500系のぞみ 乗車予告・乗車報告・運用報告 V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1W7編成
本年2月の撤退も発表され、定期で1往復のみとなってしまった、16両編成500系のぞみについてのスレッドです。
勿論、撤退後は東京にも来なくなります。・゚・(ノД`)・゚・。
W1、W8編成を残すのみとなりましたが、完全撤退まで情報を共有しあいましょう( ´∀`)人(´∀` )

☆1彡乗車予告、乗車報告やW編成の運用報告のほか、その他エピソードもOKです。
☆2彡また、撮れなくなるのぞみ運用の写真(特に富士山バックなど)のうpも大歓迎です。
☆3彡尚、のぞみ運用をメインとするスレなので、こだま運用や500系車両についての話題はそれぞれ専用のスレッドでお願いします。
また、アンチの方の書き込みはご遠慮ください。
☆4彡乗車予告や乗車報告の際、指定席券のうpもOKですが、席番は伏せておくようにしましょう。

現在の500系運用ダイヤについては以下の通り
◆500系W編成使用列車◆下り(2010年1月28日以降)
東 京1230→博 多1744 のぞみ29(〜2/28)
東 京1813→博 多2331 のぞみ193(1/29、2/5・10)

◆500系W編成使用列車◆上り(2010年1月28日以降)
博 多0700→東 京1213 のぞみ6(〜2/28)
博 多0712→東 京1230 のぞみ152(1/29、2/5・10)

【告知】:このスレッドは500系がのぞみから完全撤退する日を似って、廃止となります。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264646929/
2IVスレ1:2010/02/20(土) 15:47:07 ID:6A7uIZ8F0
>>1乙!

運行ダイヤ、スレ立て日現在にした方がいいと思うよ。

現在の500系運用ダイヤについては以下の通り
◆500系W編成使用列車◆下り(2010年2月20日以降)
東 京1230→博 多1744 のぞみ29(〜2/28)

◆500系W編成使用列車◆上り(2010年2月20日以降)
博 多0700→東 京1213 のぞみ6(〜2/28)

2010年3月1日以降
◆500系W編成使用列車◆
上り下りともなし
3:2010/02/20(土) 15:56:39 ID:+9RaCOr20
>>2
了解です。早とちりしてしまい、事実と異なる所が多くなってしまって申し訳ない。
4名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:12:50 ID:uQEgfHSdP
>>1
アク禁時の便宜のため、避難所くらい貼ってくれ…
500系のぞみ@16両W編成総合スレ/出張版 Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265071863/
5名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:57:54 ID:fBRwAvYt0
>>1
乙です。
いつもありがとうございます。
6名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:22:14 ID:YYKAnVG60
田町の橋の上は混んでいますか?
7名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:06:57 ID:wpSlWfmK0
>1 乙
昨日は有楽町交通会館や愛知・浜名湖の新在併走エリアで何人か撮り鉄中の方がいた。

・・・黒い自分が囁くのだが
ホーム上で
長くても1分くらいで用事が済む写真組と違って
動画・録音の録り鉄組、特にビデオカメラ連中のウザイのはなんとかならんのか?

女性器の俗称とか障碍関係の放送禁止用語を連続再生できるような
そういう機械を作らないとダメなんじゃないか、ってくらい。
誰が流すかって問題にぶち当たるが、それくらいビデオカメラ組がウザイです。

新横浜−東京組、結構いた。
8名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:49:58 ID:0bqdnpMw0
マスゴミが一番うざいよね
9名無し野電車区:2010/02/21(日) 04:51:54 ID:Y79WTKln0
>>7
をを、ウザイと言われてたカメコよりさらにウザイと言われる存在があったのかw

自分のことだなw お互いさまだ
10名無し野電車区:2010/02/21(日) 05:30:29 ID:CxnEE2s1O
>>7 何を言いたいのかさっぱり分からん
11名無し野電車区:2010/02/21(日) 05:43:48 ID:2+o6U6Jr0
>>7
スチルだって長くて1分・・・で用事済むわけ無いだろが
それに今立ち入りでニュースになってるような奴らはすべてスチルだ
ビデオは定点かロングでないと意味無いし
飛び出して迫力wある写真をなんて撮り方できないからな
12名無し野電車区:2010/02/21(日) 06:54:11 ID:hazDxsioO
今日はW1なの?W8なの?
13名無し野電車区:2010/02/21(日) 06:59:38 ID:CxnEE2s1O
昨日が1だったから8だろ
14名無し野電車区:2010/02/21(日) 07:17:07 ID:fNJlymGXO
6AはW8ですたよ
博多は比較的まったりしてたが他はどうなん?
15名無し野電車区:2010/02/21(日) 07:48:02 ID:nrvRdQCyP
>>7
邪魔にならんようにしてるつもりだがやっぱりウザいかね。
16名無し野電車区:2010/02/21(日) 07:48:40 ID:hazDxsioO
そっか、W1ならお別れ乗車しようと思ったけど、W8ならVになってからでも乗れるから300キロ通過駅で見送ります
17名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:06:39 ID:0uhn+hKb0
前スレの博多のみやげの件
西通りプリンは最近京都や大阪でも見かけるよ。

2月下旬は比較的温暖なようで、雪の心配はしなくてもよさそう。
ただ、他のトラブルが予想されるということで
車両置き換えになったらどうする?
18名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:32:19 ID:hazDxsioO
新倉敷駅で狙ってますが、他の撮り鉄の気配がありませんw
19名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:38:54 ID:iBkw+5UvO
つまり、>>7は女性器の俗称をま◯こと言いたいのかお◯こと言いたいのかどっちなのか?
ていうか、新幹線でいうと何処の最寄り駅がま◯ことお◯この境界線になるんだっけ?
20名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:44:40 ID:hazDxsioO
6A定刻通過。撮り鉄俺含め3人居たみたいw@新倉敷
21名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:49:52 ID:qKZgo7rz0
>>18
山陽区間は本当に少ないですね・・・
関東から行ってびっくりした
新下関行きたいけど26日の博多総合でラストにすると決めた
27・28は乗車w
22名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:53:10 ID:CxnEE2s1O
ライブカメラ見る限り富士山雲が増えてきた
23名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:13:25 ID:B6Ta82axO
新大阪駅は俺と近くにグループで4人と
後は1〜2人 いるだけかな?撮り鉄組、結構な数来てるかと思ってたが以外に少なくてびっくりw
後、撮るのもいいがそれ以上に乗りたいorz
24名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:38:42 ID:790moxl+O
500系、いい思い出ないな。
揺れる・狭い・椅子壊れてた。

一昨年行き500系、帰り700系乗ったけど雲泥の差だったね。
のぞみ撤退も当然。

こだまに使うのもどうかと思うよ。
300系を8両にしたほうがよかったのに。
むしろ「のぞみ」のみで終わらせた方がよかったんじゃないかな?
500系8両こだま見たけど、とても情けない姿だった。

25名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:42:30 ID:3dSU9zHM0
新倉敷、そんなに人少ないんですか?まぁ、朝だからかもしれませんね。
0系の時は平日でも20人ぐらいはいたけど。
500系は今まで撮りためてる人が多いんじゃないですかねぇ。
26名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:43:28 ID:GIZzanzEO
>>24
(・∀・)カエレ
300系は間引き出来ないから短編成化はムリ
27名無し野電車区:2010/02/21(日) 09:58:42 ID:Kh9rHm2Y0
>>26
スルーするべし。
>>1に「アンチの方の書き込みはご遠慮ください」と書いてあるのに、
わざわざ書き込む目的を察しよう。
28名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:05:55 ID:uhREbRWJ0
先週の金曜、東京駅の新橋寄り
ちょっとスペースが空いて1名が入ると
フジテレビクルーが
そこ、ウチらが撮影するポジションなんですが
と言って排除させていた

>>15
ビデオは三脚<固定したら動かせないから、視野に入る人が居ると怒鳴り出す
手でスチル
二刀流の人が近くに居ると、気を遣う人は気を遣いまくりになる
29名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:06:39 ID:gxO6pnvfO
のぞみ6号7号車のトイレ故障中
30名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:10:55 ID:nrvRdQCyP
>>28
マスコミが一番酷い予感

自分は周りにスチルの人がいないのを確認して三脚立てて撮影してた
三脚の足を開かずに撮影してたから実質一脚状態だったけどもw
31名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:18:31 ID:21bfldk00
>>28
まさにマスゴミ蛆テレビだなww
32名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:42:00 ID:v4bGp6BgO
新橋交通会館撮り鉄40名
33名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:43:10 ID:lbmbr9+R0
少なくともテレビクルーの場合は事前に3万くらい支払って撮影許可証もらって
撮影してる訳だから素人をどかすのも無理ないよ
34名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:47:00 ID:d1zeTHlA0
これから交通会館いく人、東京国際フォーラム・ガラス棟7Fにあるラウンジは昼間誰も居ないから狙い目だぞ
望遠持ってけば東京駅も見通せる おれは交通会館へ行くがw
35名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:57:48 ID:FW3f8pfMO
こんにちは〜
先日「21・22日で29Aと6Aでハザ・ロザ往復」と予告した者からただいま500系6Aロザ車内から生中継中!!

ただいま6Aは定時で快走中でたった今浜名湖弁天島通過〜!

博多からの長旅…これまで西日本車版と東海車版の弁当ひとつずつとロザという事で赤白ワイン一本ずつを平らげてほろ酔い気分♪

おまけにパーサーのおねいさんから膝掛け毛布も借りちゃって極楽極楽♪
36名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:00:56 ID:nrvRdQCyP
今朝の6Aの動画ってアップロードしてもいいんかな?
このスレ写真だけしか無理かね?
37名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:03:13 ID:ic8/wt+pO
ただいま6A乗車中。車内は静かで快適です。痛いヲタが乗ってなくて良かった。
まもなく掛川通過
38名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:05:50 ID:S+oEOwjl0
>>35
朝っぱら500でワインとかいいなw
39名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:08:50 ID:FW3f8pfMO
>>38
早速レスあんがと。
2分前に掛川通過♪
40名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:11:50 ID:FW3f8pfMO
>>37
いやいや…
ロザに如何にも痛い鉄が数名…
41名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:15:38 ID:vhkQ1fvqO
交通会館も小田原も誰も居ないのが当たり前だったのにな。
正直、今頃ご苦労さんって感じ。

マッタリな地元で待機中。
42名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:19:03 ID:ic8/wt+pO
静岡通過。今日は富士山無理そうだね。

7号車は平和だけど、トイレが1つ故障してる。
43名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:27:39 ID:FW3f8pfMO
新富士通過。
残念ながら富士山てっぺんは雲の中
44名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:27:58 ID:ic8/wt+pO
UCC通過
富士山は雲に隠れてしまって残念
45名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:52:46 ID:wOEpu3b5O
29Aハザに乗るため東京にむかいます
46名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:01:45 ID:ic8/wt+pO
多摩川、賑わってますね(^_^;)
47名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:03:28 ID:NHBK9I6S0
今日は W8でしたか??
48名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:04:30 ID:FZN8e6M4O
その6A(1号車)乗車中
49名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:04:51 ID:CxnEE2s1O
28日は曇り
5048:2010/02/21(日) 12:07:21 ID:FZN8e6M4O
ちなみに車内はちびっ子鉄(予備軍含む)が多い。
51名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:13:09 ID:wOEpu3b5O
東京着

ヲタいっぱい安全柵から身を乗り出しています
52名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:33:08 ID:nrvRdQCyP
>>51
警備員とか居る?
53名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:34:30 ID:7LvAtKZX0
小田原駅上り東京寄り、祭
54名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:34:54 ID:wOEpu3b5O
警備員は12号車付近は居ませんでした

有楽町ホームから撮影の方々はリゾート踊り子が見事にかぶってましたw
55名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:45:26 ID:wOEpu3b5O
多摩川つうか

武蔵小杉?付近の並走する道路のガードレールに乗ってるヲタ危険過ぎ
56名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:52:30 ID:wOEpu3b5O
新横浜発車
下りホーム博多方は見事な祭でした
57名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:09:02 ID:hazDxsioO
>>33
その撮影許可と撮影場所の占有の関係は?
占有許可をとっているなら周囲の一般人がわかるように、分かりやすく区画でもしてるの?
58名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:26:24 ID:d1zeTHlA0
交通会館おっさんばっかりだな 少子化の影響かw
あんな人が鈴なりの場所でビデオ回してもヲタ映りまくりだろw
59名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:47:48 ID:wOEpu3b5O
29Aまもなく浜名湖に差し掛かります
60名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:57:14 ID:hazDxsioO
新倉敷で待ってます。29Aは4両の757Aを追い抜くのかな?
61名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:05:47 ID:fyv4eejf0
あと数分で29Aとすれ違います
62名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:15:31 ID:7Nx8yiHm0
499 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:54:13 ID:7DBU4LxU0
>>496-497
500系を自社の線路 (東海道) から追い出すために
JR東海がこの10年間かけたエネルギーは凄まじい物があった
使った金も人員もネット工作もマスコミ工作も
大企業がそこまでするかというほど鬼気迫っていた

嫉妬に狂い我を忘れて怨念の塊となった者のエネルギーとは本当に恐ろしい物だ
この10年間のJR東海のやった事を見て背筋が凍りつくとともに
あらゆる意味で信用できない会社だと痛感したよ
63名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:25:05 ID:b+DxFB+C0
>>62
なんか新聞記事には必ずビジネスマンに不評って書かれてたからなぁ。
作為的なものを感じてたよ。
64名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:39:49 ID:fyv4eejf0
取扱注意
65名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:39:59 ID:gxO6pnvfO
アンチもキモいがこれはまた・・・
66名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:42:12 ID:TvDRWsP20
まだこんなこと言ってる奴いたのか。

仮に事実だとしたらその工作員連中は相当無能だな。結局寿命まで走ることを許してるし・・・w
67名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:55:08 ID:8m+1e57SO
荒らしは300`でスルーよろ
68名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:56:43 ID:hazDxsioO
500のV化はオレンジの要求より西の都合だと思うけど。
100系こだまの代替に300が短編成化できれば良かったんだろうが。
69名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:08:58 ID:yaHgBnMj0
ここは淡々と実車を追いかけるスレであるはず。
車両に関する評価は、基本的にはスレ違い。
アンチや妙なコピペは徹底スルーすべき。
70名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:17:19 ID:BoNVKF3LP
>>1くらい読めよ…
71名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:21:09 ID:QEWX9skt0
なんで2月末なのか、よくわからん。
どうせならダイヤ改正に合わせればいいのにw
72名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:29:04 ID:hazDxsioO
新倉敷にぼちぼち撮り鉄が増えてきたけど、互いに干渉しないように、
来た順番に柱にひとりづつ隠れてるw
やっぱり山陽はまったりでいいですね。
眼下の山陽本線に末期色115が来た。実車を見るのは初めてだけど、想像以上に色合いが酷いw
73名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:36:50 ID:wOEpu3b5O
29Aまもなく姫路通過です
74名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:54:35 ID:Iv6S0vS1P
この速度で行くと、下手すれば28日までに1000行くんじゃね……?
75名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:00:53 ID:hazDxsioO
新倉敷、俺は博多ゆきホームだけど、他はみんな新大阪ゆきホームなんだけど、なんで?
まあ静かでいいんだけど
76名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:02:43 ID:zX4MnKYA0
あー、土日であと4カット撮ったら終わりなんだな 有給取るか
77名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:04:47 ID:hazDxsioO
ただいま29Aは新倉敷を通過しました
78名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:06:57 ID:wOEpu3b5O
>>75
逆行とか?
とりあえず皆さんの姿は見えなかったですorz
79名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:14:07 ID:hazDxsioO
>>78
あとすこし38Aが早かったら(29Aが遅かったら)新大阪ゆきホームはN700に被られてましたね。
新大阪ゆきホームと博多ゆきホームの光線条件はほぼ同じ順光なのに謎でした
80名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:29:23 ID:wOEpu3b5O
29Aはもうすぐ広島到着
未だに300km/hテロップ来ずorz

今日はないかなぁorz
81名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:30:53 ID:hazDxsioO
次のチャンスは新岩国か厚狭かな
82名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:35:39 ID:HwnkC3JG0
もう、今日はお祭り前夜ってことで諦めた
マナーの崩壊する敷居値ってどのあたりにあるのだろorz

でもでも26は有給取った!
前夜に博多まで移動
27・28で東京博多1往復半だ
83名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:35:57 ID:SmyN5ZZ10
新神戸で29A撮りに行きました。
両手それぞれにビデオカメラとコンデジ持つのは辛かったわ。
無事に撮れてよかった。

自分は下りホームの一番新大阪寄りにいたけど、撮り鉄10名くらいでまったりしてました。
84名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:05:12 ID:C8dQG95m0
昨日のW1による29A、今日のW8での6A完全乗車で乗り納め完了。
どちらも300km/h表示を何回か見ることができて良かった。

>>40
6Aハザでも徘徊ヲタが活発に活動してたよ。(風物詩といえるかも)
85名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:05:30 ID:wOEpu3b5O
無事に博多に到着しました

博多ではマターリ撮影もできましたがホームはとんこつ臭いです

クロワッサン買ってとんこつラーメン食べて宿へ引きこもります
ノシ
86名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:18:54 ID:hazDxsioO
500系バームクーヘンって新大阪駅では売られてないんですかね。
何度か探してるんですが、見つけることが出来ません
87名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:32:36 ID:1+GIPjPl0
新倉敷はド直線だから人少ないんじゃね?
あそこ思い切りぶっ飛ばすから思い通りの所で止めるのは難しい
難易度の割りに得られる絵はよく見慣れた単調なものだしな

駅撮りで言うなら福山・徳山辺りは人も結構いたんじゃ?
88名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:39:00 ID:U4N+ffXT0
>>86
九州系のおみやげ置いてある売店じゃないと扱いが無いかもなぁ
普段から博多の女が売ってるとこ
主要駅と書いてはあるんだけどね・・・
89名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:42:29 ID:hazDxsioO
>>88
新幹線改札内には扱ってる店がないみたいですね。
改札外の店で見つけました
90名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:44:59 ID:nvaqs5Ie0
>>86
在来線(JR西)側コンコースに有る。
新幹線(JR海)側コンコースには無い。
91名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:47:11 ID:hazDxsioO
改札外や在来線改札内の売店では結構扱ってますね。
新幹線グッズなのに新幹線改札内に無いなんてw
もしかして新大阪新幹線改札内はJRオレンジの領土だからでしょうかw
92名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:56:41 ID:6Zb8lyr10
>>91
冗談でもなんでもなくてそうだね
ショバが違うとしか
93名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:05:59 ID:6o1KLPTc0
徳山は16:59ごろ通過でした。
こちらにわか鉄撮りだけど、他には10人くらいいたかな。鉄道って一発勝負なところが難しいね。
94名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:09:25 ID:Pycai1w/0
バウムクーヘン (博多・二鶴堂の公式)
http://www.nikakudou.co.jp/campaign/500kei.html
9594:2010/02/21(日) 19:13:37 ID:Pycai1w/0
販売箇所リンクあるけど、携帯向けに書いとくね。

新大阪駅 在来線東口改札口付近「キヨスク」
新大阪駅 在来線東口改札内「デイリーイン」
新大阪駅 在来線改札内 おみやげ街道内「デイリーイン」
新大阪駅 在来線改札内「おみやげ街道」
新大阪駅 新幹線中央入口前「おみやげ街道」
新大阪駅 新幹線中央出口前「デイリーイン」
新大阪駅 1階「ハート・イン」
新大阪駅 2階マクドナルド横「デイリーイン」
新大阪駅 3階東口付近「ハート・イン」
新大阪駅 3階千成びょうたん横「おみやげ楽市」
新大阪駅 3階みどりの窓口前「キヨスク」
高槻駅  改札内「デイリーイン」
96名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:32:37 ID:QRbmEoNN0
28日、小田原での撮影はやめとくかな、29Aが少し遅れると上りこだまに被られそうな気がするから
97名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:50:13 ID:hazDxsioO
>>87
私は動画鉄なのでよく分からないのですが、スチルだと300キロでぶっ飛ばすだけではよくないんですね
98名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:03:30 ID:/LxYS6pd0
レンズコレクターなんかは新しいバズーカや三脚のお披露目に
高速区間に好んで出没するけどね。
99名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:17:14 ID:SxWpiq8/0
ああ、もっと連射の速いボディが欲しい・・・
障害物にかからない様にワンショットで狙ってるから、失敗した時はスゲー凹むOTL

しかも練習で300や700撮ってる時は成功するくせに、本命の500になると失敗とかもう・・・
しばらく硬直して動けなくなっちゃうよ
100名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:29:03 ID:VP3cgWDa0
今持ってるボディの特性把握して使いこなすしかないと思うけどな
仮に16000分の1なんてシャッタースピードで秒60枚撃ったとしたって満足いくとは限らないよ?
101名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:29:10 ID:3dSU9zHM0
one shot,one kill、みたいに簡単じゃないですよね
チャンスは、あと7日×2回=14回
102名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:31:59 ID:aOPVd4It0
>>99
露出の問題とか?
103名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:45:10 ID:9J1/KKDs0
新倉敷は100系退避してるから記念になると思うけどな。
100系ももうすぐ引退だし。
あと、今はもう、失敗云々より撮るか撮らないかの選択レベルかと。
なるべく手前で止めたい。しかし、新幹線はわずかなシャッターチャンスで先がきれたりする。
それなら、少し奥に被写体がある状態でも切れないほうがあとでトリミングもできるしいいんではないかなと。
104名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:48:03 ID:KZrIfW9H0
今日の下りを撮りに新大阪に行ったけど、到着15分前なのに20番線には3人くらいしかいなくて拍子抜けした。
やっぱりこだまが走ってるからかな?
駅員さんも20番21番ともに前にはいなかったし。
105名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:08:44 ID:E4zn6xrN0
初めて駅に撮りに行ったけど
通過する新幹線があんなに速いなんて思ってもなかった。
106名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:20:38 ID:DU7rXDZf0
>>99
一眼で最速と言われている秒間10コマでも時速270km/hでは1コマで7.5mも動きます。
300km/hなら8m以上。この程度の連写では幸せになれるかはわかりません。
それでも連写にこだわるならCASIOの秒間60コマですかねぇ。
107名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:26:39 ID:YpCnnYN60
手前にこだまが被ったらパンタが屋根の向こうを通過するの写して喜んでますw
108名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:31:46 ID:DU7rXDZf0
>>107
未熟者ゆえ、そこまで前向きにはなれません。
でもそーいうのもちゃんと残しておくといい思い出になるかもしれないですね。
109名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:34:18 ID:nnCjqSDA0
本日の伊吹山バック。
思わず緊張で手が震えたわ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1266755415248.jpg
110名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:39:31 ID:b+DxFB+C0
>>109
こんなに綺麗だったら逝ったらよかったorz
111名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:51:18 ID:BoNVKF3LP
>>109
鉄塔が並んでる…
Wikipediaにも貼って{{PD-self}}にしてくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:PD-self
112名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:00:44 ID:JaMa16qM0
本日、東京〜新大阪間
29A 8号車 中年5人組撮り鉄被害。
16ACD&17CDの非常識な年中
車でストロボ、携帯電話、酒盛り
自分の撮影を優先して、車掌の検察妨害。
大騒ぎしているし、挙句の果てにはパーサーの盗撮、
降車時にはブランケット窃盗と
いい年して非常識の塊の連中でした。
グラサンに全身黒レザービニールの男を筆頭に
明らかに鉄ヲタ風の細身の男。
残りはメタボリック星人。

彼らは明らかな業務威力妨害、
迷惑防止条例違反、窃盗罪。

ボイスレコーダーと画像を倒壊に提出しておきました。
初めて撮り鉄被害を目の当たりにしました。
こん経験は二度と遭いたくありませんね(怒)
113名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:02:58 ID:JaMa16qM0
>>112
間違えました。
訂正です。
16ACD&17ABです。


本日、東京〜新大阪間
29A 8号車 中年5人組撮り鉄被害。
16ACD&17ABの非常識な年中
車でストロボ、携帯電話、酒盛り
自分の撮影を優先して、車掌の検察妨害。
大騒ぎしているし、挙句の果てにはパーサーの盗撮、
降車時にはブランケット窃盗と
いい年して非常識の塊の連中でした。
グラサンに全身黒レザービニールの男を筆頭に
明らかに鉄ヲタ風の細身の男。
残りはメタボリック星人。

彼らは明らかな業務威力妨害、
迷惑防止条例違反、窃盗罪。

ボイスレコーダーと画像を倒壊に提出しておきました。
初めて撮り鉄被害を目の当たりにしました。
こん経験は二度と遭いたくありませんね(怒)
114名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:08:34 ID:BW1iguPX0
【社会】JR西日本、東海、500系のぞみ引退控え“撮り鉄”対策やきもき 鉄道ファン編集部「今回の運行妨害、大きなショック受けた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266745671/
115名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:12:20 ID:pbe//3Eu0
こりゃ最終日は入場制限必至だなw
116名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:15:22 ID:rJSvbYQO0
伊吹山バック、いいね〜
誰が撮ったの?
117名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:39:51 ID:oFUyNJ9b0
>>68
んでも、最終的にこだま285キロ化が目標なら
短編成化できても300系じゃこなせないような
118IVスレ1:2010/02/21(日) 22:39:55 ID:xDGQimfM0
>>71
確かに、何故、ダイヤ改正前日の3/12までにしないで、2/28でW編成の運行を止めるのだろうね?。
個人的な推測なのだが、W1、W8のいずれか、もしくは両者が3/1〜12の間に検査期限を迎えるのではないだろうか?。

>>109
見事ですね。来週の今頃は、過去のモノになってしまうのですね。
119名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:42:31 ID:cfKYGic70
初めて電車の撮影してみたけど、やっぱりあんまりうまくは行かなかったな。練習しとけばよかった。
小田原駅に行ったんだけど、入場券だと、上りを撮った後に、一旦改札出て入場券を買い直さないとイケないのが面倒ですね。
てーか超望遠レンズ向きだと聞いて、600mmのレンズを持っていったらちょっと周りから浮いてた。。。
120名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:43:40 ID:FZN8e6M4O
500系の相模川通過は何分頃?
あとロケ的にはオヌヌメ?

…教えてエロい人。
121名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:47:22 ID:DVKNc2/80
700系やN700系だと、気楽だから余り緊張しないけど、1本しかない500系のときは手が震えた。
122名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:49:49 ID:gkFfdkRR0
新神戸-京都で乗車する場合、選択乗車の適用で乗車券は神戸-大阪、大阪-京都の回数券でもおk?
123名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:54:11 ID:cYIltye20
>>120
四季の鉄道 撮影ガイド
こういう本をamazonで探してみてはいかが?

>>122
OK
124名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:07:39 ID:iHJr3cXr0
>>120
概略でよければ、新横浜から8分程度かな。
125名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:13:42 ID:/36f3h9a0
>>120
6Aだったら http://www.nicovideo.jp/mylist/16425916
を参考にしてみてください。
126名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:16:27 ID:qu+E+/J10
>>99です。

>>100-103>>106
いろいろレスサンクスです。凹み気味だった気持ちが幾らかもとに戻りましたw
確かに、連射にこだわってもいい画が撮れるとは限りませんよね。
今からじゃボディの調達は無理ですし、たとえ手に入れたとしてもすぐには使いこなせないですからね。

泣いても笑ってもあと7日、平日は仕事ですが26日に有給を入れたのでフリーなのはあと3日・・・
そのうち26と27は博総への弾丸旅行なので、旅行前後の上下1本ずつと、最終日の上下で撮影チャンスはあと4回ありますので、キッチリ練習しないとですね。
127名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:30:47 ID:AbIcFeJr0
>>98-99
バズーガ&連写で、毎回同じような写真ばかりで飽きてきたので
今回は、米原通過をスローシャッター、広角流しで撮ってみた。
練習のN700や700はうまく撮れたんだけど、
29Aを撮ったら
フレームに完璧に捉えたんだけど
なぜかダイヤルが絞り優先に動いていて
1/1600秒になっていて
バックが全然流れていないどころか
1号車の乗客のオッサンと、1窓に置いたお茶ペットまで写っている。(涙)
明日リベンジ!
128名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:04:41 ID:NpkdkzOn0
500系って全盛期でも2時間に1回しか来ない特別な列車で、
色も形も違うから300系や700系でいくら馴らしても
500系が来た時だけは設定や構図を微妙に変えないといい絵にならないことが多かったな。
129名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:10:02 ID:5MRRePNV0
駅通過の流し撮りだと、広角か標準レンズでいいから
荷物が軽くていいね。
オイラは年に何回も航空祭に行くのだが
ブルーインパルスやF15を撮るために
バズーガ持参するので荷物はメチャクチャ重い。
距離は500系のぞみより遠いけど
時速600〜800kmを500ミリで撮っているので
流し撮りには慣れてきた。
今度新幹線を広角流しするか。
高速で移動する被写体を流し撮りでフレームに入れるためには
シャッターボタンを離したあとも
被写体を追い続けるのがいいらしい。
(野球のバッティングのフォロースルーのように)
あと、慣れるまでは
あまりズームアップしないで、引き気味で流す
130名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:24:44 ID:5MRRePNV0
この前、
6Aを流そうと構えていたら、
横にいた乗客らしいビジネスマンのおじさんが
自分のケータイを出してきて構えだした。
うまく撮れたかなあ6Aの通過
もしかして、相当の達人か?
131名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:34:14 ID:qEyn6fXv0
>>127
何という俺ですかww
132名無し野電車区:2010/02/22(月) 05:41:33 ID:ZmKsXWeL0
>>120 架線柱の間にケーブル柱が2本だから難しい
133名無し野電車区:2010/02/22(月) 08:52:38 ID:rba9H1HLO
沼部のS字お立ち台、金網更新工事始まったって本当?

500系はW1〜W9まで撮影済みだしギラリも何度も撮ったが、N700全く撮ってなかった(Z0だけは有るんだが)。
0系や100系やT3なども何度となく撮影してきたお気に入り撮影地が消えてしまうのかどうか。

134名無し野電車区:2010/02/22(月) 09:53:05 ID:wkBrD5290
>>80
私も昨日の29Aに岡山→広島間乗ってました。
300km/h表示を期待していたので残念でしたね。
135名無し野電車区:2010/02/22(月) 10:05:08 ID:8qA6ufot0
>>130
普段長物で流してる人がトイカメ・コンデジで撮ってみた みたいなスレがあると面白いのにね
それなりの写真が撮れてしまう気はする
136名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:15:41 ID:EyWrSOjqO
博多南で手前にW8がいたので撮影完了

Vの元ロザがなんか椅子が高くて座りにくかったorz


ぬるぽ700で29Aとすれ違う予定です
137名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:28:15 ID:1Ee1UHXnO
動画撮るなら山陽区間の300キロ撮りたいが、とてもそこまで行けないので三河安城で撮ってきた。先行する300系は凄く早く感じたが、次にきた500系はイマイチ速度が出ていなかった。追い付いたからかな?
138名無し野電車区:2010/02/22(月) 13:36:09 ID:XTvgPpnf0
10日ほど前の話だけど、29Aを新大阪から乗って姫路辺りに来た時に運転士氏から
500系の説明と2月末でのぞみとして運転終了する事、この後に加速して300Km/hに
達する事の車内放送があった。この日は3ヶ所で300Km/hの表示が出た。
139名無し野電車区:2010/02/22(月) 14:02:16 ID:9gS3myi/O
>>135
コンデジはシャッターラグみたいのがあって難しいです。

>>138
いいね〜、そういうサービスは。
140名無し野電車区:2010/02/22(月) 15:10:11 ID:MpkggxsnP
>>136
本日の29Aはミスってガッかりした俺が通りますよ
141名無し野電車区:2010/02/22(月) 16:45:58 ID:UpYQaFMBO
静岡〜掛川の定番撮影地、もう置きゲバあり
142名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:14:21 ID:oyR/aAML0
29A最後の動画撮影を姫路でしてたら、おっさんに少しかぶられた。
何度か撮れたから満足。
締めくくりに新大阪〜博多29A乗ってお別れします。
143名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:16:20 ID:OzWOQ9ZQ0
>>141
撤去しる!
144名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:25:07 ID:MpkggxsnP
>>141.143
一般人が勝手に撤去って出来たっけ?
警察に連絡して撤去してもらう方がいいんじゃね?

ふと思ったが、三脚とカメラ持って交番行って、
「○○に落ちてました、落し物です。」
って通用するんかな?
145名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:35:10 ID:CUOw1BI5O
三脚のグリップ部分に犬のウンチでも付けたれ。
146名無し野電車区:2010/02/22(月) 17:50:47 ID:TS5hCsYq0
定番って言うけど、架線柱がギランギランのに変わったんじゃ萎える。
天気も良くない方に向かってるから、あの辺はやめとくか。
147名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:03:43 ID:/aIeGU0xQ
0系の時、某定番トンネルの金網に脚立括り付けて、
足場のコンクリートに「取るな!」って書いてた馬鹿がいただろ?
現場写真を晒されて、結局取りに来なかったはず
そういうことはもう止めようや
148名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:07:16 ID:/hNO+nHs0
>>141
白い油性ペンかなんかで、マ◯コとチ◯コの絵を書きまくってやれ。
149名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:09:20 ID:EyWrSOjqO
>>140
乗り納めはしたので最終日は三島で撮影頑張ります。
明日も休みのだから行けたら行きます。

そんなわけで38Aで帰宅中。
博多のコンコースのミニクロワッサンウマー
150名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:45:46 ID:h8mxXMoa0
本日の運用…W1
151名無し野電車区:2010/02/22(月) 19:10:05 ID:4FMw8e3u0
>>144
勝手に持ってくも× 落書きも× 落とし物も×

一番いいのは 「盗品らしい三脚がおいてあるんですけど」っての
152名無し野電車区:2010/02/22(月) 19:50:33 ID:s6Xfuiie0
>>135,139
コンデジで姫路駅で29Aの撮影に挑んだ。

悪くはない結果だったけど、改めてデジカメ一眼レフ欲しくなったわ。
153名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:11:07 ID:2IpBPbRr0
最終日は姫路城の天守閣や京都タワー展望室から撮る人がいる・・・はず!
154名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:39:36 ID:p6OzLU220
Vのパンタグラフカバーは不恰好だなぁ・・・
155名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:58:37 ID:XgRlZRQB0
>>150
このまま、W1とW8が交互に使われると、最終日はW1だね。
156名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:01:23 ID:3i5iU5yz0
最終日だからこそ定番と線路際は避けたいな。ロクなことになりそうにない
157名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:04:55 ID:4CbE3UOV0
撮影予告スレの様相を呈してきましたなw
158名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:12:40 ID:D6KSkzS40
新幹線は置きピンで撮りますか?
撮ってみたけど、イマイチピントが来てない感じだった。
159名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:48:05 ID:wzzkdkmU0
>>136
出撃前のW編成で一番まったりと撮れる構図やね。
博多南未入線で一番手前にW編成はごく当たり前やったばってん、今となっては貴重やもんね。
160名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:48:15 ID:5MRRePNV0
>>150
今日のW1の6A,29Aで、京都ー東京往復してきた。
喫煙15号車に乗ったけど、
ヴーンという唸りが結構うるさかった。インバーターか?

モバイルSuica使ってEX−IC乗車だったので
利用票持って帰ったけど
”ご利用票(座席のご案内)
22年2月22日
のぞみ6号(29号)”
2のぞろ目だった。
2号車2番を取ればよかった。

今朝のNHKニュースで今週の出来事として
”28日(日)500系のぞみ引退”やってたから
また人増えそう
161名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:50:09 ID:5MRRePNV0
>>160
スマン
2号車は自由席だった
162名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:08:10 ID:d3Ul2Fmz0
2/28 6A 新大阪発車後、通過駅のたびに尽く、グモ発生。
先頭車のパネルは大破。
関が原地区では大雪で、大幅遅延。
東海地区では、以前良くGW頃発生していたカーブの外側線路にチェーン巻き付け
妨害が発生。
気の早いヴォケが29Aの爆破予告を2chに掲載。
その後もことごとく各駅でグモ発生。
新横浜駅前では、パンタグラフの破損事故発生で、駅間で5時間停車。
東京駅到着23時。

ウヤとなった29Aの爆破予告者もタイーホで、一軒落着。
実質、最終下りは27日だろうな。
163名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:08:49 ID:kul/wxpu0
>>158
置きピンで撮ってる人のほうが多いよ。
164名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:17:47 ID:D6KSkzS40
>>163
やっぱりそうですか
恐いけど挑戦してみるかあ
165名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:23:13 ID:5MRRePNV0
>>160
>>今週の出来事として
>>”28日(日)500系のぞみ引退”

平日にもかかわらず
東京駅17番線の品川方ホーム端、無茶苦茶多いな
キオスクや飲み物自販機は
儲かるだろう

166名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:42:39 ID:l9iUua6N0
>>164
肝心な時にAFが迷ってピンボケになってしまう方が恐いと思うよ。(経験有)
167名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:29:16 ID:NtRlNSzg0
残り6日×2=12回
168名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:33:23 ID:6ubyOAra0
500系ってノーズが長いお陰で、うまく架線柱やケーブル柱の間に収めたと思っても、光の角度が悪いと影が掛かっちゃうんですよね。こんな感じで orz・・・
http://imepita.jp/20100223/017660
169名無し野電車区:2010/02/23(火) 02:40:42 ID:nQMyG1Sp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9807311
土曜日の新倉敷駅29A通過
170名無し野電車区:2010/02/23(火) 06:57:23 ID:NiIlJ+kh0
>>162
>気の早いヴォケが29Aの爆破予告


意訳すると「気の早いボクが29Aの爆破予告」ってこと?
これは大事(おおごと)だぁ〜
171名無し野電車区:2010/02/23(火) 07:30:07 ID:ED6mdOQp0
最終29Aに乗るんだけど、同行の知人から禁煙A席にするか喫煙E席にするか
選択を迫られている。皆さんならどっち」を選びますか?
172名無し野電車区:2010/02/23(火) 07:32:21 ID:YfvIs9O7O
昨日の富士川は人少なくてマッタリできた。富士山が微妙に雲被りだったけど
27、28は晴れるかな(´・ω・`)
173名無し野電車区:2010/02/23(火) 08:23:54 ID:zkLTIMvq0
>>171
普通なら迷わず禁煙A席なんだけど
ヲタ集結列車は喫煙車でも、
ホントに吸ってる奴は普段の列車より明らかに少ないと思う。

だいぶ前に「想いでの白山」の喫煙に
禁煙取れなくて仕方なく乗ったんだけど
喫煙してる奴は1〜2人。
喫煙車なのにそいつが煙草吸い出すと
舌打ちやら冷たい視線を浴びてたね。

一応参考まで
174名無し野電車区:2010/02/23(火) 09:28:39 ID:rRXpgLPt0
>>171
禁煙A席かなぁ

吸ってなくても喫煙車って臭いし(もと喫煙車もなんとなく臭う)
175名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:12:38 ID:ynfQIjbFO
>>173
やっぱり鉄ヲタ最悪だなw
176名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:27:04 ID:wiiO0Z5W0
こーひー吹いたので甜菜
ttp://up.2chan.net/r/src/1266806654476.jpg
177名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:34:51 ID:h+4B8MKy0
少なくともJRに乗ってる連中にタバコについて言われる事はないわな
国鉄の負債の一部にたばこ特別税が充てられた事知ってんのか?


178名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:45:15 ID:11vor6l20
500系のぞみラストラン、「撮り鉄」対策で警備強化 28日にJR
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000515-san-soci

駅撮り厨のせいで最近娑婆の風当たりが強い。。
179名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:45:18 ID:MgLVOB5C0
180Tスレ152:2010/02/23(火) 12:49:17 ID:BRAmGwTvO
JR時刻表3月号早売りを購入しましたが、やはりW編成に関する追加情報はありませんでした。

>>1
遅くなりましたが乙です。

>>176
本当かよw
181名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:54:20 ID:gCvKo8th0
>>176
(考証の甘さに)チッと舌打ちする程度じゃね?

みそ汁吹くには甘いな
182名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:56:17 ID:s2JvfoIg0
>>176
ワロタw
183名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:03:23 ID:QNwtxH0KO
子供なのに乗務員室に乗せてもらったってこと?
184名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:07:48 ID:rRXpgLPt0
子供だから乗せてもらえたとかw
185名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:15:26 ID:WZwUWVF40
139 :名無し野電車区:2010/02/22(月) 14:02:16 ID:9gS3myi/O
>>135
コンデジはシャッターラグみたいのがあって難しいです。

連写でしか撮れない一眼小僧乙www
186名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:28:34 ID:L8WoxOEi0
よっしゃ28日29A東京〜博多スルーでゲット。やっと通しで取れたぜ。
187名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:30:20 ID:L8WoxOEi0
何で16号車15番!?
188名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:36:14 ID:rRXpgLPt0
>>186
おめでとうございます
乗り通しがんばってください

(博多まで新幹線で往復したけど今後は九州行くときは飛行機にしようと心に決めましたw)
189名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:09:40 ID:kOgAvXOE0
>>181
むしろヲタ釣る意図があってわざとだと思うが
漫画やアニメに登場する鉄道への大マジな抗議って有名だもの
190名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:17:12 ID:QGszLeXM0
グリーンはずっと×だけど
普通はかなり放流出てるね。

オクでも定価割れだしww
191名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:43:53 ID:QNwtxH0KO
>>187
禁煙マークが付いてるとか?

それにしても>>176が、何故吹き出すほど面白いのかわからない。
乗務員扉が引き戸に見えるから?
乗務員室から子供が出てきたから?
192名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:54:20 ID:U+C16ppa0
>>187>>191
16号車15番って、500系ではあり得ない席番だぞ!。
500系の16号車なら13番までしかない。
16号車15番の席番が事実なら、車型変更だぞ!。
193名無し野電車区:2010/02/23(火) 15:59:41 ID:fBdHYxW0P
何気にEX予約操作したら
東京〜博多の普通車禁煙が取れた
諦めてバイク買って金が無いけど、どうしようかなあ…
194187:2010/02/23(火) 16:11:52 ID:ie/h6Sjw0
>>191-192
取れたと思ってた・・・喜びに我を忘れていた。
よくみたら27Aだった・・・ごめん。

また窓口に行かないとorz
195名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:15:56 ID:U+C16ppa0
>>194
29Aじゃなくて27Aだったのね!。
もしかして、鶏鉄対策で、車型変更をかけたのかと思ったよ。
196名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:51:50 ID:SM0DtME/0
>>176のって、乗務員室へのドアじゃなくて普通の乗車用にドアになってるって所がおかしいんだろ? ww
後ドアの開閉の仕方も明らかに無理があるしw  
197名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:25:30 ID:UCyS9niF0
>>169
d
自分が乗っていた列車の動画ってのは記念になってありがたいわ。
198名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:35:47 ID:SqMuIAel0
岡山と広島でもイベントやるんだね
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174698_799.html
199名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:14:23 ID:capvrUk40
>>179・198
東京で29A見送ろうと思ったが、それなら博多まで乗ろうかな。△出てるし。
200名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:46:01 ID:qX3D0rlu0
最終日空いてるみたいだが乗る金がない(´・ω・`)
201名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:53:39 ID:bFByEAFw0
天気予報見たら週末ピンポイントで雨じゃねぇかあぁぁぁ〜〜〜〜!!!!
202名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:58:02 ID:KRXFb//H0
涙雨さ・・・飛沫を上げながら走る姿もかっこいいだろ
203名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:23:08 ID:JpthGkzj0
最終の週末は新大阪駅で翼型パンタグラフを撮ろうかな。
編成写真は先週撮ったし。
204名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:48:59 ID:bFByEAFw0
>>202
なるほど・・・
そういや富士ぶさの時も酷い雨だったな。
205名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:53:14 ID:Lq5b8uFTO
>>201
関ヶ原が季節外れの大雪で、29AがN700に変更にでもなろうものなら
東京駅はカオスになりそうだなぁ…。

こんなこともあろうかと、前日にW8を入れておくような
“真田さん”が倒壊にいるとも思えないし…。


でも、万一を考えて、送り込み回送なんかがないかなぁ
と妄想している俺ガイルんだ…。
206名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:12:01 ID:NiIlJ+kh0
>>205
万一に備えてもちろん東京に送り込みありますよ。
207名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:55:29 ID:BwjadhfB0
今日乗り納めをしてきました。
6Aを徳山→新神戸
29Aを新神戸→広島
各駅ホームや著名な撮影ポイントでカメラ構えてる人多いこと。
それだけ人気のある車両の証ですね。
29Aは奮発して久しぶりにグリーン使ったけど、
改めて「良い!」と思えました。

でも、広島から乗った31A(N700)のグリーンの快適性はその上を行ってる!
時代の流れですね、でも500系の魅力はちっとも変わりませんよ!
208名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:09:05 ID:bFByEAFw0
>>207
ですよね。
おいらも26と27で乗り納めです。

自分は500系の窓側席の適度な包まれ感と、明る過ぎない落ち着いた色合いの照明が気にいってたので非常に残念です。
209名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:12:26 ID:ynfQIjbFO
500の元グリーンを普通指定で利用できるので、Vこだま大好きです
信じられないぐらい空いてるし
210名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:14:02 ID:rRXpgLPt0
>>209
Vこだまの元ロザのデチューンはひどすぎる...

せめてもう少し座席を低くして欲しい
211名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:17:42 ID:uQ42w3C60
>>205
29A代走は、喫煙車の関係でN700の代走はできないから、700になるよ。
もっとも、今週中は寒気が入り込みそうもないので、雪で遅れる事はないと思う。
降ったとしても雪でなく雨になるだろう。

それと2/28は29Aだけは、他の列車を先発させても、「遅れ29A」として運行すると思う。
JR-Cのツアーズでも、関連したツアーがあるようだし。
212名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:19:52 ID:KyBPYg0l0
>>206
0系のときは万が一に備えて岡山に送り込みしてたよね。
今回は前日に東京に(このままいけばW8を)回送するのか?
213名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:38:29 ID:lPQeEdZ70
前日にW8を東京に送り込みって、このまま交互運用でW8が27日29Aに入ったら、
博総に帰らず夜のうちに東京へ向かうってこと?
27日の予備編成を送り込む方が確実なんではと思うのだが・・・。
214名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:44:32 ID:bFByEAFw0
V編成の併結で来たらウケるんだがな。
215名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:51:48 ID:k6n5C6A10
2/28 29A グリーン
なかなかキャンセルでない・・・
216名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:03:44 ID:U1a1xfTD0
>>207
俺も行き500のグリーン車、帰りN700のグリーン車に乗車した事あるけど、
確かにN700は進歩を感じさせる。地味だけど上質なインテリアに包まれ感のあるシート。

500は500で良いんですけどね。
217名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:16:19 ID:AJoC1RZq0
500系のグリーン枕みたいなのがついててよかったわ
新幹線で初めて結構な時間寝れたw
218名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:33:49 ID:NiIlJ+kh0
500系新幹線

 「500系」は1997年3月、日本初の300km/h 運転新幹線として新大阪∼博多間の「のぞみ」号としてデビュー。
 同年11月より運転区間を東京∼博多間に拡大。300km/h 運転新幹線としての実力もさることながら、
 その流麗なフォルムで絶大な人気を博しました。しかし、新型「N700系」新幹線の増備に伴い、来る
 2月28日をもって、12年間にわたった東京∼博多間の「のぞみ」運転にピリオドが打たれることとなりました。
 今後は現行の「16両編成」から「8両編成」に改められた姿で新大阪∼博多間の「こだま」としての運転が中心となります。
219名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:34:20 ID:nQMyG1Sp0
>>214
クソワロタwww
220名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:50:47 ID:7QnbuV/H0
こだま化で500系半分捨てるのは勿体無いな
残り半分も酉得意の魔改造で一部先頭車化して使えばいいのに
221名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:55:31 ID:N+cPiBU40
>>220
車掌室の設置一つするにも苦労してるのに?
222名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:01:30 ID:7QnbuV/H0
>>221
車掌室くらい2列分潰すくらいでできないの?
223名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:02:31 ID:+ZF756QU0
>>208
500系窓側の傾斜なんて大したことないと思うの自分だけ?
ボーイングの旅客機程度だもん
エアバス旅客機の窓側なんて、もっと傾斜してるけど
10時間以上も乗っているんだから
座席も狭いし。
(ファースト、ビジネスならフルフラットで楽だけど)
224名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:12:11 ID:i4qlTcmK0

>>218
“ひかり”の運用がない、とは書いてないな。

225名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:25:33 ID:lcqzPNJP0
レールスターの代走で使うのかな。

それにしてもV編成のあのパンタグラフカバーは何とかして欲しいな。
226名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:26:20 ID:uDy+7Twr0
せめてN700仕様のパンタにしてほしかった
227名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:30:06 ID:lcqzPNJP0
だよね、あれならまだ違和感無さそう
228名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:37:15 ID:nO0FxG2Y0
>>223
航空機慣れしてる者からしたら、500系はまだ広く感じるよね。
229名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:44:16 ID:uDy+7Twr0
2/21に新倉敷で動画鉄してた者ですが、元素材を確認していたら
300系が珍しく走っていたので編集しなおしてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9816565
100系・300系・500系・700系・レールスター・N700と一通り。
山陽は車両の種類があって楽しいですね。
これから海幹は白地に青帯しか走らなくなるんですね。
230名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:48:41 ID:rcuv/AJuO
ニワカの分際で質問なのですが
500系こだま770号上りと
500系のぞみ029号下りは
新下関駅でスレ違いますか?
231名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:58:07 ID:1iNCQQzB0
>>206
送り込んだとして、6Aの出発前に車両故障が発生したらどうなるんだろう。
232名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:01:05 ID:qDBOM/jj0
残り、5日×2回=10回 明日から天気は下り坂?
233名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:34:55 ID:RaC+gWIU0
28日の自由席は混むだろうな…
234名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:36:15 ID:bA82WEeK0
やっと奇声解除orz
>>198
情報サンクス。記念オレカ郵送なしかよorzまあ当然かw
こうなったら、朝っぱらから厚狭あたりで攻めてみようかな。広島は激パだろうしw
さっそくAVの無い東○インを予約しておくか・・・
235名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:36:18 ID:nn0VlJMP0
500の側面の傾斜よりN700の窓の小ささのほうがカンベンならん。
窓よりも間の枠のほうが太いなんて…
あと全車禁煙と言えば聞こえはいいが
結局、ヤニ臭い喫煙者が隣に座ってしまう恐れが増した糞施策だな。
236名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:38:26 ID:BeAISpbXO
窓の大きさと言えば、100系こだまに乗った時に窓の巨大さにたまげたw
237名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:39:03 ID:Cs/XI5/H0
このスレを見て
居ても立っていられなくなって
駅の券売機でだめもとで、見てみたら
27日の6Aの岡山−新横浜のグリーンA席が取れたので、反射的に購入してしまった

岡山滞在10時間で、特に何の用も無いのに往復の交通費と宿泊費で、軽く4万円オーバ
ーして...

これで、当日、300系あたりがホームに来たらリアルで泣きそう。。
238名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:43:29 ID:6LuhuLjC0
>>237
折り返しの土曜29Aは東海ツアーズが総研見学と28日米原駅500系撮影ツアーを
27日29A乗車と絡めて組んでいるから、差し替えの可能性は低いと思うけど・・・
239名無し野電車区:2010/02/24(水) 01:51:30 ID:LvWe0yNH0
>>205
2/6の雪でダイヤが乱れた時に29Aは700系(C40)でしたね。
>>230
× 3連続の500系こだまとは駅間ですれ違う。

そう言えば、博多の九州新幹線用ホームにある8両頭端側の停目に「V」があるね。
240名無し野電車区:2010/02/24(水) 02:13:30 ID:qyCq+itg0
>>223
500系の窓の傾斜が気にならないのは正常な感覚
狭いと言っている人は実際に乗ったことが無いか
ウソでもデマでも捏造して流すのが目的の単なるアンチ
乗った事の無い人が写真だけ見て狭いと錯覚する理由は
傾斜したガラスにあるのではなく「傾斜した支柱」にある

ガラスは壁からすごく奥まっているので
最も傾斜した上端でも壁の最も広い部分と同じ幅があり
ヘッドクリアランスはけっこう広くガラスのせいで狭いと感じる事は全く無い
それに傾斜したガラスが自動車のサンルーフのように
空方向の視界を広げ開放感がありすぎ明るすぎるくらいだ
これも窓際に座った事の無い人には想像すらできない意外な点

窓と窓の間にある傾斜した支柱の写真が
500系に乗った事の無い人に一見狭そうな錯覚を与える訳だがが
この支柱は足のヒザから先の下半身の部分 = シートの背もたれの近くにあり
頭を含むヒザから上の上半身とは違う位置関係にあるので
支柱の傾斜が座席の広さに何も影響を与えない配置となっている
むしろ前後のシートとの目隠し的な仕切りとなる役割を果たし
コンパートメント的な雰囲気を出して居心地を良くしている
男子トイレの仕切り板、選挙の投票所の仕切り板、図書館の机の仕切り板みたいな機能だ

つまり500系の窓際席は
傾斜した支柱が前後のシート間の他人の視線を視界をさえぎり
傾斜したサンルーフガラスが車窓の風景は広く見せるという理想的な快適さになっている

10年前にこの完成度でまとめたのだから
今の技術でN500系を作ったら
もっと安く、もっと快適で、もっと高性能で、もっとカッコ良くなったはず
中国や台湾への輸出用でもいいから
N500系の姿を見てみたいものだ
241名無し野電車区:2010/02/24(水) 02:57:53 ID:r9noy0OoP
>>223
その通りなんだけど、500系を追い出すことに必死な方々には伝わらないのです。
242メール:2010/02/24(水) 06:45:23 ID:xBBQZUTw0
>>237さんへ
2/28 のぞみ29号あります。
(すぐ、返事ください)
243名無し野電車区:2010/02/24(水) 06:50:22 ID:WbnLnvym0
【社会】JR西日本、東海、500系のぞみ引退控え“撮り鉄”対策やきもき 鉄道ファン編集部「今回の運行妨害、大きなショック受けた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266745671/l50

新幹線の500系車両が今月いっぱいで「のぞみ」(東京-博多)から引退するのに伴い、JR西日本、東海の
両社が、最後の走行を撮影しようと駅に集まる鉄道ファンのマナーに気をもんでいる。
14日には大阪府柏原市のJR大和路線で、お座敷列車を撮影しようと鉄道ファンが線路に入り運行を妨げる
騒ぎがあり、両社は警備要員を増やすなど“厳戒態勢”を敷く。近年は一部で撮影マナーが悪化しているといわれ、
ファンの間からも批判や反省の声が上がっている。
500系は16両編成を8両に改造し、山陽新幹線の「こだま」となり、東海道新幹線からは姿を消す。
最終日は東京-博多間を1往復し、新神戸駅にも停車する。
JR西日本、東海の両社は鉄道ファンらでホームが込み合うとみて、主要駅に警備要員を配置。転倒の危険がある
脚立を使ったり、運転に支障があるストロボ撮影をしたりしないよう呼び掛ける。
「0系新幹線の引退の時ほど過熱しないとは思うが、どうなることか」と両社の広報担当者。
近年は珍しい車両が走る日などは、駅のホームに集まった鉄道ファンが撮影位置をめぐって怒鳴り合ったり、
規制線を越えたりするケースが増えている。JR大和路線での運行妨害では、JR西日本が被害届の提出を検討する
騒ぎになった。こうした現状にファンからも批判の声が上がる。
雑誌「鉄道ファン」の編集部は、自社サイトで読者向けに「お願いとお知らせ」を掲載し、「危険な行為や周囲に
迷惑をかける行為を経て撮影されたと思われる写真は、今後とも掲載しない」と呼び掛けた。
今回の運行妨害については「大きなショックを受けた」といい、現在、マナーを扱う記事を企画中という。
244名無し野電車区:2010/02/24(水) 06:51:54 ID:u89tCFzO0
499 :名無し野電車区:2010/02/21(日) 13:54:13 ID:7DBU4LxU0
>>241
500系を自社の線路 (東海道) から追い出すために
JR東海がこの10年間かけたエネルギーは凄まじい物があった
使った金も人員もネット工作もマスコミ工作も
大企業がそこまでするかというほど鬼気迫っていた

嫉妬に狂い我を忘れて怨念の塊となった者のエネルギーとは本当に恐ろしい物だ
この10年間のJR東海のやった事を見て背筋が凍りつくとともに
あらゆる意味で信用できない会社だと痛感したよ
245名無し野電車区:2010/02/24(水) 07:16:13 ID:1u4qRp860
>>237
28日は博多から往復、東京滞在17分の俺が来ましたよ。
ハザだけど。
のぞみ早得が枠満杯で、正規で乗るしかない・・・
246名無し野電車区:2010/02/24(水) 07:45:24 ID:+tDQ8lzMO
>>244

どんなことをしてたの?

具体的にどうぞ
247名無し野電車区:2010/02/24(水) 08:07:24 ID:BeAISpbXO
>>246
新岩国のように信号300でスルーしろ
248名無し野電車区:2010/02/24(水) 09:35:26 ID:e8zLbnmc0
先ほど6A乗車。今日が500系のぞみで最後の東京出張。
249名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:01:25 ID:aGnNX/sZ0
500系さよなら式典
2月28日(日)17:40〜博多駅ホーム
250名無し野電車区:2010/02/24(水) 10:19:14 ID:UuxHwl4y0
>>248
今日はW1・W8どちらでしょうか?
最後の29A乗車、良い天気でよかった
251248:2010/02/24(水) 10:30:05 ID:UmzohZvd0
>>250
W8でした。
252名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:07:14 ID:E5WSlEZu0
>>250
ここ1週間は奇数日がW8、偶数日がW1が入っていた。最終日の混乱を考えて
あえてW8に変えてきたのかも。
253名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:08:32 ID:SLMHfAue0
>>251
ここ最近、偶数日W1、奇数日W8のパターンが続いていたけど、崩れて来たな。
最終日は、どちらになるのか。
254名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:11:26 ID:jAMwwTf50
>>241

どんなことをしてたの?

具体的にどうぞ
255名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:20:35 ID:w773QNNr0
本日の500系が見られる駅を教えてください、品川か東京で見れますか?
256名無し野電車区:2010/02/24(水) 11:21:46 ID:w773QNNr0
1230ですか、間に合うか
257名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:00:25 ID:jAMwwTf50
537 名前: 名無し野電車区 : 2009/10/27(火) 16:44:03 ID:j39nElxwO
今月号の鉄道ファンで500系を小田原城バックで撮ってる写真があって、先日ロケハンしたらおもいっきり他人の敷地内だった。

538 名前: 名無し野電車区 : 2009/10/27(火) 18:51:18 ID:7NJFPTwP0
>>537 ばれなきゃいい、ばれても謝ればいいとおもってるんだろうね

539 名前: 名無し野電車区 : 2009/10/27(火) 18:56:16 ID:l4p2R9OH0
道路から撮れるけど、それとは別の場所なの?

540 名前: 名無し野電車区 : 2009/10/27(火) 21:28:46 ID:j39nElxwO
>>539
あの角度だと道路からじゃないね。

541 名前: 名無し野電車区 : 2009/10/27(火) 21:32:05 ID:j39nElxwO
しかも自分がロケハンに行った時、夕方なのに妙に保線員の方が多かった。
場所によっては警察の方も居た。
258名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:09:56 ID:kiVLzlDf0
6号の新横浜着時刻と東京着時刻勘違いしてたorz
259名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:14:25 ID:dbRuBm+aO
東京駅は祭りかな?
小田原はそこそこな人数
平日だからなぁ
最終日に行けないから
本日にお別れ撮影
260名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:15:19 ID:xBBQZUTw0
500系定期運転終了セレモニー
2月28日(日)12:25〜東京駅ホーム
261名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:53:15 ID:a2/1/KlnO
東京、案の定祭。先端は鉄、ノーズ回りは子連れと普通の人。就活風の女の子組が車掌と記念写真撮ってて吹いたww知ってるものなんだな。
思ったのが自由席の行列が他列車に比べて圧倒的に長いね。普通の人が葬式厨状態になってるのかも
262名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:55:42 ID:kiVLzlDf0
新横浜またーりでした
263名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:04:59 ID:3dua1G4K0
>>261
一番、上野よりはどうでした?
264名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:05:15 ID:XvaZmz+d0
警備強化大賛成です。
撮り鉄の行為は業務威力妨害、迷惑防止条例その他犯罪を助長しています。
テロ災害同等の扱いで対応するべきです。

入場券の販売禁止。
使用ホームの変更。
沿線公共施設の立入禁止。
警察官、警備員の増員配置。
悪質な車内マナーの摘発。
など非常識な群集には断固たる対応でするできです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000014-kyt-l25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000515-san-soci
265名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:27:29 ID:yFuMfjwO0
今日の関西テレビ、夕方500系やるよ。
266名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:35:06 ID:XvaZmz+d0
21日、29Aのロザ16ACD17AB
東京〜新大阪間で迷惑乗車していた、
中年5人組の撮り鉄の迷惑行為と特徴。
行為
@車内で他の乗客の目の前でストロボを使用した撮影
A座席での携帯電話による会話
B酒盛り
Cパーサーの盗撮
D検札の妨害
E車内物品の盗難(ブランケット)
特徴
@頭頂部が薄くオーラないメタ系
A短髪白髪で帽子を被り、
 赤いシャツはベルトをしたジーンズ中に入れ、
 オタクを絵に描いたようなスタイル。
B細身のいかにも鉄道オタクといった男。
 同じくGパンはベルトしてシャツは中に入れオタクの典型。
C今時グラサン、全身黒のビニールレザーでS町T史を意識した格好?
D平凡なメタ系
見かけた方は通報しましょう。 
267名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:41:35 ID:ZAtI8qki0
遅ればせながら22日博多→小倉乗ってきた
楽しみにしてた300km表示が出たときに検札が回ってきたorz
268名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:45:21 ID:n5i8syHb0
>>265
昨日の西明石でどこかのテレビ局らしき人が何人かいたのだが、まさかそれか?
269名無し野電車区:2010/02/24(水) 14:27:56 ID:9XYCZnsWO
今日の富士山バック組、数十名。
雲なしの快晴ではあったが、スモッグのため、てっぺんのみうっすらと見えた程度。
あと4日、綺麗に見える日はもうなさそう。
東京朝7時半発がなくなった時点で、もう無理だろうとあきらめてはいたが、なぜか通ってしまうな。
270名無し野電車区:2010/02/24(水) 14:40:27 ID:uYbqfrZ30
>>264 非常識を一般化する非常識者はあなたの事ですね、わかりますwww
271名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:14:05 ID:7cccUkJY0
28日6Aキャンセルしようか迷ってる
こんなに酷いものだとは思ってなかったorz
車内に今外で起きてる基地外騒ぎが持ち込まれると思うとぞっとする
272名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:32:16 ID:FrMXA4XX0
>>260
結局東京でもやるんだ。
何度も乗ったことだし、むしろお祭り的な雰囲気を楽しみたいから、
東京で29Aを見送ったら、飛行機で福岡に先回りして、博多の到着セレモニー
を見るというのもありだな(時間的に小倉まで行けたら乗車してみる)。
273名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:07:33 ID:PhYIkazE0
28日は急遽N700に代わります様にww
274名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:24:02 ID:TAaedCJw0
>Vこだまの元ロザのデチューンはひどすぎる

W編成とそんなに違うの?
275名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:27:00 ID:RLJQFNtY0
浜松町の貿易センタービル展望台組乙!10人ほどいたなあ。
スカイツリーもぼやけて見えた。入場料620円取られるとはorz
1階の受付の姉チャソが佐々木希に似てたな。あぼぼと臭○と3人でフニャ
フニャダンスでもやらせたろかw
>>260
情報サンクス。須田大明神がお出まし甲斐。
一応、徳山でのオレカ対策のために、27日の東○インと28日の6Aを抑えて
おいたけど、禁煙のC席だったorz
>>272
さすがに財布が悲鳴を上げそうだよw
276名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:28:51 ID:3Kb2VuHt0
>>260
火災来たら神w
277名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:39:09 ID:TrQfXGV70
姫路駅、5、6人いた。
バズーカーってほどでもないが望遠が1人
あとはコンデジ
1人PC持ってたけどニコ生?
278名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:41:18 ID:dQkgt5t40
>>275
貿易センタービルのHPを印刷して行ったら500円にしてくれたのに。もったいない。
かなり落ち着いていて、非鉄でも夜景を見に行ってみようと思ってる。
東京タワーとか都庁とか六本木ヒルズとかは雰囲気がチープ。
279名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:54:07 ID:rcuv/AJuO
小倉駅スタンばってる撮3人、あと2人こだま後に移動しそう。
280名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:23:20 ID:rcuv/AJuO
小倉駅12番ホーム 一般ぽい人含め東京側に6人、13番ホームに3人
281名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:55:50 ID:KJAipSRjO
28日に新横浜⇔東京で乗るけど、この騒ぎっぷりを見てると、乗車・降車妨害されそうで怖い。
警備の人に何か言われたとしても、犯罪行為をしてなければ切符を見せれば大丈夫と思うけど、ヲタに絡まれたら切符を見せても、ダメだろうと思っている。

もし妨害されたら、警備or警察に妨害したヲタを引っ張っていってもいい?
282名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:03:54 ID:+ZF756QU0
のぞみ29号が
17:44 博多駅16番線着
18:02 博多駅16番線から
博多南行きが発車するけど
500系車両か? 
乗車券190円と自由席特急券100円の
290円で乗れる
283名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:07:04 ID:r9noy0OoP
念のため防犯ブザーでも買って、何かあったら鳴らすとか。
でも新幹線の音やヲタの喧騒の中じゃ、防犯ブザーの100db程度の音じゃ効かないか。
284名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:07:33 ID:ryw/3szPO
27、28どうしようかなー

富士山見えそうにないから浮島も富士川も微妙だ('A`)
285名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:07:52 ID:g7gqUmvn0
>>282
1802発の869Aは時刻表によると4両になってる。
100系のP編成だね
286名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:12:42 ID:r9noy0OoP
>>282
残念ながら、29Aは1744に博多に到着後、1754に回送列車として発車します。
その後869A(小倉始発博多行き)が1800に博多駅16番線に到着します。
従って、この869Aがそのまま博多南線になるかと。
1802博多発の博多南線も「869A」だし。
えきから時刻表によると869Aは
「4両編成普通車全車自由席・グリーン車指定席なし, 2列シート&2列シート 」
なので、100系かな。
287名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:16:39 ID:B3cN64WrO
いや、オタは最近のマナー問題などでマイナスイメージになってることを心良く思っていないので
妨害とかはあり得ない。
むしろ、ニワカや騒ぎに駆け付ける飛び入りなどの鉄のマナーをよく理解してない素人の方が心配かと。
それでも、なにかあったらオタのせいにされるんだろうけど。
撮り鉄だったら、今さら狙ったもの撮ろうなんて思わない。(もう散々撮ったし)
あとは有終の美の雰囲気を楽しむだけさ。
288名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:19:52 ID:FrMXA4XX0
>>281
今回は207系-900や209系と違って子供率高そうだから、
夢を壊すような事にならんことを祈るわホント。
289名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:20:30 ID:XvaZmz+d0
撮り鉄の被害は補償できませんが、
プラチナグリーン車チケット払い戻しました。
窓側1席空きましたよ!
290名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:43:56 ID:QTXvtxv60
>>265 情報サンクス。

職場でワンセグで見たが、山本浩之アナ「700系はカバみたい...」とよくぞおっしゃった。
291名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:51:08 ID:/lI3sMF40
御嶽山・沼部付近の陸橋、いずれもヲタが数名居た。
週末はどうなるんだろう?

ちなみに、環八の陸橋が穴場だと思う。
292名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:51:22 ID:bA82WEeK0
最終日はヲタはもとより、ニワカのジジババや親子連れ、国母みたいなDQNが
押し寄せそうだな。マナ〜を守らずに「反省してま〜す」じゃ済まねぇぞorz
293名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:06:03 ID:EyIASj1P0
>>278
あそこ夜景の時間は入れなかったと思う

富士ぶさがあったとき回1レは撮れるが1レは駄目だったような希ガス
294名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:11:31 ID:S7qTKmts0
>>274
座面が高くて足が落ち着かないです。
(フットレスト廃止でも高さ据え置きしたのか少し高くなったのかどうもゆったり出来ません)
295名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:23:08 ID:QH1/P2gM0
>>287
頭沸いてやがんのか?

昔っから鉄オタなんて数あるオタの中でもマナーがないじゃねぇか。
線路に私有地入り込みなんざ昔から良く見かける光景だ。

あれはニワカがやったのか?にしては彼らの行動は慣れていたがw

Youtubeやらにあがってる見苦しい動画はニワカがやったものだとでも言いたいのか?

と思いっきり釣られてみる。
296名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:39:23 ID:gyemF3OR0
先程28日の29A普通禁煙席放流しますた。
297名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:42:11 ID:mjFAFyGx0
東京駅18・19番ホームで、ストロボをその都度焚いている女がいてうざかった。
298名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:02:03 ID:yFuMfjwO0
ストロボをまとめて焚く奴なんているのか? と、食後のボケをしてみる。
299名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:04:20 ID:VPLO46sJ0
>>282
22時まで待てw
500系一両独り占めの快感が味わえるぞ
300名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:13:12 ID:bA82WEeK0
浅田真央ちゃんがN700だとすれば、鈴木明子は700系か300系、
安藤ミキティは500系ってとこかw おっと失礼orz 
301名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:17:56 ID:BeAISpbXO
>>299
夜まで待たなくても、普通に走ってるVこだまで一両独占はよくある
302名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:20:37 ID:/lI3sMF40
>>300
キムヨナはE5?
N700を超えてしまったわけだし。
303名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:25:36 ID:VPLO46sJ0
>>301
じつは一月に前スレで2度ほど「人居ねー」を書き込んだのは自分だw
304名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:26:51 ID:VPLO46sJ0
前々スレだた
305名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:27:57 ID:FHNGR48z0
ライサチェク=N700
プルシェンコ=500
高橋大輔=700
だな。
306名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:41:57 ID:Msb5keqZ0
土休日のV編成こだまで、一番乗客が多いのは5号車
なぜだかわかるよなww
307名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:07:02 ID:g7gqUmvn0
28日29Aハザ禁煙E席通しで買えた
ロザ放流がなかったらこれで乗ろう
308名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:10:01 ID:14liSCNb0
>>282
博多南駅は、ホームの有効長の関係で
16両編成は入線できないよ。
309名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:12:30 ID:XvaZmz+d0

最終29A停車駅の最前後部は警戒ロープ展張(報道陣以外の立入は禁止)。
警察官、警備員の増強。
東京駅は番線に変更。
入場券の販売禁止。
沿線建物の立入制限。
田町駅階段閉鎖。
東京交通会館テラスの閉鎖。
世界貿易センタービル展望台入場制限。
ホーム立入の際の乗車券の拝見。
車内警察官の巡回。
6Aと29Aの運行時間内の近距離自由席券の発売制限。
6Aと29Aの時刻前の乗客を降車の際は速やかにホーム外に誘導。
一定時間を越えた出札は追加料金を支払う。
金属探知機による改札警備(カメラ等の持込は禁止)。
沿線私有地の警備。
28日の厳戒態勢はこの程度とできれば撮り鉄被害は軽減できるはず。
310名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:33:44 ID:3GaeB8E/0

 これが最悪の撮り鉄の実態だよ、見ろよ

http://zeiss500.hp.infoseek.co.jp/
311名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:35:27 ID:Q8Nmb/aS0
>>300
安藤はネコバスだろうがっ
312名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:39:09 ID:xA44RFYW0
△最終29A停車駅の最前後部は警戒ロープ展張(報道陣以外の立入は禁止)。
○警察官、警備員の増強。
△東京駅は番線に変更。
×入場券の販売禁止。
×沿線建物の立入制限。
×田町駅階段閉鎖。
×東京交通会館テラスの閉鎖。
×世界貿易センタービル展望台入場制限。
△ホーム立入の際の乗車券の拝見。
○車内警察官の巡回。
×6Aと29Aの運行時間内の近距離自由席券の発売制限。
△6Aと29Aの時刻前の乗客を降車の際は速やかにホーム外に誘導。
×一定時間を越えた出札は追加料金を支払う。
×金属探知機による改札警備(カメラ等の持込は禁止)。
△沿線私有地の警備。
313名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:46:05 ID:bA82WEeK0
最終日は、6Aの発射をエロHKのおはよう日本で、東京到着と29Aの発射を、
テロ朝のサンデ〜スクランブルで中継やらないかな?東京マランソとどっちが
盛り上るだろうかw
314名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:54:18 ID:XvaZmz+d0
>>312
つめの甘いあなたも立ち入り禁止。
ここに上げた建物どこと関連してるかしってるのかな?
>>313
考えなくても東マラの方が盛り上がるでしょ。
非常識でモラルのない群集を中継しても腹が立つだけ時間の無駄。
315名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:59:08 ID:AG1tzXK50
式典をやる駅はおそらく先頭部は立ち入り禁止になるだろうな。
0系のときもそうだったし。
316名無し野電車区:2010/02/24(水) 21:59:12 ID:Tadt4Z+G0
>>303
おかげで、俺みたいな肝の小さい奴でも新大阪方先頭車で
心置きなく「おおきなおともだち」になれる。
317名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:19:01 ID:/lI3sMF40
>>313-314
思ったんだけど、東京マラソンの中継内で映る、という事に期待しているんだが。
何年か前の箱根駅伝で、たまたま500系が映った記憶がある。
318名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:33:48 ID:xBBQZUTw0
のぞみ29号の自由席は11:30から八重洲北口団体待合所で整理券配布
319名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:41:14 ID:xA44RFYW0
>>314
ヲタ目線過ぎるwww
320名無し野電車区:2010/02/24(水) 22:55:59 ID:TqnY0CX90
>>318
品川や新横浜等から乗る人はどうするのだ!。
東京から乗る椰子ばかりじゃないぞ!。
321名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:11:53 ID:bA82WEeK0
>>318
そしたらオレカを買ったあと、飛行機で羽田へ戻って、八重洲口に先回りするしか
ないなwそうまでしてorz
322名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:12:17 ID:JZn3kZ//O
東京マラソンの沿道警備・交通整理に手一杯なので、新幹線のほうには手が回りません(>_<)

 -警視庁-
323名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:15:05 ID:bA82WEeK0
九州・沖縄サミットがあった2000年の夏は、警察官不足を懸念して、隅田川の
花火が8月にズレ込んだくらいだからなあw
324名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:16:52 ID:sl73+Awo0
>>260,>>318
ソースは?
325名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:19:16 ID:8Ob+5Vj60
オタフク
326名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:19:35 ID:CczNtnuL0
>>238
なんで国立いくのに500系のってくのかと
>>320
東京から乘った香具師が降りるから
327名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:20:34 ID:IkjIX01k0
もう東京駅とか交通会館ばっかりに集まらないで、晴海通りからマラソンランナー越しの
500系とか、マリオンとかソニービルとか、少しは東京らしい風景を入れて芸術的に撮れよ
イトシアプラザ4Fのイタリアンとか有楽町マルイ3Fのカフェからも撮れるぞ
328名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:21:59 ID:Tadt4Z+G0
>>326
米原の風洞じゃない?
329名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:36:27 ID:+ZF756QU0
>>300
鈴木明子は700系か300系のどちらか
はっきりしろよ。

ミキティの500系はわかる。
トリノで4回転飛んで失敗ブーイングだったから
330名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:40:38 ID:qDBOM/jj0
残り4日×2回=8回
331名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:43:54 ID:+ZF756QU0
>>308
阪急京都線の大宮・西院駅みたいにか?
332名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:51:52 ID:bA82WEeK0
伊藤みどりは100系で、渡辺絵美は0系かなw
>>327
そうですね。反省してま〜すorz
>>318
凍解ググってみたけど、見つからなかった。東京駅の貼り紙か。
333名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:51:59 ID:Tadt4Z+G0
>>331
どっちかというと、地下鉄千代田線の北綾瀬駅みたい。
334名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:08:59 ID:kdUzUdOrO
最終日の500系のぞみが他の車に差し替えになったら改札に旅行中止を申し出て入場取消→
速攻で博多〜博多南の特急券に乗変かませばいいんじゃない(笑
335名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:17:21 ID:3XUUpxrF0
関テレの500系特集、結構気合入ってたけど、
「性能を持て余したままのぞみとして引退」・・・なーんて強調するも、
一般人は何がニュースなの?と思ってるだろうな。
336名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:18:11 ID:asVIgr4J0
>>302
キムヨナはセマウル号
337名無し野電車区:2010/02/25(木) 01:52:57 ID:zDLDFrZt0
昨日、今日と抜群の穴場スポットで沿線撮りしてきた。

昨日が3人、今日が2人。
まぁでも最終日はカオスだろうけど。
338名無し野電車区:2010/02/25(木) 06:17:22 ID:mIgL6Co60
>>331
何年前の話をしているのだ?
昔は西院も大宮もドアカットだったけど今は10両が普通に停まれる。

というわけで、同じ日に引退する阪急6300系のことも思い出して上げください。
339名無し野電車区:2010/02/25(木) 07:37:58 ID:5los6FyV0
本日はW8、さきほど無事出発。
340名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:00:18 ID:e3AqkALf0
博総の様子からすると最終日までW8運用だと思うよ
341名無し野電車区:2010/02/25(木) 09:37:02 ID:7M1odytjQ
今日の193号って500系なん?
342名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:13:18 ID:VIitu2u30
>>339>>340
もしかして、W1は既に検査期限切れとか。確か、新幹線車両って走行距離が長いから、120万キロの検査周期が2年程度で来てしまうとか。
前スレで、W1の最近の検査が2008年1月と書かれていたような気がする。
W8の最近の検査は何時だったのかね?。

>>341
今日の193号は岡山止まりで300系の予定。明日も岡山止りでN700の予定。
来月の5日と12日には博多まで運転されるが300系の予定。
300系の「博多行きのぞみ」も既に絶滅危惧種だから、早めに記録される事をお勧めする。
343名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:16:27 ID:IsslPRUg0
地味に定期の700系博多のぞみも今度の改正で消えるんだよな。
まあ今の300系みたく引退間際まで臨時でしぶとく残るだろうが。
344名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:43:26 ID:N8jntk1hP
今さっき喫煙だけど28日東京〜博多グリーン窓側取れた。
345名無し野電車区:2010/02/25(木) 11:53:10 ID:QAEvJiJE0
走行距離抑えてるし秋ぐらいまではいけるはず・・・。
346名無し野電車区:2010/02/25(木) 12:21:04 ID:ShAdusKHO
>>343
言われて時刻表見たら
そうなんだ
500系は撮ったから
700系も撮っとこう。
347名無し野電車区:2010/02/25(木) 12:49:14 ID:Bb+iNwcB0
300系も絶滅危惧種だよなぁ>山陽新幹線
348名無し野電車区:2010/02/25(木) 12:58:44 ID:CKSfQL2r0
>>342
最終日に向けて整備&大掃除してるのかもよ>W1
349名無し野電車区:2010/02/25(木) 13:29:43 ID:8TW34Dw50
>>327 あのイタリアンレストランランチかなり高いww ま、最終日はそこ行くけどなww
350名無し野電車区:2010/02/25(木) 14:35:30 ID:7M1odytjQ
>>342
d
351名無し野電車区:2010/02/25(木) 15:20:02 ID:5CJmtdXZ0
>>341
>>342
今日の7152AがF9編成だったのでおそらくこれが入る可能性が高い。

>>347
 同意。山陽新幹線の撮影地に行くと6Aを撮影したら帰る人がかなり多い。
特に岡山以西は定期の上りが734Aぐらいしかない。7152Aが300系であるの
を狙って通っている人はほとんどいないかも。運がいいとプラグドアF編
成の可能性もある。
 100・300・500・700(初期C編成とE編成)はこつこつでもいいから撮影
しておくことをお勧め。
352名無し野電車区:2010/02/25(木) 15:47:25 ID:ShAdusKHO
>>347
普段は廃線路散策なので
今回便乗組
500系・700系のぞみを撮影・待機中だけど
こだまもレールスターも100系と700系だけで
300系走って無いね。
353名無し野電車区:2010/02/25(木) 15:56:51 ID:Ev0OFBMKO
普通に、500系が来る前の練習台として、来るの何でもいいから一応撮ってる。
テンション的には↓なんだが、力が入ってないせいか、肝心の500系より上手く撮れてたりする…
354名無し野電車区:2010/02/25(木) 16:23:39 ID:diV5RXqy0
今日小田原で6A〜29A撮ってきたけど結構マナー悪かったな。
上り接近時下がらなかったり、上りこだま発車時に安全柵に寄りかかったり旅客の通行邪魔したりするヤツが多数
放送で注意されても動かないから駅員がキレ気味だったよ
355名無し野電車区:2010/02/25(木) 16:44:49 ID:ShAdusKHO
今、小倉駅を九州新幹線乗入型が下っていた。すんげい三脚さんが撮影準備してたけど雨で退避。
356名無し野電車区:2010/02/25(木) 16:47:21 ID:78XA8rFn0
今日は、3人。
うち1人は昨日もいたのでちらっと喋ったら、最終日は29乗るらしい。
東京から乗って品川で降りて、飛行機で博多に先回りするってwww
新大阪からなら行けそうだけど、時間的に微妙なのでヤメたらしい。
357名無し野電車区:2010/02/25(木) 16:55:03 ID:IsslPRUg0
飛行機で先回りって対航空のために生まれた500系に対する冒涜だと思うんだが・・・
358名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:03:22 ID:3XUUpxrF0
一生言ってなさい。
359名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:08:39 ID:uv8kPLty0
飛行機は今日みたいに霧でたらOUTだなw
360名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:24:51 ID:Bb+iNwcB0
>>356
品川も博多も空港から近いから出来る技だな
肝心の列車への畏敬を全く感じない行動だけどなw

>>357
対九州では、新幹線といえどもアドバンテージがないという
好例ですよ。
博多以南へは、東京直通走らないでしょ結局
361名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:54:42 ID:Mwj4Lczp0
九州どころか大阪神戸程度でさえ新幹線のアドバンテイジなんて
便数の差と搭乗手続きと預け荷物絡みの手間がないからその分時間にゆとりがあるってぐらいのもんだ。

いや、まあそれが結構大きいのではあるけれど。
362名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:38:20 ID:mTq8yITP0
金・土の下りの指定は、まだ取れるんだねぇ
土曜日は自由席も意外と余裕で座れそうだね、東京始発で
363名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:47:44 ID:MMp9g87x0
>>362
今日29Aの自由に乗った俺が言う。

無理!!

東京駅でデッキに立ち客多数。

ただ、新横浜でかなり降りたけどww
364名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:48:43 ID:r+jIsC5M0
日曜日も取れるよ。
3日前キャンセルが結構出てきてるみたいだ。
365名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:49:01 ID:aGuwVRld0
東京→新横浜で指定取ってる奴自重しろw
366名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:59:03 ID:9Hq0Pthx0
>>356
東京12:30→のぞみ29号・博多行→15:06新大阪15:15→大阪空港交通(490円)→15:40
大阪空港16:00→JAL2057便(9,800円)→17:15福岡空港
17:30→市営地下鉄 筑前前原行(250円)→17:36博多

東京12:30→のぞみ29号・博多行→12:48新横浜12:55→京急バス(820円)→13:30
羽田空港14:05→SKY015便(6,800円)→15:55福岡空港
16:16→市営地下鉄 筑前前原行(250円)→16:21博多

東京12:30→のぞみ29号・博多行→12:36品川12:49→京急空港線快特・羽田空港行(400円)→13:04
羽田空港14:05→SFJ81便(11,500円)→15:55北九州空港  http://www.starflyer.jp/inboard/seat.html
16:10→空港連絡バス(600円)→16:47小倉17:27→のぞみ29号・博多行→17:44博多
367名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:17:21 ID:vVtyexo/0
20:16現在、B・C席に空きあり。<28日の29A
EX予約調べ。
368名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:22:17 ID:vVtyexo/0
>>362
窓側じゃなければね。

自由席、たった3両しかないからねぇ。
平日でも満員御礼が続いているからどうかと・・・。

自由席の東京始発は、整理券乗車だよ、多分。
日本橋口の団体待機エリアに、号車指定でプラカード先頭に並ぶハメになるよ。
0系・100系いずれのときもそうだったから。
369名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:28:43 ID:NhSCEjbW0
>>368
指定席確保して自由席に移動とかw
370名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:31:10 ID:r+Zh8tI70
>>366
新横7分乗換はまずムリ
当日は最低5分遅れる
371名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:32:09 ID:uv8kPLty0
3,4号車の間に係員立ちはだかるんじゃまいか
372名無し野電車区:2010/02/25(木) 20:40:28 ID:NhSCEjbW0
27・28日のために博多に移動中
373名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:46:42 ID:dCWYo0Ry0
W1編成連結器カバーにサヨナラシート貼り付け確認
374名無し野電車区:2010/02/25(木) 21:55:06 ID:uv8kPLty0
最期に向けて盛り上がってまいりますた
375名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:01:01 ID:9bN/EFfk0
>>373
まじですか。どんなものなのか楽しみ。でも写真撮りにいけない

これはさよなら運転はなしってことかな・・・
376名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:01:11 ID:2PBT/Vx50
う〜ん、当日どうしよう…
5:00には東京着けるから4万かけて東京〜博多自由席窓際狙いで日帰り
往復するか金を温存して東京でお見送りをするか迷うな
377名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:04:56 ID:9Hq0Pthx0
>>370
東京12:30→のぞみ29号・博多行→12:48新横浜12:58→横浜線・桜木町行(160円)→13:10横浜13:20→京急本線快特・品川行(470円)13:30京急蒲田13:37→京急空港線快特→13:44
羽田空港14:05→SKY015便(6,800円)→15:55福岡空港
16:16→市営地下鉄・筑前前原行(250円)→16:21博多
378名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:10:19 ID:KhdqZAtU0
しかし、平日は空いていたなあw
あと3日で終了とは思えない、空席率w
379名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:14:10 ID:QjxuCtFi0
>>373
おお、いよいよさよならカッティングですか。
俺は明日の29Aと明後日の6Aで博総行くから、車庫の外に出て見れればいいな。
けどその2日間は天気予報では雨・・・
夜な夜な傘さしてビニール袋をキラキラさせながら住宅地をウロウロ、かなりの不審人物だな・・・ww
380名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:15:08 ID:r+Zh8tI70
>>377
参りました!
新横幹在乗換階段狭くて混んでるからお気を付けて
>>378
急行みよし号の廃止3日前平日も終了とは思えない、空席率ですたw
381名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:15:55 ID:pVmzK23Z0
>>373
あぁ。。最近涙腺が弱いので。
このスレを見てると・・・
・・・最終日は29Aの到着を博多駅で見守る予定です。
382名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:22:22 ID:wJognJ9l0
>>373
情報サンクス!
東京駅がますます阿鼻叫喚になるじゃねえか!よく凍解さん許したな。
まさか明日か明後日の土壇場になって、オレカ発売のプレスとか発表するんじゃ
ないだろうなw 昨年の大井町線溝の口延伸の時なんか東急さん、前日に記念
入場券の発表があって、スレが荒れたからなあ。
>>366、377
漏れもやってみたいよorz
383名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:24:19 ID:frSwOoYh0
サヨナラってW1そのものもサヨナラってオチは無いよな
まぁ、花道としては最高の舞台ではあるが・・
384名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:29:07 ID:IT2Ko6oq0
さて、問題はそのW1編成が日曜だけなのかどうかだ。
385名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:43:11 ID:UYdEorTQP
今日既に貼り付けられていたってことは、金曜日土曜日連続でW8?
386名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:59:18 ID:4D+Uveyt0
>>380
銀河も廃止一週間前の土曜空席あったような気がしたぜ。
387名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:10:09 ID:KhdqZAtU0
今日の東京駅のようす
明日が、普通に撮影できる最後のチャンスか。

ttp://img.wazamono.jp/train/src/1267106789904.jpg
388名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:26:58 ID:IsslPRUg0
既に普通じゃない件w
389名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:29:55 ID:so8EZi0S0
>>387
1ヶ月前の土日より多いです

柵の最前列なのに、更に身を乗り出して撮るオッサンには困った
乗り出さなくても障害物は無いだろうよ
おかげでオッサンの後ろ姿が入り込みムカついたぞな
390名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:31:05 ID:0gxky6nU0
オッサンどもってなんであんなに乗り出して、しかも肘を突き出して撮るんだ
391名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:38:27 ID:wx1pyZg60
やっぱ東京って凄いな、大都会・岡山駅は4、5人ぐらいだったよ
さて、残り3日×2回=6回、明日・明後日は全国的に雨のようだね
392名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:40:06 ID:KhdqZAtU0
>>388-389
http://img.wazamono.jp/train/futaba.php?res=2297

じゃあ、ほかの人にもわかり易いように追加w
到着前に二度、JRから撮影についてのお願いが放送されてた。

まあ、こうなったら他の人も込みで撮影するしかないね。
どうしても人を入れたくないなら、神奈川以西の田んぼや山の中からとか。
393名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:59:52 ID:Apbw9ON00
明日はこの人だかりの中に俺が居るのか・・・・・・・・
394名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:06:00 ID:dvXloTXtO
元々人口も多いし
こちらのような「こだま」で残る訳じゃないからだろけど
信じられ程の人ですね
こちらは、親子連れが記念撮影したり
バームクーヘン持ってネタ画像撮る人がいる程のんびりしたものです。
395名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:12:00 ID:qG0P3E+80
山陽内はこだまで当分残るし、臨時のぞみでも使われそうだしな。
東海道は28日を最後に2度と走らないから。
396名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:15:19 ID:ln8vVQ520
JR東が、多種多様の新幹線を走らせていることを考えると、残念だよな
397名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:18:13 ID:Y30mqOCI0
その東も東北のフル車はE5系で統一するがな。
上越もE2系で統一しようとしてるっぽいし。
398名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:27:49 ID:Ip8wkcsV0
山陽は多種多様なのが走ってるだろ。
まあ100系は500系に追い出されるんだろうが
399名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:38:47 ID:m+zLYGCW0
ヘッドカバーは倒壊区間では隠します By 火災
だったりしてw
400名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:53:53 ID:vJ2E57Wc0
今月に入っても、一つも、カバーを付けていないから、
形式的にも、倒壊の、嫌われっぷりからも、何事もなく、東海道新幹線から
消えるかと思っていたのに....


前回、老人夫婦2人&空き地でラジコンをしていた4人から、
「お前何しているの?」と、異質な光線を浴びつつ、撮影をした、神奈川県某所で最終日は撮影をしなくては...
401名無し野電車区:2010/02/26(金) 03:12:11 ID:53BIK/vV0
500系乗ろうと思ってたのにこんなのが…
ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20100225/20100225_info01.pdf
402名無し野電車区:2010/02/26(金) 04:13:48 ID:/okkBDlL0
東京駅でさよならセレモニーを見てから
飛行機で伊丹→新大阪、新大阪から乗るって出来るかな〜
403名無し野電車区:2010/02/26(金) 04:55:36 ID:2nld5ws90
ひかり309で懲りたから最終日乗車はパス。
10号車に乗ったんだけど、グラサン掛けた痛いヲタが近くにいてさ。
途中で自由席に移動したよ。自由席はガラガラだったけどね。
404名無し野電車区:2010/02/26(金) 07:21:40 ID:kQZN4bC30
今日は、雨かー
405名無し野電車区:2010/02/26(金) 07:22:34 ID:dvXloTXtO
お互い譲り合う通勤者が微笑まし
のぞみ6号撮影風景。
300系の上りはこの時間だけなのか。小倉駅。
406名無し野電車区:2010/02/26(金) 07:41:37 ID:/iij7Tcf0
博多南からさっき見送った
やっぱ東京から来る価値ある・・・
407名無し野電車区:2010/02/26(金) 07:44:48 ID:dvXloTXtO
駅員さんに尋ねたら
28日は三脚や脚立は
撤去させると言ってた。
小倉駅
408名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:08:18 ID:yHaid5QL0
>>401
関西に来れば当たり前のように走ってるぞw
409名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:08:48 ID:qXCfLIg50
つテーブル三脚
410名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:20:19 ID:cSvbRJIw0
えきねっと調べで、28日29A東京〜新大阪、普通車なら禁煙・喫煙とも空席あり
喫煙でよければ窓側もある模様
411名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:23:19 ID:a9M8rqA50
>>404
雨になったね。
今日の雨は、のぞみ運用から引退させられるW編成が泣いている涙かも。
412名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:37:34 ID:Qefp8uzB0
>>401
行程に、
豊田駅−201系電車 号車指定 定員制−甲府駅

とあるが、「定員」って・・・・・。
413名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:41:59 ID:gK51p4qO0
w1編成は臨時用で残るらしいが臨時でも東海区間に乗り入れするんかいな
414名無し野電車区:2010/02/26(金) 08:50:18 ID:bVpv3OrM0
自宅警備員のくせに必ずこの手の奴が出てくるよな >>411
415名無し野電車区:2010/02/26(金) 09:11:21 ID:kRtYZkVH0
何言ってるんだ、雨なんか幹鉄の衆から言わせりゃ絶好の天気ジャマイカw
416名無し野電車区:2010/02/26(金) 09:30:52 ID:BiEW0FRg0
しぶきがいい感じで飛ぶらすい。
417名無し野電車区:2010/02/26(金) 09:35:05 ID:xamXhwdb0
今日もW8か???
418名無し野電車区:2010/02/26(金) 09:54:25 ID:E+r27jjG0
W1です
419名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:04:14 ID:xiuft5oP0
博総のそばに住んでる子なら3歳でもぜろけとかういんとか知ってるんだ、かわいいw


子供の邪魔をする鉄ヲタは死ぬべき
グモじゃもったいねー
落雪にはじき飛ばされたバラストの直撃くらって死ぬべき
420名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:11:18 ID:jyzhTBmYO
528-701(12号車)乗車中

まさかトップナンバーが来るとは…米原通過中
421名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:26:25 ID:2eJjpXCm0
おいらも9号車に乗車中です。
まもなく名古屋。
422名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:36:10 ID:A5TMvfaJ0
車内パソ厨
423名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:56:24 ID:8H4RATaFQ
大津dはやっぱ足場がないくらい混雑してるのかな?
424名無し野電車区:2010/02/26(金) 11:39:30 ID:2PjfQHEj0
>>423
 今日は元々雨狙いで来ている人以外はいないんじゃない。さすがに明日・
あさっては夜明け前には現地入りしていないとまずいでしょうね。
 岡山や新倉敷もあまりいなかったらしいし。
425名無し野電車区:2010/02/26(金) 11:40:55 ID:xW40Dqcl0
600A、601Aに奇跡のコンバート!
最高時速320km/h、新大阪〜博多2時間8分!
E5系に先駆けて記録樹立!




以上、希望的妄想でした。
426名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:01:39 ID:8H4RATaFQ
>>424
そうですか。雨狙いも今日(予報では明日)しかないですもんねぇ。
427名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:02:08 ID:UtWEXJ9b0
>>416
こんな感じだよん。
結構降ってたから遠目で撮ったからボヤボヤしちゃったけど。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1267153019961.jpg
428名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:03:28 ID:TKYpK6i/0
>>418
W1編成連結器カバーにサヨナラシート貼り付けしたまま運行中?
429名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:09:29 ID:+wPv9/Q60
付いてなかったよ。
430名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:23:41 ID:TKYpK6i/0
>>429
ありがとう
431名無し野電車区:2010/02/26(金) 12:45:58 ID:KSEYRape0
2/28の29A、新横浜→名古屋なら、
今、グリーンも、禁煙、喫煙共に△。
432名無し野電車区:2010/02/26(金) 13:02:24 ID:CV2C5LTf0
広島支社のオレカげと

誰にあげりゃいいんだろ・・・・
433 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/02/26(金) 13:53:28 ID:QW4G1P8UP
29Aの10Cに元柔道家の総合格闘技のよく似た人がいるw
434 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/02/26(金) 13:57:00 ID:QW4G1P8UP
豊橋駅通過中。
熱海辺りから雨が降っている。
涙雨だね。

東海区間の500系ロザは未乗だったから、最後の記念乗車だけど、あっという間やね。
435 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:05:27 ID:QW4G1P8UP
最後にW1に乗れたのも良い記念。
436 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:14:57 ID:QW4G1P8UP
名古屋着いた。

チョンが一位かよ。
氏寝
437名無し野電車区:2010/02/26(金) 14:36:08 ID:J3uzJGUjP
仕事の都合でグリーン窓側喫煙放流しなけりゃいかんかも。
438     :2010/02/26(金) 15:18:24 ID:nqiGw6zX0
今日お別れ乗車してきました。
新横からですが、多摩川、山手沿線沿いの駅はじめカメラで撮ってるのみて、
凄い人でした。
最終日はもっとすごいのかな。
439名無し野電車区:2010/02/26(金) 15:33:54 ID:0+khk0PV0
>>432
まだ広島使者では売ってるの?瞬殺かと思ったw
440名無し野電車区:2010/02/26(金) 15:48:43 ID:+o7UP7qrO
>>401
201系?
大阪環状線では新車です。
441名無し野電車区:2010/02/26(金) 15:56:36 ID:G9fyJb+s0
>>201
また東京駅が大変なことになる・・・/(^o^)\
442名無し野電車区:2010/02/26(金) 15:58:46 ID:RTbhCwYAP
14番線に引退する500系が入って
23番線に丁度よく16両のMaxが来れば完璧
443名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:02:26 ID:xF1MzgqtP
何故Max?
444名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:17:47 ID:TKYpK6i/0
>>443
イジワルイコト思いついたんだろw
(対面ホームから撮影できないように)


2/28 29A 新大阪-広島 グリーン車空きアリ
445名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:28:03 ID:mO8hkrhT0
西日本区間は結構すいてそう
446名無し野電車区:2010/02/26(金) 16:41:48 ID:8vszC5Y30
>>442
 E5系との並びは見たかった・・・
447元諏訪:2010/02/26(金) 17:32:34 ID:2RPD/56M0
日曜日に東京駅でさよならイベントが無いみたいだから、俺ら有志で運転士と車掌に花束贈呈
しようかと思ってるんだけど、あんまり大き過ぎない方がいいかな?

見栄えよくでかいのでもいいんだけど…。
448名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:35:08 ID:7kklzRFV0
>>447
事前に許可取れよ
449名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:43:41 ID:2Ug6U42p0
警備員に羽交い絞めにされるんじゃないか
450元諏訪:2010/02/26(金) 17:47:13 ID:2RPD/56M0
>>448
オリンピックのスケートなんかでも花束を投げ込みますけど、別に許可とってませんよね?
迷惑行為でもないし、気持ちの話なので問題ないと思うのですが・・・
451名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:49:49 ID:TKYpK6i/0
>>447
贈呈するのは、列車長だけでよいと思います。
452名無し野電車区:2010/02/26(金) 17:55:20 ID:+o7UP7qrO
500系の運転席に入る扉は大人がかがんで入るぐらい狭いから、
運転士に花束はマジ邪魔だからやめとけ。
453元諏訪:2010/02/26(金) 17:59:54 ID:2RPD/56M0
車掌だけにした方がいいですかね…。
今日いっぱい考えてみます
454名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:03:20 ID:Hc8OzMe70
>>453
普通に考えて事前打ち合わせもなしに受け取ってくれる訳がないだろ
爆発物云々であれだけリスク回避に神経尖らせてるあの倒壊がだぞ?

どうしてもやりたいなら正規の手順を踏むべき。
455名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:06:57 ID:sYSHaBGU0
W1博総に帰還
456名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:09:36 ID:sYSHaBGU0
>>453
車内に事前のチェックの無い物を持ち込める訳ないだろ
警備が本人の目の前で花束解体するわけにもいかんだろ
457元諏訪:2010/02/26(金) 18:12:58 ID:2RPD/56M0
警備員さんがホームにいると思うので、その人に中身を確認してもらえばよいかもしれませんね。
邪魔にならない小さめのを考えます。

アドバイスありがとうございます!
458名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:17:46 ID:G9fyJb+s0
乗務員に花束なんて贈呈してどうすんだよw
459名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:21:00 ID:PS+TJNmz0
>>450
その例えだと演技が始まる直前に花束投げ込むようなものじゃね?
460名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:22:12 ID:dTpidjPA0
EX予約見てるけど
新横浜から空席多すぎww

どんだけ東京→新横浜で指定取ってんだよww
461名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:25:33 ID:sYSHaBGU0
>>457
そうじゃねーって、なんで判らないのか?
警備に無駄な負担を強いることになるっての
花束確認してる最中は2人一組の警備が一人になっちまうだろが
妨害行為そのものだぞそれは
462名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:29:51 ID:i7yBgzWa0
>460
ちょっと前に覗いたときは、
名古屋-京都-新大阪の各区間とその内外でも似たような感じだった。

まあ仕方ないよな。
あくまでフル編成でなくなり東海道から追いやられるだけなんだから。
新大阪まで来れば500系自体は(たぶん)この先数十年拝めるんだから。
西日本なんだし(やりかねないし)。
463名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:30:30 ID:7mr17OZc0
警戒されるだろ、普通に考えて。
花束の中に何が入ってるか分からん。
無くなるのを逆恨みする馬鹿がおかしなことを考えないとも限らない。
行動は慎重にしていただきたいものだ。
464名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:32:31 ID:7mr17OZc0
>>460
おかげで東京→新大阪を新横浜で切って指定を取る羽目になったorz
465名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:40:16 ID:aEoBk1GV0
28日29A喫煙G車窓側放流しました
466名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:06:53 ID:A5TMvfaJ0
>>458
俺もそう思う。
運転室の前に飾っている光景なら絵になるかもしれんが、
特に必要とも思えない。

あと、窓に自作のメッセージ貼る奴。冷静に考えて
誰のため、何のためにやってるのか、意味不明。
467名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:08:09 ID:ApXJBIxD0
>>439
さっき2枚買った

係員に聞いたら、まだ余ってるって
468名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:08:35 ID:OHJ49430O
時刻表見ると地味にVこだま運用増えてるな。
W9改が運用に入るのかな?
469名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:09:14 ID:CpfN2HN10
>>466
 名鉄パノラマカー関連のイベントではよくあることだ
470名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:16:03 ID:i7yBgzWa0
なんとか横断クイズみたく

た の し い 博 総 行 き

とか貼ってあればそれはそれでw
471名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:26:21 ID:cYv6RQLJ0
>>470
だったら6Aには

東 京 直 行 

だ罠w
472名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:26:58 ID:i8JDtP9c0
己の感動を分かち合いたいとか思ってんのか、嫌がらせか。
んな事するから鉄オタは問題視されるんだよ、線路入ってしまう奴と一緒。
473名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:27:56 ID:JcodX2gX0
>>432, >>439, >>467
まだオレンジカードが使えるんだ。知らなかった。
474名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:28:44 ID:of69HUIk0

>>463の言う通り。
事前に許可も取らず、勝手に花束渡すなんて、絶対やめた方がいいぞ!
475名無し野電車区:2010/02/26(金) 19:48:03 ID:qG0P3E+80
>>460
たしかに、新横浜−名古屋とかなら普通禁煙E席も空いている模様。
でも、空席多すぎってほどじゃないけどな。(1両で10席程度の空席)

>>464
今、東京-新大阪でA席空いてたぞ。
476名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:15:04 ID:CciaixX00
>>471
477名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:17:31 ID:A5TMvfaJ0
3分ぐらいで書いたような自作のボードは、まじで見てて不愉快。
心がこもった拙い絵とただの下手糞は全然別。
478名無し野電車区:2010/02/26(金) 20:28:42 ID:0+khk0PV0
>>467
サンクス。明日、買いに逝こうかなw
今日のミキティの演目には感動した。500系ではなく700系だな。タケカワユキヒデ
・関根麻里そっくりな鈴木明子は300系。そしてN700の真央チャソ銀おめ!
4年後は、きっと金メダルだね。けどそのときは、100系や300系はもう引退
してるだろうなあorz
479名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:08:38 ID:ooxHxMy80
ID:2RPD/56M0

通報しました。
480名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:54:14 ID:+o7UP7qrO
広報部と正式に協議して渡すならいいが、そうじゃないならただの嫌がらせ。キモすぎる
481名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:56:01 ID:o4mKhmlT0
子どもを連れて行って、横から「ばいば〜い」って一緒に手を振ってあげるのが一番喜ぶんじゃないか?
482名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:56:33 ID:QLElTC3J0
500系のコスプレして行く人いる?
483名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:56:56 ID:smLMZ8wH0
初代山形新幹線「400系」4月に引退 車内設備老朽化
http://www.asahi.com/national/update/0226/TKY201002250543.html
484名無し野電車区:2010/02/26(金) 21:57:37 ID:PS+TJNmz0
花束は東海が用意するかもよ。

祝・500系追い出し成功。
485名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:05:40 ID:eS78AeEl0
>元諏訪
こういう突拍子もない事考える奴って、ほんと鉄道好きに多い。
一応、頭の中では善悪を判断してるんだろうけど、その判断基準自体がおかしいから
常識外れの答えしか出てこない。仕事も同じで、職場で嫌われてるんだろうねぇw
>>459さんベストアンサーです。
486名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:07:57 ID:+o7UP7qrO
つうか常識的に考えて、花束を渡すなら29A博多到着後だろ。
ま、それでも会社と協議しないで勝手にやるならキモいだけだが
487名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:09:20 ID:A5TMvfaJ0
そもそも花束とかもらっても迷惑だろ。
488名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:22:55 ID:AWC87dWw0
よその板で見たんだけど
V編成で、
こだまカラーのグリーンのストライプ入りの500系が走っているって本当?
489名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:39:46 ID:GexOb7AP0
今日29Aに藤波乗ってましたね。
490名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:42:32 ID:+o7UP7qrO
>>488
ウソ電だろ常考
491名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:55:21 ID:7qpqw5Tg0
>>489
藤波って、辰巳がか?
残りあと2日×2回=4回、明日も天気は良くなさそうだね
492名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:06:39 ID:TKYpK6i/0
28日は29Aの8・9・10号車にどんな人が乗ってるか一通り撮影させてもらう。
493名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:20:45 ID:/dSnFNjW0
>>492
スパイダーマンとシャア(ただし下膨れ)とタイガーマスクとショッカー戦闘員、どれがいい?
494名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:21:42 ID:XDXTNFaF0
博多から大阪に単身赴任なので、28日は早起きして6A 博多〜新大阪乗車します。
帰省や出張・旅行で500系のぞみには世話になったので、
午後にまた新大阪へ行って最後の29Aを見届ける予定。
495名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:41:55 ID:jth89Ay7P
これを思い出した
http://ampontan7.tripod.com/magurotetsu/magurotetsu3.jpg

明日明後日と天気崩れるし撮りに行くことも無く終わりそうだ
496名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:49:18 ID:r3Wjg4Co0
>>495
新幹線でそんなことされたら、マジ迷惑だわ。
500系の最後に泥を塗る行為だけは謹んでいただきたい。
497名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:56:59 ID:NUElj+TN0
>>484
お前ホントに何処までも捻くれてるんだな
498名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:44:58 ID:BNm33HTD0
>484
鉄道は仕事としてだけで趣味的な関心が一切ない某駅助役は、「はよ無くなれ、3月が待ち遠しい」といつも言ってる。
昔と違って、会社の大きさや安定とか、妙なブランドを頼りに入社してるのが大半だから、身内でさえ耳を疑うような会話はいくらでもある。
499名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:49:07 ID:A6p9KfzuP
国鉄末期に入社した奴なら
列車なんかいくら無くなろうが気にならないだろうな。
組織自体が無くなる寸前だったんだから。
500名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:54:38 ID:pY3bCUTt0
>>489
確かに・・・!
501名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:59:42 ID:NT9chO9HP
とりあえず、東京で渡すとなると500系運転士ではあるけれども、相手は東海社員だぞ。
東海社員最後の500系運転士……とか考えると、最後はその運転士ではなく名古屋から乗る運転士だぞ。
と言うわけで、本気で渡すなら博多だろうな……。
502名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:05:42 ID:ttZVTjGb0
東京地方の降水確率は90%か
量販店でレインカバー仕入れとけ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001003147/index.html
503名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:07:01 ID:Rowabc5i0
末期の入社・・・じゃなくて入局っていったのかなぁ、当時は?
親が乗務やってたけど国労の組合員だったので清算事業団行きを嫌って辞めた。
余所の組合員に対するイジメというかリンチ?のような事もあると聞かされたりで
組織としてのJRや国鉄には全然幻想持たなかったなぁ
504名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:08:53 ID:Rowabc5i0
>>501
だから現場を混乱させるなと
505名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:14:58 ID:+VkJ1lJJ0
乗務員をはじめ、会社関係なく500系の存在ってメリットゼロだろ。

オタクが集まる以外は。
506名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:16:17 ID:R8+ucIhl0
>>470
じゃんけんに勝たないと東京駅にすら入れんのか
507(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2010/02/27(土) 01:18:07 ID:+o0tR6yQP
今日、これから小田原で撮ってみようかと思うのですが、
混雑してますでしょうか?

明日最終日は東京駅で始発の時間から乗車する
8号車付近で待ってみようかと思ってます。

ひだ13号のがぶりつき席で富山に抜けるので
遅れないことを祈っております。
508名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:18:08 ID:+VkJ1lJJ0
それにオタクだって、ついこのあいだまで500系をさんざん叩いてた。

それが一転、
リポーター:新幹線で好きな車種は何ですか?
オタク:あぼぼぼ・・500系ですあぼぼぼ・・

これだよ全く。
誰かKYにN700系ですあぼぼと答えてやれよ。
カットされるだろうがw
509名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:26:10 ID:MEp32Jyz0
>>500
500系スレでそのキリ番取ってそのコメントかよw
510名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:27:30 ID:Rowabc5i0
>>505
子供にウケるからいいんだよ
でもヲタは死んでいいよ 10歳以上の
小学校高学年くらいからタチ悪くなっていくからな
511名無し野電車区:2010/02/27(土) 01:33:05 ID:+aeYWQEh0
>>501
0系のさよなら運転の時は、広島で代わってたな。

でも、常識の範囲を超えた行為は止めて欲しい。ただでさえ鉄のモラルが問われているのに。
さよなら運転で非常識な事と言えば、宇都宮線115系の時に、終点でビール掛けた奴がいた。
それを知った時、噴出しちゃったよ。野球じゃないんだから・・・
512420:2010/02/27(土) 02:09:09 ID:ug7g4E9SO
昨日乗って記念で貰ったきっぷ、落としてしまった。能登の指定券も一緒に入ってたのに…(´・ω・`)
513名無し野電車区:2010/02/27(土) 04:28:42 ID:BZ0EAJP60
>>492
ネット上にうpするんじゃねぇぞ。
俺だって乗っているんだから・・・
514名無し野電車区:2010/02/27(土) 06:44:41 ID:TciMC4ln0
今から東京駅17番ホームで待機しているやついる?
515名無し野電車区:2010/02/27(土) 06:52:05 ID:zMeqFmog0
>>508
500系は狂ったような信者が多いことで有名でしたが?
こういうときにN700系に押し付けるとは、さすがやることが汚いな。
516名無し野電車区:2010/02/27(土) 07:33:03 ID:P1pYnFW70
馬鹿の振りして、ネタに対して、下品なレスするなよ。
517名無し野電車区:2010/02/27(土) 07:40:57 ID:O+lapd1LO
>>514
富士ぶさ最終日の東京駅に、始発からホーム先頭に陣取り自慢していた奴がいたな。
何故あそこでと思ったが、今日、明日の東京駅にも17分間のために、始発から陣取る奴がいるのかな?
何事もなく終わってほしい。
518名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:09:59 ID:1Qm2Jm//0
>>508
500系はかっこよくて大人気。N700系はかっこ悪くて不人気。
JR東海が500系の人気に嫉妬してあらゆる工作を行ってようやく東海道から追い出したとか
言っていなかったっけ(苦笑)

500系は好きだけど500系信者は頭がイカレまくっていて心の底から侮蔑せざるを得ないね。
なんでこんなクズどもに好かれてしまうのか500系が哀れだよ。
519名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:15:31 ID:WDy4sjg70
>>518
ごめんねごめんね屑鉄でごめんね
520名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:26:17 ID:h5Ug33CI0
あいかわらず、ボロクソに言われてます

【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/

37 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 08:17:08 ID:5asZ/5H20
こんだけ騒がれてんのに、撮りに行く人達って
羞恥心とかないのかな?
521名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:30:40 ID:gvKvWjGv0
明日の自由席は整理券?昨夜東京駅に行ってみたけど何も書いていなかった。
522名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:46:45 ID:KMv85JSC0
2/28 29A 東京−博多 グリーン喫煙 只今△

東京−博多の普通席も禁煙・喫煙とも△だから
自由席なんて言ってないで指定買っちゃえばいい。
523名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:48:56 ID:rbXa+tt70
本日、W8。
W8は今日が最後になるのか?。
524名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:56:59 ID:MrT7SZf90
当日駆け込みがどれだけいるか分からないけど、指定席は空席が出そうだねぇ
プラチナチケットがアルミ並の価値に…
525名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:04:20 ID:gvKvWjGv0
禁煙窓側が空いていないんだよね。特に混雑している時のB席って最悪。
喫煙B席は論外。
526名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:15:06 ID:tapwLst20
>>525
あはは、今日の戻りはグリーン喫煙Bです
寝るためなんでw

西明石通過
駅撮りすげー増えてきた
527名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:15:56 ID:0qmJamyn0
今、グリーンも普通も(禁煙・喫煙・窓側・通路側とも)
東京-博多、全部あいてる。
528名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:16:57 ID:HBOIYp1c0
愛知県内快晴ww
曇りで撮りたい絵があったのに・・・
529名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:18:12 ID:eLNOVxx/0
キャンセルでまくりだなw
530名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:18:49 ID:0qmJamyn0
527
グリーン禁煙亡くなった
531名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:45:07 ID:OsiAyPKn0
新大阪、カオスってきたお
532名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:59:25 ID:LaD6BdtPO
明日は、構内の混乱っぷりを見るのが楽しみに思えてきた
だけど、山陽エリアだから
静かなものだろうな。
533名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:01:43 ID:87st2B6u0
東京-名古屋乗ってくる
中央線でワイドビューしなのとあずさで帰る予定
534名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:14:51 ID:446nHOUiO
ところで明日、500系のぞみ引退セレモニーの生中継とか“特別番組”とか放映されるのかしら…@埼玉

是非ともおうちのHDDで録画したいので、上記の件で何か情報を捕まれてる方はご教示頂けますと助かります。
535名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:18:10 ID:rCZELlrG0
明日は真ん中くらいから翼型パンタグラフとのぞみ東京の方向幕を取るだけにしようかな
536名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:20:53 ID:ttZVTjGb0
凶悪犯の移送でもない限り中継はないだろw
537名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:32:06 ID:MrT7SZf90
明日の29A新大阪まで乗るんだが、海側A席なのね
東海道区間で車窓海側の見所ってどの辺?
動画サイトだと山側の動画ばかりで…
538名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:32:25 ID:VmKnTcDf0
>>535
俺も同じことを考えていたw
539名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:33:27 ID:R8+ucIhl0
>>537
米野検車區とか昇進とのバトルとか
540名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:34:21 ID:LryBcIxP0
>>537
ガラス窓の多い工場とか
掛川?
541名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:35:07 ID:RdZ4M23y0
>>534
東京マラソンの生中継で忙しいってww

>>537
浜松-豊橋間
542名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:35:53 ID:MrT7SZf90
>>539-541
ありがとう、自分でもいろいろ調べてみます
543名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:36:57 ID:LaD6BdtPO
>>535
見に行き易い時間の
下りを見に行こうかと思ったけど
方向幕を考えると行くべきは上りだったか
544名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:38:49 ID:LryBcIxP0
>>542
中望遠でもいいし、コンデジに1000円くらいのちっちゃい三脚をおすすめ
ガラスの中を自分の乗った列車が走ってくよ
545名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:44:00 ID:gAzYPGRi0
博多から乗ったのに地元に縁のあるおべんと食べてる・・・・黒茶屋だってw
546名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:45:49 ID:gAzYPGRi0
三河湾だ
547名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:57:21 ID:oIx/xUDx0
>>534
あるわけねーw
あってもニュースで数秒
もしくはヲタが問題起こして事件になった時じゃね?
548名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:12:10 ID:x8rCS93L0
明らかに私有地無断進入な撮影者増えてきた

大井川通過
549名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:15:10 ID:cawTTUa10
明日のセレモニーの時に

500系はのぞみをやめへんで〜
東海さんと西日本さんにどっきりのお願いをしといたんや〜


とか東海道撤退がドッキリであってほしいなぁw


ホームで明日の場所取りガムテープ張ってる奴発見w
550名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:21:12 ID:dTSiGc8OO
>>537
6Aの全区間通しの両側展望動画があるけど。
http://www.nicovideo.jp/mylist/16425916
551名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:28:29 ID:446nHOUiO
>>534です。レスしてくれたみんなありがとう。
去年の富士ぶさセレモニーは各局でどハデに生中継していたし、明日の29A博多着が17:30〜18:00の間だから丁度各局の「日曜夕方ニュース」と重なっているので期待してるんだけどな〜
552名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:29:39 ID:B/oSUzWGQ
東京駅人いっぱい。
全日警が厳重に警備中!
明日は、駅員総出で警備かな?
553名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:39:18 ID:O2XSRF0m0
明日は急遽N700に変更なぁ〜れw
554名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:39:27 ID:B/oSUzWGQ
イエロー到着。
500系の予行演習のごとく撮られまくってる。
明日が心配だ。
乗り出してるやついるし・・・
555名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:50:39 ID:8gYj0AvR0
何と言う「飛んで火に入る夏の虫」>黄色先生

ところで基本的なことを聞くが、今の500系のぞみって300キロ運転してるの?
556名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:52:49 ID:TGCke4Z20
500系ガキ連れてよく乗ったな
あしたはうちのマンションのベランダから見送ろう
天気があいにくだねぇ
撮り鉄のみなさんはくれぐれも気をつけて
557名無し野電車区:2010/02/27(土) 11:59:28 ID:67VFidp+0
>>555
今日は新神戸までに4回表示出ました
558名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:01:13 ID:67VFidp+0
おし、DYの側面に映る500げと
559名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:03:16 ID:TciMC4ln0
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
560名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:11:26 ID:NWZkyfMr0
>>555

ダイヤは前後の700系のぞみと同じはずだけど、姫路より西では300km/h出してる。

ただし、どっかで帳尻あわすんだろうけど。

明日も表示期待。

もうすぐ東京入線か。
561名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:12:30 ID:eLNOVxx/0
明日、新大阪-岡山のるが300km出してほしいお
562名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:15:03 ID:puQlTuRMQ
吉井川晴れてきた、雲もいい感じ
563名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:19:24 ID:8gYj0AvR0
>>557 >>560
レスありがと、>>560さんが言うようにダイヤが700系と変わらんから今は出てないのかと思った

今頃東京駅は凄まじいんだろうな
564名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:23:29 ID:FkouQYcJ0
301 や 302になる事はないのかい?
565名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:23:47 ID:ckWEOTGZ0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv11691182

ニコニコ生放送 廃線当日のリハーサル中
566名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:27:11 ID:Fm+7BS130
西エリアしかチェックしてないけど明日は午後から晴れるみたい。
楽しみだ。
567名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:34:15 ID:NWZkyfMr0
>>564

301とかあるんじゃないの?信憑性はわからんが、どっかのブログでこんなのみたぞ

ttp://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-21.html

まあ、乗っててわかるのは

「ただいまの速度は300km/hです。 We are now travelling at 300 km/h.」

って表示だけだもんな。
568名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:35:34 ID:cawTTUa10
305km/hでATCひっかかるから遅れてるときは304km/hギリギリでがんばるって
ニュースでみた気がする
569バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2010/02/27(土) 12:42:53 ID:hJwsp6xZ0
23時過ぎの東京着の列車ってもうなくなっちゃったですぜ?
570名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:43:00 ID:dTSiGc8OO
GPS使うと302とか出るけど、GPSの速度は1秒毎の移動距離の微分だから誤差のばらつきが大きいので真値かどうか
571名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:57:44 ID:kq2i4OwYO
W8グリン乗車中
背もたれが倒れてるのはよしとして
ひとときもWEDGEもないとは怪しからん
グリーン室内撮影自重汁
572名無し野電車区:2010/02/27(土) 12:59:40 ID:1Nk3sixX0
こちら新富士、雨止む気配なし
573名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:00:00 ID:UxF+q1I90
新横浜発車
574名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:01:03 ID:puQlTuRMQ
吉井川曇ってきたorz 今日は太陽は期待出来ないか
575名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:03:39 ID:8gYj0AvR0
>>571
雑誌はDQNにガメられてるんじゃね?
撮影厨は車掌に即通報で(オレなら怒鳴りつけるかもしれん)
576名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:03:46 ID:VmKnTcDf0
>>571
ヲタが記念に持ってちゃったんじゃね?
577名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:03:59 ID:NWZkyfMr0
>>570

ガーミンとかのGPSの話であれば、むしろ位置精度の話が問題かも?

緯度経度が0.1秒単位の表示の上に列車内では衛星をうまく捉えられていない
可能性もある。
緯度経度で0.1秒は実距離で約3mだから、時間で1秒単位の速度表示しかしないなら、
そもそも時速換算で3.6km/hの測定精度しかないことになるような気がする。

すまん、うまくまとめられん。
578名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:21:22 ID:28jbKAijO
29A由比通過中
厨年ヲタがたまに徘徊する以外はいつもの通り静かな車内
超キモヲタが新横浜で指定から降りたのは笑ったw
579571:2010/02/27(土) 13:25:54 ID:kq2i4OwYO
新横浜でグリーンから降りたのがいたから
新横浜までグリーン乗ったあとかもしれんな
580名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:34:07 ID:dlF12VMg0
>>577
ガーミンのGPS (nuvi 250) なら持っているので、列車に持ち込んで使ってみた
ことがあるが、現在位置を付近の道路に合わせようとするので、
線路に平行して道路があるような場合を除いてあまり使い物にならなかった。

まぁ、元々そんな使い方が想定されていない、と言われればそれまでなんだが、
線路上をトレースするような使い方ができるGPS (PND) をどこかで作ってくれない
ものだろうか。スレチすまん。
581名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:37:40 ID:ttZVTjGb0
浜松町のWTC展望台、すごくマターリしてるのな 10人くらいしかいなくて寂しいくらいだた
三脚禁止だが椅子とテーブルが沢山あるのでテーブル三脚が使える
582名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:39:00 ID:wgDZ7+zK0
10号車G乗車中
乗ってみて良かった・・・
通路側の方がスピード感有るとは知らなんだorz
これだから貧乏人は・・・
583名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:41:52 ID:mF6bTad80
イエロー出現。
東京交通会館もわんさか。
撮り鉄撮った。
年配者に限って三脚やベンチに立っている。
ただの自分勝手な頑固親父にみえる。
584名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:18:56 ID:ttZVTjGb0
明日の29A、ハザは空席が目立つ様だがw
585名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:21:00 ID:kq2i4OwYO
名古屋出て
自由席が混み合いまして放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
586名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:25:00 ID:RdZ4M23y0
>>584
通し乗車に関しては、空席照会をするかぎり、目立つというほど空いてはいない。
区間乗車が多いから、客の入れ替わりは激しそう・・・。
587名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:27:56 ID:eLNOVxx/0
申横でどれだけ降りるかなw
588名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:46:37 ID:mF6bTad80
2010.2.21
29A 518-8の16ACD17AB
東京〜新大阪間で迷惑乗車していた、
中年5人組の撮り鉄の迷惑行為と特徴。
(主な迷惑行為等)
@車内で他の乗客の目の前でストロボを使用した撮影
A座席での携帯電話による会話
B酒盛り
Cパーサーの盗撮
D検札の妨害
E車内物品の盗難(ブランケット)
(特徴)
@頭頂部が薄くオーラないメタ系
A短髪白髪で帽子を被り、
 赤いシャツはベルトをしたジーンズ中に入れ、
 オタクを絵に描いたようなスタイル。
B細身のいかにも鉄道オタクといった男。
 同じくGパンはベルトしてシャツは中に入れオタクの典型。
C今時グラサン、全身黒のビニールレザーでS町T史を意識した格好?
D平凡なメタ系
見かけた方は通報しましょう。 
589名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:46:37 ID:mF6bTad80
2010.2.21
29A 518-8の16ACD17AB
東京〜新大阪間で迷惑乗車していた、
中年5人組の撮り鉄の迷惑行為と特徴。
(主な迷惑行為等)
@車内で他の乗客の目の前でストロボを使用した撮影
A座席での携帯電話による会話
B酒盛り
Cパーサーの盗撮
D検札の妨害
E車内物品の盗難(ブランケット)
(特徴)
@頭頂部が薄くオーラないメタ系
A短髪白髪で帽子を被り、
 赤いシャツはベルトをしたジーンズ中に入れ、
 オタクを絵に描いたようなスタイル。
B細身のいかにも鉄道オタクといった男。
 同じくGパンはベルトしてシャツは中に入れオタクの典型。
C今時グラサン、全身黒のビニールレザーでS町T史を意識した格好?
D平凡なメタ系
見かけた方は通報しましょう。 
590名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:48:15 ID:RRW7ihbg0
いまさらだが24日6Aロザに乗ってきた
東海区間だけだったから300km/hはなかったが富士山らしきものは見えてよかった
子連れの人も狙って乗ってきたそうだが窓側は満席だった、とのこと
591名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:52:45 ID:1xnKX9QZ0
ちょーぅ・・・ 明日のグリーン車輛が満席ってどういうことだ!!
592名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:09:52 ID:1xnKX9QZ0
とりあえず、名古屋〜岡山の窓側指定が取れた・・・これで乗り納めか
593名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:14:24 ID:goykciQz0
5号車もいたって平和だわ〜東京からずっと横空きっぱなし。
594名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:28:38 ID:TciMC4ln0
線路侵入騒動 「撮り鉄」の心理とは…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000013-maip-soci
595名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:29:44 ID:TciMC4ln0
500系のぞみラストラン、「撮り鉄」対策で警備強化 28日にJR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000515-san-soci
596名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:38:06 ID:f6rOptuE0
>>508
一昨年の0系ひかり347号を追っかけたのは、500系29Aだったもんなあ。
明日は、こっちが主役かい、あぼぼw
597名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:39:40 ID:lNfZBl+Y0
姫路過ぎたから300km/h期待!
598名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:56:38 ID:pY3bCUTt0
西明石の手前でこれから速度を上げると言ってたなあ
599名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:59:16 ID:lxVyv1h10
明日は田町で見送るか・・・・・
600名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:01:32 ID:YmM+TxUG0
スレの流れぶちこわしだが、もう1スレいきそうな予感
601名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:15:08 ID:xAIiC6bw0
福山まで300キロ無しorz
602名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:38:22 ID:tuyleLdB0
ブランケットをお持ち帰りしたいのか?
なんでこっちをちらちら見てるんだ?

つー状況です
603名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:59:04 ID:9fOnVXAd0
今日有楽町に行ったらホームで500系待ちしているカメラマンらが2,30人いた。
12時半に東京から出発した500系だが、おそらくほぼ同時刻に発車した熱海あたりにいく
特急電車みたいなのに隠れてほとんど見えず、カメラマンらはみな特急電車にキレてたよ。

ここのスレにいる方らは、当然そんなミスはしないだろうがご注意を。
604名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:03:05 ID:ttZVTjGb0
リゾート21は浜松町まで被るよw
605名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:04:35 ID:41mruJNc0
>>603
その特急って、伊豆急下田へ行くリゾート踊り子号じゃないか?
東京発時刻が12:30・・・
なんたる偶然。
606名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:06:45 ID:dTSiGc8OO
スーパービュー踊り子にかぶるのは毎日見てれば分かり切ったことなのにバカw
607名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:14:44 ID:0ao41Xsf0
東京発は博多みたいにスタートダッシュしないからな。
極端にいえば、新横までウォーミングアップ。
608名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:15:23 ID:EeOX569U0
>>513
先ず自分を映すのですね。
609名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:27:39 ID:6x0VCTYX0
>>603
そもそも、東京駅に入線する時を狙う場所であって
出てくる時は、向かないだろう
610名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:36:42 ID:oIpo1nJu0
。「手すりから前に出ないで」「肩車はやめて」と、駅員が呼びかける。
611守れ500系:2010/02/27(土) 17:41:32 ID:DW1U5UJN0
三脚を禁止にするから肩車するのに、JRは馬鹿じゃないの?
612名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:43:35 ID:ckWEOTGZ0
2chやvipperが悪質撮り鉄撮影オフを開催する様子。

613名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:44:31 ID:YmM+TxUG0
>>611
その理屈はどう考えてもおかしいw
614名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:45:36 ID:OtBywla80
年度末で乗客多い+葬式鉄+報道見てサヨナラする親子+撮り鉄撮りオフ=カオス
615名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:45:57 ID:YmM+TxUG0
>>612
そっちも興味あるが、単純に明日の東京駅がどうなっているかにもの凄く興味があるw
是非このスレにあげて欲しい
616名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:49:24 ID:EeOX569U0
せっかくグリーン乗るのに満員なのはなあ・・・
夏にガラガラの29Aグリーン乗ってて良かった。
617名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:52:30 ID:GRIo0EUG0
そろそろ、29Aが博多到着か。
ところで、博多駅の通路にクロワッサン屋があるけど、
大船駅ナカのクロワッサン屋と似てるなと思った。
ググると違うお店なんだが。
あと、西通りプリンて上野駅ナカにあるね。
618名無し野電車区:2010/02/27(土) 17:54:16 ID:PSOLROeE0
もう500系ではムリだと思うが、東海道・山陽新幹線の車掌室のモニターって覗けないの?

東日本の新幹線だとドア開けっぱになってて見れること多いけど(ただしかぶりついてると嫌な顔されるので長居は避けるべきかと)
619名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:13:33 ID:yUpeGt6/0
>>611 不同意
>>613 同意
620名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:22:09 ID:puQlTuRMQ
肩車ぐらい、いいんじゃね?親子鉄なんて微笑ましいじゃないか
621名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:36:55 ID:D7fLkbUV0

たぶん期待されてるものとは違うと思いますが、
本日の東京駅入線のようす。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/87083.avi

ツマサキ立ちしたうえ、背伸びして撮ってます。
622名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:38:16 ID:FkouQYcJ0
見境の無いオタだらけだから、
ぶつかってひっくり返るぞ。
子供はただではすまん。
623名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:44:37 ID:l6nai8Lb0
明日、小田原で見送ろうかと。。
624名無し野電車区:2010/02/27(土) 18:57:34 ID:ZUdCU5iu0
明日は東京マラソンもあるよ
625名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:02:09 ID:5SpN7Dde0
http://www.jreast-timetable.jp/1002/train/060/064561.html
備考 3月1日からはN700系車両で運転
うっ(´;ω;)
626名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:05:14 ID:1jLAV0LE0
>>625
足跡消すのが面倒なのでリンクじゃなくてスクショをうpいただくとありがたく思います。
627名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:19:37 ID:cawTTUa10
明日は撮影自粛します
フラッシュは焚かないように
628名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:32:51 ID:ljmUnaDc0
>>580
道路と無関係なGPSといえば、PSPで使える Map This!
629名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:42:23 ID:hSBi8P/+0
30分ほど前に明日の29A 新大阪〜博多、(西)新大阪駅の5489券売機たたいてきた。
G車窓側空いてたら乗ろうかと思ったが、B,C席のみ。
喫煙16号車1D,Eが連席で空いてたけど、V編成で普通車残るからやっぱ乗るのやめた・・・。
630名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:57:29 ID:NfV3HsYh0
明日500系を撮るのは危険すぎると思うね
おまえらの顔を撮って「これが噂の必死な鉄オタです」みたく
晒したいと思ってる奴がうようよしてるよ
631名無し野電車区:2010/02/27(土) 19:59:21 ID:D+NdtmDt0
俺AAとか作られるのが夢だから、さらされても構わんよ
632名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:10:19 ID:UC1rF2iS0
明日に限って列車遅れが発生し、29AがC編成になったらうけるww
633名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:16:02 ID:OtBywla80
159 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 17:08:29 ID:ifAiZIcn0
今日の名駅のトラブル誰か書いた?
逮捕されたらしいんだけど。

198 名前:159[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 19:59:41 ID:ifAiZIcn0
俺が直接見た訳じゃないんだが、行った人の話だと何が原因かは知らないけど、
鉄道警察隊に注意されたらしく、それに逆ギレしてホームに落とそうとしたんだって。
それが原因で逮捕。連れて行かれたらしい。
三脚を柵の外に立てるバカや駅員に頼み込む人もいた模様。

喪鉄は集団にならないと何も出来ないからタチが悪いな。
634名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:16:39 ID:zUiIsjJU0
ID:PS+TJNmz0
カスニート
635名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:37:52 ID:rCZELlrG0
先週は全然そんな雰囲気が無かった新大阪駅も厳戒態勢だね。
20番線の日中は停車しない安全柵の切れ間をロープで封鎖。
通常は20番線、15時10分に鳥飼からくるレールスターの入線時間を遅らせるなど。
でも、東京と比べると明らかに人少ないな。
636名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:45:28 ID:9G8sytAB0
阪急上牧で見納めしてきた。
9300に被られて、先頭は見れなかったけど。
637名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:08:23 ID:R/12VABKP
500系の実物を近くで見たことないので、明日東京のホームで見ようかと思うんだけど、
先頭車両とか近寄れるのかな?
0系引退の時ほどじゃないという話だけど。
638名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:11:07 ID:uTGzl0fy0
>>637
ベストポジションは報道ブースになってる気がする
639名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:11:32 ID:ttZVTjGb0
>>637
柵があるけど早めに来れば至近距離で見れるとおも
640名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:12:04 ID:+bq3r7QK0
3月から600A・601Aが500に変更になったら面白いのにw
641名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:12:07 ID:rCZELlrG0
>>637
行くなら1号車じゃなくて16号車にしたほうが良いかも。
現場がどうなってるかはわからないけど…
642名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:16:41 ID:eMCuPx/80
もう先頭と最後尾は完全にあきらめるしかないだろ
643名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:16:58 ID:eLNOVxx/0
明日はいよいよ最期の祭りだな
644名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:21:35 ID:TciMC4ln0
【鉄道】500系のぞみ明日引退 「撮り鉄」熱い視線 一部に危険な行為やマナー違反 JR西日本岡山支社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267224157/l50
645名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:22:35 ID:hSBi8P/+0
天候は大丈夫みたいだけど、予備の東京送り込みは結局やってないんでしょ?
646名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:23:43 ID:rCZELlrG0
まさか「津波の影響で…」とかならないよなw
いや、マジで。
647名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:24:22 ID:TciMC4ln0
このあとたけしのニュースキャスターで500系が出る?
648名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:29:47 ID:VQudJbur0
今日、新岩国で撮影していたんだが、300キロ表示は新岩国周辺で出ましたか?
649名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:34:44 ID:xciE505U0
話ぶった切ってすまんが、一昨日の29Aの4号車に東京から乗ったんだけど、近くのサラリーマン風の二人組がうるさくて参った。
発車時の東京駅の人だかりをみて「うわっ!なんてこんなモン撮ってんだ、こいつら! バカじゃねーの。きもっ!」
途中で着信音を鳴らしながら携帯電話に出て、「今ですか、電話全然大丈夫です!」と言いながら席で話しまくり。
バカはお前らだろ!って感じだった。
650名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:37:42 ID:71kVXYA70
>>649
心配いらないよ。そのサラリーマン風の二人組は、「V編成こだま」よりも
先に社会から淘汰されるから。
651名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:47:07 ID:5SpN7Dde0
>>649
苦しんで死ね
652名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:55:25 ID:zsmBdD3n0
6Aが品川打ち切りになってたりしてw
653名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:59:59 ID:NfV3HsYh0
あした、ホントに500系がはしんのかなあ?
走らせるメリットがわからん
故障したとかテキトーな理由つけて違うの走らせればラクなんんじゃね?
654名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:03:17 ID:rCZELlrG0
>>653
JR東海ツアーズが最終500系のぞみでいろんなツアーを売り出しちゃってるからなぁ
655名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:04:04 ID:ttZVTjGb0
500系のデビュー当時は予備編成なしで乗り切ってたから強運な車両ではあるわな
故障で止まったってのも記憶にないしな
656名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:08:09 ID:wcsI3I/G0
過去に2回ほど乗ったけど、写真に収めてないことに今気づいたorz
657名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:08:09 ID:f6rOptuE0
>>649
その2人組みの逝ってることが政界w漏れはキモヲタだから500系阿鼻叫喚祭りに
酸化しちゃうぞ、あぼぼorz
658名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:08:32 ID:rCZELlrG0
>>655
新幹線・在来線トリプルヒット自殺で先頭のノーズに穴があいたことはあったな。
659名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:08:57 ID:0XKp+e8D0
>>655
1度グリーン車のドアだけ開きませんってのに遭遇したことはあったw
まぁ60本ある300や700とはわけが違うし、それで直通のぞみの半数担ってたんだしなぁ。
すごいものだ。
660名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:11:03 ID:28jbKAijO
明日の6A京都→新横浜空席多いけど編成変更かかってないか?
661名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:11:07 ID:71kVXYA70
>>658
当該は今日も走ってたW8だったな。

>>659
確かに。名実とも凄い車両だったな。お疲れ様といいたい。
662名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:11:15 ID:eMCuPx/80
500系より300系引退させろよと
そっちの方が汚いガタガタする遅いの3拍子そろってるんだから。
JRがあきらかに利益主義に走っているな
663名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:18:28 ID:6x0VCTYX0
>>655
設計スペック的には無理してないしな
倒壊は、N700系で330キロ出させようとしてるみたいだが
500系より重い上に出力のないN700で見込めるってことは
500系なら350キロ見込めるんじゃなかろうか
664名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:20:21 ID:NWZkyfMr0
>>659

EX予約の画面見る限り、16号車12番13番はC席ないからW編成のままでは?
665名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:20:29 ID:G9j/uvUQ0
明日、品川〜東京でも往復するかな。
もちろん、切符と特急券はちゃんと買うよ。
でも、入場券で乗るやつもいそうだな。
666名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:23:14 ID:nwE2hAfA0
>>662
×JR→○火災帝国
667名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:23:49 ID:f6rOptuE0
明日は東京〜新横浜間で、新幹線物語の主題歌をカセットで聴こうかなw
668名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:29:05 ID:e4KJwAXk0
俺は新横浜→東京で乗って、東京駅ホームで見送ろうと思う。
東北生まれの俺が厨房の時に修学旅行で東京駅に行った時
偶然見ることができた500系・・・
カッコ良かったなあ・・・
669名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:37:08 ID:IQJ15cFE0
元々320`の営業運転が可能な車両だし 
670名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:38:03 ID:RiwJpt+i0
>>646
津波到達予想時刻は東海道沖が2/28の14時〜14時半頃。29Aが抜けきれるかどうか、微妙な時間帯。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000899-yom-soci
671名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:40:17 ID:+aeYWQEh0
そのN700をE5が超えてしまったわけだが・・・
500が残したものって何だろう?
672名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:42:42 ID:vfNabc5v0
今日の500系はW8編成での運転でしたか?
今日東京都大田区内で撮影しましたが前面が少しぶれてしまい確認できなかったので。
673名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:46:04 ID:YmM+TxUG0
>>671
明日の東京駅に行けばわかる
674名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:48:07 ID:ttZVTjGb0
>>672
本日の二本木橋の様子が出てるお
http://localtrain143m.blogspot.com/
675名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:52:38 ID:NWZkyfMr0
>>670

東海地震とか揺れならともかく東海道区間で津波の影響受ける区間ってどこあったっけ?

在来区間なら蒲原-興津とか津波で被害ありそうだが。
676名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:57:46 ID:ttZVTjGb0
沼部ポイントが倒壊の嫌がらせで閉鎖中 明日6A狙いの人は注意な
http://localtrain143m.blogspot.com/2010/02/23.html
677名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:06:32 ID:0qmJamyn0
678名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:06:42 ID:EyXXMpAU0
今日ののぞみ29号って編成何でした?
変な事聞いてスマソ
679名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:07:54 ID:xKDMV0qC0
>>678
W8
680名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:08:10 ID:71kVXYA70
>>678
今日はW8
681名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:15:40 ID:K+Ci2OAD0
>>671
最速という名の伝説。そして3/1からは思い出が残る。
682名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:18:33 ID:Rowabc5i0
>>671
E5なんてただの後出しジャンケン
語るならSTAR21と比べるべきだろが
683名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:18:55 ID:G9j/uvUQ0
>>681
山陽さよならの時にのぞみで運転するよ。
いくらなんでも東海も名称は使わせてくれるだろ。
684名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:23:30 ID:PSOLROeE0
>>671
つ90年代には新幹線は300km/h運転を実現していたという実績
685名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:27:32 ID:htwLcCbG0
浜松のあたり、浜名湖と太平洋の間を通過する所あるじゃん?
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.707469,137.612&spn=0.128981,0.279808&z=12&brcurrent=3,0x601bb6ce8cb0c32f:0xfcfa66ebdf6f1655,1
浜名バイパスがディフェンスしてくれるか?
ここヤバいんじゃね?
 
意外と知られてないかもしれんけど
川を逆流する津波ってのも怖い 
686名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:28:10 ID:xKDMV0qC0
>>683
東海がのぞみの名前を使わせて、って
W1登場時は山陽完結のぞみがあったんだぞ。
今は山陽完結速達は線路星になったけど、
あれが出る前は山陽だけののぞみが存在していた。
687名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:32:23 ID:+aeYWQEh0
>>681 >>684
20世紀のうちに、日本の陸上で300km/hで走れる乗り物が現れるとは思わなかったな。
この点で歴史に残ると思うよ。

270から300まで5年、300から320までは15年か・・・
688名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:35:57 ID:G9j/uvUQ0
>>686
今もあるよ。
特別列車には認めないとか言い出しかねないのが東海。
689名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:45:15 ID:dTSiGc8OO
V化のときに内装をRSと共通にして、ひかりRS運用もして欲しかった
690名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:49:47 ID:PSOLROeE0
つうか8両でのぞみとか言われても困る。>全廃の時
ひかりだったら元々8,12,16両と色々あったから6両でもさほど気にならないが。

最後は定期のこだまor博多南線で静かに迎えてくれればおk
691名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:50:53 ID:OSIFLakM0
>>671
隼が出ようとZX-12Rが出ようと、C型ZZ-R1100が色褪せることはない。
のと一緒だと思う、ポンコツNinja乗り。
(バイク乗り以外には訳分からん喩えだなw)
692名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:52:45 ID:NWZkyfMr0
>>685

浜名湖かー。
それは浮かばなかった。
693名無し野電車区:2010/02/27(土) 23:56:00 ID:f6rOptuE0
やべえ、今日MV叩いたら、明日の29Aで東京〜新横浜は、まだ空席があった。
明朝、まだあったら買っておいた方が無難かなorz
694(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2010/02/28(日) 00:00:23 ID:657fjVSu0
明日も17番線入線でいいんでしょうか?
始発から東京駅に行ってみようかと思っています。

オフ会が出来たりして(w
695名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:02:27 ID:ttZVTjGb0
いよいよ罵声大会のはじまりです
696名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:05:15 ID:SMPuajdoP
新幹線界のコンコルド
697名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:06:59 ID:qCrFiUWb0
>>682
つーか、N700が残したのは車体傾斜によるカーブ特性だろう

そもそも500系のスレでN700とE5の比較なんぞ出されてもなぁ
両者とも性能はともかく、見た目がねぇ・・・
698名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:11:04 ID:iQ2gsG5N0
27日の米原駅
29A通過時、下り11番線に約50〜100名、上り12番線に10〜20名
29Aの約40分前に、ドクターイエローが通過したんだけど
その時刻には上下線とも511Aと518Aが退避していたので
イエローに気付いたのは、ホーム端にいた10名くらいかな
699名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:17:32 ID:ruOZb6bh0
500系はシートピッチ狭い
700名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:17:44 ID:cjHR/e4p0
ラストランはやはり栄光のW1編成で決まりですね!

最後は華麗に閉めて欲しい!

701名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:20:16 ID:KvqoSjS30
>>699
普通車は2cm狭いが束の新幹線に比べりゃ広すぎる位だw
702名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:20:34 ID:E04djnpOP
東京駅20番線なら隣に東の新幹線で盛り上がるのだが
703名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:21:12 ID:ddNNOOTEO
ウテシに花束贈呈あるのかな?
704名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:22:13 ID:NLf4H17z0
俺いけないからみんな俺の分も頑張って撮ってきて

あと頼むから一般人に馬鹿にされるようなことするなよ!
しようとしてるやつらがいたらお前らが全力で止めろよ!
705名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:26:19 ID:zfuuP00I0
>>704
無理。
あれだけ集まって撮影してるだけで、じゅうぶん馬鹿にされる。
706名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:27:13 ID:6rHZJK0j0
初めて書き込みます。

今日、6号に乗ります。一駅だけなんだけど。
これまで一度も乗った事無いので記念にと。

先週くらいに予約したんだけど、グリーン車以外は
普通に空席があったのが意外でしたわ。
そんなに乗りたい人いないのかな。
707名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:27:44 ID:wFOhH/lW0
昨日の浜松は駅員による三脚撤収要請があったので
多分今日も同じことになるでしょうな。なので初めから
持って行かないほうが身軽でいいかもよ?
という俺は1D4+328の一本釣りで勝負する。
708名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:28:03 ID:l7FRbcW90
まあ、一般人も多数馬鹿になるんだからしかたないw
709名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:31:18 ID:KgI9lnSP0
今日の6A、昨日MV叩いたら空席がまだ結構残ってて驚いた。
運用変更とかしないか心配だ・・・

ちなみ自分は新大阪-京都 自由席に乗りまつ。
激混みで乗れないとかないかな?
710名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:34:15 ID:7SYnWe7n0
今日たまたま用事があってE2で東京駅に行くんだけど、東北新幹線ホームから見れるかな?
711名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:43:07 ID:CJm0I/W70
>>706
16両もあるからな。

>>709
まずない。駅での撮影のみ目的の人が多く、また、それなりに金もかかるので、意外と乗車する人は少ない。
ただし着席出来るかは微妙。新神戸から乗れば、新大阪で窓側獲得も夢ではない。
万一、混雑がひどい場合は指定車デッキに誘導すると思われるが、6号だし、まずあり得ない。
712名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:43:51 ID:iQ2gsG5N0
>>710
有楽町側のホーム端に行けば見れるかもしれないけど
建物等の障害物があるかも。
でも、よく見える場所だたら、人大杉だろ
713名無しの電車区:2010/02/28(日) 00:44:38 ID:RKej3Ah/0
東京〜新横浜を指定とるのは、
今回が最初で最後だな。
714名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:48:25 ID:CJm0I/W70
500系は15回くらいは乗ったかな。最初は好んで乗っていたけど、途中からは狭いので避けるようになった。
カッコいいけど、乗ってしまえば関係ないし。
東京〜博多とかも乗ったけど、一番思い出深いのは品川駅開業の日に乗った品川→新横浜だったりする。
715名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:51:18 ID:GHh8ibif0
3歳の鉄おた息子と一緒に明日東京駅にいこうと思ってますが、リスクたかいでしょうか。
東京〜有楽町の線路脇レストランからみるということも考えてますが。
716名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:55:34 ID:pDt4R7Ft0
500系ね…
月曜朝1の「新幹線通勤」(1A時代)で何度もお世話になったけど、窓側はもう後免だw
外見は「ディープインパクト」でも、乗る立場としては苦痛以外の何者でもない。

海が、N700への緊急の運用変更の圧力をかけないかなぁw
沿線は大騒ぎになるけどwww「500のぞみは今日は運転されない!」
717名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:56:04 ID:ruOZb6bh0
>>713
次は東京〜大宮つばさ18号でとるんだろ
718名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:56:07 ID:M5fMNYdr0
西日本は日中は晴れるでしょう おk
719名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:57:36 ID:PZSgIikA0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267285760/
一般人もテツヲタ以下の奴が老人にいるから安心しろw
720名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:00:28 ID:KvqoSjS30
>>715
東京駅も両端は危ないだろうね 有楽町交通会館3Fテラスが間近に見えていいと思う
あとイトシアプラザ4Fのイタリアンと丸井の3Fのカフェから新幹線がよく見える
721名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:03:00 ID:iQ2gsG5N0
”永遠なる500系”というDVDレンタルして見たけど
意外と美人な女性運転士が300km/h出していた
722名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:08:22 ID:Ss1oyWU40
最初から言っておく
「 2 9 A 有 楽 町 は 被 る 」
723名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:09:10 ID:W2jcdzTm0
>>719
座るやつのほうが悪いな
724名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:11:58 ID:CJm0I/W70
今日の6号、田町ホーム品川方は全く被らなかったよ。
でも、明日どうなるかは全く分からない。
725名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:16:56 ID:2cNqDOv40
今日は、国母みたいなニワカDQNと、真央チャソみたいな鉄子と出会えるのが楽しみ
だ、あぼぼw
726名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:17:02 ID:QprMaeez0
いよいよ、のぞみ運用最終日か・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9590509
727名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:22:01 ID:2cNqDOv40
新横浜で29Aが発射する時、「500系、ありがとうぉ〜〜〜!西日本でも頑張れ
よぅ〜〜〜倒壊の馬鹿野郎〜〜〜〜13年間は、何だったんだぁ〜〜〜〜〜!」
なんて叫ぶ香具師がいそうだなあ。テレビ神奈川に取材されそうorz
728名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:23:31 ID:qCrFiUWb0
>>714
狭いっつったって、在来線とか長距離バスとか飛行機とか
もっとシートピッチがキツイ乗り物はあるんだが・・・

729     :2010/02/28(日) 01:25:29 ID:YB8A+is60
車内は狭いと感じるほどでもなかったな。
旅客機より全然広いし。
これから300キロ以上を目指すのなら、今の定員や構成に縛られていると、
魅力的な車両は出てこないだろう。
先頭車両のピッチ1000mmとかになって天井もひくくなったり。


730名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:27:04 ID:7JrJVZOx0
えきねっとで見たら6Aも29Aも新横〜東京窓側空席あるのな。
まあ、乗り収めはもうやったし、乗るより撮る車両だと
おもうから買わなかったけど。
731名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:31:58 ID:iQ2gsG5N0
>>729
エアバスは狭いな。ボーイングはまだマシだけど
732名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:33:17 ID:GHh8ibif0
>>720
スポットのアドバイスありがとうございます。息子は東京駅でさよならする!といきこんでますが、
ニュースとかでみるにつけ戦闘状態の諸先輩方の中にはなかなか入れないかと。。
(まだ鉄ヲタ暦1年半位・・)  交通会館あたりでみるようにします。
733名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:34:40 ID:Ry1DxTKQ0
>>722
ちなみに上りも東海道線に被られる(経験済みorz)
734名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:36:24 ID:oVyWy+UB0
>>685
やはり津波の存在を懸念している人がいたか
まあ、大丈夫だと思うけど心配ではあるな

>>729
超特急の通勤電車化は面白くないよな〜
葛西体制が終われば、東海にも“遊び”の要素が出てこないものか
735Tc651 ◆Hitachi3bQ :2010/02/28(日) 01:37:22 ID:bjl5LsVi0 BE:1564052148-2BP(4500)
う〜ん。撮影はあまりやらんが、交通会館テラスもヤバイことになるんかなぁ。
736名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:45:56 ID:QprMaeez0
6Aとか29Aってなんすか?
737名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:48:14 ID:7JrJVZOx0
>>732
東京駅1226発の横須賀線に乗ると多摩川あたりで29Aとの
併走を楽しめます。まあ、明日は定刻で逝けるか微妙
だから、スカるかもしれないけどw
738名無し       :2010/02/28(日) 01:51:39 ID:YB8A+is60
N700の先頭車両のピッチは1023mmという中途半端な数字は
500系の1020mmを意識していたのかどうなのか。
739名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:55:37 ID:jcVp97/G0
今日さよなら装飾とかあるのかなあ
740(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2010/02/28(日) 01:56:59 ID:9sk4Zcar0
>>736
列車番号かなぁと。6Aだとのぞみ6号、29Aだとのぞみ29号

8号車に乗るけど、他にこのスレの人いるかなぁ?
741名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:58:53 ID:QprMaeez0
>>740
なるほど!
俺も何号車か忘れたけど乗ります!
今の時間、express予約、見れないんだよな
742名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:02:18 ID:up3wXjpJP
まさかとは思うが、今この時間、撮りスポットに並んでる香具師いるだろうか?
743名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:03:24 ID:0F1lX9+KP
500系が引退するまで、携帯のアク禁は解除されませんでした。残念。
500系のぞみ@16両W編成総合スレ/出張版 Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265071863/
744名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:04:17 ID:ho+2uWsW0
w1とw2併結みたいに
v編成16連キボン
745名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:06:01 ID:y7+yl9HJ0
明日、撮り鉄の品格を下げるマネはしないでね
おまえらに批判的なやつらがウヨウヨしてることを忘れるな
746名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:23:30 ID:CJm0I/W70
じゃあ、盗り鉄で。
博多に着いちゃえば、どうせ余るんだし、記念に椅子は貰って帰ろう。
747名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:55:38 ID:GppuolQB0
ラストランに撮り鉄・葬式鉄が集まるのなんて大昔からやってたろ
線路に入るとか今に始まったことでもないし
池沼の罵声大会は昔もやってたのか知らんけど

ま、明日のニュースが楽しみだお
748名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:15:26 ID:zYW68Uo70
02年のワールドカップの時、確か静岡県内のどっかの駅で、白人の父子が新幹線を見ながら
興奮していた。目の前を通過していった700系かなにかを「わーお」と見送っていたら、
その先から500系が猛スピードで通過。その親子は口をあんぐりと開けて見送り、すぐに大興奮していた。

ってな書き込みが02年にはあったのだけど、どなたか保存していないですか?
500系へのはなむけとしてはいいレスだと思うのですが。
749名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:49:02 ID:1hf4JZJT0
500系の窓側が狭いとか苦痛とか言ってるの、ただのピザだろ。
ピザ?でわからないならデブだろ、デブ。
750名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:49:52 ID:UljLNrAGO
500系を巡って罵声合戦やその他迷惑行為が繰り広げられるのなら、どうせ録画されてyoutubeに晒されるぞ
俺も同じ鉄ヲタとして、もうクズ鉄を黙認する訳には行かない
751名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:50:59 ID:OulYxgYz0
しかし逆に撮られてるのを発見されたら潰される可能性も高まった
752名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:57:09 ID:UljLNrAGO
今更ですけど、ホームで三脚立てるのも迷惑行為ですよね?
念のために確認
753名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:59:08 ID:vus2WKQv0
>>747
レストランに撮り鉄・葬式鉄が集まる、に見えたww

>>749
グリーン車やV編成の6号車なら問題ない
ところで、昨日はV編成の4号車に乗ったが、3人掛けのB席に座ったよw
ピザと言われるような体格ではないと思うんだがww
754名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:00:22 ID:UQ5KFk6ai
>>752
氏ね
755名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:04:58 ID:bPqG4BJs0
>>752
そんなの条件次第でそれを判断できない方が問題
たとえば人っ子一人居ない真昼の山陽区間でのぞみやレールスターを撮るのは問題ないだろ
駅でも黙認してくれる
小田原ですら日中はほとんど人が居ない時間帯がある
でも東京や新横浜は絶対違うだろ?
始発から終電まで一般乗客が絶えることなど無い
こだまが到着してるのに三脚を防護柵付近に置いて乗客の動線を遮り駅員や車掌の安全確認を
邪魔するヲタは死ねってこった
756名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:05:41 ID:1jzva+d00
結局今日の最終運用ってW1とW8のどっちが入るの?
757名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:09:20 ID:8xs0ee080
>>714
あれぐうらいで苦痛ってどんなピザなんだよww
758名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:11:29 ID:FFwllafW0
>>715
一般人のお見送りとしては東京駅でも上野方の方がキャパはありそうな気がする。
(でも最終日は予想不可能)
それか無難なところで交通会館テラスか。
あとは正直、オタ度数の高い場所で激戦が予想されます。
759名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:14:07 ID:bPqG4BJs0
>>756
窓の外見たけど見える範囲にはV編成しか居らん・・・
760名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:16:50 ID:bPqG4BJs0
7歳未満の子連れのみホームに入れるとかにすれば良いのに
そうすりゃ鉄に限り少子化も解決方向に向かうかもしれんw
761名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:38:21 ID:1jzva+d00
>>759
Thx
そっかぁ んじゃ6Aの報告待ちかな
762名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:42:01 ID:gW6yFDsO0
>>759
窓から博総の出発線が見えると?

西の配慮でW1を充ててきそうな気がする。
博多南 or 博多におる人、報告よろ。ノシ
763名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:02:02 ID:GUkr9Xh+0
W編成がのぞみから離脱しても
山陽区間でのひかり運用はあるかな?春休みとか?
ただ今度のダイヤ変更でひかりの減便も取りざたされてるが。
764名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:07:17 ID:bPqG4BJs0
>>762
見える これから荷造り 二時間後には6Aの中
765名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:18:17 ID:gW6yFDsO0
>>764
よかねぇ〜、今日乗るんやね。

内部や車販会社など関連各社には、前日に編成番号の連絡は行ってるだろう。
学生時代に食堂・車販会社でバイトしてた時はそうやった。
766名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:34:42 ID:0urvarsN0
>>683
8両編成ののぞみは認めん! by火災
767名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:47:05 ID:wFOhH/lW0
じゃV編成の重連による偽W編成でひとつ・・・
768名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:52:04 ID:Rf7Bw68n0
東京駅のピンクガール?wの人たちも、
500系清掃するの最後なんだねぇ。
769名無し野電車区:2010/02/28(日) 05:55:29 ID:4x1YgiNsO
新大阪駅、現在撮り2名でつ
後26番線ロープ貼ってるよ先頭部には問題無く入れるが
770名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:10:13 ID:gW6yFDsO0
>>743 のアク禁対策板より
120 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 06:00:34
もしや既に博多駅にWが入っているのか?
博多南にいるがWが見当たらない
771名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:22:36 ID:ruOZb6bh0
>>756
一本東京にいるよ
772名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:27:41 ID:ruOZb6bh0
>>738
>N700の先頭車両のピッチは1023mm

しかも(先頭車両は)天井低い。
773名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:37:58 ID:mEb39p0A0
田町で6Aを撮影してから29Aに乗車することは可能ですか?
774名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:45:36 ID:gW6yFDsO0
取り急ぎ
124 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 06:44:34
W1待機中
775名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:47:09 ID:cjHR/e4p0
本日の該当はW1編成!
ラストランに相応しい
憂愁の走りを期待する
しかし西日本は雨の所が多いね
大阪は雨が上がってきたけどこの所
天候が不安定でまたいつ雨になるか分からん
河川敷での撮り鉄は乙です
776名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:50:08 ID:gW6yFDsO0
確定ではないみたい。すまぬ。m(_ _)m

125 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 06:46:05
あ、W1の到着を待ってる
勘違いさせるようなレスすまん

126 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 06:46:23
すまん、遠すぎて編成はわからない。

たった今、最後のお勤めに出た。この場所には撮り鉄俺一人だから感無量だ。みんなも最後に良い写真撮ってくれ
777名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:50:39 ID:ruOZb6bh0
>>773
6Aは田町12:09頃通過

田町12:15発→京浜東北線快速・南浦和行→東京12:22着

29Aの東京発12:30
778名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:51:27 ID:BlEcT7jy0
東京、大雨・・・。
てことは屋根のあるところに大集結か?
779名無し野電車区:2010/02/28(日) 06:55:44 ID:gW6yFDsO0
127 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 06:53:41
博多入線w1

早い方がいいと思って、ここまで転載させてもらった。m(_ _)m
780名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:01:24 ID:mEb39p0A0
>>777
ありがとうございます。
781名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:04:08 ID:mEb39p0A0
>>773です。
>>777情報ありがとうございました。
782名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:08:36 ID:CE/09d3+O
6A博多発車
16号車乗車口はパーサー撮影大会

…最後ぐらいもっと華のあるコ乗せろよw
783名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:11:26 ID:nkICOd7Y0
一脚片手に600mmで参戦してみるが
混雑してるようなら手持ちで撮ろうかな
784名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:12:26 ID:7JrJVZOx0
W1はさよなら装飾はやっぱりないのかな?
まあ昨今の状況を鑑みると致し方ないとはいえるが…
785名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:23:55 ID:VZ4YdS/00
今日、新大阪-京都で走行音をデッキで録ります。

音鉄にお勧めの号車とかあったら教えてください・・・
786名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:26:06 ID:lUvZlPS80
今日は東名阪は戦場だろうなあ
俺が2週間前に新大阪→京都でお別れ乗車した時は
両駅共、撮り鉄数人で車内もホームも平和だったな
787名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:30:15 ID:ahTEZNITO
>>752
基本、三脚の使用は禁止
普段は黙認されているだけ。
788名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:37:37 ID:O0+jZj3t0
29A乗務します
乗務員の撮影はおやめください
789名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:39:58 ID:i5Qkf1LdO
>>785
編成写真とトイレの位置などを考慮すればおのずと音が良い車両は見えてくる。
音鉄ならそれぐらい自分で探さないと
790名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:54:37 ID:gW6yFDsO0
W1編成だし、29A新大阪〜博多のグリーン窓側が空いてたので、乗ることにしたw
6Aは大阪・淀川区で地上から見送るつもり。
791名無し野電車区:2010/02/28(日) 07:58:53 ID:GGq9FqYK0
今日は涙雨だなw
792名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:09:44 ID:gW6yFDsO0
W8は博総にいる模様
793名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:18:31 ID:ruOZb6bh0
>>792
東京で待機してる
794名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:20:43 ID:gW6yFDsO0
>>793
131 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 08:04:17
相変わらず博多南なんだが、早朝には踊り場にいなかったW8が姿を現した。んで10分くらいしたら姿は消えていた。まさかの臨時運用か、はたまた車庫の整理か…
7時50分頃の話。
↑出張板はVとの見間違い?
795名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:23:34 ID:a2tER0Aq0
俺は雨の中、29Aを沿線で車の中から見送ることにするよ。
乗っている人たち、これから乗る人たち、人に迷惑をかけないようにガンガレ!
796名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:24:51 ID:vus2WKQv0
>>793
ソースは?
797名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:26:26 ID:vus2WKQv0
今日も29Aとは途中ですれ違うことになりそうだ
798名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:42:28 ID:q0deL1DV0
北陸、能登住民が500系方面に移動はじめたらしい。
799名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:42:50 ID:l7FRbcW90
思い返してみると、さよなら装飾したのは東海だけだな。
一昨年の0系もそのままだったし。
800名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:44:55 ID:qeMNkyZI0
>>798
雷鳥8号の自由席が激パかww
801名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:47:09 ID:GGq9FqYK0
自由席大丈夫かw
802名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:48:06 ID:VLP96ibj0
昨日のチリ地震で、大津波警報が発表されました。
影響がないといいですが。。。
803名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:48:44 ID:sCWYqkX20
ツナミをバックに迫力のある写真がとれるじゃないか
804名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:52:34 ID:r39LvAdd0
500系のぞみは出張で選んで乗ってみたりと、
度々お世話になってました。
荷棚が少し狭かったりしたけど、JR東海の無駄に明るいだけの車内と対照的に
落ち着いた配色と、飛行機のように傾斜した壁やドアなどの特殊性が、
オタ心を擽られて良かったものです。
よく圧迫感があるとか言われるけど、それほど感じないし
丸まっている車体のおかげか列車がすれ違う時に極端に揺れたりしないから
良かったのですけどね。
805名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:55:59 ID:eZsjKehe0
昨日東京→新横浜で乗ってきた。
新橋や浜松町や河川敷etc…ありとあらゆるところで撮り鉄がいて驚いたよw

吹いてしまったのが、コック姿で定食屋の外で携帯構えてたおじさんと、
多摩川〜武蔵小杉駅あたりで横須賀線と併走したとき2階建G車から一眼レフ
構えてた人だなぁ。
まさか500系狙って横須賀線乗ったのか!?って。

横須賀線車内から狙うのって結構メジャーなんですかね?
806名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:56:53 ID:Bs9rZfg50
伊吹山バックにいってくるか・・
着いたら撮影地満杯だけは勘弁な・・・。
807名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:58:49 ID:qeMNkyZI0
>>803
おぃっww
>>805
113系の時窓開いたからよくやったな
最後の撮影は篠原町の丘からかな
808名無し野電車区:2010/02/28(日) 08:59:13 ID:VLP96ibj0
9時過ぎに警報発表予定。
809倶楽部500:2010/02/28(日) 09:04:11 ID:oBdVNRz20
東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
明日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
810名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:04:48 ID:q0deL1DV0
>横須賀線車内から狙うのって結構メジャーなんですかね?

過去スレでは話題に出てきてる。が、どちらも若干の遅れなどで併走しないこともしばしば。
やや、リスクのある行動です。
昨日は運良く併設走したのですね。
811名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:06:26 ID:hMP9UNSVQ
晴れの国・大都会は快晴です 吉井川40〜50人だた
812倶楽部500:2010/02/28(日) 09:12:50 ID:oBdVNRz20
最期にW1を送り込んだのはJR西日本のせめてもの意地だろうね。
813現地:2010/02/28(日) 09:13:42 ID:J5Iv8l6gO
今日はW1。
上から降りてくる車内表示こねー。ついでにただいま300km/hで走行中もこねー。
まぁ岡山から乗ったんじゃ機会も少ないか。

ただいま西明石駅を通過。
814名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:14:22 ID:8jEd1DAw0
防水カメラでよかったー@東京
815名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:16:59 ID:MZ2DWgpm0
意地というか、この車両の愛され度はWESTもわかってるんだろ
816名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:22:31 ID:sJKzAjJQ0
遂にこの日が来てしまったのか・・ 残念だな
ノンビリ山陽路を流すVもようやく見慣れたけど
817名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:23:09 ID:cyeFG1Mw0
ただいま300km/hのために東京から6Aにお別れ乗車しに岡山まで行こうかと思っていたが、
正気に返ってやめて良かった。
818名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:23:41 ID:jBmZMKTF0
ちょっと前のW1は随分汚れてたけど、最近休んでた間にきれいに磨かれてきたのかな?
819名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:25:08 ID:7JrJVZOx0
今の6A、29Aのダイヤって300km/h運転必要ないんじゃなかったっけ?
820倶楽部500:2010/02/28(日) 09:27:05 ID:oBdVNRz20
>>818
雨でまた汚れちゃうけどね…。

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
明日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
821名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:28:59 ID:qeMNkyZI0
>>820
一日廃止延期になったのか?
822名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:29:02 ID:CTG5Khp70
最後に見慣れた場所で見送ってくる
明日からは遠目では区別がつかない新幹線しか走らなくなるのか・・・(東海区間、DYはいるが・・・)
823名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:32:52 ID:z7RDL4tS0
避難所案内
500系のぞみ@16両W編成総合スレ/出張版 Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265071863/
824名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:34:59 ID:VLP96ibj0
825名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:35:40 ID:GGq9FqYK0
津波警報発令w
826倶楽部500:2010/02/28(日) 09:36:30 ID:oBdVNRz20
東海道新幹線遅れるのかね?
浜名湖とか外海直結だもんね。

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
827名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:39:09 ID:aZ7C2sgo0
>>819
700系代走でも余裕があるから300q/h表示が出た後はすぐに減速してたから
ちゃんとどこかで帳尻あわせしてるはずです。

24日29A乗車したときは3回表示でした。

24日の300q/h表示場所と時間です。
(岡山〜新倉敷間[16時05分]・広島〜新山口間[16時47分]・小倉〜博多間[17時33分])

動画で撮れたので満足だった!
828805:2010/02/28(日) 09:39:19 ID:eZsjKehe0
>>805
>>810
レスありがとうございます。
窓開けて撮れたらきれいな写真が撮れそうですね。

この前東京〜名古屋で乗ったときは横須賀線と併走した場所がちょっと
違った気がしたので…やっぱりリスクはあるんですねぇ。

初めて500系乗ったのがのぞみ505号(新大阪753→岡山832)で、あのときの
衝撃は忘れられない…

当時は16両の0系もあったような気が。年とるわけだ。
今日乗車&撮影のおまいら達はくれぐれもお気をつけてノシ
829805:2010/02/28(日) 09:42:34 ID:eZsjKehe0
>>807
>>810
の間違いでした。失礼しました。

津波警報のせいで職場に呼ばれてしまいましたorz
逝ってきます。
830名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:44:24 ID:7JrJVZOx0
>>827
なるほど、ウテシのサービスなのか遊び心なのかは知らないけど300km/h表示は
見ることが出来るんだね。あれ、写真で撮ろうとするとLEDが流れちゃって
なかなか上手く取れないから動画で撮るのが正解だとおもいます。
831名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:45:20 ID:O0+jZj3t0
津波で29Aは代走かもと連絡が
832呆然と見送り:2010/02/28(日) 09:45:24 ID:VVenyQ26O
新岩国を0940にW8上りました。
833名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:45:45 ID:MZ2DWgpm0
そんな騒ぐほどの津波こねーだろwとか思ってたが、3メートルとか結構高いな
834名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:45:56 ID:vHom8Bif0
品川駅ヤバそう?
835名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:46:45 ID:TAxBd+Fc0
>>803
おぃおぃ、ちょっとブラックジョークじゃね??
836名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:47:04 ID:/4s6FI8+0
>>784
鯨幕つけるの?
837名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:47:12 ID:sJKzAjJQ0
W8の行方が気になる
838名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:47:30 ID:MGeWu+dg0
>>832
マジデ?
839名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:48:17 ID:NZtbBc4s0
東海道沿岸に津波警報が発令されたが、新幹線は大丈夫か?
840名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:48:41 ID:9MdF9P4F0
W8が東京とか、W1が送り込みとか、デマということでいいですね?
841倶楽部500:2010/02/28(日) 09:50:02 ID:oBdVNRz20
うみっぺりを走る区間がないから平気。
せいぜい浜名湖の上と富士川の上とかそんな。
500系の最期に水を差すんじゃないよ!

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
842名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:51:36 ID:gW6yFDsO0
宮原運転所の反対側から6Aお見送りしてきた。
大阪は晴れ間が出てきたw
843名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:52:34 ID:ttS5pseN0
つぶやくのは時間の無駄
844名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:55:23 ID:MZ2DWgpm0
>>841
津波でN7002本ダメにしてくれたら緊急措置でW1とW8残るんじゃね?

などと超絶不謹慎なことを考えた俺・・・
845名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:56:19 ID:F6Idb1UK0
>>844
ひでええwwww
846名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:57:57 ID:gW6yFDsO0
W8が後追いで上ってったということは、新大阪から万が一の代走に備えて?
847名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:58:43 ID:Uh/Dgoq20
車内からビデオ撮りしてたんだけどこっちに気がついた家族連れがみんなで手を振ってくれた
すっげーうれしい!
848現地:2010/02/28(日) 09:58:44 ID:J5Iv8l6gO
6A、東海道区間に入って殺伐として参りました。
発車する時に(車内から)顔や手を出すなと放送が入ってる。
しかし見事なまでのヲタの見本市やな。人の事言えんけどw

車掌長の検札の手際のよさがすげー。
そして今乗ってる車、コンバータの「バーー」って音がすげー。
849名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:00:17 ID:E8UGPW2u0
西みたく東海もズダボロに繋ぎ替えた短編成ばかりなら
どちらの車両が被害を受けたとしても、そういう緊急措置もあったろうけどね。
東海の持ち分で幾らでも替えが利くからなあ。
850名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:00:35 ID:sJKzAjJQ0
>>844
まさかのW10 W11新造と考えた俺は病気
851倶楽部500:2010/02/28(日) 10:00:52 ID:nCaaXfG90
>>848
最近の500系は窓が開くのか?
もっと面白いことかけないのかな…。

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
852名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:03:04 ID:7BdX+5X/0
6A、29Aで新横⇔東京往復してくる
853名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:03:18 ID:8UfC6kj/0
29A当日キャンセル続出。新大阪までグリーン禁煙窓側あり!
854名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:03:55 ID:NZtbBc4s0
東海道沿岸に津波警報が発令されたが、新幹線は大丈夫か?

855倶楽部500:2010/02/28(日) 10:06:05 ID:nCaaXfG90
記念切符でも売り出してくれるのなら俺も東京〜新横浜で乗ったんだけどなあ。
JR東海は商売っけがないよな…。

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
856名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:07:40 ID:FTXIkG3j0
阿鼻叫喚の修羅場でつぶやいてるヒマなんかねえだろw
857倶楽部500:2010/02/28(日) 10:08:52 ID:nCaaXfG90
>>856
鉄道ファンのマナー向上してきたって毎日新聞にのってたよ。
声掛け合って撮影場所を譲るんだって。

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
858名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:09:47 ID:J/KhxzusP
最終日に津波で500系水没かよ?

500系の便所のウンコも流れ出すぜ。
859名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:11:15 ID:xmWoZ2On0
京都〜米原間快走中。
天気は晴れ。おかげでみんな海側の日よけをおろすから視界悪し(笑)
860名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:12:28 ID:xmWoZ2On0
10:11:30米原通過。
天気は晴れ。
861名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:13:20 ID:E8UGPW2u0
津波の到着予想、静岡・相模・三浦は1400時頃か。
ゆとりを持って対応するとしても29Aは駆け抜けてしまってるな。

むしろ、名古屋かどこかを基点に折り返し運転の必要が発生するかもしれないから、
それらの混乱に備えてW8が送られたのかもと希望的観測。
862名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:14:42 ID:xmWoZ2On0
あれ?書き込みできてないと思ったら書けてた。
気をとられている間に米原駅の撮影状況見逃したw
863名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:14:58 ID:FTXIkG3j0
東京も12時前には雨上がりそうだな 神は500系に味方したようだ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
864名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:15:31 ID:fNK2ggfkP
今名古屋の葬式厨が名古屋駅に向けて快速電車で移動中@大曽根
865名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:15:57 ID:J/KhxzusP
津波の影響で、下りが車両変更になったらウケるな。
866名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:16:52 ID:fNK2ggfkP
今名古屋の葬式厨が名古屋駅に向けて快速電車で移動中@大曽根
867名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:17:58 ID:NZtbBc4s0
東海道沿岸に津波警報が発令されたが、新幹線は大丈夫か?


868名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:19:25 ID:CJm0I/W70
南米の地震で新幹線が抑止なんて、まさに風が吹けば桶屋が儲かるって感じ。
869名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:20:17 ID:hMP9UNSVQ
>>832
W8北上ってマジですか?
870名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:20:54 ID:9MdF9P4F0
デマだっつーの。
871名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:21:06 ID:FTXIkG3j0
そもそも新幹線は大波を被る様な場所に線路造らないだろ
872名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:22:09 ID:WZsqJLHbP
民主党も人からコンクリートへ方針転換だな
873名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:23:52 ID:WZpjCI5N0
W8による新大阪発博多行き救済臨時のぞみ運転
874名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:24:24 ID:JGZyXUW/0
夕方のニュース津波とマラソンで500系カットかな?そうなったら
残念だ
875名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:26:16 ID:J/KhxzusP
また線路に入って止めたら、ニュースになる。
876名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:27:40 ID:9MdF9P4F0
マジ、デマ厨うざい。

デマで遊ぶのは前日までにしとけ。
877名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:28:37 ID:I8H5QP560
名古屋快晴来た
878名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:31:09 ID:i5Qkf1LdO
新倉敷ですが、ただいまW8が上っていきました。ガセだと思ったのに
879名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:32:42 ID:9MdF9P4F0
救済の運転はありません。
880倶楽部500:2010/02/28(日) 10:35:31 ID:nCaaXfG90
JR東海は大柿夜行なんかでも突発臨出したりしたから、期待はできるよね。
881名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:39:14 ID:MhOtxZXI0
>>805
>>810
G車で撮ってた人はたぶん↓の
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=848076
No.848363
の人だと思う。
882現地:2010/02/28(日) 10:39:36 ID:J5Iv8l6gO
名古屋発車。山王とか大高に何人か撮影者がいた。

しかしいろいろあった事を思い出して泣けてくるわぁ。
もし東京に着いた時に泣いていたら、それは500系がのぞみから引退するから泣けるのではなく、
6Aに乗った日に色んな事があった事を思い出して泣いてるだけだから、心配しないでくれ。
883名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:39:57 ID:8OxwH66uO
ナ球場前、カブられなかったぜ〜w
6Aやや遅れてたね。

884名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:40:49 ID:AC/ZeT22O
10時38分現在

のぞみ 6号


名古屋

三河安城

定刻通り運転中で、現在、 名古屋 駅と 三河安城駅の間を走行中です。


さて、これからどれくらい遅れるのか。
885名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:42:32 ID:NZtbBc4s0
東海道沿岸に津波警報が発令されたが、新幹線は大丈夫か?


886名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:43:14 ID:ahTEZNITO
>>869
オチは、こだまと間違えちゃいましたかな?
887名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:46:14 ID:XjegiRD/0
車内って混んでいるの?自由席等は?
888(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2010/02/28(日) 10:48:04 ID:YRjToH/SP
東京駅17番ホームの8号車付近で待機中

18番ホームは入線時刻は回送がいるのね、残念。
889名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:49:16 ID:H3rW20J80
>>1751
名古屋前に2号車まで行ったけど、通路は普通に空いてたかな?
禁煙ロザはほぼ満席だった。
890名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:49:18 ID:6m6BrU7C0
のぞみ156号をW8が代走中
891名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:50:13 ID:H3rW20J80
10:49:55 豊橋通過。
892名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:51:27 ID:3/3x1MglO
>>890 おいおいおい……
893名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:51:53 ID:CVt/zFjsO
倒壊って引退列車の横に車両を置くよね…
0系ひかりの時も新大阪で700系を横に置きっぱなしだったし
894名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:54:18 ID:CTG5Khp70
この前平日に乗ったときは着いた時は何もいなかったが後でN700が入ってきたな
休日だから初めから何か居るのかな
895倶楽部500:2010/02/28(日) 10:54:59 ID:nCaaXfG90
西日本が500系を使ったツアーを出してきそうな気がするけどなー。
新神戸→博多とかで来年の九州新幹線開業まで引っ張れるからね…。
N700の300km運転のスジを使えばいいんだし。
896名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:55:38 ID:H3rW20J80
10:55:00 浜名湖歩道橋?
10人くらいいた。
897名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:56:25 ID:9MdF9P4F0
500系が篠山口〜福知山のワンマン列車として余生を送る夢を見たな。
2両編成で。
898名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:57:39 ID:gW6yFDsO0
W8 7156Aスジで送り込んでんじゃね?
W1が定刻通りに走りきったとしても、W8返却回送も気になるとこだな。
899名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:59:33 ID:H3rW20J80
10:59:00 浜松通過。
900名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:00:00 ID:FTXIkG3j0
新大阪で並べるためだとすれば粋な計らいだな
901名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:00:17 ID:CJm0I/W70
0系最終の時も同じ日に回送を走らせたからな。
100系東海区間最終の時は何週間も放置してから回送したけど。
902名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:01:40 ID:H3rW20J80
天竜川。親子連れ中心に15人くらい?
濁流でした。
903名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:02:45 ID:mk21k+Gv0
品川発1234の下りスカ線で並走狙い
904名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:03:41 ID:O0+jZj3t0
じゃぁリゾート踊り子で併走ねらいでw
905名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:04:42 ID:cjHR/e4p0
JR西日本の粋な計らいかも知れんな
W8は新大阪駅で待機じゃないの?

大阪は明け方の雨が嘘の様に晴れ渡っています
津波で影響が出なけりゃ良いが
906名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:06:30 ID:OMMlN8En0
W1は車内スクロール降ってこないのが好かん
907名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:06:35 ID:gW6yFDsO0
>>902
親子連れ心中!? に見えたジャマイカwww
908現地:2010/02/28(日) 11:06:45 ID:J5Iv8l6gO
ただいま掛川駅を通過。天気悪なってきた。
しかしなんかダラダラ走ってるような気がする。
909名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:07:21 ID:H3rW20J80
11:06:45 掛川通過。
910名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:10:18 ID:OG2vZNRw0
八重子南口付近でマスゴミと倒壊広報打ち合わせ厨
911名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:11:01 ID:gW6yFDsO0
この勢いだともう次スレ立てといていいんじゃね?
多分あと2時間もたない。
912名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:12:35 ID:H3rW20J80
>>907
スマソ
913名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:15:13 ID:hMP9UNSVQ
W8どうなってるの?
914名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:15:32 ID:60WzPVd4P
17番先頭部にマスゴミきた
915名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:16:05 ID:H3rW20J80
11:15:40 用宗T通過。
916名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:17:47 ID:bkkVzPmN0
146 :名無しでGO!:2010/02/28(日) 11:15:36 ID:aBJ.uHHsO
>>145
岡山までは7156Aのスジだったみたいだな

姫路より東の場所で観察してるけどW8が来る気配はなし
どっかで16A待避でもしてるんだろうか?
はたまた岡山行きだったのか
917倶楽部500:2010/02/28(日) 11:17:58 ID:nOGF4ziP0
東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。

918名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:18:44 ID:E8UGPW2u0
太平洋沿岸、
在来線は続々運転見合わせが発表されてるな。
919名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:18:59 ID:NT0AmP7r0
ちょwww、東海道線運転見合わせOrz
920名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:20:21 ID:H3rW20J80
11:17:25 静岡通過。

>>912
違うブラウザから書いてしまったのでID違う。スマソw
921名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:22:34 ID:CJm0I/W70
さてと、今から品川駅に行ってくる。
922名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:22:38 ID:FTXIkG3j0
雨が上がって空が明るくなってきた@大田区
そろそろ出撃してくる
923(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2010/02/28(日) 11:23:04 ID:YRjToH/SP
東京駅17番ホーム、8号車付近に高砂親方がいるwww
924名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:24:33 ID:/O9iCYKb0
W1東京側ノーズのくびれ部分の塗装直ってるなぁw
流石西・・・。
925名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:25:05 ID:H3rW20J80
と、思ったら一緒だったw

天竜川過ぎてから、ずっと曇ってます。
926名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:26:39 ID:H3rW20J80
11:25:30 新富士通過。
曇ってるけど少し明るくなった。
927名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:26:50 ID:VGx1yzxmO
ちょ、スレチで申し訳ないがさっき新山口をS1が上ったんだけど…。
返しはいつかわかる神いますか?
928名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:27:12 ID:+4zFAMAki
>>923
マジか?
ちょっと見てくる
929名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:28:04 ID:C0CbfztM0
首都圏では以下が運転見合わせ予定らしい

東海道線 大船−熱海
根岸線   桜木町〜大船
横須賀線 逗子〜久里浜
南武線   尻手〜浜川崎
鶴見線   全線
伊東線   全線
 
大丈夫かな?
930名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:28:33 ID:wDizkT1TO
富士はやぶさみたいにあまり盛り上がってないな
931名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:29:18 ID:9MdF9P4F0
たかが500系のぞみごときとブルトレでは比較にならん。
932名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:30:41 ID:E8UGPW2u0
車両の区間引退と特急そのものの消滅とではさすがに…ね。
933倶楽部500:2010/02/28(日) 11:31:16 ID:nOGF4ziP0
大井基地の新幹線空にするために突発をガンガン出さないといけないんじゃないの?

教習所だって坂の上に避難させるよね。
934名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:31:27 ID:NT0AmP7r0
>>929
あーあ、小田原まで見送りに行こうとしてたのに。。
935名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:33:08 ID:O0+jZj3t0
踊り子&ふじかわウヤか...
936名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:33:46 ID:9MdF9P4F0
しかし、0系とかYS11などと違って、「東京駅発のブルトレ」とか
「のぞみとして東海道引退」とか、限定文句がつく廃止ネタが
一般ニュースにもなる鉄道って、すごいな。

何がニュースなのかつかめない一般人も多そう。
937IVスレ1:2010/02/28(日) 11:33:54 ID:IsT0kc0v0
このスレも、間もなく埋まりそうだけど、>>1にあるように「このスレッドは500系がのぞみから完全撤退する日を似って、廃止となります。」 ということなので、少し早めだけど、W編成もV編成も含めた「500系新幹線総合スレ」を立てたよ!。
【W編成】500系新幹線総合スレ【定期運用終了】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267324337/
938名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:34:16 ID:hLZPFChs0
ちょーw,東京駅、有楽町方、人で真っ黒w
939名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:34:24 ID:iFlDPnKtO
>>926
俺も新富士にいたぞww
940名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:34:36 ID:eoQIx0gt0
東京発1140以降の東海道線は運休見込み
941名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:35:06 ID:QmROqaq00
>>937
942名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:35:51 ID:O0+jZj3t0
29A代走くるかもw
943名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:35:51 ID:H3rW20J80
11:35:25沼津通過。
気がついたら三島過ぎてたw
944名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:36:36 ID:hMP9UNSVQ
ガセじゃなかった。たった今、W8が吉井川を南下していった
いつの間に通ったんだろ?0系の時みたいに岡山操車場待機か?
945名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:36:53 ID:JLhqE468O
トカウヤなら有楽町〜田町被り無し?
946倶楽部500:2010/02/28(日) 11:37:13 ID:nOGF4ziP0
自由席狙いの奴は抑止を考えてトイレのそばの座席がいいぞ。
947名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:37:15 ID:iFlDPnKtO
>>942
詳しく
948名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:37:31 ID:tl54TlnlO
>>938
先頭中央には小さいビニールシートを敷いた親子連れがいた。
949名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:37:49 ID:i5Qkf1LdO
末期色な700系がさっき新倉敷通過線を上っていった。W編成2本と黄色が見れて幸せです
950倶楽部500:2010/02/28(日) 11:38:26 ID:nOGF4ziP0
一番前の幻の出入り口で並んでる人っていない?

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
951名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:39:11 ID:MZ2DWgpm0
>>938
雨で見学する気なくした俺のために画像うpよろ
952倶楽部500:2010/02/28(日) 11:39:58 ID:nOGF4ziP0
>>949
それ、広島地区に導入されたやつだから。

東京→博多の新幹線沿線および「のぞみ29号」車内
28日で東海道新幹線(東京〜新大阪)からお別れしてしまう500系新幹線電車に…
・当日乗られる方
・見送る方
・撮影する方
・ネットで見守る方
…twitterのハッシュタグ「#500_live」でつぶやいて見ませんか?
なお当日、沿線や車内におられる方はくれぐれも「安全第一」でお願いします。
953名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:40:54 ID:BQrRSR1eO
1200から運行見合せ
武蔵野線指令から
954名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:41:15 ID:Ry1DxTKQ0
twの宣伝鬱陶しいからやめろ
955名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:41:35 ID:H3rW20J80
11:40:20 小田原通過。
なんか雨っぽい音がするな。歩いてる人も傘さしてるし。
956名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:42:24 ID:O0+jZj3t0
御殿場線 下曽我折り返しキター

11時38分現在

国府津駅〜下曽我駅間の上下線にて、津波警報が発令されたため運転を見合わせます。下曽我駅で折返し運転を実施します。


957名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:43:05 ID:YA6CP7LI0
>>954
しかもやってるのが中尾だぜ
あの馬鹿下りG車に乗るらしいからヲチよろしく
958名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:43:13 ID:BQrRSR1eO
東海道線前線
横須賀線逗子久里浜
959名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:46:04 ID:Gsqxx1+W0
旅客一斉放送キタ
960倶楽部500:2010/02/28(日) 11:46:34 ID:nOGF4ziP0
東海道全線ってのはどんな根拠で規制するんだ???
JRは地図を読めないのかな?
961名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:47:12 ID:Ry1DxTKQ0
まだ東のHPには東北地区のウヤの話しか出てないな
962名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:47:53 ID:cAqAtQ/a0
>>961
関東エリアも出た
963名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:48:07 ID:qeMNkyZI0
>>960
つ 多摩川・馬入川
湾の川の怖さを知らないお前乙
964名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:48:17 ID:5litBfkl0
東公式もキタ社長
965名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:48:23 ID:NZtbBc4s0
運転見合わせ
伊東線全線
京浜東北線桜木町〜大船駅間
南武線尻手〜浜川崎駅間
横須賀線逗子〜久里浜駅間
東海道線東京〜熱海
966名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:48:31 ID:Waad/dMk0
6A降りて今帰宅。

二時間程仮眠したら29A見に河川敷行こう。
ところでW8の話マジ?
967名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:49:20 ID:Waad/dMk0
あーあと、ここ見ている人いるとは思えんが一応。

徳山駅の駅員さんたち乙。
まさか横断幕を見ることに鳴るとは思わんかった。
968名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:49:28 ID:1rLXZbz/0
東京実況 ないのー??
969名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:49:51 ID:NT0AmP7r0
新幹線も停まるのか
富士川とか。。
970名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:51:12 ID:Z8NJQUY10
トカ線抑止ってマジ?
新横浜で見送って南万騎が原で最後の見送りしようと考えてたんだけど…
971名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:51:34 ID:aZ7C2sgo0
いつものライブの岡運に500系がいるんだがこれはもしかして・・・?
972名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:51:36 ID:hMP9UNSVQ
W8岡山操車場キター(たぶん)
どこでも新幹線で確認よろ
973名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:51:47 ID:NZtbBc4s0
NHKテロップで、東名富士〜清水通行止め検討中
974名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:51:53 ID:sJKzAjJQ0
岡運にW8来た
975名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:52:12 ID:/CKpTSlC0
>>960
京急、京浜東北は動かしている。

要はサボりたいだけ。
976名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:52:46 ID:Ry1DxTKQ0
ごめんリロード忘れてた。

しっかし500系はつくづく運悪いな。
阪神大震災とトンネル内壁で320km/h運転を阻止され、福知山線事故の巻き添えでスジ延ばされ、
挙げ句の果てに最後の花道を地球の裏側の地震に妨害されるとは・・・
977名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:52:51 ID:E9dO6j6q0
500系は津波に飲まれても流されにくそうだ
抵抗低そうだし
978名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:52:59 ID:/O9iCYKb0
そもそもJRになってから初だろこんな事・・・。判断も何もw
これで500通過後に浜名湖橋が落ちたりしたら伝説だな・・・。
979名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:53:07 ID:+4zFAMAki
>>968
後ろの方は平和
980名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:53:20 ID:cAqAtQ/a0
>>975
京浜東北も桜木町−大船
止めてるyo
981名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:54:05 ID:O0+jZj3t0
東京〜新横のって博多でお出迎え作戦のひと大丈夫かなぁ
982倶楽部500:2010/02/28(日) 11:54:49 ID:nOGF4ziP0
地下鉄だって運転止めてるわけじゃないし、地下街が規制してる訳でもないのにね。

駅員がオリンピックでも見てて忙しいんだろうなあと想像。
983名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:55:55 ID:MZ2DWgpm0
>>967
だからそういうものは画像うpしてくれと
984名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:56:00 ID:H3rW20J80
11:54:30 新横到着。
新横から乗ってくる客多しw
985名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:56:08 ID:qeMNkyZI0
>>982
お前も相当ひねくれモンだなw
鉄砲水は怖いぞ、ホンマに
986名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:57:07 ID:Z8NJQUY10
新横浜発車
987名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:58:23 ID:l2V7Wjp20
>>967>>983
26日夕方のローカルニュース(TBS系)で
徳山駅にて駅員が6Aの運行ダイヤと駅員に
よる見送りの内容をPRしていた。
988倶楽部500:2010/02/28(日) 11:58:28 ID:nOGF4ziP0
>>985
うみっぺりの羽田空港が閉鎖になった訳でもないし、湾岸TNもアクアラインも閉鎖になってない。
首都圏の鉄道を津波ごときで止める必要ないんだよ。
989名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:59:08 ID:BjWVNaIQ0
>>976
その中でも500系の最大の不幸はキチガイヲタに愛されたことだろうな。
990名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:59:24 ID:/CKpTSlC0
>>988
京急も止まってないし、そういう疑惑が出ても仕方ない。
991名無し野電車区:2010/02/28(日) 11:59:26 ID:Gsqxx1+W0
サザンオールツターズ   津波
992名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:00:12 ID:H3rW20J80
11:56:05 新横浜出発。特に異常なし。
993名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:01:12 ID:tDGxt1kl0
廃止ザマァwww
994名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:01:36 ID:qeMNkyZI0
995名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:01:52 ID:QprMaeez0
津波で運休ってことないよね
996名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:01:55 ID:gW6yFDsO0
997名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:02:00 ID:H3rW20J80
むさこ10人。多摩川100人弱?
乙です。
998名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:02:22 ID:0urpUSGU0
999名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:02:31 ID:Gsqxx1+W0
●2メートルの蛸                  魚ザッパン
         ∩蛸∩               波
ザバザバ・・・  ( ・ω・)              波         キャー
    γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ       波波       Σ ●
   ヽ/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´     波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
1000名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:02:31 ID:1yl8FPBgO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。