西武4ドア車総合スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武鉄道の4ドア車総合スレです。
取り扱い対象形式は2000系・9000系・6000系・20000系・30000系の5形式ですが、
初代401系の話題もOKです。
※スレタイ勝手に変更禁止
※荒らしに反応しない事

次スレは、>>960踏んだ人が>>970杉辺りで立てて!
立てられなかった場合、すぐにほかの人にスレ立て依頼する事

前スレ
西武4ドア車総合スレ Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230648386/
2名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:46:58 ID:YIzM137y0
3名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:48:02 ID:YIzM137y0
4名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:49:41 ID:YIzM137y0
関連スレ
西武3ドア車総合スレ part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230645366/l50
西武池袋線 Part41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234156479/l50
西武新宿線 Part40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232794111/l50
西武国分寺線・多摩湖線・多摩川線・西武園線part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225042591/
なつかしの西武電車 その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213763897/
西武狭山線・山口線スレ その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231513966/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告8【西武】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228829740/
5名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:21:37 ID:VlrhG8xzO
otsu
6名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:37:48 ID:lLhKIhYd0
>>1
7名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:58:46 ID:W6pX0bFDO


やっぱり真人間の立てたスレは最高の居心地だわ
>>1がNGで閲覧できないような高卒バカの低脳スレとは大違いww
8名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:39:47 ID:lLhKIhYd0
玉上2334発拝島行が(笑)
車番不明
9名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:53:14 ID:MyHX8gqgO
>>7
いい加減、お前もうざくなってきたな。
いきなり荒れる要因じゃ、新スレが台無しだ。
10名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:59:46 ID:W6pX0bFDO
>>9
荒らしの一端を担っている携帯君に言われたくないなぁ(まぁ俺も携帯だけどw)
君がいつも書いているスレと文体で正体バレバレなんだよね

人に言われる前に自分から自重したら?
アホがいなきゃ俺もアホなことは書きません。以上

↓以下、4ドア車の話題
11名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:08:56 ID:ccchZdSMO
>>10
俺は荒らしに参加したことないんですけど・・・。
勝手に決めつけないでもらいたい。
12名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:42:52 ID:j0pq5mW40
>>10
俺だって、帝京大学に通う玉川上水駅付近在住の20歳のズドンが
自ら書いた、どうよスレ<93>の>>915に対して一言簡単に謝ったら、もう何も言わねぇよ。
なのに、あいつはずっと無視してるし、平然とヘラヘラした書込みし続けるし。
素直に一言、「あの時の発言は撤回します。やっぱり、皆さんと仲良くやっていきたいです。すいませんでした」的な
ことを書いてくれればよかったものを、あいつは逃げまくってるし。

この話、「俺はね」いい加減ケリつけたいんだわ。
2年目まで回したくないし。
俺も今まで書いたことは悪いと思っているし、これは素直に謝りたい。
皆さんに、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
本当にすいませんでした。

>>10に言っておくが、高卒高卒書かれるけど、俺はちゃんとした大学出て今は社会人だってーの。
あと、お前のことだから以前帝京のことは書かないって携帯から書いたのは俺じゃないからな。
上で「俺はね」って書いたのは、リアルで俺以外でもズドンを叩いている奴がいるってこと。
内心、驚いてるんだけどな。あとの奴は何で叩いてるのか知らん。

帝京大学生に言いたいのは、別に書く分には一向にかまわないんだけど
もういい歳した20なんだろ?いくら2chとは言えど、どうよスレの<93>の>>915に関しては
「もう書きません」と自ら書いて、今でも普通に書いてるんだから何かしらの一言があってもいいと思うんだが。

俺は帝京大学生の一言があれば、もうこの話題に触れるつもりはありません。
でも、これで何もなかったら、まだ色々と言うからな。
てか>>10>>11に対して謝ってけよ。間違いは間違いなんだからよ。
13名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:35:16 ID:7yAfK0zo0
関係ないけど、おまがズドンかどうかなんて興味ねぇ。
ハッキリ言ってどぅでもいぃ。妄想、自意識過剰、うざぃ。
匿名掲示板でなにいってんだか。消防じゃあるまいし。

一般社会で普通カタつけたけりゃ直接話すだろ。
名無しが名無しをどうやってカタつけるんだ、リアル馬鹿か?
ハッキリ言って迷惑。スレよごしすんな。

いろいろ鬱憤溜まってることは誰でもあると思うけどさ、そこんとこは
こういう場所に持ちだささねぇのが大人じゃないか?
そういうこと趣味の場所に持ち込むなや。それだけ。

電車の話すんなら、同志だから名無しの1スレ住人としておまい歓迎するよ。
楽しくやろうぜ。
14名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:08:23 ID:8TIkICvi0
あれは別人だとか、俺は立派な社会人だとか、帝京が悪いだとか、長文で弁解すんな。
今さら信用できるわけねーし。

謝罪なんていらないから帰れ。二度と来んな。
ケリつけるとかどうでもいいし邪魔だから。
社会人ならやっていいことと悪いことの分別くらいつけろ。
15名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:26:11 ID:xJqIlbbw0
お前(ら)と帝京大生とやらのくだらんケンカに俺らを巻き込むな。
自分だけは違う、理由があると言い訳しているようだが
他の住人からしたら何ら変わる所のない迷惑な連中の一人に過ぎん。
で、大卒の社会人なら最低でも20半ばだろお前。
そんな奴が大体匿名掲示板でケジメを求めるとか、呆れて笑うに笑えないわ。

これ以上続きがやりたければヲチ板あたりにスレ立ててやれ。
16名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:53:52 ID:ccchZdSMO
>>12
散々、荒らしてきておいて今更よく言えるよな。

学歴であーだこーだ言う奴は、どうかしてるよ。
帝京とか高卒とかバカじゃねーの?
17名無し野電車区:2009/02/11(水) 03:05:45 ID:AwAlDeJtO
どっちもどっちだけどな。
あとは煽るだけ煽る>>7>>10も消えてほしいわ。
18名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:44:40 ID:cUc84/kJO
タケシくんって本名は西 武(ニシ タケシ)だったのか。
運転台見学前の子ども向け紙芝居にて紹介された。
19名無し野電車区:2009/02/11(水) 13:06:21 ID:IoCwsIx00
スレ立て早々むさい話題は他でやれw
20宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/11(水) 13:19:04 ID:7DAVt5fzO
宮川政樹さんまた名前間違えてますよ
21名無し野電車区:2009/02/11(水) 17:10:55 ID:O3xu/miEO
上石神井1709発急行本川越行きが(笑)2
そのあとの各停拝島行きが2055F
2081Fは上石神井でお昼寝
22名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:13:54 ID:0t4a7HQ1O
稲荷山快速議論スレはここですか??(・ω・)/
23名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:36:51 ID:YSkyV3A0O
違う。
24名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:28:51 ID:fRzBspM/0
相手にしなけりゃ済む話なのに、なんでわざわざ過剰な反応するのかが分からん。
スルー推奨。
25名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:46:09 ID:modpE1HTO
4329レ 32101+38103
2192レ 32103+38105
保谷留置 32102+38104
26名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:32:34 ID:1YzWE+iK0

編成デビュー当初から固定なんだな。
本当に10連で作れば良かったのに。
27名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:59:26 ID:jhVihIOW0
固定は転配時に使いにくいからねぇ。

当時の新宿線で4ドア2000初めて見た時は、「なんだこれ、きめぇ」と思ったけど、
2000N補充で、まさか、半端編成がいっぱいででくるとは予想できなかった。
そのお陰もあるんだろうけどかれこれ30年以上つかってるけどうまく転配していってるよ。

(笑)がそんなに耐用年数長いと思わないが、先々を考えれば、少なくとも20〜30年の
スパンではシン線系統は8連が残るからなぁ。

(笑)は増備数が少ないから、全体的に運用しづらい気がするの漏れだけ?
結局、8+2の2はワンマン支線に行っちゃいそうな気がする。
あと、6連デビューしたら「先々は」6+2で8連としても使えるし。

イケ線は先々10両で統一されるんだから、イケ線しか見てなければ8+2の
意味はわからんというのも無理はない。固定は東の205みたいに転配が面倒。
自社で作ってたくらいだから使える中間車を廃車するってのはできないだろうし、
先頭車改造も(ありえないとは言わないけど)前例がないよね。

普通は、なんではじめから先頭車として作らんのだ!と経営責任問題になる。
東のように国の丼勘定を引き継いだ会社なら別だけど。
28名無し野電車区:2009/02/12(木) 05:17:22 ID:SBH0WMf9O
>>27
山手の205が改造されて八高線や川越線、仙石線に行ったのはどう答えるんだ?
一部は浜線や南武支線に行ったのもあったけど…。
29なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/12(木) 08:14:19 ID:7/KAVRSlO
上石神井8:14各停西武新宿行
(笑)2
30名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:57:30 ID:jhVihIOW0
>>28
>(西武は)自社(の所沢工場)で作ってたくらいだから・・・

文脈からわかると思うけど、超マクロな転配をせざるを得ない東と
主幹2線+支線系統の西武は事情が違うってこと。

東なら国鉄時代につくって引き継いだ211ー1000、3000のサハつぶしても
あれは国鉄の無計画という感じでそんなに問題ないが、西武で10連固定でつくって、
8連短縮でT車2両廃車にできないだろ。それは6000でも、20000でも同じ。

同様に、東の205は国鉄時代の計画で作られた部分も多いので、そもそもの落成時の
今後の転配計画なんかの立て方(予測)についても、西武と事情が違うということ。
31名無し野電車区:2009/02/12(木) 13:06:05 ID:6IHN/gO10
>>27
無難に考えると、6連ができたら、2連は新宿線に移動して6+2固定に近い形で使いそう。
6連or10連の代走が必要になった時だけバラして。

池線が一日中10連で統一されることはないだろう。
豊島園が10連にできたとしても、その頃には客が減り始めて必要もなくなる。
32名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:02:00 ID:iad7/NyP0
なんか新宿線の20000系が随分キレイになってない?
20101Fみたいにツルテカ(0゜・∀・)になったような。

そしてその洗剤のせいか号車表示が消えかかってるw
33名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:05:38 ID:1+CGWUT3O
所沢17:05 急行池袋
←池
2063F+2455?F
34名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:20:10 ID:rmjjcGcAO
池展9102F
東京富士大学ラッピング
35名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:42:14 ID:u5HdOpcF0
ttp://rail.hobidas.com/rmn/archives/2009/02/post_133.html
20000には狭山ヶ丘幕なんて入ってるんだな。
つか何で会場前しかネタ幕出さなかったんだろう?
36名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:33:07 ID:kF59oIUd0
>>35
前に「仏子」を表示してるのをなんかの雑誌で見たな・・・
37名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:36:37 ID:UQqHMiGu0
>>35-36
ヘッドマーク大集合のときとか30000デビューイベントで椎名町とかも出してた記憶がある
38なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/12(木) 20:49:13 ID:7/KAVRSlO
クモハ2414が各停で鷺ノ宮を下った!
39名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:55:53 ID:nRwlIalf0
>>27>>31
そもそも何で笑の6コテを新造するんだろう?
新宿線・池袋線(池袋〜飯能)は10コテ、8コテ、2コテだけで運用できるはず。
国分寺線と朝の萩山分割には2000系を使えばいいわけだし
内装更新で、ある程度アコモ格差は埋まると思う。

池袋線は石神井までの複々線化と桜台〜椎名町の10両対応で混雑が緩和される。
新宿線にはそういった予定はないから、広幅車両の笑を集中投入するのが合理的だと思う。
40名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:11:49 ID:OfTjmS9x0
>(笑)は増備数が少ないから
一括発注が101系列淘汰用というだけで、どこにも、追加増備がないとはどこにも書いていないよ。
2000Nとかでわかるように、後継形式に移行せずにずるずる追加が発生することもありうる。

ちなみに9000系(自社製造)も当初4編成と言っていたが、途中で4本追加になっている。

>>35-36
東長崎、狭山ヶ丘、仏子、高麗、横瀬とか出せますね。
41名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:31:22 ID:QAlTH65qO
>>35
何だ、開場する前はネタ幕だったんかい。
イベント中にネタ幕出すとオタが群がり続けて
混乱すると思ったから止めちゃったのかな。
でももしそうなら棲み分けもできたと思うんだがなあ…。
42名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:23:11 ID:JFCTp9SN0
>>39
朝の国分寺線に投入するんじゃないか?
車内の混雑を少しでも緩和させる為に・・・。
朝ラッシュ終了後は日中新宿線で運用について、夕ラッシュ時にまた国分寺線の運用に入ると。
43名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:20:30 ID:jhVihIOW0
>>40
そうだね。それはありうる。
だけど、どうなんだろ、更新ペースが速い昨今と、直流モーターの時代があまりにも長かった
2000N時代(国鉄で言えば103系とか、0系とか、かなり遅くまで新製したよね)と状況がちがう
ような気もする。結果的には2000Nは当時かなり議論されてたようだけど、身の丈にあった形で
旧2000を活かす上手な増備だったと漏れは思ってる。

まぁ、6000→20000→30000と徐々に世代間ペースが上がってるから、
そこが先読みができないところなんけどね。

あと、>>40の考えは、30000が新生「西武鉄道」っていうコーポレート
的な位置づけからは、マイチェンあるとしても増備という予想は妥当だと思う。

個人的には昔みたいに指令読換で異系列併結とかもそのうち実現すると趣味的に楽しいんだが。
44名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:28:21 ID:C0JnbTvpO
国分寺のデブバイト氏ね
45クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/02/12(木) 23:37:43 ID:VeZsusDw0
まぁ、ODQみたいになんでも混ぜて使う仕様にしてないからねぇ。
32101F+20051Fで10連とか、32102F+2417F+2045Fで10連とか・・
それはそれで萌えるかも?
46名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:38:42 ID:yfshVP/a0
>>40
312号車と314号車もそうなんだが、あれは「やっぱ所沢で作ります」的な発想が絡んでいるからなぁ。

20000行き先は「停車場」扱いの駅が全部入ってた気がする。
もちろん走れる範囲でだけど。
47名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:39:29 ID:nRwlIalf0
>>42
そんなに国分寺線って混んでるの?
混雑率160%(07年度)で線増の予定もない新宿線の混雑緩和を優先しても良いと思うんだけど。
国分寺線は2000系に統一する程度で十分じゃない?

日中は国分寺線も新宿線も車両運用数が減るわけだし
国分寺線から新宿線に持ってきても意味ない気がする。

>>40>>43
笑の増備は今のところ、2011年度までの予定。
2011年度は石神井までの複々線工事(第1期)が完成する予定で、車両の増備が必要になる。
翌年には椎名町の改良工事が完成し、桜台〜椎名町が10両対応になる。東横線直通も開始される予定。

桜台〜椎名町の10両対応は緊急用とされているし、6000系だけで地下直運用は足りるだろうけど
6000系の経年による見た目の陳腐化や車両運用の柔軟性を考えると
地下直対応の10コテ新造の可能性もあると思う。
48名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:00:51 ID:e/ZJCL+80
>>46
最初の横瀬のとき、あの頃はネタ表示リクエストOKだったけど、例えば、中井、鷺ノ宮、井荻は
ないとか聞いたな。南大塚は使用例ありだっけ?
あと、武蔵横手以遠の停車場も、あまり入っていないかと。
49クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/02/13(金) 00:13:33 ID:8tZCioYZ0
>>46
笑に[準急][本町信号場]とか出せたりして・・。
50小川710発の人:2009/02/13(金) 00:14:59 ID:X7z4u/OqO
>>47
こんでる
朝の国分寺線はケツ押ししないと入りきらないからな

恋ヶ窪にさえ通対のバイトがいるくらいだし
51名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:29:19 ID:8jhvPfX+0
>>48
その頃の横瀬は表示してたんだ。(パスネットのヘッドマークの時かな?)
今は架線に電気流さないから表示されないんだよな?

南大塚は浸水の時に使ってるのを見たことがある。
あとは南入曽で乗務員研修中の笑が出してるのを見たことがある。
52名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:36:51 ID:PMVlS6T0O
東急と直通すると同時に東急車両製の新型10両固定を導入するってその手の人から聞いたぞ。 今伏線で2000系を東急に送ったりしてるけど
53名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:40:41 ID:ySixRXtX0
E233ベースかね
54名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:36:28 ID:GgdLicSX0
>>53
拡幅車は基本的に地下鉄には入らないってか入らなかったような気がする。

拡幅車は地上専用。
>>52
その新型はどの程度導入するんだろうかね、あと気になるところは内装と外観(色合いやグラデーション
含む)、形だね。
55名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:50:12 ID:VbxtvvNIO
>>54
つ 小田急4000
56名無し野電車区:2009/02/13(金) 02:14:57 ID:P7l2sxxK0
釣られんなよ
57名無し野電車区:2009/02/13(金) 03:23:21 ID:GgdLicSX0
>>55
小田急4000は地下鉄運用にも就くけど、車幅は地下鉄線の基準幅以内であって拡幅車じゃないよ。
58名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:44:40 ID:4LZL+XJ+O
玉上0712発拝島行きが(笑)
59名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:51:27 ID:ud+BoZpwO
次の形式は40000系?笑

個人的に黄色がいいなw
60なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/13(金) 07:54:54 ID:Xgycx7rdO
所沢7:54通急西武新宿行
6101F
61名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:00:33 ID:8jhvPfX+0
次のはこれ↓
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20090125011800bdba6.jpg
のAがいいなー

非常口も付いてるように見えるし
62なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/13(金) 08:13:40 ID:Xgycx7rdO
上石神井8:17各停西武新宿行
(笑)1
63名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:17:31 ID:onI/ISnNO
鷹の台814発東村山行
←国
2515F+2401F
64名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:35:12 ID:EeTHqspXO
ネタ投下。
101・301の代替が一段落したら(詳細不明ながら)次は4000代替。
乗り入れ車増備の話は残念ながら?東急車輌製云々含めて当分ないと思っていい。

信じる信じないは任せる。
65名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:06:40 ID:0D/lauD4O
3612レ 快速渋谷 6156F
(ラッピング編成)
66名無し野電車区:2009/02/13(金) 11:57:36 ID:TbGs47k+0
>>64
旧2000系、3000系の廃車が先じゃない?

地下直対応の新車なら玉突きで、これらを廃車できるけど
4000系じゃ代替にしかならないよね。
まあ、笑を増備して旧2000系・3000系を置き換える手もあるが。

>>52
どういう伏線だよw 推理小説じゃあるまいし。
日立だけでなく東急とも付き合っておきたいだけでしょ?

>>53-57
拡幅車云々とは関係なく、小田急4000形がE233系ベースってことでしょ?
67名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:38:05 ID:vv0sTExs0
6000の内装リニューアルはどうなってるの?
同じ乗り入れ先の東武9000は内装まで大幅にリニューアルしたのに
早くやってほしい
68名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:38:56 ID:vv0sTExs0
特急車の新造も当分ないのかな
69名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:54:12 ID:xQe5f+eIO
4000系を新しくするなら何系になるんかな
40000系?
でその後の地下鉄乗り入れ車が50000系かな。
70名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:15:07 ID:5BlL7rOu0
>>52
おおっ! それは・・・真か!?
71名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:33:25 ID:4LZL+XJ+O
なんでこうも4000置き換えと言ってる椰子が居るんだ?
明らか旧2000と3000の置き換えが先だと思うけどな。
72名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:36:50 ID:W/oOoNygO
73名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:42:59 ID:3H6tEWOg0
旧2000は特別修繕工事のメニューがバラバラで状態もピンきりなので、二分されると思う。
3000がいなくなる時に、生き残る編成とそうでない編成と、で。
74名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:27:30 ID:HuvTzKs50
2000系・3000系の代替車と、4000系の代替車
同時に作ってはいけない、なんてルールはないんじゃない?

日立製作所と、東急車輌
両者に発注してはいけない、なんてルールはないんじゃない?

ま、5年後なんてまだロクに計画されているわけでもなかろうがなw
75名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:29:36 ID:VEvjO7A00
東急車輛は、JRE233系と東急5000系列ならびに相鉄11000系などの製造で精一杯だべ…。
76名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:44:09 ID:utb4ux6jO
チラシの裏ネタだが…
個人的に、4000系の置き換えは、N101系ワンマン車と同時期な予想。
車体、足まわり、ワンマン機器なんかを共通仕様にして、オプションで座席配置を変えたり、ドア半自動ボタンを付けたりで。
車体を共通仕様にすると、秩父線仕様も3ドア、もしくは4ドアになるが、混雑時を考えれば、それもアリかと。
以上、完全にスレチな妄想でした。
77名無し野電車区:2009/02/14(土) 01:01:57 ID:/MqcX4I70
今のうちに4000系をVVVF化して、時期が来たら車体だけ造れば良いんじゃね?
9000系と足回りは同じになるし、西武はそういうの得意じゃんw
78名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:20:50 ID:5xeUASb70
>>77
それ良いなw

新型車両を新造だと、お金もかかるし。

って、決めるのは西武だし、気長に待つかw
79名無し野電車区:2009/02/14(土) 02:42:12 ID:eISr25SL0
延命させるなら、2000みたく車体も大幅に更新する必要があるので、かかるものはかかる。
やっぱり全部新しく作って早めに取り替えた方が面倒がないよ。
80名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:47:59 ID:wHSBgiBZO
そういえば6108Fってそろそろ出場?
81名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:24:13 ID:bxoiyN/U0
>>79
よってN2000系では、延命させるグループと早期廃車グループで分かれました。

>>80
6157Fは10月上旬に入場して、11月下旬には試運転してたくらいだから
もうそろそろ出場してもよさげな雰囲気なんだけどね。
2月中旬〜下旬くらいであろうか?
82名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:00:26 ID:XcEs8qjw0
>>81
2000系の6Rと2000/N2000系の4Rは支線向けに必要な本数だけ残して早期廃車かもね。
83名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:29:25 ID:ta6IB6gPO
2000の修繕車や更新車(2081Fや2055Fなど)は明らか残るだろうな。
さほど更新されてない車両がサヨナラになるだろうな
84名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:50:15 ID:0Ptggct7O
>>82
揚げ足取りみたいでスマンが旧2000に4Rは無いよね。

2000で早々に無くなりそうなのは
2011,2013,2049,2051
ここら辺か。
85名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:04:47 ID:Tu4PKaQkO
4000よりNRAのV化or更新してくれ。
沿線民だが、うるさくてたまらん。
86名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:23:03 ID:XcEs8qjw0
>>84
そう言えばそうだね、旧2000系に4Rなんて無いよなぁw
普段の足のメインが池袋線なので俺・・・

あとは1C4M車を抜いて組成変更なんてのをやるかどうか。
87名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:31:19 ID:AH81ceGyO
6108Fは、今日見たら編成組んでたから、そろそろじゃないかな…。
88名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:03:50 ID:qOI5Bk9v0
次の6000系車両更新工事を施工する編成も気になるね。
6151Fあたりじゃないかと思われるが…。
ただ、液晶ディスプレイの稼働状況を含めた性能試験とかもやらないといけないし、営業運転復帰にはちょっと時間を要しそうだ。
89名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:12:38 ID:+dFb02lh0
果たして6108FがLCDを装着しているかだな・・・。
ホント明日にでも出てきそうな感じだった。

ちなみに14時ちょい前に2047Fが玉上の洗車線に止まってた。
90名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:40:48 ID:qOI5Bk9v0
>>89
11月末で運用離脱しているから、可能性はなくないとは言い切れないかも…。
91名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:39:06 ID:jZSCTGfZ0
明日出てくるとしたら78Mがあるなw
92名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:48:15 ID:3rzn+rw+0
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ 2

1 :ななしのいるせいかつ:2006/09/22(金) 16:28:24
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/lifesaloon/1158910104/l100
http://namidame.2ch.net/test/read.html/employee/1133847378/l100
http://changi.2ch.net/test/read.html/otaku/1189938786/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe40/1175755256/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/denpa/1151823779/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/okiraku/1145161843/l100

93名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:02:34 ID:OR5jDsFUO
>>89
そういえばどこで改造してるの?
最近小手指に行ってもなかったし
東急でやってるのか?
94名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:10:43 ID:vEvOK3RaO
6108Fは明日だと予想する
そして明後日、朝から本格始動
95名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:29:48 ID:vXp/qsUH0
>>93
6000の改造は玉上で受け持ってる。
>>94
そんな速くはないでしょ、でも内装が今までの車両(6105Fや6103F)と同じであればそうかもね。
96名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:39:10 ID:vEvOK3RaO
ちなみに08年度改造される5編成で今まで改造された4編成にはLCDが付いていない
てことは6108FにLCDが付くのは確実なはずだよな
97名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:09:40 ID:OR5jDsFUO
>>95
そうか
たまじょに行けば確認できるのか
98名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:24:19 ID:7MPtlfc40
てか、6000にLCD付けてどーすんの。
うんち君みたいにくだらないCM流すだけならいらないな。
99名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:28:22 ID:OR5jDsFUO
うんち君って何?
100名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:29:24 ID:AvKcawLZO
いつになったらLCDで他社線の運行情報とか表示してくれるようになるんだよ… シーズン時は西武ドーム主催のゲームをLCDで流せばいいのに
101名無し野電車区:2009/02/15(日) 02:13:36 ID:mAEdzraU0
>>94
仮に明日出場しても、明後日からの本格稼動はない。
出場→次の日に78M試運転がデフォ。

>>98
有楽町線運用スレのクズは氏ね。
そもそも、6000系の車内LEDが交換されるのは劣化が酷いからだ。
102名無し野電車区:2009/02/15(日) 03:12:36 ID:8s395wb60
6000の椅子は変わるの?
103名無し野電車区:2009/02/15(日) 03:13:45 ID:8s395wb60
連投スマソ
椅子も変えるんだったら
地下鉄直通の運用に入るんだから長い時間座っていても疲れないように
もう少し背もたれを高くして欲しい
104名無し野電車区:2009/02/15(日) 03:41:31 ID:OR5jDsFUO
車内に関しては西武30000系か西武2000系の修繕車に準じた改造が行われますけど?
105名無し野電車区:2009/02/15(日) 05:12:52 ID:vXp/qsUH0
>>104
今度出場する6108Fの?
106名無し野電車区:2009/02/15(日) 10:15:47 ID:VJXD/J+N0
>>99
うんち君? メトロ10000系のことでしょ。
茶色=ウンコ 黄色=小便 白=ちり紙(便器)だとか。
107名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:07:19 ID:vEvOK3RaO
>>106
遠くから見れば一本糞だからな
108名無し野電車区:2009/02/15(日) 11:49:33 ID:OR5jDsFUO
>>105
多分ね
>>106-107
下品過ぎて浸透しない名称を使うのはどうかと…
人間性を疑うね
109名無し野電車区:2009/02/15(日) 12:33:28 ID:SnjI9En40
>>98>>100
LCDのコンテンツを充実して欲しいよね。
山手線みたいにニュースとか天気とか、みんなが見るようなコンテンツを入れないと
広告流しても乗客の関心がそっちに行かず、宣伝効果が半減する。

運行情報は準備が整い次第流す予定って、以前このスレで書いてた人がいたけど
どうなったんだろう?
110名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:17:46 ID:8IMx1mfL0
>>109
基地外を相手にするなカス
111名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:57:39 ID:8zIZnvl8O
玉上1654発拝島行き2081F
昨日本屋でDJ3月号見たら30000のことは載ってなかった。
知ってたらスマソ
112名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:50:21 ID:nyrpvA2HO
>>109
今日、SmileTrain乗ったら「トレインクイズ」なるものが流れていたけどガイシュツ?
113名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:53:05 ID:UfoMCLcL0
(笑)はよくLCDで(笑)自身の宣伝ばっかりするよな

まぁ下手なCM流されるよりはいいけど
114名無し野電車区:2009/02/15(日) 20:11:41 ID:5wpwycgN0
20000系で話があるんだが、
発車するときのあのピキピキという音はなんなんだ?
115名無し野電車区:2009/02/15(日) 20:31:23 ID:rAOiw6nRO
>>114
鳴るね、そんな音。
聞いた感じ、その列車の始発駅発車時のみ鳴るよね。
116名無し野電車区:2009/02/15(日) 20:40:09 ID:O3kxnTprO
LCDで西武グループのCM増やしたらどうだ?
117名無し野電車区:2009/02/15(日) 21:17:11 ID:OR5jDsFUO
そうだね
そういうのは西武に言った方が良いね
118名無し野電車区:2009/02/15(日) 21:32:26 ID:vXp/qsUH0
玉上2131発拝島行きが(笑)
車番不明
119名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:07:38 ID:BMJysvxs0
むしろ三万のLCDは西武ネタばっかなんだがw(ビクボとか)
他社宣伝はせいぜいリクルートとか数社しかやってないし、
そもそも首都圏のJR以外はLCD広告って売れてない気がする。

でも天気・占い・運行情報ら辺はあった方がいいよね
120名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:07:44 ID:vEvOK3RaO
LCDについては西武に言えばCM増やしてくれるんじゃない?
「山手線とか乗ってる時、液晶を見てよく楽しんでるのですが西武の液晶は動画の種類が少なすぎてつまらない」とか
121名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:12:57 ID:W2Wl8MG1O
スポンサーが付かなきゃ西武に言っても意味がないかと。

個人的にはたまに中央233に乗る時にはダーリンは外国人(だっけ)が楽しみ。
毎日乗る山手線でもやってほしい。

にしても山手231が登場してからしばらくはLCDバグだらけだったのによくここまで安定するようになったな。
もっとも最初の状況は製品として出荷してよいレベルではなかったがな。
122しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/15(日) 23:17:43 ID:ADR4x+dg0
>>120
広告を出稿してくれる企業が無いってことなんじゃないの?

まだ募集してないとか
http://www.seibu-group.co.jp/railways/koukoku/ryoukin/index.html
123名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:58:56 ID:M1BFwGdM0
まだLCD搭載車の数が少なくて広告効果が不安定だから、お互いに及び腰なんじゃない?

>>113
E233も登場時はLCDでしつこくアピってたよ。省エネとか故障に強いとか。
実情は壊れ放題だし変電所で水取りすぎだし散々だがw
124名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:10:25 ID:u3QuEGEeO
東急車両製の31000系(仮)に早くも期待だな♪ バレンタイン(小手指)で聞いた話じゃ東急5000系をモデルにする予定だとな
125名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:11:41 ID:D2MrR84l0
どこからの情報だよ。  
126名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:15:26 ID:kZbG+UTHO
>>124
釣るなら31000系とかいう無知な形式番号ぐらいはやめようよ
127名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:16:12 ID:OWSPJE6/O
>集中貼り東西セット[東武鉄道とのセット]、セット貼り東西セット[東武鉄道とのセット]

なんてのもあるのか。
128名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:20:30 ID:17Tz31DKO
メトロ10000は副都心線開業までは自社広告だけだったが、その後スポンサーが増えた気がする。
129名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:24:16 ID:fDClrtX9O
>>124
釣り乙
マジでテラキモス
130名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:51:18 ID:qJkl5/6I0
>>124
壮大すぎw
ドン引きやわ。
131なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/16(月) 07:40:22 ID:UiohR/lTO
>>124
飯能〜西武秩父用の1両編成の電車でつか?
と釣られてみる
132名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:42:41 ID:RrcOnhraO
>>131

いや荷物ry
133名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:51:39 ID:xoU5g474O
秋津741 通準池袋:2097F+2457F
134名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:58:38 ID:u3QuEGEeO
>>131 違う 稲荷山快速兼ヾ( ´ー`)
135なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/16(月) 08:01:41 ID:UiohR/lTO
>>132
お茶吹いたw
クモニ31101ww
136名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:53:36 ID:YplbD0w2O
萩山850発拝島行き(前)は2047F
遊園地行きは(後)2507F。
137名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:31:49 ID:uxNsG19f0
20108F、台車まで本当に綺麗だなw

20107Fもこのようになって欲しい。
138名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:37:08 ID:MRFFfFa40
20107Fは去年に検査済み
クハ20107の右部分の人身痕?がきれいになくなったんだよな。

6157Fも貫通扉のテープごまかしがなくなってヨカタ
139名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:06:08 ID:e4uU/YBUO
今日小手指19:50上り快速が笑で
待避中に3/4扉締切してて
初めてLCDの締切案内見た
140名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:09:14 ID:sbVjsdWgO
飯能7時07分発通急池袋9102F
141名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:51:41 ID:NsQFzhtXO
秋津733 準急飯能:笑3+微笑1
142名無し野電車区:2009/02/18(水) 07:45:46 ID:gg1Kt6HrO
田無752発の始発準急が2413F+8!
143名無し野電車区:2009/02/18(水) 09:08:13 ID:t/setOIbO
仏子905発 快速 渋谷 6156F
(ラッピング)

マルチでスマソ
144名無し野電車区:2009/02/18(水) 09:47:43 ID:dRg62HT0O
本川越0937発にクハ2414キター-!

AK-3はやっぱいい音だすね
145名無し野電車区:2009/02/18(水) 11:56:30 ID:DYL/9Ds1O
小手で、小笑と大笑(編成不明)が
切り放されてたお。
146名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:28:01 ID:12nl1txx0
6108Fが車庫から出て駅そばの留置線に出てる
147名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:51:59 ID:5jZIFiWQ0
>>145
小手指イベの翌日、笑5と小笑3が切り離されてたけど、
翌日にはまた連結して運転されてたから、
今回もまたすぐに連結されそう
148名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:19:12 ID:aIpeVmDF0
>>146
kwsk
149名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:21:41 ID:bW05zM5GO
>>146
そろそろ試運転開始か?
150名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:25:38 ID:qgw5FcycO
>>146
LCD付いてたか分かった?
151名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:33:18 ID:12nl1txx0
>>150
内装までは見えんかった、正直スマンカッタ
152名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:38:22 ID:bW05zM5GO
とりあえず報告乙です
153名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:02:56 ID:HtheQiOX0
もう少ししたらいつものスジで副都心線内の試運転を実施しそうだなぁ
154名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:23:31 ID:bW05zM5GO
とりあえず試運転であちこち走るだろうな
副都心線もそうだが有楽町線や新宿線も走るな
155名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:36:28 ID:QvOummLiO
残念。今のところ有楽町線では試運転をやらならしいよ。


ちなみに、次のバカ殿化はステンレスの方とか。
156名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:41:18 ID:nYNM0mAG0
とにかく内装がどうなるか気になる
157名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:54:03 ID:VOWz8lAeO
内装は遠目で見る限りまったく変わりなし。 液晶まではみえないが座席周りとかはなんの変化もないように見えた もちろん外見はまったく変化なし
158名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:12:11 ID:qgw5FcycO
報告ありがとう
予想だけどLCDは小田急3000みたいなやつになると思う
159名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:43:39 ID:bW05zM5GO
>>155
mjd?
有楽町線内は走らないのか
副都心線と新宿線も問題なく走行できれば地下鉄での運用も本格的になるのか
>>158
西武はケチな会社じゃない
各ドア上に2台設置するに決まっている
160名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:49:36 ID:G4gsI+mk0
>>158
小田急沿線民乙
マジでキモい
161名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:02:38 ID:6f+f52zhO
>>159
N2000の更新車の車内LED表示器の小ささ…
162名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:14:16 ID:qgw5FcycO
>>160
え?俺そんな悪いこと言った?
なぜそんな喧嘩腰になるかな?

西武池袋線沿線民だが?
163名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:28:55 ID:xa5k4sRbO
>>161
しかも千鳥配置(´・ω・`)……
164名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:30:36 ID:bW05zM5GO
>>162
アンタが変な事言うからだよ
165名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:37:30 ID:b+pwQ+wmO
そんなことよりも、最近6157Fを全く見ないぞ。
単なる検査入場かな?
166名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:49:06 ID:6f+f52zhO
>>163
他の私鉄も改造車は千鳥じゃね?
167名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:12:29 ID:RY09qp8+0
後付けは大抵が千鳥になるね。
まぁ、ドア開閉予告は全ドアに付いてるし。
168名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:16:48 ID:yPQoUIKh0
ただ鴨居部に後付けのドアチャイムは音が小さすぎ
あれ必要なのか?と思う
169名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:20:41 ID:qgw5FcycO
つーよりドアチャイムを生かしてない車掌が多すぎる
閉める前に鳴らしてから閉めろよ
170名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:23:11 ID:bW05zM5GO
何度も言うが、西武6000系のリニューアル車には各ドア上にLCDを2台設置するに決まっている
171名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:26:45 ID:VOWz8lAeO
2台は付きそうだけど安物だろうな コンテンツの充実してない
172名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:29:20 ID:aIpeVmDF0
遅れたけど

>>151
乙であります
173名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:02:03 ID:57hK/3AE0
>>171
他の鉄道会社の遅延情報も、表示されればねぇ・・・。
174名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:08:20 ID:7FWzFx6u0
>>173
そういうのって設定等に時間がかかるんじゃないの?
一度全て初期化してからやり直していくような感じでさ・・・。
175名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:10:41 ID:kGrflIiu0
6108F車内、LEDのままっぽい。見間違いだったらすまん。
176名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:14:43 ID:F4O4FqxuO
束は209にLCD付けるという話があるのに西武ときたら・・ またレオレオ詐欺ですか?
177名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:36:56 ID:vl2OKoZh0
LCDは武蔵丘で取り付けとか?
それなら6108Fでなくても既に改造した編成ということもありえるが
178名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:50:06 ID:57hK/3AE0
>>174
あ、そうなんすかorz... これは失敬。

初期化してからやり直し・・・表示データが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
179名無し野電車区:2009/02/19(木) 01:17:28 ID:8j0mCBe7O
>>178
> 初期化してからやり直し・・・表示データが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そういった所はきちんとバックアップが作ってあると思う
180名無し野電車区:2009/02/19(木) 04:22:33 ID:7FWzFx6u0
>>176
京葉に転属した209にか?
181名無し野電車区:2009/02/19(木) 07:52:14 ID:iKfxyycCO
秋津741 通準池袋:笑4+微笑2
182名無し野電車区:2009/02/19(木) 15:12:27 ID:4Y0gGd4DO
小手指を1507(?)発の急行池袋行きは、
(←池)2097F+2465F。
183名無し野電車区:2009/02/19(木) 17:00:43 ID:OaHyX+07O
6108Fの情報は?
184名無し野電車区:2009/02/19(木) 17:18:41 ID:8j0mCBe7O
改めて玉川上水に行ってみないとわからないらC
185名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:04:51 ID:0M7OJ/e80
>>167>>168
法令かなんかで決まったんじゃなかったっけ?
あれが全面改装かって言えば微妙だけど
186名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:14:24 ID:ADsUF0Wn0
たとえば玉で副都心改造して、武蔵丘でLCD化なんてこともあるのでは?
と妄想してみる。

ちなみにLCDのコンテンツについて様々議論されているみたいだけど、
段階を踏んでるんじゃないの?

東急直通の頃までに他社の遅延情報なども表示できるよう
段階を追って進めてるってことも考えられる。

今まで無かったサービスだからあわてずゆっくりやればよいって感じなのでは?
実際MAXで池線で3本、新線で2本でしょ。

その他にトトロの万系がそうだとしても、それも全部含めて、総合的な
サービスを考えているとしたら、東急直通時に総合的にサービスが
できればよいってことで、四社で話がついているのかもしれない。
187名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:27:11 ID:8j0mCBe7O
>>186
> 東急直通の頃までに他社の遅延情報なども表示できるよう
> 段階を追って進めてるってことも考えられる。

前に運行情報の表示について客センに聞いた人がいたが開発中との事
188名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:37:02 ID:NrPARHSm0
東急は各社共通の広告戦略を展開したいらしいからね
東武がLCD付けたくないっていうのに猛反発したらしいし
189名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:47:12 ID:ADsUF0Wn0
>>188

そうなんだ〜

東急って時折すごいわがまま言う気がする。
日比谷線の18Mも営団と東武はは20Mと主張したけど
結局等級の主張が通ったとどこかで読んだ気がする。
現在は癌になってるみたいだけど。

副都心線の乗り入れ協定もマスコンがダサい奴になったし。
あとから乗り入れたいって言ってきて
渋谷駅は自分のものにして、乗り入れ協定の車両にはケチつける。
おまけに8両編成走らせて、7000系のヘボ改造までやらせて。

と前から思っていた。
スレチごめんなさい。
190名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:25:52 ID:nUwdXDhk0
>>187
開発中っていうの書いたの俺だけど、
客セン情報じゃなくて、小手指の30000デビューイベの車内見学ツアー(38101Fを使ったやつ)で、
スタッフが「山手線のような遅延情報を表示するシステムは開発中です」って言ってた。
最初の方の見学ツアーに参加した人には、10人くらいのグループにスタッフが1人付いて、細かく説明してくれた。
後の方の見学ツアーは車内放送のみだったらしいけど
191名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:47:04 ID:nUwdXDhk0
書き忘れてたけど、今日の15時ころ、小手指3番ホームに旧2000が停まってた。
8両か6両だったと思う
飯能方面に走っていったから、多分入場
192名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:12:16 ID:NrPARHSm0
>>189
東急は10両編成の列車に関しては各社共通運用にして欲しいらしい
つまり西武車、東武車もお互いの路線に入れるようにしろと主張している
東急車とメトロ車だけ西武・東武の両社の機器を用意するのは負担が公平じゃないのに加えて
元町の折り返しが現状でもきつい上に8両・10両の混在になって
制約があるとダイヤが乱れたら収集付かないからということらしい
ちなみにこれまた東武は否定的な回答だったために共通運用から外すと迫ったとか
一時期東急のスレに書いてあった
193名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:22:15 ID:OaHyX+07O
まぁLCDに関してはまだ今年度1ヶ月ちょっとあるし今から6108Fに付けるのでは?
194名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:25:28 ID:8j0mCBe7O
>>190
思い出した
そうだよ
ずっと前にそれ書いてあったな
もうさぁ、うろ覚えで頭から消えかけてたよ
195名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:31:58 ID:gbylYq6H0
>>192
それならば元町・中華街駅の下り寄りに4編成くらい留置できる引上げ線を用意すればよかったのに…。
196名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:32:35 ID:ADsUF0Wn0
>>192
自社内の都合でわがまま言うのはって思ってしまった。
むしろ収集がつくように待機設備作るなどの努力をすればよいのであって。
確かに6000系が東上線を走ったり、50070系が飯能まで乗り入れてくれば
なお面白いけどどうなることやら。。

>>193
もしかしたら取り付けるのはめちゃくちゃ簡単なのかも。
現状のLEDを扉の上のふたごと取り外してLCDを取り付け直せばok
だったりして。
万が一今年度中にお目見えしなくても来年度早々には出てくるのでは?
197名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:51:25 ID:F4O4FqxuO
>>189 >>192
東急といえば半直での東武いじめが酷い。
・10両強要→10コテ強要→30000撤退
・6ドア乗り入れ強要
・東武側からの途中折り返しができず、田都での障害で東武だけ直通中止

などなど、東武民の怒りが買っている。
198名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:11:19 ID:vlk0T8u10
>>191
2007F武蔵丘入場
199名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:21:50 ID:sSFkNFVhO
>>197
いずれにせよ東武は6ドア車を作らざるを得ない状況になりそうだな
200名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:29:32 ID:r1Dw22YX0
そのうちこっちにもそういう要望が東急から飛んできそうじゃね?

まぁわがままいうのは関東の私鉄(メトロ除く)の中じゃ一番利益等上げてるからじゃないか?
と予測してみる。
201名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:36:30 ID:/VQ/vOad0
でも8両の負担は東急がやるわけだから
10両は各社の共通運用ってのは別にそこまでわがままってわけではないと思うな
改造された東武9000や50070の椅子は柔らかくて地下鉄を走る車両の中では
一番座り心地がいいから、西武直通運用に入ってくれるなら嬉しいよ
202名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:48:39 ID:2rIEMwlLO
妄想もほどほどに 現実的に考えて50070系等が西武乗り入れなどない。 残念
203名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:52:28 ID:icrZLgSz0
相互直通の精算の概念がわかっていないのだから仕方がない。
204名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:04:58 ID:/VQ/vOad0
6000が東上線内へ入ればその清算で入ってくるだろ
205名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:11:34 ID:/VQ/vOad0
まぁ定期ダイヤでの乗り入れはなさそうだな
ただ乱れた時に柔軟な対応ができるように機器だけは用意しとくってのはあるかも
206名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:25:46 ID:/P1wAway0
乱れた時のためだけに高価な機器を用意するのか
207名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:48:31 ID:/VQ/vOad0
http://www36.tok2.com/home2/tyexpress/top/6103-0117-2.jpg
どういうふうな運行計画になるかわからんけど
こうやって右に2つ空けてあるから、いろんな可能性が考えられるね
208名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:00:13 ID:r1Dw22YX0
>>201
座り心地が悪くても座って寝てたらケツが痛くなるって言う程6000の座席も硬い訳ではあるまいw
それと6000の和光市行きは普通にある筈。1回新宿三丁目(だったかな?)で見たよ。
209名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:09:48 ID:/VQ/vOad0
>>208
和光市まではメトロだからね
6000は長いこと乗ってるには背もたれが低すぎるのがネック
メトロ10000は論外
210名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:48:22 ID:gzMZtTADO
玉上0646発拝島行きが(笑)
211名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:58:36 ID:g765NpanO
2000の車内が他の車両より格別に冷えると思うのはおれだけ?
212名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:55:30 ID:GebSQuj00
>>207
それは2つ空けてあるんじゃなくて、空いちゃったんじゃないの?
6つ設定できるようになってるのが標準で、西武用にわざわざ4つ設定のものを作るより、
標準のものを使ったほうが色々便利なんだろうし
213名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:49:11 ID:estsY8qX0
>>207
地下鉄は「有楽町」しかないのに
西武は「池袋」と「新宿」に分かれているのは何でだろう?

副都心線と有楽町線が同じ保安装置だから一つにまとめているとしたら
池袋線と新宿線も一つで良いはず。セムトラックの関係かな?
214名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:51:40 ID:WV1faQjX0
>>205
それはないと思う。>>206で言っているように高価な機器を乗せることが
もったいないし、いざというとき乗り入れてきても西武東武ともに
車両の運行方法を熟知していないと安全運行はできない。

ましてやトラブル時のみの運用なんて危なすぎる
トラブルがトラブルを呼ぶ。。
215名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:53:51 ID:oL3U0mBaO
d切りスマソ
ひばり11時20分前後の快急飯能
2000×2R+2063F
ダイヤ乱れてるから今後の運用はわからん
216名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:05:03 ID:rEdsCGgvO
>>165
来週出場する可能性あり。ついでに出場する日に78Mもある。
217名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:48:48 ID:gzMZtTADO
それよりも6108Fをだな(ry
218名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:51:43 ID:BuDz+sSpO
6108Fの出場マダー

内装は30000系に準じて
スマイルビジョンが取り付けてある姿を早くみたい
219名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:03:09 ID:GebSQuj00
>>213
副都心線と有楽町線の無線の周波数は同じだけど、
池袋線(西武有楽町・狭山・豊島・山口・秩父)と新宿線(拝島・多摩湖・西武園)は無線の周波数が違うから分かれてるんだと思う
220名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:55:40 ID:/VQ/vOad0
>>219
ということはメトロ車は新宿線は走行できないんだな
221名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:03:31 ID:sSFkNFVhO
西武6000改が新宿線を走ることができるのにメトロの車両が入れないのはおかしい
222名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:06:45 ID:2oOFlEaJ0
>>221
新宿線用の無線が積んでないから走れないでしょ。
223名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:22:10 ID:r+3DMamkO
(笑)の行き先表示が不調になるとカラーバーみたいなるのね(´〜`;)
224名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:09:45 ID:St5lhiC7O
西武新宿1908頃発各停田無が
2027+2413
←田無
225名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:55:05 ID:dUFtiiGU0
N2000か9000を地下鉄&東急直通改造にすれば
横浜を全身黄色の車両が走って東急沿線の住人驚愕

…しないか
226名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:58:08 ID:ubCAclNI0
>>225
直通改造した2000/N2000系の東横線への乗り入れで、TQ8000/8500系サウンドの再来!
227名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:59:10 ID:/VQ/vOad0
西武新宿・本川越から西武球場前へ乗り入れる列車は所沢で切り替えてるんだな、じゃあ
228名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:01:37 ID:r1Dw22YX0
>>226
加速度が・・・。
8500だったら田都に行けば腐る程乗れると思うよ。
229名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:37:42 ID:sSFkNFVhO
>>226
その前に重過ぎて入れない
230名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:53:56 ID:5CAYTVTk0
東急ってそんな重量制限厳しいの?
231名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:31:48 ID:NZesE9JD0
青帯の新型がいるのが西武。青帯の旧型がいるのが東武。
降雪時に電車の速度を落とすのが西武。降雨時に電車の汚れを落とすのが東武。
バカ殿の車両がいるのが西武。バカ殿の社長がいるのが東武。
秩父鉄道を自社の中古車が走るのが西武。秩父鉄道を伊勢崎線から東上線への中古車が走るのが東武。
松崎しげるが球団歌を歌うのが西武。車体広告の人物が松崎しげるに変身するのが東武。
列車の到着時に乗客が出てくるのが西武。列車の到着時にレジンの臭いが出てくるのが東武。
踏切の立体化を急いでいるのが西武。踏切の自動化を急いでいるのが東武。
池袋に来たメトロの車両が珍しがられるのが西武。池袋に来た50000系がメトロの車両だと思われるのが東武。
東急車両が2000系の更新を担当するのが西武。東急の車両が伊勢崎線の急行を担当するのが東武。
球団の打線が爆発するのが西武。野田線利用者の怒りが爆発するのが東武。
全力で新しいグループを立て直すのが西武。全力で新しいタワーを建てるのが東武。
ドラマやCMに登場するのが西武。ドラマやCMに田園都市線を走る50050系が登場するのが東武。
黄色い車両が主力なのが西武。黄ばんだ車両が主力なのが東武。
30000系の車体が幅広いのが西武。30000系のLEDが幅広いのが東武。
いなげやが西武。ヤオコーが東武。
新交通システムで客を運ぶのが西武。新交通システムに客を取られるのが東武。
運転席にライオンのぬいぐるみを乗せるのが西武。運転席にライオンの歯ブラシを常備するのが東武。
特急を買い物に使うのが西武。特急券が買い物なのが東武。
車両に新しいCIマークを貼るのが西武。車両に蜘蛛の巣を張られるのが東武。
東上線と共存共栄するのが西武。東上線と敵対するのが東武。
4両のワンマン車が車両を引っ張るのが西武。4代目のワンマン経営者が足を引っ張るのが東武。
駅員が赤いフラッグを上げるのが西武。駅員が赤旗を掲げるのが東武。
232クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/02/20(金) 23:35:07 ID:cN9wCrgR0
>>230
ステンレス歴長いぶん、ありそうな気がする。
・・って実際どうなの?>識者
233名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:36:39 ID:sSFkNFVhO
地下に入ってる車両と走ってる車両なんだけどさ
どれも軽めの車両しか存在しないでしょ?
234名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:55:17 ID:CmTfTHOf0
つ京急1000、京王6000、北総7250、京葉201、他
235名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:08:30 ID:yIztNPgn0
>>230
東急8000系列と同等のメカでより重たい車体だからでしょう。
236名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:14:44 ID:Ke3EZS8F0
>>234
京葉の201や205って特別なんじゃなかったっけ?
237名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:20:21 ID:lIHqaaCq0
京葉線のトンネルは山岳トンネル?か何かの扱いだったはず。
前面に貫通扉が必要ないのもそれが関係してる
238名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:49:33 ID:Uh5hCoQNO
京葉線のトンネル区間は単純に幅広く掘られたために貫通扉が必要ないのかと思った
239名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:57:21 ID:JQNpj1/JO
6108F出場マダー
240名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:01:21 ID:Zsb+QDqJ0
確かに東急で鋼製20mは無かったが…8000だって軽くは無かったはず
241名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:15:32 ID:Ke3EZS8F0
242名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:10:10 ID:jQoU3yXD0
>>238
断面は広いよ。シカセ用に掘ったトンネルだからね。
243名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:11:35 ID:vnl9MG0V0
>>217=>>239=>>241
○○君、そう慌てることはない。
もう少しで出場だ。
244名無し野電車区:2009/02/21(土) 14:35:58 ID:D4icdLQ6O
玉川上水1435発各停西武新宿行きは2081F。
245名無し野電車区:2009/02/21(土) 14:45:52 ID:BGhLMrMqO
さっき田無を出発した拝島快速拝島行きが2413F
246名無し野電車区:2009/02/21(土) 15:48:40 ID:Uh5hCoQNO
今玉川上水にいるが6108Fが見当たらない
247名無し野電車区:2009/02/21(土) 18:53:06 ID:vGD+t+gQO
>>245
2連の拝快とか想像すると可愛いなw
248名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:03:33 ID:Ke3EZS8F0
>>246
俺も昼頃に見たけど見当たらなかったよ。

玉上2000発拝島行きが(笑)
249名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:40:16 ID:edNyzai+0
小手指に移動したのかなぁ?
250名無し野電車区:2009/02/21(土) 21:20:54 ID:Uh5hCoQNO
よし、明日小手指に行くか…
251名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:17:02 ID:vN11ejrDO
笑2 東村山で車両故障だって。
起動不能らしい。
252名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:24:22 ID:BJbdmH4uO
ま た (笑) か
253名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:25:23 ID:imQ5cDO60
うんち君ことメトロ10000より故障率高いな。
254名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:27:48 ID:vxD+KPDY0
不思議と池袋線では起きないね
高田馬場とか東村山とか新宿線ばかりw
乗り入れがない新宿線だか他社に迷惑かからないし、整備が手抜きなのかな?
255名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:30:09 ID:vN11ejrDO
さっき見たら東村山6番線に停車中。
256名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:32:46 ID:3UnJGVhL0
>>255

パンは上がってますか?
257名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:41:42 ID:vN11ejrDO
電気は消えてた
もう電車乗ったから、パン上がってたかはもうわからん。
258sage:2009/02/21(土) 23:49:02 ID:3UnJGVhL0
>>257
ご丁寧にレスありがとうございました。
259名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:50:55 ID:3UnJGVhL0
すんません、2度もageちゃった…
260名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:07:18 ID:boR/bseHO
他社から笑いものにされる(笑)。
261名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:39:31 ID:BMtbxeCj0
また(笑)かよ
でもここまで故障が続くと笑い事じゃなくなってくるな。
2度あることは3度あるっていうし・・・。
E233みたいに主要機は二重系統にすれば良かったのにな
262名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:47:22 ID:rElxOoCu0
不思議と新宿線で多いな。
それよりも、いい加減に30000系の2コテを1本くらい新宿線に渡してほしい。
池袋線の各停に30000系入らなくてつまらん。
263名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:50:50 ID:HhyA5kGhO
たまたま東村山で起きたからよかったものの、高田馬場とか所沢で起きてたらまた大変な事になってたよな。。 こりゃ本格的にメーカーと対策を練らなきゃまずいぞ
264名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:17:52 ID:21OXV2ei0
20000系の多い新宿線を走行する笑に障害多発
20000系から誘導障害で機器にダメージを受けてる?まさかね・・・
だとしたら9000系の方がM車が多いしもっと危険だよな
結局原因は?
265名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:19:41 ID:ug24aRxgO
>>254
38101F→38102F→38103F→(ryの順番で壊れるんですねわかります

>>246
今日の午後遅くに小手指の一番奥に白顔6000がいたけどそれそうかな?
266名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:21:08 ID:ent3v9L+O
38102Fは小平経由で南に入庫した頃だな、いま。
村山じゃなかったらヤバかった。
267名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:39:41 ID:A4gN1YFp0
>>261
伝送関連の2重化なら、30000系はもちろん前の車両から普通にやってるはず。
束が今更大げさに取り上げているだけだw
旧型時代は故障ばっか起こしてたからな。

前回も片ユニットの制御装置がぶっ飛んだんだっけ。
どうも機器本体がヤバげな感じだね。
268名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:46:01 ID:eRPa+u1C0
三菱TIMと日立の機器の相性が悪いんじゃ?
269名無し野電車区:2009/02/22(日) 02:22:59 ID:eS39RuzWO
>>265
どうだろう…
あの辺の地形ではどうも車内の確認はできなさそうだな
線路よりも側道の方が高いし
270しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/22(日) 04:43:06 ID:TYejxev/O
>>266
0時40分くらいには小平の引き上げ線で
待機してた。
その横を新所沢行きの38101Fが通り過ぎていった。

それから少しして駅に入ってしばらく待機してた。
10分位して東村山方面に出発していった
271名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:37:44 ID:dfVWtJE2O
突発は出したのかな?
乗ってた乗客の為に…
272名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:40:09 ID:VWQtRhhAO
ま た 故 笑 か
273名無し野電車区:2009/02/22(日) 11:40:05 ID:pXB3mJcbO
所沢1132発急行飯能が富士大学
274名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:03:46 ID:lgMarubt0
笑1が故障して笑2が故障するまで42日あったから、
笑3は4月3日頃故障かな?
275名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:09:51 ID:det6w6x1O
ところで6108Fドコ〜?
276名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:12:12 ID:dfVWtJE2O
>>275
コテにいないの?
277名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:17:33 ID:uJ8vDSzI0
>>254>>265
池袋線で笑によく乗るけど、笑3だけLEDや車内LCDの映りが悪い気がする。
07年製造分の3本だけ、何か欠陥でもあるんじゃない?

>>267-268
20000系の日立ATIが不具合をよく起こしたから
笑は三菱のS-TIMを採用したのに、これじゃ困るね。

次期通勤車両は相鉄みたいに走ルンですのコピーにでもしないとダメかw
まあ、あっちもよく故障するみたいだけど。
278名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:24:50 ID:Rh6xTYQ60
それを逝ったらメトロ1マソと7000系はどうなんだと…。
279名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:42:31 ID:uYfMMRUkO
萩山1441発玉川上水行きは2055F
280名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:28:20 ID:dfVWtJE2O
玉上1726発急行西武新宿が2055F

6108Fはまだ玉上に居ました
281名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:52:58 ID:tSDBGgm50
>>277
相鉄は故障以前に
まだ日中に本線を自走することすらできてません。
まああんなのっぺらぼうは永久に走らなくて結構だがw
282名無し野電車区:2009/02/22(日) 18:42:59 ID:ItyL8DRB0
>>192
東急の我が侭なんて聞くな。
東急車は渋谷と新宿3丁目で折り返してろ。和光市までは許してやる。
283名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:05:42 ID:B4JEany50
故障に強いと銘打っておきながら、運転開始初日からドア故障。
そして、今もなお2週間に一度は車両点検でダイヤを乱している車両があってだな・・・
284名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:35:09 ID:sGicjlPx0
故障に強いとは、つまり 十回、百回、千回・・・、どんなに故障が発生しても、

 「この俺は何度でも立ち上がるさ・・・」

ですね、わかります。
285名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:36:24 ID:/69+cCx9O
E233>>>>(笑)

これは揺るがない事実
286名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:46:31 ID:jFbo80LI0
異議あり
287名無し野電車区:2009/02/22(日) 21:48:20 ID:BMtbxeCj0
>>283
E233の事ですね、凄く良く分かります(笑)
288名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:00:05 ID:74LaH1Q7O
>>285
故障の頻度? LCDのスポンサー数? 車両数?
それだけじゃ分からん。
289名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:34:20 ID:A4gN1YFp0
>>283
その上、踏切事故で1編成潰されて今じゃ日々車両不足に泣かされているアレか。

アレは使う側の問題が大きいんじゃないか?
従来車の103系や201系だって、経年も30年あるかないかだし簡単に壊れる代物じゃなかったろうに。
ハマ支社なんか相変わらずステン車の帯がハゲて真っ白だし…。
290名無し野電車区:2009/02/23(月) 01:10:15 ID:msNk+Zxg0
>>275
まだ上水にいたよ。一度20000系と入れ替えで庫外に出たけど、また入った。
291名無し野電車区:2009/02/23(月) 02:17:35 ID:bwsmULbl0
292名無し野電車区:2009/02/23(月) 07:52:07 ID:rxjFPIClO
秋津733 準急飯能:笑5+微笑3
293名無し野電車区:2009/02/23(月) 11:16:52 ID:buKO6SZ30
6108Fの車内の様子はどうなってるのだろう?次に改造される6000系はどの
編成だろう?西武の4ドア車もドア付近に吊り革が増設された編成がかなり
増えたな。まだ増設されていない6000系、2000系、新2000系ってあとどの
くらいあったっけ?

294名無し野電車区:2009/02/23(月) 11:47:26 ID:3xcJIPCoO
はい定期ageどうも
295しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/23(月) 16:06:26 ID:Xg2SBvxiO
拝島駅に6102Fが停車中
296名無し野電車区:2009/02/24(火) 11:37:04 ID:6umsp/7NO
9107F飯能方のエコステッカーが無くなってた。池袋方はちゃんと付いてた。
297名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:32:46 ID:qJ9RANpfO
78Mに6057F
13:30頃所沢を上った。
298しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/24(火) 14:13:26 ID:ZxjZE16u0
>>296
昨日の夜武蔵丘で見たとき、一瞬2000系かと思ったら9107Fで驚いた。
そのまま運用に入っているのか。
299名無し野電車区:2009/02/24(火) 14:31:54 ID:vJjLb17dO
武蔵砂川1431発西武新宿行きは(笑)1。
300名無し野電車区:2009/02/24(火) 14:55:37 ID:vJjLb17dO
多摩湖線国分寺口に新2000系が走ってる。
一橋学園1452発萩山行きは2543F。(車掌乗務)

263Fと交換した。
301299-300:2009/02/24(火) 15:00:58 ID:vJjLb17dO
302名無し野電車区:2009/02/24(火) 15:24:16 ID:6umsp/7NO
所沢15:18発快速急行西武新宿行きに20156F

今朝の乱れの影響だね。
303名無し野電車区:2009/02/24(火) 17:48:58 ID:N13pkGg9O
今たまたま国分寺にいて>>300を確認。
国分寺〜西武遊園地運用に入ってるから、夕方出庫のかと思ったら違うのね。
昼から走ってたなら萩山ゆきで撮りたかったが、もう帰らなきゃorz
304名無し野電車区:2009/02/24(火) 18:44:40 ID:kv4Bgunz0
>>296
この前の人身当該は9107だったはずだから
破損して(N2000と共通の?)予備品と交換&ステッカー手配間に合わず、じゃないかな。
305小川710発の人:2009/02/24(火) 19:38:54 ID:ieONqVydO
>>300
orz
ちゃんと4ダァスレ見とけば良かった……

多摩湖南線を走る2000系運用は未だに乗れた事がないから
音録りに行きたかったよ(´・ω・`)
306なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/24(火) 20:49:53 ID:JuIRB9uLO
小平20:49各停本川越
(壊)1
307名無し野電車区:2009/02/24(火) 22:44:38 ID:ROhsNO9D0
(笑)に代わって(壊)と呼ばれるようになったのかw
308名無し野電車区:2009/02/24(火) 22:51:54 ID:rJZZc5G30
なんしい ◆02LIAyRgQo氏ね。
コテなんだから少しは自重しろ。

>>304
9107Fは人身事故から数日で復帰してたけど、エコステッカーは両方にあったよ。
今の9000系って、あのステッカーがないと落ち着かないな。
309しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/24(火) 23:17:47 ID:aMZm6pIyO
>>305
漏れも>>300を見て263Fと車両交換されたと思って撮りに行かなかったら
友達から20時頃連絡来て慌てて撮りに出たら今度こそ本当に車両交換らしく、21時頃たまじょに入庫?2000系4連を見る鉄orz
310宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/24(火) 23:21:59 ID:noF5epKm0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143116816/462


462 名前:甲府 投稿日:2009/02/22(日) 23:54:20 HOST:07032460112391_vk wb11proxy05.ezweb.ne.jp
>>460
荒らしの分際で偉そうなこと言うなカス

311名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:24:36 ID:9sULBbSPO
6108F出庫遅くね?
やっぱり怪しいな
312名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:29:45 ID:XlenKvU40
まだ6108Fは玉上かな?
313名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:43:42 ID:w4XtujhX0
昨日見たけど、まだ玉川上水車両基地の検修庫内にいた
314名無し野電車区:2009/02/25(水) 00:46:05 ID:t+B6kLpeO
たまじょとコテの間でよくウロチョロしてるな
315名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:13:30 ID:23rk8XAYO
飯能7:08発通急池袋2097F+2コテ
316名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:28:55 ID:ZIVCycHTO
今所沢にいるであろう準急西武新宿行き
←宿2055+2419
は確認できたんだけど10両なんだよね
2055って8コテだっけ?
317316:2009/02/25(水) 07:30:23 ID:ZIVCycHTO
自己解決した
318名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:34:50 ID:mZq27rzrO
2506レ 未更新6109F

久しぶりに旧通勤急行幕きたー
319なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/25(水) 07:50:19 ID:NmACG46qO
>>318
漏れも2506レ乗ってた、所沢到着〜
320名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:52:02 ID:uOjxGWXgO
所沢735 通急池袋:2097F+2459F
321名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:53:19 ID:uOjxGWXgO
所沢753 通急池袋:笑5+微笑3
連投スマン
322名無し野電車区:2009/02/25(水) 14:40:05 ID:fnKjTXxZO
6109Fが玉上にいる!!
323名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:52:32 ID:v9u0tXAc0
今日もエコステッカーなしの9107F
324名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:02:17 ID:e+bcU6/50
>>323
今どき電力回生なんて当たり前だし、ステッカーは撤去してもいいんじゃね?
325名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:30:43 ID:nuFjk4+c0
馬場1811発田無行き
←新
2417F+2019F(自動放送使用)
所定は20000or30000、38102F離脱の影響か
326なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/25(水) 20:16:40 ID:NmACG46qO
>>322
なぁ〜にぃい!?
327名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:18:30 ID:zwebuXFh0
>>324
一瞬見分けがつかないから
ついててくれたほうがいい
328名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:35:56 ID:ZNJSkdQZ0
シク線スレで6108Fが試運転を実施したという情報があった
329名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:58:33 ID:7Bnyhj3t0
>>326
一番北側の線路に止まってたよ!
なんか俺が見た限りだと、ドアを外してた。
330名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:00:53 ID:QuaMVEUHO
今日も2063Fは2コテと組んで優等運用
もうすぐ小手指に到着するはず
331名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:40:57 ID:xFJTqzhu0
>>322
次は6109Fがバカ殿化か。
332名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:55:36 ID:mSckgvdxO
>>328
ヲタサイト見ても乗っていないぞ
333名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:38:18 ID:0sog7u+i0
>>332

958 :名無し野電車区:2009/02/25(水) 17:21:45 ID:bjn7Gtpt0
 15時ごろ田無で試運転の白6000を見たけど、今まで白6000が新宿線走ることってあった?



959 :名無し野電車区:2009/02/25(水) 17:33:33 ID:WSVeVEGFO
玉川上水で改造してるから必ず新宿線は走ります。

960 :名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:14:35 ID:1Yr8Q6+r0
>>959
初めて知りました

961 :名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:25:15 ID:eozWFNTPO
>>959
新宿線で試運転をして池袋線へ移動するだよ。


334名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:18:23 ID:hay63YL60
335名無し野電車区:2009/02/26(木) 04:29:44 ID:7zRUF7heO
宣伝乙
336名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:55:03 ID:mjYEFDah0
>>334
撮影するだの遭遇するだの雑誌気取りかよwww
337名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:46:28 ID:Net4ynbIO
保谷に留置される10両の回送が2+2097F。
いままで3ドア車だったけど、いつの間にか4ドア車になってた。
338名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:06:54 ID:aOWgqF0Q0
>>335-336
おまえら、コメントが厨房以下。
個人が勝手に写真撮ってのっけてるだけでしょ?
おまいらそれもできないのに温い部屋でどうこうと。

俺はいいと思うけどなぁ。
雑誌っぽく読めるのは、厨房みたいな感情移入したバカコメを
控えてるからとおもうけど、三岐の記事とか読むと。
339名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:33:19 ID:KsKqcwLCO
>>338 宮川乙♪
340名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:38:37 ID:biBqRZLoO
>>336
まあマスコミ気取りなんだろ
341名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:32:26 ID:QpqvZC8XO
そう言えば、今日は78Mがあったのか。

さっき所沢ですれ違ったけど、ステンレスのバカ殿だった。
342名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:55:03 ID:L+8q0hkD0
>>336
遭遇するは知らんが、撮影するとか乗車するとかいうタイトルの日記はやたら見るな。
ちょっと自己陶酔っぽくて気持ち悪いとは思う。
343名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:27:08 ID:aOWgqF0Q0
>>342

それはあるw 
でも「自己陶酔」ってどの趣味にも共通じゃね?
それをヲタというのかも、TPOとか抜きにすれば。

特定のとはいわないけど、鉄道系のブログによく見かける
暗に「不正乗車してません」的な、乗車経路の記述は鼻につく。
(かみつく厨房もいるから、書きたい気持ちもわかるんだけど)
乗鉄とか、車番とかをスポッティングしているならいいだけどね。
344名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:29:15 ID:aOWgqF0Q0
にしても最近のコンデジは侮れねぇな。
撮影メイン機にはなりえなくても、昨日のあの天候で(Web上だけど)あのレベルなら
記録用としては十分だな。
345名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:32:15 ID:hay63YL60
>>343
特定のって言ってるようなもんだぞw
346名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:42:25 ID:urYkOEMWO
やべぇ!
下りの78Mの小竹向原発は何分くらいだっけ?
347名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:51:05 ID:8+gWtKwXO
いま渋谷なんだが、試運転表示の6108Fが出発して行ったよ
車内案内表示機はLEDまま
348名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:24:25 ID:QpqvZC8XO
確か、下りの78Mは東久留米を38分頃に通過と過去スレにあったはず
349名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:24:31 ID:gYzBUlaV0
ウンチ君=10000な

色もウンチっぽいし
350名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:25:24 ID:gYzBUlaV0
誤爆スマソ
351名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:26:58 ID:biBqRZLoO
>>347
○| ̄|_
スマイルビジョンがつくのは6109Fか?
352名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:29:52 ID:WKsnQ8Ya0
>>334の人は、いわゆる「ネタ」を撮影している。普段見られない組み合わせ
だとか、行き先が珍しいというのをありがたがって撮影している。
だからほとんどが駅撮り。
出場入場に拘るのも、どうもこの人は運転免許を持っていないので、移動は
電車に頼るしかないようだ。
この人の通勤定期区間は萩山−国分寺−西荻窪のはず。
353名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:38:28 ID:biBqRZLoO
>>352
名探偵だな
354名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:47:59 ID:/yxeX/hK0
>>336>>342>>352
「とも」ね。
本業はただのリーマンだけど「鉄道フォーラム」で長いこと幹部をやってるんだよね確か。
だからか鉄道趣味を副業っていうかビジネスみたいに捕らえてる感じがする。
まあ人それぞれだけど、常に上から目線なのが災いしているのか敵も多いらしいね。
それでもよく西武系のイベントに行くと取り巻きを何人か引き連れて行動しているのを見るよ。
>>338あたりは彼の取り巻きじゃないか?
355名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:00:06 ID:2S0z9LOE0
迷惑をかけるとか、規則に違反しているとか無ければ、どうでもいいが
356踏切少年:2009/02/27(金) 00:01:08 ID:T7t1SVhT0
>>354
取り巻き引き連れビジネスw
357名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:24:17 ID:p3/kicC60
>>331
6109Fが入場したら20106Fがイケに戻るってかw
358名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:46:13 ID:EG7prAwE0
>>357
まずないなw
359名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:46:22 ID:/duHFoH0O
大ミハはどこいった?
360名無し野電車区:2009/02/27(金) 12:31:01 ID:rldAZWPPO
>>354
イベントで取り巻きとかみたことないよ

むしろ見てみたい位
361名無し野電車区:2009/02/27(金) 14:00:58 ID:dUlcfX0XO
所沢13:57準急池袋行きが2000の10両全幕
362名無し野電車区:2009/02/27(金) 14:15:28 ID:Vl0PJ4XEO
西武新宿1356上石神井行
(笑)1

そういえばコテにケロロHMの6000がいた。
363名無し野電車区:2009/02/27(金) 15:04:23 ID:lJ36foq9O
>>362
また、今年も侵略の季節か
364名無し野電車区:2009/02/27(金) 17:12:11 ID:tW/9rZG1O
ケロロHMは6153F。
昨年も同じ編成だったな。
365名無し野電車区:2009/02/27(金) 17:57:24 ID:Csuqhrh9O
>>363
侵略するであります!
366名無し野電車区:2009/02/27(金) 17:58:05 ID:/duHFoH0O
稲荷山快速まだ〜(・ω・)/
367名無し野電車区:2009/02/27(金) 17:59:11 ID:/duHFoH0O
あっちなみに稲荷山公園は二面三線化すべし。 それに駅ナカも必要だな
368名無し野電車区:2009/02/27(金) 19:12:34 ID:EG7prAwE0
>>366-367
イラネーヨ。

それよか東日本みたいに食べる施設を作ってほしいな。BECK'S COFFEE SHOPみたいなやつがね。
いい加減狭山そばとかだと飽きてくるからね、バリエエーションが欲しいよな。
369名無し野電車区:2009/02/27(金) 21:12:16 ID:Ginq8j33O
ネタにマジレスすんな。
それにスレ違いだから共に氏ね。
370名無し野電車区:2009/02/27(金) 22:46:21 ID:/duHFoH0O
「センバツ2009」高校球児好きな球団調査
1位巨人149人
2位阪神105人
3位ソフトバンク71人
4位西武45人
5位楽天39人
6位日本ハム29人
7位中日24人
8位ヤクルト・ロッテ22人ずつ
10位横浜15人
11位広島13人
12位オリックス3人
371名無し野電車区:2009/02/28(土) 08:54:34 ID:RD037JvoO
東村山852発各停新所沢にケロロHMつけた20152F
372名無し野電車区:2009/02/28(土) 09:35:49 ID:P1R9d6D2O
玉上0933着0935発拝島行きがフルカラーLED
373名無し野電車区:2009/02/28(土) 11:13:01 ID:Txjjjns0O
イケ線2136レが6108F
374名無し野電車区:2009/02/28(土) 11:18:44 ID:Txjjjns0O
同車4301レで折り返し
375名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:14:40 ID:P1R9d6D2O
玉上1214発田無行きが2000の2R+2029F
376名無し野電車区:2009/02/28(土) 13:23:38 ID:VJyg7SKvO
小平13時15分発の拝島快速拝島行きがケロロ軍曹ヘッドマーク付電車。
377名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:10:05 ID:hNpxBGVb0
10:40頃所沢の大踏切通ったら、(笑)に2本も出くわしちまった。
今日は運が悪い・・・ orz
378名無し野電車区:2009/02/28(土) 17:17:18 ID:4JimLHnY0
6108F営業運転復帰
東久留米で見た
379名無し野電車区:2009/02/28(土) 18:07:52 ID:sX4WN5eEO
クハ2032にグモったような痕が…
380名無し野電車区:2009/02/28(土) 19:26:44 ID:aJHWd2JP0
>>379
写メうp希望
381名無し野電車区:2009/02/28(土) 20:47:56 ID:4JimLHnY0
武蔵藤沢〜稲荷山公園間で人身事故発生
382名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:04:44 ID:PmXnUhxz0
30000系って池袋線に2本だっけ?
飯能〜元加治間の踏切で見てたら15:09分に回送電車で来て
15:18分に急行池袋行きで(さっきの折り返し電車)
16:16分に準急飯能行きで
16:19分に急行池袋行きで(さっきの折り返し電車)
最初の電車は32101系
後の電車はよく分からなかったけどたぶん32102系
383名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:53:37 ID:aJHWd2JP0
>>382
30000は
新宿線に2本
池袋線に3本
384名無し野電車区:2009/02/28(土) 21:54:43 ID:aJHWd2JP0
連レスでスマン
>>383に追加&訂正
>池袋線に3本
池袋線に8両3本、2両3本
385名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:03:24 ID:PmXnUhxz0
>>384>>385
いつの間に池袋線に3本も30000系が走っていたんですか
知らなかった
386名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:02:47 ID:hVeQ5ZnT0
>>385
新宿線で30000系が走り始めたあとからです。
387名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:18:58 ID:PmXnUhxz0
お、>>385をミスっていた

×>>384>>385
>>383>>384

>>386
しっていますよ
388名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:23:26 ID:Xxuex+fV0
>>380
おまえ…

962 名無し野電車区 2009/02/25(水) 23:09:23 ID:mSckgvdxO
>>958
6108Fか?
写メうぷ

と同一人物だろ?

クレクレ房に言いたいんだけど、必ずしも書いた本人が写真撮ってるとは限らないのに
そこまで考えられないとか相当なバカだね。
389名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:49:21 ID:LUr03+goO
長文ウゼーよカス
390名無し野電車区:2009/03/01(日) 05:04:20 ID:95kHSPZ0O
西武新宿始発がケロロ20152F
391名無し野電車区:2009/03/01(日) 07:44:32 ID:uSloOlMcO
ひばりヶ丘7時44分発飯能行きが6153Fケロロ軍曹ヘッドマーク付。運行番号04M
392名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:41:29 ID:3PeYHH7U0
休日04M

小手指0549-渋  谷0700 各停
渋  谷0706-飯  能0825 急行-快速
飯  能0828-新木場1005 快速-各停
新木場1015-小手指1133 各停-準急

小手指1740-渋  谷1834 準急-急行
渋  谷1838-飯  能1950 急行-快速
393名無し野電車区:2009/03/01(日) 08:50:37 ID:j1y0ZYV2O
朝見たケロロ20152Fを追ったけど南入曽に取り込まれたっぽい
394名無し野電車区:2009/03/01(日) 10:31:40 ID:j1y0ZYV2O
池袋1034発の準急小手指が富士大学ラッピング9000系
395名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:05:23 ID:OjPDzZ12O
西武鉄道のカレンダー
今月は武蔵関の桜をバックに走る(笑)だけど、何かおかしくない?
396名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:54:39 ID:ulBVjXsP0
先に予告的に見せておいた方が客引きになる。
東京の花見は3月下旬が多いしね。
397名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:57:51 ID:IguTZeZM0
>>395
俺も思った。

3月下旬〜4月上旬と言えば、まだデビューしてないからね。
特定の区間だけ試運転からLEDを切り替えたのかな?
398名無し野電車区:2009/03/01(日) 13:19:42 ID:95kHSPZ0O
上石神井1319発各停タマジョが20152Fケロロ
399名無し野電車区:2009/03/01(日) 13:34:13 ID:95kHSPZ0O
ハナコ定時でタマジョへ。今日のIDなんか良い♪
400名無し野電車区:2009/03/01(日) 13:35:17 ID:OeiKgqwsO
玉上1334発各停西武新宿行きがフルカラーLED車
401名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:05:54 ID:MUfPPsut0
>>395
イベントで売ってる下敷きの写真(急行池袋表示の38101F)同様
試運転中に一時的に表示を切り替えたんだろうね。
402名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:43:11 ID:wircVrjhO
試運転中の幕変は目撃談もある。
当時から撮影用だろうと言われていた。
403名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:55:14 ID:v+jR8laBO
なぜ(笑)の乗り換え案内は「東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線、丸ノ内線」って表示するの?
ミス?ワザと?
404名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:56:43 ID:j1y0ZYV2O
ケロロ20152Fは西武新宿1457発の上石神井行きで入庫。
405名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:15:05 ID:O3KNayFrO
来年度は2000系を何編成更新するんだ?
406名無し野電車区:2009/03/01(日) 22:39:44 ID:VvffWgu10
「そいつにレス?ちょっと待った!運動2008」
2007年GWから書いているし大学生(元コテハン)へのレスは一切禁止です。
レスすると喜びますので、必ずレスはしないでください。
「死ね」や「消えろ」など粘着の方も絶対にお守りください。
そのようなレスも喜んでしまいます。
必ず↓を読んでください。

・同じ時間帯に西武スレの複数スレで同じIDによる書込み(大学生のIDは1日変化しません)
・玉川上水、西武立川、拝島など主に新宿線や拝島線の話をする
・車両スレを中心にデマ情報や知ったか情報を書く場合がある
・妄想ネタなどに必ず食いついてくる
・wや?が半角のを使っている
・?を使うことが多い(=クレクレ厨房みたいな)
・「…。」ではなく「・・・。」を使っている
・「漏れ」など少し前の2ch用語を使っている
・連投している人間など、荒らしや間違って連投している人間などにひたすらレスをする
・どうでもいい内容に対してもレスをする
・しいなんに似たような口調(書込み)

以上のようなことをして、貴方のレスを待っています。
絶対にレスはしないようお願いいたします。
なお、面倒な方はどうよスレへおこし下さい。
大学生のIDを報告している方がいますので、確認してそいつにはレスしないようお願いします。
407名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:06:41 ID:gJ7oaMCEO
最終飯能行、9103Fの9303のシルバーシート連結側に紫色の物体アリ!

明朝注意!
408名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:08:18 ID:Ir+MtRryO
紫‥?
409名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:31:14 ID:rw1OxRS30
紫の物体って・・・?
410名無し野電車区:2009/03/02(月) 00:35:12 ID:0Nqmhdrw0
何だかわかった でも6秒差で「今日」だろ
411名無し野電車区:2009/03/02(月) 01:06:43 ID:SfdLWrr4O
紫って…血痕しか思い浮かばん。
412名無し野電車区:2009/03/02(月) 02:33:11 ID:rxnQfLZIO
>>410
6『秒』ではなく、6『分』ではないか?
413名無し野電車区:2009/03/02(月) 05:20:48 ID:QUp1h4k6O
拝島発上り初電に2081F。
今朝も寒いな…
414名無し野電車区:2009/03/02(月) 08:04:32 ID:qofXMLKwO
久米川802発各停西武新宿行き

38102F

営業運転に復帰したんですね
415名無し野電車区:2009/03/02(月) 08:13:42 ID:+3rCSXMqO
6014Fドア付近につり革がまだない
416名無し野電車区:2009/03/02(月) 10:55:03 ID:T1727Mhi0
>>403
以前の有線の車内放送で、
「丸ノ内線、JR線、東武東上線、西武線はお乗換えです」と、
東上はフルネームなのに西武は「池袋」が省略されてたから、その仕返し。
417名無し野電車区:2009/03/02(月) 11:36:36 ID:YM1SspUPO
11:30頃鷺ノ宮にて20052にケロロ軍曹HM付き確認
拝島行きでした。
418名無し野電車区:2009/03/02(月) 14:29:31 ID:8zCi7WRDO
池袋14:39発急行飯能行きが6108F
419名無し野電車区:2009/03/02(月) 16:40:20 ID:ykDJoL0z0
>>417
20152にもHM付いてた?
420名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:54:15 ID:hRnZtsN5O
9107Fの飯能側クハにエコ?のシールついてなかったけど何で?池袋側には着いてたけど・・・既出だったらスマソ
421名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:58:44 ID:hRnZtsN5O
420だがsage忘れてしまたスマソ
422名無し野電車区:2009/03/02(月) 19:35:10 ID:SzRzPVARO
9000系にもスマイルビジョン設置キボンヌ
423名無し野電車区:2009/03/02(月) 19:36:19 ID:Ll7WF6VbO
>>420

人身事故の影響と思われ。
よく見るとステッカーがあったとこへこんでるな…
424名無し野電車区:2009/03/02(月) 22:43:13 ID:+3rCSXMqO
>>422
黙れカス
425名無し野電車区:2009/03/03(火) 00:00:12 ID:KSyDpVdD0
>>423
撮った写真見たら確かに凹んでる。
こええww
426名無し野電車区:2009/03/03(火) 07:04:45 ID:BQ+z1L29O
清瀬6:46発準急池袋行きが9107F
前に話題になった、京王7000みたいなVVVF音+回生解放
427名無し野電車区:2009/03/03(火) 07:08:50 ID:DRb/CieqO
>>426
俺も乗ってた。
停車する時、全く音でないんだね。

練馬7時6分の各停渋谷行き06Mが東京富士大学号
428名無し野電車区:2009/03/03(火) 07:35:52 ID:muAou7hUO
ひばりが丘0735
準急飯能行き9107F
429なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/03(火) 07:55:31 ID:6oQ0yYH7O
所沢7:54通急西武新宿行
6101F
↑の1本前に出てった各停がケロロ20152F
430名無し野電車区:2009/03/03(火) 10:47:34 ID:ie4sasLqO
今所沢を出発した各停西武新宿がケロロ20152F
431名無し野電車区:2009/03/03(火) 11:01:37 ID:ie4sasLqO
ケロロ6153Fはコテ一番奥で手洗い中
432名無し野電車区:2009/03/03(火) 11:59:49 ID:mIOcaenkO
9102Fは保谷電留線でお休み中
433名無し野電車区:2009/03/03(火) 16:16:53 ID:O6TOKctIO
ちょっと遅くなったが、東村山1556発各停本川越にケロロマーク付20152F
434名無し野電車区:2009/03/03(火) 17:43:30 ID:9LCNVeTTO
玉上1743発各停西武新宿行きが2+2045F
435名無し野電車区:2009/03/03(火) 17:56:10 ID:CY2fP9L3O
9006Fの先頭にカバー
436名無し野電車区:2009/03/03(火) 19:57:21 ID:jhsWehSeO
大ミハの先頭にバ川嶌
437名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:07:08 ID:bPnTZ+dEO
9000系にもスマイルビジョン設置して欲しい
438名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:08:34 ID:qbRSLlyaO
しつこい、黙れ
439名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:14:10 ID:/9epTHWh0
2000のバリエーションを表したテンプレ作らないか?
例えば、
■旧2000系
・LED、2連、6連、8連、ダプルパンタ、シングル(ry、特修車・・・
■新2000系
・幕、LED、フルカラーLED、2連、4連、8連、前面小窓、前面大窓・・・

みたいなので、いい感じにまとめてみるとか。
440名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:30:49 ID:tx3yF0wX0
>>434
何度もクレクレして恥ずかしくないの?
日付が変わったからってバレバレだよ。


707 名無し野電車区 2009/03/03(火) 18:09:41 ID:tFJLPVf90
今日輸送されたのは何番?
441名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:38:21 ID:VVjVJgC90
>>440
何故お前はそうやってぶり返そうとしてるんだ?
しつこいし、そのうち周りからウザがられるぞ。
442名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:46:17 ID:1dpltXDyO
つーかその書き込みってホントに同じ人間なの?
ただの決めつけだったら笑うぞw
443名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:47:46 ID:G+x0MVq60
>>441
クレクレ本人乙
444名無し野電車区:2009/03/04(水) 02:36:52 ID:6cn2mTezO
>>439
新2000に「一部VVVF」も追加希望。1編成しかないけど。
445名無し野電車区:2009/03/04(水) 02:40:12 ID:nhhkb7ZK0
>>439
編成厨だいたいまとまってるが
446名無し野電車区:2009/03/04(水) 02:42:39 ID:nhhkb7ZK0
あと2000のWki
447名無し野電車区:2009/03/04(水) 03:08:49 ID:XSMOM6cMO
>>441
あんたも充分にしつこいだろ。
随分前に言われてから、何回「写メうp希望」って書けば気が済むんだ?

>>442
あからさま別人だろw
ただ単に叩きたいのか目的なんだろうな。
448名無し野電車区:2009/03/04(水) 07:19:35 ID:f1/UI6DGO
「あからさま別人」とは?
449名無し野電車区:2009/03/04(水) 08:25:50 ID:THdEi2Z1O
上石神井8:22の上り各停
新宿方から
2051+2413
450名無し野電車区:2009/03/04(水) 09:51:11 ID:XSMOM6cMO
>>448
「あからさま、別人」だったわ。

今朝、6時50分頃に中村橋を6104Fが所沢方面へ回送で通過。
これ定期だっけ?
451吉田珈琲 ◆4mrwd8J0as :2009/03/04(水) 10:33:18 ID:a8EEIbqF0
>>436
名前入れ忘れてますよ!!宮川さん。
452名無し野電車区:2009/03/04(水) 11:59:48 ID:pPG7Q1+LO
>>450
そんな時間に回送は無いぞ。何かあったんでは?
453名無し野電車区:2009/03/04(水) 13:56:16 ID:RZr3mf6vO
9000系と2000系にスマイルビジョン設置希望
454名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:02:18 ID:Y9lYkoC7O
稲荷山快速増設希望
455名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:39:51 ID:WY0s4A+iO
玉上1444発田無行きが(笑)1
456名無し野電車区:2009/03/04(水) 15:52:01 ID:zk0VmpoCO
↑の30分後の田無ゆきがケロロ。
457宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/05(木) 00:33:11 ID:nqwYjQb50
西武新宿線 Part40
104 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. [sage]:2009/03/04(水) 10:21:46 ID:RSNiK9zMO
>>103
長大トンネルに必要な換気抗の掘削費用、
神田川(妙正寺川)の下を通るため地下水の圧力が
想像以上で工費が嵩む恐れ、どっちも聞いたことあるよ。

西武3ドア車総合スレ part16
713 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. [sage]:2009/03/04(水) 10:24:31 ID:RSNiK9zMO
>>710
Tcの運転台部分をMユニットに移植して、
2両編成にするんじゃないの?


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
458名無し野電車区:2009/03/05(木) 07:07:10 ID:3qRakDfcO
飯能7:07発通急池袋6108F
459名無し野電車区:2009/03/05(木) 07:49:58 ID:UtO+08zKO
今練馬をでる通勤準急小手指行きが9107F
460名無し野電車区:2009/03/05(木) 08:23:48 ID:FFAFveUeO
早福さん必死ですね
それでも貴方の御父上の殺人の罪は逃れられませんよ
461名無し野電車区:2009/03/05(木) 11:34:02 ID:auX8jhnlO
9000系にスマイルビジョン設置してくれ
462東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/05(木) 12:21:03 ID:2xrcBFriO
>>460
ハイハイ宮川さん、自己紹介乙!!
463名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:04:26 ID:UtO+08zKO
池袋1403発準急小手指行きが6108F
464名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:04:43 ID:3qRakDfcO
飯能14:19発急行池袋2097F
465名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:36:02 ID:iZORr7nsO
玉上1444発田無行きが(笑)1
466名無し野電車区:2009/03/05(木) 22:03:50 ID:/gH9FwDN0
6108Fが営業運転に復帰してから地下鉄直通運用入らないね…。
Yマークついていないのに
467名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:07:26 ID:kat15+ol0
6154Fも改造してから2ヶ月くらいは地上専用扱いだったよ
468名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:37:37 ID:N5CD0Yu6O
>>460
宮川ちゃんまた自爆ですか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
469宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/05(木) 23:38:20 ID:9JoZxR6y0
>>460
宮川乙

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
470なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/06(金) 07:53:15 ID:JFNTUos7O
所沢7:51各停西武新宿
(笑)1
471名無し野電車区:2009/03/06(金) 14:33:59 ID:RPV0+wp/O
6108F内装どうだ?
472名無し野電車区:2009/03/06(金) 18:18:44 ID:OtFvLALFO
473名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:02:12 ID:LTPplS900
6000系内装リニューアル車マダ〜?
もう3月なのに・・・。
474名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:29:57 ID:LbyQ4jx60
>>473
今度玉上で改造を受けて出てくる車両が対象じゃないかな。
475名無し野電車区:2009/03/06(金) 19:50:46 ID:RPV0+wp/O
>>472
mjd
476名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:09:54 ID:AviKhTAyO
>>474
ということは、6109Fがそうかな?
477名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:36:49 ID:FTivqn540
まぁ、あくまでも「2008年度予算で施工」ってことなので
必ずしも3月中に竣工するというわけではないからね。
478名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:37:28 ID:v/Y3jBvrO
今夜の狭山ヶ丘滞泊は9102F(富士大学)
479名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:44:39 ID:OtFvLALFO
>>477
すげぇビミョーな所だな
480名無し野電車区:2009/03/06(金) 23:16:43 ID:RmFdVxMPO
>>477
去年もフルカラーLEDとか3月末にギリギリ施工だったし
481名無し野電車区:2009/03/06(金) 23:37:34 ID:LbyQ4jx60
玉上2334発拝島行きが(笑)
482名無し野電車区:2009/03/07(土) 00:16:30 ID:BrJEEuMx0
>>478
清瀬19:27頃の小手指行で見たが、終着後に狭山ヶ丘回送?
483名無し野電車区:2009/03/07(土) 04:05:57 ID:xkXd8UGl0
>>482
平日はその列車が小手指3番到着後、狭山ヶ丘まで1駅回送されるよ
484なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/07(土) 08:07:57 ID:NV0d0Y6zO
所沢8:06急行西武新宿行
2081F
485名無し野電車区:2009/03/07(土) 08:47:10 ID:q6BbYQOLO
>>477
東武の万系と同じ理由ね
486名無し野電車区:2009/03/07(土) 09:18:14 ID:BrJEEuMx0
>>483
トン
487名無し野電車区:2009/03/07(土) 10:27:08 ID:aArGPjg3O
>>477
この場合、3月31日に施工しても、2008年度予算に入るということだな
488名無し野電車区:2009/03/07(土) 10:40:59 ID:d5RkoxI6O
子供が多く乗る土曜日なのに、ケロロ20152Fは上石神井でお昼寝中
489名無し野電車区:2009/03/07(土) 10:51:31 ID:q6BbYQOLO
9000系にスマイルビジョン設置してくれ
490名無し野電車区:2009/03/07(土) 11:00:40 ID:8bgiSMv3O
そろそろガチで↑の奴を運営に報告しねぇ?
491名無し野電車区:2009/03/07(土) 11:36:04 ID:PJL98TppO
>>490 じゃあお前が報告しろ
492名無し野電車区:2009/03/07(土) 12:01:07 ID:7SiCU+YkO
38103Fが回送で所沢上った
久々に各停運用かな?
493名無し野電車区:2009/03/07(土) 12:16:10 ID:jrmekYepO
>>489
は池線スレにも新宿線スレにも同じ様なこと書いてる
494名無し野電車区:2009/03/07(土) 12:59:10 ID:PmlQ7THHO
なぜ9101Fは自社広告しかないの?
495名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:08:56 ID:J2z35TGSO
>>494
自車広告ばかりの笑よりマシだろ
496名無し野電車区:2009/03/07(土) 13:51:16 ID:W16w09q3O
>492
1213保谷始発からの運用に入ってますね。
3ドア車の代走ですね。
497名無し野電車区:2009/03/07(土) 15:52:39 ID:OHD6puhAO
小手指車両基地の奥に32101Fが取り残されてた
498名無し野電車区:2009/03/07(土) 16:03:39 ID:aArGPjg3O
ということは、相方は各停運用に久々に充当される可能性がありそうな予感
499名無し野電車区:2009/03/07(土) 16:17:48 ID:5ivVbiTf0
少し前のレスに書いてあるやんけ
500クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/03/07(土) 16:51:52 ID:NPgtxmFN0
>>483
サヤ展って下り本線から直接留置線入るん?
一旦ホームに据えるんなら狭山ヶ丘行きにしても良いかなと
思ったけど、ホームに着かないんじゃ客扱いできん罠。

そうそう、昔の鷺展思い出した。
4連の鷺宮行、馬場発9時20分頃だったと思う。
鷺宮中線でパン下げ。
当時下がるパンタをしげしげと眺めていたリアル消防はおいらだよ。
501483:2009/03/07(土) 19:15:36 ID:IrPGViGoO
クモハ
501

>>500
直接池袋寄りの渡り線から側線(狭山ヶ丘1番)に入るよ

翌日の朝、出庫して回送で所沢まで行き、
始発の列車になるよ
502名無し野電車区:2009/03/07(土) 19:23:12 ID:gUGnkKrp0
今更だけど玉上1911発拝島行きが(笑)
503名無し野電車区:2009/03/07(土) 19:50:43 ID:gUGnkKrp0
玉上1950発拝島行きが(笑)
>>502と併せて車番は不明
504名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:40:25 ID:W16w09q3O
狭山ヶ丘留置は休日ダイヤは、どの列車でしたっけ?
所沢2002着の準急でOK?
505名無し野電車区:2009/03/07(土) 21:33:42 ID:BrJEEuMx0
3306レに6108Fが入ってた

所沢1645-池袋1713 快速
池袋1718-飯能1810 急行
飯能1818-池袋1906 急行
池袋1918-飯能2010 急行
飯能2028-池袋2124 快速
池袋2135-飯能2225 急行

で武蔵丘へ回送して終わり?
仮に飯能2230発準急に入れば、飯能滞泊となって明日2102レからつくはず
506名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:35:11 ID:q6BbYQOLO
9000系更新マダー
507名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:37:09 ID:A3YE/bh40
6108Fの内装更新が延期されたってどういう事?
http://ameblo.jp/gamorne-arakawa/entry-10198179509.html
508名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:41:56 ID:HAWJP1HN0
武蔵丘は譲渡車の改造で忙しいんだろう。
509名無し野電車区:2009/03/08(日) 00:50:20 ID:ScvXm4dCO
20000系の車椅子スペースには、補助椅子があるのに、何で30000系にはないんだ?
510名無し野電車区:2009/03/08(日) 01:45:11 ID:terLqMnMO
ラッシュ時に補助椅子らへんの人が悲惨な状態になるから
511名無し野電車区:2009/03/08(日) 02:01:06 ID:jipP4Z/50
マジレスすると法令改正のため
512名無し野電車区:2009/03/08(日) 10:03:25 ID:9r0ELtvFO
2045F(確証がもてない)と思われる車両は玉上にいる@多摩モノ玉上ホームより
513名無し野電車区:2009/03/08(日) 13:02:19 ID:xmus6PYo0
>>507
新型車両導入に変更か、とそこでは書いてるが、
それは東急直通時ならありそうな気がする(ちょうど2011年度で30000系が予定数出揃うし)。
514名無し野電車区:2009/03/08(日) 13:09:50 ID:QBFz/FnLO
日立ではなく東急製の新型な
515名無し野電車区:2009/03/08(日) 13:20:12 ID:FrDFweY6O
(゚Д゚)ハァ?
516名無し野電車区:2009/03/08(日) 13:52:23 ID:9r0ELtvFO
>>514
ソースは?
517名無し野電車区:2009/03/08(日) 15:06:00 ID:P08aY0kJO
2451+2063
←飯能
仏子中線に回送
恐らく飯能方面に出発。
518名無し野電車区:2009/03/08(日) 15:44:23 ID:NLGrQ4lY0
>>517
その列車は定期回送。
折り返し飯能から上り急行に入る。
519名無し野電車区:2009/03/08(日) 16:32:32 ID:JJc2I3nOO
保谷でお休みの(笑)8連は、各停運用に入ると思う?
520名無し野電車区:2009/03/08(日) 17:22:19 ID:3q7AcuFCO
>>519
バラされてたの?
521名無し野電車区:2009/03/08(日) 17:29:51 ID:JJc2I3nOO
保谷には、(笑3)が留置でしたので、相棒の(小笑5)が何処にいるか?







ミッチーになったと言う回答はいりません(;´・`)
522名無し野電車区:2009/03/08(日) 18:16:39 ID:zksTGMObO
>>521
いつ2両固定に4本目と5本目が落成したのかと小一時間(ry
523なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/08(日) 18:27:49 ID:ySm/SsTOO
今所沢を出た池袋行
9101F
ウテシにガン見されますたw
524名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:12:35 ID:9r0ELtvFO
>>520
ガッ!
525名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:16:07 ID:JJc2I3nOO
失礼したm(__)m
526名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:22:00 ID:lFXOLvg6O
>>521
小手奥でN101の2連と並んでる小(笑)がいた
527名無し野電車区:2009/03/08(日) 23:26:58 ID:Hp8bUOghO
6000系更新マダー
528名無し野電車区:2009/03/08(日) 23:36:03 ID:I59hQ9zTP
>>527
はい記録しておいたよ。
今月中に荒らし報告するから。
529名無し野電車区:2009/03/09(月) 02:15:27 ID:ygXR/qBDO
小笑1はドア故障 二日前の夜 石神井で一部ドアが壊れて運転途中で打ち切り。
530名無し野電車区:2009/03/09(月) 05:13:48 ID:WWQMDF9Q0
(笑)って故障多いな、一度全編成を日立に持ってった方がいいような気がしてきた。
531名無し野電車区:2009/03/09(月) 07:00:54 ID:/TCYV995O
ID:WWQMDF9Q0はスルーの方向で
532名無し野電車区:2009/03/09(月) 08:41:11 ID:kI9sIYR4O
(小笑1)+(笑3)復活してました。
只今、ひばりが丘快速飯能行。
533名無し野電車区:2009/03/09(月) 15:31:54 ID:0ClCH9eWO
飯能15:34発快急池袋2451F+2063F
534名無し野電車区:2009/03/09(月) 18:26:02 ID:SmAKvYN0O
来年度は(笑)を60両は投入して欲しいものだな
535名無し野電車区:2009/03/09(月) 19:36:14 ID:ZMaVpoKaO
>>530
向こうに持っていっても何とかなるもんかね。
東武50050みたく作った時点で輪重狂ってるとかポカやってるし>日立
536名無し野電車区:2009/03/09(月) 19:52:41 ID:kVVH6efD0
未だにあんなデマを信じてる奴がいたとはw>輪重狂い

つーかまぁ、30000もそうだが通勤で使ってる中央線のE233にしても
トラブルに強いというコンセプトで作られた車両なのにも関わらず
マイナートラブルが多過ぎるような気はする。
537名無し野電車区:2009/03/09(月) 20:54:35 ID:ZQtpKYrr0
ID:ZMaVpoKaOって何なの?
こういうバカの方がウザいんだけど。
538名無し野電車区:2009/03/09(月) 21:43:11 ID:ZMaVpoKaO
>>537
???

俺なんか変なことやった?
輪重アンバランスがデマだったのはすまんが。
つーか50050デマ大杉だろ…。
539バ川島 ◆f3.8ufla9M :2009/03/09(月) 23:27:29 ID:KDcajqqR0
な、電話だろw
540名無し野電車区:2009/03/10(火) 00:38:58 ID:PqIvi4+I0
↑な、宮川だろw
541名無し野電車区:2009/03/10(火) 07:28:21 ID:qfWFG9dhO
東村山728発の各停西武新宿にケロロHMの20152F
同駅729発の各停国分寺に2047F
542名無し野電車区:2009/03/10(火) 12:03:22 ID:ypYwgkTjO
>>541のケロロHM付き20152Fは現在、武蔵砂川1201発西武新宿行きで上ってる。
543名無し野電車区:2009/03/10(火) 12:59:16 ID:0xEVswY1O
今日の池袋線ケロロは唯一、西武車で新木場〜清瀬を往復する54M
544名無し野電車区:2009/03/10(火) 14:46:17 ID:53xg23Ng0
玉上1444発各停田無行きが(笑)2
545名無し野電車区:2009/03/10(火) 14:52:21 ID:GwxOarF8O
小手指14時49分快急池袋行きに6015F
546名無し野電車区:2009/03/10(火) 16:05:28 ID:N0NB+MpL0
>>543
練馬高野台行きもあるね<54M
547名無し野電車区:2009/03/10(火) 16:21:33 ID:L6cY9uyAO
>>543
ある人の地元じゃまいかw
548名無し野電車区:2009/03/10(火) 18:31:35 ID:9ejoYkXFO
ふひひ○谷さん 今日も撮影お疲れ様W
549名無し野電車区:2009/03/10(火) 19:00:05 ID:qfWFG9dhO
>>541>>542
のケロロHM付20152Fは上石神井1859発急行の後続の各停田無に充当中

本日2回目ww
550名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:28:20 ID:CnyNzX8VO
もうすぐ東村山に着く急行西武新宿行き
←宿2543+2515+2419
551名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:34:33 ID:ivyIRm9XO
新2000系はVVVFインバーターに交換してくれ
552名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:04:22 ID:r1mmfd3g0
ヲタ急8000の例を見ると、非現実的でもないな。
553名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:19:31 ID:2BHR8pPMO
>>552
ろくでもない奴にマジレスするな
554名無し野電車区:2009/03/11(水) 06:17:31 ID:i4qzthyAO
下落合616発(?)各停拝島にケロロHMの20152F
555なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/11(水) 08:14:17 ID:SYUz2oJFO
>>554
上石神井8:17各停西武新宿
20152Fケロロ〜
556名無し野電車区:2009/03/11(水) 10:57:24 ID:8UiHkUmqO
玉上1055発各停西武新宿行きが(笑)1
557名無し野電車区:2009/03/11(水) 11:59:11 ID:u6mTlw//O
飯能11:59発準急池袋2451F+2063F
558名無し野電車区:2009/03/11(水) 19:41:48 ID:QkIu1i0mO
池袋19時48分通準小手指

6056F富士大HM付き
559なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/11(水) 23:12:48 ID:SYUz2oJFO
おかえりも下井草からケロロですた、本日2回目w
560名無し野電車区:2009/03/12(木) 08:43:28 ID:X+6VMb+NO
新所沢8:40発の
準急西武新宿行は、2055F
561名無し野電車区:2009/03/12(木) 13:19:04 ID:kykCcdelO
小手奥に(笑)3と(小笑)が切り離した状態で何日かいるけど
調子悪いんか?
562名無し野電車区:2009/03/12(木) 14:00:01 ID:t7p9Wy+F0
>>561
何日か前は訓練中の札が置いてあった。
今日は札は見てないけど、赤旗が付いてた。
563名無し野電車区:2009/03/12(木) 14:49:38 ID:wsDF5tbaO
>>561
日立の車両は必ずと言っていい程車両に不具合がDELLな

40000系から東急車両か川重か近畿か新津に変えたらどうだ?
564名無し野電車区:2009/03/12(木) 14:56:03 ID:8JElNkGMO
次の新車は東急だから安心しる
565名無し野電車区:2009/03/12(木) 14:59:34 ID:aKWz+5NI0
忘れられている日車w
566名無し野電車区:2009/03/12(木) 15:14:01 ID:vdMos7lJO
>>564
つオレンジの電車
567名無し野電車区:2009/03/12(木) 16:25:42 ID:kG4/9Hd30
>>564
何故そう言えるんだ?
568名無し野電車区:2009/03/12(木) 16:42:27 ID:wdP7eEg20
>>567
○○君うるさいよ
569しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/03/12(木) 17:13:22 ID:X8EuSiXOO
>>563
231と233の不具合はどこ製だっけ?
不具合の出してないメーカーってどこ???
570名無し野電車区:2009/03/12(木) 17:31:50 ID:wsDF5tbaO
>>564
6000系初期車までは東急車両と取引した経緯があるから出来るだろ
571名無し野電車区:2009/03/12(木) 17:38:23 ID:UoPwj5MiO
>>564
妄想乙
572名無し野電車区:2009/03/12(木) 17:56:01 ID:et2M0DggO
不具合起こしておまいらに撮るネタを提供してやってるんだから感謝しろよ
特に馬場の車両故障後の回送撮った奴
573名無し野電車区:2009/03/12(木) 18:08:43 ID:kG4/9Hd30
>>568
ストーカー乙

574名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:59:45 ID:hTY0g4u+O
自動給炭器乙♪
575ハエが五月蠅いから貼っておきますね:2009/03/12(木) 23:12:38 ID:ibHCiJdy0
13 :名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:35:16 ID:7yAfK0zo0
関係ないけど、おまがズドンかどうかなんて興味ねぇ。
ハッキリ言ってどぅでもいぃ。妄想、自意識過剰、うざぃ。
匿名掲示板でなにいってんだか。消防じゃあるまいし。

一般社会で普通カタつけたけりゃ直接話すだろ。
名無しが名無しをどうやってカタつけるんだ、リアル馬鹿か?
ハッキリ言って迷惑。スレよごしすんな。

いろいろ鬱憤溜まってることは誰でもあると思うけどさ、そこんとこは
こういう場所に持ちだささねぇのが大人じゃないか?
そういうこと趣味の場所に持ち込むなや。それだけ。

電車の話すんなら、同志だから名無しの1スレ住人としておまい歓迎するよ。
楽しくやろうぜ。


14 :名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:08:23 ID:8TIkICvi0
あれは別人だとか、俺は立派な社会人だとか、帝京が悪いだとか、長文で弁解すんな。
今さら信用できるわけねーし。

謝罪なんていらないから帰れ。二度と来んな。
ケリつけるとかどうでもいいし邪魔だから。
社会人ならやっていいことと悪いことの分別くらいつけろ。
576名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:14:04 ID:ibHCiJdy0
15 :名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:26:11 ID:xJqIlbbw0
お前(ら)と帝京大生とやらのくだらんケンカに俺らを巻き込むな。
自分だけは違う、理由があると言い訳しているようだが
他の住人からしたら何ら変わる所のない迷惑な連中の一人に過ぎん。
で、大卒の社会人なら最低でも20半ばだろお前。
そんな奴が大体匿名掲示板でケジメを求めるとか、呆れて笑うに笑えないわ。

これ以上続きがやりたければヲチ板あたりにスレ立ててやれ。


16 :名無し野電車区:2009/02/11(水) 02:53:52 ID:ccchZdSMO
>>12
散々、荒らしてきておいて今更よく言えるよな。

学歴であーだこーだ言う奴は、どうかしてるよ。
帝京とか高卒とかバカじゃねーの?
577名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:48:37 ID:kNk9kIT1O
同じスレなんだからコピペしないでアンカーでやれよ。

3人して貴重な容量食いつぶさんでくれ。
あと東急厨に釣られる奴らも。
578名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:37:13 ID:9L2jrJg1O
>>562
赤旗じゃなくて白旗だったら爆笑だなw
579名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:56:33 ID:FAL2iFtH0
>>563
30000は東急川重日立から提案あったみたいだね。
近車日車も提案汁と言いたいが、様々な事情があるのかもね。
580名無し野電車区:2009/03/13(金) 11:17:13 ID:P7MMUn6X0
それにしても日立のLEDに注文が出てるけど、アルミダブルスキン構造は日立のお家芸だし
会社側もそれを推してるからなあ。
今のところわからないでしょ。お隣の東武50000系列も日立なんだし・・・。
しかしそれにしても東武の50090系はよく不具合が出ないな。
581名無し野電車区:2009/03/13(金) 11:37:44 ID:700soAw1O
玉上1144発田無行きが2005F
582名無し野電車区:2009/03/13(金) 11:56:48 ID:3w7QbFP1O
次の新車は東急製なのか 今から楽しみだ
583名無し野電車区:2009/03/13(金) 12:55:22 ID:qLF57nPgO
>>582
投入が開始されるとしたら2012年以降だろ

2000系初期車と3000系の置き換えとして
584名無し野電車区:2009/03/13(金) 13:36:23 ID:Yk8SU17yO
>>580
代わりと言っちゃーなんだが50090のLEDもう色化け始まってる
585名無し野電車区:2009/03/13(金) 13:53:09 ID:SWU9cYdw0
え、もう?  早っ
586名無し野電車区:2009/03/13(金) 13:58:39 ID:5Im68oe60
東急製?ないないw
大体そんなに東急車輌製のSUS車がお好みなら他社ヲタに転向しろって。

つーかそもそお30000の次は通勤車じゃないからねぇ…
587名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:14:26 ID:PHcIEkAO0
>>586
4000置き換えだっけ?
588名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:19:54 ID:3w7QbFP1O
4000系置き換えは東急だろうから期待だな。
589名無し野電車区:2009/03/13(金) 14:50:14 ID:cFxs1BuT0
東急でも日立でもいいが
東急車輛ヲタは何でそんなに必死なんだ?
590名無し野電車区:2009/03/13(金) 15:27:32 ID:qLF57nPgO
>>587
6000系以外は全て置き換えの対象だよな

取りあえず
2000系初期車、3000系は40000系に置き換え

10000系は50000系に置き換え

4000系は60000系に置き換えが必要だよな
591名無し野電車区:2009/03/13(金) 17:37:09 ID:vnvk45r10
>>590
>6000系以外は全て置き換えの対象だよな

9000と20000と30000も置き換えの対象ですね、わかります。
592名無し野電車区:2009/03/13(金) 18:08:40 ID:AHYkKtYEO
>>588>>590
藻前達の趣味は妄想でつか?
593名無し野電車区:2009/03/13(金) 18:13:09 ID:CVfILTFZO
忘れられた8500系
594名無し野電車区:2009/03/13(金) 19:17:36 ID:3w7QbFP1O
>>592 うるせえよズドン
595名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:18:12 ID:700soAw1O
>>594
本人乙
596名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:41:57 ID:700soAw1O
連レススマソ
鷺ノ宮2040発各停西武新宿行きが(笑)2
597名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:54:27 ID:AHYkKtYEO
>>594
もっと真面目な返事ができるようにしような
598名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:09:53 ID:eCsVzng6O
21:05頃に所沢についた準急所沢止まり

←飯
2459F+2063F
599名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:19:44 ID:vnvk45r10
>>593
忘れてた・・・

でも4ドアスレだし、いいかなって思った。
600名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:42:35 ID:cB3ZUHch0
武蔵関10:02頃特急伏見待避した上り各停がケロロ
亀スマソ。
601名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:33:18 ID:3w7QbFP1O
>>597 お前がなW
602名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:39:13 ID:AHYkKtYEO
>>601
それじゃあ聞こうか
どうして漏れがズドンなんだ?
それとどうしてageるんだ?
603名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:43:12 ID:H9n86MImO
>>601

↑今、>>601だけで流行ってる
全角で大文字ですね
わかります

今後は使うように努力しますW
604名無し野電車区:2009/03/13(金) 22:48:49 ID:3w7QbFP1O
まあ稲荷山快速が増設されれば漏れも満足なんだがWWW
605名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:08:03 ID:ogTvkgDk0
>>599
8500って、1編成で片側4ドアじゃなかったっけ?
606名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:31:18 ID:AHYkKtYEO
>>602
結局都合が悪くなると無視か…
根も葉もない事を最初から言うな
607名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:40:06 ID:xXXxhOInO
まーた変な展開になっとるな…しかも人違いやらかしてるっぽいし。

西武が何が欲しいかによっては東急車輌なんて門前払いでしょ。
今回の30000だって西武はオリジナルの車両を作りたいって言ってたのに
いつもの東急5000タイプ提案して速攻で落とさてやんの。
608名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:47:52 ID:vnvk45r10
>>599
そうだったな。
最近よく乗るのに気づいてなかった・・・

8500といえばV2編成が来るとちょっとうれしい。
609名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:49:35 ID:3w7QbFP1O
>>606 自作自演か?WW ズドン君
610名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:52:17 ID:EcVHqHE20
馬鹿はモーロクして誰がズドンかも区別できなくなったのかw
末期だな
611名無し野電車区:2009/03/13(金) 23:58:27 ID:SH6h7eB20
ズドンはID:700soAw1O
612名無し野電車区:2009/03/14(土) 00:01:09 ID:p0BvsLLJO
>>609
は?
自作自演なんかする訳ないだろ
何言ってんだろこのバカは
613名無し野電車区:2009/03/14(土) 00:02:53 ID:4990/JdsO
>>612 お前もうざい 消えろ
614名無し野電車区:2009/03/14(土) 00:19:42 ID:p0BvsLLJO
結局>>588については嘘だという事がよくわかった
なんだかんだで問い詰めれば必死になって逸らそうと頑張ってたしな
615名無し野電車区:2009/03/14(土) 00:31:52 ID:ycCccXuh0
はいはい、就職決まらないからって八つ当たりしないの。
616名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:04:31 ID:XVDJ9X0lO
明日は臨時列車のストロベリーエクスプレスが走るぞ。
4000系4両編成、停車駅は中村橋〜秋津までの各駅。
ヘッドマーク有り。
617名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:09:15 ID:p0BvsLLJO
>>615
悪いが漏れ学生だし
適当な事言うな
618名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:14:03 ID:ex4rh2TK0
未だに「漏れ」だなんてw
619名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:18:21 ID:p0BvsLLJO
使っちゃマズいか?
それにしても皆さんどうして逸らそうとするの?
そんなに都合が悪いのか?
620名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:36:58 ID:PRWlOX8a0
よく話題なる人は、学生に間違いはないけれど帝京大学ではないよ。
そもそも今は死語に近いような用語を使ったり、あれだけのスルー力があるなば
普通は気づかないもんかな?

彼は玉川上水の駅近くに住んでるのは間違いなく、1月29日生まれの今年20だけど
他の場所では、こんな頭の悪い幼稚っぽい文章なんて書いてないんだけどなぁ。

ソースはmixiと知り合い経由
621名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:59 ID:7O0rHit/O
>>616
ストロベリーのラッピングとヘッドマーク付けてくれ
622名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:15 ID:G2Mk/WOf0
略称 S'EX
623名無し野電車区:2009/03/14(土) 08:16:22 ID:C3yGcamMO
RJに出てた4000や10000のV化検討は無くなった?
624名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:21:08 ID:gQ7nJSM8O
>>616
大体中村橋720頃かな?
625名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:51:45 ID:bUPEW61mO
萩山1449通過の下り拝快
(←拝島)2047+2417

スレチだが、同駅1449発国分寺行きは263。
626名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:00:08 ID:Z/Q6p2X1O
所沢1542快速飯能行き6156F
そのあと1552準急飯能行き9102F
飯能行き2本連続富士大学ラッピング
627名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:11:26 ID:+hJPtWw7O
報告ありがとう
今石神井公園で、上り急行と準急で並んだよ
628名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:37:43 ID:PB8XkC4w0
>>624
ひばり750発だそうだ
帰りは1620くらいだそうだ
629名無し野電車区:2009/03/14(土) 22:53:43 ID:NmP6wLyw0
>>628
帰りは、ひばりなら18時過ぎじゃないの?
630名無し野電車区:2009/03/14(土) 23:51:15 ID:gQ7nJSM8O
>>628
サンクス
明日撮ってくるわ
631名無し野電車区:2009/03/15(日) 03:46:54 ID:lY/6j/1NO
>>623
どうなんだろうね
そもそも4000系をV化したとして秩父鉄道線内を走れるのかどうか気になる
10000系は西武線内専用だからV化しても大丈夫そうだけど
632名無し野電車区:2009/03/15(日) 08:33:10 ID:LBVs0fVG0
4000の場合は床下にキャパシタ積んで、秩父鉄道内での回生は自分で吸収するくらいしかないだろうな。
容量によってはE851並みに重くなりそうだが。
633名無し野電車区:2009/03/15(日) 10:09:33 ID:YN91sk2D0
>>631
4000はV化したら秩父鉄道は入れないのでは・・・

SIV積んでる4001Fは秩父鉄道乗り入れ禁止になってたし。
634名無し野電車区:2009/03/15(日) 11:23:46 ID:ddDsVOX50
6011Fの行き先方向幕ってまだ幕・・・。

唯一残っている編成・・・じゃないか。
635名無し野電車区:2009/03/15(日) 11:47:12 ID:lmWoagVj0
>>634
6110F〜6113Fのみだべw
636名無し野電車区:2009/03/15(日) 11:55:08 ID:AZtw+1xsO
>>635
51Fと52Fがまだいるだろ。

それに最後のwっていらなくね?
使い方、間違ってるよ。
637名無し野電車区:2009/03/15(日) 13:11:58 ID:ILTaH3oCO
来年度で6050系の改造が終わるだろ
638どっちが必死か明確ですねwww:2009/03/15(日) 14:01:00 ID:ae50YfqU0
582 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/13(金) 11:56:48 3w7QbFP1O
次の新車は東急製なのか 今から楽しみだ

588 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/13(金) 14:19:54 3w7QbFP1O
4000系置き換えは東急だろうから期待だな。

594 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/13(金) 19:17:36 3w7QbFP1O
>>592 うるせえよズドン

601 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/13(金) 22:33:18 3w7QbFP1O
>>597 お前がなW

604 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/13(金) 22:48:49 3w7QbFP1O
まあ稲荷山快速が増設されれば漏れも満足なんだがWWW

609 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/13(金) 23:49:35 3w7QbFP1O
>>606 自作自演か?WW ズドン君
639名無し野電車区:2009/03/15(日) 15:42:36 ID:sjmff/8W0
今年度は6108Fまでの5編成で終わりだから、6109Fは次年度予算の編成かな?
57Fが終わった時は一気にアルミの改造を終わらせるかと思ったら、まさかの6108F…

6106Fとか前面をよくよく見ると、汚れが目立ってきたね。
640名無し野電車区:2009/03/15(日) 15:52:28 ID:FZSBKEq0O
所沢15:50本川越行きの後の下り回送って定期列車?
641名無し野電車区:2009/03/15(日) 16:19:41 ID:eA71UGIvO
定期でE31が走ったら面白いだろうな
642名無し野電車区:2009/03/15(日) 16:24:28 ID:xKJW1B7X0
>>641
それ面白いどころじゃなくてもう祭りだろwww
普通の客からしてみれば珍しいなんて思えるだろうが、方や五月蝿い思いもしなければならないんだ。
たまったもんじゃないと思うぞ。
643名無し野電車区:2009/03/15(日) 17:32:09 ID:byXLY8I1O
東急車両でフルカラーLEDの2000が
通勤急行西武新宿表示で止まってたよ

今入場してるのってどの編成だっけ?
初心者でごめん
644名無し野電車区:2009/03/15(日) 17:45:07 ID:AsIeELx2O
2093F
元々フルカラーLEDの編成
645名無し野電車区:2009/03/15(日) 17:46:20 ID:ILTaH3oCO
>>639
今年度はもう終了だが
来年度から更新車両がDELLだろ

汚い件は、東武、東急、東京メトロの方が車体が汚い
646名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:00:35 ID:byXLY8I1O
>>644
そうだったかスマソ

647名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:16:08 ID:QaHyr/8sP
648名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:47:41 ID:PIPqriQp0
>>642
珍しいなん にしか見えなかったw
649名無し野電車区:2009/03/15(日) 21:08:07 ID:xKJW1B7X0
>>648
ややこしい書き方でサーセンwww
650名無し野電車区:2009/03/15(日) 21:22:44 ID:rV1ABf3ZO
>>616
帰りのスジを教えて
651名無し野電車区:2009/03/15(日) 21:24:25 ID:bGX1HfK50 BE:851659564-PLT(12122)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1223553754/82

↑↑ここ↑↑で殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんか、文から出てる雰囲気がホントにマズそう……
※バボーンじゃないよ( ・∀・)


攻玉社中学校・高等学校の問合せHP
http://www.kogyokusha.ed.jp/inquiry/index.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1223553754/82

↑↑ここ↑↑で殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんか、文から出てる雰囲気がホントにマズそう……
※バボーンじゃないよ( ・∀・)


攻玉社中学校・高等学校の問合せHP
http://www.kogyokusha.ed.jp/inquiry/index.html
652なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/16(月) 08:41:52 ID:V5slpiSQO
今小手指を
2097F+2B→飯
が下りますた
653名無し野電車区:2009/03/16(月) 12:03:44 ID:zrEtLIoMO
朝多摩湖線にN2000が走ってたぞ。
今は知らんけど
654名無し野電車区:2009/03/16(月) 14:19:30 ID:6K7HZDPTO
>>653
急行西武新宿ゆきですね。わかります。
655名無し野電車区:2009/03/16(月) 15:56:56 ID:zrEtLIoMO
>>654 いや萩山国分寺往復。
656名無し野電車区:2009/03/16(月) 17:56:19 ID:HvW/o6DkO
萩山0737?のスジで、カメラ構えてる香具師がいたから、何だろうって、まじ驚いたな。
2535F、車掌も乗務だったな。
657名無し野電車区:2009/03/16(月) 20:14:59 ID:9F84GA2iO
>>656
そりゃ、ワンマン仕様じゃねーし。
当たり前だろ?
658名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:13:21 ID:QdfTVvbGO
新2000系にスマイルビジョン設置して欲しい
659名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:18:28 ID:ux8xeXoHP
>>658
★090315 rail「マダー|してくれ」レス連投荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1237102270/l50
660名無し野電車区:2009/03/17(火) 01:04:14 ID:+k+OUhRJ0
>>637
6050系って2ドアでブツ6の谷塚?
661名無し野電車区:2009/03/17(火) 02:08:51 ID:+BBiMWp7O
>>657
ウ゛ァカじゃねーの。
そんなに2ちゃんは
あまくねーんだよ
大人になれよ@@@
  ∩_∩
  (∞∂∞) ∫
 〔   ⊃ ̄
  |||
    ̄ ̄
662名無し野電車区:2009/03/17(火) 07:52:08 ID:BMjWdvChO
9107Fが急行飯能行きで保谷を下ってった
663名無し野電車区:2009/03/17(火) 10:30:24 ID:eXXK/m9kO
今日の狭山市8時20分頃の準急だけど、4+2+4だったらしい。

高田馬場まで乗ったのに気付かなかった。
664名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:03:03 ID:4ntTDW4/O
武蔵砂川1201発各停西武新宿行きは(笑)1。
665名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:30:30 ID:xB6Y4SIKO
飯能12:34発快急池袋32101F+38103F
666名無し野電車区:2009/03/17(火) 16:24:10 ID:rfhOcZtcO
>>660
それは束式。酉式は、10両4ドア、アルミ車にグレーの塗装した奴でしょ。
667名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:12:55 ID:hh6SOe8RO
>>660
わざとボケてるのか?
668名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:02:56 ID:wObaYrZ+O
>>659
荒らし認定はされていないぞ
669名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:07:41 ID:fUYurQhHO
マジレスすると東武にいるのは6050系じゃなくて6050型
670名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:30:08 ID:UxBouhcyP
>>668
まだ荒らし認定とか言ってねえだろ、タコw
671名無し野電車区:2009/03/18(水) 07:12:04 ID:s2O8KROH0
玉上0712発各停拝島行きが(笑)
車番不明也
672名無し野電車区:2009/03/18(水) 13:05:26 ID:YFN69lHBO
そういえば変なコテハンが減ったな
673川島朝良 ◆9HKEfclEqM :2009/03/18(水) 18:03:46 ID:Epk7GPKLO
拓越急行乙♪
674東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/18(水) 20:33:10 ID:CDCW9Nnh0
>>672
宮ちゃん名前入れ忘れて誰と戦ってるの?
675バラす君:2009/03/18(水) 21:37:11 ID:FG6dECGpO
あば
676イケ線:2009/03/18(水) 22:36:24 ID:kVy6lqaXO
2179レ
4145レ
2186レ
全て笑
短時間で全編成見たよ
677宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/19(木) 00:14:13 ID:m9RJwLcQ0
>>673
何で携帯2台使ってるの?
678名無し野電車区:2009/03/19(木) 08:07:15 ID:ojloR3uMO
飯能0722通急
(笑)5+(小笑)3
飯能0728快速
7010か7011
679名無し野電車区:2009/03/19(木) 12:27:46 ID:xpDxKwVN0
玉上1226発拝島行きが(笑)
誰か車番確認お願い。
680名無し野電車区:2009/03/19(木) 12:59:09 ID:Lys1N544O
>>678
7111F(7011)はとっくのとうに廃車されてるよ。
681名無し野電車区:2009/03/19(木) 16:28:06 ID:TnvDN0940
>>680 ツマンネ
682名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:25:14 ID:VA5PdGTP0
>>679
馬場で拝島快速に笑1?が使用していたのは覚えてる
683名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:58:00 ID:xpDxKwVN0
>>682
よく言ってる意味が分からん。

それとあと2〜3時間したらオイラは旅行に出るから暫くは(ryやの。
684名無し野電車区:2009/03/19(木) 20:30:56 ID:BVEGjkiLO
ライオンズスレでも(笑)って使ってるんだな。
スマイルトレインの事ではないみたいだが。
685名無し野電車区:2009/03/20(金) 06:35:36 ID:eckU95R9O
>>683
運用報告はありがたいが、自分を何様のつもりだと思ってるの?
>>679で誰かお願いとか言っておいて、>>682に対する態度が気に喰わん。

それと意味がわからないのが>>683の下の部分。
旅行に行くから何って話?(ry使いたいのか知らんが、少なくとも使い方間違ってるよ。
686名無し野電車区:2009/03/20(金) 09:29:02 ID:vTuviOTAO
>>685
同感。
けど、>>683は相手にしなくていいと思うが…
687名無し野電車区:2009/03/20(金) 11:14:26 ID:wYoN3abtO
大泉学園11:03の所沢行きが2097F
688名無し野電車区:2009/03/20(金) 15:14:34 ID:3KWBCiOdO
池袋1503準急西武球場前、32103F+38105F
689名無し野電車区:2009/03/20(金) 17:13:09 ID:mgyHAVPnO
各停豊島園行きが2063F
690名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:48:25 ID:nqyJmEirO
さっき東長崎の上り退避線に20000系が電源を切られて放置されてた
車種に関わらずこれってよくある事なの?
691名無し野電車区:2009/03/21(土) 05:46:10 ID:D0lJMd/GO
玉川上水544発西武新宿行きは2081F。
692名無し野電車区:2009/03/21(土) 11:07:16 ID:twjHLUo30
>>690
翌朝の練馬始発豊島園行き初電車に使用するためじゃないっけ?
693691:2009/03/22(日) 05:51:18 ID:B93v1NXvO
今日も玉上544発西武新宿行きは2081Fだ。
694名無し野電車区:2009/03/22(日) 08:10:02 ID:p+H7C7diO
ケロロ東大和市806発の各停新宿
695名無し野電車区:2009/03/22(日) 16:46:14 ID:djRPPwfmO
6002F運転台に
「加速度変更車」
とテプラで貼ってあるのは既出?
どう変わったんだろう。
696名無し野電車区:2009/03/22(日) 18:29:32 ID:eWOLoHE3O
変わった可能性は3.3で地下線とか同じ以外ないんじゃ
697名無し野電車区:2009/03/23(月) 09:42:30 ID:4QQk++98O
いまの新宿線6000は2マンと共通運用。
また、6000の3.3モードは中高速域では2.8と変わらないから3マンほど伸びない。

可能性@ 2マンに合わせ3.0
可能性A 3マンに合わせ3.3をさらにチューンアップ
698名無し野電車区:2009/03/23(月) 11:15:39 ID:4E6pXCmrO
小川1115発玉川上水行き
20152Fケロロ軍曹HM。
699名無し野電車区:2009/03/23(月) 17:21:35 ID:nal8Qn2zO
花小金井1717発 急行西武新宿
2413F+2095F
700東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/03/23(月) 20:53:25 ID:7Kj7C2v7O
>>697
@はあり得てもAは無い。
701バ川島 ◆f3.8ufla9M :2009/03/23(月) 22:42:02 ID:tXbrmxDF0
>>700
宮川さん名前を間違えていますよ
702名無し野電車区:2009/03/23(月) 23:03:35 ID:BZULgCP30
>>697
メトロ車と足を合わせたってのは?
703成田邸警備員 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/23(月) 23:08:57 ID:Ai9+a9rM0
>>701
宮川さん自演間違えてますよ
704なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/24(火) 07:51:28 ID:EepQ8nBvO
所沢7:51各停西武新宿行
(笑)1
705名無し野電車区:2009/03/24(火) 08:11:43 ID:pQ3+Y6oqO
>>702
新宿線専用車をなぜメトロと合わせる?
706名無し野電車区:2009/03/24(火) 11:50:53 ID:0eOGmaRt0
確か4月の中旬辺りに東急車両から2000が返ってくると今月のダイヤ情報に載ってたな。
707名無し野電車区:2009/03/24(火) 12:32:38 ID:12y+enLxO
先ほど1225発各停新宿と1228発各停上水?が田無出発&到着でスレ違った。(笑)1と2
708宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/24(火) 22:24:31 ID:XaRhtNy60
>>700
>>701

事故レス乙
709名無し野電車区:2009/03/24(火) 22:56:03 ID:vLBS9DNGO
更新を受けてた新2000系戻って来たのかな?所沢2番線にE31といた。
710名無し野電車区:2009/03/24(火) 23:32:23 ID:iYpHD5bw0
さっき小手指1から上っていったで見たやつだ。
711名無し野電車区:2009/03/24(火) 23:33:42 ID:iYpHD5bw0
訂正:上っていったやつだ。
712名無し野電車区:2009/03/25(水) 00:59:52 ID:okAMxCr20
今日は日中のイケ線笑は、32102F+38104Fしか見なかった。
15時台に見たけど、コテにもイケにも3マソは見当たらなかったから、武蔵丘に入庫中だったんだろうか?
713名無し野電車区:2009/03/25(水) 01:06:44 ID:8/zIYwAi0
>>709
それは無いでしょ、武蔵丘出場したやつじゃないか?
714名無し野電車区:2009/03/25(水) 08:05:07 ID:7n00TwaVO
流れぶった切ってスマン

さっき練馬を発車した、
8時3分発各停新木場行きがケロロHM。
54Mだったぜ〜
715名無し野電車区:2009/03/25(水) 14:06:52 ID:ugTLPS91O
>>713 いやいやw
716名無し野電車区:2009/03/25(水) 16:00:52 ID:cyqwyAcn0
>>712
池袋10:00発の快急に32101F+38103Fで
その後も往復してるのにもう一度当たったから、
単に見なかっただけでは?
717名無し野電車区:2009/03/26(木) 07:53:00 ID:0FkUwSZDO
飯能0734快急
(笑)4+(小笑)2
718名無し野電車区:2009/03/26(木) 13:01:23 ID:ZXt+tIu8O
2063Fは2Bと組んで920頃の飯能行きだった
遅ればせながら
719名無し野電車区:2009/03/26(木) 13:50:41 ID:0Un8bu4GO
>>718
その2063Fは2453Fと組んで所沢1228発の準急池袋行きだったぞ〜
720名無し野電車区:2009/03/26(木) 15:39:08 ID:r3zQinq+0
結局、6000系の内装リニューアルは延期?
721名無し野電車区:2009/03/26(木) 17:10:30 ID:gene3NAHO
あと5日もあるから待っといてー
722名無し野電車区:2009/03/26(木) 17:43:34 ID:rsvxsu4W0
>>720
武蔵丘入場中の6114Fに注目
723名無し野電車区:2009/03/26(木) 19:23:57 ID:MicBxEZqO
6114Fは更新の前にドア付近に吊革つけてくれよ
724名無し野電車区:2009/03/26(木) 20:31:11 ID:obn4nneYO
玉上2023発各停西武新宿行きがフルカラーLED
725名無し野電車区:2009/03/26(木) 20:33:38 ID:kEg9/bCMO
>>723
6014Fは改造後もまだドア付近につり革がない訳だが…
726甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2009/03/26(木) 22:02:55 ID:sfpQs6c20
>>700
ほら僕、逃げるな(藁)
727名無し野電車区:2009/03/26(木) 22:23:26 ID:IK+xKKywO
今日、石神井公園で6115Fが試運転で急行待避してたけど
運番表示してたから渋谷でも行ったんかな?
728名無し野電車区:2009/03/27(金) 00:20:38 ID:u0pAKa39O
おそらく行ったと思う
ところで車内は前と変わらず仕舞いか?
729名無し野電車区:2009/03/27(金) 00:27:49 ID:f04g0fKuO
>>727
78Mかな?
730名無し野電車区:2009/03/27(金) 07:24:44 ID:HsI9aNRgO
6000系改造→2012年新社長新造に変更かもな。
731名無し野電車区:2009/03/27(金) 09:39:06 ID:YeKt3dlMO
流れぶった切ってすまない。
所沢934発各停池袋に2097F
732名無し野電車区:2009/03/27(金) 09:54:03 ID:3tBmnZETO
所沢9:52 急行飯能
←池
2063F+2453F

ちなみにその前の
所沢9:50 各停西武球場前
2077F
733東ヤテ:2009/03/27(金) 13:39:45 ID:BrpUDwjg0
78Mひばりつーか
734東ヤテ:2009/03/27(金) 13:44:05 ID:BrpUDwjg0
内装に変化なし>6115
東久留米付近で撮るヤシいる?
735東ヤテ:2009/03/27(金) 15:42:32 ID:BrpUDwjg0
東久留米つーか
736名無し野電車区:2009/03/27(金) 16:07:21 ID:WFIhsTLfO
さっき西所沢通過したのは6115Fか
737名無し野電車区:2009/03/27(金) 17:19:10 ID:r/sxqQMS0
玉上1711発拝島行が(笑)1

2編成目だったらスマソ
738名無し野電車区:2009/03/28(土) 06:54:53 ID:d3pKNmTNO
武蔵砂川653発急行西武新宿行きはケロロHM。
739名無し野電車区:2009/03/28(土) 10:57:57 ID:Mm/mmk720
>>700
だから来るなと言ってるのだよ。
740名無し野電車区:2009/03/28(土) 13:08:16 ID:Z3scNfnzO
東村山1305発急行本川越に38102F

こんな時間に座席に横になって寝てるリーマンがいるww
741名無し野電車区:2009/03/28(土) 16:16:05 ID:Z3scNfnzO
連投すまない。

所沢1614発急行西武新宿に38101F
ドア上の右側の画面(次駅表示とかをする方)がSEIBU表示になってる。
742名無し野電車区:2009/03/28(土) 16:39:46 ID:qergMAWoO
またお得意の故障か?
743名無し野電車区:2009/03/28(土) 21:35:57 ID:fgpQenn10
>>742
>>741の現象はよくありがちな事で故障ではないかと・・・。
744名無し野電車区:2009/03/29(日) 10:05:54 ID:PYmY26OPO
小手指9:49発急行飯能行きが6110Fですた。
745東ヤテ:2009/03/29(日) 10:48:33 ID:K7TP3SZQ0
ケロロのHMをつけてた編成ってなんだっけ?
746名無し野電車区:2009/03/29(日) 11:55:38 ID:yjxIBt3M0
20152Fだったかな
747東ヤテ:2009/03/29(日) 12:07:07 ID:K7TP3SZQ0
>>746
サンクス
748名無し野電車区:2009/03/29(日) 15:05:41 ID:BxnY54JjO
>>745
あと池線の6153F
749名無し野電車区:2009/03/29(日) 18:24:13 ID:hnp3iOXtO
今ひばりが丘出た準急池袋行きの最後尾(9102)の客室と乗務員室の仕切扉を
整備の人が分解してた
750名無し野電車区:2009/03/29(日) 22:25:39 ID:KILvkPzK0
>>695
さっき乗ってきた。
起動加速は明らかに良くなってたから、3.3km/h/sで固定だと思う。

高速域も若干良くなってたような気がするが、6000はあんまり乗らんから気のせいかもしれん。
751東ヤテ:2009/03/29(日) 23:06:36 ID:oPfD980j0
>>749

吐かれたのかな
752名無し野電車区:2009/03/30(月) 11:22:09 ID:4Xt2FfP1O
何行きで乗ったの?
753名無し野電車区:2009/03/30(月) 16:45:47 ID:+AqHwLLMO
東村山1643発急行西武新宿に38102F

曲線通過時に貫通路のドアが勝手に開いたんだが、ネジかなんかが緩いんだろうか?
他の形式じゃ見たことないもんで…
754名無し野電車区:2009/03/30(月) 16:59:01 ID:4Xt2FfP1O
6000も若干開いたのを見たことがある
755名無し野電車区:2009/03/30(月) 20:24:17 ID:oRZrl3wCO
>>753
JRしかも国鉄時代なら良くあること
756名無し野電車区:2009/03/30(月) 21:14:54 ID:0ZCoiWkbP
757名無し野電車区:2009/03/30(月) 22:25:03 ID:x1m7v7JG0
9107編成がエコマーク撤去されていますが池袋寄りエコマークがある。不思議
758名無し野電車区:2009/03/30(月) 22:36:17 ID:gMiymVut0
>>757
ムショ帰りお疲れ様
759名無し野電車区:2009/03/31(火) 01:12:50 ID:bWzyHIebO
>>755
東武(ry
760名無し野電車区:2009/03/31(火) 07:47:58 ID:U7kephauO
>>755
京葉線乗ってたら
窓が自動で開いたことがあったw
761東ヤテ:2009/03/31(火) 08:18:12 ID:PYrSc40S0
>>760
205系の田窓車は自動で窓が開く機能が付いてなかったっけ・・・
762東ヤテ:2009/03/31(火) 11:18:46 ID:MIvD+oUx0
今日あたり78Mありそう
763名無し野電車区:2009/03/31(火) 14:20:14 ID:tUtimyGjO
残念。78Mは今週中にあるけど、今日じゃない。
764名無し野電車区:2009/03/31(火) 15:02:45 ID:qlan94EFO
今所沢4番線に2409が停車中。
765名無し野電車区:2009/03/31(火) 15:07:08 ID:Kq45knsvO
2409が小手指上がった。

武蔵丘回送?
766名無し野電車区:2009/03/31(火) 15:35:05 ID:2mxV+sZLO
2409高麗通過
767名無し野電車区:2009/03/31(火) 15:59:52 ID:6jbwxOpc0
6000系内装リニューアルまだ〜?
768名無し野電車区:2009/03/31(火) 16:05:48 ID:qlan94EFO
6101Fなんだけと、さっきミソ〜カワで試運転やってた。
769名無し野電車区:2009/03/31(火) 16:33:37 ID:Yp+enncW0
お?6101Fも加速度が変更になるのか?

その為の試運転なのかな?
770名無し野電車区:2009/03/31(火) 17:17:44 ID:vW0RYkjO0
>>766
2049Fは、いったい何処に向かっているんだ?? もしかして廃車とか?
771名無し野電車区:2009/03/31(火) 17:52:03 ID:AqMT5edrO
ほくほく線に譲渡じゃないかな?
772名無し野電車区:2009/03/31(火) 17:58:39 ID:eHl/w7G9O
2049と2409では全然違ってくるわけだが
773名無し野電車区:2009/03/31(火) 18:01:14 ID:OBlxBo+m0
2409編成は全検じゃないかな?
774名無し野電車区:2009/03/31(火) 18:20:35 ID:yxCY+DHV0
2049は近々東急送りになります。
775名無し野電車区:2009/03/31(火) 20:00:10 ID:Kq45knsvO
>>771
ほくほくなら1両編成で充分じゃないか?
776名無し野電車区:2009/03/31(火) 20:05:21 ID:OBlxBo+m0
2049東急入場か何月ですか?
777名無し野電車区:2009/03/31(火) 20:48:29 ID:tkNdfQeK0
>>775
1両・・・確かにそうだなw
778名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:02:18 ID:/wKGLkOs0
2049Fは2047Fと同じ6両編成の後期型だね
てことか、2085F・2093F・2095Fの車両更新は先延ばしか
779名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:05:13 ID:Yp+enncW0
>>774
ソースは?
780名無し野電車区:2009/03/31(火) 21:34:12 ID:/PHGb/woO
>>779
ソース厨失せろ
781名無し野電車区:2009/03/31(火) 22:43:23 ID:S7J4WgWnO
>>774
やるならスマイルビジョンも設置して欲しい
782名無し野電車区:2009/03/31(火) 23:07:57 ID:Yfrgq+rHO
20153Fの自動放送が、昔のタイプになってる(・∀・)
懐かしい…
783名無し野電車区:2009/04/01(水) 00:13:55 ID:j/hs7WWW0
え、、何故。。

全て英語放送も流れるように変わった筈では・・・?
784名無し野電車区:2009/04/01(水) 01:46:14 ID:vCH+BjXmO
>>782
車掌が設定で、英語放送をカットしただけじゃ?
785名無し野電車区:2009/04/01(水) 07:20:14 ID:PD45jO/oO
>>784
英語放送カットしたのではなく、昔の自動放送でした!
「ご案内いたします。この電車は…」って流れていたので。
786なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/01(水) 07:49:01 ID:m8zBSHWBO
最近2506レちょい前は9000だたのに、最近20000が充当されるようになった!
787名無し野電車区:2009/04/01(水) 07:52:32 ID:KH5+9Zu5O
2409横瀬に留置されてる
788東ヤテ:2009/04/01(水) 08:15:57 ID:0z5qgyRz0
>>787

入場なら武蔵丘行くはずだから、廃車?
789なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/01(水) 08:18:26 ID:m8zBSHWBO
>>786
日本語で桶と自演w
>>787
今日は4/1ですね!
790名無し野電車区:2009/04/01(水) 09:05:46 ID:QTf6JKLqO
4/1だがこれは本当
2093Fが営業復帰
新所沢9:00発各停本川越行き
791名無し野電車区:2009/04/01(水) 10:12:09 ID:ygyxAiwq0
んじゃぁ2093Fは車両更新後回しか。
次の車両更新は、2085Fか2095Fのどちらかに絞られたかな。
792名無し野電車区:2009/04/01(水) 10:14:54 ID:QTf6JKLqO
>>791
2093Fは更新済みだよ
793名無し野電車区:2009/04/01(水) 11:06:31 ID:3DdjCt2PO
>>787
ウソつけw
エイプリルフールの知っててハメようとしてるな?
794名無し野電車区:2009/04/01(水) 13:22:11 ID:7BwjC3NwO
秩父に2000の4コテが走ってる。
代走かな?
795名無し野電車区:2009/04/01(水) 13:37:14 ID:eXMAWtgq0
>>794 鶯 平安京
今日は4月1日だから、画像が無いとただの釣りにしか見えんw
796名無し野電車区:2009/04/01(水) 14:02:16 ID:mhYVgS36O
ひばりヶ丘下りに東急5157F停車中
797名無し野電車区:2009/04/01(水) 15:09:23 ID:3DdjCt2PO
デカイ釣り針が垂らされまくってるな
798名無し野電車区:2009/04/01(水) 15:13:07 ID:/JLnsuHA0
こう釣り針だらけだと笑っちゃうな。
799名無し野電車区:2009/04/01(水) 16:01:20 ID:AVS2ZgiK0
4月1日ネタはいいが、もっと信憑性のあるネタにしてくれないと。
これじゃテグスの先に釣り針じゃなくて銛がぶら下がってるようなもんだw
800名無し野電車区:2009/04/01(水) 16:11:27 ID:tQvzVGCkO
2025Fが試運転幕でさっき上った。
入曽で目撃。
801名無し野電車区:2009/04/01(水) 16:14:23 ID:fq4AlGdMO
俺が童貞な件
802名無し野電車区:2009/04/01(水) 16:57:34 ID:6KYZg3vE0
>>800ならまだフィフティフィフティで信用する事も出来るけどなw

それにしても釣り人大杉w
803名無し野電車区:2009/04/01(水) 17:30:50 ID:lwBKIuyZO
今日からスマイルビジョンで「ダーリンは外国人」が始まったな。
804名無し野電車区:2009/04/01(水) 17:36:13 ID:mhYVgS36O
稲荷山快速まだ〜
805名無し野電車区:2009/04/01(水) 17:49:26 ID:tQvzVGCkO
さっきの2025Fは南木曽でおひるね中
806名無し野電車区:2009/04/01(水) 17:58:42 ID:z5Yrq8VJO
今日は6000の地上運用が多い気がする
807名無し野電車区:2009/04/01(水) 20:26:55 ID:KyOoqF9N0
つか幕式だと
通急=黄
急行=橙
なのに

LEDだと
通急=橙
急行=赤

なんだろうね。統一すればいいのに・・・・・
808名無し野電車区:2009/04/01(水) 20:51:06 ID:r4+cFBxVO
>>805
南入曽でしょ。
809名無し野電車区:2009/04/02(木) 08:18:35 ID:HhzIYaHL0
>>807
フルカラーの急行って真っ赤って感じじゃないような。
橙がちょっと濃いくらい。
810名無し野電車区:2009/04/02(木) 08:37:52 ID:3JWPAyEBO
9104Fがサハ2両抜きの8両で走ってる。
池袋をさっきでた西武園行きで確認
811東ヤテ:2009/04/02(木) 08:53:24 ID:rvEyByYA0
>>810
エイプリルフールは終わってますよ。
812名無し野電車区:2009/04/02(木) 09:17:00 ID:ckRLwtotO
2417F+2093Fは新所沢9:13発本川越行き
813名無し野電車区:2009/04/02(木) 09:36:09 ID:pr0ZX2JTO
>>812の折り返しに乗ってる。
2094に乗っているんだが、
自動放送がなんかおかしい…
エコーかかったみたいになってたんだけど。
814名無し野電車区:2009/04/02(木) 09:40:48 ID:iXv9WcgI0
エイプリルフールは終わってますよ。
815名無し野電車区:2009/04/02(木) 10:45:22 ID:fR3EBwxHO
>>810
嘘つくならもっとうまい嘘をつけよ。
816名無し野電車区:2009/04/02(木) 11:39:51 ID:loPFlBKEO
>>810
9000からサハ2両が抜かれることはまずないからそこでもう(ry
817名無し野電車区:2009/04/02(木) 12:22:09 ID:p0H0hAu8O
ま た ズ ド ン か
818名無し野電車区:2009/04/02(木) 12:42:27 ID:0BIaoojXO
また 遊歩 か
819東ヤテ:2009/04/02(木) 14:19:20 ID:kPYuu1Rj0
また 保谷工臨 か
820名無し野電車区:2009/04/02(木) 14:27:39 ID:bSOEUeHiO
またしいなんか?
821名無し野電車区:2009/04/02(木) 17:50:23 ID:ckRLwtotO
いまさっきひばりヶ丘で富士大学編成(準急渋谷行きと急行池袋行き)が並んだ
822名無し野電車区:2009/04/02(木) 18:48:10 ID:c6q97S6/0
ま た な ん し い か
823名無し野電車区:2009/04/02(木) 19:17:40 ID:XUWOARp6O
また 西武FAN! か
824名無し野電車区:2009/04/02(木) 19:54:20 ID:Eh/dPguvO
ところで稲荷山快速ってなに?
825名無し野電車区:2009/04/02(木) 20:02:16 ID:c6q97S6/0
快速長野行きのことじゃまいか?
826名無し野電車区:2009/04/02(木) 20:03:39 ID:Eh/dPguvO
ホームライナー…清瀬、小手指、入間市までの各駅
通勤快速…東久留米までの各駅、保谷、大泉学園、池袋
区間準急…練馬までの各駅、池袋
827なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/02(木) 21:44:09 ID:XurzXBqJO
>>822
ノシ
828名無し野電車区:2009/04/02(木) 22:14:04 ID:pX1ipI4m0
>>824
気にするな。
829なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/03(金) 08:18:25 ID:TlOxTlhVO
上石神井8:17各停西武新宿
(笑)1
830名無し野電車区:2009/04/03(金) 09:58:31 ID:T7LF/87pO
ところで、今週中に78Mがあるというレスがあったが今日か明日の可能性があるな
831名無し野電車区:2009/04/03(金) 09:59:21 ID:qVtr/jEoO
2000系は揺れが少ないな
JRのボロとは大違い
832東ヤテ:2009/04/03(金) 10:34:29 ID:H3yzzOuO0
>>830

昨日なかったし土日はあまりやらないから今日ぐらいが怪しいな
833名無し野電車区:2009/04/03(金) 10:40:54 ID:L6v6LpCp0
>>832
78Mって木・金・土の3日間でやることが多かった気がする
昨日の運転が無かったのは意外
834東ヤテ:2009/04/03(金) 11:33:44 ID:H3yzzOuO0
>>833
たしかに木、金、土が多かったりする。試運転って日曜日はないよね。

話変わるけど昨日の夜中の3時頃、電車走ってたからそれも試運転かな。
835名無し野電車区:2009/04/03(金) 13:37:46 ID:T7LF/87pO
今日78Mあるならば、東久留米あたりかな?
836東ヤテ:2009/04/03(金) 13:38:37 ID:H3yzzOuO0
東久留米つーか
837名無し野電車区:2009/04/03(金) 13:47:52 ID:WNgjrNfrO
>>831
初期型なんて30年以上経過しているのにJRの205系より綺麗だし
838名無し野電車区:2009/04/03(金) 14:38:38 ID:5k0nlBQ00
>>831
台車の設計思想つーか、軸バネの差かね。
西武のFS372シリーズは軸バネが硬めで変位が少ないセッティングだけど、
国鉄DT21からの派生形式は柔らかめで上下の変位を多くとっているよな。
839名無し野電車区:2009/04/03(金) 14:54:47 ID:vMh4xIyk0
カーブでもつり革を使わずに経っていられる方法があるよ。
ただこれはドアと平行になってないとムリ。
やっても個人差も出てくるだろうね。

ただ膝の当たりの力を抜けば良い、立っているときは普通でカーブにさしかかった時に
膝カックンされたときの様にカクッと曲げれば良い。
で、上半身でバランスを取る。
ま、俺が独自に編み出したものだからうまくいくとは限らないと思うよ。
840東ヤテ:2009/04/03(金) 15:41:03 ID:H3yzzOuO0
東久留米〜ひばり 2分遅れで通過
841名無し野電車区:2009/04/03(金) 18:03:15 ID:Z+w0CkQyO
池袋留置の団体専用&緑幕???の話題は、スルーする?
842名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:13:20 ID:Ahp/d5FN0
日焼け防止の為か?
京急ならメジャーだけど、西武はあまり例が無いなぁ
843名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:48:17 ID:cqcTMMtn0
>>841
俺も見た。
区間準急 団体専用  だよな

方向幕設定機が池袋側の乗務員室にあって、池袋側はLEDだったから、
表示が消えたのを確認してパンタ下げたら飯能側はクルクルの最中だった。

ってことじゃないのかな?
844名無し野電車区:2009/04/03(金) 22:10:53 ID:fxqkrKkp0
>>809
阪神の区急と急行の違いみたいな感じかな
誰か画像持ってたらupできませんかね
845名無し野電車区:2009/04/03(金) 22:17:07 ID:9+bXDARS0
久しぶりに2000の4+2+4を見ました。

高田馬場1839急行拝島
←拝島
2529F+2407F+25??F
846名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:01:43 ID:5k0nlBQ00
最近は「2000系の1M車は90km/hでクハ同然になる。」とほざく輩は出なくなったね。
847名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:23:14 ID:ycwZIH7JO
団体専用の部分が中途半端な感じだったね
848名無し野電車区:2009/04/04(土) 01:24:38 ID:O411r2Py0
なんで区間準急の幕が新幕になっても残ってるんだろ
そのうち復活させるつもりなのか?
849名無し野電車区:2009/04/04(土) 11:02:02 ID:SxGmUpf10
区間準急石神井公園 幕も入っていることだし、十分ありえるな
850名無し野電車区:2009/04/04(土) 11:56:30 ID:1T7laaleO
N2000が吾野にいたぞ
851名無し野電車区:2009/04/04(土) 12:02:56 ID:Th2arc8V0
>>850
っ芝桜臨
852東ヤテ:2009/04/04(土) 12:28:17 ID:EkIQ0WEX0
今日も78M あるかな
853名無し野電車区:2009/04/04(土) 14:47:52 ID:T3AjdYW9O
78Mは無かったね
シテソはあったけど
854東ヤテ:2009/04/04(土) 18:28:07 ID:s1aal1Hw0
10000系の98Sがあった
855東ヤテ:2009/04/04(土) 18:32:41 ID:s1aal1Hw0
もちろん試運転ね
856名無し野電車区:2009/04/04(土) 21:29:54 ID:vuySG+cTO BE:870876645-2BP(0)
秋津14:43発 池袋行き準急に32101F+38103F
東長崎14:40ごろ通過 池袋行き準急に6113F
椎名町17:34ごろ通過 所沢行き準急に32103F+38105F
石神井公園17:48発 池袋行き急行に2459F+2097F
東久留米18:04発 池袋行き快速に9102F
857名無し野電車区:2009/04/05(日) 08:15:29 ID:2/ZV26ESO
萩山814発拝島行きは2055F。
858名無し野電車区:2009/04/05(日) 11:15:09 ID:WMmu8fr/O
池袋11時09分、急行西武秩父、4ドアLED車。
859名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:01:00 ID:bSMLXZ1xO
小平1300発各停西武新宿行きは2081F
860名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:19:28 ID:bSMLXZ1xO
鷺ノ宮1316発各停上石神井行きは2093F
861名無し野電車区:2009/04/05(日) 16:46:25 ID:bSMLXZ1xO
新井薬師前1645発西武新宿行きは(笑)2
862なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/06(月) 07:55:38 ID:L5Xa4yUlO
所沢7:51各停西武新宿
20152F
所沢7:54通急西武新宿
20102F
さっき駐車場でセルシオいじってたら、飯能行の(笑)から状態監視してた車掌にジロジロ見られた!列車を監視汁!ヽ(`д´)ノ
863名無し野電車区:2009/04/06(月) 10:56:28 ID:mppFIQEeO
6114Fは地上運用か。
パンタがピカピカで、ドア付近に吊革も増設されてたぞ。
864名無し野電車区:2009/04/06(月) 14:10:37 ID:S2PxayQ50
>>863
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
865名無し野電車区:2009/04/06(月) 14:46:21 ID:cRwMEzNd0
>>863 
昨日も地上運用で走ってた
866名無し野電車区:2009/04/06(月) 15:23:46 ID:FPnr/aY10
平日04M運用って、ほとんど夜は地上運用になるケースが多いよね。
池袋19:45頃に発車する通勤準急小手指行きは高確率で改造6000系が入る。
867名無し野電車区:2009/04/06(月) 15:42:42 ID:1W+dV4pdO
20006に乗ってるんだけど、車椅子スペの補助席付いてる20000なんてあるんだね。
868名無し野電車区:2009/04/06(月) 16:45:35 ID:tN2gn4aKO
さっき高田馬場1553発の徘徊乗ってたら沼袋と鷺ノ宮で
追い抜いた各停が両方とも(笑)だった
869名無し野電車区:2009/04/06(月) 20:55:54 ID:pGW5KvZr0
>>866
3日には04Mに6153Fが入っていて、夜には大泉学園21:02分発の準急池袋行きになっていたよ。
870名無し野電車区:2009/04/06(月) 21:52:11 ID:xiCogdup0
4ドアが秩父に行くなら当然2097Fも行くことありますよね?乗ってみたい・・・。

どのくらい混んでますか?
871名無し野電車区:2009/04/07(火) 00:22:45 ID:nbUZbOOeO
>>863
ようやく増設されたか…
待ちに待ったよ
872名無し野電車区:2009/04/07(火) 09:22:33 ID:SMY7p5iEO
今日の通勤準急延長は2063F+2連のオール幕車編成。
873しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/04/07(火) 11:28:52 ID:peoc9dFNO
たまじょ←→田中無線(5456デ)に(笑)
小平1118たまじょ行き(5453デ)に(笑)
874名無し野電車区:2009/04/07(火) 11:43:46 ID:FUsDkMkNO
所沢1140発準急池袋には(←飯能)2459F+2097F
875名無し野電車区:2009/04/07(火) 11:47:01 ID:xOlfZFgcO
飯能11:59発準急池袋9102F
876名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:16:25 ID:QHqdA14DO
池袋13:03発準急小手指行き 9102F

>>875さんのおかげで見れました。ありがとう。
877名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:40:00 ID:QHqdA14DO
連投スマソ

池袋13:33発準急小手指行き 9107F
878名無し野電車区:2009/04/07(火) 14:12:44 ID:ZJkDp6hcO
32101の飯能向いて右側乗務員用扉の内側に黄色い三角のシールが貼ってあるけど、他のにも付いてたっけ?

6000の青三角以外で
879しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/04/07(火) 14:21:02 ID:peoc9dFNO
さっき小平を下った拝島快速が2417F+?
折り返しも前パン拝島快速かな?
880名無し野電車区:2009/04/07(火) 18:18:18 ID:/GgQ7vW7O
>>878
まさかの新宿線入線フラグ?
けど回されるのは6コテの(笑)が入ってからだと思うが。
881名無し野電車区:2009/04/07(火) 18:19:35 ID:/p8fFa9+0
新宿線試運転の時どうだったか思い出せない…
882名無し野電車区:2009/04/07(火) 18:40:04 ID:hEkVGS4x0
>>880
え、もう??
883名無し野電車区:2009/04/07(火) 21:40:06 ID:RwNjoZkY0
>>878
甲種輸送されてきたときにはもう貼ってあったよ。
884名無し野電車区:2009/04/08(水) 00:05:09 ID:bH789eQK0
今年は芝桜広告車はやらないのかな・・・
885名無し野電車区:2009/04/08(水) 01:27:25 ID:eIdZZv3KO
去年は6000のアルミがやってたよね。
886なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/08(水) 07:44:37 ID:JBqboBbtO
狭山ヶ丘7:39通急池袋行
2B+38103F→池
887なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/08(水) 07:54:50 ID:JBqboBbtO
所沢7:54通急西武新宿
6101F
888名無し野電車区:2009/04/08(水) 16:47:16 ID:2uR4+kfmO
4635レ東村山16:46本川越行きは6102F
889名無し野電車区:2009/04/08(水) 19:46:04 ID:2uR4+kfmO
所沢19:32小手指行きに6114F
珍しく今日は6000系がサヤ展
890名無し野電車区:2009/04/09(木) 01:05:35 ID:UVA8In91O
(笑)は新宿線にはいらない2000系よこせ
891名無し野電車区:2009/04/09(木) 07:33:16 ID:WUG6jnPmO
飯能0722通急
(笑)3+小(笑)1
昨日(>>886)と同じ
892なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/09(木) 07:56:37 ID:FYypPfOBO
所沢7:54通急西武新宿行
6102F
その前の各停西武新宿行
(笑)2
893なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/09(木) 07:59:03 ID:FYypPfOBO
狭山ヶ丘7:39通急池袋行
>>891
↑乗りますたw
894名無し野電車区:2009/04/09(木) 08:23:15 ID:kha5DvjOO
池袋08:22発快速池袋行き 9107F
895なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/09(木) 12:23:57 ID:FYypPfOBO
>>894
ちょwww
896名無し野電車区:2009/04/09(木) 13:50:09 ID:BJ4/GZUbO
もしかして聞いたまま書いたんか?w
たま〜にあるぞ、池袋の駅員が○○時発××池袋行〜ってアナウンスするの。
大抵気付かずに訂正しないでそのままだけどなw
897名無し野電車区:2009/04/09(木) 14:17:53 ID:xlOzFhHOO
池袋14:18発準急飯能9107F
898名無し野電車区:2009/04/09(木) 14:40:03 ID:mDK8cWV2O
練馬14:32各停池袋行きに2063F

>>897
俺それその駅から乗ってたw
899名無し野電車区:2009/04/09(木) 15:00:31 ID:kha5DvjOO
>>894
快速飯能行きでした(´・ω・`)

ちなみ6116Fが片目で走行中w
900名無し野電車区:2009/04/09(木) 15:22:45 ID:xlOzFhHOO
飯能特急ホームに2093Fが止まってるw
入場かな?
901名無し野電車区:2009/04/09(木) 16:35:58 ID:zVvxvKmHO
玉上1524発各停西武新宿行きが2081F

6101Fは玉上でお休み
2047Fも同様
902名無し野電車区:2009/04/09(木) 17:35:02 ID:0H43lww9O
池袋17:32の通準球場前
←球
32102F+38104F

そのつぎの急行飯能
←飯
2451F+2087F
903名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:33:30 ID:mDK8cWV2O
6116Fはひばりヶ丘20:25急行飯能行きで運用中
飯能方先頭は片目のまま
904名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:25:24 ID:QggqjGVpP
>>900
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
905名無し野電車区:2009/04/09(木) 23:33:32 ID:8GHWd9wqO
>>904
はぁ?
906名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:04:50 ID:p8Nj1UlP0
>>905
>>904は誤爆だろ、それにしてはちょっと痛い感じがするけど・・・。
907名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:13:39 ID:lbxiSpnKO
今日の通準西武秩父行は2097F
908名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:47:55 ID:VgKDvZOmO
6114F
さっき狭山ヶ丘を下って行った
909名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:52:30 ID:VgKDvZOmO
9102Fは飯能0734発快急
そのあとの通急は(笑)
910なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/10(金) 07:54:47 ID:xcis86VCO
所沢7:54通急西武新宿行
6101F
911名無し野電車区:2009/04/10(金) 09:55:28 ID:Jsy4u514O
新宿線の通急は2752レと2754レの2本だけだから、>>910は2754レだな
912名無し野電車区:2009/04/10(金) 10:11:51 ID:9IGqqQa/O
所沢1010準急池袋
6114F
913名無し野電車区:2009/04/10(金) 10:15:18 ID:9IGqqQa/O
所沢1010準急池袋
6114F
同駅1012飯能行き
6153Fケロロたん
914名無し野電車区:2009/04/10(金) 10:59:38 ID:/x+ZNKfXO
池袋11:00発快急飯能6114F
915名無し野電車区:2009/04/10(金) 11:00:05 ID:uknxsEhU0
>>911
時間から推測するに正解。

>>910
なんしいさん毎朝報告乙。
916名無し野電車区:2009/04/10(金) 12:05:57 ID:/psmTga2O
今日の新宿線の5324〜5323〜5334〜5333〜5976列車の使用編成を見た方は教えて下さい。
917名無し野電車区:2009/04/10(金) 12:36:53 ID:uLJYFKczO
6109F出場マダー
チンコチンコ
918名無し野電車区:2009/04/10(金) 13:55:15 ID:wQSqUKj0O
>>916
3ドア車(3015F)だったよ。
919名無し野電車区:2009/04/10(金) 15:46:10 ID:azHddvw1O
池袋16時の快急飯能
←飯
2453F+2063F
920名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:18:31 ID:uLJYFKczO
>>919
2000系は新宿線系統に横瀬
921名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:25:51 ID:XP9wTHJnO
飯能0909急行
(笑)4+小(笑)2
飯能0928快速
6x56
922名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:29:17 ID:SnBWgjFQO
9107Fのエコシールが復活してたよ
923名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:47:47 ID:97MDLSEa0
>>922
シール発注していたのかな。
924名無し野電車区:2009/04/11(土) 16:30:52 ID:opR8Eds1O
9107、今池袋。
925名無し野電車区:2009/04/11(土) 17:55:28 ID:1h1P3/4W0
>>922
ってことはあれを剥がす事はないってことか
926名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:19:51 ID:9Xf3UBaGO
(笑)を池袋線に横瀬
927名無し野電車区:2009/04/11(土) 22:56:49 ID:FCZtZBT30
>>925
今どこへ行ってもV車ばかりなのに、V車に改造したからってエコとか言ってられないと思う。
928名無し野電車区:2009/04/12(日) 00:06:07 ID:ylUArfSrO
>>926
(笑)が横瀬に来たのかと思ったw まあ、実際芝桜で来て欲しいんだけど。
929名無し野電車区:2009/04/12(日) 02:56:08 ID:jzqPsdMHO
>>927
つまりアンタは当たり前だって事を言いたいの?
そんな中東武の主力東武8000系は電気ドカ喰いだけどね
930名無し野電車区:2009/04/12(日) 08:54:12 ID:j23Gd5ONO
所沢8:48発、準急4302レが9102F
所沢8:50発、各停5214レが2097F


>>929
東武8000の電気消費量は西武2000系と一緒という罠。
無知って恐ろしいねw
931名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:02:51 ID:D4E3zfDbO
>>930
10両ならM比が若干低い2000系の方がエコw
932名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:20:37 ID:j23Gd5ONO
池袋線ケロロは武蔵丘にいたけど、パンタ上がってるので出庫準備中かな。

>>931
東武8000は、どう組成しても6M4Tにしかならないけど、
西武2000は7M3Tで、西武のほうがMT比が高いんですが?
933名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:25:15 ID:eXWdGuWoO
東武8000系はごく一部の例外を除いて10連で5M5Tなんだが。
934名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:31:10 ID:d4iVtZ6BO
でも東武8000は回生ブレーキついてないんだよね確か
935名無し野電車区:2009/04/12(日) 09:45:41 ID:j23Gd5ONO
>>934
西武の701とレベル一緒だよね。

HSCで電気制動付いてないし、加減速度も
西武の701と一緒。(2M2Tで2.2km/h/s)
936名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:22:52 ID:D4E3zfDbO
>>932
東急8500と勘違いしたすまん
937名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:23:47 ID:Vm4caEUO0
界磁チョッパvsバーニア抵抗制御
938名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:24:20 ID:jzqPsdMHO
>>930
東武8000系は回生がないのに電気消費量は回生のある西武2000系と一緒だとアンタは言ってるの?
939名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:18:05 ID:WeQzLQDkO
稲荷山快速VS鶴ヶ島快速 みものだな(笑)
940名無し野電車区:2009/04/12(日) 11:22:27 ID:u211L7+S0
>>932
出てくるとしても14Mか16Mくらいか
941名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:07:58 ID:cHtZMRawO
仏子1153発 急行西武秩父
20158F


遂に芝桜臨に20000が登場か!
942名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:17:53 ID:zVADkBD10
ま、初登場でもなんでもないんだがな。何年か前に出てるよ。
943名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:19:29 ID:cHtZMRawO
>>942
いちいち文句付けてくんなよ うっせーよ
944名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:47:18 ID:bnWgR2hAO
>>943
>>942は文句じゃなくて、正確な情報を伝えたまでだろ。
945名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:25:04 ID:jlV2hTiE0
>>941
お、良いね〜VVVF乗り入れ
946名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:26:26 ID:j23Gd5ONO
>>941
>>943

あ〜あ、お恥ずかしいったらありゃしない(笑)
947名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:29:30 ID:auom5dEEO
まぁまぁ(;´・`)
俺的には食いつくよ。
948名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:31:08 ID:fDzgzoEk0
>>943
ひでえ、お前よく人から「お前鬼だな」なんて言われてないか?
949名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:24:59 ID:P1INFsmz0
やっぱり30000は10連で固定されてるから入らないかな・・・
950名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:27:35 ID:yDbAunR/O
>>942
芝桜の臨時は初めてだよ。
横瀬トレインフェスティバルの臨時とか試運転とかならあるけどさ。
951名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:46:39 ID:j23Gd5ONO
飯能17:48発、急行2176レに9107F。
省エネヘッドマーク復活を確認。
952名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:13:35 ID:dWMFXxjx0
>>950

オレが知る限りでは2004年4月4日に20151Fが往路急行西武秩父、
復路普通飯能で入線実績あるよ。写真も撮ったし。

953名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:53:37 ID:DssoLJ1a0
>>948
お前はそろそろガチで書込み控えろ。
毎日、荒らしに餌やるなら本当に消えてくれ。
954東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/04/13(月) 00:46:38 ID:ZF0zyfVd0
宮川乙
955名無し野電車区:2009/04/13(月) 07:10:48 ID:yA32NBJiO
飯能7:07発通急池袋9102F
956なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/13(月) 07:42:33 ID:SSx2XFYWO
狭山ヶ丘7:39通急池袋
9104F
957なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/13(月) 07:55:40 ID:SSx2XFYWO
2754レ
20101F
958なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/14(火) 08:02:34 ID:+n9oxFNUO
所沢8:02準急西武新宿行
6101F
959名無し野電車区:2009/04/14(火) 22:14:46 ID:n7xENYkaO
やっと(笑)のスマイルビジョンで他社線の運行情報が表示されるようになったか
960名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:28:38 ID:Atnozl2yO
>>953
ここにも見えない敵と戦う椰子が…
961名無し野電車区:2009/04/14(火) 23:38:50 ID:XiIsoNgO0
>>959
やっと来たねw

良かった良かった。
962なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/15(水) 07:39:55 ID:UrzK9KLWO
狭山ヶ丘7:39通急池袋行
20108F
963なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/15(水) 07:55:35 ID:UrzK9KLWO
新宿線2754レ
6102F
964名無し野電車区:2009/04/15(水) 10:53:46 ID:nzG1Z7MqO
あげ
965名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:25:40 ID:hcWeQTFgO
所沢16:22快速急行飯能行きに6110F

あと6114Fも地上だった。
最近6114Fの地下直見ないな。ATC不具合でもあったのか?
966名無し野電車区:2009/04/15(水) 17:14:43 ID:1xgQ5HMbO
仏子1713発 急行池袋
東京富士大学ラッピング
967名無し野電車区:2009/04/15(水) 17:52:15 ID:ibcGF5+gO
今しんとこ上ってったのが2000の4+2+4
968名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:08:03 ID:1ULnQCcEO
飯能7:07発通急池袋6114F
969名無し野電車区:2009/04/16(木) 08:09:01 ID:tiBHDNVkO
通勤準急西武秩父行き 2+2063F
後ろ8連が幕車だった
970名無し野電車区:2009/04/16(木) 10:57:56 ID:w7QfZy5LO
玉上1055発拝島快速
←拝島
2045F+4R
971名無し野電車区:2009/04/16(木) 13:52:57 ID:w7QfZy5LO
玉上1350分頃着の玉上行きが2081F
972名無し野電車区:2009/04/16(木) 14:00:48 ID:w7QfZy5LO
小平1359発下り本川越行きが(笑)2
973名無し野電車区:2009/04/16(木) 17:20:54 ID:IpZbJLVfO
6114F車内変わっておらず
974名無し野電車区:2009/04/16(木) 18:53:23 ID:7bDK82KKO
>>969
今更だが2連は2453Fだったよ
975名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:50:56 ID:3cTbt/x/0
昨日の西武新宿2207発急行新所沢行き
←新所
2+4+4
976名無し野電車区:2009/04/17(金) 08:10:04 ID:Khiy31ZrO
大泉学園07:58発 通勤準急小手指行き 6103F
977名無し野電車区:2009/04/17(金) 08:16:50 ID:Khiy31ZrO
>>976
通勤準急池袋行きの間違いでしたorz
978名無し野電車区:2009/04/17(金) 17:33:28 ID:a6aPkon2O
飯能17:38発急行池袋6103F
979なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/04/18(土) 07:15:56 ID:ZF3JG7J4O
狭山ヶ丘7:15急行池袋行
9102F
980名無し野電車区:2009/04/18(土) 08:10:38 ID:XuiMylezO
まさか6000系の0番台と50番台が組み替えられて運用されてる編成ある?
981名無し野電車区:2009/04/18(土) 09:01:34 ID:qCZQANtW0
無いと思う。
ついでにスレたてられる?
982名無し野電車区:2009/04/18(土) 09:32:32 ID:22cxaZw+O
急行西武秩父行き1本目 2063F
西の人ガンガレ
983川島朝良 ◆9HKEfclEqM :2009/04/18(土) 09:39:43 ID:7jmGy4i4O
>>980
ズドンしね
984名無し野電車区:2009/04/18(土) 10:40:50 ID:Od+fx2AbO
玉上1039発下りが(笑)
985名無し野電車区:2009/04/18(土) 12:30:18 ID:Nb3NbZX1O
急行西武秩父3本目は2067Fっぽい。2マソの急行西武秩父が見たかったYO!
986名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:17:19 ID:oUKytX/KO
笑201+笑803 キヨ14:12発小手指行
これって通常8両だけど、芝桜臨時ダイヤ期間だから代走かな?
987名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:32:44 ID:SVlVFlCa0
>>986
デーゲーム実施日だよ
988名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:36:26 ID:is95ll/0O
6109F出場マダーチンコチンコ
989名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:42:11 ID:+rlHVdM2O
>>985
20000の臨時急行西武秩父なら12日の日曜に高麗まで乗ったよ。20000が来て超びっくりしたよ。池袋から乗り換え無いし快適だったな。
990名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:50:12 ID:wtzdPYvb0
>>986
>笑201+笑803
991東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/04/18(土) 18:54:40 ID:NKOJaiT10
>>983
だから宮川さんは来るなと(ry
992名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:59:17 ID:oBSEnJtCO
20000って秩父線の坂を登れるパワーはあるのか?
993名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:13:07 ID:F0VR5IV80
秩父が余裕で登れなければ、馬場の坂も登れません。
しかも、ラッシュ時は満員で登坂起動ありだからね。

昔、馬場の坂で始発の2000が空転で登れなくなって、
閉塞切っちゃったんで退校できずに、うしろから
701が後押ししたのを見たことがある。
994名無し野電車区:2009/04/18(土) 19:32:34 ID:wtzdPYvb0
>>992
20000は普通に入線してるけど?

横瀬のトレインフィスティバル開催時の臨時には今までの実績からいて20000が多く入ってるからね。
995名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:12:51 ID:PGCHrhEQO
西武鉄道で既存する形式は全て上れるんじゃない?

6000も150kWだから行けると思う。
996名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:22:49 ID:H0kDWDaS0
秩父線の勾配がきつい様に思われてるけど
997名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:45:24 ID:VzXWQGCc0
西武秩父線開業前は旧性能電車が
飯能〜吾野とか走ってたんでないの?
998名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:46:19 ID:Z9WBcGHbO
正丸トンネルだと苦しそうな悲鳴を上げる2000
加速は鈍いが上れないわけではない
999名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:51:36 ID:7n5vzMUD0
>>997
>西武秩父線開業前は旧性能電車が
>飯能〜吾野とか走ってたんでないの?
秩父までの開通後も、赤い電車が普通に入ってきましたよ。
501系とか。
1000名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:57:18 ID:wtzdPYvb0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。