雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[11]
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 11:36:58 ID:7lTmLHcx0
3 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 11:44:06 ID:0D0xWbItO
冗談はともかく、実際に廃止されたらかなり減益になると思うな。JR各社。
だって、青春18きっぷが無くなったら正規通常料金の客増えるかって言ったら、
高速バスやマイカーに流れるだけだしな。
4 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 12:30:37 ID:DWIt9huXO
5 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 16:22:44 ID:PFtz7imiO
引用の為に前スレよりコピペ
990:名無し野電車区 :2009/10/03(土) 11:37:04 ID:fs0AeEB10 [sage]
>>977 サワ所属のヨンダー及び波動用のR編成を除いたT編成のキト転属は決定稿
これで大阪側にサンダーバード用の予備編成が確保できる状態になるわけ
6 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 16:25:53 ID:PFtz7imiO
>>5での引用
見事な玉突き劇だなぁ。
分割サンダーの運用方法とか、増結時の動向とか、
興味深いな
RとT10・T30は完全に区別されるって事か。
7 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 16:54:26 ID:JRZP/SPc0
京キトに681系いまだ留置中「
8 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 17:33:10 ID:su4HN+Cc0
てか、いままでそんなにパノと非パノ編成の区別がつかずに
雷鳥!雷鳥!っつってワイワイとしていた香具師が多かったのかと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
9 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:18:28 ID:uE2s46CB0
笑っちゃうよな
てか両端パノとか意味わからんこと言ってるやつって
ホントは実物見たことないんじゃない?
10 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:47:33 ID:JRZP/SPc0
金沢支社のポケット時刻表
表紙はヨンダーT41編成!!
11 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:49:16 ID:uE2s46CB0
マルチうざい
12 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:39:25 ID:vSmf3/4aO
漸くパノ論争終わったか。
ホント最低限の基本知識はつけてもらいたいな。
交直区分とかMT比とか基本的な事無視して妄想する奴多すぎ。
そういう奴に限ってHゴムの色とか妙に細かい事にこだわるんだよなぁ。
13 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:00:26 ID:i4zLn85K0
14 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:19:13 ID:P9oe8DmkO
15 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:58:44 ID:MKEO5/NTO
4012M(→4033M)…京キトW31編成+V31編成
4030M(→4041M)…京キトW35編成+V33編成
を確認
16 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:06:43 ID:/xMg5Qg80
WとかVになったのはわかったけどサワではTの何番だった編成なのよ??
規則性が見えないんだが
17 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:07:04 ID:RHvE0Igi0
キトのサンダーってキンダーバード?キトダーバード?
それともそんな名前のいらない?
18 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:10:55 ID:vSmf3/4aO
よりによってWとVか。
223と同じやなぁ。
紛らわしいぃ。
19 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:11:42 ID:2/LCAFAzO
20 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:27:40 ID:PFtz7imiO
>>16 サワ時代の編成番号の1の位を踏襲じゃね?
トップ+トップがW31+V31なら、上の推測が成り立つんだけど
>>18 はくたかとも紛らわしいな。
「W編成サンダーktkr」と迂闊には言えなくなった
21 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:08:37 ID:AU3E0pDw0
キトダーバードの方がその中では好きだけど
ムコダーバードが一番すきだねwww
22 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:37:34 ID:b66LzvBAO
23 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:57:27 ID:Ie12Zb840
おいおい
24 :
15&22:2009/10/04(日) 02:34:06 ID:b66LzvBAO
因みに私の身分を明かしますと、メンテック宮原の者で御座います。
先頭車のガラスに編成番号が貼ってありました。
連結面の車体標記も、もちろん京キトで御座います。
25 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 04:23:37 ID:GWmFsMmu0
結局、最終的にはどうなるんだ?
なんか計算してたら訳わかんなくなってきた。
サンダ−系統は
サワにヨンダー12編成。
キトにW+Vが9編成であってる?
26 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 05:19:18 ID:PzbAfs/c0
>>24 そうなんですか。
681・683系を綺麗にして下さいね!!
頑張ってください!!
キトサンダー。早く681系も運用就いてくれ。
あのモハの走行音(特に加減速)が生で聴きたくてたまらんww
27 :
24:2009/10/04(日) 06:43:44 ID:b66LzvBAO
>>26 私が担当する号車はクリアな窓ガラス(表面フィルムの傷は勘弁orz)にキレイなテーブルで
快適な旅を御提供いたします。
特にトイレ担当時にはトイレのニオイを消してみせます!
私自身もよくサンダーバードを利用しますので、常にお客様の視点で作業に取り組みます。
28 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:35:58 ID:ZFF/kecAO
今度の北越はT18@新潟
29 :
速報:2009/10/04(日) 07:36:47 ID:b66LzvBAO
メンテック宮原の者です。
雷鳥非パノラマ編成を撮り逃した方、ご安心ください!
非パノラマG車のシートカバーを処分しようとしたところ、10日に1回ぐらい走るので、
まだ置いておくようにとの指示がありました。
30 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:39:21 ID:KhVqXeGK0
おお!
31 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:12:22 ID:i4VhIHkT0
身分は明かさなくてもいい。
余計に怪しまれるぞw
本職ならこっそりそれとなく書き込んでね。
32 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:06:18 ID:i99u6DoU0
>非パノラマ編成を撮り逃した方
ラストランじゃかなったって事だから
撮った人もまた出かけなきゃいけないじゃないかw
33 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:48:03 ID:X7pNyDBE0
>>15 こんな感じかな?
キトW31=サワT21
キトW35=サワT25
キトV31=サワT31
キトV33=サワT33
34 :
15:2009/10/04(日) 11:53:53 ID:b66LzvBAO
>>33 正解です。
今ウチに4012M(→4033M)のW35+V33が止まってます。
35 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:50:35 ID:D8S03ToGO
>>31 でもそういう書き込みに対してお前らが返すレスは「ガセ乙」なんだろ?
2chはなかなか難しいもんだ、明かせば伏せろ、伏せれば明かせ…
36 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:18:45 ID:AU3E0pDw0
ガチでメンテックだったら、それはそれで社内の(ry
バレたらヤヴァイんじゃない?
37 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:59:22 ID:gPPXEMRh0
大体一般がミヤバラ メンテックなんて名称そうそう知るもんじゃないでしょうに
ここは良スレなのよ
メンテクの方は勢い余って秘匿やプレス前のソースまで流さないようにねw
38 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:41:51 ID:I6luh0rD0
39 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:20:25 ID:FWn1ru+G0
>>33 681系
キトW12=サワT02
キトV13=サワT13??
40 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:28:02 ID:9dBY834x0
西、VとWが好きだなw
41 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:31:14 ID:4DNk3daN0
しかも例に漏れずWの半分だからVかw
500然り223然り
42 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:32:06 ID:nADUb74b0
これWESTのWでもあるし、記号としても分かりやすいし
しかも洒落が利いているので好きだな。
43 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:59:16 ID:mDy6q6UG0
>>33 683系もキトに行ってるの?
T21やT31は683系じゃなかったっけ?
44 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:40:27 ID:Mr5jTDM5i
>>29 私は直営の若手です!
メンテックの方が住人でしたとは…
たまにですが、北線へ修繕に向かうこともあるのでよろしくです。
45 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 07:33:57 ID:5gxfooRRO
キト出発線にA08確認。もしかしたら13号に入るかな?
ガセになったらスマソ。
46 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:49:13 ID:CrZUOhsB0
サワから681系6+3が1本キトに来て、訓練に使用されていたようだが、その編成も正式に転属したのかなぁ?
運用入りしているかどうかも気になる。
47 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 10:40:27 ID:4iYf7x5cO
48 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:03:55 ID:yeURHl7DO
>>44 こちらこそ宜しくお願いします。
北線専属です!
忍び錠の腰掛けフックに京急の駅標キーホルダー付けてるのが目印ですw
>>46 どうやら正式に転属のようです。
今日の4012M(→4033M)…京キトW12+V13
49 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:11:36 ID:5gxfooRRO
>47
報告トンクス。希望がわいてきた!
50 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:29:05 ID:QE2JLx+NO
サンダー、ヨンダー、キョンダーでいいんじゃね?
可愛いげもあるし。
51 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:44:04 ID:NUH2X+i6i
>>48 やっぱり北線と南線では担当が違うのですね?
忍びにキーホルダー付けるアイデア、真似させていただきます!
52 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:53:41 ID:hY+VDPSJ0
とりあえずの681・683系転属は27両(9両×3)?
2本稼動 1本予備
681系
W12+V13(旧T02+旧T13)
683系
W31+V31(旧T21+旧T31)
W35+V33(旧T25+旧T33)
大阪-金沢運用だけだと故障でもない限り連結コンビ変わらないのかも。
ヨンダー増備で玉突き移籍するごとにT→W・Vで呼ぶようになるのかな?
53 :
46です:2009/10/05(月) 13:51:47 ID:CrZUOhsB0
54 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 13:53:25 ID:NJ+8/0gi0
>>44 うお、社内の人ですか。
一刻もはやく、北陸の汚物集団(485と419と455)を駆逐して下さいw
55 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:23:27 ID:yeURHl7DO
>>52 いま確認出来てるのがその27両だけなので、今後気付き次第書き込もうと思います。
56 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:36:56 ID:rB2UKsapO
>>54 心配しなくてもそこに書かれている形式なら西日本車は再来年の春までに全廃だから。
57 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 16:25:13 ID:4iYf7x5cO
>>56 521系大量生産が必要だぞw
しかもあと1年半で。
58 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 16:54:32 ID:QMOnWwiA0
でも、いま一生懸命作ってるよね?
59 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:32:42 ID:rB2UKsapO
>>57 大丈夫だ。
485系はヨンダー入れてるし、
419系も521系に変わる。
455系はもともと北陸にいない。
60 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:39:26 ID:b9aXT7sP0
>>59 >455系はもともと北陸にいない
ナイスな突っ込みですねwwwwww
61 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:57:24 ID:bSpvw7bO0
最近くずりゅう色してたからだなw
62 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:07:43 ID:RXetcLH6i
>>54 宮原なので北陸関係は全く分かりません><
分かったところで情報漏らすわけにもいきませんが^^;
63 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:23:39 ID:3AeEJ53V0
今日V33サンダー付属が単独で金沢にいた様ですが、何の運用だったのでしょうか?
定期サンダーに併結すれば宮操までは返却できますが…。
64 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:33:06 ID:4iYf7x5cO
>>59 >455系はもともと北陸にいない。
ワロタwwww
確かに。
>>63 代わりはサワT30のうちの誰かだろうか。
なんだったんだろうね
65 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:39:47 ID:dlvfMyoQO
いまヨンダー43号G車に乗ってる。
耳の遠いジジババが、傍若無人に周囲で騒いでるんだが、どうすればいい?
あまりにも北陸訛りがきつくて、外国語に聞こえる。
66 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:46:09 ID:dlvfMyoQO
67 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:59:55 ID:3AeEJ53V0
>>63 V33は昨日は大阪へ戻る運用のはずなので、可能性が高いのがビジネスサンダー。
時刻表にも今日はG車無しになっている。
但し到着時刻より1時間以上後の情報なのでどうだか…。
68 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 21:58:04 ID:MDuzozlM0
大阪・京都から北陸
名古屋からしらさぎで北陸は別にA特急料金でかまわないんだけど
敦賀〜福井〜金沢〜富山で特急乗るのは
特急料金500円にしたら結構乗ると思う。北陸線内は
特急はたくさん走っているのに、普通電車が少ないのは
余計鉄道離れすると思う
69 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:05:30 ID:rE8pCQIZ0
>>68 値下げしたら特急券買わずに乗ってレチが来たときだけ金払う奴がもっと増えるだけだよ
70 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:39:20 ID:7udofAxGO
ある程度特急のハードル上げとかないと更に普通列車削減されるぞ
北陸線は普通列車と言えども結構速い部類だからな
普段北陸線に慣れきってて旅先で他の路線に乗ると
延々タラタラ走って本気出さねぇからイライラする。
71 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:58:08 ID:GXOnhsLEO
今日のビジネスサンダバはクハが2712の編成やたよ。
4月以降、基本6連やたのは金銀の休み明けだけやとおもう。
72 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 08:38:13 ID:RrpzhcKzO
>>70 禿同
正に『昔とった杵柄』
寄る年波に抗いつつ、血統の良いのが頑張ってるよね。
誰だ汚物なんて言葉で片付けようとするのは(怒)
73 :
59:2009/10/06(火) 08:43:13 ID:0e5olJAoO
>>54ですね。汚物厨は
とりあえずアホなこと言ってたんで
一発かましときました。
74 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 09:12:13 ID:07GiMLtE0
75 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 09:21:13 ID:K/Ex/fBh0
>>74 ゴールデンウイークとシルバーウイーク・・・
76 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 09:40:16 ID:Uc9Rp61a0
>>72 日常的に利用する立場にもなってみろ。
特に「きたぐに」と北陸の普通電車。窓に触れるのも気持ちが悪いぞ。
それと「雷鳥」。
見かけは堂々としてるのかも知れないが、
日頃利用すると、どうしても内装とか見劣りする罠。
「サンダーバード」と同じ特急料金なのがおかしい。
照明の反射を見ると、車体もぼろぼろだぞ。
どう見ても、汚物そのもの。
77 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 11:31:26 ID:VP3qXEapO
>それと「雷鳥」。
>「サンダーバード」と同じ特急料金なのがおかしい。
>どう見ても、汚物そのもの。
既に完全置き換えへのカウントダウン始まってるのに、
そんなに熱くならなくても。
78 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:40:29 ID:RrpzhcKzO
>>76 >>72です。
僕が言いたいのは、
一般客ならともかく、この板に来るような人が
『汚物』なんて言葉で語る事に腹が立つ、ということ。
その車両の来歴を知ってる愛好者が、大抵自分が生きてきた時間よりも長く
風雪に耐えて走り続けてきた車両に対して『汚物』って。
本当に好きなら、一般の人に『走るてっぱく状態』だとか、別の視点を提示してもいいじゃない?
因みに僕は勤め先の工場が富山だから割と日常的に使うけど
確かに食パンなんか出入口狭いし使いづらい(笑)
でも非鉄の同僚に昔寝台電車だったこと、交直流だから云々って話をしたら
『そんな理由あるのか。視点変わった』と言われた。
雷鳥は確かにアコモの差が激しいけど、遅ればせながら
回数券の売れ行きが好調らしいし
利用者にとっては、内装も大事だけど何より
頻繁に走ってることが意義のあることでしょ。
マジレスすまそ。
79 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:48:23 ID:chw1UzWnO
mixiにでも書いてなさい
80 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 15:16:13 ID:IW6FuPO/O
荒らしにレスする奴も荒らしの共犯者
81 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 16:17:26 ID:Uc9Rp61a0
>>78 別に、君に、汚物と思え、と命令してるわけでもないよ。
それと同じで、俺に、素晴らしい車両だと思え、と命令できるわけでもないよね?
実際「サンダーバード」「しらさぎ」が好評だってことは、
逆に言えば「雷鳥」が多くの人には好評ではない、ってことでしょ。
仮に来春、「雷鳥」が廃止じゃないとすれば、
今みたいに惜別の念を偽善者たらしく表現する奴もいないわけで、
要するに、もう、飽きられた電車なんだよ。一般人にはね。
食パンだって、急行型だって、同じ。
敦賀以南で、223系を恨む奴はいないよ。
いかに旧国鉄型が嫌がられてたか、ってことだ。
そのあたりを「汚物」と表現したわけだが。
82 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:53:52 ID:nv5Kh5B70
もうお前さがってる
83 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:55:53 ID:1MyY6Fx/0
汚物総理
84 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:57:26 ID:nv5Kh5B70
金沢から京都までサンダーのエアサスの乗り心地とVVVFの高速域のキンキン音が嫌いでいつも485選んでた俺に謝れw
85 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:03:41 ID:nv5Kh5B70
っああ
これだからしR酉は駄目なんだよ。
ヨンダーのシート然り
いつもニーズの斜め上だよ
86 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:10:04 ID:KLP8xFrpO
225系や287系の新機軸を盛り込んだ、683系6000番台もしくは685系に期待。
87 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:22:27 ID:VP3qXEapO
>>81 >仮に来春、「雷鳥」が廃止じゃないとすれば、
>今みたいに惜別の念を偽善者たらしく表現する奴もいないわけで、
>>78は「居ない」んですか? わかりませんw
88 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:42:53 ID:ZAacN8Xd0
485は足が伸ばせないのが辛い。
だからって暖房を無くす訳にはいかないんだけど。
89 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:01:25 ID:KLP8xFrpO
>>88 113系リニューアルで出来て485系で出来ないのはオカシイよね。
吊り下げ式ヒーター。
90 :
名無し野電車区 :2009/10/06(火) 19:03:50 ID:xpbr3Gw50
もう485系が汚物なんてこだわるなよ
サンダーバード、しらさぎが681系、683系で一般客も好評だし
485系の雷鳥は40年近く経つから古いし
一般人から見てもあまり乗りたくない。
北陸の特急も新しいのもたくさんあるがお古の国鉄型もあるから
個性的でいいんじゃないの
91 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:45:09 ID:0e5olJAoO
結局、言い方でないかい?
関西人が“アホ”はOKで“バカ”はNGみたいな感じ。
俺も“汚物”は工業製品に使うのは違和感あるし、イヤだな。
“ボロ”とか“ポンコツ”ならわかる。
92 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:13:48 ID:1MyY6Fx/0
老害
93 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:03:27 ID:OYgQvbdk0
>>88 ちょっと前にそれを指摘したら、どうせ雷鳥はガラガラだから二席独占できて快適、
サンダーバードは混むからやっぱり空いてる雷鳥の方がいいだの、
一般意識からかけ離れたひねくれた反論をされた。
94 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:08:30 ID:J5PmLDdT0
485系雷鳥が全滅しても東北日本海側はまだまだ485系が残りそうだから485ヲタは安心しろ。
95 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:41:31 ID:iTq52Cn80
>>94 それも北海道新幹線新函館開業までとなるであろう。
96 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:55:06 ID:hEjiqce+0
メンテック宮原の人います?
今日の夕方、サンダーバードのトイレ修繕で北線行きましたよー!
97 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:22:09 ID:vAwDmaCG0
485って、イメージが陰鬱というか、暗いんだよな。
大阪駅から北陸に帰る時、そもそも夜のホーム(旧11番線、現10番線)が暗い。
他の乗り場と比較しても、えらく暗い。
で、車端の扉を待つ1列の行列が、どの顔も暗い。
田舎へ帰るのがイヤな感じだな。
その暗い顔の面々が、ずらーっと並んでいるところへ、
昔ながらの寒々しい白色蛍光灯で車内が輝く485が入線する。
あれが681/683だと、暖色系の照明/内装で、まだしも明るいんだが。
そして、轟音上げて、発車する。実に侘しい。
旅情にあふれている、と言えばそれまでなんだが、
これを毎週毎週、繰り返してると、旅情も何もないのが実情。
言い方によれば、あのホームには485が似合ってると、言えなくもない。
しかしそれなら、米原の夜の加越の方が、さらに似合ってた。
華やかな新幹線を降りてくると、暗くて寒々しい485が出迎え。
更には発車直後に電源切替で車内は(ほぼ)真っ暗。
一気に現実に引き戻される感じだったなあ。
98 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:31:15 ID:UzPq265iO
>>81の読点の使い方w
今まで、勉強したくても出来なかったんですね…わかります。でも汚物という言葉は知ってるんですね、意外です。
>他のスレ住人
スレ汚しスマソ。
99 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:47:29 ID:iVvczOcGO
何でもとりあえず貶してれば自己陶酔できるおめでたいオツムの奴ばっかだな
100 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 09:42:43 ID:y35RP6Vo0
俺、明後日(9日)の4012Mで松山出張なんだけど
確か4012Mって前日の4041Mの折り返しだよな?
4041M運休しても翌日は金サワのサンダー編成使ってくれれば良いんだけどな…
でもヨンダー編成なら尚よろしw(マズありえんなw)
もし4041M運休で4012Mまでなったら…orz
101 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 10:43:46 ID:eG+6vEyJO
>>96 あー!あの中に居らっしゃったんですかw
あの時5号車担当で、6号車寄りのほうですと声を掛けたのがズバリ私で御座います(^^ゞ
やっと意味がわかった。
「北線」って、宮原操車場の北着発線群のことか
>>101 ほんとですかwww
若手の青シャツのほうでしたw
キーホルダー気にしてたのですがあのとき雨でカッパ着ておられたので見えませんでした
104 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 14:31:25 ID:CSDBoB/CO
今夜
きたぐに
上下とも運休です…
海外旅行へ行く方は
ご注意を…
明日の運休情報
サンダバ…27・28号まで
名古屋しらさぎ…7・8号まで
米原しらさぎ…57・58号まで
はくたか北越は全滅ですorz
東海のホームページ見たらしらさぎは全部見合わせってなってるけど
4041MがV11(元T15)+W13(元T03)だった。
108 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 20:58:53 ID:uXEYFq1OO
きたぐに以前に飛行機飛ぶんか?
109 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:37:33 ID:nI+usoXt0
>>107 その4041M編成は明日は金沢で一日中昼寝かな?
それなら明後日の4012Mに充当されるかな?
110 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 09:19:03 ID:+IiBYW2Y0
>>107 T15ってV15じゃなくV11なんだ…
111 :
キハ28 2386:2009/10/08(木) 09:53:03 ID:1/nTBtT30
昨日の雷鳥17号、非パノラマクロ編成だった。
もう走らないと思ってたから嬉しかった。
ウヤ追加
サンダバ・雷鳥1-33号まで
36号 和倉-金沢
しらさぎ1-10号、51-59号
113 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 13:24:21 ID:LSv1wyR90
チャラララチャララララ〜ン
114 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:58:30 ID:Rwo1Y2Bk0
ようやく特急も運転再開したな
非パノの代走はまだ走ってるの?
116 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 11:59:30 ID:7GDNyx4zO
4008M(→4037M)…非パノラマA8編成
A09ってムコにいるのかな?金光臨かな?
それとも吹田でフチ転用改造?
3本も予備いらないし、ムコにはサンダーの配置も増えたから場所の都合もあるだろうしねぇ。
118 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 14:31:37 ID:7GDNyx4zO
>>117 昨日は、数年前まであかつき用予備客車が置いてあった場所にあったよ。HMは雷鳥。
>>118 おれも"京都の接近メロディ→サンダバ・ミュージックホーン→ようやく解読"だったw
120 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 21:33:27 ID:40BWu0jY0
不景気なのにサンダーバードのグリーン車はほんとよく乗ってるな。俺なんか
一度しか乗ったことがないのにw
JR西の特急のなかでは新幹線の次ぐらいに良いかも?
関西人は羽振りのいい人が多いじゃん
>>120 北陸方面からだと割安の旅行会社のパックがある。
昔は1200円アップでグリーン車に乗れた。
今は2000円アップだが。
>119
ありがとう。西留置線にいるのかな。
10月から雷鳥に入ってないし、5、6日(14もあるみたい)に吹田への回6751Mがあったみたいだからどうなったか気になって。
125 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 22:57:01 ID:7GDNyx4zO
今日便洗担当だったけど、ヨンダー(4024M)の1号車のトイレの床にウンコ
ぶちまけてあったよ…orz
最後の4050Mは何もない事を祈る。
126 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:11:33 ID:75GEseyz0
ぐぎゃあ
ぶったぎりすまそ…
2000年頃の金サワで、489(ゲンコツ)×9連の編成ってあった…?
編成名まではさすがに無理だと思うけど、両端ゲンコツの純正489で組成された編成があったのか知りたくて…
探してもボンネットばっかだったんで、だれか教えて下さいm(__)m
128 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 02:00:38 ID:BqrVxwKyO
4050M無事に終了w
あとは明日朝のびわこEXP.(1072M)折り返し回送(6071M)の更に折り返しの4007Mで勤務終了。
おいらが便洗の時は洗面所のカーテンを綺麗に折り目を付けて畳んでるのが目印ですw
それにニオイはキッチリ除去してあるので宜しくv
129 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:52:07 ID:UgphkNKQ0
>>128 お仕事、御苦労さまでした。サンダーバード、雷鳥が快適に乗れるのも裏方さんのおかげですね。
短い時間で整備、清掃してすぐに送り出さなければいけないと思うので遅れて来たときなんかは
相当大変そうですが頑張って下さい。
131 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:33:36 ID:43mPT4gG0
T+T+Tの12両編成が4015Mで走ってるらしい。
明日はどの運用に入るかな?
>>123 3月は1200円だったけど、値上がりしたんだ。それでもお得だと思うけど。
金沢から関西に行く際は行き・雷鳥パノラマ、帰り・サンダバって使い方してた。
雷鳥利用だと割引あったけど、今も健在かな?
133 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:20:49 ID:01QdLcXa0
今日、出張帰りに新大阪から初めてヨンダー乗った
感想は、シートがサンダーと比べると硬くて何となく乗り心地が良いね
あと、乗った瞬間に新車の香りがしたね
それから9号車だったから車両がクモハってのもあるのかモーターの音なんかな、何か「ザァー」って言うか「ゴォー」って言うか
あの音は耳障りで良い感じしなかったね
あと、何の音なんかな?「バシュ」て音が時々したたけど…
それからチャイムの音色変えたのかな?
何かヨンダーの方が音が高く感じた
>124
帰りのヨンダー車内から非パノクロ編成シートカバー外されて留置線に1編成待機してたけど
もし14日に吹田送りがあるとなると、それかな?
>>127 2000年頃だと489系の7連ってのはあったね
両端非ボンネットの489系は食堂車外した頃の「しらさぎ」「白山」ではあったね
それから白山色の時にはクハ489ー300と700の編成があったけど、その後両端ボンネットに変えたと思う
>>127 7両編成なら
K24 246 K27
が両端489系
ボンネットに貫通に非貫通とバラエティに富んでいた
K26 K27がオール489系だね
参考:イカロス出版名列伝シリーズ7「雷鳥」より
135 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:56:40 ID:/v+ogs9+O
>>132 パンフレット見直したら差額は福井は1200円、金沢富山は2000円になってるな。
1200円アップの時は神だったなぁ。
>>131 T00+T30+T30だね。京都18:10頃の大阪行で見たよ
>>133 >「バシュ」て音
CPの停止音かな?
IGVTは失敗だと思うよ
140 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:35:31 ID:BqrVxwKyO
>>133 惰性走行時はWN継手独特の音が鳴るよ。
141 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:56:32 ID:VYRgA79KO
北越10号まださつき野駅に停車?。
142 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:59:33 ID:A55aJVNDO
既出だと思うが女性ネタワロスワロス。
女性専用トイレ、非常通報装置付き、ピンクの座席カバーの女性専用車。
大阪民国の獣肉騒動の影響か、茜から見ると酉や大阪民国の人間が獣肉騒動を起こす輩に見えてしまう。
でも、こんなことやると男性トイレ特に大や男性客の指定席が不足しないのだろうか。大阪民国民なら、幌や貫通路に大便とか。
それより、女はセコいから自由席利用して、専用指定席ガラガラで実質1両減車なんてお粗末にならなければいいが。
老若問わず、女は厚かましいからな。
新幹線にもある男女共同トイレと女性トイレ
女性専用トイレ激しく必要ねーな
場所のムダ
チョンを駆除すればいいだけの話
ラッシュの時なんか通路待ちで女性の後だとたまに睨まれる。
女性専用トイレはガチで必要。
専用車はまぁ食堂車みたいなもんだ
150 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 07:47:01 ID:pE0/e+FpO
女性専用トイレは必要だと思います。
特に従来のサンダー(4000番台を除く)の1号車は男子小便用が無いので洋式トイレは
男性が散らかした尿で荒れ放題。
あれじゃあ女性が用を足そうとしても引いてしまうでしょう。
あと本音を言うと、女性専用トイレは掃除が楽ですw
>>148 >
>>144 > 日本語で書いてくれ
お前こそ、ちゃんと日本語の読解力つけろ。ゲームばかりやってて本を読んでないとかちゃんと他人とコミニケーション取れないニートだろ。
>>148 >
>>144 > 日本語で書いてくれ
お前、まともな本が読めないほど頭が腐った三国人の親戚?
↑
必死ww
>>150 槍万ビッチの不潔女の生理用品なんて超危険じゃん。
155 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:46:20 ID:POSIjJsJO
>>154 直に触らなければ問題無いだろ。
直に触ったら変態だし、そうなれば自業自得。
グルグル巻きにしている生理用品って破らない限り安全なのかね?
今日も雷鳥(9号、40009M)から読売旅行のジジババがわんさか降りてきた@金沢
年寄りは景気ええのぉ!列車ごと竜巻で吹っ飛んでしまえ
158 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 13:23:14 ID:qOn682ygO
すげえ列番だな
>>157 確かに今のジジババの散財ぶりはイヤミに見えることあるな。
オレの親も長男のオレに「金持ってんだぞ!」という尊大な態度で、吹っ飛んでしまえと思ってきたが、老化しだすと、あっという間に衰えた。
こんな時代を招いたジジババを反面教師に、おまいさんの若さを無駄遣いせずに、頑張ってクレ。
中年オヤジより。
非パノ代走って終わったの?
>>159 クロ682で683と解釈…するわけにはいかんか
>>162 >>164 でもまぁ、パノ編成の検査とかが入れば今後も
可能性はあるもんね──次に雷鳥が縮小される時までは。
A09は動かないねぇ。明朝の回6751Mが気になる。。。
>164
余ってないよ。サワ待機も運用中。
>>166 てことは平日にパノラマ検査の場合、非パノラマ走るのか?
非パノラマは京キト出庫したら6日間かけて一通り回るみたいだな
途中で差し替えはしないようだ
169 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:30:30 ID:1i+il9LE0
昨日、名古屋駅で「しらさぎ」の幕回し見てたら「能登」が入ってるんだね
初めて知った
170 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:33:56 ID:Itmt4+6L0
>>168 おっしゃる通り!!10月からはこんな順番できっちり6日間かけて戻ってくる
1日目 4013M
2日目 金沢待機(土日 7022M 4037M)
3日目 4004M 4017M 4038M
4日目 4009M 4034M 4047M
5日目 4008M 4037M (土 4008M 7023M)(日 4008M 7029M)
6日目 4016M (土日 4016M 7023M 7042M)
>>168 非パノ関係なく、6運用こなさないとキトに帰れないからな…名ばかりのキト所属になってしまったな。
>>170 それ…出しちゃっていいの?(´・ω・`)
175 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:50:28 ID:Itmt4+6L0
>>172 別にいいんじゃないの。
みたまま情報集めただけだから、合ってるとは限らないし。
ちなみにキトサンダーはこんな風に見えるのだが
1日目 4005M 4030M 4041M
2日目 4012M 4033M 24M(付属編成のみ)
3日目 21M(付属編成のみ) 4048M
4編成あるので定期3運用+臨時1運用でどう?
176 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 13:18:31 ID:iKsCSFA2O
>>169 681・683系の全車両に入ってるよ。
あれ見ると上野乗り入れを期待してしまう。
177 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:09:03 ID:+YCWCXkW0
178 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:29:41 ID:8omDtU5cO
そりゃ幕も共通じゃないの?
わざわざ別のを作る必要無いし。
月曜に帰区したA02が今日出区ということは、もしかして昨日の4013Mって非パノ?
あと今朝の吹田工行きは485だったのか見た人いる?
10月以降の雷鳥は
平日だとキト出庫で片道だけ走ってその後サワで丸一日以上待機だから
目撃するのは非常に難しいね
確かに昨日非パノラマが出庫していないと運用回らないから確実なんだろうけど
明日4004Mから目撃報告上がるんじゃね
181 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:30:46 ID:MZbOn4r10
182 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:52:07 ID:Q2hkZLIV0
、_______________
| □ □
|
ヽ、_______________
|____________ |目
| / // | // / |
| | . |
|_. ∧∧ | ∧_∧」
//! (,, ) | ( )\
// |ニ/,, ⊃[]二二二二(^)lニニ⊂)\\
|||| |~て ) _) (⌒ _〇 ||||
|||| _ _ _ _ (/ ∪______ し´ ,--.、 ||||
||||「「「「l,! / \!ミl三l\||||
|||| ̄ ̄|||| [][] [] |||| ̄ ̄||||
あれ?A02の運用変更されたかな?
昨日か今日の見間違いかもしれんが。
>181
ありがと。回6751Mの設定があるたびに気になるよ。
184 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 12:26:41 ID:X876wZlQO
今日は今のところ非パノラマ無しか。
185 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 12:34:36 ID:T+9jHswh0
非パノラマとパノラマ、編成替えしたか?
昨日、パノラマ編成の9号車に貫通型入ってた
また無知の登場ですよーw
今日の4004M〜が非パノなはず
>>185 キミの脳内9号車はグリーン車か??と釣られてみるが…マジだったりして…
190 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 18:40:39 ID:X876wZlQO
4034Mが宮原に入る直前でグモったorz
今後大幅に乱れる模様。
191 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 18:47:02 ID:X876wZlQO
原因は無謀直前横断。
現場検証などで今から1時間ぐらい掛かる見込みです。
18時25分頃、貨物線(主に特急雷鳥号・サンダーバード号の回送列車・貨物列車が通る線路)で発生した人身事故のため、この線路を通る特急雷鳥号・サンダーバード号は運転を見合わせています。
今後、特急雷鳥号・サンダーバード号に大幅な遅れが見込まれます。
193 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:20:01 ID:X876wZlQO
4043M、宮原を出ました。
このスレで前回の人身事故に遭遇した者だが、本日も遭遇。
その間に一回、湖西風祭りにも参加。
俺って、JR西との相性が悪いみたい・・・
本日は大阪からサンダーバード45号に乗ろうとしたら、その時刻をこえてから43号が入線。
雷鳥47号の時刻に45号が発車。
面倒くさいから、45号の続行運転となったガラガラ47号に乗車。
ただいま5分遅れ。
昔は遅れなかったと聞くが、いま思えば、
余裕時間を削った新快速に合わせ、特急も全て余裕時間を削ったんだったな。
その結果が、神戸線方面で事故発生したら北陸で遅れる図式か。
47号ってグモった34号の折り返しだよね・・・
キト雷鳥
今日は平日のサワ1日待機運用をしていないようだな
平日はそのまますっ飛ばして4013M出庫→翌4004Mに変わったか?
非パノラマがキトに3本いるみたいだし・・・
>>197 俺もそう思ったんだが、実は昨日の4013MはA02じゃなくてA01だったんじゃないかな?
見間違いか書き間違いかもね。
別スレ情報で今年度のヨンダバはあと2本らしいんだが、玉突きでサンダバになるのは
>>170の3・4日目の運用あたりか?
200 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 03:02:51 ID:TO1EXdC7O
国交省前原、新幹線新規着工計画白紙撤回発表。
金沢〜長野は継続、金沢〜福井は白紙撤回。
サンダバ、雷鳥はセフセフ。
その代わり、敦賀駅リニュも白紙撤回とのこと。
>>202 いい加減、この手の迷走にはウンザリだな。
どっちかにして欲しい > 造るか造らないか。
>>202 長野〜金沢も必要ないだろ
太平洋側に立派な新幹線があるのに。
ましてリニアも建設するし。
いまさ(ry
富山も撤回してくれ
単線とかマジでいらん
207 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 07:57:26 ID:beUUaCXa0
京キトの非パノラマたち。
一昨日までA09、A08が回送。A10が雷鳥表示で留置されていたのだが、
なんと昨日見てみると、A10、A09が回送幕で
A08っぽいのが出庫線にいた。(回送表示)
まさか・・・・・。
>>207 鉄道記念日きっぷの最終土日。
まさか…まさかのムーンライト九州?
209 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 13:10:13 ID:R57/dNKcO
サンダーバードって日本一カッコイイ列車名でおK?
>>209 カタカナの氾濫はどうもなぁ…
「雷鳥」「北越」「しらさぎ」なんかだと貫禄からくるカッコよさを感じるんだけど
オーシャンアロー(笑)
>>210 俺は好きだけどね
つかサンダーバードって雷鳥の英名じゃないし
調べてみたらもの凄い伝説の鳥だった
215 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 17:33:10 ID:KXNFaUC90
向日町で、先頭車だけ外された485系の編成がいた。
216 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:30:02 ID:Q0gsoTHC0
485系(183系)A7改、来週吹田工走行試験線でのテスト有り
テスト後福知山へ
217 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:38:05 ID:nJExq3t10
今日サンダーバードに乗ったら偶然にも683系4000番台だった。
しかし車掌が何を思ったのか2・6・8号車にあるフリースペースを「喫煙ルーム」と誤って放送してしまった。
慌てて訂正するも適当な名称がないためか「携帯ルーム」と放送してた。
218 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:43:09 ID:rhCC66RS0
北陸本線特急愛好家の特徴
1、北陸新幹線は反対だ
2、敦賀付近のループ線を通る時は楽しみだ
3、北陸の雪景色は綺麗だ
4、会社を辞めた経験がある
5、中学時代は野球部
6、カラオケではスマップの曲をよく歌う
7、菅野美穂が出演するドラマにはまったことがある
8、女子高校生とエッチしたい
9、知人に犯罪者がいる
10、バラエティー番組が嫌い
全部当てはまるだろ?
219 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:44:50 ID:59nwJD8T0
おれが当てはまるもの。
1、北陸新幹線は反対だ
4、会社を辞めた経験がある
8、女子高校生とエッチしたい
10、バラエティー番組が嫌い
8、女子高校生とエッチしたい
8、女子高校生とエッチしたい
8、女子高校生とエッチしたい
8、女子高校生とエッチしたい
8、女子高校生とエッチしたい
>>199 雷鳥に新造車両1編成入れて、(だったと思う。ここが違うと以下ダメダメだ)
1日8往復が5往復に だから、
2編成入れれば全部ってことで、
1編成づつ出てくるのなら、そろそろアナウンスあってもいいと思うが、
無いから春に2編成同時にってことか。
はっきりしてるのは春には雷鳥がすべて新造車両に
>>216 415もどき(追加)導入 払拭できん
>>222 >はっきりしてるのは春には雷鳥がすべて新造車両に
…なりません。
225 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:28:13 ID:nJExq3t10
パノラマグリーン車は北近畿に転用きぼんぬ
って新型導入が予定されているので無理?
227 :
199:2009/10/17(土) 22:03:28 ID:vngMuXzQO
>>222 レスはありがたいが…
もっとがんばりましょう。
>>225 今A7編成のみ福知山行きの準備中とのことだが、福知山の新車置き換え対象外がB編成7本らしいから残りは“6本”←ここ強調
ということは…
>>227 <北近畿X・X・X・X号>
●1号車はパノラマ型グリーン車です。
但し、パノラマ型でない場合があります」
…って事か。
ということは、485から交流機器を載せ替えて、また変な近郊型車両が生まれるのか?
東京からの米原ひかり6号車7号車って、しらさぎ利用者のためにあるのか?
米原に到着寸前、車内のほとんどの人間が立ち上がるんだが。
若干スレ違い、スマソ。
231 :
sage:2009/10/18(日) 00:13:57 ID:a+w3lhT2O
A7編成の先頭車が183系化されてフチB編成に連結されたみたいだね。
232 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 01:07:09 ID:HluOusZo0
>>229 最近は交流機器はそのままで使用しない様にするだけらしいよ
別に183化しなくてもよくね?
234 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 03:16:04 ID:gAng5RQb0
A7改は、土曜日の回8777M(吹田工の福知山電出場スジ)で福知山電にいきました。
236 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:22:01 ID:m0s2ciS6O
>>218 1、北陸新幹線は反対だ
2、敦賀付近のループ線を通る時は楽しみだ
3、北陸の雪景色は綺麗だ
5、中学時代は野球部
7、菅野美穂が出演するドラマにはまったことがある
8.女子高校生とエッチしたい
9、知人に犯罪者がいる
…ww
おれの家にカメラ付けただろw
238 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 09:24:36 ID:mlTPJD/10
>>232 東日本の455系と逆パターンだな
交流機器はデッドウェイトになってしまうので軽量化のためにも外した方が良いのでは?
>>238 外すと輪重バランスが変わって結局重しを
載せたりしないといけなくなるのでは?
240 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 17:59:00 ID:z1AXP4rT0
>>202 そんな小選挙区で自民党ばっかりが当選する(しかも諸悪の根源の清和会)ところに
新幹線なんか必要ない、ということ。
仕方ないだろ。このご時勢なって尚自民党に入れるってことは、
新幹線なんか要らないよ、という意思表示だからな。
北陸新幹線延伸とりやめは、自業自得ってことやな。
241 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:31:06 ID:Rtwbme1s0
小松はあのバカの地元だろwあのバカを見ていると小松は全部通過してほしいw
馬鹿だけじゃなくヤンキースの松井も輩出したろw
■食い物まずい都道府県
東京>>>>>>>>名古屋>和歌山>愛媛>静岡、沖縄>その他
■食い物おいしい都道府県
京都、大阪>滋賀>石川、福井>>>富山
■食い物高い都道府県
東京>>和歌山>>>>>>>その他
大阪人
今日ヨンダーのグリーンに初めて乗ったけど
なんか内装が前より安っぽくなった気がするのは俺だけ?
まあ椅子に関しては前のよりいい感じだったけど…
246 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:20:53 ID:Ym+m+jYH0
>>245 荷棚裏の加賀友禅を思わせるクロス張りがなくなったのでなんか無機質になり高級感が
無くなった。
あのクロス張りは一番、目に付くところだから復活させてほしいな。
>>243 食い物まずい、に岡山を
食い物うまい、に北海道をそれぞれ1票。
248 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 15:23:41 ID:nHIebQN6O
今日の4012M(→4033M)…W13+V11(新たに転属)
249 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:09:55 ID:Sm06Gel80
>>237 そこに書いてる項目は当てはまってる項目か?
>>243 書き込みしてて恥ず・・・大阪国民でしたか失礼
251 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:43:45 ID:+iTnBUj2O
北越9号体当たり。西入善に停車中。
>>245 内装のデッキに繋がるドア、壁が暖色系に変わったからな。
以前のようなブラック系統じゃなくなった分、重厚感は薄れた。
が、間接照明・座席の色合い含めとろけるような暖色系に統一されたからどっちがいいかは人それぞれ。
その代わりか、ヨンダーグリーンはデッキが思いっきりブラックで暗いがw
俺的にはどっちもあり。
やっぱり3列グリーンでヨンダーのあの座席のフカフカ枕は気持ちいいや。
話は変わるかサンダーバードはグリーン車を2両にするべき!
在来特急で、あの本数でありながら、あそこまで常に混んでいるグリーン車は日本でもサンダーぐらい。
これは西日本パス発売前からずーっと思っていたこと。
いやマジで、今日はゆっくりグリーンで帰ろとパネル見たら空席×とかアホか。
サンダーバードは普通車もいいがやっぱグリーンが癖になる。
>>252 9連時はG2-指4-自3にせよって事?
(余り例の無い高級編成の出現だな)
R編成をG0.5-普2.5に出来れば良さそうだけど、
波動用も兼ねてるから難しいかなぁ
電球色の暖かみがなくなった気がする。
窓の柱にあった間接証明の飾りもなくなった。
255 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 00:14:21 ID:H+f/fnt00
>>252 大昔の485系12連時代の雷鳥とスーパー雷鳥がグリーン車2両連結だった。
しかも前者は食堂車も連結しているという超贅沢仕様だった。
>>255 >しかも前者は食堂車も連結しているという超贅沢仕様だった。
それ、当時の485・489系特急の標準編成ですけど。
超贅沢というなら「殿様あさかぜ」や151系「つばめ」級のインパクトは必要
ヨンダーグリーンは先代と比べて、普通車と共通化されてしまった部分が多いんだよな
窓の下の化粧版といい読書灯といい、あと
>>254が言うようにカーテン部分の飾り照明も無くなったし
居住性に不満はないけど、やっぱコスト削減の影響が出てるって感じがする
258 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 08:17:44 ID:7L7Bal790
金沢は女性に人気のある町だね。兼六園に武家屋敷とか
近江町市場もそうか。
しかしサンダーバード、一般人に好評だね
485系はいかにもオンボロだから、一般人でも分かるんだよね。
坐り心地にこだわって、実際に評判がいいってそうそうないよな。
それだけに内装の簡素化は残念だな。
260 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 09:47:52 ID:v0P70+EX0
グリーン車2両連結時代の雷鳥のグリーン車は今みたいな2+1ではなく2+2なので1編成につき96人乗れた。
それに対して今のサンダーバードは36人(683系4000番台は32人)しか乗れないって・・・。
261 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:56:28 ID:l/4auvLYO
サンダーバードはシートと窓の位置関係が微妙・・・・
262 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 11:17:55 ID:gU9b+d9BO
>>260 当時は一時間ヘッドだったろ。
単純に一列車当たりの座席数で比べてもなぁ(それでもグリーン席は減ってるけど)
普通席の輸送力はかなり増えてるね。
窓とシートの間隔は徐々に改善されてるよね。
264 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:07:27 ID:PHLNiZHiO
9月まで雷鳥スジだった今の京キトサンダーバード、元からあるサンダーバード
と比べると乗車率が低いな。
雷鳥からサンダーバードに変わった事が利用客に周知されておらず、雷鳥と思われ
敬遠されてるのかな?
265 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:27:01 ID:l/4auvLYO
サンダーバード
スノーラビット
もひとつなんだったっけ?
266 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:27:50 ID:HwasCydQ0
京キトの非パノラマ485系
一本が方転されて紙の回送表示で留置されてた。
キトのターンテーブルで向き変えていたのが目撃されているので
方転は間違いないと思う。
福知山に転属かな?
267 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:47:12 ID:yb23iaUT0
269 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 16:48:25 ID:l/4auvLYO
>>268 あーそれだ!それだ!!
ありがとう
黄色い線が入ったやつね☆
>>269 >黄色い線が入ったやつね☆
それは、「しらさぎ」編成。
ホワイトウイングは細部見ないとサンダバと見分けはつかん
>>269 勘違いしてないか?
ホワイトウイングは名前かっこいいけど素人目にはサンダーバードと大差ないぞ。
黄色というかオレンジのロゴは「しらさぎ」
>>266 A08改かな?
フチには何本行くんだろうね。
273 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:34:16 ID:HP+79V5T0
>>294 JR関係者と鉄道に興味ある人ぐらいだと思うよ、雷鳥からサンダーバードに変わったの知ってる人
そう言えば、この前大阪からの出張の帰りにサンダーバード41号に乗った時の事
車掌が
「特急雷鳥41号金沢行きです」
「止まります駅の停車駅と車内のご案内は次の新大阪発車ご案内します」と言って一通り終った後も…
「今日は特急「雷鳥41号」金沢行きご利用下さいましてありがとう御座います」と言った後に「あっ!失礼致しました」
「サンダーバード41号金沢行き」と言い直してた
まぁ、車掌もこの前までは「雷鳥」と言っていたから仕方無いのかも知れないが
274 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:49:25 ID:l/4auvLYO
あれ?
しらさぎ がホワイトウイングじゃなかったっけ?
誤爆だし、どう考えてもネタだし
277 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:55:31 ID:l/4auvLYO
はくたか はスノーラビットじゃないの?
>>264 金沢止まりは空席が多い。混むのは富山ゆき。
6両→9両12両になっていくから、高岡・富山の利用者には嬉しいかと。
>>277 各車のエンブレムはこう
サンダーバード用:THUNDERBIRD
しらさぎ用:SHIRASAGI
はくたか用JR西日本保有車:Hakutaka WHITE WING
はくたか用北越急行保有車:Snow Rabbit Express
280 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 19:03:54 ID:l/4auvLYO
ググってきました
すいませんでした(>_<)
やっぱりこのシリーズはカッコイイし愛嬌があって好きだなあ
21世紀の名車候補No.1!!
しらさぎはホワイトペテンっていいかも? w
>>282 その写真貼って何が言いたいが知らんがコスト削減は当然のこと
酉はまだリネンとかおしぼりにカネ掛かってるからいいよ
束なんてみんな紙だぞ
285 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:27:41 ID:jqE8HsA8O
>>284 おしぼりは10/1のダイヤ改正であぼーんされますた。
286 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:30:22 ID:jqE8HsA8O
>>284 あとリネンは1往復半で交換だったのが、同じくダイ改後2往復で交換に改められますた。
287 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 05:25:51 ID:RFJ8UwTVO
ヨンセンバンダイ
ヨンダーバード
って語感似てるよな。
289 :
ちょま:2009/10/21(水) 13:50:05 ID:8p3MVyoMO
昨日かT18ヘセが運用中。今日は1054Mから。
俺が知らない間に非パノラマグリーンが貴重になってるとは。もう臨時便で狙うしかないか。
>>290 パノ検査代走で非パノが走る可能性は、まだある。
あとは運に賭けるしかないのかな
12月から福知山線で走るよ。一日3往復。
以前の雷鳥ではハズレ扱いもされてたんだがな>非パノ
葬式屋は何でもありなんだな節操がない
294 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 14:37:50 ID:JFCTlZz8O
列車名「サンダーバード」も沿線住民には大いに馴染まれたようで^^
富山には野球チームや駅のネカフェの名前にまで(^_^)
でも最初は違和感ありありだったんだろうなあ〜
>>294 最初は「スーパー雷鳥(サンダーバード)」だったよね。
…違和感通り越して意味不明ww
そこでニュー雷鳥
297 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:07:15 ID:Fwcfens10
最近、京キトに485系A10編成が止まっていませんが
吹田に行ったのかな?
298 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 09:10:35 ID:qatLUodEO
メンテック宮原のボウリングチームの名前がサンダーバード
299 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 09:36:31 ID:a0dO/d69O
さっき京都に向かうとき、
ムコを出る雷鳥のしっぽが箱型だったような…
あれは13号になるんかなぁ…
>>299 それは大阪方面に向けて出庫していったってことだよな?
キトにいるときと本線上では編成順が逆なんだよ
大阪駅を迂回して回送する関係で
>>300 ムコでしっぽ(=ケツ)が非パノなら…パノ車じゃないぜ!!w
降臨か!?(・∀・)まさか…吹田行き回送とかじゃないだろうな(´・ω・`)
>>295 幕も「スーパー雷鳥サンダーバード」だったような
>>300 すまん、起きたばかりで頭が回ってなかった
ちょっとサンダーバードに飛び込んでくる
304 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:33:25 ID:a0dO/d69O
側面幕は雷鳥 金沢 になってた
13号の返しはなんだろう…
運用がわからんとせっかく目撃しても意味無い(´;ω;`)
305 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:39:15 ID:AAH8yk9vO
収益率いいみたいだね、サンダーバード。
「しらさぎ」は・・・・・・・・
北部九州の特急並に利用価値があるし流行ってるんだね。
306 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:53:58 ID:IErmUvQh0
敦賀・福井〜金沢・富山間で、サンダバとしらさぎが、
上下線とも30分おきに利用できたら便利だと思うんだがな・・。
今は片方だけ続行になってて、特急の間隔が1時間もあいてる。
>>304 金曜の4013Mで下ると土曜は7022Mで上ると思う。
308 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 16:52:22 ID:a0dO/d69O
>307
ふむぅ、なるほど
ありがとうございます
309 :
キハ28 2386:2009/10/23(金) 22:03:09 ID:OfsdlyCb0
昨日キトでクハ481−324が愛称幕抜かれてたが、これが福知山に
行くのかな。
310 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 01:12:16 ID:UgRrCDFX0
雷鳥が葬式鉄で込みだすのは来年4月以降ということでokなんでしょうかねえw
311 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 01:50:57 ID:e5rPI5SlO
もしかしたら来年も秋に小ダイヤ改正あるかもしれん。
225投入とヨンダバ追加投入で
となると下手すると秋に定期485雷鳥廃止もありうるんだよな。
週末運転の2往復のみパノラマとか。
312 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 07:45:08 ID:fw0ZgM6F0
>>299 漏れも朝8時ぐらいに近くの道路から見た。
余談だがあそこの道路10月までは早朝に雷鳥の並びが気軽に見れたんだよな。
一回クハ481−228とクハ489−604の並びを見てしまった事もある。
313 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 08:00:48 ID:JHAzWQA6O
いま京キトに681・683が基本6両・増結3両ともに4編成ずつ居るから、
今なら平日だとオールサンダー運用が可能なんじゃない?
>>313 さすがに無理
昔は平日でも予備無しで7編成必要だったから3本足りない。
予備も必要だし。
315 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:02:09 ID:GP4qHWmx0
7022M A10
RMによると485系の非パノ予備ってA10だけなんだね
317 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:41:50 ID:R0+S6Kl50
今日、俺の妹が、神戸まで行くのでサンダーバード6号が満席で雷鳥8号の指定を
取って金沢から乗せたが、乗ってる途中でメールが来てボロイだの、古いだの、寒いだのと
文句がいっぱいだった。俺は運が悪かったと思って我慢しろと送っておいたがヲタ以外の
一般人はやはりこんな感覚だろうな。
485系が良いと言ってるのは撮り鉄と国鉄ヲタぐらいだろう。
318 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:32:25 ID:KKXuSFhbO
むしろ寒いのは683系の方では?
>>317 自分も彼女と大阪まで行ったときに似たようなことを・・・
その感覚が普通だろ
帰りはヨンダーで喜んでたがww
定期の雷鳥は良いとして、はくたかのボン代走の時は悲惨だったぞ
683と聞くと、満席でデッキに立たされることを連想するのだが、
あのデッキが特に寒い。
485の方が空いてるから、寒くなくて良い。
でも金沢からはくたかに乗り継ごうとすると雷鳥になってしまう事もあるworz
322 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 06:56:56 ID:TbUUD2IU0
昔サンダーバードが485系代走になったことがなかったか?
湖西線や北陸トンネル以外でも無理矢理130キロ運転していたとか。
681・683系は雷鳥の代走に備えて「雷鳥」の幕がある。
323 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 07:52:24 ID:5LuTTLxlO
>>317 ん?
朝6時の金沢発に
良く乗るが静かで良いよ…
さすが《特急車》
324 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 08:54:48 ID:sMG6SoE7O
>>323 モハに乗ればRED ZONE 485 MT54だよ。
>>317 非鉄の姉は
はくたか、初期の681系→すきま風が強く寒い
北越、改良型485系→こっちの方がキレイ
そう言ってるがな。
>>325 車両のせいじゃなくて路線のせいだけど非鉄だとそう思うひともいるはな
327 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 11:00:27 ID:5LuTTLxlO
ゥォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
きたぐに遅延でぶっ飛ばしてるときも似たような音だすのな。当然だが
>>322は石動停車のSHIRASAGIを倶利伽羅ストレートでスピードガン計測するがヨロシ
330 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:59:54 ID:tWxiQB8ZO
130キロぐらいで…
新快速なら当たり前のように出してるのに
俺は盆の時、敢えて指定券を取らずに雷鳥を選択した、
案の定雷鳥サンダバとも満席、それでも悠々と金沢駅へ、
特に並びもせず雷鳥2番線入線とほぼ同時にマターリと乗り込む、
車内は20%も居ない、実にマターリ、その時嫁が「なんで雷鳥なのよ…」とボソッ、
車内には「発車まで○○分です、指定席は満席です」との案内放送が流れてる、
その時富山からの12両編成先行サンダバが1番線入線、
その車内を垣間見ると金沢時点で指定席車まで立ち客ビッシリ、
得意気に指さして「あれでもいいならこれからサンダバにする?
便所にすら行けないぞ、それでもいいなら考える」と、
さすがに嫁は黙ったよ、実に快適な旅でした。
それ以来帰省の際は今年まで五年雷鳥の自由席を愛用してた、
もう今後は通用しない手だろな…、どうすべか
>>322 雷鳥は今でも湖西線で130km/h運転しているのかな
上りサンダーバードは北陸トンネルで129km/hだった
333 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 13:48:34 ID:pdLdjF3b0
>>325 何処に座っているのかな?それともデッキ?はくたかにはよく乗るけどすきま風が寒いと
思ったことはないな。
東北日本海側の特急は改良型の485系か色だけ塗り替えた485系がほとんどを占めているので
北陸本線は特急に関しては相当、恵まれているな。
>>333 はくたかは気密がしっかりしてるから、すきま風なんか吹かないんじゃないのかな。
>>331 同感。
一杯呑りつつ、いい駅弁をゆっくり食べたい時も雷鳥。
>>330 雷鳥30号に8月に乗った時は、湖西線で130km/h出してたよ。
>>336 30号は今や雷鳥ではなくサンダバそれも二階級特進のヨンダバになってるよね
30号はキトサンダー
昨日キトサンダーに乗ったが実にゆっくりと走っていたな。
あと客室内のLEDは何も流れてなかった。
340 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:59:46 ID:MRzTehAuO
>>339 485系用のスジで681系使用だと、余裕時分が凄い事になりそうだね。
雪や風でサンダバは軒並み遅れてるのにキトサンダーは定時、とかいう状況にもなるかも
341 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:19:24 ID:sMG6SoE7O
>>185 亀ですが
A03の9号車にA07のクハ489-604が入っていた
>>322 2年前の日曜日に、サンダーバード31号に京キトの485系(たしかA04だったような)
が代走したのを撮っている
そういう場合、幕はどうなってるの?
>>343 サンダー25号代走の時だと
横は 雷鳥富山
HMは 雷鳥
雷鳥が681・3で代走の時は普通に雷鳥幕だった
681基本+683付属×2で12連だったなぁ
345 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 02:11:00 ID:GlM4AjI3O
今更だがふるさと雷鳥なしかよ…
>>345 なしも痛いが金沢での接続が悪すぎる場合が多い今度金沢で50分以上待ちworz
347 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 07:17:22 ID:7XjmWV1MO
>>344 スーパー雷鳥幕でも出しゃあいいのにな。
サンダーバードも元はスーパー雷鳥サンダーバードだったんだから。
348 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 18:05:00 ID:Qm5xwH+NO
いま金沢から新大阪に着いた雷鳥が非パノ
明日はこれ何号だー
349 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:04:16 ID:4Fxnj50u0
A09は動くかな?
350 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 20:58:48 ID:3SROUTs20
ヨンダーの一部で金沢に5分以上停車しているのは増結12両対応にするための余裕時間?
>>350 サンダー時代の名残。
ダイヤは変わってないから
>>351 そうなら絶対、無駄な時間だな。ヨンダーになってモーターパワーも上がっているので
富山直通タイプは少しでも時間短縮が可能なのに。
353 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:42:39 ID:7XjmWV1MO
>>348 4034Mは4047Mで戻って行くけど、非パノの場合必ずしも順当に廻るとは限らんからなー。
サンダーバードは西管内しか走らないが、
ところてん式に他社にも影響があるから西の一存でダイヤは変えられないって事でないの?
すみませんヨンダーってどういう意味ですか?
4000番台のことでしたか。そんなに性能ちがうんですか?
>>356 主電動機出力
681 →683 →683‐4000
220KW 245KW 255KW
358 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:44:40 ID:d/CB9H2n0
>>356 そもそも9両貫通。
そのため和倉温泉には入れない。(はず)
少しは調べなさい!!
>>352 …とはいえヨンダバもまだ出揃ってないんだから、
いま改正ってわけにはイカンでしょう。
ヨンダバ全編成完成&キト485完全撤退に伴うダイヤ改正までは、
ヨンダバのバカ停といいキトサンダーのやる気ない走りといい
仕方ないと思うよ。
356です。有難うございました
>>352 もし時間短縮出来たとしても、ムリなんジャマイカ?あの事故でゆとりダイヤになっちまったし…
"時間短縮"なんて言っちまったら"事故の教訓を活かしてない"とか言われると思われ
>>361 そもそも、もはや時間短縮し尽くしただろ > 競争原理の働く区間
>>358 和倉雷鳥がしっかり行けてるから、大丈夫なんじゃね?
雷鳥なんて格安往復切符以外で乗る必要なんてあるの?
5000円ぐらい安くなるのに、損じゃね
>>364 サンダーバード通過時間帯がある駅利用者だ。雷鳥使っちゃ、悪いか?
終点までの停車駅は、新大阪、京都、福井、金沢、高岡です。
367 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 15:48:08 ID:HHsVu58RO
>>364 使いたい時間なら
乗りますよ…
雷鳥切符
1名利用可きぼん
368 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 16:36:04 ID:t85XpvZ40
でも金沢からはくたかに乗り継ごうとすると雷鳥になってしまう事もあるworz
と
>>321ですが自分の書いたことを改めてコピペ
西日本パス雷鳥切符2名様以上利用可で彼女の存在に感謝する今日この頃ですw
あ
お出かけネットの割引率余りよくないからな
371 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:24:31 ID:klSOGxHd0
昨日の京都駅夕方、金沢行きのサンダバ、自由席もガラ空きワラタ。
めっちゃ止まるやつだから雷鳥だったやつかな?
68*系があんな空いてるの初めて見た。 ww
>>371 月曜夕方なら、北陸方面行きは空いてて当たり前じゃないの?
373 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 02:45:26 ID:xyrjgDOfO
逆に大阪方面の4044Mは福井で8号車に団体が乗ってきてエライ事になった。
ウザイから車掌さんに言って京都で3号車に逃げたよ。
その前の4040Mも団体が乗ったらしい。
374 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 03:57:26 ID:UcUedRgVO
金曜夕方とか、北陸方面行きは盛況だけどね。
ミヤソはジュース安い自販機ないの?
>>371 50号もガラーン
49号は到着時間がカオスだから乗る気が起きない
43〜45号あたりの京都〜敦賀間が最強。
きっぷを拝見しますって・・・・ポケットに手が届かないょ
378 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:48:20 ID:/NxA+wxEO
キトA10回送幕で島本上った
保守
>>381 じゃあ、ファンタかジョージアか爽健美茶でも飲めば?
383 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:48:52 ID:APyAyza1O
384 :
名無し野電車区:2009/10/30(金) 22:59:14 ID:CndwTwu/O
明日の金沢行きを指定しようとしたら、サンダバ7号以外は午前中満席!
すげーな。
385 :
名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:17:16 ID:X3mxkfbwO
大阪からなら自由席でチャンスがあるよ
386 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:32:48 ID:OhKOjH2WO
北鉄葬式厨か?
387 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 07:44:57 ID:9xtp9EwwO
388 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 07:49:49 ID:5KPBSYWtO
>>387 紅葉はまだちょっと早い。
やっぱり北鉄葬式厨だろう。
北鉄のたった2kmの廃止にそんな集客力あるか?
明日の小松基地の航空祭の前日入りの方が凄そうだが。
もしかしたら鉄と空を兼ねてるのも居るかもだが。
>>390 やっぱり居るのか
紅葉はまだピークとは言えない
浅い紅葉が好きな人には丁度いい塩梅だけど
平野部の紅葉はまだだけど、
1000m以上の山間部はピーク〜終わり@富山
小松〜美川間は航空際じゃなくても昼間運がよければ特急の車窓からF-2やイーグルの訓練飛行を眺められる貴重な区間ですね。
確かに石川は紅葉まだかも
394 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:58:32 ID:jwVnBQoG0
ヨンダバのクロ貫通って意味あるの?
他線区に転属になったときに使うっていうけど、9両固定で
さらにクロ側に3両ぐらい増結させるってこと?
そんな需要なんてないと思うんだが・・・
乱文ですまん
>>394 >そんな需要なんてない
別に、R編成を大阪方に増結したって良いんだがな。
ま、それはさておき、
例えばT40編成から2〜7号車を抜けば両側貫通の3連が出来る。
脱車のパターンはいろいろあるけど、
両側貫通の編成の方が便利な事には変わりないさ。
あと、貫通顔に直接の意味が無くても、
「顔」の種類は少ない方が製造し易いし
北越7
T13
397 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 20:44:29 ID:5KPBSYWtO
ヨンダーのクロ貫通は将来なにわ筋線直通関西空港行きになった時に地下線非常脱出用
として使うんじゃないかな?
にしても今日は北鉄葬式厨が多かったわ。
4007Mが681プロト車で、車内をデジカメで撮ってたヲタが居たが、北鉄葬式厨かと思えば
案の定www
398 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:41:25 ID:TWt7+X3HO
北鉄→中部天竜の移動している香具師きたぐににいますか?
399 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 03:59:58 ID:S0zVSheUO
片町待機ですが何かW
400 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 04:43:40 ID:wgSd1Tm8O
蘭桂坊
今日は小松駅がカオスになるのかねぇ
いや余裕で車だから。。。
雷鳥9号A10!
南今庄でいただきました!!
ごめん、今日はA10裏切って、北びわこ号に来てしまった。
405 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 18:22:21 ID:W6PXkUIIO
サンダーバード、しらさぎ、はくたかってカッコイイよな。
金沢駅だと3色見れるから飽きないよw
406 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 19:15:11 ID:UCb07Ruc0
金沢駅はあの例の発車時のメロディーが何回聴いても飽きない乙なものだなww
ホームによって音色が違うから時々イラッとくる
中途半端に絶対音感があるようだと昔病院で言われた@俺
見せかけの恰好良さより、定刻運行してくれ
今日みたいに悪天候の度にヒヤヒヤするんじゃ、たまらんわ
ちなみに俺は、このスレで宮原での人身事故に巻き込まれた事を報告した者だ。
本日も湖西線強風迂回祭りにサンダーバード43号で参加ちう。
9月にも湖西線強風迂回祭り参加した事を報告。
まあ今日のは予報が出てたからマシだった。
新幹線+しらさぎにしようとも思ったが、この時刻は乗り継ぎ悪いし。
乗車してるサンダーバード43号、大阪発京都発それぞれ40分遅れで、
京都から60分かかって現在、米原に運転停車中。
411 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 21:12:28 ID:W/CHGUpbO
412 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:28:30 ID:3Krog5Iu0
>>408 羽越線脱線事故で風速25m規制に強化されたから、これから冬場は仕方ないだろうな。
ただ迂回運転になるとサンダバ、雷鳥のダイヤがグダグダになるので迂回運転用の
裏スジ?で20分遅れぐらいのダイヤを組んでおけば理想なんだが…
413 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:31:41 ID:ABlvZWL2O
冬の北陸行きならバスの方がまだマシだ………
>>412 湖西特急は米原迂回のスジなかったけ?
大阪行きは京都から30分遅れになるやつ。
415 :
名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:38:57 ID:DdikOSt1O
>>414 列番に「う」が付くよね。設定されているけど、その通りに走った事はあまりないんじゃないかな。無茶なスジなのか手際が悪いのか、いつも琵琶湖線の列車も巻き込んでぐだぐだになる。
416 :
409:2009/11/03(火) 00:31:40 ID:KbT3hYfe0
ダイヤには詳しくないけど、日常ユーザー兼ヲタとして言わせてくれ。
湖西強風祭りは、冬型気圧配置の時に発生するわけだが、
その際には湖西線だけでなく、あちこちでの遅れが相乗効果(?)をもたらして、
北陸側から敦賀に到着した際、あるいは宮原から大阪駅へ出庫する際、
すでに遅れに遅れている状態だ。
だから琵琶湖線内に裏ダイヤがあっても、実際には機能しないのだろうと思う。
本日(暦では昨日になったが)のサンダーバード43号は、敦賀到着80分遅れ。
ただし京都線では、次のサンダーバード45号のダイヤに丁度、乗ったようだった。
417 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 02:44:08 ID:q4zLBkvuO
サンダーバードとはくたかって何で3号車と8号車が入れ替わってるの?
418 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:47:41 ID:sVu6dZ7aO
(
>>417にちょっと便乗)
はくたか編成って、サンダバ編成と何が違うの?
サンダバ各種としらさぎは調査済みなんだけど、
はくたかが来ない所に住んでるから自分じゃ調査出来ない…
419 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:54:14 ID:TXjf4xmz0
>>417 調べてみた。何故かといわれてもわからないが、はくたかの3号車はサンダーバードの3号車と同じ
モハ681だがはくたかのモハ681は200番台で出入り台が1箇所しかなく定員もサンダーバードの
モハ681より4名少ない68名になっいる。(681系で比較)
683系サンダーバードの3号車も681系3号車と同じで出入り台が2箇所ある。
はくたかはドア位置が変則的だから停車駅の度に車掌が肉声で
×号車の出入口は前よりとか毎回説明がしつこい
確か681系投入当初、3号車の金沢寄りと4号車の大阪寄りにに出入り口がなくて乗り降りが
不便だったから、683系で改善して681系T編成を683系に合わせた改造をしたんだったと思う
主な改造点としては3号車と8号車の入れ替え、3号車の車掌室を4号車に移設、グリーン車の
液晶テレビを撤去など
ちなみにはくたか用W編成のうち、W5とW15はT編成の改造後にW編成になった編成なので、
これだけT編成と車内構成やらが一緒
422 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 03:37:46 ID:PNBijk6B0
>>414 そのスジとやらに乗れば迂回でも30分遅れで行けるんだねぇ
何回も経験あるけど、30分って理論値って感じだねww
423 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 07:39:22 ID:BS9MQu5FO
424 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 08:43:51 ID:LrnDw7t5O
あと681系T編成の9号車は、身障者用スペースと身障者用トイレと出入り台ドアの大型化
とそれぞれ改造されて、車番も200番台化されてるね。
425 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:44:18 ID:tXddEh3OO
ヨンダーは土休日の一部で金沢方に3両増結の12両で運行してますが、この増結車に681系が入る可能性ってありますかね?
ちょっと面白そうで見てみたいと思いまして…
>>425 6+3+3の10〜12号車にT30やT10が入った事ならあるからねぇ、
可能性は無くはないかも
ただでさえヨンダー指定で10-12号車当たればハズレなのに
681系だったらw
まあ乗れればいいって人ならどうでもいいんだろうけどね
利用客数でマジョリティーの鉄ちゃんくらいしか興味ないだろ・・
429 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 16:21:42 ID:E2aIkusN0
質問ですが
しらさぎは11両編成になることもあるのですか
あります。休日の混雑する列車は特に
>>429 あるよ
ちなみに東北新幹線スレ行って記念カキコしてきたら?
433 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 17:47:45 ID:9WoLIDtd0
雷鳥のHM付きの車両が金沢側にだけになって正面を順光で撮れる区間が
少なくなったよなぁ。線路が東西にひかれている京都あたりか敦賀以北で
ないと無理っぽい。JRさん、HM付きを大阪側にしてくれないかなw
434 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 19:04:24 ID:Utn6eYgiO
436 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:27:12 ID:+FDXVzxn0
>>429 他の方の言う通り、しらさぎは日によって増結する日とそうでない日があります。
特に木〜日曜に見られる場合が多いです。具体的には・・・・
53&62号→5両編成を8両編成に(4&13号の9〜11号車に使用する編成の間合いを兼ねて増結)
4&13号など→8両編成を11両編成に
しらさぎ増結9〜11号車はサンダーバードロゴで席番がほかの車両と逆なので前テーブル狙いの人注意ね
と、683-2500マンセーの俺が助言します。。。
438 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:43:35 ID:JFHfN3/UO
>>437 え、R編成って白鷺増結にも入るの!?
青橙ラインで揃った11連しか見た事ない…
R編成は十中八九サンダーバードでしょ。
しらさぎに使われるとしたら検査と故障が重なったときくらいしか・・・。
団体でも米原や直江津に行ったというのをあまり聞かない。
久しぶりにしらさぎネタ来たな。
このスレには関西民と北陸民しかいないのかな。
441 :
437:2009/11/05(木) 23:25:24 ID:zR2UqE/s0
え?じゃ俺は貴重な経験だったのか・・・去年の暮れの話
車掌が「11号車は喫煙表示だが禁煙にご協力を」と何度もアナウンスしてた
因みに当時自分も驚いたんで米原併合の動画も撮ってある
443 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 10:39:57 ID:jRAmLDR40
683系のR編成は基本的にサンダーバード運用。
ビジネスサンダーバードにも使われる機会があり(4044Mの10〜12号車に用いた編成を使用)、
他にも、ダイヤ乱れ時に運転される金沢〜和倉温泉間運転の特発列車にもS編成と共に使われる場合がある。
R編成の単独運用は和倉サンダーの特発とビジネスサンダー、試運転や団体列車で見ることができるよ。
因みにR編成が米原に来るのは12両の増結サンダーが、湖西線の強風や事故などで米原迂回になった時ぐらいか?
444 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 12:12:30 ID:kpd80G/4O
これから京風迂回祭りの季節だな。
445 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 12:13:38 ID:kpd80G/4O
↑変換しくじったorz
× 京風
○ 強風
>>444 >京風迂回祭り
ぶぶ漬けでもどないですか
447 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 07:57:38 ID:D+g2O/ytO
>>441 猛烈に貴重な経験だよ、それはw
>因みに当時自分も驚いたんで米原併合の動画も撮ってある
大事にすべし
>>440 しらさぎって運用といい運行といい「安定してる」から、
なかなかネタにはなりにくいのかもねぇ。
…と、風が吹かなきゃサンダバが来ない所の人間より。
448 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:31:31 ID:HE81KYcOO
4000番台のモハすげーやかましいのな。
乗り心地もめっちゃ振られるし‥
しらさぎと乗り継いで違いの大きさにビクーリした‥
鉄ならクハ&サハよりモハ&クモハだよ。俺は683系の加減速音が気に入ってるんだが。
681/683は、高速走行時の「走り」が安っぽいから俺は嫌いだなぁ。
乗り心地が221/223と変わらん。
451 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 12:06:12 ID:T2N8BeEkO
先ほど山科で非パノ雷鳥を目撃(4017M)
撮り鉄さん数名ホーム東側でお尻を狙ってました
明日は9→34→47だ。
タイフォン開けるような事はせずに、頑張ろう!!
453 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 13:44:02 ID:MyPUg4U8O
従来サンダーとヨンダーの構体の違いを見つけました。
従来サンダーは窓上から緩やかなRを描くのに対し、ヨンダーは暫く直線的で
屋根の手前で初めてRを描く感じ。
あと側灯の位置もヨンダーは少し高い位置に。
窓も上下寸法がやや広いように感じました。
454 :
名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:31:27 ID:kVadGFlc0
681系の加速音大好きな俺は異常?
それゆえにキトサンダーが681系専任だと思っていた俺涙目wwww
>>454 >681系の加速音大好きな俺は異常?
ナカーマ
でも俺は207-1000の音の方が好きだけどw
…好き嫌いを抜きにしても、683-0がキトサンに入ったのは意外だった
>>455 683いた方が増結楽なんじゃね?
最終的には681だけじゃ足りないから683入るのは確定してるし。
207系は0番台が一番好きやわ。
ガチャン! ファオ〜ォ〜ン フォ〜ン みたいなw
>>456 >最終的には681だけじゃ足りない
そっか。
なら、都合ついた編成から(681/683関係なく)転属なのかもね。
増結は…、増結雷鳥なんて最近まず無かったし、
12連キトサンって実現するのかなぁ。
>>452 タイフォンの代わりにMH鳴らしてください。
タイフォンは毎日うるさいぐらい聞こえるけどMHは年1ぐらいしか聞こえないしうるさくなくていいです。
応援してますよ〜
>>460 雷鳥にMHねぇだろw
MH鳴らして欲しかったら、子供連れて手を振ってたら鳴らしてくれる確率up!!
最高速で通過する時にMH鳴らされても何かフニャフニャと
変な音が聞こえる程度で何が何やら分からんかったよ
何`以下ならちゃんと認識できるんだろね
463 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 17:27:47 ID:8Yupyr4AO
>>460-
通過するホームの白線(または黄色い線)から線路側に出ていたら更に確率うp!
但しタイフォン&ホイッスルのおまけ付き。
※危ないので、良い子のみんなはやらないようにね。
>>463 それ、音楽ダウンロードするサイトで「落として、1回聞いたら消してください」って言ってるようなもんだぞw
465 :
460:2009/11/08(日) 19:00:48 ID:fA6MJndL0
ほんまや
47って考えたら雷鳥やんけ・・・キトサンにはなってないの?w
>>463 そんなウテシに両足踏みさせる人はさっさと巻きこr
黄色い紙に黒で×書いてホームの先端で振ってなさいょ
>>465 うん。47号はまだ雷鳥
>黄色い紙に黒で×書いてホームの先端で振ってなさいょ
機関車を停車させるんですね、わかりま(違
467 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 13:37:10 ID:8/yXXetHO
鳴らさなければ5秒減点w
468 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 18:00:38 ID:x38AG4KI0
しらさぎとヨンダー上り方で正面を見てると一瞬どっちか判断出来ん
近づいて来てようやく判断出来るって感じだな
>>467 電Go!かよw
S附属編成とR編成って向き逆なのに、
どうやってR編成をしらさぎに連結するの?
S編成は車体逆向きだけどジャンパはT・W・R編成に揃えてある、とか?
470 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 19:25:09 ID:x38AG4KI0
そう言えば、数週間前に丸岡駅のホーム改良で作業してる作業員
雷鳥に「フォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
って物凄いタイフォン鳴らされてたなw
しかも1回だけで無く2回も(汗
>>469 前に「しらさぎ」11連の米原回転車でサンダーのR編成らしきもの見た事あるよ
その時は通常しらさぎに入ってるオレンジ帯付いてなかった
SとTで編成組んで団臨走らせたことがあるぐらいだし、SとRが併結出来てもおかしくないかと
逆向きとは言え元は同じ番台なんだし
米原増結編成はもともとオール指定席だし定員が合致なら
ドア位置がちがってもさほど問題にならないのでは?
>>471 論点が意味不明。
>逆向きとは言え
これが問題なわけで。
474 :
乗った人:2009/11/09(月) 21:19:27 ID:rXEDDGaL0
9号車(通常サンダー12号車)のモーター動いてたかは覚えてないです。。。
併合の点検時間はフツーでしたよ。。
475 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:32:40 ID:hIGnHPZE0
タイフォンで思い出した事があるな
まだ「白鳥」健在だった頃の話
北海道旅行からの帰りで丁度、新発田の手前走行中に異常なほど長いタイフォンが2回響き渡った後に
思わず前につんのめる位の急制動!
そして
ドカァ〜ン!ガラガラガラガラガラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
凄い音がして回りには凄い砂埃言うか土煙と言うか凄い靄が立ち込め
その後現場で約2時間抑止
挙げ句の果てに新潟で車両差し替えで3時間遅れで大阪に着いた事あったな
何があったかもうお分かりですね
476 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:26:46 ID:8/yXXetHO
>>469 ジャンパ栓って、国鉄型電車じゃないんだから、電連で全て解決だよw
>>476 そういえばw 普段111系や153系ばっかり調べてるもんでorz(笑)
…つまり、例えばクモハ683-3500だとS編成用とR編成用で
電連の中身が左右逆になってるって事でおk?
A10の代走ってまだ続いてるの?
すまん、あんまりわからんが475みたいなのもグモって言うのか?
俺の勝手なイメージや語源からだと、人間や動物を跳ねる=グモ
なんだよな。
ちょうど、車でいう“人身事故”と“物損事故”の違いみたいな感じで、前者がグモは間違いないけど後者は?
かと言ってそれらしい隠語も思い浮かばないんだが、なんかしっくりこない。
483 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:31:43 ID:oAwsI+mfO
名鉄木津用水での人身事故で亡くなった当事者のケータイの通話内容の
最後がグモッチュイーーンなんだよね。
484 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:49:05 ID:BruO2XV00
先週の土曜、マキノのあたりで撮影していたら、
線路脇にいきなり鹿の死体を発見してびっくり
多分、轢かれたね、きっと
485 :
481:2009/11/10(火) 19:46:13 ID:WOfNTvrfO
>>482 おお、サンクス。
やっぱり人身事故=グモなんだな。
475はその辺が判らんが、多分踏切で車と衝突だろうから、
乗ってて死傷ならグモ、乗ってなかったら触車ってことで桶?
隠語は難しいな。
>>485 踏切で車と衝突の場合だと
車の運転手が死傷したらグモ
車外に逃げていた物損だけなら踏切事故って呼ぶ場合が多いんじゃないかな
触車はホーム上で車両に接触の場合だな
>>486 あー、そうですね。テンプレで間違えて覚えるとこだった。
重ね重ねサンクス。
>>486 そうなの?
事故の珍しさや被害・影響の大きい方が優先されて、
自動車にぶつかったら中に人が居ようがいまいがグモとは呼ばずに踏切事故
…だと思ってた。
489 :
480:2009/11/10(火) 20:47:04 ID:nnmhIoAk0
あ、人轢いたんじゃなくてじゃなくて車にぶつかったのか・・・。
俺頭悪いなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
>>488 あーもちろんそうなんだけど
グモスレ的(鉄板的?)な定義だとそんな感じ
491 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:29:51 ID:aN/Xktfs0
>>475です
えぇ〜と、もちろん車との衝突です
車内放送で踏切内で車と接触したとか言わなかったからグモかは知りません
その後、運転再開してもスピード上がらず新発田では3番線になるのかな?
一番東側のホームに入ったあと何やら駅員らしき人と運転士、車掌と車両係らしき人が先頭車の9号車辺りに集まり
何やら話し込んでる様子
こっちは丁度9号車の自由席で後ろから中央ぐらいの席に座ってたからその話し込んでる姿が見れたけど
その後、車掌から車内放送で車両に不具合が見つかり新潟駅にて車両を変えると放送があり新潟で同じ新カヌ車に乗り換えになったよ
でも、ぶつかった時の衝撃は凄かったな
もの凄いと言うか異常な程長い警笛が2回鳴ったから「何か可笑しいぞ」と感じて構えてはいたけど前のシートに頭ぶつけたよ
まぁ、怪我が無かったのが幸いかな…
ありゃ、非パノ目撃情報でも見ようかなと、開いてみたら、なぜかオレにはおなじみのグモテンプレがw
たしか踏切で列車対自動車の事故は衝撃と呼ばれることが多いと思う。
あと北陸本線、湖西線、東海道本線は平和でね。
(-人-)ナムナム…
493 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 12:17:04 ID:kwyhIdGlO
494 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 13:48:01 ID:0Gy85ItAO
クロ683-4のスカート右側が凹んだまま放置プレーだな。
495 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 16:50:32 ID:0Gy85ItAO
4005M、4033M、4041M、4012M、4030M、4048M、雷鳥だった時は可愛い売り子さん多かったのに、
サンダーバードになったとたんオバハン化したと思うんだが、気のせいかな?
労働条件のいい編成=ベテラン
労働条件の悪い編成=若手
みたいな暗黙のルールあったりして
497 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:36:03 ID:0Gy85ItAO
労働条件ならヨンダーが最悪らしいよ。
やっぱボロい雷鳥にオバハン乗せても物が売れないから若い娘乗せるんだろな。
>>497 そうなんか?
昔、某所で車販のバイトしたことあるが、貫通路自動ドアだと楽かなと単純に思ったんだが。
労働時間とかかな?
499 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:59:51 ID:vop5y+kQ0
確か今のヨンダーは
・4001M〜4024M〜4031M→(金沢へ返却)
・4002M〜4011M〜4032M〜4043M→(金沢へ返却)
・4010M〜4019M〜4040M〜4049M→(4018M?)
・4018M〜4025M〜4046M→(4001M)
の運用だったはず(臨時列車や通常681・683運用列車の代走を除く)。
となると、497さんの言うのが本当なら若い女性が上の4運用に入る可能性は殆ど無いのか!?
>>499 そもそも、車両運用と販売員運用が同じなわけ無いだろw
501 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:08:11 ID:bJiPa12SO
500系
502 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:52:47 ID:FDXRSkAoO
4050M、前6両1000番台で米原経由の予定
503 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 21:48:38 ID:0Gy85ItAO
京風祭りか。
50だけでなく、46、48と、45、47、49もだ。
504 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 22:28:16 ID:FDXRSkAoO
4050M米原着。隣にキヤw
505 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 22:43:21 ID:x1FpWhxZ0
>>496 乗客の多いサンダーバードのほうが手際の良いベテランが優先されて
雷鳥及び早朝、夜の遅いサンダーバードは新人研修用か?
>>503 京風祭りって、京都のほうから吹いてくる風みたいでなんかすごくいい響きだなw
506 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 08:42:59 ID:kaQnWoSFO
昨日の4031Mは細木数子みたいなゴツいオバハンだったから、思わず引いてしまって
何も買えなかったよorz
507 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 10:18:30 ID:dnYonT/00
>>506 そうなると完璧個人が特定されそうだからまずいかもしれんが、
本当に細木数子だったらびっくりかもね。
確か4031Mの車内販売は金沢までの営業だったな・・・・。
細木数子最近テレビに出ていないと思ったらこんな所にいたのかw
酒のつまみでも買って「あんた来年死ぬわよ」とか言われたらたまらんな
510 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:05:58 ID:BQ1iwIvdO
名古屋の人も…
車販はきめ細かい気配りを心得てるベテランが一番いい
ついに川重でもヨンダー製造確認されたようで・・・
来春改正でさらに485系の置き換えがすすむことになりそう
来月公表のダイヤ改正のあらましで触れるのかな?
どの列車がヨンダー化されるんだろうね。
6号〜15号〜36号〜45号だったらいいけど。
516 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 02:21:06 ID:zqSCxro2O
今年度中にあと2本出来るらしいが…
今4本使用1本予備が、6本使用1本予備になるのか
5本使用2本予備になるのか?
和倉運用が一部金沢サンダーに移管するのか?
はたしてどうなるかねぇ。
キト雷鳥、キトサンダー、サワサンダー、サワヨンダー
現状は4つのグループにそれぞれ予備編成1本いる状態
サンダー・ヨンダーは終着後で約1時間で折り返すダイヤ組んでて
それに合てはまらないものを雷鳥が穴埋めする形
仮にヨンダー2本追加なら多くを置き換えたいだろうから
雷鳥の4号-17号-38号と9号-34号-47号を対象にしそう
こうなるとキト雷鳥は4本使用予備1本ですむことになり
非パノラマA10とパノラマ1本が離脱すること確実・・・
520 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 10:07:46 ID:bRXUoxlg0
>>519 同じことを思った。
少しでも多くヨンダー化したいなら、次の候補になりそうなのは上記の6本かも。
となると、38号と47号は松任に、9号は大津京に止まる列車だから実現すれば、
この2駅に止まる初のヨンダーになりそう。
>>517 >>519 雷鳥完全置き換えまでは、行先変更を伴うような
規模のダイ改は無いんじゃないかなぁ。
かといって、サワ持ちのサンダーには非分割運用はもう無いし、
>>519さんの言う雷鳥3往復に暫定的にヨンダー編成を充当するのでは?
522 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:24:00 ID:NP4s9JcA0
雷鳥とかきたぐにって国鉄車両がしばしば使われるからいいよね。
でもそろそろダイヤ改正なんかで消えたりしなければいいけど・・・・。
>>522 雷鳥485系:2011年春改正での引退に向けてカウントダウン中
そもそも雷鳥ときたぐには国鉄型車両しか使ってないし
>>523 完全な引退は11年春かも知れないが、来年は…あっ、だれか来たようだ。
撮り鉄にはかなり痛い改正になる…おれは乗りだから本数減るだけで、まだマシだけど
526 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 17:52:21 ID:GD9U6Q5W0
>>523 485系雷鳥と419系の改造国鉄型も淘汰されそう。
527 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 18:14:43 ID:zqSCxro2O
>>525 そして2011年春、車販の売り子もオバハン化(ToT)
そうなったらサンダーババァドと呼ばせてもらうよ。
どんどん合理化していく、ウレピー
どんどん廃止、廃車してほしい。
いつまでも昔を引きづるな
>>525 定期列車は2往復まで削減か。
こりゃ確かに撮り鉄涙目だな。
すいません
ヨンダー、ヨンダーバードとはなんんですか?
キトダーバードとは?
ヨンダー=683系4000番台使用
キトダー=京都総合運転所所属車使用
だっけか
532 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 22:52:56 ID:bRXUoxlg0
>>530 基本的には531さんの言う通り。
ヨンダー:683系4000番台使用(金サワこと金沢総合車両所所属)
キトサンダー:京キトこと京都総合運転所所属編成
681系と683系合わせて何本かが金沢から京都に転属となった。
元雷鳥スジのサンダー(4005M、4012M、4030M、4033M、4041M、4048M)と
福井駅始発のおはようエクスプレスは京キト所属編成を使用しているよ。
それ以外の従来スジで運転されるサンダーと七尾始発のおはようエクスプレス、
米原-大阪間運転のびわこエクスプレスはヨンダー該当分を含め、金サワ所属の
編成を使用してる。
533 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 22:58:46 ID:bRXUoxlg0
雷鳥用の485系はもう40年以上も活躍しており、JRの中では結構長寿な編成だ。
しかし、一般の乗客の立場になって考えたら新製車両への置き換えも止むを得ないのかもしれない。
同じ値段で乗れるなら、やはり新製車両を好む傾向にあるからね。
それを見越しているのかどうかは知らないが、「雷鳥往復割引切符」はサンダーバードに流れてしまいがちな
客を雷鳥に呼び戻すための商品か??
534 :
530:2009/11/14(土) 23:02:23 ID:qXD7jUAq0
>>531 >>532 さんどうもです。
これらは、業界用語ですか。それとも2ch出しか通用しない用語ですか。
535 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 23:22:08 ID:bRXUoxlg0
「サワ」とか「キト」はJRの業界用語と言った方がいいのかも。
「ヨンダー」という言い回しは鉄道系の掲示板(2ch系含む)では頻出だと思う。
>>529 あっ…知ってるのか!?
○両になるのもご存知??
537 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:09:30 ID:rw9elLk/0
最後の「雷鳥」は全車指定席にしなければならないやろうなぁ。
538 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:34:51 ID:yIiPSk7P0
キトサンダーで思うこと
@移籍車が681or683のどちらかでそろえなかったのは何故?
どっちみち全部移るのだろうけど…。
A基本と付属の車番を揃えてくれればスッキリすると思うが。
現在揃っているのはW31+V31だけ
B旧T15だけは何故V11?
539 :
529:2009/11/15(日) 00:36:07 ID:BaFfnKrDO
>>536 いや、減車は初耳だわ。
普通に考えたら4M3Tかな?
540 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:46:51 ID:+WA5vPCI0
アハハ、レフリーストップかかってもうた。
あくまで妄想だが、通常は金沢方貫通型先頭車の6連で、
繁忙期はクハモハモハの3両増結
(Sくろしおみたいな感じ)とかも面白いな。
ちなみに、来年も今年みたいに秋に改正あったら
定期雷鳥は秋で廃止とかなりかねんな。
542 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 01:39:45 ID:ibrsuOix0
>>538 繁忙期とか、ダイヤ乱れなどでキトサンダーに12両増結の必要性が生じることも考えれば、
付属編成の両端が貫通構造になってる683があった方が後々楽なのかな?
543 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 02:31:14 ID:Av70GtGvO
きたぐには無事ですか?
544 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 07:36:41 ID:GqM8twhvO
両頭
パノラマきぼん
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part198[ェェェェェ] [鉄道模型]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ86【万引】 [育児]←
TOMIX信者の会Part138【真談話室117】 [鉄道模型]
模型でコンテナを楽しむスレ 10箱目 [鉄道模型]
なんだこれはww
>>534 サワやキトはJRの電略の一つだね、国鉄時代から受け継がれてるものだし。
で、疑問なんだがキトって京都の電略だけど、駅と車両所で電略って変わるの?
文脈で想像はつくけど、向日町はムコとムコソで分けてるし。
547 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:05:14 ID:rw9elLk/0
>>529 まさに東京発着の寝台特急のときみたいな様相。
>>546 向日町がムコとムコソを使い分けてるんじゃなくて、
「向日町」の電略がムコ、「向日町操」の電略がムコソって事でしょ。
でないと、かつての所属標記は大ムコソじゃないといけない。
549 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:49:54 ID:+/BDA46+0
雷鳥のチャイムっていつの間に電子オルゴールになってん?
550 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 16:23:08 ID:tdjrPiEnO
>>549 JRQ885などで使ってるやつと同じやつね。
しかし何故か北近畿用のも入ってる。
>>549 1年前ぐらいからジャマイカ??
>>550 転属したA7も交流器外してないとか言ってるから、まさかと思うが、北近畿と雷鳥は共通運用にする気か??(・_・;)
>>551 交流機器の不撤去は「面倒だっただけ」だろ。
共通運用とか意味不明すぎる
553 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:08:31 ID:9CBzsfv+O
ヨンダー 川重に2本いた。
554 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:57:24 ID:ibrsuOix0
少なくとも、来年の春辺りにまた雷鳥の減便がありそう。
現在通常681・683(サワ所属編成)使用の全サンダーは、七尾線乗り入れの関係で
分割できる編成を使用しなければならない。
となると、現雷鳥スジの列車がヨンダー化される可能性は濃厚。
次の候補は
>>519さんの言う通り
・4004M→4017M→4038M
・4009M→4034M→4047M
になりそう。松任や大津京に止まるヨンダーが見られる日も近いだろう。
西大津って、駅名解消してたのか、大津京に。
恥ずかしながら、今まで気付かなかった
>>555 大津京駅の駅名ほど恥ずかしくないから安心汁
557 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 22:32:14 ID:kEiq49VT0
ヨンダーが増えてくると和倉温泉行きは681、683サンダーの基本編成に戻るのかな。
スレ違いだけど乗車率の高い「はくたか」もヨンダーみたいに9両固定編成にするべきだ。
(和倉温泉行き1往復のために分割編成は無駄)
>>554 雷鳥の減便は間違いないでしょ。
ただ、金沢サンダーに4000入れるかなぁ?
個人的には、金沢サンダーに和倉運用を移管するんじゃないかと予想。
559 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 22:48:46 ID:tdjrPiEnO
>>557 いよいよ4000番台の北越急行版の6000番台がHID装備で出てくるのかな?
>>558 雷鳥減便でもいいが、サンダー+雷鳥合計を減便減車削減されたらかなわんな。
とくに現在の大阪→北陸最終、北陸→大阪始発あたり。
これ以上、ひどくされたらたまらん。
サンダー用681・683系はすべてキト転出予定なんだから
和倉分割を伴う運用もすべてキトに移管されるのが普通
金沢以西を9両で運行できればいいわけだから
金沢行きサンダーにヨンダー投入することは何の不都合はない
富山行きサンダーは金沢行きサンダーより格上だと勝手に思ってる輩がいるようだ
>>555 大丈夫、地元の俺も未だに「西大津」としか呼んでない
>>558 基本編成:和倉行、附属編成:金沢行は見られるようにはなるだろうけど、
それは2011年3月改正じゃないかなぁと俺は思ってる。
多停車便へのT40暫定投入は不本意(?)かもしれないけどさ
>>557 >>559 スノラビの9コテか。萌えるなぁw
実際、富山の方が停車駅が少ないから格上感あるよな。
564 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:38:46 ID:yIiPSk7P0
>>562 基本が和倉行きだと往復2時間の工程で果たして金沢で切り離す必要があるかどうか…。
現状の付属編成で足りているのならば付属が行くと思うが。
季節では9両の雷鳥も和倉始発してるし。
565 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:46:07 ID:ibrsuOix0
現在でも和倉サンダーの特発で基本編成が乗り入れることはある。
(2015M〜2036M特発でしらさぎ用のS編成や、683スノラビのいずれも基本編成が代走したのは見たことあるが)
もし558さんの言う通り、金沢サンダーに和倉運用を移管することになった場合は
七尾線を走る基本編成が数年ぶりに毎日見られることにはなりそうだが。
>>561 和倉運用を金沢サンダーに持たせた方が、富山サンダー(ヨンダー)の基本編成の無駄な金沢停車時間短縮出来るだろ。
格上とかじゃなく効率を考えての事なんだが。
富山行きサンダーでの金沢停車時間を削っても富山到着は従来と変わらないってオチだと思うわw
(いわゆるゆとりダイヤwww)
568 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:31:30 ID:eSizrp3p0
雷鳥スジのサンダー(4005M、4012M、4030M、4033M、4041M、4048M)はサンダー化後も、
そのままのダイヤにはなってるね。
これから雪とかで遅れる可能性があるから、ダイヤには余裕があった方がいいし、緊急時に
別の車両(キト485、能登用489など)に差し替えることも考慮しているのかもしれない。
>>568 余裕や差替対応もあるだろうけど、
第一の理由は「ダイヤ修正が面倒だから」だと思うぞ。
ヨンダーバードの無駄な金沢バカ停だってそうだけど
2011年改正ではいろいろと「適正化」されるんじゃなかろうか。
特急スジをいじるとその前後にいる普通列車も必然的修正対象だからな
退避できる駅も昔と違って減ってるし
スジ屋の苦労知らないのだろうw
自分で時刻表からダイヤ書いてみればこういうことは軽々しくいえないことに
気づくはずだがバカはやってもわからんかもな
金沢〜富山間のダイヤってイジり様が無いとおもふ
スレタイの列車全部はしってるわけだし。
普通列車は毎時1本だから逆にどうにでm
>>571 スジ屋の苦労って
ダイヤ改正ごとに苦労するのが仕事でしょうが。
秋の小改正ならともかく、春改正ならいくらなんでも
ヨンダーの金沢バカ停修正するだろ。
分割・併合作業もないのに10分弱停まるのは無駄以外なんでもない。
なんの設備投資もなく、ダイヤいじるだけで5分はスピードアップできる。
それに、来春には雷鳥も激減だし、来秋には定期廃止の可能性すらある。
それを考えると再来年に大改正より、来年に和倉運用含めて全面的に運用
見なおしたほうがいいんじゃないかと思うんだが。
574 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 13:43:57 ID:m0Wv1x+0O
>>571 そんな事言ったら、117系→221系→223系と変わる度に新快速のスジ引いてきたやつなんか
過労死してるわwww
アーバンネットワークエリアの電車は一時間に何本走ってるか知って言ってるのか?
575 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 19:43:49 ID:Fz6WBQ/o0
ダイヤ直すなら
金沢着 10:53 はくたか2号
金沢発 10:52 サンダーバード20号
これを直してくれよ
これが接続できると大阪着が1時間早くなる
>>553 ヨンダー川重
掲示板に画像にある。
確かにほば完成しとるな。
来月か年明けにも出そうですな。
577 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 20:03:23 ID:eSizrp3p0
それは言えるかも。
大阪方面だと休日なら雷鳥22号という手もあるが、平日だと次のサンダー(ヨンダー)
バード24号を利用せざるを得ない。
ついでに言うなら、夜の下りサンダーバードは芦原温泉に停車する便が少ない。
地元新聞にも投書があったぐらい。
特に大阪19:27発の45号。この列車が芦原温泉に止まってくれれば、同駅には21:32頃に到着なのに
福井駅で30分待ちとなる、21:50発の普通列車に乗り換えると同駅着は22:07。
福井-芦原温泉間の普通列車を21:25頃福井駅発車で増発してもらうか、45号を芦原温泉に止めた方がいいのかもしれない。
マジレスすると、ダイヤ改正のスジ引きは一年計画。
つまり、今思いついた効率的なダイヤは2011年の春に反映されるって事。
まぁ、車両投入も数年計画だから、それも計算してるだろうけど・・・
579 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 21:13:11 ID:9SiyOEvOO
>>575 厳しいな
上越新幹線ダイヤに縛られているはくたかと、
ダイヤの動かしようがない大阪口に縛られているサンダー。
上越新幹線での大幅な改正待ちだな。
>>577 芦原温泉(駅でなく)にはえちぜん鉄道でのアクセスで充分。
芦原温泉駅にサンダーの停車増加を!って言うなら、
武生,鯖江も黙っていない。<-実際に黙っていないけど。
芦原温泉駅は、金津駅変更でいいんではないか。
県や市には
>>577にあるような普通増発を特急停車廃止とのバーターでJRに要望と、
えち鉄のスピードアップ対策に力を入れてほしい。
その方が県全体での利便性が向上する。
サンダーバードは出来る限りの速達へ
なら、
>>575もどうにかなるかも
サンダーバードは、福井県内は敦賀と福井だけ停車すれば良い
582 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:16:16 ID:JkW0kcze0
>>581 敦賀は新快速が来てるから富山速達タイプのサンダーバードは130km/hで通過してくれ。
>>575 はくたかやサンダーバードのダイヤ修正が難しいなら
北越2号を早くして欲しいね
現行 希望
新潟 07:54 06:30
長岡 08:44 07:20
直江 09:37 08:00
富山 10:52 09:30
金沢 11:31 10:00
これなら直江津に単身赴任してる俺も助かるw
584 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:49:31 ID:eSizrp3p0
えちぜん鉄道だと、昼間時間帯の列車は「アテンダント」からなる若い女性が乗務してるね。
そう言えば親や祖父母の代はなぜか芦原温泉駅のことを「金津」と言ってたが、
あれは芦原温泉駅が昔、「金津」を名乗ってたかららしいね。
芦原温泉方面のアクセスはえち鉄という手もありだが、遠方から来る人にとっては
JR芦原温泉駅経由の方が福井駅での乗り換えの手間が省けるから、そういう人達の
ことも考えた方がいいかも。
585 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 03:17:36 ID:yu/c8QKGO
上り、きたぐに
西金定通
自由席ガラガラ〜
586 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 03:40:15 ID:AuxRApMPO
>>546 札幌と青森、網干も駅と車両基地で違ったかと。
駅:サツ
運転所:サウ
駅:アホ
車両センター:アオ
駅:アホ
総合車両所:ホシ
さすがに車体の表記に「アホ」はまずいんだろねwww
>>586 札幌・網干はそうだけど、
青森駅ってアオじゃないのか
富山駅・富山機関区はトヤ、富山鉄道部はトミ、
吹田信号場・吹工高派はスタ、吹田工場はスイ
etc‥‥ 分けたり分けなかったり、色々のようだ。
588 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:48:42 ID:l5JdVhnaO
雷鳥は可愛い車販嬢が多いのに、何でサンダーバードはババァか変なのばっかなんだ?
この前なんかサンダーバードで若そうなのが来たと思ったらジャイ子で笑っちまったよw
サンダーバード→歳をとった雷鳥
雷鳥→若い雷鳥
じゃね?なんか逆の感じがするが
>>588 ジャイ子とか酷い!
せめてブス姉ちゃんと言え
592 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:59:48 ID:/Rpdgd0H0
>>577 俺もサンダー45号の芦原温泉停車は同意だな
41号の後47号まで約2時間も大阪方面から特急が止まらないのはな…
>>580 まぁ、昼間の時間帯は三国芦原線は30分おきだから芦原温泉に来るには福井で
乗り換えた方が便利と言えば便利なんだが
「しらさぎ」にしても「サンダーバード」「雷鳥」にしても福井駅での接続が悪すぎる
「しらさぎ」の場合は、福井駅着いてドア開いたら「Go!」で何とか間に合うが
「雷鳥」「サンダーバード」だとそう言うワケにいかない
但し「しらさぎ」でも足の悪い人や子供連れにはちょっと厳しすぎる
福井駅の三国港行きの時刻が10分と40分と各特急との接続では
まだ勝山永平寺線の方がまだ良い
それに、どちらかと言うと芦原温泉の各旅館自体が芦原温泉へ来るには、
えちぜん鉄道よりJRで来て芦原温泉駅で降りて来て貰う方を進めてるしな
現に14〜17時台に掛けての芦原温泉駅は各旅館の迎えの送迎車のラッシュだし
えちぜん鉄道のあわら湯の町駅ではそれはマズ見られない
それから三国芦原線のスピードアップは今の軌道をもっと強化しないとマズ無理
一応、三国芦原線は勝山永平寺線と比べると直線が多いから一番出るところでは70kmで走ってるよ
ちなみに70km出る区間は中角〜鷲塚針原間、大関〜本荘間、西長田〜下兵庫間(但し兵庫川に掛かる橋梁まで)
番田〜あわら湯の町〜水居〜三国神社間ぐらいかな
まぁ、京福時代からすれば乗り心地は凄く改善されたけどね
593 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:34:03 ID:wjAlp5VA0
594 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 14:14:08 ID:l5JdVhnaO
今日の4024Mは大当たりだったわ!!www
595 :
579:2009/11/17(火) 14:28:56 ID:tkAV8bZcO
>>593 直前に和倉サンダー走ってるから三分程度のスピードアップ〜同一ホーム乗り換えの技が不可だからねぇ。
とりあえず春改正に期待してみましょ。
>>594 そんなに可愛いかったのか?
>>587 青森→モリアホ
とかいうのを聞いた気がする。ガセだったらスマソ
>>596 ガセ…かなぁ、どうなんだろう。
ちょっと俺も混乱してきて(汗)
網干の件なんだけど、いま資料見返してみると、
最新の貨物時刻表(上段)と平成初期刊行の『JR・私鉄全線各駅停車』(下段)では
ヒメ−アホ−ホシ−アイ−ウネ−カミ−ミイ
ヒメ−カホ−アホ−アイ−ウネ−コリ−ミイ
‥‥(?_?;)
t
599 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 15:40:06 ID:yu/c8QKGO
600 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 17:27:04 ID:6pMRRlZc0
普通が少なくて特急が多すぎるから
北陸本線の特急は50キロまで500円にしたほうがいい。
車掌は忙しくなるが
昔、金沢で女性が行き方が解らず、駅員に聞いたが
その駅員「特急列車利用しますか」と無知を利用して
特急を乗せようとした
チラ裏にでも書いてろ
早く北陸新幹線建設中断しねーかな
きたぐにも安泰になる
女性に特急を乗せようとした (;´Д`)ハァハァ
604 :
580:2009/11/17(火) 20:57:37 ID:GLcOf5f10
あわら湯のまち駅から送迎?大体の宿が1kmないので十分歩ける。
鉄道でフィックスするのに何故狭いマイクロバスに乗らなあかんのやー。
とは、一般人はならんか。
全体の利便性と言ったのは、
えち鉄のスピードアップの恩恵は三国線利用者の利便性の向上に繋がる。
芦原温泉駅の特急停車は、この駅の利用者の利便性しかならないが、
普通列車増加は、その間の駅全ての利用者の利便性が向上する。
そして特急利用者の利便性も向上する。 って意味。
605 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 22:00:36 ID:WFHshT1H0
>>604 芦原温泉の特急利用者は温泉客や駅のある金津の住民だけでは無いよ
えち鉄沿線である芦原や三国の人に坂井町の芦原、金津寄りの人も
それから丸岡の人でも金津寄りの人は特急乗るのには殆どの人が芦原温泉駅から乗るよ
これは京福時代から
だから、これに関してはえちぜん鉄道になっても京福時代からなんら変わらんね
それから金沢、富山方面となると福井市でも鷹巣から越廼辺り人も芦原温泉から乗る人多いよ
スピードアップする前に福井駅での特急との接続改善の方がまだ利便性向上すると沿線住民は俺は思う
まぁ、えち鉄の考えはどうなのか知らんが
ちなみに、福井駅から乗る電車の時刻言えば一応あわら湯の町駅まで迎えには来てるよ
その迎えはマイクロバスでは無く大体1BOXカーだけどね
下り最終サンダーを小松に停めてくれないかねぇ。下り最終普通との接続取れるのに。
それがダメならせめてしらさぎ63or65号どちらかを松任に停めて欲しいなぁ。
以上、他と比べて3時間も関西に滞在できる時間が短くなってしまう
小松金沢間利用者の愚痴でした。
芦原温泉に限らずダイヤの穴ってのはどこにでもあるもんだ。
てか45号の堅田と近江今津(堅田は49号も)は停める必要あるのか?
何度か乗ったが降りる客見たことないぞ
金沢行き(雷鳥スジ)ならまだしも富山行きは通過でいいよ
ひょっとして、いつも指定席に乗ってるの?
自由席なら、降り客ちらほら。
609 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:30:21 ID:iPpLIBbz0
4045M&4047Mの堅田と近江今津、ヨンダー4049Mの堅田停車は関西圏の通勤・通学客の
需要に対応して停車してるらしい。ヨンダー4002M&雷鳥4004Mの堅田や近江今津停車も
同じ理由だそうだ。
指定席車だと乗降客は殆どいないが、自由席の5〜7号車を中心にこの駅で下車する客は多い。
定期券と自由席特急券の組み合わせで利用可能だし、特急用定期券も発売してる。だから、
それなりの需要はあると思う。
>>607 湖西通勤回数特急券【自由席回数特急券(料金)】の設定があるから
止めざるを得ないんだよwww
>>607 乗る客が居るなら別に降りる客が居なくてもいい
時間の都合や混雑率で片道特急片道新快速なんて使い方もあるだろう
止めざるを得ないどころか、朝のサンダー2号雷鳥4号に至っては大盛況じゃないか。
>>612 びわ湖エクスプレスみたいな通勤特急を大阪⇔敦賀で走らせればいいんじゃね?
金沢や富山との長距離客が落ち着かないだろ。堅田や今津あたりでどたどた乗り降りすると。
はるかの付属編成で足りそうだし。スジ引く程の需要さえないなら仕方ないが。
まぁ、今のびわ湖エクスプレスも特急化されてからは閑古鳥だ。
さらには喫煙車がなくなったのも原因だろうな。
>>613 >金沢や富山との長距離客が落ち着かないだろ。
そんなことないよ。
遠距離だと指定席(あるいはG)に座るだろ。落ち着きたい奴は。
自由席らしい使い方で、好ましいんじゃないのか。
俺なんかは、あの湖西料金回数券で福井県内へ乗り越して、料金を安くあげてる方だ。
だから自由席オンリー。
あの切符は回数券とも併用できるから、財布の中には京都大阪と湖西線の回数券を常備。
>>613 仮に別スジ引くだけの需要があったとして、東海道線内に引く余裕があるかどうか・・・
「はるか」の延長ならできるだろうけど、大阪止まれないから意味ないし。
それこそ、別スジ1本でサンダー全通過となったら改悪だしな。
617 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:37:29 ID:iPpLIBbz0
はるかの延長は既に何本かの列車でやってるわな。
例えば大阪行き「きたぐに」にほぼ続行するダイヤを組んでる草津始発の3号とか、
米原発着のはるかも数往復。
滋賀県内から関空まで乗り換えなしで行けるし、関西圏の通勤・通学客の需要もあるから、
はるかの滋賀県内乗り入れはそれなりのメリットはある。
618 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:40:49 ID:Gkcr0Jk4O
>>607 通勤輸送じゃないの?ホームライナーみたいな。
619 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:42:29 ID:Gkcr0Jk4O
620 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:33:27 ID:BOYouRAU0
何で小松に停まらないで加賀温泉に停まる
サンダーバードがあるんだよ・・・
温泉客は時間の余裕があるし雷鳥停まればいいんじゃないの?
乗降客数も圧倒的に小松の方が多いような気がする。
621 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:13:54 ID:mY47wtfD0
富山直通のサンダーバードは鯖江、武生は通過してほしいな。
622 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:20:56 ID:CbJKoedHO
>621禿同。初代の「パノラマグリーン(死語でスマソ)」スーパー雷鳥は福井,金沢,高岡以外は通過がウリであった。懐かしスレに書くべきだが,ズバリ指摘下さったから敢えて書かせてもらった。せめて5往復分はこのパターン復活を願う。
623 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:25:56 ID:k8DN6VrxO
加賀温泉の利用者は結構多いぜ!?
>>622 それで乗車率がイマイチだったから現在のダイヤに変わったんじゃねーの?
625 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:01:23 ID:fH7kg1Mv0
>>621 ほんと、サンダーバードで鯖江、武生を停車すると敦賀〜福井間が各停の普通電車かと思う。
>>619 下り最終の小松発金沢行普通電車は23:17分発なんだけど
この電車、下り最終サンダー(49号)を退避してからの発車なんだよね。
つまりサンダー49号を小松に停めさえすれば、細呂木西金沢間利用者にとっては
関西に滞在できる時間が約50分も繰り下がってより便利になるのに、と言いたかった。
まあ現行のままでも新幹線米原経由しらさぎならもっと繰り下げられるんだけど
このルートって酉的には全然面白くないと思うんだけどねぇ…
627 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:26:42 ID:Ru5xdrCq0
>>620 それを言うならどういうわけか、金沢〜福井間は加賀温泉だけ通過して小松と芦原温泉に止まる
サンダーバードもあるぜ。44号とビジネスサンダー。
このパターンの停車駅数採用した理由は分からんが、どちらも比較的需要の多い時間帯に運行されているのは事実。
>>626 これ以上高岡富山の到着を遅くさせるのかよ・・まぁいいけど
最終の米原経由は自由席でもゆったりできてGood
やっぱ乗るなら683-2000だね☆
629 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:02:13 ID:LXwUdg5T0
>>625 以前、ここ(数スレ前)で武生、鯖江の連続停車が話題になっていたからな
>>627 その停車パターンは基本的にビジネスマンの為の停車パターン
芦原温泉はテクノポートへのビジネスマンで小松は小松製作所等の絡みかと
それから松任もビジネスが若干からんでるでは無いか?
北陸自動車道と並行する美川方面から来る一般道で金沢の入り口辺りに工業団地らしきものもあるし
確か松任にジェイバスの工場にキリンビールの北陸工場とかもあるからな
キリンは閉鎖が決まったみたいだけどな
631 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:43:52 ID:fjkHK09IO
>>628 新快3530M〜しらさぎ65号の乗継ぎ?
それともこだま696号から?
>>631 普通に考えたら新幹線使って乗り継ぎ割り引き効かすだろ。
質問するまでもない
>>628 しらさぎ65号を富山まで延長… いや、独り言。
634 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:30:34 ID:L0Fc2U5C0
>>633 その時はしらさぎ52号富山始発5:25…誰か乗る?
635 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:31:49 ID:L0Fc2U5C0
間違えた。4:25始発だ。
>>628 例えば福井での普通電車との接続が芦原温泉行きじゃなくって
金沢行きになればそれだけでいいんだけどねぇ…
スレとは少し逸れるけど、福井発金沢行の終電が21時50分発ってのを見ると
あからさまに酉がやる気がないんだろうなってことが伝わるような気がする。
福井→金沢の最終と金沢→福井の始発はキハ120の単行でも充分だと思うから
ド深夜ド早朝に一往復お願いしたいね、
もちろんワンマンではなく酔客やDQN対策のために屈強な車掌は必要だがね、
とにかく最終の特急から乗り継いで各駅に行けないのはタクシーを喜ばすだけだ
638 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:41:07 ID:SCGPid33O
サンダーバード乗車中。
本当に酔うわ。PCなんかいじってたら一発アウトだな。
3時間大人しくしてるしかないな。
639 :
628:2009/11/20(金) 14:12:03 ID:mSda2GdD0
>>631 両方やったことあるけど前者は寿司詰め列車なのでオススメしない
米原です。
連休前ということもあり、しらさぎ13号はすごい混雑です。
自由席は立ち見客であふれ、グリーン車も席埋まってましたー
しらさぎで混みやすい列車は
下りはしらさぎ5号、13号
上りはしらさぎ4号、16号
でしょうかね?
641 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:32:28 ID:14ivqgWi0
>>638 大丈夫か?サンダーバードで酔ってたら、「やくも」とか「しなの」の振り子特急は絶対無理だな。
俺、サンダーバードに乗ってるときは、車内販売のコーヒーを飲みながらVVVFインバータの音を聞いている時が最高なんだが。
642 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:36:24 ID:L+G9FHM6O
643 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:49:03 ID:N68RicY4O
あれほど加越を狙えと・・・・
644 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:52:35 ID:PYEmDQKp0
キハ120というと、越美北線のあれか?それとも高山線用のを使うのか?
どちらにしろ金沢への入線はあまり無さそうだから、実際に120が金沢に来たらそれはそれで凄いかも。
2両編成の521系という手もありだが、残念ながら車両開発の投資者が福井県と滋賀県だから、その関係で
最北でも折り返し設備のある芦原温泉までしか入線できないらしい。
(例外は、小浜線運用で京都府舞鶴市の東舞鶴駅まで乗り入れており、金沢までなら試運転列車として乗り入れの実績がある)
>>644 いや、今金サワ向けの521造ってるから……
つか既に2本出場したし
646 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 02:52:18 ID:x7AuoagIO
《きたぐに》
金土日の金澤は
タクシー争奪戦…
上りからの降車が多いと下り客は
15分くらい待つW
647 :
沿線住民:2009/11/21(土) 03:31:24 ID:1uQ4qB3S0
>>645 やっぱ通常2両なの?
あのセミクロスだと通勤時8両はいるよね。
つか家の前であの電子MH聞かされると思うと・・
因みにここ数日家の前の線路の保守工事かなんかでタイフォンやらコロスゾ〜やら連日耳に入る
648 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 09:38:04 ID:cKdmqZte0
>>641 「やくも」「しなの」以上に「かも…」に「ソニッ…」w
あと北海道のタンチョウ鶴もw
>>647 コロスゾ〜ってドミソド〜の事か?
>>648 たんちょう鶴←おおぞらかw
"ソニック"なんてマシだぞ"S北斗"に比べれば…
651 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:12:24 ID:vLy6iUg+O
>>650 要らネ
6両が必要な列車は413や475に任せて4両ぐらいで使えばいいかも。
コヒの振り子特急は、傾斜角の大きい283より、振りがぎこちない281の方が酔いやすい気がする。
スレチ
本日、雷鳥22号非パノ。
加賀温泉にて目撃。
JR時刻表の表紙が モアイでしたね
>>651 なるなる
でも十年、二十年後には全置き換えに・・・ならんかw
>>649 ドーしか聞こえないけど(笑)
>>652 個人的にオーシャンはサンダバより乗り心地いい
はるかは・・・1回しか乗ったことないしw
657 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 11:13:06 ID:wcck1TBX0
27日は10時半頃から約3時間米原〜関ヶ原区間運休だってさ
となると5M、6M、7Mは米原〜名古屋運休?
運用の関係でもしかする4Mも?
>>657 JR東海から当日のダイヤについてリリース済みなんだが?
雷鳥38号非パノ。敦賀にて。
順調順調。
明日の9号撮りに行くかな?
A10編成は1.5往復する運用がなぜか土日に来るように出庫してるよね
これも撮り鉄向けの気遣いのつもりか?w
今のうちにいっぱい撮ってもらわないとな。
3月改正以降はアレだから。
年末のダイ改発表以降は…
662 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:38:18 ID:lDcDxHMpO
>>660 気遣い…だったら嬉しいなぁw
>>661 減車・6連化の上で、充当も曜日運転の列車だけになる
…とか?
663 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:45:57 ID:rB9mMY1AO
つーか、休日スジは単に雷鳥の本数が増えるから、予備車のA10を出さざるを得ないんだろ。
>>662 こないだレフリーストップかかったのに…>減車の話
3月で非パノは完全撤退だろな。てか6両の雷鳥って…(´・ω・`)
>>663 これは…釣りか??
665 :
662:2009/11/22(日) 21:09:53 ID:lDcDxHMpO
>>664 スマンスマン、だって
>>661が思わせぶりな事言うんだもん…w
ま、この辺にしときますワ。
666 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:18:43 ID:iqUpCHN0O
3両の雷鳥(゜∇゜)
ま、運用数に関しちゃ、今の雷鳥の運用に新たに2本サンダー編成来たらどうなるかぐらい簡単に予想出来るでしょ。
珍しく、妄想乙とかソースとかのよくある2ちゃん用語が、今回に関しては出てきてないからね。
想定の範囲内ってとこでは?
なかには、10月みたいに非パノの区別もつかない奴らが今回も危機感なく、ボケーっと葬式に間に合わないのかもしれんが。
668 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:55:53 ID:rB9mMY1AO
今日の4050Mの7〜9号車、サワW編成!!
つまり明日の4003Mの前3両はWHITE WINGです。
>>667 キトサン出現までは、揉めた事もあったけどね。
『全運用サワで持つ』vs『雷鳥置換分はキトに転属』とかさ。
今はもう、「現実そのものがソース」状態だからねぇ…。
670 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:56:52 ID:rB9mMY1AO
今日の4050Mの車番を確認したら、T24編成+サワW13編成でした。
27日のしらさぎ6号は米原止まりらしいけどなんで?
不発弾処理
>>665 変なヤシが湧かなかったし大丈夫だよw
それにしても、オヌシ結構詳しいな…撮り鉄の周りでも中々知ってる奴いないのにw
>>667 その前に、ここのスレ民があんまり"減車・国鉄型"に興味ないのかもね…
674 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:13:02 ID:4Gz9gLaA0
某ブログに新製中のヨンダー画像あったがいつ頃出てくるんだろ?
大阪駅のあのホームが復活なのか・・・・・
といっても数字だけの復活だが
中途半端なところに停車するのはこれで解消されるなぁ
676 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 16:03:20 ID:fMUIzwDMO
12/23の雷鳥
17買い占めかW
677 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 16:09:03 ID:oWBBMzfW0
>>664 サハ481には乗れるうちに乗っておかないとな。
679 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 22:48:09 ID:kfT+ynA+0
>>668&
>>670 そういえばヨンダーデビュー前の4月、5月は同編成の増備によってWHITE WINGに転用された
元681系T編成が暫定的に「サンダーバード」運用に就くのが何度か目撃されてたね。
となると、WHITE WINGのサンダーバード運用は、ヨンダーデビュー以来半年ぶりになるのか??
余談だが、自分はWHITE WINGを連結した4036Mに乗ったことある。
その時は増結10〜12号車が同編成で、1〜9号車が683+683だったのは覚えている。
680 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:32:32 ID:Qb2xgUPE0
>>679 WHITE WINGの付属編成ならば定員が減らないから問題なく使えるね。
8号車のドアが2箇所になるけど…。
j-train掲載のキト運用表、サワの分も欲しい。
WHITEWINGの付属といえば10号〜19号〜40号〜49号の印象が強い。
03年頃、681系T編成を組み換え改造してたときは週末はほぼ毎週入っていたような気がする。
R編成が登場してからはほとんど見なくなってたけど。
682 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 13:21:11 ID:Wt2IVVqd0
ここまでの681系の動向をまとめると
はくたか用、サワW編成(WHITE WING):サワ所属
プロトT07基本+同付属T18:サワ所属
T01(従来スジのサンダーで運用する唯一の681系?):サワ所属
キトW&V編成(キトサンダー):キト所属
のはず。川重で増備中のヨンダーが正式にデビューすれば残りのT01もプロトも
キトへの移籍はほぼ確実かも。
因みにプロト基本編成のT07は4007M〜4028M〜4039Mで魚津サンダースジの運用に就くことが多く、
逆に付属編成のT18は4020M〜4027M〜4050Mのスジで見かける場合が多い。
683 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:33:28 ID:5YkXDpYiO
683頂きました
684 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:47:05 ID:Oklawa4TO
いま大阪駅に塗装が剥げて鋼板剥き出しのサンダバがいた。
西ってどうしてこう悲惨になるまで放置するかな。
685 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 16:01:10 ID:mstfAFxmO
(´・ω・`)在来線の看板列車だろぉ〜……………
686 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 16:03:04 ID:TllVLa12O
>>682 T01もT07もはくたか予備兼ねてるから、転属させる訳にいかないだろ。
次も683が京都行きでそ。
687 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 16:26:12 ID:Wt2IVVqd0
T01がはくたかに登場したという話題はここなどでも何度か触れられてはいるが、
プロト681のはくたかは臨時列車や和倉はくたか6&21号、福井はくたか5&24号の特発を含めて全く見たことがないな〜。
688 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 16:35:28 ID:Wt2IVVqd0
因みに今現在の683系の動向は
サワT編成:サワ所属
サワR編成(主として10〜12号車増結用):サワ所属
サワS編成(しらさぎ編成):サワ所属
北越急行所属編成(SRE):所属は北越急行だが、車両の点検や整備はサワに委託
キトW&V編成(雷鳥スジのサンダーや福井おはようを中心に運用):キト所属
になるのかな。
あ
690 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 20:15:55 ID:+G1DKZEB0
683キトに下さいな。今のキトは、オンボロ113と221短編成がポツポツ。往時の大ムコお知るものには寂しいよ。
692 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:04:02 ID:Mpry+/7m0
サンダーのR編成はT編成とは座席数やドアの位置が違うので運用計画が組みにくいと思うが、なんでこんな編成つくったのかな?
当時最新のしらさぎ付属編成と全く同じものを作ることにより、最新の設備を開発費用なしでできたからかな?
今となってはヨンダーとドア位置が似ているので、ヨンダー増結には適しているが。
693 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 23:28:18 ID:8VPr3df30
>>691 往年の花形、583系がまだいることをお忘れなく。
俺ら北陸人はサンダバで京キトの横を通過するとき、関西始発特急の電車区イメージの大ムコ全盛期を
知っているからワクワクしながら見ていたものだが今はほんと寂しいな。
694 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:01:08 ID:s6NWhUYkO
695 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:02:30 ID:K662LqsT0
T編成で不便なのは6・7号車間の乗降。当該号車には乗降扉がそれぞれ1箇所しかないため、不便さを要する。
R編成の開発はそれの解消を目的としたらしい。但し、ドア位置の都合で7〜9号車には滅多に連結されず、
10〜12号車の増結運用をメインに行っている。
なお、R編成の単独走行シーンはビジネスサンダーでも見られるし、試運転や団体列車、和倉サンダーの
特発列車で見ることは可能。
実際に2044M(2021Mも?)が和倉温泉から金沢までR編成単独で代走したのは見たことある。
因みに、金沢での乗り換え先である編成(富山始発の4044M)は確かT07プロト基本+683T付属の9両編成だった。
696 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:06:01 ID:Skv9V7NW0
>>695 11月16日の4028MはT24+R13だったが、7号車自由席の乗降口が乗務員扉の横(=金沢駅連結作業位置)にあり、多少奇異に感じた。
乗車していないのでわからないが、いつもの6-7号車間降りるドアなし車内アナウンスはカットだね。
697 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 02:47:35 ID:fAIgtUtoO
向日町操車場自体、不要でしょう。
コストが掛かりすぎる。特に固定資産税と水道代。
698 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 03:25:50 ID:GOBWKB/iO
向日町が無ければそのぶん宮原が面倒見なくちゃならない。
しかし宮原にはそれだけのキャパが無いから向日町は要る。
699 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 14:13:14 ID:K662LqsT0
>>696 となると、折り返しの4007Mや魚津サンダー4039M、びわこExp1071MもT24+R13だろうけど、
滅多に見れない組み合わせだからそれはそれで貴重な経験?
700 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:49:15 ID:mdVEDHnd0
サンダーバード3号ってよく681系入ってるよな。。
701 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 18:10:46 ID:+O8u6SVX0
>>693 大婿全盛期はボンネットを先頭にした雷鳥や白鳥に九州方面のブルトレ客車と
それから181系気動車と停留してる車両が殆ど特急車ばかりだったから通過する
際の車窓に飽きが無かったしな
近郊型にしても湖西線運用の待機してる113系が時々止まってるくらいだったよな
今みたいに117系や223系とかの近郊型なんて殆ど見かける事無かったしな
702 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:30:28 ID:GOBWKB/iO
雷鳥A2,A4の前面幕もしかして壊れてる?
雷鳥以外を表示してるの見た事ない。
703 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:35:27 ID:eX/6c5CT0
287系の導入が決定しているのに何故今更183系化改造するんだ?もしかして繋ぎ?
704 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:57:06 ID:8E5Vejds0
>>702 あと少しなんだし、それに雷鳥運用がメインなんだから別に故障してても気にしてないんじゃない?
>>703 そりゃ〜、やっぱり繋ぎだろうね
705 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:52:24 ID:K662LqsT0
>>700 まあその折り返しに当たる前日の4050Mが683系の基本編成6両+681系の付属編成3両で
来ることが多いから、結果として4003Mもそうなる場合はありうる。
4050Mは付属3両にプロトのT18が連結されるパターンが増えたのは気のせいか・・・・。
>>702 それ手動幕だから、めんどくさいんじゃね?
707 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 01:10:02 ID:5yRT38LQO
モハ681-306の側面が惨い事になってたんだが、何かあったのかな
割りと広範囲に塗装剥げ、車番もボロボロだった
サンダーの681系試作車(1000番台)基本編成6両と683系付属編成(T編成&R編成)の12両編成のパターンも見たいな。よくある事かな?
外観をくたびれさせてても走りが完璧ならそれでいい
カメラバカに気を遣う必要などどこにもない
>>709 カメラバカのほとんどがサンダバは嫌悪対象だから関係ないだろw
乗客も外観は見る。なはのソロのように塗装がボロボロだったら、いくら中が綺麗でも気が引ける。
711 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:06:20 ID:4RGUIZpM0
>>705 毎回同じ時間のサンダバに乗ってると大体月一で車両が変わる。。。
712 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 13:56:36 ID:23piCyXF0
>>708 その組み合わせは月に数回、週末を中心に見ることはできるかも。
但し、681・683系はキト編成を含めて共通運用だから、ヨンダーでない通常編成使用のサンダーが
どんな組み合わせになるかは保証できない。
681プロト基本+683T+683Rの組み合わせは意外と魚津サンダー4039Mスジで来ることが多いかも。
>>712 有難うございます。初サンダー(来年の春頃の予定)がヨンダーよりも6+3の9両編成または6+3+3の12両編成に乗ろうかなと思って。681プロト基本と683付属の組み合わせなら、GTO&IGBTインバーターサウンドが聞けそう。
714 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:11:12 ID:23piCyXF0
>>713 ついでに言うと
683T基本+681プロト付属の組み合わせは既に挙がってるように、
(付属は七尾線普通821Mも?)4020M〜4027M〜4050M(→翌日の4003M)のスジで来ることが多い。
付属編成だったら、この時間帯を中心に狙うといいかも。
715 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:01:39 ID:LSLvmVTrO
716 :
名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:02:14 ID:TaTBpzVn0
最新j・trainに今の485系雷鳥特集と京キト485系/681、683系の最新運用表が載っていたから即、買って来た。
717 :
712:2009/11/26(木) 23:07:03 ID:23piCyXF0
>>715 確かサワ編成は従来サンダーの枠で、キト編成は元雷鳥スジサンダーの枠で
それぞれ共通運用をしてるとは聞いたな。
びわこExpと七尾おはようはサワサンダー、福井おはようはキトサンダーだったはず。
福井おはようは、これまで折り返し運用だった4018Mのヨンダー化でサワからキトの受け持ちになったが、
となると福井おはようは高岡や富山などで見れる数少ないキトサンダーかも。
ところでプロト併結編成の場合、プロト編成側から車内チャイム鳴らすと、全編成
オルゴール調になる? チャイムがオルゴール調なのはプロトだけだと思ってたけど
この前683に乗ったらチャイムがオルゴール調だったのでちょっとびっくりした。
719 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 07:25:47 ID:SwieRmp4O
もしヨンダーにプロト3両を増結したら・・・(ry
720 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 08:48:36 ID:X+LFnSci0
>>718 どこから鳴らすのかによって、通常の音色になるのかそうでないプロト独特の低音系になるのかが変わる。
プロトのうち、非貫通になってる流線型の車両から鳴らすと低音系になる。
恐らく、718さんの場合は683系の連結相手の車両がプロト編成で、プロト編成の非貫通車両から鳴らしたのでそうなったのではと思われます。
721 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 14:08:59 ID:SwieRmp4O
あと4号車の車掌室もなー>プロトのオルゴール調チャイム
ヨンダーと681プロト付属の12両編成なんて事になったら、マニアにはたまらんだろうな。
>>722 基本的にヨンダーには681はつかんよ
1回681量産が付いてるのを見たことがあるが
724 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:18:36 ID:X+LFnSci0
725 :
沿線住民:2009/11/27(金) 21:42:54 ID:Ca3hiK7l0
>>718 683基本+プロト付属編成の上り
プロト基本+683付属の下りだと683車内でオルゴール調が聴ける。
>>723 ついこの間の休日見た緑窓サンダーの富山側が流線型だったので普通に繋いでるんじゃね?
>>725 いや、T40+T10、T40+T30なんて珍しいぞ。
T40に付くのはRが大多数だよ
727 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:33:35 ID:X+LFnSci0
R編成はドア位置がヨンダーとほぼ同じ構成になってるから、ヨンダーの相方としては扱いやすい。
この場合、車掌にもよるが9号車富山寄りに降りるドアがないというアナウンスが流れる。
因みにヨンダー+R編成の相方は魚津サンダー4010Mスジの金・土曜日に見ることができる。
魚津から12両で運転し、4019Mと4040Mの運用をこなした後4049Mの金沢駅でR編成を切り離し、
4049Mで富山に到着したヨンダーは翌朝の4018M?になる模様。
728 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:37:57 ID:X+LFnSci0
七尾線内のみでプロト低音チャイムが聴ける事例:
・同線内を3両で運行の場合、上りの大阪行きで聴ける
・683T付属+プロト付属の場合、こちらも上り大阪行きで聞ける
・七尾おはようにプロトが該当された場合、聴ける可能性は高い
プロトチャイムなら・・・
プロトが充当された6連の富山行きのサンダーで、富山到着前で良く聞くよ
一人乗務だし、富山到着前にクロ側に移動しちゃうので
オルゴール大好きなので、高岡から富山で特急に乗ってしまいますwww
730 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 07:32:39 ID:kTWCmG6oO
そのうち実現するでしょう。
T4X+T18
731 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:07:23 ID:kTWCmG6oO
朝っぱらから京風祭り来たな。
一度は見たいなと
ヨンダー+T18(681系プロト付属編成)の12両編成
733 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 13:54:00 ID:kTWCmG6oO
今日の4004M→4017Mを目撃された方います?
編成を知りたいのですが。
734 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 15:03:52 ID:QSZ0nPG20
強風祭り
つるぎ巻き込んでくれ
735 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 17:22:50 ID:tg9+33yR0
そういえば「つるぎ」の運転日も今週末か・・・・。
強風祭りになると、金沢駅発着の特発列車でS編成のサンダーやR編成のみの単独走行シーンが見られるね。
>>678 亀レスすまん。
キノコクーラーが消えるって聞いてるからなぁ…
昨日つるぎの撮影の時に某列車のウテシと話してて"また新型に食われるなw真冬に撮りにいくのか??頑張るなぁw"って言われたぜw
737 :
718:2009/11/28(土) 20:40:15 ID:WvwRQuAA0
738 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:03:19 ID:g+eEltRD0
敦賀駅に全列車を停車させることは出来ないのか
昔の雷鳥は全列車が敦賀駅に停車していたのに「スーパー雷鳥」が運転開始してから通過する列車が出てしまった。
2003年に運転された「懐かしの雷鳥」は何故か福井駅を通過していた。
>>738 乗降客少なかったからだろ。
JRは特急券の販売状況でかなり正確にわかるんだから、停車して僅かな乗降客拾うよりスピードアップする方が得策と判断したってこと。
740 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:46:10 ID:tg9+33yR0
乗客からの要望があれば米原名古屋方面含めて敦賀に特急全停車って出来んこともないだろうが、
雷鳥やキトサンダーは主に、従来スジサンダーが敦賀を通過するような時間帯に運転してる傾向がある。
そういえばヨンダー4001Mの敦賀も以前は通過駅だったが、後に停車駅に加えられたらしい。
京都を出ると、何故か敦賀に止まらずいきなり武生に止まる不思議な列車だったという印象がある。
741 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:37:12 ID:Xy3NcLso0
「雷鳥」廃止までに新潟発着をリバイバルしてくれよなぁ。
742 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:40:12 ID:jHFfl2zxO
743 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:54:23 ID:C6WOoW2i0
>>741 新潟雷鳥廃止後も既に何本か、「ふるさと雷鳥」で大阪→新潟間は運転されていたが、
ヨンダーが臨時列車の運用に入ったためか、最近では「ふるさと」を含めた雷鳥の
臨時列車はめっきり少なくなったと思う。
新潟雷鳥リバイバルも悪くは無さそうだが、この類のイベントをやるとごみの不法投棄とか、
禁止区域への無断立ち入りなど撮影者によるマナー違反が懸念されるかも。
744 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 01:17:30 ID:VkVM+8fX0
つるぎの復活運転があるようですが、一日だけの貸し切りなのかな。
745 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 01:22:10 ID:VkVM+8fX0
大阪→新大阪→京都→福井→金沢→高岡→富山のサンダーバードは分かりやすい。
今後も維持してほしい。何回も乗っているが乗車率上々、敦賀停車等論外。
小松、加賀温泉もスルーするのだから。はくたかも直通が人気だね。
>>743 JR各社の臨時大幅削減を知らないのか。
748 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 05:55:55 ID:wpCaQIpuO
>>742 そうでしたか。
という事は昨日の19:26〜20:23の間、宮原N1番線に485、N2番線に583で、炊飯器顔が
仲良く並んだという事になりますね。
749 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:03:40 ID:C6WOoW2i0
>>744 「つるぎ」は全車B寝台で、時刻表を見る限りでは一般客でも利用可能らしい。
ただ、この類の列車は寝台券は直ぐ売り切れるはず。
>>745 いわゆる、「県庁特急」は確かに分かりやすい。高岡以外は皆、県庁所在地の最寄駅だ。
750 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:06:10 ID:Y9sAw0u50
ふるさと雷鳥はふるさとサンダーバードになるのか?
681・683系が新潟に乗り入れるところを見てみたい
「わかりやすい」って、何が? 誰に?
指定席が欲しいだけなら、○○駅まで何時頃発、って言えば、
雷鳥サンダー関係なく、調べて発券してくれるし。
自由席なら、いくら中間駅に止まろうが、降りたい駅で降りるだけでしょ。
「わかりやすい」のは、時刻表ヲタが、
時刻表を見てニヤニヤしやすいかどうか、くらいしかないでしょ。
752 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:00:16 ID:6ZiOzZPR0
お披露目イベントかなんかじゃなかったか
754 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:41:05 ID:nM5tXGQA0
先日、急遽出張が中止になり福井駅へ払い戻しに言った時の事
自由席特急券で来た人が福井で途中下車して改札で切符(たぶん特急券)回収され
改札係に向かって切符を返す様に言っていた人がいたんだが
その改札係に「この切符は1回限りの有効です」と改札係に言われても
「ただ福井で途中で降りるだけなのに何故ダメなんだ」と言い掛かり付け
改札係も「この切符では途中下車したらもう使えないんですよ」と「ここに書いてあるでしょ」と
言っているのに改札係の言葉を全然理解せずに、改札係を困らせてた人いたわ
今週もA10が週末に123-124運用担当してるんだな
>>755 パノラマ予備はA10だけみたいだからな。
>>750 今年の長岡花火のとき北陸からの団臨が681使用だった。長岡到着後、新潟まで
回送されてたよ。
西金沢で人身事故発生
現在運転再開とのこと
ソースは西の運行情報
760 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 14:39:55 ID:4ggJ89Wk0
フチBB編成無事運行!
>>757 現在川重で製造中のヨンダバ2本が運用入りすれば、A10もあぼーん。
>>761 3月には大半のパノ車もアボーン。でもパノ車は北近畿にいくかもな…
あっ…改正は3月7日以降みたいだな…
>>762 >
>>761 > でもパノ車は北近畿にいくかもな…
行ったところで、早晩287系に置き換えられそう・・・
765 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 20:12:52 ID:91E9b4sLO
パノラマも塗り替えだけでなく、ついに改番か。
>>762 大半のパノラマ車あぼーんは無いだろ。
あとヨンダー5本出てくるんだぞ。
4〜5本は残る。
>>764 感じとしては、しらさぎの時に似てるな。
パノラマ入れて2〜3年で新車置き換え。
ただ、今回は置き換えられた後、パノラマは転用先が無いのが違いだけど。
>>766 来年の改正で何往復になるか知ってて言ってるよな??
768 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:41:54 ID:91E9b4sLO
>>766 5本出てくるんだったら
7−5=2
じゃないのか?
769 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:00:44 ID:LkRIphI+O
>>767 もちろん。
ただ、それは定期の話
今も定期だけなら7本もいらん。
>>768 3月以降の話
>>768 >>769の話で理解出来たか??おれには無理なんだがw
6運用にA10除くパノ車6本で運用すると…なんかマジレスするのがバカらしくなってきた
772 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:29:40 ID:XF8ZdY/8O
>>770 分からんか?
今5本いるだろ。
3月改正で2本増える。
全部で12本なんだから残り5本。
>>771 763・770は同一だお。7日まで雷鳥往復が使えるみたいだからそれ以降ってのは分かったが、13日か…トン。
改正後の本数知ってるよ(間違ってるかもしれないけど)日本海と同等の貴重な列車になる…って言い方遠回しだな。
>>772 さっぱり理解出来ねぇw
他の民に聞きたいが…おれがバカなのか?
485の話をしてて、予備が必要なのにも関わらず、7本もいらんと言われ(休日だろうが6運用には変わりはないのに)次は12本がどうたらこうたら…ちょっと分かるヤシ教えてくれねぇか??
3月ダイヤ改定
521増殖で419orz
ヨンダバ増殖で雷鳥orz
夜行列車廃止orz
北陸線の魅力が一気になくなるぉ。
776 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 00:58:14 ID:XF8ZdY/8O
>>774 こっちがわからねーよ
ヨンダーの話してた
>>768にお前がアンカふってるからヨンダーのことがわからんと思うのが普通だろ。
違うか?
雷鳥きっぷは廃止か。
なんと短命な。
>>776 はい??
>>768の"7"は現在の485の本数。おまいが"5本"683が出て来るっていうから"7ー5=2だろ?"(2は改正後のパノ車の数)って言ってるとおれは理解したが??
だからパノ車が4〜5本残るという根拠が分からんと…
>>777 雷鳥切符はお得だから雷鳥は出来るだけ残って欲しい。
年末年始やGWの繁忙期は指定席が満席で自由席が
ガラガラな列車だから安心して自由席に乗れる有難い列車だし
しかし雷鳥切符は自由席には対応してないんだよな…
我ながら書き込んでてスゲー矛盾を感じるが(´・ω・)
>>778 今回の齟齬の原因は、
>>768がアホだった事。
>>768を読み飛ばして流れをよく読めば真実は判るし、
2運用がヨンダー(または玉突きのサンダー)で置換されれば485が何運用残るのかは明白
781 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 14:41:14 ID:XF8ZdY/8O
>>778 お前さん、ヨンダーの投入スケジュール知らなかったんか。だったら話噛み合わんのがわかるんだが。
782 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:49:12 ID:n+6eZynE0
雷鳥切符の命は来年3月までか?となると西日本パスグリーン車用が必須だなw
783 :
781:2009/12/02(水) 16:18:26 ID:XF8ZdY/8O
ま、もとはと言えば
>>762の
>パノラマ車4本以上がアボーン
に俺が訂正レスしたのがきっかけなんだがな。
定期列車が〇往復になってもパノラマ車1〜2本で回せる訳無い。
西日本パスは12/22以降の設定について何も告知ないじゃん
785 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 16:28:31 ID:cuk/g6k1O
>>780 >>766も読み飛ばさなアカンで。
来春改正分が2編成、最終的にあと7編成で計12編成って事やろ。
こう説明すれば来春はパノラマが5編成残る根拠が成り立つ。
>>766の言葉足らずが原因だわ。
786 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:50:10 ID:M3CgGO2zO
今度雷鳥乗り納めをしようと思うのですが、日曜日限定の雷鳥42号はパノラマ編成ですか?
>>786 残念だが非パノラマA10が入る場合がある
789 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:03:57 ID:KGx3QElo0
また雷鳥13号にA10入ったようです。
>>788 自分で時刻表から運用作ってみなよ。
定期5往復だけなら4本使用1本金沢待機1本予備(向日町待機)で済む。
土・日や臨時の運用あるから緩めになってるが。
もしかしてA01って入場中?
>>790 運用表知らねぇだろw
土日だろうが臨時だろうが関係ねぇし。金総に待機は平日のみ、土日は待機じゃねぇよ。
土日・臨時走行時はキトに一本予備があるだけ。パノ車のみだったら、故障した時どうすんだよw
>>791 検査順からいけば"A6>A1"のはずだが…何かあったかもな…
年末年始はキト雷鳥編成フル稼働でしょ
年末89号と年始86号は7本目がないと運転できないしね
A10は土日1.5往復運用パターンが崩れちゃったな
A1はこの前宮原操にきてたでしょ。11月下旬だったかな。
車輪替え??の回送だったかな。
あれからまだ走ってないの?
あー、流れ読めない奴だな。
そもそも話の発端は
>>762の3月改正で雷鳥減るからパノラマ車の大半アボーン!
に対して雷鳥の定期列車が激減しても、土日や臨時運用等で使うし、改正後ヨンダーが5本新製されることから大半は残るって事を言いたかったのが話のメイン。
たかだか定期〇本にパノラマ車4〜5本も残す必要無いっちゅう意見に対しての反論な。
ちなみに、土日運用無視していいなら運用表作り直せばマジで一本減らせるぞ。
土日運用等があるから一本増やさなきゃならんがな。
>>796 "土日運用を見直せば"って…運用で決まってるんだから"7本も要らねえ"って言葉出てこないだろ。そんなもん全列車見直せば…って話になるだろ。
まぁおれも勘違い・改正後のパノ車の本数間違ってたみたいだし、大口叩けねぇけどさ…
>>797 とりあえず、やんわりぼかした内容書いてるから、双方で思い違いしてたわな。
ホントさっさと発表してくれよ…
>>797-798 中の人(?)が時々現れて、脅してくれるもんなw
一応最悪パターンの予想に基づいて485ウォッチはしてるけど…、
果たしてどうなるのやら。
高岡富山に来ない時点でどうでもいい(笑)
新ダイヤをチラ見した。
富山サンダーは新車になっても相変わらず金沢でバカ停する奴が多いな。
サンダー化された元雷鳥は金沢場面で2〜3分速達化されている。
最終のサンバーバードは50号ではなくなっていたil||li (つω-`。)il||li
ぱっと見気付いた点はそのぐらい。
富山発着の所要時間を現状より短くするのは愚策
新幹線開通後の所要時間との兼ね合いがあるから、
めかけの時間短縮(のりかえ時間含む)が大きくならないといけない
下手に現在の所要時間を短くすると、
(一般人的に)新幹線を使ってのりかえまでして○分しか変わらない
って事になりかねないから
サンダーバード雷鳥は土日限定のものが多いから最終的に40号までになりそう
>>802 めかけの時間短縮(のりかえ時間含む)が大きくならないといけない みかけも
何も北陸新幹線が本当にできるかどうかのほうが問題なのではないでしょうか
新潟の泉田知事の抵抗は大人げないようにみえるが要は石川某政治家の能力ww
804 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:36:21 ID:Bpl67w+MO
>>801 えぇーっ!最終が4050Mじゃなかったら4048M?4046M?
805 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:40:34 ID:vdPi/cQaO
単に減便しただけでは?
>>802 新幹線開通後にサンダーバードが富山まで乗り入れるか金沢止まりになるかも決まってない
少なくとも早朝深夜は新幹線動いてないから最低でも上りの始発と下りの最終は富山まで乗り入れる必要がある
807 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:19:01 ID:HSRfbEb80
>>801 金沢で9両→12両に増結する場合があるから、停車時間の長いやつは必要だろう。
>>801 もしかして週末運転の雷鳥2往復を定期列車に含めて1号からナンバリングしてたのを
やめるのかも・・・
見た目は減便しか見えんだろうな
繁忙期向けにスジは残すだろうけどね
809 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:42:03 ID:0zrCvY6i0
そして「サンダーバード」をはじめ北陸線特急は全車指定席になるのかも・・・。
810 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:39:33 ID:Be1b1j7z0
>>809 ヨンダー固定編成は自由席を7,8,9号車に変更すれば、混んでるとき両側指定席車両まで
影響を受けないし車内販売も自由席以外は巡回出来るのに。
しらさぎは5両編成が基本で3両ずつ増結。
サンダーバード・はくたかは6両編成が基本で3両ずつ増結。
なんでしらさぎだけ5両編成にしたの?
6両にしておけば、サンダーバードやはくたかと共通に運用できたろうに。
813 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:02:18 ID:Bpl67w+MO
814 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:19:37 ID:FA40oOFFO
今日4038Mに乗ったけど京都到着前にオルゴールのチャイム鳴ったわ。まだ生きてたんだと感動した。
ちなみにA4編成だった。
>>812 そうか、ありがとう。
>>813 編成が逆なのは、宮原使えば逆転くらい何とかなると思うのだが。
>>815 定員が違うからかと。
過去に数度臨時サンダーバードにS編成が充てられたことがあったが、
8連だった。
(所定のT編成orW編成の定員分を確保する必要があるから)
>>815 編成を逆に向ける、という作業自体は容易だけど、
どうやって運用しろとw
米原回転車を名古屋・新潟方に連結するハメになるが、
果たしてそんな入換が米原駅で出来るかどうか…。
クロ682-2000を最初からヨンダーみたく貫通型に
しとけば無問題、とも言える話ではあるけど
じゃあ、サンダバを方転ということで
>>811 東海の在来(東海道線について)はほとんど最大8両ってのは関係ないかな。313の快速系統を始めとして…
編成の数を東海が8両しか認めんっていってんじゃない。東海道新幹線は全部16両じゃないとなりませんとか言ってる会社だからね。
とりあえず2両(313-300)、3両(373)、4両(313-0等)、6両(313-5000等)、8両(117*2等)、9両(373*3、旧ながら)、10両(183、臨時ながら)
ホームライナー運用考えても東海管内は10両までは大丈夫な気がする
821 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 01:27:39 ID:D/av6AaoO
前に鉄道雑誌で、
485しらさぎより定員減での新車置き換えは倒壊に反対された
みたいな記事読んだ記憶が。
当時は485系7・10両で683は485より一両あたり定員少ないから一両増やして置き換えた、らしいんだが。
822 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 01:48:22 ID:hdJIojjgO
>>817 683は連結器が剥き出しなんだから、この際非貫通のまま連結しちゃえば?
こまち号とはやて号みたいに「車内の通り抜けは全然出来ません」って放送すれば済む話。
>>814 マジ??それはおれにとって、かなり朗報w
824 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:23:54 ID:GXWk04S3O
しらさぎとサンダーバードはなんで向きが逆なの?
そもそも天下の東海道本線に一桁の両数制限なんておかしいだろ
8両編成を2本繋げても足りるホーム長があると思うが
もちろん末端部分の嵩上げとかそれなりの手間はかかるんだろうが
>>824 しらさぎの米原での連結解放と、
サンダーバード・はくたかの金沢での連結解放の際の、
グリーン車の位置が関係してるみたい。
827 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:44:00 ID:rVyoKCL6O
828 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:07:36 ID:82M+duvmO
そういえば、熱田の引き上げ線は8両分(実際は9両)しかなかったな。
あと、金沢まで新幹線が開通したら、金沢〜富山間の特急や沿線にあるローカル線の扱いはどうなるのかな?
829 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:21:22 ID:4YfpOMdvO
さあな。
だが「串刺し」の交通政策をしてる富山県なら、北陸本線を大事に使ってくれるでしょう。朝夕の快速とかつくったり日本海縦貫夜行も残してくれるかも
830 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:22:39 ID:pVcyNhVT0
828さんの言う通り、熱田の引き上げ線は有効長が9両編成までの列車に対応している。
そのため、余裕を考えるとしらさぎ編成は最大8両がいい所。
同様に、ほくほく線内も交換可能駅における退避線の有効長が10両編成までの列車にしか
対応してないため、はくたかも683スノラビの付属編成を利用した12両編成では運転できない。
週末や繁忙期に多い5号車の指定席も、それが理由の1つかもしれない。
831 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 11:33:20 ID:JFk2SlpA0
正月に帰省でしらさぎに乗車するのですが、
全席禁煙になっていてびっくりしました。
とてもありがたいことなのですが、
全席禁煙になってしまってからの新型車両だったらいいのですが、
こないだまで喫煙車両だった席に乗ってしまったらと思うと・・・。
683の6/1より前の車両の喫煙、禁煙車両の番号をご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?
しらさぎは禁煙車輛を含む全車輛がタバコの副流煙から逃れられない状態でした。
>>827 いよいよ本当の"さらばボンネット"だな…
またリバイバルすんのかな?懐かしの"白鳥・雷鳥・加越・しらさぎ・びわこライナー…"やろうと思えばやり放題だなw
489系白鳥だけはミステイク
835 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:47:55 ID:pVcyNhVT0
6月1日以降に禁煙車化された号車:
しらさぎ編成(S編成)→5号車、8号車、11号車
サンダー&はくたか編成(T&R編成、スノラビ)→2号車と6号車
2007年3月17日までは、しらさぎ編成の2号車、サンダー&はくたか編成の8号車も喫煙車だった。
(12両編成で運転するサンダーは11号車も喫煙車だった)
最近では検査や修理などで工場に入った編成から順次、座席のクリーニングなど禁煙車仕様にリニューアルされてるし、
灰皿の撤去作業も進んでいるから、元喫煙車の号車に乗ってもそれほど苦にならないと思うよ。
因みにヨンダー編成はデッキやトイレなどの共用スペースを含め、最初から全車禁煙になってる。
クリーニングの技術が高いのか、旧喫煙車の方が旧禁煙車より快適だったりする。
ただしプラスチック部分は顔を近づけると厳しいね。
まあどんなに事前に調べても臨時の運用とかあるわけで、ほんと罪は大きいよ。
837 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 14:39:30 ID:UIHFACaMO
681・682・683系でサンダーバード、しらさぎ、はくたかを全て9両編成(12両編成)統一したらわかりやすいんだけど。グリーン車を1号車とあと12号車にしたらいいのに
682系って一体何なんだろうか
携帯からのいかにもバカの書き込みだわ
840 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:20:29 ID:hdJIojjgO
841 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:41:28 ID:yr/d6Tt20
>>837 >グリーン車を1号車
しらさぎもサンダーもはくたかも全てグリーン車は1号車ですが…何か?
842 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:53:07 ID:pVcyNhVT0
グリーン車がかつて編成の中間に連結されることの多かった国鉄世代の人間か?
グリーン車の客を寂しいホームの端まで延々歩かせても文句言わなくなったからね
844 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:24:01 ID:AtHF7d9U0
グリーン車も今や西日本パス雷鳥往復きっぷでバナナの叩き売りに近いからね
大阪駅旧11番ホーム
12連サンダバグリーンに乗る時の疎外感・・・
>>843 そのかわり、ハザ客のグリーン車通り抜けをなくして、
静粛性高めるっつー狙いがある訳だが。
食堂車は?
>>845 京都駅0番のりばもなかなかのもんだぞ。
849 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:37:04 ID:pVcyNhVT0
京都の0番のりばは確かホームの端から端まで500メートル以上はあったよね。
日本の鉄道駅のホームでは最も長いらしいが。
850 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:15:09 ID:D/av6AaoO
>>849 0番乗場より6番乗場の方が長いような希ガス
とりあえず、あれで日本最長は有り得ないよ。
新幹線各駅のホームなんて400mあるわけで
852 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:35:33 ID:pVcyNhVT0
改めて調べてみたら、例の京都0番線は旧1番線であるのは事実。
旧1番線に、はるかホーム30番線などが同ホームを切り込む形で増設されたため、
結局短くはなったが、それでも300メートル以上はあるらしい。
となると、日本最長のホームは851さんの言う通り新幹線ホームか??
>>852 正確にはちょっと違う。
今の0番線の位置はかつてはホームが無かった。もうちょっとホームが狭くて、
今の30番線の並びに1番線があった。ただし、その当時山陰1番線ホームも
今よりはへこんでいたので、ホームに段差があったのは今と同じ。
ただし、山陰1番というのは通称だったらしく、正式には両方に同じ「1番線」という
名称を付けていたみたい。なので、通しで最長ホーム。
同じ1番線で異なる場所、異なる行き先の列車が発着したらややこしいので
ホーム上の表記も時刻表(手元に75年4月号がある)も山陰1番と書いていたけど
元々は同じ1番線。
今は、0番線と30番線と番線そのものが違うから通算も出来ないけどね。
854 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:44:02 ID:k/R9QFwPO
パノラマの運転台の上に液晶の小さいモニターが乗ってますがあれは何ですかね?
>>849 0番というか、0番の山科方先端から30番西大路方先端までのホームの長さが日本一
乗り場としては別れてるけど、ホームとして見た場合は一体なので日本一長いホームとして認められてる
ちなみに0番の山科方先端から30番の西大路方先端までの間には、改軌すれば新幹線の16両編成ごとき余裕で停車可能
ちなみに今の京都駅0-30番線は何m?
857 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:30:59 ID:uBnLjJxU0
>>856 丁度、今発売中のベストカーで日本一特集にJR京都駅0番ホームが出ていて長さが
558mで日本一長いホームになっている。
たしかに「はるか」からサンダーバードグリーン車に乗り継ぐとき相当歩いてるな。
>>854 え、かつての山1番の正式名称って『1番』だったの!?
番線番号の重複付番ってアリなの?
(もう一つ質問させて)
旧2・3番線の使い分けって、どのようになってたの?
>>855 新幹線なんて余裕だし、1300t貨物列車の荷役すら可能だからなぁww
>>858 旧ってのがいつの時代か分からないけど、1975年の時刻表では
山陰は1番と2番だけになってます。
この時刻表(JTBの大型)では、当時の山陰本線京都駅は発着番線の
記載が無いから使い分けまでは不明。
>>857 サンダーがグリーンならまだまだ。
サンダー12両で自分の席が12号車だったりしたら・・・w
>>859 あ、いや山陰じゃなくて、本線の2・3番線についての質問だよ…。
旧ってのは複々線完成から駅ビル工事まで、線路・ホーム配置が昔のままの時代の事ね
862 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:27:53 ID:gXh9tNux0
大阪環状線からサンダーバード雷鳥のグリーン車に乗り継ぐのは罰ゲームだww
逆に日本で一番短いホームってどこだ?
>>863 北海道にたくさんにある板きれホーム1両?
866 :
831:2009/12/05(土) 10:32:35 ID:22GIn4hP0
831です。
>>832さん、
>>835さん、
>>836さん情報提供ありがとうございました。
お礼遅くなってすみません。
実はすでにチケット買ってしまいまして、
名古屋の金○駅の窓口だったんですが、
旧喫煙車両は避けたいと言ったんですが窓口のおねえさんは
「(そこまでこだわる〜〜〜www)そこまでは判りかねます・・・。」って
泣きそうな顔されたので諦めて1と2の間に喫煙デッキがあるらしいので
2は避けたいみたいなことをいったら7号車を取ってくれました。
7はもともと禁煙車だったようでうれしいです。
金沢駅の窓口だったらもう少し詳しい人に当たったかも知れません・・・。
JR西や東の窓口なら編成表を調べるかわかるところに問い合わせるかしてくれるけれど、
東海の場合は新幹線以外についてはどうでもいいので適当な嘘をつくかわかりかねますと言うだけ。
雷鳥パノラマ車の前列は平日関係なくにヲタで埋まっているの?
>>868 オレは撮り鉄やから、なんとも言えないけど
パノラマを撮ってると、平日はオッチャン系の人が最前列に乗ってることが多いように感じる。
870 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:38:51 ID:gXh9tNux0
そういえば雷鳥って平日は上りの場合朝と夕方しか走らなくなってしまったww
その間に移動時間が出来て良いじゃないかw
同じ場所で粘るのは編成写真狙いのヤツとしては、非効率だと思う。
>>866 あそこのお姉ちゃんはブスばっかじゃない??
873 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:40:18 ID:JmfO7yrrO
強風が見込まれる為、北越号運休。
874 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:55:57 ID:tHzaardY0
現時点での運休列車は北越の3号と4号だが、
ということは新潟方面へは越後湯沢経由のルートが確実だということか・・・・。
875 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:55:09 ID:tHzaardY0
本日の大阪駅、および青森駅出発分の上下線の「日本海」も運休決定。
因みに、日本海が東北地区などの悪天候で稀に金沢駅発着となり、大阪〜金沢は489のボンネットが代走するケースはあるが、
もし485・489の廃車が進むといずれはキトサンダー4041Mや、サワヨンダー4043Mで振り替えすることになるだろうな。
876 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 15:29:52 ID:60RVZU8lO
北越3号運休のため、はくたか→上越新幹線でさっき新潟へ到着。ほくほく線も犀潟〜くびき野で徐行のため25分遅れて越後湯沢到着。
金沢駅の券売機でウヤ知らず切符買って少々焦った。が、みどりの窓口で乗車変更しようとしたところ、特認が出ててそのままで新幹線もOKだったよ。
そういえば新幹線で長岡での接続案内で北越6号を普通アナウンスしてたが、はくたかでのアナウンスでは柿崎〜米山の強風の影響で17時まで運休とのこと。
どっちが正解だ?
877 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 15:38:47 ID:nMRCb9uz0
新潟中越沖地震で長岡〜直江津が長期不通になって以来何かおかしくなったな
>>877 福知山とかいなほのせいだろ
無理に運行して事故起こせば叩かれるだけなんだ
危険性があるならすぐ止めるだろ
文句言われれば安全のためですで押し通すだろうし
880 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:02:17 ID:agmWooQ00
>>879 実際にはアレが原因だよな
福知山は人災だがいなほは天災だけど両方共に防ごうと思えば防げた様な事故だったしな
まぁ、アレだけの大事故だから仕方あるまい
881 :
875:2009/12/06(日) 16:18:05 ID:tHzaardY0
>>878 ありうるかも。489の廃車が進めばその頃には日本海も完全廃止かな。
882 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:24:23 ID:tHzaardY0
>>879&
>>880 日本の鉄道は時間の正確性が他国と比べ優れているという利点があるが、
福知山の事故はそれが裏目に出た結果かもね。
>>876 そのルートは恐らく
はくたか11号〜Maxとき325号か?
883 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:20:54 ID:JnYkkwvX0
どうでもいいけど6+3+3の編成ってサンダンバードって感じだね。
884 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 20:23:10 ID:tHzaardY0
>>883 なんと答えたらいいか分からんがまあ、ヨンダー登場前まではその組み合わせによる12連サンダーは
当たり前のように見られたわな。
ヨンダー登場後は9+3の組み合わせも見られるようになったけどね。
因みに、昨日のサンダー44号はT24+T35+R12、31号はT41、40号はT44単独(R編成の増結はなし)だった。
今日の7〜28〜39号もT24+T35+R12、18〜25〜46号と明日の1〜24〜31号もT44だと思われます。
>>882 はくたか9号→Maxとき321号でした。
10時ちょい前に切符買ってすぐにウヤ分かったため10:14のはくたか9号に間に合いました。
通路側か最悪立ち席覚悟だったけど、余裕で席確保できたよ。
質問です。
来月に雷鳥に乗るんですが、A01〜A05の2号車のモハ485ってシートと窓割りずれてますよね。
大阪→金沢の場合に窓とずれない座席って何番かわかる方教えてください。
887 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:38:31 ID:tHzaardY0
>>885 なるほど。
和倉温泉からのサンダーバード20号(津幡に止まる唯一のサンダー)は、
津幡で例の北越3号と接続していたはず。北越3号運休ということは、
和倉方面から新潟へ向かう人は確実に、はくたか11号〜Maxとき325号になるかもね。
すいませんちょっと質問します。
グリーンのおしぼりサービスは廃止されたのですか?
先日数年ぶりにサンダーバード(2号と43号)で往復しましたが、
行き帰り両方とも出なかったので。
はくたかは6月に乗ったときには出た記憶があるのですが、もしかして
こっちも廃止になったりしてます?
お前らはおしぼりを渇望するほど脂ギットギトなのか?キメェ
そんなやつはグリーン乗るなよ!グリーン車が汚れる
890 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:53:06 ID:tHzaardY0
>>888 ここでの質問は気をつけないと、
>>889みたいにストレス発散のはけ口になるかも。
きっと誰かに叱られるかして、むしゃくしゃしてるからそれの八つ当たり、の可能性もある。
485系S雷鳥の神戸延長は需要不足で取りやめになったのでしょうか?
神戸発は早朝便だけでしたよね?延伸スジの時間帯を変えるとか枠を増やすとかすれば需要が見込めたのかな・・
臨時とはいえ長野まで延長運転されてたが、6時間近くも乗り通していた人っていたのかなw
登場期の平成初期と現在ととでは
週末でも新快速もたくさん走っているから雷鳥延伸は新快速の足かせになって延伸させるメリットが少なくて意味がない?
892 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 00:20:51 ID:uTuqYl12O
グリーン車でのおしぼりサービスはなくなったよ。
>>891 鷹取で操車出来無くなったことが最大の理由かと。
特急用車両だから今なら神戸〜網干間を回送しなきゃならん。
もともと需要あったとも思えないしな。
894 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 06:05:48 ID:DLfdpJxh0
グリーン車って7月末に乗った時はおしぼりがあったのに10月はなくなってたw
896 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:25:11 ID:WlWeExetO
>>886 1、6、8、10、15番が良いでしょう。
因みに大阪方面はこれに1を足した番号。
897 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 11:18:31 ID:nyC7akUtO
特急の神戸乗り入れがなくなったせいかな?
敦賀からの新快速神戸方面行の客は大阪で降りない…
>>897 ねーよww
敦賀から神戸まで乗り通すって18キッパーかヲタぐらいだろ
>>897 京都や新大阪で新快速に乗る乗客はいないと思っているのか
>>897 どの客が敦賀からの直通客か区別ついてるのか?
1回きりの乗車じゃなく何度も平日休日乗り通して結論したのか?
湖西線より、草津方面からの新快速の方が乗り通す客は少ないのか?
そういう統計が発表されてるならソースよろ
902 :
ちょま:2009/12/07(月) 14:37:15 ID:J78il6RMO
今日の北越1052Mと1055MはK1ヘセ
出場したてのK1か
明日も北越に入ってくれないかな。
904 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:40:42 ID:jFddgCcr0
>>801 >最終のサンバーバードは50号ではなくなっていた
では48号? 46号? まさかの44号?
最終が48号の場合、日曜限定のスジが廃止、土日曜限定スジが毎日運転となり、実質”増便”となる可能性大。
最終が46号の場合、単純に土日曜限定&日曜限定スジ廃止の可能性。
若しくは、日曜限定のスジが廃止、土日曜限定スジが毎日運転となり、「はくたか」が1往復大阪まで延伸される可能性も有りか。
最終が44号の場合、土日曜限定&日曜限定スジに加え、更に毎日運転のスジが1往復減らされる可能性・・・と思われるが、
これをやると、七尾線乗り入れが困難になる。(恐らく、七尾線乗り入れは現金沢発着のスジに変わるだろうから)
と考えると、この場合「はくたか」が1往復大阪まで延伸される可能性が高いと考えられる。
現実にはどれだろう。最終は46号となり、土日曜限定&日曜限定スジ廃止が最も可能性が高いか?
>>904 >「はくたか」が1往復大阪まで延伸される可能性も有りか。
>この場合「はくたか」が1往復大阪まで延伸される可能性が高いと考えられる。
はぁ?バカジャネーノwwww
和倉特急のパターン変更って2010.3改正なのか?
2011.3改正だと俺は思ってるけど
906 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 17:56:55 ID:r+yv7N2t0
>>904 まさかの51・・・・いや何でもな(ry
>>905 来春改正は定期雷鳥が〇往復まで激減だからなぁ。
再来年まで待たずに和倉サンダーの体系変えるのもアリかとは思うが。
908 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:01:15 ID:jFddgCcr0
>和倉特急のパターン変更って2010.3改正
そうしないと、これ以上富山発着「サンダーバード」を4000番台に置き換え出来ない。
2010年春には4000番台があと2本、運用に付く模様。
つまり、現行編成が2本押し出されてくるわけだから、和倉編成を金沢発着編成に持っていく事はこの時点で可能。
それと「はくたか」の大阪延伸は、恐らく無いだろうと思っている。あくまでも可能性の話。
1往復でもいいから、あれば便利なんだけどね。
現状大阪と長野・高山を結ぶ直通特急も1往復ずつあるんやから。
909 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:09:45 ID:jFddgCcr0
>来春改正は定期雷鳥が〇往復まで激減
来春から和倉編成が金沢発着編成に移動する事を勘案すると、
最終が「48号」なら恐らく3往復、「46号」なら恐らく2往復といったところだろう。
>>908 >そうしないと、これ以上富山発着「サンダーバード」を4000番台に置き換え出来ない。
金沢ヨンダー暫定登場、という手もある。
せっかくの新車をエース格の富山系統に集中投入したくなるのは当前だけど、
2011.3まで白紙改正を延ばす、という前提で推測するとこうなる。
大阪駅完成などなど、いろいろあるからね>2011.3
ちなみに、大阪から魚津以東への直通、というと、はくたかよりは北越にスジを繋いだ方が良いし、
単にサンダーの直江津延長という手も。
…懐かしいなぁ、新潟雷鳥w
911 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:44:45 ID:DLfdpJxh0
新潟雷鳥が廃止されたのはほくほく線開業でシフトしてしまったからだろうね
ふるさと雷鳥も消滅してしまった今となっては2000000000000000%ありえないw
ただその割にはいまだに新潟往復割引切符が健在というのはミステリアスだね
ちなみにサンダーの直江津延長はスキーが廃れてしまった今ありえないだろう
ただ金沢での連絡が悪すぎるケースが多すぎるのでこれだけ何とかしてほしい
912 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:50:35 ID:bg/7AFDP0
来月、直江津-長岡でグリーンに乗ろうと思うのですが、席番は進行方向向きどちらがA席でしょうか?
せっかくなので海側が良いのですが…
山側がつねに A
914 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:34:14 ID:DLfdpJxh0
ていうか直江津ー長岡で北越は勿体ないのでくびき野の利用をおすすめします
>>911 大阪(関西圏)発の新潟往復割引切符なら廃止になったよ。
917 :
912:2009/12/07(月) 21:36:00 ID:x5e43CH10
919 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:01:40 ID:iqyas35sO
新潟とか需要あんの
>>どう考えても需要はない。
飛行機のほうが早くて便利。
ただ長岡の場合は新幹線経由という選択肢もあるし、
直江津だったら新潟往復切符のほうが便利だと思う。
どうせ長岡→直江津といいたいんでは?
能登廃止と聞いてorz
終点まで乗ったこと無いから葬式鉄で沸く前に乗ってくるゎ
923 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:00:55 ID:yhFfda790
>新潟雷鳥が廃止されたのはほくほく線開業でシフトしてしまったから
車両が余りにもボロかったから、利用者に”敬遠”された。それに尽きる。
新潟雷鳥の揺れ具合は、ホンマ尋常でなかったからな。
もし新潟雷鳥が、681・3系の様な新型だったら、そこそこの利用者はあった筈。
>>923 ハイデッカー車ばかりだったが揺れは気にならなかったぞ
それ自由席のボンネット方じゃね
925 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:43:59 ID:0RvKww+fO
>>924 ハイデッカーって大げさなw
窓を広げた束の車だから、びゅー雷鳥と言わせてもらう。
926 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:52:43 ID:4f/x7ez10
ということははくたかのストライクゾーン直江津までは大阪から利用される?
927 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 16:04:03 ID:OPvEuzwj0
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに
スレタイで挙げたこれらの列車名の中に、一つだけ公共の乗り物として不謹慎な列車名がある。
(答え→)しらさぎ
(理由→)近年社会問題になっている○○詐欺。しらしら詐欺?を連想してしまう。マジやばくね?
928 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 16:05:44 ID:0RvKww+fO
そこでE653系サンダーバードw
・・・60Hz対応じゃなかったよな?
>>927 んなひねくれた考え一般人には思いつきもせん。
>>928 >そこで
どのレスに対してだ?
930 :
928:2009/12/08(火) 16:49:38 ID:0RvKww+fO
>>929 誤爆したorz
はくたかスレと間違えた。
>>923 揺れが酷いのは車両のせいではないだろ。
今でも信越線だと酷く揺れるぞ。北陸線だとそんなに揺れない。
例え681や683を投入しても路盤の違いは変わらんからな。
実際に大雪の影響で長岡発となった681はくたかに乗った時にそう思ったし、今でも北越に乗る度にそう思うよ。
932 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:37:09 ID:4f/x7ez10
中越地震中越沖地震で不通になり路盤を手直ししたはずなのにそれも駄目か?
933 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:37:34 ID:pUlhh0df0
>>928 ところがどっこい、E653系はなぜか60Hzにも対応してるんだよなこれが
東の交直流特急型で60Hzに対応してないのは651系だけ
934 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:19:48 ID:l7O9FZlQ0
>>931 それは「はくたか」「北越」だけでは無く「日本海」でもそれは感じる
特に、長岡〜新津間の揺れは羽越本線に匹敵する
935 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 18:56:36 ID:yhFfda790
>揺れが酷いのは車両のせいではない
以前それで新潟まで行った事があるが、あまりのボロ振りに疲れ果ててしまった。
おまけに停車駅がとてつもなく多かったのも・・・。
従って新潟雷鳥が廃止されたとき、これは当然の措置やと思ったな。
確かに大阪・京都〜新潟・越後湯沢は、新幹線の方が利便性や時間の面で勝る故、
直通特急があったところで需要は殆ど無いかもしれんが、
大阪・京都〜糸魚川・直江津に関しては、新幹線よりも明らかに北陸線ルートが速いし安い。
そして糸魚川・直江津から、京都・大阪への需要は意外とあるのが現状。
つまり、大阪〜越後湯沢を直通で結ぶ「はくたか」が、無いという方がおかしい。
何故JRがそういう列車を設定しようとしないのか、私はず〜っと疑問なのである。
唯参考までに、嘗て一シーズンだけ、週二回臨時で「大阪〜越後湯沢直通のはくたか」が設定された事がある。
しかしこれに使われた車両は、681系ではなく、何とボロの新潟雷鳥だった・・・。
つまり新型車両では、1度も「大阪〜越後湯沢直通」は設定されていない、と言う事になる。
>>934 それぞれの区間の最高速度見れば大体路盤の強度とかわかるでしょ
937 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:13:37 ID:0RvKww+fO
サンダーのウテシさんが言ってたけど、683はアルミで軽くなってから揺れが酷いと。
高運転台貫通タイプは更に揺れを感じて恐怖度が増すそうで。
683はくたかだったら泣きそうになってションベンちびって死にそうになるんかな?
>何故JRがそういう列車を設定しようとしないのか
決まってんだろ
特急料金を倍取るためだ
ダイヤの乱れた時の対応(特に払い戻し)が面倒だから
直江津駅利用者だが
確かに直江津→大阪の利用は少なくない
住友金属、パナソニック、ダイセル等
関西系の工場が多いからね。
ちなみに出張者の間でよく言われるのが
直江津〜大阪
・北陸線特急乗り継ぎで6時間
・新潟まで行って飛行機利用6時間
・東京周り5時間
一番遠回りの東京経由が一番早い。
>>934 きたぐにだと尚更。
直江津過ぎたとたん「コーーーーッ」とロングレールの音と120km/hで本領発揮。
信越本線は精々110km/h運転でしょ?
943 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:22:51 ID:GseQmmHT0
>>935 1回だけ、大阪直通はくたかに681のスノラビが代走したらしい。
大雪によるダイヤ乱れで車両のやりくりがつかず、新潟雷鳥(上沼垂)の485が足りなくなったんだそうだ。
但し越後湯沢へは行けず、大阪〜直江津までは通常と同じ時刻で長岡までの運転だった。
となると、大阪直通はくたかに681が使われたのはこの時だけか?
944 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:28:26 ID:4f/x7ez10
>>941 ・北陸線特急乗り継ぎで6時間金沢の連絡が悪すぎるからそうなるね。
ちなみに連絡さえ良ければ5時間以内で行ける場合もあるが雷鳥連絡orz
945 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:53:10 ID:0RvKww+fO
>>943 スノラビの大阪乗り入れ、過去にシュプールの乱れでも一度代走した事あります。
946 :
943:2009/12/08(火) 21:11:20 ID:GseQmmHT0
>>945 前にも触れられてたかもしれんが、サンダーバード36号和倉温泉〜金沢間の特発で
683のスノラビ(基本編成の6両)が代走したのは見たことあるな。
スノラビのサンダーバードも特発とはいえ、珍しいケースだと思う。
>>944 朝一のはくたかだと
金沢1分差で乗継が出来ないからなぁ
948 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:31:43 ID:GseQmmHT0
サンダーバード7号→はくたか11号、
サンダー(ヨンダー)31号→はくたか25号、
北越4号→サンダーバード28号
以上3パターンは金沢で辛うじて乗り継げるレベルなんだけどなぁ〜。
関西地区の運転ダイヤは完全パターン化されてるし、
はくたかは臨時列車を含めると上越新幹線のダイヤに合わせて設定されてるから、
接続改善となると相当の苦労を要しそう。
949 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:54:59 ID:0RvKww+fO
それ考えると越後湯沢⇔大阪のはくたかがあってもいいと思うな。
あくまでも金沢を跨いで利用する人の利便性を考えるという意味で。
今あるサワT編成の681系をキトに廻さないでW編成に編入すれば可能だと思う。
>>949 あってもいい=無くても問題ない
JRも馬鹿じゃないから発券端末の発券パターンは見てるでしょ。
利用が多ければ、それなりの対応するだろうし。
今はそこまでの利用じゃないんだろね。
酉が儲けたいなら直通走らせる方がいいと思うが
やっぱり遅れて特急料金パーになるのが嫌なのかな?
まあ遅れた場合の車両のやりくりも大変そうだが
>>951 大阪〜直江津は
乗車券:7140円
金沢乗換の場合:自由席4410円、指定席5430円
直通の場合:自由席2830円、指定席3340円
さて、直通を走らせてこの減収分を補おうとすると
仮に自由席利用、指定席利用が半々として
(11550+12570)÷(9970+10480)=約1.18
つまり、18%以上の乗客増が見込まれなければいけないのだが、
直通走らせただけで、それだけこの区間の乗客が増えると思うか?
まぁ現状でも金沢乗換えで利用されてるならそれでいいが
新幹線や他の交通機関など全く別の会社に流れた分が多いならいくらかは増えるんじゃないの?
それぞれがどれくらいのシェアかは知らんが。
954 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:09:54 ID:tS120Xp/0
新潟往復きっぷがある以上ぼったくりとも減収とも言えないんじゃないのか?
955 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:15:48 ID:tS120Xp/0
それと北陸新幹線ができたら全部おじゃんになってしまうわけだしねww
話変わってスマソだが今はじめてヨンダー乗ってる。(49号)
いいなこれ(^-^)
座席のフィット感がとてもいい。 デッキが木感なのもいい。
机出したらちょうど缶コーヒーがおけるくぼみが別にあるのな。 細かい配慮だ。
うん、ヨンダーいいな! これからは狙えたらこれにしよう!
957 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:36:33 ID:qDnbVaxE0
>>956 先日ヨンダーに乗った時、座席背面のテーブルのくぼみに車内販売のカップコーヒーが
置けなかったよ。これは設計ミスだろうw
958 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:06:51 ID:5IT9Es+J0
1号がヨンダーになったおかげで、乗る機会が増えたが
ヨンダーでやっとM車でも我慢できる乗り心地になった。
ただ普通車車内は上が灰色一色、シートが青系で温かみがまったく無し。
シートも前後長が以前より2〜3cm短くなり、しかも硬くなっている。
これは以前の方がまし。
959 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:06:53 ID:Ln0f0euq0
>>933 <丶`∀´> <ウェーハッハッハ!おまいらチョパーリにホルホルしてやるニダ。
651の置き換えが決定したニダ。新型はE657ニダ。
960 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:10:28 ID:Z8+QPr88O
>>956-957 テーブルの穴の部分に350ml缶が置ける以外は何一つ適合しないよな。
車販のお姉さんもアレは設計ミスだと言ってた。
681の窓側アームレストと窓枠の干渉なんかもそうだけど
北陸特急って全体的にはよく作りこまれてるのに
何故かツメが甘い個所があったりするよな。ちゃんと座ってテストしたのか?ってな。
あの缶が微妙に乗せられない窓枠はアフォとしか言いようがない
963 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:43:44 ID:6BDDwr7RO
そのへんヨンダーは少し賢くなったな。
しかしテーブルがアフォ。
>>948 サンダバをはくたかのダイヤに合わせてくれぃ。
965 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:38:08 ID:6BDDwr7RO
だからサンダバは新快速に縛られ、はくたかは新幹線に縛られてると何度言えば(ry
966 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:48:42 ID:DXcY+ppJ0
>関西地区の運転ダイヤは完全パターン化されてるし、
はくたかは上越新幹線のダイヤに合わせて設定されてるから、
接続改善となると相当の苦労
いや、「はくたか」を大阪〜越後湯沢間に1往復走らせる事は、そういう制約があっても充分可能。
一番単純なのは、現福井発着のスジを大阪まで伸ばすこと。
すると大阪5時40分頃発になるが、そもそも現状の大阪始発はあまりにも遅過ぎるのだから、
これくらいの時間設定があっても何ら問題は無い。
逆に大阪行きの場合は、現状の24号を伸ばすのでは大阪着が日にちが変わってしまいちょっと遅すぎるから、
金沢どまりで越後湯沢に折り返さない、現・16号か18号辺りを大阪まで伸ばせばそれで可能なはず。
(どっち道、現24号は遅すぎて金沢〜福井の利用は殆ど無いからな。)
では、逆に直江津・糸魚川方面から京都・大阪方面への主張などにはどう対応するかと言う事になるが、
これを「はくたか」で賄うのは、車両のやりくりなどの制約があって、確かにかなり難しい話だと思う。
だが、これだって何も不可能な話ではない。
直江津発着の「サンダーバード」を1往復設定すれば、それで済む。
例えば、現14号若しくは18号を直江津発、35号若しくは39号を直江津着にすれば、
先の「はくたか」と合わせて、大阪〜直江津の直通特急が2往復設定可能。
ちょっと頭を使えば、出来る話。まして4000番台投入なんだから。
>>966 昔、新潟雷鳥や白鳥走ってたの知らない人かな。
無視出来ない需要あったら直通列車をわざわざ系統分離しないよ。
968 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:08:59 ID:xO2kOy/wO
出張の帰りに自腹切って雷鳥38号でかぶりつき乗り納めしようと思ったら非パノラマが来たよ…
>>968 そういうこともあるさ。
今は納得行かなくても、そのうちいい思い出になるよ。
きょうの38号は非パノラマって分かっていたことなのに・・・
971 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:21:18 ID:xO2kOy/wO
窓口に駆け込んで替えてもらおうかとおもったけどこれも今となってはレアだからなぁ。
972 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:23:26 ID:xO2kOy/wO
973 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:25:12 ID:1eO/07rk0
>>971 そうそう。今となりゃパノより非パノの方がレアなんだから。変えなくて正解だったと思うべ。
特定されるようなこと書くなよw
>>974 ホントだなw38号なら、まだ福井〜滋賀ぐらいのはずw京都で特定だなこりゃ。
ここの住人ってどの編成が好きなんだ?
976 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:50:13 ID:DXcY+ppJ0
>昔、新潟雷鳥や白鳥走ってたの知らない人
話を振り出しに戻すな、
新潟雷鳥はボロだったから人気が無かったのは当たり前。
白鳥は幾らなんでも距離が長すぎた。
私が言いたいのは、何故新型で直通運転の選択がないのかということ。
所要時間を大幅に短縮できるんならアリだろうけど・・・
でもね、やっぱり長時間、列車にすし詰めにされるのは嫌じゃない?
前に18きっぷで岡山→下関直通に乗ったとき、終着についたときはボロボロやったよ(´・ω・`)
車両がいくら良くても同じ場所にずっと座り続けるのは無理がある。
979 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:09:57 ID:ZfwPqoW7O
>>976 だから
無視出来ないほどの需要が無い
って言ってるだろ。
マイノリティの意見一々聞いてたらキリ無いんだよ。
980 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:10:54 ID:3zehpEzD0
サンダバは大阪地区のダイヤに
はくたかは上越新幹線のダイヤに縛れらているのは分かる。
だったら北越のダイヤを上手く設定してくれよ
981 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:29:59 ID:rJV3MQOD0
>>967も
>>976も何となく納得できる。
需要があればわざわざ系統分離というのはしないし、
新潟雷鳥が古い485系を使ってるのでは人気もいまいち伸びない。
昔はシュプールの一部でサンダーの現1号と50号が直江津発だったし、
かつては立山黒部アルペンルートの集客を見込んでか、現3号と44号が黒部まで延長運転してたのは覚えている。
982 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:40:33 ID:euztaMl+0
確かに大阪から直江津まで4時間18分で行けるんだから需要さえあればねえorz
983 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:41:18 ID:6BDDwr7RO
>>978 すし詰めって、山手線や御堂筋線じゃあるまいしw
>>965 冬場は逆にサンダバ、雷鳥の遅れで新快速がグダグダになってしまうな。
985 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:48:58 ID:euztaMl+0
国鉄時代の新快速は内側の電車線を走っていたし昼間だけの運転だったしworz
ポンコツ雷鳥だったから通しの乗車率が低かった?
笑わせんなよ。
単に利用者がいなかっただけに決まってんじゃん。
987 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:04:54 ID:rJV3MQOD0
>>986 むしゃくしゃしてるからって八つ当たりするなポンコツ頭。
需要、車両の更新、所要時間の短縮、全て重要かと。
これで嵌ったのが札幌〜釧路。
直江津に関して言えば、対京阪神の需要がどの程度あるのかと、
所要時間を4時間ジャストあたりまでもってこられるかどうかだと思う。
989 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:18:56 ID:Jr4MIWhPO
(゜∇゜)
デラックス編成
485でも東のデラクソ編成は良かったわな
>>989 ∇を特急シンボルマークに見立てれば485に見えなくもないが・・・
2日連続49号のヨンダーに乗ったぞい。
いやはや快適。
あやうく寝過ごしてカタータやツルーガに連れていかれるとこやったわw
新潟雷鳥って束のGU編成じゃなかった?外見は国鉄まんまだけど。
びわこライナーで3列グリーン乗ったけどグリーンはよかったw
しかし直江津ってそんなに客いるの?
以前行った時ははくたかも北越も乗降客はポツポツだったけどな。
>>993 GUP車だよ
でも平成9年3月改正前まで本ムコ車も乗り入れていたはず
995 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:33:37 ID:6BDDwr7RO
明日は4001Mと1009Mに乗るんで、もう寝ます。
996 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:46:04 ID:Jr4MIWhPO
(゜∇゜)
リバイバル白鳥
997 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:46:17 ID:yAjvEy1e0
誰か次スレを
1000ならしらさぎにヨンダー導入
999 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:49:58 ID:yAjvEy1e0
1000 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:50:39 ID:yAjvEy1e0
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。