【新型N’EX】成田線・鹿島線スレ5号車【登場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR成田線の三区間、
佐倉〜松岸間(佐松線)、成田〜成田空港間(空港線)、成田〜我孫子(我孫子線)及び、
JR鹿島線について扱うスレです。

基本的にageカキコで。伝統的に落ちやすいスレなので、保守上げ協力ヨロ!

前スレ(成田・鹿島線)
【利根川】成田線・鹿島線スレ4号車【沿線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205846896/

過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

過去ログは>>2、関連スレは>>3を参照。
2名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:13:04 ID:463yGz2n0
過去ログ(成田・鹿島線)
【あやめ】成田線・鹿島線スレ1号車【N’EX】(05/05/14〜06/02/24)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115999405/
【あやめ】成田線・鹿島線スレ2号車【N’EX】(06/02/24〜06/03/18)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140772939/
【あやめ】成田線・鹿島線スレ3号車【N’EX】(06/03/24〜06/08/24)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143127505/
佐倉−成田−銚子【成田線・鹿島線】佐原−鹿島SS(04/02/13〜04/05/06)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076666953/
>-成田線+鹿島線(02/06/27〜02/10/30)
http://cocoa.2ch.net/rail/kako/1025/10251/1025105635.html

過去ログ (成田線)
【すいごう廃止】成田線スレッド (04/10/22〜04/12/08)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098442524/l50
【成田】JR成田線【銚子】(04/07/09〜04/09/02)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089356734/
過去ログ (鹿島線)
鹿島線・鹿島臨海鉄道(05/04/19〜05/08/06)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113887573/
過去ログ (我孫子線)
単【30分に】成田線(我孫子〜成田)【1本】線 (06/01/28〜06/04/08)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138458359/
3名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:13:49 ID:463yGz2n0
関連スレ
【千葉】総武本線スレ Part24【銚子】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242043319/
常磐線スレッド K064
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242052464/
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235960361/
内房線・久留里線 Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242399846/
総武線快速・総武線緩行 23番列車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239269695/
茨城の私鉄13 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240647825/
【常磐線】我孫子駅5【成田線】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225096382/
房総ローカル113・211系・新形式車両を語る マリ15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239515410/
【祝120周年】E217系 Y-14【燃える闘魂E217】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240562552/
【ついに登場】成田エクスプレス 3【E259系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240465412/
【183系】千葉を走る特急のスレ【E259系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240424464/
【自動放送】横須賀線スレ 19【開始マダー?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238292532/
4名無し野電車区:2009/05/20(水) 17:16:09 ID:yoFkWtPWO
新型N'EXの次は新型インフルエンザが首都圏にデビューするだろうね
5名無し野電車区:2009/05/20(水) 18:12:54 ID:jD/rdnu50
6名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:11:31 ID:0A0Sa9vA0
即死回避
7名無し野電車区:2009/05/24(日) 01:37:41 ID:1xqdxCJM0
209系マツキヨカラー
8名無し野電車区:2009/05/25(月) 01:04:39 ID:iSXIhD2M0
209系が来たら行き先表示器もこんな風になるんだろうか
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1028342.jpg
9名無し野電車区:2009/05/25(月) 09:37:13 ID:GO3BmZviO
保守あげ
10名無し野電車区:2009/05/25(月) 21:12:55 ID:FgGBJo+z0
>>8
どうせ幕のままだろw
11名無し野電車区:2009/05/27(水) 22:10:42 ID:jJpubkHd0
333 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:39:47 ID:GOJ9qGJk0
他スレより
ちばファミリー(支社報)に

・クハはセミクロス(E217等と同様配置)、車端は現行のままロング&車椅子スペース。
・モハはロングのまま(2号車車端は下記)
・4・6連共に2号車のモハ208に車椅子対応大型トイレを設置。向かい側は車椅子スペース。

なので4・6連とも「先頭車のみセミクロス、トイレは2号車、車椅子スペース3箇所」に。

その他は
・暖房器の取り付け角度改良
・クロスシート部には小型テーブル設置
・3/4ドア閉扉機能追加
・機器更新(モニタ装置、VVVF,SIV,ブレーキ制御装置、電気式ドアLCU、等)
・保安装置(P・Sn)、先頭部電気連結器取付、パンタグラフ(補強スリ板強化型、アークカットボード取付)
・行先表示機のLED化

とある。
側面は交互表示で(例)「内房線(ローマ字併記あり)」⇔「内房線 木更津(駅名のみローマ字併記あり)」
フルカラーとか特に記載無し。前面に関しても記載無し(路線名固定表示?)
1本目は6月中旬に出場予定とあります。

だとさ。

12名無し野電車区:2009/05/27(水) 22:17:36 ID:ZsSoPjZZ0
>・クロスシート部には小型テーブル設置

なんか至れり尽くせりだな。
E721チックな感じになるのか。ピッチは別にして。
13名無し野電車区:2009/05/28(木) 08:06:52 ID:6SQpeMutO
成田発着の我孫子線を成田空港発着に延長してほしい
成田〜成田空港間少なすぎだもの
運賃面では京成より有利なのに
14名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:30:46 ID:XS0h6FVCP
>>13

成田空港方面は、成田湯川駅でお乗換えください(ぉ
……って、JRがホームつくることはないか、やっぱ。
15名無し野電車区:2009/05/28(木) 21:52:48 ID:lKFEgZ350
ちばファミリーって千葉支社報だったのか。
16名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:01:48 ID:B7/DJJMGO
八王子支社報は、確かあずさファミリーだった。
17名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:25:54 ID:xs5gVizc0
内  房  線
Uchibo-Line

安 房 鴨 川
For Awa-Kamogawa
18名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:27:01 ID:hCjOKaWE0
横浜支社は踊り子ファミリーかw
19名無し野電車区:2009/05/30(土) 09:41:48 ID:beSeJyFsO
高崎は「あかぎファミリー」か?w

となると大宮は?
20名無し野電車区:2009/05/30(土) 16:19:42 ID:X9lASOjL0
水戸はひたちファミリーかw
21名無し野電車区:2009/05/30(土) 17:03:40 ID:LpFJMIqc0
総武本線スレはまさに戦場だなww

549 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 16:31:41 ID:X9lASOjL0
佐倉で新型インフル感染者が出たらしいな

これってガチかよ(;゚Д゚)
22名無し野電車区:2009/05/30(土) 17:06:07 ID:X9lASOjL0
23名無し野電車区:2009/05/31(日) 18:05:42 ID:7zDV684M0
>>19
れい‐ぷファミリー
24名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:07:17 ID:nFB+0N0RO
保守age
25名無し野電車区:2009/06/06(土) 17:37:18 ID:6O6m8ZCLO
保守
26名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:41:00 ID:ziG4Zh6DO
総武本線スレみたいに厨がいないのはいいが、新型NEXや209が出てくるにもかかわらず相変わらず話題ないスレだねえ…


保守あげ
27名無し野電車区:2009/06/08(月) 22:27:22 ID:+H/AJN8a0
鹿島線の運命は・・・
28名無し野電車区:2009/06/08(月) 22:52:27 ID:exT0B/PF0
磯のおもちゃ
29名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:49:36 ID:Tc9YUHWRO
>>27
いい加減強風対策しろよな、と思う
大洗鹿島線は滅多に運休しないのによー、鹿島神宮で足止めとか困る
30名無し野電車区:2009/06/09(火) 12:43:54 ID:grt266gsO
>>29
潮来から地下に潜らせれば良いのに。
延方と鹿島神宮は地下駅に。
31名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:20:40 ID:7gV98Vy4O
んなことに金使いたくありません


国鉄千葉鉄道管理局
32名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:26:24 ID:8+PzBhLC0
鹿島線で廃止でよかろう
33Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/06/09(火) 21:30:09 ID:UM4XuYl20
>>32
そもそも、なぜsuicaエリアにしなかったのか気になる。
34名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:42:06 ID:Vtx0hw3g0
全ては磯が元凶
35名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:38:32 ID:7gV98Vy4O
鹿島臨海にもSuicaを導入すべきである

名称は「りんかいSuica」でw
36名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:46:31 ID:CZ0Oz7Zk0
>>35
鹿島臨海鉄道や東京臨海高速鉄道などの臨海鉄道のみ利用可能みたいな?笑
37名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:56:59 ID:3QxtnKTt0
>>33
鹿島線と鹿島臨海で直通運転拡大するからだろ
38名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:58:29 ID:NbOogTpC0
名古屋臨海高速鉄道
水嶋ヒロ臨海鉄道

ひたちなか海浜鉄道はダウト?
39名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:44:23 ID:4mG2TlYYO
ついさっき平井大橋にて新型NEXの試運転を目撃!
あまりの突然に写真を撮る暇もなかったorz
40名無し野電車区:2009/06/10(水) 18:50:49 ID:2H9vkvHWO
>>36
京葉臨海や神奈川臨海などでも使えるようにすべきである
41名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:05:29 ID:GRZVziAAO
>>39
連日試運転してるみたいだよ
千葉駅でテンポラリーやってるツレが言ってた
42名無し野電車区:2009/06/14(日) 02:18:31 ID:7+x+J117O
保守
43名無し野電車区:2009/06/14(日) 23:57:52 ID:hb7WO8gT0
6月13日の千葉駅構内ポイント故障の影響はひどかった。

17時に成田駅から久里浜行きに乗ろうとしたら、
なぜか1番線に16:38発臨時あやめが停車中。
しかも、2番線16:43発千葉行きの姿は無く、旅客があふれてると思ったらNEX入線。
構内での案内放送は無い。おかしいと思って改札に行ったら「総武線各駅満線のため遅延」というだけ。
さらに問い詰めたら、ようやく「13時過ぎにポイント故障があってその影響」だと答えた。
臨時あやめの車内だけに、京成振り替えの案内放送があったらしく、あやめの客だけが改札口に殺到。
ホームで千葉行きを待つ客は放置プレイ。
もちろん英語での案内も一切無く、NEXを船橋で下ろされて、なんとか成田までたどり着いた外人は
わけがわからずにたたづんでいた。

7分遅れで、久里浜行きが到着。臨時あやめを横目に発射。
普通に千葉に向かうが、途中、佐倉で抑止喰らった臨時団体列車を発見。
それを横目にくりはま。行きは発射
相当の時間、佐倉で抑止されてるのか、ほとんどの仲の人たちが佐倉を出るこっちの電車を見てる。

で、都賀到着寸前に「千葉止まり」が車内にてアナウンス。
結局、グリーン券持ってたし、暇だったので19:30の復旧まで9番線で抑止してた逗子行き車内で昼ね。
千葉支社最低だな。
44名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:36:24 ID:PqKiAK6LO
休日は家にひきこもってるに限るなやっぱり
45名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:46:09 ID:5/3N5+XR0
総武本線のうち千葉-佐倉間もこのスレに合流させてよ
46名無し野電車区:2009/06/17(水) 09:09:07 ID:bxpZjJjLO
成田で分割併合やる列車って朝の鹿島神宮行きの1本だけ?
47名無し野電車区:2009/06/18(木) 22:54:22 ID:uRwmfRJX0
うん今日、ドアが開いたまま走った電車です。
48名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:10:59 ID:xBYYNypHO
保線
49名無し野電車区:2009/06/20(土) 16:03:52 ID:ZKJlQIIeO
けさの成田駅での車両トラブルって何だ?
またドア閉まらなくなった?
50名無し野電車区:2009/06/23(火) 01:37:22 ID:7o8z9pjdO
保守
51名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:48:53 ID:KHq8vXQl0
捕手
52名無し野電車区:2009/06/27(土) 00:03:57 ID:MDqRx8Tu0
湘南色になっても過疎な成田線スレ…
53Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/06/27(土) 00:35:48 ID:wGll8c0X0 BE:586519643-2BP(1080)
そういうときは209関連のネタを投下すれば…
54名無し野電車区:2009/06/27(土) 01:13:26 ID:ydrRzwgL0
湘南色は外房メインと聞いてがっかりです
55名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:26:26 ID:OPIaYErT0
昨日JRの空港線に乗ってみたけど、高架上で線路架設やってたがあれなに?
広軌に見えたけど。
56名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:34:11 ID:UXSUAzsz0
>>55
京成線。北総の印旛日本医大まで延長して、スカイライナーが走るようになる。
57名無し野電車区:2009/06/29(月) 04:27:42 ID:uKW07150O
成田線区間ってNEXは130キロ出してるの?
58名無し野電車区:2009/06/29(月) 08:19:09 ID:kD3iwJyYO
今朝成田駅に緑とオレンジのカラーリングの車両が停まってた
なんでいつもと違う色だったんだろう
ちなみに各駅停車成田空港行き
59名無し野電車区:2009/06/29(月) 09:44:43 ID:XBAB1+Ba0
>>58
これのこと?マリ107編成。乗って空港まで行って写真撮ればよかったのに(笑)
ttp://9011.teacup.com/jj3bhn/img/bbs/0001280.jpg
ttp://www.jrchiba.jp/news/pdf/20090619shounan.pdf
リバイバルで、113系4連の1編成だけ、スカ色(紺-クリーム)を東海道で使っていた
湘南色に塗り替えて、6/25に登場。車検切れと同時に廃車になる運命、最後のお勤めかな。
今朝成田にいたってことは、今日は鹿島線を往復して今夜は鹿島神宮泊まり、明日は午後から
総武本線(千葉−銚子)かな。
6059:2009/06/29(月) 09:58:03 ID:XBAB1+Ba0
間違えた!スマソ_| ̄|○ …
×マリ107
○マリ117
写真をもう1枚・・
ttp://tomo-jrc.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/2009/06/28/img_d8999s.jpg
61Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/06/29(月) 15:10:18 ID:Armm8vKs0 BE:1759558649-2BP(1080)
成田空港行きはN'EXのほかはE217しか来ないんじゃないの?
62名無し野電車区:2009/06/29(月) 15:19:49 ID:hxX4x6twO
>>56
あの部分は京成なのか北総なのかよくわからないな。
63名無し野電車区:2009/06/29(月) 15:25:27 ID:83dbZhUtO
>>55

広軌ではなく標準軌(1435mm)

64名無し野電車区:2009/06/29(月) 15:49:23 ID:kD3iwJyYO
>>59
そうこれ!
空港まで行ったら遅刻確定だからさすがに行けないけどw
6/25って結構最近なんだね。
車検切れとともに廃車って何だか切ないなあ・・・

>>61
8:13成田発の空港行きは113?系だよ
65Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/06/29(月) 15:57:01 ID:Armm8vKs0 BE:684272472-2BP(1080)
>>64
これか。
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301271/50501.htm

千葉からの客のために、あるようなもんですな。
66Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/06/29(月) 16:36:31 ID:Armm8vKs0 BE:1173038764-2BP(1080)
連投失礼、8両編成だね。youtubeにうpされてる。
http://www.youtube.com/watch?v=BFc6r94fVr0
http://www.youtube.com/watch?v=k7dw9AFJti0

ってことは、209に置き換えられた後は、これも209での運行になるんだろうね。
67名無し野電車区:2009/06/29(月) 17:07:28 ID:XBAB1+Ba0
>>54
そのうちローテーションで今週末にも成田線にも来るからガッガリしないで。
68名無し野電車区:2009/07/01(水) 18:49:21 ID:OfLrT77YO
11日に7年振りに?鹿島サッカースタジアム行が運行されるけど
使用車はなんだろう
69Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/07/02(木) 00:19:58 ID:W5Bylx5I0 BE:684273427-2BP(1180)
>>58
成田空港行きが湘南色だったとはいえ、その湘南色車は4両だよね?
じゃあ、その成田空港行きも4両だったのかね?それか他の編成と連結していたとかはない?
70名無し野電車区:2009/07/02(木) 02:06:31 ID:gLDGJdqOO
>>68
数年前に鹿スタでJリーグオールスター(だったかな?)をやった時に千葉発スタジアム行きの臨時が走ったよ。

延方で撮ったんだけど、113系で行先表示は「臨時」だった。
71名無し野電車区:2009/07/02(木) 08:02:00 ID:m9vQWINAO
>>70
113には行き先設定が無いはず
211にはある。が、鹿島自体の営業実績がない。
72名無し野電車区:2009/07/02(木) 11:31:06 ID:L1OzXT3SO
ダイヤが乱れた時に鹿島線に入ったけどね>211
73名無し野電車区:2009/07/02(木) 18:31:43 ID:g3vg6cXA0
成田〜成田空港って貫通扉なしでも通れるの?
74名無し野電車区:2009/07/02(木) 20:43:24 ID:kGso9VwGP
>73
無問題のはず。
75名無し野電車区:2009/07/02(木) 21:14:25 ID:02mE1bMh0
成田空港駅に入線実績があるのって
113、217、183、253、259、
257、257−500、583、115くらいかなあ
485、ニューなのはながあるかが謎

あと、長野オリンピックの視察団に堤義明が臨時列車を成田空港〜長野に
仕立てたときは何を使ったんだろう
76名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:40:36 ID:x7lBh6B10
>>70
211系の、「鹿島サッカースタジアム」行きの表示を見てみたいなぁ。

>>73
成田空港のトンネルは、山岳トンネルの扱いだから、>>74の言うとおり無問題ですよ。
77名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:53:04 ID:dBCGPtfp0
>>75
165系パノラマアルプスが入線したのは見たことある
78名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:00:50 ID:4/uDf7hoO
E653もあるよ
79名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:17:25 ID:RorjPrXH0
開業前の試運転で、165系幕張車、167系田町車メルヘン、アコモが入線
80名無し野電車区:2009/07/03(金) 09:48:36 ID:c1573XPQO
じゃあ、常磐快も乗り入れ可だな。
81Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/07/03(金) 11:07:20 ID:uMZnE++Z0 BE:3519115698-2BP(1180)
>>73-74>>76
地下TNでも、ある程度広さが確保されていれば問題ないはず
82名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:30:22 ID:JoRm6kgN0
>>77、78、79
ありがとです。成田まで来ている211と231が来てないのがなんとも

堤のサマランチ招致の臨時列車は諸説あるようですが
成田空港発ではなく、舞浜〜長野〜松本だったようです
車両は長野県の発表では3両編成を貸し切って90万円だったそうですが
一号編成を使った、いやユーロトレインだとか、どれが本当なんだか
91年5月7、8日では2ちゃんもなかったしなあ
83名無し野電車区:2009/07/05(日) 02:06:31 ID:WOsM6n+u0
>>70
E491も入線。
84名無し野電車区:2009/07/06(月) 19:57:15 ID:9DD8rXBgO
どうでもいいけど成田駅って
四方向全部成田線なんだよなw
こんなところ他にはないよな?
佐倉〜成田空港→成田(空港)線
成田〜銚子→佐原線or香取線
成田〜我孫子→我孫子線
絶対こっちのが分かりやすいよな
85名無し野電車区:2009/07/06(月) 23:58:06 ID:CgMYvjJPO
>>84
路線図見ればわかるだろJK
86名無し野電車区:2009/07/07(火) 10:35:59 ID:awSjfEe60
成田線沿線では新型N'EX(E259系)の車両展示会は行われないのか?
87名無し野電車区:2009/07/07(火) 20:17:20 ID:Tuo+RayTO
>>86

> 成田線沿線では新型N'EX(E259系)の車両展示会は行われないのか?
沿線はNexの市場じゃないから、別に認知して貰う必要はないだろ?
88名無し野電車区:2009/07/07(火) 20:34:47 ID:WQUKZK8+0
千葉県民が特別にN'EXに乗る用事はないだろ
89名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:59:58 ID:UfR5M7Oy0
通勤でよく乗るけど(成田〜新宿)
90名無し野電車区:2009/07/08(水) 10:47:04 ID:INuJeFeEO
いま千葉駅10番に新Nexが回送扱いで止まっとる
91名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:48:35 ID:To2IOyDj0
保線
92名無し野電車区:2009/07/11(土) 11:56:16 ID:o0KGaC1WO
>>89
少数派
93名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:40:44 ID:r1cSdkZj0
サッカースタジアム臨の車両はなに?
94名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:01:08 ID:3rwYDzhGO
>>93
113 4連っぽい

都賀駅電光掲示板
95名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:17:43 ID:r1cSdkZj0
>>94
ありがとう
96名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:26:49 ID:3rwYDzhGO
>>93 >>95

ヨ217が来た(@д@)
Y123 強化スカート、臨時幕
97名無し野電車区:2009/07/11(土) 18:08:58 ID:tXOVvjhl0
上りもE217か?
各駅だから東千葉とか停車するんだが
98名無し野電車区:2009/07/14(火) 19:52:27 ID:EMCqieBFO
保守
99名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:43:56 ID:CVS/4397O
E259って、土曜は佐倉往復みたいだけど、日曜はどこなの?
100名無し野電車区:2009/07/19(日) 09:11:59 ID:/PmvnuCGO
鹿スタでのサッカー開催時に253使って東京から臨電走らせないかな…マジ
101名無し野電車区:2009/07/19(日) 12:06:04 ID:NjZdp8HpO
>>100
JR東日本グループのJRバス関東が運行する
高速バスかしま号をご利用下さい。
102名無し野電車区:2009/07/20(月) 23:51:43 ID:e6srBOZe0
イベントのときばかりは臨時列車仕立てた方が効率が良いんだがな・・・
まぢでやってくれんかな
103名無し野電車区:2009/07/22(水) 05:54:25 ID:qnXwc0QgO
増便さえしてくれればバスの方が速くて楽。
104名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:28:52 ID:m84wh9/l0
安くて早くて確実着席
そりゃバス使うわ
105名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:50:38 ID:L1eMNYm10
着席は強味だな
106名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:08:55 ID:zi2JCfNsO
高速バスだから絶対着席が保証されている。
更にかしま号は補助席あっても原則不使用のはず。
107名無し野電車区:2009/07/24(金) 11:40:30 ID:/0dSjwhFO
それも高速バスでは最多レベルの運行本数。ほぼ10分間隔は凄いな。>かしま号
108名無し野電車区:2009/07/24(金) 19:38:18 ID:5oJuZiVm0
かしま号にしろ、小倉〜天神のなかたに・ひきの・いとうづ号にしろ、これだけ本数があると、
鉄道で運んだ方がいい気がしてくる・・・
109名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:02:59 ID:9sLotwG50
鉄道の便がきわめてウンコだからバスに集中するという
卵が先か鶏が先か
110名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:14:58 ID:wbNR6FMHO
銚子、匝瑳も同様。本業忘れて、副業に夢中だ。
111名無し野電車区:2009/07/25(土) 06:30:47 ID:JcbAh2tn0
特急料金を別に取られる、東京駅が地下駅発着で、通勤客ともまれ
ながらの乗換えが面倒そう・・・かたやバスは普通運賃並で縁の薄い
中間都市はワープするが、地元側は駅まで行かなくても、停留所が
アチコチにあるetc・・・
鉄道好き・シンパには苦にならないが、一般人には不便・不要・不
経済と思われる点をうまく拾い上げている。1便あたりの輸送量が少
ない分、便数を増やしているのも便利そうに見える。
112名無し野電車区:2009/07/25(土) 15:50:01 ID:vxTVz9VyO
本日のサッカー臨も、217増結4Bです。
只今、幕張出庫
113名無し野電車区:2009/07/25(土) 16:14:53 ID:2OMxKRGEO
千葉行きの総武線快速電車で、終点千葉での臨時の鹿島サッカースタジアム行きへの乗り換えの案内がなかった。
成田線の乗り換え案内もしたのに。
着いたホームの反対側にいたけど。
扱い悪いな。
114名無し野電車区:2009/07/25(土) 17:33:45 ID:2OMxKRGEO
臨時列車はすいていて、バスよりゆったりできていい。
佐倉、成田、佐原と時間調整なのか4〜6分止まるから、
長く止まらなければもっと早く着くのに。
115名無し野電車区:2009/07/25(土) 21:12:40 ID:2OMxKRGEO
ロスタイム4分で試合終了まで見たら、帰りの臨時列車に間に合わなかった
116名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:24:12 ID:2OMxKRGEO
定時の列車でようやく千葉に着きました。
試合のある日は鹿島神宮から千葉行きの直通電車を出してほしい。
できれば東京行きで。
117名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:00:29 ID:6kzDwc5yO
E217系普通車の硬〜い座席よか、バスのリクライニングシートの方が楽で良いと思うけどね。
>>116のような熱烈な鉄ヲタ氏は椅子が硬かろうが、無駄に時間調整で待たされようが電車の方が良いんだろうな。

ただ、鹿行は行政も住民も鉄道には何も期待してない事だけは伝えておくよ。
118名無し野電車区:2009/07/28(火) 16:47:51 ID:H2ZqoItY0
他地域程ではないが若干混雑する、成田発18時台の下りが、データイムの本数より少ないのは酷いな・・・笑
119名無し野電車区:2009/07/29(水) 12:34:47 ID:RnEf3fHiO
銚子のほうはまだしおさいに「トクだ値」設定してみたり完全にやる気がないわけではなさそう
120名無し野電車区:2009/07/29(水) 20:55:02 ID:eZwyxmraO
やる気があるなら、せめて八街ぐらいまでは複線化して、増発しようよ。旭に住む友人が嘆いているよ。東京にライブを観に行くと、泊まりがけだと。
121名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:23:05 ID:c5Ad79IB0
自治体からのお布施を心待ちにしております

し尺束目木
122名無し野電車区:2009/07/30(木) 01:09:57 ID:2NkunZmxO
漏れ個人は成田ー空港の区間運転かエアポをもう一本増やしてほしい。

現行エアポで通勤すると出勤時間に間に合わずで遅刻だから、結局一本早いのに乗らにゃならんorz
123名無し野電車区:2009/07/30(木) 08:22:23 ID:WHK6rBbAO
会社に泊まればいいじゃない
124名無し野電車区:2009/07/31(金) 17:13:01 ID:t/yabtiCO
あやめとしおさいを253系で増発できないのかな。
125名無し野電車区:2009/07/31(金) 17:34:29 ID:97vkXWld0
>>120
総武本線スレに書いたら?
126有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/07/31(金) 17:57:28 ID:SET8ruGCO
ウリ大津(*´з`)
>>115
お気の毒に…
ウリは水戸の宿だったから帰りは転クロでゆったり。
地元のおばちゃん鹿サポが駅員と「次はワンマン?」「ツーマンだよ!」と会話を交わしていたのがいかにもローカルで和んだ。
127名無し野電車区:2009/07/31(金) 20:44:14 ID:BnbKCoD10
平日のみ、成田〜佐原間の下りの本数が乏しい時間帯(18時台)にもう一本ぐらいあってもいいかも・・・
128名無し野電車区:2009/08/01(土) 22:54:04 ID:dpFkqpXIO
成田の電留線に209系がいた
129名無し野電車区:2009/08/01(土) 23:58:53 ID:M5Eqou64O
>>128
マトのE231と見間違えか?
130名無し野電車区:2009/08/02(日) 00:04:55 ID:lmcMGlzJO
>>129

いや。自分もみた。
夕方17時すぎに所用で成田から快速乗った時、確かにみた。4両のがいた。酒々井方の電留線。
131名無し野電車区:2009/08/02(日) 00:19:31 ID:h4f2RKnZO
佐倉や成田で、しおさい・あやめと接続して空港に行けるようにしてもらえんかのぅ・・
132名無し野電車区:2009/08/02(日) 00:24:26 ID:RN2DIjw4O
>>131
成田〜成田空港に区間列車を走らすって事?
確かにそうなれば錦糸町や船橋、千葉からも空港に向かいやすくなるね。
133名無し野電車区:2009/08/02(日) 09:45:47 ID:RSv5VbzRO
常磐・我孫子線からもね。
134名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:42:43 ID:xD4X+8aJO
鹿島線って車内検札やる?
135名無し野電車区:2009/08/02(日) 20:03:29 ID:YOMfDT5Y0
ヒント:Suica区間外
136名無し野電車区:2009/08/02(日) 22:12:19 ID:6SNSZLAT0
>>134
キセルでもするつもり?
137名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:12:14 ID:rKTlO24H0
>>128 >>130

691 :名無し野電車区 :2009/08/01(土) 13:33:31 ID:mriMby0Q0
209-2100 乗務員訓練(回送)
8/1
千葉 8番線 15:**
四街道 0番線(しばらく停車)
佐倉 2番線
成田 6番線 16:**
138名無し野電車区:2009/08/03(月) 22:18:51 ID:mrFA6W1n0
>>131
現状、5分くらいの差でエアポート成田と接続してないから苦情入れたことあるけど、
ダイヤ上の都合から難しいとかいう返事が来た
139名無し野電車区:2009/08/04(火) 16:21:47 ID:PlUyBfMWO
やる気がないだけ。千葉支社は利用者の利便なんて考えていない。自分達の都合が第一。
140名無し野電車区:2009/08/07(金) 10:50:30 ID:h/+WL3SHO
成田駅の日中の我孫子線←成田空港発列車の接続も1〜2分しかなくて
車内で「接続時間が少ないから急いで下さい」みたいなニュアンスの放送するよな
束が自身で駆け込み乗車誘発してどうするwホント糞だな
141名無し野電車区:2009/08/08(土) 13:19:48 ID:Z4Ky02hOO
本社(千葉支社?)が引いたスジに対して、現場サイドが必ずしも納得しているとは限らない。
142名無し野電車区:2009/08/08(土) 18:16:00 ID:6hAm0jjV0
>>140
ちなみに鹿島神宮7時発の列車も成田で成田線(我孫子方面)の列車との
乗り換え時間1分ないし。
ドアが開いた瞬間発車メロディーなるし。
143名無し野電車区:2009/08/08(土) 18:58:31 ID:B4jFvmwiO
本数少ない、特急も満足に走らない、接続悪いじゃ完全に見捨ててるな。
144名無し野電車区:2009/08/08(土) 20:23:28 ID:UpWs8s520
こち亀で113系が…
145名無し野電車区:2009/08/11(火) 19:37:30 ID:aM+Z3aiSO
保守
146名無し野電車区:2009/08/13(木) 14:03:41 ID:cu05LLLw0
この前、滑河駅で虫籠持った少年たちが乗り込んでた(笑)
147名無し野電車区:2009/08/13(木) 14:43:01 ID:WUMGur6W0
鑑賞のポイントを説明願いたい
148名無し野電車区:2009/08/13(木) 15:11:51 ID:Y1aTGoxX0
209も高校生たちの餌食か
149名無し野電車区:2009/08/13(木) 16:15:13 ID:wCgT7I5xO
>>147
昭和の香りがしていいじゃんか
150名無し野電車区:2009/08/13(木) 16:16:50 ID:wCgT7I5xO
>>148 類似のE501だって既に高校生の餌食になってますよ。
151名無し野電車区:2009/08/14(金) 00:22:20 ID:4KthjRBlO
そんなこと言ったら209よりもE501よりも新しいマトのE231は…
152名無し野電車区:2009/08/15(土) 10:48:17 ID:6KPtoBgeO
佐原駅近くの川に掛かってる橋の所って毎年桜が綺麗だよね!
153名無し野電車区:2009/08/15(土) 11:33:06 ID:hereYUnB0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
154名無し野電車区:2009/08/15(土) 11:53:09 ID:lNIcOpsz0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |自民党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


155名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:32:57 ID:0pWKBdJDO
新型NEX試運転中!
現在横浜に停車中!!!
156名無し野電車区:2009/08/17(月) 01:32:33 ID:lKBzHKxv0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |磯 あやか               .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
157名無し野電車区:2009/08/17(月) 17:09:27 ID:nTL/7rdeO
昔おはようございます号っていう列車走ってませんしたか?
158名無し野電車区:2009/08/18(火) 14:29:41 ID:eK6Wo06Q0
おはようしおさい、とかじゃないか?
159名無し野電車区:2009/08/20(木) 05:51:26 ID:8+iKZrmN0
160名無し野電車区:2009/08/20(木) 09:36:22 ID:1pa7w2AYO
>>159
おはようございます号の情報がないやん!!!!!
161名無し野電車区:2009/08/20(木) 09:44:08 ID:9TJMpR8HO
成田エクスプレスって東京から戸塚とかまで使えるのか?
162名無し野電車区:2009/08/20(木) 10:08:06 ID:+fYdb/Q6O
163名無し野電車区:2009/08/20(木) 18:36:04 ID:K8w3L6Pp0
新型NEX、試運転時に落書きされた模様
164名無し野電車区:2009/08/21(金) 10:36:42 ID:zoQDoq+EO
ツーデーパスで鹿島線に乗るんだが、せっかくだから十二橋と延方にも降りるべき?
写真みる限りじゃ商店とかなさそうだけど・・・
165名無し野電車区:2009/08/21(金) 10:48:36 ID:mutMJ1dg0
せっかくだから・・・笑
166名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:52:40 ID:Z2W6tKbM0
>>164
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜぇ!!
ですか、分かりますん!
167名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:55:42 ID:ji0dUAtFO
>>164
延方は国道51号線に出れば、店が結構あるぜ。

十二橋は…w
168名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:32:21 ID:f6BRE1Q6O
昔おはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
169名無し野電車区:2009/08/22(土) 01:03:42 ID:+fkZutI30
やけに丁寧な特急だな
170名無し野電車区:2009/08/22(土) 07:47:56 ID:Dh4S0Joh0
ネタ投入
結局、鹿島線にも導入されるようで・・・

ttp://www.jrchiba.jp/news/pdf/20090821209kei.pdf
171名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:16:39 ID:4a7ZdQInO
最近十二橋は土日レンタサイクルの店が出ていているが。そのレンタサイクル店に何か売っていたような。
あるいはレンタサイクル借りて西側のセブンイレブンまでチャリこぐか。

佐原駅の立ち食いそば屋が8/29で閉店だそうな。鉄道板の大回りスレに写真あり。
172名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:40:17 ID:O+RtobSu0
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090812.pdf
臨時あやめが255系で運転されるってさ
173名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:27:28 ID:RtnzmPB2O
今夜の鹿島神宮駅発のサッカー開催絡みの臨時でトラブルがあったみたいだね
174名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:51:37 ID:ELOWgvce0
115 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 20:45:20 ID:UlUAqgS/O
カシマ駅アナウンスくらいちゃんとやれよ…
並んでたのに…

128 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 20:49:07 ID:O67dnQv/O
俺も先頭に並んでたはずなのになぜか座れなかったぜ
糞運営死んだらいいのに

135 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 20:50:01 ID:DERBZ3zRO
臨時電車あれでトラブルないのは凄いな。
説明ない駅員に対してキレたり。
列がめちゃくちゃになって無法地帯になったり。
こないだの米沢行きサポーター同士なら殴り合いワンモアだったのに。
136 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 20:50:09 ID:427X5cy10
>>115
大洗線でおっさんおばちゃんや中学生がしれっと割込みかけるのはいつものことです。
注意したらおっさんおばさんは逆ギレするし、中学生はにやにやしてスルーします。
民度が低くて申し訳ないです
175名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:31:48 ID:SoJ8WSVG0
カシマサッカースタジアム駅の駅員は何で毎回あんなに手際が悪いのか?
176名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:45:20 ID:HE6pMbFi0
委託だから?
177名無し野電車区:2009/08/25(火) 21:35:30 ID:UoPiJqvV0
香取駅ってもう駅舎は貨物列車ではないの?
新築になったんですか?
利用客の方がいたら教えて下さい。
178名無し野電車区:2009/08/25(火) 22:04:00 ID:Oo+b+dQT0
>>177
利用者じゃないけど
香取駅は随分前に神社風駅舎に建て変わったよ
179名無し野電車区:2009/08/25(火) 22:10:18 ID:JU8pq3RL0
>>163
何やってんだ磯…
180名無し野電車区:2009/08/25(火) 22:12:32 ID:JU8pq3RL0
>>173-174
瓦斯も懲りないのう…
181名無し野電車区:2009/08/27(木) 13:03:51 ID:hPd+IlTEO
>>180
FC東京?
182名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:39:02 ID:IfChR9WQO
>>179
磯ってどういう意味?
183名無し野電車区:2009/08/29(土) 17:32:46 ID:z23/phMuO
鹿島神宮駅ってKioskありますか?
184名無し野電車区:2009/08/31(月) 07:50:45 ID:clEH5XehO
鹿島線運転見合わせ
185名無し野電車区:2009/08/31(月) 08:01:36 ID:Fd4PgTHg0
◆首都圏運行情報◆
鉄道:通常通り





ひどい。。。
186名無し野電車区:2009/08/31(月) 14:01:34 ID:l4dKzTsoO
今NHKで佐原以東(成田線・鹿島線ともに)と旭以東運転見合せ
187名無し野電車区:2009/08/31(月) 14:50:35 ID:hRVHYw5d0
鹿島神宮駅ってKioskありますか?


188名無し野電車区:2009/08/31(月) 16:20:45 ID:R4XP/YFG0
>>183 >>187
ない。
3年くらい前に閉店したよ…

北口から出て右に曲がって坂を上って10分ほど歩いたところに7-11があるので、
食料その他はそこで調達することをお勧めするよ。
189名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:02:04 ID:HGZ+wz1b0
駅前のパチンコ屋の軽食自販機という手も(ry
190名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:19:17 ID:+CVNzqLJO
そんな遠く行かなくても駅前にファミマとダイソーあるよ。
あやめって車内販売ないんだべ?
191名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:18:24 ID:xN2ZmLN4O
>>188
ありがとう!
192名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:26:52 ID:HWrcxV6j0
>>182
【磯】鹿島のゴール裏を語るスレ5【インファイト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236514303/
193名無し野電車区:2009/08/31(月) 22:22:45 ID:+CVNzqLJO
千葉支社のニュース見てとんできました。
194名無し野電車区:2009/08/31(月) 23:03:12 ID:xN2ZmLN4O
>>189
>>190
ありがとう!
195名無し野電車区:2009/09/01(火) 07:53:40 ID:EqFdiapFO
あやめで東京まで行きたいんだけど、定期(東京通る)+特急券900円でおk?
乗換案内見たら他にも料金かかるみたいで気になった
196名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:16:35 ID:syyy87ZV0
定期+特急券でおk。ただ特急券は千葉からなら500円ね。どこから乗るくらい書こうよね。
1人で月4回乗る場合。ないしは当日2人で往復する場合は「房総料金回数券(自由席用)」がお得よ。
197名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:32:29 ID:p53lmX/Q0
>>196
なんで?
駅によって乗車賃って変わるの?
198名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:35:43 ID:l5zNcsOc0
>>196
特急料金(首都圏)
50`まで500円、100`まで900円
199名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:39:02 ID:EqFdiapFO
>>196
ありがとう!
何処から乗るか書き忘れたorz
成田から乗ります
やっぱり特急券だけでいいんだね
時間の関係で特急を使おうと思って乗換検索したら、定期+900円(特急券)+1110円って出てきたから聞いてみた
ならこの1110円は何なんだ・・・
200名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:42:57 ID:EqFdiapFO
あ、定期券区画は登録済ね
201名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:43:58 ID:EqFdiapFO
間違えた・・・
×区画→○区間 orz
202名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:14:49 ID:qx6YcE250
成田→東京の片道乗車券が\1,110
203名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:11:28 ID:BNrfqimG0
>>190
前成田から乗ったらあったけど、銚子発の便だけ?
204名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:33:09 ID:qx6YcE250
上りは車販あるよ
205名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:28:28 ID:athac6Zz0
十二橋駅って駅ビルありますか?
206名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:23:30 ID:yg4WNNRSi
十二橋駅って自販機くらいしかなかったぞ

駅前工事ってもういい加減終わったよね
俺しかいねー感を味わいにまた行きたいんだが
田んぼも見頃だろうし
207名無し野電車区:2009/09/03(木) 06:57:20 ID:t2VQ9tLvO
>>205
アトレ十二橋
十二橋パルコ
三越十二橋
高島屋十二橋店


NEWDAYS十二橋駅一号店〜三十八号店
あじさい十二橋店
カスミ十二橋店
ジャスコ十二橋店
なんでもあるよ
208名無し野電車区:2009/09/03(木) 12:29:12 ID:7J9OYIa+0
NEX工事車両と接触で運転見合わせ
209名無し野電車区:2009/09/03(木) 13:00:48 ID:3S04fwrlO
あのクレーン車って車籍のあるやつ? それとも保線機械なの?
210名無し野電車区:2009/09/03(木) 13:44:01 ID:c7QHl/mb0
あれは保線車両で機械扱いであるはずだから車籍はたぶん無いと思う。
211名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:30:38 ID:hthoyv8jO
香取駅ってもしかして駅をさかったから良しにしたんですか?
212名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:06:14 ID:dQ0s8LNb0
>>207
ホテルメトロポリタン十二橋
213名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:09:37 ID:67sgRNUO0
高架駅で超都会な十二橋
214名無し野電車区:2009/09/04(金) 08:50:34 ID:pYjc7k0AO
>>207
【金融機関】
みずほ銀行十二橋支店
三菱東京UFJ銀行十二橋支店
中央三井信託銀行十二橋支店

…他。
215名無し野電車区:2009/09/04(金) 19:08:59 ID:zZ8wOX3s0
日本銀行十二橋支店も忘れんな
216名無し野電車区:2009/09/04(金) 19:44:03 ID:caT3f70N0
田園都市 十二強
217名無し野電車区:2009/09/04(金) 22:06:58 ID:NlEDzChk0
18きっぷで十二橋降りたけど、乗降客1人ってのを初めて経験した
218名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:15:34 ID:GWN/MxZd0
俺なんか大手私鉄の京成本線の特急停車駅で乗降客1人ってのを経験した猛者だぜ。
219名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:39:32 ID:10OpFxc40
>>206-215
(¬д¬。) おいっ!!!!
カノ連れて十二橋デートとしゃれこんだけど、お洒落なレストランもラブホも
無かったぞ!!
220名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:33:19 ID:7ue2DJiG0
イオン十二橋SC
東横イン十二橋
十二橋ルミネ

十二橋総合車両センター
十二橋(タ)
十二橋機関区
十二橋電車区
221名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:41:41 ID:VG5iqLVo0
>>218
大佐倉乙
222名無し野電車区:2009/09/05(土) 13:45:45 ID:MfD3YH6E0
空前の十二橋ブーム (笑)
223名無し野電車区:2009/09/05(土) 14:28:22 ID:u5Y7XFuOO
223系vsE259系
224名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:18:59 ID:/Voe3LepO
自由に生きよう!
十二橋。
225名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:54:31 ID:tQSNRpwZO
SOGO 十二橋店、堂々OPEN!! こうご期待。
226名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:55:57 ID:BKt/hIVzO
どんなに12橋駅付近の開発が進もうが
駅の便所はボットン式だ
227名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:38:05 ID:ryCsmvfA0
下総橘ってどんなとこですか?
十二橋とどっちが都会ですか?
228名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:43:19 ID:F2Ltuf6m0
ダントツで十二橋
下総橘など比較にならんわ!
229名無し野電車区:2009/09/06(日) 11:23:41 ID:uqFw2+ny0
豊里なめんな
230名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:16:43 ID:jA34zZYUO
椎柴なめんな
231名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:30:21 ID:3NVCMbPl0
下総がつく駅はみんな都会なのです。
例、下総中山、下総松崎、下総豊里、下総橘

Wikipediaの下総橘のページの写真和んだ
113系がとても似合いそうだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/下総橘駅
232名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:59:13 ID:F2Ltuf6m0
和まねえよ
むしろいつ過疎化で廃止になるかとかそういうイメージが付きまとう
233名無し野電車区:2009/09/06(日) 16:15:19 ID:SSPDW2lL0
成田・鹿島線て
佐原より下り側はいつ廃止になってもおかしくないよね
234名無し野電車区:2009/09/06(日) 16:35:00 ID:F2Ltuf6m0
それに近いところで言うなら内房外房も結構ヤバい区間多いな
235名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:58:09 ID:5Ydr44T20
鹿島線は大雨・強風になるとほぼ丸1日運休するしね
236名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:22:42 ID:xP1zD4ZvO
>>>231
橘の駅員は委託のオバチャンだっけ?

>>235
貨物が無ければもう廃止になってたかな?
クルマ社会の鹿嶋市民はあまり必要としてないようだが。
237名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:22:51 ID:5unGem2G0
この程度で廃線になったら鉄道網じゃなくなってる罠
238名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:56:16 ID:F2Ltuf6m0
利用が無ければ廃止するでしょ
今すぐではなくても、今後長いスパンでみたらたとえ関東とは言えどうなるか分かったもんじゃない
239名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:58:34 ID:Pxpxrxf+0
廃止になる前に鹿島臨海鉄道に(ry
240名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:40:01 ID:zbjvTglC0
でも廃線になったら困るよ。
鉄道を利用する人達だっているんだから。
そんな事いったら日本中廃線になっちゃうよ。
241名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:49:17 ID:o0VEH6NDO
>>240
しかし悲しい事に現実はな…。
存廃の分かれ目に立たされた時、地元自治体や住民に鉄道を残そうという熱意があるかどうかは重要なポイントになるね。
242名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:53:42 ID:n6Ix7So40
あの辺の路線の場合、なまじ見慣れた車両ばかりだから
「今のうちに乗っておこう」って気があまり沸かないんだよな
243名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:31:07 ID:0vI5fi3fO
>>241
みんなが団結して力を合わせれば大丈夫!
努力して出来ない事は何もないんだからさ!
244名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:53:47 ID:RMSIqKpX0
>>243
無理だよ。せっかく補助出して外房線の高速化とかやったのに、
全く成果が上がらず客が減り続けてるんだから。
この鉄道会社は補助の使い方もどうも怪しいし、もうこれ以上地元が救ってやる価値なんてないよ。
245名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:00:12 ID:n6Ix7So40
まあ内房外房なんて今後は短編成化+ワンマンで乗り切れるだろうけど
地方行けば死亡寸前な路線とか一杯あるからな
そっちに補助が優先的に回されるのは仕方ないこと
246名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:05:11 ID:b4Z78PxTO
束はまだええよ。イベントごとで盛り上がることもあるし。
酉などが泣きたくなる現状
247名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:34:26 ID:n6Ix7So40
酉ってコストカットが下手だからな
103とかいまだに後生大事に使ってるけど
ランニングコストとか考えればさっさと新しいのに切り替えた方が得
束で使わなくなった通勤車とか買い取ればよかったのに
新幹線も0が残ってるうちから100や300を廃車にしたりとか
目先の経費ばかり気にして結局損をする昔ながらの悪い日本企業のやり方
248名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:36:37 ID:TGREKENLO
>>244
無理じゃない!
世の中無理なんて事は絶対ない!
みんなが反対といえば反対になり、賛成といえば賛成になる。
世の中そうなんだ★
249名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:50:13 ID:oAwHniHT0
みんながそろって賛成なり反対と言うこと自体が無理
250名無し野電車区:2009/09/08(火) 01:33:24 ID:TGREKENLO
>>249
無理じゃない!
やれば出来るんだよ!
アン?
251名無し野電車区:2009/09/08(火) 09:28:30 ID:b1kXNZIsO
>>250
ならば口だけではなく、君が先頭に立って行動で示してくれよ。
それが賛同できるものであれば、多少は協力できるかもしれないしな。
252名無し野電車区:2009/09/08(火) 10:47:40 ID:PEEGbbSI0
口だけって何だよ。
じゃあ見てろよ。
今に成田線、鹿島線を10分に一本列車を走らせるようにしてやるよ!
新幹線だって走らせる。
利根川の海底トンネル作らせるよ。
253名無し野電車区:2009/09/08(火) 16:55:01 ID:CGqm1pTBO
海底トンネルってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無し野電車区:2009/09/08(火) 17:19:18 ID:0CxB9uw00
川底トンネルか
255名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:36:34 ID:llSFkUt/0
口だけって何だよ。
じゃあ見てろよ。
今に成田線、鹿島線を10分に一本列車を走らせるようにしてやるよ!
新幹線だって走らせる。
利根川の海底トンネル作らせるよ。
十二橋駅と香取駅、椎柴駅に駅ビル作らせてやるよ!
256名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:06:26 ID:CGqm1pTBO
椎柴に駅ビルはねぇーよwww

と1つ隣の松岸利用者が言ってみる


新幹線はいらんが快速が欲しいね佐原まで各駅でいいから

あと23時台の銚子行きキボン
257名無し野電車区:2009/09/09(水) 05:56:13 ID:qzEv3YnDO
話しブッタ切って申し訳無いが、高尾駅での「見学会(撮影会)」、どの時間帯が、最も撮影に適してますか?(先週の土日に、下見へ行こうとしたが、急な仕事が入り、行けなかった…)
258名無し野電車区:2009/09/09(水) 06:47:24 ID:7aOIclkSO
>>257
話ぶったぎる前にスレタイくらい読めやカス
中央線スレで聞けバーカ
259名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:54:49 ID:Rhsa5ZZmO
>>258
カスって何だよ!
アン?
成田線アンド鹿島線について質問してるだくだろ!
アン?
260名無し野電車区:2009/09/09(水) 13:08:43 ID:fwzKxlSf0
>>259
>だくだろ

261名無し野電車区:2009/09/09(水) 13:34:13 ID:OC6aY/knO
夏休みは終わったはずなんだがな…
262名無し野電車区:2009/09/09(水) 15:05:59 ID:xtzTjdYh0
209系の導入初日の一般利用客の反応はどうなんだろうな?笑

263名無し野電車区:2009/09/09(水) 15:33:04 ID:bq6qXZddO
つ「なんて都会的な、近代化されたシンプルな車内なのかしら」
264名無し野電車区:2009/09/09(水) 15:35:26 ID:fwzKxlSf0
>>262
絶対上り快速と乗り間違えるやつがいるはず
211系でさえも間違えるのに
209系なら尚更
265名無し野電車区:2009/09/09(水) 17:35:06 ID:TTiaQ6Ek0
最近総武本線に普通列車あまりみかけず、臨時列車が走ってるんすけどどうしてすか?
266名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:27:58 ID:t7cx7Gk90
廃線間近だからです。


総武スレで聞いてください。ここは大戸駅ビルの話でもちきりです。
267名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:41:43 ID:WVBE/MKZ0
大戸の跨線橋にエキナカができると聞いてすッ飛んで来ました。
268名無し野電車区:2009/09/10(木) 02:07:12 ID:Pb18bM3KO
駅ナカには大戸屋が入ります
269名無し野電車区:2009/09/10(木) 11:15:00 ID:dKYLVQhs0
まずは、特急の大戸停車から始めよう・・・
270名無し野電車区:2009/09/10(木) 14:35:45 ID:g7hHPFgjO
てかJR東海は何故成田線の本数を都会並に増やさないんだ?
そうすれば便利なのに。JR東海は意味分からん。
271名無し野電車区:2009/09/10(木) 15:06:46 ID:UcpzVxAn0
JR東海は成田線には乗り入れていないよ。
272名無し野電車区:2009/09/10(木) 17:25:55 ID:P5r2Jwir0
>>270
( ゚Д゚)ハァ??
273名無し野電車区:2009/09/10(木) 18:14:24 ID:lqMFeMnk0
成田線に乗ってみればわかるよ
名前こそ成田線だけど、雰囲気は水戸線。
274名無し野電車区:2009/09/10(木) 18:55:35 ID:sNdy3sQE0
本数増やす前に複線化だろw
275名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:24:51 ID:LUVi+W9sO
沿線の過疎化が進んでいるから、無理でしょう。要所には高速バスを走らせているから、それでOK
276名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:15:06 ID:nJINdK4Q0
>>272
そいつ総武線スレの池沼だからスルー汁
277名無し野電車区:2009/09/10(木) 21:41:41 ID:g7hHPFgjO
>>276
総武本線の間違いじゃないの?
アン?
278名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:26:28 ID:wwA9iz4U0
>>277
アン?
279名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:34:38 ID:2+DasGwm0
今日は鹿島臨だけど
もし、用事の帰りに成田から滑河まで乗ったら怒られるかな?

280名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:38:32 ID:ZjIckH080
まったく問題ない。
普通の列車である以上誰がどの区間のってもおk。
281名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:59:22 ID:2+DasGwm0
ありがとうございます!

サポーターの皆さんには失敬ですが・・・笑
282川崎サポ:2009/09/12(土) 16:04:57 ID:pfyHlk/jO
カシマ行くのにあの時間じゃ遅い
サポーターはもっと早い電車で行ってる
283名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:39:41 ID:hauUYO2BO
サッカー臨は、E217系Y105だった。
車内LDEが表示されていたけど、サッカースタジアムでも表示されるのかな?
284名無し野電車区:2009/09/12(土) 17:54:28 ID:/9gbge0o0
椎柴駅って駅ビルありますか?
285名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:13:22 ID:vC/YDEU8O
>>284
駅ビルは無いけど、駅ナカに『Dila椎柴』があるよ。

ちなみに自由通路付きの橋上駅でバリアフリー設備も完備。自動改札は11通路ある。
286名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:09:59 ID:cnGcPPTiO
駅前すごいぞ路線バスビュンビュン走ってるし
287名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:40:26 ID:2+DasGwm0
恐らく、車内LEDは鹿島神宮までだと思われる・・・

PS:確かに、川崎サポ氏の言うように臨時に乗るサポーターは少なかった。むしろ、佐原行きに乗る予定のお客が駅員に誘導される形で
臨時に乗ってきていた。
自分は滑河で下車したが、車掌も駅員もアナウンスにいつも以上に気合入ってたかも(笑)
288名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:41:24 ID:ZjIckH080
いよいよ明日エキュート大戸がオープン
289名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:28:45 ID:GBYWvO7w0
その鹿島x川崎戦は雨天で途中中止、再試合になったので
千葉支社にはリベンジのチャンスが。
>>282 の川崎サポ氏は要望を出す価値があるかも。
川崎は日程が詰まり過ぎて大変との話が…。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009091200330
290名無し野電車区:2009/09/13(日) 07:05:34 ID:hLIc4tkAO
今朝の成田線銚子発千葉行8連、
スカ色4連+湘南色4連だったよ。
珍しい光景に遭遇できてラッキーだったけどそれよりも、

ということはどこからかの113系が千葉にやってきたということだよね?


いまだに?
291名無し野電車区:2009/09/13(日) 07:27:56 ID:QMTzMn/fO
ただ塗り替えただけ
292名無し野電車区:2009/09/13(日) 08:40:36 ID:/uFmMpXZ0

Jリーグの試合は、雨天でノーゲームになったみたいだけど帰りの鹿島臨は時間通りに運転したのでしょうか?
293名無し野電車区:2009/09/13(日) 11:55:31 ID:GdPkAt/t0
>>290
戯れに1編成だけ塗り替えただけだよ
294名無し野電車区:2009/09/13(日) 20:13:38 ID:S4+7Z7gr0
大宮でもう1編成塗り替え中>>湘南色
295名無し野電車区:2009/09/13(日) 20:32:12 ID:GdPkAt/t0
マジでか
しかしここ数年業種を問わずこのテの「懐かし商戦」ばかりだな
296名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:02:44 ID:JLWEbZEi0
177 U-名無しさん@実況はサッカーch New! 2009/09/15(火) 20:00:00 ID:8lQ81R9V0
16分のために鹿島サッカースタジアム駅はどんなダイヤを組むのだろうか?

297名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:34:37 ID:nYgRXHQyO
成田線・鹿島線の駅で209系充当列車時刻表貼ってある駅ないかな?

内房・外房は貼ってある駅があるようだ。内房・外房スレより。

昨日滑河駅に聞きに行ったらまだないそうな。211運転開始のときは貼ってあったのに。
298名無し野電車区:2009/09/17(木) 08:28:49 ID:4pQMEP7kO
>>297
成田に貼ってあった。
113系8両の分割の無い運用だから、予想通り、上りのみで、朝銚子から上る3本と7時代の成田始発のみ。
299名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:42:16 ID:Bcc68+Wz0
総武線スレよりコピペ

160 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:31:08 ID:Bcc68+Wz0
運用情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

728 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 21:36:35 ID:EjJjbs1wO
【総武本線,成田線 下り】
1429M 1331M 1339M 1343M 1353M 1361M 1369M 371M 1381M 385M 389M 393M

【総武本線,成田線 上り】
426M 430M 432M 1434M 1340M 1346M 1350M 1358M 1366M 1374M 1386M 390M

都賀駅掲示より
8両固定運用のみだね


「運転することがあります」って書いてあるので、10月1日時点ではまだ共通運用だと思われ。
300名無し野電車区:2009/09/18(金) 09:22:56 ID:og6kYvOJ0
なるほど!

すべては当日の朝に明らかになるのか。
301名無し野電車区:2009/09/18(金) 10:41:47 ID:prs8yVi/0
>>299

運転することがある=ランダム と取ると
3ドアと4ドアがごちゃ混ぜになるのか?

302名無し野電車区:2009/09/18(金) 12:57:26 ID:ZRyUbX1GO
448Mウヤアゲ

何かあったんか?
来なかったから我孫子線経由中w

定期だが気にしない(笑)
303名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:45:37 ID:npD8/E3Z0
昔成田線におはようございます号っていう特急〔特別急行〕走ってませんでしたか?
304名無し野電車区:2009/09/19(土) 14:36:26 ID:jQHWB1xZO
>>302
ぶっちゃけ定期の経由外でもバレないよな
305名無し野電車区:2009/09/20(日) 13:51:01 ID:I1SFD9t90
てかJR東海は何故成田線の本数を都会並に増やさないんだ?
そうすれば便利なのに。JR東海は意味分からん。


306名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:30:28 ID:1qsED5AUO
>305
ムショ帰り乙
307名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:38:03 ID:5mBKh6ar0
308名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:38:11 ID:gPPzq/h1O
保守
309名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:44:07 ID:AtxbCK6BO
>>306
ムショ以前の問題だと思うが…w
310名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:09:38 ID:j6BuTVYi0
うとりか外国の方なのでしょう
311名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:59:12 ID:dQe4ODmZ0
てかJR東海は何故成田線の本数を都会並に増やさないんだ?
そうすれば便利なのに。JR東海は意味分からん。

312名無し野電車区:2009/09/24(木) 10:02:12 ID:5VwZahLi0
はぁ何言ってるんだ?
313名無し野電車区:2009/09/25(金) 03:39:49 ID:8CXLVrUgO
ただの構ってちゃんだから相手にすんな
314名無し野電車区:2009/09/25(金) 09:19:57 ID:e6nRP1wJO
成田駅6番線の発メロが変わってたような…気のせいかな。

運用表も貼られていたが、各駅停車空港行きは113のままなのね。
315名無し野電車区:2009/09/25(金) 10:26:28 ID:F5dUcr1VO
てか成田エクスプレスって大船から東京までとか利用できんの?
成田エクスプレス専用スレが見当たらないからあえてここで聞いたが
316名無し野電車区:2009/09/25(金) 10:27:23 ID:AhnkLRRTO
>>313
構ってちゃんってなんだよ!
アン?
アドバイザーしてるだけだろ!
アン?
317名無し野電車区:2009/09/25(金) 10:45:33 ID:F5dUcr1VO
構ってちゃんはいいから教えてください

ちなみに大船〜東京って成田エクスプレスでいくらですか
318名無し野電車区:2009/09/25(金) 12:32:36 ID:xKfXbFif0
2940円じやん。大船に住んでるけど成田空港にいくときは日暮里経由で京成スカイライナーを使っている。
319名無し野電車区:2009/09/25(金) 13:11:37 ID:5OmVEIBf0
>>305
( ゚Д゚)ハァ?
お前の発言のが意味わからん
320名無し野電車区:2009/09/25(金) 14:19:39 ID:F5dUcr1VO
>>318 サンクス、成田エクスプレスに乗ってみたかった

>>319多分成田線をJR東海だと思ってたんだろw
321名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:08:23 ID:AhnkLRRTO
>>320
じゃあ成田線はどこなんだよ!
千葉は東海地方だからJR東海じゃないのかよ!
アン?
いい加減とぼけるのはやめろ!
アン?
322名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:11:49 ID:xFOuYVl40
真面目に教えてやると不法滞在の温床になりそうだな
スルー
323名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:18:00 ID:LZtkbLWK0
(´・ω・`)
324名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:07:57 ID:1Qa/6lSf0
>>323
最近良く見かけるんだがこの顔文字→(´・ω・`)
なんかムカつくな。二度と使うな!
325名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:57:39 ID:8BZ76UIM0
ネットできるくせに調べもしないで間違ったことを威張っていう
バカがいると萎えるね。

wikipediaの鹿島線の項目に「新聞によると廃止が検討されているらしい」
(要出典)って書かれちまってるというのに。(苦笑)
326名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:41:54 ID:vpv/7yp9O
>>324
だいぶ前から使われてますが何か?
最近ネットを始めたばかりなんですね。わかります。
327名無し野電車区:2009/09/26(土) 03:21:14 ID:kIR/5hNf0
いちいち反応しなきゃ気が済まないかなぁ
328名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:49:16 ID:jDqaycwZO
>>326
最近ってなんだよ!アン?
前から使ってるよ!アン?
だからこの顔文字→(´・ω・`)
ムカつくからやめろ!
329名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:30:30 ID:Wj8X4Iio0
消えろ猿
330名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:45:51 ID:jDqaycwZO
>>329
猿ってなんだよ!
世界は広いんだ!
何主張言ってもいいんだよ!
331名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:52:11 ID:QSyXeQQQ0
>>318
大船から成田空港までNEXでいくらなんですか?
332名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:10:07 ID:YnDNFPK9O
千葉が東海地方(東海道)?

江戸時代の人ですか?w
333名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:11:30 ID:5dvZYlu+0
( ´^ิu^ิ`)
334名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:35:08 ID:pTi4f0Q7O
今日のキチガイ jDqaycwZO
335名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:17:38 ID:BHrAEgkq0
じゃあ関東地方はJR東海じゃなくて一体何に所属してるんだよ!
JR関西とでも言うのかよ?
336名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:30:46 ID:Ab4VDyHR0
4ドアの乗車目標、もうあちこちに貼られてるね
337名無し野電車区:2009/09/27(日) 09:31:14 ID:hUCJE5ic0
>>335
JR東京に決まってるじゃん。
関東なんて、所詮は日本の首都にして世界有数の大都市大東京様の下僕。
338名無し野電車区:2009/09/27(日) 13:20:54 ID:mGbt5mWPO
我が成田線は何故普通列車が走らないの?
339名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:57:48 ID:geBmUcn80
>>336
E217系用とは別の物だよね?
340名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:22:16 ID:reBBQoau0
E217が入らない駅で見たし!
341名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:27:21 ID:QMrfylBL0
昔成田線におはようございます号っていう特急〔特別急行〕走ってませんでしたか?
342名無し野電車区:2009/09/28(月) 01:30:20 ID:LRdDkCXi0
走ってますん
343名無し野電車区:2009/09/28(月) 15:05:19 ID:MhPcWkS+0
昔成田線におはようございます号っていう特急〔特別急行〕走ってませんでしたか?
344名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:27:41 ID:npsvXcyW0
成田線での209系デビューは、朝の上りからのようだけど、送り込みは?
房総急行全滅時(57.11)の最終急行のような前日の送り込みか、単なる回送か?
345名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:31:19 ID:JYbRd9dU0
昔成田線におはようございます号っていう特急〔特別急行〕走ってませんでしたか?

346名無し野電車区:2009/09/30(水) 09:28:37 ID:D7TI+P1e0
新NEXの送り込みは?
347名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:24:30 ID:48RjGIkEO
下総橘駅に駅ビルありますか?
348名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:51:21 ID:Nhhim9zZ0
ホームページもリニューアルか
349名無し野電車区:2009/10/01(木) 05:39:31 ID:MgH3vj9t0
>>344朝は運用なし
夕方より開始予定
350名無し野電車区:2009/10/01(木) 08:19:54 ID:LXWEfenu0
>>347
あるよ。コインランドリー入ってる
351名無し野電車区:2009/10/01(木) 09:15:15 ID:9309ScLcO
>>347
橘の駅長さんは、綺麗なおねいさんだよ。
さすがお洒落な街の駅だな。
352名無し野電車区:2009/10/01(木) 13:59:23 ID:0r5gpaudO
東我孫子に駅員ハケーソ!
353名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:21:47 ID:YoSysrPG0
昔成田線におはようございます号っていう特急〔特別急行〕走ってませんでしたか?
354名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:30:17 ID:On6Ls6YL0
253⇒E259の劣化ぶりはJALの旧塗装⇒新塗装並みだな。
新車対決は新型スカイライナーにボロ負け。
355名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:37:00 ID:UIWzItURO
>>354
NEXスレに留まらずこんな所にまで出張して新AE新AE叫んで必死だな( ^ω^)
356名無し野電車区:2009/10/02(金) 08:40:11 ID:pJnxmtFGO
430Mが209一番列車だったか。乗れなかったわ。今日も113で通勤しよ。
357名無し野電車区:2009/10/02(金) 13:32:04 ID:hs8nybSsO
353にコメントしてあげようぜ!
358名無し野電車区:2009/10/02(金) 15:46:40 ID:+sA+6ZW40
ww
359名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:19:13 ID:RicmgA9UO
>>357
別人のように振る舞ってるけど、携帯とパソコンで自作自演とか超アワレw小学生以下の低能かよ
気づかれてないと思ってるのはお前だけwこりゃ頭おかしいな、さっさと病院行って脳みそ治してもらってこい

あ、ゴメン。バカは死んでも治らないんだったwwwww
360名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:03:32 ID:6X44qS+AO
草生やしすぎうざい
361(´・ω・`):2009/10/02(金) 23:14:35 ID:DxmYG08I0
(´・ω・`)
362名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:20:22 ID:hs8nybSsO
>>359
証拠はID違うのに分かるのかなぁ〜?
363名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:42:21 ID:/4TZAnyl0
ID違えばバレないと思ってるうちはシロウト
364名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:46:56 ID:hs8nybSsO
>>363
じゃあ何で判断するんだよ!
白状しろ!
365名無し野電車区:2009/10/03(土) 02:15:19 ID:zG0Ahi9h0
>>347
昔あったよ。
たしか、飯田百貨店橘店、清見屋橘店、奈良屋橘店、扇屋橘店、
銀行は千葉相互銀行橘店、日本勧業銀行橘店、千代田銀行橘店、第一銀行橘店

ところで、成田線で8時7分に佐原発の千葉行き、なんで佐原で交換なんだよ!
下りの客で混雑するから、銚子方面に行くのに間に合わないときがある。
あれは香取で交換させろ、アホ千葉支社が。駅員も態度横柄だし。
366名無し野電車区:2009/10/03(土) 03:11:22 ID:2mYEGbnv0
>>365
ボンベルタ橘を忘れちゃイカンだろう!
本館・別館とも地上9階地下1階。屋上ビアガーデンもあるよ。
ttp://www.bonbelta.com/PC/information/floorguide/index.html
367名無し野電車区:2009/10/03(土) 07:00:24 ID:dp6dZpJVO
小見川、7時前着。
368名無し野電車区:2009/10/03(土) 12:45:06 ID:Qy4YcharO
東庄のプレンティっていう飯屋行った事ある人いる?
369367:2009/10/03(土) 17:00:31 ID:dp6dZpJVO
>>368
ある。パフェがバカでかいの。

青い屋根に黄色い壁の近似房総カラーと(ぉ
370名無し野電車区:2009/10/03(土) 17:28:01 ID:AMccO3IE0
>>369
ステーキありますか?
371名無し野電車区:2009/10/03(土) 19:21:42 ID:GT6I4MTQ0
J1リーグ第28節 10月4日(日)鹿島アントラーズ対アルビレックス新潟戦
16:00 KICKOFF 13:00開場 (カシマスタジアム)

http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/detail/20091002_14_2299.html

つくば市成田市のみんな〜カシマスタジアムに集合!
フレンドリータウン「つくばの日」「成田の日」

・茨城県つくば市&千葉県成田市在住・在学・在勤の小中学生・65歳以上の方、ファンクラブ会員の方は無料でご招待!
・茨城県つくば市&千葉県成田市在住・在学・在勤の一般の皆様を1,000円でご優待!
(先着順1Bおよびサポーターズシート)
・茨城県つくば市&千葉県成田市PRイベント地域特産名産品の販売配布
スタジアム3ゲート横特設テントにて11:30分から受付開始!
なお当日は、茨城県つくば市&千葉県成田市在住・在学・在勤が証明できるものを持参して下さい。

372名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:48:40 ID:WsHJGdysO
今日の鹿島臨乗った人いる?
373名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:03:14 ID:+Ak02wrh0
乗ってないに決まってるでしょ!!!!!!!!!!!!!
374名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:59:12 ID:xKZD2P9IO
>>372
乗ってはないが見たよ。
E217系のY-122編成だった。
375J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/10/05(月) 00:37:44 ID:vvGQhSUcP
>>374
あれが臨時だったんだ。
快速のすぐ後を217系が追いかけていたから不思議に思ってたが。
376名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:12:50 ID:bxVRbfjo0
鹿島サッカースタジアムで水戸行きに乗ったら、同時に鹿島神宮行きも出るのに
ホームに残る人多数。何故かと思ったら成田行き臨時が直後に設定されていた
んですね。多数といっても217系の4連なら座席半分埋まらない感じの人数です。

鹿島線直行のサッカー臨は今回が初めてなんですか?

377名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:48:36 ID:iYmbQuRGO
>>376
初めてな訳無いだろ
378名無し野電車区:2009/10/05(月) 11:11:58 ID:PQD9JPO/O
>>368
あそこは銚子市だぞ。下総豊里から7分位か
379名無し野電車区:2009/10/05(月) 16:30:48 ID:r5CKu7T2O
>>378
え、そんなにかからないっけ?

それにしても成田の長時間停車のダルさは異常
380名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:11:48 ID:72Ol0w/+0
臨時便出してくれるのは有り難いんだが欲を言えば113がよかったなあ


ところで209ってもう鹿島線運用入った?
381名無し野電車区:2009/10/06(火) 15:21:34 ID:HdZQcn2F0
JRの公式見たら??
いつ頃から入るかが出ている
382名無し野電車区:2009/10/07(水) 20:30:04 ID:yu5BTEp50
佐原市って無くなったんだな。驚いた
383名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:03:42 ID:JnKXTf7j0
うん、無くなったよ。八日市場市ももうない。
384名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:57:57 ID:bZe2tIOJO
鹿島線って特急走ってますか?
385名無し野電車区:2009/10/08(木) 09:03:37 ID:2hvF0kgLO
動いてますか?
386名無し野電車区:2009/10/08(木) 13:13:49 ID:g55Gzm1z0
昔成田線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
387名無し野電車区:2009/10/08(木) 13:28:54 ID:vZEVuo42O
走ってません
だから二度と同じ質問すんなよ精神障害者さんよw
388名無し野電車区:2009/10/08(木) 16:42:23 ID:VRbFrj+m0
脱輪発生ってマジ?
389名無し野電車区:2009/10/08(木) 16:55:13 ID:VRbFrj+m0
自己解決した。

交通情報板より
その“成田線”は総武―成田線。
酒々井で線路内脱輪らしい(ジョルダンライブ)

再度運転見合わせ。
390名無し野電車区:2009/10/08(木) 16:56:39 ID:bZe2tIOJO
>>387
何が?
オラァ!
俺は高校時代喧嘩番長って呼ばれてたよ。
学校一の暴れん坊だったんだけどね。
391名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:52:17 ID:NcrULSni0
うぜえよどサンピン
392名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:52:50 ID:rak6kDwm0
滑河に帰ろうと思ったら、電車来なくて何かと思ったら脱輪だったのか!
393名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:38:44 ID:UaLPP3X70
>>387
何が?
オラァ!
俺は高校時代喧嘩番長って呼ばれてたよ。
学校一の暴れん坊だったんだけどね。
394名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:47:31 ID:kFv2joSA0
>>393
磯乙
395名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:27:15 ID:UaLPP3X70
>>394
磯って何?
396名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:00:00 ID:bZe2tIOJO
昔成田線に…
397名無し野電車区:2009/10/09(金) 06:07:11 ID:odRYi7dSO
>>395
つ【磯野カツオ】w
398名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:52:15 ID:ZwvSIn8JO
松岸駅前のショップ&ライフってまだある?
399名無し野電車区:2009/10/10(土) 16:15:16 ID:fs/qTgLb0
>>396
走ってねーよ
400名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:37:05 ID:g27UjzSi0
松岸駅前のショップ&ライフってまだある?
401名無し野電車区:2009/10/11(日) 09:41:54 ID:Nevx3K0dO
あやめ91号乗車中

もう佐倉なのに
車内LEDに「まもなく秋葉原に到着します」

ちょいウケた
402名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:40:11 ID:MAJdi2+20
>>401
何をどうしたらあやめが秋葉原行きになるんだろうな
403名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:50:49 ID:fP2ZIxpK0
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
404名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:44:37 ID:nH4h2MBt0
>>403
おやすみなさい。
405名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:02:12 ID:Jq1bb4JRO
布佐って何気に駅前栄えてるね
406名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:06:44 ID:1owKCIHP0
>>403
相手するなって言われるが、あえて相手になってやる。
ID:fP2ZIxpK0はどこで、どういう列車をみてそう思ったんだ?
教えて下さい。
407名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:31:18 ID:8Z/W45uo0
我孫子ー銚子の直通列車って昔はあったの?
408(´・ω・`):2009/10/12(月) 23:34:03 ID:82dWahVwO
>>406
15年位前走ってたじゃん(´・ω・`)
総武本線でも(´・ω・`)
何で誰も知らないの?(´・ω・`)
409名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:10:35 ID:Ey7FkfIwO
相変わらずパソと携帯の自演かよクソ野郎w
さっさと精神病院に入院しとけや!
410名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:48:58 ID:ffA1c7/KO
成田回りの銚子行き、さっきから駅に着く度に「ドアから手を離してお待ち下さい」ってアナウンスしてるんだけど、成田線はJR東海になったのか?
411名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:48:57 ID:v7GRknz60
15年位前走ってたじゃん(´・ω・`)
総武本線でも(´・ω・`)
何で誰も知らないの?(´・ω・`)
412名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:53:23 ID:v7GRknz60
>>411
確か総武本線には120年くらい前に『おはようしおさい号』っていう特急が走ってたね。
413名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:57:50 ID:QvqbD/B00
そんなことより、ボンベルタ橘の話をしようぜ。
414名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:26:12 ID:5H0C30mU0
15年位前走ってたじゃん(´・ω・`)
総武本線でも(´・ω・`)
何で誰も知らないの?(´・ω・`)

415名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:21:01 ID:ErIVd1C/0
誰もがお前らの思いどうりには行動しません。

協調とは性格や考え方の違うもの同士が譲り合って調和をはかること
すなわち同調ではない。
自分と他人は違う人間なんだから、
十人十色、いろんな考え、趣味、価値観があって当然。

よく私たちは「誤解された」といって憤慨することがありますが、
そのような人は自分の考えをはっきりと発言しているのでしょうか。 
自分の意見を明確に発言もしないで、誤解されたと憤慨するのは、
自分で一言も発言しないで「俺の考えていることを当てて見ろ」
と言っているのと同じことではありませんか。
お互いに自分の意見をもっとはっきり言うべきだと思います。 
自己主張をするときに最も注意すべき点は、感情的にならないことです。 
感情的になったら、勝ち負けを争っていることになります。 
主張するときは冷静で、しかも論理的に話すことが求められます。 
自分の常識が相手にも通じる時代は終わったのです。 
自分と相手の常識は違うのです。よく言えば価値観が多様化してしまったのです。
416(´・ω・`):2009/10/14(水) 00:06:31 ID:o3TRIwntO
>>415
何かご用か?(´・ω・`)
417名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:37:36 ID:o3TRIwntO
馬鹿羽田空港が国際化しようとしてるがマズイな!
天下の成田空港だけが日本の中心空港なのに。
天下御免の森田健作も怒ってる。
みんなで力合わせれば成田空港までリニア走らせる事なんて余裕なのに!
418名無し野電車区:2009/10/14(水) 22:50:19 ID:DZmSTQi3O
ここまで『GOGOすいごう号』について
誰も触れてないことについて
419名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:21:18 ID:6Vwug1+T0
昔、佐倉駅のホームの立ち売りで、アイスを売っていませんでしたか?
420名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:36:57 ID:b3ZZvd100
>>419
売ってた。1993年頃までかな?
「ベント〜〜」と叫びながら、駅弁にお菓子(8分の5チップなど)を売り歩いていた。

>>410
「ドアから手を離して……」はJR西日本では必ず言うが、東海でも言っているのか……。う〜む。
東海の場合は「停車時間が短くなっていますので、お早めに御支度下さい」とよく言っているような気が。
421名無し野電車区:2009/10/15(木) 11:08:26 ID:iDZcuFHuO
我孫子駅の弥生軒の駅弁はよく買ったなぁ。
422名無し野電車区:2009/10/15(木) 12:44:31 ID:4ejkKKdg0
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
423名無し野電車区:2009/10/15(木) 14:48:12 ID:RBaYlCVPO
糞スレ認定
424名無し野電車区:2009/10/15(木) 16:06:11 ID:n+7fZLt70
>>421
何年ごろのはなし?
425名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:13:49 ID:Go3jIEu00
>>413
朝いちサラダにドレッシングをかけたいのだが…
426名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:05:02 ID:vQsuxEfN0
>>422
おつかれさま号なら休日運休だけど
427名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:46:24 ID:fJ70k0ih0
昔成田線でこんにちは号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
428名無し野電車区:2009/10/15(木) 23:32:20 ID:Ma1qKYVx0
>>427
股尾前科!
氏根
429名無し野電車区:2009/10/16(金) 00:35:08 ID:OdJQVByq0
>>427
ああ動いていたね。懐かしいよね。
俺はこのとき幼稚園だったから写真撮れなかった。
できたら写真見せて欲しいなあ。
430名無し野電車区:2009/10/16(金) 01:43:55 ID:WaZzaBCN0
どいつもこいつもなんでわざわざかまってあげてるの?
431名無し野電車区:2009/10/16(金) 02:29:28 ID:eMKpHYts0
ヒント:自演
432名無し野電車区:2009/10/16(金) 10:33:57 ID:E/XNBaoQO
意味不明な列車の質問に関して…
1、ウケ狙い
2、アホが嬉しくて書いている。
3、何か珍しい列車を本当に見て勘違いしている。
4、レス乞食
5、実は本当に走っていた、

質問書いている奴は5と答えるのは見え見えだが住人はどう思いますかな?
433名無し野電車区:2009/10/16(金) 11:23:24 ID:3HnnO+Y90
>>432
新手の荒らしだろ
434名無し野電車区:2009/10/16(金) 12:58:54 ID:f+AnKcyt0
何年かあとに「千葉県に鹿島線って鉄道路線がありませんでしたか」
というマジな質問は来るかも知れんが。
435名無し野電車区:2009/10/16(金) 14:59:27 ID:t7nz1ZNmO
>>434
まぁ、香取から常陸利根川の鉄橋までは千葉県内だがな。
436名無し野電車区:2009/10/16(金) 18:52:21 ID:srOsSA0z0
幡谷踏切、変なboxができて撮影不可になった。
437名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:05:58 ID:go49npip0
>>432
自閉症に多い
438名無し野電車区:2009/10/17(土) 13:30:17 ID:FCbmfTFNO
今日は下総松崎で印旛沼花火大会があるが、相変わらず19時以降無人駅になるのかな?
439名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:48:14 ID:iOcA1ycn0
昔成田線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
440名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:02:53 ID:ux8ClIxPO
>>439
走ってたよ。
441名無し野電車区:2009/10/18(日) 01:21:03 ID:K6JZTvCIO
>>440
だからスルーしろって!
今はスルー検定中だぞ!
442名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:28:12 ID:1l8Nc5oQ0
特急あやめ号の今後について語ろうか
443名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:29:11 ID:1l8Nc5oQ0
上り列車は意外にも鹿島から乗る人、そこそこいた特急あやめ。
毎時1本ぐらいでも走れれば・・・
もう束がやる気ないから無理か
444名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:47:49 ID:t1VQOEgT0
昔、こんにちは号っていう列車走っていませんでしたか?
445名無し野電車区:2009/10/19(月) 00:25:03 ID:u73uWFK+0
>>443
成田じゃ新高速開業後日中のスカイライナーが減便になるから、その補完に走ってくれるとありがたいんだけどなー。

NEXの成田停車でも構わんが・・・どうせ回数券でしか乗らないし
446名無し野電車区:2009/10/19(月) 09:17:13 ID:5VSGR6JTO
>>445
あやめの代わりにするにはNEXはちょっと高いよ。
いちいち指定席券を買うのも面倒だし。
447名無し野電車区:2009/10/19(月) 14:16:42 ID:QXLkrczYO
成田線は乗車人数がかなり多いから銚子まで快速走らせれば?
バスとかば走らすのはやめ!
バスは空気が悪いし乗り降りが大変★
448名無し野電車区:2009/10/19(月) 15:58:18 ID:4aGGnBiaO
横浜・東京方面から快速の鹿島神宮行の直通があるが銚子行の直通がないよな…
449名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:55:51 ID:qJSwrDw0O
それだって成田から先は各停だよ。
450名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:02:41 ID:6M/7Q1X90
>>447
佐原・超死間なんて悲惨なもんだよ。
地元高校生と同乗したくないし。
451名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:12:23 ID:JGINcQoWO
>>446
房総料金回数券を使えばあやめの自由席と同額だ。たいしたことない。
指定買うのが間に合わなくても、回数券さえ持ってれば車内でなんとかなる。
452名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:59:32 ID:S9UC3XPt0
>>447
多いのは成田までだろ?
佐原〜松岸なんて学生以外いないっしょ
453名無し野電車区:2009/10/19(月) 19:33:53 ID:QXLkrczYO
>>452
えっ、でもどの駅でも必ず人乗るじゃん。
列車は何本走らせようが金はかからないがJR東海は一体何してるんだ?
454名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:14:53 ID:lOlRaX/50
日本語使ってくれよ
455名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:17:24 ID:S9UC3XPt0
>>453
( ゚Д゚)ハァ??
456名無し野電車区:2009/10/19(月) 23:34:43 ID:QXLkrczYO
昔成田線に…
457名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:09:13 ID:Bx54YXmQ0
ホームタウン成田って特急走ってませんでしたか?


そういや元ホームタウン成田のあやめ、減車されたんだっけ?
458名無し野電車区:2009/10/20(火) 14:02:48 ID:iZIL6oXa0
>>457
現在のあやめ5号。
459名無し野電車区:2009/10/20(火) 16:56:39 ID:+oTFURSc0
ホームタウン佐倉だったんだよね〜。
皮肉にも旧あやめ1号の短縮で佐倉行きしおさい13号が出来て‥佐倉どまりが復活。
460名無し野電車区:2009/10/20(火) 19:03:05 ID:7Aae2Bzk0
さくら止まりで、どこが「しおさい」だぁ?
461名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:17:06 ID:KKFZ03lmO
>>454
日本語使えって何だよ!
アン?オラァ!
462名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:04:45 ID:KKFZ03lmO
>>461
いちいちお前も張り付くなよW
モナーがなってない人間はこのレスからでてけ!
463名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:26:54 ID:9huxThl10
>>467
それでも成田から先は各駅だろう。
佐原から先なんてがらがらだし。
快速にするなら、成田・滑川・佐原・下総橘・椎柴・銚子で止めるべき。

ところで、今日の成田発21:10の各駅停車千葉行きの車掌、次は物井というべきところを
久住といっただろう。訂正もしないし。喝!だ。
464名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:32:17 ID:9huxThl10
>>266〜267
大戸駅は敗戦後の天皇の地方巡幸で昭和天皇も降りた駅なんだぞ。
朝比奈酒店だけだとおもったら、甘い。
465名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:36:29 ID:0W1mL3ptO
×降りた駅
〇お降りになられた駅
466名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:41:55 ID:9huxThl10
失礼致しました。
銚子じゃ泊まるところがなくて、お召し列車の中で一夜を明かしたんだよな。
新生の貨物の引込み線で。
467名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:14:57 ID:TOkG6RBHO
>>465
何で天皇(陛下)だからって尊敬語になんだよ!天皇だってただの人間だろ!
だから特別扱いすんな!
むかつくんだよ!
468名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:22:27 ID:+l/El59I0
天ちやんのすごさを知らないからさういふことが云へるのだ。
469名無し野電車区:2009/10/21(水) 01:29:19 ID:8ri72/hsO
鹿島線遅れ出てたのに呑気だなww
470名無し野電車区:2009/10/21(水) 02:57:27 ID:j6zPsCCaO
>>467
糞野郎は早く死ねよ!
471名無し野電車区:2009/10/21(水) 07:26:24 ID:TOkG6RBHO
>>470
殺人予告は完全にアウト。通報したからね。
472名無し野電車区:2009/10/21(水) 11:04:05 ID:Ewp+jf6g0
えっ
473名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:38:54 ID:ZMUeh2W00
>463
小見川にもとめろボケ!
474名無し野電車区:2009/10/22(木) 08:30:16 ID:27qVstLd0
鹿島神宮がKaeruで小見川・潮来が窓口存置な意味がわからない
475名無し野電車区:2009/10/22(木) 13:16:29 ID:zBwC6B0gO
>>474
その両駅は、kaeruすら導入されず窓口自体廃止になりそうな悪寒。
476名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:10:46 ID:RPayGIEWO
>>475
通学定期が買えなくなって毎年春はクレームの嵐になるのが目に見えてるからそれはないだろ。

もっとも今後蛙なんて絶対導入されないだろうが。
477名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:32:45 ID:OV/3Soia0
>>475
kaeruとは?
478名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:13:12 ID:ycgKOKXE0
>>477
もしもしKaeruくん、のことでねぇかい?
479名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:24:57 ID:AeaG9m3X0
>>474
地方でも各市町村で最低1駅は指定券類を購入可能とする
束の方針によるものと思われ。

潮来は委託駅員(OB)だが、小見川も同様かな。
480479:2009/10/22(木) 22:26:53 ID:AeaG9m3X0
アドレスがAE…
鬱だ。首吊って氏ん(ry
481名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:19:25 ID:mzQwH4W10
>>473
小見川って香西村のことか?
482名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:25:08 ID:27qVstLd0
>>479
潮来はともかく小見川はすでに香取市・・・
483名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:26:15 ID:b1jdxn6+0
だからって佐原に一駅だけってのは無いだろ、さすがに
484名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:55:25 ID:3Ia5Ucf1O
基本的に電車は何本本数増やしてもコストはほとんどかからないのに何故JR東海は増やさないんだ?
馬鹿なの?
485名無し野電車区:2009/10/24(土) 01:07:11 ID:tuQYSNKvO
成田EXかっこよす
486名無し野電車区:2009/10/24(土) 12:27:16 ID:x7m96Iyy0
基本的に電車は何本本数増やしてもコストはほとんどかからないのに何故JR東海は増やさないんだ?
馬鹿なの?
487名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:35:08 ID:LhBG6a+lO
ランニングコストはかかります。だから、我孫子線も成田線(久住-銚子)も一切、増便はしません。
488名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:04:10 ID:KKK8nZxvO
だいたい動労がわざわざ自分たちの仕事増やすような真似するわけないw
489名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:10:20 ID:K85n4A1WO
>>487
だから増やすのにコストはかからないって事だよ!
アン?オラァ!
490名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:32:39 ID:P/bwA5UBO
アンだのオラだの、いくつのお子ちゃまなの?坊やはプラレールででも遊んでいなさい。
491名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:21:52 ID:1+MyWS6z0
ちがうよ、フランス人が啖呵切っているんだよw

une au les
492名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:25:51 ID:f43oz+Y2O
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
493名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:12:44 ID:uYpnnMS00
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
494名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:26:18 ID:tzf2Flie0
>>484
何でここでしか文句が言えないの?
直接JR東海に文句も言えないの?馬鹿なの?
495名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:43:19 ID:zoUyYcobO
鹿島線、成田線佐原以東はいつもの風規制で運転見合わせ。
今日中の運転再開はたぶんムリぽ。
496名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:12:36 ID:59J2z1dj0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html


497名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:20:19 ID:UOg42pal0
昔「すいごう」が全区間特急だった頃、佐原から銚子の停車駅ってどこ?
498名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:37:04 ID:50ius5Sb0
小見川、笹川、下総豊里
499名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:56:11 ID:f43oz+Y2O
火天の城

岡部棟梁が率いる宮大工衆が石垣を運んでいる際に信長を暗殺しようと暗殺団が襲ってきたシーン。
500名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:03:22 ID:YGnOmyVY0
鹿島神宮駅と佐原駅の0番線を往復しているとみられる113系の4両編成の電車内のトイレの下水は佐原駅でジヤバジャバと流し落としているんですね〜。ちょっとびっくりした。
501名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:16:12 ID:MKbKE76rO
>>500

流し落としてるってどこに?
まさか天下のシベリア鉄道みたいに線路に流し落としてるとか?
502名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:17:33 ID:yex1Fmbq0
>>500
手を洗う水じゃなくて?
503名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:23:25 ID:G/5je3L0O
バスは動いてるようだな
http://www.chibahw-busloca.jp/locaserver/i/i
504名無し野電車区:2009/10/27(火) 02:35:33 ID:YGnOmyVY0
0番線ホーム上に電車が停車中だったから、車両下の線路のあたりにだったと思う。
手を洗う水だったかもしれんが、やけにジャバジャバと音がするので目についた。
停車中なので見えなかったが、下に下水(汚水?)の受け口があるのかもしれない。
雨も降ってない日でした。
505名無し野電車区:2009/10/27(火) 06:23:55 ID:QY0aKR0iO
>>504
あぁそれ手洗いの水だよ
506名無し野電車区:2009/10/27(火) 06:36:05 ID:iJUcLorp0
昔垂れ流しトイレの糞ボロ車がうじゃうじゃいた頃は
それに乗り合わせてしまったときは恨みを込めてポイント目がけてションベンしたな。
507名無し野電車区:2009/10/27(火) 09:30:31 ID:QY0aKR0iO
佐原―千葉間の特急回数券ってないの?('・ω・`)
508名無し野電車区:2009/10/27(火) 09:59:57 ID:9GdDlFP80
先週土曜日に十○橋駅に撮影に行ったら
人影があった。

普段は人もいないのに珍しいなと思っていると待合所で高校生がSEXしていた。
俺に感ずいてビックリしていたよ。
509名無し野電車区:2009/10/27(火) 10:03:06 ID:MKbKE76rO
>>508
高校生でもSEXってするんだ!
女は比較的性欲少ないから男が無理矢理誘ったと見た!
510名無し野電車区:2009/10/27(火) 10:06:38 ID:h3RmFn1fO
>>508
ホテル逝けと言ってやれよw
511名無し野電車区:2009/10/27(火) 10:43:29 ID:b6UP/gutO
>>507
佐原〜東京も佐原〜千葉も51キロ以上なので東京発着の回数券買いましょう
512名無し野電車区:2009/10/27(火) 22:20:02 ID:Yn3Gvo4A0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html

513名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:24:23 ID:Yn3Gvo4A0
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html

514八街豚死んでよし:2009/10/28(水) 13:42:40 ID:kC55xlqQO
190:名無し野電車区 :2009/10/27(火) 23:02:47 ID:Yn3Gvo4A0 [sage]
>>169
だから分断しないって!
ホント煩いやつだなテメーは!
アン?


向こうでフルボッコにされたからってここ荒らすな負け犬w
515名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:36:23 ID:ZHx1zXYJ0
この前電車が強風で止まったときに十二橋駅が強風で飛ばされたって本当なの?
516名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:38:10 ID:fNPL+A/gO
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
517名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:06:02 ID:vJx2glFl0
>>516
「ボンソワールあやめ号」「ボンジュールのぶかた号」ならあるよ。
518名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:52:58 ID:tBo3aVEpP
>>516
マルチ氏ねよ
519名無し野電車区:2009/10/30(金) 12:35:35 ID:iS5Mh/j1O
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
520名無し野電車区:2009/10/31(土) 02:08:14 ID:eQHaaxUMO
ここまで下総神崎の話題なし。

新興住宅地ができた当初…『快速列車を停車して頂くよう、請願しています』→都賀以降各駅停車の上、1日1往復だが…。
その後『特急あやめに停車して頂くよう請願しています』→臨時列車で停車した実績はあるが、それだけ。

滑河・神崎連続停車でもいいとおもうけどね。
521名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:02:52 ID:/BKXvUYcO
ぶっちゃけ神崎停車はいらない
522名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:43:42 ID:Ya3zG9I3O
ぶっちゃけ神崎はいらない
523名無し野電車区:2009/10/31(土) 14:25:22 ID:HqlkiimbO
神崎、滑河は利用者数もほぼ同じだし、あやめ7時台は神崎停車、8時台は滑河停車にすれば平等。連続停車にするくらいなら成田まで普通扱いでいい。
524名無し野電車区:2009/10/31(土) 20:02:09 ID:ownClQVS0
この前台風の時に成田から各停になってたな >>あやめ
525名無し野電車区:2009/10/31(土) 21:58:32 ID:3gHQWCYcO
祝、下総松崎駅橋上化!
526名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:23:46 ID:W5/DuVjaO
昔成田線で…
527名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:31:49 ID:t5bekmGEO
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
528名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:58:14 ID:8D7rxLvWO
昔オカンと東京行くのにすいごう使ったっけなぁ

初めて乗る特急だったから今も鮮明に覚えてる。
529名無し野電車区:2009/11/03(火) 10:33:07 ID:yT4dxa83O
昔、オトンと我孫子から成田へ行くのに113系によく乗ったなぁ。今でも鮮明に覚えてる。
530名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:00:16 ID:ovla1dLZ0
幕張のあずさ色の183を廃車前に国鉄色に戻してリバイバルやってくれんかなあ。
もちろん国鉄特急エンブレムも忘れずに・・・
531名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:04:07 ID:M+J3lAlo0
国鉄色なら大宮に居るじゃん
1500番台も健在だし
532名無し野電車区:2009/11/04(水) 18:44:52 ID:IoD4bg7tO
郵政民営化も見直しすることだし、国鉄の民営化は見直しだぁ。
533名無し野電車区:2009/11/05(木) 22:03:02 ID:/V5JCTsrO
>>532
は?
国鉄は20年以上前に民営化されたろ!
馬鹿!
534名無し野電車区:2009/11/05(木) 22:19:19 ID:hMypu4KVO
最後の馬鹿は致命的だね。侮辱罪成立ね。覚悟しな。
535名無し野電車区:2009/11/05(木) 22:35:06 ID:5yet1gFc0
親告罪らしいから被害届けか何か出さない限りまだ成立してないんじゃ
536名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:46:52 ID:Ampz1SjA0
aitesurunayo
537名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:05:36 ID:BCIheni8O
昔成田線でおはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
538名無し野電車区:2009/11/07(土) 11:18:45 ID:AJL8QIj/0
>>537
君の脳血線はおはようござます号という特急は何時でも走っているんじゃないの
539名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:41:23 ID:FSmcvzW70
千葉から佐原って、特急でも各駅でも所要時間はさほどかわらんのだな。
540名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:43:11 ID:FLfQLMNb0
この年末年始もエアポート常磐は復活しないのですか?
541名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:37:08 ID:FSmcvzW70
NEXて丹頂鶴みたいだな。
542名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:22:16 ID:OQeA3yIIO
エアポート常磐は沿線自治体の請願で、仕方ない運行した。乗車率は悪いし、走らせる意味がない。多分、二度と走ることはないよ。
543名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:33:37 ID:OQeA3yIIO
変換ミスった。

仕方ない … ×
仕方なく … ○
544名無し野電車区:2009/11/08(日) 02:13:51 ID:5LmoLFeKO
女性は一物の大きい男性が好きと言ってる奴らがいるが一体なに?
実際女は男の一物の大きさなんざ気にしねぇって!
545名無し野電車区:2009/11/09(月) 16:50:17 ID:akRm9Lhh0
なぜエロ展開にもっていこうとするのだ?
546名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:47:54 ID:npHlFWz00
どうでもいい話だが滑河駅周辺にナリタヤと道の駅が出来るらしいな!
547名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:01:57 ID:AzJBzMQe0
本当にどうでもいいな
そんな僻地のど田舎はどうでもいい
548名無し野電車区:2009/11/10(火) 06:35:42 ID:YenIqkn8O
濃霧の影響で14分遅延@下り
549名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:43:28 ID:uTu+nQt20
濃霧のため遅延
550名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:07:18 ID:JI5CqiRc0
濃霧ってなに?
551名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:37:05 ID:Nbz8V3s70
濃霧は濃霧だよ
552名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:16:58 ID:XirtmKXJO
濃霧とは、濃い霧です。
553名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:20:33 ID:a5LGzOOE0
磯スタも良く霧が立ち込めるよな。
554名無し野電車区:2009/11/11(水) 16:13:36 ID:BpwB/kuAO
あやめのデイタイム復活キボンヌ
両国から
555名無し野電車区:2009/11/11(水) 16:47:51 ID:97S/BIhqO
>>554
新宿発着で午前と午後に上下2本ずつぐらい欲しいな。
556名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:49:08 ID:FB/ClT1WO
成田空港行きの付属を銚子まで!
557名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:12:47 ID:nNTCEd7hO
佐原〜銚子間は3セク、レールバスでいいでしょう。地元住民や観光客もほとんど高速バス利用でしょ。むしろ、本線の佐倉以遠を整備すべき。せめて、成東辺りまではね。
558名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:50:12 ID:FB/ClT1WO
>>557
お前八街だろ?

巣に帰れ。
559名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:48:11 ID:KEwVDDdYO
朝に神宮から上りのあやめってゆうのが謎
560名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:59:57 ID:Z+wW0RwqO
>>559
朝夜の神宮〜佐原のピストンに使用されるのも謎

さらに謎は鹿スタ〜神栖の415系
561名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:02:14 ID:Z+wW0RwqO
>>546
ナリタヤの本店、一号店は栄町。成田とは無縁。
562名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:19:29 ID:KEwVDDdYO
潮来の鉄橋はあれでいいんですか?w
563名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:42:55 ID:hBIMSCuNO
>>560
415は廃車回送だろw
564名無し野電車区:2009/11/12(木) 08:38:01 ID:m3uDIVWgO
>>557
3セクって何?
565名無し野電車区:2009/11/13(金) 11:32:05 ID:EP78YJmv0
まだ神栖で415の廃車やってるんだ
566名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:37:30 ID:nkFM/eiJO
3セク=第三セクター。あとはご自身で調べて下さい。
567名無し野電車区:2009/11/14(土) 11:57:47 ID:xRDD9hyqO
鹿島線使いにくすぎ
サッカー見に行く人は大変だ
568名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:39:42 ID:k071tbzG0
せめてSuicaだけでも使えるようにして欲しいな。
何で鹿島線だけSuica導入路線の対象外になったんだろう?
569名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:54:47 ID:xRDD9hyqO
やる気が無いから
所詮JRの盲腸線だし
導入するなら鹿島のりんかい線とセットで導入でしょ
570名無し野電車区:2009/11/14(土) 21:22:01 ID:ADiy/9z6O
鹿島線は、いずれ臨海鉄道に譲渡されるんじゃないか?

電化設備は残して、貨物とあやめ号を現状のまま存続し、ローカル運用は臨鉄のディーゼルが水戸〜佐原間を直通とか。
571名無し野電車区:2009/11/14(土) 22:37:06 ID:kBMIu2cYO
茨城空港乗り入れは?
572名無し野電車区:2009/11/14(土) 22:50:45 ID:JXxY8OU3O
鹿島臨海を電化して415系使って千葉〜水戸直通快速なんてのが走ったりしないかな……

神栖の415系のうち、まだ手付かずの車両があればなぁ……
573名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:27:53 ID:tJ3l8hesO
>>568
JR東日本に署名書いて提出しようぜ!そうすればSuicaも導入されるんじゃね?
とりあえず100人集めよう!
574名無し野電車区:2009/11/15(日) 01:25:17 ID:ZFlP0ii3O
>>573
ついでに鹿島臨海鉄道にもSuica導入要望出したら?

ちなみに鹿島臨海鉄道ってJR貨物グループだったのね。初めて知った……
575名無し野電車区:2009/11/15(日) 10:12:28 ID:KZl1GVC1O
>>572
415系は全て鉄屑になってしまったんじゃなかろうか?
今後、某・ネタ車両が神栖で解体されるかも…との噂はあるが。
576名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:13:04 ID:dgkMTI1O0
209系ってもう空港線に入線しましたか?
577名無し野電車区:2009/11/15(日) 16:59:31 ID:OtgKEaId0
>>572
石岡市柿岡の地磁気観測所から35km圏内に大洋以北が入っちゃうから
電化するなら鹿島スタにデッドセクションで交流電化

それよりは香取以北を鹿島臨海&JR貨物2種・JR東日本3種で旅客はディーゼル運転なんてどうだろう?
出来れば成田まで乗り入れて空港快速に接続すれば…
乗り入れの精算用に水郡線用ディーゼルも突っ込んで…
578名無し野電車区:2009/11/16(月) 07:51:15 ID:ZWruevLfO
そんな面倒くさいこと、する訳ないじゃん。妄想もここまでくると、恐ろしい。
579名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:37:12 ID:M8k/ckdBO
ディーゼル運転するぐらいなら開業当初から電化準備工事済みの鹿島臨海を交流電化して電車を走らせた方が手っ取り早いよ。
580名無し野電車区:2009/11/16(月) 18:18:48 ID:hE7c6cm+0
JR西の521系みたいなのが良いな
581名無し野電車区:2009/11/16(月) 20:15:34 ID:0T3CzRCiO
よく線路脇に『ズバコン』って書いた看板たってるがどゆいみ?
ズバットコンプレッサの略語?
582名無し野電車区:2009/11/16(月) 20:26:05 ID:7J7XVxbA0
>>581
惜しい、ズバリコントロールの略でした
ちなみに保線車両が踏み切りを通るときに使ったりする
583名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:02:54 ID:LeWBXNZq0
>>582
ありがとう!
584名無し野電車区:2009/11/17(火) 18:04:23 ID:2k6+/Fh50
水戸から成田までピストン輸送すればいいのに
585名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:01:31 ID:NskG1MHtO
保守
586名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:38:41 ID:F7bZ8qT+O
E531系を追加投入してE501系5両か415系1500番台を水戸から成田か千葉まで快速で直通してほしいね。
587名無し野電車区:2009/11/26(木) 14:57:15 ID:5fszipqnO
183や485が成田臨ハンドル訓練始めたのに静かですね。
588名無し野電車区:2009/11/26(木) 17:25:53 ID:SDxUU0tt0
この前、滑河駅に白くてピンクの帯が入った綺麗な電車が停まってたのですが・・・
何をしてたのでしょうか?
黄色いヘルメット被ったおじさんとか作業着姿のおじさんとかが沢山滑河駅のホームをウロウロしててとても不思議な感じがしました。
589名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:19:10 ID:DV/IAMYjO
>>588
East-i
590名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:32:41 ID:4ySBA59I0
>>588
線路の健康診断だよ
591名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:19:38 ID:Pyg0gB0gO
木下駅は橋上化されて、きれいになったが、北口の再開発が必要がな。道路の拡幅と、多目的ビルを建設してスーパーの出店、上層階をマンションにする。
592名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:08:59 ID:ek18BasbO
≫588
自分も土屋で見ました。
593名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:02:18 ID:2jaYWRU/0
印旛高校も湖北高校も、廃校になってしまう。

これ以上乗客が減ったら、成田線(我孫子線)はどうなるのだろう?
594名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:14:24 ID:Pyg0gB0gO
廃線だろ。
595名無し野電車区:2009/12/01(火) 07:37:21 ID:fW4j1/GDO
久住駅周辺結構家建ってるね

駅から徒歩5分一戸建てっていいなw
596名無し野電車区:2009/12/01(火) 08:42:21 ID:NAlTQUPTO
いくら駅から近くても、運転本数があれじゃ話しにならんわ。
597名無し野電車区:2009/12/01(火) 10:34:32 ID:fW4j1/GDO
>>596
しかし佐原以東よりはマシじゃないか?
598名無し野電車区:2009/12/01(火) 10:37:38 ID:Pv1FG4FUO
せめてあやめが停まれば
599名無し野電車区:2009/12/02(水) 09:41:11 ID:oy6Ox67tO
佐原〜銚子間は銚子電鉄に無償譲渡して、レールバスでも走らせればよい。
600名無し野電車区:2009/12/02(水) 09:55:59 ID:h1F+u3zwP
あんな区間貰っても銚子電鉄が大赤字になるだけだろ
601名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:24:59 ID:DA3GQaxp0
佐原以東でも小見川までならそこそこ需要ありそうな・・・

602名無し野電車区:2009/12/02(水) 20:12:50 ID:oy6Ox67tO
レールバスで赤字ならば、トロッコ列車でもいいな。濡れ煎餅でも売りながらね。
603名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:46:31 ID:v02DUDdd0
>>602
つ 澪つくし号
今流行のトロッコ列車を実に24年も前から運行していた銚子電鉄の先進性は意外と侮れない。
近年はさすがに運行されなくなってしまったが、つい数年前までは動いていたようだ。
その名前の朝ドラ放映から20年間も運用を続けたってのも何気にすごいけどw
604名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:32:43 ID:r13u3M9Y0
先日、JRに成田発18時台の滑河、佐原方面の列車の増発キボんぬしたら、苦情が多いので来年春のダイヤ改正で増えると思うと言っていた。
JRの担当者でさえも、千葉のダイヤは、不便でおかしいと言っていた。ww

また、お客さんはもっとアピールしないと何も変わりませんよとも言ってた。
605名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:39:52 ID:kGBt+S3YO
またまたぁ、煽るだけ煽って実はなしよってのは勘弁にしてよ。
606名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:44:33 ID:X3Ki6gGSO
>>604
そんなことよりもあやめ5号をなんとかして欲しい。

2040発銚子行を逃すと2206発あやめ5号銚子行しかないんだよねせめて2230くらいので銚子行を設定して欲しい。
607名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:47:06 ID:FwzrZgQk0
最終銚子行きに特急券買わないで乗ろうとすると佐原で30分待たされるのは明らかな嫌がらせ
608名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:22:30 ID:Rj/lGsc3O
>>607
お前は俺かw
609名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:49:12 ID:cTuT1jY4O
過疎地の佐原以遠の話しはもういいからさ、我孫子線をもう、いい加減に何とかしようよな。せめて小林まで。何故、安食までと書かないかは、栄町民の皆さんで考えてね。
610名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:25:16 ID:3VRLvOjc0
この前電車内でカップラーメン食ってたら電車が揺れて少し床に麺をこぼしちまったよ…
したら隣のリーマンが変な目で見て北。
611名無し野電車区:2009/12/06(日) 07:43:53 ID:G5lGgMHPO
これだから千葉は面白い
612名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:52:58 ID:bOSdU0t40
電車でラーメン食うなよ
613名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:07:49 ID:bl/6+V9JO
>>612
なんで?
別に飲食くらいならいいだろ。
酒とかば持ち込んで飲んでるおじ様だっているだろ!
614名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:53:32 ID:pxUFCLad0
「あの人がやってるんだから俺もやっていい」
電車でにおいの強いものを食べるのはもはや非常識な時代なんですよ
615名無し野電車区:2009/12/06(日) 19:14:05 ID:bl/6+V9JO
>>614
じゃあ朝飯とかはどうやって喰うんだよ!
電車内で食ってる連中なんかいくらでもいんじゃねぇかよ!
616名無し野電車区:2009/12/06(日) 19:42:54 ID:WGqN4VI3O
ラーメンは論外だが、菓子程度ならそんなに気にならない。むしろ、化粧道具一式を拡げて、鏡を見ながら、壁塗り同然に塗りまくる女性には、恥を知れと言いたい。
617名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:02:14 ID:bl/6+V9JO
>>616
じゃあ電車の中じゃ何も出来なくなんだろ!
ラーメンが論外って何を根拠に言ってんだよ!
アン?
618名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:05:24 ID:bOSdU0t40
619名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:10:25 ID:WGqN4VI3O
また始まった。幼稚園児のアンアンごっこ。よゐこはさっさとお眠りなさい。
620コール:2009/12/06(日) 23:07:45 ID:6v+Uo39k0
うるせぇんだよ!
何がマナーだ!そんなもんいちち守ってられっかよ!
ルールは破るためにあるんだ!
ルールに縛られて生きてるなんててめぇらはかわいそうな人間だぜ!
ハッ!
621名無し野電車区:2009/12/07(月) 09:08:52 ID:bRObhVr2O
はいはいわろすわろす
622名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:44:42 ID:CPCdyFCAO
ワイはギョウザ食った事あるけど誰にも怒られなかったよ!確かにラーメンは論外だなw
623名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:13:15 ID:mOKMVpxUO
マナーを守りたくない方はぜひマナーフリーの雌車へどうぞ。
ウザイ雌車番がいたら面と名前を晒せばいい。
624名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:18:16 ID:Bqafh4UmO
>>623
だから電車内で飯を喰うのがそんなに駄目なのかよ!
アン?
オラァ!
625名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:50:18 ID:gNNJx0iEO
うるせぇんだよテメェらは!
アン?
オラァ!!!
食い物とかば汽車に持ち込んじゃ駄目なのかよ!
その方がいいあんべぇだろうがよ!!
オラァ!
アン?
626名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:35:53 ID:YpJXK55n0
便乗乙
627名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:57:41 ID:Ufyc7BEfO
どのスレのろくなやついねぇな
628コール:2009/12/11(金) 12:49:49 ID:GA1hWtuNO
うるせぇんだよテメェらは!
アン?
オラァ!!!
食い物とかば汽車に持ち込んじゃ駄目なのかよ!
その方がいいあんべぇだろうがよ!!
オラァ!
アン?
629名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:20:31 ID:4uAou5x4O
シーっ。誰も相手しちゃ駄目だよ。嵐は過ぎ去るまで待とう。
630名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:22:04 ID:YpJXK55n0
>>629
荒らしを無視できない、あなたが荒らしです。あなたこそが荒らしです。
そして私も荒らしです。
631名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:37:59 ID:bUaGiyl/O
火天の城

岡部棟梁が率いる宮大工衆が石垣を運んでいる際に信長を暗殺しようと暗殺団が襲ってきたシーン。
あれは史実なんすか?
632名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:43:22 ID:vGwbybCD0
アン?オラァ!!って八街厨のパクリかよw
633名無し野電車区:2009/12/13(日) 21:28:38 ID:zrEw3QB7O
昔成田線に『アン?オラァ!号』っていう名前の特急(特別急行)走っていませんでしたか?
634名無し野電車区:2009/12/14(月) 13:40:41 ID:N4HpLHXu0
危険!問題多発のスパー銭湯・温泉マッサージの実情

@ 無資格の3日研修パートによる素人マッサージで医療事故多発。

A 不法外国人、中国人・朝鮮人の温床(隠れみの)


635名無し野電車区:2009/12/15(火) 10:19:07 ID:57UIi25u0
>>633
成田線じゃなくて総武本線の方だと思います。
636名無し野電車区:2009/12/15(火) 14:50:35 ID:uMHnkRs2O
>>635
そりゃ失礼しました。
あちらで聞いてみます。
ご親切にありがとう。
637コール:2009/12/15(火) 19:32:37 ID:y/br/MZTO
うるせぇんだよテメェらは!
アン?
オラァ!!!
食い物とかば汽車に持ち込んじゃ駄目なのかよ!
その方がいいあんべぇだろうがよ!!
オラァ!
アン?
638名無し野電車区:2009/12/16(水) 01:51:46 ID:Ut7sR9zmO
>>637
気持ち悪いんだよ!今すぐ死ねよゴミクズ
639名無し野電車区:2009/12/16(水) 13:07:59 ID:mK3gT4uRO
>>638
通報しますた。
殺人予告は立派な犯罪。
640名無し野電車区:2009/12/18(金) 15:18:46 ID:ECaalqVB0
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20091218daiya.pdf

N'EXの増発とE259系増投入。
あやめ3号が約10分繰り下げ(しおさい17号とあやめ3号の連結順序逆転)。
上り全列車が滑河2番線に。
641名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:41:35 ID:OKi+U2NK0
4981Fから佐倉で乗り換えできるかと思ったが、よく考えればこれも時間変更しそうだな
642名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:51:34 ID:LNR8QkS90
成田駅停車のNEX実質減便じゃねえか!
新しくできた便は後続のNEXと東京着が6分しか違わないし、ふざけんな!
643名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:22:26 ID:zkL1Svl6O
成田駅7時台のダイヤが変わりそうな…これまで千葉行きが出てる時刻に増便NEXが割り込んで来てる。
644名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:03:08 ID:CqKfzQcf0
>>642
後続NEXは時間繰り下げるんじゃない?
わずか6分で立て続けにって事はないと思う。
645名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:20:14 ID:3eBTirR/0
>>610
電車でラーメン食うお前の自業自得。
においがするから、家で食えよ。俺の服に移るんだよ。
家まで我慢できない猿に言うても、分からないだろうが。
646名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:22:28 ID:/AiyNkZI0
>>644
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091215.pdf
NEX2号(新設):成田7:43→四街道8:03→千葉8:14→東京8:57
NEX4号(現2号):成田7:59→四街道8:14→千葉8:22→東京9:03

成田駅を16分早く出てるのに、四街道・千葉でどんどん差が縮まって東京着時点で差は6分しかない。

こんなのじゃまるで使えないよ。
647名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:50:19 ID:uNHYdgwZ0
>>646
これもう決定なのか?
現在総武経由の千葉駅に8:15に着く千葉行きとかぶるな・・・
648名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:02:33 ID:1tgxSR5U0
四街道で待避かね
649コール:2009/12/21(月) 01:10:01 ID:MlGVG9dC0
>>645
アン?
列車内で酒とかば飲んでるおっさんとかもいったろ!
皆やってんだよ!
世界が狭いなァ!
650名無し野電車区:2009/12/22(火) 06:29:59 ID:gfgCDCMAO
JRホールディングスからのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
651名無し野電車区:2009/12/22(火) 10:40:47 ID:EpG+HjE7O
>>650
ふざけんじゃねぇよテメ このやろ!
髭カッコイイじゃねぇかよ!
アン?オラァ!
威圧感出すために俺も生やしてるぜ!
アン?
652名無し野電車区:2009/12/22(火) 22:52:15 ID:vvSzGL2oO
成田空港発車メロディー変更
653名無し野電車区:2009/12/24(木) 20:43:55 ID:df7sEfvaO
で、久住以遠の増発はどうなったの?
654名無し野電車区:2009/12/24(木) 21:30:55 ID:Y9HPRIxC0
あるはずねぇ
655名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:06:40 ID:6q1epxSJ0
ダイヤ改正であやめ(最終銚子行き)の佐倉発車時間が繰り下げになるが、メリットってあんの?
656名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:34:26 ID:Rlk9mR8a0
>>655
いつも東京駅であやめ3号にギリギリに乗り込む俺に少しばかりの余裕ができる
657名無し野電車区:2009/12/25(金) 21:30:11 ID:5E/oAnPRO
そういや来年元旦って快速「銚子初日の出号」がないって本当?
658名無し野電車区:2009/12/26(土) 10:25:49 ID:CRUdBJvG0
>>657
ある。
成田 416
佐原 444
銚子 528
659名無し野電車区:2009/12/27(日) 02:30:34 ID:gr11mxie0
>>657
113G
660 【大吉】 【1516円】 :2010/01/01(金) 00:28:07 ID:lDWeRQD60
 
661 【末吉】 【1142円】 :2010/01/01(金) 00:33:00 ID:QIadq5es0
ところで、終夜運転で113や209も出番あり?G車連結列車以外が気になる
662名無し野電車区:2010/01/01(金) 03:53:45 ID:L9C9xtwfO
送り込み通過w

快速銚子行は209系8両とか…
663 【大吉】 【877円】 :2010/01/01(金) 12:43:05 ID:UtI9HH4F0
2時くらいに電車の音が聞こえたと思ったら

送り込みだったのね
664名無し野電車区:2010/01/01(金) 20:07:05 ID:moRcwgRz0
何で通勤もない三が日なのに、今日は下りはあんなに混んでいるのよ!
665名無し野電車区:2010/01/06(水) 18:34:47 ID:V+wxldMnP
AGE
666名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:45:36 ID:WqHVpZGq0
明日から、高校生のいる賑やかな電車空間が待っている(笑)
667名無し野電車区:2010/01/07(木) 02:32:29 ID:Gm2XHlZe0
鹿島線の5522Mと5525Mって特急型の車両なの?
668名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:21:21 ID:UHkFZ4mD0
460Mの先頭車両の一番前に座るのは快適だ。
669名無し野電車区:2010/01/09(土) 11:02:32 ID:00OXSnDw0
下総松崎とか安食って自動改札機導入されたの?
6年くらい前まではまだ駅員が切符にハンコ押してたけど…
さすがにスイカやパスモ導入で自動改札つけたのかな?
670名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:48:04 ID:8QDpMg710
Suica導入=自動改札機導入って…。
情弱過ぎ。
ひきこもり?
671669:2010/01/09(土) 13:13:36 ID:00OXSnDw0
8年前に下総松崎最寄から引っ越して我孫子方面の成田線利用しなくなったんだよ
で、友人からまだハンコ押してるって聞いたのが6年位前でさ
スイカが出来たから自動改札機無しじゃ入り駅の記録しか残らなくて問題発生するだろうし、
さすがに自動改札式になったかな?と
672名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:43:09 ID:NJNRhR7J0
聞けば答えが返ってくると思ってるゆとりに否定された簡易スイカ涙目

ググレ〜カス
673名無し野電車区:2010/01/09(土) 18:54:06 ID:u6ynUdo70
>>661
グリーン車無しは、113系10両。
内房〜成田直通便の間合い運用だった。

>>662の指摘通り、銚子行き快速は209系8両。
674名無し野電車区:2010/01/09(土) 22:44:30 ID:0Ko0Cs570
>>673
成田駅で初日の出号が209系に変更になったのに
キレてた奴が居たな・・・
675名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:31:47 ID:26RJymja0
>>672
ゆとりゆとりうるせぇんだよ!
分からないから菊んだろ!
お前はわかんねぇ事があったら真っ先にきかねぇだずか?
676名無し野電車区:2010/01/10(日) 09:08:28 ID:1eJh2x590
つか、今後全列車が209系に統一されたら速度引き上げるのかな・・・?
677名無し野電車区:2010/01/10(日) 09:35:50 ID:0KUan0s50
>>675
常識のある人間は、まずネットで調べます
お前は何で2chを見てんだ?

こんな雑魚がモンペアとして世間様に迷惑をかけてんだよな
ちったぁ自覚しろ
理解できなければ死ね
678名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:22:04 ID:lJFpu7mQ0
2ちゃんは基本質問などをするサイトだろ。
ググレとかヤフれとか言う連中がいるが絶対このサイトで聞いた方が効率いいと思うが…
他のホームページを見ても専門用語などがしようされてるし、なおかつこの2ちゃんというサイトは物事を建設的に知る事が出来る。
ぶっちゃけ本番で聞くのが一番。
679名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:32:25 ID:atEfmR8+0
調べれば分かることを人に聞くのと調べても分からないことを人に聞くのでは全然違うぞ
680名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:51:02 ID:626WJ+na0
>>667
そうだよ。
681名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:06:33 ID:lJFpu7mQ0
>>678
そうだよな。確かに2ちゃんで聞いた方が早い場合もある。
他サイトだと変に専門用語つかってるから分かりにくい時あるからな。
682名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:21:20 ID:e4J1cCxb0
かまって欲しいだけならヨソでやってね
683名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:14:18 ID:OZ9kPkEi0
>>681
自分にレスするなよ、池沼w

恥ずかしい奴だなwww
684名無し野電車区:2010/01/11(月) 01:29:37 ID:+396SMEv0
はあ?誰だよ池沼って
お前をいじめてる上司の名前か?
685名無し野電車区:2010/01/11(月) 05:18:47 ID:5WrMUVUQ0
知的障害者
知障
池沼(ちしょう)
686名無し野電車区:2010/01/11(月) 11:19:19 ID:rtItuRuS0
知らない単語を調べようともしないゆとり池沼>>684
687名無し野電車区:2010/01/11(月) 12:56:48 ID:OZ9kPkEi0
688名無し野電車区:2010/01/11(月) 15:50:03 ID:84zlxI/n0
>>684
ID変えてまで必死だなww
689名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:40:45 ID:YdB8R0lK0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:38:48 ID:XdQTKLvS0
とのかくこのスレには男らしい連中がいねぇな!
やる気あんのか?
俺は毎日仕事だぜ!
明日からまた6時間バイトだぜ!
691名無し野電車区:2010/01/11(月) 22:31:52 ID:hF+jNl0R0
これ以上寒いレスしなくていいから
692名無し野電車区:2010/01/12(火) 19:13:31 ID:+gF9k+Mz0
毎朝思うけど・・・安食って乗客多いな!

佐原といい勝負か?
693名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:38:57 ID:UsLS2nxQ0
427Mはなんで佐原で交換するのかね?下りで降りる客でいっぱいになるから
下りに乗る客が人波に飲まれて乗りそびれることがあるんだよね。
香取で交換にすればいいのに、だめなのかね?
694名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:40:21 ID:yO5LmI2r0
佐原の落ち込みが尋常じゃないからね
695名無し野電車区:2010/01/13(水) 01:54:14 ID:iRzqjygZ0
昨日から暴れているのは磯だな。
696名無し野電車区:2010/01/13(水) 23:30:47 ID:ERxYiBNM0
成田線は全国的に利用客が多い路線で有名だが鹿島線はそうでもないな。
でも沿線沿いに天下御免の鹿島サッカースタジアムがあるから有名と言っちゃ有名か!
697名無し野電車区:2010/01/16(土) 06:25:53 ID:GDDQ/EGn0
鹿島神宮行きの終夜臨って存在したことないの?
698名無し野電車区:2010/01/16(土) 19:46:24 ID:bzyFtrML0
>>697
聞いたことない。
もしかして、釣り?
699名無し野電車区:2010/01/16(土) 20:45:33 ID:VPbupIWL0
何でもかんでも釣り認定する前に相手のレスをよく読みましょう
700名無し野電車区:2010/01/16(土) 21:39:31 ID:g2cm0QR20
>>697
あってもおかしくないけどな。
701名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:11:21 ID:kuZs9Xqj0
JRにやる気が無いんや・・・
702名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:40:55 ID:Bci9ZESM0
「高速かしま号」終夜臨の方が儲かりそうw
703名無し野電車区:2010/01/17(日) 08:14:08 ID:kbAoDXWx0
「香取市」って名前が旧・佐原市以上に浸透すれば、市の中心駅と勘違いして
香取駅で降りちゃうヤツ出てくるかも。(市川駅みたいに)
704名無し野電車区:2010/01/17(日) 11:03:49 ID:F9Z49UOI0
>>703
そう。それ恐いんだよね。
だから、いまの香取駅は「津宮」って変えて欲しい。
705名無し野電車区:2010/01/17(日) 14:29:02 ID:DHwvETAf0
あやめが昼頃のんべんだらりと錦糸町を上っていったが
なにがあったのかね?
706名無し野電車区:2010/01/17(日) 19:17:54 ID:aCCREi150
>>705
鹿島線で架線故障?そのせいであやめかわかしおが大幅に遅延していた。
707名無し野電車区:2010/01/17(日) 21:12:24 ID:4kgs7kCJ0
>>706

鹿島神宮で架線切断
708名無し野電車区:2010/01/20(水) 22:05:34 ID:vnAVO2Cy0
将来、成田分断って起こるのかな・・・


709名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:34:19 ID:HFSqD+vr0
成田線は間違いなく成田分断になる。
総武本線はホーム延長がどのように進捗するかで変わるかも。

快速線〜成田空港2本/h。
快速線〜成田1本/h。
快速線〜佐倉or成東1本/h。
千葉or佐倉〜銚子1本/h。
成田〜銚子1本/h。
成田or佐原〜鹿島神宮1本/h。
710名無し野電車区:2010/01/22(金) 18:48:40 ID:Wf/iBTey0
222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/01/22(金) 07:21:05 ID:3nZ4Sz/Y0
イラン航空の乗務員は日本滞在時に
成田線に乗って、安食(成田の隣の隣の駅)に行って
しまむらやハードオフで服を買う。
日航乗務員もこうなるのだろうか。
711名無し野電車区:2010/01/22(金) 19:26:42 ID:TTSSapXa0
3月に快速すいごうが走るけど例年よりスピードダウン。普通列車より時間かかるんじゃないか?
712名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:01:09 ID:wXdF9XJR0
>>711
そもそも快速すいごうにスピードを求める客層がいるんか?
713名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:37:31 ID:FGxCmjhm0
test
714名無し野電車区:2010/01/22(金) 23:53:05 ID:iDOC7wq60
成田〜新宿ですいごう使いたいんだけどスピード遅くなってんのかな・・・
715名無し野電車区:2010/01/23(土) 10:54:52 ID:NxY4vVDj0
特急時代から すいごう って遅いよな
716名無し野電車区:2010/01/24(日) 22:11:01 ID:4g2GslI60
エアポート成田のグリーン車は安くて快適だな
717名無し野電車区:2010/01/25(月) 17:13:37 ID:cdh0ZypP0
鹿島神宮駅の発車ベル変わったよね?
718名無し野電車区:2010/01/25(月) 18:00:12 ID:h9NGNov30
>>715
堂々とした走りと言え馬鹿
719名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:56:45 ID:dQsRb+Px0
>>717
放送装置更新でROMベルになったらしい。
720名無し野電車区:2010/01/27(水) 20:43:06 ID:ftT68YlO0
寝台列車

往路 両国 23:17 → 銚子 7:03
復路 銚子 13:54 → 両国 17:08
   
※復路に限り滑河15:01〜19 成田15:34〜16:03ドア扱い
721名無し野電車区:2010/01/27(水) 22:24:45 ID:ZV64k6UV0
>>719
あくまでもメロディー化はしないのね。
722名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:00:09 ID:a8Tf/+4G0
戸閉め放送もあったらよかったのにね。
723名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:02:01 ID:nTnJyQLJ0
>>708
成田分断する代わりに鹿島線の全列車が成田直通になるなら遠征組は浮かばれる。
724sage:2010/01/28(木) 00:11:37 ID:UhvbT9naO
電車内にごみ箱すら設置できないJR東海は相当ゆとりだな。
弁当とみそ汁カップのゴミこの前電車ん中さ置いてきちまったよ(´・ω・`)
なしてごみ箱設置できないのかね?
725名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:12:50 ID:bSusn9120
>>724
磯は国外に出ないでください。
726名無し野電車区:2010/01/28(木) 15:24:30 ID:Zde4n24bO
下総松崎の橋上化を促進しよう。
727名無し野電車区:2010/01/28(木) 17:31:12 ID:Pz6SGUb10
椎柴の橋上化が先
728sage:2010/01/28(木) 18:58:41 ID:UhvbT9naO
椎柴駅前の酒屋行った事ある人いる?
729名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:43:19 ID:7QXyRg0H0
鹿島神宮駅のキヨスクだろ。
730sage:2010/01/29(金) 09:32:46 ID:ngvnPZSeO
>>729
閉店したんやないの?
731名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:53:21 ID:UBMNkdHLO
東我孫子に駅ビルを建設しませう。
732名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:01:32 ID:w3bj/KkA0
まずは土屋駅の開業だろう
733名無し野電車区:2010/01/30(土) 23:31:19 ID:zmNL80DMO
ていうか電車内に食い物とか置くスペース作って欲しい。
あれば乗りにくい列車(成田・総武本線)はない。
この前もみそ汁カップと弁当のゴミ結局電車内に置いてきちまった…
せめてごみ箱くらい設置してくれ。
734名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:12:23 ID:oA2Klbdm0
次の方どうぞ
735名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:51:34 ID:qTzjk8zfO
佐倉のだだっ広い電留線を有効活用する方法はないのでしょうか?
736名無し野電車区:2010/01/31(日) 13:54:25 ID:YbyQFDNK0
だだっ広い電留線を有効活用するためにも総武本線の佐倉分断を実現させましょう
737名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:09:58 ID:joFNuQyVO
もしも佐倉機関区が今もあったら…
738名無し野電車区:2010/02/01(月) 22:12:19 ID:ypy+9n/10
・小林橋上化
・安食バリアフリー工事
・佐倉分断
・成田分断
・成田発の総武快速毎時2本化

どれか実現しそうなのありますかね?
739名無し野電車区:2010/02/03(水) 02:20:07 ID:sO6qnOvF0
>>738
下の2行はセットだな。
その際には鹿島線の原則成田直通化をお永井したい。
740名無し野電車区:2010/02/03(水) 03:03:53 ID:Zo5cGGlR0
そしたら佐原駅0番線実質廃止になるのか
741名無し野電車区:2010/02/03(水) 19:30:34 ID:+3z7L1ZD0
そしたら成田〜佐原が過剰気味になるけどね
742名無し野電車区:2010/02/07(日) 06:53:07 ID:Bt8ieWTf0
日中の我孫子線は全部5両で十分だろ、過剰輸送。
ついでに上野直通もイラネ、乱れたら全部我孫子で切られるんだし、取手のほうが重要だろと。
743コール:2010/02/07(日) 12:58:29 ID:OYf5lMln0
今度、鹿島神宮に鹿を見に行こうと思うんだけど特急使った方がいいかな?
それとも各駅のが得?
744名無し野電車区:2010/02/07(日) 13:14:38 ID:dkeKy0GR0
そもそも成田・鹿島線の特急は朝夕のラッシュ時のみしか…
佐倉で乗り換えるんだったら話は別だけど。
745名無し野電車区:2010/02/07(日) 14:54:21 ID:3txerJ140
特急使うってことは都内から?だったら電車よりかしま号使ったほうがいいよ。

>>744
佐倉でしおさいと成田線の接続はまったく考えられてないよ(接続改善汁ってメールしたことあるけど却下された)
746名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:04:55 ID:8V4TtqW/P
アク禁で書き込めない人向けの避難所立てますた。よろすく。
【千葉】総武本線・成田線スレ/出張版【銚子】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265522538/
747名無し野電車区:2010/02/09(火) 13:40:29 ID:MuSwX+070
お昼の千葉行きの電車、滑河から、ぼちぼち乗車してたけど何かイベントかな?

748名無し野電車区:2010/02/09(火) 17:27:01 ID:d+Yor73g0
>>743-745
電車で佐原・鹿島神宮方面に行くんだったら東京方からの快速に乗って千葉
か成田で佐原・鹿島神宮行きの普通に乗り換えるのが一般的だと思うが。
東京方からの快速には特急と大差無い車内設備を誇るグリーン車も有るし。
749名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:41:30 ID:zXXb0SxJ0
けど、東京から行くならバスが苦手で吐いちゃうとか特別な理由がない限り
おとなしく高速バスを使うことを勧めるけど。
佐原や鹿嶋まで電車で行くなんてただの罰ゲームだよ。
750名無し野電車区:2010/02/10(水) 00:34:49 ID:ZVl9HT0F0
定期券が無かったら東京までは絶対バス使うよ
751名無し野電車区:2010/02/10(水) 11:45:42 ID:Itxc4USX0
まぁ現時点では乗り換え要らずの高速バスの方が分が有るだろうね。
成田線は東京からの直通列車を含めて本数が少な過ぎるし。
この点が改善されれば高速バスから乗り換える客も増えるかもしれないけど。
752名無し野電車区:2010/02/10(水) 16:02:16 ID:5EZnJavO0
千葉〜佐原までは毎時2本キボんぬ!

鹿島線の成田線直通列車は佐原〜成田間快速運転!中間停車駅は乗務員に委ねる!
753名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:53:16 ID:uL9MVb9f0
>>749
まさしくバス酔いでバス使えないです。
のんびり217で揺られてきます。
754名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:52:33 ID:PbkFAEzR0
>>753
ならしょうがないな。時刻表とにらめっこしてがんばるしかない。
755名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:31:47 ID:u0gJ0Kqh0
>>753
場合によっては成田で鹿島神宮行きに接続するエアポート成田があるから、うまく狙っていくが吉
756名無し野電車区:2010/02/11(木) 02:22:41 ID:Iv/GjcKV0
>>753
一日一本だけある横須賀線から付随直通鹿島神宮行きはどうよ?
時間帯があまりよくないが・・・
757名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:24:31 ID:pow34BRa0
Gがあれば最高だがせめてクロスシートがほしい。
本数ももう少しあればなあ。
758名無し野電車区:2010/02/12(金) 22:44:51 ID:s4adI4yu0
Gと書かれるとどうも褐色の昆虫が思い浮かぶ
759名無し野電車区:2010/02/13(土) 21:11:38 ID:mQ13O5C80
自分はゴルゴ13を思い出す

エアポート成田のE217のグリーンの2階から狙撃する話があったな

千葉でNEXを待避するシーンがあったりして、鉄道的にも面白かった
760名無し野電車区:2010/02/14(日) 06:50:32 ID:G1+GlmCX0
Gは窓開かないから、E217の窓ガラスごとブチ抜くのか。
スゲエな。
761名無し野電車区:2010/02/14(日) 08:49:14 ID:JAB4uBYbO
車両点検って何が壊れたの?
762名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:24:19 ID:K6TNls4K0
8時18分銚子行きで車両点検で運休し滑河まで行けず。。
結局タクシー4000円(笑)

原因はわかりません・・・
763名無し野電車区:2010/02/15(月) 11:16:07 ID:SByp71QyO
成田〜松岸間も、やっとATSーP導入か チン
764名無し野電車区:2010/02/15(月) 15:11:41 ID:Zw0X2heL0
この電車は、快速エアポート、新千歳国際ビル行きです。
次は新千歳空港です。新千歳空港から国内・海外へご出発されるお客様へご案内を致します。
新千歳空港では、ご利用になる航空会社により、お降りになる駅が異なりますので、
お気をつけ下さい。国内線ご利用のお客様は第1ターミナルの、次の新千歳空港でお降りください。
国際線ご利用のお客様は第2ターミナルの終点、新千歳国際ビルでお降りください。
ANA、JAL・スカイマークなどの国内線ご利用のお客様は次の新千歳空港、改札を出ますと
カウンターまでの行き先が左右分かれますのでご注意ください。

まもなく新千歳空港、新千歳空港、お出口は右側です。新千歳空港を出ますと次は終点新千歳国際ビルに停まります。
765名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:49:10 ID:kDyt5wPx0
ats-pってすごいの?
766名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:01:11 ID:MEXb+kiM0
あの…お天気の話してもいいですか?
767名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:34:42 ID:p9MAuAUnO
近畿産のE259系が来るね。
768名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:35:37 ID:p9MAuAUnO
ごめん誤爆した
769名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:12:32 ID:EI1Q5pLY0
スレの趣旨には即してるからおk
770名無し野電車区:2010/02/17(水) 12:54:25 ID:UXwamnOt0
下り電車、滑河で客降りすぎ・・・
771名無し野電車区:2010/02/20(土) 06:59:21 ID:+5+VeNn+0
成田線 運転見合わせ 2010年02月20日
2010年2月20日6時36分 配信
成田線は、架線トラブルの影響で、成田〜佐原駅間の上下線で運転を見合わせています。千葉〜成田駅間・佐原〜銚子駅間の一部列車に遅れと運休がでています。
772名無し野電車区:2010/02/20(土) 07:08:18 ID:nuQYzNtL0
4時ごろE257が通るたびにデロリアンが未来へ帰る時のような音してるからな
まぁいつかはなると思ってた
773名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:19:05 ID:hnmcnjrO0
観光交流センター設置
来年3月完成予定のJR佐原駅新駅舎 
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1266632428

 来年3月に完成予定のJR佐原駅(松戸美知行駅長)の新駅舎に、観光交流センター(仮称)が設けられる。
香取市は、観光名所の小野川沿い、今年3月にオープンする道の駅「水の郷さわら」に次ぐ、新たな地域活性
の拠点として期待を寄せている。

 同駅は、1日あたり約6400人の乗客が利用する。改築が終わると、鉄筋平屋建て、延べ床面積は623・88
平方メートルで、現在の約1・6倍の広さとなる。総工費は約6億円で、うち5億1千万円を香取市が負担。財源
としては、国の交付金などを使用するという。

 同市によると、同駅は1898(明治31)年に開業。現在の駅舎は、1920(大正9)年に建設された。新駅舎
のデザインは、小野川沿いの町屋風の古い町並みなどを意識し、近代的な要素も兼ね備えた“和風モダン”な
造りとなる。
774キック:2010/02/20(土) 16:47:20 ID:8q3eIC+KO
十二橋駅って駅ビルありますか?
775名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:51:09 ID:DlLP+yeD0
>>773
なんで橋上化しないんだ?
776名無し野電車区:2010/02/20(土) 20:49:05 ID:qv2V/xBMO
ただの無人駅
駅ビル並みの高架駅
777名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:34:49 ID:DWUI+KdH0
国境の駅…
778名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:40:32 ID:/tqEWEigO
>>742
15両で10両取手、5両成田ならいいよね。
我孫子の連結・切り離し中に特急か特別快速に抜かれれば一石二鳥。
779名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:52:54 ID:DWUI+KdH0
我孫子線は運転頻度をもう少し上げれば
通勤路線として一皮むけると思うんだけどねえ。
780名無し野電車区:2010/02/21(日) 08:30:55 ID:V+Ft70rOO
JRは千葉支社・東京支社共に全くやる気無し。自治体・住民はとっくに諦めているから、可能性無し。
781sage:2010/02/21(日) 12:51:03 ID:szgzzHY9O
TELが怖くてバイト応募出来ないお…
ちなみに今大学3年です…
普通大学生は色んな事に挑戦したくなるのが普通ですかね? (;_;)
782名無し野電車区:2010/02/21(日) 18:34:40 ID:wIdiF4F+0
普通大学生は勉強するのが普通です
783名無し野電車区:2010/02/21(日) 20:24:09 ID:LENsrGwvO
スカイアクセスとの接続駅は作らないの?
成田ニュータウン&北高生&北総の高さを嫌う千葉ニュータウン都民を引っ張ってこれるんじゃない?
784名無し野電車区:2010/02/21(日) 21:28:02 ID:V+Ft70rOO
佐原の駅舎建築しますから、我孫子線等に余計な金を使う余裕はありません。by千葉支社。沿線の市・県会議員達も票に繋がる北総鉄道の運賃引き下げに夢中ですから、我孫子線は見てみぬ振りを決め込んでいます。
785ハードM:2010/02/22(月) 00:15:24 ID:J7IjpwupO
>>782
は?
みんなバイトしてんだろ!
バイトしねぇと金がねぇんだよ!
サークルやゼミの飲み会代や就活費とか彼氏との交際費とか必要なんだよ!
バイトする必要ねぇ金持ち共にはわからねぇだろうがな!
アン?オラァ!
786ハードM:2010/02/22(月) 00:16:32 ID:J7IjpwupO
>>782
は?
みんなバイトしてんだろ!
バイトしねぇと金がねぇんだよ!
サークルやゼミの飲み会代や就活費とか彼氏との交際費とか必要なんだよ!
バイトする必要ねぇ金持ち共にはわからねぇだろうがな!
アン?オラァ!
787名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:32:08 ID:FpBIawCT0
>>785-786
重要な事なんで2回書いたわけですね^^

彼氏との交際費とかホモ乙!
788ハードM:2010/02/22(月) 08:40:19 ID:J7IjpwupO
>>782
は?
みんなバイトしてんだろ!
バイトしねぇと金がねぇんだよ!
サークルやゼミの飲み会代や就活費とか彼氏との交際費とか必要なんだよ!
バイトする必要ねぇ金持ち共にはわからねぇだろうがな!
アン?オラァ!
789名無し野電車区:2010/02/22(月) 16:09:40 ID:08Bcf+kxO
あんおらぁ厨デタ〜!
790名無し野電車区:2010/02/24(水) 13:37:13 ID:zg/A0WjG0
佐原とか潮来とか鹿島神宮って無駄にホーム長いけどフルに使うことってあるの?
791名無し野電車区:2010/02/24(水) 17:59:28 ID:BPYeA2Ob0
ワールドカップの時にE217の11両編成が入ってたような
792トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/02/24(水) 21:35:08 ID:6a2aiWca0
>>787
(*´з`)

>>790
もはや無駄にでかい鹿スタ…
開幕戦のチケット余ってるらしいね。しかもホーム側。
リーグ三連覇してこの体たらくってどうよ。
793名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:30:59 ID:WWBbq0bY0
NEX増発の影響でダイヤ変更あり、鈍行利用者には完全に改悪!

〔現行〕          〔改悪後〕
432M 成田7:44〜千葉8:18 →成田7:47〜千葉8:26
1434M   7:51〜千葉8:28 →  7:52〜千葉8:30

特に432Mは四街道でNEX退避の待ち時間が追加されて所要時間増。
ガラガラのNEXより通勤列車優先すべきじゃないのか〜?orz
794名無し野電車区:2010/02/26(金) 00:27:34 ID:XZ7VFO1b0
NEX利用者としても改悪だよ。
6号が新型になる一方4号は旧型車両に戻っちゃうわ、8号は成田・千葉通過化とかふざけやがって。
2号の前に1本できるみたいだけど、現2号と東京着が6分しか変わらないとかマジ使えねえ。
795名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:58:51 ID:jNnnHLhW0
成田線、鹿島線抑止
796名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:53:48 ID:vI+v0woH0
つうかさ、427Mを佐原で上りと交換するのではなく、香取で交換と
言うわけにいかないのか?いつも混んで下りに乗ろうとする客とニアミス
しかける。
 NEXとか、佐原駅の改築もいいけど、そっちを何とかしてよ。
797名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:19:44 ID:CQt5rfCY0
ていうか普通列車(各駅停車列車)にもゴミ箱設置して欲しい。
飯とか食ったあとに後片付けに困る…
この前も弁当と味噌汁飲んで結局椅子の下においてきてしまった。
798名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:31:06 ID:PmHGT2sq0
>>793
8分ずれるのは痛いなぁ…
799名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:39:31 ID:nLb4pCti0
成田線と鹿島線は津波警報で運休してないの?
北浦のところはスリリング
800名無し野電車区:2010/02/28(日) 16:40:46 ID:gGOvr1Vx0
>>797
ゴミは持って帰れ!人間のクズが!
801名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:09:46 ID:tft4Q4gv0
>>797 >>800の言うとおりだ
降りるときに駅のゴミ箱に捨てろよ そんなのもできないのか
てめえみたのがいるから車内が汚れるんだ
802名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:13:20 ID:aTjlPK8i0
本線スレのいつものなんだから構うなよ…
803名無し野電車区:2010/03/01(月) 09:39:11 ID:Mk8MYZeH0
>>794
4号の253系化は一時的な措置だろ。
6月頃までには全てE259系に統一される計画だし。
804夕焼け大将:2010/03/03(水) 21:30:17 ID:F4/xu50EO
昔総成田線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
805名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:00:41 ID:DVpqETPxO
今週の「あやめ5号」月曜日はあずさ色の183系、昨日・今日は255系が代走。E257系はどした?
806名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:49:44 ID:3591qoeI0
>>794
改正前・後で時刻照らし合わせても空港発と東京着変わらないんだから
何も成田と千葉通過にすること無いのにね@NEX8号
807名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:06:51 ID:wuYmztaN0
しかし成田駅でのNEXの乗降はそこまで多くないのに、スカイライナーの成田駅での乗降って意外と多いんだよね
やっぱり特急料金があまりに高すぎるのが原因かねえ。房総料金回数券使えば大差はないんだけど。
808名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:21:13 ID:/nmy2sycO
車内飲食ってそんなにマズイか?
俺は車内でオッサンがワンカップ飲んでる光景なんか普通だそ
809名無し野電車区:2010/03/04(木) 12:57:17 ID:mjy6Sf5y0
>>793
優先度
NEX>>房総特急>>総武快速>>>>>>>>>>>>>>>>房総普通
810名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:54:26 ID:Ze9nw4UnO
432M遅くなるのか…
811名無し野電車区:2010/03/05(金) 19:54:01 ID:uVQBew4L0
>>807
速達効果もほとんどなく、フットレストもリクライニングもなく、
高確率で進行方向逆向きでA特急料金なんて、料金払ってまで乗る
価値なさすぎだろ。
812名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:52:50 ID:+l2ym+ee0
>>811
東京まで1時間切っていけるからけっこうありがたいよ
といっても大差無い時間にあやめもあるから普通はそっち使うがw

現8号はあやめの走ってる時間帯から外れてたから重宝してたのに・・・
スカイライナーはスカイライナーで7月で減便確定的だしやってられん。
813名無し野電車区:2010/03/06(土) 12:42:13 ID:W+nf97t1O
今日のサッカー臨、211みたい
四街道でそれらしき回送が停車中
814名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:02:38 ID:fVIABk6r0
>>812
通過にする意味がわからないよね
成田千葉に通過したところで所要時間変わってないし
815名無し野電車区:2010/03/06(土) 20:48:30 ID:tnvr7DGSO
成田の着発線は統一できないかな?特に千葉行。バラバラで、その都度確認するのは面倒くさい。
816名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:17:02 ID:b4c95qz20
>>814
実際全部のNEXを成田・千葉に停めてもせいぜい2分程度しか違わない気がする。
どっちもカーブのせいでチンタラ通過していくし。
817名無し野電車区:2010/03/06(土) 21:32:52 ID:fVIABk6r0
スカイライナーみたいに空港利用が著しい朝下り以外は停車させればいいのにね
818名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:05:53 ID:b4c95qz20
本線スカイライナー減便の今こそチャンスだと思うんだよなあ。船橋に止めればその客も拾える。
どうせ一部列車や繁忙期を除き空気輸送なんだし・・・

ただ船橋の場合だと停車させたときのロスタイムが長くなりそう。
819名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:58:31 ID:jgdVY9PR0
所要時間かわらないなら停車して下さい by 千葉駅 成田駅
820名無し野電車区:2010/03/07(日) 01:06:31 ID:jLjLvCy80
たしか正月のNEX臨時停車も時刻変更なしで対応できてるよね
821名無し野電車区:2010/03/08(月) 00:41:58 ID:+R9TGavtO
たかが電車内で飲食しただけでガタガタ言う奴って頭おかしいんじゃねぇの?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
822名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:05:41 ID:8hscA6H60
たかが電車内でたばこ吸っただけでガタガタ言う奴って頭おかしいんじゃねぇの?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
823名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:09:50 ID:6gKWGrWaO
824名無し野電車区:2010/03/08(月) 01:22:08 ID:LnO9vazO0
>>814
増発した列車に改札車掌を回したので現8号にのる担当がいなくなったから。

…乗務員はいっぱいいるような気がするが、
一旦減らした要員を増やしたくないんだろう。

>>815
成田駅はN'EX12両、快速15両が止まれるのが1番と3番のみ、
N'EXの通過ルートが下り4番、上り2番のみ、
成田駅の佐倉方で下り3番到着と上り2番発車が同時に運転出来ない、
成田駅の久住方で、駅から相当離れた箇所に空港線との分岐があり
大幅な減速で所要時間がかかる上に平面交差で機外停車も多々ある…

…成田は制約が多いのが難点。
825名無し野電車区:2010/03/08(月) 15:36:18 ID:+R9TGavtO
>>822
だよなw
826トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/03/08(月) 18:19:14 ID:n/jQ7Np40
>>822
さすが鹿島民国。
日本国とは法律も常識も違いますからね。
http://www.urawa-reds.org/up/source/reds1108.jpg
827一夜干し:2010/03/10(水) 15:57:12 ID:/Sv4VEqA0
>>826
じゃあお前は電車内での喫煙が禁止されてる件に関して怒りは沸いてこないのか?
828名無し野電車区:2010/03/13(土) 22:50:09 ID:5RPnOT4i0
>>822
禁煙が指定された鉄道車両や鉄道施設での喫煙は
鉄道営業法違反という名の法律違反じゃなかったか?
829名無し野電車区:2010/03/15(月) 02:40:13 ID:eA5VFTodO
>>824
どうせ基本的には端末で確認するだけなんだから片手間でできないものかねえ?
なんだったらこの際NREにやらせりゃいいのに


でも改札車掌いないってことは12両一人で回るのか…
830チャックロール:2010/03/15(月) 15:40:44 ID:AdVmjhER0
>>828
別に車内で飲食したりするのは普通の光景だと思うぞ。
よくワンカップ呑みながら乗ってるおっさんなんか毎日のように見るんだが。
831名無し野電車区:2010/03/15(月) 15:50:07 ID:2Ni5JtKH0
都賀−四街道間でグモ
832名無し野電車区:2010/03/15(月) 15:54:09 ID:XWSnpj1D0
>>831

さっき現場付近にいたんだけど、しおさいが停車中だったよ
833名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:00:57 ID:V2dzft+T0
鹿島線には、まだ209系入ってないの?
834名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:27:57 ID:K3k0Znp50
東金線等を含めて来月頃からじゃなかったか?
835名無し野電車区:2010/03/18(木) 19:37:20 ID:/PmCIy2n0
滑河22時02分発佐原行きって、211系に変わったのかな?

折り返しの最終成田行きが211系ってことは・・・
836名無し野電車区:2010/03/18(木) 20:18:53 ID:/PmCIy2n0
↑ 滑河22時16分でした。
837名無し野電車区:2010/03/19(金) 13:40:37 ID:n8hgcvf80
>>830
いや、車内での飲食が普通の光景なのは分かってる。
そうじゃなくて煙草の話ね
838名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:15:47 ID:ZRSVBXgu0
>>826
利根川から向こうの納豆臭い奴らなんか相手にするな、所詮盲腸線だ。
839名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:55:52 ID:MV9n/dd40
>>838
つ【目糞鼻糞】
840チャックロール:2010/03/21(日) 00:10:43 ID:Hj/hb4ux0
>>838
電車内で飯食ったり喫煙したりしてる奴なんて普通にいるぞ!
総武本線にも成田線にも鹿島線にも!
お前は視野が狭いなwwwww
841名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:13:12 ID:xz81UyI40
>>826
リンク先とURLをよく見ると、まぁお疲れさんって感じはするね
842トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/03/21(日) 00:30:31 ID:fh+GJCE50
>>838
水戸ちゃんと鹿島を一緒にするなんてヽ(`Д´)ノ
843名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:14:53 ID:l3d1/ijy0
>>842
ねちこさでは両方とも一緒だからw
鹿島神栖はその度合いが濃くなる。川向うの納豆臭い田舎者どもは。
844名無し野電車区:2010/03/24(水) 08:21:34 ID:E98fCWHt0
快速すいごう 滑河停車するけど、案外乗客いるんだね。
845名無し野電車区:2010/03/24(水) 08:54:17 ID:MmEY3cMzO
>>844
快速すいごうを使ってゆめ牧場まで行くツアーがあったはず
846名無し野電車区:2010/03/24(水) 09:55:24 ID:E98fCWHt0
なるほど!

スレチで申し訳ないが、ゆめ牧場もすっかり観光牧場として有名になったしな。

ウシマロとか牛乳食パンとか・・・
847名無し野電車区:2010/03/24(水) 23:45:33 ID:FbBFjBa00
ニューなのはなか…
全席ボックスシートは正直微妙だよね
いつぞやの鹿島線臨時特快みたいにE217で停車駅も減らせばいいのに
東京・錦糸町・市川・船橋・千葉・四街道・佐倉・成田・(佐原)・(潮来)・鹿島神宮
だっけ?
848名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:21:35 ID:KOc71TLd0
去年は一部お座敷にしてたよな
やっぱりG料金払ってまで使う客はいなかったか?

>>847
それやったら誤乗相次ぐからまずいだろ。
E217じゃツアー客乗せるわけにはいかないし、183は週末はMLえちごで使ってるし255、E257を使うとなると特急になるだろうから
結局ニューなのはなが適任なんだろな。253は余ってても椅子の向きがおかしいしそもそも千葉支社の物じゃないし・・・

いっそ営業開始前のE259新造編成でも使ってくれれば驚きなんだがwww
849名無し野電車区:2010/03/26(金) 02:46:13 ID:e1TQPZKc0
>>848
ツアー客はG車でいいんじゃね?
ところで、鹿島線は佐原・潮来・鹿島神宮が11両対応ホームだけど、佐原〜銚子ってどうなの?
850名無し野電車区:2010/03/26(金) 02:48:18 ID:mniE9TD60
そんな酷な事聞くなよ…
851名無し野電車区:2010/03/26(金) 07:07:38 ID:XvGW+VSDO
佐原〜銚子間(椎柴)は、ホームは8両まで、車両は有効長の関係で9両、椎柴は10両だよ
852名無し野電車区:2010/03/31(水) 16:27:57 ID:sMJYppgg0
07年営業係数(東洋経済調べ)
成田線 120.5
鹿島線 283.6
853名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:31:43 ID:tYEe3o9X0
>>852
どっちも赤字なのか。
854名無し野電車区:2010/04/01(木) 15:16:28 ID:gX5xa5r+0
鹿島線ひどすw
香取〜鹿島サ間架線はがして気動車運行にしたほうが・・・
855名無し野電車区:2010/04/01(木) 15:41:58 ID:vS8J30bvP
そして・・・
大洗鹿島線 100.0
がんばれJR!
856名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:58:57 ID:D4pr1E3l0
age
857名無し野電車区:2010/04/03(土) 16:34:28 ID:jT36t2Qm0
858名無し野電車区:2010/04/07(水) 21:53:32 ID:kpWmRh7a0
たかが電車内で牛丼食っただけでガタガタ言う奴おかしいんじゃねぇのww
じゃあ駅弁ってのは何の為に売ってんだよw
859名無し野電車区:2010/04/08(木) 08:10:37 ID:jk9G9cagO
鹿島線が超赤字なのは鹿島臨海に北鹿島〜水戸を押し付けたからだ、先見の明のない糞どもめ
860名無し野電車区:2010/04/08(木) 10:44:45 ID:6AYxiSjJO
>>859
鹿島線を複々線化すれば需要が増えるんじゃね?
861名無し野電車区:2010/04/13(火) 06:32:59 ID:Gy2qrcvEO
成田線、ダイヤ改正後、初の209系登場か!今日の運用は、千葉〜成東間のチョンコロ、夜に銚子に戻る運用だな
862名無し野電車区:2010/04/13(火) 16:00:08 ID:Sc6WruCTO
佐倉でNEXグモ発生
863一夜干し:2010/04/16(金) 18:07:18 ID:FjG6XcxDO
たかが電車内で酒飲んだだけでガタガタ言う奴おかしいんじゃねえの?
864名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:16:20 ID:2aYt80tT0
週刊誌【AERA】4月26日号(来週号)
⇒発覚大スクープ:「新東京駅」が丸の内に出来る?!
▼内部資料を極秘入手
▼成田まで37分、羽田まで22分
▼ブランド街の真下が予定地
▼京成、京急、国、都が検討中
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100426.jpg
865名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:55:57 ID:4FQg6L32O
>>863
さすが田舎モンは頭悪いなw
866東洋のビスマルク:2010/04/16(金) 22:32:42 ID:rAXsynlR0
>>865
は?じゃあ東京の方では電車内で飯食ったり酒飲んだりしないのか?
そんなはずないだろ!
朝とかどうすんだよ。朝飯くうだろ!
867名無し野電車区:2010/04/17(土) 01:38:16 ID:l3muM5Y30
>>866
家で食えば?
おまえホームレスかw
868名無し野電車区:2010/04/17(土) 01:45:03 ID:pPQc4FFmO
デブでも食ってろピザ
869名無し野電車区:2010/04/17(土) 03:32:39 ID:yoEbLVqzO
>>866
人間のクズ乙
870東洋のビスマルク:2010/04/17(土) 19:36:02 ID:dbbsC0K7O
>>867
だからワンカップ片手乗ってる親父なんか日常茶飯事だろ!朝は得に電車内で喰うしかねぇだろ!
俺は銚子から下総橘までの間に飯喰うよ!
871名無し野電車区:2010/04/19(月) 06:53:29 ID:xcBD9Pn8O
いまだに、成田線内の209系運用銚子〜成田間は、上りのみの片道運用、下り運用は、いまだになし
872名無し野電車区:2010/04/23(金) 06:35:55 ID:8pFy+jHzO
昔総武本線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
873名無し野電車区:2010/04/24(土) 04:22:54 ID:6svT+2MV0
スレチ
874名無し野電車区:2010/04/24(土) 09:27:22 ID:Bng17dQ2O
昔成田線に走ってた列車について質問してもいいすか?
875名無し野電車区:2010/04/29(木) 03:24:13 ID:prOx34ko0
成田止まりの各駅何本かを成田空港行きにしてエアポート成田の停車駅減らすって出来ないかね
さすがに止めすぎだ
876名無し野電車区:2010/04/29(木) 23:31:03 ID:J6RIUUI60
だよな物井とか酒々井とか停める価値ない
877名無し野電車区:2010/05/01(土) 13:38:41 ID:GBG4XdLL0
なんで成田線の各駅列車にはゴミ箱設置しないの?
飯とかば食った後に捨てられないだろ!
食堂車つけろや!
878名無し野電車区:2010/05/02(日) 10:09:13 ID:+pHauQFP0
>>877
ゴミは持ち帰りましょう!

おまえは、人間のゴミだけど!
879名無し野電車区:2010/05/02(日) 23:44:26 ID:Dlrvra4U0
>>876
酒々井通過にしたら昼間毎時1本になっちゃうじゃん
880名無し野電車区:2010/05/03(月) 19:39:31 ID:5ZZTOIFn0
>>876
京成も佐倉から空港間の特急を各駅停車にして統合したくらいだから、
輸送需要としたらそんなもんじゃないか。
各停が2本/時ある時間帯は、快速を特別快速(停車駅は通勤快速)にしたら
どうかね?
881名無し野電車区:2010/05/10(月) 19:02:27 ID:Cow2Wczh0
成田保線区
882名無し野電車区:2010/05/11(火) 06:52:01 ID:P+pb4c9D0
土屋にスカイアクセスと乗換駅をつくり、
NEXは撤退してほしい
スカイアクセスは湯川から空港まで全線複線化
路線集約で日暮里までのフリーケンシー向上
将来は浅草線で羽田まで直通化
883名無し野電車区:2010/05/11(火) 10:15:25 ID:xfxPFMrG0
入れたばかりのE259系はどうするんだよ?
884名無し野電車区:2010/05/11(火) 10:39:23 ID:x0xekoD50
東海道線と高崎線にポイでw
885名無し野電車区:2010/05/19(水) 20:20:13 ID:+ytSg8Sb0
千葉駅発0645にまたホームレスのあんちゃんが乗っていた・・・・
886名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:32:19 ID:ZeLDs86v0
我孫子線の成田湯川駅新設はないの?
無人駅&屋根梨とかでも作る気ない?
887名無し野電車区:2010/05/20(木) 08:29:46 ID:2mGEbw6P0
下総松崎駅自体がいらない子。
信号場に格下げしてもいいくらい。
羽田国際化で成田なんてこれから第二の夕張だろ
888名無し野電車区:2010/05/20(木) 08:35:19 ID:6joh1HPI0
>>883
おはようとちぎにe259カモン!
889名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:19:55 ID:JOM8fljk0
>>883
あやめに投入してかしま号徹底対抗w
890名無し野電車区:2010/05/24(月) 12:10:33 ID:NtEbqyzH0
age
891名無し野電車区:2010/05/24(月) 13:51:29 ID:TQsnM10xP
>>889
既に手遅れ。
乗車券だけでも値段負けてるのに、特急なんて誰が使うんだよ、と。
892名無し野電車区:2010/05/24(月) 15:43:36 ID:yVPiVoRd0
>>889
実際に使い比べてみるか東京駅か鹿島神宮駅に行けばすぐ分かることなのに、
口先だけで実際には鹿嶋線を使ってもいないし、冷やかして考えているかが分かる。
893名無し野電車区:2010/05/24(月) 18:07:08 ID:jfkLcoGw0
>>889は誰がどうみても冷やかしだってわかるのにいちいち噛み付くアホがいるな
894名無し野電車区:2010/05/27(木) 18:16:52 ID:q38F+1D20
253系成田エクスプレス引退記念入場券の発売について
ttp://www.jrchiba.jp/news/pdf/20100527253kei.pdf

転売屋は逝ってよし!
895名無し野電車区:2010/05/30(日) 17:52:06 ID:Rnb7N6IM0
>>894
もっと 高額で販売すればいいのにな。
896名無し野電車区:2010/05/31(月) 17:03:45 ID:zvLGPUO40
列島改造論でぶちあげた成田新幹線をぜひ・・
897名無し野電車区:2010/06/01(火) 17:13:44 ID:elsS2ri+0
無意味
898名無し野電車区:2010/06/02(水) 11:33:55 ID:MLzuYqoL0
>>889
鹿島神宮から神栖まで短絡線を敷く位じゃないと無理だな。
まあ動労千葉がやる気がないから一番悪いんだが。
899名無し野電車区:2010/06/02(水) 18:45:25 ID:RwhWUOgk0
wwwwwwwwwwww
900名無し野電車区:2010/06/02(水) 20:37:28 ID:FvpUUUuF0
朝のNEXとあやめって時間近接してるけどその内統合されて
あやめが廃止になりそうな予感。
あやめの佐原〜成田間もそれなりに需要あるなら大丈夫だろうけど
901トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/02(水) 20:42:04 ID:kv36fck50
手始めに成田〜鹿島神宮に短縮
902名無し野電車区:2010/06/02(水) 22:06:15 ID:tRZxdZzk0
朝のあやめは銚子〜佐原の普通列車と前日の銚子行きあやめの回送も兼ねてるので廃止したら面倒なことになる
903名無し野電車区:2010/06/02(水) 22:07:29 ID:tRZxdZzk0
って、鹿島神宮発のほうの話だったか・・・

どちらにせよ前日のあやめを回送しなきゃならんし、これを廃止するなら夜の鹿島神宮行きも廃止しなけりゃならんし
904名無し野電車区:2010/06/02(水) 23:31:37 ID:SYZNf25o0
下○高校の生徒ってなんであんなマナーのない奴らばかりなんだ。
猿以下だぞ。
905名無し野電車区:2010/06/02(水) 23:53:59 ID:RBLKQtVtO
>>904
高校生のうちは若気のイタリでみんなそうだぜ!
自分達の世界でいっぱいなんだよ。
気にしなくていいじゃないか。



ちなみに俺は満員に近い時はコーヒー(紙コップ)持参で乗らない方がいいと実感した。
この前千葉付近で人とぶつかってこぼれそうだったよ…
906名無し野電車区:2010/06/03(木) 11:03:15 ID:cikIDnmJO
成田湯川にJRの駅を…
907名無し野電車区:2010/06/03(木) 16:52:20 ID:lCk/lr8RO
昔成田線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
908名無し野電車区:2010/06/03(木) 17:40:54 ID:lCk/lr8RO
昔成田線におはようございます号っていう特急(特別急行)走ってませんでしたか?
909名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:03:36 ID:ygUb8M5z0
>>905
紙コップのコーヒーなんかこぼれるにきまってるじゃん。
いまさら実感って、お前も常識がない奴だ。
電車の中でヘアースプレー噴射しようとしている馬鹿猿が
○総高校のガキどもだ。ありゃ不良児の飼育所だ
910名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:18:12 ID:lCk/lr8RO
>>909
だって朝はいつもコーヒー買う習慣あるからさ…
911名無し野電車区:2010/06/04(金) 07:50:34 ID:X6wX0DVZO
昔 鹿島線に 延方相撲号 って
臨時列車が走ってましたよね?
912名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:22:38 ID:46dS7hqo0
最近久住の乗客増えたなと実感・・・
913名無し野電車区:2010/06/05(土) 06:45:45 ID:q+l6AFOdO
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/news_index.html
914名無し野電車区:2010/06/05(土) 07:09:53 ID:C8cOqd0JO
>>913
今頃かよw
915名無し野電車区:2010/06/05(土) 10:20:44 ID:PM3WBUuE0
臨時あやめがあさま色らしい・・・
916名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:13:19 ID:DJVI1lqgP
>>915
明日までだね。
917名無し野電車区:2010/06/05(土) 19:00:29 ID:w3F4gdd50
成田線が総武本線の地位を奪った事は明白だ!!
これは八街に対する宣戦布告と見ていいだろう!!
アン?オラァ!!!
918名無し野電車区:2010/06/05(土) 22:24:57 ID:DsVuu6y5O
253が長野電鉄に転用されたらしい。
特急として、来年春から運用開始だって
919名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:09:54 ID:fVdloaMp0
>>913
そのHPの右下にある1000系って、何処かで見た顔だな・・・
920名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:01:14 ID:4qkmKVyjO
>>912
久住はこれからまだまだ増えそうだねw
921名無し野電車区:2010/06/08(火) 02:07:24 ID:Zsv8Gf2PO
昨日432Mに乗ったけど酷すぎだろw

DQNが佐原出ても向かいの席に足置いてて呆れたね、周りの女を見りゃナンパしようとしてるし…


それに加え高校生もうるさいし、朝から気分悪くなった
922名無し野電車区:2010/06/09(水) 12:32:26 ID:CtEmIfwIO
俗に言うチバラキだから仕方ないw
あの周辺のやつらはチンカスだらけ
923名無し野電車区:2010/06/10(木) 21:21:46 ID:NlSVCKvD0
>>922
おっと、ウチの嫁の悪口はそこまでだw
924名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:10:39 ID:W55jVQOx0
今日の1905成田発千葉行き、超大きな声でじいさんが
携帯で話していた。
あそこまで堂々とやられると、何もいわなくていいやと
言う気になる。
925名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:32:36 ID:sT8nvs9ZO
>>891-892
東京発着な時点で終わってる。

新宿発着で午前中と夕方に1往復ずつ走らせりゃ桶!

もちろん何らかの割引適用して。
926名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:25:15 ID:RvGE/71H0
さざなみは高速バス対抗を完全にあきらめて1本を新宿発着に回したけど、あれも利用率どうなんだろうか
927sage:2010/06/11(金) 23:31:32 ID:6ABVXFOQO
この前電車内でカップラーメン食べてたら揺れて少し床にこぼしちまった…
したら隣に座ってたリーマンが変な目で見て来た
928名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:32:34 ID:M81M/4ER0
>>926
この前見かけたときは結構乗ってた。どうやら成功だったようだね
929名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:38:56 ID:NlAG2IbZ0
先日、滑河であやめ5号を下車して反対ホームの上り成田行きに平然と乗る客発見!
930名無し野電車区:2010/06/12(土) 16:39:12 ID:5TfB7Ofb0
22:51千葉発成田行、手すり持ってうとうとしてたサラリーマンの顔が
少し肩(腕?)に当たっただけでいきなり殴ってたクソジジイがいた、死ねばいいのに
これぐらいで構成要件に該当するとは思わないが次見たら警察呼んでやるわ
だから千葉の路線は嫌なんだよ、モタついてる奴が多いし
931名無し野電車区:2010/06/12(土) 20:52:08 ID:oaLTAmh20
女子高生は夏服に変わって、最近の子は下着を着ないで
いきなりシャツを着るからブラがうっすら見えているって気付いているのかね?
大人の女と違って、かわいい色したのをつけている。
においをかぎたいと思ってもそこまですると警察に突き出されるので
やめたが。
932名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:24:45 ID:asV6kgKR0
>>929
乗り過ごしじゃね
久住ユーザーの折り返し乗車かとも思ったが
成田後続下り普通とほぼ同着だし
933名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:38:32 ID:J/eyl7Qx0
>>926
新宿さざなみは二本とも好調だよ。房総特急は高速バスに対向するのなら東京よりも新宿目指すのがいいかも?
ただ上りの新宿さざなみ一本は時間帯が早すぎるためかガラガラだが・・・。
934名無し野電車区:2010/06/14(月) 05:30:39 ID:ML5Cjgh80
あやめやしおさいも渋谷経由新宿行きか横浜行きができんかな。
935名無し野電車区:2010/06/14(月) 06:04:16 ID:WEOIm3RvP
たまに臨時で鹿島神宮〜両国経由〜新宿走ってなかったっけ?
936名無し野電車区:2010/06/14(月) 17:48:13 ID:RZ+OyBE10
十二橋駅周辺のの観光スッポトを教えてください。
937名無し野電車区:2010/06/14(月) 18:47:05 ID:/9m+7U0t0
水田。
マジ水田しか無いだろ。
植物園は佐原からバスの方が便利だろうし
加藤州も潮来から船がメインだろうし
938名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:14:09 ID:y2hyHoTJO
>>930
その老害物体、佐倉で降りなかった?
背が低くて顔が歪んでいて白い髭生やした物体じゃなかったかね?

俺も座席で肩が当っただけで因縁つけられたことあるんだがな。
てか偶然だと思うが車内トラブルは211系の列車でだいたい遭遇する。
両数が減りイラついているからだろうか‐
939名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:37:59 ID:K6h9rgCw0
>>930
モタついてるくらいでイライラするなよ。
ていうかこっちは急かされて逆に迷惑だわw
何でそんなにあせってるの?
940名無し野電車区:2010/06/14(月) 19:39:38 ID:C8jkV3OCP
>>937
秋になると水田がコスモス畑になるよ。
941名無し野電車区:2010/06/15(火) 03:32:17 ID:L9CJVKPoO
>>936
エキュート十二橋
パルコ十二橋店
大丸百貨店十二橋本店
伊勢丹十二橋店
グランリゾート十二橋
942名無し野電車区:2010/06/15(火) 11:04:26 ID:Qt/OslN/O
成田駅の電留線に209系6連が留置してあったぞ
943名無し野電車区:2010/06/15(火) 19:01:14 ID:aofe6/x00
しおさい号ってまだホタテ販売してる?
最近買ってないから是非買いたいんだが。
944名無し野電車区:2010/06/15(火) 19:33:43 ID:CVxCgERyP
ホタテ高いよな
1袋3150円だっけ?
945名無し野電車区:2010/06/17(木) 19:32:49 ID:fX9CQH+Q0
>>944
そんなしたっけ?
そういえばまだワンカップも車内販売してる?
946名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:19:17 ID:t2FxqWfMO
1050円くらいだったような気が…
947名無し野電車区:2010/06/18(金) 10:52:09 ID:uKXAktMKO
東千葉の電留線にN,EXの6連が留置してあったな 新型だから試運転でもするのかな
948名無し野電車区:2010/06/18(金) 20:39:39 ID:ae3QXwxb0
ホタテは1050円。ほとんど間違いなく持ってるはず
ワンカップは基本的に販売してると思うけど、これは販売員次第で持ってないときがあるかも
949名無し野電車区:2010/06/19(土) 15:50:48 ID:qsuekTUC0
>>947

初期の編成で試運転なんてかなり前に終わってますが...
950名無し野電車区:2010/06/20(日) 22:32:33 ID:7NGfeF0JO
成田の電留線にいた209は昨日夕方回送されてくのを見た
951トヨタ2000GT・タイプS☆千葉最速:2010/06/22(火) 11:57:57 ID:sRsfGNCi0
こっちのスレは落ち着いてていいな。
本線スレは地域叩き厨やアン?オラァ厨が常駐してるから荒れまくりだ。
952名無し野電車区:2010/06/22(火) 19:12:47 ID:BQWAFfJh0
un
953名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:36:37 ID:7cfehdauO
>>951
本線スレに帰れ
954名無し野電車区:2010/06/26(土) 20:04:50 ID:aJoYjKW40
鹿島
955名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:12:17 ID:9tv4dyAn0
延方
956名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:18:16 ID:6zgTHcqs0
この前十二橋駅で降りて、十二ブラしようと思い、
わくわくして降りたら、見渡す限りの平地・・・・・・

アトレもパルコもないじゃん!しかもバスもないし、
タクシーも来ないし・・。かなり歩いて川のところに
船がきたから船頭に頼んで乗せてもらおうとしたら、5000円!とかって
吹っ掛けられて・・・。
もう二度と来ないでしょう。
957名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:39:05 ID:JXzsKC6lO
二度と来ない?



それはよかったw
958名無し野電車区:2010/06/29(火) 08:38:36 ID:mD6fJz2t0
潮来
959名無し野電車区:2010/06/29(火) 13:16:22 ID:a4/4otxI0
鹿島線とか成田線ってなして電車内にゴミ箱とかば設置しないの?
千葉支社はゆとり社員が多いのかな?
960名無し野電車区:2010/06/29(火) 18:07:36 ID:8eg4EvYZ0
成田線・鹿島線で好評運行中のE257系には各車両にゴミ箱を設置しております。どうぞご利用ください。
961名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:50:02 ID:WLgiIhXYO
客室全体をごみ箱がわりにする地域の人に言われてもねぇ。
962名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:27:11 ID:1YWuutbQ0
>>960
各駅バージョンで電車に設置して欲しいんだよね。


>>961
だからゴミ箱が設置されてないからみんなイスの下とかに置いちゃうんでしょ。
俺も味噌汁の残り汁どうしたらいいか分からず結局イスの下においてきた。
ゴミ箱設置すればそういうの無くなるんじゃないの?
あち喫煙車はどうして成田線にはないの?
963名無し野電車区:2010/06/29(火) 22:49:06 ID:7ctUPH1m0
ゴミ箱を設置することにより、
たまったゴミを誰がどこでどのように処理をするのか。
その費用はどう捻出するのか。

そもそもテロ対策で駅構内ですらゴミ箱は減らす方針。
964名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:06:40 ID:1YWuutbQ0
>>963
ゴミ箱の費用くらい何とかなるんじゃないかな?
テロなんか起きないんじゃいかな?
現に洞爺湖サミットの際にも千葉駅のゴミ箱は封がされてしまったが実際はどこでもテロは起きなかったそ過剰な警備としか言いようがないw
東京駅とかで実施するならともかく何故千葉なんだ?
ゆとり千葉支社にクレームがきたはずだ。
965名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:17:40 ID:Edtqcmd00
お前が持って帰れば万事丸く収まる
責任の所在を他所に押し付けるな
966名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:24:15 ID:1YWuutbQ0
>>965
少しならいいが大量だと限界があるんだよねw
味噌汁の残り汁ならトイレに捨てればいいが
967名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:24:43 ID:nTies7N+0
全部飲めばいいんじゃね
968名無し野電車区:2010/07/01(木) 02:28:43 ID:6xjXMpDuO
千葉駅の東口改札入った所に成田総武の電光表示板あるね
969名無し野電車区:2010/07/02(金) 01:19:03 ID:fsGdh8ncP
終点で清掃員が回収する方が安上がりなのかもね>ゴミ
970名無し野電車区:2010/07/02(金) 07:59:59 ID:Dc0/CaOFO
自分の行為正当化すんな糞が!
末尾Pにロクな奴いないというのは本当だなw
971名無し野電車区:2010/07/02(金) 18:51:06 ID:fsGdh8ncP
>>970
下車する時に、車内に捨てられているゴミを回収する事さえあるが。
お前は必ずやってるよな?
972名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:09:33 ID:xM2+P4B50
水郷
973名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:11:22 ID:8L04QuRPO
香取
974名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:20:48 ID:aIK7wAd3O
佐原
975名無し野電車区:2010/07/04(日) 04:28:28 ID:yfiP5vnO0
大戸
976名無し野電車区:2010/07/04(日) 07:04:04 ID:amKkFLAd0
下総神崎
977名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:28:04 ID:m3pwMztl0
~YA☆CHI☆MA☆TA~
978名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:38:09 ID:UGOeetf/O
滑河
979名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:40:29 ID:idx/CQht0
湖北
980名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:43:51 ID:99oFry4O0
小見川
981名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:44:17 ID:idx/CQht0
木下
982名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:45:02 ID:idx/CQht0
小林
983名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:46:34 ID:idx/CQht0
新木
984名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:47:18 ID:idx/CQht0
東我孫子
985名無し野電車区:2010/07/05(月) 09:12:47 ID:Mm6wXNloO
久住
986名無し野電車区:2010/07/05(月) 10:03:19 ID:Zks2y3YJ0
987名無し野電車区:2010/07/05(月) 14:28:46 ID:E69Npw3Z0
下総松崎
988名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:08:57 ID:TBCO+eka0
次スレよろ
989トーキー((゚∀゚))ワッ! ◆NSTiYTv7k6 :2010/07/06(火) 00:14:13 ID:paikf2ub0
>>963
磯がいるから治安が悪いよね。

といいたいところだが、奴らはきっぷの買い方も知らないくらい鉄道に無縁な生活を送ってるから問題ないか。
990名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:56:50 ID:4gCXwCLJ0
上総三ノ宮
991名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:35:06 ID:yEvMHmCv0
梅田
992名無し野電車区:2010/07/07(水) 03:17:46 ID:MfHSj6B70
成田
993名無し野電車区:2010/07/07(水) 05:59:59 ID:L2w6w+ld0
酒々井
994名無し野電車区:2010/07/07(水) 09:22:58 ID:tsCiVmEB0
西梅田
995名無し野電車区:2010/07/08(木) 03:13:10 ID:UTTT42CpP
age
996名無し野電車区:2010/07/08(木) 07:06:57 ID:LlJLwco6O
>>996なら鹿島神宮行増発
997名無し野電車区:2010/07/08(木) 08:50:03 ID:NZADz7Gl0
997
998名無し野電車区:2010/07/08(木) 08:50:46 ID:NZADz7Gl0
998
999名無し野電車区:2010/07/08(木) 09:22:17 ID:NZADz7Gl0
999
1000名無し野電車区:2010/07/08(木) 09:23:01 ID:NZADz7Gl0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。