東京メトロ有楽町線・副都心線 Part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京メトロ有楽町線(和光市〜新木場)・副都心線(和光市〜渋谷)について語るスレッドです。

東京メトロ公式サイト http://www.tokyometro.jp/index.html

前スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part66
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240065744/
2名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:55:26 ID:Gby8pq5MP BE:1294327049-2BP(55)
3名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:55:56 ID:Gby8pq5MP BE:2301024588-2BP(55)
62 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230836949/
61 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229781408/
60 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228132002/
59 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226676575/
58 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225081283/
57 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1222658019/
56 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220526500/
55 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219652592/
54 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218464327/
53 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217738970/
52 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217077943/
51 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216534116/
50 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216534116/
49 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215601104/
48 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215274294/
47 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214999207/
46 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214358374/
45 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213949462/
44 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213939610/
43 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213793295/
42 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213745579/
41 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663324/(重複再利用)
40 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663320/
39 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213628157/
38 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213621872/
37 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213616215/
36 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213603114/
35 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/121354159/
34 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213508608/
33 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213436168/
32 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213384503/(重複再利用)
4名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:56:24 ID:Gby8pq5MP BE:1294326094-2BP(55)
31 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213383262/
30 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213325260/
29 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212566675/
28 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211874052/
27 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210492277/
26 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208432941/
25 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206684141/
24 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203088169/
23 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197809959/
22 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194404718/
21 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189688610/
20 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183383119/
19 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176731915/
18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170761926/
17 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169635523/
16 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161941039/
15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156999931/
14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153150751/
13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149059050/
12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144717395/
11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137470559/
10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133088653/
9-2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123600906/
9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122118280/
8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115738396/
7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108603319/
6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101172904/
5 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089711224/
4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080198367/
3 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074651732/
2 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066687728/
1 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498026/
5名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:56:48 ID:Gby8pq5MP BE:862884083-2BP(55)
関連スレ
【キラリ☆ふじみ】(東武)東上線 Part87【鶴瀬】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242397592/
西武池袋線 Part44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240734398/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告8【西武】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228829740/
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド86
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238352759/
6名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:57:15 ID:Gby8pq5MP BE:1294327049-2BP(55)
以上、スレ建て完了。
7名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:02:29 ID:237CA1Yq0
>>1
こ、これは乙なんかじゃな(ry(AAry
8名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:59:42 ID:fei12z++P
>>1
9名無し野電車区:2009/05/17(日) 23:46:40 ID:uP5/wToM0
                    r┐
            /\        凵      /ヽ
           \/   _ __ __    ヽ/
                , ´        `丶、
      /\    /                \     /ヽ
       \/  , '   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜  ヽ  ヽ/
         /    /         ∧   \.〜  、
          ,'.   /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜 .i また私の出番ね、グフフフフ
    ┌─┐ i    /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ    .i ┌─┐
    └‐‐┘ l   /   リ    )( ・・)  ゙)  .  l └‐‐┘
        !  ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ    l
         !   |  |i、    ´ 二,`ノ    /
      /ヽ ヽ/ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\  ., ' /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ   f⌒i⌒ヽ/  \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / >            < \
           ヽ/      r┐      \/
             、       凵
10名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:56:39 ID:QaBzORGRP
>>9
元画像って何?
11名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:22:08 ID:eL3HiRRWO
永田町 雑司が谷 豊洲 北参道 新木場 氷川台 江戸川橋
12名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:30:42 ID:D9RWsMEs0
関連スレ

今後の地下鉄有楽町線
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238176924/

メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231993484/

副都心線・有楽町線の優等廃止を求める署名運動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240045271/

東急東横線・東京メトロ副都心線各停10両化運動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240670804/

護国寺バカ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241192400/
13名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:16:53 ID:TgH1cP3/0
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/0518.pdf
乗り入れ1編成にディスプレイ設置だと
14名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:24:35 ID:DRo2Cs160
>>13
東武も対抗して千鳥配置になってるLED表示の反対側に液晶を設置するんですね
わかります
15名無し野電車区:2009/05/18(月) 22:11:14 ID:QEU0wMAq0
>>14
まるで埼玉高速2000系のようだ…
16名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:44:21 ID:9Wk2Jacy0
2012年には急行8本になるだろう。

なぜなら、急行を4本とすると、
東横特急が東横急行を副都心内で抜いてしまい、
横浜〜池袋の有効電車が4本しかなくなってしまう。
だから、特急も急行も副都心では急行になる。
17名無し野電車区:2009/05/19(火) 00:37:27 ID:JkE0AztbP
東急サイドとしては、ゆくゆくは東横特急を10分おきに出したいらしいよ。
18名無し野電車区:2009/05/19(火) 02:16:58 ID:INDRpGyV0
⅞にダイヤ改正って本当?
19名無し野電車区:2009/05/19(火) 08:31:49 ID:C3+qcNZoO
有楽町線また4分遅延!!謝罪なし!!
メトロ社員全員死ね!
20名無し野電車区:2009/05/19(火) 09:52:32 ID:ZCzR6qteO
21名無し野電車区:2009/05/19(火) 09:54:41 ID:ZCzR6qteO
おいおい大丈夫かぁ?朝のラッシュは仕方ないと思うよ。そんなにいやなら引っ越せばいいのに。
22名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:11:33 ID:cOnPO661O
>>19は「謝罪なし」に怒ってるんだと思うが。
慢性的に遅れてるのに、何の対策も取らない糞会社だからな。
23名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:17:37 ID:0EY4bj/W0
朝ラッシュ時に5分以内の遅延は誤差の範囲だな。
だがそれ以上遅れると遅刻するからカンベンしてくれ。
24名無し野電車区:2009/05/19(火) 10:30:27 ID:XZJcvNnmO
遅れていいとは言わないが、たかだか数分の遅延でぐだぐだ言う奴は器が小さいよ。それか日々にゆとりが無い人。もしくは底辺。
25名無し野電車区:2009/05/19(火) 11:36:41 ID:uRBo4tVVO
駆け込みするバカがいると、ドアを開け閉めしないといけないから遅れる。
まずは駆け込みするバカに文句言えよ。
弱虫だから言えずに、メトロに文句を言うヘタレだということは分かるがな。
26名無し野電車区:2009/05/19(火) 11:43:59 ID:rvfhKYMh0
>25
駆け込みするバカをコントロールする責任がドアを閉めるほうに
あるということを忘れて責任転嫁を謀るように見えるな。

ホームに流れる発車の合図・ドアの閉まり方・正常な運行が保たれて
いると、駆け込み心理への圧力は減る。駆け込みした人間への周囲からの
冷たい視線も有効。

それらを横に置きざりにして、遅れたことへの不満を述べた人間を直接的に
指導しようとするお前って、何様だ w
27名無し野電車区:2009/05/19(火) 11:49:02 ID:KlcmZm/E0
>>16
熊五郎は急行が好きだ
28名無し野電車区:2009/05/19(火) 11:53:53 ID:0EY4bj/W0
>>25
ドアの開け閉めが遅いのも問題だがな。
29名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:39:25 ID:fYLPtyNKO
>>27
熊五郎という通過ヲタはガンだな(笑)
30名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:44:33 ID:INDRpGyV0
후쿠토신선은 이용자가 많이 있어 훌륭한 노선이다.
31名無し野電車区:2009/05/19(火) 15:00:22 ID:kf8ezw0A0
>>30
つまり急行は通勤急行の停車駅にしてしまえば良いわけだな。
32名無し野電車区:2009/05/19(火) 16:59:51 ID:QyEhkj3lO
>>23
5分以上の遅延は各線に拡大するからな
33名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:11:50 ID:ogb8gXqdO
3分遅れがそのまま3分遅れたまま着くならいいけど、乗ってるうちに5分、7分、10分とズルズル拡大していくからイラつくんだよな。
34名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:12:38 ID:dkrfC4Jt0
熊五郎と言う通過ヲタの登場はまだかな?
東京コンプレックスが特徴で、
小竹の接続待ちの悪さより、とにかく優等運用と新聞集めだけが命。
35熊五郎:2009/05/19(火) 18:23:27 ID:2kTz/FeY0
>>34
死ね
36名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:30:56 ID:C3+qcNZoO
>>33
そうだよ。遅れが増大していくからな
それだけでもムカつくのに、謝罪なしときたらもう本当に頭に来るわ
37名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:01:33 ID:Y14nUyq/0
>>35
通過ヲタの熊五郎乙。
今日も有楽町線急行の串団子作りですかぁ?

38名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:50:49 ID:lR7OQr85O
>>16
それは無いだろう。俺は優等列車は賛成だが副都心線の急行はそこまで需要がないよ。
東新宿待避ばかりになれば地元はカンカンだろ。
15分おきでも需要が少ないから明治神宮前、東新宿、氷川台以西の4駅のどれか停車しないと需給バランスしないよ。
39名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:53:25 ID:lR7OQr85O
>>17
東急の急行はそれなりに停車駅あるから使えるよ。
速くなったし。今のままでOKさ。
40名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:58:41 ID:INDRpGyV0
>>31
이케부쿠로이북은 모르겠어.
41名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:04:13 ID:YcTlWWqk0
유라쿠쵸선부도심선에 준급이나 급행은 불요.
곰고로는 게시판을 망치지 말아라.

42名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:12:38 ID:INDRpGyV0
>>41
부도심선→후쿠토신선

후쿠토신선은 아주 편리하다.
43名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:16:06 ID:YcTlWWqk0
후크트신선에 급행 전철은 필요없다.
44名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:16:59 ID:tuV2zzmp0
有楽町線の本数少なすぎ。
ゾーモン線との乗り継ぎ悪すぎ。
7分おきに来るダイヤで、7分めいっぱい待たされると、
まるで2〜3時間待たされた様な、ココは田舎か!って
思いに駆られる・・・
45名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:35:49 ID:9YZbV13q0
えーっと、新たな運動をしたいのですが・・・・

小竹向原駅冷房化要望一斉メールしませんか?
https://ssl.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html

電話は「00-0000-0000」でOK

例文
「小竹向原駅に冷房を入れてください」
「小竹向原駅は地元住民の反対により、冷房設備が導入されていません。
副都心線開業により乗り換え乗客の当駅利用が増加しているのに
一部の住民の反対により数万人の乗客が不快な思いをするのは
納得できません。今夏の本格導入は無理だとしても、簡易的な冷房設備
を導入するように要望いたします。」
46名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:37:33 ID:GW/agVUO0
>>45
すでに政治的な問題に移ってるんではないか?
区議会に動いてもらうようメールした方が早いような気がする
47名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:39:08 ID:9YZbV13q0
>>40:池袋以北は分からない.
>>41:有楽町線副都心船に準急や急行は不要.
    ゴムゴでは掲示板を台無しにしないでね.
>>42:副都心では→フクトシンでは
    フクトシンソンはとても便利だ.
>>43:フクトシンソンに急行電車は必要ない.

チョンは出ていけ
48名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:40:10 ID:INDRpGyV0
>>43은 왜 한국말을 알 수 있니?

저는 급행 운전은 필요하는 것으로 생각하고 있다!
49名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:41:24 ID:9YZbV13q0
>>48 銀どうして韓国語が分かるの?
    私は急行運転は必要することと思っている!

うっさい。出て行け
50名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:42:33 ID:9YZbV13q0
한국어로의 기입은 사양해 주십시오.
(韓国語での書き込みはご遠慮ください)
51名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:44:03 ID:INDRpGyV0
>>49
부자연한 일본어 역이구나
52名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:47:26 ID:9YZbV13q0
>>51 不自然した日本語訳だね

翻訳サイトでの翻訳だからね。
チョンは東新宿から乗ってくんな。
あと角の八百屋を説得して出口を作らせろ。
53名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:47:50 ID:YcTlWWqk0
>>47
ゴムゴ(笑)
54名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:49:49 ID:YcTlWWqk0
>>49=ゴムゴ=>>50

55名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:59:26 ID:YcTlWWqk0
>>49-50
웅오낭発見!!
56名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:22:17 ID:YA77c93fO
45
その通り
小竹向原で 何故か普通に有楽町線は5分とか停車
当然車外は室外機の影響で温度上昇
全く意味がない
副都心線との接続も悪い
そしてあのサウナじゃあ
頭来ない訳ねえだろ!
とにかく意味のない停車時間はやめろ!
ていうか 元のダイヤに戻せ!

副都心線もよく乗るが確実に言える事は
赤字路線という事
そこそこ混むのは土曜日曜祝日のみ
メトロは利用者の身になってくれ
まじで!
57名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:30:16 ID:9YZbV13q0
>>46
45%の株持ってる東京都知事にメールしたほうがいいかな?
58名無し野電車区:2009/05/19(火) 22:35:35 ID:GW/agVUO0
>>57
株持ってる都知事にメールしても、結局メトロvs住民という構図は変わらない
そうではなく、もっと別方向からのアプローチが必要な段階じゃないかな、と
良く言えば調停役、悪く言えばお上の権力
59名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:32:50 ID:G1i7pPNE0
小竹向原なんて廃駅でいいじゃん。
接続と乗務員交代は千川で。
冷却塔すら建てさせない糞みたいな地域の住民は、
一生駅のない孤島みたいなところで暮らせボケ!
60名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:04:52 ID:vBdagST50
副都心線渋谷駅みたいなベンチと冷房装置一体型のタイプじゃ、設置スペース限られるから無理?
61名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:11:50 ID:yH49zVwFO
屋外施設が作れないから問題になってる。

住民合意なんて法的拘束力ないだろうから
強行建設してもいいんだけどね。

嫌なら住民が裁判起こせばいい
どうせ住民が負けるだろうけど。
62名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:18:54 ID:G1i7pPNE0
だから小竹向原なんて

廃止!廃止!とっとと廃止!

騒音おばちゃんとかゲストで呼んで、
駅前で大騒ぎさせればいいw
今どき、人の集まる施設への冷房導入に反対する馬鹿なんて、
社会に参加する資格がないだろ。
63名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:25:50 ID:6x19rS6p0
ここ3日連続でキムジョンナムみたいな風貌でハンパ無い異臭を放つ
男が列車の中を歩き回ってるのを見たんだが。

もしやあれがこのスレで有名な…。
64名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:29:20 ID:/qhCL5ZOO
結局客(小竹向原の糞住民)が客(その他の利用者)の首を絞めてるんだよね。

っていうか共産党の住民が冷房化反対してると聞いたんだけど本当?

それとも別の糞住民が吠えてるの?

たまに朝、1番出口で共産党がビラ配ってるんだけど。
65名無し野電車区:2009/05/20(水) 01:39:43 ID:DI3GFqGX0
共●党みたいな万年野党が後ろ楯なら簡単にねじ伏せてるでしょう。
違うのが後ろ楯だからどうにもならないのではないかと。
66名無し野電車区:2009/05/20(水) 02:18:41 ID:yvo12AcTO
>>63
平和台〜地下鉄成増で見掛けたのなら、間違い無く熊五郎。
街BBSでも熊五郎と言われているのには笑った。
67名無し野電車区:2009/05/20(水) 03:34:12 ID:I+62jN850
廃駅にすべきなのは新桜台。
68名無し野電車区:2009/05/20(水) 06:30:07 ID:qt1Puy/I0
新桜台に急行を止めた西武は、>>67のI+62jN850と違って偉い。
69名無し野電車区:2009/05/20(水) 06:45:52 ID:xRGJu7VEO
>>63
それは熊五郎という通過ヲタ。
熊五郎から逃げたければ、電車を各駅に停めればよい。
それに反対するのは熊五郎の仲間たち。
70名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:04:08 ID:SxhY0B0dO
通過でメシウマが止まりません
71名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:07:25 ID:nQ2oR/MUO
今朝の有楽町線はいったい何分遅れたら気が済むんだ!
72名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:13:54 ID:rKRoBadk0
みなさまからたくさんのお電話お待ちしております。

03-3941-2004
メトロお客様センター 9:00〜20:00
73名無し野電車区:2009/05/20(水) 09:21:06 ID:nQ2oR/MUO
今朝の有楽町線下りは来た時5分遅れから到着10分遅れに拡大
小竹向原手前で三分停車
その間に副都心からの電車が二本先に行く
どうも副都心線のダイヤを守る為に有楽町線は後回しになっているようだ
これも副都心線急行のせいらしい
74名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:11:23 ID:dSmIa6B40
>>73
副都心線は8連も混じってるしな。
ちゃんと順番通りに通さないと列車運用に支障をきたすべ。
75名無し野電車区:2009/05/20(水) 10:58:35 ID:98lXSpB2O
ところでさあ、来月久々の新木場一般公開イベントの話題は出さないの?。確かに遅延と副都心戦のネタでagaってるのも構わないけどさ、たまには気分変えよう…。まあまたイベント当日に有楽町線遅延出れば怒ればいいんだし
76名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:37:47 ID:aWA7gFOA0
ダメトロのイベントなんて行くわけないじゃん
77名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:49:45 ID:rKRoBadk0
でも、西武6000東武50070も見られるよ
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-22.html
78名無し野電車区:2009/05/20(水) 14:20:18 ID:SxhY0B0dO
そもそもなんで8連なんか走ってんの?
79名無し野電車区:2009/05/20(水) 14:33:07 ID:Oq+UOhxt0
?? ?? ???
80名無し野電車区:2009/05/20(水) 14:42:52 ID:f6sMUzov0
>>78
ただでさえ遅延&混雑してるのに・・・何で8両編成なんだろか?
81名無し野電車区:2009/05/20(水) 14:51:44 ID:Mwr8i81c0
今度開業する副都心線はなぜ全列車10両編成しないで一部8両編成にするのでしょう...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415184249?fr=rcmd_chie_detail
82名無し野電車区:2009/05/20(水) 17:41:17 ID:uBkojmmO0
>>72
みなさまからたくさんのメールお待ちしております。

メトロお客様センター(24時間受付)
https://ssl.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html

電話は「00-0000-0000」でOK
83名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:24:02 ID:Jt9lkcEhO
池袋で副都心⇔丸の内乗換の通路に動く歩道が欲しい!
84名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:55:27 ID:nQ2oR/MUO
副都心線ガラガラなんだから無駄
まず有楽町線の本数増やせ
今日も有楽町線上りは小竹向原で5分停車 二本の副都心を見送りようやっと発車
最高潮にイライラ
85名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:26:44 ID:qt1Puy/I0
それよりガラガラの準急と急行を無くせ。
86名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:33:03 ID:UUijBAaqO
永田町で7101Fの小手指行を見送ったら次の和光市行が7110Fで、有楽町線内で茶色7000系が珍しく連続。
そういや10両の茶色7000って、今何編成くらいいるんだろう?またちょっと増えた希ガス。
87名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:36:32 ID:XYDDdlPl0
>>75
都下で新型インフルエンザ患者が出たから、イベント自体どうなることやら・・・。
>>86
確か2編成だったはず。
88名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:37:10 ID:vBdagST50
まだ7101Fと7110Fの2編成だけだよ
今7118Fが改造中、7104Fと7105Fも改造される予定
89名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:56:50 ID:Kzqkvz2yO
>>81
2012年度に相互乗り入れ予定の東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい21線の各駅停車のホームが10両対応にマニアわないから

将来的には元町・中華街〜森林公園・飯能は10両
目黒線は8両になり
東急田園都市線の混雑緩和にも貢献するよ
90名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:58:21 ID:iAZ6ABKeO
>>85
確かに準急はガラガラだが。

ところで昨日面白いダイヤに遭遇wwwwww
ダイヤが合ったので久々にクズ路線の通勤急行を使い新宿三丁目に行った。
小竹向原は無事通過したが池袋前で前方列車に接近する。
そして池袋では4分近く停車して発車する。
新宿三丁目には27分かかり到着する。普通列車と変わんないじゃん!
東新宿で抜かれる普通列車の客はさぞかし腹立つわけだし。
大体からこのウンコのようなインフラで朝の通勤時間帯に通勤急行走らせるのがムチャクチャな話だよ。
更に途中で4分近く停車する優等列車はウンコだよ。
俺は急行賛成厨だが朝の通勤時間帯は流石にヘドロのセンス疑うよ。
改めてダメトロ副都心線はクズ路線とわかったな。
91名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:03:44 ID:iAZ6ABKeO
副都心線昼間の急行はいいが平日朝の通勤時間帯の優等列車は禁止だよ。
ただでもダイヤ一杯なのに。
それから10本体制なら有楽町線の準急も禁止だな。
成増〜氷川台は凄いダイヤホールだな。
92名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:12:22 ID:BOIP+tMY0
複数スレにうざい
93名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:14:31 ID:z7/Yo6SM0
ダイヤホール直後の電車は混みすぎなんじゃボケ。
94名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:28:56 ID:xUubH7i80
>>90-91
と、さも各停をまともに走らせようとさせ、F線急行を廃止に追い込み、直通客を奪い返したい毎度御馴染東武社員乙。
相変わらずワンワン遠吠えするしかできないようだ。

メトロがクズなら無理せず東武、JRを使ってろ。


東武鉄道様の御客様がクズのヘドロにどんどん奪われて悔しいのうw
東武の急行が直通しなくても痛くも痒くも何ともないからw
95名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:43:08 ID:OFeJO7vyO
>>94
メトロ工作員乙。

氏ね。

他の悪口いうならヘドロ、ダメトロと言われないようにしたらwwwwww
今のようなウンコな設備で東武鉄道様に優等走らせろなんて100年早いよ。
まして東急電鉄様に迷惑かけずに乗り入れるなんて1000年早いよ。
まずはてめえのウンコなインフラから変えることさ。
動作の緩慢なウザイホームドア、過剰安全装置の改良からだろ。
96名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:43:38 ID:UEukgoUr0
夜、急行に乗ったら、新宿三丁目で出発がもたつく。
走り出したら、運転士が「ただいま回復運転をしています」と放送したんだが、
あのウンコATOにそんな機能はあるのか?

案の定、池袋には10秒と回復できずに到着したんだがwww
97名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:54:15 ID:8M2X/ZRt0
現状で特に問題無し。
強いて言えば、Y線に通勤準急が欲しいかな。
池袋から飯田橋までノンストップのを。
メトロを批判しているバカは死ね。
98名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:55:31 ID:OFeJO7vyO
>>94
クズ路線は時間に余裕のある時しか使わない。
それよりメトロ工作員よ。束は副都心線競合区間の改良が少しずつだが着々と進んでいるぞ。
新宿駅前の1番線は昔はポイント制限45だったが今は制限60に変わっているよ。
そのうちに制限がなくなるかもね。新宿以南も改良されるだろう。
更に束の速度が上がり束の完全勝利になるよ。
99名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:59:29 ID:OFeJO7vyO
ヘドロも束に対抗する為に小竹向原の立体交差にする
池袋、東新宿、渋谷のポイント交換で通過速度を大幅に上げる
ホームドアの改良で素早く開閉できる
ATO、ATCの改良で運転速度向上

等等
100名無し野電車区:2009/05/21(木) 02:01:29 ID:eteoa3tC0
副都心線はポイント交換だけで各駅停車も急行もそれぞれ2分ははやくなりそうだな。
それだけで急行9分、各駅停車14分
101名無し野電車区:2009/05/21(木) 08:41:43 ID:OFeJO7vyO
>>97
待避施設がないから現状は駄目。
それよりクズ路線と化した現状を見た方がいい筈さ。
東急電鉄様に迷惑かけずに乗り入れるのかな?
ヘドロのトラブルで毎日渋谷止まりでは。
102名無し野電車区:2009/05/21(木) 09:00:32 ID:X17i5G7jP
A723Sいつも3分遅れ。そろそろ学習してくれ。
103名無し野電車区:2009/05/21(木) 09:34:56 ID:xXZQxjQ00
A727Sいつも5分遅れ。そろそろ学習してくれ。
104名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:05:47 ID:oTRkqj1b0
やたら激混みの電車が来たかと思えば、そのすぐ後に空っぽの電車を走らせてる。
なんだこりゃ?
105名無し野電車区:2009/05/21(木) 13:12:40 ID:zO7XI8KoO
F線の方が駅員も列車も東上線よりはマシ。他社の駅員でもそれは言う。

>>104
空いてる電車を読めないのは普段使わないからだろ?

和光市始発や練馬高野台始発なんていつも空いてる。

そもそもTJライナーなんて詐欺じゃん。
普通車で料金取るとか意味わからん。

田都やメトロが炎上しても頑張ってる伊勢崎線側は擁護するが東上線のせいで何度電車が乱れたことか…

人身多過ぎる時点で対策もしない路線はダメだろ。

東急と繋がったら後々、東上側で他の3線に迷惑かけるのは目に見えてるが…

東急ヲタはどうこう言う前に田園都市線どうにかしろ。

実質、F線繋がったら田都が遅れたら→半蔵門線→伊勢崎→日比谷→東横→F線・Y線・西武・東上と遅れが出る可能性があることを考えてから東急様とか言えよ〃
106名無し野電車区:2009/05/21(木) 13:44:09 ID:NzGTBxrvO
>>87-88
レスd

…もうちょっと多いような印象があったんだけどなぁ。7000系は副都心線の8両でもモケットが赤い奴とか
有楽町線の10両でもリニューアルしてあって綺麗な奴があって、いろいろあるから勘違いしてたわ。
107名無し野電車区:2009/05/21(木) 13:54:57 ID:xXZQxjQ00
東急様(プ
108名無し野電車区:2009/05/21(木) 13:55:58 ID:oTRkqj1b0
またバカ倉山か!?
109名無し野電車区:2009/05/21(木) 15:49:19 ID:1CzQmLh10
何だ、蔑称厨は東急厨だったのかw
110名無し野電車区:2009/05/21(木) 15:52:13 ID:OFeJO7vyO
>>105
メトロ社員であるヘドロ工作員乙。

氏ね。

ダメトロ工作員のヴァカはどうにもならない。
他社様の揚げ足とるなら自分達から改善して文句言われないようにしたら?
現状見る限り余りにに効率悪いからクズ路線と叩かれるわけさ。
ラインカラーから有楽町線はオシッコ路線で副都心線はウンコ路線や。
文句言えないだろ!ヴァカ工作員よ。
緩慢なウザイホームドアの改良、小竹向原の改良、ポイント交換、ATC改良で不必要な減速で遅延出さない等沢山あるはずさwww
111名無し野電車区:2009/05/21(木) 16:00:21 ID:PwvYR9UvO
0521現在
10000系左側液晶
10115Fにて確認

Echika

Tokyo Metro to Me Card

Tokyo HEART

三菱電機(エアコン)

東京メトロ一日乗車券&ちか旅

住友不動産(豊洲)

日テレ東京日和(千駄木→表参道)

EVE(コンタクト?)

東京水
112名無し野電車区:2009/05/21(木) 16:44:00 ID:Bs+Yjjhm0
>>110
ヘドロ 工作員 氏ね ダメトロ ヴァカ クズ オシッコ ウンコ ウザイ www
113名無し野電車区:2009/05/21(木) 16:44:54 ID:Bs+Yjjhm0
>>105
詐欺 東急様
114名無し野電車区:2009/05/21(木) 17:03:36 ID:uUoP+uZi0
ID:OFeJO7vyOは病気だな
115名無し野電車区:2009/05/21(木) 18:26:03 ID:jtXKbSoV0
>>ID:OFeJO7vyO

東急と東武に様をつけたんだから当然西武にも様をつけてくれるんだろうな?

『積 極 的 に メ ト ロ に 優 等 を 乗 り 入 れ』

したがっているけどな。
社長に至っては、東横直通開始の暁に

『 新 型 の 特 急 を 直 通 さ せ た い』

とまで言ってるけどな。

それとも、なんだ?

『この程度の設備しかない、運転しかできないダメトロに優等、ましてや特急を直通させようとするクズ西武、氏ね』
とでも言うのか?



116名無し野電車区:2009/05/21(木) 20:42:33 ID:4R6FSIFKO
東武の糞設備をなんとかしてくれ
117名無し野電車区:2009/05/22(金) 08:10:58 ID:kQWkeiwU0
昨日の出来事。
副都心線に乗るために、地下一階の掲示板を見る。
と、次の電車まで5分ほどの余裕。
のんびりと、歩くよ歩くよ歩くよ歩く、のんびりと、歩くよ歩くよ歩くよ歩く。
地下二階から地下三階への階段の途中、聞こえるよ、地下三階から音楽が。
思わず、走るよ走るよ走るよ走る、と、電車がホームに止まっておる、しかも、今にも閉まるタイミング。
いけいけいけいけ、飛び込め、飛び込め。
わかりながら飛び込んだ、挟まるとわかりながら、飛び込んだ。
見事に外の壁のドアと電車のドアの二つのドアにはさまれた。
押し込んだ、押し込んだ、体と荷物を強引に車内へと押し込んだ。
批判する者も多いことと思う、罵声を浴びせる者も多いことと思う。
なかった、乗車後に「閉まっているドアに飛び込むな」のアナウンスはなかった、感謝しておる運転手には。
だが、わしはメトロの掲示板は電車と連動していると思っておったのだ。
地下一階の掲示板は時刻表どおりの掲示なのではなく、
あくまでもリアルな電車の動きと連動しておるとメトロを信じておったのだ。
電車がいるとわかっていたら、地下一階から走ってドアに挟まれる前に乗ることができたのだ。
わしがあえてドアに挟まれたのは、電光掲示板が嘘を表示したことに抗議するための行為だったのだ。
地下三階の電車のドアが閉まるまでは、地下一階の掲示板はその電車の存在を表示すべきなのだ。

118名無し野電車区:2009/05/22(金) 08:27:05 ID:8zzMuBjW0
足の速さは人によって違うから現状で構わない。
走れば間に合うのに表示されていないよりはマシ
119名無し野電車区:2009/05/22(金) 09:16:08 ID:L6J4je/W0
>>117
営団爺乙
120名無し野電車区:2009/05/22(金) 10:19:24 ID:BHM78BWW0
>>115
>『この程度の設備しかない、運転しかできないダメトロに優等、ましてや特急を直通させようとするクズ西武、氏ね』

うん。
121名無し野電車区:2009/05/22(金) 11:45:02 ID:VQU60dUHO
素朴に疑問なんだが、営団爺って何のために生きてるの?
122名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:09:22 ID:2gINEus5O
>>117うざいキモい死ね
123名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:12:50 ID:NNs/1x7iO
>>114
メトロ工作員よ、そういうあなたが病気なのではwww
こんな状態で東急電鉄様につなげるとか、有楽町線全駅に緩慢な動作のホームドアつけてマトモに動くのですか?
普通の人なら誰でもセンス疑いますよ。
124名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:16:15 ID:NNs/1x7iO
>>116
東武の設備もお世辞でもいいとは言えない。特に都内は良くないな。
しかしダメトロとは違うことは人を減らし過ぎたり、過剰安全な装置はない。
125名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:20:46 ID:NNs/1x7iO
>>117
自分の時計は正確かな?
発車時刻は掲示板と自分の時計と合っていたかな?
メトロがずれていたらダメトロだが、自分が間違えた可能性もある。
良く調べよう。
126名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:26:07 ID:tYPdL9MeO
多少の遅れはしょーがねーよ。
メトロに不満は無いが、朝晩も有楽町線に優等を走らせて欲しいな。
池袋飯田橋間に。
127名無し野電車区:2009/05/22(金) 13:28:46 ID:KZutrZUnO
>>121
現役時代に営団に捧げたんだろ

そして民営化の後リストラw
128名無し野電車区:2009/05/22(金) 14:29:08 ID:mXABCgFR0
今日も病人が喚いてるな
129名無し野電車区:2009/05/22(金) 15:51:55 ID:9rXBA9mCP
>>124
上り電車が東武池袋の駅に進入する様を少し見習ってほしいな。
130名無し野電車区:2009/05/22(金) 15:52:58 ID:kQWkeiwU0
>>125 読み間違いをしないでくれたまえ。
わしは、メトロの地下1階の天井から吊るして設置してある電車の発車案内の掲示板が、
わしがその掲示板を見たときには、おそらくまだホームに電車が入っているか着いたばかりであろう時に、
もう既に次の電車を掲示しておったのだ。
だから、わしは歩いたのだ、のんびりと〜、ゆっくりと〜、ゆらゆらと〜。
にもかかわらず、まだ、おったのだ、前の電車はホームに。
あの時点で走ればドアが閉まる前に、ドアに挟まれる前に、乗ることができていたのだ。
だから、だまされた!、と気付いたわしは走った走った、飛び込んだのだ、絶対にホームドアと電車のドアとに挟まれるとわかりながら。
それがせめてもの、メトロに対してできるわしの抗議の表現だったのだ。
次の電車に乗っても全然時間の余裕はあったのだからな。
わからなかったと思う、なんで、わしがそんな行動をしたのか、誰にもわからなかったと思う。
ただの急いでいるだけのマナーの悪い乗客だったと思ったと思う。
わしも体をはって、副都心線を利用しておるのだ。
メトロにも緊張感を持って仕事をしてもらいたい。



131名無し野電車区:2009/05/22(金) 16:17:38 ID:yYk/zm/H0
ID:NNs/1x7iO って面白い奴だな
132名無し野電車区:2009/05/22(金) 16:18:19 ID:yYk/zm/H0
病人vs営団爺 醜い対決だなww
133名無し野電車区:2009/05/22(金) 16:39:33 ID:EKgjZPosO
>>130
道で走っている自動車に飛び込むのと同等の無謀な行為。
抗議どころか遅延にたいする賠償請求をされるレベル
134名無し野電車区:2009/05/22(金) 17:10:59 ID:H9s71nUUO
今もうだけど、オンタイムなのに時刻表示をせず、
「先発」「次発」にするのか?
Fは間隔が不均等だし、10分開くことがあるから凄く
不便なんだけど。
これからラッシュ時になり、遅れるのがわかっている
から自己防衛か?
自信がないんだね、メトロ…

135名無し野電車区:2009/05/22(金) 17:17:27 ID:9rXBA9mCP
>>134
渋谷はいつも時間出てるよ。どこの駅?
136名無し野電車区:2009/05/22(金) 17:26:47 ID:H9s71nUUO
>>135

和光市方面 明治神宮前、北参道、新宿三丁目

渋谷は東急管轄ですから…
137名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:16:00 ID:g7Upt65FO
メトロ管轄の駅のトイレにはウォシュレットがあって快適だねぇ。
渋谷でしたくなっても新宿三丁目までわざわざ我慢してるくらいだ。

それにしても、あの便器ってし終わって立ったら自動で流れちゃうのね^_^;
138名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:30:20 ID:JD4sjURi0
>>137
オートクリーンCとかいうやつ?うちの学校にもあるけど
139名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:59:03 ID:NNs/1x7iO
>>128
メトロ工作員乙
氏ね。
ダメトロの過ちをそらすために病人と言うたちの悪さ。
マジで氏ね。
140名無し野電車区:2009/05/22(金) 19:18:02 ID:0TtFf4VN0
とりあえず電話(笑)には触らない方向で

正気だとしたらかなり…ねぇw
141名無し野電車区:2009/05/22(金) 19:21:27 ID:NNs/1x7iO
>>129
東上線池袋はGJ。60km/hで入れるから。
しかし東上線は昔からパターン式の高性能なATSが入っておりパターンにかかっら直ちに非常ブレーキがかかる。
最近はATS10という車止め衝突対策もされている。
ダメトロのORPに極めて近いものがついてるわけ。
ダメトロは35km/hから始めてかつては20m前で制限5km/hになる超過剰安全な装置。最近は多少改善したが。
142名無し野電車区:2009/05/22(金) 19:51:23 ID:NNs/1x7iO
>>129
ダメトロのATCやORPが過剰安全なわけは、ORPがもともと車止め衝突対策が必要な箇所仕様なのに、和光市や小竹向原みたいに遅延が許さない本線側で気軽に使うからさ。
しかもORPがかかると駅手前でATC35制限になるから更にたちが悪い。
小竹向原なんか旧ATCでは抑止がかかる場合でもホーム中ほどまでは制限55でそこから制限25だからせいぜいホーム進入から30秒で止まれたが、今はORPで45秒かかることもある。
だから小竹向原の前は慢性的な遅延場所になるわけ。
143名無し野電車区:2009/05/22(金) 20:03:30 ID:NNs/1x7iO
>>137
クズ路線には最低限のサービスは必要だろ。
だがトイレより不要な減速させる不可解な過剰安全装置や緩慢なホームドア改修が先なのでは。
池袋渋谷間が21分かかり190円かかる列車に乗る人は少ないよ。
144名無し野電車区:2009/05/22(金) 20:08:26 ID:CRdGV0II0
>>142
だから毎朝氷川台過ぎて小竹の前で小停車を繰り返して→最終的に4〜6分も遅延するんだね、ダメトロは。
145名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:27:42 ID:txyMkmjaO
また革マル束労組の中国人かwwwwww

今日もクソ束の能なしヘボ運転士はド下手なブレーキでチンタラ止めたあげく1mズレでしたよ。
ATOとは大違いwwwwwwwwwww
146名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:48:17 ID:V4NIqre70
メトロ工作員がついに西武池袋線スレで泣き言を書き始めたお〜
147名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:13:23 ID:YR1jVngJ0
メトロを擁護する奴なんて、社員しかいないだろ。
毎日利用していて、メトロへの怨嗟の声なら山ほど聞くが。
148名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:52:45 ID:vnJhb/ftP
>>136
時間消しって常態化しちゃってるのか。
たまたま今日の夕方にY池袋から乗ったら時間消えてたから、ダイヤ乱れかと思ったよ。
149名無し野電車区:2009/05/23(土) 03:20:27 ID:xHiGRrEeO
>>145
人の揚げ足とるなら自分達から改善しろよ!
ヘドロ工作員乙。

氏ね。

ヘドロのATOはたまに停車位置調整だろ。それで数分間遅延もあるし。
それからヘドロATOは同じ区間の手動運転より時間が余計にかかるレベルのもの。
5段階評価なら下から2番目の評価さ。人の運転は個人差はあるが3〜4の評価はあるから。
150名無し野電車区:2009/05/23(土) 03:35:00 ID:xHiGRrEeO
>>144
素人が見ても小竹向原の進入から発車まで動作が余りに緩慢なのがミエミエ。
ホームドアがない時代に比べたら30秒は余計にかかる感じだよ。
つまりこの駅で単位時間に捌ける列車本数は以前より減る。しかし副都心線開業で列車本数は増えた。
だから容量超過して後がつっかえる
151名無し野電車区:2009/05/23(土) 03:40:11 ID:aCLwdlAf0
また病人か
152名無し野電車区:2009/05/23(土) 06:22:34 ID:YR1jVngJ0
>>151
また批判に病的に反応する必死のメトロ社員かw
メトロは批判されて当たり前。批判するのが普通。
メトロを賞賛するなんて社員だけ。
153名無し野電車区:2009/05/23(土) 12:48:57 ID:hpp0657AO
なら束を賞賛するのは束社員の工作員ですね。わかります。

>>149
メトロのATOが2だとして、1が存在するのがクソ束のヘボ運転士。

上手い人間がいても平均がそこそこでも、底が下すぎたら意味ないんだよ。
結局は一番下に合わせてランカーブ引いちゃうんだから。
その点、ATOは多少悪かろうと一定の水準をキープできるから優秀なわけ。
停止位置修正は6000のブレーキがダメすぎるのもあるっぽいから何とも言えんな。

ま、比較対象が悪すぎたね。
よりによって首都圏一どうしようもないクソ束なのがバカ。
これが京急を引き合いに出していたら文句は言われないだろうに。
なんなら西武でもいいんじゃない?
池袋線の2000は結構キツキツなダイヤこなしてるよ。
154名無し野電車区:2009/05/23(土) 13:41:45 ID:kskAdWMz0
>>153
より下がいようがいなかろうが、このスレでは関係ない。
他社を引き合いに出してメトロを擁護しようという卑しい魂胆が見え見え。
地下鉄成増から東池袋までしか乗らない人間にとっては、
束がどうだろうと関係ない。
メトロが糞かどうかが全てなんだけど。

そこまでして自社をかばおうとする>>153は涙ぐましいとも言えるが、
そんなことをする暇があるなら遅延防止策でも考えろ!
155名無し野電車区:2009/05/23(土) 13:52:51 ID:hpp0657AO
>>154
先に束を持ち出したあっちに言ってくれない?
俺はアンチメトロじゃなくてクソ束マンセーが気に入らないだけだから。
京急とでも比較してるんなら何も言わないって。

あ、もしかして君も革マル?
156名無し野電車区:2009/05/23(土) 14:49:35 ID:DfvPWdPAO
>>126
通過列車にひかれて惨死しろ
池袋以東の通過列車は絶対許さない。命と引き替えても阻止する!
157名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:20:07 ID:xHiGRrEeO
>>153
本当にメトロ工作員は根元から腐っているな。マジで氏ねよ。

俺は東武、西武、東急、束とは関係ないよ。鉄道会社の社員ではないから。
だから別に東武や束の肩持つつもりは全くない。
彼らが優れているかと言えばそうとは言えないからさ。
だが束、東武は改善する努力している。
ダメトロは改善どころか大幅な改悪だろう。だから遅延ばかり発生させる。
158名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:22:38 ID:/ZxJ67qm0
>>157
束と東武ばかりマンセーしてないで東急と西武も褒めろ。
159名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:34:21 ID:xHiGRrEeO
>>153
ダメトロのATOは小さなトラブルなしで5段階評価の2だよ。
ヘドロは再開閉があれば全部のドアが開いてやり直しだろ。ATOは回復運転も全く出来ないし。
だからトラブル考慮したら最低の1だよ。
普通の運転士は厳しく査定され評価2以下の遅延が多く奴は査定で消されるよ。
しばらく前に業界の人から聞いたが運転士は減点的な査定だから適性ない奴は自然と配置転換になるという話さ。
まあそれは職業の適性だから当然と話した当人は片付けたが。
プロの世界は厳しいよ。
160名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:35:11 ID:Rz5CJkmMO
先程地下鉄成増から有楽町に行こうと思ったけど休日ダイヤだとあんまりに使いにくくて東上線に戻って来ちゃったよ
さっきいったいら通過ばかりで全然電車来ないし 渋谷行きしか来ない その後今度はわずか8分の間に3本の新木場行き
でも強引に小竹向原で時間を開けて6分間隔に?
酷いというかいつ着くかわかんないし 池袋までの時間が全然読めない?
駅員に払い戻しして貰って東上線に乗りました
結論として 休日ダイヤの時地下鉄成増〜氷川台ではできるだけ東上線に逃げた方が良いという事です
ここまでありえない酷いダイヤだと今日改めて再認識しました
こりゃ有楽町線沿線に越した事を本当に後悔してるよ
ここまで意味不明なダイヤだとは思わなかった
161名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:42:22 ID:xHiGRrEeO
付け加えるが普通の路線は評価3位で筋引くよ。人間の運転士なら対処できるからさ。
対してATO路線は評価1か2で引く。
東急電鉄様の東横線と目黒線を比較してみな。
同時スタートでどちらが速いですか?
答えはミエミエだよね。
ATO路線はまだまだ未完成の途上レベルさ。過信するから遅延ばかりする。
162名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:56:36 ID:xHiGRrEeO
>>153
回復運転について。普通の運転士なら技を使い合わせてかなり戻すよ。
特に束は職人魂があり上手い奴が多い。余裕時分があるが回復力は高く評価するよ。10連で駅進入から20秒で停車。
停車時間は10秒。ベルも最小限。
運転も制限速度一杯。
間に合わない筈が救われるケースが結構ある。

それに対して最低なのがヘドロATO。全く回復運転が出来ず遅延垂れ流しだけさ。
そういう低レベルATOを賞賛するヘドロ工作員は腹立つな。
小竹向原で低レベルATOで何回接続出来ずに待たせたのかな?
163名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:11:34 ID:dWJf4w6b0
有楽町線の平均遅れ時間はどれくらいになるのだろうか。もうすぐ1年。

新聞読んでいて、1年で数秒という新幹線の記事に驚いて、そして思いついた
疑問です。
164名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:16:53 ID:HB8XBKoA0
この間、新宿三丁目から西武線方面に行こうと思ったら急行川越市行きが来た
その次が和光市行きだったからとりあえずその急行に乗った
そしたら小竹向原で有楽町線からの準急小手指が来ていた
そんなに接続が悪いわけじゃないんだなと思った
165名無し野電車区:2009/05/23(土) 20:32:12 ID:hpp0657AO
>>157
これはお笑いだwwww
組合活動しか能のないマジキチが職人魂とかwwwwwwww

ここまで歪曲した束マンセーは見たことないわ。
束が回復運転なんてするわけない、ていうか基本的に回復させられない。
東中野って知ってる?あれ以降の束はそういう運転士個人の回復技能に頼るのはやめたから。
業界人とやらが言っていた適正云々もそうだよ。ハンドル捌きの技能なんて二の次。
視力、集中力、判断能力、神経、精神状態などなど、もっと大事なことは沢山ある。
運転士はレーサーじゃなくて乗務員なんだぞ?
だから、トラブルで少しでも遅れたなら指令側で遅延として後処理する形なんだよね。
これは度合いはともかく他の会社でも同じかな。
もっとも、束のダイヤじゃ普通に走ってりゃ数駅で1分くらいの回復もできないことはないがな。

俺が遭遇した中で一番ひどかった事例をあげようか。
2分遅れで発車、制限95の所を3ノッチで85まで流して1kmほど惰力で走って制限75を突破、
制限解除後も加速せず1km走ってポイント制限35を25位で抜けて、ズルズル1分近くかけて終点着。
2分延が4分延に、もちろん停止位置は1m程度オーバーラン。

こんなどうしようもない運転士もいるのがクソ束だ。
それでも2分遅れで済んでいるんだからスジもたかが知れている。
東京直通がある青梅線ですら旧国基準だなんて噂があるんだぜ?

これだから実際を知らない本社組はダメだね。
一度ちゃんと新秋津とか見学に行ったらどう?
幻想打ち砕かれるよ。
166名無し野電車区:2009/05/23(土) 22:08:04 ID:J56JURym0
>>154だが、
ID:hpp0657AO
がひたすら束を引き合いに出してメトロの擁護に必死なのはよくわかった。
だけど、
>俺はアンチメトロじゃなくてクソ束マンセーが気に入らないだけだから。
だから、
地下鉄成増から東池袋までしか乗らない人間にとっては、
束がどうだろうと関係ない。
と言ってるでしょ。
「革マル」なんてカビの生えた死語まで持ち出して束批判に持ち込もうとしているのは
とてもご苦労なんだけど、メトロのgdgdダイヤと「革マル」は関係ないでしょ。

>これはお笑いだwwww
>組合活動しか能のないマジキチが職人魂とかwwwwwwww
束がどうかなんて関係ないって。
遅延ぶっ垂れ流しで謝罪もないメトロ社員がよくそんなこと言えるな。
糞ダイヤの上に乗務員の緩慢な仕事ぶりにはプロとしての矜持のカケラもないな。
「恥を知れ」と言ってやりたいが、馬や鹿より低脳なメトロ社員に言っても無駄だよなw

>それでも2分遅れで済んでいるんだからスジもたかが知れている。
毎日遅延証明を出しているメトロは、たかが知れたスジすらも組めないもんなww

>これだから実際を知らない本社組はダメだね。
まったく。上野本社の馬鹿どもは、正真正銘の馬鹿揃いだな。
小竹向原になんて、恐ろしくて来れないだろうw
167名無し野電車区:2009/05/23(土) 22:30:57 ID:hpp0657AO
>>166
おーおー、これはひどい工作員だことwww
いつも組合活動お疲れさまですwwwww

他人同士の喧嘩に首突っ込んで必死に束叩きをメトロ擁護にすりかえてる辺りがマジだね。
168名無し野電車区:2009/05/23(土) 22:54:54 ID:J56JURym0
>>167
こちらは一つ一つの文にちゃんとレスをつけた。
ID:hpp0657AOは、まともな反論もせずに
>おーおー、これはひどい工作員だことwww
>必死に束叩きをメトロ擁護にすりかえてる辺りがマジだね。
だって。
メトロ社員はもちろんまともな反論はできるはずもないから、
それこそ論理のすり替えに必死だねwww
そりゃそうだよな。毎日無定見に遅れて運行してるんだからw
169名無し野電車区:2009/05/23(土) 22:56:25 ID:aCLwdlAf0
どっちもうざい
メトロ批判ならメトロ全般のスレ行ってやれ
束批判なら束スレ行ってやれ
170名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:02:22 ID:dWJf4w6b0
工作員、うざい
171名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:20:17 ID:hpp0657AO
>>168
つまり質より量ですね。わかります。

とりあえず反論反論言うなら君からやってみてくれない?
>>166みたいなふざけたのじゃなくてさ。
172名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:55:57 ID:4seIGnM40
んなの

どーでもいいから

文章長い

オナニー文章書くな
173名無し野電車区:2009/05/24(日) 00:11:55 ID:yedttLlfO
>>164
ラッキーなこともあるが、待っている筈の列車が自分の列車が小竹向原の停車直前にドアが閉まり15分待ちなんていうケースはよくあるからねwww
174名無し野電車区:2009/05/24(日) 00:27:47 ID:7j+cTq7BO
俺はメトロ擁護派だけど。
175名無し野電車区:2009/05/24(日) 02:15:05 ID:D1D+dzXC0
見ておるのか、見ておるのか、メトロは見ておるのか、このスレを。
わしが飛び込んでドアに挟まれたのは4日前の木曜日。
昨日夕刻、同じ駅から副都心線に乗ろうと地下一階に下りたら、
時刻表示がなく、先発次発になっておった。
わしの書き込みを見て、やばいと思い、時刻表示を消すことにしたのか。
だが、思った、わしは思った。
前回のわしの書き込みのように、地下三階の電車と地下一階との表示は連動させるべきではないか。
できるのか、できないのか、どっちなのだ。
なぜなら、もし、連動させないならば、まだ時刻を表示したほうがいいではないか。
なぜなら、前回の時刻表示を見て、電車が来るまで5分あると思ったわしはその前の電車がいることに気付き、
飛び込んでドアにはさまれたわけだが、
これが、時刻表示がなく、先発表示だけしかないとすると、
先発表示の電車に乗るつもりが、先発表示の電車の前の電車に乗ってしまう危険性、おそれがあるではないか。
こっちのほうがもっとまずいぞ。
どっちなんだ、わしが指摘している問題点は処理できるのか。
どっちなんだ、地下一階の電車の表示は地下三階の電車の状態と完璧に連動させることができるのか。
ここに言う完璧に連動させるとは、
地下三階の電車のドアがしまった瞬間に地下一階の表示がその電車の表示を消し、
次の電車を表示させることであることは言うまでもない。
176名無し野電車区:2009/05/24(日) 02:16:53 ID:D1D+dzXC0
訂正 4日前の木曜日→3日前の木曜日
177名無し野電車区:2009/05/24(日) 02:39:18 ID:cRRVJziK0
営団爺か
178名無し野電車区:2009/05/24(日) 02:46:19 ID:7j+cTq7BO
利用者だからと上から目線で話すバカは死ねよ。
179名無し野電車区:2009/05/24(日) 04:36:08 ID:vNeNzUB+0
>>178
中の人、乙
いつも文句言われてストレス溜まってるんんですね。
180名無し野電車区:2009/05/24(日) 09:00:29 ID:1cBaLx210
>>160
>地下鉄成増から有楽町に行こうと思ったけど休日ダイヤだとあんまりに使いにくくて東上線に戻って来ちゃったよ
お前みたいにガキみたいに変な意地張って乗ろうとしないやつが多いからメトロの利用者数が増えないんだろうな。
181名無し野電車区:2009/05/24(日) 09:25:31 ID:GWDmCQRQ0
グズグズ言い訳ばかりしないで駄目な優等無くして、
各駅停車化しろよ。
特にY線。

182名無し野電車区:2009/05/24(日) 09:54:41 ID:mdcS4H7N0
>>175
早く死んでね、くどいジジイは。
183名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:13:11 ID:1/mP27CBO
>>181
よく言った!
有楽町線には各停しか要らない
もし池袋以東にも通過列車を走らせたりしたら東京メトロ社員に大惨事が起こる
184名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:14:04 ID:cRRVJziK0
今度は護国寺か
このスレが盛況なわけだよorz
185名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:51:45 ID:7j+cTq7BO
池袋と飯田橋の間だけ通過する通勤準急新設希望。
186名無し野電車区:2009/05/24(日) 12:09:11 ID:o6IhfQlNO
有楽町線って昭和49年製の車両使ってるんだね。地下鉄って劣化が遅いのかな?雨とか直射日光にあまり当たらない分。
187名無し野電車区:2009/05/24(日) 13:41:14 ID:Z7iA5LztO
>>184
だから、営団爺=護国寺婆=熊五郎だってば。
一度も同時に出てきたことないしな。

悔しかったら一度ここで討論してみな営団婆五郎w
188名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:00:47 ID:1cBaLx210
>>186
千代田線には大阪万博より前から走ってる車両がある。
189名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:21:05 ID:xbO55S8E0
また小竹で無駄な待ち合わせかよ。
いい加減に役立たずの優等廃止してくれよ。
190名無し野電車区:2009/05/24(日) 16:11:39 ID:+1XNeavW0
>>186
>>188
東上線には東京五輪より前から走ってる車両がある。
191名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:22:15 ID:Uf+rvt+sO
しかし、日曜のこの時間帯ですら定時運行できないのな。
微々たるものだけど、2分遅れてる。
192護国寺:2009/05/24(日) 19:32:42 ID:pqDuXcwp0
見ておるのか、見ておるのか、メトロは見ておるのか、このスレを。
わしが飛び込んでドアに挟まれたのは4日前の木曜日・・・・。

このバカが首挟んで半身不随になればよかったと思う人
193名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:46:14 ID:1/mP27CBO
>>185
池沼は惨殺されろ

>>187
妄想ひどすぎ
閉鎖病棟の保護室で一生全身拘束されてろ
気高い私をああいう汚らわしい野郎どもと一緒くたにするな!!

>>192
キモいうざい死ね
護国寺と名乗るな。
194名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:50:16 ID:xwyVjK1Q0
                      , '´  ̄ ` 、 , '´  ̄ ̄ ` 、 
                     , '´  ̄ ̄ ` 、i r-ー-┬-‐、i 
                      , '´  ̄ ̄ ` 、 |,,_   _,{|
                     i r-ー-┬, '´  ̄ ̄ ` 、゚`lリ ネカマキター
                     | , '´  ̄ ̄ ` 、┬-‐、i  !
                      i r-ー-┬-‐、i _,{| .イ  
                      ト| |,,_   _,{| {"゚`lリ )) 
                     ⊂N| "゚'` {"゚`lリ_''_  !)|  
                       ト.i   ,__''_  ! ー .イ `J
                      ⊂ \ ー .イ  ⊂ )
                         ヽ ⊂ )(⌒)|どどどどど…
                         (⌒)|三 `J 
                         三 `J
195護国寺:2009/05/24(日) 20:11:40 ID:pqDuXcwp0
>>193
童話地区出身の護国寺嬢と臆面もなく名乗るメス豚ですか?
ご実家は獣皮革関係のお仕事ですか?
身分を隠されたまたま護国寺周辺にお住まいなのにこの地区で生まれた私に
意見するのは笑止ですよ。



196名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:28:43 ID:yedttLlfO
>>191
微々たるものでなく極めて重大だ。その2分が乗換に失敗して15分とか20分遅れることがある。
理由があり遅延するならまだ解る。
しかし理由なく2分遅延するのが今のダメトロさ。
昔とスジは変わっていないから、過剰安全装置の新CS-ATC、ORP、鈍すぎる小竹向原のホームドアが大きく影響している。
あるいは職員が緩慢になった可能性もある。
ヘドロは一度遅延すると遅延垂れ流しになる場合が多いから接続に失敗しることしばしば。
若干の余裕時分はあるから1駅15秒は回復出来る筈さ。勿論有楽町線の話だが。
副都心線は融通効かないATOクズ路線だからお話にならない。
197名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:34:23 ID:Gxnr5umF0
>>196
内容そのものはもっともな部分が多いんだから
ヘドロとかダメトロとかガキみたいな蔑称使わないで普通に書けば?
198名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:50:17 ID:yedttLlfO
副都心線で運用している今のウンコATOを有楽町線に入れたら有楽町線も副都心線と同様のクズ路線に下がる。
1駅10〜15秒は遅延するから23駅では5分程度は所要時間が延びるだろう。
無論メトロの努力次第で1分程度の目立たない程度に出来るが恐らく鈍すぎる副都心線システムに合わせるから期待薄だ。
普通列車で1時間は長いから結局ヘドロは有楽町線の急行列車を新設するだろう。
停車駅は和光市、小竹向原、池袋、飯田橋、永田町、有楽町、月島、豊洲、新木場で所要時間35分程度だろう。
残念ながら有楽町線のホームドア化は、ワンマン化、1時間12本、急行新設、普通列車所要時間の増加だろう。
199名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:18:58 ID:+7tth9S70
この間、有楽町から西武線方面に行こうと思ったら準急和光市行きが来た
その次が和光市行きだったからとりあえずその準急に乗った
小竹向原でちょっと待ったら副都心線からの快速飯能が来ていた
そんなに接続が悪いわけじゃないんだなと思った
200名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:31:07 ID:9aXjC7SI0
西武方向には悪くないんだよ
201名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:32:27 ID:EhZDY7hS0
>>199
それ逆は乗れないからなぁ。
西武沿線は副都心からも有楽町からもそこそこ便利だが、副都心から東武沿線はかなり不便だから困る。
202名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:49:56 ID:7j+cTq7BO
>>193
死んじゃえばいいのに。
203名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:50:37 ID:dHh+R1XgO
そうなんだよねいまのY・F線って帰るときは小竹住民か西武からの利用者しか喜べないダイヤ。本来そこまで犠牲にされる人がいなくてもいいんだが。
204名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:51:54 ID:yBKOGDA90
よく一年近くこの糞ダイヤに付き合えたと思うよ。
205名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:55:28 ID:pT8lOoc7P
>>193
お前が死ね
206名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:07:22 ID:9aXjC7SI0
>>198
現行49分が6分伸びたして55分 それを優等で35分に圧縮って無理だろ
207名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:22:41 ID:aGiGOGHc0
本日のデマ吐き池沼ID:yedttLlfO
208名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:44:20 ID:CJqOZo610
反メトロの東武に対して、親メトロの西武。そりゃメトロも西武方面を優遇するよ。
209名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:14:25 ID:ExvoLnGK0
>>195
あんたは営団爺でしょ。さっさと死になさいよ、惨死しなさいよ

>>202>>205
私は死なないでずっと生きていく
あんたたちが今すぐ死ね。
210名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:19:35 ID:wha/3Aeu0
結局10000系の「斬新な」デザインコンセプトって大失敗だよね。
間接照明は暗すぎて苦情が殺到したのか、蛍光灯を前に突き出したし、
枕木方向のラインデリアは他に採用例もなく、
ドア横の握り筒?は普通の手すりに変更。
無駄なコスト掛けて凝った作りにした割には、誰からも支持されなかった・・・・・
211名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:28:10 ID:ZRdeFxFg0
>>195
護国寺嬢とか言うのが同和地区出身かどうかはわからないけど
過去の書き込みの異常さを見ると、余程自称護国寺嬢の出身地はひどいとこ
なんだなと思うな。
212名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:32:49 ID:XYjn37o0O
>>209
死ね
213名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:38:15 ID:W/gYyFWC0
あぁ、どうりで護国寺婆は穢○非○なのか
214名無し野電車区:2009/05/25(月) 00:57:56 ID:14SuSlCj0
>>209
お前が本当に女だとしたら…俺お前のこと知ってるわ、多分。
っても何度か見かけた程度だけどさ。
215名無し野電車区:2009/05/25(月) 01:02:51 ID:ExvoLnGK0
>>211-214
あんたたちは本気で今すぐ死ね
私は死なないでずっと生きていく
216名無し野電車区:2009/05/25(月) 01:22:19 ID:rEVPdR/rO
>>196
いくらY線でも1駅で15秒も回復できません。
そんなに回復できる区間はマン系か7000のV車で半分以下。
T車やM車じゃどんなに早いCと組んでも無理。
217名無し野電車区:2009/05/25(月) 01:22:44 ID:14SuSlCj0
>>215
いやさ、もしお前がネカマじゃなければ、という前提付きなんだけど
いるんだわ、何となくこいつっぽくね?って奴が。
護国寺利用者がお前だけだとタカを括ってたわけではないだろ?

まぁ、お前が女でもなければ護国寺利用者でもないってことなら
俺はとんだ濡れ衣を特定の女性にかけてしまうことになるがw
218名無し野電車区:2009/05/25(月) 01:26:13 ID:W/gYyFWC0
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| ID:ExvoLnGK0
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/  ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ 護国寺駅の掲示板にでも書いてなさい。   
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
219名無し野電車区:2009/05/25(月) 01:35:18 ID:DBZ8HXXTP
>>215
え、死なないの?
死ねば皆が喜ぶのに?
220名無し野電車区:2009/05/25(月) 02:33:57 ID:dcxvo6E/O
>>217ガンガレ
221名無し野電車区:2009/05/25(月) 02:44:22 ID:Y3o8Z8bQ0
見ておるのか、見ておるのか、メトロは見ておるのか、このスレを。
わしが飛び込んでドアに挟まれたのは5日前の木曜日。
一昨日夕刻、同じ駅から副都心線に乗ろうと地下一階に下りたら、
時刻表示がなく、先発次発になっておった。
わしの書き込みを見て、やばいと思い、時刻表示を消すことにしたのか。
だが、思った、わしは思った。
前回のわしの書き込みのように、地下三階の電車と地下一階との表示は連動させるべきではないか。
できるのか、できないのか、どっちなのだ。
なぜなら、もし、連動させないならば、まだ時刻を表示したほうがいいではないか。
なぜなら、前回の時刻表示を見て、電車が来るまで5分あると思ったわしはその前の電車がいることに気付き、
飛び込んでドアにはさまれたわけだが、
これが、時刻表示がなく、先発表示だけしかないとすると、
先発表示の電車に乗るつもりが、先発表示の電車の前の電車に乗ってしまう危険性、おそれがあるではないか。
こっちのほうがもっとまずいぞ。
どっちなんだ、わしが指摘している問題点は処理できるのか。
どっちなんだ、地下一階の電車の表示は地下三階の電車の状態と完璧に連動させることができるのか。
ここに言う完璧に連動させるとは、
地下三階の電車のドアがしまった瞬間に地下一階の表示がその電車の表示を消し、
次の電車を表示させることであることは言うまでもない。

222名無し野電車区:2009/05/25(月) 02:46:06 ID:Y3o8Z8bQ0
訂正 5日前の木曜日→4日前の木曜日


223名無し野電車区:2009/05/25(月) 02:49:13 ID:Y3o8Z8bQ0
先週木曜日の出来事。
副都心線に乗るために、地下一階の掲示板を見る。
と、次の電車まで5分ほどの余裕。
のんびりと、歩くよ歩くよ歩くよ歩く、のんびりと、歩くよ歩くよ歩くよ歩く。
地下二階から地下三階への階段の途中、聞こえるよ、地下三階から音楽が。
思わず、走るよ走るよ走るよ走る、と、電車がホームに止まっておる、しかも、今にも閉まるタイミング。
いけいけいけいけ、飛び込め、飛び込め。
わかりながら飛び込んだ、挟まるとわかりながら、飛び込んだ。
見事に外の壁のドアと電車のドアの二つのドアにはさまれた。
押し込んだ、押し込んだ、体と荷物を強引に車内へと押し込んだ。
批判する者も多いことと思う、罵声を浴びせる者も多いことと思う。
なかった、乗車後に「閉まっているドアに飛び込むな」のアナウンスはなかった、感謝しておる運転手には。
だが、わしはメトロの掲示板は電車と連動していると思っておったのだ。
地下一階の掲示板は時刻表どおりの掲示なのではなく、
あくまでもリアルな電車の動きと連動しておるとメトロを信じておったのだ。
電車がいるとわかっていたら、地下一階から走ってドアに挟まれる前に乗ることができたのだ。
わしがあえてドアに挟まれたのは、電光掲示板が嘘を表示したことに抗議するための行為だったのだ。
地下三階の電車のドアが閉まるまでは、地下一階の掲示板はその電車の存在を表示すべきなのだ。
224名無し野電車区:2009/05/25(月) 02:50:08 ID:Y3o8Z8bQ0
わしは、メトロの地下1階の天井から吊るして設置してある電車の発車案内の掲示板が、
わしがその掲示板を見たときには、おそらくまだホームに電車が入っているか着いたばかりであろう時に、
もう既に次の電車を掲示しておったのだ。
だから、わしは歩いたのだ、のんびりと〜、ゆっくりと〜、ゆらゆらと〜。
にもかかわらず、まだ、おったのだ、前の電車はホームに。
あの時点で走ればドアが閉まる前に、ドアに挟まれる前に、乗ることができていたのだ。
だから、だまされた!、と気付いたわしは走った走った、飛び込んだのだ、絶対にホームドアと電車のドアとに挟まれるとわかりながら。
それがせめてもの、メトロに対してできるわしの抗議の表現だったのだ。
次の電車に乗っても全然時間の余裕はあったのだからな。
わからなかったと思う、なんで、わしがそんな行動をしたのか、誰にもわからなかったと思う。
ただの急いでいるだけのマナーの悪い乗客だったと思ったと思う。
わしも体をはって、副都心線を利用しておるのだ。
メトロにも緊張感を持って仕事をしてもらいたい。
225名無し野電車区:2009/05/25(月) 06:10:21 ID:N5nNUkoy0
>>221-224
営団爺の無意味な長文うざい。
早く死んでください。
あと護国寺ネカマも。
226名無し野電車区:2009/05/25(月) 06:23:19 ID:SBGB7jb+0
上場するといっときながらIRやまともな事業計画を書けない、
長期的な視野に立った利用者へのサービス向上を考えない営団に、
主たる株主である都から圧力を掛けさせましょう。
7月の都議会選挙の前に、該当に立っている有望な候補者を捕まえて
談判するのが効果的です。
227名無し野電車区:2009/05/25(月) 08:31:51 ID:Y3o8Z8bQ0
明治通り沿いの街は都バスを足とする陸の孤島であった。
そこに副都心線開通。
定額給付金の支給に関して麻生総理は、生活費補助と消費活性化を挙げておる。
当初は前者のみをその目的として挙げ、故に金持ちは辞退せよ(さもしい発言)となったが、
後者をも目的として掲げることで、全員受給の論理構成を打ち出した。
同様に、副都心線の開通目的が埼玉奥地郊外住民の通勤通学の利便性だけであれば、急行優遇となろう。
だが、前記の如く、明治通りの活性化、明治通り住民及び副都心線沿線住民(和光〜渋谷)の移動の利便性も目的となれば
おのずとその運行状況も変えることとなろう。
成増から先の上りは全線各駅停車、それがあるべき姿であろう。

228名無し野電車区:2009/05/25(月) 08:34:10 ID:Y3o8Z8bQ0
副都心線利用者はいらついていることと思う。
なぜか。
それはいびつなダイア、あるときは5分、あるときは7分、
そしてまたあるときはそれ以上の待ち時間。
そして、あるときは急行に抜かれるため、
池袋より西の利用者は池袋での快速待ちの乗り換えに5分ほど待ち、
またあるときは東新宿での急行の通過待ちで時間を浪費させられる、
目的地はほんの数キロ先であるというのにも関わらずにだ。
なぜ、東新宿から先、渋谷までの間の駅に行くのに、東新宿で時間をつぶされてしまうのだ。
ストレスを感じておる乗客も多いことと思う。
副都心線に乗るときに、毎回ストレスを感じる、
あの深い地下への移動だけでもストレスを感じるというのに、
その後も感じさせられるストレス。
各駅停車にし、等分間隔でのダイアとする、
これのみが解決策。

229名無し野電車区:2009/05/25(月) 09:21:04 ID:YEQAX+oe0
長文書く奴ってどうしてつまらないんだろうね
230名無し野電車区:2009/05/25(月) 09:27:29 ID:cqGiv/SV0
大体が同一人物だからだよ
231名無し野電車区:2009/05/25(月) 10:11:21 ID:9lZUuX0D0
【鉄道】東京の地下鉄で一番混むのは何線?[09/05/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243164098/
232名無し野電車区:2009/05/25(月) 10:15:12 ID:syl18ucK0
>>228
副都心線最寄駅の人はべつに苛立ってない。
副都心線が無かった頃と変わらずJR使ってるだけ。
233名無し野電車区:2009/05/25(月) 10:22:01 ID:14SuSlCj0
というかこれ、(ほぼ)コピペ連投なんだから普通に削除対象だわな。
相手する必要もない。
234名無し野電車区:2009/05/25(月) 11:18:19 ID:aru5lJWyO
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、かぜは、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
235名無し野電車区:2009/05/25(月) 14:23:30 ID:cULMxLVhO
>>228
各駅厨よ。
急行利用の客に言わせたら急行がなければ副都心線の意味がない。
暇人以外JR使うよ。地下鉄でも速達列車があるのは悪くない。と言うか時代は高速化だよ。
問題なのは、メトロのインフラが余りにお粗末だから駄目になる。
小竹向原の遅延垂れ流し、鈍すぎるホームドア、東新宿の貧弱な待避設備、過剰安全装置のATC等。
メトロの僅かな努力次第で普通列車は東新宿待避しないで済むわけ。
普通列車が7.5分等間隔で急行は合間に運転するなら皆文句無いはずだ。
それとも各駅厨は5分等間隔まで求めるのか?
236名無し野電車区:2009/05/25(月) 16:14:46 ID:syl18ucK0
>>235
運転間隔は6分が良くね?
小竹向原で有楽町線との同期とりやすくなるし。
237名無し野電車区:2009/05/25(月) 16:18:21 ID:DBZ8HXXTP
つーか苛立ってるのはF線利用者じゃなくてY線利用者ですから
238名無し野電車区:2009/05/25(月) 16:54:01 ID:cULMxLVhO
>>236
残念ながら有楽町線もホームドア、ワンマン化するから見返りに1時間12本にすることだろう。
昼間の4本は急行で。朝や晩は全部普通列車で。
待避設備は飯田橋市ヶ谷間、豊洲に。
メトロも埼玉〜有楽町やお台場への速達列車のニーズに気付いているはずさ。
239名無し野電車区:2009/05/25(月) 17:15:59 ID:bT1rFDNsO
>>238
えー?有楽町線に急行?
フフッ、キッモーい!!
そういう考えが許されるのは、小学生までなんだから
240名無し野電車区:2009/05/25(月) 18:11:39 ID:aBIaIP590
要するに束のごく一部の客とは言え、メトロに取られたのがよほど悔しいんだろ。
メトロのくせに生意気な≠ト感じ。
いくらメトロが高速化したって束はそれ以上の速度を出すんだから。

メトロに高速化を要求する⇒メトロに多額の費用を出させようとする⇒メトロの運賃が上がった所を束が副都心線の客を奪う
てな感じの計略だな。
241名無し野電車区:2009/05/25(月) 18:27:32 ID:cbVLJKzAO
護国寺婆と営団爺って交互に出てくるな。
いつぞやかのメトロマンセー厨の時と同じだな。
242名無し野電車区:2009/05/25(月) 19:44:15 ID:XUkYZY3s0
>>232
>副都心線が無かった頃と変わらずJR使ってるだけ。


俺はいくら通過を待たされるからって要町から渋谷へ行くのにわざわざ池袋まで歩いて山手線乗るほど暇人じゃない。
副都心線沿線で苛立ってるのは要町以西住民だよ。
243名無し野電車区:2009/05/25(月) 19:56:32 ID:p/1CEimY0
>>242
池袋から山手線使えばいいんじゃね?
244名無し野電車区:2009/05/25(月) 20:42:11 ID:wbiys3oP0
総本数では副都心線が開通して増えたけど
新木場行きが増えたわけじゃないよね
渋谷方面に行くわけじゃないんだよみんな

元は有楽町線だったし
池袋西住民は新木場方面の利用が
大多数なんだよね 

だから過剰輸送=優等が必要だろ
といわれてもあんまりねぇ

@要町住民
245名無し野電車区:2009/05/25(月) 20:43:02 ID:zAP3EE410
>>210
他はともかく、枕木方向のラインデリアについては西武30000が同じ。
246名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:37:10 ID:+dU92t5F0
 護国寺猿人

                   ,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
                ,,,-'''               '''‐,,,
              ,,-''                    ''-,,
             ,i"                       ゛i,
            ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__  i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ゛.|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             | |
           | |::::::::::::::     :;                  | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;                  | |
.           | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i:::::    / i',il'"~`''li       | |
           | |:::::::::::::::i , ・  ,i!..ノ;;::::::    i::::il、 ・  ,|!:     |  |
           | |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;:::     ;;;::::`''=='",,      |  |
          | |:::::::::::}     (;;;;●   ● )::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.         |  |
      _,,,r-┴、::;;;;ヽ、::::::::::::::::::::::::::               ;;;:::::-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、::::::::::::::::::::::::::            ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
247名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:39:03 ID:X4MtD0aU0
>>217
ストーカーか?通報しておく
マジで怖い・・・ >>220も犯罪教唆な

>>219
私は死なないでずっと生きていく
あんたたちはすぐ死ぬ

>>225
営団爺は死んで良いが、私は生きていく

>>239
よく言った!!
248名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:40:04 ID:X4MtD0aU0
>>246
それ、私じゃなくて
今の職場のあるクズ女に似てるわ。ワロスwwwwwwwww
249名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:43:55 ID:Mvhj/aSCP
>>247
ずっと生きていくって何歳まで生きるつもりなんだよwww
250名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:48:06 ID:X4MtD0aU0
>>249
とにかくずっと生きていくんです
251名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:50:26 ID:OYXvwAGM0
>>249
だよな、俺もそれを言いたかったw
自分だけがずっと生きていくとかありえねーwww
どこのゾンビだよwwwwもう21になるはずなのに、バカ丸出しwwww
252名無し野電車区:2009/05/26(火) 00:55:32 ID:XX+LykjzO
【国際】 女子高生の陰部が掲載されたまま、卒業アルバム2500部配布…米(画像あり)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243212957/

マジです。画像リンクはうまく見れませんでしたが断じて騙しではないです。
253名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:00:40 ID:X4MtD0aU0
>>251
全然怖くないわ
とにかくずっと生きていくんです
254名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:10:47 ID:XX+LykjzO
>>253

>>252でも見て落ち着け
255名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:23:37 ID:X4MtD0aU0
バカは無視。
256名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:39:02 ID:OYXvwAGM0
自己紹介乙
本人が、バカだから無視していいって言ったよーw
257名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:53:35 ID:3mAcp605P
じゃあ、馬鹿は無視ということで
本日のNGID:X4MtD0aU0
258名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:57:51 ID:X4MtD0aU0
>>252を興味津々で見たバカども乙w
259名無し野電車区:2009/05/26(火) 07:14:02 ID:Mvhj/aSCP
>>258
お前もだろ(藁)
260名無し野電車区:2009/05/26(火) 07:36:43 ID:eN0PHi7W0
>>243
>池袋から山手線使えばいいんじゃね?
暇人乙
261名無し野電車区:2009/05/26(火) 09:36:01 ID:1dtg9UY5O
今日は有楽町線珍しく時間通り来たと思ったら また小竹向原前で5分停車
副都心線が先に二本過ぎていった
有楽町線はなぜいつもこんなにグダグダ?
なぜ副都心線ばかりダイヤを守ろうとするの?
副都心線優等運転の関係?
結局最終的に6分遅れで地下鉄成増に到着
4月から利用して二ヶ月になりますが平日で遅延の無い日は今のところ0です
一体何時の電車に乗れば着くのか完全ギャンブルです
こりゃ小竹向原〜和光市複々線にしないとずっとグダグダは解消しないでしょう
本当にタメトロですね
今時珍しい路線ですよ!
262名無し野電車区:2009/05/26(火) 09:47:31 ID:u3XJfbU90
>>261が乗ると遅れるんじゃないのか?
そういう運の悪い奴たまにいるよな
263名無し野電車区:2009/05/26(火) 09:50:39 ID:6p0aJCwL0
いつもの奴だよ
264名無し野電車区:2009/05/26(火) 09:56:40 ID:5+HfrdhL0
ID:1dtg9UY5O って学習能力ないね
265名無し野電車区:2009/05/26(火) 10:04:31 ID:3mAcp605P
地下鉄成増を利用して2ヶ月になります、か
266名無し野電車区:2009/05/26(火) 11:05:06 ID:dLnb3A940
時間調整するしか能のない有楽町線
267名無し野電車区:2009/05/26(火) 13:26:26 ID:O9UFkHP7O
>>259
私は見ていない
バカじゃないんだから
268名無し野電車区:2009/05/26(火) 15:43:14 ID:Hk1t101y0
またしても、えーそうですよまたしてもデスヨ。。。
永田町でゾーモンから乗り換えようと有楽町線ホームに降り立ったその時、
ドア閉まってまーすプシュー。次の電車ご利用くださーい。。。
次は7分後です7分後。もうね、ナゲーの、その7分。実際到着す
るのは2分遅れの9分後とかな訳。いったいいつまでこの敗北感を
味わされれば済むんだろうかと。or2
269名無し野電車区:2009/05/26(火) 15:48:26 ID:6p0aJCwL0
>>268
ナビタイムでも契約すれば?
270名無し野電車区:2009/05/26(火) 16:10:28 ID:1fSgshfW0
>>268
は、YとZのどこの駅利用してるの?
271名無し野電車区:2009/05/26(火) 16:17:14 ID:/LUX2kPQ0
272名無し野電車区:2009/05/26(火) 19:46:43 ID:gAx4m5AR0
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !
::::::::::|           |ノ  / ID:X4MtD0aU0
::::::::::| ,、            ! , ′護国寺駅のトイレで待ってるぞ・・・
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
273名無し野電車区:2009/05/26(火) 20:51:07 ID:O9UFkHP7O
男子トイレの中で一生待っていなさいww
274名無し野電車区:2009/05/26(火) 20:52:51 ID:gAx4m5AR0
>>273
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
275名無し野電車区:2009/05/26(火) 21:09:50 ID:O9UFkHP7O
キモい・・・
ムカつく奴らみんな死ね
276名無し野電車区:2009/05/26(火) 21:42:17 ID:+dU92t5F0
胸に着けてる ブラジャー不要
 自慢のおうちは 墓のそば  ._
              |;|
            _r-||-
           /  .||  \
          /   ||   ヽ
         _/ _  | _,,,,_ |   
         |Y. |,. ヽ | (  ) |-i  
      _  .||  '-" | 'ー' |/
      /  ̄'-ヽ    |    /    
     /' ヽヽ|-'ヽ r====-i /      
    /  <ー   ヽ_ヽ|_|.ノ/ 
   /   /   丿;;;; ̄ ̄;;;ヽ、_ 
  /'    / ̄"''"o ̄ ̄'ヽ;;r ̄  0"ー-
 ./\___/;;;; ヽ;;|  O   |;;|   O |  \
. /    /  |;;||;;|  O  (_)  O  |;;|;;;ヽヽ
 |    /;;;;;;;;;;;;;||;;ヽ  O  /-ヽ O  |;;;|;;;;;ヽ.ヽ

 黄泉の国から 僕等のために
 きたぞ メス豚 護国寺嬢

277名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:21:24 ID:9ORaBq8UO
>>275
そこまでムカつくなら来なきゃいいのに。てか何で敵視してる奴が多いスレに居座ってんの?

「馬鹿どもはわたしの知性をもって粉砕されなければならない」とでも?もしそんなこと思ってるなら
(そう思われても仕方ない言動が目立つんだけど)そんなものは誰も期待しとらんよとだけ言っておく。
最初から 建 設 的 な話をする気がないなら来ないでくれ。お前さんのカキコは愚痴ですらないんだから。
278名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:24:12 ID:O9UFkHP7O
オス猿が何かほざいてるね
279名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:31:31 ID:Mvhj/aSCP
早くアク禁にならないかな?
280名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:34:33 ID:eFoSbezV0
>>277
誰も相手にしなければよし。
相手にするから調子に乗り出す。
以下、他スレから引用。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
281名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:40:02 ID:EZajx2rQ0
>>280
それができればこのスレはもとから荒れてない
張っても無駄、馬鹿の釣り堀状態だからここ
282名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:40:05 ID:O9UFkHP7O
荒らしには有効だが、荒らしじゃなく建設的議論をしている私には無効
283名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:49:48 ID:ppKr8fOd0
>>281 の通り
このスレのスルー力の低さは異常と言ってもいい
284名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:50:35 ID:eFoSbezV0
>>281
だよな・・・
俺もこのスレを去年の6月頃から覗いてるけど、言い方が
悪いが昨年の夏からまったく進歩してないな。
やっと消えたと思ったがまた湧いてきて、結局相手にして荒れるばかり。
去年なんか一晩でバカ相手に100レスくらい消費してたし。
今のところそんなことはないが、とにかく荒らしに対するスルーができてない。
みんないい加減学習しようぜ。
285名無し野電車区:2009/05/26(火) 23:56:31 ID:X4MtD0aU0
バカ=アンチ護国寺、営団爺、悪臭野宿男
286名無し野電車区:2009/05/27(水) 01:32:56 ID:1qkkfked0
実際に平日有楽町線使っているが、遅れとかほとんど気にならない。

で、このスレで護国寺とか営団爺とか熊五郎とか出てるけど実際にどうでもいいから。
それを相手にしている奴のがうざい。
特にAAとかいつも貼ってる奴は何様なんだろう。

俺は「おっと営団爺か…相変わらず長文だな」くらいにか思わないしレスもしない。
護国寺だけやけにレスするバカが多いけど女性だからか?
頼むから別スレいってやってくれ。
287名無し野電車区:2009/05/27(水) 07:04:22 ID:VmKmCOOI0
日本一古い地下鉄は銀座線。
営団地下鉄のQueenは丸の内線だ。
地下鉄のKingは池袋〜銀座一丁目間に限っては有楽町線だった。
だが、副都心線の開通でダイア改正がありその座を降りた。
KingがKnight程度の電車に格が落ちてしまった。
半蔵門線がKingといってもいいが、それはあくまでも永田町〜渋谷間に限っての話。
従って、丸の内線がKing&Queenだ。
なぜか、それは駅の重要性と同時に各駅停車だからだ。都会人のすべての人間に優しい、利便性があるからだ。
茗荷谷、新大塚、その他、同程度の位置づけの駅にすべて止まる。
千川、要町、西早稲田、雑司が谷,明治神宮前を通過する副都心線など都会人は地下鉄とは認めん。
全て各駅停車にせよ。
開業して表のダイアと裏のダイアが存在している地下鉄など未だかつて歴史上存在しとらん。
今回が初めてだ。
小銭を稼ぐために、魂を売って、東上線や西武線の住民に対して快楽の春を売る売春婦のようになってはいかん。
プライドを持て。
288名無し野電車区:2009/05/27(水) 07:12:47 ID:JW8Ri3xNP
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ 
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ 
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,  
       !  rrrrrrrァi! L.   
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
289名無し野電車区:2009/05/27(水) 08:58:10 ID:Ox1ool+30
>>286
>実際に平日有楽町線使っているが、遅れとかほとんど気にならない。
激しく同意。たかが4、5分遅れるだけで発狂するこのスレの連中は
毎朝毎朝遅刻ギリギリで時間にゆとりのない、時間管理もまともに出来ない低能だろう。
そういう連中が駆け込み乗車とかして電車遅らしてる元凶かもな。
290名無し野電車区:2009/05/27(水) 08:59:30 ID:FsDnXYCFO
今日もグダグダ時間調整
後続が遅れてるのオンパレード
すでに三回も時間調整してるんだけど一体いつ着くんだよ!?
これでよく相互乗り入れが出来ているもんだよ
相互乗り入れ全面中止すべき
291名無し野電車区:2009/05/27(水) 10:50:04 ID:Ox1ool+30
いや、優等運転が悪い。
全部各停で間隔が均一なら乗車率に偏りが出ず、時間調整もない。

通過運転は直通先だけで充分。設備の貧弱な地下鉄線内では不要。
292名無し野電車区:2009/05/27(水) 12:04:50 ID:DZ6PEcADO
>>290
> 今日もグダグダ
もう毎朝うるせえよ!
お前が一番グダグダしてるんじゃねえか!
293名無し野電車区:2009/05/27(水) 12:09:29 ID:wVLAdxLMO
早く新玉川線バイパス・東京地下鉄新新玉川線を掘るべし

二子玉〜三茶〜渋谷〜豊洲〜押上〜松戸
294名無し野電車区:2009/05/27(水) 12:24:21 ID:4Blu1V+k0
数時間前、ドアが一枚だけ開かない車両が走ってたそうだ。
各駅の駅員も車掌も気がつかず、そのまま運行。
ちょっとボケすぎ。
295名無し野電車区:2009/05/27(水) 13:16:50 ID:v0oAqeP40
おまいら!
護国寺バカの相手をするならこっちのスレに池!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241192400/
296名無し野電車区:2009/05/27(水) 17:27:28 ID:i8Rhv9mMO
>>289
メトロ工作員乙。

氏ね。

遅延垂れ流しの路線こそ時間管理が出来ない証明だろ。
ヴァカなダメトロ社員はマジ腐っている。
297名無し野電車区:2009/05/27(水) 18:17:23 ID:T4rIqG+10
>>276
面白い。

今日小竹に所用があって下車したが、プロ市民が
記念碑建てているのに驚いたよ。
298名無し野電車区:2009/05/27(水) 18:49:19 ID:rE/IZKk0O
正義の味方・市民団体乙!!
299名無し野電車区:2009/05/27(水) 19:02:10 ID:EDVNmq5lO
>>299
どんなの?
300299:2009/05/27(水) 19:03:38 ID:EDVNmq5lO
間違えた・・・
×>>299
>>297
301名無し野電車区:2009/05/27(水) 19:14:31 ID:rE/IZKk0O
私は死なないでずっと生きていく
302名無し野電車区:2009/05/27(水) 19:19:57 ID:WDkIbL/xO
西武線ダイヤ乱れ。Y線清瀬行が池袋折り返しにorz


>>301
孫悟空乙
303名無し野電車区:2009/05/27(水) 20:51:21 ID:BcchNh7n0
>>301
ゴキブリ乙w

つ バルサン
304護国寺 ◆bDKMALpq4g :2009/05/27(水) 22:22:07 ID:1E/HG0oUO
2ch飽きたからもう来ないわ。
さようなら。
305名無し野電車区:2009/05/27(水) 23:18:56 ID:rE/IZKk0O
私はゴキが大嫌いです。あんたたちはまさにゴキですね。人間を見ると一目散に逃げ出す小物ww

>>304
偽者乙!!
306名無し野電車区:2009/05/27(水) 23:26:04 ID:sGFmLPr90
>>291
優等が無くなっても、F線連発したあとY線連発するとかのイビツな糞ダイヤが
無くならないかぎり乗車率の平準化はムリ。
307名無し野電車区:2009/05/28(木) 07:05:37 ID:L5KfLvrEO
他私鉄と違い必要もないのに無理矢理に優等走らせてるから、
ダイヤがいびつになるんだよ。
副都心開業前は接続が糞とか言う人はいなかったぞ。

308名無し野電車区:2009/05/28(木) 07:41:46 ID:D1osgakE0
>>307
本数がまったく違いますわな
309名無し野電車区:2009/05/28(木) 09:16:06 ID:gDMdbd5f0
310名無し野電車区:2009/05/28(木) 10:09:54 ID:RgeVg+hF0
今朝も朝から熊五郎
311名無し野電車区:2009/05/28(木) 10:45:59 ID:o1t9pbz/0
>>307
新線池袋時代は必ず接続してたネ申ダイヤだったからな。
312名無し野電車区:2009/05/28(木) 11:18:07 ID:DniYsFF90
正直な話、ムリして急行走らせるよりも小竹向原でキッチリ方向別の接続してくれた方が全体的に早くなる。
和光市−渋谷間を急行効果で短縮できるのは30分に1度のタイミングだけ。
しかも5分程度の短縮にしかならない。
313名無し野電車区:2009/05/28(木) 12:04:20 ID:HkVXRMT50
苦情・提案はここに書かないでメトロお客様センター(24時間受付)
に送りましょう。

https://ssl.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html

電話は「00-0000-0000」でOK
314名無し野電車区:2009/05/28(木) 12:50:55 ID:DniYsFF90
>>313
そんなとこで苦情出してもテンプレメールしか帰ってこないよ。
315名無し野電車区:2009/05/28(木) 13:15:24 ID:CR6B73MS0
>>314
だからと言って、ここで言っても実現性はもっと低いと思うが。
316名無し野電車区:2009/05/28(木) 14:05:31 ID:o1t9pbz/0
メトロもここを見てるだろ。監視してるといった方が近いか。
317名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:36:44 ID:HqM/kn4g0
株主である東京都に言った方が効果あるかもよ
直接の権限なくても石原の一声で何でも変わりそうな気がする
318名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:38:53 ID:I9B6KLZAO
とにかくとにかく有楽町線の運転間隔を以前の様に統一間隔にして欲しい
混んでしょうがないよ

以前は本数は少ないものの均一ダイヤで全然使いやすかった
319名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:50:49 ID:L5KfLvrEO
だから優等やめて昔のダイヤにすればいいじゃん。
どうせFなんかいつもガラガラなんだから。
いろいろ欲をかくから失敗するんだよ。
シンプルイズベストだ。
320名無し野電車区:2009/05/28(木) 17:59:46 ID:RgeVg+hF0
小竹以北に14本は過剰
321名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:17:22 ID:FrdCbApx0
本当に埼玉メトロだな。
322名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:21:51 ID:BSqkvDox0
有楽町線は貴重な教訓を残してくれた。
「分水路方式はバイパスとしては役立たない」

バイパス線が急行線に徹してくれるならまだしも、
実際には地元とのしがらみで途中駅ができるから、
スピードで既存線に対するアドバンテージがなく
乗客の転移は期待するほどではない。
事業主体が違えば、経路の融通も利かない。

結局貼り付け線増に勝るものは無いってことか。
323名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:58:19 ID:7JGXvoQ80
副都心線優等運転は当然
渋谷=渋谷
新宿三丁目=中目黒 5分
池袋=自由が丘    10分
小竹向原=武蔵小杉 15分

よって、急行が8本くらい走ってもいい計算。
そうしないと、西武線や東上線の住宅は売れない。

新宿三丁目や池袋は都心じゃなくて住宅街。
この事実を受け入れることだ。
都市部は各停が原則だが、
新宿三丁目や池袋はど田舎だから、
優等で飛ばすしかない。
324名無し野電車区:2009/05/28(木) 19:58:45 ID:D1osgakE0
京王方式ってことね
325名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:39:25 ID:l/3M2Ig50
いい加減埼玉の田舎者の優遇やめろや。
326名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:46:21 ID:6i8Qei3F0
>>322
完全に同意
327名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:47:55 ID:07Sp6ssVO
発車サイン音の後の放送いらなくね?
まだドアが開いてると思い込んで突っ込んでくる客が居るが、サイン音が鳴り終わったらすぐ閉まるし。
南北線はサイン音だけだよな。
328名無し野電車区:2009/05/28(木) 21:20:00 ID:yYVvy2ymP
あんまり急いでいて閉まるドアにアタックして思い切りぶつかったときの痛さと口惜しさは異常
329名無し野電車区:2009/05/28(木) 21:40:42 ID:J5UAz3Fu0
西武6000にもLCD登場か
あとは東武。
330名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:09:18 ID:yYVvy2ymP
今更何を仰有るのですか
331名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:21:07 ID:y80rzj1V0
>>327
× ドアが閉まります。
○ もう閉まってます。
332名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:26:39 ID:+ZJW4tld0
豊洲のコンコースにもエチカを造ろうよ。
333名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:36:41 ID:TaWcpvWmO
>>329
東武は糞だからやらないよ

集団でキャクセに電話やメールを大量にやるない限りな
334名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:40:19 ID:2QuSp36AO
【政治】小沢一郎が麻生太郎氏にオタクと暴言、鳩山代表対応に苦慮
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
335名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:58:43 ID:aUVpl44+0
今日のNGID → ID:7JGXvoQ80

池袋は西口すぐ行くと住宅街だからまだ分かるが新宿が住宅街てwww
336名無し野電車区:2009/05/28(木) 23:31:01 ID:DuVr6EpGO
東京地下鉄はクズ!
こんな時間なのに6分遅延!!こっちは明日も早いんだよクズ!!

クズはみんな今すぐ死ね!!
337名無し野電車区:2009/05/28(木) 23:32:08 ID:D1osgakE0
病気だ
338名無し野電車区:2009/05/28(木) 23:34:24 ID:DuVr6EpGO
クズどもは全員病気だから今すぐ全員惨殺された方が自分のためだし社会のためでもある
339名無し野電車区:2009/05/29(金) 00:00:39 ID:D1osgakE0
いっそのこと、「俺が惨殺してやる」と言ってくれないかな?
そうすればこのスレは平和になると思うのだが…
340名無し野電車区:2009/05/29(金) 00:29:18 ID:jaVP6YwzO
>>335
新宿行ったこと無いの?
341名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:00:49 ID:5/H8auuc0
>>339を通報します
342名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:07:22 ID:0opS5kmu0
人が特定されてないから通報されても無駄だよ
残念でした
343名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:21:02 ID:5/H8auuc0
文脈を見ると対象が明らかだがなw
まぁせいぜい逮捕に備えて言い訳を考えておくことだwwwww
344名無し野電車区:2009/05/29(金) 01:37:23 ID:j0NYRRo00
病人乙
345名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:10:22 ID:gxyg0toQ0
文脈からして対象が〜ということであれば
>>339よりも先にID:DuVr6EpGOの方が通報対象になり得るがな。
「願望を述べているに過ぎない=能動的に●すとは言ってない」と言い訳するだろうが
それであれば>>339も同様だしねぇ。
346名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:11:41 ID:j0NYRRo00
>>345
ID:DuVr6EpGO = ID:5/H8auuc0 だよ
本スレ見れば後者のIDでほとんど同じレスを書き込んでる
347名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:26:16 ID:j0NYRRo00
すまん、本スレじゃないな
以下のレスのことを言いたかった

副都心線・有楽町線の優等廃止を求める署名運動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240045271/

331 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 01:21:46 ID:5/H8auuc0
>>330
今すぐ死ね
全列車各駅停車にしろ!!!
348名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:27:24 ID:gxyg0toQ0
>>346
本スレってここじゃなかったっけ?という突っ込みはさておきw
!多用で氏ね氏ね言ってるアホなんて一人しかいないからすぐ気付いたよ。

しかし、願望か妄想か知らんけど
これだけ歪んだ選民思想と攻撃(殺人)願望に満ち溢れた奴ってのは
たとえ高学歴だろうが何だろうが社会不適合者の烙印を押されて然るべきだなw
349名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:28:07 ID:5/H8auuc0
>>345
違う。>>339ははっきり自分がやるって能動的に話している
350名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:33:37 ID:gxyg0toQ0
>>349
お前には読解能力がないのかw

>いっそのこと、「“ID:DuVr6EpGOが”俺が惨殺してやる」と言ってくれないかな?
>そうすれば“ID:DuVr6EpGOが逮捕されてスレから消えるから”このスレは平和になると思うのだが…

じゃん。

つーか能動的でないからセーフだと主張するであろう「惨殺されろ」も
これだけ何度も繰り返すと(Y線F線関連スレで何度となく使ってるよな、お前)
そろそろ危険視されても不思議ではないんだけどね。
351名無し野電車区:2009/05/29(金) 02:43:29 ID:/RQ7yS1JP
>>350
あーあ、お前もアウト
352名無し野電車区:2009/05/29(金) 05:04:19 ID:SHr9ye+QO
>>314
俺がメール出して実際に改善した例

新宿三丁目駅 和光市方面ホームの 案内放送の音割れ

東新宿駅手前で流れる「この先揺れます」放送に先頭車両が間に合わない件

とにかくメールするほうがここに書くよりいい。
353名無し野電車区:2009/05/29(金) 06:17:51 ID:JOY9DgWy0
俺は逆に急行8本運動をやるね
http://saty-issy.com/fukutoshin/
354名無し野電車区:2009/05/29(金) 07:05:54 ID:IBhtebu/0
お客様センターへの苦情は定型フォーマットしか返ってこないと言うが、
そんなことはないよ。
俺も地域や自治会の人達と取り組んで、準急を平日4分の1休日は5分の1に、
大削減出来たもん。
まずは諦めないで行動する事だよ。
355名無し野電車区:2009/05/29(金) 07:15:39 ID:/RQ7yS1JP
>>341
お前が有楽町線の準急を大削減したのか








GJ!!!!!
356名無し野電車区:2009/05/29(金) 07:16:30 ID:/RQ7yS1JP
また安価ミスしてしまった…しかも全然違う数…
疲れているのかな
357名無し野電車区:2009/05/29(金) 07:58:31 ID:eUM0wsL/O
>>354
やはりあの準急はよほど評判が悪かったわけだな。
それから報道されている郵便の不正に政治家が絡んでいるように、政治家の力は強い。
準急の問題に地元の政治家を抱き込んだら結構変わるかもよ。
急行厨の俺でもあの稼働の悪さには呆れたから。1連に数字人しか乗っていないなんてね。
358名無し野電車区:2009/05/29(金) 08:05:24 ID:eUM0wsL/O
>>357
間違え
数字人→数人

それから朝通勤時の副都心線の通勤急行は止めろ。
池袋前からトロトロ走り挙げ句の果てには池袋で4分時間調整だから。
なら全部普通列車にした方が速いだろwww
さらに夜の急行は通勤急行にしろ。
急行後の8連普通列車がやたらと混む。通勤ラッシュの豚箱やろ。
昼間の急行はOKとして通勤客を見殺しにするものは政治家使って圧力かけろ。
359名無し野電車区:2009/05/29(金) 09:20:04 ID:l6l5Hc12O
今日も酷いグダグダ運転の有楽町線
豊洲を6分遅れでやっと出発の和光市行き
月島でまた時間調整で8分遅れに
有楽町でさらに時間調整で10分遅れ
永田町駅前でまた時間調整
池袋でさらに2分時間調整
小竹向原前でまた3分停車
小竹向原でも副都心線急行優先で駅に進入
結局目的地には計15分遅れで到着
理由が雨の為?だって
何言ってるの?
傘さしてんのかよ?この電車!
頭悪いでしょ
本当にムカつくよ
全てが無理な小竹向原とラッシュ時間に強引な副都心線急行ダイヤのせいですよ
急行走らすより各駅で時間守ってくれた方が経済効果全然高いよ
360名無し野電車区:2009/05/29(金) 09:51:42 ID:W6K+Zs4Z0
こんな雨なのに珍しく定刻に着いて驚いてるんだけど YのA線
361名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:02:08 ID:JOY9DgWy0
冷静に考えたらサー、
副都心線が東横線になったら、
渋谷で特急・急行が各停と接続して、
そうすると時間的に、
次の接続は東新宿じゃなくて
小竹向原になるんじゃね。
東新宿はラッシュ時くらいしか
退避しないだろ。
362名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:13:46 ID:4fWHb7dF0
>>361
今の副都心線ダイヤならそうかもしれないけど、
日中の東横は優等が毎時8本だから7〜8分おきにやって来るよ
各停の5分後に優等発車なら、小竹までは逃げられないでしょ
363名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:34:37 ID:j9jo3mO/O
>>359
君が賛美している全列車各駅停車の地下鉄でも、丸ノ内線は酷い遅延が恒常化しているんだが。
銀座線でも渋谷、新橋周辺で詰まって、よく駅間停車するぞ。この両線の遅延はどう説明する?
364名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:45:34 ID:G0cWa98ZO
通過駅民ざまぁぁぁぁぁぁ^^^^^^^
365名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:46:22 ID:BILVA18FO
>>358
朝の通勤急行廃止は賛成だが、夜の急行の通勤急行化は馬鹿な主張。
それならば全線全列車各停化すべき。
通勤急行ほどどうしようもない種別はない。
5分しか短縮しない優等を15分待つなんて馬鹿の極み。
いま走ってる通勤急行も全廃すべき。
366名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:48:54 ID:pUsBKV2q0
>>360
A760Mは5分遅れてた。
367名無し野電車区:2009/05/29(金) 10:55:51 ID:TOM2qtD30
>>365
5分も短縮できれば優等の責務は果たしているさ
368名無し野電車区:2009/05/29(金) 11:21:41 ID:K3SPQqX7P
>>361
東横線が現ダイヤ構成を踏襲すると考えると、渋谷着の時点で特急は先行の各停に追いつく。
ただ、急行の場合、先行の各停は5分弱前に渋谷に到着。つまりその各停は東新宿まではとりあえず逃げ切れる。

ここからが問題なんだよな。
現ダイヤを引っ張ると副都心線渋谷発の15分サイクルは、
 [特急]-1分-[各停a]-4分-[各停b]-5分-[急行]-5分-[特急]...
と、かなり間抜けなダイヤになる。
そして小竹向原より西側はこれだけの本数を迎え入れるキャパも需要も無いわけなので、新宿三で1本減らす必要が出る。
これは非常に難しいね。

●案1
急行を神宮前・北参道に停車させ、新宿三折り返しとする。副都心線内の特急停車駅は現急行と同様。
各停bは新宿三で2分ほど時間調整させ、後続の特急から小竹向原まで必死に逃げる。
メリット:東新宿待避が無くなり、渋谷-池袋の各駅で平均所要時間が現在より短縮される。湘新の弱点、神宮前〜横浜以遠の流動確保。新宿三で優等に着席可に。
デメリット:池袋〜横浜以遠の有効列車が湘新と同様の4本/hになる。8両車が小竹向原以西にも多く行く。

●案2
各停bを渋谷で1分強時間調整させ、新宿三折り返しにする。
急行を東新宿・西早稲田・雑司が谷に停車させ、後続の特急から小竹向原まで必死に逃げる。小竹向原で優等同士双方向接続。
メリット:東新宿待避が無くなり、渋谷-池袋の各駅で平均所要時間が現在より短縮される。池袋〜横浜以遠の有効列車8本/h確保。湘新の弱点、大江戸線〜横浜以遠の流動確保。
デメリット:全般的にダイヤがいびつに。要町・千川は副都心線停車列車4本/hに。(w

なんか、考えれば考えるほど、東横線内もいじった方がいいような気がしてきた。
10分ないし20分パターン化とか出来ないかな。
369名無し野電車区:2009/05/29(金) 11:25:00 ID:uYpqW/K70
準急を廃止して通急にするか?
370名無し野電車区:2009/05/29(金) 16:51:56 ID:JOY9DgWy0
>>368
案3
各停bをを渋谷で6分待たせて特急・各停・急行・各停の順番にする。
過剰分の1本は、複々線化する石神井公園あたりに送っておく。
西武の小竹〜練馬は現在15分に2本だから余裕ありすぎ。
371名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:01:39 ID:K3SPQqX7P
>>370
反応thx!
それも考えたのだけれども、各停bは東新宿で特急に追いつかれる。
そうするとやはりまた変な順番になりそうだ。

あと、この本数はどう考えてもメトロ(と東急)側の事情なのに、
わざわざ西武が石神井公園まで受け入れてくれるかな?
本数を増やしたところで西武客が増えるわけでもないわけだし...。
372名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:42:18 ID:SHr9ye+QO
西武は無理して乗り入れなくていいよ。

ダイヤ乱れでおかしくなるのは

西武が途中で乗り入れてくるから。
373名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:44:15 ID:SHr9ye+QO
西武は無理して乗り入れなくていいよ。

ダイヤ乱れでおかしくなるのは
西武が途中で乗り入れてくるから。

おまけに新線開通までに6000を改造できなかった。

全車開通までに対応した東武と大違い。
374名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:53:03 ID:TOM2qtD30
逆だよ
西武が簡単に西武有楽町線を打ち切るからおかしくなるんだよ
375名無し野電車区:2009/05/29(金) 18:11:45 ID:D17n7oOe0
西武は練馬で折り返せないんだから
石神井公園まで受け入れて当然だろ。

嫌だったら練馬で折り返せるように
金かけても作ってほしい。
376名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:03:54 ID:pUsBKV2q0
そう。
有楽町線のダイヤをたびたび乱す悪の根源は西武だ。
377名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:17:51 ID:QROkCquC0
優等推進派なんてダ埼玉の田舎者が都内の自分の地元よりはるかに都会の駅を通過するという優越感に浸ってはしゃいでるだけだろwww
そんなんだから田舎者は嫌われるんだよ。

和光 朝霞 志木 富士見野 上福岡 川越 ← ププププププププププwwwwwwwww
378名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:33:38 ID:D17n7oOe0
優等を走らせるなら

それなりの退避設備を作ってから。

これが結論。
379名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:07:48 ID:SzLpfphZP
>>377はスルーでいいのかな?
380名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:44:55 ID:xiwsXIxeO
西武グモで直通中止になったら
新桜台て営業中止なのかな(´・ω・`)
381名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:45:06 ID:fMn5CZ4D0
自社沿線民より埼玉県民を優遇する埼玉メトロ。
都会は通過で田舎は各駅停車。

382名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:56:15 ID:TOM2qtD30
>>381
通勤輸送の路線はそういうところ多いよ
池袋線も東上線もそうじゃん
ターミナル側は通過、遠距離は各駅停車だよね
383名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:21:07 ID:cNnmMvYC0
東上線はラッシュ時下赤塚−池袋の所要時間増量サービス絶賛実施中
384名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:25:52 ID:NQ0U3EuA0
アンチ西武は巣へお帰り下さい
アンチメトロは(ry
アンチ埼玉は地理お国自慢版へ行って下さい
優等通過議論は専スレでやって下さい
とても見苦しいです

結局自分の願望通りになって欲しくて我儘言ってるようにしか見えない
メトロと西武の対立煽りをして印象操作までするし
西武がいらないならスルーすればいいだろ
「こんなダサイタマ向け路線は直通打ち切れ!」とか何様だ
お前が普段利用している路線はそんなにマナー良くてセレブしか乗っていなくて高尚なものなのかと
つかそもそも、2ちゃんに書き込んでる時点でお前も埼玉を蔑める立場かい…
目糞が鼻糞叩いて優越感に浸ってるんじゃねえよ
東武も西武もメトロもいるが、お前らアンチの自重できないアホはいらね


385名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:36:20 ID:Mfn3hX3AO
>>377
新座がない
富士見があるのに、ふじみ野がない
なぜ上福岡がある?
川越から向こう、鶴ケ島と坂戸と東松山と滑川がない
386名無し野電車区:2009/05/29(金) 22:41:44 ID:Mfn3hX3AO
>>377
ついでに、嵐山と小川と寄居と毛呂山と越生も…
387名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:42:48 ID:QPITpRU30
>>372-373
何を言ってるの?責任を西武に擦り付けるなよ!
毎朝毎朝小竹に遅れてくるのは和光市方面から入ってくる列車の方だよ。
メトロが和光市の折り返しで手間取ってるんだろうけど。
西武から入ってくるのはほぼ定時だよ。
そのせいで西武からの定刻の急行渋谷と東武から遅れてくる通勤急行渋谷が接続という
おかしなことがしばしば起こってる。
ダイヤを乱してるのは和光市の時点ですでに定時で運転できてないメトロと東武の責任だろ!
西武は快速が地下鉄直通になって練馬の平面交差が解消されたのと
平面交差する通勤準急と地下鉄の接続には余裕を持たせるダイヤになったから
遅れが練馬の時点で吸収されるようになった。
388名無し野電車区:2009/05/29(金) 23:58:35 ID:Mrnjqtd90
朝ラッシュのことじゃなくて、人身とか車両故障とか起きると西武有楽町を長時間打ち切って
地下鉄線内のダイヤをめちゃくちゃにしてしまうことを言っているんだと思うよ
389名無し野電車区:2009/05/30(土) 00:03:39 ID:3kZRkkwoO
>>387
「ダイヤ乱れ時」と書いてあるだろうが。
西武は平常時はよくやってると思う。

ただダイヤが乱れた時に西武車両が
ネックになってるのは事実。

早く6000の全車を副都心対応にしてくれ。

Y車がなくなるだけで異常時に
指令もやりやすくなるんだよ。
390名無し野電車区:2009/05/30(土) 00:17:21 ID:NZm7/ylY0
>>388
せめて新桜台のシーサスと入信を復活させてくれれば
Y車の非常時の逃げ場ができるんだけどねぇ。
391名無し野電車区:2009/05/30(土) 00:18:57 ID:MNzi28980
>>390
本線折り返しで捌ける本数なんて限られてるから、復活させても一緒だろうよ
392名無し野電車区:2009/05/30(土) 00:56:47 ID:soDs93Ti0
>>387
和光市のメトロの対応はひどいよ。
遅れて入ってきた下り折り返しをすみやかに引き上げるために、
東武の駅員が走り回って降車客を誘導しているのに、
ドアを閉めた引き上げ列車はのんびりと動かず、
地下鉄成増側には次の電車がつかえている。
一生懸命動く東武の駅員とは対照的に、
メトロの乗務員は電車が遅れてものんびりと歩き、
いらだつ乗客そっちのけで笑顔で乗務員同士で雑談に花が咲いている。
遅れなんて気にしていないし、そもそも遅れるのが当たり前だと思っている。
東武からの直通が和光市のホームに入れず、駅手前で機外停車をくらうのは日常当たり前。
新木場側の状況はわからないけど、あっちは駅員もメトロだから、
和光市よりももっとひどい状況になってるだろうね。
こんな調子では、定時運転なんて絶対無理だよな。
393名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:01:36 ID:MNzi28980
>>392
ところが、銀座線はそんなことないんだよな
渋谷でも到着した列車はさっさと引き上げ線に流すし

路線によって部署が違うのか?
394名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:06:22 ID:wrxLcEJ+0
管区が違います
395名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:12:44 ID:MNzi28980
つーことは会社の問題というよりは管区の問題ってことか
396名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:51:25 ID:GQQuqW0jO
いくら早くドアを閉めたって入換信号機が開通しなきゃ発車できないな。
397名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:59:43 ID:c+l5/1G10
>>396
その入換信号を制御しているのは誰なんだ?
398名無し野電車区:2009/05/30(土) 02:40:57 ID:JC4OLsFX0
>>386
そうだよな。
信号なんか無視してガンガン行けば満足するよな〜
399名無し野電車区:2009/05/30(土) 03:01:09 ID:LJM1mDD2O
>>397
コンピューターに決まってんだろ、ハゲ!
一生ハゲてろ!
400名無し野電車区:2009/05/30(土) 07:14:55 ID:e1TvNE+T0
熊五郎とか言う通貨ヲタは、実はメトロ工作員。
東武・西武から乗客をカスめとることが、
収益アップと考えている。
その為陸の孤島になってしまう氷川台・平和台住人から、
徹底的に嫌われている。
401名無し野電車区:2009/05/30(土) 07:19:25 ID:e1TvNE+T0
ついでに言うが熊五郎には、
新桜台を優等も含め全部停車させてる西武鉄道の爪の垢でも煎じて、
飲んでもらいたい。
402名無し野電車区:2009/05/30(土) 08:43:20 ID:L7NU6Icf0
新桜台に急行止めなかったら乗車機会が毎時4本に激減してしまう。
403名無し野電車区:2009/05/30(土) 09:33:10 ID:MNzi28980
逆だよ
熊五郎は効率よく雑誌を集めるために優等を憎んでるんだよ
404名無し野電車区:2009/05/30(土) 09:53:22 ID:6hUa1IMxO
>>403
地元民のエゴを熊五郎に全部擦り付けてるだけだよ。
熊五郎は優等なんて必要ないはずなのに、いつのまにか優等厨扱いされてるのは根拠なさすぎ。
405名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:09:08 ID:H9zREO/D0
>>403
その逆だよ。
熊五郎は駅に止まるとその乗り降りで、移動が邪魔されるから各駅停車を憎んでいるんだよ。
だから準急・急行大増発って興奮するんだよ。
406名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:18:23 ID:sgyHQYIG0
>>403-404
熊五郎発見!
今日も平和台通過で悶えてる(大爆笑)
407名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:19:34 ID:sgyHQYIG0
正しくは氷川台・平和台通過を想像しながら悶えてるだったな。
408名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:23:02 ID:6hUa1IMxO
>>406
また馬鹿の一つ覚えか
それしかボキャブラリーないんだね
わかったから武蔵野病院行ってこい。
409名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:42:35 ID:z1fUq4s10
別スレにも書いたが、熊五郎が通過オタであるはずがない。
奴は平和台−地下鉄成増を往復しているんだぞ。
通過列車が増えたら、それだけ乗車機会が減るのに、
優等に賛成するわけない。

熊五郎を通過オタ呼ばわりする奴に言いたい。
俺も通過列車が今のままでいいとは思ってないし、
悪臭をふりまく熊五郎はうざくてたまらないと思うが、
事実と違うことを書いてスレを混乱させるな馬鹿。
熊五郎=通過オタと書いている馬鹿は直ちに死んでしまえ!
410名無し野電車区:2009/05/30(土) 10:48:50 ID:UxB4NNlT0
何かあれば、無関係に 熊五郎 と書くあらしがいるというだけだ

特定個人の熊五郎(オレは本人に出会ったことがない)が
有楽町線・副都心線すべての列車運行に影響するかのように
偽装したカキコを続け攪乱しつづけているのが あらし類

というわけで、熊五郎記述がでたら、その9割が あらし解釈 でok?
411名無し野電車区:2009/05/30(土) 11:29:18 ID:FjaD0Ymt0
>>409
お前が熊五郎とか言う言葉を使い始めた荒らしだろ?
412409:2009/05/30(土) 12:46:47 ID:OvqjKzuM0
>>411
相手にするのも馬鹿馬鹿しいが、何の根拠があってそういう虚言を言う?
ID:FjaD0Ymt0こそ荒らしの正体。
このスレから消え失せろ。
413名無し野電車区:2009/05/30(土) 12:50:34 ID:wrxLcEJ+0
俺から思うに、熊五郎ネタも別スレでやってほしいわ。
関係のない側から言うとうざい。
別板にスレ立てれば?
414名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:02:46 ID:JC4OLsFX0
>>413
train:鉄道総合[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1216704923/
415名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:52:06 ID:xHaaQziWP
JR東日本「秋葉原駅」→「アキバ駅」への改名を検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
416名無し野電車区:2009/05/30(土) 15:36:00 ID:UhlN0G890
>>412
お前こそ通過ヲタが熊五郎とか言ってる荒らしだな。
いい加減にこのスレから出ていけよ。
これ以降熊五郎ネタを出したら、通報するからな。
417名無し野電車区:2009/05/30(土) 17:13:35 ID:KawWnK2V0
透明レスばかりだが、おかしいのが湧いてるのか?
418409:2009/05/30(土) 17:16:45 ID:47NfghKU0
>>416
409を読んで、そういう結論に達したのだとすれば、
お前はホームラン級の馬鹿だなw
通報しに行ったら取り押さえられるタイプだww
お前はスレから出てゆくというより、世の中から出て行け。
419名無し野電車区:2009/05/30(土) 17:55:23 ID:bO/vK/Mp0
>>392
東武へのあてつけじゃないの。F直を嫌がるとこうなるぞと。
420名無し野電車区:2009/05/30(土) 17:57:24 ID:0Hh8E5eg0
おれは熊五郎が好きだ
心から愛しているw
421名無し野電車区:2009/05/30(土) 18:14:24 ID:kUw4hLKh0
>>418
47NfghKU0の熊五郎とか言う荒らしはいい加減消えろ。
みんなが迷惑しておる。
粘着して何回もスレと関係無い書き込みをするな。

422名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:42:49 ID:+7ySloK40
>>421
アンタの書き込みも意味不明で迷惑。
もう来ないでくれ。
423名無し野電車区:2009/05/30(土) 22:48:22 ID:CaAQMUwt0
実際の話・・・熊五郎は“臭くて”迷惑なんだが・・・
424名無し野電車区:2009/05/30(土) 22:50:47 ID:gaHL7yqo0
>>326
数少ない例外は、バイパスルートのほうが圧倒的に短い場合か。
かつては大井町線に対する新玉川線がそうだったし、
東部方面線も相鉄から都心へ向かう人には有用。
425名無し野電車区:2009/05/30(土) 23:15:49 ID:utNr0RLV0
>>421

> 迷惑して“おる”?

さてはおまえ、営団爺だな!
おまえこそ超迷惑なんだが。
426名無し野電車区:2009/05/30(土) 23:27:11 ID:513p4FMGO
>>421
はたから見ると>>411=>>416=>>421としか思えないのだが。
俺には>>409の文章から>>409が「熊五郎」を使い始めたということが理解できない。
ID変えてまで何でそんなに必死になるんだよw
それともあれか?本当はお前が使いだしたがスレで問題になり、責任転嫁で
>>409に擦り付けてるんじゃないか?
これは俺の勝手な推測だが、そうでないにしろお前の書き込みの方が迷惑だ。
427名無し野電車区:2009/05/30(土) 23:35:39 ID:cn9+mLDl0
あと護国寺ネカマがそろえば最悪だな
428名無し野電車区:2009/05/30(土) 23:53:03 ID:xHaaQziWP
【PS3】久夛良木氏復帰へ PS3バージョン2.0発売-8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/

>ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)は29日、臨時取締役会にて久夛良木健氏のCEO復帰を正式に決めた。
429名無し野電車区:2009/05/31(日) 09:31:48 ID:G2wzJ0e9O
朝から新宿三丁目渋谷方面各駅停車で11分のダイヤホール。
超ムカつく。糞ダイヤ!
430名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:20:20 ID:4XyUV3r6O
>>429
ご愁傷様です。
東新宿待避や東新宿の普通列車の進行するウザイのが何とかならないか
431名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:10:18 ID:hffuCfVo0
急行の運転自体は否定しないが、朝はALL各停じゃないと無理なんじゃないのか?
夕方以降も同じようなダイヤホールがあるなら通勤急行の存在意義が問われる
432名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:32:16 ID:fwLJq1DjO
全列車各駅停車にすれば遅延は無くなるだとか、有楽町線のダイヤ乱れの原因は副都心線急行だとか言う
奴がいるが、そいつがマンセーしてる丸ノ内線や銀座線の遅延の原因を説明してもらいたいんだけど。
これを説明出来なければ、全各停化のメリットは通過駅の停車増加、つまりエゴしか残らないことになるぞ
433名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:34:12 ID:0D4K5hNcO
てか、>>429は毎日ダイヤに噛み付いてる同一人物だろ?
こいつダイヤホールを見つけては騒いで、実際は乗ってないんじゃない?
文句あるなら少し出る時間をずらすなり、方法はある罠。
434名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:45:36 ID:F3BhxsrhO
それにしても新大久保駅はマナーの悪く体臭のきついチョンばかりだから気持ち悪いよね

私は護国寺嬢
435名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:05:46 ID:4XyUV3r6O
>>431
部分的には同意。
昼間の急行は賛成。やはり速達列車はないと駄目。
平日朝は全列車普通列車。小竹向原で乗り換えが増えて遅延垂れ流しになるから。そして朝は無駄な時間調整するから。
夜は通過急行だ。
小竹向原で乗り換えが増えて遅延垂れ流しになる。練馬4駅は夜は無視出来ない。
そして東新宿待避は原則行わない。待避は渋谷と小竹向原で。
436名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:08:49 ID:4XyUV3r6O
とにかく東新宿は何とかしろ。
あの駅の待避がなくなれば有効な列車が12本になるからさ
437名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:10:30 ID:F3BhxsrhO
副都心線は廃止
有楽町線は通過全廃
これが皆の幸福
438名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:15:57 ID:lXrRXRub0
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ ( 護国寺厨に構うなよ!☆その尻を締めな!
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (  有線止まる☆のはまだ早いぜ?
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (.  あおおーっ!!☆護国寺いつ スルー?突き☆ヌけよ!
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (.   有線☆止まるほど☆乗客は☆いない
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (.   狂うネカマ☆アッー!完全廃止を告げる!
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (.   護国寺は都会☆池袋以西は田舎だとか
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (.⌒    緩められた速度☆護国寺は☆講談社社員専用だけど
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l   定められたため☆停車せざるをえない
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|   そしてダメトロは☆護国寺駅を☆廃止にするだろう
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  |.|   さぁ☆突き放て☆イグッ!
439:2009/05/31(日) 20:17:58 ID:F3BhxsrhO
キモいうざい死ね
440名無し野電車区:2009/05/31(日) 20:31:44 ID:hffuCfVo0
>>432
ホームドアやワンマン運転がある限り遅延はなくならないでしょう
ただ、あなたが言う丸ノ内線や銀座線の遅延と、現状の副都心線・有楽町線の遅延と
どちらが酷いかは言うまでもないことですよ
441名無し野電車区:2009/05/31(日) 21:07:25 ID:F3BhxsrhO
ムカつく奴らは今すぐ惨殺されて惨死しろ
442名無し野電車区:2009/05/31(日) 21:32:56 ID:4XyUV3r6O
>>440

>>432
> ホームドアやワンマン運転がある限り遅延はなくならないでしょう
> ただ、あなたが言う丸ノ内線や銀座線の遅延と、現状の副都心線・有楽町線の遅延と
> どちらが酷いかは言うまでもないことですよ
443名無し野電車区:2009/05/31(日) 21:42:00 ID:hffuCfVo0
ん?
携帯から書き込む馬鹿を相手にするんじゃなかったか
444名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:57:13 ID:4XyUV3r6O
>>443
ボタン押し間違いです。
失礼。
445名無し野電車区:2009/06/01(月) 01:16:55 ID:0aOkhoYH0
ID:F3BhxsrhO
早く護国寺駅が通過されるといいな(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
446名無し野電車区:2009/06/01(月) 02:03:31 ID:CilzWJtT0
熊五郎認定厨 → 略して熊五郎厨 → 略して熊五郎
447名無し野電車区:2009/06/01(月) 09:16:37 ID:eKMG6wxjO
しかし こう毎日遅延だらけならそろそろ直通辞めた方がいい
有楽町線のおかげで東上線ダイヤも乱れてるんだから
448名無し野電車区:2009/06/01(月) 10:17:20 ID:z5O1gL8eO
東西線の船橋口(JR総武線)みたいに、
直通は朝夕だけでいいかもね。
昼間なんて誰も乗ってないし。
449名無し野電車区:2009/06/01(月) 10:38:13 ID:MUiMVOXxO
>>448
誰も乗っていない訳ないだろ。
お前の顔面に思いっきりパンチしてみたい。
お前は根性無しのキモヲタだから、小便チビっちゃうんだろうな。
450名無し野電車区:2009/06/01(月) 11:51:18 ID:CftHZReQO
早く有楽町線にもホームドア設置しろよ
451名無し野電車区:2009/06/01(月) 12:42:27 ID:yUavhZ4wO
護国寺通過を絶対に許さない!!
452名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:01:09 ID:CZhavsGDO
少なくても回送や試運転だけでも通過しときなさい
453名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:34:31 ID:zW83ey1y0
護国寺の話はこちらでどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241192400/
454名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:39:00 ID:XItJlGel0
>>450
はよ死ねバカw
455名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:44:27 ID:zW83ey1y0
>>447
乗り入れを志木までにして、東上線複々線区間の内側をメトロ専用にしてしまえば、
お互いにダイヤ乱れの影響を受けずに済むのにな。

川越市だの森林公園まで乗り入れるからお互いのダイヤ乱れをモロに影響受けあう
ことになる。
456名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:48:58 ID:DM/bPiPOO
>>455
内側は東上線の普通列車も通ります。
このゾーンで通過待ちするからさ。
ダメトロに独占される筋合いはない。
457名無し野電車区:2009/06/01(月) 13:49:32 ID:CZhavsGDO
一番困るのは新宿線から本川越乗り換えで東上線以北利用者

遅れが東上線→有楽町線、副都心線→池袋線→新宿線へと伝染し結果、本川越から川越市まで乗り継げる電車で乗れなくなる。

定期は一つになるけど、終電接続がないからどうしようもない。東上線が西武のだったら終電接続はやってただろうけど
458名無し野電車区:2009/06/01(月) 15:52:01 ID:RYPPBlkbO
なんか最近正確になったな。
459名無し野電車区:2009/06/01(月) 16:22:31 ID:CftHZReQO
>>455
都内の地下鉄は銀座線、丸の内線、大江戸線を覗けば近郊路線まで乗り入れするから
本領を発揮出来るからむしろ乗り入れ区間は長い方がいいに決まっている
460名無し野電車区:2009/06/01(月) 16:23:51 ID:R2wopzlKO
護国寺嬢=西落合

■■■■MNJエリアボードのウザイ奴■■■■
148:04/08(水) 05:53 gkIcxh7e
落合の露出ババアが他人を装い自作自演でハグスでも頑張っています。
凸makoto凸さんの日記
最新日記リスト
1件〜5件を表示
2009/04/08 01:11
今日のセンズリアニキ(笑)(0)
2009/03/16 22:01
覗きの季節到来?(1)
2008/07/02 13:55
変態アニキのセンズリショー(4)
2007/07/13 06:54
アニキのせんずり(3)
2007/06/10 21:42
アニキのせんずりを覗ける場所(6)
凸makoto凸さんのトップ
461名無し野電車区:2009/06/01(月) 16:55:30 ID:DM/bPiPOO
>>458
相変わらずだよ。
開業時に比べたらかなりましにまったが。
しかし一度遅延始めたら回復出来ず遅延垂れ流しになる。
462名無し野電車区:2009/06/01(月) 18:50:13 ID:yUavhZ4wO
>>452
許さない

>>460
嘘言うな、臭い変態野郎
463名無し野電車区:2009/06/01(月) 18:56:10 ID:Zv2nzkj1O
>>451>>462は、本人いわく「建設的な話」らしい
464名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:09:29 ID:ZvHKaPT10
護国寺停車は一時間に4本程度にしてもらいたい
465名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:19:23 ID:yUavhZ4wO
>>463
レスしてるだけだが

>>464
キチガイ
クズどもは今すぐ死になさい
466名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:52:46 ID:yUavhZ4wO
今有楽町線車内だけど、新型インフルっぽいキモ男がいた
私のすぐ前で鼻くそを掘りながら絶え間なくくしゃみをして鼻水を垂らしてた
本当に怖い・・・インフルを移されたらどうしよう・・・キモいさ死んで欲しい
東京のすべての鉄道会社はインフルの症状のあるテロリストの乗車を禁止すべきだ
私が移されたら東京地下鉄に高額の賠償金を請求する。そして例のテロリストを消滅させるわ
467名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:48:21 ID:QxxRy6imO
東横、人身事故多いね
直通したらどうなるんだ
468名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:53:15 ID:sSulGheb0
今度のダイヤ改正で・・・

有楽町線準急廃止と、
副都心線急行停車駅増だな。
とりあえず練馬区内だ。
469名無し野電車区:2009/06/01(月) 21:06:46 ID:rwERbZF50
                  ∧
                  | |       
     .          ,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、
     .         / ,: " ̄ ̄`':    ヽ
     .        //      \    ト、
     .        |/  護国寺   \   l 
     ..       {l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ
     .        l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/"〉
     ..        l             リ )ソ
     .         l.   ‘・-・’     ノー'
     .        ヘ. ヽェ三ェェ='   ノ
     .         \  ー‐   /  
     .            ヽ、___/
                 ~ ~| |
                ;  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |  
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | |     
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |  >>149  「今すぐ死になさい」だァ?  
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|          | .|人(_(ニ、ノノ  
470名無し野電車区:2009/06/01(月) 21:18:52 ID:eKMG6wxjO
東横線は副都心線と繋がったら日比谷線直通辞めるみたいだよ
伊勢崎線住民は大喜びだよ
471名無し野電車区:2009/06/01(月) 21:40:35 ID:Ynkv7OlT0
いつ乗っても来るのはメトロと西武車 ホントに東武は乗り入れ車両あるの?
小学生の頃の黄色い営団車の頃から殆ど毎日乗ってるけど不思議だ
472名無し野電車区:2009/06/01(月) 22:19:00 ID:RsZF3QKD0
>>471
ちゃんと東武車もあるでよ
俺は「NHKドラマつばさ」のラッピング車をみかける
Y線の桜田門〜新木場間はたまに小田急車も走ってる
473名無し野電車区:2009/06/01(月) 22:46:36 ID:8/IISaz10
>>471
東武車運用は全体的に副都心線内運用が多く、また和光検車区入庫もある
土曜・休日ダイヤは日中の07Tが有楽町線内を往復しているくらい
474名無し野電車区:2009/06/01(月) 23:28:12 ID:ZvHKaPT10
>>469
おっ、ネカマ死んだかw
475名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:50:36 ID:cAPFc/I60
こんな事になるなら、初めから有楽町線は平和台から光が丘、大泉学園町、新座をへて川越か狭山市まで行って直通はなし。
代わりに練馬で西武と大江戸、池袋で東上と新都心を直通させるべきであった
476名無し野電車区:2009/06/02(火) 01:14:16 ID:1cNeL7zDP
T( ゚д゚ )KYO METR( ゚д゚ )
477名無し野電車区:2009/06/02(火) 01:30:15 ID:dlRXLj7QO
西武の乗り入れ種別を急行にしろよ。小竹向原から快速とか準急とか何なんだよ。
478名無し野電車区:2009/06/02(火) 02:30:01 ID:Ei3MW4SwO
護国寺バカは惨殺されよ。
479名無し野電車区:2009/06/02(火) 03:00:16 ID:bhAMHSs00
西武の似非優等の快速どうにかしろよ
あんな停車駅多くて東武より地下直優遇してるだとw
480名無し野電車区:2009/06/02(火) 03:04:45 ID:mTQYxuKFO
>>477>>479
新木場から“快速・飯能行き”と、渋谷から“急行・川越市行き”に、すりゃいい
481名無し野電車区:2009/06/02(火) 03:21:24 ID:uEBDhyEmO
>>477
都営浅草線とか昔からそうなんですが
『羽田空港発急行、泉岳寺からエアポート快特、押上から通勤特急、成田行き』とか。
あとそもそも急行は練馬に停まれません
482名無し野電車区:2009/06/02(火) 07:41:25 ID:QDDq1Lud0
無駄に直通が長すぎる気はするんだよね。
和光市から先が全駅停車の列車で川越まで行く奴は少ないだろうし、
西武「快速」だって、あれで飯能まで乗り通す奴もあまりいないだろう。
東武は志木、西武は小手指位が限界じゃないかなぁ。
483名無し野電車区:2009/06/02(火) 08:40:26 ID:cVRfWhWv0
>>482
実際に乗る人がどうのっていう話ではなく、車両の折り返しの都合等々でそうなるんだろ
中央林間発各駅停車南栗橋行きとかどうなるんだよ
484名無し野電車区:2009/06/02(火) 09:48:11 ID:XCsB7+uCO
副都心線沿線でもない(西)落合住民に言われても説得力がないな
485名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:09:30 ID:mYUAtpSLO
だが
メトロは急行をもっと充実する。
有楽町にも急行新設するかもよ。
副都心線は急行が8本になるかもよ。
東新宿は必ず待避して今より時間がかかる。
486名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:17:34 ID:dlRXLj7QO
>>481練馬通過も毎時1本くらいあってもいい。
487名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:30:26 ID:4oxMFzhWO
>>477
メトロが優等後発なんだから、【快速】【準急】を名乗れば良かっただけの話。通過駅は今の急行と同じにすれば良いだけ。
488名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:36:04 ID:NmKn9BoqO
大規模改良って何ぞ?
http://imepita.jp/20090602/449930

489名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:37:08 ID:rv5XrDAt0
>>487
西武内優等、メトロ内各停(またはその逆)があるので、ややこしくなる
490名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:37:50 ID:rv5XrDAt0
>>488
ホームドア設置、ワンマン化ってことじゃね?
491名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:45:29 ID:WARaW8AoO
>>482
直通の区間を小川町まで運行し
東上線内も急行がベスト

まあ東上線の複々線が短くて糞なのをなんとかしないと
492名無し野電車区:2009/06/02(火) 12:46:17 ID:i1AZZxWv0
>>488
優等通過線つくるんじゃね?
493名無し野電車区:2009/06/02(火) 13:42:37 ID:ONUKFcjE0
有楽町線 小 竹 向 原 駅 9月から順次開始(予定)
494名無し野電車区:2009/06/02(火) 13:55:10 ID:VYgqwS9QO
有楽町線急行新設は決して許されない
東京地下鉄社員が殺されたくないならやめろ。私の霊感が私に教えた
有楽町線急行が走ったら、東京地下鉄社員に大惨事が起こると。

>>469
腐った脳みそではそんな醜い妄想しかできないのね
かわいそうに

>>474>>478
私は死なないでずっと生きていく
それに私は女だ
私=女神を呪う奴は必ず近いうちに惨死する
495 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/06/02(火) 14:28:18 ID:1cNeL7zDP
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
496名無し野電車区:2009/06/02(火) 14:54:26 ID:E3qK2iBz0
>>491
西武線の複々線はそれ以上に短いけどな。
497名無し野電車区:2009/06/02(火) 14:54:54 ID:4oxMFzhWO
>>489
だったら、西武内・メトロ内で優等・各停が変わらないダイヤにすれば良いだけ。
498名無し野電車区:2009/06/02(火) 15:00:11 ID:rv5XrDAt0
>>497
同じ会社じゃないんだから、それを強制することはできんだろ
499名無し野電車区:2009/06/02(火) 15:14:20 ID:bZMH23MlO
YFで小竹和光市共用がダメ、小竹でどちらかが西武へ行く。どちらもではなくどちらかが。毎時一本くらい別方向へ行っても構わないと思うが。東横直通を考えると西武へはFだ、小竹和光市でY準急を今のF優等のスジを使う。東横の8連優等は東武で対応?……できない、
500名無し野電車区:2009/06/02(火) 16:07:43 ID:UCwh9YRUO
ところで有楽町線がホームドアでATOになったら、小田急ロマンスカーの乗り入れはどうなる?
501名無し野電車区:2009/06/02(火) 16:09:07 ID:wcebEbyF0
どうにもならないだろ
502名無し野電車区:2009/06/02(火) 16:42:52 ID:WARaW8AoO
>>500
千代田線もホームドア導入計画があるから
MSEは有楽町線にもホームドアが設置されても問題は無いよ
503名無し野電車区:2009/06/02(火) 18:40:32 ID:6jtT1B1P0
遅延がおきると小竹で必ず待たされるの法則age
504名無し野電車区:2009/06/02(火) 18:44:53 ID:fT7ExScq0
遅延がおきなくても小竹で必ず待たされるの法則sage
505名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:00:07 ID:mYUAtpSLO
>>491
準急小川町行きで十分さ。
506名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:01:27 ID:8bkwsSoD0
('A`∧_∧   
:::::::(´・ω・`)  >>494オイ!バカな事言ってんじゃねーお!
  (m9  )   護国寺霊とかいるわけ無いだろwww
507名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:09:10 ID:mYUAtpSLO
>>490
残念ながらそうだろう。大江戸線、大阪地下鉄が入っているから。
まあ有楽町線ホームドアとワンマン化は時間の問題だから。
東横線最近人身事故が余りに多い。中央線から標的が変わったか?
恐い位速くなったから狙われやすくなったか。
東急も業を煮やしてホームドア設置の可能性も。
日比谷線は中目黒までとなる。
508名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:12:50 ID:mYUAtpSLO
>>502
車両の長さが同じなら1ドアだけ開くようにすれば問題ない。
しかし千代田線に導入したら余りに混雑して暴動になる。
509名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:13:42 ID:BXrRU6cW0
>>496
東武は複々線の使い方がダメだろ。
西武は短いけど、使い方が的確。
510名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:22:26 ID:VYgqwS9QO
>>495
死ね

>>506
私は人間の女の子です
私は死なないでずっと生きていく
511名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:24:17 ID:8bkwsSoD0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜   
       /         ∧   \〜     
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜  私は人間の女の子です♪
     /   リ    )( ・・)  ゙)〜
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   私は死なないでずっと生きていく ♪
       |  |i、.   `二´ ノ
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ    
512名無し野電車区:2009/06/02(火) 19:37:13 ID:VYgqwS9QO
>>511って醜いね・・・脳みそが腐ってるとそういう想像しかできないんだね

私は可愛いです
513名無し野電車区:2009/06/02(火) 20:00:17 ID:q6I5p8DGO
よっ、護国爺熊五郎!
今日も自演楽しそうだなw
自演じゃないと否定するなら一度営団爺と対談してみな。
514名無し野電車区:2009/06/02(火) 20:34:03 ID:yIUKDYxc0
小竹が冷房化されるっていうのは既出?
515名無し野電車区:2009/06/02(火) 20:54:09 ID:Q9IFVOTaO
今日も乗ったけど どうしてこんなにダイヤ???なの?
渋谷行き三連ちゃん で前の渋谷行きと2分しか離れてない
それが遅れて来て実際は1分しか変わっていない
いつもなんだけどね(笑)
まあ俺はあえて先発を見送り後の渋谷行に乗った
ちなみに俺の乗ってる車両は俺一人 実質1分しか離れてないから人も乗らんよ!和光市〜小竹向原まで全車両でせいぜい10人位しか乗ってなかったよ(笑)
どっちに乗っても同じ有楽町線にしか乗り継ぎ出来ないからね
いつもの電車だからなせる技だよ!
今有楽町線乗ったけど20倍は乗ってるね(笑)
メトロは何考えてんだろうね
無駄が多いとかのレベルじゃない
理解に苦しむよりというより正気でないね
516名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:40:00 ID:0sRzVa8E0
小竹の平面交差が原因っしょ
517名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:40:46 ID:zk6Iugy/P
正気で亡いのは御前だろ
518名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:00:38 ID:jzBjdif+0
護国寺駅近くに鏡の破片が散乱しているオカン

鏡がもう止めて、勘弁して、耐えられませんってさ...
519名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:24:48 ID:VuBvHU930
外見が可愛いかどうか知らんが
常日頃から自分と利害関係が対立する人間のみならず
スレ住人全てを敵に回すような攻撃的言動に終始するような奴に
魅力などあるわけがないって話でね。
内面ブサイクは外見ブサイクよりもタチが悪いからな。
520名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:38:59 ID:mYUAtpSLO
>>515
まずは副都心線はクズ路線だから。
次に朝の混雑時に急行を走らせるから有楽町線まで迷惑する。
次に需給無視のダイヤ組む東京ヘドロだから。
乗客が望まないことを平気でするwww
521名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:41:17 ID:0sRzVa8E0
急行が走る前から有楽町線は遅延路線として有名だったんですけどねぇ
522名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:45:14 ID:Ei3MW4SwO
>>494の発言は「殺すかもよ」と取れる内容だな。
危険人物だな。
523名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:50:11 ID:mYUAtpSLO
>>514
今のダメトロでは住民を納得させられない。
ふと思ったが小竹向原のホームドアをフルスクリーン式にして駅構内のみ冷房化したらどうかな。
それなら冷房するエリアがかなり狭い範囲に限定されるから小型装置で済み騒音や廃熱問題も減る。今のホームドアは他の駅に移して使う。
補強工事が必要だが小竹向原の駅冷房化はメトロも折れないと。
524名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:55:20 ID:ONUKFcjE0
今年度駅冷房を開始する駅
路 線 駅 名 冷房開始時期
1 丸ノ内線 中野富士見町駅 5月1日
2 日比谷線 八 丁 堀 駅 7月から順次開始(予定)
3 千代田線 代々木公園駅 6月上旬(予定)
4 有楽町線 小 竹 向 原 駅 9月から順次開始(予定)
5 副都心線
6 南 北 線 白 金 台 駅 8月から順次開始(予定
525名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:06:31 ID:8bkwsSoD0
>>522
ウム、こういうネカマが犯罪を起こすんだよなぁ
526名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:27:59 ID:ySS4dL0b0
毎回毎回いちいち荒らしにかまってる奴はなんなの?
527名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:47:26 ID:cVRfWhWv0
>>523
フルスクリーンって完全にホームを閉じ込めるって言うことだろ?
それは風圧の関係や緊急時の関係で無理だと思うよ。
南北線だって上は空いてるし。
それに電光掲示板を他の駅から外して持ってくるようなケチメトロが
そんな金かかることをやるわけがない。
528名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:47:58 ID:CQ/Ugoi70
>>513
まったくの別人。私をああいう汚い野郎どもと一緒にしないで。キショいんだから

>>518
さすがキチガイ、発想は半端ないねww

>>526
今日は荒らしがいないが?
荒らしは営団爺。私は建設的発言をしている魅力的コメンテーター
529名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:48:45 ID:CQ/Ugoi70
>>525
私は女だし犯罪はしない。
530名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:52:14 ID:ZpsfvfyV0
昨日の段階で公式発表出ているじゃん、小竹向原駅冷房化。

9月かららしいが、要望多くての突貫工事だったのか、それとも予定通りだったのか。
お盆過ぎまでもう少しの辛抱だ罠。
531名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:01:35 ID:cVRfWhWv0
>>530
「9月から順次開始(予定)」っていう書き方だと、来年の夏に間に合うかも危ないよ
今年は論外でしょ
532名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:22:34 ID:agV4z0Eg0
>528
メトロに対するテロ行為の予告ばっかりしている護国寺婆が
'建設的発言"とは、文学部放校だな。

実際に何か起こったとき、疑われガサ入れはいるよ。映像付きで。
そのとき、「東大生が」か「自称東大生が」か「東大女子を自称する男が」か
どのテロップになるかは知らないけどね w

低脳書込連発をコメンテイターとは誰も呼ばない。せいぜいイタいヤツ
能力の程度はメトロと同等
533名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:34:08 ID:pXWR7wUy0
荒らしに構う奴も荒らし
534名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:35:49 ID:vF3FcBCTO
八丁堀、吊り下げ天井用と思われる物が付いてたから、そういうことかぁ。

それにしても、小竹向原、9月からって…。
535名無し野電車区:2009/06/03(水) 03:20:26 ID:NwKobRkA0
副都心線ってかなりすいているよね。
でも、最近の新型インフル騒動で、混雑を避けるために渋谷〜池袋の移動を山手線や埼京線から副都心線か変えたよ。
536名無し野電車区:2009/06/03(水) 07:12:37 ID:ganwA56TP
CQ/Ugoi70=護国寺
537名無し野電車区:2009/06/03(水) 07:26:52 ID:oGe8qMWu0
535
いつまで続くかな?いや耐えられるかな?
埼京線が混むといっても渋谷〜池袋がたったの10分 新宿〜池袋間たったの5分だよ!
雑司が谷や西早稲田 北参道とか行かないのならばどうしたってJRが早くて便利で時間通り
538名無し野電車区:2009/06/03(水) 07:39:13 ID:pXWR7wUy0
西武東武沿線なら乗り換えの手間が要らないというのは大きいからね
539名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:29:21 ID:06X7JDj5O
メトロ車でひばりヶ丘から練馬まで各停だったと思うがかなりスピードだしてたと思う。いつも練馬渋谷しか利用しないので、あのくらいの運転をして欲しい。
540名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:34:18 ID:3Aseto9MO
遅延専用路線・有楽町線は今すぐ惨死しろ
池袋を起点とすれば遅延が防げるのに、それをしないと東京地下鉄社員は全員今すぐ死んでしまえ
541名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:51:42 ID:06X7JDj5O
和光市小竹をどちらか一つにする。残りは西武直通。Y準急もF優等も混在しなくダイヤも組みやすくなる。
542名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:53:16 ID:SSTjYrUGO
しっかし丸ノ内線はよく遅れるなあ。
池袋始発なのにw
543名無し野電車区:2009/06/03(水) 08:55:07 ID:3Aseto9MO
>>542
メトロ(有楽町線)マンセー厨はメトロ社員と共倒れして惨死しろ
544名無し野電車区:2009/06/03(水) 09:43:47 ID:OY9HddO60
>>537
雑司が谷、西早稲田、北参道についても、JRの駅から歩いたってたいした距離ではない。
地下深い副都心線ホームまでの上り下りと、やたら長い運転間隔で待たされることを考えると
JR使った方が早いでし。

しかしJRは混んでることがデメリットなんだな。
545名無し野電車区:2009/06/03(水) 09:45:38 ID:HduRANkP0
JRの方が早い人はJRを使えばいいんじゃね?
F線てのは>>538の通り、西武東武(将来は東急も)から渋谷新宿池袋へ
乗り換えなしで行けるようにすることが主な目的なんだから
546名無し野電車区:2009/06/03(水) 09:59:09 ID:OY9HddO60
>>542
ホームドア+ワンマンのなせる業。
547名無し野電車区:2009/06/03(水) 10:16:48 ID:0aiuZOGv0
質問なんだが、おまいら土曜日の新木場のイベント行く?
548名無し野電車区:2009/06/03(水) 11:28:55 ID:nc1zlqTlO
>>527
524番の話から小竹向原は冷房化するみたいだな。つまり住民の納得をつけたわけだな。
それなら問題ない。
549名無し野電車区:2009/06/03(水) 11:36:18 ID:01pzWX0b0
550名無し野電車区:2009/06/03(水) 11:37:44 ID:nc1zlqTlO
>>527
それからフルスクリーンは南北線タイプ。上は開いててOK。法律やテロ対策の安全があるから。
冷気は下に溜まりやすい。だから冷房は下側が冷えればいいから遥かに効率的だ。
まあ金が今の可動式ホーム柵の10倍がネックでケチメトロはしないと思うのは同意。
もっとも今のホーム柵でも1.3mあるからない時に比べて客のいる部分だけ効果的に冷やせる筈だが。
551名無し野電車区:2009/06/03(水) 11:38:32 ID:zJC9Eaxe0
よかったな、おまいら
空気清浄機とマイナスイオン発生器も付けてもらえw
552名無し野電車区:2009/06/03(水) 11:55:01 ID:fh2nDXP30
小竹町の住民も協定結んでから
けっこう入れ替わっているわけだし
ようやく理解を得られたのかな

数十年前の開業時は冷房が「高級品」「ぜいたく」だったのかもしれないが
車両からの廃熱で駅が暑くなってそうも言ってられなくなった。

今のシステムのほうが環境に配慮して小型になるから
今でかえってよかったのかもな。

あと今夏に間に合わせてほしい。

こりゃまたメール攻撃かな。
553名無し野電車区:2009/06/03(水) 11:57:16 ID:nc1zlqTlO
>>546
丸ノ内線のホームドアは運用開始時よりはかなりましになったはず。
運用開始時は開閉に時間がかかった。
特にドア締め時で列車のドア締め後にホームドア締めてそれから10秒程度待たせて発車した。
だから酷い遅延だったよ。しかし今は停車して1〜2秒程度で開き、発車時もドア締め後3秒程度で発車するから束のレベルまで来ている。
ダイヤも旧式車両時代までに戻ったから。
次に解決する問題は混雑時に再開閉を少なくできるかだ。
今のは全ドア再開閉するから時間かかる。そこの解決が問題だな。
554名無し野電車区:2009/06/03(水) 12:17:20 ID:25NJkmx90
ホームドア&ワンマン運転って、ある意味束の知らせ灯発車方式と同じだからね。
挟まれなければ発車は早い。挟まった時の小開扉等のシステムが出来れば完璧。

ただそうなると、フルスクリーンのホームドアだと挟まった様子がモニタで見えないからキツイ罠。
その辺も考えての稼働柵なのか、何も考えていないのかw
555名無し野電車区:2009/06/03(水) 12:38:11 ID:fh2nDXP30
小竹向原駅「今夏」冷房化要望一斉メールしませんか?
https://ssl.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html

電話は「00-0000-0000」でOK

例文
「小竹向原駅に今夏にまにあうように冷房を入れてください」

「6月1日のニュースリリースにより小竹向原駅に冷房が導入される旨
発表がありましたが、導入が9月からと夏の終わりになってしまいます。
今夏に間に合うようにしていただきたいのですが、無理なら7、8月は
簡易的な冷房設備(冷風機)などをホームに設置するようにしてください。」
556名無し野電車区:2009/06/03(水) 13:54:45 ID:SvTjNjc4P
西武線方面が池袋で打ち切りっぽいな。
557名無し野電車区:2009/06/03(水) 13:58:23 ID:HeLklGU10
>>547
行かない。行く全く価値なし。
558名無し野電車区:2009/06/03(水) 14:02:12 ID:Ou7/Jk3Y0
むしろ未だに冷房化される予定のない残り19駅が気になる
どこなのよ?
559名無し野電車区:2009/06/03(水) 14:11:05 ID:d5Mf2HomO
>>558
屋外駅とかかな?。和光市・新木場
南千住・北千住(日比谷線)
茗荷谷・後楽園・四谷(丸の内線)

あと東西線の西葛西から東の地上駅
560名無し野電車区:2009/06/03(水) 14:13:01 ID:U8rHqVVV0
>>555
うちわ置いて終わりだよ。
561名無し野電車区:2009/06/03(水) 14:17:22 ID:d5Mf2HomO
西武秋津駅付近で人身事故。
快速渋谷ゆき6054F

西武への直通運転中止
562名無し野電車区:2009/06/03(水) 14:43:32 ID:d5Mf2HomO
メトロ車が続々西武池袋駅に到着してるそうです。
563名無し野電車区:2009/06/03(水) 15:14:34 ID:cs58nbN70
>>559
意外とクーラー付きの小さい待合室を作って「設置完了」とか(w
564名無し野電車区:2009/06/03(水) 16:50:22 ID:gCAcMgXm0
1週間強の規制が解除された。

メトロは動いておる、メトロは動いておる。
具体的なことは守秘義務があるのでここには書けん、
だが、メトロは動いておる。
ギリギリの妥協点を探っておるようだ。
待とう、メトロの判断を待とう。
だが、元の木阿弥にならんように気をつけられたし。
だが、しかし、メトロなどという西洋かぶれはいかん。
大江戸線というレトロ(懐古)の呼び名もいかんが。
日本語には地下鉄というすばらしき語がある、東京地下鉄と改められたれたし。

565名無し野電車区:2009/06/03(水) 16:57:24 ID:gCAcMgXm0
有楽町線はキング、丸の内線は地下鉄のクイーン。
半蔵門線は永田町〜渋谷間に限っては地下鉄の最高級区間。

だが、副都心線の開業によって有楽町線が副都心線の影響を受けて、
関連付けられて論じられるようになってしまった。
言おう、有楽町線にホームドアなどいらん、絶対にいらん、
大混乱になる、有楽町線乗客は営団成増から都心よりの乗客は
ホームドアなくとも地下鉄の利用の仕方のマナーを知っておる。
(新幹線を除く)日本の電車の大王の山手線が膨大な乗客をさばいて、運行しているのと同様に、
屋上屋を重ねるホームドアなど時間喪失の源にしかならない。

566名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:02:12 ID:gCAcMgXm0
問題の本質は何か。

副都心線が本数が少ないと人は言う。
だが、そんなことはない、絶対にない。
コマーシャルベース(利潤追求)の見地からすれば、本数を減らすべき。
多い、実は多い、多すぎるのだ、本数が。
成増〜池袋間の本数は副都心線足す有楽町線がその実質的本数。
合算すれば多すぎるのだ、地下鉄史上、最も本数が多いのが成増〜池袋間。
池袋で副都心線と有楽町線とが、
あたかもJR池袋の如く、移動できないホームになっておるのが問題の本質なのだ。
567名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:04:36 ID:gCAcMgXm0
わしは等分間隔にし、各駅のみにするのであれば
10分間隔でも許す、認める、評価する。
急行の通過待ち、イレギュラーな待ち時間、間に急行の入るダイアは絶対に許さん。
利便性はもとより、ストレスを感じさせるからだ。
乗客にストレスを感じさせ、不快にさせ、健康を害させる電車などあってはいかん、絶対にいかん。
副都心線はその運行コストを考えれば、本数を減らし、10分間隔ですべて各駅停車とせよ。
さすれば、
A駅では5分、15分、25分、35分、以下略
B駅では6分、16分、26分、36分、以下略
とわかりやすいダイアとなる。
もちろん、
早朝夜間は15分おきとする必要があろう。
暗記しやすいダイアとせよ。
長い待ち時間に対応するためにベンチを今の4倍〜5倍に増設せよ。
都会人はその待ち時間で新聞なり読書をする。
Peace of mind(心の安寧)だ。

なお、ダイアグラムの発音ははダイアであって、ダイヤではない。
ダイヤと発音すべし。
568名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:18:04 ID:gCAcMgXm0
訂正 ダイヤ→ダイアと発音すべし
569名無し野電車区:2009/06/03(水) 17:52:28 ID:Ou7/Jk3Y0
>>559
残りの19駅は全て地下駅と書いてあるんだ
小竹でさえ文句タラタラなのに、文句が出ないとはどんな駅なんだ?と思ったわけ
570名無し野電車区:2009/06/03(水) 18:53:05 ID:BQNAl3ed0
銀座線や丸ノ内線みたいなふるい路線なんじゃない?
でも、どっちも高頻度運転で駅での待ち時間がないから、苦情もないとか。
571名無し野電車区:2009/06/03(水) 18:56:20 ID:HeLklGU10
>>563
それいいね。東武っぽい。
572名無し野電車区:2009/06/03(水) 20:44:23 ID:rNfUHobgO
今日も有楽町線
あ〜成増から池袋まで一体何分かかるんだよ!何本副都心線に抜かれれば小竹向原を発車してくれるんだ!
まじまじまじでムカつく!
ふざけんなバカヤロー!
本当に何なんだ東京メトロって!
573名無し野電車区:2009/06/03(水) 21:06:16 ID:5iffltEw0
渋谷の会社に勤めており、和光市に引っ越そうかと考えていますが
副都心線和光市⇔渋谷の通勤は実はそれほど旨みがないのでしょうか。
急行は和光市から乗ったって座れないんですよね?
帰りは絶対座れるけど東横線と乗り入れたらそれも終わり?
574名無し野電車区:2009/06/03(水) 21:42:27 ID:wLf3d2hd0
>>573
優等列車は川越市発だから朝は絶対に座れない。和光市始発の電車はほぼ全部各駅停車。
でも、平日朝夕に運転される通勤急行は停車駅が多いから、さほど時間短縮になってない。
朝の各駅停車は和光市→渋谷39分くらい(東新宿で退避する場合)、一方で通勤急行は31分。
気になるなら手前の池袋で降りて、後の通勤急行に乗り換えてもいい。
俺は毎朝和光市発の各停で座っていってるよ。すげー快適です。
575名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:09:16 ID:E/S+LQCu0
>>573
自分で確かめろ
もし違ってたらせっかくアドバイスくれた574様を恨むだろ
ゆとりはこれだから・・・
576名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:13:44 ID:1+PXOZEM0
東池袋から乗って来るメトロの糞社員
一番混雑する6両目に乗るのはおかしいでしょ
今度はバッヂの名前ここに書くからな
577573:2009/06/03(水) 22:16:30 ID:5iffltEw0
>>574
各駅停車だと40分ぐらいかかるんですよねぇ…。
だったら違う沿線でいいやという気になってしまいそうです。
しかし、なかなか魅力的な物件が和光市にはあるので
平日の休みの日に早起きして実地検分してこようと思います。
ありがとうございました。

>>575
そうですね、自分で確かめてみます。
578チャオヅ:2009/06/03(水) 22:19:49 ID:pwocBKGkO
>>573

そうか
東横線の乗り入れがあんのかよ
俺、渋谷くらいしか行かないし
有楽町線まだ1度も
乗ったないからさ

東横線に乗り入れんのやめてくんないかなぁ
579名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:31:45 ID:nc1zlqTlO
>>552
つまり客が苦情を言えば聞いてくれる場合もある。
冷房の件、意味ない空気輸送の準急もしかり。
580名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:32:41 ID:lAc9AsOUO
和光市なら東横直通後も住んでて損はない(ハズ)。朝も和光市始発そこそこあるし当然メトロ料金だから安くいろんなところへいける。ただ糞小竹の被害を受ける可能性はないといいきれない。
581名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:43:37 ID:nc1zlqTlO
>>565
今の副都心線レベルの鈍いホームドア入れたら間違いなく大混乱だろう。
ただ技術改良で徐々に解決する。
まずは車両を揃えないとね。メトロは10000、東武は50000、東急は5000のようにドア位置を合わせる。
次に停車して1秒程度で開き、ドア締め後は2〜3秒程度で発車する。再開閉機能をフルに生かす。
後は最高速度を上げたりして遅延しないようにする。
582名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:01:50 ID:nc1zlqTlO
>>577
昼間でも通過待ち無しで36分、通過待ちありなら40分近くかかる。
メトロがやる気だせば32分台まで短縮できると思うが。
583名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:08:26 ID:wLf3d2hd0
>>581
あとATOをもう少し賢くしてほしいね。
前に電車つっかえてるとき、急加速と急減速を駆使するから乗り心地すごい悪い。
584名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:09:27 ID:ganwA56TP
【抱かれたい男に衝撃】軽部真一氏が初登場37位ランクイン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
585名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:10:17 ID:CjyhIgmP0
>>577
朝の40分なんてあっという間じゃね?
始発で確実に座れて、寝て…起きたら目的地
この楽さを知ってしまったら逃れられんw
ソースは俺
586名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:34:26 ID:wLf3d2hd0
>>585
俺がいるじゃないかw
前はボロ車両の東上線と押し寿司列車の埼京線で通ってた。
なんかもう…最高です。
587名無し野電車区:2009/06/03(水) 23:50:59 ID:pXWR7wUy0
俺も清瀬始発でほぼ1時間熟睡です
寝れるっていいね!
588名無し野電車区:2009/06/04(木) 00:46:38 ID:wbXJre8h0
みんな考えてること一緒だな。
俺も渋谷行きで爆睡して起きたら
なぜか和光市行きで東新宿で降りたりしてる。
589名無し野電車区:2009/06/04(木) 00:48:07 ID:0dTkXVUe0
電車は文化、文化なくして電車なし。
アウシュビッツやシベリア抑留の移送電車よろしく、
ただ人を速く運べばいいというものではない。
都市住民と交わることによって、郊外住民は文化を知る、都会を知る。
副都心線急行は郊外住民を育成する働きも果たさなければならない。
例えば、雑司が谷の東京音大生、日本女子大生、
早稲田の早稲田大生、学習院女子大生、
例えば明治神宮前でのファッショナブルな人々、
そのような気品ある人々を見ることによって、人間の品性を磨く、
電車の格式、歴史、伝統と文化が作られる。
日本一の品格ある路線、東急東横線しかり。
副都心線のダイア以外の問題点の本質は文化なき電車であることだ。

590名無し野電車区:2009/06/04(木) 06:11:10 ID:xa8vCSIOO
>>578
ここは有楽町線、副都心線の共同スレです
有楽町線に一度も乗ったことのないゆとりはお帰りを
591名無し野電車区:2009/06/04(木) 07:55:07 ID:z2qaqRWuO
>>583
ATOもお粗末なのは確か。意味不明の加減速があることだが、赤信号待ちはATOでなくもっと糞なメトロ式新ATCが問題。
最新のATS-PやデジタルATCは無駄が少ないパターン式でパターンに当たらないガイドまで出る。
特に性善説的なATS-Pは無駄が少なく良くできている。
まあATO導入路線は法律が絡み無駄が多くなる性悪説発想のATCが義務付けられているから。
メトロ式ATCは50年前のATCから殆ど進歩がないこと。
停止信号に入るとATCがいきなりキツイブレーキかける、大きく減速する制限速度区間では明らかに早過ぎる場所で減速がかかる等文明の進化からとり残された糞なモノ。
これが改良されない限り永遠に遅延垂れ流しになるわけ。
592名無し野電車区:2009/06/04(木) 08:09:55 ID:z2qaqRWuO
>>583
まあATO改良よりATOがフツーに運転にするパターンに介入しないATCにすることからさ。
メトロ式ATCは色々な意味で糞だが、
停止信号なら停止位置をATOに教えたら、いきなりブレーキはないはず。
それから制限速度区間は決まっているから今の2閉塞前からいきなり制限速度に変えるより無駄の少ないパターンにする。
さらにATCが制限速度に過剰介入していることも問題。ATSなら制限速度60の区間で60出せるがATCにした瞬間、過剰介入のブレーキがかかり50〜55しか出せなくなる。
法律の問題があるが50年前にくらべ技術は進歩したからATOを信じる性善説的なATCにしてもいいはず。
地下鉄みたいに低速制限速度が連続する区間では制限速度-5〜10の運転は致命的な遅延を招くはず。
ホームドアや東新宿等の改良もあるがATC、ATO改良も重要さ。
593名無し野電車区:2009/06/04(木) 08:26:32 ID:JQ9q6lYx0
田園都市線も朝は二子玉川以西全各停化したら混雑の平準化がなされ、遅延の解消に繋がった。
有楽町線もそうするべき。
594名無し野電車区:2009/06/04(木) 09:27:15 ID:AIFI5+kd0
乗降客数が違いすぎますわな…
595名無し野電車区:2009/06/04(木) 10:42:31 ID:m2bCS86pP
田園都市線は遅延都市線っつーか遅延のメッカみたいなもんだろ
いくら毎回列車がつっかえる有楽町線でも比較するにはレベルが違いすぎて無理があるし
そもそも遅延の時間帯は有楽町線は全部各停だっつの
596名無し野電車区:2009/06/04(木) 13:07:29 ID:awzB1ZItO
588
今度は日吉辺りで目が覚めますね
最悪へたをすると相鉄線とも繋がるから海老名でお目覚めかな(笑)
597名無し野電車区:2009/06/04(木) 13:25:58 ID:MQ27/hJ10
昨日のクレーン転落と、4月の麹町のクレーン転倒、
どちらも有楽町線沿線なのが気になる・・・
598名無し野電車区:2009/06/04(木) 15:15:19 ID:kk+ffSWU0
コケタ向原でクレーンがコケタ
599名無し野電車区:2009/06/04(木) 16:42:54 ID:wpx1WSSgO
>>578
東横線乗り入れのせいで7000系の8両にしなければならないから
西武線、東上線、有楽町線、副都心線の利用者一同大迷惑してます
600名無し野電車区:2009/06/04(木) 16:51:41 ID:LBF8Yc9f0
 東京地下鉄お客様センターです。
 平素、当東京地下鉄をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
 また、この度は貴重なご意見をいただきまして、重ねてお礼申し上げます。

 --様には小竹向原駅の空調に関し、引き続きご不快な思いをおかけいたしまして
誠に申し訳ございません。

 このところ気温も上昇し、蒸し暑い日が多くなってまいりました。
弊社としても少しでも早く冷房装置設置に向け、努力してまいりましたが、
誠に申し訳ございませんが、只今の予定では9月導入となっており、
今夏もご迷惑をおかけすることになってしまい誠に申し訳ございません。

 また、簡易的な冷房設備の設置につきましては、貴重なご要望と賜り
担当部署に伝えさせていただきます。ありがとうございました。

 東京地下鉄では、今後もお客様に安心して快適にご利用いただけるよう
サービスの向上に努めてまいります。

東京地下鉄株式会社 お客様センター
601名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:12:12 ID:tIkMeubz0
>>598
ツマラン、営団爺と同じレベル
602名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:14:04 ID:sZVpSCoIO
副都心線1周年記念ヘッドマーク付電車を運転。西武と東武のホームページで発表あり。
603名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:59:12 ID:ZQFj2qOYP
列車停電@小竹向原
604名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:59:32 ID:3zac55Lm0
605名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:02:42 ID:VtQ1FRTIO
アナウンス
東池袋ー和光市間で停電らしい@江戸川橋
606名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:04:36 ID:ZQFj2qOYP
復帰しました。@小竹向原
有楽町線内で停電との事。運転再開。
607名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:05:00 ID:vpZmZY0CO
耳が破壊されるようなブザー音が鳴り続けた@江戸川橋
608東京メトロ:2009/06/04(木) 19:07:08 ID:Ultqk8+TO
渋谷行を間引いたら負けかなって思っている。
609名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:10:36 ID:VtQ1FRTIO
復旧早くてよかった
西武線内でのイタズラで停電だって
610名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:14:01 ID:ZQFj2qOYP
>>609
だな。
いたずらか。迷惑な話だ…
611名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:40:22 ID:uAhH/DIg0
犯人は市中引き回しの上、磔、獄門♪
612名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:43:59 ID:QacAp4q60
ネカマの仕業じゃねw
613名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:48:21 ID:omqVL7UA0
東武線沿線と西武線沿線とではどっちが住みやすい?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244101985/
614名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:17:14 ID:bJKkH6kp0
>>612
私は女だし、今日はとっくに護国寺に帰っています
田舎者に迷惑をかけられなくて良かったわ
615名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:25:51 ID:dayaRsbV0
616名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:45:38 ID:Ye7IPDzQ0
gdgdも一周年か
617名無し野電車区:2009/06/04(木) 22:24:40 ID:wB8IzdOaO
>>609
しいなんの仕業か。
618名無し野電車区:2009/06/04(木) 22:34:54 ID:GIn9XHEB0
糞小竹で和光市、和光市、川越って東上線方面ばかり来て
西武線がなかなか来ない時間帯がイライラする。
日曜日の夜なんて15分以上待った。
普通でも10分待ちとか。
619名無し野電車区:2009/06/04(木) 23:18:32 ID:1q86WPfaO
>>618
逆よりかは数倍マシ。和光市・東武直通には練板4駅の客も乗る。

糞小竹以西ぶった切って地下鉄に侵入したような西武は毎時4本で十分。
620名無し野電車区:2009/06/04(木) 23:21:38 ID:0bvy8L+D0
>>615
西武6000だけ足が生えてない
621名無し野電車区:2009/06/04(木) 23:27:25 ID:m2bCS86pP
>>618
確かに和光市は東上線方面だけど、それ以前にY線F線の終点だし
和光市行きを東上線に関連づけることが既に間違っている
622名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:03:39 ID:y5XplNkR0
和光市止まりはともかく、直通は東武より西武の方が多いからな。西武の方が直通に協力的だし。





『西武マンセー!
練板4駅?シラネ。遅延して欲しくなかったらもっとF直よこせや東武』

by 束京ムェトロ
623名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:08:30 ID:NFh9MR5UO
>>619みたいな奴ってスレを荒れさせようとしているようにしか見えない
624名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:27:28 ID:/uyNlmlmO
和光市小竹でYF共用がいけない、Fは西武メトロ東急に、逆に東武メトロ東急でもいい。東急乗り入れしたらYは直通ナシ。毎時一本くらいなら可能かな?小竹でYFの完全接続。
625名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:30:30 ID:TPnlrCXU0
分離厨っていつでも沸くな…

・小竹の配線上、西武-有楽町、東武-副都心しか現実味がない
・かと言ってそれを採用すると、特に朝の小竹でエライことになるし、西武にはそれだけのキャパはない

ということぐらい思考をめぐらせてほしいものだ
626名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:48:09 ID:JEjX1tX30
新桜台のシーサスがあれば、西武-有楽町、東武-副都心で分離し、
西武のキャパ超えの分だけ小竹向原行きにしてシーサス折り返しにすれば
すんなりいくかもしれないね。
627名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:54:18 ID:TPnlrCXU0
本線折り返しみたいなアクロバティックなことをやって遅延の原因を作る必然性がない
628名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:03:37 ID:9Iz/J6yD0
Nゲージの模型の折り返しみたいに行かないわな。
運転士がいなきゃ電車は走らない。
コントローラーのスイッチみたいな鉄道が・・・ ヤダ
629名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:37:23 ID:/uyNlmlmO
三年後東急が来た時現状のままで桶なの、Y線池袋以東はどうなる、今のままで桶なら何の問題提起はしない。
630名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:40:03 ID:TPnlrCXU0
>>629
東急が来た場合でも新宿三丁目で折り返しがあるんだから、新宿三丁目以北の本数は変わらない
石神井公園ができるので西武のキャパは増えるから、それをうまく使う方向だろう

少なくとも、分離厨のような提案は問題提起とは言わない
631名無し野電車区:2009/06/05(金) 02:11:41 ID:/uyNlmlmO
渋谷以南の本数を→今より減るわけないを新宿三丁目石神井公園和光市で捌くわけだが、Y線は現在の本数を維持できる?朝夕の本数を維持できる?小竹和光市パンク?
632名無し野電車区:2009/06/05(金) 02:40:09 ID:7lWGx3SxO
分離厨なんて気持ち悪い単語使う奴まだいたんだ
633名無し野電車区:2009/06/05(金) 02:45:26 ID:Jt+qZh8gO
日本語でおk
634名無し野電車区:2009/06/05(金) 08:18:28 ID:vDNMhYcy0
鉄道ファンかジャーナルに「直通利用者は東武が利用者全体の1/4、西武が利用者の1/5」って書いてたな。
石神井公園の改良が完成しても日中に毎時12本も西武が受け入れてくれるとは思えん。
635名無し野電車区:2009/06/05(金) 09:08:00 ID:sKIyifTxO
前に鉄道ピクトリアルでメトロのダイヤ作成者が副都心線のダイヤのコンセプトを説明してたけど
本当は有楽町線と副都心線、和光市方面と西武線直通の列車本数を揃えて
小竹で接続するダイヤにしたいと言ってたよ
ただ西武線内の事情があるからそれは今は無理で石神井公園完成までは基本的にこのまま
石神井公園完成で大幅に変わりそうな感じだ
小竹での接続は取らなくなるが列車本数が増えるから相殺されて全体の利便性は低下しないとか能天気なこと書いてたが
開業前に書いたものだからこれほど乗客に批判されるとは思わなかったのだろうな
636名無し野電車区:2009/06/05(金) 09:19:01 ID:zolaSafc0
>>634
それはF開業前の数字で、西武としてはもう少し地下鉄に流れて
混雑緩和して欲しいとも書いてあったよ
西武線沿線からYやF沿線地域への需要はあるけど>>618のようなダイヤだから
西武池袋で乗り換える人が多いだけで
石神井完成で有夜間のダイヤをもっと便利にすればシフトする可能性はある
ってかそのために保谷と石神井で工事してるんだけどね
保谷の工事なんてプレスリリースではっきり横浜方面との直通を開始するのに合わせて
と書いてあるから本数は増えるよ
今の設備では本線の池袋行きを削らないと地下鉄直通の本数を増やせないから
そうすると池袋への乗客から顰蹙を買うから増やせないだけ
だいたい社長がメトロはライバルではなく共に利便性を追求していくパートナーであり
東横と直通したら新型特急を作って乗り入れさせたいとか言ってるぐらいメトロにフレンドリーなのに
637名無し野電車区:2009/06/05(金) 09:26:25 ID:JEjX1tX30
>>635
本数が増えたって言っても、優等によって有効本数が減っていたり、
同一方向が固まって来て待つ羽目になったり、しかも待つ駅が冷房がないときたもんだから、
それは問題ありありだろっていうね。完全に見通しが甘いね。

>>634に同意。西武が準空気輸送のために人員をつぎ込んでくれるとは思えない。
石神井公園までメトロだったなら、折り返し目的ということで毎時12本くらいは
走らせるんだろうが。

あと、>>626は冗談半分で書いているので、マジレスされても困ります。
638名無し野電車区:2009/06/05(金) 09:31:52 ID:u9LoMaZz0
石神井公園行きを4本追加設定することで
西武車両の和光市行きがなくなり
西武の編成を減らせるメリットがあるのではと予想
6396000系:2009/06/05(金) 09:36:32 ID:NUDnFVI70
リストラ反対
640名無し野電車区:2009/06/05(金) 09:55:01 ID:RyUHmaqE0
>>637
だとしたら今の工事がまるで無駄ということになる(高架化は効果あるだろうけど)
工事の意図を考えると西武直通は増えると考えるのが自然
641名無し野電車区:2009/06/05(金) 09:58:03 ID:sKIyifTxO
>>637
西武池袋で乗り換えて地下鉄やJR渋谷に出てる需要を考えれば
小竹ルートにシフさせるためには今の夕方夜間のダイヤは酷すぎる
実際行きは直通に乗りたいけど帰りの時間帯の安定性を考えると
定期を切り替えられないって人はたくさんいる
空気輸送の日中は8本でいいけど帰宅時間帯はもっと増やすべき
642名無し野電車区:2009/06/05(金) 10:07:37 ID:bcFTZq1JP
>>634-637 >>640-641
もともと混んでるラッシュ時は西武は小竹向原〜石神井公園の増発をすると思う。
ただ、日中はそうはいかない。増やしたところで客の総数が増えるわけでもない。

だからといって日中、西武直通を増やす余地が全く無いわけでもないとは思うけどね。
ダイヤの調整で極限まで追加コストを出さずに辻褄合わせも出来ると思う。
西武池袋発着の各停を全部豊島園送りにして、空いた所に地下鉄直通を4本/h入れるとか。

有楽町線もホームドア設置でワンマンにして運行コストを下げた上で12本/h化すれば、
一応小竹向原で全方向本数が一緒になる。

>>638
あれは運用上の都合。
その代わり走行距離的に辻褄が合うように他で調整しているから、西武が損しているわけではない。
(西武直通は若干メトロ車が多い。)
643名無し野電車区:2009/06/05(金) 10:34:00 ID:sKIyifTxO
>>642
日中なんて和光市方面でも空気輸送してる列車があるからな
準急とかYからの接続を受けないF各停とかでも西武は堤時代に銀座〜軽井沢間に路線を通すという野望からYだけの直通を希望し
Fの直通には反対して新宿方面じゃなくて上野方面の路線を作れと主張したらしいが
今は通勤輸送がほとんどのYより定期外の客を取り込めるFの直通を欲しがってるって聞いたことがある
コスト増の話は石神井までの増発分に限りメトロの運転士が担当すれば解決しそうだけど
どこかの私鉄の直通運転ではそういうことやってなかったっけ?
644名無し野電車区:2009/06/05(金) 10:36:17 ID:RyUHmaqE0
>>643
阪神の須磨浦公園行きだな
645名無し野電車区:2009/06/05(金) 10:42:29 ID:/uyNlmlmO
半直利用したことないのですが渋谷で乗務員は交代するの?
646名無し野電車区:2009/06/05(金) 10:45:55 ID:bcFTZq1JP
>>643
あまりにもメトロにとって負担が大きい気がする。乗務員の運用も複雑化するし。
そこまでして増発するくらいなら、現行通りのまま続けるでしょう。
647名無し野電車区:2009/06/05(金) 11:05:17 ID:ZB4uwZ8+0
糞ダイヤ1周年か
648名無し野電車区:2009/06/05(金) 11:32:01 ID:sKIyifTxO
>>644
サンクス!

>>646
2分間隔で和光市行きを出してるところとか1本削って石神井公園行きにすれば
そんな負担にはならないんじゃない?
まぁメトロの運転士の習熟とか必要だから現実的ではないかな
練馬までならできそうだけど
649名無し野電車区:2009/06/05(金) 11:36:57 ID:I4KQqeaT0
西武は2003年の改正で中村橋〜練馬高野台間に停車する各駅停車の本数を
大幅に削った時に練馬区から大抗議を受けて、区議会に対して
石神井公園の工事が完成したら各駅停車を増やすと約束したはず
練馬区議会の議会録を調べれば出てくるよ
だから増発はやると思うよ
しかし練馬区の議員はほとんど西武沿線に住んでるようで
西武線のダイヤには快速や準急ばかり増やして許せないと文句をつけたのに
氷川台〜地下鉄成増間の急行・準急の通過運転には消極的だなw
まぁ練馬区役所があるのは練馬駅前だし
練馬区の中心部を貫通してるのは西武池袋線だけどさ
650名無し野電車区:2009/06/05(金) 12:47:35 ID:ZB4uwZ8+0
やっぱ豊島区議会のように練馬区や板橋区でもメトロを吊し上げないとイカンな。
651名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:14:42 ID:NUDnFVI70
明日は1日雨降り 新木場組ざまぁ
652名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:24:00 ID:sHjLphg00
>>650
選挙も近いから代議士候補にも頑張ってもらおう
653名無し野電車区:2009/06/05(金) 17:58:33 ID:eNgTDKgk0
http://saty-issy.com/fukutoshin/fukutoshin.jpg
まあ、西武線内各停、メトロ内急行でもいいわけだし
654名無し野電車区:2009/06/05(金) 20:19:27 ID:vDNMhYcy0
>>636
>保谷の工事なんてプレスリリースではっきり横浜方面との直通を開始するのに合わせてと書いてある
設備投資計画の文面から判断すると、保谷改良の主目的は折り返し作業の容易化だろう。
車両の入れ換えで後続を詰まらせることもあるし、入れ換え作業で踏切が閉まってる時間が長くなる。
あとは異常時に清瀬行きが保谷行きに短縮されることもあるから、その折り返しをしやすくする。

>>642
西武池袋発の列車を豊島園行きのみにすると椎名町〜桜台間は毎時4本になってしまう。
練馬区だけでなく、豊島区をも怒らせてしまうw
655名無し野電車区:2009/06/05(金) 20:21:47 ID:TPnlrCXU0
>>654
保谷行きも豊島園に回すってことじゃないの?
656名無し野電車区:2009/06/05(金) 21:00:40 ID:y5XplNkR0
豊島園行きは日中毎時4本だが、内2本を練馬⇔豊島園の区間運転にしてもらう訳にはいかないかな。
657名無し野電車区:2009/06/05(金) 22:38:31 ID:zqfrYIp8O
>>652
菅原一秀・小池百合子・下村博文
658名無し野電車区:2009/06/05(金) 22:57:48 ID:Le/wqVeL0
   (   ほえーほんとに護国寺嬢?!
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (     可哀想ですわ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (    別に気にしないよ?
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (      死ねばいいのに
659名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:13:43 ID:KyX8mprR0
>>658
いいわ。一緒に死のう
もう生きるの疲れちゃった・・・
660名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:18:34 ID:r+javW450
有楽町駅の7a7b同時全面閉鎖ってアホなの?
661名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:24:24 ID:f0c6fetAO
新たに出入り口作っても良かった気がするな

折角駅前広くしたんだし…
662名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:37:00 ID:zTjXweNWO
新木場イベントなのに盛り上がってないなぁ。

駅前の送迎バスに長い列ができている。@新木場駅現地
663名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:49:15 ID:/iwp2ZL+O
無料バスより都バス200円払って東京ヘリポートまで行ったほうがよい
会場まで歩く距離にかわりないよ
664名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:06:56 ID:32qfWeAbO
開放区域が狭いので、すぐ見終わる。留置線に電車が六本と検車庫の一本のみ。メトロのグッズ販売だけは、長蛇の列だが、横から見たら大したものは、何もない。
今までみた車両基地イベントで一番つまらなかったし、中味もない。来年はないと思う。そもそもこんなくだらないイベントを誰が考えたの
665名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:17:28 ID:xfuqMuWjO
>>664
やっぱりそうか・・・、行かなくてよかったw
展示車両があれじゃあねえ・・・。
666名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:39:14 ID:/iwp2ZL+O
現地雨止まない
撮影目的なら雨の中強行する価値はないな
あと三脚、脚立は当然禁止。
667名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:39:20 ID:qjLu6Rm20
>>664
そんなくだらないイベント考えるような輩ばかりのダメトロだからこそ糞ダイヤが容易に組めるって証左だなw
668名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:51:44 ID:U5dbb6i60
ウリ
直輝
669名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:55:38 ID:R0UAQTMAO
これから新木場の現地へ行くぞ!

by東西線南行徳より。
東西線からの新木場基地へインは飯田橋経由しか方法ないのか?。
670名無し野電車区:2009/06/06(土) 11:56:31 ID:U5dbb6i60
>>669
東陽町からバスとか
671名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:00:38 ID:C7Y5keERO
>>669
南行徳のどのへんからにもよるが、新浦安までバス→京葉線で新木場ってルートもあるな。
672名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:06:22 ID:86YIBP620
>>669
門前仲町→月島(大江戸線)→新木場
673名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:24:47 ID:R0UAQTMAO
>>670-672
サンクス。
只今浦安。門前仲町から月島経由を予定。
674名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:32:02 ID:wHrwc4BUO
>>667
ろくでもない人間に批判されるメトロがかわいそうw
675名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:33:03 ID:sxzYpVAK0
もう遅いかもしれんが、茅場町->八丁堀で京葉線っていうのもいいね。
日比谷線の築地から新富町まで歩くっていうのも乙だね
676名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:33:56 ID:KvE0Jxkr0
>>673
無料バスの列を考えたら東陽町からとバスの方がいいと思うが
677名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:34:26 ID:a/l0XZop0
天気が…
678名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:49:01 ID:s/XYPCj5O
今日のイベントは結構良かったと思うけどなあ(少なくとも撮り鉄から見れば)
撮影は時間区切って遠近両方からできたし、ヘッドマークや珍幕も見られたし
何よりあまり混雑もしてなかったから落ち着いて撮れたし…
あと送迎バスが頻繁に運転してたのも良いね

つかここまでやってくれるだけ有難いとは思わないのか?
東急なんて車庫での撮影会すらやらないんだぞ(正確には「出来ない」らしいが)
俺の地元小田急(海老名)も適当に車両置いとくだけで、ライト・LED方向幕はおろかパンタすら上げないし
679名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:00:46 ID:R0UAQTMAO
新木場着。乗った新木場行きもそうだがすれ違ったのもまで全部西武だった。
西武3連発!か。
680名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:06:45 ID:/iwp2ZL+O
ただ俺的LEDの表示内容にはなんの価値も感じないわけで‥‥
幕と違って、ただのドットの集まりでしかないし

重機の餌付けタイムなんてやってくれたら最高だったのに。
681名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:18:23 ID:j6QpIwhFO
今回の撮影タイムは、遠近別れていて良かったね。


深川5000イベントの時の反省が、行かされたかと。
682名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:22:06 ID:T9/McVxGO
もう反省会になりつつある中いま木11で向かってる俺がきましたよ
雨も止んだし人手も落ち着いてたらいいんだけどな
683名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:48:09 ID:s4wU6f9sO
新木場に東武車が来るのが激減している気がする
684名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:59:16 ID:A8SeCBZFO
10021Fが特急元町・中華街行きになってる
685682:2009/06/06(土) 14:45:08 ID:T9/McVxGO
ってことで帰還中
自分としては楽しかったよ
撮影も遠近両方できたし、検車庫も見られたし、元町中華街表示も見られたし
弁当も半額だった時間に買えたしねw
グッズの列は見て買うのやめたけど、東武のクリアファイルもらえたから満足
686名無し野電車区:2009/06/06(土) 14:49:55 ID:Bzt2UxbGO
そんな華やかな舞台の裏で7000の24番編成が痛々しかったな…。
687名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:07:00 ID:T9/McVxGO
終わった途端晴れたなwww
688名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:07:31 ID:A8SeCBZFO
今回のイベントは良いほうだったんじゃないかな。写真撮影の時なんか都営みたいに制限時間も無いし、遠近両方で撮影出来たし、何より社員さんの対応がとても良かった
689名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:33:29 ID:32qfWeAbO
>>678
遠近で撮影できるといっても10メートルほどしか違わないし、遠くなって4編成を撮ろうとしたら通路とかぶり、じいさんメトロ職員に強制排除されました。全般的に職員、警備員ともピリピリしていた。
去年の西馬込の方が自由度がある。海老名、南栗橋、広瀬河原などとは比較するのもおこがましい。入口から200メートル歩いたらもう終わりではないですか。
690名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:33:47 ID:3U7IqLl40
終了時間間際に、珍幕出た?
10021Fの特急元町・中華街のみ?
691名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:38:47 ID:+7pHz2TUO
しかし撮影会の影で7000が解体待ちとは痛々しい…。奥の25番レーンに留置されてたクハ非常口扉外してあったし、明後日以降重機の餌になるのか☆(/ * o*)/チーン。せめて東西線の05見たくリサイクル車作れよ
692名無し野電車区:2009/06/06(土) 15:48:47 ID:+7pHz2TUO
>>684 特急|元町・中華街は綾瀬の時に出してたな、まあその時は通勤特急もサービスで出してたけど。
束・酉も飯能/森林公園固定じゃなくて 練馬高野台/寄居とか西武球場前/小川町って出せよな。そこだけだな残念なのは
693名無し野電車区:2009/06/06(土) 16:13:31 ID:Mc2R5fdKO
相変わらず奇声あげてる池沼ばっかりだったね。
694名無し野電車区:2009/06/06(土) 17:32:17 ID:wnfMunLZO
>>686
解体ショーやって欲しかったけど


>>688
警備員が気が利いていて良かったよ

荷物を撮影で持ってくれていた人や子供に7124Fの案内もしていたからな
695名無し野電車区:2009/06/06(土) 17:38:33 ID:sDRDZGYlO
今日のイベントでHMがお披露目されたがHM付きの明日の運用なんだっけ?

そういえば昨日のグモの該当、早くも爆走していた
696名無し野電車区:2009/06/06(土) 18:05:42 ID:kVw6H2xl0
新木場やっぱり池沼多すぎ
この調子で行けば明日の荒川線のイベントか西武の武蔵丘の
どちらかに流れるだろう。
夢の島大橋から簀巻きにして東京湾に流せば良かった。
697名無し野電車区:2009/06/06(土) 18:05:45 ID:QVm19PC5O
【抱かれたい男に衝撃】軽部真一氏が初登場37位ランクイン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/

698名無し野電車区:2009/06/06(土) 19:27:51 ID:R2ldNIiL0
さっそくニュースになってるな
http://news.livedoor.com/article/detail/4189962/
699名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:27:50 ID:+7pHz2TUO
>>696 明日の酉武は会場直通電車何使うかだな、去年は往路が2マソ復路が(笑)だったから。もし999電車なら池沼襲来だな、都電も来るんだ(゜o゜) 俺は都電は人数制限係るから荒川車庫逝きたくないんだ
700名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:34:35 ID:+7pHz2TUO
>>691>>694
さすがにトトロも一般客の前で重機動かして電車バリバリって解体する所見せらんねーだろ(7000ってアスベスト使ってたかな?、北総は除去してから解体した見たいだし) しかし東西線の5200もあんな感じで無残な姿を晒してたのか…?
701名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:35:28 ID:6U7Vi43YP
手書き入力()水爆
702名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:35:44 ID:BaxQOji/0
>>689
海老名がよかったのは一昨年までだけどな。
去年は>>678が言うように全然ダメだったよ。

>>690
開場直後は各停元町で、その後特急横浜→各停保谷→通勤特急菊名が出て
最終的に特急元町固定になったっぽい。運番は最後だけ77K、他は全て77S。
最初にコロコロ変わったのはリクエストする奴に応えてたからだけど、
その都度撮影者が集まって混乱するから止めた模様。

個人的には、展示各編成が何かしら珍表示出した状態で固定(=リクは受けない)
するのがベストだったように思える。(今日の内容には十分満足はしてるけど)
703名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:46:49 ID:3U7IqLl40
>>689
海老名の方は殿様商売、去年はさすがにスルーした。
新木場の職員と警備の人は優しい人が多かったと思う。池沼の相手お疲れ様としか言えない。

>>696
罵声組がレトロ横濱号に流れてた分、池沼と女性が目立ってた。
車両撮影がガラガラにあいてて返って不安になったぐらい。

>>702
情報ありがとう。
いつかの綾瀬のように終了間際にやってくれるかと期待していたら、今年は開始時にやってたのか。
さすがに他社の車両もいたので期待はしていなかったけど。
704名無し野電車区:2009/06/06(土) 22:12:41 ID:jHEqVvBaO
各情報サイトで今日のイベントの模様を見てるけど、東武9000やY7000が御呼びでなかったのが残念だな…
東武9000が報道公開の時に表示していた「特急|銀座一丁目」ってのはフルカラーでも表示出来るんかね?
「新富町」「市ヶ谷」「営団成増」「上福岡」とか、もう表示されない(であろう)表示は見てみたいよな〜
705名無し野電車区:2009/06/06(土) 23:50:02 ID:/8kIMhSV0
>>695
東武51074Fは15Tか17Tだけど、17Tは長時間和光検車区内で昼寝することが殆ど。
15Tは終日副都心線内運用。
706名無し野電車区:2009/06/06(土) 23:59:14 ID:/8kIMhSV0
>>678
京成電鉄は内部関係者に通達して、そこで許可が下りれば大丈夫なんだっけ?
今年は創立100周年だから、宗吾参道にある宗吾検車区の一般公開も考えているそうだよ

>>703
そういや西武車6154Fの先頭車に乗ってたけど、途中で可愛らしい女性友達2人組が永田町?あたりから乗ってきて、
これまで行われた車両基地イベントのことについて話し、「えっ?あの人たちも新木場へ行くんだ…。」と思って驚いた
ちゃんとデジカメ持って来てたし
707名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:36:01 ID:cN6F+2WDO
>>702
海老名というのは、昨年の話なんですが。
ここのスレにいる人は、幕やライトに興味があるようですが、それに興味がない人は、30分もいればウンザリでしょう。往復500メートルしか歩けないから。10時に始まったのに、10時40分には帰る人でバス停には、長蛇の列が出来ていました。
私は配線マニアなので、配線を書けばもう用はなかったです。検車庫は、一度でも車両工場をみた人ならしょぼいとしか感じないでしょう。
708名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:48:33 ID:cN6F+2WDO
>>703
車両撮影がガラガラなのは、4編成を前方から撮るだけで、すぐ終わるから。半径10メートルしか撮影できないのに、どうやって粘るの?
南入曽や森林公園でその並びはもう撮っている。まあ、そもそも通勤列車の車両留置線の公開だと、来るのは、子連れと幕マニアぐらいなんだろうけど。
709名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:49:23 ID:0tlkUpuI0
何でこんなに批判的な人ばかり集まるんだろうなぁ
気に入らなけりゃこなきゃいいのに
確かに1時間ぐらいで帰ったけど、十分満足したぞ俺は
鉄道会社の好意でやってくれているイベントにケチつけるなら行くなよ
あっちだってサービスでやってるんだからさ
710名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:51:46 ID:YMumJvEK0
どうやらこのスレには視野の狭い方がおられるようで
711名無し野電車区:2009/06/07(日) 03:02:50 ID:cN6F+2WDO
>>709
心配しなくてももう行かない。来年以降は開催しないと思うし。
そもそも新木場は、和光市の分署扱いで、規模が小さいのに見学範囲を300メートルに限定して見学会をする事自体が異常。警備員の多さが目立つ。
西武なんか南入曽車両基地レベルでも色々なイベントをして、客を飽きさせないようにして毎年開催している。西武には開催する理由があるからということもあるけど、格差がひどすぎる。
712名無し野電車区:2009/06/07(日) 03:52:30 ID:GQg2Gi2cO
他社がどうこう言っても、メトロはメトロの考えで行っている企画なんだから、満足する人が居ればそれでOKだろ。
何かやれば批判する人間もいるわけで、批判する人間に対して批判する人も居る。
それが人間の世界。
713名無し野電車区:2009/06/07(日) 03:55:53 ID:3Sha9r3k0
一時は「もう新木場でのイベント開催は絶望的」って憶測もあったくらいなんだから
機会があればまたやってくれるとわかっただけで十分だ
警備の人とかの対応っぷりは、やっぱり前の新木場イベントのトラブルが念頭にあったんだろう
714名無し野電車区:2009/06/07(日) 07:32:33 ID:YiRTZ/baO
もう他社も含めて施設内でのイベントは
小学生以下限定で良いんじゃない?
715名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:15:53 ID:cN6F+2WDO
海老名は、車両ヲタ排除ということで、ああなったけど、子連れが増えました。質が低下したといっているのは、車両ヲタぐらい。
他社では警備員を雇っていないし、トイレを仮設しか利用させない段階で、メトロ自体が大量の人出を見込んでいないのは、明らか。サ―ビスというよりは、アリバイ的に開催している。大したものは、何一つないのに、そんなに見せたくないのか、という感じ。
716名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:49:28 ID:RjLnhX+x0
東急車がY線に入る可能性もあるのか
717名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:56:05 ID:a+XHSCIF0
メトロみたいな後ろ暗い部分ばかりの馬鹿な会社が、
「広報活動の意義」をちゃんと理解しているはずがないだろ。
部品を売ってはした金を稼ごうとしただけ。
警備員の人件費? 誰かが警備会社からリベートでももらってるんだろうよ。
718名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:12:25 ID:YMumJvEK0
>>715車両ヲタとか配線ヲタとか自分から壁を作ってる時点で
スレが荒れる原因になるんだからさぁ
719名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:22:14 ID:MSGRdg1ZP
【家電】夏季にハロゲンヒーターの販売自粛へ 誤購入の声も【扇風機】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875
720名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:32:42 ID:5ki1tHID0
結局の所、
「既存のヲタに媚びない」
が原因なんだよね、良くも悪くもwww

既存ってのがポイントやね。
新規な…には積極的だし、獲得支持もいい線なのかも。
721名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:37:51 ID:x0M7bMFvO
多摩市和田

渡辺美里

ヤクザの女

気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
722名無し野電車区:2009/06/07(日) 13:41:56 ID:vQuv/HkCO
護国寺厨【ごこくじ-ちゅう】<荒らし>
…このスレの代表的な荒らし。自称東大生、護国寺在住、渋谷勤務。
池袋以西の利用者を「田舎者」と称し、直通先でトラブルが発生しダイヤが乱れた際に「田舎者は都会人に
迷惑をかけるな」と発言するなど選民思想的言動が目立ち、かなり自己中心的な考えを持つ。

営団爺【えいだん-じじい】<荒らし>
このスレでは護国寺厨に次ぐ存在の荒らし。過去の発言から千川駅、渋谷駅の利用者と見られる。
二人称に「ぬし」を用いたり、罵倒する際に「たわけぬかすな」と発言するなど、大時代的な言動が特徴。
文中の一番の主張の一文を「大事なことなので二回言」う。副都心線急行と渋谷駅の腰掛の少なさを非難。

各停厨【かくてい-ちゅう】
副都心線の急行、通勤急行と有楽町線の準急のデメリットをまくし立て、優等運転の廃止、全優等列車の
西武線直通化、急行の通勤急行化などを主張。このうちのいずれかのみを主張する者もおり、多岐に渡る。
昨年秋のダイヤ改正で有楽町線の準急が大幅に削減されたことを受け、「次は準急全廃だ」と意気込む。
氷川台駅〜地下鉄成増駅、ならびに明治神宮前駅の利用者が大半を占めると見られる。「練板四駅」、「練馬
板橋四駅」という表現は、急行・準急が停まらない氷川台駅〜地下鉄成増駅のことを指す。

通過厨【つうか-ちゅう】
各停厨とは対照的に、待避設備が無い有楽町線池袋以東での急行運転や副都心線の急行運転の拡充を主張。
現状維持論者が、各停厨から通過厨呼ばわりされることもしばしば。
723名無し野電車区:2009/06/07(日) 13:43:17 ID:vQuv/HkCO
熊五郎【くまごろう】
夕方〜夜にかけて平和台駅〜地下鉄成増駅・和光市駅にかけて出没し、車内の新聞や雑誌を回収して廻る
人物のこと。かなり強烈な悪臭を放ち、人にぶつかってもお構い無しで進むため、その評判はかなり悪い。
このスレにおいては、不特定の人物(主に急行運転に不満を漏らす人物など)を熊五郎と決め付け、罵倒
する「熊五郎認定厨」が粘着しているほか、熊五郎本人に遭遇した報告など何かと話題に上ることが多い。

小竹ルーレット【こたけ-るーれっと】
副都心線と有楽町線が分岐、合流する小竹向原駅において、ダイヤ乱れの際に列車の行先がコロコロと入れ
替わり、その都度乗客がホーム上を右往左往する状態のこと。司令所の判断に基づいて列車の行先が決まる
ため、駅員ですら状況を把握出来ないことも。小竹向原駅を先頭に列車が団子状態になるのもしばしば。

東京ダメトロ/東京ヘドロ【とうきょう-だめとろ/とうきょう-へどろ】
ダイヤ乱れ、車両故障、遅延などで東京メトロを叩く際に用いられる表現。各線のスレで見られる。
724名無し野電車区:2009/06/07(日) 13:55:07 ID:S6p2797U0
ID:vQuv/HkCOは通過厨だということが
よくわかる用語解説だった乙
725名無し野電車区:2009/06/07(日) 14:08:35 ID:8QjmyLWEO
分離厨は?
726名無し野電車区:2009/06/07(日) 16:04:15 ID:rXobjd7lO
武蔵丘イベ昼過ぎに早々撤退、小手指で7001F発見するも昨日貼ってあった"F線1周年"シール剥がされてた、一日限りかよ(ノ_-;)
とすれば10101Fも…。
727名無し野電車区:2009/06/07(日) 16:07:37 ID:rXobjd7lO
>>716 元・中⇔和光市は可能、小竹向原…新木場は折り返ししなきゃならないからトトロ車の代走か新木場…和光市なら入るだろうね
728名無し野電車区:2009/06/07(日) 16:28:17 ID:sMuqwtyx0
>>726
10101Fはあるだろうよ。
元々、各会社1編成ずつなんだから。
729名無し野電車区:2009/06/07(日) 17:15:17 ID:YVbJzIr3O
3年後有楽町線の小竹向原〜新木場の東急車の運用があるのかと期待
730名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:02:16 ID:To8ZA0cC0
護国寺嬢の明日の予定は尊敬している
タクマ様とカトー様の犯行記念日なので
学校を休まれるとの事です。
731名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:08:16 ID:gBFRf6mH0
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ>>730 なんでアンタが知ってるのよ、グフフフ・・・げふっ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
732名無し野電車区:2009/06/07(日) 19:57:13 ID:0MOESZfD0
>>731
偽者消えろ
私はそんな醜悪な顔をしていない。
733名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:02:35 ID:0MOESZfD0
ちなみに本当に尊敬されるべき日本人は酒鬼薔薇聖斗だと思う
734名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:04:57 ID:0MOESZfD0
あと都井睦雄もすごい。
735名無し野電車区:2009/06/07(日) 21:15:28 ID:vQuv/HkCO
小竹21:04発急行渋谷行(西武6000系、小竹2番到着)が停止位置修正→3分遅れで発車のため、21:05発の
新木場行が急行渋谷行の通過待ちでダンパ線内で3分も停止。現在、両線共に上りは3〜4分遅れで運転中…

西武6000系のATOはマジで改修した方がいいんじゃねーのか?
736名無し野電車区:2009/06/07(日) 21:31:16 ID:VjUv2AsR0
つーか停止位置がずれた時って、少なくとも俺は手前に停まったのしか見たことがないんだが。
行き過ぎて戻った経験はなかった気がする。
だとすると、そうとうアホだよな。
どう考えても整備不良だろ。調整をちゃんとやってない証拠。
737名無し野電車区:2009/06/07(日) 21:51:54 ID:X1nXnCY+0
西武の電車が悪いように言われているが、
そもそも開業前にしっかり試運転して問題を洗い出さなかった
メトロの罪がかなり大きい。
開業から一年経つのに未だに停止位置修正とかして乗客をこけさしてる
糞メトロはほんと最悪のダメ会社。
738名無し野電車区:2009/06/07(日) 21:59:20 ID:p4OkiH4F0
メトロが指定した乗入条件(要するに乗入協定)は満たしているからな。
確かに問題があるのはメトロになるな。
739名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:56:24 ID:Rm6nh9dW0
昨日のイベント、女子鉄が多かったのは
どうやら鉄道関係の擬人化なるものが流行っている影響みたい。
(流石に全員がそうではないだろうけど)
740名無し野電車区:2009/06/07(日) 23:22:43 ID:0SKXQU53O
>>722
反ホームドア厨もヨロシク!
それからメトロ工作員も入れないと駄目でしょう。
741名無し野電車区:2009/06/07(日) 23:57:39 ID:MSGRdg1ZP
742名無し野電車区:2009/06/08(月) 02:39:36 ID:3hvYTMxX0
>>736
地上部で滑ってオーバーランするならともかく、天候に左右されない地下で足らないってどんだけ
743名無し野電車区:2009/06/08(月) 03:15:33 ID:eRdgQPEcO
池線スレに石神井完成後のダイヤ……西武直通へは8連は入線しない(ry
744名無し野電車区:2009/06/08(月) 04:44:57 ID:8ZdUi4NZ0
>>742
ブレーキの効きの善し悪しではなく、
だめなATOの精度の問題。
丸の内線のガックン止まりの例もあわせて考えると、
明らかにメトロATOの欠陥。
仮に西武車両に問題があるにせよ、
開業までにしっかり試運転して問題を把握していなかった以上、
非は全てメトロにあると見るべき。
事実、西武6000は有楽町線では何も問題になっていないし、
メトロ7000もしばしば手前停止を引き起こしている。
745名無し野電車区:2009/06/08(月) 06:17:29 ID:k/nfZAZWO
>>743 8(10)連併用止めてくれて清々した(まだ先の話だけどな)東西線もトトロとしR(国電)が7/10両併用してたし。池線スレの地下直特急ってNRAの地下鉄仕様でも造るのか現行車を改造するのか気になるな
746名無し野電車区:2009/06/08(月) 06:25:23 ID:k/nfZAZWO
>>744 ATOって営団時代日比谷線で試験運用してたって話を鉄ピク(営団地下鉄特集)で見た記憶が、結局何の経験も活かされてないダメメトロのぬるま湯体質浮き堀りだわ。今週F線開業1周年だけどまた去年見たく鉄ヲタが渋谷と和光市に集結しそうだな
747名無し野電車区:2009/06/08(月) 09:25:47 ID:0AWNPdiHO
毎日メトロを使い 良い会社だと思っていた
副都心線が出来るまでは…
有楽町線副都心線を生かすも駄目にするのもダイヤ次第
今のダイヤ作った人は左遷すべきだと思う
東武にとっては嬉しい誤算だろうけど
748名無し野電車区:2009/06/08(月) 10:04:25 ID:FU3+KXYvO
>>747
左遷?
懲戒解雇だろJK
749名無し野電車区:2009/06/08(月) 10:33:27 ID:zMFtB9ZE0
ダイヤ乱れなくして副都心線なし。

これも超絶クソダイヤのなせる技。
750名無し野電車区:2009/06/08(月) 12:46:28 ID:427Aa6aXP
>>649
日中は毎時1本減らしただけでは・・・。
これでは日中は増発はあまり見込めないね。
751bun-fw.l.u-tokyo.ac.jp:2009/06/08(月) 12:54:46 ID:p6qOq7CF0
今から有楽町線に乗ります。

私は護国寺嬢
752名無し野電車区:2009/06/08(月) 13:15:26 ID:037HsV3BO
お前たち、今日は有楽町線全線開通記念日だぞ!
happyday
753名無し野電車区:2009/06/08(月) 13:18:18 ID:5gc1M7wr0
今日は秋葉・加藤の乱の日だな。
754名無し野電車区:2009/06/08(月) 14:16:00 ID:zMFtB9ZE0
秋葉原での無差別殺人の被害者と、有楽町線の糞ダイヤ被害者のご冥福をお祈りします。(−人−)
755名無し野電車区:2009/06/08(月) 17:15:49 ID:IBwJQpYYO
>>754
万系の改造は無いだろ
足まわりは101系の使い回しだし
万系は新型特急車両の4万系に置き換えるべきだろ
756名無し野電車区:2009/06/08(月) 17:23:14 ID:YBU6DKPG0
>>755
ここは西武スレじゃねえぞバカヤロ。
757名無し野電車区:2009/06/08(月) 17:34:26 ID:IBwJQpYYO
>>753
乙!
政府は加藤の行動にその後対策を打たなかったから

派遣難民が出来た
758名無し野電車区:2009/06/08(月) 18:03:44 ID:8HxiYCXlP
ID:IBwJQpYYO

スレタイ読めん蛆虫は死ね、アホw
759名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:31:14 ID:AYB8wsIi0
同時多発メトロ

           メトロ下さい
==−        ∧ ∧
   ∧ ∧  / ̄\(∀・∩)  メトロ頂戴
  (,, ゚Д゚). /    旦⊃  )∧ ∧
  (つ鮨|)_       \「 (∀・ .) 護国寺通過で
   |   ./.       旦\⊂  ∧ ∧
      /           \「 (∀・ .)
    /            旦\⊂  ∧ ∧ メトロお願い
    /               \「 (・   .)
    /                旦\⊂  )
  /                    \ ノ
760名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:49:49 ID:IpseOO1S0
小竹向原にまだ売店できないの?
761名無し野電車区:2009/06/08(月) 22:02:07 ID:k/nfZAZWO
>>760 新木場(渋谷)方面下りホームのMetro's潰れたのかな?
762名無し野電車区:2009/06/08(月) 22:49:00 ID:1CEs45U50
>>759
メトロねぇ・・・・・
寿司ネタとしては、
世界一不味くて食中毒必至のトロだなw
763名無し野電車区:2009/06/09(火) 01:37:44 ID:YpyhMoSX0
メトロは「メっちゃトロい」の略。

だから始発駅の発車から遅れてるし、ホームドア開閉にやたら時間かかる。
764名無し野電車区:2009/06/09(火) 06:08:59 ID:TI6Lnh2p0
東京メトロ、有楽町線の輸送力増強−留置線など増設

東京メトロは09年度内にも有楽町線・副都心線の本格的な輸送増強対策に乗り出す。慢性的な
朝ラッシュ時の定時運行を確保するため、留置線や折り返し線を増設し、遅延を防ぎダイヤ復旧
能力を高める。近年の路線利用客増への対応と同時に、2012年の副都心線ネットワーク拡大に
伴うさらなる利用者増を見据え、これに備える。新車両などを含めた総投資額は約100億円。

有楽町線の朝ラッシュは新木場方面行きで東池袋―護国寺間の混雑率が169%(08年11月)。
部分併走と乗り入れをする副都心線が08年6月に開通以来、ラッシュ時の定時運行確保が課題
となっている。

さらに豊洲駅(東京都江東区)周辺は近年、マンションや商業施設の立地が相次ぎ、利用客は06
年度に前年度比約30%増を記録し、その後も高水準で推移している。

2009年06月09日 日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920090609aaab.html

765名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:32:51 ID:9kH5ALVMO
>>763
ハハハ面白すぎるwww
ダメトロやヘドロはあったがね。
余りに本質をついているな。
766名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:44:09 ID:9kH5ALVMO
>>764
留置線増設してどうするつもり?
俺には、留置線は待避設備としても使われて、有楽町線で急行列車を走らせるようにしか思えないな。
それより動作の鈍い副都心線レベルのホームドアが有楽町線に導入されたら本末転倒だろwww
遅延を助長する新ATC改良した方が遥かにましだよ。
767名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:58:31 ID:9kH5ALVMO
>>764
メトロは遅延する本質がわかっていない。
余りに動作が鈍いホームドア、
東新宿みたいな1分遅延する糞待避設備で全普通列車を遅らせる
過剰安全装置のメトロ新CS-ATC、糞ORPで不要な減速区間の増加
動作が緩慢な糞ATO装置等キリがない。
768名無し野電車区:2009/06/09(火) 09:07:37 ID:Uek4a+a60
>>764
>留置線や折り返し線を増設

誰か詳しい人教えて
作るとしたらどこになるんだ?
769名無し野電車区:2009/06/09(火) 09:55:12 ID:48Z+eVP10
豊洲?
770名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:10:56 ID:NHv06V5I0
金使うなら
・8両編成をなくす
・ホームドアのシステムを改良し開閉をスムーズにする
まずはこれからでしょ
根本的な問題はダイヤとかワンマン運転とかあるけどね
771名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:21:04 ID:akzYq0oz0
>>768
新桜台にシーサスを作れば使えそうだが
そこはメトロの路線ではないな

池袋か千川で折り返せるようにでもするか
772名無し野電車区:2009/06/09(火) 10:30:00 ID:XnYC0bWKP
折り返し線って何だろう。引上?渡り線?
773名無し野電車区:2009/06/09(火) 11:22:46 ID:Z8qXjt+d0
渋谷 557,432 18.1
明治神宮前 73,456 26.6
北参道 10,606 ---
新宿三丁目 92,492 100.8
東新宿 13,481 ---
西早稲田 19,180 ---
雑司が谷 10,205 ---
池袋 505,540 2.8
千川 34,549 11.3
要町 34,915 13.5
小竹向原 117,266 33.9
氷川台 34,942 5.6
平和台 37,062 4.6
地下鉄赤塚 29,786 7.7
地下鉄成増 40,480 12.4
和光市 137,047 21.1
774名無し野電車区:2009/06/09(火) 12:16:14 ID:DPT5PnzpO
北参道に負けた雑司が谷の存在意義w
775名無し野電車区:2009/06/09(火) 13:48:45 ID:Hp6rjFd70
雑司ヶ谷は正直いらんと思う。
もう少し北に作って「東池袋」として有楽町線との乗り換え駅にすれば良かったものを…。
776名無し野電車区:2009/06/09(火) 13:51:46 ID:3kSu4IZM0
一生懸命、荒川線との乗り換えをアナウンスしてるんだよね

>>775
東池袋駅はそのうち作る予定あるみたいですよ
走行中にここら辺に作るのかな?って場所が分かります
777名無し野電車区:2009/06/09(火) 15:33:32 ID:vgIlwFDyO
東京メトロ=クズ
778名無し野電車区:2009/06/09(火) 15:46:00 ID:4W1p80jGO
>>776 出入りマップ(メトロ発行)で池袋〜東池袋・雑司が谷を見ると有楽町線と副都心線が僅かに並行してるがどっちも坂道区間で駅間距離短いからな、副都心線側に東池袋駅設置すると新宿三丁目見たいな階段と長い通路だらけの駅になりそうだな
779名無し野電車区:2009/06/09(火) 16:21:35 ID:yNTinFaF0
>慢性的な朝ラッシュ時の定時運行を確保

じゃ問題ないじゃんww
780名無し野電車区:2009/06/09(火) 16:28:29 ID:Uek4a+a60
>>764
>新車両などを含めた総投資額は約100億円。

この金額からして新木場と和光市の基地に折り返し設備をつくって、
その分車両をいくつか増やして折り返し時間を確保するのかなと予想
781名無し野電車区:2009/06/09(火) 17:16:48 ID:Hp6rjFd70
>>780
それってただの本数増のための投資で遅延対策にはなってないんじゃ…。

オレが想像するに、小竹向原と豊洲に折り返し設備をつくることくらいじやないかと。

小竹向原は、西武乗り入れ中止したときに和光市方面がカオスになるのを防ぐために。
豊洲は、ダイヤが乱れたとき新木場の折り返し渋滞を防ぐために。
782名無し野電車区:2009/06/09(火) 17:28:40 ID:Uek4a+a60
>>781
今の折り返しの設備を基地まで持っていくという意味
少なくとも現状で起きている折り返し渋滞は改善できる

ただ基地まで折り返し設備を持っていくと折り返しに時間がかかるので
その分列車を2編成程度?増やしてダイヤに余裕を持たせる
これでものすごく遅延していても一気に回復できる
783名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:04:02 ID:vgIlwFDyO
我が東大からの威風堂々な書き込みを見て全世界が沈黙したね
そんなに現役東大生の私が怖いの?そんなに悔しいの?
本当に笑わせるわ〜!
784名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:39:05 ID:eG5Xg6oeO
まじつかえねぇ
785名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:55:50 ID:sQASqcyS0
護国寺ネカマ=人間のクズ
786名無し野電車区:2009/06/09(火) 19:39:05 ID:pjoAR5Y5P
>>783
あぁ、東京農業大学の方でしたか
そりゃ学力もお察しできなくて失礼したw
787名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:43:28 ID:vgIlwFDyO
つまらない煽りだね。私は「東京大学」の現役学生です
788名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:57:32 ID:M0D53n5VP
東大卒でも就職できない現代は学歴なんて何の自慢にもならないよな
789名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:25:03 ID:LHtkIzgQ0
最近、地下鉄成増の利用者増えたな・・・
と思ってたら、やはり4万人越えしてたか。

東武の客を取って来る事が出来たということか?
東武成増の乗降人員が気になる。
790名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:30:54 ID:M0D53n5VP
前々から思うのだが、りんかい線って有楽町線より圧倒的に高いしいらないよな
コミケがなければ今はもう…
791名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:32:32 ID:NbOogTpC0
>>786
謝れ!アルパカ夏輝に謝れ!
792名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:03:11 ID:4rD8h+SPO
>>773
和光市より小竹向原の方が増加率も増加人数も多いな
東上からより西武からの方が流入が多いのか
というより和光市方面からはすでに有楽町線への流動が定着していたから
副都心線への需要は少ないし、和光市方面の人は副都心線は便利という人より
迷惑って人の方が多いみたいだし
793名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:49:15 ID:9kH5ALVMO
>>776
副都心線の東池袋駅は要らない。遅くなるだけや。東新宿待避の可能性がますます高くなるだけ。
池袋渋谷が必ず22分かかるようになる。
東池袋つくるなら東新宿本線にホームドアつけろ。
それからホームドアの改良、糞ATCやATOの改良、不要な減速しないようにポイント交換が先。
794名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:51:49 ID:cvef36sM0
http://www.tokyometro.jp/corporate/data/jinin/index.html
メトロ2008年版に更新
795名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:52:56 ID:9kH5ALVMO
>>780
それでは意味ないよ。遠くまで引き上げるわけだろ。
かえってやりくりが面倒になるだけでは
796名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:16:55 ID:79G4UnE/O
有楽町線の急行。
もうすぐ出来るなw
797名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:29:48 ID:Dex4Zp1V0
東京メトロ、有楽町線の輸送力増強
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244548534/
798名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:40:48 ID:MJE0fbsAO
>>782
折り返しつけるより和光市と新木場駅に進入してから止まるまでの時間減らしたらwww
糞ATCで実質30km/hまで不要な減速させられ、停止位置から5m先に車止めがあるようなパターンで減速させる糞ORP。
こんな過剰安全装置で1列車15秒は遅延して後の列車が数珠繋ぎに待たされる。
和光市の設計なら最悪でも15m先に完全停止するようにパターン引けばあんな変な減速はせずに済むはず。
東武の池袋でも進入は60近く出す。旧式ATSでも非常に賢く作っている。
僅かな金かけてソフト変えれば安全で快適な装置になるのに
ダメトロは本当にヴァカだなwww
799名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:47:39 ID:6oNvPlZI0
有楽町線急行断固反対!!!
800名無し野電車区:2009/06/10(水) 01:34:35 ID:NkG5IpNr0
>>798
過剰安全も確かにあるが、ダメトロの遅延文化の中核にあるのは、
「遅れたのは安全のためで、俺のせいじゃない」という責任転嫁と、
「遅れてでも安全を確保しないと、俺が責任をとらされる」という責任転嫁の、
二つの複合にある。
そこにあるのはただただメトロ社員の責任逃れの視点だけで、
「お客様の利便性」という視点は全くない。
東京ダメトロが最悪の糞会社と蔑まれる所以だ。
801名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:07:14 ID:EmUJTHDZ0
有楽町線急行停車駅
和光市・小竹向原・池袋・飯田橋から先の各駅

退避設備は氷川台だな
802名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:40:11 ID:fEBhiEFe0
和光市   137,047前年+21.1%
地下鉄成増 40,480   12.4
地下鉄赤塚 29,786    7.7
平和台   37,062    4.6
氷川台   34,942    5.6
小竹向原 117,266   33.9
千川    34,549   11.3
要町    34,915   13.5
池袋    505,540    2.8

東池袋   31,394    5.3
護国寺   35,212    2.9
江戸川橋  50,471    4.0
飯田橋   168,553    1.2
市ケ谷   128,062    1.0
麹町    55,276  ▲ 1.9
永田町   60,843  ▲ 2.3
桜田門   12,887    0.7

有楽町   152,084    3.1
銀座一丁目 35,982  ▲ 4.1
新富町   41,289    0.8
月島    55,779    6.0
豊洲    122,789   11.0
辰巳    24,648    4.7
新木場   95,926    3.7
803名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:41:42 ID:fEBhiEFe0

雑司が谷  10,205    ---
西早稲田  19,180    ---
東新宿   13,481    ---
新宿三丁目 92,492   100.8
北参道   10,606   ---
明治神宮前 73,456   26.6
渋谷    557,432   18.1

http://www.tokyometro.jp/corporate/data/jinin/index.html
804名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:43:45 ID:6oNvPlZI0
>>801
妄想乙!死ね市ね死ね!!!!今すぐ惨殺されろ!!!!!!!!!!!!!
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
805名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:45:28 ID:fEBhiEFe0
>>801
豊洲の待避折り返し線と池袋折り返し線なら
すぐにできそうだよね
806名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:09:50 ID:V8YRy3Ux0
豊洲って何で乗降人員多いの?
ゆりかもめへの乗換えとかあんまり無さそうだし
二桁で増えてる理由も不明
807名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:22:47 ID:kvSfitwW0
>>795
遠くまで引き上げてやりくりが面倒になった分車両を増やす

>>798
あくまでも>>764から考えられる対策の予想ね
ATCとかORPとか変えられないから基地まで持っていくのかなと思った
808名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:24:51 ID:ci79wVxj0
>>806
広大な埋立地に巨大なビルやマンションが続々と建てられているため。

成増が激増してるのも、最近成増周辺で巨大マンションがポコポコ建ってたからのような気がする。
809名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:37:05 ID:vA6EDJF4O
成増急増は東上線から奪ったからだろ
渋谷や新宿は副都心線の方が安いし速くなった
810名無し野電車区:2009/06/10(水) 11:59:59 ID:U1JVB3HK0
>>808>>809
成増の増加については個人的には
どちらかというと808に一票入れたい。
私自身成増在住だが、住んでるアパートの空室が
昨秋くらいから急速に埋まっていった。
新築でなく既存の小規模アパートさえこれだから。

渋谷・新宿へは確かにメトロの方が安いが、
東上線+埼京線より必ずしも「速い」わけではない。
改札を通る乗換がない分だけ「面倒さ」は少ないかもしれんが。

成増民としての私の個人的感覚は、
東上線は快適だが「50円の急行料金」がついた贅沢品、
メトロは「安かろう悪かろう」といったところか。
811名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:15:01 ID:RsfaoTSY0
>>810
その面倒さは結構大きいと思うけどね
だからこそF線が建設されたわけだし

速さを求める人はハナから対象にしてないと
812名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:23:56 ID:79G4UnE/O
成増民って個人的見解から「危険人物」「臭い」って感じかな。
813810:2009/06/10(水) 12:28:23 ID:U1JVB3HK0
>>811
しかし、そうだとしたら和光市以西だって
優等運転がなくても十分客はとれる、
という理屈にならんか。

和光市以西は速さを求める人も対象なのに、
成増では対象外で東上線へどうぞ、ってのは
説明としては矛盾する。
特にメトロに50%弱出資する都に税金払ってる
者としてはね。
814名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:32:06 ID:0krcV3lIO
> 東新宿   13,481
これしか乗降客いなかったら、メトロは急行とめることは絶対しないだろうな…
残念ながらポイント改良の方が得策か。
815名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:42:42 ID:6y1EwnKA0
>>810-811
その通り!
他に代替手段のない氷川台・平和台もそうですし、
東上線が平行している成増ですら安い、乗換えがないというころで
12%も増えた数字が証明しているわけです。
まさにメトロが考えた通りに乗客は動いているんですよ。
散々メトロマンセーなどと私を馬鹿にしてくれましたが、皆さん、これが事実なのですよ。
急行・準急通過駅の利用客はどんなに冷遇されても乗らざるをえないんということが
見事に証明され、今のダイヤの正当性がはっきりしたでしょ。
和光市・小竹向原の大幅な上昇率から見ても、西武・東武からの直通客が増えていますしね。
東京メトロの目論見が見事に当たったということですよ、これは!
メトロが先見性のある会社だとそろそろ認めなさい。
ここでどんなに批判しようと乗客はメトロの思うがままに乗っているんですよ。
816名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:47:27 ID:libL0Vd30
速さは東上急行+埼京線には及ばないかもしれんが、安さは新宿、渋谷なら成増はおろか、ふじみ野、上福岡辺りまで和光市経由の方が安い。

まだまだ東武の客を奪える可能性はある。客の多い朝霞〜志木が特に狙い目ではなかろうか。


817名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:48:03 ID:RsfaoTSY0
>>813
遠い人には優等が有効
近いなら各停でも十分
どこからが「遠く」てどこまでが「近い」のかは会社の判断だろうね
818名無し野電車区:2009/06/10(水) 12:57:33 ID:zU1AV4eN0
誰かが妄想系で言ってたけど、飯田橋は
有楽町線と南北線を方向別ホームでつくっておくべきだったな
まさかここまで順調に有楽町線が発展するとは思わなかった
あとは新木場口、千葉湾岸方面からの利用者増を期待かな。
819名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:15:11 ID:zU1AV4eN0
820名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:44:05 ID:YNzW0oQx0
821名無し野電車区:2009/06/10(水) 18:23:27 ID:MJE0fbsAO
>>814
副都心線の乗降客にこれだけ差があれば急行列車はなくてはならない。
逆の言い方したら副都心線の普通列車は余りに使えないから育たないも言えるが。
東新宿に急行列車は止めなくていいのは確か。
しかし糞な待避設備と長い減速区間の解決は急務さ。
東新宿前で普通列車が少し遅延すると後続の急行も止められるから。
822名無し野電車区:2009/06/10(水) 18:36:00 ID:AgiSzMz90
西武鉄道は会社自体が通過厨だからな。
会社を上場しないでまで貫いているのは、
池袋行くな渋谷行け、だからな。
823名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:05:36 ID:aE5iiKpSO
東新宿

現状は確かに乗降客は少ないが、日テレ跡地再開発
が完了したら豊洲並みに化けるポテンシャルはある。
824名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:14:07 ID:0O+rKWNs0
麹町・銀座一丁目・豊洲に通過線つくれないの?
朝のラッシュ時は無理だけど、夕方や日中は
急行運転できるよ
825名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:18:05 ID:LEIUCLPvO
氷川台、平和台、千川、要町は他の路線の駅と結べるように都営バスを走らせるべきだろ
826名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:23:03 ID:Mll/lw0z0
銀座1丁目は2層化しなければならないほど場所がない
麹町は上の道路狭くて拡張が難しい
いつの日のかのために無駄にあけてある豊洲なら可能
827名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:32:39 ID:X9zDk4hHP
支線作る計画はまだちゃんとあるのだし、豊洲も一から作るのがよいかと
828名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:36:34 ID:1IJOl/1w0
783 :名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:04:02 ID:vgIlwFDyO
我が東大からの威風堂々な書き込みを見て全世界が沈黙したね
そんなに現役東大生の私が怖いの?そんなに悔しいの?
本当に笑わせるわ〜!


777 :名無し野電車区:2009/06/09(火) 15:33:32 ID:vgIlwFDyO
東京メトロ=クズ

護国寺バカをなぐさめる会でも作る?
829名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:43:37 ID:D2BuXKNz0
何で東新宿って桜新町みたいに片側ホームにしなかったんだ?
メトロも将来は急行を止めるつもりだったんだろうか。
830名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:07:00 ID:GxfmNdMJ0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/ >護国寺バカをなぐさめる会でも作る?
          レ′
 r.二二.)     /   ウホッ♂
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ
831名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:01:03 ID:LV4rH7dM0
西武は多少地下鉄に流れても、西武有楽町線のおかげで減収が抑えられるからそれなりに積極的なんだろう。
小竹向原自体の街の成長も乗降人員増加に貢献してそうだが。
新桜台の乗降人員も回復しつつある。
832名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:38:42 ID:LhMS1kvO0
東新宿の乗降客が少ないから急行はやっぱり止める必要ないって言っているやつがいるが、
急行が停まらない結果として、利便性が悪くて乗降客が少なくなってしまうっていう部分もあるから、
そういう論理の組み立てはおかしいと思う。

だからといって、俺は停めることに対して肯定も否定もしないがね。

メトロマンセーが出てきたな。先見性があるってwww大笑いだなwww
先見性がある会社が、開業半年たたずに苦情のせいで準急を一部各停にしたり、
10両で作った新車をすぐ8両にしてみたり、今更になって100億を投じて折り返し設備作るとか言うかよ。
もう、君はメトロ公式見解と違いすぎるから、いろいろ勉強して出直せや。
833名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:40:47 ID:d5nR/a8l0
>>829
あくまでも噂だけど、本来東新宿は明治神宮前とともに急行停車駅になるはずだったらしい。

東急が直通宣言してから、湘南新宿ラインに勝とうとか言う馬鹿な発想が生まれて通過になってしまったんだとかw
その名残として退避側が45km/h制限のポイントや急行通過駅には不釣り合いな島式ホーム、無理矢理作ったような通過線側の壁が残っている。
834名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:49:50 ID:otRTjY6A0
電車は文化、文化なくして電車なし。
アウシュビッツやシベリア抑留の移送電車よろしく、
ただ人を速く運べばいいというものではない。
都市住民と交わることによって、郊外住民は文化を知る、都会を知る。
副都心線急行は郊外住民を育成する働きも果たさなければならない。
例えば、雑司が谷の東京音大生、日本女子大生、
早稲田の早稲田大生、学習院女子大生、
例えば明治神宮前でのファッショナブルな人々、
そのような気品ある人々を見ることによって、人間の品性を磨く、
電車の格式、歴史、伝統と文化が作られる。
日本一の品格ある路線、東急東横線しかり。
副都心線のダイア以外の問題点の本質は文化なき電車であることだ。
各駅停車にすることのみが明治通り沿いの文化を注入できる唯一の道。
835名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:09:21 ID:DVTRlAoc0
>834
みあきた

新幹線は??
836名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:22:00 ID:mu3v0PZb0
>>806
>>808もそうだけど、キッザニア等 豊洲もよりのアトラクションの影響もあるやも
子供+母親で来場するから
ちなみに自分の会社も本社は豊洲にあるが、
平日でも、リーマンの中にちらほら親子連れを見かける
休日だとさらに割合増加w
837名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:56:58 ID:MJE0fbsAO
>>833
東新宿は中途半端なんだよ。本線側にホームドアつけるか、完全な通過線にするかだ。通過線なら元住吉みたいにどちら側でも減速なしにできる。
今の東新宿制限で1分遅延するから何とももどかしい。
ところで東新宿のポイントは制限35の10番分岐器やろ。あそこはかなりキツイポイントだよ。
営団時代はATC現示が少ないから遅延防止にYと同じATC40にしているのか。
実際あそこのATO運転速度は33km/h程度だよ。
もし実際は12番分岐の制限45なら改めてメトロの過剰安全ぶりがうかがえるw
838名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:22:05 ID:50+Wkqj70
>>810
東上線成増駅の利用者がちゃっかり減ってるところにも注目してあげてね
俺は>>809に一票
839名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:30:11 ID:5bZBhrI40
朝の優等若干スピードアップするために、各駅の所要時間特盛りにしやがったからな。
各駅始発で座るの諦めたら高い東武使う理由が無くなる。
840名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:07:45 ID:/lRTrQZ/0
和光・成増・赤塚、伸びてるな
東武も下板橋新駅、板橋区内の連続立体化やって
東上線に本格的な投資しないと、さらにメトロに
客が流れるな
841名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:22:05 ID:lrrx+cRv0
立体化で何で客が増えるの?意味不明。
842名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:24:46 ID:A69ZaFZi0
>>806
主たる要因は808氏、836氏の指摘通りだが、
ビッグサイトから豊洲経由のルートもちらほら見かける。

>>824
当該区間に乗りますか?
池袋以東の優等があり得ないのは前提条件だろうけど、
豊洲なんかに退避線を作っても仕方がないだろうに。

圧倒的に池袋以西・以南の利用客が多くを占める和光市側と異なり、
新木場側では、中間駅間の利用も無視できないほどに多いからね。
豊洲〜月島、新富町〜月島、銀座一丁目〜新木場などなど。
こういう場合は、各停のみで充分かと。

京葉線は平日日中閑散としているので、いくらメトロが努力しようとも
千葉方面からの客数はそう多くは見込めない。
客数が見込めるラッシュ時はグダグダでそれどころでないw
843名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:25:40 ID:/lRTrQZ/0
>>841
大山駅付近曲線改良、下板橋通過線で朝の所要時間短縮
東武のスレ逝け
844名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:34:38 ID:A69ZaFZi0
折り返し施設増強もまともなアイデアだと思うがね。

現状では、例えば新木場の場合
A線折り返し電車の進入遅れ
→折り返し作業の遅れ
→A線後続電車にも遅れ(豊洲から渋滞)
→A線に到着する電車に入庫する電車も含まれるため、遅れ拡大(そもそもダイヤに無理が?)
→上記の遅れのため、B線で時間調整を行う
→さらにダイヤが全体的に遅れる

これを少しでも改善させるには、
遅れを吸収できるほどの余裕をもった折り返し施設が必要なのでは?
845名無し野電車区:2009/06/11(木) 01:55:32 ID:IOhuLvViO
>>812
『穂のか』の、パパも?
赤塚第2中学校卒
846名無し野電車区:2009/06/11(木) 02:27:14 ID:ehxgKlu/0
>>842
ほか、夏ごろ台場でフジテレビのイベントもあったよね
お台場冒険王?だっけ
847名無し野電車区:2009/06/11(木) 07:34:05 ID:Z0w+bcvzO
>>833

噂ではなく停車するはずだった。
by東新宿地元民
848名無し野電車区:2009/06/11(木) 07:43:09 ID:m6OZ9qREP
今、Y線で俺の隣に立ったまま半寝しながらSPEEDのWhite Loveを音漏れ大音量で聞いてるリーマンがいる
849名無し野電車区:2009/06/11(木) 09:21:38 ID:Y2Lh//moO
そんなアホ耳をなめてやれ
850名無し野電車区:2009/06/11(木) 09:29:45 ID:cCrniOGV0
>>844
ここのスレ住民は、
「ダラダラと(係員と設備が)動作・走行するのが気に食わない」
ってのが念頭にある人が多いですから、良くも悪くも。

折返し線・車両増強とかはひょっとすると、YとFの運転間隔を均等にするとかなんじゃないかと。
昼間時間もYが5分間隔になれば、かなり接続とかも改善するんじゃないかと。
851名無し野電車区:2009/06/11(木) 09:41:55 ID:Jookx0E00
>>850
どこに100億円使うんだ?>>764
852名無し野電車区:2009/06/11(木) 10:27:22 ID:Jookx0E00
【トレビアン動画】鉄道男子! 東京メトロの新木場車両基地イベントに行って来た!
http://news.livedoor.com/article/detail/4189962/
853名無し野電車区:2009/06/11(木) 11:50:05 ID:Qb5OZg7qO
6/10 東京メトロの北朝鮮的体質

東京メトロの新人事案を見る。

会長と社長の字が今どき倍角(死語)に。どんな独裁会社なんだろう、と思ってしまう。

前から東京メトロの社告のようなHPで、社長の名前だけ二倍角になっていて、どうもそれが文字ではなくて、外字かグラフィックとして作られていて、それだけが目立って、不自然に思う。

北朝鮮も、国内新聞では金正日や金日成の字だけゴシック体にしているという。こういうことをして恥ずかしくないのかと思う。

そもそも、東京メトロの株主はJRと東京都。東京都ということは東京都民の会社であるということではないか。
会長と社長は自分の名前を倍角で誇示して何様かと思う。人減らしと配当金の増加ばっかりやって、結果として遅延や不正確な運行が日常化している経営者が偉そうだと思う。

http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2009/06/610-c9ec.html

メトロ叩きのプロ市民は、社長の文字がPC環境によって誤表示することを知らないようなW
854名無し野電車区:2009/06/11(木) 12:25:55 ID:/SPyDq8NO
JRが株主だったのかw
855名無し野電車区:2009/06/11(木) 12:40:04 ID:k5z0fN3W0
>>854
× JR
〇 政府

営団時代の出資者は国鉄だったのは確か
856名無し野電車区:2009/06/11(木) 12:44:31 ID:k5z0fN3W0
株価が10000円回復だってさ

連投スマソ
857名無し野電車区:2009/06/11(木) 14:36:52 ID:Z9S95g2M0
営団時代は.goドメインの完全な国有鉄道だったからな。
民営化しなければ独立行政法人 東京地下鉄道とかに移行しただろう。
858名無し野電車区:2009/06/11(木) 14:45:36 ID:G/uwfR2g0
>>853
このブログ、いい所を突いてることもあるんだけど、たまにこういったイタいこと書くことあるよね。

これって「吉」の字の上が「士」じゃなくて「土」になってる字を苦し紛れに表現したからだよね。
まぁこういった表示できない文字をムリに使わず、常用漢字に置き換えちゃっても問題ないところだとは思うが…。
859名無し野電車区:2009/06/11(木) 16:40:04 ID:5wBW+3m6O
だから役人の考える事はろくな事考えないんだよ
860名無し野電車区:2009/06/11(木) 17:05:10 ID:yZIP3mQXi
>>838
減ってるっていうソースは?
東武の乗降人員のページ、19年度のまま、まだ更新されてないんだが。
861名無し野電車区:2009/06/11(木) 18:54:04 ID:OjipI8MuO
>>844
具体的にどういう方法かだな。
まず糞ORPの撤去と、代替品の設置や。あの糞ORPで入線45秒かかり無い場合のの25秒に比べて大幅にかかる。
それから今の引き上げ線使う方法は駄目なんだよ。一見良く見えて実は効率悪い。
寝ている人起こして整理するから。1分かかるから。
今のレベルでは入線に45秒、客整理に60秒、出線に25秒、次列車の間隔で20秒で150秒。
どれだけ頑張っても24本が限界さ。

改良方法は束の中央線東京駅がいい見本さ。
駅の前に60km/h制限のシーサスを入れる。
駅に進入してから悪くても30秒で必ず停車できるように保安装置の設定を甘くする。
糞ORPは撤去するか、60km/hから照査可能な方式に変える。さらに防護地点を15m先に延ばす。
そうすれば最小間隔100秒で運転できる。
交互に発車だから駅停車も3分あるから寝ている人起こしや整列乗車もできる。結果2分間隔で発車できるから本線も増やせるわけ。
862名無し野電車区:2009/06/11(木) 19:01:37 ID:OjipI8MuO
>>844
今の引き上げ線を使う方式を改めない限り引き上げ線の先を増やしても何の解決もしない。
そして折り返し駅の遅延原因の糞ORPは撤去か大幅改良。
駅前のシーサスは16番分岐以上を使うこと。
金けちって副都心線のような10番の制限35分岐にしたら今より時間がかかる。
まあヴァカなヘドロは一番やってはいけないことをやって更なる遅延垂れ流しをすると思うが。
863名無し野電車区:2009/06/11(木) 20:16:22 ID:FQ9Q5mZW0
あんまり勢いよく分岐機に入ると、車体が傾きすぎてトンネルをガリガリしちゃうから自重してるのかもな。
864名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:40:02 ID:OjipI8MuO
>>863
少なくとも新木場や和光市は地上だから関係ないはず。
865名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:53:53 ID:tdcR7mCbO
東新宿は優等停車でも通過でもいいから、とにかく今すぐにでも改良してほしい。
あれじゃ優等通過の効果が薄いよ。
866名無し野電車区:2009/06/12(金) 00:43:34 ID:m6P2fX3AO
>>865
そうだな。まずはホームドアをつけろだな。
今の副都心線の利用状況ならまだしも2012年以降もこの状態なら悲惨だな。
867名無し野電車区:2009/06/12(金) 01:22:32 ID:1xpUv0PU0
東新宿 ・・・ 東急乗り入れ対応を考慮して島式もどき
池袋〜雑司が谷間に新駅対応のトンネル

  ってマジ?
868名無し野電車区:2009/06/12(金) 02:07:27 ID:BgVqgQjb0
東池袋。もうサンシャイン建設の時点で駅設置準備を施行してたらしい。
このスレの何代か前に、周辺の開発状況をみて豊島区が判断するとかあった。
あの周辺は荒川線のグリーンロードを使うか使わないかの池袋駅方向延伸とか検討
されてるようだ。
869名無し野電車区:2009/06/12(金) 08:04:40 ID:m6P2fX3AO
>>867
池袋〜雑司が谷間はカーブが2箇所ある。池袋側にはR200程度のかなりキツイカーブがある。
列車はこのカーブの為に40前半まで減速してトロトロ走る。非常にウザイ区間でここだけで軽く30秒のタイムロスになる。
その後は新駅対応のトンネルはほぼ直線でその後の雑司ヶ谷寄りはR400程度のカーブになる。
ここは60〜70km/h程度で走る。しかし当然タイムロスはある。
今になっては利用者が殆ど見込めない東池袋作らないで高速化の足かせになる急カーブを作らないようにすべきだった。
東池袋なしでカーブが一つならR500程度の地下鉄なら速度制限受けないカーブで列車が高速で走れた。
870名無し野電車区:2009/06/12(金) 08:12:08 ID:m6P2fX3AO
>>868
答えは見えている。わざわざ地下深くまで行ってクズ路線使うより、快適な地上やろ。
人は地上、モノは地下。これが21世紀の標準さ。
871名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:44:33 ID:j/ZkfMuW0
>>861-862
糞とかそういう言葉を使わなければ説得力あるのにな
そろそろ普通の会話にしないか?

>>867
>東急乗り入れ対応を考慮して
そんなこと一度も言われたこと無いぞ

>>868
>豊島区が判断する
判断するのは豊島区とメトロ
http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/machidukuri/006372.html
872名無し野電車区:2009/06/12(金) 15:25:36 ID:REqXXR/Z0
>>773

批判の多い池袋以西でもこんな順調な数字が出てしまったら、
残念ながら運営者側にとって現状のダイヤに変更を加える動機は希薄になるだろうね。
担当者も現行の施策に自信を持ってしまうだろう。

要町・千川の2ケタ増は予想できなかった。
周辺住民の増加だけでなく、
椎名町・東長崎→池袋→JRや、徒歩→池袋→JRの利用者も取り込んでいるだろうね。
小竹向原も江古田から流れて来てそうだ。
873名無し野電車区:2009/06/12(金) 17:01:37 ID:jDbezozaO
>>872
準急批判や遅延の愚痴に関する書き込みの多さにも拘らず、
12時半頃の地震速報の誤報はスルー。それが実情なんだろうな。
874名無し野電車区:2009/06/12(金) 19:07:15 ID:tCQ20itWO
>>869
別にあの直線は駅作るためじゃなくて地上の道路予定地に合わせただけなんだけど
875名無し野電車区:2009/06/12(金) 19:26:51 ID:MHnhrOra0
西武の椎名町〜桜台間の減り方はかなり鈍いがな。
どの駅も前年度比が指数で99くらいだし。
西武池袋も減ったが、小竹向原が池袋の減り分を越えての大幅増加。
876名無し野電車区:2009/06/12(金) 19:31:27 ID:m6P2fX3AO
>>872
メトロ工作員よ。自ら誉める必要はない。
そりゃ新しい路線ができれば使う人はいるだろう。
遅くても金がないからやむなく使う人、会社の方針で遅延垂れ流しでも嫌々使う人もいる。
このクズ路線も今ならガラガラで迷惑かける人も限定されるが東急が乗り入れたら?
877名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:56:56 ID:LsxlGJEeO
>>869>>874
直線は新駅対応の為。トンネルの色が他と違うから一目でわかる。
カーブの多さは都市計画道路直下を走る為。
新駅予定地はグリーン大通り直下(道が広いのは昔都電の折返場があった為)、その先は新明治通り計画予定地直下を走る。
878名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:24:37 ID:Lze8XH7QP
東池袋駅も開通時に作ればよかったのにな
879名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:27:35 ID:Ec+IJljCO
隣のアホ工房が音ダダ漏れでワンセグ見ながらお笑い番組見て笑ってやがる…
うるさいわ振動が伝わるわでこの上なくウザい。
880名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:51:17 ID:BgVqgQjb0
>>869
有楽町線の池袋−東池袋も相当ゆっくり走ってるな。昔の都電を地下に入れた
だけみたいとか思ったりする、もち、スピードだけの話しだが。
881名無し野電車区:2009/06/12(金) 23:54:35 ID:m6P2fX3AO
>>877
確かに地権の問題から極力道路直下を走るが、日比谷線がそれで失敗路線になった。キツイカーブは脱線原因、高速化の足かせ。
さて副都心線東池袋の池袋側のカーブは制限50だから50km/hで通過すればさほどかからないはずだが、ATCの強制減速が早過ぎることとATOがヌルヌル運転しかしないから、マジでウザイ。

それにしても副都心線東池袋はできるのかな?
俺は乗降客から考えたら利用価値ゼロだから止めた方がいい。喜ぶのは僅かな地元住民だけ。
普通列車の所要時間が増えて東新宿待避が固定されて、客が一気に飛ぶだろう。結果喜ぶのはJRと東武。
882名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:05:08 ID:O3Jx3BTEO
きょう副都心線の和光市逝きに乗車しているが、先頭車両で続けて乗っている基地害ゆとりがいた。

アタマにきたので、駅員に通報しよう。
883名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:17:59 ID:Pkp+W8+p0
>>881
> 確かに地権の問題から極力道路直下を走るが、日比谷線がそれで失敗路線になった。キツイカーブは脱線原因、高速化の足かせ。
脱線したのは中目黒構内だから、道路下を通したことが原因ではないと思うが
884名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:57:02 ID:fj8UqE0lO
>>881
副都心線東池袋?駅(池袋東口駅)は、現状何も開発しないで開業させるのは無理だろうね。
駅開業させるとなった場合の要件として、

地下駐輪場の一体整備や
豊島区他が計画するLRTの新設、
池袋・竹の塚線の整備

などの何れかが実現する外はないと思われるが、可能性はどれも低い。
885名無し野電車区:2009/06/13(土) 01:00:26 ID:UWlUMbSl0
>>881
有線と副線を乗り継ぐ人数がどれだけいるか分からないが
副線の東池袋があれば、池袋での乗り換えを回避できるので多少はマシになるでしょう
(本当はダメだが)わざわざ要町まで行って乗り換えしてる人もいるらしいから
886名無し野電車区:2009/06/13(土) 01:01:16 ID:h67kAJtbO
>>883
いやいや
99年の日比谷線脱線事故はR140mカーブでトンネル内だよ。東京オリンピックがあり突貫工事でとにかく作れだったから。
道路上か道路につなげるためにあそこまで酷くカーブばかりになった。
結果それが仇になったのだが。
887882:2009/06/13(土) 01:45:15 ID:O3Jx3BTEO
副都心線和光市方面から乗り、
終点渋谷で、座席を立つ気配もなく降りないで、
続けて和光市方面に乗るゆとりの基地害不正客
ttp://imepita.jp/20090613/025030

お心あたりの不正をする基地害客は、他のお客様の大迷惑となりますので、二度と乗らないで下さい。
888名無し野電車区:2009/06/13(土) 02:15:33 ID:UWlUMbSl0
有効な乗車券を持ってるかもしれんのに、確認しないままうpするのはどうかと思うぞ
889名無し野電車区:2009/06/13(土) 02:57:06 ID:Kxs22F+U0
>>882
その写真じゃどの客かもわからんし、
撮ったことの是非については別にしても、ここにUPするのはいかがなものかと
つーか一日乗車券とか持ってたら叩かれるのはあなただよ
890名無し野電車区:2009/06/13(土) 03:05:04 ID:YLJ89b0u0
どんにかならんのか、一体全体どうにかならんのか。
渋谷駅の副都心線、地下4階でそう思っている乗客も多いことと思う。
3番線、4番線、一体どっちが先発なのだ、そして、発車時刻は何時なのだ。
不安を抱えながら、地下5階への赤か黒か、白か黒か、ラッシャンルーレートで
どちらかを選び、ハズレを引いて、逆の番線へと歩む者も多いことと思う。
ベンチの少なさ、そもそもないに等しいベンチ、殺風景なホームに不満の乗客も多いことと思う。
移送電車、文化なき路線、それが副都心線。
891名無し野電車区:2009/06/13(土) 03:17:26 ID:QlRQvOKCO
爺は早くくたばれ。
892名無し野電車区:2009/06/13(土) 03:32:51 ID:c2r8Z7ND0
渋谷と小竹のルーレット楽しめないようでは副都心線使いこなすのは難しい
893名無し野電車区:2009/06/13(土) 10:01:15 ID:bM+nT9hG0
6月13日付け 日本経済新聞 31面 東京・首都圏経済
「副都心線快走 開業1年、利用客予想の1.5倍」

・副都心線が14日に開業1年を迎える。初年度の利用客は事前予想の5割強を上回る好調な滑り出し。
・特に商業施設が集積する渋谷・新宿三丁目・池袋の拠点駅で予想を超える利用。
・直通運転する埼玉方面からの人の流れが強まっている。
・但し、JR東日本の渋谷・池袋間は1日平均8万人減(予想は9万3000人)で収まる。
 池袋・渋谷間の鉄道利用が促進されている。
・主要駅の利用状況は事前予想と比較して、渋谷6割増、新宿三丁目7割増、池袋2倍

2012年の東横線直通開始により、更に副都心線は飛躍します!
894名無し野電車区:2009/06/13(土) 10:38:18 ID:TR8zkBTn0
定期かもしれんぞ
895今こそ豊洲⇔住吉建設を切に願います:2009/06/13(土) 12:04:28 ID:MnbL5SER0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232191929/40
今こそ豊洲⇔住吉建設を切に願います

東京メトロとして全くやる気が無いことは重々承知しておりますが、
公共の交通を担う会社として積極的に推進すべき路線ではないでしょうか。
訴えても無駄であることは百も承知ですが、敢えて苦言を申しあげます。

1.東西線の混雑はメトロ最悪であり全国的に見てもひどい。
許される次元ではないこと。
東陽町付近で半蔵門線方面や有楽町線方面へ分散させる効果は絶大であること。
2.東西線沿線の人口増加率は依然として高く、京葉高速鉄道など末端部でも
まだまだ潜在需要が大きいこと。
3.総武線⇔東西線⇔臨海部を結ぶ南北鉄道交通に乏しく、
錦糸町や亀戸発着のバスの混雑が凄まじさを考えても、
大量輸送交通である鉄道が望まれていること。
4.江東区の人口はこの10年で35万→45万人に猛烈に増加。
オリンピック招致に関係なく将来も臨海地区の再開発や高層マンション計画が続くこと。
5.押上のスカイツリー大規模開発をはじめ、半蔵門線方面の曳舟・押上・錦糸町は
将来大幅な利用増が見込まれること。
6.本来、埼京線や湘南新宿ラインの開通により混雑が大幅に緩和されていた副都心線より、
はるかに優先すべき路線であること。
7.運輸省の答申路線であり、豊洲も住吉も本線建設を前提とした構内設備が既に整っていること。
8.メトロは利益率10%の超優良会社であり、利益を将来の公共の利便性に投資すべき使命があること。

たとえ日本の人口が減少に向かっても、臨海地区⇔有楽町線⇔東西線⇔半蔵門線⇔伊勢崎線方面の需要は、
増大要因が圧倒的に多く、鉄道路線が強く望まれます。
(松戸方面ははっきり言って不要です。)

30年後、50年後を見越した、公共交通会社の使命を全うして欲しいと思います。
中期視点で考えれば、上記のとおり充分な採算路線です。
896名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:46:17 ID:QlRQvOKCO

具体的な数値が無いものなんか、ただの落書きに過ぎない。
提案するなら数値ぐらい書けよ。バーカ
897名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:47:51 ID:eTppxK8lO
H
898名無し野電車区:2009/06/13(土) 18:16:27 ID:h67kAJtbO
>>893
メトロ工作員よ。はしゃいでも駄目だよ。
余りに低い予想だからさ。あんな閑古鳥じゃ真っ赤な赤字路線や。
2012年以降も東横の客も殆ど期待ゼロだろ。撃退が簡単そうな割高なJRも渋谷池袋間に限れば、運行頻度、所要時間、普通運賃、定期運賃全てに負ける。
特に定期運賃は高いはずのJRの2倍近いから致命的だ。
経費節減にシビアな今最安経路しか渡さない会社ばかり。
つまり東横線の客は殆ど渋谷で下車してJR、半蔵門線、銀座線に乗り換える。
僅かな副都心線の乗客も今利用している明治神宮前や新宿三丁目経由の人に限られる。
ガラガラの閑古鳥列車は2012年以降も変わらない。東横線乗降客に迷惑なのは遅延垂れ流しの副都心線が東横線にまで迷惑することwww
899名無し野電車区:2009/06/13(土) 18:24:46 ID:olGZ6C4gO
>>893
乙!今後副都心線を筆頭に東京メトロ線全線てワンマン運転して
コスト削減に精進したまえ
900名無し野電車区:2009/06/13(土) 18:30:51 ID:h67kAJtbO
>>893
渋谷が地下深くに移ると客は乗り換えで大変になる。
通勤時に高い副都心線利用は経費に厳しい今の会社ではほぼ100%認めない。
今の会社にはコンプライアンスで徹底した経費監視ソフトが入っていて交通費経路選択は厳しく監視される。
東横線だけしかない駅なら仕方なく乗り換えるが今後作られる武蔵小杉からの乗降客はJRにシフトする人が増える。
特に武蔵小杉は南武線からの客をごっそり奪うキラー的な駅になる。
901名無し野電車区:2009/06/13(土) 18:49:00 ID:n44Msz4gO
今日の18時台
小竹向原発新木場行きの間隔
7分7分9分2分7分
均すと6分だと!
ふざけんな!
902名無し野電車区:2009/06/13(土) 18:49:31 ID:bM+nT9hG0
プププ糞JR工作員ヲツwwwwwwwwwwwwww
903名無し野電車区:2009/06/13(土) 18:59:58 ID:eTppxK8lO
>>901
これはひどい
904名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:00:15 ID:V0yBqNHO0
>>900
> 通勤時に高い副都心線利用は経費に厳しい今の会社ではほぼ100%認めない。
> 今の会社にはコンプライアンスで徹底した経費監視ソフトが入っていて交通費経路選択は厳しく監視される。
正当な理由(乗り換え回数の削減、それにともなう時間短縮)があれば、何が何でも最安値ルートしか認めないということは
ありえない
特に渋谷の東横→JRは乗り換え時間を要するので、F線移行を認める会社の方が多数になる

もちろん、最安値しか認めない会社がないわけではないが、そういう会社はブラックな香りがすると思われ
905名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:33:39 ID:3ls0buno0
去年の6月13日までもどして・・・
ついでに△○寺バーカ
906名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:50:37 ID:1MaFZb9+P
そういや開業一周年か
早い物だな
907名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:41:54 ID:cjl/hZH2O
一年前の6月13日までは何も考えずに有楽町線を使ってたな。
それが今では外出前に必ず時刻を調べ、違う方向の列車に乗ると
ほぼ毎回小竹で待たなければいけない。
あの頃の使いやすかった路線を返してもらいたい。
908名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:04:34 ID:4f94eEHw0
>>901
本数は十分にあるけど有効本数が少ないんだよな。
だから無効電車はガラガラで有効電車は激混みという現象が起きる。

小竹向原の接続を良くしてダイヤを均せば使いやすくなるのにな。
909名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:11:57 ID:qhhJOqaZO
>>908
しかし今の本数比では和光市方面の列車が多すぎて接続を取ってると遅延が発生するし
FとYで間隔も本数も違うから小竹基準で合わせても必ず他の部分でひずみが出るよ
それにFの区間は東横直通後も基本となる形にしてあるから簡単には変えられない
910名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:15:40 ID:UWlUMbSl0
今までの実績からメトロが新しくダイヤを作ったところで、劇的な改善は望めないんだから
いっそのことダイヤを公募してみれば良いんだよ
よっぽどマシなのができるような気がする。もちろん各停厨、通過厨、通急厨などは最初から除外
911名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:17:31 ID:07v4w+hKO
>>893 >>902

何こいつ
頭悪っ
メトロ社員を装ったアンチ乙
912名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:05:56 ID:h67kAJtbO
>>904
今のコンプライアンスはマジで厳しいよ。
時間が節約出来るというのは理由にならない!
なぜなら具体的な数値が不明確だからさ。列車によって不確定だから。
コンプライアンスは皆公平にという基準があり結果、交通費は最安経路が皆公平だからという理由だよ。
渋谷新宿間が半年JR2万円、メトロ4万円で許す会社は皆無だよ。
普通の会社なら経路は自由に選択可能だが最安経路のみ不足分は自己負担。
勿論出張の新幹線や飛行機の利用は出張計画で組まれるから当然認められる。
大体から住む場所は自由なんだから通勤費は出さないのは世界標準さ。
アメリカなんか自分で通勤手段確保が雇用の条件だろ。
913名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:12:52 ID:V0yBqNHO0
>>912
十分理由になる
時間はコストに他ならないからだ
列車によって不確定でも何でもない
「この時間に出社するためにはこの電車を使うんだが、JRだと○分余計に時間がかかる」というのは普通に計算できる

あと、ここはアメリカではない
日本は通勤費支給がほとんど常識
会社の義務ではないが、それがない会社は人材が集まらない
(もちろん、支給がなくてもいい会社(例:地元民しか基本的に採用しないなど)もあるにはある)
914名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:48:18 ID:h67kAJtbO
>>913
そんな呑気な会社知りたいよ。定期代倍になるけどいい?
なんて今時通用しないよ。今の会社マジ厳しいよ。
超買い手市場の今、会社はやり放題だよ。
非正規は通勤費はゼロだろ。正規雇用も最低限さ。
時間はコストは勤務時間内の話だろう。通勤時間は勤務時間ではないから関係ないんだよ。
如何に最小限のコストに抑えるかが課題。
高いコストを認めたら他の社員が許さない。今のコンプライアンスは想像絶するほど厳格にとる。
殆どの会社では法律の一番厳しい解釈で取ると明言しているから。
列車がここまで遅延垂れ流しになるのも恐らくメトロコンプライアンスさ。

正直俺も変だと思うよ。
しかしコンプライアンスの名でここまで締め付けるのが今の企業さ。超大手企業は更に厳しいよ。
915名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:56:07 ID:V0yBqNHO0
>>914
認めてる会社なんていくらでも知ってるけどなぁ
916名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:56:22 ID:AKsqj2G/0
リア充ID:V0yBqNHO0
乞食乙ID:h67kAJtbO

あらたな荒らし
"定期厨"キタ――(゚∀゚)――!!
917名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:00:34 ID:tK+xRs4yO
スレ違いだが今のコンプライアンスwww
パソコンは決められた動作以外はできない。
インターネットは許可されたサイト以外は不可は当たり前。パソコンの次は金銭的なもの。
上場企業のコンプライアンスは恐ろしい位厳しい。その分基本給料を上げる。
918名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:31:42 ID:YMAyyb9kO
コンプライアンスって言われても駿府人しか出て来ないw

おれ志木ユーザーだけど、西新宿の会社まで東上線池袋→JR新宿から徒歩だったのを副都心線新宿三丁目→
丸ノ内線西新宿に変えてほしいって言ったらあっさりOKされたよ。時間は5分くらい余計にかかるけど、
朝に志木始発で新宿三丁目まで座って行けるのは非常にありがたい。帰りも小竹向原まで行けば座れるし。
919名無し野電車区:2009/06/14(日) 01:10:04 ID:FrO7W308P
>>918
>あっさりOK
志木⇔新宿(経由 東上線 JR)
450円(6か月85,270円)
志木⇔西新宿(経由 東上線 和光市 メトロ)
390円(6か月80,680円)
920名無し野電車区:2009/06/14(日) 01:19:27 ID:+yjFEDrkO
東久留米〜四谷三丁目だけど
JR新宿乗り換えから強制的に副都心線、新宿三丁目経由の定期に代えられたよw
921名無し野電車区:2009/06/14(日) 05:03:17 ID:VX1+e+AKO
今日で副都心線開業から1年だね
去年の今日は岩手・宮城内陸地震の影響で開業の話題が吹っ飛びましたね。
922名無し野電車区:2009/06/14(日) 10:00:59 ID:g66Q55zW0
副都心線1周年記念真紀子
うちの会社もルートは理由があれば自由だなぁ
しばらく横浜に行っていたときは東急経由が安いけど乗り換えが面倒だからJRにしてOKもらったし
今は新日本橋で、[有楽町線]永田町→三越前から徒歩が安いけど、早い[東上線]池袋→JR→神田から徒歩でOK出たし
他のにももっと早いルートは有るけど乗り換えが面倒だからね

>>916
何でもかんでも厨認定しないと気が済まない厨発見w
923名無し野電車区:2009/06/14(日) 10:15:33 ID:6/MOkeIn0
>>919
安くなるパターンもあるのか。それなら問題なくokになるだろうね
定期券の現物支給でなければ、経路だけ変えて差額を懐に入れるのも悪くなさそう
遅延時の言い訳と、通勤時事故の労災など気になる点はあるけど
924名無し野電車区:2009/06/14(日) 10:46:39 ID:LrxFT9FF0
>>923
ひょっとして西武線ユーザー?

メトロは距離乗ると運賃上昇率が低くなり、東武は中距離くらいまでが
ボッタクリ価格。
降りる駅や何ヶ月定期を買うかにもよるが、東上線沿線から新宿・渋谷方面へ
通勤する場合、東上+JRより和光市経由副都心線にすると定期が安くなる
境界線は、おおむねふじみ野のあたり。
925名無し野電車区:2009/06/14(日) 10:49:42 ID:wgvO0UMm0
ホームドアが遅いので手で開けたら、
黄色いランプが付いて勝手にしまった。
開けるには赤いボタンを押せばいいのかな?
926名無し野電車区:2009/06/14(日) 12:31:36 ID:tK+xRs4yO
>>919
安くなるから当然だよ。切替時期が来たら強制的に変えさせられる。
まあ皆の話を聞く限り会社によっても温度差があるみたいだな。
出張、外出、通勤等の交通費を厳しく管理するソフトは大半の企業では導入済と聞くが。
927名無し野電車区:2009/06/14(日) 12:34:08 ID:xmPlfEZQ0
そろそろ言えるはず・・・

定期の値段うんぬんかんぬんはすれ違い
928名無し野電車区:2009/06/14(日) 12:53:55 ID:wH+Zl2Ho0
東横が直通した後にF線が賑わうのを何故か嫌悪する奴がいるんだろうね
929名無し野電車区:2009/06/14(日) 13:25:02 ID:tK+xRs4yO
まだまだ温情な会社もあるのか。今の会社は何でも規則規則規則と雁字搦めにするから。
正直従業員の痛勤を考えて欲しいが規則だからで片付ける。

>>920
ご愁傷様です。毎日遅延祭りで

>>922
少し前までは従業員の事考えていたところが普通だったが
930名無し野電車区:2009/06/14(日) 13:31:02 ID:tK+xRs4yO
>>923
>経路だけ変えて差額を懐に入れるのも悪くなさそう

これがコンプライアンスに触れる。やった奴が発覚して問題になった。だから公平になるためには最安経路しか渡さないわけ。

> 遅延時の言い訳と、通勤時事故の労災など気になる点はあるけど

時間が早くなるからで経路は申請できる。しかし経費横領防止の面から公平にという事で最安経路を渡す。
931名無し野電車区:2009/06/14(日) 13:45:39 ID:tK+xRs4yO
>>927
外れてしまったな。確か東急からJRへの客がどの程度副都心線に流れるか考えていたな。
普通運賃は多少高くてもそのまま使う人が多いはず。ただ乗り換えが面倒くさいからである。
しかし企業が絡む通勤費になると話は別。新宿や池袋への定期代がJRの倍近くかかるのがどこまで足かせになるかだ。

どこまで副都心線にシフトするかで今後の勢力図が変わるから。
そういう意味で副都心線は今後10年で非常に重要な路線になるはずだが今のままではお寒い状況だから。
932名無し野電車区:2009/06/14(日) 15:33:26 ID:8Zynd0CY0
副都心線1周年記念カキこ
933名無し野電車区:2009/06/14(日) 15:56:19 ID:wH+Zl2Ho0
>>930
> 時間が早くなるからで経路は申請できる。しかし経費横領防止の面から公平にという事で最安経路を渡す。
横領する人間のために時間短縮を望む人を切り捨てるというのでは、総務経理の執務能力を疑われる
「ただ最安値を計算してそれしか認めない」なんて仕事は誰でもできるからな
934名無し野電車区:2009/06/14(日) 16:03:21 ID:LO4upKlX0
歩いて行くのが最安だから歩けって言われたりしてねw
935名無し野電車区:2009/06/14(日) 16:57:23 ID:5g5k/RPb0
副都心線 1周年 おめでとう。
936名無し野電車区:2009/06/14(日) 17:34:57 ID:p8d54xTF0
そういえば今日か。
1年間で何を学んだんだろうかw
937名無し野電車区:2009/06/14(日) 17:48:06 ID:Pxj2SzvpO
副都心線開業でワンマン運転のメリットと問題点の改善


また現場をサポートするためにソフトウェアの開発だろ
938名無し野電車区:2009/06/14(日) 18:13:27 ID:q8CwozuD0
おなじく、副都心線開業 1周年 おめでとう!

だがしかし諸兄ご存じのとおり
鉄道業界におかれまして既得権や前年踏襲主義が
各社に蔓延しております。
改善改良するべきところは一日も早く対応しませんと
それが路線の「仕様」です、ということになりかねません。
939名無し野電車区:2009/06/14(日) 18:19:31 ID:SnmIA34QO
>>936
ワンマン化は人減らし・組合潰ししか目的無いだろ
丸ノ内線の時は共産党員がビラ配ってたし

どこかででかい事故が起きなきゃこのままだ
940名無し野電車区:2009/06/14(日) 18:38:17 ID:SnmIA34QO
間違えた
>>937
941名無し野電車区:2009/06/14(日) 20:04:07 ID:9nimXkgQ0
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7324/

672 名前:東京・首都圏大好きさん 投稿日: 2009/06/14(日) 08:37:21
2007年 路線別乗車人員
http://www.train-media.net/report/0811/etc.pdf

銀座線   107万(新橋⇔神田⇔上野競合でもしっかり!)
丸ノ内線  110万(池袋⇔東京⇔四谷⇔新宿⇔荻窪競合でもこの数字!)
日比谷線  113万(北千住⇔上野⇔秋葉原⇔日比谷⇔恵比寿競合でもさすが!)
東西線   133万(西船橋⇔大手町⇔中野競合でも凄まじい実績!)
千代田線  112万(北千住⇔西日暮里⇔大手町⇔明治神宮前競合でも圧倒的!
有楽町線   88万(池袋⇔有楽町⇔新木場競合でもこの実績!)
半蔵門線   85万(渋谷⇔大手町⇔錦糸町競合でもしっかり!)
南北線    43万(駒込⇔四谷⇔飯田橋⇔目黒競合でも頑張り顕著!)

副都心線   17万 ★(あれ?池袋⇔新宿⇔渋谷JR日本トップ3乗客人員拠点路線でこの惨憺たるショボ予想)

浅草線    62万(品川⇔新橋⇔日本橋⇔浅草橋競合でもこの数字!)
三田線    55万(巣鴨⇔大手町⇔三田⇔目黒競合でもしっかり!
新宿線    65万(本八幡⇔市ヶ谷⇔新宿競合でも乗客確保!)
大江戸線   78万(いまや都営ナンバー1、副都心線予想の5倍です!)   

つまり、副都心線の予想を17万人と予想しているなら、
「この路線自体が不要です」と宣言しているようなものだ。



キチガイがこのコピペいろんなところに張ってるんだけど実際どうなん?
942名無し野電車区:2009/06/14(日) 22:12:32 ID:ljMaOkVxO
副都心線の一年は問題提議だらけの一年だったからこれをどう生かすかが今後メトロの進化が問われる時だな
まあ副都心線有楽町線が赤字になってもメトロには痛くないだろうけど
943名無し野電車区:2009/06/14(日) 22:23:25 ID:ljMaOkVxO
メトロにとって小竹向原〜和光市の客が激減しようかが月島〜新木場が激増してるから痛くも痒くもなく笑って切り捨てられるんだよ!これはまじの話で!
小竹向原〜和光市は完全にメトロのパフォーマンス実験の犠牲になってしまったね(笑)
944名無し野電車区:2009/06/14(日) 22:41:23 ID:agmGe/qhP
【アニメ】けいおん!2期放送決定!【けいおん!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
945名無し野電車区:2009/06/14(日) 23:20:24 ID:UHWDrdtm0
どうしようもない糞ダイヤを世間に晒し、
乗客を怒り狂わせ呆れさせ、
メトロという会社の無能ぶりをしっかりと世間に認識させた一年だったな。
ここからも更に恥の上塗りを繰り返すのだろうねw
946名無し野電車区:2009/06/15(月) 00:59:06 ID:E5Bqxsqj0
東急とつながってない副都心線は本領発揮してないに等しい、
悪い意味で
947名無し野電車区:2009/06/15(月) 08:34:36 ID:c2dHAqIUO
また公式で遅れ告知が出ているが、どうなってる?
こちらは大江戸線に迂回するところだが。
948名無し野電車区:2009/06/15(月) 08:56:48 ID:SkFTws9QO
東武東上線の車両点検の影響で有楽町線にも遅れ。
自分が乗ってる電車は25分の遅れ。
949名無し野電車区:2009/06/15(月) 09:25:08 ID:/QA86uRdP
混雑してるところに
小竹向原でドアが閉まりかけているところにムリヤリ乗ろうとした馬鹿が
カバンをドアに挟めて何度も開閉
これで後続と共に更に3分の遅れ
死ね
950名無し野電車区:2009/06/15(月) 09:32:00 ID:BI6DQl+g0
A714Mが急行から各停に変更。
今まで乱れても急行で走らせることが多かったのに。
951名無し野電車区:2009/06/15(月) 09:46:02 ID:oXCv50uxO
去年の悪夢再来だわ…こりゃ…
メトロも東武もダメだね喜べぬ1年になったな
952名無し野電車区:2009/06/15(月) 12:33:30 ID:yGE0MYpb0
乗る奴のモラルの問題もある。
全て鉄道会社のせいにするには無理がある。
953名無し野電車区:2009/06/15(月) 14:34:17 ID:R+I7Gksb0
>952
その通り、100.0000%をメトロとは言い切れない。99.9999%がメトロの責任。
 ルーレット
 乱れ
 ダイヤ
残りが駆け込み乗車。その駆け込み乗車も上の3つが主な原因だけど
954名無し野電車区:2009/06/15(月) 14:57:27 ID:s1rFq4+q0
>>886
東武は将来のため20m車も走れるよう設計すべきと言ってたのに
営団と東急は完全無視。そして今、東急は日比谷線直通をポイしようとしている
955名無し野電車区:2009/06/15(月) 16:14:03 ID:Y9Cupx7O0
>>954
東急の肩を持つわけじゃないが、20m車対応で建設しなかった営団にも責任はあるぞ。
956名無し野電車区:2009/06/15(月) 16:52:18 ID:z2ZBLbRy0
異なる会社同士で列車を運行しないといけない直通運転の弊害だろうな。
土地柄もまったく違うわけだし。
957名無し野電車区:2009/06/15(月) 18:51:35 ID:evI/nhY70
というより去年の6月15日も副都心線って遅れなかったか?
958名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:04:26 ID:Yc0Y5Ru0O
>>956
それだけ日本は鉄道依存しないといけないからな

池袋と飯能を結ぶ片道8車線位の制限速度無しのハイウェイでも無い限り難しいだろ
959名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:30:16 ID:z2ZBLbRy0
>>957
遅れてた、16日も大規模な遅れ。
発車表示機が無表示状態だったりとか酷いで済ませていいのかわからない。
960名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:40:57 ID:mT31RJ4Qi
西武6000の後付けATOの不具合?
961名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:13:03 ID:Y9Cupx7O0
西武30000の貫通型を作って副都心線に投入した方がよかったんじゃないかと。
もう手遅れだがwww
962名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:14:41 ID:nd+hQ7vJi
こんなに糞ダイヤからなのかも分からんが、
どことなく乗客も神経質になってる気がする。

こないだいつも通りのスシ詰め電車でTOEICの勉強してたら、
見知らぬ女が俺に向かって「こんだけ混んでるんだから閉じなさいよ!」って怒られた・・・本番の日だったのにorz
963名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:59:23 ID:m+dgNuDKP
>>962
それはお前が悪い。糞ダイヤ以前にスシ詰めの電車で本なんか読んでたら迷惑。
964名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:27:34 ID:zkCb3YTS0
意地でも新聞読むおっちゃんいるけどなww
965名無し野電車区:2009/06/15(月) 22:39:11 ID:/QA86uRdP
家でやろう。
966名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:01:49 ID:wZ9yv+FHO
小竹向原専用でこんなポスターを

「カジノでやろう」
967名無し野電車区:2009/06/16(火) 00:45:05 ID:QhihrPhQ0
副都心線は1年経っても成長しなかったんだね。
少し遅れると昼までgdgd。
これからもギャンブルのような運転続けるんだろ。

メトロの無能ぶりだけが欠けることなく残るわけだw
968名無し野電車区:2009/06/16(火) 00:54:35 ID:P419PUrP0
今日の朝各停渋谷行きに乗ってたんだが
小竹で「急行遅れてるんでこの電車が一番速く着きます」
と言うんでそのまま乗ってたら
車内で「やっぱり急行に追い抜かれます」。
で、池袋で降りて急行待ってたら
「次の列車は成増にいますww」
どんなトラップだよw
969名無し野電車区:2009/06/16(火) 00:58:21 ID:Ku+VoeYQ0
>>968
gdgdすぎるなw

ちょっと早いが次スレ立てた。
お乗換えはこちらが埋まってからどうぞ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245081447/
970名無し野電車区:2009/06/16(火) 00:59:16 ID:pih1ITb10
許せん。早く四ツ木の延伸すべきですな。
971名無し野電車区:2009/06/16(火) 01:10:56 ID:YTjSqk1DP

       家でやろう。
     Please do it at home.

     | | .  ∧   
     | |  /´。 `ーァ
     | |⊂{○々゚0lっ
    //| ̄産経 ̄|    /:::::/
    |:::|/⊂  ヽノ      |:::| /」



某所のAAパクって勝手にメトロ風に改変した
反省はしていない
972名無し野電車区:2009/06/16(火) 01:34:42 ID:CJL+wx/eO
>>969
メトロも学習していないな。
遅延するなら急行はやめろだ。
しばらくは全列車普通にして様子見ろだ。
973名無し野電車区:2009/06/16(火) 11:51:16 ID:46kwnuGb0
JR東日本の乗車人員(2007年度→2008年度)
(乗降人員=乗車人員×2)

渋谷 445730→426317(-4.4%,-19413人)
原宿 76788→74524 (-2.9%,-2264人)
代々木 74536→71660 (-3.9%,-2876人)
新宿 785801→766020 (-2.5%,-19781人)
新大久保 36133→35165 (-2.7%,-968人)
高田馬場 212286→206890 (-2.5%,-5396人)
目白 40472→39282 (-2.9%,-1190人)
池袋 598937→563412 (-5.9%,-35525人)

池袋は副都心線の影響が最も強くでた。
次に色濃く出たのは渋谷駅。
その他の駅に関してもそこそこ減っているが、いずれも副都心線の対応する駅の乗降者数を下回る幅である。
副都心線の開通は、急行停車駅に関してはJRから客を奪い、各駅停車駅に関しては新たな需要を生み出した感が高い。
974名無し野電車区:2009/06/16(火) 13:16:02 ID:GFbobvKb0
>>972
そんなことをすると、各停が通過線に入るようなミスをするからダメwwwww
975名無し野電車区:2009/06/16(火) 14:42:38 ID:Ku+VoeYQ0
6月16日の乱からもう1年か・・・
去年の今日は赤塚から小竹に行くのも一苦労だった。

>>974
それも一年前の今日じゃないかw?
976名無し野電車区:2009/06/16(火) 14:47:10 ID:K3a8FDh60
>>973
池袋の07年度乗車人員は589,837
977名無し野電車区:2009/06/16(火) 15:52:43 ID:zIDLF03m0
>>968
途中で小竹ルーレットになって行先変わったんじゃね?


・・・遅延や混乱を楽しめない人には(副都心線を使うのは)難しい
978名無し野電車区:2009/06/16(火) 15:56:23 ID:vyKlsnUaO
>>970
甘いな茨城県南部まで全額国の金で建設し

千葉県の金で車両導入するべきだな

その代わりメーカー選定は千葉県に権利を与えればいい
979名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:44:13 ID:YTjSqk1DP
>>966&ダメトロ社員


                        カジノでやろう。
                      Please do it at casino.


                 /次の急行渋谷行きは各駅停車と・・・\
                                                      \
                       /
                     /                  ./    ||   ||      本
           原       /                    /     ||   ||      日
         向        /                    /    . ||   ||    誠も
       竹        /                     /     ||   || .   に電 
     小         /        ま              /      ||   || .   申車
   F          /        小た            /      .||   ||     し遅
  Y 06        /  .        竹            /       ||   || .   訳れ
 06         /  .    (#゚д゚) ル  .         /       ||   ||     あま
          /        | ヽノヽ |           ./      . ||   ||     りし
        /          >>  レ       .   /       . ||   ||     まて
       /      . .    ...    ッ        .  /         ||   ||     せ
     /                  ト    .      /         ||   ||     ん
    /                    か     .   /          ||   ||
  /                . .   ! .   ...   /          ||   ||      /
980名無し野電車区:2009/06/16(火) 20:27:33 ID:2C9uc5jG0
本日、久しぶりに有楽町線に乗ってみた。
文化あり、文化あり、有楽町線には文化あり。

文化なき電車、それが副都心線。
アウシュビッツ、シベリア抑留の移送電車よろしく、単なる移送電車、それが副都心線。
文化なし、文化なし、文化なし、文化なし。
文化なき路線、それが副都心線。

副都心線の文化は各駅停車にすることで、明治通り沿いの町が活性化することから発生しよう。

文化なし、文化なし、文化なき路線、それが現在の副都心線。
981名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:28:15 ID:1TljRSd+O
>>980
知性なし、知性なし。
営団爺に知性なし。
早く死ねよ。
982名無し野電車区:2009/06/16(火) 22:59:16 ID:AMZIoilnP
>>979
画像版ください
983名無し野電車区:2009/06/16(火) 23:37:01 ID:njT+cTyoO
>>980
ばーか。
明治維新万歳の糞爺は死ね!
984名無し野電車区:2009/06/17(水) 10:13:08 ID:kk+ffSWU0
遅延は文化、ダイヤ乱れなくして副都心線なし。
985名無し野電車区:2009/06/17(水) 15:44:57 ID:E1+I4oUi0
>>979
ワロタw

そう言えば、1年前の今日は和光市付近で停電を起こしたんだっけか?
986名無し野電車区:2009/06/17(水) 19:00:17 ID:OqabNsxk0
u.m.e.
987名無し野電車区:2009/06/17(水) 19:36:59 ID:likdosO2P
S.W.A.T.
988名無し野電車区:2009/06/17(水) 20:31:20 ID:wpx1WSSgO
何がアウシュビッツやシベリアだよ

営団爺は軽々しく口にするな
989名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:55:45 ID:likdosO2P
S.M.A.R.T.
990名無し野電車区:2009/06/18(木) 01:34:04 ID:XZgjGwR/0
>>969
誘導が解りにくいぞ〜
重複スレ作っちまった・・・ (削除依頼済み)
991名無し野電車区:2009/06/18(木) 01:38:35 ID:lToKcfAl0
仮に誘導が無かったとしても立てる前に検索くらいするだろ
992名無し野電車区:2009/06/18(木) 01:39:33 ID:zOyxY89i0
>>990
次スレで再利用すればいいと思うけど?
993名無し野電車区:2009/06/18(木) 08:21:39 ID:WPHlwSNVO
自分が検索してないのが悪いだけなのに他人のせいにしてるよ…
どんな教育受けたらこんなクズに育つんだろ
994名無し野電車区:2009/06/18(木) 09:31:10 ID:en+bexA6O
早いとこ埋めようぜ

次は 辰 巳
995名無し野電車区:2009/06/18(木) 09:37:18 ID:aPcr0YohO
そうだな
次は 新 木 場 終点
996名無し野電車区:2009/06/18(木) 09:41:13 ID:aPcr0YohO
>>966 小竹向原専用?、んなの無い 確か今月のマナーポスターは地上出入り口階段で傘の雫落としてる奴"外でやろう"じゃないのか?
997名無し野電車区:2009/06/18(木) 09:46:50 ID:Cgw4hoTz0
普通 川 越 市
この車両は和光市止まり
998名無し野電車区:2009/06/18(木) 10:04:19 ID:EhKydDRR0
999名無し野電車区:2009/06/18(木) 11:03:38 ID:6dSWGOrq0
The Galaxy Express
1000名無し野電車区:2009/06/18(木) 11:06:23 ID:S1UuOoVSO
車内でセックス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。