1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:42:15 ID:/F3wcdjn0
3 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:43:45 ID:/F3wcdjn0
4 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:44:07 ID:bFrB31mL0
5 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 11:44:47 ID:bFrB31mL0
<ローカルルール>
以下、専ブラ使いは透明あぼーん推奨。
「高尾猿」…馬喰横山〜新宿各停の優等が必要と説く。口癖は「馬喰横山より東はどうなろうが知ったこっちゃない」議論するだけ無駄なんでスルーしよう。
「かみおおおか」…以前、サイトをここで宣伝して叩かれる。その後サイト移転や改名を経て今はどうしてるか不明。
たまに来る中の人…都交のレチ(C)と思われる。以前嫌な体験でもあったのか鉄ヲタを嫌っているようで上から目線で文句を書き殴る。
テンプレは以上です。前スレが終了し次第、ハイレベルな議論をどうぞ。
6 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 14:43:39 ID:HuTBjWy80
7 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:16:01 ID:7P23zuYZO
馬喰横山の改札口付近に警察官がいてる
事件?
8 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 01:03:48 ID:p83mM2Ph0
新宿線内での快速運転の話って、もう消えたの?
確か、新宿〜岩本町:各停、馬喰横山、森下、大島、船堀、本八幡
だったような…。
9 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 10:25:23 ID:imI8k7ANO
新宿止まりを笹塚まで延ばしてほしい
新宿じゃあ乗り換え遠いよ
10 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 11:06:24 ID:p83mM2Ph0
まあ、KOが乗員ケチってるから…。
乗員を増やさないと難しいかも…。
ウテシは乗務中に居眠りするくらい働いてるから(時間外40〜50hらしい。
緊張感を要求される仕事だけにキツイだろう)…。
11 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:41:54 ID:tNveziubO
>>10 井の頭ワンマン化しちゃえ、
そうすれば乗務員減らせる。
10-000をインドネシアに譲渡できないものか、
台車や制御装置は小田急5200あたりから流用で。
ステンレスの抵抗車求めてるならそうしてほしい。
12 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:51:24 ID:p83mM2Ph0
>>11 10-000は、少なくとも10-300のシートがE233やKO-9000と同等品に交換されるまで
残して欲しい。
あのシートに20分以上座らされるのは拷問に近い。
10-300の10R化中間増備車8両のシートはE233タイプらしいから、ついでにchange!
Yes you(石原) can !
13 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:44:43 ID:TLw3iruf0
10-000形・10-300R形の10両編成化の整備
10-000形(19〜28F):10-300R(33〜36F)から中間車を転用(24両中、20両必要)
10-300R形(31・32F)10-000形各編成を10両化したあと、余った中間車を挿入(24両中、4両必要)
10-300R形(33〜36F)あらかじめ新造した中間車を挿入
14 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 22:01:56 ID:fqYaHOiT0
>>11 置き換え用の新車をE233系ベースの10-500形とすれば良いだろう。
15 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 03:17:02 ID:hVR3Wysx0
16 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:50:20 ID:j2oHEOCW0
何とかして大島で急行⇔各駅停車の乗り換えが出来るように
ダイヤを組んでほしいよ。
(急行の馬喰横山〜本八幡の最高速度を上げるとかできないのかな?)
瑞江追い抜きは何かと不便な点が多いですから。
17 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 15:50:24 ID:sGy0pcguP
18 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:55:36 ID:FnrTLwASO
>>16 現状がベスト。諦めろ。
嫌なら乗るな。以上。
19 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:10:02 ID:cRcbyG/Y0
とりあえず
現状ダイヤで
10両化
車両更新
これでおk
20 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 03:55:17 ID:3ArTKsBR0
10-220Fは10-300Rと同じ方式でLEDと車外スピーカーが取り付けられると思ったんだが
違ったのは意外だな。
なぜ違う方式で取り付けられたんだろうか?
21 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:59:34 ID:1+mNIejj0
>>20 京王8000or9000のフルカラー化で不要になったLEDでも使ったんじゃないか?
22 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 07:37:47 ID:M4wx5KDHO
>>20 識別を容易にする意味もあるんじゃないかと。
>>21 あの編成のLEDは、側面が10-300用のストック品で、前面の物の一部が
新規だと思う。
でもこの改造、施工するのは3本だけなんて話もあるらしい。
23 :
名無し野電車区:2009/12/22(火) 10:59:11 ID:iff46UVDO
今さっき、神保町に都営車の試運転列車が停まってた。
24 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 00:17:39 ID:dlKRt4Up0
25 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:20:23 ID:y94gKKAEO
関東地方からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
26 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:41:20 ID:kw/6/udr0
また、老朽化した車両はお客様に不快感を与えますので、使用をご遠慮ください。
27 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:57:00 ID:DedlVL1pO
最近朝の駆け込み乗車増えた?
そのお陰で平日8時台は一之江→神保町まで30分くらいかかるぞ
28 :
名無し野電車区:2009/12/24(木) 01:42:22 ID:mNSA7WZI0
そこで10両化ですよ
29 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 21:53:24 ID:7FRZd9d80
元日の京王直通 迎光は220Fですか?
30 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 01:47:24 ID:5DHQ9Bb50
新宿発で、
岩本町待避の各停は瑞江待避の各停の5分後発になってるが、
馬喰横山発だと10分後発になってるんだな。
急行が遅いのが原因なら、
両方の新宿発時間を遅らせた上で瑞江待避を大島待避にできれば、
各停の間隔が今までより平均化できるんじゃないか?
31 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 05:22:38 ID:CZC0NzJ50
日中は大島では待避させたくないみたいよ
32 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 10:50:25 ID:CGVwiLzKP
>>30 瑞江退避各停は本八幡で折り返し時間3分程しかない
大島で接続待ちになることで本八幡到着は遅れるし、発車は早くなる
これをまかなおうとすると無駄に運用増やす結果にしかならん
さらに各停の間隔が駅によっては更にバラバラになって余計利便性が悪化するのは明白
よって現状ダイヤ崩してまで大島で接続する必要性はほとんど無い
33 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:05:36 ID:8XHX2n2HO
というか瑞江退避取りやめ本八幡まで逃げ切りは難しいの?
ついでに岩本町退避に5分はかかりすぎだろ
34 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:51:46 ID:5DHQ9Bb50
>>32 結局運用数をとるかダイヤのゆとりを取るかってことか。
大島待避の上先行各停には本八幡で急行発車待ちさせれば、
各停の間隔の問題はないはずだが運用は増えるな。
逆に本八幡まで逃げ切ると運用は減る代わりに各停の間隔がひどいことになりそうだ。
そもそもとして、岩本町〜瑞江間無待避ってのは、
各停毎時9本の路線で組むダイヤとしては理想ではないような。
といっても、京王の井の頭線は各停毎時10本で同レベルのことやってはいるが。
35 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:05:24 ID:5DHQ9Bb50
「各停9(新宿〜本八幡)、急行9(橋本〜本八幡)のダイヤから急行6を削減する」というダイヤの組み方だったら、
必然的に各停の間隔は均一になるはずなんだけどねえ。
(京王新線は急行削減分を各停に当てる)
待避駅が2面4線でないからか、単に運用を減らすためか、
今のダイヤはこうなってない。
36 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:05:18 ID:Vjx7MkeI0
37 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:56:40 ID:ABVPNQuU0
急行4 各停8がいいんじゃね?
38 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:42:05 ID:Mv5FEWlN0
新宿−神保町−森下−本八幡停車の特急を新設
39 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:34:36 ID:IgLbDhh6O
現状維持がベスト。これに尽きる。
40 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 16:05:52 ID:6sQyfp0z0
41 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:39:58 ID:SkCH5eZ00
調布の地下化が完成したら、各停:橋本->調布折り返しのスジと、
各停:本八幡->新宿折り返しのスジを繋げると思われ・・・。
笹塚<->調布は快速だろう・・・。
スレ違い、ご容赦。
42 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 23:58:12 ID:KH8g++eI0
43 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 21:08:39 ID:P/CeIc4F0
調布地下化の完成が待ち遠しいね
44 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 23:57:31 ID:SyxnI9kU0
京王線が12分ヘッドになったら、
新宿線のダイヤはどうなるんだろうね?
相線各停を新宿線(京王線新宿)に流すと調布以東の本数が24本と膨れてしまうだめ、
某スレでは12分ヘッド案が台頭中
45 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 00:00:52 ID:P/CeIc4F0
膨れてしまえ
46 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 00:48:14 ID:LPNR+oRC0
47 :
名無し野電車区:2010/01/01(金) 03:01:28 ID:g+JS/+yyO
本八幡を出発した迎光号、どの編成かわかる方いらっしゃいますか?
48 :
名無し野電車区:2010/01/01(金) 03:26:00 ID:2OLFwwlM0
>>47 10-220F
ヘッドマークは電飾タイプだった
49 :
名無し野電車区:2010/01/01(金) 03:48:50 ID:g+JS/+yyO
50 :
名無し野電車区:2010/01/03(日) 09:43:24 ID:DedgDeZk0
>>47 ずっと前に試作編成が充てられて祭りになりましたよね。
51 :
名無し野電車区:2010/01/04(月) 04:07:31 ID:VmsLf4lv0
今でも新宿線の看板車両は10-000の8次車だと思うよ。
52 :
名無し野電車区:2010/01/04(月) 20:09:59 ID:C6O9BkDx0
10-000形は新宿線の椎間板ヘルニア
53 :
名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:07:25 ID:rep36dZnO
>>42 できれは国領を大島型配線にして折り返してほしいなあ…
54 :
名無し野電車区:2010/01/07(木) 22:33:50 ID:3I24mx0i0
行き先表示が全部消えてるのを久しぶりに見た
55 :
名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:35:35 ID:YY0l/ksp0
56 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 09:18:23 ID:+ALWWCiM0
住吉〜篠崎の間が乗り換えがないのが悲しいな
東西線とかでつなげられないのか
57 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:51:00 ID:TM8o21Pg0
亀戸−新木場のLRTも頓挫したからね
58 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 02:23:29 ID:Rdex3YTg0
10-220Fってほんと最低限の改造しかてないんだな
新設した側面表示機部分の室内側なんてデコラじゃなくて黄色に塗りたぐった
鉄板だし、ドアゴムも床材も未交換だし。
190〜210Fあたりはもしかしてそのまま新車に置き換え?
ところで10-000は8次車がそろそろC修の時期に来ているのでは?
59 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 08:54:46 ID:iv1wOPsw0
都営10-300R形の中間車は中間車の10−300形化に合わして西武鉄道に譲渡したほうがいいだろう。
10-300Rの中間車は西武鉄道譲渡後は台車を西武101系の廃車品に履き替えと先頭車化改造を行い4両9本に組み替え。
西武鉄道は支線で使用している101系置換えと秩父線車両増のために10-300R形に組み込まれている中間車を無償譲渡で購入したほうがいい。
10-300R形の中間車の先頭車化改造に伴い、マスコン・ブレーキも西武101系の廃車品を流用。
10-300Rの中間車は西武鉄道譲渡後は西武10300系に改められ、支線で使用している旧101系置換えのために導入。
10-300R形中間車が先頭車改造を受けた後西武鉄道導入路線 豊島園線・狭山線・秩父線
狭山線に3本・豊島園線に4本・秩父線に2本導入。
10-300Rの中間車をE233系タイプの車両を製造して10-300R形は10-300形と同様VVVF化も実施。
10-300R形の中間車の新型車統一に合わして、10-310F〜10-480F18編成全てが10-300形になる。
60 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 10:00:32 ID:S6x8+W4MP
>>58 単に痛み具合とか検査の順番だったんだろうと思うけど
300Rを導入したことから、その中間車レベルの更新しか行われないのは想定できたし
同様に-300R作ったんだから-190F以降を新造置き換えは当面無いでしょ
61 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:32:57 ID:G/h4DDB/0
62 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 20:04:34 ID:gSq2TmUP0
>>58 大島でやるのにはあの辺までで限界なんでは
63 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:00:01 ID:aOEpLGXB0
>>44 相模原の各停を新宿に持ってくるのなら、
12分サイクルにせざるおえないね
64 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 01:52:24 ID:e2ciCkXw0
>>63 日本語でおk
京王は10分サイクルを崩さないだろうね
65 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 14:10:45 ID:RA4ZR/wvO
>>58 そうみて貰って間違いない。
10-230Fと240Fの改造もどうやら中止になったみたいだ。
だからと言って新車フラグが今すぐ立つ訳ではないので、誤解無き様。
66 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:40:54 ID:qXQYuG4o0
>>65 別に改造しなくても、まだまだ使えそうだしな。
なんか10-220Fがかわいそう・・・
67 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 19:08:46 ID:TJ+GYAI00
ていうか、
いつまでもあんなオンボロに乗らされる利用者がかわいそう
68 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:20:18 ID:4Nj63CmOP
工事の徐行区間多すぎ
一度に三箇所でやらんでも・・
69 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:21:48 ID:b/uf0C2z0
>>65 23Fと24Fも検査時にやるんでない?
24Fは46Fの次だろうし。
70 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 18:26:34 ID:NjIZcKLs0
都営新宿に来る「最新鋭」9000は自動放送無し。京王には配慮というものが無いらしい。
71 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:23:58 ID:mq/8PTDo0
冬そば号運転あげ
tp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_p_201001141_h.html
72 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:50:11 ID:Tr3Ykfz+0
ほしゅ
73 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 01:23:04 ID:/UtViwB80
>>70 浅草線にくる京急N1000も京成3000も北総7500も自動放送無し
三田線はワンマン運転だからみな自動放送積んでるが・・・
都営に乗り入れる私鉄が何だか自動放送に積極的じゃないんだろうね
74 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 10:35:52 ID:U8hThSxZO
10-300形10連化用中間車8両は夏までに入線する予定。で、この先都営車両の
10連が拡大するのかというと、そうでもないらしい。
ネックは笹塚の引上線。現状では10連対応の線が1本しか無いからね。
75 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 17:04:48 ID:zm/GXg7I0
>>73 C-Flyerには自動放送あったけど
営団がメトロになるときに(放送内容変更めんどいとかで)なくなった
76 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 01:38:44 ID:VvAvdZvg0
>>74 2週間くらい前笹塚で事故がたて続けに続いてダイヤが乱れてたとき、
つつじヶ丘行きが桜上水行きに変更になって、最終的には笹塚止まりになった時
笹塚♯2で乗客降ろしたら構内放送で
「業務連絡、2番の列車は8両ですか?10両ですか?」って放送が2回入った。
結局放送シカトしてさっさと折り返し線に入ったが(都車だったので無問題)
都車なんだから8両って分かりきってるのに何であんな放送流れたんだろ?
若葉の指令からだったのかな?
77 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 16:58:00 ID:NL/Fk1d10
菊川で発車直後に急停止。5分くらい停車。
発車した電車のドアに蝕車だと。
かけこみ乗車どころじゃねーだろバカヤロウ
78 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:19:10 ID:B6T9/XBq0
走り出した後の電車の車掌と目が合ったにもかかわらず止めて
乗車させてくれなかったといって暴れる輩もおるからなぁ。
79 :
名無し野電車区:2010/01/28(木) 15:28:18 ID:lWANx/oQ0
駆け込みする奴いい加減にしろ 朝は遅れが出ると他の電車にも影響し返って悪循環になる
80 :
名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:43:15 ID:tSTYNp1aO
>>74 増備される車両は、今のと全く仕様が同じなのかな?
81 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:27:52 ID:A77ni+800
>>74 でもあの引き上げ線、2本とも使っているの見たこと無いな
82 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 02:52:40 ID:nwwgtj1c0
>>63 12分サイクルにせざるを得ないとは、どういうダイヤを想定
してますか? 現状日中18本/h。3本の調布各停をつつじ以東
まで走らせるとして、21本/hで、それだと過剰なので
10分→12分サイクル化して、17.5本/h。12分サイクルというのは、
特急と準特急、急行と快速を同一視してのことであり、実際には24分
サイクル。60分との最小公倍数としては120分サイクルとなり(特急の
新宿発は、例えば1200、1224、1248、1312、1336、1400…)、
不便きわまりないダイヤになってしまわないですかね。
それくらいなら、急行を通勤快速の停車駅に置き換える方が、まだ
現実味があるかも…
83 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 13:21:17 ID:l+uAEIIs0
84 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 17:46:27 ID:K8bV2tOxO
"普通 笹塚 10両"
@小川町
85 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:43:39 ID:JnR0evVlO
今日本八幡から乗って来た白いコートの醜いブス女。
居眠りして何度も何度ももたれかかって来てうざいから押し返したら、ケンカ売られたと勘違いして思い切りぶつかってきやがった。
元はといえばお前が撒いた種のくせに。ガンつけて来たから顔は覚えた。今度見たらただじゃおかない。
86 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 02:15:24 ID:sx/dukzJ0
>>85 「もたれるのやめてもらえませんか」って一言いえば済むことじゃんか
やだなーギスギスしてて
87 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 20:25:59 ID:8mdZfy1CO
ショボいヤツ
88 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:38:20 ID:Dlxd/HtwO
はんかくさいヤツ
89 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 22:57:01 ID:t0Vsdp/QO
ここの乗務区の七班の運転士中〇ヨシタケと大畑〇也は最低のクソヤローです、あと、同じ七班車掌の中村 功はもっと最低のクソヤローです、三匹とも水曜、木曜以外は出勤してるので見かけたら嫌がらせして下さい、お願いいたします!
90 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:13:24 ID:GYmtixVi0
91 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 12:03:54 ID:5gAQQ8Yn0
92 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 13:32:04 ID:vyrWX8kxO
>>74 10連化用増備車はE233ベースになるってネタ?
93 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 13:56:25 ID:Vty6hXhp0
E233みたいに角型にするか、丸みを帯びてるものの化粧板つき・複層ガラスドアになるのかだな
車体は10-300従来車が東急のに準じてるから後者の可能性が高いが
94 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:34:44 ID:LXZiVLqv0
95 :
名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:39:54 ID:/pWOphhG0
ていうか、
10-000形はボロいな
96 :
名無し野電車区:2010/02/04(木) 00:26:31 ID:G1b2icI20
んなこといったら浅草線を走る北総7250形とか、京成3600形とかもっとひどいぞ。
97 :
名無し野電車区:2010/02/04(木) 22:33:09 ID:nwjrHa2i0
あれは相当ひどいなw
でも数少ないし、さすがにもうそろそろアボンだよね
98 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 01:57:42 ID:++5Ff1rg0
3600がでたときは衝撃だったんだぞ
一段下降式の窓だけでも
99 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 16:10:05 ID:DYWtL90J0
早いところ山手線みたいにラッシュ時は椅子上げちまえ。
大島あたりはまだ人が増えるだろう
100 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:40:27 ID:L8PiRChL0
その前に本数増やすのが先 おそらく京王が拒んでいるのだろうが
まもなく都営車の一部10両化もはじまるから
101 :
:2010/02/06(土) 17:26:10 ID:/CKPoVzZ0
ラッシュ時には全列車10両編成にして。
都営線内も思ったより混雑激しいから。
102 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 10:23:23 ID:U7oIhAIu0
>>101 笹塚での10連用引上線が1本分しかないから無理。
時差通勤にご協力下さい。
>>102 あれがガンなんだよな〜
40bくらいどうにかならんかな
10-000はすわり心地だけは神。
新車が酷すぎるんだがな
現行の西行10両初発は本八幡7:36なのも・・・
7時台前半の橋本ゆきを優先10連化してくれると折り返しの京王側も助かるのだが
京王線の笹塚以西にスジ余裕があれば一旦桜上水や橋本等へ流すことも可能だろうが
都営側の都合でそれ実行しろと言われても京王が拒否しそうだな
そこで新宿行きの復活ですよ
107 :
名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:09:36 ID:CWff7GWY0
朝の新宿行きはなんでなくなったの? これなら朝の本数も増やせそうだだけど
7時台前半といえば、大島始発2本はそろそろ本八幡発(せめて瑞江発)にしてほしい
岩本町A3出入口、階段踊り場にある水たまりを何とかしてよ
雨が降るたびに湧き出してる
何かご利益のある泉なのかも?
っ@
須田町交差点あたりに駅があったほうがよかったかもね。
それはそれとして岩本町か小川町かどちらかを急行停車駅にしてくれればいいのに
113 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:04:44 ID:0863obmH0
それなら、急行をやめて各停にしたほうが
5分間隔ダイヤで利用しやすい。
それでもいいです
115 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:40:53 ID:t3NR39Tb0
全部各停にしたら日中5分間隔にするほどの客数いない
とにかく新宿〜馬喰横山まで各駅停車で本八幡まで急行で全てが丸く収まる
もちろん緩急接続は大島で
116 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:43:38 ID:2JSF+NA/0
何度でもいうが新宿三丁目と曙橋は停車不要
それでもいいよ
118 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:47:38 ID:UEs2oXYXO
東京メトロが集客力でJRに対抗するため、「明治神宮前」の副名を「原宿」にするそうだ。
そろそろ新宿線も岩本町を新秋葉原ないし南秋葉原に改名または副名にするべき。
119 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 15:18:22 ID:0863obmH0
>>118 駅名を「秋葉原岩本町」に改名して、
地上連絡を明示してうえで、
東京メトロ・JR・TXの連絡駅にすればいい。
地下通路でつながればなおよし
122 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:28:37 ID:DGMtH+md0
>>116 新宿三丁目は需要がある 曙橋だけ通過しても返ってわかりずらい
123 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:58:19 ID:2JSF+NA/0
じゃあ浜町だけ通過するのも同じだな
124 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:03:09 ID:lI4S8iqC0
>>119 というかTXの秋葉原駅をもう少し南側にして岩本町と乗換駅にして欲しかった
新宿にも新御徒町乗換え大江戸線よりも早いはずだし
125 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:24:20 ID:lI4S8iqC0
>>115 1駅停車で+1分とすると、新宿〜本八幡35分。
各停より5分速いだけの急行じゃ意味ない。
最低でも32〜33分程度には抑えないと。
京王のせいで遅延&大混雑中wwwww
折り返し乗車用の本八幡までの定期が無駄になwwwっwwwたwwwwwwwwww
129 :
あ:2010/02/12(金) 11:44:37 ID:H66XYLB40
>>119 すでに岩本町はJR秋葉原とは 連絡駅になっている
>>123 新宿〜馬喰まで各駅に停車したとき
曙橋だけ通過してもわかりにくいと言うこと
>>126 5分以上早く運転できる
ラッシュ時なら この程度でも価値ある
130 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 13:13:12 ID:UFRxv7EN0
>>129 >すでに岩本町はJR秋葉原とは 連絡駅になっている
失念しておりました
>ラッシュ時なら この程度でも価値ある
ラッシュ時に急行をさばく余裕はないでしょ
各駅停車の運転間隔にばらつきが出て
所要時間も増加するならデメリットの方が多いと思う
131 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 15:31:37 ID:zDzn6IRH0
副都心線ができてもようやく瑞江レベルの乗降客数しかない新宿三丁目などに
急行停車など一切不要
てか、お前氏ね
132 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 17:37:39 ID:dE+c0afA0
>>130 ラッシュ時に急行が無理だから 新宿〜馬喰は各駅に停車の快速
>>131 新宿三丁目は京王方面に行く客数が少ないだけで
降車するお客 本八幡方面の客数は多い 1日平均して客数がいる
ラッシュ時に集中しているところとは 考え方がちがう
都合が悪くなればすぐ氏ね 情けない
133 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 18:14:40 ID:Dep9qkdpO
高尾猿久々だな
134 :
名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:07:49 ID:mgdEcCq40
停車駅はともかく快速を走らせて優等列車が10分毎になったらいいと思うな。
優等は東側だけでいい
5時台に高幡で線路点検とか、超迷惑なタイミング・場所だったな
11時過ぎでも急行中止してた
脱線脱輪ですた
139 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 01:20:16 ID:F/4Mptaw0
ホームページの遅延情報、15分以上の遅れでなくてもダイヤが乱れてるんならちゃんと掲載してくれよなー
曙橋と新宿三丁目の間に待避可能な新駅を造れば、理論上は朝でも急行が走れるんだけど
単なる妄想に過ぎない
141 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 05:49:50 ID:Ns4ISgaRO
急行運転については現状維持でOK。
つーかこれ以上いじる事は不可能。
コストパフォーマンスが悪過ぎる。
副都心線の新宿三丁目を作るついでに新宿線にも待避線を作れればよかったのにな。
143 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 06:03:59 ID:oDXjuV8n0
急行は廃止でいいよ
144 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 06:28:32 ID:VhlWnfBJO
まあとりあえず東京メトロと統合してほしい
147 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:22:35 ID:CT/upWd/0
>>143 経費節減で賛成。
都営線内各駅停車。本八幡〜新宿3本/時は削減。
もっと黒字を出して運賃を東京メトロレベルに近づけてくれ。
>>147 成田空港利用客がJRや京成に流出して利益が減るだろ。
149 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 12:30:26 ID:0Uss1fkj0
>>140 新宿から市ヶ谷でさえ先着できない各駅停車なんか存在価値ないだろう
どうしてもやるんだったらニューヨークみたいに複々線にするしかない
150 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 12:39:10 ID:ggS2fqi70
>>147 最近は利益はメトロ並みに出ている だた借金が残ってる
151 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 12:42:32 ID:CT/upWd/0
>>148 日中に大荷物もって本八幡方面に行く客なんてほとんどいないって。
どちらにしても京成も新ルートに切り替わるから、
都心から成田空港利用者を都営新宿線が本八幡駅経由で担う意味は
なくなるよ。
馬喰横山 東日本橋経由でOK
>>151 階段だろうが気にせずスーツケースをかついでく外国人のグループとかなら結構見かけるんだが…まぁ少数派だろうけど。
やっぱり「新宿線」って名前が1回の乗換えで確実に新宿まで行けるだろうって安心感でもあるのかな?
いくらメトロより高いって言っても空港からNEX乗るよりかは安いし
安心感というか、そいういう外人が見ているような情報にはちゃんと最短とか最安とかの条件での案内があるし
154 :
:2010/02/13(土) 16:19:08 ID:eeCkT6gg0
>>151 日中では無かったが、
数日前(2/10?)だったか?
朝8時20分頃の笹塚駅で、
都営新宿線ホームに車輪付きキャスターを持った
外国人が整列乗車の最前列に並んでいた。
たぶん、
本八幡まで都営新宿線で行き、そこから
京成電鉄に乗り換えて成田空港へ向かうのかな?
なんて思ったよ。
155 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 17:37:03 ID:hj+jpT800
岩本町とTXの秋葉原をワシントン下をもうちょっと延長して地下で
通路を作ってほしい
俺は株主券が無い時は本八幡乗換えで成田空港へいく
>>149 あくまでも妄想に過ぎなくて
急行が幡ヶ谷・初台も通過すれば、新宿とそれ以外で緩急分離できる程度
157 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 09:19:44 ID:GGyIs4zU0
高幡不動での安全点検は聞き飽きた。
新宿-本八幡で困らないから京王は切り離せボンクラ
金、月と遅れやがって
158 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 10:54:26 ID:LDgsBfu3O
糞使えない急行のせいで各停の間隔が空くからわざわざ電車に合わせて家を出てきたのに、また5時台の高幡不動での点検。
ナメとんのか(゚Д゚#)
>>151 京成・北総の新線は高いし、
新宿線からではスカイライナーは利用できない。
となれば本八幡経由の人も残る。
そもそも新宿線は総武線や東西線のバイパスとして作られてる以上各停のみにはできないな。
>>158 しばらくこの状態が続く可能性がある。
高幡不動のポイントが直るまで時間がかかるそうな・・・
162 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:24:25 ID:wuwnCcFX0
>>159 成田アクセス新ルート開業後、京成本線経由での運行本数が
現在のレベルを維持できるとは思えないが。
浜町より東は不便になると思うよ。
空港バスの利用が増えるんじゃないの?
日中、本八幡から急行はがらがらだって。
東西線のバイパスになっているとは思えないが。
163 :
:2010/02/15(月) 19:20:45 ID:zKTeUDbV0
今朝もまた遅れたの?
164 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:10:10 ID:pdlM/W1P0
明日からも暫くは遅れるよ!
公式に確定したよ!
165 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:35:46 ID:DuulBNrE0
駅員が「本日は点検のため電車遅れております云々」って言ってる時、そばにいた
おっちゃんが「本日も、だろ」って呟いてた。
>>162 >成田アクセス新ルート開業後、京成本線経由での運行本数が
>現在のレベルを維持できるとは思えないが。
そうか?スカイアクセスのスレだと本線経由一般特急は現状維持と予測されてると思ったが。
その代わり増発される北総経由特急は40分間隔らしいとかいわれてるが。
>日中、本八幡から急行はがらがらだって。
>東西線のバイパスになっているとは思えないが。
本八幡だけ見てもしょうがないし。
それに急行廃止や減便をして不便にしたらますますがらがらになりそうだ。
今年に入って特に遅れが目立つな ほぼ京王の遅れが原因で
>>167 オレもそう思う。今日は都車の急行を見たぞ。
いい加減、分離運転とかマニュアル作れよ
169 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 00:41:08 ID:iA4GrjmR0
>>168 京王線新宿に全部突っ込めないから仕方がない。とはいえ異常時の京王線直通は岩本町折り返しでいいと思う。
今の運行ダイヤが笹塚基準になってて、そこを京王に押さえられてるからなぁ
都からすると京王新線から来たのをそのまま本八幡方面に持っていくしかないし、逆も同様。
無ダイヤ状態になったら適宜新宿で折り返せるようにして欲しい。
171 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 02:47:09 ID:TYHQmsyf0
>>169 大島折り返しにするとか急行は止めて岩本町折り返しとか
間引きとかつつじが丘とか桜上水とかいろいろあるだろうにな。
頭が硬直してきているんだろうな。どっちも。
10両編成だから間引きするより編成は活用して欲しいな。
2010. 2.15
【お詫びとお知らせ】京王線の遅延について 2010年2月12日に高幡不動車両基地内において車両の一部が脱輪いたしましたが、原因調査中のため、脱輪箇所のポイントの使用を停止いたしております。
そのため、車両基地からの出庫に通常より時間を要することとなり、今後しばらくの間、朝ラッシュ時間帯の一部の列車に遅延が生じることが予想されます。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
なお、当該車両についても現在使用を停止しております。
========================
京王公式より。
こりゃぁ明日も同じ状況になるぞ。
急行は京王線新宿に振って、終日各停のみ……なんてできないのかしら
173 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 11:32:33 ID:MufS4BPX0
だから都営の車両は京王線新宿駅に入線できないんだってば。
>>172 ふざけんな、時間かかるなら相撲取りくずれの力持ち雇って後から押させろ
新宿線に来る京王9000は新型なのに窓が小さく自動放送もない。やはりケチだと思った。
窓小さいか?全然そうは思わないが。
まぁ、自動放送が無い点については同意だけど。
177 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:43:07 ID:FPmKDTNh0
9036-49,30Fは、網棚が低い位置にあるから、窓の上端を遮ってる。
31-35Fはフツーだな。
自動放送はそのうち導入されるよ。チアリが漏洩してたから。
178 :
:2010/02/16(火) 21:22:21 ID:QYcUwHyV0
>>166 >本八幡だけ見てもしょうがないし。
>それに急行廃止や減便をして不便にしたらますますがらがらになりそうだ
そうだよ。
本八幡は東の基点。
そこから混雑してたら、都心部の辺りではますます混雑に拍車がかかる。
都営新宿線は地下鉄の路線にしては結構路線距離あるから、
急行運転はサービスの一環として妥当なもの。
東西線や総武線のバイパスになっていないのなら
どうすればバイパスになるのか考えよう
本八幡〜新宿は約23キロ
新宿〜府中の約22キロと同じぐらい
この距離ならば京王に限らず他の私鉄でも速達列車が毎時6本程度あってもおかしくない
実際は新宿線は神保町や市ヶ谷辺りはもう都心なので
本八幡は京王線に例えれば新宿から16キロ程度の調布相当ともいえるが
なので新宿線も急行毎時6本化や運転時間帯拡大をすれば、
速達性が上がりバイパスとして利用されるんじゃないか
しかし・・、建設時に優等運転を考慮しなかったのは非常に惜しい
日中増発は無理としても、夜間など毎時6〜7本しか走らない時間帯は
毎時2本程度でも急行をねじ込めないものか?
いや、バイパスでなくていいよ
>>179 お前の考え方がおかしい。
各駅停車の10両化で十分。
低利益ばかり考えているのはよせw
182 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:27:19 ID:oF01eVks0
183 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:43:02 ID:RkX28P690
>>179 逆に考えよう。
都営新宿線よりも利用客も沿線住民も多い京王線こそ優等が不要。
急行や快速なんて、いつ乗っても空いてるし、新宿〜調布の各停オンリーの
駅、特に代田橋や上北沢は毎時6本しかないのは意味不明。
八王子や高尾はJR、多摩センターは小田急のが便利なんだから、京王は
とっとと全列車全区間各駅停車にして、まずはダイヤ通りに走れるように
すべき。
>>181 お前の考え方も十分おかしい
各駅停車の10両化なんて、昼間は無駄以外の何者でもない。
脳内都営新宿線でやってろwww
大島以東の最高速度を110km/hにできないだろうか?
大島以東は線形もいいし駅間も広いので結構スピードアップできそうだが。
>>184 費用対効果を考えようぜ
東行急行は森下を過ぎると空気は混んでるんだぜ
北千葉線ができない限り急行の価値は低いということか?
しかし成田空港線が開業すれば北千葉線を作る意味が出てきそうだ。
北千葉線とかまたやろうとかいって実現できるもんなの?
189 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:51:50 ID:IIDISwMS0
>>183 なんだ?お前www
脳内じゃなくてお前の脳内だろ。
雪で遅れましたなんて絶対嘘だろ。
京王山猿の低脳さは異常
192 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 20:33:31 ID:tT9O/DFG0
京王線沿線のやつが乗り降りチンタラしてんじゃねーのか?ああ?
何か、毎日遅れてるな 京王の混雑のせいとやらで
194 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 10:33:16 ID:Xg64nP7T0
>>186 その通りだと思う。
本八幡以遠まで延伸すれば、
新宿線内の混雑緩和を目的とした急行は有効。
現況では日中の便数過剰は明らかで
急行退避のための待ち時間ロスと運行間隔の不均等の害が大きすぎる。
地下鉄なのに都心(急行通過駅)で日中10分待ちはいただけない。
瑞江駅待避線を使わないと無駄といわれることを避けたいがための
急行運転がかえって無駄を生む。
初台・幡ヶ谷・笹塚から本八幡への有効本数が実質3本/時なんて
バイパス機能として考えると間抜け以外の何者でもない。
196 :
あ:2010/02/20(土) 00:04:21 ID:ARzUE4Jz0
>>194 日中10分間隔空いても混んでない
京王から本八幡に行く人がどれだけいるのか
埼京線都内各駅しか停まらない駅は いまだに日中20分空く時間もあり
基本は各駅は抜かれるのが当たり前 各駅が先着するばかりなら 急行はいらない
以前のように京王からの直通は快速にして急行は新宿発着でいいよ
京王沿線民からしたら本八幡よりも九段下、小川町、岩本町の方が用事があるからね
岩本町はまずいけど別に瑞江で抜かれようが関係ないし
どうしてもと言うのなら都営線の急行は桜上水行き(折り返すのが無理から
京王線内快速で八幡山行き)にして明大前で特急系と数分で接続させれば
それで充分だよ
198 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:26:38 ID:8EqKQs2F0
>>196 地下鉄と埼京線と比較して何の意味があるの?
環状線エリアの駅数・複々線構造、環状線エリアまでの距離を勘案してもまったく意味がない。
地下鉄都心駅で平日日中に10分待たされる駅なんてほとんどないぞ。
速達性より運行間隔の均等化による平均待ち時間の短縮の方が
メリットを受ける人が多いだろう。
急行通過待ちがなければ移動時間も短縮できる。
急行から各停、または、各停から急行に乗り換えるために
ホームにおりて電車を待つなんて時間の無駄。
急行の速達メリットが台無し。
199 :
:2010/02/20(土) 14:47:04 ID:SACW8IS00
>>196 約11ヶ月前の昨年3月下旬に、
多摩NTから千葉の西船橋へ用事があったので、
初めて都営新宿線の本八幡まで行き、そこからJR総武線に乗り換えて
西船橋まで行くルートを使ってみた。新宿でJRに乗り換える手間を
省こうと思ったのでね。
多摩くんだりから新宿線で千葉県まで行くなら、都営線内は急行運転
してくれるとありがたいわな。
もっとも、
笹塚や新宿辺りで乗った乗客は、
まず市谷、神保町、そして馬喰横山、大島辺りでほとんど降りて、
それらの駅からまた新たに乗ってきた人々と
客が入れ替わってたような。
都心を挟んで、都内を東西南北に貫く路線の乗客って、
他線も含めてだいたいそんなモンじゃないの?
200 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:59:17 ID:W7KOtQGhO
10-300R造る必要なかったキガス…
10-000の一部編成を十両化したほうがよかったんじゃね?
10-000の先頭車にATC機器を載せるのがマンドくさかっただけだろ?
それと、船堀開業時までの6連のセミステンレスの田窓車とのちの増備の
オールステンレス一段窓では経たりも違っていたわけだし
>>198 わかってるようで、わかってないよ。
あなたの言うことはごもっともなんだけど、そんなデメリットを
承知のうえで、それでも急行運転をしたい理由がちゃんとある…
>>197 おお、かつて 桜上水:佐倉 八幡山:八幡 などと書いたせいで「京成スレに帰れ」とかいう的外れなレスをもらっていた君じゃないかww
当スレは、イチ・京王沿線民のアナタのご意見は求めておりませんので、巣へお帰りくださいwww
山猿は都会の乗り物「地下鉄」に不慣れだからなw
おっと、、、、フェブラリーステークスを見に、
ワンデーパス買って乗越して府中まで行こうと思ったんだけど(新宿までの往復でも元が取れるから)
今の時期は発売なしか…
206 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:02:21 ID:/j73PjIZ0
どっかのブログに新津で作っているようなことかいてあったな。
もうすぐ来るのかな。
207 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:22:17 ID:ZI+/V/10O
多摩くんだり
208 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:09:38 ID:9W3DQr8+P
通勤で本八幡から市ヶ谷まで行く場合、
JR総武線と都営新宿線どちらがオススメ?
209 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 08:54:34 ID:xQnnNlST0
>>208 会社が許すならば始発で座れる都営がおすすめ。
事故の遅延がJRより少ないと見た。
途中での買い物の利便性を優先するならJR。
210 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 09:10:54 ID:xQnnNlST0
>>202 >承知のうえで、それでも急行運転をしたい理由がちゃんとある…
それでも総武線より空いているのは、その理由が本質をついていないから。
セールスの本八幡→新宿の所要時間をアピールしても乗客はたいして増えない。
通勤時の「着席乗車」が急行運転よりはるかに大きなセールスポイント。
階段を含めたトータルアクセス時間で新宿線は不利
やっぱ本八幡からだと座れるのが最大のメリットだよね
振替で散々お世話になったけど、総武線の西船橋始発が熾烈な席取り合戦になってるような時間帯に、
さらに総武線が遅延とかでグダグダになってるから迂回してきてるのに毎回、余裕で座れたから
通常で使用するルートで使いたいところだけど、本八幡以東から乗換えると定期がかなり割高になっちゃうんだよね…
通勤定期だと本八幡が最寄り駅の人向け。
213 :
:2010/02/22(月) 22:01:57 ID:CpB340Q/0
↑の方で、市ヶ谷〜本八幡間でのJRと都営の比較を論じているが、
新宿〜御茶ノ水(JR)
新宿〜神保町(都営)
でも、JRは¥160なのに、都営は¥210もかかるなぁ…。
>>210 > それでも総武線より空いているのは、その理由が本質をついていないから。
違うよ。総武線に勝とうとしての急行運転ではない。負け方を
緩めるためのものなので、現状で何ら問題ない。さらに、
あえて言うなら、急行運転のメリットが薄いにしても、
デメリットを蒙る人も少ない(都心部の急行通過駅も地下鉄の
割には大して使われてない)わけで、「都心部の地下鉄なのに」
というカテゴライズが本質を突いてないことに気づくべき。
> 通勤時の「着席乗車」が急行運転よりはるかに大きなセールスポイント。
それとこれとは独立の事象ですよね。着席と急行は排他的じゃない
のだから、両方を狙っていい。
215 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 09:28:30 ID:QwioKq6D0
>>214 >負け方を緩めるためのものなので、
全然違うね。本八幡からの乗車は少ない。圧倒的な負け。
>急行運転のメリットが薄いにしても、デメリットを蒙る人も少ない
これも全然違うね。
都心部で利用者が多いところで余計な待ち時間を食らう人が多い。
>「都心部の地下鉄なのに」 というカテゴライズが本質を突いてない
本質はそこだから待ち時間が多い急行は無駄で不要
>両方を狙っていい
結果として急行運転の効果が出ていないのは事実。
だったら着席通勤のメリットを大きく謳って乗客を増やす戦略が効果的。
会社が都営線経由の定期を認めてくれるかが問題だよな
217 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 16:37:40 ID:QwioKq6D0
>>216 JR区間で代替できる場合はアウトっぽいな。
JRみたいに競合区間は「特定区間」として柔軟な料金体系を設ければいいのに。
>>215 >全然違うね。本八幡からの乗車は少ない。圧倒的な負け。
急行なくしたら少ないどころじゃなくなるという話だろ。反論になってないじゃないか。
>都心部で利用者が多いところで余計な待ち時間を食らう人が多い。
ダイヤの組み方が悪いだけだろ。待避駅が少ないせいもあるが。
219 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 17:14:13 ID:QwioKq6D0
>>218 >急行なくしたら少ないどころじゃなくなるという話だろ。反論になってないじゃないか。
そんなことは書いていない。
急行を新設してもたいして乗客は増えていない。
急行を各駅停車にしても乗客が減る理由にはならない。
>ダイヤの組み方が悪いだけだろ。待避駅が少ないせいもあるが。
答えを言ってくれているようなものだ。
構造的に急行運行には向いていない。だから緩急接続にロスが大きく出る。
急行停車駅は2面4線の構造を確保しないとデメリットが大きすぎる。
急行停車駅のうち、馬喰横山(+船堀)で2面4線をつかって緩急接続できるのなら文句ない。
当然現況は不可能であるから、待ち時間が多い急行は無駄で不要。
無駄で不要かどうかは平日日中のみ運転だったのが土曜・休日
まで拡大したのを見れば分かるはずなんですけどね
自社完結だったのを京王線急行と一体化したのも一種の賭けだったんじゃね
急行の存在は本八幡方面からより京王方面からのほうが重要強そうだが
当初京王が都心への直通急行の速さをアピールしてたぐらいだし
222 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:49:32 ID:4ihvi23S0
朝ぎゅうぎゅうなの!口から内臓がはみ出すわ!
昔はすいてたらしいけど8両編成はもう限界だと思うの!
223 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:11:56 ID:NT/Eiv5RP
224 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:35:29 ID:WNqVbrIs0
東行きは、京王からの通快の続行だけでも10R化してくれないか!
おそらく、笹塚で通快をスルーして次発始発狙い&京王新宿行きからの
乗換え客が集中していると思われ…。
列車別の混雑率の平準化キボン!
225 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 23:09:46 ID:mjp43uSG0
>>219 都営でいま客数一番伸びてるのは 新宿線です
>>222 まもなく都営車の一部10両化がはじまります
それよりも本数増やしてほしいが
お猿さんの相手するなよ…(´・ω・`)
ひまなんだなあ…
田都に乗ったら鼻から内臓がはみ出すのかなw
元田都ユーザーだったが
やわなノートPCは画面にキーボードの痕がつくよ
内臓云々ではなく、揺られるがままなすがまま気を失いそう
>>219 こんな所で言わず、東京都交通局に話したら?
230 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 08:52:25 ID:RAKBjham0
>>225 >都営でいま客数一番伸びてるのは 新宿線です
>まもなく都営車の一部10両化がはじまります
結局通勤時間帯で増加しているということ。
日中はたいしたことない。
急行運行のコストを通勤時間帯に投下すればいいのに。
10-000オールステン車も一部淘汰か
スタイル的に良くまとまった車両だけにさびしいね
>>215 > >負け方を緩めるためのものなので、
> 全然違うね。本八幡からの乗車は少ない。圧倒的な負け。
あなたはそこそこわかってると思うので、これが論理的な反論じゃない
ことも気づいていると思うけど、100対0から90対10になっても
圧倒的な負けは負け。でも効果はあったことになり、圧倒的な負けで
あることと効果があることとべつの話。
> >急行運転のメリットが薄いにしても、デメリットを蒙る人も少ない
> これも全然違うね。
> 都心部で利用者が多いところで余計な待ち時間を食らう人が多い。
利用者が多いと言っても、例えば東西線などと比べるとそれほどでも
ない(からこそ、東西線とことなり都心部でも通過運転している)。
余計な待ち時間と言っても、毎時9本で7分待ちが標準であるところ
8〜10分待ちが生じている、というレベル(勝手に各停毎時12本5分間隔
と比較しているのでは?)。それに、例えば九段下−岩本町といった
都心の急行通過駅どうしで10分待ちがあれば、それはありうべき姿からは
マイナスであるけど、岩本町−大島など都心の通過駅と郊外側を結ぶ際には
10分待ちはそれほど酷いということは言えない(地下鉄といっても郊外に
足を伸ばしている点で一般的な地下鉄とことなる点)。
個人の主観として、状況が許せば急行停車をしてもいいのは九段下、小川町、
岩本町の3駅(新宿三丁目、曙橋はどう転んでも停車不要)。逆に言うと
この3駅を踏み台にすると新宿−本八幡で各停より11分の時短が可能なら、
絶対にこの3駅の利益を擁護すべきとまでは言えないかなというレベルでも
ある。
233 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:45:12 ID:i3eoK9lD0 BE:1423289546-2BP(1)
234 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 15:56:38 ID:RAKBjham0
>新宿−本八幡で各停より11分の時短が可能
だから本八幡からの利用者は多くないって。
>状況が許せば急行停車をしてもいいのは九段下、小川町、 岩本町の3駅
(都心部に関して)
>利用者が多いと言っても、例えば東西線などと比べるとそれほどでもない
本八幡からの到着時間短縮を目的にしているのはわかるけど、
結局、本八幡から急行に乗って、目的地に降りられれはあとはどうでもいいという
逆方面高尾猿パターンか。
神保町から馬喰横山に出るとき、岩本町通過待ちの電車に乗る意味はない。
結局9分待ち。都心内の移動なのに。
君の大好きな本八幡に行く場合、岩本町通過待ち・瑞江通過待ちの2本連続
乗る意味がなくなる。最大15分待ち。
急行をやめて全列車各駅停車にすれば最大待ち時間5分。
最大10分ロスだよね。
>新宿−本八幡で各停より11分の時短
その最大11分の時短に価値があるようには見えないね。
本八幡から見ても、
5分ごとにやってくる総武線(御茶ノ水で容易に快速へ乗り換えられる)と
20分ごとにやってくる都営新宿線急行で
都営新宿線の方に利便性があるというのは苦しくないかい?
「九段下、小川町、 岩本町の3駅の利益を擁護すべきまでとはいえない」
という考え方にも賛同できないね。
235 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 16:00:50 ID:RAKBjham0
>>233 平日7時代の西行、京王線笹塚以遠直通に割り当てられればいいかもしれない。
混雑緩和ということだから、朝の電車だと思うけど。
新編成は233ベースかね
車体的には東急5000系後期車と同じになりそう
ドアは隅にRがついてるタイプながら複層ガラスというやつ
238 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:16:20 ID:RAKBjham0
>>233 混雑緩和ということならば、
西行朝の7時代、笹塚以遠に行く車輛につかうのでは?
この時間帯は2両増えるだけでもありがたい。
239 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:17:07 ID:RAKBjham0
新宿線は定期外旅客も結構延びてた気がしたが
勘違いだったのか
急行の一部も都営10両車になるのか。自動放送がある分京王よりいい。
>>238 気のせいか朝の8時代の京王多摩センター行
客遅延が凄い目立つ気がする。(本八幡8:04)
今は1本前に乗るようにした。
>>234 >神保町から馬喰横山に出るとき、岩本町通過待ちの電車に乗る意味はない。
>結局9分待ち。都心内の移動なのに。
東京から錦糸町とか越中島に出るのはもっと待つけどな。
>急行をやめて全列車各駅停車にすれば最大待ち時間5分。
>最大10分ロスだよね。
それでも急行の方が速いんだから、待って損はないわけだが。
たまたま待たなくて済む時間に駅についたら速くなってプラスだ。
244 :
名無し野電車区:2010/02/24(水) 23:20:09 ID:Z5o0LVkl0
3編成を平成25年度に取替えとなると、
190〜210Fを廃車して、230・240FはLED設置改造をするってことになるのかな?
大島8:16発は快適その前後はクソ
西大島に停車しなきゃもっと快適なんだが
246 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 17:19:51 ID:+/hmRocC0
>>244 そんな3・4年先のこと、どうなるかわからないよ。
>>243 急行でなくそのまま各駅ならそっちのが早く着くじゃん。
あんたのレスはエゴだねw
248 :
名無し野電車区:2010/02/25(木) 23:14:21 ID:VRlhaM9p0
(1) 所要時間の見直しを行います。
定時運行確保のため、駅の停車時間に余裕を持たせるなどの所要時間の見直しや発着番線・接続列車の変更を行います。
ほんまかいな
慢性化している遅延の正当化だろ<所要時間の見直し
>>250 慢性化してるということは今の時刻では走れないということだろ。なら、走れるレベルにまで時刻いじるってのは当たり前じゃないのか?
昼は相模原線内各停と調布〜新宿の快速が主に足引っ張ってる
前者に関しては折り返し時間が両端とも短く車両面でもハードな状況になってて、
一方で直通急行は橋本で18分くつろいでる両極端な状態を解消したいんじゃね
253 :
名無し野電車区:2010/02/26(金) 01:32:58 ID:y07TzW+Y0
都営車の新宿乗り入れをすれば精算運転の一部を解消できるのでは?
>>251 お盆やら年末年始近辺の平日ダイヤなら守れるんだがな
今のダイヤは乗降の時間が読み切れてない感じ
>>247 >急行でなくそのまま各駅ならそっちのが早く着くじゃん。
その根拠は?一般的には急行の方が早く着くと考えるはずだが。
現実には同じ時間かかるようだが少なくとも各停の方が早いということはない。
神保町→本八幡で、待避なし各停は31分かかり、
瑞江待避各停を見逃して急行乗っても待ち時間込みで31分だ。
となれば、タイミングによっては31分より早くなる急行が便利だ。
つかこんなの優等運転の基礎みたいなもんだと思うぞ。
>>255 横レスで大変申し訳ないけど、ここ最近のレスの流れを見るに
>となれば、タイミングによっては31分より早くなる急行が便利だ。
この、「タイミングによっては」の部分を問題視している人もいるんじゃないかな。
郊外に延びているとはいえイチ地下鉄なのだから、発着駅に関わらず等間隔で移動できるべきだと考える人も多いはず。
そこに目をつけて「優等を10分おきに」って言いだす人もいるわけだけど、それじゃ優等通過駅の利便性が低下して公共交通としての役目を果たせなくなる。
結局、「京王直通の優等を運転したい」という点においては、現状のダイヤが最大公約数的なんだよな。
個人的な意見としては、急行を純減・各停のみ6分40分おきのほうが嬉しいんだけど(日中に通過駅⇔通過駅ユーザーなので)
>>255 隣の駅とかぜんぜん考えないような暇つぶし的なレスだろ。
お前は。
258 :
s:2010/02/26(金) 22:48:38 ID:agyxmSoHP
新造車は5000に近い感じなのか、4000に近い感じなのか、E233-2000に近い感じなのか…
259 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 02:30:12 ID:iPjnTRPE0
前回のダイヤ改正で所要時間を伸ばして余裕を持たせたはずだが、
結局、伸ばした分だけ余計に遅れるようになっただけだったのに…
東京都交通局はゆとり脳の極地
260 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 08:12:53 ID:xyd2vHX9O
>>258 単に5000とか4000とか書かれてもどこの車両だかわからんぞ。
多分前者は東急、後者は小田急だと思うが…
>>260 10-300はE231-800ベースだけどね。
もう今更E231は作らないだろうから、10連用増備車はE233-2000辺りに近い仕様になるだろう。
>>248 6連でもガラガラだった相模原線各駅停車を都営のエゴのせいで8連化して
さらに10連にまでするわけか
おそらく急行と相模原線内各駅停車は共通運用(現状では橋本で長時間停車してるし)
だろうし、9030も必要以上にあるから運用は回るだろうが
>>256 >郊外に延びているとはいえイチ地下鉄なのだから、発着駅に関わらず等間隔で移動できるべきだと考える人も多いはず。
地下鉄なのだからでは理由になってないし、
等間隔でも遅いんじゃ意味ないな。
>>257 隣の駅まで乗るという意味なら、170円払って1駅だけ乗ることはめったにないだろ。
小川町や九段下のことなら、小川町は利用者数が少ないし、九段下は急行停めることを考えた方がよい。
264 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:02:10 ID:kALPlJ/o0
>>263 >地下鉄なのだからでは理由になってないし、
地下鉄は都市内交通の象徴。理由としては十分だな。
>等間隔でも遅いんじゃ意味ないな。
待ち時間が不均等だったり、無駄な通過待ちを食らう割りに
時短メリットを受けられないのでは意味ないな。
>小川町は利用者数が少ないし
そんなことはない。
>九段下は急行停めることを考えた方がよい
だったら急行をやめることを考えたほうがよい
265 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 15:49:11 ID:vXJCFvTV0
急行運転開始により日中の利用者は増えていないと、
あたかも事実のように述べている人がいるが、そのデータを示して頂きたい。
新宿線は都心から郊外を結び東西に延びているという点でJRや私鉄のような
色を持っているから急行運転というのは必然的に必要になってくる。
実際、各停だと東部(江戸川区、市川市)から新宿まで
30〜40分もかかるというのはおかしな話であって。
>>266 客が増え続けている江戸川区部は、新宿線以外選択肢が無いんだから昼間もそりゃ増えるわ。
すぐ北を総武線が走ってる江東区部は日中は大して乗り降りも無いし。
268 :
名無し野電車区:2010/02/27(土) 16:59:08 ID:kALPlJ/o0
>>265 では、逆に急行運転により日中の利用客が増えたというデータを
示してください。
沿線住民が増えた点も考慮してね。
乗車すれば実感として過剰供給は明らか。
本八幡駅で混雑している急行の写真でもみせてくださいな。
江戸川区から新宿へ行く場合、急行運転によって時間短縮は期待できません。
電車待ち時間・急行通過待ち時間の増加がネックになります。
ただし、急行停車駅の船堀駅を除きます。
各駅停車で時間がかかるのは当たり前です。
総武線各駅停車と比較すればわかります。
>都心から郊外を結び東西に延びているという点
ここが根本的な間違い。
新宿から住吉までは都心・副都心駅エリアに近い。
荒川を越えたら郊外というとしても、その距離は長くない。
都心ターミナルから郊外に延びる私鉄と一緒にするのは間違い。
始発で混雑なら新宿あたりじゃ屋根まで人が乗るな
新宿線は中央線・総武線と露骨に競合関係にあり、
中央線は都心部でも快速運転を行い、総武線も錦糸町以東で快速運転している以上、
新宿線が各停のみとかありえない話だ。
中央線・総武線から客奪わないと赤字になりそうな路線だし。
じゃあ錦糸町以東にあたる場所で快速運転すればいい
>>271 中央線が快速運転してるってのは無視かよ。
中央線の快速が通過する市ヶ谷でも急行停めてたり親切な方だぞ。
中央線なみのダイヤ密度があればそういうのも説得力あるけどねえ
対抗するんじゃなくて補完するぐらいでいいんじゃね?
>>273 新宿線で新宿に出るのに、市ヶ谷で中央線に乗り換えたりはしないよねえ。
となれば自力で新宿まで速達便を用意しないとねえ。
都のpdfにあるこのフレーズ
>新宿線は、平成24年度に予定されている「京王線調布駅付近連続立体交差事業」の
>完了時に、ダイヤを全面的に改正します。
これって、京王線内の行き先・種別・停車駅パターンとは関係なく
都営新宿線内のみに視点をしぼっても全面的改正になるんだろうか?
それとも新宿線内のみの利用者視点だと、大して変わらないのだろうか。
>>274 中央線・総武線に対抗したきゃ都営新宿線にももうひとつ複線が必要なんじゃね?
277 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:39:47 ID:lUeL37/t0
>>270 中央線も複々線、総武線も複々線。
都営新宿線は複線。
できることとできないことがある。一緒にするのが間違い。
だいたい、居住地で使用する路線がきまるのだから
無理して対抗する必要はない。
いまの急行運転は、できる範囲。
で、新宿線の利用者数からいって、一部で9分待ちがあっても
それを解消するのがmustとは言えない(10分待ちは
現状ダイヤの工夫で解消できるはずだけど)。
>>268 > >都心から郊外を結び東西に延びているという点
> ここが根本的な間違い。
> 新宿から住吉までは都心・副都心駅エリアに近い。
> 荒川を越えたら郊外というとしても、その距離は長くない。
> 都心ターミナルから郊外に延びる私鉄と一緒にするのは間違い。
半分しかあってない。旧都心じゃなく新都心(新宿)への到達に
関しては急行が有効で、都営交通としてそこを重視している。
従来概念の地下鉄としての機能低下をできるだけ防ぎつつ、
“都心ターミナルから郊外に延びる私鉄”的な施策をミックス
させているわけで、従来概念の地下鉄の機能だけでよい、
というのがむしろ間違い。
急行厨=都市交通を理解できない山猿
280 :
:2010/02/28(日) 13:50:52 ID:GJfUXl4m0
>>272 >中央線の快速が通過する市ヶ谷でも急行停めてたり親切な方だ
それは有るね。
朝のラッシュ時、笹塚から乗ると
市ヶ谷まではかなり混雑する。特に地下鉄同士の乗り換え口がある笹塚寄りの最後部車両は。
さらに九段下や神保町辺りまでも結構混む。
市ヶ谷は、JR中央線快速が停まらないし、
京王線からの乗客で、日本一乗降客の多い新宿駅での乗り換えを避ける人々は
当然この路線を使うだろう。
281 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:59:35 ID:lUeL37/t0
>>278 誰も「旧都心」なんて話をしていないし。
何で新宿だけにこだわるんだろう。
かなり病気っぽいな。
282 :
名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:16:00 ID:MRHp73sx0
>>275 都営線内は橋本行が増えるのとそれに伴うパターン変更くらいじゃない?
アンチ急行厨=中距離交通を理解できない都会猿
今のダイヤで10両になればおk
山猿は田舎から出てこなくて桶
ずっとスレ眺めてると、京王ユーザーが我侭なだけに見えるのは自分だけか?
西大島のボンクラども降りる人が先だ。
なんであいつらまだ降りる人がいるのの乗ってくるん?
>>281 > 誰も「旧都心」なんて話をしていないし。
> 何で新宿だけにこだわるんだろう。
> かなり病気っぽいな。
新宿にこだわっているのは都交。
それが分からないなら、急行の是非を論じる意味がないと思うけど。
いるのの
>>287 大島はきちんとドアの前あけて待ってるのにな。
隣の西大島の連中ときたら。
291 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 08:31:01 ID:40lrq1pz0
>>288 >新宿にこだわっているのは都交。
>>278 は、東京都交通局の方なんですか?(大笑い)
流れをよく読め。
>>291 どう考えても新宿駅の集客力を当てにした路線だと思うが。名前も新宿線だし。
293 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:29:47 ID:NXtUjWBE0
京王線沿線の住民を乗換なしで都心部に運ぶのが主目的だろうがw
新宿は通過点。
次いで大島地区の団地族輸送と都心部・深川地区の都電廃止後における
代替交通機関としての機能。
江戸川区内、本八幡とかは後付けだな。
294 :
sage:2010/03/04(木) 23:06:48 ID:jYtKRXQL0
>>286 だから高尾猿にレスするだけ時間とエネルギーの無駄なんだよな
295 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 07:09:20 ID:ChP61sZF0
>>268 >荒川を越えたら郊外
え・・・?じゃあ江東区は都心なのか!?
隅田川越えたら郊外(というか住宅街)といっても差し支えないだろう。
>>293 しかし江東区からの乗車数と江戸川区+本八幡からの乗者数を比較すると江戸川区+本八幡のほうが圧倒的に多い。
296 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 07:52:19 ID:Cn8WH0ROO
東武環境衛生組合からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
京王山猿は山から下りてくるなよ
朝急行ないのはつらいな
通勤ラッシュなんだから急行出した方がいいわな
まあ各停と急行の乗車率の格差が広がると思うが
299 :
名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:37:25 ID:ifQRv7b/0
>>298 調布地下化のダイ改で登場するかもな
都営側も相当変わるみたいだから
直通がもうちょっと増えてほしい
>>299 過去に高尾猿が喜びそうな、馬喰以西各停の通勤急行を計画した事はあるみたいよw
大島の容量の関係上増発の余地が無いにも関わらず急行なんか走らせたら、江東区部だけでなく独占区間の江戸川区部でもJRかメトロに逃げられるからな。
森下→浜町ってなんで徐行するの?
工事区間だからとかなんとか毎回言っているけど
304 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:15:41 ID:cfbXPQjB0
大江戸線も増発のダイヤ改正するが 一番本数増やさないといけないのは新宿線じゃないの
他の都営は早朝、深夜、ラッシュ時と本数どんどん増えるのに 新宿線は増えない
おそらく京王が拒んでるとしか考えられない
データイムの相模原線から都営車が完全に追い出されるようだが、
車両使用料はどうやって調整するんだ?
京王線新宿発着の各停が無理だったら北野〜京王八王子とか
土休日の競馬場線くらいしか無さそうだが…。
今って朝でも毎時16本しかないんだな。京王の日中以下か。
京王みたいに30本とかはやらなくても、もっと増やせるよなあ。
やっぱり客が少ないとされてるのか?
307 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:36:51 ID:sMjQNd4n0
>>305 平日夕で調整するんだろ
各停10両は日中だけだからな
>>306 大島の車庫に余裕が無く、都営持ちの運用を増やせないので、増発したくても出来ない。
都営車の10両が何編成か出来れば、京王からもう少し乗り入れ増やして貰えるかもしれんが。
>>301 朝・夕に篠崎通過の優等なんかできたら、うちは家族そろってJR小岩利用に切り替えるわw
8連だけでも、雌車やめたらいいんだよ。
>>305 京王八王子には都営車は入れない
最低でも10-000,300Rは
都営に早く10連出せって脅しなのかな?
京王八王子への入線は10-000なら昭和50年代にあった気がするんだけど
当時地上現在地下
314 :
sage:2010/03/06(土) 12:13:54 ID:ogllmiin0
あ、そういやそうだったね。
315 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:51:30 ID:DPUXuubjO
京王名物車両交換じゃないのか
岩本町行きの最終は京王八王子始発だったが桜上水で車両交換だし
316 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:01:30 ID:lV5XyhsD0
まずは日中の各停を都営直通にしたらいいと思う。
各停なのに初台と幡ヶ谷が通過扱いになっていることが理由。
京王のATC化が完了したら、どんどんやる必要があるね。
317 :
:2010/03/06(土) 14:13:24 ID:5cQmpaa00
>>293 >京王線沿線の住民を乗換なしで都心部に運ぶのが主目的だろうがw
>新宿は通過点。
確かにその役割は十分に果たしてはいるな。
例えば
市ヶ谷から九段下、神保町、小川町など千代田区神田界隈の各駅
との連絡。
JR中央線(快速・各駅停車)に(日本一乗降客数の多い)新宿で乗り換える手間とその時間
特に朝のラッシュ時にそうすることを考えると
京王線→都営新宿線の効果は大。
もっとも、
同区間のJRは片道¥160
ですむところを
都営地下鉄は¥210。
往復すると¥100余計にかかるけど。
318 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 15:38:58 ID:7RW7aXgu0
10-000型3編成置き換えって、廃車予定だと思われる19f〜21fの先頭車6両だけの廃車で
中間車18両は改修して22f〜24f・31f〜36f計9編成に増結して10Rする気じゃない?
そうすれば将来的に異端児25f〜28f以外は10Rできるし。
319 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 16:14:27 ID:DPUXuubjO
全部10連にすると笹塚の折り返しが
320 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 16:24:29 ID:iW/Ej/v90
>>319 ダイヤ乱れのときが大変になる。
笹塚止まりの列車が続けて2編成(都10両 京王10両)がくるとどういうことになるのだろう。
引込み線(10両対応)の箇所に8両がいて、折り返し3番に発車待ちの車両が居たとすると、
こりゃ、大渋滞になって尚一層乱れが続くと思うのだが。(ま、稀な場合かもしれんが)
>>318 中間車も車齢はかわらないんだから-190F〜-210Fの先頭だけ廃車にする必要が無い
>>320 新宿の引上線は10連対応だから笹塚の分は一応はカバー出来る。
朝ラッシュのピーク時に10連運用を集中させればいいだけだからな。
323 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:40:21 ID:lcAXyasZ0
>>320 笹塚の引き揚げ船、延ばせばいいじゃん。
タクシー会社の敷地なんとかすれば行けるんじゃない?
325 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:29:33 ID:6AOq/+rnO
>>323 ホームを新宿よりに少し移動出来ないのか?と思ったことがある。
いろいろ事情はあるだろうが…
326 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:36:53 ID:m2RlHD2F0
>>324 買収して京王タクシーにすれば何でもできるw
327 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:11:36 ID:QMlki70m0
昔は朝ラッシュ時に新宿行きがあって
本数ももっとあった時代があったが今は無理なのか?
328 :
名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:39:03 ID:0ChDouUfO
早く東京メトロ新宿線になってもらいたい
>>325 新宿よりのシーサス撤去って無理?
さび取りかねて終電では4番線から新線へ行くこともあるようだけど
現実的には笹塚どまりを桜上水か八幡山、つつじヶ丘行きにして引き上げ線の
使用頻度を下げることかな?
331 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 11:06:09 ID:zRU7Qh3RO
332 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:26:12 ID:wFbKVb4TO
頼むからいろんな駅で同時多発的にトイレ工事をするのはやめてくれ。
山猿が里に下りてこなければ万事解決
>>300 本八幡〜馬喰横山間朝各停で
馬喰横山〜新宿を急行運転がでればいいのか
336 :
名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:04:07 ID:4PSQ6DrV0
337 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:25:32 ID:3+n4IjR40
79 名前:中村 投稿日:10/02/07 22:22 HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260499221/89/ 削除理由・詳細・その他:
実名を使った誹謗中傷
80 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2010/02/08(月) 11:46:50 0
>>79 様子見とさせて頂きます。
81 名前:削ジェンヌ”削除”推進委員会w 投稿日:2010/02/19(金) 15:34:51 HOST:KD121110059107.ppp-bb.dion.ne.jp
実名使った書き込みを放置するだけで問題があるのに放置する意味がわからんw
荒らしと同等だねww
82 名前: ◆2ch.8d9RzA 投稿日:2010/02/20(土) 05:15:55 HOST:125-13-5-164.rev.home.ne.jp
>>81 ここは意見を交わす場ではありません。
重要削除対象の削除処理に関する疑問や批判は
削除議論板(
http://qb5.2ch.net/sakud/)へどうぞ。
338 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 17:16:39 ID:1HLa4fBD0
>>334 東西線のような優等になる
都心区間各停 郊外区間優等
山猿電鉄と直通なんてしなくてOK
マジレスする人のなんとかっこ悪いことか
341 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:42:52 ID:Gsg8n0Qc0
3編成を平成25年に新造となると増発用と10-270F・10-280Fの置換え様にしてもらいたい。
10-000形8次車(10-270F・10-280F)は新宿線の異端児であり平成25年登場の新型車輌3編成に置き換えられて廃車にしたほうが手間がかからない。
10-000形8次車(10-270F・10-280F)は平成25年登場の新型車輌に置き換えられる可能性はある。置換えが実現した場合、8次車はわずか16年で廃車となるか三田線の増発用で三田線転属のどちらかになる。
342 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:34:48 ID:UYIy/3Zm0
343 :
名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:37:16 ID:LseeB3QDO
>>341 そんな新しい車両廃車するわけねえだろ!
>>343 つ
山手線6扉車
16年も持てばまだいいほうだろ
京王6030だって旧5扉や橋本開業時に新造した平成生まれの奴だって
潰したんだし
>>344 会社組織運営体が全然違うのに
一緒にされてもねぇ
改札の上にある運行情報とか出すモニターに、次列車情報を出してほしい。
348 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 08:24:23 ID:7I20BcmdO
>>344 多ドアとかワイドドアは例外だろ。
6000は鋼製だし。
解体さえしなければ別に良いが
10-000は小田急5200の足回り移植して他社譲渡すべき、
オールステンレスだから売れる。
今20m級4扉車を欲しがってる会社はどれだけあるんだよ・・・
長電だって東急8500でお腹いっぱいだし
東大島
8:10 笹塚行 8両 混み
8:14 笹塚行 8両 それほどでもない
8:18 多摩センター 10両 メチャ混み
京王線と切り離せよ
351 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 13:19:50 ID:qKml0/x/0
ほとんどの客が神保町、九段下までで降りちゃうだろ
352 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:42:40 ID:Xan8YQsm0
>>350 切り離したらさらにお客減って 本数減るだけ
9000系は乗り心地がいいのと
車両が多いために混雑も少ないと思い込んで
8両をスルーする人が結構いる
10-000の乗り心地は悪くないです。
座席のクッションの程度もいい。
バケットシートのはわりとまともだなあ
あの7人がけに7人座るときつい
4人がけに4人もきつい
設計が悪い
シートだけなら
9000>10-000バケット>10-000オリジナル>10-300だな
>>338 スレ違いだが丸の内線は絶対急行運転できないな
あんなつめつめで走らさせてるし
360 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:53:04 ID:U8tOve9D0
361 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:55:04 ID:U8tOve9D0
362 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 13:45:37 ID:X79fKGHq0
363 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:01:37 ID:WWnECDgg0
新しい時刻表出てるぞ
6月からは都営車10両化開始。
ちなみに、山急は2本とも都営車のまま
(ただし、2本目は10両化対象運用)
365 :
名無し野電車区:2010/03/12(金) 22:45:57 ID:V45fmzTu0
10両化 なんでダイヤ改正と合わせられなかったのか?
>>358 9000は今の時代に奇跡と言っていいぐらいの椅子だよな。
夕方の相模原線各駅停車を全て都営車でまかなうようにして昼間は4,5本
若葉台でおねんねなのかね?
それでも足りない時は現金精算?
都営車の10連が出た時点でK運用をTで立て替えるようにしてそこで精算??
いずれにしても京王車が基本LCDなのにLEDでは見劣りするだろうな
368 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:20:58 ID:EX7LaBuqO
>>346 そんなことありえるなら5300はもう廃車始まってもおかしくないぐらいだな、
120`出せずスカイアクセスを走れない。
そのため京成と京急の車両のみで運行する模様だが。
スレチで悪いが、5327Fって120km/hで走れなくなっちゃたの?
って1編成だけじゃどうにもならないかw
370 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:29:53 ID:Ik6+ADx40
そうなのか、thx
その甘さが都営らしいというか何というか
372 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:58:33 ID:rxLfctQa0
増備される2両はLCD付くのかな?
373 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 14:22:43 ID:QeH1/SfF0
374 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 17:32:47 ID:+kvd7znj0
製作は新津の模様。
しR車ラッシュの合間に挟むみたいだよ。
中の人のしんどい仕事が続くのは勘弁、たまには息抜き・手抜きをさせてけろ、って
要望があってのこと?
376 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:27:26 ID:3KK2wOhS0
>>367 都車の多摩セン行が増えてるしそうじゃない?
377 :
名無し野電車区:2010/03/13(土) 23:58:34 ID:rxLfctQa0
>>373 ケチすぎだろ@東京都交通局
つか10−300Rなんかふつう作らん=中間車廃車
378 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 00:50:19 ID:cQpcIEmA0
>>377 そんなことやってると、大阪市みたいに財政再建団体に転落
>>372 編成中にLEDとLCDの混在の例は今まで無いわけだが
多分プログラムが違うんじゃないのかな?
京王にしたって固定編成の9030、7020にはLCDを入れたが、それ以後の
7000系付属2連の更新はLEDに戻ったし
小田急のように併結編成でLED+LCDのような例はあるので
読み替えなり、やりようによってはどうにでもなると思うが
>>380 あれは編成単位で制御してるから可能なだけ
現在、1編成中で車両によりLCDとLEDが混在してる例はない
両方の制御系を実装すれば可能だろうけど、それこそコストの無駄
そもそも
LCDを採用しない=ケチ
ではない
10-300Rの中間車を10-000に組み込んで10両化すればよかったのにな。
でも9030が基本LCDなのに10-300の10両固定がLEDだと見劣りすることは事実だな
とはいえLEDも寿命はまだだし
でも丸ノ内線02の更新車のLEDってそんなに経ってないはずだけど更新で
LCDになっちゃったよな
384 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 12:40:03 ID:CsSXaifXO
んじゃE233ベースの新車10-500形を造るか。
余剰となる10-000形は西武新101系の足回りを移植ししなの鉄道へ譲渡。
385 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:15:11 ID:JKnBFenf0
ダイヤ修正後の岩本町行きはどうなるの?
橋本始発の全区間都営車、それとも2001年3月以来の京王八王子始発に変更?
ダイヤ修正で京王7000系の京王八王子発岩本町行きが復活するかと思ったよ。
386 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:30:03 ID:1/KX5qkn0
10−230Fが220Fとおんなじ感じでリニューアルされてた!
本日17Tで確認。
387 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:01:58 ID:grt7aBiP0
>>380 小田急利用者からひとこと言わせていただくが今のところLCD+LEDという併結編成は走っていない。
LCDは4000と3000形の一部、LEDは3000形の一部と2000形、8000形の更新車が積んでいる。
しかし現状では4連でLEDorLCDが付いているのは8000形の更新車のみ(それ以外の上にあげた車種は4連が存在しない)。
だがその8000形更新編成は今のところ8000形更新車6連としか連結していない。(3000とも連結できるという噂だが・・・)
よって現在はLCD10両やLED10両はあるけどLED+LCDという編成は走っていないのです。
以上スレチですが失礼しました。
1000型に4連って無かったっけ?
一部は箱根登山カラーになってるはずだが
389 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:29:03 ID:grt7aBiP0
>>388 書いてから気づいたが1000形にも確かにLEDを積んでいる編成はいる。。
ただ、それは8コテと10コテ編成、あとワイドドアの俗に言う1700形6連のみで、1000形の4連にはLEDが付いていない。
ただ仰る通り1000形に4連はいます。指摘ありがとうございます。
どうでもいい。
とにかく早く10-000形が引退すればいい。
むしろ10-300を10-000形8次車で置き換えてほしい。
今週の金曜日からケチ王がダイ改だけど都営は10両で相模原線を
走るのか〜?
てかケチ王新線って出来て何年も経っているのに新線って言うのは
古すぎなんじゃないの?
新玉川線も田園都市線になったし、京王新宿線とか京王笹塚線とかに
改称すればいいのにな
393 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:14:29 ID:6OfKnDTP0
話をぶったぎって悪いけど、Wikipediaの10-000形の項に
「3次車以降は1・2次車よりコルゲートの本数が少なくなっている」っていう内容が書いてあるんだけど本当ですか?
手持ちの写真を見たけどよくわからないし、1次車・2次車はもういないから確かめようがないし。
大島駅で小型の時刻表が無くなってて今日補充されてたから持ってきた。
今の時刻表じゃねーか
396 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:12:59 ID:pIjq3xR+0
金曜から昼間の急行にも都営車の運用があるが、しばらくは京王車で代走するらしい・・・
398 :
名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:41:03 ID:rZKADUx60
10-300Rのような新古混在編成はやめてもらいたい
さっき新ダイヤ見たけど
都営8両の急行と
六月以降10両化になる掲示を確認した。
最終新宿行→始発新宿発とか。
とりあえず都営は6月以降か・・・
400 :
名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:52:29 ID:DChRvGiP0
笹塚の8両折り返し場はどうなるのかな?
都営車は全部10両になるの?
>>398で思ったんだけど、10-000形の中間車は、いずれは新型に置き換えられるんだろうけど、
その場合はまた先頭車と中間車で製造時期の異なるようになるんだよね。
>>394 もってる写真で確認したら本当のようです。
>>401 そんな計画は無い。可能な限り使い倒して普通に編成ごとあぼーんさせるよ。
首都圏最後のサイリスタチョッパ車の座を10-000形8次車と争う事になったりして。
>>400,
>>402 でもいずれは全部10連にしてくるんじゃないのかな?
混在していたら何かと面倒でしょ?
副都心線はだいぶ苦労しているみたいだし過去にも東西線や半蔵門線で
複数の両数が混在していたけど結局10両に統一されたし
笹塚の折り返しは1線は10連対応なのでそれで賄うように一部を笹塚以西の
京王線へ直通させることで対処してくるんじゃないのかな
406 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:06:00 ID:EPb6M6yA0
京王の高架化で笹塚折り返しは廃止される
(明大前?or桜上水?になる模様)。
そのタイミングでならALL10連化はあり得る。
というより、完成までに検討ってことだろ。
407 :
:2010/03/20(土) 18:41:05 ID:USYCkret0
>>406 >京王の高架化で笹塚折り返しは廃止される ・・・
どこからどこまでの区間を高架化するの?
408 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:44:03 ID:EPb6M6yA0
409 :
:2010/03/20(土) 21:43:25 ID:USYCkret0
>>408 笹塚からつつじヶ丘までか・・?
イキナリその全区間は無理だろうから、
まず笹塚〜明大前か桜上水くらいまでを高架・複々線化してほしいね。
まず高架化をやるらしい
そのご、輸送量に応じてトンネルを掘る
なお、そのトンネルは入り口の笹塚から出口のつつじまで駅が一切ない
トンネル掘るだけの資金、どこから拠出するんだろ。
高架化は殆ど税金だろうけど、輸送力増強となると
そうもいかないでしょ。
>>405 そりゃ全部10両にして欲しいしそういう計画で開業しているが。。。
6両と8両と混在したり京王が10両だったりと
別に・・・って時代を知っているし。
昔、「6両編成で運転する日もあります」って掲示がされていたのを
知っているモノにはなんとも思わない
東京競馬開催日にはそのまま急行新線新宿行きに充当するのかな?
さらにそのまま笹塚や新宿始発の各駅停車の筋にでも繋げて
それはなさそう
京王線新宿駅から笹塚の引込み線に入って折り返しって出来ないの?
その逆は出来るけど(3番線から京王線新宿にはいける)
>>416 googleマップの航空写真見ると引上線へは2番線からしか入れないね
418 :
:2010/03/21(日) 13:05:29 ID:TSbqAqub0
>>410 >トンネルは入り口の笹塚から出口のつつじまで駅が一切ない
ということは、
笹塚〜つつじヶ丘までノンストップ
特急・準特急は明大前通過か?
>>411 高架化が完了した時点で、
「少子化でこれ以上の輸送力は必要ない」
として、トンネルを作らないで終わると思う。
それが、京王。
>>418 本線特急系残しつつ〜らしい。
つまり京王線新宿〜明大前〜調布の特急系と
新線新宿〜初台〜幡ヶ谷〜笹塚〜つつじヶ丘〜調布の直通急行になると。
421 :
:2010/03/21(日) 20:54:07 ID:TSbqAqub0
>>420 だとしたら、何だか複雑な運行形態になりそう。
急行が明大前通過なんてね。
>>418 複々線か後も特急系は高架線を走ることもあるらしい。明大前での新宿線との乗り継ぎも検討されている。
なお、高架化のときに明大前と烏山も2面4線化されるとか。
このトンネルの掘削には輸送力増強だけでなく調布以西のスピードアップによる近隣路線への対抗もあるらしい
ソース@住民説明会
423 :
:2010/03/21(日) 22:41:03 ID:TSbqAqub0
>>422 >高架化のときに明大前と烏山も2面4線化されるとか。
それは、
もうすぐにでも着手してもらいたいな。
どちらの駅でもいいからできるだけ早期に。
特に上り線!
424 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:48:32 ID:lkBKeb1W0
複々線は望み薄だろうなぁ・・・
ただ、小田急の複々線化が完成したら相模原線系統
しRが立川まで複々線化するようなことになればさらに本線系統、
ともに相当の客数が逸走するから、
対抗上なんとかするんじゃない?
425 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:13:31 ID:efkN9ip20
>>424 ただ相模原線の場合、多摩センとかで小田急に逃げられる数より、南大沢・橋本の客の増加の方が多いんだよ。
特にリニアが橋本暫定だと京王も対応が必要になるし
>>425 その橋本の客が逃げちゃうのを危惧してるんじゃない?
仮に中央線が仮に複々線化すると、八王子経由中央特快の
方が早くなってしまう。
>>426 引き籠ってないで地図見てこい
言葉も学んでこい
なんか京王スレになってきたな
429 :
sage:2010/03/22(月) 10:30:41 ID:sQ8Veqca0
明大前をやってくれるだけでも、
巻き添え遅延はかなり減るぞ。
単に明大前が4線になるだけでもいいね
>>428 都営新宿線自体の動きがないからね。
本八幡側で何か動きがあるとか、ホームドアを導入するとか、
そういうネタでもあればいいけど。
ホームドア入れるにしても京王車とはドアの位置が違うんじゃなかったっけ?
10-300は基本的には231-800と同じいわゆる標準車体で3-7-7-7-3だけど、
京王は伝統的に車端が4人がけで端の扉が若干中央よりになっているし
空港線へのアクセスとして当初の計画通り新鎌ヶ谷まで延伸して接続させるとか
一応計画は生きているんでしょ?
途中中山競馬場前を経由すれば競馬開催日には繁盛しそうな気もするが
新鎌ヶ谷からは野田線を改軌して柏まで直通とか
434 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:35:48 ID:7cYcqkCB0
調布の立体交差が完成したら 新宿線のダイヤも全面的に改正するって話題があるが
とはいうものの、都営のインフラ自体はほとんど変わらんのでしょ?
京王方面の行き先が変わるくらいで大して変わらないような気もするが。
京王がパターン周期を変えるなら、新宿線もそれなりに変わるだろうけど。
436 :
:2010/03/22(月) 12:42:39 ID:so0NCpIN0
確かに、
京王線と比べて都営新宿線には目立った変化の兆しは無いねぇ。
437 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:26:01 ID:kYW0x2CB0
>>435 行き先変更だけなら抜本改正とは言わない件
パターン変更のほかに朝夕の優等導入も考えられる
ここは急行廃止で本数大増発をおながいしますあ
急行停車駅で乗り換えられる路線はそこまで便利でもないし
439 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 16:18:42 ID:qVS1ly66O
>>424 小田急の複々線は向ヶ丘までだからあまり影響ないだろ。
多摩線からの急行増発は無いし。
急行は東西線みたいに馬喰横山まで全部止めて朝夕も走らせたほうがいい
それより、岩本町停車で緩急接続か、大島で普通と接続してほc
上下共有の待避線が1線しかないのにどうやって緩急接続をするのかと
通過退避でも無理やりやってる状態なのに
運転開始当初は今とは逆に中線が上下共有の通過線にしていたし
急行10分1本とかすると
通過待避でも岩本町や大島の2-3番線が回らなくなるね
上下同時は無理だけど、本八幡行きは岩本、瑞江の通過待ちで
橋本行きは大島での緩急接続と言うことは出来ないことはない
445 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:04:27 ID:t/maXoQB0
浅草線も成田新高速開業で 全面的にダイヤ改正するので
それでどれだけ変わるかで 新宿線の方向が見えそう
浅草線からスカイアクセスへの直通特急は走るんだっけ?
成田近辺が単線だしSLと上野発の一般特急がそれぞれ毎時2〜3本も走れば
限界だろう
447 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:12:49 ID:6RmJywSqO
449 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 09:18:25 ID:UYS/k+M30
450 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:42:51 ID:cp071Zlu0
都営新宿線の混雑率が大幅に悪化してるが、何かあったか?
06年‥164%
07年‥173%
08年‥179%
副都心線がらみか?
452 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:14:20 ID:KfaSkTly0
>>450 江戸川区が人気があるらしい
昔、朝にも新宿折り返しが設定されてたができないのか? 本数増やせないのか?
453 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 09:13:10 ID:c1em2bV+0
>>450 西大島の混み具合みてるとたまらん。
扉の前片側15人X2列作って並んでる。
4-5年前まで西大島使ってたが今ほど酷くなかった。
朝から快速出して西大島飛ばしてくれないかと思う。
西大島はバス路線の合流点なので電車との乗換えが多いのかも。
特に亀戸も東陽町も激混みなので、あえて新宿線を
>>453 乗降客数23,000の西大島で1両で120人も乗る訳無いだろ…
てか乗降客数10万クラスの駅でも1両で120人も乗らんわ。
>>454 東西線の江東区内の駅で住民利用客抱えてるのは南砂町だけで、東陽町〜門前仲町はビジネス街だから乗ってくる客は少ない。
>>455 8時頭くらいの階段の前なんか凄いぞ。
きれいに2列に並んでバカじゃないかと思うわ。
今日なんか本八幡行きホームの柱の手前までいたぜ。
大島から乗ったバァさん可哀想にオロオロしながら一旦降りて最後尾に並ばされてた。
>>455 >東陽町〜門前仲町はビジネス街だから乗ってくる客は少ない。
?
>>455 そりゃ東西線としては少ないのかも知れないが。
>>454 いわゆる都営全体として大江戸線開業以来増加傾向だからな。
交通アクセス的にネットワーク的利便性が向上して新宿線としても
使いやすくなってきているからな。
一時期の西大島は閑古鳥みたいな時代があって駅前バス停サンクスが
閉店したりして悲しかった。また西大島駅交差点周辺も活気づいてきているし
ちょっと嬉しい。
>>457 東陽町〜門前仲町の朝のラッシュ時は、東陽町を筆頭にA線ホームは降車客で混むが、B線ホームは大江戸線のある門前仲町以外混んでないね。
>>458 西大島はそもそも亀戸の駅勢圏だから別に寂れてはいないし、総武線の駅の南に出来た駅だから乗降客が少なくなるのは仕方無い。
森下も住吉も乗降客数が増えたとはいえ、乗り換え客までカウントしての状態だから。
>>459 正直江東・墨田区内に駅多すぎだな。
東大島・大島・菊川・浜町に、大江戸線延伸に併せて森下を開業して、完全な隙間路線になれば面白かったんだが。
住吉・森下も他路線が出来る前から、西大島程度の乗降客数がいたので、流石東京だとは思うが。
西大島近辺はドラクエのドラゴンの角みたいなのが2本出来て風水が悪くなったな。
>>459 お前の西大島の記述は歴史的な考察がないな。
亀戸の駅勢圏とか森下の乗降客とか
>>454に対しても
意味不明だな
464 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:50:21 ID:feCkQ+LD0
去年一年間の都内の人口増加数は区市町村別にみると江東区がダントツ1位、5位には江戸川区も入っている。
ちなみに江東区は増加率でも2位となってる。
これだけ人口が増えてる2区を全線中、半分を占めてる新宿線の乗客数が増えるわけだ。
一昔前のオノボリ学生は、「家賃安くないと住めないけど、隅田川の東は絶対ヤダ!」
みたいなのが多かったが、今時そんなことも言ってられないだろう。
ところで西大島の歴史って、城東電車の大島停留場(ダイエーの裏?)があったってことでおk?
>>464 江東区の人口増加率は辰巳とか東雲、豊洲などの区南部の増加が大きい希ガス
>>461 この更新って-190F〜-210Fも対象だっけ?
>>466 確かにそうなんだけど、全域で増加しているよ
出張所別の人口増加率(H11→H21)と大体の最寄駅
全_域:446,393 ← 366,512 121.19%
白_河:040,395 ← 032,790 123.19%(清澄白河・森下)
富_岡:032,987 ← 030,506 108.13%(門前仲町・越中島)
豊_洲:084,800 ← 040,582 208.96%(豊洲・辰巳・潮見)
小松橋:030,026 ← 029,175 110.14%(住吉)
本_庁:029,809 ← 029,175 102.17%(木場・東陽町)
亀_戸:052,044 ← 042,712 121.85%(亀戸・亀戸線)
大_島:058,915 ← 057,646 102.20%(西大島〜東大島)
砂南砂:117,417 ← 105,840 110.94%(南砂町)
確かに増加数の55%ほどは区南部の人口増だけれども、
清澄白河や、亀戸・砂町あたりもだいぶ人口が増加している。
大島も大したことなさそうに見えるけど、西大島駅が近い
大島一丁目・二丁目は人口が110%ほどになっているし、
(ちなみに東大島駅そばの8丁目・9丁目あたりは120〜130%ほどの伸び)
江東区内の新宿線の利用客数が伸びているのも納得かな。
>>467 当初は対象だったけど、次の3ヵ年計画で置き換え対象になってるから普通ならやらないけど
(都営は無駄としかおもえない投資結構するから)
7次車にはスカートつけたのになんで同型つけられるはずの今回は見送ったのか不明
また各停表示をするようにしたなら7・8次車も表示すればいいのに
470 :
名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:19:16 ID:jvqQ/6Cq0
190~210Fに乗ると、妙にマタ~リするのは俺だけ?
京王車も新宿でたまに戸袋窓アリの車両(回送だけど…)
をみると、マタ~リするんだよなぁ〜。
往年の試作車に乗ると妙にコフ~ンしたな~
試作車は音も格好よかったな。
先日10-020F乗った
ひょっとしたら乗り治めになるかもと思いちょっとしみじみw
10-000形がくると
おれは気分がへこむ
475 :
名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:08:30 ID:nq3xtGon0
10-240Fだったか、東行きの最後尾249に乗ってて、ブレーキ掛かって
50キロ→停止までの間はバイブレーションが酷いな。
あれは車体の強度か何かの問題なのか、台車の問題なのか?
190~240F共通なのか?
京王9030は自動放送を付けてほしい。あの奇妙な音は嫌いではないが。
>>475 そしてあっけなくフラットが発生するわけだオンボロが
たぶん10-200Fでしょうw
今日久しぶりに18時頃の東行き岩本町から乗ったら
1車両にベビーカー畳まないで数台
ガキ靴のまま座席に立つ
おなかの中に赤ちゃんがいます
ガキは座ってるわ妊婦いっぱいだわで爺婆が立たされてた。
いつも20時頃の電車乗ってるんだが早い時間はいつもこんな感じなのか。
うるさいガキはポカってやっていいのかな?
>>480が傷害罪か暴行罪で逮捕され、前科者になりたければどうぞ。
一之江で人身事故きたの?
12:45発生だそうだ
まだ再開しない、おせーなあ
>>480 最近少子化少子化とマスゴミがうるさいから子育て連中がつけあがってる感じだな。
混んできたらベビーカー畳めヨ!あと、ガキ椅子に座らせてベビーカーに荷物積んでる奴が多くて腹立つ。
だいたいガキ共はバカ政府から散々金ばらまいて貰えるんだから立たせろ!
一部のバカ親どもは子供を金づるにしか思ってないらしいし。給付金でパチンコ屋にGO!
まあ日本人の本音なんて
>>485みたいなもんだけどな。
自分のガキ以外は邪魔としか思わない。
>>488 俺は自分の子ども出来てから、よその子も等しく可愛く感じるようになった。親に関しては色々思うところもあるが。
俺も子供ができたらエスカレーターに並んで立って後のやつでもじゃましようかと思う
という夢を見た
491 :
名無し野電車区:2010/04/09(金) 21:53:49 ID:HwP55GxF0
age
8両いよいよだな。そのうち2両は新津だぜよ!
493 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 10:57:58 ID:AyKr2z7p0
10-300増備8両は233-2000ベースっぽいな。
山手の6door→4door化編成に乗ったけど、
231-500(231-800、10-300)が、走るんです!世代臭が強いことがわかる。
494 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 23:53:49 ID:hQJzl16gO
10-300を全部10両にしちゃえよな〜
495 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:14:50 ID:/AGykd7eO
>>492 GW明けには第1陣が東急車輌から搬入されるはず。
496 :
名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:57:44 ID:AgS8VUG70
京王と直通してなければ、6両編成のままだったのかな?
497 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 00:03:48 ID:ETrSLjP10
>>495 10両化されたら、運用変わるのかな。
個人的には早いところ京王線新宿に入線を期待しているわけだがw
498 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 01:16:03 ID:33TScf+HO
だから新宿に入線は不可なんだって。
クーラーキセが建設限界外だし、ホーム安全柵が納まらない。
499 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 09:36:01 ID:tICHY3vGO
建設限界ってなに?
初めてきいたわ
クーラーキセはあたらないんぢゃないか?
たしかパンタが階段に当たるんだろ 今は入線可能なはず。
501 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 10:53:21 ID:3GFlnyIQ0
京王線新宿に入線可能なら競馬各停でなく本線各停に都営車が当てられたと思われ
朝も急行出して西大島駅飛ばしてくれ。
やつら我先にと乗ってきやがる。
なんであんなにきれいに並んでて電車来たとたんに
ワーッとドアに群がるんだよ。
新宿線の車両は共通運用だけど
10-000や10-300Rは新線新宿、京王線新宿の表示非対応
乗客に紛らわしいし、京王線新宿に入線する運用に就けない
ダイヤ乱れなどの影響もあるし10-300と運用を区別するのは現状できない
504 :
名無し野電車区:2010/04/15(木) 09:39:11 ID:qga7BMQUO
岩本町A3出口のエスカレーターが途中まででそこから階段って酷い。せめて地上まで上りだけでも作りませんか?
ちょっとは脚を使わないと老いるわよ。
は冗談として、都営線の駅ってどこも地上までエスカレータのとこってほとんどないね。途中から階段になるものばかり。
506 :
:2010/04/15(木) 22:11:36 ID:thfLgtMt0
地上までエスカレーターを導入すると、
風雨にさらされてメンテナンスが面倒にならないか?
外用のエスカレーターって高いのかな
508 :
:2010/04/15(木) 22:48:45 ID:thfLgtMt0
地上部分も、何らかの遮蔽物で覆われて、
風雨の進入を抑えないと。
別に外用のエスカレータ、珍しくないと思うけど。
ターミナル駅の自由通路とか、地下街の入口とかにある
エスカレータ、みんな外用だと思うよ。
銀座や錦糸町や幕張メッセには屋外エスカレーターあるね。
それよりエレベーター設置が優先されるんじゃないかな。
エスカレータやエレベータにプチ改札を設けて10円とか取ったらどうだろうか。
もしくは階段の途中にチェックポイント設けてポイント付与するとか。
512 :
名無し野電車区:2010/04/16(金) 17:52:08 ID:Ou5awWM70
>502
江戸川は東京の大阪だからな
都営新宿線混雑のため、京王がとばっちり食らって遅延だとよ。@調布
都営許さじ!(キリッ
>>513 都営新宿線は京王の混雑のとばっちりを毎朝受けてますがなにか
>>512 >502の西大島は江東区だけど?
でも江戸川は東京の住之江なことは間違いない。
>>514 あと味スタでのサッカー開催日も遅れる事あるよな
>>515 西大島といえば、ギースヒュッテとオウムが経営してたうまかろう安かろう亭を思い出す
517 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:27:03 ID:NR8yai1kO
おそらく
>>512は大阪にも江戸川にも行ったことないな。
朝方の京王線が京王新線へ直通する列車は込みすぎ遅れすぎ
対策を考えた方がいい
519 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:19:40 ID:yJKIw9Du0
>>518 遅れはひどいが 京王新宿行きのほうが混んでる
新線新宿で着いた瞬間 発車ベル
どこがゆとりダイヤになったかわからない
笹塚から京王新宿行き各停なんてがらんがらんじゃん
直通いらん
都営新宿線内のダイヤキープしる
522 :
:2010/04/17(土) 23:04:00 ID:4x4enzQl0
>>518 笹塚から幡ヶ谷、初台で結構乗り降りに手間取る。
新線新宿の到着が遅れがちに。
>>519 京王線新宿行きの電車は、
笹塚で都営線乗り換え客が降りて空いてくるよ。
笹塚〜新宿間は停まらないから
京王線新宿には割りとスムーズに到着するはず。
>>522 基本新線側の輸送力のバランスが悪くて低い感じ
524 :
:2010/04/17(土) 23:39:34 ID:4x4enzQl0
初台は、
旧駅や新線開通時よりも乗降客が増えたのかな?
525 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:40:33 ID:xeLLMpdy0
>>522 明大前で本八幡行きの後が特急の場合
本八幡行きはガラガラぬるが 特急は大混雑
朝はとにかく本八幡行き直通を逃がすために、
笹塚の駅は直前にぎりぎりまでその前の始発で客を収容することにして
できるだけ直通に乗せる必要のないようにしないとね
つまり、都営直通の方が需要多いって事?
本数が少なめだから
530 :
:2010/04/19(月) 01:00:50 ID:aUchF2+l0
>>528 京王線新宿行きが停まらない
幡ヶ谷、初台に止まるのが都営直通電車しか無いこと。
市ヶ谷、九段下、神保町などへ行く乗客が結構居ること。
市ヶ谷、神保町(JR御茶ノ水)などはJRの方が都営地下鉄より安いけど、
利用者が(日本一乗降客の多い)新宿駅での乗り換えの手間を避けることかな?
京王線新宿駅からJR中央線には、
階段上り下りして小田急線の下をくぐる連絡通路を移動しなくてはらないし。
531 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 01:35:10 ID:CyKdd5Zf0
まだまだあの本数で多いって言われても
>>530 都営新宿線て都心ルートがイマイチだから京王からの直通客も微妙かと思ってたけど、そうでもないの?
華はないけどしっかりとポイントは押さえたルートって感じなのかな。
533 :
:2010/04/19(月) 15:25:34 ID:aUchF2+l0
>>532 どうだろう?
ただ、笹塚で京王線から結構な数の乗客が乗り換え、
それで京王線新宿行きの車内がだいぶ空いてくる。
笹塚発の列車は、
初台で結構降りる客がいて、新線新宿からまた乗り込み、
市ヶ谷では、
笹塚寄りの最後部車両が、他の地下鉄路線との乗り換え口に最も近く、かなりの数の乗客が乗り換えていく。
九段下、神保町も他の地下鉄乗り換え駅で、乗り換え客が多い。
この3駅は、都心部なので企業や学校も多いし。
神保町以東は、あまり乗らないが、
以前日中の時間帯に、急行で本八幡まで行った際、
笹塚や新宿辺りで乗った乗客は、森下か大島、船堀でほとんど降りてたような。
本八幡まで乗った乗客は、神保町とか馬喰横山、それより東の駅で乗ってきたみたい。
笹塚方面行きの場合、
森下駅は都営大江戸線との乗り換え駅で、
夕方の6時台前半あたりならまだ座れる可能性があり。
森下辺りから乗って、
京王線へ直通で調布や相模原線方面まで乗りとおす客もいるみたいよ。
534 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:25:37 ID:g2n6yTEU0
直通を除けば、京王2本に対して都1本の比率じゃない。
笹塚で京王24:都18くらいだったか?
朝ラッシュは8連だとキツくなったと思う。
S53の開通時を知る者としては。。。
535 :
名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:54:26 ID:Lama/fXY0
新宿線は増えたよ 昔は三田線より客数少なかったし
ただ日中は昔のほうが混んでた(日中9本のとき)
全列車10両化は無理かな?
してほしい
笹塚さえ・・・
全部桜上水ぐらいまで行けばいいんじゃネ的な
540 :
名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:32:43 ID:ZD8GpP8/0
京成と直通すればよかったのにw
新宿(新宿線)本八幡(京成線)成田空港
そこは千葉急行ですよ!北総ニュータウンですよ!
じゃ延伸で
ないない
10-450〜10-480が10連になるんだろうね
10連は全車東急+新津の混血になるのか
547 :
545:2010/04/23(金) 17:44:09 ID:OGLGVbFN0
あれ?確か480Fって
10-480+10-481+10-482+10-485+10-486+10-487+10-488
だよな?じゃあ
>今回輸送されているのはいずれも中間車の10-483と10-485で
これおかしくないか?10-483と10-484の間違いだろうか?
548 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 17:46:53 ID:DZ/Dea/IO
これは・・・
10-483 M1(ダブルパンタ)
10-485 T
という事か。という事は、現10-485はパンタ撤去とM2化して10-484へ改番?という事かね。
>>548 5M3Tと1M1Tで6M4Tになるので、改造はしないだろう。
10両編成にして
急行:橋本
各停:新宿(笹塚行回送で桜上水)
各停:笹塚
各停:新宿
であれば可能かな?
551 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 18:01:40 ID:DZ/Dea/IO
>>549 でも今度の増備M車はダブルパンタだから、M1-M2-T(M3-M1'-T ?)にまとめると思うんだが。
10両化するとパンタが6基必要になるのかね
んで既存の10-485をダブルパンタにするより10-484に変更したほうが都合がいいとか
今回のダブルパンタ車のVVVFは1群だお。
554 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 20:36:57 ID:DZ/Dea/IO
Tc1-M1-M2-M3-M4-T1-T2-M1-M2-Tc2
今回組込がM3(10-483)とT1(10-485)
現M1(10-485)はパンタ撤去・改番の上M4(10-484)化。
もし初期からこれが前提だったなら10-xx5は10-xx4として営業に入れればよかったような
仮に仕様変更でこうなったんだとしたら車番飛ばしてつけてる必要が無い
557 :
名無し野電車区:2010/04/23(金) 21:58:34 ID:DZ/Dea/IO
>>555 ああ、確かにそうですね。スンマセン。
Tc1-M1-M2-T1-M'-M-T2-M1-M2-Tc2
今回組込がT1(10-483)とM(10-485)
現M1(10-485)はパンタ撤去・改番の上M'(10-484)化。
という事か?
となるとパンタ付車が従来と逆になるな。素直に増備M車を10-484に出来なかったのかな?
いつも思うが、線路幅の違う車両の甲種があるとき、
台車だけは1067oのを使用するけど、
営業運転開始時に使用する台車はどうしているんだろうね。
>>558 京王と都営新宿線の場合は台車だけは東急車輛で造ってる。
普通にトレーラー輸送ですぜ。
>>559 おおっ情報ありがとう。
他でもそうかも知れませんね。
甲種の写真を見ると台車を積んでいる貨物車ってありませんからね。
馬喰横山で新宿線から浅草線に乗り換える時って、改札ピッてやる?
それとも改札なし?
改札あるよ
改札どころか長めの通路を通らないとね
馬喰横山〜東日本橋の駅の構造、ひどいよな
蔵前よりまし
>>564 > 馬喰横山〜東日本橋の駅の構造、ひどいよな
そう言われないためには、両駅を同一駅としなければいいだけ。
でもそれよりは現状の方が(運賃通算などができる点で)親切。
こういう構造にしなくてもいいのにしたんならひどいけど、
そうならざるを得ない事情があって、それでも同一駅扱いにしてくれてる
お役所らしからぬ対応に感謝したいくらい。
まぁメトロ三越前とかJR武蔵小杉も似たようなもんだ。
親切とは言いがたい
東日本橋の上下通路の位置なんて
やっつけ仕事もいいとこだ
569 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 02:11:22 ID:/4uz9rL40
作る時にもっと本八幡よりにホームを延ばして
浅草線の南端に近いところに接続して
通路を短くして欲しかった。
あと浅草線から階段を降りたところに
通路を作って欲しかった。
あの降りて昇る連絡通路、勘弁して欲しい。
朝はあの階段が両方向からごった返していて
皆殺気立っているよ。怖い。
570 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 02:20:18 ID:jghlDRBG0
>>569 総武線と都営浅草線のどちらを優先するか判断した結果、総武線だったんだろう。
浅草線と新宿線の乗換駅が馬喰横山−東日本橋だけだから、同一駅にしたんだろう。
>>567 三越前はひどいな。
でも、いまさら銀座線を移設するのは酷かも。
蔵前最強
蔵前は別の駅とみなしていいと思う。
岩本町とJR秋葉原が乗り換え扱いになるのと同レベルで。
銀座線浅草とTX浅草も似たようなもんかな。
連絡通路があるのに作り方が明らかに不細工なのがいかん。
岩本町のA6出口(エレベータ)便利すぎてワロタ。
秋葉方面も、A3使うより早いんじゃない?
A2のA6は似たようなもん
船堀からトンネルに入る時の気圧の変化って何とかならんのか
576 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 18:10:00 ID:azU4gEJL0
トンネル断面を大きくするしか車内を与圧するしかない
与圧かっけー
あんな気圧の変化、TXと比べたら全然たいしたことない。
>>575 それよりも大島からトンネルを出るぐらいまでの間の揺れ方の方がひどい。
580 :
名無し野電車区:2010/04/25(日) 22:36:33 ID:CSZRVl1lO
自「耳にツンときますのでご注意下さい。次は、一之江・・・」
一部の急行が10-300に代わるのはうれしい
582 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:19:49 ID:TDmZsY8V0
>>581 オレはあの硬いシートには座りたくないがな…。
583 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 19:23:33 ID:D+rCTJQ40
5月から京王が自動放送導入だけど、都営車も京王区間で導入されるのかな?
584 :
名無し野電車区:2010/04/27(火) 23:56:37 ID:4HsNeC2+0
やっぱ夜も急行出来て欲しいっていうのが本望なのか
神保町〜大島の間は急行通過させてもいいかもな
変則的過ぎるが
586 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 08:13:55 ID:H9rrmvRPO
>>584 585に同じく
い り ま せ ん !
587 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 08:14:41 ID:H9rrmvRPO
>>584 585に同じく
い り ま せ ん !
589 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 10:49:35 ID:bQT7AOhCP
いりませ(ry
まあ欲しい人は欲しいだろうな
夜はイランだろう
592 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 20:43:31 ID:1o1FLkLI0
岩本町とメトロ日比谷線アキバをくっつけてほしかった
オレは欲しいけどな>夜間の急行
い り ま せ ん
通過する駅の客が
い り ま せ ん
596 :
名無し野電車区:2010/04/28(水) 23:48:12 ID:v3AfXEnI0
調布地下化の白紙改正で朝夕に優等が誕生するんじゃね
597 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 07:45:53 ID:aqdjvfIaO
寝かせてるスジを再び立てるだけ。
百歩譲って若干の増発。それだけで終わるよ。
598 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 07:51:08 ID:kOQkXcxQ0
599 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 08:36:34 ID:qqGBmjzy0
各駅停車、快速(通勤快速)、急行になる。
快速は各駅に停車ではなく、都心部が各駅に停車、森下〜本八幡が快速運転。
新宿止まりの都線各停と、調布止まりの京王線各停が1本化され快速化。
600 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 09:17:00 ID:Vese2sM10
>>599 そうすると、従来の快速は都営直通に振り替えられるのかな?
6本/h、しかも利用の低い快速を増発してもなあ・・・
原則笹塚折返しとして、急行のうち初台と幡ヶ谷は通過でいいと思う。
601 :
:2010/04/29(木) 09:41:21 ID:QX2Sz9lA0
>>600 >急行のうち初台と幡ヶ谷は通過でいいと思う。
まぁね、新線開通以前は
その2駅は各駅停車しか停まらない駅だったし。
あと浜町も通過でいいと思うよ
菊川も
604 :
:2010/04/29(木) 12:17:04 ID:QX2Sz9lA0
全部各駅停車でいいよ
そして本数を増やせばイ
606 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 14:18:16 ID:qqGBmjzy0
笹塚基準で、特3、準3、急3(6)、快6(3)、各6+9
都線系統:優等6、各停9
京王系統:優等9、各停6
日中30本/時は過去に運用実績もあり問題なし。
相模原線内、調布折り返しが出来なくなることから、
基本構想はこうなる。
当然、沿線自治体への説明も必要だが、難色を示さ
れる要素もないと想定している。
土休日は都営が東府中から府中競馬正門前まで走るが、何故?
もしかして府中競馬正門前からの臨時で使うことがあるのか?それの新線新宿行き急行と、新宿発各停を一体化して走るとでもいうのだろうか?
それがなければまさしく何のためにここで精算運転を・・・。
あとそれだけど、車両は10-300か10-300R限定じゃないんだね、10-000がよく走れるよなあ。
ともかく土休日は全部が都営なのかな?今は。
>>607 精算運転
橋本急行に都営車両が使えるようなれば
撤退する。
この前の改定で相模原線の各停が10両になったから
都営車両は撤退した。
>>608 撤退しねーよ
相模原線各停から橋本急行に変わり、都車と京王車の
走行距離が合わなくなるから微調整で競馬場線にいれてるだけ。
610 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 23:39:23 ID:qqGBmjzy0
>>608 あれは、ATC化に伴う所要時間増で橋本での折り返し時間が厳しくなるので、
急行・各停を共通運用にした結果。
各停10両は過剰だけど仕様がない・・・。
京王側の事情で10両4本(内1本は予備)用意して
直通急行・各停共通運用スジに入れて距離相殺するだけだよ・・・。
611 :
名無し野電車区:2010/04/29(木) 23:49:58 ID:DbqG198jO
>>610 8・10連混合じゃダメなのか?
全部10連化はちょっと無駄なキガス…
612 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 00:03:58 ID:q9Br/Dz+0
現状、急行ALL10両なのに8両入れるのもねぇ〜。
サービス面、運用面共にどうなんだろうねぇ〜。
613 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 00:38:20 ID:5pvhuUgB0
>>611 京王線内だと10両がちょうどいいんだよ。調布での接続の問題もあるし
614 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 00:42:48 ID:q9Br/Dz+0
10-190,200,210は潰すようだから、233-2000ベースの10Rで代替して
朝ラッシュ時の西行き混雑が緩和されるのが待ち遠しい・・・。
615 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 00:50:38 ID:05z6hw0NO
>>614 もう廃車決まったの?マジ!?
まだ使えそうなのになあ…
5300のほうが先に廃車すべきじゃないの?
120出せないし、京急本線快特やスカイアクセスに使えない。
616 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 01:09:35 ID:q9Br/Dz+0
5300の方が新しいでしょう。
アルミ、VVVF、ボルスタレス、LED、自動放送・・・、全然現役。
当時の京急2000みたいにブレーキ強化すれば120対応できそうな?。
まあ、あまり必要なさそな気がしないでもないけど?。
>>615 10-000形は異次元のボロ。どんどん潰してほしい。
ほとんどの車両でフラットが発生してるし。
遮音が悪いわコンプレッサーはうるさいわ、走行中は社内アナウンスも聞き取れない。
4-7-7-7-4ていう無理やりなシート幅もダメ。
黄ばんだ壁や朽ちかけたパッキンなど見てると憂鬱になる。
古臭い方向幕やとってつけたようなLED表示も痛々しい。
5300のほうがずっとましだよ。
618 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 01:29:58 ID:05z6hw0NO
>>616 でも廃車は必ずしも古い順とは限らないよね?
1991年生まれの車両は若いのに廃車になってしまっているケースが多かったりするし、
京王6020系(五ドア車)とか。
619 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 01:42:12 ID:05z6hw0NO
10-000は西武新101・301の足回り移植し長電かしな鉄に譲渡を!
抑速ブレーキ付いてるオールステンレス車はほとんど無いからもうこれしかない。
620 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 05:21:43 ID:q9Br/Dz+0
5300の後継はコストダウンが激しい車両になるんじゃない?
20m標準車両じゃないから、3800やN1000がベースになるのかな?
面白くないよね?
621 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 08:07:14 ID:3UBO7dhY0
>>620 多分N1000の中身10-300バージョンになるんじゃないか。
622 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 08:25:09 ID:05z6hw0NO
>>620 18b車でもE233ベースは可能だろう。
京成3000はE231ベースじゃないのか?
623 :
622:2010/04/30(金) 08:31:38 ID:05z6hw0NO
雰囲気的には似てるけど違うのか>京成3000
10-300のほうが汚物だ
室内くらい分陰気になる
>>622 日車ブロックであって、231ベースでも何でもない。
626 :
名無し野電車区:2010/04/30(金) 20:42:21 ID:cwkUScdM0
調布地下化で抜本改正するというソースは出てるけど、
それが朝夕の優等運転とは思えんな
だってそれなら今でも出来るでしょ=待つ必要はない
京王ダイ改の影響を受けたモノじゃね
パターン変更とか
627 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 02:18:48 ID:S7ZhbwyW0
京急新1000は走るんですベースじゃまいか?
628 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 11:54:58 ID:pinYmq0I0
>>622 どこからどう見ても違うじゃないかw
ドア部分の輪切り感出てるところはともかく
窓の処理がきれい
さて、京王は今日から自動放送開始。
9030は都営でも自動放送してるのかな?
630 :
名無し野電車区:2010/05/01(土) 17:12:58 ID:UmKoAniX0
>>629 都営線内は対応せず。
逆に都車が京王線内で対応していないのと一緒。
ホントお互いケチだよな
631 :
曙橋(S-03):2010/05/01(土) 17:16:41 ID:FmIg+yAWO
都営新宿線と小田急線3000形
今年度8両編成に中間車2両組み込み10両編成に!
>>630 サンクス。
そのうち、お互いに流すようになるのかな?
直通やめていいんじゃね
お互いのために
>>633 昔みたいにやればいいんだよ。
オレも実はそう思ったりする。
本八幡⇔笹塚でいいや。
10-000ってMT比も高いしドアにも化粧板が付いてるから
結構高級な車両だと思うんだけどな。
リニューアル工事すれば10-300よりいい車両だと思うよ。
636 :
名無し野電車区:2010/05/02(日) 13:07:28 ID:aB9aGSrBO
>>619の言う通り他社譲渡で良いよ、
6000も売れたなら10-000も売れる。
>>636 下回りはどこから調達するんだ?
京王5000系の時は他社から調達できたが、
今は調達は難しいぞ。
638 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 01:25:07 ID:PBUxlBji0
今日、神保町の時刻表で一部が10両編成になる時刻が掲示してあるのを確認した。
(ホームページにも載ってたけどね)
平日は3本、土休日は2本対象になっており、4本10両編成化されることから、
ほぼ毎日10両編成になると思われる。
平日
新宿5:02→本八幡5:50→6:36笹塚6:49→本八幡7:39→8:29笹塚8:36→9:23本八幡9:29→10:15笹塚10:24→本八幡11:18→12:08笹塚12:24→本八幡13:18→14:08笹塚14:24→本八幡15:18→16:08笹塚16:24→本八幡17:19→18:05笹塚18:15→19:02本八幡
大島7:30→7:46本八幡7:50→8:39笹塚8:46→9:33本八幡9:37→11:10橋本(通快)
大島7:37→7:52本八幡7:57→8:46笹塚8:57→9:46本八幡9:52→11:05つつじヶ丘
橋本21:46(急行/快速)→23:21本八幡
橋本22:10(快速)→23:52本八幡0:00→新宿0:40
土休日
新宿5:02→本八幡5:50→6:36笹塚6:42→7:28本八幡7:35→8:21笹塚8:30→9:17本八幡9:27→10:08新宿10:24→10:48大島
本八幡7:20→8:49高尾山口
笹塚23:03→23:52本八幡0:00→新宿0:40
639 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 02:03:41 ID:tnv45iyzO
>>637 >>619に西武新101・301と書いてあるじゃん、
長電の場合東急8500は抑速ブレーキ搭載できないため旧営団3000を全部置き換えるには8500だけでは足りない。
西武新101・301は抑速ブレーキ付きだが鋼製なのがやや欠点、
そこで都営10-000の車体に乗せ代えてしまえばオールステンレスで抑速ブレーキ付きの最強な車両に出来る。
640 :
名無し野電車区:2010/05/03(月) 20:54:04 ID:yyR/8saX0
6月以降の都営車10両運用は、平日09T・33T・35T
土休日は09T・21T・33Tです。
641 :
名無し野電車区:2010/05/04(火) 11:42:54 ID:bqfImlnwO
>>639 今時そんなスペックを持った車両を欲しがる事業者なんて皆無だよ。
18m3扉車ならわからないけどな。
因みにお前、ステンレス車はみんな東急7000系みたいに車体が頑丈だとか思ってないだろうな?w
642 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 18:01:18 ID:bqzDU9cr0
今日の森下16:15発本八幡行き、10両表示で当然京王車が来ると思ってたら300Rがキター?
おお、これが噂に聞く10両化かと思って船堀で降りて通過する車両を数えたら8両ダタ
とりあえず面白かったのでご報告まで
>>642 今朝の上北沢グモでダイヤがgdgdだったからじゃないか?
俺なんか、14時過ぎにkt運用の化け急を見たぞ。
644 :
643:2010/05/07(金) 18:43:36 ID:NDzr3rBZ0
ついでに言っとくと、都営車の10両はまだ1本も無いはず。
ましてや、300Rは10両化の対象外
あらー、グモ絡みでしたか、面白かったとか不謹慎スマソ
都合により8両で運行していますとか一言も無いのはどうかなあと思ったりしましたです
21Tもそうだったな。
本来8両の快速で、案内表示も8両と出ていたんだが、来たのは10両編成の9030系だった。
647 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 22:06:43 ID:rtyrSnf20
都営新宿線の場合はダイヤ乱れがあっても編成両数の表示は変わらないんですね。
ちなみに、半蔵門線でダイヤ乱れが発生した場合は列車番号ではなく車種を基準としているようです。
648 :
名無し野電車区:2010/05/07(金) 22:22:37 ID:yBcGmLat0
33T 10-330
>>647 ある程度前もってなら変更は可能だけど
急行打ち切りと橋本発着便を優先して調整して走らせたりするとそんな暇は無いのさ
ただでさえ、新宿線・京王線の運転指令の酷さは群を抜いているんだから
急行はラッシュの一部を除き桜上水かせいぜいつつじヶ丘まで行けば充分だよ
明大前で数分の接続で特急系と接続さえしてくれれば
651 :
名無し野電車区:2010/05/08(土) 11:11:55 ID:8mjkVnnb0
>>650 橋本行きとつつじヶ丘行きの混雑率の違いを見てから言ってくれ
新宿過ぎたらさらに違いがわかる
北よ
増結車両が東大島に来たよ。
今なら見にいけるぞ。
ノシ
自動放送の付いた京王9030が都営区間で作動しないとは間抜けな話
>>654 メトロになったら都営の自動放送が更新されず封印された北総9100…
>>654 日比谷線でも東急の車両は日比谷線内では肉声で逆に03系も古いものは
東武や東急で肉声だったと思うが
それらは容量の問題らしいけど9030は新しいし問題ないような気もするんだけどな
逆に10-300は今でも京王線内肉声オンリーなわけ?
>>656 日比谷線の03はV車・東西線の05は全面フェイス変更の25F以降じゃないと
乗り入れ先の自動放送に対応してない
(東急の乗り入れ用の1000はドア上の表示器のみメトロでも対応のはず)
ただメトロ6000・7000・8000が更新とかで自動放送に対応した場合
乗り入れ先でも作動することを考えるとちょっと理不尽かも
>>657の訂正
誤 全面フェイス
正 前面フェイス
>>655 でもあれは北総オリジナルのパターンだった記憶があるけど
京成では当時自動放送がなく整備できないから封印されたと思ったけど
今は違うから復活させるのかな?
空港客との誤乗防止のために
660 :
名無し野電車区:2010/05/13(木) 21:04:22 ID:FzMTnlhm0
都営車両で新宿〜京王線内自動放送を入れないの?
急行こそ自動放送入れないとダメだと思うけどな
逆に設定当初(新宿発着)は都営車しか運用につかなかったせいもあって
自動放送率が高かったのにな・・・
東急5000・東武50050・小田急4000・西武6000等の直通用車両は
当然ながら地下鉄区間でも自動放送を導入している
都営新宿線はなんか高い気がする。
京王電鉄の車両を共同生産で安くするとか、何か手はないか?
都営新宿線を京王電鉄に売却して民間でなんとかしてくれないかなw
10-300や10-300Rは高くないよ。
東急5000系の流用だから。
都営地下鉄の上層部そのものが利用者のことなど考えられない素人集団だから
浅草線でも自車の5300は自動放送を最新版に更新したけど多数を占める他車ではぶっきらぼうな肉声
しかも案内のLEDすらついてない車両も多い(外人多いのに)
局と名の付く組織だからこそ他車の分も負担して共通の設備というかサービスを備えるべきなのにね
667 :
名無し野電車区:2010/05/18(火) 23:42:34 ID:vsTLuYeq0
浅草線は急行運転かなり増えたのに新宿線の急行運転拡大はまだなの!
>>570 もしかしたら半蔵門のほうは日本橋の方が近いかも知れない
669 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:56:49 ID:T+9O0UN/0
10両化するみたいだけど、何編成、10両になるの?
4編成
671 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 21:58:28 ID:T+9O0UN/0
THX
>>665 東急5000系って全く構造違うんですけど?
673 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 00:34:39 ID:RPr7mGCp0
東233-2000ベースな!
231-800ベース
675 :
名無し野電車区:2010/05/22(土) 11:53:55 ID:RPr7mGCp0
それは、現行の10-300な!
中間増備車はバージョンアップ。
山手の6DOOR→4DOOR置換え10号車がヒント。
もうちょっと吊革をふやせないのかね
新造増備車両だけ、ドア入口で10円追加料金を取るってのはどうだろう。
他の車両より空いていていいかもしんない。
>>675 どっからどう見ても231仕様で造られてるがな>中間増備車
それと、
>>673のE233-2000は今度は私鉄の車体寸法(つか小田急4000)に合わせて来たから、
JRオリジナル(E231系800番台)の寸法ではない。
T3の自重が23.8t
M5Nの自重が29.3t
箱は内装を含め従来車と同一設計。
主回路も互換性を考えると同一でしょう。
旧10-455を10-454に改番しているのは
パンタの位置合わせの為か?
今日試運転見たけど
10両でパンタ6丁上げてたよ。
昔の西武みたいだ。
681 :
名無し野電車区:2010/05/24(月) 19:50:51 ID:epkFKNQC0
10連10-300形まだー?
682 :
名無し野電車区:2010/05/24(月) 20:49:05 ID:MPHRRDu50
6月1日から10連一部運転開始。
7月からは3運用すべてが運用だって。
683 :
名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:35:10 ID:ZCBKBe630
20時過ぎに神保町で45F10連の試運転に遭遇した。
運番表示の下に「10CARS」のステッカーが貼ってあったぞ。
増備車は外観も中も従来から特に変化ない感じでした。
メトロ7000系8両やかつてのJR武蔵野線103系・205系、JR山手線205系と同じフォントではないのな
オリジナルのロゴ?
仕切りが変わってたのか。
これは気付かんかったわ。
687 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:13:05 ID:WnRZ9q9C0
なんで3運用だけなんだろうな
どうせだったら370F〜の全部が10両化すればよいのに
>>687 ラッシュ以外は10両にする必要があるほど混んで無いから
今回は京王の都合で10両化した急行に都車を充当する必要があったから
必要な3本に予備1本の4本となった
上記以外にも全部10両にしないのは8両が必要だから
都営の所有数は現在の28本でほぼ限界なので
これ以上10両の割合を増やせない
京王が新宿口における8両全廃を行わうときには全車10両になるかもしれないけど
そんなこと現状ありえないだろう
>>684 外装写真は新宿なのに何で内装写真は岩本町になってるんだ?
692 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 23:05:01 ID:PyWgQq+O0
岩本町と秋葉原の地上乗り換え割引認めて!
10-483+485が甲種されたのは知ってたけど、いつのまに453+455が入ってきたの?
483+485より前から来てた?
単なる勘違いか?
>>693 中線待避の試運転列車に近づいて車内撮影する客なんてすぐわかっちゃうな
うんこくうぞこら
あれ?規制解除されてた
スレ汚しすまん
日比谷線と唯一乗り換え駅扱いがない都営地下鉄なんだよな。新宿線
>>694 483+485は新津→東急車輌へ運んだだけ。
先に東急で完成していた453+455が
先に陸送された。
701 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 16:33:06 ID:gDxcMirx0
485とか455とか
国鉄スレかと思った
>>693 間違いなく岩本町で改札出ずに折り返してるだろうな。
そいつ、自宅最寄り駅は明大前だし、定期を持ってても明大前より西側のはずだし。
704 :
名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:00:37 ID:gDxcMirx0
折り返し乗車とか普通だろ?
誰でもやりまくってるだろう
>>704 都営まるごときっぷもよろしくね。
撮り鉄ばかりがネタ提供する状態じゃしょうがないなw
>>702 >都では、僕を座長とするPT(プロジェクトチーム)を立ち上げ、検討を始めた。
なんだこの釣り記事…と思ったら、猪瀬副都知事が書いてたw
>>707 写真が10-000形8次車か。これは10両化されることはないだろうな。
709 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:23:29 ID:VLPoPfi/0
猪瀬の自慢話、うざいな…
>>706 都営の債務をメトロの剰余金で返済という
夢のプランw
10両、6/1 33Tでデビュー
都営の車両で10両編成は新宿線が初になるのか
よそで走れたっけ??
初日から橋本行き。
714 :
名無し野電車区:2010/05/27(木) 20:30:56 ID:Yn4qRV6W0
6月1日から都車の10両が運用されるが、
4編成揃うまでは土日の運用はないそうだ・・・
717 :
名無し野電車区:2010/05/28(金) 00:39:59 ID:bnlXiJwZ0
>>711 そうだ!
最初は京王車のうち平日の朝だけだったのが、9000系投入以降は京王車だけながら
終日に拡大して、とうとう都営車も一部ながら対象になった。
10両編成を増やしたかったら20編成もあるんだから、京王車をもっと乗り入れするべきだろうな。
これ以上京王車乗り入れさせて精算運転どうするんだ?
競馬場線を大増発か?w
いざとなったら金で・・・
京王車が都営区間で自動放送が作動しないのは何とかならないの?
721 :
名無し野電車区:2010/05/28(金) 22:34:29 ID:ZTWFlxnh0
>>720 9031〜9035Fが未搭載だからだろうな。
検査周期に合わせてそのうち搭載するだろうから、
9030系が全て搭載されてからだろうな。
>>721 都営はワンマンの三田線以外、乗り入れ先の車両が都営の自動放送のROM入れてないから期待出来ない…
まあ旧住都・整備公団は自前で9100用に都営の自動放送を作成してたが。
>>722 公団の9100、京成用の放送もあったらしい。
デビュー初日に京成線内で放送流れてたって。
この調子だと京急用の放送もあった可能性あるけど、
誰か聞いたことある人いるかな?
>>720 どうしてそんなに自動放送が好きなんですか?
瑞江に急行止まると便利なんだがな
ホーム増設は無理だろうか
DQN駅には止まりません
728 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 21:56:50 ID:paMziwJi0
明日から10両運転開始だね
>>721 何度も言うが、都営の自動放送装置は都営が金を払って載せるもの。
都営にその気がないんだから、京王車には載らない。
相互乗り入れなら、お互いの車両にROM渡して
費用相殺の形で入れるんだけどね。
京王が費用吹っかけているのかな?
>>731 都営側だぞ。
都営は浅草線でもそうだが、他社の車両には一切付ける気はない。
三田線は仲良くやったのにね。。
734 :
名無し野電車区:2010/06/01(火) 00:47:41 ID:1umttuTZP
三田線は別じゃない?
三田線は直通先含めワンマンだからでしょ
浅草線は新種別や停車駅見直しの多い他社が消極的だし、種別変更が複雑だし
まぁ両直通先とも空港に行ってるから対応させる価値はあると思うけど
新宿線は直通先自動放送搭載しないんじゃね?
10-220〜240の更新時に搭載しとくって手があったのにしなかったし
今回の10両化当該編成も同時に搭載するって手はあったろうけど、結局してないっぽいし
そもそも2種類の自動放送使ってるのって他の鉄道会社見ても異例だし、統一する気もないし
消極的としか思えない
なら、LEDやLCDの車内表示機はなぜ両線対応にしたんでしょうか。
737 :
名無し野電車区:2010/06/01(火) 15:17:03 ID:yQEqPB/j0
ついに今日から10両編成開始
4編成だけでしょ?すぐに増えるの?
>>738 まだ1編成だけ。
これから1ヶ月間で4編成に増やす予定。
ちなみに、今日の10両運用は33T
740 :
名無し野電車区:2010/06/01(火) 19:26:20 ID:dVtJso1K0
月末まで33T固定だぉ
741 :
でしょ厨は辺鄙西落合:2010/06/01(火) 22:00:40 ID:zqnbTDui0
でしょ厨の住家
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html 「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
742 :
でしょ厨は辺鄙西落合:2010/06/01(火) 22:01:34 ID:zqnbTDui0
でしょ厨の住家・西落合中落合に注目
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/ 東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m²)
東京都中央区勝どき3−4−18地価 -835,000(円/m²)
東京都港区南青山4−20−4地価 - 1,810,000(円/m²)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m²)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,170,000(円/m²)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m²)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m²)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m²)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 552,000(円/m²)
東京都中野区中野3−23−46地価 - 640,000(円/m²)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m²)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 - 695,000(円/m²)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 818,000(円/m²)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 775,000(円/m²)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m²)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m²)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m²)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m²)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m²)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m²)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m²)
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m²)
33Tの運用分かる?
>>743 [732T] 大島730→本八幡746
[733T] 本八幡750→笹塚839
[832T] 笹塚846→本八幡933
[933T] 本八幡937→橋本1110(都・京 通快)
(橋本→若葉台:不明)
[7722] 若葉台1139→調布1151
[6715] 調布1159→橋本1228
[1232T] 橋本1234→本八幡1351(都・京 急行)
[1433T] 本八幡1402→橋本1517(都・京 急行)
[6726] 橋本1523→調布1552
[6739] 調布1559→橋本1628
[1632T] 橋本1632→本八幡1803(京 急行)
[1833T] 本八幡1809→橋本1940(京 急行)
(橋本→若葉台→橋本:不明)
[2132T] 橋本2146→本八幡2321(京 快速)
(本八幡→大島:不明)
間違っていたらスマソ。
733Tに45F投入確認。
ドア足元がE233みたいに黄色くなってた。
746 :
名無し野電車区:2010/06/02(水) 21:35:39 ID:HWbbD8YR0
大島7:30→本八幡7:46
本八幡7:50→笹塚8:39
笹塚8:46→本八幡9:33
本八幡9:37→橋本11:10(通勤快速)
橋本11:16→若葉台11:33
若葉台11:39→調布11:51
調布11:59→橋本12:28
橋本12:34→本八幡13:51(急行)
本八幡14:02→橋本15:17(急行)
橋本15:23→調布15:52
調布15:59→橋本16:28
橋本16:32→本八幡18:03(急行 新宿〜本八幡各停)
本八幡18:09→橋本19:40(新宿〜橋本急行)
橋本19:48→若葉台20:04(回送)
若葉台20:52→調布21:06
調布21:10→橋本21:44
橋本21:46→本八幡23:21(急行 調布〜本八幡快速)
本八幡23:28→大島23:40(回送)
平日33Tの運用はこれで間違いないはず。
ちなみに28日からは、平日09T・35Tも10連。
土休日は7月3日から09T・21T・33Tが10連。
早く10-000形を廃車しようぜ
749 :
名無し野電車区:2010/06/03(木) 03:40:23 ID:P9LCQ1SG0
10-300も廃車でいいよ
もっとマシなクルマ入れてくれよ
京王9030クラスのさ
>>747 下らないコピベや暇つぶし的な煽りレスより十分いいと俺は思う。
751 :
名無し野電車区:2010/06/03(木) 22:09:41 ID:jTXhau6p0
10-000はしな鉄にくれ、
足回りは西武101から流用で。
10-300より10-000の8次車の方がいい車両だと思うんだが・・・
753 :
名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:03:24 ID:lqoGiE5o0
都営もケチ王も直通自動放送を入れろ!
京王9030>>改修した10-000>>>未改修10-000>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(絶壁)>>>>>>>>>>>>>
>>10-300
この路線って、年が経つごとに■■■の確率が高くなっているよね。
20年ほど前は、■■□が比較的多かった記憶がある。
閉めてちゃいかんのアレ?
単に隧道内を眺めたいからそんなこと気にしてんの?
758 :
名無し野電車区:2010/06/04(金) 17:02:25 ID:kUEIPOnbO
クレーム対策でしょ。
運転中の運転士にむけてライト付けて写メ撮ってる奴みたし、くしゃみや咳で片手運転になったら投稿されんじゃないの
759 :
名無し野電車区:2010/06/04(金) 17:04:59 ID:nJQRTU0LO
10連化された10−300も京王の自動放送未対応なわけ?
760 :
名無し野電車区:2010/06/04(金) 18:52:37 ID:EVB4M6It0
都営もケチ王も似た者同士
>>761 因果関係がわかってないな。
予てから都営は他社車両に自動放送装置を搭載する気がなかったから、
京王側もだったら都営車にも載せんといって現状に至る。
■■■であることをクレームすればOK。
都営交通モニターになれば、部長クラスの人に直接会えるよ。
なんで開けてる必要あんだよ?結局乗務員のモラル云々と言いたいんかもしれないけど、開ける事によって乗務員に何を求めるんだ?
車掌は車内監視業務あるから遮光幕を開けてなきゃならんけど、
運転士は遮光幕下げる事によって前方の視認性向上が図られ運転効率が上がるしプレッシャーも無くなるって事をお前ら知らないことないよね?
しかも地上走るJR・私鉄とは違うんだよ、ここは地下鉄だぜ?船堀〜東大島は開けろってか?
全面展望見せる事が商売でもない、運転士の仕事見せる為のものでもない。
サービスなんて思われちゃ職員も堪らないだろう。あくまで安全輸送の為やってんだから、お前らさぁかぶりつきの子供じゃないんだから。
それでも開けてほしいなら先ず直接乗務員に言えばいい事じゃない?んで納得いかんなら交通局にクレーム電話すればいいじゃん。
車掌もキモヲタとは目が合いたくないんだよ
>>764 わかったわかった
そんなファビョって脊髄反射の長文レスしなくていいから、安全輸送にだけつとめてください。さよなら。
■■■に文句を言うやつは社会性および社会常識ゼロのキモ鉄ヲタ
>>766も同類だ。
>>766 なんだよ、結局
>>763>>766は反論すらできねぇのかよ。だっさ〜。
ほら、遮光幕開けてほしいんだろ?それなりの意見でかかってこいよキモ鉄ヲタ。
769 :
名無し野電車区:2010/06/05(土) 11:42:11 ID:hefbc4b90
都営新宿まで痛いのがいっぱい沸いてるよw西武が写ったか?w
遮光幕の開け閉めぐらいしか話題がない
同じ都営の三田線でも乗務員室扉の窓スモークにして幕撤去したのに
覗けないように乗務員の上着やカバンをぶら下げてるの結構見るな(東急車でもやってる人いる)
しかも神経質なのか揺れなんかでズレたら一々直してたりもする
角度的に乗務員の顔も見れないのに、なんでこんなことやってるのかとは思うけどね
前の喫煙問題があるから見られたくない、覗かれたくないなんかがあるんだろうとうがった見方をしてしまう
同じ都営でも浅草線はほとんど■■□なのに
何で新宿線だけ全閉が多いんだろうねぇ。
773 :
名無し野電車区:2010/06/05(土) 15:32:34 ID:a+Ah01+jO
客の質が違うからだろ
>>771がどんな仕事してるか知らないけど、
自分が仕事している姿をじっと見られたら気持ち悪いだろ?
喫煙問題とかそういう問題起こさなければ、「遮光幕開けろ」とかそういう奴も出なかったと思うんだけどなぁ・・・
776 :
名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:19:57 ID:yFGKXLSc0
アリオ出来て西大島は客増えた?
京王車両は窓が小さい
779 :
名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:27:01 ID:9/SBUMkN0
いいじゃない。まだ『幕』であるうちは。
うちは壁■■だから。
京王が都交に笹塚までの運転を依頼しているという話を聞きます。
都交がokしないんですかね。委託料を払ったり、車両精算料金に含めたりして
解決できないのでしょうか?
>>776 スーパーがコアテナントのSCにわざわざ電車で来る客なんてそうそういないから大丈夫。
>>779 え、新宿から先はほとんど乗らないけど
新線新宿-笹塚の運転って京王運転手じゃないの?
782 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:24:03 ID:Mtrmb4Dw0
>>781 本来はその通りで、実際にそうである。
ただ、新線新宿〜笹塚間は実質都営の路線のようにも感じる。
そのため、笹塚止まりの列車に限り笹塚まで通しで運行するのは、あってもいいと思う。
実際に名市交の上飯田線は1区間だけの乗務が過剰な負担であることから、
乗入れ先の名鉄に委託しているのがいい例である。
遮光幕議論って前は速攻誘導されなかったっけ?
ローカルルールにも載せてたと思うんだがなぁ。
いずれにせよここは「だっさいキモ鉄ヲタ(笑)」と「自称社会性アリの中の人(笑)」が下らない煽り合いをする場では無いことをご理解いただきたく。
784 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 07:22:18 ID:0YuDoqMg0
都の運チャンが笹塚まで乗務するようになったら、新宿⇔初台
爆走しそうな予感。
ATC化されても105キロ信号現示じゃないか?
785 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 07:49:26 ID:/kdDjuA30
>>779 京王が東京都に払う委託料が安すぎて、都がOKしないんだろ。
さすがケチ王
786 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:05:44 ID:0YuDoqMg0
都が業務委託を受ける側というのが手続き論があるんじゃないか?
民間委託は日常茶飯事だけど・・・。
交通局も人件費抑制してるから、運チャン増える要因の話は難しそぉ〜。
787 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:09:52 ID:S2hWyDPT0
>>786 都としては地下鉄の現業員をまるごと外部に投げ出したいみたいだからな。
都が持っていたいのは営業権とその利益だけ。
自分の手を汚さず、金だけはがっぽり頂くって卑怯だ。
>>787 都バスは営業所まるごとはとバスに投げ出した所があったような
20年前位に最低でも八幡山まで複々線化してあれば、新線も京王新宿線的な印象は少ないんだが。
790 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 09:44:25 ID:l2eLysWU0
笹塚新線新宿間は都営に売却してもいいなw
売却は無理だけど(京王線新宿志向が今以上に強まるのは明白)、乗り継ぎ割引を
大きくするならいいかもね
その代わり京王から新宿三丁目までは京王の運賃で乗れるようにして
朝ラッシュ時だと列車本数の割には笹塚から新線方面への乗客が多い感じだから
それが緩和されるならそれでもいいかも
>>790 > 笹塚新線新宿間は都営に売却してもいいなw
新線は、京王がまだ大手民鉄としては体力が弱かったころに、
会社が傾きながらも完成させた(地下鉄建設はやっぱり高い)、
戦前のターミナル新宿三丁目に直結する大事な大事な路線。
ドライな外資系ファンドとかに乗っ取られない限り、
売っちゃうことはないと思うなぁ。
そうならば新宿-新宿三丁目間は運賃的に上手いことしてくれればよかったのに
795 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:48:01 ID:0YuDoqMg0
元々、地下鉄整備計画では、地下鉄路線は芦花公園付近まで甲州街道の下を
通す話だった。
それが今の形(10号線)に修正された。
京王線は新宿が命だから、芦花公園まで地下鉄が別線で相互乗り入れだと
大幅な運賃収入減で重大な死活問題。
何が何でも地下鉄直通路線は(新線)新宿を通ってもらう必要があり、
そこまでの枝線(京王新線)は財務体質から出来るだけ短くする必要があった。
10号線計画は、京王にとって「黒船」だったのだ!
もうひとつの黒船が笹塚-調布の複々線化で、線増用地の買収が死活問題。
小田急の高架複々線化訴訟で、更に用地買収が必要になることから線増
は在来線直下の地下シールドで途中駅無し(1駅造ると150億程度かかるらしい)
に変更したほど!
免許・許認可事業で公共性が強く、独占事業的な要素も強く、経営感覚が緩く
なりそうな気がしなくもないのに、堅実な方だと思う。
という訳で、京王新線は絶対に手放さないと思う。
796 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 11:52:07 ID:n6e/GGsJ0
初台〜三丁目だけでも双方の運賃の延長計算で乗れるといいのにねー
だよねー
798 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 12:17:57 ID:TH0T9pIz0
>>795 そうですね。小田急も当初喜多見まで営団が掘る話を断りました。理由は同じです。
京王もそうですね。最初は苦労したでしょうけど。
他方、東上線はホイホイ誘いに乗って、和光市まで営団に掘ってもらった。今では旅客流失にあえいでます。
どっちが良かったのですかね。
営団等の地下鉄は鉄建公団の資金が使えるので、掘るお金には困らないから速く造れる。
他方私鉄は私企業だから、資金が続かず工事が長期化する。
札びら攻勢にNOと言った小田急や京王は立派ですね。
都営線からの急行を準特急に格上げして初台、幡ヶ谷、笹塚通過にしてくれ
(烏山、つつじ、京王稲田堤、京王多摩センター、南大沢停車で現行準特急は特急に発展解消)
その3駅に停車して何か問題あるの?
801 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:28:24 ID:0YuDoqMg0
その3駅を通過扱いにしても1〜1.5分くらいしか変わらないと思われ。
初台は上下2層構造で空間が少ないし、幡ヶ谷は今でも改札階の風が
スゴい、笹塚は分機器制限で、35〜50km/h程度での通過とならざるを
得ない。
それより、京急蒲田じゃないけど、京王線内の急行(快速)停車駅の
有効本数が減るので、地元対策が一大事。
そんなに遮光幕の話題をしたいなら、当板or鉄板で遮光幕スレッドを立てれば?
俺は立てる自信はないが
803 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 15:03:40 ID:0YuDoqMg0
どうせ笹塚で京王線(準)特急の通過抑止、千歳烏山付近から先行各駅停車に詰り、
調布で後続の京王線(準)特急の接続待ち。
上りも言うに及ばず。
>>798 東上線をたまに利用するが、少しは競争原理が働いてありがたいよ。
それに、地下鉄直通で(たいして金をかけず)沿線開発が進んだという利点も大きい。
朝霞以北の客の初乗り運賃は確実に取れるから、思ったよりは被害はないと思う。
京王も早期につつじヶ丘までの複々線を完成させてほしい。
東上線では増発のみで、本格的なスピードアップはなかった。京王はできる。期待したい。
805 :
:2010/06/06(日) 16:04:24 ID:mlpxPxLx0
>>789 >20年前位に最低でも八幡山まで複々線化してあれば・・・
ホントだよな。
複々線化、あるいは連続立体化
のような大規模土木工事というものは、
20年くらい前のバブル経済時に着手すべきだった。
そうしていれば、今頃はその成果が得られていたはずだったのに!
複々線化のような鉄道の混雑緩和策というのは、
博物館やら美術館、テーマパークその他のいわゆる無駄なハコモノ
とは性質がまるで違うのに。
806 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 17:51:47 ID:0YuDoqMg0
線増線の用地買収は事業者負担だからバブルの狂乱地価の時代にやるのは投資効率が極めて悪い。
他社は軌道法ではなく鉄道法の基準で建設したし、貨物輸送もやってた
とこは用地的に京王ほど困窮してなかったし、路線延長に対する対象区間
の割合も低かった、etc。
一定水準以上の財務体質を維持し、混雑率を緩和するには長編成化という
手段を選んだ経営判断は間違っていたとは言えない面が強い。
当時の直面したキーワードは混雑率緩和だったと思うので、競合路線と同じ
複々線化を膨大な投資を背負ってやったところで利用客の大幅増→運賃収入増になる訳でもなく、
京王という規模の会社にとって投資効果が問題になるのは明白。
時代は変わって、開かずの踏切対策という公の問題と、いよいよ現実の
問題となった沿線の高齢化・人口減少で限られた需要の奪い合いという会社の問題に直面。
今回は、経営上の判断で連立化と合わせて明大・烏山の4線化でスピードUP
して競合路線への利用客流出を食い止めようとの判断だと思う。
それでも運賃収入が回復軌道に乗らない場合(民間企業として持続的な成長の為には本業の売上の伸長は不可欠)
は地下急行線を掘ってラッシュ時の大幅なスピードUPを図ってV字回復する覚悟があるという経営ビジョンを示したのだろう。
京王の規模・経営手法でこれだけの投資をするには、背水の陣であることが求められると思うし、
沿線を中心としたグループ会社・周辺事業が大きくなった現在では、ブランド力が強いとはいえない京王にとって根幹事業の衰退は命取り。
大手私鉄ではあるけれど、東急・東武・小田急・西武などとはDNAが違う。京急・京成に近いハズ。
発祥が
路面電車・・・京王、京成、京急
蒸気機関車・・・東武、西武
はじめから電車・・・東急、小田急
こんな感じかな?
もちろん細かく見てくと違うのもあるけど(井の頭線ははじめから電車だったし
井の頭線は元は小田急系列だから間違ってないよ
809 :
:2010/06/06(日) 19:33:36 ID:mlpxPxLx0
>>806 >・・・限られた需要の奪い合いという会社の問題に直面。
それなら、
少なくとも自分自身の場合、
あえて京王線以外の路線を選択するようになっているんだけど。
幸い選択肢が有る地域に住んでいるのでね。
で、その他路線選択の理由の一つが、
複々線の整備が着々と進んでいて、その成果も見えてきたからなんだけど。
>烏山の4線化でスピードUP
なるほど、
先日久しぶりに京王線利用したら、
烏山駅下りホーム新宿寄りで結構本格的な工事が始まっているのは
それへの布石か?
最低でも烏山駅2面4線化(特に朝の上り線に)は必要。
810 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:49:16 ID:0YuDoqMg0
あれはバリアフリー化の対応みたいだよ。
連続立体化事業の完成までとても待てないらしい。
バリアフリーに関する法律だか、神様仏様国土交通省様の省令だかで整備期限が迫ってるらしい。
811 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 20:55:32 ID:IcnFY5Yg0
東武東上線は都内で一番やる気がない会社 どうみても負け組
駅も電車もボロイ、安くも速くもない
ラッシュ時でも空いてるのが物語っている
812 :
名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:32:05 ID:PFbNtpCo0
笹塚発車時点で■■□ (京王乗務員)
新線新宿発車時点で■■■ (都乗務員)
いい加減10-000にもスカート付けた方がいいんでね?
・・んな訳ないか
>>809-810 改良工事は確かにバリアフリー化のため。なので、東口しか工事をしていない(一駅にひとつあれば十分との考え方からか)。
ただ、京王は烏山近辺の不動産を買い進めて、工事の際の代替地や工事用地として確保しているらしい
>>812 で?だったらなんなんだ?
いいかげん遮光幕の話題は他でやれ
>>812 きもちわる〜いw
こういうヤツって自覚がないのかねぇ?ww
817 :
名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:48:07 ID:+Q6plGT80
まあ、被り付き中には堪えられない事態なんだよ・・・。
818 :
名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:21:51 ID:+Q6plGT80
ここ数年は明大〜八幡で土地取得が進んでると思うよ。
京王不動産の月極駐車場や、コインパーキングが目立ってるよ。
高架化の工事用用地目的が主だろうけど、立ち退き地権者に対して
の補償(基本金銭)の一部として代替地としての目的も少しはあるのかもね。
819 :
:2010/06/07(月) 20:38:39 ID:FmEx+MLg0
八幡山駅西方の高架線。
かな〜り昔からあるみたいだけど、
将来の複々線化に向けて活用するのかな?
820 :
名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:46:19 ID:+Q6plGT80
あれは使うよ。
曲線緩和もメニューの筈だったと記憶している。
芦花公園のサミットとかその先の団地も南側に引っ込んで建てたし。
下高井戸も曲線緩和するんじゃなかったかな・・・。
曲線部の北側が都市計画で建築制限(木造または軽量鉄骨で2階建てまで)
されてた筈だよ。
821 :
:2010/06/07(月) 22:24:11 ID:FmEx+MLg0
なるほど。
八幡山駅西方は、下り勾配に加え左カーブで、
あれは速度出すには支障でしかない。
822 :
名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:39:51 ID:+Q6plGT80
京王の鉄道事業本部の中の人も、大手私鉄の競合他社とは企業規模が違うし
軌道から発展した会社で用地も貧弱だけど、時間がかかるけど手を入れられ
るところは地道に改良すると言ってたよ。旧初台〜旧幡ヶ谷、国領(工事中)、
布田(工事中)、百草園がその例かな。これに下高井戸、芦花公園が加わるのかな。
あっちの話はあっちで
824 :
名無し野電車区:2010/06/08(火) 09:30:19 ID:Zq9dsFnqO
隧道内では遮光幕は全閉が定位。
開いてる列車があるのは、その列車の運転士が怠慢なだけ。
わかったか
>>812。
825 :
名無し野電車区:2010/06/08(火) 12:32:57 ID:Xh9UJJbi0
>>824 でも、駅進入時に人身とかあったら、乗客より目撃証言が取れやすいと思うのだが。
結局、新宿線の乗務員のレベルが、他の都営線と比べても酷すぎるんだろ。
車掌ですら遮光幕閉めてるんだし、地下なのに乗務員扉の日除け使用もデフォだけらな。
ゴミ以下だろ。
夜、10時位に瑞江〜本八幡で最後尾に乗ってみ。
結構見るから。
まぁ新宿線に車掌はいらんだろ。
どうせドアの明け閉めしかしないんだし。
だいたい、ATC取り替えたのに、増発もスピードアップもせずに、余裕時分増やしただけって、どんだけクソ?
公務員でもここまで酷いのって、なかなかいないだろ?w
>>828 CS-ATCになって各停がWS-ATC時代のスジで走れなくなり、スジを寝かせる愚行に出た東西線ディスってんの?
>>828 自分が知ってるものがすべてだと勘違いしてないか???
スピードアップしてる区間結構あるとおもうが。
所要時間短縮で浮いた分で、乗降時間を増やしたからって何か問題あるのか?
仮に乗降時間を増やさず運行してたら、お前見たい奴は1分遅れたくらいでグダグダ言うんだろうけどな。
831 :
名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:50:51 ID:/xfXHTwX0
>>828 東京メトロと都営の遅延がどれだけ出てるか見てみたら
メトロは平日の朝時間通りに運転する日はないに等しい 都営は三田線を筆頭に朝でもほぼ時間通り
浅草線は乗入車を中心にgdgdじゃない?
基本、急行の車掌は船堀を出たらカーテンを閉めると思われ。
それは逆向きのとき困るw
だいたい遮光幕開けてるのが乗務員のサービスだと勘違いしてるところがイタいね。
地下の区間は閉めるのが常識。
45Fが先に10R化されたか。48Fももうじきですか?
>>838 あれ?そうなんだw
何かあったのかなあ。
上のレスによると7月には5編成全部10R化するようだけど、
陸送だからかあまり撮り鉄情報があがらない…
連投スマン
今回の中間車投入で京王側に影響でたりするのかな。
今まで9030系が入っていたスジが一部都営車になるとすれば、
単純に考えると余剰になりそうだけど、笹塚折り返しがあるからな。
841 :
名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:30:53 ID:pXQPQeRn0
>>832 何かあればそうなるが 2〜3分の遅れは多いが5分以上の遅れはそんなにない
メトロはほぼ全路線 朝、時間通り運転する電車はない
>>824 ダウト
都交の規定では一番右は開けておくはず
遮光幕でレベルが決まるほど世の中簡単な仕組みじゃないよww
どれだけ自分の頭が悪いか晒せば気が済むんだろうかね?ww
普通に公開もしてない情報を捏造してどうする気???
うあーきもちわるい!!!
想像するだけできもちわるいよ!!ww
遮光幕の話、いい加減にやめてもらえませんか
議論したいなら総合板にでもスレを建てて、そちらでお願いします
ここ最近、新宿線とは関係ないレスが多すぎます。
>>768>>816>>844さん、あなたのことですよ。
>>945 遮光幕全閉に対して文句を言っているキモ鉄ヲタをこのスレから排除するのが先。
847 :
名無し野電車区:2010/06/09(水) 12:18:11 ID:dj9d/Zq1O
846に全面的に同意。
乗務員の皆さん、キモヲタ対策の為にも遮光幕は全閉にして下さい。
848 :
名無し野電車区:2010/06/09(水) 20:58:37 ID:N/1owen90
>>839 納入順だと
45F 48F 47F 46F
>>844 暇つぶし的な煽りレスだろ。
趣味の構築能力とかないんだろうな。
だからと言って他にレスもないだろうよ。
あとは撮り鉄が喜びそうな運用情報くらいじゃね?
ワンデーパスが発売されてもロクに研究しそうにもないしな。
果たしてどうする??w
850 :
名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:22:57 ID:xo+8qcFK0
>>830 たとえば、最高速度を80〜85kmにアップして、実質的に余裕時分を増やす
、位のことも出来なかったんだろ?
速度を上げれば停めるのも難しくなるしな。
それに、乗務員室ドアの日よけを使って、顔が見えないようにするのにど
んな理由があるんだ?
後ろはともかく、左右を見えなくして運転するような運転士は、安全に対
する意識レベルが高いのか???
運転士の仕事が、列車を無事故で走らせることであるならば、それを妨げ
るような行為を行う人間の、仕事のレベルが高いなんて誰が言えるんだ?
>>844、846、847
新宿線乗務員?(のつもりになっているバカ???)の書き込み乙w
特に844、お前が公開しなくても、客が乗っている列車での出来事を、誰
も見ていないとでも思っているのか???
まして、お前が見ていないものは、すべて捏造だとでも思っているのか?
ひきこもりでないなら、外に出れば自分のまわりにどれほど多くの人間の
目があるのか、よく考えたほうがいい。
新宿線の様に島式ホームが多い地下鉄路線は、運転中に助手側遮光幕を
閉めるのは理解出来る。
ただ、遮光幕を使わなくても、濃い遮光フォルムを助手側の窓に貼れば、
客室の光は入りづらいし、大体運転中の運転士の様子はほとんど見えなる
んだが、そういうこと考えてないみたいだな。
なんで10-000更新車はRと違って行き先表示機を真ん中にしたの?
あと某囲碁アニメでライバルが閉まりかけの10-000のドアを
強引に開けた描写があったけどそんなことは可能?
852 :
名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:32:07 ID:JRjtRM4X0
10-000の8次車はC修の時期が来てると思うがやらないねえ
若葉台が忙しいからなのかな?
浅草線じゃ5300の初期車は2回目のC修に入ってるってのに
>>850 都庁にでも行ってゆっくり話をしてきたら?
疑問のいくつかは解けるんではないかい。
>>840 京王スレ(本スレ、車両スレ)でも散々ガイシュツだが、
平日朝ラッシュ時の最大使用本数が都車の10連化前も
10連化後も変わらないから、京王側に全く影響は出ない。
TKがTになるだけ。
「遮光幕」で透明あぼーんするとスッキリ。
857 :
名無し野電車区:2010/06/10(木) 07:08:15 ID:2h7FyL/p0
>>853 都庁に行かなきゃ話が出来ないとでも?
東京都のサイトで、本名や連絡先を晒して連絡すれば、メールや電話で
それなりの回答が得られる。
「都民の声」の「寄せられた声」を見てみることをおすすめする。
まぁ、交通局職員には「特殊な事情」があるようだがな。
>外に出れば自分のまわりにどれほど多くの人間の
>目があるのか、よく考えたほうがいい。
そのままお前のことだよwwwwww
交通局職員にどんな事情があるかしらんが、お前がそれを知り得るのか?
所詮は立場の弱いヤツに文句たれて優越感に浸ってるだけだろ?w
ボクはキモヲタです!とハッキリ言ってるだけじゃんww
少なくとも良識のある人間はこんなくだらないことしないって書き込み見ればわかりそうなもんだよw
859 :
名無し野電車区:2010/06/10(木) 13:38:27 ID:vB6//iOQ0
>>850 >それに、乗務員室ドアの日よけを使って、顔が見えないようにするのにど
>んな理由があるんだ?
>後ろはともかく、左右を見えなくして運転するような運転士は、安全に対
>する意識レベルが高いのか???
長いこと新宿線を利用しているが、そんな運転士一度も見た事無い。
捏造も大概にしろよ。
お前はいつも運転室にはりついているのか?
捏造云々以前に気持ち悪い。
今日、神保町から乗った9030系が41K表示で来たんだけど、ただのミス?
>>862 あってますよ。
41Tと41K、2本続くはず。
864 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 11:09:12 ID:/yV41ycD0
来週は、都営新宿線!
旅人は今回ぶらり初登場!
塩ラーメンならぬ、塩そば?そのお味は!?
次世代の自転車はスーパーマンタイプ??
アイスクリームで顔を作る?その出来栄えは?
果たして、UFOは現われるのか?
もうすぐ夏がやってくる!都営新宿線の旅!!
来週もお楽しみに!
>>863 このあいだの改定からでしたっけ。
運用乱れで41tKと41kTが混在したら紛らわしいな。
>>863 京王車の運番って60以降だけかと思ってた・・・
40代もあるのね。
867 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:03:46 ID:1MDSVNOm0
なんであれだけ40番台なんだろうなw
>>867 あの時間帯なら、61K〜89Kのうち79・81・87Kが空いているんだがな…。
869 :
名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:48:26 ID:1MDSVNOm0
そういや、朝の急行大島ゆきって大島からオトシて本八幡まで行くんだな
急行大島→大島から各停本八幡→本八幡まで先に到着 って交互表示でないのかな
そんな列車あったか?
通快かな
それとは別に、土休日夕方は
現行:急行大島止、先行各停が大島で接続待ち
希望:先行各停が大島止、急行は大島から本八幡まで各駅に停車
としてほしい。列車によっては、急行から一斉に人が乗換て結構混むので。
K車の運用が増えるから厳しいかも知れんが。
873 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 17:58:36 ID:2jo4qVJR0
土休日の京王車は終日急行(都営新宿線内各駅停車含む)でいいと思う。
平日もわかりにくい快速調布行を廃止し急行化したほうがいいと思う。
都営線内各駅停車の急行は、区間急行または通勤急行として区別してもいいと思う。
快速は各停減便の代償に停車駅を増やした経緯があるから、格上げはできない。
システムの都合上、これ以上種別は増やせない。
875 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 18:41:22 ID:SL770knt0
快速を夜間も急行化するのは厳しいだろうな。
つつじ行きを夜間も走らせるなら別だけど、
経費もかかるしな・・・。
よくわからんが、区間急行なり通勤急行は、
列番は1000番台の空き番(1x00)ならシステム改修しないで済まないのだろうか?
京王線内は急行と同じで、新線新宿で都営の指令に移る訳だし。
876 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:20:49 ID:3NMnFaNW0
>>874 15分ヘッドにして各停を8本にすれば無問題
877 :
名無し野電車区:2010/06/13(日) 21:44:06 ID:9gG8xHsH0
快速橋本行き 調布から急行の方がわかりやすいと思うが
北野から各停になる準特急も化けで対応しているくらいだし、京王側としては種別を増やすくらいなら化けで対応したいんじゃないか。
>>876 15分ヘッドにしたら京王線新宿駅がパンクするんじゃない?
>>877 新宿から急行になる列車は新宿線内は各停橋本行きの表示してるよな。どっちがわかりやすいのかねえ。
879 :
名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:06:36 ID:+UL2phs10
京王線が疑似10分サイクルの20分サイクルである以上、都営はそれに合わせるしかない
>>859 で?
俺も約20年通勤通学で新宿線を使っているが、月に2、3回は見るぞ、横の乗務員室のカーテンや金属の日除け下ろしているやつ。
>>860 自閉症か?
人目を嫌うならしたらどうだ?
組合も、そろそろ面倒見切れなくなるんじゃね?
>>861 お前が管理人か?w
しかももう少し誘導先を考えろよ。
881 :
名無し野電車区:2010/06/14(月) 02:50:52 ID:6MAIHBek0
夕方、橋本行き急行が京王線新宿からと交互に出ているが、あれを全部新宿線内
から走らせることは難しいのかなあ?
京王線新宿の発着にも少し余裕が出そうだし、新宿線から笹塚以遠への直通も増
えて、いろいろ良さそうだけど。。。
>>880 もう飽きた。
882 :
>>>:2010/06/14(月) 02:57:18 ID:4VeNfzYQ0
>>880、881
こちらも飽きました。
そのまま消えて下さい。
>>880=
>>881 結局、自作自演に振り回されてたってわけかorz
ほかのみんな乙
そーいやー先週46Fが10連で試運転やってたな、納入順とか以前書いてあったけど、番号順ってことだね。
886 :
名無し野電車区:2010/06/14(月) 13:23:36 ID:G0K11Cif0
それにしても、10-300R形は失敗作だよなぁ。
Rは、ruinの頭文字を取ったみたいだ。
887 :
西落合出入り禁止:2010/06/14(月) 15:17:15 ID:odF3u493O
最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/ 東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区明石町528番2地価 -1,050,000(円/m)
東京都港区赤坂1丁目1424番1外地価 -2,580,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 -1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2−30−4地価 -552,000(円/m)
東京都中野区中野3−23−46地価 -640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 -695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 -818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 -775,000(円/m)
東京都豊島区目白4丁目43番66地価-650,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m)
、
888 :
西落合出入り禁止:2010/06/14(月) 15:23:51 ID:odF3u493O
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html 「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html 。
今朝笹塚で爆睡中のリーマンが気付かれずに引き込み線に行ったよ…
890 :
名無し野電車区:2010/06/14(月) 18:44:34 ID:5ggvN4fqO
>>889 いつも思うんだけど、そのまま乗せればいいのに
逮捕監禁罪になっちゃうの?
891 :
名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:19:50 ID:7K/tqjl40
別に都営線内だけで15分サイクルを組むことも出来なくはないけどな
半蔵門線を介した田園都市線と伊勢崎線のような関係で
京王線(笹塚以西)は20分サイクル(伊勢崎線)
京王新線は5分サイクル(半蔵門線)
そして都営新宿線は15分サイクル(田園都市線)として
それなら急行を新宿-馬喰横山間各駅停車にしないとわかりにくくて
京王側からは大ブーイング必死だろうけど
本八幡民は20分に1本しか新宿まで優等運転する急行と、10分おきに急行が出るが
馬喰横山から新宿まで各駅停車になるのとではどっちの方がいいと思っているんだろうか?
鉄道のレスだけとは言わないが
どこかの板の(お国自慢)の煽り的なコピベは
非常にウザイ。
都営まるごときっぷで 都営バスとか乗り潰している連中のがマシ。
893 :
:2010/06/14(月) 21:08:31 ID:ZQNRRc000
>>881 >夕方、橋本行き急行が京王線新宿からと交互に出ているが・・・
あれ、けっこう紛らわしいねぇ。
準特急の直後発車の急行は、新線新宿発に統一するか、
少なくとも新旧新宿駅の交互発着はやめにして欲しいね。
だったら都営線直通の急行をやめて京王線新宿駅発着に統一した方が大多数の人にとって
都合がいいだろう
895 :
名無し野電車区:2010/06/15(火) 00:19:48 ID:ecSJqiO80
>>894 だな。京王線新宿発は南大沢・橋本まで乗りとおす人が多いし
896 :
:2010/06/15(火) 01:13:16 ID:ooEVqOP10
別に都営線直通でもいいんだけど、
都営新宿線内でも日中には急行運転してることだし。
本八幡〜岩本町までは急行運転。
岩本町〜新宿〜笹塚は各駅停車でもいいから。
夕方でも急行運転できるの?
898 :
名無し野電車区:2010/06/15(火) 08:13:04 ID:cQBzN/DN0
直通熱望したのはKO線。
都営にはそれほどメリットない。
899 :
名無し野電車区:2010/06/15(火) 22:08:47 ID:k/cFV5gb0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000156-jij-soci 京王の御通過の報道について
「tok*****」ってやつ、文句言っているんだが、理想は高いが理想だけで中身なし。
このコメント欄では珍しいほど驚異的な「私はそう思わない」の多いこと多いこと。
今回の件はシステムとしては完成度が高いのに、運転士の勘違いと防止装置の誤動作
なのに、人件費削減が問題だとかシステム問題だとかまくし立てた挙句、営業停止に
しろとか、池沼回答のオンパレード。
営業停止にするとどれほど沿線住民が迷惑するか丸で考えていない。
こんなバカに「私はそう思わない」をポチっとしてやれよ。
糞コメばっかのyahooコメに反応してコピペまでするお前も相当バカ
901 :
名無し野電車区:2010/06/16(水) 09:39:31 ID:TBa23x5aP
>>902 6/25日まで33Fだろ。
撮り鉄か。
ヒキニートはくだらない煽りレスばかりだし。
どうすんべw
10-300Rの中間車を使って10-000を10両化したらいいと思うんだけどな。
906 :
名無し野電車区:2010/06/17(木) 02:43:06 ID:XXX2used0
都営10両乗ったよ
みんな10両になればいいのに
今日のニュースで猪瀬が九段下を視察していたね。
「この壁を取り除けば通勤客が便利になる」とか言ってたけどさ。
新宿方面行き⇔押上方面行きの乗換え需要ってそんなにあるか??
大手町〜新宿が早くなるとか。
急行使えば神保町乗り換えの方が早くね?
911 :
新宿区は練馬ナンバー:2010/06/17(木) 23:47:51 ID:gYO1uVpA0
西落合さん、沿線住民でもないのにいつもご遠征ご苦労様です。
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html 「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
>>905 趣味ってそんなもんだろ。
撮り鉄がネタを提供しヒキニートがレスで時間つぶしの2ちゃんねる
だから。くだらんコピベはなに?部落ネタなのか。
913 :
名無し野電車区:2010/06/18(金) 03:27:57 ID:I7pOu5bDO
TKがどんどん置き換わっているけど
全部正規のT運用に置き換わったら都営競馬場線も見納め?
>>913 有楽町線か南北線で市ヶ谷出る方が早い。
実現しようぜ
九段下の1箇所くらい壁ぶっ壊してノーラッチにでもすりゃいいのに。
どうせなら新宿線と浅草線はメトロよりも乗入れ先が2種で運行してくれるといいのになぁ…
メトロと統合しただけじゃ例えば泉岳寺〜品川は別に取られるし。
白金高輪〜目黒、北千住〜綾瀬みたいなやりかたでもいいけど
920 :
:2010/06/18(金) 23:39:07 ID:XgnhNpyz0
東京都がある新宿がなぁ!
地下鉄3路線のうち2本が都営。
メトロと一本化した方が
利用者としては料金面で好都合。
借金大杉だろう、統合するには。
>>865-868 平日は1日で87K→35TK→41Kと運用される。
KOでは、若葉台出庫の運用には60〜70番台の運行番号をつけ、大島出庫の運用には81K、83K、85Kを、桜上水出庫の運用には87K、89Kの運行番号をつけている。
若葉台出庫運用が最大の79Kまであって、35TKの後運用の番号が、足りなくなって、41Kを使っている。
6/28からは、87K→41Kとなり、35Tは
>>640で書かれているように10連になる。
ちなみに、35TKの運用は
回送 若葉台11:45→京王多摩センター11:50
普通7725 京王多摩センター11:51→橋本12:02
普通6706 橋本12:04→調布12:33
普通6719 調布12:39→橋本13:08
急行1832〜1334T 橋本13:14→本八幡14:31
急行1435T〜1841 本八幡14:42→橋本15:57
普通7724 橋本16:03→若葉台16:19
この35TK運用中、35Tは若葉台でお昼寝zzz
>>914 土曜休日の43TはTK運用解消後もそのまま競馬場線運用だよ。
923 :
名無し野電車区:2010/06/19(土) 01:58:26 ID:FSjGAUlc0
京王も50円引きくらいにしろよ
924 :
名無し野電車区:2010/06/19(土) 02:30:09 ID:oKMeoBUM0
>>922 87Kと89Kって八幡山出庫
都営直通運用は出庫先が若葉台、桜上水、大島の順で若い運番つけてたが、先だっての改定で八幡山が出庫先に追加された
それで若葉台、桜上水、大島、八幡山の順に若い運番をつけるようにした(桜上水出庫は直通10両化後消滅してるけど)
当該時間帯で空き番の79Kを使わなかったのは79Kが33tKに回されることを考慮した結果
51Kではなく41Kにしたのは運用全体からの都合
>>922 というか、41Kって午前中に高幡→若葉と運用されるスジなんだよね。
本線優等以外の高幡出庫が25ウから振られていて、41ウ充当編成が
午後の41Kに流れる、というのが本来の運用。
ちなみに、滝沢の運番は実際の運番と変えている。
だから滝沢のNo41≠実際の41ウ
928 :
名無し野電車区:2010/06/19(土) 17:27:57 ID:7graydag0
まあ、シートに「オエ〜ッ」されると車内清掃じゃ済まんし。
深夜よりも、朝まで飲んでる輩の方が粗相するんだな、これが…。
高幡車交は予備が居ないからキツイが、若葉だったたら比較的容易。
929 :
名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:28:39 ID:brGnM70J0
10R用の増備車に乗ったけど、バージョンアップがあまりされてなかった。
233-2000並は無理としても、231-4600くらいはやってくるかと思ったけど…。
930 :
名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:12:44 ID:Je1X71qe0
931 :
名無し野電車区:2010/06/21(月) 09:20:10 ID:fL141BGmO
10連が2本動いとる
932 :
名無し野電車区:2010/06/21(月) 09:58:39 ID:NzJOiA5X0
>>931 1本は33Tだろうけど、もう一本は、どの運用?。
934 :
名無し野電車区:2010/06/21(月) 11:50:32 ID:wKf4rZpkO
5Tだ
>>917 メトロ統合案は北千葉線(本八幡-新鎌ヶ谷?)と同じ実現率だと思うw
くだらん新幹線作るくらいなら北千葉線の方が効率的だと思うが、。
花火の時に大島まで急行出すじゃんん。あれを平常化できないかね
>>935 やったーなんかできそうな気がしてきたー!
940 :
名無し野電車区:2010/06/23(水) 01:00:43 ID:G+jU4pcq0
仮に統合したとして、九段下って4・5番線ホームを1つにする必要が全く感じられない
新宿線の本八幡→九段下で来た人間が半蔵門線九段下→押上・東武線方面に乗るなんて極僅かだろうに
住吉で乗り換え可能だし、わざわざ九段下で乗り換えは無い
逆の半蔵門線渋谷→九段下で来て、新宿線九段下→新宿・京王線方面に乗る客も殆どいないと思うんだよね
まだ需要があるだろう3番⇔5番、4番⇔6番の乗り換えはどうせ階段だし
ホームが広がるメリットはあるんだろうけど、ホーム狭い駅なんてほかにもあるわけで
構造の関係があるからだろうけど、ここだけ特別視しすぎだろ
942 :
名無し三等兵:2010/06/23(水) 03:18:33 ID:55o8gpWB0
>>941 そうだよな。
テレビの映像みて、鉄製のドア一つあけると、
両方の路線のホームが隣あわせってだけ。
半蔵門線の渋谷、表参道、青山一丁目から、
都営新宿線の市ヶ谷、新宿方面へ乗り換える客。
って・・・
あんまり居そうに無い。
これが、
同じ半蔵門線でも表参道駅のように銀座線と同一ホーム方向別に
乗り換えできるなら、全く違ってくるんだろうけど。
今からそんな大工事は出来ないだろ?
乗り換え客が少なくても、改札口が共用化されるから
九段下下車客、東西線乗り換え客は便利になる。
944 :
名無し野電車区:2010/06/24(木) 04:14:01 ID:jgL0gMYdO
成田スカイアクセスで北総「印旛日本医大」から成田空港に行ける様になるので、本八幡から「新鎌ヶ谷」まで伸ばして「新宿」からフリーゲージトレインで直通出来ないものか?
945 :
名無し野電車区:2010/06/24(木) 15:17:01 ID:oI64c4lN0
上野御徒町駅と京成上野駅を地下道で結んでやったから
新宿方面からは大江戸線をご利用ください
>>945 >上野御徒町駅と京成上野駅を地下道で結んで・・・
ホントに地下道で結ばれてる?
947 :
名無し野電車区:2010/06/24(木) 15:38:05 ID:oI64c4lN0
やれば出来るじゃん
>>941 半蔵門線の押上方面のホームは狭すぎてすれ違うのも怖い
東西線と新宿線・半蔵門線の間の乗換階段も交錯してかなり危険だし
自動改札も各線とも人数に対して捌き切れていない
統合化して各線改札を廃止、東西線ホーム階に統合改札を設ければかなり緩和されるはず
>>944 県営鉄道は国からお墨付きをわざわざ取り消されてしまった路線なので
まあ無理だろ
951 :
調布地下化後:2010/06/26(土) 20:56:20 ID:Xg/p/Q+T0
12分OR15分サイクルに変更ですかね?
952 :
名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:27:49 ID:dRzdG/7q0
20分(擬似10分)サイクルだよ。
>>942 猪瀬直樹のプロパガンダです。東京メトロにしたら、
首をすくめて嵐が過ぎるのを待っているだけ。
それに都営とメトロが統合したら、運賃がメトロ並に下がる保証は無いです。
あれは『都民の利益』をカサに着た、厄介物の切り捨てに他なりません。
『県外移設』と同じで、放置するに限ります。注目されないから、
報道機関に売り込んで焦っているわけで・・・。
954 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:45:42 ID:U+ZzJ+dj0
たしかに猪瀬は非道いけど、
後のことなどお構いなしで、国が株式売り抜けを狙ってるのも事実。
難しいところだよ。
955 :
名無し野電車区:2010/06/27(日) 02:50:01 ID:0w+7aTEVO
>>953 京成が千葉急行を吸収合併して京成千原線になっても高い運賃はそのまんまだしwww
957 :
名無し野電車区:2010/06/28(月) 14:32:31 ID:UxTwyBvPO
今日から10両編成本格運用だね
958 :
名無し野電車区:2010/06/28(月) 17:43:21 ID:agC+bArO0
959 :
名無し野電車区:2010/06/29(火) 19:45:06 ID:PfFCbCvv0
九段下www
早くトトロと統合しろよ。
>>959 丁度メトロのホームに電車が来ている所を撮るあたり、
メディアを有効活用してるね。
表参道・青山一丁目・永田町・半蔵門から
市ヶ谷・曙橋・新宿三丁目・新宿へ行く人たち
(果たしてどれくらい居るのか?判らんが)には
非常に便利になるんだろうけど・・・。
地下鉄の統合ばっか話題になってるけど
都電や都バス、舎人ライナーのことには一切触れてない
都合のいいとこばっかとりあえげ過ぎ
メトロが都営各線の経営やったら
・ダイヤは大幅改悪
・車両・保安装置故障は増大
・安易に運転見合わせ
になるのが目に見えてる
>>962 表参道〜半蔵門から新三・新宿方面に行くなら九段下なんかまで来ねーよ。
丸ノ内か副都心、またはJRを使った方が早い。
>>962 永田町〜市ヶ谷なんてメトロが2路線も走ってるし。
>>963 さらに趣味的にもつまらなくなりそう
東京地下鉄が路線の運営権を持ちながらも、実際の運営は交通局を何等か法人化したものに委託する、というのはダメか
>>966 それなら都営を単独で民営化したほうがいい。
>>959 局の助役は何故ロープを張ってるのかしらないけど
目の前のチビを張り倒したいだろうな
壁たった一枚隔てて東京メトロのホームと隣り合わせ
という事実が明るみに出た・・・。
その衝撃の余波はいまだに続いているようで?
連絡改札を作れってか
とりあえず。
で、将来的には統合でしょう?
972 :
名無し野電車区:2010/06/30(水) 16:52:53 ID:Z9oxkQ+t0
だな
973 :
名無し野電車区:2010/06/30(水) 17:08:05 ID:dZwJEuU+0
運賃はどうするの?
974 :
1:2010/06/30(水) 17:16:41 ID:f13KndTI0
次スレですが、本日帰宅後に私が建てます。
この速さなら今夜までに1000まで埋まることは無いと思いますが、万一埋まってしまったらどなたかよろしくお願いします。
>>973 東京メトロと同じにするんでしょ?
統合後も、都営地下鉄と同じ割高な料金がいい?
長距離は値上げだと思う。
190円までは両社統一かな。
後はメトロの1区が長すぎるので(6キロ)
1区を短縮すると思う。
何らかの利益をメトロに提示しない限り、
メトロは乗ってこないでしょう。
東京都は給与の高い現業部門をリストラしたいのが見え見え。
977 :
名無し野電車区:2010/06/30(水) 19:46:18 ID:0B37w77HO
>>974 ならテンプレに以下の文を載せて下さい。
■当スレでは、客観的事実に基づかない急行停車駅議論・要望は禁止とさせていただきます。
■急行停車駅関連の要望は本来東京都交通局に対してすべきもので、ここ
で議論しても結論が出るものではありません。
マジな話、急行停車駅議論は本当にウザい。
>>975 高い方がいいかどうか関係なく、現実的には都営に合わせる可能性の方がまだ高いだろう。
それでも今のメトロと都営をまたがる区間では値下げになるし。
>>977 >■急行停車駅関連の要望は本来東京都交通局に対してすべきもので、ここ
>で議論しても結論が出るものではありません。
結論が出なくてもここは2chだから議論自体は禁止はされないぞ?
979 :
名無し野電車区:2010/06/30(水) 19:58:29 ID:lmxkjKjR0
京王の人身事故の影響について誰も書いていないな
午後になっても急行列車の分を間引き運用したりしていたのに
この路線の急行はそんなに邪魔?
急行運転は対外的なアピールには充分なってる。
『おっ、速そう』って。
京急の快特みたいな感じ。
実際は京浜東北より朝は遅いんだけど・・・。
急行がいいというより
京王の車両がいい
10-000形は早く引退してほしい
10両化もすすめてくれ
982 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:39:31 ID:ilgGQaV10
983 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:41:02 ID:7tfrngMe0
統合しなくていいよ
そんなことよりTXの秋葉原−北千住を都営地下鉄にしてくれ
>>983 無料乗車証使ってるクズは今すぐ死んでくれ
985 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 02:06:46 ID:7tfrngMe0
>>984 あぁそういうふうに取られるのかw
俺んちは近所に都営の駅もメトロの駅もあるから統合不要ってだけの話。
(むしろ統合されると都営が混む)
986 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 02:11:01 ID:nEbKtmIh0
メトロは営団時代から、本気で経営を考えてたからね。
自己満足で「くるくる渦巻き」を回転させている無駄垂れ流しの公営鉄道なんか、
面倒みたくないよ。
>>986 別に統合しなくてもいいんです。運賃計算上一体になれば。
大体、どこが経営していようと乗客には関係ないことです。
『都民の利益』を言うなら、運賃さえ一緒になってくれればいい。
それを経営統合させるというのは、正直『都庁の利益』のように見える。
>>986 営団はメーカーの言い値で車両・設備を買う割に、肝心の保守関係は未だに相当ケチってるな。
989 :
1:2010/07/01(木) 03:45:51 ID:dU7XhTcw0
>>977-978 ここ数年、幾度となく議論(?)されてますが結局、京王沿線民(優等推進派)VS東側住民(現状維持or全各停派)が煽り合うだけになってますからね。
当り障りのない文にした上でローカルルールに載せておきます。あと遮光幕関係も併せて。
>>989 京王利用者でも急行増やせなんて言ってんの高尾猿だけだから。
991 :
989:2010/07/01(木) 04:06:59 ID:rkSGsunc0
●がないとスレ立てできないんだなんて…… どんどん規制強まってますね。
スレ立て依頼所へ依頼出したんで、暫くお待ちくださいませ。。
他線ですが、三田線スレがDAT落ち中。
あと新ローカルルール、こんな感じでいかがですかね。
<ローカルルール>
以下の2点は荒れ防止の観点からスルーを推奨します。専ブラ使いは透明あぼーん等で対処するのがおすすめです。
・急行停車駅議論
主に「高尾猿」と呼ばれる人間が「馬喰横山より東など知ったこっちゃない」という論調で、急行停車駅設定に関する書き込みをします。
急行については幾度となく議論されていますが煽り合いになる事が多く、まともな結論に至った事は一度もありません。
・遮光幕議論
乗務員室の遮光幕に関しては、専用のスレッドがありますのでそちらでお願いします。
新宿線乗務員へのクリティカルな意見・要望であれば東京都交通局HPより直接どうぞ。
「話題が他に無い事」は「スレを荒らしても良い理由」にはなりません。よろしくお願いいたします。
テンプレは以上です。前スレが終了し次第、ハイレベルな議論をどうぞ。
都営新宿線の急行ね・・・
せめて、
都心部の地下鉄他路線との乗換駅には
停めてもらいたいな。
994 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:12:48 ID:oBNVPHt10
10−300より、10−000の250〜280の方が俺は快適だ!
995 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:20:08 ID:D1M7dp/W0
都営快速
新宿〜馬喰横山 森下 住吉 船堀 本八幡
996 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:28:35 ID:uo+7VKB/0
996
997 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:35:10 ID:uo+7VKB/0
997
誰も建てなさそうなので新スレたてちゃうよ
999 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:35:58 ID:0Gmu2uv70
last
1000 :
名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:38:38 ID:D1M7dp/W0
都営快速マダァー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。