1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:58:33 ID:tLZtyZ+U0
3 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:00:37 ID:tLZtyZ+U0
4 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:01:37 ID:tLZtyZ+U0
■現状の簡単なまとめ■
●=束公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点ではどうなるかまだわからん
・近郊型
◇E233系3000番台(東海道線用)10連+5連の15両が、2010年上半期に東急から出場?
◇新津で、新潟地区向け新車E129系を130両程度製造(2011年度〜)?
→◇E721系ベースの1M1T車?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある(ただし具体的な話は2009年度以降)
◇山手線へのE235系投入後、総武快速・横須賀線へ投入?
5 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:02:41 ID:tLZtyZ+U0
・通勤型
●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(完了)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全て廃車
→◆中央線高架化工事による運用増のため、工事が終了する来年3月までは分割編成2本が残留
→◆四季彩は今年6月頃の引退が濃厚
●中央快速線の201系を京葉線に20両転用
→●京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に転用(増発用)
→●京葉線の205系ケヨ21編成のモハ205-277とモハ204-277を、川越区のハエ24(踏切事故編成)に組み込み
→●ハエ24のうち、損傷の激しいモハ205-386とモハ204-388は廃車
→●ケヨ21の残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に転用(ケヨM36)
→○捻出されたケヨM66(元ケヨ23)は、サハ2両組み込み・モハ2両脱車で、横浜線へ
●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
→●209系0番台のモハユニットを先頭車化改造し、訓練センターの訓練車を置き換え(3編成)
→●多目的試験車「MUE-Train」として1編成(7両)が改造
→◆113系置き換え・211系再転配のために房総へ
→◇6連は主に東京・大宮、4連は主に長野・郡山・秋田で改造?
→◇2008〜2011年度にかけて、4連42本+6連26本の計324両が幕張へ転属?
→◇211系はVVVF改造の上、高崎・長野・中央本線の115系置き換え(2011年度〜)?
→◆209系500番台50両は、京葉線に転属して201系を置き換え
→●既に4本転属済み
→?残り1編成の転属時期は不明
→◇房総地区非電化線区での蓄電池試験車の種車として活用?
→◇南武線へは今年度2本、来年度さらに1本が転属?
6 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:06:34 ID:tLZtyZ+U0
●豊田区E233系青661編成が踏切事故で損傷、東京総合車両セに入場
→●クハE232-519のみ修理され新津に配給
→●3/19に、新津で製造(修理名義)された5両とともに豊田へ配給
→◇残り5両は東京総合車両セで解体?
●京葉線E331系の部品改良は完了
→●2008.12.23から運用に復帰(土休日のみ95運用で運行)
●常磐緩行線にE233系を180両投入
→◇2009年5月頃から投入開始?
→●203系・207系900番台は全て廃車
7 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:17:44 ID:kShL8qla0
連投規制かな? 支援しつつテンプレ投下。
◇京浜東北へのE233系投入後、山手線E231系の6扉車置き換えのため4扉サハを投入?
→◇サハE230-500と同じ104両を製造し、6扉車を総置き換え?
→◇新津で製造し、2009年末〜2010年初頭から出場?
→◇半数の52両はE231仕様、もう半数はE233(E235?)仕様で、各1両を1編成に組み込み?
◇山手線向け4扉サハと平行して、京葉線に投入(2009年度末〜2011年夏頃)?
→◇10連21本と6+4連4本(全て新津で製造)で、201・205系を総置き換え?
→◇209-500は武蔵野線へコンバート?
→◇中央線向けE233系と同じ組成で5000番台、ただし半自動ドア機能はなし?
◇京葉完了後、埼京線に投入?
◇埼京線と平行して、各区211系置き換えと東北縦貫線増備のため3000番台投入?
◇縦貫線関連で、常磐快速へE233投入?(常磐線中電へ交直車増備も?)
◇その後、横浜・武蔵野線へ投入?
→◆横浜線には2013年度に新車投入を計画中
◇各線へE233系投入後、山手線へE235系を投入?
→◇E231-500は、E233(E235?)仕様のサハ(前述)を抜き、10両で総武緩行線へ転出?
→◇E231-500だけでは不足するので、E231-0が6M4T化の上、数編成残留?
→◇捻出したE231-0は南武205系、209-500は八高川越・相模の205・209-3000/3100を置き換え?
→◇京葉→武蔵野と転属した209-500も、八高川越・相模に再々転属?
→◇E233(E235?)仕様のサハは、他線のE233(E235?)系に組み込み?
8 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:22:37 ID:kShL8qla0
9 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:26:56 ID:kShL8qla0
・新幹線
●E3系2000番台84両(7両×12編成)を山形新幹線に投入
→●2009年夏までに、400系を全置き換え
→◆400系は全て廃車
→●E3系1000番台3編成は残留
◆2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→◆200系は全廃
→◆東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
→◆E2・E4は上越新幹線へ転用
〜今後の新規開業・高速化の予定〜
2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
2010年度末(2011年春) E5系投入開始、E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやての320km/h運転及びE5系はやて+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやて+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業
10 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:28:38 ID:kShL8qla0
■車両配置状況 その1(2009年4現在) ■
●小山車両センター 宮ヤマ
E231系 655両 84編成(10×49+5×35)
107系 16両 8編成(2×8)
○合計 671両
●高崎車両センター 高タカ
107系 38両 19編成(2×19)
115系(未更新) 50両 13編成(4×11+3×2)
115系(更新) 27両 9編成(3×9)
211系3000番台 240両 31編成(10×17+5×14)
211系1000番台 55両 11編成(5×11)
○合計 410両
●田町車両センター 東チタ
211系0番台 60両 6編成(10×6)
211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
215系 40両 4編成(10×4)
○合計 250両
●国府津車両センター 横コツ
E231系 590両 76編成(10×42+5×34)
E217系 30両 4編成(10×2+5×2)
E233系3000番台 15両 2編成(10×1+5×1)
○合計 635両
●鎌倉車両センター 横クラ
E217系 715両 93編成(11×49+4×44)
11 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:30:00 ID:kShL8qla0
■車両配置状況 その2(2009年4月現在) ■
●新潟車両センター 新ニイ
115系(未更新) 128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
115系(更新) 54両 18編成(3×18)
E127系 26両 13編成(2×13)
○合計 214両
●長野総合車両センター 長ナノ
115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
115系(更新) 104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
○合計 185両(訓練車も含む)
●松本車両センター 長モト
123系 1両 1編成(1×1)
E127系 24両 12編成(2×12)
○合計 25両
●豊田車両センター 八トタ
115系(未更新) 22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
115系(更新) 24両 8編成(3×8)
201系(中央快速) 21両 2編成((6+4)×2+1)
E233系0番台(中央快速) 580両 58編成(10×42+(6+4)×16)
201系(青梅五日市) 4両 1編成(4×1・四季彩)
E233系0番台(青梅五日市) 108両 21編成(6×12+4×9)
○合計 759両(四季彩・訓練車を含む)
12 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:32:49 ID:kShL8qla0
■車両配置状況 その3(2009年4月現在) ■
●幕張車両センター 千マリ
211系 70両 14編成(5連×14)
113系 164両 40編成(6連×2+4連×38)
113系(リニューアル車) 86両 16編成(6連×11+4連×5)
○合計 320両
●山手線(東京総合車両センター)
E231-500系 572両 52編成(11×52)
●埼京線・川越東線(川越車両センター)
205系 320両 32編成(10×32)
●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
E231系800番台 70両 7編成(10×7)
209系500番台 120両 12編成(10×12)
○合計 660両
●浦和電車区 宮ウラ
209系0番台 330両 33編成(10×33)
209系500番台 10両 1編成(10×1)
E233系1000番台 500両 50編成(10×50)
○合計 840両
(上記編成のほかに、東大宮に209系0番台10連×1本が疎開中)
13 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:33:45 ID:kShL8qla0
■車両配置状況 その4(2009年4月現在) ■
●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
E231系0番台 265両 26編成(10×17+5×19)
203系 170両 17編成(10×17)
207系900番台 10両 1編成(10×1)
209系1000番台 20両 2編成(10×2)
○合計 465両
●京葉線(京葉車両センター)
205系 172両 17編成(10×17)
201系 40両 4編成(分割編成(6+4)×4)
209系500番台 40両 4編成(10×4)
E331系 14×1 ※10両換算で計算
○合計 260両
●武蔵野線(京葉車両センター)
205系0番台 34両 4編成(8×4+モハユニット×1)
205系5000番台 288両 36編成(8×36)
○合計 322両
●横浜線(鎌倉車両センター)
205系 216両 27編成(8×27)
14 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:36:14 ID:kShL8qla0
■車両配置状況 その5(2009年4月現在) ■
●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
205系0番台 156両 26編成(6×26)
205系1200番台 36両 6編成(6×6)
209系 12両 2編成(6×2)
205系1000番台 6両 3編成(2×3)
205系1100番台 27両 9編成(3×9)
○合計 237両
●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
205系 72両 18編成(4×18)
103系 4両 1編成(4×1)
○合計 76両
●八高南線・川越西線(川越車両センター)
205系3000番台 20両 5編成(4×5)
209系3000番台 16両 4編成(4×4)
209系3100番台 8両 2編成(4×2)
○合計 44両
●相模線(国府津車両センター)
205系500番台 52両 13編成(4×13)
15 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:37:45 ID:kShL8qla0
■車両配置状況 その6(2009年4月現在) ■
●青森車両センター
701系 14両 7編成(2×7)
●盛岡車両センター
701系 30両 15編成(2×15)
●秋田車両センター
701系 114両 50編成(2×36+3×14)
●山形車両センター
719系 24両 12編成(2×12)
701系 18両 9編成(2×9)
○合計 42両
●仙台車両センター 仙セン
701系 80両 36編成(2×32+4×4)
719系 84両 42編成(2×42)
E721系 78両 39編成(2×39)
E721系500番代 8両 4編成(2×4)
SAT721系 6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
○合計 256両
●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
E531系 300両 38編成(10×22+5×16)
E501系 60両 8編成(10×4+5×4)
415系1500番台 80両 20編成(4×20)
○合計 440両
16 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:39:37 ID:kShL8qla0
■在来線特急車配置一覧■
●青森車両センター
E751系 18両 3編成(6×3)
485系 44両 6編成(6×6+中間車2×4)
○合計 62両
●秋田車両センター
485系 9両 3編成(3×3)
583系 6両 1編成(6×1)
○合計 15両
●仙台車両センター
485系 6両 1編成(6×1)
583系 6両 1編成(6×1)
○合計 12両
●新潟車両センター
485系 113両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×2)
●高崎車両センター
485系 8両 2編成(4×2)
●小山車両センター
485系 18両 3編成(6×3)
17 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:45:32 ID:kShL8qla0
●大宮総合車両センター東大宮センター
185系 63両 9編成(7×9)
183系 18両 3編成(6×3)
189系 6両 1編成(6×1)
○合計 87両
●東京総合車両センター
E655系 1両(特別車1)
●尾久車両センター
E655系 5両 1編成(5×1)
●田町車両センター
251系 40両 4編成(10×4)
185系 164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
183系 34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
157系 1両
○合計 239両
18 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:47:25 ID:kShL8qla0
●勝田車両センター
E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
651系 99両 18編成(7×9+4×9)
485系 16両 3編成(6×2+4×1)
○合計 187両
●幕張車両センター
E257系 95両 19編成(5×19)
255系 45両 5編成(9×5)
183/189系 21両 3編成(9×1+6×2)
485系 6両 1編成(1×6)
○合計 167両
●鎌倉車両センター
253系 111両 23編成(6×14+3×9)
●豊田車両センター
189系 6両 1編成(6×1)
●松本車両センター
E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
E351系 60両 10編成(8×5+4×5)
○合計 214両
●長野総合車両センター
189系 18両 3編成(6×3)
485系 6両 1編成(6×1)
○合計 24両
19 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:49:06 ID:kShL8qla0
■新幹線配置一覧■
●新幹線総合車両センター
E2系100番台 140両 14編成(10×14…J編成)
E2系1000番台 190両 19編成(10×19…J編成)
E4系 88両 11編成(8×11…P編成)
○合計 418両
(この他、E926系(East-i)6両×1編成+1両・E954系(FASTECH 360)8両×1編成が所属)
●新潟新幹線車両センター
200系 110両 11編成(10×11…K編成)
E1系 72両 6編成(12×6…M編成)
E4系 120両 15編成(8×15…P編成)(2本が軽井沢まで対応、2本が長野まで対応)
○合計 302両
●長野新幹線車両センター
E2系 112両 14編成(8×14…N編成)
●山形車両センター
400系 49両 7編成(7×7…L編成)
E3系1000番台 21両 3編成(7×3…L編成)
E3系2000番台 56両 8編成(7×8…L編成)
○合計 126両
●秋田車両センター
E3系0番台 156両 26編成(6×26…R編成)
20 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:50:16 ID:kShL8qla0
■気動車配置一覧■
ジョイフルトレインは※欄に記載
●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
40形 8両
●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
110系 9両(両運転台車)
111・112系 12両 6編成(2×6)
○合計 21両
●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
E130系 39両 26編成(1×13+2×13)
○合計 39両
●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
30形 3両
37形 3両
38形 7両
○合計 13両
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
40形 9両(石巻・気仙沼線)
48形 16両(石巻・気仙沼線)
110系 18両(陸羽線)
111・112系 20両 10編成(2×10)(陸羽線)
※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本/「みのり」3両×1本
○合計 一般車63両/JT車11両
21 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:51:36 ID:kShL8qla0
●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
40形 16両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
48形 3両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
110系 4両(磐越東線用、郡山派出所常駐)
111・112系 16両(2×8)(磐越東線用、郡山派出所常駐)
○合計 39両
(キハ48のうち2両は廃車予定、郡山に留置中)
●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
101系 13両
●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
100系 25両
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
40形 27両
48形 11両
100系 5両
※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
○合計 一般車43両/JT車5両
●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
100系 21両
110系 14両
111・112系 28両 14編成(2×14)
※「Kenji」3両×1本
○合計 一般車63両/JT車3両
22 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:58:00 ID:kShL8qla0
●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
40形 29両
48形 23両
E193系 3両(3×1)
※「リゾートしらかみ」3両×3本
○合計 一般車52両/JT車9両/事業用3両
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
28形 1両
58形 2両
52形 7両
40形 10両
47形 27両
48形 1両
110系 16両
111・112系 6両 3編成(2×3)
E120系 8両
○合計 78両
●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
110系 16両
111・112系 6両 3編成(2×3)
E200系 3両
○合計 25両
●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
110系 16両
111・112系 6両 3編成(2×3)
○合計 22両
23 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 19:59:45 ID:kShL8qla0
■FAQ■
Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際E217系などは機器更新工事
を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと
Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない
Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし
Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
33‰を上り下りする分には問題なし
ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い
Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原〜御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
209系500番台は京葉線でも運用中なので問題なし
また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある
24 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:01:29 ID:kShL8qla0
25 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:04:26 ID:kShL8qla0
26 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:55:39 ID:dYBXjUHy0
どこまで本当でどこまでガセなのか知らんけど一応コピペ
936 :名無し野電車区:2009/04/11(土) 16:00:51 ID:qQlD0kxl0
えーと。ガセが多いので少し乗せようかなと。以前の人とは違うので念のため。
総研さん以降、色々変更があるようで。
・山手線のT230改修(実質的廃車)は撤回かも。2013年以降に一括転属らしい。
・埼京線、東北縦貫線、南武線はE233系。ただし浦和からの転属車の可能性あり。
・E235系は転落防止柵ありの線区に集中投入。2013年から、山手線、横浜線、京浜東北線。
JR労組某所の団交で出た話だけど、京浜東北線は俺も信じられんわな。
・京葉線向けは情報つかめず。ただし三鷹区500番台の機器更新は再来年から。
・武蔵野線、相模線、八高川越線は山手線からのE231系転入で補う模様。
・JTの機器更新に205系5000番台の機器流用かも。
・直近の新造は、京浜東北(ほぼ川重と新津で2本ずつ交互)、常磐緩行(東急)。
まああれだ。軽くスルーしてもらえたほうが嬉しいな。
27 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:12:45 ID:dYBXjUHy0
28 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:51:53 ID:GutT1Y+e0
京浜東北線再置き換えネタを見て考えた。
E331なら、京浜東北線の先頭車と山手線の中間車でドア位置一致させられるな。
29 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:06:01 ID:RFtdBJxz0
>>26は書き込んだ本人が言うように軽くスルーで
〜かも、〜らしい、〜の可能性、〜の模様って付いているのを除外すれば
・三鷹区500番台の機器更新は再来年から。
・直近の新造は、京浜東北(ほぼ川重と新津で2本ずつ交互)、常磐緩行(東急)。
ぐらいしか信憑性ない
ってことでスルー推奨
30 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:08:42 ID:X9QgNCHd0
前スレで ID:0oLZki8z0 が嬉しそうにはしゃいでいた姿からして、ガセ内定w
へーん間違ったって構わないんだもん、俺名無しだしさw
31 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:46:13 ID:EWbzScHuO
>>30 別にガセでもいいよ
どうせ話題もない
如何にも厨房の作った下手な「ぼくのかんがえたしゃりょうけいかく」で盛り上がってるよりは良い
32 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:03:39 ID:3OA37N9T0
これは絶対に間違いないといえるのは、山手線はE231-500から置き換えることは当分はない。
山手線ホームドア設置プロジェクトは車両がE231-500であることを前提に進めている。
TASCの開発もE231-500の走行性能で行っている。
仮に山手線を新車に置き換えるなら、ホームドア設置の検証も、TASCの開発も最初から新車用に行うはずだ。
ホームドア設置後に車両を置き換えるならE231-500用TASCの開発と設置費用が無駄すぎる。
33 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:05:12 ID:Fa0tVXpIP
【千葉】「透けて見える制服」、新入生の保護者から苦情殺到、制服の見直しも…私立銚子女学園[09/04/10」
「下着が丸見えだ。」「登下校時に痴漢の被害に遭わないか心配。」 本年度千葉県銚子市に開校したばかりの私立銚子女学園の制服について、
新入生やその保護者からは苦情が殺到している。 同市初の私立女子高校としての期待が高まっていただけに、学校側や教育委員会は
思わぬ問題に頭を抱えている。 銚子市教育委員会によると、同校の入学式へ新入生が登校した4月1日から、制服の生地が薄すぎて
下着が透けて見えるといった苦情が目立ち始めた。問題となった制服は同校指定の薄緑色のワイシャツで、同校が銚子市内の業者に特別に発注したもの。
業者側の説明によると、「なるべく費用を抑えて作って欲しい」との学校側の要請により生地を薄くせざるを得なかったとの事だが、
あまりの苦情の多さに困惑しているようだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/(画像あり)
34 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:07:03 ID:WXur52HL0
E233系1000番台の短期での転用 の旨が
実現性の高い計画案であるとなれば、確かに驚愕ではあるな
ホームドア設置路線をE235系に統一するというくだりが、
車両側のシステムで何らかの対応を要するものではないのか
という推定を引き出すことにもなるだろう
まぁ何度かこういう手合いのやり取りは繰り返されている訳だが
そして時間経過に解決を委ねているのも、また毎度のことであるw
35 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:09:01 ID:WXur52HL0
36 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:09:33 ID:yQJ86KTo0
>>32 新たに4ドア車を作る金のほうが無駄だ
E235系を作ってしまえばそのまま対応だ
それにE231系を使い続けることを前提に開発しているというソースはあるのか?
PDFのイメージ写真だけだし、E231系のまま対応とは一言も書かれていないんだからな。
37 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:13:16 ID:atgn+rvg0
前すれ
>>951 東神奈川1番は定期で、4番は臨時で横浜線車両が入線するから無理
38 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:21:17 ID:WXur52HL0
E235系で統一するにしても、一方で改造工事が出てしまうのだから、
ただ対象を振替えているだけ・・・
どうなのよそれって。妄想扱いしても失格な気がするんですけど
39 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:23:19 ID:8vOx+b+U0
>>36 現にE231系では運転台にTASC関連の表示灯など機器の取り付けが実施された編成が出てるから
>>32みたいな発言も出るのだろう
少なくとも恵比寿と目黒でのホームドア使用開始時点ではE231系での対応となるわけで
40 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:25:34 ID:yQJ86KTo0
>>38 改造工事ってLCD(液晶)パネル工事だろ
パネルがあっても作動させないのならば国電送検が言うように三鷹車両センターの総武・中央線各駅停車の0番台に組み込みは可能だ
逆にパネルがない車両でも500番台に組み込みは可能
改造しなくてもつなげるだけはつなげるし
改造すれば広告収入で元は取れるどころか収入も大幅に増える見込みなので改造する大きな旨味はある。
41 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:26:24 ID:3OA37N9T0
>>36 職場の同僚が山手線ホームドアに関わっている。
部署が違うし機密事項もあるので詳しく聞くことは出来ないが、駅で下見をしに行くのはもちろんだが
しょっちゅう東京総合車両センターに行ったり、机の上にもE231-500の仕様表や回路図や走行性能のグラフが置いてある。
逆にE231-500以外の車両の資料はなにもない。
少しずれるが、新たに4ドア車なんて作るわけないだろ。
E233が清算真っ只中のなのに、金型が違うE231の4ドア車を新たに作るなんてことをすると思うか?
大方既存のE231の4ドア車をどこかから転属させて入れ替えると思うが。
恵比寿・目黒のホームドア運用開始は来年度なんだが。
E235とかいういつできるのかもわからない得体の知れないものと、恵比寿・目黒のホームドア設置を同時に行って来年度から運用開始なんて無理無理
E235なんてもの社内でも聞いたことないぞ。車両開発には関わっていないがそんな形式は現状はオタの妄想に過ぎん。
42 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:28:34 ID:O11mq7uc0
>>41 それは車両開発に関わっていない社員の妄想に過ぎん。
43 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:30:05 ID:x155b9cY0
>40
追設するなら早くしないと4:3のパネルは製造終了になっちゃうよ。
PCメーカがパネル入手難を理由に4:3機種の製造打ち切りを余儀なくされるご時世だ。
44 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:35:14 ID:yQJ86KTo0
E235系がどういう仕様かが分からないと何とも言えないな、国電総研には何一つ載っていないし
E231系(209系と比べて車体の壁板は厚めだが、極限まで省エネ化)⇒E233系(システム二重系によって冗長性の確保)
という格段の進化を遂げたわけだが
そういう進化のコンセプトが読めないと予想できない
TASCで遅くなる分を車両の加速度で補うとか(阪神電鉄のジェットカー5000系や5500系並かそれ以上の加速度があるとか)、1編成を10両に減らすならその分を本数で補うとか
システムを三重系にしてさらに故障に強くするとか
AIMSによる情報機器系統、インバーターをIEGTにでもするか
架線集電方式を中止して燃料電池や蓄電池などに変更とか
45 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:36:35 ID:8vOx+b+U0
>>40 > 逆にパネルがない車両でも500番台に組み込みは可能
> 改造しなくてもつなげるだけはつなげるし
つながるだけならつなげられるが、VISの引き通し線(映像伝送用の同軸ケーブル)がないので
その車両を挟んだクハE230寄りの車両のLCDが動作しなくなる
営業運転に投入するなら最低でも引き通し線の追加は必要だな
46 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:37:39 ID:36C6ZUhr0
>>43 えっ?青661についているLCDは特注で、今は生産終了してるって石●さん(201系の大御所)が言ってたが?
47 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:42:52 ID:WXur52HL0
ウハハw
素人立ち入り禁止の形相を呈して来たw
48 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:45:55 ID:yQJ86KTo0
>>41 >>45 他線から持ってきた4ドア車に液晶パネルの追加はインバーターの機器更新並みに高額なんだろ?
逆に液晶を辞めるのなら液晶の広告収入を全部投げ捨てなければならない。
どちらにしろ経済的な損のデメリットも多いのは入れ替えでも変わらない
人身事故等による損害よりははるかにましだろうけどさ。
49 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:46:45 ID:f2E1+SI10
>>46 いつも石○氏の書いてる情報が信頼の置けるものだと分かった上で、敢えてレスしてみる。
青661のLCDは結局流用品だってよ。
50 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:47:33 ID:qP+JM2jd0
MUE-Trainでの試験結果を次世代車両に反映させるわけだから
E235なるものが現時点で影も形もないのは当然。
E231-500が更新時期を迎える2013年頃に照準を合わせて開発するでしょ、次世代車(=E235)。
51 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:50:10 ID:x155b9cY0
>46
パネルは少数特注でどうにかできるようなもんじゃないよ。
仮にオーダーメードで作ったら1枚数十万円は軽く越えるだろうね。試作ライン使うか一旦破棄した量産ラインを再作成するかだから。
恐らく部品市場で流通在庫を確保できたか予備品があらかじめ確保してあったかどちらかだろうね。
(今ならまだスポットで入手できることもある模様。どこかの大量ロット発注のおこぼれか?)
52 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:52:53 ID:WXur52HL0
>>41 > 生産真っ只中なのに
モハ209/208-3101
209系基本番台の廃車が始まった2年後まで放って置く訳には
いかなかったよな、確かに
53 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:58:43 ID:9VE8LlNM0
液晶パネルが1枚1万円だとすると10両編成の4ドアだと160万円か。
たった30秒のCMだけで1週間300万も入るんだから痛くも痒くもない投資だな。
54 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:59:09 ID:OiAxNbwD0
>>45 >営業運転に投入するなら最低でも引き通し線の追加は必要
VISの制御ユニットは列車情報装置とセットもの、既設の伝送線から
送信するので引き通し線は必要がない。
55 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:03:45 ID:3OA37N9T0
>>42 確かに俺も携わってないのであくまでも妄想だが、それでもE235での置き換えは無理がある。
仮にE235が登場して山手線に投入されるにしても
しばらくの間はE231-500とE235の両方の車両が山手線を走ることになる。
ホームドア設置とE235の導入を同時に行い来年度から運用開始(=TASCの使用開始)っての絶対は無理。
第一、E235のTASCの開発をするには、実車の走行性能のデータ収集をしないといけない。
それに最低でも数ヶ月は時間がかかるし、それからTASCを開発し実用化まで来年度(いまから2年以下)だぞ。
補足だがTASCは車両の形式ごとに別々に開発しないといけない。
仮に走行性能が全く同一であっても、回路が異なれば指示から動作までの流れも時間も変わってくる。
天候や乗客数やブレーキの磨耗具合なども含めて、人間の操作のような臨機応変な微調整も、
プログラムのみで完全に停止させるのだから、その開発には結構な時間がかかるってことも考慮すると
置き換えによって2形式のTASCの開発をしないといけないってのはかなり面倒なことになる。
つまり、いまE231-500のTASCの開発をしている以上、それ以外の車両の導入は考えられない。
まぁ、5年・10年先なら山手線がE235とかE237とかいうのが入っていても不思議ではないけどな。
56 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:05:12 ID:3OA37N9T0
>>53 >液晶パネルが1枚1万円
1日中電源入りっぱなしの業務用のLCDがそんなに安いわけねーよ。
57 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:07:09 ID:36C6ZUhr0
58 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:10:15 ID:9NFhtGJjP
>>41 てか、ホームドアって現時点では当然E233-1000にも対応する予定な訳だけど…
その理屈だとE233にも対応できないことになるんじゃ?
59 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:11:20 ID:8vOx+b+U0
>>54 E231系500番台ではTIMSの伝送速度が足りないので映像配信用に別途同軸ケーブルを引き通してる
鉄道趣味誌に掲載された車両紹介記事でも「動画映像信号を編成内に引き通すための同軸ケーブル
(を使用している)」と明言されてる
60 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:13:41 ID:WXur52HL0
京浜東北線はともかく、山手線は仮称E235系置き換えありえるだろうな
E231-500へのTASC?組み込み開発をやってるなら、
別にE231-500が横浜線へ移るとも考えて良いんだろうけど
(今までの情報は完全に頭ん中から抜いての発言)
4ドア車を新たに新造しないで、6ドア車の6扉のうち2扉を締め切り扱いにして座席増設、
ホームドア導入しない路線のE231系4扉サハと振替えて(借りてきて)数年やりすごす、
とかw まず有り得ないかww
お客はびっくりするだろうw ごめんなさいね4〜5年これで乗ってくださいねって
どうせその数年後には編成短縮で4扉サハ不要になるんだろうしw
埼京線でも現状から組成変更しないなら4扉サハは要らんしw
どうせIDであぼーんされてるはずだろうし、眠いので厨房は寝ます
61 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:16:49 ID:7CF5g7KFO
予想のE235系は
AIMS
外見はE233系の発展型
Tハンドルに変更
方向幕が有機ELを採用
案内情報装置も有機ELを採用
車内照明やヘッドライトも有機ELを採用
座席の更なる改良
なんかつくんだろ?
62 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:19:44 ID:rFTLCV8y0
他社の車内液晶パネルって、まだ4:3が多いのでは。
東急とかメトロとか。
63 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:23:19 ID:d7moPOX/0
ワイドはまだE233-1000だけじゃない?
でもさ、流れ見てて思ったけど業務用でもないんじゃない?>LCDなんて
汎用でも業務用だとしても、メーカーは保守部品用にも在庫持ってるだろうから、騒ぐようなことじゃないし。
64 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:32:28 ID:9NFhtGJjP
>>63 京王1000、7000、9000、京急2100
65 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:33:35 ID:9NFhtGJjP
2100→600
66 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:36:45 ID:3OA37N9T0
>>58 言われて見ればそうだな。
でも日常的に使うわけじゃないし、リフレッシュ工事の時手動で慎重に停止させる気かな。
ゆっくり止めるなら、定位置に止めれられるから別にTASCは必要ない。
>>60 >4ドア車を新たに新造しないで、6ドア車の6扉のうち2扉を締め切り扱い
それはまずないわ
公式プレスで6扉をはずす理由で
「山手線の西日暮里駅〜浜松町駅間(東京駅経由)は輸送障害の発生時等に、京浜東北線と
同じ線路を使用した列車運行を行っているため、山手線の6扉車が停車する位置に京浜東北
線の4扉車が停車する場合があります。このため、可動式ホーム柵の本格的な整備に合わせ
て、山手線の6扉車をすべて4扉車に取り替えます」
となっている。
締め切り扱いじゃドア位置がずれる
67 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:38:13 ID:7VEg5ffP0
>>55 TASCの開発に手間がかかることはわかるが、
それとE235が早期導入不可能ってのを関連付けるのは無理がないかい?
山手線のE231-500が転属になる可能性が高いのは、機器更新が必要になる
2015年(13年程度でやるとして)〜2018年(16年程度でやるとして)だと思う
ドアの位置や寸法に関しては、統一規格である程度決まっているでしょ
それに、E233とE231の先頭部分と、中間車両を兼用するようなホームゲートの設置は、
寸法的には十分に可能な事が、以前このスレで検証されていたと思うけど?
現に副都心線のものも、似たような対策をしてある
あと、この手の投資につき物だけれども、車両更新とホームドア設置を同時に行うことは無理だから、
重複するのは避けられないって事をお忘れ?
2010年頃からTASCを使い始めて、5年〜8年くらい使えば、十分に元を取ったことになる
2013年〜2014年までの3年〜4年でも十分でしょ
お宅日立さん?
68 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:42:24 ID:x155b9cY0
>63
その保守部品が枯渇して修理不能(代替機に交換)なんてのが現実に起こってるんですよ。
バックライト不良くらいならベンダで修理しますけどね。割れちゃうとどうしようもない。
>59
広告側は先頭車かどこかのサーバからビデオ画像配信、データ側はTIMSのデータを元に各車両で画像生成って事ですね。
確かにRS-485や10BASE-Xでは動画配信は厳しそうだ。
69 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 02:05:23 ID:3OA37N9T0
>>67 別にずっとE231だとは思ってないよ。
そんなにすぐにE235とかは入らないだろうって言っただけで
>>55にも5年・10年先なら山手線がE235とかE237とかいうのが入っていても不思議ではないけどなって書いた。
なんかこのスレ見てたらE235を望んでいるヤシがすぐにでも入りそうに期待しているのがいるみたいだったから。
こんなこといったらこのスレの存在価値がなくなるけど、ぶっちゃけ10年とか先の車両計画まで立ってない。
立っていても決定事項でもなんでもない。
時々内部情報を入手してきたとか書く奴がいるけど、ぶっちゃけ現業も内勤も知らないよ。
うちにだって常磐E233の後の話は何も入ってこないし、東の人が言ってたとしてもこのスレで妄想しているのと大差ない。
東の計画が立っても変更なんて日常茶飯事だし。
公式プレスの日程は余裕を持っているから間に合っているけど、計画の詳細は鬼のように変更がある。
本当に本当に本当に東の計画ってのはあってないようなもの。ダイヤ改正とか日が決まっているものの前は必死で間に合わせるし。
あと、日立さんとは仕事で絡むことはあるが俺は日立じゃない。
俺の仕事も鉄道絡みだけどホームドアとはまた別だからその辺はスルーで。
70 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 02:14:43 ID:x155b9cY0
>67
メトロ07や東武9001程度のずれを許容できないホームドアでE233先頭と中間の共用なんぞ絶望的だろ。
71 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 03:11:09 ID:OiAxNbwD0
>10年とか先の車両計画まで立ってない。
それが今は立ってるの!
>ぶっちゃけ現業も内勤も知らないよ。
アホか!本社は10年以上先まで機器単位の更新計画を見通さないと
ここ数年の車両計画なんて立てられないし、現業なんかに10年先のことまで
逐一情報を下ろしてくる意味がないだろ!
72 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 03:39:33 ID:RoSyU3Vl0
山手線を走ることになった京浜用の233は、両先頭車共々乗務員室直後のドアを締め切ればok
73 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:07:10 ID:kouOSd120
4ドアサハ2両新製(E233系タイプ)
↓
6ドアと交換
↓
6ドアを埼京線・横浜線へ転属
こうすればいいと思う。
74 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:14:17 ID:qP+JM2jd0
>>71 69の言っている意味を勘違いしていないか?
10年先のことを全く考えていないというわけではなく
計画として考えていても確定事項じゃないし相当頻繁かつ大きく変更が加わるから
一時点で入手した車両計画なるものを鬼の首を取ったように騒いでも意味ないよってこと。
75 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:53:58 ID:CYHguR1GO
76 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:48:39 ID:FLyjL8dFO
77 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:00:53 ID:uRnkXwysQ
普通に解体した車両の流用だろ?>新青661LCD
78 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:09:02 ID:tzcO1EiE0
パネル割れてんじゃね?>前青661
79 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:21:20 ID:c4VYgrPFO
南武支線や鶴見線、仙石線は・・・??
松本にE127転属の話があるようだが、長野地区新車投入の時にE127が来そうな予感。
または、205系1000番台、1100番台、3100番台をVVVF化改造した後に、床下周りはそのままに車体だけを更新することもありえそう。
かつてのモハ72970みたいに。
80 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:23:34 ID:r1cnURsC0
ちょっと好意的に解釈してみる。
>>936 :名無し野電車区:2009/04/11(土) 16:00:51 ID:qQlD0kxl0
>>・山手線のT230改修(実質的廃車)は撤回かも。2013年以降に一括転属らしい。
後半の話は国電総研2008と一致。前半は
>>936が関知してない可能性が残る。
>>・埼京線、東北縦貫線、南武線はE233系。ただし浦和からの転属車の可能性あり。
この行から、東北縦貫線向けが浦和からの転属車とは断言できない。
むしろ、路線数がもっと多い気がする。MM'の数が圧倒的に余るし。京葉線が有力かも。
>>・E235系は転落防止柵ありの線区に集中投入。2013年から、山手線、横浜線、京浜東北線。
E233系1000番台は、やはり先頭車のドア位置が絶望的。
今まで例のないようなホームドア構造が必要。→その点から淘汰?
山手は国電総研と一致。横浜も
>>7の通り、新車自体は組合発表済。
・武蔵野線、相模線、八高川越線は山手線からのE231系転入で補う模様。
・JTの機器更新に205系5000番台の機器流用かも。
国電総研に似た話が掲載。武蔵野線だけ違う。
81 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:30:52 ID:+oR9VDsu0
>>76が普通にスルーされているが211までも対象なのか。
新車両の型式は現在検討中ってことだけど、E233じゃない形式が入る可能性もあるのか。
常磐E233の後に千葉の置き換えに着手?
82 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:43:36 ID:Eom2WTgD0
国交省が弱腰だから4ドア/6ドア兼用のホーム柵導入できなかったんだよな。
兼用柵の検討は新大久保の事件以来ずっとやってたのに…。
83 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:52:22 ID:vafImvdw0
>>79 転属でE127はありえるとしても、新車はないだろ。新製からもう10年以上経っている。
新車なら、E129だろうと思うが。
84 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:00:35 ID:uftbEms60
おそらく2014年ぐらいに大糸にE129-1000(仮)を入れて、
あまったE127をしな鉄にくれるというのもありな気がして北。
85 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:13:48 ID:vafImvdw0
>>84 新潟にE129-0が入ると、車番は クモハE129-1=モハE128-1 から始まって、
おそらく編成数は100を超えるから、
クモハE129-101=モハE128-101 とかいうのも出来るから、
その後の他所向けは1000番台か。
そうかもな。
86 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:23:15 ID:GnSUSd7N0
無知の痛い書き込みが多いですね
あなたとは言いませんが
87 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:26:42 ID:kouOSd120
>>75 205系じゃなく、
205系の代替となるE235系に組み込むんだよ。
>>81 211系は、恐らく甲信越送りではないかと。
88 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:31:52 ID:r1lesbaoO
209‐1000は常磐緩行線からどこかに転属するの、それとも残留?
89 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:35:50 ID:O11mq7uc0
>>88 それを妄想するためのスレだろうがw
多分廃車だろ
90 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:45:50 ID:qfrHK9oKO
昨日から釣られ杉だろw
91 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:55:50 ID:kouOSd120
92 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:56:41 ID:5ZkeX3BC0
93 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:02:19 ID:DPMtHfxj0
>>90 「現業から聞いた話」と書けば妄想でも事実になるという法則
94 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:08:01 ID:sJmSCFgIO
95 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:15:34 ID:Qh60VGA10
>>86 君も痛いな。
E129系については4両と2両を3タイプに分けて新造して115系・E127系を置き換える。
E127系については大糸線や123系置き換え用に松本に転属。
115系は勿論全車廃車の予定。
たまに仙台の701系は?って言う奴もいるが、東北地区の場合、電化路線の車両は仙台地区や常磐線を除いてすべて701系に置き換えられていることから転属場所がなく仕方なく残るとの事。
これはつまり例外ってことだな。
>>90 じゃあここ見なきゃいいじゃん。
96 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:50:54 ID:y2H19vH+O
>>95 っ鏡
非常時とかの運用を考えたら、2連で統一だろと。首都圏のように、路線専用
とかなら兎も角。
97 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:08:34 ID:RsPl4hbV0 BE:293356782-2BP(50)
交直流寝台電車EX系
クハネEX-1+モハネEX-1+サロネEX-1+モハネEX-2+クハネEX-2
台車などは廃車流用品で。てへ?(^−^)
98 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:32:05 ID:qoa2j6vqO
>>97 E583系でつね(^O^)/わかります。
99 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:33:41 ID:V1idywIQ0
クモハネE585-モハネE584-サハネE585(x6)-モハネE585-クモハネE584
215系の再来?
>>92 両数が気になるな
東京直通増加予定分は置き換えず運用変更で純減させるつもりなのだろうか
>>92 新車じゃないじゃね
つまり 209 での置き換え
ヲタ向けじゃないから209改造車は、一般向けには新型って事になる。
ってだけだ
中小私鉄の譲渡車を新型車と言うのと同じ意味
読解力を身に付けような
>>92 その記事、本当に信用していいんだろうか?
鹿島線などの末端運用に70両はどう考えてもおかしいし、
そもそもこの期に及んで113系残存ってあたりが何とも微妙。
記者が、113系の合計両数(250両)と間違えただけのような気も。
テンプレに追加するにしても、参考程度でいい気がする。
>>101 >投資額は新車両の場合、一両あたり一億円弱。
一応新造も検討してるんじゃないのか。
機器更新(一両当たりだと2000万未満)やトイレの追加設置でそんなに金掛からないだろうし
>>102 その70両こそ209系の転用改造車で置き換えだったりして
>>102 多分房総末端部は70両減で、70-80キロ圏スルーとリンクするのではないかと。
確か、君津・上総一ノ宮・成東・成田まで都心から車両を直通させるはず。
その分総武快速と京葉線に車両を増やす必要があるのだろうが。
鹿島線はE217付属編成なのか、臨海持ちにするのかは不明だが。
105 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:13:12 ID:7VEg5ffP0
>>80 京浜東北のE233を転属させるとなると、
⇒東海道、高崎へ(31編成分消費)
○対象車両
・10連×31
・5連×39
※縦貫線が開業するものの、車両運用効率化で数に変動がないものとして計算
10連のうち、サハ2両以外の8両を基本編成に、サロ2両を組み込んで使用
サハ2両は、付属編成で使用
クハ、モハは新造
→サハ23両が余る
今後新造する車両に使う?
まさか、山手線の6ドア置き換えに使う?
⇒埼京線へ(32編成〜40編成程度消費?)
※相鉄乗り入れ用は?
⇒りんかい線へ(8編成)
その他、数編成が余る⇒京葉線?
106 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:22:41 ID:0HjyFqmiO
107 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:20:46 ID:dum1/hz80
>>105 死ね。妄想ヲタ
束がそんな馬鹿なわけねーだろ、てめぇじゃあるまいし。
今作ってるものを即座に転属とか、腐ったこと言ってんじゃねーよ。
オールロング車が近郊電車になるわけねーよ。 グモれ
それでも明らかに211系よりマシだと思うがw
地方なんて今後ロング化が進むだけ
特に長野、高崎は211系のロングだけになる予感・・・
109 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:44:23 ID:yQJ86KTo0
現時点で製造確定しているであろうことだけまとめれば
プレスリリースまたは報道などで確定している内容は
E259系(成田エクスプレス)
↓
E233系2000番台(常磐線各駅停車)
↓
E233系5000番台(京葉線)国電総研に編成表まで、2010年ごろ?
↓
E233系3000番台(東北縦貫線)おそらく2011年ごろから2013年まで
2013年までこれで手一杯だと思うが。
そういえば新津って新たに生産ライン作ったんだよな
京浜東北のE233を東北縦貫線に流用するにしても部分的に(6・7号車とか)だろ
112 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:02:22 ID:Qh60VGA10
あと車両とは関係ないが、
*201*年に寝台特急北陸廃止・急行能登・寝台特急あけぼのが臨時化。
急行能登は基本的に金・土・日に運転でHLは185系に置き換えるとか。
あけぼのは、ふるさとゴロンととして臨時化。事実上廃止。
*北斗星はカシオペアの補充の転で臨時化。
のちに北斗星・カシオペアを廃止にしてE26系客車を除いて全部廃車・E26系は予備電源車を除いて主にクラツーの団臨用になるとか。
>>109 >E233系5000番台(京葉線)国電総研に編成表まで、2010年ごろ?
>↓
>E233系3000番台(東北縦貫線)おそらく2011年ごろから2013年まで
これは公式で発表あったの?
テンプレには全く触れられてないし、5000番台や3000番台といってるが0番台や1000番台と分ける必要があるのかも疑問
>>112 〜とかっていう書き込みは全く持って信憑性がない。
現業から聞くのはこのスレで勝手に妄想しているのと大差ないしな
>>114 スマソ
3000番台って近郊型か
でも5000番台ってのは分ける必要ないだろ
>>114 情報の真偽を判定するのはキミじゃないよ。
それぞれが勝手に判断すればよろし。
過去のスレ辿ってみればわかるが、
そのものズバリのリーク情報もたまに混ざってるから。
118 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:44:59 ID:Q92egWmY0
>>92 俺も、102と同じでその記事、本当に信用していいんだろうか?と思う。
>鹿島線などの末端運用に70両はどう考えてもおかしいし、
そもそもこの期に及んで113系残存ってあたりが何とも微妙。
記者が、113系の合計両数(250両)と間違えただけのような気も。
俺もそう思う。74両も鹿島線で使わないし、74両では4両編成分で分けることができない
そもそも、鹿島線だけ車両が変わらないというのは、ダイヤ的にも無理だと思う。
>>118 113と211は全部置き換えるが鹿島線はE217の付属編成になるんじゃないか?
その他の路線が209なのかE233なのかはわからないが
120 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:50:07 ID:7CF5g7KFO
東北獣姦線開業後に田町を閉鎖するなら
車両生産工場にして欲しいんだけどね
これなら年間365両製造出来るんだけどな
121 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:52:09 ID:aFQfZqpl0
163 :名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:09:53 ID:Du+acC7e0
俺的妄想だけど、
ナハ4はW2とOM入場してる。
ナハ4の1ユニット重症らしいので、そのまま廃車。
もう1つをW2のTcつけて仙石に転属。
ナハ4の代替は209-2000。
122 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:52:21 ID:7CF5g7KFO
>>115 爽健の話だと0番の半自動機能の排除らしいが
正直3/4のドアカット機能とかあると夏冬有り難い
>>112 首都圏から北海道までの豪華寝台は流石に廃止は無いかと思う。
124 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:00:30 ID:yQJ86KTo0
>>114 東北縦貫線が2013年に開通予定だ
それまでに211系を置き換えないといけない
211系でも単独で33‰の勾配を登れるが救援もしくは故障を想定した1ユニットカットでは登れなくなるので
乗り入れ基準を満たさなくなり、置き換え必須もしくは機器更新によるインバーター化などをしないといけない。
3000番台は2編成作ったんだから、そのまま増備だろう
京葉線の5000番台は2008年から国電総研で「201系置き換えのためか京葉線に投入」と発表され
2009年では編成表まで出てかなり具体化しているのが見て取れる。
逆にこれが計画変更で立て直しするほどの大規模な計画変更であれば、来年の製造車両すらわからない。
常磐線各駅停車の2000番台も成田エクスプレスのE259系の製造を優先して、後回しにされて当初の発表より大幅に遅れている。
通勤型同士でもE231系なら0番台と500番台で大違い、番台分けは113系とか115系のリニューアル並に重要だ
E257系も0番台と500番台は違うだろ。
半自動ドアの有無もあるんだし、工事するなら工事期間を考慮して予備編成も必要になるし。
>>102 >>118 鹿島線に関しては、千葉支社が取材に対して「鹿島線の一部(鹿島神宮〜鹿島サッカースタジアム)は除く」
みたいに応えたのを、記者が勘違いして「鹿島線は全部除く」と解釈してしまったとか、記者はきちんと書いたのに
文字数などの都合で編集途上で削られてなくなってしまったとか、そんな感じじゃないかと思うけどねぇ
>>126 だったらSuica導入されないはずが無い
>>125 1000になって、ATC、ホーム検知、半自動なし、ワイド画面になったけど、
ATC+ホーム検知があるかどうかってのは大きいはず
>>128 > ATC+ホーム検知があるかどうかってのは大きいはず
そんなのは、全然「大した事」じゃないと思う。
130 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:32:07 ID:Q92egWmY0
131 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:33:01 ID:UpRUpZVe0
132 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:57:07 ID:7CF5g7KFO
>>124 計画だと今年度で京浜東北線への導入が完了と常磐緩行線への投入を開始
来年度から京葉線にE233系投入開始
常磐緩行線の投入が終了したら生産ラインがアクから東海道線と高崎線にE233系の投入を開始出来るよな
京葉線が終われば埼京線とりんかい線にE233系が入れられるだろ
>>121 ナハW2はとっくに帰ってきてますが何か?
>>124 國電総研のケヨE233の編成表は番号間違えてるから信憑性が無いよ。
最後の番号は26ではなくて25になるハズ。
きっと作成者の脳内で作られた編成表なのだろう。
E233-2000飛ばして3000製造する訳ないだろw妄想乙w
って言われてて本当にそうなったしなぁ。。。
ってか車両更新が1車両あたり一億円もかかるか?
>>134 作成者の脳内で作られた205系5000番台
作成者の脳内で作られた205系3000番台
作成者の脳内で作られた205系3100番台
作成者の脳内で作られた209系3100番台
作成者の脳内で作られたE233系3000番台
全て実現したね。過去のスペシャルを読んでから出直して来い。
もう総研の書いたことイコール事実でいいじゃん。面倒くせえ。
でも、
作成者の脳内で作られたE533系
は実現しそうに無いよね。
140 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:16:21 ID:Qh60VGA10
>>138 サハ205-29・30は廃車になるとか、青661の件は間違っていたが何か?
全部が正しいわけでは無いと思うが。
とりあえずお前が暇だってことが分かった。
>>139 それは本人も計画が無くなったって言ってたでそ。
つーか、ここは「総研の信憑性云々を語るスレ」じゃないんだが。
そこでまさかの京浜E233どっかに転用→6ダァ付11両E233を京浜に投入ですよ
あと211もさユニットカットとか故障時に坂を上がれないのが問題になってるけどさ、
実際今、高シマ211が故障したりユニットカットせざるを得なくなったりってないじゃん、あんまり。
だから必ずしも縦貫線開通に間に合わなきゃだめとはき
はいはいネット上で正確な情報が出なくなったのは企業統治と法令遵守強化の結果です。
社会人の方々はそれぐらい理解しましょうね。
145 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:13:54 ID:fPBKvabf0
>>143 高崎線は25‰までの緩勾配なんだろ
東北縦貫線は33‰の急勾配だから
211系を残すならサハを抜いてMT比向上(当然ながら編成減車で輸送力は減少、まずありえない)
インバーター化に機器更新改造(205系5000番台でも実績があるのでありえる選択肢ではあるが)
E231系(近郊型の1000番台)とE233系(近郊型の3000番台2本)を縦貫線に集中させて湘南新宿ラインを211系にするとか(今度は逆に湘南新宿ラインの勾配が登れなくなる)
※215系が走ってはいるが臨時便的な扱い、前後の定期列車で救援できればいいというレベルだろう。
146 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:23:15 ID:fPBKvabf0
ホームドアでクハの運転台ぐらいずれても幅を広げて対応できるってどの程度なんだ?
そんなに対応できるならそのうちに中央線にも入れると思うが
特急ならあずさ・スーパーあずさ・かいじや中央ライナーや青梅ライナーなどを新型振り子のE353系に統一して小田急の60000形MSEみたいにすればいいし
E233系0番台の固定編成と分割編成のずれももちろん対応だ。
その程度すら対応できないのなら6ドア車だけではなく先頭車も変えないといけないんだろう。
あのさ33‰に対応できるできない以前の問題として
新鶴見と戸塚の横須賀線の立体交差ってあれ何‰あるのか誰か教えてくれ。
今の設計の211はあそこを通ることに支障ないぐらいのスペックになってるはずだろ?
>>146 ・京浜東北のだったら、ずれる扉が離れて2つだからなんとかなる。
・中央みたいに分割編成だとずれる扉が連続するからだめ。
みたいな感じでは
>>145 そもそも縦貫線自体が、何線中心になるか決まってないよね。常磐中心になったB案の場合はどうなるんだか…
京浜東北線のホームドアってE233置き換えるほどのこと?
そもそも、E233が山手走るのってリフレッシュ工事だけでしょ。後は本当の非常時か
だったら、運転席よりのドアを締め切りにするだけでいいじゃん。
リフレッシュ工事自体はラッシュ時にやらないんだし、「〜の時間帯のみ運転席より一番端のドアは開きません」のアナウンスだけでいいじゃん。
直接排出量を見れば企業がいかに二酸化炭素をたくさん排出しているかがよく分かる。
日本だと経団連のリモコンと化している政府自民党によって間接排出量という誤魔化しで
民衆を扇動しようとしているが、国際的にみても直接排出量がデフォルト。
151 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 01:07:46 ID:o4orPGRk0
>>145>>147 湘南新宿ラインが走り始めてからE231に統一されるまで主力としてバンバン走ってた車両はなんだろうw
ID:fPBKvabf0<E231以前の湘南新宿ラインなんて無かった
ってか縦貫線開通で中電が全て東京発着になると勘違いしてる香具師が多すぎw
ホームの数を考えると縦貫線を通る列車は東海道線直通だと思われ
簡単に言うと湘新と同じ感じ。
あと211系でも縦貫線は余裕で通れる筈。
155 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 01:31:16 ID:fPBKvabf0
湘南新宿ラインの最急勾配25‰以下だろ、だから211系でも支障はない
東北縦貫線だと30‰以上になるので問題になる。
それに、湘南新宿ラインに今さら211系を固めて、E231系を東北縦貫線に回すというのも
自動音声案内ができないなどのサービス低下して誤乗車が増えるなどの問題にもなる。
211はVVVF化すればあと20年位は使えると思うけどな
とりあえず、過去スレの人がまとめたテンプレ
>>23を誰も読んでないことだけはよく分かった。
>>23 Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
33‰を上り下りする分には問題なし
ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い
>156
整備や日常の保守点検にかかるコストを考えるとE231以降の車両に置き換えたほうが費用対効果が高いので。
特に首都圏では仕様統一が進みつつあるからね。
>>157 品川が2面3線化された時、東京トンネルの出口付近は34‰になったらしい。
次スレ以降反映頼む。
総研の行ってる事が実際だったらこの順番になるな
E233-1000(京浜東北用) 330両 33編成(10×33)
↓
E231+(E233orE235)(山手線6扉入替用)104両 (52×1+52×1)
↓
E233-2000(常磐緩行用) 180両 18編成(10×18)
↓
E233-5000(京葉用) 252両 25編成(10×21、(6+4)×4)
↓
E233-1000(埼京線用) 320両 32編成(10×32)
↓
E233-3000(東北縦貫線211置き換え) 約400両?(10×25前後+5×25前後)
↓
E235(山手線E231-500置換用) 468両? 52編成(9×52)(1両はE233orE235のサハを挿入)
山手は10両編成に変更。E231-500(52×10)は総武中央緩行に転属。
京葉・山手・常磐は京浜東北末期から同時進行。その後埼京・東北縦貫線に着手。
その他E259(NEX置換用) 132両 22編成(6×22)も控えている。
この分だと武蔵野・横浜・南武線の205に着手するのは少なくとも5年は先だろうな。
武蔵野線は京葉線E233転入時に209-500の4編成が転属し205の非VVVFを置換らしいが。
ほかにあと5年もすれば651系も置換しないといけなくなるよね。
162 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:27:54 ID:r3N/X7Ve0
485系の置き換えも視野に入れるべきだと思う。
163 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:30:10 ID:FH4VTs610
横浜線は2013より前倒しの可能性もなくはないんだっけ
164 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:47:28 ID:aa/4zWrvO
>>162、玉突きで651や683になるはずだよ。683に関しては波動用も設けるし、安心汁
683?
JR酉からOEMかい!
いなほの485置き換えは、E653の転配だよね?
166 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:16:14 ID:hdaD8hSwQ
167 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:20:21 ID:JAHSvfC0O
山手線にホームドア取付けで235系に置き換え。231-500系を埼京と横浜に転用。
231-500は経年から考えても4扉サハを入れるのは得策ではない。
168 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 09:28:58 ID:zl9Fx2gfO
はぁ!?もう山手線置き換えですかぁ〜!?向こう5年くらいはないだろう〜!!
>>167 前にも出ているがホームドアとE235は別の事業
納期的にもホームドア導入と同時にE235は無理
勝手に妄想
埼京線
←新宿 大宮→
クハE233-500 モハE233-1100 モハE232-1100 モハE233-1300 モハE232-1300
モハE233-1500 モハE232-1500 サハE230-500 サハE230-500 クハE232-1500
配置は205系6ドア組み込みver.を踏襲。
モハの車番の100の位の数字が、偶数だと足りないので奇数に変更
6ドアには山手線よりコンバート。205の時は同じ車種だったから良かった
ものの、果たしてうまく行くものか。だがもしうまく行けば、6ドアの廃車
を少なくできる。その場合、104-32・2=40。更に活用するなら・・・
横浜線
←八王子 横浜方面→
クハE233-500 モハE233-1100 モハE232-1100 サハE233-1500 モハE233-1300 モハE232-1300 サハE230-500 クハE232-1500
配置は現編成を(ry
こうなると、廃車する数がかなり減る(40-27=13)。
妄想終わりww
171 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 14:15:32 ID:1Br/JmKC0
E235系なんて作者の脳内にしか存在しないだろ
173 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:14:37 ID:r3N/X7Ve0
その内、臨時えちご号も651系やE653になるのかね?
廃止かもしれんが・・・
邪推かもしれんが、数字が似ているということで
E233系5000番台とE235系とがどこかでごっちゃになってるオチとかないだろうなw
定期から臨時化されて長生きした列車はない
178 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:43:49 ID:dJP8sppTO
深夜からゴールデンに降りて長生きした番組はない。
180 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:58:12 ID:/UGVsvH80
>>161 京浜東北に唯一残っている、209-500のウラ80編成はどうなるんだろう?
181 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:51:35 ID:r3N/X7Ve0
京葉送りでしょ。
182 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 20:55:52 ID:/UGVsvH80
>>181 じゃあ、京葉209-500はとりあえず5編成になるのか。
転属したら、ケヨ何編成になるんだろ?
数字の順番から言えばケヨ34編成になるはずが、元ウラ81編成が既に名乗っているからな。
183 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 21:10:05 ID:sLJ0H/G90
185 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:06:16 ID:eAHvf6Sh0
186 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:07:22 ID:eAHvf6Sh0
189 :
ビッパを一時間以内にペッ!:2009/04/14(火) 00:59:27 ID:fPQjQ7P0O
Qさまも結構長くやってるな
総じて寝台列車全廃の方向にあるのなら
JR束のEF510って酷く場つなぎ的な存在になるね
>>191 甲種(って貨物持ちだっけ?)とか配給とかに使えるんでね?
193 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 08:34:36 ID:gcYtfd/YO
194 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 08:48:12 ID:W6q6qfEfO
>>192 甲種の意味もわかんないのかよ。甲種はあくまで貨物輸送の一種なんだから全て貨物扱いになるんだよ。
鉄ヲタの癖にそんなことも分からんのかよ。
>>191 常磐線の交直機運用は東持ち(委託)だから、
田端配属の内、いくらかは残るでしょ。
>>195 それも含めて将来委託解消されるかもしれないだろうが
あの委託って、事故があった場合、通常のデッドセクションより影響が大きいから
わざわざ自社で運行してるわけだが。
黒磯や村上並みの通過本数になれば話は別だが、委託解消は東が嫌がるだろ。
客車列車の先なんか無いのはわかっているはずだし、もし譲渡が前提なら
15両は過剰な気がするな。どうせ後数年、限界まで81で凌げばいい話だし。
まぁ何両かは譲渡前提なんだろうけど
>>194 そういう無駄知識をひけらかしたところで社会では何の評価もしてもらえないぞ
233-2000が八景工場の見えるところに出てきたようだな
電車・気動車の郡山・土崎回送用で使えるだろ。
2009年度計画の車両関係。
E233系増備・投入(京浜東北・常磐緩行)
E259系投入(N'EX)
701系機器更新(盛岡・秋田・仙台支社)
E501系機器更新
415系屋根上機器更新
山手線ホームドアに向けた整備
東北縦貫線整備
武蔵野線・横須賀線ATOS整備
横須賀線新駅開業
南武線変電所強化・踏切改良
品川駅・千葉駅構内改良
湘南新宿ライン信号設備強化
こんなところかな。(JRひがし4月号別冊2009年度計画より)
209-0関連は載ってなかった。
>701系機器更新(盛岡・秋田・仙台支社)
>E501系機器更新
>415系屋根上機器更新
701はともかく、E501も415系をまだ使う気マンマンだな
204 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:02:04 ID:8XxJ21Yu0
185系の代替(E261系?)はないのだろうか?
>>202 スレ違いだけど、東北地方路線の設備関係の計画って書いてありましたか?。
地方線区は連動装置更新、新潟駅付近高架化、列車無線強化等。
他は新幹線関連しかなかった。
E5系量産先行車新造
山形新幹線用車両新造
新青森開業用車両新造
上越新幹線デジタルATC化
>>193 廃止廃止と噂されてるが実際はどうなんだろうな?
>>206 E5と新青森開業車って何が違うんだろ。
209 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:30:59 ID:AGEQOheg0
>>208 E5の量産車だろ。
たぶんこんな感じか。
東北:E5系
上越:E2系1000番台・E4系
北陸:E5系?(E2系1000番台等は北陸新幹線に転用とは書いてなかったので、恐らく新車)
山形:E3系1000番台・2000番台
秋田:E6系
210 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 17:36:30 ID:8XxJ21Yu0
いや、こうなると思う。
東北:E5系
上越:E2系0番台(J7以降)・E2系1000番台・E4系・E3系(R18以降)
北陸:E5系1000番台orE7系?
山形:E3系1000番台・2000番台
秋田:E6系
>>206 上越新幹線のDS-ATC化って、越後湯沢まで終わってなかったっけ?
もしそうなら、新潟まで延伸てこと?
>>211 当然だろ
DS-ATCの導入は既存のATCの老朽化対策でもあるわけだから、新潟まで切り替えしないと意味がない
213 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:23:58 ID:fPQjQ7P0O
山手線ホームドア問題はこうしよう
@総武線各駅停車用のE231系を8両を12本製造し、サハE230捻出用のサハも製造。
Aすべての三鷹区のE231系を6ドア2両にするため、既存の編成のサハも山手線のと交換する。
B@で置き換えた209系500番台は京葉線に。
今の4M6T 10連貫通を
6M4T 10連貫通
6M4T 6連+4連
に組み替えればおのずとサハが余るべw
半端になった車両は保留扱いにしておいて、山の手E231捻出で
横浜へ転用すればモハユニットが余るから、その時に再度組み替え
よくありがちな数合わせの計算は、ここではやらないww
もしかしたら既に決定済みか知らないが、とにかくサハだけを新製するのは
リサイクル前提だとしても、どうにも…しかし結局はこの方が安上がりと
計算できたのだろうか。
10連3本から10連2本に組み替える格好で、ここで4扉サハが8両(と6扉サハが2両)捻出出来る。
合計39編成を組み替えてE231系0番台サハを104両?捻出すると、
13編成分減少するが、このように妄想すると、この一時的な(短期間の)不足をどうするか。
もしくは台車流用・車体新造を加えると33編成の組み替えで11編成マイナス、
捻出される山の手6扉サハも台車流用に加えればもっと減少する。
今、京浜東北に残っている209系500番台を総武に戻して、
E231を3編成だけ組み替え、一時的に捻出された4扉サハ6両を改造の上借り入れて
自転車操業的に、E233系準拠の設計で全4扉サハを車体新造(主に台車をE230から流用)
…あれ? 京葉へ投入予定の貫通E233系は何本あっただろう?
ということでまとまらないのでこの妄想は無かったことに。
>>202 信濃川がらみでコンプライアンスがらみで煩いのに社内誌(?)を2chに書き込みかい
社員の馬鹿さ加減に呆れて物もいえないや
コンプライアンス(爆笑)
>>216 見られちゃまずいものは社内報に載せないよw
220 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:58:35 ID:ecUbz25ZO
>>207 廃止だよ。誰かが書いていたようにカシオペアは団臨化。
EF510は全車貨物へ。電車牽引も委託化でしょう。
>>216 社内報は別にオープンにしていい内容しか書いてないよ。まあ2chへ、ってとこがあれだが。
221 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:17:50 ID:AGEQOheg0
>>220 おーい、電車牽引(配給)を貨物に委託(ハッキリ言えば甲種だけど)って・・。
そんなら自社で所有してた方がいいだろ。
言っとくけどそんなことして新津配給を貨物に委託したら自社工場の存在の意味がなくなるよww
だって貨物に委託したものはすべて甲種扱いになっちゃって、下手すれば空転してしまうかもしれんよ。
E501系機器更新するなら10連のサハを先頭車改造して分割すべき
朝は絶対10連必要だけど昼間は5連でいいだろ
>>220 根拠も何もねぇのに勝手に決め付けるなよ・・・
>>221 機関車の行方に興味はないけど、別に貨物に委託したって問題ないだろ。
ひょっとして、新津工場ってJRの社員だけで製造してると思ってる?
とりあえず、工臨があるから全車貨物は止めた方がいいだろ。機関区も2つになってしまうし…
おまえらの大好きな効率化(笑)ができなくなるだろ。
>>222 5連で足りるところを10連で走って何が悪い?
そんなの常磐線に限った事じゃないし。5連分割だと連結とかあって面倒だろ。
227 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 21:22:27 ID:AGEQOheg0
>>225 んなことは知ってるよ。だったら小田急の4000形とか相模の10000系は作らんしな。
んで君は貨物委託厨?
>>226 JR東海みたいにレール輸送用気動車を導入すればおk
>>228 わざわざ常磐線だけのために、何種類もの工臨用の新車を作る方がイかれてる
231 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:17:35 ID:AGEQOheg0
>>230 どこにEF510は田端(常磐線)のみ配置って書いてあるんだよ。
除雪車も工臨もこれからはモーターカー牽引になっていくよ
まぁ、社内誌はNEW DAYSの事務所にも置いてあるし。
>>230 わざわざ常磐線のためだけに、何種類もの旅客用の新車を作るのはイかれてる
こうですね、わかります
235 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:33:02 ID:sbntRyQlO
早く京浜東北線のE233系投入を終了してくれよ
その後はホームドアとATO導入してワンマン運転して欲しいんだよな
ワンマンとか危ないわ・・・
まぁ数十年もすればワンマン化→無人運転になりそうだがw
237 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:37:57 ID:9hw01B2U0
238 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:58:27 ID:ecUbz25ZO
もうさ〜、なんで固定観念から脱却できないのかね。
今の長期計画では東は機関車全廃、例外は蒸機のみ!明治時代かっ!と突っ込みを入れたくなるよ。
工臨はEC・DC化又はEC・DC牽引化!
貨物委託だっていろいろなやり方がある。オタの妄想で心配してくれなくて結構。
根拠は紙切れ。
将来的に山手線から他線にE231を転用する場合、クハがかなり不足するんだよね。
妄想だが6ドア交換用のサハは先頭化改造を見越した構造にしておけば後の転用にもいいかも。
240 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:04:54 ID:AGEQOheg0
>>231 プレス見てきた。確かにどこにも書いてなかった。てっきり田端だけに入れるもんだと思ってたよ…
242 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 03:52:17 ID:fA4RC3VFO
>>239 そうだ、やはりそれがあるよね
かなり前にも話題が出ていたが、ホームドアとの兼ね合いがあるから
1両は先頭車準拠のドア位置になるだろうとして、もう1両分の車体新造車もクハ準拠のドア配置と構造、
個人的な妄想上では総武の4扉サハと差し替えが良い
(仮に6+4組成したとしてクハが挿入出来る位置に、同様に相向かいで1編成あたり2両)
243 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 06:19:32 ID:WrV/YdG80
>>239>>242 俺はE231、209の6両や8両化のときは中間サハを廃車にして4M2Tや4M4Tにすると勝手に思っている。
10両だとM車が4両で2ユニットあるからいいけど、1ユニットだけだと故障したらすぐ走行不能になる。
それに2M4Tとかの営業運転は性能的にも無理だろうし。
あと、E231近郊型とE217は転属はないんじゃないかと思ったり。
E233はそういうのを見越して、M車比率を高めたり、回路の二重化とかしているんだと思うけど。
244 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:32:01 ID:TULmucUH0
10両のまま総武線にでも飛ばせばいいのに。
>>239,242
いつも思うのだが、先頭車の長さやドア位置が問題になるのなら
運転室だけの短い車両を作ればいいのでは?と思うのは俺だけか
全車中間車化できるし短編成時にも運転室車両だけ増備すれば良いのだ
先頭車の窓割が7-7-7-3になってる?
ODQ4000と一緒でE231-800とか209-1000とは違う、か
CGだとあった幕帯が無いね
誤乗防止なのかな?
203、207、209と幕帯はなかったからね。
その流れじゃない?
251 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 10:49:47 ID:KvLVIQOwO
やっぱりE231と間違えるからでしょう。
E231もエメラルドグリーンだけなのを変えたくらいだし
>>226 5連で足りるところを15連で走ってるとこがありますw
この分だと、5月中旬出場はどうやら本当っぽいな
2年前の小田急4000形(5月出場・7月試運転・9月営業入り)と似たようなスケジュールになりそう
おれは
>>202ではないが
JRひがし4月号別冊2009年度計画に新車投入は京浜東北線と常磐線のE233とNEXしか触れられていない
京葉E233ってのはガセか?
あと東神奈川駅開発が載っている
ジェクサー(東グループのスポーツジム)を作るらしい
255 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 14:59:54 ID:KvLVIQOwO
京葉線にはE233系はこないよ。
山手線の6ドア捻出用のサハと
三鷹区E231系8両編成12本を製造。
三鷹区の追加製造編成に、捻出したサハE230を2両連結する。
更に既存の三鷹区のE231系を全て6ドア2両に統一するため、
サハE230と三鷹区のサハ1両を交換。
それに伴って三鷹区から209系500番台を12本京葉線に転用。
京葉線の車両保有数は201系、山手線からの205系を置き換えても3本多くなるが、
房総直通強化に使うから構わない。
これでもあまるサハE230は魔改造して埼京線のE233系に編入。
256 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:07:18 ID:M/aR+XMtO
今さら総武線用のE231を製造って言われてもねぇ。
∴∵∴∵∴∵∴牧 野 駅∵∴∵∴∵∴∵∴
67 :名無し野電車区[]:2009/04/15(水) 09:48:12 ID:KvLVIQOwO
こいつ、高2の時に好きだった女子の名前だ。
つばさのヒロインに似てたな
今は肉便器だろうな
69 :名無し野電車区[]:2009/04/15(水) 11:11:05 ID:KvLVIQOwO
高2の時に好きだった牧野さんが懐かしくて書いた次第。
つばさの食べは牧野さんにロリ要素が加わったような女だ
258 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:11:56 ID:KvLVIQOwO
山手線のを12本分10両編成にして209系500番台を捻出し、あとのサハは三鷹区のや埼京線に投入かも
最近の新幹線は窓が小さいのが気にくわん(´・ω・`)
時代は繰り返すw
200系 窓が小さい
↓
400系 窓が大きい
↓
E2系初期車 窓が小さい
↓
E2系後期車 窓が大きい
↓
E5系 窓が小さいw
200系というよりN700系サイズ?<窓
>>254 京葉線E233は導入が2010年度になるから触れられてないんじゃない?
>>265 そうなの?
ってことは209置き換え管理は2010年度?
窓の大きさより窓にカーテンをつけてほしい。
関東以外は新車もカーテンついているのが当たり前なのに「関東だけ」カーテンがない。
西なんか223-2000が最初カーテンなしだったのに苦情多発でカーテン後付けしたし。
E233も金かけるならカーテンつけてほしかった。
これからの時期は特にカーテンほしい。
>>260 こうして改めて見ると、鼻っ柱、へし折りたいくらい長いなぁ。
269 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:13:06 ID:k7vWOa7W0
あんなに窓と窓のあいだ開いてんの?
普通車だったら外が見えない席あるかもww
>>260 なんかN700系の胴体にファステックの頭をくっつけたようなやつだなw
209系って当初は全廃予定だったのに実際はほぼ全車転用されるのかw
廃車厨の顔が見てみたい。
>>271 全廃って言ってたのは鉄オタだけで、東は廃車とは一言も言っていない件
E5系ってどうやって東エリアまで持っていくの?
船舶?
>>273 京浜東北線の209系は全て廃車とプレスリリースにあったはず。
>>267 ワックスつけられたら困るかららしいが化繊で脂が染み込まないカーテンとか無理かな?
>>275 交通新聞になかったっけ??
>>275 209系の更新について書いてあった所に載ってたはず。
見た記憶はあるのだが、記事がどこにあったかが思い出せない。
全廃のソースは交通新聞だったと思う。
この記事が出たときは209なんか転用するわけ無いだろと騒いでた奴が多かった気がする。
279 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:48:53 ID:3ngG/Gpr0
交通新聞には廃車の予定と書いてあったかと
ちなみに、209系を再利用するというプレス発表は、
束からはいまだにないんだよね
>>265 新津では京浜東北線→山手線→京葉線の順番だったと思う。
どう考えても2010年度以降だね。
E200の増備まだなん?
284 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:31:29 ID:3ngG/Gpr0
房総といえば、日経が出した記事と、総研、現実的に209が改造や疎開留置温存されていることと、
内容がかなり食い違うんだけどな…
285 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:35:44 ID:MH9ybMhB0
>>247 手前のDL、神奈川臨海鉄道のとそっくりなんだが・・・。
>>284 日経の記事って、209の再利用と10年後くらいにその後釜に入るであろう新車(E235?)のことをごっちゃにしてるんじゃね?
>>285 まさにその通り。
神奈臨から引き取ったDD55だわな。
209系の廃車については、ソースは確かに交通新聞だ。
まぁ、計画変更があったんだとは思うけど。
>>275 普通に一般紙から雑誌からに載った。
プレスとは違うし記者の思い込みかもしらん、計画変更かもしらん。
289 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:16:54 ID:3ngG/Gpr0
>>286 209-0の改造に関しては、今のところ断片的な情報しか出てこないが、
トイレ設置改造、座席交換までした車両を、10年程度で廃車にするとは思えんが
13年〜16年くらいは使うんじゃないのか?
それか計画変更で、保存している車両をほぼすべて廃車なんてことはないだろうし
>>287 計画変更があったなら報告して欲しいな。
>>日経記事の謎
京浜東北で一時期「故障しまくりのポンコツ」
(それで駅間で立ち往生して、窓の開閉化が行われた)の
イメージがこびりついて(その結果かどうかはともかく)、
一度廃車にすると表明した(束自身は「廃車」と明言しなかったにせよ)ものを、
今更再利用(更新工事のうえ続投)
とは言いにくいから、「新車(両)」という表現にしたんじゃない?
同記事
>新車両を含めた
>投資額は新車両の場合、一両あたり1億円弱
だから、この209の更新のほかに、純粋な新車も入ると取れるが、
これが京葉線E233を指しているんじゃないか?
両数 113系180両と「鹿島線の車両は変えない(大洗鹿島線の間違い?)」は、
単なる記者の勘違いかと。
292 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:38:49 ID:l9F2QB4jO
>>262 > 時代は繰り返すw
新幹線の「窓」の変化は、破損対策に左右されている。
・大窓は、1箇所の破損に対して交換用のガラスが高価。
→小窓に変更して、部品代削減。
・小窓は破損箇所が増えて、修理作業が煩雑になる。
→大窓に変更して、作業コスト圧縮。
これを行ったり来たりしてるらしい。
つまり新幹線車両は窓の破損が多いという事と、
大窓にしても小窓にしても修理コストは殆ど変わらないって事。
いい加減に修理コストに左右されるのを止めて、
外観と内装のデザインで決めれば良いのにな。
E233系2000番台の写真見れなかった・・・
だれかウプしてください・・・
>>291 でも一両一億弱という新車購入代並の費用をリニューアルに注ぎ込むというのはJR東日本らしくない。
JTならまだともかく。
297 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:58:26 ID:3ngG/Gpr0
>>293 N700などからは、軽量化のため、更なる窓の小型化って要素が入っているからねえ
>>296 束の場合、更新なら1両あたり平均2000万程度では?
組合から踏み切り対策を求められ、高運転台化ってのならわかるけど
>>293 それが間違いとまでは言わないけど、最近の新幹線の窓の小型化は車体の軽量化の深度化
(窓ガラスの重量の削減や、車体強度の確保を目的とした開口部の削減など)の影響による
もののほうが大きい
E2系0番台では車体軽量化のために窓を小型化→E2系1000番台では車体の構造簡素化で
軽量化された分の重量を窓の大型化に振り向け→E5系では再度車体軽量化のために(ry
という流れのはず
>>293 >・大窓は、1箇所の破損に対して交換用のガラスが高価。
>→小窓に変更して、部品代削減。
>
>・小窓は破損箇所が増えて、修理作業が煩雑になる。
>→大窓に変更して、作業コスト圧縮。
→小窓を大窓の数だけ設置することで、部品代と作業コスト圧縮
という結論になってそうで怖いですね。
いっそのこと窓ガラスをなくしてしまえば(ry
で、広告流す液晶画面設置で広告収入ウマー
>>300 そんなとこに三時間も閉じ込められたくねえな
303 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 00:15:54 ID:gRsm8awW0
305 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 01:43:32 ID:WkYqi96DO
>>304E233今回は上部にもライン入るんだね。
306 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:44:04 ID:jX1ZwiDt0
もう300超えか。
相変わらず人気高いな。
308 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 10:18:30 ID:udz2oWh50
妄想でも流出情報でも総研情報でも盛り上がれるJR束の車両動向スレはうらやましい。
ほとんどまったく動きのない四国は・・・・(´・ω・)
2000の後継者とか徳島都市圏の新車とか規模の割に頑張ってると思うが…
少なくとも海の向かい側よりは。
310 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 10:33:38 ID:cfiMDXZEO
>>296 同感だったら
ローカル線向けの新車を作った方が安上がりでしょ
>>294 俺も見逃したorz
どっかにうpされてないかな
>>304の写真を見ようw
しかし、デザインを見ると思ったより角張ってる印象だな
313 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 13:06:17 ID:uVcTAxuU0
315 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 13:49:28 ID:hC8JhQSXO
>>315 d
小田急4000にE233の顔くっ付けたって感じたな。語弊はあるが。
先の話しだけど新幹線が金沢まで開通したら西も独自の車両開発するのかな?
>>318 酉は車両開発に積極的でないからな。
特に北陸新幹線は碓氷峠の勾配やらヘルズの問題あるから、束と共通設計でないか?
もう東につくってもらって西に譲渡の野岩6050系方式かもしれんw
>>319-320 ありがとうございます
自分は西厨じゃないけど個人的には西オリジナルの車両も見てみたいですね
>>318-321 山陽新幹線だって、共同開発といいながら、
実質倒壊任せじゃない?
>>新幹線車両開発
屁ウ
325 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 17:51:15 ID:CoxwmzLa0
326 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 17:53:55 ID:CoxwmzLa0
アメリカ人なら昔の宇宙船やアメリカ車の延長でE5系をもう少しまともにデザインすると思う。
327 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 18:10:42 ID:oe06WxeH0
鳥に自社開発する余裕はないだろうな
束と素直に共同開発を選ぶだろうよ
東海と束の両方と共同開発って何気に最強の悪寒。
両方のノウハウを吸収出来ちゃうわけだからな。
問題はそれを生かす機会があるかどうかだがw
>>328 名前は同じ「新幹線」でも、将来は高速鉄道事業で競合することになるだろうよ。
大量輸送・緻密ダイヤの東海か、分割・併合で柔軟さがある東日本か。
ところで東京駅の新幹線の線路を、東海・東日本それぞれのホームから、互いの
線路まで伸ばす計画があるようだね。てことは将来、緊急時とかに東日本の線路
でN700とか見れることになるのかね?
330 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 19:59:12 ID:oe06WxeH0
>>329 >ところで東京駅の新幹線の線路を、東海・東日本それぞれのホームから、互いの
>線路まで伸ばす計画があるようだね。
ソースきぼんぬ!
妄想レベルではいくらでも出てくるが、実現可能性に関していくつも疑問視されているのだが…
>>328 九州の800系はE2-1000のパンタを採用するなどある意味「いいとこ取り」
332 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:20:57 ID:xXNg57bfO
>>329 釣り?
計画が「過去にあった」ではなくてか? w
>>330 詳しいタイトルは思い出せないんだが、数週間前に本屋でみた、東京駅の
変遷がどーたらっていう雑誌(曖昧でスマンw)
開業から、駅の構造やホーム配置が変わったときの年と、その配置図がイラスト
であったんだけど、その最後、将来ってやつのところに、そうなってた。まぁ、
計画とするには無理があったかな
ちなみにその雑誌の隣には、大阪駅の変遷が(ry)ってのもあった
>>333 それ、冷蔵庫の本じゃないか?
あれは現時点での将来じゃなく、「分割民営化以前にあった計画に従った場合の将来」だ。
今は会社が違うなどの理由で、実現する可能性はほぼないと思われる。
335 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:35:11 ID:IcNo5op/0
>>315 今日、ようやく写真が見れたけど、1番目の写真で、
車内のドアの上にあるのは、LCDなのかな?
>>328 いやだから、共同開発といいながら丸投げしてるだけ・・・
>336
あれは倒壊仕様と全く同一の車じゃないと東海道区間乗り入れさせないとの圧力がかかったせいだ。
実際さくら用N700は700系酉車の仕様に戻ってる。
>>334 ヽ(ヽ・∀・)・・・・
気づかなかったw
340 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:28:37 ID:cfiMDXZEO
E233系2000はゴールデンウイークには出場か?
341 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:44:11 ID:Z2yQ5qcz0
>>291 大洗鹿島線の間違えというより、鹿島線の一部(鹿島神宮〜鹿島サッカースタジアム)
の車両は変えないと言ったのが、日経の記者が鹿島線の車両は全線で変えない
と勘違いしたか、
記事にするとき、鹿島線の一部(鹿島神宮〜鹿島サッカースタジアム)と書かず
鹿島線の車両は変えないと書いたら、鹿島線全線で車両を変えないと誤解されたとかだと思う。
冷蔵庫本は、事の経緯などを知るには、まあ、参考程度にはなる。
しかし、配線図は信用するなよ。
例のシリーズだって、配線図にもう少し信頼性があればもっと売れたはずなのに…
>>341 それでも解せない点が一つ。
211と113で320両いるのを250両程度で置き換えられるのか?
「70km圏東京直通増強分は別勘定」という考え方もあるかもしれないが、
そうすると末端のために250両というのは逆に多すぎる。
344 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:56:24 ID:Z2yQ5qcz0
>>343 でも、鹿島線で74両も使わないと思うし、74両は4(4両)で割れないからね…
それも間違えかな?
test
>>343 日経ソースだと
> 対象となる路線は内房線、外房線、総武本線、東金線、成田線の計五路線の二百五十両。
> まず113系百八十両の切り替えから始めて終えた後、211系七十両の刷新に着手する。
って言ってんだから113系の残り80両は動労対策でそのまま残留だろ。
動労はべつに新車の導入自体は反対の姿勢ではない。難癖はつけてるけど
>>343 >>346 113系のリニューアル車86両(6連×11本+4連×5本)の置き換えは今回はしないということなら
おおむねつじつまが合うと思うが
また、鹿島線が絡む運用は3〜4運用あれば足りるので、これに4連を集中投入すれば鹿島線が
置き換え対象外というのもつじつまが合うことになる
鹿島線は快速・特急廃止だろ
350 :
うんちのセレナーデブタメン:2009/04/16(木) 23:06:12 ID:xllJx8FpO
鹿島線には209系貸しません
全部209系にすると作業員や保守員が減るとかで騒いだんじゃね?
113系が残っていた方が仕事はあると思うし…
あまり勤労を刺激するとスト起こされるしなw
353 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:17:39 ID:8UZXJzjY0
>>315 こういうのが「ある機関助士」の舞台を走ることになるのか。
水戸で3分遅れのC62牽引12レ急行「みちのく」が取手までに定時でやってくるというあのドキュメンタリー映画の。
>>353 むしろ、こういうのしか走ってないんだけどw
>>338 北は束をベースにしながらも独自車両作ると言ってるな。
でも近い将来、大宮〜東京間で酉の新幹線車両と北の新幹線車両のすれ違いが見れる様になるんだからスゴいもんだな。
>>336 いや、700系ひかりレールスターに乗った後でも同じことが言えるかな?
>>338 九州直通用のN700系には期待大だな。
東海や東は効率性を重視しているが、西は輸送人口が少ない&飛行機との競合で
ゆったりめな設計が多いし。新快速が転クロなのも私鉄との競合だし。
乗る分にはいいがそれだけ西の経営環境が悪いって事なんだが・・・・・。
ところで成田エクスプレスの新車が北の789系と同じ金型を使っているような気がするのは俺だけ?
見た瞬間北と同一設計=将来的に東と北が合併(提携)する布石?って思ってしまったんだが。
ぶっちゃけ北海道は東エリアでいいと思うけど。
>>357 運転台上につけて貫通構造にしたら、みんなあんな感じになるんじゃないの?
真横から見るとE259の方がかなりすっきりしている気がするけど。
>>357 お前の脳内理論から行くと似てる感じの車両が走ってる会社は全て将来的に合併するのかw
全車ボックス席の211系リニューアル車もその内出るのかね?
113系、115系でも出たし…
361 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:13:46 ID:3iJqJYYmO
>>355 それでも食堂とか個室とかはできないだろうけど
363 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 08:42:26 ID:VRiHjsCyO
>>357 でも束がコヒを虎視眈々と狙ってるのは有名な話だよね
脳内で有名な話ですか。
365 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:22:42 ID:c9WY6WOdO
赤字の原因を狙うとは凄い会社ですね(棒読み
東京モノレールみたいな弱小会社ならともかく、
コヒなんて「弱大会社」だから扱いにくいだろ。
>>366 東京モノレールの場合は、「航空業界はライバルではなく共存するもの」
という方針転換を具現化したもの。
北の場合は狙ってるんじゃなくて、「味方にしても損はない」
共存とは意味が違うだろ。
競合路線の山形・秋田・青森に関しちゃ積極的に奪取してんだし。
あえて言うなら協調とかそんなだと思うが。
>>357 > ところで成田エクスプレスの新車が北の789系と同じ金型を使っているような気がするのは俺だけ?
君だけ
E259系イメージパースに見られる車体すそ絞りの形状なんかは
E653/E751/E257/E655等各系列と同じ意匠だし
(寸法まで完全一致かどうかは知らんが)
JRコヒは一体化によりメリットあるかもしれんな
701系が札幌を走るとかw
>>370 飛び込みや転落を考えるとホーム柵の義務化はやむを得ない感じがするが
これと、全く無関係なワンマン運転を結びつける馬鹿な鉄道会社が多すぎるから困りものだ
しかし、2800駅か・・・ちょっと多すぎるなぁ。
今頃義務化とかww
遅すぎるだろ・・・
主要駅ではホームドアが付くのか
問題はドア数だな。
376 :
うんちのセレナーデ:2009/04/17(金) 17:22:31 ID:tdE4D/KQO
一体化?西日本と四国ならまだしも
E231と211系一緒の路線とかどうするのさ
211系の淘汰が早まるかもね
>>377 中央と京葉の貫通と分割
常磐快速の5+5やG車問題も発生するな
特急もあるし
>>357 >>金型
前頭部をアルミダイキャストで作るトコを想像したら吹いたwwww
金型はねーだろwwwww
新幹線みたく薄板から叩き出すとしても「治具」だろな。
柵なんだから、ドア位置違う車両が使うホームは、
柵と柵の間隔が大きいトコを作ればいいだけ。
車両の長さが違う場合はかなり難しいけど。
束だとミニ新幹線だけか。
常磐のE653、E531、415の止まる駅は大変だなw
384 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 17:58:39 ID:Jq/iE6/G0
>>380 > 前頭部をアルミダイキャストで作るトコを想像したら吹いたwwww
> 金型はねーだろwwwww
> 新幹線みたく薄板から叩き出すとしても「治具」だろな。
プレス成型でも「金型」を使うけどね。
自動車ではあたりまえだけど、鉄道車両じゃ使わないか。
そこでエコで地球に優しい溶かして成型ですよ
387 :
384:2009/04/17(金) 18:06:11 ID:Jq/iE6/G0
>>386 > E4は途中から金型使ってるんだが
それは、>380に言ってあげて。
388 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:39:08 ID:SNDuDbGRO
415系は全てJR西日本とJR九州に譲渡して早く引退して欲しい
他社だけど伊勢崎線。特に春日部駅なんかどうすんの?
1ドアから6ドアまで全部あるし、18mと20mが混在してるし…
>>389 18m車については
複々線の終点である北越谷で折り返すしかないな。
以北は、準急、区間準急で補うしかない。
北千住〜北越谷の各停の駅は日々直オンリー。
6ドアは入れられないだろうな。
サークルKにも出来ないから早々廃車。
アメリカで高速鉄道計画か…
もしかしたら東の技術も使われるかもな
>>374 利用者5000人超って事は
乗車人員で2500人以上?
393 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:37:43 ID:3WLzTSWe0
>>370 柵とかマジイラネ。
会社にとっては、ドア間隔を統一しなければならないし、
ヲタにとっても、撮影しにくくなるし。
何でそんなものを義務化するの?って思う。
窓の改造とか、ワイドドアとか、
そんなどーでもいいことより、
老朽化した駅舎の建替えや、老朽化した車両の取替え、ローカル線の援助、
利用者からの要望なんかに目を向けてほしい。
>>370 これいろんなスレで分散して話題になってるんだが
統一スレどっかにない?
国交省のやることは相変わらず訳分からん。
>>395 お役人の考えることなんざ昔っから意味分かんねえものばっかだろ。
398 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:00:07 ID:5HFbgehY0
まあ検討だから、本決まりはかなり先だろうけどなあ
あくまでも柵だから。どこにもドアとは書いてない。
>>382 常磐特急はE531-8000番台で運転
日本初の4ドア特急専用車両
あかぎはE231で運転
かつての115系急行の一本でもあったあかぎが、ついにE231系特急に
>>389 日光・伊勢崎線は田園都市線側の都合で急行・準急は全て6ドア連結では?
よくよく記事をみれば「ホーム柵」を義務付けているわけであり「ホームドア」まで義務付けているわけではない。
とすれば、あかぎ・水上・草津・踊り子のE231/E233化やフレッシュひたちのE531/E533系化までは必要ないわけだが。
常磐緩行用E233は車端部の小窓と妻面までの間隔をみると、
ドア間寸法は民鉄標準みたいだな。
ガッカリだよ。
>>375 義務化はホームドアじゃなくホーム柵だぞ
てかホームドア義務化とかになったら西が死ぬ
>>380 治具って修理する時に使う型とか台とかじゃないの?
404 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:45:26 ID:SNDuDbGRO
東急田園都市線や地下鉄半蔵門線なんか脂肪だな
>>402 使用者側としては席の数が増えた方がありがたい。
406 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:59:08 ID:5HFbgehY0
規格をJR方式で行くのか、民鉄方式でいくのかを決めかねた事や、
メンテナンスなどの受け入れ側の調整に手間取ったってのが本当のところかね?
小田急に乗り入れるなら、小田急、メトロと仕様をあわせた方が何かと都合がいいだろうが、
JR仕様とは違う面が出てくるだろうから
中央線は特急と3ドア車は東京都内乗り入れ禁止だな・・
中電大月分断が現実味を増してきたな
409 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:20:21 ID:f7fRvF0z0
ホーム柵の件、E257も含めた更新の話がでるのは、
コレに対応した為ではないのかな?
事実小田急60000はホームゲート対応になっているし
大月分断ではなくて、近郊形4ドアを入れてきそうな気がするが…
211が入るにしても、それまでの繋ぎ程度でしょ
>>407 立川と八王子は特急ホーム増設で対処するとか。
>>403 製造時にも使うってw
別ジャンルだとテスト用のダミーの付加装置も治具って言うし。
ホーム柵とは言うが実際はホームドアでしょ。
となると中央233の分割編成のドアはどうするのかね?ワイドタイプで対応できる長さか?
413 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 01:06:07 ID:bZaMYa04O
常磐や中央のホームドアはE531やE233に合わせて、特急はMSEみたいにそのホームドアにあった車両を開発すればよいのでは?
>>412 分割の先頭車どうしの連結部分のとこだと、前後のワイドタイプのホームドアがあいたときにぶつかりそうだよなあ
ホーム柵って言うけど、
可動式ホーム柵(ホームゲート)なのか本物の柵なのかはまだ決まってないんじゃね
>>405 たかが先頭車両の1番目と2番目のドア間座席数の違いだろ。
6人掛けが7人掛けに変わったところで1編成で4座席増えるだけじゃん。
それなら座席幅広げてほしいわ。
千代田線はホームドア付ける可能性があるのか?
メトロはドンドンワンマン化したいらしいな
あくまでも柵でしょ。
柵なら簡単に設置ができるけど、
ホームドアとなると強度の関係でホーム作り直しとなる駅ばかりだろうから。
少し前にNHKで、どっかの企業が2種類の車両に対応したホームドアを開発してる
のを見たが、そこの技術者曰く3種類以上は難しいらしい。
特急はホーム分けすればいいとして、3ドアの211とか415なんかは死んだな。
中央東線は115系代替も4ドアでいいんでね?
E233のクロス付とかw
>>421 3000番台に第3の配属先が出来るのかw
それにしてもホーム柵ネタはあちこちで話題だな
424 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 13:12:52 ID:rVh8GXxb0
なぜみんな横方向のホームドアを考えるの?
縦に上下するシャッター方式なら、3ドア・4ドア・6ドア・特急と
自由自在だべさ
425 :
424:2009/04/18(土) 13:20:40 ID:rVh8GXxb0
追記
閉まるときに、上から下だと挟まれるヤツもいそうだが、
下から上だと、盛り上がってくるホームドアを跨ぐヤツは少ないんじゃ?
柵って池上線についてるやつ?
>>425 俺もそれ考えたけど、下から上でも
上がってる最中に足を引っ掛けて転倒・・大怪我→損害賠償でJRにはデメリット
>>338 しかし、酉仕様になったおかげで、九州はかなり苦労したらしい。
ケチケチ酉は、1両に複数のデザインのモケットを使ったり、号車毎にデザインを変えることに難色を示したという。
何とか交渉して、モケットは2種類使わせてもらえたらしいが。
だから、酉らしくても、全然九州らしくない。
429 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:46:05 ID:is95ll/0O
>>417 間違え無いだろ
小田急4000系とE233系は規格統一しているし
千代田線には16000系が導入予定だぞ
今後小田急は千代田線の1000系を4000系に置き換えるかもしれない
430 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:47:13 ID:is95ll/0O
>>421 千葉支社の211系が209系に置き換えになるから
中央線に転属になる
しかもおそらくロングシートで転属だと思うから第二の静岡になる悪寒w
432 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:51:17 ID:aubxTmSy0
433 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:11:35 ID:is95ll/0O
>>431 トイレがあるからマシかと
それに209系が入ったら広島支社とか言われそうだな
>>432 無いだろ
営団ヲタの妄想だろ
05系も更新するより新車入れた方が良いことに東京メトロは目覚めたんだろ
柵がある駅って今現在どこにある?
東急線のどこか
436 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:45:39 ID:DqaN7/R+O
京王新宿にもあったような気がする。
ワンマン化とか無いよな・・・
柵なら東北新幹線全駅にあるだろ。
ミニ用のみだけど。
440 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:05:11 ID:is95ll/0O
>>435 東急目黒線
まあホームドア義務化の見返りとして当然ワンマンや完全無人運転を求めてくると思うよ
>>432 仮に05転属させるとしても、初期車なら問題ないだろ確か
442 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:50:07 ID:aubxTmSy0
>>433 だから、
目覚めたのならワイドドア車も一緒にあぼんするって。
>>441 僕も、そう思うんだ。
05系を有効活用できる上に、6000系の淘汰や06系との交換も出来るし。
05の初期車なら更新は必須だよな。
まぁ、05系と同時期に出た6000系の6・7次車の更新を先にした方がいいと思うけど。
445 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:26:18 ID:aubxTmSy0
>>440 6000系の6・7次車を、05系導入後に支線に転用させるのはどうだろう?
>>445 正直支線なんて、5000系2本と6000系試作の動態保存トリオで十分だと思うけど…
5000系なんてあそこまで改造したんだからあと20年は使わないとw
447 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:58:39 ID:krHVuh4y0
国電総研は、インサイダー情報掲載により
JR東日本・東証・警視庁・警察庁に通報済み。
HPは間もなく閉鎖されるはず。
>>348 中途半端に襤褸車を残すなんて…束らしくない計画だな。
>>410 そんな場所があるならとっくに…
>>412 そういう拡大解釈は良くない。
05初期車なんて入れられるなら6000の方が数倍ましだ
451 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:17:22 ID:aubxTmSy0
9000系5次車並のアコモにリニューアルすりゃいいじゃん。
D-ATS-P設置ついでに。(同時にVVVF化も)
インサイダーってなに
三ツ矢サイダーとどっちがおいしい
453 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 20:58:43 ID:aubxTmSy0
そんなの好みによって様々だろ。
454 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:20:51 ID:is95ll/0O
>>443 だから05系は歯医者で千代田線には16000系が入る
455 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:30:54 ID:aubxTmSy0
修繕とD-ATS-P設置をした05系で、
6000系のチョッパ車(但し6133F〜35F除く)と6101Fと06系を置き換えて、
残りを16000系に置き換えるのは駄目なの?
05系が千代田線に入れない理由があるなら納得するけど。
「早期廃車の方針に変わった」は梨ね。
その理屈なら、7000系に副都心対応化なんてするはずがないんだし、
ワイドドアに延命なんてやるわけないし。
456 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:38:13 ID:X7kpZj/WO
ここはメトロのスレですかな?
457 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:47:24 ID:Oh0lFq3r0
>>447 馬鹿か。
インサイダーってなんだか知ってんのか。
警察関係は関係無し。
もし総研関係者が情報を知りうる社員または社員の縁戚などで、
その知った情報で株式・投資で巨額の利益得てるって言うんだったら警察に言って来い。
あんなサイトの情報なんかじゃ株価変わんねーよ。
JR東があのサイトをどう思ってんだかな。
どうせ長野厨だろw
インサイダーと情報漏えいを勘違いしてるよなw
当然、束は黙認でしょ。部外秘が含まれてるかも知れんが。
460 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 22:01:31 ID:6N+u9wH90
>>457 確かに馬鹿な釣りだな。
あの程度でインサイダーとか言ってるとは。
虎の尾を踏まない事を祈るよ。
莫迦社員が不用意に漏らした一言で企業間の提携話が吹っ飛ぶなんてよくある話だし。
>>461 でも、それでインサイダー呼ばわりされる事はないね。
ていうか何年も前からあるインサイダーコピペによくそんなに反応できるな
464 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:15:20 ID:Qw71YvZxO
>>455 千代田線には16000系が入るから安心汁!
465 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:21:03 ID:gpvkGnvf0
国電総研の情報では株価は変わらないしな
プレスリリースや報道より数か月早いだけの情報で誰が株を買うか?
鉄オタぐらいだろうが、買った株をどうするか?、配当目当てで持ち続けるかいつかは売るだろう
逆に冷遇路線は総研発表で怒って売りに出す鉄オタがいるだろうから、結局は株価は変わらないだろうしな。
>>464 壮健以外のソースをくれ。それ以上の事がないならメトロスレにでも行け
東日本版広島支社は高崎だろ
>462
情報漏洩は背任行為で普通は懲戒対象でしょうけどね(束の社則よく知らんけど)
470 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:42:38 ID:fhdoWTjFO
千葉は第二の静岡になるから
高崎も211系来るし
国電総研の情報=JR東日本本社運輸車両部の情報 w
そのうち嘘でも紛れこませて特定するんじゃね?
ま〜、そんなに暇じゃないかw
とりあえず、運輸車両部の鉄ヲタ社員は疑われているだろうな。
その社員もアホじゃないから、国電総研は身近な部外者(ヲタ)が運営していて
情報・特ダネ教えてやってんだろうと予想。
国電総研も絶大な信頼を得ているからどんどんエスカレート…最後にあぼんw
てか、おまいらもさんざん通報しているはずだし、それでもこの有様なんだから
JR東も動くつもりないんじゃね?「遺憾の意」とテンプレ回答で終わり。放置。
472 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 01:27:08 ID:Qw71YvZxO
>>467 確かにVVVFインバーター車が高崎車両センター所属は無いし殆どが国鉄のポンコツだからな
千葉が209系王国になるのが羨ましいよ
千葉=静岡
新潟=広島
高崎=岡山
八高209の置き換えマダァー?
475 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 03:33:33 ID:q64wd8X+O
>>465 〉総研発表で怒って売りに出す鉄オタがいるだろう
この文章で表現されるような、一部の鉄道オタクの知能障害者臭い感性が
大嫌い
単発携帯でageてまで言う事じゃないだろ
国電総研って鉄オタのガス抜きのためにJR東が黙認しているんじゃなかったっけ?
478 :
株主【rail:12/9066=0(%)】 :2009/04/19(日) 07:39:23
株 ID:IlPNtuci0 BE:933188055-2BP(2009) 株優プチ(rail)
そもそも東が国電総研潰そうと思えば、実名で情報提供者として名前出してる人の√から調査して簡単に潰せるでしょうw
あそこのサイトが流してる情報は社外秘になってない情報だけです 現に新幹線の情報は一切載せないですし
社内からの情報流出を問題にするなら、毎月各鉄道雑誌に時刻表に載ってない列車の撮影報告が載ってるのも問題ですよね
>>467 107系と105系の共通点がwww
最近はマスコンのガムテ補修も目撃されたとかww
211系の場合は1000番台で115系を置き換える気がする
ダブルパンタに改造されてる編成が中央行きかと思う・・・
そして大月〜松本〜長野〜直江津間がロング地獄にww
>あそこのサイトが流してる情報は社外秘になってない情報だけです
現に新幹線の情報は一切載せないですし
ただ新幹線・特急列車用車両の担当部署にいないだけじゃね?
ていうか「国電総研」という名称自体通勤型電車以外対象にしていないだけだろ。
>>400 公式に発表されるまではわからないよ。
ホーム柵とホームドアを記者が一緒にしている可能性もあるし。
ガムテ補修は応急処置なんだろうな
次回の検査時に直すんだろ
>>483 高崎はそうかもしれんが廣嶋は違う。あっちのガムテは上から塗装できる優れ物だからな!!
実は廣嶋のはガムテではなく補修用の特殊なテープらしい。耐水性・耐熱性等を備えているとか。
485 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 09:25:00 ID:c+2Z/mdLO
廣島の技術は世界一ぃぃぃぃ!!!
いい加減、何か梃入れしてほしい。orz
ここは国電スレじゃありません
国電についてどうこう言いたい奴は
専用スレつくってそっちでやってくれ。
いいかげん目障りなんだよな
目障りなのは分かるが、信用できる情報が載っている限りは仕方無いかと。
千葉はボロ地獄から抜け出せてよかったな!東武野田線と廣嶋が最後の砦か。
>>482 ということは、マジにE531-8000とかE233-8000が特急車両として出てくるのか?
踊り子もE233-8000?
>>487 国電が目障りなんじゃなくて
リークとか通報とか騒いでるのが目障りって意味ね
国電スレと言うよりE電スレだな
492 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:05:29 ID:dw/tkmhBO
>>492 その2つは一応新車入っているからいいでしょ。本当の地獄とは、平成生まれが全く走っていないところ。
494 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:50:38 ID:Qg4lxq320
>>493 長野のはそこまで古くないけど、新潟のは一部45年も経過している。
十分地獄じゃね?(ボロ好きの人にとっては天国だけど)
495 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 12:00:48 ID:HvALNuwI0
>>488 武蔵野線も205とはいえ山手線のおさがりばかり。ほとんどがVVVF化されてるから
新車のような走行音ではあるけど新車つくる気配ないから最後の砦。
205でいいからもうちょっと武蔵野線用に車両をつくって欲しい。
あとは京葉線もまだ201が健在だよ(209とE331があるけど。まあ鉄道ファンに
とってはありがたい)。
東武野田線に関しては、東上線にも8000残ってるくらいだし新車なんて
夢だよ。LEDの案内表示器と自動放送のついた8000が導入されただけでかなり
進歩だといえる。
もはや高崎は最後の砦以前か…
>>494 クハ103-1の事を笑えないな。廃車後は鉄博に入れるつもりだろ。
>>496 そこを忘れてた。211に平成生まれはいなかったと思う。
平成生まれはいたはずだけど
ただし、107…
500 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 12:19:10 ID:Qg4lxq320
211系は平成3年まで製造。
高崎の211は92年まで製造
107は91年まで
キハ110が95年だっけ?
とりあえず全車、車齢10年以上
キハ110は山形新幹線の新庄延伸で陸羽東西線に入ってるから1999年くらいじゃね?
505 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 15:44:40 ID:Qw71YvZxO
取りあえず
常磐緩行線と京葉線、高崎線、東海道線の他に
常磐快速線にE233系2000番
総武緩行線、中央緩行線、埼京線にE233系1000
なんか入れて欲しいけどE231系は武蔵野線、横浜線、相模線、八高線、川越線なんかに転属して欲しいんだよね
506 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 16:23:07 ID:B0S5+cVy0
>>505 なんで常磐快速にE233-2000入れるんだよ。ただでさえE531のG車で定員減ってるのに更に減らすつもりかよ。
508 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:12:50 ID:McAf77MwO
211系とE353系は中央本線の高速化までの繋ぎで、そのあとは211系置き換え用に新型車を数両・E353系置き換え用にE361系を製造する。
上越新幹線のE2系・E4系は新型車E8系をMax仕様に置き換え。
信じるか信じないかは別だが、まあ資料に書いてあったものだ。
他にも京葉線にE233系を導入とか山手線にE235系を製造とかも書いてあったし、既に実施されたE5系関係も見事的中してるからな。
509 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:14:20 ID:McAf77MwO
E8系(Max仕様)の間違い
510 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:26:37 ID:gpvkGnvf0
>>508 E353系は新型振り子だろ?
事実上中央本線のあずさ・スーパーあずさでしか有効活用できないのに
なんで高速化までの繋ぎになるんだよ?
中央リニア新幹線ができるまでの繋ぎの間違いじゃないのかよ?
今さら高速化って北陸新幹線は伸びるし、中央リニア新幹線もできる。
512 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:37:59 ID:gpvkGnvf0
>>511 ライバル社にもなるJR東海がああいう事業をやると言っているのに
JR東日本がわざわざ10年程度しか活用できない高速化を行うのか?
車両は13〜16年程度で機器更新せず廃車にする車両(E353系)を1回入れるならありえるだろうが
未だに残る単線区間を複線にすることと、今やっている高架化で国交省特認で制動距離延長で最高速度を160km/hにするぐらいしか思い浮かばない。
>>512 中央リニアは山梨や長野なんか相手にしていないんだが。
東京と名古屋と大阪を結ぶ為だけの物。
長野はともかく山梨は相手してるだろ。
もっとも、甲府周辺にしか恩恵は及ばないと思われるが。
516 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:03:29 ID:Qg4lxq320
E2系1000番台を製造した時点で、2階建ての製造中止。
更にE5系では速度向上を目的にロングノーズを採用。
にも関わらず新型MAX製造とかありえんでしょ。
と思ったが、ワイドドアの件がありましたか・・・
517 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:05:41 ID:McAf77MwO
518 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:22:42 ID:Qg4lxq320
思ったんだけどさ、上越はE5系を転用すればよくね?
E10系
520 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:31:26 ID:Qw71YvZxO
522 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:23:15 ID:LUAVIpWwO
>>508 信じない。
E353はつなぎではない。
211も当分置き換え無し。ただし、置き換え時は転用車ではなく、新車で置き換え。
後半ケヨ233、ヤテ235のくだりは総研のパクリだろ。
523 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:33:51 ID:Qg4lxq320
E231系の転用じゃないの?
524 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:34:20 ID:TtjJMtZn0
>>522 ソースは?まぁ、俺の奴もソースは出せない(紙だし)から言える立場じゃないかがな。
脳内ソースwwww
>>427 ホームドア上昇タイミングでたまたまラインをまたがっていた
→ホームドア上昇
→股間にヒット
→そのまま股間を押されつつ天井へ
→「やーね、なにあの人。どうせ駆け込み乗車しようとしたんでしょ」という冷たい目線が
>>405 >>416 東急や小田急の新車のあそこの部分は、他のJRや関西私鉄の扉脇にあるような立席スペースになってる
束も今更座席増設するとは思えないので多分同じ状態かと。
529 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 07:18:59 ID:G5ADVvxm0
E353は振り子じゃなくて、傾斜装置じゃないの?MUEトレインで試験やってるのは傾斜装置らしいし。
カーブ速度は振り子>傾斜装置なんだっけ?
もし傾斜装置だけなら現行kスーパーよりカーブ遅くなる?
キハ283系とキハ261系が混在してるスーパーとかちでは差は出てるの?
中央東線の高速化事業はリニアとは完全に別物。
JRは単独事業としてやるつもりは全くないが、
トンネル等の老朽化により莫大な更新投資はどのみち行わなければならないし
リニア開通で甲府エリアの客をみすみすJR東海に持っていかれるのは良しと考えていない。
だから国や県のバックアップが得られるのであればというスタンスで
JR東と県との協議が断続的に行われている。
>>528 たしか、座席幅は一緒で扉脇のスペースが車端よりの部分と
その他の中間側の部分で違うんじゃなかったっけ。
(この車端よりの扉脇スペースが無駄なわけだが)
あと座席横の仕切板がJR束の場合、寄りかかりやすいように
凹凸があるのに対し、小田急4000や石原10-300等は平面板に
なっている。
>>532 それを考えると、束の扉配置の方が合理的なような気がする。
標準の配置は、車端部は立席スペースが狭くなる分を扉脇のスペースで補うという設計思想か?
もしそうなら、座席も補ってほしいものだが…
俺も東規格のほうが良いと思うな
もうほとんどの大手私鉄はガイドライン準拠車しか入れないみたいだけど
E235系何てしばらくは出ないだろ
俺は関東型電車の規格にしたがい、降りる人多そうな駅ではいったん外に出るな
乗り遅れないよう駆け込むけどねw
537 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 18:43:20 ID:4x2XfAinO
>>535 俺の予想だと
横須賀線、総武快速線、総武緩行線、中央緩行線、山手線に投入されて
209系500とE217系は廃車
E231系は武蔵野線、南武線、相模線、川越線、八高線、千葉ローカル線に転属して各地の205系や209系を置き換え廃車でしょ
538 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 19:31:12 ID:oY/VMAxf0
209系500は機器更新してまだ使われると思う。
車端側ドアを束タイプの配置にすると運転台スペースの関係で
制御車だけドア配置がイレギュラーになったり車体長が延びたりするんだよな。
分割編成やホームドアを考えると標準車体のメリットも見えてくるかと。
E235系なんてあと23年ぐらいしないと出ねぇよ
その頃には新形式誕生しているだろうし
>>507 TXに客を取られてるから差し引きゼロってことで
>>541 客取られてる路線なんか新車入れるほどでは無いだろ。埼京線や横浜線にでも入れてやれ
∧_∧
/ = ^ω^)=
/ ‥, ・j、
_, ‐'´・¨ \ /・`ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
ヽ、 ー / ー 〉
/ `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
横浜線は山手231でも入れてやれば十分だろ
545 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:06:08 ID:w2xASF8lO
E235系の次はE237かwww
546 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:17:32 ID:nnX1jvcm0
>>539 233であんな形の構造にするならTc車は21.3m車(キハ40の車体長)で造れ!と言いたくなる。
1(2)番扉-3(4)番扉間の座席数から(7-4)*0.46=1.38m短くなってるので。
八トタのT編成の6・7号車?
車椅子スペースとクロスシートでおk
>>546 10両貫通と6+4の10両じゃ編成長が変わっちまうじゃねーかよ。
バカなの?死ぬの?
おまえが氏ねばイイだけ
550 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:48:30 ID:oY/VMAxf0
荒らさないで栗
E217は大転配あるで
機器更新であと十数年は使うわけだし
552 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:30:17 ID:dfQbJa3sO
>>551 その頃は汚れが酷くて汚物電車になる予感
E217が総武横須賀を追われた場合転用先なんてあるのか?
それは無理だろ
耐寒耐雪構造じゃないから
つサロ213
>>520 交直車に統一なら分からなくもないがE233-2000に統一しても無意味。ただのお前の自己満足じゃねーか
558 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 02:34:18 ID:N28JuX0y0
四国のバカが何か訳分からん事言ってるw
118: 2009/04/07 19:16:02 4/2dcDIa0
特急車両は多少古くても今でも四国のが一番だと思っている。
東日本のは安っぽく九州のはおもちゃみたいだし北海道のは重装備すぎる。
四国の奴って頭おかしいんだなw
>>559 E257は安っぽく見えるし、九州の特急のデザインは俺もあまり好きじゃない。
2000系の技術は誕生した当時では相当のものだったと思う。制御振り子の元祖だし
>>560 じゃあ、先頭の窓が片面6つしかない編成は通常のG車になるの?
562 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 10:37:29 ID:dfQbJa3sO
>>554 確か高崎地区は高崎線にE233系投入されて211系が転属する話は聞いているけど更にその先の話で211系をE217系に置き換えるのか?
563 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 10:59:46 ID:9OxCM0MLO
だったらE231系でいいだろう
E217はせいぜい前橋まで
間違っても大前とか水上乗り入れは無理w
E217は地方転用とか寒冷地云々の前に、あの糞加速をどうにかして欲しいわ。
>>508 どれだけ反応あるかなわくわく
と反応待ってる中学生はどっか行け
>>565 品川を同時出発した新幹線に加速度で負けてたからな
しかもその新幹線は300系だったのに
>>565 サロやサハをあぼーんしてMT比を上げれば改善されるんじゃ?
569 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 19:43:43 ID:rkxuyRLSO
209系ベースのシステムでDDサロ2両込みの4M7Tだもんなww
>>568 6M9T(4M7T+2M2T)が6M5T(4M2T+2M2T)になるのか・・・
山手線と同等の性能は期待できるな
ギア比が209や231と違って高速寄りだからそれはムリ。
でも、MT比1:1以上なら205くらいの性能は出そうだけど
付随は2M2Tなんだからそのまま使えばそこそこいけるんじゃないか?
両毛線とか相模線とか
スーパーグリーンって、「イ」扱いになるのだろうか?
普通のグリーンが「ロ」だし。
スーパーGって、車両称号規定ではやはり「クモイ」になるのだろうか。
気動車でなくて良かったw
ハイブリだと大変なことに…
577 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 20:42:53 ID:H36OUop50
>>353 その映画の画像、昨日のNHKのスタパの「くらしの中のニュース解説」のコーナーでちょっとだけ使われていた。
その映画内には当時新製配置されたばかりのEF80も映っていた。
>571
基本だけでもE231仕様のモーター+ギアにすれば大分改善されないかな。
580 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 21:37:16 ID:N28JuX0y0
>>560 >>561が指摘した通り
先頭車6枚窓なんて、スーパーグリーン以外には適切な使い方がない
スーパーグリーン組み込みは、4編成目意向とか不確定情報が流れているが、
計画変更になったとか、元ネタが怪しかったとかいくらでも考えられるわけで
>>575 気動車ならキイだろw
なんで気動車にモーター積むんだよw
>>580 少なくとも量産先行車に関しては交通新聞にスーパーグリーン車は設置されないという記事が出たらしい
東海道新幹線の100系の試作編成の2階建てグリーン車の階下のように、内装が施されない状態で
出場してくるだけではないかとは思うが
>>575 どーでもいいけど、車両称号規定なんて現存してると思ってるのか?
>>582 個人的な希望だけど
設備はスーパーグリーンだけど、しばらくの間は通常のグリーン車として扱うとかないかな?
車体設計はスーパーグリーンで窓が少ないけど
量産車登場までは通常グリーンの席を設置して使うのでは?
強度的にも窓配置まで量産化改造で調整出来んだろうし
586 :
582:2009/04/21(火) 23:06:06 ID:vEvlmi7N0
>>584 それはないと思う
営業運転開始前の試運転期間中は内装なしで運転し、営業運転投入にあたっては
内装を整備して当初からスーパーグリーン車として営業する方向になるのではないかと
内装がない?そうなのか…
588 :
582:2009/04/21(火) 23:15:49 ID:vEvlmi7N0
あくまでも予想なので外してたらスマソということでヨロ
>>585 従来のグリーン車とスーパーグリーン車の違いって、
座席っていうハード的な違いじゃないぞ。
本質的な違いは、ソフト面でのサービス。
ロイヤルやスイートだって「ロネ」なんだからスーパーグリーンもグリーンの扱いでしょう
591 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:45:40 ID:V6p4DMuV0
普通のグリーン車だって用意するはずでしょ?
スーパージャンクても通常のグリーン車料金ではさすがに営業できないだろ。
座席一緒でもピッチは変わるし…
>>589 電動リクライニング、電動フットレスト、電動足掛け、可動パーティション、読書灯、フットライト
そしてコンセプトの中にある、ゆとりあるプライベート空間、癒されるすわり心地のシート。
座席周りの違いもたくさんあるよ
訂正:スーパージャンクても→スーパーじゃなくても
a押し忘れただけで酷い文章になったww
私は、junkなんかじゃないっ!
594 :
株主【rail:27/9181=0(%)】 :2009/04/22(水) 00:36:08
愛 ID:U+C2xS4n0 BE:1567755476-PLT(12000) 株優プチ(rail)
スーパージャンクシートwww
急行料金くらいの値段で乗れるなら欲しいw
確かに、ピッチずれ状態では普通のグリーン料金でもきついとは思うが
596 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 01:01:44 ID:d+N6oWTjO
E5系は量産編成とは異なる207系みたいな試作編成かE331系みたいな選考量産編成なんてあるんだろ
597 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 01:05:43 ID:d+N6oWTjO
>>563>>564 だよな費用対効果考えても無意味209系さえ転属予定nineだし
今後馬鹿詐欺地区は211系転属によって107系は解体115系の更新車はしなの鉄道に譲渡か?
でも長野地区に211系入るから車両運用の効率化として余剰の211系がしなの鉄道に解体せずに譲渡されるかもな
598 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 01:22:56 ID:OiW9wXol0
>>597 話の腰を折って申し訳ないが、句読点を覚えてくれ。
>>596 まぁ、ほとんどの新幹線が先行量産から始まってるし。
で、細部の違う量産車投入というパターン
600 :
ボンクラ山 ◆cDHwwwva1A :2009/04/22(水) 03:43:07 ID:TE7nbPI5O
ポコポコ
>>591 その程度の設備なら、北なら普通のグリーン車でもついてる。
スーパーグリーンたる所以は、供食サービスを含めた快適空間の提供だ。
シートそのものじゃない。
N700みたいに、試験車両化ってのは?
まぁファステック使えよって話になるかもしれんが
604 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 08:55:15 ID:ZhMOPeya0
>>602 在来線の振り子じゃない、新幹線の安定した走行でもってそのサービスを堪能できるんだぞ。
そもそも、「イ」だったら
グリーンじゃなくね?
>>606 ……グリーンじゃないとすると、ホワイト?
現グリーンは青だったからホワイトにはならないんじゃね?
そもそもクロ157やE655-1にイが与えられない時点でこの議論は無意味だと
609 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 14:29:35 ID:d+N6oWTjO
>>563 山手線にもE235系が導入されるころだから209系のように転属かもな
>>602 要するに、シートやその他サービスすべてを含めて上のランクってことでしょ。座席周りの違いもあくまでその一部。
それと、比較対象に他会社を持ってきたってしょうがないじゃん。ただ、コヒのグリーン車と束のその辺のグリーン車が同一編成内に収まっている列車があれば、料金差別はすると思うが。
きみどり車を
612 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 18:23:22 ID:nHWsF7eN0
>>562 亀レスだが、それはないと思う。
211系はVVVF化して北関東や甲信越であと15年ほど使い、
E127系はE129系と一緒にそのまま新潟に残しておいた方が良いかと。
115系の更新車は残して欲しい。
614 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:10:43 ID:WluU1e/1O
総武線の113系も残してほしいが、無理か…103系も消えたし…
615 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:11:42 ID:nHWsF7eN0
仙石線のがついに消えたの?
616 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 19:16:19 ID:ZgDXrStr0
なぜ博物館が出てきた
仙石仙石仙石線仙石線特別快速うみかぜ号仙台行きです。
619 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 21:46:14 ID:d+N6oWTjO
>>612果たして費用対効果を考えると効果的か疑問に感じるけど
まあ武蔵野線の205系転属車両は例外として
620 :
現実:2009/04/22(水) 22:12:22 ID:ZgDXrStr0
高崎
115系→211系→E231系
107系→107系→E131系
新潟
115系→E129系
E127系→E129系
長野
115系→211系→E237系
E127系・123系→E127系→E131系
千葉
113系→209系→E235系
211系→209系→E235系
長野(笑)
新潟のE127系は当分居座るだろ。
共通運用も出来るしロング車両は必要
622 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:26:33 ID:H2sDuDoqO
>>621 ならばなんで701系とE721系は分かれているの? あと新潟はE129系に統一するのは既に決定済み。
決定済みとかどっから出てきたんだよw
701と721が運用しないのはする必要がないからでしょ
朝にクロスだけとかアホ以外の何者でもない
624 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:51:25 ID:ZgDXrStr0
アホが顔を真っ赤にして現れたようです。
626 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:02:18 ID:nHWsF7eN0
E127系なんてまだまだ使えるのになんで置き換えるわけ?
あとE721系が黒磯までくる事や、
701系が仙台近郊でも走っていることを知らないのか?
627 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:03:50 ID:BXRNQkPw0
あと211系も。
115系を置き換えて欲しいとか言うのなら分かるけど、
なんでそこまで新車にこだわるのか理解できない。
長野厨とか言われても仕方ない。
>ID:ZgDXrStr0
チベット人に石投げてシナ畜とべったり仲良しな長野なんかに新型なんて配備されねぇよバーカwwwwwww
629 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:25:53 ID:eIYiBTrZ0
>>628 へえ、特急と新幹線と気動車については新型で新車ですが何か?
高崎県民黙っていた方がいいですよ?ww
630 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:27:34 ID:BXRNQkPw0
その流れやめてくれ。
これ以上荒らすなよ。
632 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 01:09:05 ID:upfuUk7K0
>>629 長野シナ蓄はリニア基地外をまずどうにかしろ。
4号車のところがなんか書いてるが、今日なんかあるのか?
>>629 普通電車はE231系や211系や107系のある高崎が圧倒的に上だなwwww
気動車だって秋田からの転属含んでるじゃんww
新幹線は東北のお下がりが大半だし高崎も通過するんだけどなwww
それに高崎はE2よりも新しいE4系も通るぞw
羽越本線の新型特急車は常磐線お下がりのE653系として、グリーン車はどうするんだろう?
モノクラスを貫き通すのか?
まさかの半室グリーン化改造?
>>633 あそこのサイトが扱いそうなネタで考えると、
・南武線向け209-2200のTK出場
・房総向け209の出場
あたりかな?
八高209-500マダァー?
638 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 07:49:02 ID:BXRNQkPw0
八高は今のままで十分。
209系も205系もまだまだ使えます。
640 :
633:2009/04/23(木) 12:52:58 ID:qta63C4I0
253に比べたら上出来だ・・
644 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 14:24:12 ID:BXRNQkPw0
何でイメージイラストであんなに叩かれてたんだろう?
スーパーカムイに似てたからだろ
647 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 15:03:56 ID:RAMN5ptCO
X
Ш
Ζ
これはイランな。
< > <
Tsc- M - M - M - M - Tc
886 名前:881[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 21:51:00 ID:c1JxWvkR
架空請求にご注意ください。
使った覚えのないアダルトサイトなどから
利用料などを請求してくる悪質な
電車がまいります
< > <
Tsc- M - M - M - M - Tc
650 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 15:22:07 ID:QTnHpQ+rO
>>637 あったとしても209系リチウム電池改造車両だろ
E259系…車体は789系と同じに見える。
ドアも789系っぽいw
一次電池を使った環境に優しくない電車ができると聞いて
うちの青いレールのヤツはマンガン電池ですけど…
普通にかっこいいじゃないか。>E259
657 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 19:11:40 ID:0IXPbmA+0
E259系思ってたよりカッコいいな!!
編集長のとこの正面よりの写真見ると、E655に何となく似てる気も。
>>659 似てるも何も、581系と183系って似てね?って訊くのと大して変わらないぞ。
661 :
株主【rail:40/9240=0(%)】 :2009/04/23(木) 20:21:24
妹 ID:8cJIEvkQP BE:1791720386-PLT(12000) 株優プチ(rail)
>>661 正面から見ると、熱帯の芋虫みたいで激しくキモイな
新車時代は構わないが
どうもインパクトに欠けるな
肩部の赤いラインはどうして今回正面に回さないんだろうか
正面まで赤帯を回して、
歌舞伎役者風正面デザインになれば良いじゃないかww
>660
結局断面はE653以来のまま(飾り屋根だけ廃止)のように見えますな。
そりゃ似てるわ。
E257の非貫通が高運にならなかったのは中央線仕様のせい?
665 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 20:51:59 ID:tzJTLsRn0
>>664 これは俺の推測でしかないが、将来新型が入って波動用になったとき、
分割併合を容易にするためじゃないかな、と。
>>664 >結局断面はE653以来のまま
TR E655を組み込むことも可能ってことでは?
断面形状だけで組み込みの可・不可は判断できないでしょ
>>670 両方とも時速130キロ。
同じだが。
黒歴史の160キロ運転は頓挫した新線区間だけに限定してたと思う。
672 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 23:23:17 ID:M04oo44UP
E259にE655-1が連結されることはないでしょ。
皇族・国賓は基本羽田使うんだし。
車体断面が同一だと混結可能ってどんな理論だ
あやまれ!クロ157にあやまるんだ!
用途変更改造編入ってなった場合は断面同じ方がいいでしょ。
>>674 しかしながら、国賓を乗せる用途にそぐわない汎用車E653系やE257系に組み込んで試運転しているんだが。
ワイパーの本数多いなw
>>679 万が一のE655系トラブルに備えてるんでしょ
682 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:56:56 ID:gENADoEnO
E259
< > <
Tsc- M - M - M - M - Tc
こうだな。
>>679 やろうとすれば可能だとは思うが、そもそもE257とE653で試運転したのは
あくまでE655が検査や故障で使えないときに、お召し運転が重なったときの措置なんじゃないの?
つまり、中央線の狭小トンネルを通れるE257とデッドセクション通して交流区間も走れるE653系があればE655系を補える。
もし、E655検査&故障中に成田へお召しで行きたいと行ってもE257かE653を使えばおk
>>620 高崎はVVVF入らないんじゃねーの?
高崎支社だし。
686 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 02:05:51 ID:utYDeEaE0
E259って、下半身はE257と同じ断面にも見えるが、
上半身はオリジナル仕様じゃない?
とくに屋根回りの処理
これは253系に近い意匠に見えるが
>>686 言われてみると、確かに今まで屋根にあった突起みたいなのが無くなってるな。
黄色く塗ったら昔オランダあたりで走ってた電車に見えそうな・・・。
689 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 07:21:33 ID:utYDeEaE0
>>683 皇族は羽田使うから成田に行く必要性無いし
E259、カッコワルすぎ。
次のあずさもこんな感じになるのかと心配で夜も眠れない。
692 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 08:01:07 ID:xZH3D1KuO
いいよ。寝なくて。
693 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 10:57:42 ID:NifwX7ShO
NEトレインが長野から送られてきたらしいがどうかした?
着駅が新鶴見になってるがそこから先は?
694 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 11:29:08 ID:n6LTIznsO
JR北海道の261系の先頭と
E257系の車体と
253系のカラーリング
のE259系だなw
なんか体はスマートだけど頭デッカチでカッコ悪い
695 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 11:39:54 ID:JdwqwSqF0
696 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 11:43:30 ID:cP8UHUZiO
>>689 多目的室か喫煙室かな?携帯電話室かも。
まぁ、確かに日本人からしたら慣れないデザインだよな。オレは好きだが。
>>679 国賓を乗せるのはTR車。
その前後を固めているのはどんな人達だっけ?
正直高運転台ということ以外にコヒの車両と似た要素がないんだけど
700 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 15:01:31 ID:ZFH0Vf/pO
長野冷遇厨は死んだ方がいい。長野に新車をいれるべきというと「長野厨乙」とか言って抵抗する。どう考えて頭大丈夫?と思う。
だから211系は新潟に配置されるべきだと。
長野厨(笑)乙
何でもかんでも厨って付ければいいってもんじゃねーだろと。
つ 【殺厨剤】
長野(冷遇)厨:東車両関係スレ
長野(Bルート)厨:東海リニア関係スレ
705 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 19:54:36 ID:2FDNU9x30
長野や松本のあたりって、リニアだけじゃなくて中央東線の高速化もJR東に要求してなかった?
二兎を追うものナンタラにならなきゃいいけどね
706 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 20:00:23 ID:BHxtYbpjO
>>705 松本駅前にくりゃわかるよ。
長野の人は興味無し。
711 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 20:15:08 ID:2FDNU9x30
あずさも新宿ー松本2時間以内、これは多額の投資必要だろうし
リニアもルートまげて諏訪までって、さすがに厳しいとおもうけどw
両方要求してなかったっけ?
>>708 地元の議会か市長が要求してなかった?
>>711 松本市は熱心だけど、長野市は全く興味なかったはず。
まぁ、松本新宿2時間半の面子だけの塩尻岡谷通過はどうかと思うが。
土建屋の利益になるなら、全県民の要望だと称して、村井が松本市の意見を代弁すると思う。
なんつか、特急車だけは全塗装やめないんですね・・
酉も時期ディーゼル特急は無塗装みたいだし、真面目に塗ってるのって東と九だけになる?
九州も885系リニューアル前は無塗装だったねえ
718 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 23:46:51 ID:GZSAKZM0O
211系は長野と新潟としなの鉄道でいいだろ
高崎には京葉線の205系が行けばいい
720 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 00:24:01 ID:MeX9oOHN0
たぶんこうだろ。
211系 5両×14本 八トタ(3000番台(マリ編成))
211系 6両×14本 長ナノ(基本番台・2000番台)
211系 3両×28本 長ナノ(3000番台)
211系 3両×11本 そのまま(タカ)
211系 4両×11本 高タカ(2000番台)
211系 3両×14本 しなの鉄道(1000番台)
余剰8本 廃車?かしなの鉄道以外への譲渡
他。
107系(ヤマ)保留
107系(タカ)保留
115系2両(ナノ)・123系→E127系(新潟) 2両×12本(1本は廃車扱い)
721 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 00:27:07 ID:MeX9oOHN0
訂正
余剰は5本で、しなの鉄道のところは1000番台・3000番台に修正。
まあトタの訓練用に3両×1本、ナノの訓練用に3両×1本いけばいいが。
んで3本だけど、これは5両のままで妙高用の189置き換えにしようかな?
指定席を抜いた感じで。
E259系いろいろ叩かれてるが
中間車はすごくかっこいいと思う
724 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 09:49:54 ID:2gNEMwjK0
横から見たらあまり変化ないね。でも顔があれはなあ。
ロボットアニメのダサいキャラに見える。
それに黒って視認性が悪いんじゃ無いっけ。
あとで朱色に塗り替えるのかな。
728 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:32:00 ID:1tSPxj2CO
>>720 トタに5連?
高尾口で1両減らすなんて有り得ないだろ。
115と同じように3+3と予想。
>>726 新車厨が湧いただけだろ
253にあった理想の高さを、妥協でコーティングした劣化デザイン。
>716
つかアルミは塗装ステンは無塗装だな。
>>729 なんでスルーしてるのにいちいち反応するの?馬鹿?自演?
>>730 なんでもかんでも厨付ければいいってもんじゃないよ懐古厨さん^^
733 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 13:52:56 ID:FaS/m84gO
>>733が一番キモいな
高尾口はロング化5連かもよ?
MT比上がり過ぎちゃうし
中電は今後ナノ集約じゃなかったっけ
736 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 14:44:07 ID:SlM6zi1R0
5連の2M3Tでは、VVVF化したところで、山岳区間では心もとなくないか?
3連(2M1T)の可能性が高い気が…
チタ車を入れて4M2Tの6連固定の可能性も捨てきれない
ってゆうか、6連固定は他に行き場がないから
MT比だけで考えれば4連(2M2T)くらいがバランスがよい気もする
>>735 現運用ではナノに集約できない運用分だけトタに残したんじゃなかった?
>>734 トタに5連はねーわ。
塩山〜韮崎の区間運用等は5連だと逆に過剰。
区間運用や夜間を考えれば基本3連が妥当。
740 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 16:08:23 ID:MeX9oOHN0
>>739 過剰も何も、韮崎は4連までしか折り返しができないから
3連ないし4連の編成が必要。
他方、大月以東は混雑緩和名目で
過去存在した3連運用をすべて6両化したくらいだから
減車は考えにくい。
結局今までどおりか、基本3連もナノに移転程度かと。
742 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 16:21:02 ID:zNuCBtL8O
甲府まではE233の6連で十分。
>>741 5連って言い出したのは俺じゃないんだが。
トタ3連は富士急直通運用をどうするかもあるな
朝晩含め廃止だろ
そろそろ堀内引退だし
>>740 ageてまで自分の妄想を披露したいお前よりマシw
つうかやっぱ自演くさいなwww
>>746 勝手にほざいてろよ。所詮ここ自体「妄想スレ」なんだろ?
つーか携帯持ってない俺がどうやって自演すればいいんですか?ww
ねぇ?ww
E233は松本まで行けないのか
いまどき携帯持ってない奴がいるとは
750 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:31:49 ID:SlM6zi1R0
>>741 今までは車両側の都合で決まっていた面が大きいだけに、
どうなるかは正直わからないところがあるよな…
211では柔軟性があるだけに、始めは多めにしておいて、
後から適正減車を行えばよいんだが、
既得権益になる事もあり、束はやらなそう…
高尾口は4連を基本に、ラッシュ時8連が適当な気もする
ラッシュ時だけでは、5連×2がよさそうな気はするが、
それならE233延長運転を増やせばよいだけだろうし
最も大月や高尾で頻繁に切り離しが出来ず、
つなぎっ放しにするのなら3連を基本単位にするのがよさそうだが…
長野口は3連単位の方が都合がよさそうだな
韮崎〜塩山間の区間運転車両は長野持ちにして送り込むとか…
以前、トタ車などの長野集約の話しは出てたな。
まあここの情報だから確たることはわからんが、
他の厨房と違って説得力はあった。続きをお伺いしたいくらい。
あと、塩山滞泊があるうちは、3連がなくなることはないな。
あそこは、3連しか停まれないから。
もしE653系が貫通顔だったら、E259系の顔そのものになるんだろうな。
>>748 諏訪の新作花火大会のときはE233が松本周辺まで行ったんじゃなかったか?
まぁ来年は残存201が廃回ついでに走りまわるんだろうけど
>>729 ぢゃ、ラッシュ時には直通意外は211系ロング車3連+5連にしときゃ平和じゃね? ww
115系の昔と違って2M3Tの5連でも平常運行してるんだし ww
>>747 ニートは携帯いらないもんね。大体ちょっと煽られただけで顔真っ赤・・・お前寒いよ
今更sageたって事はやっぱぼくのかんがえたすばらしいしゃりょうけいかくを披露したかったんだね
756 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:03:52 ID:jIrQFTLNO
新潟は優遇で長野は冷遇かよ^д^
長野県民 ^o^
新潟県民 ^q^
こんなに違うのに冷遇とか単にスレ民が全員新潟県民か新潟出身しか思えない(^ε^)
長野県民 (`・ω・´) 新潟県民 ^q^
だから新潟には全てお下がりがいいだろう(^ε^)
信濃川から無断に貯水した県の路線に新車をいれるべきではない(=^▽^=)
高崎は不遇
758 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:13:20 ID:gj4c4tACO
千葉も…
新車=優遇としか考えられない単細胞鉄ヲタ脳。
760 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:24:57 ID:0pa4xHOs0
妄想
高崎
E233系3000番台で余剰となった211系を導入。
長野・山梨
以下同文。
房総
長野で放置されている209系導入。
新潟
E129系導入。
但しE127系はそのまま。←これ重要!
>>759 そう。
最近は特に地方は「新車=合理化 又は 縮小化」だな。残念ながら。
仙台地区のE721投入による2連化と車両数大幅減少は記憶に新しい。
新潟へのE129投入でも、同様に2連化と車両数大幅減少となりそうで、怖いんだが、、、
>>759 大宮は新車もあるが確かに実験台…人間まで試運転、回送要員だからしかたないか。
763 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:37:11 ID:jIrQFTLNO
>>760 だからE127系も置き換え対象だって何度も言えば(あっソースは現場の人)。
結局は新潟は何でも優遇だな(^3^)-☆chu!!
じゃあ長野はすべて新車に統一
ただし、1両編成1本で地区内全列車を運行、検査時は運休
これでも一応新車だから優遇になるよなw
765 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:43:25 ID:jIrQFTLNO
>>764 こんな頭が可笑しい奴が日本をおかしくしてるんだな\(^o^)/
このスレって何でこんなに携帯厨と顔文字使う奴が多いの?
しかも携帯でID真っ赤って・・・
768 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:59:17 ID:jIrQFTLNO
>>767 自己紹介乙はお前だ(・_・)エッ....?
反論できないから人格攻撃なのですね?わかります。
◤◥◣ 馬鹿にはコピペ出来ない
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
772 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:33:13 ID:LQo/5udiO
233系2000出場まだ?
773 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:46:57 ID:0pa4xHOs0
jIrQFTLNOにレス返すのやめて。
そいつの思う壺だ。
荒らしに構う奴は荒らし以下。
>>749 中学生ですが携帯電話持ってませんが何か?
中学生だけど携帯電話持ってませんが何か?
なんで新潟だけ新車なの?
777 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:00:36
妹 ID:7gK2pWE0P
>>777 意味不明(笑)
世の中全員携帯持っていると思うなよ?
携帯持って無くても自演はできるだろ…
780 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:35:27 ID:T1+oR9cxO
ここの会社のバイトは最悪だ!!
781 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 22:50:50 ID:6gzp3F5QO
782 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 23:16:55 ID:jIrQFTLNO
783 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 23:29:24 ID:jIrQFTLNO
おまいらどうしたの?
荒れすぎだろww
仕事が見つからなくてイライラしてるんだろ。
ほっとけ。
んな事より次期ひたち用車両の話でもしようぜ。
新潟が新車なのは、春日山以外ホームの段差が激しいから。
E721方式をとるのである。
788 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 01:10:33 ID:9PgYp4FR0
携帯依存症患者はこちらへ
リアル厨房なんて無視しろ
ゆとり厨房の妄想なんて構うだけ無駄
てかこのスレの平均年齢は20〜30代ぐらいだと思ってるんだが
30にもなって予想屋の一挙一動に振り回されるのって正直どうなんだろうね。
年齢が30代でも精神年齢はゆとり以下だと思われる
懐かし板の方だってノリはそう大差ないんだから、
50代60代も普通に紛れ込んでいるという認識だが。
794 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 08:28:43 ID:OdzAwJ2O0
>>786 どーせE259系ベースでしょ。
それにしてもいなほはどうする気だ?
751系の転用?
795 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 08:29:38 ID:OdzAwJ2O0
訂正
×751系
○651系
>>795 今更651はないだろう。流石に。
転用があるとすればE653かと。半室グリーン化するかどうかは分からんが。
>>794 過去にもさんざん議論されたことだが、羽越線の高速化にあたっては経費節減のため新車を入れない
というのが地元の既定路線で、651系の車齢や耐寒耐雪装備のレベルなどを考慮すると、
いなほはE653系の転用でほぼ決まり
北越その他と運用を切り離してE653系はいなほ専属とすれば7連8本の転用だけで充分足りる
>>753 残存201は検査切れで分割できない
わざわざ検査ぐらいするなら233使うかと
799 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 09:45:32 ID:dh9IkTaz0
>>796 まあE653系だろうな…
似たような車両のE751が寒冷地で運用実績を積み上げていることからも、
651を転用するよりはリスクが少なくて済みそう
その他北越とか、快速とかも考えれば、4連の転用先にも困るまいて
>>794 将来的にE751は、かもしかで運転される可能性が高いが、
北海道乗り入れ用に一時的に使って、
653系付属編成をしばらく使うって事もできるし
新潟地区は、しばらくは485-3000でしのげない事もないし
>>798 検査切れてたら分割どころか自力で走行できないだろ
>>799 快速くびき野は普通車両でいいと思う。特急車両使ってるせいか、特急券
買わずに、快速と同じ感覚で特急乗ってる輩が多すぎる。
>>800 10R運用限定にしたから、分割周りのメンテだけ省略されてる
ってことでは?
201の中間クハはちゃーんと去年の入場時に先頭クハと同等の検査受けてるよ。
メーター類に20/05とか書いてある。
ただ、デジタル無線をつけなかっただけ。
804 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:45:27 ID:OdzAwJ2O0
>>797 485系全車(3000番台も含めて)E653系にするのはどう?
新潟の485は113両
うち増結とジョイフル保留除いた有効運用車両は6両*17編成=102両
特に置き換える理由が無いMLとくびき野用編成が4あるので102-24=78両
勝田のE653は72両だし、そんなに不足するとは思えないがなぁ
>>805 2015年の北海道新幹線を考えれば足りるんじゃないかな?
青森の485-3000はそこまで使い切って廃車と
808 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 12:20:02 ID:/vtPpM4eO
185系の置き換えにもE259系ベース車を投入して欲しい
809 :
807:2009/04/26(日) 12:20:15 ID:TKmSbUUc0
完全に勘違いしてたorz
でも、北陸新幹線開業もあるしどっちみち足りるのでは?
東急車輌にチラッとエメラルドグリーンの通勤車見えたぜ
京急から見たまま
812 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 12:44:45 ID:OdzAwJ2O0
>>808 E257系にE259系の機能を足した車両がいい。
>>811 E233系2000番台キター?
813 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 14:27:31 ID:/vtPpM4eO
来月松に出場だろ
そういやあえて書かなかったんだが倒壊との乗り入れ車両は
今度新造せず改造もなして借りですますのかな。あっちが2,3両の
基本を足して使うから束側もいるような気が。(同じく束と酉の分かれ目
である直江津〜富山のあたりも既存の車両改造で普通の車両がいるような
きがするんだがやはり酉もち?)
817 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:36:40 ID:dh9IkTaz0
>>814 束持ちの短編成の東海乗り入れ車が発生するのは、
中央西線と飯田線くらいだろ
115の更新は211で十分では?
東海道や御殿場線に関しては、束は東京直通列車の乗り入れであって、
束が短編成の車両を用意する必要性は見当たらない
むしろ東海持ちの長編成があってもよいくらい
東海が静岡に長編成置くわけないだろ・・・
819 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:57:25 ID:ZM5McajoO
無線周波数について教えろ!
820 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:20:21 ID:dh9IkTaz0
>>818 ま、必要ないけどねw
ところで束が沼津まで乗り入れるのは、車庫問題があるとか言われているが、
東海は何らかの対価を受け取っているんだろうか?
ある程度車両使用料金チャラとか?
東海基準では3〜6連程度有ればよいから、それ以上は払わないとか、
車庫代とか電気代の増加分を払えとか…
ただ、もし本当に乗り入れが東海側から見ても必要なら
285みたいに名目だけ東海所属で、実質的な整備からなにからまで
束持ちとかまではあっても良いかもとは思う
>>812 > E233系2000番台キター?
キテるよ。
253の転属予定は決まったの?
トタには来るんだろうか?
>>819 オマエガモウスコシレイギヲワキマエラレルヨーニナッタラナ。
824 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:45:54 ID:OdzAwJ2O0
確かポイント設置の関係で急勾配になったんじゃね?
827 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 21:34:01 ID:gn+1PkKaO
新潟県民^q^
>>820 沼津には束車が5〜6本滞泊いるはず。東海道線沿いには夜間の留置場所にもう余裕が無いみたい。
沼津駅も高架化になるようなので、いずれ留置場所を変更する必要性があるかも。
まあ、その頃には獣姦線が出来ていて、いろいろ変化が起きているとは思うが。
ここには長野厨や沼津厨しかいないのか
高崎厨はもうあきらめてます。
しかし高崎のお古をもらう千葉
千葉のお古をもらう広島を考えるとまだましなのだろうか?
>>829-830 なんか噛み合ってないけど
東の車を留置するとなると東海の工費がもう何億か上がるかも、
だから留置場所変更する必要があるかも、ってことでしょ。
>>829-830みたいにそこまで頭回らずに短絡的に
「いや作ってるよ」とか書くアフォがこの板でしょっちゅう観察される。
>>833 新設される留置線の有効長もろくに調べないあんたが一番悪い
>>833 立体交差化事業なら当初計画で東の車を留置するのが前提になるから、
東海の工費が増える要素はどこにもない
「東の車留置するのやめたから工費安くなった」ってのはありうるが
>>833 連続立体交差事業は今ある施設と同じものを建設するのが基本で、10連収容可能な電留線が
移設対象になっていれば、移設先にも10連収容対応の電留線を整備するのが基本
また、連続立体交差事業の鉄道側の工費負担割合は約1割だから、電留線の削減で工費が仮に
10億円浮いたとしても、JR東海の負担減は1億円にとどまる
仮に沼津駅を立体交差化するから電留線をJR東日本側で確保してくれということになると
原因者負担の原則でその電留線増強費用はJR東海が負担することになり、しかもこの分は
連続立体交差事業の範囲外となるからJR東海が全額負担しなければならない
それだったら素直に沼津の電留線を10連対応としたほうがJR東海の出費は少なくて済む
よって、JR東海が工費の負担軽減を考えるなら、留置箇所の変更はしないほうが得策
・・・というようなことを書けばよかったのか?
さらに
>>333を追いつめると現状と同じものってことで11連対応の留置線ができる予定。
839 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 01:07:13 ID:5Ucpdk4XO
>>832 千葉なんて211系が来たりその後209系が来たりとか
高崎と比べたらマシな方だろ市営地下鉄は無いが千葉市は一応聖霊指定都市で船橋市や浦安市は東京に近くて人口もあるからね
840 :
.:2009/04/27(月) 01:20:07 ID:F97rcFtkO
E233系埼京線仕様投入→205系非6ドア組込編成の中間4両脱車→6両は南武線の209系置き換え(寿命による)、中間4両は八高線209-3000/3100置き換え。
205系6ドア組込編成はサハ2両とモハ1ユニット脱車で京葉線分割用。サハ204は廃車、モハユニットは保留。
E233系横浜線仕様投入→205系を4両に組み替えて京葉線へ(前述の埼京線捻出編成と連結)、サハ204は廃車、モハユニットとサハ205は秩父鉄道譲渡改造(1100番台化)。
りんかい線71-000系(仮・埼京線仕様ベース)投入→70-000系廃車。
E233-3000本格投入(東チタ・宮オオ)→211系の長野・新潟・甲府ローカル・高崎ローカル・千葉ローカル転属。
841 :
840:2009/04/27(月) 01:23:40 ID:F97rcFtkO
東北地区E721系大量投入→701系全廃。
205系で209系置き換えるとかwwwww
719系V化して台車交換しろよ
844 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 06:47:16
妹 ID:yzgYNFaIP
こいつウソ電が全角止めたんじゃないw 電話から日曜の深夜にご苦労なこったw
八高線に205系原型顔キボンヌ
846 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 08:35:36 ID:5rNDrYxuO
>>831 そうらしい
長野って言ってもJR東海に接しているからそっちの厨だね
昨年5月あたりから顕著
2009/04/27(月) 01:20:07 ID:F97rcFtkO
E233系埼京線仕様投入→205系非6ドア組込編成の中間4両脱車→6両は南武線の209系置き換え(寿命による)、中間4両は八
(以下引用略)
現実味のかなり薄い妄想ですねーww
848 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 09:30:55 ID:Sq4buvhJO
度田舎路線を走る八高線は現状維持で全く問題なし。埼京線置き換えは急ぐべきだな
849 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 09:37:12 ID:5jQS73fwO
目糞鼻糞
850 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 10:24:17 ID:5Ucpdk4XO
京浜東北線終わったら京葉線だろ
あっちは201系だって走っているんだし
313系 3両×5 東京→沼津
852 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 14:01:28 ID:Sq4buvhJO
185系を253系に置き換えはできないのか?
>>841 701系なら107系の置き換えに使えそうだなw
交直だから改造すれば走れるはず。
855 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 17:04:45 ID:5Ucpdk4XO
>>845 京葉線にE233系が投入されれば
205系が転属可能だが
205系は一部は埼京線増発と予備車として転属
川越線の209系を置き換えるために転属なら可能だと思う
856 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 17:09:59 ID:5Ucpdk4XO
取り敢えず千葉は209系転属で113系は歯医者
211系は中央線と長野に転属でいいとして
高崎地区だな
107系、115系、211系が混在しているけど一番いいのは高崎線にE233系導入後211系転属が一番だが
先行して107系と115系未更新はどっかからステンレス車を転属させないとな耐寒増備のある車両は簡単には出てこないよな
まあ211系で統一させるなら115系更新車はしなの鉄道に譲渡して169系の置き換えに回せるだろ
857 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:15:08 ID:vQgEY77T0
首都圏の放射路線で一番ボロいのが京葉線だもんな・・
いや車両がボロいだけならいいんだけどダイヤが…
でもあえてパターン崩したり本数間引いたおかげで車両故障しても目立たないからアレでいいともいえるか。
川越の209を205で置き換えとか馬鹿じゃないの
860 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:45:45 ID:hpJknDXI0
錆びて駄目になりやすい路線だから中古車をあてがう方が何かと遠慮がなくてよいのかも>京葉
>>848 一度朝の八高線に乗ってみろ。箱根ヶ崎〜八王子はかなりヤバい。
八高の場合、暇なE233を使う手もあるが。
>>833 沼津に東海が束車を置くのを嫌がるなら、伊東線を複線化、用地に余裕の少なそうな伊東は重層化し地下に車庫を作り留置・・っていうのはどう?
どうせなら東海道線も熱海でぶった切って、東京−伊東を湘南伊東線と言い換えるとか。
863 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:58:47 ID:Xau4yB1NO
新潟は優遇されている理由が全く分からない(-.-;)
新潟は^q^が多いし、信濃川から無断に貯水しています。(*´Д`)=з
皆さんも新潟がなぜこんなに優遇されるのか疑問に思いませんか?┐(´ー`)┌
だから新潟には全てお下がりの211系を導入すべきです!(*^-^)b
特急にE653系も勿体無いので211系と同じ様にVVVFに改造した651系を導入すべきだ!(#`ε´#)
211系がVVVFに改造できるなら651系も改造出来るはずだ。出来ないという奴は矛盾しているはずだ)`ε´(
新潟に栄光あれ?ヽ(゜▽、゜)ノ
>>856 E129系高崎エディションの導入とかはありえそう。
E129系が高崎に先行導入されるとか?
107系の置き換えが案外211系だったりして…
クハとクモハの座席が硬いから2連化するのは間違いないのだが。
>>866 高崎の107系は2連運用がかなり少ないから、2連で置き換えない(3連または4連で置き換える)可能性もあると思うが
869 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 21:50:44 ID:hpJknDXI0
>>862、
>>865 国府津拡大のほうがよさそうなのは同意だが、
伊東って使われておらず、架線もはずされた、
結構広い留置線がそのまま残ってなかったっけ?
870 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 22:02:42 ID:Sq4buvhJO
>>861何がヤバイ?車両が?乗客が??それともお主自身がか???
>>859 京浜東北の209が廃車になってるのに、中央201系が元気に走ってる現状を見ると、
たとえ205系が209系を置き換えても違和感を感じない。
>>872 あれは高架化の絡みで残してあるだけだろ。何考えてるんだか。
>>872 中央の201は高架完成まで仕方なく残しているのだが。
>>857 私鉄を含めると東武、収益に対する車両のボロ差は東上が一番だがな…
>>873-874 201は高架化の絡みであっても使用に耐ええると東が判断してるから使ってるんだろ。
それに引きかえわずか14,5年で廃車の209。
両者を比較したら、201系の後継の205系で寿命の短い209系を置き換えてもなんら不思議じゃないってことだ。
209量産車の廃車はT車がほとんどなんですが…
しかも新系列統い(ry
878 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:40:24 ID:PJBPZvE4O
>>859 八高209系と205系を見比べてみろ。
あきらかに209の方がベコベコだぞ。
実車を見てからものを言え、このカスが
>>876 「寿命が短い」じゃなくて、「早期に廃車しても問題ない」車両な。それに
>>877が指摘している通り、廃車になってるのは不要になったT車のみ(試作除く)
880 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:51:19 ID:GgDCZxhB0
ID:jIrQFTLNO
ID:XpqApFWlO
を通報してみてソフトバンクの980円回線だったら笑えるww
881 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:52:25 ID:GgDCZxhB0
>>876 JR東海の新幹線車両なみに稼いでいるから、
心配してやんなくても結構ですよww
>>879 初期車の一部はクハとモハも廃車になってる。
その発生品の一部が訓練車に流用されてるけど。
>>876 京浜東北線の場合、MT比が低い上に運用も厳しいから痛みが激しかった。
そして機器更新の時期を迎え、金を掛けての継続使用はやめて新車で置換えとなった。
他線区の209系とE217は、機器更新して継続する方針。
さらに元京浜東北線の209系も、機器更新の↑他線区で使用するみたいだしな。
これらの事からも分かるように、209系自体の寿命が短い訳じゃない。
開発コンセプトの「寿命半分」も、
・法定寿命の13年で廃車しても経営の負担にならないトータルコスト
って意味だから。
209系は機器更新によって予備部品も刷新される訳だが、
205系の予備部品はそれと同等以上の入手性があるのかね?
209系→205系では走行性能も落ちる為、現実的な選択とは思えない。
885 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:09:37 ID:6lZJtP2b0
京葉線と埼京線とにE233系が投入されて余剰となる205系は阪和線あるいは大阪環状線に回してほすいのやけど。
211系ロングで立川〜松本間…
>>878 ベコベコなのは外装が薄いから当たり前。
205は旧型、209は新系列は覆せない事実。
209はまだ発火した車両もいないしねえ
>>863 ごちゃごちゃした書き込みばっかりですね
頭の中もごちゃごちゃなんじゃね?
890 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:18:46 ID:yAZBotrRO
>>890 115系撤退後はそれが普通になるのだろうね。
なんでロング嫌いなの? 乗客少なければああいうシートの方が
占有面積増えて上等なのに
>>892 空いた時にこそ
クロス対面シートに脚投げ出して、外道なくつろぎ
ガラガラの田舎のロングシート電車
オヤジが寝台が如く、シートに寝転ぶ
どっちが楽かと言えば後者だが、数倍の勇気がいるのも後者
ロングシートの利点
田舎のぢょし高生のお股はユルいので、座る位置によっては楽園
もっとも嫌いな椰子には地獄
とか書いとかないと、反下ネタ厨がウゼぇし
>>880 ソフトバンクは今規制中で書き込めないよ
窮屈なボックス席より、足を伸ばせて景色がよく見えるロングシートの方が好き。
701、E127あたりは窓が結構大きくて景色よく見えるし、ぼーっとしてても乗り過ごしにくいんで、わりと好きだ。
897 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 06:12:22
妹 ID:Z2K4VNqnP
>>892 ロングの端の部分なら目の前に人が来る可能性が高いのが…
クロスは背もたれがつらい
>>899 わかる
ほぼ垂直だもんね
人間工学に反してる
でも背もたれに角度をつけるとピッチが狭くなるのは明らか。
そういう意味でも、狙ってるのかいないのか壁と背もたれで適正な角度がついてる
ロングは寝やすい希ガス。
その条件ならどう考えても奥羽本線701系の方に分があるわ。
椅子の設計が新しい上に、まだヘタッてないというのはでかいぞ。
何にせよ、「座れれば」の話なんですがね。
>>878 古い頑丈な鋼製車もパテを剥がせばベコベコなんだけどなー
>>906 塗装で誤魔化してる面もあるからね。その手間を省いたぶん、ベコベコが
際立って見えるってのもあるのかも。
>>904 それ以前の問題として、立川松本とか秋田青森を普通列車で移動する連中の事考慮する必要があるかだな。
909 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 14:38:22 ID:ZvDjbjL1O
>>880 そいつらが通報されるレベルならこの板の殆どのやつが
規制されるなwww
911 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 16:48:45 ID:SGneXduSO
で、209-500八高川越登場マダァー?
912 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 17:08:13 ID:SYXneF440
205系も209系もまだまだ使えるから却下。
あと5年くらい待って。
>>912 それが理想だが、通勤線区に、もはや古い形式が存在しないわけだ。
203系が廃車されたら、もう次のターゲットは205系しかない。
>>903 701系の座席は211系と同じだから、新しい設計ではない。
まあ、211系ほどへたってないけど、大差ないよ。
乗ったことないの?
205はやっぱジャボタベック行きかな。
>>908 会社違うが熱海〜浜松や和歌山〜新宮もだな。
でも小山〜水戸、小山〜高崎はセミクロスにしてほしい
房総が209になったら結構きつそうだ
ロングシートでも201系だったら我慢できるんだけどなぁ〜。
>>913 205より211のほうが先だと思う。
東北縦貫線の関係もあるし、211で長野や新潟の115も置き換えないといけない
205はすぐに置き換えないといけないという状態でもないし。
まぁ逆を言えば縦貫線を211で走らせる可能性もあるが。
ただし東海道の211は暖地向けなので耐寒耐雪装備なし。
縦貫線で使用できない可能性もあるが、改造をしないと長野新潟への転用も出来ない。
>>914 701はりんかいの車両と同じ座席じゃね?
>>919 違う
211と同じかは知らないけど、209・E231・TWRほど硬くないよ
921 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:30:14 ID:SYXneF440
>>913 201系・203系全廃後のターゲットは当然205系となる訳だが、
置き換えるのは埼京・京葉・横浜・南武くらいで十分。
ましてや八高なんてバリアフリー化まで行われたんだから、
最低でもあと5年は大丈夫。
それより特急型に目を向けるべき。
まずは185系。
その次は251系と651系。
若干残っている183系・189系・485系なんかも。
近郊型だって、
東北縦貫までに211系撤廃させる訳だし。
205系を置き換えろとしつこく言う人いるけど、
ただ単に205系を嫌ってるだけだろ?
もしかして全て同一人物?
>>918 縦貫線まで211系が残ってると仮定して、
暖地向け列車は、小金井と籠原もしくは大宮あたりで折り返せばいいんじゃないの?
415-1500が小山まで入ってるんだから小金井までの運用に耐雪耐寒は考えなくていいでしょ。
それに全列車が直通するわけじゃないんだし東京で折り返すダイヤに入れればいいと思う。
>>920 70-000は座席どうこうより座席端の板が無いのがなぁ…
新宿でE231・209から埼京線の205に乗り換えたら
座席のふんわり感に毎回感動する
特に7人がけの真ん中辺りはへたってなくて尚良し
205の置き換えはそんな遅くないよ
計画では651や251、E351も置き換えあるでしょ
183や485など定期運用がない車は(ry
925 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:50:08 ID:arohAYmHO
>>920 キハ110や埼玉2000のロングに近いかも。
>>922 耐寒耐雪装備っていうか半自動がないのが問題。
北関東の冬は半自動がないとガチで死ねる(特に退避待ち)。
常磐を走る415に半自動がないのが不思議なぐらいだ。
927 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 22:13:17 ID:SYXneF440
>>924 >183や485など定期運用がない車は(ry
253系で置き換え?
そう早まるなって
929 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:13:48 ID:QbqAXaAK0
退避待ちがない場合はOKってことになるのかな。
長時間停車は1箇所だけ手動で開けておくってのでいいかも。(ライナーみたいに)
930 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:17:58 ID:FKkcRa9MO
931 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:07:33 ID:ecTEPGtvO
ねぇ、185系を253系で置き換えられないんかい??
932 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:10:23 ID:TOVnA2nh0
両数足りない。
933 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:11:53 ID:FvPgrj/SO
253はどこに転属するとしても車内の改装は必要だよな。
日光きぬがわに転用だって何回も言ってんだろーが。
>>921 特急と普電は別だから
新津の関係あるし
ボロで日本一最高速度が遅い電車特急の185が未だに走っている理由って、新幹線誘導な気がする。
はやとの風の方が遅い
>>939 倒壊に誘導することになり束が損することになると思うが?
まあ確かにE231/E233-3000より遅い特急というのも何とかしてほしいものだが。
211がいなくなった時には、いまだもたまにある185系による普通列車の代走は列車性能的になくなるんだろうな。
東京発7:24の普通列車の存続も気がかり。
>>941 倒壊の方はその周辺ほぼ通過じゃん。
所属する全ての車両がぼろい高崎のことだよ…
943 :
株主【rail:40/9387=0(%)】 :2009/04/29(水) 07:29:18
妹 ID:1Kx4jrfxP BE:1567755667-PLT(12238) 株優プチ(rail)
連投規制関係なく書けるから、次スレテンプレ修正部分の指摘出しといてください
>>960越えたら立ててきます
944 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 07:55:56 ID:FvPgrj/SO
長野^o^
新潟^q^
高崎^q^
千葉^q^
長野の冷遇は異常(`ε´)
945 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 07:56:52 ID:FvPgrj/SO
946 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 07:57:41 ID:FvPgrj/SO
947 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 08:01:54 ID:TOVnA2nh0
長野^q^
新潟^q^
高崎^q^
千葉^q^
大宮^q^
東京^q^
横浜^q^
>>943 ・M66+サハ2両の横浜線転属
・E259東急出場
・E233-2000出場間近
こんなもん?
長野^q^ アウアウアー
新潟^q^ アウアウアー
高崎^q^ アウアウアー
千葉^q^ アウアウアー
大宮^q^ アウアウアー
東京^q^ アウアウアー
横浜^q^ アウアウアー
長野^q^ アウアウアー
新潟^q^ アウアウアー
高崎^q^ アウアウアー
千葉^q^ アウアウアー
大宮^q^ アウアウアー
東京^^
横浜^q^ アウアウアー
951 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:29:24 ID:TOVnA2nh0
211をV化するのなら415-1500もV化すべきだとおもう
パーツはE501と同じのにすれば安上がりだろ
ギアは廃車になる203から持ってくればいい
953 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:52:03 ID:FvPgrj/SO
長野^o^
新潟^q^
高崎^q^
千葉^q^
東京^o^
横浜^q^
水戸^q^
長野^o^
新潟^q^
高崎'A`
千葉^q^
東京^o^
横浜^q^
水戸^q^
(☉ ౪ ☉) < 〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰
956 :
株主【rail:40/9389=0(%)】 :2009/04/29(水) 13:50:17
妹 ID:B9xYDdeQ0 BE:2687580498-PLT(12238) 株優プチ(rail)
テンプレ修正終わったので次スレ立ててきます
958 :
株主【rail:40/9390=0(%)】 :2009/04/29(水) 14:31:47
妹 ID:+ySq2vef0 BE:1007843639-PLT(12238) 株優プチ(rail)
>>957 関西で初採用してたらここまでは叩かれない
関東が先に採用したからここまで叩かれまくる
>>914 東北本線を黒磯で乗り継いだ経験が無いというのは
幸せなことなのか、不幸なことなのか……
962 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:49:34 ID:TWMgvhDBP
|
|
ぱくっ|
/V\ おいィ?
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) 【From】鉄道路線‘車両
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 【2ch歴】3年ぐらい
` ー U'"U' 【お魚No.】(´・ω・`)知らんがな
【釣られた回数】4回
【釣られた時の餌】【三重】男性(102)が工業高校に入学 「人生の新たなスタート決めたい」
気になってつい…
誤爆スマソ
>>952 415-1500をV化するとかありえんだろ。415-1500って415-700と同等の機器だぞ。
抵抗制御車はそのまま使うか廃車が適当かと。
>>965 取り除く足回りなんか関係ないだろうが
ステンレスだから修繕する!
か
ステンレスだけど○○だから廃車
とかにしないとおかしいぞ
使えるのが車体だけだから更新費用>新製費用だろ
引き通しは当然としてブレーキ制御器も全部交換になるし
ちなみに211の場合は電気指令式ブレーキ
415-1500は電磁直通ブレーキ
ここらへんが分かれ目かもね
970 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 00:17:48 ID:ccjSP4U30
まぁ、
JR東日本に昔の東急(旧)7000系→7700系のような
改造事例を期待するのはお門違いのようなww
役員の厳命「廃車出すな」で改造工事施行したようなものだったしなw
JR東日本が新津を車両工場にしたようなもんでw
971 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 00:18:28 ID:ccjSP4U30
車両工場→車両製造工場
>>967 はあ?ブレーキなんてそのままでいいじゃん
電気指令化なんて必須じゃないし
西武9000なんか電磁直通のままV化してるぞ
元々電気指令式な205-5000だってV化するときに
ブレーキ関係は全くいじってない
シッタカはやめたまえ
>>972 俺は分かれ目かもねと言っただけであって、
電磁直通だからできないとかそんな事は言ってないがw
人をしったか呼ばわりする前に日本語の勉強しようねw
>>972 そういう中途半端なVVVF化をすると、新検査体系の対象車になれないので検修コストの削減につながらず、
また回生率の向上などにもつながらなくて(例えば205系5000番台ではM車のブレーキ力は自車分のみ負担で
T車のブレーキ力は全く負担していない)運行コストの大幅削減も難しいので、トータルコストで考えれば
新車置き換えのほうが効率的ということになりかねないけどな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く /´ ヽ
/´ ヽ
976 :
同意ww:2009/04/30(木) 00:55:17 ID:ccjSP4U30
974 :名無し野電車区:2009/04/30(木) 00:34:26 ID:2CeO46830
>>972 俺は分かれ目かもねと言っただけであって、
電磁直通だからできないとかそんな事は言ってないがw
人をしったか呼ばわりする前に日本語の勉強しようねw
975 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/30(木) 00:47:53 ID:qv/ZddAl0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く /´ ヽ
/´ ヽ
AAで煽るとかマジつまんない。
どうせならもっとおもしろく煽ってよ。
そんなことより次期ひたち用車両の話でもしようぜ!
980 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 14:28:25 ID:Yc0Jcyj70
>>974 それだと、211をVVVF化するときに、T車分も負担するような改造にしないと、回生失効問題が出るな
981 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 14:41:27 ID:A+4aTlMt0
>>980 > それだと、211をVVVF化するときに、T車分も負担するような改造にしないと、回生失効問題が出るな
改正失効がとか、何処にも書いてないのにな。
またアホが…。完全に、類友だな。
982 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 14:48:26 ID:Yc0Jcyj70
>>981 失礼、下り勾配でのT車のブレーキ板の磨り減りが問題になりそうだといいたかった
115系と同等って事でよしとするのか知らんが
>>982 115系は、抑速発電制動つき。
運転士が正しく取り扱えば、基礎ブレーキのフェードや消耗の問題は起きない。
211系も、最初から抑速回生制動を装備済み。
連続下り勾配での問題は、VVVVF化とかT車遅れ込めとか関係無い。
恥の上塗りだな。
それで失効した時にT車の摩擦ブレーキに負担がかかるって言いたいんだろ。まぁ仮の話だが。
おまえもVVVVFとか、回生が改正になったりしてるぞ。
人をあざ笑うなら、誤字脱字というか増字?wに気をつけなよ。
985 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 15:16:08 ID:A+4aTlMt0
>>984 > おまえもVVVVFとか、回生が改正になったりしてるぞ。
> 人をあざ笑うなら、誤字脱字というか増字?wに気をつけなよ。
あぁ、誤字になってるね。
わざわざ指摘してくれてありがとう。
気をつけるヨ。
追加
>>984 > それで失効した時にT車の摩擦ブレーキに負担がかかるって言いたいんだろ。まぁ仮の話だが。
電制が失効した時は、M車T車関係なく摩擦ブレーキを使用する。
だから、「T車の摩擦ブレーキに負担」なんて事にはならない。
T車遅れ込めブレーキのシステムでは、「ブレーキ力不足時」にT車の摩擦ブレーキを
優先使用するのも有るらしいけど。
ま、関係無いね。
987 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 16:47:38 ID:DXsjJ0/sO
長野地区としなの鉄道に211系転属、譲渡貴盆濡
988 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 17:46:56 ID:jOmdWltVO
東からE127もらえよ。
回生失禁とか、どこにも書いてないな。
そろそろいじめるのやめませんか
マジレスすると、415-1500位ならV化もあり得るけどね。
床下丸々変えたのは最近でも小田急8000の例があるし、交直両用で運転台の多い高価な車両はそう簡単に造れないわけで。
これが今も首都圏のド真ん中で長編成で走り続けてたなら、お得意の大量生産でとっとと消える以外の道はないだろうけど
そんなせこいやり方をしてまで使う必要があるんだか・・・。
わざわざオンボロの中身を入れ替えるより、E721系かE531系付属編成を作った方が安上がりだと思う。
995 :
【偽装】目立【詐欺】:2009/04/30(木) 23:15:44 ID:26OJT2lC0
偽装捏造ポンコツ電車廃車まだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 日立冷蔵庫 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 23:21:19 ID:jOmdWltVO
新潟や長野の例があるからな。
ひたちより先に踊り子に新車を
998
銀河鉄道999
1000 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 00:06:22 ID:8E2Cg5+LO
仕上げに1000ズリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。