【ラウンジ】寝台特急カシオペア★Part4.1【食堂車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
上野〜札幌を隔日で結ぶ、全車特別個室寝台の豪華寝台特急、
カシオペア号の専用スレッドも4つ目へ突入…
と思ったらdat落ちorz。てな訳で再び復活。
切符の取り方から乗車の楽しみ方、撮影地の案内など、
カシオペアの話題であれば、何でもO.K.です。
もちろん乗車予告や乗車レポの類、注目してお待ちしてます。
不必要な煽りやら叩きは抜きにマターリと、
スレ住人仲良く喧嘩せずで。

前スレ
【ラウンジ】寝台特急カシオペア★Part4【食堂車】(dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232906579/
【スイート】寝台特急カシオペア★Part3【ツイン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213305787/

過去スレ・関連スレは>>2-5くらい。

有志の皆さんは、また落っこちないよう適度に保守頼んます。
2名無し野電車区:2009/03/10(火) 19:17:46 ID:bT9eYjVx0
>>1
乙です!
3名無し野電車区:2009/03/10(火) 19:18:34 ID:y+A3XuZx0
過去スレ
【スイート】寝台特急カシオペア★2号車【デラックス】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200570945/
★★★★寝台特急カシオペア★1号車★★★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187934654/

関連スレ
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★38★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236599566/
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その20★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233924978/
☆☆食堂車&列車内供食 19食目☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1230948413/

関連HP
JR東日本・カシオペア公式サイト
http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%82%A2_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
4名無し野電車区:2009/03/10(火) 22:04:20 ID:oA+Qb04bO
>>1
乙です。
今朝の8010レ素敵だった。
5名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:08:07 ID:X/ZJgX/nO
ヒガハスよりカマスのほういいの撮れる
6名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:11:21 ID:6WtqezXxO
結婚したら乗りたいぜ。
それまで残っててくれよ!
7名無し野電車区:2009/03/11(水) 04:00:10 ID:JS5uBOcd0
>>6
とりあえず、それまでスレの保守を頼むぜ。
8名無し野電車区:2009/03/11(水) 19:32:25 ID:QWIhnLGC0
じゃあ保守
9名無し野電車区:2009/03/11(水) 19:50:53 ID:as5uDF/OO
今日の『朝日新聞』の記事に寝台特急の人気ランキングが掲載されていて、カシオペアはトワイライトを抑え堂々の一位に!
10名無し野電車区:2009/03/11(水) 21:18:52 ID:lRA7XRM40
カシオペアひとり利用券(上り限定)
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_5.html#casiopea
11名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:41:38 ID:7YIPfcuSO
>>9
スレチですが北斗星は何位だったか分かりますか?
12名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:47:02 ID:hVVgdYXv0
>>11
525 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:34:34 ID:wqaqxUjG0
昨日の朝日新聞夕刊

読者が決める日本一は?

1.カシオペア 5925
2.トワイライトエクスプレス 5419
3.北斗星 4010
4.はやぶさ 1881
5.日本海 1711
6.サンライズ出雲 1093
7.富士 1079
8.サンライズ瀬戸 680
9.北陸 433
10.あけぼの 362
13名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:19:38 ID:XJR394W+0
ここで聞いていいものかどうかわからんのですが……

3/8上野発のカシオペアに乗っていたのですが、機関車の不調とやらで
4〜5時間くらい遅延しました。
こういった原因での遅延は良くある話なのでしょうか?
14age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/13(金) 01:52:38 ID:SFRcTOIt0
>>13
珍しいかも。むしろ機関車が壊れる事による影響を、
鉄道会社が嫌うようになって、
本州側のカシオペア専用機を取り替えることを決めたから、
新型機関車になれば、車両故障そのものが珍しい事になるかもね。
15名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:08:07 ID:5bdiFQQJ0
16名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:55:24 ID:kYtfrnC1O
カシオペアの車掌って上野?
17名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:10:28 ID:RIuEWiCZ0
やはりチケットは緑の窓口で取るのでしょうか?
18名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:29:01 ID:+XtkNO7v0
カシオペアツインの1階って、狭い?
170センチだと頭ついちゃう?
19名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:26:45 ID:XJR394W+0
>>14
やはり珍しいことなのですね。車掌他職員の方は大変そうでしたが、自分としては
昼間に青函トンネル抜けたり青森進行方向変更体験できたり出来たので満足でした。

なんでも機関車が煙噴いてラウンジカーが煙かったとかなんとか

>>17
みどりの窓口で予約ですが、日程近くなるとキャンセルがでたりするのでそれを狙う
のも良いと思います。

>>18
1Fも2Fも高さは殆ど変わらないように見えました。確かに高くはありませんが
180だと余裕がない、くらいではないかと……
車端タイプだと天井に余裕があるのでそこを狙ってみてはいかがでしょうか。
20名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:40:11 ID:RIuEWiCZ0
>>19
予約出来るんですね。
ありがとうございます!
21名無し野電車区:2009/03/14(土) 04:09:33 ID:O3s5GVWZO
カシオペアの客層はカップルばっかりですか?

カノジョが出来たので一緒に乗ってみたいのですが。

安いプランとか…ないですよねぇ。
22名無し野電車区:2009/03/14(土) 04:11:00 ID:5ZEqlkBJ0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
23名無し野電車区:2009/03/14(土) 10:58:05 ID:/b3HC8IUO
>>14
>>18
君のIDに鉄道会社が混じってる
24名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:01:49 ID:s25N74Ny0
>>21
ざっと見ていた感じでは
若いカップル:1割
若くないカップル:3割
若くないツアー客:4割
家族客?:1割
その他:1割
位の感じという気がした。もちろん日程にもよるだろうが、
休みの取りやすい年代の人の方がおおいようなかんじ?
料金面での優遇はたぶん無い。精々往復ともJRにして運賃を
往復割引にするくらいだろうけれども、トータルで安く済ませる
なら片道をカシオペアでもう片道は飛行機の方がよいと思う。

部屋のグレードで値段が変わるので、スィートとツインでは
二人で\25,000くらいの差がある。ただ、スィートには
それだけの差をつけるだけの価値はあるとおもう
25名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:14:11 ID:/Jxd2Io+0
今に始まった事じゃないけれど、
通勤電車を彷彿させる外装はいかにも手抜きで、あの安っぽさは何とかならないかと思う。
ステンレスとはいえ、手抜きをせずちゃんと高級感、重厚感を感じさせる塗装をしてくれよと思う。
26age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/15(日) 02:01:25 ID:kmsAqF/50
>>25
それは環境の違いじゃないか?
一昔と違って、あれだけステンレス車両が、
ありふれた存在になってしまったからね。
ちゃんと手入れをしてくれるなら、ステンレスでも良いと思う。
少なくとも塗装が落ちて外板がベコベコになってしまった、
鋼製の14系とか24系のブルートレインよりは、
カシオペアの車体の方がよっぽど綺麗だと思うぞ。
27名無し野電車区:2009/03/15(日) 08:35:33 ID:NbvWaDfyO
今日のカシオペアの釜は何号機ですか?
28名無し野電車区:2009/03/15(日) 08:45:41 ID:4iuzvuG/O
99ですな
29名無し野電車区:2009/03/15(日) 08:51:59 ID:NbvWaDfyO
28さん、ありがとうございました(^O^)/
30名無し野電車区:2009/03/15(日) 09:00:05 ID:NbvWaDfyO
大宮定時です(^_-)-☆
31名無し野電車区:2009/03/15(日) 11:37:48 ID:gC7U2op6O
>>28
トンクス!上野で撮らせて頂きました。
ところで、今年で樫は10周年、永久は20周年。各々イベントが計画されてると思いますが、ボディ側面にアニバーサリー・ステッカーを期待したいものですね。昨年は、北斗星20周年ステッカー見なかったのでorz
32名無し野電車区:2009/03/15(日) 17:48:31 ID:FbwG9Edt0
>>25-26
25さんのおっしゃる通り、ステンレスで構わないと思いますが、
どうもあのカラーリングはいただけないですよね。
やはり寝台車には濃紺が似合うように思います。
窓周りの細い5本の帯は、やめにして、
窓下に紺色の帯(しかも太いやつ…細いと常磐線E531になってしまうorz)を
巻いてあげると、だいぶいい感じになるのではないでしょうか。

まあ>>26のage厨さんのおっしゃるとおり、
最近の14系や24系のへたれた外板よりは、
ステンレスボディーのほうがずっときれいなのは
言うまでもありませんが…。
33名無し野電車区:2009/03/16(月) 03:07:56 ID:gFwCFEz30
CASSIOPEIAの発車メロディをCASIOPEAに...
向谷はいろんな駅のやってるし。
曲は2,3分にして緩急つけて曲が長くても終わりがわかりやすい様にできれば...


34名無し野電車区:2009/03/16(月) 04:42:01 ID:NjAXSx2yO
(´・ω・`)夢伝説だっけ?
35名無し野電車区:2009/03/17(火) 00:17:16 ID:R55N+OclO
カシオペアにソロが欲しい

つーか上りで展望スイートに乗る人いるの?
36age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/17(火) 03:53:54 ID:b4mi30uN0
>>35
B寝台は北斗星へ乗れって事でしょ?
まずは一人でもいいから現行のカシオペアを使ってから、
そーゆー事は言おうぜ。
37名無し野電車区:2009/03/17(火) 04:29:52 ID:ffNi45KEO
樫にもせめてロイヤルが欲しい
38名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:08:27 ID:N81IpTSb0
>>35
確かに。
B寝台ソロは北斗星へどうぞ。
で構わないが、せめてA寝台ロイヤル程度のレベルなら
一人乗り個室寝台が有っても良いのでは?
39age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/17(火) 19:47:26 ID:b4mi30uN0
>>38
だからそれは、2人用個室を1人で使ってねって事じゃないか?
40名無し野電車区:2009/03/17(火) 22:34:26 ID:2RcbTluJ0
>>35
>>37
>>38
シングル乙w
カシオペアに一人用個室なんて不要。
乗りたければ二人分の料金払って乗ればいいだろw

そもそもカシオペアのコンセプトはオール二人用A個室列車。
一人用個室なんて作ったらヲタ臭くなるからダメだぞ。
41名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:22:41 ID:wCZuv2CS0
いっその事「カシオペア一人券」も廃止汁!
42名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:24:35 ID:HdbZeaoMO
一般の乗客から苦情出て一時は廃止されたのに、なんでまた復活したんだか。
43名無し野電車区:2009/03/18(水) 00:31:08 ID:VpzomI/7O
上りは空いてるから…空気運ぶよりは一人でも多く乗って貰いたいから…?でもキモオタだけは勘弁(>_<)
昔は下りにも設定「シングルユース券」があったんだけどね…
44名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:22:31 ID:HdbZeaoMO
せっかくいい気分で乗ってるのに、ニヤニヤしながら彷徨いてるキモヲタ見掛けたらそれだけで気分悪くなるし、次からは乗りたいと思わなくなるよ。

富士ぶさも銀河もキモヲタが占拠して乗ってたからこそ利用減になって廃止にしたんだろうな。
45名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:35:32 ID:VpzomI/7O
昨日の下り上野駅ホームで親子が記念撮影してた…
81をバックに子供をデジカメで父親が撮ろうとしたら窓が開いて、運転手が子供の頭にちょこんと帽子を載せてあげてた…
子供は凄い喜んでたね〜
46名無し野電車区:2009/03/18(水) 03:02:30 ID:2QqLbcCI0
>>45
すんげー腕の長い運転士か
すんげー背の高い子供だな。
47名無し野電車区:2009/03/18(水) 03:28:52 ID:7xst54m5O
すんげ〜長い、コックのような帽子だったんじゃね?
48名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:01:10 ID:hmUIuQqx0
だからなに?
49名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:21:32 ID:5phMBaDoO
いや、手がウィ〜ンって伸びたんだよ
50名無し野電車区:2009/03/18(水) 18:51:39 ID:6wyWnHwi0
展望席取りたいがなかなか取れないね
8万かかっても乗ってみたいんだよな
51名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:34:26 ID:TlNovF4n0
タレントの伊藤桃ちゃん「カシオペア」乗りました。
ttp://ameblo.jp/ito-momo
52名無し野電車区:2009/03/19(木) 09:21:46 ID:D13AtXb50
53名無し野電車区:2009/03/20(金) 02:34:01 ID:tRsBDEi5O
タレントの伊藤桃…?
誰でつかその人?
54名無し野電車区:2009/03/20(金) 06:48:30 ID:3jcTTTtq0
>>51 まじ、鉄子なんだな。楽しそう。
DD51連結時の動画に写っているJRの誘導員もなにげに女性だったり。
55名無し野電車区:2009/03/20(金) 14:41:44 ID:S6QS1QK80
56名無し野電車区:2009/03/20(金) 18:05:18 ID:X8Z/9jGm0
>>52 いい写真だな。
>>54 ちょっと読むつもりが全部読んでしまった。ほんとに楽しそう。
57名無し野電車区:2009/03/21(土) 14:08:15 ID:7biDGIOY0
中嶋春香ちゃんにも乗って欲しいな。
58名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:52:07 ID:J+QD87cTO
下り樫展望、10時打ち25回目だがまたも沈没
打つタイミングが悪いのだろうか
59名無し野電車区:2009/03/21(土) 15:53:11 ID:J+QD87cTO
そしてヤフオクで3/29と3/31の展望出品してる香具師に違反申告
60名無し野電車区:2009/03/22(日) 04:30:58 ID:sCQ6v4IQO
カシオペアのディナーを予約する時、トワイライトみたく2人掛け4人掛けって指定出来ますか?
61名無し野電車区:2009/03/22(日) 11:28:04 ID:EVtjZykV0
>>60
「食事予約券」は食材を予備調理し積み込むためであって、座席の指定をするものではありません。
食堂車への先着順だが、係員がその日の予約状況や、グループ人数を勘案しテーブルに誘導、
予約が少なければ、二人でも広い四人掛けに案内してくれる。
経験はないが、二人組での利用が多い場合、四人席に相席もあるそうです。


来週、久しぶりにカシオペアに乗ってきます。
前回は、山線迂回の時だったから、9年ぶりか。。。
62名無し野電車区:2009/03/22(日) 13:25:31 ID:F4eHhpCY0
>>61
まぁ、ディナーのメニューがフランス料理のコースだから、
そこらの安価な食材とは違うし、
できるだけ人数分どおりに用意しておきたいわな。
63名無し野電車区:2009/03/23(月) 14:49:57 ID:CVBCWRP20
スタッフによってはディナー客が多い日は前もって席の割り振りを考えている事があるので無理な時もあるみたいだよ。
64名無し野電車区:2009/03/23(月) 16:29:45 ID:cRlKVt9x0
>>63
>割り振りを考えている事があるので無理な時もあるみたいだよ。
何が無理なのかわからないがw
65名無し野電車区:2009/03/24(火) 15:46:59 ID:H6Rjum+0O
短パンマンてなんやねん(`・ω・´) シャキーン
66名無し野電車区:2009/03/25(水) 08:59:56 ID:H6zJkdBv0
食堂車の席は通路側が少し高く(25センチくらい?)なってますが、あれって、低い側の席の
人にとって圧迫感が無いのでしょうか?見下ろされる感じがすると思うのですが
67名無し野電車区:2009/03/25(水) 10:57:45 ID:Horj1cpJ0
それって気の所為ですよ。
それとも>>66氏は小心者?
68名無し野電車区:2009/03/25(水) 19:49:50 ID:Yw0genJVO
恐らくこの列車が最後まで残る寝台特急になるでしょうね
JR東日本は機関車の新調も視野に入れてますし
問題は青函トンネルでのダイヤとED79の後釜ですね
69名無し野電車区:2009/03/26(木) 09:36:54 ID:RlFgsc740
寝台車内の個室に冷蔵庫って、あるの?
70名無し野電車区:2009/03/26(木) 11:22:28 ID:duhukPek0
>>69
カシオペアの個室に冷蔵庫は無いよ。
あるのはトワイライトのスイートだけ。
71age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/03/26(木) 12:24:38 ID:/lPfoPZz0
>>70
トワイライトは上級個室の気の配り様は、
良いんだよな。
カシオペアの設備でトワイライトのサービス水準であれば、
申し分無いんだが。
72名無し野電車区:2009/03/26(木) 16:49:57 ID:8wrdQJSO0
トワイライトの車両は内外共に疲れが隠せないのがやや残念だけれど、
スタッフたちの応対は相変わらず気持ちよいよね。
ウェルカムサービス、モーニングサービス、その他もろもろが無いシングルツインに乗っても、
24時間近い時間を贅沢に大切にしてくれる感じがする。食堂でもグッズ販売でも弁当配布でも。

大阪駅で降りて機関車前で余韻に浸っているときでも、
スタッフ達は笑顔で「ありがとうございました!」って言ってくれるし。
73名無し野電車区:2009/03/26(木) 20:43:34 ID:KbA/MviQ0
>>71
カシオペアのスイートにも冷蔵庫がほしいですね
74名無し野電車区:2009/03/27(金) 14:23:42 ID:Trpa6nIcO
カシオペアの車内限定オレンジカード(函館運輸所)って、
上下でデザインが違うんですか?
わかる方教えてください。
75名無し野電車区:2009/03/27(金) 19:33:06 ID:FmV5qxdW0
確か今は同じだと思いましたよ。
76名無し野電車区:2009/03/28(土) 17:08:33 ID:xqDYSEQ7O
ありがとうございます。
助かりました。
77名無し野電車区:2009/03/28(土) 19:36:19 ID:UFhNZJKaO
今年は10周年イベントやるんですかね?例えば、車体に記念ステッカーやカン、食堂車やグッズ等。いかがでしょうか?
78名無し野電車区:2009/03/28(土) 19:53:46 ID:E3vGwzXV0
>>77
NREは商品を発売するだろうね。
79名無し野電車区:2009/03/28(土) 20:43:58 ID:bc7GVCGM0
10周年イベントやるのかな?
どうせなら10周年記念ディナータイムメニュー(フレンチのみ)を出したり、
10周年の記念カシオペアグッズ(JR北海道ね)の販売とか期待したいものだ。

高くてもいいから大人が使って楽しめるモノを希望する。
カシオペアロゴのネクタイピンやネクタイとかビジネス小型手帳とか!
携帯ホルダーも大人が使えるのを希望。
80名無し野電車区:2009/03/28(土) 22:37:50 ID:/gL42Oop0
カシオペアデザインの記念Suicaじゃね?
81名無し野電車区:2009/03/29(日) 00:11:23 ID:5nI+MCmx0
カシオペアも北海道新幹線が開通したら(する前からかも)保線の都合で青函トンネルは通行禁止になるだろうな
区間変更か廃止になるんじゃね?
あけぼの置き換えか北陸置き換えかな?
82名無し野電車区:2009/03/29(日) 09:46:44 ID:kvsjgxBm0
貨物があるからそれはない。
83名無し野電車区:2009/03/29(日) 16:48:13 ID:NF/4F3ds0
カシオペアデザインの記念Suicaほしいかも^^
84名無し野電車区:2009/03/29(日) 17:59:31 ID:5nI+MCmx0
>>82
貨物があろうと機関車(EF81)の重い軸重で軌道破壊がすごいことには変わりない
むしろ貨物で手一杯だから旅客は新幹線限定で寝台なんて真っ先に追い出されること確実だろ。
そうなると廃止で廃車か?、区間変更かな?
85名無し野電車区:2009/03/29(日) 18:17:08 ID:bVMiYH3YO
>>84
青函トンネルは、EF81は通過しないw
本日下り、92号機です。
そんなの、どうでもいいかw
86名無し野電車区:2009/03/29(日) 23:02:19 ID:tvUMl72h0
確かカシオペアは、
びゅうをはじめとした団体専用になるんじゃなかったのか?
87名無し野電車区:2009/03/29(日) 23:25:49 ID:klBPf/JmO
そんな話聞いたこともないんだが。

…釣りか?
88名無し野電車区:2009/03/30(月) 12:18:05 ID:nH/N4u8l0
カシオペアと北斗星廃止したら三セク死亡だな。
北海道まで行かないのならあけぼのや北陸より九州行きのがいい気がする。
89名無し野電車区:2009/03/30(月) 23:26:27 ID:fuFwdnTy0
北斗星の車輌であさかぜ復活!
90名無し野電車区:2009/03/30(月) 23:35:13 ID:zjZnp5i/O
>>89
自社の走行範囲が熱海までっていうのは短すぎるから無理
しかもJR東海には機関士さんがいない
それにJR九州の機関車の絶対値が限りなく0に近い
特にEF81-400に関しては2両しかないから関門間に限定して門司からはED76に交換するしかない
こんな状況でも運転するのかな?
でも3セクは経由しないで全区間JR線なのはいいところだ
91名無し野電車区:2009/03/31(火) 18:27:22 ID:oME8yYAW0
軸重が重くて軌道破壊だから、保線がネックになって新幹線に迷惑をかけるから
追い出されることは確実だろう
いくら保線技術が進歩して短時間で処理できると言っても50km以上の青函トンネルだから貨物で手一杯
無理にでも走らせるのであればその分は新幹線を削減しないといけないんだし(レールが破損して事故を起こすわけにはいかないんだしさ)
寝台1本につき新幹線2本、つまり1往復で4本ぐらいは削らないと無理だろう
そうなると寝台のほうが追い出し対象だ。

北海道新幹線が開通すればはまなすもトワイライトエクスプレスも、カシオペアも、北斗星もみんな廃止だろうけどな。
92名無し野電車区:2009/04/01(水) 09:01:08 ID:sczmMPQx0
この程度の設備で豪華寝台車と言ってる時点で終わっているような気もするが
93名無し野電車区:2009/04/02(木) 02:32:11 ID:ufhifF4eO
他の寝台列車と比べて豪華ってことやがな。
94名無し野電車区:2009/04/02(木) 03:11:13 ID:wL79YKJV0
そりゃぁ、オリエント急行などと比較されたんじゃねぇ・・・。
95名無し野電車区:2009/04/02(木) 03:34:44 ID:NBY/qSPY0
鉄道車両では今まででは無かった設備を擁しているから一応豪華なんだろうな。
全ての部屋ごとにシャワーとかTVとかGPSとか…

でも、どれもコレも掃除やメンテがしやすさ優先で、プラ多用の内装など
化粧板やら絨毯やら豪華さの演出があっても簡便だし、というかほとんど無く、
冷静に観察すると安っぽさが感じられてしまうのは確かだな。

まぁ、ああいう列車は儲からないって言うし、
金をかけられないって部分が見え見えなのは仕方ないと思う。
それをカバーするのは窓の大きさと、ゆったりくつろげる時間の長さと乗車スタッフの役目だと思う。
96名無し野電車区:2009/04/02(木) 11:24:49 ID:rkobV1lYO
青函トンネルは最初から新幹線と在来貨物だけで開業したので、直通寝台など走ったことはなかったんだ。

ということにしておこう
97名無し野電車区:2009/04/02(木) 20:24:49 ID:szcL5hTz0
>>95
最新の設備なんてものはサンライズのほうでいいと思う。
カシオペアやトワイライトエクスプレスのような列車はレトロ調のが似合うし
豪華さの演出にも良い。
98名無し野電車区:2009/04/02(木) 23:20:40 ID:hhhRfUqW0
6月の平日にスイート展望室取りたいんですが難しいですか?
99名無し野電車区:2009/04/03(金) 00:48:46 ID:qeoyignk0
カシオペアは安っぽすぎんだよ。
デッキに1番よくそれが現れてる。

豪華寝台特急と呼ばれる列車は3つ。
どれに乗るか迷ってる奴は悪いことは言わん。
トワイラを推奨する。接客態度はめちゃくちゃいいし、
記念グッズも魅力的だぞ(食器まであるのは驚いたw)。
100名無し野電車区:2009/04/03(金) 06:02:17 ID:Wu6NIQuhO
>>99
スレチですが、明日トワイに乗ってきます。ディナーも食すので違いを体感してきます。トワイに比べ、樫のそれは劣る。値段の違いもあるが、トワイは年4回メニュー改訂有。一方、樫は現メニュー2年以上続いて懐石と特製弁当除いて北斗星と共通orz
リピーター人数も全然違うだろう。
101名無し野電車区:2009/04/03(金) 09:09:08 ID:yGcUPNh80
>>98
一番取りやすいのは、11月末から12月中旬らしいよ
102名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:13:16 ID:mZ4sbnEWO
カシオペアはなんかジョイフルトレインみたい
103名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:31:47 ID:+aEe6s1vO
今宵の先導者は?
104名無し野電車区:2009/04/04(土) 01:19:26 ID:jJgPTM4S0
>>98
どうしても取りたいならJR系の旅行会社に2ヶ月くらい前から予約するんじゃなかったっけ?
3倍くらいするけどなんとかしてくれるとかしてくれないとか
105名無し野電車区:2009/04/04(土) 09:15:53 ID:B4uoDuTwO
先ほど新千歳空港に着陸する飛行機の中から、南千歳を出発するカシオペアが見えました。
飛行機から見える列車もなかなか趣ありです。
106名無し野電車区:2009/04/04(土) 14:54:23 ID:ebDH++nW0
間宮海峡トンネルが掘れれば・・・JR東日本の誇るカシオペアが
シベリア鉄道経由でオリエント急行と同じ駅に止まることができるのに・・・
107名無し野電車区:2009/04/04(土) 16:11:34 ID:iJGtsJOL0
>>106
? どうやってサハリンに行くの?
108名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:07:31 ID:EdbBAKPfO
宗谷本線、樺太経由か。悪くないな。
ところで一人券発売延長?携帯からスマソ
109名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:39:08 ID:+kC7MLww0
カシオペアは下りに乗ってこそ、カシオペアだと思う。
上りカシオペアは一人券利用のキモヲタが居るし、車内の雰囲気もイマイチ。

上野駅に早々と入線してホームでの買い物や撮影もゆっくり出きるので
これぞ下りカシオペアのゆとりって感じが好きだ。
110名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:10:20 ID:2p2CGo4z0
>>104
ほんと?一ヶ月前からしか無理と聞いたが・・・
111名無し野電車区:2009/04/06(月) 12:51:15 ID:rPPy4asz0
>>110
1ヶ月前の発売時には、すべての座席(個室)が一斉発売になるとでも思っているのかw

>>104の三倍は大げさだけど、旅行商品に組み入れられているから、カシオオペア(など)のみの乗車目的では、割高に感じるだろうね。
112名無し野電車区:2009/04/06(月) 14:43:39 ID:9VgVxVPa0
展望を確実に取りたければ、通常のツアーの5倍近い、ハネムーンなどのツアーで早めに抑えないと無理じゃね?
通常のツアーは10万くらいだけど、50万位する奴あるよね。
あと、通常のツアー用の配分もそれ狙いの人がいるので結構難しいはず。

ま、不景気らしいので去年よりは取りやすいかもね。
113名無し野電車区:2009/04/07(火) 01:22:51 ID:juDL5MsL0
マジですか・・・ようするに金が無いと限りなく不可能って事?
114名無し野電車区:2009/04/07(火) 05:39:44 ID:uEmoH7gOO
3倍〜5倍てw
ヤフオクで展望室を12万でGETした俺は勝ち組だなwww
115名無し野電車区:2009/04/07(火) 15:02:01 ID:EZLG27Vz0
>>114
おめでとう。
でも運行中止しになったらどうするの?
勝ち組だから気にしないのかなぁ〜。
116名無し野電車区:2009/04/07(火) 18:56:43 ID:q/RIAYIW0
>>114
12万だったら2倍強か。

まあ、それで目当ての女の子誘って車内でウハウハできたら
安いもんだな。
117名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:34:06 ID:A/ClR/YMO
>>116
心地よい列車の揺れ、流れる夜景と星空に包まれながら、という夢のようなシチュエーションに、
彼のささやかなモノにもかかわらず、
何度も何度もイッてしまいました。
おかけで翌朝の食堂車はパス *^^*

なんていうレポートは見たことないな
118名無し野電車区:2009/04/08(水) 00:22:29 ID:omF7CgqUO
カシオペアツインにコンセントってありますか?
119名無し野電車区:2009/04/08(水) 02:44:26 ID:OIbMQOil0
あるよ。洗面台のとこに。
120名無し野電車区:2009/04/08(水) 04:08:51 ID:omF7CgqUO
>>119
わかりました! ありがとうございます。
121名無し野電車区:2009/04/08(水) 14:02:35 ID:My2NOe9F0
>>113
「特定の日」に取りたければ、という話。それでも、先行して同様の手段をとる人がいないとはかぎらない。

旅行の日程を取れた切符に合わすのなら、通常料金だけで金はかからん。
ただし、10時打ちを頼みまくって切符を取る努力が必要。
122名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:38:18 ID:fII8vJi/0
>>117
>ささやかなモノ
ワロス
123名無し野電車区:2009/04/09(木) 19:08:21 ID:G54oxhKc0
あ〜あ
124名無し野電車区:2009/04/09(木) 19:15:52 ID:xJ2see+UO
デリヘルで住所言うときに号車番号いったら来てくれるかな?w
125名無し野電車区:2009/04/09(木) 22:57:49 ID:T6iKh9+M0
北斗星も1往復に減便になった事だし、
もう1編成増備して夏休み期間は毎日運行に出来ないのかな?
126名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:02:05 ID:ay8jYDXU0
じぶんなら10時打ちしないでとれTELで妥協するな。
127名無し野電車区:2009/04/10(金) 01:25:55 ID:jklQq1gYO
スウィートで彼女とセックスして〜
シーツやソファーにエキス付けちゃったらクリーニング代取られちゃうかな?
128名無し野電車区:2009/04/10(金) 16:58:38 ID:nHIUQ2+A0
>>127
すでに開業して半年くらいでスイートで嫁となる彼女と一緒に乗り、
ラブジュースを付けてしまった俺が来ましたけど^^;
129名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:50:28 ID:2jO4wYha0
>128
年齢kwsk
130名無し野電車区:2009/04/12(日) 04:34:34 ID:QQj44jkBO
>>129
俺は42歳、彼女は45歳だけどね。
まぁそんなに若くは無いよ。
ギャル系だけどね。
131名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:15:47 ID:zkxN4mmh0
いいね
132名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:48:32 ID:29IZriVKO
うちはまだ利用した事ないけど、鉄ヲタ的な旅行計画立てたら彼女に嫌われないか心配。

ちなみに僕も彼女のJR系の会社で働いています。彼女は徹子ではありません。

どうなんだろう…
133名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:58:02 ID:vFCD71o30
>>132
タダ同然で乗れるのにこんなところでウジウジ言ってるんじゃねえよ
134名無し野電車区:2009/04/13(月) 22:35:49 ID:oqZ0wgx9O
>>132
デートの計画は、相手を楽しませられるかが勝負であり、ヲタ的かどうかなんて価値基準ではない。
ヲタ的でも楽しませられれば○、
ヲタ的でなくも楽しませられなかったら×

相手の立場で慎重に立案し、堂々と実行すべし。
カシオペアなんて、金さえかけりゃある程度クオリティあるからオイシイやんか
135名無し野電車区:2009/04/14(火) 00:54:21 ID:6ZQY1g760
彼女がカシオペアに乗りたがっているのならエスコートすれば良い。
もし、彼女がカシオペアに全然興味がない様だったら、飛行機で行ってそこそこのグレードのホテルや温泉旅館にでも泊まった方が喜ばれると思う。
それに、彼女連れで列車に乗っても、彼女の方に70〜80%は関心が行くと思うから、鉄道には20〜30%くらいしか関心を持てないことになってストレスを感じることになるかもしれない。
きっと彼女は、貴方が駅やすれ違う列車をちら見していることにも気付くはず。

136名無しの電車区:2009/04/14(火) 18:27:51 ID:TQbcUc+Z0
すでに開業して半年くらいでスイートで嫁となる彼女と一緒に乗り、
ラブジュースを付けてしまった俺が来ましたけど^^;          
>>128自演乙でももし本当だったらその時がモテ期だなTTTTTTTTTTT      
137名無し野電車区:2009/04/15(水) 00:56:49 ID:Kk7DxdsaO
>>133-135
レスさんくすです。
しかし、僕も彼女も酉系列なので正規料金になってしまいます。

あえて言うなら職権乱用で10時打ちが出きるくらいです。

給料安いし、取れたところで…悩みますわ。
138128:2009/04/16(木) 13:28:01 ID:t6TAoqoN0
>130のレスは私ではありませんが
10年前なので若気の至りって奴です。
今では息子も9歳になり私のDNAを引き継いだのか
すっかり鉄道が好きになりました。

今年のゴールデンウィークは関西回りで大阪からトワイライトで
札幌に行きますがどうしても1号車のスイートが取れません。
幸い2号車のスイートはGetしたのですが息子に展望スイートを
乗せてあげたいのですが毎日通勤・退勤時に窓口で空席探しをしています。
>>129
現在私は38歳・家内は35歳です。
139名無し野電車区:2009/04/16(木) 14:27:20 ID:sF/tSzhXO
先日、カシオペアDXの車内で、オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!オナヌー!したぞ。
シミも作っちゃったよ。w
140名無し野電車区:2009/04/18(土) 05:09:28 ID:LndxsVf80
あげ
141名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:34:33 ID:Tp02ehBE0
ただいま8010列車乗車中っす。
142名無し野電車区:2009/04/18(土) 17:51:59 ID:Te4ZZrjJO
>>141

よい旅を!
レポ楽しみにしてるぞ。
143141:2009/04/18(土) 18:11:39 ID:bCuxsk9D0
>>142
ありがとうございます。

まもなく伊達紋別です。

144名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:20:08 ID:Te4ZZrjJO
>>143

今日の乗車率はいかが?
混んでますか?
145141:2009/04/18(土) 18:35:02 ID:bCuxsk9D0
>>144

先頭〜最後尾まで全部は見ていませんが、さほど混雑している様子ではありません。

だいたい50から60%ぐらいかな・・・ってとこです。

乗客のほとんどは、年配のご夫婦です。

車内もわりと静かですよ。

ただいま洞爺にて停車中。


146名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:59:33 ID:Te4ZZrjJO
>>145

羨ましいぞ!
ところで、今夜はディナーを予約してるのかな?

実を言うと、おれは今から『1レ』のロイヤルにて札幌へ向かうぞ!
147141:2009/04/18(土) 19:14:14 ID:GOvywt2g0
>>146

残念ながら予算の都合上ディナーは予約しておりません(涙)
札幌駅で買った駅弁パクりです。


私も『1レ・2レ』ロイヤルゲットに何度かチャレンジしましたがいまだゲットできず・・・

ご乗車の146氏が羨ましいです。


146氏もよい旅を。

148名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:50:55 ID:Te4ZZrjJO
>>147

札幌駅の駅弁は『鮭めし』が有名だか、買われたかな?

有難う!
149141:2009/04/18(土) 20:15:33 ID:GOvywt2g0
>>148

札幌駅にてまさに『石狩鮭めし』買いました。

ちょうど今食べ終えたところです。

なまらうまかった!

ありがとうございます。
150名無し野電車区:2009/04/18(土) 20:38:14 ID:Te4ZZrjJO
>>149

それならよかった!
俺は、今日海峡御膳をルームサービスで食べたぞ。
さっきシャワーから出たところ。
151141:2009/04/18(土) 21:54:26 ID:hwnF+dxg0
>>150

海峡御膳ルームサービスなんてうらやましい!!いいですなぁ

こちらは函館5分ほど遅れて出発し木古内手前ぐらいです。

152名無し野電車区:2009/04/18(土) 22:13:07 ID:KsEZ9wZg0
何この妄想スレ
153名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:59:05 ID:O6st3Da8O
妄想じゃなくて多分…上りカシオペアシングルユース券利用じゃないの…?
上りだけの限定企画切符みたいなもんだし…
154名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:04:23 ID:xiTGHVOSO
シングルユース券っていつまで設定あるのかな?
一度 トワイライト&カシオペアで往復してみたいので
155154:2009/04/19(日) 00:06:56 ID:OVRiimJmO
名古屋発着にて…を追記でm(__)m
156名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:11:03 ID:7qsUCAlP0
これは何て名前の電車?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader984967.jpg
157名無し野電車区:2009/04/19(日) 02:09:37 ID:LkRTVYwdO
>>151

レスが遅くなり、すまない。
爆睡してしまったよ…。orz
まだ起きてるかな?
158名無し野電車区:2009/04/19(日) 02:44:46 ID:zS7e7o9FO
花巻空港〜花巻定時にて通過
159141:2009/04/19(日) 03:55:07 ID:z/ZUZgo00
>>157

どうぞお気になさらずに。

私も爆睡してしまいましたので。

160名無し野電車区:2009/04/19(日) 04:42:42 ID:LkRTVYwdO
>>159

改めて、おはよう!
今どの辺を走ってるのかな?
こっちは、後約20分ぐらいで青函トンネルだ。
161141:2009/04/19(日) 05:59:28 ID:mtDqJgJ40
>>160

改めましておはようございます。

こちらは福島を過ぎ、郡山の手前の二本松付近です。

もう青函トンネルは抜けられましたでしょうか?

162名無し野電車区:2009/04/19(日) 08:52:12 ID:/iU71RqC0
IDの末尾が、0はPCから、Oはケータイからじゃなかったっけ?
163名無し野電車区:2009/04/19(日) 12:04:39 ID:t+jM1xB/0
つまりケータイとパソを使ってのジサクジエーンだったっと
164名無し野電車区:2009/04/19(日) 15:10:45 ID:elmS5ekk0
イー・モバならびにWillcom。
165名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:36:33 ID:cpXyiRCQ0
自演するならもう少し工夫すべし
166名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:34:47 ID:B+w9MEHuO
今の時期、カシオペアはどこで日の出を迎えるのだろう?
167名無し野電車区:2009/04/19(日) 19:44:09 ID:zS7e7o9FO
>>166
今日の青森基準の日の出が4:53だったから8009レが久根別〜七重浜、8010レが槻木
168名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:36:58 ID:B+w9MEHuO
>>167
ありがとうございます。
169名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:57:24 ID:B+w9MEHuO
8009レ青函トンネル出るのは何時頃なんだろう?一回見てみたいなぁ
170名無し野電車区:2009/04/20(月) 00:05:20 ID:q1Cv08J30
先週、上りだけど展望スイート乗ったよ!
皆様が言われている様に、機関車とにらめっこだった。
でも、2、4歳児、カミさん、わたし大満足でした。

函館からのわずかな間だけでも展望を見せて上げられたし
満月が海面に映る景色は、幻想の世界で感動しました。
いつまでも残ってほしいし、トワイライトにも乗ってみたくなりました。
171名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:21:51 ID:iRk2npP40
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  展望スイートの時報打ちにことごとく失敗したお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  これじゃあワインを飲みながら流れ行く景色を満喫できないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからラウンジカーに居座るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
172名無し野電車区:2009/04/24(金) 02:34:45 ID:/4y/mYp30
保守
173名無し野電車区:2009/04/24(金) 09:30:32 ID:oKwOUxBn0
今日のカシオペアに上野から札幌まで全区間乗ります。
2号車のスイートですが乗車が楽しみで今からワクワクしています。
家内もルンルン気分で喜んでいます(*^▽^*)ゞ
174名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:29:17 ID:VFLuZYZm0
>>173
おめでとう。

あと乗る前に展望スイートがキャンセルになってないか
聞いてみては?
175名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:37:42 ID:T/E9c/gbO
>>173
ウヤになるといいな。
176名無し野電車区:2009/04/26(日) 02:46:34 ID:Yn0xVHitO
花巻空港〜花巻8010レ定通
177名無し野電車区:2009/04/26(日) 21:44:14 ID:/TNaknXX0
すみません
どなたか教えてください
カシオペアの2回目のディナー券を4人分フレンチでとりました
一人分だけ懐石に変更することは可能でしょうか
178名無し野電車区:2009/04/26(日) 22:14:56 ID:iYMKo+920
2回目のディナーには懐石がないと言うことを知らないわけではアルマーニ
179名無し野電車区:2009/04/26(日) 23:44:27 ID:z9LDbdz50
すいてりゃ、平気じゃない?
乗車して前もって言ってみたら?

何とかなるときもあるよこの世の中。

180名無し野電車区:2009/04/27(月) 01:14:57 ID:nNn/HCSg0
>>177
一人だけ違うもの頼むって時点でありえない
列車のレストランだからって馬鹿にしてるのかもしれないがフランス料理と和食に謝れ
181名無し野電車区:2009/04/27(月) 08:53:18 ID:2qLRqwA30
このスレも撮り鉄占拠宣言するか
182名無し野電車区:2009/04/27(月) 09:24:21 ID:YUS1zjW40
>>177
予約を元に食材の搬入数を決めてるから、乗車後の変更は無理だよ。
183名無し野電車区:2009/04/27(月) 12:12:50 ID:+ddt0fse0
177です
年配の者が行く事になり洋食は無理かもというので...
2回目以降は両方選べるということがわかったので質問してしまいました。
すみません。
当日はさすがに無理そうですね。ありがとうございました。
184名無し野電車区:2009/04/27(月) 18:05:45 ID:Cio60C/BO
GWに初めて利用するのですが スキンの用意はいりますか?
185名無し野電車区:2009/04/27(月) 19:45:36 ID:qOa3FfJ6O
>>184
iPODとかのスキンって変えられるの?
186名無し野電車区:2009/04/27(月) 21:13:39 ID:QEciIzma0
ラウンジカーにある売店ってぇ〜、どんなものを売ってるんでしょうかぁ?
開店してるところの写真すら見たこと無いのでぇ、知ってる方いらっしゃいましたらぁ
教えていただけるとありがたいのですがぁ〜
187名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:06:19 ID:oCdhxIYH0
>>186
基本は普通のワゴン販売と変わらない品揃えじゃなかった?

食堂車のところじゃ
カシオペアのエヌケージサイズの模型←2台買った。
コースター
キーホールダー
トランプ
マグカップなどの記念グッズかな。
188名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:24:27 ID:ZGs3mTrIi
>>184
ラウンジカーの売店で売ってます。
買い忘れて乗っちゃったのですが、
売店に有りました。

売り子のお姉さんに『頑張って下さいね。』
て言われて、ちょっと恥ずかしかったな。



189名無し野電車区:2009/04/28(火) 02:17:29 ID:jYgZ/yLe0
>>183
そうですか、すまんかった
でもじいちゃんばあちゃんって意外と洋食好きでしょ
あなたがカシオペアに乗ってまずやらなければいけないことはシャワー券の確保です

いってらっしゃい
190名無し野電車区:2009/04/29(水) 01:04:02 ID:fn3hnjJi0
>>188
マヂで?
カシオペアすごいな・・・
191名無し野電車区:2009/04/29(水) 07:13:30 ID:FqJq1HiI0
>>187
それじゃ、お菓子とか飲み物も少しはあるんですね
本や雑誌は無いんですよね?
192名無し野電車区:2009/04/29(水) 14:55:05 ID:TA9vabjPO
車内販売でコンドーム売ってる?ビルでもいいが。
193名無し野電車区:2009/04/29(水) 22:18:24 ID:ZjJrFl1Si
>>192
188
194名無し野電車区:2009/04/29(水) 23:02:53 ID:sO6fK9WVO
嘘だ。車内販売のアテンダントさんに「コンドームありますかね?フヒヒィ。」て聞いたらシカトされたぜ。
195名無し野電車区:2009/04/30(木) 02:36:45 ID:znvGFkJsO
カシオペアの釜は虹だったらぞ!
196名無し野電車区:2009/04/30(木) 02:51:34 ID:gJFugnJsO
スイートにはコンドームを枕元に2つ置いておくサービスは必要だと思う。
197名無し野電車区:2009/04/30(木) 09:42:01 ID:ZPKGVpON0
俺は新婚旅行に展望スイートに乗ったけど展望室のカーテン全開に
展望で立ちバックでやった時にはスリル満点でよかったぞ。
最初は嫌がっていた嫁も燃えて最後に青函(性感)トンネル内で燃え尽きた。
198名無し野電車区:2009/04/30(木) 09:50:24 ID:RSWB5rpH0
049nお5r0i2tg]jor@n_+KMVB <M>ZCbgfjdiheat9uit
0e[
PKF}{+
199名無し野電車区:2009/04/30(木) 13:30:44 ID:oinsE0uG0
>>197
それは気持ち良すぎますなw
いい新婚旅行の想い出になってよかったですね
>>198
何が言いたいの?
200200:2009/04/30(木) 13:32:00 ID:oinsE0uG0
200
201名無し野電車区:2009/04/30(木) 19:48:00 ID:QEQ80eWa0
>>197
めでたしで終わって良かったな。
へたすりゃ、大阪?札幌?離婚だぞ

まぁ、正直色々な意味で羨ましい限りだが
202名無し野電車区:2009/04/30(木) 23:25:44 ID:XTi0GB5l0
ネタじゃないの?
青函トンネル区間は展望スィートの前にED79がつくし。
203名無し野電車区:2009/05/01(金) 00:12:42 ID:9W+ipK9t0
席の取りやすさと時間的に考えて上りじゃねぇ?
個室だからねぇ、やっていてもおかしくない。

青函トンネル内ならまず覗かれないし
204名無し野電車区:2009/05/01(金) 11:15:27 ID:CEOqais80
先日新婚旅行でカシオペアのスイートに乗ったけど
補助ベッドを広げて大きな窓のカーテンを全開にして
正常位や立ちバックでセックルした時は
通路側にも漏れるような喘ぎ声でスリル満点でよかったぞ
最初は嫌がっていたハニーも燃えて駅停車中に薄いレースの
カーテンだけして部屋を暗くしてセックルしたり
最後に青函(性感)トンネル内で燃え尽きた
あとシャワー室に二人で入ってシャワー流しっぱなしで
濡れながらセックルも萌えていいぞ。
ただ第三セクター内は揺れが禿げしいのでお前らにはお奨めしない
205名無し野電車区:2009/05/01(金) 12:35:43 ID:EtONDvDW0
049nお5r0i2tg]jor@n_+KMVB <M>ZCbgfjdiheat9uit
0e[
PKF}{+
206名無し野電車区:2009/05/02(土) 08:43:47 ID:tvbW8rKt0
なんだ結局ネタか。
こんだけ書いたら逆に嘘くさい気がしたけど
北斗星スレに書いちゃ鉄板だな。
207名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:01:59 ID:PeN/W8kvO
>>202
EDで79わけですな(´・ω・`)
208名無し野電車区:2009/05/02(土) 22:23:53 ID:sIGMc+vx0
NREのスタッフは下りの場合は上野から乗って、手稲で降りて
上りは札幌から乗って、尾久で降りるんですか?
209age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/05/03(日) 15:02:55 ID:Yels12j60
>>208
上野で乗って札幌で下りて、札幌で乗って上野で下りる筈だよ。
210名無し野電車区:2009/05/03(日) 15:13:05 ID:CwRG9IlP0
手稲で乗るのは車掌だけだよ
211名無し野電車区:2009/05/03(日) 15:16:34 ID:CwRG9IlP0
カシオペアも乗りたいけど1人で乗るのはつらい。でも札幌に早く着くのは
カシオペアとトワイライトだけだもんな。北斗星1号・81号が懐かしい
212名無し野電車区:2009/05/03(日) 15:37:08 ID:GGnyYJie0
かなり高額なんですかこの列車は?豪華列車?
213名無し野電車区:2009/05/03(日) 21:01:35 ID:W9tlTd44O
>>211
来年末には、新幹線新青森延伸+はまなすも活用できそうですね。現北斗星1レとほぼ近い時間帯出発→新青森乗り換え→翌朝6時過ぎ着
214名無し野電車区:2009/05/03(日) 21:45:57 ID:6eu/hcmi0
>>211

昔は日高本線の2225Dと接続するネ申ダイヤだったので
いつかは… と思っていたけど、この動機は霧散してしまった訳で、
下りトワには2回乗ったけど、こちらも2度目は南千歳で降りたし...

存在自体に意味があるとは言え、道東・道北・日高方面への接続をもっと考えてくれてれば...
215名無し野電車区:2009/05/04(月) 03:44:59 ID:d04WiF3QO
花巻空港〜花巻1時間遅れで通過
216名無し野電車区:2009/05/04(月) 17:18:10 ID:Ricn6E6I0
>>209
マジな質問だけど
食堂車の厨房は札幌までに片付け終わるんだろうか?
217名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:15:17 ID:nLKozogM0
メゾネットタイプタイプのスイートも料金分の価値はある?
ブログとかでも展望の事ばっかりだからあまり参考にならん。
やっぱこっちも入手困難?
218名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:39:50 ID:I2h6Y4SB0
メゾネットもなかなかのもんだよ。
1階と2階どちらも楽しめる。
ちなみに入手難易度は高い。
219名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:54:26 ID:Mn6b3zM2O
上りのスイートなら取り易いんじゃないかな…?
メゾネットは大丈夫じゃない?展望室は前に凸凸DD51やEF81が被るからお勧め出来ない…
220山脇ヒデキ:2009/05/06(水) 01:55:31 ID:Xz97dfD6O
カシオペアの車中でオナニーしてみたい。シンゲル乗車可能かな
221名無し野電車区:2009/05/06(水) 02:32:47 ID:F+iaMzv40
メゾネットタイプって、思ってたほど使い勝手はよくないよ。
面白いのは乗車後しばらくの間だけで。

二人個室で旅しようというぐらいだから、大抵は二人一緒に
行動するんだけど、一々一緒に上に行ったり下に行ったり
というわけにもいかない。結局どちらかの部屋に落ち着く
ことになるんだけど、そうなるとベッドでゴロ寝ができる
下層になる。ところが下層は眺望が悪い。それならば、
カシオペアツインの2階室の方が……という感じ。

メゾネットタイプの利点を挙げるなら、

・贅沢感を味わえる(展望スイートには負けるけど)
・手荷物が多い場合、置場に余裕がある
・相方とケンカした時にもう一方の部屋に逃げられるw
 (ただし仲直りの機会も減るという諸刃の剣)

ってところかな。
222名無し野電車区:2009/05/06(水) 03:17:59 ID:o5llDfGT0
カシオペアに鶯谷からデリヘルかデークラを呼んでみたい
223名無し野電車区:2009/05/07(木) 10:55:16 ID:89LE9Eja0
>>221
本文最後の2行がキモイ
224名無し野電車区:2009/05/10(日) 01:39:15 ID:q7cGqaPf0
保守
225名無し野電車区:2009/05/10(日) 02:45:32 ID:TLWSoAMcO
花巻空港〜花巻定通
226名無し野電車区:2009/05/11(月) 12:04:33 ID:H6LlrbM9O
撮影の話ですが、
釜谷の定番の曲線でカシオペアを撮影予定の方へ。
俺は銀塩使用で、9日に撮影しましたが200o使用、1/125秒で十分です。
因みに2日同撮影場所で、トワイライトは1/80秒で止まりましたので1/125なら余裕です。
227名無し野電車区:2009/05/11(月) 12:34:03 ID:DGmwHdO9O
今年でデビュー10周年だが、デビュー5周年の時のように記念コンサートをやって欲しい

曲はやっぱりラッキースターかな…
228名無し野電車区:2009/05/11(月) 14:44:01 ID:Ceuklu1fO
トワじゃ既に20周年企画やってるけど、樫はまだだな。7月入ってからかスルーなのか怪しい。去年の北斗星20周年企画大して無かったし。
229名無し野電車区:2009/05/11(月) 15:50:03 ID:U8omwu9n0
ここにも鳥鉄が進出して来ましたか
230名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:37:00 ID:IHyErgHi0
>>226 うpキボンヌ
231名無し野電車区:2009/05/11(月) 20:44:51 ID:H6LlrbM9O
>>230
自分は銀塩で撮影したので、携帯のカメラで写真を撮ったやつなら送る事出来るがかなりボヤける思いますがいいですか?
232名無し野電車区:2009/05/11(月) 21:01:01 ID:H6LlrbM9O
一応貼りますが…。PC今現在実家ですので。
http://imepita.jp/20090511/754290

233名無し野電車区:2009/05/11(月) 21:03:18 ID:H6LlrbM9O
連続すみません。
ここも撮りはイメージ悪いみたいのでこの手の書き込みはしません、すみませんでした。
234自宅見たまま:2009/05/12(火) 02:44:17 ID:vW16e5NeO
花巻空港〜花巻定通
235名無し野電車区:2009/05/12(火) 07:45:18 ID:vzXpFOTb0
>>234
自宅から見えるのか、うらやましい。
ぜひライブカメラを設置してくれ。
コンテナ列車も見たいな。
236名無し野電車区:2009/05/12(火) 07:58:33 ID:FBpcZcPX0
>>234
いつもの謎の花巻報告、そういうことだったのねw
237名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:31:19 ID:dtL7h+dWO
>>227 らき☆すた?
238名無し野電車区:2009/05/12(火) 20:18:31 ID:GV3YUE460
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0c/7ee95517f5dea0a15a6ce7853fb03469.jpg

メゾネットスウィートのこのテーブルの作り方ってどうするんですか?
239名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:50:55 ID:4OMfXA030
>>234 は「はやふじ」のミシガン氏?
240名無し野電車区:2009/05/13(水) 01:43:21 ID:mre+LLom0
>>238
丸パイプ付の天板が部屋の片隅にあって、床の台座に丸パイプをはめ込むと
テーブルになる。
めっちゃテーブル重たくて。とてもスイートっぽくない一品です
241名無し野電車区:2009/05/13(水) 18:46:32 ID:sVPzVIUq0
>>240
レスdです。よく分かりました。ソファー内臓の仕掛けになってるかと思ってました。
242自宅見たまま:2009/05/14(木) 02:47:19 ID:vkc/fKEwO
花巻空港〜花巻定通
243名無し野電車区:2009/05/14(木) 03:28:57 ID:vkc/fKEwO
>>235
まあそのうちにw
しかし自宅から見える夜行も年々少なくなるのは淋しいもんですね
244名無し野電車区:2009/05/15(金) 03:19:44 ID:4YwGqYpJO
しかし上野駅13番ホームの☆五つ星広場が広場で無くなったなあ…なんだありゃあ?リネン保管倉庫みたいだけど…夏は暑いからエアコン付き待合室を造りなよ、客が可哀相だよ☆
245名無し野電車区:2009/05/15(金) 03:42:13 ID:9m0l87OxO
>>244
最近田舎のホームですらエアコン付の待合室出来てるのにね
246名無し野電車区:2009/05/15(金) 08:45:31 ID:LuCCMpYn0
>>244
全くだ、乗車してすぐシャワーを浴びたよ
247名無し野電車区:2009/05/17(日) 02:45:02 ID:GHnLxz1nO
花巻空港〜花巻定通
248名無し野電車区:2009/05/17(日) 08:20:51 ID:lm+xGSVU0
>>244
作っても利用するのは通勤客や用務客など普通列車に乗る輩ばかりが
利用しているので簡略化しちゃったのだろうな。
作るなら寝台特急の指定券を持っている客の専用にしてほしいけど
何れはカシオペア以外寝台特急は全て廃止になるので無理かも?
249名無し野電車区:2009/05/17(日) 12:16:26 ID:6JgTpHgI0
>>232
6月に入ればもっと露出も上がりそうですね
250名無し野電車区:2009/05/17(日) 12:25:28 ID:f1A7D0pt0
>>249
一瞬、服装の意味に取った俺を罵ってくれてもいい・・・
251名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:08:37 ID:pNxqOrKy0
>>250
イ`
252名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:48:17 ID:H1KEhpoU0
w
253名無し野電車区:2009/05/19(火) 02:44:15 ID:XKXRPrskO
花巻空港〜花巻定通
254名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:38:44 ID:8uY1pOviO
5つ星広場を改良して欲しい
寝台特急カシオペアをイメージした内装にして、冷暖房を備えたら良いと思う


名前も、「ラッキースターズ広場」とかにすれば良いと思う
255名無し野電車区:2009/05/19(火) 14:22:40 ID:tFgLi1nd0
>>254
中途半端な設備なんか整えたら、
別に来なくても良い、宇都宮線と高崎線利用客が寄って集って来るだろ。
専用待合室作るなら、ちゃんとした部屋で一般列車利用客とは隔離して、
専従の係員が切符の確認をするくらいの事をしないと。
256名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:29:29 ID:EVsEhLB70
JRも会員制のラウンジとかあればいいのに
そこに寝台利用客も収容化とするとかね。
いつまでもホームで待たせるという発想もどうかと
257名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:31:09 ID:OrJATmNZ0
258名無し野電車区:2009/05/20(水) 03:44:32 ID:wjpOY4RM0
ドイツ鉄道とかAMTRAKの1等車乗客専用待合室みたいなの、
カシオペアの乗客用にできないかな。
259名無し野電車区:2009/05/20(水) 11:07:02 ID:U+Afwlo+0
隔日で一本しかない列車だからねぇ。
北斗星と合わせても客少なすぎなんだろう。
いっそのことエキナカの店で切符見せるとドリンク無料とかでいいんじゃないか?
260名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:34:25 ID:GFyXo1LJO
>>254
「ラッキースターズ」って・・・
261名無し野電車区:2009/05/20(水) 13:04:52 ID:LZkmAADy0
らき☆すた

たとえ「ラッキースターズ」でもマスコミが煽ってアニヲタが押し寄せる事になるだろうなw
俺含めて、フィギュア持って記念撮影行っちゃうぞ。
262名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:32:32 ID:GFyXo1LJO
10年前に発売されたカシオペアのアルバム「マテリアル」に発表された
寝台特急カシオペアをイメージした曲の「ラッキースターズ」ではなく
アニメのタイトルとはw
263名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:36:25 ID:eHI1AALA0
>>254
そんな埼玉臭のする名前は止めてください。
264名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:55:42 ID:CXT5Np/10
>>259
アムトラックの長距離列車とて似たような本数なのに待合室設置してるから、
その考えはよくない。
新幹線開業前の在来線の賑わいと違い、今は地平ホームも余裕あるだろう。
265名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:17:16 ID:gR8c8vlk0
>>264
東京駅に以前あった(最近は行ってないからわからん)特急待合室みたいなのを
常磐特急ホーム近くに作ればいいんでね?
266名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:03:24 ID:pvGvWFGB0
>>263
じゃあ、マテリアル広場でw
267名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:04:14 ID:EVsEhLB70
ラウンジ啄木。
268名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:09:47 ID:CSb38EmM0
上野駅の中も色々と見るところができたからな。前みたく待合室で待っている
必要もなくなったのだろう。
アムトラックの話題が出たついでだけど、イギリスのユーロスターの駅みたい
なのはどうだ?あの長いバーとかがホームに併設されているやつ。
269名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:11:42 ID:IGr/lI1d0
エキナカショップなら幾らでもあるやん。
270名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:29:46 ID:pqWzKdZfO
命名
「みちのく広場」
271名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:53:47 ID:Ns8Q8SA+O
どさんこ広場は?
272名無し野電車区:2009/05/21(木) 01:31:05 ID:FYEW9egcO
カシオペアの行き先表示☆LEDって確かカシオペア東京行って入ってなかったっけ…?
273名無し野電車区:2009/05/21(木) 02:46:03 ID:Ns8Q8SA+O
花巻空港〜花巻3分遅れで通過しました
274名無し野電車区:2009/05/21(木) 11:17:42 ID:qi2t2CoMO
マテリアル広場かラッキースターズ広場で良いと思うよ
275名無し野電車区:2009/05/21(木) 12:58:21 ID:zmwTaoyR0
13番線ということで
ガチムチ広場は?
276名無し野電車区:2009/05/21(木) 12:59:03 ID:zmwTaoyR0
あるいは
ハッテン広場
連投スマン
277名無し野電車区:2009/05/21(木) 17:42:18 ID:2Kw7YHFQO
カシオペア号のスイートを函館から一人で利用する場合はいくらくらい掛かりますか?
278名無し野電車区:2009/05/21(木) 17:58:46 ID:pYUwtrg/0
>>272
01   回   送   |26特急 北斗星 :上 野
02   試 運 転   |27特急 北斗星 :東 京
03   臨   時   |28特急 北斗星 :横 浜
04   団   体   |29特急 北斗星 :新 宿
05   特   急   |30特急 北斗星 :仙 台
06   急   行   |31特急 北斗星 :盛 岡
07特急カシオペア:上 野|32特急 北斗星 :青 森
08特急カシオペア:東 京|33特急 北斗星 :函 館
09特急カシオペア:横 浜|34特急 北斗星 :札 幌
10特急カシオペア:新 宿|35特急 北斗星 :小 樽
11特急カシオペア:仙 台|36特急 北斗星 :旭 川
12特急カシオペア:盛 岡|37特急 北斗星 :トマム
13特急カシオペア:青 森|38特急 北斗星 :新 得
14特急カシオペア:函 館|39特急 北斗星 :帯 広
15特急カシオペア:札 幌|40特急 北斗星 :釧 路
16特急カシオペア:小 樽|41特急 北斗星 :根 室
17特急カシオペア:旭 川|42特急 北斗星 :網 走
18特急カシオペア:トマム|43特急 北斗星 :稚 内
19特急カシオペア:新 得|44  特急 北斗星  
20特急カシオペア:帯 広|45特急 エルム :上 野
21特急カシオペア:釧 路|46特急 エルム :青 森
22特急カシオペア:根 室|47特急 エルム :函 館
23特急カシオペア:網 走|48特急 エルム :札 幌
24特急カシオペア:稚 内|49  特急 エルム
25  特急カシオペア  |50  ( 予 備 )  

ですって…カシオペアだけではなく北斗星・エルムも入っています。
新宿・横浜・東京・盛岡・稚内・網走・函館・青森…
行き先もすごいですね。
279名無し野電車区:2009/05/21(木) 20:01:44 ID:Ns8Q8SA+O
>>278
いろんな可能性があったんだな
280名無し野電車区:2009/05/21(木) 20:20:24 ID:sJSuELrV0
LEDなんだろ?フォント入力すればいくらでも作れるじゃん。
281名無し野電車区:2009/05/22(金) 02:08:26 ID:aMolCtEp0
>>278
カシオペア91号として横浜発>>根室か稚内行きで走らせてもらいたいものだ
282名無し野電車区:2009/05/22(金) 05:07:23 ID:9qQzJh3AO
これだけ行き先表示を用意しているなら
あと10編成くらい作って各所から毎日走らせろよ
283名無し野電車区:2009/05/22(金) 08:11:02 ID:XJN1A6pl0
>>280
× フォント
○ テキスト
284名無し野電車区:2009/05/22(金) 08:59:31 ID:CHRZ0idy0
>>281-282
おまえらの家でNゲージでもやってろ
285名無し野電車区:2009/05/22(金) 10:23:29 ID:yab+vT5+O
10時打ちで上りカシオペア取れなかったorz
一応キャンセル待ち登録はしたけど
こりぁ多分ダメだな。
マジで凹むわ
286名無し野電車区:2009/05/22(金) 12:44:20 ID:MnWzsowCO
5つ星広場の改善だが、
ハッピー☆マテリアル とか らき☆すた とか アニメネタは勘弁w
287名無し野電車区:2009/05/22(金) 19:06:48 ID:Y2s/x+JyO
10周年記念イベント企画マダー?トワは既に20周年イベントやってるけど。
樫も斗星も終わっちまってるナorz
288名無し野電車区:2009/05/22(金) 20:26:34 ID:yeCoRXOy0
そういう、特別企画や新企画の従業員教育を通常の運行の合間にやらんのだろうね。
メニューが変わるときも、カシオペアの検査で従業員に余裕が出るときだけだろ。
289名無し野電車区:2009/05/23(土) 07:51:37 ID:zTJFgxUuO
5年前はカシオペアが上野駅でライブをやって、ラッキースターズや朝焼けを演奏したらしいが、
活動停止したからな _| ̄|○
290名無し野電車区:2009/05/23(土) 21:12:00 ID:WTMiAGLI0
>>277
展望スウィートとメゾネットじゃ料金が違うけど
展望なら、函館−札幌は13350円、同じくメゾネットは9170円
291名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:14:41 ID:SA+X2hyy0
292名無し野電車区:2009/05/23(土) 23:24:55 ID:wu7CcY+J0
>>290
へぇ、展望がカシオペアツインと同じ料金。メゾネットがトワイライトのシングルツインと
同じ料金で乗れるようになったのか。良い世の中になったもんだ。
293名無し野電車区:2009/05/24(日) 02:45:35 ID:78N8o3jvO
花巻空港〜花巻定通でした。
ややタイヤフラットあったような・・・
294名無し野電車区:2009/05/24(日) 07:15:53 ID:sOWO33pXO
>>293
いつもレポトンクスです。走行音から車両状況を把握できるのさえ私には真似出来ません。脱帽です。
「車両故障の為、本日下り及び、明日上りの寝台特急カシオペア号は運休します。」なんてことにならなければ良いのですが…。
295名無し野電車区:2009/05/26(火) 02:46:54 ID:hSdKNGrPO
花巻空港〜花巻2分遅れで通過しました。
>>294
タイヤフラットがあれば走行音がタタタタってなるからわかりますよ
帰区後、尾久で転削したと思われます
296名無し野電車区:2009/05/26(火) 16:22:11 ID:WizQ8LWO0
>>295
定時ならば上野出ましたね。

またよろしくおながいしまつ。
297名無し野電車区:2009/05/27(水) 01:41:15 ID:gKwn7SoT0
>>291
同価格だよ
298名無し野電車区:2009/05/28(木) 14:20:46 ID:PVO4Y+g+0
age
299名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:22:17 ID:4FYDLCvk0
次回のタモリ倶楽部(関東)は
原田芳雄のカシオペア乗車記
300名無し野電車区:2009/05/30(土) 21:42:06 ID:UPRGQkoR0
>>200
死ね
301自宅見たまま:2009/05/31(日) 02:44:06 ID:aI/ClJX4O
花巻空港〜花巻定通でした。
302名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:11:28 ID:ELYe46Pl0
スイート展望室、札幌行きに乗ったら景色が全部見えるのに
上野行きに乗ったら機関車の真後ろ
なんだかもったいないような気がするのは俺だけ?
303名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:20:36 ID:/TYkFir+0
>>302
その分、他の個室の客がラウンジで楽しめるだろ。
304名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:20:57 ID:sfEts2+90
>>302
みんなそうでしょ
だから下りのが人気ある。
305名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:15:17 ID:pX62MKUG0
上り展望は料金下げてもいいレベルだと思う。
306名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:39:54 ID:LIEhebw1O
>>305
むしろ下りを値上げだろ
特別展望料金なんかの名目で
307名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:59:32 ID:US+yJRF20
方転すりゃいいのにね。
整備を東大宮操でやることにして、上野に着いたらPPにして馬橋経由で新秋津で折り返してヒソへ。
東北縦貫ができたら上野発を山貨経由にして東京、新宿、大宮から東北線へ。
その頃はEF510だろうから勾配もいけるだろ。札幌側は知らん。青森駅経由止めるとか。
308名無し野電車区:2009/05/31(日) 16:09:08 ID:aI/ClJX4O
今更そんなメンドクサイことやらないだろうなあ
昔のつばめ・はとの時代ならともかく
309名無し野電車区:2009/05/31(日) 16:16:02 ID:qQNOanOg0
コスト意識のない厨房が考えそうなことだな
310名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:44:31 ID:BTUyzk8y0
車高2メートル位の自走できる電源車を作って、釜との間に入れればよかったのに
311名無し野電車区:2009/06/01(月) 02:55:41 ID:lPRXeey00
展望車なんていらないから展望スイートをもう1両作って連結すべき
312名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:29:24 ID:6RTWRDR/0
>>284
ウルセーバカ束レチ仕事しろ!
313名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:38:18 ID:hx2mh9s+O
10周年イベント早く汁!来月20日前後迄にやんなかったら、ヲワタ(既にそうだが)だな。
314名無し野電車区:2009/06/01(月) 22:33:40 ID:aOC6GSTz0
スハネフ14・15のように床下にしてしまえばよかったのだが。
315名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:10:50 ID:4pIkFGcL0
上り展望でもまあ、十分だよね。
実際、函館青森間だけでも背走見れたし。
ずっと後ろ向きの景色見るってのも結構つらいじゃん。。
ボックス席でも進行方向に座るし。
負け惜しみだけどさ。

パノラマカーみたいな方式が良いんだろうけど。
316自宅見たまま:2009/06/02(火) 02:48:27 ID:jOA4OIAHO
花巻空港〜花巻定通でした。
317名無し野電車区:2009/06/02(火) 04:16:00 ID:4x7t92VYO
品井沼定通
318名無し野電車区:2009/06/02(火) 17:54:41 ID:3rurDfwU0
ずっと後ろ展望見てると、停車したとき前に進んでるような錯角が起こるよなw
319名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:27:06 ID:eAzjLdvp0
確かにw
320名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:36:38 ID:rLQmD1e20
それ、前面展望DVDでもなるわw
向きは逆だけど。
321名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:55:50 ID:32CGVDYn0
322名無し野電車区:2009/06/05(金) 19:18:14 ID:qUzX6Lwb0
展望車からの全区間車窓DVDなんて発売している人がヤフオクにいた。
サンプルとして、リンク先が張ってあって、その映像見てたが、SONYのサイト閉鎖で見れなくなった・・・。
トンネル出る前後の、はまなすとのすれ違いが良かったのに・・・。orz
323名無し野電車区:2009/06/05(金) 22:56:01 ID:U3S5EKhH0
北海道新幹線ができたら需要がいくらあっても保線の邪魔で廃止にされるだろうな
ED79の軸重で保線のネックになるだろうしな
貨物と新幹線で手一杯になるのは確実だろうし。

新幹線開業と同時に廃止か?それとも青函トンネルを通らないで存続か?
324名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:12:08 ID:SQwDAWvRO
タモリ倶楽部age
325名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:15:11 ID:ag20LgPX0
北海道までいかないと意味が無いだろww
326名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:33:19 ID:kX+JvcMz0
>>324
原田芳雄があんなに熱く語るとは。

>>323
また労組か。
327名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:42:16 ID:Tr0VkkvG0
ええなぁ、東京は。

こっちは私鉄時刻表が残ってるねんで....
328名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:47:56 ID:kX+JvcMz0
いつかはサンライズ→トワイライト→カシオペアと乗り継ぎたいと2人で言ってた。
さすがにそこまでやるのは難しそうだな。あと松尾隆史?は何をやってたんだろw
329名無し野電車区:2009/06/06(土) 03:50:09 ID:gEp5vxt40
おそらくタモリと原田芳雄の暴走を止める為。
京急の時も出演者の暴走をコントロールしてたな。
床に耳を付けるのは止められなかったがw
330名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:22:30 ID:YKHoLMW5P
今週は三田用水だろ。
331名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:10:42 ID:AZA3ftJn0
E26系って北?東?どっちの持ち物?
332名無し野電車区:2009/06/06(土) 22:42:18 ID:lO+Frird0
>>331
 すべてJR東日本尾久車両センター所属。
333名無し野電車区:2009/06/06(土) 22:44:28 ID:Fk8bLAvOO
樫尾ペア
334名無し野電車区:2009/06/06(土) 23:24:23 ID:AZA3ftJn0
>>332
北海道も車両を作る予定だったらしいが、中止になったらしい。
北海道がつくってたとしてもE26系と名乗ったのかな?
335名無し野電車区:2009/06/06(土) 23:30:05 ID:Ge8/jJfa0
予定というほどではなかったが、交通新聞に載っていたような、
そんな話まで知っててなぜ>>331のような書き込みをするw
336名無し野電車区:2009/06/07(日) 00:36:08 ID:LkHWGUePO
>>334
H19系かH69系やないかな。
337名無し野電車区:2009/06/07(日) 02:46:51 ID:kGoonutWO
花巻空港〜花巻2分遅れで通過しました。
338名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:35:34 ID:ZZNjn8bS0
ようつべに車窓.com氏が展望のHD映像アップしてるけど
うちのPCスペックではカクカクしてしまうのが残念
339名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:07:52 ID:ATt6sW7g0
>>325
>>326
保線との両立は困難なんだが
もしできるのならとっくに夜行新幹線が走っているよ。
ましてやED79の軸重で軌道破壊がすごいし、貨物も走らせないといけないというのに
貨物と旅客をED79で一緒にけん引すればできるだろうけど。

もし存続するなら軌道破壊と列車の通過時間や保線時間を考えて
カシオペア1本走らせるために、新幹線2本削減なんてなって線路容量を無駄に食うだけだろう
だったらカシオペア1本廃止で新幹線2本あったほうがいい。
340名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:11:16 ID:q9UzXmbd0
またド素人が知ったかかよ。
341名無し野電車区:2009/06/07(日) 17:49:35 ID:0E8kjpXUO
>>331
>>334
これほど美しい自演は久しぶりに見た
342名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:12:30 ID:UzETfYSD0
煽るだけの玄人w
343名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:17:52 ID:8kBOu5oK0
シロートさん、妄想で現場に混乱持ち込まないで下さい
344名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:42:23 ID:JEKrtHNB0
>>341
ああ・・・すばらしく美しい自演だな・・・

世界遺産に登録しとくか?w
345名無し野電車区:2009/06/07(日) 18:50:17 ID:8kBOu5oK0
鉄道モノだから
まずは鉄道記念物だろ?
346名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:20:58 ID:wUf8G3AE0
1999/7/17…寝台特急「カシオペア」デビュー
347名無し野電車区:2009/06/07(日) 21:37:26 ID:GpwDFp1RO
>>346
デビュー年月日トン。そろそろイベント期待age。多分、スルーされる可能性アリだろうな。T/Eと比べたかないけど(ry
348名無し野電車区:2009/06/08(月) 18:10:29 ID:eQy5J41CO
ラッキースターとかの演奏があったら絶対行くよ
349名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:38:23 ID:rXbpyblu0
田代が出てこれないだろ。
350名無し野電車区:2009/06/08(月) 20:39:05 ID:rXbpyblu0
ごめん、素でラッツ&スターと勘違いした。
351名無し野電車区:2009/06/09(火) 03:21:44 ID:RuWY1SSS0
>>339
機関車の軸重って問題になるのだろうか。
時速300km/h超の新幹線電車の方がはるかにすごそうだが。
おまけに途中ですれ違ったりしたら。。。
それよりも三線軌条の場合、レールの片減りの方が厄介じゃないのかな。
(幹線・在来線のいずれも使用するレールの側ね)
JR北海道としてはあまり在来線車両は走らせたくないと思うかもね。
352名無し野電車区:2009/06/09(火) 03:29:51 ID:2KHYu3We0
1076mmと1435mmだと、四線軌条は無理なのかな
353名無し野電車区:2009/06/09(火) 05:09:48 ID:YFWF9Fjj0
レール交換、2本並んでるのを一度にやってると思ってんのかね?
354名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:39:56 ID:H4hFpBqpO
>>353
普通は二本同時に交換だろ
355名無し野電車区:2009/06/09(火) 12:36:44 ID:t2T3LRCLO
>>348
曖昧3センチ そりゃプニって事かい ちょ
356名無し野電車区:2009/06/09(火) 12:40:03 ID:oQySSZBd0
ロングレール2本同時に交換とか・・・JRに言っとこう、コイツに頼めばやってくれるよってw
357名無し野電車区:2009/06/09(火) 15:24:29 ID:o7DXteZ8O
>>352

1076=×
1067=〇
358自宅見たまま:2009/06/11(木) 02:45:23 ID:y+syvG2OO
花巻空港〜花巻定通でした。
359名無し野電車区:2009/06/11(木) 05:14:01 ID:gGDDwKNi0
>>353-354,356
こうゆう曖昧3cmなやりとりをするから
ラッピングが制服になっちまうんだよ…ぷっ!
360名無し野電車区:2009/06/11(木) 21:17:03 ID:RFIDt5D9O
>>356
354ですが、私はレール交換などできませんよ???JRに言われても途方に暮れるしかないんですけど・・・
361名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:13:31 ID:27rHcSww0
どんだけマジレスw
362名無し野電車区:2009/06/12(金) 00:20:27 ID:yx3sfY1O0
   /)  /)    _____
  /  ⌒  ヽ   /10周年記念の
  | ●_ ●  | < スタンプラリーを
 (〇 〜  〇 |  \やって欲しい
 /       |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     |_/ |
363名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:27:49 ID:hMKhze1E0
グモったって・・・こっちだったのorz
364名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:34:41 ID:cA2ilBt1O
仙台〜東仙台ってことは宮町の踏切あたりかな?
365名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:14:47 ID:Tcr+eQNN0
<JR東北線>カシオペア号に女性はねられ死亡 仙台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000137-mai-soci
6月12日23時45分配信 毎日新聞

 12日午後9時ごろ、仙台市青葉区小田原5のJR東日本東北線仙台−東仙台
駅間にある裏山本丁踏切で、女性が上野発札幌行きの寝台特急カシオペア号
(12両編成)にはねられ、市内の病院へ搬送されたが間もなく死亡した。宮城県
警仙台北署が女性の身元と事故原因を調べている。

 同署によると、女性は線路内にうずくまっていたといい、急停止したが間に合
わなかったという。JR仙台支社によると乗客約180人にけがはなく、カシオペ
アは約45分後に運転を再開したが、後続の2本が運休、21本に最大約1時
間の遅れが出て、約4500人に影響した。
366名無し野電車区:2009/06/13(土) 01:47:05 ID:/ayCEOIZ0
当該列車大宮で撮影した後に人身かよ・・・
367名無し野電車区:2009/06/13(土) 06:04:48 ID:Gg+2A6b1O
>>366
何か写ってませんか
368名無し野電車区:2009/06/13(土) 11:37:59 ID:UA4j7xdJ0
上のほうでちょっと書き込みあったけど、
カシオペアのJR北海道所有の車両は見送られたのは
なんでででしょうか?あんなに今でもチケット入手が結構大変で
需要はあるはずなんですが・・
369名無し野電車区:2009/06/13(土) 13:09:43 ID:YpXTEA0D0
金がないか採算が見込めなかったか。
東が増備しなかったことからみて、後者の可能性が高い。
入手が大変なのはスイートでツインは割とすいているし、上りツインなんか一人利用できるくらいガラガラだ。
370名無し野電車区:2009/06/13(土) 13:48:21 ID:UA4j7xdJ0
>>369
>上りツインなんか一人利用できるくらいガラガラだ。
そのときは料金は一人分??
371名無し野電車区:2009/06/13(土) 14:10:44 ID:YpXTEA0D0
カシオペアひとり利用券
372名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:12:25 ID:UA4j7xdJ0
>>371
その場合は知らない人と相部屋になるのですか?
373名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:17:36 ID:8pESlr+0O
>>372
もろちん。
374名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:18:16 ID:tyfXHkHr0
>>370
昔はやっていたらしいが、ヲタが樫の価値を下げたので止めたらしい。
375名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:32:01 ID:k9hdOrKI0
後もうひとつは、意外と日が迫っても本来のターゲットである二人組み客にも
売れる需要があったからでもある。
シングルユースは発売後二週間目以後の売れ残りを吐き出すのも
目的のひとつだったからね。
376名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:40:40 ID:UA4j7xdJ0
>>375
10時打ちで一人分で申し込みもありですか?
あと男女同部屋の可能性ってないのですか?
377名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:21:41 ID:Yz9Qoy8PO
>>376
どっちもある。
378名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:23:24 ID:lm5dr+ah0
シングルユースって、真冬の空室対策じゃなかったっけ?
379名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:38:38 ID:YpXTEA0D0
380名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:03:23 ID:Gg+2A6b1O
何というアホなスレの流れw
381名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:42:05 ID:olDrjZc30
カシペのグモって今回が初?
382名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:38:05 ID:5B3cHPXK0
>>369
今から増備したところで北海道新幹線で青函トンネルで貨物と新幹線や保線とダイヤ調整しながら無理やり走らせない限りは
ダイヤ調整で続行は難しいんだろ、いくら需要があったって遅いしED79の軸重が重くて他の列車に迷惑千万だが
機関車をEF510に変えれば6軸だから4軸のED79重連で8軸よりは軌道破壊は減るだろうからいいんだろうけど。

北海道新幹線で廃止なら減価償却できるわけないし。
383名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:20:50 ID:WHhmkRZ90
増備しないのは今に限った話ではなく、最初から今までずっと続いた話なわけで。
384自宅見たまま:2009/06/14(日) 02:45:07 ID:B6ndE/G3O
花巻空港〜花巻定通でした。
385名無し野電車区:2009/06/14(日) 02:50:39 ID:ahce/Jns0
>>384
お疲れ様です。
カマはなんでした?
386名無し野電車区:2009/06/14(日) 06:20:48 ID:K1WeVO4c0
公式の予約状況見てみなよ。
http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/reserve/index.html

発売直後は満席で運転日が近くなるにつれて空席が出てる。
上りはガラガラ。
10時打ちで入手困難なのは旅行会社の枠で事前に押さえられてるせい。
もう一本編成があっても大型連休と夏休みしか出番ないだろ。
387名無し野電車区:2009/06/14(日) 07:34:54 ID:cqNJTw6v0
>>386
確かに札幌発は7月はいっぱいだけど6月は空きが目立つけど
これは7月からは7休みに突入するところがあるからでは?
388名無し野電車区:2009/06/14(日) 08:29:36 ID:tJNTOkQjO
>>387
違います。オフシーズンでもこの傾向は同じ
389名無し野電車区:2009/06/14(日) 08:37:15 ID:cqNJTw6v0
>>388
札幌発はいいけど、上野発はこんなにもチケット取りにくいの?
×ばっかり・・
昔の「さくら」をみているようだ。
大変だーーー。
390名無し野電車区:2009/06/14(日) 08:41:16 ID:K1WeVO4c0
毎日動向見てればわかるよ。
例えば先月末みたときは今空きが目立つ6月中旬〜下旬は上り下りとも
オール×でなおかつ6月上旬は○△だった。

これからはラベンダーやら避暑やらで北海道旅行は繁忙期だから、
空きもあまり出ないかも知れないけどね。

結局のところもう一編成あってもオフシーズンには需要がないし、
プレミア価値が下がってしまうから増備しないんだと思うよ。
391名無し野電車区:2009/06/14(日) 08:58:02 ID:tJNTOkQjO
>>389
上りにのればいいじゃん。

純粋な移動需要じゃなくて乗るのを楽しむ列車だから、日常から非日常方向に人気が偏るわな。
下りが混むから増発しても上りの乗車率が悪化してマズー

うまく上下の繁閑ギャップを埋められるなら増発もあるかもだが。まずは関東と北海道の人口や所得の格差をなくしてくれ。
392age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/06/14(日) 19:48:50 ID:aZzrKb+z0
>>391
北海道が関東並みの人口になるのは、
日本の首都が北海道に移転になったとしても、
まず無理なんじゃねw?

所得は北海道にウランとか原油とかレアメタルとか、現代の戦略資源が、
大量に出てくればもしかしたらという事はあるけど。
まあその時は、観光地としての魅力がどうなるかは分からないが。
393名無し野電車区:2009/06/14(日) 20:51:45 ID:5l62Yi3bO
タモリ倶楽部『カシオペア特集』
394名無し野電車区:2009/06/14(日) 21:11:02 ID:L0kpF749O
いい流れだ
395名無し野電車区:2009/06/15(月) 02:03:11 ID:lqfLAXFk0
ttp://www.47news.jp/CN/200503/CN2005030301000824.html
少し古い記事だが、北斗星の半分・・・増備やめようってのも、分かるなぁ。
396名無し野電車区:2009/06/15(月) 17:25:21 ID:bkqAZgieO
一度乗ってみたい
最後尾のスイートに乗るなら下りに乗りたいが、
ツインで我慢するなら、ラウンジカーが最後尾になる上りの方が良いね
397名無し野電車区:2009/06/15(月) 18:50:25 ID:fnMCLDgUO
カシオペアに初めて乗車しますがやはりラウンジカーは混んで座れないもんですか?
398名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:32:24 ID:wwDrGvFn0
>>397
下りならそうでもないよ。上りは乗客数の割に混むけど。
深夜の最後尾になる2席はだいたいヲタっぽい(漏れも含めてw)先客が居ることが多いが。
399名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:42:17 ID:VZTg4yMBO
>>398
脳内展望スイート体験w
400自宅見たまま:2009/06/16(火) 02:44:55 ID:0bYmRR9SO
花巻空港〜花巻定通でした。
401名無し野電車区:2009/06/16(火) 18:49:48 ID:SEHYgItbO
>>268
入線してくるのが見えるか、せめて東京駅の新幹線待合室みたいに電光掲示板があればいいんだけどな
あと、荷物持ってエキナカ行くのが大変なので、荷物預り、できればそのまま部屋に積んでくれるといいな
それと、乗りもしない撮り鉄がじゃまのなので、乗客とその見送り以外シャットアウトしてほしい
でもそうすると大宮までだけ取るやつが出てくるか……それより少しだけ安い入場券を用意するのがせいぜいかな
402名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:02:43 ID:K8l5dSQ/0
>>401
1カ月近くも前のレスにレス乙
403名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:10:21 ID:z08sVhhd0
>>402
レス自体もなんだか夢見てるようなレスだぜwww
404名無し野電車区:2009/06/17(水) 01:05:15 ID:1M+rsXPNO
>>402,403
おいおい、撮り鉄なんかグモっちまえと思ってるからってそんなに反発すんなよ
夢見てるみたいで悪かったな
405名無し野電車区:2009/06/17(水) 01:36:56 ID:HBoYckGV0
やっぱ逝っちゃてたわwww

406名無し野電車区:2009/06/17(水) 04:29:47 ID:NmAMbGIY0
たまにいるんだよな、タイムスタンプも見ずにレスする浦島なヤツ

2年前のレスにレスしてるバカを見たこともあるw
407自宅見たまま:2009/06/18(木) 02:46:12 ID:EuIQNyTkO
花巻空港〜花巻定通でした。
408名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:47:25 ID:6FFcBC9v0
いくら需要があったって北海道新幹線が開通してしまえば
新幹線を走らせるために青函トンネルの保線で通行できなくなって廃止だろ。
新幹線を削ってでも残すのか?

ED79も老朽化するし、交流50Hz25000Vに昇圧するから電気機関車は絶対に変更しないといけないし、ディーゼル機関車は排気の都合で不可能、燃料電池や水素燃料も酸素を使うので無理
※火災は電車の電流の発熱でも起こる可能性があるので関係なし、酸欠や一酸化炭素中毒になるのを防止するため。
貨物と一緒にTOT(トレインオントレイン)をするか、高速走行で速くトンネルを抜けて保線時間確保と新幹線への足を引っ張る影響を減らすぐらいしかないと思う。
新幹線を救援するための911形はディーゼル機関車だったので新幹線を救援できるぐらいの大出力機で一気に引っ張るのは難しいかな。

標準軌の機関車で連結器を調整して狭軌のカシオペアを牽引できればいいんだが
新幹線のために昇圧して送電する電力が増えるんだから
都営地下鉄のE5000みたいな強力な電気機関車でけん引すればいい
狭軌でもEF210をフルパワーでもED79を重連にするより出力があるか、それならEF210を改造して25000V対応でいいと思う。
409名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:56:05 ID:qx1gH2E8O
>>1
スレ立て乙です!
410名無し野電車区:2009/06/19(金) 02:16:21 ID:KyFOpP6s0
>>408
社会不適応者w
411名無し野電車区:2009/06/19(金) 15:46:33 ID:O7p+0IDmO
花巻空港〜花巻さん
自宅からカシオペアが見えるのですか?
412名無し野電車区:2009/06/21(日) 01:11:37 ID:JGi8wcq30
>>408
日本語でおk
413自宅見たまま:2009/06/21(日) 02:44:42 ID:koJ7LVZ6O
花巻空港〜花巻定通でした。
>>411
はい、見えますよ
414名無し野電車区:2009/06/23(火) 00:00:50 ID:6IltQPZT0
>>413
毎度ご苦労様です!
目覚ましか何かで起きるんですか?

415名無し野電車区:2009/06/23(火) 19:29:24 ID:+L5W+KOX0
ID:AikX+dvK0

このスレ以外に1投稿しかないのに、得意げに貼ってるキモヲタ丸出しの馬鹿wwww
根暗キモ杉もいいところWWWW
416:2009/06/24(水) 00:27:31 ID:s8ae69Gl0
基地外乙
417名無し野電車区:2009/06/24(水) 00:46:13 ID:Bf5chmHtO
NREでスタッフ募集してるが、男のスタッフもいる?
車掌とかじゃなくてサービス係
418名無し野電車区:2009/06/24(水) 03:42:57 ID:Z5PcTyjO0
>>417
樫の食堂車に若い男性ホール係がいただろ
419名無し野電車区:2009/06/24(水) 21:38:42 ID:2guxmPbQ0
女性親子3人でカシオペア乗って北海道行きたい
なんて思ってたけど・・・
大変なんですね〜!なかなか切符取れないんだ
カシオペアは夢に終わりそうです
420名無し野電車区:2009/06/24(水) 22:00:16 ID:8DZjjoI+O
>>419
ガンバレ!オフシーズンもしくは、上りを狙ってみるのも良いかも。パックツアーや事前受付も手でしょう。少なくともスイートは年中瞬殺覚悟で、取れればラッキーぐらいに思われたほうが。
421名無し野電車区:2009/06/24(水) 22:25:43 ID:HsZfXtg20
>>419
女だってカシオペアは取れません
絶対に取れないとはいいませんが、
カシオペア前提の旅行計画はたぶん破綻するので
やめましょう。
本当にカシオペアは取れません。
422名無し野電車区:2009/06/25(木) 00:47:28 ID:LtALcGpZ0
>>419
帰り道(上り)に懸けるのは?
確率が低い下りより少しでも確率が高い上りに懸けて予約をする。
423名無し野電車区:2009/06/25(木) 01:02:19 ID:MFY+vQzzO
新青森まで新幹線が開通したら北斗星から少しは流れるだろうか
と言っても一気に衰退しても困るんだが
北斗星の減便も結局は需要がないからだが

424名無し野電車区:2009/06/25(木) 01:02:43 ID:bUVgiIg8O
>>419
北斗星も良いよ!
カシオペヤと共に選択肢に入れてあげてね。
425名無し野電車区:2009/06/25(木) 07:26:29 ID:geM1kxyX0
>>423
別にそんなに流れないと思うが。

最初から大半の人が北海道へは飛行機で行く。
北斗星に乗るのは旅情とかを求めるため。

だから北斗星⇒新幹線って人は少ない、というか
そもそも北斗星に乗る人が少ないわけだしw

飛行機⇒新幹線をどれくらい取りこめるかだね。
426名無し野電車区:2009/06/25(木) 07:30:20 ID:geM1kxyX0
ちなみに新幹線が出来て代わりに北斗星がなくなったら
おまいらはどうやって北海道へいく?

1.やっぱり「鉄道」が好きだから「新幹線」に乗る。
2.一般人並に飛行機。
3.北斗星がないならもう北海道へは行かない。
4.その他(フェリーなど)
427名無し野電車区:2009/06/25(木) 08:11:04 ID:Oxbs45vfO
>>426一応カシオペアのスレなので
5.カシオペアで
428名無し野電車区:2009/06/25(木) 13:48:28 ID:MFY+vQzzO
なんで九州・西日本と北海道で差が出たんだろうね
九州には旅情はないのか?
確かに北海道は冬は雪景色で家のデザインや植性も本土とは違うし別世界に行ったような気がする
429名無し野電車区:2009/06/25(木) 14:38:14 ID:KK/DXzkJO
>>419
お前の質問にみんな答えてくれてんだぞ。
礼ぐらい言え!女!
430名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:16:27 ID:5g0wOcbr0
>>426
カシオペアがあれば十分だ
431名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:19:53 ID:nVq8EmoYO
>>426
6.あけぼの+フェリー
432名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:37:55 ID:4r4KFvzV0
>>426
7の羽田→(飛行機)→平壌→(車)→ムスダンリ→(テポドン)→札幌
433名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:02:53 ID:iI8FRUo20
>>432
つまらん
434名無し野電車区:2009/06/26(金) 02:39:15 ID:bFFXPGMbO
>>419
メスブタ
435名無し野電車区:2009/06/26(金) 04:02:42 ID:NJ800rAD0
ID:KK/DXzkJO ID:bFFXPGMbO

これが馬鹿鉄道キモヲタの実体
436名無し野電車区:2009/06/26(金) 05:54:07 ID:PrNvOz6C0
437名無し野電車区:2009/06/26(金) 06:54:34 ID:gcUQie/Q0
JR東日本は、2010年12月の東北新幹線の新青森までの開業後、在来線直通を除く同新幹線の全車両を新型車両E5系で統一する。
「MAX」の愛称で親しまれているオール2階建て車両は東北区間から姿を消す。
E5系が国内最速の時速320キロ運転を予定していることに加え、
2008年末に帰省客ら約14万人に影響を与えた運行トラブルの一因となった複雑な運用形態を見直す狙いがあるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000068-san-ind

400系とE1/E2系/E4系は引退じゃないか?
なんてもうご老体もご老体だよな。
デッキドアとかたまにぶっ壊れてるし
それならまだしも便所が臭う。

E2系/E4系とも初期車からぼぼ同じタイミングで順次廃車だろう。
先日のE5系の報道公開の際、青森のローカルで、E2系及びE4系は、E5系の導入に合わせ廃車になる旨を放送していたから、
特に初期車に関しては、北陸等へ転用されることもなさそうだ。

E4系は決して悪い車両じゃないけれど結果的には敢えて開発する程の価値はなかったね。
E2系ないしE2系1000番台だけで200系を置き換えていれば昨年末の運行トラブルの収束もかなり早かったかに違いない。
山形の400系のように、JR東は一旦廃車が始まると置換完了が凄く早いから、そろそろ乗り納めしたい。
E3系は長さ的に小回り効いていいんだが、柵の関係上、いかんせん停車位置が限られてくるので使いづらいと思うんだよな。
ホーム中央あたりにもミニ6両/7両単独編成用の柵がつけられればいいんだろうが。
東京〜大宮のダイヤもあるし、北陸の各停も10両ならばE3-0後期車をたにがわに充てて高崎まで併結ということも。

無知で済まんが、E4の先頭車ってカモノハシの形状じゃないと駄目だったのかな?
E1の先頭車形状でも240km/h運行OKなんだから、あんな凝った形状にしないで、E1みたいなスタイルにした方が、
製造コストを抑えられたり座席数も少しは稼げたのかなと
E1系はトンネル微気圧派に対応した先頭形状を初めて採用した車両だけどE1系の形状では効果が薄かった。
それを改良したのがE4系。しかし、E1系でも240km/h運転しているわけだしE4系のような造形が必要だったのかどうか、
確かに言われてみれば疑問だな。
438名無し野電車区:2009/06/26(金) 07:20:48 ID:SnbaJFCQ0
>>437
だから何なんよ?
カシオペアスレには全然関係ねーだろ!
スレ違いだ。
439名無し野電車区:2009/06/26(金) 07:22:41 ID:NJ800rAD0
おまえの投稿もな
440名無し野電車区:2009/06/26(金) 08:49:22 ID:PrNvOz6C0
435 :名無し野電車区 :2009/06/26(金) 04:02:42 ID:NJ800rAD0
ID:KK/DXzkJO ID:bFFXPGMbO

これが馬鹿鉄道キモヲタの実体

441名無し野電車区:2009/06/26(金) 09:04:15 ID:4khpJ0y50
ID:PrNvOz6C0 
↑       
これが馬鹿鉄道キモヲタの実体
442名無し野電車区:2009/06/26(金) 09:05:27 ID:4khpJ0y50
ID:NJ800rAD0
↑       
これが馬鹿鉄道キモヲタの実体
443名無し野電車区:2009/06/26(金) 09:14:48 ID:PrNvOz6C0
444:2009/06/26(金) 09:48:26 ID:NSP78+g80
これが馬鹿鉄道キモヲタの実体


以下が馬鹿鉄道キモヲタの書き込みwwwwwwwwwww
↓          ↓              ↓
445名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:15:23 ID:zgIVvxop0
俺か??
446名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:36:18 ID:tVvHya440
>>445
いや、ID:dXh4F8ei0の事だよ
447名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:24:06 ID:otvSVDFQ0
448名無し野電車区:2009/06/27(土) 11:30:40 ID:HP9F3D2v0
>>446-447

本日の馬鹿鉄道キモヲタの実体
449名無し野電車区:2009/06/27(土) 11:59:16 ID:otvSVDFQ0
450名無し野電車区:2009/06/27(土) 12:02:28 ID:otvSVDFQ0
こっちにも書き込まれてるよ、有名人だねwww

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245245988/l50
451名無し野電車区:2009/06/27(土) 12:55:30 ID:NiI3dTuX0
>428
デュエット/ツインがないのが敗因じゃないかなー。
サンライズにはあるけど、あっちはまだ生き残ってるし。
あとはトクトクきっぷの弱さか。
452419:2009/06/27(土) 16:31:14 ID:lqPreO6N0
皆さまありがとうございました!お礼遅くなってすみませんでした
上りも考えたのですが、妹が仕事の都合でひとり早く帰りそうなので
やはり下りで3人一緒に乗ってみたかったのですが
ツアーは物凄く高額だし、すごい人気列車なんですねー
北斗星もなかなか良さそうなので検討してみます
と言っても、北斗星も人気で切符取れないかもしれませんが・・・
頑張ってみます!
453名無し野電車区:2009/06/27(土) 16:42:01 ID:ubWemOcx0
>>452
北斗星なんてボロくて鉄ヲタ臭いから乗るならカシオペアを勧める。
それも下りのカシオペアね。
454452:2009/06/27(土) 17:10:39 ID:lqPreO6N0
>>453
う〜ん、そうですか。北斗星はいまいちなのですか?!
下りのカシオペア・・・
手の届かない憧れのような思いですが
ダメもとで挑戦してみます
皆さん実際に乗られている方ばかりで
すごいですね〜
455名無し野電車区:2009/06/27(土) 17:28:47 ID:ytLk9cYG0
>>429>>434

鉄道キモヲタ馬鹿きめええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456名無し野電車区:2009/06/27(土) 18:18:49 ID:VHvyXZvY0
>>454
そもそも「1室3人使用」できる部屋が少ないからねぇ。
取るのは至難かも。

「2人部屋を2部屋使用」するのは予算的に厳しい?
スイートに拘らなければ、ちょっと頑張るだけでチケット取れるよ。
時期や曜日にもよるけど。

スイートは魅力だけど、「カシオペアの旅を諦める」よりは
たとえツインでも乗ってみるほうがいいと思うよ。
457452:2009/06/27(土) 22:51:48 ID:lqPreO6N0
>>456
2人部屋を2部屋使用でも、もちろんokです
時期はちょっと先で10月末〜11月初めくらいを考えています
曜日は火曜日希望です
一ヶ月前の10時に、みどりの窓口1番のりになるように並べば
ツイン2部屋取れるかな
あまいか・・・
458名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:35:51 ID:VHvyXZvY0
>>457
その時期は繁忙期じゃないし、しかも火曜日なら比較的取りやすいんじゃ
ないだろうか。

「10時打ち」は、自身でみどりの窓口に並ばなくても、事前に旅行代理店に
申し込んでおけば手配してくれるよ。あまり大きな声ではオススメできない
けど、複数の店舗に申し込んでおくのも手。もし余分に取れちゃったとしても
乗車日の2日前までならキャンセル料は320円。

それでも入手できなかった時は、キャンセル待ちという手も。上記の理由で
乗車日の1週間〜2日前くらいになるとキャンセルが出てくる(旅行代理店が
ツアー用に確保していた分を放出するという話も)。ただ、最終的に取れなか
ったからといって旅行そのものを中止するのか?……といった問題はあるけど。
459名無し野電車区:2009/06/28(日) 00:13:48 ID:Wal2U5QNO
>>452
女、ちゃんと礼言えるんじゃねーか。
蝦夷も良いもんだぞ。
460名無し野電車区:2009/06/28(日) 01:17:25 ID:tTZUjXHh0
タモリ倶楽部でカシオペア特集やってる 

                  関西
461名無し野電車区:2009/06/28(日) 01:31:27 ID:7x84Uqjg0
タモリ倶楽部おもしろすぎ
462名無し野電車区:2009/06/28(日) 06:58:26 ID:aC8i1lkKO
カシオペア下りとトワイライトエクスプレスって、夜中の運転停車で並んだりしますか?
もし近くに寄ることがあるなら起きて眺めようと思います。
463名無し野電車区:2009/06/28(日) 10:38:48 ID:iQzPIibq0
>>462
下りカシオペアと下りトワイライトエクスプレスが五稜郭駅で並ぶ事はあるよ。
トワイライトエクスプレスは五稜郭で機関車付け替えの運転停車して発射待機中に
函館から札幌へ向かう下りカシオペアに抜かれる。
ちなみに夜中でなくて早朝です。

464名無し野電車区:2009/06/28(日) 11:25:38 ID:JcYoUEFE0
今日の8009レの釜番は何号機?
465名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:14:58 ID:keYkJaFm0
まだ、出発まで時間あるから見てくればいいじゃん?
466名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:16:43 ID:MjirFfvC0
>>465
>>464の居場所もわからんのに、おまえ真剣にバカだろ?
467名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:32:17 ID:sO+HVcra0
>>466が見に行って教えてくれるらしいぜ。よかったな、>>464
468名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:44:49 ID:ZC+aP1450
>>467
>>466の居場所もわからんのに、おまえ真剣にバカだろ?
469名無し野電車区:2009/06/28(日) 15:54:02 ID:Li060M9P0
北斗星スレのコピペにマジレスしちゃって痛い奴だナw

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244489925/764
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244489925/765
470名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:04:51 ID:rOKmWC6J0
コピペするほうが痛い人間だということにまだ気付いていないのかw
471名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:14:16 ID:jo0qewPY0
得意げに貼って馬鹿丸出し
472名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:16:07 ID:JcYoUEFE0
>>470-471

釣られた雑魚2匹www
473名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:26:29 ID:o5R8Hyfc0
>>472
気の毒なヤツだな、おまえ
474名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:33:19 ID:cD96KkDIO
>>472
涙拭けよ
475名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:53:57 ID:865wttKDO
>>465ー468
おまいらヒマだなぁ(´`)y-~~~
476名無し野電車区:2009/06/28(日) 17:13:59 ID:JcYoUEFE0
気の毒ってどっちが気の毒なんだか、よ〜く考えたほうがいいよ、
釣られて気の毒な雑魚くんたちw
477名無し野電車区:2009/06/28(日) 17:15:22 ID:JcYoUEFE0
そんなに悔しいのかなwww

外に出て汗かいたほうがいいよ、キミたち
478名無し野電車区:2009/06/28(日) 17:16:21 ID:o5R8Hyfc0
「天に唾吐く」とはこのことだな
479名無し野電車区:2009/06/28(日) 17:28:31 ID:JcYoUEFE0
自分のことそんなに卑下するなよ。
なんか悪いことあったのか?

480名無し野電車区:2009/06/28(日) 21:55:28 ID:x3HdPZI/0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113875.jpg
おまえらみたいな、こんな鉄道キモヲタが現れたら一般女性はビビルよね〜wwwwww
481名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:57:43 ID:9IpLrBgT0
土曜日に7月27日の上りカシオペアツイン(禁煙)を放流した。
月曜日だしまだあるかな。
482名無し野電車区:2009/06/29(月) 18:40:38 ID:gir2sYvOO
>>463
ありがと
五稜郭駅通過するときは二回ともちゃんと見ておくようにする
483名無し野電車区:2009/06/29(月) 19:02:03 ID:kcnzhrW9P
二回見れないが。
484名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:27:58 ID:JihvE8tHO

今度、男2人でカシオペアに乗ろうと思います!
展望スイート取れるといいな。
485名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:40:17 ID:jvV8lScwO
>>484
キモい、死ね。
486名無し野電車区:2009/06/30(火) 03:47:34 ID:tPK5UtGhO
アッー!
487名無し野電車区:2009/06/30(火) 18:50:55 ID:ELaxSha60
無料でも嫌だな
488名無し野電車区:2009/07/01(水) 01:50:30 ID:po8IiT+80
www
489名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:45:04 ID:vsqGor3Q0
489
490名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:14:24 ID:xM567rVd0
7/18上りのツインが無事取れたので女と旅してくる。
491名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:01:18 ID:NHVbDUFx0
SEX三昧の旅ですか?w

女との旅=SEX

照れんでいいぞ!俺も旅する度にSEXしてたから!
492名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:07:33 ID:UCUv7HuTO
1月に上りツインで女とSEXしたぜ。一ノ関付近カーテン全開で。
493名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:59:05 ID:7J+Roz1LO
その女と言うのは、60前後の干上がった女と聞きましたが?
494名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:52:24 ID:zo30ubIh0
7月だというのに、相変わらず下りは直近まで空きなし。
上りは空きあり。
この不均衡はどうにかならんのか。

http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/reserve/index.html
495名無し野電車区:2009/07/03(金) 17:01:56 ID:EJVf4fqB0
>>493
バカ、お袋連れてった>>492をかわいそうだとは思わんのか。・゚・(ノД`)・゚・。
496名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:45:59 ID:CH8D6z0F0
>>495
近親相姦……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
497名無し野電車区:2009/07/04(土) 00:27:50 ID:OKNzrKSe0
わざわざあんな狭い所でする必要もなかろう。
498名無し野電車区:2009/07/04(土) 08:46:37 ID:8CkH+xKiO
露出系の趣味の方々にはきっとうれしいんだろう
499名無し野電車区:2009/07/04(土) 17:15:11 ID:vEEzZrwg0
499
500名無し野電車区:2009/07/04(土) 17:18:02 ID:vEEzZrwg0
500
501名無し野電車区:2009/07/04(土) 20:56:51 ID:LlfBn/Jh0
スレの真ん中でぬるぽを叫ぶ!
502名無し野電車区:2009/07/04(土) 21:38:47 ID:i4VzDJzL0
以前カシオペアに乗った人から、上り列車で宇都宮に停車したら、
突然関係ない人がドカドカ乗り込んできてタオルやら何やらを強奪しだした。
車内放送で「乗車券を持ってない人は乗り込まないで」みたいな事を言っていたけど当然無視してたらしい。
という
話を聞いたんだけど、そういう無法地帯なの?カシオペアって。
503名無し野電車区:2009/07/05(日) 00:18:40 ID:45Wm8RDJ0
栃木には朝鮮人が多いんだよ
504名無し野電車区:2009/07/05(日) 00:47:45 ID:pTbGlvhW0
SEXしていたら札幌に着く、なんて最高だよな。
505名無し野電車区:2009/07/05(日) 03:01:36 ID:wefUWaxP0
>>502
即効でドア閉めて検札を実施すればよかったのに…
506名無し野電車区:2009/07/05(日) 05:56:33 ID:gQx/W14Q0
>>505
そういう連中ならドア閉めてもドアコック操作して開けちゃうだろ。
場合によっては車掌の身に危険が及ぶ。
507名無し野電車区:2009/07/05(日) 16:50:05 ID:DPZdEMhj0
>>504
SEX最高
508名無し野電車区:2009/07/05(日) 17:04:29 ID:SgHq3ZYt0
と、キモヲタ童貞が申しております。
509:2009/07/06(月) 07:48:18 ID:IqZfXJUA0
と、キモヲタで包茎ティムポの童貞が申しております。
510名無し野電車区:2009/07/06(月) 12:27:01 ID:O0J3ulOB0
と、自己紹介しております。
511名無し野電車区:2009/07/06(月) 18:23:34 ID:64d98wolO
10周年記念イベントは無いの?
512名無し野電車区:2009/07/06(月) 20:20:13 ID:dhFHPJyr0
513名無し野電車区:2009/07/06(月) 20:25:43 ID:PNjjIIDc0
>>511
おまえが開催しろよ
514名無し野電車区:2009/07/07(火) 02:46:04 ID:hjWMOcCOO
花巻空港〜花巻2分遅れで通過しました。
515名無し野電車区:2009/07/07(火) 13:01:17 ID:DHhReTx90
カシオペア号の内装等をE5系に移植してスーパーグリーン車に出来ないの?
516名無し野電車区:2009/07/07(火) 16:44:08 ID:ahjRstPl0
カシオペアは二人用ハイグレードA個室がコンセプトだから必要なし
517名無し野電車区:2009/07/07(火) 18:35:41 ID:/arwKYAB0
>>515
鉄道キモヲタは貨物にでも乗ってろや
518名無し野電車区:2009/07/07(火) 18:53:38 ID:r11FuqVA0
カシオペアはシングルの施設はいらない!
519名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:05:20 ID:Amsag7oG0
>>517
それじゃあ喜ぶでしょw
520名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:13:34 ID:/arwKYAB0
>>519
隔離するべき。
喜ぼうと勝手だが気持ちが悪い顔を見せるな、馬鹿
521名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:34:41 ID:Amsag7oG0
>>520
つ鏡
522名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:42:51 ID:/arwKYAB0
と、顔が気持ちが悪い鉄道キモヲタが申しております。
523名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:51:04 ID:p0H9hg86O
下り福島駅定時
524名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:59:14 ID:7PeslmJqO
>>522
なんで自己紹介してるの?
525名無し野電車区:2009/07/07(火) 20:24:18 ID:/arwKYAB0
と、顔が気持ちが悪い鉄道キモヲタが申しております。
526名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:19:44 ID:tpJFrxc/0
527名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:43:06 ID:p0H9hg86O
共用シャワー室暑かった。
体拭くとき扉開けて換気しようかと思ったよ
水と違って電源は余裕あると思うので、換気とドライヤーはハイパワーにして欲しいなあ
528名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:41:15 ID:p0H9hg86O
それから、朝から上野出発直前までスイート残っていた
ツアー商品だったのでアップグレードできなかったが
スイート空き部屋もったいないなあ
529名無し野電車区:2009/07/08(水) 00:21:30 ID:gQMjDFni0
>>525
どんな気分!?ねぇどんな気分!?
530名無し野電車区:2009/07/08(水) 00:38:24 ID:ahC2LQTH0
>>528
そのスイートは、最後部の展望スイート?
それともいくつかあるメゾネットタイプのスイート?
531名無し野電車区:2009/07/08(水) 12:29:43 ID:JztE7JvhO
上野→大宮を最後尾のスイートで移動したいな
532名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:00:53 ID:Vdkw67nZ0
>>531
アレね、乗ってる本人はご満悦だけど、
周囲の目は動物園の檻の中を見てるソレと同じだよw
533名無し野電車区:2009/07/08(水) 18:53:49 ID:lLDm+n/m0
特急田中3号で使っていたカシオペアのラウンジカーと同じものを
鉄道博物館に展示して欲しい
534名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:27:23 ID:Ubj7pbi00
と、童貞鉄ヲタが申しております。
535名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:13:15 ID:ONpfGagr0
ここ二週間くらい毎日窓口に通い詰めてるんだが寝台券全然取れない。
カシオペアは開放B寝台でもいいから席数増やすべきだろ。
トワイライトでも開放B寝台の運用が成功してるんだからさ。
536名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:06:58 ID:mu9gaE6Q0
カシオペアは雰囲気を味わうもの
開放B寝台なんていやん
537名無し野電車区:2009/07/09(木) 00:17:30 ID:8geuap4Q0
>>535
だったら北斗星に乗れば?
538名無し野電車区:2009/07/09(木) 01:29:31 ID:wLDfDkET0
177 :名無し野電車区 [sage] :2009/07/08(水) 22:39:38 ID:SZwc7tH00
>>170
年齢=彼女いない暦道程ヲタの俺が言う。
一人で乗ろうが二人で乗ろうが人の勝手でしょ!
人にはそれぞれの旅行というか、プランがあるんだから。
539名無し野電車区:2009/07/09(木) 02:04:18 ID:LFYZuOLNO
カシオペアスイート乗車記念カキコ(`・ω・´)

現在ラウンジカー独占中☆
540名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:49:12 ID:LAFZ5YHD0
>>535
黙って出発2週間前まで待ってもう一度聞いてみろ。
割と空いてるから。

俺はそれで来週乗ってくる。
541名無し野電車区:2009/07/09(木) 11:57:37 ID:fz+Cnzh/O
>>532
トワイライトなんか京都駅で完全にババァ(あと子供)の見せ物だからなぁw
542名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:14:19 ID:PqqY4hAUO
>>530 知らん
どのスイートでもアップグレードするつもりだったから

>>539 ラウンジにいたらスイートもったいなくない?
一昨日もラウンジ割と空いてたよ
オタ少なくてラウンジなんか行かないのかな?

>>541 トワの展望室はスモークじゃないの?
543名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:08:20 ID:etXQNOtt0
>>539
脳内妄想乙
544名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:08:00 ID:AS1L7J8C0
544
545484:2009/07/13(月) 00:04:43 ID:2T6nOIAhO
夏の特別な日に男同士の展望スイート取れましたぁ

(=^▽^=)やったぁぁ
今から楽しみです


何もカシオペアは彼女・彼氏のペアじゃなくても
人数さえ合えば乗れるし、1人でもお金出せば乗れるから
安いもんでしゅ


(^人^)へへ

546名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:34:58 ID:oNHaL0PqO
>>545
彼氏と旅行?
547名無し野電車区:2009/07/13(月) 00:56:54 ID:D4gQByHO0
>>545
きもい!死ね!
548名無し野電車区:2009/07/13(月) 01:04:51 ID:sKzHO2GU0
>>545
餞別でもくれてやるか

つローション
549名無し野電車区:2009/07/13(月) 04:56:26 ID:z4tPyjDMP
アッー!
550名無し野電車区:2009/07/13(月) 06:43:50 ID:J3DzZwH40
此処の釣堀、混んでますねぇ。
551名無し野電車区:2009/07/13(月) 07:42:11 ID:9hzM2BSSO
上野駅13番線にて
ttp://imepita.jp/20090713/270920
ttp://imepita.jp/20090713/275250
ttp://imepita.jp/20090713/275890
10周年イベントをやる前触れと見ていいのか?
552名無し野電車区:2009/07/13(月) 08:44:22 ID:bbuNQr9N0
553名無し野電車区:2009/07/13(月) 08:51:50 ID:sIoiLIsyO
553は上野駅のホームで、らきすたの歌とハッピーマテリアルを唄う
554名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:10:31 ID:a8qK2kso0
>>552
グッズは車内限定だけど、弁当は乗らなくても買えるのか
555名無し野電車区:2009/07/13(月) 11:20:58 ID:byWmLL+l0
>>554
カシオペア10周年記念〜
カシオペアルームサービス限定の「カシオペアスペシャル弁当」が
期間限定でNREの弁当売店(駅弁屋)でお求めいただけます。

販売箇所 : 東京・上野・大宮駅構内の一部のNRE弁当売店(駅弁屋) にて販売
556名無し野電車区:2009/07/13(月) 14:02:47 ID:z5gBgLbr0

>>551様の撮影されたようなカット(スイート)のせい(?)なのか
統一されたデザインのおかげか・・・

蒸気機関車時代からの運転士である父親の北海道旅行の土産話
「寝台列車の思い出に北斗星に乗ってきた(フルムーン)」

オイラ「なんでカシオペアのらなかったの?」

父「プラチナすぎるし、電車寝台は583(の運転)で辛かったから好きじゃない」

オイラ「え?電車寝台?」
父「え?」

時刻表の見方や編成の事いろいろ教えてもらったのに
歳を重ねたな〜と思いました。
そりゃそうですね、民営化時に引退して旅行部に変わり定年

つまらないチラシの裏すいません。古い思い出です。
プレゼントしたい、一緒に乗りたいな。
557金正日:2009/07/13(月) 14:42:55 ID:z3zxbn8A0
>>426
飛行機は墜落します。
そんな恐ろしく危ない乗り物に乗れません。
しかし、列車は安全です。
機関車4両で牽引せよといわないが、
東京札幌間は、カシオペア1本と北斗星2本を定期運行させるべきです。

>>382
新幹線を走らせるために青函トンネルの軌道破壊の問題で
寝台特急の減便・廃止が必要というのなら、
機関車を客・貨共にEF79からEH500に置き換えれば
軸重が軽くなるので問題は解決します。
EH500牽引で青函トンネルを時速40Kmで走行させれば完璧に解決します。
558名無し野電車区:2009/07/13(月) 16:21:25 ID:gqT1+J790
>>557
脳内妄想乙

北斗星なんて要らないからカシオペアを3本体制にして毎日運転するのが最強
559金正日:2009/07/13(月) 16:24:18 ID:z3zxbn8A0
>>558

ロイヤル10室作るなら賛成。
560名無し野電車区:2009/07/13(月) 18:56:22 ID:dqMLb/Jn0
カシオペアのコンセプトはオール二人用A個室だからロイヤルなどいらぬ。
シングルの鉄ヲタが乗りたければ二人分の特急券・寝台券・乗車券を購入しる。

つーか、カシオペアはオールスイートでおk
561名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:45:10 ID:zVDUV8VwO
やっと10周年イベントキタカ?スルーされるかとオモタ。
562名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:59:50 ID:Oovp8NQ80
>>561
こんなの有るけど・・・
ttp://www.nre.co.jp/news/2009/090701cassiopeia.htm
563名無し野電車区:2009/07/14(火) 03:26:19 ID:UEb5ukj1O
花巻空港〜花巻92牽引にて40分遅れで通過しました。
564561:2009/07/14(火) 05:10:38 ID:nIyRVu58O
>>562
トンクス!
565名無し野電車区:2009/07/14(火) 06:14:39 ID:v754owMD0

こいつは豚
566名無し野電車区:2009/07/14(火) 07:53:37 ID:WeNkVmWk0

こいつは馬鹿
567名無し野電車区:2009/07/14(火) 08:16:49 ID:KWlqTliYO
上野駅の5つ星広場を、「ラッキースターズ広場」にしたら良いと思う
568名無し野電車区:2009/07/14(火) 08:50:02 ID:VRz9ugNx0
>>560
北斗星廃止して、カシオペアを3本体制にして毎日運転するなら、
スイート、ロイヤル、二人用A個室は必須。
もちろん、食堂車とサロンカーはいうまでもない。
新幹線開通に伴う青函トンネルの軌道破壊が問題ならば、
>>557
のいうとおり、青函トンネル用の機関車は全てEH500に置き換えればよい。
569名無し野電車区:2009/07/14(火) 09:10:05 ID:Pa9WbtPZ0
軌道破壊w
EF79w

EF79とか知らんけど、ED79より倍の重さの機関車使って軌道破壊が解決するとかw
570名無し野電車区:2009/07/14(火) 09:53:33 ID:mso/9PyH0
カシオペアは一編成しかないくて展望スイートは1室しかないから人気なのであって...
3本作って運行本数増えて毎日上下運行が確保されたら人気は下がるんじゃ?
取りやすくはなるだろうが、希少性が損なわれて金払えば乗れるってなれば品格が落ちるし希少性があるからこそ乗る様な富裕層はいなくなるな。
571名無し野電車区:2009/07/14(火) 10:53:38 ID:gWpYs48O0
俺も>>570の意見に同意だ!
毎日運行だと展望スイートのプレミアム性が低下するので
カシオペアは現在の編成にての運行を強く希望する!

北斗星はボロだし廃止して残った車両と青いDD51を
ミャンマーにくれてやればいいと思う!

北斗星が廃止になれば関東〜札幌圏のカシオペアだけになり
更にプレミアム感も増して人気が出るだろう!
572名無し野電車区:2009/07/14(火) 12:25:03 ID:8/bcR5Is0
EF79ってww
573名無し野電車区:2009/07/14(火) 12:58:22 ID:VRz9ugNx0
>>571

そんなことをしたら東京から北海道へ行くのが不便になるよ。
574名無し野電車区:2009/07/14(火) 13:11:07 ID:+Vq/mv/k0
不便w
575名無し野電車区:2009/07/14(火) 13:56:32 ID:k5CCrPXk0
カシオペアに乗れば不便でなないだろ?
別に新幹線乗り継ぎや飛行機orフェリーもあるのに
不便って、、、これだからソロ厨の情弱者はいやなんだよ
576名無し野電車区:2009/07/14(火) 15:36:54 ID:xNQLIORsO
突然でスマンが8010レの洞爺駅の停車はバルブできるか、ご教授願いたい。
577名無し野電車区:2009/07/14(火) 16:26:41 ID:8vwfVxct0
>>576
ふと思いついて、DJ2008年11月号の時刻見たけど・・・
18時台だから、夏のうちは通常撮影じゃね?
578名無し野電車区:2009/07/14(火) 18:51:50 ID:i+lVyqUF0
>>576
秋〜ならバルブ出来るけど個人的には長万部駅がお勧め!
579名無し野電車区:2009/07/14(火) 19:31:23 ID:kmmji5wJ0
>>576
洞爺駅では停車ホームからしか撮影できないし、
機関車がホームをはずれて停車するのでは?
580名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:01:08 ID:+Vq/mv/k0
>>579
釜側を撮影するとは限るまい
581金正日:2009/07/15(水) 09:41:37 ID:nGwN4sh50
>>575
世は飛行機は嫌いである。
墜落するような危ない飛行機は乗り物ではない。
その点、鉄道はよい。
機関車4両が牽引し時速40Kmで走行する列車が最も安全な乗り物である。
582名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:51:37 ID:iLArlFnX0
と、童貞鉄ヲタが申しております。
583名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:36:09 ID:gP9I4FKg0
>>576
8010レ洞爺での撮影バルブ無理じゃないかと思う。ホームから外れて停車
中線に停車するけど、スーパー北斗待避もあるし。駅の外からの撮影厳しい
かも
584名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:43:50 ID:gP9I4FKg0
7月10日下り北斗星号の個室が取れず、カシオペアの下りに約10年ぶりに
乗車したけど、自動放送故障には笑った。宇都宮から修復したけど。でも
客は爺さん・婆さんの団体が多かったな。車販開始18時、12号車売店は
19時開始以前よりNREスタッフ減員しているので、酒は上野で多めに
購入する事が得策。
585545:2009/07/15(水) 22:21:01 ID:5s8g33wGO
彼氏と旅行って言い方はやめてほしいなぁ
カシオペアは人数さえ足りてれば(お金さえ払えば)
別に乗る人の制限ないから、キモイとか他人に言われたり
批判される筋合いないんだけど

(-_-メ)

同性で乗ったっていいでしょ。展望スイートとディナーまで予約して
熱の篭もった旅行してやるわ。準備万端よっ!
586名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:23:40 ID:fwd9m9gm0
>>585
吐き気してきた。
害虫野郎。
587545:2009/07/16(木) 01:33:42 ID:crfaBeP+O
>>586
キモヲタうざっ

悔しかったら彼氏くらい作りなさいキモヲタ!
この豚キモヲタ!
588名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:37:18 ID:WVi32eBm0
>>587
中身と体が一致しない奴の言うことじゃねぇな。
生物学的にどうかと思うが。
589名無し野電車区:2009/07/16(木) 02:01:26 ID:aCNfq0000
生物学的見地からいえば、ホモ・レズよりペドの方が支障が少ないからな。

絵的にはレズは許せる気がするw
590名無し野電車区:2009/07/16(木) 02:09:08 ID:7I+QvKDO0
ペドったって程度問題だよな。
お赤飯イベントが来てたら、社会的な問題はどうかとは思うが生物学的には問題ない。
しかし、それ以前なら社会的にも生物学的に大問題だ。
591名無し野電車区:2009/07/16(木) 07:19:55 ID:KDJSDh5n0
カシオペア号はホモ・オカマ・キモヲタは乗車できません
592名無し野電車区:2009/07/16(木) 13:26:17 ID:OGjlIGpU0
↑じゃあおまえら乗れないじゃんw

俺は一般人だから余裕
593名無し野電車区:2009/07/16(木) 14:49:37 ID:t7O8BwmC0
一般人が鉄板w
594名無し野電車区:2009/07/16(木) 15:05:31 ID:DLbEnF6T0
鉄オタでも彼女や嫁さんがいれば乗れるから大丈夫
595名無し野電車区:2009/07/16(木) 15:23:25 ID:OGjlIGpU0
>>593
粘着鉄道キモヲタのおまえらと違って、見聞が広いから色々な板に行くんだよ。
596名無し野電車区:2009/07/16(木) 15:41:18 ID:t7O8BwmC0
マニュアル通りw
597名無し野電車区:2009/07/16(木) 20:09:37 ID:FJF95gdl0
クルーも大変だよ10日の8009レに乗務した、槇原君やコックさん2名
と一部女性アテンダントも今日着の8010レ迄、2往復連続乗務大変だよ
ね。以前ならあり得ないことだよ。明け・公休なしの乗務は激務、N●Eの
乗員も大幅に人員削減したのかな。1人昔お世話になった、コック氏も北斗
星1往復化時に辞めてしまった。
598名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:17:33 ID:JsFQpFDB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7308696
 10周年のカシオペアに涙サプライズ!
599名無し野電車区:2009/07/18(土) 18:30:01 ID:e5l3JUysi
保守上げ

只今上りツイン乗車中。洞爺付近。
600名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:40:01 ID:dRD18UMo0
>>599
8010レ乗車ですか?良い旅をして下さい。
601名無し野電車区:2009/07/19(日) 00:44:00 ID:UX5VUY3w0
既に出ているが
北海道新幹線ができたら需要がある以前に保線やダイヤとの両立困難で廃止される可能性が高いな
TOT(トレインオントレイン)にして貨物と一緒に運ぶか?、貨物と連結するか?
新型の電気機関車に変えるか?

いくら需要があっても保線やダイヤのネックになれば廃止されるんだろうし。
602名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:10:30 ID:bGQ89wKdO
>>597
レポThx!ホント2往復連続乗務乙ですよね。樫・都政での掛け持ち頻度は1往復化でめっきり少なくなったですね。時々北斗星スレで、ベテラン男性アテンダント(トワ乗務員より秀逸と評判の)が出てくるけど、樫担当されたの見たことないです。
603名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:57:11 ID:mM7vAy0/0
槇原君サービスいいよ。ベテランアテンダント(男性)て誰だろ、当たった
事ないや。
604名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:24:05 ID:UQq3JeD+0
8009レのスイートに乗車した。
ウェルカムに来たアテンダントに萌えたー
605名無し野電車区:2009/07/20(月) 03:35:04 ID:iCNAMeTqO
上りは、稚内、網走、道東からの乗り継ぎが良くなれば、
乗車率が上がると思う!
606名無し野電車区:2009/07/20(月) 06:35:45 ID:okIPwSfD0
>>603
槇原君は北斗星専属でいいよw
>>604
俺は8月7日の8009レ、スイートに乗ります
607名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:35:29 ID:E5tdE3A0P
上りのカシオペアってシングル券買って一人で乗ってるのおおいですか?
来月の盆前に北斗星の個室取れなければ乗るのですが。
608名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:06:34 ID:bnNNYLfz0
全室個室の列車で、どのくらい一人客がいるかなんて分かるかよ
609名無し野電車区:2009/07/20(月) 09:48:53 ID:cjfng61hO
>>604
長らく乗車乙でした。ウェルカム担当気になりますなあ。特徴をkwsk
時々出てくる髪型ショートボブ(お団子ではない)のペコちゃんですか?
610名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:20:40 ID:pg9rLGth0
>>607
一人でカシオペアに乗る奴の気が知れない。
611名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:30:28 ID:E5tdE3A0P
>>608
>>610
ありがとうございます。
やはり一人は場違いですねw
北斗星が駄目なら素直に飛行機にします。
612名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:31:59 ID:hcHQ4PEC0
>>609
ペコちゃんの笑顔って素敵だよね。
613名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:48:53 ID:rrnYnvsz0
>>606
槇原君はGWに乗車した1レにも乗務してたよ。10日の8009レの
食堂長(チーフパーサー)が又しても槇原君だった。
614名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:51:14 ID:iCNAMeTqO
>>611
トイレ以外、個室から出なければわからないだろ?
トイレは1人でいくものだからな。
615名無し野電車区:2009/07/20(月) 20:52:39 ID:vst2h45a0
カシオペアでトイレのために部屋を出るって、どんなカシオペアだよw
616名無し野電車区:2009/07/20(月) 21:08:00 ID:aoc5WY9R0
>>614
二人で行くと楽しいよ〜
617名無し野電車区:2009/07/20(月) 23:18:10 ID:2dNscow60
>>614は、
1人利用時でもツレがトイレにこもってるフリをして共用トイレに行けば、
1人ではないとカモフラージュできるという意味だと思う。

実際問題、
 食堂車に行くとき
 シャワーに行くとき
 ラウンジカーに行くとき
 通路側の景色を見たいとき
以外で個室外にいるのは徘徊目的の香具師だけだろ。
618大小兼子:2009/07/21(火) 07:31:46 ID:Tzg7aZ8y0
うんこの時も二人で行くと楽しいわよw
619名無し野電車区:2009/07/21(火) 10:34:27 ID:L71oWjZwi
シングル券って
この時期に一人利用券なんてあったか?
620名無し野電車区:2009/07/21(火) 12:40:22 ID:7KrdPXdb0
貧乏人め、一人でも二人分払えば文句無いんだよ、JRは。
621名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:50:50 ID:k8aqQkPp0
二人分払ってシングルが一人でカシオペアに乗るのって惨めだな(ザマァ)
622名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:49:02 ID:xLJyciT70
その分、自由だぜ。
勝ち組気取ってたら、給料の運び屋に落ちぶれるから気をつけなw
623名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:42:43 ID:t1xAkQA/0
カシオペアに一人で乗ったら負け組だぜw
624名無し野電車区:2009/07/21(火) 23:02:29 ID:MUPvxxpSO
上りの一人券ならそう思えなくもないが、
スウィートなら金持ってんだなと思う。
625名無し野電車区:2009/07/22(水) 00:28:47 ID:OTWexWWm0
上りの一人券...大いに負け組じゃんwwww

勝ち組とは夫婦や彼女とカシオペアに乗ることだよw
626名無し野電車区:2009/07/22(水) 00:31:20 ID:QUwNZdTs0
こんな御時世なのに家庭を持つことに幻想を抱いてる奴がまだ居るのか。
627名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:18:59 ID:3yGoYfna0
俺は結婚して16年経つが5年前、25歳の彼女とスイートに乗ったな。
札幌でラーメン食べ、その日の内に飛行機で帰ったがいい思い出だな。
628名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:26:06 ID:EvMoNTkZ0
とりあえず、ばれないようになw
629名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:54:24 ID:lIDiUuOZ0
取り敢えずトイレにウォシュレットを設置して欲しい
630名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:57:57 ID:i9R94/MJ0

女がウンコした後のクンニはモロ糞の臭いだしなwwwww
肛門は前から後ろに拭けと女に教育してやれ。
特にB型の女のマンコはウンコ臭い
631名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:19:48 ID:wbGx7jUqO
>>625は、
日本語がよくわかってないなw
632名無し野電車区:2009/07/22(水) 05:42:26 ID:W3WA36wl0
>>625
>勝ち組とは夫婦や彼女とカシオペアに乗ることだよw
君はきっと彼女いない独身組みだな?
俺も昔はそう思っていたが
結婚生活につかれてくるとそう思えなくなってくる・・
それが現実。
独身一人身でカシオペアが羨ましく思ったりして・・
633名無し野電車区:2009/07/22(水) 07:29:51 ID:Yp1lo4670
と、一生女と縁のない、キモイ童貞負け組鉄ヲタが申しております
634名無し野電車区:2009/07/22(水) 10:03:44 ID:tXTX9yZtO
>>630
樫の個室でAかO♀と2回戦以上ヤルと恐ろしく生臭くなるぜ。ファブリーズは必須。
635名無し野電車区:2009/07/22(水) 14:00:23 ID:rcuNFmnz0
いざとなればデリヘル呼んで乗ればいい。
636名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:45:17 ID:pYpO5smv0
>>635
往復の電車チンも入るがな(´・ω・`)
637名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:49:08 ID:+nTy9Lsu0
>>636
片道は飛行機だろ
638名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:50:36 ID:pYpO5smv0
>>637
どうせ仙台まで持たんだろ?
639名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:15:02 ID:+nTy9Lsu0
>>638
郡山なら東京行最終やまびこに乗れるなw
640名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:32:51 ID:4LUNA0cl0

この童貞気持ちが悪い
641名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:45:07 ID:+nTy9Lsu0
>>640
オレは嫁も子もいるよ。おまえがそうだからと言って、
他人も同じだと思わんことだw
642名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:00:19 ID:99+vs05FO
>>634>>635
AVで樫ツイン2階でやってるやつあるぞ。
パケで一目瞭然。
643名無し野電車区:2009/07/23(木) 05:13:24 ID:fUYrzYvr0
しかし樫車内でセクスの話ばかりだね
644名無し野電車区:2009/07/23(木) 06:47:46 ID:agh881w7O
旭川以遠の乗り継ぎが往復とも悪くないか?
網走や稚内行き、南千歳からの釧路行きも悪い。
帰りもそう。
改善してほしい。
645名無し野電車区:2009/07/23(木) 07:50:36 ID:56oDBTHs0
>>627
ちょっとまて。いったいどういう事だ?
646名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:56:54 ID:rPZdn/UhO
>>645
どういうことも何も、若い女とフリンジ脱線してんの自慢したいだけだろ
647名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:16:59 ID:Fv9RiqOaP
不倫は日本の文化だから自慢にもならんがな。
648名無し野電車区:2009/07/23(木) 15:12:02 ID:Z0JLZG2iO


俺は彼氏とカシオペアに乗るから勝ち組だもんねー
1人でも一眼かついで乗る時もあるけど。寂しいわ

649名無し野電車区:2009/07/23(木) 15:21:47 ID:3NPHVLnT0
>>648
>俺は彼氏と
>俺は彼氏と
>俺は彼氏と

「俺は彼女と」の間違いだよな? そうだと言ってくれ。
同性愛者は人間じゃない。
650名無し野電車区:2009/07/23(木) 17:09:32 ID:GxrupAJBO
ベネディクト法王がアップを始めたようです
651名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:03:57 ID:/7wveUMa0
>>649
「俺女」かもしれんぞ
652名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:10:33 ID:CHLGkjdE0
>>649

2ちゃん古典ネタにネタマジレスする低能新参夏厨ウザすぎ、死ね。
653名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:54:13 ID:K8kb4Z+L0
さすがベテランの自宅警備員は言うことがちがうね
654名無し野電車区:2009/07/24(金) 16:59:29 ID:cRXjvf3r0
泥棒に尻尾振っちゃう番犬=ベテラン自宅警備員w
655648:2009/07/24(金) 19:47:16 ID:4VHjE9GvO
>>649
俺、男だよー
656名無し野電車区:2009/07/26(日) 05:39:38 ID:hpLJbJPBO
どのぐらい遅延ですか?
657名無し野電車区:2009/07/26(日) 06:06:34 ID:A4FQPIJOO
1時間くらいだよ
658名無し野電車区:2009/07/26(日) 07:03:53 ID:T9bLpoP5O
五百川7:00通過
659名無し野電車区:2009/07/26(日) 22:28:25 ID:LXRfw6BgO
コレがあれば長時間乗車も100倍楽しくなるよ(*´艸`*)
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=ufColhQ5lofjpI9ciM8OhhXPsXO.eiE&guid=ON
660名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:47:10 ID:3AoN05JK0
今日買ってきた、宝島MOOK 豪華!夜行列車の他ボ時と今昔物語DVDBOOK観てたら、
DD51+カシオペア客車+DD51という編成で走ってる動画が入ってました。
こんな編成で走ることもあるんですねぇ。びっくり(・ω・)
661名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:03:02 ID:GsHOgVL/0
びっくり(・ω・)
662名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:30:59 ID:80ynmoaB0
>>660
その本は見てないけど、有珠山噴火で迂回運転をしたときは、
小樽→札幌でそんな編成で運転したこともあったね。

機関車を1両だけ小樽停車中にあらかじめ付け替えておいて、
他の列車がひっきりなしにやってきて付け替えの作業が出来ない
札幌駅で機関車を付け替えしないで車庫入れできるように。
663名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:57:18 ID:TCU6GVQO0
>>662
なるほど。その時の画像なのですね。ありがとう。
このDVDには、DE10重連の夢空間の映像も入ってました。
664名無し野電車区:2009/07/28(火) 10:06:02 ID:dxfmlL220
その本、ググってもおまえのレスしかタイトルが出てこないよwww
665名無し野電車区:2009/07/28(火) 11:02:26 ID:T4omf39oO
何年か前にカシオペアを代走で牽いた赤釜って田端の85号機だっけ?
666名無し野電車区:2009/07/28(火) 11:30:15 ID:nqbdKtmbO
グモ
667名無し野電車区:2009/07/28(火) 11:35:23 ID:G6UZB2Dk0
【社会】自宅から線路を挟んだ畑に野菜を採りに行った帰りに、寝台特急「カシオペア」にはねられ男性(94)死亡 福島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248747883/
668名無し野電車区:2009/07/28(火) 11:40:23 ID:pOw9TnOm0
緊急ブレーキが最大でかかったら、食堂車や寝台車ってエラい事になるの?
朝6:50って飯時なのかまだ寝てるのか、どんなもんでしょ。
机の上の飲み物ぐらいは逝ったかしら?
669名無し野電車区:2009/07/28(火) 12:07:30 ID:mvlF+1Uh0
>>668
朝食も朝のコーヒーサービスも始まってるから、パニックになってるか始めから緩いブレーキ掛けてるかのどっちかでしょう。

ちなみに事故現場1キロ以内在住。
聞いたのは救急車のサイレン位だが。
670名無し野電車区:2009/07/28(火) 13:38:15 ID:BujoorpgO
現場は警察署近くの踏切だよね?
671名無し野電車区:2009/07/28(火) 13:43:23 ID:mvlF+1Uh0
>>670
踏切から200メートル程白河駅寄りのところ。
踏切から離れてるから爺様が線路横断してた。
672名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:12:48 ID:Y6QqWBYv0
>>665
何年か前のは78じゃなかったっけな?
このときはHM付かなかったけど、今年の3月に139が代走したときはHM付いててVだったなー
673名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:38:16 ID:T4omf39oO
>>672
星釜の78、[青]のカン付きの139もそうなんだが、星なしの赤も何か牽いたような覚えがあるんだが…

記憶違いか?
674名無し野電車区:2009/07/28(火) 21:07:17 ID:Y6QqWBYv0
去年の10月か11月頃に91牽引の北斗星ならあったような気がするな。
675名無し野電車区:2009/07/29(水) 17:47:03 ID:0It4G2zGO
上りだけど念願のカシオペアスイートに乗れたので記念カキコ
何事もなく順調に進んでいます
676名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:40:39 ID:k6tfi52K0
>>675
最近グモが多いからね。無事到着するのがいい証拠。

良い旅を!!
677名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:06:15 ID:X6LZCP68P
>>675
よしおちゃん乙
678名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:57:11 ID:fvKrqXmBO
>>675
私も乗車中。
スイートいいですね
679675:2009/07/30(木) 09:26:46 ID:wqmOdvL2O
ただ今上野駅を定刻通り到着しました。
678さんもお疲れさまでした。 いい旅を!
680名無し野電車区:2009/07/30(木) 09:33:22 ID:Vc9EvREx0
>>679
てにをは
681名無し野電車区:2009/07/31(金) 01:14:57 ID:z+5hnNLc0
保守
682名無し野電車区:2009/08/01(土) 22:51:28 ID:5NDYAklm0
今日、9月1日のカシオペアツインを10時打ちして撃沈。
ツインなんて部屋はいくつもあるだろう。9月の平日の上りが取れないほど人気があるのか?
別にスィートをとろうとしているわけじゃないのに…
683名無し野電車区:2009/08/01(土) 23:09:10 ID:CQ7ly8mBO
最初から少ししかマルスに入ってない。
しかも、転売厨が押さえにくる。
旅行会社の確保分は2週間後に放流されるよ
684名無し野電車区:2009/08/01(土) 23:09:16 ID:jqMYwUa40
>>682
業者や転売屋、その他もろもろの連中が一斉に買ってるんだよ。
一週間くらいごとにアタックしてごらん。そのうちに捌ききれなく
なりそうな分が放出されるから。
685名無し野電車区:2009/08/02(日) 02:29:53 ID:bMTFSnZc0
>>683->>684
>>682です。コメントありがとうございます。と言うか「やはり」と言う感じです。
でも8月の予約状況見ていると2週間前や1週間前でもあんまり開いていないね。
結局いつも数箇所で10時打ちするのですが…。そういう人が自分も含めているので取れないんですね。
まぁそういう意味では私も同罪なのですが。

以前トワイライトのロイヤルを3箇所でとったら3箇所とも取れてしまったこともあったしね。
まぁ、みどりの窓口をまめにあたってみます。

686名無し野電車区:2009/08/02(日) 04:04:29 ID:hKPIvCJeO
飛行機心配だからカシ使う予定なんだが小型犬の持ち込みは可能なの?むろんカゴに入れるが。
687名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:18:16 ID:IQUwYqA1O
>>686
クール宅急便で運べよ。
犬なんか乗せんな!
688名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:23:35 ID:/JXvlL8M0
>>686
可能ですよ。
小型動物なら210円の「手荷物」扱いでどこまででもいけますw

以前、札幌駅で北斗星を眺めていたら、ソロの窓からダックスフンドが外を眺めておりましたが・・・

犬種によっては、飛行機での輸送を断られることがありますからね。
シーズーやパグ、ブルドックは何度か死亡トラブルが起きているので、航空会社のほうで断ってます。

飛行機だと輸送料金が5000円程度かかりますし、値段だけ言えば鉄道のほうがかなり安いですしね。
689名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:29:11 ID:PYJijhc80
>>686

こういう馬鹿は死ね
690名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:40:23 ID:S1T4/EoZ0
691名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:41:22 ID:L2rkXpdU0
692名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:41:51 ID:7K/nhtCj0
>>687=>>689
小型犬を手荷物扱いで列車に乗車させるのを認めているのはJRだ。
そんなことも知らずに喚いているキチガイのおまえが死になさい。
693名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:50:04 ID:OA1wytRwO
えっ 亡くなった人がいるの?
694名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:54:45 ID:WvB5SIo80
>>693
あぼ〜んしたは犬じゃないの?
695名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:55:38 ID:dW3iFY9nO
>>692
おまえが死ね
696名無し野電車区:2009/08/02(日) 11:36:50 ID:bMTFSnZc0
>>685
今日も10時打ち撃沈。
下りだから上りより難易度が高いのは致し方ないのかもしれんが、何十室もあるツインがなんで10時打ちでとれないんだ?
スィートやロイヤルじゃないんだからさぁ…
697名無し野電車区:2009/08/02(日) 11:41:06 ID:lf9mlQ3GO
寝台列車にペットを同乗させるのは自由だが、あくまでもマナーのわきまえての話。ケージから出して個室内に放したり鳴き声を放置するのは困る。
698名無し野電車区:2009/08/02(日) 13:11:30 ID:PYJijhc80
犬好きは自分勝手の馬鹿が多い
699名無し野電車区:2009/08/02(日) 18:25:28 ID:KKvkl+Ej0
丸1日近くかごから出さないのは現実的でないから部屋の中では出すんだろ?
糞尿の始末はどうするつもりだろうか
清掃係やあと使う人のことはまるで考えてないようだな
700名無し野電車区:2009/08/02(日) 18:31:29 ID:hlQGjbqR0
>>699
おまえは妄想で人を刺すタイプだな
701686:2009/08/02(日) 19:24:45 ID:hKPIvCJeO
持ち込みOKなんですね?ありがとうございます。
糞尿はしつけてあるんでトイレシート以外ではやりません。
702名無し野電車区:2009/08/02(日) 19:30:39 ID:C/CHcdxY0

死ね
703名無し野電車区:2009/08/02(日) 20:24:30 ID:F3Z76EeB0
ペットの糞尿の臭いって
なかなかとれないよね
次に部屋使う人カワイソス
704名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:08:31 ID:71LvWfKJ0
犬好きなのに、ひどい犬の毛アレルギーになってしまった俺には
犬の鳴き声が遠くでするだけで拷問だ。
705名無し野電車区:2009/08/03(月) 02:15:04 ID:yWNVzCUH0
>>686
犬のしつけより、お前のしつけの方が先だ!
706名無し野電車区:2009/08/03(月) 02:27:22 ID:UXvokK4H0
なんだこのキチガイ?
707名無し野電車区:2009/08/03(月) 11:21:35 ID:QKHq+JcW0
可愛い洋服を着せて、普段は「大切な家族です」とか言ってる割に
都合のいい時は「荷物」扱いするのね…

家族なら不正乗車させないでしっかり乗車券と特急・寝台券を買って乗せてやれよ。
708名無し野電車区:2009/08/03(月) 12:36:46 ID:rCwonsgD0
なんか嫌犬の基地外が湧いてるな
ペット系の板でやれ
709名無し野電車区:2009/08/03(月) 12:43:03 ID:QRCW0uHb0
犬好きは馬鹿
710名無し野電車区:2009/08/03(月) 13:07:31 ID:xMbiCfgJ0
本日カヤが入る模様。
711名無し野電車区:2009/08/03(月) 13:09:16 ID:tF5eRNW80
>>710今日の札幌発?
712711:2009/08/03(月) 13:12:09 ID:tF5eRNW80
スマソ。今日は上野発だったね。8月に入ったから運転日変わったんだね。
ということは今日の上野発と明日の札幌発それぞれでカヤが入るということでおk?
713名無し野電車区:2009/08/03(月) 15:04:01 ID:HsZbLk8v0
桶と思われ。今カヤつきで尾久の出発5番にいるよ。81 92と連結したところだ。
714名無し野電車区:2009/08/03(月) 15:12:29 ID:tF5eRNW80
>>713
サンクス。明後日撮りに行こうかな?
715名無し野電車区:2009/08/03(月) 15:42:25 ID:qQZ9WVP80
 
716名無し野電車区:2009/08/03(月) 16:40:37 ID:8F9ASMAPO
蕨で撮った。カヤだった。
塗装ひとつで、意外に違和感なく編成に溶け込むもんだな。
717名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:37:06 ID:GC3FZkduO
718名無し野電車区:2009/08/03(月) 21:18:40 ID:3KhPBNcs0
>>716
まぁ機関車に違和感あるからなw
719名無し野電車区:2009/08/03(月) 21:27:15 ID:P2J4Y7r/O
明日札幌発で明後日上野着ですよね?
720名無し野電車区:2009/08/03(月) 21:31:05 ID:P2J4Y7r/O
続けてすみません。明日の札幌発だとカヤは機関車側?それとも最後尾?
721名無し野電車区:2009/08/03(月) 23:21:31 ID:P2J4Y7r/O
722名無し野電車区:2009/08/03(月) 23:29:24 ID:1fEWvx+zO
>>720
ケツだよ
723名無し野電車区:2009/08/04(火) 00:42:19 ID:m+o6L3R8O
幸か不幸か今日乗車中の俺…
車内では各駅発車後は必ず車掌が「大変申し訳ございませんが本日車両故障のため12号車のラウンジカーは連結しておりません。5号車、9号車のミニロビーをご使用ください」って放送してた。
724名無し野電車区:2009/08/04(火) 00:42:27 ID:qjojKJkx0
カヤって入口開けたら元荷物室(業務室?)んとこに売店あって
その先 発電機見れるようにガラス張りになってんのかな

725名無し野電車区:2009/08/04(火) 00:47:45 ID:/MDglDuJ0
カヤは車両に入れないよ。
726名無し野電車区:2009/08/04(火) 01:09:04 ID:hV2bC7qZ0
    ∧_∧  
    ( ´Д`)  
   /    \  
  .||   || 
  .||   || 
   ヽ\ / /  
    \_了_/   
   (__)(__)   
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
昔から、客は蚊帳の外と申しまして、
蚊帳をカヤと読めない若人諸君には
極めて退屈と思いますが、一席お付き合い下さい。
そもそも、ことの発端は、私の師匠三遊亭円楽を
楽太郎に継がせようという悪しき噂に対して
こうして高座に上がるわけであります。
要するに、
わたくし好楽以外に、園楽襲名はありえません。
歌丸師匠を冒涜する楽太郎が名代を継ぐことは、
まさに暴言を正当化する愚の骨頂であります。
笑点ひいては汐留テレビが、
年長者を小ばかにすることを助長している。
けしからんと私は思うわけであります。

汐留と麹町を送迎する日テレマイクロバスを見るにつけ、
おまえら地下鉄使えよ、どうせ地下鉄使うなら
副都心線雑司が谷駅で降りて
娘の店「ひなの郷」で金を使えと言いたいところですが、
こんなことばかり言ってるから、カヤの外。
おあとがよろしいようで。
727名無し野電車区:2009/08/04(火) 13:25:23 ID:ZAFfvzE1O
13日上野発カシオペア
放流したよ
欲しい人どうぞ
728名無し野電車区:2009/08/04(火) 23:01:44 ID:5PqbReKOO
上りは大宮だと何番線?
729名無し野電車区:2009/08/04(火) 23:42:08 ID:gM3c1wjE0
芸能リポーターの梨本は大宮駅の16番線ホームでプロポーズした。
つーか、娘最近見ないなw
730名無し野電車区:2009/08/05(水) 06:39:54 ID:YETU/EM1O
カシオペアって今、遅延してます?
731名無し野電車区:2009/08/05(水) 08:24:57 ID:BFB1ddpFO
>>730
定刻通り小山通過した
732名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:02:08 ID:f2vcy1v0O
>>731
上野って何分止まる?
733名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:20:08 ID:wn774u9+0
上野14番、既に多数の小鉄がwktkしながら待機中…
いかにも夏休みって感じで微笑ましいな。
734名無し野電車区:2009/08/05(水) 09:30:37 ID:DAxsV/iT0
>>733
オサンもなw
735名無し野電車区:2009/08/05(水) 10:49:02 ID:N16DrCyP0
大宮に居る人がいたら
大宮総合車両センター塗装棟に『 あさかぜ 』のテールサイン出した蟹が居るかも知れないので
気になったら撮ってね( もう移動しちゃったかな... )
736名無し野電車区:2009/08/05(水) 10:56:04 ID:KKBpukGeO
今日の上野発はカヤなのかな?故障直ってるといいが…
737名無し野電車区:2009/08/05(水) 12:53:44 ID:RLhvIEAc0
夏だから蚊帳なのか
蚊に刺されなくてラッキーじゃん
738名無し野電車区:2009/08/05(水) 13:22:27 ID:xOKv5owbO
>>737
非冷房は勘弁してくれw
昔は夜行でリアルに蚊帳吊ってたらしいな
739名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:29:14 ID:RLhvIEAc0
蚊帳だと料金返金してくれないのか?
740名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:26:46 ID:t+4ahanI0
只今回送が尾久出発。今日もカヤで牽引機は99。
741名無し野電車区:2009/08/05(水) 16:53:28 ID:RLhvIEAc0
蚊帳来たー
742名無し野電車区:2009/08/05(水) 17:04:43 ID:p7yG9fu3O
ずっと蚊帳のターン!
743名無し野電車区:2009/08/05(水) 17:12:37 ID:N16DrCyP0
>>739

返金しない為にカヤがある
744名無し野電車区:2009/08/05(水) 20:41:41 ID:vnv2bxuF0
そろそろ仙台かな?
今日は七夕前夜祭の花火があるから見えるといいね。
745名無し野電車区:2009/08/05(水) 23:44:59 ID:RLhvIEAc0
夏休みにカヤオペアに乗ったんだ
いいだろー
746名無し野電車区:2009/08/06(木) 03:20:20 ID:TUndEQbbO
カヤオペアってなんだよ
ネーミングセンスねーな
747名無し野電車区:2009/08/06(木) 04:25:43 ID:1VuTo2GZ0
カヤ27−501
748名無し野電車区:2009/08/06(木) 06:45:17 ID:njmv2nvt0
昨日見たけど正面から見たら相鉄7000系っぽい?
749名無し野電車区:2009/08/06(木) 07:15:10 ID:1VuTo2GZ0
横から見たらなんとなく四季彩に見えた
750名無し野電車区:2009/08/06(木) 07:21:29 ID:7+GOxa1W0
カヤオペアと言うよりも、
カシオペアとカシオペヤで使い分けた方が
何か通っぽい
751名無し野電車区:2009/08/06(木) 12:38:54 ID:Rb2g9GJ90
カシオペアにラウンジカーが無いなんて、編成も汚くて仮死状態だよなw
これが本当の仮死汚ペアかw
752名無し野電車区:2009/08/06(木) 18:24:00 ID:TslZLuos0
ラウンジカー無い時は料金値下げすべきじゃね?
753名無し野電車区:2009/08/06(木) 19:44:51 ID:L3pKQoqa0
ラウンジカーが付いてても、ラウンジカーを使わないで部屋に引きこもっているから
安くしろという馬鹿が出てくるから無理。
754名無し野電車区:2009/08/06(木) 19:51:17 ID:MUMJXImP0
A寝台利用者が、値下げしろなんてセコイこと言うかね?

団塊のゴミ世代なら言いそうだけど
755名無し野電車区:2009/08/07(金) 04:08:07 ID:jdQ3+MAa0
乗る立場ではホント外れだよな蚊帳
初乗車の人は特に気の毒だね。
756名無し野電車区:2009/08/07(金) 05:03:25 ID:jdQ3+MAa0
先月初めて乗ったけど展望室のチケットがやっと取れたので
ラウンジカーはどうしてもあって欲しかった。
上野入線して連結されていたのを確認した時は正直ホッとしたよ。
だからカヤに当たってしまった人は本当に可哀想。

ところで展望室ってなんであんなに揺れるの?
眺めはやはり最高でやっと夢が叶ったって思ったけど
縦横容赦ない激しい揺れにすっかり酔ってしまったよ。
帰りのメゾネットスイートの方がまだマシだった。
757名無し野電車区:2009/08/07(金) 05:45:57 ID:9H0xUnKP0
車端部で高さがあるからな<ラウンジ展望室
758名無し野電車区:2009/08/07(金) 08:05:27 ID:VnwFmuLR0
>>756
トワイライトだがヤフオク転売厨chagi_76の説明より

この切符は一番人気のある1号車1番室のスイートではなく、2号車3番室のスイートであります。
1号車1番室は展望室のスイートであり、トワイライトエクスプレスの個室の中でも最も人気のある個室で、
特に大阪発の切符は「プラチナチケット」と呼ばれるほど手に入れるのが超困難であります。
その理由が三方の窓から流れゆく景色を独占できて、優越感に浸れて十分に堪能ができるからです。
Yahoo!オークションでも大阪発の切符は高い金額の場合、20万円で取引されております。
対して2号車3番室の場合、1号車1番室のような三方の窓はありません。先程も説明しましたが
全個室の中で最も広々としており、天井も高いのでゆったりとできまして、三方の窓の代わりに
天井まで届く大きな窓から十分に沿線の景色を堪能する事ができます。1号車1番室の場合、
少々個室が狭い感じがしまして、天井も2号車3番室より低いのです。それでも一番人気がある
個室であります。1号車1番室は三方の窓から流れゆく景色を独占でき、優越感に浸れて
十分堪能できるのが売りなのに対し、2号車3番室は広々とした個室、高い天井、天井まで届く
大きな窓、洗面台・トイレとシャワールームがそれぞれ独立した状態で備えられており、
「豪華な個室」を売りにしております。この「豪華な個室」が一番人気の個室であります
1号車1番室の売りをカバーしております。そして、2号車3番室は車両の中央に位置しておりますので、
1号車1番室とは違い、揺れが少なく乗り心地がよいのです。(ちなみに、2号車3番室のスイートの切符も
手に入れるのが超困難なプラチナチケットです)

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90883568
759名無し野電車区:2009/08/07(金) 16:51:42 ID:1nSvQ2f2O
今日カヤ?カハフ?
760名無し野電車区:2009/08/07(金) 17:19:54 ID:jdQ3+MAa0
>>757
>>758
理論的な説明に感謝
しかし展望室に皆憧れるけど、実際に乗った実感としては
バスや列車と言うよりは船酔いのようだった。
乗り物に弱い人はホント吐いてしまうよ。
761名無し野電車区:2009/08/07(金) 18:50:48 ID:iWyhimLk0
今日の上野発カヤ連結されてると良いなぁ
762名無し野電車区:2009/08/07(金) 19:02:07 ID:SD/JrZpL0
>>760
三段寝台の上段で酔った@漏れ
763名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:28:25 ID:2K14zYA2O
>>759,761
カハフでしたよ。
764名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:45:44 ID:RXj7SRsj0
もう戻ったんですか!
まぁ、5日に日暮里で撮影したからいいかな
765名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:54:22 ID:6c7cX1VcO
確かカヤだったような
766名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:20:55 ID:RXj7SRsj0
>>765
えっ、マジですか!
でも、どっちを信じよう………
どちらも疑えないですし
767名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:30:20 ID:faTlpttN0
カハフですね
768名無し野電車区:2009/08/07(金) 22:26:43 ID:RXj7SRsj0
>>767
了解です!
769名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:31:10 ID:jdQ3+MAa0
カハフって本当に故障してたのか?
定期メンテナンスで外されてただけじゃないのかよ
770名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:38:06 ID:oCWgTXeIO
メンテなら通常9月じゃないの?
771名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:48:44 ID:jdQ3+MAa0
JRはメンテで蚊帳にするなら運転日詳細にラウンジカー無いことを事前に記載するべき
どうせ一編成しか作らなかったんだからカハフだけでももう一両用意しとけよな!
蚊帳=なんちゃってカシオペア
乗客にとってこれほどがっかりなことは無い
772名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:56:33 ID:aGvDjyiK0
>>771
撮り鉄にとってはニンマリすることこの上ない。
773名無し野電車区:2009/08/08(土) 00:51:42 ID:aOSyaE8qO
結局どれ位遅れてるのでしょうか?
774名無し野電車区:2009/08/08(土) 05:26:12 ID:ZddnXxMxO
海峡線で1.5h

ちなみに1レは0.5h
775名無し野電車区:2009/08/08(土) 05:27:38 ID:ZddnXxMxO
ミス
1レは1h
776名無し野電車区:2009/08/08(土) 07:52:56 ID:XvWhlJya0
今年は11月の1ヶ月運休が無いのは、やっぱり運行開始10周年だから?
1ヶ月運休して車両メンテやっててもカヤが入る事あったから、
それが無い今年はいつも以上にカヤの出番多いかも。

やっぱり最低限の予備編成や予備車両ナシでの運行はどうかと思う。
「あさぎり」や日光特急も、自社車両に不都合ある時は小田急や東武におまかせだし
(日光特急は彩野があるから、また事情違うのかもしれんが)。
殿様商売でよかった国鉄時代とは違うのに・・・。
777名無し野電車区:2009/08/08(土) 10:00:19 ID:ZqcE6PO1O
8009レは今どの辺りですか?
778名無し野電車区:2009/08/08(土) 10:15:07 ID:tZeqOQaCO
♪と〜れとれ ク〜レクレ 厨祭り〜♪
779名無し野電車区:2009/08/08(土) 15:36:59 ID:gWaSynHZ0
>>776
運休は毎年じゃないよ。
尤も、運休がないとメニューが変わらないんだよな。
運休して人の余裕が出来ないと新メニューの研修も出来ないらしい。
780名無し野電車区:2009/08/08(土) 15:50:01 ID:U4Was0UkO
全検運休は1年おき(西暦で言えば偶数に当る年)。
基本的にディナーメニュー改訂もこれと並行するが、昨年のときは行われなかった。内容も懐石と特製弁当以外、北斗星と同じだもんな。年4回改訂のトワと大違い!
781名無し野電車区:2009/08/08(土) 16:22:32 ID:uS/k6+avO
NREに期待してはいけない。
782名無し野電車区:2009/08/09(日) 00:43:55 ID:B3Oez4HWO
あさぎりは東海だし何よりあれは小田急側から作った列車だろ
783名無し野電車区:2009/08/09(日) 01:18:01 ID:Xvm1skWw0
今更だが、どうしてカヤ27-501はカヤE26-1ではないのか?
Eがつかないし26ではなく27、0番台がないのに501…
784名無し野電車区:2009/08/09(日) 05:35:23 ID:VO1CjOGv0
元は カニ24 113 → 耐雪耐寒強化改造後 カニ24 510 → E26系専用 カヤ27 500番台の1号機
785名無し野電車区:2009/08/09(日) 07:02:14 ID:7hl+u8nKO
>>784
釜じゃなくて客車だから機ではないような
786名無し野電車区:2009/08/09(日) 14:37:51 ID:VO1CjOGv0
自分の乗車日が
運休になるかもしれない心配
蚊帳が連結されるかもしれない心配

まさに恐怖の列車
787名無し野電車区:2009/08/09(日) 14:48:52 ID:eX4EvZMZ0
来月初めの上りに乗る予定なんだよな。
蚊帳が来たらorz
788名無し野電車区:2009/08/09(日) 15:04:05 ID:2p9Mg0st0
上りは気の毒だな。
789名無し野電車区:2009/08/09(日) 16:12:47 ID:FxnrLAxW0
>>788
志村〜道内道内!
790名無し野電車区:2009/08/09(日) 16:24:01 ID:b4r7B1A70
カヤオペアキター
791名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:22:11 ID:k7298bJLO
+約40らしい。
792名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:36:02 ID:abbKysHpO
カハフはもう1両必要に1票
793名無し野電車区:2009/08/10(月) 00:02:29 ID:k7298bJLO
>>790
死ね。
794名無し野電車区:2009/08/10(月) 00:08:11 ID:h/eT1di+O
>>790
死ね
795名無し野電車区:2009/08/10(月) 02:36:15 ID:U9Rdy6KqO
>>790
死ね
796名無し野電車区:2009/08/10(月) 03:08:30 ID:ujUmeb6E0
何ですかカヤって??
797名無し野電車区:2009/08/10(月) 03:10:51 ID:0rwWUTXX0
電源車
798名無し野電車区:2009/08/10(月) 05:29:45 ID:3VM6Mml7O
>>796
カヤ興産
799名無し野電車区:2009/08/10(月) 22:32:54 ID:GBao16A/O
13日カシオペアスイート空いてるよ
800名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:21:14 ID:J/Elh97R0
電源車の予備でしょ
ヘッドマーク、丸カン付いている客車だよ
801名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:29:01 ID:7ONyJj//0
カヤ27という車両がどういうものなのか、という質問ではなくて、
代車で展望ラウンジ無しとは酷いんじゃないのかJRはどういうつもりだ、
という風に怒ってる様にも見えるが。
802名無し野電車区:2009/08/11(火) 14:17:20 ID:2iYPh8Mg0
酷使している車両はたいへん危険。
大惨事を引き起こす前に、廃止にするかもう1編成増備すべき。
でも、夜行列車は採算が取れないんだから、安全運行を理由に廃止にするのがベスト。
803名無し野電車区:2009/08/11(火) 14:38:02 ID:avLqOiPhO
まだカヤは付いてるの?
804名無し野電車区:2009/08/11(火) 18:03:45 ID:SP+tw0+A0
カハフを1両増車して、普段はあけぼのに連結、カシオペア用の車を整備する時にはあけぼの用を利用。
あけぼのにはカニでも何でも余剰車を連結すればよかんべ。
805名無し野電車区:2009/08/11(火) 20:58:12 ID:uSLsPJTa0
あけぼのは後方展望みれるのが女性限定だからな。
806名無し野電車区:2009/08/12(水) 06:58:30 ID:aU3wfeWw0
不景気が凄くて豪華寝台特急には乗りたくても
乗れない人が多いのかな?
807名無し野電車区:2009/08/12(水) 11:28:14 ID:gDXGx6ODO
商売の鉄則は女性と子供を取り込むべし。

よくこんな言い方がされるが、あけぼの最後尾にカハフが連結されるのであれば女性と子供専用にしてもいいかなと。
もち、専用の『親子割引』なんてのを作ってもいいしね。
そうすれば、あれだけ廃止が噂されている『あけぼの』だって暫くは安泰になるんじゃないかな?
どっちにしても、カハフ1輌増備は必須課題だな。
808名無し野電車区:2009/08/13(木) 04:03:28 ID:9iwxaBve0
大切な記念日に大切な人と乗るカシオペアが蚊帳で台無しに
809名無し野電車区:2009/08/13(木) 07:21:57 ID:bwpKub+U0
カヤで何する気だったんだよ。
810名無し野電車区:2009/08/13(木) 07:27:01 ID:rpOeuCPx0
>>809
発電じゃね?
811名無し野電車区:2009/08/13(木) 07:55:16 ID:+LmL4k+H0
だれうま
812名無し野電車区:2009/08/13(木) 13:26:07 ID:a8G78Ox40
カヤの中に蚊帳を吊って寝る
813名無し野電車区:2009/08/13(木) 15:14:46 ID:NrqvzbJi0
カヤ連結の残念編成の時は、電源車探訪ツアーとかを開催すればいいんじゃないのカナ。
案内人を1人乗せて、10人くらいずつ引率で。
814名無し野電車区:2009/08/13(木) 16:54:02 ID:KvD9StLh0
見たいヤツが10人もいるとは到底思えん
815名無し野電車区:2009/08/13(木) 17:14:48 ID:NrqvzbJi0
カヤ代走の日は北斗星の食堂車をラウンジ代わりに連結すればいい。
816名無し野電車区:2009/08/13(木) 19:06:20 ID:8aDK9mk10
お客がカヤ発電機を交代で回すツアーが良い
817名無し野電車区:2009/08/13(木) 22:50:28 ID:5NCy9++f0
>>816
そして復路は北斗星に乗車!
カニの発電機を回してもらいます。
その名も、蟹工船ツアー!
818名無し野電車区:2009/08/14(金) 02:32:59 ID:DjZWko7h0
大切な人とスイートで過ごしダイニングカーで
ディナーとモーニングを食べられれば満足。
彼女と乗るときはあまり部屋の外に出ないから
展望車がカヤであっても全然関係なし。
819名無し野電車区:2009/08/14(金) 02:47:12 ID:EojqwzPJ0
スイート車両〜カハフ間の往復は遠くて大変だからな。
820名無し野電車区:2009/08/14(金) 05:00:44 ID:aI/KSpedO
ダイニングカーでsexしてみたい。
821名無し野電車区:2009/08/14(金) 06:12:23 ID:orjpa59lO
822名無し野電車区:2009/08/14(金) 06:25:04 ID:qSACGSzc0
つまんねー
823名無し野電車区:2009/08/14(金) 07:20:40 ID:YTa3Ikj00
>>820
お前はカシオペア一人キップのカシオペアツイン1階個室で
オナニーするのが似合っているよ
824名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:00:27 ID:4iarm43N0
 EF510のJR東仕様はいつお披露目されるのやろうか。
825名無し野電車区:2009/08/16(日) 15:33:33 ID:43j0ZErq0
カハフは何で最初から2両作らなかったの?って俺も思ってた。
用途は違えども新幹線用のEast-iはE926-3/13の2両あるのにとおもってた。
使わない1両を寝かせ続けてもと思ったのかもしれないけど。
826名無し野電車区:2009/08/16(日) 15:45:50 ID:vZdpcZDy0
こんな壊れやすいとは思わなかったのかもな。
あと、想定ほどの収益が上がらなかったので予算がつかなかったのかも。
827名無し野電車区:2009/08/16(日) 17:40:46 ID:NQ0ywyZe0
たかだかロビーカーの有無でオタがこれほど騒ぐと思わなかったんだろうヨ。
基本全車A寝台個室だから、ロビーが重視されると思わなかったと。
828名無し野電車区:2009/08/16(日) 17:59:14 ID:cRA58WOk0
乗れないキモヲタが騒いで反応があるのはココだけだからw

束はなんとも思わないよ。
829名無し野電車区:2009/08/16(日) 18:45:55 ID:PcljZAFz0
束とか鉄道キモヲタ丸出しだなw
830名無し野電車区:2009/08/17(月) 00:55:52 ID:tw/08/lU0
JR東はEF510を15両新造するんだろ?
だったら1両減らしてその予算でカハフをもう1両増備すべき
831名無し野電車区:2009/08/17(月) 01:18:03 ID:GrYLK1MB0
カハフE26-2
832名無し野電車区:2009/08/17(月) 01:24:49 ID:kytCVywY0
あれは、ゆくゆくはEF81が全部使えなくなった時点で寝台廃止して、
工臨と配給列車と委託貨物だけに回せばいいように、
置き換え対象のEF81よりも全然少ない15両しか作らないわけで、
減らしてカハフなんて本末転倒もいいとこ。
833名無し野電車区:2009/08/17(月) 07:33:57 ID:LA4sgORF0
81残存させることも知らんのが、よくもまぁ・・・w
834名無し野電車区:2009/08/17(月) 18:16:00 ID:D6L+VaHO0
カシオペアに展望車なんていらないだろ?
つうか、カシオペアに乗って車内を徘徊するヲタはキモイぞw
カシオペアから鉄ヲタを減らすためにカハフは通年カヤでおk
835名無し野電車区:2009/08/17(月) 20:30:14 ID:Z5Gyh9leO
カヤは放送装置もついていけないしドア開閉もできないし乗務員的には不便なのさ
836名無し野電車区:2009/08/17(月) 22:49:02 ID:tw/08/lU0
↑そのとうりJR北海道の車掌さんは大変だろうよ 
837名無し野電車区:2009/08/18(火) 09:27:18 ID:cnB6mO5E0
車内販売のお姉さん達もカハフに居る時間が多いのでカヤの時はどうしてんだろ??
838名無し野電車区:2009/08/19(水) 04:00:39 ID:i0Z1h0xQ0
こないだ乗車した時にアテンダントさん達はどこで仮眠するんですかって訊ねたら
はっきりした事は教えてくれなかったんだけど、まさかダイニングカー1階通路の
倉庫みたいなとこ?って聞いたら、まあそんなもんです〜だって!

あそこには従業員専用の仮眠室があるって噂だけど見たことある人はいるのかな?
なんかすんげぇ狭くてホント寝れればいいだけのスペースらしいけど。

そういえば車体海側の1階部分には小さな窓が二つあったけど
従業員部屋も男性用、女性用の二つに分かれてるのかも。



839名無し野電車区:2009/08/19(水) 04:55:20 ID:MW2GjzP80
俺は知っているけどここでは書けない
840名無し野電車区:2009/08/19(水) 10:51:05 ID:iGmt1RbMO
樫のアテンダントさんは食堂担当よりラウンジ担当のほうがアタリが多い希ガス。
841名無し野電車区:2009/08/19(水) 13:38:31 ID:J7lg7aJq0
夜中にビールよこせと叩き起こす爺が居たそうな・・・
842名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:13:44 ID:656aI3V30
乗ったことないのですが、やはりお金持ち風な人ばかりでしょうか。
所得は多くないけど、このためにこつこつ貯めて乗りました風な
地味な方いますか
843名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:15:45 ID:+ioxuHfy0
なにこの卑屈な人w
844名無し野電車区:2009/08/19(水) 18:02:42 ID:miWMybKYO
食堂でも可愛い人いたよ
845名無し野電車区:2009/08/20(木) 00:22:09 ID:AM5okbJ6O
>>838
あのちっちゃい部屋で寝てるよ 北斗星は空きがあれば11号車の一番カニ寄りが食堂車の人達の寝室になるわけだね
846名無し野電車区:2009/08/20(木) 23:06:59 ID:1+ovmglK0
847名無し野電車区:2009/08/21(金) 02:43:03 ID:HLbvTT6+0
>>845
そうか、やっぱりあの部屋で仮眠してるんだ。
彼らは往復勤務だから大変だよな。本当に好きじゃないとやってられないだろうね。

北斗星でB寝台が使用出来るなら彼らにとってはそっちの方がよっぽどいいだろうな。
でも空きがない時はどうするんだろう?

そういえばシャワーは使えないのって聞いたら、お客様が使用終了後の23時以降だったら
使ってもいいよとは言われてますって言ってたよ。
848名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:54:16 ID:j/GuXL3GO
上野に回送中、釜に異常発生!
回送入線できず。

発車も遅れる予定とのこと!!
849名無し野電車区:2009/08/21(金) 16:34:41 ID:WWKSvkm70
また79か…
850名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:10:53 ID:T2PEKsvYO
回送線にとまりっぱなしだと
79もそろそろやばいんじゃないのかね・・・
851名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:13:31 ID:j/GuXL3GO
カハフにも作業員が…

そっちの故障みたいな感じがする( ̄□ ̄;)!!
852名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:14:50 ID:VXdbJsA5O
いま下り電から見えた。
まだスロープ登りかけの場所。
あの場所ならすぐカマ替えて出せるだろうから、トラブったのE26かもよ。
853名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:15:11 ID:MAPMRTTi0
ブレーキ不具合とのことだから、カマ・カハフ側もいずれも点検に入ったのかな??
854名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:15:41 ID:T2PEKsvYO
>>851
たしかに
つい最近なおったばっかりだしな
855名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:26:09 ID:hHKjk7Kf0
尾久で止まってるの?
856名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:48:09 ID:Mtx+y3oB0
尾久に入庫させて車両点検するみたいだ。
857名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:51:45 ID:j/GuXL3GO
尾久に戻ったけど、ウヤにはしないのか?
858名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:54:46 ID:MAPMRTTi0
カマ故障のようだから、最悪代機を出すか…
859名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:59:43 ID:zr9r092i0
だから釜故障じゃないぞ。

860名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:17:48 ID:oXCfx4jKO
EF66が・・・・
861名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:21:18 ID:I6PxoAth0
ウヤ
862名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:24:43 ID:VXdbJsA5O
ウヤ決定。
乗る予定の人かわいそう。

原因はカハフみたいだな。
863名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:25:29 ID:3QycmoniO
ウヤ決定。束HP公式より
864名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:25:35 ID:+B1clt5O0
運休確定です。

本日(21日)発車の寝台特急「カシオペア号(札幌行き)」は、
車両トラブルの影響で、全区間で運休となります。
865名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:26:57 ID:j/GuXL3GO
やっぱりウヤだね。
もうスジもないし…。
866名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:28:42 ID:yhL92B7O0
北斗星のA寝台か長岡まで新幹線で乗換えでトワイのスイートに乗せろや。
867名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:30:27 ID:BXHtU6SA0
868名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:31:00 ID:M/LvfB8lO
しかし製造から10年しか経って無いのにトラブル出まくりだな
869名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:31:55 ID:T2PEKsvYO
>>866
トワイライトは無理だとしても、もし北斗星に空きがあるんならそういう対処はあってもいいかもね
870名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:37:15 ID:XhnoObFd0
テンバイヤーは振り込み手数料とヤフオク手数料引いて返してやれwww
871名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:38:52 ID:dX0/txD/0
明日の札幌発はどうなるんだ・・・
釜と電源車の問題だとしたら、予備を仕立てられないのか?
上野に集まった乗客があまりに気の毒だよ。
北斗星、無事に出発できるといいけど。。。
872名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:39:04 ID:3QycmoniO
明日の道内はほぼ全域的に晴れて、すごしやすい陽気なのに。
乗車予定だった方、ご愁傷さまです。
北斗星は金曜発なので満席。
参考までに明朝の航空便は、便によっては若干の空席がある模様。
873名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:41:32 ID:0P3pWoHC0
何のトラブルでウヤになったのだろう
明日の上りを走らせる為、回送してくれないかな。
874名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:44:35 ID:XhnoObFd0
はやこま〜つがる〜待たせてはまなす

究極としてはこれしかないな。
875名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:47:18 ID:yhL92B7O0
これなら許そう。

■上野 4番線発
|  JR 京浜東北線(桜木町行) 6.7km 6・9号車
|  18:26〜18:39 [13分]
|  160円
◇浜松町 [5分待ち] 4番線着
|  私鉄 東京モノレール空港快速(羽田空港第2ビル行) 16.9km
|  18:44〜19:00 [16分]
|  470円
○羽田空港第1ビル/羽田空港 [35分待ち]
|  飛行機 JAL545便 822.0km
|  19:35〜21:10 [95分]
|  31,100円 特便割引1
○新千歳空港 [20分待ち]
|  JR エアポート215号(札幌行) 46.6km
|  21:30〜22:09 [39分]
|  1,040円 指定席300円
■札幌 6番線着
876名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:55:27 ID:Z9h3jCpiO
お客様…それは無理です〜〜
877名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:59:33 ID:yhL92B7O0
トワイのBコンでいいからのせて・・・
878名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:21:37 ID:wrDRrg3M0
悲惨だねえ
879名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:22:34 ID:WiqBuc28O
>>866
ダフ屋から買った奴はざまぁwwwだけど、正規の人はかわいそうに・・・

>>874
この時期のはまなすの指定席(B寝台含む)は空いてるのかなぁ・・・
880名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:50:18 ID:3QycmoniO
ウヤ決定が束HPで流れたのが6:20頃。
乗客予定だった人には多少早めに案内されたとしても、
そこから、はやこま〜つがると乗り継いでも
今夜のはまなすには間に合わないだろう。
ましてやカシオペアで北海道行く人の多くは
現地での旅程をキッチリ組んでるだろうから
それがズタボロになるな。
881名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:01:46 ID:a7p0mrCpO
折り返しの上りも運休だろ?さっさと案内しろ。
882名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:18:18 ID:ixrJgE170
こういう場合って
払い戻して終わりなの?
カワイソス
883名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:36:19 ID:OJW3YIxz0
あれだ
サンライズの予備編成を使えばいいんじゃまいか
884名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:53:27 ID:Uw5CJG2M0
5号車にも業務用の個室が無かったっけ
ここはリネン置き場?
885名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:05:29 ID:KCOJtWia0
JR東の事だから払い戻しんときに「申し訳ない」の一言もなさそうだな。
「ん?あ、はい。*****円払い戻しね。」で終わりそう。
自社のトラブルなのに反省なし。これがJR東。
886名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:10:54 ID:rgliJZGOO
>>883
出雲から運ぶの?
887名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:18:28 ID:rgliJZGOO
>>883
ついでに交流区間や青函ATCは?
888名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:25:26 ID:x/ElG/IW0
>>867
上りの方が高い価格で落札されるもんなのか?
889名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:39:16 ID:4f2DXla40
尾久の北斗星とかの余り車両を組み合わせれば乗車人数分くらいなんとかなるんじゃね?
夢空間のスイートもまだあるし。

ウヤになったけど、もし修理が済んで明日の上りに間に合うからといって今晩のうちに回送で出ていったら、
乗車予定だった客は「回送するくらいなら乗せろ!」と怒るだろうな。

まだJRコヒHPには何も案内されてないけど、ウヤになったらなったで
明日の上りの乗客の多くは札幌駅に着いてからウヤになってることを知るだろうし。

夏休み後半になってやっと夏の北海道らしい気候になってきたのに全て台無し。
890明後日のスイート客:2009/08/21(金) 22:44:52 ID:cuixjFhw0
頼むっ!
尾久に眠ってる夢空間を北斗星に盛り込んでくれw
891名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:45:52 ID:gHaWkGOnO
国鉄最盛期なら尾久から予備車を組成して運転しただろうな。

列車が列車だけにウヤ被害者乙
普通の奴なら一生に一度乗るか乗らないかの列車だけに可哀想だ。
892名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:54:43 ID:x/ElG/IW0
そして、JR東日本側のミスなのに、明日に罵声を浴びるであろうJR北海道の社員、かわいそう。
893名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:56:40 ID:x/ElG/IW0
でも北海道方面夜行運休って冬期は雪害でたびたび発生してるよね?
その場合も、下りが運休なると上りも運休になっていたの?

>>889
最近の北海道の気候はおかしかったの?
894名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:07:42 ID:rgliJZGOO
>>893
ヒント:カシオペアは1編成しかない
895名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:36:11 ID:D8psDEpC0
真実はこうらしい。
>21日午後、カシオペアを上野駅構内に入線させようとしたが、
ブレーキが緩まず動かなくなったという。

ディナー半調理品も廃棄処分だな。
896名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:36:28 ID:x/ElG/IW0
予備編成なかったっけ?

あ、予備編成が全く無いからこそ、
なんか点検整備の時はラウンジカー?が消滅したりするんだっけ?

ってか1編成しかないってことはいつ整備点検するんだろう。
まあ毎日運行ってわけではないからその隙間時間に整備しているんだろうけど。
897名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:38:12 ID:xfEpZyQ+O
検査は運休させてやってるでしょ
898名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:38:57 ID:V2vgFe3yO
どうやらカハフ不調でウヤになったようだが、最近は調子悪いのでは?予備はカヤとコヒのマヤ2両体制がいいかもw
899名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:39:29 ID:x/ElG/IW0
フランス料理スタッフとかの仕事予定も狂うのかな
900名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:44:32 ID:2+4qL25PO
菓子オペラ
901名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:55:57 ID:BffBZRBm0
<JR東日本>カシオペア、ブレーキ不調で運休 22日まで

 JR東日本は21日、上野−札幌間を往復する寝台特急列車「カシオペア」(12両編成、定員174席)の同日と22日の運行を休止すると発表した。

 JR東日本によると、21日午後、カシオペアを上野駅構内に入線させようとしたが、ブレーキが緩まず動かなくなったという。原因は調査中。
カシオペアの全区間運休はここ数年ではなかったという。21、22日ともに予約でほぼ満席だったが、JRは払い戻しに応じる。【堀智行】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000134-mai-soci
902名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:05:27 ID:uS2zPcFp0
切符取って楽しみに上の行った人
かわいそうすぎる
903名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:07:26 ID:YDo7rtme0
転売厨から買ってしまった人はなおさら
904名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:12:24 ID:oQpFTrl4P
905名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:27:52 ID:wmyth9+tO
オクなんかで落とすから転売ヤーが調子に乗る
転売ヤーから買った奴ざまぁと言うのが俺の感想
906名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:37:16 ID:YDo7rtme0
まあな。転売屋から買う奴はこういうリスクを考えてるのかどうか知らないけど
907名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:40:01 ID:3vZH5mZv0
落札したのがC制だったりすると目も当てられないな
908名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:48:39 ID:qREH42m40
これを機に新カシオペアを作ってほしい
こんどは、Aシングルを設置してもらいたいw
909名無し野電車区:2009/08/22(土) 01:40:06 ID:rbdryWkJ0
やっぱりJRやめて国鉄に戻せば?
お詫びにC57牽引で青森。函館までEF。函館からはC623かC11。
910名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:16:47 ID:hHY6So3HO
>>896
大掛かりな全般検査は2年に一度やってる。
前回の検査は昨秋11月。

あとは木曜帰区してから金曜上野発までの間にメンテ。
ただ、繁忙期は隔日運行だから間合いが充分とは言えないな。

ブレーキ不緩解だと、E26の読み替え装置の不具合かね。
911名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:26:00 ID:pjw1dCBa0
>>908
キモい、シングルヲタの妄想乙

カシオペアに一人用個室は不要。
乗りたければ二人分の料金払えよ・・・この貧乏シングルヲタが
912名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:52:31 ID:a7WGWZ6G0
全角厨おつ
913名無し野電車区:2009/08/22(土) 04:08:01 ID:pVYu8ffIO
>>909
誰へのお詫びだよw
乗る予定だったヤツに詫びなきゃ意味無いだろ?w
914名無し野電車区:2009/08/22(土) 06:27:08 ID:t746VY/F0
緩解不良か。このくらいなんとかしてあげないと。3時間もありゃなんとかなりそうなもんなのに
915名無し野電車区:2009/08/22(土) 08:00:55 ID:ORIdsC+KO
昨日のはどこが故障したの?
客車は動力ないから故障してもシャワー壊れたとか程度だし、機関車が壊れたの?
機関車が壊れたなら客車と違いたくさんあるんだし代替がないのかな…
916名無し野電車区:2009/08/22(土) 08:02:40 ID:ORIdsC+KO
>>907
この場合は事故払い戻しだから現金返金可
917名無し野電車区:2009/08/22(土) 08:12:52 ID:ORIdsC+KO
昨日の上野駅では、カシオペア旅客は1時間くらい待たされ、しまいには運休通告を食らったわけか…
918名無し野電車区:2009/08/22(土) 08:18:54 ID:kzulWPG5O
>915 少しは擦れさかのぼって嫁やヴォケ!あン?このゆとり野郎wwwwww
919名無し野電車区:2009/08/22(土) 08:53:46 ID:eAQhdwjH0
だよ
920名無し野電車区:2009/08/22(土) 09:13:16 ID:DLcAT5Nz0
>>889
5月、6月と「夏の北海道らしい天候」だったじゃんwww
921名無し野電車区:2009/08/22(土) 09:15:49 ID:DLcAT5Nz0
>>910
読替装置壊れたら普通のBPでいけないの?

少なくともカヤ27の場合は読替装置ないわけだし。
922名無し野電車区:2009/08/22(土) 11:23:24 ID:LawLhK2+O
俺元は昨日のカシオペアスイートに乗る予定だったけど
13日に変更なって良かったよ
それと904の切符は吊り上げ失敗?による再出品になってるよ
今までで運休被害は台風によるサンライズが一度あったが、翌朝の新幹線に変更した。
923名無し野電車区:2009/08/22(土) 12:14:41 ID:RQMWrFBZi
明日のチケット持ってるイケメンは挙手 ノ
924名無し野電車区:2009/08/22(土) 12:58:09 ID:kUWNOe/j0
今、検修庫脇のいつも木〜金にいる場所に入線してる@尾久
が、上野寄りの2両がみあたらない。この2両に問題があったのかな?
925名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:20:28 ID:+Nk3kD860
当日運休とか、日程立ててる人のために倍返ししろ。
それが誠意だろ。
俺なら最高裁まで戦うぞ。


乗る機会がないが。
926名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:41:34 ID:EU8J8b6iO
ウヤ・故障・遅延率が飛行機より多いし、トワに比べて食事・サービス等の魅力はイマイチだし、期待を裏切られたイパーン人にとっては、既に「二度と乗るか!」と思われてる罠。
927名無し野電車区:2009/08/23(日) 01:24:03 ID:v9ucwX0x0
仮に23日から運行再開しても、カヤだったらお客さん可哀想だな。
928名無し野電車区:2009/08/23(日) 05:23:39 ID:Z3cgK+wK0
カヤオペアキター
カハフ廃車
929名無し野電車区:2009/08/23(日) 06:06:51 ID:1LtSPwIi0
930名無し野電車区:2009/08/23(日) 06:21:10 ID:lXwBMawHO
最近何かとウヤで済ませてしまうのを当たり前にしてしまった東の責任は重大。
普通の当日払い戻しなら3割も強奪するんだから、3割増で返金すべし。
931名無し野電車区:2009/08/23(日) 08:09:10 ID:Xw3gedi30
車両不具合から廃止に持ち込もうとしてる・・・なんてのは論理飛躍しすぎか?
932名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:20:17 ID:XR+WXRjiO
尾久の上野側わカハフでわ無ぃのでわ?
933名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:31:35 ID:7cgxqVtEO
カハフがカヤになってカヤいそうwwwwwwwww
934名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:34:27 ID:GsmUljKAO
国鉄車両(24系、14系)>>>>>>>>JR車両(E26)

国鉄車両は頑丈だよ
935名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:45:32 ID:lXwBMawHO
↑その通り!
936名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:47:38 ID:BTDwnSP/0
山田君。>>941さんに座布団3枚あげなさい。
937名無し野電車区:2009/08/23(日) 13:34:48 ID:nLOVuOQd0
知名度と歴史のあるオリエント急行ですら「コスト高」を理由に廃止されちゃうんだから
カシオペアも「コスト高」を理由にサクッと廃止されちゃんだろうね・・・
938名無し野電車区:2009/08/23(日) 14:04:15 ID:cy2ar1IVO
>>934
同意。但し、長年道本路線で、塩害・寒暖禿しい気温差・青函トンネルの湿気の洗礼を受ければ、国鉄型といえど一部老朽化加速してる。
939名無し野電車区:2009/08/23(日) 14:50:47 ID:c2VbfrSA0
国鉄型だから頑丈なのではなくて、20系や10系、151系の反省から頑丈になってるだけ。
940名無し野電車区:2009/08/23(日) 16:18:12 ID:QmzW1M0VO
新たにカシオペアとホテル2泊と帰りの飛行機代出すくらいのことしてもいいよね
お詫びの内容誰か書いてくれないかな
941名無し野電車区:2009/08/23(日) 17:43:11 ID:OY6aylNmO
今日は無事定時に出たようだなあ
942名無し野電車区:2009/08/23(日) 18:02:44 ID:OH2E/W8ZO
今日は尾久の技術者が4人カハフに乗り込んでいる。
943名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:31:42 ID:Zd/DLHf20
外国ではオリエントエクスプレスが廃止らしいな・・・
944名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:24:11 ID:c2VbfrSA0
外国のカシオペアも毎日運行から週4回運行に減便されるんだな。
945名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:34:25 ID:l3FSXG7Y0
22日の展望スイート乗る予定だった人なんか特に悲惨だよな。
こういう時って、別の日に展望室を確保するとかの救済措置
は無いんかね?みどりの窓口で、そっけなく返金で終了だったら
悲し過ぎるな。
946名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:36:40 ID:5RhNcG2x0
うーん、天候でウヤならやむを得ないが整備不良はやっぱり会社の責任だよな。
日本で整備不良運休は受け入れられないだろう。やっぱり代替車がないのが問題かな。
371系なんかも1本しかないけどヲタQ 20000系が代替できるしな。

外国の飛行機では整備不良で機材のやりくりがつかなくて運休することはよくあるけど…

来週乗るんだけど…心配だな。
947名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:38:02 ID:l3FSXG7Y0
>>945
あ、21日ねゴメン
948名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:35:08 ID:j3MwBlze0
>>929
なんか幽霊みたいだな。怖い。
949名無し野電車区:2009/08/24(月) 03:01:06 ID:3LpNyQVX0
950名無し野電車区:2009/08/24(月) 04:38:33 ID:L7JeDS7l0
かっこいいじゃん
583は何してもかっこいいね
951名無し野電車区:2009/08/24(月) 08:46:31 ID:3SiJnQzs0
走る予定だったもんが走らなかった場合、
IGR/青い森へ払う線路使用料って減るんでしょうか?
952名無し野電車区:2009/08/24(月) 12:00:26 ID:Z/bbp2ZM0
>>949
やだ、なにこれ・・・ww
953名無し野電車区:2009/08/24(月) 23:49:11 ID:PmEQhztu0
センズリ扱くにも、もっとマシなズリネタがあるだろうに。。。。

兎にも角にも、吐き気を催しますた。
954名無し野電車区:2009/08/25(火) 09:52:05 ID:NzVJ0Tt70
この前のカシオペア運休時、航空機振替とは言わずとも、
北斗星振替はできなかったもんか。
乗り切れない人はあけぼの+S白鳥振替で。
955名無し野電車区:2009/08/25(火) 09:57:05 ID:vFSbEYJR0
客に選択させるために払い戻したんでしょ?
カシオペアじゃないなら飛行機がいいとか
いや、やっぱり鉄道がいいとか、好みが人それぞれだから。
956名無し野電車区:2009/08/25(火) 10:32:30 ID:6vyViXV9P
>>954
北斗星は満席。
957名無し野電車区:2009/08/25(火) 10:36:50 ID:qTo8n6ag0
新幹線新青森開業でもカシは廃止しないのだろうか?
通行料かなり高額になるが・・・。
958名無し野電車区:2009/08/25(火) 10:54:29 ID:GCjKLnVNO
>>957
日本海側経由になったりして
959名無し野電車区:2009/08/25(火) 13:13:43 ID:vuxngCb00
一番の問題は青函トンネルでしょ?
960名無し野電車区:2009/08/25(火) 14:44:31 ID:3oHQcszK0

質問:

カシオペアそのうち乗る予定なんだけど、静粛性、振動、安定性などはどうなの?
24系や14系(電源車除く)と比較して教えていただけるとありがたいな
連結部あたりはやっぱりギシギシ諤々五月蠅いのかなぁ?
961名無し野電車区:2009/08/25(火) 15:04:25 ID:CdpHtyjxO
何度も書いてるけどシャワーの隣は最悪
シャワー横じゃなくても車端部はガタンゴトンがうるさくて個室寝台の風情無し
二階部分は静かで揺れが少なくて別物
962名無し野電車区:2009/08/25(火) 15:13:59 ID:k0nwPuki0
日本海経由で五能線経由で青森とかどうよw
963名無し野電車区:2009/08/25(火) 15:25:49 ID:3oHQcszK0
>>961ありがとう
じゃあ24系や14系(電源車除く)と変わらないってことでいい?
964名無し野電車区:2009/08/25(火) 17:19:00 ID:3Hk8ZbfT0
北斗星とカシオペアは青函トンネルが新幹線に明け渡される時点で廃止になるでしょ、
また北陸は新幹線開業で廃止、同時に日本海とトワイライトも信越線三セクのため廃止、
あけぼのを週末下りのみ五能線経由にして、(上りも昼に発車すれば可能だが)観光寝台化すれば良いと思う。
五能線は一般人の観光でも人気があるからな。
あげぼのにカシの車両9両にして。東京−秋田はEF510・秋田−青森はDE10の重連。
よって14系・24系は全廃。
965名無し野電車区:2009/08/25(火) 17:22:02 ID:iuOVYtxiO
と、童貞キモヲタ鉄道が申しておりまつ
966名無し野電車区:2009/08/25(火) 18:03:10 ID:nOhbinEvO
>>964
はいはいワロスワロス
967名無し野電車区:2009/08/25(火) 18:14:01 ID:NzVJ0Tt70
でも下りあけぼのって五能線観光には使いづらい。
リゾートしらかみが走る時ならいいが、走らない時は、
あけぼの東能代到着から五能線の東能代発車まで数分。
特に冬期のあけぼのは定時制があてにならないから、冬期の下りあけぼので五能線の計画を組み込むのはかなり無理がある。
968名無し野電車区:2009/08/25(火) 19:04:27 ID:lqAnKvYFO
>>964
下らねえキチガイ妄想は脳みその中だけでやれ。

969名無し野電車区:2009/08/25(火) 19:12:21 ID:Kwv/orc0O
>>64
客レが五能線走るには線形がきつ過ぎるだろ
脳内で理想を語るより、宿題やれよ
970名無し野電車区:2009/08/25(火) 22:29:05 ID:3Hk8ZbfT0
>>969
きつくても走れるだろ、DE10の「はやぶさ」が肥薩線走ったりしてんのに。
だいたいキツイから観光になるんだろ。そのぐらいわかっててモノを言ってんだよ!
それ自身(五能線走る自身)が観光なんだよ。
五能線の乗客、見てからものを言ってくれ!
971名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:00:00 ID:iP2bVZoE0
>>959そうだね
あそこは実質貨物線だから、新幹線通すと
3軌道でやるらしいが、貨物以外の客レはな。
まだカシ10年だけど。
問題山積。
972名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:25:59 ID:hppxxqm50
かつて五能線にはDE10牽引の客レの観光列車が走っていた訳だが。

実際問題ホーム有効長やらの関係があるからフル編成は無理だろう。
東能代で進行方向変わるから五能線内で海側に個室を向けると羽越線内が山側になるし。
973名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:32:52 ID:AZAd4wzj0
車両譲ってっていうけど、あけぼのとカシオペアじゃターゲットが違うにもほどがあるだろ。
まさかカシツイをA開放扱いして二人ずついれるつもりか?
974名無し野電車区:2009/08/26(水) 03:20:03 ID:052MnbK10
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
975名無し野電車区:2009/08/26(水) 08:22:28 ID:KJmyJHlQ0
>>964
上2行だけ見ればまともなのにw
976名無し野電車区:2009/08/26(水) 11:59:32 ID:er1VbMEE0
>>973
いや、車両を譲ってというのは、そのころにはもう24系系列は劣化のため
なくなるだろうと予測したわけで、あとはカシの車両の状態の良いのを
再改造しても良い。
977名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:18:46 ID:052MnbK10
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
978名無し野電車区:2009/08/27(木) 01:42:56 ID:6jrywRfD0
埋めたれ埋めたれ
979名無し野電車区:2009/08/27(木) 14:49:32 ID:6jrywRfD0
ume
980名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:20:36 ID:vH1v6L2M0
上野
981名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:21:21 ID:vH1v6L2M0
大宮
982名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:22:16 ID:vH1v6L2M0
宇都宮
983名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:23:34 ID:BPsyd70B0
烏山
984名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:25:42 ID:V+FevaKXO
郡山
985名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:27:55 ID:Nl1wPVvjO
大和小泉
986名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:08:41 ID:18FUoDZtO
福島
987名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:12:15 ID:X0NdZVPu0
野田
988名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:22:28 ID:PyHU66Iz0
仙台
989名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:23:32 ID:4mZCmVdY0
おっとその前に…「カシオペア」は「白石」を2度通過します。
990名無し野電車区:2009/08/28(金) 03:16:48 ID:IEb5c4MC0
一ノ関
991名無し野電車区:2009/08/28(金) 03:17:29 ID:IEb5c4MC0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
992名無し野電車区:2009/08/28(金) 04:31:27 ID:qMQeBTWd0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
993名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:42:28 ID:jNHl4Igq0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
994名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:43:20 ID:jNHl4Igq0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
995名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:44:14 ID:jNHl4Igq0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
996名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:51:04 ID:jNHl4Igq0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
997名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:51:46 ID:qMQeBTWd0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
998名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:14:01 ID:jHmAz7bO0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
999名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:15:33 ID:jHmAz7bO0
次スレ
【ツイン】寝台特急カシオペア★Part5【ミニロビー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251224094/
1000名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:17:09 ID:jHmAz7bO0
1000なら明日でカシオペア廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。