1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/04/07(火) 01:13:51 ID:aRToD0gF0
いちおつ
3 :
名無し野電車区:2009/04/07(火) 01:16:41 ID:eovKmIIF0
ああ、今気づいたけど、生駒山上って生駒からじゃなくて、鳥居前だったね
4 :
名無し野電車区:2009/04/07(火) 01:20:05 ID:ahGCR12O0
>>1 (・ω・ )乙 これは乙じゃなくてなんたらかんたら
で、なんでなんば線スレにこのスレの案内出したのよ
5 :
名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:19:12 ID:Mf2yZPyhO
(三宮・尼崎)でもよかったような…。
6 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 02:25:27 ID:2bcPuMtb0
前スレが終了したらしいのでage
7 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:52:55 ID:qBPxhvyYO
一つ教えて下さい。奈良線沿線で桜と電車のコラボが撮れる場所ってありますか?
8 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:11:27 ID:bA1BCVv8O
平城宮跡
9 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:19:02 ID:4X0A8hzJO
石切駅
10 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:25:26 ID:bA1BCVv8O
奈良市役所のあたりの踏切も桜あった気がするが、平城宮跡みたいにいっぱいないからな。
11 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 15:17:40 ID:qBPxhvyYO
12 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:18:26 ID:0z2Gk5Ye0
>>11 佐保川沿いおすすめ
既に散り始めているけど
13 :
名無し野電車区:2009/04/10(金) 22:20:46 ID:jH70YbDEO
1ヶ月経たずに新スレ乙
14 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 02:54:02 ID:MiQRmzvR0
直通先は3〜4日で新スレだが
15 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 05:54:28 ID:VbjPT0Qg0
このスレはなんば線スレの100分の1のスピードでマッタリと進行しています
温度差が激しいな
こっちは近鉄の話題を堂々と語れるけど、向こうで近鉄を堂々と語りすぎると厨扱いされるから、向うと分かれているのは正解かもな。
16 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 06:46:00 ID:BP6Fh48W0
>>15 これまで文化が違いすぎたからなw
有料特急ネタは向こうではありえない話だとされてるから
厨扱いになってしまう
17 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:16:10 ID:77qGurb5O
>>16 具体的に何が厨扱いされてると言いたいのかわからんけど、
一番意欲的な近鉄でさえ、来年春からって言ってるのに、今年の夏で、とか今度の年越しで、とか
言い出すやつは厨扱いで当然
18 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:36:16 ID:zPKzPt0CO
八木発の橿原神宮前行き特急すごいひと。
吉野いくんだろうな
19 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:47:58 ID:iq1iSBTCO
すごい人言っても4両だろ?
20 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:51:39 ID:zPKzPt0CO
そう
全席うまって立客多数ででていった
21 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 10:24:30 ID:oacuHpqaO
>>17 何でも度が過ぎるのは良くないってことだな。
とりあえず一般客に完全に認知されるまでは現状維持で構わない、ってか何もできない。
来年の改正には特急とか、一部急行の延長とか、いろいろ盛り込んで欲しいけど。
22 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:12:52 ID:C1G1X1wMO
B09の#8459、いつの間に扇風機無くなったんだ…orz
23 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:03:18 ID:W3JbF/SbO
24 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:45:02 ID:qHieMYaJ0
8459と8167はドアエンジンが逝かれとるわw
本気で大丈夫なのかっていうような音がするw
25 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:06:59 ID:NHRANpVR0
26 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:14:59 ID:JGrZqyR00
早く有料特急走らせてほしいね。
阪神の特急も全部有料にして、近鉄がのっとればいい。
27 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:17:21 ID:MiQRmzvR0
はいはい
28 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 20:37:23 ID:C1G1X1wMO
>>23 そなのか、サンクス
久しぶりに乗って見上げたら無いもんで落ち込んでしまったw
29 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:13:01 ID:PAsx599FO
何年も前からこのレスで主張してるけどいい加減日本橋に特急停めて欲しい。
有人特急券売場があるのに敢えて通過する意味が分からない。
30 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:27:45 ID:vU7FnSDCO
31 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:33:01 ID:yVOUmF3M0
定期的にその話題になって、その度に現状では無理って言われてるのに、まだ意味が理解出来ないとは・・・
かわいそうな人なんですねw
32 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:50:08 ID:VbjPT0Qg0
特急だけど、難波〜上本町が6分て時間掛かりすぎてないか?
どうせ先行列車に詰まって上本町手前で停止寸前になるから、日本橋に1分ぐらい停める余裕はある思う。
33 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:53:32 ID:19Lws06m0
日本橋に止めたい奴はでんでん行くのに自分が便利だから言ってるだけ。
無視すればいい。
34 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:56:10 ID:/Mgq2KlX0
>>32 これでも阪神なんば線が出来て渋滞と遅延が随分マシになったんですが
以前なら鶴橋〜難波で数珠繋ぎ、信号待ちの列が200〜300メートルおきに並んでたわけですよ
それが桜川までのバッファと阪神線直通によるスルー化で大幅改善に
35 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:10:52 ID:qHieMYaJ0
>>29 ダイヤとか何とか言ってる奴いるけど
つ停車時間
とだけ言っておく。
もちろん、他の駅(上本町、鶴橋)の停車時間を多少削減すればいけるとは思うけど。
あと、時々沸く特急・一般併結厨がいるけど、それも根本的に同様の理由で不可能。
36 :
名無し野電車区:2009/04/11(土) 23:19:37 ID:AcJmtASf0
このスレ川島冷蔵が湧くんだw
37 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:13:12 ID:aZA7bhZu0
特急と一般車が回送のためとかで連結したら面白いだろうなあ、一度見てみたい
昔、何かの事故で、アーバンとビスタEXが連結してたのを見た時は興奮した
38 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:50:04 ID:V3NkdwL80
土休日の午前中、奈良行き快速急行がこの時間もアレな状態なのかは知らないけど、
もしそうなら奈良への観光客が座りにくいし、LCもLモードが殆どみたいだし、
阪奈特急を復活させてもいいのでは?と思うんだけど。
39 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:21:06 ID:ka905Sav0
日本橋は難波行き特急だけ停めればいいのにと思ったりするが
ややこしいしな
40 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:21:58 ID:zl6zcNL+O
阪奈特急なら土日祝なら日中走ってるはずだが。
41 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:24:53 ID:V3NkdwL80
>>40 奈良発なら、でも午前中の難波発は・・・・。
42 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:33:15 ID:V3NkdwL80
>>40 只今時刻表を確認、難波発9:35のあと13:35までありません。
43 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 01:38:42 ID:U3NTm7PnO
例の遷都1300年とかにあわせて臨時で復活するんじゃない?
その後は知らんけど
44 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 02:54:45 ID:N8kGuJnk0
>>38 なんば線が好評過ぎたのが裏目に出たようだね土日のLモードは
消極的な予想でCモードでの運用を想定したが、土日のほうがダダ混みでCモードでは裁けないと判断、Lモードに
そして平日昼間はCモードになるという。
クロスを増やせという意見が増えたら特急乗入or特急増発があるかもね。
45 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:07:58 ID:JNcVPrgDO
来年、の遷都祭期間中、関空特急はかるが奈良乗り入れするって本当!?
46 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:52:52 ID:Tjlx3ecf0
今日、JRに尼崎ー奈良の快速があることを初めて知った
47 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:19:04 ID:17CzGgSM0
>>45 どのルートを通るのかわからないけど、所要時間や料金や、JR奈良駅の位置を考えても、
利用価値ゼロだと思うけど。
48 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:19:27 ID:V3NkdwL80
>>44 阪奈特急自体好調みたいだから、増発されるかもしれませんね。
>>45 はかるじゃなくて「はるか」ですね、それ本当なのかは知りません。
「はかるくん」なら知ってますがw
>>46 おおさか東線経由と、学研都市線・奈良線経由の二種類があります。
49 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:28:34 ID:VsALXaL90
>>29 日本橋に特急止めたら快急停車駅から新大宮
通過させただけやんけw
50 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:32:28 ID:GPMBMRIc0
>>44 別料金支払うとなると話は違ってくるでしょう、阪神線内では。
CかLかまでは客はこだわってないように思える。
51 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:44:28 ID:ka905Sav0
>>49 阪奈特急は事実上着席保証列車だからねえ
吉野線みたいに完全に「快急=特急」にはなってないけど
52 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:00:43 ID:TyPAjsrK0
阪奈特急9時〜13時までずっと走らせてもいいと思うけどね
どうせ回送みたいなものだし毎時1本でも走らせて認知させるのもよろしおま
53 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:16:38 ID:V3NkdwL80
>>52 同感です。
その時間帯のJR難波発の快速は全て高田行き、途中天王寺で大和路快速に乗換要。
発駅は異なるが尼崎から「おおさか東線」経由直快は16・17時台のみ、観光には不向きです。
増発までは難波始発の急行で我慢していただくしかありません。
54 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:35:59 ID:nqiV50pp0
しかし通勤時間帯の京奈と京橿の利用率の違いには吹いた
橿原線の一般列車を増やせと小一時間
55 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:36:32 ID:o5gp4u260
>>49 昔の特急と快急の関係がまさにそうだったわけだが。
56 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:38:32 ID:riUjg25P0
>>52 世紀が変わるぐらいまでは、平日も含めて毎時1本走ってたんだが
それで乗車率が悪かったから減便になってるわけだが
57 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:38:42 ID:9HHkU8vW0
生駒山の桜はまだ咲いているのかな?
ミケ&ブルで行く花見は情緒たっぷりでまったりだ。
なんば線が阪神で良かったの?近鉄なら九条⇔九条なんて変な定期も作れたのに。
近鉄なら大阪九条にしたかもね。大和九条に改名してもいいとは思うが。
束ならLCカーは昼間は6+4両にしてライナー化したろう。毎時2本くらいでライナー券310円位で。
難波〜近鉄奈良&橿原神宮前辺りで。
また奈良行特急を毎時1本で、座りたい客からは徹底的に金をふんだくる。
着席保証のないG社に750円取る位だから。
あるいはLC4両だけつなげて、C化してG車の様に別料金。
近鉄奈良線の優等車は束と比べたら天国だよ。
束は平気で減車するし。
58 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:39:42 ID:nqiV50pp0
>>55 京都線快急があった時代の話か。
京都線も竹田停車の有無以外にさは無かったし、そもそも相急と連絡するカスダイヤだった上にさらに大久保、新田辺、高の原を見捨てたから短命にオワタ
59 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:46:50 ID:TyPAjsrK0
>>56 それを言い出したら今奈良から難波へ平日夜に走らせてるのは何?
回送がてら走らせるくらいなら毎時1本ボランティアで走らせるのはよろしおま
長距離特急系は減ってるけど座りづらい近鉄奈良線なら多少は需要もあるだろうし
1本くらいいいだろ
60 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:50:38 ID:Id3tFUe2O
昔の快急は新今宮通過だった
61 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:51:47 ID:Id3tFUe2O
新大宮だw
62 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:04:37 ID:YQkMDLmG0
>>59 難波線にそんなダイヤの余裕があるなら、大阪線の特急に割り振るだろう。
63 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:10:10 ID:riUjg25P0
>>59 奈良→難波の特急を運休にしたところで、どのみち難波発のための送り込み回送が
発生するだけなんだが
64 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:14:21 ID:TyPAjsrK0
>>63 分かってるよでも奈良線特急だって13時以降は特急挿入してるんだから
同じダイヤでやれば運用の問題ないし
朝こそ奈良の送り込みに特急があれば観光特急になるか
65 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:46:29 ID:S4FI1Ch80
>>45 票稼ぎのための、嘘つき政治家の釣り餌にかからないようにご注意
66 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:57:07 ID:sKVQnq8h0
67 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 16:29:58 ID:Tjlx3ecf0
カリーってw
しかもDNQときたw
68 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:15:03 ID:gaA7C80O0
ドンクがどうしたって?
69 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:36:04 ID:29IZriVKO
大阪難波駅の@、A番ホームはどういう使い分けをしているの?
どっちも特急が来るし、交互発着でもないし、法則性がまったく見えないんだけど。
ただひとつ言えるのは直通は@番か?
70 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:45:48 ID:7L1bOykrO
>>69 直通列車両方発着する。
夕方18:00すぎは奈良方面直通快速急行と難波発快速急行が同時に止まってる。
71 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:57:03 ID:qSdLAyKRO
72 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:03:55 ID:DvC9PL2O0
はかるくんがバンバン走ってくれれば嬉しいけどなw
73 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:25:51 ID:29IZriVKO
>>70 あぁ、じゃまったく法則性はない訳だ。
適当にバンバン@A使って発着させてるわけね。
まぁ、あとは特急の縦列停車がなくなったくらいか。
しかし難波入駅時の速度制限がむちゃ厳しくなってるな。あれもよくわからん。
74 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:34:12 ID:MTBwukMV0
1番線発車と2番線到着が同時にするためだろ
多分5kmか10km制限かかってるかと
75 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:34:14 ID:Ao44sjCe0
速度制限を厳しくした代わりに、2番線進入中でも1番線からの発車というのがOKになったはず。
従前は列車進入中発車できなかった。
76 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:35:41 ID:Ao44sjCe0
かぶった、スマン。
77 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:15:51 ID:DvC9PL2O0
なんでそんなに厳しい速度制限あるの?
78 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:18:34 ID:29IZriVKO
なるほど、あとは阪神もしくは近鉄が人身事故を起こしたとき、ダイヤの乱れをいかに最小限に出きるかだな。
尼崎と難波駅の捌き具合にかかってるだろうな。
79 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:30:48 ID:f/J/mArp0
>>57 > 生駒山の桜はまだ咲いているのかな?
> ミケ&ブルで行く花見は情緒たっぷりでまったりだ。
今日行ったよ。
ちょうど桜が見頃だったよ。
80 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:35:27 ID:N8kGuJnk0
>>77 オーバーランによる列車衝突を絶対防止の速度だよ
オーバーランしてもATSでホーム内に絶対停車出きる速度に制限
西大寺と奈良も同じだよ、5連続ATSという絶対停車させる安全体制。
81 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:47:23 ID:k+YV3BG40
>>80 西大寺の難波・京都方面の発車時にめちゃくちゃゆっくり発車する時があるけど
あれも停止時に出発信号が赤だった場合でATSの制限解除を待ってるみたいだね
82 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:48:02 ID:YUWG7+UW0
>>80 尼崎の事故のあと絶対停止が要件に追加されたしな
83 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:25:42 ID:nqiV50pp0
新田辺も多分絶対停止が出来るはず。
あと、突っ込み線があれば絶対停止は義務ではなかったと思う。
84 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:43:57 ID:aZA7bhZu0
>>73 難波1番線の特急縦列停車まだやってるよ。
場内信号がホーム中ほどに追加されてて
手旗の誘導はなくなってたけど。
俺が見たのは平日の15時発のアーバン8連と
5分発の賢島ゆき4連。
その次の30分発の乙が2番線に20分近く停まってる。
85 :
83:2009/04/12(日) 20:47:48 ID:nqiV50pp0
突っ込み線てorz
安全側線のことなのでね。
86 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:49:32 ID:nqiV50pp0
>場内信号がホーム中ほどに追加されて
ということは、ホームの閉塞を二つに分けたという事か。
つまり、出発しながら進入することも理論上は可能という訳か。
誘導信号は取り外されたのかな?
87 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:15:11 ID:yOIgd/JQ0
逆に言えば進入・発車同時進行が可能になったからこそ難波駅詰まり〜遅延が緩和するようになったと
88 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:16:42 ID:k+YV3BG40
>>85 近鉄は安全側線に入っても全く効果が発揮できなかった事故が過去にあるんだがな(青山の事故)
安全側線は全然安全じゃないし
89 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:28:34 ID:yOIgd/JQ0
近鉄の場合、徐行でもいいからとにかくホームに入れないと後ろがつかえて遅延がたまっていく、
という事情もからむからなあ・・・
90 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 21:42:03 ID:N8kGuJnk0
>>88 安全側線に入ったのにそのまま突撃してしまったからな
91 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 22:21:28 ID:CLKazZ6QO
ホーム延ばして京阪淀屋橋みたいに縦列で乗降ってのもありかな?
92 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 22:26:51 ID:hyswwtyp0
というか、難波の縦列停車は特急以外でも行なわれるようになった
例えば2番線に特急が停車中で1番線に阪神線からの直通が到着
1番線の列車で客が乗り降りしている最中にすかさず難波始発の奈良線一般列車が真後ろに待機する
93 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:10:58 ID:Ao44sjCe0
>>92 それは縦列停車とは言わない。ただの信号待ち停止。
4連以下ならともかく、ホームにかかっていても最後尾はポイント塞いでる(信号関係は停車と認めていない)。
94 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:55:53 ID:WPlqOGy10
それにしても開業前は「一般列車の1番線入線はあり得ない」って主張してた人は
今頃どんな気持ちでスレ見てるんだろうか。
1番線はカーブしてるから最後尾から前の方が見えなくなるとか言ってる人も居たし
95 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:59:24 ID:YUWG7+UW0
96 :
名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:59:39 ID:YQkMDLmG0
>>94 その程度の予想が外れても、大して気にしないと思うが。
97 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:06:24 ID:OxeZk28V0
L/Cカーなんかは直通開始初日から
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
だったもんなw
初日早朝の「おい!尼崎行きの5800がクロスシートだぞ!」みたいな内容の
書き込みを見たときは目を疑ったもの
鉄道ジャーナルにまでL/Cカーはロングシートでって書いてたのにびっくりだ
98 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:15:26 ID:NUlEfY3kO
難波線内の特急回送を減らせばもっと改善できるんじゃないか?
やはり何本かを阪神側に抜けさせて。
99 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:20:52 ID:iRlzwvbT0
阪神側での車内整理(汚物処理も含む)について少しでも考えたことはあるのかね?
だいたい、LCカーのスイッチ扱いも満足にできない会社に特急車預けたら、数日のうちに壊されるのがオチ。
>>100 LCは確か、壊れたら直せないから触りませんって事だったんじゃないの?
これだったら壊されようがないよね。
初日のトラブルは、切り離しのときに、LCの切り替えスイッチを操作する必要が生じた
(10連両端でコントロールしていたのを、6連両端でのコントロールに切り替えないといけない)
際に基本編成最後尾のLCスイッチの操作(おそらく前日LになっていたのをC三宮方に直さないといけない)
でてこずったのが原因の一つだったはずだが。
8・10連でCモードを三宮まで突入させると、尼崎で嫌でもLCスイッチを確認ないし操作しないと先に進めない。
>>81 えっ?あれって(トロトロ発進)踏切が閉まって無いからじゃないの?
新田辺京都方の2段階加速は確かにATS制限30が消えた時だけど。
春の新入生ラッシュ、今日くらいから本格化するかな〜と思ってたら早速来たね、
俺は大阪線沿線在住で鶴橋-日本橋だけ奈良線に乗るんだけど
以前なら全て難波行きだったから、遅れても判らなかったのが
今じゃ普段は難波行き快急のはずが三宮行きが来ると目立つこと(w
さらに近鉄車の快急からあぶれた客が次の尼崎行き普通が△と表示に出てるのに
ほとんどは近鉄車のドア位置から動こうとしない。
さっさと△印へ移動したのは比較的若い男性客ばかり(見た目リーマン風)
情弱の年寄りやス(ryは阪神車のドアが開いてからアタフタしてた(w
105 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 12:56:58 ID:0Df5m5UXO
学校始まってから阪神車を初めて見るのか注目してる高校生が結構いた。
三宮行尼崎行とか生駒へ行くのか不安そうに乗ってきた w
106 :
中の人:2009/04/13(月) 13:03:06 ID:Ej8aYwpNO
>>102 連結解放と座席転換とは何の関係も無い。勝手にデマを流すな。
L/Cは中間運転台からでも転換操作できる。
これだからDQNヲタは迷惑なんだよな。
108 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:56:35 ID:FppuwFXR0
>>88 それは違うな!!
あの事故は、移線装置の撤去し忘れにより電車がそれに乗り上げて
脱線してしまったんや!!
だから、安全側線が安全じゃないと言うな!
109 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:59:27 ID:frYdAaxOO
>>108 おそらく青山トンネル事故のことを言ってるんでは?
110 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:59:44 ID:ZieQ2XIKO
生駒へ初めて行きました。
ケーブルの複線ってすごいですね。行き違うところなんて複々線だもん。
ただ乗客数が…
安全側線は、本線に冒進して対向列車とかとの衝突を避けるためのものだからな
突っ込んだ列車自体の安全までは確保できない
112 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:02:47 ID:0WwGucEAO
難波2番線でも名阪甲と阪伊乙の縦列停車やってました。
こっちは手旗誘導あり。
ところで出発信号の下にATSなんちゃらって書いてある
オレンジの縦2灯の標識はなに?
移動禁止?
>>110 その複々線に、車が通れる踏切があるのも注目なんだぜ
安全側線についていろいろ見てきたが、近鉄のは明らかな規格外。
91m(だっけ?)で車止め10m手前に盛土が一応の規格だが、盛土が無いどころかあんなの20mほどしかないぞ?
普通に4両編成が入れる長さ、つまり引き上げ線くらいの長さでないと安全側線なんて無意味。
今は確か待避線進入時は本線の出発も停止だったはず。
>>114 むしろ91mもある安全側線なんか近鉄以外でもみたことないw
wikipediaに根室本線、豊肥本線、小田急の写真が載ってるけど、明らかに距離が足りないし
116 :
名無し野電車区:2009/04/13(月) 18:46:54 ID:ZWZJkdYh0
>>88 時速120km(150kmという説も…)で突っ込めば、安全側線など無意味ですよ。
もっとも、安全側線に突っ込む前にポイントを渡りきれずに脱線した様でしたが…
脱線したまま走り続けるという要らぬ奇跡の荒業が起きてしまって正面衝突という不運な出来事だったね
119 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:59:02 ID:amQzn2i60
>>88 ええええっっっ!!
何の事故のこと?
この前の東青山じゃないの?
40年前の有名な大事故だよ
大阪線全線複線化の由来ともなった事故
>>97 鉄道誌に書いていることなんか、信用ならんってことよ。
LCのあれだって会社の広報担当の発言とかでもなく1ヲタ記者のものだったし。
だいたい、あの雑誌に書いてある近鉄の車両動向でもどれだけガセを公然と載せてるんよ?
どれも同じ輩の、誌面と原稿料欲しさゆえに
「捏造」してまででも記事を書いてる行為が評を下げてるんだがな。
<<チラシの裏>>
近鉄8000系の8070番台の3連車って誌面上では全滅したことになっているww
122 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 02:01:55 ID:pJUNnEH90
124 :
103:2009/04/14(火) 03:41:38 ID:97rt0+uQO
>>122 そうなのか、これは勘違いした。
動作反応灯が点灯してから通常の加速をしてると思ってた。
朝ラッシュ位にしか前に張り付けないから観察不足だった様だ。申し訳ない。
125 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 08:47:33 ID:/Vwbu9VsO
>>124 西大寺発車に短い編成(6〜4両)だと10両のATSにひっかかる。
ついさっき、生駒で間抜けなアナウンス。
3番線に回送車が来たんだが、
もうホームに入って停車するってときに、
『ピンポンパンポン♪まもなく3番線に電車が参ります。』
…まもなくじゃねえだろwもう来てるってw
連投すまんが、今度は西大寺4・5番線の京都行き各停で同様の事例が。
最近、アナウンスのタイミングがおかしいことが、ちょくちょくあるような。
128 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 12:19:03 ID:2i1Fj2yfO
笑っていいともで、堂本剛とタモリが近鉄の話してたよ。
奈良の話の中で出てきた
129 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 12:40:15 ID:S06KM8iUO
ちょっと質問。平日に阪神車の近鉄線折り返し急行とかあるらしいけど、夜間に難波発で時間分かる方いる?ぜひ今度見てみたいのだが。
130 :
神戸電車区 ◆VE75aCh4Bg :2009/04/14(火) 12:47:36 ID:mjHT2dxq0
131 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 12:56:15 ID:45nlCsUZO
近鉄百貨店枚方店のニュースはまずいよね。
よその沿線だとか、もともと京都近鉄の系統だから上本町とかとは違うなんて言い訳できない。
京都では近鉄の地位ってなんとなく低く見られてるみたい。百貨店の商品券でも近鉄は割引率が高かったり買い取り額が安かったりしてるもん。枚方も京都と似たとこあるから。
もっとも私は外食惣菜食べないけどね。
京都では贈答物の包装にランクがあるからなあ
1位は大丸、1,2歩下がって高島屋、だいぶ後ろに藤井大丸、他は近鉄も伊勢丹もそれ以下、ってかんじか
しかもこの序列は江戸のころからきまってて、先祖代々大丸って人も多いわけで…
電車内で陰部を見せつけた男性を逮捕
4月11日夜、近鉄奈良線(大和西大寺〜学園前)を
走行中の快速急行電車内で女子高校生に向かって陰部を
見せつけた男性(55歳)を乗客らが取り押さえて生駒駅で降車させ、
生駒署が公然わいせつの現行犯人として引き渡しを受けました。
134 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 18:36:26 ID:S06KM8iUO
136 :
名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:57:15 ID:EL8E3ii30
>>135 俺の腹筋崩壊したわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:20:41 ID:Kk7DxdsaO
鶴橋で電車待ってて思ったんだけど、
意外に難波止の電車って多いな。
環状線で西九条行くのと所要時間変わらん時がある。
せめて難波、尼崎、難波、三宮とか交互くらいにしてほしい。
141 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:22:31 ID:lbyzSoe0O
普通はがらがらだから今の本数で十分
142 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:35:53 ID:I50qfLUMO
>>133 俺は地下鉄千代田線の車内で小便したぞ。
143 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:37:55 ID:ZjZAASadO
いや、後輩部員と連結してだな…
>>140 平日昼間は、難波で1本なんば線列車に乗り遅れると4本立て続けに回送・難波止まりを見送る羽目になるし。
快急に乗り遅れたら7本見送り待ち。
146 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 02:18:06 ID:Kk7DxdsaO
環状線を半周して西九条行くか迷う。
ユニバーサル方面とかJRが便利なのかも。
あとは西九条〜奈良が勝負どころだな。
競争激化しそうだが、どちらが勝つか、
ダイヤ乱れのリスクは乗り入れによって酉も近鉄もあるからな。
イロイロですな
147 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 02:24:16 ID:I0y/naW90
>>145 大阪線から阪神西宮に向かうものとして
平日昼は三宮行き快速急行に乗るより尼崎行き普通に乗って尼崎で急行に乗り換えた方が
早い列車があるね。
快速急行は平日昼間も西九条〜尼崎ノンストップ運転をして欲しいね。それと今津停車。
学生を取り込むにはこれも大事。近鉄線から関学に通う学生をゲット出来てない!
>>135 まァ確かに男女を連結するものではあるwwwww
>>147 大阪線からは連絡悪いよ。
平日の朝区間快速で鶴橋ついたら三宮行きの快速急行が目の前で
出発したりするし。がっかりしてるサラリーマンこの前見た。
無駄に接続待ちして目の前で閉めるというのはよくあるね
近鉄は接続時間が短すぎ
八木で橿原神宮前特急と名古屋行きが連絡するけど、1分以内連絡はどうみても団体客泣かせ、それもエスカレーターのある前で降りれるよう位置取り間違えると乗り遅れる。
なんば線スレにトイレットペーパー厨が出没
ここでは相手にされないから向うに引っ越したようだ
152 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:35:33 ID:Mm0frazxO
学校帰りなのか今日は妙に奈良方面からの快速急行が混んでる!
ラッシュ並だし・・・
鶴橋でも降りなく俺は難波で降りたがほとんど降りずに満員で阪神方面へ走っていったが利用する人増えた?
154 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:38:20 ID:lwMruWTv0
鶴橋や難波のホームの乗車位置表示のことをお尋ねしますが、
近鉄車用の○印のものって、従前の赤と青のほかに、黒ができたよね。
黒地の白丸に白数字が入ってるやつ。
あれっていったい何なんですか? ご存知の方ご教示ください。
新大宮や西大寺と同じなら
赤→快急用
黒→10連用
青→それ以外
なんだが、10連は快急しかないしなあ。
大阪線なら準急以上から10連があるけど、奈良線は快急だけだし、あまり意味無いな
157 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 18:37:04 ID:Kk7DxdsaO
てかあれは一列で並ぶのか?
通常は〇〇の数だけ列を作るんだろ?
〇印にたかってるだけだな実際は
158 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:31:10 ID:J3oUJatUO
つ西大寺〜奈良間10両普通
奈良で折り返し快急になるやつ
でも鶴橋に黒丸が存在する理由はわからん
159 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:19:47 ID:e4WI4g5L0
逆に奈良線でも4両普通があったりする
>>148 男女とは限らないという声が東花園方面から多数…
161 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:07:55 ID:dYUeJUZ40
>>159 奈良線の4両普通ってまだ走ってるの?6両ばかりかと思った。今も西大寺発天理行きの2両編成の普通走ってるのかなぁ?
162 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:18:51 ID:wknz39sr0
なんば線快速急行は
西九条ー尼崎ー甲子園ー今津ー西宮ー三宮
だけでいい.
近鉄沿線から芦屋以西なら鶴橋・大阪乗り換えでもJRのほうが速い.
今津はなんば発着は必要.梅田発は停まらんでもいい.今津で乗り換える客は最初から阪急乗りに行くから.
なんば線の客のほとんどは尼崎より先が目的なので,西九条ー尼崎停車はすぐにでもやめてくれ.
>>162 今津が阪急乗り換えのためだけの駅とは思えないんだが?
なんかソースあるの?
ま、今津と西宮の順番を間違えてるようじゃ、話にならんだろうけどな
164 :
163:2009/04/15(水) 21:25:44 ID:BVhsrZLUO
今津駅はいかにも惜しい
今の阪急阪神ならもっと接続の利便性を意識した設備にするはずが
建設当時は競合ライバルであり、あえて不便にしていた感があるよなぁ
惜しいのは今津駅じゃなくて直通打ち切られた西宮北口というか今津線全体だと思う。
>>161 つ 西大寺−奈良
京都線から乗り入れている魔の4連、朝8時台に奴が来るからな
逆に、西大寺−奈良だけ10連の普通もある、10連急行も(今は無い?)
>>161 早朝の(始発から2本目)東花園発奈良行きが4両だね
あとは深夜が生駒線から西大寺に帰るのを営業してるのがあったような
生駒から西大寺に帰るってどういうこと?
170 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 23:53:12 ID:Mm0frazxO
>>161 ちょうど今頃に生駒始発大和西大寺行普通が4連。
奈良行特急から各駅への配慮なのかな?後続列車がたしか西大寺最終連絡の快速急行だし東生駒でその快速急行に抜かれる
阪神車使用の急行、趣味的には全然OKなんだが
車内の停車駅案内表示に記載がないのでいざ不案内な人が乗ったら混乱してしまうよな。
阪神さんよ、充当される機会のない山陽S特急とかの停車駅を載せるぐらいなら
己の運用に就く奈良線急行の停車駅ぐらいは、ちゃんと載せてくださいよ。
1本じゃなくて平日に結構本数あるんだし。
でも近鉄車には近鉄全線の路線図があるわけで
>>172 それはイッコーに構わんのよ。言いたいんはドア上の停車駅案内図のこと。
近鉄車の山陽車よろしく阪神線内のみの運用ってのがあるなら
その停車駅案内図に記載されて然るべきだけど現行ゼロだし問題ない。
おそらく阪神サイドからしたら近鉄線内で急行に使われることまでは、
自社の神業?的ダイヤ作成に追われて気が回らんかっただけだろう。
現行の停車駅案内図の最下段のところに酉の新駅開業時みたいにシールで貼り足すだけでええんよ。
174 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 00:22:00 ID:CP97ms5H0
>>170 去年度まではそうだった
ダイヤが変わって最終1本前の快速急行の客を受けるように変わった
しかし今の沿線ご案内、阪神線丸ごと自社線並みの扱いみたいな感じになってるよなあ
あれってだれか写真とってないものかねえ?
176 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:22:01 ID:skZYZAEnO
>>175 まぁ3年後、阪神線は近鉄線になるからなぁ
冗談はさておき自社線と同等の扱いにして
そのまま乗ってれば良いだけなのを強調することにより
一般客にどんどん乗ってもらいたいからだろね、
178 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 19:15:05 ID:l8mItnFNO
大阪難波駅に半袖開襟シャツ姿の乗務員氏を発見。
夏間近…と感じるが、
近鉄名物(?)『チンピラ』
は未だ見ず。。。
後もう少ししたら難波は混むぞ
特急券はお早めにお買い求め下さい
180 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:36:17 ID:IYL/j/Ov0
特急っていっぱいになってるのか?
前からそういう書き込み見るけど
181 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:56:07 ID:JPoPB24gO
尼崎から甲子園帰りの客が難波で特急に乗る
182 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 21:59:29 ID:IYL/j/Ov0
>>181 ほんまかいな?
今見ても埋まってないぞ…
>>180 その話はなんば線スレでしかでてないから真偽がいまいちわからん話だった
話半分が正解だと思う
184 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:40:30 ID:e+7E6+b70
まだそんなアホなネタを真に受けてるのか。
とりあえず俺は明日のアーバン阪奈のどれか(遅い目の時間)で帰るので、
みたら声掛けて。
185 :
石切ユーザー:2009/04/16(木) 23:03:42 ID:B8tb8fZD0
帰りの阪神車が鬱陶しい、座れるとは思っていないが
混み方にこれだけ違いがあるのか
もういいから三宮-尼崎までにしてくれ
朝7時台の難波方面準急が阪神車で6両・・・
しかも7分前の普通より鶴橋に先着するから
余計に混む
187 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:25:50 ID:e+7E6+b70
阪神車が近鉄線内で過剰に偉そうに走ってるのは耐えられないな。
なんかの病気か
189 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:57:10 ID:JPoPB24gO
>>183 おそらく尼崎から快速急行乗れば難波でそのまま乗ってく。
各停に乗れば難波で一番早く奈良方面へ行く列車に乗りかえ・・・(だいたいは急行が後にくる)
たまたま特急があれば流れるんじゃないかと思う。
または今後数年の間に尼崎から近鉄特急でるなら乗るかもね。
常識的に行って、難波から奈良線特急に乗るのは贅沢が染み付いたヤシかただの酔狂。
夜間下りの奈良線特急の乗客の大半は、上本町か鶴橋からどうしても座って帰りたい人たち。
500円出したくないけど座りたい人は、難波で急行に並ぶために地下鉄の切符(例えば梅田→難波230円)を奮発する
むしろ難波から乗る客が、阪神客満載の快速急行を敬遠して特急にのるんではないかと
192 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:20:52 ID:/ZJOQSd90
「おまえの常識」とやらを持ち出したところで、さほど意味はなさない。
193 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:23:45 ID:/ZJOQSd90
>>191 そうだね。あと、昔から難波から特急乗る奴は
少なくないわけで、彼らは短い時間ながら良質の時間を買ってる
だけで、地下鉄で230円どうこうという発想とは
次元が全く違う。
まあ、仕事終わりで帰宅する電車に乗って数十分、ビールでも飲みながら座ってられるなら
「たったのワンコイン」くらい出してもいいって人は実際いるんだろうな。
いやもちろん、今日はいい仕事できたから奮発!とか、色々あるだろうけど。
195 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:31:14 ID:Qi82lz6hO
難波から特急に乗るときまず車両により決まるときもある。
アーバンやACE、ビスタなら即決。
古いやつなら少し迷うかも。
要は快適性に500円払えるかどうかかな?
あとACE4両と後2両古い車両とかで古い車両にあたってしまったら無念さが・・・
196 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:37:11 ID:/ZJOQSd90
>>194 500円払って、缶入りの安い酒。動く居酒屋最高だね。
>>195 一定の「自分の空間」の確保がカギになる俺の場合、
旧型背の低いイスに関しては微妙だが、それでも、
それなりに、通勤車と根本的に違ういい時間を過ごせるかも。
ビールと適正な空調、静かさ・・・これがあれば。
俺は貧乏性の塊だから、いくら疲れてても特急乗る選択はしないが(orz)
それでも乗り鉄で、たまーに乗ったりすると、やっぱり「静かさ」「揺れなさ」は相応にすごいと思うな。
大げさかもしれないが、やっぱり別種の乗り物だと思い知らされる。
なんか「当たり前だろ」ってことをスマンが。
特急って座席に座った時点で「いやーよかったよかった」って気分になるんだよね。
別に何が良かったわけでもないんだけども、妙な安心感があるというか。
全然関係ないけど、阪神車の座席に座って
ふと吊り広告見たらオマリーで吹きそうになったw
夜の石切でのんびり発車待ちしてるときに満面の笑みのオマリーは落ち着かないなぁ、何となく
あとドア横のおっさん(あれマイク仲田だっけ?)も気になってしょうがない
オマリーとかマイクとか喧嘩別れした連中ばかりだな。
200 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:12:27 ID:WNs75mQJO
国鉄常磐線みたいに酒盛り列車にならないのは民度が高い証拠か
うらやましいぜorz
201 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:34:04 ID:JnwoszhM0
>>190 確かに・・・。
30分そこそこの乗車で終わるのに500円はもったいねぇよな。
快速急行と時間かわらんし・・・。
ごくたまに奈良行き特急に生駒から乗ってくるヤツもみるけど、
別料金払ってんのかねぇ。
202 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:39:32 ID:QuQEf1byO
>>190 目的地が郡山や奈良、生駒線沿線なら大阪駅から酉の区間快速って人も意外と居ることにこないだ気付いたわ。
座ってしまえば楽だしな。
まあ喫茶店代わりだろうよ。喫煙もあるしな
休日夕方に1本ある難波行き区間準急って接続悪すぎだ・・・
結局、大阪難波に着いても後発の東花園仕立ての各停に乗り換える事になるだけだし。
この電車で尼崎以遠に行くとなると、2回の乗り換えが必要ってことに。
なんでこの区準だけ難波止めにしたんだろうな。尼まで延長か、難波で快急を受けるようにできれば
スムーズなのに
>>204 急行に乗ると死ぬ割には、京都線の快速急行は流行らなかったよな…
京都で遊んで疲れて帰ってくるとき、急行は寝るのにちょうどいい。
ガッツリ寝たいときは普通を選んだり。
1時間4本もある割には満遍なく人が乗ってるからなあ、京都〜西大寺は
京都〜橿原だと朝夕は満席とかたびたびだし
でも橿原線は昼間はガラガラ
210 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:28:40 ID:FNDQ9DCZO
>>209 昔は、橿原神宮〜西大寺の急行あったんやけどな。
>>210 それは接続してた京都〜奈良の急行と統合して、西大寺〜奈良の分ケチったんじゃなかったっけ
>>211 あれはもともとは橿原神宮前行きが時間二本だったのがシルクロード博のときに奈良行きになって
また、もどったんじゃなかったか
>>211 奈良−西大寺の京都急行を国際会館にしたから、橿原急行と統合したんだっけ
214 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:29:21 ID:Qi82lz6hO
>>210 昔は橿原方面から6連西大寺行急行が西大寺から難波行普通や準急に化けるのがよくあった。
4連だと京都行普通に化ける。
もちろん奈良からの京都行急行は連絡してた
どちらにしろ、昼間の橿原線は異常に列車が少ない。
天理線直通急行はいらんだろ。
異常に少ないって、特急と天理行き除いても、
急行2本、普通4本が特に少ないってことはないと思うが。
夕方生駒線を増発しろよ
218 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:03:20 ID:EvEOJC/eO
>>217 それより休日7時代の生駒行きが20分ヘッドなのをどうにかして欲しい。
土曜出勤の人間もいるんだし、せめて12分ヘッドにして欲しいもの。
なんか年々休日ダイヤが歪になってる気がするし…
つ 副都心線など
221 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 01:07:48 ID:9pfM8EqVO
>>219 5200系がある大阪・名古屋線系でも無理かと。
ということで設置できるのは京都・橿原・天理線、南大阪・吉野線ぐらいだね
>>219 阪神なんば線が好調なのが気に入らないお江戸のお役人様が
やっかみ半分で言い出したんじゃないかと腸穿った見方をしてみる。
>>219 学生が乗降客数の多くを占めるような駅でも、
酔客対策の柵が要るのか。
ホーム監視員がいないと、柵が却って危険であることに気付いていない
低脳役人の発想だろ?
5000人以上乗降する全駅にホーム整理員置けとでも言ってくるのだろうか?
中小私鉄泣かせだな
5000人以上利用者のいる路面電車の停留所にも置けというのだろうか
停留所に柵なんか置いたら停留所に人入れねー
>>224 不景気だから雇用の創出にもってこいとか言い出しかねんw
>>221 ビスタカー 出入り口が真ん中に1つ
京都・橿原も終わった
京都線は1両当たり20cm短い京都市交通局10系もある。
6両だから扉は最大1m20cmずれる。
山手線以外は知らない頭の悪い国交省の事だ、全部4ドアに改造しろとか言い兼ねんぞw
ていうか利用者5000人超って、そこそこの都市圏なら軒並みアウトやん…。
>>224 数年前、J西が京橋駅とかにホーム柵を設置したんだけど、
その柵に寄り掛かる人がたくさん居て、かえって危ないってんで、
後に撤去したということがあった。
231 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 07:16:52 ID:M35GgSVvO
>>229 JRでも211とE217・E231・E233じゃ扉位置が違う。
道路優遇鉄道冷遇のスタンスは相変わらず。これでは首都圏以外の鉄道はますます厳しいよネ
233 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 08:28:37 ID:j9ifHNud0
鉄道会社が一致団結して反対すべき話だろうな
キチガイ役人なんて殴り殺すくらいの勢いでハンマーでも持ち込んで
ありえんわ柵設置の代わりに事故を起こした乗客や車などの所有者に
全額損失をとるとかしても良い言質を取れば可能だろうけど
名鉄名古屋駅.......。
JRの地方都市の駅でも、列車によって乗車位置を変えることが、
ごく当たり前。
235 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 11:04:31 ID:uEIIMgakO
>>219停止位置ズレや種別による整列も困難になって遅延増大
新幹線の新神戸や新横浜とか品川みたいな感じの柵なら良いんでない?
ホームの幅が半端じゃない位必要だけど。
ホームの屋根から巨大広告看板が緞帳のように降りてくるんだよ。
うざさ150パーセントうp
広告は置いといて、韓国かどっかでそういうタイプのが設置されてますよね。
240 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:20:04 ID:xkpv4HiU0
241 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:15:54 ID:daBiMcdE0
>>230 高速道路値下げで地方民を高速道路に誘導し
鉄道会社には過大なハードルを課して身動きを取れなくする…
早く層化を政権から引き摺り下ろせ。
奴らが絡んでから本当にろくなことが無い。
243 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:45:23 ID:WVtCrTnt0
層化じゃなくて民主になtったら高速0円ですよw
そりゃミンスだって願い下げ。
ポッポが日本列島は日本人のものだけじゃないなんて…
民主党政権になれば鉄道崩壊のシナリオが待ってるよ
鉄ヲタは自民に入れざるを得ない
あんな糞政党に。・゚・(ノД`)・゚・。
248 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:25:01 ID:4HRHqo2v0
>早く層化を政権から引き摺り下ろせ。
>奴らが絡んでから本当にろくなことが無い
こういう宗教がかった思いこみ発言はあまり意味をなさない。
層化喜多━━━━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ━━━━━━━━━!!
250 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 20:30:08 ID:YVvrabzP0
近鉄の運転手が止めるの下手なのか、
職人技に頼る時代じゃないのに人間技にたよってる近鉄が悪いのか、
近鉄電車の性能そのものが悪いのか、
どれかなのか、
つまるところその全部なのかは知る由もないから
知らんけど、
近鉄が停止位置きっちり守る事なんて稀であるため、
ホーム柵ができたとしたら、
どえらいことになるであろう。
阪神車が乗り入れてから
桜川側から難波に停車する間際の徐行が異様に長い
乗車位置表示もE→ ←Eになってから
変にずれて乗りにくい
1番を急行、快速急行、特急
2番を普通、準急、特急
というふうにできんものかね
尻21はともかく、ブレーキがいまだに電磁直通ブレーキメインとか阪神の人が愚痴ってたな
阪神に比べて明らかに甘めに設定されてるとか
>>251 1,2番線進入で徐行がおおいのは、1,2番線での同時発車・同時進入を可能にする為の措置らしい
それによって大幅に運用の自由度が上がって離縁g減ったとか
>>253 2番線に進入しながら1番線から発車するためには、2番線の列車が暴走して衝突するのを
防がないといけない、だから進入速度を落とす、ってことだよな
そう。
最近良く難波到着の隣で特急が発車していくのをみるようになったよ
しかも停車するころには後ろから別の特急が来るし
しかし近鉄はその辺の安全管理きっちりやらされてるのに、
JR京田辺駅では、連結でまだポイント塞いで停まっている下りが同志社前方にいるのに、
上り同志社前方面行きがホーム先端まで通常速度で突っ込んで普通に停まっていたよ。
安全側線もないから、上りがオーバーランしたらいくらATSで非常ブレーキかかっても余裕で下りに特攻するし。
JRは4/25のことなんかきっと何とも思っていないようだ。
奈良線に影響の無い路線はあまり力は入れないよ
西大寺や奈良や難波は事故が起きると収入に大影響を受ける駅だからね
JR 本線>>福知山線
近鉄 奈良線>>京都線
共通点は利益の額
258 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 01:05:44 ID:+eXQxQ1M0
学園前利用者だが、8時15分の快急に乗り遅れると28分まで13分間無い。
今年のダイヤ改正で縮まると思ったのに変更無し、冬場は辛かったw
まだラッシュ時間帯なんだから10分以内に縮めて欲しい。
特急は乗らない派なので、3分後の18分発難波行き特急にも当然乗らない。
でも、近鉄京都線は奈良線、南大阪線、大阪線に並ぶ大幹線だからなあ
それなりに優遇はされてるよ。だから1時間に急行6本もある
阪神1000系、9000系の車両って 側面の表示消えてる事多いけど
あれはなぜ? スイッチの入れ忘れ?
よく踏切で見てるとたいがい消えてるんだよなぁ
261 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 01:17:03 ID:4IzA7ig30
>>260 近鉄のシリーズ21も消えている。
一定速度以上出すと消える仕組み。
>>257 レール破断・水泥棒・エキナカ儲かってウマー会社よりかはまだマシでしょ。
破断が発見された日、保線の巡回がなければどうなってたことやら。
50km/h以上で消える省エネ使用です
JRも消える
266 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:52:21 ID:p4q7fGL70
昼間の尻21、阪神地上線に入ると車内照明消して走るのにワロタ。
267 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:12:14 ID:lKmlzzr60
うん、アレにはびっくりした。なんで消すねん?
近鉄は回送の特急でも車内照明つけてるというのに。
阪神は前照灯も点けないしね。
先頭の種別灯も時々点けるの忘れてて、先週乗った時、桜川で近鉄運転士が
準急用の右側のほうをつけてたなぁ。
268 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:22:14 ID:AeIkqUt30
近鉄も20年くらい前まで消してたで。
269 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 13:24:42 ID:AeIkqUt30
奈良で点いてたのを新大宮で消して
東生駒と生駒のトンネルで点けて
石切で消して鶴橋過ぎたら点けて
ってやっとった。
めんどくさいからやめただけ。
270 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 14:22:09 ID:iwQgFz8nO
奈良駅
難波行き特急が1番線からも発車するようになったんだな
改正で3,4番線縛り解いたのか。
気持ち的に昼間の難波特急の客増えた感じ
1番線発車にすることで特急をアピールか。
271 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 15:12:28 ID:mcsrKeFQO
次の乗降調査では難波が近鉄の駅でトップになるだろうな。
272 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 15:26:30 ID:oJHn1gl30
いや、依然として鶴橋だろ。
273 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:06:33 ID:iwQgFz8nO
今日も撮り鉄さん方はお盛んですな、鶴橋のホーム端に6人もカメラ構えた厨房らしき子供が。
そして今奈良行きのスズメバチの中だが、鶴橋から乗ってきたオッサン共が煩い
274 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:06:46 ID:bYjjTtgT0
乗降調査の結果まだでないのかなぁ。
>>274 来月の決算発表で数字でるだろうから楽しみにしてればいいんじゃないか
>>269 阪神も三宮と梅田は地下駅だし西宮はビル内駅で暗いので
梅田からだと消して->点けて>消して->点けて だな
高架の工事区間もあるし
車内灯、前照灯点けっぱなしが適切と思うがね。
277 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 19:05:21 ID:AeIkqUt30
点けっぱなしがいいに決まってるけど、
色々細々ケチってるからこその安い電車賃だとしたら、
阪急阪神に点けっぱなしを要求するのはコクちゃうかな。
>>277 ちゃんと裏づけのある節約ならいいが
多分、昔の古い規定を再検討なしに使い続けているだけと思う
蛍光灯の電気代なんて、回送電車1本動かせば吹っ飛ぶし
前照灯の電気代も事故が10年で1回でも減じられれば元は取れるとも思うんだよね
ただただ昭和の規定に従ってるだけ
いかにも阪神らしいけど
すまん、ここ阪神スレと勘違いしてたwww
バス事業者は昼間点灯を推進してるし、電車も昼間点灯したほうが安全と思う。
>>280 バスの昼間点灯って、一時期多くの事業者で導入したけど、
あっという間に下火になったような気が。
大阪難波駅にて
まもなく3番のりばに 三宮行き 快速急行が 6両編成で参ります
黄色い線の内側へお下がり下さい
物理的に下がれないんですけどwwwww
もう、なんば線スレッドを見るのが疲れた @奈良線民です
いやむしろそんなに長いこと頑張ったなと。
つーか、おまいらのお仲間の妄想厨引き取ってくれww
山陽に近鉄の価値基準持ち込むとかバカジャネーノ
いや中華みたいにそっちで死刑にしといてw
>>283 俺はもうかなり前に断念した。今どんな流れになっているのやら。
山陽は運賃に特急料金がすでに加算されてるから、有料特急走らせたら特急料金の二重取りになる罠。
けいはんな線に特急走らせろと言ってるようなものだな。
>>288 特急料金込みで、あんな実質急行か準急程度の特急に乗らなきゃいけない訳か…
そりゃ、みんなJRに乗り換える訳だ。
流れと関係ないけど、
原始的生活を送る部族んとこに宣教師がやって来るも総スカンされるシチュエーションが
何故だか思い浮かんだ。
>>287 >>288-289みたいな話になってます。
「快速急行を明石に!」「近鉄特急を山陽へ!」で、
新快速の壁運賃の壁そもそも停車駅多すぎ・・・という明後日の方向に進んでるよ
>>285の言うように山陽も遠近分離しろ派が台頭したりワケワカラン(AA略
と思ったら甲子園輸送に便利だから準急・急行も10両対応にしようぜとかいう話になってる
石切どうするかとか東花園はきっと高架化で10両対応だろうとかフリーダムすぎ
あのスレから団子とか元町のコロッケとかのグルメ情報だけ抜き出したいわw
団子は団子でも串団子は要らないからな。
阪神なんば線スレは阪神奈総合情報スレで良いでしょ
鉄道・野球・団子・観光・土産・中継・不動産・なんでも有りのスレだし、見ているうちに流れがしんどくなってきた。
294 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 09:16:40 ID:rKh4S40O0
そうそう、土曜日の大阪難波駅
10時42分 天理行き急行運転 あの日じゃないのに…・
10時40分に三宮から来る快速急行(6両編成)の救済として運転かな?
なお、10時49分には大阪難波始発の8連急行あり、今までは座れていた
快速急行に座れなくなったので救済は必要かもしれないね。
>>294 確か18日は天理教関係の単発のイベントがあったはず。
教祖生誕祭
297 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 18:07:41 ID:ia6quwIAO
日本いや世界各地から信者が来る大祭
そういえば別スレで阪神の連解が絶望的に下手というのがあったが、
近鉄のウテシはうまいの? 教えてエロイ人。
ちなみに阪急は並。幌つながないから早いのかも...。
ニコニコ動画かようつべで西大寺の連結を見よ
300 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 21:25:13 ID:mvENtPmRO
21:15くらいに大和西大寺始発の奈良行あるんだな。
尼崎行快速急行と同時入選してきたよ〜
301 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:36:57 ID:i03CTDOw0
>大和西大寺始発の奈良行き
阪神車両の運用もあるようだ、折り返し直通快急になるんだろうけど。
302 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 01:14:44 ID:zlUwWUM8O
21時くらいの尼崎快急やたらと阪神車が多い。
普通も22時過ぎたらほとんど阪神車だがまあ尼崎車庫に帰るわけだから
303 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 08:19:05 ID:zlUwWUM8O
今大和西大寺止まりの準急で向かいの奈良行乗ろうとしたら4連で満員じゃねーかよ!
きつい・・・
19年度の奈良線の駅の乗車人数、分かりませんか?
>>303 俗に言う魔の4連だな
ラッシュ時に唯一4連で乗り入れてくる京都線奈良行き、この4連は3000系の確立が非常に高いんだよな、4日連続で来たことがあるから、今は知らんけど。
早く京都線全駅6連対応化してくれ、あの4連はキツイ。
306 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 14:05:01 ID:zlUwWUM8O
>>305 結局その4連にのらずにしばらく待っててきた列車が奈良行快速急行阪神車6連というさらに罠・・・
307 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 14:16:19 ID:Ie57oxVSO
>>305 確立じゃなくて確率なw
それはさておき、土日昼の快急といい最近減車詰め込みの傾向が酷いような気が>奈良線
予想外に乗ってるなら運用修正して終日快急10連でも良さげかも。
尼崎が下手なら近鉄自前で弄れる難波か桜川での解放・増結も一手。
意外と難波の引上線空き時間多いし阪神開通前みたいに引上線での縦列待機とかもやれば…と。
308 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 14:25:03 ID:9GiPLWgDO
阪神が最速列車を土日でも作りたいがための6連だから
尼崎で停車時間を作らないかぎり無理
でも土日の昼間は訳のわからない時間帯に10連が来るしな、そして10連が来たと思ったら次は8連とか
完全に快急の編成はランダムになったね。
それはさておき名古屋線が危機的らしいな、客の減りが凄いらしい。
奈良線は増えても名古屋線が一気に減ってるから利益が変わらないよ、名古屋線は足引っ張ってるな。
奈良線が健全なら良しとするが、他の路線のせいで奈良線の投資が減るのは嫌だな。
>>309 名古屋線が客減ったのは
トヨタショックのせいかな?
名古屋圏の不況ぶりは、今までが良かっただけに関西以上のようだし
311 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 17:11:28 ID:89KqvUAi0
>>310 JR東海関西線の攻勢もあるだろう。
快速が大増発されたからな。
312 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 18:59:05 ID:KF45N/AEO
この時間帯の奈良線奈良行き
急行の直後に快速急行がきたんだが…
特急と続行するなら話はわかるが、急行と快速急行て…
これ阪神直通前からあった?
313 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 19:06:38 ID:9GiPLWgDO
5分間隔できたことはあったと思う
11分快急、16分急行、24分快急ってな感じだったかと
19分と22分で惜しいのはどちらも難波始発ってことかな
これなら19分は直通でもかまわんと思うのだが
難波17時40分ごろの奈良行き特急って、日本橋から直接1番線入線なんだな。
初めて見たが、ダイヤ乱れたら遅延拡大の原因になりそう。
何かと難波は改正されてから面白くなった、不規則なホーム使用が増えて。
2番線に賢島行きを長時間停めて1番線を通過する回送列車とか多いし、1番線に急行が長時間停車中に2番線に入って来た普通が先に発車して八戸ノ里で抜く珍ダイヤとか。
特急は基本的に10分前後停めるようにしてると思う
まずそれを優先にしてるから交互発車ということにはならない
特急を適当な時間に入れてからは連続してとなりのホームから発車ということにしてる
そうでもしないと上のホームも待合所が少ないから大変だわな乗客さばくのが
>>311>>310 名古屋〜四日市で
460円で30分ヘッドで近鉄より5分早いJRと
610円で15分ヘッドでJRより5分遅くて3駅余分に停まる近鉄と
どっちが良いって事で フリークエンシーより150円安いくて早い方に
乗客が流れ出してるって事じゃないのかなぁ。。
>>317 四日市は近鉄とJRの駅前違いすぎだろ
桑名が一番でかいと思うけど
近鉄も回数券の割引率あげるとかいい加減しないといけないんじゃないかな?
でも関西線の客が急激に増えたようにも見えないんだがな…
近鉄もこれ以上は厳しいとなったら割引率上げたりするだろうが
相手が悪すぎる気がする。あんなドル箱新幹線持ってりゃ何でも出来るわ
関係ないけど近鉄の発表する特定日の乗降客数と
自治体なりの発表する1日平均の乗降客数の誤差すごいな。当たり前っちゃ当たり前だが
>>319 相手は単線だからな
近鉄も高すぎるってのはあると思うから
割引切符で対抗できるとは思うんだがな
そもそも安くしないと高速がこんあ状況だから使ってもらえないだろ
↑の話。
2005年11月8日の高の原は乗降約3万3千人だが2007年1日平均は乗車約2万人だから乗降約4万人
とか難波も約16万人だが次の年の1日平均乗降は約20万人ですでに近鉄一位だったり。
近鉄の発表の数字は参考程度かな
>>318-320 名古屋―桑名は往復740円(通常430円×2)のピンポイントなJR対策割引きっぷあるけどね。
でもこれでもJRより片道あたり40円高い。
JRは近鉄より元から安い上に、特定運賃でさらに安くしてるんだよなあ(本来400円→330円)。
323 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:15:24 ID:0A8gCcrOO
阿部野橋も近鉄の発表では178000人だけど、市の統計では19万人以上で鶴橋より多いしな。
どれくらい増えてるんだろうね
明らかに奈良線単体は増えてるんだろうけどその量がどれくらいか…
奈良駅は確実に7万人の大台は復活したと思うよ、難波駅は19万人ぐらいじゃね?
鶴橋も環状線乗換え客も増えたと思うし。
ただ平日と土日で変動が激しいから、土日で統計出して貰える方があり難い。
326 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:07:53 ID:KI5ehf+a0
>>325 通常は土日ではなく、平日でデータを取ります。
(ただし、平日と休日の両方をとる場合もあります)
他の鉄道は高速1000円の影響もろに受けてるだろうから
阪神と近鉄だけ増えてる(近鉄も名古屋系統の落ち込みが激しいからダメかもしれんが)
感じかな
明らかに込むようになったよねえ。阪神から乗りとおしの人が椅子を7割〜完全占領してる状態だし、
それを見て特急に乗る人も増えたし
これは明らかに近鉄にとってプラスだ
・今まで鶴橋からJRに乗り換えていた人が(通しで)難波ー鶴橋を利用する
・特急の利用者の増加
よ か っ た ね
漏れのように、難波からの近鉄は座れなくなるから京阪に逃げたのもいると思うが@近鉄京都線ユーザー
客が増えたというのは俺もそう思う
特に普通がね見た目だけど前はガラガーラだったのが難波発車時点で
直通車は見違えるほど混んでるもん、快速急行は前から割と混んでるからw
但し特急が本当に増えた…のかね?
アーバンが減って汎用車が増えたから座席供給量は上がった気はするが
難波駅もこころなしか込み具合が1.5倍くらいになった感じが
こんなに人いたっけ状態かも
難波から奈良方面に乗るとき
入線車両が3200系だと嬉しい
けいはんな線と奈良線の比較
27分 普通 本町ー生駒
26分 急行 難波ー生駒(夕方)
25分 急行 難波ー生駒(昼間)
24分 快急 難波ー生駒(朝)
21分 快急 難波ー生駒(夕方)
20分 快急 難波ー生駒(昼間)
通勤で使うオレにとっては時間的差がほとんどないね
あぁあの音は萌える
けいはんな急行キボンヌ
乗り換え時分かんがえると本町や森之宮にいくなら、けいはんな線と奈良線では余り替わらないという
鉄摸やってる身からすると、日本橋へ行ける夢のパスは確保しておきたい。
まあ今の職場に移ってから、そもそも通らなくなったけど。
夢のパスねぇ。
漏れは定期なんかめったに買わないよ。
寄り道する日は奈良斑鳩1Day(大阪市交通局版)を逆順利用して途中で乗降しまくるし、
スル関3Dayを期間中に数十回は使う。
寄り道しない日は回数券で、土休出勤のために土休日回数券やJR昼得も常備。
週6出勤だったら絶対定期が得だが、土休出勤ありの週5なら定期が得とは限らなくなってくる。
うむ。俺にそんな細かい(というほどでないのはわかってる)計算する努力ができる性分なら
もうちっと出世して稼いでたよ(´-`)
今だって、俺のケースでそういう技を使って実際得なのか確かめようという気も起こらない・・・
蛇足ながら、奈良斑鳩1Dayやスル関3Dayは、
合法的に新大宮や奈良まで折り返して快速急行の座席確保に行けるので、
別の意味で夢のパスだったりする。
343 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:26:39 ID:oebn8bgI0
難波で改札入って奈良方面行き快急に座るために桜川折返しする客は結構いるかな?
344 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:44:11 ID:vKEBDuWf0
>>343 難波入線時に席が埋まってれば桜川でも同等ってことなのでそういう人はまずいない
桜川始発があれば別だがな
>>343 それやるくらいなら快速急行の次の急行を待ったり
準急に乗ってしまうのではないだろうか
>>343 よくこの手の話が出るけど、直通快急自体が結構混んでるから
無意味なことじゃないの?
桜川始発の電車があると思い込んでるのかな
難波での乗客の入れ替わりはあまりないのか
348 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 12:37:18 ID:avVVbgIH0
>>346 開業前はなんば線すいてるから桜川もどるんじゃないって
話よくしてたから確認したいってのもあるかもしれんが
それでも多すぎだわなw
入れ替わるけど4人くらいだろ各扉座れるのは
350 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 13:39:53 ID:bZu0jtMF0
>>343,345
次の始発急行を待ってる人が多いですね.
急行も尼崎乗り入れになったらなんばからは座れないので経路を変える人増えるでしょうな.
351 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 13:44:10 ID:Ot6OTkopO
>>350 近鉄からすれば嬉しいはなしだわな。
輸送力増強に投資もできる。
352 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 14:22:31 ID:HTa1YyE6O
だから急行乗り入れに首を縦にふるわけにはいかないと思う
阪神側が優等列車ほしいと言っても急行ではなく普通か準急乗り入れで対応しないと
阪神側で種別はいじってもいいけどな
353 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 14:25:19 ID:HL1Hq1o30
>>352 経路変更といってもけいはんなだろうから近鉄からみればあんまり影響ないような?
桜川で観察してると、難波から来て難波方向に折り返す不正乗車の客もチラホラ居るよ
桜川で席が空いてなくても、難波で降りる客の前に居れば難波から座れるからね
やるかどうかは快急の発車時間とかラッシュ時間帯とか混雑具合にもよるんじゃないの
10分待てば始発急行がくるからねえ
しかし前面相互乗り入れになって急行がなんば線直通になったらJR大阪駅状態になるんかね
あるいはその頃には急行系完全10両化になってるかもな、阪神も近鉄も
タイミングが合わないと乗り逃がした時のリスクが大きい。
長く立って並ぶのが嫌なのでという考えで桜川のホームのベンチで列車が着いてから、尼崎からの増結車のところに乗り込めばガラ空きだから確かに楽。
だがその、桜川に行ける列車を待って桜川に着く前に快急が出てしまうようなケースも多かったような。
逃すと次の快急まで30分待ちになるし、改めて難波に戻っても急行の整列位置に並んだところで座れないというタブルパンチ。
ご利用は計画的にww
立ち客だけが享受できるメリットがあれば面白いな。
立ちっぱでも受けたいと思うような。
突飛な事言ってスマン。引き続きどうぞ。
話ぶった切ってスマンが、阪神1000系と近鉄けいはんな線7020系って三菱の全く同じ制御機器なんだよね。(モーター出力は違う?)
いつも生駒で同時発車するとこを見てみたいと思うw
359 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 18:25:35 ID:IQBR/p/xO
近鉄にもドレミファインバータを
結論
座りたいなら特急に乗れ
361 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 18:46:51 ID:UkhA2QKYO
7000/7020の車内表示機の乗換案内に何故か「三宮」が抜けている件。
穴では「大阪難波・尼崎・三 宮・・・・」
とちゃんと言うてるのだが。
今まで、帰りに難波から座りたいから 生駒から難波経由で通勤していた。
座れなくなったから、けいはんな線経由に変えた。
しかしながら、けいはんな線の半数の生駒発着がすべて学研奈良登美ヶ丘になるというウワサがある。
困るよ (・ω・)
急行乗れよ
そこでスル関カードとPiTaPa&ICOCAの出番かな?
基本的に発駅→着駅の運賃を計算するという仕様で、
「座るため」を含めた合理的な理由のある折り返し乗車は無問題とされてるから。
定期や回数券と違って割引は受けられなくなるけど。
>>362 そんな噂あるのか。登美ヶ丘民の俺歓喜w
…まぁあの感じじゃ昼間は半数生駒のままだろうけど
ラッシュだけは軒並み登美ヶ丘発になっちゃう可能性もあるね。
てか、急行乗りなよ。
366 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:38:51 ID:bzggDIbg0
急行は布施と石切に止まるからなぁ。
前は快速急行&準急オンリーだったのにね。
367 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:46:46 ID:vyHUIeHN0
>>364 検札があったときに言い逃れができるだけで、不正にはかわりないのだが。
>>367 カード利用規定や約款を見れば分かるが、「合理的理由」があれば不正にならない。
真顔で言ってるんだろうか
ん?
「言い逃れが成立する」=「合理的理由がある」だよ。
だから、拡大解釈なんかしないで常識的な範囲で。
難波→桜川→西大寺なら常識的。
これを、難波→尼崎→西大寺なら非常識。
最初に書いたが、これはスル関カードやICカードに限られた話だから、切符や回数券・定期券でやってはいけない。
なんか脱法とかにも長けてそうな方が居るな。
まあ、うまい使い方の例として、
西大寺⇔今里を行き来する場合、
切符なら普通・準急・急行を乗り継いでいかなければいけないが(環状区間の特例を受けられない)、
スル関カードやICカードなら快速急行で鶴橋まで行って折り返しても合理的な乗車と考えて無問題。
近鉄ではなじみがないかもしれないが、京阪では特急乗るため(特急で座るため)の折り返し乗車なんて恐ろしいほどいるから、
うまく使わないと損と言うふいんきがあるよ。
うまい使い方w
なんか企業にクレームつけるのとかにも長けてそうな方が居るな
>>357 北側に立ってると、夜景がよく見える
……普段使ってれば別に珍しくもないわなorz
376 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:04:05 ID:vyHUIeHN0
>>368 約款を見れば分かるというから、インターネットで公開している京阪の
約款「ICカード取扱い規則」を引用しておく。近鉄も同じ扱いだろう。
第14条 ICカードは、当社線内を乗車の目的で、自動改札機による改札を受けて入場し、
同一のカードにより自動改札機による改札を受けて出場する場合に、
当該乗車区間に有効な片道普通乗車券として使用することができます。
「片道普通乗車券」としての使用なのに、改札を出ずの折り返しが認められるとは思えんがな。
>>376 だからこそ、折り返しが常識的な範囲に限られているんだよ。
野江→京橋の150円区間で、野江→枚方市→京橋なんていう150円区間をはみ出した乗車はだめですよ、という具合な。
それこそ、近鉄から阪神を跨いだ場合などはスル関の規定優先になるのだから、余計に甘く定められてるのだけどな。
まぁまぁ、みなさんそうムキにならんとww
折返乗車は例えば難波と桜川の例で言えば
桜川から近鉄沿線駅まで有効な定期かフリーパスでもない限り違法だろうよ。
だが行楽期のおけいはん出町柳や淀屋橋でヤッていたような徹底的検札でもしない限り
取締りはほぼ不可能に近い。
ましてやそのためだけに専門の人員を配するだけのコストと効果を比較したら、社としても
黙認が自明の結論になる。
ヤリたい奴は黙ってコッソリとヤレってことよ。極端でない範囲内でな。
スレ荒れるもとなのでそろそろry
>>378 だから、フリーパスだけじゃなくてスル関カードとICカードは規約上折り返し乗車を咎められないと何度言ったら。
これに勝てないから京阪も始発駅での検札やめたのだから。
381 :
名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:41:35 ID:X4nRA85GO
類似の件で記すが、
花園利用者が準急を使う為、東花園迄の定期を持っとるのを幾人か知ってる(難波ならやと花園も東花園も定期運賃は同一)
各停が不便(待避多し&夕ラッシュ時は20分来ない事がある)な為、先発の準急で東花園折り返した方が先着する事が多い。
しかし、東花園のホームで待機中の乗務員や改札口付近におる駅員による突発の『おたずね』がある様で、先日はオヤジが捕まってました。
「座るため」が「合理的理由」になるわけないだろ
バカかお前は
数年前のダイヤで朝ラッシュ時に東生駒から西大寺へ出るのに
一旦生駒へ出て反対側のホームに到着した快急に乗り換えて行ってた事があった
当時は東生駒で奈良方面の各停待ってるよりそっちの方が速くて橿原線の乗換えでも1本早いのが乗れた
(もちろん定期は生駒まで買ってたので無問題)
俺、近鉄奈良〜京都の定期で興戸〜高の原乗車するのに規約に引っかかると思っていちいち新田辺で出場して入場してたわ。
規約上それする必要ないということでよろしいでしょうか。
合理的な理由というのは誤乗や乗り過ごしをいう。
着席確保は合理的理由として認められない。
けいはんな線・中央線(合わせてゆめはんな)は、そろそろ7両編成で運転するべきですよね
全列車普通で運転してるんだから本数増やせばいいだけ
しかも混んでるのは朝夕のみ
>>385 それすらも本来であれば合理的ではないと思う。
おめこぼしはしてもらえるだろうけど
明らかに合理的といえるのは、
布施通過の快速急行や特急同士で、鶴橋乗換えで大阪線と奈良線を乗り継ぐ場合
のようなケースだろ
389 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:52:52 ID:6HT/SsbCO
>>386 もう大規模に架線にして中央線〜けいはんな線(高の原まで延伸)〜京都線〜烏丸線でいい w
大阪市営と京都市営の近鉄をはさんでの相互乗り入れ。
390 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:59:32 ID:KDPrYsQN0
>>361 俺も思った。三宮が抜けたら意味ないじゃないかw
391 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 04:14:00 ID:p+6VrbAZ0
近鉄線内で完結する話ならお目こぼしとか合理的とかあっても
なんばー桜川は阪神線だから、料金収受できなくて利用される
阪神の立場でモノを考えれば初乗り払えよ!と思うがどうよ?
392 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 04:15:43 ID:4EX6qhhuO
相互乗り入れの運命と思って諦めろ
合理的だと思うなら、駅員に説明してみろよ
合理的なら許可してくれるからw
394 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 10:35:07 ID:pERMYENFO
3000系は
いつ見れますか?
395 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 11:54:58 ID:veLd4I0h0
>>394 京都線スレで聞いてください。西大寺から西側にはきません。
396 :
名無し野電車区:2009/04/23(木) 12:17:28 ID:pERMYENFO
わざわざ桜川折り返しするより、準急か急行乗れよ。
そこまでして快急にこだわるわけがわからん。
そんなに時間が惜しいか?
そんなことより夕ラッシュ時は、1時間当たり快急6、準急6、普通6の
ダイヤ復活を希望。
そんなダイヤになったらすべて快速急行は直通になっちまうだろうが
というか、難波の発車案内と時刻表に始発か直通かの区別を表示しろよ。
急行が全部始発ということすら知らない客は多いと思うぞ。
そして近鉄一般車の形式への理解が進みます。
これ標準車体じゃないから難波折り返しだな、と。
座れなくなるの嫌だったから、難波線の開通は全然うれしくなかったわい
>>398 大阪難波ゆきと三宮ゆきと交互に快急運用すればいいんじゃない?
405 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:10:57 ID:1fXFBKQJ0
準急か急行乗れといいますけども、仕事の疲れで一時も早く帰宅したい
ビジネスマンにとっては快急は必須なんですよ・・・。
例えば鶴橋21時08分発の準急は、後の快速急行と特急に抜かれながら
21時43分に富雄に到着します。しかし、後の快急で生駒乗換の方が到着が10分早い事を
知らずに乗った東生駒・富雄・あやめ池利用者にとっては涙目・・・・。
時間など気にせず、ゆっくり帰ろうという方には関係ないことですが。
406 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:31:02 ID:VqEvluhK0
富雄ビジネスマン乙
10分早く帰ったところでたいしたことはないと思うが
関東ではこちらでいう快速急行のような列車は途中駅からではまず座れることはないし、
寿司詰め当たり前、下手したら乗れないこともある。座れる列車を探すのすら困難な路線もある。
座れるし酷い混雑も少ない関西が本気で羨ましい限りだよ。
難波の1、2番線不規則運用を全て把握した神はいるのかな?
居たら神と崇める
411 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 06:40:39 ID:IS5rG2ckO
阪神直通快速、中間車に8000系が入ったってマジ 2+2←8000系+2
>>405 抜いた準急に生駒で乗り換えるダイヤパターンが多いので、
多くのケースでは準急に乗っていくが、時にレアケースがある。
そういうのはダイヤを見て判断すればよい。
だが、日本橋23:28発快速急行(阪神車)→生駒で生駒23:50始発の
西大寺行き普通(近鉄車・4両)みたいな、長年の奈良線ユーザにも
先着列車や降車位置が予想困難なパターンも存在するのは事実。
413 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 10:23:36 ID:ERmKP09i0
各駅の電話番号って分かりますか?
今日落とし物したので調べて貰ったのですが、終点以外で下ろされてたらわからないって言われました。
自分で各駅に電話して聞こうと思ってるのですが、携帯から電話番号調べても出てきませんでした。
>>414 docomoならimenuからiタウンページで調べられる
>>415 ありがとうございます。
近鉄線って落とし物センターとか無いですよね?
>>416 ここで訊かずに駅に電話しろ、その方が早いだろ
>>412 鶴橋18:33発の準急は布施で快急に抜かれるんだね。
石切まで逃げると思ってたのに・・・orz。
めっちゃ久しぶりに早く帰れたのに、後の快急に
乗ったほうが良かったとは。
近大幼稚園早く来て、菖蒲池に快急止まってくれよ。
近鉄はそのあたりが情報不足なんだよな。
「生駒・学園前…へはあとの快速急行が先着」という情報はあるけど、
この準急や普通が何駅で待避するのかは分からない。
一時期、東急沿線で暮らしていたことがあるんたが、
東急だとこの普通は「桜新町で急行の通過待ち」というように
どこで抜かされるかまでアナウンス案内・時刻表表示されていた。
これだと待避駅によって、次の急行を待つかどうか判断できるので良かった。
近鉄もこういう案内をしてほしいと思う。
>>419 そんな放送は要らんで。
したところで大多数には不要。
そんなんしてるんは、アホな東京だけやろ。
関東関西ではなく、緩急接続型の路線なら接続案内は必須。
近鉄は伝統的に遠近分離ベースだからな。
あ、いや、どこで退避するかまでは必須じゃないな
どこまで先着するかわかれば十分か
>>418 菖蒲池ユーザーだが、そんな期待できるかな・・・
北口前広場の整備は楽しみだけど。
424 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 16:38:26 ID:eyYZ/6lfO
>>423 近大幼稚園は外車の送迎が多いから優等の停車難しいだろうなあ。
マジレスすると幼稚園は通園に電車は使わない
併設の小学校にその需要は期待できる
以前、近大小学校の遠足で八戸ノ里に準急を臨停させてたから学校側の要請があれば急行停車くらいはあり得る
とりあえず、菖蒲池はホームが8両分しかないから、快速急行が平日に停まることはない。
427 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 19:16:19 ID:mdQoknlFO
>>425 あくまで「臨停」だろ。学校があるから優等を停めるというのなら、とっくの昔に長瀬に準急が停まっているはず。
428 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 19:21:44 ID:Er58S4PT0
そうだね、東生駒も急行が止まってもいいレベルなのにね
東生駒には準急があるからいいってことではない?
現時点でも快速急行が満杯状態だからなあ
>>425 電車で幼稚園の通園やってるぞ。
駅のホームまで先生が送ってきて、お迎えの親に引き渡す。
今日の昼前に生駒から電車乗ろうとしたら、奈良方面から違う制服の集団がそれぞれ降りてきた。
子供を引き取った親の集団が、そのまま難波行きの快急に乗って鶴橋で降りて行ったが、いったい何処から通ってるんだろう。
難波を10分毎に普通東生駒、快急奈良、準急西大寺の順番に発車。
快急が普通を布施で、準急を石切で追い越す。普通が東花園へ到着後、
準急と接続。ついでに次の快急を退避。普通はそのまま東生駒へ逃げ切り、
やっぱこのダイヤ最強。
>>427-428 学校があるから急行停車だったらとっくの昔に京都線の興戸・小倉・向島が急行停車駅になっとるわ。
全部準急とか連絡とかで対応しているけど。
>>419-420 全国的に見て途中停車駅の案内放送に終着駅を含めるか含めないかではどちらが多いですか?
近鉄やJR各社とかは途中停車駅はあくまで途中の駅だから含めていないけど、某在阪私鉄は終着駅まで停車駅として案内してた。
初めて枚方へ行ったときびっくりしたよ。
それから、どこで退避するかというのは後の列車が先着という駅の中で一番近い駅の直前の駅と認識しています。
たとえば、この場合は生駒へは後の列車が先着なら生駒より手前で退避することは分かるので、その直前の快急停車駅で降りれば問題なし。
434 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 22:52:07 ID:hxdEcwM60
418だけど、426に止めを刺されて涙目。
でも乗客減ってるみたいだし、朝晩の快急も全部8両にして菖蒲池に止めろ
と暴論を言ってみる。
菖蒲池なら学園前側に2両分ぐらいはホーム延長できそうなんだけどな・・・。
生駒まで各駅停車、生駒から鶴橋通貨運転、鶴橋から各駅停車でいいとおもうんだけどな。
激カオスな京都線と違って奈良線は大阪方面一辺倒だし、さほど混乱もないだろう。
>>420 実際に体験して「どこで待避するか」案内は便利だったんだよ。
お前が案内不足の近鉄しか知らんだけ。
上に布施待避の準急に乗ってしまい失敗したという書き込みがあるが、そういうことが防げる。
俺は奈良育ちだが、良いものなら関東のものでも取り入れれば良いと思っている。
大阪難波駅でたまに「大和西大寺へは後の急行よりもこの準急のほうが先に到着します」
ってアナウンスしてる場合もあるね。
各停の場合も「東花園・石切へはこの電車が 生駒〜(以下略 みたいな放送が
鶴橋あたりでよく耳にする。
普段乗ってれば、後続の快急との時間差で、どこで待避するかわかりそうなもんだけどね
439 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 23:57:57 ID:O2oN/a4m0
>>436 近鉄だけでなく、関西ではどこもやってない。
>>419 =
>>436 東急の場合は優等列車停車駅どうしの間で2つ以上の待避駅があるケースが
ほとんどないから「〜で待避」の案内が有効なのはわかるけど、
近鉄(特に奈良線)では上記のケースに該当(快速急行で5駅、急行で3駅)
するから「〜で待避」はあまり意味をなさないと思うけど・・・。
平日朝ラッシュ時の上りの普通の場合、大阪市内へは3〜4本後の
快速急行が先着(しかもすべて通過待避)する現実があるしなあ・・・。
朝に時間に
小阪から先へは7分後の準急が先着、なんてのもある@東花園
路線図に所要時分と待避線の有無を書いてくれるといいかな。
アナウンスの情報量が増えすぎるのもつらい。
443 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 00:43:39 ID:Gf4jU3k90
今日は昼間に奈良〜三宮を5800系のCモードで走破できたので、
気分が良かった。CとかLとか、車掌の気分で決めてるの?
基本的に全員着席可能と思われる閑散時間帯にCモードにしてるらしい
…阪神なんば線快速急行が順調すぎて土日祝はいつも混んでる状態になってしまったので
土日祝は基本Lに固定されてしまいまつた(涙
ってわけで、いまCモードにしてるのは平日日中と土日祝の尼崎止だけらしい
445 :
443:2009/04/25(土) 01:20:32 ID:om4FYxFM0
>>444 サンクス。メモしました。
ただ、桜川ですれ違った準急かなんかは5820系のLモード
だった。わけわからんw
446 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 01:20:46 ID:mjArSEKdO
阪神の乗務員は自動転換できるの?
出きるなら三宮で一旦追い出し、切り替えをしてほしいよな
>>446 出来たとしてもしない方針らしいとなんば線スレあたりで見たことがある
転換作業してたときにDQN客となんかあったとか
これが本当かは知らないけど、せめて尼崎では一旦引っ込めるんだから
そのときに回して欲しいなあ
>>446 尼崎では転換をしてるらしい
三宮は転換してない。だから回し方が分からず逆向きに座ってる人が多い
449 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 01:30:22 ID:om4FYxFM0
阪神民にはLCとか高度過ぎるよねw
>>448 本当!?尼崎には時々行くけど見たことないな
だれかこっそり習得した車掌がいるとか、んな訳ねーか
>>449 今まで近鉄線内では進行方向通りに来てたので
実は近鉄民にも回せない人が大量にいますw
がらがらの普通に難波から乗って回さない人の多いこと多いこと
東大阪は特急と縁がないだろうから余計そうなのかも
451 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 01:51:51 ID:WYYK31QvO
三原勇希って東大阪出身だって。テレビで言ってた。
希に特急と同じ感覚で座席を前に押して回そうとしてる人が居る
強引に押して壊さないでくれよ、一生懸命押たら枕が割れるから
複数人で乗り込んで4席開いてたので対面にしようとシート回転させたら
周囲からめっちゃ見られことあるなあ(自意識過剰)
でも当然ながら、対面にしてるとこを見かける機会には、なかなか巡り合わないな。
あと、対面にして座ってたグループが途中で降りても
後からの人は回し方わからない、回す必要を感じない、面倒くさい等で、そのまま座る事が多そう。
たまに始発から221系乗ると、みんな手馴れた様子でクロス転換してるな。
ガッタンガッタンうるさいのw なんで上品にできねえんだろ。
関東はボックス固定が主流だから関西とは正反対だな
関東で4席ボックスが目の前に空いているのにだーれも座らないし、立ち客だらけ
俺が座ったら、何故皆釣られて一緒に座るんだよ、誰かが行動起こさない座ってくれないとは。
関西じゃ席取合戦なのにな。
関東でボックスが淘汰されてしまったのは、
ボックスは2席くらいしか座らなくて効率が悪いから、ってのがある
ロングのほうが全席座ってもらいやすいと
>>448 因みに名古屋線では自動転換装置を使う車掌は殆どいません。
東海地区では座席の転換を自分でやるのがデフォ。
これは名鉄の岐阜駅や豊橋駅や新鵜沼駅などに降車専用ホームがないためだと思われます。
名鉄どころか、伊勢方の中川・松阪・宇治山田といった折り返し駅で乗降分離じゃないから、
ドア閉めて自動転換なんてできない。
京阪は知ってのとおり強引に自動転換してるけどな
停車時間が長い駅では自動転換してるけど5200とか
でも5200よりも転換時間が掛かるLCは5分以上停車時間が無いと無理だね、それも乗降車の分かれるホームの駅
ていうか、降車ホームのドアを長く開けっ放しにしてるから余裕無いんじゃないの?すぐ確認して閉めてさっさと転換してしまえば3分あれば出来るはず、ボタン1つなんだし
終点駅での乗務員交代がモタモタし過ぎ、すぐに作業すれば良い。
460 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 08:17:42 ID:cl00VjSV0
一番のLC転換の名人は名古屋駅の急行利用者だろうなw
入線入れ替えしてドアが開いた直後の光景は圧巻だ。
阪神は山陽乗入れ当初は梅田で自動転換していたが
姫路かどっかでDQNとモメて
それ以来やってない。
462 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:29:55 ID:0BHxQ9/t0
>>461 車内で滞留してたバカが問題起こしたんだろうな。
ほんとバカは手に負えないよな。
463 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:51:59 ID:tqrminYSO
どういう事件なの?
降車ドアしめたあとに車内に残ってて自動転換でけがでもした?
なぜ車掌は車内チェックしなかった?
さっさと降りない客も客だが、それは車掌の落ち度だと言わざるを得ない
464 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:53:40 ID:0BHxQ9/t0
LCって、大阪線だけでいいんじゃないの?
近鉄はまだLC製造してる?最近製造された車両てロング固定ばっかじゃない?
いくらなんでもこれ以上奈良線に新車はいらんだろうから
当分クロス車は増えないんだろーなぁ
ヒント:奈良駅4番線
しかし、京都の3番は座席転換なしでもロングでも何でも良いから乗降分離して欲しい。
京阪流のやり方で。
あそこに急行が着くと激カオスなんだよなあ。
3分の折り返し時間じゃ厳しいか。
あと、京阪3000系と京津線は集団離反じゃなかったっけ?
3000系は1編成しかないから完全に例外扱いだけど。
467 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 13:19:16 ID:Dge8jzSE0
>>463 姫路での転換は、一旦締め切らない。
乗降の最中に放送をかけて、転換する。
469 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:02:25 ID:RmAYXssC0
京阪方式にしたら,降車ホームがなくても転換できる.
停車→降ろす→閉める→少しだけ移動→転換→開ける
これなら京都も橿原神宮前も三宮も転換可能では?
近鉄方式
停車→降車側開ける→降ろす→確認→次の乗務員到着まで開けっぱ→到着→閉める→確認→転換
やはり発車ギリギリの時間になるまで乗務員が来ないからかなりののロスがあるね。
近鉄大阪線の終点上本町駅でのL/C転換の光景は、DQNが車内で自分だけ座りたい為に居座り続けるか否かで変わる
停車
降車側の扉を開ける
車掌が先頭車両まで走り、車内に居る折り返し乗車しようとする乗客、居眠りの乗客を降ろす
全員降車確認
先頭車両から降車側の扉を閉める
座席を転換
転換完了
乗車側の扉を開ける
DQNな奴が、折り返し乗車で自分さえ良ければイイ考えで、居座り続け転換の邪魔をしてる時ある!
ただでさえ転換時間掛かってイライラすんのにDQNの為に転換出来ん
(`Д´)
472 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:16:57 ID:tdud5QNxO
流れぶった切って申し訳ないんですが…
先週息子に懇願されて行って来ましたなんば線経由奈良行き(神戸市在住)
20年ぶりに近鉄乗りました。帰りの西大寺にて、向かいの2番線かな?当駅止まりの入庫車が発車する時のジョイント音(タンタン タタタタ タンタン タタタタ タンタン…)が昔と変わってなかったことに気付いて、とても懐かしく思いました。ただ、それだけです。失礼しました
473 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:58:24 ID:sFj9c6v20
>>443 土日も昼間だけ解禁になったの加茂。
今朝も、今しがたもLだったわ。それも難波始発終着の分までも空いてるのに。
も少し空気読んで呉てもいいやろ。
結局、生駒〜鶴橋間で検札は行われているのですか?
学園前から芦屋まで行ってそのまま学園前まで戻って不正乗車しようと計画中の連れがいるので今必死に阻止しています。
どっちみち2時間超えるから帰ってきたとき改札開かないだろうけど。
476 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 00:06:40 ID:qMh+k52uO
>>441 花園・若江岩田・八戸ノ里
利用者(涙)
八戸ノ里ダブル待避でイライラ
市内の通勤は近鉄使わずにクルマや原付使う知人多し。
東大阪の道路は道狭&渋滞で最悪やからなぁ…
近鉄バスの便数減や撤退等、公共交通が不便〜
隣の大阪市とは偉い違いや。
東大阪市は何をしよるんやろか?
スレ違いになるから、このへんにしときます。
477 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 00:25:06 ID:kxf7YGvX0
あれれ?今日尼崎で見た区準大和西大寺行きはLモードでしたよ?
478 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 00:41:40 ID:mf/ouF3d0
479 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 01:13:16 ID:13b1ZTMkO
>>475 改正前に16時台の快急でやってたわ
別の日の同じ電車はやってなかったから抜き打ちやったんかも
今は分からん すまん
>>475、
>>479 6年間、ほぼ毎日近鉄奈良線を利用してきたが…(朝昼夕問わず)
正直、車内検札なんて一度も見たことない。
だいたいデータイムでも、難波方面行き快急・6両編成は席が完全に埋まって立客もいるくらいの乗車率なのに、生駒→鶴橋で検札できるのか?
反対の鶴橋→生駒なら分からんこともないが。
スルっとKANSAIカードはよく売りにくるけどもw
>>464 阪神線乗り入れの快急用に少しくらいいるんじゃないの?
でもたしかに奈良線には多すぎる。
>>480 近鉄はもう車内でカードを発売していない。
それと、、
おまいら、車内改札におそらく来ないから不正してもいいとかアフォな考え持つなよ。
見つからなければ、バレなければ、何をしてもいいとか、
もし、ばれた時おまい自身は恥ずかしくないか?
金を払えばそれでいいのか?みんなが見てるんだぜ。
もしかしたらおまいのやった行為が警察24時とかの番組になってたらどうよ?
おまいらの「恥の意識」を認識して良識のある行動を求む。
484 :
上地祐輔:2009/04/26(日) 09:54:32 ID:qX704ARbO
不正乗車を計画してる奴らに一言
羞・恥・心持って!!!
羞・恥・心持って!!!!
>>465 阪神直通を続けるかぎり、新車投入は間違いなく最優先でしょ。
運用制約を減らす為にも乗り入れ対応車は増やしたいはずだから。
486 :
475:2009/04/26(日) 10:47:14 ID:xZmzHvmC0
相直後の検札の噂は嘘ということで良いでしょうか。
必死の食い止めでなんとか連れに不正乗車を止めさせました。
>>485 L/C10本と界磁チョッパを大阪線と名古屋線に飛ばしてその分ロング固定を20本くらい製造すれば良いと思われ。
488 :
475:2009/04/26(日) 10:54:02 ID:xZmzHvmC0
>>479 ありがとうございます。
抜き打ちである可能性があるのですね。
489 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:30:51 ID:1WtusiCL0
>>485 3200・3220を阪神乗り入れ対応にできれば、例えば三宮または尼崎から奈良までの
阪神直通運用の折り返しで国際会館行きに入ったり、またはその逆もできて運用の
柔軟性が増すはず。
確かに新たに阪神用の乗り入れ機器を積めるかとか、京都市交との調整も必要か
とは思うが。
京都市交10系もこういう運用に入ったら凄いとは思うけど・・・そりゃないなw
490 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:49:52 ID:WTCatJUcO
生駒越えできないでしょ?
491 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:51:51 ID:IedgYeog0
カオスだな、そんなことになったら。
とりあえず福とか伝法とか、しょうもない駅を快急が通過することが先決だ。
あれはだいぶイメージダウンにつながる。
492 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:55:35 ID:P0KcDGFGO
(キセルで)検札が怖いなら
普通を使え
昔は阪急京都線ノストップ特急でも検札があってな100%バレるから
帰りはいつも普通に乗ったもんだ
>>489-490 歯垢10系は入らないけど、3200,3220は抑速あるよ。
ただ、歯垢用の機器と近鉄用の機器があるから阪神用の機器はもう積めないらしい。
あと、3200はボルスタレスじゃないから無理と思う。
1252系、1026系でまだまだボルスタレスの乗り入れ非対応があるからそっちを工事するのが先と思う。
494 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 12:05:49 ID:ADrHSmj00
検札といえば、京都線の快速急行がほぼ毎回やってたのが
新しい記憶だな。そいで、その途中で誤乗で騒ぎだす乗客が
ちらほら。見ていて楽しかった。
宇治山田行急行では今でも結構フツーに検札あるけどな。
快急は阪神側の駅に何故あんなに止まるの?
生駒から鶴橋まで飛ばすのに
西九条〜難波は地元との協定で全部停車
平日の西九条〜尼崎も本数の関係とはいえ停まりすぎだろ。
498 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 14:56:40 ID:SfS84ai+0
>>497 あれは、需要がないという事前想定のためらしい。西大阪線時代は4両*6
が6*6で1.5倍に輸送力が上がっており、これだと過剰になると危惧されたらしい
>>495 本線は特急がかなり止まるからね。西宮以東は急行の代替だし。
色が変わると同時に性格も変わると思って今は諦めようぜ。本線は。
>>498 なんば線スレでこの前出てたけど、
西大阪線の人は相変わらず西九条でどっと降りて、難波へ行く人が少数だそうな。
その分直通客が意外と多かったみたいで各駅停車が不評だし、
次の改正で快急全列車通過は十分あると思うね。
500 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 15:48:12 ID:SfS84ai+0
>>499 料金無視すれば西九条で降りて大阪行くほうが便利だしな。
平日の快速急行は予想より多かったじゃないかな。
この間乗ったら立席があって先頭車は結構混雑してた。
502 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 15:52:28 ID:SfS84ai+0
>>500 阪神線〜天王寺(や阪和線など)の流動が、阪神線で直通快速急行来た場合などに西九条乗換えにするケースも増えてるらしい。
この客はなんば線に乗らないから単に本線から西大阪線に移るだけで増収効果はないが、西大阪線の需要を増やしている。
阪神の駅(とくに甲子園以西の特急停車駅)で「天王寺へはどうやって行くの?」と聞かれると駅員はどう返答しようか困惑している模様。
もちろん、本音は「阪神電車でなんばまで行って、地下鉄御堂筋線で天王寺へ」と言いたいだろうけど。
>>503の書き方がなんとなく妄想っぽい気がするな
甲子園以西の特急停車駅、という区分ができるほど多数、天王寺への行き方を尋ねる客に
でくわしてるのか、それとも自分で訊いて回ってるのか…
505 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 18:11:41 ID:QLQJM8u00
伝法とか福とか言った、名前からしてしょぼい駅は何としてでも
通過に持っていきたいな。お前らもそう思うだろ?
>>505 大物と福の往復切符とか、縁起物として売れると思わん?
上六発奈良行きや、奈良発上六行きなんてあるんでしょうか?
市バスとの乗りかえが楽、そして確実に着席乗車できると助かるのですが。
>>508 奈良へ行く電車は全て難波方面から来ますよ。上本町始発はありません。
そうですか。阪神と繋がったし、座って奈良へ行くのは難しそうですね
>>493 ボルスタレス台車の車を選んで対応工事したということなんだけど、
別にそうでないVVVF車でも性能的には問題ないような気がするなあ。
何でなんでしょう?
>>511 阪神との乗り入れ協定でそうなっているとのことです。
理由はよく分かりませんが、恐らく軌道への負担を避けたいのだろう。
ただ、まだボルスタレスで未対応の車両が複数残っているのでそっちの工事が先だろう。
恐らく、近鉄的には尻で統一したいんじゃ?
513 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 21:00:07 ID:1WtusiCL0
>>512 阪神・近鉄双方が相直に慣れてくれば、ボルスタレスでないVVVF車も対象に
加えていくような気がする。
ボルスタレスは理由がわからないけど、VVVF車になったのはその方がランニング
コストの面で有利だからだと思う。
ランニングコストをそれほど気にしないのなら、VVVFでない車でも抑速が
ついていれば走れるはず。
現に、今や7890系になった車両2両しか残っていない3801系もなんば線走行に
対応して設計されてたし。
近鉄8000系列もその気になれば走れる。
現に昭和40年代あたりは8000系列で直通するつもりだったのだろうし。
514 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 21:19:35 ID:rndTgM1+O
直通を実感するには近鉄1020系に阪神線内で、阪神9000系に近鉄線内で乗るに限るな。
↑1026系・1252系ね。
確かにそれが一番。
近鉄線内で阪神9000系が来ると嬉しいw
阪神1000系はシリーズ21と同じ近車で製造してるからどことなく似てる。モーターも近鉄7020系と同じだし。
9000系はいいよなぁ。できれば以前の赤帯で来て欲しかったけど仕方ないね。
あと、ドアの上に吊革が付いていれば更に嬉しかったのに。
午前の激混み急行にあたってショックだったよ。持つとこ無いもん
乗り降りする乗客が多い駅でもドア上のつり革につかまっているDQNがいる。
518 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 03:10:21 ID:OrN6Z0l4O
阪神直通の快速急行は、全部赤白塗装の近鉄車が格好いい。
[L/Cクロス6]+[2]+[2]
連結解放に時間がかかって爆走されたときには…
ただ長旅なんだしせめてLCカーくらいにはトイレの設備がほしいところ。西大寺や東花園には地上設備はあるんでしょ?
>>514 奥さん!幽霊モーターの5800系のことも思い出してあげてよ!w
まあ、従来車だからこそ感慨深いものがあるよね。
>>518 奈良線にトイレ付けたら大阪線の立つ瀬が無くなりそう。
ただでさえ今回の直通で割り食ってるのに。
それ以前にラッシュに対応出来ないから、いらないけどね。12連とかだったら余裕あるだろうけどw
>>519 マニア的には在来車も直通して良かったと思う。
阪神は1000系
近鉄はシリーズ21
のみで統一されてたら、運用的には良いかもしれんが、つまらんだろうからなw
>>520 奈良線列車にトイレはいらないなー
閑散区間があるわけじゃないし、直通の快急を一回降りても20分で次の快急が来るからね。(尼崎普通もあるし)
それに新線区間の駅トイレは快適だからなw
とりあえず5800系を電気指令に改造するのが先
523 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 16:44:36 ID:HxwEgSkSO
とりあえず8000系を相互直通に改造するのが先。
近鉄、阪神共々
阪神側は丸屋根車きたら
近鉄側は赤帯ツートンきたら最高
>>522 なんで改造する必要があるのか?
今のままで問題なし
525 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 17:58:12 ID:Dnr62olf0
近畿圏外の初心者です。
ググっても判らなかったので、2つ質問させてください。
詳しく載ってるサイトなんかがありましたら、併せてお教えください。お願いします。
@ 広義の8000系(8000〜8800系)って、長谷榛とか青山越えが出来ないんでしょうか?
A 奈良線通勤車を大阪線に転属させるときに、編成の向きを逆にするそうですが、
なぜそのようのことをしなければならないのでしょうか?
特急車はこんなことしていないですよね?
全部の駅にトイレがあって本数も多い奈良線にトイレ車両は必要ない
大阪線みたいに秘境駅がある路線だけで充分
528 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:01:21 ID:9N/pCCtq0
>>513 前スレか過去スレに書かれたことが正しければ、近鉄側の相直改造で
抵抗車が改造されることは無いと思うよ。
車両故障時などを想定して、九条-西九条間の勾配の開始点から
他車と併結し推進運転で上れる性能が必要で、それを行なうときの
起動加速度が3.5Km/hらしい。阪神はわからないが、近鉄の場合VVVF
のモード(非常時←→通常時)を切り替えることで対応しているらしい。
そのため、抵抗車(界磁チョッパ)ではそれに対応できない。
元の計画通り開通していたら抵抗車しか無かったが、車両故障時などを
想定していなかったか、九条-西九条間の勾配は今よりも緩やかに設計
されていたので、抵抗車でも対応できたのか・・・
>>525 >@ 広義の8000系(8000〜8800系)って、長谷榛とか青山越えが出来ないんでしょうか?
8600系(抵抗制御車)までは、大阪線での運用は榛原以西に制限されている。
8800系(界磁チョッパ車)は、大阪線全線での運用が可能。
529 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:38:34 ID:M6j/8f7U0
>>528 > 8800系(界磁チョッパ車)は、大阪線全線での運用が可能。
重箱の隅をつつくようで悪いんだが、
8800系は界磁位相制御で、界磁チョッパ制御車は8810系じゃなかろうかと思うんだ。
しかし、九条−西九条の非常時推進運転が3.5km/h/sも必要だとは驚きだ。
>>528 >8600系(抵抗制御車)までは、大阪線での運用は榛原以西に制限されている。
榛原まで走れるってことは33‰連続8kmを登れるわけで、大阪線全線走行可能になりますね。
青山越えや長谷寺榛原の勾配がよく言われるけど、
奈良線の瓢箪山石切は33.3‰連続3km、富雄東生駒35.7‰、信貴線には40‰なんて勾配がある。
基本的に全車両、全線走行可能なはず。
532 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 11:42:25 ID:nwCnSkbwO
>>528 阪神の8000系赤胴車はもうすぐ車体更新ついでに相互直通改造されるとの噂。あくまでも噂だがな
勾配条件から考えると近鉄車は地下鉄車並の性能があると考えていいのかな
加速度は落としてあるのか
>>531 大阪線の場合は青山越え=伊勢直通急行に充当可能か
という事でしょう。勾配を連続走行した場合が問題でね。
大阪線は釣り掛け車の時代から直通車/区間車と別けてたからな。
>>532 VVVF化か、足回りはそのまま(6固定限定)か…?
今のところ、離脱している8000系はいない。(検査以外で)
536 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 14:25:49 ID:k3VlT6ryO
大阪線の長距離運用はトイレが必要
一応細かい規定があって、そのなかの用件に一部該当しないところがあるんでないの?
8000系列の青山越えができないのって。
>>533 VVVFの場合は内部のソフトをいじるだけで起動加速度を変更できる
確か従来型VVVF車も阪神相直改造で2.5km/h/s→3.0km/h/sへの高速化スイッチを入れたとか
>>516 9000系ってもう全部更新されたっけ
>>484 一つ質問。
検札の時、ICカードならどうすれば良いの?
>>531 あの規定は二年前に解除になった筈
でなきゃ奈良線級の抑速のない名古屋線1010系更新入出場で明星から高安まで自走させたりしないからね。
542 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:21:41 ID:PvCNk1AIO
522さんの意見には賛成。
これは想像だが、電気指令式と空気ブレーキ方針の混合列車等の不統一は、阪神側の運転者の違和感を与えるものかも。しかも増解結も日常的にあるわけやし。
それとも、奈良線はゆくゆくは4扉車を多線に移して車両更新し、18M3扉車を導入することもあるのだろうか?
543 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:39:41 ID:kGgq1lGwO
阪神1000系って長時間乗ったらケツの肉がとれるような感じにならないか?
>>542 最後の一行そりゃ無いだろう。阪神沿線の人?
なんでわざわざ融通の利かない上に今より短い電車入れなきゃならないのさ
>>542 18m三扉なんて、今の数でも大不評な物をわざわざ増やすなんて気が狂ってる。
>>525 編成を逆向きにするのは、もともと編成が逆向きだからだよ。
例えば、奈良線で大阪方先頭になってる車両は大阪線では伊勢方先頭になってる。
で、逆向きだと何が問題かというと、連結の時に電気連結器が逆向きになって壊れるんだとか。
幌も幌受け同士では幌を引っ付けられないし、逆もしかり。
で、何故特急車は大阪線系、奈良線系関係なく運用出来るかと言うと、京伊直通が始まった頃に編成の向きを揃えたから。
確か、大阪線に合わせてあったと思うのだが。
平坦と思われる京都線でも22‰2kmの勾配はあるんだな。
10系で上れるからどんな低性能車両でも(極端な話釣りかけでも)上れるが。
>>542-545 逆に阪神側が20m製造する可能性のがよっぽど高いわw
両者の間をとりコマルに習って18m級4扉なんてのはどうだろう。
尻21を大量増備して、奈良線系旧VVVFの電気制御ブレーキ(MBSD)化はありえるな
しかし既に近鉄・阪神乗り入れの影響で、奈良線系の編成逆転は難しそうな気配ですが…
やるなら、大阪・名古屋線のほうを逆転させそう
本当にバカだよね
輸送量の小さいほうに大きいほうがすりよることは非現実的だっつうの
>>550 長いスパンで考えたら阪神車でも間に合う様になるだろうが、それなら21m車で減車した方がコスト削減出来るわなw
阪神は地上側の固定資産税が増加するから渋るかもな。
>>549 大阪線を方転させると名古屋線も方転させる必要がある。
奈良線を方転させると今度は阪神が方転させる必要がある。
一般列車の直通運転は一切無いから方転の必要性も無い。
大阪線から阪神なんば線へ一般車乗り入れは恐らく今後もないだろう。
今日の昼のL/CはことごとくLで動いてるな。
いま奈良から西宮まで快急乗ってきたが難波までもさほど混まず難波からから西は空席ちらほら。Cで走らせてもらいたいもんだわ。
阪神には罪はないが近鉄のケチ臭さが印象づくww
ヘッドレスト付きロングシートがケチってw
ヘッドレストと肘置き付きのロングシートは近鉄ぐらいだぞ
でも休日にLって意味無いよな、印象悪くするだけだ
558 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 15:32:58 ID:O3OtR36lO
さっき1020系のインバータのマークが消されてたがあれは間違って塗りつぶしてしまったのか?他の車両はインバータマークあった
最近入場の赤白VVVF車はマーク消されていってる模様
もうVVVFは珍しいものでもなくなったからなのか(´・ω・`)
まぁ本音は塗装時の手間・コスト削減だろうが、旧VVVF車はあれがトレードマークでかっこよかったのになぁ。
なんか普通の一般車両に成り下がった感じだよ。まぁ一般車両なんだけどw
561 :
525:2009/04/29(水) 18:10:46 ID:zSXbXUah0
>>546 よく理解できました。
ありがとうございました。
562 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:32:18 ID:1k3p/1Q+0
>>560 S21にVVVFマークが付いてなかった時点でいずれは外される運命だったからな
どうせ埋めるならシリ21塗装すれば良いのに
中途半端な部分でケチってる
564 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:24:35 ID:O3OtR36lO
インバータマークなくなって赤一色ってのも変だわ。小窓付けたらいいのに。それかせんとくん。
あと近鉄バファローズ色が甲子園で阪神ファ
>>564 けいはんな線車両みたく近鉄のマークとロゴつけたらいいと思う
近鉄ってそういう所が自己主張性が足りないと言うか
けい○んに阪急に南海、名鉄や西鉄、あと関東私鉄なんか車両にロゴ表示するのは結構普通なんだが
阪神直通可なら蝶マーク貼るべきだろう。
直通不可なら・・・サークルKとかYとかダサいのしか思い浮かばん。
567 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 22:33:26 ID:0KrjAaDv0
>>564 昔阪神の株主総会で、オレンジの電車がジャイアンツカラーだって怒られてたなあ。
今回の1000系や9000系の色はその反省からやろか。
>>565 それはオレもいい案だと思う。
近鉄もロゴなども含めCI制定したらいいんじゃないかな。
南海は車両は古いのが多いけど、漏れなくどの車両にもロゴマークが入っているのが好感が持てる。
とは言え今の近鉄のマークはあまりかっこいいもんじゃないな(´・ω・`)
車体に貼り付けるぶんには、
日本語の語感を引きずるローマ字ロゴよりは(日本語が悪いってわけじゃないけど)
阪急や名鉄的なシンボルマーク的なCIがいいな。
570 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 23:03:26 ID:SOq60XtLO
>>569 逆転の発想で、漢字をロゴにしてしまうのはどうだろう。
「楽」みたいな感じで。
>>569 分かる、完全なマークのがいいね。
そのせいか、個人的には京阪の車体に貼ってある新ロゴはあまり好かないんだ。
けいはんって書いてあるから、まんまだなーと思ってしまうw
>>571 それは盲点だ(゚Д゚)
確か「楽」のロゴって有名な書道家が書いたんだっけ?(名前知らないけど)
しかし漢字で「近鉄」は(´・ω・`)
まんま(ry
公営の協賛レースみたいなかんじで
社債を一定数以上買った人には
このスペースを一両分自由に使っていい権利とか
だいこんおろしの彼女募集レースみたいになりかねんかな
>>372 「楽」は榊莫山
近鉄のロゴは別に今の「◎KINTETSU」から変えなくても良いだろうし
それか駅の看板にある四角の中に「近鉄」と「KINTETSU」が入ってるアレでも良いかと
576 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 23:38:56 ID:yc+kKUR20
>>542 実際には奈良線の運用だけ独立させることができれば、阪神にあわせて19mに
したほうが、山陽へも気軽に乗り入れられるメリットはあるんだけどな。
個人的には、車両大型化の際に、奈良線系統は全部19m車にしておけば、京阪
乗り入れなども維持できたのではないかと思う。
もちろん今の状況を見ると19m車10連では無理で、京急並の12連が必要かも。
困るみたいに19mで4扉にすれば10連でも問題なし。
いつの間にか妄想全開になってるな・・・。
東西混雑緩和比較
東京
中央快速(急行)線:長大編成入線不可の為、過密ダイヤで対応
山の手線・京浜東北線:6ドア車や折りたたみ椅子、そして過密ダイヤで対応
東海道線(東京口):15両編成とかいう長大編成で対応
関西
東海道線新快速:クロスシート12両の長大編成で対応
片町線:増発、増結不可なので2950mm車体のロングシート車7連で対応
山陽線(和気〜姫路):混雑を客に我慢させることで対応w
とまあ一般的にはこんな感じかな。
奈良線レベルなら一番下の対応法で十分いけると思うし、実際そうなってる。
御堂筋線はややこしい。
単行から2連、3連、4連、6連、8連、9連となり今は10連。
そして運行もかなりの過密ダイヤ。
その上バイパス線建設と出来る事は何でもやったって感じか?
バイパス線としての役目もあるなにわ筋線の建設が検討中だが、大阪市交の路線じゃ無いから大阪市はゴネてる。
>>581 同一平面乗り換えできる駅がもうひとつぐらいないと、正直使いにくい。
新大阪駅もそんな風にして欲しいものだが。
584 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 04:44:27 ID:GywBc/WE0
>>576 しかし阪神側が21m対応の方向で駅整備してるし、山陽の意欲次第では
阪神・山陽とも21m化しかねない
21mになればライバル223系、5200系と同じディメンションの3扉クロス車が投入可能になるしね
現実的に考えたら、なんば線だけ20.7m化して近鉄の乗り入れは尼崎までとする。
既存の車輌は本線に使える。
どうしても三宮までの乗り入れを続けたいなら、急行以上を20.7m化する。
ホーム柵との関係でホームは20.7m4ドア用と19m3ドア用に分離しなければならない。
>>586 そこだけ揃えたところで、近鉄線内ですら4扉3扉2扉混じってるうえに、4扉でも扉位置違うのもあるから意味なくね?
588 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 10:11:23 ID:wZotiQtlO
>>587 特急は例外…。
車端部の柵の位置と開口幅で対応する。
東海エリアは3ドア転換クロスが標準になりつつあるので、3ドアは名古屋線の急行専用にする。
柵設置が乗降5000人以上なので異端車はローカルに転用すればOK。
青山越えの急行には2ドア転換クロスの新車が欲しいなぁ。
京都の地下鉄は、近鉄に合わせた車輌を用意しなければ乗り入れ中止だな。
5220系マダーの妄想と似てるな。
590 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 12:46:05 ID:lv5kFUPQO
難波の自動放送おかしいんだが?
引き上げ線や桜川からきた難波始発の列車が到着したら
【大阪難波、難波です〜お忘れ物ございませんように〜】
誰か乗っているのか w w
あと自動放送が列車ノロノロでまだ止まってドア開いてないのに発車ブサーが・・・
運転士に車掌のお忘れを無いようにと言ってるんだろうよ
>>590 おかしくないだろ
列車が到着したらすべて鳴らすようにしてるんだろ?
問題ない
関急鶴橋運河側線ってどこを走っていたの?
廃線跡残ってる?
緞帳みたいな柵にすればドアなど無問題
問題は日本で採用例がないことなんだがw
>>593 鉄道旅行地図帳「大阪」のP22に載ってるやつね。
怪しそうなあたりをGoogleで見る限り、複々線化した時に廃線跡は
なくなってるんじゃないのかな。怪しい道路が併走している区間は
あるが。
大阪線スレやばすw
随分と炎上していたな
特急のお客様のおかげでまともにもってる路線の住民のくせにキーキー騒ぎ過ぎなんだよなw
文句があればこっちに引っ越せばいいのに。
大阪難波駅3割増 球場の集客も好調 阪神なんば線1カ月 効果着々
近鉄では、大阪難波駅で定期券以外の切符で改札機を通って降りた利用者が、
前年同期比28%増の約145万人になった。奈良駅の降車人数も、定期券利用者を
除いて11・1%増の約56万人で、「神戸方面からの観光客が増加したようだ」(近鉄)
とみている。阪神電鉄は、阪神なんば線の利用者を初年度に6万7000人になると
予測しており、「まだ目標値には届いていないが、順調な滑り出し」(坂井社長)という。
また、阪神なんば線とは直接つながっていない南海難波駅でも約1%増で、利用者の
低下傾向に歯止めがかかった。南海では、阪神なんば線の桜川駅と隣接する南海
汐見橋駅でも利用者が24%増になっている。
開業の波及効果は沿線の商業施設にも及ぶ。高島屋大阪店(大阪市中央区)は
「3月は20日までの営業が厳しかったが、なんば線の開業で売上高を2〜3%押し
上げる効果があった」(高島屋広報・IR室)と話す。4月19日にオープンから丸2年を
迎えた大型複合商業施設「なんばパークス」(大阪市浪速区)でも、2年目の入場者
が約2900万人と目標の2500万人を突破した。
阪神甲子園球場、京セラドーム大阪の沿線の2大球場も好調。阪神タイガースの
開幕5試合の観客数は約21万人と、昨年同期を約1万人上回り、京セラドーム大阪を
運営する大阪シティドームも「オリックス・バファローズの主催ゲームの集客は好調。
帰りの時間を気にすることなく、試合終了まで楽しむファンが増えた」と話している。
http://www.sankei-kansai.com/2009/05/02/20090502-009421.php 大成功だね、難波は20万人台突破、奈良は学園前を抜いた
>>600 全体として増えてるらしいのはわかるが、それぞれの人数のところに、
どの期間の値かが書いてないので、数字の意味がさっぱりわからん糞記事
あと、
>南海では、阪神なんば線の桜川駅と隣接する南海汐見橋駅でも利用者が24%増になっている。
って、もともとが極小なのに24%増えたところでw
>>597 携帯から必死な輩が暴れてるみたいですな。
ノーコンピッチャーのような独り相撲だなありゃw
けいはんな線が出来た時に学園前の乗客数は減って、奈良に抜かれてそうだが。
>>601 今出た記事ということは、おそらく3月20日からの1ヶ月間なんだろうけど、ほんと糞記事だなぁ。
>南海汐見橋駅でも利用者が24%増になっている。
俺も3月20日のなんば線初乗り時に、数年ぶりに汐見橋線に乗ったけど他にもヲタがいたし、
「なんば線ついでに汐見橋線乗ろうかヲタ」だけで24%増くらい行きそうw
まず恒常的な利用者増は無いと思うがなぁ>汐見橋線
極端に言えば4人しか乗らないところで1人増えたら24%増(厳密には25%)だもんな、
そういや大阪線スレで調査のときに西青山で乗り降りするoffとかネタ振ってたけど
あそこなら200%-300%増でもできそうw
606 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 17:41:42 ID:upm+c5gB0
>>604 対象期間がばらばら数字羅列するからさっぱりわからんないようになっとるなw
数年に1度の交通調査の精度なんて信用して良いのかね
奈良線みたいな住宅地にある駅や大都市の駅なら季節や天気関係無くある程度乗降客多いだろうが
吉野線や伊勢志摩方面の観光地の駅なんて(特に交通調査をやる秋とか)利用客が少ないと思うんだが
そういう季節ごとの需要の変化というのはどれぐらい誤差として織り込まれてるんだろ
西青山は雨が降ればゼロ人というのもあるから増減が激しいな
マイナス100%の日もあれば行楽シーズンにはプラス500%増とか
近鉄や南海は、最終的には年間の駅利用者から1日平均乗降者数を割り出す。
西青山にせよ、汐見橋にせよ1年経って、結果がどう出るかだな。
阪急、阪神や大阪市は乗降調査日のみの数値を発表している。
なので西青山に当たるような駅があれば、調査日に皆で集まって乗り降りすれば
数百%の伸びというのも可能という事になる。
>>607 特定曰の調査の数字だけでダイヤなどを決めているわけではないだろうし
券売機・改札機のデータなど他にも鉄道会社側が持ってるデータはあるから、
そう心配しなくても良いかと。
特定曰の調査をやめた会社もあるくらいだしね。
そういえば大阪市と近鉄の調査発表で1万人以上変わる駅があったな
大阪市の調査では難波が1位になっているが近鉄の調査では鶴橋が1位
近鉄は平日休日調査、大阪市は平日のみ
>>607 秋が一番気候が安定して行楽への影響が出にくいからというのが理由としてあるらしい
あとは6月前後の雨じゃない日とか
特定日の調査は、主に通勤の輸送力増強に係る調査目的の面が強かった。
なので輸送力増強に追われてる頃は毎年でもする必要があったが
通勤輸送が落ち着いてきている現在では、省いてる会社も多い。
年間の利用者数から1日平均を割り出すという手法を用いていない会社では
ある年に行なった特定日の調査を基に、乗車券の発売枚数等を考慮した
推定算出のような方法で数字を出してるケースもある。
614 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 19:23:35 ID:8bx3IpSa0
自動改札の通過数データじゃダメなの??
>>614 近鉄の場合著名な観光地にも関わらず自動改札が無い、なんて駅は結構あるからなあ
ようやく最近になってICカードだけは対応しましたというような
近鉄の交通量調査やってみたいけど、何処が仕切ってるんだっけ
大阪線のどっかで、駅最寄のデパートでセールを開催。
ところが、同じ日に乗降調査を行っており、一駅だけとんでもない数値の駅がry
618 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 20:21:58 ID:xj/Bf8UWO
>>608 500%増えようが100人しかいないんだけどなw
きょうはがらがら
交通調査に関しては、鉄道会社がやりたいと言うよりも、お役所からの指示が
強いという話を聞いたことがあるな。
>>607 今はどうかわからないが以前は、春・秋の行楽シーズンに観光地の最寄り駅で
日中に着札ベースで降車人員の調査も行なっていた。また、ダイヤ変更(改正)
から数ヶ月後に列車別交通調査と言って、ラッシュ時の特定の列車・区間での
乗車人員を計数する事もあった。
>>611 近鉄の場合、企業情報として公開している乗降人員は交通調査の数値、つまり
特定の1日だけの数値だよ。
>>620 企業情報、というかHPに載せてるのが交通調査のデータというう事だな。
ちょっと屁理屈っぽいレスになってしまうけど。
それとは別に、他社への乗換え客(といっても連絡乗車券を購入した分のみで
正確な実数ではない)も含めた平均の乗降者数も近鉄と南海は公表している。
622 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 22:54:38 ID:2a18PgvO0
>>611 難波まで定期を持ってる人が鶴橋から乗ることもあるから、誤差が出る。
この時期のデータは、春のスル関3Dayによる乗り鉄分(乗れるから乗るという、不必要な利用)があるから、
人気投票のような利用客数データにしかならない。
16 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/05/03(日) 05:26:05 ID:nJAskRqy
1日辺りの乗降人員数は、
大阪難波駅…161,676人(2005)
近鉄奈良駅… 69,633人(2005)
南海難波駅…266,178人(2007)
南海汐見橋駅… 347人(2007)
だったっけかな
で、>1の記事は、3月20日のなんば線開業〜4月30日までの40日の総計なのかな?
だとするなら1日辺りの定期外客は4月のみ統計でだすと
大阪難波駅…48333人
近鉄奈良駅…18666人
ってとこか
ってことは、これの28%ってことは1日辺りの増加分は
大阪難波駅…13533人
近鉄奈良駅… 2053人
ってとこ?
でもこの場合、片道降車分だから現実には8割以上は復路も使用するから、単純に2倍になる
定期外客って25%くらいしかないのかよ
626 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 08:40:59 ID:628Z3uzGO
「イコママン」ってw
627 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 10:24:57 ID:d+x0UW5aO
難波駅混みすぎ
628 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 10:33:37 ID:APA9nlu9O
奈良駅も改札口混みすぎ
阪神電車は今も祝日には日章旗を車内貫通路上に掲出するんだな。
いつの間にか近鉄からは姿を消して久しいが今朝久々に奈良線で乗った阪神車で確認。
阪神車の西検や奈良での夜間留置あるけどあの旗の扱いはどうしているのだろうか。
同様に虎試合がある日ぐらい本線同様に阪神車のサンバイザーもといな虎マーク副標を出してもらいたいもんだな。
630 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 12:21:43 ID:qIgWOc6e0
え? 近鉄は日の丸を掲げるの辞めたの?
奈良交通もかな?
>>629 沿線の「あの人ら」が
日の丸みてかんしゃくで騒動をやらかす
からじゃないのw??
最近は全然見ないね日の丸、別にどうでもいいけど
今日の奈良は正月並みの混雑だな、特急へ誘導出切れば近鉄ウハウハだな、改正されてから特難は1番線から出てるし。
>>629 日の丸と珍走族の旗を一緒にすんな!
交流戦で便所園に行くのに犯珍電車のキモい虎のマークの電車に乗ったら便所園通過しよった。
近鉄は球団復活させて交流戦で珍ヲタ乗車拒否の犯珍便所園ゆき臨時急行バファローズ号走らせて欲しいわ!!
634 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 14:37:43 ID:uuiVOM6QO
↑あれかな?頭の弱い珍走の人なのかな?
635 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 15:16:58 ID:cw2AfJXl0
>>630 奈交バスや大市交は今も国旗掲出しているよ。
こないだ能勢電で旗売られていたから阪急は止めたのかも。
637 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 16:42:32 ID:d+x0UW5aO
思ったほど混んでないけどなあ
さっき生駒ですれ違った奴もなぜか8両の直通快急だった近鉄車だったけど
さっきの奈良駅
16:54発の三宮行き快速急行が始発からかなり混んでた1番線で
で2番線に待ち客が結構いたけどこれ17:09発の三宮行き快速急行を待ってる人
3番線は17:01発の難波行き急行が入ってきてそこそこ待ってたけど…
直通客が多いんだろうな
今年のGWの奈良は例年に比べて異常な人の多さだったし、まさか改札制限が起こるとは。
みな高速1000円の旅に行って今年は少ないだろうと見ていたけど、まさかこんなに人が来るとは予想外だった。
やっぱ都市部の人は違うね、移動は鉄道が便利だよな。
高速餅つきが人気なのか東向き商店街が混んでいたな。
641 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 10:31:39 ID:YkESF+CB0
>>638 甲子園へ行く客や奈良から兵庫県内へ帰るの客がそんなにおったのか。
642 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 13:02:33 ID:AlrOipC90
>>641 その次の尼崎行普通に桜川からのったけど席埋まってたってる人がいたよ
おそらく快速急行の混雑見てスルーしたひとが乗ったんだろうな
難波駅の夜10時台って2番線がほぼ特急専用ホーム化してるんだな。
昨日、ナイターの帰りに難波で東花園行きに乗り換えようと降りたが
乗ってきた区準の発車後に到着(1番線)だったし。
夕方なら1・2番線で同時連絡してた気がするが。
644 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:59:35 ID:GcCNxIElO
>>643 平日の夕方ならそういう事になっていたはず。
鶴橋への到着、特急の次に快急を到着さすのはやめてくれ。
快急に乗ってて今里まで快調だったが、特急が降車に手間取ってるようで、
快急の難波到着5分遅れって。
当然阪神へその遅れを持ち越したわ。
鶴橋手前の特急待ちはだるいよな。特急が全然来ないときとかあるし。
西大寺よりこっちの方がよっぽど問題なんじゃないかといつも思う。
647 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:23:05 ID:GcCNxIElO
鶴橋手前で信号待ち。大阪線からの難波行特急に抜かれるのもある
だから奈良線と大阪線を完全分離に賛成だ!
難波に行く特急は奈良線の特急のみで。
649 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 21:32:54 ID:/IQkB0rhO
だいたい上りの布施退避は何とかならんのか?
っていうか難波に着く列車でさ
特急と一般列車だけなら速いほう入れていけばいいだけじゃね?
3分遅れが常習化してるからこそ特急を後から入れてもいいと思うがな
西大寺がカオス過ぎるのが問題だろ。
けいはんな線を高の原にとっとと延伸して西大寺の乗り換え客減らせよ。
652 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:17:32 ID:6XimyNU20
平城に急行を止めて、
各駅停車を京都ー高の原間にすれば、
多少は西大寺の問題も解決すると思うよ
つ 橿原神宮前からの普通西大寺
西大寺で京都行き普通にして逃がさないと西大寺が余計にカオス化する
>>652 そんなことしたら普通停車駅の利用客激減だろ
難波行きの準急か各停で流してしまえばおk
難波行きだったら6番が使えるし。
これ以上急行が遅くなるのはいやだし、西大寺はターミナルだから普通の高の原止まりはダメだろ。
けいはんな線を延伸して西大寺の客減らすだけでも結構変わると思うがな。
最近6番線があまり使われてないイメージがあるので
6番線は有効活用したほうがいいな
6番線にならって、京都線普通は1番線に入れてそのまま1番線から京都行きで折り返すようにしてしまえば?
>>658 それ意外と良い鴨
一見そこらじゅう塞ぎまくる様に見えるが、橿原方面(車庫含む)へ流すと奈良線とクロスするし、奈良へ流すと奈良駅の容量が。
で、1番線から京都へ流せば(実際の配線を見ていないので何ともいえないが)奈良線系に干渉せず京都方面へすんなり流せそう。
しかも、大阪から京都へ行く客の乗り換えが非常に楽になり通路のカオスも軽減される。
それは無理だろちょっと考えたらわかるだろうに…
それなら奈良へスルーしてしまうことを考えるほうがまだ現実的
特急以外急行はすべて奈良行きにしてしまう
橿原神宮・天理へは準急普通を急行系にしてしまって
橿原線普通はすべて6番線で折り返させる
ってほうがいいけど奈良線が阪神直通だから無理だな今は
661 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:54:50 ID:GcCNxIElO
>>653 西大寺〜天理の全駅が六連対応になったら西大寺から難波行に化けてそのままいけるんだがな。
逆も同様に
まあ三駅だけなんだけどね
尼と九と筒のみ
やる気出せばすぐ着工できそうな感じなんだけどイロイロあるんだよね
>>658-659 京都方面からの到着列車が特急・急行だけで1時間に10本(昼間)あるのに
その合間を縫って京都線普通の到着→乗降→折り返し京都方面発車が
可能だというならダイヤ作ってみてくれ。
> 6番線にならって、京都線普通は1番線に入れてそのまま1番線から京都行きで折り返すようにしてしまえば?
天理への需要が少ないからなあ
6両普通は供給過剰だろ
このスレは西大寺どうするかの話題で
なんば線スレは難波方面への甲子園輸送どうするかの議論か・・・
活発だなぁ今夜は
665 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:06:34 ID:B+yy5Ayp0
朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
フリーの大型掲示版サイト「2ちゃんねる」が30日付けで
朝日新聞社(asahi-np.co.jp)からの記事の書き込みに
規制をかけたことが明らかとなった。
2ちゃんねるによると朝日新聞社は今年の2月頃から
2ちゃんねるの「鉄道路線・車両」板内のスレッドに対して
「あぼーん、あぼーん」といった意味不明な書き込みを多数投稿し、
掲示版の正常な運営を妨害する行為を行っていたとしている。
国内企業の場合、企業内から2ちゃんねるへ書き込みを行う
ことを規制しているところも多く、このように2ちゃんねる側が
企業名を公表して迷惑行為の排除に乗り出すということは稀。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903311708
666 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:10:46 ID:Ex17RUNi0
赤白車体のインバーター車のロングシートってかなり座り心地がいいな。
通勤車両のロングとしては最高水準じゃない?
>>662 やっぱり奈良駅を拡張するか誘導を活用して10連ホームに4連と6連の縦列停車やるしかない。
で、質問ですが、8400系初期車と8000系最後期車はどちらが古いですか。
近鉄博物館で新型ATSの整備状況を見ていると、8400系L02が最古参と書いてあったり初期車はB更新から9年以上経過(06年の時点)とか書いてあり、廃車を思わすような感じだったので。
20006年に定検を受けたその辺の車両(L02とかB09とか)は来年定検せずに廃車だろうな。
新型ATS整備状況を受けた俺の予想では、8600系初期車までは2014年度までに廃車だろう。
668 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:15:57 ID:Z5u2oNla0
>>664 土日ダイヤ、対巨人戦、試合終了時刻、阪神勝利等、条件全てが
阪神なんば線をカオスにしてしまったから。
そんな縦列駐車なんてできるわけない
非現実的
18000年後の未来ktkr
ついでに俺の妄想聞いてくれる?
走行中の増解結
1、走行中の解放方法
@事前に幌を外し、貫通扉を閉めておく
Aある程度のスピードで定速走行(惰性でも可)
B解放スイッチ押下
C後ろの編成が減速し停止
Dあとは普通に2本の列車として運転すればおk
2、走行中の増結方法
@まず、2本の編成を走らせる
A一定の距離を保ちつつ定速制動して距離を保つ
B前の編成が増結可能区間に達したら後ろの編成が2〜3km/h程度加速
C前の編成が近づき連結直前になると少しだけ後ろの編成が減速
D速度差約1km/h程度でガッチャーン
国交省が許さないだろうな。特に増結。
それ以前に、これをやるには電気指令とATOと定速制動をつけなきゃいかん上に全車両で性能を全く統一しないといけないので非現実的。
そういう意味でも妄想だ罠w
>>672 解放についてはその方法でセノハチでやっていたのではなかった?
674 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:49:55 ID:6XimyNU20
要は西大寺行き(止め)が減ればいいんだけどね
大和西大寺はもう大和八木のように、立体交差にして
奈良線と京都・橿原線とを上下に分ければいい。
>>675 実はそういう問題でもない。
京都から奈良へ行く観光客は?
奈良線から西大寺車庫へ入庫する列車は?
となってしまう。
まあ奈良線からの西大寺入庫は難波〜(大阪線経由)〜八木〜名張〜八木〜西大寺〜高の原〜西大寺の手順で出来なくも無いw
ただ、奈良線と京都線を分離してしまうのは良いかもしれない。
そうすれば奈良線は奈良線で尻で固められるし、京都線は京都線でダイヤの制約が減る。
そういえば、昨日京都線で久々に2+2の尻見たな。
個人的には京都線で蝶のマークついた電車見たの初めてだ。
678 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:32:45 ID:X5jCmDR5O
679 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 08:45:49 ID:X9IP+pYxO
アクエリオンみたいに動きながら合体したり解放できたらいいのにな w
必殺無限連結
681 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 09:49:26 ID:X5jCmDR5O
近鉄の車両を全部連結すると、その長さは。。。
682 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 09:56:48 ID:pGkXnFrQO
21m×約2000両として
42km
奈良線ぐらいかな
もう奈良から難波までエスカレーター方式(動く歩道)にしたらどう?
マッタリ立ち止まって観光移動出切ればいいが、通勤人が乗ってくると全部歩かされるぞ
50km/hぐらいで動くエスカレーターなら良いが
685 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 10:30:40 ID:X5jCmDR5O
立ってる段階であれだろ
世界最速で9km/hらしく、それですら乗降が危険なんだとか
でも50km/hだとしても
単に歩いて乗るんじゃなくて
車輪の付いたカート的なものに乗った上で歩く歩道に乗れば
ほとんど衝撃ないんじゃないかな?
降りるのも同様で
688 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 11:05:25 ID:js7SfLed0
従来の駅を設置してた場所で本線の横にレーンを8本ぐらい付けて
横に1本移る度に7km/hずつ速度が落ちるようなのがSF小説であった気がw
>>679 一千年と三百年前からあ・い・し・て・る〜♪
691 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:50:20 ID:yHgDkyaWO
GW急行使ったがガラガーラだったぞ
減ってんじゃねえの?
快急に人が集中して急行が用無し状態
∧_∧
<=( ´∀`) 沿線はウリへの怒りに満ち溢れているニダ
(つ つ
| | |
〈_フ__フ
694 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 14:31:05 ID:id/bst0oO
8167だったかな
8000系被災車はまだ走っていたんだな、真っ先に廃車されてるかと思ったが。
相方も確か残ってたっけ。万事塞翁が馬とはこういうことだよなあ。
そういえば特急が主に使ってる西大寺北側の留置線を何かに使えないかな?
例えば、上にあった京都線折り返しとかに。
橿原線ユーザーとしては不便度が上がるが、施設改良もままならない現状では些かマシになるのでは?と期待してるんだが。
蛇足だが、あそこへは2番線からも入れたっけ?
697 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 16:06:15 ID:X9IP+pYxO
2番乗り場はむり
夜にわざわざ車庫から1番乗り場にきて折り返し留置線に入っていく次の日の橿原神宮前行急行がある
>>694 そう。相方もB09のモ8459で今も活躍してる
X67は定検受けずあぼ〜んかと思ったら、サ8167の後退角のある丸妻部分にもアダプターを介してガードスクリーンを付けて戦列に復帰したな
699 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:22:42 ID:DazoPb7m0
>>698 まだまだ使う気マンマンだなw
まぁ事故被災車の生き残りのサ8167はともかく、他3両は8600系の新製車だからな。
廃車するにはちともったいない。
3連化して名古屋線に飛ばすのにも、1編成だけ8600系飛ばしてもなぁって感じ。
だったら、B09廃車して、X67を3連化して田原本ワンマンの間合いの相手専用にするってのは?
間合いの3連と連結専用ならワンマン改造いらないし。
実際近鉄が使う気満々なんだからいいいと思うんだがw
1編成だけ先頭車として使わない車両があるね、絶対に中間車で使う編成、8800系の一部にされてる凸凹編成。
8810系になり損ねた8800系、車体は8810で顔は8000の車両
なぜあれだけは先頭車としては使わないんだろうか、折角運転台付いてるのに1度も営業に使われる事無く20年以上経過。
30秒ほど首をひねらされたが、
どうやら現存しないアルミ製のアレのことを独自の解釈で語ってるらしいよね?
705 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:35:07 ID:pGkXnFrQO
>>699 近鉄だと、最悪の場合名古屋まで行かないといけないんだなw
定期を乗車駅の改札で取り忘れて電車に乗った時は、翌日地元駅まで持ってきてもらえたけど…
706 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:47:52 ID:yFEQXPn60
近鉄の名古屋駅で落したCICA、奈良まで持ってきてくれたけど。
707 :
706:2009/05/05(火) 20:50:46 ID:yFEQXPn60
考えてみたら、あまり色んな機能・用途をカードに持たせては
いけないということかな。
PITAPAだと最悪だが、みゃーみゃー民族にCICAなんて、
ゴミ同然だしなw
>>703 思い当たる車両が二つ。
L69かモ3001どっちだろう。
8800とか8810とかの世代的に考えればモ3001だし、凸凹から考えるとL69.
近鉄は最寄り駅まで落し物を取り寄せてくれる。
対してJRというゴミカスクズは終着駅まで取りに行けと。しかも往復運賃実費自己負担。
片町線で落し物したら篠山口まで取りに行かんといかんのかよ。
>>709 盗人猛々しいね
近鉄のやり様はサービスであって、当然の行為ではない。
自分の不注意で落としたものは、自ら取りに行くのが筋でしょ。
なんだか相手の好意を自らの権利と履き違えてる輩が多すぎ。
711 :
709:2009/05/05(火) 22:48:27 ID:b4Y6RBPO0
自分で取りにいくのが筋だと思うけど、わざわざ遠いところへ送るのはどうかと思うわ。
定期券はどういう取り扱いだっけ?
束なら即発行駅へ送られるはず。
あと、近鉄宮津駅とかで落し物を下ろしている風景はよく見る。
わざわざ終着駅へもって行く必要性があるのかどうか疑問に思ったので。
ちなみに俺、忘れ物は一度もしたことが無い。(単に気づいていないだけかも試練が。)
>>709 着払いで自宅に郵送してもらえば?JRはたしかできたはず。
俺も忘れたときにきいたら、取りに行くか送るかの2択を聞いてきた。
ちなみに俺は大阪から姫路まで取りに行って、とんぼ返りで新幹線使って滋賀の会社に行きました。
俺も広島住んでるときに、携帯落として100キロ離れた下松で見つかったんだが、自宅に郵送してもらったよ
JRの場合、落し物を一定期間内に取りに行かなかったら勝手に売られてしまうぞ、忘れ物市で
近鉄も五位堂のまつりで忘れ物市があったぞw
あと上のほうでエスカレーターの話題あったけど
前東京に行ったとき渋谷駅だったかな?
普通のエスカレーターに加え「高速」と表示されたエスカレーターがあってすごく速かった
あれで何キロくらいなんかね
標準は分速30m。
高速(特認)は分速40m。それでも時速だと2.4km/hにしかならない。
>>707 みゃーみゃーって何処の言葉?
マジレスしたらバカにしとるようにしか聞こえんが(怒)
>>715 難波駅にも朝ラッシュ時だけ高速運転するエスカレーターあるだろ。
719 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:17:02 ID:iHTwVKj30
なんば線スレでは客が増えてると言ってるが
やはり高速1000円に影響をもろに受けてる気がしてしょうがないんだがなあ
GW中4日ほど使ったが直通快速急行以外さほど乗ってなかったと思うんだが
720 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:18:30 ID:UyFfGyUM0
>>719 近鉄は高速道路1000円の影響なんて新幹線乗り換え客以外あまりないだろ。
JRの長距離列車は影響がありそうだけど。
721 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:20:27 ID:iHTwVKj30
>>720 電車でいけるところより車でいけるところって流れはあると思うがなあ
つまり奈良はどちらかというと不利だろ観光地としては
大阪環状線も乗ったが拍子抜けするくらい空いてたし
もし高速1000円の影響を受けてこの混みようだったら
それこそ御の字だね♪
>>719 一部の電車と一部の時間帯に過集中してるんだろうな。
馬鹿混みという意見とさほどでもないという意見が開通以来ずーっと同じような感じで続いているし。
724 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:47:39 ID:p8XSnOC30
他社はもっと減ってるだろ。
JR特急は指定席こそ完売してるものの、自由席はそれほどの混雑でも無いらしい。
近鉄阪神はなんば線効果でそれほど影響を受けずに済んでる。
725 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 02:31:31 ID:z22SN6mc0
>721
奈良は高速道がブツ切り状態だからあんま影響ないんとちゃう?
貧乏人根性だと、この機会に高速で遠くまで…とか考えるからw
>>721 GWに環状線が空いてるのは当たり前だろ……
そりゃそうだ、休みだもんなぁ。
サービス業以外はわざわざ電車に乗らんわな。
728 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 07:57:54 ID:JTVISnHG0
バカ混みの車両からのリポとガラガラの車両からのリポが
混在してるだけのキガス。
同じ列車でも前と後で乗車率えらい違い。
>>728 俺もそう思った。
たまたま一回乗っただけの、
それも曜日、時間帯、区間、その他何のデータもない報告だもんなあ。
教えてくれるのはありがたいからいいけど。
そんな情報手に入れてどうするんだw
(どうもしないから好きに報告してなって言う意味合いをオブラートに包んだんだよ・・・)w
難波3番線で1日中観察してると面白そうなんだけどね
そういうバイトあった記憶があるが近鉄で流行らんのかな
733 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 11:03:26 ID:faA7ycBI0
難波駅なんて落ち着かない場所に一日中いたくない。
ETCカードの利用歴から1000円高速乗った輩を割出し
割引分を来年の自動車税で追徴
それで増えた税収をなんば線、けいはんな線補助増額他
モーダルシフト促進に充てろってんだコラ
735 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 12:58:20 ID:UyFfGyUM0
>>719 阪神にとってはむしろ高速値下げが好影響である可能性がある。
出屋敷駅付近の24時間300円の駐車場には、阪神タイガースの試合がない日でも四国や中国地方のナンバーの車が多かった。
高速値下げの影響で出屋敷まで車で来て、そこから阪神で難波や梅田に向かってる人もいるはず。
奈良は高速1000円の温床を受けてるよ、京都繁盛で京都に車を止めて電車で奈良に来る人が増えた
京奈特急が混んでるし、夕方なのに奈良駅が混んでるし、駅ナカの土産屋に行列出来ている姿なんか何年ぶりだろう。
737 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 15:17:45 ID:VsQjhBDe0
GWとか混むだろ…奈良は
そもそも、近畿内の移動は関係ないから人が増えるだけだろ
奈良は夜まで居ても何もないから夕方の駅がめちゃくちゃ混む。
京都は京都駅前のや新京極の店が21:00やそれ以降まで開いてるのとその辺が大きく異なる。
というか、奈良を夕方に引き揚げれば京都の街で少しぶらつける時間が取れる。
奈良県内のいい店は奈良駅周辺ではなく、
ベットタウン周辺に多い
折角、鉄道全体を憂いて
警鐘を鳴らすべく暴論が書き込まれても
我が線さえ車にやられなけりゃヨシとか
己の知識の及ぶ範囲に話を矮小化するおまいらの
箱庭根性が素敵だ。
>>742 ここは近鉄奈良線スレなんだから、高速1000円による奈良線への影響有無、
という話題になるのはなんらおかしくはなくスレタイに沿った書き込み。
鉄道全体への影響とかをここでするのはスレ違い。そういう話なら、鉄道総合板か交通政策板あたりでするのがが妥当。
そもそも奈良線に競合する高速なんか第二阪奈と西名阪だけだし
どっちも1000円対象外な上に奈良市内からは離れて不便な位置
阪奈間移動は鉄道のほうが絶対的有利で。
745 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:24:54 ID:S+VoEj5A0
>>744 そんなことはないでしょ
奈良が目的地にならないケースがでると思うが
たとえばうどんの国とか
>>743-
近鉄乗って安・近・短なGWになるべきところ
1000円高速のせいで
奈良から出て行ってしまう影響には
思い至らないのかい?
普通のブラウザでは安価付かんのか
>>743 近鉄乗って安・近・短なGWになるべきところ
1000円高速のせいで
沿線から出て行ってしまう影響には
思い至らないのかい?
でるかもしれんが、プラマイすれば奈良にとっては
高速1000円による不利をカバーできるだけの需要がそもそもあったってことでしょ
749 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:54:43 ID:S+VoEj5A0
>>748 そもそも目立って多くなかったけど
ずっと奈良にいるけど秋の3連休とかの時の方が多かったくらいだが印象は
1000円高速なくても出てってると思うけどなあ。
奈良県北部から名阪国道通って東の方へは。
第二阪奈&阪神高速、京奈和、南阪奈などのせいで、
あんまり1000円高速を身近に感じないのも事実。
>>749 なんば線が効いてるってことだよな。
しかも高速1000円は一過性のバラマキだけど、なんば線はずっと残るインフラだからなあ。
752 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:29:39 ID:S+VoEj5A0
民主党になったら建設国債35兆の借金目つぶってただになるよ高速道路
良く考えとこうねそういうことは
かなりふざけた政党だと思うよ
あと、アソコが政権取ると
(国民受けの良い所だけ)政治主導が党是だそうだから
国交省の予算(鉄道関係だけ)だだ減りは必定だからね
本来なら
>>406や
>>579の上段が自然減で大阪レベルまで混雑緩和する程の脱東京を
国策として強制力を以て推進する政治勢力が出現すれば
自民民主なんか目じゃないんだが
また政党的な話が出てきてるのか・・・板違い極まりないので他の板でどうぞ。
756 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 08:14:13 ID:4QjAHwXC0
>>745 遅レスだが、うどんはGW中休業してるところがあると報道あり
757 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 08:35:55 ID:GaUeIELcO
>>712 快速ムーンライトながらで大垣着車内でケータイ忘れて(気づいた時にはながらはもう車庫へ)
大垣駅の有人改札で忘れ物した事記載して
後で着払いで郵送してもらいました。
758 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 08:40:25 ID:GaUeIELcO
>>757 すまん。携帯からで句読点入れてなくて、見辛いならごめん。
過去にやらかした出来事な。
確か折り返しホームライナー豊橋→豊橋からワイドビュー伊奈路か
759 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 12:06:58 ID:1avycFF1O
さて2月からは奈良線の運転士として残るか、東列へ移籍か?
会社の同行に注目
西大寺の平面交差解消案
・奈良線2F、京都・橿原線1Fの重層構造とする
それぞれ二面四線と奈良方に引き込み線を一線
(それぞれ一階層ずつ高くすれば全線高架になり踏みきりは解消されるが、
奈良線は平城京跡までレベルを地平に下げられない可能性大
京都・橿原線は西大寺車庫への入線が困難になる)
・難波方面→天理への臨時用に単線連絡線を設置
・奈良〜京都の特急・急行用の複線連絡線を西大寺〜菖蒲池と平城〜高の原の間に建設
・主要道路の地下化
『デメリット』
・西大寺での平面乗り換えが不可能
(特に難波方面から京都方面の乗り換えが面倒)
・奈良線の西大寺車庫入庫を切り捨てる
(そのために東花園車庫を拡張、重層化が比較的?)
以上、妄想
西大寺周辺に関しては出来ることは何もない
もしあるのなら、とっくの昔に手をつけている
そもそも平城宮跡のど真ん中を線路が走っていること自体が奇跡
>>762 その手の県議会での答申、諮問委員会の設置は常になされてる。
だが結論も常に一致。
シルク博以降は地下水脈の問題も絡んで、実現不可能の要素が一層増している。
にも関わらず、5年前後に一度、そのような声が上がる。
地元住民や、世間様の声に対する「やってますよ」アッピル以外の何者でもないと思うよ。
声を上げる者は入れ替わり立ち代り、過去の経緯も学ばずの人ばかりだと思う。
>>763 >声を上げる者は入れ替わり立ち代り、過去の経緯も学ばずの人ばかりだと思う。
このスレでもそうだよな。何度も過去の経緯や改良困難な理由が詳しく述べられているのに
数ヶ月に一度くらいの頻度で素人考えの「改良案」が書き込まれるよね。
何度繰り返せば気が済むのか…と思う。
>>763 ありがとう。
俺も西大寺改良の件では今後黙るようにするよ。
鉄ヲタ的には現状のほうが面白い。
766 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 14:19:15 ID:ibO2ECs80
阪奈特急、時間短いので廃止でいい。
停車駅も快速急行と全然変わらない。
存続するとしても、生駒・学園前は通過でいいんじゃないの?
今日は久々のL/CCモード運行日か。
昨日は雨でガラ空きだったが難波ゆきも全部Lだった。
やることが極端すぎるような。
朝に1本走ってる石切行き
石切へは後の準急が先着ってアナウンスしてるのに
東花園でほとんど乗り換えてない。
瓢箪山で降りる客が多い列車なのかな これ
ちなみに瓢箪山で快急と準急のW待避。
花園から石切までこれ何分かかるんだ?ww
>>760 あの辺で高架の柱を立てること自体が問題あるからなあ
JR奈良駅でも結構もめてたの派記憶してる
JR奈良の高架化も、近鉄も一部負担させられたしな
近鉄地下線の交差地点の地盤が弱かったから崩落の危険性があって補強代支払った。
一条までの高架化も用地取得にプロ市民にゴネられて断念、佐保川手前までの短い区間になった。
奈良は何かと土地に執念深い人が多い。
>>766 奈良線で一番金持ちが多く住んでいる学園前を通過すると特急料金の意味が(ry
>>766 奈良県民特急が奈良市民特急に格上げか
折角上昇気流に乗ってるのに廃止は有りえない
朝夕は繁盛特急だし。
夕方なんだけど、阪神なんば線が出来てから全体的に結構混むようになったね。
ただ快速急行は底まで混んでないから、
夕方、あと急行を2本位増やして欲しい。(本音を言えば快速急行を増やして欲しいが・・・)
774 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 21:13:48 ID:3LHEJ1BpO
>>766 四日市の池沼みたいに沿線に住んでないでしょ?
ここの特急は必ずしも速達種別ではない。
>>766 wikipedia100ぺん読んでから来いとしか
快急も最速達種別というよりは
難波止め速達:急行
三宮直通速達:快急
って感じになってきたな。
急行がより重要な役割を担いつつあるかも。
>>776 なんとなく乗客分離に急行と快速急行が使われそうな予感がする
もう1本阪神直通優等作る際は別の種別使いそう、準急とか
確かに化け電用とかで「直通準急」とかありそうだな
まんまだけど
779 :
766:2009/05/07(木) 23:28:22 ID:03fZu2Pa0
皆さんありがとう。典型的にアホなことを言って、
ちょっと反応が見てみたかっただけ。
じゃあ俺も
どうしてけいはんな線の生駒以東を作るとき、デュアル給電にしなかったのかな?
そしたら難波ー登美ケ丘の直通快急を設定できたり、
東生駒止め普通の一部をけいはんな線普通に充当できたのに。
だよな。
でも全部デュアル対応にすると金かかるから、生駒で補機を連結して
奈良線直通運転するぐらいの気合が欲しかった。
ちゃんと批判してくれないと困るんだがw
東生駒の駅舎はかっこいいな。
786 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:46:34 ID:X2vp+Cvw0
>>785 同意。奈良線の中では最も建築美に富んでいる。
787 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:51:14 ID:xjk3fhSk0
>>786 その上、待ち合わせに使いやすい。
生駒だと、車で迎えに行きにくい
>>784 わかったw
これ以上鶴橋〜難波を過密にしてどうする
むしろ奈良線の快急を中央(ry
789 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:13:22 ID:xjk3fhSk0
奈良に阪神間からの観光客を誘致したいってときに、学園前みたいな無駄な駅に止めてどうすんの
大阪方面の需要が多いのは分かるが、土休日の午前の奈良行きと、午後の三宮行きの快速急行は
学園前通過で所要時間短縮を図るべき
791 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:51:23 ID:FfOp2uQMO
キチガイがいるなw
792 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:36:44 ID:mejqwM620
>>788 そんなことしたら中央線のダイヤが乱れてしまうだろ!
電圧も集電方式も違うので無理だけど。
>>790 学園前駅は乗降客が多いのを知らないようだ。
それに学園前を通過にしたところで解決する問題じゃない。
それより快速急行は阪神線内の停車駅を減らすべきじゃないのか。
793 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:57:13 ID:Bxpl2h1wO
阪神本線内も近鉄線内も
停車駅をいじる必要は全くなし
なんば線の平日昼間各停については改善の余地あり
普通を三宮まで走らせる価値あり
阪神線内は快急の駅にしか難波直通の恩地を受けれない
795 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:05:12 ID:Bxpl2h1wO
>>794 阪神普通は加速が特殊だから直通は極めて困難
神戸市東部以外は緩急接続があるので問題ない
急行を青木停車魚崎芦屋通過として直通させれば神戸市東部の問題も解決
今、奈良行きの快速に乗ってるが、体感温度ちょうどイイ方も居るかも知れんが、ラインデリアが作動中、俺は寒い
(>_<)
797 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 17:25:16 ID:FfOp2uQMO
GW中の奈良駅の乗降客数たぶん定期外だろうけど16%アップだってさ難波駅が29%アップ
ところで阪神の客が難波で降りた場合は近鉄にもわずかながらのおこぼれはあるのかな
難波は近鉄のものだよね?
798 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 17:27:09 ID:TqxtTtcjO
山陽こと引っ掻きの車内吊広告が出てきた。
関西4チャンに川島冷蔵来る
>>795 青木停車で魚崎・芦屋通過って馬鹿なの?
青木なんて止めて各駅停車と連絡しても近鉄側からのメリットは皆無じゃん。
観光とか買い物に行くようなところもないし、学校も会社もないし。
芦屋と魚崎を通過してその分各停利用者で客が増えるとも思えないし。
大体、青木なんて隣の深江と利用者変わらないんでしょ?まさに通過待避のための駅で、緩急接続なんてしなくて良し。
801 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 18:50:00 ID:RwUxqa3o0
>>797 運賃はいらないだろうからエキナカの販売が主力ではなかろうか
802 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:01:28 ID:RwUxqa3o0
運賃は入らないだったorz
日曜に日本橋に行きたいのですが、9時台の快急の混雑はどの程度ですか?
状況によっては特急の利用も検討しています。
804 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:07:04 ID:dp8/ddA+0
>>803 どっから乗るんだ?
それによる混んでても座ってたら問題ないだろ
ってか朝の9時台なら尼崎で切り離されるほうの車両に乗ってたら問題なかろうて
>>804 ありがとうございます。
朝の9時半頃、西大寺から乗車予定です。
尼崎で切り離しということは後ろの車両がすいているという事で宜しいでしょうか。
806 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:12:16 ID:dp8/ddA+0
>>805 多分すいてるんじゃないの?
ってかそんなに混んでるイメージないんだけどな開業直後ならまだしも
西大寺?新大宮の客が乗ってるだろうな…うーん
もし時間があえば急行に乗れば?難波止だから快速急行よりは絶対混まないはず
>>801 運賃は入らないけど施設の使用料は入る、一応近鉄の持ち物だから
808 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:36:02 ID:ft2L/hlN0
奈良線の車両で、系統の見分け方が載ってるサイトとかないでしょうか?
>>803 最近の行楽時間帯の快速急行はいつも混んでる
さっきまで乗ってた5800系の車内で、L/Cの事をやたらと貶してるオッサンが居た。
いわく、『だって通勤電車やのに。ワケわからん。スペースの無駄。こんな車両は近鉄だけ。』
席が離れてたので聞き取れないトコもあったが、大体そういうニュアンスの事を言ってた。
オッサンは知恵遅れが多いからあてにならんよ
6月から始まるキップスピタパの利用額割引って、大阪市営地下鉄のマイスタイル並に割引あるのかな
だとしたらIC定期券としていけるのかも
814 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:44:05 ID:dp8/ddA+0
いやあ1ヶ月割引じゃないの?
KIPSはもっと割引率高いのか?
確か割引は1ヶ月定期と同等だったと思う。
通学ならまだしも通勤ならほぼ意味なし
Pitapaの定期出せよ
せっかくIC改札機があるんだから
>>816 6月から始まる割引が定期券同等だから、それ使えば?
なかなか楽そうだな。考えてみる
819 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:01:10 ID:CsLl/IiF0
>>810 口にはもちろん出さないが、俺もひそかにそういう考えがあったりもするw
ただ、マニア的にはCモードを楽しんでるがw
何考えてようが自由だと思うのだが、口に出すか出さないかって、大きいね。
人格が出る。
6か月定期を先月末に買った者としては、
必然的にまるまる半年様子見なわけだがw
1か月定期と同等の割引なら、正直微妙だな。
せめて3か月定期並みの割引か、素直に定期券機能をつけてくれたら
Pitapaに乗り換えようかな、と思ってる。
埼玉の友人に、「スイカとかいうICカード最高だぜ、いいぜ」とか言われてるのでw
>>819 関西人に思った事を口に出すなというのは無理でっせ
相手を考えるよりも先に口が出るから
822 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:57:19 ID:LAKS4CWB0
>>821 マジレスが浮くのは承知で書くと、
言う言わないということではなく、
言い方一つで嫌われもするというのは関西も一緒。
ツッコミ入れる余地のない愚痴は、特にね。
関西はキツイですよ。面白い事を言わないと、壁と同化してしまう位に目立たなくなる。
飲み会でも同様の扱いが日常茶飯事です。ある意味鍛えられているのかもしれませんが。
今日難波で何か取材でもあった?TVカメラマンが難波駅にいたんだけど・・・
824 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 01:06:55 ID:LaDgLrEI0
>>803 ご存知と思いますが、日本橋に特急は停車しませんので。
日本橋に行く時は、俺はいつも特急で行く場合は上本町で降りて乗り換える
826 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 04:12:03 ID:6knJruv5O
奈良ファ、北海道物産展すごい人だって。
新十津川効果か?
>>827 まーた随分古いのがボディーブローのように効いてきたんだなw
829 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 07:34:54 ID:4v6A703q0
830 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 07:38:32 ID:6knJruv5O
>>829 中村優が昔遊んでたとこでどうでしょうグッズ販売とは。
>>795 9820をいじったら
起動加速度、減速度ともにどれくらいまでジェットカー化できるかな?
832 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 08:56:58 ID:bgBfDEsc0
大阪に出るのに、混雑承知でも三宮行快速急行に乗りたい奴の数→
せっかく電車乗るのに、難波行急行では面白くない。
昔から、生駒じゃ座れないから一緒じゃないの
問題は帰りぐらい
834 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 09:58:17 ID:kRVwoyO9O
>>831 阪神5500は80km/hまで21秒、尻21は30秒だから約10秒縮めないといけないな。
>>831 阪神は、ジェットカー向けに線路の塗油も工夫しているらしいので、
車両側だけ改良しても無理なんじゃない?
そもそもジェットカーはオールM、尻は3M3T。
尻をオールMにしたらジェットカーなど目じゃないくらいの加速になると思うぞw
どうせなら230kwモーター(特急車用)のオールMで低速ギアにしてしまえw
837 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:30:47 ID:JmiNRuNFO
定期券同等な割引がスタートするんだ?
でも定期券の領収書が必要なおらはどうすれば
838 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 12:29:36 ID:6knJruv5O
>>836 「尻」と書かれたら巨人の高橋を連想するが、デビューは同じ2000年なんだな。
+ * / 、/ / / + *
┼ + ,' ./ '、 ピカピカー
+ ツルツル ,' / o 、 oヽ, +
_____ l i. 0 l 0 l +
| 高橋尻城 |`Y o ノ o ノ +
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l イ` i ┼
/三三三三三三∧/\ヽノ「|,,,|「|ミ^!、
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
>>810のようなオッサンでなく
うら若きJKJCが同趣旨の事を言ってるのをさんざん耳にしますが?
立ち座りに一々隣席の先客を気を使わされるC配置は
F1層にはとかく不評ですが。
841 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:36:20 ID:wRhUeh03O
大阪難波の時刻表には五位堂みたいな仕立列車(当駅始発)の印ないんやね。
あれば便利やのに。あと時刻表細分化しすぎW普通は行き先別に分ける必要ないやろ。
始発駅の席取りでは「我が我が」なのに、
C車の立ち座りでは他人のことも気遣わなきゃいけないことを意識するんだよなあ。
843 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:01:33 ID:Om1BPdq50
なんでJR奈良からの快速が減便された97年のタイミングで
近鉄がLCを導入したのか、それが謎。
大和路快速を意識して、なんて説は嘘だと思う。
844 :
つづき:2009/05/09(土) 15:03:49 ID:Om1BPdq50
近鉄って、新車は奈良線にまず導入することそれ自体に
意義を設定してるだけの気がする。
どう考えても、奈良線にLCは無用の長物だし。
大阪線のC仕様の話しで悪いが。
たまに、朝のラッシュど真ん中に、C仕様で上本町行きが運転されてる時がある。
上本町に着いたら閑散時であれば、乗務員が座席転換終わってから乗車側の扉が開くが、ラッシュ時に到着したら扉は両側が開く為、座席が全て上本町方向に向いたまま。
乗客が文句を言いながら、乗務員は謝りながら座席を手動で転換の光景。
846 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:31:11 ID:Om1BPdq50
こんな中途半端なもの、廃止すればいいのにね。
誰のためのLCなのか、さっぱりわからん。
全部赤いロングイスで統一してほしい。
終日クロスでよし。
これで一件落着なり
848 :
810:2009/05/09(土) 15:47:03 ID:UnFIeIUGO
確かにクロスは気ィ使う。
件のオッサンも言い方からして、むしろクロスへの非難って感じだったし。
ただ、クロス自体は近鉄以外にもあるんだよね。
『通勤電車やのに。こんな車両は近鉄だけ。』って、全国にいっぱいあるんだけどな…。
まァ、環状線の大和路快速にウンザリしてる俺としては、気持ちはわかるけどね。
>>843 新形式車両の新造には計画から使用開始まで何年かかかるだろ。
その時点でJRの奈良発着快速が減便するかどうかなんて分かるわけない。
旧来の7人がけ(端3人がけ)のロングで
シートを詰めずに5人(端は2人)で座ってるのを見ることがある。
その点、LC車でロング運用なら、確実に6人(端3人)で座るし、
メリットが無いわけではない
851 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 17:00:17 ID:ARRW3u180
つまり、LCカーは近鉄の誤算で生まれた
出来損ないということでよろしいですね?
852 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 17:01:10 ID:ARRW3u180
>>850 バスケットシートで幾分解決できると思うけど。
>>852 網のシートなんていやああ
…で、パケットシート?
854 :
852:2009/05/09(土) 17:24:25 ID:ARRW3u180
>>853 関西のノリを意識したんだけど、こんなふうでいいの?
855 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 17:32:07 ID:7gx2wzF+0
16%の定期外客利用増ってことは
3000人くらい増えたってことか?
L/Cが悪いのではなくて、なんば線直通快急に客が集中しすぎるのが悪いんだと思うよ。
直通前の奈良線昼間にはクロスでも何の問題もなかったわけだし。
LCは混雑が酷かった奈良線のために考えただけだろうよ。
当時、混雑がましだったなら、ただのクロスシートで作ってただろうさ
LCカーの実用化争ういがあったからね
メーカーなら誰もが技術争いをするもの、一番に実用化した物が永遠に名が残り特許を取れば独占出きる
国鉄が205を改造、だが試運転される事なく終わる
そして近鉄が天龍と組んで実用化を目指し開発、そして試験車5800系が生まれ後に正式に新車実用車となる。
遅れてJR東も205改造で仙石線に投入、東武も方式を変えた独自開発の物を導入。
だが営業中でLC転換しているのは近鉄だけ、JRも東武も営業外で転換して営業列車に入れる
だから生で転換シーンを見れるのは近鉄だけだね。
確かに、直通優等列車の本数が増えればいいね
理想は毎時10本
861 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 18:48:35 ID:vjwzHez6O
>>853 そういやまだ網の棚8000系あったんだね〜
昨日の西大寺21:30くらいの橿原神宮前行急行後2両がそうだった
車内も広告以外古臭い感じだった
862 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:14:53 ID:7gx2wzF+0
奈良からの直通なんて現状でいいでしょ
どちらかというと苦戦してる東大阪市内から便利な列車を作ったほうが
需要を喚起できると思うけどね
自分もそう思う。
快急を増やしてダイヤをぐちゃぐちゃにするより、
普通や準急に直通客を流すほうがスマートだ。
864 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:03:29 ID:AvQ7mA3m0
快急は三本で十分だと思う。
それよか準急を西宮までのばしてほしい。
865 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:11:48 ID:+86qbq7S0
GW近鉄は客が減ったらしいぞ
多分名古屋・伊勢志摩が壊滅的だったんだろうな(´・ω・`)
866 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:23:57 ID:SIPhkTLtO
近鉄オワタな
明らかに難波線で直通需要あったはずなのに…
今日はアンチwが元気になる日なの?
868 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:27:23 ID:sm5a1D6+0
東海地区の特急が8パーセントぐらいへったらしいぞ
新聞にのってたもん
3パーセントぐらいへったらしい
東海地区だけか近鉄全部かどうかはわからないけど
869 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:29:17 ID:sm5a1D6+0
東海道新幹線もかなりおちてるし
JRのしなのとかひだやしらさぎは
10パーセントとかそれ以上に落ちてるらしいから
近鉄はまだ影響すくなかったんじゃない?
870 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:29:57 ID:+86qbq7S0
>>868 名古屋線より奈良線の方が輸送量だいぶ上じゃないの?
全体で3%も減ったのか?
871 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:35:11 ID:sm5a1D6+0
>>870 新聞の書き方がわるいのか自分の読解力のなさかわからないけど
東海地区だけか近鉄全線でかは判断がつかない
特急は東海地区の数字みたいだけど
872 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:36:22 ID:+86qbq7S0
逆にいうと奈良線は明らかに増えてるんだろうから(奈良駅の前年比増加人員考えれば)
なんば線がなかったら終わってたってか
お盆は高速1000円の効果がやや薄れるからまだましかもしれんがな…
いまLなL/C快急利用中。
鶴橋で五十鈴川からの同型L/C快急がCで到着。
相直するまではこっちもCやったのに。
ロングに座って足元に人に立たれるのはストレス溜まるわ。
874 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:54:02 ID:+86qbq7S0
特急利用しろや
875 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:14:15 ID:9YWnkPhg0
クロスだと足が伸ばせないからロングの方がいい
っていう俺は迷惑な客なんだろうね。
でも仕方ないじゃん。足が長いんだもん (・ω・)
たしかに今年のGWは人が少なかった
特急がGW期間中でも直前飛込みで切符買える余裕があったし
阪奈・京奈とか短距離特急は人が多かったけど伊勢・名阪は空席が目立っていた。
不況と高速1000円のダブルパンチを食らったな、奈良線が増えたのが唯一の救いだったかもしれないね、なんば線がなかったら過去最大の下げになっていたかも。
今日(日付変わったので昨日か)の帰り奈良行き急行乗ってたんだが、
東花園駅付近で打ち上げ花火やってて、石切付近で夜景と花火が重なって綺麗だった〜
878 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:30:54 ID:Qgn/0Ok20
>>858 あれ?試験車は大阪線2610系2621Fですよ?
それをLCに改造・営業運転での試用を経て、新造車5800系が登場したのです。
879 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 04:09:35 ID:tjZc75AqO
東花園のラグビーのまえでふれあいまつり。前夜祭やろ。
10日は旧御堂筋パレードと八戸ノ里から布施までのふれあいまつり。です。
先生愛してます。
880 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 06:43:34 ID:vkn6v62e0
>>876 高速1000円
実は名阪・阪伊間はあまり関係ない
別料金の西名阪
無料の名阪国道
別料金の近畿道・吹田-大津
距離が短く割引効果の少ない伊勢道
別料金の伊勢二見鳥羽ライン
>>879 ふれあいまつりの出店は素人の団体がやってるからなんでも100円ぐらいで安くていいねぇ。
ただし布施付近はテキヤの出店だから高いけど。
目指す目的地が遠くなったと言うことでは影響はある
客自体が奪われることはないね
883 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:47:06 ID:3wB9GchHO
花火って8時くらいか?生駒でも花火の音聞こえててん
885 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 11:43:23 ID:Lgs+7b6G0
886 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 11:51:15 ID:K9CAHAZx0
名古屋近鉄は通勤よりも観光輸送に頼ってるような気がする。
通勤なんてほとんど車だし。
JR快速に奪われたという見方もあるが、数がまったく合わない。
名古屋近鉄ほど前年との比較が当てにならない路線はないよ。
景気の煽りを直に受けるから。
スレチでした。
>>886 栄や名駅の事業所の大半はマイカー通勤を禁止しているよ。
名古屋線沿線の愛知県内は海抜マイナス地点を走っているため人口はあまり多くない。
888 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:49:28 ID:FhlGO8PvO
大和西大寺、黄色い袋提げたヲタちらほら
水道グッズか
890 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:59:23 ID:kcBtUDoL0
>>888 すごい人だった
北海道展は百貨店の稼ぎ頭イベントだけど
今回の人はすごいわ・・・
今年は神戸方面からの客が多かった印象
892 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 15:02:04 ID:e7GQMtID0
>>867-872,876,886,887
http://www.pref.mie.jp/TOPICS/2009050056.htm ゴールデンウィーク期間(※1)中の県内主要観光施設(11施設)の入込客数は、1,018,513人、前年比6.0%(約6万5千人)の減となりました。
事前の予測では、日並びの良さ、高速道路料金の値下げ、ガソリン価格の安定などが、観光入込に好影響をもたらすことが期待されたものの、連休後半の5月4日(月)から5月6日(水)までの3日間における天候不良が、マイナスに作用しました。
○増加した施設(2施設)
伊賀上野城、鬼ヶ城センター
○減少した施設(9施設)
長島温泉、御在所ロープウェイ、御殿場海岸、伊勢神宮(※2)、鳥羽水族館、ミキモト真珠島、
志摩スペイン村、モクモク手づくりファーム、赤目四十八滝
※1 4月25日(土)から5月6日(水)までの12日間
※2 内宮は減少、外宮は増加。伊勢神宮全体としては減少 by三重県
伊勢志摩は近鉄のシマみたいなもんだからこれじゃあ厳しいだろうね。
三重県の人口自体も3月時点の前年同月で減ってるし。
ちなみに最近は前年同月比では大阪府、兵庫県、滋賀県は人口増だが奈良京都
は厳しい。京都は特に丹後が減って南部は増だから奈良線的にはまだいいか?
蟹江浜とか潮長島とか
埋立地にガンガン人口が集まるようなら
今のルートも武器になるのだが
所詮名古屋だし
てか、ここ
何線スレ?
近鉄難波線スレねぇな
>>892 大阪も兵庫も去年から人口減になったよ
今人口が増えているのは1都7県だけ
897 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 15:38:26 ID:D9UI2VQ5O
三宮快速急行に関してなんですが、相変わらず尼崎での連結解放は時間がかかってるのですか?
思うのですが近鉄も阪神も130k回復運転を認めれば解決ですよね。阪神本線は線形はまだいいし、西大阪線ノンストップ運行ももっと攻めて走れる。
近鉄奈良線もも大阪線みたく全開で走ればいけますよね。
しかも発車遅れしてるから閉塞は進行現示の連続。
新型車両だから非常停止距離も短いはず。
130k対応ATSを望む。
はい、スルーで
阪神線も近鉄奈良線も100km/hが最高速度
最高速度を上げても前の列車に詰まるだけです、ブレーキとマスコン操作を頻繁に繰り返すと電気の無駄使い、それなら詰まらない平均速度で流すほうが電気代の乗り心地も良い。
大阪線は本数が少ないのでスピードが出せる。
奈良線は無理だよなw
が、けいはんな線はもっと出せるはず。
川島君大杉w
あまり高速運転に拘ると京急みたいに乗り心地での評判が悪くなるぞ
904 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:04:00 ID:D9UI2VQ5O
まぁ、せめて115k運転くらいならストレスないと思うけどなぁ。
延発が前提なら信号は青連続、先の電車は逃げて居ないはずだし。
ちなみに近鉄、阪神のATSでは制限解除区間でATS反応速度は何キロ?
近鉄は大阪線で140km/h、奈良線で120km/h、阪神も120だったと思う
906 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:15:58 ID:D9UI2VQ5O
大阪線なら通勤車でも新快速並の運転は出来るんだね。
>>905 阪神は110km/h。ただ、110km/hになるとブレーキがかかるので、
速度計の誤差などを見込んで106km/hが運転最高速度になってる。
908 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:23:14 ID:Qgn/0Ok20
奈良線の最高速度
特急は110 、快急以下は100までと記載されてたのがあった、何の本だったか
思い出せなくてスマソ。
909 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:40:12 ID:z+AgEIwC0
阪急は快速急行でも110ぐらいだしてなかったっけ?
910 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:44:02 ID:/2gtyJ5+O
阪神は106
阪急は115
だったはず
911 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:55:06 ID:Z2HYf8Sa0
912 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:21:05 ID:lufhUMDBO
>>905 近鉄の新型パターンATSだと何km/hで引っ掛かる?最高速度の監視もしてるらしいし。
913 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:31:18 ID:Qgn/0Ok20
大阪線 さすがに140は無いと思う。
遅延で回復運転に青山トンネル内で飛ばすかもしれないが。
>>913 阪神が120の時点でかなりいい加減だと思われ
奈良線は営業最高が105km/hだよ。
ATSはもうちょっといけるはず。
例えば営業最高が同じ京都線だと、各停が115km/hとかでも非常Bは作動しない。
916 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:16:43 ID:5E5Z2uVR0
>>913 138km/hまでなら確認済みなので、アーバンライナー以降の特急車は140km/hくらいでATSがかかるはず。
一般特急車両はもう少し低いかもしれない。
917 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:14:07 ID:rGbzQE1VO
今奈良行き特急に乗ってるけどガラガラ
難波で尼崎行きと尼崎から来た列車をみたががらがら
駅ですれ違う難波行きもガラガラ、抜いた普通準急もガラガラ
唯一マシなのが布施で抜いた8両の奈良行き急行だがこれも特に混んでない座席がすべて埋まる程度
もしかしてやばいのか
>>917 GW明けの最初の日曜日じゃこんなものでしょ。
今日は好天にもかかわらず、どこへいっても透いていましたよ。
919 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 21:20:25 ID:l3Q864Qo0
帰ってきた奈良駅ついて客が降りてくるの見たら5人だった
今まで俺が乗ってきた列車のなかで最低人数だわ奈良で一列車から降りた人間が
いくらなんでもひどくないかいろんなこと考慮しても
時間帯によるだろ
今日は天気良いのにどこもガラガラだったよ。
遊びに行くとこだけじゃなくて、スーパーも電気屋もホームセンターも道まで空いてた。
>>920 でも20時30分に奈良に着く列車だぜ
本当に5人だったんだから真っ先にでて数えたから
いくらなんでも少なすぎると思ったが
924 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 21:44:36 ID:J8DSRinr0
>>910 阪急神戸線の平日昼間と土日ダイヤの特急115km/h
阪急神戸線その他と宝塚/京都線全車110km/h
>>917 連休明けの週末は毎年どこも結構空いてる。
連休に出掛けてすぐまた土日に出掛けようという人は少ないのだろう。
今日まで連休の人も明日からの仕事に備えて早目に切り上げてるだろうし。
そういう一般人の行動心理を考えずに、空いてる=ヤバいのか?って短絡的すぎだよ。
>>924 宝塚線は100km/hだったと思う
そもそも100キロ出せる区間があまりないけど
でも今日は難波御堂筋や、布施〜八戸ノ里の高架下
東花園(花園中央公園)は、無茶苦茶人が多かったよ。
多分連休明けのお疲れモードやないか?
ウチが帰り三宮から乗った快急は2,3両程見通したけど通して椅子が埋まる程度やったわ。
因みに最終ね。
たぶん動いている人は、夕方くらいに帰宅してるんじゃないかな。
イベント終わったら帰るって感じで。
930 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:16:17 ID:FhlGO8PvO
931 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:20:10 ID:5E5Z2uVR0
近鉄奈良駅はGW中も乗客激増だしね。
本当にやばいのはJR四国と智頭急行じゃない?
933 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:23:15 ID:Qgn/0Ok20
今日はいい天気で行楽日和でしたが、ガラガラなのは
明日からの仕事を考えると遊びになど行く気になれないか、又は暑いから
でしょう。明日からまた通勤地獄・・・;;
>>931 せんとくんが全国的に有名になったことで奈良が注目を浴び、集客アップにつながったという可能性はないかい?
高速1000円云々も関係なく、GWに遠方から人が来たんじゃないかな。
>>926 宝恊(塚ではなく怐jは少し前まで全線区で90キロが最高速度だった。
それが軌道強化によって川西能勢口-梅田間は100キロに引き上げられた。
こんな状態だから一部ファンには阪神と阪急が統合したとき、
ジェットカーを阪神から召し上げて宝恊に転用すればなんて言う人もいた。
かと思えば今度は近鉄ファンが奈良線各停に使えという意見がこないだあったし。
意外とジェットカー人気あるな。
今奈良は開催1年前イベント中だし、JRも奈良を宣伝中だから今年来年は人が増えるでしょう
>>935 ジェットカーよりラビットカーやろ
シリーズ21の車体全体をベージュに塗って腰に青帯を巻いたら奈良ラビットの完成w
ラビットカーってたしか加速度6.0だったっけ
日本最高加速度の車両と書いてあったような
そんな加速度あるのかよ
おばあちゃんが転倒して重傷の事故が続出して対応に追われてそうだ
>>938 ラビットは起動加速度3.6km/h/sじゃなかったっけ
この程度だと今の尻ならモード変更で出せるよ。現状でも相直運用は3.0だし
>>940 実用に差し支えのない程度に加速度を抑えてるのですよ
性能的には6.0を有しています
とくかく低速域での加速性能だけを追求した各停専用のジェットカーと違ってラビットカーは各停からデータイムは急行でも使うから高速域の伸びもあったよ
まあジェットカーも5500系は高速域でもそれなりだがな
944 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 15:50:22 ID:pDGomOUE0
昨日、有馬温泉へ行ったがけっこう空いていた。
帰りにJR高速バス有馬エクスプレス神戸号に乗ったら
俺たち二人きり完全に貸し切り状態。
三宮のまちも空いていた。
それでも帰りの快急は8-9割席が埋まる状態だったから
十分いい成績だろ。
もう一人はマニアな方ですか?
ラビットカーっていっても今は走ってないからなぁ。新世代ラビットカーが登場したらそりゃ凄いだろうね。
>>943 5500系と同じ足回り(ギア比とソフト違い)の9000系、9300系もそこそこ加速いいわけですが
5000の高起動加速性能を中速域にまで伸ばした物が5500だな
起動加速では5000が最強だが中速域で寸止め性能
5500は5000よりも起動加速は遅いが中速域まで伸びて各停運転にはバランスの良い車両に。
近鉄車なら、尻をベースに4M2Tで8M1C制御にすれば高出力・軽量化・コストダウン・冗長性のすべてを確保出来る。
ソフトをちょっといじればギア比そのままでも4.5km/h/s出せるだろう。
>>949 突っ込みどころ満載な妄想だが
一つの制御器にぶら下がるモータの数が増えれば増えるほど冗長性は低くなる件について
VVVF論理部のソフト変更で限流値を上げても地上設備が追いつかないばかりか
全体の車群の中で一部だけ性能を引き上げても結局は性能の低い側に合わせて
ダイヤを引かねばならなくなる件について
951 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:37:06 ID:CGRb705l0
近鉄ハーツ来春閉鎖。
玉川工跡があんなになる(ハーツ)ってわかったとき、ここが鉄道の博物館になればなあ・・・って思ったもんだよ。
もしかしたら今でこそなのかもなと、ヲタ部外者妄想・・・
>>951 orz
休みの日に家族で行ってカーニバルプラザとかで食事したり、遊ぶの好きやったのにハーツ自体閉鎖って…orzorz
954 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:01:58 ID:tJBVnVwr0
鶴橋のグッズ屋要らないから、ジューススタンド作ってくれ。
カーニバルプラザ懐かしいなあ…
当時は江坂まで行かないと無かったから、できた頃に親にせがんで
よく連れて行ってもらったっけ。いまはダイソーになってるんだっけ?
956 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:14:30 ID:2DJkfvp/0
957 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:17:49 ID:jdIy17jS0
ハーツ、そんなに人いなかったの?あの建物はダイソーになってますが。
スレチだけど学研奈良登美ヶ丘のライフ、イオンに客取られてガラガラなのが
気の毒::
マンションにはならないんだな。
モノレール接続駅計画の有無を知らずに妄想混じりにレスしようとしてたんだが
実際見込んでるのか。
ならマンションにならないのは当然ということか。
>>957 あのライフは結構健闘してるよ
ジャスコの火曜市とお客さま感謝デーの日以外はそれなりに入ってる。
だってジャスコはだだっ広い割に欲しいものがないんだもん
食料品買いにいくだけなら、ライフの方が便利。
イオンのSCはともかく、
SMとしてのジャスコは高いというイメージがある。
ライフはEDLPなイメージがある。
と、私見。
ライフ学園前店(登美ヶ丘店に改名した方がいいかも)は検討してるよ。
それよりその上のミドリがすいてる気がする
963 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:35:47 ID:CGRb705l0
964 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:38:37 ID:V9zgL7SA0
そういえば、八戸ノ里駅と高速道路の間にあった発電所か変電所は無くなったんですか?
押熊のロイヤルビックスも、けいはんな線押熊駅の予定地だと思う。
966 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:46:21 ID:jdIy17jS0
登美ヶ丘のライフ
先週土曜日21時頃の店内を観たらガラガラだったもんで・・・・、
日中は結構お客さん入ってるんですね、失礼しました;;
私が言うのもなんですが、ココはある意味梅ですよねw
雑談てことで、布施駅の近くに たむら っていうラーメン屋さんがあるんですが、
たむらスレッド(ラーメン板) では、賛否が分かれています。
もし行ったことがある人がいれば、感想を教えて下さい
21時じゃそりゃガラガラでしょう。
>>966 夜9時で判断しちゃダメだろうw
2階以上は閉店してるんじゃない?
>>967 もしかして最近なんば線スレで早めにスレ建てて
ひんしゅく買ってるのは君ではないかい?
学園前ライフ時々行くけど、惣菜の見切り売りが比較的早くて嬉しいw
クルマで行く人には無関係だけど、イオンに比べて住宅地からも近いし高低差も少ないし、
重宝してる人がいるかな?(推測)
トップバリュブランドの食品、「なんかもうええわ」な空気になってきてる(但し俺周辺限定)
>>965 地図を見返して「うわっ」と思った。目から鱗。
気付かなかった俺アタマワル
971 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:56:18 ID:jdIy17jS0
登美が丘のライフはまだまだマシ
高の原近商なんかイオンモールの影に隠れて存在自体気付かれない状態だし、それでも営業していたのが驚いた
よく店もってるなあ、真横にドでかいイオン出きてるのによく潰れないもんだ、ひまわり館も残っているいるからさらにビックリ。
それと東九条にジャスコ建設中だね、規模縮小した割には結構デカイじゃん、また郊外へ人を分散させる気かよ、だから中心地が寂れる。
まあ奈良の中心地の空いた土地なんてJR奈良周辺しかないし。
>>969 私は奈良線しか建てたことないですよ
近鉄難波線のことを言ってるならこのスレッドですが・・・
975 :
969:2009/05/12(火) 00:13:40 ID:iZ1tCl0/0
976 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:19:14 ID:a/TrHgsL0
正確には布施〜近鉄奈良間が奈良線・布施〜上本町間は大阪線・上本町〜難波間は難波線。
鉄以外は殆ど気付かないから、それらを全部ひっくるめて近鉄奈良線になっちゃってるワケですけどね。
>>955 カーニバルプラザ
楽しかったなぁ。
無料のメリーゴーランドがあったり、
カニをワゴンで売りにきたり。
今は湯川家具になってるところですよ。
あと踊りをみながらシュラスコ(ブラジルの肉食べ放題料理)のレストランとか
もあったなぁ。
>>976 そのうち尼崎ぐらいまで奈良線になちゃいそう。
今も、あの乗り入れマークのステッカーは付いてるの?
蛾マークのステッカー
たもん庵は、当時この辺では珍しいセルフうどん屋だった(はなまるとかが有名になる前だったような)
ハーツ閉鎖の記事見るとニトリと交渉中とあるね
瓢箪山にもあるけど、同地域で食いつぶししてどうするんだ?
>>965 押熊住民が来ましたよ
かなり前からビックスのところには地下鉄の駅が出来るって言われていた.
ビックスが出来る前からな.
工事始めたから遂に駅が出来るのかと思ったらビックスだった.
ハーツ閉鎖して、ニトリにあの広い土地を使わせるの?
今でも入れ替わりに入れそうだけどなぁ。
984 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 05:03:36 ID:IkibL/goO
押熊って奈良やったかな?
sage
大阪難波ゆき普通電車が発車致します。
プーーーーーー
扉が閉まります。
ご注意下さい。
土師ノ里
高見ノ里
高見盛
高見山
989 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 06:40:58 ID:BniXcszFO
八戸ノ里と若江岩田の間に駅ができるのは何年先?
駅用地確保用の店舗というと、けいはんな線の建設開始前に、
北大和のグルメシティ(当時サカエ)がそうじゃないかと言われていたな。
実際には北生駒駅は別のところにできたけど。
>>972 ひまわり館のテナントって、フィットネスクラブと銀行と、塾と不動産会社、
それに飲食店が数店だけだし、イオンと全く競合しないだろw
サティの食品売場が遠い(駅西団地からは近いが)し、案外近商の食品売場より狭いから
奈良側住人、特に団地の高齢層は近商を重宝しているっぽい。
イオンモール郡山、どうなるのかな?核テナントの阪神百貨店には抜けられるし、
景気後退で開業時期は遅れるし・・・。
>>977 すごいリアルに思い出して来た
メリーゴーランドの先に吊橋みたいな通路があって時間で雨が降って嵐になる演出があったよね〜
ブラジル料理の店は串に肉を刺して持って来て好きな量を切り分けてくれたな〜
サンバのセクシーな衣装のお姉ちゃんを見て、お姉ちゃんってすごいなって思ったw
>>992 ブラジリアンの尻は肉以上にボリュームフルでしたな〜
sage
白塚ゆき普通列車でございます。
扉が開きます。
伊勢中原
川越富洲原
埋め厨
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。