いちご◆和歌山電鐵貴志川線W49◆役員S駅長たま卿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
南海電鉄より岡山電軌へ経営譲渡、両備グループの一員として和歌山電鐵の名で再出発を
成し遂げた新生貴志川線。
2270系と共に歩み続ける貴志川線の未来や過去、そして現在をマターリと語り合いましょう。

★貴志駅へは貴志川線で。駐車場が無いので車で行かないでください。
  最悪レッカー移動ないし悪戯されて貴方の愛車がスクラップの鉄くずにされます。

★相手を罵倒したり、煽り合ったり、口論をしたりするのは他の住人にとってもとっても迷惑。
  「荒らし」「蛆虫」「消防」。そんな香具師らはとっとと(・∀・)カエレ!
  特に下ネタ・創価ネタを用いる奴はゴミです!いいえ、ゴミの方がまだ役に立ちますね!
  無意味な一文字レス、意味不明な長文の書き込は禁止。スレの無駄遣いはやめましょう。
★2271編成が「いちご電車」です。スレでの愛称は「暖簾」または「紅生姜」「白いの」。
★2276編成が「おもちゃ電車」です。スレでの愛称は「おもしろ電車」または「シャア専用」。
★2275編成が2009年3月21日に新しく登場した「たま電車」です。スレ内での愛称募集中。
★残る通常タイプは2272F・2273F・2274Fの3編成となります。
☆ちなみに、改造車両と新生貴志駅(7月完成予定)のデザインはヅ(ryで有名な水戸岡鋭治(ミトーカ)氏の作品です。
☆貴志駅のぬこは可愛い。でも餌をあげてはいけない。
☆困ったことは暖簾のせいにしてください。
☆大池遊園の例の話はご法度だって何度言えば分かる?
☆三毛猫がスーパー駅長たま、白茶トラがヒラ駅員(または置物)ちび、黒っぽいのが半野良のチビマルコ。
★駅長たちは日曜日はお休みです。あらかじめご確認のうえご来訪ください。
☆たまの誕生日は昭和の日(ちなみに平成生まれ)。ミーコは10月3日、ちびは5月12日。
☆たまの母、茶トラのミーコ永久助役は2009年7月千の風になりました。今までの活躍に感謝!

Q:上司が猫になるわけですが……
A:………キャットフード買ってきます……

過去ログ・関連スレは>>2-5辺り。
次スレは特に流れが早くないなら>>970を超えた辺りで立ててください。

前スレ:いちご◆和歌山電鐵貴志川線W48◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271088977/l50
2名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:12:55 ID:I/VUZ/za0
★過去ログその1
南海貴志川線N-1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091787693/
【廃止】南海貴志川線N−2【存続】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099583588/
【岡電】南海貴志川線 3社目【存続】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111590381/
【2006/4/1〜】南海貴志川線4【わかやま電鉄へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124953975/
【2006/4/1〜】南海貴志川線5【わかやま電鉄へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135402297/
【分離まで】南海貴志川線スレ W-6【あと二十日】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142096274/
【南海カラ】和歌山電鐵・岡山電軌スレ W-7【両備ヘ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145875020/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-8【いちご】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150031886/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-9【いちご】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154350232/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-10【いちご】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158478152/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-11【いちご】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162648116/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-12【いちご】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166882215/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-13【いちご】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170434682/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-14【いちご】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174490361/
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-15【いちご】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178547270/
3名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:13:54 ID:I/VUZ/za0
★過去ログその2
【南海→両備】和歌山電鐵貴志川線W-16【いちご】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182269416/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-17◆駅長たま◇旧南海
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186145671/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-18◆駅長たま◇旧南海
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189060003/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-19◆駅長たま◇旧南海
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192214208/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-19◆駅長たま◇旧南海 (実質W-20)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194962765/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-21◆駅長たま◇旧南海
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197820027/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-22◆駅長たま◇旧南海
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200669334/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W-23◆駅長たま◇旧南海
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203611926/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W24◆S駅長たま◇旧南海
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206805601/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W25◆S駅長たま
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209444857/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W26◆S駅長たま◇旧南海
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212075906/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W27◆S駅長たま◇旧南海
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214754425/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W28◆S駅長たま◇旧南海
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217347021/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W29◆S駅長たま◇旧南海
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220163451/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W30◆S駅長たま◇旧南海
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223480478/
4名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:14:57 ID:I/VUZ/za0
★過去ログその3
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W31◆S銭湯たま温泉郷
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225195594/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W31◆S駅長たま◇旧南海(実質W-32)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225989572/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W33◆S駅長たま◇旧南海
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230814122/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W34◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233139432/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W35◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235399669/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W36◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237740395/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W37◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239896655/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W38◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242144849/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W39◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244652969/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W409◆S駅長たま卿(実質W-40)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247477435/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W410◆S駅長たま卿(実質W-41)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250336018/
永久助役◆和歌山電鐵貴志川線W42◆ミーコ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252946535/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W43◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255723985/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W44◆S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258562707/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W45◆役員駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261496443/
5名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:15:52 ID:I/VUZ/za0
★過去ログその4
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W46◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264524208/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W47◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267806254/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W48◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271088977/
6名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:16:58 ID:3OmOJ0Mj0
★過去ログその4
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W46◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264524208/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W47◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267806254/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W48◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271088977/
7名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:19:42 ID:3OmOJ0Mj0
★和歌山電鐵公式HP
ttp://www.wakayama-dentetsu.co.jp/
★貴志川線応援ブログ
ttp://masatosan.blogzine.jp/
★貴志川線の未来を“つくる”会
ttp://blog.kishigawa-sen.com/
★いちご電車グッズショップ
ttp://ichigoec.com/
★たまステーション
ttp://www.shueisha.co.jp/home-sha/manga/tamast/
★ツイッター
http://twitter.com/ekichoTAMA

両備ホールディングス【両備バス】について語ろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1203503759/
両備グループって知ってますかPart3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1229842222/

被ったorz
>>1
8名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:23:54 ID:tBxqpW+vP
>>1-7
9名無し野電車区:2010/05/26(水) 06:50:09 ID:JEAAnCgl0
テレビせとうち/童話の散歩道http://rkbr.jp/douwa http://rkbr.jp/chiharu
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0808_3hbc.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0811_16rkk.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0901_1sbc.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0903_3crk.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa0904_4ybs.wvx
http://rkbr.jp/douwa/asx/douwa1003_4sbc.wvx
秋山ちえ子さんと小林製薬は5月6日、傷ややけどの跡を改善するジェルタイプの外用薬「アットノン」を12日から中四国地区の 薬局・薬店で新発売する
アットノンは、血行促進作用があるへパリン類似物質を配合。皮下組織の血流の循環をよくして皮膚の新陳代謝を促進する
ことにより、傷跡の奥にある皮膚組織の再生を促し、傷ややけどの跡の赤みや盛り上がりを改善する。 けがをすると通常、修復細胞がコラーゲンをつくって傷を治す。
しかし、傷口が化膿したり、傷の周りの血行が悪かったりすると、修復過程でのコラーゲンの異常産生などによって傷口に
お弁当のほっかほっか亭 ハークスレイhttp://www.hurxley.co.jp/hokka
お弁当のほっかほっか亭 ハークスレイhttp://www.hurxley.co.jp/index_hr.html
第三文明10年6月号http://daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1006_420h.png
灯台10年6月号http://daisanbunmei.co.jp/toudai/img/toudai_poster_1006_420h.png
潮10年6月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201006_2.
pumpkin10年6月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/p201006_2.
10名無し野電車区:2010/05/26(水) 06:52:01 ID:JEAAnCgl0
11名無し野電車区:2010/05/26(水) 09:23:05 ID:rFldHR6qP
>>1
乙彼
12名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:08:09 ID:5V3NgyOv0
うまたで
13名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:16:40 ID:rPsMy8i8P
チビマルコ「前スレのラストで調子に乗ってる奴がいたにゃ・・・


覚えてろにゃ」
14名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:23:08 ID:bMv2IhcxO
こええよw
15名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:31:15 ID:Pl7XLElVP
ヒラ「か…かかってこいにゃ」
16名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:38:27 ID:5V3NgyOv0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
17名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:46:12 ID:rPsMy8i8P
>>15
明日行くからにゃ
18名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:54:11 ID:bMv2IhcxO
ついに完成まで2ヶ月切ったか
いよいよ完成が見えてきたな
19名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:05:51 ID:Pl7XLElVP
貴志駅?
20名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:10:59 ID:+Wk2bgFDP
>>19
他に何があるというんだ
誰かさんの新しい「帽子」とかじゃないだろう、どう考えても
21名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:14:43 ID:5V3NgyOv0
列車案内表示装置が欲しいのう
あと発車メロディ
22名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:25:28 ID:rPsMy8i8P
>>20
ミトーカ「だだだだれが帽子だ」
23名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:57:40 ID:z39y3ulr0
檜皮葺の職人さんは結構すごい人なんだな
駅長は勲章もらったけど駅舎も国宝や世界遺産になるかも知れんな
24名無し野電車区:2010/05/27(木) 11:55:31 ID:cEVI/z7bP
世界遺産は流石にw
25名無し野電車区:2010/05/27(木) 14:36:41 ID:rPsMy8i8P
夢はでっかく
26名無し野電車区:2010/05/27(木) 16:38:40 ID:bMv2IhcxO
>>23
そうなんだ
27名無し野電車区:2010/05/27(木) 18:19:40 ID:cEVI/z7bP
>>21
出来れば電車の種類が表示出来るタイプで
28名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:16:58 ID:496rBuwp0
南海からソラリーの表示機もらってこよう
29名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:32:28 ID:aXOMP+0o0
なんばにある、デカいパタパタ希望
30名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:57:22 ID:fiTPktMZ0
>>29
あんなでっかいもん取り付けたら貴志駅の出入り口が塞がれちゃうんじゃ
31名無し野電車区:2010/05/27(木) 20:05:24 ID:dWmHSkk10
>>27
「種類」って、そんな種類だよ。
32名無し野電車区:2010/05/27(木) 20:40:36 ID:aXOMP+0o0
>>31
たま電、おも電、いち電、ふつ電、たま急行、エアポートたま急行α、エアポートたま急行β、紀州路快速、和歌電WING号、TM(たま)ライナー、地下鉄けやき通り線線直通、JR四国直通半家行きなど。

ほらいっぱいあるじゃないか。
33名無し野電車区:2010/05/27(木) 20:51:31 ID:GKlZDiKI0
どうでもいいけど、ガリガリ君ってコンビニで買うと今100円するんだ
子供の頃は50円だったのにな
34名無し野電車区:2010/05/27(木) 21:01:14 ID:XzWC7NtC0
しらんがな
35名無し野電車区:2010/05/27(木) 21:05:15 ID:jazUTS1d0
>>32
wwwwww
36名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:02:10 ID:IGDEyAPOP
どんだけwww
37名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:03:35 ID:t1yVNgGlO
まあいちごやたま電は表示して欲しい
38名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:06:33 ID:Fn0e32DlP
>>32
あとは岡山までノンストップの「両備ライナー」
39名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:09:47 ID:t1yVNgGlO
何線経由w
40名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:16:39 ID:Md+LPGtD0
和歌山港→フェリー→徳島港→高徳線→予讃線→瀬戸大橋→岡山

で!
41名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:18:21 ID:Md+LPGtD0
和歌山港→フェリー→徳島港→高徳線→予讃線→瀬戸大橋→岡山

で!
42名無し野電車区:2010/05/28(金) 02:20:50 ID:t1yVNgGlO
大事なことなので(ry
43名無し野電車区:2010/05/28(金) 02:28:43 ID:Md+LPGtD0
ちくしょう・・・ミスった・・・
44名無し野電車区:2010/05/28(金) 08:27:50 ID:VQV4t1piP
快速くらい欲しいね
45名無し野電車区:2010/05/28(金) 10:13:51 ID:SzjiC2ry0
快速 ちびライナー
46名無し野電車区:2010/05/28(金) 12:57:22 ID:J+1DeA+YP
たま急行ですね分かります
47名無し野電車区:2010/05/28(金) 14:13:08 ID:IGDEyAPOP
ニュータウン行き(ry
48名無し野電車区:2010/05/28(金) 14:55:55 ID:bbIYJSUa0
ぷら〜ざ・・・・・・
49名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:18:44 ID:VQV4t1piP
>>45
それじゃ速く走ってる気がしないね
50名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:21:18 ID:bbIYJSUa0
>>49
残念ながらそいつは不定期列車だ
しかもいつもウヤってるから速いかどうかわからない
51名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:23:49 ID:1AB+Mm250
>>46
そこで、はやったま号の復活ですよ。
52名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:54:54 ID:QM/Wz85g0
>>50
完全に止まっているわけだw
53名無し野電車区:2010/05/28(金) 17:57:54 ID:t1yVNgGlO
>>51
夜行ですか流石ちび
54名無し野電車区:2010/05/28(金) 19:58:40 ID:7tO34ko+0
釣り列車か
55名無し野電車区:2010/05/28(金) 21:02:50 ID:J+1DeA+YP
貴志の仮設駅ももうちょい見ておかないとな、
あと2ヶ月で見納めか。
56名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:54:00 ID:IGDEyAPOP
何を今更
57名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:09:45 ID:CHf2R7TeO
別に見ておくもんでも…w
58名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:16:51 ID:KiKeGI04P
まあ貴重な過程ではある
59名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:24:29 ID:PsoMOZoBP
伊太祁曽も段差解消とか言ったら工事あるかな
60名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:37:35 ID:CHf2R7TeO
そりゃあるだろうが…
61名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:46:28 ID:KiKeGI04P
その内本社を改築しますから
62名無し野電車区:2010/05/29(土) 00:54:54 ID:PsoMOZoBP
伊太祁曽タワーか
63名無し野電車区:2010/05/29(土) 01:07:02 ID:KiKeGI04P
ああ…
64名無し野電車区:2010/05/29(土) 02:21:28 ID:buRDoKyK0
和歌山も工事しいてくれえええええええええええ
65名無し野電車区:2010/05/29(土) 02:21:36 ID:buRDoKyK0
しいて→して
66名無し野電車区:2010/05/29(土) 02:22:06 ID:buRDoKyK0
67名無し野電車区:2010/05/29(土) 05:32:19 ID:scigeJCeP
>>66
台湾向け?
68名無し野電車区:2010/05/29(土) 09:52:59 ID:OhxvA7bbP
交通中心地…貴志川線を代表する一大拠点に見える。
69名無し野電車区:2010/05/29(土) 18:25:37 ID:KiKeGI04P
え、違うの?
70名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:27:21 ID:CHf2R7TeO
71名無し野電車区:2010/05/29(土) 20:45:04 ID:OhxvA7bbP
>>69
はは…
72名無し野電車区:2010/05/29(土) 22:21:29 ID:AydivY4Q0
http://masatosan.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/05/29/img_2126.jpg

ヒラが元気でよかった。チョッと太ったか?w
73名無し野電車区:2010/05/29(土) 22:27:36 ID:buRDoKyK0
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
74名無し野電車区:2010/05/29(土) 22:50:27 ID:AydivY4Q0
リニューアル中のJR大阪駅のデザイナーもミトーカなんだな

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174837_799.html
75名無し野電車区:2010/05/29(土) 23:27:49 ID:B/4mUYI60
>>72
コーヒーを飲まれたら本格的におきるぞ!
なんとかしろ!
76名無し野電車区:2010/05/29(土) 23:57:01 ID:KiKeGI04P
もう手遅れだ・・・
77名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:03:04 ID:m50Fy3WG0
いや、まだ助役がかっさらうという可能性がある
78名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:08:51 ID:buRDoKyK0
>>75
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
79名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:15:40 ID:UR9J0l36P
ヒラの本格復帰は夏なんかな
80名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:23:51 ID:SZxp41P/O
どうなんかな
81名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:30:23 ID:hmhUO00rP
家に戻ったのか…

次はいつ「出勤」するのだ
82名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:37:56 ID:6SL2EZjz0
>>74
さくら号もな
83名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:46:04 ID:UR9J0l36P
>>81
お大尽だよなーw
84名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:54:45 ID:SZxp41P/O
最早ニー(ry

元気ならいいけどw
85名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:05:09 ID:hmhUO00rP
元気が一番!
86名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:14:59 ID:6SL2EZjz0
1・2・3・にゃー!
87名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:25:24 ID:UR9J0l36P
なんかおかしいwwwww
88名無し野電車区:2010/05/30(日) 05:47:58 ID:PMg4Jo1+P
>>72
なんか不満げな表情に見えるな
89名無し野電車区:2010/05/30(日) 09:22:16 ID:4Iukk0xmP
一体何が
90名無し野電車区:2010/05/30(日) 09:45:17 ID:Ri0+5WOA0
>>89
眠いんだよ
91名無し野電車区:2010/05/30(日) 13:22:17 ID:ER3RX+xl0
ちび 復活記念
ホームライナー ちび号 
好評運行予定
92名無し野電車区:2010/05/30(日) 14:48:35 ID:UR9J0l36P
>>90
やっぱり
93名無し野電車区:2010/05/30(日) 16:57:42 ID:SZxp41P/O
>>91
予定は未定ですね
94名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:23:19 ID:4Iukk0xmP
>>90
そういうことか…
95名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:14:50 ID:FdSVOEE90
まだそんなに暑くないからな。
体が春だといっていると、だから春だと勘違いしていると。
春眠暁を覚えず、という奴だ。
96名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:08:29 ID:Oyk8eden0
まあ夏は夏で寝ているんですけどね
97名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:52:46 ID:5kWa865w0
寝てない時はないんですねわか(ry
98名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:54:39 ID:UR9J0l36P
よくある話
99名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:08:46 ID:vBb2ec9w0
>>97
失礼にゃ!
レム睡眠とノンレム睡眠の差があるにゃ!
100名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:15:53 ID:y+KkuK3zP
結局寝てるじゃねーか
101名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:24:37 ID:pL5AmHcCO
ww
102名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:31:24 ID:eHWiR/LwP
ヒラは5月出勤1日だけ?
103名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:38:55 ID:vBb2ec9w0
かなぁ
104名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:45:54 ID:y+KkuK3zP
まだだ!まだ今日が(ry
105名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:55:26 ID:pL5AmHcCO
まあ…寝てるなw
106名無し野電車区:2010/05/31(月) 01:04:57 ID:eHWiR/LwP
夏まではイレギュラー運用か
107名無し野電車区:2010/05/31(月) 01:14:21 ID:vBb2ec9w0
>>106
そこで代走ですよ
108名無し野電車区:2010/05/31(月) 01:25:11 ID:y+KkuK3zP
チビマルコですね
109名無し野電車区:2010/05/31(月) 07:39:30 ID:KFvMUqvL0
ヒラ(ビクッ、ビクビクッ)
110名無し野電車区:2010/05/31(月) 09:37:28 ID:6ZZFpy/XP
寝なさい
111名無し野電車区:2010/05/31(月) 14:55:02 ID:y+KkuK3zP
そうだぞチビマルが仕事やってくれるし
112名無し野電車区:2010/05/31(月) 16:49:49 ID:eFfgxpvD0
(・∀・)ニヤニヤ
113名無し野電車区:2010/05/31(月) 18:04:05 ID:pL5AmHcCO
もうすぐ鬱陶しい梅雨の季節か
114名無し野電車区:2010/05/31(月) 19:22:04 ID:BHUmFmQH0
年末年始は日前宮への初詣輸送とか積極的にやって欲しいね
115名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:04:21 ID:d9fFGehyO
うむ
116名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:04:31 ID:d9fFGehyO
うむ。
117名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:09:20 ID:d9fFGehyO
二重すまん…
118名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:15:16 ID:+cGWBTc2P
>>114
終夜ですね
119名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:30:43 ID:5y2RS/IYP
折り返しが…
120名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:41:17 ID:+cGWBTc2P
大丈夫だ単線だ
121名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:55:27 ID:d9fFGehyO
少しわろたw
122名無し野電車区:2010/06/01(火) 01:04:06 ID:RHDXmEaN0
真夜中に たま電乗って 初詣
123名無し野電車区:2010/06/01(火) 01:07:55 ID:5y2RS/IYP
>>120
そういえばw
124名無し野電車区:2010/06/01(火) 01:14:35 ID:RHDXmEaN0
伊太祈曽神社も忘れないであげて・・・
125名無し野電車区:2010/06/01(火) 01:24:56 ID:+cGWBTc2P
たま神社ももうすぐ出来るな。
126名無し野電車区:2010/06/01(火) 09:24:34 ID:5+FQfIcGP
そういえば…
127名無し野電車区:2010/06/01(火) 14:47:49 ID:Df+OSZ3Y0
いちご神社と、おもちゃ神社もな。
128名無し野電車区:2010/06/01(火) 15:22:43 ID:0vjGA+cZ0
永久助役「神社が出来たら、お供えよろしくにゃ。但し食品に限るにゃ」
129名無し野電車区:2010/06/01(火) 17:16:32 ID:5+FQfIcGP
わがまま言うとタマネギ供えるよ!
130名無し野電車区:2010/06/01(火) 19:52:44 ID:+cGWBTc2P
gkbr
131名無し野電車区:2010/06/01(火) 20:05:39 ID:d9fFGehyO
とりあえずイカでも
132名無し野電車区:2010/06/01(火) 20:26:23 ID:mwdgDo9gP
>にゃんご!にゃんご!申し訳ございません!貴志駅完成披露日が延期になりましたにゃんご!
>正式に決まりましたらお知らせ致しますにゃんご!誠に申し訳ございません!

だそうです。あららら
133名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:16:57 ID:vhKApABd0
134名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:30:35 ID:+cGWBTc2P
>>132
まあ時間的に厳しい面はあるな、とは思っていた
135名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:46:18 ID:mEgFuBbw0
オカンが檜の皮食べちゃったんだよ
136名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:54:10 ID:Vdqo6rn20
>>135
またか!
137名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:15:51 ID:YXhWH17nP
なんだそういうことか
138名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:17:03 ID:cNoMNiny0
困った助役やな、お供え物はボッシュートや
139名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:24:03 ID:A1rtns6KO
8月かなあ、完成
140名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:31:41 ID:nPBNU5Q3P
もっと伸びるかも
141名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:39:58 ID:cNoMNiny0
流石に夏休みまでに間に合わすだろう。
142名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:47:24 ID:YXhWH17nP
>>141
でもまあ、当初の発表は春だったから・・・。
出来る限りは無事に完成してもらいたいもんだ。
143名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:52:51 ID:PsHdLges0
雨ふると休みだからな
この春は雨多かったし
もうじき梅雨だし
雨の日はゴエモン蹴飛ばす!
144名無し野電車区:2010/06/02(水) 00:55:12 ID:A1rtns6KO
日本語で
145名無し野電車区:2010/06/02(水) 01:04:33 ID:nPBNU5Q3P
>>141
そうなんかな
146名無し野電車区:2010/06/02(水) 01:15:15 ID:cNoMNiny0
多分そうだと思う。
147名無し野電車区:2010/06/02(水) 01:24:58 ID:YXhWH17nP
どうかな
148名無し野電車区:2010/06/02(水) 10:28:57 ID:DldKFaBJP
完成伸びたの?原因は?
149名無し野電車区:2010/06/02(水) 11:00:26 ID:b/AD/hs20
鳩山総理辞任きた―――(・∀・)―――っ!!
新総理はたま駅長でいいよ。(・∀・)
150名無し野電車区:2010/06/02(水) 11:26:20 ID:5a6MyNxO0
ヒラ「駅長が総理をやるなら、私は幹事長をやるニャ」
151名無し野電車区:2010/06/02(水) 14:55:41 ID:YXhWH17nP
ヒラ「選挙民は寝ていてくれたらいい」
152名無し野電車区:2010/06/02(水) 16:46:18 ID:A1rtns6KO
>>148
不明
工期遅れじゃね?
153名無し野電車区:2010/06/02(水) 18:44:20 ID:oKGCrkw20
>>132
結局のところ、投げっぱなしなままのサプライズってのは、これのことだったのだろうか。
違うと思いたいけど、だとしたらサプライズってなんだったんだろう。
154名無し野電車区:2010/06/02(水) 19:33:33 ID:/58JJ2Of0
黒字になると思ったら、税引き後を忘れてて赤字のままだったとか・・・・

というか、前年度の決算はどうだったんだよ?
赤字額はかなり圧縮できたのか?
155名無し野電車区:2010/06/02(水) 19:48:08 ID:YeHdIub90
そうなんじゃない?
156名無し野電車区:2010/06/02(水) 21:03:36 ID:rFCdLwk80
>>149
チビマルコ「国交相はまかせろニャ」
157名無し野電車区:2010/06/02(水) 21:18:20 ID:DldKFaBJP
ヒラ「いらないにゃ!」
158名無し野電車区:2010/06/02(水) 22:13:09 ID:0v3PJlmb0
サプライズってこれだったかな?

「にゃんご!にゃんご!明日ビッグニュースありますにゃんご!おたのしみににゃ〜」
6:42 PM May 14th

とすると、

「にゃんご!おはようございます。ビッグニュースお知らせするの忘れてましたにゃんご!」
8:59 AM May 18th
「にゃんご!たまステーションの檜皮葺始まりましたにゃんご!凄いですにゃんご?」
1:08 PM May 18th

文脈上は檜皮葺始まった、がビッグニュースであった、ということ?


>>154
まだ正式な情報は出ていないみたいだが、11月の水害復旧、神前の踏切2車線化工事があるうえ、貴志駅建て替えで冬は乗客も落ち込んだだろうから、よくて昨年並みか?
昇圧関連は補助金事業なのでそれほど大きく影響ないはず。
159名無し野電車区:2010/06/02(水) 22:24:42 ID:FrjNHOKs0
猫のtwitterが情報源ってカオスな私鉄だなww
160名無し野電車区:2010/06/02(水) 23:46:44 ID:YXhWH17nP
それがいい
161名無し野電車区:2010/06/02(水) 23:48:38 ID:jW4+pTzBP
>>159
そりゃ何てったって執行役員のコメントですから
162名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:09:46 ID:wdzEHXG/0
>>158
そういうことだったのか
163名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:15:41 ID:jaIkK3bJP
>>161
ですよねー
164名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:30:06 ID:bk8PDN/tO
そういや役員だったな
165名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:30:51 ID:k0oMgsOoP
屋根を作るのに思ったより手間取ったのか?
166名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:38:29 ID:wdzEHXG/0
>>164
そして次期社長である。
167名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:45:46 ID:jaIkK3bJP
>>165
それより神社の問題かもしれないとか言ってみる。
168名無し野電車区:2010/06/03(木) 00:54:31 ID:bk8PDN/tO
神様の話?
169名無し野電車区:2010/06/03(木) 01:05:02 ID:k0oMgsOoP
>>167
そうなの?
170名無し野電車区:2010/06/03(木) 01:15:06 ID:wdzEHXG/0
真偽不明
171名無し野電車区:2010/06/03(木) 01:24:50 ID:jaIkK3bJP
言ってみただけさ。
実際のところ遅延の理由は分からないのさ。
172名無し野電車区:2010/06/03(木) 06:56:02 ID:gMxnZTZ20
>>158
災害復旧は損金扱い、設備更新は費用扱いだから
いずれも経理的に黒字化の足を引っ張ったとは思えん
173名無し野電車区:2010/06/03(木) 07:33:20 ID:r/G3nMnyP
>>172
税務上損金扱いでも会計的には費用だろ
設備更新は減価償却費が増えるし
174名無し野電車区:2010/06/03(木) 07:35:48 ID:pQAInXdeO
>>172
損金も費用も利益を減少させて黒字化の足を引っ張るんじゃないの。
175名無し野電車区:2010/06/03(木) 14:00:53 ID:bE9PlwkdP
営業利益が黒字でいいんじゃね
176名無し野電車区:2010/06/03(木) 16:51:23 ID:jaIkK3bJP
とりあえず俺はサプライズがあると信じている
177名無し野電車区:2010/06/03(木) 19:15:16 ID:gMxnZTZ20
>>175
ご明算

>>173
設備などで試算に繰り入れられるものは
購入初年度は特に何も変わらないのよ
現金等が減った代わりに設備が増えたって言うだけの話で。
その後の償却費用は来年度からの話
178名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:45:33 ID:bk8PDN/tO
ヒラ「難しい話はよく分からないから、寝るにゃ」

ところで岡崎前のバス停ってもっと駅に近付けられないのだろうか。
179名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:55:40 ID:bE9PlwkdP
大半の人に関係ない行き先じゃ無理なんじゃね。
180名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:10:16 ID:+bclTrn4O
>>177
普通の企業の固定資産の場合初年度から月割りで減価償却費発生するけど、鉄道
会社は特殊なんだっけ?

まあ災害の復旧費用は特別損失だろうし、経常利益が出てれば良いんだろうが
181名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:20:29 ID:h5Vu8Bhz0
昨日の珍百景で、お父さんの頭を舐める猫ってのが出てたけど、
貴志駅でもやれば話題になるかもだ。

ちょうどいい頭の人はいないかな(棒
182名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:23:17 ID:fbQeVMpr0
>>181
某デザイナー「いないんじゃない?」
183名無し野電車区:2010/06/03(木) 22:31:24 ID:SdNlSnpP0
和歌電並の規模で成功しているのは遠州鉄道か。
何か見習うべき物はあるだろうか。
ちょっと規模は大きいが伊予鉄も地方私鉄の優等生
184名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:54:58 ID:jaIkK3bJP
遠鉄は周りに他路線がないからなあ
185名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:09:08 ID:vDw6oPoqO
>>181
猫カツラってのを想像した
186名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:14:30 ID:n5lwj/BVP
>>185
ミトーカ「なっ、ななな何でカツラの話が出るんですか!?」
187名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:16:02 ID:HDRTBWzhP
ニヤニヤ
188名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:25:24 ID:6ZeeMGu4P
猫の舌ってザラザラしてんじゃね
頭皮を傷つけたらどうするんだろう
189名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:38:02 ID:vDw6oPoqO
元から生えな(ry
190名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:45:52 ID:6ZeeMGu4P
ミトーカ「もっぺん言ってみろやあ!」
191名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:54:52 ID:HDRTBWzhP
(・∀・)ニヤニヤ
192名無し野電車区:2010/06/04(金) 01:05:52 ID:6ZeeMGu4P
>>179
信愛女子大か
193名無し野電車区:2010/06/04(金) 02:23:27 ID:ZdhyeP8p0
>>189
毛根が・・・
194名無し野電車区:2010/06/04(金) 02:24:23 ID:ZdhyeP8p0
>>183
フリークエンシーの改善とか
195名無し野電車区:2010/06/04(金) 02:44:21 ID:HDRTBWzhP
具体的には
196名無し野電車区:2010/06/04(金) 07:18:25 ID:GehzzEBZ0
1分間隔で運転。

うん、無理。
197名無し野電車区:2010/06/04(金) 11:53:14 ID:IRxFdoqjP
んな路線ねーよw
198名無し野電車区:2010/06/04(金) 14:52:50 ID:HDRTBWzhP
中央線?
199名無し野電車区:2010/06/04(金) 16:50:36 ID:ALe8gObs0
10分間隔なら何とか・・・
200名無し野電車区:2010/06/04(金) 17:01:44 ID:os6Q7gOX0
線路を延長してとにかく環状線にして、列車をずっと繋げる。
1分間隔で止まって、ホームのあるところのドアだけ開ける。
201名無し野電車区:2010/06/04(金) 19:07:24 ID:IRxFdoqjP
観覧車かよw
202名無し野電車区:2010/06/04(金) 21:01:13 ID:GehzzEBZ0
貴志川線が止まったら岡崎前からバス振り替えとかするんだろうか。
前に伊太祁曽〜貴志がウヤになったときは、マイクロバスを大借りて伊太祁曽まで運んでたな。
203名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:40:14 ID:vDw6oPoqO
交通公園〜和歌山、とか?
204名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:48:46 ID:rH/YDO4S0
保安装置の問題があり、和歌山−伊太祁曽の間の途中駅からの始発は無理
205名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:53:54 ID:vmPWAIDy0
例の映画の日本上映決定!
http://www.neko-doko.com/index.html
206名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:06:50 ID:V6R6OqwxP
>>205
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

って渋谷だけじゃないだろうな、まさか
207名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:14:58 ID:eu7jVAkrP
ついにきたか
208名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:15:17 ID:c5/IOFUN0
感慨深いものがあるな。
209名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:24:03 ID:smT20q15O
死神さんも日本上陸かー
210名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:30:33 ID:ImZcZDlBP
>>200
それ小学生の時よく妄想したw
211名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:38:50 ID:c5/IOFUN0
>>204
バス代行の話だと思うのだが
212名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:46:22 ID:eu7jVAkrP
>>209
こらこら
213名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:54:53 ID:smT20q15O
>>211
電車の上で電車を走らせれば理論上光速を…ってのもやった
214名無し野電車区:2010/06/05(土) 01:05:48 ID:ImZcZDlBP
なんぞw
215名無し野電車区:2010/06/05(土) 01:14:45 ID:c5/IOFUN0
次は日本発の映画もやるべきであると。
216名無し野電車区:2010/06/05(土) 01:25:03 ID:eu7jVAkrP
>>215
なんかの映画に駅長がゲスト出演していなかったか?
217名無し野電車区:2010/06/05(土) 07:58:09 ID:rEC7hFOaO
いちご運休
218名無し野電車区:2010/06/05(土) 09:29:10 ID:va8/wBRI0
219名無し野電車区:2010/06/05(土) 09:36:40 ID:va8/wBRI0
規制掛かってたんで亀レス。

残念ながら、鉄道部門は壱億近い赤字だそうだ。
220名無し野電車区:2010/06/05(土) 09:52:28 ID:V6R6OqwxP
>>219
ソースは?
また両備Gは公式に出してないし
221名無し野電車区:2010/06/05(土) 14:28:30 ID:qFfChrkD0
定期客をあと250人増やせれば黒字になるよ
222名無し野電車区:2010/06/05(土) 14:51:08 ID:dYIg551lP
>>217
詳しく
223名無し野電車区:2010/06/05(土) 16:23:00 ID:69xipla90
>>221
学校一学年分より多いな。
大学か高校の誘致が必要か。信愛短大はバスもあるからなあ・・・
224名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:14:23 ID:sLABcbm0O
>>222
駅長がそうツイートしてる
225名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:20:11 ID:69xipla90
mticdnk
またいち電か。
226名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:48:12 ID:c5/IOFUN0
別にそんなたくさん故障してねえだろw

多分
227名無し野電車区:2010/06/05(土) 18:59:09 ID:eu7jVAkrP
頑張れいちご
228名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:56:22 ID:RXfWATsZ0
負けるなおもちゃ
229名無し野電車区:2010/06/05(土) 21:38:46 ID:hWqchfgr0
今だ普通
230名無し野電車区:2010/06/05(土) 22:02:07 ID:smT20q15O
そこはたまだろ
231名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:43:09 ID:eu7jVAkrP
うむ
232名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:09:29 ID:ImZcZDlBP
車両改造第四弾まだー
233名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:16:01 ID:iyS0TegbP
気が早い
234名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:26:41 ID:auR/sgCeO
まずは駅舎完成だと何度(ry
235名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:45:09 ID:iyS0TegbP
そだな
236名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:51:06 ID:fzYLCMPe0
何があったんだろうな。
最近お疲れなんだろうか。
237名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:54:41 ID:fzYLCMPe0
まあ、車両にお疲れというのもなんだがな。
238名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:05:09 ID:hqh0uK/YP
構わんよ
239名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:14:15 ID:auR/sgCeO
いいんです
240名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:16:49 ID:fzYLCMPe0
>>223
まあ、公共交通が必ず黒字になる必要も無いような気がするがね。
241名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:19:50 ID:S7JUp3JlP
>>240
民間企業である以上は黒字じゃないと持たない
242名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:25:26 ID:iyS0TegbP
そのための公的補助ってもんよ。
243名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:33:29 ID:w/JcejiT0
補助金もらって何も考えず漫然と車を走らせてたのに
小泉内閣で認可制を廃止させられた今、
あたふたしているバス・タクシー会社がどれほどあるか

補助金漬けで泣くのは利用者だとおもう。
小嶋社長もその点は厳しかった
244名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:37:00 ID:3OSuhSQd0
補助金みたいに赤字を直接補填するためにお金を渡すんじゃなくて
税金を割り引くとかちょっと生存に有利な条件にして企業に頑張ってもらうのがいいのかもね
今この会社は後者の方の傾向が強いみたいだけどそれでいいと思う
245名無し野電車区:2010/06/06(日) 07:56:36 ID:Zp7EWzor0
補助金におんぶにだっこだと野鉄の二の舞に・・・
246名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:25:23 ID:S7JUp3JlP
>>244
小嶋社長も
ttp://www.ryobi.gr.jp/message/message_100515.html

>もちろん、運行会社は基本的に経営責任を持っており、今の補助金に頼る経営に対して、
>収入を増やし、コストを下げる本来の経営努力がいるようになる。

って言ってるからな。
247名無し野電車区:2010/06/06(日) 10:09:04 ID:w/JcejiT0
やり方はいくらでもある。
ドイツのように運営会社を公社に統合して運賃の半分以上に税金を投入する方法もある。
鉄道に乗らない人も運賃を負担する(=増税となる)が、
地域交通の利用促進としてはありだと思う。環境先進国ドイツならでは。

しかし、日本では天下りヤメロとか増税とんでもないとか
貧困的思想が蔓延しているから、今の公設民営方式がベターだと思う。

それを提案した小嶋社長、首を縦に振った地元自治体
そして利用者の側方支援があればこそできた。まさに奇跡の鉄道会社だと思う。
248有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/06/06(日) 14:00:34 ID:KhI4laPvO
いちご電車不調でウヤなのね(´;ω;`)
と思ったら野球ユニ少年が!
別の意味でたま電車(*´Д`)
249名無し野電車区:2010/06/06(日) 16:42:27 ID:L81RNtZpP
補助金のぬるま湯に浸かり過ぎるのはダメだが(典型的な悪例が野上電鉄)、
セーフティーとしての公の補助をしていかなければ、
基本的に大都市以外で公共交通なんて成り立つもんじゃないからな。
まあ和鐵は今くらいが丁度いいんだろうな。
250名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:53:55 ID:PVfLFkXH0
>>248
何こいつ
251名無し野電車区:2010/06/06(日) 18:59:14 ID:auR/sgCeO
うむ
252名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:56:41 ID:TKEkKAjv0
>>241
「必ずではない」から、出来る限りの企業努力はするべきだと思う。
けど、赤字になったら即廃止じゃ、地方交通は持たないと思う。
まあ、国鉄アレルギーで補助金に反対する人も多いんだけどさ。ジャブジャブ使わない限りは補助してったほうがええかな。


>>234
結局いつ完成の運びとなるのであろうか。
253名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:35:57 ID:8eTheJ200
>>250
はるか東方の京急のスレに生息するコテ。
地下鉄を渡って京成とかにも渡来…
と思ったら今度はこっちにいたのかw
254名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:54:36 ID:w/JcejiT0
>>252
支援のあり方としてはいろんな方法があるが、
果たして金を出すだけで支援をしたといえるのだろうか?

今阪堺がその問題に直面している。
わか電と共に、今注目している鉄道会社のうちのひとつ
255名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:21:11 ID:L81RNtZpP
決算(黒字か赤字か)が基準になるなら、
必要なのは金だろうな。
256名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:05:49 ID:CYbOZ+Zc0
ここの場合、開業時から10年間、年間最大8200万円の行政補助が下りるが、あくまで決算で赤字が出たときのための補助金。
しかし、それだけの予算を行政が確保しているのであれば、欠損補助だけではなくある程度、設備投資的な経費にも充てられないものか、という趣旨を社長がどこかで言っていた記憶がある。
それで将来的に乗客増につながるのであれば先行投資的なこともできる。従来の行政の「補助金」の考え方ならまず却下されるのだが、いい意味での補助金の使い方としてはありだと思う。

>>252
とりあえず10日くらい後の予定とのこと。
257名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:45:17 ID:iyS0TegbP
8月か
258名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:47:02 ID:iyS0TegbP
8月か
259名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:08:49 ID:be1HYJES0
大事(ry
260名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:15:48 ID:gIXrfYUOP
(ノ∀`)アチャー
261名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:24:35 ID:+9w7nbuCO
8月6日かな
262名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:31:28 ID:WxLLzSoSP
7〜8日かと
263名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:38:52 ID:be1HYJES0
土日?
264名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:46:03 ID:gIXrfYUOP
>>254-256
とりあえずまあ、死にそうなところはとりあえず金。
そのあとはまあ色々な支援ってところかな。
265名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:54:51 ID:+9w7nbuCO
>>262
そうかな
266名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:06:53 ID:WxLLzSoSP
>>263
多分そうじゃね?
7月25日も日曜日だし。
267名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:15:14 ID:be1HYJES0
>>266
てこたあ、二週間延びるか?
現地で確かめるか。
268名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:34:16 ID:gIXrfYUOP
初詣はたま神社へ!
269名無し野電車区:2010/06/07(月) 09:03:22 ID:kXgDGPjrP
発毛day?
270名無し野電車区:2010/06/07(月) 10:10:04 ID:v5KBDgIyO
ミトーカ「山田く〜ん、>>269さんの座布団全部もってっちゃえ」
271名無し野電車区:2010/06/07(月) 16:17:23 ID:gIXrfYUOP
誰が(ry
272名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:18:10 ID:30GdrBs20
>>269
誰がうまいこと言えとw
273名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:54:27 ID:+9w7nbuCO
たま神社に拝むと髪が伸びるですか?
274名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:54:05 ID:kXgDGPjrP
ハゲの神様がいるらしいよ
275名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:30:03 ID:VpjWhT2E0
まだ駅長になられた直後、漏れ単独で一時間ほどたっぷりもふらせてさせていただいたんだが、
スーパー駅長閣下となられた今は面会すら困難ですかやっぱり?
276名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:59:12 ID:+9w7nbuCO
面会は出来るがほぼ触れない
277名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:47:15 ID:W0MEpTBn0
いちご電車復旧おめ。
278名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:55:31 ID:gIXrfYUOP
おお、復活したのか!
279名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:08:22 ID:30GdrBs20
おめでとう。
280名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:15:59 ID:iesEdKHpP
>>275
駅長室のガラス越しだが面会は可能。
281名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:24:09 ID:DI0FiGF0O
新駅長室の構造も気になる
282名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:31:42 ID:dw0207pcP
アスレチックが!
283名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:38:55 ID:8wur2lNy0
>>282
駅長室は遊び場やないんやでぇー
284名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:42:56 ID:0AR674G9P
>>283
ヒラ「寝床なんやでぇー」
285名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:47:15 ID:iesEdKHpP
>>284
どっかを寝床にして出てこないからキティさん詰められて封鎖されたことが(ry
286名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:55:07 ID:DI0FiGF0O
あったな
287名無し野電車区:2010/06/08(火) 01:04:55 ID:dw0207pcP
>>285
アスレチックコーナー作ったら中から出てこないかw
288名無し野電車区:2010/06/08(火) 01:14:22 ID:8wur2lNy0
そしてヒラ、行方不明に。
289名無し野電車区:2010/06/08(火) 01:25:16 ID:iesEdKHpP
>>288
あるあるw
290名無し野電車区:2010/06/08(火) 07:59:29 ID:XZfU712x0
行方不明事件の裏にはチビm(ry
291名無し野電車区:2010/06/08(火) 12:37:33 ID:KytKDTzoP
チビマルコも遊びやすい駅長室にして欲しい
292名無し野電車区:2010/06/08(火) 14:47:13 ID:2DIaxZBe0
>>291
ヒラ「何言ってるにゃ!あんな奴いらないにゃ!」
293名無し野電車区:2010/06/08(火) 15:45:47 ID:HHAlsdAbO
ヒラ「政権与党の『脱小沢』のように、クリーンな貴志駅のためには『脱マルコ
』が必要なのニャ」
294名無し野電車区:2010/06/08(火) 17:06:08 ID:iesEdKHpP
今度の総理も眠ってばっかですねw
295名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:58:05 ID:DI0FiGF0O
ヒラ…
296名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:07:09 ID:KytKDTzoP
ヒラも総理のチャンスがあると
297名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:41:07 ID:IRBGtEKP0
今朝いちご電車が走ってたのにまた車両トラブルのようです
298名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:28:15 ID:z0jUCPAv0
mticdnk
299名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:51:10 ID:G1P2b/YT0
公式HPには何も出ていないが
300名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:29:51 ID:2AcWXE0p0
何があったの?
301名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:54:01 ID:iesEdKHpP
最近疲れ気味なのか?
302名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:08:37 ID:2MV6+J7D0
>>301
激務だし、もう40だし
303名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:15:44 ID:9uVdBuSWP
廃車とかにならんようにせんと・・・。
304名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:21:22 ID:CussBVs5P
>>293
ミトーカ「何か『脱』っていう字はあまり見たくないなぁ」
305名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:24:38 ID:iojR8CjoO
ああ、着脱可能だからね
306名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:35:10 ID:5lDsYj4VP
ミトーカ「だっ…誰がだ!」
307名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:38:50 ID:2MV6+J7D0
>>291
いつでも遊びにいけるような場所に。
308名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:41:31 ID:CussBVs5P
>>307
ヒラ「だから来なくていいと言ってるのニャ!」
309名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:47:20 ID:9uVdBuSWP
チビマルコ「いつでも来てやんよ(・∀・)ニヤニヤ」
310名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:55:00 ID:iojR8CjoO
やめて
311名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:04:54 ID:5lDsYj4VP
>>308
仲良くw
312名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:14:52 ID:2MV6+J7D0
駅長「みんなで仲良く遊べばいいのにゃ」
313名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:19:06 ID:CussBVs5P
>>312
社長「ですよねー。ということで私も和歌山に行って仲良く遊びましょう」
314名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:25:24 ID:9uVdBuSWP
>>313
秘書「社長。今月一杯スケジュールが詰まっております。」
315名無し野電車区:2010/06/09(水) 10:00:24 ID:E2h7tPv6P
駅長「社長は働き者だにゃあ」
316名無し野電車区:2010/06/09(水) 10:03:12 ID:kkKxYYOeO
>>314
社長「今月は株主総会があるからなぁ。駅舎の竣工が延期になったから来月行く
口実もない…これは、いかん!君、なんとかスケジュールをやりくりしなさい!」
317名無し野電車区:2010/06/09(水) 10:06:49 ID:Af2bV/CG0
ちび助役の実物大のぬいぐるみを作れば売れる。
眠り姫 
318名無し野電車区:2010/06/09(水) 10:08:50 ID:X/W1cIfv0
>>316
社長退任までにおもいっきり激務をしてもらい、退任後、思う存分楽しんでください。

駅長にもしもの事があっても、新駅舎は当分安泰・・・・
319297:2010/06/09(水) 10:54:21 ID:42XCuzTJ0
9番ホームの切符売り場の横に、いちご、おもちゃ、たま電車の走る時刻表が
掲示されてるんだけど、先週までは運休となってて、7日は時刻が書かれてま
した。
昨日、通勤時にイチゴ電車に乗って、帰宅時に時刻表を見ると「車両トラブル
により運休します」と張り紙がされてました。
今朝も張り紙がされたままでした。
320名無し野電車区:2010/06/09(水) 14:10:41 ID:9uVdBuSWP
一体何があったんだ。
どっかの部品が爆弾抱えているのか?
321名無し野電車区:2010/06/09(水) 16:48:38 ID:iojR8CjoO
働き過ぎなのやも
322名無し野電車区:2010/06/09(水) 19:02:39 ID:+A+THeNj0
そうなの?
323名無し野電車区:2010/06/09(水) 19:43:13 ID:ddnSqwbe0
>>321
ヒラ「私の事かニャ?」
324名無し野電車区:2010/06/09(水) 19:49:07 ID:E2h7tPv6P
チビマルコ「そうだにゃ。じゃあ明日は仕事は休みにして一緒に遊ぶにゃ。」
325名無し野電車区:2010/06/09(水) 20:33:26 ID:+A+THeNj0
ヒラ「くっ、来るにゃ!もう寝るにゃ!」
326名無し野電車区:2010/06/09(水) 20:39:44 ID:ddnSqwbe0
>>325
チビマルコ「夢で逢いましょう」
327名無し野電車区:2010/06/09(水) 20:57:09 ID:L3an3hhQ0
ヒラ「うわあああああ(ry」

ヒラのその断末魔のような悲鳴を聞いたものはいない…
328:2010/06/09(水) 22:37:41 ID:OoSPUQqa0
チビマルコのバイタリティって凄いよね
時代観光客が押し寄せて、駅は大工事してるってのに逃げもしないで
ワイルドに生きているんだから
何度も子育てもしてるし
329:2010/06/09(水) 22:38:49 ID:OoSPUQqa0
時代観光客って何だよorz
330名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:04:47 ID:IaarQwTw0
>>329
で、何ですかw
331名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:45:19 ID:CussBVs5P
>>328
ヒラ「憎まれっ子世にはばかるとは、よく言ったものニャ」
332名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:52:53 ID:9uVdBuSWP
おま(ry
333名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:03:48 ID:FvkcDiWm0
チビマルコとヒラってほんとうに仲悪いの?ネタ?
駅長やミーコとはどうなの?
334名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:09:04 ID:mWnleMNu0
仲が悪いというか・・・
335名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:16:22 ID:Z+mNhyDWP
>>329-330
・・・タイムトラベラー?
336名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:24:40 ID:P/rjMdIFO
むしろ時代劇の観光客
337名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:32:09 ID:Ba5JsxLqP
>>336
暴れん坊猫将軍
338名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:38:53 ID:E6PNS/b80
>>337
食いしん坊将軍
339名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:43:59 ID:UutVmMMDP
>>337
吉宗は紀州徳川家だしね
340名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:48:06 ID:Z+mNhyDWP
>>338
マ●ケンが料理番組でもするんかとw
341名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:54:35 ID:P/rjMdIFO
>>337
それだw
撮影に使ったりもしてな!
342名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:05:39 ID:Ba5JsxLqP
いいかもしれない
343名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:15:11 ID:E6PNS/b80
>>328
意外と工事が終わったあとのがこなかったりしてw
344名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:24:51 ID:Z+mNhyDWP
ヒラ「よし・・・このまま完成まで休んでいれば・・・」
345名無し野電車区:2010/06/10(木) 11:41:39 ID:VxaAB+cEP
めっ
346名無し野電車区:2010/06/10(木) 14:53:18 ID:Z+mNhyDWP
今日は暑いな
347名無し野電車区:2010/06/10(木) 16:46:24 ID:P/rjMdIFO
いちご電車直るかなあ
348名無し野電車区:2010/06/10(木) 19:25:27 ID:VxaAB+cEP
さあ
349名無し野電車区:2010/06/10(木) 20:25:54 ID:Z+mNhyDWP
>>347
流石に廃車は無いでしょう
350名無し野電車区:2010/06/10(木) 20:51:53 ID:gVaucBDk0
いざとなりゃ熊本の同胞を呼び出せば・・・
351名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:18:36 ID:VGyCJzG+0
VVVFへの布石だよ
352名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:20:08 ID:PdaaMbqy0
ここでまさかの新車
353名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:22:05 ID:gVaucBDk0
成田エクスプレス購入ですね、分かります
たぶんホーム削るな。
354名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:25:36 ID:gVaucBDk0
てか公式ページにお知らせきてるな
詳細は不明だが
355名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:50:39 ID:hcK7w1vX0
にゃんこ車掌は実現しないかな
356名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:47:05 ID:S9DhfajF0
> ekichoTAMA
>にゃんご!無理かも、、、でも明日はまた新しい風が拭きますにゃんこ!

まさか、いちごに・・・
357名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:12:40 ID:uYe2jyh+0
>>353
枕木を潰しかねない。
358名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:51:07 ID:vv25Gab90
1M1Tなのが祟ったのではないか。
359名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:08:32 ID:8uBmcuAj0
>>358
ま、確かに安全性は下がったかも。
360名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:11:39 ID:/a1J/YFr0
強力なモーターをどっからか調達して来い
鈍足だからウテシがフルノッチにして負荷かけまくりなんだろうな

そこで103(ry
361名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:18:13 ID:vpuF5okfP
>>360
>そこで103(ry
鈍足に変わりねーじゃねーかw
362名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:24:56 ID:BaW8STnQO
頑張れいちご
363名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:31:43 ID:I3aVr3NdP
そこでVVVF
364名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:38:29 ID:8uBmcuAj0
>>356
今更だが拭きますの字w
365名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:46:09 ID:vpuF5okfP
目をつぶってあげて
366名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:54:55 ID:BaW8STnQO
新しい風って「千の風」じゃ
367名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:05:48 ID:I3aVr3NdP
いちごは蘇るさ!何度でも!
368名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:14:34 ID:8uBmcuAj0
台風かもしれないぞ。
369名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:25:49 ID:vpuF5okfP
>>367
それが貴志川線の夢だからだー
370名無し野電車区:2010/06/11(金) 08:54:51 ID:cITA1PbsP
結局いちご電車ってどこの部分が不具合起こしたの?
371名無し野電車区:2010/06/11(金) 14:34:34 ID:vpuF5okfP
分からぬ
372名無し野電車区:2010/06/11(金) 14:56:10 ID:y40DqDARO
私、撮り鉄です
そろそろ沿線は田植えシーズン。
大池遊園から西山口の広い田園の田植えシーンを撮ろうと先週訪れたのですが、田植えどころかまだ水も張られていなかったです。
今日あたりの状況はどうでしょうか?
遠方から行きますので、できれば空振りは避けたいなと。
西山口界隈にお住まいの方、電車ご利用の方で同区間乗車される方、その他ご存知の方、是非情報ください
373名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:20:52 ID:3uEbYiZ5O
ヒラ『なに言ってるにゃ、稲刈りならとっくに終わったにゃ?』
374名無し野電車区:2010/06/11(金) 19:14:10 ID:/a1J/YFr0
ところで、駅長の400gダイエットは成功したのか?
375名無し野電車区:2010/06/11(金) 19:25:14 ID:0fm0ZSj/0
あまり触れないで(ry
376名無し野電車区:2010/06/11(金) 19:32:38 ID:/a1J/YFr0
>>375
おなかに?
377名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:13:06 ID:plW1LBX70
ぷにぷにー
378名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:59:07 ID:cITA1PbsP
>>373
379名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:12:14 ID:euXXW72h0
>>373
三年寝太郎だったんですね。
380名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:02:45 ID:u215Dq90P
時間感覚が…
381名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:32:15 ID:bNB1GDJOO
夏の貴志川線車窓はそんな良くはない
382名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:32:52 ID:bNB1GDJOO
夏の貴志川線車窓はそんな良くはない
383名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:32:56 ID:N9lLkv+WP
実にヒラらしい
384名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:39:50 ID:bNB1GDJOO
二重すまん
385名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:45:30 ID:u215Dq90P
>>381
初夏はいいよ
386名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:55:19 ID:N9lLkv+WP
春が一番だな
387名無し野電車区:2010/06/12(土) 01:04:02 ID:bNB1GDJOO
俺は秋派だけど
388名無し野電車区:2010/06/12(土) 01:09:11 ID:iL4vinSI0
いつ乗っても癒されるよ
389名無し野電車区:2010/06/12(土) 01:14:48 ID:N9lLkv+WP
まあな
390名無し野電車区:2010/06/12(土) 02:54:06 ID:D/pWXAdM0
山東辺りの勾配って結構キツいんだよな。
391名無し野電車区:2010/06/12(土) 02:55:43 ID:D/pWXAdM0
いやまあ、そりゃ高野線の連続33‰やら連続50‰ってのよかはるかにマシだが、
連続25‰ってのも瀬野八並みという結構なもの。
やはりM車を一つ減らしたから負荷がかかってきたんかな、っと思うようになったな。
392名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:11:02 ID:Vcww9Tvz0
>>372
もう水は張ってるはず。
393名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:27:27 ID:DrvlrQRV0
>>391
よし、じゃああの区間だけ補助機関車付けよう
394名無し野電車区:2010/06/12(土) 10:38:20 ID:Tqdol+ZAP
どこの碓氷峠
395名無し野電車区:2010/06/12(土) 10:54:48 ID:DrvlrQRV0
>>394
その後走行解放するから瀬野八ですかねw
396名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:25:45 ID:8djNvMnWO
解放された機関車のその後を知るものは誰もいなかった…
397名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:51:49 ID:FWyzxl5lO
最近強く願ってることがあるんだが、
終電ってもう30分近く遅らせることはできないのか?

最近御坊行きに短縮になった快速から接続取ってくれる電車がほしい…。
べつに伊太祈曽出庫、伊太祈曽行きでもいいから…。
398名無し野電車区:2010/06/12(土) 16:19:42 ID:Ma/Ol4Hh0
終電は22時台、って時代が20年以上続いてたから、今でも十分だと思う自分がいる。
399名無し野電車区:2010/06/12(土) 17:34:13 ID:DrvlrQRV0
また明日 社 長 来 る の か !
400名無し野電車区:2010/06/12(土) 18:31:31 ID:58Cv7szqO
>>399
社長「屋根葺きの見学と称して何とか日程入れましたよ。休みを返上して。これ
なら秘書にも何か言われたりしないし」
401名無し野電車区:2010/06/12(土) 18:32:06 ID:u215Dq90P
またか
402名無し野電車区:2010/06/12(土) 19:32:27 ID:ubwi3mmc0
>>396
助役の胃袋に納まったのだ
403名無し野電車区:2010/06/12(土) 20:07:16 ID:Tqdol+ZAP
なんてこった…
404名無し野電車区:2010/06/12(土) 20:57:25 ID:kukTML8N0
>>393
それだ!・・・え
405名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:35:23 ID:bNB1GDJOO
今夜も暑い…
406名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:26:13 ID:u215Dq90P
駅長「扇風機が欲しいにゃ」
407名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:31:42 ID:w937dVOZO
確かに
408名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:34:51 ID:wMmhX7+rP
駅長室も空調整えて欲しい
409名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:38:37 ID:XLf5jA17P
>>408
冬は猫布団で温め
410名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:45:54 ID:wMmhX7+rP
>>409
なんだそれいいな
411名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:55:25 ID:w937dVOZO
>>408
クーラーの効いた部屋で完全にだらける駅長他
412名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:04:01 ID:XLf5jA17P
ヒラ「いつもより寝やす…zzz」
413名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:15:55 ID:XLf5jA17P
>>397
翌日の車両運用とか色々あるからねー
414名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:53:09 ID:U5zeLxkP0
どうせなら、切符売り場も作るべきであると。
415名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:54:19 ID:wMmhX7+rP
紙代が…
416名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:57:36 ID:U5zeLxkP0
いや、実際に切符を売る必要は無いんだけどさ。
417名無し野電車区:2010/06/13(日) 07:28:24 ID:dnokOTZE0
>>416
ヲタのために硬券の入場券セットとか
そういうのはあってもいいと思うね

わか電のグッズって、鉄道会社なのに
ヲタ向けの商品がほとんどないよね
Bトレくらい?
418名無し野電車区:2010/06/13(日) 08:48:34 ID:QDmdNI0n0
そりゃまあ……
今のところヲタより一般人を相手に商売してたほうが儲かるからじゃないか?

逆に、それくらいの方がいいと思うんだけどな。経営としては。
419名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:36:14 ID:CaMIfaq00
早い段階で硬券が絶滅したってのもあると思う。
南海時代は自動券売機あったし。
420名無し野電車区:2010/06/13(日) 10:27:35 ID:jX6x7G8ZP
いつ頃からあったっけ
421名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:10:11 ID:lg5tEJxM0
開業記念硬券セット、まだ売れ残ってるんや。
422名無し野電車区:2010/06/13(日) 14:54:01 ID:wMmhX7+rP
そうなの?
423名無し野電車区:2010/06/13(日) 18:15:47 ID:w937dVOZO
たま駅長の絵柄の硬券を
424名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:02:20 ID:fNN+6zz7O
むしろ『貴志駅(愛称/たま駅)』の入場券を…

そして駅長室は改札内に…
425名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:04:15 ID:jELR68Q4O
2701復活してる。
和歌山 19:07
426名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:05:11 ID:jELR68Q4O
2271だたorz
427名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:49:11 ID:bf6z70kw0
>>423
3色刷りは原価高そうだにゃ
428名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:54:50 ID:DIFD2PLD0
なあに、フリー乗車券と同じ料金なら・・・
429名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:29:17 ID:jX6x7G8ZP
>>426
T車は合ってるな
430名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:34:17 ID:10zQaYb50
南海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和歌山電鐵(笑)

和歌電(笑)たま駅長(笑)イチゴ電車(笑)おもちゃ電車(笑)たま電車(笑)
431名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:41:29 ID:u39IibPb0
笑顔が溢れる和歌山電鐵 ということですな。
432名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:16:40 ID:wMmhX7+rP
ヒラ「チビマルコ(笑)」
433名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:36:56 ID:QDmdNI0n0
キチガイに構うんじゃない
434名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:53:10 ID:jX6x7G8ZP
今夜ははやぶさがよく見えるか
435名無し野電車区:2010/06/13(日) 23:07:13 ID:dnokOTZE0
助役が食べちゃったみたい・・・・・・
436名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:09:05 ID:cZl2HAeB0
>>435
今すぐ吐かせるんだ!でないとたまねぎ食わすぞ!
437名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:15:46 ID:Ovl5brxfP
はやぶさは犠牲になったのだ
438名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:24:39 ID:lp/LkOYlO
見たかった
439名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:31:36 ID:leUS8TyQP
録画とかで見なさい
440名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:39:13 ID:cZl2HAeB0
>>432
チビマルコ「表出ろ」
441名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:46:57 ID:Ovl5brxfP
もうすぐヒラもチビマルコと再開できるね
442名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:54:43 ID:lp/LkOYlO
そしてまた喧嘩
443名無し野電車区:2010/06/14(月) 01:06:05 ID:leUS8TyQP
仲良く
444名無し野電車区:2010/06/14(月) 01:15:01 ID:cZl2HAeB0
>>424
そうだ、たま駅長発行の切符を
445名無し野電車区:2010/06/14(月) 01:24:49 ID:Ovl5brxfP
改札錠の代わりに駅長の肉球スタンプが
446名無し野電車区:2010/06/14(月) 01:57:55 ID:FoX+fS3v0
置物の肉球スタンプで、かんべんしてあげてください。
447名無し野電車区:2010/06/14(月) 11:10:46 ID:rnXbg00T0
たま駅長とイトカワ星人の対決はまだでつか?(・∀・)
448名無し野電車区:2010/06/14(月) 11:17:27 ID:zSP3bWC6P
>>446
偽造だ
449名無し野電車区:2010/06/14(月) 14:51:38 ID:Ovl5brxfP
そんなことはない
450名無し野電車区:2010/06/14(月) 16:52:38 ID:lp/LkOYlO
むしろ駅長の爪を改札錠にしては
451名無し野電車区:2010/06/14(月) 17:33:56 ID:lp/LkOYlO
コピペって疑問に思ったが改札鋏だよな?
452名無し野電車区:2010/06/14(月) 18:02:05 ID:Jhue1oMv0
なんかおかしいと思った
453名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:35:45 ID:zSP3bWC6P
ヒラ「寝ぼけてたんだにゃ」
454名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:46:32 ID:PjZhQyjb0
フリーきっぷを硬券にしたらええねん
455名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:35:07 ID:lp/LkOYlO
どこに日付入れるんだよ
456名無し野電車区:2010/06/14(月) 21:50:03 ID:X0dxR0ZS0
つ「ダッチングマシン」
457:2010/06/14(月) 22:15:49 ID:c2uZTYJN0
>>447
激しくスレ違いだけど、駅長に代わって戦ってきました

昨夜@相模原JAXA
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61722.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61723.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61724.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61725.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61726.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61727.jpg

わか電もだけど、頑張る姿というのは本当に素晴らしいと思う
458名無し野電車区:2010/06/14(月) 23:04:05 ID:xVWd3SR80
ここは本当に頑張ってるよな。
それに比べてぬれ煎餅の電車は…
459名無し野電車区:2010/06/14(月) 23:52:56 ID:Ovl5brxfP
そこも十分頑張ってる
460名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:08:42 ID:Hd49SmZX0
>>457
よく頑張ったよなこの子・・・和歌山大でも撮影してたな
461名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:16:04 ID:GxxkU4xXP
ヒラ「ゆっくり休むといいにゃ」
462:2010/06/15(火) 00:18:23 ID:Q5XFglG00
>>460
3枚目の左のモニターに和歌山大チームの中継が写されてて
火球が映し出された瞬間大歓声でしたよ
和歌山繋がりの意味でも嬉しかったです

>>461
君は起きなさい
463名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:24:38 ID:/rXJKzCrO
へえー
464名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:31:34 ID:7YYqy7JqP
俺も中継みたかったなあ
465名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:39:35 ID:Hd49SmZX0
>>454
ある意味いいアイディァw
466名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:47:01 ID:GxxkU4xXP
>>462
ヒラ「こんな真夜中に起きたら健康によくないにゃ」
467名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:51:46 ID:X7A0rKbe0
ヒラ、回収カプセルかじるのはやめろー
468名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:54:28 ID:/rXJKzCrO
それは助役です
469名無し野電車区:2010/06/15(火) 01:05:31 ID:7YYqy7JqP
助役「大気圏で外郭を失敬しただけだニャ」
470名無し野電車区:2010/06/15(火) 01:14:44 ID:Hd49SmZX0
>>466
ずっと寝てるくせにw
471名無し野電車区:2010/06/15(火) 01:15:28 ID:GWAUwMWSP
>>470
ヒラ「たまたま起きてたニャ。おかげでサッカー日本代表が勝ったのニャ」
472名無し野電車区:2010/06/15(火) 01:27:53 ID:GxxkU4xXP
ヒラ「おかげで寝不足だにゃ」
473名無し野電車区:2010/06/15(火) 01:48:38 ID:fJcI/r0v0
>>457
戦ってきたんですね。自分は相模原キャンパスで大気圏再突入を見届けると終電に間に合わくなりそうだったんで、プラネタリウムで「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH」を観てしこってきました。
宇宙解明への大きな一歩を、たま駅長はどう感じたでしょうかね〜?
474名無し野電車区:2010/06/15(火) 09:43:30 ID:y18+DsCAP
いつかは駅長も宇宙に行ける世の中になるのかな
475名無し野電車区:2010/06/15(火) 12:10:24 ID:NZ1RUCdIO
ある意味お星さまには…(T-T)
476名無し野電車区:2010/06/15(火) 15:31:31 ID:+6DHBuA50
>>471-472
たまたま起きてたら南アフリカという国が消滅していたはず
477北夙川不可止:2010/06/15(火) 16:15:37 ID:n9lB9vJ20
ところで、はやぶさとかいう観測衛星か何かが地球に戻ってきたとかどうどか、本気でどうでもいいと思うのだが多くのマイミクさんたちが熱狂している。
意味が分からん。何が面白いのだ? ただの機械ではないか。何であそこまで入れ込んで擬人化できるのだろう? それもわりとリアルに親しくかつ極めて理知的な人々なんで、面食らってしまう。
正直、馬鹿馬鹿しいとしか思わん。着陸する砂漠の名前が楳図かずおの漫画みたいなんで、それだけが面白かった。うーめら砂漠なのだ。
478名無し野電車区:2010/06/15(火) 17:53:23 ID:kpDqvU660
多くの良識ある世論はこんなものに130億も無駄金つぎ込まれたことに怒りを感じてるよ
479名無し野電車区:2010/06/15(火) 18:13:22 ID:y18+DsCAP
宣伝すんな
480名無し野電車区:2010/06/15(火) 20:06:10 ID:GxxkU4xXP
>>476
やはり・・・
481名無し野電車区:2010/06/15(火) 20:32:11 ID:lT0f3sw80
>>478
で、その130億円をすでに棺桶に片足を突っ込んだ状態の老人の医療に使えってのか?
482名無し野電車区:2010/06/15(火) 22:44:22 ID:JwsTuleJ0
130億あったら全線複線化も夢じゃない
483名無し野電車区:2010/06/15(火) 22:56:18 ID:/rXJKzCrO
>>475
昔宇宙に行った犬がいたとか
484名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:04:19 ID:4FK2kE3r0
485名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:27:11 ID:GxxkU4xXP
>>483
確かにいたが…
486名無し野電車区:2010/06/15(火) 23:50:30 ID:EYl1qlte0
ヒラ、宇宙へ
487名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:08:35 ID:EYl1qlte0
今日は酷い雨だった
488名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:15:36 ID:nUzAaJgnP
お別れの涙雨
489名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:24:58 ID:lK6wIxI1O
おまけに暑い
490名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:31:51 ID:Whf2syhsP
ヒラ「嫌な時期だにゃ…寝られないにゃ」
491名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:39:12 ID:QRBsVlAg0
ヒラよ、この季節は少し動かないと、
背中からカビやコケやキノコが生えるぞ。
492名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:42:09 ID:QRBsVlAg0
493名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:42:21 ID:QRBsVlAg0
誤爆した
494名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:48:21 ID:nUzAaJgnP
何してんさ
495名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:55:06 ID:lK6wIxI1O
>>541
そのキノコが意外とうまかったり
496名無し野電車区:2010/06/16(水) 01:04:56 ID:Whf2syhsP
ヒラ「みんな寝ぼけてるのにゃ」
497名無し野電車区:2010/06/16(水) 01:09:55 ID:V4i2Li0ZP
>>478
自演乙
498名無し野電車区:2010/06/16(水) 01:15:07 ID:QRBsVlAg0
そうですね(棒)
499名無し野電車区:2010/06/16(水) 01:20:23 ID:QRBsVlAg0
ちくしょう>>496にレスしたつもりが・・・
500名無し野電車区:2010/06/16(水) 01:23:46 ID:V4i2Li0ZP
>>498-499
ヒラ「やっぱり寝不足なのニャ」
501名無し野電車区:2010/06/16(水) 01:27:11 ID:nUzAaJgnP
ほらヒラのせいでまた土砂降りだよ!
502名無し野電車区:2010/06/16(水) 07:03:35 ID:0f6GZyNG0
503名無し野電車区:2010/06/16(水) 14:54:22 ID:bodrNXfkP
作物育つかなあ
504名無し野電車区:2010/06/16(水) 16:47:27 ID:nUzAaJgnP
晴れてきたな
505名無し野電車区:2010/06/16(水) 18:26:04 ID:lK6wIxI1O
良かった良かった

いちごのV化マダー?
506名無し野電車区:2010/06/16(水) 19:06:19 ID:bodrNXfkP
もっかい壊れたら
507名無し野電車区:2010/06/16(水) 21:35:21 ID:TeBJPTcOO
今日の一句
たまあそぶ
みーこはたべる
ちびねむる
508名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:20:04 ID:PIaxXsWr0
>>507
チビマルコは?
509名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:48:03 ID:jGhrxHUc0
>>508
行間から読み取るべし
510名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:51:24 ID:pM/8eiOL0
511名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:54:13 ID:nUzAaJgnP
荒らし
512名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:08:53 ID:vCCidsrt0
>>505
変電所が・・・
513名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:16:59 ID:TTanC2h1P
増設したら大丈夫かもしれない
514名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:24:39 ID:NF9JWf6DO
ならディーゼルや
515名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:32:35 ID:bdV19ckjP
516名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:39:39 ID:vCCidsrt0
>>514
環境が・・・
517名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:48:22 ID:TTanC2h1P
非電化にしたら渡り線も余裕で亘れて和歌山市まで一気に直通ですね。
518名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:54:40 ID:NF9JWf6DO
更に熊野市、名古屋へと。
519名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:06:30 ID:bdV19ckjP
どこ行ってんだw
520名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:14:54 ID:vCCidsrt0
>>518
そこまで行くんだったらいっそ一路はるばる・・・
521名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:16:06 ID:vCCidsrt0
522名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:16:20 ID:vCCidsrt0
また誤爆した・・・
523名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:25:05 ID:TTanC2h1P
落ち着け
524名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:35:46 ID:fL4/u9SjP
>>521-522
ヒラ「きっと睡眠不足なのニャ。良く寝たほうがいいニャ」
525名無し野電車区:2010/06/17(木) 11:28:02 ID:1y25eU7MP
君は寝過ぎです
526名無し野電車区:2010/06/17(木) 13:55:49 ID:+i7T781+O
たまかわえぇ♪
今日は暑くて伸びとる(^-^;
527名無し野電車区:2010/06/17(木) 16:44:17 ID:TTanC2h1P
見たい
528名無し野電車区:2010/06/17(木) 17:51:26 ID:NF9JWf6DO
駅長溶けるなよ〜
529名無し野電車区:2010/06/17(木) 19:48:05 ID:1y25eU7MP
扇風機買ってやらにゃ
530名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:30:48 ID:rFnj6u110
そこでただひとつの羽の無い扇風機の登場ですよ

なんで風吹くんだっけ?
531名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:49:01 ID:sz175p2r0
わ゛ーれ゛ーわ゛ーれ゛ーは゛ー
532名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:32:11 ID:c+MGD1Xh0
>>530
禁則事項…じゃなくて空気の渦が云々とか。
533名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:33:27 ID:WwAll6UM0
>>531
う゛ーち゛ゅーじーん゛ーだー
534名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:55:11 ID:TTanC2h1P
>>533
毎度おなじみの季節やなw
535名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:08:09 ID:OqDS35dL0
去年は首相になったりもしたよね・・・
536名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:15:53 ID:GGPa3Yj2P
待てw
537名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:24:40 ID:ykMAKy+qO
助役「宇宙人なら焼き鳥にしたにゃ」
538名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:31:14 ID:K7iwnouWP
食べちゃったのか…
539名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:38:55 ID:OqDS35dL0
腹壊すぞw
540名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:45:52 ID:GGPa3Yj2P
>>520
東京まで行くわけだな。
今年の日比谷だったか渋谷だかのイベントに出没。
541名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:54:28 ID:ykMAKy+qO
いいかもしれない
542名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:08:58 ID:K7iwnouWP
実際変電所工事どんだけ進んでんだ
543名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:14:14 ID:OqDS35dL0
不明
544名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:25:26 ID:GGPa3Yj2P
結構進んでるかもしれない
545名無し野電車区:2010/06/18(金) 02:04:06 ID:SDgIuzRT0
昇圧は車両側は何も弄らないんだろうか。
確か、定格出力が出せないと聞いたことがあるが。
546名無し野電車区:2010/06/18(金) 08:25:33 ID:UrOuQVYkP
元々複電圧対応だったかと
547名無し野電車区:2010/06/18(金) 16:00:01 ID:aS+rx5jN0
一応な。
ま、どんな影響が出るのかは知らんけど。
548名無し野電車区:2010/06/18(金) 17:51:04 ID:GGPa3Yj2P
雨だねえ
549名無し野電車区:2010/06/18(金) 18:44:28 ID:NRjjniHO0
>>537
宇宙人なのに焼き「鳥」とはこれいかに
550名無し野電車区:2010/06/18(金) 18:53:43 ID:xI96n/JfO
>>549
「鳩」だから
551名無し野電車区:2010/06/18(金) 19:50:02 ID:ykMAKy+qO
何を今更
552名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:04:22 ID:h9DyQqb9O
553名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:25:06 ID:Qy1YmGS50
【どうぶつ】和歌山電鉄たま駅長、貴志駅「たまステーション」の改修作業を見学 8月4日オープン予定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1276856979/l50
554名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:38:46 ID:SDgIuzRT0
>>546-547
1500Vでは直列段しか使えないとか聞いたことあるけど、これって1M化の影響?
555名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:30:46 ID:le8u2/1k0
>>553
やはり4日か
556名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:47:10 ID:GGPa3Yj2P
>>545
出力が下がるのは600Vのほうだよ確か
557名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:55:30 ID:OC6DAZXC0
>>553
微笑ましいニュース
558名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:09:21 ID:0F3Fn25r0
とりあえず新駅舎できてからかなー、昇圧後の具体的な計画は
559名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:15:20 ID:Ql7get6UP
うむ
560名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:24:02 ID:XYEDLrhgO
あと2ヶ月か
561名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:31:30 ID:MlrseinkP
正確には1ヶ月半
562名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:36:41 ID:eKX4tMCkP
563名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:40:29 ID:0F3Fn25r0
  ま  た  社  長  か  
564名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:47:37 ID:Ql7get6UP
一体完成まで何度貴志駅に来るんだろうw
565名無し野電車区:2010/06/19(土) 00:54:46 ID:XYEDLrhgO
>>561
なんか緊張してきた。
もうあと44日かー。
566名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:05:15 ID:MlrseinkP
>>564
完成間近ともあれば毎日来るんじゃ。
567名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:14:21 ID:0F3Fn25r0
本当に来たりするから困るw
568名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:25:21 ID:Ql7get6UP
だがそれがいい
569名無し野電車区:2010/06/19(土) 02:26:34 ID:RayVkUXP0
JR和歌山駅は近鉄の道どいにそってシティイン和歌山の周りで
シッポ切られたり目を潰されたり悲惨だよ
目を覆いたくなるよ
たまちゃんは幸せだね
570名無し野電車区:2010/06/19(土) 04:29:09 ID:WYfeH89d0
変電所って自治体の補助でやってたんだっけ?
それなら期日までに完成させないと(特に年度末までに)やらないと
結構まずいんだよな
571名無し野電車区:2010/06/19(土) 09:18:18 ID:zcrQ6wWVP
そもそも正式なアナウンスが無いのでね。
572名無し野電車区:2010/06/19(土) 09:35:18 ID:eKX4tMCkP
今日はハゲしい雨が降るのか、浸水とか土砂災害が無いか心配だなぁ
573名無し野電車区:2010/06/19(土) 10:16:56 ID:cWT+sptg0
>>570
補助ではなくて、県の事業だった希ガス。
それに、単年度事業でなければ年度末に終わらせなくても良いわけで。
574名無し野電車区:2010/06/19(土) 10:48:16 ID:OzykfflL0
>>545>>556
今は1500Vは直列段固定ぽいよ。
575名無し野電車区:2010/06/19(土) 10:56:17 ID:rF0gr6YNO
>>572
ミトーカ「は、『激しい』でしょ。ちゃんと漢字で書きなさい」
576age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/06/19(土) 15:43:21 ID:X+OP/X+90
秘書さんに、駅長用のヘルメットを作ってもらった方がイイかもな。
577名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:18:13 ID:Ql7get6UP
>>574
いやそれは知ってる
俺は
578名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:47:51 ID:0F3Fn25r0
>>575
細かいことばかり言ってると(ry
579名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:06:28 ID:OzykfflL0
直列固定なのはどうにもならないんだろうか?
580名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:37:43 ID:zcrQ6wWVP
保安上の問題では
581名無し野電車区:2010/06/19(土) 20:22:44 ID:0F3Fn25r0
>>568
うむ
582名無し野電車区:2010/06/19(土) 21:59:01 ID:XYEDLrhgO
眠くなってきた
583名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:07:37 ID:stL95XQf0
>>582
ヒラ「奇遇ですね。実は私も眠くなってきました・・・」
584名無し野電車区:2010/06/19(土) 22:32:21 ID:H/b+2dhs0
貴志川線沿いにサッカースタジアムを建てたら(ry
585名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:17:21 ID:OzykfflL0
>>583
いつも眠くないか?
586名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:31:21 ID:Ql7get6UP
眠いつーか、寝てる。
587名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:08:08 ID:0F3Fn25r0
>>584
ヒラ「ブブゼラの音がうざくて目が覚めたにゃ」
588名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:16:23 ID:YmUgWw8fP
寝なさい
589名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:17:33 ID:oHbftFuJ0
チビマルコ「ブブゼラ吹くの疲れたにゃ…」
590名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:24:14 ID:CoHu3NC4O
お前かw
591名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:31:28 ID:Y/U9sTXVP
ヒラ「人の安眠を妨げるにゃ!」
592名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:32:01 ID:swarjwSzP
>>589
ヒラ「近所迷惑ニャ。悪徳猫は追放されるべきニャ」
593名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:38:34 ID:+xVwmwYc0
駅長「そんなこと言ってないで仕事するにゃ」
594名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:45:58 ID:YmUgWw8fP
チビマルコにも仕事の手伝いを(ry
595名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:54:49 ID:CoHu3NC4O
誰かさんが販売するからな
596名無し野電車区:2010/06/20(日) 01:05:29 ID:Y/U9sTXVP
駅長お手製の切符が欲しい
597名無し野電車区:2010/06/20(日) 01:15:16 ID:+xVwmwYc0
>>596
肉球型にくりぬかれているわけだ
598名無し野電車区:2010/06/20(日) 01:24:19 ID:YmUgWw8fP
いいな、それ。
599名無し野電車区:2010/06/20(日) 01:29:00 ID:TjJyTGSKO
ヒラの名前見てたら、ギンギラギンのギンギラギン、ヒーラヒラのヒラヒラリン。何故か釣りバカ日誌のテーマソングが頭に浮かんで来た。
600名無し野電車区:2010/06/20(日) 04:44:11 ID:7ftHgy5n0
BS1でたま駅長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
601名無し野電車区:2010/06/20(日) 08:53:04 ID:swarjwSzP
>>593
ヒラ「駅長もツイッターで『寝るのが仕事』みたいに言ってたニャ。同じことしてるだけニャzzzzz」
602名無し野電車区:2010/06/20(日) 14:01:08 ID:SUynY2lDP
マジか…
603名無し野電車区:2010/06/20(日) 16:45:21 ID:TmHGblea0
まさか…、枕営業?
604名無し野電車区:2010/06/20(日) 16:50:48 ID:swarjwSzP
605名無し野電車区:2010/06/20(日) 17:58:43 ID:o4B/Wu9m0
駅長は働いてるから寝てもいいんだよ
606名無し野電車区:2010/06/20(日) 18:32:36 ID:iJ2Jcga30
>>597
肉球スタンプでよくね
607名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:43:15 ID:SUynY2lDP
>>604
すまん、>>602>>600宛だったんだ…。
608名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:27:26 ID:swarjwSzP
>>607
ヒラ「寝不足だから間違えたのかニャ」
609名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:29:01 ID:CoHu3NC4O
いいから起きろ
610名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:53:30 ID:qhJLA0cO0
>>603
チビマルコ「今から枕営業行ってくるにゃ」
611名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:48:10 ID:YmUgWw8fP
ん?
612名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:09:02 ID:b2UHj4/X0
>>610はヒラの変装だろう。
613名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:15:42 ID:2RfgNTmTP
なるほど。
614名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:24:02 ID:cubqq/I9O
枕は行かんよ枕は
615名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:31:23 ID:14eOe2c2P
枕売ってるだけだよ
616名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:31:48 ID:Ic+ZjZYp0
たま駅長って猫虐待だろ。
617名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:33:32 ID:DP4qoJQ50
ヒラ「この枕を使うと快眠できるニャ。まずは私が試してみ…zzz」
618名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:38:05 ID:b2UHj4/X0
>>617
枕が後頭部にあたる度に瞬時に眠れます。
619名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:45:13 ID:2RfgNTmTP
>>618
むしろこえーよw
620名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:54:53 ID:cubqq/I9O
恐怖の安眠枕
621名無し野電車区:2010/06/21(月) 01:01:24 ID:wMEwmkQKP
>>616
ニヤニヤ
622名無し野電車区:2010/06/21(月) 01:05:55 ID:14eOe2c2P
しかしよく雨が降るね。
車両の床が老朽化しないか心配。
623名無し野電車区:2010/06/21(月) 01:14:41 ID:b2UHj4/X0
なんで?
624名無し野電車区:2010/06/21(月) 01:17:30 ID:LYtNeDF50
むしろ心配するとしたら車両全体をだな…
625名無し野電車区:2010/06/21(月) 01:25:43 ID:2RfgNTmTP
まあ、雨天時は床がグジュグジュになっちゃうからな。
626名無し野電車区:2010/06/21(月) 09:50:24 ID:pYhfKpIFP
車体の汚れは落ちるけどな。
627名無し野電車区:2010/06/21(月) 12:21:37 ID:TuiN1bvjO
通販の『ピカピカレイン』はすげーな!
628名無し野電車区:2010/06/21(月) 14:50:01 ID:2RfgNTmTP
ピカピカトレインに見えた
629名無し野電車区:2010/06/21(月) 15:07:19 ID:ZKAheG30O
ミトーカ「だっ、誰の何がピカピカだって?」
630名無し野電車区:2010/06/21(月) 17:28:21 ID:cubqq/I9O
次の電車はア●ランスやらの広告電車なんかどうよ
631名無し野電車区:2010/06/21(月) 19:21:55 ID:0R06taBf0
増毛発半家行きですね。分かります。

水戸岡山経由で。
632名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:11:42 ID:N9PEDcye0
蛍光灯要らず
633名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:27:47 ID:hwkAnM000
あくまでも反射板だから
光源は必須
634名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:43:00 ID:2RfgNTmTP
ミトーカ「誰が反射板だ!」
635名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:55:38 ID:VBqEHssS0
>>625
そこで絨毯を敷こう
636名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:09:37 ID:PsTIya3R0
5
637名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:15:36 ID:IjKki9GQP
>>635
絨毯がぐちゃぐちゃに・・・。
638名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:24:18 ID:FRKbIs9CO
ハゲ散らかした状態に
639名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:32:05 ID:QDVHUC39P
誰が(ry
640名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:39:00 ID:PsTIya3R0
>>637
なら吸水マット
641名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:45:58 ID:IjKki9GQP
>>640
なんか微妙なことにw
642名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:54:40 ID:FRKbIs9CO
のれんでよくね?
643名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:06:23 ID:QDVHUC39P
それは床に敷くものじゃありません
644名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:14:20 ID:PsTIya3R0
まあ一つ思ったけど、傘置きを作るのが一番いいな。
645名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:20:37 ID:TbgeqsvyP
646名無し野電車区:2010/06/22(火) 01:25:24 ID:IjKki9GQP
顔の向きw
647名無し野電車区:2010/06/22(火) 10:36:45 ID:3M0469oDP
>>644
善意の傘立て?
648名無し野電車区:2010/06/22(火) 14:35:01 ID:h6SE0FwM0
え・・・自分らの傘だろ
649名無し野電車区:2010/06/22(火) 16:50:44 ID:FRKbIs9CO
>>645
ちょw
650名無し野電車区:2010/06/22(火) 18:05:23 ID:IjKki9GQP
おもしれー猫だw
651名無し野電車区:2010/06/22(火) 19:39:56 ID:3M0469oDP
>>648
そういうことか
652名無し野電車区:2010/06/22(火) 20:12:38 ID:vQp5ejhv0
もし白浜以南の紀勢線と和歌山線が経営難により和歌山電鉄に譲渡されたら・・・

路線長的には大手私鉄だが、どうなるだろう?
653名無し野電車区:2010/06/22(火) 20:52:27 ID:7Er1oF2a0
>>616
正解。
654名無し野電車区:2010/06/22(火) 20:53:06 ID:IjKki9GQP
100km以上離れた路線を運営とかどこの京福だよ
655名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:54:16 ID:JvdzJDXYO
>>653
これはわかりやすい自演
656名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:15:57 ID:EOqqigrT0
>>645
エクソシストを思いだしてもた(笑)

ところで、ヒラっていつから運用復帰したの?
657名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:14:43 ID:h6SE0FwM0
>>650
尾も白い猫
658名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:01:03 ID:Y7r26Ltn0
ミトーカ「私のももう真っ白ですよ、苦労してますから」
659名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:02:39 ID:TbgeqsvyP
>>658
ヒラ「先生のは着脱式ニャzzzzz」
660名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:07:33 ID:FwrLG5Gn0
>>657
誰が(ry
661名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:17:00 ID:QZAab8XTP
>>658
真っ白ってか、肌色じゃね?
662名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:22:05 ID:LTeS3Wpd0
>>652
そんなに長い区間はいらないから和歌山〜和歌山市さえ貰えればいい。
663名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:25:12 ID:8brtZqWoO
うーん
664名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:31:38 ID:FhmZLmoGP
いっそ阪和線も(ry
665名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:38:59 ID:FwrLG5Gn0
>>656
もしかしたら何かが宿っているのかもしれない
666名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:41:36 ID:LTeS3Wpd0
666ならとりあえず662の区間は和歌山電鐵のもの。

>>665
誰かさんの頭に生えてた毛とか。
667名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:45:40 ID:QZAab8XTP
交霊術やってるんですね。
668名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:54:26 ID:8brtZqWoO
髪ならぬ神と
669名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:05:21 ID:FhmZLmoGP
髪の神様に髪が生えるよう頼んでることを加味する。
670名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:12:15 ID:XzX38q0o0
>>669
ヒラ「仮眠も必要だニャ」
671名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:15:34 ID:FwrLG5Gn0
文章をかみますからね。
672名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:24:57 ID:QZAab8XTP
おまえらw
673名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:29:02 ID:XzX38q0o0
新駅舎、coming soon…
674名無し野電車区:2010/06/23(水) 10:07:23 ID:HwwHOJl3P
あと40日か
675名無し野電車区:2010/06/23(水) 10:49:34 ID:hhSv4jx+O
『6編成で天王寺〜貴志をヤリクリするのは大変だから阪和線はいらないにゃ?』
676名無し野電車区:2010/06/23(水) 14:37:30 ID:QZAab8XTP
待て待てw
何で6編成やねん
677名無し野電車区:2010/06/23(水) 16:30:31 ID:HwwHOJl3P
伊賀鉄道だって5編成くらいで上野と神戸を往復してるし余裕
678名無し野電車区:2010/06/23(水) 19:00:02 ID:9O5KPrXF0
>>677
なんかおかしいw
679名無し野電車区:2010/06/23(水) 19:52:11 ID:8brtZqWoO
間違いじゃないw
680名無し野電車区:2010/06/23(水) 20:36:29 ID:B9s7U/DQ0
上野と神戸かw
681名無し野電車区:2010/06/23(水) 20:36:32 ID:sYw+It8I0
>>674
小中学生の夏休みと同じくらいか
682名無し野電車区:2010/06/23(水) 21:40:29 ID:UTZBEEMc0
683名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:27:17 ID:IdGD0F5s0
電子レンジ作れる「チンしてこんがり焼き魚」が木下賞に・・・凸版印刷と小林製薬が受賞
凸版印刷(東京都千代田区)と小林製薬(大阪市)は、
「チンしてこんがり魚焼きパック」で、日本包装技術協会が
主催する「第34回木下賞新規創出部門」を受賞した。

2009年9月に小林製薬から販売した同商品は、パックに
生の切り身魚をセットして電子レンジで約3分間加熱するだけで、
こんがり・ふっくらとした焼き魚を簡易に作ることができる製品だ。
同商品には凸版印刷が開発した発熱シート「サセプター」が採用されている。
サセプターは、PETフィルムにアルミニウムを薄く蒸着したもので、
電子レンジで使用するとマイクロ波を吸収し、誘導発熱の原理によって表面を200度Cまでに加熱できる。

火を使用せずに、短時間で食材に熱を通し、こんがりとした焼き色を
つけることを実現した「チンしてこんがり魚焼きパック」は、電子レンジにより簡単、
便利に切り身魚が焼くことができる商品として好評だ。

「サセプター」を活用することで実現した同製品の利便性、また火を使わずに済む
安全性などが高く評価され、今回の受賞につながった。

凸版印刷は、07年「やさしいエコテナー」、08年「ユニークQRコード活用
による新たな包装ビジネスの構築」、09年「ネスカフェチャージ」で
木下賞を受賞しており、今回で4年連続の受賞となった。

http://news.e-expo.net/news/2010/06/post-132.html
http://news.e-expo.net/news/img/2010/0621-p.jpg
684名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:57:35 ID:QZAab8XTP
猫は、いれるなよ。
685名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:08:45 ID:EB5+yYop0
それなんて都市伝説
686名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:15:51 ID:D1g2jP7mP
>>682
和鐵のは知っていたが・・・w
687名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:24:03 ID:AIxcjF2GO
>>682
なんだこれwww
688名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:30:35 ID:7U67h4pxP
こりゃあたま駅長もうかうかしてられないな。
689名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:56:55 ID:D1g2jP7mP
>>688
駅長は何をすればいいのかと
690名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:56:55 ID:AIxcjF2GO
何をだw
691名無し野電車区:2010/06/24(木) 00:57:52 ID:EB5+yYop0
そういえば、駅名看板交換して一新して欲しいって話があったな。
伊賀鉄道はやってんだよな、
692名無し野電車区:2010/06/24(木) 01:04:37 ID:7U67h4pxP
やった所で微妙
693名無し野電車区:2010/06/24(木) 01:14:48 ID:EB5+yYop0
>>692
まあ、結局やりそうにないけどな。
694名無し野電車区:2010/06/24(木) 01:24:51 ID:D1g2jP7mP
貴志駅は?
695名無し野電車区:2010/06/24(木) 02:46:53 ID:v1Oa3kD70
もしやるならローマ字が大文字ばっかなのを変えてくれればいいが・・・
696名無し野電車区:2010/06/24(木) 08:40:51 ID:Jx9L5kk90
和歌山だけじゃなく福島までデンマークの応援し始める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277331161/

3 : アデヤッコ(東京都) :2010/06/24(木) 07:17:06.07 ID:jbSZH445
これでもしデンマークが勝ったら外患誘致罪かなんかで和歌山と福島の土人全員死刑だな。

5 : ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方) :2010/06/24(木) 07:23:12.45 ID:bTifN8Vm
日本VSデンマーク・和歌山・福島

8 : アオメエソ(埼玉県) :2010/06/24(木) 07:38:57.00 ID:DZA+76SJ
核は和歌山と福島に落ちるべきだった
697名無し野電車区:2010/06/24(木) 12:53:10 ID:q7fTa23TP
>>695
変えたら変えたで難しいという人が
698名無し野電車区:2010/06/24(木) 12:55:59 ID:hNd/PFO0O
とりあえず貴志駅と喜志駅と志紀駅とでトライアングルで姉妹駅協定を結ぼう!
699名無し野電車区:2010/06/24(木) 13:21:23 ID:arJP2B/O0
岸里玉出駅にも・・・・
700名無し野電車区:2010/06/24(木) 16:52:46 ID:D1g2jP7mP
700
701名無し野電車区:2010/06/24(木) 19:03:57 ID:AIxcjF2GO
>>699
略して貴志タマ
702名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:42:30 ID:NL40Edb30
何を今更
703名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:47:26 ID:nEKW+pa10
みんな関西の駅かw
704名無し野電車区:2010/06/24(木) 22:35:18 ID:2E28HpB2O
ヒラ「デンマーク戦にそなえて今から寝るニャzzz」
705名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:20:24 ID:D1g2jP7mP
そして寝過ごす
706名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:54:18 ID:q7fTa23TP
あるあるw
707名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:09:07 ID:LE8N4SjAO
(ノ∀`)アチャー
708名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:16:55 ID:3T4CMfG2P
まあ何もなくてもずっと寝てるんだが
709名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:24:38 ID:ZrGQAKZGP
貴志駅でも中継を
710名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:36:08 ID:3T4CMfG2P
何を
711名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:45:14 ID:ZrGQAKZGP
たま生中継とか
712名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:55:02 ID:LE8N4SjAO
それいいけど…
713名無し野電車区:2010/06/25(金) 01:04:53 ID:3T4CMfG2P
>>711
ずっしり(ry
714名無し野電車区:2010/06/25(金) 01:33:12 ID:v+ypffPx0
>>711
略して、たま中継だな。
715名無し野電車区:2010/06/25(金) 02:45:23 ID:dge4g+J/0
誰がうまいこと(ry
716名無し野電車区:2010/06/25(金) 02:47:59 ID:dge4g+J/0
しかしまああれだな。
今夜は星が綺麗だ。ヒラが寝ているおかげか。
717名無し野電車区:2010/06/25(金) 05:30:20 ID:IRcy6G6jP
ヒラ「いま、目が覚めたニャ。あれ?3-1??」
718名無し野電車区:2010/06/25(金) 06:02:39 ID:30IyQeD30
やっぱり寝過ごしてるし

ともあれ勝利オメ
719名無し野電車区:2010/06/25(金) 06:48:14 ID:czQmcnhR0
電子レンジ作れる「チンしてこんがり焼き魚」が木下賞に・・・凸版印刷と創価大学とソレックスと小林製薬が受賞
凸版印刷(東京都千代田区)と創価大学(八王子市)と両備ホールディングス・岡山電気軌道(岡山市)と小林製薬(大阪市)は、
「チンしてこんがり魚焼きパック」で、日本包装技術協会が 主催する「第34回木下賞新規創出部門」を受賞した。

2009年9月に小林製薬から両備HDとの技術協力で販売した同商品は、パックに
生の切り身魚をセットして電子レンジで約3分間加熱するだけで、
こんがり・ふっくらとした焼き魚を簡易に作ることができる製品だ。
同商品には凸版印刷が創価大学と共同開発した発熱シート「サセプター」が採用されている。
サセプターは、PETフィルムにアルミニウムを薄く蒸着したもので、
電子レンジで使用するとマイクロ波を吸収し、誘導発熱の原理によって表面を200度Cまでに加熱できる。

火を使用せずに、短時間で食材に熱を通し、こんがりとした焼き色を
つけることを実現した「チンしてこんがり魚焼きパック」は、電子レンジにより簡単、
便利に切り身魚が焼くことができる商品として好評だ。

「サセプター」を活用することで実現した同製品の利便性、また火を使わずに済む
安全性などが高く評価され、今回の受賞につながった。

凸版印刷は、07年「やさしいエコテナー」、08年「ユニークQRコード活用
による新たな包装ビジネスの構築」、09年「ネスカフェチャージ」で
木下賞を受賞しており、今回で4年連続の受賞となった。

http://news.e-expo.net/news/2010/06/post-132.html
http://news.e-expo.net/news/img/2010/0621-p.jpg
720名無し野電車区:2010/06/25(金) 14:22:24 ID:p/CAH5d6P
ヒラが寝てたから勝てた
721名無し野電車区:2010/06/25(金) 14:59:50 ID:nBlP9rjA0
違いないw
722名無し野電車区:2010/06/25(金) 16:24:19 ID:3T4CMfG2P
起きたらまず南アフリカ自体がただではすまないだろう。
723名無し野電車区:2010/06/25(金) 17:59:22 ID:TALTSwGj0
貴志駅にて、ヒラが起きる瞬間を完全生中継!
724名無し野電車区:2010/06/25(金) 18:37:09 ID:LE8N4SjAO
36時間くらい見てもみれなそうw
725名無し野電車区:2010/06/25(金) 22:52:58 ID:3T4CMfG2P
そして見てる人の睡魔が限界に達した頃…
726名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:06:14 ID:30IyQeD30
それでも奴はまだ起きない
727名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:07:44 ID:B9aCzNir0
ヒラ「ん?何故こいつが隣にいるニャ…?」
チビ「ニヤニヤ」
728名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:50:41 ID:p/CAH5d6P
一緒に観戦ですね。
仲が良いなあ。
729名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:55:29 ID:v+ypffPx0
>>724
長時間観てると、画面が焼き付くよ。
730名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:09:09 ID:k7BFTGX70
んむ
731名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:15:59 ID:F7ahQtJIP
>>729
ヒラの顔が脳裏に・・・
732名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:24:09 ID:vwH64flWO
こえーよw
733名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:31:31 ID:knnsOIxyP
ホームの嵩上げしてくれないかな。
734名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:39:05 ID:k7BFTGX70
>>733
それより拡幅のが
735名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:46:03 ID:F7ahQtJIP
じゃあ俺は大池遊園の増線(ry
736名無し野電車区:2010/06/26(土) 00:54:43 ID:vwH64flWO
>>733
そんな言うほど段差無いでしょ
そんな言うほど段差無いでしょ
737名無し野電車区:2010/06/26(土) 01:06:36 ID:knnsOIxyP
大事なことなので二回言いました
738名無し野電車区:2010/06/26(土) 01:14:40 ID:k7BFTGX70
>>736
そうだよね
そうだよね
739名無し野電車区:2010/06/26(土) 01:16:40 ID:eT/y+69Q0
>>731
脳裏に焼き付いたのは>>645のヒラですね。
740名無し野電車区:2010/06/26(土) 01:25:49 ID:F7ahQtJIP
やめろw
741名無し野電車区:2010/06/26(土) 02:48:58 ID:GViPe8WHO
みんなは>>727を見て違和感ないのか?
742名無し野電車区:2010/06/26(土) 09:00:05 ID:hdWSOnegP
チビマルコのチビだと普通に判断してた
743名無し野電車区:2010/06/26(土) 09:55:41 ID:UffJpenH0
まあ突っ込むのも野暮ってもんよ
744名無し野電車区:2010/06/26(土) 12:39:31 ID:pPo7SKGI0
じゃ、そろそろ次スレ立てるか
745名無し野電車区:2010/06/26(土) 12:44:00 ID:ivZLIS9xP
>>744
>>1が読めないバカは氏ね
746名無し野電車区:2010/06/26(土) 14:29:43 ID:G6BvWfRa0
和歌山電鉄のダイヤについて要望は・・・
特にないな。ハニワ線への接続さえよくなれば。
747名無し野電車区:2010/06/26(土) 16:32:31 ID:F7ahQtJIP
敢えて言うならスピード
748名無し野電車区:2010/06/26(土) 16:47:37 ID:MKORU7el0
電圧が上がって線路がマシになれば…
749名無し野電車区:2010/06/26(土) 17:51:42 ID:QY+b+y9W0
まずは昇圧だろうな。
750名無し野電車区:2010/06/26(土) 18:52:59 ID:P4XGxpeL0
80km/hは少し低すぎるのでは・・・
751名無し野電車区:2010/06/26(土) 19:34:11 ID:hdWSOnegP
そうでもないよ
752名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:01:39 ID:vwH64flWO
まあローカル列車だし
753名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:18:18 ID:MKORU7el0
>>750
まあ100は出ないにしろ95は出そう。
754名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:20:42 ID:Kq5bbn+x0
駅間が短めだからなぁ
仮に100km/hでもそんなに変わらないんじゃ・・・
755名無し野電車区:2010/06/26(土) 23:17:08 ID:G6BvWfRa0
神前〜日前宮を100キロで疾走するいちご電車VVVF改造車萌え。
北越急行とかを除けば地方私鉄随一の早さじゃね?
756名無し野電車区:2010/06/26(土) 23:28:49 ID:C/iQSurq0
参院議席、民主50台、自民45 民主党は、岩手、奈良、岡山、徳島、高知などで優位。 和歌山・佐賀・宮崎で自民が優勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277554590/

共同通信社は7月11日投開票の第22回参院選に関し24〜26日の3日間、全国の有権者約3万人を
対象に電話世論調査を行い、取材も加味し選挙戦序盤情勢を探った。民主党は50議席台に乗せるが、
国民新党を加えた与党では非改選66議席(与党系無所属1人を含む)と合わせ過半数122に必要な
56議席の獲得は微妙。自民党は45議席前後をうかがい、勝敗の鍵を握る改選数1の選挙区を中心に
与野党が過半数をめぐり競り合っている。公明、共産、社民3党は伸び悩み改選議席維持に苦戦。

第三極のみんなの党は改選議席ゼロから7議席前後に躍進の勢いだ。

 ただ調査時点で約5割の有権者が投票態度を決めておらず、情勢が変化する可能性もある。
 全国で29ある1人区のうち香川と沖縄を除く27選挙区で、民主、自民両党の公認候補が激突。民主党は、
このうち岩手、奈良、岡山、徳島、高知などで優位。自民党は和歌山、佐賀、宮崎などで優勢。

 12の2人区では民主が議席独占を狙い原則2人擁立したが、自民党と1議席ずつ分け合う状況。
5ある3人区と、5人区の東京でも民主、自民両党がそれぞれ1議席をほぼ固め、東京、神奈川では
民主党が2議席目を視野に入れる。
 比例代表では、民主党は10議席台後半、自民党は同前半の見通しだ。
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062601000586.html
757名無し野電車区:2010/06/26(土) 23:58:56 ID:hdWSOnegP
75超えてりゃ御の字
758名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:09:13 ID:mmcoJ6lqP
流石に低くないか
759名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:24:45 ID:wgp+xw2sO
微妙
760名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:25:22 ID:9XPakaT/P
減速信号並み…
761名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:36:18 ID:MKhAlOiXO
ヒラ『スピードよりいきものがかりがいいにゃ』
762名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:45:14 ID:9XPakaT/P
え?
763名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:57:01 ID:wgp+xw2sO
>>761
お前は何を言ってるんだ
764名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:04:56 ID:mmcoJ6lqP
765名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:04:58 ID:dsXb/da10
寝言です。そっとしておいてあげましょう
766名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:14:04 ID:5rdlrCJK0
ヒラ「寝言は寝て言え」
767名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:16:00 ID:9XPakaT/P
え?
768名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:25:24 ID:uGNdgFPQ0
それも寝言だから気にするな
769名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:30:34 ID:qMgHinik0
>>755
意外と100`くらい出す私鉄も、長距離路線とかならあるからなあ。
貴志川線程度の短距離路線ではほぼ皆無だがな。
770名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:37:15 ID:mmcoJ6lqP
地下鉄とか
771名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:41:33 ID:qMgHinik0
>>769
それは反則だろw
772名無し野電車区:2010/06/27(日) 09:53:17 ID:Mo3kicDRP
地下鉄も30kmくらい走るからね
773名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:06:40 ID:KPsIy1Z+0
>>745の心ない一言で一人の尊い命が失われました。
>>745は頭を丸坊主にして謝罪しろ!
774名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:38:32 ID:mcAf5YI+P
>>773
基地外ww
775名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:41:21 ID:QhcPujvAO
人に氏ねって言われたら素直に死ぬのか。じゃあお前も氏ね。
776名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:45:15 ID:mcAf5YI+P
ちょっと痩せた?と思ったら夏毛になっただけだったようで
ttp://masatosan.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/06/26/img_4696.jpg

>>775
基地外に餌をやるな
777名無し野電車区:2010/06/27(日) 12:58:47 ID:H6n9TfN20
しかしよくよく考えてみれば1500V化してしまえば現在の車両に拘る必要も薄れるんだよなあ。
でも1500Vかつ車体長18mで狭軌ってどこにあるだろ…?
778名無し野電車区:2010/06/27(日) 13:38:20 ID:TGCfwsqTO
>>777
高野線 橋本〜極楽橋
779名無し野電車区:2010/06/27(日) 14:15:36 ID:Mo3kicDRP
名鉄
780名無し野電車区:2010/06/27(日) 14:15:39 ID:MKhAlOiXO
ヒラ『電車にこだわることないのにゃ?キハはどうにゃ?』
781名無し野電車区:2010/06/27(日) 14:47:17 ID:3IdSvaoA0
大阪市営はたしか18m・・・ごめん。

忍者鉄道と同じ東急1000系とかどうでしょう
782名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:15:53 ID:bQoazpxT0
>>775の心ない一言で、また一人の尊い命が失われました。
>>775は警察に行って洗いざらい自首してこい!
783名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:21:46 ID:QhcPujvAO
>>773=>>782
まだ生きてやがる
784名無し野電車区:2010/06/27(日) 17:33:17 ID:wgp+xw2sO
>>777
大井川鉄道
785名無し野電車区:2010/06/27(日) 18:01:32 ID:eRI4+w8Y0
>>781
もう先頭車が殆ど出払っちゃったし、幅がでかすぎるし。
786名無し野電車区:2010/06/27(日) 18:11:31 ID:5rdlrCJK0
>>785
幅がでかいって駅長に失礼だろ。
>>776で睨んでいるぞ。
787名無し野電車区:2010/06/27(日) 18:15:18 ID:kwQ1f0C20
一畑の3000系もらってきて、『ぬこ電車』にしましょう。
788名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:25:48 ID:75+ZZ6DZ0
昨年度決算発表。
営業損益は9809万円の赤字。グッズ販売収益と、水害復旧などの営業外損益を加えて、7620万円の赤字。
輸送人員は約2万人減の217万人。
ソースは貴志川線ニュース。

聞くところでは、貴志駅舎の改築が始まってかなり乗客減になっているとのこと。
貴志駅舎が完成すれば元通り、かな。

昇圧工事は現在は地上設備の改修が主。変電所新設工事はまだ先。
昨年度からの3カ年計画だからまだまだ先の長い話だね。
789名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:29:53 ID:XyotD0ba0
そういえば水害あったなあ
得も知れぬ絶望感に襲われてしまった
790名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:15:15 ID:/oycdUqA0
たま駅舎の話があまりにも唐突だったのが気になる。
補助金のタイミングがあったのか。
791名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:16:44 ID:9XPakaT/P
そっか?
792名無し野電車区:2010/06/27(日) 23:53:38 ID:9XPakaT/P
もうちょい前から
793名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:08:43 ID:op8BpXLCP
今夜も暑い
794名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:15:51 ID:sHqtc4NmP
そうっすね
795名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:24:54 ID:zwANYOVoO
ヒラが溶ける〜
796名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:31:55 ID:Q7DlhEjj0
>>790
結局その件では行政側ともめていた気がするんだが。
797名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:40:14 ID:Q7DlhEjj0
多分、寝耳に水だったんかも?
798名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:45:56 ID:sHqtc4NmP
いずれにせよ上手くまとまったようでよかったよかった。
799名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:54:54 ID:zwANYOVoO
>>789
よく復帰したもんだ。
800名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:05:16 ID:op8BpXLCP
800なら駅長がまた昇進!
801名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:14:45 ID:Q7DlhEjj0
とうとう社長か
802名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:25:19 ID:sHqtc4NmP
>>799
直前に名松線の部分廃線が決まったり、悪いニュースが多かっただけで、
まあ実際には大したことなかったのかもしれんが
やっぱりめでたい。
803名無し野電車区:2010/06/28(月) 08:23:05 ID:ChSp2pfZP
>>802
取締役の次は常務だよ(某漫画より)
804名無し野電車区:2010/06/28(月) 08:31:30 ID:tqjKPl/HO
>>803
取締役は法的に登記しないといけないから無理。
805名無し野電車区:2010/06/28(月) 14:01:44 ID:4whJVW0j0
>>804
法務大臣と国会議員に枕営業するんだ・・・・
806名無し野電車区:2010/06/28(月) 15:23:54 ID:iLWYuP5c0
>>804
駅長なら法律の壁もなんのその
807名無し野電車区:2010/06/28(月) 16:40:30 ID:sHqtc4NmP
駅長「違反はしないにゃ。仕事はするにゃ。」
808名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:39:59 ID:Jr6HlRwU0
>>803
どこのシマコーだよ
809名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:07:44 ID:ChSp2pfZP
そういえば執行役だったな
810名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:29:33 ID:dbku6PbK0
ぬこ2匹で分社化して社長に就任すればいい
811名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:23:56 ID:qxrndQRL0
>>780
乗務員の資格転換が…
812名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:46:28 ID:4whJVW0j0
カラス:泣く京の寺社、檜皮“盗み”巣作り 雨漏り、ふき替えも−−西本願寺など
ttp://mainichi.jp/kansai/news/20100628ddf001040005000c.html

これ、大丈夫かぁ?
813名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:54:44 ID:4whJVW0j0
カラス云々より記事のこの記述が

>檜皮ぶきはヒノキの樹皮を何枚も重ねる伝統的な工法。京都では、御所など宮殿や
>神社仏閣の建物に多用され、通常なら、老朽化のため30〜40年ごとにふき替える。
>費用は小さなお堂でも数千万円かかるという。
814名無し野電車区:2010/06/28(月) 23:01:51 ID:sHqtc4NmP
50年持つって話じゃなかったか
815名無し野電車区:2010/06/28(月) 23:08:12 ID:4whJVW0j0
もっとも、その頃には、駅長も社長も存命ではないと思われる。
和鐵という会社の存在意義も、貴志川線の存在意義も変わってるだろうな。

でも、ハードインフラはその頃迄残ってる可能性高いし、貴志駅駅舎を
壊すのを目の当たりにする人も、このスレの若手の住人にはいるかもしれん。
816名無し野電車区:2010/06/28(月) 23:54:41 ID:zwANYOVoO
そりゃあな。
817名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:09:02 ID:UGFTzRNP0
2270系は流石にもう全廃だろうな。
818名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:15:41 ID:rj+vB3bRP
分からんぞ
819名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:24:12 ID:p31vo8hAO
博物館に展示
820名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:32:11 ID:U6+NwXOFP
>>819
マジでありえそうだから困る。
821名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:39:12 ID:UGFTzRNP0
問題はどの編成を展示するかだな。
ノーマル編成とおもちゃ電車は外れそうだが。
822名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:46:13 ID:rj+vB3bRP
会社を象徴するのはいちごだろうな。
823名無し野電車区:2010/06/29(火) 00:54:34 ID:p31vo8hAO
たまは駅舎もあるし、
顔入れて撮る奴もあるし。
824名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:05:08 ID:U6+NwXOFP
面倒くさい、全部保存だ。
825名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:06:25 ID:J3XJqVOHP
>>810
片方は休眠会社ですね、わかります
826名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:14:35 ID:UGFTzRNP0
傍らにはたま駅長の剥製が。
827名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:25:11 ID:rj+vB3bRP
駅長は普通にお墓に・・・。
828名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:31:39 ID:J3XJqVOHP
>>826
んな、レーニンとか金日成じゃないんだからw
829名無し野電車区:2010/06/29(火) 08:25:07 ID:mY9diQpPP
要するにそれってミ(ry
830名無し野電車区:2010/06/29(火) 14:49:13 ID:LT05FTEI0
ミトーカ?
831名無し野電車区:2010/06/29(火) 16:50:49 ID:rj+vB3bRP
なんでだよw
832名無し野電車区:2010/06/29(火) 18:33:52 ID:InGB+U7LO
ミトーカの功績を讃えて頭のトッピングを永久展示♪
833名無し野電車区:2010/06/29(火) 18:37:36 ID:p31vo8hAO
飾る場所が変わるわけだ
834名無し野電車区:2010/06/29(火) 18:59:03 ID:CEvPfjTd0
>>832
頭のトッピングwww

そういうことかw
835名無し野電車区:2010/06/29(火) 19:28:17 ID:5j/7bb22O
ヒラ「よし、今日こそは起きてパラグアイ戦を見るニャ」
836名無し野電車区:2010/06/29(火) 21:01:38 ID:CEvPfjTd0
そして開始寸前にまさかの寝落ち…
837名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:29:38 ID:mY9diQpPP
日本の勝利のためにも、寝なさい。
838名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:58:33 ID:InGB+U7LO
ヒラ『たま蹴りで盛り上がるとはにゃんだか微妙だにゃ?』



はるな愛『言うよね〜♪』
839名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:51:01 ID:rj+vB3bRP
まあ起きたら前半終わったわけだが
840名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:55:42 ID:pSqbe9Aj0
ヒラが寝てて良かったな
841名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:03:27 ID:tefvNiwN0
ヒラ「ニャ…にゃにっ、前半0-0で乗り切ったとニャ!?」
842名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:08:51 ID:s151RO050
おはよう、また寝ようか
843名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:15:47 ID:IFSIq7kzP
寝ていてください。
844名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:24:23 ID:OMwbrSVJO
うむw
845名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:32:00 ID:Q8Yvh4W2P
ヒラが起きたら南アフリカが(ry
846名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:38:36 ID:s151RO050
>>825
誰がうまいこと(ry
847名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:45:36 ID:IFSIq7kzP
>>824
それが一番だよなあ。多分無理だけど。
848名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:03:53 ID:OMwbrSVJO
1両ごとに塗装を変えるとか
849名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:05:59 ID:Q8Yvh4W2P
いいかも
850名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:14:46 ID:s151RO050
>>848
今んとこ2編成で済むなw
851名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:24:44 ID:IFSIq7kzP
車内では作成者の髪の毛型冠などを展示
852名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:43:42 ID:tefvNiwN0
ヒラ「日本負けたから南アフリカを平らげるニャ」
853名無し野電車区:2010/06/30(水) 01:45:51 ID:oMpQniYnP
>>852
何でパラグアイじゃねーんだよw
854名無し野電車区:2010/06/30(水) 09:52:51 ID:kHdi+ePLP
それは助役の仕事(ry
855名無し野電車区:2010/06/30(水) 14:04:46 ID:IFSIq7kzP
ヒラが起きたから(ry
856名無し野電車区:2010/06/30(水) 16:59:12 ID:OMwbrSVJO
そんなこんなで新駅舎まで1ヶ月
857名無し野電車区:2010/06/30(水) 18:31:20 ID:uBdZDSBZ0
きのくに線や和歌山線も切り離すべき
ダメに成らない内に経営から切り離すのが大人の判断だろ
特急の儲けがある内に切り離すべきだな

もし和歌山県が本気で県内の鉄道を良くしようと思うなら
西から切り離してもらった方

今ならまだ西と東海からの特急乗り入れの収入でローカル線維持出来そう

これ以上赤字化が進まぬ様に和歌山のJRからの経営切り離しは検討すべきだな
今のままだと職員の待遇とかも西日本で一律にしなきゃいけない
地元の利便性を考えたら別会社にして現地に見合う体制にすべきだ

和歌山電鐵を見ると地元密着がいかに強いか思い知らされる
あれはまあ色々うまく行きすぎてる面があるけどなw
それにきのくに線の湯浅以北はもっともっと頑張れるはずだ
高速道路が通らないところをカバーしてるんだから

和歌山県が地域振興を考えたら今の内に手を打たないと特急しか走らない路線になる
赤字化が進みどうしょうもない状況で捨てられたら運賃が使えないレベルまで高くなり廃線一直線だ
858名無し野電車区:2010/06/30(水) 18:50:59 ID:kHdi+ePLP

 ら
 だ
 け

ニンニクもつけよう
859名無し野電車区:2010/06/30(水) 20:42:22 ID:oXUpZPq/0
チンしてこんがり焼き魚 小林製薬の“魔法”の紙パックがヒットした理由[10/06/27]
電子レンジのマイクロ波が当たると高温になる紙パックに、切り身魚を入れる。約3分間加熱すれば、焦げ目の付いた焼き魚が出来上がる。
小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」は昨年9月の発売以来、今年5月までの販売個数が二百万個(出荷ベース)を突破し、
3億5千万円を売り上げた。1パックで2回使えるほか、捨てるだけで後片付けも要らない。小さなヒット商品は、社員のちょっとしたひらめきから生まれた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100627/biz1006271801005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100627/biz1006271801005-n1.jpg
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tn_ksp/index.html
第三文明10年8月号http://daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1008_420h.png
灯台10年8月号http://daisanbunmei.co.jp/toudai/img/toudai_poster_1008_420h.png
潮10年8月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u201008_2.
pumpkin10年8月号http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/p201008_2.
860名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:47:28 ID:IFSIq7kzP
もうあと1ヶ月なのか。早いもんだ。
861名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:22:57 ID:ZDCi8BRJ0
貴志駅が終わったらそろそろ大池遊園を・・・
862名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:42:46 ID:WQwh1UR90
助役が近くのうてび食堂で豪遊したツケがたまってて大池遊園には手が付けられないらしい
863名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:55:30 ID:Rua86bbJ0
貴志から延伸しないんですかね
864名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:08:13 ID:ltv14kjp0
>>863
誰得
865名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:15:51 ID:SnDDKPqjP
野上まで行くのか
866名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:24:42 ID:gzSxBP07O
>>864
俺得
867名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:32:40 ID:xzt4oCD4P
え?
868名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:38:31 ID:ltv14kjp0
そもそも貴志駅って延伸に対応した構造では・・・
869名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:45:58 ID:SnDDKPqjP
終点側に踏切なかったっけ
870名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:54:56 ID:gzSxBP07O
ある
871名無し野電車区:2010/07/01(木) 01:05:41 ID:xzt4oCD4P
保線車が止まってるとこだな。
872名無し野電車区:2010/07/01(木) 01:14:47 ID:ltv14kjp0
まあ、車止めの先を倉庫かなんかがふさいでいるんだけどな
873名無し野電車区:2010/07/01(木) 01:25:52 ID:SnDDKPqjP
どければよいのさ


多分
874名無し野電車区:2010/07/01(木) 12:01:03 ID:7eIgjMv2P
もう7月だぜ駅長
扇風機が欲しいな
875名無し野電車区:2010/07/01(木) 14:57:54 ID:SnDDKPqjP
クーラーが欲しい
876名無し野電車区:2010/07/01(木) 16:41:22 ID:gzSxBP07O
ドライアイスを駅長にプレゼントしたい
877名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:34:58 ID:vclYKCIAO
ヒラ「バニラアイスがいいにゃ」
878名無し野電車区:2010/07/01(木) 19:00:50 ID:7eIgjMv2P
>>877
最悪の場合、永遠に眠ります。
879名無し野電車区:2010/07/01(木) 19:25:48 ID:ChaKGQItO
鉄コレでいちごとたま来たよ
880名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:00:12 ID:SnDDKPqjP
マジで!?
881名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:32:18 ID:ChaKGQItO
882名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:54:11 ID:3Kmz/ClE0
いちごとたま?
1編成足りない希ガス
883名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:22:14 ID:KaRRyp/LP
おもちゃはTJがアレだから
884名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:49:11 ID:jkjmbfJJ0
ハブられたのか・・・
885名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:52:48 ID:KaRRyp/LP
というか権利の問題とかいろいろ面倒・・・
886名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:54:18 ID:xzt4oCD4P
ミトーカも模型化
887名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:57:06 ID:Fh+FZhuF0
カワイソス(´・ω・`)
888名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:58:35 ID:KaRRyp/LP
>>886
もちろん頭の上は着脱(ry
889名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:08:45 ID:nirGDcTq0
>>886
着脱機能付き!
890名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:14:31 ID:LDDmHX+n0
>>883
おもちゃはバンダイも絡んでいるから。
でタカラトミーとバンダイは別の版権で揉めていて
鉄コレでの模型化は難しいらしい。

一方バンダイのBトレは、おもちゃ電車も発売されている。
891名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:21:05 ID:53uju9FAP
>>888-889
お前ら・・・w
892名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:24:56 ID:STa6fDxEO
版権ってのは面倒なもんだ。
893名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:28:31 ID:Xnf/4N7iP
ヒラ「面倒で良く分からないから寝るニャ」
894名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:32:17 ID:BZ+NB2ONP
どうせ分かっても寝るくせに
895名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:34:12 ID:LDDmHX+n0
>>889
超合金マジンガーZのロケットパンチの様に
遊んでいるうちに無くしちゃうんだよね…。
896名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:39:13 ID:nirGDcTq0
仕方が無いからマジックを使用
897名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:40:29 ID:skZwA96P0
超合金いちご電車→苺に変型
超合金たま電車→駅長に変型
超合金おもちゃ電車→ヅラに変型
898名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:47:18 ID:53uju9FAP
>>896
良かったじゃないか、永遠に生える毛が(ry
899名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:54:45 ID:STa6fDxEO
>>897
こらこら
900名無し野電車区:2010/07/02(金) 01:06:00 ID:BZ+NB2ONP
900なら駅長に隠し子発覚
901名無し野電車区:2010/07/02(金) 01:14:38 ID:nirGDcTq0
なんだってー
902名無し野電車区:2010/07/02(金) 01:25:30 ID:53uju9FAP
>>900
待てwwwwwwww
903名無し野電車区:2010/07/02(金) 01:47:25 ID:3Q6y88hx0
>>897
駅長トランスフォームだけほしい
904名無し野電車区:2010/07/02(金) 08:27:10 ID:fIAL/MxuP
ついにNゲージ本格進出か…
905名無し野電車区:2010/07/02(金) 14:04:31 ID:53uju9FAP
次はノーマル車を…
906名無し野電車区:2010/07/02(金) 14:16:04 ID:4xTFYB0u0
ミーコはどうした
三匹そろってないとつまんないぞ(´・ω・`)
907名無し野電車区:2010/07/02(金) 14:56:05 ID:TudUOiFFO
>>906
もうすぐ一周忌だというのに、何を言っとるのかね
908名無し野電車区:2010/07/02(金) 16:29:36 ID:nj16khOF0
そうか、もう一年たつのかぁ
909名無し野電車区:2010/07/02(金) 16:40:57 ID:iTdy5MVv0
でも俺らが正式にそれを知ったのはもう少し後のことだった。
910名無し野電車区:2010/07/02(金) 17:06:39 ID:fIAL/MxuP
惜しい猫を亡くした。
911名無し野電車区:2010/07/02(金) 18:01:16 ID:SABudsyZ0
その分駅長やヒラには長生きしてほしいっすねー。
912名無し野電車区:2010/07/02(金) 19:35:03 ID:STa6fDxEO
和歌山電鐵自体もな。
913名無し野電車区:2010/07/02(金) 21:34:33 ID:a6kQ4xLD0
障害者に不適切発言で申し入れttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025467061.html
岡山市の視覚障害者の女性が盲導犬を連れてバスに乗車した時に運転手から不適切な発言を受けたとして、
関西盲導犬協会が岡山市のバス会社などに盲導犬に対する理解を求める申し入れをしていたことが分かりました。
申し入れは関西盲導犬協会が岡山市北区岡南町の岡山電気軌道に行ったものです。
関西盲導犬協会によりますと岡山市の40代の視覚障害者の女性が盲導犬を連れて通勤でバスに乗った際、運転手
から、車内が犬の毛で汚れて掃除がたいへんだとか、犬を乗せるのが嫌だなどと言われて嫌な思いをしたとことし
2月と5月の2回に渡って相談があったため、バス会社に対して事実確認をした上で、盲導犬についての理解を求める
申し入れをしたということです。
岡山電気軌道によりますと社内調査でこの50代の運転手は「犬の乗車は困るなどとは言っていない」と話している
うえ、車内の様子を映像で記録している装置にもそういった会話はみられなかったということです。
岡山電気軌道は「女性が話しているようなことは無かったと考えているが、不快な思いをさせてしまい申し訳ない。
お客様に出来るだけ気持ち良く利用して頂けるように今後もつとめていきたい」と話しています。
914名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:53:01 ID:53uju9FAP
>>912
2270系も
915名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:08:20 ID:tP+d1Wct0
和歌山電鐵1000周年を是非この目で見てみたい
916名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:15:46 ID:O4ayWqooP
それは流石に無理ではないか
917名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:24:15 ID:PP0cInUWO
1000てw
918名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:31:43 ID:rgmAJyNAP
まあそんくらい行けば神
919名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:38:35 ID:tP+d1Wct0
打ち間違えた・・・100周年だ
920名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:45:54 ID:O4ayWqooP
まあそれでも結構頑張らないとなー。
921名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:54:52 ID:PP0cInUWO
うむ
922名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:05:36 ID:rgmAJyNAP
たまの銅像くらい立ってるかな
923名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:14:44 ID:tP+d1Wct0
確かにありそうだw
924名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:25:46 ID:O4ayWqooP
忠猫たま公
925名無し野電車区:2010/07/03(土) 08:47:12 ID:MgK05I+DP
996年後の未来
・サイボーグ化したメカたま駅長
・本社は伊太祁曽タワーに
・空を飛ぶいちご電車、ニューヨークまで所要30分
・6代目(くらい)貴志駅舎が国の重要文化財に
・交通公園は巨大化、車両300両以上を補完する国内最大の鉄道保存施設に
・大池遊園はバーチャルリアリティ型の遊園地として復興
・この頃には植毛が自在となる
926名無し野電車区:2010/07/03(土) 09:52:51 ID:I6lIBgJrO
板違いだが、昨日のナイトスクープは笑ったわ。
麒麟田村「キダタロー先生のどこが好き?」
依頼者「髪型」

って…
927名無し野電車区:2010/07/03(土) 10:12:21 ID:tunU3nz6O
ヒラ『でもにゃ、最近のナイトスクープって質落ちたにゃ?
上岡局長はもちろん、北野誠や越前屋俵太、立原啓介らのいた時代の勢いがないのにゃ。
あの頃は見逃すとガッカリしたけどにゃ、最近はどっちでもいいにゃ…
もうネタ切れにゃ?』
928名無し野電車区:2010/07/03(土) 10:59:47 ID:U4Ok4c7PP
>>926
ミトーカ「それ、何が面白いんですか?」
929名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:16:07 ID:uMkAmr7FO
>>928
先生の髪型も良いですよね、値段はおいくらなんですか?
930名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:33:48 ID:I6lIBgJrO
>>927
最近は余所の地方の番組見てるな。
「おにぎりあたためますか」とか「サクサク」とか。
931名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:48:26 ID:yDhZwUwf0
電子レンジで焼き魚が作れる 小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」が大ヒット
電子レンジのマイクロ波が当たると高温になる紙パックに、切り身魚を入れる。約3分間加熱すれば、
焦げ目の付いた焼き魚が出来上がる。小林製薬の「チンしてこんがり 魚焼きパック」は昨年9月の発売以来、
今年5月までの販売個数が二百万個(出荷ベース)を突破し、3億5千万円を売り上げた。1パックで2回使えるほか、
捨てるだけで後片付けも要らない。小さなヒット商品は、社員のちょっとしたひらめきから生まれた。
「電子レンジで魚を焼けたらいいのに」
開発部の石野哲朗さんがふっとこんなことを口走ったのは、1人暮らしで自宅に魚焼きグリルがなく、
焼き魚を食べる機会があまりなかったからだ。社内の倉庫で冷凍食品をレンジで加熱するときに使う
シートを発見したとき、焼き魚の調理に応用することを思いついた。
マーケティング部で開発企画を担当する十田哲郎さんに相談すると、十田さんは「焼けるかな」と半信半疑だった。
しかし、研究所でシートを使って焼いてみた結果、うまくいった。経営トップが出席する新商品提案の会議で発表し、
商品化が決まったのは昨年2月だった。
しかしその後、試行錯誤が続く。「どうすれば毎日家庭で使ってもらえる商品になるのか」。
十田さんは形や大きさの異なる、約40種類の試作品をつくった。行き着いたのが上下から挟み込み、
熱を効率的に伝える現在の形だ。シートとの密着度を高めるためきちんと閉じられるようにロック機能を付けるなど、
細かい部分に神経を使った。
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p3.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100627/bsc1006270701001-p4.jpg
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100627/bsc1006270701001-n3.htm
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tn_ksp/index.html
932名無し野電車区:2010/07/03(土) 15:13:33 ID:EoDbJGCx0
猫は死ぬ前に姿を隠すというけど
ミーコの亡骸はちゃんと供養できたんだろうか?
933名無し野電車区:2010/07/03(土) 16:47:10 ID:lLDLDJF00
髪…もとい神の味噌汁
934名無し野電車区:2010/07/03(土) 18:08:05 ID:O4ayWqooP
>>932
普通に
935名無し野電車区:2010/07/03(土) 18:59:00 ID:BpwCV2QR0
>>927
お前その頃生まれてねーだろがい
936名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:43:12 ID:MgK05I+DP
細かいことは(ry
937名無し野電車区:2010/07/03(土) 20:35:53 ID:ku5u77iZ0
>>925
ミトーカは生きていられるだろうか。
938名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:54:49 ID:O4ayWqooP
サイボーグに(ry
939名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:08:56 ID:IdaoAIDt0
>>938
そのせいで生えなくなるオチと
940名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:15:42 ID:cQZ0cIw8P
うわあああああ・・・
941名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:18:02 ID:pkGi1Li20
もうサイボーグだよ。
既に体の一部は人工のものだから。
942名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:24:48 ID:ztkK+JfC0
ヅラを載せてる時点ですでにサイボーグという考え方も…
943名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:25:02 ID:9kYIQnIkO
誰がツルツル(ry
944名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:31:33 ID:uW9F3y7vP
>>941-942
お前ら…
945名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:39:02 ID:IdaoAIDt0
946名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:45:31 ID:cQZ0cIw8P
かわいい電車だわ。
947名無し野電車区:2010/07/04(日) 00:54:47 ID:9kYIQnIkO
うむ
948名無し野電車区:2010/07/04(日) 01:05:08 ID:uW9F3y7vP
和歌山リニューアルしろ
949名無し野電車区:2010/07/04(日) 01:14:25 ID:IdaoAIDt0
たま電車、ドアチャイムも猫の鳴き声にして欲しいなあ。
950名無し野電車区:2010/07/04(日) 01:25:37 ID:cQZ0cIw8P
>>949
ややこしいわw
951名無し野電車区:2010/07/04(日) 08:59:31 ID:fZFM68AMP
すれ違う時ににゃーにゃー鳴いたり
952名無し野電車区:2010/07/04(日) 11:58:56 ID:S8PzEhMXP
953名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:18:12 ID:5RPcr8300
これが完成したら、次の大きなイベントは何だろう?
日前宮〜伊太祁曽開業100周年(2016)かな?
954名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:04:38 ID:UnJrhWJN0
昨日行ったら覆いがとれてました。
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100704150239acabe.jpg
955名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:14:45 ID:c80L5Yvb0
なんか、ネコというよりケロヨンみたいな。
956名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:32:21 ID:77R/+9cpO
ミトーカセンセの覆いも外れ(ry
957名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:13:51 ID:cQZ0cIw8P
いよいよ完成も間近か
958名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:05:22 ID:fkbUC+8F0
なんか中をのぞくと吸い込まれそうだなw
959名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:45:54 ID:6Mk2SKEN0
>>954
なんでボヤッとしてるの?携帯みたいだけど。
960名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:41:09 ID:pLmq9aeW0
霧かなんかじゃね?
961954:2010/07/04(日) 21:23:52 ID:UnJrhWJN0
携帯の広角側で撮っただけです。
14時くらいの撮影で時たま雨が降ってました。
962名無し野電車区:2010/07/04(日) 21:42:20 ID:9kYIQnIkO
時たま
963名無し野電車区:2010/07/04(日) 21:51:13 ID:S8PzEhMXP
>>956
ミトーカ「お、覆いなんて何もないでしょ!」
964名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:40:51 ID:lH+Ej8RM0
夜中に見ると不気味そうだな。
「目」をつけたんなら、ついでにネコミミも
965名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:46:37 ID:cQZ0cIw8P
>>963
覆いじゃなくて飾りだもんね
966名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:08:53 ID:a1+2U85e0
>>964
魂を抜かれ(ry
967名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:16:54 ID:XbDTHThtP
確かに、耳をつけないと猫っぽさが薄い罠。
968名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:24:46 ID:YsgbdjxaO
さてどうする
969名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:32:23 ID:q9QPXNEbP
そこで可動式ネコミミブレーキ
970名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:33:52 ID:pGI4fdo4P
>>964
目だけ光ったら怖そう
971名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:38:18 ID:a1+2U85e0
>>953
その前に2270系改造第四弾があるんでない?
972名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:46:03 ID:XbDTHThtP
>>971
多分な

>>970
次スレ
973名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:54:49 ID:YsgbdjxaO
もうそんな時期か
974名無し野電車区:2010/07/05(月) 01:05:17 ID:q9QPXNEbP
祝50スレ
975名無し野電車区:2010/07/05(月) 01:17:59 ID:a1+2U85e0
>>974
何かもらえますか?
976名無し野電車区:2010/07/05(月) 01:24:59 ID:XbDTHThtP
ミトーカのヅラコレクションから一着
977名無し野電車区:2010/07/05(月) 02:16:05 ID:mclXgUCX0
>>952
屋根がジャバザハットの顔に見えるんだが
978名無し野電車区:2010/07/05(月) 08:40:16 ID:QcerV0+YP
むしろストームトルーパーに似てる
979名無し野電車区:2010/07/05(月) 09:10:24 ID:rclTfojpO
ヒラ「今こそ銀河皇帝パルパティーンことダース・チビマルコを倒す時ニャ」
980名無し野電車区:2010/07/05(月) 12:05:13 ID:sAKIRBED0
980
981名無し野電車区:2010/07/05(月) 14:49:34 ID:YQcTmIpW0
>>979
スリープウォーズですか
982名無し野電車区:2010/07/05(月) 16:18:30 ID:3gOzEXpO0
立たないなら次スレ立ててくるお
983名無し野電車区:2010/07/05(月) 16:22:49 ID:3gOzEXpO0
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W50◆役員S駅長たま卿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278314431/
立ちましたー
984名無し野電車区:2010/07/05(月) 18:58:25 ID:RIwDz8z3O
>>983
ヒラ『乙にゃ。ご褒美に抱かれてやるにゃ?』
985名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:07:37 ID:TBCO+eka0
>>983
乙!
986名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:39:41 ID:YsgbdjxaO
乙彼
987名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:54:24 ID:XbDTHThtP
>>984
おもらしするくせに…
988名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:08:53 ID:NImtjl9W0
ああ・・・
989名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:16:01 ID:jtFMAlBFP
埋めるか
990名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:16:42 ID:zD3KDmlHO
ミトーカの頭を埋めるだと
991名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:18:03 ID:zD3KDmlHO
それ
992名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:24:01 ID:zD3KDmlHO
づら
993名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:31:06 ID:NImtjl9W0
早くしないとまたハゲちゃうぞ
994名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:32:56 ID:zD3KDmlHO
やべええ
995名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:34:43 ID:3kBGrbbP0
新スレへトンズラするよ。
996名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:41:51 ID:NImtjl9W0
やべえ!ずらかるぞ!
997名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:45:33 ID:jtFMAlBFP
つるとかめとが喧嘩して〜
どっちもケガなくよかったね〜
998名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:47:10 ID:zD3KDmlHO
酷い埋めだw
999名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:51:56 ID:jtFMAlBFP
だがそれがいい
1000名無し野電車区:2010/07/06(火) 00:52:34 ID:NImtjl9W0
1000ならヒラがリーゼントになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。