【京都】嵯峨野線スレ Part.10【園部・福知山】
1 :
名無し野電車区:
京都〜園部間の複線化工事着々進行中!
221系・223系5500番台が投入されました。
221系がWパンタ化
嵯峨野線および、嵯峨野線区間から一部普通列車が直通している
園部〜福知山間についても、範囲に含みます。
2 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 01:11:04 ID:ADp5okn70
3 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 01:24:01 ID:hluratLXO
4 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 01:27:00 ID:hluratLXO
■現状の停車駅
◆嵯峨野線
京丹二円花太嵯保馬亀並千八吉園船日鍼胡下和安立山綾高石福
都波条町園秦峨津堀岡河代木富部岡吉灸麻山知栖木家部津原知
●━●━━━━━━●━━━━●━▲━▲━▲━━━●━━● 特 急
●━●●━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 快 速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普 通
[備考]●;停車、▲;一部停車、━;通過
■複線化進捗状況
(21.9.6〜)
園部=吉富=八木=千代川=並河―亀岡=馬堀=保津峡=嵯峨嵐山―太秦―花園=円町=二条―丹波口=(梅小路付近)―京都
=;複線、―;単線
5 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 01:31:09 ID:hluratLXO
■平成19年度(2007年度)一日平均乗車人員 (注)( )は前年比
京都 180,906 ( +1,750 ) 新幹線除く
丹波口 **4,840 ( -23 )
二条 *11,939 ( +177 )
円町 **6,849 ( -149 )
花園 **3,961 ( -130 )
太秦 **4,322 ( -43 )
嵯峨嵐山 **5,332 ( +162 )
保津峡 ***,264 ( +3 )
馬堀 **4,702 ( +11 )
亀岡 **9,644 ( -232 )
並河 **3,063 ( +69 )
千代川 **2,128 ( -37 )
八木 **1,635 ( -28 )
吉富 ***,414 ( +88 )
園部 **4,487 ( -107 )
船岡 ***,*16 ( -44 )
日吉 ***,227 ( -148 )
鍼灸大学前***,148 ( -222 )
胡麻 ***,164 ( -236 )
下山 ***,104 ( -44 )
和知 ***,211 ( +16 )
安栖里 ***,*19 ( -14 )
立木 ***,**8 ( -5 )
山家 ***,*36 ( -3 )
綾部 **2,107 ( +600 )
高津 ***,*77 ( +22 )
石原 ***,227 ( -123 )
福知山 **5,556 ( +1,564 )
上川口 ***,*71 ( -22 )
下夜久野 ***,126 ( +16 )
上夜久野 ***,*85 ( -44 )
6 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 03:47:07 ID:XNPFVEC50
>>1 スレ立て乙
>>4 残りの区間もせっせと工事してるね。順調かどうかは別としてw
丹波口〜二条はまだだったのか。全然観察できてないし、知らなんだ。
7 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:35:01 ID:hluratLXO
>>6 二条〜丹波口の複線分の高架は完成してて、線路は大部分敷設してあるけど、繋がってない。
8 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:07:09 ID:/dujQxzqO
>>5 福知山の乗車人員が激増してますが?これ本当ですか?
9 :
名無し野電車区:2009/08/30(日) 09:00:19 ID:MbywEdZY0
京丹二円花太嵯保馬亀並千八吉園
都波条町園秦峨津堀岡河代木富部
●−●−−−−−−●−−−−● 特急(1本/1h)
●−●●−−●−−●●●●●● 嵯峨野路快速(1本/1h)
●−●●−−−−●●●●●−● 通勤快速(朝上り/夕下り)
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
[普通]
昼間 京都⇔亀岡 2本/1h 京都⇔園部 2本/1h
ラッシュ時 京都⇔亀岡 2本/1h 京都⇔園部 4本/1h
>>9 通勤快速の吉富通過ってなんの意味があるの?
遠近分離なら、停車しても何ら問題ない稀ガス
嵯峨野路快速は、駅間距離と文化圏を考えるとこれでいいのかなぁ。
串団子だと停車駅が多く見えるけど…。
あと、丹波口の不遇さは不思議だなぁ。現快速もそうだけど。
結構人いないのかな?
11 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:58 ID:IntCJnIz0
結局最終的に複線になるのはどこになるかな?
太秦嵯峨間な気もするが
太秦嵯峨間は高架じゃないしすぐできるはず
花園太秦間は高架自体はできているが線路の土台?造りにまだ着手していない
同じ高架でも土台造りが進行してる丹波口二条間のほうが先にできそう
>>8 間違いデータです
石原 *347
福知 3921
上川 **91
下夜 *110
上夜 *118
これが本当の乗車人員数
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:16 ID:9y/qsskU0
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:40:15 ID:FKGjBX1h0
>>9-10 >嵯峨野路快速は、駅間距離と文化圏を考えるとこれでいいのかなぁ。
「快速」でいいだろ。
語呂も大して良くないし、○○路シリーズにこだわらんでも
>串団子だと停車駅が多く見えるけど…。
フチまで一括表示で串団子にしちゃうと、そう見えるのは仕方ないな。
>>5 前年比と比べるのではなくて
ここ3年くらいの平均で、どの程度
増減しているのか知りたい。
一年前から減っていても
一昨年から元に戻っただけってパターンもあるし。
>>16 大阪直通は嵯峨野路快速、京都止まりは快速と言う感じで良いじゃない?
まぁ、実現性は低いだろうが
>>18 個人的には納得のいく分け方だわ。
…肝心の「大阪直通」が実現するか疑問、というのは俺も思うけどw
>>15 丹波口−二条も、真ん中に一カ所線路切替が必要な箇所があるんだよね。
あれがいつ行われるか、だなぁ
大阪直通が「嵯峨野路快速」だと誤乗車も防げそうだな
贅沢は言わん。
昼間は京都全発着はもちろん、特1快2普4でおながい。
22 :
名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:55:29 ID:jnehW4Iy0
>>15 年末までには完成しそう。
その後は試験運転と。
しかし土地柄で無理と分かってても太秦も高架駅にして欲しかったな。
>>21 ほぼ確実にそうなるかと。
朝夕の増発に関しては夕方上りと朝下りの快速の新設は確実だと思う。
23 :
名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:56:10 ID:x1FzbxZVO
複線化最後は京都〜丹(ry
ま、30年後ぐらいには動きがあるかもしらん
24 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:07:37 ID:/On95axC0
民主党政権誕生時にヒロムの後継が国政に返り咲き。
嵯峨野線の改良はどうなるやら・・・?
25 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:35:38 ID:4AyA0UA2O
26 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 13:56:37 ID:5mGz+0mg0
>>24 (選挙速報風に)
「(嵯峨野線に一番関わりの深い)京都4区は、民主の北神さんで決まりました。
野中広務さん直系で、郵政民営化に反対して、前回落選した田中さん、前議員で
小泉チルドレンの自民中川さん、共産新人の吉田さん、いずれも及びませんでした」
27 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 18:11:45 ID:z5+jfrnj0
京都北部に民主党員がたくさんはいったので
北部の鉄道網整備促進をしてくれるだろう。
まずは園部⇔綾部間の部分複線化だ!
このままでは無料になる予定の京都縦貫道路に奪われるぞ。
28 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 18:29:25 ID:mNlFDpBsO
ん?
むしろ逆じゃまいの?
29 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:10:35 ID:s5QbTFdT0
◆嵯峨野線
京丹二円花太嵯保馬亀並千八吉園船日鍼胡下和安立山綾高石福
都波条町園秦峨津堀岡河代木富部岡吉灸麻山知栖木家部津原知
●━●━━━━━━●━━━━●━▲━▲━▲━━━●━━● 特 急
●━●●━━●━━●━━━━●●●━●●●●●━●━●● 快 速
●━●●━━●━━●●●●●●━●●●●●━━━●━●● 通勤快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普 通
[備考]●;停車、▲;一部停車、━;通過
通快は乗降人数3ケタ以外の駅は通過します。
と、夢を語ってみるテスト。
30 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:21:08 ID:4AyA0UA2O
>>29 園部以遠では「快速という名の普通」だから、串団子書くだけ無駄な気がするんだが。
31 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:56:12 ID:rVoyKHms0
>>29 その停車駅だと、快速通過駅や通勤快速通過駅の利用者のために、
重複して普通を走らさなければならないため、非常に非効率だよ。
正直、快速運転は亀岡・園部以南だけでいいかと。
32 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:42:50 ID:mNlFDpBsO
[データイム・数字は発時刻]
京丹二円花太嵯保馬亀並千八吉園
都波条町園秦峨津堀岡河代木富部
[下り→]
01050810121416202427===== 普 通
08→1315→→20→→293336404447 快 速
16202325272931353942===== 普 通
24→30→→→→→→44→→→→56 特 急
31353840424446505457===== 普 通
38→4345→→50→→590306101417 快 速
46505355575901050912===== 普 通
京丹二円花太嵯保馬亀並千八吉園
都波条町園秦峨津堀岡河代木富部
[←上り]
40363331292725211714===== 普 通
50←4341←←36←←272320161209 快 速
55514846444240363229===== 普 通
01←56←←←←←←42←←←←30 特 急
10060301595755514744===== 普 通
20←1311←←06←←575350464239 快 速
27211816141210060259===== 普 通
33 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:14:31 ID:cghX9TKQ0
京丹二円花太嵯保馬亀並千八吉園
都波条町園秦峨津堀岡河代木富部
●−●−−−−−−●−−−−● 特急
●−●●−−●−−●●●●●● 快速
●−●●−−●−●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
特急:毎時1本
快速:毎時2本
区間快速:ラッシュ時のみ毎時2本
普通:昼間は亀岡行毎時4本、ラッシュ時はその内半分が嵯峨嵐山止
接続
昼間:亀岡で快速と接続
ラッシュ時:上記+嵯峨嵐山止の普通が区間快速と接続
希望としてはこんな感じ
34 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:25:41 ID:rVoyKHms0
>>33 さすがに保津峡はラッシュ時でも少なくていいかとは思うけど、嵐山の折り返し能力とかと調整だろうな。
あとは円町だが…。各停でも京都まで10分程度だし、園部方面からも快速が嵐山と亀岡で各停と連絡するなら、
快速を停める必要はあまり無いかな?……とは思ったけど現時点で停まってるよなぁ。
35 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:32:01 ID:3aqMaDas0
ダイヤ改正発表は年末頃だと思うけど快速停車駅がどうなるかだな。
>>34 嵯峨嵐山からは退避・交換できる駅がないから時間調整として円町の停車は必要だと思う。
それに円町は中京区西部においては繁華街みたいな場所で学生の利用客が多い。
36 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:49:25 ID:4AyA0UA2O
>>32 その運転本数のままでも、上手く組めば9運用を8運用に減らせる。
もちろん、折返間合は確保した上でね
37 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 23:02:06 ID:sGCHnlbr0
>>32 競合路線がある奈良線で快速2+普通4
競合路線が無い湖西線で新快1+普通4
朝夕は快速も増えるだろうけど、日中は各停1本増やして終わりでしょ。
38 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 23:11:37 ID:teyiw3FC0
>>32 並河から園部の人は現状より少し良くなるだけだな
39 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 23:25:25 ID:Dqb8TvuCO
40 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 23:52:28 ID:MaQFbxjh0
>>32 特急が京都折返し7分って厳しくない?
それと、嵐山50発はトロッコとかぶるのでダメ
太秦44→嵯峨46はトロッコで進入がYYになるので無理
あと、はるか発車から1分で京都出れるかな?
それともひとつ、6275M6276Mの梅〜向のスジは動かしたくないだろーから、
丹波口40前後は空けておきたい・・・
色々全否定でごめん。。。
41 :
32:2009/09/01(火) 00:02:19 ID:mNlFDpBsO
>>40 良く見れ、折り返しは7分じゃないよ。特急の京都口のスジはあまり弄ってないつもりだけど。
あと、梅小路の単線区間の事しか考えなかったわ。
トロッコは考慮してなかったな。
42 :
40:2009/09/01(火) 00:11:36 ID:X3Y5cMBN0
ほんとだすままん
嵯峨嵐山で接続折り返しを考えてるみなえ
いま半分見えてる片渡りなんだが
データイムは錆取りの折り返しで4番線が小一時間塞ぐので無いもの思う
あのポイントは回送&火曜と水曜の終電後にDE10がこっそり渡るだけかと・・・
43 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 01:17:55 ID:JySAGQCkO
>>42 データイムに嵯峨折返が発生するとするならば、
嵯峨以南の普通が毎時6本以上って事になる。
さすがにそれは無い
>>40 トロッコは60分サイクルさえ守れば時変は容易。
50分発にこだわる理由は無い
44 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 11:11:59 ID:TqMv1UqdO
なんで嵯峨野線民は四条に駅を作らないの?馬鹿なの?
45 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 11:55:36 ID:/yEza3w9O
今朝、キトの221系がオールロング化(座席は321と一緒、側扉を走るんですと同じ物に交換)される夢を見て、思わず飛び起きた漏れが通りますよ…w
内容があまりにも非現実的過ぎて思わずワロタw
46 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:18:50 ID:wpbBbPDGO
>>44 メリットの少なさは前スレまででさんざん外出。
47 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:42:51 ID:Xp8e1/VHO
>>44 多分用地がないとか物理的な問題が大きいんじゃないか?
作ることさえできれば、本数の多いバスとの乗り換えがスムーズにできるし、
円町レベルの利用客は見込めるだろうな。
48 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:33:50 ID:mjoxOP8gO
>>47 京都市バスの路線知らないでしょ。
壬生に駅作って、バスに乗り換えてどこに行くんだ、という話になるから、円町とは話が全く違う。
確かに嵯峨野線沿線から、松尾大社と北白川仕伏町に行くのが便利になるかな。
49 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 18:42:49 ID:TqMv1UqdO
五条のバスが回ってくるから問題ナッシング
50 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 18:58:19 ID:wpbBbPDGO
>>49 どうやって回すんだよw
てか、五条なら丹波口経由でええがな(´・ω・`)
51 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:02:24 ID:wHCBUwSH0
>>47 市バスの路線ならほとんどマスターしてますが何か?
嵯峨野線沿線から梅津方面は格段に便利になるし、四条河原町や祇園へのアクセスも便利になる。
こう言えば、「四条河原町や祇園は二条で乗り換えたらええやないか」という反論が予想されるが、
二条からバスに乗ると、道幅が狭く車の流れに悪い後院通を通るために時間がかかることが多い。
それに、利用客はバス乗り換えだけにとどまらない。西院周辺が駅から徒歩圏になるから、地元民の利用も相当あるだろう。
52 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:58:36 ID:wpbBbPDGO
ま、壬生新駅は、万一日写がなんらかの理由で撤退でもして土地が捻出出来ない限り有り得ないよな。
何より丹波口に近すぎるんだわ。
もし、今でも七条通に丹波口があったとしてもギリギリだな。
53 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:25:50 ID:wHCBUwSH0
>>52 用地がないからできないというのはその通り。
丹波口に近すぎるから無理というのは国鉄時代の古い考え。
民営化後は、六地蔵、円町、須磨海浜公園、桂川など隣の駅と至近距離のところに新駅が作られている。
54 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:43:13 ID:wpbBbPDGO
>>53 「近すぎる」とされる円町〜花園でさえ1キロちょっとあるよ。
壬生だと、丹波口や二条からどちらも明らかに1キロ割り込むんだよなぁ・・。
それはどうか、と思うわけだが。東淀川みたいになるで。
それに、嵯峨野線は通勤型じゃなく近郊型が走る路線だし。
55 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:11:12 ID:wHCBUwSH0
>>54 1キロちょっとが良くて、1キロ弱が無理という積極的な理由は何も見当たらない。
500メートルならきついと思うが、1キロ弱なんて大都市の鉄道ではざらにある。
近郊型が走る路線だから?意味がわからん。近郊型が走る路線は1キロ弱の駅間にできないという決まりでもあるのか?
大阪環状線にも近郊型が走っているけどな・・・。
そもそも嵯峨野線自体は通勤型が走っても何の不思議もない路線だし・・・。
今は近郊型しかないのは、たまたま車両を入れ替える時期に近郊型に余剰が出たってだけでしょ?
奈良線みたいに快速が近郊型、普通は通勤型という運用になることも近い将来十分考えられる。
56 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:18:13 ID:JySAGQCkO
で、開設する手間に対して需要は見込めるのか?>千本四条駅
>>55 >奈良線みたいに快速が近郊型、普通は通勤型という運用になることも近い将来十分考えられる。
考えられない。
嵯峨野線ごときの運転体系で、種別ごとに車種を分けるなど
非効率極まりないな。ラッシュピークの応援に他線区で余剰の中古4扉車を使用、
という程度ならわからないでもないが。
57 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:21:37 ID:SZLllG840
近郊形の歯車比が一般に低加速・高速向けってことを言いたいんじゃないのかな?
まぁ最近の車両なら通勤形とあまり変わらないみたいだけどね。
駅間距離については、400m未満じゃなければおおむね問題ないかな。
あまりに近いと隣の駅の利用者を食い合って非効率だし。
58 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:25:51 ID:paU4Qlxe0
丹波口を梅小路公園付近に移設してだな(ry
59 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:26:04 ID:wpbBbPDGO
>>55 別にだめって言う訳じゃないけど、近郊型を使用してる路線で駅間がやたら近いのは関西では環状線位だわな。
それに、環状線は近郊型を入れたばっかりに混雑悪化は勿論、加減速性能の面のダブルパンチでダイヤを乱してる事さえある訳だし。
60 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:37:53 ID:paU4Qlxe0
地図で京都駅をはさんで向かい側の京阪本線の駅間を見ると許容範囲なんだな・・・。
通過列車を設定してなおフリークエンシーを損なわないダイヤが求められてしまうが。
61 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:44:08 ID:cASUupGAO
丹波口で思い出したけど、6日にチャンネル桜主催のNHK解体祭の集合場所が光徳公園だそうで
当日はNHK解体シャツを着たり、日本国旗を持った乗客が多いだろうな。
62 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:10:01 ID:zqt6I88H0
>>51 長文で申し訳ないが。
>嵯峨野線沿線から梅津方面は格段に便利になるし、四条河原町や祇園へのアクセスも便利になる。
まず、嵯峨野線沿線から梅津方面に何の用があるのか、教えて欲しい。
確かに三菱自動車と日新電機はあるが、別に花園から天神川通をバイクなりで下っていったほうが、
速いと思うが。まさか京都外大があります、ではないよね?
>こう言えば、「四条河原町や祇園は二条で乗り換えたらええやないか」という反論が予想されるが、
>二条からバスに乗ると、道幅が狭く車の流れに悪い後院通を通るために時間がかかることが多い。
まず、嵯峨野線沿線から河原町通りにいくなら、地下鉄がある。確かに四条河原町ピンポイントなら、
バスになるが、「四条河原町」ということは、ビジネスではなくショッピングとかだよね?
となると、データイムになるけど、データイムの後院通って、いつもバスに乗ってる限り、
そこまでバスの流れが悪いとは思えないんだけど。むしろ四条烏丸からがひどいよ。
>それに、利用客はバス乗り換えだけにとどまらない。西院周辺が駅から徒歩圏になるから、地元民の利用も相当あるだろう。
西院周辺の人が、嵯峨野線に乗ってどこに行くの?大阪に行くのなら阪急だろうし、
京都駅に出向くくらいなら阪急に乗って河原町に出るだろうし。
というわけで、バスの路線には詳しいかも知れないけど、もう少し実情を
踏まえたうえで駅の有用性を語ったほうが説得力を持つと思う。
63 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:27:09 ID:g6P+SHNaO
あーだこーだ言ってるやつは円町開業前でも円町駅に対し同じようなこと言うんだろうな
64 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:37:56 ID:zqt6I88H0
>>63 円町と「千本四条駅」の違いが分からないかい?
65 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 05:06:42 ID:FmYhh37l0
>>63 それはないよね、
花園に駅があって円町にないのが不思議でさえあった。
昔は花園のあたりが繁華街だった?妙心寺があるから?
千本も阪急の駅があればかなり違うんだろうけど、
66 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 10:48:47 ID:sqSJwdowO
駅間距離がどうとかいいますけどね、実は西で一番駅間が短いのはアーバン地区ではなく実は米子の境線、過疎路線というのを忘れなく
やから駅間は全くもって問題なし。まあ境線みたいに食券型の券売機のみの無人駅という訳にはいかないし自動改札、券売機も必要となると投資額は比べものになりませんが
67 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 11:38:06 ID:hpJFwJXbO
>>51を読んで「???」となったが、
既に
>>62が撃沈してくれてたか。
>>63-65 西大路丸太町と千本四条じゃ全然違うよね。
阪急線はと言うと、こっちは四条大宮と西院に挟まれてるからなぁ…
68 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:35:58 ID:ALSB84MN0
>>62 まず、鉄道というものは老若男女いろいろな立場の人が利用するものであるということを理解する必要がある。
>まず、嵯峨野線沿線から梅津方面に何の用があるのか、教えて欲しい。
梅津の人間もJR沿線に行くことだってあるでしょ。
梅津の人間だって新幹線に乗ることもあるだろうし、職場や学校が滋賀県や近鉄京都線沿線ならば、京都駅へ楽に出られる手段があれば使うだろうが。
職場や学校がなくても、知人が阪急沿線でないJR沿線にいるとか幾らでも有り得るがな。
>確かに三菱自動車と日新電機はあるが、別に花園から天神川通をバイクなりで下っていったほうが、
速いと思うが。
自宅からではなく、駅から職場をバイクにするということは、自宅用とは別にもう一台必要ってことだよね?これはかなりハードルが高い。
バイクや自転車は気象条件によっては使いにくいし、交通事故を恐れて敬遠する人間もいる。
公共交通機関で容易にアクセスできる条件下において、万人に受け入れられる交通手段であるとは言い難い。
>「四条河原町」ということは、ビジネスではなくショッピングとかだよね? となると、データイムになるけど
何でデータイムに限定する必要があるの?帰りが帰宅ラッシュに差しかかることもいくらでも考えられるけどな。
地下鉄から四条河原町へのアクセスも、地下と地上の上下移動に加えて電車一駅分歩くことから、老若男女いろいろな立場の人がいる以上、万人に受け入れられるとは言い難い。ショッピングの後は荷物も多いだろうし・・・。
69 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:37:43 ID:ALSB84MN0
>西院周辺の人が、嵯峨野線に乗ってどこに行くの?大阪に行くのなら阪急だろうし、
京都駅に出向くくらいなら阪急に乗って河原町に出るだろうし。
これも梅津の話と同様。西院の人間は大阪と河原町以外のところには行かないの?
西院に住んでたら大阪か河原町の職場や学校しか選択できないんだ・・・。
付き合う人も大阪か河原町の人に限定されるんだったら世間が狭くなるね・・・。
ま、河原町や大阪にしか目が向いてないなら、「円町の人が嵯峨野線に乗ってどこに行くの?」と言っているのと大きな差はないわけだが・・・。
円町と全然違うと言っている連中も、「全然違う」と合唱するだけで中身がないしな・・・。
こういう連中が、円町駅開業前に反対しておきながら、いざ円町駅が大成功となると、「やっぱり円町は違うよなあ・・・」と豹変していそうだけどな。
70 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:42:43 ID:hpJFwJXbO
>>68 偉そうになんやかんや言ってる割りに、
内容はまるでちんぷんかんぷん…w
どうにか反論したい、という気持ちは伝わってくるけど、
それだけだな。
71 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:07:17 ID:wv9uT+/VO
>>68 反論になってないよ。
何が言いたいんだかわからん。
72 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:09:06 ID:3GsGATzg0
円町は地元の要望もあって長い間駅設置運動やった末できた駅だし、
千本四条(仮)駅設置運動なんて見たことないけど
73 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:48:05 ID:h+++vYvL0
千本通が三条以北みたく交通上重要ならバス交通の視点からでも意味のある議論だったろうけどね。
まあ小型車の抜け道としてなら重要ではあるか。
>65
駅設置当時は、それ以前の昔からなんかあの界隈は嵯峨方面の行楽や周山方面の物流の拠点だったそうだ。
花園から西向きで散策し嵯峨から帰路、とか、その逆も然り。
昔の人の健脚振りも併せて考えると合理的な距離感の位置ではあったと思える。
74 :
名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:55:05 ID:kpEJQOW9O
とにかく京都の交通整備は人権と環境と言う二つの悪魔を除霊しないといけない。
75 :
62:2009/09/03(木) 00:06:57 ID:1/SU321l0
>>68-69 まず、長文の割りに、言いたいことが分からない。
後、人の文章を全く読めてない。だから、
>>70-71のような反応が
返ってくる。
もう返答するのも面倒なので答えないが、もう少し世間の常識などを知ったほうが
よいよ。一つだけ指摘すると、根本的に市内構造の認識が間違えてる。四条河原町が
どういうところか知ってたら、「何でデータイムに限定するの」なんて発言ないよ。
京都のビジネスセンターは烏丸通。
76 :
62:2009/09/03(木) 00:08:04 ID:DmjghTBu0
続き。
もう一つだけあなたが分かってないから答えておくと、
>町と全然違うと言っている連中も、「全然違う」と合唱するだけで
>中身がないしな・・・。
このスレにいるということは、それくらい常識だと思うから誰も書かないわけで。
あのね、円町は、至近(というほどでもないが、バスで10分程度)のところに
立命館、花園などの大学がある。そして、バス交通の一つの結節点でもある。
(西大路通と丸太町通が交差してるしね。)そしてバス交通で重要になるのが、
金閣寺・北野天満宮・平野神社などへも乗り継げる。
千本四条ができたとして、バス交通が結節してるのは、四条通だけでしょ?
(これは
>>73が書いてる通り。)
これ以上は馬鹿馬鹿しいので、誰か他の人に答えてもらいな。千本四条に駅が
いると思えば、住民運動があるだろうに。JRも京都市も構想がない、ということは、
そういうことですわな。
77 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 14:40:50 ID:JAuxx4laO
お前ら嵐電無視しすぎw
観光客は京都の路面電車とか喜ぶぞ
78 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 20:02:52 ID:PN2rNpG10
千代川の園部寄りの住宅地に挟まれた軌道、よく複線化できたな。
あれで複線化できるのなら、奈良線の六地蔵⇔黄檗間もすぐにできそうなものなのに。
79 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 20:51:14 ID:j0SxjqUI0
>>75,76
>京都のビジネスセンターは烏丸通。
そんなこと言われなくてもわかってますけど・・・。
ビジネスで四条河原町へ行くなんて誰が言ったの?
ショッピングの帰りがデータイムとは限らないとは言ったけどな。
夕方以降もデパートは営業しているし・・・。
>あのね、円町は、至近(というほどでもないが、バスで10分程度)のところに立命館、花園などの大学がある。
どちらも花園駅から行くのと大して距離変わりませんけど。
ま、バスに乗る前提だと、立命館は確かに円町が便利だから、そこは素直にあなたの意見を認めましょう。
>そして、バス交通の一つの結節点でもある。 (西大路通と丸太町通が交差してるしね。)
円町駅は西に花園駅、南東に二条駅、さらに東には地下鉄があるという位置関係にある。
そんな状況で、一体誰が丸太町通からバスに乗って円町駅まで出て来るわけ?
>そしてバス交通で重要になるのが、 金閣寺・北野天満宮・平野神社などへも乗り継げる。
つまりは観光客が円町駅の利用客数を押し上げていると?だがこれは間違い。
2007年度の円町駅の一日平均の乗車人員は6849人、うち定期客が4705人、定期客の割合が69%もいる。
これは京都市内のJRの駅では西大路、丹波口と肩を並べ、トップクラスの定期客率の高さである。
観光客が多数利用していて定期客の割合がこれほど高くなることは通常あり得ない。
80 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 20:52:22 ID:j0SxjqUI0
>千本四条ができたとして、バス交通が結節してるのは、四条通だけでしょ?
その四条通がバスの本数、人の流れとも非常に大きい。
四条通は嵯峨野線より西側に4キロ以上もバスの本数、人の流れが多い地域が伸びており、しかも西院より西は鉄道空白地帯が続く。
円町はと言うと、丸太町通からのバスでのアクセスは上で書いたようにほとんどなし。
西大路通がバスの本数、人の流れとも非常に大きいのは四条通と同じ条件。
西大路通の南向きは地下鉄や阪急の駅があるから、結局バスで円町駅にアクセスする人間はほとんどが西大路通北向きということになる。
ここで四条通と決定的に違うのは、西大路通は北へ2キロちょっとしか伸びてないという点だ。
つまりバスで駅へアクセスするエリアがそこまで広いわけではないということだ。
ということで、円町と四条の違いについていろいろ書き並べてお疲れさんだったけど、
その中で同意できるのは立命館の学生が利用しているという点だけ。
立命館の学生が円町駅の利用客の中でどれくらいの割合かは知らないが、仮に2割いたとして、
四条駅の利用客数をを円町駅の8掛けと見積もると、それでも乗車人員で5千人を上回る。
これは花園、太秦よりも多く、新駅として十分成り立つ数字である。
>千本四条に駅がいると思えば、住民運動があるだろうに。
そりゃ駅周辺の人間よりも、駅から離れた地域の人間にメリットがある駅だからなあ・・・。
住民運動なんかしたら基本的に地元負担で建設費を負担することになるし、現状でも少し歩けばJRなり阪急なりの駅があるから、建設費負担することの方を嫌うだろう。
かといって地元でもない人間が住民運動するのも変だしなあ・・・。
ただ、駅周辺の人間でも、地元負担ならいらないけど、駅が与えられれば利用するって人間は結構いると思うぞ。
>JRも京都市も構想がない、ということは、そういうことですわな。
だが嵐電の駅名ナンバリングもそこだけ欠番になっているし、全く話がないわけではないのかもしれないよ。
81 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 21:31:37 ID:saIWVRivO
何故ここまで必死なのか解らないわ・・・。
82 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 21:33:04 ID:o9fiJM2H0
スレ違いだが地下鉄を西大路通に走らせることができれば・・・
まあ無理だろうけど
83 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 21:41:20 ID:2Dcs5hMmO
>>79-80 シーサイド級の酷さだな。
まさか、本人? まぁそんな事ないかw
84 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 22:43:49 ID:Ow6NcIxW0
オタが嫌われる理由がなんとなくわかるな
85 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:15:31 ID:UWs7LRBB0
いまさら福知山〜綾部が複線ってことにきづいた。
どうせなら京都〜福知山は全部複線にすればいいんじゃない?
86 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:21:36 ID:+1REGz74O
>>85 綾部〜園部を全線複線にするメリットがあまり見つからんな。
強いて言えば和知〜下山辺りが複線になっても良いが。
87 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:21:46 ID:EJkC58N3O
>>79-80 この前からあさっての方向で書き込んでるけど、まったく賛同得られてない事に気付けよ。
88 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:26:05 ID:fn1T2Pf0O
>>83 海辺は元々岡山の人間だけど…こっちへ引っ越してきたという可能性も否定できんw
やけに京都の113系の動向を2chでチェックしてるあたりが…
ってさすがにそんなことないかw
こんな中身のない長文書いて必死になる奴ぐらいはちらほら見るしな。
89 :
62:2009/09/04(金) 01:05:43 ID:Uf2Y9c4A0
>>79-80 もう反論する気はない、と言ったろ?馬鹿馬鹿しいから。
何を言っても人の話を理解する気はなさそうだし、あなたと議論する気はない。
「花園から花園大学が近い」て書いてる時点で、嵯峨野線を利用してないんだな、
って一発でわかる。(花園大は、円町からすぐだよ。名前は「花園」大学だけど)
ついでに言うと地理感覚のおかしさから、京都にすら住んでないんだろうな、とか。
とにかく、もうスレチだし、やめときな。
90 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:30:17 ID:B+nMwXa8O
>>86 一時間当たり特1普1では、新たに複線化しようとは中々ならないよな。
>強いて言えば和知〜下山辺りが複線になっても良いが。
あぁ、そういえば下山が特急のすれ違い地点か
91 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:31:24 ID:4UGru0Rc0
>>79-80が京都市民じゃないことだけはよく分かった。
バスの路線図でも見てモノを覚えたんだろうけど、
せめてちゃんとバスに乗ってからモノを語ろうな?
あと地元負担について何か大きな勘違いをしているようだが、
地元負担って町内会なり個人なりが費用負担するとでも思ってるの?
結局負担するのは京都市だから、同じことだぞ?
そもそも今時、地元負担以外で駅が出来るとでも思っているのか?
おめでたい頭をしてらっしゃる・・・夏休みは終わったと思ったんだがなぁ。
92 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 05:07:27 ID:0Ido/L5V0
嵐電のナンバリングが大宮〜西院間で欠如しているのは
昔みぶ駅があったから
93 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 05:15:05 ID:0Ido/L5V0
>近年、JR西日本が山陰線の複線化や新駅の設置で嵯峨嵐山方面の
>観光需要の取り込みに力を入れています。しかし、高架路線で
>京都市内をパスしてしまうのは大変もったいない話しです。
>本来、旅の楽しさ、奥深さを大切にし、広く伝えて行かなければいけないところを、
>「便利、速い」ばかりを「売り」にするJR西日本の姿勢には疑問を感じます。
この文章書いた奴馬鹿だろ。
94 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 11:08:44 ID:t5nIR9oQ0
まあ議論すればするほど(議論にもなってない?)、
現状がベストってことだ。
壬生の駅なんて考えれば考えるほどありえない。
必死で反論書いてる奴は沿線の高校生か?
知ってる情報を総動員して書いてるが、内容グダグダ
これが大人の文章だったらかなり情けない
95 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:44:54 ID:+1REGz74O
何処かの岸田なんちゃらの文章とどっこいどっこいだな。
96 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 13:35:50 ID:B+nMwXa8O
>>88 うーん
読めば読む程、シーサイド自爆タイムに見えてくるから困るww
ま、こんな地域路線スレにまで進出してくるなんて無い‥‥かな
>>95 意味不明な内容を自信持って主張、訂正は一切受け付けない。
…確かに似てるかもな
97 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:17:10 ID:0emXkJiE0
京都水族館:建設計画 検討委に5団体、公開質問状送付 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090904ddlk26040512000c.html 下京区の梅小路公園の水族館建設計画で、市が設置許可を出すことを「妥当」と昨年12月に答申した検討委員会の委員6人に対し、「京都・まちづくり市民会議」など5団体は3日、答申を再検討する必要性など3項目の公開質問状を送った。
質問項目は(1)答申後に判明した同公園での鉄道博物館建設計画も含めた検討の必要性(2)市が集めた市民意見の7割が水族館計画に反対だった事実を検討段階で知っていたか(3)イルカの展示について生物多様性保護の観点から検討する必要性。
18日までの回答を求めている。
98 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:37:36 ID:3S45UMDs0
亀岡ー並河間、今日の時点で線路も架線も繋がっているように見えたんだけど、
来週からのダイヤではまだ単線なんだよね?
試験がまだなのかな。
それとも馬堀ー亀岡の時みたく、旧線の改良工事でもやるのかな。
99 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:46:33 ID:0BW/DLXq0
嵐電利用者がJRを使うとき、壬生駅があったら便利だと思うよ。
壬生駅要らない。徒に駅を作るのも大概に。
>>98 亀岡駅〜曽我谷川の間では、切替工事の必要があるような。
下りだと亀岡発車して一旦単線が下り線に収束して、
数十m走ってから右に曲がりながら上り線へ移動→並河へ
…じゃなかった?
102 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 17:56:43 ID:bcCZd73k0
千代川の踏み切りのところ今日で複線にするのか?
かなり大掛かりな工事になるな
104 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:02:27 ID:iwbViupy0
105 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:55:56 ID:cR6YE7UQO
>>98 並河板井〜犬飼川付近は架線がまだ張られていない
信号機設置もまだ
複線ダイヤ修正は並河〜園部
106 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:43:43 ID:IizseIY8O
まあ太秦の待避時間が縮小されただけよしとするしかない。
あとは12月のダイヤ改正発表が楽しみ。
嵯峨野線と学研都市線がメインだね。
>>106 その後の改正は12月か。
ちまちま修正するくらいなら残り全部複線化してから改正してほしい・・・。
複線になったのに、単線ダイヤでバカ停なんてのもへんな話だろ。
225Mの1号車の乗務員室後ろがカオスになっている件について。座席は空いてるのにw
9時代の後半から10時代の普通電車の滅茶苦茶間隔あいてるところを早くなんとかしてほしい
その前に
>>111が誤字を平気で書き込む頭をなんとか直して欲しい。
>>111 本格ダイヤ改正までお待ちくさい。
教徒死者
壬生駅は男のロマン
で、うまくいってんの?移設
116 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 14:47:27 ID:ef+CoyAoO
117 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:16:08 ID:/Qfml9OK0
ネットで見た映像だけでカキコする質問でスマソ
来春といわず、この進捗なら年内にも複線化できそう?
118 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:17:40 ID:/Qfml9OK0
あ。117は梅小路〜園部の全区間という意味です。
119 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 19:40:16 ID:9y4UZXvl0
京阪で東福寺(九条)−七条ー五条ー四条ー三条ー丸太町ー出町柳(今出川)
地下鉄で京都(八条)−五条ー四条ー御池(三条)−丸太町ー今出川
この駅間なんだから
京都ー丹波口(七条・五条)−みぶ(四条)−二条(御池)−円町・・・
人口密度考えてもこれだけの市街地なんだから四条に駅があってもいいと思う.
みぶ近辺の人や嵐電沿線のひとが京都駅(新幹線や他線乗り換えや買い物)へ出やすくなるので利用はあるだろう.
阪神みたいに沿線は15分以内でかならず駅があってもいいだけの人口密度.映画村前もあってもいい.太秦から歩いたが20分弱かかった.遠すぎる.駅が欲しい.
駅が増えすぎて遅くなるのが嫌な人のために快速を運転すればいい.
嵯峨までは10分毎の普通があってもいい.それだけの需要はあると思う.
地下鉄東西線が赤字なのは知ってるか?
なんでもかんでも作ればいいってもんじゃない
121 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:28:23 ID:zHdmOeST0
>>119 清水五条、祗園四条、神宮丸太町はやはり浸透しなかったか・・・。
>>120 東西線の赤字って純粋に運行経費だけでか?
トンネル掘った建設費の償還で赤字だったら、比較対象に出すこと自体おかしい。
その新駅を作る金がJRと京都市にあるなら、奈良線の京都市内の完全複線化と
桃山駅の改修にでも充てた方がマシ。
123 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:49:47 ID:e6hqVfSo0
次は3ヵ月後かぁ改正まで 3月もあるだろうから半年で2回の改正か?
あとは113のスジ なんとかしてほしいなぁ
それなら太秦のバリアフリー代に(ry
>>122 このスレなら、その資金で「タキイのタネ」前複線化でしょうな。
なんていうか、「壬生駅」をいう人って、既出の議論を一切見ないね。
もう決着がついてると思うのだが。
>>122 スレ的にはタキイ前の複線化だろうけど、京都市内の交通としては
JR藤森⇔六地蔵間の複線化だね。
JR藤森〜桃山駅間は二階建て構造で複線化にでもしないと
用地買収に費用が掛かりすぎるかも。
二階建てにすること自体建設費用が掛かるけどね・・・。
>>121 あれ、建設費の償還のっけても大赤だよ。
償却前、現金収支で38億の赤字だったかな?
高速鉄道全体でだから、東西線単体だとわかんないけど。
>>126 スレチだけど、架線柱さえなんとかすれば、なんとか複線分くらいの幅はあるよ。
>>123 目の敵にする程悪い車か?>113
今の嵯峨野線運用形態だと、そろそろ「葬式モード」発動があっても良さそうなもんだが。
>>121前半
なんつーか、センス感じない命名だw
観光客にしか受け入れてもらえなさそう
>>121 >>119が京都人じゃねぇから変更知らなかっただけだろ。
近鉄の大阪難波への駅名変更と同様沿線をよく知らない人向けの駅名変更で
地元民への浸透を狙った駅名変更じゃないから地元民が多いスレで
浸透していなくても大きな問題はない。
タキイ前の複線化は無理じゃね?
山陰上下+梅小路機関区+梅小路貨物+本線上り⇔京都駅33〜30+0〜2
間の進路を考えると、いったん一本に絞った今の形が一番シンプルで安全で、
必要な距離が短く済むと思うよ。
大宮通〜堀川通の間をDSSが埋め尽くす光景も見てみたいけど@@
131 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:28:45 ID:GXNLDLFOO
>>117 年末には完成しそうだね。
後は3月のダイヤ改正まで試運転の日々だろう。
壬生駅議論
イラン駅作るな!
糸冬了
京都手前ではるかとか回送にぶつかって止まるのもなんとかしろと
>>133 あれはどうしようも無い罠。
増発されたら下り出発便に当たるようにもなるかな
135 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 16:28:23 ID:UnqkXzg90
>>131 ありがd
遠くに引っ越したけど工事の進み具合が気になってしょうがないんだ
136 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:52:23 ID:eVeO4VaX0
複線化が随分進んできましたが、かぶりつきをしてみると線形があまり良くないですね。
行き違い解消の時間短縮はできても、京都市内は速度制限が結構あって、
特急や快速がトップスピードを出せる区間はあまりなさそう。
素人的には、嵯峨嵐山駅とかをもう少し直線的に通過できるように
できなかったのかと思ったりするのだが・・・。
複線化が完了して特急が新型になっても、大幅な時間短縮は難しいだろうか。
京都〜綾部を1時間以内というのは厳しいかな・・・。
>>136 嵯峨嵐山の3番とか、二条と花園(園部方面)も悪いな。
嵯峨野線はよく揺れるし、何とかしてほしいもの・・・
>>136 >複線化が完了して特急が新型になっても、大幅な時間短縮は難しいだろうか。
>京都〜綾部を1時間以内というのは厳しいかな・・・。
「複線化」に夢を見すぎ。
485系で京都−綾部64分ぐらいにはなるかも試練が
139 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:59:22 ID:c8iH8mTB0
素人ですまん 485で少しは速くなるの?
183と485はほとんど同じだとおもってた
あとせめて快速ははやくなってほしいな二条に30分前後にくらいでつくくらいで
悪いことは言わないから、wikipediaで183と485について学んでから書き込みなさい。
>>139 え、別に全く速くならないが…。
485とフチ183なんて「同じもの」だ罠
だから敢えて485と書いたんだが
※現時点で快速の園部→二条は31分
くろしおでいらなくなった381系を持ってくるんだじゃなかったけ?
143 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:10:57 ID:c8iH8mTB0
>>141 ああびっくりした ごめんごめん
快速二条〜園部って35分じゃない・・?
特急は下山のバカ停をどうにかしない限り、現状から短縮は厳しいよ。
145 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:49:53 ID:4rT7uyY20
下山付近の閉塞区間の長さを解消するために、胡麻−和知間を次に複線化する必要がある。
>>143 あ、スマソ。
最近ダイヤ妄想しすぎてゴッチャになってたorz
>>145 特1普1ではなぁ…
中央西線の中津川〜塩尻間も部分複線してるし
あってもいいんだけどな。<胡麻〜和知複線化
148 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:55:55 ID:/8SjIWRnO
園部〜福知山を複線にしろと、どこかのバカが言っていたな
それに比べれば遥かに現実的
下山〜和知間か、胡麻〜下山間に行き違い信号場でも作るか。
上下どっちかは止まる事になるが、それでも下山バカ停よりは早くなるだろう。
>>149 駅間距離だけで考えると、下山−和知、山家−綾部の2ヶ所が妥当か>信号場
151 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:44:08 ID:gt4R1l+wO
仮に園部ー綾部が湖西線みたいに高速運転対応の複線になったら福知山なんかあっという間だろうな。
あと狭軌でも時速200q走行できる車両が研究されているみたいだが、その車両だったら30分でいけそうだな。
でも、嵯峨野・山陰線って、高速化工事してなかったけ?
となると、新車が来たら早くなるのかねえ。
>>152 高速化自体は整備済み。
仮に新車が来ても、行き違いのためのバカ停をしなくてはならない現状では速く走っても意味が無い状態。
複線とは行かなくても、信号場を設ける等して要所要所で行き違い出来る区間を増やし、行き違い停車時間ロスを縮めたりするだけで、現行の車両でも時短は充分に図れる。
高速化工事って、線路条件の緩和を意味することがほとんどだしね…。
それでも高速化工事前よりは早くなったんだろうな。多分。
通勤時間帯のクロスシートはやめてほしいなぁ。
通勤時間帯はロングシートの投入を切に求む!
いや、マジで高校生や学生連中が多すぎてクロスシートはとにかく混みまくるんだよ…。
通勤時間帯は混んであたりまえだろ
複線化すれば今より本数増えてマシにはなるんじゃない?
>>156 資料221系
52人(130人)トイレ付先頭車
56人(130人)トイレ無先頭車
64人(144人)中間車
資料201系
クハ 136人(48人座席定員)モハ&サハ 144人(54人座席定員)
>>155 通勤時間帯に乗るなよ、クズ
お前みたいなのが居るから混むんだよ
160 :
名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:26:55 ID:UrcQwDqw0
園部以北の複線化は京都通勤圏の拡大につながる。
園部から日吉だけでも価値はある。
特急の時短にはならないが。
またダイヤが乱れた場合にも効果あり。
園部以北より先に、複線にしてもいい路線が府内にある件。
>>160 園部−胡麻が大増発されたとしても、
今の亀岡−園部程度の本数までなら単線で十分なんとかなる
(捌ける)事が実証済みなわけだが。
それに、運転本数が少ない原因が線路容量にあるのなら線増が効果的だが、
それ以外にあるのなら話は違ってくる。
163 :
名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:55:19 ID:UrcQwDqw0
亀岡園部が単線で行き違いが不便だから複線の工事しているのご存知ないんですね。
>>163 えーと…、
時刻表で「園部−綾部」のダイヤをご覧になった方が良いかと。
165 :
名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:52:22 ID:Q3i2pnrx0
朝上りのたんば2号は園部->京都の自由席が結構混んでるなあ。
6両のときは随分余裕あるみたいだけど。
あれなら普通車は全部自由席でいいような気が。
朝だけ京都->園部->京都で3連車か4連車の
通勤特急(全車自由席)やるのは・・・無駄か?
複線化で
朝の通勤時間帯に上下1本特急増発されそうな気がする
おはようたんば
大霊界?
さがのライナー
ひろむ
172 :
名無し野電車区:2009/09/09(水) 17:01:18 ID:PIgac1kUO
>>166 >通勤特急
車両がなぁ…
寝起きの雷鳥485を朝だけ借りるか
173 :
名無し野電車区:2009/09/09(水) 21:58:29 ID:1eF+99huO
117系でいいよ
ちゃんとオールクロスシート限定で使うから安心して
かつての踊り子じゃあるまいし、転クロに特急料金徴収はさすがにどうかと。
>>173-174 踊り子よりマズい状況なわけで。
前後の各停(221系)とグレードが殆ど同じ特急ってのは駄目だろw
176 :
名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:37:48 ID:NFSJZ+WFO
117は数年内に団臨オンリーのみの限定運用で引退すると思う。
178 :
名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:46:56 ID:B6kgoD900
つ晩期の急行「つやま」
ところで、新型特急は車体傾斜装置とかはどうなるのだろうか?
振り子だと地上設備も改良の必要があるし、
空気ばねの簡易方式ならなんとかなるかも・・・。
179 :
名無し野電車区:2009/09/10(木) 23:49:53 ID:oBOrDgivO
車体傾斜装置はなくても、新幹線や313で実用化されている車体ダンパを採用されるかも知れない。
>>179 「て、に、を、は」を正しく使えないのなら書き込むなよ、糞チョン
181 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 11:31:47 ID:LASfeHhK0
園部から綾部で普通電車同士のすれ違いは2回
多い電車だと3回あるのをしらないみたいだね。
その上に特急のすれ違いと追い越し。
時刻表を見ろだって無知さらしてる。
>>164 2ちゃんはこういった偏屈が多くて困る。
182 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 11:42:10 ID:LASfeHhK0
単線でもダイヤどうりに走ってる時はまだいいんだよ。
これが北部方面で集中豪雨とかあると・・。
新型特急に車体傾斜装置なんて付かないね。車体ダンパも。
つける必要がない。
ID:UrcQwDqw0=ID:LASfeHhK0 だろうとは思うが、何言ってるの?
自分の書き込みが人に伝わるかどうか、考えてから反論しなよ。
184 :
183:2009/09/11(金) 14:43:16 ID:HIkYqjdW0
>>181 いくら特急が走る路線という要素を加味しても、な。
山陰線園部以北よりずっと過密なのに単線で、複線にすべきところが他にもあると
>>161でも書いたけどな。
>>181 >しらないみたいだね。
知ってますよ、残念ながらね(笑)
私はそんな事は把握した上で
>>162や
>>164を書き込んだが、
もう一度しっかりと読み直してみては如何かな?
園部以北複線とか・・どこの誰が費用負担するんだよ
たった2,3回の行き違いのためにさぁ
223系デフォになっただけマシと思えば?
>>181 ウダウダ言ってねーで、お前が金を出せ
そうすりゃ複線化だろうが何だろうが、すぐにでも着工されるんだよ
189 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:24:59 ID:+uJZJpIk0
園部まで複線化したら日中の特急のパターンダイヤは変わるのかな?
園部まで時間短縮しても、その先の福知山行きにのるばあい
園部での接続待ち時間が伸びるってことはないよな?
>>189 福知山での接続があるから、変わるとしたら京都着が早まって、京都発が遅くなるだけかな。
複線が完成しても、特急はもともと最優先でスジを引いているから、それほど速く
ならないかな。京都―園部間30分の壁を、何とか破れたらと思うが。
丹波口、花園、嵯峨嵐山、並河あたりで、ポイントをなくしてまっすぐ通過できる
ようになれば、少しは所要時間短縮につながるのかな・・・・・?
ここまでの総まとめ
不満があるなら福知山線か小浜線、若しくは高速バスをご利用下さい。
特に
>>181
>>181はせめて
>>164の言うように、時刻表を見てから物を言うべきだろ。
たった1時間に特急1本普通1本の路線を複線化する必要があるんだったら、
国鉄時代に伯備線や呉線あたりが複線化されてるぞ。
195 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:27:17 ID:TSu19M3y0
小浜線使えってアホと違うか?
196 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:41:09 ID:TSu19M3y0
福知山線使えってのもアホと違うか?あんたら何処の人?
少なくとも京都府民とは違うわ。
>>196 あんたらって・・お前の意見に賛同する奴いないことにそろそろ気づけよ
お前こそ何処の人だよ
嵯峨野線大回りしたい
201 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:09:25 ID:ct//dJbp0
二条〜園部を使ってる俺としては朝7時台の下りと
夜7時台くらいまでの上り快速新設に加えて30分で結んだら最高なんだが・・・
202 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:56:42 ID:lO1QYR2TO
>>201 7時台下りと18時以降上りの快速新設は確実だと思うよ。
30分で結ばれるかどうかは難しいかな。
203 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:07:08 ID:7Cp+PrUb0
山陰本線なのに嵯峨野線か。
琵琶湖線に京都線に神戸線?
西は伝統に背を向けて、変なブランドを量産しとるな。
東海道本線というから東京から神戸までつながっとるとわかるのにな。
ところで、餘部鉄橋廃止後は兵庫県が山陰本線の高速化に意欲を見せているそうだ。
京都口にも影響あるか?
それとも、播但線回りのはまかぜが速くなるだけか?
>>203 おまいに言わせれば、
東北本線と言う伝統に背を向ける宇都宮線(JR東)
篠栗線、筑豊本線と言う伝統に背を向ける福北ゆたか線(JR九)
予讃線と言う伝統に背を向ける瀬戸大橋線(JR四)
札沼線と言う伝統に背を向ける学園都市線(JR北)
と言いたい訳だな。
つーか、一部を除いて愛称の方が浸透して来てる訳なんだがな。
>>203 いまどき伝統が何だって?wwww
東京−神戸が繋がっていようがいまいが、一般利用者にはどうでも良い事
>>203 お前の脳内で勝手に変換しとけボケ!一般人にはどっちでもいい。
207 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 13:16:58 ID:NNrj34vL0
福知山線は長らく新三田までの複線であったが沿線でお金をだして篠山口までになった。
福知山線の残りの複線化は丹波市が検討して試算をだしている。
山陰線の福知山までの複線化の話は国鉄時代にはあったが最近はなくなった。
但馬方面は看板がたっているだけ。
208 :
名無し野電車区 :2009/09/13(日) 13:32:58 ID:hcDTczcy0
9月のGW、嵐山観光で乗る人凄かったりして
210 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 20:48:29 ID:bQ5su49P0
SWは混みそうだね
さて次複線完了する箇所はどこになるかな
>>210 嵯峨野・山陰線にはこれである程度手を入れた(後は特急用新車だけ)、
とJR西も判断してたら、次は奈良線だろうね。
個人的には園部〜綾部間、部分でいいから複線化してほしいが、
京都府がそこまで金をだすかどうか。
>>211 とりあえず都市区間の複線化が完了したから、嵯峨野線への投資はいったん止まるんじゃないだろうか。
行政もそんなにカネ無いし、あまり線路ばっか作ってても突かれるだろう。
奈良線も、可能な箇所だけの複線化でしばらく放置だし。
現状、まぁある程度妥協できる範囲で終わってるね。
>>213 どちらとでも取れる文面のレスに、わざわざ意味不明て。なぜに喧嘩腰なんだか。
215 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:39:40 ID:dwoYXjUxO
車両に関しては今後はさくらとサンダバの投入と完全置き換えがメイン。
そして在来線の車両(103・113・115)の置き換えと並行して北近畿の置き換えが進むだろうね。
線路とかインフラに関してはおおさか東線の未開通部分となにわ筋線に移ると思う。
>>207 普通1、特急1本の篠山口ー福知山間で複線化するくらいなら
園部ー篠山口に線路敷いてほしいな。
建設費は似たようなもんでしょ。
>>214 いやどう考えても213の内容にしかとれないだろ
次複線「完了」する区間だぜ? 同じ府内と言えども奈良線とかスレ違いだし
>>210 亀岡〜並河だろうな。この区間は既に架線柱が建設済み。他の区間は未済。
ここが複線化すると、嵯峨嵐山〜園部まで複線で繋がるね。
花園〜嵯峨嵐山は、複線化と同時に踏切の立体化を行わなければならなかったので、時間が掛かったね。
>>213、217
>>207の後の話の流れ的には、どちらとでもとれるとは思うが。
それにスレチったって、少し前に奈良線の話だって出てるし。
ま、どっちでもいいがな、別に。いちいち
>>213みたく噛み付く話でも
あるまい。
>>219 どうやったら2通りの解釈が出るんだよw
>>217も書いてるように、複線化「完了」する区間だろ。
「さて」とあるから、話の流れもそこで切れてる
>>220 どうでもいいよ。しょうもない。
>>218 昔の全区間単線時代と比較して、何か感慨深いねえ。
ちびちびと複線区間が延びていくのが何とも。
223 :
210:2009/09/14(月) 18:45:30 ID:V4cGiMBg0
224 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:14:44 ID:wavU7Eu60
小浜線に乗れって言った奴
>>193 >>186 >>198 >>199は無知の馬鹿
なんでそれが ここまでの総まとめ なのかな?
沿線では昔から複線化の要望があることも知らないんだね。
小浜線はどこを走ってるのか自分で調べましょうね。
225 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:23:37 ID:Q/ab4f/20
226 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:39:41 ID:wavU7Eu60
>>216 篠山口と園部を結ぼうとする鉄道は途中までだが昔はあったんだよ。
赤字でどうしょうもないから廃線になったのも知らないんだね。無知男さん。
>>226 そういえばありましたねぇ〜。
篠山線でしたっけ?
確か村雲駅(だったと思う)まで学校行事で乗った記憶が(年がばれるなw)
>>224 「無知な馬鹿」達に現時点でことごとく論破されてるアナタはゴミ以下ですか?wwww
謎の揚げ足取りを繰り返すより、意見内容で勝負して叩き潰された方が良いと思いますよ(^^)
ところで、
>>162への反論は諦めたの?
てか、
>>224と千本四条云々で騒いでたヤツって同一人物?
議論の意味を辞書で引いた方が良いと思う。
ものを言うなら、反論らしい反論した方が良いよ。
あなたの場合、話がまったく噛み合っていない。
>>224に限らないが、
>>193が言いたいのは、不満があるなら嵯峨野線に乗るな迂回しろって事だろ。
意味を考えないで言葉の表層だけを捉えるから意味不明なことになるんだろーが。
>>224こそ小浜線が何処を走ってるか調べて来い。
それとも、舞鶴線だのKTRだの言って揚げ足取るの?
230 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:49:40 ID:SOQgcxi6O
>>227 漏れの母親の実家がそこで篠山線の話は何度か聞いた事がある。
話を戻して複線化工事の最後は花園ー嵯峨嵐山かな。
>>226 知ってるよ
篠山鳳鳴高校の知り合いが立命館に進学するときに
鉄道があったら下宿しないで通ったのにと言ってた。
京都への通学需要って結構あるのに大部分が下宿してるんだろうな。
園部の住民はいいよな京都も滋賀も奈良も大阪も通えなくもない立地。
>>229 無視すりゃいいじゃん。馬鹿に何いっても無駄だよ。
>>230 最後の区間は二条〜丹波口かな、と思ったけど、そっちかな。
太秦-嵯峨嵐山の方が微妙に先行しそうな気がする。
朝夕にぼへ〜っと見比べてるだけだが資材の動きなんかから察するに。
まあ正式な開通は同時にも出来るか。
234 :
名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:19:40 ID:SexfD/GAO
>>226 漏れは嵯峨野線沿線の大学に通ってたけど、嵯峨野線沿線はもちろんだが新三田から通ってた奴もいたよ。
複線化や増発で便利になったものの篠山口から京都の大学(京田辺の同志社大学は別として)への通学は厳しいと思う。
国道の距離は大阪よりも京都の方が近いのにな。
園部駅利用者で篠山市民はどれくらいいるんだろう。
三和、瑞穂あたりの人も車で園部まで行くのが主流なら
距離的には篠山もあまり変わらないだろうが京都との結びつきが弱いのかな。
236 :
名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:50:41 ID:SexfD/GAO
>>235 立命館OBの親戚がいるが、篠山の自宅から園部駅までは車で、園部駅から花園か二条まで通学してたらしい。
237 :
名無し野電車区:2009/09/16(水) 21:28:32 ID:ZrzKMGZj0
誕生から108年、SL雄姿再び
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20090915-OYT8T01262.htm 明治時代に英国から輸入され、ネルソンの愛称で親しまれたSL「1080号機」(48トン、11・4メートル)の特別公開が15日、下京区の梅小路蒸気機関車館で始まった。
20日まで庫外展示され、21〜23日は庫内展示となる。
1901年に「D9形651号機」として製造され、明治から大正にかけて東海道線で活躍。
その後、日鉄鉱業(東京都)に払い下げられ、新潟、栃木両県の鉱山で79年まで現役で走った。
14日、同社からJR西日本に寄贈された。
家族4人で見学した大阪市東淀川区の会社員鶴田尚希さん(36)は「思っていたより小さくてきれいだ」と見入っていた。
大型連休中の19〜23日、イラストを描く催しがあるほか、12月27日まで同機のイラストや写真を展示する特別展が開かれる。
午前9時半〜午後5時。
月曜休館。
高校生以上400円、4歳〜中学生100円。
問い合わせは同館(075・314・2996)へ。
>>196 太秦ですが、何か?
ん?この話題終わったのか・・・
さて、「嵯峨野線221系化完了」が見えてきたね。
(俺としては予想外の展開だったがw)
240 :
名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:36:09 ID:ECpPERxeO
複線化までにオール221に統一されるのはだいぶん前から分かってた事だし(223-5500は別)。
日吉から胡麻の間を車で走っていたら
こんなところに新快速が走ってるよと子供の声で驚いた
223-5500が運用されるようになったのですね。
ディーゼルで足繁く乗っていた頃が
嘘のように思えた瞬間だった。
243 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 12:47:15 ID:FAyK8HWm0
新快速の新型車両投入が報道されてるから、
玉突きで嵯峨野線に223系も転属してくるだろうか?
6000代ならあるかもしれないが、221系統一の方が効率的かな?
>>243 221系統一だろ、jk。
あとは複線化完成→増発用等で8連貫通が転入してくるかどうか
245 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 15:24:42 ID:JeAeED9Z0
221系の8両固定は大和路線でもニーズが高そう。
あれ? 113て完全に無くなった?
>>245 確かにね。
でも多少はいずれキトに来るのかな、とは思ってるが
>>246 今は251が向日町操、252-42が丹波口に居るはず
248 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:13:43 ID:hmNF9faOO
>>246 あるよ。ボックスに座ると絶対前の人と膝があたるのが走ってるよ
>>248 しっかり直角に座ればなんとか当たらんw
>>248-249 一時は30Nばっかりだったけど、殆ど出て行ってしまったしな。
今じゃ湘南の運用入りばっかり
251 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:33:28 ID:f6VWTzSMO
今年の冬場は湘南しか運用に入らないと思う。
>>251 検査一切無しで酷使ですか?
L2に電連付いてない以上、「湘南だけ」だと運用成り立ちませんが。
253 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:18:00 ID:SGpAA8WvO
254 :
名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:30:54 ID:+OCiRml+0
>>不満があるなら嵯峨野線に乗るな迂回しろって事だろ。
>>229 いやだから小浜線に乗る馬鹿がいるかどうか自分の頭で考えたらどうなの?
お前ぐらいだろ。
255 :
名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:01:07 ID:MZCDiItUO
まぁ、普通に考えたら小浜〜近江今津はJRバスだわな
256 :
名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:15:50 ID:VwQ67gKAO
257 :
名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:22:17 ID:+OCiRml+0
小浜線に乗る馬鹿の登場ですかwww
子供さんはとっとと寝る時間ですよ。
258 :
229:2009/09/18(金) 23:45:18 ID:qPVXYced0
>>254 >>229で、確かに「言葉の表層だけを捉えるから意味不明なことになる」と言ったはずだが、
俺が何を言いたかったか、そこまで言ってもわからんのか?
小学生はもう寝る時間だ。
さっさと寝て明日国語の先生に質問してきな。
これ以上この議論に付き合うつもりはない。
京都市の大宮らへんに住んでる人に待ち合わせで来てもらうなら
園部位なら負担にならない範囲?当方篠山口在住。
福知山というと市内の人にはつらいよな。
>>259 距離的には園部がいいだろうけど、一服できる店の数からいって亀岡のほうがいいんジャマイカ。
と言ってる俺は二条駅ユーザー。
京都(市内)と篠山口の中間点だったら大阪という選択肢もある。
>>259-260 俺も二条駅ユーザーだが、
園部ってなんか遠く感じるな。
園部と大阪だったら
大阪のほうが近く感じる。
同じ京都府内といってもイメージ的に遠いんだね。
八木の花火大会は市内からたくさん来ていたと思うけど
気持ち的には遠出している感じか?
奈良、大阪行く方がイメージ的には近いんかな。
米原、神戸くらい遠いと思われてそう。
264 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 07:02:12 ID:WyWn6YrKO
車両故障で運休て…
わざわざタクシーで円町まで来たってのに。これで113が動かなくなったとかならぶちギレやわ。長く使うなら整備もしっかりしとけよな。
265 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 07:07:41 ID:WyWn6YrKO
おでかけネットにも情報なし。円町駅の電光掲示にも6:54発園部行きは[運休]になりましたとだけ表示。
266 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 07:37:26 ID:NV4FwCONO
嵯峨野線
221集中配備
クル―
かもな
>>266 多分、そうなるね。運用やメンテナンスの面で有利だから。
269 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:37:02 ID:PJyDwA2n0
>>ここまでの総まとめ
>>不満があるなら福知山線か小浜線、若しくは高速バスをご利用下さい。 ってか。
嵯峨野線に不満のある人は多い。電車の本数とか行き違い待ちのイライラとかな。
そういった人に マジな顔して
不満があるなら福知山線か小浜線に乗れ って言ってみれば?
みんなビックリして変なもん見る目で見られるぞ。(こいつマジか?アホか?)と。
>>俺が何を言いたかったか、そこまで言ってもわからんのか? だって。
何言ってるの?
スルー検定実施中。
>>271 だから、スルーしなって。一々反応したら駄目ですよ。
274 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:47:42 ID:PJyDwA2n0
JR奈良線に不満があるなら近鉄線に乗れってならまだわかるよ。
近鉄線は本数もJRより多いし奈良まで複線で走っている。
料金も近鉄のほうが安かったような。
いっぽうヲタ的にでもどう考えても嵯峨野線より小浜線のほうがいい要素って。
極貧路線だから本数も最悪だし節約のため速度加速度も抑えて走る
おまけに保線簡略のために見通し不良区間は25キロで走る。
嵯峨野が221や223にたいして小浜は125や521だもんな。
275 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:54:39 ID:PJyDwA2n0
>>ばかなの? ていうぐらいだから答えてくれよ。
それとも答えられない自分が馬鹿なのを認めるかのな?
>>272 スマン。つい…な。
ここまで謎にしつこいと、多分フツーの人間ではないよな。
精神障害者とか、池沼とか、そういう類だろうか?
278 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:00:48 ID:UkaCNt/U0
複線でも微妙に直線とはいかないところが多いな
スピードアップできるかな
279 :
名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:14:27 ID:2gnR9xMF0
225が発表されたけど湖西も普通が221・223化され、嵯峨野線もいずれは223が転属されるだろうな。
>>279 221系を湖西に押し出して嵯峨野線を223系化に・・・
>>280 それの方が223系5500番台との連結時の違和感がなくなるわな
各地で余った113系が集結して、嵯峨野からは221は撤退らしいよ。湖西線様に献上。
という奴がいたね。
C編成とL編成って、今でもたまに運用がごっちゃになることがあるけど、
完全な住み分けって出来るものなのかな?
>>282 113の行く末は「國鐡廣島」な事は誰もが知っている。
現実不可能な妄想がお好きなヲタもいるようですね。
>>279-281 押し出すもクソもねーよ。
向日町は線区とわず当分221系で統一だろ
>>283 去年の夏頃までは基本的に住み分けてたんだがな。
今じゃL編成が足りないから無理だわ
>>284 嫌嵯峨野厨への皮肉にマジレスするとは
トロッコの駅舎前、何故か二宮金二郎像が出来てるぞw
287 :
名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:36:50 ID:wViwSlOW0
しかし複線になってきたとはいえもう少しスピードあがらないかなぁ
千代川〜八木のあたりは仕方ないとして嵯峨〜亀岡とか
どこも全体的にカーブ多いから120kmは無理か
それにしてても園部〜二条使ってる俺としてはかなり改善してきたとはいえまだ遠く感じる
ま、近いうちに221スジになるだけでも、最高速度が同じでも速くなるんじゃないの?
289 :
名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:02:47 ID:wViwSlOW0
ああ今は113のスジだったか
線形はよくないけど221のスジになればもう少し園部が近くなるかな
>>287-289 特に快速だが、113系でも余裕の走りだもんな。
円町→嵯峨(4.5`)が4分55秒(113系快速)とか、
山科→大津(4.5`)の4分15秒(113系、しかも10‰登り)
と比べて遅すぎる。
工事徐行の関係とか、花園分岐制限の名残なんだろうけど
291 :
名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:20:13 ID:jStR5c8+0
嵯峨野線は国の補助で高速化された。
高速化は130キロ出せることが条件なので、補助金を使って高速化したのに130キロ出さないのは
京都府やJR西日本に対し税金の目的外使用として返還を請求できる。
292 :
名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:43:45 ID:wViwSlOW0
>>290 40秒も差があるのか。花園〜嵯峨はまだ単線だから飛ばせないけど複線になれば
40秒は縮まるかもしれないね。
後は亀岡並河間 はやく複線にしてくれよあそこが繋がると嵯峨〜園部まで複線になるのに
>>292 あと40日
11/1〜複線だよ
亀岡〜園部間時刻修正?もあります
来月発売11月号時刻表でわかります
亀岡バカ停無くなる程度かも知れないけどね
294 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 09:01:29 ID:8xxLgoW/0
嵯峨〜園部複線なんてスゲー
>>264-265 その運休、オレも直撃くらった・・・。
225Mは223無しの4両でくることもある(福園間の濃霧で)。
それだけでも悲惨だが、遅延して1223Mの5分前にくるようなこともある。
296 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:53:30 ID:dSClTKtQ0
>>291返還してもらうとして何に使うつもりでつか。また園部以北の複線化の娯主張でつかw
応援しまっせ。毎時特急1各停1以下の羽越本線なんかでも部分複線になっとるわ。
馬堀⇔嵯峨は出そうと思えば140でも出せるぞw
>>296 快速を221限定でスジ書けばかなり良くなるんじゃ?
>>297 えーと…、近い内に全便221系の運転曲線になると思われるのだが、
一体何を言っておられるのですか?
>>292 マテ、「単線だから飛ばせない」はこの場合は意味不明だぞ…。
複線化完成の時に速くなる、というのは事実だろうけどね
※あ、ちなみに221系だと山科→大津は3分50秒ですので。
299 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 14:23:16 ID:KDRNHRPLO
新型特急って485系?
>>291 ソース所望
ただしカゴメとかコーミとかブルドックとかオタフクとかツバメとかオジカじゃないほうのw
>>291 高速化してなかったら今もっと遅かっただろうけどな
亀岡並河間架線も張られてるし殆どできてると思うんだが1カ月もかかるかなあ・・
>>291 >高速化は130キロ出せることが条件
鳥取−益田涙目ですね、わかります
>>303 まぁまぁ、そう焦んなくても
305 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 16:46:59 ID:ZzdDEmO0O
113系C編成にもPが付いた編成が増えてきたから複線になっても113系は残ると思うが…
306 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:24:03 ID:i8Gwciny0
中古でもいいからロングシート車入れろ
京都市内のみを利用する客より
308 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:18:27 ID:tO96cyak0
まあ221のスジになってくれればもっと早くなるだろうしあとは亀岡並河間は言ってる間だし
市内の完全複線化がいつごろになるかだな
309 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:57:51 ID:i8Gwciny0
310 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:57:04 ID:DRREzWDN0
ないと分かっても朝夕はロングシート車を入れて欲しいとは思う。
321の製造再開の話は出ているし中古の転属はまあないだろうな。
>>310 >321の製造再開の話は出ているし中古の転属はまあないだろう
だからこそ中古の転属、じゃないのか?
嵯峨野に4ドア新製投入とか100%有り得ないから
でも、入れるにしても4ドアロングは、
先に森ノ宮、日根野、奈良辺りに投入するだろ。
嵯峨野は大分先と予想。
313 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:58:59 ID:zg+ME5lgO
嵯峨野線は225投入後の223は快速中心の運用でいずれは嵯峨野線に転属されるだろうな。
嵯峨野線に通勤車両の転属は今のところ可能性は低い。
嵯峨野は増発分だけで対応だろ
いいか?乗れない(積み残しがある)ならロング導入すべきだが
乗れるなら問題ないんだよ
315 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:51:44 ID:/zX6g00a0
まあ朝の下りと夜の上り増発と221スジになってくれれば4両でもいいんだが
双方実現するその時がいつになるだろうか
316 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 07:51:49 ID:kwdd0DLHO
天才近鉄様のようにカス嵯峨野線も前2両ロングがいい
318 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:20:45 ID:jAmJxSj00
>>291 速度制限のない所が130キロ運転できますハイ。
宮津から亀岡の区間でわずかですが法的に130だせる場所があります。
ただし130出すことは滅多にないそうです。
319 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:20:24 ID:T7DSnBFQ0
亀岡〜並河の1区間でダイヤ修正あるということはここでも短縮の列車があるんだな
花園〜嵯峨が複線になったらどんだけ修正されるんだろうか・・・(w
>>319 太秦での交換待ちが全部無くなるんだから、さぞかし大変更になることだろうな。
しかも、変更分はとりあえず園部方へ波及させなければならない…と。
321 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:14:32 ID:T7DSnBFQ0
>>319 丹波口二条間でも次の亀岡並河間と同様に修正しそうだけど
花園嵯峨間は列車によってはまた10分くらい短縮しそうだね
322 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:22:38 ID:IRlBlfe80
おやおや、あまりにも悔しいのか何の根拠もない事を書いてますね?
京都市民は全員朝鮮人だと思ってるんですか?
そう思ってるならば君にとっては危険であろう京都市に出て来ないでね。
またどうでもいいことで顔真っ赤にして
そんなにチョン乙って言われたのが悔しかったのね
根拠もないこと自分も書いてるだろうに
>>322 図星を突かれたのが余程悔しかったんだなw
オマエ、京都市民じゃないのバレバレなんだよ!
とっとと半島へ帰れ! (・∀・)
325 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:39:13 ID:BcoZNYSNO
>>322 朝鮮人だと思われてるのはオマエだけだろ。
自分がチョンだって言われただけで、京都市民全員に摺り替えて
騒ぎ立てるなんて、如何にも事大主義のチョンらしいな。
チョン乙なんて、こんな古典的な煽りに反応する馬鹿、まだいたのか。
328 :
名無し野電車区:2009/09/23(水) 03:15:13 ID:meSVxWOI0
別に4ドアロングを入れなくても車端部や扉付近ををロング化するだけでも効果あるだろ。
京都支社が面倒くさいからやらないだけなんじゃ?
>>328 221の話だよな?
多分、「面倒くさい」の裏付けは以下かと。
・工事費がかさむ
・工事中の代替編成が必要
・現状でも積み残しはほとんど無い
・工事後何年使うか。全般更新が近いならそのときにまとめてやる方がいい
330 :
名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:45:36 ID:kDW7/wx80
まあ複線のほうが先だろ 年末で全部完成してくれんかな
>>330 完成したって白紙改正は早まらないぞw
ダイヤ回復力は凄まじくアップするけど
332 :
名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:57:42 ID:kDW7/wx80
333 :
名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:27:03 ID:9cN/rSEiO
ダイヤ改正の発表は12月のクリスマス前ぐらいか。
JR西日本からの、クリスマスプレゼントか
ま、行き違いが無くなって所要が更に縮まるだけでもだいぶん違うしね。
個人的理想は昼間1-2-4だけど、1-1-4にでもなってくれればまだ良しでしょう。
待ちがなくなる効果は絶大
速達は特急に任せて快速を廃止しても良くなるな
337 :
名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:05:18 ID:SJ/hkuLtO
>>336 1-0-6ダイヤですか?
確かにそれはそれで綺麗かもしれんが。
遠近分離は残してもらいたい
遠近分離ってほど京都〜亀岡の通過駅多くないけどね。
あれば便利だけど、まぁ無くても・・・って程度かな。
1-2-4でも1-1-4でも1-0-6でも、兎に角絶対的な数が増えてくれるだけで嬉しいよ。
340 :
名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:08:36 ID:GGGkLps30
しかし待ちってのは相当たる時間の無駄だったんだなぁ
221スジに変化して待ちがなくなり本数アップで・・・すげぇな
特に本数はありがたいもんだが
341 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:53:36 ID:tn+qRD0Y0
奈良線より便利になるなんて妬ましい
342 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 13:31:08 ID:nUbWvPnA0
「本日は急行丹後をご利用いただきありがとうございました.まもなく嵯峨を通過いたします.嵯峨より市街地を走行しますのでトイレの使用はお控えください」
なつかしいなあ,線路の見えたトイレ
343 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 14:45:29 ID:Ur5f40mEO
複線になって増発されたら221系が不足するから113系の運用が増えるはず。
増発名目で、フチ直通が2両のまんま嵯峨野区間に来るなんてことも
ありえそう。
それはない
2両で京都まで入れたら確実に積み残し出る
>>345 脊髄反射レス乙
積み残しはケースによって出る/出ない両方考えられる。
>>341 大して変わらんだろう。
確かにラッシュ時に本数も両数も増えるのは羨ましいが。
>>343 そこで本線225投入で浮いた221を玉突きで嵯峨野にだな
348 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:32:51 ID:Uwqr1VZSO
丹波口の関係で113は増えないだろう。
減ることはあってもね。
349 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:12:50 ID:HBomgNDM0
増発の際には6連固定の221を持ってきてもらいたい。
嵯峨野と本線両方の混雑が緩和されるだろうから一石二鳥
>>349 6×2→4+8に組み替えてから転入させれば良いだけの事。
351 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:20:13 ID:HBomgNDM0
>>350 8両固定っていらなくね?
6両なら夕方以降の激しい混雑はマシになると思うんだが。
あ、昼間のガラガラぶりには目をつむってくれw
6両編成がもし来たら、フチ223*2+キト221*6の8両編成とかの運用が出来るかもしれんな。
>>351 いろいろと中途半端な6連の方が使い勝手が悪いと思うが。
354 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:51:13 ID:n5w3/JWm0
蒸し返すようで悪いが
小浜線を使いなさいといった馬鹿
>>229 >>258の話はどうなったんでしょう。
論破されて捨て言葉吐いてすっ込んじゃった奴でしょ。
えぇと
さっさと寝て明日国語の先生に質問してきな
これ以上この議論に付き合うつもりはないって捨てセリフ吐いてましたね。
やっぱり小浜線じゃ嵯峨野線の不満は満たせないでしょ。
何も言えませんでしたね。
355 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:06:27 ID:R6JN6xBj0
>>354 今更何言ってんの?
過ぎたことをいつまでも言ってるやつは嫌われるよ。
ほんとに本数増えるの?
個人的オッズ表
昼間
1-2-4 *2.7
1-1-4 *4.6
1-1-3 10.9
1-0-6 58.2
1-2-6 325.9
1-1-6 578.1
1-1-5 720.5
1-3-4(・∀・)
1-4-4(゚∀゚)
2-2-4( ^ω^)
359 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:19:09 ID:yMPXbwoq0
吉富が関西屈指の利用者の割に便利な駅になるのですか
某ライバル私鉄の去年新規開業路線にあり、乗車人員は八木クラスながら、平日昼間8本/h(土休昼間6本/h)止まる駅があってだな・・・。
361 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:57:57 ID:5wbU7YXg0
中之島かなにわ橋だな
362 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:06:25 ID:O/00OjSiO
保津峡に比べればちょろい
バグってた福知山支社管内の数字が修正されてました
船岡 **66
日吉 *351
鍼灸 *386
胡麻 *367
下山 *140
和知 *189
安栖 **33
立木 **11
山家 **41
綾部 1479
高津 **55
石原 *348
福知 3932
※参考までに(西舞鶴1260 東舞鶴1356)
馬鹿にはレスしないのが筋
366 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:11:06 ID:5wbU7YXg0
乗客わずか189人で特急が停まる
和知って一体・・・
367 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:29:35 ID:czkYW4wl0
園部から福知山の間で乗客1000人越えるのは綾部だけか
園部から綾部までを完全複線化なんか無理だな
部分複線ならまだ可能性ある
嵯峨野線が複線なったらラッシュ時は大幅に増えるんだろなあ
>359
各停は園部までと亀岡までと半々になるんじゃね?
369 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 14:26:32 ID:fmB4ZT9j0
不満があるなら嵯峨野線に乗るな迂回しろって事だろ
>>229 小浜線に迂回したらどうなるのか若干でも知識があれば出てこない言葉なのだがw
>>369 一番言いたいことは「迂回しろ」じゃなくて「嵯峨野線に乗るな」だろ?
書いてあることの本質見抜けないから議論にならない→
全員にスルー&馬鹿にされてるのまだ気づかないの?
それともまた馬鹿なレスしてくんの? お前は小浜線にこだわりすぎなんだよ
372 :
名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:36:18 ID:O/00OjSiO
便利な京都交通特急バスをご利用下さい
>>370-371 誰しも忘れているであろう話の発端は、山陰線園部〜綾部間の複線化の話題に
始まる。この話題が最初に出たのがこのレス。
>160 :名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:26:55 ID:UrcQwDqw0
> 園部以北の複線化は京都通勤圏の拡大につながる。
> 園部から日吉だけでも価値はある。
> 特急の時短にはならないが。
> またダイヤが乱れた場合にも効果あり。
9月8日に話はスタートするのだが、それから3週間近くたって、まだ
>>369みたいにぶり返す。となると、よほどの粘着か、気の毒な人か、ということ
になる。
つまり、何いっても聞く耳持たないので、相手にするだけ無駄。
>>373 >>162で俺が反論して、それへの反論レスは無いんだよね。
真っ向論戦じゃ勝てないから、粘着開始…と。
やっぱ「気の毒な人」なのかねw
結果まとめ
嵯峨野線に不満があるなら使うなよ。
湖西線・小浜線経由orJR京都線・福知山線経由or京都交通特急バスをご利用ください。
これから先の禁則事項
1.一週間以上前の投稿に粘着する
2.くだらない議論に粘着する
3.言葉の真意を理解しない。
この三つに異論は認めませんよ?
>>354
他者から見たらくだらない議論でも、
当の本人にはレゾンデートルにかかわる重大な問題だったりする。
単にこだわりの強いオタの悪い習性なんだろうが。
378 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 13:41:35 ID:5YWGukqr0
嵯峨野線に乗るな迂回しろって事だろ
>>229 と言っておきながら今度は
一番言いたいことは「迂回しろ」じゃなくて「嵯峨野線に乗るな」だろ
>>371 だってw
こんな奴が
さっさと寝て明日国語の先生に質問してきな
>>258 っていうんだよな。
もうアホかと。
またかw
380 :
229:2009/09/27(日) 14:32:46 ID:HTnASRaR0
>>378 >>371の名誉の為に言ってやるが、俺は
>>371ではないので悪しからず。
人が違えば言い方も変わるに決まってる。
更に言っておくと、俺は
>>193でもないワケなんだが。
まぁ、匿名である以上は誰が誰か分からんのは仕方ないが、
他人の議論に口を挟んで結果スレ炎上じゃ立つ瀬が無いわ。
申し訳ないorz
日本語も分からん上に先生に質問も出来んお馬鹿さんに付き合う必要も感じなければ、
これ以上頭の悪い荒らしに付き合う必要も感じない。
以下スルー推奨
381 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:25:29 ID:5YWGukqr0
>>369の名誉の為に言ってやるが、俺は
>>369ではないので悪しからず。
更に言っておくと、俺は
>>254でもないワケなんだが。
まぁ、匿名である以上は誰が誰か分からんのは仕方ないが
何でお前が勘違いなコメント
>>229を出せるのか知りたいww
スルー検定実施中
嵯峨野選に乗るなとか、迂回しろなんてどーでもいい
とにかく、糞田舎の劣等民は京都や大阪に来るな
ただ、それだけだ
もうすぐ複線化される区間あるけど、新しい時刻表とかあるの?
>>384 こないだ修正あったとこだろうがw
んなにダイヤ変更ばっかりされてたまるかよ
386 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:26:25 ID:hsb/2KST0
京都水族館:建設計画 反対派市民が集会 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090927ddlk26040298000c.html オリックス不動産(東京都)が下京区の梅小路公園に建設を計画中の水族館について考える集会が26日、同公園の「緑の館」イベントホールであり、市民ら約70人が改めて水族館の必要性を議論した。
計画に反対している市民団体「下京梅小路パークプロジェクト」主催。
都市計画の専門家らでつくる「まちづくり市民会議」事務局代表の中島晃弁護士が、市民意見の約7割が反対であることや水族館からの大量の二酸化炭素排出など問題点を指摘。
更に、平家の西八条邸跡地の遺構を破壊する恐れがあり、駐車場や進入路の整備で京都市に財政負担がかかることにも疑問を呈し「市民の力を結集させれば計画を断念させられる」と述べた。
会場からは「反対しても無駄とあきらめていたが、自分にできることから運動に取り組みたい」「できたものを壊すのは難しい。できる前にやめさせたい」などの声が相次いだ。
387 :
名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:27:59 ID:sV7JdxaJ0
今度は修正ではなく改正だね。
どれだけ本数が増えるか楽しみ(過剰な期待は良くないが)。
ほんと、行き過ぎた期待だけはせんほうが良いと思う。
京都支社だしね。
後で(´・ω・`)ショボーンなんて事にならぬよう。
389 :
名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:47:48 ID:Ph2/tyz3O
他線と比べて競合路線が少ないからね。
阪急嵐山・市営東西・京福は競合路線より住み分けのある路線と言った方が正しいと思う。
390 :
名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:56:00 ID:/q3ANCbhO
そういう場合は補完というんだぜ?
ステンレスとは意外だった
393 :
名無し野電車区:2009/09/29(火) 12:10:37 ID:Vi//yVg3O
394 :
名無し野電車区:2009/09/29(火) 12:50:27 ID:uvAR5dTq0
>>393 他のスレに貼った分はもっともらしいタイトルつけてるのに、少し手抜きですな。
10月1日からのダイヤ修正どこが変わったんだ?
398 :
名無し野電車区:2009/09/30(水) 03:20:34 ID:4ziFOhRDO
嵯峨野線は11月
舞鶴線は12月
二条駅IC専用改札化(中央1レーンのみ)、10/2に実施の模様。
401 :
397:2009/09/30(水) 15:40:03 ID:lKq9nz0t0
特急の行き先変更だけだった、スマソ
402 :
名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:50:12 ID:pc3bO85zO
しかし183久々乗ったがトイレの臭いがなんとも哀愁漂うわ
>>402 221のトイレも大概だな
そういや花園も専用レーンできるとか
今日作業してた
404 :
名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:58:24 ID:wLs9D/9kO
221が更新の時期が来た時は223や225のようにバリアフリー対応の大型タイプにするのかな。
個人的には洋式便器や脱臭装置を取り替えるだけだと思うが。
405 :
名無し野電車区:2009/10/02(金) 15:52:21 ID:sBZnnnUTO
だよなぁ
安全のこと考えたらこうなるわな
408 :
名無し野電車区:2009/10/02(金) 21:16:24 ID:rmDNxCN40
トロッコ嵯峨駅に待望の観光案内所 園児ら参加し開設式典
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100200041&genre=I1&area=K1H 京都市右京区嵯峨天龍寺のトロッコ嵯峨駅構内に1日、観光案内所がオープンした。
嵯峨野トロッコ列車を運行する嵯峨野観光鉄道が開設した。
約20平方メートルの平屋で、売店と金融機関のATMも入る。
嵯峨自治会連合会など地元の要請を受けて開設した。
名所の情報や道順、宿泊などの案内を行うほか、パンフレットや地図も配布している。
同日式典が行われ、同鉄道の長谷川一彦社長は「年間約95万人がトロッコ列車を利用してくれています。そのお客さんがスムーズに観光できるように案内所を作りました」とあいさつした。
舞妓(まいこ)姿に扮(ふん)した同鉄道の女性社員や近くの嵯峨幼稚園児も参加し、花を添えた。
午前9時から午後5時まで。
同列車が運休する水曜日と冬季は休み(ATMを除く)。
ただし、今月15日から12月15日までは同列車とともに無休。
409 :
名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:49:58 ID:jnU/So85O
やはり683のような形になると思った。
新型特急新型電車287系導入へ
JR西福知山支社
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100200214&genre=B1&area=K00 JR西日本福知山支社は2日、JR山陰、舞鶴、福知山各線と北近畿タンゴ鉄道(KTR)を走る特急「きのさき」「北近畿」などに2011年春から新型電車287系を導入すると発表した。
北陸線の特急「サンダーバード」のコンセプトを生かした車両で、JR西日本の特急で初めて衝突時の衝撃吸収構造を採用するなど安全対策を施す。
車いすでの利用に対応できる乗降口やトイレを設置し、座席のスペースも旧車両より拡大する。グリーン車の全席と普通車の一部席にモバイル用コンセントを付けるという。
現在の183系は製造後30年以上が経過し、設備の老朽化が進んでいるため、当初計画では86両のうち46両を287系に替える。
411 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 04:33:54 ID:mkVWklpA0
流線形先頭車って285あるの?
412 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 05:40:53 ID:a5BLTWiU0
>>410 287系ってことは「はるか」の285系と同じ系列ってことか?
でもマスクは285系の系列にも見えるし681、683系の系列にも見える。
個人的にはボンネットタイプが好きだからいいけど。
あんまり酉は789系のような厳つい感じのマスクは採用しないな。
どっちかと言うと柔らかいタイプのマスクが多いのが不満。
後から前からどうぞ
右から左だろ
やっぱり全車置換えまでは無理か。
というか北陸新幹線開業の都落ち分wがもったいないもんな。
>>416 つーかそんなの北陸新幹線開業後にもまだ使えるのか?
走るんです程じゃないにせよ18xや48xよりコストダウンが図られてるだろうし。
少なくとも681ホワイトウイングは駄目だろうな。
>>417 …つまり683-8000しか残らないと。
419 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:44:42 ID:mGhQU1Tz0
JR並河駅、車いすの利用円滑に バリアフリー化 17日から使用
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100300070&genre=K1&area=K40 JR山陰線・並河駅(京都府亀岡市大井町)のバリアフリー化工事がほぼ完了し、17日から使用開始される。
エレベーター2基の設置で車いすなどでの駅利用がスムーズになる。
栗山正隆市長が2日の定例記者会見で発表した。
同駅は跨線(こせん)橋で上下線のホームをつないでいたが、改札口から上りホームに向かうには階段しかなかった。
今回のバリアフリー化は2月に着工。
跨線橋の両端にエレベーター(定員11人)を取り付けた。
また、改札口から下りホームまでの段差を解消するため、長さ約25メートルのスロープを設置。
車いすやベビーカーでも行き来がしやすいよう改良された。
また、下りホームには多機能トイレを設置。
人工ぼうこうと人工肛門(こうもん)に対応したオストメイトを備え、成人のおむつ替えに利用できる台もある。
運行情報を知らせる電光掲示板も3カ所に配備した。
総工費は2億5900万円。
京都−園部間で複線化事業が進む同線で、バリアフリー化は、亀岡市内では千代川駅だけが未整備。
南丹市内では園部駅しか整備されていない。
420 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:44:49 ID:FOToPNhEO
287の車体デザインはどうなるんだろう。
今のカフェオレな183のようなのを採用するんだろうか。
>>419 太秦駅にも手を入れてほしいと思う。妙に冷遇されている気がする。
2番線は、バリアフリー化されていないし、行き先や時刻、乗車位置が表示される
電光掲示板もない。
>>420 カラーリングはまだ発表されてないようですね。
サンダーバードのコンセプトを生かすそうだから、あっさり系の色合いかな。
>>422 あの駅ほどバリアフリーがめんどくさい駅はないよな。
電光掲示板が一番手っ取り早いな。
まぁ京都市が金出さんだけやと思う
424 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:36:52 ID:0YLbfh0I0
>>410 京都-福知山間は特急を廃止して、
特急と停車駅が同じの新快速にして欲しいねー。
特急料金払わなくてすむし、
特急に追い越される無駄な時間も無くなるし、
その方が利便性いいと思うけど。
京都から舞鶴、城崎方面へ行きたい人は、
綾部駅か福知山駅で、大阪から福知山線経由で来る特急に
どうぞお乗換え下さい。
>>424 格下げ厨、但馬スレからわざわざ出張乙。
427 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:52:18 ID:Kyq/y44MO
太秦といえば今日、任天堂ゲームイベントでホームにJR社員が何人かいましたね。次列車の案内放送と赤旗で客扱い終了の合図してました
>>426 馬堀はエレベータ設置済みじゃなかったかな?
馬堀はエレベータ設置する場所あるけど、太秦はないんじゃね?
通路が作れないってか・・・
>>429 太秦は、嵯峨寄りのどこかに山科みたいなエレベータ専用跨線橋でも新たに作らないとムリポ。
あのホームの狭さとすぐそこに家やマンションがあるのにどうしろと…
433 :
名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:49:24 ID:Zk8L4FOGO
>>423 また繰り返しになるが山梨みたいな方法もあるけど高架とかにしないと難しいだろうね。
花園横の国道は別として嵯峨嵐山手前まで高架にできたらなと思う。
バリアフリー対応・非対応駅はこんな感じ
京都・・・・・○
丹波口・・・○
二条・・・・・○
円町・・・・・○
花園・・・・・○
太秦・・・・・×(上り方平面)
嵯峨嵐山・○
保津峡・・・×
馬堀・・・・・○
亀岡・・・・・○
並河・・・・・○
千代川・・・×(下り方平面)
八木・・・・・×(スロープ有)
吉富・・・・・×(上り方平面)
園部・・・・・○
太秦、保津峡、吉富は不要として、千代川、八木にないのはどうなんだろ?
八木を最寄とする南丹病院へはクルマで池ってか。
太秦のバリアフリー化は、
奈良線・東福寺の方法ぐらいしか手がない
436 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:45:03 ID:9N+pMI2bO
田んぼの中と町の中の違い
437 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:53:16 ID:w5awaKW00
さらに先を部分的に複線化するならトンネル無しの日吉→ゴマ→下山 だ。
おれ的には進級大学→ゴマ→下山 の区間だ。土地が開いている。
時代とともに進化万進すべしなのだ。
金は道路財源を交通税とする。毎年道路を掘り起こす無駄金を適用。
いちど複線にしちまえば待ち時間が減って永劫よくなるが道路を毎年ほっても行事なだけなのだ。
さぁ、どうだ。
438 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:04:33 ID:Jov0m6RR0
>>434 八木は秋から駅舎改修や駅前整備の調査開始
来年度JR西と協議
439 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:05:53 ID:w5awaKW00
あっ羽越本線なんか本数もっと少ないのに複線と単線の乱立だ。
貨物があるっても数本だしよ。
国鉄の時代にゃ副総裁がフクチまで複線にするって発言してたわけだしよ。
時代とともに参院選も進化万進すべし。
>434
今は知らんけど昔の千代川は川側(上り)のホームへは跨線橋階段の脇から直接入って
車内検札で発券してもらうのが推奨されてたな。
あと、近所の養護学校や作業所の連中が利用するときは仕事や訓練の付き添いが必ず居るので
施設整備は喫緊の事案じゃなかったっぽい。
駅前整備の計画の進展につれ、今のままじゃ前時代的だよな、
バリアフリーじゃないって体裁悪いよなって感じで自治会で話題に上るようになってからも
なんやかんやで既に10数年経ってる。
要望する気あんのかね。
441 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:58:05 ID:8aEF32Of0
観光の秋、京に「駅なか」案内所 電車・バス利用へマップ配布
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100500046&genre=I1&area=K00 秋の観光シーズンに合わせ、京都市は私鉄各社と協力し、市内の主要駅に「京都えきなか観光案内所」を設置した。
鉄道とバスの乗り換え案内を強化し、マイカーから公共交通への利用転換を呼び掛けている。
設置したのは市営地下鉄主要駅のほか、JR西日本京都駅、近鉄京都駅、京阪三条駅など、すでにインフォメーションコーナーなどがある10駅。
各案内所では、観光地までの乗り換え案内を一覧表にした「京都公共交通マップ」(5万5千部)を配布しているほか、カウンターに案内所のステッカーとのぼりを設け、駅員が案内している。
市は渋滞解消や環境配慮のため、観光客に公共交通の利用を呼び掛けているが、2008年の交通利用割合は鉄道6割、乗用車3割で10年前とほぼ変わっていない。
市観光企画課は「公共交通が使われやすい環境を整えていきたい」としている。
442 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:37:12 ID:H1d8zww50
千代川駅と今津踏切の間(下り線)にあるポイントは、
まだ今でも残っていますね。
このポイントはどこかへ移設されるんでしょうか?
嵯峨嵐山駅の京都寄りに渡り線が新たに作られますよね。
千代川のポイントは、この渡り線にうまく嵌りそうですが、
そんな移設は有りなんでしょうかね〜?
鉄道模型のようなわけにはいきませんよね。
443 :
名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:51:37 ID:FFUiKz7tO
実際に現場工事を見ないと分からないな。
>>424 いやむしろ丹後路快速作って日本海側までどんどん人を呼び込むのがよいのでは?
舞鶴・宮津・城崎を第二の敦賀にw
このくらいしないと敷居の高いのは変わらないだろうな
特急のステータスに拘ってこのままじり貧になっていくのも一興なら
思い切って快速オンリーでなりふりかまわず人集めに走るのも一興
観光呼び込みが過ぎて後にタンゴ・エクスプローダーと呼ばれるようになるわけだな。
446 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 14:25:49 ID:4ERyYRT6O
丹波口、太秦、馬堀のホームにSOSボタンを付けるべき。もし誰か線路転落とかあったらどうするつもりやねんと
447 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:37:47 ID:clMxgglW0
らーめんでもくいにいったらいいんじゃね?
448 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:07:37 ID:8ag9KRwg0
二条駅前キャンパス 臨床教育拠点に 佛大、新たに土地を取得
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100700039&genre=G1&area=K00 佛教大の新キャンパス開設をJR二条駅前に予定している学校法人佛教教育学園(京都市北区)は6日、予定地近くの土地約5000平方メートルを新たに取得したと発表した。
今回取得した土地には臨床心理学科などの教育施設を整備し、新キャンパスに入る看護学科とあわせて「臨床教育の拠点」に位置付ける。
佛大のキャンパスは現在、北区紫野だけで手狭なため、昨年6月に中京区のJR二条駅東側に約3800平方メートルの土地を取得した。
保健医療技術学部看護学科やリハビリセンターなどを整備する計画で、2011年4月の開設に向けて準備を進めている。
佛大や市によると、新たな土地は駅を挟んで新キャンパス予定地の西側にあり、今年9月に福井県の不動産会社「ワシ興産」から購入した。
教育学部臨床心理学科の教育研究施設や臨床心理クリニックセンター、市民が利用できる生涯学習施設などを置く予定だ。
この土地は現在、住宅展示場の「りぶら二条」や複合商業施設の駐車場の一部に使われている。
佛大が整備を始めるのは来年7月以降になるという。
市によると、佛教教育学園が購入した土地は、京都高速道路の建設に伴う用地買収の代替地として昨年4月、市がワシ興産に約43億2000万円で売却した。
同社は同学園への売却額や経緯について「民間同士の契約なので口外できない」としている。
JR二条駅周辺には地下鉄東西線の駅や立命館大のキャンパスがあるほか、京都府医師会館の移転も計画されている。
明日は始発から園部以北ウヤの模様。
450 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:48:39 ID:kKhE9X2eO
丹波口近くに京産附属の中高ができ、花園も嵯峨嵐山に新キャンパスの計画があるみたいだから、より通学路線の様相が強まるな。
快速運休、普通50%との運行計画がでてるね
452 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:16:13 ID:kZ1rHUs4O
風きついwww
始発運休したかな?
453 :
┗┻┿┯┳┓:2009/10/08(木) 08:45:20 ID:w5PCvjajO
┗┻┿┯┳┓園部以北がウヤだったな┗┻┿┯┳┓
454 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 11:32:21 ID:S8yeOCsK0
>>450 産大付属は鞍馬口から移転するんだっけ?
>>435 確か奈良線・東福寺駅は京阪東福寺駅・出町柳方面行きの島式ホームが仕切られて
対面式ホームになった増強された際にホームの奈良方にスロープが付けられて、
そこから直接の出入りが可能なはず。
八木の中線が完全撤去されてた。あのスペースどうすんだろね。
特急の低速通過も改善されるんだろうか。
>>454 だから、太秦もその方法でって書いてあるんだろ?
何わざわざ解説してんだ?お前、アホだろ
>>455 別に、空き地のままだろ。
そんな駅いくらでもある
亀岡や嵯峨嵐山みたく詰めた配線分を活かして駅構造をガラッと変えた例が身近にあるからねえ。
八木もその気になれば幾らでもやりようはあるだろうね。
お金があればね。
でもなぁ、閑散区間にほぼ立て続けに待避駅作っても仕方がない気もする。
亀岡までの約20キロに嵯峨と亀岡があるが、約10キロに一つ。
細やかに待避駅を作る構想なら、今頃二条辺りが待避駅になっていただろう。
やっと汚物485系とさよならできると聞いて飛んできました
462 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:32:28 ID:vfZUIeQ8O
行楽ダイヤが始まると221は湖西にいって、113かぼちゃが集約されて8連で走りまくるらしいね。
なんでも京都のレトロなふいんき(←なぜか変換できない)に列車も合わすようで
463 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:37:13 ID:8l0w/2P90
まあ個人的には新型車両がたくさん入ってくるのは嬉しいな。
俺は新車好きだから
嫌嵯峨野厨さん、お久しぶりっス!!
相変わらず意味不明な事ばっかりほざいてるんですね(^^)
465 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 22:53:28 ID:FeiYIJwfO
特急までも新型に置き変わるとは思わなかった。
北近畿も新車揃いだ。
そりゃ釣りだもん 突っこんでもらいたいだけだろ
469 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 13:38:00 ID:Uwmra3LT0
>>469 これからの季節、「かぼちゃのたいたん」がおいしくなるからねえ。
471 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 17:16:11 ID:edNeajcw0
前原大臣はよろこんでるかな
あの人左京の人だから、叡山電車に新車入れるべく、省内で活動中。
叡山電車を大原まで延伸の計画を目論んでるのでは
474 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:05:25 ID:/wNSZ9XkO
前原は梅小路の機関車に興味があると思う。
ムダな公共事業削減に躍起なミンス党政権下で、そんな事やるとは到底思えないのだが。
476 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:47:39 ID:2ZPqCRA50
綾部から福知山までは複線になってますよ部分的に
477 :
名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:51:34 ID:QOiA1ccNO
>>477 > かぼちゃのたいたんって思い切り丹波弁だな
はぁぁぁぁぁぁぁ????
アホは書き込むな
50億年ROMってろ、人間になり損ねた劣等生物
479 :
470:2009/10/11(日) 00:55:12 ID:jXaMSWem0
>>477 そうなんだ。京都の料亭とか、ちょっといい感じの食堂なんかだと
そういう書き方してるね。
霧の所為か、亀岡じゃ朝っぱらからJRの緊急車両が走り廻ってるな。
見通しは200m強ってとこだし、シルエットならもっと遠くのも見えるから大して濃いわけでもないのだが。
481 :
名無し野電車区:2009/10/11(日) 14:01:20 ID:O9O+CQOVO
日写横、四条通りに新駅希望!
壬生駅(仮)の話、次からテンプレにでもしたほうがいいかもね。
えらい粘着が張り付いたもんだなこのスレ。
>477
「たいたん」はスペワだ!
うちのおかんは京都市内やけど、「たいたん」って言いまくってるわな…
んなことより、丹波口の上り線に、下り用の停車票できてるんやね。
連絡線の研磨回送は丹波口折り返しになったんでつか?
個人的に嵯峨野線か京都線に梅小路駅を新設してほしいと・・・
いやなんでもないです
486 :
名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:22:16 ID:iRX7FQyDO
霧の話が出ると秋が深まりつつあると感じる。
>>485 >個人的に京都線に梅小路駅を
既にありますよ、とマジレスしてみる
梅小路駅を旅客駅にして欲しい
て事じゃないの?それも理解できない?
>>487
>>489 だから論点が全然違うから
>>485は旅客駅化して欲しいって意味で書いたんじゃないの?
よく分からんが
後からネタって言い出すってw
>>492 487 名前:名無し野電車区 メェル:sage 投稿日:2009/10/11(日) 23:53:03 ID:iiwbCOSsO
>>485 >個人的に京都線に梅小路駅を
既にありますよ、とマジレスしてみる
↑↑↑↑↑↑↑↑
へぇ〜っ、ネタなんですか、そうですかぁw
495 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 08:12:30 ID:yRP5C4qF0
北近畿は車両置き換えになる予定だけど
京都口の特急も置き換えになる予定?
そりゃ4+3の分割できるタイプの編成は置き換えだろ?
梅小路なんて駅ができても
一日の乗降客1000人にもならないだろ。
498 :
487:2009/10/12(月) 10:21:15 ID:B+JdGEXDO
>>498 ボケも分からないお子様なのですよ。
普通に読むと、
>>485で「梅小路駅が欲しい」と書き込んだのを、
>>487が「(JR貨物の梅小路駅が)既にありますよ、とマジレス」と
解釈できる。(
>>489も同様の解釈をしてると思う)。
>>485が、「梅小路駅を旅客駅にして欲しいということ」なんてことが
言いたいんだろうな、なんて誰が読んでも分かる。それをわざわざ貨物駅
を出すところに、
>>487のウイットが見られる、と。
何でわざわざ、冗談の解説をしなきゃならんのかね。
因みに私は
>>487氏ではないよ。
500
501 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:50:21 ID:q0fYgIviO
ボケに解説など不要
マジレスするとはしだて・まいづる・たんばの置き換えはない
大阪口系統のみの置き換えで嵯峨野線内は京都のレトロ感を演出するために国鉄車中心になる予定。
運用の都合上どうしても新型をいれないといけなみたいだが
ほほう、嫌厨は113系で叩けなくなったら次は矛先を特急に向けたか。
↑嫌嵯峨野厨はターゲットを特急に変更したらしい
>>499 要するに、ID:SHOUlBtk0はアホって事だね。
…実際のところ、複線になっちゃったから「緑化フェア梅小路駅」のようにはいかないしな。
梅小路機関区の裏に相対式ホームぶっ建てるとなると、中々手間がかかりそう
>>503 梅小路のあたりは結構バスでも電車でも行きにくいから、駅があると助かるけど
無理だろうねえ。205系統混むし。
505 :
名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:41:53 ID:fu0trQNI0
>>504 それなら丹波口に南側に新たに改札口を設置したらいいと思う。
もっとも利用する人は市場関係者ぐらいなものか。
元々丹波口は七条寄りにあって、今もあの位置なら梅小路旅客駅設置汁!なんて事は考えられんだろうな。
丹波口から梅小路までの道路(歩行者用)を整備すりゃいいじゃん
必死になってボケだと言い張るも説明できない人達
さっき大サロが下りていった模様。
>>507 高架の隣に歩道橋を五条→七条で延々と建てようか。
(金さえあれば出来そうではある)
>>508 恥の上塗りご苦労様です
>>508 あんた、前に「小浜線迂回云々」で粘着しただろ?
しつこい。
>>499があんなに親切に説明してくれてるのに、まだわからんの?
>>511 お前の妄想だろ
こんな風に変な妄想する奴ばかりか
実は冗談でした(キリッ
ねえねえ、後になってから必死に冗談だって言い張ってる気分はどう?
誰かが変な冗談(笑)を言わなければこんな事にならなかったのにな
ID:B+JdGEXDO、お前の事だよ
>>514 > 因みに俺が
>>487本人だから、なんか言いたい事あるならドーゾ
じゃ、お前は50億年ROMってろ、ハゲ!
何ていうかさ、もういいでしょうが。ウンザリしてるスレ住人の気にもなれよ。
理解力ないだけならまだしも、粘着ウザい。話題変わってるのに。
IDまで変えて、必死だなwwwwww
それにしても、本線C電に乗るたびに思うのが、「梅小路駅」だったりする。
京都駅の面倒すぎる乗換え(人を掻き分けて、さらに歩いて)をするときに、
「京都線と嵯峨野線に駅があれば乗り換え楽なのになあ」なんて思ったり。
ま、そんなところに駅造るより、京都駅の嵯峨野線からの乗換えを
便利にするほうが安いか。
>>520 仮に梅小路にホームを作ったとしても、
京都線と嵯峨野線の乗り換えには、そこそこ歩かされるだろ
522 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:20:26 ID:CNyV763A0
>>521 西側にも新たに改札口を設置して欲しいね。
ビッグカメラだけではちょっと。
嵯峨野線ホームの上って駐車場になってたの知ってた?
その一部使ってなんとかならないかなかなぁ
>>521 「もしも」の話なのでなんだけど、京都駅の乗り換えよりマシ
だろうな、と思うよ。
京都駅で本線と乗り換える人間なら、京都駅乗換えの面倒さを
分かってもらえると思うが・・・。
>>517 今回の教訓
「馬鹿に冗談は通じない」。
>>524 でも、嵯峨野ホームどころか、複線用地を捻出するのがやっとこさの現状の梅小路付近で、果たして本線ホームなんて作る事が出来るのかな?
527 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:55:11 ID:plgucHY40
>>嫌嵯峨野厨
2chする暇があるなら新聞読もうか。
>>524 京都駅乗換が大変なのは解るけど、それだけを理由に嵯峨野・京都両線に
梅小路のホーム作るのは無駄だと思うよ。作るにしてもどっちかだけでいい
>>526 京都線なら梅小路駅の貨物着発線用地を転用、
嵯峨野線なら臨時ホームのあった辺りだろうか。
(京都線の方は困難だなぁ)
西洞院口の辺りに、南北に縦断する通路が欲しいなあ。
北側に出口を設けて、中程で本線、南側で近鉄との乗換が可能なら新しい導線にならないかな?
京都方に集中する混雑も多少は改善しそうだけど。
>>529 近鉄京都線沿線民で、ちょくちょく仕事で嵯峨野線を利用するものとしては
その通路ができると非常に有難い。
近鉄がホテルを建てるついでに、通路も造ってほしいけどね。
>>530 これはマジ度欲しいな。地下って別に何もないよね?
532 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:23:20 ID:NVPwFrzN0
>>532 ナントカ屋敷の跡とか出てきそうだよなw
>>533 超親切な俺が教えてやるが、お前のことだよ。
>>531 少なくとも、現在使用中の施設は無いかと。
でも確かに、遺跡発掘祭になりそうで怖いww
まあ出たところで闇から闇に(殴
>>536 実際に多いらしいね、それ。
ま、JRがそれ実際にやったらまたバッシングされるわけだが。
538 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:35:02 ID:Rn9YqJOnO
二条ー花園の複線もそれで遅れたような。
539 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:05:53 ID:IfXNjhek0
JR東海の発表では、リニア新幹線は奈良市付近を通るみたいだね。
その時のために、
嵯峨野線は奈良線と直通化しておく方がいいんじゃない?
高架でも地下でもいいから、何とか予算つかないものかね〜?
別に京都から新幹線乗って名古屋で乗り換えればいいじゃん
541 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:26:03 ID:y1yAPTrB0
紅葉の時期の嵐山はすごく混むんだろ。嵯峨野線は本数が少ないのがネック
京都からバスがあるけど時間がかかりすぎ。
京都から地下鉄に乗って、太秦天神川から嵐電に乗ったほうが
本数が多いから便利かな
>>541 本線スレで京都の観光地詳しくなったと自慢してるなら、人に意見求めず自分で決めたらどうだ?
543 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 11:17:36 ID:id069w9bO
丹波口−二条の新下り線、架線柱できたんだね。
年内には供用開始だろうか
>>539 新幹線・大宮陸橋・高倉陸橋の上か、烏丸線の下か。
困難にもほどがある
金とメリットがあれば、梅小路のカーブからそのまま高架にして、
改札通路を頂点にした山なり高架で東海道線を斜めに縦断する嵯峨野奈良ホームを設置。
直下の東海道ホームと改札に直結。
そのまま東進し、鴨川渡りながら新幹線をくぐって、微妙に勾配を付けた東福寺で奈良線に繋ぐ。
この程度の配線なら、それ自体は全然無茶ですらない。
地下に潜らせるよりかは工事も早く安く付くだろうし、
地下だとあの距離で山陰線高架から烏丸線の1層下まで正味3層分の勾配があるが、
高架なら地図眺めてみても勾配もそんなにきつくはならないだろうから既存車両で対応可能だと思える。
あと、空いた奈良線ホーム用の空間を近鉄なりに使わせれば収入にもなる。
メリットはあるが、さて金はどこから出るのか、その費用に見合うのか、
その辺考えるとやらない方がマシだと俺は考えるが。
>>545 >そのまま東進し、鴨川渡りながら新幹線をくぐって、微妙に勾配を付けた東福寺で奈良線に繋ぐ。
>この程度の配線なら、それ自体は全然無茶ですらない。
‥‥どう見ても「無茶の塊」です本当にありがとうございました
>>539 普通に新大阪に行くか、新幹線で名古屋まで行ってる方がはやいな。
嵯峨嵐山⇔花園はどうなってんだ?
>>545 それ、無茶って言うんだぜw
マジレスするけど、高架柱を建てる場所が無い。
まぁ、「あれば便利」程度のことだし、そんな無茶をクリアしてまで作るもんではないだろうな。
>>547 それが真理だなw
549 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:14:34 ID:dqzJ7ybp0
通勤で毎日通ってるが、花園方はほぼ出来上がってる。<太秦近辺の複線化
嵯峨嵐山方も大方できてると思う。
いや、花園-太秦は線路の土台がまだまだだ
一番遅いと思うぞ
551 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:25:02 ID:hkqKg4ec0
花園太秦が最後としたら亀岡〜並河間の次はどこだ 丹波口二条か?
>>551 架線柱が建てられた事を踏まえるとその可能性は高いだろうな。
553 :
名無し野電車区:2009/10/15(木) 23:03:43 ID:/E1994o/0
554 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 00:16:48 ID:9Kn7VMCBO
基本的に福知山直通以外はロングでいい。クロスにこだわる理由がわからん。
ATS-Pに対応する4両編成で転属可能な列車がたまたま221系だった
理由なんてそんなもんだろ
4両編成ってのがミソだよな。
「複線化してもラッシュ時以外は増結しないよ」
っていう意思表示そのもの。
個人的には8連にしてくれるならロング車(103や201)でも歓迎だが、
西的にはクロス車4連 > ロング車8連 なんだろうな。
いっとき、113の8連車が運用に就いた時もあったけど、すぐ消えていったし。
117の運用もワケアリ(押し付け)とはいえ短命だったな。
557 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:27:31 ID:F8MR8dg40
湖西線みたいなダイヤになればいいが
あそこは15分に1本のサイクルだろ
まあ全線高架複線だからね
558 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 08:08:16 ID:IQqo9308O
普通4新快速1特急2に+貨物の走る湖西線とは一緒にできんだろ
559 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 12:47:46 ID:JINv+fMOO
>>556 形式はどうあれ、基本編成を全て8連にするのは無駄だろ。
もちろん4連×2の8両がラッシュには走ってるわけだが、
そういう運用体系で当たり前かと。113・221じゃなくて103だったとしてもね。
増結して欲しい、とは思うけど。
>>557-558 1-1-4ダイヤだと、快速が少ない代わりに
亀岡−園部3本/hの可能性が出てくるね。
117は尼崎事故の緊急運用みたいな感じじゃなかったっけ
561 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:59:47 ID:OfmK+TV60
ロングでもいいけど阪和や大和路の103が置き換えない限り嵯峨野線にはまず来ないと思う。
一応2ちゃんソースでは321が森ノ宮・奈良に入るらしいが。
562 :
名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:19:03 ID:S6uNv9Mn0
221系K4のクモハ221-39とモハ221-39の間の幌通るとめっちゃ臭くて下のほうを見たら匂いの原因かもしれない
あやしいものがあった。
もんじゃ焼か茶色のバナナだな。
564 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 12:30:36 ID:GhBLNC9c0
クククwww朝から笑いが止まらないwww
北近畿特急「新車」はやっぱりお下がりだったみたいだねwww
>>564 これ以上恥かく前に、プレスぐらいは見た方がいいよ。
566 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 12:41:35 ID:GhBLNC9c0
>>566 別に、その転配は驚くに値しないけどな。
287系公式発表の時点から予想されてた事だし。
キトのパノグリがフチに転じるという予想をしてる人も居る
568 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:13:37 ID:GhBLNC9c0
>>567は冷静を装っているが、言ってることは無茶苦茶。
半室グリーンへ改造されなかったのが新車導入中止の決定的な証明になってることに気付け。
情報漏洩問題で遺族へ配慮した結果、中止。
何を頓珍漢に騒いでいるのかと思えば、そこまですごい妄想を膨らませていたのかw
やーれやれ(苦笑)
今日ヒマだからいいけど、嫌但馬厨(?)の相手するのって大変だわ
>>570乙
どこのスレにも568みたいなかわいそうな子いるんだな(笑)
572 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:44:40 ID:GhBLNC9c0
>>569-571の嵯峨野厨は、
>>568が図星なのでファビョってらwww
S7が運転情報記録装置積んで出てきたらしいよwww
113系183系は嵯峨野線に永遠に居座り続けますお前等ととtもに!w
俺は嫌嵯峨野厨じゃないけど、今更の全室クロ転属は謎だ。A編成のクロはハイグレード改造車だし、わずか1年強の繋ぎのためにわざわざボロに差し替えるとは思えない。
駆動力に余裕のある編成にしてくれるのなら
末永く嵯峨野に居てくれる方が国鉄特急厨な俺は喜ぶ。
ただ今の編成群、お前らはダメだ。
少々の登り、少々長めの高速運転で悲鳴上げる。
お前らには複線化完了後、緩めることなく走りっぱなしの山登りは担えない。
575 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:14:00 ID:Dd1zbSTwO
そして湖西線様の特急はすべて新型にかわるわけですね
577 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:30:35 ID:GhBLNC9c0
>>576 勉強不足はお前だ。B編成はクロでなくクロハ。
新型導入はなくなったと考えるのが妥当。
578 :
571:2009/10/18(日) 14:34:01 ID:2cC1ZX38O
>>576 おお、適切な解説サンクス。
俺もパノラマの福知山転出予想してます。
580 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:41:00 ID:GhBLNC9c0
>>578 閑散期4連のB編成に、普通車の定員減らしてまで全室グリーン車を連結することは 有 り 得 な い w
そこまで妄想して現実逃避してるのとか可哀想過ぎるよお前らwww
581 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:44:30 ID:GhBLNC9c0
>>578 あのなぁ・・・失笑w
パノラマ入れるんなら何でわざわざ非パノラマを今回持っていったの?
あと俺は B編成"すべてが"元雷鳥に置き換わるとは言ってないがな。
6両のときだけ使用とかいろいろ妄想はできるがこれ以上は俺にも予想できん
>>580 クロハ含んだ編成がA編成の4連やC編成の3連を置き換わるほうがもっとおかしい
それともA〜C編成の両数新しく組みなおすとでも言うの?それこそ妄想しすぎだと思うが
>>581 そんなこともわからないのかw
パノラマが6両しかいなくて北近畿系統より必要性の高い雷鳥で使ってるから。
584 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 15:07:10 ID:GhBLNC9c0
>>583はパノラマ転用に頭が固まっているので
>>581の意味が正しく理解できていないようだwww
パノラマを転用するんなら、パノラマが捻出できるまで現行の車両で運用すれば良い話で、
わざわざ非パノラマを持っていく必要は全く無い。
そんなことすら分からない奴が人を厨呼ばわりとか、馬鹿すぎるねwwwキモヲタ全開って感じwww
いつもの嫌嵯峨野厨ではないな。成り済ましか?
>>583については俺も同意できるし。
パノラマを優先して入れるのかみたいな細かいことはともかく、
全室グリーンが入ったからそれが新車の代わりなんていう妄想は
>>582で終了した。
読むのめんどくさいから
誰か一行で特急がどうなるのか書いてくれ
>>588 いままでとは、使用する車両が変わるってことだろう。
>>588 新車は併結特急を中心に使用、それ以外は基本的に183系(485系)だ。
(183系(485系)の組成については諸説あるけどね)
THX
592 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:31:58 ID:xtd7YFlNO
ここの住人は、増発という頭はないのか?
593 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:39:30 ID:CGHjiL+xO
必要か?
結局それも妄想になるだろ?
>>591 増発妄想議論は、過去に何度か出ているが。
ちなみに
1-1-4か1-2-4派です。
596 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:44:16 ID:xtd7YFlNO
北近畿には歯抜けの時間帯があるし、綱渡りな運用もある。
597 :
595:2009/10/18(日) 19:48:36 ID:gTjVm3utO
598 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:49:58 ID:xtd7YFlNO
>>592 但馬から観光客はおろか住人まで減っているのに今更増発というのもなぁ・・・。
おっと、こんなこと言うと嫌但馬厨が「ほーれ見るべ、だから新造は中止ずら」って喚きそうだなw
600 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:53:51 ID:GhBLNC9c0
>>592 人口は右肩下がり、観光客も減少している上に高速の延伸だ。増発は有り得ない。
むしろ今の183系の寿命と共に減便か廃止だろう。
602 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:08:34 ID:xtd7YFlNO
603 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:25:47 ID:Kxt9tdQEO
JR西日本:特急に新型車両、11年春から 環境や安全性に配慮 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20091018ddlk28020216000c.html ◇居住性、快適性も向上−−
北近畿、きのさき、はまかぜ JR西日本は11年春から、特急はまかぜと特急きのさき、北近畿にそれぞれ新型車両を導入する。
はまかぜは、播但線経由で大阪と但馬、鳥取を結び、冬場は「かにカニ」列車としても活躍するディーゼル車。
1968年以降、山陰地方などに投入され、現役のディーゼル特急としては最も古いタイプだ。
新しい車両はステンレス製の車体にあかね色のラインが入ったデザインで、授乳などに使える多目的室や車椅子対応トイレを設置する。
エンジンは現行より二酸化炭素排出量を3割減らす環境対応型となる。
3両編成7本の計21両を投入。
最高速度は130キロ。
きのさきは京都−城崎温泉、北近畿は新大阪−城崎温泉などを結ぶ特急電車。
30年以上前に製造された現車両の老朽化に伴い、JR福知山支社が保有する約半数の46両(4両編成7本、3両編成6本)を約80億円かけて新造する。
大阪と北陸を結ぶサンダーバードをベースにしたアルミ製の車体で、先頭部の衝撃吸収構造や対向車両と衝突を想定した車体強化などで安全に配慮。
乗降口の幅や座席の足元スペースを広げ、女性専用トイレやモバイル用コンセントもあるなど、居住性や快適性を向上させる。
さっきなにわが福知山方面へ走って行きました。
>>595 1-3-6
…という夢を見たんだ。
こんなに増える事は流石に無いだろうなw
606 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:39:48 ID:vFh3T1UKO
それでは統括すると
@新車287は中止
Aパノラマが北近畿
B中間車にG車配置
これでいいかな
>>606 意味不明。
酔ってらっしゃるんだろうか
608 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 23:57:47 ID:SsomLJTFO
特急増発するでしょう。
複線化完成の時に増発しなくてどうするの!
京都駅着8時10分くらいの列車かな。
で下りも京都駅8時00分くらいでどうでしょう?
609 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 07:56:34 ID:/RQShvLQO
下りが遅れてるのに上りを定時運行させるために行き違い待ちとは…そんなに上りの客が大事か?
610 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 08:09:19 ID:TSxNxiFxO
残念だが当然
下りらしい最後と言える
611 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 09:45:05 ID:SU570SgfO
京都出身、鉄の前原大臣!
地元に何か、特典を!
>>609 たぶんその書き込み時間にその駅にいたからどんな状況だったかわかった
あの時間の上りは過密だし1本でも遅れると後続にどんどん響く
一方下りはそんなに遅れても後続に影響なし、しかも亀岡で折り返し停車分余裕あるから
被害を最小限に抑えてダイヤ回復させる目的ならベストな方法だったと思う
>>611 前原は2区選出だ
嵯峨野線なんかは地元じゃねぇ
とっとと廃線にしちまえ
614 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:34:48 ID:/RQShvLQO
前原は鉄ちゃん?
>>614 おもいっきり鉄ちゃんやで。
メインはSLの撮り鉄の様だが。
616 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:55:42 ID:RiAcCbDG0
そう言えば新型287の完成又は営業運転までに北近畿など特急名の他に、別の愛称名を名づける事はないのかな?
たぶんないと思うけど。
現在のでも定着がしているし。
618 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 23:14:42 ID:G1Qe5B5RO
北近畿とか城崎とかでもいい名称だし現状のままかもね。
下手に変な名前を付けて失敗に終わるケースも有り得るし。
619 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 23:24:01 ID:x0FNCS5IO
>>617 デスカバリは「丹後」に改称して欲しいなぁ。
カタカナだし&無駄に字数多いしで愛称としてどうかと思う…
620 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 01:25:33 ID:jbahVElxO
スーパー北近畿
ビーチエアー
>>611 高速無料化を強行した時点で京都の道路網は壊滅するぞ
それが特典といえば特典かな
都市部は有料のままとか言ってるけど
その分界点が京都東ICか滋賀県内の場合どのみち山科以西の下道がえらいことに
「歩くまち」と「エコ」のかけ声だけは一人前の京都市、京都府当局が反対も言わずにこの点完全スルーとは呑気にも程があろう
とくに最前線になるかもしれない前原の地元、山科区役所の危機感のなさときたら
朝鮮戦争前夜の韓国軍を彷彿とさせるような、とは言い過ぎか?
622 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 11:29:24 ID:m7lFL6CkO
前原大臣様
JR壬生駅の早期開業を!
嵐電の壬生駅復活を!
鉄ちゃん大臣、JAL潰せ!!
>>622 何度も言わせるな!このタコすけ!!
前張り野郎は2区選出だ
中京区のことなんか関係ねーんだよ!
624 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:31:24 ID:jbahVElxO
壬生駅よりJR四条駅がほしい
>>624 意味不明。壬生駅(妄)は四条通り付近だろが。
>>624,625
今のところ新駅設置の予定は全くないけど、西なら『JR四条』とかつけかねないな。
嵐電の駅番号A02はいつまで欠番に?
628 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 11:46:47 ID:AzFeaFG/O
287系は振り子式ですか
と脳内がもうしておるまる
>>628 いやまぁ、ベースはヨンダバですからねぇ。
丹波口−二条は線路が敷かれたね。
架線柱も立ってたっけ…ビームはまだだけど。
630 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:44:49 ID:JwOsgj6N0
エコ観光:秋の観光シーズン、エコにおこしやす 京都市、電車とバス推奨 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091021ddlk26040653000c.html ◇電車とバス推奨、駐車場大量確保
秋の観光シーズンに合わせ、京都市は11月1〜30日、マイカーで入洛する観光客らに電車やバスへの乗り換えを促す「パークアンドライド」を実施する。
紅葉で彩られた寺院などを目指す車で嵐山や東山の周辺道路が大渋滞するのを緩和する目的で、鉄道駅や高速道路出口の付近26カ所に計3173台分の駐車場を確保した。
今年は一部の駐車場から最寄り駅まで電気自動車による無料送迎もある。
乗車体験をしてもらい「エコ観光」を呼びかける。
市歩くまち京都推進室によると、昨年の年間観光客数は過去最高の5021万人で、ピークの11月に訪れた679万人の30%近い180万人がマイカーを利用。
市は02年から車の流入を抑制しようと「パークアンドライド」を実施、今年は過去最大規模となる駐車スペースを確保した。
主な指定駐車場は、市内の市醍醐駐車場▽伏見稲荷大社第3駐車場▽リサーチパーク駐車場などのほか、大津市浜大津公共駐車場▽大山崎町営JR駅前自動車駐車場▽亀岡市・亀岡サティ駐車場など。
場所は市のホームページで公開している。
大半が有料。
右京区の「日新電機」と「三菱自動車工業パワートレイン製作所」の駐車場では、市所有の電気自動車(乗客3人乗り)計5台が「地下鉄太秦天神川駅」か「京福電鉄嵐電天神川駅」との間を送迎する。
実施日は11月21〜23日と28、29日の午前9時〜午後6時(23日は日新電機駐車場のみ)。
無料。
631 :
名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:34:49 ID:cUBrVUxqO
287の車椅子対応のトイレは683-4000や225みたいな円を描いたタイプになるのかな。
>>631 設計と部品の共通化を考えればそうなると考えるのが自然かな。
そうでなくてもベースがヨンダバだしね。
Bヘセ運用の一部に12月から全室クロの編成が入るようですね。
>>580の嫌嵯峨野厨が涙目で敗走中w
634 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 14:06:13 ID:kVPBMRNgO
>>633 限定運用?
パノグリ投入への布石にしても、随分とまた気が早いんだなw
丹波口−二条は着々と進んでるね。
亀岡−並河と同時切替かな?
丹波口周辺は新線開通後に旧線の改修するんじゃなかったっけ?
それはそうと、さっき出先からの帰り、老ノ坂の亀岡側で阪急バス見掛けてびっくりしたわ。
方向幕が訓練だかそんなのだったけどまさか定期便の路線バスがくるわけないよな。
パークアンドライド用の臨時便なのかな。
>>635 >丹波口周辺は新線開通後に旧線の改修
丹波口南方のシーサスを解体した時点でそれは無いと思う。
637 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:18:44 ID:1QYXmyI30
221系K12がWパン化されてます。今日の209で確認
221系 Wパンタは3編成?
>>638 K12,13,14,15の計4編成のはず。
>>633 情報サンクス
その
>>580の馬鹿にボロクソに言われた578です(苦笑)
途中から相手にするのメンドクサイから放っておいたが、まぁ、どっちが流れ読めてないがこれではっきりしたね。
>640
どっちかというとパノラマのことでボロカス言われてたけどな
パノラマが来るかどうかについてはまだなんとも言えない
個人的には来ないと予想してる
B編成が7本ということは、これを全部雷鳥用で置き換えるとすれば非パノラマだけじゃ足りないよね。
というかパノラマ6本じゃなかったっけ?
とすると、パノラマを全部回しても1編成足りないから非パノラマが1本必要になり、これが今回の編成ってことも考えられるのでは?
>>641 今回の場合、嫌嵯峨野厨の思想の原点は「287系新造は凍結」だから、
いきなり意味不明なんだわw
パノはどうなるか楽しみだね
ま、今年度は後2編成ヨンダバ出るからパノラマにも余裕が出来るわな。
そしたらいよいよですな。
645 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:49:23 ID:7HyVqCOIO
>>632 部品は共通化しても配色は別にして差別化や個性化はするでしょう。
最近はデザイナーズマンションや住宅みたいに近未来的なデザインが主流な車両もあれば、木目調を始めとした和風デザインを主流とした車両もあるけど酉は後者かなと思う。
>>642 今気になってるのは、7本のうち2本が最近ATS-P整備されたこと
ということは少なくともこの2本はこのまま使う気だよな
全く先が読めん
>>616 サンダーバードやオーシャンアローという前例を考えると有り得なくも無いな。
>>636 シーサスの解体(というかむしろ片渡り化)は複線化で新しい下り線が設けられ
現上り線から下りホームへの進入が不要になったのが主な理由だけどな。
648 :
636:2009/10/23(金) 12:37:29 ID:47GApgPrO
>>647 >シーサスの解体(というかむしろ片渡り化)は複線化で新しい下り線が設けられ
>現上り線から下りホームへの進入が不要になったのが主な理由だけどな。
…えーと、だから何?ww
「主な理由」が想像出来ないバカは居ないだろ
11月1日に、亀岡〜並河間、複線使用開始みたいね。
並河駅の列車停止位置の変更
八木駅or千代川駅(どっちか忘れた・・・)
3番乗り場を2番乗り場に変更。
二条駅に掲示出てた
>>649 千代川は2番乗り場があるから、変更するのは八木駅
中線を撤去した為の変更だと思われ
>>650 ありがとう。
亀岡以北で、また少し時刻が変わるとも書かれていたな。
どことまでは書いてなかったけれど・・・
652 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:50:20 ID:47GApgPrO
>>651 下り亀岡・上り並河での交換待ちが無くなった分の時短を
園部方のみへ波及させる時刻変更だろうね。
これで嵯峨−園部が複線で繋がるのか
並河に電光(LED)の発車案内表示が設置されていた。
車内から見ただけなのでよくわからないが、馬堀と同型のよう。
他の駅にもつくのかな?
八木はつきそうな予感がするが、千代川はその前に屋根が先か。
654 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:25:10 ID:ig+tlkT40
京都口の特急287系がついに登場計画か
やっとこの路線も新型特急か
新車特急でマイカーと高速バスと勝負だな、
655 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:28:02 ID:F3X2McyRO
183と区別するためスーパー北近畿とかスーパー城崎とかなるかもしれないな。
>>652 11月号の時刻表に、新時刻が出ていたが、京都駅6時44分発の電車の、亀岡8分
停車は、そのまま温存。なぜだろうか?
>>653 太秦には、なぜ設置しないのか・・・・・・・?
657 :
653:2009/10/24(土) 00:27:53 ID:Tx81Ebrm0
>>656 225Mかな。
亀岡の8分停車が解消されると期待してたのにマジがっかりだわ。
太秦駅へは花園〜嵯峨の複線化に併せて設置されると思われ。
ただ、エレベータすら設置されない状況じゃなあ。
保津峡はどう考えても両方とも不要だがw
658 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:32:49 ID:y6wzu3R8O
>>656-657 下りの園部着が早まる、上りの園部発は遅まる、しかし折返列車は変わらない、
…だと、園部駅満線の恐れが出てくるからねぇ。
園部場内信号や吉富で待つよりは亀岡で…って事なのかな。
その辺がダイヤ「修正」の限界なんだろうね。
659 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 07:36:35 ID:hAC/FfDk0
>>654 その287系はほとんど北近畿専用で京都口に来るのは運用の都合で仕方なく数本来るくらいらしい。
いずれにしても嵯峨野線は複線化後も113系が残るくらいだから冷遇され続けられるね。
113系残る理由とかあんの?221系のWパンタ化4編成されてんのに
662 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:56:23 ID:gTTqdsEEO
113に確か快速|亀岡の幕あったよな?
使われることなく終わるのか。
>>660 少なくても、フチの113(115)系の京都直通運用が残り続ける限りは、無くならない。
664 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 15:25:36 ID:MRzTehAuO
>>663 フチの内輪で運用組み替えして、京都直通をF編成に出来れば良いんだけどね。
そうすれば113系の嵯峨野線運用はラッシュ限定の8連1運用に出来る
あのなぁ、複線になったら運用大幅に変わるんだぞ?
フチ113の京都直通運用だとか、
今の運用数、運用車両で考えるのがそもそも間違い
221系については行き違い待ちが減る分車両数に余裕が出ると思われる
666 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 15:58:56 ID:MRzTehAuO
>>665 本数が全く増えないなら、車両数に余裕は出来るね。
増発、増結、113系置換、を「複線化に伴う運用効率向上」
で全て賄えるとはとても思えないが。
それにフチ直通についてだが、園部以北のダイヤが大きく変わるのかは疑問
>>666 園部以北は大きく変えようがない
今113系で直通してるのもたった1運用だけだし
以南の複線化に合わせて少し修正される程度かと
昼間の園部での乗り換え時間をどうにかしてくれたらそれでいい
669 :
名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:42:35 ID:lKErlQMRO
園部以北は朝晩のみ胡麻始発着の快速か普通が増発されるかな。
670 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:06:11 ID:WW03iMHGO
保津峡停車は毎時一本程度で、残りは通過でいい。
じゃあ、吉富も朝夕のみ昼間は2時間に一本のみ停車でいいんだな
さて嵯峨園部複線化まであと六日かあ
673 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:33:03 ID:ycbNiDXyO
1-1-4ダイヤで軽く妄想してみた。
京都駅発時刻
快速12:10園 部
普通12:12亀 岡
特急12:25
普通12:27園 部
普通12:42園 部
普通12:57亀 岡
…これじゃ快速の存在が「薄い」かなぁ。。
ダイヤはどのくらい変わるんだ?
>>674 昼間パターンは1-1-3、1-1-4、1-2-4のどれか、
特にラッシュ逆方向が快速とか本数とか色々改善、
ってとこだろうか。
所要時間自体も京都−園部で数分単位で縮まると思う
676 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 17:39:52 ID:EEHiXZ+PO
嵯峨野路快速
京都、二条、円町、嵯峨嵐山、馬堀か亀岡から各駅
通勤快速
京都、二条、馬堀から各駅
677 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 20:41:23 ID:yMZWezWsO
そんなに快速のパターン作っても意味がない気がする
678 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 20:43:14 ID:A3tNrwRy0
馬堀に快速が止まる条件…京都方面から嵯峨折り返しの普通が出来る
これくらいかな。
680 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:26:53 ID:EEHiXZ+PO
通勤時間帯の馬堀は花園〜馬堀間じゃダントツで利用多い(完全片輸送だが)し、朝夕は停めたい
昼間は通過で問題ないけどトロッコの運転期間は観光客を意識した嵯峨野路快速を停めてもいいと思う
ただ馬堀通過は利便性は置いといて各列車に乗車を分散させる意味では今の停車駅がベストかもしれないが
681 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:36:46 ID:W2XyNqM00
>>680 3行目に自分で答え書いてるじゃん
この理由で犠牲になってる駅は他にいくらでもあるよ
682 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:42:56 ID:t/ChBHp30
683 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:19:47 ID:EEHiXZ+PO
>>681 でも遠近分離という意味では亀岡駅でわけるより嵯峨でわけた方が、地形的にも行政区域的(通学など考慮して)にもピンとくるんだ。
685 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:28:15 ID:XKK2+PwCO
馬堀は駅近くに大阪ではよく見る高層マンションがあるのが圧巻だね。
京都市内では建てる事ができないからここに建てる事になったんだろうけど。
>>685 京都府内で1番高い(値段ではないよ)らしいマンションのことか
>>680,683
朝夕こそ乗客分散させないといけないのに停めてどうすんだよ
朝は亀岡の時点で超混雑してんのに
遠近分離は乗客分散が主な目的で、地形とか行政区域とか特に関係ない
>>687 行政区域というか、馬堀から南丹市への通学に考慮してということじゃね?
690 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 18:45:13 ID:Hvv449Bq0
南丹高校じゃなくて南丹市にか?
園部高校とか?
複線化後ダイヤが変わっても園部駅で 福知山方面の列車の接続時間延びて
福知山にいく所要時間ゎ変わらないってことはないよね?
またはその逆もしかり
692 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 22:49:35 ID:Czjdt2v5O
>>691 不変って事は基本的に無いだろうけど、
かといって劇的に縮まるとも余り思えんなぁ。
693 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:41:40 ID:/sUP4QnyO
>>691 福知山、園部は変わらず、京都の発時刻が遅くなるんじゃない?
特急 はしだて / 福知山
(北近畿タンゴ鉄道経由)
…の幕って、どういう用途だ?
天橋立発の福知山行って事か?
>>693 「福知山連絡」を第一優先でダイヤ組めばそうなるけど、
実際には…ねぇ。
>>694 確かうしろ3両だけ福知山で切り離すはしだてがある
696 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:57:53 ID:3zUiM5xtO
697 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:37:00 ID:4Xe2D4t20
複線化完成後のダイヤ
1時間あたり 特急1本 快速(園部)2本 普通(亀岡)4本になるんじゃない?
嵯峨嵐山折り返しは配線上難しいと思う。
698 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:01:46 ID:M4rLd0ld0
>>695 でも、途中で増解結する「はしだて」の福知山編成は宮福線に入らないんだよね…
700 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:25:02 ID:2AYqvZKpO
>>697 これが有力だろうな。
ダイヤ改正発表まで後2ヶ月くらいか。
普通列車、京都〜亀岡間を常に25分以内で行く事が出来る様になれば、かなり効率の良い運用が組めそうな気がする…。
703 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 07:30:34 ID:uonInqN2O
園部〜福知山間をタンゴ鉄道に移管します!
>>704 誰も待避の話などしてない。
>組めそうな気がする…。
じゃあ、組んでみてね
706 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:52:57 ID:exoUZ85rO
沿線に住んでないから工事進捗状況は分からないけど、複線工事は年末か来年1月まで完成するかな。
707 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 23:26:29 ID:qeL+HxRyO
規制のせいかレスがない。
複線化後の昼間のダイヤは1-2-4か1-1-4かどちらかだろうな。
708 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:14:00 ID:ZgPMcBUsO
最近ダイヤ検討ばっかしてるよなw
なんか他にネタないのだろうか
亀頭〜並河複線化完成日なのにレス皆無とは…
711 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:27:54 ID:ssGDOqHSO
亀岡京都を25分は可能でも、濃霧に対応できなくなるんじゃね?
>>711 はんきうの様に濃霧でも逝っとけ運転は…、
425がいるから無理か…。
714 :
名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:43:29 ID:8yL5jMLpO
>>708 実際にそれしかないから。
それよりPCでの規制解除はかなり先になりそう。
京都市民さん、亀岡盆地の霧なめたらいかんぜよ
亀岡付近の逝っとけ運転に比べれば阪急なんて序の口
最近は2日に1回は朝に濃霧ってるから見にきてみ
716 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 10:28:19 ID:/bCL8Vr0O
下りの臨電は京都9:32、10:13、14:53の嵯峨行と10:53、15:53の亀岡行なんだけでど、
上りの臨電の時刻わかる人いませんか?
>>716 JRおでかけネットで時刻検索できなかったっけ?
臨時列車も載ってる筈。
718 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:52:43 ID:sVu6dZ7aO
>>717 ありがとう、無事に調べがつきました。
丹波口−四条、架線張られたね。
719 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:50:12 ID:3e+W18vLO
最後の工事は花園ー嵯峨嵐山間か。
720 :
名無し野電車区:2009/11/06(金) 09:33:37 ID:BIDQBELT0
派遣の仕事で亀岡に行ったけど、冬結構寒いな
>>720 亀岡の冬は雪あり、霧あり、路面凍結ありの三拍子。
ついでにパンタのスパークも賑やか。
そういや、ここ2,3年は雪が少ないけど。
今までなら12月から3月までは亀岡以北と停車時間の長い駅
(花園、嵯峨嵐山など)で半自動扱いがあったけど、ダイ改で
停車駅の長い駅や列車が激減して、寒さ倍増だろうなあ。
722 :
721:2009/11/07(土) 01:16:00 ID:iKtHVboQ0
訂正
停車駅じゃなくて停車時間ね。スマソ。
723 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 07:39:00 ID:6Y4qTUoV0
なぜ停車時間が短くなって寒さ倍増なのか。
意味わからん
724 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 08:24:58 ID:GHIpAMiUO
221なんかで車内案内表示に「次は○○」とか、「まもなく○○です」とか、停車中の駅名が表示されるが、中には表示しない時もある。
なんで?
>>724 電光表示だけ勝手に明後日の方向に走り出したり、
日本語ですらないものが表示されたりするよりはマシだw
>>726 車両がバカだからたまに表示されないことがある。
>>724 レチより一言
あのLEDはよく狂ったりフリーズしたりするので、操作が出来るうちに消すことが多い。
若しくは仕業から運用番号を入力せずに最初から表示させない。
729 :
名無し野電車区:2009/11/09(月) 07:47:40 ID:pjEwtM3XO
運用番号か。列車番号かと思ってた。
221で登録できるのは運用番号、種別、行き先。
列番設定出来ないからよく狂う。
だから223系と接続時は、さわんな的なことが運転席に書いてあるのか・・・
有栖川踏切、レールが繋がってますな。
いつの間にやら終日有人駅に格上げになった並河駅。
かつては普通列車すら通過していたむじんくんだったのに。
734 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:51:37 ID:GIQi+k0qO
イオン、来春開業へ 京都駅南側の商業施設
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009111000033&genre=B1&area=K00 JR京都駅南側の大型商業施設(京都市南区)の開発会社が経営破たんした問題で、商業施設運営のイオンモール(千葉市)は9日、施設を所有する清水建設(東京都)と運営受託契約を結んだと正式発表した。
来春オープンを目指すとし、テナント調整を本格化する。
核テナントや店舗数などは未公表だが、総合スーパーではなく、大型専門店を誘致するとみられる。
店舗名も従来の「ヴィノワ」から変更する。
5月に会社更生法を申請した旧開発会社ジョイント・コーポレーション(東京都)とテナント契約を結んでいた事業者も、店舗運営のコンセプトに合わない事業者とは契約しない方針を示した。
イオンモールは「京都駅前の好立地と国際観光都市の特性を生かした施設にしたい」(経営企画部)としている。
施設は地上7階地下1階で、外観はほぼ完成している。
店舗面積は4万5200平方メートルと京都市内の商業施設で3番目の規模となる。
735 :
728:2009/11/11(水) 08:09:29 ID:3MOhHN8s0
>>731 223系5500との併結時は、221系側で操作すると223系側の運用番号がトンでしまうから。
だから操作しない様に張り紙がしてある。
併結時は223系5500から車内LEDや種別・方向幕の指令が自動で出るから
223系側の運用番号がトンでしまうと困る。
736 :
名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:47:00 ID:d1mjt+QXO
>>733 例の嵯峨野線のサイトで並河駅を見たけど確かにエレベーターも設置されてたね。
普通しか停まらない地方の駅ではかなり整備された方だと思う。
737 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 12:04:33 ID:FnhrT1mNO
レールが途切れてるのは、清水踏切のところだけとなりましたとさ。
旧線のボルト締めしてたよ。
738 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 12:09:20 ID:FnhrT1mNO
訂正
太秦の東側も途切れたままですた
739 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:37:58 ID:mCdI1KViO
厚かましいが写真取れたらうpの方をお願いします。
府外在住だからなかなか嵯峨野線や沿線に行ける機会がない。
学生時代は嵯峨野線を利用していたけど(神戸・京都線→嵯峨野線)。
電車に乗っていると、本当に
都会から田舎に行くにつれて乗客の民度が下がっていくのがよくわかる。
京都からの特急から普通電車に乗り換えてきた、大丸の紙袋を持った上品なおばさんが浮いている。
741 :
名無し野電車区:2009/11/13(金) 23:30:22 ID:YjvxtjvOO
京都市内でも乗客のレベルは高いとは思えない。
特に学生は。
沿線にレベルの高い学校は殆どないからね。
742 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 07:57:40 ID:xq8ZIT2aO
元不良の俺(26)、現役不良高校生が怖いわw
毎朝、夕方に園部から福知山に乗ってくる不良高校生が怖いなw
しかも知的障害者を馬鹿にしてるし・・・・
743 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:49:24 ID:9zhdXC8WO
744 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 20:26:23 ID:aT9e6FXMO
>>743 レールが途切れてるのって『切替本番まで弄れない場所』だけになったよね。
一応、私の見たままを以下に‥‥
丹波口−四条通:架線が張られた
四条通−二条:架線柱のビームが取付けられた
花園−太秦:架線柱がまだ
太秦−嵯峨嵐山:架線柱の建植中
線路については丹波口・二条・花園・太秦・嵯峨の各駅と
四条通付近の切り替えを残すだけなのかな。
745 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:48:20 ID:vxLqIawSO
ダイヤ改正発表まで1ヶ月余りになったか。
>>703 それをやるなら福知山線の篠山口〜福知山も対象になるだろ
あっちはタンゴ鉄道の特急も乗り込んでくるし
747 :
名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:15:33 ID:xXkGmha+O
タンゴ鉄道は京都府出資だろ?
福知山〜篠山口は中近畿タンバ鉄道だろ
宝塚線スレみたいにここも山陰本線のスレと統合しないか?
それはない。
ここは元々山陰民が、山陰本線スレで京都口の話題が大半になるのをうざがって立った隔離スレだから。
下手に統一したらまたうざかられるに300ペリカ。
花園〜太秦間より
太秦〜嵯峨嵐山間のほうが先に完成しそうだね。
752 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:47:13 ID:JQzlCQdYO
しかし中途半端な高架になったな。
753 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:07:16 ID:WJYNex95O
>>748 アホかお前。
それ以前に、宝塚線スレだって統合なんぞしていない。
>>750 花園−嵯峨で一気に複線運転開始か、いったん太秦で分けるか…。
(俺は前者だと思うなぁ)
>>749 別にスレの中ではどっちでもいい、って感じだったが、
京都口沿線の厨房ぽい人が分離して立ててみた
って感じの流れだったと記憶している
当時はあんまり話題無くてすぐ落ちたこともあったような
今は複線化で話題あるだろうが、ダイヤ改正も一通りすんだらまたお互い過疎るだろうしな
その時の流れ次第でいいと思う
何か、今山陰本スレが隔離スレみたいになってるよな。
変なコテいるし。
スレの分離・統合を言い出すのは、うまくいかないと基地外荒らしになるので
スルーするのがよい
アーバンスレなんかがいい例
757 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:14:40 ID:xWRRFvA6O
たぶん3月半ばには改正だろうけど年始から複線による試運転をしないとスケジュール的に厳しいのでは。
>>757 太秦の西のレールの敷設が概ね終わったみたい。
あとは切り替えかクロスを付けるのかな?
759 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:16:20 ID:vTXbVY9UO
>>758 今更シーサスは無いんじゃないかな。
二条−園部が複線で繋がればいよいよ太秦も『棒線駅』か…
760 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:20:01 ID:N68RicY4O
太秦待避なくなるの?
761 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:37:44 ID:MxzMlAJcO
園部〜福知山間の無人駅のボロボロの点字ブロックなんとかして欲しいです。せめて日吉と胡麻、下山、和知、石原くらいは。
あと園部以遠のカーブ曲がる時のゴゴゴゴー。あれどうにかしてほしいです。酷すぎる。草津線の揺れのレベルでないですよあれは。
しかも223系であれかやら相当線形がずさんなんでしょう
>>761 園部より北は福知山支社管轄?
福知山線区間の篠山口〜福知山間もかなり乗り心地悪くなるが、手入れされてないのかね?
763 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 03:55:26 ID:oJm6DAouO
>>763 京都〜園部の嵯峨野線区間に比べると電車の振動が酷い。
765 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 08:12:08 ID:oyNsDaQT0
【京都】 「職員の生活への影響が大きい」 給与カットの幅を縮小 京都市
1 :かしわ餅ρ ★:2009/11/19(木) 11:46:41 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258598801/l50 京都市は、人事委員会の勧告で民間企業より高いと指摘された職員の給与を引き下げる一方、
厳しい財政状況を受けて、すべての職員を対象にことし7月に始めた給与カットについては
「職員の生活への影響が大きい」としてカットの幅を縮小することを決めました。
京都市では厳しい財政状況を受けて、ことし7月から、すべての職員を対象に給与を、一般の職員で
2.5%、課長補佐、係長級で3.5%カットする臨時の措置を取っています。
一方、これとは別に人事委員会がことし9月に市の職員の給与が民間企業に比べて高いとして、
引き下げるよう勧告したことから市では給与を平均で0.2%、ボーナスを今の4.5か月分から
4.15か月分に引き下げることを新たに決めました。
しかし市は「給与のカットと引き下げを同時に行うと職員の生活への影響が大きい」として臨時の
給与カットの幅を0.7%縮めることもあわせて決めました。
これにより給与のカット率は、一般の職員で1.8%、課長補佐・係長級で2.8%になります。
市では全職員の給与カットにより3年間で40億円の人件費を削減できると見込んでいましたが、
カット率の縮小で34億円に減る見込みです。
京都市の給与課では、「給与の引き下げで、1年間に17億円余りの人件費が削減できるので理
解してほしい」と説明しています。
市では関連する条例案を今月始まる市議会に提案することにしています。
http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/02.html
767 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:59:01 ID:Du80qase0
>>761 丹波口⇔京都 のぼりカーブ
亀岡⇔馬堀 くだりカーブ
亀岡⇔並河 くだりカーブ
八木⇔吉冨 のぼりカーブ
768 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:48:37 ID:C5mTbg6pO
>>764 「線形が悪い」のか「保線が杜撰」なのか、どっちを言いたいんだ?
769 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:36:23 ID:dF+AOg/0O
祭りですな
わっしょいわっしょい
>>768 線形が悪いと思う。
カーブ多すぎなんだよ福知山方面
772 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:38:31 ID:oLQFhcktO
山地と言う地形だから線形が悪いのは仕方ないか。
トンネルでぶち抜けばいいだろ
774 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 06:31:42 ID:VMSTApKT0
同じ221系に乗っていても
京都−大阪間より
京都−嵯峨嵐山間の方が、横揺れするように思うが・・・。
775 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:30:51 ID:jBkEDavN0
>774
そりゃ良くなったといっても、
最高速が時速100kmの区間と
時速130kmが出せる日本でも指折りの
高速区間を比較すれば違いは歴然だろう。
まあ嵯峨野線のレベルも大分良くなっているけど。
776 :
223系5000番台の歌:2009/11/23(月) 21:36:48 ID:9xqY9uuUO
不細工電車を置き換えて
丹波路の主役は俺様さ
特急野郎に抜かれても
短かすぎると言われても
田畑卑怯を駆け抜ける
いつか行きたい大阪駅
777 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 21:43:15 ID:53MiVjRjO
ロングの電車が欲しい。クロスの電車は田舎の代名詞よ。
奈良線の103でよければ嵯峨野線の221とバーターで(殴
>>777 ん?宝塚線の207系引き取ってくれるの?
あの事故以来なんか調子悪くなったりおかしな声が聞こえたりしてどうしようか困ってたんだよね。
780 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 22:15:15 ID:HuaLB2CN0
>>777 残念ながら田舎なのでどうしようも・・・。
781 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 22:16:26 ID:gVMuPACL0
まあ大和路と阪和の103置き換えが最優先だね。
奈良にも321(以降)の車両が来るだろうけど、嵯峨野線は良くて今の嵯峨嵐山行き臨時運用のみだろうな。
782 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:04:37 ID:ktthl4Z6O
保津峡は朝晩と土日、観光シーズン以外通過でいいだろ。
武田尾>>>保津峡
784 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 00:15:35 ID:f1r0hTlc0
今日保津峡で降りて旧線の駅まで歩いてみた。
空気がおいしかった。
保津川下りがラッシュ並みの間隔で運航されていた。
785 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 04:02:39 ID:Y8jk3XszO
786 :
仙山線乗ってきた:2009/11/24(火) 05:59:14 ID:Ps3pMx4SO
武田尾>>板谷>>面白山高原>>西仙台ハイランド>>保津峡>>八ツ森
787 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:27:21 ID:hZtr7yUcO
まるまちage
788 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 13:51:22 ID:AlXE16T2O
秘境駅へ行こう
みたいな流れだな
>>782 平日の午前中とかにも保津川でキャニュオリングをしてきた集団が濡れたまま乗ってくるから必要だな
791 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:41:36 ID:QMPOt1CGO
キャニオリングってなんだよー
一ヶ月前に嵐山行った時は
保津川下りのいかつい兄さん達が亀岡方面行きで帰還していってた
793 :
名無し野電車区:2009/11/24(火) 23:49:20 ID:PJu7NvThO
589:某スレ801 :2009/11/24(火) 22:46:07 ID:+pX3RReb0
久しぶりにカキコ。
>>581 ミハ117の奈良線運用ナラベースではなくキトベース。
朝ラッシュ後に湖西運用との間で入替をしていましたな。
某スレで221系のナラ→キト転属・奈良線運用の持ち替えの話を挙げた張本人だが、ここへ来て雲行きがあやしくなってきた。
キトへ221を手当てすることは変わりないが、奈良線までを一体運用とするメリットが思うほどないんだと。
ナラとしては言いたいことを言うだけ言って本社に一任らしいが。
まぁ現L編成の運用をそのまま221にするのはそれほど難しい話ではないわな。
あとはナラから持ってくるかホシから調達するかのお話。
某スレでは221系ナラ撤退なんて書いたけど、下手をすればホシ→ナラ転属でナラの221が増加するなんて可能性もここへ来て出てきた。
しっかしナラ区は221系を受けてどうすんだ?奈良線を221統一するのか?
まぁ編成増強の話も否定はされていないからそちらへ回せばいいのかもしれなけど。
転載するならせめてまとめてくれ
795 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 07:55:12 ID:HfDopMzQO
遅れてもいいけど案内はちゃんと汁!円町のホーム中央で待ってたら何か言ってたが聞こえん。
796 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 07:59:02 ID:HfDopMzQO
太秦でおのぼりさん2本待ち。遅れてる方を先に出せよ。こっちだって通勤してんねん。
797 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 08:09:13 ID:HfDopMzQO
上りは定刻という事実wいい加減に汁!そのためにこちらは10分遅れ。どないやねん。
そういえば、日曜日の夜に
八木駅で信号故障があったんだよね
嵯峨野線ではない山陰本線では遅延は風物詩
801 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:09:56 ID:tpWMYNup0
「のぞみ&京都観光フリーきっぷ」「京都観光フリーきっぷ」発売!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174587_799.html JRグループは、京都市・京都市観光協会などと「京の冬の旅キャンペーン」を開催します。
これに合わせJRと鉄道会社を中心とした京都の主な公共交通機関が共同で、京都駅までの往復のJRと着地にJRと京都エリアの京阪電車、
京都市交通局などの自由周遊区間の乗り放題をセットした「のぞみ&京都観光フリーきっぷ」と「京都観光フリーきっぷ」を発売します。
「幕末と世界遺産に出会う冬」がテーマの今回の「京の冬の旅」特別公開は鉄道を利用して歩いて巡れるところが中心ですので、このきっぷを使えば更に便利に京都を観光いただけます。
また鉄道は二酸化炭素の排出量が少なく環境に優しい乗り物です。
鉄道で最寄りの駅まで、そこから徒歩で京都を観光する。
そんな環境に優しいエコな京都の旅はいかがでしょうか?
802 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:13:50 ID:jWbIt2Cr0
次年度の時刻表わかるのいつだっけ?
803 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:26:33 ID:gBCvIC8gO
来月の半ばぐらいじゃなかったかな。
過度の期待は良くないが、朝下りと夕方上りの快速の新設と日中の普通の増発は確実だと思う。
805 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:24:32 ID:R459VoS70
並河駅は一日の乗車数が三千人以上の乗車人数がある快速も停まる駅。
北陸線だと特急停車駅の敦賀よりも少し多い乗車数がある。
駅員は朝から夕方までは今までも居た。
>>735
>>805 >並河駅は一日の乗車数が三千人以上の乗車人数がある快速も停まる駅。
『以遠各停』区間の快速が停まるのは当然だが、そんなに嬉しいの?
乗車人員2桁の新疋田にだって同じ理由で新快は停まってるわけで。
まぁ、並河〜吉富の4駅では並河が最強なのは事実だが
807 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:45:30 ID:R459VoS70
新疋田に停まる新快ってのは米原までずっと全停。実質、普通電車つまり鈍行。
並河に停まる快速は隣の亀岡から快速運転。その次の馬堀を通過。
810 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:21:21 ID:8F5f2PKIO
いつ複々線化するの?
快速が停まるかどうかよりも列車の本数のほうが大事なわけで
812 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 09:30:00 ID:CsF+lPuF0
何で湖西線と対比したがるのか知らんが新快速は近江舞子より北は全部停車。
新疋田は近江舞子から約50分間も11駅連続停車してやっと到着する。
京都支社でもない。並河とは違う種類の駅。
{嵯峨野山陰でいうなら園部を通り越して北に向かう直通電車もあるから
亀岡から11駅連続停車した地点の下山駅か
所要時間や何もない度合いで立木駅あたりが似た性格か}
>>812 何やら熱心に解説しているようだが、『以遠各停』区間というのを全く解っておられないようだな。
並河、新疋田に限らず、英賀保−有年・坂越の各駅、新三田−南矢代の各駅、北小松・坂田−新疋田の各駅etc、
駅の種類とやらは違えど、快速列車から見た駅の立場は全く同じ。
今ある快速列車の上位種別が出来た時に停車駅になれるかどうか、
というと、これはまた別問題だがね。
814 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:31:20 ID:CsF+lPuF0
快速(新快速)は途中から以遠各停であっても終点駅までれっきとした快速(新快速)ですよ。
近江舞子から先は全部停車しても終点の敦賀まで新快速であるし
三田から全部停車しても篠山口や福知山まで快速電車。
816 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:49:47 ID:CsF+lPuF0
つまり新疋田と並河は同じだとまだ言い張るんですか。ご勝手にどうぞ。
817 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:02:39 ID:vbcHT8OxO
>>814 その“法則”は、本線快速には通用しないよ。
島本の案内でも「高槻まで普通、高槻から快速の…」
>>816 うん、そうさせて頂こう
>>817 あれも特殊な例だね、主力種別の一つが途中駅でバンバン幕回すなんて。
819 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:30:58 ID:vbcHT8OxO
>>818 まぁ、「新快速(や快速)がやってくる」なんて事に拘る田舎駅の場合、たとえ“新快速(快速)崩れ”でも普通を名乗るわけには行かんだろうな。
>>819 どっちも普通で来られるより分かりやすいってのもあるんじゃない
821 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 15:19:37 ID:7XF8+tiQ0
>>814-
>>820 近江舞子以北にせよ、三田以北にせよ、種別を変えないのはその列車の速達性を地方民にアピールするためでは?
「普通」だと何か遅いイメージあるし。
822 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 19:26:14 ID:t040wVxHO
湖西線の快速は近江舞子以北も通過駅がある件
823 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 19:51:31 ID:vbcHT8OxO
>>822 だから、そっちの方を「真快速」にすれば?と…。
824 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:23:42 ID:H3cVO8C40
>>809 レールを新品に換える準備ですね。ここはロングレール区間
で、現場で溶接されています。
京都付近は地下に新線を通すべきだった
826 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:57:33 ID:t040wVxHO
亀岡付近も地下に新線を通すべきだった
園部付近も(以下略
保津川の地下に新線を通すべきだった
園部と篠山口を繋げるべきだった。
830 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:21:51 ID:GfENFcaV0
>>824 ロングレールって、溶接するのか?知らなかった。
どうやって1キロメートル以上もあるレールを運んでいるのかと疑問に思っていた。
でも、結局溶接の継ぎ目で段差が出来て、「ガタン」とならないの?
832 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:29:15 ID:kh2KDLoQ0
>>822 近江舞子より北の駅を通過する新快速は敦賀を朝6時過ぎに発車する上りの1本だけ。
下り電車でも存在しない。
>>821 以遠各停だからといって全部を普通電車と表示すると上り京都行きの場合
どの電車が京都まで全駅停車なのか、どの電車が太秦や花園を通過する快速になるのか
区別がつかず客から苦情がでる。駅の時間表でオレンジ色と黒に区別できない。
なお千代川や並河は電化開業当初の快速は通過していた。
またディーゼルの時代は快速のみならず普通列車も並河を通過するものがあった。
833 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:12:25 ID:OgBSAOPvO
>>832 近江舞子より北の駅を通過する『新快速』はありません。
上り『快速』は近江舞子以北も通過運転ですが。
834 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:58:53 ID:Rqw2roqRO
トロッコ列車:利用1500万人に 嵯峨野鉄道が記念イベント /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20091129ddlk26040289000c.html 嵯峨野観光鉄道(右京区)のトロッコ列車利用者が27日、1500万人を超え、トロッコ嵯峨駅で記念イベントがあった。
神戸市から家族で観光に来た会社員の門脇裕二さん(45)が1500万人目となった。
たすきをかけられ、妻や子供2人と一緒に横70センチ、縦30センチほどの「大型記念切符」やクリスタルガラスの記念品を受け取った門脇さんは「昨夜、天気が良さそうだから京都に行こうと決めた。家族のいい思い出になります」と喜んでいた。
トロッコ列車はディーゼル機関車がひき、JR山陰線の旧線を利用して嵯峨駅とトロッコ亀岡駅間7・3キロを約25分かけて走る。
山陰線は89年3月から長いトンネルのある新線が使われている。
同社は廃線になっていた旧線を復活させて91年4月、営業を開始。
車窓から保津峡が見える区間が長いのが人気で、利用者は98年10月に500万人、04年7月に1000万人を突破。
昨年度は95万4000人の利用があった。
今年度は、不況と新型インフルエンザなどの影響で90万人を下回る見込み。
京都駅0番ホーム嵯峨野寄りのバリケードが無くなってすっきりしましたな。
836 :
名無し野電車区:2009/11/30(月) 22:50:45 ID:1J7cdBtF0
県外在住なので嵯峨野線はそんなに乗れないけど
>>809等の動画で助かる。
>>836 いいかげん嵯峨野線でググってみろよ
2件くらいいいサイト見つかるはず
>>837 おっと高急モデルノートと嵯峨野線工事中の宣伝はそこまでだ
アンカー間違えるわ、余白多いわ。。。
すまん
841 :
名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:48:22 ID:1tvpYRTKO
ダイヤ改正発表は18日以降かな?
花園太秦間架線柱建ってた
どうやら花園嵯峨嵐山間は一気に複線化っぽいな
>>842 嵯峨嵐山駅4番線ホームも同時に供用開始かな。
844 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:17:04 ID:Y2swHZaRO
>>843 トロッコ嵯峨駅は5番線に改番するのかな?やっぱり。
845 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:43:45 ID:+T/Bk2mTO
今年中に完成しないと訓練にも支障を来すんじゃないの。
事故った時に証拠隠滅する訓練でもするんだろうか?
847 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 00:46:45 ID:RpjFuTgwO
848 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 11:24:09 ID:eYgUX1jFO
ブラック野中に、昔のようなチカラが有れば、もっと早くに完成していた!
849 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:42:18 ID:aUERBLPP0
嵐山駅の3番線って妙に曲がってない?
851 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:28:31 ID:Br5aKKnMO
852 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:03:01 ID:n+EU7DIY0
このたび綾部-山家間の、汽笛が遠くに聞こえるところに引っ越した。
いままで京都市内に住んでたけど、JRを一切使わない生活だったから、
JRの車両が身近に見られる生活でスゲー嬉しい。
山家駅の辺りは撮影スポットらしく結構三脚かまえた人を見る。
SLとか走らせてくれないかなあ。園部-橋立間とか。
それにしても霧すごいね。
853 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 01:03:59 ID:3M6I8PH00
転勤?
854 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:09:55 ID:caPgjr+m0
>>853 いや転勤ではないんだけど、まあ俗に言う田舎暮らしっつうやつか
車両は詳しくないけど、183系ですか、しかも国鉄カラーをまじかに
見られて興奮する。
子供のころは阪急6300系に興奮してた。
R27をたま〜に車で通り過ぎるけど、胡麻〜綾部って穏やかでさりげにいい風景あるね。
鉄橋がいいわ。
山家って吊橋のあるとこかな。
856 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:06:02 ID:4GtOensN0
>>833 近江舞子以北に通過駅があるのは特急を除くと近江今津を6:50に出る
上りの快速3809Mのみ 列車種別は快速
すれ違いの話題だが
857 :
名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:48:12 ID:3M6I8PH00
858 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:50:29 ID:CIYlGlo50
>>857 魅力っつうかまあ住めば都。 しかし京都縦貫道 和知-丹波間が
もういつになるかわからん(用地買収すら済んでないらしい)ので
これからも山陰線にがんばってもらわないと。 特急一時間切れんかねえ
あと京都発七時台、遅くても八時発特急が欲しいぞ
859 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:43:30 ID:7snu5kSqO
>>858 京都発7時台の特急設定要求に同感!
福知山出張の際、向こうでの会議の開始が10時だと、わざわざ大阪まで出て113系の福知山線普通に乗らなきゃならん。
精々明石かそのあたりくらいの距離なのに…。
京都発の普通の方が早く着くんじゃないの?
・・・つうか、福知山出張時に底辺校のDQNと同じ列車で行きたくないからやっぱり7時台の特急設定要求に同感!
862 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:21:26 ID:7snu5kSqO
>>860 高槻なもんで、京都経由だと出立がかなり(約1時間)早くなるんだ。
863 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:29:00 ID:Dg0fTZdiO
福知山の底辺校って、京都市内や亀岡から通うとん?タチの悪いのが多いという話は聞いた事があるけど。
864 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:37:07 ID:mXorrn2CO
>>858-859 >>861 京都750→福知山920
…ぐらい? (あんまり早いのもアレだしw)
複線化されれば下り朝の増発余力は増すから、ダイヤ上は可能になるよね
北近畿8号の前運用にするなり、雷鳥で余る485ぶち込むなり…
つうか、朝一のぞみから接続する京都口特急は無いんだね。意外。
866 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:50:42 ID:mXorrn2CO
>>865 その時間、上り列車で一番忙しい時間帯直撃だからねぇ…w
>>845 なんの訓練?習熟運転のことか?それなら無いよ。島本も桂川も夙川もなかった。ぶっつけ本番。
868 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:07:56 ID:Xs4a5pOk0
完全複線化の完成は来年の1月くらいになるの?
3月のダイヤ改正まで習熟なり試験なり何かすると思うが。
221系に変わってからトンネル内静かになったな。
トロッコの駅から聞いてると113系か221系か区別できるw
3月待たずに全線完成しそうだな
できたとこから開通して行き違い解消などダイヤ修正
そして3月に本格改正か
872 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 05:58:02 ID:x/ZGAnK4O
>>871 さすがにそんな事は
やらないだろう。
行き違い解消によって、
片方の遅れが他方に
及ぶことが少なくは
なるだろうが。
>>872 ん?
よくわからんが亀岡以北はそういうやり方だったでしょ
実際どうなるかわからんけど
完成してもしばらく放置するんかな
>>873 放置は有り得ないだろww
嵯峨駅上り方の分岐器とか、丹波口−二条間とか、新旧状態の共存は不可能でしょ。
俺も
>>872と同意見だが、今更ダイヤ修正なんてするとは思えん
875 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:32:15 ID:oKLe0veoO
園部駅の電留線は車止めギリギリの所で停止しているね。篠山口は2両分くらいは開いているけど。車止め近くの線路も車輪で磨いて欲しいなと言ってます
全線完成してもダイヤは当面そのまま。
ダイヤ改正までは遅延した時だけ本気出す(キリッ
877 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:31:50 ID:JVofV1XWO
ダイヤ改正は3/13か20ぐらいかな。
878 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:32:44 ID:WeK3FCdY0
>>877 それと同時に113系が嵯峨野線から完全撤退するのでつネ。
879 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:52:43 ID:N5yZ0BzJO
いつも11時くらいに嵯峨の真ん中のホームに停まってる113てなに?
>>879 丹波口〜梅小路間の支線を錆取りするための回送列車。
881 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:25:34 ID:PYMRrmiq0
>>878 221系の追加転用計画が無いので113系撤退は絶対にありません。
逆に増発分の関係で113系は4運用増えるね。
882 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:49:18 ID:4J/bs4NhO
嫌嵯峨野厨のような気がしないでもないが…
>>881 へぇ、つまり、113系が4連2〜3本転入してくるって事だよね。
オカ貸出車が帰還するのかな?
>>882 だからキトのままの表示で貸し出し扱いか。
ヒロ103の一部→オカ→オカ113→キト返却→嵯峨野運用へ
こんな感じか?
オカ3本・イモ1本をすべてキト返却で4本確保か?
884 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:24:37 ID:N5yZ0BzJO
そもそも増発とかないだろ
増発が無く、本数現状維持だったら、運用数はどれくらい減らせるものなんだらう?
886 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:36:54 ID:CjRGWdShO
>>877 312までしか予約できないので313で確定
887 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:45:02 ID:gImn2uLm0
>>878 来年には225が来るので早くて2010年度末には湖西や草津も113が撤退と221が転属し
京都支社内からは113が完全撤退という流れになるんだろうね。
888 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 02:58:35 ID:N11HvXStO
この際、最混雑時間帯専用として113系の何本かをロングシート化して残してはどうか?
889 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 05:56:44 ID:O5dPmqKLO
そんな面倒くさい事せずに103を持ってこい
890 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:06:13 ID:N11HvXStO
>>889 103系の方が数に余裕がなかったりして。WWW
892 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:16:33 ID:QwE7wktn0
>>887 まだまだ甘いな
フチのS編成2連が残存する限り嵯峨野の113系はそう簡単に撤退は無いと思われ
下手するとキト車で湖西、草津が完全221系化してもフチS編成のせいで嵯峨野のみ113系が残る恐れがあるな。
>>884 いやいやww
何の為の複線化だよ
>>885 京都口のスジを動かさなければ0〜1列車分、
全体的に弄れば(上手くいけば)1〜2列車分捻出できるかな。
>>883 もしかしたらある…かもねぇ。
3月増発から225系製造開始までを繋ぐとしたら、それしか手は無さそう
>>892 っフチ車同士での運用差し替え
増発も結構だが各停の定間隔化の方が嬉しい。
花園の亀岡方面にあった工事用?の側線みたいなのは完全撤去なのかな
へんに土地があいたままま
増発なんかするかなあ。。。
学研都市までレール敷く
あるいは奈良線、東海道本線と乗り入れ
あるいは思い切って城崎温泉までどどーんと複線化
更に宝塚線が福知山からスイッチバックで乗り入れ
これで増発出来るんじゃない?
899 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:16:06 ID:GMudjiFBO
>>896 増発しなければ何のための複線化か判らない。
過剰な期待はあまりしない方がいいけども。
話は変わってダイヤ改正発表は来週ぐらいになるかな。
900 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:29:11 ID:iK3nBKXYO
普通の等間隔化で十分意味あるよ
増発するくらいなら、とっくに増結してると思う。特に朝。
昼間の増発はまずないだろうなあ
あわよくば快速+1本/hか
902 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:05:06 ID:4uf3t5tV0
>学研都市までレール敷く
ルートは亀岡−洛西−長岡京−淀−八幡−京田辺ですか?
>>900 増結ったって、これ以上どうやって増結するんだよ。
円町とか、ホーム有効長8両までやん。あれ以上伸ばせないから複線化だろJK
・・・まぁ、実際8連繋いで混んでるのが先頭2両だけとかだったりするんだけど。
そこで円町通過の真快速設定ですよ。
…って、嵯峨嵐山もこないだの大リフォームで有効長8輌に削られたんでしたっけ?
907 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:45:12 ID:58bfumyM0
快速+1程度の増発なら、快速より普通+1の増発にすると思うんだけど・・・
もうすぐ来春の概要が発表されるけど、昼間に関しては普通+1に留めるんじゃないかな?
昼間時の快速利用はそれほど多くないし、複線化で行き違いも解消して、
普通の所要時間も短縮になるんだから、快速を毎時2本にする必要性もあまりないと思う。
奈良線みたいに競合路線があれば、快速増発はあるだろうけど
908 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:26:46 ID:zWfoD2ytO
昼間の普通は4本にして欲しいね。
909 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:18:35 ID:ZuUl6bgN0
快速2本/h園部発着
普通2本/h亀岡発着
普通2本/h嵯峨嵐山発着
快速は馬堀に停車で保津峡は2本/hに減便でいいんじゃ
910 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:10:29 ID:Yhe3QqPo0
嵯峨嵐山駅の両側でポイント工事が行われるようですが、
それぞれを入れ替えると、新たに調達しなくてもOKですよね?
911 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:45:01 ID:Ir7y7WYPO
西が減収減益の中、嵯峨野の増発なんて望めないと思います。まあ増えてもラッシュ時に数本だけかと思います。時間帯によったら下手したら減らすかも
913 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:52:22 ID:Ir7y7WYPO
時刻表みたら去年まであった嵯峨野の終夜臨(保津峡にはとまりませんの普通亀岡行き)、今年無くなってますよ。
湖西も無くなってるし。やっぱり需要のないところは切っていきますね
[チラシの裏]
最悪有り得なくもないシナリオ
昼間、普通列車のみ4本/h(15分毎)
亀岡行きと園部行きが交互。
行き違い大半廃止により普通列車でも快速と遜色ない所要時間が見込めるため。
そしてこれを昼間普通列車の増発と等時隔化により、普通のみ停車駅が便利に、とうたう。
快速廃止は文章内に小さな文字で記載。
915 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 14:21:04 ID:FDu4C6nUO
嵯峨折り返しがある程度設定されるんとちゃう?一部の列車の緩急結合だけやったらわざわざ4線にした意味があらへん。
15分ヘッド以上は望めないと思うけどなあ。普通-快速-特急の4-1-1にもなれば上出来だと思う。ラッシュは6-2くらい?
>>916 いやぁ…、
朝はともかく、夕方の普通は4本/hじゃないかなぁ。
6本/h(亀・園3〜4、嵯2〜3?)なら快挙だけど
1-1-4ダイヤは行先が難しいな。園快−亀普−園普−園普−亀普−園快、
で60分サイクル(亀岡以南では普通は15分サイクル)だろうか
>>915 少なくとも昼パターンに組み込まれたりはしないと思うよ。
設定はあると俺も思ってはいるけど、一日数本ぐらいでしょ
>>910 2番下り出発ルートの分岐器×2を新4番上り出発ルートに移設、
嵯峨駅東方の上下線分岐器を新4下り出発ルートに移設
…が出来れば数は合うけど、番数や作業手順の問題もあるしなぁ。
実際どうなんだろ
>>904 下りは8両だね>嵯峨
上りは柵がしてあるが、ホーム自体は結構長いけど(10両以上かな)
919 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 16:41:51 ID:jRNvhtXq0
909の案が一番いいと思うな.
プラス特急1本/h
複線化によるスピードアップにより
快速は普通に変更って聞いた
ソースってか中の人出てこいよ。どうなるんだ?
922 :
名無し野電車区:2009/12/11(金) 18:45:36 ID:I6fW5gDq0
>>913 深夜の新大阪発、紀伊田辺行き快速は生き残ってる?
せめて朝10時台をまともにして欲しいな
925 :
913:2009/12/11(金) 23:45:33 ID:Ir7y7WYPO
>>922 ああ、すいません言葉足らずでした。年末年始の終夜臨の事ですよ。去年あったでしょ、保津峡に停まらん普通亀岡行き一本だけ
今年はそれが無くなってるてこと。奈良線みたいに初詣ができる寺院が沿線にあればなあ
926 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:16:57 ID:8hJBMG4LO
927 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:26:29 ID:pRWVz9ngO
928 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:31:41 ID:eUWIC1040
いよいよ来春、KTRに鉄むすが登場かぁ。
京都駅のビッグカメラで関連イベントやってくれねぇかなぁ。
>>928 宮津か天橋立でやるに1票
宮津(天橋立)へはKTRをご利用ください。
930 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:42:22 ID:8hJBMG4LO
>>912 乙華麗
丹波口から二条は年内に切り替わるのかなあ
932 :
名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:44:52 ID:cWjjXcCXO
しかし二条周辺の街並が変わったな。
933 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 00:19:14 ID:9gwtnhpd0
932
駅前だけだよ。
駅前にまだなんか建つんだろ?
>>934 医師会館と佛大の大学院だな。
で、天一の向かいの弥生会館跡地は何になるんだ?
俺の家
昨日は、花園の陸橋下で架線柱を立てる工事してたよ。
938 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 22:35:37 ID:9a3fwbC80
いよいよ花園周辺もそろそろ完成か。
工事前は駅を過ぎるとすぐに高架が終わり踏切だったな。
というか太秦側は少し斜め下に傾いていると思うけど。
939 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:43:47 ID:w9iRmikxO
単線って何本/hまで走らせることが出来るのかなあ。嵯峨野は特急が付いてくるからまた別なんだろうけど…
特急が無かったら15分ヘッドくらいは軽いんだろうか。
退避所(駅)から待避所までの時間x2が限界じゃね
5分なら時間6本?
>>941 全便平行ダイヤで、かつ上下列車を平等に運転するなら、そうなるよね。
だから
>>940、
現時点での嵯峨野線の限界運転間隔は6分だよ。(片道あたり10本/h)
943 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 01:48:52 ID:CsMlrtIyO
で、結局弥生会館跡地の彼の家に遊びに行く話はどうなったの??
944 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:10:54 ID:XainvBLgO
18日ぐらいに本社からダイヤ改正発表あるかな。
945 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:13:05 ID:WolAM4SFO
昼間1-1-4、夕方下り1-2-4ダイヤに1票。
夕方上りは想像つかんw
947 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:28:08 ID:K4MKdUQV0
2月に嵯峨野観光鉄道でキハ58運転するらしいぞ
>>946 区間短縮はあるかもしれないけど、京都口の本数が減ることはないと思うが。。
これは本数現状維持の可能性が・・
昼間特快普=1-1-3のままかw 行楽時のみ増発で
昼間・朝下り・夕方上り:1-1-4(普+1)
朝上り・夕方下り:1-2-5or6(普+1or2)
早朝深夜:0-0-3(現状維持)
馬堀停車の快速(仮称:区間快速)がでるかどうかも注目だろう
実際、駅のLED案内スクロールで明らかに変な余白があるし
快速は普通に変更って聞いた
古い話だけど
おやすみなさい
18日にわかるんでしょ????
1-0-4で亀岡2園部2なら確かにバランスは取れるな
ラッシュ時だけ快速運転で
954 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 15:13:06 ID:Q5tgIQak0
京都駅発着のはるかの一部を
嵯峨嵐山駅発着に変更するっていうのはどうでしょう?
観光客には便利でしょ?
京都市内に用事のある人にとっては、
二条駅から地下鉄に乗り換えればいいわけだし。
はるかの嵯峨野線デビューって良くないですか?
>>954 ・そもそも客が減ってるから減便
・京都駅から乗り換えたほうが便利
・ダイヤ乱れたら他線に拡大
全然良いことない
嵯峨野路新快速の新設
姫路⇔加古川⇔西明石⇔明石⇔神戸⇔三宮⇔芦屋⇔尼崎⇔
大阪⇔新大阪⇔高槻⇔京都⇔二条⇔嵯峨嵐山⇔亀岡
亀岡⇔嵯峨嵐山⇔二条⇔京都⇔山科⇔大津京⇔比叡山坂本⇔堅田⇔近江舞子
957 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 21:58:46 ID:s9pp2F/o0
減便記事があるけどあまり影響のない早朝と深夜だけだと思う。
嵯峨野線は昼間も増発だとかと。
先走りとは言え、大半線区を減便と言う報道をして、既報の試験増便をする姫新線以外で下手に増便しようものなら、マスゴミの恰好の餌食になるようなきがすんだが。
959 :
名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:58:10 ID:fAZIljVPO
まあ不況だけでなく高速の悪影響が出ている事は確かだね。
960 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:13:13 ID:lunnTaXPO
嵯峨野観光鉄道にもクモヤ443軌道検束者入るときアルのかなあ
電化してない路線にクモヤは入らないとマジレス
962 :
名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:40:30 ID:Zr0VwWiRO
いよいよ明日発表かな。
963 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 02:01:16 ID:a0AZDxBD0
減便は
桜井線
和歌山線高田以南
紀勢本線和歌山〜紀伊田辺
湖西線近江舞子〜永原
草津線
関西本線伊賀上野以東
福知山線篠山口以北
山陰本線園部〜鳥取
播但線
で実施とのこと。
山陰線園部以北で減便と言う事は
113系撤退の可能性が大いに高まるのかな
965 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 02:18:38 ID:a0AZDxBD0
キハ120も余剰となるし、トカのキハ40系列も余剰になる
これを転属させて高山本線の58と大糸線のキハ52を置き換える。
津山からの120と亀山からの120は大糸線置き換えで、
高山本線はトカの40で置き換えるとのこと。
967 :
728:2009/12/18(金) 14:11:41 ID:F07Wb30r0
複線化後ダイヤ案を見せてもらった。
・・・
複線化に多大な期待をしないように。
快速が数本増えます。
プレスまだかよ!
増発は朝1本だけww
朝ラッシュ上り普通列車は地味に削減されているのだ。
何か新快速を増やしたどさくさ紛れに快速を減らした数年前の本線みたいだな。
972 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:58:14 ID:1edK1mSvO
朝夕ラッシュ時に快速増発
全体で快速9本増、普通本数変わらず
ということで昼間は特に変化ないのかな
京都支社発表のほうがいろいろ詳しく載ってるな
昼間は快速1本と普通が20分間隔の3本か
あんまり変わらんかったな
975 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 17:13:59 ID:o29BET+EO
大増発は無かったな。
岡山から増発用の113系を呼び戻すかとも思ってたんだが、
結局は運用数を抑えながら地味に増発か。
フチ支社プレス
きのさき2往復を城崎→豊岡発着に変更
夜の下りですかばり福知山→宮津行きに変更
たんば1号胡麻、たんば9号和知通過。
978 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:16:34 ID:NLwEtQfM0
快速より普通を増発してほしかった
全列車平成以降の車両(特急除く)になるから、いよいよ普通も221スジでのダイヤになるね。
朝ラッシュで普通列車が減るのは頂けない
全車嵯峨嵐山での快速接続と休日運休が快速になったのは良いが
それ以上に、昼間時の下り列車の亀岡快速接続が可能かどうかが気になる
981 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:47:02 ID:aodjxVH4O
嵯峨折り返しは設定なしか つまらん
982 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:04:20 ID:o3XhcJNR0
日中の普通が20分間隔という時点で、乗客を増やそうという気が全くないのがよくわかった。
京都市民の皆様、期待させて申し訳ありませんでした。
引き続き市バス、地下鉄をご利用ください。
983 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:19:17 ID:Oaa9YbQIO
高速で経営が厳しくなっているのは公知の事実だったけど予想よりキツくなっているみたいだな。
現実問題、あの市バス、地下鉄が 使 え る か?
次スレ誰か立てて下さい
減便対象とならず快速のみだが全体で増便となったので結果としては良かった
快速が増えたことでその時間前後の普通の混雑がほんの少しはマシになる
988 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:56:58 ID:g2+jZCAoO
8連が増えたらいい
989 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:02:53 ID:mDwqbGx00
何だかガッカリだわ(´・ω・`)
990 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:12:01 ID:o29BET+EO
225系製造が軌道に乗れば、キトに転入してくるであろう221系を使って増発あるかも…
まぁ、3月改正だって「JR型」にこだわらなければ大増発も可能だったけど
なんか、快速2本とか言って盛り上がってたから、残念な感じだわ
ま、数日前のナベツネ新聞のカウパーな減便記事が出て、希望が絶望に変わった訳で。
昼間現状維持は覚悟の上とも言えたけどね。
994 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:55:32 ID:97K+LTcr0
今回のダイヤ改正は様子見と高速割引による影響もあるから来秋以降は増発を期待してもいいと思う。
996 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:13:16 ID:97K+LTcr0
取り合えず埋めておくか。
まあ全体的には期待外れでそれどころか削減とか改悪が目立つ内容だったな。
2006年のゆとりダイヤ以来か。
複線化よりも新車に統一されるという意見の方が利用者にとって多くなりそうだな
998 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:18:42 ID:Oaa9YbQIO
またダイヤが改善されますように。
999 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:20:23 ID:97K+LTcr0
新車はもちろんいいけどラッシュに対応できる4扉の方がいいな。
1000 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:21:55 ID:97K+LTcr0
1000なら在来線がまた増発。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。