寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき125

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす

軍勢を失いながら西へ追われた平家一族、
本数を減らしながら、九州へ走り続けた寝台特急。
関門海峡の激しい潮流が、平家再興の願いを断ち切ったように、
九州行きブルートレインの歴史に終止符が打たれた。 

前スレ:【リバイバル】寝台特急★富士★はやぶさ★123(実質124)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237134782/
富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です。テンプレはこちら)
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/
富士ぶさスレで新たに利用されているアップローダ
http://picup.be/pc/upload.html
携帯からの画像アップに便利なところ
http://imepita.jp/

残すは門司車掌区100周年を記念して運転されるさくらとあかつき。
伝統ある車掌区の手によって復活される名列車は、
九州ブルトレ最後の輝きとなるに違いない。
2名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:34:50 ID:x8B3Ozcw0
おめ
3名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:40:37 ID:f7nSYHZe0
さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)

ありがとう・・・
4名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:45:06 ID:mtJrn5HpO
>>3
(´・ω・`)
5名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:49:44 ID:p+5ES1nE0
よかった、これでまたさくらあかつきも仲間に入れてもらった。
6名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:51:44 ID:rJyodNM1O
>>1
お疲れ!
ありがとう!


九州ブルートレイン
お疲れさま!
たくさんの想い出ありがとう!
7名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:58:18 ID:g4XfQn6B0
>>1
乙!

今日DJ誌を見たけど、リバイバルの時刻詳細は乗ってなかったね。
長崎着の時間からすると何処かでバカ停しそうなんだけど・・・・
う〜ん、計画が立て辛いなぁ
8名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:01:04 ID:s9w999bM0
寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき125
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237292976/l50

2ch限定:富士、はやぶさ運行中
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237026278/l50

寝台特急富士・はやぶさ 存続望む
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226842133/l50

富士・はやぶさ車内に爆弾を仕掛けました2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236957598/l50

さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/l50

富士はやぶさの再利用について考える
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237277803/l50

富士・はやぶさグッズ情報スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236747668/l50
9名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:04:26 ID:D+hkzedVO
なんでろくに利用してもいないのに、廃止のときだけ
異常なまでに大げさに悲しんでるのかなぁ。
みていて滑稽なんだが…
マスコミやネットや雑誌に躍らされてるだけでしょ。笑
新幹線や飛行機でも旅情は十分あるだろうに。

ましてJR叩いて怠慢とかいってる奴は、ブルートレイン存続につながることやったのかな。
10名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:05:06 ID:YwMN9Glr0
煽り秋田
11名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:05:45 ID:mtJrn5HpO
まだ暫く竹下にあんの?
(´・ω・`)
12名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:06:18 ID:xThXOHkfO
9 九州
13名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:10:48 ID:g4XfQn6B0
>>11
19日に門司港へ回送が組まれているからそれまでいるんじゃないかな。
リバイバル終了後は熊本へ帰るみたいよ。
14名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:20:33 ID:lw4iKhZ/0
>>13
日中に上るのか?
15名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:21:36 ID:9aT4mlKr0
>>1乙
やっぱり祇園精舎だなw
16名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:25:46 ID:f+mJzAQC0
>>1
重複スレを消費しつつ、今後を考える流れになっていたのに
思いつきでスレが無いからと、いきなり立てるんじゃない。

次スレ作るにしても、重複を消化するのもスレ住民の役目なんだから
>>1は、こっちに誘導するように。

さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/


----------------------------------------------------------
17名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:27:05 ID:TWDo5n2TO
スレチだけど、小倉タ−福岡タの81重連貨物に銀釜が入ってるね。

九州ブルトレが必ずお世話になった銀釜が、コキとはいえ重連で引っ張るのは必見です。
鴨でも81重連運用はダイヤ改正の度に減らされていて、2両とも銀釜なのは今回がラストかも。

リバつき、リバさく撮影のついでにぜひ記録してやって下さい。
18名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:27:26 ID:RLxYiBc00
>>前スレの905

ググレカス
ともかく、ネット上にあった画像を。富士ぶさスレ住人らしき人の画像も。
これ以外にも、もっとUPされているはず。あとは自分でググってくれ

9001レ富士B下
tp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4b/b7/kage023/folder/1595837/img_1595837_46990725_0?1234889346
9001レ富士立席
tp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/60/3f/yosshini/folder/1170786/img_1170786_24623088_1?1237138067
9001レ富士A個
tp://syounanlife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/14/dsc09487.jpg
9002レ富士B個
tp://yamaki.blogcoara.jp/photos/uncategorized/2009/03/01/img_1878_3.jpg
19名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:30:46 ID:g4XfQn6B0
>>14
マルヨみたいだね。
20名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:32:57 ID:YvZcaqKf0
結局またスレ立てたのか...
懲りない連中だな
ま、この際気が済むまでやって頂戴
21名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:34:11 ID:lTY15ZpWO
22名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:52:02 ID:JcPFRuUz0
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) | 
  /⌒  (6     つ  |
 (  |  / ___  |
  − \   \_/  /  < >>1、富士ぶさスレ乱立させんな、蛆虫、氏ね!
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
23名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:52:19 ID:lw4iKhZ/0
>>19
サンクス
24名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:55:33 ID:IoSKIalj0
>>21
忍び込んで寝ちゃえよ。
25名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:57:58 ID:rJyodNM1O
皆さんが言われる「リバイバル」って何ですか?
26163=164,166:2009/03/17(火) 23:03:00 ID:IRPEmBD10
こんばんわー。今日は幾らか落ち着いて普通に学校行って来ました。。
中学の時から心身相関のヒドイ感じで精神的に来ると体にも響いてしまって。。
無くなるって大分前から解ってたのに何にも出来なかった自分が悔しい。。
前スレ>>180
返事が遅くなってごめん。有難う。学校は楽しくない訳じゃないんで、
上手く気持ち切り替えて、こっちも残り少ないですが学校に集中しようと思う。
前スレ>>298
俺は国家公務員になったり薬剤師になったり弁護士になったり
日立や東芝で鉄道車両の開発・製造に携わったりJR九州に就職したり。。
いろいろ忙しいなwいったいどれになりてーのか・・・
確かにJR九州は魅力あるがはたして意味あるんか?遅すぎやしないか?なんてw
前スレ>>928
ワロタw久しぶりの再会かー。。どうよ、はやぶさ熊本の会なんて突発OFFでもするか?w
今じゃ俺は隠れオタだから出来るだけキモオタにならねー様に気ー付けてるからw
多分会っても今時の普通の高校生だぜw チラ裏・長文すまん
27名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:10:15 ID:lTY15ZpWO
>>25九州のHP見ろ
28名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:14:43 ID:xvnXVfFPO
昨日、下関駅のホームに富士はやぶさの札がまだあったと書いたもの
ですが今日見ると外されてました(;_;)
改札左上の特急用時刻表も表示なく白いままがサビシイです。
29名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:17:44 ID:KRFnmuKp0
>>17
 EH500が入った今でも鴨のEF81は結構タイトな運用だよ。門司港の留置線にいるふじぶさ関門機EF81 410と411、鴨が引き取ってくれないかな......。ふじぶさの関門の運転は鴨だったから、鴨に機関士もクセを知っていると思うし。
30名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:19:46 ID:U4vsQhxr0
>>26さん
ちゃんと、本来の学生として頑張れるようで少し安心したよ。

ところで、>>26さんに質問なんだけど、いつまでも気持ち切り替えできない人ってどう思う?

残念ながら、このスレはスレ住民の意思とは無関係で先ほど立った。
本来ならば、以下の重複スレを消化しつつ、懐かし板に移行するための準備をする流れだったんだ。

でも、まだ現実と見つめ切れない人も居るんだ。

まだいいじゃん、まだいいじゃんと思いつつズルズルやるのもどうかというのが俺の気持ち。
君の気持ちを教えてもらえないだろうか。
31名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:22:36 ID:U4vsQhxr0
>>26さん
現在消化中の重複スレはここのことです。
さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/
32名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:31:52 ID:NvFAFH7DO
前スレ>>979さん

再upお願いします。
何度か落とそうとして、上手くいかないうちに消えてたので。

よろしくお願いします。
33名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:32:34 ID:RLxYiBc00
>>28を読んで、下関駅改札の画像を探して見てみた。

近年の書体でなのに「特別急行」って書いてあるんだな。
関門随道の開通以前の、東京からの終着駅としての
矜持、風格、いや、残滓を感じた。
ちょっとウルッときてしまいました。
34名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:38:34 ID:xThXOHkfO
>>25釣りと尻つつw

復活・再生・復興の意味を表す。
リバだけでも理解できるがなぁ。
リバーシブルとかリバースとかと同じじゃないの
客車として運行してた時は表着で運行終えると裏着にヘッドマークも外され回送みたいな。
テープレコーダーA面表とすればB面裏で回送の役割みたいなもんやろ。
リバだけでわかれやw
35(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/17(火) 23:44:03 ID:HjyMsS0i0
最終日、下り富士はやぶさの宇部駅でカメラの盗難未遂にあいました。
車掌さん、宇部駅の駅員および宇部線の運転手と知り合いのおかげで
宇部駅1番線ホームの階段で犯人が取り押さえられ、
その場でカメラを回収することができました。

宇部駅で当初の停車時間をオーバーし、皆様にはご迷惑をおかけしました。
犯人から乗客の方々への謝罪の言葉がありました。
「取り返しのつかないことをして申し訳ありませんでした」と。
そして、宇部駅へ出向いて、駅長さんに謝罪したとのことでした。

犯人は、山口県内に住む30代後半の男性でした。特に鉄道に詳しいわけではなく、
最終日だということを聞いて、ふらーっと乗ってしまい、そして犯行に及んだそうです。
事情聴取や実況見分などで失った時間、その後の宇部警察署への移動での
旅行行程の変更、もしかしたら撮影したデータがなくなっていたらどうなっていただろう、
等、あげたらきりがありません。

結局、カメラの弁償及び交通費を弁償してもらうということになりました。特に慰謝料は
求めませんでしたが、おわびという形で多少多めにいただきました。
後日、宇部駅へ行って自分も再度お礼をしに行くつもりです。
犯人にはこれ以上の処罰を求めない旨を宇部警察署の刑事に伝えました。

当日7号車の5番下の席におりましたが、乗っていた方々、特にその周辺の方々には
ご迷惑をおかけしたかと思います。すみませんでした。

これで一連の処理が終わりました。本当にありがとうございました。
36名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:44:57 ID:IRPEmBD10
>>30=31さん すいません。。そういうつもりじゃなかったんっすよ。。
gdgd引っ張る気はなくて、ただレスくれた人に返したくて。。

前スレの意向をつかめずに書き込んでしまい申し訳ないです。
コメントも速やかに移動します。。気持ちは、向こうで書きますんで!

ところで…、このスレはどうするんすか?単にスレストでも良いかもしれませんが、
重複を解消したらこのスレも消化するのがベターじゃないんでしょうか・・?
前のスレで希望が在った九州ブルトレスレの最後を飾るにふさわしい、
(多少なりとも)ブルトレが集結したいいスレタイだと思いません?
確かにスレ番が違和感ありまくりですけどw
37名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:51:00 ID:Du3DLib4O
>>21 GJ!夜の主役なのに電気がついてない・・・
38名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:53:24 ID:mtJrn5HpO
やっぱり灯りが点ってないとね・・・
39名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:54:03 ID:wO06r23f0
なんで普段見向きもしない寝台特急が、廃止になったとたんにいきなり
「悲しい」「さびしい」だのと言い出すアホが沸いてくるわけ?

最終日とか駅でメッチャ迷惑だったんだけど。
うぜぇ箱持ったアンちゃんが押してきたりするし。キモすぎ。
ムードに酔ってるだけだろ。対面のホームから見てると、さながら宗教団体。
40名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:55:27 ID:+7LXPmwjO
>>35
当日からのレスでなんとなくは理解してたけど大変だったな。
実被害の外、いろんな不利益があっただろうけど、このレスで終わりにしようよ。
大変だったな。乙
41名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:55:34 ID:+Gge5NsLO
抑止長時間停車案内

>>31 さんが書かれている富士・はやぶさ号が先行しております。
本列車は時間調整のため、先行列車の終点到着まで、運転を見合わせます。
42名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:57:04 ID:hM9f+SYH0
>>35
グレーの服の方ですね。当日は大変でしたね。
ちょうど跨線橋の付け根付近から見てました。
叫び声(そのときは内容不明だった)が聞こえたので
窓からホーム側を見ました。
そうしたら、なにやら只ならぬ様子で、
若いMレチ氏が駆け上がっていくのが見えました。
本屋側ホームの上がり口くらいで宇部線のウテシや
駅員に取り押えられてました。
しかし、何が起ったのかよくわかりませんでした。
しばらくして貴方とレチ氏が戻ってこられ、程なく発車。
その後、盗難騒ぎだったことを知りました。
車内での事情聴取されておられる様子もお見かけしました。
本当にご苦労さまでした。

ところで、前夜か翌朝か忘れてしまったのですが、
無賃乗車(指定券なし強行?)らしき人が、デッキで
警備の数人に取り囲まれていたのも別件で
見かけたのですが、あれはどういう事態だったのですか?
ご存知の方、教えてください。
43名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:58:07 ID:NqEGByWq0
20日21日がリバイバルだから
19日までに向こうを消化すればいいんじゃないの。

ここが最終便ということで。

初めて乗ったブルトレが「あかつき」だったので、
一年ぶりにスレタイに復活したのが少し嬉しい。
44名無し野電車区:2009/03/17(火) 23:59:59 ID:rJyodNM1O
あ…あぁ・・・

在りし日の富士ぶさ

大阪からの下りに乗るために、わざとヘベレケ状態にもっていった時間だなぁ・・・


おかげで爆睡したっけなあ!
45名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:06:04 ID:vodKhXXaO
くそぉーーぅっ!!

リバイバル行事にもいけねえ!!

なんてついてねえんだ俺・・・

いいさ
富士ぶさは俺の記憶の中で走り続けてんたから・・・
そろそろ逢いに行くよ
46名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:06:29 ID:20otR1Z/O
リバイバルが無いせいか"なは"がスレタイにない(≧□≦)
"なは"ソロが1番好きだった漏れ涙目(´;ω;`)
47名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:08:57 ID:DRKJ7FPQ0
>>35
災難でしたが、決着してよかったですね。

でも、カメラの弁償とは?
壊されたのですか?
48名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:11:18 ID:3L1gjBd5O
>>38
(´・ω・`)
49名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:29:36 ID:VZ1OQ21d0
一体どっちが本スレだよ・・・?もう明らかに勢いもこっちが強いし、
向こうは自治厨のオナニー専用隔離スレで良いんじゃないですか?
そもそも次スレが立った以上、メインは次スレ>重複ですよね。
大概はオセロしたりコピペやAAで埋められるだけの存在だし。w
わざわざ使う必要もないし、ある意味善意で利用しようってだけですよね?w
50名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:30:41 ID:VZ1OQ21d0
荒れる原因になりたくないんで引っ込みます。すいませんでした。
51名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:31:20 ID:eSUcLEo00
>>49
勢いは立った時が違うから比較対象外な
どっち先に使うかは空気を読むしかないのかな・・・
52(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/18(水) 00:33:32 ID:Oz9XUMdY0
>>40
これをもって事件に関しては最後の報告にしたいと思います。
時間が経てば、ああそんなこともあったなぁと笑い懐かしみながら
寝台特急富士の思い出が語れるようになればいいかな。。。

>>42
今まさにどこで乗り鉄してますスレで知り合った方が
とっさの判断で「泥棒!」と叫んでくださいました。

>>47
犯人がカメラをかばんから取り出す際に充電器から外れ、
カメラが階段をアクション映画のように転げ落ちてしまいました。
このためにカメラを買い替えたので、1ヶ月経ってませんでした。
53名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:35:40 ID:DRKJ7FPQ0
>>49
うぜぇよ童貞w
54名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:37:11 ID:DRKJ7FPQ0
>>52
そうだったのですか。
データ消えてなければよいのですが。

そんなヤツを許すことはないと思いますが。
きっとまたやると思いますよ。
55名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:38:03 ID:3L1gjBd5O
>>52
それは災難でした・・・

富士と共にいつの日にか懐かしい思い出になりますように
56名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:45:19 ID:20otR1Z/O
>>52
せっかくラストランのチケットを確保されたのに…さぞかし無念だったかと思いますが
また他の列車で良き旅を続けて下さい!!
57名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:46:38 ID:xO84XuNX0
もう番号が前後するからこっちから消化すればいいんじゃない?
58(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/18(水) 00:48:56 ID:Oz9XUMdY0
>>54
HDDタイプではなく、SDカードだったので無事でした。
犯人に対する怒りというよりかは、最終日の運行を妨げてしまったことについての申し訳なさ、
思い出がめちゃくちゃになった悲しみ、犯人の行為について呆れたことがありました。

予定が大幅に変わったので、データのバックアップ作業とかが後手後手に回って、
睡眠時間が少なくなり、疲労がたまり、最終的にリバイバル富士の鹿児島駅出場を
間違って消してしまいました。やはり疲れがあったので、それで許して、早く忘れようと思いました。

>>55
ありがとうございます。ニコニコ動画とYoutubeにもあげましたが、
大分駅に入る富士の車内放送とかNHK武田アナのニュースとか見て
富士がなくなったことを懐かしんでおります。
59(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/18(水) 00:54:34 ID:Oz9XUMdY0
>>56
ありがとうございます。ラストランのチケットは中央線の駅で確保できました。
思い出のある車両、特に毎日のように乗った中央線の201系、特急にちりんは
時間のある限り何度も乗って、いい思い出を作っていこうと思います。
60名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:55:39 ID:nDb/EurX0
>>58
データが消えてなかったのが何より。^^
61名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:00:39 ID:Y2FhPDq50
山口県人には、肩身が狭いスレの流れOrz
62名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:00:43 ID:Hz6+5irOO
つうかなんで廃止になった列車のスレを立てんの?
そんなにスレストされたいの?懐かし板あるのに。一部の悲しみを装った馴れ合い厨の為だけにいちいち立てんなよ
63名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:01:48 ID:nDb/EurX0
リバイバルで走るよ〜
64名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:06:46 ID:vU8+ruG9O
>>58
あなたが申し訳ないて言うなんてとても真面目な人なんだろうけど、
完全に被害者なんだから、なるべく気にしないでいいよ。
運行が遅れたのもすべて犯人のせいだから、自責の念を感じることはないです。
最終列車とせっかく取ったプラチナチケットで思い出の旅を汚されて
まだ整理がつかないかもしれないけど、
ほとんどデータが残っててよかったじゃないか。
あとは時間が解決してくれるだろうから、旅のいい思い出に浸りながら気長に待ったらいいよ

俺も下り最終列車撮ってうぷもしたし、他人の作品を観るのも癒やされるよ
多摩川の汽笛は何度観ても鳥肌立つからおすすめだよ!
65名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:09:05 ID:8hf63s7L0
重複スレも、元々は本スレから発生したものなんだから最後まで面倒見てやろうぜ。
なり+1氏の報告も終わったことだし、いい加減に向こうの重複スレ進行させてはどうだろうか。

スレタイが番号通りだからこっち使うとかは、まず置いておくとして
本スレ崩れの重複スレの先発進行の消化くらい協力してくれないか?

それが終わってから、こっち進めればいいんだし…
66名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:09:08 ID:20otR1Z/O
>>62
♪あほだな〜(そうだよアホだよ)
あほだな〜(それがどうしたアホだよ)
あほだな、お前女を追っかけ回して、またドジしてる♪
67名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:11:16 ID:7MIVQJ+i0
うむ とりあえず重複分だけでも消化しようぜ
68名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:15:37 ID:xVjtUwd1O
最終が遅れたのは色々あったからね
おかげで20時間はやぶさに乗れたからいい思い出になったよ
69名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:16:51 ID:8hf63s7L0
■先発■[特急 ソニック]
さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/

■次発■[寝台特急 はやぶさ]
寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき125
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237292976/


ソニック先行させて、まったりするのがここの住民だと思ったが違うのか?
70名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:16:55 ID:iBE+ubiq0
リバイバルさくら リバイバルあかつき

JR九州門司車掌区100周年を記念
門司港−長崎間
3月20日が門司港発長崎行「さくら」
同21日が長崎発門司港行「あかつき」
71名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:20:10 ID:C0WFN7k70
>>69
それだと、先行していた重複スレがそれこそ富士ぶさで
後発スレのソニックを待避してまったりすることになるぞ?w
72age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/18(水) 01:25:04 ID:8es3ZIr70
正直リバイバル運行が終わったら、九州ブルトレの話は、
鉄道懐かし板へ移らない?
73(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/18(水) 01:26:07 ID:Oz9XUMdY0
>>64
ありがとうございます。
これからいろいろ整理をして、編集とかしていきたいと思っています。
多摩川の汽笛、見てみます。

>>68
同じようなお言葉を7号車の車内の方からいただきました。
そのようなこともあり、列車の中では大分駅到着前に車内放送を聞きながら
いろいろなことを思い出して涙が止まりませんでした。


宇部のことはもうどこかにやって、寝ようと思います。
ありがとうございました。
74名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:29:49 ID:UZFUy1QlO
13日発の先行(スレ)の再発車はよろしいでしょうか?
75名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:30:51 ID:3L1gjBd5O
>>73
(´・ω・`)ノシ
76名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:48:15 ID:0XQXxECi0

とりあえず、こちらは126ということで

↓実質125
さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/
77名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:56:07 ID:vU8+ruG9O
>>73
これモバイルのURLだけど、パソで見るなら適当に削ってみて
http://m.youtube.com/watch?v=ecdyRjgO-ho&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON

PCだとたぶんこれで見れるかな?
http://youtube.com/watch?v=ecdyRjgO
78名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:58:50 ID:vU8+ruG9O
79名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:16:01 ID:ZVez6JxB0
30台後半になってカメラ泥棒かよw
鉄道オタクってバカすぎw
80名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:19:27 ID:BFm4o0PgO
>>1 乙

重複してたらスマソ

3月20日さくら
門司港930→小倉1000→博多1145→長崎1540

3月21日あかつき
長崎1100→博多1445→小倉1615→門司港1640

※多少前後するみたいですよ!
81名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:22:13 ID:qsTWPPQQ0
>>79
よく嫁
82名無し野電車区:2009/03/18(水) 04:30:40 ID:Six+emdVO
>>80
門司港でのブルートレインは見たいなあ
83名無し野電車区:2009/03/18(水) 05:09:32 ID:m948B3UE0
JR吸収の馬鹿野郎!
夜通し走ってこそブルートレイン・寝台特急じゃねーか!
リバイバルさくら・あかつきなんて俺は認めないぞ!

せめて昔の夜行鈍行「ながさき」を見習って、門司港から長崎まで一晩かけて走れ!そして寝台で浴衣に着替えて寝かせろ!
それなら、「はやぶさ」に10往復以上乗って小遣いがゼロになった俺もサラ金に手を出してでも乗ってやる!!

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァンウァァァァァァァァァン
84名無し野電車区:2009/03/18(水) 05:17:54 ID:5MjnVK8L0
当選通知より

3月21日「あかつき」9024レ
長崎11:02-14:44博多14:49-16:16小倉16:19-16:40門司港
予定時刻のため、若干変更となる場合がございます。
85名無し野電車区:2009/03/18(水) 05:52:48 ID:8Ki/1kj7O
>>80と重複するけど、各駅で撮影時間の参考になる様カキコ

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着

他の停車駅等は不明です
86名無し野電車区:2009/03/18(水) 06:07:33 ID:8Ki/1kj7O
>>84とダブったorz
87名無し野電車区:2009/03/18(水) 06:15:21 ID:tGJcrVre0
竹下→門司港、門司港→竹下の回送時間がわからないかな。
いずれも深夜だろうけど・・・
88名無し野電車区:2009/03/18(水) 06:23:27 ID:BDrFmGOXO
>>83
貴方も大概わがままな事言うね。走るだけありがたいと思いなさい。
89名無し野電車区:2009/03/18(水) 06:57:03 ID:kW0QCmVSO
>>5
さくらは新幹線になるけどね。
90名無し野電車区:2009/03/18(水) 06:59:24 ID:CjRT7BRRO
>>79 ×30台        〇30代
91名無し野電車区:2009/03/18(水) 07:51:09 ID:t8l4KeHCO
>>17

リバイバルさくら・あかつきのついでにやろうと思うんだけど、20日・21日は何レ入るの?
92名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:15:46 ID:20otR1Z/O
…いまハイケンス聞いてたんだが…
なんか虚しくなった(´・ω・`)
もう一度でよかったから乗りたかった…東京-九州間を…
無くなってから良さに気付くとは、この事だろうな(;_;)
93名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:29:31 ID:qhyKeYLnO
なんでまともに利用してないのに廃止は悲しいとか力が抜けたとか
いってる奴がいるの?病気?
マスコミに作り出された雰囲気に乗せられて酔ってるだけじゃないの?
94名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:34:37 ID:15DmdRXgO
煽り飽きたよ
95名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:41:17 ID:GwPuUpy4O
今後各社のブルトレイベントの可能性
Q…臨時旅客扱いで十分可能。
仁志…66並べるのが精一杯。
倒壊…元からヤル気なし。
比嘉氏…したくても実車なし。
96名無し野電車区:2009/03/18(水) 08:54:10 ID:BeZWh6zx0
オタ叩きは自分に酔ってるのが判らないということが良く判ります
97名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:14:20 ID:/iF6MPfzO


よかったら涙してください。

http://www.youtube.com/watch?v=xKS0McX5Lms&feature=channel_page
98名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:19:56 ID:RDA6KGRmO
おいらは引きずっちゃいないけど、いい思い出ができたと思うよ。
確かに最後数日はマスコミも煽るわ煽るわ、九州でもテレビ露出がすごかったし、非鉄の嫁ですらちょっと乗りたかったとか言い出す始末。
恐るべしワイドショー効果だけど、そっとしといてくれ!!とも思った。

でもいま思えばみんないい思い出。
今の時代、夢中になれることがあるだけでも幸せだったのかも。

さて現実に戻ると、リバ富士の成功とリバさく、リバつきの盛り上がりによっては、Qもイベント用に一本残すことを考えるかもね。
素人考えだけど、イベント収入と撮り鉄が落とすお金で十分維持費用+若干の儲けが出るんじゃないかなぁ?


まあ個人的にはイベント列車には興味ないので、キハネフとステンレス81を門司港にでも展示保存してくれれば十分だけど。
99名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:21:07 ID:PacEFCEbO
>>95
束は元あさかぜ用が健在。シンデラとかは無いけど。
100名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:21:51 ID:xyDrg+CEO
>>89
東京〜長崎だったね。
佐賀?長崎・佐世保新幹線なんていつ完成するか分からないもんなぁ…
2011年には山陽・九州新幹線直通で鹿児島中央までの「さくら」号が復活するみたいだね。
101名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:01:33 ID:YLdVrFXdO
>>100
あさま、とき、やまびこ、さくら

名前復活したってだけで新幹線だから全く無関心。
102名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:02:16 ID:Hz6+5irOO
>>94
お前らの内容がない思い出話の方が飽きた
無くなってから良さに気づくとか都合良い脳みそだな
103名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:12:09 ID:8BxUWYAiO
>>102
人間なんてそんなもんです。
皆が皆あなたみたいな完璧人間じゃありませんから。
104名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:15:15 ID:15DmdRXgO
飽きたんなら来なきゃいいのに
105名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:20:29 ID:iFEV3LoAO
>>102
あなたの前向きな考えに嫉妬した。
106名無し野電車区:2009/03/18(水) 10:26:04 ID:C7FUSyuu0


竹下、微動だにせず
107名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:15:09 ID:ypshkS/E0
>>106
明日もレポよろしく。
108名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:22:48 ID:0tjm0dIiO
>>106
明日は、8両に増結されるんだっけ。
んで、深夜門司港に出発だっけか。
109名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:23:19 ID:xattsgJ90
懐かし板へ逝けよ、カス!
110名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:28:51 ID:G4IAw+V3O
門司港なら、鉄道記念館行きか。
111名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:31:09 ID:xPKV9Hnq0
>>110
今のところ場所がないんじゃないか?
イベント後は別のとこ行くだろうと思う
112名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:33:48 ID:YVpxuPvt0
鉄道記念館の実車関係は全部東小倉に移動
ここなら貯め放題
113名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:35:52 ID:6jdCOat3O
こっちのスレは次発なんだから、重複スレに書けよ。
重複スレ埋めないと、逝った富士ぶさが浮かばれないぞ。
114名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:36:12 ID:xPKV9Hnq0
>>112
記念館本館からトロッコ列車を延長運行させればいいしなww
115名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:37:15 ID:xPKV9Hnq0
>>113
俺は重複スレ覗きながらやってるんだが…
116名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:43:13 ID:I5QO4RvG0
>>113
ID:6jdCOat3Oが重複スレを使っていない件
117名無し野電車区:2009/03/18(水) 12:44:06 ID:0VkCGjI/O
あさかぜとみずほも忘れないでください(´・ω・`)
118名無し野電車区:2009/03/18(水) 13:28:20 ID:3L1gjBd5O
>>117
(´・ω・`)
119名無し野電車区:2009/03/18(水) 13:48:03 ID:rwxH0ufPO
おい、富士ぶさなくなったなんて嘘だよな?

な?嘘だろ?


なんで最近富士ぶさ走ってないんだよっ!!!涙
120名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:06:22 ID:C7FUSyuu0
>>112
東小倉に放置されてたレムフの例があるけど、貯め放題ワロタ

>>107
俺は写真うpされてる方とは別人だけど、朝通るから
見たまま報告程度なら
121名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:22:34 ID:ypshkS/E0
>>120
宜しく頼みます。
122名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:39:55 ID:gNkcgpGF0
鉄道懐かしモノだろ、このスレ。
123名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:42:29 ID:Six+emdVO
>>122
連休にリバイバル列車が走るんだよ
124名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:51:46 ID:EFp4vZf30
リバイバル列車は勝手にスレ立ててやってくれ。
栄光の東京〜九州ブルトレとは似て非なるもの。

JR九州のヲタ狩り作戦とそれに乗っかるヲタの茶番をここで
話題にしないでほしい。
125名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:59:12 ID:Six+emdVO
>>124
じゃあ重複後続富士ぶさスレへどうぞ
ここはリバイバルも含めたスレ
126名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:09:44 ID:EFp4vZf30
リバイバルのネタを語り、実況をするスレができましたので、
リバネタは移動をお願いします。

★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/l50
127名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:20:23 ID:DFMQRobo0
>>126
重複です。
128名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:22:54 ID:J0+YqOmVP
竹下の14系撮ってきた


廃車・解体という噂だが・・・
129名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:23:35 ID:0/MSep+W0
>>128
その噂はどこで聞いた?
130名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:23:53 ID:jlaxQZ0bO
やべー、あと1時間ちょっとでさくら発車の時間だよ。
今日はこれから長崎まで行くんだ。
食堂車の皿うどんが楽しみ♪
131名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:27:16 ID:jlaxQZ0bO
しかしさくらは春休みともなると切符が取れなくてこまるね。
みずほにしておけば良かったかな?
132名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:28:39 ID:+OYpp40P0
(´・ω・`)
133名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:30:21 ID:J0+YqOmVP
>>129
JRQ

実際どうかはわからないけどね
解体となれば保存もないってことか?
134名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:34:06 ID:PSQMBxLR0
リバイバルのネタを語り、実況をするスレができましたので、
リバネタは移動をお願いします。

★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/l50
135名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:36:00 ID:J0+YqOmVP
>>134
重複
136名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:40:13 ID:sK3H8VCbO
>>126
超重複。
137名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:49:54 ID:qhyKeYLnO
悲しいとか利用してもいない奴がいうとただの妄想だろ(笑)
本気で悲しんでたら人格障害だし、JRのやり方を批判してるなら阿呆。
138名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:50:44 ID:3L1gjBd5O
>>133
それは悲しいな(´・ω・`)
139名無し野電車区:2009/03/18(水) 15:52:13 ID:YVpxuPvt0
93 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/18(水) 08:29:31 ID:qhyKeYLnO (携帯)
137 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/18(水) 15:49:54 ID:qhyKeYLnO (携帯)

気になって仕方ないんですね
140名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:03:39 ID:BfpAKBGuO
>>128
明日、門司港に回送
141名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:07:23 ID:Six+emdVO
門司港回送は深夜だよな?
明日の日中はまだ竹下?
142名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:08:58 ID:J0+YqOmVP
門司港に回送した後解体ならばどこで解体されるんだ?
保存もしてほしいんだがな・・・・
143名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:09:27 ID:4SDMJjCf0
まもなく10番線に〜寝台特別急行さくら号長崎佐世保行きが入線しまーす
写真撮影の方は黄色い線まで下がってお待ちください
144名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:17:08 ID:4SDMJjCf0
まもなく9番線には寝台特別急行はやぶさ号の西鹿児島行きが到着です
危ないですから写真撮影の方は下がってお願いします
145名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:18:23 ID:4SDMJjCf0
この調子でやってっていい?
146名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:20:36 ID:sK3H8VCbO
>>142
門司港行きは「さくら・あかつき」用でしょ
147名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:21:15 ID:j4TH/UnH0
セルフ駅員は
( ゚ω゚ )お断りします
148名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:26:52 ID:4SDMJjCf0
>>147
虚しくなるだけだね、やめよっか
149名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:31:37 ID:3L1gjBd5O
>>148
いや、せめて実況風のレスだけでも見たい・・・
(´・ω・`)
150名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:45:11 ID:4SDMJjCf0
>>149
いややめとくよ、なぜだか書いてたら気分が落ち込んできた・・
こういうのはもっと深い思い入れのある人がやるべきなんだ、所詮最終のはやぶさに乗ったってだけだからさ
廃止になって寂しいからかね、ありがとよ
151名無し野電車区:2009/03/18(水) 16:58:53 ID:sK3H8VCbO
>>140
kwsk
152名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:30:13 ID:2rnuQyKRi
ずっと気になってたことなんだけど、この個室内に飾られた絵って、何か医学的な目的でもあったんかな?
閉塞感によってもたらされるストレスの軽減だとか。

http://imepita.jp/20090318/626090

153名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:33:56 ID:3L1gjBd5O
はやぶさ博多出発!
154名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:34:11 ID:FG6dECGp0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://video.msn.com/video.aspx?vid=ec59d125-c75a-48a0-a32d-cdb397ae6217
(コメント欄に、サイバーパトロールしている警察関係者が多いですが、無視してください。)

職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。 なぜなら、令状がない(憲法35条)からである。にもかかわらず、この連中は継続し、
国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。あたかも、一般の国民が警察に
抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬
鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、そ
の真正を証明・担保するためにも名乗る必要があるのに対し、一般人には何らその義務はない。にもかかわらず、強要行為(刑法193条 公
務員職権濫用)を行っている。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。なぜなら、かかる不利益
処分・即時強制等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が
正確になせる。したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていな
い)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用(刑法193条 公務員職権濫用)に該当する。撮影されるのが嫌
なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ゴルァ」と投稿者を脅迫(刑法195条 特別公務員陵虐)している。拳銃を持っている者に感情的にな
られたら、これほど恐ろしいことはない。

卑しくも司法警察職員なら、法治国家である以上、やりすぎというくらいに(少なくとも率先して)法律を遵守しなければならないだろう。にもかかわらず、この
連中は法律を無視するどころか、犯罪行為を働いている。
155名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:48:40 ID:J0+YqOmVP
>>154
帰れ帰れ
不正乗車する奴の動画なんぞ信用できんわ
156名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:49:32 ID:Sor+NKv40

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着
157名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:16:21 ID:vodKhXXaO
♪ハイケンス♪

間もなく行橋、行橋に着きます〜
158名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:20:22 ID:6jdCOat3O
リバイバルまでって、いつまでも往生際悪いことやってるから、更に重複スレが出来てるじゃないか。
もうグダグダだな…

いつまでも現実逃避しているお前さんたちには愛想が尽きたから、俺は懐かし板に行く。

それでも、お前ら好きだったぜ。じゃあな。ノシ
159名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:27:00 ID:3L1gjBd5O
(´・ω・`)ノシ
160名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:34:17 ID:0tjm0dIiO
さくつき、乗れない人、撮れない人から言わせると、イベント列車だ、富士ぶさと関係ないという気持ちも分かる。

だから、屈折してぐだぐだ書かず、黙って懐かしい板に行くとよろし。

書くんなら、オレは行けないけど、みんな楽しんできて下さいだ。
161名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:37:26 ID:jlaxQZ0bO
沼津を超えた。
そろそろ富士川か?
今日は食堂車が混んでいてやっとメシだ。
162名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:46:39 ID:J2duQvYd0
なにこの妄想厨
削除依頼出しとくわ
163名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:54:08 ID:bHEInq9b0
とにかくリバイバル終わるまでは路車板、終わったら懐かし板でおk
164名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:05:49 ID:IqRZWZVP0

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着
165名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:09:01 ID:BfpAKBGuO
>>141
回送は深夜
八幡を0時過ぎでかなり長く止まる。
ちなみに、リバイバルの送り込み。
20日に熊本〜竹下で寝台車6両の廃車回送が有るよ。時間知らないけど…。
166名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:10:43 ID:x92JqV6P0
静岡到着
167名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:26:15 ID:sK3H8VCbO
>>165
ありがとう!
ホント深夜ですね^^;
168名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:41:43 ID:ruW9AZtNi
JR西よ、トワイライトエクスプレスを東京経由にしてくれ〜!
169名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:44:19 ID:2iEESXEG0
もしくは日本海を太平洋にしてくれてもいいから・・・
170名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:53:15 ID:NgD9PLBGO
神よ、サンクス。小倉は止まる?
171名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:53:46 ID:47TPBAj00
>>168
経由途中で電車の本数がヤバい所があるので一生無理でしょう
172カキコしてたら、遅れちゃった(汗):2009/03/18(水) 20:12:12 ID:BFm4o0PgO
♪〜
アナウンス♀…まもなく、5番線に、山陽本線、西条方面、東京ゆき、あさかぜ、特急列車が参ります。
きけんですから、黄色い線の内側でお待ち下さい!

♪〜

駅員♂…はい!5番線、寝台特急あさかぜ号が参ります。
機関車に引き続き、L号車K号車の順に、一番後ろが@号車となります。
お手持ちの乗車券、特急券、寝台券をご確認の上、号車番号札の下でお待ち下さい。
なお、この列車は、寝台列車です。
乗車券の他指定された特急券と寝台券が必要となります。
お乗り間違えないよう〜お願いします。
まもなく、ホーム右手から参ります。キケンですから、黄色い線の内側でお待ち下さい!

♪プロロロロロロ〜

ピィー!!

駅員♂…只今、列車入線中です。黄色い線の内側でお待ち下さい!!
ゴォースドドドド〜
ガタンゴトン!ガタンゴトン!ガタンゴトン!ガタンゴトンガタンゴトン!(中略)ガッタンゴットン!ドドドド〜キキキキィ〜プシュウ〜
173名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:17:38 ID:EPTmBFkZO
>>168
倒壊に拒否られるから無理
174名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:25:16 ID:BFm4o0PgO
>>172
アナウンス♀…ご乗車ありがとうございました。ひろしま〜ひろしまです。
新幹線ご利用のお客様は、階段を上がって改札口までお越し下さい。
呉線はB番のりばです!

♪〜
アナウンス♀…まもなく、5番線から、山陽本線、西条方面、東京ゆき、あさかぜ、特急列車が発射します!
次の停車駅は西条です!
扉にお気をつけ下さい!扉にお気をつけ下さい!!
プロロロロロロ〜〜

駅員♂…はい、5番線、寝台特急あさかぜ号発射します!
お見送りの方は、黄色い線の内側までお下がり下さい!

車掌♀…ドア閉めよーし!!

ピィー!!

車掌…駅員に敬礼!!

ガシャン!←連結器の音

ドドドド〜ガッタンゴットン!ガッタンゴットン!!(中略)ガタンゴトン!ガタンゴトン!ガタンゴトン!ガタンゴトン!ガタン…ガタントトンテテントトン……

駅員…右よーし!左よーし!
175名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:25:24 ID:85qEWUs/i
>>165
20日の熊ソ→竹下の回送はリバさく編成との入れ替わりの疎開回送。スジは確か先日の76返回と同じ。
176名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:29:44 ID:xxZ5V2gVO
京浜東北線の蒲田〜川崎で置き石の為、10分程度の遅延が出ているそうです。現在は、安全確認が終了して運転再開しております。
1レは、いつもより遅く川崎駅を通過していきました。
通過していく66とブルーの車体が格好よかった…



みんな、ごめんね。
俺、ここまでしないて気がすまなかったから…
廃止の現実をしりました…

あの時の車掌さんありがとう!
約束守れなくてごめんね…


ありがとう!お疲れ様!
富士はやぶさ

[email protected]
177名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:31:56 ID:PacEFCEb0
20日当選したものです
筋が分かったらこのスレに
書いてあげるよ
しかし今回で最後なのかな?
178名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:37:44 ID:3L1gjBd5O
>>177
廃車の噂がちらほら(´・ω・`)
179176:2009/03/18(水) 20:39:00 ID:xxZ5V2gVO
ごめん、間違えた。
http://imepita.jp/20090318/723990
これだった…

これが現実なのですね。
なんかさみしいです。

でも俺の心のなかには、キハネフのテールが…
180名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:42:05 ID:W9OurlnHO
たった一日でいい。全てのブルートレインを復活出来ないだろうか?
無理は承知だけど。
各地同発でやったら面白いのに
181名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:44:58 ID:J0+YqOmVP
やっぱり廃車は小倉工場かな
182名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:50:15 ID:w7DpZ2TG0
最終下り富士、なんとか綺麗にまとまってくれたね。

   (機関車+銀+銀+銀+白+白+白)

はやぶさは、(いつもどおりで)残念だったが・・


シンデラとソロが銀帯そか存在しないから
「全部白帯」は物理的に無理。一方、「全部銀帯」での組成は
物理的には可能(以下の計6両で組成)だったが、
たった1度でも、以下の組み合せに巡り合ったことは存在したのだろうか?

スハネフ15-0 ・・・2 & 21
オハネ15-0 ・・・1 & 6
オロネ15-3000 ・・・(どれでも可)
オハネ15-2000 ・・・(どれでも可)


183名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:02:17 ID:x92JqV6P0
食堂車は片づけを始めている。
もうすぐ名古屋だ。今日は名古屋からの乗客も多そうだ。
右手にはパノラマ白帯が見える・・。
184名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:22:28 ID:bHEInq9b0
もう4日か・・・
最終富士ぶさ見送りが遠い昔みたいに思えてくる
昔は上りで岡山〜名古屋間毎月乗ってたのに
今週日曜は7年ぶりに新幹線だった・・・しかもN700
歴史を感じるってのはこのことだと思う。
185名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:22:41 ID:sK3H8VCbO
>>177
期待して待つのもいいかもよ・・・
186名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:30:38 ID:w7DpZ2TG0
動き出す前から最後部キハネフの顔を捉えた位置でカメラを構えていて、
そのままゆっくりと去りゆく姿を撮影した映像を見てみたいんだけど
どこかにUPされてませんかね?
youtubeとか動画検索とか必死に続けてるんだけど、なかなかヒットしない・・
187186:2009/03/18(水) 21:31:13 ID:w7DpZ2TG0
あ、東京駅の9001レです。
188名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:34:20 ID:J0+YqOmVP
>>186
画質悪いので良ければ俺のがあるけど
http://www.youtube.com/watch?v=1t1HZVeVztE
189名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:43:39 ID:DorqOhdp0
>>174
発射てw
190名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:48:13 ID:PWN9CZW8O
残念ながら富士ぶさの車両の解体は今のところ行う予定はない。
確かに20日熊本から竹下に疎開留置のための回送はあるが、リバイバルで使った編成はちゃんと熊本に帰る。
熊本、鹿児島、竹下で次の出番待ちになる。
191名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:52:05 ID:vodKhXXaO
記念館・博物館行きはガチだね!
192名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:52:28 ID:J0+YqOmVP
>>190
ソースが欲しい
俺もそれを願いたいんだが短期間でのリバイバルってのが怖い
193名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:53:33 ID:fwqtdS0x0
ブームが去ったら解体の悪寒
194名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:54:45 ID:BeZWh6zx0
>>186

これで良い?50秒に東京発車
http://www.youtube.com/watch?v=f1TGFO_w1K4
195名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:56:00 ID:nZzk/9RM0
廃車=解体じゃ無いしな
廃車して車籍を外して税金をかからなくするのは良くある方法
196名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:59:51 ID:DorqOhdp0
しかし、これで我が地元は「日本で唯一、優等列車が走らない県」と言う、実に名誉な扱いを受けるわけだが。
197名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:04:15 ID:SNrMHmI6O
新幹線も特急も走らない県ってどこ?沖縄?
198名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:05:38 ID:DorqOhdp0
在来線限定と言うことで。
199名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:06:25 ID:J0+YqOmVP
なんだ、9001レか
すまない


>>197
あそこはそもそもモノレールしか
200名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:07:06 ID:BeZWh6zx0
奈良はどうだったかな
201名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:10:29 ID:02DF9ut2O
山口は?
202名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:12:13 ID:FJAKUrrF0
広島じゃけ・・・
203186-187:2009/03/18(水) 22:15:00 ID:w7DpZ2TG0
>>188
早速ありがとうございました。時の記録に画質は関係ありませんよ。
いいもの見させてもらいました。大切になさってください。
>>194
わざわざありがとうございます。それは既にお気に入りにいれてありました。。
欲を言うようですが、車両右のホームに撮影者がたくさん居ますよね、
それらの方のを見たいと思いました。

(例→) http://www.youtube.com/watch?v=iLPLKTXsUMg

上記は3月10日発車分の動画ですけど
これのような(至近の)アングルから、動き始める9001レを撮影したのを
是非見てみたいんですわ。
動画撮った人がUPするのを待つしかありませんね・・・
末永く待とうと、あるいは探し続けようと思います。
いつでもまた教えてください。ありがとう。
204名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:15:32 ID:DorqOhdp0
>>201
あっちはスーパーおきがある。
205名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:16:22 ID:J0+YqOmVP
>>202
つサンライズ
206名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:20:38 ID:FJAKUrrF0
>>205
ゆめ のこと?

定期列車じゃないよね?
207名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:24:17 ID:Ulr4Vu8R0
ところでおまいら当然これはゲットしたよな?

ttp://blog.goo.ne.jp/lawson6726976/e/d1dd7fcfb788f0be678ee07bc0c3126c

まあ造形はそれなりだけど、このタイミングで「愛しの深夜特急 ブルートレイン」なんてタイトルで
リリースされちゃったからおじさん泣いちゃったよ
ローソン空気読み杉
208名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:29:32 ID:BeZWh6zx0
>>203
ホームがカーブしてる上に人大杉だから
キハネフの近くで長回しで撮るって厳しいと思うな。
209名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:29:53 ID:02DF9ut2O
俺もここ数日ほぼ毎日泣いてるよ…

花粉症なんだが
210名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:30:17 ID:J0+YqOmVP
>>206
臨時は除いてか
すまん
211名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:31:46 ID:iFEV3LoAO
伝説のPF富士はやぶさ
http://imepita.jp/20090318/808850
212名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:31:50 ID:BFm4o0PgO
トミーのNゲージの24系25形15輌とED76を飾って、往年の勇姿にハァハァしながら、おやすみんこ〜♪
213名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:32:23 ID:w7DpZ2TG0
>>208
ベストポジションで構えてた人は一定数存在しますので
まあ気長に待ってますわ。ありがとう。
214名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:33:32 ID:ztBLLE7m0
八幡で停まるのか!実家の近くだ、会いに行かねば。
しかし、門司港に寝台車が入るのは、かいもん、日南以来じゃない?
215名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:38:58 ID:aPBbb0wM0
>>148-149
一周忌のときにやってみない?
今はまだみんな悲しみに暮れてて、空元気すら出ないけど、
1年経って心に余裕が出来た人で、懐かし板に実況スレ作ってひっそりやろうよ。
216名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:40:29 ID:BeZWh6zx0
スレチになるけど広電に急行運転計画あったような

>>213
このスレ埋まるまでに見つけたら書いとくわ
217名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:46:14 ID:J0+YqOmVP
>>215
ネトラジとかにも期待
模型走らせながらとかでも良いが
218名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:54:23 ID:BJoUliwU0
>>211
オレ四拾祭
ブルトレは、やっぱこれだわ〜
219名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:01:35 ID:ASCJFtWx0
>1年経って心に余裕が出来た人で、懐かし板に実況スレ作ってひっそりやろうよ。
っていうか、どこか六郷土手あたりでオフ会やろうよ。
220名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:04:26 ID:28rLKk3x0
どっちに書いたらいいのか、迷うので、両方に書いておくが、QのEF81、2両(410と411)共に、早くも保留車になったね。
221名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:04:38 ID:y/O6GCDg0
PFはどんなヘッドマークでもしっくり来るから不思議だな。
222名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:16:41 ID:BJoUliwU0
>>221
サンクス
223名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:32:50 ID:vodKhXXaO
さて、そろそろ今晩も逢いにいこうかな・・・

あの姿とあの音を夢の中で

おやすみ
みんなも良い夢見てね
224名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:34:34 ID:jlaxQZ0bO
京都を過ぎて大分経つ。
もう「お休み放送」が入った。
大阪からはさすがに今夜は乗る人はいないようだ。
225名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:36:26 ID:oFCxFouC0
2009/03/13朝 1レ富士・はやぶさ 柳井駅到着前車内放送
http://www.youtube.com/watch?v=GAHF11XNDzw
226名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:38:03 ID:IV7NDNchO
13日発最終は上下とも1・7号車ともスハネフ15が充当されたが、16番席は発売されたのだろうか?

下松で立席で乗車して16番席狙ったが既に客がいたから気になった。
227名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:43:32 ID:wVbbG7LbO
>>182
それ以外にオハネの1122も銀帯。
銀帯5両白帯1両の組み合わせはザラにあるが、全車銀帯の編成になったことは一度もないと思う。

さくらが5両ではなく6両だった時代の銀帯オハネは、
1122が存在しなかった代わりに5・7・1112・1185があったね。
228名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:43:33 ID:0tjm0dIiO
>>214
八幡の最終が0時57分だから、それより後の停車なら、駅が閉まっちゃう。
正確な停車時間が分からんかいな。
229名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:51:39 ID:3MhlzfSC0
>>227
うっかりしてました。補足スマソ
230名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:54:23 ID:qmA34gL+0
>>26
俺もキモヲタにならないように気を付けているよ。
熊本OFFはいいなあ。
231名無し野電車区:2009/03/18(水) 23:58:07 ID:3L1gjBd5O
長崎・博多―京都・金沢 で、「あかつき」が復活しないかな。
(´・ω・`)
232名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:00:06 ID:8FYAqdO90

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着
233名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:08:05 ID:nEyYadfwO
>>232
途中駅停車しないのかな。
小倉ー博多を見ただけでもどこかでバカ停すると思われ
234名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:13:36 ID:8FYAqdO90
一部を抜き出してあるだけだと思う
235名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:16:30 ID:T7JKZ63b0
リバイバルのネタを語り、実況をするスレができましたので、
リバネタは移動をお願いします。

★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/l50
236名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:17:38 ID:K/jc3y1NO
>>233
どう考えても門司に停車するな。
237名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:21:17 ID:lSSYgRjw0

さくら
門司港 9:30
小倉 10:00
博多 11:45
長崎 15:40

あかつき
長崎 11:00
博多 14:45
小倉 16:15
門司港 16:40


やっぱりこれだけじゃない?
238名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:22:01 ID:NZUN7r/+O
>>231
乗りたい・・・
(´・ω・`)
239名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:34:18 ID:QbOWazU60
>>203
最終日でないのと、フリーソフトで変換したため途中までバナーが掛かってるので恐縮ですがこんなのでよければ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=T4puLRJ5GDg
240名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:40:10 ID:UxzozzXk0
門司港から小倉が30分ってこともないだろうから、
門司あたりで停車したりはするんだろうね。

その他の区間も時間掛かり過ぎだし。
241名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:56:49 ID:kih/YIWN0
どうでもいいけど、こんなスレあるよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1237067648/
242こんなスレもあるよ:2009/03/19(木) 00:58:03 ID:T7JKZ63b0
リバイバルのネタを語り、実況をするスレができましたので、
リバネタは移動をお願いします。

★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/l50
243名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:59:51 ID:21/0pgZy0
何か「大切なもの」が消えた気がするよ…
244test:2009/03/19(木) 01:05:15 ID:um3hBetz0
test
245名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:07:37 ID:MuH+sxws0
客扱いすると余計な混乱を招くだけなので、
停車駅を絞り込んだと聞きましたよ。
246名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:12:37 ID:KUX6IyjN0
「あかつき」は篠栗線から筑豊本線経由だったりしてw
247名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:26:32 ID:RnMDqm1E0
そろそろ尼崎を過ぎるな。下りの1レが・・・
だが実態は “風が強く吹いている” だけ・・・
248名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:33:21 ID:0Za+WZLP0
>>247
その1レに乗って、前回寝坊して見られなかった柳井あたりの瀬戸内の朝日を

1回見てみたかった・・・
249名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:49:32 ID:4a2ZViA20
>>248
それをもし見たなら、貴方はもうすでに死んでいると思う・・・

冗談はともかく、9001列車の明け方の放送、言い回しはよく覚えてないけれど、
「寝台列車から見る最後の瀬戸内海の風景です。ごゆっくりご堪能下さい・・」
みたいな放送があって、感傷的になりました。
ほんとうに、二度と見られないんだよな

おはよう放送を含めた、東京→下関までの全車内放送、もういちど聴きたい。
銀河のときみたいに録音して頒布してくれる人を待ってるんだけど、
いっこうに現れない・・・ひとりくらいは居るだろうと軽く考えてたんだが・・・
250名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:53:09 ID:0Za+WZLP0
>>249
なぜに死ぬ・・・?w

そして、なぜ下関まで?
どうせなら門司も・・・
251昨日の続き:2009/03/19(木) 01:57:24 ID:P4s9pXaLO
そろそろ岡山だな。
上りのさくらとすれ違う頃だ。
252名無し野電車区:2009/03/19(木) 01:58:22 ID:4a2ZViA20
>>250
存在しない、目に見えない列車に乗って、そのままご来迎・・・
これはもう、此岸から彼岸へ冥土の旅そのものですがなw

もちろん下関→大分の放送もあればいいですが、ことらのほうは
youtubeなどで一部(終着時のサヨナラ放送)でも聴けますからなぁ。
下関レチの放送は、まだどこにもUPなどされていないはず。
253(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/19(木) 02:01:44 ID:4l5YlInz0
最終日の下関駅到着前には、車掌さんの挨拶があったと思います。

私事ですみませんが、昨年の8月に急に乗車したいというお客様がいて、
その方のために席を用意したりした思い出などが。。。

みたいな内容でした。
254名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:03:02 ID:BJLItLfx0
門司9:36着、9:50発はガチだとと思う
255名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:05:51 ID:gT+0CopL0
なんで今まで見向きもしてなかった奴が今頃になって感傷を装ってんだ?
しかもJRの怠慢とか言ってるし。アホじゃねえのか?
256名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:06:01 ID:4a2ZViA20
>>253
放送になっていなかった放送、ですね。
あのレチ氏は涙もろい方なんでしょうね。
自分も、車窓見ながら聴いてました。。
257名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:24:49 ID:0Za+WZLP0
>>252
そうなのかw

下関のN村さんというレチ氏も、最終日前日の2レ乗務時に取材を受けていたけど
想い出を取材班に語る時にはかなり涙ぐんでらっしゃいました。
業務の時には見せないけど、ベテランの人も万感の思いがあったのでしょうね。
258名無し野電車区:2009/03/19(木) 02:39:22 ID:zLsT2RoK0
155 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/19(木) 01:02:05 ID:O4V0aCH6O
瑞穂の国は 富士山の 裾野で生まれた隼は
桜咲く頃 巣立ちけり 暁に輝く明星は 朝風吹きし早朝に 彗星と共に消え失せり
燕帰りし火の国で 遥か琉球思う時 那覇なる都があると聞く

九州寝台、かく消え去り…
後世に栄光が伝わりし事を祈って。
259名無し野電車区:2009/03/19(木) 03:18:22 ID:moxxqBp00
>>243
喪失感は未だに癒えないけど、俺はトワイライトエクスプレスや北斗星なんかに乗る計画を立てることで
癒していこうと思う。
260名無し野電車区:2009/03/19(木) 03:26:35 ID:1ztdkcrJ0
俺は日本海に乗って、「本日は大阪まで乗車のお客様がおられます」の録音を聞きながら大阪―京都の車窓を見るぞ
261名無し野電車区:2009/03/19(木) 03:29:50 ID:K/jc3y1NO
>>237
門司港〜小倉がノンストップで30分もかかるわけ無いだろ。
どう考えても門司で10分は停まる。
262名無し野電車区:2009/03/19(木) 03:37:36 ID:Qyq2BK0a0
>>253>>256
8月の豪雨でグダグダだった時に岡崎駅で長時間抑止された事とか
娘が危篤だからと乗せてくれと飛び込みで来た夫婦がいたとか語ってたよな。
途切れ途切れで何なんだろうと思っていたが、やっぱり感極まってたんだろうね。

この放送聞けるならもう一度聞きたい。だれかうpしてくれる神はいないかなあ。
263名無し野電車区:2009/03/19(木) 04:37:27 ID:SuzyIrKRO
>>258
モャっとしてたのがすっきりしたまとめ方ですなぁw

歴代のブルトレ西に向かう寝台列車オンパレードだねw
264名無し野電車区:2009/03/19(木) 04:40:19 ID:NZUN7r/+O
>>261
門司港で見送った後、追いかけて門司で出会って追い抜いて
小倉で出迎えてまた追い抜いて博多で出迎えお見送り
ってできそうだね。
265名無し野電車区:2009/03/19(木) 05:55:35 ID:sDQI3tkc0

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着
266名無し野電車区:2009/03/19(木) 06:02:56 ID:fRB4owKuO
多良−肥後大浦は、既に三脚あるのかな?
漏れは、桜をバックにリバイバルさくらを撮りたいが、満開か満開に近いとこが気になる。
う〜んどうでしょう。
267名無し野電車区:2009/03/19(木) 07:22:43 ID:sDQI3tkc0
にっぽんの現場の再放送ってひょっとして終わった?
268名無し野電車区:2009/03/19(木) 07:37:22 ID:um3hBetz0
>>267
まだです。

再放送の日程は↓。
■ 総合テレビ 2009年3月26日(木)午前 1:15〜 (水曜深夜)
269名無し野電車区:2009/03/19(木) 07:40:12 ID:oZFU/tFHO
>>266
ぽつぽつ咲き始めてるけど
満開は間に合わないと思うよ
270名無し野電車区:2009/03/19(木) 07:48:34 ID:fRB4owKuO
>>269
サンクス。
271名無し野電車区:2009/03/19(木) 08:02:45 ID:PeQp50QRO
>>265
どこにバカ停ありませんか…?
272名無し野電車区:2009/03/19(木) 08:44:04 ID:HZ5lplOPO
下関駅。ガラーンとした4番線。名物うどん売店も取り壊され、跡にはアスファルト。一週間前までの光景が嘘みたいだ。
273名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:02:22 ID:r3JlGPf+0
21日(土)のテレビ東京系列の「土曜スペシャル」でブルトレ特集(富士・はやぶさ含む)あり。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/
274名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:23:58 ID:IzIgVtZIO
>271 肥前白石
275名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:27:58 ID:fLbgygyc0
276名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:29:07 ID:+NGQ9EKM0
>>272
早いな・・・
277名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:31:18 ID:P4s9pXaLO
仮眠の後、下関で起きた。
今日のカマはEF30だった。
あと一時間で肥前山口。
「お乗り間違えの無いように」のアナウンスが響く。
俺もそろそろ降りる支度をしないと。
朝飯も食ったしね。
しかし博多からの昼寝客が多いなぁ…
278名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:40:25 ID:CnQ1axJHO
>>272
ふく天、もう食べれないんですか?
279名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:47:50 ID:H4ARhbaDO
>>273
予約した(・∀・)
280名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:55:05 ID:HZ5lplOPO
下関駅のうどん売店で撤去されたのは4番線だけですので、ふぐ天うどんはまだ食べられます。
281名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:55:21 ID:yGQayNZ5O
>>272
もう無いんだ・・・・うどん売店 最終9001レに乗車した時、下関のレチ氏が 「この列車の下関発車をもって閉店する・・・・・ふく天うどん等取り揃えて 最終列車にご乗車の皆様をお待ちしております。」 っていう放送を思い出した。


明日は、門司港〜博多追っかけするよ。 門司港出発を見送って153Mで門司、門司で出発を見送って 5145M・4335M(快)で博多に先回りします。 その後、博多駅で鉄道イベントを見に行きます。
快速4335Mは、どこで9023レを追い抜くかな?
バカ停情報ヨロシコ
282名無し野電車区:2009/03/19(木) 10:10:28 ID:KCbfXw6/0
>>280
でも何か違うよね
283名無し野電車区:2009/03/19(木) 10:21:37 ID:0FSPLBeQO
うどん屋はもうないんだね。
今日は2月にお別れ乗車した時に持ち帰ったふく天うどんの容器で、うどんを食う事にします。
284名無し野電車区:2009/03/19(木) 10:31:49 ID:P4s9pXaLO
肥前山口発。
佐世保行きの皆さんさようなら〜。
車掌さんもホッと一息つきながらハチクマ食ってる。
幸い今日は誤乗はなかったみたい。
さ、長崎まではラストスパートだ。
285名無し野電車区:2009/03/19(木) 10:43:48 ID:r+aEPcxfO
>>214
今夜0時10分〜0時43分だから見に行ってやってくれ。俺は大分だからちょっと…。
286名無し野電車区:2009/03/19(木) 10:53:30 ID:wvh44jNS0
>>277
意味不明
287名無し野電車区:2009/03/19(木) 10:53:55 ID:y7l7GdfCO
>>281
あの「取り揃えて、皆様の・・・」の放送を聴いて、
絶対にあの昭和のスタンドで名物ふく天うどんと駅弁を買おうと思い、十数分もの車窓と、
明治45年以来の東京直通列車の最後の下関進入、それに到る十数分もの車窓を
犠牲にして混雑するデッキに列びました。その甲斐あり、無事どちらも
買い求めることができました。
店頭にご主人?が佇んでおられ「毎日これだけ来てくれたら・・」みたいなことを
感慨深げにつぶやいておられたのが印象的でした。
TV撮影されていたように見えましたがどこで放送されたんでしょうね。
あのときのプラ容器、記念に置いてますがオロネ紙タオルで
水気を拭いたためよく見れば細かな傷がorz
288名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:00:41 ID:VTkA34Tr0
ブルトレを偲びに明日柳井駅弁の幕の内弁当買いに行きます。
289名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:08:31 ID:y7l7GdfCO
>>288
事前情報では最終列車積み込みをもって廃業したとのことですが
本当に現地訪問されるようでしたら結果を教えてくださいな。
290名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:11:40 ID:s/LbXIC30
竹下の今朝の情報

昨日の朝と夕と変わらず。
昨日の夕方は同業者が一組いて写真撮ってた

今朝は竹下に常駐してる DE10 に機関士が乗ってて(偶にアイドリングとかしてるが)
入れ換え?なのかちょうど汽笛鳴らして動き出した。
通勤途上だったのでその後は知らん。
291名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:13:44 ID:8RsQUzCe0
>>261
もしかしてさあ、

門司港〜門司=EF81
門司で往年の機関車交換再現・・・

なんてことやって・・・・くれねえよな。
292名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:15:49 ID:RdLlQ+2/0
>>280
新下関駅の姉妹店でもふぐ天うどんは食べれます。
293名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:20:16 ID:saiVrHf6P
昨日竹下で撮った写真あるんだけどうpしといたがいいかな

>>291
可能なことは可能と思うが…
確率は極めて低いだろうな
294名無し野電車区:2009/03/19(木) 11:24:54 ID:8RsQUzCe0
>>293
だよねえ・・・

でも、保留の81が門司港留置ってとこに一縷の望みを持ってるんだが。
普通なら大分帰区か、門司区留置か、小倉送りだと思うので。
295名無し野電車区:2009/03/19(木) 12:11:41 ID:GevufqaF0
毎年盆暮れは連日満員だったのになー
自分は日にちをずらして富士で帰省してた。
せめて五月連休と盆と年末年始は動かしてほしいよ。
あと三月の今の時期もね。
つぎのダイヤ改正でなにか進展があるといいな。
296名無し野電車区:2009/03/19(木) 12:27:40 ID:HHG/AKnPO
せめてゴールデンウイークくらい走らせて欲しいポ
297名無し野電車区:2009/03/19(木) 12:42:20 ID:c9zs5l2GO
最近さよなら記念切符 オレカ、ヤフオクでも売れずに、鳴かず飛ばずの状況にあるみたい。次近いうちに〜廃止の話題が持ち上がると、富士ぶさのグッズ熱も一気に冷めるだろな!!
298名無し野電車区:2009/03/19(木) 13:42:46 ID:dhL5jFyAO
このスレッドも人気なくなったな
299名無し野電車区:2009/03/19(木) 13:54:36 ID:PHi1NdnUO
テレビの実況より速いままだとおかしいよw
300名無し野電車区:2009/03/19(木) 13:55:58 ID:3KRcOR3dO
300
301名無し野電車区:2009/03/19(木) 15:01:39 ID:NZUN7r/+O
明日明後日以降は使われる予定無しだよね?
(´・ω・`)
302名無し野電車区:2009/03/19(木) 15:24:47 ID:x39ySULlO
竹下の編成
熊本側はあかつきのテールマークであります。懐かしい☆
303名無し野電車区:2009/03/19(木) 15:28:29 ID:d91cznPh0
今更だけど、大分駅の富士号出発式って雪を降らせる演出があったんだね!
目の前で見てたのに気がつかなかった。
ニュース映像も雨が雪っぽく映ってるだけだと思ってた。
youtubeで反対ホームからの映像でやっとわかったよ。
なかなか粋なことをするではないか。大分駅!
304名無し野電車区:2009/03/19(木) 15:42:37 ID:yGQayNZ5O
>>303
あれが髪に付いてフケみたいだった。
でも溶けて無くなった。
冷たくなかったけど、雪の成分何だったのかな?
305名無し野電車区:2009/03/19(木) 15:57:17 ID:RHSfde/JO
>>304
現物見てないからわかんないけど
室内でやる人工雪は人によってはかぶれるとかで
触るなって聞いたことがあるよ。
306名無し野電車区:2009/03/19(木) 17:03:18 ID:dKK9CDz0O
大分のガタイ良いけど可愛い駅員まだ居る?

ナメナメしたい…
307名無し野電車区:2009/03/19(木) 17:07:00 ID:ueBxSfIjO
明日明後日の編成、組成は終わったのかな?

今日昼頃熊本から竹下へ回送があったみたいだけど。
308食べるだけなら:2009/03/19(木) 17:23:38 ID:B0c/PPs9O
「ふく天うどん」の話題が結構、出てますが新山口駅の新幹線ホーム(在来線側は不明)でも売っていますので「やまぐち」号の撮影のついででも食べられます。
309名無し野電車区:2009/03/19(木) 17:52:55 ID:YG4JepEfO
明日のさくらって何だかんだで鳥栖以北は光線微妙だね
東郷〜東福間でもいいんだけど、マーク見えないし…
310名無し野電車区:2009/03/19(木) 17:59:59 ID:ueBxSfIjO
っても予報曇りだからなぁ。
長崎県内が狙い目かな。
311名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:04:01 ID:9q/JQATIO
明日のさくらの詳細時刻後で書き込みます。
312名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:21:29 ID:fLWA0b/JO
かつての1レ、「さくら」を見に関西から出撃します。九州では1じゃなかったかも?リバイバルでも嬉しい
313名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:21:44 ID:U7CXJcOuO
>>309-310
昼前には回復してるみたいだから、福岡県内でも大丈夫ジャマイカ??
でもロケーション考えると長崎本線かも…
ただし長崎本線の欠点→太陽側に架線柱があることかな??
明日、明後日行きたかった…(≧□≦)
314名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:36:38 ID:TDs2C1oli
>>239
携帯から見れないよ。
315名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:48:51 ID:wbKteUls0
>>311
神降臨!!
316名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:49:25 ID:96NorCEDO
>>311
よろしく頼みます。
317名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:59:56 ID:+4e5Bqcq0
>>311
釣りじゃないよね?
期待していいんだよね!
318名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:00:20 ID:R7Uu6CpX0
>>311
お願いします
319名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:02:28 ID:Liw6UrCs0 BE:1596861959-PLT(12122)
既出かもしれませんが、明日のさくらって6連でしょうか?
320名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:04:08 ID:+4e5Bqcq0
>>319
8連ですよ。
今日竹下に2両送り込まれています。
321名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:04:10 ID:o1ZCu2fO0
一生のお願いだ



美人レチのおはよう放送うpしてくださいおねがいします
322名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:11:38 ID:u3Z35xbD0
>>320
あっちのスレにも書いたが、リバイバル「あかつき」の当選案内には「B寝台車6両」と書いてあった。
ということは、現6両にハネ2両追加で8連運行ってこと?
323名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:14:12 ID:K/jc3y1NO
>>314
ドコモだけど見れるよ。
324名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:20:56 ID:+4e5Bqcq0
>>322
だと思いますよ。
富士リバイバルと同じで個室系は「フリー」あつかいだと思われ
325名無し野電車区:2009/03/19(木) 19:43:14 ID:aX63Aw2l0
>>323
じゃあおれの携帯がダメなんだな・・・
ふりかケータイだし
326名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:04:40 ID:vx5x0e+aO
>306
男??
327名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:09:31 ID:8UoaATWXO
最終はやぶさの撮影地…香椎

駅の前後に速度制限がある
駅構内は直線(約300m)
昼前から順光
何気に桜並木が線路端にある
328名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:12:12 ID:H4ARhbaDO
>>322
寝台思い出の品の展示用コーナーがアルデヨ。
329名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:15:31 ID:Liw6UrCs0 BE:993602674-PLT(12122)
>>320
ぉぉ、どうもでした(`・ω・)ゝ”
330名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:29:00 ID:9/sybcJi0
明日、明後日の9023レ〜9024レは
Aオロネ15-3006とBオハネ15-2003はフリースペース扱いで開放されますので
ご乗車各位は譲り合ってお楽しみくださいね!
331名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:47:01 ID:Uwp/Z492O
幼い頃は毎年ブルトレで婆ちゃんの住む田舎へ行ってた。
初めての一人旅も婆ちゃんの所へ行くために乗った(あさかぜ)だから、廃止は寂しい限りだなぁ。
今日、久しぶりに実家へ行ったので、おかんに「ブルトレ廃止」の話をしたら…
「そーなのよ、だから13日に乗ってきたわよ、最期の日だったみたい。どの駅でも写真撮る人ばかりで落ち着かなかったのよね〜」だって…
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

  _,._
(;゚ Д゚)マジか…?!

どうしてもチケットが取れなかった最終便に自分の身内が乗っていたとは…
恐るべしオカン!敵は身内にありとは良く言ったものだな。
332名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:53:31 ID:kih/YIWN0
>>331
どうやって取ったのか気になる・・・
聞かなかった?
333名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:55:44 ID:xn8D4NPH0
っダフオク
334名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:56:42 ID:NZUN7r/+O
旅行会社に頼んだとかじゃない?(´・ω・`)
335名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:58:04 ID:8YlsGlXv0
お母ちゃんには長年培ってきた人脈という強力なコネがあるのではあるまいか。
・・・などと適当に知ったかこいてみる。
336名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:06:33 ID:Uwp/Z492O
>>331
普通に旅行会社(JTB)だってさ。
レチ氏に「何で無くすのよ!北海道行きみたいに豪華にすれば私みたいな暇な年寄りが乗るのに!」
と頼んで来たんだと…

レチ氏に言ってもしょうがないだろ。迷惑なババアだよホントに…
337名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:08:19 ID:NZUN7r/+O
>>336
(´;ω;`)
いい話じゃないか
338名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:10:52 ID:sx7LJEmg0
JTBか...........有るとは思ってたが うかつだった........
339名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:13:35 ID:NZUN7r/+O
しかしJTBのツアー自体が瞬殺だったんじゃない?
お得意様だったのかもね
340名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:19:08 ID:Uwp/Z492O
因みに、半年前には個室(ソロと思われる)にも乗ったらしく、レチ氏が「貴重品は必ず持ち歩いて下さい」
と放送したのを真に受け、ハンドバックをトイレの手洗い口に掛けて用を足してたら、「センサーとかいうやつ?が反応してバックの中身が水没したから、
携帯・財布・通帳を座席に並べて乾かしたよ、個室で良かった」だって……
341名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:23:25 ID:8YlsGlXv0
オチャメなお母さんじゃないかw
342名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:23:48 ID:H4ARhbaDO
>>331
厨房の時に友達の母ちゃんがファミコンのロードランナー全50面を自力でクリアーして驚いたが、それと同じくらいカッコイイ母ちゃんだな。
343名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:24:05 ID:NZUN7r/+O
>>340
写真は撮られてないの?
そういう一般の人が撮った写真も貴重な記録になりそう
344名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:29:54 ID:K/jc3y1NO
>>336
意外とそんなもんなんだよな、切符が取れるのって。無欲の勝利みたいなもんだ。
345名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:37:08 ID:Uwp/Z492O
そんなオカンの息子である自分は、寝台(多分あさかぜ)に乗っても眠らず朝まで車窓を眺めていたらしい。

101系しか知らなかった俺は、列車にトイレがあり、食堂車というものがあり、ハンバーグを食べる事が出来て、
おまけに横になって寝られる事が嬉しくて、確かに興奮して寝られなかったのを覚えてる。
346名無し野電車区:2009/03/19(木) 21:55:42 ID:NZUN7r/+O
>>345
子供にとっては車内は広いしベッドは大きいんだよな。

俺も食堂車や車販のお姉さんに声掛けてもらったり
廊下の折りたたみの座席にたたずむおじさんに微笑みかけてもらったことは
今でも覚えてる。
347名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:09:09 ID:wavkKgY90

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着
348名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:10:47 ID:wavkKgY90
>>231
俺もそれなら2社でイケルんじゃないかと思うんだが・・・

でも「あかつき」が廃止だったからなぁ。
349名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:12:08 ID:Uwp/Z492O
結婚し、寝たきりになっていた婆ちゃんに、嫁の顔を見せに行った時はあさかぜのデュエットで行った。

数年前に親父が亡くなって、「死んだら田舎へ帰りたい」という遺言で遺骨を墓に入れに行った時も富士ぶさだった。

人生の節目には。必ずと言って良いほど寝台列車があったなぁ。
だからこそ廃止は本当に寂しいよ。
オカンが最終に乗ってたのは悔しいがな(苦笑)
350名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:12:12 ID:p4enuGM/O
下り富士のシンデラより東京から大分までノーカットで撮ったDVDをオクで買ったんだが、
ハイケンスを聞くたびにしんみりくるわ

もう二度とブルトレから朝の瀬戸内海を見られないんかね…
351名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:13:52 ID:9uVbtvrWO
21:00竹下にはもういなかったよ
352名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:17:14 ID:9uVbtvrWO
明日はこちらはさくら
東日本は 583はつかり
だよな
どちらも夜行でないのが残念
353名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:27:49 ID:dA0NdHSk0

スレ住人の皆さんに伺います。
最終列車の乗車レポを記事にしてあるブログやサイト、
皆さんが今現在確認しているものを教えてくださいませんか?
お願いします。
354名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:31:14 ID:N1ondq+I0
>>311
まだなの〜?
355名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:38:19 ID:YYpp/bjAO
>>272ほんとだ(@_@)4番ホームのだけ跡形もなくなくなってる!
今確認したよ。
以前ガラス張りの待合室がホームに出来た時鏡付きの手洗い場がなくされたのはすぐ気付いたケド。
朝ハミガキしてる人とか見かけてたのなぁ。
今考えたら正に夜汽車とか長距離用に作ってたのかな。
356名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:39:25 ID:TvdbHlOp0
早すぎやがな(´・ω・`)

一度行ってみて雰囲気だけでも味わおうと思ってたのに・・・
357名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:41:36 ID:dA0NdHSk0
>>356
詳しくは知らないが、構内営業の契約で、
その場所での営業自体を終了したら「すみやかに撤去する」、
というきまりがあるらしい。
358名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:44:29 ID:xKNA/Svw0
>>340
俺も似たような経験ある。
E2系のトイレでな。あれはコートを掛けるフックの場所が悪い。
水栓の上にフックがあるからな。コートが落ちてセンサーが反応して水がジャー......orz

359名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:44:52 ID:fRB4owKuO
九州ブルトレのリバイバル運転はあかつきで最後ですか?
まだなのは、明星や彗星。
長崎本線旧線や佐世保線や筑豊本線の非電化区間があくびしてまつ。
トンネルも橋梁も。
360名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:46:10 ID:Orqgo0/90
竹下 22:00 頃

転線して、本線に一番近い洗浄線?(細長いホームがある)に留置
されていました。
361名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:50:59 ID:Cg5bjoQW0
>>359
電車寝台の「月光」・「金星」もありましたね
362名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:51:59 ID:fRB4owKuO
>>355
SLの煤が顔に付いた時のためかな?
同じのが別府もあるよ。
363名無し野電車区:2009/03/19(木) 22:59:35 ID:u3Z35xbD0
>>362
SLのため・・・ってのもあっただろうね。
でも昔はいろんな駅に手洗い場があったよな〜
昔よく「さんべ」でスキーに行ってたけど、停車中にみんな手持ちの魔法瓶片手に水入れに走っていったの覚えてるわw
364名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:00:04 ID:+4e5Bqcq0
>>311
まだかな、まだかなぁ〜♪
365名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:01:32 ID:TvdbHlOp0
>>362
そういう歴史がどんどん消えていくんだね・・・
366名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:01:33 ID:QdCx+0c3O
先程、東海道線上りで品川を出発したのですが
田町電車区?にDE10が寂しそうにいました(´・ω・`)
367名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:04:50 ID:NZUN7r/+O
>>366
(´・ω・`)
368名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:09:15 ID:HV76XMvb0
20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着



詳細時刻マダー?
369名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:15:03 ID:z7MuXFHH0
次は、

<富士ぶさ>
さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/

<リバイバル>
★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/
370名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:16:21 ID:EUc3RxGZ0
結局、門司には停車するんだよね?
371名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:19:58 ID:EUc3RxGZ0
>>368
明日は博多で7分も停車するのか。
372名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:20:24 ID:UeRb0OO30
>>369
賛成。
373名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:22:52 ID:K/jc3y1NO
>>370
小森江じゃ後続の待避できないから間違いなく門司には停車する。
374名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:23:17 ID:pWLtRmbNO
回送編成

ED7694
スハネフ14-3
オハネ 15 1
スハネフ14 11
オハネ 15-2
オハネ 15-4
オハネ 15-2003
オロネ15-3006
スハネフ15-20あかつきテールマーク付)但し若干大きめw
375名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:24:15 ID:dpKsE6B1O
>>285
ありがとう。会いにいってくる。

門司港-小倉で退避可能なのは門司しかない。北九州タはありえんと思うし。
376名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:27:11 ID:dhL5jFyAO
もうすぐ一週間だな。
377名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:27:26 ID:+4e5Bqcq0
単純計算だと門司に15分ぐらい停車することになるのかな?
378名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:30:39 ID:IzIgVtZIO
門司は12分停車
379名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:31:21 ID:vGbozzaC0
>>311は走る前に書くとは言ってない件

追っかけて駄作量産するより
腰すえて傑作をものにしようや
380名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:33:17 ID:Xob/5Qv00
>>369
勝手に決めないでくれ。
381名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:51:14 ID:A8Uh0BtA0
2009/03/13朝 門司駅を発車する下りはやぶさ
http://www.youtube.com/watch?v=eLcJ-20llZQ
382名無し野電車区:2009/03/19(木) 23:55:13 ID:U7CXJcOuO
>>374
若干大きめ←新しく作ったか、なはカニからのお下がりだろうから仕方ない。

丸妻のスハネフにあかつきテールならウケたが、切妻みたいだな。
383名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:00:54 ID:bybhgVl6O
>>381
(´;ω;`)
384名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:06:57 ID:KSd4qFdrO
方向幕は「さくら 長崎」の可能性が高いが、明日は「あかつき 新大阪」出るのかな?
「あかつき 門司港」があるわけないし。
>>374
大きめってデールマークのところにデカイHMを取り付けるのか?
385名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:07:48 ID:bybhgVl6O
>>367
(´・ω・`)
386名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:08:31 ID:1TM/4IeQO
デールマークw
387名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:12:16 ID:zQTFzJfL0

20日さくら9023レ
門司港発0929
小倉0956着1000発
博多1138着1145発
長崎1542着

21日あかつき9024レ
長崎1102発
博多1444着1449発
小倉1616着1619発
門司港1640着
388名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:14:39 ID:QRfoH7JiO
>>382
はいはい??
向日町にはスハネフ14-24がいて彗星・あかつきに使われてましたが。
389名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:15:23 ID:4wdWBLTzO
スハネフ15 20
国鉄時代は早岐客貨車区所属、
あかつきで運用されてたので、テールはオリジナルでは?
分割民営化前に長崎へ転属して、さくらとみずほに入ったと記憶。
390名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:16:27 ID:drCgpl3l0
回送は今頃八幡駅ぐらいでしょうか?
ED76 94に牽かれて上がったようです。
391名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:19:18 ID:QRfoH7JiO
>>389
早岐→向日町→熊本(61.11〜)→長崎→熊本だよ。
392名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:19:44 ID:c3YYWtoU0
>>311
本日15時46分頃投稿でしょうか?
393名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:21:37 ID:+ZLSMuC+0 BE:1916233496-PLT(12122)
門司港で推進回送見たいけど、東郷東福間も捨てがたい…
さて、どうしたものかwww
394名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:22:41 ID:QRfoH7JiO
>>389
早岐にいたのって新製後1〜2年ではなかったか?
向日町の方が長いだろ。
395389:2009/03/20(金) 00:22:57 ID:4wdWBLTzO
>>391
フォローありがと!
間挟んでたか。
396269:2009/03/20(金) 00:23:57 ID:v6dbIftGO
>>266見てる?
波瀬の浦を偵察してきたよ
23時ごろ、20本以上の三脚を確認した
定番だけに激戦区だな
俺も現地泊のつもりだったが
同行者が嫌がったので撤収(気合いが足りんな)
どっかの駅で撮ることにするよ
397名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:30:28 ID:KSd4qFdrO
>>396
確認サンクス。
流石に場所確保に無理があったようですね。
かもめーるで追っかけるしかありませんです。
398名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:43:59 ID:+LvrqzxrO
悩んだ挙句、サンライズで西下中…。
399名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:45:54 ID:bybhgVl6O
>>398
岡山から朝一の新幹線で十分間に合うよね
(´・ω・`)
400名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:46:08 ID:1KO1heGmO
東京口でリバイバル運転はもう無理なのかな?

東京→熱海 富士
熱海→東京 はやぶさ

歯医者前にやってくれたらなぁ。
401名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:46:13 ID:gu8dzivoO
回送八幡静かに発車、8号車幕回送、1号車幕巨大あかつき横幕回送
402名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:00:35 ID:+uFEd+ua0
>>396
266とは別人だが情報サンクス。すごい数だな・・・
明日行こうと思ってたが諦めようかなorz
403389:2009/03/20(金) 01:01:13 ID:4wdWBLTzO
>>394
記憶とはいかに曖昧なものか。(^-^;

巨大、巨大って、そんなに違和感あるのか、見てみたいなぁ。
デフォじゃない?
404名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:03:49 ID:Ujps+csFO
波瀬の浦はさくらは何分咲きでしょうか?
405名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:07:30 ID:xuusaATxO
>>336
>>344
同感です。
ちなみに9001レで同じ区画に
乗ってた人の話しによると、
別の車両(ソロらしい)に乗っていた
おばあさんは、名古屋で下車したとの事。
こういう人の方が、最終日でも
確保できるんだと思いましたよ。
406名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:08:48 ID:KSd4qFdrO
>>400
束ですから残念!
木黄シ兵支ネ土ですから残念!
ん?尾久に北陸の予備車があったよな。
これは使えないのだろうか?
407名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:10:59 ID:7jkco0hbO
アーッ!
下り富士ぶさ乗り遅れてもうた!

あ〜ヘタこいてもうた・・・



って事なくてよかった・・・
408名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:16:00 ID:v6dbIftGO
>>402
パッと見の数だけどね

桜の花は、湾の奥側が5〜6分
撮影ポイント付近は遅れてる
来週アタマぐらいなら、国道から満開の桜を絡められたかな
409名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:23:40 ID:4wdWBLTzO
2005年、さくら号はひと月後の開花を待たずして現役引退。
今日は5年ぶりに花と再会だねっ♪
410名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:26:09 ID:ZLrwHQXp0
八幡撮影会から今帰ってきた。
じっくり写真取る機会は今までなかったのでいっぱい撮っちゃったw
情報くれた人に感謝!

明日は子供と一緒に見に行こうと思ってたんだけど、今晩、急に具合悪くして入院しちゃった。
ラストランまでに一度、昼寝で乗せてやろうと思ってたんだけど、ずっと入院してて・・・ ラストランを線路際で見送るだけになってしまった。
ようやく退院できたから今度こそと思ってたんだけど。
ラストランのニュースを見て「僕も乗りたかった・・・」と残念がってた。
明日の昼間は撮影にいけるか分からなくなったから、せめて写真だけでも見せてやりたくてね。
スレ汚しごめん
411名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:27:15 ID:tvWBTd0B0
>>403
昔のナハネフ23の臨時用の絵入りのプレートを
無理やり入れたみたいな感じ。違和感あり。
412名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:37:46 ID:ZLrwHQXp0
http://picup.be/pc/src/up0236.jpg

八幡で撮ったあかつきのテール
コンデジなので画質が悪いのはご容赦を
確かにちと違和感
413名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:39:53 ID:+ZLSMuC+0 BE:567773928-PLT(12555)
オハ14300あってのあかつきだな
414412:2009/03/20(金) 01:40:56 ID:ZLrwHQXp0
http://picup.be/pc/src/up0237.jpg
失敗してたので再度up
415名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:41:03 ID:+uFEd+ua0
>>412
確かに違和感アリ・・・
>>410>>412共に出撃乙。
416353:2009/03/20(金) 01:42:28 ID:J3w3xN/q0
探し続けている途中ですが

9001レ柳井積込の様子
ttp://hista1972.exblog.jp/8083594/#8083594_1

最終列車に積み込まれたのは15個、うち4個が予約だったそうです。
ソース:ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72930444
出品についてはともかく、3枚目の画像はちょっと貴重かと。
417:2009/03/20(金) 01:42:44 ID:9zY/7sLJ0
>>410

きっと息子さんにとって写真がいい薬になるでしょう。
早く良くなるといいですね!

418名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:44:19 ID:KSd4qFdrO
>>412
つまり、熊クマのスハネフの前面幕にあかつきが入っていないというと、民営化後に交換されてしまった可能性が高い。
419名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:45:32 ID:KcVnoGPD0
俺の勝手な予想

9023レ
門司港929
門司934-50
小倉956-1000
黒崎1016-23
遠賀川1031-39
赤間1050-59
博多1138-45
南福岡1152-1200
太宰府信1207-12
鳥栖1227

とりあえず朝、門司港行って可能なら詳細時間見てこよ♪
420名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:51:05 ID:+ZLSMuC+0 BE:567772782-PLT(12555)
>>419
黒崎はそんなに停車できないと思うぜ?
下りは1番のりばしかないから
421(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/20(金) 01:52:40 ID:VmgJ2vKr0
422名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:53:13 ID:KcVnoGPD0
>>420
そうでしたか
じゃあスペワか八幡で退避かな?
423412:2009/03/20(金) 01:56:02 ID:ZLrwHQXp0
410=412でつ、ID変わってた

>>419
黒崎で停車はないんじゃないかなぁ
下りは1番使用だし、本線横切って3番にはいるとは思えん
スペースワールドか八幡のほうが確率的に高いかと。
個人的には八幡の気がするなぁ


先行の153Mをどこで抜かすか、それとも二日市まで後追いか
424419:2009/03/20(金) 02:01:17 ID:KcVnoGPD0
八幡退避だとこうかな?

9023レ
門司港929
門司934-50
小倉956-1000
八幡1014-21
遠賀川1031-39
赤間1050-59
博多1138-45
南福岡1152-1200
太宰府信1207-12
鳥栖1227

153Mは二日市まで先行予想
425名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:07:58 ID:BSapSKiN0
雨が降ってきた(´・ω・`)
426名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:11:52 ID:J3w3xN/q0
>>421
頂きました。ありがとうございます
シンデラ車内はどっちの列車のほうですか?
427名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:23:23 ID:bybhgVl6O
門司港0938発の普通電車に乗ると、門司で追い抜きそう。
その普通の後続になるみたいだね。
小倉着も博多着もその普通の1、2分後っぽい
428名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:23:54 ID:aCqq1byu0
>>416
そのオク出品者、なんかいろいろひでえな・・・
429名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:30:45 ID:J3w3xN/q0
ttp://kacchan1963.blog92.fc2.com/blog-entry-21.html
乗車レポではないが、上記の記事によれば
最終下りも直前にやはりキャンセルが出ていたようですな。
430名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:33:45 ID:RxDqlriA0
>>26みたいなエセ悲しみ厨がやたら多いな。
まともに利用してないくせに何が「心身やられた」だよ。
もともと悪いだけだろうに。
431(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/20(金) 02:38:04 ID:VmgJ2vKr0
>>426
下り富士をメインに撮影していたので、たぶん下り富士だと思います。
432名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:50:35 ID:9MQ/mvDH0
>>421
味のあるいい写真だ
433名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:51:24 ID:MGpAvS9FO
スレチスマン
桜が咲き始め・満開・散る頃にもなると悪戯な如くに雨を降らすよね。
雨さえなければ桜も2週間以上散る事もなく保つハズなのになぁ。
JR・私鉄に問わず桜をバックに漏れ(関西在住だけど)地元で桜をバックに撮りにでも出掛けようかなw

「さくら」「桜」バックに撮影見事なプリントになるやろねGOOD

434名無し野電車区:2009/03/20(金) 03:00:41 ID:J3w3xN/q0
>>431
426です。
じつは通路の右に並んでいる扉の一室に小生が居ります。
記録媒体を持たずに最後の乗車をしたので、
421の車内画像は自分にとって大変な記念になります。
ありがとうございました。
435(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/20(金) 03:12:41 ID:VmgJ2vKr0
>>432
ありがとうございます

>>434
今日の阪神なんば線を乗車してから東京に帰宅するので、
後ほどまた別の写真、車窓をうpしていきたいと思ってます。
ご希望であれば、元サイズの約6000pixel*4000pixelでうpします。
436名無し野電車区:2009/03/20(金) 03:17:44 ID:xbmUMnDN0
>>435
嬉しいお言葉をありがとうございます
是非よろしくお願いします。引き続きお気をつけて!
437名無し野電車区:2009/03/20(金) 03:57:37 ID:GCh8+S86O
リバイバルさくら
門司港930 門司936−46 小倉956−1000 古賀1054−1105 博多1138−45 原田1211−17 鳥栖1228−30 佐賀1251 肥前山口1303−06 肥前白石1312−34 多良1356−1414 諫早1456−57 現川1511−23 浦上1536−39 長崎1542
438名無し野電車区:2009/03/20(金) 04:08:38 ID:GCh8+S86O
リバイバルあかつき
長崎1102 浦上1106−08 現川1116−23 喜々津1132−36 諫早1148 小江1158−1203 里1231−37 肥前浜1254−1300 肥前山口1322−23 佐賀1337 吉野ケ里公園1347−57 鳥栖1409−16 博多1444−49 筑前新宮1504−10 スペース1552−1606 小倉1616−19 門司1625−32 門司港1640
439名無し野電車区:2009/03/20(金) 04:13:09 ID:bybhgVl6O
>>437-438
神降臨!
440名無し野電車区:2009/03/20(金) 04:48:54 ID:PRaZ0xgLO
>>438
筑前新宮w
441名無し野電車区:2009/03/20(金) 05:03:27 ID:siYnHDaD0
はやぶさ、富士の前面展望DVDが欲しいわ。東京⇔大分、熊本。EF66の爆走音を聞いてみたいわ
442名無し野電車区:2009/03/20(金) 06:49:22 ID:7bZSKAMGO
現在、門司港。天気が悪いです。
本日のさくら編成は未だおねんね中。76ともまだ繋がってないです。
いつの日か隣の記念館に入るのでしょうか。
443名無し野電車区:2009/03/20(金) 06:55:09 ID:VA/jPnGHO
おはようございます〜
これから羽田から佐賀空港経由で長崎本線沿線に向かいます!
長崎本線はさくら、あかつき、そして前回のトワイライト入線と撮影地はあちこち知ってますが、有名どこは満員かな…
444名無し野電車区:2009/03/20(金) 06:59:19 ID:QsKvedkiO
>>442
おう!門司港の情報アリガトン
現在博多から門司港に向かってます。
生憎の雨で残念

私も18切符でよく使う、6時32分発の熊本行きは数人撮り鉄ヲタが乗車して行きました。
鳥栖で乗り換えて、長崎沿線で撮影するのかな?
445名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:13:33 ID:KSd4qFdrO
こちらは、上野駅ではつかりのリバイバル運転の撮影を待ってる。
入線・発車時刻が気になるが、発車を見送りせずに羽田空港に向かう。
長崎空港行きの飛行機の方が諫早で間に合うはず。
長崎駅で撮るか諫早駅で撮るか悩むなあ。
諫早で撮ってかもめーるで長崎駅までさくらんぼを追い抜けるかどうか。
446名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:14:45 ID:gu8dzivoO
門司港側さくら幕。懐かしい
447名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:20:20 ID:QsKvedkiO
>>445
現川でバカ停するみたいだから追い抜けるかも

こちらは博多から門司港へ北上中。
東福間〜東郷のカーブ既に数人います。
車内から確認。
448名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:21:53 ID:+LvrqzxrO
岡山にて。
サンライズ降りて新幹線ホームに向かう同業者多くてワロス
449名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:23:57 ID:Ujps+csFO
波瀬の浦のさくらまだ少ないなぁ。鉄多い。
450名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:30:47 ID:gu8dzivoO
釜の後ろのキハネフ幕白い紙?で目隠し。カンは未装着
451名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:38:55 ID:+ZLSMuC+0 BE:1738804777-PLT(12555)
今日の貨物のEF81重連仕業は303+304だから狙える人は狙ったがいいかもれ(^ิ౪^ิ)v
452名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:05:12 ID:bybhgVl6O
雨止んだな
453名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:11:36 ID:QsKvedkiO
小倉に着きました。
これから門司港に向かいます。
同業者多数。

5番のりば先端、既にいます。
454名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:12:50 ID:EF26KLW20
>>292
Thx

もう食べられないのかと思ったぜ
455名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:23:45 ID:GCh8+S86O
>>440
>>438 筑前新宮
スマソ福工大前と読み替えて下され。情報駆使して良い写真をお撮り下され。くれぐれも無茶な追っかけはしないでね。
456名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:27:36 ID:QsKvedkiO
もうすぐ門司港到着
同業者多数、というか乗客の殆ど同業者。

去年やまぐちDXで話題になった親子が大きな声で喋ってる。
457名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:30:08 ID:9qsterZs0
>>437->>438
情報ありがとう!!
458名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:40:47 ID:LJKu9Nzx0
>>456
その親子、シングルDX1部屋占拠するのかな。
隔離できてよいかも
459名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:42:13 ID:GCh8+S86O
>>457
どういたしまして。こういう情報は皆さんに流した方がいいから。
460名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:49:28 ID:gu8dzivoO
カン取付完了。緑渕
461名無し野電車区:2009/03/20(金) 08:50:46 ID:pEwWCnQ+O
>>437しかし怪しいな
門司-小倉で10分かかってる
古賀を1105に出ると博多到着が1138より早くなる
博多-原田間で1005Mに抜かれるはず
462名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:01:44 ID:ZoXrMng0O
「さくら」のHMは単独時のオリジナルですか?特製は嫌だな
463名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:06:08 ID:gu8dzivoO
>>462
オリジナルです。
464名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:07:58 ID:drCgpl3l0
門司港は盛り上がってきたころかな。
誰かスタフを確認してくれると有難いです。
クレクレですまない
465名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:13:49 ID:FI8JoI9o0
>>461
べつに全停車駅を書いてるわけじゃないだろ
437氏が好意でUPしてくれてるんだからあんましケチつけるのは
筋違いだとおもうぞ

>>437
>>459
情報ありがとうございます


466名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:22:13 ID:ZoXrMng0O
>>462
ありがとうございます、運転士燃えてきました。
467名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:24:58 ID:fhoDzWARO
富士では宮崎のラジオが時間を教えてたらしいが
KBCやRKBはそんな事しないよな。
やったらやったで激パを煽るだけだし
またーり宮崎だから出来たんだよな。
実際南宮崎とか和やかだったし。
468名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:27:16 ID:kq3DmfRv0
カンだけど
リバ富士みたいによく見たら
オリジナルと違う、というオチは無さそうですか?
469名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:43:00 ID:5PuhlU3oO
東郷〜東福間40人いた
470名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:43:36 ID:QsKvedkiO
リバイバルさくら
門司港2分遅れで発車。

後続の二日市行で追っかけスタート。凄い数の同業者。

ピカピカの415に乗車中。
ペンキの匂いプンプン
471名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:44:20 ID:jKK8kOH4O
今、門司で停車中のさくらを同じホーム向かい側電車から見たけどカメラで撮ってる人思ったより少なかった。
472名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:47:10 ID:jKK8kOH4O
あっそっかなるほどね。門司港が多かったのか。
自己完結したわスマソ。
473名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:49:13 ID:drCgpl3l0
>>462
その列車鉄分摂り過ぎだなw
ピカピカの415って東日本から来たFm-520編成か?
474名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:53:24 ID:6ifIqbG7O
こちら本日博多から乗車組、JR九州旅行博多支店前はまだ受付らしい準備はありません。(受付時刻10:10頃)
475名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:57:48 ID:QsKvedkiO
>>473
そうFm-520だった。
あれが東からきたのか・・・

リバさくら、門司を3分遅れで発車。
今は小倉かな?
476名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:58:33 ID:bybhgVl6O
ブルトレと抜きつ抜かれつ
楽しい( ´∀`)
477名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:59:51 ID:OHJsRJwHO
478名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:01:25 ID:6ifIqbG7O
博多支店さくら乗車受付を開始しました。
479名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:07:48 ID:drCgpl3l0
>>477
ありがとうございます!
480名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:11:36 ID:pgKREf7a0
カマ  76−94
1号車 スハネフ15−20
2号車 オロネ15−3006
3号車 オハネ15−2003
4号車 オハネ15−4
5号車 オハネ15−2
6号車 スハネフ14−11
7号車 オハネ15−1
8号車 スハネフ14−3
481名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:12:05 ID:+j2TBXVtO
>>477
ありがとう!!!
482名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:13:30 ID:RQYR3bF/O
今日のさくら、見た感じ家族連れとパンピーがそれなりに乗っていた。
撮り鉄はちょっとやりにくいか?
483名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:16:25 ID:/OdS85BeO
にしても書き込み少ないね
なぜか不安になるぜ?
484名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:17:23 ID:j9hK7dc20
九州ローカルのイベントだし仕方ない
485名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:21:31 ID:bybhgVl6O
>>483
忙しいんだよw
486名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:22:39 ID:/OdS85BeO
そうか…
こんなもんですよね
487443:2009/03/20(金) 10:24:06 ID:VA/jPnGHO
一時間程前に佐賀空港に着きました。
レンタカー走らせて、国道444走行してますが、晴れたり曇ったりの天気です。
488412:2009/03/20(金) 10:25:51 ID:n4a2pOFWO
1023ごろ八幡発
ソニック退避した
489名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:27:57 ID:pEwWCnQ+O
490名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:28:15 ID:OHJsRJwHO
黒崎駅通過しましたが、これまでの各駅や沿線いろんな所で撮りさん達多数です。
491名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:31:24 ID:jjh4/QlfO
>>489
葉桜じゃねーか…orz
492名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:37:23 ID:/OdS85BeO
チラホラ日が出てきた@東福間
493名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:43:34 ID:cIUXRxvbO
>>491
それは葉桜でガッカリって意味?それとも行けば良かったって意味?
494名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:51:32 ID:/OdS85BeO
5分前に東福間通過
495名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:54:32 ID:QsKvedkiO
後続の快速で追っかけ中。沿線では撮影を終えて撤収している人達多数。

赤間でピカピカの415を追い抜きました。

このままだと古賀で追い抜きそうです。
496名無し野電車区:2009/03/20(金) 10:55:28 ID:oGKNsD0BO
個人的には白地にピンク花びらのヘッドマークがよかったな。

途中のバカ停中にカンの付け替えサプライズがあればいいな
497名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:01:05 ID:jjh4/QlfO
>>493
ガッカリの方だね。
朱い方が良かった…
498名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:04:43 ID:QsKvedkiO
後続の追っかけ快速列車
古賀で追い抜きました。
これから先行します。
499名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:07:00 ID:21zirVLeO
古賀で運転停車中。

車内はわりと家族連れが多い気がします。
車掌が11人ぐらいいて、何かと乗客に気を遣ってくれています。関係者も多く乗っており、乗客やら車掌やら関係者やら、通路を行き来する人がとにかくたえない感じ。
先程、宇都宮氏が鉄道記念館のチラシを配りにきました。
500名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:07:41 ID:bybhgVl6O
後続のソニック古賀で追い抜いた
501名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:08:19 ID:hf+681tL0
>>421
ありがたくいただきますた。
http://railview.jp/images/DSC01379.jpg はどこの駅なのかな?
臼杵? 佐伯?
502名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:18:09 ID:7+ETB7PD0
>>499
個室寝台はフリースペースに開放かな?
503名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:26:44 ID:Ujps+csFO
個室はご休憩30分まで〜延長なし。
504撮影地情報:2009/03/20(金) 11:30:50 ID:Q4Ps6YbWO
現在、白浜海岸S字ゲバ50本
505名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:34:39 ID:fbho8ZLyO
吉野ヶ里公園待機中

晴れ間が出てきた
506名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:34:42 ID:7+ETB7PD0
いま現役最古参のスハネフ14-3側から撮ったが、渡り板がベロンチョンになってる!・><・!
誰か、停車する駅で上げてくれ
このままではせっかくの客車編成写真が台無しだ!
507名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:34:58 ID:21zirVLeO
>>502

個室は写真などの展示スペースになっているようです。まだ行ってないので詳細わからずすみません。

博多を出たらお弁当が配られるそうです。
その後クイズ大会があるようです。
508名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:36:46 ID:QsKvedkiO
博多
100人くらいの人出

3番のりば到着らしいが、下り本線から3番に入れるのか?
上り本線から3番に入るのかな?

って言ってたら、ピカピカの415が到着。
509名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:37:22 ID:57eg1w0JO
>>503
乗務員の口技サービスは無いのか!?

510名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:42:54 ID:A8cZevJj0
リバイバルさくら実況中にスマソだが、14系6両がDE10 1207に牽かれて試7368のスジで廃車回送中。
511名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:44:41 ID:RsX6s0/hO
14系6B通過…
なにこれ??歯医者じゃないよな??(・_・;)
512名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:46:07 ID:RsX6s0/hO
>>510
二重カキコすまん。
歯医者なのか…
解決しますたm(_ _)m
513名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:47:17 ID:VA/jPnGHO
多良−肥前大浦に到着
風強いから針金ゲバが倒れた
514名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:47:29 ID:7+ETB7PD0
>>510-511
クマの予備編成
515名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:48:33 ID:bybhgVl6O
先ほど博多出発しました
516名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:54:16 ID:QsKvedkiO
リバさくら博多発車
上り本線から3番に入線しました。
その影響で有明が発車できず・・・

私の追っかけもここまでです。

長崎線沿線で撮影される方、頑張ってくんしゃい。
517名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:58:35 ID:u0B7qwD+O
廃回、数分前にけやき台通過
518名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:03:07 ID:Ky5WoA8VO
南福岡 マターリと終了
519名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:03:11 ID:4wdWBLTzO
もしかして回送とすれ違うのか?
すれ違いを撮れたら神だなっ!
520名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:06:53 ID:pEwWCnQ+O
南福岡で追っかけ終了
みんな帰ってるけど、廃回撮らないのかな?
521名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:09:45 ID:Z26PNHrLO
南福岡、マターリしてたけど1人騒いで仕切ってた(?)奴がうざかった。
522名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:10:18 ID:4wdWBLTzO
廃回でなくクマからタケに疎開回送じゃなかったっけ?
523名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:11:34 ID:OHJsRJwHO
一分前くらいに回送とすれ違いました!
524名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:12:34 ID:RybuXHmrO
博多は子供が多かった
525名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:13:48 ID:Ky5WoA8VO
>520

俺の分も撮っといて(笑)
526名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:16:07 ID:QRfoH7JiO
>>510
その廃回編成、個室以外に銀帯車は入ってた?
う〜ん、銀帯のスハネフとオハネはリバ富士→鹿児島待機組みの方へ移動して欲しいんだが・・・
527名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:24:07 ID:pEwWCnQ+O
疎開回送ただいま南福岡通過
テールは“はやぶさ”でした
528名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:27:27 ID:hXCiwjF2O
只今、波瀬ノ浦にて待機中。
ゲバはざっと数えて35本程度。のんびり待っています。
529賀人:2009/03/20(金) 12:42:03 ID:nMWOn44aO
六郷車のテールマークを撮ろうとしたら、職員さんが蛍光灯を点けてくれた ありがとう
530賀人:2009/03/20(金) 12:49:52 ID:nMWOn44aO
肥前白石 1312 1334 2番線
多良 1359 1414 3番線
長崎 1542、30 3番線
531名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:51:56 ID:ruj6eQi5O
沿線にヲタ満載のこの時にわざわざ廃回霊柩車は通さないでしょう。
疎開か運用上の理由なのでは?
532 ◆ayAsHIgewI :2009/03/20(金) 12:52:04 ID:XjAA1L1WO
>>519
偶然動画で撮れました

天拝山原田間にて
533名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:55:30 ID:Ky5WoA8VO
>477さま

ありがとうございました
http://picup.be/pc/src/up0239.jpg
534名無し野電車区:2009/03/20(金) 12:56:58 ID:eQ4O/Ap70
>>428
確かに・・・。
なんじゃこりゃ。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rbjmh575
535名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:01:01 ID:OHJsRJwHO
>>533
キレイな写真いただきました。
ノリをしていると撮りが出来ないので写真をうpしていただくと有り難いです。
536533:2009/03/20(金) 13:07:54 ID:Ky5WoA8VO
535さん

追っかけしたかったのですが仕事抜けだして行ってきたので南福岡の駅撮りだけですみません。
残りの旅を楽しんでください☆彡
537名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:08:28 ID:gSwdv+huO
9023レの車内、肥前白石の運転停車でクイズをやるらしい
おまえら、力を貸してくれw
538名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:09:09 ID:QsKvedkiO
回送
竹下の一番奥に留置されてます。
539名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:10:42 ID:Ky5WoA8VO
537
応募してるぞ!
"(,,゚Д゚) ガンガレ!"(笑)
540名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:11:54 ID:mq+0xzMK0
応募てwww
541名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:12:56 ID:mq+0xzMK0
おいらは明日の「あかつき」に乗車します。
かみさんと2人なので実況はできませんが、同乗の方たちどうぞよろしく。
542名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:14:43 ID:Ky5WoA8VO
>540

ポスト探しに逝ってきます…(笑)
543名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:18:57 ID:YjQEQM33O
博多で見た
普通に自動放送で「寝台特急さくら」って案内してて響きが懐かしかったよ。
544名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:20:20 ID:Ky5WoA8VO
>541さん

せめてダイヤだけは流してくださいね(・∀・)
545名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:27:39 ID:VA/jPnGHO
今は肥前白石停車かな…

風が強いな
546名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:30:51 ID:Bv486/tHO
大宮にヲタ大量
547名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:31:07 ID:XHwZsuBTO
門司港駅でやたらクレームを付けている偏屈ジジィが居たよ。
しかも口の聞き方が乱暴だし聞いてる俺が不愉快かつ腹が立ったよ
しかもリバイバルさくらあかつきに乗っているよ。
写真送りたいけど送り方が分からない
548名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:36:11 ID:pgKREf7a0
>>547

門司港駅でリバイバルさくら・あかつきグッズを買っている時にいた
きしょいおやじかもしれん。
見た希ガス。
549名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:40:50 ID:XHwZsuBTO
548
そうそう何か相当性格悪い顔をしている。
絶対独身だね。
奥さんあんな性格悪かったら絶対逃げ出すよ。
550名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:50:30 ID:/OdS85BeO
>>538
東福間東郷で待ってたのにorz
でも本命のステンレス重連撮れたからいいか。
夜にでもうpします。
551名無し野電車区:2009/03/20(金) 13:57:12 ID:bybhgVl6O
韓2―6日
552名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:04:18 ID:OHJsRJwHO
>>536
ノシ
553名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:08:31 ID:gSwdv+huO
>>548-549
俺は門司港でそのオヤジ見てないけど、8号車で係員に話をしてるクレーマーっぽいオヤジが居たがそいつかな?
何か中途半端な大きさのビデオカメラ持ってる
554名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:08:45 ID:VA/jPnGHO
白浜晴れてきたよ
555名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:12:49 ID:UO9dkli90
>>547
M字?
556名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:13:40 ID:j5T4c5GD0
中途半端な大きさのビデオカメラ持ってるオヤジから一言 
 ↓
557名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:14:46 ID:1KO1heGmO
西はリバイバルがあっていいなぁ
青い機関車が引くブルトレ見たいよ
558名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:16:32 ID:PRaZ0xgLO
>>553
クレーマーって普段一人ぼっちで寂しいから、誰かに相手して欲しいらしいね。
559名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:18:27 ID:j5T4c5GD0
何だかんだ言っても、やっぱり66引きはよかった。
http://uproda11.2ch-library.com/166288ALq/11166288.jpg
560名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:22:28 ID:GCh8+S86O
>>461
知り合いから貰った情報をそのまま流したので。撮れましたか?
561名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:23:59 ID:/OdS85BeO
流し撮り画像見てたら、最後尾から4番目の窓に中途半端カメラはっけーんwwww
562名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:27:28 ID:KSd4qFdrO
飛行機が満席でむりぽとオモタら、ギリギリでチケットが取れて無事に長崎空港に着いた。
諫早は間に合わないので、長崎まで直行しまつ。
途中で、大村線や長崎本線をオーバークロスしたが、高速道と長崎本線の交差は多良見のあたりかな?
撮り鉄の姿なし。
563名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:40:04 ID:Ky5WoA8VO
>560さんありがとうございました。
あかつき分もありがとうございます(・∀・)
564名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:47:02 ID:Jq8YdNkpO
嫁の情報によると、ブルトレが千早に停まってたらしいけど、リバイバルさくらは千早運転停車もあったのですか?
565名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:47:37 ID:XzZHB7CW0
回送の14系は結局竹下止まりですか?
566名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:49:21 ID:VA/jPnGHO
多良−肥前大浦はまずまずの陽射しで通過!
関東遠征組多数…昆布も登場してゲバ蹴りとばす
567名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:57:02 ID:gSwdv+huO
>>561
まさにソイツw
オヤジはイタい事に通路側の窓に富士かはやぶさの記念切符まで並べてるし

>>564
あっちこっちで運転停車しまくりだよ
いま数えたら17ケ所で運転停車w


長崎本線入ってからの沿線の人達の反応がおもしろいね
列車見て口開いたままこっち見てる人も居たしw
ブルトレが長崎走るのは何年振りなんだろう?

568550:2009/03/20(金) 15:02:35 ID:+ZLSMuC+0 BE:567773344-PLT(12555)
さくらの時刻をカキコしてくれた人サンクスです。
成果報告@東福間-福間間
中途半端カメラ氏ってこれですか?
http://picup.be/pc/src/up0240.jpg
http://picup.be/pc/src/up0241.jpg
http://picup.be/pc/src/up0242.jpg
東福間-東郷のおまけ
http://picup.be/pc/src/up0243.jpg
569名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:08:18 ID:Jq8YdNkpO
>>567
サンクス!
最終上りはやぶさも赤間グモのおかげで千早40分停車だったらしいし、最寄り駅でこんなに運停するなんて灯台もと暗しというかなんというか…。
今日は仕事だったからハナから諦めてたけど、嫁に撮影頼んどけば良かったかなぁorz。
もっとも、非鉄で赤子連れじゃこっ恥ずかしいかな?

乗車組、撮影組とも乙ですた!!
570名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:16:07 ID:XHwZsuBTO
眼鏡を掛けてるクソジシィだよ。
ビデオカメラを持ってるかは確認出来なかったが。
571名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:20:39 ID:cdNMWTX+O
>>564
9042レ…千早で50分足止め食らっていたみたいですが…
572名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:35:27 ID:Jq8YdNkpO
>>571
50分ですたか!!
ああもったいない、1時間近くも身動きとれない最後のはやぶさを撮るわ触るわできたのか…orz
573名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:44:04 ID:ZoXrMng0O
肥前古賀〜現川の立ち入り禁止場所に乱入鉄っていた?波瀬の浦は関東鉄来襲で荒れましたかね?
574名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:48:39 ID:IEqeLV4X0
>>564
9042レには丁度乗ってましたが先行の貨物列車の人身事故の影響で50分千早に停まってました。
帰宅途中の女子高生がいつもなら通過する筈の列車が止まったのに驚いてましたね。
575名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:49:37 ID:Wq7wfulSO
明日19時から
テレビ東京
「あの日に帰りたい…ノスタルジック乗り物再会の旅」
九州ブルートレイン1200キロ
寝台特急北斗星で北海道洞爺湖温泉
576名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:03:56 ID:hXCiwjF2O
>>575
波瀬ノ浦で撮影していた者です。こちらはどちらかと言うと関西遠征組の方が多かったです。
終始まったりしていて、これといってトラブルもありませんでした。(曇りましたがね・・・(笑)

白浜がそんなに荒れていたとは・・・
577名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:05:10 ID:UcH60DrVO
ふじぶさのラストラン、仕事が忙しくて2ちゃんねる時々しか見れず、スレが猛スピードで進行していて過去スレも今は見れなくて困っています!ラストランはかなりの遅延だったそうでどなたかラストランの予定時刻&実際の時刻を教えて頂けないでしょうか?
578576:2009/03/20(金) 16:07:07 ID:hXCiwjF2O
アンカミス失礼
>>573
579名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:08:40 ID:drCgpl3l0
千早〜博多〜南福岡と追いかけて、今帰ってきました。
まずは>>437>>477大変助かりましたサンクスです!

千早は40〜50名ほどでした。機関車停車位置がホーム端ギリだったので、
場所を譲り合いながらの撮影でしたね。シンデラの窓から誰か顔をだして
話していたので、近づいて見ると宇都宮さんでした。

博多は完全に建物の下への停車でしたから俺のカメラでは撮影不可で撃沈・・・

南福岡は30人ぐらいかなぁ。思ったより少なかったです。
ここは止まる位置もよくてマッタリ撮影できました。

長崎は今頃撮影会状態かな?楽しんでくださいね。
580名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:10:23 ID:+ZLSMuC+0 BE:887145555-PLT(12555)
>>579
うpお願いします^^
581名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:14:39 ID:ZYQ0yM8k0

>>577

↓で各スレのURLをコピーし、
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/pages/13.html

↓の「dat落ちスレッドURL変換」に貼り付け、検索ボタンを押す
http://www.23ch.info/

過去スレが見られますよ!
582名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:25:14 ID:drCgpl3l0
ttp://picup.be/pc/src/up0245.jpg

ttp://picup.be/pc/src/up0246.jpg

上が千早駅、下が南福岡駅です。
メインカメラはフィルムなので、コンデジの画像でお許しを。
583名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:25:37 ID:KSd4qFdrO
10年ぶりのHM、そして4年ぶりの幕で、涙が出たよ。
21年前に旧10番線で見た感動がよみがえった。
沿線の桜の状況を教えていただいて感謝します。
さくらと共に無事に到着できたのをほっとします。
584名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:28:52 ID:Ujps+csFO
白浜海岸にいたが1410頃から追っかけ鉄多数到着。もうアングルはとうぜんなし。
585名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:35:32 ID:F0pXnVwf0
>>568
正直、夜行じゃない似非(失礼!)寝台列車より、おまけの方が100倍ぐらい羨ましいです。
586名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:37:07 ID:RsX6s0/hO
さくらのレチに美人が乗務してるらしいがkwskたのむ!!
587名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:43:39 ID:XHwZsuBTO
今日リバイバルさくらにご乗車した皆さん長時間お疲れ様でした。
俺は尼崎で阪神なんば線の開業に立ち会いそして一番列車乗車グッズも阪神近鉄共に全て2つ以上手に入りさくら関連では門司港で受け付けを済ませた後小森江、八幡で流し撮り停車中に撮影そして博多から乗車今日は一睡もしていないからもう疲労困憊これからゆっくり休むよ。
588名無し野電車区:2009/03/20(金) 16:54:41 ID:7bZSKAMGO
大浦駅手前の菜の花カーブもマターリでした。曇りましたけど…
下り長崎線内は撮影ポイントが豊富だから、分散したのも良かったのでは。
あと年配の方が多いのが印象的でした。
これが伝統なんだなと。
589名無し野電車区:2009/03/20(金) 17:00:42 ID:Ujps+csFO
肥前大浦撮影地付近や駅待ちの人に今日は何がある?何度も聞かれた。意外に知らないのですね。
590名無し野電車区:2009/03/20(金) 17:08:43 ID:gSwdv+huO
>>568
いつもはW2ch使ってるのに一昨日から使えなくて大きい画像が見れないorz

>>586
ビミョーな感じw
普段は女性レチらしいけど今回は車販の売り子
他にも男性レチは国鉄時代の制服を着た人多数
特急用の白い制服は懐かしかった
さすが車掌区主催のイベントって感じだった
これで弁当付26`は安いと思ったのは俺だけ?
591名無し野電車区:2009/03/20(金) 17:30:50 ID:pgKREf7a0
車両をいい状態で保存(保管)しておいて、時々「リバイバル」シリーズやってくれないかな?
いい流れが続くと、そのうち多客臨で復活!
ってなったほしい。
592419:2009/03/20(金) 17:37:13 ID:KcVnoGPD0
深夜、勝手に予想した者です
見事に大はずれでしたが・・・
>>437氏のおかげで
門司港→門司→小倉→八幡→香椎→博多→南福岡
と撮影できました

今日の鹿児島本線ダイヤまとめ

    9023レ

 実際     予想

門司港930    門司港929
門司936-948   門司934-50
小倉956-1000   小倉956-1000
八幡1014-20   八幡1014-21
古賀1054-1105  遠賀川1031-39
千早1117-29 赤間1050-59
博多1138-45 博多1138-45
南福岡1153-59 南福岡1152-1200
原田1211-17 太宰府信1207-12
鳥栖1228-30 鳥栖1227

明日の事はまたあとで・・・
593名無し野電車区:2009/03/20(金) 17:46:26 ID:ZYQ0yM8k0
ようつべに9001レ車内からの最後の瀬戸内海風景(計2本)が
挙げられてきたね。撮影&UPした人サンクス!
594名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:05:24 ID:eQ4O/Ap70
あなたと私が乗ったもの
「富士」に「はやぶさ」に「瀬戸」「みずほ」

あなたと私が乗ったもの
「あさかぜ」「さくら」に「出雲」「紀伊」

あなたと私が乗ったもの
「金星」「彗星」「なは」「明星」

あなたと私が乗ったもの
「あかつき」「きたぐに」「日本海」

あなたと私が乗ったもの
「立山」「アルペン」「きそ」「ちくま」

あなたと私が乗ったもの
「あけぼの」「北陸」「北斗星」

あなたと私が逢ったのは
大垣夜行の普通席

あなたと私にきつかった
全席指定の「日本海」

大好きだったけど 「富士ぶさ」まで散るなんて

byebye byebye A個室
さよならは言わないわ
595名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:17:29 ID:iDajyQxJO
>>594
少し字余りだな
596名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:32:53 ID:IfMVcLMdi
白浜海水浴場俯瞰は特にトラブルもなく粛々と撮影できたよ。まぁ追っかけ組はアングルが限られてたみたいだけど乱入とかはなかったかな。まぁまぁ晴れたし良かったかな。
597名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:35:37 ID:mq+0xzMK0
>>594
大好きだったけど 「富士ぶさ」まで散るなんて
大好きだったけど 最後のプレゼント

byebye byebye A個室
さよならは言わないわ
598名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:39:00 ID:Ky5WoA8VO
>>588

そのカーブは明日のあかつきにも使えますか?逆光になりそうですか?

クレクレでスマソ…
599名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:51:36 ID:6E/9LKbh0
>>594
あなたが私に乗ったもの、に見えて吹いたw
600名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:53:49 ID:QsKvedkiO
>>437>>477のおかげで今日は門司港〜南福岡追っかけできました。ありがとうございました。
明日乗車される方、時刻ヨロシクです。

今日のリバさくらは、応募は2千通からの160人だったみたい。
Aコース26kでも安い。乗りたかったぞ畜生!
601名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:09:31 ID:T1+MsHsH0
>>594
残念ながら私が乗ったものは
「さくら」に「みずほ」「あかつき」 だけだ
602名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:09:45 ID:E1vDbtPH0
>>600
だとすると、倍率的には10〜15倍ってところか。
意外に低かったんだな。もっと行くかと思っていたが。
603名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:10:19 ID:E1vDbtPH0
俺は「銀河82号」と「あさかぜ」だけorz
604名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:12:54 ID:gSwdv+huO
>>600
結構狭き門だったのね…

明日のリバイバルあかつき9024レ、時間分かったらレポします
ただ混乱を防ぐ為だと思うが、受付をしないと時刻表が貰えないので
ちなみに明日の受付開始は9:50からです
605名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:14:55 ID:E1vDbtPH0
>>604
今はこういう場所もあるんで、完全には防げないんだろうな。
あっちゅう間に情報が広がってしまうもんな。
606名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:18:48 ID:mq+0xzMK0
「あさかぜ1/4号、81/82号」「はやぶさ」「さくら」「みずほ」
「なは」「あかつき」「明星」(「明星/あかつき」も)
「日南」「かいもん」「さんべ5/6号」
あとは583系「なは」・・・

博多在住だからってわけじゃないけど、何故か「彗星」と単独「富士」には乗ったことがないorz
607名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:20:49 ID:gSwdv+huO
ところで、いまだにみどりの窓口を見ると、一瞬「富士ぶさの空席調べてもらわないと」と思ってしまうのは俺だけ?w

608名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:28:18 ID:drCgpl3l0
今日は鹿児島本線だったから追っかけ出来たけど、明日は厳しいね。
何処かで狙い撃ちするしかないのかなぁ〜。
609名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:29:38 ID:0lcn+YjxO
一週間まえの今頃は何してた?
610名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:33:51 ID:Kx7JhF4r0
>>609
9001列車の車内で夕食のお弁当を喰べてました
611名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:40:30 ID:Ujps+csFO
昼頃通過ですので肥前大浦〜多良は晴れば面は当たらずサイドから逆光じゃないかな?波瀬の浦はバックにさくら〜。
612名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:54:46 ID:StT+/BWq0
>>609
家の近所の踏み切りで9002レ張ってた
613名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:56:15 ID:E1vDbtPH0
>>609
明朝、朝早く9001を迎撃するために早寝してた
614名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:56:47 ID:FYNBhtVfO
>>609
パソの前で実況見ながら、乗れなかった悔しさと、無くなってしまう寂しさをまぎらわしてた。
615名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:58:49 ID:ULWs5g390
>>609
9001
616名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:00:21 ID:Z6NMTvS10
>>609
下り富士の車内でのんだくれてた

もっと窓から手振っておけば今頃youtubeの投稿画像にでも載ってたんだろうがw
617594:2009/03/20(金) 20:00:52 ID:eQ4O/Ap70
>>595
これは失礼。
うまく収めたつもりだったけど・・・。

>>597
訂正thx!

>>599
あなたのコメント見て吹いたwww

>>601
おいらが乗ったのは「富士ぶさ」「ちくま」「瀬戸」でっせw

>>603
「銀河82号」ったら14系?

>>606
随分乗車経験ありますな。

>>609
ニュースをひたすらハシゴw
618名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:14:56 ID:889CCNKFO
この夏のゆめは下関まで行ってほしいが無理だろうな…
619名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:21:53 ID:E1vDbtPH0
>>617
確か14系の座席車だった。名古屋〜東京間を利用した。
単に大垣夜行に乗りそびれただけなんだけどw
620名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:22:47 ID:E1vDbtPH0
>>618
どこで見たか忘れたけど。
285乗務できる車掌区が、下関まで行くのは嫌だと言ったとか言わなかったとか?
621名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:28:04 ID:TH2G5rTH0
>>609
ウチ帰って来てこの一連のスレに張り付いていた。
翌朝ここの流れ見て六郷土手に行ったな。
622617:2009/03/20(金) 20:32:39 ID:eQ4O/Ap70
>>619
なるほど。
あの時代は夜行の臨時列車もゴロゴロありましたが、今ではほとんどなくなりましたね。
貴重なお話、ありがとうございます。
623名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:34:24 ID:bybhgVl6O
>>618
「サンライズあさかぜ」として下関からEF81に牽かれて門司まで渡り、
門司港から来た「ブルートレインあさかぜ」にバトンタッチ・・・
624名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:36:26 ID:VA/jPnGHO
>>609
六郷土手でサイリューム振ってお見送りしてました〜翌朝の読売新聞にもそこんとこ載っていたな
625名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:39:50 ID:cdNMWTX+O
先週の今頃…山口県内をただひたすらに…東へ最期の旅路を…
深夜なのに…見送る人、勇姿をカメラに収める人、プラカードを掲げる人、声援を送る人、手を振る人、人!人!
626名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:40:20 ID:H3FAF8cz0
>609
9001に乗って酒のんでたわ
停車駅ごとに手を振ってたノシ
機関車次位だったせいもあり
ようつべに写うってる写ってるw
627名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:43:32 ID:mOFFrk/10
>609
9002の車内で、門司駅前メルヘンの「反逆のカリスマ」食べてました
ちなみにロールケーキの商品名です

「闇に舞う蝶」は売り切れでした
628名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:45:21 ID:cdNMWTX+O
サンライズゆめ…
予備編成を利用したディズニーランド観客輸送が目的の列車でした。
基本的にはTDL入場引換券がないと、発売しなかった。
…サンライズあさかぜの字幕があった…という都市伝説を生んだ列車でした。
629名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:45:52 ID:bybhgVl6O
>>591
今日は門司港発というのがとても良かったね。
あのブルーの車体が駅の雰囲気とマッチして何とも言えない気品を醸し出していた。

また違う魅力を発見した。
630名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:46:36 ID:E1vDbtPH0
>>625
俺は広島駅の2番ホーム先端で見送ったよ。
何だか踊ってる女性がおったわ。
スハネフ15-1だったか。
631名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:47:39 ID:KSd4qFdrO
中間車のスハネフの扉のテールマークに何かが表示されたのだろうか?
末期の銀河みたいに白幕?
632名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:48:02 ID:E1vDbtPH0
>>622
1974年頃の時刻表見たら驚愕だよ。
「あかつき」だけで7往復とか、もうあり得んw
633名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:48:04 ID:UcH60DrVO
>>581

>>577です。早速の返答ありがとうございました。仕事が落ち着いたらやってみます。パソコン持ってないんですがケータイからでも見れますか?
634588:2009/03/20(金) 20:50:59 ID:7bZSKAMGO
>>598
雲仙の小地獄温泉でマターリしてたんで、亀になります。
ほぼ線路が南北なので>>611さんのいう通り、逆光だと思われます。
上りは撮れなくは無いけど、構図が微妙なのと編成は入らないんじゃ。
意外と9輛は長かった…
現地でも明日のポイントはみんな悩んでました。
逆光or順光側はポールだらけで。
635名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:58:45 ID:d2XftTh30
試運転で富士(スハネフ14−5)牽いてましたよ@人吉
http://www3.uploda.tv/s/uptv0014228.jpg
636名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:02:28 ID:+ZLSMuC+0 BE:1064574465-PLT(12555)
>>582
亀ですがうpありがとうございます( ・∀・)
駅撮りの方が失敗もすくないし、何枚も撮れていいですね。
明日はどこで撮ろうかな〜♪
637名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:04:05 ID:+ZLSMuC+0 BE:2874350399-PLT(12555)
>>635
ほお。今日ですか。客乗せたらウハウハなのにww
638名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:05:34 ID:0GwwF3Ae0
>>635
リバイバルをおとりにしてとんでもないネタ列車走らせてるな
639名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:10:13 ID:bybhgVl6O
>>635
うぉおー
640名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:15:40 ID:6ifIqbG7O
>>631
中間スハネフ14 11のテールマークははやぶさでした、byさくら乗車組より。
641名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:15:48 ID:bybhgVl6O
なんか>>635で博多の女のCM思い出したw
642名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:22:38 ID:TH2G5rTH0
>>635
すげーなーこれ。
本当にこれやったらマジ九州行きたくなっちまうわ。
643名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:24:07 ID:bybhgVl6O
さて、門司駅で買ったバームクーヘンを食べて明日の計画を練るとするか。
644名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:49:17 ID:KSd4qFdrO
>>640
ありがとうございます。
廃止から1週間なので、はやぶさの想いが伝えたかったのかもしれません。
友情出演に近いですね。
645名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:49:21 ID:d2XftTh30
フル編成でしたよ(ウソ)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1237546736777.jpg
646名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:55:33 ID:E1vDbtPH0
春だなぁ
647名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:58:08 ID:TpO6EEwN0
>>635
SLのお供ってずっとスハネフ14 5だったのかな?
3月に入ってから富士ぶさに使われたことあるのかな?
648名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:04:18 ID:ZoXrMng0O
明日は薄曇り希望。雨でもいい
649名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:16:09 ID:+ZLSMuC+0 BE:1703319168-PLT(12555)
>>648
ですよね〜。福岡地区通るときは反逆になってしまう。でも雨は勘弁ww
650名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:30:53 ID:pgKREf7a0
少しでも旅費の足しにしたいんだろうが、
金のために思い出を切り売りするのは辞めてほしい希ガス。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93492531
651名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:40:08 ID:tya/K3tY0
>>609
東京駅で見送った後、新幹線で追っかけて熱海に着いた頃だったか
雨降ってたっけな・・・
652名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:43:07 ID:7jkco0hbO
おいみんな!

九州ブルートレインは死んだ。
現実を受け止めろ!

その喪失感を別のところへ発散させろ!

ない奴は、探せ!

俺はこうして生きていく・・・
653名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:45:19 ID:bybhgVl6O
(´・ω・`)
654名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:55:24 ID:lnCtkMoj0
>>620
285担当の岡山の車掌が下関行路を嫌がった、とかいう話し。

>>623
QのEF81、ふじぶさ廃止まで残っていた2両(410と411)は、共に既に保留車になった。
http://railf.jp/news/2009/03/17/145900.html

未確認情報だが、ED76にも保留車が出ているそうだよ。
655名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:55:36 ID:+ZLSMuC+0 BE:1490404076-PLT(12555)
>>650
4万とかただの馬鹿じゃん( ´д`)
656名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:57:07 ID:XJrrOEFX0
【速報】JR東京駅をトーキョーステーションに改称へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/
657名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:57:14 ID:NzXNfShCO
残念な事だがサバイバルに一歩及ばなかった。
だからせめてリバイバルに期待しようジャマイカ/d^c^P
658名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:59:15 ID:/57c4YUWO
>>635
スハネフ15が伴走車みたいな扱いなら
ス「ヤ」ネフ15-5とかにしちゃえばいいのにw
659名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:04:22 ID:Pg6I4lVg0
今月の3つのリバイバルのおまとめ写真集なんか出されたら、
反射的に買ってしまいそう。

明日、門司港に帰り着いたら、その日のうちに竹下(or熊本)に帰るんだろうか。
回送時間知っている人いますか。
660名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:13:28 ID:ySEJjbXCQ
>>609
仕事が終わり、三河安城まで車走らせ
新幹線で浜松まで行き
富士ぶさ待ち構えて、動画に収め
また新幹線で名古屋へ行き
富士ぶさ見送ったよ
661名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:18:49 ID:EFT0ZuCD0
>>609
このスレでF5連打かなw
先々週は2レに乗ってた
662名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:18:49 ID:5DxI07fiO
>>652
悲しいけどこれ、現実なのよね…

でも…
「あの赤レンガの停車場で 二度と帰らぬ 人を待ってる…」
663名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:18:57 ID:XHwZsuBTO
明日車掌にクレクレしようか?
今日の停車ないし運転停車した各駅は写真撮影もまったりして良い感じだったよ。
明日も同じ感じなら嬉しいんだが。
いよいよ明日が最期かぁ。
皆さんお互い譲り合いの精神で頑張って撮影しましょう。
664名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:20:53 ID:IEqeLV4X0
>>609
この時間はそろそろ岩国だったけか…9002レの車内で弁当食べてたなぁ。
私の所もそうだったけど他の区画も知らない人同士で和気あいあいで良い雰囲気だったな。

>>650
旅費の足しというか最初から高値で転売する目的だったんだろ…
こういう奴に限って当選するんだよね、不思議と。
665名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:34:14 ID:BzJrXm/R0
666名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:35:05 ID:KSd4qFdrO
>>620
>>654
あさかぜや富士ぶさを担当した下関車掌区は無理にでしょうか?
667名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:44:24 ID:pgKREf7a0
しかし、このリバ車内での「臨時・限定弁」を
東筑軒が「定期・弁」に「昇格」してくれんかのぉ・・・

668名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:57:04 ID:uVMdSFk6O
>>609
上り最終富士ぶさの切符が購入できず、
岡山のネットカフェでサンライズ出雲の到着を待っていた。
NHK7時のニュースを見ていたら、9001レが東京駅を出発するシーンが放映され、
アナウンサーのコメントを聞き涙があふれた。


今、下り北陸に乗車中だが、車内を歩いていたら富士ぶさに乗車しているような気分になった・・・
669名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:57:35 ID:/F676L5YP
670名無し野電車区:2009/03/20(金) 23:58:20 ID:gSwdv+huO
>>659
来週28・29日に門司港の九州鉄道博物館に何両か展示されるので、それまで門司港留置…
は無いかぁ
671名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:07:23 ID:cfF4jTIZ0 BE:283886742-PLT(12555)
>>669
うpしてくれてありがとうございます^^
写真では激パってわけじゃなさそうですね。
672名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:07:48 ID:jEFuHYWT0
>>669
団体列車ってのがあれだけどちゃんとさくらって表示してくれたんだね
673名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:08:05 ID:iHCnCkYJO
>>668
北陸に使われている14系の一部の新製配置が品川だったからね。
674名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:08:11 ID:uOUf0PMFO
>666 ×下関車掌区→〇下関乗務員センターだぬ。
675名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:08:42 ID:eX99MhdN0
>>666
岡山以外の車掌は285の乗務研修を受けていないので、乗務できない。下関の車掌は285を取り扱えないそうだ。
676名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:12:22 ID:Ih2wPjs80
3/20 試7368レ編成 熊本操→竹下
DE10-1207+スハネフ14-12+オハネ15-1122+オハネ15-1202+オハネ15-2005+オロネ15-3004+スハネフ15-1
677名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:12:42 ID:D5F6sdM9O
>>653
(´・ω・`)
678名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:19:43 ID:ur2NozRbO
>>669
(TOT)
679名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:24:30 ID:hY66195G0
>>654
そこで貨物釜による関門間牽引ですよw
450番台が牽いてるさくらしか見たこと無いけど

>>669
さくらのカンってこんな文字だっけ?
680名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:27:14 ID:iHCnCkYJO
>>674
スマソ。
オールドファンは、つい、旧称を使ってしまうことがあるね。
>>675
解説をサンクス。
残念で仕方がない。
完全に多客臨を含めて岡山以西の夜行列車が消えたことになりますね。
681名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:28:26 ID:D5F6sdM9O
九州新幹線が全通すると、「さくら」ってブルートレインでは使えなくなるんだね・・・
682名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:30:01 ID:zH/uHvERO
まったり車窓の風景を眺めながら旅がしたい
683名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:41:18 ID:U3WDez0JO
これで九州では電気機関車は貨物とたまにKK入出場ぐらいしか見れなくなったのか・・悲しい・・。
684名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:48:13 ID:UsnrRKj90
夏休みくらいにブルトレで九州一周する企画列車でもやってくれないかなぁ
685名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:55:20 ID:gj1zIq0iO
今日のリバイバルさくらとすれ違ったブルトレは明日の鉄道記念館のイベント行き?
686名無し野電車区:2009/03/21(土) 01:20:16 ID:qpO+P92bO
昨日リバイバルさくらとクマ→タケ回送がすれ違ったんやね。

リバイバルさくら編成:上り最終富士編成
クマ→タケ回送:最終下りはやぶさ編成の1号車組換(スハネフ14-101→スハネフ15-1)

これで合ってるか?
687(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/21(土) 02:05:27 ID:FOonMT530
事情聴取とかでいろいろバタバタしてて録画してたかどうか不明でしたが、
下関乗務員センターの車掌の最後の挨拶、途中からだけど録画してました。
後ほどうpします。
688(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/21(土) 02:06:41 ID:FOonMT530
>>501
佐伯駅です。20分停車してました。
ホームに簡易な売店ができていて飲み物やお菓子、グッズとか売ってました。
689501:2009/03/21(土) 02:19:01 ID:08uyaUHh0
>>688
ありがとです。
当方、大分県南出身なのですが、上京したときには富士号はすでに
大分止まりだったので、今回大分以南の富士号に乗れた人は、
うらやましぅございます。
690(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/21(土) 02:29:33 ID:FOonMT530
>>689
リバイバル富士号のは別府〜大分の左右の車窓、大分〜鶴崎の車窓、
佐伯〜上岡の車窓、延岡入線前の左右テールの車窓、延岡〜南延岡の右テールの車窓
あとは鹿児島入線の左右の車窓を録画しました。
691685:2009/03/21(土) 02:32:51 ID:gj1zIq0iO
自己レス

鉄道記念館イベントは来週末でした^^;
てことは来週金曜あたりも門司港行きの回送が見られそう。
692名無し野電車区:2009/03/21(土) 02:50:14 ID:AC/nA8FL0
最末期の様子をまとめるため、現在調査中。
(ウィキの方、可能ならある程度まとまった時点で載せて頂きたく・・)


(1)・・・上り翌朝の車販(浜松〜東京、JRCP)における乗車記念カードの頒布開始日
→「2/10頃〜?」
スレ91参照。少なくとも2/14朝には既に頒布されている(スレ86参照)。
推測だが、2/14朝がちょうど最後の朝の1か月前なので、やはり2/14朝からではないか。

(2)・・・下り前夜の車販(東京〜熱海、NRE)の営業開始日
→「2/20発の夜〜?」
スレ89参照。当夜は試験営業の名目、NRE販売員が名古屋まで乗務(?)。
当夜のうちに最終日まで毎日営業が確定との報あり。

(3)・・・下り前夜車販(熱海〜名古屋、JRCP)の営業開始日
→「???」
2/22発列車の時点で、すでに熱海で販売員交替になっている。
営業初日の2/20から乗っていたのか?2日目から?3日目(2/22)から?
693名無し野電車区:2009/03/21(土) 02:50:48 ID:AC/nA8FL0
(4)・・・下関乗務員センター車掌の3人乗務
→「2/28発上り〜?」
3/1発下りで3人乗務との報あり(スレ94参照)。

(5)・・・A寝台個室乗客限定の「記念乗車証」カードの配布
→「3/1発下り〜」
スレ94参照。カードの文言が3月となっているので2/28発上りでは配布無しと推測。
最終列車までA寝台個室限定配布は揺がず。

(6)・・・下関乗務員センター特製のピンバッジ(1個500円)頒布開始
→「 3/11発上り〜」
スレ101参照。最終下りでは広島から追加積込との放送あり(直接体験)、その後完売。


こんなところかな(各記念弁当の発売日とかを入れたらもっと細かくなるね)。
各項目を確定させるための情報ひろくお待ちしています。
694692-693:2009/03/21(土) 03:07:11 ID:AC/nA8FL0
追加項目ありました


(7)・・・下り前夜車販における乗車記念カードの頒布
→「2/20〜?」
項目(2)と同じくスレ89参照。試験営業当初(2/20発の夜)より
すでに頒布。この日だけだったのかもしれないが、レスによれば
JRCPの乗車記念カードをNRE販売員が(この日のみ?)取り扱った
とのこと。
項目(3)にも関連するが、以降カードは熱海〜名古屋のみで頒布。

(8)・・・最終日版の乗車記念カードの頒布
→(9001列車での場合)1,000円以上で頒布、従来版と2枚貰える。
限定300枚との放送あり。
695412:2009/03/21(土) 03:08:34 ID:E+MMjVOb0
遅くなったけど、八幡で撮ったものup
http://picup.be/pc/src/up0256.jpg

クレクレで悪いけど、上りもよろしくw
696692-693:2009/03/21(土) 03:16:12 ID:AC/nA8FL0
連投すみません。

・2/20の下り前夜車販が、(試験営業を含めて)本当に実営業初日だったのか?
・その2/20の試験車販は実際にNREの売り子が名古屋まで行ったのか?
 それ以降のように熱海で販売員交替するようになったのは、いつからだったのか?

細かいことですが以上の疑問が残ります。
当日報告してくださった方が降臨してくれたらいいのですが・・
697名無し野電車区:2009/03/21(土) 06:08:50 ID:clcXvphrO
何十年か後に、ブルトレを一本だけ新造したという夢を見た俺は勝ち組。

698名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:05:58 ID:D5F6sdM9O
今日はテレ東の土曜スペシャルを録画
699名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:39:41 ID:rt6/sx9O0
実況アクセス激パによるサーバダウン警戒
700名無し野電車区:2009/03/21(土) 07:58:32 ID:JGzCF0Tp0
700
701名無し野電車区:2009/03/21(土) 08:15:44 ID:iHCnCkYJO
>>699
何の実況だ?
オレオレオーレ祭?
702名無し野電車区:2009/03/21(土) 08:26:29 ID:qpPWLs760
リバあかつきが終わるや否や、懐かし板からの強引な誘導が始まる悪寒。
703名無し野電車区:2009/03/21(土) 08:27:44 ID:YeSds+llO
リバあかつき(再掲載)
長崎1102 浦上1106−08 現川1116−23 喜々津1132−36 小江1158−1203 里1231−37 肥前浜1254−1300 肥前山口1322−23 吉野ケ里公園1347−57 鳥栖1409−16 博多1444−49 筑前新宮1504−10 スペ1552−1606 小倉1616−19 門司1625−32 門司港1640
活用下さい。
704名無し野電車区:2009/03/21(土) 08:37:01 ID:y8kei+vRO
筑前新宮w
705名無し野電車区:2009/03/21(土) 08:40:27 ID:XGPvD9qfO
リバつき、幕は新大阪。
706名無し野電車区:2009/03/21(土) 08:43:14 ID:CgviZd4nO
白木原1432-雑餉隈1435
707名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:00:34 ID:nl+f0F/RO
>705
車掌記念撮影?みたいのやってたから、雑誌用かと思われ
708名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:09:44 ID:uOUf0PMFO
高宮1445-平尾1448って西鉄かよっ!
709名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:15:37 ID:8oxRL2CrO
スレチ気味ですが、朝日新聞の今日のbeに「なごり雪」が取り上げられてます。かつて浪漫鉄道を扱ったコーナーです。
鉄的には津久見駅画像と最終上り富士で歌われたエピソードが読みどころ。
710名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:17:33 ID:UENhajGcO
いまQ鉄記念館来てるんだけど、EF81が2両留置されてるよ
たぶん410と411と思われ
711名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:22:35 ID:y8kei+vRO
キハを待つ君の横で僕は 時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる
712名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:28:35 ID:ax4Z1K1J0
キハを待つ君の横で僕は スハネフ撮っている。
時代遅れのオロネついてる。
713名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:42:00 ID:U3WDez0JO
>>710
もう保留車だもんなぁ。
714名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:43:39 ID:XGPvD9qfO
あかつき幕、カラーコピー正常大きさ版に。
715名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:43:54 ID:2K6Z3xz8O
去りゆく愛しい者たちへの愛情が胸に迫る秀作でつね。
716名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:45:34 ID:rMJMfZoo0
>>702
強引な誘導とか自己中なこと言うなよ。向こうのスレは受け入れる側だ。

リバ終わったら、向こうに行くってのは当たり前なんだし、それよりも今は
リバの報告してくれる人の書き込みを見つつ、バカが新スレを立てさせないように
ここのスレで乗り換え案内を作っていくことが先決じゃないのか?
717名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:49:45 ID:3X4ZKWZvO
さあ、受付開始だ。
718名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:49:51 ID:ax4Z1K1J0
あかつき幕が見てみたいです。
どなたか うPしてもらえませぬか?
719名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:50:44 ID:XGPvD9qfO
あかつき幕よく見ると きの文字の脇に門司車掌区100周年のスタンプあり
720名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:56:57 ID:qpPWLs760
>>716

>リバ終わったら、向こうに行くってのは当たり前
そうなのか。もう過去のものとして懐かしまなくちゃならんのか。

リバ終わっても、釜や車両は残っている。ローカルでそれぞれの消息を
見て回るより、新スレ立てて、そこに情報を集めた方が効率的じゃないのかな。

今からお祭り始まるので、夜に議論されるとありがたい。

721名無し野電車区:2009/03/21(土) 09:58:04 ID:kX1S5hmfO
懐古暁號(再掲載)
長崎(新)1102 長崎駅(旧)1106−08 現川1116−23 喜々津1132−36 小江1158−1203 里1231−37 肥前浜1254−1300 山口1322−23 三田川1347−57 鳥栖1409−16 博多1444−49 筑前新宮1504−10 宇宙世界1552−1606 小倉1616−19 大里1625−32 門司1640
活用下さい。
722名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:04:41 ID:rMJMfZoo0
>>720
新スレ立てなくても、まだ再利用スレがあることをお忘れなく。

さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/
★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/

あと、機関車や客車関連だが、板をざっと見ただけでも該当スレが幾つかあるんで
現在乗り換えリストを作っています。

どっちにしても、新スレはまだせ必要ありません。
723名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:26:17 ID:rMJMfZoo0
該当しそうなスレを幾つか探してみた。
別に懐かし板でなくても、同じ板や総合板でもかなりあるので
これらをうまくまとめて乗り換え案内としたいと考えています。

■機関車関連■
【白更新】EF66 3号機【ブルトレ牽引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226099620/
【一般・P】EF65について語る 36号機【F・PF】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235730823/
【田端機】EF81について語ろう!part7【置換え】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229831065/
【国鉄型】電気機関車総合スレ【JR型】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216159569/

■客車配属関連■
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231773453/

■リバイバルや貸切運用などの臨時列車■
【いよいよ】臨時列車総合スレ9060D【ダイ改】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1236611148/

■富士・はやぶさグッズ■
富士・はやぶさグッズ情報スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236747668/

■寝台列車の議論について■
☆★寝台列車の今後を絶望しながら考えるPart29★☆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1237529094/
724名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:10:24 ID:uOUf0PMFO
>721 宇宙世界w スペースワールドね。
725名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:11:51 ID:dSlWlVKfO
大分ネタですいません。

今日のかぼすタイムで、富士の出発のようすやるって言ってたけどやったのかな?
寝過ごして見れなかったから、詳細見た人ヨロシク!
726名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:15:26 ID:D5F6sdM9O
今日は晴れてるな(`・ω・´)
727名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:31:31 ID:gj1zIq0iO
今日も沿線撮りのみなさんに写真をみせていただけると助かります。

http://imepita.jp/20090321/410180

http://imepita.jp/20090321/410480

http://imepita.jp/20090321/411780
728名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:36:12 ID:R41ixqAZO
>727さん

ありがとう(・∀・)/

ヘッドマークは綺麗ですか?
729名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:38:22 ID:TWesF8jE0
結局葬式鉄はイベントが目当てだったのか・・・
廃止になったときに「力が抜けた」とか大げさに悲しんでたのは何なんだよ笑
730名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:41:50 ID:Cm9dtbp7O
市布付近の歩道橋賑わってますな…
波瀬ノ浦は30名程
731名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:44:08 ID:gj1zIq0iO
>>728
どういたしまして。

HMはピカピカでしたので新品のようでしたよ!
732名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:49:46 ID:ztpBTl5IO
波瀬の浦 1140頃

http://imepita.jp/20090321/424910
733名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:50:54 ID:R41ixqAZO
気合いが入りました(・∀・)/
734名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:04:02 ID:rGOuZwyG0
>>697
正直さ、夜行「さんべ」が臨時列車として運転という夢を、
数回見たことがあるよ・・・
735名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:20:19 ID:Cm9dtbp7O
>>732
そこにいる
736名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:26:32 ID:z6tVPaoRO
オラは葬式鉄じゃ!
737名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:40:05 ID:pc/KeUNZ0
>>727 ありがとうございます。
738名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:43:17 ID:ax4Z1K1J0
>>727 さん

ありがとう。
これ見て出撃場所を考えます。
739名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:52:18 ID:NcynMUR1O
>>727
ありがとう\(^O^)/
南福岡-笹原で撮ったあと

博多→SW→門司で撮らせていただきます
740名無し野電車区:2009/03/21(土) 12:55:50 ID:Cm9dtbp7O
波瀬ノ浦は定刻通過
741名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:03:52 ID:gj1zIq0iO
742名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:10:17 ID:+GxEvvka0
【ヲタの戦士たち】に嫌悪感を覚えるが、次スレは

さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/

でいいんじゃないか?


下関の66、大分の81と76、熊クマの14系の動きとなると、
>>723が挙げたスレはどれもしっくりこない。

路車板に留まりたい香具師は留まればいい。
懐かし板に行きたい香具師は行けばいい。
それだけのことじゃないか?
743名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:20:47 ID:UENhajGcO
>>727
アリガトー(^-^)/
Q鉄記念館のイベントを楽しんで、
今から門司港〜博多まで下って、博多〜SW〜門司〜門司港と追っかけます。

関係ないけどQ鉄記念館に豊岡って言うアイドル来てるんだけど、有名な人なの?
744名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:25:29 ID:AkBqhyWaO
@吉野ヶ里公園
15人ほどいます。
745名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:27:29 ID:uS96WOTPO
《727》貴方はネ申です!
746名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:27:58 ID:dycr++uc0
>>742富士ぶさwikiによると、次スレはヲタの戦士たちらしい。
それでいいんジャマイカ?
747名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:28:04 ID:MbkOGo4dO
>>743
あの元鉄ドルで結婚して今はママ鉄って人?

今は一般人ってことで
赤い制服の人よりはマシらしいけど
まだ子供小さいんでしょ?
748名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:41:32 ID:UENhajGcO
>>747
元アイドルなのね・・・
小柄な人だったけど

小倉でソニックに乗り換え南下中。
天気は薄い雲が出てきている状態。
宇宙世界通過
749名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:41:58 ID:mME5mGwNO
>>742
どれもしっくりこないは、お前さんの主観だが、誘導しているスレは特にスレ違いには見えないぞ?

重複スレの消化は異論は無いが、新規にスレ建てまでして話す必要は無いと思う。
750名無し野電車区:2009/03/21(土) 13:57:05 ID:+GxEvvka0
>>749
主観と言ったら「新規にスレ建てまでして話す必要は無いと思う」
というお前さんの意見も主観だな。

【田端機】EF81について語ろう!part7【置換え】
で大分の81について語られているのは一つのレスのみだぞ。

JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part4
で熊クマの14系について語られているのか?

スレを建てる香具師が出るかもしれない。
それでもいいと思うのが漏れの主観。
751名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:11:15 ID:ur2NozRbO
>>743
ホリプロマネージャー南田裕介クンが趣味で鉄道教育を施した元アイドル
好きな列車は「北斗星」とまで言える。
鉄道に関して造詣が深いらしい
電気機関車運転免許取得(横軽にて)
タモリ倶楽部の鉄道企画番組に時々出演。
タモリ電車クラブ会員

確かに赤い制服の人より服装はマトモですから…普通の格好をしている…取っつきやすい♪
赤い制服の人…はっきり言って引いた〜やりすぎw
752名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:18:14 ID:kX1S5hmfO
鳥栖さほど混乱無し。先行の有明が1分30秒ほど遅れてます。
753名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:20:29 ID:OpI7TW8t0
列車が廃止された以上、リバイバルが終わったら懐かし板に移行
どうしても残りたい人は>>742のスレに行けばいい

本スレは潔く125thスレをもって終了すべき。
754名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:33:49 ID:CgviZd4nO
755名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:37:45 ID:BS+KhqBk0
まあ、未練というものだな
気持ちはわからんでもないが
756sage:2009/03/21(土) 14:41:37 ID:ys92e4yZ0
>721 三田川
ざっと20名ほど。
混乱はほとんどなかったが、
発車間際にジャージのじいさんが人員整理を始め、
多少後味悪かった。
757名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:47:46 ID:NcynMUR1O
南福岡-笹原 3分延通
超ダッシュで駅まで行き、後続の普通に乗車しました
758次スレ:2009/03/21(土) 14:54:25 ID:GWPdIdAm0
寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき126
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237614835/l50
759名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:57:07 ID:hhkqmwepO
博多5分前発車
汽笛鳴らしすぎだろjk
耳聞こえなくなた
760名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:59:31 ID:gj1zIq0iO
>>754
乙です!いただきました。
761名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:01:51 ID:UENhajGcO
あかつき先ほど無事博多発車

追っかけソニック33号乗車
同業者多数
折尾で快速に乗り換えて、宇宙世界で迎え撃ちます。
762名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:06:33 ID:fVtCNDpPO
なんで次スレが…
周りと過去レス見ろよ
763名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:11:24 ID:NcynMUR1O
3033M 福工大前であかつきを抜きました
てか、あかつきどこまで進んで停まってんだよ笑
764名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:13:03 ID:UENhajGcO
ソニック乗車中
新宮で追い越しました。
ホームからオーバーして止まっていなかったか?
765名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:16:37 ID:oTuCzMEVO
>>727
昨日今日とタイムテーブル報告ありがとうございました!
仕事で留守にしているのでカミさんにベランダから撮るように頼んだのですが、小さく赤い機関車が見えてきた時は悔しいけどちょっとドキドキした、言ってました。
非鉄なんですけどねww

残り少しですが、門司港までよい旅を!!
766名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:20:41 ID:gj1zIq0iO
>>764
オーバーしてました。
他に何駅かオーバーしてましたので特に意味はないようデス。
767名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:22:16 ID:fVtCNDpPO
宇宙世界10人ぐらい?

何か今日はダメダメだ…
768名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:25:29 ID:Cm9dtbp7O
下りに比べて上りはバカ停ないから撮り鉄は諫早インターから長崎道ワープしかないよな
769名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:32:53 ID:gj1zIq0iO
>>765
ありがとうございます。行程は残り少なくなってきました。
鳥栖辺りで西鉄バスを見た時のガッカリ感は異常でしたw



奥さんは、そのドキドキがクセになるかも??
770名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:37:58 ID:mME5mGwNO
予想した通り、バカが次スレ建てたじゃねーかよ…
流石にこれは酷くないか?

いい加減、ここのスレ住民のためにも、きちんとした乗換え案内のテンプレ作って、各自移動するってスタイルにしたほうが良くないか?
771名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:38:26 ID:D5F6sdM9O
折尾 駅端に群集が・・・w
772名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:46:19 ID:UENhajGcO
ソニック&快速で宇宙世界到着
結構人いるね
773名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:46:38 ID:77ppK2rw0
ID:mME5mGwNO

あんまり熱くなるな。
現状に問題ありは共通の認識だと思う。
漏れは藻前の作った「きちんとした乗換え案内のテンプレ」を待つ。
774名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:47:40 ID:Cm9dtbp7O
佐賀から福岡空港行バスに乗りました。
今月2回の九州遠征も終わります…
またリバイバル運転に期待したいな
775名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:52:36 ID:ur2NozRbO
かいもんゎ肥薩オレンジ経由で無理みたいだから、日南でお願いします。
あと、夜行鈍行ながさきとかも〜
776名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:58:32 ID:mME5mGwNO
>>773
すまん、熱くなってしまって…
>>723のテンプレは、実は俺が書いてみたんだが、荒削りなんで住民に添削してほしい所があったが、説明不足で伝わって無かったようだ。

723の乗換え案内も利用しつつ、スレ住民の意見を出し合いテンプレが出来上がるといいと思っています。
777名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:59:25 ID:vEVHakErO
せっかくのリバイバル列車なのに事件が…
778名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:04:06 ID:D5F6sdM9O
>>777
どうした?(´・ω・`)
779(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY :2009/03/21(土) 16:04:07 ID:FOonMT530
大変遅くなりました。最終日下りの東京〜横浜の進行方向左側車窓です。
一瞬ですが、多摩川河川敷のオフ会も雰囲気で伝わるかと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6500356
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6499839

進行方向右側はもうしばらくお待ちください。
780名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:10:17 ID:R41ixqAZO
777のIDがエロ?(笑)
781名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:14:34 ID:UsnrRKj90
明星とかみずほもやって欲しいな
782名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:18:31 ID:UENhajGcO
あかつき小倉到着
下関行きで門司まで先行中
783名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:18:42 ID:CgviZd4nO
スペースワールド 速報

http://imepita.jp/20090321/584140

http://imepita.jp/20090321/583650

http://imepita.jp/20090321/583120

拙い写真ですみません
私からは以上です
門司港まで追う方頑張ってください
784名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:24:50 ID:fVtCNDpPO
小倉発車
確かに何かあったっぽいね

あと、はぐれたらしい母娘再会シーンが見れた
785名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:27:00 ID:hhkqmwepO
クソスレを立てた立てないで乱闘か!?
7861/29 42レ実況した人:2009/03/21(土) 16:30:23 ID:bqugqRl1O
リバイバルも佳境、そしてヘセもクマへ帰るわけか…。
回送が、何とか熊本駅で見れないかな〜(´Д`)ノ

こないだの返却で、肩透かしを食らった熊本方面は多いはずだし。

って事で、リバイバル終了時点はこのスレで確定なんだし、クマの情勢はクマスレで散発的に出るかと思う。
787名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:37:03 ID:R41ixqAZO
博多運転区 DE10のエンジンがかかってます。

無関係やったらスマソ
788名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:38:12 ID:NcynMUR1O
あかつき門司を出ました
追っかけもここで終了

最後にスハネフ14-3にタッチしてきた☆☆☆
ぬくもりを感じたょ
もぅ手洗わないから〜\(^O^)/



…ばっちぃかな('・ω・`)?
789名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:38:34 ID:vEVHakErO
>>778
乗車記念の笛が大量に盗難されたらしい
おまえら、オークションに出品されてたら通報してくれ
790名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:43:26 ID:fVtCNDpPO
小森江に30人ぐらい
そして415が被った…
791名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:47:27 ID:/0sVV7b2O
門司駅、非常にマターリしてました。
富士・はやぶさの頃の十分の一くらいの人数。
792名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:50:23 ID:Cm9dtbp7O
>>779
ようつべしから観れないから残念
793名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:52:07 ID:jEFuHYWT0
>>783
乙です〜
794名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:55:59 ID:hhkqmwepO
>>789
そんなことするゴミクズも乗ってたのか…
そんな奴に乗る資格ないよな
795名無し野電車区:2009/03/21(土) 16:57:08 ID:ur2NozRbO
門司港…終着駅に相応しい貫禄のある駅です
長いプラットホーム…
かいもんも、日南もこの駅から発着した…
そして、リバイバルだけど、さくらとあかつきも…
796名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:00:40 ID:CgviZd4n0
>>754>>783
ありがとう
在りし日の「あかつき」が偲ばれるな。
797名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:01:01 ID:D5F6sdM9O
オワタ(´・ω・`)
798名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:05:25 ID:fVtCNDpPO
あかつき 新大阪

さて、すぐに返回なんかな?
799名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:07:13 ID:NcynMUR1O
最後に下関3、4番ホーム
更地になっていました…

http://imepita.jp/20090321/613760


ありがとう“はやぶさ”

ありがとう“富士”

ありがとう“さくら”

ありがとう“あかつき”


ありがとう、九州寝台特急

800名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:12:32 ID:XN5GjE900
>779
ようつべにアップしてくれませぬか?
801名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:19:38 ID:gj1zIq0iO
門司港HM外しが終わりました。これから回送に出るようです。

みなさん、お疲れ様でした。楽しかったです!
802名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:23:19 ID:fVtCNDpPO
車内で何かやってたなぁ…
何やってたんやろ…?


皆さん、お疲れ様でした。一足お先に関西へ帰ります。
803名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:23:31 ID:vEVHakErO
カマ付け替えてたから竹下へ戻る模様
皆さん乙でした
次回は門司車掌区101周年記念でまた企画キボンw
804名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:25:02 ID:gj1zIq0iO
おまけ
http://imepita.jp/20090321/620360

http://imepita.jp/20090321/621390

携帯画像なので遠いですが^^;
805名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:31:28 ID:ur2NozRbO
皆さん、お疲れ様でした。

富士、はやぶさ、さくら、あかつき…

短い間に色んな列車が駆け抜けた

もう、こんな春は来ないだろ〜
本当にありがとう!





10月の「小倉工場まつり」で何かありそう
806山岡士郎:2009/03/21(土) 17:33:52 ID:IPT7cVYAO
今夜
門司港1848→門司1855-56→小倉1902-04→八幡1915-20→遠賀川1933-57→博多2040-42→原田2100-06→大牟田2210-16→熊本2256-2300

以上、返却回送。
807名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:35:45 ID:nl+f0F/RO
門司港でHM取り外した後、社員2人がカンを持ち上げて撮影会になったー
808名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:36:57 ID:+GOc/mScO
テールはさくらのままなのかな?
それともまた紙貼る?
809名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:49:24 ID:XGPvD9qfO
>>808
今のところ、さくら幕のまま。+べにほっぺ
810名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:52:45 ID:MpQ/WuqhO
>>789
乗る資格じゃなく生きる資格なしだと思もいます。これが原因でJR九州はイベントやらなくなったら悲しいなぁ。後、波瀬ノ浦でバス停に堂々と駐車する馬鹿も生きる資格なし。没カット撮影お疲れ(笑)
811名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:53:56 ID:R41ixqAZO
>806さま

サンクス(・∀・)/
812名無し野電車区:2009/03/21(土) 17:58:37 ID:z6tVPaoRO
>810

儲けがあるならやるんじゃないの?
乗車率低下したら、イベントで稼ぐ。手っ取り早い方法?
813名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:00:21 ID:CgviZd4n0
とりあえず、今日のテレビ大阪の
「あの日に帰りたい…ノルスタジック乗り物再会の旅」
録画しよう。

NHK「ドキュメント現場」の次に。
814名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:27:35 ID:CgviZd4nO
忘れてた
本日19:00〜TX(TVQ)を皆さん見ましょう
815名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:29:27 ID:iH1KpO8N0
ここでの情報を元に「あかつき」を撮りに行ったので
その収穫を貼ります
http://imepita.jp/20090321/664640
816名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:32:38 ID:4W+RW3c50
>>815
陽炎が見える。
気温高かったからかな。
817名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:42:53 ID:tv6lMwjE0
九州人に嫉妬
818名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:56:33 ID:rt6/sx9O0
S][字]土曜スペシャル「あの日に帰って…ノスタルジック乗り物紀行」
各地に残る懐かしい乗り物の数々を乗り継ぎ古き良き時代に思いをはせる
▽今年で姿を消す九州行きブルートレイン
819名無し野電車区:2009/03/21(土) 18:59:30 ID:U3WDez0JO
返却回送、門司発車。
820名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:01:52 ID:R41ixqAZO
>727さま ありがとうございました(・∀・)/

http://picup.be/pc/src/up0257.jpg
http://picup.be/pc/src/up0258.jpg
821名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:03:48 ID:iKcR0aroP
またまた低画質なんだが・・・
昨日のさくらでもどぞ
http://www.youtube.com/watch?v=jRw96MgDFNA
822名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:04:46 ID:D5F6sdM9O
土曜スペシャルいいなぁ
北斗星の車内案内も結構丁寧
823名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:05:12 ID:iKcR0aroP
824名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:06:43 ID:vEVHakErO
>>817
俺は東京からわざわざ乗りに行ったよw
他にも関東から来た人いたみたいだし
ちなみに昨年12月の富士ぶさPF代走の時、東京駅で見掛けた関西弁の子連れお姉さん?っぽい人が乗ってたw
825名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:10:26 ID:Cm9dtbp7O
>>810
白の先代イブサムだったかな…
通過直前でも結構停まったけど、祐徳バスは両日ともあの道は通り難かったはず…
826名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:10:33 ID:fPQ1cfVZO
おいみんな!
Uチャン見れ!Uチャン!
827名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:10:43 ID:/0sVV7b2O
門司港で半ズボン氏とおぼしき方を見かけた
828名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:26:09 ID:K6AsDvLSO
>>799
鏡付き手洗い場全てのホームからなくなったと思ってたけど4番ホーム
だけ唯一鏡付き手洗い場は残ったままだった。
今日の朝、見てこの前の確認情報訂正しないとと思ってたのよ。
サンクス。
829727:2009/03/21(土) 19:26:49 ID:gj1zIq0iO
>>820
おお〜!ありとあらゆる要素の入った素晴らしい写真。
こちらこそありがとうございます。
今日の記念の写真として保存させていただきますm(_ _)m
830名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:30:02 ID:LRhoprGr0
>>820
今日行けなかったのでうp乙です。
831名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:30:52 ID:xPj67fo2O
5月の連休にまた走ってくれるといいなあ〜(`∇´ゞ

長崎・熊本発 リバイバルみずほ 東京行き
折り返し 東京発 リバイバルあさかぜ 博多行き

んな事書いていまだ廃止から立ち直れず(ρ_;)
832820:2009/03/21(土) 19:33:21 ID:R41ixqAZO
いえいえ、ここのみんなのおかげです(・∀・)/
今日まで情報ありがとう。
またなんかリバイバル走る時はよろしくです☆彡
833名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:34:15 ID:4W+RW3c50
京都の583を国鉄色に塗り直して「リバイバル明星(彗星でもなはでも可)」とか・・・
何なら「リバイバルきりしま」でも(ry
834名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:40:25 ID:Cm9dtbp7O
>>820
同じ場所で撮影ながら、デジじゃないので…
うp乙です。
835名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:42:36 ID:/ggSwbL0O
>>820
素晴らしい写真
いただきます
836名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:47:57 ID:qyJHG1nJO
北斗星はいいのよ
九州の話し出て来んがね・・・
テレ東さん!
837名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:50:58 ID:MbkOGo4dO
>>833
485と共通点多ければ彗星だな。
運転出来る人多そうだし。
838名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:51:29 ID:8oxRL2CrO
>>836
餅つけ。
9時までまだ一時間あるぞ(^O^)
839名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:54:24 ID:2K6Z3xz8O
返却回送、今どのあたりでしょうか。
これからお出迎えに行きたいけど、博多以北でバカ停するところがあるかなぁ。
840名無し野電車区:2009/03/21(土) 19:57:17 ID:iJRX2/Hk0
関東鉄の強引さに嫌気が差した。付近の関西方々は平和そうだった。
841名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:00:31 ID:baiUdhPC0
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
      |:: ̄ ̄||      | ブロロロロ
     lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
      `''"    `''"

\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ / 

  \ フザケンナコンナロージジイ!/
842名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:03:08 ID:j5PyRIRQ0
回送って、機関車だけでしょ?
843名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:05:18 ID:oTuCzMEVO
>>815>>820

GJ!!
今日は天気良くてあったかくて良かったですね!!

こんな日に仕事なんてツイてないなぁ。
先週仕事休んで最終富士&リバ富士追い掛けた報いでしょうか。

でも皆さんのレポで楽しい様子が伝わってきましたよ。
最後はちょっとケチがついたみたいですが、Qの計らいにも感謝です。
今後も本州組が羨むような企画を期待してま〜す!!
844名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:07:41 ID:iJRX2/Hk0
本州から来るな
845名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:10:20 ID:CgviZd4n0
>>815>>820
ありがとう
俺が初めて乗ったブルトレが「あかつき」だった
忘れえぬ思い出だよ。
846名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:12:07 ID:9OMKceBpO
テレ東来る!
847名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:12:26 ID:baiUdhPC0
テレビ東京
CM明けに富士ぶさ来るよ
848名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:12:38 ID:8oxRL2CrO
テレビ東京キター
849名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:12:43 ID:rt6/sx9O0
テレ東、富士はやぶさの旅が始まるよ
850名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:13:06 ID:fPQ1cfVZO
テレビ大阪!!
851名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:13:29 ID:D5F6sdM9O
キター(´・ω・`)
852名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:13:31 ID:CgviZd4n0
テレビ大阪、やっと来たな。
853名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:14:07 ID:b/0WbYut0
キター
854名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:14:18 ID:QokqrwV0O
テレ東ktkr
855名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:16:03 ID:jj3fhnuL0
遠賀川
10人程度で仲良く撮影

発車ギリギリに来たオサーンのみ
先客に苦情を言っていた
856名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:16:57 ID:AZwhmE/kO
58牽引の雲仙の写真キター!!! これどこにあったんだ………
857名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:17:06 ID:ZwMY1JXU0
さっきの車掌さんってこの前の特集で出てきた人だな。。。
858名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:18:04 ID:CgviZd4n0
18:28横浜か・・・・
859名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:18:09 ID:fPQ1cfVZO
シンデラ!!!!!
860名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:19:32 ID:b/0WbYut0
弁当www
861名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:20:33 ID:baiUdhPC0
富士ぶさグッズ販売キター
862名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:21:01 ID:b/0WbYut0
チョロQほしーーーww
863名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:22:47 ID:AZwhmE/kO
ちょ………俺にチョロQプレゼントしてくれ(笑
864名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:23:55 ID:BNCETiJDO
あなごキター!
865名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:24:14 ID:6uHdGxclO
なんか車内風景とか懐かしいは
懐かしいてのが寂しい…
866名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:24:31 ID:Kf0A+r1H0
チラッと映ったオバちゃんから柳井の幕ノ内買ったなぁ
867名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:24:52 ID:uGupiY/yO
朝の水島と瀬戸内海のシーンで懐かしさがこみあげて来た…
規制が続いてパソから存分にレスできず悲しい
868名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:25:54 ID:baiUdhPC0
実況スレ
土曜SP 「BT・寝台列車ノスタルジック乗り物の旅」3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1237632734/
869名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:26:08 ID:AZwhmE/kO
関門トンネル突入シーンに萌えたwww
870名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:26:55 ID:CgviZd4n0
ハイケンス
871名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:27:00 ID:fPQ1cfVZO
ハイケンス!!!
872名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:27:02 ID:ZwMY1JXU0
ハイケンス・・・・
873名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:27:03 ID:BNCETiJDO
ハイケンスキター!
874名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:28:19 ID:uOUf0PMFO
ハイケンス&お別れ放送キターーー!涙がちょちょぎれるぜぇっ!
875名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:28:22 ID:AZwhmE/kO
これ3/11かな??あの放送過去スレで話題になった気が
876名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:28:30 ID:QokqrwV0O
今日のテレ東はボリューム満点だな。

嗚呼、寝ぼけ眼で見た瀬戸内の朝日がもう一度見たい…
877名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:29:09 ID:6uHdGxclO
ありがとう
そしてさようなら…
878名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:29:16 ID:baiUdhPC0
富士ぶさ特集オワタ
879名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:29:19 ID:UaoNpV+LO
オワタ
880名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:30:02 ID:kX1S5hmfO
ハイネケン飲みたい
881名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:30:38 ID:/gZAmYRuO
ちくしょう!
また乗りたくなってしまったじゃないか!(涙)
882名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:30:39 ID:baiUdhPC0
って提供画面に富士ぶさ・・・
883名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:30:49 ID:EdnK8iT0O
なんでやねん
884名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:31:00 ID:lRI2B5C/O
今日のテレ東はいいね。
車掌の放送が泣けてくる。
885名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:31:25 ID:Cm9dtbp7O
ハイチュウ食べたい
886名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:31:30 ID:lCOyS9eo0
回送は福岡市内へ入った頃かな?


再掲
門司港1848
門司1855-56
小倉1902-04
八幡1915-20
遠賀川1933-57
博多2040-42
原田2100-06
大牟田2210-16
熊本2256-2300
熊本操
887名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:31:32 ID:tv6lMwjE0
期待以上の鉄分
888名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:31:38 ID:ZwMY1JXU0
>>876

眼を擦りながら見たあの景色・・・
889名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:32:25 ID:OLmao4Vn0
ちょうど2年前の今日はじめて乗ったからすごく懐かしかったわ…
890名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:32:56 ID:qyJHG1nJO
じわ〜っとくるね。
アリガトー!
さらばブルートレイン富士はやぶさ!!
891名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:34:31 ID:2K6Z3xz8O
2032千早通過
892名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:34:56 ID:+GOc/mScO
流れぶった切り&既出だったらスマソ。
来週の土日また門司港に来るんだな。
撮影会と客車内公開で。回送は今回と同じかな。
でもフル編成はありえないだろうから、今回のから2輛切り離しぐらいか。
問題はチラシに「最後に…」ってかいてある点か。
893名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:35:53 ID:fPQ1cfVZO
富士ぶさ関連テレビでは、NHKのそれに準ずる秀逸なものだ!と言えよう!
894名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:37:10 ID:ctPnMge30
テレ東のやつキハネフっぽいね。
895名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:38:23 ID:EdnK8iT0O
1号車だたよ
896名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:39:36 ID:AZwhmE/kO
朝起きて広がる瀬戸内海を拝めるコトは一度もなかったんだよな………広島までとは言わず終着まで乗ればよかった
897名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:43:13 ID:tv6lMwjE0
せっかく悲しみが少し癒えてきたのにテレビ東京のやろう・・・(ノД`)・゜・。


898名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:47:52 ID:/gZAmYRuO
4日に乗車したとき例の非常ブレーキ騒動で遅れたおかげ?で明るい瀬戸内海が見れた。
普段、夜明け前後の瀬戸内海しか見たことなかったから新鮮だったなぁ。
結果的に徳山で降りて新幹線に特乗。
今となっては良い思い出だ。
899名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:48:09 ID:cfF4jTIZ0 BE:1419432858-PLT(12555)
博多駅はロープ張り巡らされて平和?でしたww
http://picup.be/pc/src/up0259.jpg
http://picup.be/pc/src/up0260.jpg
http://picup.be/pc/src/up0261.jpg
http://picup.be/pc/src/up0262.jpg
発車の時の汽笛うるさ過ぎww
音割れてるし、耳聞こえなくなた
900名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:48:26 ID:mME5mGwNO
テレビの実況でスレ進行が早くなったため、残り少しだが、次はどこに行けばいいか分かってるよな?

少なくとも、さっきバカが建てたスレではなく、再利用スレから使うんだぞ。
901名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:48:28 ID:CgviZd4n0
スレチだが
阿蘇神社もよかったな
肥後國一之宮
902名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:53:11 ID:9OMKceBpO
テレ東オワタ
903名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:56:06 ID:CT8YRS90O
子供が生まれるので名前考えて下さい。
904名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:56:13 ID:uOUf0PMFO
テレ東、大分から富士で帰京だったらさらにGJなのに!最後は崩婆っつーオチかw
905名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:56:56 ID:0MkP3mIzO
ああ…涙が(ノД`)゚・
心の中ではいつも走ってるよ。
906名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:57:07 ID:ZGbmE8+VO
ちょうど1年前の今日、一足早くお別れ乗車したから懐かしかった。特に瀬戸内海。

そして弁当争奪戦やカマ替えが1年前と大違いで失笑w
案外、1年前にお別れしていてよかったかもしれないと思った
907名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:58:34 ID:eK+lD+880
〜さくら号との想い出〜
鉄道ファンだった長男が小6の時に、さくら号に乗りたいと言い出したので、
2人だけで東京→博多まで乗車した。
その長男は29歳の時に交通事故で他界してしまった。
番組を見ていて息子が車内で喜ぶ姿が走馬灯のように思いだしつい涙が出た。
908名無し野電車区:2009/03/21(土) 20:58:46 ID:CT8YRS90O
ブルートレインにちなんだスター的な、名前お願いします。
909名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:00:18 ID:0MkP3mIzO
>>908
まりも
910名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:01:34 ID:CT8YRS90O
すいません。男です。
911名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:02:46 ID:qpO+P92bO
テレ東での熊本到着前の博多レチ氏のお別れ放送、グッとくるなぁ。
最終日の大分レチ氏の大分到着前放送並みだ〜(涙)
912名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:03:53 ID:iKcR0aroP
>>910
日本海
913名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:04:37 ID:V/zUIJl60
>>910
エルム
914名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:04:40 ID:9Vk/6WhQ0
>>908-910
なんか吹いたw
915名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:05:51 ID:/Dn/GGcqO
富士夫
916名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:06:18 ID:oTuCzMEVO
>>910
男らしいといえば
つるぎしかあるまい。
917名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:07:30 ID:0MkP3mIzO
ゆうづる
みずほ
銀河
北斗
つるぎ
…とか?
特急じゃなくて急行含まれてるけど。
918名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:07:50 ID:JOjx5JQN0
>>907
17年以上は前でしょうから、ブルトレブームなんかの頃でしょうか?
息子さんはひょっとしたら自分なんかと同じくらいの年齢かも知れませんね・・・

寝台列車の旅は息子さんにとっても大きな想い出だったのでしょうね。
919名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:07:58 ID:1poBpJg5O
>>908
紀伊
920名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:08:29 ID:8Lkn/I6kO
あれ?
NHKの再放送っていつだった?
921名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:11:41 ID:qpO+P92bO
>>907
息子さんも九州ブルトルの最期を見届けたかったことでしょうね。(A_;)
922名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:12:06 ID:EdnK8iT0O
>>911
あれは感動というよりも
ちょっとニヤっとしてしまった。照れ臭いというか・・
脳内で予想してたものよりも詩情的になり過ぎてた・・
923名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:12:47 ID:b/0WbYut0
>>908
彗星
924名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:16:27 ID:uOUf0PMFO
やっは゜元ヨコヅナの曙でしょ。弱っ!
925名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:17:24 ID:iKcR0aroP
いっそのことキハネフ君で
926名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:18:41 ID:/0sVV7b2O
遠賀川、中線に入ると思ったら真っ暗な三番線で撃沈。
銀ガマ重連の通過(中線に入らなかったのはこれのせいだったのか)を横目に涙目。
927名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:19:24 ID:izfzkQWF0
かいじ君ってどう?
漢字は「甲斐路」
928名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:21:01 ID:BNCETiJDO
思い切って「富士はやぶさ」で
929名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:21:16 ID:qpO+P92bO
双子の娘が近々産まれるんだが、長女さくら・次女みずほ、これって狙いすぎ?
おまけに片方が某著名人と同姓同名になっちまうしな・・・。
930名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:23:30 ID:iKcR0aroP
>>929
問題ないと思うけどな
931名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:23:45 ID:0MkP3mIzO
>>929
可愛いと思いますぞ!
932名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:26:44 ID:2hZXYuIy0
>>727
昨日、今日と大変参考になりました!有難う。
吉野ヶ里〜小倉〜門司港と追いかけてきましたので、
コンデジ画像で申し訳無いがうpしときます。

http://picup.be/pc/src/up0263.jpg
http://picup.be/pc/src/up0264.jpg
http://picup.be/pc/src/up0265.jpg
http://picup.be/pc/src/up0266.jpg
http://picup.be/pc/src/up0267.jpg

上から2つが吉野ヶ里公園駅、下3つが門司港駅です。
門司港は「到着」と「回送機関車連結」と「回送待ちでたたずむ客車」。
最後のは100%で見ないとわからないかもw
933名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:27:42 ID:OYXmj2CIO
回送只今原田で抜いた
30分ぐらい遅れ?
934名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:27:50 ID:AzXiAiFs0
追っかけ連中の前にもバス停駐車
あったし、偶然バスが来てどけとったわ。
奴等の教養疑う。
935名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:30:14 ID:4XqD9WgJ0
>>908

北斗☆
936名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:30:36 ID:kX1S5hmfO
いやあんたは変じゃない、そういう欲望を抱くのは正常なことだ。
変なのは正常な欲望を満たそうとする人間を犯罪者扱いする社会の方だ。
おかしいのは社会であってあんたじゃない、あんたはあんたの正義を貫け。
さあ、カメラを持って出かけて来い、ぷりぷりおケツにふりふりパンツがあんたのことを待っている。
人間として一回り成長したあんたを見るのが楽しみだ、俺はここでずっと待ってるからな。

シー ユー アゲイン!
937名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:31:36 ID:ax4Z1K1J0
>>929

大谷みずほ??
(って昔いましたね)
938名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:31:46 ID:KfO7AENv0
>>827
半ズボソ氏は門司港ホテルの方に歩いていったよ・・・
939名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:32:04 ID:0MkP3mIzO
星、抜けてた(笑)
940名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:32:06 ID:kX1S5hmfO
山田ホワイトスノー安比
山田ムーンライト八重垣
山田シュプールだいせん

それぐらいカコイー命名はどうでしょう?
941名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:32:55 ID:lZCEFhbTO
>>929
福島さん乙

ブルトレ関係なしに「みずほ」だけは絶対やめたほうがいいと思うw
942名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:34:28 ID:p+WHpyB00
乗り換えのご案内です。
引き続き、路線・車両板のスレにご乗車の方は

【先発】
さらば寝台特急富士はやぶさ103【ヲタの戦士たち】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/
【次発】
★リバイバル「さくら」「あかつき」スレ★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237356279/

なお、スレの流れを無視して勝手に建てられた以下のスレは
休車扱いのため、間違えて乗車しないようお願いいたします。
寝台特急☆富士★はやぶさ★さくら★あかつき126
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237614835/l50

懐かし板にお乗換えの方は
あさかぜはやぶさみずほ瀬戸出雲富士の時代 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1236317066/

です。

その他の路線にお乗換えの方は>>723の案内板をご覧の上お乗換え下さい。
943名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:34:40 ID:0MkP3mIzO
>>940
キリシタンみたいな名前ですな。
944名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:35:18 ID:fPQ1cfVZO
>>911
お願いです・・
全文を載せてください
945名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:37:01 ID:ytttzVWm0
>>392
最後に何だよ?
946945:2009/03/21(土) 21:37:56 ID:ytttzVWm0
誤爆スマソ。
>>892の間違いです。
947名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:43:09 ID:AzXiAiFs0
何はともあれ一日だけど「さくら」と「あかつき」
は晴れ舞台だったな。ホント現役の時に戻ったようだった。
今回は遠征して正解でした。V
948名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:53:54 ID:cfF4jTIZ0 BE:2235605797-PLT(12555)
路・車板もあと50レスか…
949名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:55:08 ID:JeAMI1g60
>>946
「最後に撮影会と客車内公開」って書いてあるんじゃね?


最後の じゃないから大丈夫だと思うが・・・
950892:2009/03/21(土) 21:56:03 ID:+GOc/mScO
>>946
「これまで走り続けてきて3/13をもって引退〜」みたいなのがあって、
「最後に撮影会と展示を行います」みたいな流れだった。多分。
現物はバスのトランクの中なので悪しからず。
でも小倉駅で見つけたけど昨日の早朝はなかったような。
今回のリバイバルを待ってから出したとすると、かなりの策士だな。
簡単な造り(裏は白紙)のわりに、意味深な文章が気になるよ。
951名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:56:32 ID:s5PtVZlu0
櫻・暁★彡JR九州ブルトレ客車☆彡富士ぶさ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237638674/
952名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:57:20 ID:NV0lvX8FO
>>941
じゃあみずほ銀行はどうなる?
東京九州ブルトレで銀行の名前になっていないのははやぶさとあさかぜだな。
953名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:58:37 ID:CSgGmsfm0
>>950
とりあえず来週末は門司港に展示されてるってことだな?
954名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:05:30 ID:Cm9dtbp7O
>>929
水谷さくら っていましたよね
955名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:07:28 ID:z7M70ObO0
まだあるのか、このスレ。
956名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:13:10 ID:p+WHpyB00
>>951
スレを確認させて頂いたが、乗り換え案内を兼ねたいいスレであることを確認しました。
当方、回線の都合上スレ建てできず、一方的な案内ばかりであったが
どちらにも向かえるスレが出来たことにとても感謝しております。

スレッドの趣旨も、強引なこじつけではなくスマートに纏まっていると思います。
各種案内テンプレもなかなかいい感じです。


>>ALL
>>951氏の建てたスレを一度ご覧になってください。
そして、住民の皆さんにご相談です。

次に移動する本スレですが
1.重複スレ(125スレとリバイバルスレ)を、最優先して埋めて>>951のスレに移行する。
2.そのまま>>951のスレに移行する
3.126スレは沈めて廃棄

どれがよろしいでしょうか?
なお、125スレは唯一「富士・はやぶさ」が現役時代に建てられたスレでもあります。
957名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:13:23 ID:ax4Z1K1J0
既出のような気もしますが、
朝日新聞「be on Saturday Entertainment」に

伊勢正三「なごり雪」記事が載っています。
これを見て、皆さん「九州ブルトレ」記憶に刻みましょう!!
958名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:19:14 ID:CSgGmsfm0
>>956
たしかに>>951はこの板の趣旨にも合ってると思います。

2.に一票
959名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:19:55 ID:ytttzVWm0
>>950
サンクス! 楽しみですね。
960892:2009/03/21(土) 22:31:16 ID:+GOc/mScO
>>953
>>959
時間は900か930〜1600か1630くらいだったかと。
ヘッドマークも色々付けるみたい。
なんにせよ楽しみですね。
明日でよければ、詳細&うPします。
それか小倉駅へスネークを出勤させてくれw
961名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:35:58 ID:U3WDez0JO
>>960
小倉在住だから、明日もらって来よう。
962名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:39:55 ID:kX1S5hmfO
>>957
アカヒを読む奴は皆左翼!売国奴!
963名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:42:54 ID:iHCnCkYJO
テレ東の旅番組を見たが、いつに収録したのだろうか?
ホームに人がイパーイだったので、今月に入って間もないかな?
テレビを通じて確認できたカマは、66‐48→81‐411→76‐90(富士は不明)。
NREによる車内販売が映っていたね。
964名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:43:54 ID:D5F6sdM9O
>>963
最終の1週間前と言ってたよ
965名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:46:50 ID:fKQMFeEo0
来週の門司港、18きっぷで行こうかな。
966名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:56:05 ID:FEro2y/y0
次は下関です。お出口は左側、4番乗り場の到着です。

下関乗務員センターは旧下関車掌区時代から
あさかぜ号、みずほ号、さくら号、あかつき号、
そして富士号、はやぶさ号と数々の
ブルートレインに乗務をして参りました。

新幹線では味わえない独特の旅情と
様々なたくさんな方々との出会いがありました。
今日、皆様とこの列車、記念すべき最後の列車、
9001列車に東京からご一緒できましたことを
本当に感謝しております。ありがとうございました。
967名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:57:20 ID:FEro2y/y0
私事で大変恐縮ですが、昨年8月の岡崎での大雨の時には岡崎駅で、
数年前の名古屋での集中豪雨の際には新居町駅で
お客様と一晩ご一緒させていただきましたことも
今となっては懐かしい思い出です。

嫁ぎ先の新潟で・・・(間)・・・嫁ぎ先の新潟でお嬢様が
危篤状態・・(間)・・・危篤状態にあるからどうしても
乗せて欲しいと中年夫婦の方に席をご用意したこと、
熱心なファンの方からすぐには答えられないような
熱い質問を受けたこともありました。

どうかいつまでも※※の旅に・・・(聞き取り不可)・・・心から願っております。
968名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:57:30 ID:TrZ6+krB0
>>956
本スレは>>951氏のでいいんじゃない?
重複スレには適当に画像なんか貼ってもらって消化するとかで
無駄のないようにするとか。
情報は本スレに集めてもらった方がいいね。
969名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:58:38 ID:FEro2y/y0
東京からご案内致しました車掌はJR西日本下関乗務員センター
1号車西村、中村、6号車三好、12号車野石は
次の下関でJR九州の乗務員と交代致します。

終点大分、熊本まであとわずかとなりましたが
最後の九州ブルートレインの旅を引き続き満喫していただき
最終列車の旅が一生の思い出になっていただければ幸いです。
970名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:59:12 ID:TrZ6+krB0
>>966>>967
その放送はN村さん?
971名無し野電車区:2009/03/21(土) 22:59:55 ID:FEro2y/y0
下関乗務員センターではブルートレインの乗務はなくなりますが
下関〜仙崎間の観光列車みすず潮彩号の乗務を致しております。

富士、はやぶさ号は本日をもちまして姿を消しますが、
これまで走り抜けた多くの同僚と皆様の思い出が、
思い出と記憶はいつまでも残ります。
いつの日かどこかで再びお会いできる時ができますことを
祈念致します。長い間本当にありがとうございました。

また、下関乗務員センター一同に成り代わりまして
厚くお礼を申し上げます。富士、はやぶさ号を本当に
ご利用いただきましてありがとうございました。
972名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:00:12 ID:TrZ6+krB0
>>969
N村さん2人いたかw
西Mさんかな?
973名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:00:31 ID:tmWIueVN0
そういや昨日門司港で見送ったあとに鉄道記念館に行ったら入場券と一緒に来週のチラシくれたな。
中にもあったから何枚か貰ってきた。

タイトル 「九州鉄道記念館にブルートレインがやってくる!」

実施日 3月28日(土)・29日(日)
受付 9:00〜16:30
*見学される場合、入場券が必要です。
*天候などにより、内容が変更される場合があります。

撮影会 当日は、懐かしのヘッドマークを取り付けます。
客車内公開 一部、客車内を公開します。

最後にというのは以前Qの幹部が言っていた即解体処分をするからでないかい?
974名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:03:30 ID:kcKfvslo0
>>973
せっかくなので工具持参で部品取り即売会を…
975名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:03:37 ID:D5F6sdM9O
>>966-967>>969>>971
(´;ω;`)
976名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:06:00 ID:EdnK8iT0O
四人乗ってたの?
記念サイン、ひとり貰い漏れちゃったよ〜
どうしよう〜
放送も聴いてたはずなのに〜orz
977名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:07:05 ID:iKcR0aroP
>>973
PDFないのかな
978名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:09:03 ID:qpO+P92bO
大バカ停ヲタスレに書いたけど、こっちにも書いとくよ。

2009年3月13日 東京→大分  9001レ 下関到着前の車内放送(音声のみ)
http://www.youtube.com/watch?v=7gGJo9D3AtA
979名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:09:55 ID:iHCnCkYJO
>>965
サンクス。
廃止1週間前といえば、切符入手が難しくなった頃でしたな・・・。
980名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:14:12 ID:p+WHpyB00
>>958,968さん
回答ありがとうございます。

もっと色々な方から回答を頂きたかったのですが、そろそろ1000が近いので
そろそろ締め切らせて頂きます。

スレ民の総意ではないかもしれませんが、次はここのスレを本スレとして活用して下さい。
【次の本スレ】
櫻・暁★彡JR九州ブルトレ客車☆彡富士ぶさ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237638674/

なお、乗り換え案内につきましては、↑のスレにありますテンプレを参照して移動してください。


あと、私はそろそろ仕事なので、もう書けないのですが、埋まる直前にもスレ誘導をして頂けると幸いです。
それでは、皆様良い週末を。
981名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:15:24 ID:EdnK8iT0O
>>969
12号車は城○レチだよ。
982名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:17:23 ID:fPQ1cfVZO
>>978
絶対車掌さん泣いてるよ・・・

あの時、あの場だからこそ、許されることだよなぁ・・・
983名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:17:53 ID:avQnGLEB0
984名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:23:20 ID:FEro2y/y0
>>982
新潟の嫁ぎ先でお嬢さんが危篤状態・・・
って何年前の話なんだろう。

レチ氏がどんなにお年を召されていても
車掌になったのは昭和40年後半だろうし
その頃には飛行機もあったのだろうし。

そしてそんな泣ける話とヲタのうざい質問を
一緒に語るのが素敵だね。
985名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:24:55 ID:CgviZd4n0
終着駅が近いな

今日はリバイバルあかつき、テレビ大阪の旅番組と
良き休日であった。
986名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:25:22 ID:UVzWXmoZ0
宇都宮照信さんって、ホント感じのいい人だった・・・
一緒に写真を撮ってくれてありがとうございました。
987名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:26:11 ID:6pBFzPsT0

【次の本スレ】
櫻・暁★彡JR九州ブルトレ客車☆彡富士ぶさ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237638674/

なお、乗り換え案内につきましては、↑のスレにありますテンプレを参照して移動してください。
988名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:31:50 ID:qpO+P92bO
家の風呂場の折戸が客車を連想、オレだけじゃないよな?
989名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:32:49 ID:6pBFzPsT0
>>984
中国地方なんかだと新潟への直行便が無くてとにかく関西に入って
陸路で新潟へ向かうのが早かったりするのかも。
だから一概に昔の話とは言えないかも。
990名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:34:46 ID:x7dNFwPl0
スレタイが★富士★はやぶさ★から変わり、
スレ番もリセットされるのかぁ。
列車も名残惜しかったが、★富士★はやぶさ★スレも名残惜しい。
さらば、★富士★はやぶさ★スレ、
ありがとう、★富士★はやぶさ★スレ、
記念真紀子!
991名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:36:17 ID:6pBFzPsT0

【次の本スレ】
櫻・暁★彡JR九州ブルトレ客車☆彡富士ぶさ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237638674/

なお、乗り換え案内につきましては、↑のスレにありますテンプレを参照して移動してください。



>>978を聞きながら・・・
992名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:37:35 ID:9k0YTPwDO
>>988
ワロタwww
993名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:38:46 ID:mfVgf+rD0
自演かしらんが、特定スレへの強引な誘導厨がいるな。

現役当時から走り続けているスレッドを早く終着駅へ着かせてやれよ。
994名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:39:36 ID:dSqYjKCw0
そういえば去年の9月くらいに下関でブルトレの部品のオークションがあったけど
折り戸とか梯子も出品されてました。
995名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:40:34 ID:x7dNFwPl0
2レ、昨年4月の国府津抑止時のオオ○車掌、GJ!


996名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:41:27 ID:tmWIueVN0
997名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:43:51 ID:ZGbmE8+VO
>>988
そしてあまりの音の違いに萎えるとw



ちょっと風呂場の扉にロープ掛けてくる
998名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:43:56 ID:D5F6sdM9O
さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´;ω;`)ノシ

そして、ありがとう 九州ブルトレ!
999名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:44:03 ID:CgviZd4n0
さようなら
1000名無し野電車区:2009/03/21(土) 23:44:08 ID:KCvKdaO00
>>1000なら来年日本海廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。