【TLR0600形】富山ライトレール15【ポートラム】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 03:36:42 ID:UTFXp55T0
分かり易いこれまでのまとめ
・JRは新幹線開業に伴う高架化で不要となる富山港線を手放したかった
・富山市は北部地域の交通手段を失いたくなかった
・地鉄は富山港線を返してもらいたかった
・ライトレール化を推奨したのはJR西日本、それを受諾したのは富山市と地鉄
・富山港線平行バスを運行していたのは地鉄(赤字路線)
・富山港線代替バスを運行していたのは地鉄
(代替バス+既存平行路線バスで旧富山港線から見たら実質増便)
・バスの補助金を受けるのは地鉄
・どのバス路線に補助金を申請するかを決めるのは地鉄
・現在富山ライトレールに経営参画しているのは地鉄
・富山市はJR高山線では増発実験、
その他地域にはコミュバスに補助金を出したりして公共交通空白地対策を実施中
・バス転換の成功例として挙げられるのと鉄道の代替バスは乗客減である
・同じくバス転換の成功例として挙げられる岐阜バスも乗客減である。
地鉄の方針に不満があるなら、直に苦情を入れましょう
「富山地方鉄道 お問い合わせ先」
http://www.chitetsu.co.jp/contact/index.html 富山市の路面電車政策に対するご意見はこちら
市へのご意見・ご要望 〜市民の声〜
https://www7.city.toyama.toyama.jp/iken/letter/index.html 富山市 都市整備部 路面電車推進室
[email protected]
3 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 03:45:42 ID:r5FbofFZO
4 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 13:15:42 ID:fxe8DlhFO
>>1乙
誰だよ重複スレ立てた奴、
立てる前に検索かけて確認ぐらいしろよ
5 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 13:49:48 ID:YbFseRKE0
前スレ993
たとえば、TLRに対する補助金。
これこそが「地域の公共交通網に金をかける行為」なわけで、
その点から君たちはTLRを擁護してるんだろ?
俺は他地域とのバランスを考えると過剰であり、アンバランスである
といってるだけで補助金自体を否定しているわけじゃないんだが。
それを捏造だのなんだの言うなら、TLRへの補助金自体が正当性を失うんだが
それでもいいのか?
>補助金をどうするかは、地域交通機関網を一手に握っている地鉄がどう判断するかの問題
現行のバスに対する補助金は基本的には赤字の一部を埋めるためのもので、
そのために各種条件が付けられているし、額自体そう大きいものじゃない
増便したいからください、とかそんな単純なものじゃないの。
君、自分の出してきた資料の内容を理解してないんじゃないの?
6 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 14:45:36 ID:r5FbofFZO
>>5 他地域って何処と比べてんの?
高山線沿線は増発実験、
呉羽地区はコミュバス運行
地鉄本線は増発で10分ヘッド運行
中心市街地はまいどはや・ミュージアムバス運行に市内軌道線
上滝線はLRT計画立案中
北陸線は各方面ほぼ毎時1、2本確保
使えないと問題視される地鉄郊外バス路線でも一時間に1〜2本は確保
地方都市としては十分すぎるくらい公共交通が充実しているけどな、
何処に重点を置くかは首長のさじ加減じゃね、
現政策に不満があるならここじゃなくてダイレクトに市役所に言うのが筋ってもんなんだがな、
7 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 16:02:23 ID:7hkekSF+0
>>1 乙です
鉄コレポートラムいよいよ発売ですよ
富山のジョーシンには明日あたり入るのかな?
8 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 17:16:30 ID:+vT4dG4u0
某市長の発言のとおり「公共交通は赤字であたりまえ!」ということを
市民や納税者が納得しているのなら地域的にはそれもありかと。
ただ、それならば下手な小細工をして僅かな黒字を計上、成功しますた!
と言うよりも、
現実に発生している赤字額を公にして「皆さんのためのライトレールはこれだけ
赤字を出しました。 ついては皆さんの納めた税金から補填しますよ!」と
やるのが本来の筋ではないのかな。
9 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 17:28:03 ID:2FG2RaA/0
>某市長の発言のとおり「公共交通は赤字であたりまえ!」ということを
>市民や納税者が納得しているのなら地域的にはそれもありかと。
富山ライトレールの赤字を公表したら市内線接続や
上滝線LRT化(輸送密度はJR時代の富山港線の半分以下)が
市民の声に押されて中止に追い込まれるから
事業を継続推進するためには公表される数字は黒字でなくてはならない
10 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 18:59:27 ID:1mLRipVJ0
結局はそういうことだろうね。
黒字ってことにしておいたほうが精神衛生上よろしいと。
公共交通に補助を行うことは何の問題も無いし、
特に地方においては赤字で当たり前。
だいたい黒字になるところは既に民間がやってるわけで
赤字だけど地域にとっては必要と思われる路線は自治体がやるしかない。
富山のLRT事業が本当に採算がとれるならJRだって手放さないだろ。
増してや手切れ金まで払ってるわけだから、北陸新幹線を前にゴタゴタするのが
よほどイヤだったんだろうね。
「地鉄は富山港線を取り返したかった」とかいったところで
別に自腹で買い取ってまで、自分で運行するようなリスクをとる覚悟も体力も
無かったわけだし、富山市が面倒をみるのも仕方ないんだろうな。
取る
まぁとりあえずは、港線存続の上に南北縦貫という方向でここまで来たんだから
あと10年くらいは暖かく見守るしかないんだろうね。
11 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 19:20:26 ID:2Yzx54ij0
>>6 >高山線沿線は増発実験
時限を切った実験にすぎないね
>呉羽地区はコミュバス運行
行政が何もしてくれないから住民が業を煮やして始めたことに数年たってやっと補助をだしただけ
しかも赤字の穴埋めという性格で、額にして年間数百万円
>地鉄本線は増発で10分ヘッド運行
これも時限を切った実験でしかなかった。成果がでたからよかったけどね
ちなみに年額いくらぐらい補助してるの?
とはいえ、これは俺も評価すべきだと思う
>中心市街地はまいどはや・ミュージアムバス運行に市内軌道線
バスに関してはTLRに比して額は圧倒的に少ないな。それでも動くのがバスのメリットだが
市内軌道線は評価保留。よくわからん。
>上滝線はLRT計画立案中
こりゃ趣味だろw というか、技術的課題が立ちふさがってるのは君達のほうが詳しいだろ
>北陸線は各方面ほぼ毎時1、2本確保
森さんがなにかやったの? 日本海縦断線の要だし、都市規模からみても当然でしょ
これは除外してほしい
>使えないと問題視される地鉄郊外バス路線でも一時間に1〜2本は確保
正直使えんw 生かさず殺さずのギリギリラインだな
一路線あたりになおすと、いったい補助してるんだ?
やはりトータルでみてもTLRへの突出が明らかになっただけだと思うが
12 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 19:44:11 ID:2Yzx54ij0
前スレ990
それは鉄道が儲かる事業だったときの話。
港線も現北陸線も全部蹴ってるのが地鉄の現状。
前スレ991
リップサービスって言葉しってるかい?
(頼まれた)新規事業に対してネガティブなことを言い出す経営陣がいたら、逆に見せて欲しいよ
13 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:39:04 ID:Qr/VlQxK0
>>12 >(頼まれた)新規事業に対してネガティブなことを言い出す経営陣がいたら、逆に見せて欲しいよ
〈09〉2007/01/23付富山----------------------------☆
◎路面電車、上滝線乗り入れ 新年度、地鉄と協議へ 富山市
富山市は新年度、路面電車の上滝線乗り入れについて、事業者である富山地方鉄道と協議に乗り出す。二十二日開かれた市公共交通活性化計画検討委員会(会長・川上洋司福井大教授)で明らかにした。
実現には富山地鉄との合意形成や事業費などが課題となるが、環状線化で利便性が高まる路面電車のネットワークを中心部から郊外に拡大するのが狙いである。
会議では川岸宏委員(富山地方鉄道専務)が公共交通の利用者が縮小傾向にあると指摘したうえで「費用負担についての議論がなく、事業者としては一抹の不安がある」と慎重な姿勢を示した。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/f-mail/back/toyama/20070202.txt > 会議では川岸宏委員(富山地方鉄道専務)が公共交通の利用者が縮小傾向にあると指摘したうえで
>「費用負担についての議論がなく、事業者としては一抹の不安がある」と慎重な姿勢を示した。
頼まれた事業に対して、地鉄はしっかりネガティブなことを言い出してますが何か?w
地鉄が拒否したという捏造も、これでしっかりバレましたねえw
14 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:49:17 ID:2Yzx54ij0
>>13 かたや富山市が必要な経費を負担することを前提とした事業の委託受注
もうひとつは自分自身が痛みをかぶることになるかもしれない自社事業の検討段階
対応が違うのは当たり前だろ
補助を1円でも貰えば全ていっしょとか、相変わらず物事を極端にしか理解できないやつだな
今は学生だろうから大丈夫だろうけど、今後世の中にでていけるのか? 他人事ながら君の人生が心配になってきたぞ
15 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:51:52 ID:Qr/VlQxK0
16 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:01:24 ID:Qr/VlQxK0
拒否しただのリップサービスだの俺様妄想を続けてないで、客観的なソースを提示してくれないかな?
ID:2Yzx54ij0
それが出来ないなら、そろそろ現実を見たら?w
17 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:07:26 ID:2Yzx54ij0
>>15 その出資割合をみてみれば?
とても念願の路線返還といえる割合じゃないんだけど。
まあ、毎回毎回ググって来るその熱意は認めるけどね
俺は状況証拠を出すのが精一杯だわw
あと、捏造とか言う前に>5に返答をくれないか
18 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:17:18 ID:Qr/VlQxK0
>>17 >俺は状況証拠を出すのが精一杯だわw
捏造の間違いだろ?w
地域に補助金が投下されないのに、「地域」「地域」と喚いてみたり、
地鉄がライトレールを拒否したとか嘘をついたり
ああ、バスは転換率3割でペイできるとかも大嘘だったねw
君の嘘・捏造を上げたらキリが無いくらいだ
出てくる証拠が全てキミの主張と真逆なんだけど?
今度はバスが1日3000〜4000円でレンタルできるとか言い出すんじゃないんだろうねw
>あと、捏造とか言う前に>5に返答をくれないか
なあ、その前にいつになったら地鉄に苦情を言ってくれるんだい?
補助金は地域じゃなくて事業者(この場合、地鉄)に投下されるんだがね?
事業者が申請しなければ何も変わらないんだよw
悔しかったら客観的なソースを出してきたまえw
19 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:22:31 ID:UTFXp55T0
>>12 >高山線沿線は増発実験
時限を切った実験ですが乗客が増えれば新駅に昇格ですよ>婦中鵜坂
>行政が何もしてくれないから住民が業を煮やして始めたことに数年たってやっと補助をだしただけ
車があるのが前提で作られた町で公共交通を持ってきたって採算が成り立たないのは明白、
だから公共交通空白地になったんだろJK、
>中心市街地はまいどはや・ミュージアムバス運行に市内軌道線
市内軌道は線でバスは面で市内をカバーしているよ。それのどこに不満が?
ちなみに市内軌道線は黒字、赤字が悪であるなら市内線が文句言われる筋合いはないな。
>上滝線はLRT計画立案中
上滝線は技術的な問題より稲荷町〜南富山間の存続問題と車両のスペックの問題
意外と乗降の多い稲荷町〜南富山間の存続をどうするのか?
朝夕のラッシュ時にLRVだと多客に対応できないのをどうするかってのが問題だ
>北陸線は各方面ほぼ毎時1、2本確保
あくまでも富山市が置かれている交通事情を言ってるだけだろ
別に森市長が何かしたなんて一言も言ってないが
>正直使えんw生かさず殺さずのギリギリラインだな
ぎりぎりラインなら大丈夫じゃねえか、使えねえってのは一日数本レベルだw
それとも毎時10分ヘッドでバスを走らせたほうが効率的だとでも
混雑時に定時制も確保できない・増便・増車も不可能な
あんな馬鹿高い運賃の地鉄バスを高頻度で走らせても空気運ぶだけだぞw
20 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:25:41 ID:UTFXp55T0
>>12 >港線も現北陸線も全部蹴ってるのが地鉄の現状。
地鉄は並行在来線の経営参画も狙っています
ただ、並行在来線問題が未だにはっきりとしないため手を上げられない状態
そりゃ創業者の野望が北陸線を手中することで達成されるんだから地鉄が狙わないわけがないだろwww
>(頼まれた)新規事業に対してネガティブなことを言い出す経営陣がいたら、逆に見せて欲しいよ
株式会社である以上、本当にネガティブな案件であれば
>>13みたいに口を出すのが普通だが、
素人ではなく本職が大丈夫だと思ってこの案件を受けているんだから問題ないんじゃね?
実際に現場に行って立ち会っていないから本当のところはわからないが、
そもそも補助金の使い方は地鉄次第だって何度言えば(ry
21 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:56:41 ID:2Yzx54ij0
>>18 いやw だからw
どのスレで俺がどう書いたのがどう捏造に当たるのか 示してくれないか
>ああ、バスは転換率3割でペイできるとかも大嘘だったねw
1500人/日だったかな? >輸送実績
それでペイしないなんて、どこに書いてあった?
>補助金は地域じゃなくて事業者(この場合、地鉄)に投下されるんだがね?
まさか地鉄が補助を申請していないとでも?
もともと路線単位で赤を埋めるだけの最低限の補助しか出していないから
地鉄が申請してもあれだけの額にしかならなかったということだろ
まあ、俺もこのスレに住み着いてるけど、君も古いよな
たしか、ライトレールの開業費を君ひとりが読み間違えて
肯定派にも突っ込みくらってたよなw
今回もおかしなことを言ってるの君だけだよ?
22 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:04:23 ID:2Yzx54ij0
>>19 >時限を切った実験ですが乗客が増えれば新駅に昇格ですよ>婦中鵜坂
TLRとは偉く扱いがちがうよね
>車があるのが前提で作られた町で公共交通を持ってきたって採算が成り立たないのは明白、
俺は採算性自体は問うていないよ。限度があるんじゃね? って言ってるだけ
>ちなみに市内軌道線は黒字、赤字が悪であるなら市内線が文句言われる筋合いはないな。
だからw 赤字が悪だとは思っていない。市内線の実績はたいしたものだと思うよ。
環状線化については前述どおり保留
>>北陸線は各方面ほぼ毎時1、2本確保
>あくまでも富山市が置かれている交通事情を言ってるだけだろ
>別に森市長が何かしたなんて一言も言ってないが
なるほどね。じゃあ、それだけってことで
>ぎりぎりラインなら大丈夫じゃねえか、使えねえってのは一日数本レベルだw
いや、このスレのTLR肯定派によれば交通弱者虐待レベルだそうだよw
>混雑時に定時制も確保できない・増便・増車も不可能な
>あんな馬鹿高い運賃の地鉄バスを高頻度で走らせても空気運ぶだけだぞw
まさにそれを自治体の金でやったのがTLRじゃないか
なぜバスは例外扱いなんだ?
23 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:07:55 ID:2Yzx54ij0
>>20 結局、安く手に入って後の面倒を見てもらえるのなら手を挙げるよ、ってことだろ
そりゃ当たり前さ。俺だってそうするよw
>株式会社である以上、本当にネガティブな案件であれば
>>13みたいに口を出すのが普通だが、
TLRに関して言えば、市が全ての責任を取るって言ったから、リスクのない美味しい委託事業に乗っただけ
ちなみに出向社員は片道切符だそうだ。
>そもそも補助金の使い方は地鉄次第だって何度言えば(ry
バスの補助金? それは赤字を埋める最低限の金だから。それ以外に使いようが無い
TLRへの補助金? これは地鉄がどうこうできる金じゃないだろ
24 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:08:20 ID:yuFDb2pz0
25 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:13:44 ID:2Yzx54ij0
>>24 10キロ足らずの市内盲腸線を転換して失敗した例は?
距離が長いものほど転換に失敗するだろうね。
26 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:16:58 ID:ZcTHBGPv0
ID:2Yzx54ij0は以前スレでフルボッコされた捏造バスヲタか
過去ログあるからオマエの恥ずかしい過去はいつでもバラせるぞw
27 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:17:07 ID:2Yzx54ij0
総延長10キロ程度、沿線に学校がいくつかあって、希薄化したとはいえそれなりに人口がいる。
2点間を結ぶよいうよりは、一方通行に人を運ぶ性格が強い
鉄道じゃ帯に短し襷に長し。バスに最適の路線じゃね?
28 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:18:09 ID:2Yzx54ij0
>>26 君達の熱い熱い感情はよく知ってるよw 電車すきなんだね〜w
おもしろいから過去ログ晒してみてよw
29 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:18:50 ID:Fyvp6Oxm0
いい例があるじゃんか
えっ、最初から補助金漬前提だから失敗じゃないって
30 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:21:30 ID:yuFDb2pz0
>>25>>27 あらあら、30%の転換率でペイできるんじゃないんですか?
いきなり論旨が破綻してますよ。
30%でペイできるという主張に責任持ったらどうですか?
31 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:24:15 ID:2Yzx54ij0
>>30 そうだよ? 港線代替バスなら30%でペイすると考えてるよ。
日立電鉄とは違うよ、って書いてるんだけど。読めなかった?
32 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:31:10 ID:yuFDb2pz0
元々、地鉄バスが運営する平行路線バスは赤字路線だったんですけど?
33 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:34:55 ID:2Yzx54ij0
>>32 前スレの最後の方から一連の流れを読んでみてくれ
もう何度も書いた
「代替」バスの話だよね????????
違うの???????
34 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:36:02 ID:+vT4dG4u0
バスでも軌道系交通機関でもペイしないようなどうしようもない
地域なんじゃあないの?
どっちにしても公的資金を投入して維持せねば成り立たないんでしょ?
35 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:36:41 ID:yuFDb2pz0
その代替バスを運行しているのは一体どこの会社ですか?
36 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:38:49 ID:2Yzx54ij0
>>35 地鉄だけど、それがどうしたの?
TLRの委託料で利益が上がってる、って言いたいの?
バスなら補助金なしでも利益あがるよ
37 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:40:32 ID:yuFDb2pz0
38 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:42:15 ID:2Yzx54ij0
>>37 「代替」って書いてるんだけど。わざわざ括弧つけて
何を「代替」してるの?
39 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:45:33 ID:bLMpxvtv0
既存のバスが赤字で死にかけてんのに、代替バスにしたら黒字とか矛盾しすぎだろw
40 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:48:05 ID:2Yzx54ij0
>>39 電車との競争に負けたから採算取れないんだろ?
その電車が無くなった場合の代替バスについて話しているんだが。
横レスは構わないけど、一通り目を通してからにしてくれないか
41 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:49:14 ID:yuFDb2pz0
>>38 その「代替」バスは同じバス路線で赤字作っている地鉄が運行するわけですが?
鉄道が廃止されて、今までの平行バス路線がその代わりをするだけ
で、それでどうやっていきなり利益上がるんですかね?
今までずーっと赤字だったのに
とっくに論旨が破綻してますよ(笑い)
42 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:51:16 ID:2Yzx54ij0
>>41 競合関係が採算性の有無に関係ないと思っているのなら
もう何も話すことはないよ。
お花畑の中で生きてくれ
43 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:56:46 ID:2Yzx54ij0
ちなみに平均客単300円で1500人/日と想定すると日収45万。年商で1億6千万。
ダイヤにもよるが、7,8台あれば動かせるとしようか。
運転手は休日も考えれば600万が余裕みて15人ってとこか。まだ7千万残ってるな。
燃料費はどれぐらいなんだろう。あとはまた考えてみるさ
44 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:01:18 ID:2bTz9jz10
>>40 その理屈が正解なら鹿島鉄道の廃止代替バスは黒字のドル箱路線になっているはずだが、現実は逆でやはり赤字で苦しんでいる
代替バスになったのは既にあった平行路線バスだが、競争相手が消えたにも関わらずご覧の有り様
45 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:03:21 ID:yuFDb2pz0
>>43 >ちなみに平均客単300円1500人/日
代替バスのお値段は210円ですよー
口からデマカセ言っちゃいけません(笑)
46 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:05:07 ID:yuFDb2pz0
>>43 >1500人/日と想定する
それじゃ転換率50%ですよー
30%でペイ出来るんじゃないんですか(笑)
論旨が破綻しまくってますねえ
47 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:10:38 ID:umyRoTTB0
>>43 北陸地区の乗合バスの実車1Km当たりの費用は2007年度で368円58銭
(営業路線を実際に走った距離1km当たりの費用 回送などで走った距離は除外される)
計算式は営業総費用÷総実車走行距離
富山港線8.0kmを路線バスを1往復走らせるとその費用は
368.58×8.0×25897円28銭≒6000円
1往復で6000円の費用が掛かる
あとは勝手に計算して採算が合うかどうか見てくれ
48 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:15:35 ID:umyRoTTB0
>富山港線8.0kmを路線バスを1往復走らせるとその費用は
>368.58×8.0×25897円28銭≒6000円
訂正
富山港線8.0kmを路線バスを1往復走らせるとその費用は
368.58×8.0×2=5897円28銭≒6000円
49 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:20:51 ID:umyRoTTB0
>>43 1往復が6000円だから
富山港線の平日66往復だと
6600×66=396000≒40万円
客単価300円で1500人なら45万だから確かに採算が合うな
だけど66往復も走らすなら
客単価100円に値下げして4500人を維持するけど
(100円ならガソリン代より安い)
50 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:24:05 ID:2Yzx54ij0
>>44 港線代替バスは条件に恵まれてるって書いてるんだが
>27ね
51 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:27:47 ID:2Yzx54ij0
>>46 港線休止期間中の実績が春休みにも関わらず1500人/日越えてるだろ?
で、TLRの実績は? 4500人/日も行ってないというのが君の主張か?
運賃については君の指摘を受け入れて訂正する。これは感謝
52 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:30:03 ID:LzmP49gK0
>>33 俺は別人だけどな、32の言う平行バス路線とは、以前からあった、岩瀬経由浜黒崎線、蓮町経由四方線などだろ。代替じゃないな。
53 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:34:21 ID:2Yzx54ij0
>>47 電車やバスなどの単位距離あたりの運行費用を昔から知りたかった。
ちょっと計算がざっくり過ぎるようにも思えるが、とにかく具体的な数字を貰ったのは初めてだ
ありがとう。
営業総費用というのは事務方などの間接経費、借入金の利息等も含めた概念なのかな?
路線あたりの収益を考える場合は整備部門費などは入れる必要があるとは思うが
入れなくてもよい経費科目もでてくると思う。
そのへんを教示ねがいたい
54 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:35:18 ID:2Yzx54ij0
>>52 そういう意味ね。それなら条件が違うと返答するしかない
55 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:58:53 ID:yuFDb2pz0
>>49 >1往復が6000円だから
>富山港線の平日66往復だと
>6600×66=396000≒40万円
これを元に試算すると以下の様になります
富山港線代替バスの運賃が210円ですから
210円×1日/1000人(転嫁率約30%)=21万円
大赤字です
30%じゃ全くペイ出来ません
次に実際の利用人数を元に計算すると
210円×1日/1500人(転換率約50%)=31万5000円
これでも赤字
これじゃ人件費すら出ませんよ
56 :
名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:59:00 ID:UTFXp55T0
>>23>>43 >ちなみに出向社員は片道切符だそうだ
ソースはどこですか?地鉄内部の人ですか?
普通会社員は紙切れ一枚でどこでも飛ばされるんですけど…、
そもそも地鉄がバス事業に消極的なのは地鉄のドル箱が鉄軌道だからだろ、
バス部門単体では採算が合わないから必要最小限の補助にとどまっているとも取れるけどな
>運転手は休日も考えれば600万が余裕みて15人ってとこか。
大手でもそんな高給取りのバス運転手はいないよw人件費かかりすぎ!!
ポートラムのキャパと比較してラッシュ時を捌くには各方面4台ずつ最低8台は必要だよ
運転士も交代要員を含めて最低二十人弱は必要だね
それでいて定時に着くという補償はないけどw
57 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:09:42 ID:dFZlOjCz0
>>56 ソースは地鉄子会社の人との立ち話。信じてくれなくてもいいよ。
>大手でもそんな高給取りのバス運転手はいないよw人件費かかりすぎ!!
法定福利費や各種厚生費もいれればこんなもんじゃない?
>ポートラムのキャパと比較してラッシュ時を捌くには各方面4台ずつ最低8台は必要だよ
各方面? TLRのフィダー構想は大失敗してるだろ。あくまで単一路線での比較だよ
>それでいて定時に着くという補償はないけどw
だから1/3に減ると想定している
58 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:13:54 ID:0QCwCoV00
>>57 >だから1/3に減ると想定している
1/3なら1日/1000人
300円に値上げしても1日/30万
原価すら出ませんよ
ちなみにJR時代の富山港線の運賃は200円
100円も値上げしてさらに不便になるなら、1/3どころかそれ以下になりますね
59 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:14:27 ID:dFZlOjCz0
>>55 まず、その根拠になる数字自体の内容が定かではない。
数字を提供してくれたことに関しては感謝してるがね。
1500人/日 数字の根拠と、どの数字との比較かはすでに書いた。
もし港線の実績との比較でいうならば、バス転換にもかかわらず、実に50%もが残ったということになる
また、転換時期はもっとも乗客数が少ないであろう、春休みに行われている。
もう少し増えても問題ないな。
んで、数字の試算だが、昔やってみたことがある。思い出しながら書いてみるか
60 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:46:54 ID:Xn0B2WC50
>>53 >営業総費用というのは事務方などの間接経費、借入金の利息等も含めた概念なのかな?
償却費、利子、諸経費など経常費用を含んでいる
国の赤字バス路線への補助は1台当たりの平均乗車密度15人以下で
別の言い方をすれば平均乗車密度が15人あれば黒字化が可能
(バスは1本でも起点から終点までの間に乗車人数が変化するがそれを均したした数字)
平均乗車密度の計算式は延乗車人キロ÷実車走行距離
例えば武蔵野市のコミュニティーバスムーバスは輸送定員の少ない小型バス使用で
運賃100円でも減価償却費を含め収支は黒字
(複数のバス会社が各路線を運行しているので路線などを調整している市役所の人件費の分だけ総費用で見ると赤字)
61 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:51:20 ID:Xn0B2WC50
>(複数のバス会社が各路線を運行しているので路線などを調整している市役所の人件費の分だけ総費用で見ると赤字)
どこの自治体でも行政が交通課などで交通行政を行っているがその費用は収支に含まれないので
路線などを調整はその一環なので一般的な考え方ではムーバスは黒字
62 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:55:47 ID:dFZlOjCz0
6時台が1時間ヘッド、7時から21時までが30分ヘッド、21時以降23時までは1時間ヘッド。片道40分+滞留20分と想定
2+28+2=32往復。余裕を見て1時間あたり4台必要としよう。そうすると休日含めて6人×2交代=12人必要。かなり余裕を見込んだ。
ここらへんの実態は詳しい人が教えて欲しい
バスの燃費は軽油100円/Lで2.5km/L、片道10キロと想定。
バスは全て新規導入しよう。乗合型で1台1000万としようか。
整備費用は整備部門の諸経費込みで年間50万円/台
かなり大雑把だけど、条件的にはこんな感じでいいかい?
あと、数字は端数を切る。厳密にやればもっと条件はよくなるが、俺が面倒くさいからなw
人件費 諸経費込600万×12人=7200万
燃料費 40円/km×10km×32往復(64行程)×365日=930万 回送等で3割増しとすれば1300万ってとこか
整備費用 50万円/台/年×4台=200万 長期入庫も考えて6台みれば300万
その他間接費 これをどう想定すればいいかわからん。とりあえず1000万みようか
合計で1億ってとこか。キリが良すぎて操作した数字みたいにみえるなw
今のTLRの実績は5400人/日かい? お得意の数字を出してくれ
転換率30%で1800人/日 年間65万ってとこか
1億円を60万人で割ると平均客単160円が採算ラインってとこか
平均客単200円だとすると年商は1億3千万。
2年で元がとれる
甘目・辛目の数字が入り混じっているだろうから、信頼性は保障しない。
まあ、5,6年で元が取れ、その後は確実に利益を生む路線といってもいいんじゃないのかな
とりあえず添削たのむ
63 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:59:12 ID:Xn0B2WC50
>乗合型で1台1000万
大型ノンステップで2500万円
64 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:59:34 ID:dFZlOjCz0
>>58 代替バスの実績から言うと
TLRとの比較では代替率30%、港線からならば代替率50%と言えるな。
俺は代替バスについて特定して話しているから、どちらの数字を取ってくれてもかまわない。
ただし、君にとって都合のよいように悪い数字同士をわざと選ぶのはやめてほしい。
普通そういうのを捏造と呼ぶ。
65 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:00:57 ID:dFZlOjCz0
>>63 いきなり6年に伸びちまったよw
添削ありがとう
66 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:06:54 ID:Xn0B2WC50
路線バスは大雑把に言って年間走行距離が4万km
これに北陸地区の乗合バスの実車1Km当たりの費用は2007年度で368円58銭を掛けると
368.58×40000=1474万3200円≒約1500万円
あとはこれに予備車(運用台数の1〜2割り)を加えて必要台数を計算すれば概算で費用が出る
67 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:09:12 ID:dFZlOjCz0
>>60 情報提供ありがとう。不毛な罵倒はうんざりだが、こういう情報が転がり込んでくるからやめられないw
>平均乗車密度の計算式は延乗車人キロ÷実車走行距離
これは回送等も含めた距離で割るということだね。なるほど。
岩瀬浜・富山駅北口間で双代町のバスセンターを使うと仮定すると営業距離と総走行距離はどれぐらいの割合になるのかな?
もちろんダイヤにも左右されると思うけど
68 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:14:55 ID:Xn0B2WC50
>平均乗車密度の計算式は延乗車人キロ÷実車走行距離
実車走行距離は営業しての走行距離で回送は含まれない
69 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:16:05 ID:Xn0B2WC50
>路線バスは大雑把に言って年間走行距離が4万km
こちらの方は回送が含まれる
70 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:18:01 ID:dFZlOjCz0
>>66 その365円というのが路線の採算性を見る上では省くべき経費をも含んでいるのじゃないかな?
というのが俺の疑問。
その数字を単純に使えば6台×1500万ということで年間9000万となる。
6台という数字にはかなり余裕を見込んだつもりなんだが、まあ、俺なりの試算の1億という数字は当たらざるも遠からじ、というとこか
以下どうでもいい話
これはかなり極論なので、眉唾で聞いて欲しいんだが、、、、、w
富山市がバス6台を無料供与したとしたら、初期投資は1億5千万。
それに加えて年間1億の補助を出せば、なんと無料で運行できることになるなw
定時性などのサービス性は鉄軌道に劣るが、なんといっても無料だw
これほどの交通弱者保護対策はあるまいw
71 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:18:53 ID:dFZlOjCz0
>68-69
回答ありがとう。
72 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:21:12 ID:Xn0B2WC50
>>66 年間走行距離4万kmには回送なども含まれるので実車走行距離はこの8割程度
よって
>368.58×40000=1474万3200円≒約1500万円
の8割になるのでバス1台の年間経費は約1200万円
73 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:28:38 ID:Xn0B2WC50
>>70 年間走行距離4万kmは1日当たり約110km
回送を除く実車走行距離は約90km
これを1日当たりの総走行距離から割れば予備車を除いた運用台数が出る
但し実際はラッシュ時に必要な台数が運用最小台数でこれに整備や故障時の予備台数を加える
仮に地鉄バスが運行するとしたら予備車両は他の路線と兼用できるので加える必要がなくなり
ラッシュ時に必要な台数が必要台数となる
74 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:34:12 ID:cdvOTAgX0
>今のTLRの実績は5400人/日かい?
4,300〜4,400人/日ではなかったかな。
75 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:34:45 ID:dFZlOjCz0
>>73 じゃあ、4台でも十分こなせるってことかな?
76 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:37:30 ID:Xn0B2WC50
>但し実際はラッシュ時に必要な台数が運用最小台数でこれに整備や故障時の予備台数を加える
これによって年間走行距離が4万kmより少なくなる場合があるが
そうなれば減った走行距離の分の人件費や当然燃料費などが減って
1台当たりの費用も減るが計算がややこしくなるので
バス1台の年間経費は約1200万円のままで計算しても問題はない
(費用としては増える方になるのでバスにとっては不利)
77 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:45:44 ID:Xn0B2WC50
>>75 >じゃあ、4台でも十分こなせるってことかな?
ちょっと書き方が悪かった
富山LRT代替バスの年間総走行距離を1台当たり実車走行距離3万2000kmで割った台数と
ラッシュ時に必要な台数が運用最小台数のどちらか少ない方が必要台数
78 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:50:22 ID:dFZlOjCz0
>>74 お、別の人だな。深夜に回答ありがとう。
>73と合わせると、4台×1200万=4800万が必要経費で
1300人/日を想定すればいいか。
増車費を1億とし、単純化するために定額法で6年回収とすると1600万/年
合計で6400万/年だな
>74の実績に残存率30%とすると1300人/日。年間47万人
採算ラインは140円ってとこか。
実質的なバスの寿命は20年ぐらい? 15年?
まあ、辛めに15年としようか。
そっちの考え方でいくと年間650万+4800万=5500万
120円が採算ライン
代替バスは特に新車導入はしてないよな?
あの実績を単純にそのまま当てはめると
4800万/(1700人/日×365日)=80円
210円取ってれば儲かりすぎてたまりまへん、ってとこだな
まあ、いろいろ計算はあるだろうし、結果も何種類もでるだろうけど、
港線をバス転換していれば、十分に採算ベースに乗っていたということだけは
確実だと考えていいかな?
79 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:52:52 ID:dFZlOjCz0
>>77 片道40分、滞留20分と考えていたので、毎時2本を回すにはラッシュ時を考えると6台と考えるのが良さそうだね
80 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:54:22 ID:Xn0B2WC50
北陸地区の乗合バスの経常収支率は95.8%
全国的に見ても民営事業者の乗合バスの経常収支率は95.0%
公営を含めても乗合バスの経常収支率は93.0%
前スレにあったバスの収入の1/3が補助金で全国的には一般的はまったくのウソ
81 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:57:40 ID:Xn0B2WC50
>>78 >実質的なバスの寿命は20年ぐらい? 15年?
>まあ、辛めに15年としようか。
以前は15年程度で廃車していたが今は20年程度まで伸びた
首都圏など3大都市圏では登録後13年で使用不可能になるが
その後地方で中古バスとして使用される
もう遅いので寝る
82 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 02:00:02 ID:dFZlOjCz0
83 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 05:48:32 ID:SSLHNFrp0
一連のレスをまとめると、
・バスで港線レベルの路線で毎時2本のパターンダイヤを組むと5000万から1億円程度かかる
・1300人/日・平均客単200でだいたい1億弱の売上になる
経費見積もりに幅がありすぎるのが難だが、最悪の条件を仮定してもトントンというとこか
代替バスの実績からは十分に採算があうものと考えられるわけだ
84 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 10:47:07 ID:cdvOTAgX0
代替バスの運行期間は春休みでも2,500人/日くらいではなかったかな。
だとすると、通年運行にすれば少なく見積もってもやはりそれくらいの
需要は確保できるんでないかな?
85 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:46:48 ID:qx5BPYfCO
富山県内の鉄道は豪雪になれば客が倍増する。
つまり、温暖化氏ねという事だ、細かい数字はどうでもいい。
86 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 14:34:11 ID:SBUyS0R/0
87 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 14:41:46 ID:SBUyS0R/0
>>84 通常、春休みは3月25日辺りからで、また春休みがあるのは学生だけで、サラリーマンなどの勤労者や主婦、老人は関係ない
□■□ 富 山 市 ふ る さ と メ ー ル □■□
ふるさと・富山の「いま」を市からのお知らせと
最近のニュースでお伝えします。
発行・富山市役所 編集・北日本新聞社
----------------------------------------------------------------------
第198号 2006/03/24
(略)
━━【最近の北日本新聞から】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6: 利用1日1500人 富山港線代替バス
http://www.kitanippon.co.jp/pub/fmail/backno/toyama/2006/0198.html 上記記事の日付は3月24日、春休み直前
つまり平日の利用者が1日平均1500人という事であり、通年運行してもバスではこれ以上利用客が伸びない事を示している
代替バス運行期間 平成18年3月1日〜平成18年4月28日
http://www7.city.toyama.toyama.jp/pr/interview/060201.html 客単価200円×1日/1500人=30万がバス化した場合の一日平均収益になる
>>78 >>74の実績に残存率30%とすると1300人/日。年間47万人
>採算ラインは140円ってとこか。
TLRを建設せず、富山港線をバス化という前提だからその試算はおかしい
富山港線1日/3000人の30%なら1日/900人という計算
88 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 16:27:16 ID:nngwhiVY0
前スレ945
>鉄道潰してバス転換しても、乗客転換率は平均30%だからな
>成功例といわれる「のと鉄道代替バス」ですら、鉄道時代に比べて大幅に客を減らしている
>確実に失敗する手段を選択するアホはおらんよ
平均転換率30%で計算する必要あるのか?
ID:rwTIMXiq0=T7JOQkPW0(日が変わった)だと思うが多分こいつがバスを否定するための捏造
こいつの主張するのと鉄道代替バスの利用者大幅減少が
運賃上がっても実際はほとんど利用者が減っていないのがソース付で証明されている
平均転換率30%ものと鉄道代替バスの利用者大幅減少と同じでなんら証拠が示されていない
89 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 17:31:08 ID:SSLHNFrp0
>>87 >通常、春休みは3月25日辺りからで、また春休みがあるのは学生だけで、サラリーマンなどの勤労者や主婦、老人は関係ない
高校3年生は3月中旬以降ほとんど出てこない。また在校生も授業が減ってくる。
2006年度実績では通学定期が輸送実績の15%を占めるので、最低でも数パーセントは上乗せがあるものと見るべき。
つまり、1700人/日というのは最低限の数字であり、通年では(いくらかはわからないが)プラスαの上乗せが期待できる
>TLRを建設せず、富山港線をバス化という前提だからその試算はおかしい
>富山港線1日/3000人の30%なら1日/900人という計算
2つ解釈できる。好きなほうを選んでくれ
・そもそも転換率をどの数字でみるかの指定はない。
・港線からの代替率で見るならば50%超であり、君たちの出してきた平均的な代替率からははるかに好成績といえる。
つまり平均的な事例とは異なり、バス代替に極めてよい条件を備えた特異な事例といえる
どっちでもいいよ
ついでに、開業費を除いても、開業以来各種補助が10億以上でているが、これは10年間バスを無料運行できるだけの金額である
これを忘れないでくれ
90 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 17:48:22 ID:SSLHNFrp0
そういえば、Wikiにも書いてあったんだが、ライトレールの決算報告および事業報告がいまだに出てこない。
3月決算だから、5月中には決算自体は終っているはずなんだが。
91 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 17:59:58 ID:SSLHNFrp0
そういえば、代替バスの輸送実績について2通りの数字がでていて、混乱を招くかもしれないので整理しておこう
平日1776人 土日休日744人 通算平均1500人
ちなみに代替バス自体は3/2〜4/28まで約2ヶ月間運行されたが、上記実績は3/2〜3/28での実績
4月に入ってからの実績はでていない
ちなみに>87の挙げた
6: 利用1日1500人 富山港線代替バス
http://www.kitanippon.co.jp/pub/fmail/backno/toyama/2006/0198.html の記事中にも乗客数低下の理由として・自動車への転換(まあ、こっちは普通に代替率低下の主因だな)に加えて
春休みによる通学客の低下というのがきっちりと挙げられている
92 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:36:41 ID:5Hpmlxb4O
鉄道趣味板でいつまでも不毛なアンチ・マンセー論争をやってもらってもなぁ、
昔からここにいるスレ住民から見たらどっちも迷惑だから
板違いな都市政策の議論はいい加減政策板でやってくれよ、
それはそうとポートラムの鉄コレ、なかなかいい出来だね。
期待してなかったけどパンタがしっかり可動するのは地味に嬉しいな。
富技でこれだけの出来だから過度がどのようになるか期待だな。
93 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:38:04 ID:SBUyS0R/0
>>88 >平均転換率30%で計算する必要あるのか?
>>31が30%ペイ出来ると豪語しちゃったんだからしょうがない
94 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:42:52 ID:SBUyS0R/0
>>89 >つまり、1700人/日というのは最低限の数字であり、通年では(いくらかはわからないが)プラスαの上乗せが期待できる
そんなに増えない
富山港線時代の10代の利用者が10%
これを仮に全員通学定期利用者と仮定しても、全員3年生というのはまず無いから、
長い春休みにかかったのはその3%ぐらい
一日/1545人に増える程度
95 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:58:49 ID:SSLHNFrp0
>>93 なるほど
では不毛な争いを避けるために訂正しよう。
・港線実績(2200人/日)の3割では客単300円とすると年間7200万円。一台あたりの運行経費1200万円とするならば6台動員できる
つまり、毎時2往復のパターンダイヤを運行できる
・200円とすると年間4800万円。これだと4台動員となり、ラッシュ時に毎時2往復を確保するのはむずかしい。
港線実績の30%とすると、路線維持はできるだろうが、十分な利益を生み出せるかどうかは疑問。ただし、赤字にはならない
したがって、優良路線になりうる、とまで言ったのは言いすぎだった。訂正の上、謝罪する。
もっともペイすると言った部分は撤回しない
しかし、実際の代替バスの実績(1500人/日)は鉄道時に対して実に70%となる。
・200円とすると1億900万円となり、運行経費を十分にペイするのみならず、更なる増車・増便を図ることができる
・一般的に紹介されている事例とは全く異なる数字であり、代替率減少が減便につながりさらに客数が減少、といった負のサイクルには繋がらない
・鉄軌道では赤字だが、バスでは優良路線となりうることが仮の計算ながらも証明できたと考える。
・TLRに開業以来投下された補助金は10億円を超えるが、この金額はバスを10年間無料運行できる数字である。
おまけ
前スレ927で山形県の事例が出ているが、前スレ>943ではそれを全国の一般的な傾向と言い切っている
だが、>80の資料を見る限り、到底そうとは思えない。訂正と謝罪を要求する
96 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:06:28 ID:SBUyS0R/0
>>95 >しかし、実際の代替バスの実績(1500人/日)は鉄道時に対して実に70%となる。
もちつけ
富山港線の利用者は1日/3300人(平成16年度)
普通に計算しても鉄道時に対して45%
97 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:07:08 ID:SSLHNFrp0
>>94 TLRの通学定期での客数から15%と出している。wiki参照
2006年度輸送実績が194.5万人。通学定期利用客数が29.5万人
このうち3分の1が3年生とするならば15%÷2/3=22.5% つまり7.5%伸びることになる
単純計算するならば1500×1.075=1612 まあ、100人のっかるな。
あと、1,2年生も学校によっては授業が減る、あるいはなくなるので、もう少し増やしても良いかもしれない
とりあえず、100人は乗っかるぐらいは言ってもいいだろうと考える
98 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:09:06 ID:jL5alsHI0
>>92 このスレはずっとバス or LRT もしくは赤字 or 黒字の論争ばっかじゃね。
ただ鉄道を語るとき(旧国鉄や能登鉄道でもそうだったが)によく使われる
100円稼ぐためにいくらかかってるのか?
っていう数字がライトレールの場合まったく出てこないよな。
99 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:12:41 ID:SSLHNFrp0
>>96 正直、数字がいくつか出ていて、どれを採用していいのかわからんのだわ。
俺のは2005年秋の実数調査の数字
君たちにケチをつけられるのがイヤだったから、わざと一番小さな数字を出した
それを使ってもペイするよね? ってね。
君が思いっきり喰らい付いてくれて感謝したいぐらいだよ
ちなみに、君の数字を利用するならば、運賃200円で7200万、300円なら1億円超になる。
ゆうゆうペイするよw
んで、その数字を使っても転換率は全国平均30%の1.5倍になる。
これでも十分特異な数字と言えるだろうね
100 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:13:03 ID:SBUyS0R/0
>>97 >TLRの通学定期での客数から15%と出している。wiki参照
TLRを作らないで富山港線をバス化した場合の試算だろ
都合のいいところでTLRを出すのはやめなさい
>>97 自己レス
計算おかしいなw 頭まわってないわw
通学定期15%のうち、1/3にあたる5%が乗っていないとすると、
1500÷95/100=1578人か。
上述の授業減と春休み期間を考慮すると100人上乗せってとこか
>>100 あと、>95のおまけ部分に関しては?
俺は違う人だ、とか言うの?
まあいいけどねw
どっちにしろ港線からの代替率を3割と仮定してもペイするのは事実だし
実際の代替バスの実績は十分優良路線といってもよいのも事実
もひとつ、ライトレールの運行補助金だけで、毎時2本のバスが無料化できるってこともね
これについて君の意見を聞きたい
104 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:31:10 ID:SBUyS0R/0
>>98 要するにTLRからの数字があんまり出てこないんだわ。
このスレで出てる数字自体、みんなであちこちから探してきた数字
開業費は結局いくらかかったのか、ってのもこの数字だろうってのが確定するのに数スレかかってる。
>このスレはずっとバス or LRT もしくは赤字 or 黒字の論争ばっかじゃね。
神学論争は別にすると、上記論争のための数字すら確定しきったとはいえない段階
いまだにねw
>>104 見てみたけど、その数字は信用できんわw
だってTLRの平日で10%、港線時代の平日で15%でしょ。
たった1日間のアンケート調査にすぎない。
同じ年度のTLRの実券実績の方が信用できる
というか、TLRの方が通学定期利用率が低い。
まあ、利便性から自動車から転向する人が増えたんだから当然なんだけど
逆にいうと、港線時代の定期利用率はTLRより高かった
条件が不利な代替バスだともっと高いと想定できる
だとすると、春休みの影響はもっと大きく捉えるべきだな
107 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:44:31 ID:SBUyS0R/0
>>103 あとその試算には大穴があるんだな
実は富山港線時代に走ってた地鉄バスの運賃は480円
1日平均の利用者は約800人(地鉄バスからTLRへの転換率70%と推定)
年間1億4000万を稼ぎ出していたわけだが、何故か地鉄は撤退してTLRに行ってしまいました
何でだろうね〜?(棒)
優良路線じゃなかったけ?
>>104 というか、あれ?
港線の実績は15%と計算したんだけど、君は10%?
って、足して2で割ったんかい!
君、数字の使い方滅茶苦茶すぎるわw
よくまあ、そんなんで人に説教なんかできるもんだなw
109 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:48:40 ID:SBUyS0R/0
>>107 なあ、君、いま人から数字滅茶苦茶って言われたばかりだろw
>実は富山港線時代に走ってた地鉄バスの運賃は480円
まずここ。バスの試算を行ってた人間は俺を含めて「平均」客単、あるいは均一料金を想定してたわな?
なんで最大料金をいきなり持ってくるわけ?
>1日平均の利用者は約800人(地鉄バスからTLRへの転換率70%と推定)
次ぎにここ。転換率70%の根拠が理解できん。何をどう計算したら70%という数字がでてきて
何に70%をかけたら800人になるの?
君なりの根拠でいいからちゃんと説明しなさい
あと、>103についても頼むな
>>109 じゃあ、最初からその数字をもってくればいいw
確かにWikiよりは信用できそうだ
ちなみに、その数字の書いてるとこに
>現金払いの割合が高く、定期券の割合が比較的低い。JR時よりも定期券の割引率が下が
>ったため、晴れの日は自転車という人で定期の割引率を比べて現金利用を選択している人がか
>なりいることが伺える。
とも書いてあるがね。
112 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:06:25 ID:SBUyS0R/0
>>110 >なあ、君、いま人から数字滅茶苦茶って言われたばかりだろw
なあ、キミは平均を出す公式も知らないのかな?
算数を教えてあげるよ
式(357 + 357 + 357 + 357 + 357 + 152 + 152)÷7=
お答えはいくらかな?
>なんで最大料金をいきなり持ってくるわけ?
350円と仮定しても1億円稼げるわけだけど?
>次ぎにここ。転換率70%の根拠が理解できん。何をどう計算したら70%という数字がでてきて
>何に70%をかけたら800人になるの?
ここに地鉄からの転換乗客数が書いてあるわけだが?
http://www2.hokurikutei.or.jp/lib/shiza/shiza08/vol21/topic2/data/04.html これを元に計算すると1日平均620人
3割増で約800人
もっとちゃんと読もうね
>あと、>103についても頼むな
無料バスは誰が走らせてどういう制度で予算出すの?
法的根拠の裏づけは?
113 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:08:01 ID:SBUyS0R/0
あといつも他の地域が(ryと言っているけど、富山港線にだけ無料バスを出すのは著しい不公平じゃないかなあ?
いつまで不毛な堂々巡りを続けるの?
初代スレから延々続いてるんだが
>>113 >式(357 + 357 + 357 + 357 + 357 + 152 + 152)÷7=
こりゃ俺のミスだわ。たしかに平均ってかいてあるわ
だけど、俺のだしたのは2006年の数字。君の数字はパスカ導入後の数字。
どっちが参考になる?
>これを元に計算すると1日平均620人
こっちは理解した。だけど70%の理由は?
あと、競合してる状況でもこれだけの客数がいたのなら、やはり競合やめたらどれだけになる?
>無料バスは誰が走らせてどういう制度で予算出すの?
ちょっと前の地域に金がどうこう、のときもそうだけど、お前さんは先走りすぎ
無料バスを実際に走らすなんて一言もいってない。それぐらい大きなお金ってことだよ? わかる?
>70
>これはかなり極論なので、眉唾で聞いて欲しいんだが、、、、、w
俺はここまで留保に留保を重ねて書いてるんだけど
あと、全国のバス経営の件は?
もひとつ、こっちのほうがよっぽど重要なんだが、港線代替バスの実績は全国平均の転換率を大幅に上回り
日立電鉄などの事例とは同等に扱えないということは同意してくれてるのかな?
まったくコメントがないけど
>>114 議論のための議論だからなw
どうせ普段はガラ空きで便所とか模型の話がたまに出るぐらいしか使ってないし
穴といえばまだあるな
1500人の利用者の内、半分は元からの地鉄バスの利用者だから、港線廃止で移ってきた人は千人満たない
転換率30%だな
118 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:49:23 ID:SBUyS0R/0
>>115 自分のレスぐらい読もうな
出来ない話を持ち込むのはもう止めような
103 :名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:24:01 ID:SSLHNFrp0
もひとつ、ライトレールの運行補助金だけで、毎時2本のバスが無料化できるってこともね
>あと、競合してる状況でもこれだけの客数がいたのなら、やはり競合やめたらどれだけになる?
>港線代替バスの実績は全国平均の転換率を大幅に上回り
>>117がすでに指摘してくれてるな
感謝
正確に計算すればたぶん転換率は30%切ってるね
119 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:21:50 ID:BLLhXfq60
たかが2chでなにが議論だよ。
会社実績がどうかなんて消費者にとってあまり関係ないじゃん。
実際、利用してみて便利かどうかが問題なんだろう。
そんな事よりカターレ応援しようぜ。カターレ。
120 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:24:37 ID:BLLhXfq60
東京ヴェルディを破り8戦負けなしの絶好調カターレ。
上位チームにも負けじと頑張っている。
ヴァンフォーレ甲府にも負けるなカターレ。
121 :
名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:29:21 ID:BLLhXfq60
ライトレール沿線にカターレの専用スタジアムを造ったら?
新たな利用客を増やすチャンスだぞ。
アウエイからの観客も大助かり!
122 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 00:30:15 ID:9XrXEEIB0
市街地を走る路線延長8km程度の規模ならば、鉄道時代と比較しても
代替バスの利用者はそんなに減らないんじゃあないかな?
元来いた地鉄バスの利用者が1日800人なら廃止で乗り換えてきたのは700人か
転換率23%じゃないか
酷い有様だな
約2000人以上が車通勤や自転車に逃げた事になるから渋滞も凄かっただろうに
そんなもんでしょ>23%
いつ来るか分からんバスに乗る位だったら、自家用車使うよ。
富山ならなおさらだ。
125 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:28:24 ID:hJVi+Zks0
>>105 サンクス。たしかに富山ライトレールのWEBサイトみてもよくわからんね。
代替バスとの比較も、数字の取り方で変わってくるし、
なんかまさに第3セクターの悪い面がモロに出てる感じだね。
世の第三セクターで自発的に明朗な会計を公開してるところってあるのか?
年一回発売される鉄道年鑑でも見ればいいのか?
あれを見れば大雑把な収支の比較の表があった気がするが。
127 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:38:19 ID:hJVi+Zks0
まぁ悪く言えば隠すための第3セクターだしね。
建前としては地元企業の出資と協力を仰いでるってことなんだろうけど、
いっそ富山市営LRTのほうがスッキリするよな。まぁ赤字だろうけど。
あと遅レスだけど
>>20の
>地鉄は並行在来線の経営参画も狙っています
>ただ、並行在来線問題が未だにはっきりとしないため手を上げられない状態
ってエラク地鉄を持ち上げた言い方だよな。狙っているのは
経営参画というよりは、運行業務の「受注」といったほうが妥当だろう。
TLRと同じスキームなら喜んで受けるよ。
そりゃ形式上多少の出資はするだろうから、経営参画といっても間違いではないが
こういう書き方は実態から眼をそらさせてしまうんじゃね?
>>117 転換率の定義はそれでいいのか?
それだと、今までに出てきた他地域の事例の計算も全部狂うが
転換率とはあくまで鉄軌道の乗車人数と廃止後のバスの乗車人数との比較にすぎない
特定の事例の場合だけ定義を都合よく変える事を捏造・詭弁という
>>118 >103 :名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:24:01 ID:SSLHNFrp0
>もひとつ、ライトレールの運行補助金だけで、毎時2本のバスが無料化できるってこともね
としか書いていないが。そもそも元々の>70を前提とした話だ。
相変わらず揚げ足を取るのだけは得意だな
>>107 TLR相当+フィダーバス相当の路線2本を合わせての数字だろ。
一本あたりにすれば単純計算で乗客数は半分。路線長も増えるから経費も増える
したがって、単純に比較はできない
というか、これだけの悪条件でも赤字ながらも存続し続けたこと自体、バスの経済性を伺える
最後に山形県の事例を全国の一般的な傾向であると主張したことに対しては?
君が反論できない、都合が悪いことに対して完全スルーなのは昔からだけどねw
とまあ、揚げ足をとって話を摩り替えるといういつもの手に乗せられるとこだったw
・バスだったら一つの路線の運行費を丸々抱えることが出来るだけのお金
その数倍のお金を毎年注ぎ込んでいることの是非
・「転換率」の定義について改めて伺いたい。
既存並行路線・並行区間のバス乗客数というのは転換率を算出する際に
除外すべきなのか否か。
また、君達が何度も出してきた全国の事例は上記をどう処理した数字なのか
・>109で出してきた通学定期利用者割合は引用元自らがパスカ導入により
それ以前より低い割合になっていると指摘しているが、それでも君は
10%という数字を試算の根拠とすべき数字だと考えているのか。
・>107の転換率70%と推定した根拠。
以上4点、伺いたい。
質問の趣旨さえ伝わればよいので、不適切な表現があれば、改めさせてもらう
どんどん指摘してくれ
130 :
名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:09:27 ID:lnfZS4XP0
>>129 毎年1〜2億円補助金突っ込んでる事にやたら粘着してるようだが、富山市市民が問題視してないなら、別にいいじゃないか
市長選や市議選の争点にもならなかったしな
税金の使い道を決めるのは富山市自身の自由
文句があるなら選挙で変えろってこと
ちょうど総選挙なんだから反TLRの候補に入れればいいんじゃない?
明日の選挙参ったな
誰に入れたらいいか何回考えてもわからんよ
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 俺様の正論を宣伝してこいよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネットウヨ
麻生の正論
【゜凵K】<「金がねえなら結婚しない方がいい」−首相発言
【゜凵K】<「婦人に参政権与えたのは失敗」−首相発言
【゜凵K】<「高齢者は「働くしか才能がない」=遊び覚えても遅い」−首相発言
【゜凵K】<「1万2000円もらう人はさもしい」=定額給付金−首相発言
【゜凵K】<麻生首相、「行方不明者」を「遺体」−首相発言
【゜凵K】<「豪雨が安城や岡崎だったからいいけど」−首相発言
【゜凵K】<対馬が韓国資本に買い占められている現状について「悪いとは言えない」
【゜凵K】<「ホテルのバーは安い」−首相発言
【゜凵K】<「社会的常識欠けた医者多い」 −首相発言
【゜凵K】<「アルツハイマーでも分かる」 −首相発言
【゜凵K】<「ほとんど勉強しなかった」 −首相発言
【゜凵K】<(北朝鮮のミサイル発射について)「(朝鮮労働党の金正日総書記に)
感謝しないといけないかもしれない」−首相発言
>>131 LRT反対は民主の村井宗明に
LRT容認は自民の長勢甚遠に
LRT推進は幸福の吉田かをるに
道路利権が絡んでる奴は必死だわな
TLRは駄目でも上滝線や高山線には一切触れない
>>134 わかった
村井宗明は二次元児童ポルノ反対派でもあるしな
>>129 横レスだが
>・>107の転換率70%と推定した根拠。
それツッこんでもバスの不利が覆ることはないぞー
地鉄バス→TLRの転換率100%でも、富山港線→代替バスの転換率は29%
1500人(代替バス1日辺りの利用者)-620人(地鉄バス1日辺りの利用者)=880人(富山港線から代替バスに移った1日辺りの利用者)
LRT反対≒赤字補助金廃止 資本金で赤字穴埋め、債務超過になったら精算ヘ向け検討
LRT容認≒赤字補助金は廃止 TLRは存続 環状化工事容認
LRT推進≒環状化工事、上滝線LRT化推進
>>138 別に有利不利とかどうでもいいし
議論のベースになる数字の根拠を聞いてるだけだから
あと、君は転換率の定義を
>既存並行路線・並行区間のバス乗客数というのは転換率を算出する際に
>除外すべきなのか否か。
>また、君達が何度も出してきた全国の事例は上記をどう処理した数字なのか
既存並行バス路線の乗客数を含めたものであり、全国の事例も同様の計算によるもの
とするわけだな?
まあ、自分に都合が悪くなるとガン逃げするのはいつものことだがw
返事ぐらいは欲しいよな
どこで揚げ足取れるか探してるの?
表現上の問題だったらいくらでも訂正謝罪するよ
142 :
名無し野電車区:2009/08/30(日) 02:06:46 ID:41Z2htje0
ライトレールであれバスであれ、税金を投入して表面上黒字を見せかける
のであれば、少しでもコストの低いバスの方がいいんでないかい。
>>142 いくらコストが低くても全く使い物にならないものを提供されてもねぇ、
代替バスの惨状を知っているから尚更そう思えるわ。
145 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:30:57 ID:41Z2htje0
コストが高くて尚且つ使い物にならない富山市政よりもマシじゃね?
まあ、早い話が公共交通機関なんてあってもなくてもどういでもいいような
沿線地域なんでしょ。
146 :
ちょま:2009/08/30(日) 10:46:58 ID:Wia9z2pAO
富山北に24時間テレビ貸切が停車中。
催涙弾投げ込め!
環状線工事が本格化して凄いことになっとるね。
あそこに黒と銀と白の渋い車両が走るのか。
楽しみ(;´Д`)ンフンフ
>>140 おいおい、赤の他人に変なケンカ売っちゃいけないよw
>>138は俺じゃないしw
>既存並行バス路線の乗客数を含めたものであり、
>全国の事例も同様の計算によるもの
>とするわけだな?
バス転換路線には2種類ある
まず一つが新設路線で、代替路線として新たに作ったもの
こちらは客の全員が鉄道からの転換した利用客
二つ目が既存のバス路線を活用したもの
こちらは鉄道とは無関係にバス単体の利用客がおり、鉄道からの転換した利用客が加わる
富山港線は後者の例に当たる
転換率を実態に合わせてに計算するのであれば、前者はそのままでいいが、
後者では既存バスの利用客を外して計算すべきだろう
国交省がそれをやっているかは知らないが、もしやっていたのであれば何も変わらないし、
やっていないのであれば、バス転換がさらに悲惨な状況である事を隠しているだけに過ぎない
まあどっちに転んでもバス転換はダメだという結論には変わらないな
150 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:09 ID:3az7mhYd0
>>142 表面上黒字に見せかけてるっていうのは、お世辞にも健全とはいえないよな。
ましてや数字すらも全然見えてこなくて、このスレでもあちこちから拾ってきて
喧々諤々なんだろ。
こういのは本来は報道機関の出番だと思うのだけど、結局地元紙も
黒字マンセーなスタンスで終わりなのかね?
151 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:24 ID:41Z2htje0
まあ言ってみれば粉飾決算みたいなものだからな。
それがライトレールであれバス事業であれ同じこと。
>>149 転換率に既存並行バス路線の客数を入れるなんて聞いたことないぞ
結論先にありきで数字捏造してんじゃね〜よwwww
「ボクチャンの大好きな電車を擁護するためならどんな嘘ついても問題ないんだだだだだ!」
しれっと嘘をついて
>まあどっちに転んでもバス転換はダメだという結論には変わらないな
よくもまあ、こんなこといえるものだwwwwwwwww
他県はいざしらず運休期間の転換率が非常に高かったのは紛れも無い事実。
>151
こっそりミソ糞いっしょにしてんじゃね〜よww
いい加減どっかで落とし所見付けて不毛なストーカー的言い合いやめろ
そんだけ博識で有能な人物揃いならそれくらい簡単にできるだろ
見苦しいったらありゃしない
平和なスレを寄越せ
154 :
名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:11:00 ID:1G2XZBaO0
村井宗明当選オメ!
155 :
名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:31:54 ID:1G2XZBaO0
富山3区、相本氏落選…
この先どうすんの?
フリーアナウンサーで活躍?
156 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:13:51 ID:HODVjSq10
赤字事業も見直しだろうな。w
157 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:41:56 ID:7fmpdrWk0
158 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 03:25:04 ID:LQQA4t/T0
>>152 >転換率に既存並行バス路線の客数を入れるなんて聞いたことないぞ
>結論先にありきで数字捏造してんじゃね〜よwwww
聞いた事があろうが無かろうが既存バスの利用者を入れたんじゃ、転換率の正確な数字出ないでしょ
火病起して俺様ルールを押し付けるのは止めなさい
鉄道とは無関係な客を使って数値かさ上げすんなってことだね。
まあ常識的だよな。
>>152 数字出して反論できない時点でアンタの負け。
160 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 07:24:32 ID:OW/H+WGX0
>>157 当選の意味が違う
>LRT反対は民主の村井宗明に
小選挙区当選
>LRT容認は自民の長勢甚遠に
小選挙区落選 比例復活
>152は入れるべきではないと主張してんじゃないの?
入れるべきだと主張してんのは>149
入れない形での数字はすでに上でいくつもでてる
>>155 あいもと商店再開店ってとこじゃないの?
>>161 >149は新設バス路線と既存バス路線の定義や例を上げて、その上で元からいた既存バスの利用者数は入れるべきじゃないと書いてるよ
>152が誤読して訳の分からない事を言っているだけ
開業以来黒字というのはすごいね。
南北直通したらますます利用者が増えるだろう。
ライトレールに嫉妬する輩は黒字なのが相当悔しいんだろうね
>>152 >他県はいざしらず運休期間の転換率が非常に高かったのは紛れも無い事実。
地鉄バスの利用者を数に入れなかったら、
最大でも転換率29%で平均レベルなんだけど。
頭大丈夫?
166 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 12:45:00 ID:UiD7C0Nj0
同じ数字でも使い方によってどうにでもいえるからね。
ただTLRの場合その数字すら出してないっていうのが問題なんだなと強く感じる
沿線については基本的には
>>145のいってる通りだと思うが、それでも
南北が繋がるっていうのは大きいと思う。少しは沿線開発も進むんじゃないの。
算数もできない子に手出しちゃダメ
もうやめろ荒らし共
>>165 末期の港線実績は各種調査によって幅があるが2200〜3000人/日
代替バスの実績は3月平均で1500人/日
きみは何の数字をつかって29%と計算した?
>>152 >転換率に既存並行バス路線の客数を入れるなんて聞いたことないぞ
だから「既存バスの利用客を外して計算すべきだろう 」と書いてるじゃないか
国語力も無いのかい?
>>169 >末期の港線実績は各種調査によって幅があるが2200〜3000人/日
>代替バスの実績は3月平均で1500人/日
>>138の人がすでに算出してるよ
一応改めて引用
138 :名無し野電車区:2009/08/30(日) 01:06:54 ID:h0V2CZUW0
>>129 横レスだが
>・>107の転換率70%と推定した根拠。
それツッこんでもバスの不利が覆ることはないぞー
地鉄バス→TLRの転換率100%でも、富山港線→代替バスの転換率は29%
1500人(代替バス1日辺りの利用者)-620人(地鉄バス1日辺りの利用者)=880人(富山港線から代替バスに移った1日辺りの利用者)
これを補足するならこうなるな
880人÷3000人(1日/富山港線利用者)=0.293 転換率約29%
最大でも全国平均レベル
消えた71%は自動車や自転車に乗り換えたんだろう
地鉄平行バスの利用者の数字はここからだな
http://www2.hokurikutei.or.jp/lib/shiza/shiza08/vol21/topic2/data/04.html
>>170 ああ、なるほど。やっとわかった。
入れる入れないの意味が違うw
まさか、そういう意味で入れる入れないを使ってるとは考えもしなかった
単純に鉄軌道利用者と停廃止後の代替バスの利用者とを単純に比較するだけ。
転換率という言葉の定義を少しでも理解していると思ってた俺がバカだった。
要するに、
・転換率という言葉を「全く」理解していない。
・知っているのに自分に都合がよいように「わざと」間違えている
どちらを選んで欲しい?
>>170 全く新規の都市開発でもしないかぎり、どの鉄道にも多かれ少なかれ必ず既存平行バス路線は存在する
だから、港線問題だけ計算方法を変えるなんてことはしない
>>171 まだ理解できて無いんだね
というか自分のレスの矛盾にも気づいていないし
人に質問する前に、キミは国語のドリルでもやり直した方がいいよw
人の意見を曲解しまくって、新造語を作られても困るしな
>>170 あと、自分に反論できると思ったときだけ威丈高に反論して、都合の悪いことは完全無視か?
>129については?
ボク他人ですって?
>>173 じゃあ、君のやり方で転換率を計算している事例を紹介してくれないか?
>>172 >全く新規の都市開発でもしないかぎり、どの鉄道にも多かれ少なかれ必ず既存平行バス路線は存在する
ハイ、捏造乙
揖斐線代替バスは新設路線ですが何か?
名鉄3線廃止、代替バス路線を発表/岐阜バス/揖斐線は4路線新設
《岐阜新聞3月19日付朝刊一面》より
三月末に廃止となる名鉄三線の代替バス問題で、岐阜乗合自動車(岐阜バス)は十八日、国土交通省中部運輸局の認可が下りたのを受け、四つの新設路線やダイヤなどを発表した。
いずれの路線も来月一日から運行する。
新設されるのは揖斐線代替の四路線で、
▽大野北高線(揖斐郡大野町役場から県道岐阜関ケ原線を通って岐阜北高校まで)
▽岐阜高専線(新岐阜から同県道を通って岐阜高専まで)▽政田忠節線(リバーサイドモールから国道303号を通って新岐阜まで)▽大野穂積線(大野町役場からJR穂積駅まで)。
(以下略)
脳内妄想を絶対だと信じるからいらぬ恥を晒すんだよw
>>176 あー、はいはい、揚げ足取りだけは立派ですねw
あと、ググる君の使い方、これは嫌味じゃなくてすごいわ
で、不毛になるから訂正するわ
全く新規の都市開発でもしないかぎり、どの鉄道にもほとんどの場合多かれ少なかれ既存平行バス路線は存在する
これでいいね?
肝心の転換率の計算方法については?
あと、>129については?
>>177 >全く新規の都市開発でもしないかぎり、どの鉄道にもほとんどの場合多かれ少なかれ既存平行バス路線は存在する
岐阜は都市だけど何か?
つか揖斐線乗ったことないだろ?
あそこは岐阜市西郊の通勤・通学路線なんだけど?
黒野で接続して岐阜市内(新岐阜)まで直通している
またいらぬ恥をかいたね
>>178 俺は鉄オタでもバスオタでもないから乗ったことないよ
教えてくれてありがとう
で、
・既存平行バス路線の客数を計算材料に使っている事例
・>129に関して君の所見
この2つを早くお願いしたい
揖斐線、美濃町線の転換率を名古屋大学大学院が調べて、両方を比較検証している
揖斐線はバス新設、美濃町線は既存バスの利用という条件下
既存バスの利用者を外さないと、数値比較出来ない事ぐらい分かるよね
>>180 その調査自体は貴重な調査だと思うが
転換率の調査事例とは言わない
>>179 >・>129に関して君の所見
俺が答えているものもあるし、すでに他の人が答えているものもあるが?
税金の話なら過去スレでとっくにケリが付いてる
富山市がマンション建設補助や駐車場管理費に、毎年2億3億突っ込んでいる例とか上げたじゃないか
俺はそれに文句をいうつもりは無いよ
税の使い道は地元民から選出された議会が決める話
気が済んだ?
>>181 それは君の個人的見解に過ぎない
現実を認めたくないのは分かるけどねw
>>182 全国の事例を客観的に比較するための指標の一つとして転換率を考えるのならば
指標の算出方法は同一でなければならない。
したがって、君の提示した調査は転換率という言葉自体使っているかどうかはしらないが
このスレでの転換率という言葉とは違う
>税金の話
どうケリがついてる? 過剰施設のための無駄な出費ということでいいか?
マンション管理や駐車場管理
まずもってマンション管理は交通行政とは関係ない。
駐車場管理にかんしては、施設補修(TLRで毎年5億円とか突っ込んでるやつね)の費用であって運営自体は無補助で黒字だしてる
いずれもTLRとは違うな
>129の3つめ、4つめに関しては誰も答えていないように思うが
185 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:28:11 ID:V+vxvY4C0
>>184 >このスレでの転換率という言葉とは違う
勝手にスレで使う言葉の定義を決めつけないでくれ。
迷惑だ。
大学の調査なら全国的な指標や算出方式を使うよ。
そうしないとデータとして役立たずだからな。
自分の気に入る結論が出ないからって何時までも粘着してんなよ。
>>185 一般的にはそういう意味で使われてるだろ。
もし調査毎に算出方法がバラバラなのだとしたら、他の地域の事例は全く参考にならんことになる
そういう前提で今まで数字をだしてたの?
それならそれでいいけど
他地域で衰退どうこう言わないでね。全て個別の事象なんだから。
単純に港線代替バスが成り立つかどうかだけをかんがえるわ
>大学の調査なら全国的な指標や算出方式を使うよ。
>そうしないとデータとして役立たずだからな。
調査の主旨によって全く違う。
個別の事象を掘り下げることが目的なら全国の事例はあくまでも参考程度に使う。
あるいは、この場合はこういう意味で使ってます、とか再定義するなりね
本文中なり参照なりに必ずそういう記載があるはず
肝心の調査自体を見てないからなんともいえんが。
>>180 その資料ってWEBでだせる?
注釈無しで転換率という言葉を使っているのか
あるいは、その数字を他との比較に使っているのか
そのへんが全然わからん
>>186 >もし調査毎に算出方法がバラバラなのだとしたら、他の地域の事例は全く参考にならんことになる
だから既存バス利用者を外した調査方法が一般的だって事だよ
>個別の事象を掘り下げることが目的なら全国の事例はあくまでも参考程度に使う。
国交省でも個別の事例を並べて、比較検証しているが?
まあ>129にも答えてやるか
通学定期の件だが信頼できないというなら君がデータを出してくれ
頼んだよ
地鉄バス→TLRの転換率70%という試算が不満なら、
>>138の転換率100%でも構わないが
富山港線からバスへの転換率が最大29%というはハッキリしたしな
189 :
名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:29:46 ID:ujYnvD5U0
いい加減にしやがれ!
このクズ共!
別にスレ立ててそこでやれ!
鉄道コレクションが発売されたので話題になってるかなと久しぶりにここを覗いたら
自作自演臭がプンプンする何とも香ばしいスレになったなw
いくらマイナーな路線を全国に紹介したいからと言って
自作自演してまでこのスレを目立たせなくてもいいのにねぇ…、
所詮ただのど田舎ローカル線なんだから無理に自作自演なんかしないでマターリいこうぜwww
192 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:50:13 ID:ZIhZalVt0
KATOとトミーテックどっちを買う?
と、唐突に聞いてみる
>>190 >どうせ出来ないから「税金の無駄遣い」で粘着するしかないんだろうけどw
全く同意
マンション建設補助金を例に出しても、勝手に「マンション管理」とか捻じ曲げてるしな
イチャモンつけられれば何でもいいって事だろ
ソースもまともに出さないし、嫉妬粘着の知性なんてネズミと同レベルなんだろうけど
>>192 鉄コレは値段相応だけど十分満足できる出来映え
過度は前照・室内灯に動力付きの豪華仕様、
まあ、どちらも揃えたいけど予算がな…、
195 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:14:41 ID:AVB+fQNcO
夏休みに乗りに行ったが、女装したおっさん2人組を見掛けた
電車をバシバシ撮ってたけどあれ何?
196 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:59:46 ID:MiKfDI7L0
えち鉄に対抗したTLRアテンダント
197 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:57:09 ID:OtImBS6K0
新学期が始まって女子高生が乗ってきたね(*´д`*)ハァハァ
リピートしそうですよ
198 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 19:50:51 ID:fofSl9Wz0
ライトレールでもバスでも・・・こんな沿線地域への公的資金投入は
まさに「税金の無駄遣い」に他ならないのでは?
ま、あとはどっちが無駄遣いの幅(額)が大きいかというところだよな。
199 :
名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:10:43 ID:jcAc20f60
税金の無駄ではないと思う…。しかし使い方は問題。
あまりに不透明。
地元住民しか使わないような一般道路を改修する方がよっぽど税金の無駄
だから政策板逝けって
日本語わからないのか?
>>193 だけもなにも、最初からそれしか言ってない
過剰サービスへの税金の無駄遣い
>188
>国交省でも個別の事例を並べて、比較検証しているが?
>だから既存バス利用者を外した調査方法が一般的だって事だよ
既存バス利用者の数値を計算の一部にいれている事例を紹介してくれ
名古屋の例は現物を見ることができない。それ以外にソース出せるものを提示してくれ
のと鉄道、越前交通、ともに既存平行バス路線の数字は入っていない
>通学定期の件だが信頼できないというなら君がデータを出してくれ
97
>200
>地元住民しか使わないような一般道路を改修する方がよっぽど税金の無駄
「地元民が使用する一般道路の改修」が普遍的に行われているなら全く問題は無い
204 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 05:46:08 ID:m8tiu61mO
鉄コレのポートラム意外と良く出来てるじゃん、
鉄コレだから出来は大雑把かなと思ったんだけど、あれなら十分満足な出来だな。
ただ、窓口は定価売りの値段だから量販店で買う奴が多そうだけど…、
>>201 日本語を理解出来ない沼池だから仕方がない。
自分にとって都合の良いソースを出せないから「税金の無駄遣い」と「ミニスカート氏」で必死に煽るしかないんだろうなw
205 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 09:43:39 ID:48iRD80X0
有
名
人
検
索
1
位
保
存
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
>>203 >既存バス利用者の数値を計算の一部にいれている事例を紹介してくれ
入れないで計算するって散々言われてるのに、日本語読めない人かい?w
>のと鉄道、越前交通、ともに既存平行バス路線の数字は入っていない
だから既存バスの利用者の人数を抜いたら、富山港線からバスへの転換率が最大29%と判明したじゃないか
これは君も認めたってことだねw
それといい加減に自論の正しさを証明できる確かなソースを出してみな
クレ厨に付き合うほどヒマじゃないんでね
>>206 >>通学定期の件だが信頼できないというなら君がデータを出してくれ
>97
wikiが間違っていた事はとっくに既出だが?
あくまでwikiが正しいと言うならその裏づけを出してくれ
(株)富山ライトレール社発表のソースをね
だから政策板行けって
日本語わかる?
209 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:53:44 ID:7cNLpYIV0
だから・・・、最初から富山ライトレールはいらない子だったということでしょ。
そんなに無かった事にしたい理由は?どんな不利益を被ったのか?
ただの感情論なら実に取るに足らない訳だが
ただの感情論だよ
本当に下らない
212 :
名無し野電車区:2009/09/03(木) 23:51:28 ID:Z9Wp9NDX0
おいお前ら、[TLR]富山の交通政策 ってスレが、交通政策板に立ってるぞ。
そこに行ってくれ、たのむ。
毎便、富山駅北からそれなりに乗車する人がいるように思えるんだけどなぁ…
とてもいらない子とは思えないんだが。
今、廃止したらどうするんだ?
内部事情とか利用状況とか詳しいことは知らない。自分は利用者でも富山市民でもないし。
良くも悪くも突っ込む気にはならんな。
214 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 07:40:57 ID:EpWwp40S0
まあ財政負担を減らすためにコンパクトシティーを提唱しているのに
1路線で1億6000万円も赤字補填しているのは
(富山市の公共交通赤字補助の半額)
コンパクトシティーの目的と相反しているな
215 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:24:25 ID:RaPJNtL10
1億6000万といわれれば、それくらいいいんじゃね〜の。
と思うが、赤字補助予算の半分を持って行ってるといわれると
一部地域に偏りすぎと感じるな。
でもTLRに関しては、絶対必要とも思わないし、
これで沿線が元気になるなんてこともまずあり得ないと思うが
線路が残ってよかったんじゃないの。
まぁいらない子っていうよりは、できちゃった子だな。
それに沿線は学校も多いし、富岩街道でバスが増えるのは勘弁して欲しい。
ただフィーダーバスはいらないと思う。というか使いにくい。
ライトレールが背骨という建前のために造ったのだろうが
あれこそもっと小型のコミュニティバスで、駅前や総曲輪に直行させたほうが
はるかに便利になると思うのだが。
216 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:59:39 ID:pqBxavqv0
>あれこそもっと小型のコミュニティバスで、駅前や総曲輪に直行させたほうが
>はるかに便利になると思うのだが。
それ富山ライトレール開業と引き換えに廃止になった地鉄バスの復活
地鉄が手を引きたがってたからバス復活なんて無理だな
だから政策板行けって
日本語わからないのか?
悪質なのはアンチより応戦している人間のほうだな
発展性のある議論ではなく、同じ問答の無限ループ状態
結果としてスレの秩序が乱れ続ける
煽りにレスするのも煽りという大原則が理解できていないようだ
双方とも板違いなので、然るべき板へ行っていただきたい
これ以上ルールが守れないようなら、運営サイドに削除を依頼する
220 :
名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:10:21 ID:4/k+Feg70
まあ一時の欲望に負けて造(作)っちゃったんだから、まさにいらない子だろ。
事実、その後の養育の負担が大きいじゃん。
>>206 日本語よめないのは君だろw
「計算の一部に入れる」、足そうが引こうが掛けようが割ろうが、全て「計算の一部に入れる」ってことだ。
>だから既存バスの利用者の人数を抜いたら、富山港線からバスへの転換率が最大29%と判明したじゃないか
>これは君も認めたってことだねw
他とは計算方法自体がちがい、比較しようがない数字だね? って俺は聞いてるんだけど。
>207
Wikiが間違ってるというソースはない。
君が出してきたのはICカード導入後で定期購買需要が大幅に変化したあとの数字。
その文章自体にもしっかり書かれていたこと
君は完全スルーしたけど
>>214 それは運行補助に限定した話
それ以外に追加施設改修で毎年3億とか5億とかかけてる。
まだまだ終りそうに無い
で、俺も税金投入自体は反対じゃない、むしろ賛成の立場
ただし、君のいうように、その掛け方が著しくアンバランスな点を問題視している。
>>221 >「計算の一部に入れる」、足そうが引こうが掛けようが割ろうが、全て「計算の一部に入れる」ってことだ。
そんな事一言も言ってないがなあw
人の発言を捏造しないと反論も出来ないのかい?w
俺のレス貼ってやろうかw
>149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:08 ID:ONT5jcOs0
>バス転換路線には2種類ある
>まず一つが新設路線で、代替路線として新たに作ったもの
>こちらは客の全員が鉄道からの転換した利用客
>
>二つ目が既存のバス路線を活用したもの
>こちらは鉄道とは無関係にバス単体の利用客がおり、鉄道からの転換した利用客が加わる
>富山港線は後者の例に当たる
>
>転換率を実態に合わせてに計算するのであれば、前者はそのままでいいが、
>後者では既存バスの利用客を外して計算すべきだろう
後者とは二つ目の事例に上げている「既存のバス路線を活用したもの」
そこでは「既存バスの利用客を外して計算すべき」とハッキリ書いてるなあw
>>221 >Wikiが間違ってるというソースはない。
間違ってますが何か?w
ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止
(朝日新聞、2007年02月23日)
http://blog.livedoor.jp/tiger_85_03/archives/51350306.html 米バーモント州にある名門ミドルベリー大学の史学部が、オンラインで一定の利用者が書き込んだり
修正したりできる百科事典「ウィキペディア」を学生がテストやリポートで引用することを認めない措置を1月に決めた。
日本史の講義をもつ同大教授がテストでの共通の間違いをたどったところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637〜38)をめぐる記述にたどり着いたことが措置導入の一つのきっかけになった。
日本史を教えるニール・ウオーターズ教授(61)は昨年12月の学期末テストで、
二十数人のクラスで数人が島原の乱について「イエズス会が反乱勢力を支援した」と記述したことに気づいた。
「イエズス会が九州でおおっぴらに活動できる状態になかった」と不思議に思って間違いのもとをたどったところ、
ウィキペディアの「島原の乱」の項目に行き着いた。
ウィキペディアに基づいて答案を書いたと思われる例は以前からあったという。
「大変便利で、調べごとの導入に使うことに全く異存はないが、一部の学生は書いてあることをそのまま信じてしまう」と教授は言う。
同大史学部では1月、「学生は自らの提供する情報の正確さに責任をもつべきで、ウィキペディアや同様の情報源を誤りの言い逃れにできない」として引用禁止を通知した。
ドン・ワイアット学部長によると、「同様の情報源」とはウェブ上にあって多数の人間が編集することができ、記述の正確さが担保できない情報源を指すという。
さ、分かったら早く(株)富山ライトレール社の公式情報を出してきなw
話はそれからだw
>>221 >他とは計算方法自体がちがい、比較しようがない数字だね?
キミの希望通りの計算方法じゃないかw
既存バスの利用者を除外して計算してるんだからね
しかも名古屋大学院も使っている
文句があるなら自論の根拠となるソースを持ってくればいい
それが出来なきゃ負け犬の遠吠えだよw
>>224 あいかわらず揚げ足取りばっかりだね。他の人にも指摘うけただろ?
Wikiが間違っている、というのは、あの記事に限定しての話。
Wiki全てがどうこうというわけじゃない。
君の持ってきたソース自体に前提条件が変わっていることが記載されている
ということについて尋ねてるんだが。
>>225 だ・か・ら、他人のレスを読めないのは君の方
わざわざ解説までしてやってるのに。
>しかも名古屋大学院も使っている
確認できる形で提示してくれ、と書いたのは無視か?
とにかく、揚げ足をとって本題から話をそらすのはやめてくれ
わざとなのか、天然なのかは知らないが
3億円の一件から考えると天然なのか
そもそも名古屋大学院とやらがどこの大学かは知らないが、
君が勝手に一部を切り出していいようにつかってるだけだろ
230 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 02:18:52 ID:PeKWabE1O
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
>>226 >Wikiが間違っている、というのは、あの記事に限定しての話。
>Wiki全てがどうこうというわけじゃない。
自分の発言に責任も取れないのかい?w
キミの間違いは明らかなんだから、
一次情報である(株)富山ライトレール社の公式発表の情報を持ってきたまえw
さあw
>>228 誤魔化して逃げてはいけないなw
既存バスの利用者を入れないで計算しろと望んだのはキミだろうw
俺も同じ
で、結論は
>>138氏が指摘したとおり転換率は29%だ
良かったな
望んだままの結果が出たじゃないか
満足したかい?w
あとこれ↓にも責任持とうなw
152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:52:20 ID:rbQGtpI00
>>149 転換率に既存並行バス路線の客数を入れるなんて聞いたことないぞ
>>231 この場合、資料の提示義務はきみにある
まちがっているという資料をだしてくれ
あと、話を摩り替えないでくれ
君の出した資料は(資料自体にも記載があるとおり)前提条件が変化したあとの資料だ
>232
>171で書いたとおり、計算の「要素」(こう書けば理解できるかい?)に入れない形で考えている。
これは最初から一度も変えたことは無い
あと、>152に関しては、俺じゃない
IDみてくれればわかる:。8/30の俺はID:fdw/NNtR0
あと、代替バス運行期間中はまだ既存バス路線は廃止されていない。
したがって既存バス路線に乗り続けた客数をカウントしていない数字に意味はない
>>233 >この場合、資料の提示義務はきみにある
wikiが正しいと言い張っているのはキミ
だからそれの正しさを裏付ける資料を出すのはキミの義務だw
だから俺は一次情報である(株)富山ライトレール社の公式発表の情報を持ってきたまえ
と言っているわけだw
それが一番正確だからなw
このまま何も出せないならwikiが間違っていたという事になるね
wikiの構造的欠陥も明らかになったし、何の裏づけもないのだから
>>171で書いたとおり、計算の「要素」(こう書けば理解できるかい?)に入れない形で考えている。
入れないで考えるなら既存バスの利用者を入れて計算してはダメだろうw
それも立派な「要素」だよw
>>234 まずもって、君の提出した資料はTLR作成という事以外全く当てにならない資料だということは理解できるかな?
そのことについて相変わらず完全無視。
国交通省作成の鉄道統計年報より抜粋としたWikiの信憑性については、基本的に信じるが、反証があれば受け入れる。
TLR謹製以外の資料は認められないというのが君のスタンスならば、君の出してきた莫大な資料もまったく意味がなくなるな
>入れないで考えるなら既存バスの利用者を入れて計算してはダメだろうw
>それも立派な「要素」だよw
相変わらず屁理屈と曲解だけは見事だね。芸術の域に達してきた。
「代替バスとTLRの乗客数のみで計算する」
これでいいかな?
で、ここまでは枝葉の部分。
本題は、代替バス運行時にはまだ並行バス路線自体は残っていたということ。
したがって、君の出した「転換率」には意味がない。
これについて返答を求める
だから政策板行けって
日本語わからないのか?
>>233 >あと、代替バス運行期間中はまだ既存バス路線は廃止されていない。
480円の地鉄バスが走ってる隣で、200円の代替バスが走ってたわけですかw
地鉄バスから乗り換える乗客がさぞ多かっただろねーw
何せ運賃1/2以下だからw
じゃあ地鉄バスから代替バスに乗り換えた利用客数はどうなるのかなーw
富山港線の廃止と無関係な人たちなんだけどーw
それでも「代替バスの利用者は一人残らず富山港線から乗り換えた人々ニダ!」と強情張るのかな?w
キミの捏造は簡単にバレるし、矛盾もすぐに出る
底が浅いんだよw
それと言い訳はいいから早く第一次ソースを持ってきたまえ
役所の公文書でいいからさw
あと既存バスが代替バスよ併用されていたというソースも出してくれw
キミはすぐに捏造するからね
どっちに転んでも1500人全員が港線から乗り換えたわけじゃない事は確実だな
何割かは既存の地鉄バスからの乗り換え客だ
239 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 12:40:22 ID:1ayAG5b+O
ライトレールが税金の無駄遣いって強調するけど
日本人の普遍的な仕草を金沢しぐさと言って税金を使ってDVDを作製して全国に広めようとしたり、
古都に似合わないガラス張りの巨大弁当箱に巨大モニュメントの作製、
多額の費用をかけた平成の建築物で世界遺産の登録を狙おうとする我が自治体より遥かにマシな遣われ方だよなぁ…、
バスも市内はともかく郊外は使い物にならないし、
うちの市には期待するだけ無駄か…、
by金沢市民
240 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 13:57:18 ID:uuxYIK4z0
>>220 JRが父親、富山市が母親。
富山港線は出来の悪い子供。
父親には新幹線という新しい女ができて離婚。
子供は邪魔だったので
手切金を渡して子供は母親に引き取らせた。
父親いわく、今はバカ息子でも見込みがあるからうまいこと育てれば
将来面倒を見てもらえると、母親をうまく言いくるめた。
母親は老後の不安などもあり親戚などからお金も借りてなんとか引き取った。
でもあいかわらず金ばかりかかって更生する見込み無し。
こんな感じ。
241 :
名無し野電車区:2009/09/05(土) 17:36:49 ID:5ojq/goC0
ノリぴ〜は一時期とはいえ稼ぎの良い子だったからな。
でも富山ライトレールの乗りぴ〜は・・・・・・
これまでも、そしてこれからもただの金食い虫に他ならないからな。
>>237 >じゃあ地鉄バスから代替バスに乗り換えた利用客数はどうなるのかなーw
いまのところわからんとしか言えんな。
ただし、代替バスはあくまで港線代替、つまり鉄道の駅相当のバス停しかなかった。
乗り換えの手間を嫌う、バス停もしくは駅までが遠いと利用を避けるのはTLRのフィダーバスおよびP&Rの実績を見ればわかる
>それと言い訳はいいから早く第一次ソースを持ってきたまえ
君の名古屋大学大学院の論文と一緒。探してみてくれとしかいえん。
あと、君の出した資料自体もこの問題については価値が低いことに関してなんら返答を貰っていないが
>あと既存バスが代替バスよ併用されていたというソースも出してくれw
http://bze10565tetsu.cocolog-nifty.com/motodan/2006/03/index.html 3/26付の部分
残念ながら記事中のKNBへのリンクは切れてる
>>239 ましってだけで、肯定的な評価にはきこえんがw
>>238 それをいうなら現在のTLR自体もそうだが。
代替バス運行時に既存バス路線に残った人数をαとする。単位は人/日
港線時代
3000+(620+α)
代替バス
1500+α
TLR(鉄道統計年報より抜粋したというWikiの2007年度の実績)
5200
このために開業費を合わせると80億以上突っ込んでるわけだな。しかも現在も5億とかそういう単位で突っ込み続けてる
たかだか10kmにも満たない路線ひとつにね
他方、その他公共交通機関に対しては、県単位でも全部あわせてせいぜい年間10億ってとこか?
これはおかしくないかい?
ってのが俺の主題。
話がよたよたしてきたので、改めて提示したい
>>230 路線バススレの 石川板で 暴れている 蛆虫激だろう。 うざいから消えろ。
247 :
名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:11:38 ID:Gs+xGv1y0
>このために開業費を合わせると80億以上突っ込んでるわけだな。しかも現在も5億とかそういう単位で突っ込み続けてる
>たかだか10kmにも満たない路線ひとつにね
たかだか10kmとはいっても、富山市の掲げるコンパクトな街作りのための尖兵。
将来への投資。夢と希望を乗せて走る黒字路線。ということになっているから…
80億とか、年間5億とかいう数字も、ここの住人が長いことかかってかき集めた数字で
一般の富山市民は、毎年黒字と信じてるし、港線を再利用したから安く上がったと思ってる。
ちゃんと数字が出てくれば、君の言う主題のように、他のプランも検討できたろうし
当然おかしいと疑問を持つ人もでてくるだろうね。
248 :
名無し野電車区:2009/09/07(月) 09:48:39 ID:zVf2QL6EO
>>230 バス板の迷惑野郎大卒ニート刺激うざい!!
結局あげ足取れない内容になると黙り込むんだな。いつものことだが・・・・・ハァ
250 :
名無し野電車区:2009/09/08(火) 12:50:03 ID:MLT8+vEc0
結局自慢できるものが何にも無い所だからな。
日本初LRT成功マンセーで、妄想に浸っていたいのさ。
ただ日曜の北日本新聞にもでていたが、コンパクトな街づくりとやらも
うまくいってないし(当たり前だが)、マンセーしたい連中としては
黙り込むしかないんだろ。
だから政策板行けって
日本語わからないのか?
252 :
名無し野電車区:2009/09/10(木) 15:42:14 ID://xduQud0
コンパクトシティって結局車に乗れない社会生活不適合者を
出歩かなくてもいいように中心部に押し込めるんだろ
それじゃライトレールの客は増えないじゃん
↑なにその差別意識あふれる偏狭極まりない書き込みは
お前こそ社会と隔絶して食っちゃ寝食っちゃ寝の穀潰しだろ
だから政策板行けって
日本語わからないのか?
255 :
名無し野電車区:2009/09/10(木) 22:00:57 ID:V5aUAxJHO
カレンダー用の写真を送った猛者はいるんだろうか?
プロに頼んだ方が商品としては見映えは良さそうだけどな。
>>237 >>あと、代替バス運行期間中はまだ既存バス路線は廃止されていない。
>480円の地鉄バスが走ってる隣で、200円の代替バスが走ってたわけですかw
>地鉄バスから乗り換える乗客がさぞ多かっただろねーw
>何せ運賃1/2以下だからw
もともと港線自体がバスよりも安く速かったのだから、
>地鉄バスから乗り換える乗客がさぞ多かっただろねーw
こういう人はもともと港線に乗っていたと考えるべき。
代替バスの乗客はあくまで港線の乗客がほとんどであり、既存並行バス路線の乗客の大部分はそのまま既存並行バス路線に残ったと考えるのが妥当
結局何も数字が出てきていないことが混乱の原因だな。
貴重なテストケースなのだから、国交省なりどこかの大学なりがこういった動態調査を行うべきであったのだろう。
>>234 >このまま何も出せないならwikiが間違っていたという事になるね
>wikiの構造的欠陥も明らかになったし、何の裏づけもないのだから
アメリカで外国(日本)に関するソースなしのWikiの記述が間違っている例を1件提示したことによって
ソースが明示されている国内の事象に関する記述の信頼性を否定できるとするのはあまりにも乱暴すぎる。
今北3行でこのスレを頭から読んでみたけど、この人(一人だよね?)のロジックの乱雑ぶりはひどすぎる
肯定派(?)の人たちはこんな人が代表者みたいな流れでもいいのかい?
259 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 05:43:19 ID:qUpHP9IBO
>>255 開業してから大した積雪がないから雪景色だけはないよな、
そうなると雪国を走る車両なのに冬らしい写真が全く無いわw
260 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 06:00:10 ID:pEjhqUMj0
そんで資産を持った高齢者が各地からこの沿線に集まって
高齢者を対象とした産業が普及し地域社会は発展したのかよ?
ライトレールマンセー派がいつぞや言っていたよな。w
262 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 09:47:19 ID:9xiXf6fK0
「LRT一時凍結を」 民主系市議が選挙結果後ろ盾に迫る
9日の市議会一般質問で、民主市民連合の福田智恵氏が、市が導入を検討している次世代型路面電車(LRT)について「一時凍結を」と迫った。
財政問題に加え「国政で推進を唱えた候補が議席を落とした」と、総選挙の"民意"も引き合いに出して畳み掛けたが、市執行部は「説明会などで、市民の意見を聞いていきたい」とかわした。
福田氏は、厳しさを増す県や市の財政状況を指摘。再質問では
「県の予算も見込めない中、市独自に進めるということでよろしいのか。市検討組織の公募委員からも(中止を求める)意見が出ている」
と切り込み、総選挙の結果を踏まえて「市民の意図をくんで凍結を」と求めた。
しかし、岡地和男総合政策部長は「(LRT導入を)決定しているわけではない。市民の理解、事業者や関係機関の協力が必要と考えている」と述べるにとどまり、議論はかみ合わなかった。
>>262 こんな市議、次の選挙で落としてしまえ。
264 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 12:35:46 ID:GgQ8Hmqh0
>>262 福田智恵って富山市じゃねーだろ、そんな奴富山の議員におらんわw
つ
ttp://www.f-chie.jp/ 富山じゃ市議会選挙の公約でTLRの建設を反対した奴がいなかったんだがな
共産党ですら選挙公約にTLR廃止を盛り込んだ奴がいなかったぜ、
一から作り上げる宇都宮と一緒にすんなよw
>>263 まずはググってからカキコしろよw
265 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 12:43:24 ID:osqJq6p/0
>>256 都合の悪い数字は出さない。
都合が悪いと思われる調査は最初からしない、
というのがTLRの基本的スタンスだからねぇ。
>>260 いたなぁ。そんなヤツw
視点があまりにマクロ過ぎというか誇大妄想だったな。
もうコンパクトな街がどうとか夢想していないで
実はJRにうまいことおだてられて、ババを引かされたという
最も基本的な事実をちゃんと認識すべき。
>>265 TLRというか、富山市はそういう体質だろうね。TLR自体は地鉄のケチケチ精神を引き継いでるだろうから金にならないことはやらないだろうw
ただ、大学の研究室とか、そういったところあたりがやっててもおかしくないように思えるんだが
268 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 19:50:44 ID:UITAa6d70
>>265 コンパクトシティというのは、TLRに矮小化した目標ではない。
富山市の公共交通すべて、まち造りにもかかわる、森市政の目標。
269 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:09:01 ID:pEjhqUMj0
富山の街の規模を考えるのであれば、
コンパクトシティーとは中心地から半径1.5〜2.0kmの範囲の
10〜12km2ではないかい。
つまり自転車や百歩譲ってもコミュニティーバスで十分、軌道系交通機関
などは明らかに過剰投資だということ。
まさに田舎者が背伸びをした結果が出ているね。
>>268 本来は単なるツールの一つにすぎない存在だったんだけど、数少ない目に見える形で実現できたものだから、
いつの間にか代名詞的存在になってしまった。
だから絶対に成功という形ににしたいんだろうね。
272 :
名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:33:08 ID:osqJq6p/0
>>267 現実に沿線民の生活スタイルに劇的な変化が無い以上、手の出しようが無いんじゃない。
市民の意識に対しては、ある程度の呼びかけにはなったかも知れないが、
南北が繋がってからじゃないと、テーマとしては扱いづらいと思う。
それにコンパクトシティうんぬんも所詮は後付けの理屈だということは
チョット調べればわかる話。そもそも本来の命題である
整備新幹線開業に伴い、JRから切り離される並行在来線の行く末
という点からすれば、それこそ新幹線が開業してからの話になると思う。
274 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:02:55 ID:UITAa6d70
>>270 むしろ、君たちが「富山ライトレールの電車」というスレを立てたほうがいいんじゃね。
276 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:23:00 ID:gPsR8BfS0
>>260 アンチ公共交通ちゃんはいつになったら確固たるデータとやらを持ってきてくれるのかな?
もうすぐ1年近くになるんだけど?w
>>273 あれだけ公的ソースソースうるさい君が個人のブログ、しかも推測というか感想?
しかも
>数字も何も出てないのに勝手に妥当とか笑わせないでくれw
とか言っておきながら、君自身、個人ブログを根拠に勝手に決め付けてるじゃないかw
>写真にもある通り富岩街道を走っているから、乗り換えもそう手間はかからない。
港線自体がほぼ富岩街道沿いといってもいい立地なのでバスと港線では乗換えの手間はあまり変わらない
また既存バスと代替バスを乗り継ぐなら料金的なメリットはかなり減る。
一生懸命資料を探して、一生懸命考えたんだろうけど、全然ダメだね
>278
>ここは鉄道車両板です。
違います。鉄道「路線」・車両板です。
280 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 09:00:40 ID:nj+6P7qp0
>>276 もうすぐ一年近くになるのにまだわからないの?
ほんまもんの池沼だな。w
>>281 >あなたのレスする議案については当スレにおいて一定の論議がなされています。
いつどのスレで誰が参加し、どのような結論が出され、どういう理由で私を束縛するのか教えてください
>本来は板違いな議題であるばかりか、
ここは鉄道「路線」・車両板ですので、鉄道路線に関わる政策的・経済的な状況に関して議論することは決して板違いではないと考えています
>それが無限ループとなりスレの進行を妨げる要因となります。
たしかに堂々巡りが多く効率的とは言いかねるところはありますが、それでも少しずつ着実に前進していると考えています。
また、あなたと違い、私および議論の参加者は他人の書き込みを排除するようなことをしたことはありません。
>あなたのやっていることは明らかな煽り行為であり、荒らし行為とも受け取られます。
「あなた、およびあなたに賛同する人」がそう受け取っているだけであり、そう考えていない人もいます。
>従ってこれ以上の議論を要するのなら、以下の専門スレへ行ってください。
あなたの意見は確かに伺いました。その上で、行くか行かないかは私が決めます。
285 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:26:36 ID:XYI9LgdwO
>>282 そのスレだけだと足りないみたいだから市役所のご意見コーナーも付け足しておけば?
構いすぎると更に調子乗るから適度にスルーしろよw
>>283 たかが2chでそんなに熱くなるなよw
そもそも鉄道趣味人の集まる趣味板で鉄を叩いた所で鉄道と相反する主張に鉄から理解なんて得られる訳ないだろ、
地方自治板に富山の交通政策を語るスレがあるんだから、ここで無理やり政策とこじつける必要もないはずなんだがな。
それでも持論が正しいってのならここで語るよりも市役所の「市民のご意見」の方が確実だよ。
このスレを出ていく、出ていかないは個人の自由だけど、
ここは多くの人々が共有する匿名掲示板、
ローカルルールも守れない不快なカキコは「荒らし」認定だぜ、
これ以上ここで「荒らし」と言われるのが嫌なら
該当する政策板で持論を主張したほうがいいよ。
287 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:24:20 ID:wVaxWRUC0
>>283 >また既存バスと代替バスを乗り継ぐなら料金的なメリットはかなり減る。
わははははははははははwwwwwwwwwww
また墓穴掘ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全く同じ路線走ってるのに、何でわざわざ乗り継ぐんだよwwwwwwwwwwwww
最初から既存バスに乗らないで、代替バスに乗りればいいじゃないかwwwwwwwwww
既存の地鉄バスも、岩瀬浜から富岩街道に沿って走ってるのにさwwwwwwwwww
前からそうだけど港線の事、何も知らないで妄想だけで書くなよなよwwwwwww
代替バスや地鉄バスがどういう路線や経路を走ってるか、全く知らないって自白してるしwwwwww
あー笑える
名古屋大学院のデータ貼ろうかと思ったけど、腹筋壊れそうになったんで止めたわw
いい加減鉄道に何の愛情もないクソッタレは出てけや
ここはライトレールスレの前に鉄道板だ、そんな事すら解らんのかアホが
ちゃんと日本語勉強してから出直してこい
>>287 >全く同じ路線走ってるのに、何でわざわざ乗り継ぐんだよwwwwwwwwwwwww
>最初から既存バスに乗らないで、代替バスに乗りればいいじゃないかwwwwwwwwww
そういう人は最初から港線に乗っている。つまりもともと既存バスに乗っていない人。
君達の主張するように定時制・運賃などのサービス性はもともと鉄道のほうが高い。
問題は鉄道は運行費用が高いということだけ。
>名古屋大学院のデータ貼ろうかと思ったけど、腹筋壊れそうになったんで止めたわw
名古屋大学大学院なら知っているが、名古屋大学院などという胡乱なものは知らない
という君お得意の揚げ足はおいといてw
理由はどうあれソースはだせないと理解していいんだね?
あと、君のだしたソース(>273)は君自身の理屈だときわめて信用度が低いのではないのか?
返答を期待する。
ちなみに事前に言っておくけど、俺が出したWiki及び個人ブログはあくまで公的・準公的なソースを明示して事実を伝達しているだけ
だから、君の出してきた個人ブログといっしょにしないでね。
>>288 君達ほどじゃないが、愛情があるからこそ粉飾まがいの処理に不満を持っているし
広く市民・県民の支持を集めたいからこそ一点集中ではなく、広く浅い公共交通網こそが大前提だと思っている。
ようするに、
成功したとか言ってるけど、実は大赤字じゃないか、
とか
なんであそこの電車のために税金はらわなきゃいけないの? おれのとこには何もしてくれないのに
とかなることを恐れている。
>>286 この板の定義は「車両や路線の話題はこちら」であり、それ以上でもそれ以下でもありません。定義が変更されているのであれば、それを明示してください。
TLRを論じる上で周囲の政策・経済的状況は必須ともいえる内容ですが、公共交通論を議論するのではなく、公共交通論を踏まえてTLRを議論することが私の目的であり、あくまで主眼はTLRです。
したがって私は当スレこそが私にとって最適のスレであると考えています。
>TLRを論じる上で周囲の政策・経済的状況は必須ともいえる内容ですが、
>公共交通論を議論するのではなく、公共交通論を踏まえてTLRを議論することが私の目的であり、あくまで主眼はTLRです。
主眼が何であれ、公共交通論を踏まえて議論している以上は板違いとなります。
『交通政策板』というより『あなたの目的』に相応しい『板』がありますので、そちらへ移動してください。
鉄道を含めた交通における、経済的なこと、政策的なことは『交通政策板』がその役割を担っています。
あなたが議題としたいことはまさしく『交通政策板』の【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】スレが該当していることは言うまでもありません。
これ以上の議論を要するのであれば、以下の専門スレへ行ってください。
【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218205408/l50
294 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:39:26 ID:r66Ujg7f0
>>広く市民・県民の支持を集めたいからこそ一点集中ではなく、広く浅い公共交通網こそが大前提だと思っている。
広く浅くの交通網だと、行き着く先はスプロールだし、というかもう行き着いてるし…
それを軌道修正して、一点集中の交通網の沿線に集めるためのTLRなんだと思う。
車中心の地方都市としては良い試みだと思うけど。
ただ粉飾まがいというか、事業の全体像が見えないのはどうかとは思う。
>>294 なお荒らしの挑発に応じて、堂々巡りとなっているのが本スレの現状です。
スレの秩序と安定を保つためにも、板違いな話題はご遠慮願います。
>ようするに、
>成功したとか言ってるけど、実は大赤字じゃないか、
とか
>なんであそこの電車のために税金はらわなきゃいけないの?
>おれのとこには何もしてくれないのに
>とかなることを恐れている。
あなたが議題としたいことはまさしく『交通政策板』の【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】スレが該当していることは言うまでもありません。
こちらで議論するよりは、『交通政策板』の該当スレでその議題を提案される方が、論理的かと思われます。
鉄道板よりは、幅広い方々の意見を踏まえて、より効果的で、深みのある議論をされることを推奨します。
これ以上の議論を要するのであれば、以下の専門スレへ行かれてはどうでしょうか。
↓↓
【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218205408/l50
>292
>主眼が何であれ、公共交通論を踏まえて議論している以上は板違いとなります
あまりにも論の展開が乱暴すぎて承服いたしかねます。
もともとあなたの了承を得る必要もないので、荒らし行為と認定させていただき、これ以降は無視いたします。あしからず。
>>294 >それを軌道修正して、一点集中の交通網の沿線に集めるためのTLRなんだと思う。
>車中心の地方都市としては良い試みだと思うけど。
俺は逆に県全体として100億使うぐらいでも思うよ。
税金投入自体は反対していない。
ところで富山市はいつになったら20年度事業報告をだすんだろうね。
301 :
名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:16:18 ID:nj+6P7qp0
>一点集中の交通網の沿線に集めるためのTLRなんだと思う。
だとするならば、それが富山港線だったことがそもそもの失敗要因なんだね。
>>302 富山市の都市政策を踏まえてTLRについて議論することは、>1に違反していません。
相変わらず論の展開が粗雑ですね。ますます承服いたしかねます。
また、そもそも>1は単に以前から継続しているスレ群の新規スレを立てたというだけで、何の権限もありません。
現に私自身が過去にこのシリーズのスレを立てた経験もあります。
ローカルルールといいますが、あくまで運営・管理人のみが権限を持っているはずであり、
一部の人たちが勝手に決め付けたことに私が従わねばならない理由はありません。
私が板のトップを引用したのは以上の理由であり、そのルールに従って議論に参加しています。
荒らしと呼ばれた瞬間に文体が粗くなっていますよ。荒らしに見えないよう工夫してきたのに全てが水泡に帰してしまいます。
気をつけましょう。
304 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 06:58:56 ID:Q8R81PN/0
>ここで必死に「無駄だ」と叫ぶ前に取り敢えずここで聞いてからカキコしましょう。
ここの住民でライトレール批判をしている香具師の殆どは公共交通機関への公的資金投入
そのものには何ら反対していないと思うけどな。
批判の対象は富山市の交通行政や富山ライトレールの経営のあり方だろ。
305 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 07:15:13 ID:JaSIdDWIO
俺もこのスレを立てたことがある一人だが最近のスレの流れは酷いな、
ありのままをマターリ報告がいつのまにか都市政策になってるし…、
>>303 どんな世論操作をしたいかは知らないけど所詮ここは匿名掲示板、大した影響はないよ。
アンチだろうかマンセーだろうがカキコするのは表現自由だけど
カキコした内容には責任が発生するから、根拠のない煽りや捏造は法に触れる場合があるから控えた方がいいと思うよ。
ライトレールの経営が疑わしいなら市民オンブズマンにかければいいんだし、
本当に現状を憂いてこれを議論したいんだったらここに執着するんじゃなくて
それ相応の場所でやったほうがいいと思うんだがな、
匿名掲示板のこのスレでないといけない理由って何かかあるの?
それは鉄ヲタの多いスレで煽った方が面白いからだろw
まんまと餌に食いつく鉄ヲタの反応が楽しいw
ここも過疎気味だが、交通政策板なんて誰も来ないんだからw
307 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 11:16:20 ID:Uem0q4X70
>>301 それをいっちゃぁおしまいよw
富山の現実を見れば、あくまでも公共交通は自家用車の補完。
>>306 鉄ヲタというよりは、市制マンセーのヤツラの喰いつきが面白いのでは?
なんか富山の県民性が良く出ているスレだと思う。
308 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:38:34 ID:Q8R81PN/0
>>307 補完のための手段としては随分と高額(金食い虫)だな。
クソ田舎の富山には明らかに分不相応だろ?w
>>305 >どんな世論操作をしたいかは知らないけど所詮ここは匿名掲示板、大した影響はないよ。
世論操作ってw 富山市の誇り、全ての市民に愛されているライトレールを妬む石川福井両県の悪の秘密組織が日夜暗躍してるのとでもw
逆に言うと、君達はライトレール擁護を世論に訴えかけるために2chに書き込みしてるの?
俺にはそんな発想はなかったわ おもしろいこと考えるもんだねw
>カキコした内容には責任が発生するから、根拠のない煽りや捏造は法に触れる場合があるから控えた方がいいと思うよ。
肯定否定どちらにしろ、まずその根拠を探り出しているのが現状。
15スレにも及ぶ名物的スレではあるが、とくに触法的な表現はなかったと思うが。あったら指摘して欲しい。
>本当に現状を憂いてこれを議論したいんだったらここに執着するんじゃなくて
>それ相応の場所でやったほうがいいと思うんだがな、
>匿名掲示板のこのスレでないといけない理由って何かかあるの?
匿名掲示板には匿名なりのメリットがある。殺伐とした不毛な煽りあいが多いのは事実だが、ポロッと新情報が落ちてくる。
君は君でどこぞの記名掲示板で議論に励んでくれ。
まぁ、不毛
311 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 16:27:10 ID:sq4Rr0wF0
>富山の現実を見れば、あくまでも公共交通は自家用車の補完。
大都市圏以外はすべてそうだろ
むしろ富山は地方都市にあって比較的電車を使ってる方だぞ(バスは使い物にならないけど・・・)
312 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:06:08 ID:Q8R81PN/0
>>311 通行量ベースで考えれば、地方よりも大都市圏の方が遥かに自家用車の
数値は大きいんだけどな。
公共交通網が密に発達した大都市でさえもだぞ。
まさか富岩街道と環七・環八の混雑を同じ規模に捉えているわけではないよね?
ほら、以前から富岩街道の渋滞が酷いことを挙げてライトレールの必要性を
訴えている香具師もいるし。
ちなみに、環七・環八ともに富山港線の代替バスよりも遥かに多い本数の
路線バスが走っているよ。
>>309 何で福井や石川の名前が出てくるんだ?
まあ、ど田舎富山の煽りから富山を見下している両県が浮かんで来たんだろうけど、
某市民と違って富山市民は田舎者って自覚しているよw
旧富山港線スレからこのスレを見ているけど確かに15まで良く来たなって思うよ。
別にアンチだろうがマンセーだろうがここで議論するのは構わないけど、
いい加減アンチには確かなソースを出してもらいたいだけ、
マンセー派に公的機関からのソースを持ち出されて反論されると
「マンセー乙」でだんまりを決め込んでいたら議論にならんだろ、
せっかくの議論なんだからマンセー派を追い詰めるような市やライトレール以上に確かな経営危機の根拠となるソースを自分で見つけて
もっと中身のある白熱した議論をやってくれよ。
>>313 いや? 公的かどうかで判断なんかしてないよ。信用できるかどうかだけ。
どこかの誰かさんと違って、認めるべきことは認めるし、謝罪すべきところは謝罪してる
>マンセー派に公的機関からのソースを持ち出されて反論されると
>「マンセー乙」でだんまりを決め込んでいたら議論にならんだろ、
このスレのどの部分を指してるのかな? ご教示願いたい。
逆のパターンならいくらでも挙げられるけどね
現に君は
>逆に言うと、君達はライトレール擁護を世論に訴えかけるために2chに書き込みしてるの?
>15スレにも及ぶ名物的スレではあるが、とくに触法的な表現はなかったと思うが。あったら指摘して欲しい。
この二つをいきなりスルーしてる。
>何で福井や石川の名前が出てくるんだ?
何でもなにも定番ネタですけど・・・・・
というか、君は客観的な第3者を装ってはいるけど、結局3億円君本人でしょ?
いままでにいくつも質問してるんだから早く返事くれよ
316 :
名無し野電車区:2009/09/13(日) 22:54:10 ID:sq4Rr0wF0
>何で福井や石川の名前が出てくるんだ?
福井www富山より田舎がほざいてんじゃねーよ
石川だって鉄道じゃ富山に勝てない
今度は勝手に人を三億円君に仕立て上げですか?
揚げ足を取るだけ取って自分に都合の悪いことはスルーっていつものパターンになってますよ。
自分の考えに自信がおありなのは結構ですが、いい加減まともな資料一つぐらい出してみてはどうですか?
それとも出せないからひたすら煽るしかないんでしょうかね?
と、釣られてみる。
わざわざ俺に2レスも使って必死に反論しなくてもいいですよw
俺を「三億円君」にしないと都合が悪いみたいですけど
「三億円君」にしたければ勝手仕立てて下さい。
反対派の大義名分である特定箇所への税金の無駄遣いに関しては
そちらが市やTLR以上に正しい財務状況とやらを持っているみたいですのでそれをここに提示して貰いたいですね。
その財務状況が事実ならばこの政策を進めた森市政を追及すればいいんですし、
>>317 ごめん、どこが揚げ足でどこが都合の悪いとこはスルーなの?
出せない場合は出せないって言ってるし、わからないことはわからないって言ってるけど。
>そちらが市やTLR以上に正しい財務状況とやらを持っているみたいですのでそれをここに提示して貰いたいですね。
これがよくわからんのだけど?
昔々の過去スレでこういうこと言った人がいたような記憶があるようなないような。すまんね。
で、仮にそういう発言が一個あったからといっていつまでも俺を含めた反対派を縛る意味が理解できない。
それこそ揚げ足っていうのじゃないのかい?
少なくともここ数スレに関しては主に富山市予算とTLRの事業報告書の照らし合わせがメインだな
・俺がこのスレで揚げ足を取った、あるいは都合の悪いことをスルーしたという部分を提示してほしい。
・「市やTLR以上に正しい財務状況とやら」に関する発言がいつどのスレで行われたのか提示してほしい。
・上記の誰か一人の発言が全ての人を拘束するのかどうか。君の意見を聞かせて欲しい
以上3点に整理する。改めて返答を期待する
逆に君が希望するなら、三億円君(君が違うと主張するならば>315は撤回する)のスルーしている部分を提示する用意はある
TLRスレの13でアンチが市役所やTLR以上に確かな財務状況を知っていると言っておきながら
マンセー派からソース出せよと追及されると「マンセー派乙」「市政マンセー乙」でガン無視
>>318がTLRスレ13でカキコした当人かどうかは知らないがそういった経緯がある以上
アンチが反論するには確かなソースを出して貰いたいってのがマンセー派の主張だな。
俺自信旧富山港スレからの住民だけど富山市民じゃないから
森市政をマンセーするつもりもないし、する権利もないんだけど
ここまで盛り上げた話題なんだからアンチは確かなソースを出してきちっと議論して貰いたいな。
320 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 06:48:15 ID:Ful6jBUt0
321 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 12:51:11 ID:V1P00emP0
>>313 経営危機なんて話がいつ出た?
だいたいライトレール事業に関する「まともな」数字がわからない。それが問題。
よく使われる「100円稼ぐのにいくらかかるか?」ということすら
アンチもマンセーも出せない状況。
あと兜x山ライトレールが黒字というのを、ライトレール事業全体の黒字と
錯覚している市民が多いこと。
むしろ意図的に錯覚させようとしているようにも見える。
いいかたは悪いが兜x山ライトレールは他人の褌で相撲を取るのが本業。
しかもこのような上下分離が認められたのはTLRが全国初。
経営危機ではないが、事業全体の収支としては実質赤字なわけだろ。
別に公共交通に税金投入するのが悪いと言ってるわけじゃないんだぜ。
その投入の志方というか、全体像を見えないようにして黒字だマンセーしてるのは
いかがなものか?といってる。
まぁ夢を見たいのかもしれないがw
でも利用者も減ってる、中心市街地の地盤沈下は止まらない、
コンパクトな街づくりも笛吹けど踊らず。
ただダラダラ続いていくんだろうな。
322 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 12:59:27 ID:V1P00emP0
>>317 森市政への追及って格好いいな。
でもこういう事業って当分は追及出来ないし、する香具師もなかなか出てこないだろ。
何故なら公共交通の整備とか、コンパクトな街づくりっていうのは「いいこと」だから。
例を挙げるとすれば「高岡の世界遺産登録」
いくらなんでも大風呂敷恥ずかしいからやめて、とか無駄な努力だとか、
判ってはいてもなかなかはっきり言えないわけでさ…
だからこその2chなんじゃねぇの
そうだな
そのとおり
もう結論が出てるから、これ以上議論のしようがない
ライトレール鰍ェ路面電車推進室にでもメールしてみなよ
>>319 なるほど。
スレの提示には感謝する。
状況は理解した。
ただ、肯定否定両派問わずいろいろな人間がいるのだから、一部の人間の言動を取り上げて他の人にレッテルを貼り付ける
やり方には賛同しかねる
>アンチが反論するには確かなソースを出して貰いたいってのがマンセー派の主張だな。
では、前スレででていた富山市予算およびTLR年度事業報告に基づく主張については
「確かなソース」に基づくものとみなしてよいということだね。
もひとつ。君のいう確実なソースに基づく発言を要求するという態度は肯定否定両派に等しく適用されるものと考えてもよいんだね?
最後に
君が>317と同一人物なのだとすれば
>・俺がこのスレで揚げ足を取った、あるいは都合の悪いことをスルーしたという部分を提示してほしい。
に関しても返答を求めたい。
>>322 高岡には何も言うまい・・・・・・・
もう彼らにはすがれるものがそう多くは残されてないんだ・・・・・・
とか書くと高岡の人に怒られそうだな
>>323 論の整理のために、君の言う「結論」を書き出してみてくれないか。
もしかしたら俺の考えていることとは違うかもしれない。
>>324 反論が来ても自分からソースを提示するわけでなく、
わざわざ引用返信して自論に都合のいいソースを他人に探させようとする姿勢が揚げ足取りに見えるんだろ、
他人に頼ることなく否定の根拠となる情報を出して貰えれば誰も荒らしなんて思わんよ。
結局、何でもかんでも反体制がカッコイイという
1970年代の化石連中が悔し紛れに意気がってるだけだろ。
そういうの居るんだよね〜、自分では嫌われてるの全く気付いてない
>>327 すまん、さっぱりわからん。どのあたりか教えてくれ。
捏造だの嵐だのガン無視だのひどい言われようされるんだが、具体的にどこって聞いて返事が返ってきたためしがない。
わからんことはわからんと言っている。ありがとうもごめんなさいも、ちゃんと言っている。
言ってもらったことはほとんどないがね
>反論が来ても自分からソースを提示するわけでなく、
>わざわざ引用返信して自論に都合のいいソースを他人に探させようとする姿勢が揚げ足取りに見えるんだろ、
意見を言う、反論がくる、その反論に対して必要な部分を引用して再度反論する。
それを踏まえて相手方がまた反論してくる。このプロセスにどこが問題あるの? 俺の意見にケチをつけるなってこと?
あと、
>では、前スレででていた富山市予算およびTLR年度事業報告に基づく主張については
>「確かなソース」に基づくものとみなしてよいということだね。
>もひとつ。君のいう確実なソースに基づく発言を要求するという態度は肯定否定両派に等しく適用されるものと考えてもよいんだね?
この2点は同意してもらえたものと理解していいんだね?
330 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 19:46:33 ID:BlTfFHW50
キム沢人とか福井塵とかよくでてきたけど
富山の人間ってそんなにこの両方の街にコンプレックスを持っているの?
たまには札幌人や福岡人が出てきてもいいように思えるのだけどな。
331 :
ハトヤマ:2009/09/14(月) 19:55:11 ID:P2hk9LDtO
宇宙人ですが呼びましたか?
>>330 金沢に関してはコンプレックスから
福井は昔否定派サイドで福井の人が来ていたことがあって、
肯定派の頭の中では福井県民は全国に誇るべきTLRを持つ富山を妬んでいることになった
333 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:23:58 ID:V1P00emP0
肯定派というかマンセー派に対しての疑問というか質問なんだけど
いったいTLRのどこ辺を「積極的に」肯定というか自慢してるわけなの?
そういう僕は反対派ではないけど、消極的肯定派。
まぁ廃線は難しかったろうし、もともと路面電車が走ってる街だから
JRもうまいこと切り離したなぁと…
ただコンパクトな街づくりだとか、日本初の本格的だとかいうのは
高岡の世界遺産みたく、ハッキリいって痛い。
痛いだけなら笑って済むけど、黒字だマンセーは
公共サービスに対する市民のコスト意識をぼやけさせるので有害。
たぶんこのスレ的にはアンチに分類されるかもね。
334 :
名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:39:39 ID:V1P00emP0
ちなみに僕は沿線民だけど、1年目までは黒字だしスゲーなと思ってた。
実際港線時代はいつ来るかわからんから全然使わなかったし。
普通JRから切り離された3セクっていうと能登鉄道みたいに
自家用車に負けて赤字が積もりに積もって廃線のイメージがあったから…
増便による利便性の向上→乗客の増加→黒字化!
自家用車中心から公共交通中心へのライフスタイルの転換!
っていうのを信じて、富山市の経営手腕スゲーなと思った。
でも2年目も黒字達成!とか言ってたときに
現実に眼でみえる乗客数とか、利便性というか不便さから
鉄道経営ってそんなに簡単なのか?と疑問を持った。
だからこのスレでの議論は非常に勉強になったので
アンチ、マンセー両方に感謝してる。
ただやっぱり積極的にマンセーして必死で擁護する理由がわからない。
駄文スマソ
マンセー派?
鉄板の鉄ヲタに野暮なことを聞くなよ。
電車が好きだからに決まってんじゃん。
擁護する理由なんて後付けに過ぎんわ。
夏休みも終わったというのに相変わらずこの流れ、
マイナーな路線を全国に紹介したいからと言って
わざわざアンチとマンセーを仕立てて必死の自作自演のスレageで
このスレを目立たせなくてもいいのにねぇ…、
確かにTLRそのものは特定箇所への税金の過剰投資だけど
某県みたいに裏金で職員の交遊費に使われるとかよりはよっぽどマシな使われ方だな
南北つながってもつながらなくても今後の経営の雲行きが怪しいのってのは不安だけど、
現市長の任期延びたから今後も富山市のコンパクトシティ構想も変わらないだろうし
市議会議員もTLRや環状線の運営に関して大きな反対論がでていない現状でもある、
その上でTLRには毎年補助金が使われてるんだから議論するだけ無駄じゃね?
TLRが税金の無駄遣いだと叫びたくても住民代表の代議士が反対してなけりゃそれが民意なんだし、
反対する奴がいればその主張を元にもっと話は面白くなって来るんだろうけど
そう言う輩も市議会議員にはいないしなー、
TLRはど田舎のローカル線なんだから、たまーにでてくるネタでマターリいこうぜ!!
どうせ真面目に議論したところで何の解決にもならないんだしさw
>>335 全くもってそのとおりだw
まあ、鉄道板での鉄オタ批判もルール違反ではあるがw
>>336 議論する意味がないから議論しない。
それはそれで一つの考え方だと思うが、そうではないと考える人間もいるということだ。
>マイナーな路線を全国に紹介したいからと言って
>わざわざアンチとマンセーを仕立てて必死の自作自演のスレageで
>このスレを目立たせなくてもいいのにねぇ…、
君も2chで世論誘導とか考えてるんだね。
上の方にもいたけど、、、、まあ、いろいろ考える人がいるんだな、、、
そういう意味でもこのスレには収穫が多いよ
338 :
名無し野電車区:2009/09/15(火) 17:57:41 ID:eLhjsrTm0
>福井は昔否定派サイドで福井の人が来ていたことがあって、
その人は福井の人ではないんでないか?
マンセー派が勝手にその人を福井塵だとして叩いていただけじゃね。
報告遅れスマソ。昨日のBBTの18時台のローカルニュースで 環状線の特集やってたね。見た人いる?
340 :
名無し野電車区:2009/09/16(水) 09:12:24 ID:0j9ytRupO
>>339 ノシ
大学前方面からの乗り継ぎはどうするんだろうな?
ICカードはともかく現金精算の場合は精算券でも出すんだろうが、
341 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:33:52 ID:U1ulplCW0
>>339 ライトレールとつながった時の運賃計算もどうなるのかね?
ICカードのみ割引適応ってのは嫌だなあ、
一番良いのはTLRと市内線が通しで均一運賃だけど
会社が違うから絶対無理だろうしなぁ…、
>>341 現状のままだと別料金だな、会社違うから。
新幹線開業で地鉄、北陸線を含めた第三セクター会社にライトレールも併合されるようなことがあれば
市内線とTLRが共通運賃化できそうだな。
343 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 08:26:38 ID:BNrKOIlh0
富山LRTが今でもダラダラの大赤字だから共通運賃化したら赤字が増えるだけ
つながっても安くなるのは無理
>>343 運賃そのものは安くならないけど
ICカードでの相互乗り継ぎに割引適応辺りが妥当って所か、
まあ、そんなもんだな。
環状線の車両運用はどうなるんかね?
いざという時は従来型を使うんだろうけど
来たら来たで格差が激しいな。
346 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 14:43:40 ID:YwwKJYsS0
地鉄がTLRに運行を委託する、TLRは賃料を地鉄に払う
という形にすれば、共通運賃にできるんじゃないかな。
首都圏の相互乗り入れみたく、初乗り運賃がダブルでかかるのは勘弁して欲しい。
347 :
名無し野電車区:2009/09/17(木) 15:31:09 ID:bGRtkNP3O
バスバス走る♪
バスバス早い♪
金沢の嫉妬を乗せて行く〜♪
>>346 市内線を基準にライトレールの運賃を決めたんだから乗り継ぎでの運賃二重取りは嫌だよな、
フィーダーバスの割引とかの適応もどうなるんかね?
まぁ、まだまだ先のことさ。
平成26年度末の新幹線開業と同時に南北が繋がるように思われているが、在来線の高架完成は更に1〜2年後。
そのうえ新幹線は新潟県知事に邪魔されて、予定通り開業できるかわからないし。
繋がる頃には在来線の3セクも開業してるし、3セクに地鉄やTLRが噛むのかどうかも決まっているだろう。
新しいスキームになってから、運賃どうするか、考えるんじゃねーの?
>>349 確かになあ 泉田(ホモ田)の嫌がらせに あっているしな。確かライトレールって 赤字にはなっていないはず。現実 平日の日中でも、お客さんは かなり乗っているよ。ギャンブルの親父じゃあない。一般のお客さんだよ。
ん??
富山ライトレールが環状線に乗り入れるんだろ
乗り入れ料さえ払えば運賃をどうするかは
乗り入れている方の先決事項だと思うが
環状線への乗り入れはTLR開業前まであった蓮町経由四方行とか
便利で安い(おでかけ定期券なら西町まで100円で行けた)バスを
飴とムチで廃止させて逆に不便になってしまったことへの補償
だから意地でも運賃は一本化するでしょ
新幹線はともかく、在来線の連続立体交差事業自体が財源がなくて頓挫・中止になるかもな
もともと必要性の薄い事業だし
354 :
名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:33:18 ID:8s1/CzUa0
>>353 いまさらもう後戻りはできない
4,5番線はもう壊しちゃったし、仮駅舎や仮ホームはあくまで「仮」のものなので長年使える構造にはなってない
道路特定財源の廃止で工事はストップだろうな。
なにも別に高架にする必要ない。
在来線は安い地平駅で整備すればいい。
>>351 通常、『乗り入れ料』なんてないよ。逆に乗り入れられる側が車輛使用料を払い、そのかわり自社線分の運賃をもらう。つまり、TLRと地鉄の運賃が別々でないと成り立たない。
仮に200円に統一するなら、双方の会社が運賃を100円にする等の割引運賃の設定が必要。
357 :
名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:41:39 ID:LVzTHi+2O
駅の壁面に運転体験会のお知らせが貼ってあったけどまたやるみたいだね。
今は子供向けメインみたいだけど定期的にやればいいのに。
358 :
名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:57:06 ID:XW48HY0qO
アンチガいないとまったく盛り上がらない残念なスレだな
こういうときこそ無理矢理にでも書き込むものですよ
360 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 05:09:10 ID:oI9W38M50
結局、さほど必要性のない路線だったということでしょ。
361 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:00:06 ID:r/QPHiLCO
>>358 元々マターリ進行のスレだしな、ネタがあまりないときはこんなもんさ、
ちなみに今月号のRMには過度ポートラムとユニトラムの特集が、
技術もさることながら買ってすぐジオラマになるユニトラムのシステムも画期的だわ、
鉄コレの出来は素晴らしかったけど、過度が本気を出したら凄いな…、
362 :
名無し野電車区:2009/09/22(火) 11:43:06 ID:aiFVIVqK0
363 :
名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:23:54 ID:wdXI7Nyw0
>>351 その方式で行ったら、将来的に南北繋がったとしても
特にフィーダーバスを使う人(まぁほとんどいないけど)の場合だと
フィーダー、LRV、市内線と3重に料金が徴収されるということになるわけ?
まぁ何らかの擦り合わせはするだろうけどね
ICカード化されたら柔軟な運賃設定もできるし
問題は現金客だわ、それは一日フリー乗車券で解決するんかな
>>364 おでかけパスのIC化でシルバーパスカと運賃体系統一すんじゃね?
精算時の運賃計算の取り分がややこしくなりそうだが、
割引がICだけだとそれ以外の現金客が可哀想だよな、
現状のフリーパスでは二回乗り降りすれば十分元が取れるから問題はないんだけど、
366 :
名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:50:08 ID:iB1QQbdjO
そう言えば地鉄のICの名称決まってないな
パスカで統一すんのか?
367 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 03:20:31 ID:WP+dJMZN0
ひるおび!バンバンバン
出演:板東英二、山中真、河田直也、松川浩子
▽バンバンバン海鮮グルメに看板娘も富山路面電車のんびり生中継
あのクソやかましいだけのおっさんが車内でわめき散らして
他の乗客に大迷惑かけまくるのか?スタッフも超ウゼーだろうしな
撮影するなら貸し切れと言いたい、どうせテレビ屋にとってはクソ安いんだろうし
369 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 14:42:46 ID:vx/wrlIG0
>>367 残念 万葉線だった
坂東英二にも見放されたなwww
景気対策で車利用促進にまっしぐらなのに、富山市だけ逆行かよ
371 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 16:30:00 ID:fcLratx3O
>>370 既に富山は車社会ですが…、
現在でも道路整備が進んでいるのにこれ以上改良のしようがないだろ、
またきた
>>371 R415拡幅とR8高架化と北部だけ見ても大仕事が控えてるけど。
富岩街道もまだまだ未整備
>現在でも道路整備が進んでいるのにこれ以上改良のしようがないだろ、
とてもこんなこと言える状況じゃない。クルマに乗れないお子さまたちには関係ないだろうけどな
374 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:39:26 ID:fcLratx3O
>>373 R415はともかく用地買収もままならない富岩街道の拡張とR8の高架工事をやれと、
財源は何処から持ってくんだ?
寝言は寝てry
375 :
名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:48:48 ID:7pb4RDrIO
よく知らないけど富山より鹿児島のほうがすごいんでしょ?
一回鹿児島きなよ。結構都会だし
>>374 景気対策って書いてあるのに、、、、、、、ねw
藤井財相も場合によっては赤字国債発行してでも景気対策をやるって言ってるわけだし
富岩街道はともかく、盲腸路線であるTLRの赤字と
物流の大動脈の隘路対策であるR8高架化事業を一緒にしないでくれよ
なんで電車対自動車とかそんなレベルでしか考えられないのかな?
日本語わかるなら
交通政策板へ行きなさい!
378 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:06:56 ID:lYikTcQ40
223系新快速岩瀬浜行きJR用の線路も作成
気動車も走行
475や221や321や207や115や117も走行
住民がうるせーだろ
もちろん敦賀〜富山も直流化
はくたかやHK100にもきてもらえ
駅開発されるのだ
379 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:09:03 ID:lYikTcQ40
全国でも富山ライトレール以来の路面電車新線開業
富山都心線用の車両は11/13の納入予定となっております
楽しみですね♪
工事に致命的な遅延がなければクリステル前には開業
楽しみですね♪
381 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:47:59 ID:MITr5n02O
>>380 クリステルって何?
環状線の新車納入日って発表されてたっけ?
クリステル→クリスマスの間違いです
納入予定日は9月市議会での答弁です
383 :
名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:11:22 ID:AZgBSQpfO
>380 381ここはライトレールスレだ。環状線車両の事は地鉄スレに書きなさい。
富山の路面電車のことはここで語るべきだと思います
特に都心線は富山市が整備していますから
ライトレールだけでは全く盛り上がりません
385 :
名無し野電車区:2009/09/29(火) 15:19:53 ID:1t7EQbeUO
実質大赤字のローカル盲腸線で盛り上がろうと言うのが間違い
補助金漬けで数年間は安泰だから廃止防も来ないし
386 :
名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:04:28 ID:GlMBgOhyO
602のラッピングっていつまでやるんかね?
かれこれ半年近くになるんだが…、
387 :
名無し野電車区:2009/09/30(水) 10:10:53 ID:/tXf3bjPO
>>386 いい加減終わるだろ、
流石に半年近くはやりすぎのような気がするが。
次は何をやるんかね?
388 :
名無し野電車区:2009/09/30(水) 16:50:58 ID:pTDOZ2KXO
エコポイントでもらえるパスカは通常版。
389 :
名無し野電車区:2009/09/30(水) 16:53:11 ID:pTDOZ2KXO
それとも、限定版?
390 :
名無し野電車区:2009/09/30(水) 19:48:29 ID:IZaH2hLzO
>>388 多分通常版だろ、
わざわざ新規でつくらないと思う。
文字位は入れるかもしれないけどな
391 :
名無し野電車区:2009/10/01(木) 10:15:28 ID:m1ftPHr6O
また利用促進に税金投入かよ
392 :
名無し野電車区:2009/10/01(木) 10:47:24 ID:xM3tFUzjO
環状線化に合わせて市内線もIC導入なんだろうけど
あっちもパスカ同様記念カードは出すんだろうかね?
それはそうと鉄道の日記念のイベントは体験運転会のみか?
393 :
名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:58:36 ID:blYBzJjoO
>>386 最初から約半年間の予定だったが。
11月から再び緑色がエコポートラムになるそうです。
394 :
名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:26:27 ID:2GkYNr1r0
おい、おまいら、燃料を投下しる!
395 :
名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:13:04 ID:xM3tFUzjO
>>393 地味に次回作もあるんだな、
緑は二台いるけど、まだ正式なラッピングをやってない604かな?
前回同様車体に何かメッセージを募集して貼り付けるんかね、
>>395 今回は地鉄と万葉線も参加。
万葉線のみ貼付けは無し、と新聞広告に載ってた。
397 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 11:15:27 ID:Rp/gVXYdO
>>396 万葉は赤一色だしなぁ…、
ラッピングそのものが無理っぽいな。
398 :
名無し野電車区:2009/10/03(土) 19:15:29 ID:6dcE/O94O
399 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 11:16:54 ID:EuS+zb87O
>>396 カターレ同様エコポートラムのラッピング、外見えないのがなー
そこら辺は改良されるんかね?
400 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:01:59 ID:M+BDdNrp0
400
401 :
名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:41:09 ID:On3v70sNO
丸の内交差点の渋滞酷すぎだろ…
>>401 あそこは元から渋滞が酷い所だよ。
まあ、工事しているから尚更なんだけどね…、
富山港線はポートラム
環状線はセントラム
上滝直通が実現したら、何トラム?
せんとくんが頭から離れない
405 :
名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:23:24 ID:rL/DoJi7O
明日は台風か、
開業して初めての台風だけど無事に走るかなぁ…、
JRの長距離が全滅だけにちょっと心配だな。
そもそも風規制の基準持ってんのかなぁ…
ヤバい部分は岩瀬浜手前の鉄橋くらいでしょ
407 :
名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:10:03 ID:C/FgJTjcO
通常通り運転してるみたいだね
408 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:14:12 ID:JWedx2rvO
ラッピング処女は紫と黄緑だけ?
>>408 1周年記念の時に紫ラッピング
今年5月か6月にブライダルポートラムで黄緑ラッピング
よって全部非処女
410 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 11:30:03 ID:DfncDWjcO
>>409 ウェディングは貸切だから通常の営業運転だと604だけ正式なラッピングやってないんじゃね?
今度のエコポートラムで604使えば全てラッピング済みになるな。
411 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 13:30:54 ID:bFhMgHtpO
皮かむり済
412 :
名無し野電車区:2009/10/09(金) 16:34:26 ID:7THrjYhk0
結局台風でも地鉄とライトレールは運休なしか
風規制の基準がJRと違うとはいえそれはそれで凄いな、
まあ、あんな天気の中運転しても乗客は少ないだろうけどw
413 :
名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:00:23 ID:fKEfgi2I0
>>410 ライトレール関係者に聞いたけど、ラッピングは、営業ではまだだけど、ウェディングのも正式ラッピングになるとのこと。
だから、すべての車両でラッピング済みでOKとなる。
>>413 何をもって正式?
正式じゃないラッピングって何?
415 :
名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:18:42 ID:eA6r93C10
来年の年賀はがきの富山版がライトレール(黄色)なんだね
416 :
名無し野電車区:2009/10/14(水) 08:59:54 ID:p3u5sAkc0
>>414 営業運転についたかどうかどうかじゃね?
貸切も営業だと言われればそれまでだけど、
ウェディングは一往復だけの限定貸切ラッピングだしなぁ…、
日々の通常運用でラッピングが施されていない車両となると604だけということになるな。
417 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:59:42 ID:4V+5vKUa0
>>409 バージンロードならぬ"バージントレイン"にはふさわしくない話題だなぁ。
418 :
名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:00:44 ID:4V+5vKUa0
419 :
名無し野電車区:2009/10/18(日) 01:18:58 ID:56wvXb8F0
セントラムの話題もここでいいのかな?
とうとう敷設始めやがったし
422 :
名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:18:56 ID:6D7kZCLxO
>>421 ムショ帰り乙=何を今更の意。ムショに入っていて世の中の出来事を知らず、浦島太郎状態の人のたとえ。
>>423 そういう自分しか分からない言葉を使うな
また意味を質問しなきゃならなくなるだろ
大和の方は滅多に行かないからわからないんだよ
425 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 17:06:09 ID:qkRG5ZvEO
>>423 2chでは普通に使われているけど…、
わからないのはまずは自分で調べるのがお約束なんだがな。
環状線も工事は進んでいるけど細かいところはこれからって感じだな。
市議会の報告通りだと11月中旬に車両が来る予定だが何色から搬入するんだろ?
426 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 17:52:19 ID:975zMh9hO
自分しかわからない言葉って
一般常識だろwwwwww
もう少しコミュニケーション能力を身に付けろwwww
427 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:32:03 ID:nvGmJ6PW0
自分は富山市内線の環状化の計画は8年ほど前から知っている(川島令三著「新線
鉄道計画徹底ガイド西日本篇」で知った。この本は2001年発売)。
この本読んでいたら、高山線との直通や上滝線、北陸線(新幹線開業後にやる)
との直通も検討されてると書いてあった。
428 :
名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:34:55 ID:8fstQu7b0
冷蔵庫の妄想真に受けんなよ
可能性があるのは高山線くらいだろう
上滝線はもうテコ入れする余力もないんじゃないかな
>>426 2ch = コミュニケーション とか言ってる男の人って。。。
431 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:59:13 ID:qDCkGzxbO
>>429 せめて笹津線が残ってればなー
上滝線にしてももう少し交換施設残しておけば容易にに増発出来るんだが、
まあ、跡地が残っているから将来LRT転換するときに交換施設を復活させるのは容易そうだが。
432 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:45:21 ID:QiQLlKhuO
>>422 ほのぼのしてて、いいですね(^_^)
富山駅高架完成後の恥鉄路面電車との乗り入れも楽しみです。
もしかして郊外線への乗り入れもアリかな?
433 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:59:36 ID:jk76461xO
万葉は脱線か…、
ここだと折り返し運用がないから絶対にあり得ない事故だよな、
>>433 コレ何回目だろう?
4回は行ってるよな・・・
435 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 20:50:23 ID:Npw1J3Lt0
庄川の橋上で脱線しなくてよかったね。
436 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:59:55 ID:DEN6oPp5O
ライトレールと違って万葉は旧型車も混在してるからなぁ…、
ついうっかり一両停止位置ってのはあるかもしれないな。
あれだけ見事に脱線したらあの哀トラムは暫くは修理逝きだな…。
>>436 LRVスレによると臨時の徐行解除標識を停目と勘違いしたんだとさ。新人が。
今日ねこ電7072が団体幕で走っていたが・・・夏で廃車じゃなかったのか
439 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 10:05:18 ID:APyAyza1O
440 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 14:17:44 ID:BEMdGg1zO
富山は脱線怖いからレールヒーター完備
脱線は確かライトレールもやってたよね
割と初期じゃなかったかな
442 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 20:27:41 ID:wQ/8e3pfO
>>441 脱線は導入初期の哀トラムだろ、
哀トラムの尊い犠牲のお陰で低床車両の貴重なデータが取れたから
ライトレールでの脱線は開業以来今のところ一度もないよ。
>>442 じゃあ勘違いだすまん、
何だか城川原でやらかしてたようなうろ覚えがあったもんで
444 :
名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:35:11 ID:CbjSrVw4O
環状線工事現況の写真とかもっとうぷしてください。
>>443 大型クレーンを使った車両搬入を脱線と勘違いしたんじゃね?
見たことない人間が見たらあれは確かに異質な光景に見えるな
まあ、近々地鉄の方でも搬入があるから見てみればいいかと、
ライトレールは今のところ接触事故は多数あるけど
脱線事故といったでっかい事故は無いな
441に未来視の能力があったことをこのときは誰も知らなかった
447 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 17:30:21 ID:fYPfiLuNO
448 :
名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:25:14 ID:ftGJUsvQ0
開業二年目よりも三年目の方が利用者の減少数は大きいんだな。
大丈夫かよ?w
まぁ市内線直通までは見守りましょ
TLRはご祝儀期間がやたら長かっただけだよ
各地の行政視察やら鉄以外の富山来訪ついでの試し乗りやら
地元民以外の利用ってバカにできないくらいあったし。
450 :
名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:55:57 ID:T2YdGTqD0
ご祝儀がご餞別にならなきゃいいけどな。
451 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 07:00:13 ID:l7M6/6qWO
>>450 北鉄石川線のことか、
まあ、あそここそLRTにすれば化けそうな気はするけど、
石川県って存廃問題出たら満足な代替輸送も確保しないで真っ先に廃止ありきな流れだもんな。
452 :
名無し野電車区:2009/11/05(木) 12:26:08 ID:LRfnqoj/0
>>449 それにしてもずいぶんと長いご祝儀期間だな。w
普通は3年目よりも2年目の方が利用者の減少幅は大きいと思うのだけど。
454 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:44:51 ID:mcut639AO
環状線、大分架線が張られてきているね。
でも、電停部分の工事はまだみたいだけど、
突貫工事であと一月半、降雪があったら間に合うかね?
455 :
路面ぬこ:2009/11/08(日) 02:23:50 ID:Dr99A9AEO
ここはひとつ、長期予報が温冬寄り予報になってるので、年内は大雪が降らないほうに期待するしかw
456 :
名無し野電車区:2009/11/08(日) 03:46:29 ID:zsZAitOW0
457 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 06:13:11 ID:C9Bz/qvjO
暖冬傾向だから降雪に関してはそんなに心配はないんだけど
数年前の豪雪みたいなのがたまに来るから油断は出来ないんだよな
現状で除雪機が塩漬け状態なのが勿体無いなぁ…、
458 :
名無し野電車区:2009/11/10(火) 09:59:19 ID:kuRWSRO40
でも積雪の多いほうが利用者は増えるんだろ?
459 :
路面ぬこ:2009/11/10(火) 14:48:50 ID:+my69XhPO
まぁ、今のとこの話は工事が終わるまでの話。
工事終わって年末からなら、ガンガン降って乗客集まった方がいいね。
ところで遷都ラムの車両はまだかな?開業1ヶ月くらい前から試運転しとかないとまずくね?
環状線丸の内−大手町部分の工事進捗状況は敷設90%程度完了、
国際会議場前に停留所が出来てたよ。残すは大手モールの植樹といった感じ。
そういえば、先月から永楽町サンクス前で電線埋設工事中。
明日11日以降奥田寿町からの通り抜け禁止になるけど、
いよいよ複線化&永楽町駅新設着手なのかな?
461 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 12:08:13 ID:Y24WBeSBO
南富山にセントラム来たな
白一色はあまりぱっとしないけど…、
462 :
名無し野電車区:2009/11/12(木) 12:47:39 ID:rpluWwKeO
今、グレーが入ったな
白、黒、銀・・・オサレですね
おめでとうございます!
富山市が環状化等のLRT整備で当てにしてきた予算枠が、丸ごと事業仕分けのターゲットに選定されました!(^o^)v
既に裁決の下ったまちづくり関連事業の結果から見て、まず間違いなく地方移管、基金は全額強制国庫返還となりそーです!キャハ
今日の地方交付金の裁定結果から見て、今後は国からは一円も付けずに全部富山市に移管ですねっ!
これも、子供手当の為ですから、当然の成り行きですねっ!
頑張って、財源探してね〜!
いざとなれば市長が運転士するんでね?
中型バス免許を取って大型特殊免許を狙う市長、乙種動力車を取っても不思議じゃない
468 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:13:38 ID:zTSb+11lO
走る市役所
469 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 13:05:13 ID:k1RAUIWB0
大丈夫だ、ライトレールごときの財政負担で富山市が破綻することはない
って以前誰かが言っていたよな。w
470 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:37:51 ID:nfE3fqADO
>>469 安心しろ、
お隣と違って税金で世界遺産の捏造や巨大建築物の乱立、しぐさの制定なんて愚行はしないから、
お隣も公共交通はあるものを十分活用すればいいのに
あそこはバスにしても鉄道にしても切り捨て一辺倒の政策だしなぁ…、
471 :
名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:42:26 ID:mDAQQxjT0
472 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:06:57 ID:SgUpXLOCO
473 :
名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:36:10 ID:MTlCDxlv0
>>473 これは酷いwww
ネタかと思ったらマジでやってるんだな。しかも絶賛募集中だし、
富山でこんなのやられたら即オンブズマン逝きだな。
>>470 どうしても地下鉄が欲しいんだそうですwwwwww
476 :
名無し野電車区:2009/11/17(火) 14:04:55 ID:zbsA7kIB0
↑ブラクラ注意
478 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:49:58 ID:8h9Sv63a0
それで今年度も黒字決算確定か?w
凄いな、JR四国にその経営の秘策でも教えてあげたら?ww
479 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 11:40:44 ID:jTIr1C3eO
セントラム黒来たね、格好いいけど夜の視認性は確かに悪そうだな、
旧型車と違って静かだから尚更接触の危険性が高そうだな。
危険回避で黒は夜間運行はしないかも?な予感・・
482 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:54:01 ID:MA+19DLIO
>>481 サンクス!平日かと思った。行きは急行能登で、帰りは国鉄カラーの雷鳥にしようかな。パノラマGの最前列1人席は瞬殺だったりしてwスレ違いスマソorz
483 :
富岩線:2009/11/18(水) 20:30:20 ID:oIc//PJb0
73系時代 比較的美しい編成であった
484 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:51:40 ID:/oew4xYtO
>>
485 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:52:20 ID:/oew4xYtO
>>
486 :
名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:31:48 ID:KHn0MPLV0
>>477 普通に見られたし、その後PCも異常は起こってないけど
上半期中間決算
輸送人員881529人(前年同期比89259人減)
営業損失 620万円(前年同期1370万円)
経常損失3020万円(前年同期3690万円)
+補助金 (この金額は記事中になし)
結果 5850万円の黒字
今朝の富山新聞から拾った数字
乗客1割減は何気に驚きだな
ついでにパスカと地鉄ICカードを共通利用できるよう改修するとか
488 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:34:15 ID:l0VhaAS6O
>>487 まあ、ソースがあの北國富山(笑)新聞だしな、
出している数字も正確かどうか怪しいもんだw
むしろ開業三年で一割減なのは健闘している方だろうな。
当初の予定だと開業一年目の一日の乗車人数は二割減の三千人達成が目標だったんだし
地鉄とIC共通化しても乗り継ぎ割引とかはどうすんのかね?
489 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:47:59 ID:6H8X51Uk0
心配すな。
利用者9割減でも赤字にはならん。w
490 :
名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:50:36 ID:cOLhBJQmO
くそっ
こないだ富山行ったのに乗るのを泣く泣く割愛したぜ!…
491 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:02:18 ID:im4FKPS4O
>>489 ミンスのやっている事業仕分けの補助金見直しで
代替交通機関が十割減の所も増えそうだな、
あれを実行されてしまうと、鉄道もだけどバスも致命的だよな、
492 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 09:35:45 ID:G22qsgYE0
下半期が降雪の影響で利用者が増えなければ、年間の利用者数180万人割れ
は確実だな。
493 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:25:26 ID:Eqr4cCUL0
>>481 開業当日ミニスカート氏は現れるだろうか。
ミニスカてだ現れるに5000ペソ
>>488 >まあ、ソースがあの北國富山(笑)新聞だしな、
>出している数字も正確かどうか怪しいもんだw
自分に都合悪いことは全て嘘なんですねwwww
>>488 >むしろ開業三年で一割減なのは健闘している方だろうな。
>当初の予定だと開業一年目の一日の乗車人数は二割減の三千人達成が目標だったんだし
都合が悪くなるとどんどんハードル下げればいいんですねwwwwww
496 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:32:59 ID:tKffwnbO0
>>488 >むしろ開業三年で一割減なのは健闘している方だろうな。
>当初の予定だと開業一年目の一日の乗車人数は二割減の三千人達成が目標だったんだし
当初の予定だと営業収支は年間2000万円の赤字と試算されていたよ
利用者が予想を上回っても赤字はそれ以上に膨れ上がっているからね
497 :
名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:18:47 ID:6UrCCfK3O
最近またアンチとマンセー派のふりしたミニスカート氏叩きが暴れているな。
>>494 北日本や読売だと信憑性が高くなるけど北國・富山グループだと一気に信憑性が低くなる不思議
まあ、北國・富山新聞って朝刊の一面トップに一年半にわたってふるさと探訪って妄想記事を載せたり
市役所と結託して金沢しぐさを捏造するような新聞社だしな、
まともに見ろって方が無理ってもんだwww
釣りは放置するのが2chのごく初歩的な基本マナー
500 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:22:41 ID:iMoNfXRT0
年に数日無料で輸送して利用者の嵩上げを図ってもこの数値なんですね。
でも赤字にならないのは凄いよな。
まさに越中マジック。w
501 :
名無し野電車区:2009/11/21(土) 04:15:54 ID:DICC5BQyO
今日からグリーントラムらしいけど今回も前回同様のラッピングかな?
前回同様だとあれ外見えないんだよな…、
>>498 新聞社の意志がこめられている記事の取捨選択と、記事中の各種数値の信憑性を同じにしか取れないなんて
頭悪すぎw
503 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 01:35:19 ID:jnBR7p4b0
>>472 ツエーゲン金沢の好きなところを1000個述べるスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239369269/l50 222:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 23:39:18 ID:VNWFOAah0 [sage]
やばいw
これは伝説レベルだなww
ヤマダ関連のレスだけ抜粋してみた↓
まず金沢の有名企業ってなによ?という話になり、ある金沢人が自慢げに…
702 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 06:42:39 ID:aGL4oYUd0
はあ?天下のヤマダ本店はどこに有るのか知っとるんかいや?
もう少し勉強して出直せま
714 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 23:16:30 ID:/CrkPwRZ0
>>702 ヤマダって群馬県だろ
715 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 01:32:16 ID:+bnnHMwhO
>>714正解!
721 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:40:57 ID:fga9qayk0
>>714>>715 本社は群馬県だが本店は金沢だろ
店に行くと「金沢本店」って書いてあるから
722 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 08:49:04 ID:zlFhFDnR0
そうだよ。本店は金沢だよ。
群馬じゃ北に偏りすぎてるから、西日本を統括するために
金沢に本店を置いたんじゃねぇの。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1239369269/511
504 :
名無し野電車区:2009/11/22(日) 16:18:25 ID:FNrt1UI5O
鉄ヲタ叩きが酷くなっていないか?
公共交通として鉄道が必要だと言っただけでも異様なバッシングを受けたことはないか?
これは恐らく学会員によるものです。
鉄ヲタの多数が雌車に反対したので学会員が恨んでいるのです。
ライトレールのあのカルトの広告も富山の霊峰を汚しているから嫌だよね。
たまに地鉄スレから帰ってみれば相変わらずだな
セントラムネタは地鉄スレでやるわ
506 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:22:17 ID:yF6xSyi40
>公共交通として鉄道が必要だと言っただけでも異様なバッシングを受けたことはないか?
鉄道が必要でないところにまで必要だと言っているからバッシングを受けている
のではないか?
507 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:44:17 ID:K1qerjsAO
鉄コレ 残り4色発売age
新しいロットの動力は、やっつけ段ボール蓋が無くなってブリスタの蓋になってた。
508 :
名無し野電車区:2009/11/23(月) 13:50:52 ID:4vulaws90
509 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:28:48 ID:FCCnFzBNO
今年のエコポートラムは去年と違ってとれねこメインなんだな
予想外に可愛らしくてちょっとワロタw
とれねこジャンボぬいぐるみとか抱き枕とかほしいな
511 :
名無し野電車区:2009/11/25(水) 12:12:18 ID:9uOaBQxI0
512 :
名無し野電車区:2009/11/27(金) 09:03:13 ID:1eKaioDtO
過度のポートラム、無駄に凄いな、
微妙な値段のトータルセットを買うべきかどうか…、
513 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:25:37 ID:L1fhroJD0
ポートラムの市内軌道乗り入れ時には何色が追加されるんでしょうかね?
明るい空色だといいな
514 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:09:10 ID:L1fhroJD0
515 :
名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:13:40 ID:7MR/Pf5CO
>>513 被らないならグレー、ゴールド、ブラウンとか
516 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 13:26:43 ID:3Kme8r5DO
駅北がやけに物々しかったけど前原が来てたのか、
これから金沢に行くみたいだけどどっちが印象に残るやら…、
517 :
名無し野電車区:2009/11/29(日) 15:36:15 ID:peWhIrPS0
518 :
名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:08:14 ID:hZBJvRYk0
友人からトレネコのストラップの購入を依頼されたのだが、商品化されてないみたい。
なんなら消しゴムで地型作ってあげようか?
519 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 08:30:04 ID:DUB9SGHdO
やっぱり金ピカでしょ
520 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 08:52:35 ID:cuk/g6k1O
赤が恋愛運上昇なら金は金運かw
521 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 10:23:38 ID:VBzVb/Q20
金運はないだろ。
それでなくとも税金浸けの実質赤字路線なんだからさ。w
522 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:19:40 ID:DUB9SGHdO
今日初めて環状線の試運転に出くわした。大手モールをすごいゆっくり走る時代遅れのチンチン電車を見ていてそれこそロードトレインで充分だと思いました。
ミニスカート氏談
523 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:28:22 ID:bG+R1fogO
アイトラムも遂に商品化か、
富山の路面電車は商品化に恵まれてるな
このままの勢いで地鉄の旧型車両も藻から製品化してもらえれば文句なしだな。
欲を言えばセントラムは是非とも過度ポートラムタイプで製品化して貰いたいんだが
524 :
名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:48:04 ID:IzTNGaAi0
果糖から城址公園と国際会議場のストラクチャー
出してくれへんか?
525 :
名無し野電車区:2009/12/03(木) 00:58:45 ID:kyf57U3DO
>>524 流石に城や巨大建築物は無理だろ、
ジオタウンの地方銀行が富山第一銀行本店に瓜二つなのでそれで我慢しておけよ。
瓜萌銀行
瓜萌証券
528 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:00:16 ID:HFmaRA0C0
529 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:40:23 ID:x8KA7/KKO
なんだと思って記事を読んだら、利用者減少にともなう苦肉の策かい?
赤字鉄道の末期、関連グッズと一日券そして運転体験。鹿島鉄道の廃線間近とかぶるなケケケ
休日に限っての利用者減な。
儲かってたらイベントしたらいかんのか?
532 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:55:35 ID:xsLNWQX/0
開業前のプレイベントとして、ぜひデ7000に環状線を走ってほしい。
新車もう見飽きた。セントラムの試運転って毎日やってるし。
533 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:12:30 ID:I2rDV3n80
いやいや、どんなに利用者が減少しても赤字にはならない仕組みになっている
んだよな、な?
534 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:39:26 ID:xD5qhRfiO
>>532 異常時には環状線に入るんじゃね?>デ7000
何かあったときには従来の車両も走れるようになってるから環状線の走行そのものは大丈夫なはずだが、
夜中にでも試運転で入ってたら確定だろうけど、
遭遇するには開業日まで寝ずの番が必要ですな。
非常時に入る余地を残すなら必ず試運転はするはずだし、
7000でも8000でもキャッチしたら特ダネですよ。
536 :
名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:53:22 ID:BekpxF0G0
1周20分で10分間隔なら2編成必要ということになる
通常なら2編成運用で1編成は検査時などのときの予備となるから帳尻があうが
1編成が検査に入ってる時にもう1編成が故障や事故で修理となると足りなくなる
まさか運休というわけにもいかないし、必然的に従来車両を走らせることになるのでは?
ところで環状線の乗務員はどこで交代するんだろう?
さらに1周する場合や何周でもする場合は運賃は200円でいいんだろうか?
537 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:53:35 ID:/vpe8iwOO
>>532 そうかね?俺はセントラムが大学前ゆきの行き先表示で走るのが見たいね。単線区間の問題で安野屋から先が無理か?
538 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 01:35:01 ID:sJn77nzWO
直通始まったらあの伝説のミステリー列車再び。
ポートラムで稲荷町殴り込みw
>>537 ポイントがNG。
セントラムが使う富山駅前と南富山駅前のポイントは、両側にトングレールがあるものに交換された。
片側トングの従来型だと、独立車輪は危ないんじゃね?
541 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:01:38 ID:XVnIBhE80
きのうの習熟運転で、南富山駅前の行先表示を掲出したセントラムがあったぞ。
>>541 入庫を回送じゃなくて営業運転するとしたら、フツーのことだな。
543 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:28:10 ID:GlCzCTPX0
544 :
名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:01:08 ID:6hG70HDAO
>>543 南富山の主は去年星になったからなぁ、
もし生き残っていたら環状線廃止と復活の両方を味わう稀有な存在になれたのに…、
>>544 復活するのは西部線と考えれば、
デ7000も廃止と復活の両方を味わう存在じゃねーの?
546 :
名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:05:16 ID:Pw6bWLY00
>>545 同感。特に7018〜7023は本来、当時の環状線用に導入された車両だ。
547 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 10:49:22 ID:xsDL+t8N0
シールをごたごた貼るラッピング、飽きたな。
>>547 安心しろ、次はクリスマス+新年バージョンだw
549 :
名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:11:57 ID:YOxIARqJO
クリスマスいらね。日本のクリスマスはセックスする日と相場は決まってる。
550 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:34:37 ID:yHEc/6y60
まあ、それについてはなんとも言えんが、
たしかにラッピングはもうおなかいっぱい。
ああいうのは、5年に1回くらいがちょうどいい。
551 :
名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:46:29 ID:WQPBTKXl0
開業日当日は、富山駅前1番電車が午前6時11分、12時半からは3編成揃いの
撮影会、14時からは大手モ〜ルで出発式か・・・
逝きの急行能登と、帰りの雷鳥34号はヲタ満載だろうなw
ガイシュツだったらスマソorz
552 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:30:51 ID:0SvQ0JczO
誰か能登のレディースカーに抗議乗車するやついないかな?
むしろ女装乗車の悪寒…
554 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 08:43:00 ID:0SvQ0JczO
そこでミニスカート氏にご登場願わなくては。
555 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:30:13 ID:TQa8TIUGO
スレチです
556 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:56:28 ID:+c/hUmbS0
>>549 >クリスマスいらね。日本のクリスマスはセックスする日と相場は決まってる。
ワロタw
549の性生活をここでばらさなくてもいいよ。
元よりライトレールに全然関係ないし。
>>556はネジ曲げられた日本のクリスマスの風潮を苦々しく思ってんだろう。
バルブ時代の遺物だしな
559 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:54:02 ID:0SvQ0JczO
バルブ時代ねぇ
560 :
名無し野電車区:2009/12/10(木) 15:28:44 ID:dyulbHbG0
>>549 >クリスマスいらね。日本のクリスマスはセックスする日と相場は決まってる。
自分がその日にえっちできないからって。
そりゃそんな日はいらんわな。
561 :
名無し野電車区:2009/12/13(日) 00:09:56 ID:A/r9oJWEO
駅北、今年は何気にバージョンアップしているな。
電停にイルミネーションなんて初めて見たわw
562 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 14:29:49 ID:j8O/uAcrO
各電停にセントラム開業のポスターが、
なかなか渋くてかっこいいじゃん。
それにしても富山市かなり開業に力いれてんなー
563 :
名無し野電車区:2009/12/14(月) 15:07:18 ID:lvuCTVQO0
せっかくの黒色にべたべたシール貼りやがって、市の推進室だな。
564 :
名無し野電車区:2009/12/15(火) 14:37:14 ID:AccaBnE0O
夜間における危険防止だろ
565 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 05:18:12 ID:v8RMNGahO
何気に赤色がウインターバージョンにラッピングされている件について、
今年は派手すぎないシンプルなラッピングだな。
566 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:24:34 ID:bCOg3uEb0
市民や市の職員にとっては絶好のおもちゃだなw
567 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:13:17 ID:JK4DtVXYO
それどころか、白セントラムまで、ピンクの文字が書き込まれていかにも女性様好みのラッピングになりやがって。
568 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:31:02 ID:JK4DtVXYO
只今富山大橋付近、雪で市内電車走行不能
モノトーンにしたのは都会的でシックだからじゃないのか?
和歌山電鉄のおもちゃ電車みたいにしてどうする。
犬HKでやっていたぞ。
>>568 ところで、
>>551、まさか23日に完乗できるとでも思って予定組んでるのか?
23日に乗れるのは富山駅前=国際会議場前と大手モール=富山駅前。
国際会議場前=大手モール間の乗車は24日から。
571 :
名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:33:13 ID:3BZp6f730
週間予報によれば23日は雨なのか。
雪なら、大雪に弱いか検証できたのにな。
>>551 開業当日は朝からは運転なし。
15時以降の一般向け試乗会のみ。
しかし今日の雪のようなコンディションだと、あの電車は走れるのだろうか。
新線区間は消雪設備があるけど、既存区間は雪で埋まってたぞ。
573 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:34:11 ID:netSJhay0
>>569〜572
なんで地鉄スレに書かないんだろ。
あっちはいま、環状線、セントラム一色だよ。
574 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 01:13:10 ID:JorwdsbbO
577 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:01:39 ID:Bmd4fAze0
>>576 練習終わって、南富山へ入庫回送中だけどな。
578 :
名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:27:37 ID:zuJmzj3H0
あれ?
降(積)雪時の優位性は バス < おもちゃの電車 ではなかったのかい?
融雪剤を自動車で散布って・・・・・結局自動車がなければダメなのかよ。w
そもそもそんなこと誰も言ってない件について
580 :
名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:02:48 ID:LDs9vFlI0
バスが定時運行できない冬場こそがおもちゃの電車の稼ぎ時なんでしょ?w
自動車を使って定時運行しても、その条件は満たされるわけだが。
582 :
名無し野電車区:2009/12/21(月) 13:11:08 ID:y9Vpk2r30
そりゃあ鉄道なんて自動車の恩恵を受けて営業運転しているんだからな。
そう。自動車と鉄道は手運びとベルトコンベアの関係に等しい。
ベルトコンベアだけでは当然システム的に完結しないし、
それを以ってベルトコンベアが不要にはならない。
>>549 たまにはサンタさんの事も思い出してやってください。
585 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:30:30 ID:KofSxcJ80
>>584 ポートラム、しばらくはセントラムに話題奪われるから、我慢。
586 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:11:44 ID:Fe1qQu4V0
>>583 そもそもが手運びで十分な需要しかなかったのにな。
無理矢理ベルトコンベアを導入して自己満足以外の何者でもないが。
587 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:48:49 ID:A8lYru1eO
かなりの人出だね、撮影会
588 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 16:32:50 ID:YKBCKwcS0
いよいよ奥田交差点にあるピ●ニックも立ち退き間近みたいだね・・・
北銀側から奥田中学方面に向けて設置された分岐器が、やっと役に立つのかな?
589 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:20:30 ID:yUsxv9eH0
h
590 :
名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:53:21 ID:wYsu6wvjO
>>587 今日はただで乗れるからな。明日以後、ケチな富山市民がどれくらい利用するかだなw
591 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 15:37:29 ID:wpJYyFeD0
意地汚い鉄ヲタが何人も、何周もぐるぐる乗っててアホみたいだったよww
592 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 18:37:56 ID:ZftOOXSBO
それを知ってるオマエは何周したんだよw
593 :
名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:56:17 ID:XHtGmVlsO
>>590 つ通勤・通学定期
つお出かけパス
つゴールデンパス
大抵地鉄を使う奴はこれを使ってるわな
594 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 10:24:16 ID:dCv+kJzF0
>>591 こんなスレ見て書き込んでいるお前も、広い意味で鉄ヲタだけどな。
595 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:15:44 ID:8SnArd3q0
>>591 山手線なんてヲタじゃなくても何周もしてるやつ多いぞ
俺も学生時代は下宿にエアコンなどなかったから真夏は暑さしのぎで小説片手に山手線に乗ってた
596 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:29:10 ID:wlCrSsQ+0
広島は市電経営の広電が既得権益にこだわり、市長は平和と五輪にご執心。
JR西日本は広島を見捨てている。
どうやったら富山ライトレールのように着実に前進できているのか教えて下さい。
597 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 11:43:14 ID:7AWqOAAHO
移動需要、費用対効果等は一切無視で税金つぎ込み、自家用車で充分な地域に鉄道をひくような富山が羨ましいの?
鉄ヲタのパラダイスだからな
羨ましいのは当然でしょう
599 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:50:17 ID:J9GVFIH40
鉄ヲタ=池沼のための養護施設だと思って割り切るしかないだろうな。
投入する税金は福祉予算だ。w
>自家用車で充分な
これを少なくしたいんだろ。
602 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 13:42:40 ID:J9GVFIH40
自家用車の利用が減っているかどうかはわからんが、
富山ライトレールの利用者が減り続けているのは事実だ。
603 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:00:45 ID:UxDWW4HD0
>自家用車で充分な地域
それは自家用車を所有してガソリン代を気にしないで乗り回せる者の目線だな
>>602 減っているのは休日の利用者
ライトレールに限らず全国的に鉄道そのものの利用者が減っている
我らが鉄ヲタ市長には是非とも次の選挙に当選してもらわんとな
605 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:57:46 ID:J9GVFIH40
>それは自家用車を所有してガソリン代を気にしないで乗り回せる者の目線だな
富山のような自動車社会に相応しい地方の街で、
自家用車も所有できず、ガソリン代も工面できないとは・・・・・、
(あくまでも経済的な理由な)
行政もおもちゃの電車に税金を投入して自己満足しているような状況では
ないだろ。
なんで富山の人間が金沢を妬むのかがよくわかるよ。
富山はあまりにも貧しすぎているということだね。
車なんて時代遅れなもん乗っとられんぜよ。
時代は今ライトレール。
これしかないね。
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜
>>605 ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
なんか、ヲタっぽい奴に(まぁ漏れもそうだから聞きやすかったからなのかもしれないが)
「ユニトラム乗り場はどこですか」なんて聞いてくるもんだから、
多分セントラムに乗り鉄に来たのだと思って、駅前の電停を教えてあげたけど、
どっか余所の路面電車の愛称と勘違いされてるのかなぁ。
609 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 20:36:53 ID:gJHNhANB0
M列車で行こうU
610 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:03:09 ID:ZCpmsGoT0
>富山のような自動車社会に相応しい地方の街で
理想の自動車社会の実現は鉄道インフラの発達してない他の都市で行えばいいじゃないか
富山は地方にしては鉄道網があるので自動車社会にしてしまうのはもったいない
611 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:41:43 ID:KGZbomOb0
>>610 同感だな
富山は地方都市にありながら鉄道に恵まれている
高度成長期ならいざ知らず、地球環境が叫ばれる昨今において
これを生かさないで車社会にしてしまうなど愚の骨頂
613 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 22:53:48 ID:OMP0iqLT0
>>612 鉄道じゃ金沢は富山に何一つ勝てないからな
最近の石川県における鉄道の話題は廃止とか暗いものばかりだし
そもそも勝つ気無さそうだし。
それでも北陸の盟主を気取りたいとなると
鉄道自体を否定するしか選択肢が無くなる。
なんか虚しいね。
615 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 23:08:08 ID:J9GVFIH40
なんか・・・貧しさと愚かさ故に富山の人間が互いに傷を舐めあっている
ようにしか見えないんだが。w
鉄道が・・・ってところがまさにな。w
616 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 23:15:46 ID:Qm5ZRa6Z0
>>615 金沢人が富山の路面電車のスレに何か用?
本当はうらやましいけどそれを認めたくないからケチを付けてるだけだろ
617 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 10:31:21 ID:jqROw8TN0
>>616 いやいや、そもそもバスでも賄える需要しかないところに
更に年々利用者を減らし続けている。
それでも毎年黒字を計上するなんて、流石越中マジック、凄いなぁ・・・・・
と感心しているんだよ。
間違っても羨ましいとは思っていないよ。w
香林坊の再開発でもおっ始めれば? >金沢中心街
621 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 19:19:34 ID:o22jsjVZ0
「都会っぽく」なるんじゃない。
その街の特徴を生かして発展するんです。
都会の真似事はなんかいらない。
実質的な効果が必要。
今回、それがたまたまLRTだったに過ぎない。
622 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 00:44:03 ID:yHZw+AHP0
>実質的な効果が必要。
つまり、年々利用者を減らしながらも税金投入で毎年黒字計上ということですな。
素晴らしい効果ですね。
金沢人にはできないだろうな・・・悔しいけど。
>>622 金沢は無理かもしれないが、隣の福井県、えち鉄や福鉄ならできるだろ?
富山と同程度の投資で環状線にもできる<福井
624 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 12:37:17 ID:yHZw+AHP0
>>623 そんなものに税金を投入して自己満足するようになったら
その街はもうお仕舞いだよ。
>>620 即刻大白鳥まで通して欲しいんだが…
試合終了後の渋滞酷杉orz
間に鳥屋野潟が横たわってるから迂回路も無い…
>>623 富山の大和は当分安泰そうだけど、福井唯一のデパートはやばそうだよな
その跡地利用にも税金投入しないの?
627 :
626:2009/12/29(火) 17:33:18 ID:QObSMgR00
628 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 15:49:46 ID:4fBtx7zS0
629 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 21:31:19 ID:BftsdMZL0
>>623 富山大和だってどんなもんだろうな。開店当初とはまったく異なり今では来るのは爺婆ばかり(婆が多いかな)。
富山はおもちゃの電車走らせて「ワーイワーイ」なんて喜んでる氷見があるなら
中心市街地の廃れっぷりと、若者が県外に出たまま帰ってこない事態を何とかするのが先決。
630 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 23:37:30 ID:SZROBndK0
>>626 何でデパートの話が出てくるのかわからんが、
その跡地に税金を投入してハコモノを造れとでも言いたいのか?
そんなことよりも、おもちゃの電車の利用者減少を食い止める方が
危急の問題ではないのか??
631 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 03:27:28 ID:TPIZ+QBN0
632 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 03:50:52 ID:TPIZ+QBN0
>>629 今年、富山はJリーグチームが出来て「ワーイワーイ」って喜んでいましたが、
お忘れですかな?
ところで、福井にJリーグチームが出来るのはいつ?
セントラム、早くも糞ババアのクルマと接触事故。
>>629 要約すると
車を運転しない高齢者をメインターゲットにしたセントラムは正しい
ってことだな
635 :
名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:27:17 ID:qBYStfOR0
すまん。
駅北を23時15分に出る最終が岩瀬浜に着くのが23時38分頃だと思うが、
岩瀬浜に着いた電車はどうなるの? 城川原行き最終として客扱いしてないの?
回送だったと思う
(もっとも今日は2時まで動いているけど)
まじ? 凄いサービスだね。>2時
公営の路面電車しか知らない自分にとっては目からウロコだ。
沿線に初詣対象の場所でもあるの?
競輪場前駅近くには諏訪神社や白山神社はあるな
正月の臨時時刻表って、どこのサイトで見られますか?
>>641 やっぱ初詣関係の深夜運転だったのですな。
さんきゅう。
構想(妄想)だけはあるよね
645 :
名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:59:51 ID:b8oQqsFG0
まあ、実現する可能性が少ないのがどこも共通だが、
富山県だけ路面電車に積極的ってのが笑えるわw
それはそうと万葉は更に新車導入みたいだな
>>645 あれ?6本で一段落って聞いたけど、まだいれるのか。
せっかくの新ネコ電車の出番が減りそうだな。
647 :
名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:36:11 ID:pZkER+QD0
新ネコ電車は予備車/イベント用にするつもりだろ。
まさかのネコトラム
増備車、前面がポートラムと同じ猫顔で真っ赤とかw
650 :
名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:01:10 ID:fBlt28Pm0
今度の3連休で能登のGで乗りに逝こうと思ったけど、天候が心配だなorz
>>643-644 松江もだけど、この時期にこういう構想発表するのって、やっぱり来年度予算計画とかに調査費とかのっけるためかね。
652 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 19:28:26 ID:7VAAxJOB0
age
653 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 20:50:59 ID:vNLQQ8HD0
>>651 少子高齢化社会の中、車一辺倒の政策で交通弱者を切り捨てるようなら
問題解決の為の次世代型交通の構想するのは各自治体の自由と思う、
それが公共交通機関として成り立つかどうかはまた別の話だが。
654 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:10:30 ID:EnzbHLsw0
富山ライトレールだけは永遠に不滅でつ。
だって公的資金投入という錦旗の御旗が。。。。。w
公共交通機関に無駄金つぎ込むの反対する市長に交代したとたんに廃止になるかもよ。
それは無知な市長を市民が選んだということ。つまり市民が無知とイコール。
車社会富山でみんな車もって乗ってるけど
好きで乗ってるわけでない人いっぱいいる。
車運転できなくなることに潜在的不安持ってるわけ。
だから普段乗らんし邪魔だけど公共交通機関がなくなることには不安がある。
そうだな、口に出して「公共機関あって欲しい」とは言わないけど、内心はそう思って
いるかもな。言っちゃうと自分のライフスタイル否定になるし。
日本人っぽいっちゃ日本人っぽいな。
659 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 20:24:50 ID:vCMej+0Z0
しかしセントラムはあまりにも邪魔すぎる。
日本各地の路面電車が自動車の邪魔だからと廃止されていった理由が
いまさらながらに実感できる。
車一辺倒もこまるけど、かといって路面電車も極端すぎる気がする。
ライトレールだけでやめときゃ良かったのに、
最初の小さな嘘を隠すために、もっとさらに大きな嘘を重ねていってるだけだろ。
660 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:01:33 ID:EnzbHLsw0
まあなんだ・・・富山の民にはこれからもせっせと納税してもらって
オモチャの電車を維持してもらうんだな。
661 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 08:50:33 ID:EfU0vIMR0
セントラム、良いね!
街の再生も軌道に乗ることをお祈りする。
>>659 車で市内に来なきゃいいんだよ。一回乗ってみな、印象変わるぞ。
662 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 09:30:59 ID:7NOLH32CO
無駄な道路こそ珍走のおもちゃ
同じおもちゃに金をかけるなら善良な市民向けのほうが良かろ
ポルトラム乗り入れ&複線化の暁には三方面から環状線循環おたまじゃくし運行とかするのかね。
664 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:57:27 ID:OTiyQr0z0
>>662 >無駄な道路こそ珍走のおもちゃ
それ、なんていう能越自動車道?
665 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:08:09 ID:5nOx9mNX0
>>661 >>車で市内に来なきゃいいんだよ。一回乗ってみな、印象変わるぞ
だからさぁ、そうまでして市内にでる理由は?
もちろん各人色々な事情があるのだろうが、
セントラムのせいで自動車が混むから不便になったことへの対応として
@公共交通を利用する
A別にどうぢても市内にいく理由はないのでファボーレへ車でいく。
行政側からすれば@になってほしいのだろうけど
現実はAに近いのではないかと感じるわけだ。
666 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:20:30 ID:28DAWj56Q
もともと市内にいる車は買い物に用があるわけじゃないので、これ以上ファボーレヘ流れることはないよ。
667 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 21:53:21 ID:BY/Yilpo0
>だからさぁ、そうまでして市内にでる理由は?
逆に聞くけど、わざわざガソリンを使って混雑する駐車場に停めてまでファボーレに行く理由は?
668 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:03:10 ID:28DAWj56Q
庶民にはファボーレの方が楽しいからに決まってるだろ。
逆にわざわざ路面電車に乗り継いで中心部へ買い物や遊びに行く理由があるのか?
もともとジジババしかいない商店街だ。
そういう連中が路面電車を利用するから便利になっていいんじゃないか。
ファボーレヘ行く連中は最初から市内に遊びに来たりしないからね。
ファビョーレ
670 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:13:32 ID:zeNciSz/0
>>668 お前はあんな貧乏くさいファボーレが楽しいのかwww
二流三流の店が多いし映画館ぐらいしか価値ないぜ
671 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:24:29 ID:IAnzuj8t0
ファボーレは昔ほどの人気はないよ、平日なんてスカスカ
それにファボーレは駅から離れてるから免許を持たない中高生は中心地の方に行くんじゃない(旧婦中町在住なら自転車で行くんだろうけど)
でも富山は郊外の大型SCがファボーレとアピタぐらいだけど、金沢なんて郊外SCが乱立してるから中心地の空洞化は深刻かも
672 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:37:34 ID:GqCN4ye10
>>671 金沢は鉄道が満足に走ってないのが痛いね
中心部に行ける公共交通といったら時間のアテにならないバスだけだもんな
富山はむしろ中心部に出る手段が他の都市より恵まれてることになる
これだけ整備してもまだ郊外に客が流れるとしたら、日本の地方都市における中心部そのものが崩壊しつつあるといってよいのでは?
673 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:41:38 ID:28DAWj56Q
どんなに強がったところで総曲輪なんてなんの魅力もないよなぁ。
ファボーレがスカスカなら、総曲輪は墓場だろう。
中高生も総曲輪なんか行かないし、普段はジジババすら歩いていない。
674 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:48:45 ID:28DAWj56Q
>>672 公共交通は手段に過ぎない。
目的がないのに利用なんてしないからな。
ろくな集客施設がないのにインフラ整備しても無意味。
郊外の方に客が流れるのは中心部に行く必要がないから。
675 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:59:40 ID:RtrgqvjT0
>>673-674 鉄道も満足に走ってない都市の住民がなに鉄板来て必死になってるの、バカじゃないw
お国自慢板に帰れよ
676 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:06:04 ID:mdOPaMlC0
全国レベルで他の掲示板をみると
富山の街づくりや路面電車整備は全体として評価されてるし印象がいいようだね(そりゃ中には反対派の人もいるが)
ここまで粘着して来るとなるとやはり隣県のあの都市の住民が妬んでとしか考えられない・・・
677 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:06:09 ID:28DAWj56Q
事実を言っているまでだよ。
目的があってこそ手段が成り立つわけだから。
鉄ヲタの場合は手段=目的だけど、一般市民は違う(笑)
678 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:22:14 ID:28DAWj56Q
>>670 シネコンって結構重要な娯楽施設だよね。
本来ならそういった施設の前に路面電車があれば、中高生も利用するかもしれない。
しかしながら富山市の中心部にはそれすらなく、なんの魅力もありゃしない。
ジジババ専用路面電車として、市民が負担していけばいいんじゃないか。
もっともあるのが小汚い商店街だけで、大きな病院もないから、そのうち誰も利用しなくなるかもしれない。
最近セントラムに夢中でポートラム放置気味になっていたお
年末年始フリー切符で乗りまくりだおセントラム
680 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:30:48 ID:b2T50r7J0
>ここまで粘着して来るとなるとやはり隣県のあの都市の住民が妬んでとしか考えられない・・・
いやいや、それが以外と金沢では富山市のやり方は評価されてるし注目もしてるんだよなこれが
681 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:32:48 ID:b2T50r7J0
>>678 先にインフラを整備しただけの話だろ
街づくりはこれから数年かけて行えばいいんじゃない?
682 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:39:58 ID:vmVlTHGd0
久しぶりに来てみたら、相変わらず香ばしい奴が湧いてるな
市内人か市外人か知らないけど
富山に新しい電車が走ってるのがそんなに気に食わないかい?
683 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 23:47:51 ID:28DAWj56Q
>>681 不況と消費低迷、少子化で中心部の商業開発なんて先ずうまく進まないよ。
さらに新幹線開業で総曲輪の地位は一段と低下して、存在価値のない場所となる。
今の市長にしても先ずはハコモノ優先で、大和跡にガラス美術館なる類を作ろうとしてる。
とてもじゃないが中心部はジジババにも優しい街にはなりそうもないな。
684 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:58:28 ID:fikROaou0
>>683 1番町交差点の北西の角、41号線と大手モールの間に
食品スーパーとホテルを核とした複合ビル、
西町交差点の南東の角、コカコーラ時計のあるエリアに
マンションと商業施設の複合ビル、
中央通にショッピングセンターとシネコンの複合ビルの建設予定があるね。
中央通の奴は23年度末の開業予定なんだとか。
これらが実現すれば「こきたない商店街」は一掃されることになる。
まぁ、不況の世の中だから結果オーライってわけには行かないんでしょうけど…
ちなみにガラス美術館と西武跡地の利用方法はまだ決定していないみたい。
685 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 01:02:40 ID:fikROaou0
>>680 富山スレを荒らすのは、福井人と相場が決まっている件。
自分と違う意見の人間は全て妬んでるだけ
いや、すげー発想だな。
俺は旧富山市域の住人だけど、あんなものに金かける必要はないと考えてるよ。
まあ、まず、(ライトレール問題に限らず)自分と異なる意見を持ってる人間がいるのが世の中の常識
ってことに気付いてくれ
687 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 07:46:16 ID:zuWCfHOp0
>>686 反対意見の人は当然いると思うしそれを否定するつもりはさらさらない
しかし反対だからといってここにきて粘着するのはどうよ?
ここは富山ライトレールのことを語るスレであってセントラムのスレではない
まして街づくりや交通政策にかかわることならそれこそ板違い
鉄ヲタなんて相手にしないで、交通政策板に行って交通政策に関するエキスパートと
意見をやり取りすればいいじゃん
>自分と異なる意見を持ってる人間がいるのが世の中の常識ってことに気付いてくれ
仮に路面電車推進が世の中の非常識なら、富山市のやっていることは全国から非難されるのでは?
それ以前に市民によって反対運動が起きるのが普通、過去に桐朋大学誘致とかファミリーパーク建設でそんなことはあった
記事やコラムを見ても特にそんなものは見当たらないし、部分的な問題はあるにしろ全体では評価されている
それでもまだ路面電車反対が世の中の常識だというのなら
お前だけの主観的な意見じゃなく専門家の意見や市民の運動を提示して欲しい
688 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 10:06:54 ID:O9v9yJo+0
富山市には潤沢な予算があるみたいだから
もっともっとハコモノ行政を推進して銭を使わせてやれ。
おもちゃの電車で自己満足できるのなら安いものだろ。
689 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 11:22:10 ID:6iqSNhxR0
690 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 13:50:30 ID:vyXCw6uG0
>>687 一部訂正な
>部分的な問題はあるにしろ全体では評価されている
部分的な問題が山積しているのは無視して鉄ヲタには評価されている
公共交通、とくに路面電車のあり方はまちづくりと密接に関連しているわけだ。
>>683-684の観点はセントラムを存続させるべきか廃線すべきかを考えるのに
重要な観点じゃないか。
691 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 13:58:20 ID:vyXCw6uG0
>>685 なんかこれ2ちゃんねる全体の特徴だなぁ。
そのスレに来るものはすべてそこの話題にマンセーでなくてはならないっていうやつ。
富山市民ならライトレールや環状線に反対するやつはいないはずだっていうのかな?
富山市民だって俺みたいにライトレールのために迷惑こうむっているやつだっているんだよ。
なんかさ、男女板で男が少しでも女性の立場に立った意見書くと、「ネナベ」に
されちまうのと一緒なwww
692 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 14:49:05 ID:VJ2Sj6+mO
>>691 何をおっしゃる。
静シススレなんかアンチしかいねえぞw
693 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 14:56:48 ID:5lFjOk440
>>691 マンセーでなくてはならないというのは見たことも聞いたことも無いが、
例外というものが理解できないため、
決め付けばかりしている頭が固い人が異常に多いのは確か。
694 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 16:22:40 ID:8oKG2e+/0
>>690 だったら鉄板以外の場所で富山市の交通政策に疑問を投げかけてるというソースを持ってこいや
お前の言い分だと路面電車展開に難色を示す市民が大多数だというんだろ
お前の主観的な見解じゃなく客観的なニュースや記事などのソースが必要
日本は民主主義国家なんだから大多数が反対すれば廃止も可能だろうよ
でもお前の個人的な迷惑という理由じゃどうにもならないのが現実
695 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 16:32:26 ID:AzMYCBIFQ
>>684 残念ながらそれらの再開発の大半が停滞中で具体化のメドがたっていないんだよ。
大風呂敷を広げた中央通りもシネコンを入れる構想は無くなり、ショッピングセンター誘致もままならない状況。
辛うじてマンションはできると聞いてるけどね。
結局セントラムが中心部の活性化にはならないと思う。
総曲輪はこのまま沈んでいくだけだと思われ。
交通弱者のジジババのために富山市民が納得して負担するというなら、それでいいけど。
交通弱者を見下している人って、将来自分が老人になったりすることを想像できないんだろうな
697 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 16:45:43 ID:YWiWwW0X0
>>695 市街地再開発がうまくいかないのは富山だけじゃないみたいだし世界的な不況が大きな要因だろう
いつまでも廃墟のビルを放置しておくわけにもいかないから景気が回復すれば動きはあるはず
698 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 17:05:04 ID:AzMYCBIFQ
中心部活性化の起爆剤としてセントラムを開業させたからには、市民にはそれを見守る義務があるよね。
しかし景気が回復する頃には新幹線が開業するから、総曲輪になんて投資は行かなくなるよ。
それ以前に市場自体が縮小してるからね。
今の時代バブル期のような連鎖的な開発は一地方都市には絶対的に無理なんだから。
富山市の目論見としては、新幹線開業までに総曲輪をなんとかしておきたかったんだけど、それも失敗しそうな感じだね。
699 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:16:39 ID:D3+XGLUs0
>>696 >交通弱者を見下している人って、将来自分が老人になったりすることを想像できないんだろうな
将来自分が老人になったりすることを想像するからあんなものに反対するんだよ
財源は限られるのにその少ない財源を僅かの距離のLRTで使われて他の地域は切り捨て
他のスレにあったが僅か8kmのライトレールに使われる税金と
隣の射水市のコミュニティーバス500km以上に掛かる年間維持費は同じだよ
バスに使う場合の2%に満たない距離に同じ金額の税金が使われているんだよ
>>687 一生懸命長文書いてるけど他人の意見を全く理解できてないのな
>686の言ってることは、どちらが正しい間違ってる、どっちが多い少ないとか言う前に
まず自分と異なる意見を持つ人間がいるということを認めようぜ
たったこれだけのこと。
>694
中心市街地活性化がうまくいっていないというのは北日本新聞ですら書いてるようなこと。
お前さんは電車が走ればそれで満足なのかもしれんが、普通の人たちはあくまで>674の立場
701 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 20:25:55 ID:KFnK+lmG0
>僅かの距離のLRTで使われて他の地域は切り捨て
いや、それが富山市のもくろみだろ
簡単にえば中心地と鉄道がある地域に住んで他の場所には住むなということだよ、郊外に住むやつは負け組
これが少ない予算を最大限有効に使う方法
702 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 20:39:27 ID:P9zu9bUP0
「鉄道は手段であって目的ではない」
ってのは名言だなぁ!このスレで久々にいい言葉きいた気がする。
だいたい人口増加に道路が追いつかない状況では無く、
逆に人口減少、市勢衰退のなかでの新路線(正確には復活)なんて普通あり得ないから
全国的には貴重なモデルケースだよね。
中心部が衰退したのは交通の便が悪いからだけではないしねぇ。
特に今日みたいな雪の日は、わざわざLRTに乗って買い物行く香具師の気が知れん。
と思う。
とりあえず小売業については、LRTに期待するのは無理があるでしょ。
それよりもまだ飲食業のほうが、公共交通のメリット(自家用車じゃ酒が飲めない)
を生かせると思うのだけど、あんまりその話出ないね。
>>702 >だいたい人口増加に道路が追いつかない状況では無く、
>逆に人口減少、市勢衰退のなかでの新路線(正確には復活)なんて普通あり得ないから
>全国的には貴重なモデルケースだよね。
むしろ高齢化時代の人口減少下にあるから郊外にいる住民を中心地に戻すための
「コンパクトシティ 」計画だと聞いたが。
実際みんなが車に乗ると資源も時間も無駄なんだよね。
ただこの計画が成功するかどうかは未知数なので
全国的には非常に貴重なモデルケースになる点は同意。
成功したら松江とか高松とか路面電車新設に名乗りを上げている都市の計画に弾みがつくし
失敗したらそれらの都市の計画は一気に萎えるだろうな。
704 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:26:40 ID:P9zu9bUP0
>むしろ高齢化時代の人口減少下にあるから郊外にいる住民を中心地に戻すための
>「コンパクトシティ 」計画だと聞いたが。
>実際みんなが車に乗ると資源も時間も無駄なんだよね。
高齢ドライバーの事故をみると、なんとかしなければならないのはわかるのだけど
「沿線」というだけでは、簡単には人は集まってこないよね。
都会と違って「沿線」というだけじゃ魅力が無いし、実は便利でもない。
まぁ中心市街地の活性化とか、街中のにぎわいとか大風呂敷を広げすぎてるわりに
全然中身が伴ってないし、明るい展望も見えないから色々叩かれてる
というか指摘を受けている。
北日本新聞しか読んでない人間からすれば「叩き」だけど、ここでボロクソ言われている
内容って、かなりまっとうな指摘だと思う。
かといって、人口減少とか高齢者対策とかネガテティブなことを前面に出すと
LRT自体なんか盛り上がらないし難しいところだね。
鉄道のメリットって安く大量に、そして効率的になんだけど
その「安く」という点で、富山は車を持つコストもまた安いので
都会と比べて価格競争が圧倒的に不利なんだよな。
街中も駐車場いっぱいあるし、郊外型店舗に行けば駐車料金無料が当たり前だし。
705 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:48:35 ID:p/NnN7Wx0
>中心部が衰退したのは交通の便が悪いからだけではないしねぇ。
確かにこれは言える、県庁所在地中心駅付近に中心部がありながら衰退してる地方都市も多いからねえ
もはや中心地商店街というものは一部の大都市以外は必要とされてないんじゃないかと思う時もある
>>704 まぁ大都市と地方都市を比べること自体無理があると思うのだが・・・
富山は地方都市の中にあって比較的公共交通の生き残れる道が残ってる貴重な都市ともいえる
706 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:01:25 ID:NTUN5MTy0
公立病院をほとんど郊外に持って行ったのは、大きな間違い。
富山市のドーナツ化は、程度を超えている。
中央通りなどは、まずジジババをターゲットにして、再生すべき。巣鴨の富山版で。
そのために公共交通を充実させるべき。 人間誰でもいずれ老人になる。
路面電車以前に、コミバスの路線充実でも。いいんじゃないかなあ。
707 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:06:56 ID:zqIZK5Ya0
>富山市のドーナツ化は、程度を超えている。
富山市で程度を超えていると言っていたら、今も郊外化し続けてる金沢市なんてどうなるんだ
もちろん超えている
709 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:19:15 ID:7cPT7sr00
LRTポートラム、セントラム、市内線や各沿線地鉄本線、JRが有機的に連動し
中心部の投資が進み街中が賑やかになることが望ましいね。
富山は条件的に恵まれているね。
富山の鉄軌道の戦略は地方発信の試みとしてこれからも目が離せないな。
スレいろいろな意見で盛り上がるね。
710 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:23:19 ID:YkAdBR730
711 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:24:23 ID:xNymMHbr0
>>707 いずれ莫大なツケは回ってくる、いやその傾向は既に現れつつある
しかも富山市のように鉄道網が充実してないから事は重大だ
バスって電車以上に揺れるから足腰の弱い老人にはきつい乗り物なんだよね
何なら試してみな、電車で5分間どこにも掴まらないで立っているのは工夫すれば何とかなる、でもバスじゃ30秒も無理
712 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:33:28 ID:s2afZHWq0
それ路面電車は加減速が悪くて低性能で役に立たないだと言ってるのと同義語だぞ
実際、路面王国の広島でも急ぐ場合はバス使うと言うし
713 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:53:33 ID:0mDf+XyL0
せっかくの鉄道板のスレがすっかり交通政策板みたいな論争になって
もう誰も止める奴もいないとかw
ここを覗いている路面電車ファンの奴、
交通政策とかこまけぇことも置いておいてガンガン富山に乗りに行って成功させようぜ。
富山がモデルとして路面電車事業を成功させたら全国に路面電車の輪が広がることは間違いない!
714 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:57:42 ID:s2afZHWq0
逆に中心部の活性化に失敗すると後がないけどね
715 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:04:43 ID:O9v9yJo+0
でも富山塵って、
クソ田舎の街におもちゃの電車があるだけで全国他の地域の人々から
羨望の眼差しで見られているって本当に思っているのかな?
もしそうだとしたら本当に御目出度い人種だよな。w
716 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:06:06 ID:P9zu9bUP0
>>713 それは激しく同意。万が一にも成功したら全国に広がる。
ただ富山はいろんなお膳立てがそろってはいたのだろうけど
軌道交通に恵まれた土地であるかは疑問だ。
だからこそここで成功して、郊外のニュータウンが寂びれて、
総曲輪は人で一杯になって、中心部にマンションが売れるようになったら
ここをモデルに全国に広がる起爆剤になる。
まず無理だけど…
逆に新型路面電車を導入しようとする、各地の自治体の足を引っ張るような事態にならないことを祈る。
717 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:06:24 ID:s2afZHWq0
ほっといてくれ
そうだとでも思わないと救われないんだから
718 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 00:30:44 ID:62Wy5UQZ0
>>715 お前ら、「おもちゃの電車」とかぬかすが、あれは富山独自のものではない。
新潟っで造ってはいるが、システムも車体もヨーロッパの技術で、ヨーロッパ製の
部品も使われている。
そもそも、欧米では連接型なんて多くの都市で使用されていて主力交通機関になってる
街も少なくない。欧米の人たちに「おもちゃの電車」などと言ったら
怒るだろうね。
車だって所詮珍走のおもちゃ
自家用車だって、単なる移動ツール。
>>718 「森市長の玩具」の電車
都市構造も風土も行政体制も法文化も違うとこのシステムを有難がって何の成功のための工夫もせずに
電車システムだけを導入してるからこう揶揄されてる。
722 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 07:56:10 ID:LJxl9O850
>軌道交通に恵まれた土地であるかは疑問だ。
既存の市内線は全国の路面電車の中でも数少ない黒字路線のはず
市内の公共交通での移動はバスより電車という土地柄であることは間違いない
>逆に新型路面電車を導入しようとする、各地の自治体の足を引っ張るような事態にならないことを祈る。
足を引っ張るも何も、富山はある意味実験なんだから
富山の実績を踏まえて各都市も導入するかどうか検討するだけの話
富山で失敗しても他の都市で成功する可能性もないわけではないが、可能性は低いだろう
むしろ富山で成功しても他で失敗する可能性の方が高い
>>718 かまって君なんだからマジレスしなくて良いかと
724 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:24:11 ID:Ls0iQOgI0
市内の公共交通は鉄路といっても、あくまで一部の(自称)市街地だけの話で
そこがスカスカなんだよね。だいたい今黒字だとしても将来はどうか?
たとえば富山空港だって今はドル箱だけど、将来をみれば「危ない空港」なわけだよね。
>>714 それは既に失敗したと見ていいんじゃない?
だいたい城址公園前の交差点に駐車場つき平屋のコンビニが建ってしまうんだから、
富山の市街地の価値なんてしょぼいもんなんだよ。
新幹線開業に向けた動きも鈍いっていうか、もうこのまま何も起こらないんだろうな。
将来的にはシャッター通りを無人で走る高価な玩具になるんだろう。永遠に黒字だけど。
725 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:12:07 ID:Gc4+lTTw0
>>716 >郊外のニュータウンが寂びれて、
>中心部にマンションが売れるようになったら
なんだ一戸建て住宅はやっぱり買えなくするつもりなのか、市は。
そんじゃ田舎で暮らす意味はないな。やっぱ就職は東京にしよっ。
て若者が益々増えるね、いや、若者じゃなくても俺(40超え)だって
そんな地方都市にいようとは思わん。どうせ集合住宅に住まわされて
クルマはダメダメで、セントラム・ポートラムなんてボロ電車を使う
ことを強制されるくらいなら都会に行きたいわい。
726 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 18:32:53 ID:V9my+3Oi0
大和をバックに新型チンチン電車の写真見自慢しているのを見たけど、肝心の人が居ない。その写真では、電車内、大和共に’人’は確認出来なかった。利点は混雑しない(空気を運ぶチンチン電車)。
727 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 00:20:42 ID:3XhusA5w0
>>718 欧米にかかわらず、世界的にも主力交通機関は自動車なんですが。w
>欧米の人たちに「おもちゃの電車」などと言ったら怒るだろうね。
怒らないと思うよ。
だって彼らは少なくとも富山の人間よりも遥かに大人だから。
富山の人間みたいにおもちゃの電車で自己満足しているような幼稚な人種
とは違うと思うよ。
728 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 01:58:58 ID:nm3gW8Zs0
>>727 >欧米にかかわらず、世界的にも主力交通機関は自動車なんですが。w
外れw
特に欧州の都市部ではLRTが主流になりつつある
自動車は乗り入れ禁止にしている都市もあるほどだw
>>728 主流というからにはどの程度の割合なんだね?
欧州各国の事例を集めてもせいぜい10やそこらじゃないの?
>自動車は乗り入れ禁止にしている都市もあるほどだw
ロンドンのロードプライシングは有名だけど、公共交通機関のみでも暮らせるような大都市の例だね。
富山クラスの地方都市の事例は?
730 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 08:15:51 ID:OWFTI4nN0
>外れw
>特に欧州の都市部ではLRTが主流になりつつある
外れ
環境問題からバスを使ったBRTが主流になりつつある
20世紀の昔は都市の装置としての存在感からLRTが選択されたが
21世紀に入り地球温暖化などが叫ばれるようになると
ハイブリッドなど低公害型のバスを使ったBRTが主流に
LRT路線をいくつも新規に作っていた都市が新設路線はBRTに転換したり
昔路面電車を撤去した跡地などもLRTの復活でなく、BRTを選択
731 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 09:03:51 ID:P3i5u4go0
>昔路面電車を撤去した跡地などもLRTの復活でなく、BRTを選択
富山の場合、これもうまくいかなかったわけだよな(射水線跡のバス)
このクラスの地方都市では鉄道どころか公共交通機関そのものが成り立たない
という事例になったね。なんにしても笹津線・射水線と、旧環状線、山室線などが
廃線になった時点で、富山の路面電車は終わったのさ。あの時、廃線を全力で阻止しようとしなかった連中が
うす汚ねぇジジババになって、自分でクルマが運転できなくなった、若夫婦にもなかなかクルマ出してもらえなくなったからといって、
そいつらのために若い者が払っている税金使って前世紀の遺物をもう一度
作って走らせる必要などなし。どうしても作りたければジジババの年金全部とりあげてその金でやれ。
ていうか、それ以前にジジババは町へ出て加齢臭をあちこちにバラまくな。
この前の日曜日にガキにせがまれて環状線乗ってきたけど、できたての新車が
もうジジババと鉄ヲタのにおいでくせ〜のなんのって、ありゃ走るくさやの干物だね。
今、富山市内には軽費有料老人ホームがあちこちにできているんだから
そういうところに引き篭もるべし。
732 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 10:59:07 ID:X50TLV8S0
>>729 富山と同サイズの都市の例で行けばストラスブールあたりが有名。
でもあそこは、もともと城壁都市のため市内のモータリゼーション化が
難しかったのと、城壁都市ゆえに市内がコンパクトにまとまっている。
路面電車のあるなしに限らずあの手の街って、市内(城壁内)は車の乗り入れを
制限しているところは多い。
結局沿線に人を集めてコンパクトシティとか妄想している富山とは
町なの成り立ちから、制度から全然異なる。
ただ似たような形の電車を引いただけで、欧米で主流になってるうんぬんだの
はお笑いでしかないし、だからおもちゃの電車といわれる。
。
>>728の認識って
「先行者の開発によって、わが国のロボット技術は先進国に追いついた!」
ってのと同レベル。
「TLRのせいこうによって富山の公共交通は欧米先進国に追いついた」
とかいえば怒るどころかきっと笑ってもらえるはず。
まぁJRにうまいこと乗せられて港線引き継いだのが失敗のはじまりなんだよね。
嘘をさらなる嘘で隠すために路線だけが伸びてゆく…
733 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 13:50:41 ID:4vXTfMLK0
かし鉄跡地を使ったBRT計画は結局頓挫したなw
相模原のも潰れたし
どこも採算重視じゃ、引き受け手も居ないんだろ? >BRT
735 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 14:46:55 ID:6ociGAfI0
大雪 列車に7時間 鹿児島県内
2010年1月14日 13:45
強い寒気の影響が続く九州地方は14日、各地で断続的に雪が降り、積雪を観測。高速道路が一部通行止めになるなど、市民の足が引き続き乱れた。
福岡管区気象台によると、14日夜までは山間部を中心に積雪の恐れがあるが、寒気は徐々に弱まるという。
同気象台によると、この日朝の積雪は、福岡県飯塚市10センチ▽同県久留米市2センチ▽佐賀市3センチ▽長崎市6センチ▽鹿児島市6センチ。
最低気温は、福岡市1.5度▽飯塚市氷点下1.6度▽久留米市同1.8度▽佐賀市同0.9度▽宮崎市同1.8度‐などと冷え込んだ。
また、冬型の気圧配置の影響で13日夜から風も強く、26棟を焼く火災があった大分県別府市近くの大分市では、同日午後8時13分に
最大瞬間風速13.9メートルを観測した。
交通各社によると、高速道路は14日午前11時時点で、九州道の栗野‐鹿児島間、大分道の朝倉‐別府間などが通行止め。
西鉄高速バスは、福岡県内と佐賀、長崎、大分、鹿児島を結ぶ7路線で運行を見合わせた。
JR九州によると、JR鹿児島線の川内‐上伊集院間で13日午後8時ごろから14日午前8時にかけて、
雪の重みで曲がった樹木が架線に接触して停電が発生。普通列車5本が立ち往生し、
乗客計約230人が最大7時間、列車内に閉じ込められた。
同社がバスやタクシーを手配したが、最後の乗客を運んだのは14日午前3時すぎだった。
女性客(24)が体調不良を訴えて救急車で運ばれたという。
同区間で上下50本が運休し、約4000人に影響した。
空の便では、長崎県大村市の長崎空港が、前日に続き午前8時ごろまで滑走路を閉鎖。
東京方面や離島便など、少なくとも6便が欠航となった。
=2010/01/14付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/146114
736 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 18:46:17 ID:ZQxXjNO/0
737 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 00:21:40 ID:YlosczH80
>>728 >主力交通機関は
日本語が理解できないのね。w
なにがLRTだよ、世界中道路と同じだけレールが敷設してあるのかよ。ww
日本語の理解できない奴ってのは、ここで板違いの交通政策論を層化茸のような上から目線で語っている奴のことだよな。
739 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 18:28:05 ID:lAGwcNTu0
交通政策以外の話題?
開業一ヶ月もしないうちに四件の接触事故
741 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:14:52 ID:by3yuijM0
>>738 おい有馬、
今日も血税を垂れ流して運行している富山ライトレールは永遠に不滅だぞ!w
>>741 それは良い心がけじゃ(*´з`)
ついでに血税たれ流している日産スタジアムが潰れてくれないかな
>>738 煙たいことは全て上から目線なんだよなw
744 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:30:03 ID:7nLEBARv0
>>742 おい有馬、
今年度も順調(?)に利用者を減らし続けているぞ。
でも赤字にはならない、凄いだろ?w
745 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 22:36:42 ID:vpNbMj2q0
郊外の大型SCを自慢する人って典型的な田舎の人ですね。
都会に出たことがないんでしょうかね。
市の中心部の交通機関が充実している方が自慢になると思いますよ。
間違いなく。
746 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 23:01:08 ID:j6gxWbEC0
通行の邪魔。
街がないのに、電車つなげてどうすんの?
ジオラマ造っても、お店できないよ。
>>745 ・誰も自慢なんかしていない
・どっちも恥ずかしい
自分が好き嫌いの感情論でしか話できないからといって、他人も全て感情論でしか話できないと考えないほうがいいよ
748 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:01:58 ID:ldXQ4+5B0
ID:j6gxWbEC0
ID:cYkz+0Wb0
usero
749 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:21:10 ID:DZKoSd/q0
■富山市が目指す「串」と「お団子」の都市構造
平成17年4月1日に7月の市町村が合併し、新富山市が誕生した。
人口は417,000人、市域面積は1240kuとなり、海抜0mから3,000m級の山々を有するなど、
富山県全体の約3割を占める広大な市域となった。
富山市の都市としての特徴は、「広く薄い市街地」と「自動車交通への高い依存度」である。
富山市は、住みやすさ指数などで、全国でも常に上位となっているが、
その豊かさは自動車交通に支えられたものである。
バス、鉄道などの公共交通は衰退の一途をたどり、車を自由に使えない市民にとっては、
極めて生活しづらい街という課題を抱えている。
また、広く薄い市街地は、道路、公園、下水道などの公共施設の維持管理コストやゴミの収集など、
都市の管理に要する行政コストが割高になるという問題点を有している。
今後、富山市の人口は2040年までに2割減少し、高齢者の割合も37%になると予測されている。
今後の人口減少と超高齢化に備え、富山市は、この広く薄い市街地をコンパクトなものへと
変えていく必要に迫られている。
その鍵を握るのが公共交通である。
富山市は、「鉄軌道をはじめとする公共交通を活性化させ、その沿線に居住、商業、業務、文化等の
都市機能を集積させることにより、公共交通を軸とした拠点集中型のコンパクトなまちづくりを実現すること」
をまちづくりの基本方針とした。
富山ライトレールは、そのリーディングプロジェクトである。
規制を強化するのではなく、公共交通の活性化などによりまちなかの魅力を高め、
誘導的な手法によりコンパクトなまちづくりを進めるという考え方である。
「串」(活性化された公共交通)と「お団子」(串で結ばれた徒歩圏)から構成される
富山型の都市構造を目指している。
750 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:21:19 ID:DZKoSd/q0
■進む市街地の低密度化
富山市の既成市街地は富山平野の中央に位置しており、東西南北どちら方向も地形が平坦なこと、
道路の整備率が高いこと、住宅の戸建て指向が強いこと、近郊の宅地価格が安いことなどの理由により、
都市部への人口流入時に新市街地が郊外へと急速に拡大した。
DID(人口集中地区)※1面積は、過去35年間で約2倍に増え、
DID人口密度※2は、47都道府県県庁所在都市で最も低い、40.3人/haとなっている。
この極めて薄く広い、低密度な市街地が富山市の特徴となっている。
■行政コストがかさむ低密度市街地
市街地の低密度化は、都市管理の行政コストの上昇の大きな原因となっている。
富山市が、除雪、道路清掃、街区公園管理、下水道管渠管理のコストについて試算したところ、
このまま低密度化が進むと、今後20年で住民一人当たりのコストが12%も上昇すると予測されている。
2040年には、人口が2割減少すると予測されており、税収の減少に併せ、
市街地の低密度化に歯止めをかけることが大きな課題となっている。
※1 人口集中地区(Densely Inhabitant District)
国勢調査で設定される統計上の地区。DIDとも呼ばれる。
人口密度4,000/ku以上の調査単位区が連担して、5,000人以上となる地区に設定される。
都市計画の分野では、DIDが設定される地区を市街地が形成された地区とみなす場合が多い。
※2 DID人口密度
平成17年度の国勢調査におけるDID人口密度の全国平均は6,714人/kuであるが、
人口規模がほぼ同じの金沢市は、6,174人/kuとなっている。
富山市の4,030人/ku(=40.3人/ha)が以下に低い数字であるか伺える。
『富山ライトレールの誕生』 第2章「公共交通を活かしたまちづくり」(笠原勤富山市副市長執筆)冒頭より
http://www.amazon.co.jp/dp/4306085155
751 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:29:41 ID:uQw/op7L0
もともとあった市街地商店街が消滅した。
この理由を考えないで、トラムだけ整備しても街はできないよ。
だって、トラムがどこにもつながっていないんだから。
ショッピングモールとつながっていたりしたら効果あるけど、
市民病院にもつながってないし、何やりたいの?
752 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 08:12:14 ID:Bfx/EfVH0
とにかく 電車を走らせたい
753 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 09:09:53 ID:XIlj1HZs0
粘着してるやつに聞きたい
中心部が衰退して廃墟となりまともな公共機関がなく車がないと生活ができない
そんな都市に住みたいの?
真剣にそんな都市の方がいいと思ってる人は別に無理に富山に住まなくていいじゃん
思う存分車に乗れて郊外が充実してて公共交通のために税金が使われる比率の少ない都市に引越せばいい
>>753 まさか電車の有無、あるいは電車の好き嫌いで富山に住んでると思ってるの?
そんな人が本当にいると思ってるの?
君はわざわざこのために富山に引っ越してきたの?
君たちは事実・理論じゃなくて感情でしか話ができていないって何度言われればわかるの?
>中心部が衰退して廃墟となりまともな公共機関がなく車がないと生活ができない
>751の言うように、本質的な対策できてないのに電車がどうこうとか言ってもしょうがない。
755 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:04:28 ID:BOtamjxPO
「住みやすさ指数」って実感ある?
誤字があるところを見ると、手打ちだろうね。
これだけの長文を手打ちしたところは純粋に労を多としたい。
が、この内容についてはスレ住人は立場を超えてすでに前提にしている話であって今更持ち出してくるようなものではない
>規制を強化するのではなく、公共交通の活性化などによりまちなかの魅力を高め、
>誘導的な手法によりコンパクトなまちづくりを進めるという考え方である。
ここの可否が問題にされている。
757 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 13:10:59 ID:PCcmChOW0
>>753 住居を考える上で公共交通の有無は重要な要素ではあるけど
鉄ヲタ以外は、別に鉄路かどうかは関係ないでしょ。
中心部は既に廃墟だけど、別にアクセスの問題で衰退したわけじゃないってのは
富山の場合、最も路面電車化を必要としていたのはJR西日本であって
おかげで穏便に港線を切り離せたわけだね。これは大成功。
ただ鉄ヲタ以外の市民にとってどれだけメリットがあるか?なわけよ。
フィーダーバスなんかが良い例で、逆に公共交通体系を歪めてしまっている。
だいたい本気で中心市街地の廃墟を救いたいなら、直行させりゃいいんだよ。
たいした交通量はないんだから。
あげく一度は廃止になった路線を復活させて非常に邪魔!
永楽町に続いて、一番町も危険な交差点になってしまった。
>>755 指数だから、数字の取り方だからね。
たとえば富山県は図書館がとても充実していて
県民の一人当たりの蔵書数は日本一!らしい。
まさに教育県の面目躍如だね!
図書館ないけど。
758 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:09:37 ID:8x0FXG0E0
>>753 そもそも富山のような田舎の街におもちゃの電車が一系統あったところ
で地域に暮らす人々には自動車交通利用による移動の方が簡便でしょ。
富山よりも規模の大きい街でも公共交通機関の発達程度はともかく、
自動車交通は必要不可欠なんだからさ。
759 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:19:08 ID:5uqxtM1o0
>あげく一度は廃止になった路線を復活させて非常に邪魔!
>永楽町に続いて、一番町も危険な交差点になってしまった。
路面電車が邪魔だとか危険だなんて言ってたら広島の街は走れないぜ
運転技術をしっかり習得して道路交通法さえ守れば路面電車はちっとも危険ではない
危険だと感じるのはお前の運転技術が未熟なだけ
自分勝手な運転をしてその挙句に電車と接触して、出た言葉が「電車が邪魔なんだ」とは本末転倒
それすらもわからないようなら車に乗る資格なし
760 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:32:55 ID:5uqxtM1o0
>>758 誰もマイカーを否定してないし俺自身もマイカーは便利なものだと思う
しかし全てにおいてマイカーが公共交通に勝るかといわれるとそんなことはない
さらにマイカーが便利だといって猫も杓子もマイカーで通勤通学したらどうなるか想像してみろ
渋滞はひどくなり道路の傷みも激しくなる、湯水のごとくガソリンが消費され化石燃料は枯渇し空気は汚染される
そうなるともはやマイカーは社会悪であって便利なものではなくなる
761 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:35:40 ID:VKezTxbN0
>>758 まず老人対策
老人を公共交通で街に来やすくする。 老人割引があるらしい。
運転免許返納も促進している。
次に、老人以外もマイカー以外で来れるようにするため、らしい。
762 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:40:16 ID:5uqxtM1o0
もちろんこれは極論であってすぐに現実となるわけではない
しかし日本国中が全て同じ考えを持って行動したならいずれそうなる日は近い
その中にあって富山市のような政策をとる都市は必要
そのようなことは大都市に任せておけばいいという時代ではない、地方都市も責任はある
763 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 15:31:32 ID:NPttKw7b0
>中心部は既に廃墟だけど、別にアクセスの問題で衰退したわけじゃないってのは
中心部空洞化は全国的な問題だろ
>>760 これから本格的なモータリゼイションが進行するであろう中国じゃあるまいし。
少なくとも富山はすでに高率に達し、これ以上極端に増えることはない。
したがって現実を見ていない極論にすぎない。
ああ、ごめん。ID:5uqxtM1o0は自分でも極論を認めていたか。間にレスが入ってたのでちゃんと見てなかった。
これについては謝罪する。
が、現実を無視した極論だということには変わりないよ。
766 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:18:53 ID:NPttKw7b0
>>765 地方都市は全て右へならえで車社会を推進しなくてもいいじゃない
たまには富山市みたいな公共交通に力を入れる都市があってもいいと思う
>>766 公共交通「のみに」力を入れても無駄なだけじゃないか?
という疑問が何度も提示されている。
長野・ストラスブール・ロンドンなど、地理歴史条件、大規模な都市開発計画・それに伴う開発・乗入規制など
いくつもの条件と実行への強い意志と住民の支持、これらがあって初めて成功している
富山のはどれも点で終ってしまっている。あげくの果てには恩恵を蒙らない場所の住人は見捨てられただの引っ越せばいいだの
無責任に放言するスレ民もでてくる始末。
768 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:31:15 ID:65M/2ndz0
>>767 長野が成功?
その割には路線廃止に存廃問題起こっているけど…、
路線存続の強い意志と住民の支持はどこいったんだ?
769 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:02:54 ID:QVb1JtOc0
>>768 その前に、長野こそ自家用車がなきゃ生活が成り立たない都市の典型だべ
770 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:43:19 ID:TEGQX19q0
>>760 >しかし全てにおいてマイカーが公共交通に勝るかといわれるとそんなことはない
そりゃあ大量輸送ならば輸送単位の大きい公共交通の方が有利だべ。
>さらにマイカーが便利だといって猫も杓子もマイカーで通勤通学したらどうなるか想像してみろ
それもまた極論だな。
>道路の傷みも激しくなる、
マイカーが走ったくらいで道路が頻繁に補修が必要になるほど傷むと思っているの?
だとしたら御目出度い香具師だな。w
>湯水のごとくガソリンが消費され
その結果、湯水のごとく費やせる税金が集まってくるんだよ。
公共交通に頼っていたら決してありえないことなんだがな。
771 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:56:31 ID:TEGQX19q0
>>761 今の高齢者は使い勝手の悪い公共交通なんて好まないよ。
地方であればなおさらのこと。
老人割引で不足する収入もまた税金で補うのか?w
ま、富山ライトレールの場合は年間に数日無料で運行して利用者実績を嵩上げ
して、その間の費用もこれまた税金で補っているそうだからそれも可能だろうけど。
772 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:27:18 ID:yJDip1z5Q
結局鉄ヲタの浅はかな知識は、マイカーからのシフトとか環境に優しいとか高齢者に優しいとかいうマスコミが報道する程度のもんでしかないんだよ。
理論武装できる人間がいないから、アンチに言いくるめられるわけだ。
君たちはもっと地方自治なり地方財政なり都市計画なり富山市の街づくりなり環境論なり勉強したほうがいい。
中途半端な知識をさらけだすから、余計に荒れるわけだ。
773 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:40:45 ID:sq4GUB8k0
平成21年の高岡警察署管内の死亡事故
○3月7日午後9時35分 高岡市千石町地内
大型貨物(40歳代男性・死亡)×大型貨物(50歳代男性)
死者が駐車中の車両に追突
○3月28日午前3時50分 高岡市上関地内
軽四乗用(30歳代男性・死亡)ブロック塀衝突
○7月4日午後7時30分 高岡市福岡町地内
軽四乗用(40歳代男性)×普通自転車(90歳代男性・死亡)死者が道路を横断中、車両と衝突
○9月10日午後8時10分 高岡市東海老坂地内
普通乗用(50歳代男性)×歩行者(70歳代女性・死亡)死者が道路を横断中、車両と衝突
○9月30日午後7時05分 高岡市扇町地内
普通乗用(60歳代男性)×歩行者(70歳代男性・死亡)死者が道路を横断中、車両と衝突
○10月27日午前10時20分 高岡市戸出町地内
軽四乗用(50歳代男性)×自転車(70歳代女性・死亡)死者が横断歩道を通行中、車両と衝突
○10月30日午前5時40分 高岡市戸出吉住地内
中型貨物(60歳代男性)×軽四貨物同乗(70歳代男性・死亡)赤色点滅信号無視 出会い頭衝突
○11月15日午後4時50分 高岡市国吉地内
軽四貨物(70歳代男性・死亡)×普通乗用(50歳代男性)信号交差点における出会い頭衝突
774 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 01:20:24 ID:sq4GUB8k0
>>772 都市計画もなにも不動産屋に行けばわかるでしょう?
駅近は家賃が高いですよ。
公共交通機関が充実しているってことは価値があることなんです。
不動産屋に行かれたことはありますか?
是非行ってみてください!社会勉強になりますよ!
775 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 01:25:30 ID:Gz3NdjUk0
>そうなるともはやマイカーは社会悪であって
公共交通不便な地にあってSecurity確保(いろんな意味でな)のために
自分の子供や年老いた両親、そして相互扶助の観点から近隣の子供や高齢者を運んでいるのもマイカー。
夜間に具合の悪くなった家族や隣人を救急病院まで運んでいるのもマイカー。
何が社会悪だよ。 現実の社会をなめるなよ、小僧!
776 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 01:28:12 ID:Gz3NdjUk0
>>774 いやいや、何をおっしゃるウサギさん。
今では幹線道路沿いの方が地価も家賃も高いのですよ。
不動産屋に行かれたことはありますか?
是非行ってみてください!社会勉強になりますよ!
>>774 駅といっても富山駅みたいに県都の玄関口クラスからTLRの途中駅クラスあるいは地鉄の築50年以上の1線2面の無人駅までいろいろあるんだけど
それら全てひっくるめて言ってる?
どのクラスを前提にしてる?
>>773 TLRとは全く関係ない事故ばかりだな。
つまりは一点豪華主義のTLRをやめて、広く浅くのBRTを推進せねばならないという強力な根拠を示してくれたわけだな?
779 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 07:32:48 ID:9j07tvtP0
>>775 現実の社会をなめてる小僧はお前の方だ
そもそも公共交通とマイカーを比べる方がナンセンス
それぞれ必要としている人がいるわけで、それに優劣をつけてどうする
小中高校生や高齢者が自分で運転できるか?
たぶん「家族に車で送ってもらえばいい」という答えが返ってくるのだろうけど
考えが甘いんだよ
自分の好きな時に誰にも遠慮や迷惑をかけずに移動できるわけではない
どこの家庭も家族円満ではないんだぞ、家族に頼むというのは本人にとってはストレスとなる場合も多いんだよ
すでに富山じゃマイカーをいかに減らすかと言うのが重要な政策課題となっていてね
その背景には際限の無い除雪関係のインフラ整備費用の増大や、地下水の過剰摂取などの大問題が背景にある
すなわち公共交通の充実化は必然って事
馬鹿の一つ覚えみたくマイカーを連呼するアホは地元民じゃないんだろ
781 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 13:53:47 ID:/NKD0ZXM0
>>778 >一点豪華主義のTLRをやめて、広く浅くのBRTを推進せねばならない
どっちもカネかかるし空間を必要とするし
五十歩百歩だよ
782 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:33:05 ID:bR+DVnE90
>>762 富山人の誇大妄想ってスゲーなw
きっとJR西も似たようなこといって、市を丸め込んだんだろうな。
君のいってることは極論ですらない。むしろまったく逆。
何度も出てるが富山の場合マイカー急増に道路が追いつかなくて鉄路をひいたわけじゃないんだよ。
ある意味かなり後ろ向きな路線
これから人口も減るし、車も減る。これは全国的な傾向とはいえ
富山の場合これから新幹線開業という強烈なパンチが待ってる。
人口減少の中で道路の維持管理に除雪ってのはたしかに大きな負担。
その対策としてコンパクトなまちづくりとかほざいてはいても絵に描いた餅。
富山の現状からすれば広く浅くが妥当。
LRTは一部の地域だけへの過剰投資であり、また公共交通の体系を歪めている。
まぁ富山港線のLRT化に関しては、市との妄想とJRの思惑が一致したのだろうし
暗い話ばかりでも夢が無いし、廃線ってなるとゴタゴタするし、まぁいいかと思う。
しかしセントラムはやりすぎだね。
過剰投資も電車だけなら、社会実験としてまぁ許容してもいいのかもしれないが
今後予想されるのが「成功」を取り繕うためのハコモノ造り。
新幹線効果で支店の統廃合や出張族が減れば、中心部はますます衰退して空き地が増えるわけだ。
現時点ですら西武の跡地利用決まってないしな。
シャッターの閉まった商店と、コインパーキングの間をガラガラの路面電車を循環させることより
もっと地に足のついた交通政策を望む。まぁ無理だろうけど。
>>782 >セントラムはやりすぎ
地元民だが禿同
費用対効果が著しく悪い
785 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:19:45 ID:yJDip1z5Q
むしろ新幹線が開業するからセントラムを作ったんだよな。
駅前と比べて相対的に中心部の地位が低下するのを防ぐため、どうしても今投資する必要があった。
ハコモノでいえば今でも国際会議場、市民プラザ、フェリオ、グランドプラザと市の再開発施設の前を通ってる。
今後は大和跡も複合開発と合わせて市立ガラス美術館整備が確実だし。
その後は総曲輪小学校跡への市立図書館移転構想など、セントラム沿線で目白押し。
路面電車は環境、高齢者に優しい。
この謳い文句で情弱な市民は納得する。
セントラム開業は全国紙も概ね好意的な報道ばかりだし、時流に乗った富山市はうまい具合にやってるよな。
786 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:19:17 ID:sx7hDJqh0
>シャッターの閉まった商店と、コインパーキングの間をガラガラの路面電車を循環させることより
>もっと地に足のついた交通政策を望む。まぁ無理だろうけど。
税金で買収後、取り壊して更地にした後、
木を植えて緑豊かな中心部として
活性化の成功例としてアピールします
何その梅DQN
788 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:24:48 ID:sx7hDJqh0
>シャッターの閉まった商店と、コインパーキング
更地にするんのはこれね
つまり絶対失敗しない
789 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 21:31:09 ID:213vr6rQ0
790 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 22:41:14 ID:1Yw41ixT0
TLRのネタというかセントラムネタばかりだな
791 :
名無し野電車区:2010/01/20(水) 02:00:39 ID:tNxj2t8R0
いずれ、ポートラムとセントラムはいずれつながるんだし、
同じ型の車両使っているし、路車板的には、セントラムネタもありかと。
そんなカテゴリーにこだわる程の街かよwwwww
身の程をわきまえろ田舎もんが
>>784 何がどう分かっていないのか書けないのなら全く無意味なレス
負け惜しみにしか見えない
>>780 >その背景には際限の無い除雪関係のインフラ整備費用の増大や、地下水の過剰摂取などの大問題が背景にある
>すなわち公共交通の充実化は必然って事
郊外の住宅地から移動させる方策が見つかってないのが現状。
単に赤字のTLRが走っているだけ。それって単なる無駄じゃないのか。
って、何度言われればわかるの?
君のは単なる念仏。
アリガタヤ-
>>791 同意。まったり地鉄スレにここの殺伐さを持ち込まんでくれ。
796 :
名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:36:13 ID:bU5nAabg0
>>785 市民にとって良いかは別として、市はうまくやってるというのは禿同。
もともと必要性の薄い路線だから、実際に日常利用する市民は少数。
だから利用しないから実態はわからないので、新聞とかローカル放送で
「全国的に高評価」とか言われて喜ぶ。
不必要であるがゆえに、不必要であることがばれないってのは
なんか皮肉だ。
それに環境にやさしい(ホントかどうかは別として)を錦の御旗にしてるから
どんな結果になろうと、責任は市政ではなく
持ち家志向やマイカー志向など、市民のエコ意識に転嫁できる。
税金の無駄遣いとはいえ、その無駄遣いの仕方がなんか完璧だよ。
無駄遣いは結局納税者の自己責任。
中心市街地の商店が壊滅するのはそれこそ自己責任。
善良な市民は、無人の路面電車による渋滞の中、
ある種の罪悪感を持ちながらマイカーのハンドルを握るわけだね。
でも図書館は新しいの欲しいな。
T!L!R! ドドンドドンドン
T!L!R! ドドンドドンドン
798 :
名無し野電車区:2010/01/20(水) 22:02:30 ID:TjlC/ayH0
>>794 余所者が無知を晒しただけだったねえw
散水消雪一斉稼働で地下水位急激低下 富山県内市街地
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20091221/469 県内の住宅団地や商業施設などで消雪設備が普及する中、降雪時に設備が一斉に稼働することによって、市街地では地下水位が急激に低下している。
大雪の峠を越えた20日も、富山市の一部で降雪前よりも10メートル以上低下し「安全水位」を下回った。
現在のところ、地盤沈下などの被害は報告されていないが、県は設備の作動状況をこまめにチェックし、過剰に散水しないよう呼び掛けている。
(略)
県環境保全課の藤平蔵課長補佐は「いったん地盤沈下すると、水位が回復したとしても地盤は元に戻らない。
設備の点検、調整を行ったり、節水機能のある設備に更新するなど、冬季の水位低下対策を行ってほしい」と話している。
(社会部・黒田修一朗)
富山はマイカーが普及しすぎて消雪設備も増大し、ご覧の有様
これ以上増えては困るのさ
特に市民にとって地下水と地盤沈下の問題は非常に深刻
公共交通の充実化を図るという市政の方向は正しいって事さ
799 :
名無し野電車区:2010/01/20(水) 22:05:30 ID:Z8zpRWWO0
富山帰りてーーーーーー
( ´〒`)ノ800!
>>798 商業施設などではすでに融雪装置の新規設置をやめるよう指導されてるから、時間の経過とともに解決されるよ。
で、だ、
TLRがあることによって何か融雪装置の使用量が変わったのか?
富山市の除雪費用が減ったのか?
今後減る見込みがあるのか?
TLRがあるから産業道路の融雪を止めますね^^ とかなるとか思ってるの?
あと、地下水位がどこまで下がるとどのような影響がでるのか把握してる?
「地下水位が下がる!」 新しいお題目ができてよかったね ナムナム
TLRの駅勢距離というのはせいぜい数百メートルとするレスがかなり昔の過去スレでみたことがあったな。
産業道路と富岩街道にはさまれた細長い地域での公共交通機関単独でどこまで改善できるのかな?
君の論を聞けば聞くほど有機的に連結されたBRT網こそがふさわしいとますます思えてきたよw
>>798 って、レス元は俺のかw
君さ、毎回毎回一生懸命いろいろな記事を探してきて、一生懸命コピペや手打ちしてさ、その努力と熱意は認めるよ。
嫌味とかじゃなくてね、本当にそう思うよ。
だけどさ、中心市街地活性化がうまくいってないんじゃないの? そんな簡単にできるようなもんじゃないだろ? っていう話の反論にさ、
地下水位が下がるんです、大変なんです! って言われてもさ、なんの反論にもなってないよ。
いつもいつもそうだけど、
・目に付いた単語に飛びついて文章自体をよく読まずに引用する
・都合が悪くなるとスルーするとか
・屁理屈で話捻じ曲げるとか
・勝ち誇ったように相手を罵倒するとか
そういうのやめたほうがいいよ。別に2chで勝ち負けなんかどうでもいいだろ?
1,2年で効果が出るもんじゃないだろ。
804 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 09:20:26 ID:J87htYgC0
もう4年目だよ
コンパクトシティー構想で定住人口が増えるのなら
利用者が増えるはずなのに逆に減っているよね
4年でも出ないな。
てか都市計画なのになんでそんなに短期回収思考なの?
>>804 >コンパクトシティー構想で定住人口が増えるのなら
>利用者が増えるはずなのに逆に減っているよね
最初は開業効果だろjk
807 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 13:13:28 ID:+ZEGOiws0
コンパクトシティについては時間がかかるだろうね。
4年後の新幹線開業で、中心部の商店、オフィス、ホテルなどが
完全に息の根止められて、廃墟になって、それからどうなるかだね。
まぁそれまでは乗客は暫減、新幹線開業で激減、
それから南北が繋がってからが勝負じゃないの。
中心商店街の復活は無いだろうけど、老人ホームとか
公務員宿舎とか、市営住宅とかは建つかもしんない。
ただセントラムに関しては、新しい路線で開業一ヶ月にもなるのに
どこからどこまでの移動が便利になったとかの
具体的な利便成向上の話が全然出てこないのはどうかと思う。
808 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 14:53:14 ID:i8ip0ZT50
まずセントラムは一方向なのが痛い。たとえば丸の内〜荒町の場合、
以前なら(車を使わない限り)富山駅前を通ってぐるっと大回りだったのが
今は電停4つめだ、ただしこのルートで行くとしても帰りがダメだ。
将来的に複線にするのかもしれないが、なんにしてもートラムも中途半端な
状態で開業したのが、まずかった。新幹線ができて富山液が高架化してから
一気に工事進めて開通そせれば、このスレでいろいろ言われているような
反対意見もでなかったのでは、と思うが。
809 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 14:54:39 ID:i8ip0ZT50
誤)なんにしてもートラムも
正)なんにしてもポートラムもセントラムも
810 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 15:08:20 ID:aGyDZE0OO
白黒まだら模様にしてもートラムか。名案。
>>808 まだわかんないかなぁ。
新幹線開業前じゃないと意味ないんだよ。
こういうのは街づくりと連動してるから、一気に整備すればいいという問題じゃないわけ。
ちなみに路面電車の南北接続はいまから10年先の話だ。
その時に中心部救済目的でセントラムを整備しても遅いわけだよ(笑)
このスレは富山の中心部開発を面白くない隣県人一人が昼間から単発IDで何年も粘着しているんだけなんだから
813 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 19:59:10 ID:PhpvXPAG0
面白くないって…具体的に一体何が?
開発といえるような開発なんか行われていないのが問題なわけでさ。
あフェリオくらいか。
香林坊の辺りにチョチョイと店が集まっている街の住人だろ? どうせ。
なんか、あっちじゃ地域鉄道の末端区間が廃止されたらしいな。
>>808 > 将来的に複線にするのかもしれない
絶対にない。
道路幅員的に不可能。
816 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 22:33:37 ID:gQFg/gDG0
煽り愛は置いておいて
なんでBRTって人気ないのだろうな。
鉄軌道を敷かなくて車両も安く済む分、
LRTよりも好まれそうなものなのに。
819 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:10:21 ID:l1NHYYh00
>かし鉄のBRT化も頓挫。
計画通り、来年度開業
>熊本電鉄のBRT化も頓挫。
元々はLRT化の計画、それが財源と費用対効果からBRTに変更、その後、熊電の破綻で中止
>相模原のBRT計画はただのバス専用レーンに墜落。
元々相模原は道路新設が主目的、補助金の貰い易いBRT計画を口実にした
道路計画が住民の反対で一時中止になったので新設道路部分以外を先行してBRT化
>ついには藤沢市の市長までLRT構想を語り始める始末。
>さらに松江市もLRT導入 開業は24年度以降
民主党が公共工事を中止する中、民主党がLRTをマニフェストに上げているから土木工事で期待できるのはこれ位しかないから
実際、公の計画で構想段階で止まっているのは、上にある熊電の他、札幌、宇都宮、池袋、堺などLRTの方がはるかに多い
>>817 やれやれ、都合の悪いことは全てスルーで悪態つけそうなとこだけレスつけるのか・・・・
そういうのよくないよ
単発を装ってるけど君の文章の癖は一目でわかるよ
>>818 LRTみたいな派手さがないからね。
このご時世に地方都市で新規の交通機関立上なんて難しい
その点LRTなら見た目が派手だから、なんとでもごまかせる。
821 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:12:40 ID:l1NHYYh00
>なんでBRTって人気ないのだろうな。
>鉄軌道を敷かなくて車両も安く済む分、
>LRTよりも好まれそうなものなのに。
まさにそれ
LRTにしろ、BRTにしろ、税金を使った方が良い人たちがいるが、BRTは低コストなので金にならないから
あとあまり、一般の人にBRTが知られていないから支持を得にくい
822 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:19:04 ID:ydklsDE/0
>>819 >計画通り、来年度開業
で、茨城空港があのザマで大赤字確定だけどどーすんの?
税金の無駄だから、その時は喜んで廃止推進してくれるよねー(棒)
>その後、熊電の破綻で中止
やっぱりBRT化中止じゃん(笑)
ちなみに熊電は今でも走ってるけど何か?
>新設道路部分以外を先行してBRT化
地元の反対でまるで目処が立ってませんが何か?
ルートすら満足に決まってないし(笑)
しかもたった8キロに総事業費285億円も突っ込むわけだけど
これって完全に税金の無駄遣いだよねー(笑)
>>822 確かに元鹿島鉄道のBRTは事業としては完全に破綻してるな。
元々茨城空港への利用客を運ぶのが主目的だったのに、当の空港がアシアナ航空(茨城〜仁川)週7便決まっただけ。
確か空港利用者を含めて、鉄道時代と同じ1日/約1000を見込んで計画していたから、空港利用者がほぼいなくなってしまった今ではどうにもならない。
事業目的を失ったのに未だに続いているこれこそ、無駄な公共事業の典型といえるね。
>しかもたった8キロに総事業費285億円も突っ込むわけだけど
これは酷いな・・・。
TLRと同じ距離で、4倍以上の事業費か。
恐らくは用地買収費がほとんどだろうけど、BRTが格安だというのが真っ赤な嘘だと一目でわかるな。
これこそ即座に事業中止して、その費用を他の地域に回すべきだろうよ。
ライトレールが100年赤字でも走れる金額だな>285億w
825 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 07:29:02 ID:2cSaO/m40
同じ区間を電車とバスが同じ料金、同じ本数で走ってたとしても
利用客はバスより電車を選択すると思う、富山の場合は特に
>>822 >税金の無駄だから、その時は喜んで廃止推進してくれるよねー(棒)
廃止に賛同するよ。
>やっぱりBRT化中止じゃん(笑)
>ちなみに熊電は今でも走ってるけど何か?
新規投資をせずに不具合を含めて現状のまま、だろ?
これも十分にあり。
>しかもたった8キロに総事業費285億円も突っ込むわけだけど
>これって完全に税金の無駄遣いだよねー(笑)
そうだね。そう思うよ
君と違って別に電車じゃなきゃダメ、バスじゃなきゃダメ、とかそういう風には考えてないから。
各地域で現状維持を含めそれぞれ最適の方法を選択すればいい。
富山にLRTは過大投資だった、と考えてるだけ。
で、富山市の命題である公共交通機関の整備および公共施設の集中化による中心市街地活性化、
それによる都市希薄化防止は成功してるのかね?
ああ、また揚げ足を取られるのは嫌だから訂正しよう
×成功しているのかね?
○成功の兆しはでているのかね?
長期的な問題なのは理解してるよ。だから「兆し」「傾向」だけでいいよ
828 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:18:13 ID:YjeRU9zO0
中心市街地活性化についてはほとんど、というか
まったくといっていいほど効果は出ていない。
中央通商店街の閉まったシャッターは一向に
再び開く気配はないし、土日も閑散としたものだ。
大和に来る客は、グランドプラザ前電停のところで
見ている限り、どう見ても路面電車利用より
自家用車で来る客のほうが多いし・・・w
旧興銀のところにできたアニメート、さすがに
中高生を中心に若者がよく来る。そこで思うのだが
中央通も今ある古いうす汚ねぇ商店はすべて取り壊し
その跡にアニメートみたいなミセヲどんどん作り
(というか誘致し)あの一角を「富山の秋葉原」にしてしまう、
これくらいの思い切った方法をとらない限り、若い連中は
中心市街地には遊びに来ないだろうねぇ
829 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:19:13 ID:YjeRU9zO0
ミセヲ→店を
BRTが格安とか寝言いってたアホの泣き言はまだですか?
285億が格安なら60億はただ同然ですね。
ムダ使い所か大節約というオチでした。
831 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:53:08 ID:vo4IhpkK0
>>827 >○成功の兆しはでているのかね?
すでに成功しているじゃないかw
君のご推薦のBRTがキロ当たりの事業費が約35.6億円かかっているが、TLRは約7.5億円と非常に安く済んでるねw
富山市が負担した13億も、市民一人当たりに換算すればたった約3100円
年間費用に換算すればもっと減るなw
相模原市の市民がBRTのために、一人当たり4万円負担させられるのとは実に対照的だねw
さらに
>>824の言う通り年2億円の補助金を100年もらい続けても、BRTの事業費に追いかない
しかもかし鉄BRTのように、利用者がいない事が確定した様な破綻もしていないしねえw
832 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 03:33:07 ID:rbofuTYH0
総曲輪の大和で何を買うんだよ。
あれで人を呼ぼうっていうのが間違い。
商店街は立派だけど、中身が無い。
要するに箱もの行政の典型。
公務員の考える建前の街
>>832 ものすごい典型的な路面電車批判ですね
きっと福井でどれだけ路面電車が商店街に嫌われているか知りもしないでしょうね
ん? だから電車がどうこう、バスがどうこうじゃなくて、その事業毎に判別すべきだろ?
BRTが名古屋のような専用バスレーンを備えた形なら費用は当然かかるし、その投資に見合う効果が必要とされる
新潟などのオムニバス構想だったらそこまでの投資は必要ないから、当然実現すべき効果もそれよりは低くなる。
相模原市での費用対効果が問題なのならば、当然批判されるべき話。
富山市での費用対効果が問題なのだから、当然批判されるべき話
電車・バスが好き嫌いの問題じゃないんだからw
>すでに成功しているじゃないかw
827が質問しているのは
>都市希薄化防止は成功してるのかね
この部分だな。まったく答えになっていない。文章読めるかい? いつものはぐらかし?
都市計画なのになんでそんなに短期回収思考なの?
>>835 最近の世間の傾向だよ。ずぐに結果(それも最終的な)を欲しがるというね。
>>835 自分の思い通りにならないから駄々をこねているだけだよ
数字を突きつけられると、話をはぐらかしたり、逃げ出すためともいえるけど
>835-837
まさに>827の予言どおりだねwwwwww。
長期といいながら僅か2、3年足らずで「税金の無駄ニダー!」と喚き散らしている件について
長期なら新幹線通ってさらに10年は待てよなw
壮絶な自己矛盾してて笑えるぞ
840 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:09:08 ID:crI5LEum0
>>832 逆に復活なり再生なりの見込みがあれば、とっくに民間主体で再開発が行われているわけで
役所が主体でやらなきゃいけないという時点で、最初から見込み無しといえるんじゃね?
公共交通がどうのっていう建前には反するけど
総曲輪あたりの駐車場にパーク&ライドしてセントラムで街をまわるみたいな流れが
出てくれれば多少は希望が持てるんだけど、どこも行くところが無いしねぇ…
富山はナントやストラスブールになれない?
富山市が南砺市に?郊外は変わらんかw
843 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 19:27:48 ID:crI5LEum0
普通に考えれば無理だろ。
可能と思う人は日本初の本格的LRTと呼ぶし
無理だと思う人はおもちゃの電車と呼ぶ。
まぁ100年とか200年のスパンで考えればわからんけど、僕は後者。
だいたい順番から行けばその街その街に合った、交通機関なり手段を選択してけばいいわけで
ストラスブールとかは、選択肢の中から路面電車を選んだわけだよね。
富山の場合は、まずはじめに路面電車ありきで
路面電車に合わせて街を変えていこうという話だから順番が逆。
難しいんじゃない。
845 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:25:33 ID:crI5LEum0
ストラスブールととやまの共通点といえば新幹線くらいか。
ストラスブールはもともとアルザスの中心で、新幹線開業で交通の要所としてさらに重要度が増した街。
逆に富山はもともと北陸の中心都市でもないし、新幹線開業によって
その地位というか都市としての存在がますます低下していく街。
新幹線開業のマイナスを少しでもプラスに持っていけないかというのがLRT事業だとは思うのだが
あまりに風呂敷が大きすぎるし、うまくいく兆しも見えないのが現状だと思う。
中心市街地の地番沈下はさらに進むだろう。
ただ利便性を考えれば、今後さらにJRから分離される買取させられる
北陸本線などと合わせて、市内電車と都市間列車(高岡や黒部、魚津)の
直通運行とかをさせれば、もしかしたら便利になるかもそれない。
日本版カールスーヘみたくなれれば…いいのかなぁ?
ただ現状費用対効果や高岡と行き来する需要があるかは別。
>>834 >都市希薄化防止は成功してるのかね
質問の的外れすぎて苦笑するしかないなw
都市希薄化防止を問うなら森市長が進める都市交通行政全体に焦点を当てないとな
個々の事業がどうこうなど喚いても全く意味がない
ミクロの話でマクロを問うなど何たる愚の骨頂w
>>846 横からで悪いけど、あんたこそ笑止千万だよ
・目的 中心市街地活性化によるコンパクトな街づくり
・手段 中心市街地の梃入れと公共交通網の活性化
こういう文脈を前提として皆話してるの。だから箱モノだの大和だのって言葉が飛び交ってるの。
でね、あくまで中心市街地の梃入れができてこそ、その補助のひとつであるTLRの上下分離だの補助金ぶち込みだのが許されるわけだ。
でも、その大元である中心市街地の梃入れなんて無理じゃね? とか無策じゃね? などの疑問がでてきてるわけ。
もしそうであるならばTLRに金を突っ込む意味なんてないの
>ミクロの話でマクロを問うなど何たる愚の骨頂w
ミクロの話をするためにマクロを問うてるの。
質問を誤読して慌ててごまかそうとしてるのはいいけど、却って無理解ぶりが如実に現れちゃったわけだ。
>>847 >質問を誤読して慌ててごまかそうとしてるのはいいけど、却って無理解ぶりが如実に現れちゃったわけだ。
その言葉、そっくりそのまま返してあげようw
>もしそうであるならばTLRに金を突っ込む意味なんてないの
こんな話を持ち出す時点で終わってるな
森市長の進める交通行政がTLRだけと思い込んでいるから、愚の骨頂と言うのだよw
「まいどはや」などのコミニティバス運行や、交通ICカード「シルバーパスカ」の導入など様々な施策を行っている
これら全てを総合的に検証してから言うべきだと言う事だな
TLRだけ持ち出して全体を判断する様なマネをしているから、
>ミクロの話でマクロを問うなど何たる愚の骨頂w
となるわけだよw
ざっと見ても関連事業はこれだけあるの。
・富山港線のLRT化
・市内電車環状線化事業
・南北路面電車一体化事業
・富山地方鉄道上滝線LRT化事業【構想】
・JR高山本線活性化社会実験
・おでかけ定期券事業(シルバーパスカ事業含む)
・コミュニティバス等運行事業
・JR北陸本線並行在来線化事業
・ICカード利用拡大事業
・運転免許証自主返納支援制度
少しは調べてから語りなさいねw
850 :
名無し野電車区:2010/01/23(土) 23:48:58 ID:LU9yoigu0
隣県人の嫉妬が醜すぎる
>>848 やっぱりいつものコピペ君だなwwwww
傍から見ていて本当に飽きない
>森市長の進める交通行政がTLRだけと思い込んでいるから、愚の骨頂と言うのだよw
ここはTLR(おまけでセントラム)のスレなんだからTLRについて話すのが当然
ただし、ミクロであるTLRはマクロである「コンパクトな街づくり」の成功が前提。
だから「TLRの話」および「前提である富山市の都市政策」について話が進んでる。
君のは富山市の公共交通論だろ。それこそスレ違い
レッテル貼らないと自我が保てないみたいだねwwwwwwww
具体論に踏み込むとすぐに逃げ準備するは相変わらずだ
全く笑えるよ
>ここはTLR(おまけでセントラム)のスレなんだからTLRについて話すのが当然
>ただし、ミクロであるTLRはマクロである「コンパクトな街づくり」の成功が前提。
相変わらず馬鹿過ぎるなあ
TLRは富山市都市政策のごく一部に過ぎないのだが?
JRや地鉄も含めた東西南北の鉄道網が市政の前提にある事も全く知らないとはねえ
ゆえにTLRだけでは
>・目的 中心市街地活性化によるコンパクトな街づくり
>・手段 中心市街地の梃入れと公共交通網の活性化
こんなものはそもそも語れないのだよw
都市政策を語りたいなら、政策全体に目を向ける必要がある
何故なら全ての政策は密接にリンクしているからね
君のやっている事は言わば、ゴミ行政だけ取り上げて全ての市政を語ろうのと同じ
だから愚の骨頂というのだよw
そもそもライトレールには2つの事業目的があるんですよね。
ひとつは富山港線の代替路線。
もうひとつは「串とお団子」構想における北部地域中核路線。
中心街活性化うんぬんは後者に当たる話ですが、それは
>>852のいう通りJRや富山地方鉄道が作る鉄道網やバス網全体も見ないと駄目でしょう。
例え北部から中心街への人の流入が増えても、残る東西南からの流入が減れば0かマイナスですから。
ID:4pFxauju0は木を見て森を見ずの典型かと。
俺の言いたいことは>851が代弁してくれたのでそれに加えいくつか
>852
851の文章を借りれば
・目的 中心市街地活性化による「コンパクトな街づくり」
で、これが達成できなければ、つまり中心市街地自体に魅力がなければいくらアクセス手段を用意しても意味がない。わかるか?
無人の街を空っぽの電車・バスがいくら走っていようが意味がないんだ。来る手段があっても来ようと思う理由が無ければ意味がない
君が揚げたのは全て「来る手段」。もちろんTLRもその一つにすぎない。
だからTLRを議論する際には中心市街地の魅力を議論することに意味がある。
>846の「都市希薄化防止を問うなら森市長が進める都市交通行政全体に焦点を当てないとな」
を見ればわかるように、君は「来る手段」さえあれば都市に魅力がでるものと考えてるわけだ。
交通博物館じゃあるまいし、それは主目的じゃないよ。
あと、もう一つ言うなら>849で君が揚げた事例はLRTおよび軌道線以外で実際に行われている事例の費用は初期投資・通年経費ともにTLRとはまさに一桁違うんだわ
ごっちゃにしないでくれるか?
>レッテル貼らないと自我が保てないみたいだねwwwwwwww
君たちは今までにいくつレッテルを貼ってきたんだよw
ミニスカート氏に会長だっけ? 文句を言うやつは富山を妬む金沢人か福井人だっけ?
おまけ
>831での回答と>846での回答が全く違うのは相変わらずスルーかい? 他人とでも言い張るの? 文章見れば君だって一目でわかるよ
どうせ揚げ足とられるだろうから書いておくけど、森市長の構想が「来る理由」と「来る手段」を一体的に整備しようというものなのは理解しているよ。
856 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 02:56:21 ID:8qWbHezM0
富山糞ジジ死ねその老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ死ぬとき
857 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 02:59:41 ID:aaM2baDG0
揚げ足取りは富山大鉄研でぶつぶつ語るのが一番。
858 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 03:25:13 ID:/ZJ9oAyc0
まあ俺もあの電車は車の通行の邪魔だろうなあと最初は思っていたが写真見たら思いのほかいい感じだったからワロタ。
859 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 13:58:26 ID:qHrgp7EI0
>>853 まああれだよね
最初は港線の代替交通機関としては高すぎるザマス!と主張して、
BRTを推してたんだけど
実はそっちの方がバカ高いのがバレちゃって、
次は構想そのものに矛先を変えようとしたんだけど、
ところがそれも墓穴掘ってしまったわけだ
無様すぎるよなあ
860 :
名無し野電車区:2010/01/24(日) 16:31:32 ID:Gi630c8S0
>>854が著しく発狂しているのがワロスw
俺様ルールで討論させようと、涙目なのが丸分かりでさらにワロスw
861 :
すべてはゼーレの:2010/01/24(日) 18:39:55 ID:9LvT0Ek10
ライトレールもセントラムもコンパクトシティも「成功」するんだよ。
その成功を実績として、新幹線開業によって分離される並行在来線だの枝線だの
みんな一体化されたネットワークとして第三セクターに引き継がれるんだよ。
すべてシナリオ通りなのさw
>>861 なるほど。わし、バカだから質問しますが。
富山港線→ライトレールで大成功!!
新幹線開業後は氷見線も城端線も北陸本線も
第三セクター化でOKという流れを作ろうとしてるん
ですかね?
まあ、森市長就任に合わせたのか、よく分からんが
助役が二人制になり、国土交通省からの出向者が
持ち回りでそのうち一枠を占めているのを踏まえると
さもありなんですね。
ところで、電車を使ったコンパクトシチーという富山での
壮大な実験は成功するんですかね?
長いめで見る必要があるというのは分からんでもない。
しかし、俺よくわからんのだが、道路だったら、例えば
草島東線で、コジマ電器から経堂を通って荒川まで
繋がった瞬間に、1,2年で、そこの沿線は劇的に変化したが
富山港線→ライトレールになって、沿線は何か変化が
あったのでしょうか?
高山線の社会実験が始まって1年経過してますが、何か
劇的な変化はあったでしょうか?
自動車を前提とした道路の延伸・拡張事業と
自動車から公共交通への誘導を図る事業を比べるのがまず間違い
>>859-860 単発で内容のないレス。本題に答えるつもりは全くないんだろう。
>854でまじめにやればやるだけ馬鹿らしくなるだろうね
>最初は港線の代替交通機関としては高すぎるザマス!と主張して、
>BRTを推してたんだけど
>実はそっちの方がバカ高いのがバレちゃって、
>次は構想そのものに矛先を変えようとしたんだけど、
そもそも10日以上前からその話題なんだけど・・・・・・・・・・
無理やり話を摩り替えようとしてるのはあなたたちでしょw
このスレ見てると、どちらが正しいかどうかはわからないけど、
アンチが真面目に書き込んでて、擁護派は単発で揶揄するか、たまに長文で頓珍漢なこと書いてるかどちらか
要するに電車さえ走ればあとはどうでもいいという考え方なのがよくわかるわ
俺もTLRに家族連れで乗るし、運転席の後ろから見てると何往復しても飽きないと思うが、
他ならぬ俺の地元についてのことだし、電車さえ走ってればよいとは思えない
>>863 浅い知識でレスすることをご容赦願いたい。
俺よく分からんのだが、まぁ時代背景の違い、地域の違い
いろいろあるので一概に言えんとは思うが、かつて
東京などでは私鉄が当時の田んぼと畑だらけの郊外に
路線を延ばしていったら、あっという間に街が出来ていきましたが
ライトレールを整備して、数年で何か目に見えた変貌ってのは
あったのでしょうか?
劇的な変化までは無くても、流石に数年経過してるんだから
目に見える変化がなければ
やはり、ライトレールを整備した意味が全くないと思うんですが。
>>853 TLRに二つの事業目的があるという指摘には全く同意する。
どっちが欠けても目的が達せられないし、それはバスでは代用が効かないというのも道理。
特に射水線という失敗例があるだけにね。
まあ富山県民は歩いて10分の距離でも車で行くと揶揄されるほどだからな。
バスに乗るぐらいなら車で(ryとなってしまうのは火を見るより明らかだし。
867 :
すべてはゼーレの:2010/01/24(日) 20:51:30 ID:9LvT0Ek10
>>862 劇的変化があったかは人それぞれの感じ方
数字にいたっては測定の仕方次第ですからシナリオ次第だと思います。
とりあえず富山港線がTLRとして分離されたときにすでに
JRや国交省によるシナリオは出来上がっていたと考えるのが自然でしょう。
そうでなければ富山港線無料でもらった上に手切金までもらえません。
コンパクトシティや公共交通とか街づくりとかっていうのは後付けの理屈です。
ここで成功の兆しがあるのか?などの質問が見受けられますが、
そんな質問自体無意味です。絶対成功するんです。
その上で北陸本線が切り離されるんです。
最近新潟の知事ごねだしてきたけど、変わらんでしょうなぁ。
>>863 >自動車を前提とした道路の延伸・拡張事業と
>自動車から公共交通への誘導を図る事業を比べるのがまず間違い
ここの粘着さんはそんな高度な話はできません。
オムニバスタウン制度がいったい何なのかも理解していない程ですので。
>>865 何もない郊外に住民を誘導するのとはわけが違うし
そもそも高度経済成長時代の東京郊外と比べられても。
効果を測定する区切りの一つとなるのが北陸新幹線の開通と南北の直通かな。
それまでのデータは当てにならない。
「当てにならない」というのは
たとえ今効果が出ていなくてもそれ以降に効果が出るかもしれないから、だけじゃなくて
たとえ今効果が出ていたとしてもそれ以降にまた寂れていく可能性があるから。
>>866-877 二つの目的というよりも、つきつめて考えると
コンパクトシティのために路線を保持した方が良いという判断があっての港線の代替措置なのだから
あくまでも目的はコンパクトシティにあるのではないかと。港線はそのための手段であって。
ただしコンパクトシティについての評価をここでのテーマにしたら
もはや鉄道は話題の中心にはならない。
完全に「鉄道路線・車両」板のカテゴリーから外れることになるよ。
悪いことは言わないから行政の評価については続きは↓でやれよ
【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1218205408/
富山市が推し進めるのは単なるコンパクトシティではなく「コンパクトな」まちづくり。
中心部へ居住や諸施設を誘導するコンパクトシティ政策を推進しつつ、それでも分散している中心部においては
公共交通を整備して、点と点を繋いで利便性を向上させ、擬似的にコンパクトにしようという試み。
>>869 ほぼ同意する
が、最終段には不同意。
「コンパクトな街づくり」という森構想実現のための手段としてTLRの存在意義があり、
そのために通常の補助金に加え上下分離という破格の補助金が出ている以上、
TLRの成功不成功を議論するうえで森構想の成否に触れざるを得まい。
よくもわるくもそうやって生まれてきたTLRの持つ宿命だと考える。
>>870 いや、富山市の認識としては「コンパクトなまちづくり」というのは
「コンパクトシティ」の一形態という意味らしいよ。
>>749-750で手打ちして書き写した本に「富山市が目指すコンパクトシティ」という見出しで
串とお団子の例を出して書いている。
ただ同じコンパクトシティでも
一極集中型にするのと串とお団子型にするのとでは政策も効果も随分違ってくるのは確かだな。
ただその話をすると、もうTLRの話じゃなくて地鉄や高山本線、さらにバス交通の話も関わってくるけど。
>>872 うん。でもさ、話題とするのにどちらが相応しいかと言えば交通政策板の方だと思うけどね。
こっちはこっちで他のスレみたいに単にライトレールの車両が好きとか運行状況について話したいとか
そういう人のためだけのスレでも良い気がする。
874 :
名無し野電車区:2010/01/25(月) 18:12:17 ID:su62A8Hj0
そうはいっても、昨日は珍しい冬の晴れ間の日曜日だったのに
セントラムやポートラムに乗って、総曲輪や岩瀬のまちを散策してきました。
なんていう報告みたいなのは一切無くて、ひたすらコンパクトシティだとか
交通政策の話で盛り上がってたのだし、このスレでやれば問題ないんじゃない?
>>874 散策してきましたが(*´з`)
岩瀬浜〜新港東口のコミュニティバスはヲタホイホイであることが良く分かったw
俺は今月セントラム詣でがてらに初めてそのルートに挑戦した>岩瀬浜〜新港東口のコミュニティバス
JRで行けば富山〜高岡をわずか20分で行けるところを2時間をかけてTLRと万葉線と船とバスを堪能。
乗り物好きにはすごくゴージャスなルートだた。
船はあのでっかい橋が出来たら無くなっちゃうのかねえ。
昔は要請があればすぐ出航してくれるほど気前が良かったのに
いつの間にか30分間隔になっちゃってたし…
公共交通が死に絶えた俺の街からすれば
富山がうらやましいよ。
軌道が無いバスは、
どこを走ってるわからないので乗らない
↓
ガラガラで採算とれないので減便&運賃値上げ
↓
不便になって益々、誰も乗らなくなる
の悪循環の上で廃止されるのがオチだからな・・・。
>>878 乗らないから減便、ますます乗らなくなる。鉄道もバスも一緒だよ。
TLRが一定の評価を受けてるのは行政がその流れを無理やり止めたから。
ただし、その他の地域は君のトコと同じくスルーされてる。
だからおかしいって声が上がってるわけだ
>>879 ライトレールが無ければ、北部地域だけ鉄道空白区になるんだけど?
南・東・西部地域住民は鉄道の恩恵を受けて、北部地域住民は難民になればいいという事ですか
アンタ個人のエゴを人に押し付けるのは止めてよね
881 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:43:21 ID:5zhMNs3h0
>>880 879はエゴじゃないと思う。
高山線も上滝線もTLRほど便利じゃない。
答えになってないですよ
便利じゃなくても鉄道があるだけマシ
>>879のいう通りにすれば北部地域だけ鉄道空白区になるの
何でそんな不利益を北部だけ押し付けるのかって言ってるの
上滝線は便利じゃないけど本線の寺田・上市までが京成金町線より便利なのには驚いた。
23区に勝ってるじゃんw
>>880 東富山駅は無視?
あれを無視していいのならならほとんどの地域は無いも同然さ
885 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 05:04:48 ID:RKXG0Bbb0
上滝線はLRT化しようと取り組んでるぞ
勾配の問題と地鉄が難色示しているのがネックになってる
高山線も活性化のためにいろいろやってはいるが、相手がJRじゃどうしても限界はある
TLRの様に便を増やせといってもJR酉は首を縦に振らんし
ただ言える事は他の地域をスルーしてるというのは完全に嘘という事だ
>>884 >あれを無視していいのならならほとんどの地域は無いも同然さ
そのほとんどの地域とやらは、ある日突然地元の路線を廃止させられて、
バスもまともに通っていない数キロ先にある駅を使うよう強要されているのかい?w
887 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 15:52:43 ID:q23PNLwh0
>>886 TLRは廃止じゃなかろうが。粟島とか、電停も増えている。
富岩街道のバスは、地鉄が執着しなかった。TLRの運行・保守の委託はおいしいからな。
米田方面は市内直通バスがある。
888 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 16:25:37 ID:lzIQt0EB0
この前、県外の者だが乗ってきた。
とりあえず、チョロQのできはすばらしいと思った。
>>887 ところがこのスレでTLRに反対してる輩は
北部地域の住民だけ鉄道なしで我慢しろと抜かすから
顰蹙買ってるのよ。
富山港線を放り投げたJRの責任はスルーしてね。
890 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 18:43:01 ID:8kNuGz+B0
JRの責任とかいってもねぇ…
もう国鉄じゃないし、富山港線廃止には手切金までもらってるし、
その手切金でライトレール引いたわけだよね。
そもそも、そんな条件でもいいから新幹線欲しい欲しいしたわけでしょ。
その上で交通体系をどう維持していくのかは、地方自治体にも大きな責任がある。
ただ新幹線開通間近になってバタバタしてるのは見苦しいに、無能さを感じる。
鉄道無しといっても東富山駅があるからねぇ。
たとえば県外民がこのスレをみてgoogle mapで検索してみたら
「鉄道あるじゃん!」と思う距離だろ。というかTLRとほぼ並行に走ってるし。
四方の辺りはたしかに鉄道不毛だけどね。
今更だけど別に東富山駅までフィーダーバスってのも不可能じゃないし
TLRは一部地域への過剰投資であり
その過剰投資はコンパクトな街づくりという「実験」の一環だからこそ
許されたものだという認識は必要じゃない?
決して「投資」として成り立つものではないわけだから。
えっ?ライトレールは黒字だって?
またまたぁw
891 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:21:44 ID:ytItEQcF0
>>888 チョロQあったのかよ・・・俺が見た時は無かった
富山ライトレールが安泰なのは競輪場があるのも一因じゃないかな。
公営ギャンブルがらみと手を組むと何かと強い。
>>890 >今更だけど別に東富山駅までフィーダーバスってのも不可能じゃないし
確実に不可能
そもそもそれが出来るなら、最初から富山港線の各駅フィーダーバスを走らせれば済んだ話だろ
東富山駅じゃ列車本数は少ないわ、市内に出るには大幅に遠回りだわ
駅前道路も貧弱だわで、お話にならん
本気で機能させるならJRが列車本数を毎時4本に増やした上で、再開発事業から始めないとダメだな
仮にそれをやったら確実に100億以上はかかるだろうが
2連基本の521系投入を機に増発してくれると有難いのだが
今の酉では果てしなく望み薄だな…
>>886 廃線されるような利用頻度だったということだろ。
代替バスで十分輸送できてたんだし、本当に必要とする人間はそれだけだったということ
鉄道路線としては不足だったが、バス路線としては十分採算に乗るだろう。
それでも足りなければ、初めて必要な分だけ補助を入れればよい。
もちろん、移行措置として市がバスを購入して地鉄に貸与するなりの措置は必要だったと思うけどね
896 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:01:15 ID:ytItEQcF0
>>892 確かに休日の客は競輪場で乗降する人が多かったな。
ただそれだけで安泰だったら富山港線でも安泰だったような。
>>893 北陸線・高山線沿線はほとんどそういう地域なんだから、>880の言はおかしい
こう考えていいということだね?
>>895 >廃線されるような利用頻度だったということだろ。
不便だから利用されず、便利になったから利用されるようになった。
非常にシンプルな答え。
>鉄道路線としては不足だったが、バス路線としては十分採算に乗るだろう。
馬鹿発見。
バスで採算が取れるなら地鉄が撤退するはずないんですが、現実には撤退しましたが何か?pgr
>>897 君の頭がオカシイというのは分かった。
>>898 >不便だから利用されず、便利になったから利用されるようになった。
>非常にシンプルな答え。
過大なコストを掛ければ、という前提があるね。で、その過大なコストが疑問視されてる。
スレ読んでるの?
>バスで採算が取れるなら地鉄が撤退するはずないんですが、現実には撤退しましたが何か?pgr
鉄道廃線の場合を想定してるからね。「代替バス」って書いてるだろ。
>君の頭がオカシイというのは分かった。
どうオカシイのかを書けなければ全く無意味なレスだな
900 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:39:50 ID:xdImFeRT0
代替バス(笑)
大昔にとっくに論破された話を
今更蒸し返してるのが大笑いだ
ID:B7hRlNfR0がいい例で、ここで粘着している粘着クンは、
自分の嫉妬を公憤にすり替えてるだけだったんだね
過大なコスト(笑)も他の地域(笑)も
嫉妬心をぶつける為の言い訳作りにしか過ぎなかったわけだ
本音丸見えでみっともないったらありゃしねえなあ(笑)
論破されたとは思っても無いが、よければ君の言う「論破された」という部分を教えて欲しい
あと、自分が感情論で動くから他人もそうに違いないとかいう考え方はやめた方がいい
まあ、とりあえず落ち着いて普通の文章を書くようにしたらどうかな?
>>900 おいおい、痛いところを突いてやるなよw
3年間もこのスレに粘着して、同じ話を何回もループさせてる可哀相な奴なんだからさ
しかし何だねえ
そんなにTLRを問題視するなら、地元の議員に陳情にでも行けばいいのに
共産党辺りが食いついてくれるかもしれないぜ
何でそうしないのかなあw
┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
煽りとか根拠の書けない単発レスとか、そういう「粘着」とか「嵐」はやめてくれないかい?
同じ富山市民として恥ずかしいからさ
904 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:14:51 ID:js8XK/Dd0
県外からの粘着はさておき、
奥田地区は、ひどいかも。バス路線は取りあげられたし、奥田中学校前電停は遠い。永楽町電停もいまだ着工せず。
まいどはや奥田ルートも立ち消え? 中島あたりのように富岩街道とTLRが接近していない。
905 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:31:30 ID:xdImFeRT0
>>902 >地元の議員に陳情にでも行けばいいのに
無茶を言うなよ
県外さんなんだから(笑)
>>904 >永楽町電停もいまだ着工せず。
これはちょっと問題だな
2007年に議会で話出たのにな
道路の拡幅工事が上手くいってないのが原因か?
906 :
名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:47:53 ID:2ngKoqEM0
>無茶を言うなよ
>県外さんなんだから(笑)
意外と高岡市民かもしれないぞ
同じ議論を何回も繰り返しやりたがる痛い子は今後スルーしましょう。
>>907 同意
構ってちゃんを相手にするとキリが無い
910 :
名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:40:05 ID:diEy/JpFO
>>904 奥田地区住民も中心地(中央通り近辺)に移り住め、ということだろw
永楽町は電亭が出来たら交換可能になるの?
912 :
名無し野電車区:2010/01/28(木) 11:12:47 ID:H+9kFvMXO
奥田地区にバスが少ない?大通りは30〜60分毎にバスあるけど、
本数があっても富山駅から徒歩圏内だからバスの利用価値は限り無く低いけどな…、
バスを使うには微妙な距離だよなあ。
自転車あれば十分だし・・・。
高齢者がどう思うかってところかね。
>>911 確かその予定だったと思う。
>>909 北口のライトレールの発売所で見かけた ぞ。
>>911 新幹線絡みの高架化が 完成しないと 作らないらしい。
>>913 あの道を広げるのか…歩道削ったりするのかな。
電停部分は単線で、行き違い設備をすぐとなりに作る方式だったりしないのかな。
TLRのサイト死んでるか?
917 :
名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:28:52 ID:diEy/JpFO
交換設備じゃなくて、永楽町〜奥田中学校前が複線化されますが。
そのための分岐はすでに作られてるし。
>>917 そう、それそれ。名前が出てこなかった(*´з`)
>>918 奥田中学校前の意味ありげな転轍機もどきは
複線化の準備だったのですぬ。
脱線転轍機だとしたら向きが逆だし何だろうと思ってた。
連接台車に欠陥って何?
ポートラムとセントラムも連接台車だから気になるんだが大丈夫だよね?
921 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 07:56:29 ID:N+2TZMM/0
レス元を指摘できない論破宣言、根拠のない決め付け、単発誹謗レス、君たちにできることはその程度なんだな。
>>920 >連接台車に欠陥って何?
ざっとこんなところかな
・一台の台車にかかる加重が大きくなるので、負担が大きい。
・メンテが大変(気軽に編成が切り離せない)
路面電車は基本2〜3両編成だから、あまり気にならないところだけどね
>>916 今見たけどHP見たけど正常だよ。
話題のサイバー攻撃でも受けたんかいな?
927 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:27:53 ID:am4tFjrj0
>>893 不可能なのは始めからわかっているけど
100億の根拠がしりたいなw
とりあえず前提として北部は鉄路不毛地帯でない。
鉄路はあったのだけれど、ドンドンさびれて残った富山港線の存続問題がでてきたわけだ。
フィーダーバスってTRLを取り繕うためのものだから、北陸本線にスポットがあたる
東富山駅なんかにJRが協力するわきゃないあい。
並行在来線として切り離す路線に設備投資なんかしたらアホかと思う。
まぁ新型車量を導入したとしても、富山県に簿価で買い取ってもらえるみたいですが
つまらんことでゴタゴタしたくないでしょう。
ゴタゴタしたくない手切れ金がTLRへの補助、路線の無償供与。
アホな富山市民がポートラムマンセー、セントラムマンセーとかやってる間に
本丸の北陸本線は経営分離、簿価買取。
今日知事が「JRも経営に参加を」とかほざいていたけど。
JRは冷たいもんだったな。当たり前だけどw
ここの住民は金沢人がLRTのある富山をうらやんでいるとか
おめでたいことをいってるやつが多い。
しかし当面金沢駅は新幹線の終着駅効果でウマー。
それにたいし富山はしらさぎやサンダバの始発がどこに行くかも予定は未定。
ミニ新幹線にしておけばみんなウマクいったのになぁ。
928 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:28:06 ID:ZAwTE5kW0
>>920 ポートラムとセントラムも連接台車じゃないぞ。あれは連接車体。
台車は連結部にはないよ。
>>926 そう。
勾配でも無いのに逆走防止用の脱線転轍機なんて必要かな。
他に設備されている例を見た記憶が無い…
930 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:49:22 ID:N+2TZMM/0
>しかし当面金沢駅は新幹線の終着駅効果でウマー。
訪れた客は金沢駅からレンタカーで郊外ですかwww
第七ギョーザは車じゃないと行きづらいのは確か。
>>930 県外の粘着さんはスルーしておきなさいって。
羨ましくて仕方ないから必死になってるんだから。
933 :
名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:24:54 ID:EDIpIqaa0
一応金大行のバスもあるけど1時間に2本程度しか走ってない
ま、わざわざバスで第七喰いに行くやつなんていないな
これ面白いな
パスカ使うと割引か
ライトレールにこのレンタルサイクル乗せられればいいんだけどな
http://www2.knb.ne.jp/news/20100129_22868.htm 富山市が今年3月からスタートさせる大規模なレンタル自転車事業について、自転車の貸し出し基地となるステーションの場所や料金が29日、発表されました。
富山市が導入するのは、ヨーロッパで一般的になりつつあるレンタル自転車のシステムで日本では、富山市が初めて3月20日からスタートさせます。
登録すれば、どこからでも自由に乗ることができ、どのステーションにでも返すことができます。
ステーションは富山駅やグランドプラザ、環水公園など中心市街地の15か所に決まり、すでに工事が始まっているところもあります。
料金は月額700円ですが、ライトレールなどで使えるICカード「パスカ」を利用して登録すると月額500円ですが、サービス開始前日の3月19日までに登録すればそれぞれ初年度は割引料金となります。
登録受付は3月1日からです。
935 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 07:00:33 ID:8QgMkHH+O
>>934 パスカ、もう少し使い道が多ければいいんだけどな
SuicaやICOCA共通化なんて無理は言わないから
せめて市内の鉄軌道・バスにはICカードを早期導入してもらいたいわ
936 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:25:51 ID:y3Xt5R3v0
>>935 地鉄市内線は3月から導入、順次鉄道線やバスにも拡大
万葉線も他の公共機関共通で使えるICカードの導入を検討中
937 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 08:37:05 ID:7qvWjxjv0
既に9000だけでなく在来車も一部車両にIcomaicaの読取機が設置されている
>>932 県外の粘着ってことにしておかないと自我が保てないもんな。
電車オタ(not鉄オタ)も大変だわ
>>936、937d
環状線開業と同時にパスカが使えればよかったんだけどな、
導入までもう少し待ちが必要か。
何気にパスカもエコポイント対象商品みたいだけど
パスカだと地域限定すぎてあまり使い道ないな…、
941 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:58:44 ID:ZwDmWn2fO
>>940 旅行者でも 使えます。元々レンタサイクルのシステムの導入は 観光客向けに導入だと 聞いた事がある。
942 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:02:01 ID:dDc2hxbe0
つうか電車乗りにとって中心地にあってもありがたくないな。
岩瀬浜で貸出ししてくれよ。
943 :
名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:07:49 ID:YbrLJVrJ0
>>930 確かにその通りだね。
富山の場合中心部へのアクセスに最新型の路面電車がありますからね!
中心部には城址公園もあるし総曲輪でショッピングしてもいいし
ガラス美術館の整備も決まったしで、魅力的な施設が目白押し。
きっとセントラムに乗って観光客が押し寄せるでしょう!
比較するのもアホらしいし、LRTをうらやむ金沢人が可哀想ではあるが
金沢は中心部へのアクセスが、ボロっちいバスだけだから
わざわざ街に出ようというやつはいない。富山との勝敗は明らかだな。
仮に大阪、名古屋方面からの特急が金沢止まりになっても、
ほとんどは乗り継いで、より魅力的な観光地である富山まで来るだろう。
市長も鱒寿司屋めぐりとかいろんな魅力的な提案をしていたし
セントラムもうまく活用されていきそうだね!
すし屋めぐりっていうのは高岡の万葉線でもやっているけど
富山市がそのアイデアをパクるってことは
あの企画はうまくいっているのかな。
あんまりうまくいっているようには見えなかったけど。
寿司屋に行く暇は無かったんだが、中新湊の駅に降り立つと街の景色がなんか独特…
電柱地中化のおかげと気付くまで数秒かかった。
>>943 >富山の場合中心部へのアクセスに最新型の路面電車がありますからね!
ふ〜ん、珍しいね。普通の人はこれでお終い
電車は新しくても路盤がアレだから乗り心地最悪だし
>中心部には城址公園もあるし総曲輪でショッピングしてもいいし
昭和時代謹製のコンクリ天守閣だろw
総曲輪でショッピング・・・・・・あんな寂しいとこでショッピングかよ。別にあそこじゃなきゃ買えないなんてものもないし
>ガラス美術館の整備も決まったしで、魅力的な施設が目白押し。
元々どれだけ人はいってんだ?
そもそも俺を含めた地元人にすら見限られてるのに、わざわざ来ようとする人がいるのかよ。
五箇山だの立山だの黒部峡谷だのは確かに他所にも誇れる観光資源だと俺も思うが、富山市街地が観光資源だなんてあえりえんよw
ここまで脳天気なのもいっそ清清しいな
>>934 もの凄くいいシステムなんですけど、月額…
一回いくらといった支払い方は出来ないのかな?
もしくは一日いくらといった支払い方。
ヘビーユーザーならともかく、富山市外の人にとってはね・・・
ロンドンやパリでは借りパクの問題もあるとの事だし。
たしかに県外から来た人にとってはつらいな。
あと自転車は全て同じ車種?
ママチャリだったりしたらちょっとかっこわるい。
どうせなら違法駐輪されていた自転車で
持ち主が現れなかったものをレンタルに再利用するとかしてほしい。
元手がないのだから、パクリ対策にもなるだろう。
奈良とかでレンタサイクルやってるな。
一度しか乗ったことないんだが、どういうシステムだっけ?
観光用だと戻る場所決まってるしお持ち帰りってわけにもいかないから大丈夫なんだろうか
違法駐輪のは実務上いろいろ手間がかかって却って面倒くさいんじゃなかったか?
>>942 岩瀬浜には確かすでにレンタルサイクルがあったはずだぞ。
>>949 >観光用だと戻る場所決まってるしお持ち帰りってわけにもいかないから大丈夫なんだろうか
>>934には「どこからでも自由に乗ることができ、どのステーションにでも返すことができます」
とあるから観光用でも大丈夫では。
>違法駐輪のは実務上いろいろ手間がかかって却って面倒くさいんじゃなかったか?
期限を設けて名乗り出なかった場合は処分しているよね?
つうか持ち主が名乗り出なかったのは「違法駐輪」というわけではなくて
捨てたつもりの自転車ばかりじゃなかったっけ。
>>948 ニュースに登場していたのは、何か折りたたみ自転車みたいな感じだったな。
富山市が導入するのはどんなタイプかな。
ニュースに出ていたのはあまりカッコいいとは言えなかったな。
こういうデザインはパクリ対策なのだろうか?(ボウリングのシューズみたいに)
それとも、パリでは普通のデザインなのかな?
>>947 700円という値段は観光地で1日レンタルサイクル借りるのと
だいたい同じだから長期滞在するなら、案外リーズナブルかもしれん
1ヶ月だけの登録というのができればの話だが
冬はどうすんだろうな>レンタサイクル
春先でも富山は大雪が降ることもあるんだし、
路面が積雪や凍結するような状況だったらちと危険だよな。
路面電車やその他公共交通と併せた企画そのものはいいんだけどね。
956 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 01:14:36 ID:F8ombFDR0
>>955 冬といっても毎日降るわけじゃないし
今年は多いけど去年みたいにほとんど降らない年もある
>>957 つくづく思うんだが
こんな地方の話題でもニュース系の板で取り上げられると
コメントがたくさんつくよな。
スレが立ってから1日もたってないのに100を超えるとか。
>>957 ニュース速報でもそこはレスに都道府県表示がつくから面白い。
金沢を敵視している奴がこのスレにいるけど
石川県の書き込みでセントラムにエールを送っている奴だっているんだぜ。
>>957 そっちはどうやらキム沢人の妨害に遭ったようだな。
今富山北行き電車で後部運転席に競輪帰りのオヤジが堂々と座ってやがった。
城川原のウテシ交代時に見つかって「罰金取るよ!」言われてた。
競輪オヤジってマナー悪い奴多いな。
>>957 一瞬にしてスクリプト攻撃で落ちたのか。
963 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:38:48 ID:ot6ViZrOO
テスト
>>961 ホームレスしか いかないからなあ。あいつらガラが悪いのが そろっているよ。
電気ビルは?
966 :
名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:28:30 ID:J0war75bO
>>964 金を持たない奴がギャンブル出来ないだろw
確かにあの加齢臭+タバコ臭はかなりきついものがあるのってのは確かだが、
競輪開催日のメインレース終了時間を避けておけば
競輪オヤジ供の集団を避けることは出来るんだけどな、
967 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 02:28:59 ID:TJ6S8QFZ0
968 :
名無し野電車区:2010/02/01(月) 07:22:47 ID:NImmOdd10
>>957 確かに乗り物だけを作っても駄目だ
しかし行政任せにして経営努力をしない商店街にも問題がある
意味の無いスレ貼るなよ
電気ビルがリニューアルして、スポット化してるらしい。
973 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 17:07:55 ID:NlAqRixW0
昨日のNHKクローズアップ現代で、フードデザートの問題やってたな。
年寄りが徒歩で買物に行ける範囲で生鮮食料品が買えないっていうやつ。
市街地の観光化なんかより先に、こっちだろ。ジジババがやってる
うす汚ねぇ商店などさっさと取り壊して、跡地に、もっとやる気のある
小売店を集めたショッピングセンターを作るとか・・・中央通付近には
すでにジジババ向けマンションが出来てしまっているのだから、
ここでフードデザートなんて起こった日にゃ、あちこちから死体の腐敗臭が
ぷーんと漂う街になってしまう。
>>973 常磐線スレによると仕込み・予定調和との指摘が。
富山は西町ユニー跡地にピアゴ(アピタ)が入ってる
976 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:39:46 ID:NEf1kjPC0
>>973 俺もその番組見てたけど、水戸市中心部のシャッター街はひどいね、中央通りなんて比じゃない、まさにゴーストタウン
富山の場合中心地にはピアゴや大和のデパ地下もあるし飲食店も多いからそこまで深刻ではない
やる気のある新しいショップというが、まず人が集まらないことにはお店も進出してこないだろう
一方で魅力的な店がないと人も集まらない、まさに卵が先かニワトリが先かというところだね
やはりマンションなどを建設して住民を増やすのが一番効果的(昨日の番組に出てたイギリスの例では大学の学生寮を誘致してた)
977 :
名無し野電車区:2010/02/02(火) 21:31:14 ID:5Zz2Bf/t0
>>973>>976 俺もその番組見てた見てた。それにしても水戸って茨城県の県庁所在地だろ。
県庁所在地であのザマか。中央通辺りはその気になれば、人(若者)が集まる
ような街に変貌させられると思うけれどね。要は元からすんでる住民、
商店主たちが根本的に考えを改めないとダメか・・・
いわんとする事は分かるがいささかスレ違い
まあ埋めようぜ
980 :
名無し野電車区:2010/02/04(木) 01:17:02 ID:pJDfduQr0
富山のピアゴ、あれはフードデザートの救済策。
ユニーが撤退し、西町からスーパーが消え、高齢者らがフードデザートに。
西町商店会が行政に陳情。結果、ユニーが食品館を建設。ピアゴと改名、現在に至る。
NHKは富山も取材すべきだったな。
ようやく静かになったな
路面電車、環状化好評 富山市中心部
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010013002000242.html 路面電車、環状化好評 富山市中心部
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010013002000242.html 富山市中心部で昨年12月に開業した、路面電車の環状線。
マイカーの普及で一時は廃線が進んだが、新たに線路を敷き直して37年ぶりに中心街をぐるりと周回する。
狙いは市街地の活性化だ。公共交通を生かした街づくりに、全国から注目が集まっている。
車が行き交う街なかを、次世代型路面電車(LRT)が走る。白、黒、銀の3種類で、愛称は「セントラム」。
低床式で車いすでも乗り降りしやすい。市内の主婦(77)は「外観がすてき。富山のイメージも明るくなる」と話す。
昨年12月24日の運行開始から1カ月の乗降客は、環状線全体で1日平均3379人。
新設区間にできた3つの停留所の乗降客は1日平均1450人となり、市の需要予測(1320人)を上回った。
路面電車の線路延長、環状化は市の政策として実現した。
利用者が増えてきたためではなく、乗降客はむしろ10年前に比べて約3割も減っていた。
地方都市の多くが抱える中心部の空洞化問題は、富山も例外でなく、マイカー普及や持ち家志向の高さから、郊外居住が進み、郊外型ショッピングセンターがそれに拍車をかけていた。
1960年代から路面電車の利用は減少傾向で、72年には環状運行をやめ、翌年には今回線路が敷かれた区間の一部は廃線となった。
車社会を前提とした都市が形成されてきたが、一方で高齢化社会を迎えて車の運転を卒業した市民の「足がない」という問題も顕在化。
諸問題の打開策として打ち出されたのが、鉄路の復権だった。
森雅志市長は「公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり」を掲げる。
2006年には、廃線になったJR富山港線を活用し、第三セクターの路面電車「富山ライトレール」を開業。
JR富山駅を起点とした環状線を中心に、東西南北へ放射状に鉄路が延びる。
14年度末予定の北陸新幹線開業後には、富山ライトレールと環状線を接続する構想もある。
「1つの装置を作ったので、商業者を含めた市民が街の魅力を高めてほしい」と森市長は期待。
人の流れの誘導とともに、中心市街地の居住者増も図る。
公共交通を中心にした街づくりは「環境に優しい」と評価され、08年、国から環境モデル都市に選ばれた。
◇
昭和初期には65都市にあった路面電車は、利用者減で廃線が続き、現在は17都市に。岐阜市中心部を走っていた路線も、05年に廃線となった。
しかし最近は環境意識の高まりで脚光を浴びており、広島、鹿児島市などは路面電車を生かした街づくりを推進。
愛知県豊橋市は08年に低床式の新型車両「ほっトラム」を導入し、市は「街の顔としてシンボル性を高めたい」と期待する。
路面電車のない宇都宮市や松江市などでもLRT新設の構想があるが、採算面などで難しい現状もある。
福井大大学院の川上洋司教授(交通計画)は「富山は既存レールを活用して、戦略的に街づくりをしている」と評価。
「車依存の社会には限界があり、公共交通の復権は世界的な動き。市民の合意を得て、将来を見据えた取り組みが必要だ」と話す。
一月利用実績はセントラム効果と雪の影響で前年を上回ったな。
中日は金沢にないものを否定しにかかるかと思ったら意外と好意的だな。
986 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 00:35:28 ID:AVdJktm40
>>982 >>983 静かになったと言いながら、蒸し返して都市政策厨呼び込む気?
車両板の話題じゃないよ。
987 :
森:2010/02/05(金) 00:46:28 ID:QX8DdMwM0
それは一つの手ではあるな
区切りつけるためにも、早いところこのスレ埋めよう
原因は路車版にスレ立てるからだよ
そもそもの原因は補助金がないと成り立たないのにそれを認めようとせず黒字だと言い張っているのが根本の原因だけど
赤字でも走らせていますと開き直れば相手も突っ込む所がなくなるんだけどね
路面電車走らせていても専用スレないのはあるんだからライトレールスレ次スレ立てずに廃止すればすべて解決
構ってちゃんが降臨ですwwwwww
匂いが消せてませんよwwwwwwwww
「都市政策厨」 「構ってちゃん」 「匂いが消せてませんよwwwwwwwww」
まずそういう言い方をやめろ。そういう言い方をしてる限りどこにどうスレ立てようが一緒になる
992 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 18:46:41 ID:rRR9ZP3f0
環状線に乗りに行かねばorz
>>994 余計なものがたくさん目に入って、さぞかし窮屈な人生でございましょう…。・゚・(ノД`)・゚・。
純粋にヲタの立場でセントラムを楽しんじゃった者勝ちじゃない?
>>995 そう思うのならアンチがなに書こうと、スレがどう荒れようと平気なはずなんだけどな。
まあいいけど
>>996 うん。平気。
何をもって「平気じゃない」と判断したの?
布団の中でじっくり聴かせてもらおうか(*´з`)
有馬みたいなノリが鉄道板の本来のノリなんじゃねえの?
ムキになるなや
>>992 何か気がついたことがあったら次スレに何でも報告しておくれ
県外のファンより
1000とれ
↓
( ´〒`)ノ1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。