1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:06:00 ID:U22v/gYlO
■現状の簡単なまとめ■
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん
** 新幹線 **
●N700系N編成(16連・のぞみ用)を2009年度16連×5本80両・2010年度16連×2本32両製造予定
→●500系を8連化してこだまに転用
→●0系あぼーん
→●100系も一部あぼーん(スレ立ての時点で6連・4連各1本廃車済み、うち4連1本は新下関の訓練車に)
→●2010年3月改正で東海道〜山陽直通ののぞみを全てN700系化
→◆2010年2月28日をもって500系東京乗り入れあぼーん
●N700系S編成(8連・さくら用)を2011年3月までに8連×19本152両製造予定
→◆700系E編成(8連・ひかりRS用)をこだまに転用
→○100系あぼーん
** 在来線特急型 **
●雷鳥用の485系の置き換え用として2011年春までに683系を108両を投入
→●製造される683系は9両貫通の4000番台、6月から営業運転に充当、2009年10月から雷鳥(485系)の置き換えも開始
→●スレ立ての時点では9連×6本54両まで落成済み
→●108両のうち9両ははくたか増発用(玉突きで681系を捻出して充当)(完了)
→◆一部(9両?)は予備車の増強にもあてられる
→◆金沢の681系・683系の一部を京都に転用
(スレ立て時点では681系6連×2本+3連×2本、683系6連×2本+3連×2本転用済み)
→●京都の485系の一部を福知山に転用(スレ立て時点で6連×2本転用済み)
→◆残りの485系はあぼーん
3 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:08:01 ID:U22v/gYlO
4 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:10:33 ID:U22v/gYlO
●2010年3月13日から学研都市線を木津まで7連対応化
→○207系の分割運用廃止
→△207系は7連固定編成化?
→△運用予備が多いので運用増に伴う不足分はそれでまかなう?
→?半端となる編成はどうする?
●2010年1月下旬から岡山のマリンライナー用223系を3連から2連に減車(網干から借り入れていたサハの連結中止)
→○網干から借り入れ中の223系6連×2本+4連×1本返却へ
◆2011年春から新快速全列車12両化
→◆223系?225系?を40両増備
●2010年度から225系を約200両投入、新快速などに運用
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174375_799.html →△221系を捻出して京都・宮原・日根野の113系などを置き換え?
→?新快速増結用の40両は上記の約200両に含まれるのか?
→?新快速(網干)以外への投入は?
●521系を20両(2連×5本)増備
→△419系あぼーん?
◆おおさか東線が2018年度に新大阪経由で梅田北ヤード(大阪駅梅田貨物線ホーム)に乗り入れ
→◆おおさか東線の新大阪〜放出の開業は当初予定の2011年度から2018年度に延期
5 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:13:32 ID:U22v/gYlO
6 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 12:50:48 ID:U22v/gYlO
>>4訂正
521系の件について
×…2連×5本
○…2連×10本
7 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 14:02:06 ID:mU4v0UwC0
●アーバン以外の電車の色塗り替え
→?221系の運命は?
8 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 14:03:53 ID:ZZ7ftaiO0
山陰線用の221って本線用とは別枠なの?(Wパン車とかあるよね)
山陰線用だけ緑になるんじゃね?
9 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 17:17:17 ID:8R24A0YS0
昔はことあるごとに「東海は不自然な存在!西日本が東海道新幹線を(ry」
とわめきたてるやつがいたもんだが、今の惨状を見る限りそうならなくてよかったとしか思えない。
JR西日本は悪い方の「関西らしい経営」そのものだからな。
10 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 17:57:49 ID:JQsSL8Y10
むしろ関西圏と山陽新幹線も東海に経営させた方が良かったんじゃない?
11 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:28:46 ID:ZLTQ0Bzd0
12 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:29:26 ID:XytTvztNO
[チラ裏]
JR西日本を分社化して各子会社独立運営にしてみるテスト。(運賃設定も各社で決められる様にする)
□西日本旅客鉄道中央株式会社(以下JR西日本中央)
管轄路線;大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県と三重県の各路線
※除外;現福知山支社管轄区間(新三田〜篠山口、寺前〜姫路以外)、赤穂線播州赤穂以西、東海道線京都以東、草津線、山陽新幹線
□ジェイアール西日本北部株式会社(以下JR西日本北部)
管轄路線;福知山支社管轄各路線(一部除く)、滋賀県、福井県、石川県、富山県と新潟県の各路線
※除外;現福知山支社管轄区間の内、山陰線浜坂〜居組、播但線寺前〜姫路、福知山線新三田〜篠山口を除く
□株式会社じぇいあーる西日本西部(以下JR西日本西部)
管轄路線;中国5県、福岡県各路線と兵庫県の一部(山陰線浜坂以西、赤穂線播州赤穂以西)、山陽新幹線、宮島航路(JR西日本宮島フェリーを吸収)
□JR各社境界駅
・JR東日本とJR西日本北部;直江津、南小谷
・JR東海とJR西日本北部
;猪谷、米原、京都
・JR東海とJR西日本中央
;亀山、新宮、京都、新大阪
・JR東海とJR西日本西部
新大阪
・JR西日本北部と中央;園部、寺前、谷川、篠山口、京都、柘植
・JR西日本北部と西部;浜坂
・JR西日本中央と西部;西明石、姫路、相生、上郡、播州赤穂、上月
・JR西日本西部とJR四国;児島
・JR西日本西部とJR九州
;下関、小倉、博多
(その他)
・JR京都線・京都〜大阪の列車線は中央と北部が共有。
・将来の北陸新幹線のJR西日本担当区間は全線北部管轄。
13 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 19:17:59 ID:WnvR1ikC0
[チラ裏]
【名古屋】JR東海 中央線スレッド 32【中津川】
430 :名無し野電車区[]:2010/01/10(日) 17:12:24 ID:8R24A0YS0
ぶっちゃけほんとに死にそうな人にはそれでもいい
JR西日本車両更新予想スレッド10
9 :名無し野電車区[]:2010/01/10(日) 17:17:17 ID:8R24A0YS0
昔はことあるごとに「東海は不自然な存在!西日本が東海道新幹線を(ry」
とわめきたてるやつがいたもんだが、今の惨状を見る限りそうならなくてよかったとしか思えない。
JR西日本は悪い方の「関西らしい経営」そのものだからな。
14 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 19:21:51 ID:gTYqXedU0
>>9 東海でないと東海道新幹線をまともに運営出来ないと思う。だからこそリニアも国は東海に
任せられると思ってるだろうし。今思えば日本にとって東海の存在は大いに国益となってると思う。
国鉄分割のエリア分けした人間は先見性があったと思う。新幹線やリニアを育てるという意味で
新幹線に特化したような会社は絶対に必要だし。
新幹線の輸出にしても東海のほうが国内外から信頼されてるようだし。
>>10 民営化当初とは違い、最近はのぞみの直通重視をはじめとして東海道と山陽を国鉄時代のように
一体で考えるようになってるからかえって2社に分かれてるほうが不自然になりつつある。
だからもう東海道と山陽は東海1社に任せたほうがいい。
15 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 21:13:38 ID:tFVBeKnM0
「東海」ではなくてJR新幹線だったらよかったんだがな
16 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 21:29:57 ID:QnSaX/9D0
整備新幹線開業の際に地元や在来線会社と揉めそうだが
17 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:14:58 ID:JQsSL8Y10
分離するかどうかを在来線会社に選択させれば良い。
収益性が見込めるならそのまま残して新幹線と競争させ、
収益性が見込めないなら経営分離すればいい。
18 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:08:06 ID:jaVKrAx90
幹線(新幹線含む) JRエクスプレス
都市線 JRシティネット
地方交通線 JRローカル
19 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:34:02 ID:D4ySuE+g0
結局は中国地方中心にローカル線を抱えているのが問題だな。
民営化に合わせて廃線を積極的に進めた方が良かったかな。
そうすれば今頃は岡山や広島にも新車が来ていたと思う。
20 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:47:18 ID:jaVKrAx90
三江線 全線廃止
木次線 木次以南
越美線 大野以南
芸備線 庄原-備中神代
姫新線 津山-新見
どっちか一方↓
姫新線 佐用-津山
因美線 智頭-東津山
21 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:59:36 ID:70WFWTXN0
廃止ばっかりじゃ寂しいので五新線を新設
22 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:06:34 ID:5LkZag8iO
廃止ばっかりじゃ寂しいので琵琶湖若狭(ry
23 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:22:44 ID:ZPNbyQ740
ローカル線廃止とか言ってるけど西日本って高速道路少なすぎ。
東北はなんであんな整備されてんだ。新幹線も。
24 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:25:07 ID:mJ6xBbCX0
>>9 当初計画で東海道新幹線は(本州2社体制を想定)西日本会社の管轄だったが、
西日本会社が東海道新幹線を持つことをよしとしなかった官僚や政治家が、
急遽東海会社を設立した…っていう話のことか。
25 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:29:08 ID:uoZKxupt0
東海は元々山梨や長野も管轄する予定だったけど、
山梨や長野の政治家が東日本にねじ込んだ。
だから東海は不自然にエリアが小さいと聞いたけど。
26 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:34:54 ID:SiICwWov0
ついでに、当時非電化区間であった木津〜亀山も、
東海が引きとってくれれば良かったのに。
27 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:39:44 ID:G+ReoZin0
山口県内のJRは九州に、北陸本線、小浜線、舞鶴線、福知山線、東海道線大阪〜明石はJR東日本に入れて欲しかった
ViewALTTEが駅構内に無いのはとっても不便
駅構内どころか京都のビックにも無かったのには驚いた
28 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:46:19 ID:LaFqIlv20
>20
選ぶなら中国高速の並行する姫新線廃止
中国高速の「平行在来線」たる姫新線芸備線は根元を残してほとんど廃止される形になるな
29 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:13:58 ID:SiICwWov0
姫新線は、高速化事業が行われている姫路〜上月以外は、
廃止でも良いかもな。
芸備線は、全線廃止でおk?
30 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:20:50 ID:FLxzh3M50
>>29 全線廃止レベルだが狩留家以南は残さないとブーたれそうだな。何しろ複線電化とか夢物語を描いている
お花畑連中がいっぱいw
31 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:15:32 ID:1mSGsViP0
>>30 乗車人員を調べてみたけど、残す価値があるのは、
せいぜい広島〜下深川ぐらいだな。
32 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:44:54 ID:ATblm2HFO
>>30 電化の夢物語も、105を中心とした国鉄型だらけでメリットなしなんて事は容易に想像できるがな。
33 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:17:15 ID:9FOsYrTs0
廃止区間にコレも入れんと
阪和線(天王寺〜和歌山間)←途中の駅のみ廃止、線路は残すw
34 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:47:49 ID:1mSGsViP0
関西線(加茂〜亀山)、草津線(貴生川〜柘植)も廃止だな。
35 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:15:55 ID:vFLQj3tn0
>>34 これぐらいごっそりやっていいと思うよ。
関西線(柏原〜亀山)
奈良線(城陽〜奈良)
片町線(京田辺〜木津)
桜井線・和歌山線全線
36 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:23:08 ID:q7Xqpg4bP
というかそもそも「利益の上がる路線分で赤字路線をカバーする」って考え方がおかしいんでは?
もう国鉄じゃあないんだから、儲からないものは切り捨てて行かないと企業としてダメでしょ
地域の足を簡単に廃止にするなとはいうけど、それなら地方民はきちんと利用しろといいたい
37 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:31:02 ID:kXVsxQvj0
>>33 >>35 こら、いれるんじゃないっ!
それよか橋本駅は南海電鉄に管理させてくれ。
38 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:37:44 ID:1mSGsViP0
そうだよな。
利用しないから廃止にするのに、我儘言うなと言ってやりたい。
39 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:43:03 ID:dm2PRuow0
利益の上がる路線分で赤字路線をカバーしないなら、山陽線の大部分を切り捨てることになるがいいか?w
貨物?知ったこっちゃねぇよw
40 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:47:35 ID:l+uYg3FL0
41 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:51:00 ID:q7Xqpg4bP
>>39 実際都市周辺以外はローカル線レベルなんだからいいんじゃないの?
実際、あれだけ新車新車と言っている広島地区だって、シティネットワークエリアだけになったらそこそこの収益
あげてくると思うぞ
42 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 23:45:05 ID:3VKeo88i0
山陰本線の益田〜幡生、美祢線の仙崎〜美祢間は廃止した方がいいだろ
周辺住民が嫌がるなら3セク鉄道を創立させればいいよ
その際は石見交通の親会社の阪急阪神と防長交通の親会社の近鉄に押し付けるのもいいかも
ディーゼルカーはJRから買い取ればいい
43 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 00:51:38 ID:UCHkudd40
鉄道事故を防ぐ究極の方法
それは鉄道そのものを廃止することだ
コストカットしてぎりぎりの安全策で走らせるぐらいなら廃止したほうが安全
日ごろ、安全重視を言ってるマスコミの皆様も反対しないだろうw
44 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 01:00:51 ID:iSU1p/8o0
>>43が交通事故に遭って死なないようにするためには今すぐ自殺すればよい
こうですか
よくわかりません
45 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 02:13:23 ID:f6Goehk30
>>41 俺は逆だな。広島や岡山民の足なんか知ったこっちゃねーけど貨物の路線は守るべき。
福岡貨タ〜東京貨タは日本の大動脈兼有望な成長株(sea&rail)
46 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 09:25:24 ID:4SECwAwI0
>>45 同感。もっとも、新幹線に貨物を走らせるなら話は別だが。
リニア開業したら東海道も隙間空くだろうし。
47 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 14:30:11 ID:OxSIKlLh0
山陽線各停列車はJR西日本が自社の電車で運行して、
それ以外は貨物列車に客車を連結して長距離快速として運転すればいい。
48 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 15:18:01 ID:Afl7lNNLP
>>45-46 いらない区間は旅客営業廃止にして貨物列車のみ運行すりゃあいい
どうせなら管理も西は手を引いて貨物が好きなようにやればいい
まあまずはお話にならない非電化ローカル切るところから始めるべきだろうな
49 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 15:26:20 ID:L4f9mmdwO
>>47 停車駅は
梅田−ひめじ別所−西岡山−東福山−糸崎−広島貨物T−大竹−防府貨物−下関
といったところか。特急より凄いな。
50 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 15:42:38 ID:f6Goehk30
吹田−西岡山−西条−広島貨タ−幡生−北九貨タ で。
51 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 16:03:29 ID:Ugn17+DV0
だんだん車両更新とは関係ない話ばっかになってるなw
52 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 16:24:35 ID:3qp0b/g30
現状で保線も手を抜いてる非電化ローカル切ったところで浮く金なんざ微々たるもんなんだがねぇ。
53 :
名無しの電車区:2010/01/12(火) 17:49:44 ID:lt7ZdMXB0
馬鹿が大量にわいてると聞いてやってきました。
54 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 17:57:00 ID:f6Goehk30
55 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:10:52 ID:eeJHZunS0
何この園児専用スレは?
56 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:52:59 ID:5/xIjjwoO
スレ立ててから、話題がローカル線廃止論しかないとはw
さすがに予想外や
ってかここまで極端な意見だらけでは段々公共交通機関の意味が分からなくなってくる
57 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:01:01 ID:0yrl4MBe0
まあそれだけ夢も希望もないからな。
58 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:02:31 ID:5Tcrt56Y0
>>52が正解。
いかに幹線系の赤字を削減出来るかが収支改善の鍵。
そういう意味で広島や岡山はターゲットにしやすいのかもしれんのう
59 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:22:18 ID:b4qRKmvn0
>>58 そして考え出されたのが、地域色への変更と称した単色化による塗装コストの削減策と言う訳か。
60 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:32:21 ID:LX4HUSD2O
単色化対象線区=高確率で赤字線区
かな。そりゃ黒字の線区もあるが突っ込みは無しの方向で。
61 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:19:55 ID:c2fqnXbZ0
62 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 20:34:35 ID:4hQ0+hMI0
225系についてあれから何の情報も無いね...
63 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:37:55 ID:NgQJUj/p0
>>62 予定では5月に第一編成が完成→試運転というスケジュールだったと思うけど。
3月くらいに関係者の人からのネタが出るかな。
個人的な予想として321も今年中に発表があるかも知れない。
64 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:04:58 ID:/DtRFm2s0
>>58-59 単色化は年2000万しか節約にならんよ。
それに対して可部線非電化区間廃止は年6億の節約。
非電化ローカル線を切った方が浮く金は大きい。
65 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:14:29 ID:sPselvL50
>>64 まさか幹線赤字の解消が単色化しか無いと思ってないだろうな。
そうはいっても国鉄時代と比べればかなり絞ってるからなあ…
66 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:23:24 ID:Z7mKnUDf0
廃止をよしとするならまず幹線系統の普通列車半減とかでもすればいいのに。
浮く金は6億なんてちんけな額じゃねぇぞw
67 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:29:44 ID:/DtRFm2s0
>>65 単色化しか無いなんて言ってないが?
非電化ローカルは国鉄時代と比べれば絞ってるとは言え、相変わらずお荷物状態から抜け出せてない。
可部線非電化区間は三セク化しても数億単位の赤字が見込まれ、結局廃線になったのも事実。
>>66 新幹線への乗り継ぎ客を考えるとそれは難しいだろうな。
それよりは、ほとんど新幹線への乗り継ぎ客がいない三江線を切った方がいい。
68 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:33:57 ID:G1RZlZzN0
>>66 まだなんとかなる幹線系をどうにかするために
どうにもならない路線を廃止すべきって言ってるんだと思う。
69 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:36:24 ID:VqVl/7AYP
やっぱり単色化は廃線への足がかりだと思う
70 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:56:14 ID:lV8msTJk0
>>64 塗料代だけで2000万円/年
だが、一番変わるのは人件費だよ。
塗装工程が減る分だけ人件費の削減ができる。
それを各工場でやればかなりの削減となる。
これが一番の目的。
71 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:39:42 ID:M4KNtMY/0
鹿児島本線の末端ですら黒字なのに、山陽本線が赤字とか経営が下手としか
思えない。
72 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:48:38 ID:bYctinLB0
>>70 人件費込みで2000万だと思ってました。
73 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:53:06 ID:KpG475Lm0
無能な天下り役員を養うためのファミリー企業を全廃するほうが収益改善に最も役立つ
JAL化する前にとっとと構造改革
74 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:56:34 ID:bYctinLB0
「JAL化=国を当てにする」と思っているのだが違うのか?
75 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:57:26 ID:+EvLv8Bt0
76 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:59:24 ID:bYctinLB0
77 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:09:14 ID:KpG475Lm0
JAL化=官業と民業の悪いトコ酉
78 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:10:23 ID:FMuXrDJr0
>>71 それ九州新幹線の収益入れてないか?
それか鹿児島本線の末端が黒字だという記事を載せてくれ
79 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:12:50 ID:R115kNWd0
これは115-3000の中間車
ユニット窓の内側にRが無い
80 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:17:51 ID:44AiweY70
>>75 その上から更に、広告シートを貼って出場したりして。
81 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:22:21 ID:gP+Hf5t+O
82 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:29:26 ID:M4KNtMY/0
>>78 鹿児島〜川内だけ3セクに渡さなかったのが明確なソースだろう。
83 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:31:15 ID:KpG475Lm0
末端の解釈が違うw
84 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 01:59:30 ID:R115kNWd0
85 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 02:01:03 ID:RvJESNayP
115-3000・3500のモハにはこの位置に方向幕はない
よって105系では?
86 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 02:18:37 ID:R115kNWd0
裾折れ車体の105系が居るんですね、分かります。
87 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 02:19:57 ID:R115kNWd0
窓のRが無いから115-3000だとか書いたらIDにまで出やがったw
88 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 12:08:35 ID:Qn0q3nICO
かなり凹んだ「まっきいろ」。
89 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 12:26:54 ID:DfnzF4fs0
クモハ123では、とか言ってみる
この写真だと裾折れとは言い切れない
90 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 12:28:07 ID:DfnzF4fs0
とか書いたものの、調べたら115-3000モハはこの位置に方向幕あるじゃないか。
91 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 15:52:48 ID:Y/2F8VYK0
(・∀・) イイ!
なかなか良いじゃん
思ったほどヘンじゃないし、貧乏臭くない
92 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 15:58:09 ID:iUuQreMp0
それは塗りたてだから
月日とともに色あせると?
93 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 16:57:35 ID:ViLx6YvP0
保守整備や塗装の塗り替え頻度が関西大手私鉄(南海除く)並みなら単色でもいいとは思うが、
JR型の221系や207系ですらあんだけ汚くてくたびれている酉じゃ
全検出場後1週間で汚物化するのが目に見えてる。
94 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:41:17 ID:53oorw5U0
阪和快速色も消えるのか。さびしいな
95 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 20:55:51 ID:W6npbUMe0
おげいはん特急色のような芥子色ならいいんだけどな
96 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 12:16:57 ID:jhO75gQc0
>>95 京阪8000系の色は色彩学を知らない素人が描いたようなデザインだな。
濃色である赤を上、淡色である橙を下に配置すると重心が高く安定性に欠ける。
国鉄特急色みたいになるが、せいぜい赤色を窓回りだけにすればよかった。
97 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 18:22:33 ID:C7tkBv6j0
へえ、がっこうで習ってきたのかい。すごいねえ
98 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 23:19:36 ID:611tgbBu0
>>96 似たような色を反転させただけなのに何故か不安になるよな<新塗装
99 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 10:22:02 ID:ahuSsSg30
色彩学ぐらいググれば十指に余る情報が手に入る。
そんなご時世に、なんであんな配色にしたのか理解できない。
国鉄色は今見ると野暮ったいが、その意味では非常に煮詰まった配色だった。
>>20 名鉄が廃止しようとしている基準の「1日の乗降客数が200人に満たない駅」で考えると
三江線 全線
木次線 出雲横田以南
越美線 大野以南
芸備線 三次-備中神代
因美線 智頭-東津山
福塩線 府中-塩町
逆に姫新線はとりあえずは全線存続になる。佐用-新見間で乗降客数200人を超える駅は、
林野、勝間田、津山、美作落合、古見、中国勝山、新見と点在している。
山陰本線益田-小串間も地味に乗降客が多い駅もちらほらある。
美祢線も美祢駅の乗客数が多いのと、細々と続く貨物輸送がある。
あと、北陸新幹線開業での平行在来線問題は
今の西の言い分では通らないと思われ。
なので長崎新幹線案を参考に考えてみた。
対象となる区間は、北陸本線金沢-直江津、七尾線、氷見線、城端線、高山本線猪谷-富山、大糸線糸魚川-南小谷。
これらの区間を上下分離方式での運用に変更。
地上設備はJR西日本が保有し、車両設備の保有と運用は第3セクター方式の新規設立会社が行う。
サンダーバードの金沢-富山・和倉温泉間の乗り入れ運転は継続し、料金は今と同様の通し運地に据え置き。
(切符の売上金は乗車距離に対して分配する)
上記線区の赤字となった金額の半額をJR西日本は10年間支払う。
10年後に補助を延長するかは(設備の保有を継続するかも)改めて決める。
これで10年間は路線継続は決定され、西も全ての赤字を背負う必要はなくなるし、
10年後に全てを捨てることも可能になる。
>>99 それをググる暇があるなら、いかにして中国地方のコストを削るかを考えるのがこの会社だろ。
>>102 >中国地方のコストを削るか
ワンマン化はだいぶやっちゃったからなあ
ぶっちゃけ削るところほとんどないべ?
中国地方でもう削るところがないから、アーバンの間引きになってしまうわけか。
105 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:48:32 ID:v2IhGi+m0
JR西日本 再生法申請かな・・・
>>105 西は黒字決算ですが・・・
今期は赤字かも知れんけどね。
東ですら社長が赤字になるかもしれんって言ってるぐらいだから
政権交代恐ろしや
> JR九州は28日、九州新幹線鹿児島ルート(博多―鹿児島中央)が全線開通する
> 2011年3月以降に、博多―新八代間の特急「リレーつばめ」に使用している
> 787系車両を、鹿児島中央―宮崎間の特急「きりしま」に再利用する方針を明らかにした。
>
> 「リレーつばめ」は現在、新八代―鹿児島中央間の九州新幹線と接続運行している。
>
> JR九州は同新幹線の全線開通に伴い「リレーつばめ」と、博多―熊本間の
> 特急「有明」を基本的に廃止する予定で、両特急の787系車両は、
> 「きりしま」の主力車両(485系)と置き換える方向だ。
あの全駅停車特急の「きりしま」にか
西・東よりも先に九州のほうが国鉄型特急EC全廃っぽいな。国鉄型最後の聖地は紀勢線か伯備線あたりか…
や、既に聖地になってるとこをお忘れですよw
>>113 あそこにはそもそも在来線特急というものが走っていない…(米子支社からの乗入車を除いて)
115 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:56:56 ID:uJun6lOqO
>>113 これからも省エネ電車率0%を目指します。
by廣島支社
116 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:59:41 ID:zBjM6DnH0
>>82 そんなもんは何のソースにもならん。
鹿児島市内まで3セク化するのは国土交通省の同意が得られないから。
有明も廃止するのか…。かいおう と きらめき は維持かな?
118 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 15:26:22 ID:ysD4oVHXO
>>115 225投入後も221はアーバンのボロ置き換えに回されて終了。
その後の通勤型の新車は本線用だと思われるが、207が全て置き換えられてもはナラ、新在家を含むヒネ、そして播但・加古川・和田岬に回して終了。
更にナラ・ヒネから出る201・205も207が不向きとされる環状に集まり、広島は207どころか201・205すら回らずといったところか。
ホシ・ナラ・ヒネへの225系導入による221系捻出でキト113系置き換え。
体質改善車はヒロ・セキ転用、旧延命工事車は廃車。
まず225系40両がホシ投入で新快速全列車12連化へ。
新通勤型はヒネ導入で103系直接淘汰。
207系は安全性向上の一環でアコモ変更開始。
120 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 17:12:00 ID:uJun6lOqO
まぁ221廣島転入は無くなったし、当分は廣島駅橋上化工事やらなんやらで、お茶を濁しつつ車両に関しては無視する方針なんじゃね?→本社
さて…現時点でまだEB・TEがついてない編成を来年6月末までにどうするか見物ですな。
編成減らそうにも、朝と夜の本数は減ってないから廃車には出来ないので…
>>118 実は201系は207系以上に環状には不向きな件。
>>112 個人的には下手な新型車両よりも国鉄型のほうが快適。
九州は国鉄型の置き換えは結構進んでいるが、815・817・885系は外観はともかく
内装はいかにもA-trainの安っぽい感じで、あまり快適とはいえないぞ。特に革張りの椅子は最悪。
革張りは見た目はいいが乗って座った後だとその感想はかなり変わると思う。
わざわざ九州にまで来て乗った車両が東武、西武、TXの低コスト車と同じ雰囲気がして萎えた。
九州特急スレ見ればわかるが、住人には783と485が1番快適なような雰囲気になってる。
787系もまぁ快適だと思うけどな。東もそうだけど新しい車両ほどコストカットされてて快適性が落ちてる。
西は新車導入ペースは遅いが、入れる新車はそれなりに快適な車両を入れてくれる。
いや流石に非内装リニューアルな国鉄一般型・急行型よりははるかに快適だが。
個人的にはなんだかんだで車内の快適性は東海が一歩進んでると思う
223も悪くはないが、2000番台以降はあちこちケチっててイメージ先行している感は否めん
東海の場合、愛知と静岡で評価が分かれているで何とも言えんな。
>>124 313は照明が寒々しいのがちょっと気に入らないかなあ。
3000番台の絶壁シートも気に入らない。
それ以外はいいと思うけどね。
西のことを言うと、225は一両1億5000万らしいので結構内装には期待している。
127 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:22:27 ID:ysD4oVHXO
>>124 新車率は他社よりいいのはともかく、快適かどうかは別だと思うが。
>>123 475は快適だと思うがなぁ。475でボックス占領できたらかなりのんびり出来る。
停車駅でもデッキ付だからこの時期でも寒くないし。
113・115もなんだかんだで安っぽいA-trainやE231などの硬い椅子の車両よりは快適かと。
とにかく最近の車両はやたら硬い椅子が多くて閉口する。
硬い椅子は1時間も座ってるとケツが痛くなってくるんだよなぁ
>>124 同意。313はいい車両だと思う。223よりは313のほうが快適な印象。
>>125 静岡は18厨が無駄に非難してるだけでは?
ロングの313もそんなに不快ではないよ。
>>126 交直流でもないのに一両1億5000万もするの?
めちゃくちゃ高いが高すぎて増備されないor途中からコストダウンされまくりにならないことを祈る
>>128 225の廉価版はいつか絶対出ると思う...
西だもの
西のプレスどおりだと、約200両の製造で投資額は約300億円ってなってるから、
1両平均は約1億5000万になるね。
223系に比べてM車率が高くなるのかな?
225系は安全対策と液晶ビジョンのせいで高騰してるんだろ。
321系のあの価格は例外だし。
ウコン色
パッと見て、「帯を貼り忘れてるじゃん」としか思えないww
>>128 単に国鉄車が好きなだけだろ……。
並んでる項目どれも同意できねぇ。
>>135 18乞食乙
>>128の2項目以外は同意できる。
2項目は5000番台に限っては言える。
静岡のロングも、実際に沿線の乗客を見ればわかるが、そんなに長い区間乗る人はいないし、
占領するバカも少ないからクロスにするよりは便利かと。
>>132 まんまこんぴら号だな。
そして見るからに「ただ今広告募集中」と言わんばかりだ。
> 「ただ今広告募集中」と言わんばかりだ。
そういう効果を見込んで単色にしたとか?
>>139 表向きはそこまで考えてない事になってるだろうけど、打診が来たら二つ返事で了承しそうな予感が。
>>138 まんこびらびら号に見えたwww
酔っ払ってるな、俺www
145 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 07:28:07 ID:CYiIDb/wO
>>132 117のサイドもこんな感じになるんだなw
朱色の気動車色だけは、ここでも批判ないし、ヲタから歓迎されてそうだな
国鉄色というか国鉄メイクマンセー論って相変わらず多いのね
気動車は現行の方が華がある気がするけどな〜。
塗装なんて剥げたころに塗りゃよくね?
「キハ189系」という形式についてのソースって何?
>>146 ×オタから歓迎
○忘れられてて話題に上らない
>>132 そして「エスビー・ねりからし号」になるのですねw
>>150 つまんねーの
それ、何かおもしろいつもりなのか?
>>132 サイドにS&Bの透過式大型広告ステッカーをどーんと貼ったら、ホントにそう呼ばれそうだなw
いいや、呼ばれないよ
>>144 「しあわせ」と走る!黄色の115系−300 にクソワロタ
>>146 違和感が無いからじゃね? 気動車の朱色。
117系の前面が一色塗りだとすると、ライト周りが間が抜けた感じになりそう…
156 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:33:14 ID:SejWkHJl0
>>115 廣嶋は体質改善国鉄型が寿命を迎えたら更に延命工事して永遠に廃車しないことを目標に
してる気がする。
>>119 >207系は安全性向上の一環でアコモ変更開始。
ついでに中間封じ込めになってしまった運転台を撤去→中間車化して7両貫通化の可能性は?
103が環状線に最適なことも、以降の車両が適していないことも重々承知しています・・・
けど、そろそろ快速以外で新車を入れてもいいと思うんだ。節約設計で構わないから。
>>156前半
115系などの古い車両の保守に必要な技術を持ってる人が退職すると保守が
困難となる(国鉄末期の採用抑制の影響で技術継承が十分でなく、既にOBの
定年後再雇用でしのいでる区所もある)ので、それはない
もしそのような方針なら、そもそもT編成やサンパチの廃車もないw
>>156 運転台撤去はコスト面からしてないな
そうでなくてもステンレス車の加工は容易ではない。
207は適当に中間車加えて6,7,8両固定にするほうがマシ
162 :
名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:10:56 ID:IkzbwmWc0
>>159 それでも無駄な運転室スペースを除去するだけでも混雑の緩和にはならないか?
特に学研は8両にしたくても出来ないからな。というか207・321系を使ってる以上7連しか選択肢がない。
164 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 07:08:45 ID:Yn2lLOASO
>>162 木津まで7連対応にするんだから、7コテの通勤型新車が入って207を押し出すつもりでしょ。
207は2連から組めるし、運転台を潰すどころか寧ろ103置き換えには必要となりそうだがな。
165 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 11:41:16 ID:hJc9KSfp0
中間車の先頭化が頻繁に行われる昨今、東西系統で不要になる大量の
先頭車を中間車化するなんて無駄なことはしないだろ。
ただでさえ制御車は新製費が高いんだし。
207デビュー当時の 基本6+増結2にする可能性はないんかな
山陽線はそのうちウンコ色ばかりになるのか
168 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 12:58:16 ID:Yn2lLOASO
>>165 同感。
>>166 当時2連が少なかったが、新在家・播但・加古川で41本も必要になると、6連が復活しても当時の3M3Tではなく2M4Tになるだろうな。
169 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 14:58:48 ID:bOD1iTCq0
225系の高運転台というのは山陽の5000系と同じような感じなのか?
170 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 01:52:43 ID:6MW9X9320
171 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 02:22:41 ID:iG/PAkn40
>>161>>170 0と2500がチャンポンになった、関空快速思い出したw
ただ、のちに車令の近い車両同士で編成が組めるよう
(特にローカルに左遷されたときを想定して)、
現207系7両固定編成化用に中間車だけ増備があったとしても、
先頭車改造対応にしておくんで内科と。
172 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 03:17:35 ID:6MW9X9320
>>171 321系7連1本と207系M車1両を造って、
その321系7連で207系4+3連1本を置き換え、
置き換えられた207系4+3連の3連の方に新造の207系M車1両を挟んだら
207系4連2本ができあがって103系4連2本を置き換えることができる。
これを繰り返すと、先頭車の新製数を少なくしつつ、かつ旧タイプである
207系の製造数も極力少なくしながら103系の置き換えを進められるなあと。
173 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 04:21:18 ID:QTQ7afB70
そんなことしなくても103系4+4を207系4+3で置き換えて減車すればいいじゃん。
じゃあ3連だけにすれば(ry
各駅9両対応なら
基本6+増結3
増結3×2=6両運用
てことも可能だが新設駅は8両分しかない
増結2両の3連という手もあるが
6+2時代に、こんな運用は、無かったような希ガス
177 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 12:59:18 ID:hSwH0lchO
>>172 ローカル用2連は播但・加古川・新在家・ヒネ113で43本だが、ヒネ113に予備車がないから44本は必要。
組成方法は省略するが、残りを3連21本、4連47本、6連23本に組み替えれば477両全て無駄なく流用できる。
ナラ・ヒネ・和田岬の通勤型と播但・加古川・新在家の2連の置き換えは、組み替え用新製車がなくても全て207化が可能。
178 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:01:56 ID:hSwH0lchO
↑
加えてヒロ・セキには105新製車とヒネ113の2連を転用して105改造車を淘汰。
179 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:15:17 ID:qCFxHo7x0
2両線区に207系2連は、時期尚早かと思われ
検査時に本線系から借りて使うのはいいと思うが
181 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 14:46:28 ID:H5sXYgvP0
>>171 207に関してはおそらく0・1000番台のIGBT化改造が行われると思うよ。
全て2000番台と同じ床下にしておく方がメンテナンスの面や将来の
他線区転用時を考えてもメリットが大きい。
182 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:18:20 ID:oUnKQ7lw0
>>177 播但や加古川はしばらく放置だろう。わざわざ更新車を集中導入したんだから。
183 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:24:56 ID:xH33Xkky0
>>181 >207に関してはおそらく0・1000番台のIGBT化改造が行われると思うよ。
いずれは必要になるだろうけど、いかんせん数が多すぎないか?
それよりヒネの223-0とか281系のIGBT化改造を先にやるんでないか?
184 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:24:27 ID:NHO8ef+50
車両の色、地域ごとに統一 JR西日本
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002659800.shtml JR西日本は、在来線の車両について、地域ごとに単色の塗装に統一することを決めた。
2018年までに電車とディーゼル車の計1360両を塗り替える。
塗装の経費を削減するためで、兵庫県内では丹波や但馬、播磨地域を走る車両の一部が緑や朱色になる。
多くの車両が行き交う京阪神エリアは、誤乗車を防ぐため変更しない。
JR西日本によると、京都=緑▽和歌山=青緑▽中国=濃い黄▽北陸=青(能登半島を通る七尾線はあかね色)-とする。
ディーゼル車両はラッピング列車を除き、朱色に統一する。
対象車両は計25種類。
「JR」のマークはなくすという。
兵庫県内では、福知山線・篠山口-福知山間の一部、山陰線・福知山-城崎温泉間の電車が抹茶や木の葉をイメージした「京都カラー」の緑に。
播但線の寺前-和田山間、山陰線の豊岡-浜坂間などを走るディーゼル車両が朱色になる。
特急やステンレス製車両は現行通り。
和田岬線や加古川線、播但線の姫路-寺前間、姫新線の新型ディーゼル車も対象外。
これまでは支社単位で塗装してきたが、不況や高速道路の料金値下げなどによる地方路線の収益悪化を受け、全社的に統一して塗料代や作業費を削減する。
1両あたり約7千〜20万円節約でき、2010年度は約2千万円の削減を見込む。
国鉄の末期にも「合理化塗装」としてディーゼル車が全国的に朱色になった。
JR西は「各地の風土をイメージした色を使う」としている。
185 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:44:17 ID:vvxl8mkR0
>>184 >兵庫県内では福知山線・篠山口ー福知山間の一部、山陰線・福知山ー城崎温泉間の電車が…
つまり福知山ー城崎温泉間の電車は全て抹茶色?
って事は223-5500も抹茶色になるのか?
中国地方のイメージが黄土色だったことなぞ一度も無いが
>>185 >>兵庫県内では福知山線・篠山口ー福知山間の一部、山陰線・福知山ー城崎温泉間の電車が…
>つまり福知山ー城崎温泉間の電車は全て抹茶色?
>って事は223-5500も抹茶色になるのか?
なるわけないだろ
>>184の本文をよく見ろ
兵庫県内では、福知山線・篠山口-福知山間の一部、山陰線・福知山-城崎温泉間の電車が抹茶や木の葉をイメージした「京都カラー」の緑に。
播但線の寺前-和田山間、山陰線の豊岡-浜坂間などを走るディーゼル車両が朱色になる。
特急やステンレス製車両は現行通り。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
188 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:01:14 ID:BF9tcb3I0
>>185>>187 福知山ー篠山口が一部ってなってるのに対して、福知山ー城崎温泉には一部という記述はない。
答えは簡単、福知山ー城崎温泉から223系が撤退するだけの事。
>>188 いいから、お前は黙ってウンコに漬かってろ、人間ホンタク
>>188 で、それ何か面白いことでも言ってるつもりなのか?
「ほとんど」ってことでJR車の中で単色塗りはキハ120?
なるほど、鉄製はステンレス製に比べて、
頻繁に塗り替えなければいけないから、
塗装を統一するのか。
221が地方転属されたら221も単色になるんちゃうん
221は、ステンレス製。
>>197 いや、221は旧国鉄時代に製造された鉄製の車両じゃ無いから対象外。
221を単色の例外とする報道は今のところ1つも無いな
>>199 「対象のほとんど」ということはそれ以外も対象車があるということだが
>>201 記者は鉄ヲタじゃねーんだよ
だいたいコスト削減が目的なのに無塗装でもいけるステンレスをなんで塗装するんだ
>>202 221系はいつからステンレス製になったんだ?
鉄ヲタ以前に包含関係をマトモに書けない新聞記者なんてさすがにおらんわ
205 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 01:43:24 ID:UHis804EO
221系も塗り替えっぽいね。内部情報を目立たなくこっそり書く掲示板に書いて有った。
その掲示板は新聞発表の二週間近く前に西日本の車両は一部除き全部単色塗り替えも書いてあったから間違いないと思う。
嘘付け
>>201 たしか、その新聞記事は「対象のほとんどは国鉄時代に作られた鉄製の車両・・・」みたいな書き方だったな。
その場合「ほとんど」は2通りの取り方が出来る。一つは、「いくらかはJR世代の車両も含まれるよ」って解釈。
そしてもう一つは「国鉄世代ならステンレス車も塗っちゃいますよ」って解釈。
・・・でもどこかの新聞社が掲載した対象路線図に嵯峨野線が入ってなかったっけ? 入ってたら前者だと思うのだが。
そもそも対象路線の発表なんてなかったならオレの勘違いだ。スマソ^^
>「国鉄世代ならステンレス車も塗っちゃいますよ」って解釈。
それはない。「対象のほとんど」は「国鉄時代に作られた鉄製の車両」全体にかかっている。形容する字句の「国鉄時代に作られた」にはかからない。
だからただそれだけで、「国鉄時代なら」とかいう条件づけはできない。文意のとおりならばね。
論理学か国語の勉強は別板で
ベージュに茶色って117系のことだろ。
221はツートンじゃない。
214 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:42:18 ID:JScbUqmLO
>>208 つキハ120-200
国鉄型でも205や213は外れるだろ。
塗装するほうがコスト高だし。
>>213 ということは、嵯峨野線から113,115は絶対に撤退しないという事ですね。
キハ120-200のオレンジ色、、、想像しただけできもい
越美北線の色お気に入りだったのに
キハ120ってステンレスだろ。
218 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:18:06 ID:odM6KMRa0
>>217 一部ステンレス製じゃない車両があるのです。200番台だったかな?
>>216 JR世代の車両が国鉄色になる可能性があるってところがすごいよな。
特急車は今回対象外だけど、それこそサンダーバードやはるかをクリームと赤に
塗るようなものだし。
>>215 残念だが、嵯峨野線(京都〜園部間)は3月のダイヤ改正で221・223系化が決定してる。
まあ、園部以西は113系がまだ残るかも知れんが、ただ2両残ってる115系R1編成は下関に転属だろ。
221 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 17:49:52 ID:r11i24ROO
話をぶった切ってすまんが、ヤフーニュースで…
JALの国内撤退路線を狙うJR、少子化で利用者争奪が激化
の記事で…
>>JR西日本は山陽新幹線の新大阪-博多間を最速で時速300キロ運転を目指し、時間の短縮を目指している。東京を起点とした場合、岡山以遠は航空利用の領域とされているが、鉄道のスピードアップによってこの地図が塗り替えられる可能性もある。
もうやってるよな?それともデジタルATC化→曲線でも傾斜装置使用で300km/h化ということ?
>>222 東海道新幹線でも、始発列車に限り米原〜京都間の直線が長い部分で330km/h運転が検討されてるらしいから、
条件如何では山陽新幹線でもありえるかもしれん。
226 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 07:37:20 ID:g8vOfV50O
>>220 セキT04は追加補充なしに解体されたからわからんな。
☆フチ113非体質改善車の余剰廃車。
☆R1をオカD編成1本置き換えに充てる。(カフェオレのまま回せる為)
☆セキの105改造車2両を置き換える
大穴でヒロの105改造車置き換えか。
227 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:04:54 ID:1M2BKfws0
>>216 あの塗装はマスキングの手間が物凄くかかりそうだな
228 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 13:57:01 ID:KKPIfGE8O
>>226 T−04はT−12で置き換えられたようなもん
本来ならすぐに廃車にするところを検査期限に余裕があったから
予備にしてただけ
R1はT編成の予備を正式に作るためにセキだろ
115系としたらちょっとした異端車なんだから、
同じ区所に配置したほうが楽でしょ
229 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 15:54:58 ID:RlwVyaqGO
230 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 16:57:29 ID:7jBQJEcK0
231 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 18:23:55 ID:g8vOfV50O
>>228 今までずっと4本だったし、増発か減車の変化がなければ増やす必要はない。
それにR1を転属させるとしても、オカにも同様のG編成が8本あるし。
>>231 >今までずっと4本だったし、増発か減車の変化がなければ増やす必要はない。
だったらT-04もとっくのとうに廃車になってたんじゃないの?
233 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 01:30:59 ID:sDra20BC0
播但線に207系2連を転出みたいな夢をみているのがいるらしいが、
103系3500番台にATS-Pを順次取り付けている状況を知ってのことだろうか。
>>221 それはN700増投入による300km/hを増やすとか?
235 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 07:24:54 ID:9sW31XWDO
>>232 単に検査期限の都合ってのもあるだろ。
>>233 それは脱線事故を起こした当事者が設置期限を守らない訳にはいかないでしょ。
例え廃車の近い車両であっても、来年6月以降も使う場合は搭載せざるを得ない。
236 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 15:24:32 ID:kIT/ead70
207転用はいずれあるかも知れないけど、さすがに播但は無いわな。
黄色115が営業入りしたみたいだけど、あれって結局「黄色5号」だったの?
それとも違う黄色?
仮にあり得ないけど207が投入されたとして、あの103は2両編成・ワンマン可能で40N実施、さらにトイレもあるから
どこかに第二の職場を見つけそうだしな
>>238 福塩線や宇部線、小野田線、宇野線が有力かな。
225出てきたね
242 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 15:52:05 ID:ievcX2JW0
243 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 16:15:11 ID:RLnX+A4/O
>>239 福塩線の105は全部オリジナル車だから、まずは可部線や和歌山線にある千代田線のお古を潰そう。
>>241 ,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソース出せ。ゴルァ!!
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>>238 和歌山線の105と
播但線の103やったらどっちの方が
乗り心地いいかな??
103の方が良さげやったら、ぜひとも和歌山線に・・・
247 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 18:10:58 ID:K+uVDxt/0
>>246 221系とか113系・115系体質改善車とかどう?
221は暖房効きにくいから、乗客少ない和歌山線には向かんかな
運転士が半自動をマスターしてくれたら問題ないんやけど、この季節に暖房のスイッチ入れ忘れるやつ続出するレベルの路線やし
113とか115なら大歓迎!
廣島から逆輸入したいくらい
249 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 20:01:27 ID:9sW31XWDO
>>243 和歌山は国体があるから新製車じゃなくともマシな車両を回すんじゃないかね。
そうすれば105新製車と113の2連が可部線に回されるさ。
>>246 台車は同じだぞw
>>249 今までの冷遇っぷりを見てるととてもそうとは思えないw
まあその和歌山から105系が転属した広島も広島だがw
>>249 国体程度で新車が入ると思ってる田舎モノ乙w
和歌山くんだり(特に阪和www)はワム八の電車化で十分だろwww
252 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 07:40:19 ID:KN3YrEA9O
和歌山「ですら」何かに置き換えられるその時も、廣島死者には更に国鉄型が回され続けるというならありそうなもんだがw
冷遇ぶりは和歌山>>>>広島といったところか
広島のオリンピックが決まったとしたらどうなる?
254 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 12:01:14 ID:rnOI63sk0
日本の恥が晒される
広島は日教組が強いから、労働組合も強くて、新車を入れたがらないという話はガセ??
静岡県民はお上に文句言わないので、ロングシートばかりて話もあるが
256 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 13:36:27 ID:KN3YrEA9O
>>252の重大な訂正
冷遇ぶりは広島>>>>和歌山
だな。
257 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 14:14:11 ID:QUs6Rx6T0
>>253 五輪期間中だけ225系が大量出張。
五輪が終わると元通り。
つくば万博のときは415系1500番台を大量に製造し、万博終了後ボロ401系を大量につぶしたんだよなぁ
つくばの時のは700番台。
260 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 16:14:15 ID:zl21KeUfO
>>255 どこの組合も「新車呉!!」だよ。
まぁ西日本は地域色はないからねどっかの千葉と比べて。
ステンレスで塗装肯定が省略されると、塗装屋が職失う
インバータにすると、モーター保守が仕事失う
航空機関士のいらん飛行機が出たときも組合が揉めたように
職を守るためポンコツ車をぎりぎりまで維持しる!
はありえない話ではないと思ったが
千葉みたいに団塊がやめてJR型投入じゃね?
263 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:20:05 ID:zl21KeUfO
>>261 というか検修さんは万能だと思うし、団塊の世代がどんどん辞めて行く中…メンテナスフリーなJR型を入れた方が効率が良い。
>>262 千葉は団塊云々は関係ないよ。
本社に無理やり押しつけられてるだけ。
男子マラソンと併走するウンコ色電車を全世界に生中継
なんかこれ見るとこんなのが新車になるとは信じられなくなるw
>>261 逆の意味での活用をされたケースなら聞いた気が。
ある東のほうの会社では10年ほど前、今後団塊世代の大量退職による技術継承不足が問題になると予想されました。
その会社の出した結論は「だったら、継承しなくてすむようにすればいいんでね?」
かくして、その会社では、団塊世代の検査担当者を、なるべく年齢毎に特定の検車区に集めるような人事配転が開始され
彼らの退職と、その線区の車両の一括置換を同期させるという大技を繰り出しました。
もちろん、特定労組に配慮して、技能維持の為、団臨用に最低限の国鉄型車両は残しています。
最近は団塊世代もあらかた片付き、JR世代の車両まで置換対象になってきたため、一括投入は止め、各線区に分散投入
するよう、施策が変更されてます。
山陽電車向けの車両かと思った
それとも「はまかぜ」用のと図面共用か?
272 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:10:47 ID:GUiFgBdLO
他スレを見れば225らしいけどね。
投入線区はまだ固まらんのか<225
274 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:23:01 ID:YM+6XLyiO
275 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:09:15 ID:GUiFgBdLO
新快速に入れると発表したよ。
それと玉突きで113を221で置き換えるんでしょう。
最初は京都支社の113からみたいだけど。
そうすると221が末期色ならぬ抹茶色になるのか?
277 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:29:24 ID:cjQKZq910
銅製
( ´w`)<銅製で、どうせぇっちゅーねん ナンチテ
昔の東急5000系みたいな色になるのかな。
280 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:03:04 ID:CCK6pl6aO
221は10円玉程度の価値なのかw
281 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:21:09 ID:eCCFi3kvO
>>265 ウンコ物語が浦和に行ったと思ったら
ウンコ色の電車がやってきたでござる。
>>275 その113が末期色になって広島に転属だろうな。
>>280 つまり、オリンピックの銅メダルも10円の価値しかないということですね、分かります。
どうしようもないな。
後藤真希の弟でさえ銅の値打ちを理解していたというのに
288 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:37:16 ID:GUiFgBdLO
>>284 山陰や奈良・和歌山を除いてはアーバンで単色の車両を見る機会は少ないだろうね。
あと221は対象外だし。
291 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 01:49:14 ID:ScEY9XLT0
>100km/h以下の車両
115系・103系・105系・201系・205系
まだ使うのか。
>>291 どの部分のコピペかと思ったら運転記録装置関連の部分か
この資料はいろいろなネタが出るなぁ
去年の11月以降に落成or製造予定判明済みの車両(両数は先頭車のみの両数)は、100km/h超の車両だと
はくたかの683系で14両、きのさき・まいづるの287系で26両、はまかぜのキハ189系で14両で計54両だから、
残りは225系となって16両(8編成)前後?
転用の約10両は雷鳥→北近畿の485系→183系と京都・日根野→広島の113系か
100km/h以下は国鉄型通勤・近郊電車(113系・115系の高速化改造車除く)と気動車ということになるが、
いまさら最高速度が100km/hの電車を増備する可能性は限りなく低いから、2013年度末までに
一般型気動車を約80両増備する予定があるということか?
>>293 自己レス
> 残りは225系となって16両(8編成)前後?
来年春までに223系または225系の少なくとも40両の増備が予定されてるから
4連10本(先頭車20両)〜8連3本+4連4本(先頭車14両)といったところか
>>291 >100km/h以下の車両につきましては(中略)平成25年度末までに(中略)約80両の新車投入
現在特急用車両で100km/h以下の車両はないから、
103、105、113、115、キハ58・65、キハ120、キハ52、キハ33のうち約80両は置き換えられるという計算か
Aブレーキ性能調整の対象車両について
211 系(3 両)は「平成21 年度用途廃止」
これはゆめじが廃車になるということ?
297 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 05:20:47 ID:6eTid/dDO
>>293 >いまさら最高速度が100km/hの電車を増備する可能性は限りなく低いから、2013年度末までに
>一般型気動車を約80両増備する予定があるということか?
置き換える車両が100km/h以下とは書いてない。
299 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:54:18 ID:EOIQzd5sO
今現在100km/h以下の置き換えに80両だから。
北陸の521とアーバン103位かな。
うまくいけば廣・セキ・オカの300台及びボロクハ編成かな。
300 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:02:42 ID:ngKNS3e40
300
105系の4扉は何両あるの?
303 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 14:31:04 ID:EOIQzd5sO
304 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:01:49 ID:SH/LX53e0
305 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 16:54:28 ID:NEhziSSJO
200両の改造って何系?221?
306 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:11:59 ID:cCLUQTCx0
自動車って、GOODなイメージ?
http://www.1101.com/goodbad/0049.html 北海道 北海道 72.3%
東北 ●山形県 94.7%>福島県 83.3%>岩手県 81.8%>秋田県 81.3%>宮城県 78.6%>青森県 78.3%
関東 群馬県 88.9%>茨城県 76.4%>埼玉県 70.0%>□栃木県 68.0%>□神奈川県 63.7%>□千葉県 59.0%>□東京都 58.1%
甲信越 山梨県 84.6%>新潟県 75.0%>□長野県 69.6%
北陸 ●福井県 90.9%>富山県 79.2%>石川県 76.7%
中部 岐阜県 77.8%>□静岡県 66.7%>□愛知県 65.7%>□三重県 63.2%
関西 ●和歌山県 91.7%>□大阪府 65.7%>□奈良県 65.4%>□兵庫県 62.5%>□京都府 60.2%>□滋賀県 58.8%
四国 ●高知県 100.0%>愛媛県 83.3%>徳島県 75.0%>香川県 73.3%
中国 鳥取県 80.0%>山口県 78.9%>□広島県 68.0%>□岡山県 65.5%>□島根県 42.9%
九州 ●大分県 95.0%>宮崎県 86.7%>熊本県 76.0%>福岡県 75.3%>佐賀県 75.0%>□長崎県 69.2%>□鹿児島県 62.5%
沖縄 沖縄県 76.9%
※●=90%以上 □=70%未満
島根県すげーな
ド田舎とか車無かったら生活できんだろうに
酸っぱい葡萄か?
>>297 いや、廃車→東に譲渡→四季彩Uが良い。
>>309 廃車→東に譲渡→長野で解体ってのがオチだぞw
そんなもん東では一番使い道がない。
>>310 NE糞もあぼーんが始まっているというのにねえ
312 :
名無し野電車区:2010/02/03(水) 03:20:30 ID:Y6NzmfnN0
>>312 去年全検受けた編成だけ波動用に残るらしいよ。
314 :
名無し野電車区:2010/02/03(水) 22:06:17 ID:uhZ0yUc00
路線競合、JR西猛反発 舞鶴道も無料区間に
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002685823.shtml 2日発表された高速道路無料区間のうち兵庫県内では、丹波地域を縦断する舞鶴若狭自動車道(吉川JCT-福井県・小浜西)が挙がった。
丹南篠山口インターチェンジ(IC)がある篠山市の圓増亮介市商工会副会長は「渋滞や事故など心配な面もあるが、観光客アップにつながるだろう。滞在型の観光を目指して工夫したい」と期待する。
春日ICがある丹波市の松本貴史新産業創造課長も「来年度は観光振興に力を入れる方針なので、いいタイミング。立ち寄ってもらえるようPRを図っていきたい」と歓迎した。
一方、JR西日本は、高速道路無料化の発表を「極めて残念。交通体系のあり方や環境政策との整合性の面で大きな問題がある」と批判。
「(対抗策は)経営努力の範囲を超え、起死回生の策はない」と猛反発した。
JR西管内で6区間が競合し、特急「北近畿」(新大阪-城崎温泉)や「きのさき」(京都-城崎温泉)などに影響があるとみられる。
同社幹部は「2011年春に新型車両を導入する予定なのに、あまりにもひどい」と頭を抱えた。
いままでロクに改善もしない分際で何を抜かすかw
つうかざまあみろ西日本という感じだわ。
これは地方を軽視し続け、殺人も犯した会社への天罰にはもってこいだわな。おもろいわ。
井出天領小浜無料化プギャーーー
儲からない路線は順次廃止でいいよ
民主党が、そう仕向けたんだから、全て民主党の責任
田舎線はジャンジャン廃止しちゃいなさい
まずは手始めに、関西線(加茂〜亀山)から廃止だな。
>>319 それは無いでしょ。
その区間は45年前から無料の名阪国道が平行してるのにそのままなんだから。
こりゃ数年後には福知山以北は全て廃止か三セク化かもね。
それによって非常時のバイパス機能を失う加古川線厄神以北や播但線非電化区間も。
まあ国鉄民営化前後にも多数の路線が淘汰されたんだし、仕方ないと言えばそれまでだが。
ただ、その結果大災害時等に不都合が生じても、民主党自身や民主に投票した奴が
責任持って後始末してくれよ。
322 :
名無し野電車区:2010/02/04(木) 10:26:35 ID:vD5YSx820
素朴な疑問として、JRやフェリー会社が
「経営妨害」として、裁判で訴えればいいのに、と思うんだが
許認可握る国交省相手では、報復されるのかな?
あと、無料区間の選定には、当然、政治家や官僚の意向が反映されていると見るのが自然なので
国交省からの天下り要求というか恫喝なのかもしれんな
ここホントに路車板か?
ニュー速レベルのアホ増え過ぎだろ。
まあ、少なくともアーバンネットワーク圏内の路線が廃止されるなんて事はまずありえんけどな。
和歌山に無料区間が選定されなかったのは、2Fに対するあてつけか?
>>323 お前、どこで脳みそ落っことしてきたんだ? えぇ?
嫌なら見るな、ゴミ糞
確かにJRでもJR西日本のスレはレベルが低いな。
中でも特に転属厨、地域煽り厨がな。
こいつらにはまいるよ。
もちつけお前等
>>322 JRやフェリーはマジ厳しくなるな
特にフェリーはマジやばいらしいね
現在でも3割減らしい、どうするんだろ
>>327 アンチ酉の吹き溜まりみたいになってるからな。
阪和線スレよりはこれでもマシな方
阪和スレはゆとりのコテしかいない
学研都市線スレの言論統制は異常
東厨のアラシ工作はホント異常
335 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 13:33:02 ID:b9sYJzIX0
とっとと きたぐに 更新しろよ!
>>335 すでに延命N40工事を施行しております。
JR西日本
337 :
名無し野電車区:2010/02/06(土) 18:03:06 ID:wLB1kyBC0
きたぐには北陸新幹線開業と同時に廃止だろ
3セク転換するから。
338 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 01:56:24 ID:qSQXaty80
北陸新幹線開業により681系は廃車、683系は転換会社へのオミヤゲか。
339 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 02:32:01 ID:WftX/bT20
>>338 金沢開業した時点で廃止だぞ。
681・683は当然サンダーに継続使用。
転換会社へのオミヤゲは少数の521とその他多数の国鉄車のみ。
521と413は金沢より西で使って475押し付けると思うw
今更大糸に120回したのが謎だが
大糸線は東編入の噂もあるけど、まぁ東日本は引き取らんだろうな・・
でも観光用に電車ではなくハイブリッド車を導入するあたり…
344 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 10:45:05 ID:y+wU01i40
南小谷で区切ったこと自体が不自然だからな。
本来、束が全区間面倒見るべきなのに美味しい区間だけ取って
残りカスを西に押し付けた。
大糸北線は国鉄時代から金沢局だったっけ?
国鉄時代
北小谷以南が長野局だった。
民営化後
南小谷以南がJR東・長野支社管内
一駅分だね、移管は。だから
>>344の「残りカスを西に押し付けた。」は言い過ぎ。
中土…
大糸線全線と糸魚川〜直江津が束に引き取られてたら
多分同時にセクションも糸魚川〜青海間に移設されてて
新幹線開業後もすんなり北越急行が糸魚川まで引き受けてたんだろうな
350 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:17:14 ID:mZk6bxrN0
351 :
名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:56:22 ID:Bewjxl2a0
>>344 高山線の猪谷〜富山も同様。JR東海に高山線全線を担当させればよかった。
両方で顔の色が違う妙チキリンな120系気動車よりもマトモな車輌が入っていただろうし。
大糸線全線及び糸魚川以東(糸魚川駅を含む)をJR東日本に担当させていたら、
とっくの昔に52系みたいなロートル気動車に引導を渡していただろう。
ガムテープ…
>>352 軽量客車ナハ10や近代化改装後の旧型客車を彷彿とさせる感じですな。
353氏と同様に思ったよりもいい感じかも。
どうせなら再び朱色に塗りなおしたキハ40の時みたいに
「国鉄時代に北陸を走った普通客車列車の色を再現してみました」
というフレーズでもよかったかも。
>>353 12系近郊改造車が一番近いんじゃないかと。
国鉄型って本来は単色塗りが似合う筈なんだよな。
>>352 この写真だけでも広島が心底忌み嫌われている事が分かるな
12系客車かとオモタ
これは青い w 青過ぎる www
青、という色のせいで黄色の時より確かに引き締まって見える
>>359 さあ、これにはどんな広告シールが合いそうかな。
海坊主だな。。。475系
ブルトレがコストダウンでステンレス帯にしたあたり考えるとやっぱり単色ってのは楽なだろうなあ。
青い大目玉だ
>>364 475とか113シリーズの顔はある意味「ハゲ」だからなww
475系の青一色化は以外といけるね。パッと見が12系の青一色時代と同じだし、
旧客時代も青一色だったからか違和感ないね。
このスレでは評判がいいな。
確かにw
北陸総合スレでは住人一同絶望感に打ちひしがれているようで…。
どなたか利点を書きに行ってあげてはいかがかと。
せめて
京急のように
運転台の前面に白のライン入れて欲しい。
そりゃ毎日見る&乗る側と感想が違うのは当たり前だろw
そういう意味では全方位から叩かれた末期色は奇跡的・・・w
376 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:11:11 ID:6NVtOptN0
側面に白いシールで「 WEST JAPAN RAILWAY COMPANY 」「 EC475 」を貼ればいい
>>376 JRマークのシール代すらケチられてるという状況なんだが
201系の黒い部分も塗られるのかな・・・
379 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:43:45 ID:2oYjRp1Z0
>>376 急行形は扉間が長いから、腹一杯書けるね。
Hokuriku Line Town Train Series 457
West Japan Railway Company
とか単色塗りの車体側面に文字を貼り付ける。
さらに、扉に号車番号や扉番号を巨大なヘルベチカで描く。これ最強。
>>376 向こうのほうは更新車にJAPAN NEWTYPE RAILWAY COMPANY EC115で決まりだな
青一色自体は悪くはないが、背景が雪景色だと妙に寒そうに見えるなw
382 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 08:54:46 ID:XRBkOMK30
末期色475系の車体にポカリスエットのロゴはったらいいかもw
>>351 ついこの間まで大糸線よりはるかに大量のキハ52を
非冷房のままエンジン換装までして使っていた会社が
とっくの昔に引導ってw
「北陸」消えるかわりにいっそ白帯2本まいて(以下ry
かつてJR九州に存在したえびの・くまがわ用キハ58を思い出した。
>>379 Dein Opfer fur den Sieg
Meine Ehre Heist Treue
などの文字を書き殴って扉に巨大なスワスチカを書くのはどうだろう
387 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:23:35 ID:YywpA6T00
>>381 >背景が雪景色だと妙に寒そうに見えるなw
北陸の青と山陽の黄色は入れ替えたほうがしっくりこないか?
>>383 半端に残る非電化区間を電化したか
直江津〜糸魚川間と合わせてキハ110になってたと思う
いいこと考えた
昔のニューヨークの地下鉄みたいにスプレーで落書きし放題にさせるように
仕向ければペンキ代いらなくね?
391 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:06:13 ID:6CNF8NTp0
北陸はあかね色に統一すれば良かったのに…
つーか221系は単色の対象なの?
221系にもしなかったら意味無いだろ。
221系を変えないならカフェオレも残しといて欲しい。
221系末期色に期待してるんだがw
395 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 16:09:55 ID:jIjf4ZIj0
>>390 旧国鉄で国労が車体にスローガンを書き殴ったようなのか。
落書き電車でいいんじゃないの。束の郡山とかの一般公開で解体直前の車両にやってるやつ。
お前は黙ってウンコ食ってろ、糞チョン
。oO ( )
(´-ω-`) スピー ノ( * )ヽ
(∩ ∩) ノωヽ
( )
Σ(´・ω-`) ハッ!! ブリブリ ノ( * )ヽ
(∩ ∩) ●彡ノωヽ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ヘ(`・ω・)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; / ●
ムシャムシャ
(`・ω・´)
(ノ●\)
>>397 これで満足か?
それにしても西日本スレは進むのが遅い
車体に『AMBITIOUS JAPAN!』のロゴでも入れろよ、
って思ったらアレは倒壊か。
どうでもいいけどゆめじ今年で消えちまうんだね。
617 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:07:35 ID:EkcpY3sK0
末期色に海坊主、次は蛆茶に錆止剤ですね
わかります
これはひどい
404 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 13:43:06 ID:6d1r4EZvO
教えて欲しいんですが…今現在嵯峨野線で使われてる113って後何本あるんですかね?
マリンの減車でJ2本とV1本捻出されましたけど、それで足りるんでしょうかね?
後…225が秋(9〜10月?)デビューですが…今年から221がアコモが始まります。んでそれが終わったら→207→223(地方へ?)と…
嵯峨野はキト車2運用+フチ車1運用で回してる。
本来なら221はもっと早くリニュするべきだった。
某私鉄だって、混雑と車両不足にしびれをきらして延命してるぐらいだし。
407 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 14:41:34 ID:6d1r4EZvO
>>405 サンクスです<(__)>
ってことは疎開3編成で何かしら221を捻出して3月ダイ改には間に合わせる感じですね。
>>406 221については省令対応工事と並行してやっていくのでは?と思っております。
>>407 > 省令対応工事
運転状況記録装置の整備は既に完了済み(運転台の監視カメラは省令対応ではない)だが、
他に省令対応工事って何かあったか?
車椅子スペースの設置とかかな?
>>406 その某私鉄とJR西日本に何の関係があるのかな?
221系より先に造られた車両の更新が残ってる中221系の更新なんかするわけないじゃん。
>>410 ごく一部を除けば廃車だろ?
更新対象は実質221系以降に移りつつある
412 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:49:51 ID:mGkZkBzlO
もうあらかた国鉄車両の更新は終わってませんか?
アーバン113もしてないのはどうせ221置き換えで廃車だろうし。
北陸には国鉄型交直車両が多数存在してるよ
西は案外高速道路無料化望んでるんじゃない?
自動車に押されて鉄道やっていけないんで廃止します、で無料化と無関係な路線までちゃっかり廃線って魂胆で
>>412 そこまで末期色な国鉄型の聖地に喧嘩を売って楽しいですか?
ああ、楽しいんですねよくわかります
アーバンにあらずんば酉にあらず!それがジャスティス!
ですねわかりますお客様にご理解とご協力を強制します
広島人てキモいよな
末期色なお前の面が一番キモい
>>418 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
日本人は黄色人種じゃまいか!
黄疸発症しとるぞおまえ
医者に白目みてもらえよw
みんな!ケンカはやめて!
(キリッ
423 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 08:30:50 ID:mGkZkBzlO
>>416 いや、廣島もほぼないじゃろ。何故か115-300代は対象外だし。G・H編成ははなからやる気がないし…
火に油を注ぐ行為かもしれんから先に謝っておく<(__)>
424 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:21:10 ID:DV2oIoTx0
nurupo
425 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:52:02 ID:s9sNi46T0
ga!
426 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 17:45:09 ID:NCYs8sMZ0
>>404 >今年から221がアコモが始まります
これどこの情報?
この20年の酉のアコモの変化って少ないなあ。
併せて単色化したりして
429 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 18:22:37 ID:mGkZkBzlO
>>426 前々位のスレで書いてなかった?ソースは組合掲示とかで…
青い475に黄色の115か、もう終わったな。
たしかにひどいな、赤字路線廃止して塗装代くらい捻出しろよ
432 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 21:31:04 ID:DaaEwGDx0
赤字路線をむやみに廃止するのは反対
これには高速千円化も影響してるんじゃないか?
赤字路線廃止より末期色とか考え出した奴とその上司をリストラするほうが先
2000万は楽に浮く
>>432 都市部に近い赤字路線はまだ人がいるからどうにかしてほしいと思うけど、
もう地域として消滅に向かって一直線なところの路線を維持しても意味がない。
逆境をチャンスに変える方法として、赤字路線の大量切り捨てはすごく有効だと思う。
435 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:07:29 ID:0GyWksyV0
¥1000高速に責任押し付ける形で、一気に廃止するチャンスだと思う
というか、その面もあるのではないか?
叩かれるのは政治家であって鉄道会社や船、バス会社ではない
>>433 いや、そんなことより、ID:nP3eTVsh0 のようなバカを乗車禁止に
する方がずっと優先順位が高いぞ。
芸備、木次、三江の中国山地3線はボランティアとしても残す意味ないだろ
廃止厨ってどこにでもわくよな。
439 :
↑:2010/02/13(土) 23:03:49 ID:REgrH/UZ0
何でも反対厨のお前が言うな、お前が
ID:FHaP6I6l0みたいなクズが消えれば西もまともになるだろうな。
何でも廃止廃止って
そんな簡単に廃止要請が通るとでも思ってるの?
廃止にしたいから廃止にしますという程度の甘いものじゃないぞ。
442 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:55:38 ID:88biIfuF0
鉄道路線を廃止してるのは日本ぐらいらしいな。
中国なんかむしろ山奥の方にまで路線を建設していってるらしいし。
443 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:49:37 ID:/VxyFwP40
ゆめじ、3月7日岡山―大野浦でラスト
経営が無能なのか、沿線住人が懇願したのか、西はよく廃線にしなかったよ
民社化して何年だ?切る所は切る、金かける所は・・・とやってくんないとね
今回こんな色塗ること許した上の連中をクビにするのが先かもな
>>441 道は別にあるだろ必要なら三セクにしたって、残るし需要が無ければ潰れる
駅長を猫にして観光客呼ぶなり、濡れせんべい売るなり努力もせず残せって?
浪花節語っててもしょうがないだろ、いつまで国鉄気分でいるんだ
見ろ今回の車両の色、頭の悪いみっともない色使い、よく平然としてられるな
>>444 国交省から許可が出ないと廃線になんかできないし、
そんなあそこも廃止、あっちも廃止なんて申請したところで国交省から許可が下りるわけないだろ。
>>445 しかし、昔に比べりゃはるかに廃止しやすくなってるが何か?
地元がなんと言おうと国交省が言おうと採算が取れなくて、並行道路が整備されてしまったら
廃止の口実としては十分すぎる位だ
もう少し現実を直視しろや
447 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 12:31:40 ID:UkJMFL350
小浜は高速が無料化されるので小浜線は廃止でいいな
現実を直視しろというなら、廃止が容易になったにも関わらず廃止路線の増加は限定的なことを直視しろよw
449 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 13:19:24 ID:d3F2E+ghP
関西線(加茂〜亀山)を廃止しろ。
>>446 しやすいといっても、採算の取れない路線はどんどん廃止にするなんて要請が通るわけないじゃん。
451 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 13:30:58 ID:gnGhIJ370
>>446 その路線の沿線に住む人達の前で演説開けばいいんじゃね?
貨物運送を前提に開業した路線は、本来の貨物が無くなった時点で、先が見えていたし
線路があるから旅客運送もやったに過ぎず、沿線住民が減る一方で
足腰の衰えた年寄りじゃ、家から車のほうが便利だし、通学に使ってる学生は現地に就職場所も無い
工業団地や○○パークなどの仕事する場所を作るわけでもないし
親が死んだら、土地売ってマンションの頭金になるかな位しか思っていないし
売らなくても、あまった田畑を野ざらしにするだけで田畑から伸びた雑草が線路を塞ぐ始末
地域の過疎化を止めようと立ち上がる若者やお年寄りが居る一方で、赤字路線廃止反対と2chで書くだけで
普段の移動は車って奴が2chで書き込むだけ・・・需要回復の見込みも無いからこの先も赤字なんだろ?
さっさとバス輸送に切り替えたほうが吉
ドル箱路線の環状線は今だに103系走らしてるし、この先何考えてるのかわからない、J(T)R西日本です
一回走らせると○○円赤字なんで、自治体からの補助も限界です
って言われて終わりな気がする、この国貧乏だから
結論
儲からない田舎線は全て廃止
苦情はテロリスト政党・ミンスへ
以上、異論は認めない
廃止厨乙。
ID:zkK+uk/D0に同意だな。そう簡単とは言えないだろうが、粘り強く地元自治体と廃止・三セク化の議論を
進めておくべきだった。それをやってこなかったツケが、今噴出しているように見える。
>>444 塗っただけどころか更新車が国鉄フォントに戻っとるんだぜ?アレ
こんなんもう新国鉄色と末期の国鉄が新たに誕生したと思うしかないわw
そのうち死RマークがJNRに変わって末期色になるんだろ?駅名表の線も含めて。
こういうことをやりだしたらもうそう長くないんじゃないかと思うレベル
国鉄もそうだった
海の向こうの訴訟大好きな国なら訴訟されるレベル>頭の悪いみっともない色使い
イメージダウン甚だしいことこの上ない 色彩公害だ
社員が苦情は散々きとると愚痴を言っとったが無視しとるそうで
客どころか社員まで全方位から何を言われても無駄って終わってるだろ
無能な味方ほど怖いものは無い あとはただ行く末を見守るのみ
459 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 17:39:02 ID:Qm4RXvg70
別に単色で問題などなかろうに。色彩公害とか言っていて空しくならないか?
これだからマゾの西厨は困るw
あんな色に塗られてまだ信者やってんの?信じられんわw
色彩公害ってのも国鉄時代に批判で使われた言葉なんだがな。
だから末期色って言われるんだよ。
461 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 17:52:01 ID:gszD36l20
問題ないとか抜かすならアボーンの221系をまず単色に塗って欲しいね。
どぎつい赤とか紫とかピンク一色が是非おすすめだ。
462 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:00:31 ID:Qm4RXvg70
あんな色って言われてもナ。単色で良いじゃねぇか。
車だって単色が殆どでツートンなんざ稀。全然気にならん。
463 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:02:11 ID:0cDjRA6j0
工数や塗料費減らすのなら両数の多いアーバンからまず始めないとなw
それこそ本当の無駄だw
223系の前頭ブロックと帯も赤や青一色にすればいいwww
464 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:03:01 ID:Qm4RXvg70
>>461 なんで、どきつい赤とか紫とかピンクで塗らないとアカンの?わけわからん。
それは単色がどうこうじゃなくて色のチョイスが悪いだけだろ。
そんな悪趣味な色が採用されたか?
俺なら221系をカナリアイエローに染め上げてみせる。似合うぜ。
465 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:11:38 ID:dAR+FRl30
どぎつい悪趣味な末期色が既に登場してますねw
わけわからんのは酉のやることだ
466 :
元々酉社社畜:2010/02/14(日) 19:33:26 ID:d0p8Dt6f0
対岸の火事はいずれ広がりますよ。
消火活動を妨害されてますから。
467 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:48:00 ID:88biIfuF0
田舎路線を持たない筈の関西大手私鉄がどこもボロだらけなのが不思議。
バブル時代の土地やらなんやらでやられたから金ないんでしょ>関西私鉄
どうせ鉄道事業に本腰入れても儲からないし
今や大手私鉄の収益の大半は鉄道よりも関連事業の方だしな。
>>468 分かってないなあ。
関西自体が落ち目なんだよ。
471 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:32:51 ID:d3F2E+ghP
まぁ、本業の鉄道事業を疎かにして、
不動産事業にうつつを抜かしていた関西大手私鉄が、
仮に倒産したとしても自業自得というものだなwww
>>467 近鉄 田舎路線を持ってる。バブル崩壊の負の遺産処理のため多数のグループ会社を手放す。
近車がやばい時に救済?として車両を発注しまくったため新車率は高め。
南海 JRに奪われたわけでもないが、乗客減が1番深刻。関空の失速とともに、ラピートの失敗。
京阪 新快速に乗客を奪われる。新車投入を抑えた一方で中ノ島線に投資するが完全に失敗の予感。
阪急 新快速にかなりの乗客を奪われる。バブル時の失敗を引きずったが、負の整理も終わりようやく復活の兆しが見えてくる?
阪神 新快速に乗客を奪われるが、在阪私鉄の中では1番マシ。阪神なんば線の増収が今後も続くか。
こんな感じ?
>>464 朝鮮民族は派手派手しい色が大好きなんよ
彼らには奥ゆかしい襲ねの色目とか理解できんから
末期色軍団はどうせボロばかりだからすぐ廃車されるだろ・・・というのは希望的観測すぎるか?
475 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:07:27 ID:BV8ypQf80
民国には派手派手しい赤と青がぴったりですね。
115系のあの黄色は、何度見直したことか・・・今でもショックでかいよ
477 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/02/14(日) 22:29:59 ID:hq2jLF1J0
(〜^◇^)y-~~<やっぱりJR東海との合併が一番だな
大阪駅にビル建てる金でどんだけの新車が導入できるか計算してない証拠
新車を投入してから駅ビル建設に取り掛かるJR東海はまだ偉い
>>476 そんなに嫌なら、見なくていいようにお前の目を潰せ。
二度と嫌なものを見なくて済むわ。
早よやれ。
東朝鮮人は物言いがエゲツナイなあ
誰か夜中に車庫に侵入して、色塗るなりテープ貼るなりして来やがれ
481 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 23:51:38 ID:zayKzSbE0
>>457 >更新車が国鉄フォントに戻っとるんだぜ?アレ
今更国鉄フォントに戻す理由ってある?まさか225系も国鉄フォントで出てきたりして?
最近の酉は新幹線N700系で国鉄フォント使ってるからな。
>>481 今の西のフォントは読み取りづらい
6なのか8なのか9なのか目を凝らさないと分からない
その点国鉄フォントは読み取りやすい
>>481 N700の国鉄フォントは、乗入れ先の倒壊の意向が反映されてるんじゃないの?
国鉄フォントを使う事はあまり悪い事ではないだろうに…
>>484 ここはいつの間にやら安置スレになったんだよ。
だから何でも叩くんじゃないの?
486 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:34:16 ID:EUlCmC7A0
>>482 西フォントは横長だからでない?国鉄フォントや他の会社のフォントは正方形の中に入るから
パッと読み取りやすい。
>>483 何故かN700-7000も国鉄フォントになった。九州の8000台もそうなれば九州車では民営化初の
国鉄フォントだね。
>>484 東海が国鉄フォントに拘るのは、一説には新幹線を生んだ先達への敬意が込められてるとか。
>>486 JRQはミトーカフォントに決まりです。
488 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 01:21:52 ID:SqzzkHGc0
どうこう言って、JR東日本が完全に国鉄フォントと決別している。
側面の車輌番号標記も妻面の検査関係標記も共にヘルベチカを使用している。
JR東海は完全国鉄フォントを貫いている。
JR西日本は側面の車輌番号標記はゴナ平体だが、側面の検査関係標記は
国鉄フォントを使用している(一部車輌は新造時からの標記のみゴナ)。
>>478 何を言ってるんだお前は・・・これだから在日は・・・
476 名前:名無し野電車区 メェル:sage 投稿日:2010/02/14(日) 22:14:53 ID:zkK+uk/D0
115系のあの黄色は、何度見直したことか・・・今でもショックでかいよ
479 名前:名無し野電車区 メェル:sage 投稿日:2010/02/14(日) 22:54:40 ID:UkJMFL350
東朝鮮人は物言いがエゲツナイなあ
490 名前:名無し野電車区 メェル:sage 投稿日:2010/02/15(月) 08:14:52 ID:ZSTYrtK80
>>478 何を言ってるんだお前は・・・これだから在日は・・・
↑
通名を変えるように、コロコロとIDを変え、
別人を装って何度も何度もしつこく書き込んでる
オマエこそチョンだろ
しかも車両の色なんて、オマエに口を挟む資格のないことに
被害者ぶってケチをつける姿、おまえは紛うことなきチョーセンだわw
>>491 IDなんて変えてないよ
えーと、図星だった?w
ま、好きな車両の色が、見慣れない単色されたから愚痴ったけど
なぜ被害者って言葉が出てくるのかが分からん
別に廃車にされたわけじゃないし
後は、 ID:UkJMFL350に聞いてくれ
493 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:32:30 ID:9JlFJm2A0
>>266 運転台側とかじゃなくて丸妻ってことは、分割併合用にサン・・・
切妻もあるんだろうか?
パソとケータイ使い分けじゃあるまいし変えたIDが復活するかよ
"コロコロとIDを変え”って単発IDおまえのことじゃん
>>491 抽出 ID:zkK+uk/D0 (4回)
444 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 11:46:14 ID:zkK+uk/D0
452 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 13:36:51 ID:zkK+uk/D0
453 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 13:40:49 ID:zkK+uk/D0
476 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 22:14:53 ID:zkK+uk/D0
抽出 ID:UkJMFL350 (3回)
447 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/14(日) 12:31:40 ID:UkJMFL350
473 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 21:57:07 ID:UkJMFL350
479 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 22:54:40 ID:UkJMFL350
495 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:37:16 ID:sRvXfMz90
225以外の在来線車両(特急は除く)の話は出てこないかな。
今年は通勤型車両の発表に期待しているけど、先日発表した計画案を見るとなさそうかな。
496 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:47:34 ID:JJ+v0Drs0
>>495 通勤型はしばらく作れないだろう。
なにわ筋線の動向次第だよ。
497 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:50:31 ID:sRvXfMz90
>>496 少数でもいいから103を置き換えて欲しいね。
なにわ筋線は橋本知事には頑張ってほしい。
粉飾会計大阪府にそんなカネは無いんだが
住民サービス全廃と引き換えに作ってもいいかもしれんな
499 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 03:57:45 ID:+r4HWPLU0
都市鉄道等利便増進法を適用すれば、
国と大阪府と大阪市が3分の1ずつ出資して、
JRTTが補助金を出すと言う形にできるんだがな。
500 :
阪和:2010/02/16(火) 17:12:16 ID:0MVWCnru0
環状線の補完的輸送機関の大阪市営地下鉄と言うものがある。
ボロ103系に文句ある方はそちらへ回ってもらって。
ボロでも我慢できる方だけ乗ればいいでしょう。
501 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:16:24 ID:W3lF6tky0
321系はなぜ奈良電車区に行ったんだろうか?
せんとくん祭りの臨時に駆り出されるのかな
車外の行先LED表示、車内モニタはどうなるんだろう?
普段行かないエリアのデータが入っているか気になるところ
>>503 昨夏に琵琶湖花火臨で321系が充当された時の草津始発京都行き、京都始発草津行きはモニタで途中経路の表示なし、「JR」ロゴのみ表示だった。
>>504はおもいっきし勘違いした。
取消ですまぬ。
506 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 10:13:04 ID:bkiHA+yb0
>>501 3月からの片町線全駅7両化で奈良行きに321が入る可能性があるからだろ。
木津〜奈良の運用や、奈良〜奈良電の回送に備えての訓練。
おおさか東線経由で行ったのは、まだ祝園の7両化工事が完全に終わってないから。
木津に朝も昼も夜も7連(まあ関西本線でラッシュ8連あるが)入るなんて凄いなw
508 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 16:24:06 ID:sNFT6y2x0
>>500 103系全廃なんてやめてほしい
環状線はもうしばらく103系のままがいい
509 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 16:43:16 ID:szRQdJPf0
そんな簡単に全滅するわけないだろ
だが初期車は路線に関わらずそろそろ引退してほしい
>>508 環状線じゃなくて阪和線で動態保存してくれよなw>103系
511 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:12:18 ID:sNFT6y2x0
もちろん阪和でも。103-1は解体しないでほしい。
カナリアの103系はいつ復活するんだろう。
戸袋の窓付きってまだあったっけ?
>>511 クハ103-1は梅小路に所蔵決定じゃないか?
更にクハ103-2は東に譲渡されて、大宮に所蔵されたりして。
戸袋窓埋めて鉄仮面化して・・・
よっぽど広島のB-09保存したほうが良い気がするw
514 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:47:01 ID:ZHcDgx/RO
>>474 すぐに廃車されません…ってかできませんだな。
岡山に新車を入れてでも広島には国鉄型を送り続けるのさ。
そういや誰も触れてないが、ウヤ情によると521系の投入で廃車になるのは
419系ではなく471系・475系になる可能性が高いんだそうで
車齢を考えればなるほどと思わないでもないが・・・
>>515 じゃ、419はそこまで焦らず見れるってことか。
>>515 車齢というか、故障率やトラブルの多い編成順に廃車されていくんじゃないかな?
どの車両も廃車してもいい車齢だからな。
まあ人間だって82歳と85歳と88歳の三人のうち誰が先に死ぬ?と聞かれたら体調で判断するしな。
上手い例えに巧です
>>517 なんでもクモハ471-1・2+モハ470-1・2がJR各社が保有する電車の中で
最も車齢が高い車両になってるんだそうで
521 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:08:44 ID:PV0pn3so0
酉は束より205を恵んでもらって汚物鋼塊103、113、115系を
即刻スクラップにせよ!
524 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:21:39 ID:9sRm9mfu0
>>506 直通快速を含め東線絡みで大和路にもいずれは入りそうだね。
>>520 クモハ471-1+モハ470-1+クハ451-30は北陸線電化の生き証人として、
是非とも梅小路に所蔵してもらいたいな。
大宮にも455系、東海の博物館にも165系が保存されてる事だし。
>>515 DJだし、憶測で書いてるにすぎないな。
実際のところ、471系は廃車になるけど、475系よりも先に扱いづらい419系が廃車になるらしい。
527 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:48:27 ID:sNFT6y2x0
>>520 やめてくれ。103系全廃なんて。
103系は好きなので引き続き使用してほしい。かえって東の205系などのほうがガタ来てると思う。
絶対やめてほしい。103系を愛しているので。
528 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:49:15 ID:szRQdJPf0
>>521 ついでに211や253も貰おう
修理してN30も行えば全然大丈夫
529 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:49:23 ID:sNFT6y2x0
>>521 205は腐食のほとんどないオールステンレス車両だが、足回りを何とかしてくれないとムリポ
そう考えると伊予鉄はいい車両買ったな。
3000の最後期に製造された編成で、京王の事情で早めに廃車されるから車齢もそこまで高くないし、
その割には京王がリニューアル延命改造してるし、伊予鉄に行く時にV化までするからあと30年ぐらいは使えそう。
東急1000を獲得した上田交通や伊賀鉄道も同様
>>527 103系は、羽衣線で残れば良い
もちろん103-1なww
>>530 酉も東急から・・・w
東急製はいらねー
東日本や関東大手の車両置き換えのペースが早い一方で
西日本や関西大手のペースはどんどん落ちたせいで、
関東の車両のお下がりを入れてる地方私鉄やインドネシアの方が
西日本や関西大手よりも新しい車両になってしまってるな。
あえて素で言おう
西が至急置き換えをしないといけないのは103ではなく105だと。
103は化粧版も張りかえられてるし、いかにもボロいって内装の車両はそんなに多くない。
だが105は違う。2編成を除きまるでほとんど延命改造されていない上に、全然効かない水漏れクーラー。
延命工事もされていない105に深刻な不具合(発火、ドアが勝手に開く、ブレーキ故障etc)があれば西も置き換えるんだろうが。
535 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:29:12 ID:szRQdJPf0
105の後継は221がいいんじゃないか?
>>536 MTユニットが腐るほどあって、今後大量に余剰となることも予想されてる
昨今の情勢下で先頭車化改造するのかと問われると微妙な気はするが
221-3800
>>537 電装改造って単にモーター乗せてハイおしまいでは済まないよね?
更新工事も途中で投げ出す会社がそんな手間な改造するとは思えない
540 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:51:13 ID:oSPQNRLo0
>>496 それなら207系は本線系で生涯使われるってことだね。
となると今後中間の不要な運転台を撤去して中間車化して7コテ化することになるんだろうか。
>>506 京田辺以遠に321系が入ることは直ぐにはないかと。
207系でも東西線が開業した直後は1000番台T編成はなかなか快速運用に入らなかった
という前例があるし。
>>514 >広島には国鉄型を送り続けるのさ。
広島は国鉄型が寿命を迎えても更に延命を繰り返すような気がする。
>>526 あとで計画変更の一言で無かった事にするキモヲタの憶測よりは参考になる
>>539 電装改造?
221系はM-Tユニットに運転台を載せれば走れるぞ。
ただ、面倒なM-Tユニットに先頭車改造をするかどうかだな・・・
>>543 8連・6連と奈良の4連の一部に挿入されてるモハ220+サハ220の存在は
脳内あぼーんですかそうですか
>>544 モハ+サハをクモハ+クハに改造するのか?
無駄な金かけて結局新品買うより高くつく愚をまた繰り返すとは思えない
548 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 10:12:33 ID:YtTPXzeT0
221は先頭車化改造は極力避けるだろ。
安価で先頭化改造できる車種として後から223-2000を作ったわけだから
将来の短編成化は223系列にお任せだろ。
221は地方転出するにしても最短4両編成で中国地方に、6両以上の編成は
関西で天寿を全うすると思うよ。
Tだけ廃車で3連は無理かな
機器類を生き残る車両に移設で
>>548 > 安価で先頭化改造できる車種として後から223-2000を作った
前面鋼体を新製する必要があるからそんなに安くできるわけではない
221系で鋼体流用(食パン化)のほうが安上がりにできそう
551 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 11:20:42 ID:sY12E7b+0
暗い話が多いが在来線の通勤型新型車両の発表を期待しよう。
552 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 11:41:40 ID:sfneGDdlO
>>551 23年度からだから今年の秋位だろね→発表。
まぁ廣島には関係ないけど。
553 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 12:46:50 ID:tDT3IOK+O
>>550 221以降は流用できる運転台機器自体がないから、部品調達分のコストが上乗せになってしまう。
国鉄型のようにボロクハを廃車して機器流用する程安くならないのは確実だし。
554 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 13:24:38 ID:bfDycszc0
>>551 学研都市線を終日全区間7連で走らせるならば、207の増結中間車
(部分的に321の意匠で、むしろ321の通常の1M版に近い?)
は大いに可能性がありそう。
>>540のように不要な運転台を殺すのはもったいないし、
それなら関空快速みたいにしてしまったほうがいいのでは?
>>550>>553 運転台機器だけ極力最新系列と共通化すれば、いくらかコストは下げられるかと。
ただし、束の205のように、先天的な先頭車と使い勝手が違ってめんどくさくなるけど。
束205系は極力もとからの先頭車と運転台取付車を路線別に分けてるな
南武線(本線)だけ混用
>>553 流用できる運転台機器がないからその分のコストが上乗せになるというのは
223系も同じだな
>>554 いまさら207系の中間車を増備するくらいなら、321系か何かの7連貫通編成を増備して
分割編成は他路線に押し出したほうがよくね?
具体的にどこに追い出すのか?と言われるとちょっと悩むところではあるが
>>554 221系以降、運転台機器(マスコン等)は基本的に同じだから使い勝手が違って面倒ってことはないだろ。
559 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 19:42:03 ID:YtTPXzeT0
>>557はハンドルの形だけで同じ運転台だとほざいてんだろうな。
電車でGOのコントローラーじゃないんだから・・・
560 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:21:21 ID:I6AFs7dK0
207系の運転台を221系に移設できないの?
早くも頭の中が春休み・お花畑になってる人がいるようですね
>>556 321系7連1本を造るときに同時に207系M車1両を造って、
その321系7連で207系4+3連1本を置き換え、
置き換えられた207系4+3連の3連の方に新造の207系M車1両を挟んだら
207系4連2本ができあがって103系4連2本を置き換えることができる。
この過程をとって、先頭車の新製数を少なくしつつ、かつ旧タイプである
207系の製造数も極力少なくしながら103系の置き換えを進める、
という流れで、207系が少数製造されることならありうるかなとは思う。
>>562 そんなレベルですらない編成替えをやろうとして、途中でメンドクサクなってあっさり断念。
半分森之宮、半分奈良に逝ってしまった系列があるのだが。
564 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 02:24:34 ID:8gZchaeR0
>>563 そいつは経年もそこそこ逝ってるし、
しかもチョッパという特殊なシステムで扱いづらく、
総両数を変えない範囲で無理にやりくりしたから
(束から中古車を買う選択肢もなくはなかったし、一時期噂も実しやかに飛び交ったが、
↑の事情で結局買わなかった)
そうなっただけでしょ。
>>562のいう
207に関しては、酉オリジナル通勤車はモデルチェンジしたとはいえ、
経年が10数年も違う車を無理やりチャンポンにした関空快速の例もあるし、
その程度のレベルだったら十分ありかと。
>>564 ×噂
○妄想
元々買う予定なんてないからw
567 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 07:00:31 ID:t7Jgegm30
鉄道会社にメリットのないヲタの意見はどうでもいいから、
とりあえず古臭い103、113、115をアーバンから即刻撤退させよ!
酉は束から205をめぐんでもらいなさい。
新車投入なんて夢なんだから!
569 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:33:29 ID:KHflyulTO
また103系引退厨かよ。
103系は廃車しないでほしい
赤い415-800が出てきたようで。
50系を彷彿される色だな
575 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:54:03 ID:sFfl3nElO
>>573 クリームの帯があれば身延色か711なんだがなw
帯はガムテープでおk
北陸の青を見て
ス ト 権 奪 還 !!
とか書きたくなる私はすでに初老世代orz
415-800ってタネ車113系だっけ。いつごろの製造なん?
579 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:40:40 ID:JHiMQ7lC0
>>578 113系の中でも初期の車両ばかり。
昭和39年〜43年製造で、113系として製造された車両では現役最古参の車両も含まれる。
なんだかんだで西は103、113、115はまだまだ使うだろ。
4扉ロング、3扉転クロは構造的に時代遅れじゃないし、抵抗制御は構造が単純だからメンテもしやすいし、
金も余裕ないし、急いで置き換えないといけない理由もない。
東は103系が発火して運輸省(当時)からお目玉食らったから急いで置き換えたけどな。
>>581 東の103系発火は乗客が火傷したが西の103系は……とか不謹慎なことを考えてしまう
207系がグシャになったので、古い車(103系)のほうが頑丈だと報道されていたからな
知り合いの赤旗読者も、207系を見てこの電車ペラペラじゃないですか
と知ってか知らずか、言ってた
社長は、事故現場に立てとか、
高架の区間を通ると、無理やり高架にしたんでしょ
とか、意味不明なことを言ってて、
共産党支持者ってこんな生き物かとオモタ
>>579-580 ありがと。一番新しいのでも九州の415-0’(1974年製)よりも古いんだね。
>>582 交流専用車って可能性はないだろうか?(仮)821系とかw
586 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 20:03:43 ID:nDftJvKD0
>>581 >抵抗制御は構造が単純だからメンテもしやすいし、
電装品なんかは、下手な半導体よりも部品の調達がしやすいというのもあるみたい(その気になれば現場で
造ったりなど出来るとか)。
広島なんかは仮に今の体改車が寿命を迎えても更に延命するんでないか?
>>582 1色化の対象外らしいから、検査切れしたら廃車だろうね。
>>586 40Nはそのままで、30Nは40N同等に再改造したりしてw
名称だけは60Nにしてww
589 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:37:12 ID:sFfl3nElO
>>588 まあ今も50年バリの車両を使うあたり、117-100はまだ半分も使ってないと言ったとこだなw
590 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 22:25:00 ID:YhO9j+iZ0
>>552 去年の225みたいに321又は323の発表を期待しているよ。
591 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:20:02 ID:t7Jgegm30
超オンボロの103系は即刻廃止!
束からの205系導入でどうにかなるだろ。
205系なら酉での運用実績もあるし。
>>591 どうにかなるんだった、すでにやってんじゃね
できないから、いまみたいな事態になってんでしょ
103系引退厨は
束スレの長野厨みたいな臭いがするな
そのうち神とか言い出しそう
595 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:23:27 ID:JCGVoXeb0
>>582 とうとう経済寿命を迎えるのか。
419系を維持し続けるよりも、521系に置き換えた方が安いと。
ということは、「きたぐに」も来年3月に廃止されるんだろうな。
近年の夜行は需要云々より単に車両の寿命で潰していることがハッキリしたからな。
運行継続するには新型車置換えが必要
↓
多額の投資が必要
↓
それに見合う客が乗らない
↓
車両と共に使用していた列車も廃止
だから客が乗らないってのも十分廃止の理由になってる
598 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/02/20(土) 00:57:49 ID:1UetHSM00
>>595 きたぐには683系になって特急化
(〜^◇^)y-~~<だなw
>>595 一応それなりに乗客数はいるので来年廃止ではないと思う。
新潟〜京都・大阪って実質的に航空機ぐらいしか選択肢がないが、
プロペラ機だし最終便の出発時間もかなり早い。
一応残ってる編成も多いから部品もあるので北陸新幹線開業と同時に廃止だと思う。
なんだ419系は青一色にならんのか…
見てみたかったなぁ
>>599 需要はもう関係ないよ。
需要が高かろうが低かろうが、車両の寿命で決まる。
602 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:03:31 ID:O924k2pWO
603 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:07:23 ID:JCGVoXeb0
>>599 「北陸」は、北陸新幹線開業を待たずに廃止されることを考えると、
>>601の意見が正しいように思う。
ファンとしては、少しでも長い間走ってほしいけどね。
>>602 もしかして225系のライトか?
HIDじゃねこれ
521の行先表示LEDの表示データがどうなっているか気になるな、あと理論的には入線できるが
営業では原則として入線しないエリアのデータも入っているんだろうか?
607 :
阪和:2010/02/21(日) 21:32:05 ID:Zf9KYLij0
全車に発展するのかねHID化というより225系完成するみたいだから
そのテストカーにしてんのかなあ。
日本語めおk
609 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 14:30:23 ID:H3f2PBnLO
日本語めおk
611 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:13:21 ID:z6bsfAJ90
612 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 20:18:55 ID:TfneE/bx0
ラジオ関西で日曜の朝に長年放送されていた
「感動いっぱい ラジオ玉手箱」が2月14日の放送をもって終了。
後番組は「朗読 香峯子抄〜夫・池田大作と歩んだひとすじの道」本名陽子
ラジオ日本で土曜日の朝7:20-7:35、
岐阜放送で日曜日の朝8:30-8:45、
ラジオ関西で日曜日の朝8:00-8:15にそれぞれ放送。
西って211・213を廃車にするんだよな。
東海よりもすごいなw
これ中国新聞あたりが面白おかしく書き立ててもいいだろ。
616 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 22:16:14 ID:T/nw4wDT0
225のデザインは223とほぼ同じかな。
と言うより確実だろうな。
先頭車両前面の配置が気になるけど窓の下側に沿って貼るのかな?
緩やかなV字みたいな感じで。
617 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 07:25:55 ID:jybdREyUO
PDCキハ33はコヒキハ141系列より離脱が早いんだな。
>>599>>601>>603 「きたぐに」どころか、「トワイライトエクスプレス」のあぼーんも有り得る。
正直、夜行列車は満員御礼であっても、
コストがバカ高で七面倒くさくてダイヤに悪影響を与えやすい「疫病神」的な扱い。
廃止にあたっては、車両の老朽化という大義名分を押し通してくるだろうな。
で、「お客様のご理解ご協力を強制致します」でオシマイだ。
トワイライトは現場にとって疫病神でも
日本旅行の看板商品なので残すだろ
鉄行事業よりもファミリー企業のほうが大事なのがこの会社
>>619 西って列車を走らせないのがいちばん安全だ、なんて真剣に思い込んでるような会社だぜ
名古屋から(新)神戸までが東海管轄でもよかったんじゃね?
622 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 18:28:34 ID:jybdREyUO
>>618 トワイライトに利益を求めているなら全面リニュされずにとっくに廃止になってるな。
しかも下りだけの商売で、上りは回送させるのが勿体ないから営業させてるだけだし。
それでも金沢開業で廃止は避けられんだろうが。
623 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:21:51 ID:KWnYsxQG0
キハ33はオハフ50に戻して、SLやまぐち号か北びわこ号の
自由席として運用してほしいw
廃車になる419系のクハ車を
客車改造にすればいいのでは?
寝言は寝て言えよ
627 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 18:37:53 ID:wGivsS4Q0
628 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:06:42 ID:f506pjS50
キハ33は鬼太郎塗装になる前の
水鳥塗装時代のころが一番好きだったな
版権に頼らない良デザインで好感が持てた
俺は最初の白に青帯が好き
キハ33ってコヒのPDCに比べ、、ドア移設とか結構バブリーな改造してるんだね。
広島駅5:48発の呉線経由岡山行きの車両ってまだ103系なの?
115だけど?
>>633 ありがとうごうざいました。緑の103はもう無くなったんですね。
末期色orz
636 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 21:52:40 ID:NmcubunVO
>>631 コヒPDCより高コストとなったのはドア移設も含むが、根本はオハの両運化だった。
オハフを種車にしていればまだいくらか安上がりだったかも知れない。
637 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:24:57 ID:9Qt8Khwv0
とっとと103、105、113、115系あたりを全廃して欲しい。
国鉄ボロ電はもういらない。
新車導入する金あるのかな?
塗装代けちってるくらいだからな、国鉄車が何両あるのかしらんが
段階的に玉突きするしかないだろ
しかし単色は酷いなww
一番新車導入が進んでいるのってどこだろう
東海かな?(国鉄型は8両だけの211-0、先が見えてる117・119とあとはキハ40系)
211をJR型と言い切るのは抵抗があるが。。。あと213もいるしね
東や四もそうとう置き換わったな。まあ四は車齢古いの(113)を投入しちゃってるが…
>>639 211系は全車国鉄型だろ。製造されたのがJR化後ってだけで。
642 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:47:43 ID:OCT5IDB+0
>>639-640 電車と気動車の合計だと
H21.4.1現在の国鉄時代製造車在籍両数/国鉄分割民営化時の承継両数 残存比率
北 *356/**748 48%
東 2527/10965 23%
海 *194/*2683 *7%
西 2620/*5331 49%
四 *154/**400 39%
九 *578/*1366 42%
こうしてみると、置き換えが一番進んでいるのは東海といえそう
>>642 もともと保有両数が少ないのと新幹線マネーで313を大人買いしまくったからな
>>642 おもしろいな。
H21.4現在 国鉄型在籍車両/在籍全車両
って表はない?
645 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 02:51:23 ID:1KE1o90r0
置き換えが全然進んでいないのは、やっぱりJR西日本かorz
それでも国鉄車は半分になったんだな。
本線ばかり新車投入で、南アーバンや中国・北陸地方はまだまだ国鉄型ばかりだが・・・
647 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:48:46 ID:XQ2ZjrRy0
zaq7d04f9aa.zaq.ne.jp←荒らしのhost
贅沢なまでにCO2を排出してる太っ腹な会社だからな
倒壊は凄いな
650 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:35:36 ID:ZtoJy97Z0
>>642 >西 2620/*5331 49%
この2620両の内、約半数が103系と201系じゃね?
いや、113系と115系もかなりを占めるだろ。
セキの電車は115系率100%
>>652 105・123・113・117系を忘れないでやって下さい
可部線全列車を113系40Nに統一してくれたら、廣嶋支社を大いに称えてやりたい。
655 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:08:27 ID:OCT5IDB+0
>>644 電車と気動車の合計だと
H21.4.1現在の国鉄時代製造車在籍両数/全在籍両数 国鉄時代製造車の比率
北 *356/**863 41%
東 2527/12279 21%
海 *194/*3392 *6%
西 2620/*6231 42%
四 *154/**428 36%
九 *578/*1558 37%
>>650-651 103系458両、201系224両、合計682両で3割程度
115系444両、113系245両、合計689両でこれも3割程度だね
21年4月から12月までに103系は24両廃車になっていて
今の両数は115系>103系になっている
656 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 17:19:47 ID:ZtoJy97Z0
>>655 国鉄民営化の時に、103系を900両近く継承したらしいから、
何だかんだ言って、半分近くは廃車したのか。
逆に201系は、全く廃車が進んでいないな。
というかJR西の201系は1両の廃車も出てないからな。
投入されてから30年弱、事故廃車もない幸運な車両だと思うよ。
>>657 前にどっかで阪神大震災で電柱が201系の目の前で倒れてる画像を
見たが、なんか201系って幸運な車両なんだなーと思ったわ。
659 :
阪和:2010/02/28(日) 21:27:59 ID:eNU6gbyr0
そういえば、201系の後輩の「ゆめじ」が廃車になってしまうんだなあ。
しかし、阪和線には103系のトップナンバーが走ってるのを考えると
やっぱり分からないもんだね。
660 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:54:53 ID:8b8Pmoji0
しかも、東海道線から201系を撤退させた途端に人身事故と列車遅延が激増した。
そのあたりも201系が守護神と呼ばれる所以なのかもしれん。
661 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 22:25:30 ID:8/aKIzGh0
向こうの201は人殺しまくってんのにな
>>661 今やあっちの流行りは東武伊勢崎だわ。
まさかの5日間5発w
>>659 クハ820-826(束車)よりクハ1-2の方が長生きしそうな件
>>655 ありあと。
三島会社の優等生九州や継承車両の少なかった四国より置き換えが進んでいないのはわかるが、
車両コストが高額で置き換えが進まない北海道とボロ比率が同等とはすごいな。
ほかが四割前後なのに、東海と東が図抜けているのがわかる。西はもはや本州三社というくくりは無理があるかw
666 :
名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:35:04 ID:OA+yv4BV0
北海道は地域特性から車輌コストが高い事情もあるが、健闘しているよ。
それに民営化直前に183系や54系などを駆け足で投入したから、
それらも国鉄車の比率を上げる原因にもなっている。
翻って西日本は努力不足。100万人都市・広島に未だ民営化後の新車がないのは異常。
さらに多数残存する国鉄車には相も変わらず日本国有鉄道の銘板も残っている。
>>655をみて
北や九州も意外に国鉄型多いんだな。
各社の最後まで残りそうな車両予測
北、キハ40やキハ54はローカル用として末永く使われそう。
九、415は後継車種が一切ないのでかなり長く使われそう。
西、キハ40はキハ120のほうが先に廃車になりそうだし後継車種がない。
西、113・115は40N工事されたりであと20年は使われるだろう。
西、103・201・205のどれが最後まで残るか予想が付かないw
東や東海は言うまでもないが、四国は国鉄型の淘汰は早いと思う(路線が縮小されそう)
>>667 >四国は国鉄型の淘汰は早いと思う(路線が縮小されそう)
予土線や予讃線伊予長浜ルート、牟岐線阿南〜海部間は廃止、
土讃線高知〜窪川間は土佐くろしお鉄道に譲渡すれば、
確かにJR型だけで間に合うかもね。
スレチでスマソ。
復旧なら関空快速に225
復活オメ
>>667 北海道にはキハ130という悲しい結果になった車輌もあるからなぁ
www.nicovideo.jp/watch/sm9085082
674 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 05:11:21 ID:qo7AiUxJO
>>666 いずれもその通りだな。
広島は暫く113・117の転用で国鉄車だけの状況が続くだろうし、コヒはDC新製が厳しい状況でも711や学園都市線電化で今後735で置き換えるだろうし。
あるよ、本来可部線用だったキハ120が一応
電車ならゼロだけどなw
676 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:02:35 ID:qo7AiUxJO
>>675 極めて惜しいのが民営化直前の117-100かw
電車だとこれが広島支社の最新車。
677 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:20:43 ID:u1KPY+1WO
JR全社で最後まで現役で国鉄型が残りそうなのはやっぱり西日本で広島になりそう?
>>677 廣嶋と下関だろうね。
最近では福知山でも国鉄型淘汰が進んでるし、阪和ですら本線筋での225系投入の流れで、
国鉄型が撲滅するのではとの噂が流れてるほど。
679 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:39:00 ID:xwDXGxeaO
国鉄生き残り勝手に予想
◎ 廣島(支社)・岡山(支社)・関門
○ 桜井・和歌山・紀勢・和田岬・羽衣・播但線・北陸・鶴見線・高崎(支社)
△ 湖西・草津・弥彦線
681 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 07:51:28 ID:TRK08y+mO
スレ的には西日本だけでよくね?
弥彦は越後信越との直通があるから、残らないと思う
682 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:12:04 ID:qo7AiUxJO
>>680 湖西・草津線は221が、和田岬線も207(プロト車?)に置き換えられるだろうね。
鶴見線は205といってもJR車が混ざっているし、高崎も211が下げられて終了だろう。
683 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:40:59 ID:u1KPY+1WO
逆に学研都市線って西日本では初めて、また全JRの中でもかなり早いうちから国鉄型が撲滅されたことに。
国鉄時代の片町線時代に誰が想像しただろうか…
684 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:50:13 ID:FZ9NbBq/0
国鉄時代に冷遇されてた路線は、JRになってからかなり優遇されているよ。
学研都市線しかり、221系が最初に導入された大和路線しかり。
686 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:51:10 ID:FtIWl5jdO
>>660 500系も新幹線の守護神だったのかもしれない。
のぞみから引退した途端にN700が煙を…
687 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:23:10 ID:u1KPY+1WO
>>685 もしも東西線がなかったら、片町線は環状線ハイナンバーサハ103の格好の転用先になってて体質改善サハとかサハ103-502とか503が廃車にはなってなかったかも。
あるいは本線では7両だったから201系は全車片町線に転用かな?
N40年ていうように40年で取り替えるとしたら
単純に保有車両6684両を40で割って
毎年160両換えていかないと間に合わないが、
とてもそんなピッチで入れ替えてるようには見えないな
(仮に50年としても、年130両ペース)
>642
民営化22年で49%てことは
残りの国鉄型が消えるまも、ほぼ22年
西暦2031年の話なのね
まぁ、これも、2620÷22=年120両ペースで廃車できれば、の話だが
>>688 ヒント:少子高齢化
関西の地盤沈下
高速無料化などによるモータリゼーション
40年後には編成両数も半減しているだろう。
>>689 ということはもっと早く国鉄型が一掃されるってこと?
利用客が減るんだからそうだよね
691 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:47:37 ID:qo7AiUxJO
>>688 だが2035年も117-100と213くらいは残っていそうだな。
692 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:07:40 ID:49/iW5z30
>>687 片町線のサハ103はとにかく古い車両が多かったな。
全在籍数-国鉄時代数=JR製造数
=6221-2620=3601
これを、22年で割ると、163両/年
意外に、N40ペースなのか
残り2620両を160両ペースでは16年後の2026年
ちなみに、計算では、
JR北海道もほぼ同じぐらいの計算
東海は今年全廃になる予定w
途中、北陸新幹線絡みの3セク移管でどさっと減りそう
廃線になるのは、車両数の少ないところだから体勢には影響ないかと
編成半減はどうかねえ・・・
あと、新幹線は、JR後とはいえ、30年も持たないから、
代替新造も必要になってくる
694 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 21:33:07 ID:qo7AiUxJO
>>693 岡山・広島に新車が入る時は、基本4連から2〜3連へと大量減車するだろうね。
減車しても良いから本数増を。
山陽線は3両で2〜3本/hにしたいんだろうな
115のせいでかろうじで4両になってるだけで
697 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:24:47 ID:+PInzR660
>>696 山陽線の115系でも、3両編成がどんどん増えてる。
それどころか、2両編成の115系も立派に本線を走る。
しかも、片側はブサイクな食パン先頭車。
先月利用した下関への往復とも2両編成の激コミに乗ったときには、閉口した。
そこまで経費を切り詰めるのかと。
>>695 減車して本数も減らすのが会社の方針。
698 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:42:18 ID:MIBy4Va5O
和歌山のエメグリ塗装はまだか?
700 :
名無し電車区:2010/03/05(金) 00:15:53 ID:uZPQ6kzZ0
>>698 和歌山の105系1編成が吹田に入場したからどうだろうね。
ただ乗客が少なくなるということは
もうけも少なくなるから新造数も減る
一方で寿命が来るのは待ったなしで
物理的につかえなくなったものから離脱、一部新造で
その差分ずつ車両減になっていくというところか。
>>677 九州も交直流とか直流車両は作りたくなかろうから
415-1500とか103-1500とかしぶとく残りそうな気も
>>699 じゃあ米原口の運用は無いのかな
滋賀県民の俺涙目
704 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 08:09:54 ID:mGlhhHisO
>>697 もう115の先頭車化改造はしない模様。
705 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 08:15:47 ID:76LNqtVxO
クハ489-1・クモハ471-1の廃車時期が迫ってるから、クハ103-1・2もそろそろやばいか?
そしてまとめて博物館遺棄か。
707 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:38:29 ID:Ph3aqbzR0
地元民にとっては2両になっても521の方がいいだろ。
もともと3両じゃ供給過剰だったし、転クロになるし車内LEDもあるし。
708 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:57:56 ID:mGlhhHisO
>>701 415-1500は暫く残るだろうが、103-1500は後継に303があるから時期が来たら置き換えられるんじゃない?
>>706 廣島の10年後の光景がこれからの金沢か。
減車されても新車で大喜びと。
10年以上前減車で3〜5連から2連になった地域は・・・
そろそろ眠らせてやれよ<115
712 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 14:26:39 ID:nw1rTnJDO
>>704 そこで225系(3両編成)の投入ですよ。
減車しても詰め込みが効くようにロングシート主体になるかも
静岡の話なら他所でどうぞ
715 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:50:58 ID:mGlhhHisO
>>712 コストダウンという退化を遂げて219とかなw
716 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 16:59:50 ID:nw1rTnJDO
>>715 219ってww
まぁ225とアーバンからの223でJR化完了って所でしょう。まぁ5〜6年後位には…
第二の静岡支社(JR静岡)は案外京阪神の近くになるかもよ。
大阪都市計画関連のブログのコメントに
向日町で新型新快速と思われる列車が居ました、との投稿があるのだが、何を見たんだろうか。
719 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:50:55 ID:mGlhhHisO
>>716 末期色に統一されるまで8年とあるし、お得意の方針転換がなければ厳しいな。
720 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:57:16 ID:AZzv1fN4O
片町の4+3をあちこちにばらまくか…
>>717 その前に東がロングのまま211系を大転属させますぜ。
>>718 521が大挙して止まっていただけなんじゃないの
723 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:41:14 ID:huZqr6+B0
ロングでもいいから新車を入れろ。
近鉄に土下座して廃車予定の2000系L/Cの部品仕入れてくれればいいのにな。
出た、低脳譲渡厨
727 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 06:29:47 ID:6kIa3tGKO
>>724 通勤型の投入は近々やらざるを得ないし、ロングなら出るんじゃないかね。
ロングだったら束から特選中古車が大量に(ry
つまんねー
新津工場のラインで作るものがなくなったら、
E233系の設計を一部流用した4ドアロングの323系を新津工場で大量生産いたします
これで関西圏の3両以上の103系は全て置き換えます
731 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 09:30:21 ID:ZZTaYGDM0
>>710 下松の日立の工場には広島地区「以外の」路線を走る車輌がある。
新車が線路を走っていても、どうせヨソの路線への甲種回送と思うと萎える。
関西にもノッペラボウが来るのか
>>725 あえて突っ込むとL/Cは2610系と2800系。当分廃車しないと思うよ。
だいたい急行に使う車両が足りてないのに。
734 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:28:37 ID:lSzK+1wo0
東日本及び東海から117系、205系、211系の中古を譲渡してもらって、
旧式鋼製の103系、105系、113系、115系は全廃してもらいたい。
金もないのに、新造置き換えなんて期待できないし。
735 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:41:32 ID:TcPZNiouO
>>734 117系も103系と同じ分類だよ、譲渡豚さん
736 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:28:49 ID:tzr2bj0v0
もうちょっと粘れば、広島はどんどん衰退して
117系でもラッシュがしのげるようになる。
その前に岩国以西が117系2両口で事足りるようになるから大丈夫
>>737 モハ116・117に103系風の運転台を増設するか、あるいはクハ116・117の運転台を移設するか。
そういや115系や415系とかでユニット窓以前の隅が丸いタイプって
残ってるのは西日本だけか?
740 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:26:41 ID:6kIa3tGKO
>>739 115なら新潟にいるぞ
しかも廣島も驚愕するほどのとびきりのボロモハが
あぁそうか、新潟のことを忘れていた
745 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:21:50 ID:ShCvNtRMO
ないよね、相変わらず
>>739 驚くなかれ、日本最古の115系は新潟にいるんだぜ。
西日本の一番古い奴よりも古いのだ。
…1年だけどね
748 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 10:27:00 ID:ym9JXDD5O
廣島死者に225投入の噂が立っているが、あっても105置き換えだけだろうし、4連でリニューアルした115はあと10年残って日本最古になるから心配しなくてもいい。
749 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:32:37 ID:byEU2eYy0
225投入による玉突きで221とかだろ
750 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 12:46:02 ID:ym9JXDD5O
>>749 105に置き換え車種が少ないから、中間ユニットの先頭車化をしない限りは105改造車を潰す場合、新在家・広島のいずれかに新車を入れる(外れたほうに105新製車を転用する)必要がある罠。
岡山でもいいのだが、完全に潰せる程数がないし。
751 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 17:52:01 ID:lj5OAq8g0
中間ユニットの先頭化が出来るものなら、
117系をとっくにばらしてるわな。
和歌山の105ももうどうしようもなくオンボロだ。
可部線や呉線で2ドアのラッシュ対応は難しいのかな?
今の105より接客サービスは確実に上がるんだけど。
752 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 18:25:33 ID:9bhpbGWGO
>>749 221はアーバンで天寿を全うされますよ。(ブレーキ関係で検討もされていない)
仮に来たら223から。(噂が部内である)
キトで嵯峨野山陰線や湖西・草津線、そしてナラから運用移管が実現すれば
奈良線も全列車を221系化していく方針だからな。
現行のキト113・117系で160両、ナラ103系4連が70両程度、これらを
ホシに残る221系220両で置き換えれば、単純に数字を見ると整合性がある。
>>751 呉線はともかく、可部線は103系→113系でもキツイのに117なんてどう考えても無理。
単線だからこれ以上増発も不可
一番ボロい4ドア105を2本つないだ4連が一番の輸送力になってるのが現状
新車呉
>>677-680 西スレだが、コヒのキハ54を忘れるな。
キハ40ですら相当後までのこりそうなのに、単行で走れてキハ40より新しくパワーもあり
寒さにも強いあれはそう簡単にはなくならんぞ。
>>756 しかも車体はステンレス製。コヒのやつは台車も更新。
余程の事がない限りは、あと30年くらい使うかもw
>756
会社が潰れなければ匹のキハ54/185,121系電車もいい勝負をしてくれそうだ。
759 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:27:05 ID:YocLGoT8O
>>753 改正でキトC編成が消えれば奈良線を受け持ってもそんなに数はいらんぞ。
キトの置き換え完了でも尚余る分は、奈良線分を除いた103の一部を221で置き換えればいいのか。
760 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/03/08(月) 23:06:47 ID:IYbGOHuZ0
^◇^)y-~~<新車投入が容易になる方法はやっぱりJR東海との合併だな
それよりか、新在家の105の代替はどうするよ?
何やかんや云って気が付けば忘れ去られていることの繰り返しばかり。
762 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:39:37 ID:2ZS3FW+LO
だれか青いガムテもってこい
黒縁残ったのか
>>765 青いテープを貼り忘れただけだからじゃない?
>>743 新潟は鉄郎発祥の地だから冷遇されてるんだよな…
770 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 07:23:09 ID:OjPTCKuRO
>>761 221の2連は中間ユニットを組み込む事になるだろうし、まさに代替車種が出ない状況。
105改造車を潰すには、新在家か廣島のどちらかに2連の新車を入れて外れたほうが105新製車を引き取る他ない。
既存車の先頭車化改造というのもよく言われているが、昨今の状況からして可能性が低いし。
和歌山線と可部・呉線との比較となれば、新車は広島に入れた方がマシと判断し、和歌山線に回ってくるのは105新製車だろうね。
本社は可部・呉用の新車をやるから、本線はお古で我慢しろっ廣島死者に圧力をかける飴と鞭の材料にするとかね。
国電顔だと単色でもあまり違和感ないな
福塩線色から帯とっただけともいえるがw
広島の黄色って、黄色5号ではないんだよね?
>>770 いまさら103に魔改造して2連を作るのが酉のオチorz
103系とでは弄らないと併結できないし、2連x2時に変電所問題が出てくるから非現実的
103の車齢考えたら今から金かけるのは無駄だよ
775 :
名無し野電車区:2010/03/10(水) 14:31:25 ID:qBV+BJJ7O
>>773 もう新車代替で進めるようになっているから魔改造は期待できんよ。
先頭車化改造に至ってはここ数年ないし。
221以降は中古の運転台が出ないから、
先頭化改造は高くつく。
一時期検討されたテクノカットもお蔵入りに。
ゆめじ運転台転用…
むりか。
207系の無駄な中間運転台をカットアンドペースト、、、むりか
>>778 そしたら結局207系を地方転用するときに「運転台が・・・」ってなる。
207はあのままにしとくのが一番いいと思う
>>780 105系は体質改善工事の出来が比較的いいからね。
ストレート車体の単色に慣れてるからかあんまり違和感感じない。
>>775 西以外の他社でも先頭車化改造される例は少なくなって来ているな。
名古屋あたりですか?
伯林ですか?
786 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 07:18:36 ID:2oHU68ttO
>>783 発足以降の他社の先頭車化改造と言っても、束205とQ783・787、簡易運転台を入れてもコヒキハ183くらいで大半は酉だったからね。
787 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 07:19:41 ID:2oHU68ttO
↑
Q103-1500もあったか。
運転台改造といえば結構KOJが得意にしてたな
コトデン向けはかなり中間改造が多い
>>787 Qの787は改造じゃないぞ。あとから先頭車ばっかり造ってた
北陸用の青一色以外はそれなりに見えるような気がするのは俺だけ?
>>786 JR東海も発足直後には113系や381系でまとまった数の先頭車化改造をやってる
静岡地区でトイレなしの113系3連が走るようになったのもこの影響
>>789 有明編成のクハの約半数(クハ787-100)は先頭車化改造車
792 :
名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:05:56 ID:2oHU68ttO
>>789 具体的には、サハ787-102・108・112〜114→クハ787同番号が先頭車化改造だよ。
でも後にサハを3両(115〜117)増備していてチグハグになってしまった感が否めないとこだが。
793 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:33:53 ID:kmWTFQy70
束と倒壊より国鉄ステンレス車を譲渡してもらってでも、
国鉄鋼体車を全廃しろや!
ステンレスも鋼の一種ですよね
今日から京田辺での切り離しがなくなったか・・・
これが今後どう影響するかな
同志社前で切り離しにしたら済む話な気もしたが
もはやそこまで来たら、切り離ししない方が有利と判断されたのだろうか
797 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 01:51:41 ID:A/Tf0ZSD0
>>796 トータルのコストで考えたらそれまでの分併方式のほうが合理的かつ費用的にも有利。
798 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 08:06:30 ID:ZGsSxAAt0
徳庵、何か入ってないの?
尼崎事故で同志社学生多数なくなったのも木津まで7連になった一因なんだよね
800
801 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 09:43:21 ID:xErnxqe/0
実際、三山木や祝園の利用客数が物凄く増えてるしな。
近いうちに途中折り返しの列車を全て祝園まで持ってくる前準備でもあるんだろう。
>>795 これで4+3の編成にする必要性が無くなったからな。
>>801 祝園駅には電留線も整備されたからな。
803 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 11:21:17 ID:MFiVW+FL0
321系が増備されたら、また207系の使い道が広がるよ。
日根野、奈良、広島、岡山と
3・4連トイレなしでも困らないところは多数ある。
環状線の8連用を何でするかが問題だな。
環状はあと10年は現行の103や201を使い倒して、それから考えられるだろう。
もちろん不具合が出てくればナラやヒネから状態の良いのと適宜入れ替えということで。
環状に新車入れるなら、先頭車だけ多ドア車にした方がいいんじゃないか?特に(内回り基準で)京橋・鶴橋方先頭車は
ヒネこそ今後はモリやナラ、ヒロやオカ辺りの状態のよいやつで、自分とこで酷使した車両(103・113)を置き換えるとwwwww。
>>805 ちょうど東京で6ドア車が余ってるらしいから、
先頭車化改造したら同だろうかww
ナラ103系は奈良線全列車221系化(ホシ・ヒネ225系導入で捻出)によりNS400番台全廃、
残るNS600番台もナラ225系導入後の環状線運用見直し(体質改善車捻出)などで置き換え見込み。
モリ103・201系は大多数が体質改善車で占められており、当面は現状のまま。
ということでヒネ103系が優先的に新造代替の対象となっている模様。
>>807 おいおい、225は結局どこにはいるんじゃー。
本線だけとちゃうんかい?
809 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 20:57:11 ID:ivILETrT0
>>806 あんなやわなのを先頭車化するのか?
ぶつかったら木端微塵だぞ?
>>806 残念、E231の6ドア車は転用無しで歯医者各停だ。
東の場合、すべての車両を北長野で廃車後解体し、
貴重な新型車両の一部としてリサイクルしている。
JR東日本は、環境にやさしい企業なのだ。
812 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 23:06:40 ID:T+b4X2vO0
>>811 再資源化が困難で、焼却処分もできないFRPを多用した車体のどこが
環境にやさしいのか小一時間ry
川から違法取水する会社が環境にやさしいだとw
>>808 0番台
ホシ:本線新快速12連化用40両【新年度分:近車・川重】
:221系捻出用(キト・ナラ転用)増備
オカ:マリンライナー用(223系5000番台捻出)【新年度分:川重】
ナラ等は2次車以降で導入検討
5000番台
ヒネ:113系新造代替用8両【新年度分:近車】
:221系捻出用
:103系新造代替用
>>814 >オカ:マリンライナー用(223系5000番台捻出)【新年度分:川重】
もしオカに225-0がホントに投入されるとして、223-5000の捻出先はやっぱフチかな?
223-5000は7編成14両だから、ちょうど同数の113-5300を置き換える事ができるんだよな。
816 :
名無し電車区:2010/03/17(水) 00:12:40 ID:fwtw5aLS0
>>815 残念だがJR西日本公式の安全報告書内書かれているが同じくオカの213系がブレーキ改良を行ったのに対して
223系5000番台は岡山支社管内でのみ限定運用されると公式に書いているためにブレーキ改良をしていない、
つまりは223系5000番台は岡山支社で最後まで運用されるということになっているから
>>814の225系0番台の快速マリンライナー用車両の製造及び223系5000番台捻出という情報はこちらからしてみればガセとしか言いようがない・・。
マリン用の223系5000番台を仮に置き換えるにしても同性能の5000系があることと225系は貫通路は付いているものの5000系と性能を合わせれるか疑問だし、
ちゃんと誤作動なく運用できるのかがすごく不安、225系は噂では0.5M制御となるとか言われてるし・・。
長文すまん・・・。
噂でも何でもなく、225・287系とも0.5M車。
新快速用が223系と常時併結、阪和快速用5000番台も223系と併結するのに、
マリン用225系が四国5000系と併結できないとでも?
818 :
名無し電車区:2010/03/17(水) 00:36:57 ID:fwtw5aLS0
>>817 レスどうも。いやちょっとばかし不安になってね。
確かに新快速用の車両なんかも223系併結するのだからマリン用に仮に導入しても問題ないんだね・・。
それよりもはたして本当に225系0番台の製造車両のうちマリン用になるものはあるだろうか、なんかガセのようで不安だわ・・。
819 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:15:45 ID:I8bixUXkO
225系のマリンや阪急のN5200系はガセに違いないね。
宝塚線の6024Fを支線に転用する情報はマジかも?
6300系の嵐山転用の情報はガセと思い込んだがマジだったね。
もうマリン置き換えなのか?まだ6年半だぞ。
ヒント:南海7000系
822 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 09:30:59 ID:Qhhsu0P20
マリン一般車に225を入れて玉突きで223を他線に移す可能性があるんじゃないかな?
823 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 09:35:28 ID:Qhhsu0P20
>>814 ヒネに入る225-5000って座席は223-2500みたいに3列なの?
824 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 10:30:14 ID:oFUFqAF9O
>>815 225が221と併結しない前提ならば、おっしゃる通りフチ転用だろうね。
マリン用に新車を入れるというよりは、フチ113・115置き換えに伴う捻出と考えるほうが筋かと。
826 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:01:10 ID:hy10+nFl0
>>812 廃FRPの処理は5年ほど前から燃焼処理(セメント原料化)が実用化されてる
でもまあ、重機解体なんて無茶をやってる時点でリサイクルをまともに考えてないことは明らかだよな。
(単一素材化を進めている最近のアルミカーはともかく)
重機で破壊したらリサイクルに向いてないんだw
へーそうなんだーw
実はE231 6ドアは、車体に構造的な欠陥があるので、
表向きは、ドア位置対策というにして廃車にするというのは、穿った見方?
中央総武が残る時点で説得力無し
>>830 車体に構造的な欠陥があるなら、最初から大量増備してない。
833 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:22:26 ID:C2v+bogQ0
834 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:23:03 ID:GZCK3XNSO
話を戻すけど…仮に225がマリンに入ってよ、223が玉突きされるなら…
105(103種車)置き換えって線はないかな?
東急5000なんて6ドア車を組み入れてるんだが
あれは構造が違うとか言い出さないよね?
>>834 残念ながら、223-5000の同型車223-5500がいるフチに飛ばされて、
同区の113-5300を置き換える可能性が高い。
あくまで225がマリンにも入った場合だが。
>>835 裾が広いか狭いかの違いだけで構造は一緒だが、それがこのスレに何か関係あるのか?
837 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 21:45:03 ID:oFUFqAF9O
>>834 繰り返しで悪いが、225と221の併結が考慮されていなければ、フチ113・115置き換えは223-5000を回す他ない。
105改造車の置き換えは225で進めるはずで、後は新車投入対象が広島・和歌山のどちらかとなり、外れる方には105新製車が転用される。
和歌山に新車入れる方が阪和・きのくにの運用面で都合いいが、需要が多いのは広島の可部・呉線だから、そこは何とも言えないけどね。
置替重要度
マリン>フチ近郊車>国電
>>833 「安全対策を施した新車」を投入することで安全関連設備投資額に潜り込ませることに成功したわけか。
良くも悪くも酉はこの手のテクニックに長けている。
113−5300で4ドア105系の置き換え・・・ないか
>>837 223系5000番台は妻面に窓がないので運転席から後ろの車両の見通しが効かず
ワンマン運転には不向きと聞いてるが、そのへんはどうなんだろ?
>>840 可能性はかなり高いかも。
ところで、4ドア105系は新在家所属のやつか?
>>841 輸送力の問題かと。
223-5000の3両化+予備車確保の為にホシから223-2000を借りてたけど、
それを返した為に輸送力に難が出て、その再増強とフチの113-5300置き換えも兼ねてるかと。
>>843 きのくに線なら既に113系2連いるし、呉線なら最近4連のメインが113系になったから連結できてどっちでもウマーかなと
思った。(呉線の場合は捻出された105-0で4ドア105置き換えね)
>>842 223-2000以降は運転台増設が可能なように、妻面部分が別構体構成になってるから、
それを利用して妻面を窓付きに交換したりして。
>>845 そんな大掛かりなことするなら加古川線の103系みたいに妻引戸の拡大だけで済ますだろ
妻引戸“窓”の拡大
>>846-847 言われてみれば確かに。
なら、普通に妻面に四角穴をあけて、そこに窓をはめ込む工事をするかな。
車端部のロング化も兼ねて。
849 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:25:36 ID:GZCK3XNSO
皆サンクス
本当にあるかどうかが問題だから、これについては公式発表を待つのみですね…
…っていつになったら発表あるんでしょうかwww
225系ホント何も発表無いな
もう半年経つのにカラーリングすら分からない
>848他
223のM車妻板にはMM風道があったはずだけど、-5500ではどうなってたっけ?
>>816 >223系5000番台は岡山支社管内でのみ限定運用されると公式に書いているためにブレーキ改良をしていない
転属前に改良工事を施工すればいいだけの話では?
現状ではブレーキ改良を実施していないってだけの話だろ
>853
いや、223-5000は岡山支社内限定運用のためブレーキ改良工事の対象外とする、とはっきり文書に明言されてるんだよ。
深読みすると、アーバン内の(ブレーキ改良工事対象の)車両は岡山支社内には今後乗り入れないということか?
(285系はどうなるの?とか岡山の運転士ってアーバン内でも運転してなかったっけ?とか疑問は色々あるけど)
855 :
名無し電車区:2010/03/17(水) 23:58:39 ID:fwtw5aLS0
>>853 そんなにフチから113系というボロをおいだしたいんだねえ、必死すぎてワロタ。
公式プレスにご丁寧に5000番台は対象外と明記してるし。転属するならもうブレーキ改良はされてるっしょ。
856 :
名無し電車区:2010/03/18(木) 00:00:54 ID:fwtw5aLS0
>>854 つかブレーキ改良しているアーバン内の車両は岡山支社にも乗り入れるが
223系5000番台は岡山支社管内のみで運用しアーバン内には運用しないし乗り入れないという意味でわ?
>>855 そんなにオカから223系という電車を没収されたくないんだねえ、必死すぎてワロタ。
>856
ブレーキ改良工事の名目は性能調整による運転取扱の統一だから(By尼崎事故調の指摘)、異なる性能の車両が同一行程に混在すると無意味かと。
マリンが225系化される噂が定期的に頻出する訳を思いついた。
(新快速と同じ)130キロ爆走運転してるのと関係あるんじゃね?
万一の事故を考えて、223で悲惨なことになる前に、こっそり衝突安全車両に置き換え。
860 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:51:16 ID:ncxSv7Kw0
225の車体だけ作って、いらない子の117のモーター、パンタ、台車とかを引っこ抜いてつけたら、結構安くすむかなぁ
車体更新車は長い目で見ると高くつくことが多いですからねぇ。
いっそオールロング化して和田岬線に入れてみるとか。
>>852 前面の鋼体がなんかキハ181を大更新しましたって感じだな
担当者がキハ181好きだったんだろうか
864 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 05:30:32 ID:5nCpEAxLO
>>857 そりゃぁまがりなりも新型車両なんだから手放したくはないでしょう。
>>852 これがキハ189系(仮称)か。
台車をみると、振り子式では無さそうだな。
866 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 11:41:25 ID:PrQytGhNO
>>843 マリン&フチ置き換えについてはそうだと思う。
867 :
名無し電車区:2010/03/18(木) 11:57:20 ID:lpGMxOrQ0
>>865 ってかキハ189で決定だよ
ソースはDJ
>>850 735系みたいに素っ裸で出場しそうな悪寒
870 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:47:18 ID:llpg9qgE0
たまたま渡っていた人が渡りきれたから大事にはならなかったが、ただのプレスで終わらせれる内容じゃない。
もしひき殺していたらまたマスゴミどもにたたかれまくるぞ。
ちゃんと対策をして、その内容を公表しろ。
宇部線 踏切が動作せず電車が通過(広島・山口エリア)
1 発生日時
平成22年3月17日(水) 午前8時48分頃
2 発生場所
宇部線 宇部新川駅 〜 居能駅間 浜通踏切(警報機あり、遮断機あり)
3 列車
上り普通電車 1428M 1両編成 乗客約80名 宇部駅(午前8 時38分)発 宇部新川駅(午前8時49分)着
4 概況
平成22年3月17日午前8時25分頃、沿線住民の方から「浜通踏切が開かない」と広島総合指令所に電話がありました。
午前8時35分頃、当該踏切に社員が到着した際は、踏切の遮断棒は上がっており警報は鳴り止んでいました。
午前8時43分頃、3835M電車(宇部新川駅:午前8時42分発、宇部駅:午前8時53着)が当該踏切を通過後に、
遮断棒が下がったままで警報機が鳴り続ける状態となりました。
そこで現地にいた社員が踏切故障の手続きを取らずに警報を解除したため、
警報が鳴っていない状態で上り電車が進来し、踏切を行き過ぎて停車するという事象が発生しました。
※電車接近時には、女性お一人が横断をされていましたが、電車通過前に渡り切っておられました。
5 影響など
電車と通行人および通行車両との接触はありませんでした。
当該電車が 3分遅れで運転を再開しました。
6 原因
現地到着の社員が復旧作業の手順を勘違いしたためと思われますが調査中です。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174750_799.html http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201003180007.html
871 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:19:18 ID:wPH5G0YR0
うべせん?
872 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 03:12:17 ID:lowIBpMn0
873 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 03:13:53 ID:lowIBpMn0
874 :
名無し野電車区:2010/03/19(金) 11:49:24 ID:pxl9uZDg0
キハ181を意識した感じでいいなあ
130キロで走る姿はイメージできないが
甲種回送の時ブレーキは機関車のみなんですか?
貨物列車みたいに回送車両のブレーキを機関車が制御してるんですか?
>>875 ブレーキの仕組みを勉強して来てください
春休みの宿題です
>>872 個人的には正面の赤色はどちらか一つだけにして欲しかったかも
特急なのにステンレスってのがなあ フィルム全面に貼ればいいのに
189の画像拝見させてもらったが・・・
なんだか印象が残らないデザインだな
あまりに無難すぎると言うか
2000系のパクリみたいだが187のほうが好きだった
あと、二両目の後ろのほうのドアは何だろう
普通の乗降口だとは思うけどドアに赤のライン入ってるし
ひょっとして簡易運転台や車掌室といった業務用関係のドアなのか
>>873 側面だけ見たとき、東武りょうもう号用の新車かと思った。
>>873 キロハの設定はないんだな
>>880 窓がないようなので車販準備室用のドアではないかとは思うが、先頭車との側面鋼体共通化で
クモハ125の中間ドアのごとく塞いであるだけという悪寒も・・・
884 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:52:39 ID:tKqoBDAU0
>>884 >・一番奥の先頭車の運転台と客室の間
信号装置類の収納場所兼クラッシャブルゾーンじゃないかな
>・デッキ側の微妙に小さい窓
多目的室と思われ
>・一番奥の先頭車の運転台と客室の間
ドアが設置できそうな車体裾の出っ張りがあるね
887 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/03/20(土) 01:20:45 ID:N5YpFARi0
(〜^◇^)y-~~<キハ189はカミンズのエンジンを2基搭載しろ
搭載してなかったら走るな
>>886 確かに窓の配置とか考えるとドア取り付けを前提にしている感じだね。
だけど設置するなら683系のような感じにすると思うけど・・。この車両はそういう感じのもの見当たらないけど。
891 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 04:14:59 ID:tKqoBDAU0
ぱっと見、名鉄の1600系に見えた。
テールライト?まわりの赤ラインがビミョーにツリ目なのがイヤ
作る数からして、3両での運転が基本かな
>>860 イニシャルコストが小さくなっても、メンテナンスコストが大きければ意味がない。
発想が譲渡厨と同じレベル。
>>891 車体台枠で台車との接続部が応力の大きい箇所になるから、その部分だけ補強している。
>>891 にしてもあまり特急用車両に見えないな。
通勤型とまではいえないが、快速用列車みたいな感じがする。
もちろん車内アコモはそれなりに特急用なんだろうけど
営業運転開始は2011年か・・・・
俺としてはちょっと待ち遠しいな
899 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:57:02 ID:jITmipLf0
特急車両なのに何か物足りないと思ったら、ヘッドマークがないジャマイカ。
900 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:28:01 ID:MPXfEwvg0
>>899 サンライズみたいに「HAMAKAZE EXPRES」って直接ペンキで書き入れるとか?!
>>897 373系風味だな。185系に似ていないのはせめてもの救いw
>>879 キハ126・187系はコストミニマム思想を徹底させていた時期の設計で、
その弊害から特に187系で種々の問題が発生していた。
基本番台における車体台枠の強度不足(車両所でクレーンで吊り上げた際に大きく変形)、
これにより増備車を500番台として設計見直しがあり、
殆ど切妻の先頭形状から隧道突入時の微気圧波発生(JR総研の研究対象にまで)など、
極端なコストダウンの代償を大きく払うことになってしまっている。
キハ127・189系では尼崎事故を含め、その全てを反省し検証する意味もあって
新たな形式へ変更することになった。
その件知ったときも思ったが、切妻先頭部による微気圧波の問題とかってそれまでの車両で出てなかったのかね。
非電化断面・高速(100km/h↑)って条件無かったのかねぇ。
>>899 キハ181系に使われていたヘッドマークをそのまま転用したりして。
ヘッドマーク固定装置は後で取り付けると。
905 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:57:05 ID:tKqoBDAU0
>>902-903 智頭急行線内でのトンネルでの95キロ制限とか…
この時代に信じられないような話ではあったよな…キハ187
とはいえ、切り妻なら、北越急行の110キロまで出せる普通用車両などもあるわけで…こちらでわかりそうな気もするんだけど
普段はそこまでスピード出さないにしても、イベント用車両もあるし、トンネル内とかでも実績ありそうだけどね
むしろキハ187なんかは車体断面が小さくて、若干縁をつけてあるので、そこまで完全な切妻ではないんだけどね
後は、四国の2000系の貫通タイプなんか187系と同じ様なものだぞ
いずれにしても、今回のキハ189は3両ながら設備的には重装備な面が目立つわな
多目的部屋に、水周りだって洗面台や男性用便所を分離してあるから…
その他車内販売用設備など…
キハ187なんか、スーパーおきなんかの長時間運用に入ると3K便所になるくらいだからな…
>902
キハ187こそ、真の「走ルンです」だったのか
RJの記事によると、3月改正で京都の583系のうちB2編成が運用離脱となったようで
>>905 キハ187系のトンネル微気圧波問題は山陰線西部の小断面トンネルで発生したというような話を聞いたが
(智頭急行のトンネルは電化対応の非狭小断面)
908 :
素人:2010/03/21(日) 01:05:15 ID:7pKpOaHM0
スレ違いだと思うんですが・・・助けてください
JR西日本の大阪車掌区か天王寺車掌区で勤務してる方が乗務する列車で
「魔の833列車」て意味わかりますか?
列車番号か始業No.か、はたまた車両の形式か不明なんですが・・・
よろしくお願いします <m(__)m>
>>902 どこの末期の10系客車だよそれw
一応新車だろw
910 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 08:32:07 ID:yxD7I4+YO
911 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 08:59:31 ID:o6HOQSKB0
ブザー合図後に発車するようになったのはいつですか?
また、それが導入された路線はどこですか?
>>912 環状・夢咲きでもやってるね
おそらく管区内全域で実施しだしているんじゃないかと
916 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:24:31 ID:yxD7I4+YO
20日から全線区で施行。
だがまだ試行期間
>>916 試行って何回試行してるんだw
バカだろこの会社
918 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:35:14 ID:yxD7I4+YO
>>917 万全にするために何度やっても良いじゃろ。乗務員の慣熟するには時間がかかるんですよ?そう簡単に馬鹿にすんなや。
しかも、規程訂正までの試行だから実質本採用だよ。
遅延祭大発生かな?とか思ったけど…案外そうでもなかったな。見習いの時は祭発生だけどねw
919 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:47:33 ID:iYFHuc8a0
列車番号833Tだろ
920 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:49:51 ID:U8yvRvvx0
米原発→播州赤穂か?
あれって構内留置? 姫路か相生くらいまで回送?
921 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:00:33 ID:0/RRlCYd0
>>907 >キハ187系のトンネル微気圧波問題は山陰線西部の小断面トンネルで発生したというような話を聞いたが
んでも、速度制限は智頭急行線内だよ
>>902 >基本番台における車体台枠の強度不足(車両所でクレーンで吊り上げた際に大きく変形)、
>これにより増備車を500番台として設計見直しがあり、
クレーンで吊り上げて曲がるって…全般検査のたびに愉快な事になるわけ?
某車両みたいに必ずガラスを割るとか何とか…
変形したのってそのまま?叩いて直すの?
>>908 103系833号車(ウッドペッカー号)
ブレーキが甘いと言われたことがあるが車掌はあまり関係ない。
>>921 ステンレス鋼なので変形と言っても塑性じゃなく弾性だから、台車に乗せれば設計通りの支持点になって復元する。
クレーンの門形で支持する箇所が異なる点で、そこにも強度を持たせておかないと差し支えがある。
そうならないよう補強している。
>>902 台枠が曲がったキハ187はどうしたの?
まさか廃車にするわけにもいけないし、曲がった台枠を直すとしたら相当な手間と金がかかりそうだし・・・。
926 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:51:41 ID:GFk6zxPA0
>>923 解説どうも
良くわかりました…
強度が…となっても、すぐに廃車にしたり、寿命が…と必ずしもならないって事か
とりあえずメンテナンスのクレーンなどの日常運用がこなせれば十分って事で、
後は実際に使いながらの様子見ってことかな
普通クレーンで吊り上げたり仮台車に乗せると、どの車体も若干は弾性変形する。
しかしキハ187系の場合は周囲が心配するくらいの変形量だったため調査が入った。
台枠強度は車両寿命に直結する一方で今すぐ安全性に関わる問題ではないが、
大きな応力が台車などへ作用しやすい振り子車ということもあって
もとより寿命管理は慎重に見極めなくてはならないところへ
0番台みたいな弱点を抱えていると10年以内に問題が発生してきそうなので、
今は普通に運用していても、あまり長い活躍は期待できないかもしれない。
改善された500番台以降も先頭形状は更新時に改められた方が良いかも。
一次車は本当に「寿命半分」になるかも知れないな
地元負担は入ってるんだっけ?>187
新潟の車体は本当にアレだなあ
兵庫に野ざらしになったE217といい、せたまる1号車といい・・・
931 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2010/03/23(火) 01:21:59 ID:W6y99GIb0
933 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 08:53:55 ID:jqjwJYgeO
>>932 某急301Fのこと。
某急車両が新潟に鋼体だけ外注したら…というお話。
だから、連中にSUS鋼体なんか造らせるなよ…
ちなみに、187で鋼体改良したのは10番台以降ね。
なんだってわざわざ10番台を名乗らせたのか?って話w
模型の失敗作だなwww
>>934 廃車にするサンパチに抹茶色のテストしたやつだろw
937 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:46:36 ID:6Imemhc50
>>930 02年頃に川重で217の車体を見かけて、何でこんな時期に・・・って思ったことがあったなぁ
938 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:56:35 ID:CIL09sjA0
940 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 10:36:14 ID:TdZcJ9UNO
これからは九州乗り入れ用8連も新車投入だと、新幹線では短編成化が消滅しそうだ。
942 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 13:12:59 ID:TdZcJ9UNO
>>941 予想通り酷く似合わないな。
ほんと泣けてくる。
窓の縁を黒くするだけでだいぶ違う気がする
945 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:13:53 ID:TdZcJ9UNO
黄疸患者・・・・・・・・・
まさに117系現役末期色…
948 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:18:58 ID:xqVPgOYM0
無知なオマエが煽りのためだけに薄っぺらい知識で捻り出した言葉がそれかw
「黄疸」は病名じゃないぞバーカ
949 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:49:39 ID:8aDxRj9G0
せめて、ライト周りに帯があれば許せるんですがorz
117系はやっぱり、シティライナーと新快速のイメージが強すぎるんだよな
>>941 先頭部のサッシまで黄色く塗っちゃうと
間違ってペンキこぼしたようにしか見えない…
経費節減のためだったら、企業広告のラッピングが入る可能性もあるな。
記憶違いでなければ・・・サンライナーって企業ラッピング広告付けてる編成あったよね?
広島なんて中心部をJRが走らない路線の広告価値はゼロ
車内吊り広告だって自社広告ばっかりで一般企業の広告皆無という惨状
たまにあると思ったら層化だったり_| ̄|○
西武みたいだな
遂に総合試験車に改造されたかw
水色一色なら和歌山から帯抜いたような感じだからなぁ
475系は朱色に塗ったら153系みたいで面白かったんだが。
ファナックの広告でも誘致したらいい
115や103も含めて黄色は似合わないな。
もう少しほかに選択肢はなかったのか。
962 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 09:53:14 ID:RcOhAXRtO
>>961 103は元が1色塗りだからそれほど違和感ないが。
西日本では黄色一色塗りは馴染みが薄いな。
関東なら総武緩行だけでなく、西武がそうだから違和感なかったのだろうが。
西日本では一時期、福知山線にいただけ。これも比較的短命だった。
なにこのひどさ事業用車両かとwwww
さすが西クソリティ
>>965 一応関西だが西武系というのもあるし、地理的に東海に近いw
東海は三岐とか名古屋市交も黄色がいるが。
関西はタクシーも黄色でないし、大阪市交も黄色がラインカラーの路線が無いし、
黄色を嫌う傾向すらあるな。
そういや近江はライオンズ色と末期色が混在してるな
ってことはJR西は近江以下ってことかいw
968 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:29:10 ID:h5NuL/1b0
ペンキ代すらここまで渋るなら、マジで束から205系買えよって思う・・・
203とかは特殊なシステムで扱いずらいからともかく、
205は少数ながらそのものズバリの使用実績もあるのだから、
問題も少ないと思うが。
って書いたら譲渡厨いわれるかorz
>>967 酉にしても会社全体で見れば混在している
(複雑な運転系統の区別、という建前でアーバンはベタ塗り対象外)から。
一方京都の京福では、紫一色の電車がお披露目
970 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:33:57 ID:MkGeKE8uO
西鉄ではズバリ紫駅がお披露目
>>968 譲渡厨云々の前にまだ205系のまとまった廃車は出てない。
京葉線用が今年後半位に一部廃車開始。
972 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 17:55:57 ID:NxCxdm730
だから全検の都合だと何度(ry
975 :
名無し電車区:2010/03/25(木) 20:24:40 ID:WFrZRjVt0
>>974 キハ181系の現代版みたいで実際見てみると西にしてはデザインなんかはいいなあ、HIDは結局採用されてないけど・・・。
>>974 イメージ図じゃ悪い気がしたけど、実物はなかなかいいじゃん
丸みで救われてるね。
でもウルトラマン色ではある。
978 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:06:57 ID:1hBog3vd0
>>946 生まれたとたん黄疸になり死に掛け、
幼児のときに塚本で末期色103に轢かれかけた
俺に謝れw
982 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 13:21:40 ID:3MvxLZf00
次スレは??
983 :
名無し電車区:2010/03/26(金) 13:47:54 ID:bTP2l05K0
984 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:01:19 ID:3MvxLZf00
>>978 黄疸はともかく、塚本近辺って高架かつ通過線は柵があったはずだが?
Xネットワークの残りは、北陸新幹線開業で余る681/683系を廻すんだろう
こうなってくると、特急用では、たぶん、最古になる381系代替はどうなるのやら
くろしお381置き換えはそのうち投入するだろ。
でも振り子車両は高いから、最悪価格の安い振り子なし特急で置き換え?
高速も延長されるし和歌山県の人口も減りまくってるから、今後減便は行われそうだなぁ。
>>987 くろしおの置換えは阪和用に投入予定の225を廣嶋や岡山にやって、それで余った117をぶちこみゃ十分www
(300番台限定ならなおヨロシwwwwwww)
990 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:10:21 ID:mMt/r2va0
992 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:21:57 ID:P/qLA0jS0
近いうちに徳庵から283増備車が出るんじゃなかったっけ?
995 :
名無し野電車区:2010/03/27(土) 00:57:51 ID:MVI6iLrv0
徳庵に225系と覚しきハコがあった。
>>975 多分HIDは225系で本格採用になりそうだね(223系にも試験搭載してるし)
997
998
999
1000なら塩害でトンネルと高架が崩壊
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。