中央線快速・各駅停車 Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
中央線快速・各駅停車に付いて語るスレ

前スレPart52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260272761/
2名無し野電車区:2009/12/31(木) 08:59:20 ID:mHGbZmcR0
関連スレ

【あずさ】中央東線総合スレ トタM25【かいじ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253448613/l50
青梅線・五日市線 その26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251931857/l50
3名無し野電車区:2009/12/31(木) 09:07:59 ID:EaOkKvTn0
【テンプレ その1】

八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。
八王子市はさいたま市、柏市、千葉市、横浜市、川崎市に似たような都市である。
首都圏五方面路線のうち、中央線以外では普通・快速列車でも
それらの中心ターミナル迄通過運転をしているし、グリーン車も連結されている。
しかし、中央線だけは特快でさえ大都市制度を導入していない立川で
通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で120km/h運転して、
グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
120km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
4名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:31:25 ID:ni1nzeX90
【テンプレ その2】

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※)

(※)▲は平日朝上り、夕方〜終電下りのみ停車。
5名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:40:53 ID:73kmTIVl0
【テンプレ その3】

三鷹〜立川間高架完成後 ダイヤ白紙改正後 希望

東四新中三立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大初笹大勝塩東山春石酒甲竜塩韮新穴日長小信富鈴青茅上下岡緑塩広村平南松
京谷宿野鷹川野田王八尾湖野野方川沢橋月狩子和沼山山梨日和折府王崎崎府山野坂淵境士蘭柳野諏諏谷湖尻丘田井松本
−−■━━■━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━━━━□━━━━■■━□━□━━━━■ 特急あずさ(1本/h)[9cars]
−−■━━■━━■━━━━━━━━━□━━━━□━━━━━■━━■━━━━■━■━━■■■■━■━━━━■ 特急あずさ(1本/h)[9cars]
■■■━■■━━■━━━━■━━━━■━━━━■━■━■━■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特急かいじ(朝夕1本/h)[9cars]
−−●━●●━━●━●●━●━━━━●━━━●●━●━●━●━━●━━━●●━●━━●−−−−−−−−−− 快速ビュー山梨(土休日2往復)[10cars]
−−●●●●━━●━●●━●━━━━●================================== 快速河口湖(土休日2往復)[6cars]
−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通(1本/h)[6cars]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)[6cars]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)[6cars]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○━○━○○○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 特快(1本/h)[10cars]
・Sあずさ・あずさは統一。全て9両。
・9両に統一する代わりに2本/hで運転→12両とかが1本/hより短編成が何本も来た方が便利。
・甲府・竜王発着「かいじ」は朝夕のみ運転。
・特急は三鷹以西120km/h運転、高尾以西一部140km/h以上での運転。
・快速も215系やE233系(近郊型増備)して三鷹以西は120km/h運転。
6|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/12/31(木) 10:44:59 ID:VfdshLLJO
ウリ萌
7名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:50:31 ID:73kmTIVl0
今見たら本スレあるじゃん

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
8名無し野電車区:2009/12/31(木) 20:57:25 ID:RXpNAhvK0
来年こそ白紙改正
9名無し野電車区:2009/12/31(木) 22:21:50 ID:GCP+f5XI0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特(※1)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※2)
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●●●●通快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※4)

(※1)平日朝上りのみ運転。河口湖発追加
(※2)大月2:青梅2に変更。朝上りは中野接続でも快速を追い抜く。
(※3)平日夕方〜夜間下りだけでなく、平日朝下りにも導入。
(※4)▲は平日朝上り、夕方〜終電下り及び祭開催・緩行運行障害時のみ停車。
本数は中央6〜8:青梅4〜6の12本にし、快速は三鷹・国分寺・立川のいずれかで特快と接続。

なお日中、立川以西→新宿以東は必ず特急・特快が先着。
10名無し野電車区:2010/01/01(金) 17:48:27 ID:F92GWvpM0
このスレは即死ですか?
11名無し野電車区:2010/01/01(金) 18:42:40 ID:YxLnqTo20
向こうを立てたヤツが必死だからねw
12名無し野電車区:2010/01/01(金) 19:05:09 ID:dN8qphB10
>>高尾以西一部140km/h以上
勾配と曲線を考えると、狂気の沙汰としか考えられない。
中央本線は高尾ー塩尻間は、平均勾配10パーミル、直線最長直線距離3km程度の
B級線路です(新幹線がS級、東海道、山陽、鹿児島、東北、奥羽など在来線の幹線が概ねA級、)
13名無し野電車区:2010/01/01(金) 19:31:15 ID:AT3l6uUz0
頼まれて立てたんだけどね。
何か荒らしが必死だね。
まあ、何時ぞやの避難スレみたいに、また〜り行こう。
14名無し野電車区:2010/01/01(金) 20:07:45 ID:jTBKi5aa0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特(※1)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※2)
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●●●●通快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※4)

(※1)平日朝上りのみ運転。河口湖発追加
(※2)大月2:青梅2に変更。朝上りは中野接続でも快速を追い抜く。
(※3)平日夕方〜夜間下りだけでなく、平日朝下りにも導入。
(※4)▲は平日朝上り、夕方〜終電下り及び祭開催・緩行運行障害時のみ停車。
本数は中央6〜8:青梅4〜6の12本にし、快速は三鷹・国分寺・立川のいずれかで特快と接続。

なお日中、立川以西→新宿以東は必ず特急・特快が先着。
15名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:39:18 ID:EVYYiMBdO
こっちが53本スレなんですか?
16名無し野電車区:2010/01/04(月) 18:48:44 ID:yo7bjw7J0
経緯を良く見れば、こちらが本スレのはずなんだけどね…
先に立てたのテンプレ見れば分かるけど、荒らしが立ててる。
で、スレ立て直せってんでこちら立てたのだろうけど、
荒らしの必死の誘導でウヤムヤに…
17名無し野電車区:2010/01/04(月) 19:41:12 ID:Qtft1enr0
誘導も何も勝手に立て直したのを誰も使わなかっただけだろ
必死なのはお前だけだw
18名無し野電車区:2010/01/04(月) 20:38:11 ID:21rq5oeR0
>>16
経緯も何も、向こうは八王子厨が立てて、
対象区間も違っているという段階で、「次スレ」の資格無し。

ここだって、変なテンプレがあって、不愉快な人はいるだろうけど、
それもない完璧なものを作る意欲のある人が新スレを立てたりするのでなければ、
ここは本スレということでいいと思われ。

休みが終わって、人が戻ってくるまでに正常化しましょう。
 
19名無し野電車区:2010/01/04(月) 21:34:41 ID:vikpYTHb0
ID:21rq5oeR0 は馬鹿なの?
別に厨が立てようが向こうが先に立ったんだし。

よってこのスレ終了ね。

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
20名無し野電車区:2010/01/04(月) 21:36:10 ID:1YQZ8mT30
>>19
本人乙
21名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:30:19 ID:kOrDZVkJ0
本スレage
22名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:31:11 ID:kOrDZVkJ0
本スレage
23名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:34:32 ID:Ch62iMSV0
緑蟲が複数ID使って必死に対抗してるなw
24名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:34:49 ID:1YQZ8mT30
本スレage
25名無し野電車区:2010/01/04(月) 23:27:16 ID:eLKbhzVl0
>>19
そこはあなた専用です。
26名無し野電車区:2010/01/05(火) 00:42:35 ID:DFa4XlzU0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特(※1)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※2)
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●●●●通快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※4)

(※1)平日朝上りのみ運転。河口湖発追加
(※2)大月2:青梅2に変更。朝上りは中野接続でも快速を追い抜く。
(※3)平日夕方〜夜間下りだけでなく、平日朝下りにも導入。
(※4)▲は平日朝上り、夕方〜終電下り及び祭開催・緩行運行障害時のみ停車。
本数は中央6〜8:青梅4〜6の12本にし、快速は三鷹・国分寺・立川のいずれかで特快と接続。

なお日中、立川以西→新宿以東は必ず特急・特快が先着。
27名無し野電車区:2010/01/05(火) 01:25:44 ID:hnLi59vU0
> 66 :名無し野電車区:2010/01/05(火) 00:14:34 ID:DkpgrHA5O
> 豊田引き上げ線ってなんの用途があんの??

元は、三鷹みたいに、当駅どまりの列車(回送を含む)を、
上りホームでエンド交換せずに東方に引き上げ
下りホーム経由で基地に入ることができるように設置したんだろうけど、
何せ途中に踏み切りが。

最近は日野折り返しで済ましてるんだっけ?
28名無し野電車区:2010/01/05(火) 07:40:10 ID:rDFqeolW0
そういえば一年ぐらい前だっただろうか、お国自慢板の輩が大量流入してスレが大荒れしたのは。
その時、1000近くなったので次スレ立てになったのだが、先に立ったのは「【】」の部分が【東京】【豊田】という荒らしが立てたスレだった。一時はレスが付いたが、少しして【東京】【高尾】のスレが立ったので【豊田】の方は過疎った、ってことがあったな。
てか、例のコピペや団子もあれから継続的に貼られているんだよな。

あと、コピペ貼る奴は緑蟲(グリーン車厨)、団子貼る奴は団子厨であって八王子厨では無いのであしからず。
29名無し野電車区:2010/01/05(火) 10:22:22 ID:DkpgrHA5O
10時20分頃、豊田にM電の当駅止まりが到着したんだが、遅延に伴う臨電ですかね??
幕は回送だった
30名無し野電車区:2010/01/05(火) 11:55:31 ID:688b5mD4P
本スレage
31名無し野電車区:2010/01/05(火) 17:24:10 ID:XfiNMEXJ0
【漏れの将来予想・白紙ダイヤ改正】
E233置換&三鷹〜立川間高架化完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※1)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●準特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西と青梅線内は各駅停車。
(※1)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※2)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
32名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:22:47 ID:Vs3gOxW70
昨日、中野の中央緩行線(1・2番線)に半ズボン氏がいた。
列車撮影してた。
33名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:50:21 ID:X5qqeyiq0
自治厨(ID:688b5mD4P)乙。

74 :名無し野電車区 :2010/01/05(火) 11:54:20 ID:688b5mD4P
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
34名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:51:08 ID:X5qqeyiq0
75 :名無し野電車区 :2010/01/05(火) 16:03:07 ID:688b5mD4P
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
35名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:53:25 ID:X5qqeyiq0
76 :名無し野電車区 :2010/01/05(火) 16:04:50 ID:688b5mD4P
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀
36名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:54:05 ID:1EmKDU/R0
近年まれに見る良スレ
37名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:55:26 ID:X5qqeyiq0
77 :名無し野電車区 :2010/01/05(火) 16:15:17 ID:688b5mD4P
┌───────────────────────────────────┐
│2ch.net                                               .|
├───────────────────────────────────┤
│ 問題が発生したため、>>1の人生を終了します。ご迷惑をおかけして申し訳あり   |
│ ません。                                               |
├───────────────────────────────────┤
│ 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。           .|
|                                                   |
| この問題を 2ch に報告してください。                            .|
| 弊社に送信するためのエラー報告が作成されました。 弊社では、この報告を匿名の |
| 機密情報として扱います。                                    |
│                                                        |
│ エラー報告に含まれるデータの参照:  ここをクリックしてください。           .|
│                         __________  ______   |
|                         |エラー報告を送信する(S)| |送信しない(D)|  |
│                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
└───────────────────────────────────┘
38名無し野電車区:2010/01/05(火) 19:58:21 ID:X5qqeyiq0
68 :名無し野電車区 :2010/01/05(火) 01:14:09 ID:hnLi59vU0
途中で送信しすまん。もう一度全文。

1が最悪の荒らし。どちらが先とかいう問題ではない。
かつて、勝手にスレタイを変えたために北陸新幹線関連スレが大荒れになったが、
結局、今の東京〜金沢と、金沢以西の総合スレに分離した。
先に勝手にサブタイが変更されたスレが立ったが(=東京〜大阪スレ)、
立てた奴がわがまま言ったものの、二日ほどで正常化した。
あとさきなど問題ではない。
今回など論外の外。

ここへの「ふつうの書き込み」も荒らしの可能性あり。
いちおう本スレにコピーしてあげて、(たとえば66とか)
それでも、ここでこの話題をつづけようとするなら、その人も荒らし。
39名無し野電車区:2010/01/05(火) 20:17:59 ID:X5qqeyiq0
71 :名無し野電車区 :2010/01/05(火) 03:53:15 ID:hnLi59vU0
>>66
まともな答えは本スレにあるよ。

>>69
正月休みで、しばらく人がいなかっただけで、誰も正統性を認めた訳じゃない。
人のいないあいだに、無理を通そうっていう卑怯者の1に賛同するの?
ここの住民は八王子厨だけでいいと思うけど、
「私は八王子厨の賛同者です」というなら、別に止めはしない。

あと高尾以西は東線スレで。東線の話をここで消費してしまうのは、向こうも迷惑。
東京〜高尾を走る電車の話題として、青梅行きや河口湖行きが話題になるのと同列で
大月行きの話題が出るのはいいだろうが。
40名無し野電車区:2010/01/05(火) 20:21:37 ID:X5qqeyiq0
本スレ(?)が12/30に立って、54(1/4 20:30)で自治厨登場

>54 :名無し野電車区 :2010/01/04(月) 20:30:42 ID:21rq5oeR0
>このスレがアウトなのは、変なテンプレのせいだけではなく、
>1で「東京〜大月」と言ってる段階で廃スレ決定。

>ID:Hv8OalJ30 の意図に丸ごと乗っかって、こんなことを既成事実化していいのか?
>このスレ、八王子厨専用ないしは隔離スレにするしかないだろう。

>因みにスレ立てからの経緯をふりかえって置こう。

どっちが先かは別として、こいつが来てから本格的に荒れ始めた。
41名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:29:28 ID:hw2Rztar0
豊田と、三鷹の東京寄りの引上線は、ほぼ同じ配線。

三鷹も、115系が配置されていたころは、上りラッシュ終了頃に、
立川や高尾から回送されてきて、この上り方の折り返し線に入線したりして、
下りホームを通って電車区に入区していたらしい。

三鷹は、上り本線からは直接入区できないし、
5番線が使われている時間も短くないから、存在の意味は小さくないと思うけれど、
今の利用実態は、ほとんど申し訳程度だろうか(近年、沿線住民じゃないので、よくわかってない。
夜に、ライナー用車両の回送や、立川まで行った?E231系が止まっているを見たことがある)。
あと、E233系の6+4の基本と附属の切れ目のところに新しい乗務員ホームがあったと思うので、
233の利用も前程にはしているようではある。
 
42名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:33:23 ID:hw2Rztar0
そういえば、武蔵小金井も、大昔は上り方に引上線があった。
(最初の踏みきりまで3線分あった。)
下り方に基地がある駅では、軒並み、上り方に引上線があったことになる。
武蔵小金井は、中線含めて3線だったから、たとえば
中線在線時でも(当時は、国分寺で退避不可)、上り本線で折り返さずに済むように
上り方に引上線をつくったのだろうが、ほとんど使われず錆びまくっていたとか。

豊田は、有効長はあるのに、上でもあったように途中の踏みきりが問題。
43名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:06:15 ID:688b5mD4P
NGID入れるとすっきりするよw
44名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:21:28 ID:1EmKDU/R0
NGID:X5qqeyiq0
45名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:08:15 ID:hnLi59vU0
ふつうは、折り返しのために、下り方に引上線を多く作りそうだけど、
この線の場合、基地の最寄り駅かどうかに限らず
東京〜高尾では、ほとんど東京寄りにある(あった)ということになりそうだ。
(他に、立川、高尾。新宿も入れていいか。
 その昔は、立川は下り方にあったらしい。荻窪下り方も跡地がよくわかる。)
46名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:45:33 ID:57KQDBdK0
>>45
確かに立川下り方に有った。始発が使ってた。
47名無し野電車区:2010/01/06(水) 00:27:34 ID:OdffPFAGO
今日の青梅のトラブルでの遅延、終息したのが午後なんだが、直通中止したのはかなり早い時間だったのに、なんで回復にそんなに時間かかったの?
48名無し野電車区:2010/01/06(水) 01:36:27 ID:D3rH+Y8j0
>>47
中央東線が強風の為に特急が運転見合わせや遅延してたのも理由じゃないの?

それと、青梅線直通運用も行き先なり変更しないといけないから、
この影響もあるんじゃない?
49名無し野電車区:2010/01/06(水) 08:02:08 ID:0RnK2baS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

せっかく何とか順調に進んでいたのに、
ID:21rq5oeR0 のせいで滅茶苦茶になってしまった。
50名無し野電車区:2010/01/06(水) 08:04:24 ID:0RnK2baS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
51名無し野電車区:2010/01/06(水) 09:13:51 ID:75X+uC4g0
> 引上線

緩行線に目を向ければ、比較的最近まで飯田橋の折り返し線が健在だった。
大久保も、痕跡がある。101系すら入らなかったんじゃないだろうか。
52名無し野電車区:2010/01/06(水) 09:49:30 ID:fkF9l3r/0
そういやあったな>>大久保
橋梁上でレールが途切れてたような気が。

飯田橋は4・5年前にはマルタイがいたのを見たことがある
53名無し野電車区:2010/01/06(水) 11:15:34 ID:75X+uC4g0
> 101系すら入らなかったんじゃないだろうか。

時期的なことね。昔のことだから予測だけど。
あと10連は入れなさそう。
54名無し野電車区:2010/01/06(水) 11:23:49 ID:CEV8/qo+0
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にしていただきたい。
55名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:37:48 ID:yFkjSlNd0
目がチカチカするだろうね。
56名無し野電車区:2010/01/06(水) 20:02:07 ID:+J+AQVHY0
不況に負けぬ熱気

晴天に恵まれた新春の多摩地区は、多くの人出でにぎわった。
百貨店などでは2日、初売りが本格化した。
立川市の伊勢丹立川店には開店前から約3000人が詰めかけ、1、2階それぞれの入り口に150メートルを超える行列を作った。
営業統括部の担当者は「不況とはいえブランドものの売り上げは堅調。お正月の福袋への期待は高い」と分析した。
家族3人で訪れた立川市の主婦大村みどりさん(51)は、「好きなワインの福袋で運試ししようと来ました。
子どもの就職活動が不安ですが、お正月は楽しく過ごしたい」と笑顔だった。

立川タカシマヤにも約3000人が並んだ。同店は立川出店40周年にちなんだ商品や、婚活ブームを意識した洋服の福袋「愛され婚活セット」を用意。
広報担当者は、「1万円以下の低価格帯が人気。食料品が手堅く売れ、巣ごもり消費が顕著になっていると感じた」と分析した。
JR立川駅ビルのルミネ立川店とグランデュオ立川には開店時に計約5000人が訪れた。

寺社も初詣で客でにぎわった。日野署によると、日野市の高幡不動尊金剛寺には、1日の日中で前年比約1万1000人増の約14万6000人が訪れた。
また、八王子市の高尾山薬王院の初詣で客は、1日の日中で前年比約2000人減の約1万5500人だった。高尾署幹部は「朝からの冷え込みが影響したのでは」と話している。

(2010年1月3日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20100102-OYT8T00818.htm
57名無し野電車区:2010/01/06(水) 20:05:26 ID:+J+AQVHY0
        
時間を出さない所がわらえるなwwwww
さすがはちおう人

立川―新宿 27分(特別快速)
京王八王子―京王新宿 46分(特急)


まあそれ以前に立川は一通りの物が揃ってるからわざわざ都心に出る必要も無いんだけどね
市外に出なきゃなーんも無い糞田舎八王子と違ってね


BEAMS 立川、町田
UNITEDARROWS 立川、町田(GL)
SHIPS 立川、町田、吉祥寺
JOURNALSTNDARD 立川、町田
Adam.et.Rope 立川、町田
URBANRESERCH 立川
TOMORROWLAND 立川、町田、吉祥寺
NANOUNIVERSE 町田
Spick&Span 立川、町田
58名無し野電車区:2010/01/06(水) 20:23:25 ID:+J+AQVHY0
                            ___________
                                  |\_____________|
          君はあっちでしょ              | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     | 吉祥寺 l |       //´|立川 l|            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |              |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |      ___    __  |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   |八王子|   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U             


59名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:17:17 ID:+J+AQVHY0


















終了
60名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:43:53 ID:G1ImpgJ10
本スレあげ
61名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:23:54 ID:+J+AQVHY0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

自治厨のせいで本スレが荒れてしまった。
62名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:46:12 ID:xJIpR/oH0
>>61(ID:+J+AQVHY0)
良い加減にしろよ痛い奴だな
客観的に見ても、あちらの2はおかしなテンプレだろ
あんなのお前の願望じゃないか、書かなければ誰も文句は言わなかったさ
むきになって恥ずかしいと思わないのか?
63名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:05:19 ID:pFLVtyML0
どちらにしても
確かに言えることは・・・・・・ダンゴうぜぇ・・・・・・・・
64名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:21:16 ID:OSvpc80r0
本スレage
65名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:24:25 ID:SGD4QXke0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特(※1)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※2)
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→→→●→→●●●●●●通快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※4)

(※1)平日朝上りのみ運転。河口湖発追加
(※2)大月2:青梅2に変更。朝上りは中野接続でも快速を追い抜く。
(※3)平日夕方〜夜間下りだけでなく、平日朝下りにも導入。
(※4)▲は平日朝上り、夕方〜終電下り及び祭開催・緩行運行障害時のみ停車。
本数は中央6〜8:青梅4〜6の12本にし、快速は三鷹・国分寺・立川のいずれかで特快と接続。

なお日中、立川以西→新宿以東は必ず特急・特快が先着。
66名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:59:17 ID:75X+uC4g0
立川の下り方の折り返し線も残しておけば、
「下りホーム到着、上りホーム発車」ができたりして便利だったと思う。
かなり日野寄りまで、上り下りの線路間があいてるけど、
残すのは無理だったのかな?
67名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:59:35 ID:pFLVtyML0
なw
68名無し野電車区:2010/01/07(木) 00:16:26 ID:Y1Z+5/bB0
それよりあのスペース使って5番線中央線・6番線青梅線の同時発車ができるようにしてほしい。
そうすれば3・4番線とともに京王線調布みたいに青梅線と中央線の接続が楽になると思う。

上りのホームがきついときは2青梅発快速・3特急・特快・4中央発快速にすれば足りると思うし。

中央線の特急は快速・特快を豊田待避にすれば、便利になると思うのだが。
69名無し野電車区:2010/01/07(木) 00:21:17 ID:z6/6H67B0
青梅特快の国分寺の接続を復活させるか、接続がない列車は西国分寺・国立停車にしてもいいと思う。
70名無し野電車区:2010/01/07(木) 07:57:09 ID:Q/g0M8uQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
71名無し野電車区:2010/01/07(木) 07:58:46 ID:Q/g0M8uQ0
1 :名無し野電車区 :2009/12/30(水) 18:17:52 ID:Hv8OalJ30

54 :名無し野電車区 :2010/01/04(月) 20:30:42 ID:21rq5oeR0
このスレがアウトなのは、変なテンプレのせいだけではなく、
1で「東京〜大月」と言ってる段階で廃スレ決定。

ID:Hv8OalJ30 の意図に丸ごと乗っかって、こんなことを既成事実化していいのか?
このスレ、八王子厨専用ないしは隔離スレにするしかないだろう。

因みにスレ立てからの経緯をふりかえって置こう。

■■■■■■■■■■■スレ立て日と自治厨登場日に注目!■■■■■■■■■■■■■■
72名無し野電車区:2010/01/07(木) 08:02:11 ID:Q/g0M8uQ0
12/30 スレ立て日
1/5 自治厨初登場

せめて当日か翌日に登場→誘導なら問題なかった。
該当スレも何とか話が進んでいたし。


よってこのスレ終了。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

終了
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
73名無し野電車区:2010/01/07(木) 08:06:56 ID:Ol1YZ7u80
本スレあげ
74名無し野電車区:2010/01/07(木) 12:20:11 ID:cjJ+BrSpP
本スレあげ
75名無し野電車区:2010/01/07(木) 14:44:07 ID:wjpo/Kr20
自治厨以前に何人かが立て直せって書いてるだろ字が読めないのか。
で誰かが立て直した。もうこれで流れ決まってるじゃん。
76名無し野電車区:2010/01/07(木) 15:54:48 ID:Ol1YZ7u80
>>75
まったく同意。

同意した上で、あえて提案いたしますが、彼への反論は向こうのスレでしませんか?

理由・目的は、
・このスレは本来の鉄道スレにしていきたいこと
・向こうのスレで反論しても、彼は必ず読むので、言いたいことは伝わること
です。

このスレだけ見れば、完璧スルーするけれども、
向こうで言うべきことは言う、というのはいかがでしょうか?
もちろん、コピペが必要な場合など、多少面倒ですし、
他の皆さんにも「たとえば・・・の考え方」という感じで受け取っていただけたら幸いです。
 
77名無し野電車区:2010/01/07(木) 17:23:16 ID:D2T4ybOa0
立川と三鷹は改札駅員は着帽で起立していて、吉祥寺だと座っていたり脱帽だったり同じ支社でも駅によって結構違うなと思う
78名無し野電車区:2010/01/07(木) 18:42:16 ID:KMofMC2QO
中央ライナー3号になにがあった??
79名無し野電車区:2010/01/07(木) 19:39:37 ID:u1Ed6cKh0
>>78
客荷物ドア挟まり、車両点検
80名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:03:52 ID:rSY4BjrM0
杉並3駅と聞くといやな気分になって切れるけど
プロ市民のこと詳しく教えてよ
左翼の連中のことかな
81名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:33:42 ID:1SmT86850
99 :名無し野電車区 :2010/01/07(木) 12:23:34 ID:cjJ+BrSpP
┌───────────────────────────────────┐
│2ch.net                                               .|
├───────────────────────────────────┤
│ 問題が発生したため、 ID:cjJ+BrSpP の人生を終了します。ご迷惑をおかけして申  |
│ し訳ありません。                                         |
├───────────────────────────────────┤
│ 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。           .|
|                                                   |
| この問題を 2ch に報告してください。                            .|
| 弊社に送信するためのエラー報告が作成されました。 弊社では、この報告を匿名の |
| 機密情報として扱います。                                    |
│                                                        |
│ エラー報告に含まれるデータの参照:  ここをクリックしてください。           .|
│                         __________  ______   |
|                         |エラー報告を送信する(S)| |送信しない(D)|  |
│                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
└───────────────────────────────────┘
82名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:34:30 ID:1SmT86850
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
83名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:35:20 ID:KMofMC2QO
>>79
荷挟まりしたまま新宿を出発して三鷹に臨停運転停車ってことか?
84名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:35:21 ID:1SmT86850
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀
85名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:45:20 ID:1SmT86850
方針転換。

本スレ(53)は↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

若しくはこっちを54、
向こう(リンク先)を53として使うのも良いかも。
86名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:36:12 ID:gN++2WNO0
>>66>>68も、なるほどと思うけど、両立はできないな。

ただ、特急は、通過駅から接続して西に行く人もいるから、
特に特快を豊田で抜かすのは不便だと思う人もいるかもしらんな。
 
87名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:40:15 ID:gN++2WNO0
このあいだ通ったら中野電車区に253系は留置されてたな。
尾久、東大宮、幕張みたいな、
近所の「どでかい車両置き場」は他にもあるだろうに、
なんで中野に留置かな。

あんな通勤車しか見かけない車庫に、見慣れないものが置いてあると
見る分にはおもしろいが。
88名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:45:16 ID:u1Ed6cKh0
>>83
たぶんそうだと思う

その後ろのムコ止まりの電車で車掌が「三鷹でドアに挟まった客の荷物を除去したため遅れが〜」ってアナウンスしてたから。
89名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:56:45 ID:1SmT86850
こっちは64。63は下記リンク先。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
90名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:03:08 ID:WwoowEtg0
>>87
尾久・東大宮は209の疎開、幕張も209と113が共存してて置き場が無いんでしょ。
拝島も置く場所少なくなっちゃったしな。
91名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:08:51 ID:KMofMC2QO
>>88
サンクス

デジタル化されてかなわん(´・ω・`)
92名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:15:44 ID:gN++2WNO0
>>90
レス、サンクス。

しかし、尾久はたいていがら空き。
東大宮は、写真でしか知らないが(上越新幹線から、引上線と電柱だけは見える)、
15連を縦に2編成置ける留置線が20本以上並び、
最近の写真でも、奥はたいてい空きがある。ま、確かに疎開車両が多いから、
今の東大宮に関してはわからないが。

幕張も、旧大船区と大船工場合わせた面積より広くて、
これもそんなに満杯になったの見たことがない。
前後に抜けられるような「便利な留置線」に、
やみくもに廃車候補を置きっぱなしにできない、とかだろうか。

それに比べると、中野の狭さは・・・。
 
93名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:05:08 ID:Ol1YZ7u80
96 :名無し野電車区:2010/01/07(木) 00:33:54 ID:KMofMC2QO
東京駅の一旦ドア閉めは閉扉までが上り場面担当車掌で、開扉からが下り場面担当車
掌か?

きのう、「一旦」ドア閉めなのにドアがずっと(20秒くらい?)閉まったままで駅が「ド
ア開けてください!はい、ドア開けてください!?」と言っていた

106 :名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:40:59 ID:qsx0ELK5O
>>96
神田方で見ていると開閉とも同じ人がやっているようにみえるが

車内に取り残されか居座りがいて排除してたんじゃないか?
94名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:59:14 ID:Ol1YZ7u80
中野の車庫は、むかしもう2〜3線あった。
台車検査用の車庫もあって、それは、今、残っている車庫より
新しかったらしい。
95名無し野電車区:2010/01/08(金) 00:26:35 ID:5s/jkU7V0
中野とか豊田の成田エクスプレスの車両は何やってんだ?
ず〜っと止まってるような気がするが。
96名無し野電車区:2010/01/08(金) 06:38:24 ID:pgfM4EqL0
余剰車両の疎開留置と思われ。
97名無し野電車区:2010/01/08(金) 07:27:20 ID:pgfM4EqL0
長野総合車セの解体線(電線のないところ)が今、満杯状態。
年末年始の休業が明けて解体が進めばやがて回送されるのでは?
98名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:01:32 ID:MlsQN/7j0
99名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:02:14 ID:MlsQN/7j0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
こっちは54
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:03:08 ID:dVBXltAt0
100
101名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:04:53 ID:MlsQN/7j0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
こっちは54
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
102名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:05:59 ID:MlsQN/7j0
1 :名無し野電車区 :2009/12/30(水) 18:17:52 ID:Hv8OalJ30

54 :名無し野電車区 :2010/01/04(月) 20:30:42 ID:21rq5oeR0
このスレがアウトなのは、変なテンプレのせいだけではなく、
1で「東京〜大月」と言ってる段階で廃スレ決定。

ID:Hv8OalJ30 の意図に丸ごと乗っかって、こんなことを既成事実化していいのか?
このスレ、八王子厨専用ないしは隔離スレにするしかないだろう。

因みにスレ立てからの経緯をふりかえって置こう。

■■■■■■■■■■■スレ立て日と自治厨登場日に注目!■■■■■■■■■■■■■■
103名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:36:48 ID:pgfM4EqL0
この先をつづけましょう。

94 :名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:59:14 ID:Ol1YZ7u80
中野の車庫は、むかしもう2〜3線あった。
台車検査用の車庫もあって、それは、今、残っている車庫より
新しかったらしい。

95 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 00:26:35 ID:5s/jkU7V0
中野とか豊田の成田エクスプレスの車両は何やってんだ?
ず〜っと止まってるような気がするが。

96 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 06:38:24 ID:pgfM4EqL0
余剰車両の疎開留置と思われ。

97 :名無し野電車区:2010/01/08(金) 07:27:20 ID:pgfM4EqL0
長野総合車セの解体線(電線のないところ)が今、満杯状態。
年末年始の休業が明けて解体が進めばやがて回送されるのでは?
104名無し野電車区:2010/01/08(金) 10:42:20 ID:4aUxVjblO
どちらの53が本家かどうかはどうでもよい

一つを削除して、53は一つにしてもらいたいが、いつまでたっても整理されない以上、無駄なことはやめて併存させていっぱいになるまでまつしかないな
105名無し野電車区:2010/01/08(金) 13:30:58 ID:YDc6ffEAO
>>94
それが6連までしか入れなかった検査棟か
壊されちゃったんだな
106名無し野電車区:2010/01/08(金) 14:09:18 ID:q948K0dwP
とりあえず、
ID:Q/g0M8uQ0
ID:+J+AQVHY0
ID:0RnK2baS0
ID:1SmT86850
ID:X5qqeyiq0
ID:MlsQN/7j0

をNG登録すればきれいになるよ
107名無し野電車区:2010/01/08(金) 14:33:53 ID:+CkgbiST0
IDじゃ毎日変わるから、■■■■とかをNGワードに
108名無し野電車区:2010/01/08(金) 14:42:57 ID:z0p9/LNO0
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にしていただきたい。
109名無し野電車区:2010/01/08(金) 14:50:14 ID:y9KV7IZR0
中野にいるN'EXは、たまにパンタ上げていたり
日中居なくなってることがある

>>94
昭和63年12月に発生した東中野追突事故の事故車を
検証終了まで留置し、その後解体した場所がまさにそこだった。
台車検査用の引込線は6両分もあったかなぁ…
あまり長かった印象は無いな。

だからというわけではないだろうが、おそらく民営化により
余剰の土地を活用するために潰されたんだと思う。
しばらくは駐車場または高速バスの待機所として使われ
そしていつの間にか島忠になって今に至るってところかな。
110名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:12:26 ID:Of3rPcTD0
>>108
眼がチカチカしそうだからやめてくれ
111名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:02:25 ID:4aUxVjblO
>>97
北長野駅横の留置線にも、209の6連が2本おいてあるし、解体のところは253、209、207
長総自体は余裕があるから、まだ何本も可能だが、輸送繁忙期に回送は出せんてのもあるんだろうね
112名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:30:57 ID:kXCCv3FC0
>>109
台車検査用だったんだし、建物じたいは、各線1〜2両がいいところでしょう。
たしか、1番線ホームから、車庫の建物が見えたんじゃなかったかな。

これも記憶がうすれているけれど、台検線のあった線路は
17、18番線だったような気がする。
それに、ほかにも有効長が10両無い線が少しあったと思うけれど、
今は、何本電留線が残ってるんだろう。
113名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:38:12 ID:kXCCv3FC0
>>111
むかし長総の脇を通ったとき、車両基地の方を見て、がら空きだと思ったけれど、
編成が短いだけで、案外「何か置いてある線」は多いと感じたな。

当時183系が、北長野にも、豊野にも疎開していたが、
長総は、前後に抜けられないと困る配線だから、
いくら面積的にがら空きでも
「電留線のつきあたりに何両かおいておくみたいなことはできない」
という理由で基地内には、置けないのか、と推測したりした。
114名無し野電車区:2010/01/08(金) 19:56:58 ID:kXCCv3FC0
読みなおしたら、ひどい日本語だった(><)。勘弁。

「何か置いてある」は、いちおうわかりそうだが、
12両は停められる線の多くに3両編成とかがいた、ということ。
115名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:01:25 ID:8PQkNTWN0
>>108
京王準特急がまさにそれなんだがな。
116名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:24:22 ID:XL5l/Fk20
…たのむ…

朝の通勤時間帯は杉並3駅はマジで通過してくれ。
乗降が殆ど無いように感じられる。
俺はケツの車輌の乗っていたときに確認したのだが、前寄りの車輌ではどうだか知らん。
117名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:53:44 ID:pgfM4EqL0
253系、さほど古くないし、165系みたいに3両単位で使えて
そこだけ見れば中央線で再利用したら?とか思わないじゃないが、
座席の形態など考えると、かなりの改造抜きには使えないか。
そのまま廃車回送は、少しもったいない。
 
118織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/08(金) 22:54:21 ID:DAl0HEvu0
>>116
要するに、少なくとも利用客の間では
通過に対するコンセンサスが得られているということだな。
119名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:06:02 ID:iHm15Q5B0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
こっちは54

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
120名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:07:04 ID:iHm15Q5B0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
━━━━━━━━━━━━━━●●━●━━━━━━━━━━━━━━

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
━━━━━━━━━━━━━━●●━●━━━━━━━━━━━━━━

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
━━━━━━━━━━━━━━●●━●━━━━━━━━━━━━━━
121名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:08:43 ID:iHm15Q5B0
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀

122名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:19:04 ID:iHm15Q5B0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
こっちは54

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
123名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:19:21 ID:pgfM4EqL0
>>116
朝ラッシュは、区間通勤快速(=休日快速=3駅通過)以上
くらいは、最低やっていい。


124名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:33:12 ID:pgfM4EqL0
そういや、多くの車両基地が「車両センター」になる中で、
中野は、車両配置はないとはいえ「電車区」でがんばってるな。

束の車両基地で「電車区」を名乗っているのは、
あと京浜東北線くらい?


125名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:59:21 ID:eSfv1L+FO
>>124
中原もまだ電車区だったかな
126名無し野電車区:2010/01/09(土) 07:47:43 ID:Wkb4FYbH0
>>122
規制されて死ね
127名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:40:28 ID:TCJ94oTp0
>>124 
ID:pgfM4EqL0=自治厨

123 :名無し野電車区 :2010/01/08(金) 23:57:25 ID:pgfM4EqL0
ここを「本スレ」として残すと、どさくさに対象区間も変わり、
次スレ以降も禍根を残す。
>>2 以降も、スレ立て人による異常極まりないテンプレ。つまり
このスレは、「先に片づけるべき本スレ」の体裁が、全く整っていない。論外。
本来なら、このスレは、問題が指摘された5で終了すべきだった。
>>111
それは既成事実追認。上でも問われていたように
> 正月休みで、しばらく人がいなかっただけで、誰も正統性を認めた訳じゃない。
> 人のいないあいだに、無理を通そうっていう卑怯者の1に賛同するの
かどうか、姿勢を明確にしてから意見すべし。
128名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:41:32 ID:TCJ94oTp0
129名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:43:30 ID:TCJ94oTp0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
123 :名無し野電車区 :2010/01/08(金) 23:57:25 ID:pgfM4EqL0
ここを「本スレ」として残すと、どさくさに対象区間も変わり、
次スレ以降も禍根を残す。
>>2 以降も、スレ立て人による異常極まりないテンプレ。つまり
このスレは、「先に片づけるべき本スレ」の体裁が、全く整っていない。論外。
本来なら、このスレは、問題が指摘された5で終了すべきだった。
>>111
それは既成事実追認。上でも問われていたように
> 正月休みで、しばらく人がいなかっただけで、誰も正統性を認めた訳じゃない。
> 人のいないあいだに、無理を通そうっていう卑怯者の1に賛同するの
かどうか、姿勢を明確にしてから意見すべし。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ID:pgfM4EqL0=自治厨 
ID:pgfM4EqL0=自治厨
130名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:46:19 ID:TCJ94oTp0
131名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:49:17 ID:TCJ94oTp0
>>117>>123>>124=自治厨
>>117>>123>>124=自治厨
132名無し野電車区:2010/01/09(土) 11:26:15 ID:npSiT+CB0
IDにTPO出さずに、自分がTPOをわきまえてほしいものw。

自分を誘導してくれれば、それで解決なんだけど。

133名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:15:12 ID:Ci7uRVauO
>>50

> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

> 誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

> 終了
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
134名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:19:32 ID:Ci7uRVauO
豊田って出札改札と運転は別の組織なのか?
下一終着の車検と車椅子旅客降車が同時だった時に、下りホームの小屋から3人全員出て来てそれでも足りないから放送でガードマン呼び出してた。
小屋に駅員がひとりも居ないってことは駅構内や車セの入信も動かせなくて、みんな困るだろうになぜ本屋から人を出さないんだろうか
135名無し野電車区:2010/01/09(土) 14:59:09 ID:d0eVJu5i0
誘導とか言いつつ、お前も自治厨と同じことしてる。
136名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:34:13 ID:npSiT+CB0
>>134
以前は、豊田駅と電車区と、信号の扱いが別だったが、今は統合されたんだったか。
その統合?後、業務に支障があるなら、ただの自己目的化した人減らし
ということになってしまう罠。

>>135
最初、そう思ったが、134は50を誘導してるから、
たぶん意味上は間違ってないということでは?

137名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:36:06 ID:hN+J22ki0
【三鷹〜立川高架完成&E233系への置換完了後】希望

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● M特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− E特快(高尾3本/h、青梅1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(高尾2本/h、豊田2本/h、青梅4本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
・特快:大月発着の特別快速は指定席1両、セミクロス1両を連結。
・大月特快の指定席は京急ウイング、TJライナー、新快速みたいな転換クロス。
・大月特快の指定席料金は全区間300円程度。各駅指定席券売機、主要駅ホーム特急券売機で発売。
・特快は三鷹以西110km/h運転を実施。
138名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:38:12 ID:hN+J22ki0
首都圏5方面路線のうち、
中央線以外の路線では普通・快速列車でも
大都市(政令指定都市、中核市、保健所政令市)の中心ターミナル駅まで
通過運転をしているし、普通・快速列車にグリーン車も連結されている。
でも、中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で
通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で110km/h運転して、
グリーン車1両とセミクロスを連結すべきだろう。
110km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
139名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:40:30 ID:hN+J22ki0
中央線大月特快のグリーン車該当車は
全車指定席にして300円程度で手軽に乗れるようにすべきだろう。
140名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:49:20 ID:npSiT+CB0
「高尾以西と、政令指定都市、G車の話題」は、下のスレがすでにあります。
ID:hN+J22ki0さんは、このスレではなく、下のスレでご活躍ください。

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

141名無し野電車区:2010/01/09(土) 15:58:52 ID:npSiT+CB0
あと、ふつうに言えば
「なんでJR中央快速線は大月行きを増やさないの?」スレもあるけれど、
そこでも、「東京〜大月」は優勢になっていないし、ましてG車は論外。
まあ当然といえば当然だが・・・。

ともかく、せめて、よりお似合いの方で、できれば誘導先で活躍してください。
>>139
142名無し野電車区:2010/01/09(土) 16:27:43 ID:hN+J22ki0
>>141
いや、こっちが本スレでしょ?
143名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:32:04 ID:BB1lAdSm0
通勤快速は荻窪止まらないでいいよ
144名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:43:45 ID:qTGF9vLLO
>>143
列車間隔詰まってるから通過しても所要時間変わらないけどな…
145名無し野電車区:2010/01/09(土) 18:23:31 ID:/athOYsR0
快速が今のままの停車駅でも特快との比率を工夫するとか
運転間隔や行き先を工夫することによってもっと便利になると思うけどね。

もっと待避設備の悪い西武池袋や西武新宿・京王・東急東横だって高速運転してるのに
中央線の特快の遅さは際立っている。

3駅問題がないはずの三鷹〜立川間も特快も快速も遅すぎる。
146名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:01:00 ID:45gQF3El0
停車駅変えなくても、もっとやりようがあるよな
147名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:12:54 ID:fi54/OjX0
>>143
つうか、通勤時間帯でも通勤快速なんてものを投入しなくて他の時間帯と同じように特快にしてほしいや。
単位時間当たりの本数も含めてね。
148名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:45:11 ID:WuDYoplA0
>>124 >>125
中野が電車区のまま、ってどんな事情なんだろうね?
電車区って名前は好きだけど。

ほかと同様だったら、車両部門は三鷹の派出になって、
乗務員は、移ってきた車掌区と統合して、運輸区になったりしそう。
最近では池袋もそうなった。
(検修部門は、運転区から東総の派出に。乗務員は、運輸区にまとめられた。)
149名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:58:12 ID:x1vxsKju0
>>148
運転士しかいない組織だから改称する必要がないだけじゃないの?
東京電車区なんて車庫が無いけど、運転士のみがいるから電車区だ。
150名無し野電車区:2010/01/09(土) 22:20:34 ID:Vf7cd54b0
151名無し野電車区:2010/01/09(土) 22:21:42 ID:Vf7cd54b0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
こっちは54

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
152名無し野電車区:2010/01/09(土) 22:39:06 ID:WuDYoplA0
何?この人。
「こっちは54」だって、Part53って字が読めないの?

その誘導先なんて、ふつうの人は誰も相手しないよ。
153名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:35:08 ID:Vf7cd54b0
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀



154名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:38:05 ID:d0eVJu5i0
仕切ろうとして、もはやこいつの方が自治厨じゃん
155名無し野電車区:2010/01/10(日) 01:07:37 ID:oKUzB+Us0
>>142
こういう話題をする人(ID:hN+J22ki0のような)にとっての“本スレ”は、向こうなわけで、
一般の「中央線快速・各駅停車」の住人とは、別である。
こちらには来ないで向こうだけに書き込んでいただきたい。

向こうのスレ(東京〜大月)を立てたID:Hv8OalJ30が、つづく2で
> 八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。
> (中略)
> 大月発着の特快は日野・豊田通過の上で120km/h運転して、グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
と言っているように、>>137-139の話題は、ここではなく向こうですべきなのは明白。
156名無し野電車区:2010/01/10(日) 03:04:21 ID:07ZA07ar0
>>148
実態はわからないが、支社が違うと、派出にはならない。
東大宮も、さいしょ尾久客車区の派出だったのが、大宮支社ができた時に
小山の派出になった。

中央線関係では、新宿派出が、三鷹から田町の派出になったし、
豊田電車区橋本派出所も、横浜支社ができた時に大船区(当時)の派出になった。
(横浜線に205系が入った時、橋本派出が豊田の下だったから、
訓練のため、横浜線用の205系が豊田に来た。)

157名無し野電車区:2010/01/10(日) 03:09:08 ID:07ZA07ar0
>>149
中野は、配置車両が無いだけで、若干の検修要員がいるんじゃなかったっけ。
だから東京電車区のような、電留線のない純粋な乗務員区とは違うように思う。
(東京電車区だって、ホームでの臨時検査要員がいるかもしれないが、知らない。)
中野電車区の建物の看板には「快適車両」と書いてあるから、清掃くらいなんだろう
か。
昔だけど(しかし、全車三鷹転出後)雑誌に、仕業検査はしてるって書いてあった
が。

あと中野電車区御茶ノ水派出も、乗務員基地ではなくて、臨時検査対応だと思ったが、
これもほんとうのところはわからない。
(配置車両がなくなって「乗務員区」と言われている車両基地の大半は、
 仕業検査や臨時検査担当まで はずれていないことが多いのでは?)

158名無し野電車区:2010/01/10(日) 07:14:27 ID:LcPpgi2IP
>>154
スルーが吉。
159名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:21:07 ID:RrVOK+oa0
ID:oKUzB+Us0 =自治厨だな

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
こっちは54

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
160名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:24:16 ID:RrVOK+oa0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:oKUzB+Us0ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )ID:oKUzB+Us0
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
161名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:26:55 ID:RrVOK+oa0
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか自治厨=ID:oKUzB+Us0
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
162名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:28:58 ID:RrVOK+oa0



      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████


163名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:31:14 ID:LcPpgi2IP
誰かのレスを少し変えてみた

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:RrVOK+oa0ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )ID:RrVOK+oa0
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに本スレ荒らしてんじゃねぇよゴルァ!!
\________________________
164名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:35:02 ID:atEfmR8+0
反応しなくていいよ
猿は餌あげると喜んで人里まで降りてきちゃうから
165名無し野電車区:2010/01/10(日) 12:53:47 ID:DC86YSFU0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ(2本/h)
■━━━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━■━━━━■ 特急かいじ(朝夕2本/h)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━□============= 青梅ライナー(平日朝夕2往復)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■●●−−−−−−−− 中央ライナー(平日朝上り2本、下り4本)
−−−−−−−−−−●━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●━●━━━━● ホ快(土休日4往復)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上り6本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 特快(3本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●============= 快速(4本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 普通(2本/h)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武(6〜10本/h)
==●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武(2〜6本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
・青梅ライナー:夕方の下り1本は立川通過。
・ホリデー快速:ビュー山梨2往復、河口湖2往復。
・△:平日日中のみ停車。
・総武線は早朝・深夜は立川まで延長。
166名無し野電車区:2010/01/10(日) 12:59:08 ID:DC86YSFU0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ(2本/h)
■━━━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━■━━━━■ 特急かいじ(朝夕2本/h)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━□============= 青梅ライナー(平日朝夕2往復)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■●●−−−−−−−− 中央ライナー(平日朝上り2本、下り4本)
−−−−−−−−−−●━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●━●━━━━● ホ快(土休日4往復)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上り6本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 特快(3本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●============= 快速(4本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 普通(2本/h)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武(6〜10本/h)
==●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武(2〜6本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
・青梅ライナー:夕方の下り1本は立川通過。
・ホリデー快速:ビュー山梨2往復、河口湖2往復。
・△:平日日中のみ停車。
・総武線は早朝・深夜は立川まで延長。
167名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:11:59 ID:tk3UbIET0
ID:RrVOK+oa0 (4回)

顔が真っ赤だぞw
168名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:20:57 ID:07ZA07ar0
このへんの続きがあれば、つづけましょう。
>>143 :名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:32:04 ID:BB1lAdSm0
通勤快速は荻窪止まらないでいいよ

〜 〜 〜

>>147 :名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:12:54 ID:fi54/OjX0
>>143
つうか、通勤時間帯でも通勤快速なんてものを投入しなくて他の時間帯と同じように特快にしてほしいや。
単位時間当たりの本数も含めてね。
169名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:24:21 ID:07ZA07ar0
この話題のつづきも、あったらよろしく。
>>148 :名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:45:11 ID:WuDYoplA0
>>124 >>125
中野が電車区のまま、ってどんな事情なんだろうね?
電車区って名前は好きだけど。

ほかと同様だったら、車両部門は三鷹の派出になって、
乗務員は、移ってきた車掌区と統合して、運輸区になったりしそう。
最近では池袋もそうなった。
(検修部門は、運転区から東総の派出に。乗務員は、運輸区にまとめられた。)

>>149 :名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:58:12 ID:x1vxsKju0
>>148
運転士しかいない組織だから改称する必要がないだけじゃないの?
東京電車区なんて車庫が無いけど、運転士のみがいるから電車区だ。
170名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:57:17 ID:y5maPjt20
ところでおまいら、中央線の昔の写真集は買ったか?
171名無し野電車区:2010/01/11(月) 01:00:09 ID:ekXNiLaaO
冬になんだが、233の冷房の話

知り合いの車掌によると、冷暖房は自動なので触らなくていい、と会社から指示されてるとのこと。モニタから手で設定できるっぽいがそんな研修は受けてないみたいだ
172名無し野電車区:2010/01/11(月) 07:48:56 ID:W3KK9xsI0
ID:07ZA07ar0 =自治厨はまだいたのか。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
173名無し野電車区:2010/01/11(月) 07:52:20 ID:W3KK9xsI0
゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 |
゚ |i    | +   /::::::::::  u\   | |!    |
o。!    |! ゚o /:::::::::⌒ 三. ⌒\   | * ゚ |
  。*゚  l ・/:::::::::: ( ゜)三(。) \ |o  ゚。・
 *o゚ |! |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  + *| >>168-169 ID:07ZA07ar0
。 | ・   o \::::::::::   `U⌒´  ,/ *゚・ +||
 |o   |・゚  >         |  *。*   |
* ゚  l|  /           |    | +|
 |l + ゚o  /           | *゚・ ||  ・ |o
 o○ |   | 丶   ∩ ヽ  /  | *o|  *。
・| + ゚ o /| /  (::)(::) | /   |  O *。|
 O。 | ( ∪  /  \∪  ノ。* 。   |
 o+ |!* \  /     |  ノ   |  *o|
 |・   | ゚・  )ノ      \ | o○ |!
174名無し野電車区:2010/01/11(月) 07:54:08 ID:W3KK9xsI0
ID:07ZA07ar0 =自治厨はまだいたのか。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
175名無し野電車区:2010/01/11(月) 07:55:32 ID:W3KK9xsI0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
176名無し野電車区:2010/01/11(月) 07:56:12 ID:W3KK9xsI0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑(53)を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
177名無し野電車区:2010/01/11(月) 09:39:12 ID:CmCbcax30
あぼーん設定が快適に機能しておりますw
178名無し野電車区:2010/01/11(月) 11:48:36 ID:Bu167ce70
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にしていただきたい。
179名無し野電車区:2010/01/11(月) 13:17:51 ID:zEo60KU1P
【社会】「ホーリーエンジェモン」と叫びながら集団でカップルに暴行
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250876574/
180名無し野電車区:2010/01/11(月) 14:23:44 ID:bZLoqCTlO
>>171
いろいろ自分でいじくって勉強した車掌が担当せるとより快適になるわけですね
181名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:04:28 ID:dga/u1BG0
よく言えば省力化だけれども、経験で会得する領域が減ると、
人間の側の能力は下がっていくと思うな。

そういえば、このあいだの東京メトロを取材した番組では
速度計を隠して、加減速を不規則に繰り返したあと速度をあてさせられた運転士が
「59キロ」と正確に当てていた。
自動運転ばかりになれば、そういう加減を会得している必要もなくなるわけだ。

いいことなんだかどうだか・・・。
182名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:17:37 ID:vA/3g9J60
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
183名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:18:25 ID:vA/3g9J60
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
184名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:25:43 ID:CUouWJXd0
ID:W3KK9xsI0
ID:vA/3g9J60

必死杉wwwwwwww
185名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:10:42 ID:4qXs2Lso0
そのうち削除依頼出しますよ
186名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:27:48 ID:dga/u1BG0
>>170
似た本が出まくって食傷気味。

前出た本で、御茶ノ水の西よりが、関東大震災でお堀に丸ごと崩壊している写真に
圧倒されたが。
 
187名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:32:17 ID:bZLoqCTlO
確かに233も
編成により快適な空調と
窓曇りまくりの編成があれし

さらにわからんのが同一編成内で、快適な車と曇りまくりの車がある
同じような乗り具合で

あと困るのが全自動空調というのに止める車掌
♀に多い
急に混んできた時に全く対応できなくなる
188名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:20:35 ID:CpsAjowz0
オーバーラン??
189名無し野電車区:2010/01/11(月) 19:55:20 ID:Wbw8dBVJ0
>>170
JTBバブリッシングのだと、
蛆並み3駅の話が
105頁のコラムに出てるな。
「せっかくの複々線なのに効果はゼロ」「日本一バカげた複々線」と嗤われたとか。。。
蛆並み3駅はすべて開業が大正11年7月15日で同じなんだね。
190名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:02:02 ID:Kzx3GWtC0
>>189
つまり「杉並プロ住民は自己中!」ってとこか
191名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:27:30 ID:IrAeAt1E0
杉並どうこうより、例の千葉と東京の線区の問題だと思うのだが・・・
192名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:42:45 ID:whsIHmlR0
> 同じような乗り具合で

階段の位置って、高架線の駅だったりすると、似た場所〜真ん中へんにあったりする。
階段近くの車両だと、駆け込んでくる客が多いから、
吐く息の量が圧倒的に違うんだよ。で、その車両の窓は曇る。・・・きっと。
  
193名無し野電車区:2010/01/11(月) 23:24:32 ID:whsIHmlR0
まじに「全自動空調」と、人肌で感じて調節するのと、
どっちが人にとって快適かな。

ま、空調だけが車掌の仕事じゃないから、
そのへんは自動化していいと思うが・・・
194名無し野電車区:2010/01/12(火) 04:51:39 ID:YzGVno1+0
緩行線の231は丁度良い温度
195名無し野電車区:2010/01/12(火) 13:01:35 ID:WLYbimms0
中央線の201系の引退は、結局、いつになるんだっけ?

高架工事のため駅で折り返せず、武蔵小金井派出まで降りていって
折り返すのにかかる時間の分だと言われてきたけど・・・。
196名無し野電車区:2010/01/12(火) 15:32:50 ID:YIBXvMX10
【漏れの将来予想・白紙ダイヤ改正】
E233置換&三鷹〜立川間高架化完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※1)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●準特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西と青梅線内は各駅停車。
(※1)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※2)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
197名無し野電車区:2010/01/12(火) 18:23:09 ID:yBJxLjBk0
昔の中野の配線が乗ってる「昔の中央線」本があったな。

今は、2番線からはじまる中野電車区に、1番線があっておどろいた。
 
198織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/12(火) 18:32:45 ID:5Tcrt56Y0
>>195
「さよなら運転で確実に稼げる時期」を選んでくると思うよ。
改正と同時じゃ能登・北陸をかぶって多くのヲタの来襲は見込めない。

改正と同時に定期運用から外れるくらいはあるかも知れない。
199名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:29:57 ID:Qvzguqwn0
杉並3駅の現状(2008年集計)
○・・・多摩地域駅 ●・・・23区駅

○立川158,123
○吉祥寺143,178
●中野124,645
○国分寺107,847
○三鷹90,335
●荻窪86,838 ← やっと6位ェ・・・
○八王子82,395
○武蔵境61,297
○武蔵小金井55,413
○国立54,243

-----利用者5万人以下過疎駅の壁-------

●高円寺49,353  ← 杉並3駅その1
●阿佐ケ谷44,699 ← 杉並3駅その2
●西荻窪41,335  ← 杉並3駅その3
●東中野39,920
○豊田32,572
○高尾31,667
○西八王子30,988
○東小金井28,337
○日野27,798
○西国分寺26,375
●大久保24,587  ←最弱w23区
200名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:46:29 ID:TL7xbalT0
新手の団子か
201名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:32:14 ID:gv2dXfaR0
>>189
ついでにいうと、高円寺と阿佐ヶ谷の中間に、
駅がひとつだけできる予定だったのが、
住民がゴネて二つになった。
202名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:37:39 ID:wyS0x/nuP
東中野の下とかwwwww
203名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:28:25 ID:WLYbimms0
>>198
> 「さよなら運転で確実に稼げる時期」

なるほどね。仕事が忙しいのに、あまりヲタのことなんて
考えなくていいと思うけど・・・
「最後の通勤特快運用」「最後の大月乗り入れ」「最後の青梅乗り入れ」
「特快表示器を取ったオリジナルスタイルでの運行」
「4+6に戻しての運行」・・・

ヲタが群がる企画って、なんだろうね。
  
204名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:44:01 ID:Eos0hJ2U0
杉並4駅        武蔵野・小金井3駅
●高円寺49,353   ○武蔵境61,297
●阿佐ケ谷44,699  ○武蔵小金井55,413
●荻窪86,838  ○東小金井28,337
●西荻窪41,335
(荻窪は丸の内乗り換えあり)

計222.225人   計145.047人

荻窪緩行7時台 11本(新宿到達)・境快速7時台 25本(新宿到達)
荻窪緩行8時台 14本(新宿到達)・境快速8時台 23本(新宿到達)
荻窪緩行11時台 4本(新宿到達)・境快速11時台10本(新宿到達)
三鷹・吉祥寺から緩行線に流入することとして朝も昼も半分以下で走らせるのは現実的じゃない感じがしますが。
杉並の中央線下り利用者も結構いるので朝の吉祥寺・三鷹の駅で人は必ず乗り換え。
緩行線三鷹駅は整列乗車を行っている関係で、1面しかないホームは今でも大混雑。そこにいままで快速利用の下り乗り換えの客が加わる。
さらにいま三鷹で緩行線に乗り換えている人や吉祥寺から緩行線を利用する人も速達性が増すので快速利用者が逆に増加。
結局本数が変わらないと前が詰まるためホーム外停車が多数発生。本数減が行われる。






205名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:07:51 ID:/eEK/gCw0
>>203
あんまり群がると危険だからバランスが大事。

誰か新手の団子をどうやればうまくあぼーんできるか教えてくろ…
206名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:16:41 ID:VcEZCVs20
201系最後のグモ
ならおまって話だがw

こうなりゃ今年夏まで持たせて、諏訪湖花火臨を201系とE233系1編成ずつ使用して欲しいな
207名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:27:34 ID:rxUzWCQ70
それなら、その201系にも、ちゃんと「上諏訪」とか「松本」とか
字幕を入れてほしかったりして。
208名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:53:26 ID:hSTbWAYV0
とりあえずふつうの書き込みなら○の連続はないだろうから、正規表現で
[、-¶─-╂]{5,}
でどうだ? >> あぼーん設定
文字とかは各自のブラウザにあわせて調整してね
209名無し野電車区:2010/01/13(水) 08:14:41 ID:PMLLmxPGO
>>206
8月以降はデジタル無線の関係上東京⇔甲府が走行不可能になる
210名無し野電車区:2010/01/13(水) 10:59:51 ID:lk2FKzK40
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にしていただきたい。
211名無し野電車区:2010/01/13(水) 12:46:46 ID:28nHGXrN0
>>189
後付の駅なんて殆ど実利を得ていないところばっかりw

>>210
そんな実利を得ていないつまらんことよりも杉並3駅常時通過に賛同してよ。
212名無し野電車区:2010/01/13(水) 14:01:12 ID:u3YlmJz3O
ドア上の運行情報が15ページと、ややカオス。漏れは23ページを過去にみたことがある
213名無し野電車区:2010/01/13(水) 14:55:43 ID:z+DwqnP0O
>>211
例え9割の人間が賛成でも通過にはならないな
214名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:25:40 ID:Xb54TGgA0
>>212
次の駅に着くまで、終わらないんじゃない?
215織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/13(水) 19:27:01 ID:D0/AdR260
>>209
アナログマの触車死亡事故が相次ぐのか。・゚・(ノД`)・゚・。
216名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:42:36 ID:rZBU/MXW0
>>212
2007年9月に台風が来た次の日の26ページが俺の最高だわ。
217名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:25:41 ID:yvRDG10GO
>>209
簡易型と言うか、可搬式の積めばいいだけでは
218織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/13(水) 23:26:26 ID:odzTdVI/0
いや〜ん可搬〜うふ〜ん
そこはおち○ち○なの、あは〜ん(*´з`)
219名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:39:31 ID:PMLLmxPGO
>>217
それが容易にできるなら、他車種との整合性から既にやってると思うんだがどうだろう?
220名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:54:43 ID:WtVoPtvy0
>>195 >>198
当初は3月の予定だったけど、未だに新聞などに記載なし。
能登や500系、400系は載っているのに。
今度の改正でも、「E233系に統一」とは書いてない。

本当に引退する時は、マスコミが黙っていないからね。

>>209
今残ってる2本に、デジタル無線があるわけだが。

もっとも、今回ダイヤが大きく変わらなかったのは、西国分寺〜立川も完全立体化しないとできない内容かもしれない。
つまり、中央特快の上位列車とか、通勤特快の増発とか、三鷹〜八王子の120km/h化、とか・・・
221名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:57:41 ID:rxUzWCQ70
201系の登場当時4+6だったのは、分割併合のため、というより、
三鷹や武蔵小金井の交検庫が10両分なかった、という理由。

時代だよなあ。
222名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:01:32 ID:6s5rVHH80
哀愁の鳥獣戯画ワロタ
223織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/14(木) 00:07:50 ID:wBBxTM2S0
>>220
そこまで抜本的に考えてるなら今回弄らないのも道理だな。

あるいは長年の懸案が解決するまで頑としてダイヤを動かさない
「瀬戸際外交」絶賛展開中とか密かに期待。
224名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:19:25 ID:wZ0bn/KX0
>>223
本来なら、今度の改正で大きく変えるはずだったけど、今回そこまで変えないってことは・・・・

次回(12月か来年3月)こそ大きく変わる、と信じている。
待たせているわけだから、インパクトは大きくしないと。
225名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:53:49 ID:fIWGEHlE0
>>224
一部区間が高架に上がっただけでは、若干の速度向上と若干の増発しかできないよ。
立川まで複々線ができなければ根本的な白紙改正は無理。

あまり束に期待しない方が良いと思うが。
226名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:57:05 ID:fIWGEHlE0
ちなみに「一部区間」というのは、中央線全体で見ての「一部」(三鷹〜立川間)ね。
227名無し野電車区:2010/01/14(木) 07:36:43 ID:rJT+V5lg0
秋にE233を一本追加投入すると聞いたけれど。
228名無し野電車区:2010/01/14(木) 08:13:28 ID:0UDQj415O
>>220
残念だが201についてるのは簡易なデジタル無線だ。来年8月からの新施策に対応できぬ
229名無し野電車区:2010/01/14(木) 13:38:46 ID:9iFiaIUW0
じゃあ3月改正で1本運用が減って
秋にはE233の追加投入で201が無くなるという噂は本当かな。
230名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:07:40 ID:ScQHYEmAO
そもそも三鷹〜立川の高架って120km/h対応で作られてるのか?
231名無し野電車区:2010/01/14(木) 20:36:45 ID:0UDQj415O
武蔵小金井や国分寺と、豊田や八王子じゃ警備員の委託先が違うんだな

同じ八王子支社なのに
232名無し野電車区:2010/01/14(木) 20:48:50 ID:9zhuBA6i0
何で中央線スレはいっぱいあるんだ?
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
***********************************
233名無し野電車区:2010/01/14(木) 20:50:34 ID:9zhuBA6i0
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) <なんで中央線スレはたくさんあるの?誰か教えて〜
234織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/14(木) 21:30:23 ID:W6npbUMe0
かわいい
235名無し野電車区:2010/01/14(木) 21:34:20 ID:yuUfMNBM0
201が中央線から引退したら、どこへ・・・・・・・
236名無し野電車区:2010/01/14(木) 23:43:37 ID:32Pxi4tH0
いよいよ253系の解体がはじまったらしい。
豊田や中野のやつも、早晩、長総の解体線送りか。
  
むやみに延命を望むコアな253ファンじゃないんだが、少しもったいない。
189系だって生きてるからね、トタ区のをはじめ。

小田急で全滅中のLSEの代わりに売れないか、など妄想してみたり。
237名無し野電車区:2010/01/15(金) 01:12:20 ID:ImAw50TJ0
>>230
100キロまでしか出さないんだから100キロ対応じゃないか?
238名無し野電車区:2010/01/15(金) 11:55:57 ID:Nk+aCQH20
>>237
上りも完成したら、スピードアップするかもよ。
239名無し野電車区:2010/01/15(金) 13:05:37 ID:yayHB67LO
>>238
スピードアップして100km/hだろ?
現状は95km/hだし。
240名無し野電車区:2010/01/15(金) 17:15:36 ID:8D9kf9j3O
トタ区にてH1クモヤと連結、クモヤはパン上げで201は室内灯点灯。移動禁止合図アリ
241名無し野電車区:2010/01/15(金) 18:10:13 ID:SfFDl4/60
「さよなら運転で確実に稼げる時期」(>>198)どころか、
大勢の群がるヲタに営業を邪魔されるまえに、夜逃げかも。

あっ!とヲタ供が気づいた時には、
2本とも長総の解体線に・・・・とか。
 
242名無し野電車区:2010/01/15(金) 19:58:38 ID:fKcYfv6E0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上りのみ 大月6、青梅2)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(大月1本/h、青梅1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●○○○○○○○○ 快速(高尾2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(高尾4本/h、青梅2本/h、豊田2本/h)

・「通特」:平日朝ラッシュ時上りのみ運転。
・「特快」:平日朝ラッシュ時以外は終日運転。指定席付き(300円)で三鷹〜大月・青梅間は最高110km/h運転。
・「快速」:平日朝ラッシュ時上り以外は終日運転。基本的には全て高尾発着で三鷹〜高尾(・大月・青梅)間は最高110km/h運転。
・「普通」:終日運転。杉並3駅は平日の日中のみ停車。
※青梅線内(拝島〜河辺間)は線路改良して「特快」(一部「快速」)は110km/h運転。
243織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/15(金) 20:35:58 ID:Lp9pHsok0
>>241
松戸の207騒動で懲りたかな。
支社が違うと教訓が水平展開されていない恐れがあるけど。
244名無し野電車区:2010/01/16(土) 00:59:43 ID:d1s0MxJd0
>>225
それではワシが生きているうちは無理ってことだなorz
245名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:16:46 ID:j3J7llT30
<希望>

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●○○○○○○○○ 快速
●●●━━━●━━━●━━●☆☆●☆●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
・「通特」:平日朝ラッシュ上りのみ。大月6本・青梅2本。
・「特快」:毎時2本運転=大月1本・青梅(奥多摩)1本。中電扱いにして指定席及びトイレ付き。三鷹以西110km/h運転。
・「快速」:毎時4本運転=高尾4本。三鷹以西は110km/h運転を実施。
・「普通」:毎時7本運転=高尾2本・青梅2本・豊田2本・立川1本。
※「特快」は平日朝ラッシュ時、「快速」は平日朝ラッシュ上りの運転無し。
246名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:19:05 ID:j3J7llT30
<希望・パターン2>

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●○○○○○○○○ 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
・「通特」:平日朝ラッシュ上りのみ。大月6本・青梅2本。
・「特快」:毎時2本運転=大月1本・青梅(奥多摩)1本。中電扱いにして指定席及びトイレ付き。三鷹以西110km/h運転。
・「快速」:毎時4本運転=高尾4本。三鷹以西は110km/h運転を実施。
・「普通」:毎時7本運転=高尾2本・青梅2本・豊田2本・立川1本。
※「特快」は平日朝ラッシュ時、「快速」は平日朝ラッシュ上りの運転無し。
※「普通」は平日日中のみ杉並3駅停車。
※青梅線内は、拝島〜河辺の線路を改良して110km/h運転を実施。
247名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:21:15 ID:j3J7llT30
<希望・パターン2>

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●○○○○○○○○ 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
・「通特」:平日朝ラッシュ上りのみ。大月6本・青梅2本。
・「特快」:毎時2本運転=大月1本・青梅(奥多摩)1本。中電扱いにして指定席及びトイレ付き。三鷹以西110km/h運転。
・「快速」:毎時4本運転=高尾4本。三鷹以西は110km/h運転を実施。
・「普通」:毎時7本運転=高尾2本・青梅2本・豊田2本・立川1本。
※「特快」は平日朝ラッシュ時、「快速」は平日朝ラッシュ上りの運転無し。
※「普通」は平日日中のみ杉並3駅停車。
※青梅線内は、拝島〜河辺の線路を改良して110km/h運転を実施。
248名無し野電車区:2010/01/16(土) 09:25:20 ID:j3J7llT30
<希望・パターン4>

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━○━━━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 普通
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●○○○○○○○○ 特快
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速
・「通特」:平日朝ラッシュ上りのみ。大月6本・青梅2本。
・「普通」:毎時2本運転=大月1本・青梅(奥多摩)1本。中電扱いにして指定席及びトイレ付き。三鷹以西110km/h運転。
・「特快」:毎時4本運転=高尾4本。三鷹以西は110km/h運転を実施。
・「快速」:毎時7本運転=高尾3本・青梅2本・豊田2本。
※「普通」は平日朝ラッシュ時、「特快」は平日朝ラッシュ上りの運転無し。
※新宿始発の「普通」は中野通過。
※「快速」は平日日中のみ杉並3駅停車。
※青梅線内は、拝島〜河辺の線路を改良して110km/h運転を実施。
249名無し野電車区:2010/01/16(土) 13:27:06 ID:LiYJ86JlO
なんで201を固定運用にしないの??
250名無し野電車区:2010/01/16(土) 18:46:00 ID:NnfLmj9w0
【希望】
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ(2本/h)
■━━━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━■━━━━■ 特急かいじ(朝夕2本/h)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━□============= 青梅ライナー(平日朝夕2往復)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■●●−−−−−−−− 中央ライナー(平日朝上り2本、下り4本)
−−−−−−−−−−●━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●━●━━━━● ホ快(土休日4往復)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上り6本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 特快(3本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●============= 快速(4本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 普通(2本/h)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武(6〜10本/h)
==●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武(2〜6本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
・青梅ライナー:夕方の下り1本は立川通過。
・ホリデー快速:ビュー山梨2往復、河口湖2往復。
・△:平日日中のみ停車。
・総武線は早朝・深夜は立川まで延長。
251名無し野電車区:2010/01/16(土) 18:53:53 ID:NnfLmj9w0
(*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`) (*´з`)
252名無し野電車区:2010/01/16(土) 19:43:53 ID:lGIH69Xe0
>>249
ピラニアみたいに、たくさん群がって、
民間人の輸送に支障を来す、とか思われてるんじゃね?
 
253名無し野電車区:2010/01/16(土) 20:22:53 ID:Q3iESP+f0
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にしていただきたい。
254名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:15:25 ID:LiYJ86JlO
>>252
201が共通運用なせいで新しく転属してきた乗務員もわざわざ2本しかない201の取扱を覚えなきゃいけなくて無駄なだけな感じがするけどなあ

仙石線みたいに朝通帯限定にしたほうが効率よくね?
255名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:49:11 ID:jHTm6YRS0
中央線の車両は頻繁に大井入場があって予備は実質1本。
そんなんじゃ固定運用にしたくてもできないよ。
101の末期は固定運用だったけど、その時は三鷹・武蔵小金井・豊田、それぞれに予備があったからな。
256名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:48:10 ID:pT3UxTFf0
下り快速で四谷駅出てトンネル越えると必ず横Gが来るよな
257名無し野電車区:2010/01/16(土) 23:18:55 ID:oy4AMvut0
昔の三鷹の快速運用は8運用あっても最大使用7本みたいな感じだったか?
要するに、各区2本ずつくらい予備があったのでは?
それが、700両近い車両のうち予備2本では、確かにきつそう。

入場時交番検査の日に不具合なんか出たら、もうお陀仏?
そこまで「合理化」するって、どうなんだろ。

確か山手線も2本ずつだったのが、池袋が統合されて2本だけ。
258名無し野電車区:2010/01/17(日) 00:14:21 ID:4vLljq29P
>>251
有馬がいっぱいw
259名無し野電車区:2010/01/17(日) 00:55:51 ID:rPeRlO/v0
>>255 >>257
いま小田急がピンチで、LSE3本が運用から外れ、昨日はVSE1本も外れてた。
にも関わらず、1本も運休を出さなかった。

それと比べると、JRは予備車が少なすぎる。
昨日も、E257が1本壊れただけで、中央ライナー7号が運休したし、危機管理ができてない。
260名無し野電車区:2010/01/17(日) 05:15:14 ID:TgcQX0J9P
合理化で迷惑被るのは結局客なんだよね

折り返し区間運転とかも絶対やらないしなぁ
261名無し野電車区:2010/01/17(日) 05:47:25 ID:xFvnGNdZ0
もう1本233を入れた方がよい気がする。
262名無し野電車区:2010/01/17(日) 10:26:13 ID:4EH9sSQ80
どれだけ発生するか分からない折返し運転のために
必要な設備や人に投資する金があったら、
駅ナカに投資した方が、会社としては株主に説明がつくからな…




トラブルになったら、とりあえず全区間ストップ
→ 他社へ振替輸送 で済むし
263名無し野電車区:2010/01/17(日) 11:30:11 ID:0wc+yNBa0
そういう面は、地方のみならず、都市部でも
民営化のマイナス面がもろに表に出てきたって感じだな。
最低、駅ナカへの全国的な「駅前なみの課税」は必須。

E233系の字幕には、折り返し可能駅がみな入っていたのではなかったか?
不通区間を最小にした区間運転をする気がないわけではない?
んなら、鉄道マンの良心に期待しないわけではないが、
酉みたいに会社じたいが腐ってれいれば、話にならんが。
264名無し野電車区:2010/01/17(日) 11:48:45 ID:PebOfYHI0
>>262
本来業務である輸送力の確保という点で、乗客や社会資源という
ステークホルダーに対してCSRを果たしてると言えるのか?
265名無し野電車区:2010/01/17(日) 12:00:00 ID:scDYuEJm0
が、しかし駅が人を集めないことには、
そこから街に人が溢れることもない。
駅ナカ悪玉論は間違ってる。
266名無し野電車区:2010/01/17(日) 12:38:35 ID:0wc+yNBa0
ふつう、駅ナカは、駅前を壊滅させる役回りだよ。
駅ナカが賑わって、それが駅前に波及した例ってどこかな?

街が努力して人を集めたものを、
ろくに税金も払わず掠めとっているのが駅ナカだというほうが
よほど説得力がある。(全部とは言わないが)

 
267名無し野電車区:2010/01/17(日) 13:13:05 ID:y6GHq8p70
>>266
駅の中(改札内)であれば、基本的に乗り換え客なんだから町の努力とは違うでしょう。
中央線から青梅線に乗り換える客がいることと、立川の町の努力とは無関係。
268名無し野電車区:2010/01/17(日) 13:48:43 ID:0wc+yNBa0
立川や大宮はそうでも、他はちがう。
それに、最寄り駅の外のお店で買うはずのものを、立川で買ってしまったら、
それぞれの駅の駅前は壊滅するわな。
本来、駅ナカの土地って、人を運ぶためのものだったんでしょ。
駅前の一等地を手に入れる努力はゼロだったんだから、
そこを安上がりにした上税金も安いんじゃね、こんな楽な商売はない。
商店街だけでなく、ホテルなんかも、ひどい目にあってる。
確かに便利だけど、その便利さも含めて、本当に反社会的。

269名無し野電車区:2010/01/17(日) 16:05:54 ID:M9uDogP40
通勤系の場合は、ラッシュのピーク以外なら、
運用が足りなくなることはなさそうな感じもするが。

堂々と朝ラッシュに運休すればよい、
と思ってんじゃね?
270名無し野電車区:2010/01/17(日) 16:45:06 ID:d6bQFFRxO
今ムコで下り快速が特急退避してるんだが所定?
271名無し野電車区:2010/01/17(日) 16:53:45 ID:l8u69Yd90
武蔵小金井での待避はかなりキツイよな
2番線で待避と入出庫の両方をさばくんだから・・・

ダイヤ改正後は東小金井での待避に変わるのかな?
あそこの2番線は現在、回送列車の待避だけしか使っていないから少々勿体ない
272名無し野電車区:2010/01/17(日) 17:00:55 ID:T6yswWIr0
【中央線 東京〜大月<希望>】

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通

1.「通特」平日朝上りのみ運転。大月発6本・青梅発2本運転。
2.「特快」平日朝以外は終日運転。東京〜大月1本/h、青梅1本/h運転。三鷹以西は120km/h運転を実施。
3.「快速」平日朝上り以外終日運転。東京〜高尾3本/h、青梅1本/h運転。三鷹以西は110km/h運転を実施。
4.「普通」終日運転。東京〜高尾2本/h、青梅2本/h、豊田3本/h運転。杉並3駅は平日日中のみ停車。
※大月・青梅発着の特快には指定席1両(300円)を連結。指定席車の設備は新快速みたいな転換クロスシート。
※全列車にトイレを装備。連結箇所は高尾より1両目。
273名無し野電車区:2010/01/17(日) 18:28:18 ID:y6GHq8p70
>>268
いや、そもそも駅前の一等地にした努力は鉄道事業者のものだろ。
鉄道事業者がなければ駅前ではないんだから。
274名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:52:41 ID:0wc+yNBa0
ご冗談もほどほどに。

どんなに遠慮気味に言っても、「鉄道事業者」の努力はゼロ。
「そこに鉄道を引いた人」を、功労者に入れてやってもいいが、
元から街があったり、そこをどうしたらよくできるか、
もとからの住人、新しい住人が努力したりしたから街がにぎわったんで、
単なる既得権を引き継いだ程度で「努力」なんて、
ほんとうに心ある鉄道事業者なら、口が裂けてもいえないはず。
275名無し野電車区:2010/01/17(日) 21:43:33 ID:y6GHq8p70
>>274
鉄道事業者が、鉄道を引いたのを知らないのか。
276名無し野電車区:2010/01/17(日) 23:18:42 ID:FpIjxlan0
y6GHq8p70 って、鉄道業者だけで町ができるとでも思ってるのか。
鉄道引いたら、町がにぎわうのか。
コンクリートぶちこめば、
町が発展すると思ってた大馬鹿の多かった国ならではの発想なのかね。

あと「そこに鉄道を引いた人」って、「我田引鉄」などと言われるように
政治家、ないしは政治的な活動をした人って意味だろ。

277名無し野電車区:2010/01/17(日) 23:35:35 ID:d6bQFFRxO
>>275
JRが国鉄を継いだことを知らないんじゃない?
278名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:08:29 ID:bdNIZ62u0
我田引鉄

よく言ったもんだ。
では、引鉄したからって町が栄えるかというと、そうでもない。
279名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:11:29 ID:bdNIZ62u0
ところで、以前は、休日だけでなく毎日、三鷹に回送で顔を出していたMLえちご。
今度、新潟車から、幕張車または大宮車に置き換えとか。

いよいよ、485系(JT以外)の中央線回送走行&三鷹入区は見られなくなるか?
280名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:14:58 ID:Uz3e+py5O
インテグレート架線柱の絵って単純に見えて描きにくいな
281名無し野電車区:2010/01/18(月) 19:55:55 ID:5HtR+qHi0
じゃあおそらく最後になったと思われる三鷹での485・201並びを撮った俺は勝ち組。
282名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:06:31 ID:0NxtPZ360
三鷹区の公開の時のミニ写真展かなんかにあった昔の区内の写真を見たら、
配置の115系、留置の183系、ムーンライト、それにたぶんPEAがいて、
ほんとうに、中、長距離の基地って感じだった。
まだホームライナーとかも少なくて(無くて?)、
東京にいるモト車は、ほとんど三鷹で夜を明かしたんだな。

印象的だった。今じゃ、ふつうの通勤車の基地になった。
283名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:57:17 ID:0NxtPZ360
もっと昔は、夜行急行の出発に備えて、
165系がたくさん待機していたはず。

そういえば、今、トタにいる189系、最初はミツ表記だったんだよな。
284名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:34:12 ID:mzNwjd830
昔の三鷹は山線の115・165と快速線の101、地下鉄直通の301で一杯で緩行線の配置はなかったな。
285名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:04:38 ID:QMuihwfB0
>>276
請願駅というのもあるけど基本的には駅の存在は、金を出して鉄道を作り、運用してきた鉄道事業者のもの。
また駅があれば自動的に発展が起きる。たとえば東京駅まで10分の鉄道駅があれば、店なんか1件もなくてもその駅付近の土地を買いたい人は多数出てくる。

その利益(地価上昇)を、事前に駅前の土地まで買収することで、郊外鉄道建設の資金にできた私鉄(特に阪急、東急)のモデルと
駅前の土地を持っていた地主がフリーライダーで利益を吸収してしまった国鉄との差があり、
中央線の複々線化が進まないのも、ここにひとつの根源的な問題がある。

本来なら駅ができることによる利便性向上(地域の地価上昇)は基本的に鉄道事業者のものだし、特に駅の中の商店なんて100%鉄道事業者が上げるべき利益。
類似例としては高速道路のサービスエリアがある。
286名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:07:22 ID:ZlKXQPEm0
287名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:13:37 ID:0DTvKjPKO
車セのあるとこに固定資産税払ってたっけ??
288名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:12:32 ID:yPKwiz2D0
アリの巣コロリってあるじゃん。

蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
289名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:59:32 ID:Hwb9iAKg0
> 特に駅の中の商店なんて100%鉄道事業者が上げるべき利益。

だから、それこそ地域の人の不幸の踏み台に甘い汁をすする行為。
最低、商店街と同じ税金払え。この税金●棒が。
現実がぜんぜん見えていなくて、美辞麗句をつなげるのだけうまい。
駅ナカは、駅前の倍くらい税金が、ちょうどよい。暴君石原もいいこともいう。
みんな彼にならうべし。早く全国的な選挙の争点にならないかな。

自動的に発展するなら、浦佐なり安中榛名なり、大前なりの駅近くで
「発展した町」の生活を楽しめば?
中央線なら、東小金井あたりが、都心よりではおすすめ。

街があったから駅も潤う。逆だってアリだが、
元からあった街の生き血を吸って(国民の生き血もだが)、
自分だけ大きくなろう、っていうのが、さもしい根性。
290名無し野電車区:2010/01/19(火) 02:34:25 ID:FpDomLZnQ
>>263
もっとも、ほとんどの駅は201にもあったし、普段から行き先として存在する。
新宿、三鷹、国分寺、立川、豊田など。

E233で変わったと言えば、種別が独立して選べることだね。
この前の人身のとき、青梅線直通中止で通勤快速立川の表示を見た。
結局、その場で快速になったんで走らずじまいだったけど。
運が悪ければ(?)青梅特快立川・豊田なんかも現れると思っている。

>>269
今でも(車両故障以外含め)何かあると通勤特快は真っ先に運休になるよね。
291名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:54:05 ID:M7lWZ0a40
「鉄道が好きだ」が「いいことはみんな鉄道業のおかげ」に直結しちゃってる人がいるね。
292名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:04:31 ID:M7lWZ0a40
>>290
いや、201系は、E233系みたいに「東小金井」や「国立」「日野」まではなかったかと。
E233系は、高架化以後の折り返し可能駅が全部、すでに字幕にあったと思う。
近未来には、仮に武蔵小金井〜東小金井で事故があったら、
すぐに東京〜東小金井で折り返し運転をするようになると思いたい。

せっかく設備が整ったのだから、JRもやらねば。

あと、E233系って「西国分寺」や「水道橋」も、あったはず。
293名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:25:23 ID:ePRDQsC50
>>285
スレ違いに餌をやらないで
294名無し野電車区:2010/01/19(火) 19:44:56 ID:s1t/RAca0
そもそもE233は運用区間内の全駅を行先表示できたはず。
[青梅特快]高尾・[通快]武蔵小金井 みたいな表示も可。
使われそうにない組み合わせ([快速]水道橋とか)まで表示できるかどうかは知らん。
295名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:13:07 ID:xq7hP6NcO
>>294
できるよ
>>292
デジタル無線になったし8月からは通告券がモニタ通告に変わるから折り返し運転はだいぶしやすくなるだろうが、乗務員の都合もあるだろうし積極的にやるとは思えん
296名無し野電車区:2010/01/19(火) 23:54:59 ID:Hwb9iAKg0
>>すぐに東京〜東小金井で折り返し運転

以前、パリのメトロで、車両故障かなんかで止まってから15分後には、
不通区間を最少にして、渡り線を使った折り返し運転を始めた。
3駅くらいだった、不通になったのは。

束も見習うべし。

>>295
「できる」けど、駅名対象表に全駅は書き込まれていないのでは?
すでに東小金井がある、っていうのと、どの駅もその気になれば表示できる
っていうのは、けっこう違うと思われ。
(もちろん「幕に印刷されている」のと、E233系の違いがいちばん大きいが)
297名無し野電車区:2010/01/20(水) 09:24:13 ID:2bE6CGO70
「障害時はなにがなんでも直前駅まで行け、そこで折り返せ」
そこまでの必要性はない路線だろうな、中央線は。
並行路線が多いお陰で振替輸送にスイッチしやすいし、
区間運転してもあまり恩恵がないどころか障害解消時にダイヤ回復しにくくなる。

東京メトロはその辺「メトロ」らしさがあるがな。
298名無し野電車区:2010/01/20(水) 09:59:47 ID:WH//8FrmO
>>297
区間運転でも恩恵を受ける人は多いと思うんだが。特に三鷹以西は。
それにダイヤ回復に障害というが、今は高度なシステムあるんだからやろうと思えば出来る気がしてならないわ。
299名無し野電車区:2010/01/20(水) 15:59:56 ID:bYYR8xvXO
>>298
東京⇔東小金井で区間運転したら高尾⇔武蔵小金井の旅客が東小金井に溜まって上尾事件が起きるからダメ
300名無し野電車区:2010/01/20(水) 18:16:32 ID:P8UsAgSZ0
「行けるところまで行く」が、他線との乗り換え駅でなくとも、
せめて三鷹や武蔵小金井くらいならいいけれども、
東小金井じゃ、確かろくにバスの便もなかったかな?
たしかに上尾事件になるかもしらんな。

それでも、先に行けないことをアナウンスした上で
武蔵境や東小金井までの客を運ぶべきではないかな?
301名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:04:54 ID:9Y/J7d0O0
東小金井折り返しなら、武蔵境から西武に逃げる人もいるんじゃない?
三鷹折り返しだと、それすらもできない。
302名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:11:02 ID:vpQGp9Aa0
ラッシュ時に区間運転すると終端駅がパンクするので全部止める。
らしいw

実際、3〜4年前に四谷あたりで信号故障→三鷹で民族移動発生
ってのを体験したけど電車から降りれないし階段上れないし緩行ホームにたどり着けないし色々最悪だった
通知運転ですこしずつ進む快速に乗り続けたほうが良かったという教訓を得た

三鷹みたいに逃げ口がある駅で民族移動でも上記のような惨状
東小金井やら国立やら逃げ場のないところでやられたらそれこそ死人が出るw
303名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:24:53 ID:D94FIPyX0
このスレは

>1 :名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:17:52 ID:Hv8OalJ30
中央線(東京〜大月)について語るスレです。
>2 :名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:19:42 ID:Hv8OalJ30
>【テンプレ その1】
>
>八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。

・・・のつづきを書くスレです。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/
中央線快速の、鉄道の話題はこちらの本スレでどうぞ。
304名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:25:34 ID:D94FIPyX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
305名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:30:11 ID:D94FIPyX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
306名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:32:21 ID:D94FIPyX0
首都圏5方面路線のうち、
中央線以外の路線では普通・快速列車でも
大都市(政令指定都市、中核市、保健所政令市)の中心ターミナル駅まで
通過運転をしているし、普通・快速列車にグリーン車も連結されている。
でも、中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で
通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で110km/h運転して、
グリーン車1両とセミクロスを連結すべきだろう。
110km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
307名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:34:24 ID:D94FIPyX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
308名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:00:19 ID:P8UsAgSZ0
>>303-307
そこ、重複スレかと思った。
そういう話題をしたければ、ご自分が行けばいいのでは?それで円満解決。
こっちはもう普通にやってるし、誘導される人なんて皆無と思われ。
309名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:04:54 ID:bYLE2tqj0
上にあがってる方に
適当にレスするだけの話
バカバカしい
310名無し野電車区:2010/01/20(水) 21:11:23 ID:bYYR8xvXO
>>300
いい、悪いではなくしない。こないだの台風で強風で山手線が止まった時、「山手線が運転見合わせているため、パニック防止のため山手線運転再開まで中央線も運転を見合わせます」は傑作だった。
いくら「東小金井から先は見合わせています。ご了承ください。合わせて振替輸送を…」とか言ったところで、東小金井の駅員が「うるせぇ俺は聞いてねぇ!!」と酔っ払いが手を振り上げたらどうしょうもない。俺は見合わせもやむを得んと思う
311名無し野電車区:2010/01/20(水) 22:54:45 ID:P8UsAgSZ0
>>309
重複スレがいけない理由の一つのは、共通の話題が分断されるから。
まして、荒らしがスレ立てしてる場合なら、スレが2つ立っている
ってわかった時点で、本スレを選んだ方がいいと思われ。

>>303 が、超自爆状態でワロタ。
引用されている、1と2って、向こうのスレじゃん。
なんでその続きがこっちなの?もう支離滅裂だな。
312名無し野電車区:2010/01/20(水) 23:34:11 ID:OZRiXfEk0
>>311
そういう書き込みも向こうで。読ませたい人には伝わる。
こっちは鉄道の話題に。
313名無し野電車区:2010/01/21(木) 10:13:16 ID:SsKRmiTZ0
>>301-302
東小金井と新小金井(西武線)は徒歩圏内。
314名無し野電車区:2010/01/21(木) 12:52:21 ID:ptVH9qBCO
東小金井はせっかく上り2線なのになんで活用して両面交互しないんだろ
315名無し野電車区:2010/01/21(木) 17:22:56 ID:ylV7B7lR0
>>314
ダイヤ改正から使用開始だよ。
316名無し野電車区:2010/01/21(木) 18:55:29 ID:DJ0Q7JZL0
東小金井は朝の交互発着だけでなくて上り特急待避にも利用するかもね。
武蔵小金井は出入庫もあるのに下り待避をしてるみたいだし。
317名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:46:53 ID:7VPQcu7c0
【中央線 東京〜大月<希望>】

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
【中央線 東京〜大月<希望>】

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
【中央線 東京〜大月<希望>】

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
318名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:47:27 ID:lGafQ22i0
>>270
所定だよ。

271>>316
元々地平時代は2面3線で待避もしていたから、ダイヤ乱れでもない限り、大丈夫なはず。
319名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:47:57 ID:7VPQcu7c0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
320名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:50:19 ID:7VPQcu7c0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ(2本/h)
■━━━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━■━━━━■ 特急かいじ(朝夕2本/h)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━□============= 青梅ライナー(平日朝夕2往復)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■●●−−−−−−−− 中央ライナー(平日朝上り2本、下り4本)
−−−−−−−−−−●━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●━●━━━━● ホ快(土休日4往復)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上り6本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 特快(3本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●============= 快速(4本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 普通(2本/h)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武(6〜10本/h)
==●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武(2〜6本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
321名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:21:32 ID:45CUCb1f0
なんか休日快速みたいに通過してるな。w

322名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:26:27 ID:7VPQcu7c0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
323名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:27:22 ID:7VPQcu7c0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●









●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
324名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:37:00 ID:inOKRPEJ0
ID:7VPQcu7c0

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
325名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:38:05 ID:+YAYuHjo0
ID:7VPQcu7c0
氏ね
326名無し野電車区:2010/01/21(木) 21:00:05 ID:shX6U/Ju0
ID:7VPQcu7c0

死ね
327名無し野電車区:2010/01/21(木) 21:33:51 ID:XOd9y9O10
武蔵小金井は出入庫が少ない時間しか待避やらないんじゃ?

土休の17時ぐらいに上りで特快が快速を抜くのがあるね
328名無し野電車区:2010/01/21(木) 21:54:12 ID:EZOj3nd8O
>>318
サンクス

しかし201はいつまで走るんだろうか??
改正後も走るってことは検査切れまでか??
329名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:05:33 ID:sgjUrWeH0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


323 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 20:27:22 ID:7VPQcu7c0 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
330名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:07:14 ID:sgjUrWeH0
団子テスト●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
331名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:08:27 ID:sgjUrWeH0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
り6本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 特快(3本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●============= 快速(4本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 普通(2本/h)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武(6〜10本/h)
==●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武(2〜6本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
332名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:09:35 ID:sgjUrWeH0
失敗。これでどう?
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ(2本/h)
■━━━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━■━━━━■ 特急かいじ(朝夕2本/h)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━□============= 青梅ライナー(平日朝夕2往復)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■●●−−−−−−−− 中央ライナー(平日朝上り2本、下り4本)
−−−−−−−−−−●━━━━━━━━●━━━━━━●━━●━●●━●━━━━● ホ快(土休日4往復)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上り6本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(1本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 特快(3本/h)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●============= 快速(4本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(2本/h)
●●●━━━●━━━●━━●△△●△●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 普通(2本/h)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武(6〜10本/h)
==●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武(2〜6本/h)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通(1本/h)
333名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:12:32 ID:sgjUrWeH0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
334名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:14:09 ID:/BEqf4NK0
中央201の終焉間近はすごい事になりそうだね。
景品209であれだから。
335名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:14:37 ID:ylV7B7lR0
一切イベントせずに気付いた時には長野に行ってた、ってのが一番いい。
336名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:15:07 ID:r5ipOsFe0
車両故障が起きたらすぐに車両交換しなければならないので、
出入庫のある駅で待避するのは、本当は望ましくないんだよな

それを考えると、現在武蔵小金井で待避している列車は上りも下りも、
東小金井での待避にした方が望ましい希ガス
337名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:24:17 ID:xbaQt3rR0
333(など)は、向こうのスレに行った方が、精神が安定すると思うんだが。

他の人もそれなりに妄想を楽しんでいる面もあるとは言っても、
それはそれなりに現実を踏まえているんで、
もし、もっと妄想度の強い話題を楽しみたいなら、
違う人の輪を作ればいいと思う。

一般的な「中央線快速」でそれを押し通そうというのは暴力的だな。

それに、自分の考えや趣味が受け入れられないと、
自分以外の全員=社会を敵にする、って、あまり得だと思えないな。
全員を不愉快にするだけだし、その不愉快の度合いにしても、
結局、自分以外の人は自分を無視するだけだから、
つねに圧倒的に不愉快なのは自分だという構図が固定してしまう。

ね、どんなもんだろう、繰り返し荒らしにくるってのは。
338名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:26:36 ID:xbaQt3rR0
>>335
長野でイベントやったら、商売になるかもね。
そこまで長距離、鉄道を使う人もいたりして。
339名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:33:53 ID:xbaQt3rR0
以前は、立川も国分寺も1面2線だったんでしょ?
武蔵小金井でも退避しないわけにはいかないわな。
もちろん、上り下り同じ時間に退避できないし、入出庫といっしょにはできない。

もっとも、今より客も少なかったというのは大きいだろうな。

立川〜新宿ノンストップの中電があって、
その後、三鷹停車になったけど、今じゃとてもじゃないが考えられない。
結局撤退せざるをえなかった。
115系が都心を走れた時代って、
今よりずいぶんのんびりしていた、とは言えそうだ。

>>336
なるほど。
しかし、将来は武蔵小金井は2面2線だから、その点だけ見れば
東小金井よりは退避には向いているような希ガス。
340名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:39:55 ID:ylV7B7lR0
>>339
武蔵小金井は2面4線な。
341名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:46:15 ID:xbaQt3rR0
スマソ。2面2線じゃ、意味が通らん。
342名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:05:10 ID:YGeVVf8V0
201が残る理由って、E233のブレーキ増圧工事をするためだって。
今回ダイヤを大きく変えなかったという事は、三鷹〜立川の立体化が完成した後は、三鷹〜八王子で120km/hに引き上げるのはガチ?
343名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:17:09 ID:1V+54jRi0
まあ3年越しで言い続けられてた「西大宮開業で快速15分ヘッド」とかいう話もあるがな
344名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:44:16 ID:FVInl2KC0
>>342
部品残せないて事で209のラスト2本を簡易改造して置き換え
夏前の予定
意外な転用だ
345名無し野電車区:2010/01/22(金) 08:18:52 ID:lCNw73BxO
>>344
京葉があるだろうに
346名無し野電車区:2010/01/22(金) 11:29:51 ID:l9j4FH5OO
ん?
201系は延命するのか?
347名無し野電車区:2010/01/22(金) 12:21:42 ID:FVInl2KC0
>>345
そこはE233なんだが
348名無し野電車区:2010/01/22(金) 13:06:22 ID:ZWwiVG0S0
中央線が大きな改正を行ったのって通勤特快が登場した平成4年で最後?

最近
・新型車導入・東京駅改良・新宿駅改良・東小金井2面3線化・八王子2面3線化・高尾駅下り本線改良
が行われたし、今後
・武蔵小金井2面4線化・国立2面3線化が行われ踏切除去も行われるからその後は白紙改正を
行うのかな?

最近JRが行った白紙改正で主なものは京葉線と湘南新宿ライン周りだと思うけど
京葉線・・・パターンダイヤ化・快速停車駅増加・快速終了区間以遠の本数の減少。
湘南新宿周り・・・パターンダイヤ化・スピードアップ・直通系快速の強化

さて中央線はどうなるかね。
349名無し野電車区:2010/01/22(金) 14:51:30 ID:lCNw73BxO
>>347
京葉201が数年残るのに部品が無い訳ないだろう、という意味
203から共食いもできるしな
350名無し野電車区:2010/01/22(金) 16:25:55 ID:5N0O0A0y0
そしたら京葉の分が・・・
 
351名無し野電車区:2010/01/22(金) 16:26:48 ID:Jidp6Gfm0
>>348
その後、通勤快速の青梅系統の新設とかなかったか?
平成4年の時点ではないはずだから。
352名無し野電車区:2010/01/22(金) 16:48:01 ID:IcpeI2s80
青特は国分寺通過だったのに…。
353織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/22(金) 17:40:49 ID:cI6H6xFd0
>>352
はっきり言ってあれは糞パターンだった。
354名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:45:13 ID:lCNw73BxO
ATOSで、10両と表示されない電車はなにが原因??
201で途中駅折り返しした電車が両数が空白だった
355名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:46:20 ID:W84XKTBEO
>>353
たしかに

だが、さらに大昔は特快そのものが国分寺には停まらなかった。
356名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:48:44 ID:xRp7wYO40
西武多摩川線の回送はいつ始まるかな。
357名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:27:38 ID:Q515Vdpj0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
358名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:28:35 ID:Q515Vdpj0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


334 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 22:14:09 ID:/BEqf4NK0
中央201の終焉間近はすごい事になりそうだね。
景品209であれだから。


335 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 23:14:37 ID:ylV7B7lR0
一切イベントせずに気付いた時には長野に行ってた、ってのが一番いい。


336 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 23:15:07 ID:r5ipOsFe0
車両故障が起きたらすぐに車両交換しなければならないので、
出入庫のある駅で待避するのは、本当は望ましくないんだよな

それを考えると、現在武蔵小金井で待避している列車は上りも下りも、
東小金井での待避にした方が望ましい希ガス


337 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 23:24:17 ID:xbaQt3rR0
333(など)は、向こうのスレに行った方が、精神が安定すると思うんだが。

他の人もそれなりに妄想を楽しんでいる面もあるとは言っても、
359名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:29:29 ID:Q515Vdpj0
323 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 20:27:22 ID:7VPQcu7c0 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


330 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 22:07:14 ID:sgjUrWeH0
団子テスト●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
360名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:30:53 ID:Q515Vdpj0
(・ー・)何このスレ?
361名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:17:18 ID:xRp7wYO40
>>360
本スレ


362八高線人 ◆YUYU.nzLm/KM :2010/01/22(金) 19:19:17 ID:uYkoUmQ90
>>360
糞スレ
363名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:28:19 ID:yly3wVcW0
>>360
重複&糞スレ。
なんで中央線スレは重複しまくりなんだよ?
せいぜい1つ、多くて2つに抑えるべき。
364名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:29:53 ID:yly3wVcW0
まー>>337=ID:xbaQt3rR0みたいな自治厨がいなければ一番良いんだがなwwwww
365名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:53:18 ID:mGPZbxLw0
自己満足の為にスレを荒らすのはどうかと思います
366名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:22:47 ID:tgBTxTsz0
>>342
ただでさえ凄いブレーキ力の233が増圧工事か
西荻窪(少々上り勾配)で下りが83km/h程度で突っ込んで止まれたが。
367名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:18:08 ID:szCgOHh30
増圧工事はガセ。
実際はT1辺りが全検に入ることで予備車が足らなくなるため。

夏前には青671+青468が東急から送られてきて、青659+青459がH59に。
青660+青460のH60化も検討されてるが、こちらはされても2011年3月以降。
368名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:33:48 ID:lCNw73BxO
>>367
T編成増備じゃダメなのか??
369名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:41:46 ID:szCgOHh30
>>368
どうせ増やすなら分割編成じゃないとね。
今もダイヤ乱れ時には指令がやり繰りに困ってるみたい。

201系時代25本あった分割編成を16本にしたのはさすがにきついみたいよ。
370名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:43:14 ID:B+hxnr1V0
233は201に比べ乗務員室スペースが広いからなあ。
分割編成同じだけ用意したら輸送力低下になるし。
371名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:20:29 ID:gInebIQI0
>>370
幅広車両だから定員で見たら相殺されてるよ
372名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:38:04 ID:8HVvM1ASO
>>369
ほー。サンクス。たしかに東京で回しをやってさらにダイヤを混乱させたのを何度かみたことあるなぁ
でも高尾で車交じゃダメなんだろうか?
河口湖行に高尾超えて乗る奴なんかほとんどいないし富士急に直通する奴なんか数えるのに両手要らないよな
373名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:44:41 ID:0YsM/0KK0
青編成はH編成に編入汁。
青梅線区間運用でも中央用の編成がしょっちゅう来るぞ。
374名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:53:04 ID:X9AeQgkV0
なんで中央線用と青梅線用に分けてるんだっけ。

奥多摩線と五日市線を分けているならともかく。
375名無し野電車区:2010/01/23(土) 01:44:46 ID:Fyi7vkX/0
>>371
幅広で定員増えてんのか?
376名無し野電車区:2010/01/23(土) 06:39:54 ID:V0xSnJEHO
今日豊田の発車メロディーがかわるぞー
377名無し野電車区:2010/01/23(土) 08:14:37 ID:8HVvM1ASO
>>374
H編成は検査に関係する走行距離を10両で、青編成は4両と6両でそれぞれで記録してる。
H編成を全て青編成化すると、走行距離を記録する車セの内勤が要員増になるし、青編成の全てをH編成化するのは4両と6両の走行距離が合わないから無理だ。
378名無し野電車区:2010/01/23(土) 09:21:36 ID:XmEtdrQu0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○−−−−−−−−−−−−− 総武
・「通特」・・・平日朝ラッシュ時のみ運転。大月発4本・青梅発2本。
・「特快」・・・平日朝以外は終日運転。東京〜大月1本/h・青梅1本/h。中野以西は最高110km/h運転。
・「快速」・・・平日朝上り以外は終日運転。東京〜高尾1本/h・青梅1本/h。中野以西は最高110km/h運転。
・「普通」・・・終日運転。東京〜高尾4本/h・豊田2本/h・青梅2本/h。立川〜高尾は最高110km/h運転。早朝・深夜も運転。
・「総武」・・・終日運転。中野2本/h・三鷹10本/h。平日日中は中野10本/h。早朝深夜は武小2本/h・立川2本/h。
379名無し野電車区:2010/01/23(土) 11:21:23 ID:Fyi7vkX/0

希望も団子もイラネェよ
380名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:32:54 ID:CDmkH/eSO
>>375
そりゃ増えてる
381名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:57:38 ID:8HVvM1ASO
今の時間の豊田駅、メロディー目当てとNEX目当てとでマニア集まり過ぎw

ほんで上下2本連続で車掌が幸せそうに、満面の笑みでメロディちょい押しで切ってたww
382名無し野電車区:2010/01/23(土) 17:52:32 ID:IHLKZzeOO
さっき下りの201に乗って武蔵小金井を通過した際、もうひとつの201の編成が、『各駅停車東京行き』の方向幕でパン上げ&車内灯付けて停まってた。
今日は、運用無いはずだけど………
383名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:17:05 ID:0YsM/0KK0
>>377
H編成だって4連と6連では走行距離が違うのにねぇ。
384名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:15:51 ID:XSQvpS2N0
>>382
H4は動いていたが
75T(1)でね
385名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:17:39 ID:8HVvM1ASO
>>383
長いほうに合わせてあるはずだよ
6連の大月⇔高尾のM電運用は走行距離を合わせるため
386名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:34:43 ID:uM7SJ0+A0
>>385
べつに走行距離をあわせるためじゃないよね?
以前は大月〜高尾を2往復させる運用もあった気が(かえって差が開いてる)
387名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:36:13 ID:kgiUAOyd0
>>385-386
あの時間帯はそこそこ利用者もあるし、
せっかくの4ドア通勤車を寝かすとくのももったいないからでしょ。
388名無し野電車区:2010/01/24(日) 00:52:22 ID:ZcssszXi0
万一ダイヤが大幅に乱れたようなときには青編成が東京に入る可能性もあるのかな?
389388:2010/01/24(日) 00:53:29 ID:ZcssszXi0
不謹慎な質問ですまないけど…。
390名無し野電車区:2010/01/24(日) 01:06:31 ID:OvrDv+T5P
>>388
出来ると思うけど、立川以東に青編成が入ることは無いと思う
T運用とかH運用とかなら入ったことはあるけど途中で車交されてる

戻すのが面倒だしね
391名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:01:07 ID:ImI1AieB0
>>388
ダイヤが乱れたときは中央と青梅は真っ先に分離するから
青編成が外に出る可能性は無いよ
392名無し野電車区:2010/01/24(日) 12:39:53 ID:l9KXH+DXP
>>390-391
でもその割には青編成にも雌車ステッカーがあるし(車内も雌仕様なんでしょ?)
LCDの案内も乗り入れることも無いのに東京-立川の路線図が表示されているところに
矛盾を感じるな

さらにCMもガンガン流してるけどどう考えても中央快速のとは効果も桁違いに
低いと思うけどモナ

青梅線内の運用にしても分割併合を伴うことは早朝深夜だけのはずだし
T編成を増やして(あまったのは京葉線にでも持っていく)青とHを最小限に
とどめるようにして欲しいな

やはり運転台の分だけ定員が減るし
393名無し野電車区:2010/01/24(日) 15:22:07 ID:DnSX6yCLQ
今、東京行きの6号車に老人がよく乗ってる"電動三輪車的な乗り物"
に乗ったまま電車乗ってるジジイがいるがいいのかこれは?
乗った瞬間ギョッとしたw

自転車はそのまま持ち込むなって張り出してるのに、これはいいのか?
394名無し野電車区:2010/01/24(日) 16:43:54 ID:Y1XFb6hs0
車いすの範ちゅうで捉えて許可されているのかな?
395名無し野電車区:2010/01/24(日) 17:00:41 ID:qTvp2IQSO
>>393
通勤時間帯はお断りできるが、極力対応されたい
とかだった気がする
396名無し野電車区:2010/01/24(日) 17:26:49 ID:b/9RHro+O
豊田下りホームに
『東京メトロM−51…』なんて書かれた鞄を持った痛いガキがいたけど、盗んだのかな??
397名無し野電車区:2010/01/24(日) 18:58:17 ID:wCNPSnQh0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
398名無し野電車区:2010/01/24(日) 19:01:46 ID:wCNPSnQh0
                             ___________
                                  |\_____________|
          君はあっちでしょ              | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |     l |       //|     l|            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |              |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |      ___   __  |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   |    |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U             

399名無し野電車区:2010/01/24(日) 19:03:11 ID:wCNPSnQh0
sage
400名無し野電車区:2010/01/24(日) 19:04:17 ID:wCNPSnQh0
400ならこのスレ終了
401名無し野電車区:2010/01/24(日) 20:05:28 ID:hVxWWV8G0
>>400
通勤快速で帰れ
402名無し野電車区:2010/01/24(日) 20:42:06 ID:RAYKt+sl0
>>377
青編成だって6両と4両違う編成同士で連結して中央線運用してもいいと思うんだが。
青梅線専用なんてあまりにももったいない感じがする。
403名無し野電車区:2010/01/24(日) 21:03:22 ID:eKISCsUn0
●●●
404名無し野電車区:2010/01/24(日) 21:47:55 ID:B6HhncvX0
>>392
今でも分割編成が足りないのに何言ってんだか。

分割編成がそこらじゅうにゴロゴロしてる方が緊急時に対処しやすいのだよ。
それに、2分間隔でガンガン電車が来る路線で、中間運転台のところに乗りたくなきゃ1本待てばいい話。

朝ラッシュにおいて、中間運転台が原因の積み残しなんてほとんどないだろ?
その時間帯の積み残しをなくそうと思ったら、通勤特快とライナーの廃止が第一。
405名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:11:22 ID:Tf4x3VgL0
今まで中央と青梅は201系と103系だったり201系でも仕様が異なっていたりしたけど
E233に統一されてから仕様の違いはないんだよね。

東小金井も出来た直後から上り副本線使わなかったりと慎重姿勢だから、
201系完全引退&高架化完成までは、従来の車両運用にして
白紙改正の時に共通運用開始ってのはあり得るかもね。

中央編成での青梅線内運用が結構あるのは不効率でしょ。
406名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:16:48 ID:B6HhncvX0
>>405
・青編成が3本多い状況
・検査周期調整の都合

青とHの統合なんて、これがある限りあり得ない。


>東小金井の副本
信号システムいじらないといけない(武蔵境の手前にやたら信号が多いのはこのため)もんだからやらなかっただけ。
ダイ改より平日朝に限り交互着発開始。
407406:2010/01/24(日) 22:17:29 ID:B6HhncvX0
「青編成の6両が」3本多い状況ね。
408名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:28:42 ID:i3z4Gtuo0
>>392
広告主としては常時混んでて広告の効果が抜群の中央線に広告を出したい。
となるとJRは中央線関連で広告料金を沢山取りたい。
そこで思いついたのが中央・青梅・五日市線の広告を統一すること。
つまり、中央線に広告出したいのなら青梅・五日市線の料金も払え。
JRとしては過疎路線の青梅線や五日市線で中央線並みの広告料金を取れてウハウハって訳。
409名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:41:38 ID:Tf4x3VgL0
せっかく車両を統一したんだから白紙改正の時に青梅直通は増えると思うんだよね。
(SSLも車両をそろえてから本数増えてるし)
そうすると青梅線内の本数を増やすとは思えないから、線内運用は減る。
そしたら青梅以遠と五日市に使う分を除いて青編成を中央線系統に編入するような感じがする。

青梅線内・・・10両運用、五日市・・・6両運用、青梅以遠・・・4両運用だから6両の運用には余裕があるんじゃない。
そしたら高尾〜大月の運用やむさしのを置き換え出来たり出来るんじゃない。
410名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:52:11 ID:qTvp2IQSO
>>402
青編成は今まで距離でなく期間で全検だったのが、E233には期間制限がなくなるからもったいないということはない。ただ俺としてはE231-800みたいだと不安だし昼間に中央線運用を少し持たせて青編成も4年くらいで全検向かえるようにしてほしいが
>>404
お前いいな!!通特通過駅に住んでるの丸出しな自己中で中央線スレにピッタリ!!
411名無し野電車区:2010/01/24(日) 23:06:54 ID:ImI1AieB0
>>410
追い抜きのある列車をなくせば全体の列車の速度が
統一できるんじゃないか、って話になんで

>通特通過駅に住んでるの丸出しな自己中

とか的外れな叩きができるんだ?
あと改行しろ携帯厨
412名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:25:05 ID:h51B0TDb0
ところで白紙改正をやると誰が言ったんだ?
淡い期待は後々後悔するぜ。東に何期待してんだか。
413名無し野電車区:2010/01/25(月) 00:44:08 ID:VpvG/aH00
特快通過駅の武蔵境・武蔵小金井・西国分寺・国立は乗車人員多いからなぁ
414名無し野電車区:2010/01/25(月) 01:08:12 ID:nC42SpICO
>>409
直通が増えるかどうかは分からない。
青編成をH編成に振り替えたとしても、青梅線内をひたすら往復するH運用が増えるだけで
結局直通は増えないことも考えられる。
415名無し野電車区:2010/01/25(月) 03:35:19 ID:xYkMSghY0
京葉線という大顰蹙白紙改正をやらかしたところだからな
416名無し野電車区:2010/01/25(月) 08:12:23 ID:9TtU1D3iO
豊田駅の発車メロディ変わってた
417名無し野電車区:2010/01/25(月) 08:16:40 ID:RaKH+Evn0
中央線沿線って中山美穂さんのファンが多いのかな?
418名無し野電車区:2010/01/25(月) 08:48:14 ID:v4ktvl6g0
>>406
何のために仕様を統一してあるのか考えようね。

>>412
白紙改正せずに時短など出来ないんだが。プレスリリースがウソだとでも?
419名無し野電車区:2010/01/25(月) 12:14:08 ID:GJ4kdzuiO
>>412>>418
今の東に白紙改正できる職人が居るんだろうか??
420名無し野電車区:2010/01/25(月) 12:31:19 ID:Hn6CI+D8P
だったら青編成はもっと簡素化(LCDを千鳥配置にして減らすとか)してコスト下げても良いのにね

さらに横浜線あたりの205を転用してそちらに233を入れるとか
421名無し野電車区:2010/01/25(月) 14:45:10 ID:PQihgFKD0
>>420
同一の時期に同一の仕様で作ることもコストダウンの手法の1つだからな。
422織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/25(月) 19:15:21 ID:hhPPb5Bn0
束全体では分割併合を極力避ける傾向にあるから
中央線もいずれは東京に乗り入れる編成は貫通ばかりになりそう。
ただでさえ他の線区よりダイヤが複雑なんだし。

歴史のある五日市直通はともかく、
高麗川直通や河口湖直通なんて
地元自治体の目くらましのためのアリバイ列車程度の意義しか無いのでは。
423高タカ:2010/01/25(月) 19:24:23 ID:QMuqt09EO
中央線が好きだ
424FROM海神:2010/01/25(月) 19:30:09 ID:kwHa5PV40
・・・昔々、まだ大学生だった時の話。従兄弟と大学話をしてた。(自分は理科大、従兄弟は上智)

「四谷には中央線快速が止まるけど、飯田橋には止まらないから、上智の方が、理科大より凄いんだよっ!」
「四谷にゃ、地下鉄1本しか無いじゃん?飯田橋なんか、4本もあるぞ!」
「それ、論として弱い。」

ということで、オレンジ色の快速電車のホームを、飯田橋駅にも作りませんか!
425名無し野電車区:2010/01/25(月) 19:38:15 ID:CaIwAIn3P
井の頭線でたとえると明治>東大になるなおい
426名無し野電車区:2010/01/25(月) 19:42:45 ID:Qa1EruouP
>>424
カーブ見ろよw
設置はほぼ不可能だろw
設置したとしても、
・牛込駅跡付近だから不便になる
・駅間短すぎ
という理由で叩かれるに違いない
427織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/25(月) 20:08:32 ID:OegDvf+G0
オレンジの電車が停る東小金井にある大学は最強なんだな…
428名無し野電車区:2010/01/25(月) 20:21:59 ID:v4ktvl6g0
白紙改正で運用数の削減を図って(アナウンス上はスピードアップによる利便性向上)
浮いた車両で高尾〜大月間の運用に充当して(アナウンス上は直通増加による利便性向上)
老朽化したナノ115系6連が今ほど要らなくなるので車両数削減のうえ置き換えという感じかな?
429名無し野電車区:2010/01/25(月) 20:58:51 ID:Hn6CI+D8P
>>424
飯田橋が4線(大エロ開業後)ならば四谷は丸ノ内と南北で2線だが

中央快速が四谷に止まるのはやはり当時新宿-御茶ノ水間で地下鉄と接続する
のが四谷だったからではないの?

さらに言うと霞ヶ関にも程近いし
430名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:22:47 ID:0XAXHML9O
>>428
>>白紙改正で運用数の削減を図って(アナウンス上はスピードアップによる利便性向上)


これはあります。


>>浮いた車両で高尾〜大月間の運用に充当して(アナウンス上は直通増加による利便性向上)

これは無いです。
浮いた車両はピーク時の通勤特快増発に回されます。
>>老朽化したナノ115系6連が今ほど要らなくなるので車両数削減のうえ置き換えと

これはトタ分含めて211で計画されてますが、細かい配置配分は未定
431名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:39:02 ID:hpik2Mt10
飯田橋駅って四谷側が下りになるのは知っていたけど、
御茶ノ水側も実は下りになってない?
3号車付近を頂点とする山のような。
432名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:46:57 ID:v4ktvl6g0
>>430

>>浮いた車両で高尾〜大月間の運用に充当して(アナウンス上は直通増加による利便性向上)
>これは無いです。浮いた車両はピーク時の通勤特快増発に回されます。

どちらかというと日中以降の話ね。すでにピーク時は目一杯直通させているから。
433名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:52:17 ID:tOmWYcSx0
トタの新メロディって上下いっしょ?

434名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:55:50 ID:tNfBq1vM0
>>432
日中なら既に浮いた車両はいっぱいあるわけで、直通が増加する理由にはならないんじゃないかな。
435名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:12:40 ID:eVTAOrvy0
高尾〜大月の運用をE233で置き換えれば通年半自動が出来るんだよな。

房総からくる211系も半自動が出来るから通年半自動化のために置き換えってことは
あると思うけど。ただ直通じゃなくて6+4をばらしてそれぞれ運用に用いそう。
436名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:23:04 ID:t8aIxFcb0
>中央快速が四谷に止まるのはやはり当時新宿-御茶ノ水間で地下鉄と接続する
>のが四谷だったからではないの?

中央快速が確立したのは昭和ヒトケタ。
丸ノ内線開業よりずっと古い。
437名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:32:01 ID:xGacL/rF0
>>420
青梅線は10両主体、横浜線は8両
438甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2010/01/25(月) 22:48:38 ID:nwAtkWcg0
>>423
俺漏れも

>>430
トタは千葉から3連化のうえ14本と言うのは白紙撤回されたんですか?
439名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:49:27 ID:HXZa+Rnw0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※)

(※)▲は平日朝上り、夕方〜終電下りのみ停車。
440名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:06:37 ID:nQ1WqXjo0
豊田は、「たき火だたき火だ、落ちばたき」に変わってたね。

ご当地メロディーではないよね?
441織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/25(月) 23:14:48 ID:BcK9zQUN0
四十代 お肌のお肌の曲がり角('A`)
442名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:24:30 ID:0XAXHML9O
>>438
その分は残ってますよ

ナノ分の話
ニイはローカル用新車って話しもあるようですが、ナノは予算的に厳しいみたい
支社の格と言うか、予算規模がニイの方が上だから、ここまで運賃収入が落ち込むと弱小支社に皺寄せが
443名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:27:27 ID:v4ktvl6g0
>>440
作詞家の巽聖歌が日野に住んでいたからご当地といえばご当地。
歌自体は中野在住時代のものらしいが。
444名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:35:55 ID:0XAXHML9O
>>440
日野市役所の人が、自分で弾いて録音して、支社に持ち込んだらしい。

きれいで完璧なので、それをそのまま使ってる

テンポがいいので、電車区間には良いぬ
それに比べてムコのは遅すぎ前奏部分いらないし
445名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:58:53 ID:21s++shi0
豊田のメロディ、暴走族が鳴らすラッパの音色の方がピッタリな気がする
446名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:16:14 ID:LkkHULhi0
つべに「たきび」フルバージョン上がってた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DbhWC50EW04

>>444
製作裏話はここに載ってるね。
ttp://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000001001220001

>>445
勘弁してくれw
447名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:25:13 ID:y31iUj2AP
また変電所火災しでかして自粛したら笑えるんだが
448名無し野電車区:2010/01/26(火) 02:09:24 ID:KF7bFWZi0
>>400
魔女の宅急便とヤッターマンはいつ来るんでしょうね?
449名無し野電車区:2010/01/26(火) 08:02:36 ID:bKMivp4E0
>>443
豊田より中野の方が合うよ。たきび。
450名無し野電車区:2010/01/26(火) 08:27:39 ID:g5me2MFmP
どうせなら日野駅は日野市歌にすればいいのに

夕方に日野市内にいればイヤでも耳にするあれで
451名無し野電車区:2010/01/26(火) 13:29:28 ID:cM1nqypYP
立川→DQNだらけ。夜は中国人が徘徊し、車のクラクションがあちこちから聞こえる汚染された街
国立→プロ市民に占拠された街。市長は社民支援が毎回当選、休日は大学通りでプロ市民がデモ行進
西国分寺→武蔵野線に乗り換える以外に価値のない街。駅前にチャリを止めるとすぐ移動される酷い街
国分寺→吉祥寺に匹敵するほど汚い街。北口駅前はスラム状態。インド人が毎日ビラ配ってる
武蔵小金井→生意気に駅前を再開発しているが、北口の汚さは相変わらずで意味なし
東小金井→中央大のDQNが幅を利かせている汚い街。小金井公園に近いのが唯一の売り
武蔵境→薄汚い街。駅前には噛み捨てられたガムが大量に道にへばりついている
三鷹→住民は吉祥寺より優れた街と信じているが、吉祥寺より若干綺麗なだけで売りになるものは何も無い
吉祥寺→汚い映画館と、汚いデパートと、売れない漫画家が蔓延る薄汚い街。井の頭公園はDQNの繁殖場
西荻窪→やたらラーメン屋が多い街。駅前の汚さは国分寺、吉祥寺に匹敵する。
荻窪→陰険な老人の多い街。タバコを吸いながら歩くとすぐ怒鳴られる陰険な商店街がある街
阿佐ヶ谷→けやきプールがあるくらいの何も売りがない街。ガキがいつもプールの中で小便をしている
高円寺→夜はモヒカン頭のパンクもどき野郎が徘徊する。薄汚い古着屋と、不味いラーメン屋が溢れる街
中野→立川に匹敵するDQN街。サンモールの臭さといかがわしさは異常。まるで韓国にいるような気分になる
新宿→中国マフィアと日本ヤクザに占拠された街。コマ劇場前の終末感は異常。エヴァオタの聖地

452名無し野電車区:2010/01/26(火) 14:11:13 ID:eL3wVEfN0
>>451
おいこのヤロー! 立川民として一言いわせてもらうぞ!




よく見てんじゃねーか。全くDQNの見本市みたいな街だよ。まあ立川DQNの半分は実は武蔵村山民なんだけどな。
芋窪街道を北に走るだろ。ナンバーが一桁ゾロ目キリ番とかモニターてんこ盛りとか、その手の車ってほぼ例外なく
桜街道交差点を左折するんだよ。
453名無し野電車区:2010/01/26(火) 16:40:32 ID:+vAsNnttO
東小金井の中央大って?
亜細亜の間違いか?
454名無し野電車区:2010/01/26(火) 17:21:48 ID:ewcskvbN0
西国の路上駐輪と荻窪の歩きタバコのところはむしろいいことだろw
455名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:21:37 ID:biVAN5yN0
駅前をパチンコ屋に占拠された自分のところは言わないんだなw
456名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:30:48 ID:9jTItBym0
ていうか、どんだけ徘徊してるんだよw
雑誌拾ってる人ですか?w
457名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:02:57 ID:9kFB5ls+P
飯田橋は牛込・飯田町を統合したからね
458名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:58:16 ID:8uB2hySC0
>>451をテンプレに追加すべし。
立川以遠が入ってないことに違和感を感じるが
459名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:04:01 ID:Sy9dijbU0
自画自賛乙
460名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:17:45 ID:FxsYraNF0
>>452
立川市民じゃないが、同意w
立川駅周辺は居心地が悪い。
若いDQNと競輪競馬の腐ったおっさんの巣窟というイメージしかない。
住んでいる人のことは分からんが、やってくる奴はDQNがおおい。間違いない。

国立はプロ市民の巣窟って言われるけど、市議会で某学校への不当な支援を打ち切ったら
プロ市民だか在日(…あ、某学校のことがばれたかw)だかからの猛抗議で存続せざるを得なかったらしいじゃないか。
少しだけ見直したぞ。国立市…。
俺は南武線沿線に住んでいるけど平和なのかなぁ…?
知らなかったほうが幸せの世界かもしれん。
461名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:23:45 ID:Sy9dijbU0
南武線は南武線で池沼率の高さ異常だしなあ
アレはどこから沸いてきてるんだろう
462名無し野電車区:2010/01/26(火) 23:45:46 ID:3Wcvoo6P0
府中競馬場
463名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:17:42 ID:4LRiYPq60
201は事実上のさよならイベントってことか?
464名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:23:16 ID:Fl/E/Nry0
>>451
八王子→カルト創価の巣窟。住民も創価学会員ばかりで他の中央線沿線都市と比べても相当スラム化している。
465名無し野電車区:2010/01/27(水) 06:23:05 ID:HHBa5wb80
立川なんてチョンだらけの大チョンニダ都市だろWWW
466名無し野電車区:2010/01/27(水) 12:26:07 ID:0W3u4sgH0
なんかガキのような低レベルな言い争いだな・・・
467名無し野電車区:2010/01/27(水) 12:29:31 ID:dTesCuVD0
2ちゃんなんてそんなもの

鉄道関連板は特に幼稚だが
468名無し野電車区:2010/01/27(水) 14:44:50 ID:cb5/nPoJ0
日野は共産党に占拠された街でおk?
469名無し野電車区:2010/01/27(水) 15:35:49 ID:3wmRMlVbO
アホが沸いて来てるな
470名無し野電車区:2010/01/27(水) 18:27:56 ID:QHj/IgFU0
お国自慢的な叩きあいの泥沼は避けないか? 誰かの思う壷かもしらんし。

自分の町を叩かれたら頭来るのは当然。気持ちはよくわかる。しかし、
それで反応して叩きあって泥沼化するのは、得策か? 我慢してスルーするか、
どうしてもできない場合も「スレ違いだ!巣ヘ帰れ」とか一喝して、
とにかく「町同志の叩きあい」を避けた方がよくないか?

以前の大荒れの時は、次第に「帰れ」コールが多勢になって、収束。


471名無し野電車区:2010/01/27(水) 18:43:38 ID:RG3gP1Av0
そういうのはまちBBSでやればいいよ
472名無し野電車区:2010/01/27(水) 19:11:21 ID:3BvHsfP50
>>463
事実上のさよならイベントは6月に予定。
M駅の開業記念も兼ねる。

引退時は大きな事はやらない予定。
473名無し野電車区:2010/01/27(水) 19:25:52 ID:QHj/IgFU0
「山手線の6ドア車の置き換え用の新サハの試運転用に三鷹のE231が使われることになり、
京浜東北から三鷹に209-500が里帰りするのと入れ違いに新津に行く」と言われていたが、
更新された総研に新サハと、三鷹にいたE231の写真が出ている。

ミツ車は「貸出し」ではなく、東トウに転属。
黄色の帯の車両が「東トウ」と表記されるとは。

>>472
M駅?
474名無し野電車区:2010/01/27(水) 19:31:55 ID:f1fZUf2BO
首都圏五方面路線のうち、中央線以外では普通・快速列車でも
それらの中心ターミナル迄通過運転をしているし、グリーン車も連結されている。
しかし、中央線だけは特快でさえ大都市制度を導入していない立川で
通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で120km/h運転して、
グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
120km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
475名無し野電車区:2010/01/27(水) 19:42:29 ID:f1fZUf2BO
八王子市は保健所政令市に指定されている。
保健所政令市は政令指定都市・中核市・特例市と同様に大都市制度だろう。
首都圏五方面路線のうち中央線以外では、
普通・快速列車でも大都市(横浜市・さいたま市・柏市・千葉市)の中心ターミナル迄通過運転をしているし、セミクロスやグリーン車も連結されている。
でも中央線だけは特快でさえ大都市制度を導入していない立川で
通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で120km/h運転して、
グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
120km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
476名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:39:32 ID:4wF2XuMeO
18:15トタ発が駅の時計で見て1分早発してたんだが、トタって採時駅じゃないの??
477名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:51:26 ID:EaS6in7B0
特快の本数を増やしてくれればそれでよい。
実際に特快に人気が集中しているという事実があるじゃないか。
当然、各駅停車は減便な。
478名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:12:03 ID:f1fZUf2BO
>>477
大月特快…毎時1本
高尾特快…毎時4本
青梅特快…毎時1本

普通快速…毎時8本

大月発着の特別快速は日野・豊田通過してグリーン車一両とセミクロスを連結すべき。
479名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:13:13 ID:ICQM+bse0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


323 :名無し野電車区 :2010/01/21(木) 20:27:22 ID:7VPQcu7c0 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
480名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:13:57 ID:ICQM+bse0
重複











このスレ終了
481名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:14:47 ID:ICQM+bse0
475 :名無し野電車区 :2010/01/27(水) 19:42:29 ID:f1fZUf2BO
八王子市は保健所政令市に指定されている。
保健所政令市は政令指定都市・中核市・特例市と同様に大都市制度だろう。
482名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:15:54 ID:ICQM+bse0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
483名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:36:40 ID:OEmsNtMF0
484名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:39:04 ID:OEmsNtMF0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
485名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:40:39 ID:OEmsNtMF0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
まず↑を消化しろよ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
486名無し野電車区:2010/01/27(水) 21:41:28 ID:OEmsNtMF0

大月発着の特別快速は日野・豊田通過してグリーン車一両とセミクロスを連結すべき。


479 :名無し野電車区 :2010/01/27(水) 21:13:13 ID:ICQM+bse0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

487名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:21:05 ID:XyyWZcoq0
この話題は、下の書き込みで始まったスレがありますので、そちらでどうぞ。
こちらではスレ違いです。ここでは、誰にも受け入れられません。
>>1 :名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:17:52 ID:Hv8OalJ30
>>2 :名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:19:42 ID:Hv8OalJ30
>八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入し
>ている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

>>475さんには、全くうってつけのスレです。

なお、こちらの本スレでは、上のような話題ではない、本来の鉄道の話題をお願いし
ます。

488名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:36:50 ID:i4AwzpXw0
郷のおっかあを連れて俺ん家(武蔵境の近く)に行ったんだけど、
中野を越えて高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪と停まる。。。
その時に、おっかあが言った言葉・・・

『あれー・・・?これ快速ーぅ? 各駅停車じゃないのーォ?』

これ全部、快速停車駅ですから!!! 

周りに白い目で見られたがな・・・ ≧≦ あーはずかし。
何この田舎者は・・・ 的な目だわ。 

休日は高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を通過するから、理解してもらえると思うんだが、、、、

つう事で、休日の通過駅を平日も通過してくれっ!
489名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:51:24 ID:uUCZMUS50
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※)

(※)▲は平日朝上り、夕方〜終電下りのみ停車。
490名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:09:56 ID:dQ/Iwol10
個人的には快速限定でもいいから飯田橋に停めてほしいがな。
そうすと、平日の手間が1つ(往復で2つか)減るがな。
おっさんのお・ね・が・い やがな。
491名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:21:00 ID:Jm0owfk20
>>488
なんか、「東京にはすごい快速がある」って話題になってそうだな。
地方の人から見たら、現状の快速停車駅数はトリビア的存在と、
言ってもおかしくないかもしれない。
492名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:26:59 ID:TL0kHx6p0
休日は「快速」
平日は「区間快速」



こう呼べばいいんだろうけど、大人の事情があるんだろうなorz
493名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:32:41 ID:vMY+9DWH0
>>492
「中央快速線」という名称が定着してしまってるからな
494織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/27(水) 23:37:51 ID:nTnJyQLJ0
>>491
五能線に奥羽本線内しか通過駅が無い快速がなかったっけ。
495名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:44:33 ID:ZV64k6UV0
そういえば西武池袋線〜有楽町線には3駅(練馬高野台・富士見台・中村橋)しか通過しない準急があるな。
496名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:45:53 ID:gtcKpwkJO
快速→普通
特快→快速

これで解決
497名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:52:18 ID:WGn9DhR/0
>>495
それ言ってしまったらKQなんか通過駅のない特急や快特が…
498名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:53:51 ID:3BvHsfP50
>>492
いっそのこと、東武みたいに有料急行を全廃し、中央線用の無料種別にすればよい。

現行の特快→急行
現行の快速→区間急行

こうすれば、「快速を停車させる」という約束にも触れません。
499名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:54:37 ID:Txt1pbGAO
>>478
本数はそれでよい。

快速は
大月1
高尾2
八王子2
豊田1
青梅方面2

後半の記述不要

500名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:40:21 ID:UXF6KwqtO
>>478
高:3
大:1
青:2

これで本数で拝快に対抗できる
501名無し野電車区:2010/01/28(木) 08:06:06 ID:zgHkw+PL0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●487 :名無し野電車区 :2010/01/27(水) 22:21:05 ID:XyyWZcoq0 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

また自治厨か。いい加減にしろ馬鹿。
502名無し野電車区:2010/01/28(木) 08:07:22 ID:zgHkw+PL0
誰かのレスを少し変えてみた

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:XyyWZcoq0ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )ID:XyyWZcoq0
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに本スレ荒らしてんじゃねぇよゴルァ!!
\________________________
503名無し野電車区:2010/01/28(木) 08:08:04 ID:zgHkw+PL0
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
504名無し野電車区:2010/01/28(木) 08:09:24 ID:zgHkw+PL0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:XyyWZcoq0ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )ID:XyyWZcoq0
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに本スレ荒らしてんじゃねぇよゴルァ!!
\________________________
505名無し野電車区:2010/01/28(木) 08:42:27 ID:aCvByaz40
中央線の快速は水道橋・飯田橋・市ヶ谷・信濃町・千駄ヶ谷・代々木・大久保・東中野
と常時8つ通過しているから快速そのもの。新宿からみれば確かに異常だけどね。
武蔵野快速は3つ(休日は2つ)しか通過しないし京浜東北の快速も7つしか通過しない。

今の特快のろのろ運転を解消するには3駅問題もそうだけどより優等比率を上げるほかない。
このままだと今度は三鷹〜立川が遅くなる。今後も複線だから今と変わらないわけだし。

快速特快(新宿・国分寺・立川から各駅)・・・高尾行き×2
特別快速(新宿・中野・三鷹・国分寺・立川から各駅)・・・高尾行き×4/青梅行き×2
快速(中野から各駅)・・・豊田行き×3/青梅行き×3

こんな感じで快速少なくすればスピードアップする。
506名無し野電車区:2010/01/28(木) 09:10:40 ID:Vg5wBVIiO
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にして頂きたい。
507名無し野電車区:2010/01/28(木) 09:14:43 ID:Vg5wBVIiO
>>505
荻窪と吉祥寺に特快停めればいい。
通快は廃止。
508名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:33:42 ID:iTIKUxgvO
八王子市は保健所政令市に指定されている。
保健所政令市は政令指定都市・中核市・特例市と同様に大都市制度だろう。
因、八王子市は多摩地区で唯一大都市制度を導入してると言えるだろう。
首都圏五方面路線のうち中央線以外では、
普通・快速列車でも大都市(横浜市・さいたま市・柏市・千葉市)の中心ターミナル迄通過運転をしているし、
セミクロスやグリーン車も連結されているが、
中央線だけは特快でさえ大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、
グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で110km/h運転して、
グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
110km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
509名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:35:41 ID:XZ0VVGKri
>>507
それで10分ヘッドなら京王並にはなるな。
510名無し野電車区:2010/01/28(木) 11:50:04 ID:iTIKUxgvO
>>509
・通勤快速は廃止。
・荻窪・吉祥寺は特快停車。
・特快は三鷹以西110km/h運転。
・大月発着の特快は荻窪・吉祥寺・日野・豊田通過&グリーン車一両とセミクロス連結。
・快速杉並3駅完全通過。
・特快毎時6本、快速毎時8本。

これくらいが理想。
511名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:15:44 ID:guhgdJ5B0
かつて新宿に乗り入れてた115の普通は
都区内は無停車、多摩地区は立川、八王子、高尾から各停だったが
セミクロだったため客がドア付近に固まり、乗降に手間取り遅れるので
上京できなくなった。
512名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:16:36 ID:RiD4bwK/O
必死だなw
513名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:16:48 ID:RTv0ll5u0
>特快毎時6本、快速毎時8本

武蔵境・武蔵小金井・西国分寺・国立駅利用者からクレーム多発するぞ
いいのかそれで
514名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:38:29 ID:iTIKUxgvO
>>511
115は完全セミクロスだけど今はE231とかE233といった一部セミクロスの便利な車両がある。
大月発着の特別快速はこれで対応出来るだろう。

快速の立川〜三鷹はガラガラなので毎時8本に減便しても大丈夫だろう。
515名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:51:22 ID:iTIKUxgvO
特快は毎時6本に増便して三鷹以西は110km/h運転すべきだろう。
快速は普通に改名して立川以西は110km/h運転すべきだろう。
516名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:54:00 ID:IwJJ1vopO
確実に三鷹、国分寺で乗りかえられるようにすれば、乗り通しの客が減るから快速はそんな必要ない。

遅い特別快速にみんな乗り換えてるから、速くなればもっと乗り換える。
517名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:55:23 ID:+yZwNB/LO
3駅通過の願望とは裏腹に、西荻の快速ホームでは待合室設置工事中
518名無し野電車区:2010/01/28(木) 13:07:33 ID:IwJJ1vopO
競争相手がいる高尾と拝島までは改正時に力を入れてくる可能性が高い。


京王と西武が売りにしてるのがスピードと料金だけどSSLの例をみるとスピードと優等本数を強化して対抗すると思う。

車両はすでに良いからあとは準特急と拝島快速相手にダイヤをいじってくると。
519名無し野電車区:2010/01/28(木) 13:17:50 ID:RiD4bwK/O
緑虫は他線沿線住民。
520名無し野電車区:2010/01/28(木) 13:21:22 ID:iTIKUxgvO
>>519
立川の隣駅
平日は毎日中央線を利用
521名無し野電車区:2010/01/28(木) 13:23:37 ID:iTIKUxgvO
中央線の快速は東海道線・宇都宮線・高崎線みたいに、普通に改名すべきだろう。
522名無し野電車区:2010/01/28(木) 16:58:20 ID:c9XGlNy30
>>427
三鷹80でOK?
75の時の103系はマジひどかったな「、
523名無し野電車区:2010/01/28(木) 17:37:58 ID:4AwIYXFdO
豊田行きとかいらねえ
八王子や高尾まで行けや
524名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:18:53 ID:iTIKUxgvO
高尾なんて中途半端だ
大月まで行け
525名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:31:10 ID:WTmWVpp30
>>517
快速が激減して、みな3駅通過の準特快になるので、
意地でも快速ホームで待つ客のための待合室をつくってたんだったりして。
・・・という、超 希望的観測。

>>514
今は、中央線でセミクロが都心に入ることそのものが全く非現実的。立川が限界点。
今の原則高尾分離状態がいちばん現実的。他線区とは全く違う中央線の実情を考えないと。
その違う部分こそが、中央線を考える、ということのいちばんの前程。
526名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:31:28 ID:8chHGPsOP
抽出:ID:iTIKUxgvO
508 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 10:33:42 ID:iTIKUxgvO(7)
NG:グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
510 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 11:50:04 ID:iTIKUxgvO(7)
>>509
・通勤快速は廃止。
・荻窪・吉祥寺は特快停車。
・特快は三鷹以西110km/h運転。
・大月発着の特快は荻窪・吉祥寺・日野・豊田通過&グリーン車一両とセミクロス連結。
・快速杉並3駅完全通過。
・特快毎時6本、快速毎時8本。
これくらいが理想。
514 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 12:38:29 ID:iTIKUxgvO(7)
>>511
115は完全セミクロスだけど今はE231とかE233といった一部セミクロスの便利な車両がある。
大月発着の特別快速はこれで対応出来るだろう。
快速の立川〜三鷹はガラガラなので毎時8本に減便しても大丈夫だろう。

515 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 12:51:22 ID:iTIKUxgvO(7)
特快は毎時6本に増便して三鷹以西は110km/h運転すべきだろう。
快速は普通に改名して立川以西は110km/h運転すべきだろう。
520 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 13:21:22 ID:iTIKUxgvO(7)
>>519
立川の隣駅
平日は毎日中央線を利用
521 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 13:23:37 ID:iTIKUxgvO(7)
中央線の快速は東海道線・宇都宮線・高崎線みたいに、普通に改名すべきだろう。
524 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 18:18:53 ID:iTIKUxgvO(7)
高尾なんて中途半端だ
大月まで行け

こいつ必死すぎるwwww
527名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:42:54 ID:WTmWVpp30
大月着発の特快もほとんど必要ない。今でも多すぎ。朝の通勤時には若干必要だが。
6+4が、中間に運転席があるだけで不評気味なのに、セミクロなど論外の外。
セミクロも大月特快もいずれも妄想しすぎ。(いやぁ、セミクロなんか
願望としてはわからなくもないけどあまりに現実離れ。一般的な鉄ヲタ的妄想からも遠い。)

ってか、高尾以西の話題なら、中央線快速ではなくて、東線スレ向きだから、スレ違い気味。
つづきは、せめて東線スレで。
528名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:47:23 ID:WTmWVpp30
あ、527は525のつづきね。

>>473
> ミツ車は「貸出し」ではなく、東トウに転属。
> 黄色の帯の車両が「東トウ」と表記されるとは。

三鷹の201が、大月事故の援軍で一時オレンジになってムコに貸しだされた時だってミツ表記のままだった。
久しぶりにオレンジ色のミツ表記車だったな。

新津での仕事が終わったら、この元ミツ車、どうするんだろう。
529名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:56:49 ID:pki35lzBO
>>524
どうせじゃあと少し伸ばして甲府まで
530名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:08:49 ID:DYp9PqDgO
緑蛆がドコモユーザなのはわかった
531名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:32:44 ID:iTIKUxgvO
w
532名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:35:08 ID:c9XGlNy30
>>529
いい加減にしろ。

201 H7 85T
533名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:52:32 ID:SqzZYZlS0
>>488
快速と呼ばれている奴の表示幕に快速の文字は無し。
事実上鈍行と同じ扱い。
これほど馬鹿らしい話は無い。
だから中央線は変態と呼ばれている。

>>496
新宿発の普通列車復活してほしいな。
停車駅は三鷹立川八王子高尾、その先各駅。
最高だ!
もちろん115系な。
534名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:01:13 ID:2KcKEan/0
>>533
快速と表示しない中央線ねえ・・・w
ムショ帰りで最近の中央線みてないんですかぁ?
535名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:19:56 ID:gEvypvw20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●ID:WTmWVpp30 ●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

また自治厨か。いい加減にしろ馬鹿。
536名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:21:08 ID:gEvypvw20
豊田通過してグリーン車一両とセミクロスを連結すべき。


479 :名無し野電車区 :2010/01/27(水) 21:13:13 ID:ICQM+bse0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
537名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
538名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:24:34 ID:gEvypvw20
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )>>1
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに重複スレ立ててるんじゃねぇよゴルァ!!
\________________________
539名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:19:24 ID:5FJVsZJiO
一旦ドア閉め整列乗車っていつからやってるのかな??
便利だからできればやめないで欲しいが、、、
やめても定期利用のリーマンなんて怖くないしなぁ
540名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:28:21 ID:iTIKUxgvO
特快には指定席を導入してくれ。
設備はウイングみたいな転換クロスにすべきだろう。
541名無し野電車区:2010/01/28(木) 22:53:11 ID:2xUaTbnS0
>>528
また中央総武線で走り始めるのでは?
でもってミツ516は…どっかに転属?
542名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:15:11 ID:SqzZYZlS0
>>540
ライナー…は本数少ないから嫌か。
乗降できる駅も限られるし。
543名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:12:03 ID:DKAsoQP30
平日朝下りに中央特快を毎時2本程度入れて欲しいわ。
544名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:42:24 ID:sqnNOB4A0
>>516
基本的には立体化の金を多く出したこの区間の停車比率を上げるのが筋。特快廃止か、三鷹以西各駅停車になるんじゃないの。
そうしないとJR自身が信用を失って、誰も金を出さなくなってしまうし、これから高架下などを使った再開発にも支障をきたす。

実際。武蔵境〜武蔵小金井利用者は、どの駅に行くのにも特快の恩恵は受けられない。
(立川や新宿へ行く所要時間は無退避の快速とほぼ同じ。その他の駅に行くのには確実に遅くなるし、本数も減る)

また西国分寺も中央線利用客の半数が下り方面(国立、立川方面)との流動だし、上り方面でも高円寺までならメリットはない。
国立は特快が止まらない東京から最遠の駅。電車も空いてきて駅利用者の比率も高い区間なのに始発列車も一番利用しづらい2駅。
特にこの2駅は八王子方面との流動で特快+豊田・立川・青梅行きとの組み合わせで実質20分間隔の区間。

東小金井を除き、中央線利用者が1日10万人超のこれらの駅で所要時間が増えるような現在の特快増発は、利用者にとっては実質中央線が遅くなるということにしかならない。
545名無し野電車区:2010/01/29(金) 01:16:04 ID:fCxqkrSrO
中央線ってなぜか夕方上りにライナーあるけど利用されてんのかな
546名無し野電車区:2010/01/29(金) 03:13:59 ID:c0lNkulX0
実質回送だろ
547名無し野電車区:2010/01/29(金) 06:58:20 ID:Wr4zMqKD0
>>527
> つづきは、せめて東線スレで。

東線スレよりも下のスレがある。彼にはずっとふさわしい。
下のスレは1からして 「(東京〜大月)について語るスレです。」
2は 「大月発着の特快は日野・豊田通過の上で120km/h運転して、グリーン車一両
とセミクロスを連結すべき」
まさに彼のためにこそあるスレ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50
548名無し野電車区:2010/01/29(金) 07:00:57 ID:Wr4zMqKD0
本スレ上げ
549名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:05:23 ID:96otCiWf0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨まだいたのか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
550名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:06:18 ID:96otCiWf0
205 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 06:55:53 ID:Wr4zMqKD0
このスレは
>>1 :名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:17:52 ID:Hv8OalJ30
>中央線(東京〜大月)について語るスレです。
>>2 :名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:19:42 ID:Hv8OalJ30
>八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入し
>ている。
ID:Wr4zMqKD0=自治厨まだいたのか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
551名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:07:34 ID:96otCiWf0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:Wr4zMqKD0=自治厨ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (   )ID:Wr4zMqKD0
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに誘導ばかりしてんじゃねぇよゴルァ!!
\________________________
552名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:08:45 ID:96otCiWf0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
553名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:10:36 ID:96otCiWf0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
554名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:48:01 ID:9TjU+bjZ0
>>544
意味わかんない。
555名無し野電車区:2010/01/29(金) 08:53:36 ID:/43xiqXlO
>>533
>>488
> 快速と呼ばれている奴の表示幕に快速の文字は無し。

へ?2編成の旧車を除き大半の快速には、ちゃんとLEDで快速の文字が出てますが何か?

もしかして府中からのおもどりですか?
556名無し野電車区:2010/01/29(金) 09:16:57 ID:5TEDEUZc0
>>544

JRの他の東海道(京浜東北)、東北(京浜東北)、常磐、総武は複々線が次の主要駅
(横浜、大宮、柏(取手)、千葉)まである。中央線で計画されていたのは立川までだけど
三鷹以遠は用地取得が地元の抵抗でできないうちに側道規定ができて複々線は完成しなかった。

本来複々線時の快速線は新宿・中野・(荻窪)・(吉祥寺)・三鷹・国分寺・立川しか止まる予定はなかった。
境・東小金井・武蔵小金井・西国・国立は杉並3駅とともに通過になっていたはず。

高架に協力した西武池袋・小田急の通過駅の立場はどうなるんだ。協力したのに優等比率は増加しているぞ。

杉並3駅も快速を通過にすると到達時間が延びるだけで何のメリットもない。朝は学生を中心とした下りの流動も多い。
高架複々線に協力したところは全列車通過で、協力しなかったの駅は止まれってのはどうなの。

てかお金はJRと東京都(道路特定財源)から出ているんじゃなかったか。
557名無し野電車区:2010/01/29(金) 10:20:40 ID:/43xiqXlO
>>545

立川駅で見たところ、全部が空席と言う事は無いようなので使っている人は居る、利用されてると言う事

まぁ、どっちみち高尾方面に下った編成を戻さなきゃならんし、乗りたい奴が居るなら乗せた方が収入が入るからね。
558名無し野電車区:2010/01/29(金) 10:23:18 ID:Fwyc8hrFO
杉並3駅は全快速(東西線以外)が通過するべきだろう。
叉、中央線高尾以西はE電じゃないので、大月発着の東京方面行は全部特快にして、
大月発着の特快は日野・豊田通過してグリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
559名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:09:15 ID:Fwyc8hrFO
中央線の鈍快速は遅いし、
東海道線・高崎線・宇都宮線・横須賀線・湘南新宿ラインで各駅に停まる電車は全部「普通」を名乗っている。
常磐線もそれに準じている。
中央線の鈍快速はそれらの路線より遅いから、快速は普通に改名して全列車杉並3駅通過すべきだろう。
560名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:20:18 ID:nwwgtj1c0
五方面の亡霊に惑わされている人が多いような。

少なくとも、東海道、高崎、東北、常磐と中央線は別物であって、
これらといっしょでないから中央線は駄目な子、っていうのは
論理にならない論理。
561名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:38:55 ID:Fwyc8hrFO
>>560
5方面路線+横須賀湘新で中央線以外はグリーン車やセミクロスも付いている。
110km/h以上の高速運転もしてる。
中央線の鈍快速は昼間はガラガラ。
因、特快は毎時6本、普通は毎時8本にして三鷹以西は110km/h運転すべきだろう。
562名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:38:58 ID:QiOG+iCiO
今日の201系運行状況分かるやついる?
563名無し野電車区:2010/01/29(金) 12:51:22 ID:Fwyc8hrFO
中央線の201系は廃車しないで千葉か広島に移転すべきだろう。
564名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:55:02 ID:4rSHV2qo0
565名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:56:43 ID:xwWtsSf90
僕今度拝島から東小金井行かなくてはいけません。乗ったら通過しちゃうのと、しないの教えてください。

特快 快速とかありますけど、電車一人で乗った事ないので確認したいです。お願いします!
566名無し野電車区:2010/01/29(金) 14:29:12 ID:06X23P5N0
時刻表見てね
567名無し野電車区:2010/01/29(金) 14:35:41 ID:NmU++Jpw0
快速ならそのまま乗ってれば着く
特快は国分寺で快速に乗換
568名無し野電車区:2010/01/29(金) 15:06:34 ID:Fwyc8hrFO
青梅発着の特別快速は牛浜、中神、東中神通過するべきだろう。
569名無し野電車区:2010/01/29(金) 15:12:30 ID:7tfJnL8Q0
>>562
H4 休み
H7 87T
570名無し野電車区:2010/01/29(金) 15:41:21 ID:5NJ47c+5O
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にして頂きたい。
571名無し野電車区:2010/01/29(金) 16:06:51 ID:xwWtsSf90
どうもありがとうございました!これで迷子にならないとおもいます。
572名無し野電車区:2010/01/29(金) 17:01:08 ID:qSOEzkk0O
豊田始発終点はいらん
車両点検、受け入れ場所になってりゃいい
573名無し野電車区:2010/01/29(金) 17:02:35 ID:Fwyc8hrFO
拝島〜東小金井なら快速で乗り通した方が楽。

それよりね…
グリーン車は無理だとしても特快は三鷹以西110km/h運転をすべきだろう。
574名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:31:50 ID:dro/0IVB0
>>561
日本語読める?
「東海道、高崎、東北、常磐と中央線は別物」「これらといっしょでないから
中央線は駄目っていうのは、論理にならない論理。」に対して
「5方面路線+横須賀湘新で中央線以外はグリーン車やセミクロスも付いている。」では、
反論にも何もなっていないだろ。ただ繰り返してどうする?
まったく別物なのに、まさか東京からの距離かなんかで比較してんじゃないだろうね?
そういうことは休み休み言えっての。

きちんと、相手の論理をひっくり返してから、自分の意見を言えよ。
「ダメな意見」ってわかったものを、そのまま繰り返すなって。したけりゃ他にスレでも立てろって。
575名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:31:36 ID:THDlWOq20
●●●●●
576名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:33:05 ID:pli7qiiEO
いつも不思議なんだけど、平日23時以降、土日22時以降の東京発の各停、
快速混在ダイヤについて疑問に思う人はいないのかなあ。
まあ、これが中央線一番の特殊性なんだけど・・・あっ、早朝の上りもか。
577名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:43:05 ID:sqnNOB4A0
..561
五方面というのは、複々線化をするための考え方なんだよな。
既に完成している4方面と、未完成の現在の中央線を比べることがナンセンス。
578名無し野電車区:2010/01/29(金) 20:52:26 ID:KBQQU6cwO
数年前に四季彩河口湖が走ったときに駅員が白旗で停車位置の指定をしていたが、立川で4連を6連の停車位置に停めちゃいけない理由はなに??
579名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:16:06 ID:Fwyc8hrFO
指定席が欲しい。
580名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:16:29 ID:SAr1+54L0
>>578
車掌が見るホーム映像CRTの設置位置
場内信号の通過誤検知
581名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:35:07 ID:8gx2t3NE0
>>580
CRTってなんだよ。

ITVじゃないのか?
582織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/29(金) 21:41:09 ID:89ZqXrqr0
CRT=栃木放送
ITV=あいテレビ
583名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:55:44 ID:GD1LuUIcO
>>573
やるよ
584名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:01:24 ID:Pj4jBa9B0
>>576
あれ邪魔だと思う。
特に金曜夜なんて、開通待ちで下りが止められるし、早朝に何かあった場合も、午前中はgdgdになる。
585名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:03:23 ID:8gx2t3NE0
>>576
立川あたりでも困ってるよ。

どの電車がどこまで先着するのかみたいなことがややこしすぎる。
586織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/29(金) 22:08:09 ID:BcWRKSvD0
昔は快速の時間・緩行の時間がきっちり分かれていたから迷うことはなかったんだけどな。
三鷹駅西方の平面交差も時間帯による使い分けがハッキリしていたからこそ問題がなかった。

方向別化に手をつけずに混在運転に先走ったのは勇み足。
587名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:09:21 ID:Pj4jBa9B0
>>586
584で挙げた時間帯がまさにそれ。
特快も走っている時間に堂々と緩行も走らせるものだから、もうアホかと。
588名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:17:29 ID:WiiIO0Ys0
立川から常時各駅停車を走らせてもかまわんぞ。
その場合、三鷹から緩行線に入り、快速線では杉並3駅は一切停車しない。
それなら我慢して三鷹までの混在路線を使ってやる。
589名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:37:31 ID:VBxAOOW6O
三鷹の平面交差を高架化のときに立体交差に作り直しすればよかったんだが…
590織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/29(金) 22:43:31 ID:BcWRKSvD0
>>589
下りと上りの高架切り替え地点をずらす(上り線は早目に地上に下ろす)事が出来れば
上り線から緩行ホームに入るルートを下り線と立体交差にできたんだろうけど
車両基地の出入も確保しなきゃいけないから結局無理だったんだろうな(´・ω・`)
591名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:11:07 ID:j6VWA1MX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


553 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:10:36 ID:96otCiWf0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
592名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:12:15 ID:j6VWA1MX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


554 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:48:01 ID:9TjU+bjZ0
>>544
意味わかんない。
593名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:13:41 ID:j6VWA1MX0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



551 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:07:34 ID:96otCiWf0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:Wr4zMqKD0=自治厨ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
594名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:14:41 ID:j6VWA1MX0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨まだいたのか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
595名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:15:54 ID:nAglU9/3O
帯がみかん色な209-500番台について教えてクレ
596名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:26:41 ID:OL1Z1GG40
教えを請う前に眼科池。
597名無し野電車区:2010/01/30(土) 05:34:11 ID:KWWkW6ex0
>>560
まったくその通り。ですが・・・

>五方面の亡霊に惑わされている人が多いような。

一人だと思いますよ(超・苦笑)。


>>574
> したけりゃ他にスレでも立てろって。

もう立ってます(これも苦笑)。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

591-594
どう考えても、上のアドレスがあなたの居場所。
なんでこっちに住もうとするのか、根拠を示して比較しながら説明してください。

598名無し野電車区:2010/01/30(土) 06:19:19 ID:W2pkyWlTO
>>595
ケトからの出戻り
C516ヘセ
599名無し野電車区:2010/01/30(土) 07:55:12 ID:at6HlzRg0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


592 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 23:12:15 ID:j6VWA1MX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


600名無し野電車区:2010/01/30(土) 07:58:24 ID:at6HlzRg0
537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


553 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:10:36 ID:96otCiWf0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


592 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 23:12:15 ID:j6VWA1MX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

601名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:00:08 ID:at6HlzRg0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



551 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:07:34 ID:96otCiWf0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ID:Wr4zMqKD0=自治厨ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


594 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 23:14:41 ID:j6VWA1MX0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨まだいたのか
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
602595:2010/01/30(土) 08:00:38 ID:gm5tIyhQ0
>>598
蟻蛾豚
酔ってたから>>596氏の指摘通り見間違えかもとも思ったけど
603名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:03:14 ID:at6HlzRg0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●








●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
604名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:35:41 ID:JegkHNWC0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


553 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:10:36 ID:96otCiWf0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━誘導
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
605名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:36:26 ID:JegkHNWC0
結局無理だったんだろうな(´・ω・`)


591 :名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:11:07 ID:j6VWA1MX0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


537 :名無し野電車区 :2010/01/28(木) 21:22:57 ID:gEvypvw20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


553 :名無し野電車区 :2010/01/29(金) 08:10:36 ID:96otCiWf0
ID:Wr4zMqKD0=自治厨
606名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:41:14 ID:pRsHR2MZO
>>597
あっちのスレは別人が立てただろう。
こっちは本スレだろ?
因、こっちにグリーン車の話題を出しても良いはずだろう。
607名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:43:19 ID:pRsHR2MZO
特快は三鷹以西110km/hすべきだろう。
608名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:46:14 ID:RLWmztmR0
緑虫GJ! ID:KWWkW6ex0=自治厨は二度と来るな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
609名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:47:11 ID:RLWmztmR0
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
610名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:48:50 ID:RLWmztmR0
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀

611名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:50:00 ID:RLWmztmR0
゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 |
゚ |i    | +   /::::::::::  u\   | |!    |
o。!    |! ゚o /:::::::::⌒ 三. ⌒\   | * ゚ |
  。*゚  l ・/:::::::::: ( ゜)三(。) \ |o  ゚。・
 *o゚ |! |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  + *|  ID:KWWkW6ex0=自治厨
。 | ・   o \::::::::::   `U⌒´  ,/ *゚・ +||
 |o   |・゚  >         |  *。*   |
* ゚  l|  /           |    | +|
 |l + ゚o  /           | *゚・ ||  ・ |o
 o○ |   | 丶   ∩ ヽ  /  | *o|  *。
・| + ゚ o /| /  (::)(::) | /   |  O *。|
 O。 | ( ∪  /  \∪  ノ。* 。   |
 o+ |!* \  /     |  ノ   |  *o|
 |・   | ゚・  )ノ      \ | o○ |!
612名無し野電車区:2010/01/30(土) 09:50:50 ID:RLWmztmR0
団子テスト●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
613名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:02:47 ID:ZrhRtgAC0
団子テスト●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
614名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:05:32 ID:ZrhRtgAC0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


613 :名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:02:47 ID:ZrhRtgAC0
団子テスト●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
615名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:08:07 ID:ZrhRtgAC0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
616名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:09:02 ID:ZrhRtgAC0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


613 :名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:02:47 ID:ZrhRtgAC0
団子テスト●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
617名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:37:56 ID:r+oXPvmz0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


616 :名無し野電車区 :2010/01/30(土) 10:09:02 ID:ZrhRtgAC0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
618名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:39:10 ID:r+oXPvmz0
199 :名無し野電車区 :2010/01/12(火) 20:29:57 ID:Qvzguqwn0
杉並3駅の現状(2008年集計)
○・・・多摩地域駅 ●・・・23区駅

○立川158,123
○吉祥寺143,178
●中野124,645
○国分寺107,847
○三鷹90,335
●荻窪86,838 ← やっと6位ェ・・・
○八王子82,395
○武蔵境61,297
○武蔵小金井55,413
○国立54,243

-----利用者5万人以下過疎駅の壁-------

●高円寺49,353  ← 杉並3駅その1
●阿佐ケ谷44,699 ← 杉並3駅その2
●西荻窪41,335  ← 杉並3駅その3
●東中野39,920
○豊田32,572
○高尾31,667
○西八王子30,988
○東小金井28,337
○日野27,798
○西国分寺26,375
●大久保24,587  ←最弱w23区
619名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:40:22 ID:r+oXPvmz0
                             ___________
                                  |\_____________|
          自治厨はあっちでしょ          | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |     l |       //|     l|            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |              |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |      ___   __  |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   |    |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U             

620名無し野電車区:2010/01/30(土) 10:41:23 ID:r+oXPvmz0
ID:KWWkW6ex0=自治厨は二度と来るな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

621名無し野電車区:2010/01/30(土) 12:04:00 ID:bQ3GHQW8O
>>580
サンクス
できれば場内信号について詳しく
622名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:06:51 ID:pRsHR2MZO
大月発着の特快は日野・豊田通過してグリーン車(簡易指定席車両)一両とセミクロスを連結すべきだろう。
5方面路線+横須賀湘新では中央線以外グリーン車とセミクロスが付いていて、概ね110km/h以上の高速運転もしてる。
因、特快は毎時6本、普通は毎時8本にして三鷹以西は110km/h運転すべきだろう。
623名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:12:05 ID:KWWkW6ex0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262164672/l50

>>622
「どう考えても、上のアドレスがあなたの居場所。
なんでこっちに住もうとするのか、根拠を示して比較しながら説明してください。 」

言ってることわかるよね。どちらがふさわしいか答えてから書きなよ。
日本語の会話ができるなら、「ただ繰り返す」なんて、能無しのきわみ。

>こっちは本スレだろ?
>因、こっちにグリーン車の話題を出しても良いはずだろう。

だから、向こうのスレの1、2と比較したら、あんたの居場所はこちらじゃないことは
歴然。
きちんと反論もできずに、壊れた機械みたいに反復するなよ。


624名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:02:18 ID:mkLcZAON0
団子と串と豆腐が激しいな
625名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:18:34 ID:pRsHR2MZO
本スレだからグリーン車の話題出しても良いだろ?



5方面路線+横須賀湘新で中央線以外はグリーン車やセミクロスも付いている。
110km/h以上の高速運転もしてる。
中央線の鈍快速は昼間はガラガラ。
因、特快は毎時6本、普通は毎時8本にして三鷹以西は110km/h運転すべきだろう。


中央線スレは民度低いなあw
626名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:51:34 ID:thbbyi0d0
ID:ZrhRtgAC0
ID:r+oXPvmz0
ID:pRsHR2MZO

アク禁されてくたばれ
627名無し野電車区:2010/01/30(土) 14:53:20 ID:nuyHleFIO
>>625
じゃあ、その車両、平日の朝はどうしておくの?

まさか、あの地獄のような混雑の中にいれるわけないですよね…

でも、朝は車庫に留置しておくなんて面倒なことはやらないよね…

特快増発は賛成だが、、、
628名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:35:37 ID:pRsHR2MZO
>>627
緩行線大増発、東西線直通は朝夕に一部残して廃止。
もちろん快速(普通)は杉並3駅全便通過が前提。

3駅停車か通過でだいぶ違うだろう。
629名無し野電車区:2010/01/30(土) 16:17:49 ID:PrxCIuK10
昼間の中野より西の緩行線はあってもなくてもどうでもいい感じ
だから、各駅停車減らして三鷹まで特急は緩行線を走ってもらった方が
いいな。
630名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:17:26 ID:lceMZEas0
中央線快速にグリーン車なんて、一度言う妄想なら許されても、
ひととおり感想が出たら、ほぼ永遠におしまいの話題。どんなに遠慮気味に言ってもな。だから・・・

★「本スレだからグリーン車の話題」・・・ダメに決まってるだろ★
>>625
親切な何人かが、おまえの言動がいかにダメかを教えてやっているのに、
それに答えもしないうちに同じことを書くなよ。それはここに書く話題じゃないんだよ。

★相手の言っている意味に答えられないような会話のできない人は、会話に加わる資格はない★

オレは、まだおまえのことを、
他人から言われた自分の難点に答えられもしないくせに、
またここで「グリーン車・・・」とか抜かすような卑怯で馬鹿な奴だとは思っていない。
ただ今のままなら、ここはおまえの居場所ではない。すぐに立ち去れ。


631名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:19:51 ID:lceMZEas0
★何より、他におまえのためのスレがあるじゃないか★

行ってみたら、まさにおまえの言っているような話題のスレ。こことは全く違う。
五方面を同じなんて思っていないあたりまえの考えの人が集うこの本スレと、
「中央線にグリーン車」でも構わないような現実ばなれした妄想を話すスレ、
どっちがふさわしいか、「比較しろ」って上でも言われているだろ?


★どっちのスレが、よりふさわしいか先に答えろ できなければ去れ★

この問いにまともに答えられるまでは、もう一つのスレに帰るんだな。似合いの場所が、あるんだし。
もう一度言う。おまえが、「比較して説明しろ」に答えもしない内にここに書き込むような醜悪な奴だとは
オレは思っていない。スルーしないで相手をしてくれる人を大事にするもんだ。

632名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:36:59 ID:lceMZEas0
少しおもしろい話題があっても、「一人」のために寸断されてしまう。ほんとうにみんなの迷惑だ。

>>473>>528>>541のつづきというか
山手線用のサハE231-600番台、および4600番台の試運転に、
例の(元)三鷹のE231系が活躍中のもよう。

ttp://2nd-train.net/topic/201001/335.html

>>541
ほんとうに復帰したらどうするんでしょうね。
場合のミツ516。
 
633名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:42:55 ID:lceMZEas0
これも、「あの人」のために寸断されてずいぶん上に行ってしまいましたが、

>>590氏に同意。(>>586も。)
>下りと上りの高架切り替え地点をずらす(上り線は早目に地上に下ろす)事が出来れば
>上り線から緩行ホームに入るルートを下り線と立体交差にできたんだろうけど
>車両基地の出入も確保しなきゃいけないから結局無理だったんだろうな(´・ω・`)

私も、その案を、それこそ“妄想”していました。
車両基地の出入を確保した上でも、できそうな気も・・・。
三鷹区の0番2区を潰した時に、「もしかしたら」と思ったりもしたのすが・・・。

634名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:47:20 ID:0wbPHsYlO
というかせっかく三鷹以西を高架化したんだから緩行から立川方面へ行くときの平面交差を無くせば良かったのに

武蔵小金井はなくなったのに
635名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:53:56 ID:OIGFTJNJ0
ID:KWWkW6ex0=自治厨は二度と来るな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
636名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:54:59 ID:OIGFTJNJ0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
637名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:58:06 ID:lceMZEas0
>>635>>636
こんなことを何度もして「二度と来るな」といちばん思われているのは
あなただって、じゅうぶんわかっていますね。

自分のスレに帰りなさい。ここはあなたの居場所ではない。
ここのあなたが居座ることは、あなたも含めて、全ての人を不愉快にする。

638名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:02:08 ID:OIGFTJNJ0
ID:lceMZEas0=自治虫

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


636 :名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:54:59 ID:OIGFTJNJ0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
639名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:02:10 ID:pRsHR2MZO
荒れてるなwww
640名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:05:26 ID:ROJFPbE0O
杉並3駅の現状(2008年集計)
○・・・多摩地域駅 ●・・・23区駅

○立川158,123
○吉祥寺143,178
●中野124,645
○国分寺107,847
○三鷹90,335
●荻窪86,838 ← やっと6位ェ・・・
○八王子82,395
○武蔵境61,297
○武蔵小金井55,413
○国立54,243

-----利用者5万人以下過疎駅の壁-------

●高円寺49,353  ← 杉並3駅その1
●阿佐ケ谷44,699 ← 杉並3駅その2
●西荻窪41,335  ← 杉並3駅その3
●東中野39,920
○豊田32,572
○高尾31,667
○西八王子30,988
○東小金井28,337
○日野27,798
○西国分寺26,375
●大久保24,587  ←最弱w23区
641名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:10:53 ID:bRZBZXVv0
てか荒らしはスルーだろ。
ID:lceMZEas0みたいな自治厨がいると荒れるのは当然のなりゆき。



まー中央線スレは荒れた方が面白いけどねwwwww
642名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:11:27 ID:lceMZEas0
>>638
こっちまで自治厨にされてしまったが、
上の方では、あなたが言う「自治厨」氏が、
いちばんあなたのことを人間扱いしてるよ。

あとは、ほとんど誰とも会話になっていない。わかるね。
ここは、あなたの会話が通じるところではないって。

643名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:18:19 ID:KcTQPESK0
>>642
ここまでの流れを見てると
おまえみたいなのがいるから荒れてる気がする
自治厨よ、一体おまえは何様のつもり?
緑虫よりムカついて来るよ
644名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:24:55 ID:bRZBZXVv0
ID:lceMZEas0=自治厨は二度と来るな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


645名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:39:01 ID:JueTYr0XO
誰か荒らし報告してる?
誰もやってないなら焼いてもらおうかなぁ(´∀`)
646名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:39:02 ID:mz6zHYli0
自治厨=ID:lceMZEas0自治厨=ID:lceMZEas0
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
647名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:49:18 ID:S3034Uen0
>>645
ぜひお願いします
648名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:50:27 ID:8fD3QQva0
これは規制されてもおかしくないレベル
649名無し野電車区:2010/01/30(土) 19:07:26 ID:b2nPLXfk0
>>645
焼くの意味わかってないだろ。
荒らし報告は該当スレに宣言せず淡々と行うもの。
650名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:04:37 ID:rS981zbHO
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●
※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※●※
651名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:53:52 ID:DngxTRZGO
荒らしてる奴粘着だな
友達いないんだろうなぁ
652名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:29:11 ID:HKztJiQb0
本当のことを言うと発狂するからやめときな。

あ、もうしてるか…
653名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:34:59 ID:70lRZNfU0
【三鷹〜立川高架完成&E233系への置換完了後】希望

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
−−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━□━━■━━━━━━━━━━ 特急(2本/h:松本1・甲府1)
■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━◆━━■━■●●●●●●●● ライナー(朝夕)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上り:大月6本・青梅2本)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快(2本/h:大月1・青梅1)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速(4本/h:高尾3・青梅1)
●●●━━━●━━━●━━●※※●※●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通(6本/h:高尾2・青梅2・豊田2)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武(10本/h:立川1・三鷹8・中野1)
□:一部スーパーあずさ通過
◆:夕方の大月行き1本、青梅行き1本は通過
※:平日日中のみ停車
・「特急」:基本新宿発着。三鷹以西110km/h、八王子以西130km/h以上で運転。
・「特快」「快速」:速達系は6本/hに増加。三鷹以西は110km/hで運転しスピードアップ。
・「普通」:基本列車。日中の混雑状況から6本/hに減便。快速の武小停車、総武のデータイム立川延長で対応。
・「総武」:普通電車の減便に伴ってデータイム1本/h立川まで延長。
654名無し野電車区:2010/01/31(日) 10:49:09 ID:XpgxyRr2O
T3の7号車332側ドアの帯上に黒い汚れ
原因はなんだろう??荷物引き込みとかあった??
655名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:41:44 ID:TQgToBE3O
今日は、試運転以外に201は運用に入ってないんだね。
656名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:04:00 ID:ebMrfghO0
車両価格と保守費を抑制するために運用は分離してるのに青梅線用も取り換えた
のに、大月行きのためにグリーン車つきの編成を用意するわけない。
し、グリーン車を連結したところで乗降に手間取っていつも遅れた
「215系の快速アクティー」の二の舞になるのは明らか。
中央線に乗ってるならボケーっとした顔で「グリーン車」なんて妄想ばかりしてちゃだめだよ。
657名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:20:29 ID:a9VAmhFZ0
グリーン車と比べるのはなんだが、
E233の広くて柔らかめのロングシートで
十分満足な折れがいたりする。
座席幅460mmって、
N700のB席と同じなんだってね。
658名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:59:31 ID:7wu16WgC0
人間工学云々のコピペ思い出した
659名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:05:52 ID:a9VAmhFZ0
だがE231のシートは、やっぱり硬いな。
最初は心地よかったけど、E233にはかなわない。
660名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:29:31 ID:9FfmyfqD0
>下りと上りの高架切り替え地点をずらす(上り線は早目に地上に下ろす)事が出来れば
>上り線から緩行ホームに入るルートを下り線と立体交差にできた

快速下りと、各停上りの立体化はわかった。
三鷹の留置線を1本削るとかして、そのあたりを各停上りが走っていくのかな?

でも各停下りは、どこを通って高架に上っていくつもりだったの?

まあ、どのみち実現しない話しだけど。
661名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:31:19 ID:mj+s3PwY0
G車じゃなくても、
指定席(TJライナーみたいなやつ)位は付いていても良いと思う。
もちろん他路線で中距離に相当する大月と奥多摩発着が中心で。
662名無し野電車区:2010/01/31(日) 18:49:29 ID:ndN0BfrsO
大月や奥多摩がどんだけ過疎地かわかって書いてる?大月は一応市だけどね。鉄道利用者数は過疎地並み
663名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:26:40 ID:+oZdfbCeO
熊とか猪でも乗せるつもりか?
猿や鹿もいるなwww
664名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:35:45 ID:9FfmyfqD0
「他路線で中距離に相当」しても、距離以外、あとは全て実態が違うと言ってもいいのが、中央線。
大月や奥多摩は、他線の中距離とは全く比べられないよ。
指定席はライナーで実現済み(もちろん大月までは必要ない。特急で充分)。

別に、他路線とちがうことは悪いことではなくて、それこそが中央線の魅力でもある。
(その魅力は、スレ的には東線スレかな?)

ただ、都区内〜都心よりも、多摩〜都心の通勤にもう少しサービスの比重を
うつしてもいいな、とは思う。
また、それは停車駅論議になるけれど。
665名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:58:59 ID:k5JabAj+0
相模湖(神奈川県)から先、大月あたりまでって、
山梨県民でも
気持ちとしては都民二軍くらいの意識なんだろうか?
甲府あたりの田舎と一緒にすんなとか・・・・・ww
666名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:15:10 ID:F9FIuLiB0
山梨は笹子の東西で全然違う。
風景だって西では信州的で高原みたいな開けた感じ、
東は関東的でベッドタウンも見えるし東京に向かうほど乗客が多い。
関東(特に南関東)では、古くからある著名街道沿いなら山奥でも結構民家が建っているよね。
甲州街道しかり青梅街道しかり。

あと、大月始発のE233は結構客が乗ってるぞ。
一部の電車ならグリーン車みたいなのいるかも。

by上野原人
667名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:22:28 ID:EsHVaLS+0
>>666
「うえのげんじん」に見えた。
668名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:58:35 ID:ZbADnA3G0
「こうずけげんじん」に見えた。
669名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:36:15 ID:chvV97K2P
上野原って塩山や石和はもちろん、大月よりも乗降客数が多いんだよな?
もう少しかいじ停車を増やしてあげても良さそうな気がするけど

だけど、駅の構造が

バスターミナルとか南口に移して駅前も再開発しても良さそうな感じがするけども
コンビニすら駅前に無いんだから
670名無し野電車区:2010/02/01(月) 01:11:30 ID:taixWUoE0
201の記念入場券買うために徹夜してる奴いるのか?
671名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:42:02 ID:jgzBSp44O
大月より乗車人員少ない県庁所在地中心駅もあるからね
672名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:45:47 ID:NiFNnTI80
>>666
確かに、平日早朝に下りに乗って、高尾以西に入ってから上りを見ると
案外、直通東京行きに客が乗ってる。
しかし昼(平日)はすごいぞ。6連ならまだしも、ロング10連はすいてて。

661のTJライナーで思い出したが、
ちょうど森林公園からの地下鉄直通車の出庫、入庫みたいな感じで、
東京〜大月直通は量的にじゅうぶん。

「直通」の話題でかろうじてスレ違いの限界。
地域的には東線スレの話題。
673名無し野電車区:2010/02/01(月) 04:23:17 ID:R5xfoWnq0
御茶ノ水・飯田橋のホームの三鷹方にある青LEDはなんぞえ?
674名無し野電車区:2010/02/01(月) 04:48:21 ID:mThWm/jxO
>>673
青いライトは自殺防止用だよ。精神を落ち着かせる作用があるとか。

今、始発で三鷹駅着いたんだけどもう50人は並んでるよ。
675名無し野電車区:2010/02/01(月) 05:11:14 ID:K2/BN7qnO
>>673

人身事故予防

青い色が心を落ち着かせるとか…
676675:2010/02/01(月) 05:15:18 ID:K2/BN7qnO
すまん、被った…

俺も三鷹にいるが、列は今84人。(俺は80番目)
677名無し野電車区:2010/02/01(月) 05:35:21 ID:R/0FcIvb0
記念入場券列、国分寺は90〜100ってところです。
678名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:04:37 ID:FG7GK7SNO
昨夜の無縁社会の影響で飛び込みが
679名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:15:11 ID:/Z4HKvwC0
三鷹 150人位 整理券を配っているので自分が買えそうかはわかる
けど南口のペデ上なのでとにかく寒い
680名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:18:55 ID:XFieYqXdO
国分寺参列中…漏れは先頭から1往復したとこ。折り返しが見えないんだが、漏れあたりで何人だろう。買えることは間違いないんだが、高架記念みたいに10分早めてほしいな
681名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:38:31 ID:Sn39CgM/O
今日朝からでかい荷物持って大量に乗ってくるブスの集団は何だよ?
出入口付近に滞留しやがって邪魔くさい
682名無し野電車区:2010/02/01(月) 06:42:46 ID:W2jzakzj0
三鷹0638東京行きが201系で特快待避中 みんな一斉にカメラ向けてたw
683名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:16:54 ID:Mj/X8F8PO
今日の夜から平野部でも雪が積もる恐れがあるって。
これから徐々に寒くなると思うから、記念入場券で並んでる人や、写真撮りに行く人は暖かい格好して頑張ってね。
684名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:19:33 ID:y6jrLciNO
東京7時16分発で201下って行ったぞ
685名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:36:54 ID:8/gGvy980
>>684
>>682の返しか。
それともう一本も三鷹0651発河辺行きで見た
686名無し野電車区:2010/02/01(月) 08:27:01 ID:hy8YTamUO
中央快速線の上り遅延中。通勤特快の急病人救護を荻窪で実施。
687名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:48:46 ID:I91hdVCC0
快速の種別表示をオレンジ地に黒文字にして頂きたい。
688名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:55:58 ID:gUui+Zk50
森林公園検修区から都心への送り込み的な大月直通は、
大月や、その周辺に中央快速7〜8本分の電留線があれば、可能だが・・・。

しかし、そもそも高尾以西は、大雨などの気象条件で不通になることが時々ある。
その時、都内のラッシュ時に活躍してもらわなければならない数本が、
山間部に閉じこめられるのは痛い。

富士急線内や、大月周辺にとどまざるをえない快速用を最少にして、
基本的には都内滞泊にすべき。
高尾以西の住人には、トイレ無しで悪いが、
毎朝、高尾方面から大月に送り込むのは、間違っていない。
 
689名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:00:52 ID:gUui+Zk50
さっそく、下りの高尾―大月間が不通なんだな。
 
690名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:06:40 ID:sAuvHaTH0
首都圏のJRって日本一悪天候に弱いな
691名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:15:05 ID:Ragr79x40
>>690
数年前の降雪時、雪の重みでパンタグラフが上げにくくなるトラブルがあったんだっけ?
692名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:36:39 ID:58H3S9nj0
高尾ー藤野間に木が倒れこんだみたいで当分うごかない
終電で人がごみのようになると予想
693名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:52:40 ID:HPCXjt8f0
>>690
本数が多いのと、年に数回しかない雪対策にカネを掛けていないからね。
694名無し野電車区:2010/02/01(月) 21:02:02 ID:+Pwi2RqK0
>>669
上野原に4年いたことあるけど、特急は距離が中途半端。
のぼりの特急に乗るときはわざわざ塩山で50km未満の自由席特急券買ってた。
乗車券は石和からだったので420円余計に取られそうになった。
(50km未満730円100km未満1150円の時代)
そのために塩山から乗ったんだヽ( `Д´)ノウワーン、と反論したけど。

くだりはこそーり上野原から特急券未購入でのってとぼけて大月からの料金を支払ったけどな…。
695名無し野電車区:2010/02/01(月) 22:38:07 ID:EdOP2rre0
雪祭り一番乗りで死亡とか…情けない
696名無し野電車区:2010/02/02(火) 12:43:03 ID:OxKaXhaZ0
元ミツのE231系、山手線の新車といっしょに上京したね。
697名無し野電車区:2010/02/02(火) 13:03:26 ID:+r5FfEGRP
>>696
ちなみにまた新津にもどるよ。
里帰りじゃないのに注意!
698名無し野電車区:2010/02/02(火) 18:18:26 ID:Pp58E8dR0
新津へ配給→東京総合車両センターへ配給のループかいw
699名無し野電車区:2010/02/02(火) 19:00:34 ID:IOhCo1DX0
【漏れの将来予想・白紙ダイヤ改正】
E233置換&三鷹〜立川間高架化完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●準特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西と青梅線内は各駅停車。
(※1)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
700名無し野電車区:2010/02/02(火) 19:35:50 ID:Sm+n8eEn0
>>691
パンタグラフは、今のかたちになってから、
雪の積もる面積が小さくなったせいなのか、
「下がる」ことはありえなくなったんでしょ?

それがわかってるなら、最初からそのパンタにすればよかったのに・・・
とか、思ってしまうが。
701名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:04:58 ID:GV8+yx/A0
ミツのB26はエンドレス配給か。
702名無し野電車区:2010/02/02(火) 23:51:39 ID:Ae+qfDyd0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※)

(※)▲は平日朝上り、夕方〜終電下りのみ停車。
703名無し野電車区:2010/02/03(水) 05:48:55 ID:Z9PQ3GDm0
※は、逆だと思う。ラッシュこそ3駅通過にしなければ。

で、3駅通過、三鷹以西各停の準特快を常時走らす。
704名無し野電車区:2010/02/03(水) 15:02:52 ID:OgjOcFGM0
最近201によく当たるな〜
705名無し野電車区:2010/02/03(水) 18:46:15 ID:KeEAFvB00
最近、中野の緩行線の、東中野寄りの折り返し線(中野電車区脇)
って、使ってる?

少なくとも留置には使ってないよね。
 
706織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/03(水) 18:48:14 ID:HOvyV2NG0
>>705
そこを利用して配線改良案でも練るつもりかな?(*´з`)
707名無し野電車区:2010/02/03(水) 19:34:47 ID:KeEAFvB00
>>706
そんなつもりは・・・

・・・確かにそうやね。
 
708名無し野電車区:2010/02/03(水) 22:04:16 ID:SHmuhgAq0
>>705
先日、E259が停まっているのを見た。
709名無し野電車区:2010/02/03(水) 22:04:51 ID:cgooa5YJ0
>>590
別の要因があるよ。
三鷹と武蔵境の中間地点くらいに
大きな通り(調布保谷線)が、そのうちできます。
これと支障しないようにすると、
高架か地下にする必要があります。
>(上り線は早目に地上に下ろす)
だと支障しそう。
710織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/04(木) 00:35:34 ID:lUcYdkIR0
>>709
この前調布から三鷹までバスに乗ったときに工事中の通りらしきものを見たんだけどそれかな。
車両基地は支障しないの?
711名無し野電車区:2010/02/04(木) 13:10:44 ID:qKuNdl//O
三鷹で見たことない電車とすれ違った
白い車体、赤いライン
3両くらいだった
何だろこれ?
712名無し野電車区:2010/02/04(木) 13:13:04 ID:1ItrHFoC0
>>711
east-iじゃないか?

E491系だったかと
713名無し野電車区:2010/02/04(木) 13:35:07 ID:vMHNCp4HO
つE
714名無し野電車区:2010/02/04(木) 16:26:06 ID:rv4yuOUf0
>>705
夜の中央緩行(赤い奴)と、トラブルの時に入っているのは見掛けた事があるな。
715名無し野電車区:2010/02/04(木) 19:11:48 ID:jd1bK8tK0
>>714
上り終電?

716織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/04(木) 19:15:10 ID:9kDFea940
>>711
イースト菌。
717名無し野電車区:2010/02/04(木) 20:35:48 ID:TPK10NOn0
>>715
中野どまりの上り終電は2番到着後高円寺方へ引き上げてる。
718名無し野電車区:2010/02/05(金) 17:38:14 ID:PpdGPsqU0
立川上りって終日客終アリだっけ?
719名無し野電車区:2010/02/05(金) 22:53:25 ID:h0JhFd7C0
>>717
へえ、そうなんだ。
上り中野止まりって、東京方に引き上げているかと思った。

中野止まりのオレンジ色は、3本だったっけ。
720名無し野電車区:2010/02/06(土) 02:58:18 ID:FaEgyJdc0
>>719
そう。
上り2本と下り1本
721名無し野電車区:2010/02/06(土) 08:48:23 ID:HSoyfIbP0
sage
722名無し野電車区:2010/02/06(土) 08:56:33 ID:HSoyfIbP0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[2本/h(大月1本、青梅1本)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾3本、青梅1本)]
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[6本/h(高尾2本、豊田2本、青梅2本)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(立川1本、三鷹8本、中野1本)]
・「特快」・・・中電扱い。土休日の一部は奥多摩まで運転。三鷹以西は110km/h運転をして指定席1両を連結。
・「快速」・・・平日朝上り以外終日運転。三鷹以西110km/h運転。
・「普通」・・・終日運転。平日日中は杉並3駅停車。
723織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/06(土) 14:40:39 ID:ufq8VSkc0
三鷹駅で未解凍のカリーパン(カレーパンではない)絶賛発売中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1243689524/
724名無し野電車区:2010/02/06(土) 22:24:27 ID:mt1OSOjz0
京浜東北「うぃーっす」
山手   「あ、おはようございます」
京急   「ダァ閉め! ダァ閉め!」
中央   「おっす。しかし今日は雨強いな」
南武   「あ、あの、今日ちょっと気分が悪いんで、その……」
京浜東北「んだよ南武ー、またかよー」
山手   「南武さん、無理しないでくださいね」
京急   「ド〜レミファソ〜〜」
中央   「京急は相変わらず絶好調だな」
南武   「あの、私はこれで……」
京浜東北「おう、んじゃ今日も始めるか」
725名無し野電車区:2010/02/06(土) 22:48:55 ID:cKqYt7Io0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[2本/h(大月1本、青梅1本)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾3本、青梅1本)]
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[6本/h(高尾2本、豊田2本、青梅2本)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(立川1本、三鷹8本、中野1本)]
・「特快」・・・中電扱い。土休日の一部は奥多摩まで運転。三鷹以西は110km/h運転をしてグリーン車1両を連結。
・「快速」・・・平日朝上り以外終日運転。三鷹以西110km/h運転。
・「普通」・・・終日運転。平日日中は杉並3駅停車。
726名無し野電車区:2010/02/07(日) 00:38:27 ID:3/ojsWH/0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※)

(※)▲は平日朝上り、夕方〜終電下りのみ停車。
727名無し野電車区:2010/02/07(日) 03:25:33 ID:eBnx7Wu00
>>725
杉並区民だが、「総武10本/h」ならこの運行で問題ないと思う。

>>726
朝、夕のラッシュに杉並3駅に停車させるのは、あまり合理的
ではないと思うのだが。
それと、昼間通過させると、ただでさえ総武は4本/hと少ないので
とてつもなく不便となる。

結局、総武増便が肝ですな。

728名無し野電車区:2010/02/07(日) 08:51:02 ID:6g+e5QNu0
>>727
3駅通過だと中野上りの設備はちょっと弱い気がする。
東西線が遅れたらまず緩行も機外停車になるし。
729名無し野電車区:2010/02/07(日) 12:41:02 ID:48N3SXMR0
中野区が中野駅周辺の再整備計画出しているけど、方向別化は無理だとしても
中野駅改良工事はやってほしい。

1緩行下り、2東西、3東西、4緩行上り、5快速下り副本、6快速下り本線、7快速上り副本、8快速上り本線
に変えてほしい。
それで緩行と東西が中目黒・代々木上原・笹塚と同じレベルになる。快速の待避もできるようにになるし。
730名無し野電車区:2010/02/07(日) 13:48:28 ID:6g+e5QNu0
>>729
緩行の中野止まりがなければそれでもいいんだろうけど、
中目黒・代々木上原・笹塚と違って中野は緩行と東西の両方とも折り返しがあるからな。
その配線だと緩行の折り返しは厳しい。車庫も使いづらい。
731名無し野電車区:2010/02/07(日) 16:52:43 ID:5HXkpcwN0
今朝の始発上りの高尾⇒立川間に乗っていた
めっちゃ大人数の外国人団体はなんだろう?
初めて始発で座れなくてビックリ!!
732名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:17:01 ID:SxEdDlqr0
中野は、白金高輪のようにできればいい・・・けど、
それもやっぱり大工事だな。
 
733名無し野電車区:2010/02/07(日) 19:02:22 ID:YN71L4Ao0
>>724
何が面白いのか答えろ
734名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:45:17 ID:5emlRIEW0
やっぱり中野〜三鷹の東西線直通は廃止した方がいいね
西船橋〜津田沼の東西線直通は需要があるらしいから、あちらの方に振り向ければいい
735名無し野電車区:2010/02/07(日) 20:51:05 ID:Mr9ezvWY0
>>734
俺が乗るから駄目。
736名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:14:20 ID:rUpBDeFM0
>>729>>732
それを実行するには、問題あるだろうなぁ。
でも、その方が利用者としては便利なのは間違いないし。

>>727
昼間の総武各停を増やせば良いかもね。
杉並3駅は、速達化の障害になっている。
ラッシュ時の片方だけ停めるまで減らしてもいいかも。
737名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:26:11 ID:8XHiFCh00
>>727
だんごは放っておこうぜ
738名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:33:10 ID:q9umBO5S0
<住んでよかった街Top10>

1位 吉祥寺
2位 中野
3位 池袋
4位 赤羽
5位 中目黒
6位 蒲田
7位 三軒茶屋
8位 下北沢
9位 高円寺
10位阿佐ヶ谷
739名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:11:23 ID:x8U6/Dyz0
>9位 高円寺
>10位阿佐ヶ谷

チンカスwwwwwwwwww
740名無し野電車区:2010/02/07(日) 22:28:58 ID:UYHZRHHm0
他に多くの街があるのに、ベスト10入りするだけでも素晴らしいと思うよ。
741名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:24:33 ID:Vu95lJUl0
>>738
在日中国人にでもアンケートとったのか?
742名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:27:40 ID:q9umBO5S0
>>741
バカか。

東京ウォーカー2/3販売号に掲載されてるそうだ。
mixiニュースにも出てた。
743名無し野電車区:2010/02/07(日) 23:41:49 ID:OFSmtTeq0
個人的には飯田橋に快速だけでも停めてくれたらありがたいし
個人的には東京停まりではなくて京浜東北線の大船方面と繋げてくれたらありがたいし
更には平日でも高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪を通過してくれたらありがたい。

>>727 総武中央各駅停車を常に三鷹まで延伸すればおk そしてそれを増やせばおk
744織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/08(月) 00:31:24 ID:POgkFOlS0
「住んでて良かった街」だから「住みたい街」よりはよほど有益な情報だと思う。

んで、9位と10位にランクインした理由はこうだw
「まさか快速が止まるとは思わなかった」
745名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:16:23 ID:bCAkxxV40
とりあえず杉並3駅は消えて欲しいな
746名無し野電車区:2010/02/08(月) 01:36:52 ID:8u/t3gsEP
747名無し野電車区:2010/02/08(月) 15:10:13 ID:c6Wfho1b0
        赤き血をしぶく者 臓器見せる我ら 死兆の凶星 仰ぎてここに
              軌道に飛び込む我が力 常に明日無し
         見よ英霊の集うところ 轢殺の意気高らかに 遮る柵なきを
♪     \\ ♪  中央  中央  グモの王者 中央    ♪//

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U       U U     U U
748名無し野電車区:2010/02/08(月) 19:29:49 ID:102fzDyf0
>>744
快速停車か否かは関係ないと思うよ。
仮に快速通過でも連中の感想は変わらんと思う。

それは、快速が停車する意味が実際に無いから。
快速に乗ってどこへ行く?杉並愚民は…?
新宿に行くにも近いから各駅でも大して変わらんし。
749織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/08(月) 19:49:50 ID:V2z1WeMN0
きょうの朝食は三鷹駅で買ったカリーパンでした。
750名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:23:37 ID:rZlmAp9s0
>>742
身糞とか在日しかいないだろw
751名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:44:26 ID:y9aBPpI80
>>738
この種のランキングは捏造が多いからねぇ。
物件抱えた不動産業者のプッシュがあったのかも。
荻窪なら丸の内線の始発だからって理由があるけど高円寺・阿佐ヶ谷はないわw
752名無し野電車区:2010/02/08(月) 22:49:05 ID:/j8pDYzp0
高円寺は少しクセがありそうだけど、
阿佐ヶ谷は少し中杉通りを北上、南下しただけで落ち着いた住宅街になるよ。
俺は、中央線から西武池袋線までの間なんて、本当に好きだなあ
753名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:27:48 ID:d6dXvQlH0
中央線って民鉄が運行したほうがよかったな
どうせ最大10両なんだしG車も無いんだから、常磐線以下だ

私鉄だったら
@快速線・緩行線ホーム対面乗換え
A柔軟な停車駅設定
B京王と競うことで何かと気の利いたサービスを実行
C個性的でバラエティに富んだ車両群
が実現したと思う
754名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:31:04 ID:3frjjQoB0
>>753
在京だったら、小田急か西武がいいと思う。
755名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:34:31 ID:F0iLLUzA0
>>748
> 快速に乗ってどこへ行く?杉並愚民は…?

東京へ行くんじゃん。みんなが新宿にしか行かないなら、
快速通過に反対するヤツなんていないよ…
756名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:05:59 ID:Y+aZWUXh0
ニハで終電間際の大迷惑グモかよw
757名無し野電車区:2010/02/09(火) 00:10:21 ID:ql7xzr4e0
名ばかり快速だからなぁ
758織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/09(火) 02:14:08 ID:mxXr8uJu0
快速を名乗るのも憚られる「はばかり快速」
759名無し野電車区:2010/02/09(火) 16:41:33 ID:bE+kkOUu0
西鉄みたいな会社が中央線を運行したら、バストかも振り替えできて良い路線になったと重う
760名無し野電車区:2010/02/09(火) 20:22:27 ID:0XtLoiIm0
普段bbspink見てるのがバレバレな変換だな。
761八高線人 ◆YUYU.nzLm/KM :2010/02/09(火) 20:49:37 ID:FOTce3II0
>>759
これはいいおっぱいw
762名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:25:07 ID:iIDpeW9D0
トタの車検は運転社員×2でが、ムコだと社員+警備員だっけ?
きのうトタで201の車検見てたら、寝てる旅客の方を手で叩いただけでそのまま次の車両へ。降車したかは確認せず。国鉄採やるきねぇ!w
763名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:02:00 ID:c9uKBSnLO
一旦ドア閉めがどうなるか知ってる人居ないか?
委託になってくれるとうれしいんだが廃止だろうか
764名無し野電車区:2010/02/10(水) 01:22:19 ID:ulV0/ggd0
>>751
鉄的には始発が重要なのかもしれんが、
中野や吉祥寺は無理だけど、西荻や高円寺、阿佐ヶ谷ならって層は確実にいるよ。
高円寺なんかは、商店街もピンサロもあるし、悪い街じゃないよ。
765名無し野電車区:2010/02/10(水) 09:29:37 ID:g73krG140
まあ中野も吉祥寺も駅徒歩3分以内の物件は困難だからなあ。
高円寺・阿佐ヶ谷に関しては都心からの距離に対しての「割安感」ってのもあると思う。
ピンサロはボッタクリだけど。
766名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:44:19 ID:P3S1Tkmo0
>>751
鉄ヲタ回路でしか世の中を分析できない思考回路の方がないわw
767杉並厨 ◆85qvGhCCNc :2010/02/10(水) 12:19:14 ID:iGuS/rinO
豊田にて人身事故発生
上下線で抑止中
負傷者の救出は終了とのこと
768名無し野電車区:2010/02/10(水) 12:31:27 ID:+FKy91PEO
中央線ほんとよく止まるよな



使ってないけど
769名無し野電車区:2010/02/10(水) 14:47:51 ID:YMhZ84Y9P
・特快なら201は来ないだろうと思っていたら通勤特快で201が轟音立ててやってきた
・豊田の電車区でクハ201−1がクモヤと連結され放置されたいた
・立川駅でガガガガッと言ったのでホームを見てみると石油タンクを沢山積んだ貨物列車だった
・車内でついつい眠ってしまい、目が覚めたら大月に来ていた
・大月で折り返して東京行きになるだろう、というか気が付いたら4両編成になって河口湖に来ていた
・高円寺駅で人身事故が発生し、中央線も「総武線も」全線でストップ
・ホームから電車までの10mmの間に人が転落した
・総武線に乗れば安全だろうと思ったら、横須賀線の事故で遅れていた
・中央線車両の2/3が人身事故経験車。しかもグモ処理が大変だから「特急車両ほど危ない」
・「東京行きに乗れば新宿に行ける」といって出て行った青梅線沿線民が1時間後立川で折り返され戻ってきた
・「青梅特快に乗れば青梅に行ける」と青梅特快に乗った田舎者が人身事故の影響で高尾に連れて行かれた
・最近流行っている照明は「青色LED」 人身事故防止になるかもしれないから
・京浜東北線の209系が中央線を通る確率は150%。一度長野行きになってまた戻ってくる確率が50%の意味
・中央線における人身事故による死亡者は1年平均120人、うち約120人が自殺者
770名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:16:02 ID:1S18mEH60
大体人身事故なんて普通は起こりえるもんじゃないぞ。
どうしても自殺か他殺(殺意あり)になってしまうだろう。
771名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:33:42 ID:1tTwNyVcO
・中央線が止まったので総武線に乗り換えたら目の前で再開した
・総武線が遅れるとそれ以上に中央線が遅れる
・夜にトラブルが発生した日はムーンライト高尾・青梅号運転日
772名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:35:39 ID:J6U3IrIGO
>>769
10mmで落ちるのはさすがに_
773名無し野電車区:2010/02/10(水) 15:41:27 ID:5ay3QVUE0
・遅延時の三鷹駅の先発案内は当たっていることの方が少ない
774名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:45:53 ID:0luzdyD70
・事故発生時の東京駅の案内もあてにはならない、右から左への民族移動指示器となる
775名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:51:23 ID:rKBuYt4x0
【漏れの将来予想・白紙ダイヤ改正】
E233置換&三鷹〜立川間高架化完了時

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快(※1)
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●準特快(※3)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5)

高尾以西と青梅線内は各駅停車。
(※1)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。
    新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。
(※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。
(※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。
    現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。
(※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。
    御茶ノ水では各停との接続を徹底する。
(※5)本数は現状維持。
776名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:51:17 ID:yxl+Fz4f0
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI
777名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:53:40 ID:eHsk4wKTO
>>776
スレ違いだ
消えろキチガイ
778名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:21:35 ID:4HDXgDG80
三鷹駅構内の立ち食いそば屋の、武蔵野うどんって何気に旨いと思う。
779名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:50:49 ID:da/NQk4m0
>>778
八王子駅構内にもあるでよ

三鷹のそば屋、オープン当初は改札内と改札外でうどん屋とそば屋に分かれてたよなぁ。
今は内外どちらでも両方オーダーできるけど、なんであんなシステムにしてたんだろ。
780名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:55:08 ID:gmiD6yI50
>>769
もう中学生のネタ披露かと思ったwww
781名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:50:23 ID:9HqbRixB0
昨日は豊田で201同士の追い抜きが見れたと思ったら・・・

ムラサキの幕久々に見た
782名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:58:01 ID:aU+gMpFf0
東小金井は上り線高架に上げてから壊しかけた北口ほったらかしじゃん、あれで完成なのか
以前の便所の下通る階段の所狭くてしょうがないよ
あとホームへの階段もやっぱり狭いな、高尾側の端っこに階段もう1本増設して西口作ってくれよ
きっと法政大生も農工大生も現住民も喜ぶぞ
783名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:38:08 ID:82m7HuUJP
【まとめ】(テンプレに追加)
・特快なら201は来ないだろうと思っていたら通勤特快で201が轟音立ててやってきた
・豊田の電車区でクハ201−1がクモヤと連結され放置されたいた
・立川駅でガガガガッと言ったのでホームを見てみると石油タンクを沢山積んだ貨物列車だった
・車内でついつい眠ってしまい、目が覚めたら大月に来ていた
・大月で折り返して東京行きになるだろう、というか気が付いたら4両編成になって河口湖に来ていた
・高円寺駅で人身事故が発生し、中央線も「総武線も」全線でストップ
・ホームから電車までの10mmの間に人が転落した
・総武線に乗れば安全だろうと思ったら、横須賀線の事故で遅れていた
・中央線車両の2/3が人身事故経験車。しかもグモ処理が大変だから「特急車両ほど危ない」
・「東京行きに乗れば新宿に行ける」といって出て行った青梅線沿線民が1時間後立川で折り返され戻ってきた
・「青梅特快に乗れば青梅に行ける」と青梅特快に乗った田舎者が人身事故の影響で高尾に連れて行かれた
・最近流行っている照明は「青色LED」 人身事故防止になるかもしれないから
・京浜東北線の209系が中央線を通る確率は150%。一度長野行きになってまた戻ってくる確率が50%の意味
・中央線における人身事故による死亡者は1年平均120人、うち約120人が自殺者
・中央線が止まったので総武線に乗り換えたら目の前で再開した
・総武線が遅れるとそれ以上に中央線が遅れる
・夜にトラブルが発生した日はムーンライト高尾・青梅号運転日
・遅延時の三鷹駅の先発案内は当たっていることの方が少ない
・事故発生時の東京駅の案内もあてにはならない、右から左への民族移動指示器となる
784名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:13:55 ID:QzqNPQblO
自画自賛乙
そんなテンプレいらんよ
785名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:25:41 ID:gqfBBDX30
テンプレなんてなくたって利用者なら当たり前に分かっていることだからな。
786名無し野電車区:2010/02/11(木) 16:07:48 ID:1sCS3NnEO
晩飯は天ぷらにしよう
787名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:05:56 ID:5ul3SZ6Z0
マーフィーの法則もどきのテンプレよりも
俺が最も望むのは人身、信号故障等が起きてもいちはやく復旧する中央線。
788織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/12(金) 00:37:42 ID:3YtZKm6A0
>>782
年度末を待たずして予算がつきたか?
789名無し野電車区:2010/02/12(金) 01:05:32 ID:9TyyF5Rb0
三鷹駅の蕎麦は駅舎内より北口出て左手の露天蕎麦屋のほうがうまい。
790名無し野電車区:2010/02/12(金) 01:46:38 ID:A3Bh4UrnP
富士急の三つ峠〜河口湖見合わせてたみたいだけど
河口湖行きどうしたんだろう?
谷村町とか東桂の方向幕使ったのか?w
791名無し野電車区:2010/02/12(金) 09:26:17 ID:bIpOFAxWO
京王は高幡で脱線らしいな…
792名無し野電車区:2010/02/12(金) 10:32:53 ID:CbBsAs5WO
また脱線か…
793名無し野電車区:2010/02/12(金) 13:18:34 ID:xDx9xyn+O
>>789
露天蕎麦屋は裏手が茂みだけに何入ってるかわからん。不潔な印象がある。
794名無し野電車区:2010/02/12(金) 18:18:51 ID:wCzGu4tY0
駅前広場拡張の計画があったのに、
立ち退かなかったとかいう店?
795名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:35:26 ID:ioF7bctW0
あそこの辺りだけ歩道が狭くなって、しかも花屋の営業時間だと下手すると歩道上でのすれ違いができないんだよね。
どうにかならないもんか。

>>793
俺もそばを食べる時は駅舎内にしてる。
796名無し野電車区:2010/02/13(土) 08:47:55 ID:ZUhAnbxb0
三鷹の駅外の立ち食いソバ屋まだあんのか。あそこと武蔵境の駅外の
立ち食いはよく食ったわ。
797名無し野電車区:2010/02/13(土) 08:51:54 ID:QF9F2uZ10
立ち食い蕎麦屋が無い駅の方が少なかったりして。
798名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:41:08 ID:4SbHQypXO
高尾駅ホーム端に、キモオタ数名!!
もうすぐ201揃うらしいな。
799名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:46:31 ID:zad0Vr+cO
>>790
朝の直通は三つ峠行きで運転
幕は河口湖のまま
800名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:46:48 ID:K6scC89D0
>>782
階段増やさないにしても、
階段降りて西側に改札機2コぐらいつけてほしい
現状だと階段降りると真ん中に近い位置にいるのに
やたら東端まで歩かせる構造なんだよな
801名無し野電車区:2010/02/13(土) 15:50:18 ID:w4TLMUvu0
>>798
カメラの前に立ちふさがってやれ。
罵声飛ばされたら110番。
802名無し野電車区:2010/02/14(日) 16:17:29 ID:XAKcQfQw0
JR中央線、自殺防止へ対策模索 多発地域に青色照明灯
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20100214/CK2010021402000027.html
803名無し野電車区:2010/02/14(日) 16:41:08 ID:If8QILAx0
中央線は東も西もか…
804名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:16:50 ID:89anvWoB0
(希望)
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[2本/h(大月1・青梅1)]
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾3・青梅1)]
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 各停[6本/h(高尾2・青梅2・豊田2)]
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−− 総武[12本/h(立川1・三鷹5・中野4)]
・「特快」:中電扱い。通常はセミクロス車両を2両連結。土休日は奥多摩発着もあり。
・「快速」:E電扱い。最長でも高尾or青梅までの運転とし、基本的にはオールロング。
・「各停」:東京〜中野・三鷹間は快速運転。日中のみ杉並3駅にも停車。最長高尾or青梅まで。
805名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:16:40 ID:lkRlh26UO
八王子って通過禁止駅?
806名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:36:06 ID:vr5YAyRC0
>「特快」:中電扱い。通常はセミクロス車両を2両連結。

例の荒らしが、似たことをよく書いていたせいもあるが、
この類いの妄想、見飽きた。
最初の1回くらいなら夢もあったかもしれないが。

それとも、「本人」復帰か?

807名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:50:27 ID:OFMQ4wLc0
回送は通過してる
808名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:11:32 ID:8fOBTFPf0
>>807
え?

俗に言う3秒停をやってるが…
809名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:39:41 ID:lkRlh26UO
>>807
たしかに、四季彩廃回の時に急遽八王子で乗務員交替しなきゃってなって八王子臨停運転停車の通告が出てたわ。通過できるのか。サンクス
810名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:05:21 ID:SpaMzu+X0
>>807
たしか数年前の三鷹−高尾の103系運転のときも通過していたと思ったが・・・
811名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:15:24 ID:Pb2tyJea0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●通快
●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●快速(※)

(※)▲は平日朝上り、夕方〜終電下りのみ停車。
812名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:16:37 ID:R6EENXCw0
>>808
夜のタオ→トタ回送の115も通過してたが。
去年、高尾で展示したE259の返却回送も通過だし。
813名無し野電車区:2010/02/15(月) 00:53:43 ID:5a29VQfCO
>>813
深夜のタオトタの回送233も65キロだかのポイント制限はあるものの、けっこうおもいっきり通過してるよね
814名無し野電車区:2010/02/15(月) 02:01:43 ID:AImHelIw0
関係ないけど、新宿駅で山手線の回送が通過していくのを見たことある。
815名無し野電車区:2010/02/15(月) 03:23:46 ID:AImHelIw0
これ既出?
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20100126/100126_1_info.pdf

201系2編成は、3月31日までヘッドマーク付けて運転。
少なくともダイヤ改正での引退はなくなった。
816名無し野電車区:2010/02/15(月) 10:28:22 ID:35PkYJU50
検査切れでコッソリ廃車配給する に 10000ペリカ
817名無し野電車区:2010/02/15(月) 10:55:52 ID:uiNSBaim0
>>815
とっくに既出
お前いつの時代から来たの?
818名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:21:34 ID:Sb6zs3Mp0
>>812
21時以降に八王子駅へ行くといいと思う。
819名無し野電車区:2010/02/15(月) 16:19:04 ID:lwKIZfbmO
タオ→トタの233回送って車掌まだ乗ってるよな?
820名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:47:20 ID:1ifjGxBk0
>>817
でももう青梅入りはないんだろ
821名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:25:26 ID:4AuTMzxk0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
822名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:43:14 ID:bTOJWrK/0
>>819
保安規定的には乗る必要は無いだけどね(TK入出場とか乗務してないし)

あくまで「車掌の回送」ってことでしょう。
823名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:55:06 ID:lwKIZfbmO
今下り日野を出たとこなんだが、日野場面でレチがレピーターを確認せずベルを鳴らして、閉扉ボタン押す直前に(たぶん運転士からの車内電話で)気付いてセーフ
危うく運転事故で日勤だw
824名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:28:24 ID:bTOJWrK/0
青照明効果なく高円寺で人身事故。
825名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:29:11 ID:RwZrVX/c0
青照明って申し訳程度にしか存在感ないよな
826名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:32:21 ID:5a29VQfCO
青照明じゃないとこは効果ないしな
ホーム全体を青照明じゃ気味が悪いし
827名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:01:00 ID:5BD/PxN60
青照明に過剰な期待するなよww
828織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/15(月) 22:03:25 ID:Arma+hMj0
一つ象徴的なものが出現すると
みんなそっちの方に突っ走るのは
維新以来の日本人の悪い癖ですな。
829名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:06:31 ID:lZK6O/ez0
今の時期車内と屋外の温度差は結構すごいけどそれで心臓をやられてしまう人がいるんだってな
830名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:10:29 ID:xHJfxMyS0
>>820
毎日のように青梅来てるぞw
831織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/15(月) 22:13:13 ID:Arma+hMj0
>>829
それを言ったら外出も出来ませんがな(´・ω・`)
832名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:36:14 ID:VENOgdP30
朝は急病人、帰りは人身事故、
やってくれるよ、月曜日から。
これぞ中央線「らしさ」
833名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:37:51 ID:jNiqgC0N0
高円寺人身事故の影響で、
三鷹の新宿寄り待避線にE257が明かり点けて退避(待機)中。
834織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/15(月) 22:38:27 ID:Arma+hMj0
だから快速ホームは封鎖せよとあれほど…(´・ω・`)
835名無し野電車区:2010/02/15(月) 23:39:58 ID:skK1rPLlO
まぁ2番線に飛び込まれても快速止まるんだけどな
836織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/15(月) 23:41:36 ID:Arma+hMj0
そういう意味では方向別がベストなわけか。
837名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:05:19 ID:gWw8nIK/0
転勤になって中央線使うようになったがなんだこのキチガイのような混雑は
さらに人身事故でさらに拍車がかかってた
なんで満員電車解消を訴える議員や党がないのかね
838名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:33:28 ID:F19IW3M/0
>>833
引き上げ線といいたいのかな?
839名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:41:10 ID:7kRQ+BaY0
やはりホームに柵付けるしかないな。
特快通過駅の本線ならできると思う。中間クハのところは、そこだけ対応させればOK。
840名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:28:48 ID:+HRT2y5i0
迫る電車 ホームから転落の女性を間一髪で救助 東京・JR高円寺駅
2010.2.15 23:05

15日午後9時15分ごろ、東京都杉並区高円寺南のJR高円寺駅の
中央線快速の上り線ホームで、都内の20代の女性が線路に転落した。

そばにいた都内の20代の男性会社員が女性を助けるために線路に降りた。
警視庁杉並署や東京消防庁によると、列車が間近に迫っていたことから、
男性はとっさに女性を線路の真ん中に寝かせ、男性はホーム下の退避スペースに避難した。

列車の4両目までが女性の上を通過し停車したが、女性はかすり傷の軽傷。
男性にけがはなかったという。女性は転落直後、
レールの上に体の一部を乗せた格好で倒れていたが、
男性がレールとレールの間に体を押し込んだため、女性は列車にひかれずに済んだ。

駅員がホームから声をかけたところ、女性は返事をして、自力でホームに上がったという。
女性は酔っていたとみられる。
男性は「必死だったのでよく覚えていない。無我夢中でやった」と話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100215/dst1002152305008-n1.htm
841名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:47:58 ID:+r4HWPLU0
ホーム柵に反対してるキチガイは、なんでもかんでも自己責任論を展開してくるよなw
842名無し野電車区:2010/02/16(火) 03:50:30 ID:09YJU7yj0
これはちょうど4両目までで停止したから助かったというのもあるのかな?
843名無し野電車区:2010/02/16(火) 04:00:41 ID:Tmb2ocUn0
中央線が今まで自殺多かったのは201系のせいだよ
844名無し野電車区:2010/02/16(火) 05:40:33 ID:jyE01La/O
>>840
無我夢中で押し倒した訳か

非常停止ボタン押せよ
845名無し野電車区:2010/02/16(火) 09:21:21 ID:dGQfgiWrP
>>839
早朝深夜はE231の緩行走るし吉祥寺は特快通過駅だけどNEX止まるから
荻窪の快速ホームしかつけられないんじゃね?
846名無し野電車区:2010/02/16(火) 10:45:23 ID:rAtfcC6U0
>>839
ホームドアは技術的にまだ未完成。
中央線みたいに混雑、運行密度が世界一に対応できない。
ドアの位置対応は難しくない。特急列車も対応できる。

それより問題なのは、超過密ダイヤを遅延無く今迄通りにこなせるかだよ。
丸の内線で見事な大失敗だろ。
今度は有楽町線が死亡路線になる!
山手線も同じ運命だ。
これが出来ればいいが、簡単にはいかないはず。
なら安易な導入はするな
847有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/02/16(火) 10:49:14 ID:TNwgmoSTO
快速線にホームがあるからいけないんだろ。
848名無し野電車区:2010/02/16(火) 12:29:37 ID:KWFqVki10
★電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:40:56
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1235690648/l50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l50
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50
849名無し野電車区:2010/02/16(火) 13:04:21 ID:+HRT2y5i0
東京・JR高円寺駅で酔ってホームから転落した女性を救出した男性が当時の状況語る
2月16日11時52分配信 フジテレビ


東京・杉並区のJR高円寺駅で15日夜、酔ってホームから転落した女性をとっさの機転で救出した男性が、FNNの取材
に応じ、当時の状況を語った。

この事故は15日午後9時すぎ、JR高円寺駅のホームから、酔った20歳の女性が線路に転落し、近くにいた会社員の
佐藤弘樹さん(24)が、電車が入ってくる直前に線路に飛び降り、女性をレールとレールの間に運んで、間一髪で
救助したもの。

佐藤さんは「電車が来た瞬間は、もうやばいなと。これは死んじゃうと思いました」と話した。
佐藤さんは、ホームの下の避難スペースに逃げ込み、電車は女性の上を通過したが、女性は転落した際に頭を擦り
むいただけで、軽傷だった。
佐藤さんにも、けがはなかった。

佐藤さんは「彼女が大丈夫かなと思って、振り返った時に、女の子の上を電車が通っていたので、『よっしゃ!』と思いました。
本当に勝手に体が動いちゃったので、何か良いことをしようと思ったわけではないですけど。新聞とかインターネットとか
で活字になって、自分がやったことを見てみると、『大したことやったな』と思いました」と話した。

東京消防庁は今後、佐藤さんに感謝状を贈ることにしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100216/20100216-00000883-fnn-soci.html
850名無し野電車区:2010/02/16(火) 13:11:58 ID:09YJU7yj0
>>849
不覚にもサクラ大戦・大神一郎を思い出してしまったw
>体が勝手に
851名無し野電車区:2010/02/16(火) 13:16:41 ID:KzMIaT8p0
>>843
そういえば、E233に置き換わってから中央線の人身事故が心なしか減ったような気がする。
その代わり、周辺他線では増えた気が。
852名無し野電車区:2010/02/16(火) 13:43:14 ID:+HRT2y5i0
853名無し野電車区:2010/02/16(火) 13:46:33 ID:+HRT2y5i0
【メシが不味い】 高円寺駅で女性救出の佐藤弘樹 「2ちゃんねるや新聞でヒーロー扱いなのを見てキモチイイっすw」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266292713/l50
854名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:26:23 ID:ceONeJ460
最悪2人死ぬ所だった訳だし
今後真似して多重死の事故が起きる可能性が増えただけ質が悪い
855名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:34:42 ID:3SerxiA/0
結果論は意味無い
856名無し野電車区:2010/02/16(火) 20:54:15 ID:8dxZF3iS0
つか、酔っ払ってホームに転落した糞女は猛省せよ!だな。
危機管理意識無さ杉並。
857名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:49:31 ID:hEFyrprW0
グリーン車を連結して120km/h運転をすれば、
怖くて白線の外側には出れない。
因、大月発着の特別快速にはグリーン車1両とセミクロスを連結すべきだろう。
858名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:51:04 ID:hEFyrprW0
首都圏五方面路線のうち中央線以外では、
普通・快速列車でも大都市(横浜市・さいたま市・柏市・千葉市)の中心ターミナル迄通過運転をしているし、
セミクロスやグリーン車も連結されているが、
中央線だけは特快でさえ大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、
グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で120km/h運転して、
グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
120km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
859名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:27:48 ID:sDWTmSNp0
>>853
道づれでグモっとけばよかったのに。
860名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:13:37 ID:cTKuDiEL0
>>853
快速が休日と同じく杉並3駅を通過してたら快速線が止まる心配はいらない
861名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:53:53 ID:Ncp4re1a0
杉並3駅を撤去すれば転落なかったのにw
862名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:29:26 ID:Nd9mGCSv0
山手線は柵作るんだよな
中央線も支障の無い駅だけ柵作ればよいのに
863名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:37:55 ID:xKO24mpU0
山手線は他線と独立した運転系統だから、ホームゲートつくったんだよw
中央線のような運転系統の多い路線(特に初詣臨や旧型車両の臨時特急などの臨時列車)には不向き
864名無し野電車区:2010/02/17(水) 03:50:00 ID:q7GjZ5pt0
山手線は車両が1種だからな〜
中央線なんてごちゃ混ぜ
865名無し野電車区:2010/02/17(水) 06:53:39 ID:b6DK594MP
>>862
E233,E231,E351,E257,189,183,etc
無理だろ。
一部の駅だけホームドア付けても無駄だし。

ホームドア付けたら故意でない人身は減るだろうけど、故意に乗り越える奴は結局出てくる。
複々線区間なら片方のホームから歩いてくことだってできる。

ホームドア付けたら人身起きた時に当該の客降ろすのすげえめんどくさいよね。
山手はその辺どうすんだろ
866名無し野電車区:2010/02/17(水) 09:22:03 ID:C8e+qgFO0
ホームドア付けたら、2000年元日にやった215系の運転ももうできなくなるな

スレチ失礼
867名無し野電車区:2010/02/17(水) 11:57:15 ID:V402vYoiO
トタで、クモヤが233に前照灯をつけて連結しようとしてた。少しずれて、201が両側ドアを開けて涼んでた。
上り快速車内より。
868名無し野電車区:2010/02/17(水) 12:12:08 ID:W2PlKFlH0
>>851
オレンジ色が理由かな?
233の前面にオレンジ色を入れなかったな。
869名無し野電車区:2010/02/17(水) 17:20:44 ID:Fy8x4gyz0
>>868
あれはただのデザイン上の理由だな。

京浜東北のE233は山手との識別性の向上が必要だった。
870名無し野電車区:2010/02/17(水) 19:39:39 ID:QbQbCIbrO
八王子で最近、ホーム立番の駅員がライフサイクル組しか見ないんだがなんか理由あるの??
871名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:04:15 ID:wsotx+an0
女性専用車両は男性に不便さと混雑を押し付け
女の無意味なわがままを押し通して不当に男性を排除した差別制度です。

この動画で、女性専用車両の問題点をご確認ください。
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI
872名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:43:17 ID:UF6XNnIs0
>>853
快速線が杉並区内各駅ホームがなかったらそんなことはなかった。
873織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/17(水) 21:07:38 ID:pWQDwoMF0
>>872
禿堂。
「美談」というオブラートで包んだ無駄の拡大再生産という感じがするね。
874名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:45:22 ID:vlZy8ds90
おまえらとりあえず杉並だと叩くんだなw
875織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/17(水) 21:54:47 ID:pWQDwoMF0
876織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/17(水) 21:55:46 ID:pWQDwoMF0
誤爆スマソ('A`)
877名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:48:29 ID:zw0FmVj20
>>782
まぁまぁ、そんな些細な事で文句言うなよ。
今はまず、旧上りホームのぶっ壊しからだよ。以前ほど人も割かれてないだろうし仕方無い。
武蔵境だって、南北連絡階段が閉鎖されたけど、解体工事は始まってすらいない。
未だに電気も点いている。のんびり待とうや。
878名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:08:09 ID:9Yleiqz80
JR東日本様、ホームドアのお買い上げありがとうございます。
中央線もよろしくお願いします。
879名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:12:11 ID:krwLtOtH0
880名無し野電車区:2010/02/18(木) 01:20:45 ID:plgXFQGCO
201が8月までなんて正確な情報はなにを根拠に当てたんだろう?
支社レベルまでしか降りてない話だから、支社の車両課にマニアがいたのかな?
881名無し野電車区:2010/02/18(木) 15:24:19 ID:tj/L6UBdO
支社レベルまで来たら、そりゃ漏れ放題だから
882名無し野電車区:2010/02/18(木) 18:31:19 ID:rqIJPJOk0
>>782>>877
まずは、ムコの4番線建設が優先だろうね。

>>878
中央線は、当分ありません。
883名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:51:05 ID:plgXFQGCO
>>881
八支社ごときの輸送課や車両課ってそんなでかいとも思えないんだが
884名無し野電車区:2010/02/19(金) 06:24:11 ID:C6VVzi85P
>>875-876
どこの誤爆???
885名無し野電車区:2010/02/19(金) 10:21:38 ID:bYjB2oh9O
>>878
山手線のヤツだよね
でも、導入のため6ドア車を4ドア車に交換するそうだね
やっぱドア位置が揃ってないと都合が悪いのかな

中央線はドア位置が違う編成が多様に色々と走ってる(快速、緩行、特急3種など)から無理だな。





> JR東日本様、ホームドアのお買い上げありがとうございます。
> 中央線もよろしくお願いします。
886名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:01:18 ID:34SZLijo0
>>885
山手線はリフレッシュ工事のときに、京浜東北線と線路を共有する。
6ドア車用にドア作ったら、京浜東北線の車両が走るときに困る。

京浜東北線の車両が走ることなんてほとんど無いといってもいいのに、これがネックになって車両を作り直すことになった。
山手線でこれなら、恒常的にさまざまな車種が走る中央線じゃ難しいってレベルじゃないな。
887名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:09:28 ID:bYjB2oh9O
>>886

>>885
> 山手線はリフレッシュ工事のときに、京浜東北線と線路を共有する。
> 6ドア車用にドア作ったら、京浜東北線の車両が走るときに困る。

今度、ホームドアを先行設置するのは西側なので京浜東北との供用は有り得ない部分。
がしかし、将来的には供用も有る東側もやるだろうから、見越しての対応だろう。

中央線は定期運用以外にも183系とかイレギュラーな編成が臨時運用されることも多いしね
888名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:15:47 ID:bYjB2oh9O
ちなみに他にホームドアが設置されている新幹線や地下鉄、モノレールは編成が1種類であるか、複数であってもドア位置は統一されてるからね

新幹線でも500系のみ両端にドアが無いが、500系なんて走る頻度が低いし、案内板を出してれば済む問題だし。
889名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:28:22 ID:qcDZ7PUy0
そもそもホームドア/ホームゲートって、運用またはシステム上、設置する場合は全駅に設置しなければならないものなのかなあ。

駅/ホーム限定なら神田・御茶ノ水(1・4)・四ッ谷(1)・中野(6〜8)・高円寺〜吉祥寺(3・4)に設置できそうだけどなあ。
(四ッ谷2番はかいじ121があるので×、中野7・8番は新宿駅跨線橋工事の終了以降)
890織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/19(金) 12:56:33 ID:5CT47YJF0
>>889
副都心線は有線区間(氷川台〜和光市)はドアなし。
891名無し野電車区:2010/02/19(金) 13:25:54 ID:34SZLijo0
>>887
山手線の話題だから若干スレチではあるけど、「東側もやるだろう」ではなくて全駅設置が前提だよ。
目黒恵比寿の先行導入は試験的な意味もあるけど、その結果で他駅の導入を検討する、ということじゃない。
なので、見越して対応してるってことではないね。初めから東側部分ために対応させるので。

詳しくは公式プレスを見てみてください。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20080603.pdf
892名無し野電車区:2010/02/19(金) 14:26:44 ID:e5Ct6ef+0
列車2本急ブレーキ、2人けが 三鷹駅

19日午前8時5分ごろ、東京都三鷹市下連雀3丁目の三鷹駅で、
東京メトロ東西線上り列車(10両編成)とJR中央線上り快速列車(10両編成)が緊急停止した。
警視庁によると、急に止まったことで、東西線に乗っていた女性(38)が頭部打撲、
中央線に乗っていた男性(41)が左手小指骨折のけがを負った。

JR東日本八王子支社によると、駅員がメトロ東西線の車両ドアに荷物が挟まっているのを見つけ、
信号機を赤にする列車非常停止装置を押した。両列車の運転手が非常ブレーキをかけたところ、
東西線の女性客は車両間のドアに頭をぶつけ、中央線の男性客は床に転倒したという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY201002190197.html
893名無し野電車区:2010/02/19(金) 15:06:25 ID:oNEQmrr+0
だから急停車する場合があるからつり革なり棒につかまれとあれほど…
894名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:54:17 ID:vOlyKFyu0
「あれほど」ということは、
中央線って、こんな感じなのか。

「急停車する場合がありますので、つり革、手すり等におつかまり下さい。
 もう一度申し上げます。
 急停車する場合がありますので、つり革、手すり等におつかまり下さい。
 次は、三鷹、三鷹です。
 念の為、申し上げます。
 急停車する場合がありますので、つり革、手すり等におつかまり下さい。」
895名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:15:57 ID:Qyq3PEe50
>>889
車両側の都合で通過駅になった例として千葉あずさの秋葉原
896名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:19:29 ID:TeR29zr8O
東京駅一旦ドア閉め、マナー無視して乗り込んだ奴がいて、社員が3人同時にマイク放送w
混線しまくりで訳わからずww
897名無し野電車区:2010/02/19(金) 22:48:44 ID:c6WwbLAjO
東京駅では一車両に平均6人ぐらいは折り返し乗車

中央青梅ライナーの下り新宿で降りる無賃乗車も一車両3〜4人はいる…
東京から乗っても新宿から乗っても
切符は立川まで販売されてることに
なってるから車掌も検札しないんだろうな

新宿始発のドアを朝の立川みたいに制限すればいいのにな
898名無し野電車区:2010/02/19(金) 22:56:39 ID:zH6YkX0s0
>>897
停車時間10分
899名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:15:52 ID:sZyy1o530
>>892
アテンション、プリーズ♪
900名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:17:59 ID:q7hlNZ660
高円寺でグモ
901名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:56:02 ID:HC/8NTxIO
また高円寺かよ!週に二度の人身事故ってどういうこと?
902名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:58:51 ID:XHnv6fSQ0
>>新宿始発のドアを朝の立川みたいに制限
kwsk この時間立川に行ったことない。
903名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:59:27 ID:QTVgILtsO
朝上り、夕夜下り、のラッシュ時以外は杉並3駅は全列車通過すれば良い話なんだよな…。
904名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:02:18 ID:CXe68QRk0
>>902
いったんドア閉め整列乗車って奴だろ?
905織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/20(土) 00:36:19 ID:BBK06HbG0
>>903
そうそう。
ホームがなければ事故も無い、美談も無い。
さあマスゴミはネタが無い(笑)
906名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:46:48 ID:kScfoyVE0
>>878氏はどこの社員?
プラットホームドアを作れる会社なんて、ナブテスコ、川崎重工、寺岡ぐらいしかなさそうだけど。
907名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:49:56 ID:/qbBprBD0
>>885-886
なんとなく流れてくる情報で納得しちゃってるのかもしれないけど、
ヤテは10号車に入る4扉車の窓割が違うよね。(将来E235に改番するんだっけ?)ってことはドア位置もE233とは違うんじゃないの?
ケホと同じ線路を走ることもあるから4扉にするとはいえ、
E233-1000と今回入れる4扉では位置ズレがありそうな???
本音は6扉車より4扉車のほうが安くて、混雑緩和を見込んでより安価な4扉に切替たい
なんてことはないのかね?

>>889
NEXがありますぜ。>キチ3#,4#
908名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:56:23 ID:8P1kDlGC0
またかよ馬鹿じゃねーの
しかし人が飛び込みまくるのに中央線沿線の人口へらねーな
朝の快速はキチガイみたいに込んでるし
909織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/20(土) 00:59:18 ID:BBK06HbG0
霊が人を呼び
人が霊になる

中央線が好きだ〜
中央線が好きだ〜
910名無し野電車区:2010/02/20(土) 01:19:51 ID:P1rp9VfO0
>>897
検札要員は新宿から乗ってくるんじゃないの?
911名無し野電車区:2010/02/20(土) 01:26:21 ID:/BfEo7w+O
>>910
ライナーの改札担当は東京立川間だよ
912名無し野電車区:2010/02/20(土) 01:40:02 ID:P1rp9VfO0
>>911
あぁそうなんだ。いつも新宿出た後見かけるから新宿から乗ってるのかとばかり

てか立川以西はやらないのかね?立川とか八王子から乗ってくるアホ結構いるのに
913名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:15:22 ID:cpIwSBPa0
頼むから一刻も早くホームドアを設置してくれ!
人身事故が多すぎてマジでやってらんねえよ!!
914名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:31:04 ID:Tq8jEJR90
ホームドア乗り越えたら一緒じゃね?
915名無し野電車区:2010/02/20(土) 03:44:35 ID:mGjs619C0
南北線方式のホームドアなら良かったんだがな
中央線は踏切もあるしだめぽ
916名無し野電車区:2010/02/20(土) 06:00:22 ID:WYmiL/S8P
新幹線のホームドアは、転落防止よりも高速通過が危険だから付いてるんだよ。
だから全停が前提の駅にはないよ。
だからホームドアもホームの端についてるんじゃなくて、少し手前に付いてる。
だからホームドアと車両のドア位置はあってるけど、その間にスペースがあるからドア位置が少しずれても問題ない。
けど、中央線でこれやってもね…
いつまでたってもドア閉められなくなるだけだと…
917名無し野電車区:2010/02/20(土) 06:51:27 ID:4WcZjnpk0
>>916
つ新神戸

いまや、のぞみ含めて全部とまっとる。
918名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:25:04 ID:ztPaW34t0
首都圏五方面路線のうち、中央線以外では普通・快速列車でも
大都市の中心ターミナル迄通過運転をしているし、グリーン車も連結されている。
でも、中央線だけは特快でさえ特例市・保健所政令市に指定されていない立川で
通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも連結されていない。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過の上で110km/h運転して、
グリーン車一両とセミクロスを連結すべきだろう。
110km/h運転をすれば、スピードが速いので、怖くて人身事故が減るはずだろう。
919織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/20(土) 08:26:39 ID:gvH5rBmC0
>>916
新横浜なんか晴れて全停になったからわざわざホームドア作り直してるもんね。
今の位置だとかえってホームの混雑が問題視されてきた。

>>917
酉はカネがないから手をつけないだけでしょうw
920名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:35:31 ID:fPPfPosx0
早くホームドアつけろよ。

近い将来、特急を新車にする予定なんだろうし、
4ドア車に合わせて設計しろよ。
921名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:35:45 ID:ztPaW34t0
【三鷹〜立川高架完成&E233系への置換完了後】希望

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 特快[2本/h(大月1・青梅1)]
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━●●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾3・青梅1)]
●●●━━━●━━━●━━●○○●○●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 区快[6本/h(高尾2・豊田2・青梅2)]

●━●━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●============= 特快[土休日](ホリ快)

・通特・特快は中電扱い。その他はE電扱い。
・大月発着の特快にはグリーン車1両を連結。
 ただし、運用によっては奥多摩・青梅発着がグリーン車付きで大月発着がグリーン車無しもあり得る。
・土休日は奥多摩(武蔵五日市)発着の特快を数往復運転。グリーン車1両を連結。
922名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:37:55 ID:ztPaW34t0
>>920
中央線には不要。むしろグリーン車かウイングみたいな指定席車が欲しい。
ちなみに山手線はオール6ドア車化希望。
923名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:14:09 ID:88EI1P950
>>914
柵を含めて2mくらいにすればよいんじゃね?
久しく乗っていないけどゆりかもめなんかたしかそんな感じだった覚えがある。

どっちにしろ、杉並3駅の快速ホームは完全閉鎖してほしいところだな。
昨日、出張で電車が遅れた関係で客先の面会に間に合わなかった同僚がいた。
詳しくは聞いていないが、真っ先に「また中央線か…」が頭によぎった。
924名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:24:34 ID:2741F5Go0
いつも、思うが、利用客はなぜ、中央本線の快速電車の方を
中央快速線、各駅停車の方を中央・総武緩行線と言う呼び方しないんだ?

925名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:43:29 ID:2JlCsdrEO
>>902
朝のライナーは立川からは乗る車両が決まっている。確か東京寄り
各入口にいる駅員にライナー券見せて乗車する
926名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:10:49 ID:o2GP+z6/0
>>924
マニアじゃないから
927名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:24:37 ID:xAvuZro10
ホームドアで自殺ゼロは無理だろうが効果は絶対あると思う
どうしても自殺したいという人間には何をやっても無駄だろうけど
魔が差したという人間にはこの手の障害が入っただけでも効果があるはずだ

すくなくとも酔った人間の転落は減る

今はあまりにも安直に誰でも飛び込める環境だ
死にたいと思っていない人間でも飛び込みの誘惑に駆られることがあるほどだし
今後ろから誰かに押されたら死ぬなあと不安に駆られることもある

誰でも簡単に飛び込み自殺できる環境があり、多数の自殺者がでているのに
このくらいの対策も講じないのはひどい

今年だけで何回振り替え輸送や駅や電車で数十分待つハメになったことか
928名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:30:00 ID:2t9JbUtl0
>>924
緩行線の対義としては急行線なのに半端な呼び方だなあ。
それに緩行線とか急行線は線路の名称であって路線の名称じゃないし。
929名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:35:01 ID:2t9JbUtl0
>>927
>どうしても自殺したいという人間には
南北線やゆりかもめみたいな完全なホームドアか
(ドア破壊してまで飛び込むDQNが居るなら)到着までホームに入れないほくほく線方式か。
930名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:24:06 ID:90ZuGvod0
>>892
駅の放送(8時15分くらいの緩行線ホーム)では
ガラスが割れたって言ってたけど。
2番線に東西線が止まっていて引き上げていった。
駅を出てから戻ってきたんだろうか?
931名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:48:49 ID:uNMcExmP0
「スルーすべし」でしょうが、いちおう注意喚起。
『ID:ztPaW34t0 がここの次スレを立てても本スレではないので要注意。』

また大荒れにならないといいですね。
932名無し野電車区:2010/02/20(土) 14:26:35 ID:zP/3Ew9k0
>>892 >>930
俺、緊急停車した中央線に乗ってた。俺はもともと吊り革を掴んでいたんで何とも
なかったが、何も掴んでいなかった人たちは将棋倒しになってたよ。
あと15秒くらい受信が遅かったら、何事もなく三鷹に到着していたのに。
933名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:48:28 ID:ql3COSzB0
>>926
まさしくその通りだね。

おれはオレンジ→中央線、黄色→総武線って呼んでる。
ふつうの人もそう呼んでるんじゃないかな?
934名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:51:22 ID:fkJX3vZM0
ホームドアは付けるべき
杉並3駅は快速ホームだけでも付けたら?
935名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:41:04 ID:ejSDDD1/O
中野って終電終わったら駅から追い出されるかな?
15000系甲種あるから撮りに行きたいんだよね
936名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:36:05 ID:PCnd1wCw0
次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266654852/l50

あっちのスレをリサイクルするか迷ったけど、結局つくっちゃったw
937名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:44:00 ID:40vY/pen0
ちょっと早すぎかな?
でもすぐ終わるだろうな
938名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:00:27 ID:joCb7sdJO
>>912

> あぁそうなんだ。いつも新宿出た後見かけるから新宿から乗ってるのかとばかり

東京〜新宿でやってたら、新宿から乗る人のが面倒になる。
新宿以降は乗って来ないし、次の停車駅の立川まで十分に時間が有るからね

939名無し野電車区:2010/02/20(土) 20:15:28 ID:QwcodBkZO
ライナーに無札で乗る人って着席してんの?デッキにこもってんの?
940名無し野電車区:2010/02/20(土) 20:32:41 ID:4wJ6f0CG0
鉄道を愛する人々を貶めるクズども覚悟しやがれ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000527-san-soci
シッカリ捜査してください
941名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:22:36 ID:2JlCsdrEO
>>939
着席している
東京〜新宿間でもたまに検札に来るからね

着席してると検札はほぼスルー
だから東京と新宿で乗る車両を分けるか乗るときに切符チェックしろと…










どちらも難しいんだろうなぁ
942名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:58:38 ID:88EI1P950
>>934
杉並区が区民と区民以外でも乗客の安全を願うために、と設置費用を負担してくれるなら構わんw
943名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:59:14 ID:/zr/uvb+0
>>934
杉並三駅は快速ホーム破壊でいいよ
944名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:10:31 ID:/BfEo7w+O
>>941
suicaグリーンシステムみたいなものを入れるしかないな
945織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/20(土) 22:18:10 ID:DWUI+KdH0
きょうの八王子期待の星
http://uproda11.2ch-library.com/226945oss/11226945.jpg
946名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:57:09 ID:/Qo4UhmE0
なんで土曜日朝の中央特快がキチガイみたいにこんでるんだ?
そんなに仕事がすきなのか?
947名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:30:41 ID:kQg74xGj0
>>945
それ、調べてみたら中央じゃなく常磐じゃないか…いや、微妙に字が違った。

>>946
みんな出勤の(と思える)格好だったの?
いかにも遊びに行くって連中は少なかったの?
948名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:34:56 ID:ip1S81IiO
>>946
私立の中高は土曜も授業ある所が多いわけだが・・・

違うの?
949名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:02:22 ID:M5qGl1mlO
まぁ中央線は平日休日に
関わらず朝夕にガラガラな
方が珍しいわけだが
950名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:24:52 ID:cvwi7U930
土日なら快速は空いてること多いけどね
上り特快は平日休日通して空いてる場面に遭ったことがない
951名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:37:57 ID:0/5M4bZr0
>>950
土日は快速と特快の比率差が少なくなるからな。
杉並3駅を通過する土日に快速を乗りとおすのは、
荻窪、吉祥寺〜武蔵小金井、西国分寺、国立くらいじゃね?
もっというと、西国分寺と国立は、三鷹で特快との待ち合わせがあれば、
乗り換えた方が早く着く。
952名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:48:30 ID:pwR8ZwzO0
単純に3駅利用者が快速に乗らないのもある
953名無し野電車区:2010/02/21(日) 12:56:29 ID:OaKP24430
山梨に続く路線の何が楽しい?
954名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:07:02 ID:JAGIqiGC0
土休日夕方上りの特快は全線空いていることが多いな。
955名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:08:25 ID:wIZEdusU0
>>954
夕方の上りなんて誰も乗らないだろ
しかし特快の需要がこれだけ高いのに本数増えないのは問題だな
956名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:03:52 ID:nfvhOG1a0
平日夕方の快速は3駅から大量に乗ってくるよなw 
高円寺、中野辺りだと下りより混んでる時もある。
957名無し野電車区:2010/02/21(日) 16:35:13 ID:LwoVlMxR0
特快 = 週末に上京する田舎民もしくは土日も営業の掃除夫の類で混雑
958名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:38:29 ID:kQg74xGj0
>>953
どんな意図を込めてそれを書き込んだんだ?

>>957
中央線は立川から乗るが、出来る限り特快か特急に乗るようにしている。
各駅なんて真っ平御免さ。
959名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:30:50 ID:pWs1FnSA0
>>951
>もっというと、西国分寺と国立は、三鷹で特快との待ち合わせがあれば、
乗り換えた方が早く着く。


いえ、国分寺接続の方が早いです。
960名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:40:22 ID:kQg74xGj0
他の地方へ行くと普通より特急の本数の多いところが結構あるというのに
特急とまでは言わんが何で中央線は特快より快速のほうが多いのだ?
特快の人気は充分承知なはずなのに…。
961名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:47:40 ID:pWs1FnSA0
また酔っ払い女の転落だった・・・


電車にはねられ女性教師死亡 別の女性救助のJR高円寺駅
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100220/dst1002201224002-n1.htm
19日午後10時55分ごろ、東京都杉並区のJR高円寺駅のホームから小金井市立中学の女性教師(24)
=小平市=が転落、八王子発東京行き快速電車にはねられ死亡した。
同駅では15日夜、酒に酔った女性がホームから転落し、近くにいた男性会社員に助けられる事故があったばかり。
警視庁杉並署によると、女性教師がホーム上でふらついているのを運転士らが見ており、酒に酔って転落した
可能性もあるという。
962名無し野電車区:2010/02/21(日) 23:29:01 ID:M5qGl1mlO
先生が転落するまで酔っ払って
転落なんて生徒に示しがつかない
だろう
生徒もショックだろうな
高円寺は若い女性が酔っ払いやすい地域なのか?
963名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:02:10 ID:Jm6Qp+jRO
>>960
特快通過駅の利用者数も多いから、快速の本数も確保しないといけない。
特快では通過駅の客は運べないからな。でも逆はできる。
だから特快の本数が削られてる感じになる。

要するに線路の容量不足。複々線だったらこんなことにはならないよ。
964名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:20:59 ID:sKOvV04X0
>>959
>>951は快速に乗った場合の話だと思うが・・・・。
でも、三鷹で特別快速待ち合わせない快速なら国分寺(西国分寺・国立)まで乗りとおしたほうが早いですね
965名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:32:29 ID:NOBYsxRw0
国分寺以西からの快速は基本的に国分寺か三鷹のどちらかで特快に接続するようなダイヤになってるんだけどね
たまに接続なしの快速があるけど両方接続の快速ってあったっけか
966名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:36:25 ID:50u3Hkvq0
特快停車駅って通過駅に比べて特別に利用者が多いのか?そうじゃないだろ。
杉並3駅は論外だが他は決して少なくはない。
特に吉祥寺に至っては中野以西の特快停車駅で利用客が上回っているのは立川しかない。
これでは特快優遇は無理でしょう。
967名無し野電車区:2010/02/22(月) 09:56:39 ID:fjJ9JSAgO
>>966
遠近分離の考え方がある以上仕方ない。
吉祥寺や荻窪は、利用者が多いが、比較的都心に近く緩行も並走しているので特快通過もやむなし。

その他立川以東の特快通過駅は、特快停車駅には及ばないレベル。
968名無し野電車区:2010/02/22(月) 11:03:07 ID:S8toFTID0
特快は土曜の9時台でもキチガイのように込んでるぐらいだから
本数増やすべきだよなあ
複々線化は無理なのかね
969名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:08:42 ID:HV/B+UDFO
土日午前特快は多摩民がこぞって上京するのかと考えるとしんみりする
漏れもな
970名無し野電車区:2010/02/22(月) 12:21:43 ID:Vzlslp/c0
もし中野で特急に追い越されるダイヤにしたら緩行線に少なからずシフトする
人が増えるのかな?
ホーム的に東京方面はできそうな感じがするけど
971名無し野電車区:2010/02/22(月) 13:19:31 ID:tLssx98IP
三鷹以西複々線化されるとして、さらに三鷹以東の複々線のそのまま延長としたら、
特快停車駅が快速線の駅になるのか?
通過駅は緩行線にシフト?
その時は杉並も是非緩行線のみにしてもらいたいもんだが…
緩行線に快速を作って快速も停まりますつってさ。
快速線は各駅停車の種別を「普通」にして快速をなくす。
972名無し野電車区:2010/02/22(月) 14:59:31 ID:biz32f7u0
>>970
緩行線の本数が今のままじゃシフトしないだろうね。
あと中野で特急に抜かれることを示すサインも必要かと。
973名無し野電車区:2010/02/22(月) 16:38:37 ID:+MxDf1dt0
25日木曜の19:58分からのテレ東
空から日本を見てみようスペシャル 中央線だな

リアルな空撮映像から日本中を探索する新感覚の街発掘地理バラエティー!
今回は、中央線上空から日本を眺める2時間スペシャル!首都東京を横断して、高尾山を目指す。
--------------------------------------------------------------------------------
番組内容
東京駅を出発し、全長53.1kmの中央線上空を飛ぶ。
人口密度日本一の中野区ではディープな複合施設を堪能。阿波踊りで有名な高円寺、
長い商店街が特徴の阿佐ヶ谷、“住みたい町”として人気の吉祥寺などを散策。
“三鷹の森ジブリ美術館”を満喫し、放射線状の町並みが美しい国立や立川を進む。
そして織物業で栄えた八王子の歴史に触れながら高尾山を目指す。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20762_201002251958.html
974織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/22(月) 18:02:40 ID:078wlE3y0
>>947
でも八王子出身ですよ(*´з`)
975名無し野電車区:2010/02/22(月) 18:14:24 ID:t+ZFaMeTO
緩行E231 車体広告
内容は確認出来なかった
976名無し野電車区:2010/02/22(月) 19:25:28 ID:WgpeKKTKO
立川車掌区はマニュアルガチガチでキビキビ仕事してるが、豊田運輸区はやることはやるがなんとなくダラダラなカンジ。なんか事情はあるのか?
977名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:27:14 ID:MqdlT4850
>>967
> 吉祥寺や荻窪は、利用者が多いが、比較的都心に近く緩行も並走しているので特快通過もやむなし。
あの緩行に乗れとw

結局、中央線の快速を総武快速や湘南新宿のようなものととらえている人間がいるからなのかな。
中央快速線は山手や京浜東北と同じ、昔でいう「国電」なんだけどね。
多摩から新宿へ行くための快速というより、東京駅と新宿駅を速達するための快速というのが本来の意味だろう。
だからといって杉並三駅を肯定したりはしないが。
>>971
特別快速よりは停車駅が多くなると思う。
中野以西は荻窪、吉祥寺、三鷹、武蔵小金井、国分寺、立川になるんじゃないかと。
978名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:48:38 ID:Jm6Qp+jRO
>>977
よく読め、やむなしなのは快速通過じゃなくて特快通過だ
だから「緩行に乗れ」とはならない
979名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:04:26 ID:NKBInOr10
>>977
西国分寺も止まるんじゃね?
980名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:08:18 ID:XKiyCDjX0
西国分寺は止まらないと思う
武蔵野線ユーザーで立川以西や三鷹以西から乗る人なんて少数派だろう
981名無し野電車区:2010/02/23(火) 02:04:21 ID:Mtcqpaj30
>>966
>特快停車駅って通過駅に比べて特別に利用者が多いのか?そうじゃないだろ。
日野、豊田、西八王子を入れた場合はな。
それ以外は、確実に特快停車駅>>通過駅
982名無し野電車区:2010/02/23(火) 08:56:24 ID:Xufgu9hfO
西国分寺は武蔵野線乗換客を入れて、
乗降数が国立、武蔵小金井、武蔵境クラスだな。
983名無し野電車区:2010/02/23(火) 10:46:19 ID:Lgv1tD7w0
武蔵小金井駅にアルバイト1100円と張り紙があったが何のバイトか詳しくわかる人いる?
一瞬しか見れなかったから内容が解らず
984織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/23(火) 11:21:39 ID:O6pglWVoO
さくらさくらの生演奏
985名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:41:56 ID:W7Naip3lP
高尾から豊田への回送

各駅停車で客扱いしてくれないかな

特に終電以降のやつは

高尾では始発まで潰すの一苦労だし
986名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:51:18 ID:GVvkPXUlO
>>985
駅員が残業しなきゃいけなくなるからダメ
あともうすぐ回送は列車防護係員省略になるし
987名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:18:44 ID:7li65DIuO
>>975です 自己解決
メキシカンポークの車体広告でした
988織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/23(火) 19:22:52 ID:0dDfHh3+0
>>977
やれM電E電だの部内の扱い方の違いを堅気の客に押し付けるのはナンセンス。
ちょっと前までの常磐線がひどかったけどな…
989名無し野電車区:2010/02/24(水) 12:14:40 ID:k/Fxgf8C0
今あずさ3号で大糸線方面行く人多いのかな?
それにしてもこの列車って平日・土休日ともにかなり便利な時間帯に走っているのでは?
990名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:30:23 ID:qLrDFrMQ0
次スレが変w
991名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:46:00 ID:woj2uAAB0
蛆並は変
992名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:57:14 ID:23h1u7ORO
緩行列停
993名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:21:17 ID:UwGComEc0
>>
994名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:24:18 ID:k/Fxgf8C0
今のダイヤだと平日三鷹中野間の駅から新宿駅まで行くのに快速を利用する
人が多そうな感じがする

995名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:33:47 ID:PBTvFVkxO
三鷹中野間各駅から新宿へは緩行線をご利用ください
996名無し野電車区:2010/02/24(水) 19:40:04 ID:UHUfyZU/0
997名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:07:56 ID:6Wumhnw30
中央線快速・各駅停車 Part54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266654852/
998名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:08:24 ID:6Wumhnw30
中央線快速・各駅停車 Part54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266654852/
999名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:08:45 ID:6Wumhnw30
中央線快速・各駅停車 Part54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266654852/
1000名無し野電車区:2010/02/24(水) 20:12:53 ID:u5NSLX0U0
1000だったら杉並三駅廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。