1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:12:07 ID:weuZllEZ0
2get!!
3 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:20:38 ID:biwAwQhC0
4 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 23:55:08 ID:tJvjYD070
5 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 23:56:47 ID:23rRWSll0
>>1
乙
6 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:02:01 ID:1uSPa4q20
>907 :名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:40:16 ID:ANlk7cp/0
>梅田のホーム上にある喫茶店内から三脚立てて撮影してる奴見たわ アホかい
>908 :名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:44:45 ID:9MdF9P4F0
>
>>907 >昨日もいたな。確かにアホみたいな顔してた。
レス見た直後行ったが本当にいてワラタw
許可云々以前に普通こんなとこに三脚設営しねーよw
http://imepita.jp/20100228/856110
7 :
田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ :2010/03/01(月) 00:05:28 ID:Dvxc6Gav0
前スレの1000はオレがゲットした
すまんのぅ〜
今日は仁川で阪急杯を楽しんだ後に5000系の競馬急行
その後で改札出て切符を買い
京都河原町まで6350Fに乗車
久しぶりに高速時ノッチオフのバイブレーションを味わった
先頭車両ではそんな体験は出来ないから
折り返して京都の本屋でブラブラして
実家に帰宅
因みに明日は年休なので午前中は暇
午後に愛知へ帰寮予定
>>1 コテ禁止だったねぇ〜
すまんのぅ〜
これで許してくれ
サーセン(哂)
実験
10 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:13:04 ID:7ZrSau24O
8号車の公衆電話使ってた人いる?
11 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:16:02 ID:cns+IbWO0
6300はWNカルダンだったようだが、静粛性を犠牲にしてまで京都線であえてWNを使ったというのは、
特急での過酷な運用に耐えさせるためだったのかな。
12 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:27:52 ID:JXoQBR540
そっか、公衆電話も無くなるんだよなぁ。導入された時は
関西ローカルだがTVでニュースになってたなぁ
つくづく歴史感じる車両だな
13 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:35:51 ID:x90Gg9yW0
公式サイトの、
『8日間を支えて下さった全てのお客様へ。ありがとうございました』
に感動した。
14 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:55:10 ID:XwWeRvKf0
>>13 うわ、これは泣ける・・・。
どこまで心憎いんやろ。やっぱし阪急大好きや。
15 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:08:07 ID:FiXgzrFnQ
>953 :名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:08:32 ID:SV+l/G850
>今日河原町15:50発に乗車。せっかくなので40分発を1本見送った。
>何故か今日は乗車位置に停車して、強制降車も一斉転換もなし。
>7号車では乗り鉄10数名が降車せず、そのまま乗車していた。
>阪急も黙認か?こいつら1dayチケットだったのだろうか?
>いずれにしても、一つの時代が終わったな。
河原町は朝の数本と夜の2時間弱しか転換しない
休日ダイヤはさらに少ない
柱に転換する列車は張り出されてる
>>10 金曜に使ったけど今日も使わせて頂きました
テレカ用意するのが面倒だったわw
16 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:34:50 ID:XfOsiMuS0
17 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 02:09:37 ID:SZTlJ7Gu0
一号線手前でおばさん二人に「誰ですか?誰ですか??」って聞かれた。
タレントでもいるのかと勘違いしてたみたいwww
18 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 02:28:50 ID:txgZrF8y0
>>12 確か、運賃だけで乗れる列車に装備された電話では日本初だったと思う。
12月に乗った時は、電話機に側面の電話のステッカーを撮った。(笑)
>>10 車内から電話をかける用事なんてなかったから一度も使ったことはないが、
今はもうはがされているが沿線の阪急タクシーの電話番号が貼ってあったので、
使った人もけっこういるのかも。
19 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 06:04:16 ID:9RipPJx/0
前スレ
>>958 そいつ一昨日も河原町にいた。駅員さんにあれやこれや話しかけてた
3日連続同じような事してたんだな!
>>17 俺も別のオバハンに同じような事聞かれたよ「有名人がいるんですか?誰?」って
土日参戦組だったが、特に梅田では老若男女、多くの人たちが6300系を撮影してた。
河原町行最終特急では1号車付近にいた70〜80代の女性までも6300系を撮影してた!
多くの人々に愛されていた車両だったのだと改めて実感。
20 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 10:10:47 ID:sBu/oRSSO
まだ消防で京阪ノンストップの頃
6300系に乗ったことを母親に自慢するために
車内から電話したことあったっけw
21 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 10:41:10 ID:HrIgP/JQ0
6300系の公衆電話はNTTドコモの回線を使っているために京都地下線では使用できなかった?
22 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 10:46:11 ID:HrIgP/JQ0
23 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 10:57:06 ID:a0NmpYR/0
昨日1820発の最終を喫茶ライラックから撮影したと思われる写真ない?
24 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:20:48 ID:5fPLDggH0
25 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:31:42 ID:ICNqHS/i0
26 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:38:05 ID:abRMrOY40
>>22 > 話題記事一覧
>
> 3月1日
>
> * 阪急京都線から6300系引退 駅員が混乱警戒 (10:16)
> * 台湾の祭りでYOSAKOI 道内4チームの熱演に拍手 (07:22)
>
> 2月28日
>
> * 500系のぞみラストラン さよなら「走る航空機」 (02/28)
>
> 27日
>
> * 独自に休日「サケ」ウイーク 標津町、今年9月24日 祝日絡め4連休 (02/27)
> * 竜馬直筆の書を複製、販売 下関市の博物館友の会 (02/27)
> * 早く出動したいワン! 小さな警察犬、訓練中 (02/27)
> * ニッカ「竹鶴21年」最高賞 ウイスキー国際品評会 2年連続3回目で最多 (02/27)
こう並べられると微妙に違和感があるようなないような
27 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:45:57 ID:Hf2u6t/v0
6350を嵐山線で走らせるのはあかんの?
28 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:51:55 ID:CyFwinh90
>>18 十数年前までは携帯を持っていたのはよほどのVIPだけだったし。
ただテレカの減りは瞬間蒸発だったw
29 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 11:56:17 ID:Y4wmESskP
30 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 12:20:50 ID:IvlWDyrd0
大量のイスとそのしましま模様、品のある緑色。
新幹線に抜かれながらも懸命にぶっとばす姿。
これが6300系の必要条件。
31 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 12:34:05 ID:HZQmUY/f0
拾ってきたにしてもなんでわざわざそのニュースを?というのはあるな
32 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 16:42:34 ID:/p5owUjk0
チョンの攻撃やっと終わったのか?
地球上から消えろ!糞民族!!
33 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 18:40:50 ID:jgWSDM0b0
ようやく繋がったか...
今まで繋がらんかったからどうしたと思ったら、海外から攻撃されてたのね
しかしなんでこんな事になったの?
…おっと、スレチ失礼
34 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 18:54:37 ID:ZVIIMeFF0
「マルーンの疾風」二月の図柄は深慮されていることを認識
35 :
阪神路快速:2010/03/03(水) 18:55:26 ID:rI/9I3tC0
よろしければ、うちのサイトをよろしくお願いします。
サイト名は「鉄道魂 115系のブログ」です。
http://blogs.yahoo.co.jp/syuuta240 趣味は鉄道とアダルト系です。
主なメインは駅で罵声を出したり、オナニーしたりする事です。
あと、マックで肉抜きをしたり、蜂の巣を燃やしています。
あとブログ炎上を歓迎しています。大宮レイプ軍団の一員です。
36 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 19:21:42 ID:SbAP3VJ9O
37 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 20:51:49 ID:yap9Wa7T0
昨日のボイスで
>>6をDQN者扱いで映像流していてワラタw
あと、さよならーとか言いながら手を叩いていたメガネ、あれ池沼か?w
38 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:21:32 ID:mctCXCjF0
DVDいいね。
座席一誠転換に何故か感動した
39 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:25:11 ID:kiaxl4lK0
>>37 そりゃ、あんなところに三脚置いてりゃDQN扱いされるわなw
40 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:41:38 ID:tiZ4iiaU0
シートの変わった6300系では意味はないな。
41 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:52:17 ID:yx+r3GsI0
あの縦縞のシートは気持ちよかったなぁ
座布団もあのバージョンが欲しいな
42 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:07:53 ID:4Ne3ktQCO
ただ、横幅がもう少し欲しかった。
43 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:34:38 ID:OZd3+iNI0
>>42 登場時の背景を考えたら十分なスペース。
無料なのに贅沢になりすぎですよw
その時の国鉄は113ボックスシートが全盛の時代だぜ。
44 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 22:59:00 ID:U7QFpk/W0
その頃の113ってグリーン車はあったんでしたっけ?
45 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:23:52 ID:OZd3+iNI0
>>44 一時連結された時期あったんじゃないかな。
確か不人気ですぐに外されたはずだけど。
46 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:36:10 ID:qnhqXoiv0
47 :
名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:37:03 ID:qnhqXoiv0
48 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:03:08 ID:O48PwfEJ0
3/13まではまだダイヤ的には走れるよなぁ、6300系
小田急みたいなことになって、運用復帰とかならんかな
49 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:34:22 ID:3IJXAUgu0
そういえばホーム足もとの2ドア車両乗車位置表示、まだあるね!
最終運転の翌日には消されていると思ったけど・・・・。
50 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:35:13 ID:0ZO31RZq0
>>44 6300系が登場してしばらくはあった。 >113グリーン
しかし、なんといっても6300のライバルは117だと思う。
特急型の如き非貫通顔に、図鑑でしか見たことの無い流電色を纏った姿には度肝を抜かれた。
6300と117には、国鉄特急とは異なる美しさを感じた。
51 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:46:36 ID:kuGZSytu0
>>50 実際はどうか知らないけど、117の特に内装は
かなり6300を意識した感じに思える。
52 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:59:25 ID:/vRrSc6T0
53 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:13:13 ID:Xsa2nr610
117は全車健在だが
一部ロングシート化されたり、他系列に編入されたり、
はたまたトイレだらけになったり、何だかよくわからないその後を送っているな
54 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:32:25 ID:N2xrT+Eq0
>>51 蛍光灯もグローブ付きになってるし、妻側は木目調の化粧板。
更にドアチェック付きの貫通扉など、6300系をかなり意識していたんだろうな。
>>53 トイレだらけの方は、団体に使用する関係もあると思う。
つか、その117系も今後は抹茶色か黄色ですよ。
55 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:50:37 ID:uahzYbLL0
>>43 当時のRJとかをみたら、豪華さではピカイチだと言われてるが
座席幅だけは登場時でも狭いと言われてるよ。
>>51 勿論意識している。
56 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:29:49 ID:59vWqof90
阪急は裾絞りの幅広車体は導入しないのかな?
57 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 03:33:04 ID:5TlEBEVS0
58 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:33:49 ID:AIGSoX0h0
>>57 うわ、なくなったって言う現実味を帯びてきたな
59 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:34:00 ID:KWQwLcM00
梅田1号線の誘導柵も早いうちに撤去されるな。
こういうのって意外と撮り忘れていたりするんだよね。
60 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:42:49 ID:YL1fKUT4P
その手の写真なら、さよなら運転撮りに行ってるなら
ついでに撮ってるだろ。
61 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:06:12 ID:ZzNuzryVO
>>57 でも乗車案内は 「この電車は3ドア車です」とまだ表示されてますが。
62 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:55:15 ID:mCTKIZMi0
>>59 河原町ゆきと北千里ゆきに分けて使う・・・ってことはないか。>誘導柵
63 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:59:31 ID:joJ2GCo+0
64 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:16:07 ID:gjNOBH/x0
2800系の3ドア改造はあったが6300系は不可能なんだよな
ドアを端に寄せたのが間違いだったかも。
京急2100形は将来の3ドア化に備えて2つのドアの位置を3ドア車に合わせているとか。
65 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:40:26 ID:qRS9Xj3/0
乗車位置ズレるだけで不可能というわけではないだろ
今更改造するには年数立ちすぎなんだけど
66 :
AD:2010/03/04(木) 15:50:13 ID:Wk8YfmmpO
25日の木曜日の夕方5時に梅田に居ました、当時の報告しましょうか?
67 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:50:36 ID:kHRohjyVO
端寄せしたからこそ、6300は美しかったんだよ。
68 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:31:00 ID:13Phhxp10
>>64 そういうのは登場から35年経った今、さらに何でも合理化発想が先立つ昨今だから言える話。
6300系登場時はそんな貧乏クサイ空気は無かったんだから仕方ない。
当時は10連化計画もあったくらいだから晩年の特急停車駅の増加や、置き換えたくても
置き換えられない事情の数々など予見しろったて無理じゃないか?
69 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:05:46 ID:YL1fKUT4P
でも2800系をロング3扉化したように、6300系が次の特急車両出た際には
同じように格下げするという発想が昭和50年当時になかったとも思えない
どういう運用計画練ってたんだろ、当時
次の特急車両が30年後とは誰も予想出来なかっただろうけど、当時でも
70 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:11:50 ID:pJ0lNrRy0
当時は30年後も特急専用車は2ドアであるのが前提だったんだろ
本線で格下げはせずに嵐山線にだけ入れるって感じじゃなかったのかな
71 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:06:06 ID:WH39gaaw0
製造後20数年でやる更新工事も行われず、80年代末〜90年代初めには既に次期特急車の計画があったから、
元々3扉化はアウトオブ眼中だった。
72 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:31:59 ID:HmgS/TZv0
結局内装更新されることなく35年来たからなぁ
90年代に状況が変化したせいで更新するか
新車にするか決着がズレにズレたんだろうな
73 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:41:54 ID:Zti4aabT0
ここからまた30年後なんてどうなるかわからんよね。9300系は9301〜9303が4連化して嵐山線へ移籍、
都市の人口バランスが京都市、大阪市に何故か集中したせいで中間駅の乗客が減少し、再び2ドア車の
特急車両である12300系が竣工・・・・・
74 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:57:12 ID:9hf2NGKJ0
ドアが端にあっても、3ドアは可能だろう。
ただ、乗降性は、京阪5000系の3ドア運行時のように、あまり良くはないと思うが。
>>73 そもそも、京都市中心部の開発が制限されている(景観保護上も規制緩和は難しい)から、
それはまずないだろう。
75 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:33:16 ID:pJpLhRNU0
座席指定車も検討された輝かしい時代は終わったんだ。
76 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:59:01 ID:uxZh0wof0
ある意味 英雄だよ。そのままの形で死んでいけるなら。
むしろ2800のほうがブザマカと。
でも、本線で生き残ってほしかった。
保育園児時代のあこがれの車輛。
77 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:13:24 ID:crRjPCAQ0
6300系が出た頃の35年前は昭和15年と考えると
35年は長すぎるよなぁ
35年後俺は生きてるかはやや微妙なライン
こち亀とゴルゴ13の連載終わってるよなぁ・・・
78 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:24:59 ID:ktpwS9vZ0
>>76 2800系は、まだ美を保てた方だと思う。
ま、特急のままで引退した6300系は、ある意味英雄かもw
79 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:44:47 ID:crRjPCAQ0
大手私鉄で特別料金無しの特急車両で特急のまま
天寿全うしたのは(元が少ないとは言え)珍しいな
京阪旧3000系くらいぁなぁ、思いつくの
京急とか西鉄は軒並み格下げだしなァ
そういや西鉄2000系引退か
80 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:44:51 ID:dnnjwtHW0
>西鉄2000系
武庫川車両が下請けで箱を作ったとかいうヤツだね
81 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:08:43 ID:O7qPZi7y0
6300系を運転したことのある経験者の最高齢の人は90才くらい?
82 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:22:44 ID:6rP0nty50
>>79 京阪の8000系と西鉄8000形は特急のまま天寿を全うしそうな気がする
西鉄2000形が全車引退したら次は阪急6000系世代の西鉄5000形が引退し始めるわけだな
83 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 03:04:08 ID:yVllbI9p0
やっぱり勇退と表現された2301Fは凄いよなぁ
84 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 06:51:05 ID:pUhLC6p90
おまけに今も車籍が残ってますしね。こうやって見ると、阪急は自社の車両を大切にする
会社だと思います。
85 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 07:09:41 ID:vJ4wkyKQ0
本線用の最後の6300系の特急運用は終わりましたが、
今後の処遇はともかくとしても、100周年のイベント
などでこの数ヶ月はまだ走る機会があるのではない
でしょうか?
86 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 08:17:15 ID:t0OuwMNz0
家電量販店ってポイントつくの?
つかないならauショップで買おうかと思ってるんだけど
87 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 08:23:53 ID:fqne5qzS0
>>77 昭和15年というとP-6の時代だな。2800系どころか1300系も710系もいない。
88 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:21:31 ID:G2KQywzpO
>>77 わからんぞ。サ○エさんみたいに作者亡くなっても弟子が続けるかも
89 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:42:26 ID:+XfR3rXPO
>>87 それどころか阪急の路線ですらなかったわけで。
90 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:58:47 ID:S7oOcQJD0
>>78 京都本線の特急としては2月末で終了だが、4両編成のリニュアル車は、まだまだ、嵐山線の普通として活躍中!!
昨年の4月から嵐山線でリニュアル車として運用を開始してるから、最低でもあと10年は6300系の完全撤退はないと思う。
91 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 11:20:37 ID:/dTl+h4W0
92 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 12:31:12 ID:UB12qA/WO
書き込めますよ@au
93 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 12:46:25 ID:oSP3cvXiO
>>81 漏れのオヤジは元ウテンシ。現在76歳で関係会社で勤務中。
オヤジが初めて6300系を運転したのは40代になってから。
この頃は40過ぎたら助役に上がるらしいが、経験者で言えば90過ぎた人もいるだろう。
登場当初は画期的で乗務員のステータスだったが、ノンストップがなくなった頃から厄介者の存在だったらしい。
ちなみに9300系は8300系の登場直後から計画されていたらしい。
6300系は最初から3ドア化計画はなく、もっと早くに引退する予定だった。
それが経営状態などで伸ばし伸ばしされ今に至る。
何しろ鋼体だけだと3300系の非リニューアル車よりボロボロだと。
94 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:07:00 ID:e7PcRXvf0
確かに最近の6300は外板ベコベコだったな
特急用だけに走行距離も大分行ってたんだろうな
厄介者ってクロスシート2扉だったから?ライバル117もそんな感じだったな
外見はよかっただけに惜しい…
でも扉位置生かして4扉改造したらもしかしたら重宝された??
ファンからは絶対許されんだろうがw
95 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:30:06 ID:8mjxpbtE0
しかしまぁ扉が端にあったことによって重厚で格好良いスタイルが得られ
その扉位置ゆえに手をつけようにも手がつけられなくて結果オリジナルに
近いまま優等用として引退ってのは個人的には良かった。
嵐山線のは阪急らしいセンスの良い改造だし、外板の修正なんか見ると
車両への「愛」が感じられ、あれはあれで良い。
96 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:06:50 ID:oSP3cvXiO
>>94 2ドアだった事よりも、立席スペースの少なさや、ラッシュの時のドア付近の混雑が遅延を招き、それが淡路での信号待につながった事も多く、回復運転も出来ないので乗務員の間では不評だったらしい。
6300系はノンストップがなくなった時点でお役御免だったよう。本来はその段階から9300系の導入予定だったがカネがない事やファンの人気 が高い事から継続使用した。
外板や鋼体が、3ドア化した時の2800系とは比べものにならないくらいボロボロで、とても4ドア化なんて出来ない状況だったらしい。
あとはダイヤが乱れた時の修正にかなり邪魔な存在だったらしい。
>>95 設計時やデビューした時とは、余りにも時代背景も違うし淘汰は仕方ない状況。
デビュー時には25年で引退させる計画だったものを、ここまで伸ばしたんだからそれだけで充分かも。
車両部はリニューアルにしても新車にしても、社風や方針を変えずに来てるから古い形式でもステータス高い車両に生まれ変わる。
97 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:37:21 ID:Qz7a2nPF0
ところで桂で2編成休車になっているけどいつ正雀送り?
正雀で2300系の解体が進んでからかな…。
98 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 15:58:59 ID:76LNqtVxO
まだゆうこりんが来られてませんので・・・
99 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:07:44 ID:EkCnRfv9O
まぁ嵐山線に行けば観れるわけで。
あえてさよなら運転には行かなかったな。JR-W500系も含めて。
皆さんお疲れ様
今年の春の正雀では並べられるだろう、おそらく
101 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:52:34 ID:QaFoBNa50
>>79 京急600形も思い出してやってください。
最後は特急ではなく快速特急用だったという突っ込みはなしで。
2扉とは言えボックスシートだったけど。
>>88 サ○エさんの作者に後継いだ弟子なんかいたっけ?
>>100 焼肉小倉優子で食べりんこですか。わかります。
>>99 同意。
新幹線も8両になるとは言え残るワケだし、6300系も全廃されるワケではないから漏れも乗りにも撮りにも行ってない。
これからまだまだ嵐山線で見られるワケだし、こだまも見られる。
全廃だったらお別れには行くけどな。
今6350はどこで何してるの?
105 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:14:44 ID:aG+WexvjO
桂で寝てるよ
>>102 そういえば、東向日の駅前で見たな >焼肉小倉優子w
それはともかく、2300系の解体ってまだ残ってるの?
もう終了したと思っていたが…
以前は南方駅の近くにもあったけど、今はあるのかなあ
元ウテンシのオヤジとDVD見たけど、オヤジはこれは詐欺だと言ってた。
走行シーンもそうだが、急遽撮影した感が溢れている。
最後の写真の連続にしても、山口氏のインタビューにしても、これまでの阪急DVDに比べたら、余りに手がかかっていない。
せめて走行シーンは全編成分見せて欲しかった。
80周年のビデオは今でも宝物。
小学生のときに買ってもらったんだよなあ。
製作:宝塚映像(株)、監修:阪急電鉄
>>106 数年前飲み屋の「ももじろう」の半数以上が「焼肉小倉優子」に衣替えしたのには引いたw
受け狙いの商売の割にはよく生き残っているなww
>>107 ある。
2300も終わりか
ちょっと前に走ってるの見てまだ走ってたのかと思ったが・・・
先日正雀の横通ったら2300がやたらゴロゴロしてたが・・・
112 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:28:55 ID:UhOAoRHn0
2317の車番が切り取られたのはだいぶ前に確認した。
113 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:52:50 ID:ZZTaYGDM0
9300系は11編成新造され、6300系は9編成新造された。
6300系の代替と他に2300系2編成が淘汰の対象になるのは間違いない。
2317Fと他にどの編成が淘汰の対象となるか。
09と23やろ。
17は車番が切り取られてしまったんか?
>>113 既に2307Fが9300Fの代わりに廃車になった
ただ9300系の第一陣が竣工してから6300系の廃車が始まるまでには
2301F(実質的には引退)、2303F、2339-2369+2324、2373+2314-2334の
14両が廃車になっているな。この後の廃車は2319の4連までないよね。
2001〜2003年に本線用の表示なし2300は全部廃車となっている。
2327や2328は初期ユニットと編成を組んだために幕改造もされず
34年くらいで逝ってしまったな。
115と被ってしまった。スマソ。
2307の代わりが9300だったのか。
116の後段の内容は廃車が出たけど新車がないので
在籍車両数の減少を示すものです。90年代前半などは
2800系の淘汰数に比べ多い8300系や7306、7327を作ったしね。
118 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:27:50 ID:zgoKvAtHO
廃車が進むと思われる2300系でも、全検明けか2315Fのキレイな床下機器を見てるとまだまだ活躍しそうに見えてしまう…
>>117 その計算、6300系の嵐山転用分を忘れてない?
今年3月ダイヤ改正でも1編成くらい本線運用の純減になっていそうだしな。
それでも3300系の廃車はまだまだ先だな。
60年代の同時期に同構造の車体で作られた
・2000、2100、2021、3000、3100は「268両」
(1両を除き60〜67年製)
・2300(60〜67年製)、2800は「134両」
(2800系は窓やドアの違いで側面構造が違っていたが)
神戸線+宝塚線と京都線+千里線はほぼ同じ距離なのに建造数が倍違う。
その上で2800系は様々な事情から早期に引退。更に2300系は2000系と同世代の
車両を中心に2000年代になってから廃車が進行。京都線は実質唯一の支線も
6300系になり、2300系はとても数が少なくなった。一方多数の支線があり能勢
電もある神宝線系では同世代の大多数が現役を続けている。
6300系が代替休廃車になったのは9303Fの新造以降。
2007年に9303F,9304Fが入った前後に6356F,6351Fが休車になっている。
9301F,02Fが入った時も2319F,2323Fが本線から消えた(嵐山転用)だったと思う。
>>122 9302Fまで投入して特急に運用
→3300系を8→7両に組み換えたり…
→弾き出された2300系を嵐山転用
→2309F以外の板車をあぼーん
の流れで合ってるはず。
124 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:22:12 ID:ZW2dBHBF0
9303Fが出るまでは7300・8300の運用として動いていたけど
ちょいちょい6300運用で走行してたんだよね
だから昔は10連快急に充当されてたし・・・・
125 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:42:11 ID:IVlafN1z0
まあ、元嵐山線の2300系が廃車になるのは確かでしょうけど、年度替りという事を
考えると、そろそろ何らかの処置が行われるんでしょうね。
6356F7両余剰廃車
9303F_6351・6353各中間4両
9304F_6352中間4両・2319F
9305F_6355F
9306F_6330F
9307F_6357F
9308F_2317F・6356
9309F
9310F
9303F以降の代替はこんな感じでいいのかな?
127 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:05:32 ID:UhOAoRHn0
>>94>>96 震災前に新型特急車(2扉車)の準備を進めていた時点では、
捻出される6300系を利用して5扉車の試作改造をする計画があった。
当時混雑緩和策として、ワイドドア車として実現した8200系や
同じ新造車体で5200系主要機器を流用した6200系(仮称)の計画も。
129 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:19:08 ID:6ay50xMpO
今回のダイヤ改正で編成変えはしないのか?
130 :
AD:2010/03/07(日) 01:57:54 ID:xzhcfo7JO
>>127 2364=2323Fの方は手つかずだが、どうなるんかな。
昨春、2309Fではなく2319Fの方が消えたことで
表示幕の7連に戻して使うという手もなくなったって
ことだし。
>>128 骨組みを考えたら車体は実質一からやり直しになっていたのでは?
>>126 >6356F7両余剰廃車
ってことは何らかの代替ではないということ?
宜しければ9300〜9302についても書いて頂きたい。
厚かましいですが、9300系の竣工の年月日と、
2300/6300系の除籍の年月日も書いて頂ければ嬉しいです。
133 :
126:2010/03/07(日) 09:43:33 ID:oQ54BXK+0
2317Fと6356号車が今同時に車番切り抜かれてることと
6356号車だけ不自然に1年以上残されたから余剰廃車何じゃないかなぁと思ってそう書いたんだ。
だから本当に余剰廃車なのかどうか詳しいことはわからない、スマン。
134 :
126:2010/03/07(日) 10:01:46 ID:oQ54BXK+0
6356号車じゃなくて6456号車だったな、度々スマン
135 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:19:26 ID:Jsfea8RG0
そーかそーか
>>133 ずっと放置されていた6456の車番が切り抜かれているのか…
ということは、今後は解体…?
138 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:37:28 ID:82bdfe1pO
なんで嵐山線の6300系は自連、密連って統一されてないの?
その必要がないからかと。
140 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 16:04:22 ID:+Dipyl9g0
>>138 アダプターを使えば問題ないのでは?
実際3157Fがアダプターで他編成と連結してるの見たことある。
90年代に一部で連結器が変更されて、
嵐山の3本も本線時代の状態のまま嵐山に来たのだろう。
>>131 中間車だけ5扉化してみるって話もあったかと。
ドア部分は側構体の開口部が大きくなるから台枠とかへの負荷が大きくなるが、
鋼製なので補強しやすいし、何とかなったんじゃないかな。
143 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:31:32 ID:egKaSdsG0
6300系の5ドア化は初めて聞いたぞ
京阪5000系のパクリか
ただ特許の問題(現在は失効している)で昇降式座席は採用できないので常時5扉使用になって座席数が著しく減少するという欠点はありそうだが。
144 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:32:44 ID:82bdfe1pO
145 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:59:51 ID:77suOQH50
阪急電鉄開業100周年記念本 発売延期のお詫び
阪急コミュニケーションズより、3月10日の発売を予定しておりました、阪
急電鉄開業100周年記念「HANKYU MAROON WORLD 2010 −阪急電車のす
べて−」につきまして、諸般の事情により発売を延期させていただくこととな
りました。お客様をはじめ皆様には多大なるご迷惑をおかけしますことお詫び
申し上げます。
刊行に向けましては、より100周年に相応しく、お客様にも一層喜んでいた
だけるものを目指してまいる所存でございます。なお、発売は2010年5月
頃を予定しております。詳細は決まり次第、改めてご案内させていただきます。
このたびの発売延期につきまして、重ねて深くお詫び申し上げます。
>>143 昇降式座席を設けなくとも、日中は3扉へ切り替えてという使い方もあるだろう。
どちらにしろ特殊な車両になるから限定運用で、置き換え後の6300系活用に
ちょうど良いくらいの発想だったと記憶している。
147 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:44:44 ID:SF1BH2uq0
>>145 これって6300系引退までの数日間を載せる気かな?
それなら俺は納得するが、なんで延期?
148 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 09:30:59 ID:NXmkxYq90
>>147 考えられる可能性。
出版が決まった時点で6300系のさよなら運転の企画が無かったので、この記録写真を入れることで、焼き直し本の売上アップを目論んだ。
あるいは
著作権や肖像権の確認に手間とり間に合わなくなった。その余波で収録が可能になった6300系のさよなら場面を追加することで売上アップを図る。
単純な記述上のミスが原因かもよ
著作権となるとポニョのDVDみたいに半年以上かかることもあるから
そういうややこしい理由ではないでしょ。
写真の裏焼きとかねw
151 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 12:16:35 ID:7syP89VvO
鰻の蒲焼きとかねw
152 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 13:01:26 ID:H7hYp/lBO
やきもち焼きとかねw
153 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 13:31:33 ID:OWKG7X920
>>148 肖像権関連の問題だろうね、きっと
よくある話だよ
154 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 14:20:18 ID:jRR5kyKj0
今なら桂車庫で6300系の2ショットが撮れるのかぁ。
>>154 撮影会の時ちょっと離れてたけど6353Fと6354Fが並んでたよ
156 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 14:33:40 ID:jRR5kyKj0
>>155 いいね〜
この前までなら今は亡き2317Fとの3ショットだったのに…
157 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 17:57:41 ID:NXmkxYq90
<<149
阪急は著作権以上に肖像権と個人情報について物凄く細かいんだよ。
158 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:30:23 ID:Mw9gxWVt0
何で古い上運転台撤去跡のある#2355を廃車にして、#2393とか#2394とか#2396とかを2315Fに入れないの?
159 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:54:20 ID:NXmkxYq90
>>158 #2355の程度が極端に悪いのならともかく、何で編成替えをするような面倒なことをしなくちゃいけないの。
社員がヒマですることが無い訳じゃないんだよ。会社にもメリットないし。
160 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:27:33 ID:gubVptAD0
161 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:26:12 ID:SNGWBSeV0
>>160 電車の本数減らす会社がそんなこと考えない。
5000系でさえあのクソ椅子がそのまんまだったからなぁw
せっかく工事したんだから8人座れるように拡大すべきだった
163 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:43:09 ID:gubVptAD0
>>159 現に2059なんかは、5000系リニューアルで余剰となった2090を使い、似たようなボロ車両同士で置き換えた実績がある罠
これのメリットは?
まさか2190と対になるからとかいうヒマな理由ではあるまいな?
一方で2093徹底放置をみると、2052や2055や2059(思いつきで列挙)全てが特段痛んでいたとも考えられない
台車関係で差し換えられた車両もいたような…
アルストム台車やエコノミカル台車を履いてたら履きかえられたり差し換えられたりと
阪急でアルストム台車を履いた現役営業車両はまだいたかね?
>>164 営業車輌では絶滅した。
非営業車なら2301Fと4050系列と。
車両スレでやってほしい話が…
167 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 13:55:18 ID:gH5qX/j20
能勢電鉄への移転は無理かな?
車体幅とかで。
168 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:51:53 ID:8K/qeOf90
>>167 移転くらいなら、最悪トレーラーでも行けるだろ。
170 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 13:09:42 ID:wzJTvaet0
なぜか蛍の光をアカペラで歌ってた香具師がいたが、
それでも全体的にはマターリしてたな、河原町方の先頭車は近辺は
ま、新幹線500系も然りだが、その形式自体が消滅するわけじゃないからね。
本線の第一線に拘る気持ちも分かるけど、どーしても!という切迫した気持ち
の人が案外少なかったんじゃないの?
8連で本線を走る6300系こそが6300系っていう気がする。
淀川に映る
青空 ベージュ マルーン
白銀の鎧戸
二連窓
永遠の記憶に
8連特急で走らない6300系と、16連300km/hで走らない500系に意味はあるのでしょうか?
河原町の状況をリアルで知らないで言うけど、梅田着で最終でなかった
のがそんなに混乱しなかった理由じゃないのかな。ホームで撮ってた
人間より乗車組の方が多かったんじゃないのか、明らかに
十三までの切符さえもってりゃ誰でも乗れたわけだし
大阪で近年悪名高かったつるぎの時は、おいそれと乗れる列車でもなかったし
176 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:11:12 ID:Fp/QiAsI0
>>173 2ちゃんでそんな下らない書き込みしている君よりは余程存在価値はあると思うよ。
6300は嵐山線で、500系はこだま号でお客のために会社のために新たな使命につくだけなんだし。
電車なんて所詮鉄道会社の商売道具。妙な思い入れを持ってアツく語るキモヲタなんてウザいだけ。
全力でマジレスされてしまった場合、どう返せば良いのでしょうか?
笑えばいいと思うよ
つスルースキル
時に本スレの避難所になりつつ、マターリと本線6300系の最後を看取ってきたこのスレも
もう用済みか…
>>181 今年の秋に6350が6連になって梅嵐臨時に入るという夢が正夢になれば、まだまだ使い道はある。
184 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:13:18 ID:nHhKwose0
>>182 あ、これAIRのネタだったのねw
6350と6354はともにヅラでお休み中?
6354Fは廃車されるならもう徘徊されてもいいような気もするが・・・何か意味があるのかな?
>>184 梅田〜嵐山間の臨時特急に6連化・リニュの上、投入との噂。
それでなくても嵐山線で走ってる…嵐山線スレってあったっけ?
1編成くらいは今年の春の正雀で並べられるだろうて
2チャンネルの噂はほんとに噂だけだからな
車両スレのN5200系とか
ちょっと考えたら妄想とわかるのに釣られる奴大杉
アンゴラ山の羊ぐらいわかりやすいネタだったからな。N5200は。
N5200というと8インチフロッピー使うNECのオフコンしか思い浮かばないw
N5200(エヌゴーニーマルマル)は1981年に日本電気(NEC)が発売を開始したパソコンのシリー
4+4で本線走る6300というのも見てみたいな
ノ 廃車回送
>>193 嵐山線に6300系に代わる車両が入るときには多分そうなるだろ。昔なつかしの2ドア特急再現とかで。
んでもって梅田駅にはヲタが大終結して怒号と罵声の大合唱。
電気連結器つけないとダメだよな
197 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:25:36 ID:a3olhQt60
>196
いやいや、中間車全部動力車にすればOKでは?
198 :
197:2010/03/15(月) 23:28:18 ID:a3olhQt60
>196
間違えました。4+4の話でしたね。
199 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:31:34 ID:V2zyRKcl0
>>195 それは無い。
2800系のときも長年連結器を使ってないのに安全性が確保出来ないって組合が異議を唱えていたくらいだから。
せっかく3編成もあるんだから、組換えで6M2Tの貫通8連での
さよなら運転もありだと思う
2800系って最期、2811F+2815Fの8連で
本線で団臨のさよなら運転ってやってなかったか?
>>201 やってる。
神戸線や宝塚線も走ったと思う。
神宝線に乗り込んできたのは、さすがにビックリしたわ。 >2800さよなら
204 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 02:21:05 ID:1d+f7Otq0
2309F×4Rの車番がカットされた模様…。
近々ゆうこりんが来るな。
205 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:24:51 ID:gdn3j5UC0
age
6300系のDVDの車窓ビデオ見てておもったんだけど
京都線ってまだ特別高圧線6本の区間があるんだな。
神戸線とか3本だけなのに。
まったく6300系とは関係のない話だがw
207 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 17:25:36 ID:6fMraqLP0
>204
本線復活へ一縷の望みを持っていたんだけど、やっぱりか・・・
嵐山線に6300が入ってそろそろ1年か。1年前って本線にも6300がそれなりに走ってたのに、
たった1年でこんなんとはな。
209 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:36:27 ID:hwWpo/D30
age
210 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 05:05:38 ID:koDgpXz90
河原町⇔嵐山の系統を定期化して欲しいな。
京阪の宇治⇔三条みたいに
211 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 08:42:52 ID:Xv/vLBSq0
>>204 正雀では6454と覚しき車体が車番カットされ、ゆうこりん待ち。
>>210 昔はあった。
必要がなくなったから
なくなったのだろう。
215 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 18:04:24 ID:gQPLo8410
216 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 04:26:35 ID:vqt2KTYXO
嵐山線の6300系って、あの短区間にはもったいない程の豪華仕様だよね。
あと10〜15年は使うとして、その後を引き継ぐ車両がグレードダウンしたら困るよなあ。
新車でも入れるのかなあ?
つまんね
最低で15年は使うだろう>6300リニュ
その後はフツーに7300か8300で何の面白味もないと思う。
(鉄分多めな)嵐山線ユーザーは後にも先にも今が一番幸せ
じゃないかな?
だな。わざわざ椅子取り替えまでしたんだから15年程度は使うだろう
嵐山線ならスピード出す必要ないし長持ちするはず。
221 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:47:54 ID:zaWbtXEd0
ぼくは、オハネフとオハネフの連結が許せなかった。
先頭車と先頭車の連結が許せなかった。
24系の銀帯 金帯の混合が許せなかった。
そして今、7000系と8000系の連結が許せるようになった。
ついに。40歳になった。
やっぱり、6300が好き。
すこし、大人になった。
物心ついたときから800系と920系と900形の混結が好きだった俺はどうすれば
ちなみに一編成で運転台が10カ所あった(撤去跡も含めて)。
ものごごろついた時に6300と210が好きだった俺は変態か?
224 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:20:11 ID:usQb6eVR0
ものごころついた時に始めて買った模型が
6352F4連で、普通|嵐山ー桂と書いていたずら
した俺は変態か?
227 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:16:22 ID:PuwQv1W70
おもしろい・・・
228 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:59:41 ID:wczdeOqu0
嵐山線6300系の画像見てると、正面は「桂−嵐山」になってて、
側面は「嵐山−桂」の写真しか見つからなかったけど、
それぞれ逆のパターンは存在してないということでしょうか?
229 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 22:40:48 ID:mR3bhlxh0
自宅近くにある阪急OASISにあるサッカー台の模様が6300系の床の模様だった。
買った品物を袋詰めしながら、今は亡き6300系の思い出を巡らせてしまった。
>>228 確か側面は、梅田方⇒桂、河原町方⇒嵐山で揃ってたはず。(=側面は逆パターン有)
>>224 カトーの模型だろ?
それなら俺も持ってるよ。
長いこと押し入れで眠ったままだけど。
基本は4連でのセット。8連を作りたいなら
増結車セットを買う必要があった。
またそれぞれ完成品と自分で組み立てるものがあったな。
カトーのカタログでは6351Fが出ていたかと思う。
当時増結セットが買えなくて
そのうち買える年になったら再生産していなくて入手できなかった。
在庫があるところはあったが、増結セットは基本セットと込みじゃないと売ってくれなかったからあきらめた。
そのうちに再生産されたのでやっと入手できた。が、再生産分はもうワカメ酒マークになってるので
俺の6300系は新旧社紋混在編成だw
233 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:54:58 ID:riIvQ4yv0
今日、リニューアルした京阪8000系8010Fを試乗してきた。
リニューアルでここまで差が出るとは。
ロングシ-トはおそらく日本一の豪華さを誇るだろう。
説明でも言っていた。
LCDもきちん行き先と種別を出していた。
ちなみに表示幕は、そのまま。臨の副表とエレガントのヘッドをつけている。
明日から正式に特急で走る。
車内広告(吊り下げ)はなし。
6300系もLED化すべきだったね。
234 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 16:08:53 ID:XYqd0ePV0
>>231 そうそう、それですわw
4両なんで嵐山線運用を妄想してしまって・・
まさか実現するとはww
235 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 16:39:38 ID:YCVew5s80
2008年秋の嵐山でのイベントでは、鉄道模型運転会場に6300系の4連が置いてあったなぁ。
236 :
228:2010/03/27(土) 22:33:33 ID:eZK8GZsq0
>>230 ありがとうございます。
側面から見たらどっちが桂か嵐山かわかるようになってるってわけですね。
さすが親切です。
そういうこだわりは阪急らしいね。
>>233 わずか数駅の嵐山線にLED表示機なんて無駄だろ。
同じ2ドアクロスなのに、運命がはっきり分かれてしまったのは皮肉だな。阪急6300と京阪8000。
>>239 対岸の8000も苦肉のロング化だろ。
むしろ無理矢理厚化粧してるみたいでなんだかな。
>>238 嵐山線だったら、銀座線にある行灯式表示機がよいかも。
>>242 P6や御堂筋線初代車にもあったんだろ?
まだまだ本線で特急として走る京阪8000
いつまで走るか分からない支線用阪急6300
製造年も全然違う
比べる意味が分からない
京阪ヲタか?
6300系のDVDで、ボツになったデザインがいくつか紹介されてる。
レイルロードの「阪急8000系」でも触れられてた、
乗務員室後部の「阪急」マーク?も出てる。
あのDVD見てると初期案はパノラマミックウインドウに見えるけど、
京阪3000の影響がわかりやすすぎるなw
京阪の3000系だって153、113系など国鉄の影響はあったのだろう。
248 :
名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:15:36 ID:sOrOTxEI0
たまに嵐山線で「普通 桂」「普通 嵐山」にしている車掌さんがいますね。
先週金曜日にも見かけた。桂到着前にちゃんと蓋を開けて指令機を操作し、
桂で下車して見たら「普通 嵐山」になっていた。
「桂‐嵐山」にしないといけないというきまりはないみたいですね。
表示の固定で幕のクセをなくすよう、指示されているのか…?
それとも、車掌裁量で可能なのか…
日焼け防止
251 :
名無し野電車区:2010/04/03(土) 10:06:17 ID:6qeZ5cBA0
全検で車庫にいるときに変な字幕にしているようなものか。
大阪市交は真面目に「回送」表示のまま雨晒しにしているから、
「回送」のコマが異様に焼けて色あせていることがある。
252 :
名無し野電車区:2010/04/03(土) 12:01:49 ID:EqEgk6Us0
KATOは6300系の嵐山線仕様も模型化したらいいのに
4両編成なので小型レイアウトに向く。
254 :
名無し野電車区:2010/04/03(土) 22:20:50 ID:UYqYfWtSO
>>245 今月の鉄道友の会の会報にも詳細が出ているね。
運転室後部の側面をメクラにしたのは労務対策だったとか、ワンハンドルを確認する
為に労使で東急東横線に行って運転させてもらったとか、
そんなことまで書いていいのだろうか?
255 :
名無し野電車区:2010/04/04(日) 20:35:04 ID:tqxslgnG0
>>254 6300系の歴史をひも解くには貴重な話なんじゃないかな。
>>252 既存のセットを活用するのは駄目なのか?
>>256 運転席後ろの小窓がなかったんじゃ?
あと花みたいなマークが
車番の上に移動してる
KATOって現行仕様を出したがる傾向だからそのうち嵐山線仕様も出すんじゃね?
KATOといえば…茶!…
茶といえば…マルーンは茶色に近い。
と、ということは・・・
ちょっとだけよ?
あんたも好きねえ
261 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 11:50:39 ID:CqtX+l4fO
忘却の彼方の6350・6354
>>258 私鉄に関しては違うだろ。
私鉄自体あまりやる気のない会社だし。
263 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 20:54:50 ID:p85r69k80
6300はかなり頻繁に再生産してる製品だったと思う。
>>263 金型改修する気ないから、いつまでたっても20年前の仕様のままだけどな。
運転台直後の窓があるかないかで変わるものだし。
運転台直後の窓がないならHマーク、CI付けるなら窓あり
いい加減このどっちかにしてもらいたい。
265 :
名無し野電車区:2010/04/10(土) 05:26:17 ID:0qulgDbWO
>>256-258>>263-264 漏れも、小さい時に最初に買って貰った車両です。
だけど製品の仕様が古い(今のKATOの製品の中では、かなり古い部類に入ると思う)為、ディテールが今一つなんだよな。
今でも販売されているってことは、人気商品だと思うので、思いきって完全リニューアルして発売してくれないかなあ。
希望は、Hマークを付けた往年の姿8両セットと、現在活躍しているリニューアル車の4両セットを出してほしいな。
私鉄をあまり製品化しないKATOにしてはかなり熱心だよな
阪急のNゲージを出しているメーカーとして
エンドーがあったことは覚えていらっしゃるかな?
6300はなかったかもしれぬが。
>>265 登場時とリニュ後現行の2パターンだとマイクロエースあたりが有力かもね。
メーカーの好みもあるだろうが…
蟻はあのボテッとした塗装をどうにかしてほしい
270 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:47:08 ID:5mtqxTQK0
>阪急のNゲージを出しているメーカーとして
エンドーがあったことは覚えていらっしゃるかな?
あれ、6300だったよね。
確か動力ユニットを他車のを流用してたから、20m相当に引き延ばされていた。
それはしなのマイク(r
272 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 22:57:03 ID:ylRZpk2pO
妻板に窓がある6300系がエンドウの車両と思います。
快速特急 嵐山
しなのマイクロのは確か標識灯も点灯するんだよな。
それにつられて購入を検討したこともあったが、
尾灯が点灯しないという致命的な欠点が…
275 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:58:29 ID:Fo4STE9UO
HOではカツミとトーヨーモデルと京都模型が出してたね。
TOMIXは阪急の車両製品化してないね
鉄コレは別物だし
HOは精密で見てるだけでワクワクするが、
如何せんレイアウトを広げるだけの広さがない。おまけに高い。
展示観賞用に買うくらいしかできん。
リカルド・パトレーゼ
3300系(登場時)をN完成品で出して欲しいな
スレチなんでsage
模型板でやれ
6350いよいよ廃回か?、という時なのに。
281 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 00:52:44 ID:QEwW11R3O
KATOの6300系にHマークと車番の無い車両があったね。
実物も目が離せないね。
282 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 13:28:29 ID:G4z4aIqd0
6350正雀へ徘徊?
廃車回送 ×
入場回送 ○
284 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 16:30:15 ID:+V16Zwhr0
今朝は居なかったのに、いつのまに回送されたんだろう。
>>6350F
中間T車は抜かれて2300の廃車のあたりに留置、あとは6連組んでた。
900も屋外に出てたが・・・?(´・ω・`)
6連って、嵐山臨にでも使うのか?
286 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:52:07 ID:Tv2WqYJo0
今日の朝9時半ぐらいに見た時はパンタグラフが上がってて、車内の蛍光灯が点いていた。昼過ぎに見たら、6350Fが居なくなってたなぁ〜
287 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:00:47 ID:qQ5fZAGdO
9309・9310の投入による廃車は2300系15両+6456だったし、今年度は京都線への新車投入はないようなので、6350・6354はしばらく休車にしてでも残すんでない?
>>285 まだそんなネタ信じ込んでるのかよ(苦笑)
289 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:35:41 ID:YBNvT8J+O
GWの4号表で梅田〜嵐山直通の快速特急に運用されるリニューアル間に合わないからやっつけだが…。
>>288 A4だなぁ。
前スレでもガセとか言ってた奴が居たが・・・。
>>289にも書いてある通り、今春はとりあえず現状のまま6連で運転→秋に向けて、リニューアル工事施工。
嵐山の仲間は元気そうですか?
293 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:31:21 ID:sjh8W7Jii
嵐山6300すごい人でしょうね。
今日、引越しの整理をしていたら、さくらバージョンの梅田〜嵐山のヘッドマークを見つけた。いつ買ったっけw
294 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 23:50:28 ID:LT44PP9IO
ちょこちょこ動いてた6350Fはすんなり正雀まで回送されたけど、ずっと放置状態の6354Fはどうなるんだろう…。
295 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 00:27:16 ID:z+uOKhAs0
早売り情報だと思うが、RJ5月号にリニューアル車を除いて全車廃車とあるらしい。
>>295 6350、6354とも6連化の上、春の梅田‐嵐山間臨時快速特急運用に入る。
その後、リニューアル工事の為入場。
秋の臨時運用時には完成している。
297 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 05:30:59 ID:nNbMuxQ4O
>>295 立ち読みしたが、そんなこと書いてなかったはず。
298 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:50:35 ID:ojcoZw9gO
リニューアル?
車内は変わらないと聞いてるが
299 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 11:17:38 ID:tCpypBjoO
今と変わってほしくないけど、現実問題さすがに今のままでは無理じゃないかな。
座席もだいぶヘタってるし…。
そろそろ黄金週間の臨時ダイヤの話も出てきていいと思うのだが、阪急からはまだ何もアナウンスはないな。
来週ぐらいに何か発表があるのだろうか。行楽シーズンに梅田〜嵐山の臨時列車を走らせるのは既に発表が
あったから、あとはそれにどの車両を充てるかだな。
>>300 まぁ6連化されたのは事実やから梅嵐運用に入るのは間違いなさそうなんやが、問題はリニューアルをほんまにすんのかやな。
普通に考えたら、一年に何回動くかっていう電車にそこまで投資するのはどうかと思うんやがな。検査が切れるまでの最後の踏ん張りと俺は読むんだが、どうなることやら。
このGWの後の動きが見ものやね。
302 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:41:12 ID:Hvl8q9QNO
確かに。
公衆電話は要らない気もするが。
リニューアル工場は7300系を急ぐべき。
303 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 21:11:46 ID:P7RGY2WKO
まま、
事実が定かで無い時は、ポジティブに考えましょうや。
漏れは6300にはいろいろ思い出があるから、どんな姿になろうと、6連の波動用でも末永く現役で居てもらいたい。
晴れた日の昼過ぎに6300のクロスで揺られながら、うつろうつろ眠くなった時の気持ち良さは、忘れられないなぁ。
>>304 ほんとだ、6連になってる。しかもわざわざ外から見える位置に置いてるのが良心的だw
以前嵐山線に6両で入ったのは何のためだったの?
307 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 13:19:19 ID:DJ18Y97vO
6351〜53Fの嵐山転用に備えた入線試験じゃない?
あの試運転の直後に嵐山まで行ったけど、ホームに小さなシールが貼られてた。
たぶん、2扉用の案内板を取り付ける為だったんだろう。
308 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 19:52:13 ID:7/4NnfNo0
ある意味動態保存とも言えるかも。ただ、中間のT車はこのまま・・・
こりん星
310 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 03:46:55 ID:f9MmBI290
もうやめようよ。こりん星とかいうの。
普通に廃車でいいですやん。
311 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 14:30:24 ID:aeLAP7Io0
てか何で大井川鉄道と養老鉄道は阪急の6300を受け入れようとしないんだ?
6354が桂で動いてたな
313 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 17:24:19 ID:2p7JXv3XO
6354よ、お前もか。
こりん星逝きか
もういいからそれ
そろそろ不快
316 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:35:56 ID:pzLvFP/b0
20日の午後3時半頃に桂で洗車してたよ〜6354F。
朝の9時半頃には6354Fが動いてたけどなぁ・・・なにしてたんだろ。
洗車してたということは、まだ何か動きがあるんだろね〜
317 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 02:42:52 ID:7fILhlIN0
>>316 そろそろ正雀→6連→GW嵐山線。
2+6の分割をなくすのだ。
318 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 07:44:26 ID:ioaIIaDpO
別に不快じゃないよこりん星
319 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 08:21:02 ID:rXwCcKPHO
今から新幹線で行きます。 間に合うかな
6354Fもついに正雀送り。桂からいなくなった。
動いているのを久しぶりに見た。
321 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:30:11 ID:nc0S9iO40
となると、6354Fも正雀で6連化されるかどうかで、今後6350Fを含む2編成がどの様な形で
使用されるのかが見えてきますね。
322 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:54:09 ID:FnWXfA/o0
ニコニコ動画で迷列車動画のネタにされなければいいのだが。
京阪みたく超豪華仕様とか…
ないか。
328 :
名無し野電車区:2010/04/22(木) 19:26:26 ID:qBpXgqN00
正雀行ったら、確かに6354Fが止まってた。
6350Fとはまた離れたところに。
なんか6350Fが引退したって、まだあんまり実感できないな・・・
でも2/28の最終河原町行きが桂を出るとき、駅員のおっちゃんが車内に笑顔で手を振っていたのが印象に残ってる。
GWの臨時列車運転ダイヤが発表されたな。これってホンマに6300系の快速特急なのかな?
神のみぞ知る
332 :
名無し野電車区:2010/04/24(土) 02:22:30 ID:nZklny+H0
>>330 正解。
梅田→嵐山→桂→河原町の6連運用使用ね。
8300系6連と運用混合で。
333 :
名無し野電車区:2010/04/24(土) 04:15:55 ID:te8ojH780
嵐山線の短い距離でクロスシートをギッコンバッタンて実際どうなの?
リニューアルするなら更新済みの編成を6両にする代わりに、普段着として
オールロングの4両を造ったらどうかなと思ったり・・・
観光路線でもあるので扉横の窓一連分を車いすスペースにして9000系タイプのロングシートをならべると
車内もスッキリすると思うんだけど・・・
これって邪道ですか?
今回の要注意撮影ポイント・桂以北編
・河原町駅2号線
・烏丸駅梅田寄り
・中道踏切(由利ロールの近所)
・松原踏切(業務スーパーの近所)
・西京極駅梅田方面ホーム河原町寄り(三脚ヲタに注意)
・桂駅2、3号線梅田寄り
・川岡踏切
・上桂駅
・松尾下手踏切
・松尾駅
・嵐山下一番踏切
・嵐山駅
訂正
誤 桂駅2、3号線梅田寄り
正 桂駅2、3号線河原町寄り (三脚ヲタ注意)
>>330 梅田 931→1019嵐山1022→1042河原町1052→1112嵐山1117→1142河原町
梅田 951→1042嵐山1057→1122河原町1132→1153嵐山
梅田1011→1102嵐山1117→1142河原町1152→1211嵐山
>>333 昔800系というのがあって窓2個分座席がなくてだな(r
>>336 それだと梅嵐の2本目と3本目が河原町〜嵐山の快速特急と噛み合わない気がするんだが。
339 :
名無し野電車区:2010/04/24(土) 19:29:11 ID:OKqb3FWX0
340 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 04:56:30 ID:UZrQpIkmO
>>333 嵐山線の6300系離乳車は、ロングシート部分に車椅子スペースがあったように思うのでつが。
341 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 08:15:40 ID:/qQmsXiGO
はやて(さちかぜ・ヒロ)がまた暴れだすぞー
>>330 梅田駅2号線に白丸発見
場所が2扉の位置に書いてあったよ
343 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 23:40:02 ID:7j6727fQO
>>341 はやて・さちかぜこと大澤弘明ってウザい奴だもんな。
私怨なら余所でやれよ
346 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 22:29:39 ID:6IOklVTl0
今日、梅田駅の掲示時刻表(休日用)を確認。
ま、次の休日ダイヤが29日なので、今日には作業しておかないとね。。。
で、下の備考欄。
◆:6300系2ドア車で運転します。(9:51発)
明日には阪急HPの時刻表検索にもアップされるようなので、
要チェック!
え?6300系の梅嵐快特は1本だけ?9時51分ということは、梅田から嵐山に行ったら
桂に入庫するんかな?
348 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 22:59:59 ID:SKjzamJD0
>>346 ガセも百回書けば本当になるんだなwww
349 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:04:19 ID:4I2cjlIs0
6300系リバイバル運転ってマジか?
でも嵐山線は6連までしか入れないが。
6350Fか6354Fを6連に短縮するのか?それとも嵐山線用の4連を充当?
すでに6350Fが短縮されてるやん。
352 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:38:50 ID:M+fEz1I70
>>343 そいつはGWは阪急の方には、あまり行かないみたいだな。
知り合いの知り合いから聞いた話、三岐鉄道に行くって話しだ。
353 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 00:39:47 ID:u9GRw9MM0
1000円高速道路って、GWもあるのか??
淀川を渡って、梅田に入線するなら、東京から参戦したい。
>>353 6月中旬までは休日1000円だよ
渋滞凄いやろうけど
6連の快速特急やけどな
355 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 18:55:13 ID:u9GRw9MM0
>>353 ありがとう!!
京都線沿線で安い駐車場ってどこですか??
1日上限○○円とかありますか???
6連でもかえってヘッドマークつかない方がいいけど・・・
>>355 京都市内は混雑が予想されます。新幹線使って新大阪から御堂筋線経由で京都線に入った方がいいかも。
探せば安いコインパーキングはいくらでもありそうだけど
摂津市駅の西300mくらいに上限500円のタイムズがあるから
そこ停めて新駅利用してみるのもいいかもね
358 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 07:47:54 ID:rib9/R3BO
千里丘駅南側にも1日最大500円タイムスあり。摂津市駅まで歩けます。
359 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 23:16:48 ID:xbcLD4yd0
『阪急電車6300系キーホルダー』
発売開始:2010年4月29日(木・祝)〜
「電車館」などで発売した懐かしいアイテムをリメイク!
宝塚ファミリーランドでちびっ子鉄道ファンに親しまれていた阪急電車の資料施設「電車館」。
その「電車館」や各駅の売店などで、昭和50年頃に、当時京都線の新しい特急車両としてデビューした6300系のキーホルダーを発売していました。
そのキーホルダーに現在の社章を配するなどしてリメイク!先日、本線定期特急引退というひとつの区切りを迎え、
新たな活躍も始まっている6300系の新たなコレクションアイテムとして発売します。
当時のキーホルダーをお持ちの方も、そうでない方も、ぜひお買い求め下さい。
ん、新たな活躍?
「始まっている」だから嵐山線だろ
361 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 01:04:08 ID:GBlGTJMC0
>>358.357
ありがとうございます。
2月の引退に仕事で行きそびれたのでリベンジしたいと思います。
ネガ時代の古い写真はたくさんあるのですが、その頃は厨房で写真が下手だったので、
ちゃんとデジタルで押さえておきたいと思います。
厨房時代はHマークでワカメじゃなかったのに・・・
362 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 08:00:11 ID:JpArAITAO
天気も晴れてきた。沿線各地場所取り早くしないとなくなる。
え〜、撮り鉄のみなさん、マナーを守って楽しく撮影するよう心がけてくださいませ。
阪急からもアナウンスがありましたが、ホームでの三脚や脚立の使用、フラッシュの使用は
禁止でございます。わかってるかい?特に西京極や桂の河原町寄りで固まってる諸君。
364 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 09:20:19 ID:9c9YYdKk0
6350Fが臨時快速特急に使用されるなら、そろそろ正雀で出庫準備している頃ですかね?
撮影される皆さん、頑張って、そしてくれぐれも安全に、良い写真を撮影して下さい。
>>359 当時、電車館で購入した様な覚えが・・・
365 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 09:33:22 ID:eRFtp9B+O
すげー晴れてきましたねー
出るときは降ってたので、傘が邪魔orz
桂で自転車借りるか・・・
366 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 13:12:17 ID:mC+prAMfQ
6350Fは嵐山に到着後、そのまま桂に入庫ですか??
367 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 13:13:40 ID:Z/t+rBlD0
桂は酷かった…
C号線から見ていたが、河原町行の準急が発車しかけても退かないアホばかりで、運転士に白線内へ入れと怒られる始末。
だめだこりゃ。
368 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 13:15:14 ID:GBlGTJMC0
ヘッドマークつきですか??
369 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 13:15:31 ID:Z/t+rBlD0
>>366 今は桂の公道に一番近い留置線で返しまでの待機中。
ふと思ったんだが、梅田行も6350Fの運転は有るのか?
やはり所詮は撮り鉄もこの程度でしかなかったのか。最近マスゴミがやたらと取り上げるから
0.001mmぐらいは自重するかと思ったのに。
371 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 13:19:11 ID:Z/t+rBlD0
>>369 桂への返却はなしか。1本目だったら河原町へ足を運べたのになあ。
HMは全列車無かった
374 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 14:34:32 ID:GBlGTJMC0
HMなしだと、上りは行き先が嵐山になるから、下りの梅田行きの方が往年の雰囲気が出るね。
でも光線がやない時間??
十分に撮れるだろw
376 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 16:31:41 ID:gujvXXyC0
上新庄は激パしてそうだなwww
377 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 23:15:03 ID:IOamwqhGO
昨日、朝の梅田駅2号線、夕方の桂駅1号線で6300系を撮影してた野球帽に目を細めた学生風の男、何かうざったい気がする。
前にも梅田駅2号線ホームで堂々と煙草吸ってた。
このような非常識な阪急ファンは消えて欲しい。
>>377 そいつに限ったことじゃないが、梅田駅のトイレにはよくたばこの吸い殻があるからなあ・・・。
吸ってはいけないはずなんだけどな。
どうして火災報知機とかつけないんだろうなあ。
つけて鳴ればそいつが見せしめになるし。
>どうして火災報知機とかつけないんだろうなあ。
かなり前に早朝の河原町で火災報知器が作動してたな
「地下2階で〜」と流れていたので、トイレで吸っていた煙草に反応したのかも試練
>>377 君は注意したのか?
ボヤくだけしか出来ないなら文句を言うな
381 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 02:54:30 ID:OQ5h5Bat0
6300さよならDVDでロケハンしたけど、下りは大山崎と上牧はカオスになりそう。。。
上りって雑誌や書籍を見ていてもあまりいい写真がないけど、どこで撮るのがオススメ??
382 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 05:53:10 ID:YEYxqkJEO
結局6300系の下りは運転されたの?
383 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 06:29:32 ID:OQ5h5Bat0
下りって、嵐山行きってこと??
ちなみに京都線は京都河原町方面が上り。
少なくとも、テレホンセンターに電話したら、5/5は上下走るって。
ただ、昼間は河原町に入らず昼寝・・・
>>381 そういうのは自分で歩いて探すものなのだよ、かがみん。
>>377 まあ、阪急は喫煙に甘いというか、禁煙場所での喫煙を見て見ぬ振りをする傾向にあるというか…。
プラットホームの禁煙場所にタバコの自販機置いていたりしてるしねぇ…。法律で分煙が決められた事
を軽く見ていると思える。酉でもホームは禁煙になったのに阪急では未だにそんな動きすら無いようだ。
阪急の幹部には喫煙者が多くて喫煙者の立場になっての鉄道経営をしてるのかと思えるが…。
>プラットホームの禁煙場所にタバコの自販機置いていたりしてるしねぇ
そんな所あるか?
>>386 庄内に在った。ただ、バリアフリー工事で自販機を置いていた場所がエスカレータ
設置場所になったためか今は撤去されている模様。当然そこは喫煙スペースでは無い。
あと、ホームにある売店でも売っている。梅田なんか京都線の一号線の下辺りの一部の
隔離禁煙スペース以外、基本前面禁煙にもかかわらず売店やコンビニで売っている。
スレチで申し訳ないからむりやり6300系にこじつけると、河原町の売店でも売っている
のでは?地下は基本的に禁煙なのに…。
自販機は「つい最近まで在った」ということか?
自分は喫煙者ではないが、全面禁煙はしなくても良いと思う。
全面禁煙にすると線路が灰皿になり、トイレなどもそういう人間の
たまり場になるなど弊害も出て来るので。
昔は113系などでも普通に灰皿が付いていたのだけどね。センヌキも。
>>383 電話すんな ボケー 自分の足で調べろ!!
公平氏、お亡くなりに。
ところで京都線は先日ダイヤ改正がありましたが、神宝線は
2006年のダイヤが今も続いているのですか?
>>391 宝塚線は2006年、神戸線は阪神なんば線と同時にダイヤ修正したので2009年ですね
なんば線関連を忘れていました。
ただ部分的な修正だけでしたよね。
394 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 22:25:07 ID:sWU+jrl6O
>>380 本人登場か(笑)
お前の顔は見ていて無性にムカつくんだよ(笑)
今回は6350の6連が入ってるけど、これって次の臨時ダイヤのときは6350と6354の
2本立てになるんかな?
>>348 ガセも百回と言えば、9300が堺筋線に入ってどうのこうのという話はどうなったっけ?w
396 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 07:51:41 ID:q7RiHn+V0
>>348 ガセではなかった事がはっきりしましたね。謝ってもらいましょうかw
>>395 多分そういう事になるんでしょうけど、多客時以外は正雀で昼寝が続く事になるんでしょうね。
これからも使用するなら、それなりの更新修繕が必要な気もします。
397 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 13:17:44 ID:6U3Vh11VO
>>388 梅田や西宮北口に喫煙ルームを設えるぐらいだから、阪急は寛容だな
スレ違いスマン
398 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 13:56:11 ID:abR7lzBi0
今回だけではないか??
置きっぱだと、車内は汚れるし、走行機器はそれなりに動かしておかないといけないし、固定資産税かかるし。
P-6や900形を年2回車庫内走行させるのとはわけが違うからね。6300系を梅嵐列車に
使うこと自体も阪急からアナウンスがなかったから、使った意図が何なのか読みかねる。
正式なさよなら運転するんかな?
いや8連特急としての
6350Fは4M2Tか。
402 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:07:57 ID:abR7lzBi0
>>401 8連特急よりMT比が高くて加速性能がいいのは皮肉だな。
403 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 21:57:40 ID:xnLBE6SL0
>>400 6351F+6352Fだな。二十年近く(いやそれ以上?w)後だろうが。
404 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 23:06:19 ID:B4tdSiGZ0
>>403 6351Fに6352・6353FのMM´ユニットを組み込んだ6M2Tでやって欲しいわ
ゆくゆくは、嵐山臨時をリニューアル6300で行うのかなぁ。
検査期限が来るまでのファンサービスか
はたまた全検通して本線動態保存なんて酔狂な事をやってくれるか…
普通に考えて前者だろうけどな
駅員が6300を前にいつまで使うのかって話をしてたが、
あと2年は・・・って言葉が聞こえたので、期限切れまで使うことになるんだろうね
期限切れまでということは、車内更新はしないで2&2クロスのままで使うということ?
ヲタ的に考えればそっちの方がうれしいんだが。
結局のところ直通列車の効果ってどうなの?
利用者数はたいしたことないのかな。
直通列車は乗客には好評のようです。半数ぐらいがカメラとか三脚とか脚立とか持ってたり、
かばんに駅名が書いたキーホルダーをつけてたかもしれませんが。
412 :
名無し野電車区:2010/05/05(水) 23:13:10 ID:Knh892ms0
宝塚から嵐山まで乗った。門戸厄神で座席が埋まる程度だったけど塚口・十三から込みだした。
客層も鉄オタばかりでなく、純粋に観光目的の家族連れやカップルも乗ってた。
桂で目の前に河原町行きの快速特急がガラ空きの状態で待ってたからあれは便利だと思うよ。
塚口特急停車の需要があるということだな
>>410 今日の6300系に限って言えば、淡路発車時点で、座席がほどほどに埋まる程度には乗ってたらしい
もちろん、梅田で見る限り直前を走る特急の方がたくさん乗ってたけど
非鉄一般人から見れば「なにあの旧型車両」なんだろうな
416 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 02:17:09 ID:9I6gQBe+0
上賀茂神社に、斉王代の禊の儀を見に行って来たが最悪だった!!
暑い中斉王代を見るためにずっと待っていた参拝客、それもお年寄りが多いのに、平気で前に立って背中を向ける馬鹿な神職たち。
上賀茂の神職は、一般参拝客や観光客のことなど眼中にない。
それなのに、特別拝観とか、寄付とかで、金ばかり取ろうとする。
神職どうしの関係も悪いし、氏子にも迷惑ばかりかけていると聞く。
こんな神社に参拝してもご利益はないでしょう。
>>415 それはない
他の車両だって旧型車両ばっかりなんだからw
418 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 10:24:17 ID:LlzVfCmo0
6350Fを6連でリニューアルさせる噂があるけどなあ。
こういう臨時特急とか嵐山線の遠足対応とかに便利そう。
最近嵐山臨時特急が多いけど、
嵯峨野の観光協会と阪急がタイアップでもしているのかなぁ。
もし嵐山線ホームをまん中に戻せたら、桂までは10両の快速特急、
桂からは前6両河原町行き、後4両嵐山行きというのもできそうな。
桂駅先のオーバークロス施設を使わないのはもったいない気がするんだよね。
420 :
名無し野電車区:2010/05/06(木) 22:29:59 ID:OPViB/a00
>>415 >>417 非鉄な友人に聴いてみると、6300系の評判は良い。
普段乗らないからだろうけど、ゆったりできて他とは一線を成す特別な電車と認識していたようだ。
十三〜茨木市・高槻市を利用していた俺としては、晩年のラッシュ時は辛かったが。
晩年はつり革が付いたからマシだったよ。
十数年前は酷かったが。
特に淡路手前の傾く区間での信号待ちが最悪・・・
422 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 00:45:13 ID:MNVaCW8K0
非鉄でも阪急沿線民は、
往年の京都線ロマンスカーと9000系ぐらいは知っている。
>>415 それはないな。
パンピーは5000系更新車でも新車だと思っちゃうんだから。
鉢巻捲いてりゃ多少なりとも新車だと思ってるよ。
今の阪急は昔の1000以前のような素人目にも明らかに旧形とわかる車両がないので、
あまり一般人は意識してないよ。2000の中間車とかは多少ボロイと見てるかも知れないけど。
>>418 嵐山直通って相当需要喚起できるみたいですよ。
昨年12月の天下茶屋からの地下鉄車両6連にした直通、どう見てもウォタじゃない
観光客で天下茶屋から超満員だった。爺婆家族連れが目立ったなあ。
流れ豚切てスマソ。
昔、5200中間車と2800中間車を組み込んだデコボコ電車が今津北線で走っていたが、
もっと前、2000以降の車両に1000とかのウィンドウシル・ヘッダの付いた
中間車が組み込まれたことってあるのかね。
窓周りも車両断面形状もぜんぜん違うからできるのかな〜…と思ったり。
427 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 00:24:32 ID:Qz2JYH260
>>426 スレタイ読めよ。
ここは6300系関連だで?
しかし、意外と盛り上がらなかったね、6350の復活運転
これでかなりの盛り上がりをみせていたら、
次の機会(多分秋)には6354Fも復活していただろうが、
廃車決定かな。
あと6350Fは、今回の復活運転を経営的に見て、
この程度の盛り上がりで6両を動態保存する価値が、
この不況下で許されるかどうかだね。
許されるなら、リニューアル(シートはそのまま)されると思うが、
まぁ、今回の盛り上がり程度じゃ無理だろうね。
>>428 この間の引退運転で盛り上がりきったからね。
二番煎じはだめだろ。
431 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 11:00:32 ID:yAPcOkNV0
>>426 2000系以降に1000系列以前の車両を組み込んだものはなかった。
432 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 11:22:33 ID:9cZlRrLU0
2000系昇圧改造車を京都線で試運転するために1010系で牽引、推進して西宮北口ー十三間を走ってた。
これは組み込みじゃあないな。
>>428 本線撤退からまだ2ヶ月だし、嵐山線では現役だからな
阪急自身も大々的に告知したわけでもなし、もとからインパクトのあるネタでもないだろ
6300系と7300/8300/9300の混結は一度見てみたい気がする
4連になった今、昔よりも可能性はあるのかも
437 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 19:01:21 ID:DiW7gCBP0
>>6300系の快速特急
特に急がないけど快適な嵐山行きの列車
阪急京都線の特急は別名【特に急がない】からね。
ひょっとしたら明日夕方で原型ファイナルの可能性あるのかな。
俺と同様車庫祭りから流れる人多数な予感。
439 :
伊丹謎連合:2010/05/08(土) 22:20:57 ID:0S/h0Emi0
>>438 この運転の後、秋の運転に備えてリニューアル工事のため入場と噂されていますもんね。
嵐山線用同等になるんでしょうが、さすがに2-1座席ではないでしょうね。
6354も同等の扱いとなるか否か?
440 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 23:14:07 ID:ZB6nR+J+0
中間車だけリニューアルして多客期増結車にすればいいのに
中間連結器を半永久形から密着式に交換する必要がある上に一旦先頭車を切り離してから増結車を突っ込まなければいけないという不便さはあるが。
運転されるのは確かにうれしいんだけど
2月末の流した涙を考えるとかなり複雑な気分だw
>>441 まぁ、2月の運転時には梅田−嵐山臨時に6連で入る噂はもうありましたし・・・。
しかも、特急・通勤特急からの運用撤退と発表された事とHMの6350×8Rで、
自分的にはその噂は多分ホントなんだろうと思いましたが。
443 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 01:18:35 ID:75C+kbqe0
多客臨専用車になるらしい>6350
次は、祇園祭シーズンに合わせるとの情報があったけどほんまかいな?
6354に関しては不明・・星のや京都宿泊客専用車になる話も>6354
これに関してもほんまかいな?
情報元某リゾート関係者・・
444 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 03:36:33 ID:SJbNOcwQI
寸法の関係で、神宝線や堺筋線に入れないのが、今後多客季用に残すのに痛いな。
阪急全線に入線できれば、京都や嵐山以外にも使い途ありそうだか、、、
免許を返上したから今さら無理だけど、6300の須磨浦公園の海水浴臨とか見てみたいな。
445 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 12:21:26 ID:/5YCIXzC0
>>444 9300系だったら可能なはず
車体幅2800mm(7300系も同様)なので中津駅を通過せずに十三9号線を使って折り返せば神宝線も走行可能かと。
>>444 あんだけ長距離を走ってもやせないのが電車の宿命。
淡路行って梅田まで乗って来た、直前の快特2本がガラガラだったが
6300系もヲタ以外の客は多かったが普通に座れるほど空いていた。
電話撤去とかしてないのが意外だった。梅田駅での撮りヲタは京都寄りで
俺とか乗車組含めて20人くらい。期待された蛍の光はなかったw
秋走るんかねぇ
448 :
438:2010/05/09(日) 21:02:23 ID:P1M/JjWu0
車庫祭りとセットで梅田→嵐山→桂、桂→嵐山→梅田と乗ってきました。
全般的にまったりで往路は淡路〜桂でボックス作って足のばせました。復路は窓側埋まる程度。
梅田撮影組は往路復路とも2/28の喧騒がウソのような人数。
6300系の先行しか見ていませんが他の臨時快速特急はガラガラ。
嵐山直通の告知が遅すぎたのが敗因かな?
余談ですが正雀車庫ではP-6・900系は、休車札付8連6354Fと正面にパテと書かれた2301Fの間を走りました。
>>443 6350Fって8連に戻せるのか?
仮に戻せたとしても、嵐山のように直通輸送が目的ならともかく、
混雑解消目的の臨時に2扉はないだろ……
>>449 当然輸送力では
扉数減少<6両増発
ってことは分かってて言ってるよね?
>>450 その不等式で何が言いたいのかさっぱりわからんが、
混雑解消目的なら
6両2扉増発<<8両3扉増発
だろうが……
452 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 22:11:30 ID:WkX8dlap0
昨日の桂携帯で連射して撮影しているバカが邪魔でかなりうざかった
危うく6300を撮影出来なくなる所だった
453 :
名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:37:45 ID:twcjObTd0
蛍の光をあの音程でもう一回聴きたい
>>452 夕方の桂ホームの梅田方ですか?
そうだったら会社帰りみたいな黒ズボン白シャツのデブ野郎がいた。
当然全てとはいわないが、携帯コンデジ使用者はよくまん前に貼り付くね。
ひどいのになるとまん前に貼り付いて撮影・画像チェック・撮影を何度も何度も。
そこまで画像にこだわるのならデジ一眼買えと言いたい。
気持ちはわからんでもないけど、どうしたら携帯やコンデジ片手に集まる連中をよけて
撮ることが出来るか考えるのも大事でっせ。
>>455 もちろんそんな輩はクリアしてしっかり撮影してる。イラついても罵声なんか出さないし。
嵐山折り返しの桂行きの発車前嵐山方もひどかった。
妥協できる程度さくっと撮って、1人貼り付いていた黒コートのコンデジ野郎撮影が終わるのそいつの液晶画像見ながら待っていたが、
同じ画像を撮ってチェックしてを最低10回やっていた。
はっきり言って周りの視線を気にしないでこういう行動できる奴はなんか欠けているか軽い障害持っていると思う。
接近戦だと今日日そういうのが出てくるのは織り込み済みで考えないといかんよ。
殺気むき出しでカメラ構えててもいい写真は撮れませんぜ。撮影に焦りと敵意と
苛々は禁物。
撮った直後の3秒プレビューでもそれなりに判断できるだろうにな…
最近確かにデジカメになったからか何度もプレビューしている奴いるな。
おいら、あまり接近戦はしてないが、乗り鉄していて撮りたい時もある。
こないだ、いつまでも写真撮ってはプレビューしてその場を離れない奴いたから
「撮らせてくれないか?」と言ったら退いてくれたよ。
あまり度が過ぎる奴は言ってやったほうが良いのでは?
ただ、言い方は紳士的にしないといけないと思うけどね。
みんな撮りたい気持ちは一緒なのだから、周りへの気配りも忘れないで欲しいな。
駅停車中だとコンデジとケータイ組が車両にわらわら寄って来て構図内に入りまくるから、
最近は駅停車中の写真撮影はあきらめた。orz
>>460 多少望遠きかせて撮るほうがスタイル良く撮れるのにねぇ
俺も駅撮りはあきらめたよ
あえて一歩引いて、見物人や同業者をバランス良く入れて撮るのも記録としては悪くない。
完全無欠な編成写真よりも、そういう写真のほうが年月を経て印象に残ったりするもんよ。
さしあたって秋までは6300系の大きな動きはなしか。9300が嵐山線に入る日まで、
嵐山線でのんびりと撮り鉄すっかな。つーか、そのときまでオレ生きてるか?
>>463 >9300が嵐山線に入る日まで
さすがに無理でしょ。7300or8300フツーの3ドアロング時代が長く続くのでは?
465 :
名無し野電車区:2010/05/19(水) 16:20:29 ID:WCJx2sUD0
今 6350F と 6354F はどこにいるの?
て
お、やっと規制解除だ!
>>454-461 自分コンデジズーム厨だけど、肩身狭いから後方で撮ってるよ。。
そんな時、一眼なのにホーム端にへばりついたうえ白線から出ちゃうやつが
いつもいるんだよねorz
桂、淡路辺りで、大抵ロン毛禿細爺w
一眼こそ後方から狙えるでしょうに。
一番端で白線から出られると、なんも撮れないんだよね。
>>460-461 大体の人は構図なんて気にしない。
目的のものが写ってればそれでいいんだよ。
>>462 同意。
「これだけ賑わっていたのだな」と、後から思いだせるね。
N700系運転開始日に、ホームで撮ったら、鉄子さんが大きくかぶっていたw
472 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:05:57 ID:jOuoBmKe0
結局6350,6354はGW運用以降、正雀で放置??
473 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 01:22:45 ID:rA4byX9Z0
今や同じグループなんだから、阪神に貸し出して、
神戸〜奈良/伊勢志摩臨時快速に使ってくれ!!
474 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 14:44:49 ID:CnvtW5hD0
9305Fが淡路14時38分梅田行き準急やってるけど、この筋20時23分北千里行になって折り返し天茶になるんじゃないのか?
どこで差し替えるんだろ。
475 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 18:59:35 ID:2BMEhT4Q0
>>474 どこで差し替え。
桂か河原町。 あるいは梅田で梅高直通と差し替えて、正雀でさらに交換。
>>473 建築限界って知ってる?
近鉄・阪神はほとんどの車両が幅2800mm、6300系は2850mmだから多分無理
478 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 16:50:55 ID:XPnWs21R0
480 :
名無し野電車区:2010/05/29(土) 21:49:33 ID:vl7LKjaj0
6350F、今工場入りしているが、
内装更新されているのだろうか?
481 :
名無し野電車区:2010/05/30(日) 01:01:06 ID:Ikbb09LU0
>>477 阪神、近鉄の車両限界は2800mmしかし近鉄は裾絞りで床レベルは2750mm
阪神は車体が2750mmで乗務員室側扉の手摺を含めると2800mm
6300系は車体が2800mmで乗務員室側扉手摺を含めて2850mm
因みに山陽は車体が2780mmで手摺含めて2800mmな為、近鉄線への乗り入れ不可
大体6300の何処にWC付けるんだよw
>>473 非力な6300系では、生駒や青山峠を登れないよ。
ブレーキも弱いから峠の下りで暴走するかも。
>>482 無理に付けたら、125系のような感じになるかな。
建築限界なんかいっぺん走らせてブチ当たったところ切るとか削るとかしたら
すむ話だろ
たいしたことじゃない
書き忘れたけど、WCは、車両基地に処理設備が必要になるから、
WC付き車両を走らせていない鉄道会社では、設置は難しいだろう。
阪急は運転区間も乗車時間も短いからトイレなんて不要だと思うが。
でももらす人がたまにいる。
489 :
名無し野電車区:2010/06/01(火) 18:03:50 ID:Ukp3ea5v0
漏れは昨日おなかがゴロリーヌ状態で温泉へ逝き、ジェットバスで気持ちよくケツの穴を洗浄してたら
少し湯船の中へ漏らしたので、素知らぬ顔して逃げたwwwwwwwww.
492 :
名無し野電車区:2010/06/08(火) 02:44:49 ID:F9Nyr0qVI
阪神や近鉄行く前に神戸線が通過できないorz
別に神戸線経由でなくて良かろう
494 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:06:50 ID:UWPgUpQW0
age
sage
sage
sage
498 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:25:09 ID:ljO2sfrT0
499 :
名無し野電車区:2010/06/16(水) 16:46:38 ID:aox/MQlDO
名車上ゲ
500 :
名無し野電車区:2010/06/18(金) 04:13:02 ID:OI0hlK6V0
この車両以上の「女王」的な、優雅な料金無料特急は今後一切でないでしょう。
501 :
名無し野電車区:2010/06/18(金) 06:16:13 ID:wPRtDI+f0
昔の特急停車駅で復活運転して欲しかったな
先続車にぶつかって抑止食らいまくりだろうな
梅田を特急の1分前に発車すればちょっとはマシかもよ。6連なら河原町の2号線に入れるし。
河原町2号線に入線する特急って…
京阪淀屋橋2番のりばに入る特急のようだな。
実際、京阪の朝ラッシュ時の特急が枚方市に停まらない時代は、朝ラッシュ時に限り特急は2番のりば発着だった。
506 :
名無し野電車区:2010/06/21(月) 00:39:33 ID:815SCQ+B0
じゃあ臨時特急を1号線、準急を2号線、特急を3号線にすれば・・・
誤乗車が増えるか。
その前に特急の1分前に発車すると烏丸と大宮で特急が詰まると思う。そのうえ桂あたりまでのろのろ運転するだろうなぁ。
ところで、6連化された6300の抜かれた2両の中間車は現存してるの?してるんだったら組み込んで復活運転してほしいね。
507 :
名無し野電車区:2010/06/21(月) 21:48:26 ID:+pdz2hVl0
>>506 6850、6860ともに放置プレー中。
他の6300が解体前に留置されてた同じ線で。でも車番プレートは外されてないね。
>>506 8連は最後、って大々的に言い切ってたから6350Fは8連運転しないんじゃない?
もう1本は…
509 :
名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:47:00 ID:sEuN3A1Y0
運用よりも胴体保存するコストをどうやって生むか
考える方が先決の様な気がするのだが。
この分だと、費用的な問題で次の全検は通さないと思うし。
>胴体保存
生首は正雀に保存して、残りは高架下に保存するんですね。わかります。
今日のナンバーズ4は9305か。6300系で出ないかなあ・・・・
514 :
名無し野電車区:2010/06/26(土) 23:49:08 ID:X9yKvwlP0
age
515 :
名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:18:10 ID:CCYZRmTX0
age
516 :
名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:27:26 ID:DwzpSQZS0
517 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:23:45 ID:rq5/VHtJ0
age
518 :
名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:17:50 ID:pKqPPrFj0
タイミングとしては摂津市駅の駅舎に6300系の車体を活用すればよかった。
上下線のホームに待合室兼券売機などの機器室で2両あれば十分だった。
519 :
名無し野電車区:2010/07/03(土) 13:53:59 ID:sLWdX+Fu0
520 :
名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:15:40 ID:OiYJNwCu0
数字の羅列は世の中に溢れかえっている。特にナンバーズのように3桁、4桁の数字は
身近な暗証番号や電話番号、車のナンバー、それに鉄道車両の車番と合致する事はある
わな。単に知ってる数字が出るとインパクトが大きいだけだろう。
ちなみに6300系の先頭車両に限って言えば過去2890回のナンバーズ4で
6351
6354
6356X2回
6330
6457
たったの6回。
522 :
名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:23:51 ID:hUkDK1Ep0
河原町で売ってた6300系ピンバッジってどんなの?
523 :
名無し野電車区:2010/07/06(火) 04:12:25 ID:Wf/8knVh0
>>522 過去の阪急京都線の名車シリーズ@のピンバッジ6300系と
木製フレーム(ガラス部有り、模様が木なんでいろいろある)、そして
それにはめ込める色紙(梅田のビルと京都の寺の五重の塔のイラスト、
「ありがとう6350×8R 特急運転 梅田<−>河原町
阪急電鉄株式会社」 の文字)で、500円でした。
しかしヤフオクで5000円くらいの値で2回だけ出たが、それ以来
全然出品されず。稀少なんでしょうね。
524 :
名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:28:17 ID:4Unf7ND40
ナンバーズ4でかつて7777が出た事があるな。
過去16年間で3回しか出ていない。
1111と5555と7777のみ。
1111はかつて存在したが現在は廃車されている。
5555は阪急には存在しないが京阪には存在する。
525 :
名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:28:57 ID:4Unf7ND40
>>524 ×過去16年間で3回しか出ていない。
○過去16年間ぞろ目はで3回しか出ていない。
昨日は2815やったな。
527 :
名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:10:08 ID:1nUIdmVKO
ぬるぽ
ガッ
529 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:29:09 ID:tq/l21eN0
今日のサザエさんの作品No.が
6352
6353
6354
さ〜て、来週のサザエさんは
6355、三河屋ロマンスシートで初デート
6356、カツオ車内でハシャギすぎて車掌に怒られる
6357、磯野家人身事故に遭遇
の3本でお送りしま〜す。
来週もみてくださいね〜。
んガッググ
スタッフどんだけ阪急好きなんだよww
東芝の機器を使わない京都線車両は扱いませんww
京阪3000系が登場した回はあったけどな。もうかなり昔だけど。
テレビカーに乗っとった。東芝1社提供も昔の話だけど。
533 :
名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:31:35 ID:0xMeJ7A80
>>532 大阪花博に向かう話だったような。
それだと20年前ですね。
>>532 テレビカー松下やんけ。
永らく京都線には2000系が居ったからやろ。
535 :
名無し野電車区:2010/07/15(木) 00:27:51 ID:Q/qqslMc0
>>534 そのパナソニック製のテレビを地デジ対応に積み替えたのだが、
それが何と三菱製の32V型LCDテレビだった。
それがパナソニック関係者の逆鱗に触れたと言われる。実際どうか。
536 :
名無し野電車区:2010/07/15(木) 12:25:06 ID:UWYEz7LK0
たかだか10台ちょっとのテレビくらいで逆鱗に触れるも何もないだろ
>>535 西三荘も仮称は松下前だったもんなw
>>536 三菱に変わった事情は知らんが沿線で従来懇意にしていた所が、急に沿線にゆかりの無いライバル社の物に乗り換えたら良い気分はしないと思うが。
沿線とは言いにくいが、淀からそう遠くはないな>三菱電機京都(TV製造の事業所)
539 :
名無し野電車区:2010/07/17(土) 19:05:21 ID:bpY6zm0G0
保守
>>533 花博の時にも放送があったのかもしれないが、
自分が覚えているのはもっと昔の放送。80年代くらいだと思う。
花博の時にはもう8000系が出ていたからな。
541 :
名無し野電車区:2010/07/20(火) 00:05:48 ID:bFQYBGb90
ge
ro
on
sen
545 :
名無し野電車区:2010/07/25(日) 03:40:51 ID:LdGln9u90
age
546 :
名無し野電車区:2010/07/28(水) 16:38:21 ID:KQ1ehx7J0
null
po
548 :
名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:43:26 ID:swTi3lItQ
結局のところ6354Fはどうすんの??
9000系の増備に伴う神宝線の余剰車両発生と共に解体??
gaxtu
550 :
名無し野電車区:2010/07/31(土) 07:35:56 ID:RDVDxgde0
>>540 天満橋を発車し、OMMの地下から地上に出たあたりで以下の放送。
「次は、京橋、京橋。京阪モール前です。
JR線と、地下鉄鶴見緑地線は、それぞれお乗り換えです。
花の万博へお越しの方は、地下鉄線をご利用下さい。
京橋を出ますと、次は京都の七条まで停まりません。」と流れていた。
京阪は自動放送に熱心だが、阪急は自動放送にはまるで無関心だな。
労組が強い会社のようだが、車掌の負担軽減とか考えていないのか。
神奈川県の藤沢にある小田急百貨店で出店してた。
6300系のDVDが3800円で売ってた。
あとはキーホルダーとかストラップみたいな感じ。
スレ防衛
>京阪は自動放送に熱心だが
>車掌の負担軽減
30分ノンストップの電車に自動放送を入れても大した負担軽減にならないし、逆に言えば30分間殆ど放送をしなくて良いから、
京阪は車内と言う限られたスペースでも自動放送が出来たというだけの話。
>阪急は自動放送にはまるで無関心だな
駅の自動放送に最も熱心だったのは阪急なんだが。
梅田の場合、新駅移転で各線自動放送を順次導入。京都本線を例にとると昭和40年代には殆ど自動化が完了。
554 :
名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:27:52 ID:R237p/XH0
浮上
555 :
名無し野電車区:2010/08/02(月) 22:28:07 ID:cf3K/OcI0
>>553 両方の私鉄、JRを使い分けている立場で見ていると、
いまの京阪特急、以前の急行みたいによく停車するけれど、
ちゃんと自動放送で対応しています。
一度停車駅が増えて、車掌の案内になっていましたが、
2年前の中之島線開業時から、設備を更新して自動放送に戻りました。
阪急もかつての急行並みに、特急の停車駅が増えているのだから、
9300系くらいは、車内で自動放送が使われていても良いのでは。
烏丸線と東西線の自動放送に関する京都新聞の記事(京都府知事選)で、
東西線の方が設備が古く、内容の更新費用が高いようですが。
556 :
名無し野電車区:2010/08/02(月) 22:59:03 ID:cf3K/OcI0
上の書き込みの烏丸線と東西線の所で、
分かるとは思いますが、京都市交通局を付け忘れてました。
アナウンス担当の駅員はいなくてもいいけど、車掌は絶対に乗るから
車掌が喋るべし、という考え方なんだろうな。
558 :
名無し野電車区:2010/08/03(火) 17:00:54 ID:ZqGywz9s0
神戸市営地下鉄はいつ自動放送になるんだ・・・(海岸線は除く)
test
560 :
名無し野電車区:2010/08/08(日) 10:37:49 ID:+JUoyonc0
6354Fが6連化されているらしいが
561 :
名無し野電車区:2010/08/09(月) 16:50:52 ID:/CcXPYLQO
>>553 昔はな。
今は他社より劣っている感が否めないが。
562 :
名無し野電車区:2010/08/13(金) 01:31:15 ID:j1+kPnvNO
age
亀レスだが、京阪は自動放送に熱心でもないだろ。
一部編成の一部種別だけだし。
本線運用一般車にも装置つけて全種別で自動放送するのならわかるが。
>>563 そもそも関西で車掌乗務列車の自動放送化に熱心なのは大阪や京都の地下鉄位しか無いだろう。
JR西も新幹線や特急列車を除けば関空快速でしかやっていないし。
阪急百貨店の鉄道模型フェスティバルの6300系関連の展示コーナーで、
「最期の8日間 阪急電鉄6300系 6300系勇退特急運用」というタイトルの
オレンジ色で6350×8の勇退記念HM付の写真が表紙の写真集?みたいなのが展示してあったけど、
あれはどこで売ってるの?
566 :
名無し野電車区:2010/08/14(土) 23:07:11 ID:ARta+cg0Q
あれは商品じゃなくて、個人が作った写真集ですね。
どこかのブログで紹介していたのを見た覚えがあります。
568 :
名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:02:27 ID:+EsDbCMI0
嵐山線を6350Fが
>>568 最近、6連化された6354といい、6351〜6353が運転状況記録装置設備工事入場→6350・6354で代走なのか!?
>>569 五山送り火が行われましたが、その臨時列車に運用された模様。
8300・7300系の6連でもよかったのに、あえて運用したのか!?
571 :
名無し野電車区:2010/08/18(水) 13:44:56 ID:E3SIJmv1Q
6352Fが試運転を行ったみたいだが、それと関係あるんかな?
秋には6354も臨時列車に加わるのかな。GWの運用では、梅田〜嵐山〜河原町〜嵐山・・・とまわる
ダイヤがあったから、それに乗っかれば久しぶりに河原町駅に6300系が大量のヲタとともに入線する
姿が見られるな。
573 :
名無し野電車区:2010/08/20(金) 07:00:30 ID:uG+DvEeA0
俺としては北千里発淡路スイッチバックの河原町行き臨時特急がみてみたい。
まぁ、絶対夢物語だけどね。
574 :
名無し野電車区:2010/08/20(金) 07:27:19 ID:+Y3jiCfLO
6350&6354、
今度はいつ走るのかな?
秋だと予想してみる。
>>576 6300系の河原町入線がないのか、大量のヲタとともに入線するのがないのか、どっちかね?
今日、正雀車庫見て来たんだが 6354×6見当たらず・・・・。
桂へ回送された!?
6350×6は、またいつもの場所に留置されたけど。
579 :
名無し野電車区:2010/08/22(日) 08:11:06 ID:MQAs+BCB0
6354F正雀入場したかも。
普段から6350と6354を使うような方法はないものかな。8200だって一応週休2日で働いてるのに。
色々へたってるんだから、今くらいのペースで十分だよ。
嵐山線も含めて、実質動態保存という感じだ。
8200は、むしろ今までさぼってた分働けという気がする。
>>579 6連で検査入り!? それともアルナに嵐山線用同様のリニューアル工事施工の為の入場!?
583 :
名無し野電車区:2010/08/22(日) 13:46:57 ID:HKyRajD0O
それなら7300を、と言いたいなぁ。
こりん星逝き
585 :
名無し野電車区:2010/08/25(水) 11:53:05 ID:aEqyqJBR0
そんなんいやや
>京都新聞に「嵐山への観光を目的とした車両を、既存の6両編成1本を改造した上で投入する。」
京都新聞とってたのに初めて知ったorz
本当だな。
どうせ嵐山線活性化を目的とするなら、毎朝夕に河原町まで直通で走らせれば、
河原町2号線キーパーにもなって一石二鳥の気が。
それやるなら、せいぜい土休日ダイヤだけだろう
平日の朝夕に河原町まで入れたら、桂転線だけでダイヤ乱れにつながるわ
590 :
名無し野電車区:2010/08/27(金) 11:56:40 ID:b9hPGX2h0
裾を絞って神宝線でも走って欲しいな。
アルナなら出来るだろ?w
無理どすえ〜
京都線スレがないのでこっちに
洛西口付近高架化工事
下り仮線使用9月11日〜
>>590 長年あんだけ走っても全然やせないから無理です。
594 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 10:06:04 ID:EEDy9/rF0
>>582 観光目的にといっているから、嵐山線同様の内容ではないと思う。
ベースは1+2列シートかもしれないが随所に京都らしさをちりばめるのでは
ないだろうか?例えばシートは京都らしく紫色とか1両ずつ違う内装になるかも
しれないし注目したい。デビューは来春桜シーズンか?
遅ればせながら初めて嵐山線リニューアル編成に乗った。
支線用なのに予備編成も含めてここまでやるか!?と驚いた。
これなら7300、8300らをすっ飛ばして9300がお下がりに
なるまでモツかもと本気で思ってしまった。
たぶんそんなに長持ちしないと思うw
↑ 何故ですか?
100年も使う気かw
9300が新造から30年強くらいでお下がりになるとしたら2035〜2040年くらいか。
その時6300は車齢60〜65年。絶対不可能とも言い難い。
しかしその頃ならさすがに3ドア新形式が大量投入されてるだろうから
素直に8300X4連を使うだろう。
601 :
名無し野電車区:2010/09/06(月) 02:00:34 ID:0Lb63AwN0
9300系が嵐山線用になるのは2045年以降
俺はその頃70歳w
602 :
名無し野電車区:2010/09/06(月) 10:56:54 ID:4r/ASBB5O
>>592 工事中の上り線路が下り線路に向かって少し曲がってるが、まさか一部単線とかないよな?
>>602 その場所は桂高校の踏切やんね。
それは無いわ〜。
現在の下り線にぶつからないように曲げてるんでしょ。
605 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:57:09 ID:FBBlhf7l0
10月24日に正雀イベントがあるけど
6354と9002が気になる
阪急ミュージアムもリニューアルするし、平井の高架下のカットボディも持ってきて展示するかな?
けど前に正雀のイベントで嵐山線用の6300系を見えないところに隠したから
6354もこの秋の正雀イベントでは見られないのかな
6354は今アルナ預かりだから見れないと思うよ。
個人的には阪急ミュージアムのリニューアルがすごく気になるが、まさか2800系の頭持ってきてくれるのかなぁ。
うわさでは平井の下には810,1000の頭もいると聞くが・・・。
607 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:57:48 ID:Q5Hic9bt0
平井の高架下には、2801・1000・820の運転台部分のカットボディがあった筈。その他、
色々な部品類も保管されている様で、静態保存になっていた頃の116号車から取り外さ
れた主電動機も、平井に保管されていたとか。
京都でのAPEC開催に向けた警備の訓練が桂車庫であったみたい。
6300系も登場してた。(NHKでやってた)
地元の新聞にその記事が載ってる。
西鉄2000系はさよなら運転で旧社章を復元するらしい。
阪急6300系もHマークと京阪神の社章を復元してほしかった。
社紋の位置が復活してるよ!
>>611 今の花みたいな社紋じゃなくて
昔の社紋にしてほしかったんじゃね〜の。
やっぱり阪急のマークは昔のHマークの方がいいな。
Hマークは社内ではネガティブなイメージが持たれているらしいが本当だろうか?
6350Fさよなら運転の時に小さく出ただけでもいい方だとか
615 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:04:18 ID:0t0PcbRKi
Hマークは現場社員から人気があったけど、お偉方は嫌いとのこと
Hマークは鉄道会社のCIとしてなら良いけど阪急グループのCIとしてはイマイチと俺も思う
鉄道会社のCIは頭文字のアルファベットを斜めにして〜とテンプレ化しすぎてたんで変更は避けられなかったんじゃないかね
とはいえ現CIはユル過ぎるんだよなぁ、締まりがなさ過ぎる
↑
3年前に別れた彼女の下の口だよ。
>>615 ま、おそらく嫌がってたのは菅井だろう。それからまだその頃は存命だった公平かな。
お偉方でも喜んでたのは大橋なんじゃない?
自分は今の花マーク、良いと思うけどな。
グループを良く表してると思うし、阪急でなけりゃあんなデザインは成立しないし。
ま、でも、旧社紋の位置に小さくして取付けるくらいなら、あそこは旧社紋のままで
良かったような気がするのも確かだけども。
あのマークでさえ、新車と「更」新車に切り抜きで車体に取り付けるとは…。
最近ステッカーで済ませる会社が多いのに。
621 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 16:19:00 ID:ButFfkBDI
Hマークは運転席を広げて、窓をなくしたかわりにつけた現場マターだからな。
お偉方は、(旧)者紋があるのに別のロゴを付けられて、
気に障ったのだろう。
2800系みたいな人生と、6300系(6350)みたいなさよなら運転になったな、西鉄2000系
登場時期はほぼ同じで、用途は似たようなものだったけど。利用者からしたら新車入れてくれる
西鉄の方が良いんだろうけど
Hマークについては、鉄ピクの特集号に載ってる。
624 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:49:04 ID:vxnIBo970
age
もう「フーム」よりも
わかめの方が長く存在しているのだな。
前者は1975〜1992
後者は1992〜
100周年で再度チェンジがあってもよかったのにな。
阪神と統一するとか。