JR東日本車両更新予想スレッド Part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
●前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251368175/

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。
他社の話題は該当するスレでどうぞ。
また、荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
皆様のご協力をお願いします。

過去スレは>>2を、テンプレ等は>>3以降を参照。

●関連スレッド
【119・313】JR東海在来線車両スレ4【キハ11、75】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247217775/
JR西日本車両更新予想スレッド7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249927219/
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251356857/
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243350846/
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241950299/
2名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:42:49 ID:bNVZtFUF0
>>1
3名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:43:17 ID:zabWSPHA0
4名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:44:07 ID:zabWSPHA0
■現状の簡単なまとめ■

●=東日本公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌、労組のHP等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点ではどうなるかまだわからん


・近郊型

◇E233系3000番台(東海道線用)10連+5連の15両が、2010年2月に東急から出場?
→◇武蔵小杉開業にあわせた東海道線増備分で、E217系の総武快速・横須賀線への復帰はない?

◇E501系の機器更新予備として、E531系5連×2本を新津で製造(時期不明)?

◇新津で、新潟地区向け新車E129系を130両程度製造(2011年度〜)?
 →◇E721系ベースで、2連(1M1T)と4連(2M2T)を製造?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある(ただし具体的な話は2009年度以降)

◇埼京線E233系と平行して、各区211系置き換えと東北縦貫線増備のためE233-3000投入(2012年〜)?
→◇E233系近郊型は600両弱製造(うち新津分は200両強)?
 →◇東海道線のE217系は、E233-3000投入で総武快速・横須賀線に復帰?

◇縦貫線増備のため、E531系15両×1本を増備?
5名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:44:58 ID:zabWSPHA0
・通勤型

●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(完了)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全て廃車
 →◆中央線高架化工事による運用増のため、工事が終了する2010年3月までは分割編成2本が残留
→●四季彩は2009年7月に廃車

●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
→●209系0番台のモハユニットを先頭車化改造し、訓練センターの訓練車を置き換え(3編成)
→●多目的試験車「MUE-Train」として1編成(7両)が改造
→◆113系置き換え・211系再転配のために房総へ
 →●2009〜2011年度にかけて、324両(4連42本+6連26本)が幕張へ転属(10/1から営業開始)
 →◇211系はVVVF改造の上、高崎・長野・中央本線の115系置き換え(2011年度〜)?
 →◆ただし、211系を転用するか廃車するかは未定との報道も(2009年8月・交通新聞)
→◆209系500番台は他線区に転用
 →●4本が京葉線へ転属して201系を置き換え
 →◇残り1編成は、山手線新造サハの試運転編成(E231-0)を捻出するため(後述)、三鷹区へ転属?
→●南武線へ6連2本が転属
 →○仙石線更新予備(ナハ48)捻出・ナハ1廃車のため
  →◇今年度中に、増発用としてさらに6連1本が転属?

→◇209系のモハを蓄電池試験車に改造して、北関東の非電化路線(烏山線?)で使用?
6名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:45:42 ID:zabWSPHA0
●京葉線E331系は、2008.12.23から運用に復帰(土休日のみ95運用で運行)
→●2009年5月頃から再び運用離脱中

●常磐緩行線にE233系を180両投入(現在投入中…1/18本)
→◆09年度に1本投入、2010〜11年度にかけて17編成を投入
 →●203系・207系900番台は全て廃車

●中原区ナハ4編成(205系MM’236)で事故(電気回路の短絡)発生
→●MM’236を、仙石線に転用されるナハ48(1レス上を参照)の余剰モハで代替
 →△MM’236は復旧断念、廃車?

●京葉線にE233系を投入(250両)、2010年夏頃から営業開始
→◇2010年3月頃〜2011年8月上旬にかけて、10連21本と6+4連4本を新津で製造?
 →◆201・205系は廃車、209-500は8両化の上で武蔵野線へ転用
 →◇205系のモハ16両程度が、日光線107系置き換え用に改造?
  →◇中央線向けE233系と同じ組成で5000番台、ただし半自動ドア機能はなし?
7名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:46:22 ID:zabWSPHA0
◇京葉線E233と平行して、山手線E231系の6扉車置き換えのため4扉サハを投入?
→◇サハE230-500と同じ104両を製造し、6扉車を総置き換え?
→◇新津で製造し、2010年2月頃から出場?
 →◇半数の52両はE231仕様の600番台、もう半数はE233(E235?)仕様の4600番台で、各1両を1編成に組み込み?
  →◇新造サハの新潟での試運転は、三鷹区のE231-0を使って実施?

◇京葉完了後、埼京線にE233系投入(2011年度〜)?
→◇埼京線投入後に相鉄直通向け70両程度を増備?

◇その後、横浜線へ投入?
 →◆横浜線には2013年度に新車投入を計画中

◇各線へE233系投入後、山手線へE235系を投入?
→◇E231-500は、E233(E235?)仕様のサハ(4600番台・前述)を抜き、10両で総武緩行線へ転出?
 →◇E231-500だけでは不足するので、E231-0が6M4T化の上、数編成残留?
 →◇捻出したE231-0は南武205系、209-500は八高川越・相模の205・209-3000/3100を置き換え?
  →◇京葉→武蔵野と転属した209-500も、八高川越・相模に再々転属?
→◇E233(E235?)仕様のサハは、他線のE233(E235?)系に組み込み?
8名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:51:25 ID:ZUh1CffFP
ウラ80はTK入場済み
恐らく総武で戻りの為の転用工事だと思うが
9名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:51:42 ID:zabWSPHA0
参考:山手線ホームドア設置関連
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20080603.pdf

・2009年度
 恵比寿・目黒の両駅でホームドア設置工事を実施して、年度末頃に使用開始
 ただしこの時点では6扉車の置き換えは未着手なので6扉車連結部分のホームドアは設置されない
・2010年度〜2012年度
 恵比寿・目黒の両駅での検証期間
・2013年度〜
 恵比寿・目黒の両駅以外での本格的な整備開始


・その他(特急など)

●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入(現在投入中…8/23本)
→●現行253系 111両 23編成(6×14+3×9)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え
 →◆9編成54両(うち予備1編成6両)が10/01から営業開始、2010年6月までに253系を全て置き換え
  →○9月末で253系のうち3連9本は定期運用から離脱
→◆253系0番台は廃車
 →◆253系200番台で、東武直通用485系の置き換えを計画中(平成22年度以降)

●東北縦貫線、2008年5月に着工。完成は2013年度

◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」を前提に検討
 ttp://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1190650538450.html
 ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/honbun3.pdf
 > 検討の結果、交直両用の振り子車両は検証期間の問題もあり、案1の改装非振り子車両を導入し、
10名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:53:16 ID:zabWSPHA0
・気動車

●キハE120系8両(新津所属)は、2008/11/01から運用開始
→◆国鉄型気動車10両(キハ58・28・52)が廃車予定(既に運用離脱済み)

●ハイブリッドシステムを搭載した新型リゾート列車(ステンレス製)を10両導入
→●10両の内訳は、津軽・大湊線に2両×2編成、五能線に4両×1編成、大糸線に2両×1編成
 →●五能線投入分は、リゾートしらかみ1編成を置き換え
  →●2010年秋以降に営業運転開始

◆2012年度に久留里線の気動車を置き換え(千葉動労サイトより)
→◆新型気動車、またはハイブリッド気動車を投入

◆今後10年程度で、気動車の約4割(200両程度?)をハイブリッド車で置き換え(2009年発表)


〜part54スレの658さんによるまとめ〜
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/56855
11名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:54:25 ID:zabWSPHA0
・新幹線

●E3系2000番台84両(7両×12編成)を山形新幹線に投入(投入中…11/12本)
→?残り1本の400系の引退時期は不明
 →◆400系は全て廃車
→●E3系1000番台3編成は残留

◆2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→◆200系は全廃
→◆東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
 →◆E2・E4は上越新幹線へ転用

◆2012年度末から2013年度末にかけて、E6系(秋田新幹線直通用)を投入
→◆2013年度末までに、こまちはE6系で統一

〜今後の新規開業・高速化の予定〜
2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
2010年度末(2011年春) E5系投入開始、E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやての320km/h運転及びE5系はやて+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやて+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業
12名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:55:12 ID:zabWSPHA0
■車両配置状況 その1(2009年9月現在) ■

●小山車両センター 宮ヤマ
 E231系   655両 84編成(10×49+5×35)
 107系    16両 8編成(2×8)
 ○合計    671両

●高崎車両センター 高タカ
 107系      38両 19編成(2×19)
 115系(未更新)  50両 13編成(4×11+3×2)
 115系(更新)   27両 9編成(3×9)
 211系3000番台 240両 31編成(10×17+5×14)
 211系1000番台 55両 11編成(5×11)
 ○合計      410両

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 215系        40両 4編成(10×4)
 ○合計      250両

●国府津車両センター 横コツ
 E231系   590両 76編成(10×42+5×34)
 E217系    30両  4編成(10×2+5×2)
 E233系3000番台 15両  2編成(10×1+5×1)
 ○合計    635両

●鎌倉車両センター 横クラ
 E217系   715両 93編成(11×49+4×44)
13名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:56:17 ID:zabWSPHA0
■車両配置状況 その2(2009年9月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     21両 2編成((6+4)×2+1)
 E233系0番台(中央快速)  580両 58編成(10×42+(6+4)×16)
 E233系0番台(青梅五日市) 108両 21編成(6×12+4×9)
 ○合計          755両(訓練車を含む)
14名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:57:41 ID:zabWSPHA0
■車両配置状況 その3(2009年9月現在) ■

●幕張車両センター 千マリ
 211系          70両 14編成(5連×14)
 113系         164両 40編成(6連×2+4連×38)
 113系(リニューアル車)  86両 16編成(6連×11+4連×5)
 209系2000・2100番台 32両 7編成(6連×2+4連×5)
 ○合計        352両

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越東線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●浦和電車区 宮ウラ
 209系0番台   120両 12編成(10×12) 
 E233系1000番台   720両 72編成(10×72)
 ○合計    840両
 (上記編成のほかに、東大宮に209系0番台10連×2本が疎開中)
15名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:00:21 ID:zabWSPHA0
■車両配置状況 その4(2009年9月現在) ■

●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
 E231系0番台  265両 26編成(10×17+5×19)
 203系       170両 17編成(10×17)
 207系900番台  10両 1編成(10×1)
 209系1000番台  20両 2編成(10×2)
 E233系2000番台 10両 1編成(10×1)
 ○合計      475両

●京葉線(京葉車両センター)
 205系   172両 17編成(10×17)
 201系   40両 4編成(分割編成(6+4)×4)
 209系500番台 40両 4編成(10×4)
 E331系  14×1 ※10両換算で計算
 ○合計  260両

●武蔵野線(京葉車両センター)
 205系0番台    32両 4編成(8×4)
 205系5000番台 288両 36編成(8×36)
 ○合計      320両

●横浜線(鎌倉車両センター)
 205系  224両 28編成(8×28)
16名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:01:24 ID:zabWSPHA0
■車両配置状況 その5(2009年9月現在) ■

●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  32両  5編成(6×5+モハユニット1組)
 209系0番台    6両  1編成(6×1)
 209系2200番台 12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   239両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

●八高南線・川越西線(川越車両センター)
 205系3000番台 20両 5編成(4×5)
 209系3000番台 16両 4編成(4×4)
 209系3100番台  8両 2編成(4×2)
 ○合計    44両

●相模線(国府津車両センター)
 205系500番台 52両 13編成(4×13)
17名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:02:34 ID:Km4s4CIA0
■車両配置状況 その6(2009年9月現在) ■

●青森車両センター
 701系 14両 7編成(2×7)

●盛岡車両センター
 701系 30両 15編成(2×15)

●秋田車両センター
 701系 114両 50編成(2×36+3×14)

●山形車両センター
 719系  24両 12編成(2×12)
 701系  18両 9編成(2×9)
 ○合計 42両

●仙台車両センター 仙セン
 701系       80両 36編成(2×32+4×4)
 719系       84両 42編成(2×42)
 E721系      78両 39編成(2×39)
 E721系500番代  8両 4編成(2×4)
 SAT721系     6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
 ○合計 256両

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 76両 19編成(4×19)
 ○合計      436両
18名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:05:13 ID:zabWSPHA0
■在来線特急車配置一覧■

●青森車両センター
 E751系 18両 3編成(6×3)
 485系  44両 6編成(6×6+中間車2×4)
 ○合計  62両

●秋田車両センター
 485系   9両 3編成(3×3)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 15両

●仙台車両センター
 485系   6両 1編成(6×1)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 12両

●新潟車両センター
 485系 113両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×2)

●高崎車両センター
 485系 8両 2編成(4×2)

●小山車両センター
 485系  18両 3編成(6×3)
19名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:06:11 ID:Km4s4CIA0
●大宮総合車両センター東大宮センター
 185系   63両 9編成(7×9)
 183系   18両 3編成(6×3)
 189系   6両 1編成(6×1)
 ○合計  87両

●東京総合車両センター
 E655系  1両(特別車1)

●尾久車両センター
 E655系  5両 1編成(5×1)

●田町車両センター
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
 157系   1両
 ○合計 239両
20名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:10:32 ID:Km4s4CIA0
●勝田車両センター
 E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
 651系  99両 18編成(7×9+4×9)
 485系  16両 3編成(6×2+4×1)
 ○合計 187両

●幕張車両センター
 E257系   95両 19編成(5×19)
 255系   45両 5編成(9×5)
 183系   12両 2編成(6×2)
 485系    6両 1編成(1×6)
 ○合計   158両

●鎌倉車両センター
 253系 111両 23編成(6×14+3×9)
 E259系 48両 8編成(6×8)
 ○合計   159両

●豊田車両センター
 189系 6両 1編成(6×1)

●松本車両センター
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
 E351系  60両 10編成(8×5+4×5)
 ○合計 214両

●長野総合車両センター
 189系  18両 3編成(6×3)
 485系  6両 1編成(6×1)
 ○合計 24両
21名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:11:20 ID:Km4s4CIA0
■新幹線配置一覧■

●新幹線総合車両センター
 E2系100番台  140両  14編成(10×14…J編成)
 E2系1000番台  190両  19編成(10×19…J編成)
 E4系         88両   11編成(8×11…P編成)
 ○合計       418両
 (この他、E926系(East-i)6両×1編成+1両・E5系量産先行車10両×1編成が所属)

●新潟新幹線車両センター
 200系  110両  11編成(10×11…K編成)
 E1系   72両  6編成(12×6…M編成)
 E4系   120両 15編成(8×15…P編成)(うち2本が軽井沢まで対応、2本が長野まで対応)
 ○合計  302両

●長野新幹線車両センター
 E2系  112両 14編成(8×14…N編成)

●山形車両センター
 400系       14両  2編成(7×2…L編成)
 E3系1000番台 21両  3編成(7×3…L編成)
 E3系2000番台 77両  11編成(7×11…L編成)
 ○合計      112両

●秋田車両センター
 E3系0番台  156両  26編成(6×26…R編成)
22名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:12:17 ID:Km4s4CIA0
■気動車配置一覧■
ジョイフルトレインは※欄に記載

●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 40形     8両

●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
 110系    9両(両運転台車)
 111・112系  12両 6編成(2×6)
 ○合計   21両

●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 E130系  39両 26編成(1×13+2×13)
 ○合計  39両

●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 30形     3両
 37形     3両
 38形     7両
 ○合計   13両

●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
 40形     9両(石巻・気仙沼線)
 48形     16両(石巻・気仙沼線)
 110系    18両(陸羽線)
 111・112系  20両 10編成(2×10)(陸羽線)
 ※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本/「みのり」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車11両
23名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:14:07 ID:Km4s4CIA0
●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
 40形     16両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 48形      1両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 110系    4両(磐越東線用、郡山派出所常駐)
 111・112系  16両(2×8)(磐越東線用、郡山派出所常駐)
 ○合計   37両

●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 101系    13両

●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
 100系    25両

●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
 40形     27両
 48形     11両
 100系    5両
 ※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
 ○合計  一般車43両/JT車5両

●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
 100系    21両
 110系    14両
 111・112系  28両 14編成(2×14)
 ※「Kenji」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車3両
24名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:14:58 ID:Km4s4CIA0
●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
 40形     29両
 48形     23両
 E193系    3両(3×1)
 ※「リゾートしらかみ」3両×3本
 ○合計   一般車52両/JT車9両/事業用3両

●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両(運用離脱)
 58形     1両(運用離脱)
 52形     7両(運用離脱)
 40形     10両
 47形     26両
 48形     1両
 110系    16両
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E120系    8両
 ○合計   76両

●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 110系    16両
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E200系    3両
 ○合計   25両

●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 110系    16両
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   22両
25名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:20:13 ID:Km4s4CIA0
■FAQ■

Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
  13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際にE217系などは機器更新工事
  を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと

Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
  仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない

Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし

Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が34.5‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
  33‰を上り下りする分には問題なし
  ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
  転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い

Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
  実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原〜御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
  209系500番台は京葉線でも運用中なので問題なし
  また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある
26名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:21:46 ID:Km4s4CIA0
IDがCIAってw

以上でテンプレ終了です。ミスなどの指摘よろしくお願いします。
このスレの使用は前スレが埋まってからということで。


>>2さん
スレ建てありがとうございました。


>>8
この段階で>>5の当該部分を○にするのはまだちょっと早いかな…と個人的には思ったので。
TKで帯が変更されたウラ80が確認された頃に、テンプレ更新すればおkかな、と。
27名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:22:44 ID:Km4s4CIA0
肝心の所でミスるとか…orz
吊ってきます

>>1さん
×>>2
28名無し野電車区:2009/09/14(月) 01:04:05 ID:+OKutnyZP
『阪神大震災は笑えた!』作者が9年ぶりに判明、ブログで心境綴る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250777745/
29名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:04:30 ID:ncHHBAPy0
今年度以降に新製する近郊型・通勤型は、
ドアや座席をE233系仕様に変更をキボン。
30名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:05:54 ID:ncHHBAPy0
E531系は勿論、E231系のサハ(2両とも)もな。
31名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:08:00 ID:trDu6nIY0
ここで言ってどうするんだか
32名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:20:52 ID:/3SVDv/q0
>>29
あんたが設計図書いて持って行きな。どうせ笑って突き返されるだろうが
33名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:32:51 ID:um4qGyQ+0
>>29
とりあえず一言

「お前が提案しろカス。」
34名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:00:52 ID:Sagai4FqO
35名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:07:14 ID:Sagai4FqO
36名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:08:48 ID:G1H/AzO10
前スレ終了age
37名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:12:06 ID:ncHHBAPy0
>>31-32
そういうのは専門家に任せないと。
俺の提案は非現実的ではないはずだ。
E233系と同じ仕様にすることはそんなに難しいことなのか?
E231系の製造が終了した後にE231系仕様の車体を作るのと、
どっちが効率がいいのか知らんからなんとも言えないけど。

だが個人的にはE233系仕様がいいな。
38名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:15:46 ID:G1H/AzO10
>>37
お前が考えなくてもそうなる。
E233系3000番台がどうして登場したのか考えればわかる。
39名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:21:38 ID:vsKIw7vk0
だが、E231-500組み込みのサハ2両は一両づつ違う仕様なんじゃないのか?
一両はE231タイプでもう一両はE233タイプとか
40名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:49:15 ID:ncHHBAPy0
だからそれもE233系タイプにしてほしいんだよ。
>>38の行ってることが正しければ、
間違いなくそうなるだろうけど。
それにどちらも同じ仕様にした方が製造コストだって抑えられるんじゃないか?
まさか、あれだけ形式統一が大好きな会社が、
編成美だけのためにこんな手間のかかることをやるとは思えないけど、
41名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:51:02 ID:ncHHBAPy0
×思えないけど、
○思えないけど。
42名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:11:02 ID:R4TjhQw2O
>>29

オレは7、8年前にJR東に「231のドアを複層にしてくれ、冬場結露で服が汚れてたまらん」って要望だしたら、丁寧に検討する旨の回答を貰ったよ。
その後の展開は233を見ての通り。勿論、オレだけの意見でそうなった訳ではないが、常識的な意見はみんなが思っているわけで、意見する価値はある。
43名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:13:54 ID:R4TjhQw2O
>>42

> オレは7、8年前にJR東に「231のドアを複層にしてくれ、

ドアガラスを複層な、わかっているとは思うが。
44名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:21:22 ID:pui/Ks/3O
>>43
E233は真面目に造られてるよなぁ。細部も丁寧に造ってあって、真剣さが伝わってくる。
さすが鉄道界のトヨタ自動車、JR東日本!
45名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:28:10 ID:trDu6nIY0
>さすが鉄道界のトヨタ自動車、JR東日本!

さて、どう突っ込んだらいいのやら・・・
46名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:30:46 ID:E554qrZ9O
>>44
トヨタは、下位グレードだと手抜きが多い。
Aトレがトヨタ。

E233は車に例えるならば、真面目で下位グレードでも手抜きをしないBMW。
47名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:34:38 ID:vrcj8S0WO
185系踊り子ってどうなんの?
48名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:39:14 ID:z3Wcfn6u0
E257で玉突きして廃車になります。
49名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:41:39 ID:vrcj8S0WO
修善寺行きは残るのかね?
伊豆急下田行きは残ると思うが。
車両はせめてあずさのグレードで…
そうしないとバランスが…
50名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:49:44 ID:um4qGyQ+0
>>40
ヒント:サハ204-100

一応209系ベースだけど台車以外は205系のまんまだよ?
それでもE233系ベースで製造してほしいと思うか?統一否定厨さん?
51名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:50:59 ID:um4qGyQ+0
訂正
209系と同じころに作られたやつだけど
52名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:00:19 ID:/GsBi/dZ0
でも乗り心地も205と変わらない気がするのだがw
台車が違うのに
53名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:30:37 ID:xcSue8sH0
それはつまり、乗り心地は台車由来のものではないということなのでは
54名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:47:21 ID:sYweoTwfO
東が近畿車両と付き合い少ないのはなんか理由あんの?
55名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:47:51 ID:ncHHBAPy0
>>50
このように一部だけでも変更されていれば全然いい。
特にドア。
56名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:49:50 ID:um4qGyQ+0
>>55
統一否定厨必死だな。
まあどういう使用で落成するかはその時次第だがな。
57名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:53:48 ID:XLlvDrAn0
そうそう
柔軟に考えられないで過去にとらわれた頭の固い思考しかできない
書き込みがいかにも文系鉄ヲタらしいっていえばそれまで
58名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:07:56 ID:OgLNPAQkO
山手線はホームドア完成で新型に総入れ替えが一番手間がかからない。
231は埼京に横浜に転用が早い。
59名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:09:56 ID:r7aAaZSy0
まあ、あずさ・かいじにE353系(仮称)が投入されて、E257系0番台が踊り子に転用されるとして、
下田行きは閑散期は7両、繁忙期は2両増結して9両になるのかな。
60名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:10:22 ID:ncHHBAPy0
>>57
俺は国語は苦手だから文系ではない。
社会と理科は得意だけど。
61名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:11:56 ID:XLlvDrAn0
あたまのよくないオコチャマのようですね
62名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:13:01 ID:ncHHBAPy0
踊り子に直接新車導入がいい。
185系・251系もE261系に置き換え。
E257系はそのままで。
63名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:15:28 ID:ncHHBAPy0
>>61
下の上か中の下くらいだな。
Xもぎの偏差値(5教科)は48くらいだから多分お前より下だと思う。
社会と理科は55くらい。
64名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:23:39 ID:TqvU/WnB0
>>63
Vもぎなんて懐かしいな。
俺は国65、数63、英63、社72、理68くらいだったか・・・
65名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:27:39 ID:IjQmxL7wO
>>64
国 83
数 32
社 80
理 31
英 65


数学はいつも補習だったな(笑)
66名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:33:05 ID:+SniRZ7T0
>>17
415系1500番台 76両 19編成(4×19)

K626も廃車みたいなので1減って72両 18編成(4×18)
67名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:34:34 ID:vsKIw7vk0
>>40
編成美を考慮して同じ車体にする可能性は十分ある
昔東武が東上線10連化の際に10000系8連に2両組み込もうとしたのだが、当時新型の10030系が出てたにも関わらず、わざわざ10000系と同じ車体を製造した事例がある
ただ、883系ソニックの事例もあるから製造コストを抑える目的で編成美崩す可能性も否めないな

>>59
グリーン車の位置は?
68名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:39:49 ID:TqvU/WnB0
>>65
偏差値83ってすごくね?
69名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:41:39 ID:vsKIw7vk0
>>68
それは点数じゃないのか?
ちなみに俺はVは国語の42を除けばほとんど60前半だった>偏差値
今でも典型的な理系
70名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:44:04 ID:r7aAaZSy0
>>67
現行の185系200番台7両編成と同じく、4号車に。
71名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:52:07 ID:vsKIw7vk0
>>70
E257-0って半室グリーン車だろ?
しかも踊り子用の185系は普通列車としても運用できるような編成が組まれてる編成があるからグリーン車の位置が4・5号車にしなければいけない編成も出てくる
つまりE257の踊り子転属は非現実的
72名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:57:15 ID:pui/Ks/3O
>>46
トヨタは良い、日産とホンダはクソ。


>>67
メトロ8000なんか酷い。
883は全て塗装したからゴマカシきくけど、これは東武みたいな会社も有るし、分かれるね。
73名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:58:47 ID:Nfzwq0go0
ID:pui/Ks/3Oがトヨタの社員ないし関係者なのはよく分かった。
まあ、あれだ。あまり持ち上げててもいいことはないぞ。
74名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:00:23 ID:trDu6nIY0
Vもぎってリア厨かよwww なんだこのスレはw
75名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:07:37 ID:BsQeuKjZO
>>71
必要があればグリーンに改造するだろうし、後者については頑なに守る必要はない
非現実的とまでいうにはちょっと弱いな
76名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:26:32 ID:vsKIw7vk0
>>75
守る必要があるかどうか分からんが、普通運用だとかライナー運用があるから普通列車とグリーン車の位置を合わせたい意向があるって聞いた覚えが
77名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:39:29 ID:BsQeuKjZO
>>76
なるほど、そういう意向もあると
ただE257では普通運用やらないって選択肢も考えられなくはないからな
少なくとも、この事が絶対的な制約にはならないよ

もちろん、他にうまく行く方法があるならそっち選べばいいと思うけどね
新造だって一つの手だろうし
78名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:40:05 ID:JRYmPjG50
>>42
常磐緩行線E233系の幕帯を付けたら快速線と誤乗してしまうと意見を出したことがある。
そしたら、幕無しで出てきたE233-2000。ある程度は意見・要望を真面目に検討しているのかも。
79名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:40:27 ID:pg9kjAuq0
>>59>>70>>71>>75>>76
松本に配置されているE257-0を全部転用しても踊り子用185の数に10両足りないし、
あずさ運用から撤退しても幕張に配転してかいじと中央ライナー用としで残留する可能性もある。
だからもしE257-0を転用することになれば東大宮の185も含めての転用計画になりそう。
したがって不足する車両は新製して、余る車両については改造することで辻褄を合わせるのが現実的。

ところで噂のE261ってどんな車両になるの?E257の改良型というのでは251後継車としては
サービスダウンになりそうなんだけど
80名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:41:36 ID:OAH7jFPw0
>>78
103系以降幕帯付いて無いじゃん
81名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:44:14 ID:JRYmPjG50
>>80
E233-2000の導入発表のPDFをみたことないのか?
82名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:46:13 ID:OAH7jFPw0
>>81
PDFには付いていたのか…
スマソ
83名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:48:43 ID:Km4s4CIA0
>>66
K626に関しては、まだ処遇がはっきりしてないので保留にしました。

秋のJR編成表から削除・DJに廃車情報が出る・郡山の解体線入り
あたりの段階で反映がベターかな、と。


スレチはさっととNGにしましょうよ…
84名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:57:27 ID:5K1mk1370
>>54
東海と東急の絶縁状態よりはマシだろ?
85名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:01:19 ID:um4qGyQ+0
>>84
あれってどういう訳なんだろう?

束は日車の車両は案外いないんだよな(国鉄型を除けば215系とE351系と新幹線ぐらいかな?)
日立はあ〜見えても結構あそこにも発注してる(E5系の一部も日立製)。
近畿は・・しらん。だけどここ最近はそこに発注してないな。
86名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:03:22 ID:/Z80gq7P0
>>78
快速の幕帯を2色化というのは浮かばなかったんだろうか・・・
幕帯がない千代直E233はしまりがないorz
87名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:06:13 ID:YMzY6n8n0
>>85
近車は最近だとE257-500とかくらいか?
88名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:08:05 ID:Zn2Agg140
>>79
「踊り子&湘南ライナー用の185系」なら10連9本と5連7本あれば予備車を確保したうえで
運用が回せるので、松本のE257系の転配で充分お釣りがくる
251系やホームタウン/おはようとちぎ・あかぎなど他の185系充当列車の置き換えは
別途考える必要があるが
89名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:20:06 ID:SNzIgRMqO
束の状況

東急(新津)…束の標準川崎 … 補充。
日車 … 発注は滅多になし。
近畿 … 発注は滅多になし。
日立 … 微妙
新トラ … 気動車のみ。

南海は昔の名残りでわざわざ必ず東急で発注。逆に東武と西武・メトロなどは東急を嫌ってる。そんなもんかな。

近ければOKではなくて環境とかがOKでなければいけないのかな。

でもJR全ての車両を作ってる会社って意外な話、川崎だけなんだよな。
90名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:21:37 ID:1ucNSG9sO
とりあえず、何処へ転用するにしても2号車の簡易運転台の改造は必要だね。

てか中途半端なサロハを房総500番台に組み込んで、踊り子用に別途サロを製造しては?と思ったりも……
91名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:30:12 ID:1HVTFrU2O
185系踊り子はベースはE257で魔改造するのでOK?
しかし、いくらE257でもスーパービュー踊り子と同じ運賃は高くならない?
グリーンにはアテンダント付けてはやてやスーパービュー踊り子と同等のサービスしないと…
92名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:31:15 ID:Zn2Agg140
>>90
E257系500番台は京葉線内での故障車救援の関係でMT比を削減できないのと、
房総は末端部に12連が入れないので、サロハの組み込みは難しいと思われ
サロハの全室サロ化のほうが全然容易かと
93名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:55:25 ID:a4N5M77a0
>>87
現在進行形でE259がある
94名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:22:53 ID:U2FVALwr0
>>86
>快速の幕帯を2色化
そこまでする意味が分からん
95名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:29:38 ID:/Z80gq7P0
>>94
E233のステンレスの凹凸的に幕帯があった方がよかったのに・・・と思ってるだけだから。

ただ、快速のE231は腰の帯が2色なんだから幕帯はなぜ幕帯は2色にしなかったんだろう、と思ってるだけ。
96名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:35:41 ID:3rG0XKMN0
常磐快速線は青に統一すべきだろ
直流車と交直車で幕帯が違うからややこしくなるんじゃん?
97名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:38:38 ID:t8yDlk9f0
H電は取手止まりって言い方でもだめなんかね?
98名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:40:20 ID:/Z80gq7P0
昔失敗したとはいえ、本音はまだH電を廃止したいだろうね。
99名無し野電車区:2009/09/15(火) 02:06:34 ID:3rG0XKMN0
M電が4扉化された以上取手以南だけを走らす通勤車両は必要ないかと

もしE531とかで置きかえられたらE231は武蔵野線とかに転属するのだろうか・・・
100名無し野電車区:2009/09/15(火) 02:15:33 ID:/Z80gq7P0
縦貫でトカの車両を取手まで運転すれば正直H電はいらないかと。
101名無し野電車区:2009/09/15(火) 02:56:19 ID:0NXlL2abO
>>96
そんな事したら
非ヲタの一般人が迷惑するわ

緑帯グリーン無
青帯グリーン有
で住み分けがなっているというのに
102名無し野電車区:2009/09/15(火) 03:05:21 ID:3rG0XKMN0
>>101
そこでグリーン車の増車ですよ
103名無し野電車区:2009/09/15(火) 05:40:17 ID:FM75wWBg0
いらね
104名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:41:17 ID:KrBfwulEO
>>99
交直流車が高価だからだよ。
105名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:57:17 ID:SNzIgRMqO
なんとなく思うけど。

グリーン車自由席より普通車指定席を導入する方が良くね?
料金が安くなるうえ、必ず買い損はないはず。

ただし、取れない確率も低くないというデメリットがあるが…。
106名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:02:16 ID:vMHxUIPZO
>>105

> なんとなく思うけど。

> グリーン車自由席より普通車指定席を導入する方が良くね?
> 料金が安くなるうえ、必ず買い損はないはず。

> ただし、取れない確率も低くないというデメリットがあるが…。
107名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:06:04 ID:vMHxUIPZO
>>105

グリーン券は着席券ではない。
着席必須からば、ライナーへ。
東海道では、そのあたりの棲み分けがある程度できている。
108名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:07:46 ID:BZr2OJwG0
>>58
総入れ替えって…52編成分どこに留置しとくんだよ。

>>101
ホームの発車案内板に、ラインカラーも表示させるのはどう?その部分だけ
フルカラーLEDにして。


ついにきたね
【政治】民主党、「高速道路無料化」、来年度から北海道と九州で先行実施へ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252964179/

バス会社が反対した矢先にもうね、阿呆かと。JR九州とJR北海道は終わったな。

いっそ、全国の鉄道・バス・フェリー事業会社が一斉に反対すればいいのに。
109名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:29:31 ID:09L+ueMFO
>>108
コヒはリアルに潰れるかもな
110名無し野電車区:2009/09/15(火) 09:33:19 ID:wMwHwzok0
>>79
10両足りないぐらいなら単純に減車で済ませてしまいそうな気がする
今の踊り子って15両も必要なのか?
111名無し野電車区:2009/09/15(火) 09:42:34 ID:AzQsihNJO
>>108
政府は鉄道は経済発展に貢献しないと考えているんだろ
112名無し野電車区:2009/09/15(火) 09:48:34 ID:fFUvQgeRO
そもそも経済発展はCO2削減の邪魔とか考えてそうだなw
113名無し野電車区:2009/09/15(火) 11:32:58 ID:NtlxB8CLO
>>110
そもそも熱海や伊豆へ行くのに在来線使う奴なんて居るのか?
6両編成くらいで良くね?
114名無し野電車区:2009/09/15(火) 12:21:29 ID:eJCAaLl40
>>109
コヒは対抗馬になる有料道路がそこまでない気がする
115名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:58:20 ID:NNaSsC030
>>114
スーパーカムイがやられるだけでもう涙目だろ。
116名無し野電車区:2009/09/15(火) 14:15:53 ID:wTDdoejz0
ミンスは何で高速無料化したいの?
本気で経済効果がめちゃくちゃあると思ってるの?
それとも国民のご機嫌取りのため?
117名無し野電車区:2009/09/15(火) 14:20:50 ID:aS1tyjLi0
日本を陥れるため。
118名無し野電車区:2009/09/15(火) 14:23:52 ID:vcCn6UqC0
>>102
成田線(我孫子支線)内はどうするんだよ。
10連運用もあれば、5連、5+5連運用もあるだろ。
119名無し野電車区:2009/09/15(火) 14:28:08 ID:aS1tyjLi0
5+5連が運用に入るときって使える10連がない時だけだろ?
120名無し野電車区:2009/09/15(火) 14:39:56 ID:vMHxUIPZO
>>110

東海道の185の運用を踊り子と思うことが間違い。
半分はライナー運用だという認識を持った方がいい。
121名無し野電車区:2009/09/15(火) 15:19:23 ID:3pKptR9J0
チタ185に関してはフル15Bで客満載な朝晩のライナーが本務で、
夕方には店じまいな踊り子のほうがむしろ間合い運用でしょ。
122名無し野電車区:2009/09/15(火) 15:49:34 ID:AzQsihNJO
>>116
後者に決まっているだろ
123名無し野電車区:2009/09/15(火) 15:56:21 ID:SNzIgRMqO
民主党の政権が今日から始まりました。

日本いや中華人民共和国日本自治区として新たな1日が始まるでしょう。
だが奴隷にはされたくない。
売国主義はとぽっぽを倒して、自民党政権に戻しましょう。平和が戻ります。
124名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:17:53 ID:2uuLInM40
>>123
カルト儲は黙れよ
125名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:19:24 ID:SNzIgRMqO
>>124
売国野郎うざい
126名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:27:32 ID:2uuLInM40
>>125
売国は君らの公明党もでしょ

と共産趣味者が言ってみる
127名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:33:04 ID:SNzIgRMqO
>>126
創価信者で何が悪い?
お前の都合でも悪いのか?

中華人民共和国日本自治区は死ぬよ?
128名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:36:12 ID:2uuLInM40
>>127
ついに馬脚を現したな
129名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:36:14 ID:S6r2RZ6/O
>>123-126
まとめて黙ってろ。どっか池二度とくんな
130名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:38:14 ID:Y/ljn/8f0
E353系(E259系の改良型)はE351系を置き換える分のみ製造。
これが最も現実的だと思う。
E257系って185系といろいろ仕様違うし、>>79の言うとおり両数も合わない。
転用改造にだって金がかかりそう。
だったら最初から185系と251系を置き換える分は全て新製して、
E257系はそのまま残す。
そのほうが手っ取り早くないか?
131名無し野電車区:2009/09/15(火) 17:10:48 ID:VWTKjdsH0
E257は1ドアだから普通列車にはとてもじゃないけど使えなそうだけど?
132名無し野電車区:2009/09/15(火) 17:13:20 ID:eDHbXgPT0
2ドア
133名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:00:17 ID:RacH8Dyt0
>>130
前から出たけど踊り子より大宮185系のみの取り換えだと両数的に合ったはず。
踊り子は新製で。

ちなみにE353系はE259系の改良型とは思えないが。
134名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:35:08 ID:jH1gTOKp0
>>130
それだと代走時の問題が解消されないままになるから置き換えの意義が薄れる。
高尾以東はあの列車密度だし遅延要因は極力減らした方が良いかと。それに中央線特急の平均所要時間も短縮したいし。
E257系については、>>133の言うように大宮の185系や故障魔255系、波動用の183,189系の置き換えなどどうにでもなると思う。

251系の置き換えはどうするんかね?
汎用型の車両でまとめて置き換えて、スーパービュー廃止(オールB特料金化)かな?
135名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:39:21 ID:HHAiaKyl0
>>134
高速無料化で前途多難な中央特急に新車入れるかねえ?
136名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:41:01 ID:/RWJicdp0 BE:1734907469-PLT(12300)
毎日新聞によるともう京葉線にE233が導入されたらしい

>  JR東日本は、京葉線(東京−蘇我)に最新型通勤電車「E233系」を導入した。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090915ddlk12020084000c.html
137名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:44:24 ID:3rG0XKMN0
>>116
高速無料化

タイヤの消耗活性化

ブリヂストンぼろ儲け

大株主の鳩山ウマー
138名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:44:25 ID:uIYSiuXt0
どっかの僻地ならともかく中央高速ただでも車より列車選ぶ人が十分要るくらい普段から交通量多いから大丈夫、
それに少なくとも本州の無料化は4年以上先(つまり次の衆議院でもっとやらせろの餌にする)だぞ、
まぁ、それでも中央と東名はおそらく無料化しないだろうけど。
139名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:54:39 ID:fFUvQgeRO
>>137
高速無料化

物流コストの削減

イオンぼろ儲け

経営者一家の岡田ウマー
140名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:15:11 ID:lrTZ4Z7f0
>>136
導入した、3番目とか突っ込みどころ満載だな
141名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:16:53 ID:3rG0XKMN0
結論:高速無料化はミンスのエゴ

スレチだから話を戻そう
142名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:22:12 ID:3rG0XKMN0
 JR東日本は、京葉線(東京−蘇我)に最新型通勤電車「E233系」を導入した。すでに中央快速線・京浜東北線・東海道線・常磐緩行線で運
行されており、首都圏で5番目。電気機器や保安装置などを二重系化した故障に強い車両で車内は優先席の荷棚やつり手を低くし、さらに床面とホ
ームとの段差を縮小する。車内温度調節が可能で、空気清浄機を設置し、座席幅も広げた車両だ。

暇だったから>>136の記事を修正してみた
143名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:23:12 ID:3rG0XKMN0
 JR東日本は、京葉線(東京−蘇我)に最新型通勤電車「E233系」を導入する旨を発表した。すでに中央快速線・京浜東北線・東海道線・常磐緩行線で運
行されており、首都圏で5番目。電気機器や保安装置などを二重系化した故障に強い車両で車内は優先席の荷棚やつり手を低くし、さらに床面とホ
ームとの段差を縮小する。車内温度調節が可能で、空気清浄機を設置し、座席幅も広げた車両だ。

ミスった、こっちね(汗
144名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:31:47 ID:ZUQkDGYA0
>>130
中央東線は特急の車種を統一してスジを統合しないと不都合が多いのは134の言うとおり。
E351が失敗作だったからさっさと新製を打ち切り、
つなぎとして汎用特急のE257を投入したという経緯だから
いつまでも中央東線(ライナー除く)にE257を残すつもりはないと思う。

145名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:51:48 ID:YTJ15H6m0
>>135
いつもの小仏渋滞でバスは使い物にならなくなるはず。
問題は割引の利く普通自動車の方々・・・
せっかちな人だと
 次から電車or二度と山梨行かない
になるんだろうけどw
146名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:28:08 ID:kz/XIdek0
ひとまず、道路族関係の天下り団体を壊滅させるのは
悪くない。しかし
147名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:39:22 ID:Y/ljn/8f0
>>133
>>134
乙!
それで決まりだな。
中央→E353系(又はE261系)
大宮→E257系
田町→E261系(251系も含めて置き換え)
これならあずさ・かいじも踊り子も統一できて完璧。

148名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:47:58 ID:RacH8Dyt0
>>147
まぁ実際その辺は>>10に書いてあるまとめ画像に大体載ってるんだがな。
149名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:51:34 ID:4EprWHkO0
>>136
E331(笑)
150名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:55:26 ID:vldAtE+q0
151名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:16:53 ID:gaoFZ0To0
JR山手線全駅に自殺防止灯 「精神落ち着く」青LED
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090915STXKC043415092009.html

車両には関係ないけど、グモ心理関連はイロイロ試そうとしてるみたいね。
中央線の前面オレンジ帯なしが以前話題になったが。
152名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:23:52 ID:Y/ljn/8f0
>>148
いや、それはよくない。
絶対に変更した方が良い。
例えば、

特急は前述の通り、
中央→E353系(又はE261系)
大宮→E257系
田町→E261系(251系も含めて置き換え)
こんな感じに。

通勤・近郊は、
埼京・横浜のE233系にはサハE230(E233系と同じ設備に改修)を流用とか、
総武線のE231系はそのまま残してE231系500番台を南武・相模・八高などに転属とか、
そんな感じで。
E231系をE231系で置き換えるくらいならそっちの方がいいだろ?
しかも6ドア車の廃車だって出来る限りなくせるし。

これにどうしようもない欠点があるならしょうがないけど。
153名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:28:28 ID:eDHbXgPT0
E257って転属を考えて製作されたとか噂で聞いたことがあるw
154名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:35:09 ID:jH1gTOKp0
噂も何も、直流区間ならほぼどこでも使える仕様だしな。
155名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:40:31 ID:t20o9DNy0
新車はE351系を継承して8両+4両だろうか。
若しくは9両+3両だろうか。
E257系も置き換えとなれば、11両まで対応の駅も停車するため9両+2両か。

>>153
転属すると塗色も変わるのだろうか。
9両+2両→7両+4両(?)と編成も・・・
156名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:40:37 ID:Y/ljn/8f0
仮に汎用性が高くても、
両数が足りなければ意味が無いと思う。
157名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:43:49 ID:KrBfwulEO
>>153
特急車輌は元から汎用か特化かだ。
E653の60ヘルツ対応とかな!
158名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:57:03 ID:2uuLInM40
サイババに載ってるE911って何物?
159名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:08:19 ID:3pKptR9J0
911と言ったらポルシェに決まってる。
エコなポルシェ=E911
160名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:46:30 ID:BudJyZqB0
外部にも立てた。
JR東日本車両更新予想スレ Ver.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6120/1253022356/
161名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:42:06 ID:AzQsihNJO
E257系にもWiMAX設置と車内に無料の無線LANの設置と各座席にコンセントの設置をして欲しい
162名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:46:11 ID:ARV880H40
>>155
9+3にして3両を飯田線直通にして欲しいところだが。
163名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:07:30 ID:6lrukC0Z0
>>155>>162
岡谷に特急関係の作業員を配置しなければならないから無理。
それにJR東海の線路を使用するわけだから・・あとは分かるよな?

それと(←新宿) 9両+3両(ないし8両+4両)だと大糸線乗り入れの際に時間がかかる。
初期のE351系も(←新宿)8両+4両と言う組み合わせで作ったことご存じ?
だけど結果大糸線の関係で4両+8両にわざわざ組み替えたわけだからその辺も考えたうえで書こうね。
164名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:16:22 ID:G9UCviIX0
>>163
(←松本) 9両+3両(ないし8両+4両)の事じゃないのか?
165163@パソコンメンテ中:2009/09/16(水) 00:23:33 ID:rlZLmu4JO
>>164
あら、勘違いしてすまない。
166名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:33:36 ID:ayHFecHp0
はまかいじにはE257系でお願いします
167名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:52:53 ID:YWcdxwobO
そういや、E351は途中で変えたよな…なんでかと思った。
おまけにE351が出来ても189は残るし、どうしたいのか分からなかったな。
168名無し野電車区:2009/09/16(水) 03:28:44 ID:YTxZ3xSw0
房総にE257を飛ばしてE257とE257-500で統一、というわけにはいかないのか?
代わりに255を他所へ。
169名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:02:57 ID:WFGU1ayy0
付属2連はどうする気だい?
170名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:26:07 ID:+XbLmc+pO
>>168
なんで急行型に毛が生えたようなののために、255が無くならなきゃならんのだ?

房総から観光目的の客寄せパンダを無くして、行楽客をし尺から取り上げ、房総地区を完全通勤路線化汁
とでも言いたいのか?
違う
外房地区こそ255集中配置が必要だと思われ

つか内房地区に255は確かにイランけど
171名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:39:19 ID:ZGlG10miO
209-2000の列番表示器が大きくなったように感じるのは気のせい?
172名無し野電車区:2009/09/16(水) 10:01:02 ID:DV4CrtE30
房総特急縮小化→255系は7連にして高崎⇔万座の短縮草津
E257-500を大宮に持ってくる。水上は廃止。E257-500であかぎをまかなう。

これでいいよ
173名無し野電車区:2009/09/16(水) 10:14:33 ID:YWcdxwobO
255も異端児になっちまったな。
174名無し野電車区:2009/09/16(水) 10:45:47 ID:rlZLmu4JO
>>167
もちろんコストがかなり高いし、あとは旧あさまのグレードアップ車を入れれば十分だったからじゃね?

まあ結局はE257系を入れた訳だが。

でもグレードアップ車が定員が確保できないからと言う理由で末期は酷い扱いを受けたな。
175名無し野電車区:2009/09/16(水) 10:58:55 ID:qP10vTGR0
255は下回り特殊だから寿命短いかもね
176名無し野電車区:2009/09/16(水) 11:08:01 ID:xWspSoh80
全然特殊じゃないだろ
私鉄でも幅広く使われてるVVVF制御器だ
177名無し野電車区:2009/09/16(水) 11:30:09 ID:YWcdxwobO
>>174
凄い意欲作だったけど、コスト的には厳しかったんだろうね。
あの時点では特急車輌より、普通列車を優先的に置き換えしないといけなかったのもあったかもね。

>>176
東では1C1Mって唯一じゃない?私鉄ではあるの?
メトロではあったかも。
178名無し野電車区:2009/09/16(水) 12:37:47 ID:3T5CMHgo0
>>177
メトロだと、1992年度下期〜1994年度に新製された05系〜07系が1C1Mだった。
179名無し野電車区:2009/09/16(水) 12:43:34 ID:rqZP/vxr0
制御機器など車輌を使い続ける気なら更新してしまえば何の問題もない
180名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:22:29 ID:Ty+wXTO8P
ミツB36がTK入場したっぽい
こいつがヤテの試運転に使われる?
181名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:51:21 ID:ozIr3zx0O
>>180
まだウラの233製造段階で並行製造するとでも?
182名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:32:04 ID:/5D1cfS00
山手の6ドア車、転出先はどこだろう??

多線区向けに新造するE233を投入計画よりも短い編成で落成させ、そこに組み込むとかそんな感じかな。
183名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:40:39 ID:Ty+wXTO8P
>>182
E233に6ドアは組み込まないと思われ
京浜だって組み込む噂はあったけど結局無しだったわけだし廃車にするしかないと思われ
184名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:40:45 ID:mR4YcAjz0
>>182
転出先は北長野だろ
185名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:43:32 ID:FV9o1ekW0
埼京線・横浜線が確実。

京浜東北線の時の話を出す人もいるが、
その時はあえて製造する必要はなかったというだけで今回は別。
元・ケヨM66編成だって209系から持ってくるのが面倒だっただけ。
使えるもんはできるだけ使ったほうがいいに決まってる。
186名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:47:12 ID:GiZlLQEi0
>>169
特急停車駅は11連に対応しているので問題ない
187名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:05:25 ID:e/SLwzxD0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000097-jij-soci
 ひょっとしてE233系みたいなのでつか?
188名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:07:44 ID:uRljTeTP0
223系のマイナーチェンジ版だろ
E233みたいな乗客無視のアコモなんて許されないよ
189名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:14:14 ID:kcYFFFoYO
>>180
普通に検査入場でしょ。
190名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:14:46 ID:IddjpUbMO
>>183
ヒント
ホームドア
191名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:25:43 ID:e/SLwzxD0
192名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:28:12 ID:dvD960h40
>>191
E257にしかみえないw
193名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:32:35 ID:J/0cvbCI0
>>192
俺はメトロ08に見えた
194名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:35:38 ID:1OaulH4c0
>>183
京浜東北線は山手線とドア位置を同じにする必要があるのと、幅広車体採用での定員増で混雑緩和されるから6ドア車はいらないと判断されたけど、埼京線と横浜線は事情が違うから
山手線6ドア車の両数と埼京線+横浜線の6ドア車の両数は数が近いから廃車は無いな
195名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:40:20 ID:SRjpk4zY0 BE:782026728-2BP(3000)
>>182
それか埼京線用のE233に組み込むとかww
196名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:47:28 ID:qP10vTGR0
255は2連増結して11連とかも出来ないし20年くらいでアボンだろう
197名無し野電車区:2009/09/16(水) 20:41:03 ID:dnWoh4Ua0
>>187
衝突時に乗客にかかる衝撃を・・・っていうからすげえバカっぽく聞こえるが
要は束のクラッシャブルゾーンと同じ考えだよな?
198名無し野電車区:2009/09/16(水) 20:59:47 ID:6lrukC0Z0
199名無し野電車区:2009/09/16(水) 21:03:17 ID:6lrukC0Z0
テスト
200名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:14:30 ID:XTHrZ29b0
>>187
200両で300億円か、10両で15億円ということだな。走ルンですは・・・
201名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:38:29 ID:3ONIt08d0
ATOを導入して運転士は前方確認のみにした方が将来的によい気がする。
イニシャルコストは凄いことになりそうだが。
202名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:45:28 ID:bnfsExqK0
>>200
E233-0は688両で740億円 一両あたりだと約1.17億
E233-1000は830両で870億円 一両あたり約1.05億

まぁ大量発注と自社でラインを抱えることのスケールメリットはこういうところにでるわけですな
203名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:53:30 ID:LAi6gGrA0
>>202
あと頭の数も効いてくる
204名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:50:45 ID:O3KU0+Ub0
>>202
ちょっと興味があったので勝手に追加計算
E233-0  :先頭車190両、中間車498両で740億円
E233-1000:先頭車166両、中間車664両で870億円

で単純に連立方程式組んで計算すると

先頭車1両あたり2.4億、中間車1両あたり0.6億円
ってなる。
先頭と中間でこんなに差額って出るもんだろうか?
205名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:56:41 ID:CGjZ3oE90
>>204
E233系の場合、先頭車は運転台機器がコンピュータの塊になっていて価格上昇要素になるほか、
TIMSの中央装置が載っていたり、冗長性確保関連でブレーキ関連機器やATSなどが2組ずつ
搭載されていたりするので、ある程度の価格差がついてもおかしくないとは思う
1.8億円も差がつくかと言われると微妙な気もするが
206名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:11:21 ID:Bcc68+Wz0
規制されて書けないときの避難所として使えばいいな、ここ。
JR東日本車両更新予想スレ Ver.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6120/1253022356/
207名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:44:44 ID:JeAeED9Z0
>>191のイメージにさらに客室内を追加
http://rail.hobidas.com/news/info/article/106471.html
208名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:56:47 ID:GSwzAWAo0
>>205
機器の値段なんかより艤装と試験の工数がめちゃくちゃ増えるから金がかかるんだよ
209名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:03:30 ID:/cjrz6LO0
E187系って使われないのか?
185系の後継車両で、E259系のダウングレード版でいいと思うのだが。
210名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:17:51 ID:qbSNHK+J0
187…
幻の、EF63なしで横軽いける特急車…オールM…
211名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:58:28 ID:sAW9BHLA0
>>187 >>191
イラストを見る限り衝撃吸収構造とするスペースが無いように見えるが…
223系を少し高運にしただけにしか…

>>204
京葉線のE233系は250両で250億円なんだし、単純比較はできない。
やはり量産効果ってのが大きい。
212名無し野電車区:2009/09/17(木) 02:21:57 ID:ptL38vrU0
>>179
もう209と同じのに換装すればよさげだな。

モーターもMT73にすればおk。
213名無し野電車区:2009/09/17(木) 05:13:50 ID:ZiAXhKTV0
>>211

>>204の言う中間車0.6億、先頭車2.4億で計算すると、
2.4×58+0.6×192=254.4
254.4億円になるから粗方間違ってはいないと思う
214名無し野電車区:2009/09/17(木) 06:00:11 ID:gLwmGl6u0
分けるなら
C車、M車、T車に分けたほうがいいんじゃね?
215名無し野電車区:2009/09/17(木) 06:14:40 ID:M3i7na2K0
>>213
見当違いだと言うことに気づけよ。
中間車だってMなのかTなのかでも全然価格が違うんだが。
先頭車が2.4億もするわけがない。
216名無し野電車区:2009/09/17(木) 07:37:41 ID:IVZy5mw2O
高いと言われてる酉の交直流車521系が2両(クハ+クモハ)で4億円。
直流クハ2両が4.8億円の訳ねーだろ。
217名無し野電車区:2009/09/17(木) 10:05:08 ID:jcbLXlC50
札沼線の新車も42両投入で84億円。
E259は132両で255億円。
この2つの平均よりE233の先頭車の方が高いなんてありえないな
218名無し野電車区:2009/09/17(木) 12:46:09 ID:xjXqCLz7O
ナハ1は長野から帰ってこないの?
まあ浦和の209をつぶしてるならナハ1がつぶされない理由は確かにないんだが
219名無し野電車区:2009/09/17(木) 13:20:20 ID:f6eJBpFo0
253系が廃車されるなら
土地があれば車両ごと欲しい。
大きいプレハブの中に入れとけば色あせなどの劣化は防げるらしい。
また、253系に限らず廃車となった座席が欲しいけど、いくらくらいするのか。
どうせ捨ててしまうからもったいない気がして。
220名無し野電車区:2009/09/17(木) 14:05:20 ID:6zM1qsYu0
>>219
座席は165系に付け替えます
221名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:53:48 ID:Gl5b/Dmt0
253系はしなの鉄道へ譲渡できないのか?
222名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:16:59 ID:19cbZlZbO
>>221
無償でないと厳しいな
しなの鉄道は金が無いから過去に営団地下鉄東西線5000系譲渡計画や新車置き換え計画も存在したけど実現出来なかった
223名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:38:44 ID:OuV/nZ/5i
>>222
只でやる位なら「溶かして成型」してるわ。
224名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:21:44 ID:VQ6c8/ni0
秋田で改造中の209がやっちゃたらしいな
225名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:38:36 ID:AM1MrpziO
>>221
東急8000の話もあったな
226名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:50:14 ID:C8YStKli0
>>223
京王スレではついに「ステンレス塗装」が登場。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249389437/930
227名無し野電車区:2009/09/17(木) 20:00:52 ID:EZDeN/nU0
>>224
kwsk
228名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:33:17 ID:Gl5b/Dmt0
>>222
解体費払うくらいなら譲渡した方がよくね?
改造費と輸送費だけ負担してもらえばいい。
229名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:38:43 ID:Mq+i4qIf0
>>228
それが払えないんだろうが。
230名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:01:16 ID:V3eHCuCe0
>>218
フライング販売の鉄道ファンに209系の転配について掲載されているが、空気駆動ドア車殲滅のため廃車だそうだ>ナハ1
231名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:32:10 ID:Qw4UgXNuO
>>226
「汚れない塗装」と取るなら、或いは・・・・w

>>230
そういや2000番台はドアエンジンは廃車したT車の電気式のやつを移設してるんだっけか
232名無し野電車区:2009/09/18(金) 04:07:06 ID:OLGxiGPD0
小田急通勤車輛スレより

603 :名無し野電車区:2009/09/18(金) 02:15:39 ID:I63cIDFB0
JR東日本仙台支社のHPに4000形が載っているんだが
これに突っ込んだら負けなのだろうか…(PDFファイル)
ttp://www.jr-sendai.com/images/slniitsu_tetudo.pdf
233名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:01:41 ID:qQMsa++fO
今日の特別国会では

日本を中華人民共和国に売国するかどうか

を議論する。

私は反対だ。はとぽっぽは私達を騙しながら「国民の生活が第一」を言ってるんです。

舛添総理誕生のため、はとぽっぽ独裁政権を倒し、自民党政権を復活させよう。

国民よ!日本人ならはとぽっぽ独裁政権を倒せるだろ!
234名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:09:39 ID:QW1df1igQ
然るべきスレでやれ。
空気読まないからネット右翼が馬鹿にされるんだ。

もちろん民主は危険と知っているが。
235名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:25:46 ID:HPYBMLV1O
もちつけ
ステンレスは塗装は出来ない
かのQ音速やら横断やらはすべてカッティングシートベタ貼り
京王スレのは妄想ネタシャレ
236名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:27:53 ID:dGW5bgTV0
>>233
舛添なぞ民主以下の売国奴だけどなw
その分マスコミには気に入られ取るがw

ところで9月26日に逗子-大宮で甲種輸送されるE911系電車ってなにもの、蓄電池の試験車かなにか?
237名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:35:24 ID:HPYBMLV1O
>>217
250両250億
束内製とは言え


安上がりな電車だこと…
さすが 走るんです の通り名は伊達じゃないな
コヒの半分だぞ1両当たり

まさに プレハブ の証明はソースにあるな

さぁ食い付け 新車厨共よ
238名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:40:43 ID:z+nyhR2W0
651系スーパーひたちにも
そろそろ新しい車両がほしいころ。
239名無し野電車区:2009/09/18(金) 09:23:03 ID:9DHTWEs2O
>>235
南海8000の帯って塗装じゃないっけ?


ステンレスの塗装は出来ないってよりも出来るけどやる意味がない。
240名無し野電車区:2009/09/18(金) 09:28:37 ID:CMAHLTQJ0
>>235
松本電鉄
江ノ島電鉄

一部のE217も汚れ防止のために銀色塗ってるんだけどね
241名無し野電車区:2009/09/18(金) 11:48:20 ID:qplHmwfbO
>>224
どういう意味?
242名無し野電車区:2009/09/18(金) 12:40:55 ID:I/C50rO2O
205以降の電車は屋根もステンレス製で塗装してるんだけど…。
243名無し野電車区:2009/09/18(金) 14:02:29 ID:SqSvfhIr0
>>238
多分縦貫線開通前後になる新型置き換え時は確かE653共々置き換えじゃなかったっけ?
新型置き換えで651は廃車でE653は新潟の485置き換え用に回るはずだと思ったが
244名無し野電車区:2009/09/18(金) 14:16:49 ID:368sh0pDO
651系とE653系はE659系(仮)に置き換えてくれ
245名無し野電車区:2009/09/18(金) 14:54:10 ID:EuS5wx7w0
>>244
E657系は無視ですかそうですか
246名無し野電車区:2009/09/18(金) 15:39:07 ID:t5WtibCO0
651・E653系の後釜のE657系は、顔と車体がE259系そっくりになる可能性がとても高いと見た。
247名無し野電車区:2009/09/18(金) 15:54:09 ID:vePqcvM2O
やはり、豊田の115はそっくり幕張から来る211で置き換えか!サハは廃車だけど。
鉄道ファン誌で束の中の人が書いてる。
てかその書いてる人もいかにもヲタぽい所が笑えたな〜
248名無し野電車区:2009/09/18(金) 16:28:57 ID:ceplR/4p0
>>235
何言ってんだ知ったかが。
横断特急もソニックも塗装だぞ。
249名無し野電車区:2009/09/18(金) 16:30:33 ID:3POa+iZL0
そもそも南海1000とかいうやつがあってだな
250名無し野電車区:2009/09/18(金) 16:43:36 ID:EuS5wx7w0
>>235
ステンレスは塗装ができないのではなく塗装を省けるってだけ
鋼鉄製は逆に塗装をしないと惨めな姿を晒すことに・・・
251名無し野電車区:2009/09/18(金) 17:02:39 ID:1G0OgfLk0
115系
252名無し野電車区:2009/09/18(金) 17:27:49 ID:iiWMdZsGO
なんか鉄ファンの記事、総研を意識しているような。
253名無し野電車区:2009/09/18(金) 17:51:36 ID:jIVlnIKRO
EF81-301と302っておもいっきりステンレスなのに塗装してんじゃん
254名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:01:31 ID:hv4XuT5MO
>>246
E657とE353はE259の廉価版になるだろうね。最初見たときの感想は「うっわ・・・w」
だったけど、よく見ると実用的で洗練されたデザインだと思う。
255名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:06:41 ID:3qkRicFq0
>>252
ニュースソースが一緒ということだよ
256名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:34:01 ID:iiWMdZsGO
>>255
ごめん、この記事自体というより、この記事を掲載したことが。
なんか、「こっちは公式に発表してやるぜ」みたいな。
ピクやRM、ジャーナルには載らんよね、こういうの。
205情報局とか、通勤型の扱いが増えたとか、総研を意識してるんじゃないかと。
鉄ファン、昔はブルトレとか特急ばっかだったからな。
まあ、最近の傾向は嬉しいんだけど。
257名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:40:40 ID:dtV/lGbA0
>>250
ステンレスも鋼鉄の一種ですがなにか
258大樹 ◆QyS3LkptBo :2009/09/18(金) 18:41:48 ID:hSGRHZbR0
>>236
NEトレイン
259名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:53:18 ID:QW1df1igQ
マスコミの報道なのでWikipediaのソースにできるということが最大のメリットだ。
260名無し野電車区:2009/09/18(金) 19:19:02 ID:z+nyhR2W0
>>246
651系の後継は、やっぱり651系とE655系をベースにして作ってほしい。
651系はかっこいいからな
前面のLEDを残して、フルカラーに
E259系ベースじゃちょっと速い感じがしないし
261名無し野電車区:2009/09/18(金) 20:09:29 ID:1G0OgfLk0
651なら更新すれば良いかと。
262名無し野電車区:2009/09/18(金) 20:35:29 ID:2KZREHl20
651系のVVVF、SIV化(、アクサス追加)の可能性は?
263名無し野電車区:2009/09/18(金) 20:38:11 ID:Ufan8WkG0
アクサスってなんだ
略せばいいってもんじゃないぞ厨房
264名無し野電車区:2009/09/18(金) 20:45:43 ID:9alIPMTT0
アクティブサスの略なのか?>アクサス
エアサスじゃあるまいし。
265名無し野電車区:2009/09/18(金) 20:48:24 ID:ao7V4L1y0
シンパ(笑)
266名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:34:29 ID:LTr7BMVq0
>>263
ふにゃ足サスペンション=悪サスということでしょ
267名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:42:56 ID:F52J1Z+j0
>>247こんな感じ?両数が気になったんで調べてみた。
6連(長ナノ14、八トタ1)
Tc211-2000 MM'-2000×2 T'c210-2000 ×15

4連(高タカ)
Mc211-3000 M'210-3000 T211-3000 T'c210-3000 ×11

3連(長ナノ29、高タカ11、八トタ12)
Mc211-3000 M'210-3000 T'c210-3000 ×51
Mc211-1000 M'210-1000 T'c210-1000 ×1

2連(長ナノ7)
Mc211-1000 T'c210-1000 ×7

必要な車両は
TcT'c-2000 15本
MM'-2000 30本
McT'c-3000 62本
M'-3000 62両
T211-3000 11両
McT'c-1000 8本

供給元は
TcT'c-2000 22本(東チタ)
MM'-2000 30本(東チタ)
McT'c-3000 14本(千マリ)+48本(高タカ)=62本
M'-3000 62両(高タカ)
T211-3000 28両(千マリ)+62両(高タカ)=90両
McT'c-1000 11本(高タカ)

0・1000番台は極力廃車で詰めた。数的には先頭車化は必要なさそうなんだが。
妄想乙(´・ω・`)
268名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:53:10 ID:9alIPMTT0
トタとナノに来る3000はセミクロスに交換してくれるかね。
269名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:53:29 ID:hv4XuT5MO
>>267
2連が微妙。V改で1M化できりゃ良さそうだが。

つか、トタの波動用の6連も3連×2本でいけんじゃね?マリが丁度2本余るんだし。
270名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:22:19 ID:Eoe/Thk80
>>246>>260
E657系→E655系ベース
E353系→E259系ベース

多分こうだろ。
E257系は中央線に残して欲しい。
271名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:23:05 ID:Eoe/Thk80
あとE259系みたいに先頭にでかいロゴはやめて欲しい。
272    :2009/09/18(金) 22:32:31 ID:8o908Y5I0
>>267
たぶん2両はないと思うけどな。
実際205系のときだってそのままユニットのままだしね。

2両は大糸線や中央西線限定で新車。他は計画通り211系だと予想。
273名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:35:38 ID:1G0OgfLk0
>>268
交換してもクハだけだろうな…

座席交換したからロング化の可能性の方が高いと思われorz・・・
274名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:51:17 ID:Wys5/Ovs0
719は1Mで走れるけど211はそうはいかないのか
275名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:05:26 ID:1G0OgfLk0
107系はどうなる?

あと211は最低でも全車セミクロにして欲しい。
今まで115だったのに115より快適じゃなくなるワケで。
276名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:09:04 ID:1bgq+1mh0
>>275
>>あと211は最低でも全車セミクロにして欲しい。
>>今まで115だったのに115より快適じゃなくなるワケで。

その台詞はJR東日本には全く通用しないわけで・・・。

277名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:12:10 ID:8o908Y5I0
>>275
先頭車のみなら分からなくもないけど、全車はちょっと無理があるだろ。
房総の209系の姿を見ればわかる。
278名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:14:16 ID:sBoxrRJ20
>>275
それ鉄ヲタとしての意見だろ
279名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:16:21 ID:1G0OgfLk0
鉄ヲタじゃなくても地方のロング化は嫌だろ。
ラッシュ時なら良いが
280名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:21:05 ID:Wys5/Ovs0
>>279
いや、鉄ヲタだけだから。
281名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:24:16 ID:1G0OgfLk0
減車とか座席数が減るとか…

改悪ばかりじゃないか。
282名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:36:50 ID:8o908Y5I0
>>279
でも長野支社は例外だな。
E127系をわざわざ片方セミクロスにしてるし、みすずも静岡の奴じゃなくて神領の313系(転クロ)にしたし、しかも115系ロング改造車をリニューアル時にセミクロスに戻したくらい。
283名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:38:22 ID:SXHwd+Vi0
       / ̄ ̄\ ヤルえもん・・・空を自由に飛びたいな・・・
     .:─、 . ─ 、ヽ.\
    (●)|(● )|─ |         ____
     (__人__)─ ′  |           /      \
      { ⌒´     |       /─    ─  \  
    . {         |       / (●)● (●)   \  
      {       /      | /三(__人__)三 \   |
      ヽ___ ノ、      \ヽ  `⌒´     /,/
     / |/\/ l ^ヽ      l━━ (t) ━━━┥
     | |      |  |    |_______ |
284名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:39:38 ID:EKCGev2zO
まあ、セミクロ化費用は>>275が出すということで。
普通に、ロングはそのままセミクロもそのままだろ。
座席数が減るなどの問題があるから、ロングは両毛線なんかの107系が多い線区に回して、
セミクロは長野方面中心に投入して欲しいがな。
あとは、甲府ローカルや松本なんかでロング主体で使うとか。

と、書いててふと気になったんだが、北越新幹線開業に伴うしな鉄や新潟県会社への
211譲渡(を前提にした転属)ってありえないのか?
まさかあと10年持つかも怪しい115を譲渡ってのは今時ないだろうし・・・
285名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:44:28 ID:1G0OgfLk0
115系は更新したのに211はモケット張替え程度なのだろうな
房総の209だって中間車はモケットすら張り替えてないからなw

115の置き換えは新車で統一すれば良いのに。
286名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:47:00 ID:Wys5/Ovs0
>>284
ああいう類の連中は口は出すけど金は出さないよ
287名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:58:07 ID:HFR21096O
>>285
モケット交換って書くと、本来的な意味は、単にシート表皮の張り替えの意味な。アンコまで取り替える場合は… なんて言うんだ?(爆)
288名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:09:49 ID:Gq6xYBeR0
>>267
0・1000番台を残すようにして長ナノ、高タカ、八トタの6/4/3連の所要数と比較すると
東チタ5連14本(MM'ユニット)、高タカ5連8本(McM'ユニット)が余剰になる
(トタ6連は3連×2本で置き換えとし、4連以外のサハとサロは全車廃車とする)。
だからタカ5連の中で状態の良いものをV改で1M化して2連にするってのは可能性が
無いわけではない(205系すら廃車の現状では改造費を考えると新車になりそうだが)。
>>273>>276
房総209は一部セミクロス化してるのに松本-立川直通のナノ6連がオールロングだったら
暴動モノだ。最低でもこれだけはクロスシートが必要不可欠だ。
>>277
上の置き換え案だと中間車だけセミクロっていう編成も出そうだけどどうかね?
>>282
ロング改造車は信州のニーズには全く合っていなかったからね。
冬寒いし、混雑時でもロングが必要なほど込むことはほとんどない
(花火大会とかは例外だけど)。
>>284
しなの鉄道の115系は3連11本だから211系の余剰分で全部取り替えることは数的には
可能だけどやはり金の問題が・・・。169系の取替えを先にしなくてはいけないからね。
ただ社長か変わってから篠ノ井長野間問題の考え方が一変した以上今後169を253で
置き換えということになれば(メンテナンスなどの面で)可能性はあるかも。
それでもワンマン化を考えると正直微妙だけど。
289名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:09:50 ID:ikTei3ts0
鬼畜
290名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:12:08 ID:ikTei3ts0
ってか209系転属とか以前は厨房扱いだったなw
セミクロ化なんて無いと言われたし。
291名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:16:30 ID:N3oZQ/plO
>>290
そんだけ、今後どうなるか分からないってことでしょ。

西日本だって、225は有り得ないって言われてたのに、入ることになって、今頃、譲渡したがってたやつらは涙目だろうな…
292名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:01:25 ID:ikTei3ts0
今後はやはり東日本は地方でもロングが主流なのだろうな・・・
293名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:05:42 ID:2JxuklLQ0
今後もやはり東日本は高崎ではボロが主流なのだろうな・・・
294名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:25:27 ID:cfM1K6zU0
トタも減車かorz
4連のままならよかったのに。
295名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:38:49 ID:CFlKK9Vz0
>>294
中央線の普通列車が8両だったのは初耳
296名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:46:36 ID:cfM1K6zU0
>>295
勘違いしてたorz
297名無し野電車区:2009/09/19(土) 02:03:50 ID:UhTUdpok0
>>291
酉は、225を入れても3ドア近郊型が捻出されるだけであって、
基本的には4ドア通勤型が不足している(ぼろい)事に変わりはないよ

したがって、205譲渡の可能性は、225が入ろうが入るまいがほとんど変化がない

321系大量増備となれば可能性が格段に低くなるけどね
298名無し野電車区:2009/09/19(土) 02:40:18 ID:7uM9qczX0
西日本に205譲渡とかまだ書いてるヤツいるんだ…
299名無し野電車区:2009/09/19(土) 02:50:59 ID:UhTUdpok0
>>298
んーにゃ、205譲渡の可能性そのものについて語りたいのではなく、
225系導入による205系譲渡の可能性の変化の有無についてコメントしたまで
300名無し野電車区:2009/09/19(土) 03:42:13 ID:vU1LUP8R0
205は中間車2両抜いてインドネシアに譲渡だろJK
301名無し野電車区:2009/09/19(土) 03:48:19 ID:ikTei3ts0
減車ってかロング化だよな。

房総の209だってセミクロ付いてるけど座れる確立は相当低いよな
クハばかりにボックスに座りたい人が集まって混みそうな気がする
房総一周するヲタと観光客を合わせると足りないよな。
302名無し野電車区:2009/09/19(土) 03:56:57 ID:NV4FwCONO
>>288
しなの鉄道
253系 211系で置き換えた場合
主要器機が同じである点で保守の共通化が図れるため、保守面での省力化がはかれる。
もっとも保守点検検査は長野鉄道が行っているので、それが当てはまる。
か?と言えば…
303名無し野電車区:2009/09/19(土) 04:03:06 ID:NV4FwCONO
>>295
8両編成で正しいのだが
山スカ時代4+4
115登場時 McM'TcTTMcM'Tc
いずれも8両編成
304名無し野電車区:2009/09/19(土) 04:11:29 ID:fNfsjtZgO
みすずも165・169系で8両だったな。
305名無し野電車区:2009/09/19(土) 06:27:21 ID:ikTei3ts0
で、今は減車か
306名無し野電車区:2009/09/19(土) 07:35:42 ID:LqKJMEXv0
地方でもロングが主流になった副作用として、逆に車内飲食族が元国電に逆流してきた気がする。
以前から高崎線や常磐線は弁当食っている人がそこそこいたけど、E231になってもそれは続く→山手線や京浜東北も同じような電車→車内飲食 というのが散見されるようになった。
京浜東北で駅弁食べる人なんて10年前では考えられなかったけど、最近では昼時はよく見る。
近郊区間がE231/E531化したから、4扉ロングで弁当食うことに抵抗感がなくなったのかも。
307名無し野電車区:2009/09/19(土) 08:59:28 ID:daKyNEe70
>>284
セミクロでもロングでも、ほとんど座席数は変わらないんだけどな。
むしろロングの方がきっちり座るから、
地方だと実質的に多くなる気もする。
308名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:10:43 ID:mS+ksyz0O
>>302
長野電鉄ですね。
保守を考えると東急8500がいいんだろうけど、東急の置き換え計画が迷走してるからアテにできない?
309名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:15:21 ID:vd+FDZT1O
>>288
しな鉄については、妙高高原までの転換にともなう増備分のつもりで書いた。
だから、新潟県会社についても触れた。
しな鉄は、長野県がアレだからボロ115でも受け入れるかも知れないが、
あんだけ条件闘争やる新潟県が115は受け入れがたいだろうという気がしたので。

>>306
いや、単なる民度の問題だと思う。
30年近くロングだけの東急線に乗ってるが、昔に比べて車内が動物園なことは増えた。
モンスターペアレントの増殖と同じような社会的問題かと。
310名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:37:50 ID:HXtGC+o40
>>307
ただ209系だと座席うんぬんよりドアが4つだからそれで座席が大幅に減る
311名無し野電車区:2009/09/19(土) 10:11:23 ID:4n2pR9ME0
新潟の3セクはHK100を入れると思う。
JRからは買わないんじゃないの?
北陸線はわからないけど、
419系もらうかな?
312名無し野電車区:2009/09/19(土) 10:36:11 ID:7NYE0GWW0
>>303
>115登場時 McM'TcTTMcM'Tc
この編成便所だらけな訳だけど、中間T車は使用中止で閉め切ってたね。
313名無し野電車区:2009/09/19(土) 11:04:42 ID:ikTei3ts0
ロングで寝転がったりする香具師も居るから意味のない気がする。
314名無し野電車区:2009/09/19(土) 11:19:38 ID:p33MPll2O
>>313
そんなひと滅多にいない
315284=309:2009/09/19(土) 11:20:33 ID:vd+FDZT1O
>>307
ご指摘の通りかも。
なら地方はロングのが高齢化対策含めいいかとも思うが、今度はE721に房総209。
わかんない会社だ。

>>311
新潟県会社は糸魚川まで直流化を目論んでる。
そこに「直流化の方が中古電車の調達がしやすい」と言ってる。
信越部分は18両、直流の場合糸魚川以西に9両。
これが211だったりしないだろうかと思ってるんだが。
316名無し野電車区:2009/09/19(土) 11:51:49 ID:7uM9qczX0
>>306
E531はクロス率がグリーン車入れると全編成で50%以上なんだが。
むしろ、415-1500と415-500にE501が走ってた時期に比べると格段にクロス率が上昇した。
だから、常磐線はE531がというのは理由にならない。
まぁ415-500もなくて、401や451に旧客が走ってた時代ならロングは103しかなかったからわかるけどw
317名無し野電車区:2009/09/19(土) 12:42:07 ID:Md/SfM350
>>307
着席率向上のためには転換クロ(ry
318名無し野電車区:2009/09/19(土) 12:49:23 ID:9xt2pT+f0
 EF66-51が廃車回送された。
イチローのMLB9年連続200本安打達成と同時期だというのが余りにも・・・・・・。
 果たしてモハ225-51はどこに置かれるの?
319名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:06:21 ID:Tu3i7+vCO
>>267
鉄道ファンによれば、八トタの6連は千マリの3連×2になるらしい。

長ナノの6連は、3連の車両運用がキツキツなら、作れるだけ3連×2もアリだと思うが、
そうでないなら東チタの211のサハサロ抜きの方が早いか。

問題は2連。
機器集約による1M1T化が可能ならともかく、そうでないなら東チタのMM'ユニットの
先頭車化じゃない?
320名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:16:52 ID:ikTei3ts0
長椅子とかテラ勘弁w
321名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:19:50 ID:oH4ADg5/0
>>307,315
そこまで考えていない気がする>東

107〜701の時代で、詰め込みが効き定員着席を促しやすいロングシート化を進めたはいいけど
一部のロングシート批判に応えて、支障の無い範囲でクロスシート車を増やしているだけじゃないかと。
322名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:34:38 ID:JcKfneBm0
>>319
そこまで211の改造と活用に拘るかねぇ?
いっそのこと、211と併結可能な2連の新車で
新潟・長野の115と高崎・小山の107を一気に片付けちゃった方が
あとあと安上がりな気もするが。
323名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:44:34 ID:042I2ORk0
>>322
既に新潟は新型の投入が事実上確定
まあ国電情報だが、新津がもうすでに3ドア車製造で動き出しているみたいだし、
新潟市あたりが「新津で作ってくれ!!」って要求しているし
JR的にも地元自社生産です!ってなればアピールにもってこいだしww
324名無し野電車区:2009/09/19(土) 13:59:13 ID:v5OmguXa0
>>5はこんな感じに修正かな

●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
(中略)
→●2009〜2011年度にかけて、209系324両(4連42本+6連26本)が幕張へ転属(10/1から営業開始)
 →◆幕張の211系は5連→3連化(サハは廃車)のうえで42両(3連×14本)が豊田へ転属
(以下略)

>>322
以前からよく挙がっているが、高崎の107系は2連運用がほとんどないので、無理して2連で置き換える
必要性は非常に低い
115系と併せて211系の3連または4連での置き換えでおk
325名無し野電車区:2009/09/19(土) 14:36:06 ID:NV4FwCONO
>>322
京浜東北 京葉 千代田 NEX新車投入で、そんな田舎まで新車投入出来る余裕があるとでも思ってるのか?

今は、高速1000円のおかげで減収
不況でカネが無い
ムリ
新車厨のバブルフルな要求になど応えられませんので悪しからず

束日之本総本部
326名無し野電車区:2009/09/19(土) 14:56:46 ID:NV4FwCONO
連レススマソ
205-5000番台編成の山手クハをメルヘンクハに置き換えてしまえばいいと思うがな
京葉メルヘンはどう考えても、埼京転属だと思うが…
あぼんは無いな
327名無し野電車区:2009/09/19(土) 14:57:25 ID:Zs2wcxBt0
>>325
国鉄厨必死だな。

とりあえず幕張の時と同様、長野に転属する奴はすべてJR以降になって製造された車両でおk?かな。
328名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:35:21 ID:ikTei3ts0
211は転属してもロングだろ…

モケット張替え車はクハクモハは完全に新しい席だからな…
329名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:46:38 ID:xv/mJuIg0
●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
→●209系0番台のモハユニットを先頭車化改造し、訓練センターの訓練車を置き換え(3編成)
→●多目的試験車「MUE-Train」として1編成(7両)が改造
→●2009〜2011年度にかけて、209系324両(4連42本+6連26本)が幕張へ転属(4連5本+6連3本が10/1から営業開始)
 →◆幕張の113系は全て廃車
 →◆幕張の211系はサハ2両を抜いた42両(3連×14本)が豊田へ転属
  →◆抜かれたサハと豊田の115系は全て廃車
→◆209系500番台は他線区に転用
 →●4本が京葉線へ転属して201系を置き換え
 →◇残り1本は山手線新造サハの試運転編成(E231-0)を捻出するため(後述)、三鷹区へ転属?
→◆南武線へ2本が転属
 →◆仙石線更新予備(ナハ48)捻出とナハ1廃車のため
  →◆ナハ48転用で仙石線103系(T235)は廃車
 →◆今後、増発用としてさらに1本が転属

→◇209系のモハを蓄電池試験車に改造して、北関東の非電化路線(烏山線?)で使用?
330名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:47:26 ID:ikTei3ts0
長野にロング211は行かないのか?
331名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:36:50 ID:VbLejv220
>>330
長野にロング211が行くとしたら、東北縦貫線用のE233-3000が東チタや高タカに投入された後かな。
332名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:38:11 ID:7uM9qczX0
>>326
ヤテ転属車以外だと、ケヨとハエの205系の車暦はほとんど変わらないんだけど。
むしろケヨの205系よりハエの205系の方が全体的に新しい。
しかもハエの編成はLED化やATC設置や6ドア投入などしてるから、たいして車暦の変わらない車両を転属させる事自体、それこそ金の無駄だろうが。
不況でカネが無いんだろw
333名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:48:02 ID:WXGHZkKM0
埼京線は早く新車にならないかな。ワイド車体の車両にしてほしい。
334名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:57:04 ID:Zs2wcxBt0
でも長野の環境合わせでまさかの0番台の座席流用でセミクロス化ww



あり得なくもない訳だが。
335322:2009/09/19(土) 17:51:43 ID:JcKfneBm0
>>324
2+2を4で置き換えるなら、サハの潰す数を減らせて良さそうな気はするが…
全体の両数がどれだけ増えるかで決まってきそうな気はする。

>>325
金がないからこそ、検査周期を伸ばせて、電気を食わなくて、ワンマンも出来ちゃう新車じゃないかと。
211を2連化するには、先頭車化か1M化するしかないが、
どっちも結構大仕事。安くは上がりませんぜ。
336名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:39:33 ID:daKyNEe70
余談になるけど、高崎支社ってワンマン運転に消極的だな。
組合とのバランスなんだろうが、八高線のごく一部だけ。
信越線の107系2連の運用なんか都市型ワンマンでもいいと思う。
あの路線で車掌が車内巡回をしてるのを見た事がない。
337名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:59:44 ID:ikTei3ts0
消極的ってかワンマン化してくないのだろ。

ワンマンとか結構面倒だし駅も建て替えてるからな。
338名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:13:34 ID:1ZecLl070
マリ車の汚物タンクは、トタで処理できるのか?
  
339名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:26:10 ID:ikTei3ts0
今までは115系の改造車とか出たのに211は出ないのだろうなぁ…

酉の115並みに211を改装すれば良いのに…
束にも出来るだろ
340名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:15:59 ID:tYl0aTCo0
レトロカー(SLなど)を意識して高崎支社の115系を機器の更新を通して
製造から100年の2070年代まで使って欲しい。
115系だってVVVF化はできるのですか。
正直言って湘南新宿ラインの特快のみ165系で運行して欲しかった。

亡くなった国鉄型をほぼそっくりに新造できないでしょうか。
私的には151系や157系を新造してほしい。
もちろん「E151系」「E157系」として。
341名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:28:50 ID:vU1LUP8R0
>>340
そんなこと東がするわけ(ry
342名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:43:51 ID:tgllutZ3O
>>336
路線自体がワンマンできるのか?
343ケーン!:2009/09/19(土) 20:50:23 ID:zbzJDZ1uO
本日、東北本線白河駅で見ました。新型車両なのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?

http://i.suke.be/6c2b12b6/
344名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:54:54 ID:vU1LUP8R0
>>343
E655系(和)団体専用列車
2年前に登場
345名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:55:00 ID:042I2ORk0
>>343
なごみじゃん
346名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:58:58 ID:ikTei3ts0
でも115系のアコモ改造車は下手な新車と変わらないよなw
まぁ下回りが・・・

115系1000番台はまだ10年は使えるだろ…
酉なんて40年使ってるしw
347名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:04:26 ID:daKyNEe70
>>342
地上側はミラーの設置くらいじゃないかな。
運賃収受しないなら車内も最小限の改造でいけると思う。
348名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:16:00 ID:5AGPWgNBO
>>340
できなくはない、でもわざわざ金掛けてやる必要性もない。

仮にやるとしても、交通バリアフリー法(でいいんだっけ?)の絡みで所々設計変更になるはず。
349名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:30:29 ID:VtQRgYmqO
房総スレに211のサハを415-1500に編入して5連化しろとかあったが、無理とまでは言わなくてもかなり手間と費用はかかると思うんだが
350名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:34:34 ID:x81QXROl0
>>348
ちょっとググってみた

国交省・公共交通のバリアフリー化■公共交通関係のガイドライン
>乗降口の幅 ・1 列車に1 以上の旅客用乗降口は、車いす使用者等が
>円滑に乗降できるように、幅を900 o以上とする。
http://www.mlit.go.jp/barrierfree/public-transport-bf/public-transport-bf.html

旧国鉄特急形のドア幅700mmなんてのは既に許されないってことだね。
351ケーン!:2009/09/19(土) 21:38:26 ID:zbzJDZ1uO
>>344
>>345
ありがとうございました。初めて見たもので、新型かと思いました。
352名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:48:46 ID:xv/mJuIg0
>>349

てか、高タカ211のサロ組み込みのときもそういうことをいう奴がいたなw
353名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:06:55 ID:NV4FwCONO
>>340
その昔
103系VVVF化計画
ってのがあったりしてだな…
354名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:17:47 ID:zSJjbKMN0
>>340
残念だが喜ぶのは鉄ヲタだけ。
俺だって、皮はEF81中身はEF510って無理なのか?って何度も思ったさ。
355名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:33:43 ID:8fp5kKS30
>>353
DDMも・・・
356名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:37:59 ID:BXhUYJ8t0
>>321
だったらボックスよりも名鉄みたいに中央と車端をロングにして残りを全転換にしたらどうだろうと言ってみる
特に4扉車の場合
まあボックスの方が作りやすいんだろうがね…
357名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:45:20 ID:samq50L30
鉄オタだけど今後50年以上115存続とか冗談じゃないわ
さっさと廃車にしてくれて全然構わない
358名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:49:07 ID:FpC0+QE+0
>>340
こういう奴が「○○系導入反対!」って署名活動やったりビラ貼ったりするんだろうな。
359名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:03:53 ID:+Mp17NHL0
古い車両残して欲しいってほざくのは普段は使わないキモ鉄オタばかり
鉄オタでも毎日使うような路線だったら古い車両なんてさっさと廃車にして
新しい車両入れて欲しいと思うよね
360名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:12:12 ID:1vkx/Q4y0
全く同感。
だが、全部新車に統一しろとほざくどうしようもないヲタもいる。
一番いいのはその中間くらいだ。
30年〜40年を目安(新幹線なら15年〜18年)にするのが一番いいんだよ。
361名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:40:14 ID:NV4FwCONO
>>359
その新車が必ずしも


良い電車

とは限らない点について
362名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:42:38 ID:krCnOOAq0
>>288
N1〜N6→静岡地区の混雑緩和のためサハとサロを全て廃車の上転属

N21〜N26、N31・N32→サハとサロを全て廃車し、半自動ドア化のうえ長野に転属

N51〜N64→14編成のうち7編成を6連化し、半自動ドア化のうえ長野へ転属。サハは全て廃車。14両のクハは2連化改造し、長野へ転用。

B1〜B11→サハを半数廃車させ→高崎の115系4連を置き換え。

A1、A23〜A34、A36・A37→A1編成のみ豊田へ転属し、M40を廃車。A31〜A34・A36・A37はサハを全て廃車のうえ高崎の115系3連を置き換え。

C1〜C12→サハとサロ全て廃車の上長野に転属。その内上野側3連6編成を107系100番台置き換えに転用。

C13〜C17→前橋側5両のサハは全て廃車のうえ107系0番台置き換えに転用。上野側3両は115系3連置き換えに転用。サロは全廃。

マリ401、マリ405〜マリ408、マリ501〜マリ509→サハ全て廃車のうえ豊田へ転属し、115系を廃車
363名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:44:23 ID:FpC0+QE+0
>>361
国鉄至上主義者は失せろ。
364名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:45:13 ID:Zs2wcxBt0
>>363

>N1〜N6→静岡地区の混雑緩和のためサハとサロを全て廃車の上転属
譲渡厨お疲れ様です^^
365名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:48:03 ID:krCnOOAq0
訂正
N1〜N6→静岡地区の混雑緩和のためサハとサロを全て廃車の上転属

N21〜N26、N31・N32→サハとサロを全て廃車し、半自動ドア化のうえ長野に転属

N51〜N64→14編成のうち7編成を6連化し、半自動ドア化のうえ長野へ転属。サハは全て廃車。14両のクハは2連化改造し、長野へ転用。

B1〜B11→サハを半数廃車させ→高崎の115系4連を置き換え。

A1、A23〜A28・A30〜A34、A36・A37→A1編成のみ豊田へ転属し、M40を廃車。A23〜A28・A30はサハを全て全廃させ長野転属。A31〜A34・A36・A37はサハを全て廃車のうえ高崎の115系3連を置き換え。

C1〜C12→サハとサロ全て廃車の上長野に転属。その内上野側3連6編成を107系100番台置き換えに転用。

C13〜C17→前橋側5両のサハは全て廃車のうえ107系0番台置き換えに転用。上野側3両は115系3連置き換えに転用。サロは全廃。

マリ401、マリ405〜マリ408、マリ501〜マリ509→サハ全て廃車のうえ豊田へ転属し、115系を廃車
366名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:52:16 ID:NV4FwCONO
>>363






(`ー´)d やなこった
367名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:53:57 ID:FpC0+QE+0
>>366
そんなに国鉄車が好きなら西日本にでも行け。
368名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:10:25 ID:xmjnAkzCO
>>367
必死だな駿府屑
369名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:31:28 ID:CjESOwsj0
 中央線の三鷹と武蔵小金井の間が12月6日に完全高架化。
トタの201系がそれと同時に定期運用離脱となる可能性がある。
370名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:46:08 ID:hQSkt+VD0
え?
371名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:46:40 ID:9TTKO2jyP
>>283
誰???
スレ違いじゃない???
372名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:08:39 ID:b6u8hk8E0
>>369
それはないと思う。
ダイヤ改正までは、ムコの車庫を使って、
つまり今と同じように折り返すだろうし。
373名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:09:39 ID:/ZG1tw6m0
N1〜N6→静岡地区の混雑緩和のためサハとサロを全て廃車の上転属

N21〜N26、N31・N32→サハとサロを全て廃車し、半自動ドア化のうえ長野に転属

N51〜N64→14編成のうち7編成を6連化し、半自動ドア化のうえ長野へ転属。サハは全て廃車。14両のクハは2連化改造し、長野へ転用。

B1〜B11→サハを半数廃車させ→高崎の115系4連を置き換え。

A1、A23〜A28・A30〜A34、A36・A37→A1編成のみ豊田へ転属し、M40を廃車。A23〜A28・A30はサハを全て全廃させ長野転属。A31〜A34・A36・A37はサハを全て廃車のうえ高崎の115系3連を置き換え。

C1〜C12→サハとサロ全て廃車の上長野に転属。その内上野側3連6編成を107系100番台置き換えに転用。

C13〜C17→前橋側5両のサハは全て廃車のうえ107系0番台置き換えに転用。上野側3両は115系3連置き換えに転用。サロは全廃。

マリ401、マリ405〜マリ408、マリ501〜マリ509→サハ全て廃車のうえ豊田へ転属し、115系を廃車
374名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:36:01 ID:r402HimNO
> N1〜N6→静岡地区の混雑緩和のためサハとサロを全て廃車の上転属


この辺が惜しいなー
これが無ければ反応が違うのに
荒らし氏ね
375名無し野電車区:2009/09/20(日) 03:45:54 ID:y8xG2Gub0
遅レスだが

>>338
少なくとも21世紀に入るあたりまで、八王子支社管内で汚物抜ける設備のある区所は無かったような。
トタ115が東では珍しくカセット式の汚物処理装置を積んでるのはこれが理由だったはず。
少なくとも、ミツに169がいた時代は定期的に田町へ回送して汚物を抜いてた。
今、八王子管内で汚物タンク装備なのはトタM50ぐらいしかいない筈だが、どうしてるのかね。

なので、トタに汚物を抜く設備を設置できてればマリの211をタンク式のまんま持ってこられるが、
これが解決してなければ、転出整備で汚物処理装置をカセット式に換装するか、
定期的に汚物を抜くための回送が必要になる。

まあ、東大宮には汚物抜く設備があるんだろうから
「むさしの」あたりの間合いで東大宮へ行って抜いてくるぐらいのことは考えていそう。
376名無し野電車区:2009/09/20(日) 05:36:58 ID:AEbO0Xcl0
マリと同じように川に流しちゃえ
377名無し野電車区:2009/09/20(日) 06:40:07 ID:wjDA7E930
115系置き換え後の211系は22世紀まで使いましょう。
378名無し野電車区:2009/09/20(日) 07:47:06 ID:O9tJRDvf0
ロングとかマジで勘弁してほしいわ

211の評判も下がるし701系と同じじゃないか
379名無し野電車区:2009/09/20(日) 08:37:45 ID:qNDMSG0V0
これでよくね?

211系0番台
211系2000番台
2000番台のうち10両×8本はサハ・サロを抜いて6両×8本に変更。
5両×14本のうち8本をサハを抜き、残りの8本をモハを抜いて前者の8本を6両化。
6両×8本に変更。ちなみにN9〜N14を6両化対象。N1〜N8をモハ抜き対象とする。

6両×14本→長野へ転属。クハ1組(2両)は予備車。
(0番台)6両×6本、(2000番台)サハ×56両、クハ×7組(14両)は廃車。

211系1000番台
211系3000番台(タカ)
3000番台のうち10両×17本のうちC3、C5〜C7、C9、C11、C14〜C15、A30〜A34、A36〜A37を転用。
C編成をサロ・サハを抜いて3両×2本に分割。その編成を3両×21本(第三セクター譲渡分は数えず)にして転用。
115系3両×21本を廃車。8本は第三セクター開業まで残す。

C編成の一部は3両化してA23〜A28と一緒に高崎の107系・115系を置き換え。
B編成は3両×11本で115系3両を置き換え。107系と115系を共通運用化。
サハ・サロ全車廃車。

211系3000番台(マリ)
全車サハを抜いて3両×14本にして豊田に転属。
サハ×28両は廃車。

なお115系2両×7本、123系1本は新潟のE127系2両×8本に置き換え。
新潟のE127系のうち2両×4本は弥彦線に転属。


あくまで妄想ね。
380名無し野電車区:2009/09/20(日) 09:38:12 ID:jSlVx7800
鉄道ファンによると、113や115系は置き換え対象にしたいと思っているが、107は当分の間置き換えないらしいな…。
381名無し野電車区:2009/09/20(日) 10:20:43 ID:kvXBJj300
まあ、115も「高崎以外の」という隠語がありそうだな。
382名無し野電車区:2009/09/20(日) 11:01:57 ID:DcbxtJs90
107系はJR東にとって最初の新造車体だからな
383名無し野電車区:2009/09/20(日) 11:30:12 ID:dtXvkKr00
>>382
じゃ足回りを209の廃車発生品で更新して新…
クハ77といい、107といい両毛線には珍妙なのが来るな。
そう考えると次もまともに211が来る気がしないんだが。
384名無し野電車区:2009/09/20(日) 11:48:54 ID:fzx66Moo0
>>383
両毛線ったった全てが115/107ではないのだが。
日中でも小山−高崎で211系が入っている運用はあるよ。
385名無し野電車区:2009/09/20(日) 12:19:51 ID:t9s1W2lB0
どうでもいいがトタ115はマリ211での置き換え確定だな
386名無し野電車区:2009/09/20(日) 12:44:59 ID:QjvkhURu0
>>384
でも置き換えの話は115/107についてだろ。
高崎線の211をサハ、サロ抜いてそのまま群馬ローカルになるなら問題ないが(整備の方も運行の方も)
そうならず普通の姿のが他に行った余りが魔改造で入って来そうなのが高崎支社クオリティー。
387名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:02:09 ID:x7HdFfUI0
>>315
18両と9両っていうことは3×6+3×3っていう事になるのか?
それだとワンマン化は考えないってことだからね。
今更115系ってのも非現実的だし何を考えているのかわからない。

>>338>>375
とりあえずは甲府で休憩中に抜く(抜き取り設備あり)ことになりそう。
現にM50は抜き取りの為にわざわざ甲府まで時々回送している。
トタには汚物抜き取り設備を設置するだけのスペースがあるのかね?
カセット式処理装置への換装はナノの115系を211系に置き換えた後の
トタ→ナノへの配置集約を考えると難しい(他区所ではカセット式は嫌われる)。

>>380
その置き換えの検討に新潟地区の115系は含まれていない(鉄道ファンより)。
まあ>>323にも出てるけど全面的に低床新型車E129系?で置き換えることになりそう。

388名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:48:56 ID:qNDMSG0V0
でも211系が長野に配置される理由って何だろう?
別に中央線に特化した形式ではないのに・・。

やっぱりE353系(中央線の次期特急型)と関係しているのか?
389名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:59:18 ID:/ZG1tw6m0
>>388御殿場線でもかつて211系GGが単独で運用していたとき(今でもたまにあるかわからんが)御殿場〜大岡間の急勾配普通に登ってましたが
390名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:18:14 ID:qNDMSG0V0
>>389
あれ・・俺は「中央線に特化した」って言ったつもりなんだが・・。
御殿場線と中央線の構造とかそういうのは全く一緒なの?
束の211系と倒壊の211系(国鉄からの継承の0番台を除く)って全く一緒なの。

そうならそうでいいけど。
391名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:18:42 ID:O9tJRDvf0
>>382
107は209から台車とモータを流用すれば使えそうだがw
でもボルスタレスだと乗り心地が悪くなりそうw
>>383
で、結局水戸線と同じくロング化と…
392名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:23:36 ID:8+LV064nO
水戸線は新車だらけだ

501でさえ高崎から比べれば新車に思える
393名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:31:55 ID:DcbxtJs90
両毛線まとめ
・現在211が使用されている運用→縦貫線開業までにE233-3000で置き換え
・現在115が使用されている運用→211で置き換え
・現在185が使用されている運用→踊り子などと共にE257orE261で置き換え
・現在E231-1000が使用されている運用→そのまま
・現在107が使用されている運用→?
394名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:35:24 ID:Dl012vih0
>>393
・現在115が使用されている運用→E231-1000付属編成で置き換え
・現在107が使用されている運用→E231-1000付属編成で置き換え

てな具合にはならんだろうかね?
後は大体良いんだが。
395名無し野電車区:2009/09/20(日) 17:11:03 ID:wjDA7E930
高崎の115系、107系もE233系3000番台付属で置き換えでいい。
396名無し野電車区:2009/09/20(日) 17:51:28 ID:H3gX1Piq0
>>391
209の台車は使えないよ
107の車体が重すぎて
397名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:26:51 ID:zHyyaRPei
高崎ローカルはトータルで考えないと。
両毛以外はほとんど2〜4両だ。
211系も今は両毛だけ?
398名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:42:37 ID:DcbxtJs90
>>394
E231-1000が置き換えることはまだないと思う
211をE233-3000が置き換えるのは今の211運用が高崎車のマ間合いだから高崎にE233-3000が入れば必然的に両毛にもE233-3000が来ることに
399名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:43:45 ID:DcbxtJs90
すまんミスった
絶対>>398の日本語おかしいなw
400名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:12:45 ID:hD3CxE+cO
電車や気道車ではなく客車なんだが、北斗星、あけぼの、北陸の老朽化した車両はどうするんだろ?
北斗星はE26化してあけぼの、北陸は285系を耐寒冷地化するの?
401名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:14:28 ID:Fli1fwBh0
>>400
もろちん、順当に全部廃止ですよ。
E26系はもう1本増備するかもしれないが、
「毎日運転」の原則すら守るか怪しいものだ。
402名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:37:50 ID:E0/AwrWvO
>>400
E26は造っても、他は造らないだろうから廃止だろ。
あけぼのは東北新幹線延伸、北陸は北陸新幹線開業で廃止がカタイ。
403名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:40:24 ID:ti3D5wNa0
北斗星は新幹線新函館開業時点で何かしらの動きがありそう
札幌開通時にはE26ですら怪しい
404名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:07:23 ID:DcbxtJs90
まあE26も「走ルンです」サロをベースに作られた車体だからなぁ
波動用として生き残るかあぼーんかのどっちかだな
405名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:15:19 ID:tNcRGlvtO
確かに寝台夜行全廃の計画だったが、最近なんだか違った方向性が出てきた!??by最近の紙切れ
406名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:17:06 ID:FlcAQHWk0
>>402
東北新幹線は新青森から日本海沿いに新潟まで延伸するのか?
407名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:36:52 ID:qNDMSG0V0
>>400
西から285系買うの?
408名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:39:44 ID:hD3CxE+cO
285は西から買うというより作るしかなくね?
409名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:39:59 ID:cs/84Jai0
>>404 E26が登場したのってE231のサロより前じゃない?
410名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:40:58 ID:E3K/Ylt40
>>409
E217もあるよ
411名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:47:34 ID:O9tJRDvf0
全然違うでしょあれは
412名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:16:28 ID:/ZG1tw6m0
北斗星やカシオペアは普通に廃止だろ
青函トンネルは1つしかなく新たに在来線用のトンネルを掘る気はねぇだろ
今の青函トンネルを新幹線用に線路を標準軌化改造するから莫大な費用が掛かることが予想される
したがって廃止が妥当
413名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:20:35 ID:j+X18rVF0
>>412
貨物どうするんだよ。三線軌条に決ってるじゃん。

まぁ、どのみち夜行列車は廃止だろうが。
414名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:32:35 ID:hD3CxE+cO
ていうか、前原や民主党は金出さないようだからこまちみたいのを走らせるんじゃないか?
ただ、北斗星、カシオペアを無くしたら看板列車を無くすけどね。
下田行き185系踊り子

255系改踊り子若しくはスーパービュー踊り子
は確実?
415名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:40:37 ID:O9tJRDvf0
高速バスに対向して新車で3列シートの夜行走らせれば良いじゃないか…

上野〜仙台5000円台で往復で8000円とか…
416名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:41:07 ID:qNDMSG0V0
>>414
アフォか?
417名無し野電車区:2009/09/20(日) 21:45:40 ID:KdGA7VlR0
>>406
現状新潟-秋田間のあけぼの需要はあまり無い。
秋田以北特に弘前周辺に東京から朝一でつく列車として需要があるのだが、
東北新幹線の新青森開業でこのエリアへも新幹線+新青森発の在来線特急(つがる、かもしか?)の方が
早くなるので需要がないからさようならって話らしい。
418名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:13:08 ID:Fli1fwBh0
>>404
君は走ルンですの何たるかを何もわかっていないんだなあw
419名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:13:38 ID:j+X18rVF0
>>415
対抗する必要があるの?
420名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:15:35 ID:L6i0VmLB0
>>419
ちょっとまてw 対向して走らすとか言ってるから
JRバス会社の話だよな、間違いなくw
高速道路を列車走らす訳ないしなw
で、かつ反対方向つまりニッチな需要を狙えって事だろw
421名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:16:20 ID:IZh6YK350
>>414
前原は超鉄オタだから、環境保護のために鉄道重視とかぶち上げてくれるかもしれん。
422名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:23:12 ID:Dl012vih0
>>421
例えば、自宅から駅まで電気自動車(もしくは燃料電池自動車)、
駅から遠くの目的地までは鉄道と言った、エコなパーク&ライドとか。
423名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:25:04 ID:O9tJRDvf0
>>417

需要あるじゃん

ゆっくりと景色を眺めながら寝て起きれば最果ての地…
新幹線より遅く安く快適で需要あるじゃないか。
424名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:25:27 ID:rqDp34mm0
>>413
トレインオントレインの構想もあるから、標準軌のみになる可能性もある。
まぁトレインオントレインに寝台車載せる方法もあるが、そんなことはやらんだろ。
425名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:26:16 ID:Fli1fwBh0
>>421
鉄ヲタにはいろんなタイプがいて、
鉄道会社の投資姿勢に対しても都市圏重視、
あるいはローカル重視という明確な違いがある。
前原君はどっちのタイプだろうか?

そして、ミンスが目指しているのはどっちの方向性か…
426名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:30:19 ID:j+X18rVF0
>>425
石破さんみたいに、趣味と仕事は別と割り切る。
427名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:30:21 ID:jDCvz6DGO
ローカル重視じゃないかな?
前なんとかさんSLオタだし。
428名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:34:25 ID:pruyC0o40
429名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:35:44 ID:j+X18rVF0
>>424
もう三線化の軌道工事始まってるって。
430名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:42:39 ID:hD3CxE+cO
つうと北斗星、カシオペア、はまなすは残るのね。
しかし、政府は自民にしろ民主にしろ新幹線を北海道までやる気あんのかね?
やる気なきゃやんなきゃいいのに。
431名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:52:35 ID:O9tJRDvf0
いらないよな
432名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:02:03 ID:Ac/Tan4OO
>>418

>>404は、近郊サロと26系の構造も全くわかっていないから
多分2Fはみんなおんなじに見えるんだろう。
433名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:06:39 ID:O9tJRDvf0
鉄道の方が良いよな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=nIlpUm7BUHk
434名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:09:03 ID:kFNhYQx/0
青函トンネルはル・シャトルみたいなのが走れればいいのに
435名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:29:53 ID:cb7m4hoH0
>>426
肩書き使って秩鉄に圧力かけてカレンダーの表紙とった疑惑のある人だからそうとも言えん。
436名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:32:45 ID:Yb5J1LpyO
>>398
両毛線の211系運用は、高崎線の間合い運用じゃねーよ。
宇都宮以北の5両と違って本線の運用と完全分離されてるから、車両の置き換えは不要。
437名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:06:38 ID:vHFpIv1w0
しかし、東北縦貫線は順調なのかね?
あんまり長引いて、211系をさらに使い続けることになったら
転属のタイミング逃しそうな気がする。
まぁ、工事に関係なくE233に置き換えてしまえばいいんだけど
開通後の運用が決定しないと、E233の投入本数も決まらなそうだ。
438名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:07:36 ID:NpvJyFDo0
>>437
211置き換え分だけは最低限確保しておけばいいんじゃないのか
439名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:13:37 ID:vHFpIv1w0
>>438
距離は延びても車両数は減らせるんじゃなかったか?
また常磐がどうなるかなど、事前にどれだけ決まるものか。
逆に古い東海道の0番台などは最後まで残して使い潰し、
JR以後の211系を先に転属させるのがいいのかもしれないが。
440名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:17:37 ID:gom52QJ+0
あの程度の陣容で、かき回すような転用劇(笑)があったら
趣味者としては面白いんだが
そうそうないよなーw
0・2000番台の1000・3000番台への編入とかww
441名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:46:08 ID:LeBTOdD20
>>418
たとえ一般形じゃなくても「新系列客車」を名乗る地点で走ルンですだろ

>>432
「構造」と「ベース」は違う
442名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:54:31 ID:kAYebpVIO
>>417
時間的に…
443名無し野電車区:2009/09/21(月) 01:32:11 ID:CeTe7VNC0
>>436
まさか毎日同じ編成だと思ってる?
2週間に一回編成が変わるはず
444名無し野電車区:2009/09/21(月) 02:26:28 ID:OSQGDnfG0
>>437-439
いくらJR東日本といえども115系より先に211系を老朽廃車することは考えられない
(サハやサロは別として)。したがって209系の転用改造のメドがついたところで
残存115系の取替えの検討にかかるはず。
>>380の209系による置き換えで検討された車種は「首都圏で運用されている鋼製電車」って
ことだから新潟地区だけじゃなくて長野地区も含まれないみたい
(中央本線(立川以西)とは出ているが篠ノ井線・しなの鉄道・飯田線の記載はない)。
まあ4ドアの209系をいくら改造したとしても立川-松本通しでは乗りたくないけど。

>>440
209系の転用改造にあと2年半もかかるというのに・・・
まあ今115系が運用されている線区は何処も耐寒装備は必須だから
211系0・2000番台が他線区に転用されるのなら耐寒改造はされるはず。
ただ結構時間がかかりそうだからねえ。
新潟・豊田以外で一番古いのは長野の6両編成だから、置き換えスケジュールとの
兼ね合いで暫定的な運用(田町車の転出・改造が済むまで高崎車を先に転出させて
6連のところを3連×2固定で運用)も考えられる。
445名無し野電車区:2009/09/21(月) 04:54:45 ID:HkbUzEoyO
>>443
1日の運用が両毛線内で完結してるんだけど。こういうのを間合いとはいわない。
どうせ211の牙城になるんだから、高崎線や宇都宮線で使う必要数のみ置き換えれば、事は足りる。
446名無し野電車区:2009/09/21(月) 08:18:19 ID:CXQee60Q0
>>383
中古車天国だった京葉線や青梅五日市線があるじゃないか。
あそこは新車にする必要性はなかったけど
青梅五日市線は廃車を2年ほど延長。
京葉線205系はしばらく放置して、
山手線から転属するE231系で置き換えの方がよかった。
447名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:09:17 ID:QKKHerId0
>>439
総研発表によれば、10本程度?車両数増えてなかったか?
448名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:36:30 ID:O05tGyboO
>>446
何言ってんのこいつ
449名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:00:47 ID:kAYebpVIO
>>445
豊田と長野に決まり。
雪は無いからすぐだよ。
450名無し野電車区:2009/09/21(月) 13:37:27 ID:OinTRPi3O
>>449
長野に雪ないってどんだけ無知なんだよ…

まあ、ネタなんだろうが…
451名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:28:56 ID:I3XGTEHA0
>>450
211系の有力転属先に挙げられてる中央東線や篠ノ井線はあまり雪に見舞われないと聞いたが。
452名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:41:16 ID:OinTRPi3O
中央本線はあまりないと言えるが、篠ノ井線なんかは、雪がつもるよ…

なんせ、山の中なんだし…
453名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:47:13 ID:kAYebpVIO
>>450
降雪はありそうで少ないよ。
ただ長野から新潟にかけては降るが。
454名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:03:13 ID:CaphxwcoO
>>444
サハなら211系の廃車実績が有る
455名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:22:23 ID:sx0E7WbyO
>>451
信越線用に115を残すってこと?
それとも飯山線と共通運用のDC化ですか?
よく分からん
456名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:29:37 ID:CeTe7VNC0
ロング
457名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:33:12 ID:LeBTOdD20
>>449
釣り糸にしては大きすぎるな
458名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:02:32 ID:kAYebpVIO
>>455
並行在来線分離があるから、あちらは変えないみたいだよ。
加えて新潟支社も。
459名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:06:45 ID:DGAL1jv80
>>457
釣り糸?w
460名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:15:43 ID:CaphxwcoO
京葉線にE233系入れるなら北京語の自動放送を導入するべき

特に沿線には東京ディズニーランドや幕張メッセと中国人のお客様が来るから
グローバル化には必要な事だ
461名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:17:06 ID:DGAL1jv80
>>460
JRに直接言え
462名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:25:54 ID:b0Z0qelZ0
>>460
氏ね
463名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:35:42 ID:LeBTOdD20
>>460
売国奴乙
464名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:42:00 ID:vIJVi4AG0
>>460
実は表記は良いが音声の方は北京語が通じない方が多いからあまり意味無い、
ついでに幕張に来るビジネスマンの中国人の方々はクリステルに発音のダメだし出来るレベルで英語堪能な方が多いから不必要。
強いて言えば表記の方も日本語と英語だけの表示で十分だしごみごみしなくて良いから戻すべきなんだがな。
北京語の話者の方々は日本語でも漢字表記ならわかる方々が多いし。

漢字も読めなきゃ英語もまったくわからない人はどうするか?
フランス語とアラビヤ語とロシア語も必要なのかな。
465名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:14:56 ID:6vxPIbPJ0
>>464
ところでJR東ってクリステル起用してたっけ?
466名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:24:26 ID:O05tGyboO
>>464
一重に中国語といっても、読み方が全然違うからな。

と言うか、事実上英語が共通語となってる以上、大体の国の駅・空港には現地語と
英語が書いてあるもんだし、今のままでいいんじゃない?それこそ、ゴミゴミ
しちまうし。最近じゃ中国語と韓国語が書いてあることが多くなったけど、
あれ以上は増えないっしょ。


あと、えげれす人の友人曰く、大文字ばっかりはやはり読みづらいらしい。まぁ、
今はどんどんLED化されてきて、小文字表記増えてるけどね。
467名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:38:17 ID:9VZObuxI0
日本人でも地名によっちゃ漢字よりアルファベット表記の方が分かりやすいこともあったりなかったり
468名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:54:38 ID:3uWZRSV70
木下
安食
下総松崎
469名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:56:30 ID:6gLOgdKL0
酒々井、我孫子…
470名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:01:31 ID:+AKb/iON0
上尾、国府津…ここの住民は誰もそう思わないだろうが田端、日暮里、御徒町だって本当は難読だからな。
471名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:08:15 ID:6gLOgdKL0
>>470
さては…関東民じゃないだろw
472名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:11:45 ID:+AKb/iON0
>>471
生まれてこの方30年大体上尾市民ですよ。
数ヶ月関西にいましたがそのときに実感しました。
放出行き、柘植のほうが???でしたが。
473名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:12:26 ID:LeBTOdD20
赤坂見附
加須
蒲須坂

挙げたらきりがないなw
474名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:15:10 ID:5t8k5Ch9O
>>472
ほ…放出…?
475名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:15:28 ID:LeBTOdD20
>>470
初見なら「たばし」「ひぐれざと」「ごとちょう」とか読みそうですね
476名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:19:41 ID:6gLOgdKL0
>>474
放出 はなてん

関西行ったとき、びびったww
477名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:30:42 ID:0/A5jOQL0
そろそろスレ違いだけど……。

関西のきわめつけは「野江内代」。
「神戸=こうべ」も、難読ではないが珍しい読み方。
普通は「ごうど」か「かんべ」だな。
478名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:39:25 ID:s77BZKJW0
>477
「野江内代」って「のえうちしろ」じゃないの・・と思ってネットでみたら「のえうちんだい」?? わからん。

ところでスレの本題に近い話だけど、E233-3000の第二編成っていつ出てくるのかな?

479名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:40:39 ID:tyQJJSRJO
Tobu-Dobutsu-Koen
480名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:47:42 ID:9VZObuxI0
Tobu-Zoo
481名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:57:54 ID:CXQee60Q0
>>477
こうべが普通の読み方だと思ってたけど。
近鉄・伊賀鉄の伊賀神戸なんかずっと「いがこうべ」と読んでた。
482名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:01:50 ID:SxG32ImK0
483名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:07:13 ID:zTZEskY30
いいやまみつる駅が
484名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:10:28 ID:LeBTOdD20
>>478
3000は今年度末には出てくるんじゃないか?
できれば仕様変更もきぼんぬ
485名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:34:50 ID:gom52QJ+0
一挙に白熱したと思えば・・・
いや、リアルな別人と一緒に沸くわけ無いわなw
486名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:52:47 ID:ue+Ys1OFO
雑餉隈
487名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:14:09 ID:DGAL1jv80
>>484
2月上旬〜 E231-600 + E231-4600
2月下旬〜 E233-3000
3月中旬〜 E233-5000
4月以降〜 E233-2000

通勤車の怒濤の新造ラッシュ
488名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:16:33 ID:CXQee60Q0
>>484
そいつは従来のままでいいから、
E231-600 + E231-4600 の両方をE233系仕様にしてほしい。
せめてドアと座席だけでも。
489名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:21:22 ID:0/A5jOQL0
>>486
その筋の人には有名すぎる。いや、もう過去形かな。

>>487
怒涛っていうかパラパラな気もするけど。
ウチの取引先の話だと、
新津工場はかつて例がないほど製造車種が入り乱れてるらしい。
490名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:30:41 ID:eCdDBtPA0
E233系2000番台は東急だけで製造するような…
491名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:35:21 ID:LeBTOdD20
>>489
総研より引用
>近々はバラエティ豊かな製造内容となっている模様である。

まさに総研の通りだな
492名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:36:55 ID:0/A5jOQL0
>>490
うん。
新津はかなり早い時点から山手サハと京葉と相鉄がアナウンスされてたんだが、
某サイトとか見るとE531なんかもやってるんだな。
493名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:53:59 ID:KVNH6BCL0
東北・高崎線E233系6000番台

↑高崎・黒磯
クハE233−6000(セミクロス)
サハE233−6000(セミクロス)
モハE233−6600(ロング)
モハE232−6600(ロング・CP)
クハE232−6500(ロング・WC)↓
クハE233−6500(ロング)↑
モハE233−6000(ロング)
モハE232−6000(ロング・CP)
モハE233−6400(ロング)
モハE232−6400(ロング・WC)
サロE233−6000
サロE232−6000
モハE233−6600(ロング)
モハE232−6600(セミクロス・CP)
クハE232−6000(セミクロス・WC)
↓東京
494名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:57:31 ID:yKLX/qRk0
>>493
3000番台でおk。
495名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:01:59 ID:KVNH6BCL0
>>494
束は所属区によって番台を使い分けてるらしいから3000番台はコツ
0番台はトタ。1000番台はウラ。2000番台はマト。3000番台はコツ。
5000番台はケヨ。ってね
496名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:02:02 ID:gXtlOEJ+O
>>493
話しがややこしくなるから妄想するならチラシの裏でどうぞ!
497名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:06:22 ID:NpvJyFDo0
>>495
馬鹿じゃねえの?
498名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:09:33 ID:DGAL1jv80
連休だし糞ガキがこれからもたくさん湧いてくるんだろうな
499名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:13:40 ID:LeBTOdD20
俺は6000番台は埼京線用だと予想した
500名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:20:07 ID:yKLX/qRk0
>>499
埼京線は1000番台じゃダメなのか?
501名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:21:49 ID:DGAL1jv80
>>500
京葉線もわざわざ区切って5000だからどうなんだろうね
502名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:25:05 ID:NpvJyFDo0
>>501
そもそも5000にする意味は一体何なんだろうか。
仕様は1000と殆ど一緒でしょ。
503名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:29:26 ID:O05tGyboO
>>499
オレは埼京線10両32本・横浜線8両28本・相鉄直通10両7本、計614両ってところと予想>6000番台

1000番台と同仕様で。
504名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:30:39 ID:Ed0Rlfzg0
同仕様なら、わざわざ番台区分せず追番ではないかと。
505名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:32:37 ID:gom52QJ+0
どうしようか?
と迷って5000番台にしたと。
506名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:34:50 ID:yKLX/qRk0
>>502
WiMAXの新設(?)は関係ないよな…
507名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:37:53 ID:yXwzkl460
110km/h対応、ってことはないか。
508名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:38:00 ID:NpvJyFDo0
おい、>>505の座布団全部取れ!
509名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:43:16 ID:LeBTOdD20
横浜線は7000番代だと思う

ってか、これは投入計画が固まった順に番代を付けたんじゃないのか?(4000番代は欠番)
510名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:45:35 ID:DGAL1jv80
>>502
205-5000にあわせて起動加速度3.2km/h/sみたいに加速度の調整とか?w
あと>>507は俺も思ったw
511名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:04:54 ID:INIjOELZ0
5000って数字は公式発表かなんかで確定したんだっけ
512名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:06:26 ID:DGAL1jv80
公式ではないね
513名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:06:46 ID:1zhGQqUBP
>>511
総研
514名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:20:47 ID:s6ueQdJvO
京葉線の5000番台は、10両固定と6+4が出てくるあたり、0番台に近い気がする

4000と9000は忌み番で使わず(4000は小田急だという説もあるし、9は試作車の番号だし)、残りは6000、7000、8000で、埼京・横浜・東北高崎で3つ埋まったとしても、その次はたぶん新形式に移行するから大丈夫だね
515名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:26:00 ID:dZPicJer0
>>514
LCDは、京浜東北仕様のワイドサイズということで。
東北高崎仕様は、東海道と同じ3000じゃなくて?
E231近郊形とは違うの?
516ひたちトレイン ◆Hitachi3bQ :2009/09/22(火) 00:52:44 ID:Z6l96FWt0 BE:1173038483-2BP(3000)
京浜東北1000番台のLCDが、なぜワイドになったのか考えれば桶。
517名無し野電車区:2009/09/22(火) 01:09:03 ID:+6DRSnUfO
埼京新車って、そん時は、もう次世代の新型じゃね?
E233 なんて時代遅れじゃね?
518名無し野電車区:2009/09/22(火) 02:10:05 ID:6ZleVpISO
>>517
あやまれ、313系にあやまれ


別に年数で形式決めるわけじゃないんだから…
519名無し野電車区:2009/09/22(火) 03:14:16 ID:g9DV0u7F0
次世代っていっても走行機器とかだけで
接客設備はたいして変わらなそうだな。
520名無し野電車区:2009/09/22(火) 03:15:04 ID:UflojwbKP
>>519
車体に手が加えられそう
521名無し野電車区:2009/09/22(火) 03:15:40 ID:ghJu8wMV0
>>517-518
近年では223に勝るものはないだろう
522名無し野電車区:2009/09/22(火) 03:50:06 ID:Pz5Cc4WwO
◆モハE233−11209
523名無し野電車区:2009/09/22(火) 04:35:58 ID:RESzAI+b0
>>517
813系にあやm(ry
524名無し野電車区:2009/09/22(火) 05:39:46 ID:+6DRSnUfO
>>521
いや
だからな

ヨ235 なる次世代電車は決定済かのようにだな
E231の中間に入るという公式?ソースがある訳でな
ボディは代わり映え無いところで、言う通り機器類のうpグレードなだな…
525名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:56:15 ID:0k23r5deO
>>523
>>517
北海道の721のことも誰か思い出してあげて下さい・・・
526名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:21:40 ID:HwVoF9i7O
E235系
・炭素繊維強化プラスチック製車体
・車体塗装の復活
・電子ペーパー広告
・車体照明のLED化
・在来線の高速化にむけた新機軸を搭載
527名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:35:13 ID:1S9HKlTz0
上にたくさん書込のある211豊田転属話だが、予想どおりだな。
これで中央・篠ノ井線の115も211転属確定。長野の115系3連
は211化、一部の2連と辰野線1連は新潟から127を転属。大糸線
127は引続き利用、軽井沢〜直江津は115系リニューアルで統一と
いう感じでしょう。新潟地区は全て新車(129)確定かも。
群馬・栃木地区115・107も211で落ち着くのかな。
528名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:40:51 ID:PsyFTtbN0
651系の交流機器を撤去、機器更新(VVVF、SIV化込み)して、大宮の185系を置き換え
…どうでしょう?
529名無し野電車区:2009/09/22(火) 09:58:01 ID:zZQQ427KO
>>528
まず、651で置き換えは無いと思うが…
それ以上に、交流機器を撤去しなきゃいけない理由がわからん。
何故交直流のまま使うっちゅう発想が無いんやろ?
530名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:23:00 ID:LLl/9cM50
鉄道車両に炭素繊維は無いだろと一瞬考えたが、
コストが下がれば新幹線等に採用されるかもな
531名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:37:08 ID:Vunfi9lT0
>>530
支柱や補強材としてなら使えるかもなあ…。
でも、525は妄想だろうが…。(今更、車体を塗装することはないだろう…。それだったら、上からステンレスを張り付けるだろうし。)
532名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:46:58 ID:3PvSuMR1O
それなんてB787…
533名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:47:38 ID:l/fndiM30
>>526>>530
イメージだけで語って欲しくないなぁ。炭素繊維はもはや「特殊材料」。
アスベストに匹敵する危険性があり、加工しにくく、硬くて脆い材料を車体にできるわけがない。

一定方向にしか応力が働かない場合は有効だけど、他方向の力がかかると、容易に破断するだろうね。
三菱リージョナルジェットの胴体が炭素繊維→アルミ合金に変わったのも同じ理由。
整備中の胴体に工具類でキズをつけると、補修が大変なのを懸念したわけ。

加工もアルミ合金同様に削り出しになる。加工後の再加工は不可能。(電子レンジに入れるんだぜw)
そもそもT車にバランサーウエイトを搭載している現状で、これ以上の軽量化の必要性を感じませんな。
コストが莫大なのを置いておいても、鉄道業界で使うのは無理が多すぎるよ。
534名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:53:11 ID:VMEni/wg0
>>531
ステンレスなんか貼りつけたら、
何の為にカーボンで軽量化するのかわからなくなる。

まぁ、カーボンの特性って鉄道車両には向かないと思うけどね。
535名無し野電車区:2009/09/22(火) 11:02:06 ID:Vunfi9lT0
>>534
塗装にしろ、ステンレスにしろ、重量増加という点では変わらないがな…。
まあ、>>533にとおり、あり得ないんだろうなあ…。
>>525でありえそうなのは、
・車体照明のLED化
→HiD化などはありえそうだし、第一、今後、世界的な流れで、白熱電球の生産終了があり得るからな。
かな
536名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:03:13 ID:GID4HS1pO
トタのリニューアル済の115はそのまま廃車?もったいないような
537名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:32:53 ID:mawk5mCV0
E235が出てくるころには照明用LEDのコストも下がっているはずだし、前照灯含め照明は全てLEDになるのでは?
グリーン車は白熱灯色暖色系、普通車は白色とか。

それと、いい加減スピードアップも図ってほしい。
旧国電区間用は120km/hで構わないが、近郊区間用のE231-1000後継は最低でも140km/h対応を要望したいね。
538名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:37:08 ID:VMEni/wg0
>>537
140km運転かぁ……。

子供だな。
539名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:39:29 ID:gySfQDXh0
>>537
車両の対応だけでは速度は上がらんよ。
540名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:44:30 ID:6vWlhjiV0
車両の最高速を上げるだけでは、たいした時短効果は見込めないよ。
541名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:05:42 ID:uJ/U2ZUY0
線路、制限速度、架線…あと何が必要だろう。
542名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:07:40 ID:mawk5mCV0
>538
車内だけでなく駅構内まで禁煙になったので、せめて早く目的地に着きたいんだよ。
543名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:08:21 ID:+jN9urNo0
>>541
信号(見通し距離確保のための中継信号機増設など)と踏切(鳴動時間確保のための始動点移設など)の
改良も必要だな
544名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:21:42 ID:2Mr9+8ZBO
高速化関連工事にD-ATCを関東100k圏内に設置をすればいいんじゃね?
545名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:23:02 ID:uJ/U2ZUY0
>>544
非現実的。いくら掛かるんだよw
546名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:08:25 ID:rED7fS970
>>542
お前が煙草辞めればいいんじゃね?
547名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:10:49 ID:2FWDnMni0
喫煙者のおかげで税収の一部が賄われてるんだから大切にしないとダメだぞ
548名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:20:43 ID:JJVRTTX50
喫煙が原因の疾患で健康保険料が使われていることもお忘れなく
549名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:28:25 ID:2FWDnMni0
さすがに(税収)>(タバコだけが原因の保険料)だろw
と言っても最近はおっさんしかタバコ吸わなくなってきたからそのうちひっくり返るかもしれないが
550名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:43:39 ID:MK1OjdvK0
>>549
若い女性の喫煙率が歯止め無く増加中。
母親が喫煙者だと程度の差は個々にあるものの漏れなくアレルギーや呼吸器の疾患もちの子どもになる。
おまけに子どもの医療費は今でも全額税金持ちの自治体が増えているし、子ども手当てでDQN子沢山が増えるとすると
あっという間に(タバコだけが原因の保険料)>(税収)が完成するわな。
551名無し野電車区:2009/09/22(火) 14:51:41 ID:RESzAI+b0
>>526
俺は安全性向上のためにマグネシウム合金を使うと思う
552名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:26:19 ID:m9N1AgYj0
>549
残念ながら税収<<保険料。
喫煙者の『税金たくさん納めているんだ』って理論は破綻している。
海外では1箱1000円以上するがそれでもまかない切れてない。

タバコ自体は禁止しなくてもいいと思うが、非喫煙者が損をするのは勘弁して欲しい。
553名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:33:50 ID:ivW7Ia5h0
つーかもうペーパークラフトで運転したほうがよくね?
554名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:35:03 ID:6wcgct/20
>551
マグネシウムは燃えるだろ。
時代はAトレ系のアルミモノアロイだよ。
555名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:45:41 ID:RESzAI+b0
じゃあ超々ジュラルミンとかじゃ駄目かな?
556名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:48:56 ID:MK1OjdvK0
>>553
乗用車なら東ドイツにあったな。
557名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:50:02 ID:2FWDnMni0
ペーパークラフトとかジュラルミンとか
電車というより飛行機って感じだな
558名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:55:40 ID:ziwmVBPIi
>>554
残念ながら、いわゆるマグネシウム合金にはそんなにマグネシウムは含まれてない。
っか、あんなもの加工できるとこはほとんどない。
559名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:04:54 ID:ivW7Ia5h0
LCDとかは紙芝居。
560名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:07:22 ID:0B9LijTi0
>>536
115のリニューアルセミクロスシートは、トタに来るクハ211に転用されたりして。
ちなみにクモハ211・モハ210はロングのまま。
561名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:08:38 ID:0B9LijTi0
>>560
クハ210の間違いだった。orz
562名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:13:29 ID:jHjiMAHe0
東京圏は停車駅が多いから
スピードアップには加減速アップが最も効く。
1駅間で10秒短縮できれば、
東京〜高尾なんて4分近く速くなる。
もちろん、特急や特快のスジも立てられる。
563名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:15:30 ID:RESzAI+b0
>>560
それはありえるな
でもモケット張り替えたから・・・
564名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:23:50 ID:ivW7Ia5h0
>>563
モケット(と言うより座面交換)したからって交換されないとは限らんよ。
全検をうけたにも関わらず数ヶ月〜1年で廃車にするのと同じ原理。
565名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:28:49 ID:SSX6JDCGO
最近だと489のH04がいい例か
566名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:33:19 ID:2Mr9+8ZBO
>>562
まともな話に戻すと、中央快速線のE233に置き換えた後にダイヤで設定されている加速度や最高速度などの変更って行われないのかな…
567名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:44:24 ID:RESzAI+b0
>>566
まだ201が若干残ってるから変更は行われてないはず
ただ加速度が上がった分回復が効くようになったから遅れは減ったらしいよ
568名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:50:56 ID:jHjiMAHe0
E233の加速は、低いままだよ。
三鷹以東でE231と並走すれば一目瞭然。

201を特快運用に固定して、E233を高加速化できないもんかね。

>>564
全検は法定検査なので、歯医者が近くても行われる。
モケット張り替えとは次元が違うような。。
569名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:54:07 ID:jHjiMAHe0
>>567
書き忘れた。
遅れが減ったのは、収容力がアップしたからかな。
あと、乗客も減ってるしね。(分散化かな?)
570名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:08:49 ID:0B9LijTi0
>>567
でも、三鷹〜立川間の連続立体化工事が終われば、201系はお役御免になるから、
その時にE233系の高加減速機能をフル活用し始めるんじゃないかな。
571名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:09:01 ID:2Mr9+8ZBO
書き方が悪かったかな…
201が撤退した後って意味で書いたんだけどなあ

>>569
それは、ノッチの入れ方が緩いからじゃないの?

三鷹から中野の間はカーブが多い(国鉄時代の設計ミスっていうかなんというか…。緩急線を方向別に並べられれば良かったのに…)から、快速や特快も速度出せないし…
572名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:10:13 ID:0B9LijTi0
>>570
>>568の間違いだった。orz
573名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:11:54 ID:xNr1iSYKO
E233系も地下鉄並の性能が出せるのにな
574名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:24:02 ID:rED7fS970
>>565
あれH04ってヨンダーバードの場所空けのために工場に入ったんじゃなかったっけ?
廃車されたの?
575名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:58:35 ID:RESzAI+b0
>>568
起動加速度は大して高くないけど高速度域での加速が高いから
576名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:09:11 ID:bftZ2NbIO
日本の鉄道・交通事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

東の車両関連もしっかりまとめてありますよ
577名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:13:26 ID:+jN9urNo0
>>566
E233系の加速度や最高速度の向上は、高架化工事に併せて実施される変電所の改良
(高架下への移設とそれに併せて実施される出力増強など)や信号の設置間隔の適正化などの
完了が前提となるので、少なくとも高架化工事が完成しないと実施できない
578名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:19:02 ID:ASKcMdp70
マリの211がトタに来ることは分かったが、カラーがどうなるのか未だ話しが出てこないね。
スカ色にしてくれるかどうか。
579名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:26:30 ID:jHjiMAHe0
>>577
変電所のパワーアップと信号間隔の適正化って、
三鷹〜立川だけかな?
580名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:41:24 ID:+jN9urNo0
>>579
そもそも最高速度の向上は三鷹以西だけの予定だからな
信号間隔の適正化は、進行現示→減速/注意現示への減速が現状では95km/h→65/45km/hのところ
100km/h→65/45km/hになると現状のままでは減速しきれない箇所が発生するので、それに対する対処

三鷹以東は、変電所の改良は以前策定された輸送混乱対策でおおむね完了済み、最高速度の向上は
されないので信号の間隔はいじる必要がない、ということだったはず
581名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:45:36 ID:jHjiMAHe0
>>580
さんくす。そうなのか、がっかり。
減速度がかなりアップしたから、
間隔をいじらなくても進行現示を100キロに
上げられるのかと思った。

ってことは、西荻手前の団子運転はまだまだ続くってことかな。
582名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:51:43 ID:2FWDnMni0
京浜東北線もE233-1000統一後に速度向上って聞いた気がするけど
ソースが見つからないんだがガセだったのか
583名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:57:16 ID:+jN9urNo0
>>581
ラッシュ時のダンゴ運転は各駅で乗降に手間取ることによる遅延が主要因なので、
駆け込み乗車など無理なご乗車はおやめくださいということでw
584名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:05:36 ID:qlWuYH0WO
>>278
今更スカ色って気がするな。
長野色でもいいような。
585名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:06:11 ID:RESzAI+b0
>>578
スカ色のまま通すか、新色にするか、中央快速と同じ色か
586名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:20:08 ID:jyw0+xDV0
>>552
金で損しても喫煙者より健康で長生きしやすいんだからそれでよくね?
587名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:22:14 ID:5uLOtlZ40
伝統の山スカ色をここで無くすのは惜しいな。
トタ転属の211系はやはりスカ色でタノム>束
588名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:45:18 ID:ASKcMdp70
>>587
だよな。
169三鷹色が出た時ですら115系は塗り替えられなかったんだし、
トタの運用は長野県内には入らないんだから、やっぱ211系もスカ色で来てもらいたいところ。
589名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:02:01 ID:gySfQDXh0
>>582
E233統一後というよりD-ATCによる時間短縮じゃないか?
590名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:02:01 ID:VMEni/wg0
>>588
どうせ山梨県人にとっちゃ
「スカ色=山梨ローカル」「長野色=長距離」程度の認識だから、
何色でもいいだろ。
591名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:02:18 ID:q7ZWCyTr0
いずれ長ナノ集約になるって話しだし、信州色じゃないか?>トタ211
592名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:06:00 ID:RESzAI+b0
>>587
海スカは再来年頃に消えちまうしなあ
593名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:11:00 ID:VMEni/wg0
海スカって、初めて見る表現だ。
ひょっとしてシンパ以上の大物かも……。
594名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:28:33 ID:ghJu8wMV0
>>581>>583
幅広車体になってから、乗降がある程度スムーズになったように感じている
一番幅を取る肩の部分の圧迫が緩和されるから、詰め込みできる人数も多くなり、スムーズに対応できているのでは?
実際総武線に209-500、E231-0が導入されたときも、秋葉原を先頭にした上りの団子状態が大幅に緩和されたように感じたし

あと、最高速度は変わらなくとも、加速度が3.0に向上したのも団子状態緩和に大きく役立っていると思う
595名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:43:09 ID:pXz19nrt0
突然すみません

ここなら誰か知ってそうな気がしたので来ました。

209系200番台にアークカットボードという架線の
氷雪対策の装置が付くと聞いたのですが、
具体的にどういうものなんでしょうか

大都工業というところが造っているということでググってみましたが
公式HPにも製品名はあるものの、写真など無くよく分かりません

誰か知っている人いますか?
596名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:42:18 ID:X+60KM7FO
だから、「はやぶさ・富士」の14系にも、平成21年1月に全検出場した車両が何両かあった。
全検出場して2ヶ月で用途を失うのは、もったいないような気がするけど、やむを得ないんだろう。
597名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:43:01 ID:aiFVIVqK0
>>580
中央線の減速、注意って75km/h、55km/hになっていないの?
598名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:46:11 ID:jHjiMAHe0
>>597
95/65/45のようですね。
進行現示でも95キロ出すことはあまりなく、
80キロで流すことが多い。
599名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:47:25 ID:jHjiMAHe0
事故レス。省略しすぎた。

青:95キロ/時(最高。以下同)
橙橙:65キロ/時
橙:45キロ/時

のようです。
600名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:48:23 ID:jHjiMAHe0
悪い、酔っていて、さらに事故。

>橙橙:65キロ/時
は正しくは
青橙:65キロ/時

すまんかった。
601名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:53:19 ID:vJ88v/7+0
>>595
大都工業に直接聞いてみればいいじゃん
602名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:02:31 ID:3mkTUqte0
>>595
そんな車両は存在しない。
603名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:05:33 ID:LzOet8DfO
>>593
東海の211-0のデビュー当時の色のこと言ってるんだろw
604名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:09:08 ID:ivW7Ia5h0
>>595
>209系200番台

はぁ?サハにパンダグラフ付いてねえよ?
605名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:09:13 ID:0B9LijTi0
千マリの久留里線用の3両のキハ37を、高山線用のキハ58の代替車として西の金沢支社に譲渡して、
その代わりに休車中の新ニツのキハ110-135、長コミのキハ110-115・116を千マリに配備してくれると良い。
606名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:11:42 ID:0B9LijTi0
>>605
新ニツのキハ110-135は休車が解けたので除外ね。
607名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:21:30 ID:Vunfi9lT0
>>605
列車増発による利便性の向上するという社会実験が失敗だと認められたら、譲渡したって意味無いんだが…。
しかも、久留里線は、今後、確実に車両置き換えがされるんだから、今からやらなくとも…。(JR東日本は、今後200両ハイブリット車を導入することを計画している)
東も、埼京線とか武蔵野線の増発しないかな…。(埼京線なんか、1時間に1本か2本、各駅停車が20分来ないところあるし、武蔵野線は、平日、12分に1本で、他路線との接続悪いし…。)
608名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:23:36 ID:6wcgct/20
>605
酉のキハ37はとっくに廃車解体済なんすが。
あと110系は国鉄型気動車と互換性が無いので、置き換えるなら線区の全車を一斉に置き換える必要がある。
609名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:24:40 ID:zZQQ427KO
>>605
キハ37なら酉はとっくに廃車してます。
610名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:24:57 ID:ASKcMdp70
>>603
211の中京色のこと?あれをスカ色って無理があるんじゃね?
帯の色て青15号だっけ?
611名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:37:05 ID:0B9LijTi0
>>608-609
RF2009年7月号の配置表を見たつもりが、間違えて去年の2008年7月号を見てしまいました。
スマソorz
612名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:46:12 ID:2MSOjrwW0
>>603
>>610
中京色はスカ色よりもむしろ常磐色(415系ステンレス)に近かったような?
613名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:49:00 ID:RESzAI+b0
>>607
武蔵野線はもっと増発してほしいよな
南浦和とか南越谷とかで乗り換えたときに10分来ないのは痛い
614名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:05:49 ID:mawk5mCV0
E233っとホントに遅いよな。
中央線でも京浜東北線でも加速はE231に惨敗。
平成の103系というにふさわしい。
性能の良い平成の101系ことE231の方が良かったよ。
615名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:06:01 ID:A0bo/Na+0
武蔵野線はまあ貨物あるから仕方無いのかもしれんが今1番力入れるべきところだと思うんだが
沿線に色々できてきたし住宅も増えてきた 何より貴重な横にのびてる線路なんだからもっと有効に使うべき
武蔵野なかったらイチイチ上野や東京まででるか私鉄使わなきゃならんし
616名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:14:13 ID:Wb9YhotD0
>>614
まだ本気出していないんですが…
617名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:17:37 ID:Vunfi9lT0
>>614
まさか、山手線のE231の500番代と京浜東北線のE233を比べてる?
山手線のE231の500番台は、加速度3.3に対して、京浜東北は、2.5しかない(設定上、3.0まであげられる)。
その代わり、近郊型のE231は、加速度、2.3だが…。
さらに、211系は1.8というとてつもない遅さ…。さいたま新都心と大宮の間なんかじゃ、加速しきれないうちにブレーキをかけざる得ない状況になる…。
618名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:19:03 ID:RESzAI+b0
>>615
そこはグループ経営ビジョン2020とやらに期待しよう
もしかしたら東急大井町線みたいに追い越し用の設備を整備して、乗り換え駅だけ停車する快速を走らせるようになるかもしれん
619名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:24:26 ID:Gj8qaBEmO
東京メガループとか言われてたな(笑)

武蔵野は10両にしないと沿線民カワイソス

民度は低レベルだがw
620名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:24:52 ID:Zo9B6key0
>>612
クリームの帯があるわけじゃないからそうだね。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/2e/JNR_EC_Mc211-1.jpg
621名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:59:44 ID:STCpCiDV0
>>607
最凶線の完全パターン化はして欲しいな。
この間の選挙で落選した候補だけど、それを言ってくれれば1票入れたんだけどな。
622名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:05:32 ID:HgFZVT8h0
>>621
すでに40分サイクルのパターンにはなってるんだが。
まあ、増発(日中の赤羽止まりの大宮延伸とか)してほしいけどw
623名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:15:13 ID:N/F7Pv610
>>621-622
埼京線は基本20分サイクルで40分おきに1本歯抜けがあると言ったほうがわかりやすいなw
624名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:25:18 ID:QyTv1MvZ0
>>601>>602>>604
レスありでした。

ちょっと電話してきます。

房総地区の209ってどんなか
まずはそこからでした
625名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:30:21 ID:O3Nt1ml7O
>>624
電話するなよ…

Googleったら、成田線かなんかのスレに、霜対策の装備ってことが書いてあった

多分、パンタグラフのスリ板に何か、ザクザク削るものでも付けたんじゃないかな?
626名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:37:04 ID:91+fhSicO
>>624
パンタグラフの集電舟に霜取りカッターが付いてる。

見た目は通常のPS28Aと変わらない。
627名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:47:02 ID:91+fhSicO
>>598
中央線は快速の本数が多過ぎて特快がスピード出すとすぐに快速に追い付いてノロノロ。

快速の本数を現状維持にするなら杉並3駅は通過、逆に中野まで各駅停車のままにするなら特快の前を走る快速を1本減らすかしてもらいたいね。

国立〜立川の高架化と武蔵小金井の2面4線化が完了したら、白紙改正になるだろうから通勤特快は立川〜吉祥寺手前ぐらいまでスピードダウンせずに走れそうだね。
628名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:49:02 ID:59V2L/GO0
マジで杉並3駅は通過してほしいよ 緩行と快速わけてある意味ねーし
住民うるさいらしいけど黙ってくれないかなあ 快速が止まって欲しい駅なんていくらでもあるっての
629名無し野電車区:2009/09/23(水) 00:51:25 ID:E0Vx+Fbo0
緩行を通過させればいい
630名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:03:47 ID:THGeQIA30
快速を早朝深夜だけの運転にして、ラッシュ時〜日中は通勤快速とか
新種別を設定して運転、事実上の骨抜きにする。

快速は止めてますが何か?とさえ言えればOK。
631名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:05:34 ID:+2vaPt3E0
快速が新快速、緩行が快速を名乗ればおk

ってか、杉並三区とか緩行使っても1、2分しか変わらないだろ
632名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:10:00 ID:O3Nt1ml7O
吉祥寺と荻窪の駅を改良して、緩行線と対面乗り換えできればいいんじゃね?

国交省のサイトに、鉄道ファンから寄せられた改良案があったが、本当にやってくれないかな…

あとは、三鷹から京葉線に乗り入れる新線経由にするしかないかな…
633名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:10:26 ID:pdupjarG0
>>628
だから西東京は黙れと(ry
634名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:15:33 ID:59V2L/GO0
>>633
残念ど田舎千葉民で〜す
前に中央線快速使って思っただけさー
635名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:32:34 ID:qAuTaIF80
西東京市って中央線通ってなくね?
636名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:45:45 ID:pdupjarG0
>>635
誰が西東京“市”なんて言ったのかな?w
637名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:59:10 ID:x3EROwGNO
西東京って書かれたら、普通田無と保谷が合併した自治体を思い浮かべないか?

多摩とか武蔵野とか小金井って書くならまだ分かるけど
638名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:09:27 ID:E0Vx+Fbo0
西東京と言えば東京の西側の23区外地域だろ普通
東側に住んでるからそう思うだけか
639名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:09:33 ID:wOcOrALQ0
しかし、今後211をスカ色にするならE217更新みたいなのにするんだろうか?
そして、湘南色もE231のような緑の面積が大きいタイプにするんだろうか?
640名無し野電車区:2009/09/23(水) 03:26:49 ID:8WsKvILZ0
とりあえずつまんない自演はよそうぜww
641名無し野電車区:2009/09/23(水) 07:30:18 ID:o5a16CBa0
>>638
お前は都下という言葉を知らないのか?
ところで、東側と言うのは葛飾区とか江戸川区あたりか?
642名無し野電車区:2009/09/23(水) 09:12:27 ID:nd6NUUdv0
ここらへんの地元民は自分のこと西東京とか都下とか呼ばない
643名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:07:32 ID:91+fhSicO
>>632
元々は方向別複々線にするつもりだったのに、いつの間にか立ち消えてるね。
644名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:11:31 ID:XaL97Jg00
多摩 << 東京 >> 千葉
で良かっぺ。
645名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:13:54 ID:x3EROwGNO
>>642
元武蔵境民だが、言わない。
それで>>637を書いた。
646名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:23:51 ID:XENeenX+0
四多摩(杉並+三多摩)なんてまとめて多摩で十分でしょ、江戸じゃなかったんだし。
647名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:26:32 ID:EgDgsYrJP
>>646
中野も江戸ではなかった
648名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:29:52 ID:kGfEW2ZEi
>>647
それを言えば、新宿や品川も。
649名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:36:32 ID:EgDgsYrJP
>>648
新宿は江戸。半分くらいは違うが…
650名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:46:20 ID:XENeenX+0
>>647
スマン中野を忘れてた。
>>648かといって多摩でもないのは除外した東側然り。
…スレ違いか。
651名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:47:37 ID:qAuTaIF80
多摩地区で「西東京」と言えば西東京市のことだよなぁ。ふつう。
652名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:08:45 ID:un4NWUW00
これで多摩と23区内の見分けがつくなw
653名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:21:17 ID:9E3LbSTQ0
>>651
西東京バスが走ってるエリアに決まってるべさ>西東京
654名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:45:34 ID:PoOxvOPLO
>>649
新宿駅らへんは江戸じゃなかったね。
逆に東は錦糸町や亀戸あたりまで江戸だったが
655名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:48:05 ID:EgDgsYrJP
>>654
両国までだ
656名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:51:57 ID:IL0ZXauWi
てか、江戸がどこまでとかいうのが、車両と何の関係があるんだ?
657名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:16:37 ID:Jex+CWZH0
下町〜山手〜杉並〜都下だなぁ@元中野人
658名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:28:22 ID:PoOxvOPLO
>>655
江戸の地名に本所ってのがあるだろ
それは錦糸町のことだ

両国は確かに武蔵国と下総国の国境であったがそれは江戸前期までで、下総国の南葛飾郡地域は江戸時代中頃までに武蔵国に編入されている。
659名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:35:37 ID:+mJLZ/rS0
新宿ですら江戸じゃないのに、その先の杉並なんて民度が低いに決まってるわな
歴史もくそも無いわけだからね。
660名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:02:08 ID:LCM37eKBO
いい加減スレチ
661名無し野電車区:2009/09/23(水) 17:08:34 ID:6817B/7R0
つまり、民度の低い杉並にある3駅は通過汁ということで。
あっ、まとめてもスレチ
662名無し野電車区:2009/09/23(水) 17:22:35 ID:TSfHVvBu0
どうする、杉並3駅?
もちろん、スレッドブレイクだ!
663名無し野電車区:2009/09/23(水) 17:53:19 ID:M6IaFaCn0
思い通りにならない負け犬が杉並三駅を批判するスレはここでおk?w
664名無し野電車区:2009/09/23(水) 18:38:42 ID:CbjOHgDj0
211系にはドアチャイムついてるけど、車内は意外に古い感じがするんだよな。
665名無し野電車区:2009/09/23(水) 18:45:07 ID:o5a16CBa0
>>663
そこ笑うところか?
何でもw付ければいいってもんじゃないけど。
666名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:00:54 ID:Fz16P0QG0
 (从从) 
 (|| ゚∀゚)  < 都下言うけど杉並はそれよりもっと下だろw
 ( 17 )     
 |   |
 し ⌒J
 生涯新潟
667名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:01:51 ID:+2vaPt3E0
>>664
それは東海車だけの話ではないか?
まあ東も転属時にドアチャイム付ける可能性はあるけど
668名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:02:36 ID:mFpxQV1D0
>>653
そ、そういう感じだったのに、「西東京市」なんて
センス ゼロの命名があって、
東京の土地の文化に乱れが生じた。
669名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:07:09 ID:uQRVCG7q0
>>668
まぁ西東京市って言っても東京が出来た当時は埼玉と神奈川だったところだしね。
670名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:09:46 ID:goci4zsO0
そろそろ、スレチだろ…。
ところで、今後、新車を入れるのはいいけど、京葉線や山手線、総武線、埼京線などに新車を入れた後って、どこに新車入れるんだろう?
総研情報だと、現在総研の情報で出ている路線を置き換えてしまうと、更新されて、まだ十数年使えるか、新車のどちらかになってしまいそう…。
新津を常に製造させようとすると、どうしても、そこの部分をどうするんだろう?
671名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:21:56 ID:+2vaPt3E0
横浜線や南武線じゃないか?
E231もなんだかんだでもうすぐ10年選手だしなあ・・・
672名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:24:26 ID:E0Vx+Fbo0
縦貫線がらみで211系置き換えだろ
673名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:26:28 ID:LEJarWHI0
>>665
最近は日記帳に書くような事にまでwを付ける奴が居るしな。
てか、wを付けたがる奴って2ch初心者っぽいのが多くね?
674名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:26:49 ID:E0Vx+Fbo0
>>673
どうでもいい
675名無し野電車区:2009/09/23(水) 20:40:54 ID:pgIv0vjr0
気にする方がよっぽど初心だろw

数年やってる香具師だとそんなの気にしない
ってか気にしてたらつまらないし
676名無し野電車区:2009/09/23(水) 20:49:22 ID:bizgVI6i0
あー、でも半角のwとか句読点のないのは気になるな……。
677名無し野電車区:2009/09/23(水) 20:49:46 ID:XaL97Jg00
>>668,669
旧保谷市は新座郡だから多摩ですらないさw
678名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:10:56 ID:Q8MHvOGd0
>>670
ポイントは東北縦貫線、東京メガループ、地方幹線の若返り

縦貫線→211系
メガループ→京葉(E233決定)・武蔵野・南武・横浜
地方幹線→485系・185系・113系(209系決定)・115系・107系・各地DC

上記が全て終わったら、209・E217からE231あたりにループするのだろうさ
679名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:14:20 ID:+mJLZ/rS0
>京葉線や山手線、総武線、埼京線などに新車を入れた後って、どこに新車入れるんだろう?

総武快速線あたりじゃね?E217系投入から結構年数が経ってる。
680名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:24:20 ID:LEJarWHI0
香具師って久しぶりに見た
681名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:24:45 ID:/WqA2xMI0
E217系は機器類更新したんじゃないの?
今度は、651系スーパーひたち用車両
あたりじゃないの
もしくは211系、415系1500番台?
185系もあるかな?
682名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:33:33 ID:r7d5Q/f80
211って機器更新するっけ?
683名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:35:47 ID:b0OMvURR0
総研に「E233系世代の車での置き換えは無くなった模様」とあることを踏まえると、
E235系は武蔵野線と山手線かね。
あと、横須賀・総武快速線はE235系投入は無くなったって書いてあるけど、E235系
が登場する時期ってのが、E217系も随分やつれてくる時期だろうから、ひょっとしたら
新車はくるかもね。
684名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:15:57 ID:o5a16CBa0
E231系を総武線に転属はやめたほうがいい。
二度手間になるだけ。
埼京線・横浜線に転属させた方がいいと思う。
685名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:17:09 ID:+2vaPt3E0
>>684
つ緩行線の6M4T化
686名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:17:51 ID:o5a16CBa0
ところで205系の譲渡はしないの?
インドネシアやJR西に。
687名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:21:51 ID:Q8MHvOGd0
ところで、来年12月に青森まで新幹線が延びて在来線特急の運用が減るだろうけど
それに伴って秋田の485系1000番台の廃車とかありそうだよね
688名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:45:58 ID:bizgVI6i0
>>687
普通に考えれば、青函間は全部北持ちになるんだろうな。
現行の10往復維持なら、基本5編成の789系で4運用で廻せそう。
で、485系を古い方から廃車するとその通りになるんだろう。
689名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:19:28 ID:+2vaPt3E0
751系はどーするんだろ・・・
交直流化改造して羽越線に回すとか?
3編成しかないからその処遇は凄く気になるな
690名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:21:29 ID:7WnMbe2I0
モーターとインバーターなど直流回路が800V仕様なので1500V入力は出来ません
空調の電源もトランスからの単相駆動なので無理です
691名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:24:19 ID:CbjOHgDj0
>>688
でも789系はJR北海道所属だろ?
噂段階だが789系(白鳥用)を785系置き換え用にカムイに転用されるとか聞いたんだが、どうなのか?

束が789系を買うと言う選択肢はなくもないだろうが、それならE751系を4両化して転用したほうがましだよ思うじぇ。
692名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:27:39 ID:U/Fx1ex20
>>691
789の転用は函館開業後だろ…
組み替えたときに余った785が789の増結用に改造されるって噂もあるな
693名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:32:37 ID:CbjOHgDj0
>>692
あそっか。

ってかあの785系付属をどうやって転用するんだ?
機器とか座席やら部品やらほとんど撤去されてるぞ。
694名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:33:40 ID:dK+4Iiv5O
751は6連1本があいづ、2本を3連X4本に先頭車改造してかもしか、が妥当?
695名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:34:13 ID:VOXHkjn90
食パン化してIGRだろ
696名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:37:48 ID:bizgVI6i0
>>691
新青森〜青森〜函館164.3kmの内、東が31.4kmか。
10往復の中の2往復は東持ちでもおかしくないんだけど、
北の789系が仮に10往復全部持つと今と丁度同じくらいの稼動なんだよな。
そのままでは青函に入線できないE751系を改造するよりは、
北に車両使用料払うんじゃないかと思った。

E751は「つがる」に廻すとしても、少しもて余すかな。
697名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:37:58 ID:wwluqGWZ0
>>695
今時そんなもん流行らねーよ
698名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:38:08 ID:0IE+Tc6sO
>>692-693
増結改造は新青森開業用じゃね?
699名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:39:18 ID:pgIv0vjr0
一番困るって八戸〜青森間の利用者だよな…
青森で大半降りて函館まで行く香具師は結構少ないんだよなぁ
あと寝台特急はどうなる…

必ずしも新幹線が良いワケでも無いよな。
700名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:40:05 ID:O3Nt1ml7O
>>695
IGRには入らないだろ…
あっても、青い森鉄道だが、青森延長後の車両は、青森の701を買いそうな気がする。
701名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:44:23 ID:J/BF47at0
新函館開通後は青森車両センターは秋田に吸収されるるんじゃないの?
E751は秋田に移動。
583系、485系はe653系に置き換え。
702名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:49:29 ID:CbjOHgDj0
>>696
あれ?E751系はATC設置すれば青函トンネル入れたんじゃなかったっけ?
確か準備工事段階だったような?間違ってたらスマナイ。東北の列車の知識は0にひとしいもんで。

>>701
E653系は新潟のいなほ置き換えに転用されるんじゃなかったっけ?
703名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:54:11 ID:1+h5Qf400
>>684
踏切事故対策で運転台の高い車両を入れてるのに、その方針を転換するのか?
704名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:54:13 ID:bizgVI6i0
>>702
うん。そのままで入線できないって、そのつもりで書いた。

しかしE751系ってどうするんだろ。
「つがる」も特急である必要ないし、6両は余計だな。
705名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:59:17 ID:Dx9YF23v0
>>702
一応E751系はATC準備工事済みだが、実際に搭載して白鳥の運用に投入するかどうかは
未知数ということだな
増発がないなら運用は789系で全てまかなえてしまうし、ATC改造しても早ければ2016年春には
新幹線新函館延伸でATCは用済みとなるので、1全検に満たない期間のためにATC改造するのか?
という話になる

E653系のいなほ転用は、少なくとも数字の上では基本の7連だけで充分足りるので(いなほ以外の
北越やくびき野等は当面は485系3000番台の転用でまかなうのが前提だが)、付属編成を
かもしかに転用するということなら特に無理があるような話ではない
706名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:01:05 ID:xda7t5820
>>704

これならどうかな?

E751系を6両×3本から4両3本にしてかもしかへ。
余ったMM´ユニットを組み換えで余ったE653系(改造工事済)のクハを連結。
6両×1本・4両×1本。

181系の例もあるからできなくはないとは思うな・・。
うん、妄想だよ。
707名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:09:10 ID:sYD8XyEIO
>>706
653との混結の問題は他の人が突っ込んでくれるだろうから置いといて、
その作った6両と4両をどこに使うのかを考えないといくら妄想でも無責任すぎる。
708名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:12:12 ID:+UyxNTvs0
>>706
余った中間車は盆暮れとねぶた期間中の増結用とすれば車両改造も何もいらない
(現在は1運用が485系3連の重連、もう1運用が583系6連での代走となる)
709名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:25:17 ID:lXzTMSVZO
鉄道関連スレッド2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

配給・試運転・回送ダイヤ part.44
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253695900/

雑学→臨時列車のページにあり
710名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:27:30 ID:xda7t5820
>>707
6両はあいづライナー用。
4両は増結用かな。

まあ構造上でできないと言うのは承知だが。

>>708
でもそれでも1ユニットは余るんじゃね?
711名無し野電車区:2009/09/24(木) 01:56:40 ID:LI4tuYDq0
クネクネ体を動かす山本将啓くん・・・
一瞬私自身の耳を疑った山本くんの勘違い発言
「自分、男性的要素強いゲイだから。」ってウッソー!マジ?
オカマそのものな子だと思うんだけれど・・・
712名無し野電車区:2009/09/24(木) 04:55:26 ID:pSoKo03L0
E751系は正直扱いづらいよね
かもしかには6両編成は過剰だろうし
短編成化しても余ったMM'ユニットの使い道は?ってなるし
6連1本はあいずライナー転用、ってのはありだと思うが

新青森開業時で白鳥運用の東受け持ちを残すなら、485-3000で新函館開業まで粘るでしょ

E653のいなほ転用に関しても問題が多いと思う
いなほは短編成化&増発が良いかと思うし、グリーン車化改造も必要だし
それに北陸新幹線開業後は上越(新井?)〜新潟間の特急車の用意も必要
転用改造も馬鹿にならないし、どうするつもりなんだろう?
713名無し野電車区:2009/09/24(木) 05:09:25 ID:rYswheXo0
>>712
新潟〜上越(現くびきの)は直流車でも走れるので選択肢は増える。
714名無し野電車区:2009/09/24(木) 05:17:40 ID:pSoKo03L0
>>713
確かに。でも新潟地区では耐雪構造も必要じゃない?
転用して使えそうな直流車…E351系、E257系…
715名無し野電車区:2009/09/24(木) 06:58:02 ID:LdbGqAzL0
E653は耐寒耐雪構造だ
716名無し野電車区:2009/09/24(木) 07:02:39 ID:Gw5qLDts0
>>712
新青森開業後のネットワーク次第なんだよな。
仮に青函特急が弘前〜新青森〜青森〜函館というルートだと、
E751や485-3000の投入だろうし。
新青森の在来線部分改良したところで、
所詮1面2線だからスルー運転の方が現実的。

あと、「いなほ」のグリーン車は必要ないと思う。
そもそもがフルムーン対策というような不純な動機だったし。
717名無し野電車区:2009/09/24(木) 08:51:48 ID:7eELnBmWO
北陸開業後に残ってそうなのは、くびき野といなほか。
E653は付随4本を6連化して6連2本、基本8本と合わせて新潟へ。485で残りそうなのは
R27・R28くらいか。これで6連12本、北越分の運用が無くなるなら丁度いいくらいかな。
718名無し野電車区:2009/09/24(木) 14:56:03 ID:InYOSk/mO
253系は東武線直通車両の置き換えと増備に最適だな
719名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:43:24 ID:W+OioVTCO
E653のサハ→サロ化なんて簡単じゃねぇか
正方形窓の所にある座席を車掌室に改造すれば三日で終わる
720名無し野電車区:2009/09/24(木) 16:03:26 ID:efOJg80T0
E653もいなほなどに転用できるけど、
651系もライナーや快速、波動用の各所の183・189系を置き換えられるんじゃない?
253系は特殊な構造でライナーや波動用に転用は難しいかもしれないけど、651系なら
中央東線のためのパンタ変えるぐらいでどこにも使えそうだし。
721名無し野電車区:2009/09/24(木) 16:16:06 ID:W+OioVTCO
>>720
253
荷物スペース撤去して座席設置

651
そのまま(ただし交流機器は使用停止)

E653
4連→白鳥+つがるの列車を設定して前4両函館行き後ろ4両、弘前行きにすれば白鳥とつがるの本数が平等になる(E751は廃車になる485から直流機器を付けてE653系500番台に改番)
7連→サハをサロ化(正方形窓の座席を撤去して車掌室化)
722名無し野電車区:2009/09/24(木) 16:54:32 ID:sYD8XyEIO
>>721
弘前行きと函館行きの併結ってどことどこの区間?
さらに、青森〜弘前って東京〜立川ぐらいの距離しか無いんだが、そこに特急の設定が必要か?
せいぜい快速設定すりゃすむ話。
函館〜青森〜弘前なら特急が考えられるが。
723名無し野電車区:2009/09/24(木) 17:43:23 ID:xda7t5820
>>721
>(E751は廃車になる485から直流機器を付けてE653系500番台に改番)

言っておくけど性能や機器などの都合でE751系を交直流に改造するのは困難。
415系800番台の例もあるが、その車両も改造費がほぼ新車と同然な価格になっちゃった。
そこまでやるかどうかは微妙だがそれなら、交流区間専用のあいづライナー(6両×2本)と583系置き換え用の1本に導入したほうがいい。
ちなみに仙台に全て転属と言う前提で。
724名無し野電車区:2009/09/24(木) 18:09:11 ID:xBzYShBt0
>>723
583はもはや動態保存だろ。置き換える必要あるのか?

E751はかもしかが一番いいだろ。編成も3本同士で合うしクロハもある。
全部4連にして、MM'は2つ廃車。残り一つは増結用で
725名無し野電車区:2009/09/24(木) 18:23:45 ID:efOJg80T0
>>722
どうも地元では特急信仰があるようで、通勤電車での運航は嫌のようだ。
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090629113800.asp
726名無し野電車区:2009/09/24(木) 18:32:41 ID:TvM87ftY0
>>724
波動用でしょ
727名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:43:23 ID:29vo/lnb0
>>721>>723
E751は701系と同じく主回路機器が800V仕様なので交直流化は困難です
機器とモーターは全部交換して配線も取り替えないと不可能
空調電源も単相仕様なので配線ごと交換です

そもそも485系の機器類は電力効率が悪いし、抵抗制御用であって
VVVF制御とは特性が合わないので組み合わせられません。
728名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:57:30 ID:OAi1U53A0
E751は1本を仙台転属、2本はMM'抜いて4連化
抜いたMM'ユニットに新製した先頭車くっつけて4連化
4連×4本をかもしか&つがる用に
つがるは青森〜大館間の設定があってもいいかと思う
729名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:58:42 ID:PD6hMS9S0
730名無し野電車区:2009/09/24(木) 20:14:24 ID:Gw5qLDts0
>>728
新青森経由で4時間強じゃ、航空便の客は奪えない。
それ以前にパイが小さすぎるな。
「あけぼの」廃止後に「かもしか」で埋める程度だろ。
731名無し野電車区:2009/09/24(木) 20:26:16 ID:xkvbAHJ90
>>730
東京〜酒田が所要約4時間半で庄内空港とそれなりにいい勝負してるんだから、
ある程度の本数が確保されるなら東京便が1日2往復しかない大館能代空港とは
それなりにいい勝負になるだろ
732名無し野電車区:2009/09/24(木) 20:39:53 ID:Gw5qLDts0
>>731
庄内便は1日に片道800席弱、片や大館能代便は250席程度。
仮に250席の3割が新幹線しかも新青森まで鉄道利用したとしても、
片道75人程度じゃ増発の必要ないだろ。
733名無し野電車区:2009/09/24(木) 21:59:18 ID:sYD8XyEIO
>>725
記事は見れなかったが…、じゃあ弘前〜青森〜函館の通し運用主体にすりゃいいか。
いくらなんでも青森〜弘前で特急は無いわ。
789系4本使用1本予備
E751系2本使用1本予備で1時間ヘッドでピッタリだな。
734名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:03:58 ID:21f2Xdoj0
>>733
青森〜秋田の特急じゃだめなの?
735名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:08:59 ID:Gw5qLDts0
>>734
車両が足りないし、弘前以南で輸送量が大きく減るから。
「かもしか」も青森「いなほ」も「白鳥」系統にまとめられるかもね。
736名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:14:47 ID:a9FtigOx0
そろそろ新青森開業時の青森西部在来線再編計画が
ちらちら出てきてもおかしくないと思うだがなぁ・・・・
737名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:15:50 ID:L/BWjfCC0
738名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:21:26 ID:Gw5qLDts0
>>736
まぁ発表されたらされたで、こういう楽しみがなくなるじゃないか。
首都圏の車両更新より、地域のネットワークに絡めて予想する方が楽しい。
739名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:23:09 ID:qBCUciZj0
新青森〜函館で特急を運行させようとしても、どのみち青森でスイッチバックだから、
奥羽本線側が弘前まで延びても、秋田まで延びても、ボトルネックには影響ない。
秋田〜弘前〜新青森〜青森〜函館で1種類の特急になって、新青森と弘前で段落ちになるんじゃないの?
740名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:56:06 ID:InYOSk/mO
E231系が次の検索に入るとき
WiMAXの搭載工事をしてLEDからLCDへの改造なんかをして情報提供サービスの向上に役立てて欲しい

また吊革も順次E233系と同じものにも交換して欲しい
741名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:56:11 ID:ZNXvY5X70
田町の211系が国府津に転属しないのは
2004年に東京支社長が「わざわざ高い金だして211系電車を田町に投入したのに・・・。今更よこせだと??ふざけんな!!」
と喝を入れられたためそれ以降211系の国府津移管の話はなくなったそうだ
742名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:04:56 ID:ZNXvY5X70
http://www.asahi-net.or.jp/~gp4s-kwt/JR-LINE/joban/CAR/E653/K301/S653-__1.htm
この画像見る限り、E653系のサハ→サロ化は簡単だべ?
743名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:06:30 ID:TkhGyuiz0
窓割り考えなければ何でもありだよ
744名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:32:39 ID:8kA5tw5U0
>>737
これはもう、701に転換クロスシートつけて特急として走らせたらいいんじゃね?
どうせみんな乗割使うんだし
745名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:45:47 ID:PBp7BU+f0
>>741
で、東北縦貫線用として横コツや高タカにE233-3000を配置して、神田の急勾配を上れない211を東チタから叩き出すと言う訳か。
これなら東京支社長も文句言えんわな。
746名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:46:28 ID:ZNXvY5X70
>>744つ乗割廃止(東北新幹線のみ)
恐らく束は乗割を廃止したがってると思う。長野新幹線だって乗割が効かないじゃん?
太っ腹の東海と西はそんなことしないだろうけど
747名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:51:12 ID:PBp7BU+f0
>>746
つーか、実際に乗割が適用されそうな在来線特急って、いなほしか無いような。
スーパー白鳥は新幹線が新函館まで延びたら、自動的に乗割終了だし。
748名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:56:00 ID:OAi1U53A0
つ はくたか
749名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:59:41 ID:EVt84JcW0
>太っ腹の東海と西

それはギャグで(ry
750名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:01:17 ID:Gw5qLDts0
>>746
長野は有効だよ。
たしか、八戸・新潟・長岡・越後湯沢・長野の5駅。
どう考えても、新青森も対象になるだろ。
751名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:03:31 ID:FwE7TpeQ0
新幹線の割引がほとんど無い東海
前日までに複数人以外割引拒否な西

三社三様だな。

もっともフリーきっぷなり割引率大な回数券の方が個人的にはうれしい。
752名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:13:04 ID:MJ/4adqX0
>>750
数年後には、新潟・新青森だけになりそうだな。
753名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:21:11 ID:mfKRWcR50
元々上越新幹線は秋田経由青森まで延ばす計画があったが地元民からゴルァ!されたので
計画は頓挫した。仕方ないから越後湯沢、長岡、新潟に適用
越後湯沢廃止したら暴動おきるぜ
754名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:26:06 ID:mfKRWcR50
東海だって糞NEXのせいで東京、品川駅の乗割が効かない
新富士、掛川、浜松、三河安城、岐阜羽島は特急通らないのに乗割適用してる馬鹿会社だもんなw
755名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:03:17 ID:2yFd5umAO
おまいら、新幹線の乗り継ぎ割引の根本理解してないぞ。
昔、1列車で通し乗車してた特急・急行が新幹線開業によって2列車に別れてしまい、特急料金等の二重取りで割高になるのを救済するのがそもそもの目的。
例えば東北系なら上野〜青森・秋田・山形・会津若松まで全て直通列車があったが、新幹線開業でほぼ乗り換えが必要になった。
だから、もともと直通列車のない大宮・上野・東京なんかは乗り継ぎ割引駅から除外されてる訳。
全国的にみたら多少例外もあるがな。
756名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:21:50 ID:kqP0jjMH0
>>755
東北新幹線開業後に生まれてきたゆとり世代なら、
知らなくても不思議じゃない罠。
757733:2009/09/25(金) 01:42:50 ID:r+ClyBC70
>>737
サンクス。
つがる運行前は特急少なかったのにねえ、弘前。

しかし新青森駅の場所は函館開業するまでは酷いとこだな。
函館まで急ぎたいのに、一旦青森に戻って方向転換して出発か。
なんか10分以上ロスタイムある感じ。
758名無し野電車区:2009/09/25(金) 05:30:30 ID:2yFd5umAO
さっき気付いたが

>>754
自分の無知ぶりを晒す見当違いの痛いスレ立ててるな。

勢いだけってのも怖いな。
759名無し野電車区:2009/09/25(金) 08:12:31 ID:rJ3w7vc80
>>758
>>753なんて、全ての行が間違いという偉業を成し遂げてますからな。
760名無し野電車区:2009/09/25(金) 08:16:10 ID:Dodd6GKWO
211系トタ区登場はいつ頃?
761名無し野電車区:2009/09/25(金) 10:50:54 ID:2NHLdSVNO
>>760
早くて春先じゃないの?
762名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:15:28 ID:2jHOGreM0
それはないだろう
211は一番最後に置き換えじゃね?
最低でもセミクロ化しないと駄目だと思うし
ロングだったら701の二の舞じゃないか
763名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:46:23 ID:PLHZwEK+0
セミクロ化なんてしないだろ。
どうせ10年も使わないんだし。
764名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:06:44 ID:/8cmKOdN0
>>760
マリの置き換えの中で最後になる(113淘汰後→211置き換え)
から、あと3年くらいでは?
765名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:18:26 ID:2NHLdSVNO
>>764
209も相当な勢いで改造、転用しないと置き場も無いから、ペース的に1年でやっちゃうだろ。
766名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:38:34 ID:AmpkVg+A0
間を取って2年じゃね?
767名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:46:43 ID:OGpeuh2K0
2011年度までに、だから2年くらいか
768名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:51:45 ID:bc6v+hu4O
2年後には211が各地に疎開されてるわけか。
769名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:00:29 ID:13h3zyn80
コツのE233はどうなるんだろ。
770名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:20:12 ID:MJ/4adqX0
>>769
そのままじゃね?
で、コツにはE233が集中配置されて、E231はタカに転籍。
そしてそこの211を他所に追放、と。
771名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:20:33 ID:2jHOGreM0
10年使わないなら115で十分だろw
30年だからあと10年は余裕だろ。
772名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:25:32 ID:13h3zyn80
>>770
え、結局玉突きなのか。直で投入するんかと思ってた。
773名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:52:12 ID:bc6v+hu4O
>>770>>772

湘南新宿ラインは基本的に国府津と小山のE231で運用されていて、E233の運用は
あまりない。
東京駅発着・経由の東海道線・高崎線・宇都宮線をE233で運用しようって話だから、
玉突きじゃなくて直接高崎・田町に配置なんだと思うし、今後も湘南新宿ラインは
E231のまま、国府津・小山に動きはないと思う。

まぁ要するに、東北縦貫線はE233、湘南新宿ラインはE231、その他は混合って話
になるんじゃないかな、と。

国府津のE233は、いづれ田町にいくんじゃないかな。国府津はE217を引っ張ってきたりして。
774名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:59:13 ID:MJ/4adqX0
>>773
ただ、チタは廃区して、そこの車両はコツに移籍するって話が、このスレでかなり前から有力視されてるから、
E233はチタの211と同数分コツに配置される可能性もありかと。
775名無し野電車区:2009/09/25(金) 21:11:09 ID:PLHZwEK+0
>>771
そろそろ35年ですが、トタ車は。さすがに廃車時期だよ。
776名無し野電車区:2009/09/25(金) 21:28:43 ID:Hg1htUod0
トタの300番台はもう充分働いたよな。
そろそろ眠らせてやっても良いんじゃない?
777名無し野電車区:2009/09/25(金) 21:30:25 ID:bc6v+hu4O
>>774
なる。縮小って話は聞いたことあったが、廃止は初耳だ。
778名無し野電車区:2009/09/25(金) 21:42:11 ID:A05HBSUO0
>>775
つ酷鉄廣嶋
779名無し野電車区:2009/09/25(金) 21:43:06 ID:lB3/cg7u0
>>773
現状の高崎線の運用状態考えるとそんなすっきり行くとも思えないが。
小山車のE231と高崎車の211に加えて湘南新宿の間合いで国府津車のE231も上野方面に投入されてるわけだし、
E233 は国府津、高崎配置で混用になるんじゃないのかな
780名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:09:28 ID:QesVlyA/0
>>775
国鉄新潟
781名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:33:29 ID:7oGkqBGqO
国鉄高崎
782名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:34:20 ID:P6qojFNT0
>773
つか、E233-3000は現状E217系性能で東海道線限定運用でなかったか?
783名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:03:56 ID:MBXzTdDp0
>>782
性能はE231に準じてる(半自動あるし)だけど運用はE217と共通運用だよ。
…あの子は沼津にはいけないのか。
784名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:34:50 ID:nm9qJe6r0
>>783
233はATS-SN'を搭載してるから、非搭載の217とは違い東海区間への入線は可能。
但し東海が、たった1編成のために乗務員訓練をするかどうかは微妙。
785ひたちトレイン ◆Hitachi3bQ :2009/09/26(土) 00:02:39 ID:aVtdSvw30 BE:1319668193-2BP(3000)
E233-3000は、東海の無線は搭載してあるはず。
786名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:08:09 ID:ZHUcLWUZ0
>>784-785
d
ということは同型が増備された場合あれも含めて東海方面行きにも対応は(訓練すれば)できるから、
E217みたいに特別扱いを続ける必要はなるわけだ。

縦貫出来て211置き換えた後もその運用が残ってるかは微妙なところだが。
787名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:21:21 ID:8vcAaPAH0
>>773 >>779
国府津にE233系を増備するなら、輸送障害対策などを考慮して湘南新宿ラインの運用を
E233系で揃える気がするがなぁ
高崎線内の運用は国府津の湘新運用の間合い運用増と小山のE231系の運用増
(E233系の玉突きで国府津のE231系を小山に転属させてまかなう)でまかなって、
高崎にはE231系やE233系の配置はしないという可能性もありそう

>>784
東海がATS-PTの使用を開始すればE217系も入線できるようになるな
788名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:37:13 ID:9C8HBtGrO
>>787
E217は最終的には皆スカに帰るからな
789名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:54:14 ID:wE2SFOecO
>>787

E233願望が強過ぎて、
> 国府津にE233系を増備するなら、輸送障害対策などを考慮して湘南新宿ラインの運用を

が全く理由になってないよ。
別にE231で揃えても何ら不都合はないよな?
790名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:57:56 ID:8vcAaPAH0
>>789
E233系のほうが車両故障発生時の回復が早いから、影響する路線が多い湘南新宿ラインのほうに
E233系を集中させたほうが有利と思ったんだが
791名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:05:14 ID:xF/f1oV7O
“故障に強い”と銘うったはいいけど、機器類の二重系統にしたことによる弊害で輸送混乱が増した例もあったね。

一概に信頼性アップとまではいかない事象がありすぎる。

信号トラブルやらグモやらorz
792名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:09:15 ID:wcQBqinF0
>>778
その國鐵廣嶋ですら、115のモハユニットはもう-300が最古参だからなあ。
793名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:11:13 ID:N71cQEs+0
>>792
MM'の0番台なら新潟にいるけどね
M'114-114とか
794名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:24:43 ID:AvAMdJPUO
新潟は改造クハが種車時代から通算して45年選手・・・
2000年頃からの小山E231系から早9年・・・
さすがに先が見えてきたが、現状で老朽化の心配は無いのかと
西の415と良い勝負してる
795名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:33:36 ID:gdOQ27wgO
>>791
わざと列車止める某組合員をどうにかすべきだ
JRは組織の改善のが必要
796名無し野電車区:2009/09/26(土) 04:33:35 ID:+6iX1YUh0
組合も溶かして成型
797名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:12:33 ID:wE2SFOecO
>>790

湘南新宿のトラブルで231自体に起因するものは僅かだし、
縦貫ができれば、そっちも同じ課題を背負うわけだが。
798名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:40:39 ID:NvRInoLcO
>>785
東海の無線ってなんだよw
799名無し野電車区:2009/09/26(土) 12:31:46 ID:to81EGS10
>>794
西には471系という化物がいますから。
800名無し野電車区:2009/09/26(土) 12:55:30 ID:SC4thucY0
>>774 >>777
J誌だったか、配置はなくなるが、再整備して
仕業検査可能な基地として存続・・・ではなかったか。

たしか「建物」が、機関車検査庫だけだったので、
夜行存続か?とか思ったのだが、ぬか喜びだった。
801名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:09:15 ID:qZH1+bjw0
>797
縦貫できたら、現状の田町、小山、高崎、松戸の運用を全て国府津
で管理してしまうのはどう?(京浜東北の浦和集中のように)

あと231-1000と233-3000は一応併結できるので、
10連と5連の区別だけで共通運用は可能だと思うが…



802801:2009/09/26(土) 15:47:48 ID:qZH1+bjw0
追記

小山の231-1000はトイレの位置の変更し、
東海が縦貫完成時もまだATS-SN'ならそれもつけておく。

松戸の231-0は転属。
803名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:49:51 ID:mBVixIpk0
231-1000と233-3000は併結できないだろ
804名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:28:22 ID:TUOLtstw0
>>789-790
一応加速度を3.0まで設定でき、相鉄直通などで列車本数がより過密になり、影響が他路線に渡る湘南新宿ラインにE233を限定運用する可能性は否定できないかと
競合が相対的に厳しい湘南新宿ラインだけに、よりよい物を入れたいって思惑もあるのでは?
805名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:29:46 ID:EDigEdps0
>>803
公表はされていないが併結出来る仕様になっている
806名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:38:14 ID:aqdgkFSKO
ソースがあると信憑性があがるよ!
807名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:42:05 ID:37vq0kLNO
國鐵長野
808名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:00:13 ID:mBVixIpk0
>>805
ソースクレ(゚Д゚)
809名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:43:12 ID:9+lh+JbB0
青梅五日市はE233でなく、209-2000でよかったのでは?

房総転属は京葉、埼京の205で。
810名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:59:38 ID:xBmLdALx0
でもE233系3000番台がLED情報機になったのってE231系と合併するのを配慮するためになったんじゃなかったっけ?
他にも機器もE231系に合わせてる話だし。
811名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:07:48 ID:HMZQO8X10
>>805-806>>808
ソースは多分ここだろうね。
ttp://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2006.html

説明するまでも無い、信憑性の高いサイト。
しかし、現場の情報をそのまま公開しているだけあって、計画変更があると結果的にガセになる。
今回の件も続報が全く無いから、計画が変更されたのでは?
812名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:17:24 ID:evRgoiVF0
813名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:26:02 ID:TUOLtstw0
>>809
青梅線、五日市線なんかでの運用が色々と流動的だからじゃないか?

青編成⇒H編成となったものもすでに存在しているし
もしかしたら、これから乗り入れ本数の増減がまたあるかも知れないし、西武線なんかとの競合もあるから
沿線は新宿に近く、奥も深いことから、運用次第では中央本線並に大化けする可能性もあるしな
仮に何らかの形で毎時2本→3本、20分毎での乗り入れが実現すれば、利便性は格段に向上するだろうに

基本的に運用を分けているけど、異常時対応だってその気になればやりやすいわけでな

>>810>>811
E233-3000がE231-1000と分割併合できるって話は、RJとかRFに出てなかったっけ?
814名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:37:52 ID:RCzpnCaYO
前もこんな話題になった時に調べたが、F誌(新車速報など)には載ってなかった
815名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:47:38 ID:UmWAGepm0
>>812
NEトレインってE991じゃなかったのか?
816名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:07:43 ID:0J8//n120
>>815
たしかそうだったはずだ、ただしキヤE991という気動車。
もしかしてハイブリッド式気動車から燃料電池化でクモヤE955になってたのかな?
それで今回はパンタグラフつけて架線集電可能にしてクモヤE911に変更…あれでもE955って同じ時期にFASTECH 360に使ってたよね?
817名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:17:50 ID:OA84dhKx0
在来線と新幹線では全く番号に関連性は無いんだけど
818名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:21:22 ID:JciBQ4Dv0
>>816
新在直通試験用のFASTECH360Zに使われてたな。
でも、新幹線と在来線は全くの別物だから、ダブってても問題無い。
819名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:21:52 ID:Jwe90hpL0
>>792
予備車だけど550番台が1編成だけ残ってる
820名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:22:17 ID:SGALBjCm0
キヤE991→クモヤE995だね
http://railf.jp/car/jr/east/e995-1.html
821名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:39:09 ID:8d/wTMvAO
>>819
モハに550番台はないだろ。
822名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:49:53 ID:0J8//n120
>>817-818
d
>>820でも結局995と955の間違えだったということでOK?
823名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:07:23 ID:UmWAGepm0
>>820
キヤE991→クモヤE995→クモヤE911か
サンクス
824名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:23:02 ID:xBmLdALx0
そういえば所属表記が「長ナノ」になってたらしいが、再び長野で試験やるのか?
825名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:47:17 ID:wE2SFOecO
>>804

> 競合が相対的に厳しい湘南新宿ラインだけに、よりよい物を入れたいって思惑もあるのでは?

ナイナイ、
そんなのヲタの思い込みだけ
826名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:16:15 ID:l9qobyCq0
長野地区にE233系をいれるべきではないのか?
おかしいだろ。新潟だけE129系をいれるなんて。普通は211系だろ。
827名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:21:32 ID:N71cQEs+0
>>826
一行目と二行目が繋がってないよ
828名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:29:20 ID:CpjfI71E0
長野厨復活ですかw
バイトはまたクビになったんか?
829名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:30:26 ID:TUOLtstw0
>>825
逆に聞くが、まとまった数のE233を入れることができるチャンスに、あえて湘南新宿ラインにE233を集約しない理由って何だ?
830名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:31:43 ID:LfNCvb+/0
共通運用にしない理由も良く分からん。
831名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:21:05 ID:/G3W32GUO
湘南新宿ラインなんてE231系走ってるんだから十分だろ
しかも走行区間はほとんどド田舎じゃねぇか
832名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:21:51 ID:HABwlnFR0
>>829
E233の投入予定数が湘南新宿ライン全列車置き換え出来るかどうか計算してみ。
話はそれからだ。
833名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:25:27 ID:FtUVyl5O0
多分、加速度の問題と言いたいんだろうな…。
てか、E233の近郊型って、加速度、3.0にできるの?
まあ、できるなら、E231も加速度向上させてほしいな…。(埼京線にE233系入ったら、加速度を上げざる得なくなるんじゃない?)
834名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:31:31 ID:gsJoCBaJO
>>831
奥多摩でさえE233なんだからド田舎は関係ないだろ
835名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:41:23 ID:BPnuWBSd0
東北・高崎線E233系6000番台

↑高崎・黒磯
クハE233−6000(セミクロス)
サハE233−6000(セミクロス)
モハE233−6600(ロング)
モハE232−6600(ロング・CP)
クハE232−6500(ロング・WC)↓
クハE233−6500(ロング)↑
モハE233−6400(ロング)
モハE232−6400(ロング・CP)
モハE233−6200(ロング)
モハE232−6200(ロング・WC)
サロE233−6000 (WC)
サロE232−6000
モハE233−6000(ロング)
モハE232−6000(セミクロス・CP)
クハE232−6000(セミクロス・WC)
↓東京

小山のE231と合わせるため6号車にトイレ設置
836名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:43:27 ID:UmWAGepm0
>>835
そう言う妄想はもう>>493で聞いたから消えろ
837名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:54:42 ID:w2ITM3osO
E233-3000は6M4T+2M3Tより6M5T+2M2Tの方がいい様な気がするんだが。
11両からG付10両に減車されたやつの改善込みで。


えっ?検査時にゴニョゴニョ?・・・シラネ。
838名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:05:39 ID:l9qobyCq0
E233ノイニミチキチミラトンラノナテラニスイスナノラカラミニミチカカチル
839名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:16:07 ID:HnRQbrNP0
>>832
国府津のE231系の湘新運用は東海道線の運用とほぼ独立していて実質13運用で回っているので
東海道線〜高崎線直通はE233系で問題なく揃えられる
小山車のE231系の運用は上野発着と湘新の運用が入り組んでいて湘新に絡む運用も25運用程度あるので
横須賀線〜宇都宮線直通はE233系で揃えるのはかなり難しいが
840名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:17:47 ID:ShoMbAYM0
>>813
つ東青梅〜青梅の複線化
841名無し野電車区:2009/09/27(日) 01:40:47 ID:dDj07A5u0
>>824
今回も電池を使う車両だから試験は勾配のある寒冷地でやるべきでしょう。
そう言う意味では小海線って最適なのかも。

先行しているハイブリッド車両は次のステップとして豪雪地帯や海沿いですね。
すでに発表されてる投入先が津軽線と大湊線(いずれも青森県)
五能線(青森、秋田県)大糸線(長野、新潟県)。
イベント用車両ってのもちょうどいい実験材料ですし。
842名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:06:10 ID:fuhnWviD0
只見線は廃線まで放置する気なのかねぇ
843名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:10:18 ID:z54JajSU0
ハチ公あたりにハイブリ量産車入れてキハ110を持って行くんでねえのけ
844名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:12:46 ID:TyUMI40n0
パー線なんて國鉄色塗り替えしただけで、後は放置プレー。
ま、新車いれても高校生が壊すだけだし、雨風強ければ止まるし。

ハイブリッドははいらないんだろうなー。
845名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:18:11 ID:ILEIINGw0
ある意味只見よりひどそうな関東のあの路線はどうなるんだろう、
実験的に蓄電池車が入ってゆくゆく一気に近代化かと思いきやそれも烏山に流れたみたいだし。
たどり着けなかった峠の向こうと一緒にそろそろさようならでもいい路線なのかもしれないけど。
846名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:20:44 ID:Q/pE1i1w0
混みすぎて、畜電車。
 
847名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:23:49 ID:slSQGwzB0
>>844-845
テンプレ>>10より。

◆2012年度に久留里線の気動車を置き換え(千葉動労サイトより)
→◆新型気動車、またはハイブリッド気動車を投入

元URL:ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2009_01_06/n6763.htm

どんな路線でも、永久に放置ってことはないようで。
848名無し野電車区:2009/09/27(日) 02:26:40 ID:ILEIINGw0
>>847
よかった予定あるんだ新型気動車ってキハ110のことですね。
849名無し野電車区:2009/09/27(日) 03:21:38 ID:M0qk9Zbb0
>>847
新車はもったいない。キハ40のロングで十分なのにね
850名無し野電車区:2009/09/27(日) 05:55:14 ID:853bPVd80
>>849
いつまでも使えねえだろ。
851名無し野電車区:2009/09/27(日) 09:39:01 ID:JUxWkY1LO
>>848
3ドアだろ。
852名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:08:28 ID:q2LMXMda0
>>848
古い古すぎる最低でもキハE200でも
853名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:25:07 ID:uCaX6Gp20
>>852
量産型が小海に行くから玉突きになるのか。
854名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:27:14 ID:I3HHGNYb0
2ドアのキハE185系で良いと思う
855名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:47:25 ID:PwmxzfhnO
>>847
だったらプラグインハイブリッド気動車にしろよ

トヨタは2012年度には、電気自動車をアメリカで発売予定だぞ
856名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:15:38 ID:W/Yop10n0
211、209ですら千葉では新型車両だからなw
857名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:19:33 ID:JUxWkY1LO
>>855
そんなバッテリーあっても客室が無くなるぜ…。
物凄く平坦で一度加速したら停車までそのままな路線なら可能かもしれないが、気動車が走る路線でそんな所は…?!
858名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:35:57 ID:wC1LQEJr0
発電機積んだ電気式ディーゼルでいいじゃん。
859名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:41:12 ID:I3HHGNYb0
きは
860名無し野電車区:2009/09/27(日) 13:15:36 ID:I3HHGNYb0
861名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:16:09 ID:bX6Bi8j10
/^o^\フッジサーン
862名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:13:40 ID:HNQjcmPq0
京葉線の置き換えや武蔵野の4本が209-500?になってしまったら、
メルヘン顔の205系は武蔵野線に1本残るだけ。なんかサミシス
863名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:50:34 ID:54wsImC/O
残りの編成はインドネシア行きが濃厚かな?

それにしても束は何故そこまでしてメルヘン顔を潰したがるんだか
864名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:17:04 ID:L6aZ/t0d0
>>857
トイレにバッテリー積めばいいんじゃね?
865名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:18:55 ID:Sk6vXjFT0
>>864
バイオガスで発電するバッテリーですね、わかります><
866名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:24:29 ID:ACGbFLpgO
E911系の試験結果次第では、今後(いつかは分からんが)非電化地区からディーゼルカーが
消える可能性もあると見ていいのか?

その前に非電化地区が残ってたら、の話だがw
867名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:33:16 ID:Sk6vXjFT0
>>866
ディーゼルカーが消えると考えるか、それともモーター駆動のハイブリッド
電気式DC・蓄電池式ECに駆動方法が変わると見るか、だね。

少なくとも束の管内じゃ非電化区間は少数化な訳だし、そこを走る少数の
車両の保守を、電車と共通の駆動方式を採用することで省力化できると
なれば、実施するのが自然になる。

非電化区間そのものは、電化工事費>>>電気式DCの導入経費だろ
うから、当分残りそうだけどね。

個人的には、改良が進んでいるクリーンなディーゼル駆動もまだ捨てた
もんじゃないと思う。
868名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:37:56 ID:LyWMDUYC0
小梅線にキハE200系入れたんだから量産車も間違いなくハイブリットの新車を入れると予想。
E331系とは異なり故障はほとんどないし意外に長野支社からは好かれてるようだからね。
なんかキハ110系をすべて東北に持ってく話もあるかないか。

ただ小梅線はともかく飯山線に入れるかどうか不明だがな。
869名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:09:14 ID:Rutiw0Tw0
>>868
おそらく小海には量産型が入って110は40の置き換えで間違いだろうね。
環境対策謳ってるし、観光地清里高原のイメージにもぴったりだし。

地元のDQNが中でヤニすったり、さかったりしてるわ、乗務員は花見で運休させるわのとんでも路線にはふさわしくなさそうだが…
小海、八高あたりがE200置き換えで110を東北に転属するとして水郡はどうなるんだろうE130入れたばかりな上にあれが地方転属に不向きだからそのまま…
関東に3ドアの気動車が必要な別の路線があるし水郡線にE200いれてE130転属ってのはありか?
870名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:25:28 ID:Gcd9wskd0
>>868
今後、平坦地は蓄電池+モーター、山岳地帯はハイブリッドに統合される
と予想。急勾配でモーターのみはきついだろうしね。

蓄電池+モーターの車両が電化区間で普通の電車として走らせられるなら、
いろんなところで使えそうな気がする。新潟とか、スレチだけど北海道とか。

もっとも、大雪+寒冷地対策をしないと大変そうだが(爆)
871名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:36:06 ID:humyjlmD0
ハイブリット車ってめちゃくちゃ高いんじゃなかったか?
そんなにばんばん投入出来るのか?
量産効果で下がる価格なんて知れてるだろ。

あと数年は新車はE120とE130だと思うが。
872名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:53:37 ID:BFjr6g/FP
>>871
プリウスの例から考えると、ランニングコストの差で回収することを考えてるんだろうけど、
非電化区間でのコストは社全体で見るとたいしたことないはずだから、
おそらくイメージ戦略の費用と考えてるんじゃないか?
873名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:16:07 ID:oFouL/mjQ
古さならメルヘン〈VVVF改造なんだがな。
874名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:18:38 ID:YjZTc6BaO
JR北海道は独自で開発してるから、JR東日本の技術は導入しないだろうなあ(逆に、JR北海道の技術だと既存のディーゼル車から改造も出来るから、JR東日本のキハ110系列にハイブリッドを導入することにするなら有効だと思う)

あとは、どこまで入れるかだが…(民主党政権が今後、CO2をさらに削減させる方向に走ってるからね…)
875名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:25:47 ID:bANfRc3z0
>>863
メルヘン顔のが変電所をふっ飛ばしたからじゃないか?>メルヘン顔の生え抜き車

仮にメルヘン顔がJR西かインドネシアにいってもそっちで変電所ふっ飛ばす可能性が・・・
876名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:29:52 ID:Fbbqv0nd0
>>874
>(民主党政権が今後、CO2をさらに削減させる方向に走ってるからね…)

これが気になる所。
「CO2削減のため、電化をお願いします」と言われたら、NOとは言えないだろうしな。
実際に札沼線は電化決定したし。
東管内で電化するのに適当な線てどこだろう。
877名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:39:44 ID:zENCgt++0
今から20年30年掛かっても、全ての路線を電化しちまえば良くね?
只見線や岩泉線も八高線も小海線もさ。
878名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:40:08 ID:FFTNhQDn0
電化といっても架線を張らなくてもOKになりつつあるからねぇ。

短距離・低密度の久留里・烏山・八高北線あたりは蓄電池式ECでも
行けそうだし、長距離の東北の各線はハイブリ投入で目標達成できそう。

しかし電化は巨額投資が必要で、現在の非電化区間への投資は
むしろ無駄じゃないかと。
879名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:44:22 ID:rb+1CXur0
飯山線(車両回送のため)
大糸北線(移管&廃線阻止と観光復興のため)

よろしくお願いします。
水泥棒で謝罪の為に地元に貢献したいといいながら
国体のスポンサーにもなってないような束なんてry
880名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:46:35 ID:/D6cPqwl0
クモヤE911って何でパンタをつけたの?
881名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:49:55 ID:I3HHGNYb0
882名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:50:32 ID:Fbbqv0nd0
>>879
飯山線は、JR東がやった水泥棒の罪滅ぼし&見返りのためにも、電化するべきだな。
これで電車が新たに所要となるけど、新津で作れば地産池消だから。
883名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:50:38 ID:rfczkQEk0
もうほぼ10年前か
884名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:57:10 ID:Io/0UWYb0
鉄道は、CO2削減の話だとプラスになることはあっても
マイナスにはならないだろ。
それより、燃料電池車のほうが気になるな。
架線レスで低コスト化。電化非電化での差もなくなる。
山手、京浜東北が非電化になる日はいつか。
885名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:00:48 ID:SF/pBdDK0
>>882
キハE200のようなハイブリッド電気式DCで十分だろ。
886名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:04:20 ID:/PeyMoH2O
>>876
電化しろと圧力かけられたら…
じゃ、電化するくらいなら廃止しますと言いかねんような。
887名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:06:49 ID:Fbbqv0nd0
>>886
「廃止はダメ」って言われておわり。
888名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:12:19 ID:HnRQbrNP0
むしろ「電化する金があるならその金を補償金として支払え」とか言いそう
889名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:14:33 ID:Ehx/RvHl0
E995→E911にしたということは、営業運転する気がする。
将来的に唯一の両運、クモハ123-1の置換えをするのでは?と思う。
890名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:15:49 ID:L9cdmCJq0
発言者実数、多いのか?
この状況って?
891名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:21:38 ID:SF/pBdDK0
>>889
営業運転に使用する際には、E109かE305に改番したりして。
892名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:27:43 ID:I3HHGNYb0
893名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:29:24 ID:v1nJkz/Z0
朝日ネットってアカウント名が苗字と関係あるんだよなー・・・
タカハシさんか・・・
894名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:06:11 ID:7CzuRrVU0
>880
屋根上の蓄電池が無くなってるようですし(ただトイレ横の窓がルーバーになってるので車内移設の可能性大)
今度は鉄道総研が路面で試してた架線レス電車でもやってみるんじゃないですかね?
895名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:39:25 ID:slSQGwzB0
というか、普通に蓄電池試験車なのでは。
パンタ付いたし。
896名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:39:39 ID:GfvolM5m0
897名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:42:31 ID:YWIAWlYY0
>>896
ナニコレkwsk
898名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:42:48 ID:uPhgtXqe0
ナハ1かな?
899名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:00:01 ID:ifzNmZET0
南無阿弥陀仏
900名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:37:45 ID:Pd03LmaF0
>>897
重機で解体中のナハ1
901名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:41:57 ID:7iVuA/oL0
結局、ナハ1は全車解体された様子。


>>895
209系の電動車にもう余りはない(建物内で改造中or保管中とかなら別だが)から、
噂の蓄電池車=新NEトレインであってるんじゃない?

真偽も含め、詳細は雑誌待ちだけど。
902名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:44:03 ID:/CUltCen0
>>896
実はクハがあるとか。
903名無し野電車区:2009/09/28(月) 01:34:45 ID:zcW5y4/00
機器更新の為の疎開じゃなかったのか
904名無し野電車区:2009/09/28(月) 02:04:27 ID:9UJtRReCQ
房総向けに必要な数より多く長野にクハが保管されてることの理由がわからんな。
905名無し野電車区:2009/09/28(月) 06:39:26 ID:xd/Y1Yry0
一次車はドアエンジンが違ってウザいから潰すよ〜って雑誌にあったもんな
906名無し野電車区:2009/09/28(月) 07:10:41 ID:/CUltCen0
907名無し野電車区:2009/09/28(月) 07:35:57 ID:PLjbPt7J0
>>904
ただ、RF11月号によると、実際に廃車になるクハは、
クハ208・209それぞれ6両程度と、意外と少ないんだが。
908名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:10:47 ID:r3mZhCrJ0
>>870
東のハイブリッドはエンジンから車輪の駆動は一切されませんが何か?
909名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:15:28 ID:Kz8JYy8g0
>>876
電化ならやっぱ水郡線でしょう。
三ドア車必要なのはここだけだから、719系持ってきて
朝夕だけ415-1500も走らせればOK。
とりあえず常陸大子までと太田線。
910名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:19:23 ID:r3mZhCrJ0
>>891
頭固いな別に9xx番台だからって営業運転できない訳じゃない
901系はあとで209-9xxに名前替えるまで営業運転してましたけど
911名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:20:55 ID:r3mZhCrJ0
>>905
幕張投入分に空気式ドアエンジン車混在してますが
912名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:28:23 ID:ZAn2Ya2ii
>>909
水郡線なら可能性ありだな。
913名無し野電車区:2009/09/28(月) 09:02:22 ID:lDCNzHQK0
>>910
あれは元からヤじゃなくてハだったけどね。
もし営業用にするならまた小改造いるしE219あたりあいてるからついでに改番するんじゃないか。
そもそも営業用に転用自体なさそうな気もするけど。
914名無し野電車区:2009/09/28(月) 09:04:08 ID:r3mZhCrJ0
営業を前提とした試作車じゃないんだから乗客乗せては有り得ない
915名無し野電車区:2009/09/28(月) 09:04:35 ID:IyLWAaRl0
待望(?)のE333系の登場か
916名無し野電車区:2009/09/28(月) 09:59:02 ID:hDF2h6LF0
>>901以降の流れ、みんな特定サイトを参考に書いてないかw

TcTc'7は改造種車として使うんでない?
長野に保管されている中間車が別途あって、そいつの試験車改造に先頭車が必要
TcTc'1,3,37と、今までの運転台の流用元は全部東急型の鋼体だし
917名無し野電車区:2009/09/28(月) 11:56:36 ID:zlNRiIe00
>>911
あれ?すべて電気式のやつに交換したんじゃなかったっけ?
なんか川崎製のモハやサハから流用したという話を聞いてるが。

>>916
元々はTcTc´7がウラ53のモハと一緒に改造されるはずだったけどね。
理由はしらんが、TcTc´7がなんだかの不調があって急遽TcTc´6をしたのかそれとも単なる雑誌のミスか。


ところで川崎製のモハが廃車になった理由って強度不足と構造違い以外なにかあるの?
川崎モハは強度が東急・新津モハと違って弱くトイレの設置が困難というのが最大の理由か?それとも・・。
918名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:03:01 ID:Y724j4m70
>>917
あのね
E217の機器更新に準じててドアエンジンも更新対象だから
そういうボロ流用ってのは有り得ないんだよ
919名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:18:02 ID:zlNRiIe00
>>918
じゃああれはガセか。
920名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:20:31 ID:Pc1zwGGi0
川重製のクハは最初から電気式ドアの車両でしょ
921名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:38:26 ID:zlNRiIe00
>>920
いや、1〜2次車は空気ドアだと思うが(例:Mue-train)。
922名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:40:50 ID:0pxEjee10
RF誌の記事を読んでみたが、2000番代クハは空気式エンジンのままっぽい
(電気式に更新したという記述が見あたらない)
923名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:41:10 ID:Pc1zwGGi0
そもそも電気式にするには非常コック相当のスイッチとワイヤーを増設しないといけないから
川重の工法だと車体にあとで穴開けたり出来ないんだよ
924名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:42:44 ID:Pc1zwGGi0
電気式の東急・新津製サハを先頭車改造すれば良かったのにね
空気式を追い出すためにナハ1を廃車にしたのに千葉だけ
残すなんておかしいんだよね
925名無し野電車区:2009/09/28(月) 13:12:13 ID:vAU8+Jgh0
>>924
お前コストってものを考えろよw
926名無し野電車区:2009/09/28(月) 13:28:05 ID:zlNRiIe00
>>923
それが川崎製がクハ以外全車廃車になった理由か?

>>024
ナハ1を廃車にしたのは空気式で川崎製。
それを更新するより京浜東北の奴に置き換えたほうがコストが安くなると考えて廃車にしたんだろうね。
927名無し野電車区:2009/09/28(月) 13:32:10 ID:xd/Y1Yry0
南武線は6両持ってくるだけで仕様統一できるからじゃないの?
928名無し野電車区:2009/09/28(月) 13:44:43 ID:tuQ0+dw8O
さっきおもいっきりDONのニュース前のからみで今野アナがJR東日本の211系が好きですwって言ってた。
929名無し野電車区:2009/09/28(月) 13:52:44 ID:4Q76ro9BO
>>928
新潟にいれるやつか。
930名無し野電車区:2009/09/28(月) 15:04:51 ID:O0dzCfXoO
おもいっきりDQN
931名無し野電車区:2009/09/28(月) 15:19:11 ID:0pxEjee10
しかしなぜそこまで空気式エンジンが嫌われたんだろうか
70-000なんて最後まで空気式だし、2005年製の209-3101ユニットもクハに合わせたとはいえ空気式採用
932名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:02:51 ID:CBMhrtyN0
空気式アクチュエーターって結構しょっちゅう見てないと故障しやすい
摩耗箇所多いし
933名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:44:41 ID:ePqXhBzDO
>>931
挟んだ時の安全性は電気式の方が
934名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:46:48 ID:vAU8+Jgh0
戸挟み検知の関係だろ>電気式
935名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:34:09 ID:/CUltCen0
936名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:48:24 ID:Pg6cnDZ90
937名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:51:00 ID:m/Cx9nNsO
ヨドバシ擬きと・・・・なんだありゃw
938名無し野電車区:2009/09/28(月) 18:06:44 ID:NnOARNRi0
年齢的にドレミたんと同じ感じか?トミーテックのあれとか東武の姫宮に比べてJRには犯罪臭が…
939名無し野電車区:2009/09/28(月) 18:24:02 ID:C6WvRlZm0
>>917
トイレ設置予定がクハからモハに変更される前から川重製モハは優先的に
解体されてた。トイレ設置云々は後付けの理由。
940名無し野電車区:2009/09/28(月) 19:01:09 ID:Ch5DZsN70
確かにヨドバシもどきだなw
941名無し野電車区:2009/09/28(月) 19:23:10 ID:myeqkFfA0
房総と南武線の扱いが同じってなんか納得できない。
しかも南武線の方が電車ボロくなるんじゃん
942非通知さん:2009/09/28(月) 19:48:58 ID:l/aL9r0i0
>905 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/09/28(月) 06:39:26 ID:xd/Y1Yry0
>一次車はドアエンジンが違ってウザいから潰すよ〜って雑誌にあったもんな

っってことは、
武蔵野用205系と相模用205系も・・・
943名無し野電車区:2009/09/28(月) 20:01:40 ID:dAYXhdTY0
>>917
車体のシワが目立つからでしょ
944名無し野電車区:2009/09/28(月) 20:02:12 ID:Pd03LmaF0
>>941
南武には2015年以降に緩行からE231-0が来るんじゃないか?
山手からの玉突きで
945名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:06:47 ID:96YROWls0
次スレが近いので新情報を踏まえてまとめテンプレを直しといた。
問題があるようであれば訂正しといて。
946名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:14:42 ID:t8TuqolD0
>>926
又聞きになってしまうんだが。

・本音を言うと、製造当初は209は他線区に転用する計画はなかった(これはご存知のとおり)。
・転用の際、改造し易さと保守点検の面から構造を統一することにした。
・結果、多数派であることと強度の面から、原則東急・新津製の車両で電気式ドアの車両を
改造することにした。
・ただ、モハユニットはなんとかなるものの、先頭車だけはどうしても足りないので、川重製
も改造対象にした。

以上が、JR関係の知り合いから聞いた話。ただソイツも、内部の人(?)から聞いた話だそうで。
又聞きといったのはそういう理由。信じるか信じないかは任せる。

ただこれだと、一部東急・新津製の先頭車を潰したことと矛盾する。
947名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:16:42 ID:z+rB3cZLP
>>946
単純に計画変更何じゃないの?
948名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:45:50 ID:zlNRiIe00
>>946
ウラ37の時はまだ房総転用の計画がなかったんじゃないかと思うが。
949名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:20:43 ID:m/Cx9nNsO
>>946
ウラ37・2・4・5は計画変更前に検査が切れたから、矛盾はしないかと。
950名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:22:02 ID:m/Cx9nNsO
ウラ2は余計だ。訂正。
951名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:25:58 ID:7iVuA/oL0
950前後になったので、新スレ建ててきます。
952名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:33:57 ID:zlNRiIe00
全車解体はウラ1・3・4・5・91・92
ウラ90はクハ209-901のみ保存前提で残ってて、ウラ37はMM´76のみ訓練車のみ。

ある意味ウラ37は可哀想だな。
953名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:55:40 ID:/CUltCen0
でも全廃は免れたのだから良かったじゃないかウラ37
954名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:59:04 ID:/CUltCen0
やはりボックスは必要だな

ttp://up.2chan.net/r/src/1254145542726.jpg
955951:2009/09/28(月) 23:01:05 ID:7iVuA/oL0
新スレ、建て終わりました。

JR東日本車両更新予想スレッド Part57
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254144420/

新スレへの移動は、このスレが埋まってからでお願いします。
956名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:12:27 ID:k36e0Rt40
>>954
マルチ氏ね
957名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:05:43 ID:IKCAGwuQ0
>>946>>948>>949>>952
ウラ37などは、先頭車化改造車のネタとして、運転台機器捻出目的もあっての解体という意味合いもあったんじゃない?
もちろん急遽計画変更されて房総に転属させることになったって事のほうが大きいだろうけど

ウラ2→MUEトレイン化

を除けば、機械扱いの先頭車改造をしたのは2連×3もあるから

とはいえ量産車でクハが解体されたのはウラ1・3・4・5・37の5本だから、1本分足りないけど…
958名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:07:43 ID:KCinPGrP0
小海線を擬人化するよりウラ37を擬人化したら面白そうだがw
廃車の恐怖を経験してるし…
959名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:08:08 ID:lcL8SSH8O
ウラ切られた感じだなw
960名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:49:46 ID:ebSC18zj0
>>959
だれうま
961名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:07:18 ID:sC8tgXvSO
>>958
小梅線の擬人化の女の方ぶりっとより「こうめ」の方が良かったな。
962名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:21:28 ID:6Di7y0mxO
>>946
生まれた時から都落ちはしない、そのまま廃車だとはJRが言ってたな。
短命な使い捨て電車なんて叩かれたが、むしろ意外に長生きするんだろな。
千葉に行ったら相当な期間走るだろ。
211や205みたいな最後の国電の方が悲惨だわ。
正直邪魔物にされたから。
963名無し野電車区:2009/09/29(火) 10:15:26 ID:YAN001DJ0
>>962
63系も確かそんな感じで作られたと思ったけど、結構長生きしたしね。
ただ、50系客車は予定通り短命に終わってしまったが。それでも当初の予定よりは長生きだけど
964名無し野電車区:2009/09/29(火) 10:16:20 ID:AYURea2f0
209系運転台ニコイチはやはり費用高かったから無理だったのかな
新津製のサハに初期車の運転台くっつけて・・・
965名無し野電車区:2009/09/29(火) 10:34:38 ID:CIT3OsqW0
>>937>>940
案外ヨドバシと作者が一緒だったりするのかも

>>963
63系の生き残りは事業用車に改造されて比較的最近まで使われて
50系客車は北海道や山陰のほうでDC化されて未だに生きてるのもあるな
966名無し野電車区:2009/09/29(火) 11:19:26 ID:6Di7y0mxO
>>963
50系も海峡用に大出世したのもあったしな(やむおえずだが)。
21世紀まで走ってると思わなかったし、今205が廃車にされるとも思わなかった。
やはり、寿命って車体構造より用途なんだよね…。
967名無し野電車区:2009/09/29(火) 11:50:26 ID:ji33RMtb0
京葉線にE233系を大量に入れることが間違ってたんだよ。
205系はE231系転属まで待てばよかったのに。

とりあえず、205系はインドネシアやJR西日本に譲渡されて欲しい。
田窓も1編成だけでもいいから残して欲しい。
968名無し野電車区:2009/09/29(火) 12:10:40 ID:6Di7y0mxO
>>967
国には逆らえませんから
969名無し野電車区:2009/09/29(火) 12:52:43 ID:m5Cf9fxRO
自分の思い通りにいかないからって
間違いとするのはおかしいと思います。
970名無し野電車区:2009/09/29(火) 13:05:34 ID:HXRlQEY10
816 :名無し野電車区 :2009/09/29(火) 11:40:46 ID:pn/ov3sP0
これってまじ?
http://uproda.2ch-library.com/174121Jj9/lib174121.jpg
971名無し野電車区:2009/09/29(火) 13:46:28 ID:wswZ+ju20
スレ違い
972名無し野電車区:2009/09/29(火) 13:51:45 ID:ji33RMtb0
>>968
それが本当なら下らねえ命令だな。
もっと古い車両を置き換えろよ。
京阪2600系・2200系とか
103系・113系・115系の初期車とか
東急7700系・7600系とか
南海7000系・6000系とかたくさんあるだろ。

>>969
確かにそれは言える。
973名無し野電車区:2009/09/29(火) 13:53:52 ID:wswZ+ju20
事故起こしてない車両起こした車両との違いだよ
しかも海沿いで老朽化してるし
974名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:05:16 ID:ji33RMtb0
海沿いを走る115系や485系とかは老朽化しないのか?
しかも鋼製だし。
975名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:15:35 ID:GLe5RnI30
それらの車両は耐寒耐雪構造で機器が密閉されてるし
単純な抵抗制御だから電気系の腐食老朽化しにくいんだよ

205系は界磁添加励磁制御だから、いろんな装置が複雑に
組み合わせってる上に励磁装置や回生ブレーキ演算装置など
マイクロチップ使った基板なんかが多用されてるから案外弱い
976名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:16:59 ID:MrNpdOnR0
とりあえずDD54よりはみんなマシということで。
977名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:19:05 ID:ji33RMtb0
>それらの車両は耐寒耐雪構造で機器が密閉されてるし
>単純な抵抗制御だから電気系の腐食老朽化しにくいんだよ
車体の老朽化は201系より酷いんじゃないか?
978名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:21:02 ID:dUz8dxpk0
車体の錆なら板金すればいいだけ
電子装置部品の腐食は基板のパターンやハンダなど目に見えない
腐食なんかもあるから厄介だ

知ったかはやめときな
979名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:28:00 ID:ji33RMtb0
なるほど。
で、塩害が原因ならメルヘンが一番最初に廃車だよな?
まさか田窓じゃねえよな?
980名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:30:17 ID:iojwNlKu0
検査が切れたものから順次廃車に決まってるだろ
981名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:31:46 ID:3zoG9WdjO
何故、埼京線や横浜線などよりも優先的に車齢20程度の京葉の205系後期車が淘汰されるのか…?

よーーーく考えれば、小学生のヲタでも理解出来そうなことだ罠。


>もっと古い車両を置き換えろよ

阪和の103系の非体質改善の初期車と京葉の205系後期車は、同程度の傷みが進んでいると言っても決して過言ではあるまい…。
このような爆弾をJR西どころか、中小私鉄や海外も欲しがるかどうか怪しい。
982名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:35:08 ID:MrNpdOnR0
>>981
リゾート21の初期車とかがいい例だね
983名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:42:19 ID:3zoG9WdjO
>>982
アレって、足回りは旧型車からの流用だったような気がする。だから早々にあぼーんという結果に。
今残っているリゾート21も長く使われるとも思えないけどね。251系あたりにも同じ事が言えるかな。
984名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:51:54 ID:sC8tgXvSO
>>983
1・2次車だけだよ。
一応一時は3次車も置き換えられる予定だったけど、予算や計画の変更で検査受けて廃車候補から外した。

っといってもリゾート21は暫く残るみたいだけどね。
985名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:06:53 ID:AYURea2f0
2100は客寄せパンダとして使えるからな
986名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:21:40 ID:pmydkAPc0
>>985
青と赤のパンダですね、わかります。

>>958
擬人化ではないが其れっぽく描いてみた。
でもこういうのは一般的な人が描いた方がすっきりするな。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org199402.png.html
987名無し野電車区:2009/09/29(火) 18:30:17 ID:g/5VkeEvO
>>986
こういう厨房臭いレスきらい
本人が厨房であることを自覚してないからもっとやだ
988名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:11:02 ID:pgFpeRgN0
>>975
じゃあ仙石線の205も早々に置き換えないといけないな。
989名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:19:20 ID:/VPsiDYZ0
>>988
仙石線は早急にVVVF化するようだ。

ついでに京葉線絡みで言うと、武蔵野線の205系メルヘンは0番台の最終増備グループだが、
近い将来引退する予定。やはり京葉線内の塩害の影響と考えるべきだろう。

京葉線のE233系も20年程度使用して次世代型に置き換えるというサイクルかもしれない。
990名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:27:24 ID:FSOAx0Sb0
塩害ってそれ程影響あるものなのかなと思う。
103系も最後まで京葉線が残ってたし、京葉線205系のMユニットの
先頭車改造で107系置き換えなんて噂もあるし。
京葉線E233投入は車種統一の意味が大きいのでは?
分割編成や110km/h非対応なども1形式で統一できるし。
991名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:28:24 ID:BHuxw4Av0
>>946
209は転用する気はなかったけど、景気があまりよくなかったり
さすがに首都圏の車両を一気に置きかえれるほど新津の生産能力が高くなかった
(金をかけて生産能力上げることは出来ても、多額の金がかかるから一度上げたら車両の置き換えが出来た後も下げれなくなる)
とかの理由で延命・転用措置に変更したんだと思ってたんだが。
992名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:33:56 ID:BHuxw4Av0
>>ID:ji33RMtb0
>とりあえず、205系はインドネシアやJR西日本に譲渡されて欲しい。
>田窓も1編成だけでもいいから残して欲しい。

おまえ少し黙ってろ。
お前の趣味で車両走らせてるんじゃねぇんだよ。
993名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:34:16 ID:od8MMRmm0
>>991
京浜東北線の209系は転用計画以前に置き換えの計画がなかったからな
房総地区は新車の直接投入または211系の転用を想定していたのが、京浜東北線の209系の置き換えが
急遽決定して房総地区への新車の投入や211系の転用の目途が立たなくなったので209系を転用することにした
ということだろう
994名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:37:57 ID:dyswA7+U0
>>990
京葉線E233導入に関しては7月30日の205系車両故障が引き起こした変電所火災で
大規模輸送障害になって国から業務改善命令とか警告を出されたのに対する
東としての回答なんじゃないかね
995名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:38:54 ID:BHuxw4Av0
>>990
関空の高架橋で塩害がかなりひどい南海7000もいまだに現役で走ってるし
影響はあってもメンテさえすれば使えはする。ただやっぱり痛みやすいから寿命は短くなる。

ただ京葉線がどの程度塩害の影響があるのかは知らない。
車両の塩害がそれほどひどいなら、年中その位置にある高架橋や周りの家や、
ガードレールあたりもさびてボロボロになってるはずだが実際はどうなんだ?
996名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:42:24 ID:ebSC18zj0
>>994
東はやれば出来る子
997名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:43:04 ID:FSOAx0Sb0
どうも京葉線の塩害云々は、昔あった
京葉線は車重の軽い走るんですは風に吹き飛ばされる危険があるため
走れないといった都市伝説に近いものを感じる。
あの過剰に危険を告発する千葉動労でさえ、
「塩害で老朽化した・・」など書いてあったことないし。
998名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:52:27 ID:ef59Mb/Y0
999名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:56:07 ID:lUa3A2Ci0
1000なら豊田区115系置き換えがE233系。
1000名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:56:40 ID:3zoG9WdjO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。