【TLR】富山の交通政策【市内軌道線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:56:36 ID:02v7o5MPQ
路面電車サミット
http://romen-densha.toyama.to/

鉄ヲタ市長万歳!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:33:39 ID:8OYKKh8r0
k
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:59:20 ID:+SjjS04o0
>>229
だからこそ小ロット輸送に適したタクシーがいいんですよ
富タクあたりと交渉できないもんかね?
向こうも遊休車両の活用に役立つことだし
234ここみち:2010/05/07(金) 23:59:32 ID:JXgZMJDa0
自転車のシェアリングといいLRTといいすごいですね富山
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 07:43:46 ID:VWWAkF7N0
リニア構想
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:15:53 ID:eejglYsx0
自転車に15億とかダラですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:18:06 ID:zCJkW56d0
富山糞ジジ死ねその老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:00:40 ID:KWPM2pYq0
179 :名無し野電車区:2010/05/08(土) 13:16:52 ID:Fhdhuz2X0
>>178
俺は富山市民だから地元の無茶な政策には反対する。
それだけの話。

180 :名無し野電車区:2010/05/08(土) 18:34:38 ID:79VU3zbD0
>>179
具体的にどういうのが無茶な政策なの?


181 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 01:10:19 ID:xxmGOgOG0
>公共交通の整備に補助した方がよっぽど有効な使い方だよ

まあそれはわかるけど、問題はその遣い方が明らかにライトレールに
偏重しているということでしょ。

182 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 08:10:21 ID:NifvHJZC0
>問題はその遣い方が明らかにライトレールに偏重しているということでしょ。

だね 路面電車だけ
富山ライトレール・環状線・サントラム・上滝線LRT化・・・
他は放置状態 路線バスのノンステップ化も遅れているし
地鉄の鉄道線もそうだし,JRなんか419系やキハ58なんて骨董品が走ってる・・・

183 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 11:50:54 ID:9WNM3Pxn0
>>182
>路線バスのノンステップ化も遅れているし
地鉄バスに文句言えば?

>JRなんか419系やキハ58なんて骨董品が走ってる・・・
JRに文句言えば?

184 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 11:59:30 ID:/uRvsQJh0
福井は金出して新型の521系を5編成JRに寄付した
それが評価されて今度はJRが福井運用主体(米原ー金沢間)で521系を10編成導入した
富山はボロが走るばかりで、氷見線、 城端線も切られることに

185 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 19:45:33 ID:gKvN/1Cz0
>>178
>公共交通の整備に補助した方がよっぽど有効な使い方だよ
適正な整備なら納得。過剰整備なら不要。
相変わらず1か0でしか考えられないのか

186 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 20:55:23 ID:r3T98EiA0
>>182
地鉄鉄道線と路線バスは富山市だけの問題じゃないので、
早ければ来年度から県と沿線市町村が中心となって金をつぎ込み始める見込
JR(北陸線)は第3セクター化の際に車両・新駅問題を一気に片付けるように思う

187 :名無し野電車区:2010/05/10(月) 23:36:47 ID:8aNN9Tru0
>路線バスは富山市だけの問題じゃないので、

ほとんどの路線は富山市内で完結しているんだが???
他の市に関係ない路線まで無理なのか?
それなら上滝線のLRT化も無理なはずなんだが?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:02:32 ID:KWPM2pYq0
188 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 01:58:19 ID:/xYnf5MG0
>>186
それは何らかの根拠があっての話?
あれば開示ねがいたい

189 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 21:22:09 ID:w+4RweLW0
>>188
186だけど、富山市ホームページのhttp://www.city.toyama.toyama.jp/policy/public/index.htmlに
意見募集と結果の両方に富山地方鉄道沿線云々てのがある
役所がパブリックコメントを求める段階であればもう確定と思って良いだろう
これが上2行の根拠
最後の行は、富山市公共交通活性化計画パブリックコメントで「北陸線に新駅を」という意見に対する市の回答から
186についてはやや大げさに書いたかもしれぬ

>>187
>>それなら上滝線のLRT化も無理なはずなんだが?

それが通れば、神岡鉄道ご健在だってば

190 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 21:48:23 ID:/xYnf5MG0
>>189
http://www7.city.toyama.toyama.jp/policy/public/20100301_k.html
たとえばこれね

できることはやるけど出来ないことは出来ないとしか言ってない
「検討します」ってやつね

バス停整備、ICカード導入、ノンステップバスへの代替、ロケーション管理
これらに対する補助ってとこか。
>早ければ来年度から県と沿線市町村が中心となって金をつぎ込み始める見込
TLRに比べればえらくささやかな金額ですみそうだな



191 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 21:50:11 ID:/xYnf5MG0
書き込んじゃった

最後に
TLRだけじゃなくてバスも忘れてませんよ〜ってアリバイ作りにうってつけだ

192 :名無し野電車区:2010/05/11(火) 22:53:06 ID:TMTN9TPN0
>>189
>それが通れば、神岡鉄道ご健在だってば

上滝線は常願寺川の先、岩峅寺駅の部分だけ立山町で残りは全部富山市
神岡鉄道は猪谷駅の部分だけ富山市で残りは全部岐阜県
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:04:03 ID:KWPM2pYq0

193 :名無し野電車区:2010/05/12(水) 13:17:47 ID:2KkBxAGh0
結局こうなっていったか。やはり
交通政策話題がないとスレがもたないんだよなぁww

194 :名無し野電車区:2010/05/13(木) 03:07:15 ID:cwb4zRMx0
まあLRTってそういうものだからね...趣味的には路線延長も短いし、特にTLRは車種も単一だから
どーしても路線計画に話が行く。

そういや、こんな記事があったが、富山市は何とかしようとしてるね。
無駄だ何だと言って、結局問題を放置しとくと、街としては極めてお粗末に
なっちゃうのは間違いない。富山くらいの人口や求心力があれば、俺は何とかなると
思っているのだけどな。
まあ、ここでネガティブになってるおにいちゃんには無縁の話なんだろうけどさ。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100513k0000m040081000c.html

195 :名無し野電車区:2010/05/13(木) 04:14:35 ID:KsL8a8b70
>>194
たとえばそういうNPOに積極的に補助を出すっていうのも十分アリだろ
呉羽のコミバスみたいに数百万の補助ですむ。
こういう細かな積み重ねが必要とされてるんだと思うんだけどね。


>無駄だ何だと言って、結局問題を放置しとくと、街としては極めてお粗末に>なっちゃうのは間違いない。
>富山くらいの人口や求心力があれば、俺は何とかなると思っているのだけどな。
もちろんうまくいけば上記の心配なんかしなくてもいいさ。
でも地方都市の中心市街地活性化は成功している事例があんまりなくて、なかなか難しい問題なんだわ
じゃあ、森政策の出来はどうだ? って感じでここ一連の流れはその検証なんだけどな。

どうやらうまくいってないんじゃないか、みたいな話になってるわけで
それをネガティブになってるとか言うのは単なる精神論。

196 :名無し野電車区:2010/05/13(木) 11:24:35 ID:acl2rMoh0
>>194
今度はトラムでフォトツアーだよ、市も色んな企画を考えてるな
ネタが少ないのは市内軌道のサントラムにセントラムが出来た分もあるから
仕方が無いといえば仕方が無いが、

>>195
呉羽の場合は元々バス・鉄道の無い公共交通の空白地帯でやったからだろ、
港線がコミバス程度の輸送力で賄えるくらいなら民営化の時点で既にバス転換だw
それでもバスがいいなら地鉄に頼んだほうがいいんだが
地鉄はバス<鉄道な会社、現在も不採算路線は積極的に整理統合中だから
不採算路線の運行は金貰ってもやりたくないって言うのは間違いないけど、
市で新規にバス会社作っても鉄道同様に金かかるからなぁ…、

今の富山市政がうまくいっているかいないか何て誰もわからん、
森政権の出来なんて次回選挙で奴が落ちれば駄目だったという結論が出るんだから
政策板でもないここでわざわざTLRと絡めて言うべき事でもないと思うんだが…、
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:47:40 ID:9FSOeObh0
201 :名無し野電車区:2010/05/13(木) 21:02:53 ID:5nHXQYHb0
>>196
>今の富山市政がうまくいっているかいないか何て誰もわからん
中身に吸引力のないハコモノを建てる計画があるだけ。
極めて好条件で募集掛けてるにもかかわらずテナントも埋まらず地権者の同意も不十分。
少なくとも現時点では「うまくいってない」と断言できるだろ

重厚長大路線は景気がよくて市街地に人がどんどん集まってくるときはいいけど
分散化が進んでくる時代には向いてない。

今は地域の善意でなんとかフォローしようとしているけど負担が大きいので行政が積極的に介入すべき

交通弱者対策を謳うのなら、こっちがむしろ本筋と言えないか?

202 :名無し野電車区:2010/05/14(金) 01:09:04 ID:8HJ8emT10
そんでさ、何で利用者は減り続けているの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:53:18 ID:Zh0vkWN50
>そんでさ、何で利用者は減り続けているの?
今までの利用客数がほとんど開業時のご祝儀乗車と鉄ヲタ、
現代においてあえて路面電車を新設という話題性で
他県からの観光客が(あるいは観光業者が)コースに入れていた
これらがすべてなくなったからだろう。
1回乗ってみたいね・・・これはもう利用しないだろう
鉄ヲタ・・・すでに興味の対象は新型車サントラムに
観光客・・・そうそう何回も富山に来るものでもなし、岩瀬もそろそろ飽きられた
こんなとこだろうね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:45:53 ID:Qik0z/yR0
セントラムが何のための路線か
考えてみれば、利用者減る理由わかるやん
あの線は、岩瀬浜→富山駅→県庁→西町→富山駅→岩瀬浜と
ポートラムの電車が、1本の車両で効率よく
市内各所へ直通するために敷いたもんじゃないの?
県庁方面と西町(南富山)方面別々に直通させたら
車両が余計に必要だし、便利なダイヤ組めないでしょ・・・
富山駅が高架線になるまでは、乗客の増加は期待できないよ
あの線単独のエリアじゃ、コンパクト過ぎて需要なんかあるわけない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:04:11 ID:c+mBdPYD0
>>242
じゃあコンパクトシティーはどうなったんだ?
沿線に人口が集まってくるはずじゃあなかったのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:05:56 ID:5lU36m/m0
よく分からんが、富山港線をポートラムにして沿線に劇的な
変化があったか?

セントラムで環状化して劇的な変化があったか?

例えば、草島東線。コジマ電器から荒川東部まで開通して
1年くらいで、あっという間に景色が変わってしまった。

あんだけ費用を掛けてるんだから、それくらいの劇的な
変化がなければおかしいと思うがな。

だいたい、固定資産税の確保のために地価が下がるのを
防ぐために、あんだけ西町界隈に投資してるんだろうが
いっこうに明るい兆しが見られないよな。

本当は、いっそのこと、あそこら辺一帯が焼け野原にでもなって
地価が下がって、郊外と対抗できるくらいの家賃でテナントが
はいれるくらいになるべきだったのではないだろうか?
そうしないと、なかなか進出してくるところはないだろうよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:32:50 ID:ufa78MVh0
>>245
鉄道という交通インフラは、50年後100年後を見据えて敷くものだよ。
・・・ってか、1年で劇的に変わるほどの需要が最初っからあるなら、あの距離なら、すぐ民間が自前でやるよ。

>本当は、いっそのこと、あそこら辺一帯が焼け野原にでもなって
それ言ったら、何でもありだわな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:53:39 ID:SZOFIwKc0
うん。長い目でいきましょう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:36:15 ID:5lU36m/m0
>>246

日本の鉄道がそんな先を見据えて敷いていたとは
思えませんがね。

敷いて50年、100年経過してる路線がどれだけありますか?


249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:12:18 ID:Ps+em1Na0
50念ならけっこうあるだろ。100年というとそうそうザラにないが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:59:13 ID:a0qkSEpw0
長い目で見た結果がピーチライナーだよな。w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:43:50 ID:/Xc8MUB30
>>250
あれは、桃花台ニュータウン自体が地盤沈下でヤバいし、盲腸線だし、
色々な意味で、比べるのが間違っているような・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:56:30 ID:a0bJyBtZ0
>地盤沈下でヤバいし、盲腸線だし、

まさに絶好の比較対象だと思わない?w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:45:34 ID:jGfagpoF0
>>252
当初計画の高蔵寺延伸が未完のまま廃止になってるから、全然違う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:52:50 ID:eM/crH5q0
>>245
君って以前にも同じこと言ってたよね。「劇的な変化」という口癖でわかったが
・・・まぁ、それはいいとして
たしかにコジマ電器から荒川東部は君の言う「劇的な変化」を遂げたよ。
でも、それが必ずしも良い意味でかどうか。沿道の町に住む一住民としては
甚だ疑問な部分もあるわけよ。
あの道路が開通して沿道に増えたものは何だか考えてみればわかることだが
進出したきたのはコンビニ、外食産業、カラオケ屋(あそこ、一応レンタカーが
本業らしいが)、大型書店(これは反対にマン喫に変わってしまったところもある)、
そんなものばかりだ。前にもファボーレ近辺に大型家電店や外食産業が進出してきて
「新しい町ができた」と主張していた馬鹿がいたけど、こういうのは「町」とは
言わないのさ。そこに確実に、半永久的に人が居住するようになるようなものじゃないからね。
君の言う沿道の景色を「劇的に変えた」ものっていうのは、不況がさらに進むとか、
他にもっと条件の良い移転候補地とかがあればあっという間にそこからいなくなってしまう
ものばかりだ。そして(この板的にはこれが最も重要なわけだが)この道路を走る
公共交通機関が何もない。あるのは土休日に片道4本/日しか走らない黄バスだけ。
クルマがなければ(免許を返納させられた後は)とてもじゃないがこの沿道の町には住めん。

まあ、この沿道のことはまだまだ書き足りないことが山ほどあるが、
どんどんスレチになってゆくので、ひとまずここまでにしておいて。

では、富山ライトレール富山港線の沿線はどうかといえば、大広田近辺だっけ。
分譲の一戸建て住宅が建ったよな(以前、富山市の都市計画のせいで一戸建てが
変えなくなる、と騒いでいた御仁がいたが)。それとスーパーやドラッグストアと
一体化した駅、この沿線に住む限りクルマがない=即、フードデザートとなる
危険性は少ない。しかも数年後には富山駅を通り越して県庁や大和の方まで
乗り換えなしでいけるようになるというし。運転免許返納後に住むのなら
やはりこっちだね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:47:32 ID:jgruHnYI0
富山の「団子形コンパクトシティ」って、欧米型コンパクトシティと比較した場合に、
日本の地形や文化に対して非常にマッチしていると思う。

ただ、地元民がどう思ってるかだよなぁ。
現代の都市政策って、地元民の理解と参加ってのは、欠かせないんだけど、その辺は、どうなんだろう?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:48:41 ID:t2ldnZuG0
>ただ、地元民がどう思ってるかだよなぁ。

以前と変わらず自家用車利用の方が便利だと思っているよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:22:15 ID:NzrwCgdzQ
>>256
世代によるところも大きいんじゃ?
リタイアする前後の連中はトラムを絶賛してる。
というより維持も運転も面倒な車からおさらばしたい願望が強いみたい。
代替の移動手段(しかも楽ちん)が残されてる事自体が安心感に繋がってるんだろうね。
親の世話が終了次第トラムに完全移行したいらしき話も聞かされた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:57:52 ID:t2ldnZuG0
>というより維持も運転も面倒な車からおさらばしたい願望が強いみたい。

トラムで移動できる範囲ってどのくらいよ?

>代替の移動手段(しかも楽ちん)が残されてる事自体が安心感に繋がってるんだろうね。

自分は利用しないが、無いよりはあったほうがいいという地方にありがちな
考えだね。
それじゃあ税金がいくらあっても足りなくなるよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:39:11 ID:NzrwCgdzQ
>>258
>自分は利用しないが、無いよりはあったほうがいいという地方にありがちな
考えだね。

困った人やね。
それは俺の書き込みの内容からは導き出される筈の無い結論だよね。
運転云々はまさに利用を前提に話してる沿線住人の言なんだけれども。
もしかして相手しない方がいいタイプの人かな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:14:02 ID:JnmYcrNR0
まぁ地道に浸透させていくしかないよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:31:22 ID:0JtvsFrc0
>それは俺の書き込みの内容からは導き出される筈の無い結論だよね。

なんで? そんなことないと思うけど。
目・耳・足腰が自動車の運転に差し支えが出るまで自動車の運転は続けるという意見は現実の
地方における意見なんだがな。

>もしかして相手しない方がいいタイプの人かな?

それはおまいさんの判断にまかせるよ。
ただ、"公共"交通機関が成立する合理性というものをよ〜く考えてから
レスしてね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:08:54 ID:pbFmISbU0
>>261
「ごく一部の沿線住民だけ」に手厚いケアが為されてるのが現状

これが公共の福祉を実現するための手段なのかってこと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:17:40 ID:dbCuyjsd0
>>262
「ご不満なら、ケアが施される地域へ引越して下さい」というのが、富山市の戦略。
コンパクトシティを実現させるには、郊外へのスプロールを抑える必要がある。
特に日本は、欧米と比較して、無制限にスプロールする傾向があるから、規制をかけてでも念入りにやる必要がある。
むしろ富山市は、規制をかけずに誘導する方針らしいから、そういう意味では、かなり良心的。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:44:10 ID:pbFmISbU0
>>263
今から引っ越すなら指定地域へどうぞってのなら理解できるが
既存住人にはケアなしで悔しかったら引っ越せとか、
民間企業ならともかく自治体のやるべきことではないな

>そういう意味では、かなり良心的。
全く理解できない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:52:02 ID:H2lLsNA+0
でも、いつかやらないと、いつまでも広がり続ける。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:52:54 ID:dbCuyjsd0
>>264
財政的な限界があるからなぁ・・・。既存インフラの維持だけでも金掛かるし。
それに、そうやって「指定地域以外は不便」って声高々に言ってもらえると、
今後引っ越す予定の人も、「不便な郊外より、便利な都心を」って選択が増える事が期待できる。

この手の悲劇は、どんな政策でも起こる事だし、今後の展望を考えると、仕方がない。
それでも、普通のコンパクトシティよりは、この手の悲劇が起こりにくい。
富山市の場合、「団子形コンパクトシティ」だから、「串」の整備で、ある程度柔軟に対応できる。
まあ、「串」の整備を働きかけるか、NPOで勝手に「串」を作っちゃうかするだなぁ・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:06:46 ID:pbFmISbU0
既存地域の切捨てを行えるなら簡単だろ
だけどそれが出来ないからどの地方も四苦八苦してるわけで

失敗したからリセットねwwwww
あほかい


ま、交通弱者がどうのこうのってのは君たちのお題目だってことだけははっきりしたよな
だって切り捨てるべき地域の交通弱者は切り捨てざるを得ないってのが君たちの主張だろ?

電車が好きだからって連中のほうがまだ可愛げ気があるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:22:59 ID:QEBBO8k00
だからといってあの程度の路線があるくらいで沿線に人は
集まってこないと思うけどな。
それが現実じゃね?

事実、ライトレールの利用者は年々減少しているし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:21:31 ID:0iKmn68o0
>事実、ライトレールの利用者は年々減少しているし。

ライトレールに限って言えば、(鉄板にもあった書き込みだが)
どこともつながっていない、っていうのが痛手だよな
環状線と接続したときが完成型だとか言うやつもいるけれど
現状でつながっていないんだから、結局富山駅北側も岩瀬浜側と同じく
盲腸線の終点だしな。あれ、やるんだったらJRの高架化完成後に
一気に環状線工事と同時に進めるべきだった。それくらい時間をおけば
西町近辺の整備も進み、環状線も西町停車が可能だったはず。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:04:45 ID:dbCuyjsd0
>>267
解りにくかったとしたら、ごめん。
「串」を整備する事で、ある程度柔軟に解決できるのが、「団子形コンパクトシティ」の特徴な訳で。
だから、既存の郊外住宅地域には、「串」として、バス路線を整備する事で、「切り捨て」を最小化できる。

>>269
かといって、富山港線跡地をずっと放置する訳にもいかないでしょ。
一旦廃止したら、ただでさえ少ない客も逃げるし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:13:32 ID:QEBBO8k00
>かといって、富山港線跡地をずっと放置する訳にもいかないでしょ。

むしろ放置プレイをさせて、廃止前よりも高い税率の固定資産税をJR酉に
課した方がよほど良かったと思うけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:38:40 ID:pbFmISbU0
>>270
ライトレールが団子の串になりうるかどうか、フィダーバスの惨敗ぶりを見ればわかるだろ
その一方でバス路線網の整備とかって全くと言っていいほどやってないのが現状

>財政的な限界があるからなぁ・・・。既存インフラの維持だけでも金掛かるし。
射水市全域をカバーするのコミバス群とフィダーバスが失敗しほぼ沿線住民だけのものになってるTLR
使ってるお金がほとんど一緒。(>228)

過剰サービスゆえのフリーライダー(とは違うが)を生む代わりに沿線外の住民を切り捨てるTLRと
不便さゆえに本当に必要としている人だけを広く浅く拾うコミバス

もし財政上の理由で両方同時に出来ないとしたら、行政の責務としてどちらを優先すべき?
将来のために現在の問題には目を瞑るべき?

君は将来のために目を瞑るべきだと考えてるわけだよね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:58:06 ID:dbCuyjsd0
>>272
正直、そのあたりは難しい問題だと思ってる。
自分としては、長期的な効果を期待するという意味で、現在に目を瞑るべきだと思うけど、
それは、自分が他県民だからであって、実際に住んでる人からすると、「ふざけんな」ってなるのもわかる。

だから、>>266でも少し匂わせているけど、全部市や民間や3セクに任せるんじゃなくて、
困ってる地域の住民とか企業とかに出資して貰って、NPO法人立ち上げて、
そこで独自に78条バスを走らせるぐらいの積極性や選択肢があってもいいと思う。
・・・NPO法人によるバス事業ってのが前例皆無だから、実際にやれるのかよく判らないけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:46:35 ID:pbFmISbU0
>>273
>困ってる地域の住民とか企業とかに出資して貰って、NPO法人立ち上げて、
>そこで独自に78条バスを走らせるぐらいの積極性や選択肢があってもいいと思う。

まさにそれが富山にあるよ。森市長のお膝元の呉羽のコミバスね
で、当然設立も経営も厳しいわけだけど、富山市はノータッチ(口利きぐらいはしたのかもしれないけど)
赤字続きで3年目にようやく数百万円の補助が入った

ライトレール設立とほぼ同時期の話
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:26:44 ID:VXRSvGAl0
http://docs.google.com/viewer?a=v&q=cache:DzP1kalEJbsJ:www1.tcnet.ne.j
p/kusunoki/koutuken/chap2.pdf+%E5%AF%8C%E5%B1%B1%EF%BC%AC%EF%BC%B2%EF%
BC%B4%E8%BB%8C%E9%81%93%E6%B3%95%E5%B0%84%E6%B0%B4%E7%B7%9A&hl=ja&gl=j
p&pid=bl&srcid=ADGEESjeXVOO2YROKleiMmtkeSTzOo2YaETZQJ_e5EjLgF6CO0UnNJj
t05oRN0vXpniJXKqcEBDP0UQBadJVk-c956sSvkY_rGV1s8knxyxPq0i-3PKdNlb9R4TCk
JnvF4_BVbqKgQ96&sig=AHIEtbTZPOcYGk6F3tJiyNiFxX_RDhPtdg
は10年近く前のものだけど、これによると高山線と富山市内線との直通や射
水線と笹津線の復活も考えられている。高山線との直通と射水線・笹津線の復
活の構想については川島令三著「新線鉄道計画徹底ガイド西日本篇」にも書い
てあった。
 自分の意見だけど、射水線の復活についてはやらない方がいいと思う。旧笹
津線に並行して走る国道41号線の地鉄バスは利用者が比較的多いので笹津線
を復活したいけど、新規に鉄道を建設するのは難しい(鉄道を建設するとき輸
送密度1万人以上が望ましい)のでバスの整備(BRTなど)をしたほうがい
いと思う。
 富山ライトレールの加速度はLRTとしては3.0に抑えていて低い(車両
は設計上4.7まで出せるようになっているのに)。欧米のLRTや阪神電鉄
のジェットカーのように4.5程度に引き上げたほうがいいと思う。路面区間
も走るのだから、高加減速性能を発揮した方がいい。将来的には軌道法40k
m制限が緩和されるから、そのときには路面区間の最高速度を50kmに引き
上げたほうがいいと思う。
 
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:30:51 ID:VXRSvGAl0
すみません訂正です。上のサイトのアドレスは正しくはwww1.tcnet.ne.jp/kusunoki/koutuken/chap2.pdf
です。クイックビューで出したので変になりました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:03:45 ID:pGItIqbY0
バスは”串”にはならないよ
呉羽〜富山間にもバスは走っているが、仮にこれを”串”にしようとしても無理
呉羽山がネックなので定時性が限り無く皆無だから

定時性が担保できないシロモノを軸にしてしまうと最後は客に逃げられるのがオチ
構想そのものが大崩壊する
呉羽の例は北陸本線を”串”にしているから成立している訳
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:33:21 ID:cRNNmWp70
>>229
亀レスだけど新湊にショッピングモールをってのを公約にしてるけど、
ショッピングモールなんてICとかの近くに作らないと車をさばき切れないとか
政策の中身の基本すら分かって無い現市長が公共交通に関して
知識と理解を持っているなんて到底思えないけどね。
交通政策が支持されたっていうより赤字額で不安を煽ってるだけでしょ。

前市長も昔の路線バス復活させたくらいじゃ理解があるかは分からんけれども。
前市長の置き土産と言うか負の遺産wと言うか、それをどう活用するかでしょうね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:31:57 ID:qFBBNdGH0
>>278
小杉IC横でもオッケーってことになったらしい
新湊切捨てに拍車がかかることになるから揉めるだろうね。
280名無しさん@お腹いっぱい。
>>279
新湊民からすれば最近の新湊庁舎周辺のさびれ具合とか見れば切り捨てられるのも仕方ないと思う
庁舎横の食堂やらスタンドやらハローワークさえも辞めて歯抜け状態

>>275
射水線の復活はやらない方がいいに同意。
富山−新富山−四方−新湊−高岡って一本で繋がってたからこそ意味があったと思う。
万が一やるにしても富山新港の南側を通すルートで。