1 :
名無し野電車区:
西武鉄道の現在の輸送量は限界を超え、通勤は未だに痛勤状態である。
この状況を改善するには、大規模な増設や改良が必要である。
主な課題として、以下が挙げられる。
・池袋線池袋ー反応間の全線複々線化
(特に、池袋ー小手指は立体交差化)
・新宿線上石神井ー高田馬場の地下複々線化
そして、拝島ー西武新宿が青梅特快に対抗できるようにする
・新宿線の地下化とメトロ東西線乗り入れ
・国分寺線の複線化で、国分寺ー本川越の常時運転
車両運用としても、2012年の東横線乗り入れに際しての準備が必要である。
2 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:30:27 ID:ElHcGPT2O
混んでるの池袋線急行くらいだろ
3 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:33:50 ID:1Uu4mPEo0
4 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:38:56 ID:YALwPtjlO
飯能ぐらいまともに書けるようになってから出直してから来い。よって終了。
5 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:59:57 ID:8M/9kwHjO
オアシスイのオ!
6 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:04:55 ID:1Uu4mPEo0
7 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:09:13 ID:lmWv5eHeO
>反応
>反応
>反応
>反応
>反応
>反応
>反応
>反応
>反応
>反応
mq(^Д^)pmプギャーーーッ
8 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:11:38 ID:VEm5BfR/O
>>7 反応しちゃダメw
ってか、混んでるから設備を増強しろって意見なのに、
なんで拝島快速の件はわざわざJRから客を奪う話になってるんだか。
本末転倒
9 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:14:31 ID:HYSqarmIO
入間市―仏子のS字カーブをどうやって複々線にするんだと
10 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:25:43 ID:1Uu4mPEo0
11 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:29:08 ID:w9TXZh5X0
ただでさえ混雑している東西線に乗り入れなんかやったら、
東西線がパンクするじゃないか。
12 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:33:13 ID:VEm5BfR/O
>>10 答申の三鷹〜東京は京葉線の延長計画(中央線線増も兼ねてる)だろ。
西武とは無関係。
13 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:33:31 ID:AzuR+bcj0
>>1 書かれてあること、基本的には全部イラネ
まあ、百歩譲って、複々線化まではいいとしても。
混雑率上位路線への乗り入れなんて、論外だわw
線路さえ引けば乗り入れ出来るとでも思ってるのかよ。
14 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:41:10 ID:S/cMg8H6O
東西線が混んでるというのは東側の話
15 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:43:51 ID:AzuR+bcj0
>>14 鉄道は、折り返して運転するだろうがw
折り返し設備を設置できる場所は、東陽町以西では中野くらいしか無いんだよ
こんなの、基本中の基本だろ。
16 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:00:45 ID:HYSqarmIO
確かに今も東西線は混んでるが一昔前と比べれば混雑率は明らか下がってるでしょ。
17 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:08:31 ID:AzuR+bcj0
>>12 答申に多少、手を加えられるなら、という前提で書くと・・。
三鷹から西武新宿線方向にも延伸して、中央線と西武新宿線の両方を
京葉線方向へ乗り入れさせる方が、東西線よりは良いと思うよ。
>>16 その混雑を捌くための、運行本数の確保が重要なのだよ。
混雑率と書いて、誤解させてしまったのは悪かった。
18 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:14:06 ID:1Uu4mPEo0
19 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 17:43:20 ID:rITdZPgs0
20 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:43:11 ID:1Uu4mPEo0
拝島─新宿間の比較
JR東日本
拝島─新宿 34.1 km 450円
8:08→ 8:57 通勤特快 所要 49分
10:50→11:30 青梅特快 所要 40分
西武線
拝島─西武新宿 36.9 km 420円
8:00→ 8:55 急行 所要 55分
11:10→11:53 拝島快速 所要 43分
21 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:45:14 ID:1Uu4mPEo0
西武が青梅特快・中央特快に勝つには、次のような大胆な線形改良が必要である。
これで、中央線に流れていた客も西武線に呼び戻せる。
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html 西武拝島線改良案
┃ ┃ │ ●久米川
┏━━●━┛ │ ┃
玉 東 ┃八坂┃┌萩山 ┃小平
川 大 ┃ ┗┿●━━●━┓
上 和 小┃ ┌─┘┃ ┃
水 市 川┃ │ ┃ ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
┃ │新 ┃青街 田無
鷹の台● │小 ┃梅道
┌─╂─┘平 ┃
│ ┃ ●一橋学園
│ ┗━┳━━┛
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
西国分寺 国分寺
22 :
名無し野電車区:2008/12/31(水) 23:27:46 ID:1Uu4mPEo0
西武池袋線の線型改良
・池袋:(山手線越えのカーブ)→地下複々線(地上と地下の二層式複々線)で解消
・江古田:
・大泉学園:複々線化のため、高架線は複線の急行線を設けて大泉学園を通過させる
・ひばりヶ丘ー保谷(保谷高校前のカーブ)→線型改良(畑の方向に直線でずらす)
・清瀬手前:
・所沢手前と所沢発:所沢旧市街を迂回するが、そこを秋津方面から直線で小手指方面に伸ばす。
それにともない、西所沢駅の地下化、狭山線の延長を行う。
・稲荷山公園の前後のカーブ→武蔵藤沢から直線で入間市へ結ぶ。
・入間市ー仏子のカーブ→入間市を出て、これも直線的に山を切り通す。
池袋ー小手指は全区間において複々線を実現したいものだ。
用地の無い場所は現路線の上または下に急行線を設けて、そちらの線型改良を優先させる
23 :
【1195円】 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 01:05:59 ID:jVIlqbz/0
西武がロゴとマークを一新
24 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 02:36:20 ID:qmFERrzI0
4ドア車に統一。
101系などは近いうちに全廃されるからいいとして、
3000系は地方私鉄に転用すべし。
2000系のVVVF改造もやってもらいたい。
25 :
【1265円】 【吉】 :2009/01/01(木) 18:28:59 ID:9JZ0l/Ux0
民鉄複々線長さランキング
1位 東武伊勢崎線 北千住ー北越谷 18.9km
2位 京阪本線 天満橋ー萱島 11.5km
3位 小田急小田原線 世田谷代田ー和泉多摩川 8.1km
(完成時:代々木上原ー和泉多摩川 10.9km)
4位 南海本線 難波ー住ノ江 6.7km
5位 東急東横線 田園調布ー日吉 5.4km
6位 東武東上線 和光市ー志木 5.3km
7位 近鉄大阪線 上本町ー布施 4.1km
8位 京王線 新宿ー笹塚 3.6km
9位 西武池袋線 練馬ー練馬高野台 3.5km
(完成時:練馬ー石神井公園 4.6km)
10位 阪急神戸線 梅田ー十三(三複線) 2.4km
日本ー
JR西日本:東海道・山陽本線 草津ー西明石 120.9km
26 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:15:29 ID:BBHAKn7sO
玉川上水〜拝島と、脇田〜本川越を早く複線にできないのかな。
需要は無くてもダイヤが柔軟に組めるようになると思う。
特に前者は、JRに対抗も特急(停車駅を西武新宿、高田馬場、玉川上水、拝島にすれば速達化できる)
の設定も可能になる。
27 :
名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:32:17 ID:y+DuazdAO
>>26 拝島からカーブが終わって玉川上水と交差する橋の部分は複線化のスペースがないだろw
28 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 01:13:39 ID:GVxaB5GJ0
拝島は西武からJRに乗り入れできるように大改造しちゃえよ。ここはそういうスレだろ?
29 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 08:23:36 ID:BihuT4saO
>>28 お前無茶言うなw
大改造も大改造過ぎるだろ、だいたい乗り入れ先は何線だよ(笑)
30 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 09:54:58 ID:iDX5rf5x0
>>29 無茶ではないだろう。
そもそも西武が玉川上水から拝島まで延伸させたのは、当時西武が小河内ダムに
所有していた工事用の鉄道を観光化して、奥多摩への観光客誘致のためだからね。
あの時代(1968年拝島線全通)は国鉄が大赤字だったから、青梅線や八高線の
西武への売却話もあったそうだ。
あの時買っていればねえ・・・
31 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 11:12:28 ID:WLCqVuyq0
>>30 だからそれは買っていればの話であってでしょ。
今は違うよ。
まあその当時に西武も買っていれば今頃は相当儲かっていたんだろうな。
特に立川が最近儲かってるから伸びは凄かったのかもしれない。
今となっては青梅線もJRだから3線のターミナル駅としてJRが手を打ったが、中央線と南武線
だけだったらやらなかったのかも・・・。(青梅線が西武に買収されたとすればね)
32 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 11:20:33 ID:iDX5rf5x0
>>31 漏れが言いたいのは、西武が奥多摩開発のために拝島まで延伸させたということを
言いたいんだよ。
そういう目的がなければ、拝島線が拝島まで延伸されなかった可能性が非常に高い。
あるいは、延伸するにしても、行き先は立川方面だったんじゃないかな?
33 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 12:11:27 ID:WLCqVuyq0
>>32 それはわかるよ。
確かに当時の西武は奥多摩の観光開発に力を入れてたって言われてるからね。
むしろ、奥多摩が成功してたとしても誰も立川がここまで発展するとは思ってなかっただろうな。
初めから立川に延伸させておけば良かったのかもしれない、その分地下化が必須だろうけどね。
34 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 19:58:29 ID:Oam2EGiM0
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
35 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:07:04 ID:FqDm8s6w0
西武が青梅線を買収してれば奥多摩は観光都市になったかもしれないが、青梅市の発展はいまいちだった気がする。
まあ、今はJRと私鉄が協力する時代になってきたから乗り入れもありじゃないかな。
36 :
名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:21:45 ID:WLCqVuyq0
>>35 相当な距離の連絡線が必要となりますが、いかが致しましょうか?
37 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:08:04 ID:KzMY7EsY0
飯能市周辺の再開発
┃ ┃
高麗● ┃ JR川越線
┃高麗川●━━━●━━━━●━━
┃ ┃八 武 笠
武蔵丘● ┃高 蔵 幡
┗━━┓┃線 高
東飯能●● 萩
┃┃
短絡線┃┃ 元加治 仏子
飯能○──┗┃━━━●━━━━●━━
廃止 ┃ 西武池袋線
┃八
駿河台大学前●高
┃線
┃
金子●
┃
38 :
名無しの野電車区:2009/01/03(土) 17:12:35 ID:fyL85sA10
39 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:30:10 ID:KzMY7EsY0
所沢市周辺の改良案 ┃
南入曽●(新駅)
┃ 西武新宿線
新所沢●
┃ JR武蔵野線
所沢モノレール(新線)┃航空公園 東所沢 新座
┌──────●─────●━━━━●━━
小手指│ 西所沢 ┃ ┃
━━━●━━●━━━●━━━━━●━━━━●━━
西武 │ ┃ ┃所沢 ┃秋津 清瀬
球場前│ ┃ ┃ ┃(新秋津と統合)
┌─●━━●下山口┃ ┃ 西武池袋線
│ ┃ ┃東村山 ┃
上│ ┗━●─●━━●━━━━━●久米川
北● 西武┃ 西武園 ┃ ┃
台┃遊園地┃ ┃ ┃ 西武新宿線
┃ ●武蔵大和┃ 萩山 ┃ 花小金井
● ┗━━━━●━┳●━━●━━━━●━━
┃桜街道 八坂 ┃ ┃┃ 小平
┃ (新駅)┃ ┃┃
━●━━━━━━━━●━┛●青梅街道
┃玉川上水 小川┃ ┃
40 :
名無し野電車区:2009/01/03(土) 19:51:08 ID:cBeIXEtz0
>>39 あほか!
路線バスもろくに採算取れていない真っ赤なエリアにモノレールなんか絶対無理。
所沢の惨状知らんなお前は
41 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 01:03:52 ID:i+ZnTRjoO
新宿線は本川越から川島を通って鴻巣か熊谷まで延伸してほしい。
42 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 09:27:11 ID:6+b2FmYl0
>>41 西武熊谷線・国分寺線延伸計画(熊谷--川越--所沢--国分寺--多摩センター)
西武熊谷線
http://chizuz.com/map/map28313.html 新線(西武熊谷線)←|→ 西武新宿線 ←|→国分寺線(延伸線) ←│
川 東 多
熊万大北吉小川越川川南新狭入南新 所東小鷹恋国 京府 西摩
工越 航 南農 府府武セ
吉 見 業市 大狭山 入所空 村 のケ分国工 中中桜ン
団役 公 分大 本南ケタ
谷吉里見見野島地所越塚山市曽曽沢園沢山川台窪寺寺前中町町丘|
●━━━●━●━━●━━●━━━━●━━━━●━━●●━━● 特急
●━●━●━●●━●━━●━━●━●●●━━●━━●●━●● 快速急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●●━●● 急行
=========●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
‖
●安比奈(新駅+車両基地)
43 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:23:57 ID:0CGpqdV/0
国分寺から府中に行く路線は欲しかったよな。
44 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 15:03:37 ID:z9GRamkd0
>>43 確かにそれが無いとちょっと不便な気がする・・・。
でもその役割は多摩川線では役不足な気がする。
45 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:01:47 ID:Athk2QuiO
国分寺府中間は、バスが大活躍しているからね。
何度か乗ったけど
府中駅に着きそうで着かない渋滞を何とか出来れば、
時間を読みやすくなるんだけどね。
46 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:21:38 ID:6+b2FmYl0
>>43 昔は1970年ごろまで中央線の支線として、下河原線というのが国分寺と
東京競馬場前(府中競馬場)を結んでいたそうだ。
しかし、武蔵野線が出来るのを契機に廃止したそうだが、今残っていたら
かなりのドル箱になっていただろうね。
京王も真っ青だ
47 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:26:02 ID:6+b2FmYl0
そういえば、府中といえば一応西武は多摩川線が走っている。
多摩ニュータウンを作る時に、都心へのアクセスのため西武、京王、小田急
が候補に名乗りを挙げた。
しかし、西武多摩川線は都心直結でなく中央線に客を流すことになってしまい、
中央線の混雑悪化を招くという理由で却下された。
(西武の構想では、多摩川線をさらに新宿線や池袋線に繋ぐそうだったが..)
そこで、現在の京王相模原線と小田急多摩線が残っている。
京王は実質相模原線が本線のような感じになっている。
48 :
名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:33:44 ID:6+b2FmYl0
49 :
名無し野電車区:2009/01/05(月) 13:46:37 ID:gf85/gj10
西武鉄道路線図 ●熊谷
│
●西武秩父 │ 西武大宮線 大宮
┃ ●本川越 ┌──────────●
┃ ┃ │
●吾野 ●━●南大塚 │
┃ 安比奈┃ │ 豊島園 小竹向原
┃ ┠─────┘ ●┏━●━┓
●東飯能 西所沢 ┃所沢 ┃┃ ┃
●┻┿━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━┻●━━━●┳━
飯能│ ┃ ┃ 秋津 保谷 練馬 池袋 ┃
│ 西武●━┛ ┃ ┃
│ 球場前┃ ●━●東村山 副都心線┃
│ ┗━● ┣━━┓ ┃
│ 西武┃ ┃ ┃小平 沼袋 高田馬場
│ 遊園地┃ ┃ ┏●━━━●━━━━━●━━┯●╋━
│ ┗━━╋━● 田無 └─┬┘┃東西線
│ │ 小川●━┫ 萩山 │ ┃┃
拝島●━━━━●━━━━┫ ┃ 西武新宿●┃
├──┐玉川上水 ┃ ┃ │ ┃
│ └┐│ ┗┳┛ 武蔵境 中央線 │ ●新宿
──●───┴●─────●──●──────────●─●┃三丁目
八王子 立川 国分寺 ┃ 中野 ┃
是政●━━━━┛ 渋谷●
50 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 00:41:40 ID:EkZUiIlx0
考えるのは自由だろうけど、誰が金だすの?
西武の負担なら、運賃に跳ね返るだろうなぁ・・・。
51 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 01:01:43 ID:PAgWXwyg0
上石神井から地下鉄にするとか言って、前もって運賃に上乗せしていなかったっけ。
52 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 01:18:35 ID:EkZUiIlx0
>>51 その計画は白紙撤回された。 問題が多すぎて。
53 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 05:06:47 ID:E8+uCCg10
問題が多すぎたも何も当時の消防庁から相当圧力をかけられて終了した。
少し詳しくいえば
西武鉄道側は「排煙装置は規定数設置します」
だったが
当時の消防庁側は「ダメだ、もっと設置しなさい」。
これに対し
西武鉄道側は「これ以上設置すると工費がかさみ、会社経営も困難になってしまう」。
で結局会社側がこれを断念した。(確か)
しかしこれが出来ていれば、今こんな面倒な事にならずに済んだのにね。
年数も相当かけてやれば良かったのに・・・10年くらいw
そうすれば新宿線も今よりずっと良かった筈、地上線は今も新宿線スレで出てくる「東西線直通」
の話でいかす事も出来た。安比奈も出来たかもしれないし・・・。
54 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 09:32:21 ID:C6LTkeW20
>>53 今ならみんな大喜びだろうね。
新宿線は地下になって高速化され、新宿にも直結。
東西線にも乗り入れていたかもしれない。
沿線住民も開かずの踏み切り問題も無くなり、電車の騒音にも悩まされずにすんだ。
立体交差のガソリン税や都や沿線自治体の補助もあっただろうね。
それを思えば、工費がかさんでも実行すべきだったな。
西武は長い目で物を見ることが出来なかった。
そこで断念してしまうのが、西武と東急の差だな。
特に、目黒線をほぼ全線地下化したのとは大違いだ。
55 :
名無し野電車区:2009/01/06(火) 11:31:13 ID:E8+uCCg10
>>54 力の入れ具合が違うしね、もう天と地の差って感じ。
昔から西武鉄道もそれぐらいやってくれていれば良かったんだけどな。
当時の稼いだ投資額で2大路線の立体交差化をしようとしたら相当な年月と相当なお金がかかったという
試算が出たのかもしれない。
会社側からしてみれば
「どっちもやりたい(やらなければいけない)が、両方やると相当キツい。どっちかを捨てざるを得ないな」
という事だったのかもしれないね。
難しいところだよ。ま、なんだかんだ言っても東急とは立地が違うしw
56 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:08:15 ID:ovGGLdGRO
石神井公園〜小手指
複々線化
秩父線複線化
西武新宿〜新宿延伸
鷺ノ宮〜「東京メトロ」高田馬場
西武東西線建設
鷺ノ宮〜小平複線化
南大塚〜本川越複線化
南大塚〜安比奈
安比奈線復活
57 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:32:46 ID:m6QpL9/WO
>>56 鷺ノ宮〜小平はとっくに複線化されてますが…
58 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:46:25 ID:OHW0zg7q0
>>54 華があるけど、やはり高速で便利だけど、できたらできたで運賃がTX並みになった
と思う。たとえば、新宿ー所沢間が片道600円とか 川越までだったら
1000円越すとか。 実際、TXの運賃は高速快適と引換えにそんな感じだから。
59 :
名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:54:55 ID:OHW0zg7q0
>>54 目黒線と新宿線は内容が根本的に違う。狭い住宅地というのが唯一の共通的
であるが。距離も違うし、地下化の内容も違う。計画が大きいのは新宿線だよ。
目黒線だけでいえば、複々線ではなく立体化のみ。一方新宿線は新宿から上石神井まで複々線。
しかも駅がない大深度高速化。 あと工事にしても目黒と新宿じゃあ、土地の値段も何もかも
新宿のほうが難しい。
新宿線のほうは、たとえ複々線ができても踏切は残るってことだったと思うが。
60 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 05:29:32 ID:ezceWuFXO
>>58 東急も似たようなことやったけど、値段は変わってはいないでしょ。
工事しただけでそんな一気に値上がりするならユーザーは愕然としてしまうよ。
きっと池線か中央線に流れるだろうよ。
61 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 09:42:33 ID:5ajJqmOO0
新宿の方が地価は高いだろうが、鷺ノ宮や上石神井辺りは、目黒線沿線の方が
地価は高いはず。
目黒線(当時は目蒲線)は営業路線の下に掘割式で地下にしたんだよね。
シールド工法よりも安く着くだろうが、しかし、そのような安い工法を選べた
東急の方が賢いともいえる。
(というか、単なる立体交差化だから、あれはガソリン税でやったのか?)
目蒲線という一支線が、地下化して目黒線と改名し、南北線と三田線の乗り入れ
ができるようになり、日吉まで延伸した。
気が付いたら、東急の第3の本線のようになっていた。
一方、新宿線の方は何も変わらない。
出来なくは無いんだよ。やらないだけ。
62 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 09:50:54 ID:5ajJqmOO0
新宿線の地下化と言うと必ず地下水がとか言う奴がいるが、りんかい線とか
海の下を通す技術はあるから、そんなの無理ではない。
もし工費がかさみ地下が無理なら、高架だっていいだろう。
実際、小田急は高架複々線を実行している。
(というか、池袋線は一部高架複々線化を行った)
新宿線も全線でなくても、まずは一部で良いから取り組めば、列車増発や
ダイヤに余裕が生まれ、少しずつ混雑が緩和するのに。
複線高架と一部線形の改良、待避線の増設だけでもかなり変わる。
63 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 10:00:39 ID:ezceWuFXO
>>62 あんな都心部がうにゃうにゃしたまま高架は難しい。
ましてやあんなに住宅が線路際まで迫ってると線形改良しようにもそうとう困難を極める。
それなら地下化にした方が合法的だと思うよ。
64 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 10:56:02 ID:5ajJqmOO0
>>63 でも、今度中野区分が高架化されるんだろ。
65 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 11:22:42 ID:ezceWuFXO
>>64 まぁそうだがおそらく今線形とあまり変わらないと思うな。俺的にだが…。
66 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 11:43:57 ID:5ajJqmOO0
平成20年6月
東京都が鉄道立体化検討対象20区間より事業候補区間(7区間)を選定
東京都が策定した「踏切対策基本方針」の中で鉄道立体化検討対象として20区間
が位置づけられており、そのうち以下の7区間が「道路整備計画の具体化」と
「まちづくり熟度の向上」の観点から事業候補区間として選定されました。
1.JR埼京線(十条駅付近)
2.京王京王線(代田橋〜八幡山駅付近) ※平成20年5月新規着工準備採択
3.京成本線(京成高砂〜江戸川駅付近)
4.西武新宿線(中井〜野方駅付近) ※平成20年5月新規着工準備採択
5.西武新宿線(野方〜井荻駅付近)
6.西武新宿線(井荻〜東伏見駅付近)
7.西武新宿線(東村山駅付近)
※このうち、西武新宿線(中井〜野方駅付近)と京王京王線(代田橋〜八幡山駅付近)
については、平成20年5月に新規着工準備採択されています。
西武新宿線連続立体交差化と沿線まちづくり@中野区
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/023/08/d13300003.html
67 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 11:54:47 ID:5ajJqmOO0
68 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 12:27:39 ID:DN6BHhJd0
新宿線の地下化が出来なかったのは
実際はバブル弾けてグループ全体で大赤字だったからでは?
69 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 12:50:10 ID:5ajJqmOO0
>>68 新宿線の地下化は大深度地下でJR新宿に乗り入れる、という計画だったからね。
これが、通常の地下化なら工事費は半分以下で済んだだろうが、それでは
JR新宿駅には乗り入れできないから、西武のメリットは無い。
しかし、通常の地下化ならバブル崩壊で地価が下落したから、当然用地買収の
値段も安くなったわけだから、計画が当時の技術では無謀すぎたからだろう。
つまり、地下化の計画そのものがバブルだったわけで、堅実な方向で計画を
立てていれば、消防からもケチが付かず、実行できただろう。
70 :
名無し野電車区:2009/01/08(木) 16:34:56 ID:lGtGG5MN0
>>69 ケチがついたも何もあれはあれで通せた筈。
消防が余計な事言わなければもしかしたら今はとっくに出来てるでしょ。
71 :
名無し野電車区:2009/01/09(金) 21:10:39 ID:nL6yZNy30
バブルだ何だ言われてるけど、あれはあれでやって新宿まで完成してたら
収益ももっと上がったはず。 バブルと言っても他の私鉄やJRでもバブル期に
鉄道や駅の再開発やって成功したところはあるよ。
詳しくは知らないけど多摩センターとかそうなんじゃない?
72 :
名無し野電車区:2009/01/09(金) 22:31:25 ID:u85nFper0
>>71 それは十分可能性としてはあったけど、実際工事途中にバブルはじけたらとんでもない事に・・・。
73 :
名無し野電車区:2009/01/09(金) 23:31:59 ID:BdJIFMFp0
まずは池袋線所沢付近の改良だな
あそこのS字カーブを直線にするだけで3分は縮まるだろうよ「
74 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:35:29 ID:wNnteR9a0
>>73 バブルの直前の80年代に、池袋線の高速化と踏み切り解消の目的で、
池袋線の所沢市街を地下で通して小手指へ抜ける計画があったそうだ。
西所沢の踏み切りがネックだったらしい。
(今でもネックだが、バイパスが出来たから少しは車の両が減った)
確かに秋津方面から直線で所沢を通るように線を引くと、小手指付近に繋がる。
今は市街地が大分寂れたから、地下でなく高架でぶち抜けるだろうね。
463号のバイパスが所沢駅前に来る予定で、空き地も多いからそのバイパス
上をうまく使えば、不可能ではない。
75 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 00:36:24 ID:3Yxi30cf0
>>72 でもそうなっても、工事を途中でやめるのはありえないし、そうなったら
国とかがほっとかないでしょ。民間企業(鉄道)だけの問題ではない。
国がなにかしら補助で助け舟を出すと思う。
借金とかのリスクはあるけど、やはり新宿延伸地下複々線開業したら、大分
中央線から客を取れるから 長い目で見ればコスト・リスクあるけどいい方向に
行くと思う。
76 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 01:02:31 ID:wNnteR9a0
>>75 確かに工事はやってしまった物の勝ちだね。
たとえ途中で資金が尽きても、地上線は生きているわけだから、工事の延期
なり、一部地下化でしのいで、落ち着いた頃に工事を再開すればよい。
地上線があるから、新宿線の輸送が完全に止まるわけではないから、国が
助け舟を出すとは思えないが(税金を出していたら、堤逮捕や株式の
一部上場廃止で、その方がピンチに陥った可能性が高い)、踏み切り解消
名目でのガソリン税の投入の援助は十分にあっただろう。
それに、大深度地下工事の技術が飛躍的に向上したから、当初の予算よりは
低く抑えられた可能性が多いにある。
恐らく、都営大江戸線の邪魔になるからケチをつけてきたのではないだろうか?
77 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 07:09:35 ID:PweOV2xCO
当時は都が圧力を掛けたのではなく、消防庁が圧力を掛けたんだよ。
だから大江戸線(旧12号線)は関係ないと思うよ。
78 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:18:24 ID:3Yxi30cf0
>>76 地上線って池上線に見えるw
関係ないけど、池上線とか野田線って何でただのローカル駅を路線名に
したんだろ? 池上線なら五反田線 野田線なら大宮線又は柏線、埼葉線とかがいイメージがわかりやすい。
西武新宿線が野方線とか入曽線とかだったらかなりわかりにくいだろう。
79 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:27:41 ID:8xb0gFR60
歴史的経緯を勉強しろ
80 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:39:11 ID:wNnteR9a0
>>78 でも通過する地名が入っているだけマシ。
田園都市線なんて知らない人は名前を聞いてもどこを走っているのか分からないw
81 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 10:02:45 ID:3Yxi30cf0
大深度地下鉄ができれば、新宿線の輸送人員は増えるはずだから
中央線も混雑が多少なりとも解消されるから、消防庁とかが邪魔してほしく
なかったな。
ところでもし大深度地下鉄が予定通り行われた場合、池袋線の高架複々線は
どう影響したのか?資金が不足して池袋線のほうは工事が延期か中止に
なってたか?
82 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 10:42:40 ID:r9nUd3yD0
>>81 いや、有楽町線との事もあっただろうから予定通りやってたんじゃない?
でも完成していれば会社の鉄道での売り上げは今の倍はいったんでないか?(今平均して240万ぐらいだし)
83 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 13:13:05 ID:3Yxi30cf0
>>82 そうなんだよねー 東急は投資もするけど売上に帰ってきてるんだよ。
新宿線は色々、不運もあるけどビビって手を引いたりもあって投資は回避したけど
それ以上にもったいないのが多い。 大体、中央線があれだけ混んでるってことは
それに立地が近い新宿線ももっと収益が上がるはずなんだよ。JR新宿や東西線や複々線で。
中央線の客も好きであんなにヘトヘトになっても乗ってるわけじゃあないはず。
84 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 13:58:19 ID:r9nUd3yD0
>>83 そうなんだよな、それが一番勿体無い。
新宿線もやればやっただけそれなりに帰ってくると思うんだよな。(100じゃなくても85とかさ・・・。
でもそれだと結果的にマイナスだよなぁ、それでも他で補えれば良いんだけどねw
>それに立地が近い新宿線ももっと収益が上がるはずなんだよ。JR新宿や東西線や複々線で。
中央線の客も好きであんなにヘトヘトになっても乗ってるわけじゃあないはず。
池線があれだけいってるんだから新宿線も新宿に行けば相当上がる筈だよね。
客ももちろんそういう訳じゃないと思うな。
85 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 14:32:52 ID:0pk9t6Rg0
>>78 国分寺線も鷹の台線か恋ヶ窪線に変更しようか?
86 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:30:54 ID:m7MSYzra0
草加せん
87 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:35:35 ID:9X6Il1230
新宿への地下急行線の場合、
現高島屋タイムズスクエアの土地が取れなかったのも痛い。
もしあそこが西武デパートだったら何が何でも通していただろうが。
高田馬場〜上石神井改良案
地下急行線下り:中井西側〜上石神井東側
地下急行線上り:上石神井東側〜下落合東側の三角地帯
東西線直通:高田馬場東西ホーム〜中井地下ホーム〜沼袋
緩行線:中井地上ホーム〜沼袋〜野方以西地上ホーム
緩行線の上記の区間は高架と地下どっちがいいかな?
88 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:55:36 ID:r9nUd3yD0
>>87 地下の方がまだいいと思う、高架にすると近隣住民がうるさくて着工するまでに時間がかかると思うし。
高くついても地下だな、俺的に。
>地下急行線下り:中井西側〜上石神井東側
地下急行線上り:上石神井東側〜下落合東側の三角地帯
東西線直通:高田馬場東西ホーム〜中井地下ホーム〜沼袋
イマイチ言いたい事が良く分からない。
89 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 18:48:14 ID:wNnteR9a0
京王が複々線を断念してて地下複線に変更したから、余計に惜しい。
西武新宿線の地下複々線があれば、中央線に流れた客も戻せるし、新宿線
沿線の人気が上がり、沿線も活気づいただろうね。
不況でも東京は通勤時には大混雑するんだから、今からでも遅くないけどね。
これから高齢者が増えるから、今のようなぎゅう詰めの電車では暮らせない。
日中には転換クロス車が走れるようにしたいものだ。
90 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 18:48:55 ID:hJSeVHLz0
91 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 19:05:33 ID:wNnteR9a0
>>88 地下化でもJR新宿駅乗り入れは放棄か?
もっとも、JR新宿に行くには大深度地下すらスペースが無いかもしれないが。
ただ、モスクワとか旧共産圏の地下鉄って、軍事用も兼ねているのか
大深度が多いな。
あの北朝鮮の平壌ですら、地下鉄は100m位らしいし。
(ただ、安全面は保証無いだろうけどw)
東京ももう地下のスペースも限られてきたから、通常の地下も厳しいな。
用地買収のことなどを考えると、大深度地下の方が総工費は安くなる
かもしれないな。
92 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 19:12:11 ID:fmkMLfvj0
飯能短絡線を建設して飯能駅は廃止を。
93 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 19:16:30 ID:wNnteR9a0
>>92 もしかして、これ?
飯能市周辺の再開発
┃ ┃
高麗● ┃ JR川越線
┃高麗川●━━━●━━━━●━━
┃ ┃八 武 笠
武蔵丘● ┃高 蔵 幡
┗━━┓┃線 高
東飯能●● 萩
┃┃
短絡線┃┃ 元加治 仏子
飯能○──┗┃━━━●━━━━●━━
廃止 ┃ 西武池袋線
┃八
駿河台大学前●高
┃線
┃
金子●
┃
94 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 19:56:38 ID:9X6Il1230
高田馬場〜上石神井改良案
赤…地下急行線(〜上石神井、下り中井〜沼袋・沼袋以西は東西線直通含む)
青…東西線直通(沼袋・中井〜高田馬場東西ホーム・上り急行短路線含む)
黄…緩行線地下化区間
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/16597.png 高田馬場〜上石神井停車駅
特急・快急・急行(現拝快含む):そのまま(急行は東西東葉直通有り)
準急:沼袋・井荻追加
東西区準:高田馬場〜中井・沼袋・鷺ノ宮・井荻〜上石神井以西各駅
各停:西武新宿方向のみ
95 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:01:28 ID:6vlFdT9Y0
短絡線つくる金あったら
飯能〜高麗の区間電車を運転して
八高南線への接続を強化してくれよ
96 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:18:53 ID:oJeBrth70
新宿線の東西線直通は鷺ノ宮あたりから中野まで西武東西線を建設して直通する方が
何かと都合が良さそうな気もするけどな
馬場-中井の短絡線だと中野-馬場がローカル線と化してしまうし、西武新宿行きとの
接続も対面ではないし乗り入れも限られると思うけど、中野接続ならその点は解消されるし
97 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:23:01 ID:hJSeVHLz0
飯能市が怒るから無理だろ
市役所は東飯能の癖に
98 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:23:04 ID:3Yxi30cf0
>>91 ルミネエスト2階 6量が限度って言われてるけど、どうにか改良して8両に。
99 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:35:03 ID:3Yxi30cf0
高田馬場ー西武新宿ー新宿と3駅つながれば相当便利になるよ。
あと馬場から東西線直通な。
>>95 短絡線の用地は全部確保しているから、レールを敷くだけなんだが・・
短絡線を作らないのは金の問題ではなくて、飯能ぺぺやプリンスホテルに
客が来なくなるのを避けるためだろう。
あと飯能市も反対しているようだ。
ここでも、東西線側の都合を一切無視した妄想のお花畑が w
>>98 それ昔の話だろ。
地下スペースはアルタ横の道の下が限界じゃないか。
丸ノ内線新宿駅の下が掘れるならいいが。
JR駅構内は、東北新幹線用のスペースがあるそうだし、京葉線の三鷹延伸
のルートもあるからね。
一層のこと、新宿線も副都心線に乗り入れちまうかw
そうすれば、東横線に一本で行かれるぞ
>>102 JRって京葉線の三鷹延伸をマジでやる気なのか?
あと東北新幹線用でなく上越新幹線用だったと思うけど?
丸ノ内線の下を掘るとなればどれくらいの深さになるんだろうか・・・。
104 :
名無し野電車区:2009/01/10(土) 21:10:47 ID:9X6Il1230
馬場-中井の東西直通線は
東西線の馬場〜飯田橋、竹橋〜妙典の東西線複々線化事業
とセットで行い
中井〜飯田橋における都営大江戸線のバイパス線
の役割もある。
>>96 >西武新宿行きとの接続も対面ではないし乗り入れも限られると思うけど
これはダイヤの組み方次第。
>>100 飯能の地位も危ういな。入間が乗ってるだけに。
>>103 新幹線は大宮ー新宿が東京経由と途中までダブルから、北海道新幹線が
できて車両が増発しても、あまり効果が無いようなことを言っていた。
一方、京葉線の三鷹延伸は大深度地下法で土地の所有者関係なく掘れるし、
中央線、東西線などすでにパンク状態だから、採算的にはこちらの方が
有望らしい。
どうも、大江戸線の黒字に触発されたようだ。
>>106 なるほど、可能性としては京葉の方が高いんだな。
これが出来ると相当便利になりそうだが、旅客の流れも一気に変わりそう。
>>102 106
まあこういう大規模なのは地下鉄・もしくはJRくらいしかできないだろう。
新宿線の大深度地下線はよく考えたなとは思うけど、しょせん民間には夢なのか
と思うよ。 JRや地下鉄あと横浜とつながりが深い東急らは国を筆頭に
行政の財力があるから、根本的に比べ物にならない。
JRは形式的には民間だけど、実質は国の鉄道だしね。だから大きい事業をやるのに
財力もあるし、設備設置規制も私鉄よりはるかに少ない。京葉線の三鷹延伸って
都心をもろに貫通だろ。私鉄にはそもそも不可能だよ。
あと、本当はもっと昔に総武快速線と中央快速を一体化・直通してほしかった。
109 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 09:05:44 ID:SVHNVS0b0
飯能地区
元加治〜東飯能 複線短路線
東飯能〜武蔵丘 複線
東飯能1面2線化、武蔵丘2面4線で新設
飯能はそのまま
特急:池袋〜西武秩父(短路線経由1本/h・飯能経由1本/h)
快急:池袋〜武蔵丘・西武秩父(短路線経由・東飯能以西各駅)
急行:池袋〜飯能、池袋〜武蔵丘(短路線経由)
快速:渋谷・新木場〜飯能、渋谷・新木場〜武蔵丘(短路線経由)
準急:池袋〜飯能、池袋〜武蔵丘(短路線経由)
快速は新桜台通過で小竹向原より先、渋谷方面は急行、新木場方面は準急
でどう?
>>109 >快速は新桜台通過で小竹向原より先、渋谷方面は急行、新木場方面は準急
つ11月29日のダイ改
>>111 確かにそうだけど、俺が言いたかったのはそこじゃない。
113 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 11:17:18 ID:9JfOfCqE0
>>112 だったら、新桜台の箇所は引用するなよ。
115 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 11:55:43 ID:SVHNVS0b0
>>110 直通快速〜新木場準急は11月29日のダイ改で廃止されているし。
>>106 京葉線延伸なら、そっちのほうが、まだ望みは有るな。
中央や東西には、ちょっと考えれば・・いや
大して考えなくても、無理だと判る。
118 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 13:05:43 ID:9JfOfCqE0
>>117>>106 そう言えば、リニアがあったんだ!
JR新宿の上越新幹線用のスペースはリニア(新宿ー名古屋ー大阪)の駅
として使用される可能性が高いな。
そうなると、京葉線の延伸はどうなるんだ?
でも、リニアはJR東海だから、JR東日本が土地を売却するのか?
それともリニアも大深度地下か?
なんか訳分からんな。
119 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 13:17:42 ID:SVHNVS0b0
>>118 リニアは、
東京駅・新宿駅の地下スペースが満杯などの理由で品川駅になった。
もし、新宿駅〜橋本駅のルートになっていたら、
もろ並行路線となる京王がどうなっていたかが疑問だが…。
121 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 13:39:14 ID:9JfOfCqE0
>>119 なるほど。
素人が見ても新宿の地下はスペースが無いからね・・・
品川なんてわずに、池袋にしてほしい(爆)
>>121 池袋周辺もさほど変わらないんじゃないか?
>>118 >>119の人が書いた通り。。。
それに、
ラッシュ時2分間隔の既設路線より、新規路線の方が展望は開けるからね。
西武新宿駅とJR新宿駅をくっつけてしまえば、
西武新宿線がJR新宿駅に乗り入れたことになる。
125 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 14:50:45 ID:SVHNVS0b0
高島屋タイムズスクエアの場所が西武デパートになっていて、
そこに駅が出来ていたらどうなっていたかな?
126 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 16:47:38 ID:9JfOfCqE0
>>122 良く考えたら、上越新幹線が新宿に行くんだから、池袋の地下も
そのスペースがあるんだよね。
だけど、その工事資金でフリーゲージトレインの開発をした方が、
後々新幹線網の充実に役に立つのに。
スペインではすでに実用化されているから、日本でも開発可能なはず。
>>125 自社のデパートと自社の駅が直結しているというのはものすごくいい点だよね。
買い物とかでたまたま来た人とかそういう人達にはかなりの好印象だろうね。
問題としてはターミナル駅だから駅の規模もそれなりには必要だから、どれくらいの大きさに
なるかが問題だと思う。
>>126 でも今西日本の方で試験してるから、今10代や20代の人達なら生きてる間に行けると思う(笑)
京葉線より西武新宿線を新宿に伸ばすほうがはるかに簡単なんだが。
129 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 18:43:37 ID:SVHNVS0b0
>>126 ただし、
大宮〜新宿のJR現線は既に満線状態だから結局新規建設だろうがな。
>>127 西武百貨店と西武鉄道は、仲が悪い堤清二、義明兄弟によってもとの西武グルー
プを分割したので、他の電鉄系百貨店と違って、鉄道会社との関係が希薄。
132 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 21:13:34 ID:B+QolJlwO
とりあえず秋津をどうにかしろい
133 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 21:24:38 ID:9JfOfCqE0
134 :
名無し野電車区:2009/01/11(日) 23:33:59 ID:jsv+bWoPO
>>130 西武百貨店や西友なんてやめて
セブンデパートやイトーヨーカドーに名前変えろ
西武とつくから勘違いする香具師が絶えない
ID:1g9va3Nu0
>>110辺りの会話が全く噛み合ってないな。
悪いのはお前の言い方と、
>>109と話が合ってないことだ。
>>116では何が言いたいか、よく判らんし。
中学生だか知らんが、もう少し勉強してからこいよ。
>>134 西友は違うだろw
元グループ企業だったけど・・・。
137 :
名無し野電車区:2009/01/12(月) 17:29:25 ID:pRF/v2MY0
西所沢〜所沢間を3線化して、3線目を狭山線用にして、所沢ー西武球場前の折返しにして欲しい!
所沢駅の5番ホームの東側にホームを作るスペースがあるから、そこに狭山線用に6、7番ホームを作れば、本線のダイヤに影響させずに出来る。
野球の時も役に立つ。
138 :
名無し野電車区:2009/01/12(月) 17:56:29 ID:pRF/v2MY0
いい案だけど実現しないと意味ないよ。
この案を採用するなら狭山線の分岐駅は小手指に移転したほうがいろいろ
都合よさそうだな。 西所沢より小手先のほうが拠点製は数段上なんだし。
やるんだったら、所沢を真っ直ぐにするだけでなく
秋津を西側移転、大泉から小手指まで立体化(できたら複々線化)
所沢を新宿線を2階で2面4線さらに3階で池袋2面4線 階段で乗り換えできるようにする
あとは新宿線・池袋線は相互に直通できるようにする。
あとは狭山線は小手指起点で。
142 :
名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:49:40 ID:pRF/v2MY0
>>141 この計画を実行するには、所沢駅の大改造も必須だね。
ただ、西武は所沢駅の再開発案を打ち出したけど(でも反対されて撤回)、
あの計画では駅自体の配線は何も変わっていなかった。
確かに2,3番の対面乗り換えは便利だが、その代償として下りの
1,5番の乗り換えが時間が掛かってしまう。
なら、池袋線が地下2階で新宿線が現状の地上で2層式にして、
乗り換えは地下1階で客が行うのが良い。
(逆に新宿線を高架にしても良いけど)
狭山線は野球輸送の時間短縮もあるから、所沢に乗り付けるのが良い。
池袋と新宿からの直通が所沢から直接狭山線に入れるのが時間のロスが無い。
西武線はどうも商店街が害だな
秋津 西武新宿 所沢か。
プロペと再開発駅ビルは商品がかぶらないはずだが。
>>143 プロベは客足の事を気にしているのでは?
145 :
名無し野電車区:2009/01/13(火) 00:09:25 ID:hYlptZvd0
>>104 東西線の西側は今でもガラガラ
それ以前に複々線に出来る土地がない
特に中野-九段下は複線でもいっぱいいっぱいの土地しかないわけだが
個人的には新木場から有楽町線を浦安あたりまで延ばしてそこから東西線と併走する形で
複々線にすればいいと思う
もしこれが実現すれば千葉県内で新宿線と池袋線の車両が併走するなんて光景が見られるかも
有楽町線は京葉線に乗り入れないからまず舞浜まで伸ばすべし。これでJRの余計な料金かからない。
それと有楽町線の人気が一気に上がる。
147 :
名無し野電車区:2009/01/13(火) 16:19:14 ID:rbm7AEzk0
>>145 一番手っ取り早いのは、新宿線も副都心線に乗り入れることだ。
高田馬場を出た辺りから潜って、新宿三丁目の前で合流する。
148 :
名無し野電車区:2009/01/13(火) 16:51:21 ID:waDZ9o8YO
東武と合併すればいいんじゃないか?
そしたら東武8000が大量に入ってきそう
30000と20000は東上へ
新宿線単独で、新宿3丁目・赤坂・霞が関経由で東京駅に乗り入れて、京葉線に直通・・・
もちろん妄想ですが
152 :
名無し野電車区:2009/01/14(水) 07:40:00 ID:5r1dr3gU0
>>145 高田馬場〜飯田橋は新たに立ち退き(もしくは行政代執行)要するだろうな。
上り急行線は大深度建設でショートカット、
飯田橋東行きホームの出口は配置変更
だろうし。
153 :
名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:26:00 ID:NlkauDF0O BE:220050735-PLT(20555)
新木場〜浦安〜西船橋…
昔、冷蔵庫氏が第二東西線として、著書で書いてたな。
>>145 乗客数ではなく、重要なのは運行本数。
最も基本的な部分を、大きく勘違いしているようだが・・。
>>152 そのルート案を見る度に、総費用がいくらか、
誰が費用を負担するのかという点が、まったく
考慮されていないと思う。
156 :
名無し野電車区:2009/01/15(木) 19:45:40 ID:rHfNAQsGO
157 :
名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:13:59 ID:G23Mz4+r0
>>155 ・上石神井〜中井(下り)・下落合東側(上り)の地下急行線
・高田馬場〜中井〜沼袋の西武新宿東西連絡線
・高田馬場〜飯田橋の東西線複々線化
を
国(答申要)・東京都(交通局含む)・千代田区・新宿区・中野区・練馬区
西武・東京メトロ
が負担。
民間企業の西武とメトロが、収益性に貢献しないものに金を出すとは思えんのだが。
159 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 00:31:54 ID:bPZYsZDM0
簡単なことさ
2兆円の給付金を配るのを辞めて、新宿線の工事費に当てれば沿線住民は満足。
通勤ラッシュも改善されて、景気が上向く。
160 :
157 :2009/01/17(土) 00:37:24 ID:w7JYvJtv0
わりい杉並区も追加。
しかし、
高田馬場の立ち退きや中井駅の大改造や大深度建設
など予算的にも高額で難易度の高い工事が明らかにネックだ。
とはいえ中井駅大改造すれば、
区間準急=高田馬場以東各停のみ停車だが
小平・鷺ノ宮方面〜都庁前・六本木方面
光が丘方面〜飯田橋・大手町・西船橋方面
乗換メリットが高いしな。
東西線沿線は商業施設が少なく、ビジネス街ばっかりだから日中や休日の利用が期待できない。
西武新宿線からは別の路線に直通できないものか。
162 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 11:45:29 ID:bPZYsZDM0
> 西武新宿線からは別の路線に直通できないものか。
休日なら副都心線がいいですよ。
掘る区間も少なくて済みますし。
新宿線から有楽町線直通ってのもできそうだな。
で、起点駅はどこに?
165 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 12:49:51 ID:bPZYsZDM0
都営新宿線が使えねえんだよなあ
第二東西線のという名目らいしいが、事実上京王の独占路線だろ
乗り入れようにも、レールの幅が違うしな
西武新宿線は副都心か頑張って有楽町だろうな。
東西線は容量的に無理だろう。
メトロが西武新宿線のため、そして東西線のため まさしく第2東西線
を建設するほうがいいな。西武新宿線に乗り入れなおかつ東西線の複々線みたいに
くっつける。駅は少なく。
馬場ー飯田橋ー神保町ー大手町ー東京ー門前中町ー東陽町ー葛西ー浦安
ー西船橋ー船橋
東陽町からはできれば現東西線に対面乗換えできるように。
167 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 13:07:13 ID:bPZYsZDM0
大手町,東京はもう掘る場所が無い。
新規建設なら、お台場方面にずらして伸ばすしかないだろうね。
東西線の下はあちこちの駅でもう使われているから、大深度地下になってしまう。
あるいは、丸ノ内線の改軌!
そうすれば、池袋線も乗り入れられて西武には都合いい
改軌だけで西武と丸ノ内線が乗り入れできるって、どんだけゆとり脳なんだよ
>>167は車両限界幅と車両の長さを腐る程勉強してくるといい。
そう思った。
つ集電方式
ま、妄想するだけならタダだわなw
171 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 15:30:50 ID:bPZYsZDM0
>>169 丸ノ内線を西武の規格に改良するんだが。
あるいは、新宿線を第3軌条にするのもいいな。
新宿線から上野方面は馬場から30分は
かかるから有りだと思うけどTX
品川でもいいけど
174 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 16:44:10 ID:2lEINlaV0
西武という会社名のイメージがよくないから
まずこれを変えよう
飯能急行電鉄
略して飯急
175 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 16:50:36 ID:bPZYsZDM0
それだと、「めしいそぐ」でもっとイメージが悪いw
176 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 16:52:20 ID:bPZYsZDM0
笑電鉄、略して、笑電
>>174 あるいみ「はんきゅう」とも読めるぞwww
>>174 普通に埼玉急行電鉄だろw→埼急
東武は埼玉以外もあるから北関東急行電鉄→北関急(ほっかんきゅう 又は ほっかん)
180 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:12:52 ID:bPZYsZDM0
181 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:18:04 ID:w7JYvJtv0
>>162 西武新宿線の副都心線直通は大回りルートになってしまうので反対
>>167 西武新宿東西直通線作るにしても、東西線東側線増するにしても、
大手町〜茅場町の重層複々線化は避けられないだろう。
>>168-171 丸ノ内線の荻窪〜西武新宿線方向の延伸を
西武新宿現線壊滅と引き替えに西武が持つことで折れたとしても、
今度は関東バスが大反対するからなぁ。
丸ノ内線の荻窪の先って青梅街道が谷になってるから
もっと深く掘らないと駄目じゃなかった?
>>182 だとするとまたしても「大深度地下」になるわけか?
184 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:39:42 ID:bPZYsZDM0
東京都心の地下鉄で乗り入れ可能なのは、もう既に埋まっている
・日比谷線(東急東横線、東武伊勢崎線)
・千代田線(小田急小田原線、JR常磐線)
・東西線(JR総武線、東葉高速鉄道)
・半蔵門線(東急田園都市線、東武伊勢崎線)
・南北線+三田線(東急目黒線、埼玉高速鉄道)
・都営浅草線(京成線、京急線)
・都営新宿線(京王線)
・有楽町線(西武池袋線+東武東上線)
・副都心線(西武池袋線+東武東上線、東急東横線)
残っているのは
・銀座線
・丸ノ内線
・都営大江戸線
大江戸線は大深度小規格だから、郊外からの乗り入れには適さないだろう
185 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 22:45:16 ID:bPZYsZDM0
>>181 大阪みたいに地下鉄を軌道法で敷くということは出来ないのかな?
例えば、大阪市営地下鉄御堂筋線(と北大阪急行)は、新大阪から千里方面は、
新御堂筋の中央分離帯に御堂筋線が敷かれて走っている。
大阪には中央線も同様な形体で地下鉄が、高速道路と並走している。
東京で首都高と並走、あるいは首都高の下を走ることができれば、もっと
可能性が広がるんだけどなあ。
冗談抜きで新宿なんて大深度でも掘る場所が無いくらいだから、後は高架
しかないでしょ。
186 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:32:00 ID:c2z/7d/D0
首都高の下を走ってるところなんか腐るほどあるが
ざっと思いついたところは田園都市線の渋谷から駒沢大学とか、京王新線の
初台-幡ヶ谷付近
187 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:40:50 ID:bPZYsZDM0
>>186 書き方が悪かった。
2層式の高架で、上が道路で下が鉄道という意味。
188 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:44:08 ID:bPZYsZDM0
要するに、首都高に沿って新宿線を都心へ延伸できないかな?ということ。
189 :
名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:54:28 ID:bPZYsZDM0
>>184 この表を改めてみると、やはり都営新宿線が癌だな。
東西線の補完、バイパス的な役割を果たしてい無い。
やはり、京王の馬車軌道が問題で、東側から乗り入れる路線が無いのが
ダメだな。接続駅も本八幡と弱い。
京王も狭軌 1067mmに改軌すれば、東側は普通に総武線と乗り入れができて、
東西線の客も分散し、当初の予定通りになった。
そうなれば、東西線の乗車率がもっと下がっていただろうから、西武新宿線
の乗り入れも実現したかもしれない。
東京都は多摩センターといい、都営新宿線といい京王に優遇しすぎだな。
>>185 大阪と東京を比べたらいかんでしょw
それぞれの土地の事情とかもあるんだから。
ま、そんな事いったらどこだって同じだろうけど・・・。
191 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 01:02:51 ID:7iZJhUii0
>>187 大江戸線の中野坂上のあたりはまさにそうじゃなかったか?
大江戸と中央環状は同時施工のはずだし
>>184 まだ姿さえ見えないが、京葉線が延伸するなら、そこへ入れさせてもらう方が良いよ。
東西も中央も、ラッシュ時の本数が多すぎてNG。
194 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 20:54:10 ID:RJipxO9n0
195 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:00:37 ID:RJipxO9n0
と言っても、中央線と京王のバトルに一矢報いたいしなあ・・
J R :中央線+総武線, 地下:東西線
京王:京王線+相模原線,地下:都営新宿線
西武:新宿線+拝島線, 地下:無し
東上線を西武線化
197 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:04:10 ID:RJipxO9n0
>>196 それはいい考えだ!
川越が西武に落ちるな
198 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:20:59 ID:zPyj+9gt0
将来的には、
西武新宿・安比奈・拝島線は、
東西線を通って東葉高速線まで直通するのがベストでしょう。
但し東西線は九段下周辺除いた高田馬場〜妙典の複々線化が必須となる。
>>191 ちょうど西武新宿線と大江戸線が交わる中井周辺がそれなんだよね。
今更ながら大江戸線作る時に、
東西線〜中井〜西武新宿線の直通線作っておけば良かったが…。
なんか凄い事になってるなw
>>196には俺も賛同だね、一気に客と収益が増えるだろうな。
200 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:27:55 ID:RJipxO9n0
東西線は事実上JRの支線のような物だし、スジが満杯だから、
西武にスジを分けてくれるハズが無い。
もっとも、JRが鷹葉線を作ったとしてもそのスタンスは変わらないだろう。
201 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:58:57 ID:RJipxO9n0
しかし、東武はなんで三田線に乗り入れしないんだ?
やれば出来そうな物だろう。
三田線の経路は大手町を通り悪くないし、南は東急目黒線で完璧だ。
有楽町線よりもメリットは多いと思うけどな。
202 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:07:42 ID:zPyj+9gt0
>>200 運行体系は
西武新宿・安比奈・拝島線〜東西線〜東葉高速線
=本川越・安比奈・拝島〜東葉勝田台
JR中央緩行線〜東西線〜JR総武緩行線
=高尾(朝のみ)・武蔵小金井・三鷹〜津田沼・千葉
でいい。
>>201 三田線の場合、
むしろ西高島平以遠は埼玉高速鉄道西さいたま線にして、
西浦和経由で西大宮まで延伸した方がいいと思う。
それか、東武が埼玉高速鉄道自体買収しちゃうか。
釣りだよね^^
204 :
名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:10:20 ID:OE0eC42d0
>>202の下半分はどうやら実際に都市計画6号線(三田線)の一部として検討されたことがあったらしい。
(Wikipediaより)
>>201 池袋で丸ノ内線の乗り換えた方が速かったりして。
三田線で優等運転できるかどうか。
三田線使いづらいもんな
208 :
名無し野電車区:2009/01/19(月) 15:10:41 ID:9dhbzocD0
210 :
名無し野電車区:2009/01/19(月) 16:33:23 ID:9dhbzocD0
東西線のJR乗り入れは時代のニーズを反映してないので中止していいじゃん。
西側は西武乗り入れに一本化した方がいい。
>>211 JRからの利用者が少ないのは運賃の問題が大きい。
中央線立川方面から山手線池袋方面に向かうなら東西線を使うことでショートカットできるのに、高く付くから使えないし。
>>212 設定を変えるだけで、東西線の西側区間の客は増えるわな。
連絡運輸の扱いに出来んのかな。
個人的には、副都心線・西早稲田駅の位置が、もう少し北だったら
そこに東西線の駅もつくって、乗換駅とするパターンが良かったと思ってる。
今更だが。
214 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:18:46 ID:jDK4oLAi0
215 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:25:52 ID:jDK4oLAi0
拝島─新宿間の比較
JR東日本
拝島─新宿 34.1 km 450円
8:08→ 8:57 通勤特快 所要 49分
10:50→11:30 青梅特快 所要 40分
西武線
拝島─西武新宿 36.9 km 420円
8:00→ 8:55 急行 所要 55分
11:10→11:53 拝島快速 所要 43分
216 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 14:26:46 ID:jDK4oLAi0
西武が青梅特快・中央特快に勝つには、次のような大胆な線形改良が必要である。
これで、中央線に流れていた客も西武線に呼び戻せる。
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html 西武拝島線改良案
┃ ┃ │ ●久米川
┏━━●━┛ │ ┃
玉 東 ┃八坂┃┌萩山 ┃小平
川 大 ┃ ┗┿●━━●━┓
上 和 小┃ ┌─┘┃ ┃
水 市 川┃ │ ┃ ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
┃ │新 ┃青街 田無
鷹の台● │小 ┃梅道
┌─╂─┘平 ┃
│ ┃ ●一橋学園
│ ┗━┳━━┛
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
西国分寺 国分寺
>>216 駅が密集しすぎ。
多摩湖線と国分寺線も新小平に集結させたら?
218 :
名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:38:51 ID:jDK4oLAi0
>>217 国分寺線、武蔵野線、多摩湖線とあるから、どれとも連絡を取ろうとすると
駅が多くなってしまう。
かと言って廃線や廃駅は中々難しい・・・
目的は拝島線のS字カーブの解消なんだが、小川だけ接続させて後は各停
だけでいいんだけどね。
ただ、武蔵野線の乗り換え客数が読めなくて。意外と多い様な気がする。
219 :
名無し野電車区:2009/01/21(水) 01:05:01 ID:NUYO9PWc0
>>219 この案に西武が乗るとも思えんが。
まあ、費用対効果も財務状態も考えない経営者なら、わからんか。
221 :
名無し野電車区:2009/01/21(水) 18:55:37 ID:EivSomT80
>>218 下手に廃線や廃駅をすると会社にとって思わぬ減収になる可能性があるから
そんなリスクの高い事はしないでしょ。
222 :
名無し野電車区:2009/01/22(木) 16:11:24 ID:zPAv0LpG0
223 :
名無し野電車区:2009/01/22(木) 20:43:26 ID:zPAv0LpG0
西武池袋駅の旅客乗降人員(1日平均)
1997年度 613,080人(前年比 -3.0%)1998年3月 営団有楽町線との相互乗り入れ開始
1998年度 565,112人(前年比 -7.8%)東京メトロ有楽町線に客が流出!60万人切り!
1999年度 549,471人(前年比 -2.8%)
2000年度 536,219人(前年比 -2.4%) 2000年4月20日 新宿ー国立競技場間が開業、12月12日全線開通
2001年度 521,596人(前年比 -2.7%):大江戸線全通で西武線から大江戸線へ客が流出
2003年度 510,279人(前年比 -0.5%)ついに、97年より10万人減る
2004年度 507,657人(前年比 -0.5%)50万も切るのか!?
2005年度 511,078人(前年比 +0.7%)久々の増加
2006年度 514,829人(前年比 +0.7%)微増
2007年度 520,164人(前年比 +1.0%)徐々に盛り返してきた
西武は池袋集中を減らしたいから、計画通り減った。練馬・小竹に分散
したいからそうしただけ。
鷺ノ宮と上石神井と田無の2面4線ぐらいは望みたいところ。
226 :
名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:34:38 ID:zPAv0LpG0
228 :
名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:36:46 ID:zPAv0LpG0
230 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 02:00:40 ID:rTH6/JFFO
川越駅か川越市駅まで乗り入れは無理かも知れないがJR新宿駅まで延伸してくれたら便利なんだけどこれも無理か
大江戸線が計画どおりでなくうまく西武網に組み入れてたらなあ
練馬ー光が丘は西武有楽町線とつなぐ。新桜台ー練馬を西武でつくるくらいなら
練馬まで営団につくってもらい練馬ー光が丘は自社建設でよかったと思う。
これなら石神井までの複々線をまたずに有楽町・副都心線の折り返し問題はなかった。
で西武新宿ー新宿(西口)は西武がつくりそのまま六本木方面を現ルートでつなぐ。
で東側のどこかでTXと相互乗り入れすればいいだろう
御徒町側は京成上野を起点にし都庁前ー代々木公園ー渋谷と結び京成と相互
乗り入れ。空港アクセスが飛躍的に改善したはず
234 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:45:38 ID:AvVaUy7M0
八高線をJRから譲って貰えないかな
西武新宿−拝島−東飯能−飯能−池袋を「西武本線」とする
235 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:58:03 ID:rc+ZSFnP0
西武鉄道への七つの提言
・西武池袋ー飯能間を立体複々線化すべし!
・特に、練馬ー西武池袋も複々線化し西武線の乗客の利便性を向上すること!
・西武池袋駅は2層式にし、地下にはそのまま副都心線に乗りいれしろ!
・所沢駅周辺のS字カーブを改良し、秋津ー所沢ー小手指を一直線で結べ!
・特急も10両化して、メトロに乗り入れろ!
・新宿線の高田馬場駅を地下にして、東西線へ乗り入れろ!
・西武新宿駅を廃止し、副都心線へ乗り入れろ!
以上
236 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:22:11 ID:aME++3U90
>>235 >西武池袋駅は2層式にし、地下にはそのまま副都心線に乗りいれしろ!
明らかにスイッチバックなので×
西武新宿線系統の副都心線へ乗り入れは東急と繋がる事を考えると、
東急沿線へは南武線・横浜線利用が最短になる地域もあるので反対。
237 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:31:42 ID:aME++3U90
あと、
西武箱根ヶ崎線
田無〜小平〜八坂〜西武富士見町〜東大和中央
〜上北台〜武蔵村山〜箱根ヶ崎
西武新八坂線
新八坂(西武国分寺線新駅)〜西武富士見町
全部地下
上北台〜箱根ヶ崎は多摩都市モノレールと重複してしまうがどうだろうか?
238 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 23:05:29 ID:rc+ZSFnP0
>>236 京王の新宿のように、上は京王線、下は都営新宿線直通という様に、
できれば理想なんだがねえ。
そうすれば、池袋どまりの人も直通の人も同じ定期で済む。
239 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 23:23:13 ID:rc+ZSFnP0
241 :
名無し野電車区:2009/01/25(日) 23:55:56 ID:rc+ZSFnP0
大手私鉄の主要駅の乗降人員(1日平均)
西武
池 袋 520,164
西武新宿 188,824
高田馬場 294,094
国分寺 115,432
練 馬 94,653
所 沢 94,609
東急
渋谷(東横)414,833
渋谷(田都)680,395
中目黒 185,998
武蔵小杉 165,190
日 吉 135,260
横 浜 323,851
目 黒 221,429
三軒茶屋 121,300
溝の口 172,732
あざみ野 137,021
大井町 114,924
小田急
新 宿 498,918
代々木上原 214,530
町 田 288,300
本厚木 147,618
京王
新 宿 747,407
渋 谷 343,697
吉祥寺 147,424
243 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:06:37 ID:GmRaWv1i0
>>242 新宿線がだらしないということ
高田馬場と町田がほぼ同じレベルw
高田馬場 294,094
町 田 288,300
だらしないwwww
>>243 だらしないってwwwwwww
だってお前、小田急は相模大野や本厚木、新百合も乗降客数が多いんだぞ。
位置関係からして比べること自体ナンセンスでしょ。
いいよ、馬場みたいな駅が途中にあれば。10万も20万も乗り降りするような駅があれば。
でも馬場の隣はかたや終点、一方は区の小さな駅。
どう考えたっておかしいべ、乗り換え客がお互いあるとは言え・・・。
246 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 18:09:24 ID:GmRaWv1i0
>>245 新宿線沿線の客がバス等で中央線に流れているからこの数字になっている。
だから、中央線に客を奪われている新宿線はやっぱり、だらしないw
>>246 そりゃおまえ、中央線は新宿・東京に直結してて尚かつ速い。
乗客の心理としては当然速い方を選ぶのが多数を占めるよ。
でもそれだからだらしないというのはいかがなものかと・・・。
だいいち中央線は京王線の方が主だし・・・。
てかお前から見た中央VSKEIOや湘新VS東横はどうなんだよw
一流の中央線と三流の西武新宿線を比較したらかわいそうだろ
三流の証拠
複々線化してない
都心に直結してない
副都心のターミナルが不便な場所にある
線形が悪い
駅前がしょぼい
気違いに三流認定される新宿線が不憫で仕方ない。
252 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:21:41 ID:GmRaWv1i0
>>247 でも、京王線vs西武新宿線では京王の圧勝だろ。
そこが、新宿線のだらしないところ。
ていうか、京王井の頭線>>>>>>西武新宿線というのが情けない。
新宿線はバイパスに徹すればいいんだよ
池線や中央線までタクシーでも1000円で出れるし
他路線に近くて選択肢あっていじゃん
254 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:40:31 ID:GmRaWv1i0
京王電鉄主要駅の状況客数(1日平均/2007年度)
新 宿 747,407
笹 塚 81,538
明大前 47,667
千歳烏山 74,715
仙 川 71,041
調 布 114,647
府 中 89,113
分倍河原 83,803
聖跡桜ヶ丘68,362
高幡不動 57,837
京八王子 59,745
高 尾 26,828
京稲田堤 45,810
京王永山 44,734
京王多摩 82,483
センター
南大沢 56,238
橋 本 87,044
渋 谷 343,697
駒場東大前39,017
下北沢 132,460
明大前 30,671
永福町 30,310
高井戸 41,099
久我山 37,562
吉祥寺 147,424
>>252 だいたい何を基準にだらしないと言ってるんだ?
ライバルに負ければ即だらしないとでも言うのか?おまえは。
数値だけが全てじゃないだろう。
ここまで差が開いてしまったのは西武が沿線を育ててこなかったから。
257 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:06:11 ID:MCvi+GN40
西武新宿みたいな離れ小島がターミナルだからだらしないのかな
258 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:07:50 ID:GmRaWv1i0
>>255 この数字では、おこがましくて京王をライバルなんて言えないよw
そもそも新宿線は西武新宿+高田馬場でターミナルだから、
合計してもさほど問題ないんじゃない?
池袋線だって練馬はメトロとの接続駅じゃないから、
代々木上原とかと比べるなら小竹+練馬じゃ?
町田も他会社との乗り換えになるから、所沢と比較しようがないし。
260 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:12:56 ID:GmRaWv1i0
千歳烏山や仙川は京王の単独駅ですけど
高田馬場と町田を比較して喜んでる君には(ry
そこは認めるよ。
確かに京王には負ける。それは事実。
西武新宿線は井の頭線には勝ってるだろ。京王は標準軌だし。
何競争ですか?
何競争にしても京王には負けてないだろ。有料特急もクロスシートも観光地も娯楽もない
京王には。 住宅と府中・多摩センターみたいな中途半端な町しかない。
路線価で比較すれば、京王>西武は明白。
娯楽といってもギャンプルしかないからね。京王は。西武も一応ギャンブル系は
あるが、ギャンブル系はイメージよくないからどうでもいい。
>>266 そんなイメージで比較するなら歌舞伎町が起点の西武新宿線の方が危険だな。
>>267 京王線も新宿駅が起点ですが?
たしかに西武新宿の方が歌舞伎町には近いけどな。
269 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 22:31:08 ID:GmRaWv1i0
>>262 > 京王は標準軌だし。
君は標準軌という物を知らないようだね?
京王が標準軌なんて言っている子は学校のお勉強でもしていなさいw
270 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 22:33:44 ID:GmRaWv1i0
>>268 西武新宿駅は歌舞伎町にありますけど。
一層のこと、駅名を改名して「歌舞伎町」駅にした方が、新宿線の知名度が
ぐ〜んとアップするなw
沿線にもその手の商売の人が住んだりして
271 :
名無し野電車区:2009/01/26(月) 22:35:14 ID:GmRaWv1i0
ミシュランガイドにも載り、外国人観光客にも大人気の高尾山
大手私鉄初の100%VVVF化達成
JRなんかゴミと思える程乗り心地の良さと快適なスピードの車両
無駄のない停車駅
待合室設置率は大手トップ、バリアフリー化率も大手トップクラス
京王パスポートカードでグループのバスからスーパー、飲食店までポイント溜まってオトク
新宿から高速バスでどこへでも快適
京王百貨店、京王プラザホテルなどの優良グループ企業も数多く存在
まさに21世紀の日本を代表する鉄道会社、京王
肩や斜陽な箱根にしがみつく余り、沿線軽視
複々線化もままならず、完成ぶぶんですらチンタラノロノロ
5000系列という東武8000級の環境にも客にも優しくない汚物をいつまでもチンタラ走らせ
それでいて湘南新宿ラインにはボロ負け
ノロノロ快速急行(笑)ガラガラのロマンスカー(笑)
パスモもろくに導入できない系列糞バス会社、高速バスもろくに走らせられない弱小小田急バス
赤字垂れ流しの百貨店、使い物にならないOPカード
小田急はまさに日本の恥といえるね
数年前に京王沿線から西武新宿線沿線に引っ越した者だが、少なくとも平日朝のピーク時間帯は西武>京王で間違いない。
朝の京王線は必ず遅れるし、チンタラチンタラ・・・
新宿線は確かに垢抜けない感はあるが、安心して乗っていられる。
ID:GmRaWv1i0
必死すぎて笑えるwww
274 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 03:26:36 ID:Pm7mjKCs0
西武新宿線への提言
・本川越を廃止し、JR川越駅に複線で乗り入れろ!
・安比奈に車庫と駅を作り、安比奈線を旅客化しろ!
・南入曽に駅を作れ!
・所沢の駅ビルを早く作れ!特に、駅ナカを充実させろ!
・所沢ー東村山を3線化して、国分寺線を常時所沢ー国分寺間を運転しろ!
・久米川の下に武蔵野線の駅を作れ!
・拝島快速を快速急行に格上げしろ!
・拝島・西武遊園地行き急行を復活させろ!
・拝島にも特急レッドアロー号を走らせろ!
・上石神井ー高田馬場に地下急行線を作れ!
・高田馬場を地下化して4面4線化しろ!
・高田馬場地上部は、JRに売却し埼京線を停車させろ!
・地下化した新宿線を東京メトロ東西線に乗り入れろ!
・さらに、高田馬場から西武新宿方面に分岐して、副都心線に乗り入れろ!
275 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 04:43:49 ID:Jf24gvqhO
収拾つかなくなるぞw
それよりか、高田馬場駅(上石神井向け)ホーム1番前の車両、降りる人いても関係無く無理矢理乗り込む民度の低さなんとかしろや。
最終電車ならともかく、まだまだ本数があるときにそれはマナーも何もねーだろ。(しかも駅員は特に何もしてねーしよ)
多摩川線を改良してほしいわ
京王だったらって言う奴いるけど
多分乗り換え駅ができてるだけで
不便さは変わって無いだろうなぁ
>>274 それ、「提言」ではなく、一方的な「要求」だろ。。。
23区内の住みやすさだったらあんまり差はないと思うな
京王は昼間はいいけど朝のノロノロが酷すぎる
つかスピードだけなら京急(ry
>>278 住めば都なのは東武伊勢崎線沿線
複々線区間が私鉄最長だから、朝でも余裕。
>>277 >>274の一文一文を見てると明らか命令口調で!が必ず付いてる。
ホント、こりゃあ提言でなくて要望だわな(笑)
281 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 14:05:16 ID:TTqIjrYhO
池袋線に対して提言
複々線区間を小手指まで延伸
3ドア車を30000系に置き換え
2000系、20000系、9000系を新宿線に転属
40000系に置き換え
特急と休日の快急以外の優等は全て東京メトロ直通
石神井公園は各停のみに降格して
練馬を急行停車駅にする
282 :
むやみに2兆円もばらまくな!:2009/01/27(火) 14:24:51 ID:yzv65+sCO
レッドアローの新型車両と現ニューレッドアローの塗色変更をやってもらいたい。新型車両は小田急60000形のパクリでもいい。箱根湯本まで乗り入れに対応した車両が望ましい。
284 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 17:21:41 ID:Pm7mjKCs0
>>283 小田急MSEが千代田線→有楽町線で新木場まで乗り入れているから、
不可能ではないな。
ていうか、小田急MSEに西武線まで乗り入れてもらうか?
>>282 なんで飯能の山奥から箱根の山奥に行かなきゃならんのだ。
>>284 そのルートだと遠回りだから、小田急〜海老名〜相鉄〜東部方面線〜東横線〜副都心線〜西武池袋線ルートの方がいいな。
カオスw
288 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 18:01:10 ID:gH9rAEjk0
すべての結論は
「少子化の影響で利用客が減り、新線建設・改良の必要がなくなる」
だと思います。
289 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 18:18:00 ID:Pm7mjKCs0
>>288 その見方は甘い。東京に限れば、
「地域格差が広がり、人々が東京都心に押し寄せ、東京一極集中は逆に加速する」
この不況で益々上京する香具師が増える。
そんな短期的な視野で物事を捕らえんなクズ
長期的に見れば、東京だって人口は減るんだよ
291 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 18:24:18 ID:Pm7mjKCs0
>>276 西武多摩川線改良案--打倒京王--
・西武多摩川線を三鷹まで延伸し、そのままJR+東西線に乗りれる。
(これで、京王+都営新宿が打撃を受ける)
・さらに、多摩川線を複線15両対応にし、終日東西線直通にする。
・是政から府中本町を通り、多摩センターへ延伸する。
(京王府中の地盤沈下、京王相模原線大打撃!)
・さらに、国分寺線からも乗りれて三鷹で合流する。
人口が減るなんて見通し自体短絡的じゃん。
このまま減り続けて順調に行けば0になるとでも思ってるのだろうか?
293 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 18:38:28 ID:Pm7mjKCs0
>>290 アホか?
足りない分は隣の国からやってくるw
294 :
株価【35】 :2009/01/27(火) 18:52:57 ID:tx/o02Gt0
>>246 亀レスですが、新宿線は中央線だけでなく池袋線にも吸い取られている
って事をお忘れなく。
京王線とか、小田急線はある意味その自治体にたいして凄く重要な
交通網になっているし、他のその自治体の中に競合路線がないことが
多いからな。
いわゆる埼玉県内で言うところの東武東上線とか見たいな感じ。
自治体の中に平行に走る別の路線がないって事。
だから乗降客が多くなるって事。
中央線だけでなく西武池袋線も競合路線なんだよ。
中央線は新宿や東京に直接いけるし、池袋線はメトロの二つの路線との
乗り入れがあったりして便利だし。
そっちの二方向に流れていくんだろうな。
バスの路線も池袋線発新宿線経由中央線って言うバス路線もあるしな。
通信技術の進歩で在宅ワーカーが増えて、通勤ラッシュは自然に解消するよ。
むしろ高齢化に備えてバリアフリーなどを進めるべき。
>>295 そのバリアフリー化もあともう少しで完成しますが?
>>282 赤いラインは勿論残さないとな、レッドアローじゃなくなってしまうし・・・。
297 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:31:57 ID:Pm7mjKCs0
>>297 そこまで来たら、相模原まで延伸して欲しいな。
299 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:54:52 ID:Pm7mjKCs0
西武新宿線の東西線と副都心線乗り入れ案
http://chizuz.com/map/map43753.html 距離2.761km
1 中井
2 地下に潜る
3 高田馬場(東西線・西武線(新設))
4 副都心線分岐
5 西早稲田(副都心線合流)
西武新宿線を中井過ぎから地下化して、東京メトロ東西線の高田馬場駅に
乗り入れする(新設)。
さらに、高田馬場から東西線乗り入れ線から分岐して、
副都心線にも乗り入れをする。
300 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:57:55 ID:Pm7mjKCs0
300
301 :
いや、おまえらの分は俺に回せ!:2009/01/27(火) 21:15:52 ID:7csu0fah0
アンカーくらいまともにつけろクズ
304 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:03:00 ID:Pm7mjKCs0
>>301 西武と小田急の乗り入れ:
秩父鉄道〜西武線〜メトロ有楽町線〜千代田線〜小田急線
三=西横飯入所練小池飯有豊新霞表代新町大本秦新小箱
峰=秩瀬能間沢馬竹袋田楽洲木関参上百田野厚野松田根
●━●●●━●━━●━●==●●━○●━●━━●●
●┛
長
瀞
305 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:35:29 ID:f53Vwd2R0
>>286 それなら
小田急〜海老名〜相鉄〜東部方面線〜羽沢〜鶴見〜武蔵野線〜西武池袋線
ルートの方が早い気が…。
306 :
名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:53:44 ID:Pm7mjKCs0
実はJRの方が速かったりして
東飯能→八高線→八王子→相模線→茅ヶ崎→東海道線→小田原
>>291 JRとメトロには、そんなくだらないことに協力する義理も義務も無いよ。
>>299 東西線だけでも無謀なのに、さらに副都心線って、妄想にしても酷すぎ・・
>>291 >>297 西武多摩川線、
是政から、単線でいいから聖蹟桜ヶ丘まで延伸してくれると有り難い!
西武多摩川線って多摩センターから池袋まで乗り入れるつもりだったんだろ?
中央線がパンクするからって国が却下したのはふざけんなってことだよ。
新宿だったら京王・小田急で行くし、西武多摩川線なら池袋へ行くだろ。
先に池袋ー武蔵境を開業して、後から西武多摩センターにつなげれば問題ないよ。
それに中央線からいくらか池袋へ西武多摩川線経由で抜けるからかえって混雑緩和に
なる。多摩川線を却下したせいで、多摩センターは中途半端な町になってしまった。
結果的に新宿にしか行けないしな。
310 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 00:19:43 ID:5rYvCIRs0
保谷駅の2面3線化は西武にどう役立つのだ??
>>309 >多摩川線を却下したせいで、多摩センターは中途半端な町になってしまった。
結果的に新宿にしか行けないしな
多摩モルールができて立川へは直で行けるようになりました。
312 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 01:40:45 ID:b7k83lTz0
>>310 会津鉄道が遅れた影響が所沢方面に波及しないために。
保谷の折り返しを設けないと、
会津鉄道が遅れる→野岩鉄道が遅れる→東武本線・乗り入れ日比谷線が遅れる
→東横線が遅れる→副都心線が遅れる→西武池袋線が遅れる
となってしまうw
314 :
連投スマソ:2009/01/28(水) 01:42:14 ID:XjrWrsRC0
>>313で誤字発見したので訂正
×不の連鎖
○負の連鎖
>>311 立川なんぞ行けてもうれしくない。池袋のほうがいい。
国の謝った判断で有能路線ができなかった。
317 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:09:35 ID:mIY5Ilja0
吉祥寺〜武蔵境間を線増して京王・西武のコラボレーション
多摩川線は是政から日野を経て秋川まで延伸
渋谷からあきる野までの第2中央線を!
>>317 遠回りしすぎ。
吉祥寺から花小金井まで繋いで、拝島線経由で五日市線に乗り入れた方が便利そうだが。
>>318 拝島を大改造しないと無理でしょ。
せっかく新しくなったのに・・・。
320 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:45:33 ID:b7k83lTz0
拝島線の隣は八高線だから、八高線から拝島線に乗り入れて西武新宿へ行くのがいいな。
高麗川→東飯能→拝島→→小川→→高田馬場→→西武新宿
八王子→→→→→↑
(ただし、八王子発は拝島でスイッチバック)
321 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:08:01 ID:b7k83lTz0
あと拝島線は複線にすべきだな。
なんだかんだ言って、西武鉄道で全線複線なのは西武有楽町線だけだからな。
(新宿線は本川越の手前が単線、池袋線は飯能ー吾野が単線)
運用からすれば、池袋ー飯能を池袋線にして、飯能ー西武秩父を秩父線と、
名称を変更すれば分かりやすい。
そうすれば、池袋線も全線複線になる。
322 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:12:35 ID:GaLQb/z70
仮に西武新宿線とメトロ副都心線が中井で実現すれば西武新宿線と東急東横線の直通運転実現。
拝島−東大和市ー高田馬場−西早稲田−渋谷−妙蓮寺−横浜−元町・中華街
323 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:23:31 ID:y3FbKIBP0
>>322 反対!
拝島だったら明らかに八高線+横浜線の方が早い。
324 :
名無し野電車区:2009/01/28(水) 23:36:38 ID:b7k83lTz0
>>323 でも、運賃はJRより副都心+東横経由の方が安そうだな
325 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:42:07 ID:wAFu2P1EO
西武多摩川線を国分寺〜三鷹に延伸して
中央緩行線、東京メトロ東西線と相互乗り入れ希望
新宿線と副都心線乗り入れっていくら妄想だとしても本気の阿呆か。
>>326 正直あまりいいルートとは思えないね。
京葉線か井の頭線乗り入れの方が美しい。
いっそのこと西武単独で東京延伸。
東京から京葉線直通なんてのは?
329 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 16:53:32 ID:LVQllonx0
>>327 そりゃ理想は東西線とか京葉延伸線だろうけど、現実的には無理。
となると、新宿線が乗り入れられる相手は、消去法で副都心線くらいしかない。
妄想のうようだけど、乗り入れを考えると確かに副都心線くらいしかない。
330 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:05:29 ID:LVQllonx0
>>330 新宿まで掘っても混雑緩和にはならないよ。
国分寺線経由で乗り入れか、三鷹付近まで京葉直通新線を作って乗り入れだろう。
は?JRが乗り入れを受け入れるわけが無くて、
どうしてすでに乗り入れ先が決まってる副都心線に乗り入れる余地があると。
寝言は寝て言え。
東京〜三鷹がJRになるかどうかもまだわからないけどね。
両サイドがJRでも東西線みたいになる可能性もあるわけだし。
334 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:01:42 ID:LVQllonx0
だけど、京葉線延伸線は、中央・総武線や東西線が飽和状態だから
建設されるものだから、それらの混雑の緩和が優先であって、
副都心のような他社線の乗り入れを前提として作られた路線とは事情が違う。
335 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:16:40 ID:LVQllonx0
西武大宮線(所沢〜大宮)
http://chizuz.com/map/map27301.html 距離22.054km
1 西武線所沢駅(地下ホーム)
2 上安松
3 立教大学前
4 東武線志木駅
5 埼玉大学前
埼玉県の東西の交通は昔から弱く、それが県民意識の低さに現れていた。
埼玉県の中心部の大宮と南西部中心の所沢を1本の鉄道で結び、
東西の交流はもちろん、所沢から東京多摩地区への直通も可能である。
途中に鉄道空白地域を通り、東武東上線志木駅で接続させ利便性の向上を図る。
336 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:19:39 ID:LVQllonx0
西武青梅線(小手指ー青梅)
http://chizuz.com/map/map33462.html 距離17.495km
1 西武池袋線・小手指駅
2 狭山ヶ丘(分岐)
3 入間アウトレットモール前
4 JR八高線・金子駅
5 JR青梅駅(東青梅で青梅線と合流)
鉄道空白地帯の所沢ー青梅間を鉄道で結ぶ。
単純に結ぶことを考えれば飯能や入間市の方が近いが、
途中に入間アウトレットパーク等人口の多い地域を通ることで、
鉄道の存在意義を高め、収益を上げる。
337 :
名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:11:59 ID:LVQllonx0
>>336 立川ならともかく青梅は魅力ないな。妄想でも。
大宮と所沢はつなげてほしいね。こっちは大きいよ。
>>334 中央緩行線も東西線の西側も空いてる方じゃないか。
むしろ京葉線を便利にして東西線利用者を取り込む目的の方が大きいな。
340 :
名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:20:33 ID:iE3RML1a0
小平駅下り1・2番のいずれからも萩山方面に行けるよう改造希望。
>>338 以外と需要ありそうだよね、所沢ー大宮間。そのまま野田とかを経由して船橋までやってほしいけどw
342 :
名無し野電車区:2009/01/30(金) 03:43:29 ID:F+sBLpJO0
本川越から行田に延伸
西武田舎線
所沢ー大宮ねぇ
上の妄想だと一部が見事に武蔵野線と被ってるしなぁ
昔はそれなりにバスも本数あったけど、それさえも今や……
時間はかかるけど鉄道よりも細かく客を拾えるバスでさえあの有り様。
妄想だけにしとけよ。
間違っても、ヲタ以外には話しない方がいいぞ。
武蔵野貨物線を利用すれば大宮から東所沢まで行けるから、後は短絡線だけ作れば完成だよ。
345 :
名無し野電車区:2009/01/30(金) 18:30:16 ID:JiX0bGTX0
>>299>>317 新宿線の副都心線乗り入れ
拝玉大小萩小田上鷺馬西新渋中自田多小日菊横馬元
島川和川山平無石宮場早三谷目由園摩杉吉名浜車町
●●━●━●●●━●━●●●●━●●●●●●●
>>344 短絡線作らなくてもスイッチバックでいけますが?
>>346 スイッチバック
メリットは工費がかからない。
デメリットはそのぶん時間がかかる。
短絡線
メリットはスイッチバックで行くよりも時間短縮。
デメリットは工費とその時間。
348 :
名無し野電車区:2009/01/30(金) 22:52:13 ID:JiX0bGTX0
>>347 大宮ー所沢なら短絡線のほうがいいだろうな。
ただ大宮そのものの集客力はどうなんだろうね?東上線から川越乗換え大宮は
それなりにいるようだが、川越線は単線のまま。大宮に横浜のようなパワーは
ないような。 例えば、横浜だったら小田急は東海道線や横浜線、相鉄で多く吸い取るし
田園都市線も同じく横浜線・ブルーラインで同様に。まあ県央は人口が埼玉よりぶ厚いのも
あるが。
>>348 ついでに東所沢から川越まで繋いで大江戸小江戸線
351 :
名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:43:04 ID:f+UrIv4f0
>>349 大宮は野田線・ニューシャトル・新幹線・埼京線・川越線・京浜東北・宇都宮・高崎・湘新
と横浜よりも路線数は多いけどね。
集客力が違うのが一番じゃない?横浜は赤煉瓦倉庫やランドマークタワーに中華街もあるし・・・。
大宮だと鉄道博物館ぐらいしか浮かばないw
それでも大宮に延ばす価値はあると思う。
新路線が欲しいと思う今日この頃。
短絡線とか阿呆か。どこに作る気だ
清瀬市に地下鉄工費負担なんて絶対無理
諸島部以外では最も財政厳しいのに・・・
このスレで出た案のほぼ全てが、費用便益分析に耐えられないだろ。
とりあえず西武グループの赤字なんとかしないとな
ホテル閉鎖しまくってるみたいだが
短絡線とか、阿呆すぐる。
今ある施設を有効利用するとかならまだしも。
頭冷やしてこい
360 :
名無し野電車区:2009/01/31(土) 11:25:13 ID:Jg9QMvYG0
東上線を買収して中西武鉄道に変身
Midwestern Bu Railroad
361 :
名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:00:16 ID:1hqkUIsSO
池袋線
練馬〜小手指複々線
練馬〜池袋10両化
新宿線
西武新宿〜小田急新宿延伸小田急線と相互乗り入れ
新宿〜小平複々線
鷺ノ宮〜高田馬場西武東西線の建設
単線区間の複線化
>>361 所沢以北は池袋線と新宿線で463号はさんで稲荷山公園・狭山市で
複々線みたいな感じだ。
練馬ー池袋も10両化へ進んでいる。
後は不要だったり難しいな。
国分寺線は長編化・複線化すべきだな。
快速で池袋ー国分寺もあればいいかな。快速というのは鷹の台とかは
短いから通過。
>>361 出来るもんならとっくにやってるだろw
小田急とは直通運転してほしいと個人的に思ってたりする。
東横ならわかるが、一般的に小田急に乗り入れるメリットがあまりないような。
町田に買い物に行くのもないだろうし、箱根か湘南くらいしかわからん。
それより南武線と武蔵野線を一体化したほうがいいような。
365 :
名無し野電車区:2009/01/31(土) 17:01:06 ID:vj1jmlR80
>>352 大宮に伸ばす最大の利点は、北の交通の要所に直接乗り入れることでしょう。
別に大宮に用があるんじゃなくて、東北・上越・長野等各新幹線への乗り継ぎ
が格段と速く、安くなる。
>>365 それもあるわな、でもホントにそうしちゃうと所沢から先の新宿線の客が
そっち経由に逃げてしまいそうな気がしてならない。
同時に安比奈線建設もやればそんなに流出はしないか・・・(?)
あんまりずれた発言ばかりしてると相手にされなくなるぜ。
>>366 別にいいんでないかい? 国分寺と新宿と大宮で分散して賑わえば。
当然川越付近の単線は複線化へ。
370 :
名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:25:49 ID:vj1jmlR80
>>369 本川越付近を複線化をするなら、本川越駅をJR川越駅に移設してそこに
複線で乗り入れるべきだ。
>>369 いや俺が危惧しているのは、大宮方面の路線を造ったところでそっち経由の川越に行く人が
多くなりそうだという事。本川越の乗降客数が減ってしまいそうである意味怖いと思ってる。
372 :
名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:17:33 ID:vj1jmlR80
>>371 西武新宿線→本川越→川越から大宮に行く人はまずいないね。
所沢から秋津→新秋津で武蔵野線→埼京線で大宮の方が速い。
>>372 新宿線→所沢→大宮→川越
の事だよ。
まあこれは所沢ー大宮間に新路線が出来た場合の話だけど
川越と川越市と本川越の統合希望。
一人大馬鹿がいるようだな。
376 :
名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:25:27 ID:ELv/KRbL0
本川越から鴻巣方面に延長してほしい。
埼玉は東西の移動がおっくうだ。
>>374 それには同意。
しかしどうすれば出来る?
>>379 東松山→熊谷ですね。わかります。
車だったら407ですぐなんだけど、電車だとねぇ・・・
東松山からバスか、もしくはシリコからバスだな。
スレチスマソ
381 :
名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:58:37 ID:ELv/KRbL0
>>377 東上線の東松山付近から分岐させたほうが
はるかに便利だと思うぞ。
>>361 すぐに出来ないメニューばっかりだな
もし出来たとしても、受益者負担原則で運賃に跳ね返る可能性が高いし。
実現した頃には、他の沿線へ引っ越してたりな。
384 :
名無し野電車区:2009/02/02(月) 20:38:09 ID:pNVQ+T830
直ぐに出来る物としたら、
・車両の増結(12両化、ホームからはみ出す所はドアカット)
・2階建て車の導入(特に特急)
・6ドア車の導入
ぐらいだろう。
でも、やればそれなりに効果は出るだろうけど、やはりハード面が足りない
のは明らかだから、今からでも少しづつ工事をやるべきだろう。
385 :
名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:20:20 ID:w8askVa80
>>385 田舎線という名前は誰がどう見てもアウトだろw
>>384 最も現実的なのは6ドア車の導入だろうな。
388 :
名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:36:32 ID:pNVQ+T830
>>384 あるいは、池袋寄り先頭の2両は、山手線のように朝のラッシュ時において、
座席が全部跳ね上がり使用不可になる。
要するに、6ドア車を池袋寄りに入れるということだ(改造車で良い)。
>>387 西武線に東村山という駅はあるが、本家の村山駅というのは無いなね。
西武はそういう駅が多いな。
東長崎、東久留米、東伏見、東大和市、南大塚
は?何言ってるの?
東村山の本家の村山は武蔵村山ですが?
>>387 村山線はまだいいでしょ、田舎線ってのは頂けないな
>>389 かなり遠いけど一応は長崎や久留米、伏見、大和市から方角は東だな。
南大塚は大塚より北だが。
↓北品川はスレチ
>>389 東長崎駅と東久留米に東がついたのは、九州の長崎駅、久留米駅と区別する
ため(同一駅名を原則付けられない)とのこと。
(by wikipedia)
駅名を「東久留米」としたのは、福岡県の久留米駅と区別するためである。
当時、国有鉄道および連絡輸送を行う私鉄は原則として同一の駅名を付与
することができなかった。
その後、久留米村は1956年に町政実施(北多摩郡久留米町)を経て、1970年
には市制施行する。この時、自治省の同一市名不可の原則に基き、福岡県
久留米市との重複回避のため、駅名と同じ「東久留米市」と命名された。
なんか新路線が欲しいな。
396 :
名無し野電車区:2009/02/03(火) 22:27:01 ID:/D7X3hrd0
>>396 なんか短すぎてあまり魅力が無いような感じだな、大宮から先に延伸で。
398 :
名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:28:52 ID:/rYneWW40
西武軽井沢線(西武秩父ー軽井沢)
http://chizuz.com/map/map44164.html 西武鉄道の悲願の一つ、西武軽井沢線。
長野新幹線が出来た現在でも、新幹線恩恵の無い地域や庶民の足として
貴重な路線となろう。
また、池袋や新宿等西武沿線からのリゾート客の足ともなる。
軽井沢からしなの鉄道に乗り入れて、長野やスキーシーズンには屋代から
長野電鉄にも乗り入れて、湯田中へ行くスキートレインも可能である。
西武鉄道 しなの鉄道 長野電鉄
池所入飯横秩下軽=中小上屋篠長須湯
袋沢間能瀬父仁沢=軽諸田代井野坂田
●●━●━●━●=●●●━●●== 特急「ながの」
●●━●━●━●=●●●●==●● 特急「ゆだなか」
>>398 その線路引くより、八高線全電化+横川ー軽井沢の線路再敷設+飯能短絡線で
八高乗り入れのほうがよっぽど現実的のような。こっちのほうが費用も西武のみじゃなくて
あちこちに要請できるし
>>399 それよりも電車とバスと両用できる車両導入した方が安上がりだろう。
>>400 それについては只今JR北海道が試験してんだろw
もう少し待てって(笑)
402 :
名無し野電車区:2009/02/04(水) 03:24:22 ID:za7xwHnw0
>>399 飯能経由は路線長すぎでしょ
東上線買収して池袋−寄居−高崎−軽井沢
ついでに田舎線は
本川越−鴻巣−羽生が適当
会社のロゴマークが野球ボールから青りんごになった
軽井沢なんか伸ばしたら確実に大赤字だ。JR以外がそんなことしたら
経営できない。
まあ日に2往復程度の乗り入れなら特急も需要があると思うけどな
線路引くなんてのは妄想でも無理だw
409 :
名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:03:31 ID:xRW+m6FZ0
>>408 前に西武鉄道として新宿到達と同じくらい悲願と聞いたから>軽井沢到達
ショッピングモールもプリンスホテルもあるし
まあそれも経営者交代したんだからもうこだわって無いのかな
411 :
名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:30:31 ID:/rYneWW40
>>408 軽井沢まで延伸するのが目的で秩父線が出来たわけだが・・
>>410 >ショッピングモールもプリンスホテルもあるし
確かにグループ系列の物があるから自社線でってのはありだけどね。
>>411 知ってるよそれぐらいは。だからといってそんなにこだわる理由も無いでしょ。
413 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:45:16 ID:WR7W6YJF0
30000系次回増備分から、サプライズとして直角カルダン化&フルディスクブレーキ化。
そして、軸重を抑えるため、鉄道用では世界初のカーボンディスクブレーキ導入。
>>413 >直角カルダン化&フルディスクブレーキ化。
これなんて相鉄?
>>413 カーボンブレーキにしたら、車両価格が恐ろしく高くなるな。
30000系にフルディスクは似合わない
417 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:08:22 ID:mIZH0CrNO
西武秩父線は先に秩父延伸が最優先だし
複線化も必要
418 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 13:53:21 ID:ZhybfOfn0
本川越はJRや東武の駅より市の中心部に近いし
新宿まで一本で行けるというメリットもある
川越より北は通勤圏としては遠すぎて発展の可能性が低い
だから新宿線の川越方面は現状でいいと思う
やはり強化すべきは拝島線だろう
青梅線や五日市線の立っている客からすれば
拝島から新宿まで座っていけるというのは魅力だろうし
419 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 14:32:52 ID:ogeptEm30
女性専用車を廃止しろ
>>417 複線化は必要ないだろ、費用対効果を考えれば一発だろうがw
>>418 そこは拝島を発着駅とするか、路線の起点駅とするかの違いだからしょうがないでしょ。
確かに青梅線も拝島始発はあるけどすくねえんだな、あれ。
421 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 19:05:23 ID:awn+r4qe0
>>418 > 川越より北は通勤圏としては遠すぎて発展の可能性が低い
それは甘いな。
熊谷から高崎線で都心に通勤している人が大勢いるところを見れば、
川越から熊谷方面に延伸してそこを宅地開発すれば、大きな需要が見込める。
宅地開発と沿線の商業施設も同時に西武が行えば、鉄道として建設する価値
は多いにある。
>>421 流石に熊谷までは厳しいと思うが。
川島町経由で北本か鴻巣当たりならなんとか。
423 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:41:01 ID:ZhybfOfn0
>>422 その場合は北本か鴻巣からJRを使うと思うが
425 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:46:21 ID:awn+r4qe0
>>424 そう。
東京一極集中は今後益々酷くなるから、全国各地から東京へ人が押し寄せる。
しかも、日本人だけとは限らない時代になる。
そうなると、都心部の古いマンションが治安が悪くなり、逆に郊外の
新興住宅の方が治安が良く、ステータスが上がる。
アメリカやヨーロッパで旧市街というのは得てして治安が悪いし、
裕福層は郊外の豪邸に住むのが一般的。日本もそうなる。
そりゃあ確かに欧米ではそうだが、果たして日本でも当てはまるかな?
いくら日本の治安が悪化したとは言え、日本と欧米では桁違いだぞ?
427 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:54:56 ID:awn+r4qe0
安比奈線の復活と切り離せない川越市の財政はどうなんだろうか?
的場まで伸ばしたって旨みは西武的にはないでしょ
429 :
名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:27:31 ID:awn+r4qe0
>>428 的場は地元の要請でしょう。
一応団地はあるそうだが、的場延伸は地元の援助次第でしょうね。
ただ、この地区が将来発展するのは間違いないと思うのだけど。
問題は旨味が出てきたときに、JRが川越線→埼京線の直通を始めたときに、
西武がそれに対抗できるかどうかだね。
的場〜かすみ野界隈は住宅街として既に整備されてる場所だよ?
いったいどこに線路を引くつもりなんだよ。まさか地下鉄とか言い出さないだろうなw
>>430 地図を見たけど的場近辺は意外と発展しているんだね。
それに、すぐ北に東武が走っているから、これでは西武の勝ち目は無いよ。
それとも何か別の団地の計画でもあるのかな?
しかし、工場の従業員の足にもなりそうにないしね。
>>422>>423 熊谷・鴻巣〜都心に限定するからいけない。
東京多摩や埼玉南西部〜北西部の移動が便利になる。(所沢から熊谷へ行くのに現状では非常に不便)
それに高崎沿線には、現在大手私鉄が接続してないので(※大宮の野田線は除く)、大きなインパクトは与える事ができるだろう。
433 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:10:38 ID:8VaHO0LO0
君達は大事なことを忘れているぞ!
首都圏第3の空港が桶川・北本近郊に出来る!
ということを(予定)。
桶川−羽田便なんて果たして客居るのだろうか。
横田飛行場、入間飛行場、厚木飛行場のうち
民間機が乗り入れできる可能性が高いのはどーこだ。
その中に可能性が高いと言える選択肢がないんだが。
>>435 入間は滑走路的にジャンボは無理とか聞いたが
>>436 だから、第3の空港が埼玉中央部に出来る可能性が非常に高いのだが
>>430 >いったいどこに線路を引くつもりなんだよ。
引くところが無ければ引ける場所はただ一つだろwそのまさかの事も考えられるだろうな。
>>432 確かに内容は理解出来るけど利益はそれほど大きくないと思うな。
ただ成功する可能性も無いとは言い切れないからね。大博打みたいなもんだな。
>>433 要らねーよ、羽田と成田と今度茨城に出来る(こっちの方が可能性として高い)やつがあれば十分。
そんななんでも世界と比べるからいけないんだよ、日本には日本の尺度があるんだからそれから見て
乗っ取ってやっていかないと成功する事も成功しなくなってしまう。
442 :
名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:36:39 ID:0RHQsQhA0
>>413 カーボンシャーシはどうだろう
車両が軽くなるぞ。
443 :
名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:00:19 ID:Nu8bJz6Y0
>>445 まさに妄想、チラシの裏ですなw
まったく意味のない、意味の分からない提案だw
447 :
名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:19:41 ID:xPceewMT0
ID:xPceewMT0
これはひどいwwwwwwwwwwwwww
>>447 工費等はご自身で出してくれるんですね、すごくよくわかりますwww
>>447 無駄に遠回りしてますな。
湘南新宿ライン経由で駒込から三河島に繋いで常磐線直通の方がいいな。
452 :
名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:41:53 ID:xPceewMT0
西武鉄道路線図 ●熊谷
●軽井沢 │
│ │ 西武大宮線 大宮
│ 的場● ●本川越 ┌──────────●
●西武秩父 │ ┃ │
┃ ●─●南大塚 │
┃ 安比奈┃ │ 豊島園 小竹向原
┃ ┠─────┘ ●┏━●━┓
●東飯能 西所沢 ┃所沢 ┃┃ ┃
●┻┿━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━┻●━━━●┳━
飯能│ ┃ ┃ 秋津 保谷 練馬 池袋 ┃
│ 西武●━┛ ┃ ┃
│ 球場前┃ ●━●東村山 副都心線┃
│ ┗━● ┣━━┓ ┃
│ 西武┃ ┃ ┃小平 沼袋 高田馬場
│ 遊園地┃ ┃ ┏●━━━●━━━━━●━━┯●╋━━
│ ┗━━╋━● 田無 └─┬┘┃東西線
│ │ 小川●━┫ 萩山 │ ┃┃
拝島●━━━━●━━━━┫ ┃ 西武新宿●┃
├──┐玉川上水 ┃ ┃ │ ┃
│ └┐│ ┗┳┛ 武蔵境 中央線 │ ●新宿
──●───┴●─────●──●──────────●─●三丁目
八王子 立川 国分寺 ┃ 中野 ┃
是政●━━━━┛ 渋谷●
453 :
名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:54:46 ID:xPceewMT0
「やろうと思えばなんでもできる」
by アントニオ猪木
>>453 世の中なんでもそうやすやすとうまくいく物だけじゃないんだよ!
それを少しはわかろうか
455 :
名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:28:21 ID:xPceewMT0
阪神なんば線ネットワーク ●妙見口
日生中央●┃ 国際会館
山下●┛ 北千里 ●
┃ ● 嵐山● ┃四条
川西能勢口┃ ┃ ┃ ┃烏丸
宝塚●━━━━━━● ┃┏━━●━━●━━━●
┃ ┃ ┃┃ 桂 ┃ 河原町
西宮北口┃ 十三┃ ┃┃ ┏●京都
┏●━━━━━━●━━━●┛ ┃┃
山陽 三宮┃┃ 阪急┃ ┃淡路 ┗●竹田
姫路 ┏●┛┃甲子園 梅田●阪神 ┃ ┃
●┳━━●●━●━●━●━━●梅田 ┃堺筋本町 ┃ 近鉄
●┛新開地 今津 尼崎┃┏━━━━━●━━━●長田┃大和 津 名古屋
山陽 西九条●┃ ┏━┛ 布施┃ ┃西大寺 ●━━●
網干 ┗●━●━●━●━●━●━━●━● ┃
九条┃大阪 ┃日 鶴 ┃ 生駒 ┃ 近鉄 ┃伊勢
┃ 難波 ┃本 橋 ┃ ┃ 奈良 ┃中川
コスモスクエア●━┛ ┃橋 ┗━━━━●━━━━●━━●
天下茶屋● ┃大和八木 賢島
橿原神宮前●
>>435 横田と厚木
横田は今は無きコンコルドでも離着陸オケ
つーか空域の制限とか考えたら、埼玉県央部には無理
>>445 それなんていう八高線+横浜線+相模線?
つーかお前はむこう50年ロムってろ
地図Zはもうやめろ。幼稚園児の電車ごっこでやってろw
西武線はたしかに秋津や川越 複線化等改造しがいがあるな。
>>458 スレタイに忠実にやってるだけだろうが。
気に入らなければスルーすればよし。
てか地図Zは専用スレがあるんだからそっちでやってほしいわ。
あと
>>455とかみたいなやつを貼られると時々ウザッたく思える
>>456 石原の公約かなんかに「横田の一般飛行場化」ってのがあった気がするな
もしそれが確定したら拝島から八高線乗り入れはやるだろうね
そうすると所沢非経由で秩父まで西武新宿発のレッドアローを通せる
まあ、現実にはほぼ無理だろうけど>横田一般化
妄想は自由だが、拝島経由でレッドアローを秩父まで走らせる意味がどこにあるんだ?アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
463 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 04:52:48 ID:FfN5WWDx0
464 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 05:02:32 ID:FfN5WWDx0
467 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:56:55 ID:FfN5WWDx0
2008.03.13 : 平成20年第1回定例会(第17日・3月13日) 本文
次に、二項目めの、西武鉄道の「安比奈車両基地」整備計画についてでございます。
これについては、当初の予定では平成九年に、その後の変更では平成二十年三月に完成し、
供用開始とするというような流れで進められていると聞いておりますが、廃線や車両基地の計画地に
行ってみても、一向にスタートする雰囲気ではありませんでした。平成十五年の九月議会では、
車両基地にかかわる道路線の認定、廃止が議案で出されましたけれども、外周路の整備、これも全く
様子が見受けられませんでした。本当に西武鉄道は進める気があるのかどうか半信半疑になって
まいりますが、改めてこの一点目に、安比奈車両基地整備計画の概要と進捗状況、そして事業の
必要性についてお尋ねをいたします。
二点目に、この安比奈車両基地、安比奈線が開通することによって、市民にとっては、また西武鉄道を
利用する人にとってどのようなメリットがあるのか、また市は西武鉄道に対して、これまでどのような要望
をしているのかをお尋ねをします。
三点目に、住民は、安比奈車両基地と南大塚駅の真ん中に新駅をつくってほしいと要望して、市としても
そのような要望を西武鉄道に行い、西武鉄道は新駅設置に向け国土交通省と協議をすると市に対して
回答しておりますが、その後、協議を国と進めている状況があるのかどうか。また、市は新駅設置に対して
どのような報告を受けているのか。またあわせて、もし新駅を設置するとしたら、川越市総合計画やまちづくり
の観点から、どのような場所に駅を置くのが一番よいと思われるのか、市の見解をお尋ねして、この項目の
最後といたします。以上でございます。
468 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:57:25 ID:FfN5WWDx0
○総合政策部長
安比奈車両基地整備計画の事業概要、事業の必要性及び進捗状況について
御答弁申し上げます。
西武鉄道から提出されました資料によりますと、安比奈車両基地整備計画に
おける総事業面積は、二十一万七千八百九十一平方メートルでございます。
その内訳でございますが、車両基地部分が十八万三千二百八十五平方メートル、
安比奈線部分が三万四千六百六平方メートルとなっております。車両基地内の
施設といたしまして、線路が二十五線で、二百両の車両が収容可能となっている
ほか、乗務員詰所などの三棟の建物や、道路や調整池等がございます。
次に、事業の必要性でございますが、一点目には、現在八カ所ございます車庫
が満杯のため、駅構内に分散して留置している車両の収容場所を確保する必要
があること。二点目には、混雑の緩和と輸送力の増強を図るため、運転本数の
増発を可能とする車両基地の整備が必要であることとのことでございました。
次に、進捗状況でございますが、車両基地整備に先立ちます用地取得につき
ましては、これまで買収が難航しておりました一部の箇所がございましたが、ことし
に入りまして契約を締結したと伺っております。工事につきましては、現在外周道路、
進入道路の工事を行っておりまして、おおむね路床、路盤の整備が終わった段階で
あるとのことでございます。
469 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:58:17 ID:FfN5WWDx0
次に、安比奈車両基地が整備されることによりますメリットについて御答弁申し上げます。
車両基地整備によりまして、運転本数の増発が期待できることから、市民を含めました
西武線利用者の利便性が向上することが挙げられます。また、安比奈線を旅客化し、
新駅を設けることで当該地域における交通利便性が向上するとともに、まちづくりのための
新たな地域核の形成が期待できるものと考えております。
次に、市としての要望でございますが、市から西武鉄道に対し、平成元年、平成三年及び
平成十九年に要望書を提出しております。平成元年及び平成三年の主な要望内容といたし
ましては、公害防止計画について協議すること、道路、水路のつけかえについて協議すること、
安比奈線を旅客化し新駅を設けることなどでございます。また、平成十九年の主な要望内容と
いたしましては、整備計画の早期実現、安比奈線の旅客化及び新駅の設置、事業変更等の
速やかな報告などでございます。
次に、新駅設置に向けた国との協議状況について御答弁申し上げます。
西武鉄道に確認いたしましたところ、過去に車両基地計画について国との協議を行った経緯は
あるものの、その後事業が当初見込みよりも進展しなくなってからは、具体的な協議は行って
いないとのことでございました。
次に、新駅の場所及び新駅設置に向けた課題について御答弁申し上げます。
新駅設置の場所につきましては、車両基地周辺の終端駅と南大塚駅との間に位置する中間駅
について西武鉄道と協議することとなっております。しかし、車両基地本体の事業がおくれており
ますことから、場所の選定などの具体的な検討は行っておりません。第三次川越市総合計画や
川越市都市計画マスタープランでは、新駅の設置に向けた検討を位置づけております。事業の
進捗状況に合わせて道路の状況や地元の意向などとともに、駅間の距離や勾配の関係などの
技術的な条件などを総合的に判断いたしまして、最適な場所の選定を行う必要があると考えております。
470 :
名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:58:53 ID:FfN5WWDx0
また、新駅設置に向けた課題でございますが、国土交通大臣の認可の際には、前提条件といたし
まして、旅客需要の確立が求められているほか、まちづくりの問題や新駅設置に伴う費用負担など
大変難しい課題がありますので、十分考慮しなければならないと認識をしているところでございます。
次に、安比奈車両基地整備計画についてでございます。
事業の必要性、こういうのを聞いてまいりましたけれども、現在八カ所
ある車庫がもう満杯、分散して駅の構内にとめている、こういう状況で
あったかと思います。また、混雑の緩和。私も朝七時ごろ乗りますと、
もう上石神井あたりでぎゅうぎゅう詰めになって、息もできないぐらい
本当に満杯になります。輸送力の増強と運転本数の増発、こういうのを
可能とするために、これは必要なんですよね。
この安比奈車両基地ができることによって、周辺の線路付近の住宅地
では環境も変わりますし、新駅ができるのかできないのかによっても、
川越市の総合計画、南大塚を中心とする大東周辺の地域計画にも
少なからず影響を与えることになろうかと考えます。
西武鉄道も、輸送人員や経済状況の変化など、諸般の事情でおくれて
いるとは知っていましたが、本当に進める気があるのかどうか、計画変更も
あるのかどうか、ここまでくると、そういう疑問がわいてまいります。
土地の買収などが一〇〇%完了しているのか、線路と車庫についても
どのようになっているのか、おわかりになりましたら、お答えをいただけたら
と思います。
471 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:01:49 ID:FfN5WWDx0
また、二点目の、メリットという点で、列車の増発が期待できる、旅客線化し
新駅を設けることで、交通の利便性向上につながると言いますが、具体的には
どれぐらい増便するのか、よくわからない中身でございます。しかし、
西武鉄道は、農地転用の際など、列車の増強計画や運行計画を示していると
思いますが、この安比奈車両基地がスタートすると、どれぐらいの列車が
増便されるのか、そしてどれぐらいのスピードアップになるのか、もっと
具体的にしていただけたら住民にもわかりやすいと思います。具体的なものを
市が把握していましたら、詳しくお聞かせください。
三点目に、新駅についてでございます。
具体的に国と協議をしている状況があるのかどうか、こういう中身を伺いました
けれども、西武鉄道は国との協議は今は行っていない、旅客線化しないと新駅は
設置できない、こういうことですけれども、先ほどの答弁だと、新駅を設置できるか、
これが可能かどうかも今現在わからないわけですよね。課題では、旅客需要の
確立、国土交通大臣の許可、こういうものが必要になってまいりますけれども、
新駅設置に伴う費用やまちづくりなどを考える上でも、この駅ができるかできない
のかでは、大きく変わってまいります。第三次総合計画、マスタープランにも位置
づけてあるものですから、市としても西武任せにせずに、どのような基準をクリア
する必要があるのかなど、国土交通省と話し合ってみてもいいのではないかと
思いますが、その点いかがでしょうか。また、今後新駅を設置する場合どのような
手続が必要となるのか、国の補助が活用できるのかどうか、この点についても
あわせてお伺いをいたします。
そして、これからは定期的に西武鉄道と話し合う機会なり、一年に一回か二回、
この報告を受けるなり、そういう機会をつくっていくと同時に、市としても新駅の
設置については、どのような課題を解決すればできるのか、それともどうやっても
できないのか検討することも、市としてこの事業に主体的に国土交通大臣との
そういう話し合いも必要ではないかと思いますけれども、いかがでしょうか。
この点を質問いたしまして、二回目の質問とします。
472 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:15:51 ID:rplq0Zli0
◯総合政策部長
安比奈線用地の買収状況について御答弁申し上げます。
市街化区域のうち、残っておりました土地についての売買契約を締結
したとのことでございます。したがいまして、おおむね安比奈線用地は
確保されたと伺っております。
次に、運行本数の増便やスピードアップについて御答弁申し上げます。
西武鉄道によりますと、安比奈車両基地を整備することによる運行本数
の増便については、今後ダイヤの検討を行っていくため、現段階では判明
しないとのことでございます。また、西武新宿線のスピードアップにつき
ましては、安比奈線が本線から分岐した枝線に該当することから、本線の
スピードアップには直接効果を及ぼさないとのことでございます。
次に、市としても主体的に国土交通省と協議を進めたらどうかとのお尋ね
に御答弁申し上げます。
安比奈車両基地の整備は、車両の収容場所の確保と混雑の緩和や
輸送力の増強を図るという必要性から、西武鉄道が計画した事業であるため、
鉄道事業者であります西武鉄道が、認可権者であります国土交通大臣に対し、
主体的に協議を進める必要があるものと考えております。
しかしながら、本市も安比奈車両基地の整備に伴う新駅の設置などを
西武鉄道に要望していることや、一連の事業が周辺のまちづくりに影響を
及ぼすことも考えられますので、安比奈車両基地の整備について引き続き
西武鉄道に協力をしてまいりたいと考えております。
473 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:16:54 ID:rplq0Zli0
次に、新駅設置に係る手続について御答弁申し上げます。
安比奈線は貨物運送として現在休線している状況にございます。車両基地
を整備するためには、旅客運送にするための事業計画の変更や工事施行など
に関しまして、西武鉄道は国土交通大臣の認可を受ける必要がございます。
その際には、計画路線における旅客需要の確立が必要となるため、沿線の
動向を見きわめていく必要があるとのことでございます。
また、新駅設置に伴う補助等についてでございますが、埼玉県に確認いた
しましたところ、新駅設置に伴う国からの補助金等に関しましては、まちづくり
交付金にメニュー項目はあるものの、条件は大変厳しいことから、現実的には
ほとんど交付が見込めないと考えられるということでございました。
次に、西武鉄道からの報告内容及び定期的な協議の機会をつくる必要性に
ついて御答弁申し上げます。
西武鉄道に確認いたしましたところ、買収が難航していた箇所につきましても
契約を締結したことや、外周道路や進入道路につきましても、おおむね路床、
路盤の整備が終わったことなどから、安比奈車両基地の整備に向けた今後の
進め方について、現在社内で検討中とのことでございます。本市といたしまして
も、安比奈車両基地の整備については、早期の実現に向けまして、必要に応じて
西武鉄道と協議を行うとともに、新駅の設置に向けましても、旅客需要の確立や
費用負担などさまざまな課題はあるものの、引き続き西武鉄道と協議を行って
まいりたいと考えております。
474 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:17:38 ID:rplq0Zli0
◯議員
安比奈車両基地について、一点だけ確認をさせていただきたいと思います。
先ほど、新駅設置について、設置主体は西武ということで、私が言ったのは、
西武任せにせずに、どのような基準をクリアする必要があるのかというそういう
方策、いろいろな課題を市としても見きわめるべきではないかという、そういう
内容の話をさせていただきました。西武鉄道と連携をして、市としても
この西武鉄道の安比奈車両基地については、国土交通省とやはり話し合って
いく必要があるのかなというふうに考えます。
これについて、できるのかできないのかという、そういう議論もあるかと思うん
ですけれども、旅客需要の確立ということもあります。どれぐらいの人が住んで
いて、どれぐらいの人が利用するのか、こういうことにも関係してくるのかと思い
ますけれども、それに関しては、市としてもそういう情報を西武鉄道に提供したり、
いろいろな住民の意見を伺ったりと、そういう手続もあるものですから、市としても、
西武任せにせずに、動くおつもりがあるのかどうかという点を改めて質問させて
いただきたいと思います。
475 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:18:21 ID:rplq0Zli0
◯総合政策部長
安比奈車両基地の整備は、西武鉄道に任せたままではなく、市として
主体的に協議を進めたらどうかということでございます。
川越市といたしましては、西武鉄道に情報の提供を行い、かつその情報に
基づきまして西武鉄道との連携を深めて、国土交通省にこの安比奈車両
基地の整備につきまして、今後とも協力をして進めていきたいと考えております。
476 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:20:22 ID:880W0UrBO
うんこ
477 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:25:50 ID:rplq0Zli0
478 :
名無し野電車区:2009/02/09(月) 08:41:49 ID:bKHIUDGuO
読むのに疲れる。ご苦労なこった
西武鉄道大改造計画→西武鉄道大発展計画
西武鉄道戦略ゲーム
要は土地の取得は終わってるはず。後ははよやる気出せや。
あ、ついでに新駅作ってね!(はぁと)
という内容だな
川越市は財政どうなんだろうね
それも初代A列車だな。
萩山あたりの線形を航空写真で見てると思い出す。
485 :
名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:58:13 ID:O3xu/miEO
上げ
486 :
名無し野電車区:2009/02/11(水) 12:43:48 ID:+94V2iqb0
この路線って霞ヶ関を経て鶴ヶ島まで伸ばせれば面白いね
本川越から川島町方面へ伸ばすよりは実現性ありそうだし
実際新宿線系統で動いてるのって安比奈線だけだよな
上石神井売って簡単な留置線にして
安比奈に持ってったほうが再開発できて金にもなりそうだし
>>487 土地の価値とかがどれくらいになるかで安比奈もどれくらい開発が出来るとかって話になってくるな。
てかそれ以前に、ただでさえ新宿線の車両基地はいっぱいいっぱいの状態なのに先にこんな事やったら
上石神井に置いてある車両どこに持ってくんだw
駅留置でもさせるのか?
489 :
名無し野電車区:2009/02/11(水) 16:47:12 ID:bHYvsYWs0
490 :
名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:53:14 ID:TkQKQXO60
小手指を新宿線用にして、池袋線は武蔵丘を拡張して対応
って無謀か
>>490 武蔵丘ってもうあれ以上の拡張は無理なんじゃないか?
小手指に若干余裕がありそうな感じはするけど・・・。
>>486 需要とかありげなのか?
需要ある路線を造るのが今は大事かと・・・。
493 :
名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:20:24 ID:h/qeuzre0
>>492 霞ヶ関集落(笠幡の東南方)のあたりは西武>JRになるだろうし
鶴ヶ島の中心部も陸の孤島みたいなもんだろう
既存の集落だけでなく宅地開発の余地も十分あると思う
てゆうか安比奈だけじゃそれこそ需要が足りるのかと
494 :
名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:33:32 ID:qVa3BsYb0
>>493 JRは川越線で不便だろうけど、西武が延伸してきた場合、対抗措置として
埼京線をの直通を運転することは十分考えられる。
それに、東武だって東上線はドル箱なんだから、だまっちゃ居ないだろう。
ていうか、東武なら池袋も新宿(副都心線)も西武より速く着くし、
何より直通があるから西武よりは明らかに優位。
国分寺方面なら西武が断然優位だが、そんな客はごく僅かだろう。
まずは安比奈線は全線複線化が必須だな。
それから南大塚の構造をどうするか考えればいいような感じか・・・。
>>493 鶴ヶ島辺りから東松山や熊谷辺りまで延ばすのはどうだろうか。
拝島線、国分寺線が単線なんだから安比奈線も単線だろう
つか休止区間単線だし
497 :
名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:24:11 ID:qVa3BsYb0
>>495 確かに延伸は最終的には熊谷まで行きたいね。
ルートは東松山よりも、むしろ川島や吉見などの鉄道空白地帯の方が、
その後の発展、開発の可能性がある。
それに用地買収も比較的容易だろうし。
ただ、今の経済状況でいきなり熊谷までは無理。
しかし、安比奈線の復活と的場辺りまでは、地元自治体の川越市でもかなり
熱帯びてきているし、この機会は逃してはいけない。
なんとしても、安比奈線復活と的場延伸で、西武鉄道に明るい話題が欲しい。
もたもたしていると川越市の財政も傾いたりして、計画が頓挫してしまうから、
やはり鉄は熱いうちに打つべきだ。
498 :
名無し野電車区:2009/02/12(木) 11:02:39 ID:qVa3BsYb0
西武安比奈線旅客化・延伸計画
●熊谷
│ 西武熊谷線
│
●吉見
│
鶴ヶ島 ●川島
━●┓ │ 本川越
┃ │霞ヶ関 ●
┗━●━━━━┓┃ 川越 JR川越線
│ 川越市●╋━●━━┓南古谷 指扇
━●━━●━━━━━╋━●━━╋━●━━━●━━→
笠幡 │的場 ┠─┘ ┗━━┓ 大宮
│ ┃ 川越駅 ┃
西武 │ ┃ 乗り入れ ●新河岸
安比奈線│ ┃ ┃
●─────●南大塚 ┃
安比奈 ┃ ┃東武東上線
(車輌基地) ┃ ┃
↓所沢 ↓池袋
そもそも安比奈線のルートって人口多いのか?的場とか霞ヶ関とか。
人口少ないから線路通し易いんじゃん
的場は多少発展すんだろ
鶴ヶ島とか霞ヶ関はここの妄想だから
とりあえず無い
熊谷まで線路引くメリットが何もないw
妄想にしても書き込んではいけないレベルだよなw
>>501 1・東京多摩地区や埼玉南西部と埼玉北西部や群馬県間の相互移動が大いに便利になる。
現状では川越から鴻巣・熊谷へ行く場合、車で行くのが最も便利。
2・大手私鉄と接続のない高崎線沿線(※大宮の東武野田線は除く)に進出するのは決して意味を成さない事ではない。
湘南新宿ラインあるから別にいらんな
つかまだグループ全体で9000億の借金がある
西武にはとても無理だ
>>502 埼玉から埼玉へ行くのにいちいち池袋とかに出て昇進乗るのは確かに不便な気がする。
県内の移動はやはり車が便利。
505 :
名無し野電車区:2009/02/13(金) 10:58:09 ID:ymvs9Tj30
増収を図るには、安比奈線の的場延伸よりも、JR川越駅乗り入れの方が
効果は大きい。
単にJRや東武からの乗り換え客が増えるだけでなく、武蔵野線経由で
大宮方面に移動していた客が、徒歩乗り換えの無くなった川越経由に
大きくシフトするだろう。
しかし、一番の問題は川越駅乗り入れの建設コストと乗客の増加が
うまく見合うかどうかだ。
(何かしらの財政的補助が無いと無理だろうけど)
しかし、多少の負債を負ってでも川越駅の統合はやるべきことだろうね。
一方、安比奈線は車庫不足の解消が西武の目的だから、いずれはやるでしょう。
ただ、的場への延伸は意味は無くは無いが、その金があるなら、
川越駅乗り入れに力を入れるべきだ。
>>505 >>504の言ってる通り、仮にでも1兆近く負債がある状態でその様なことやったら、
ほぼ間違いなく会社経営が成り立たなくなる。
JR新宿駅乗り入れが一番、増収には大きいよ。
508 :
名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:41:42 ID:AXWM4mzO0
東西線乗り入れと新宿駅乗り入れが一番。
ルミネタワーになるときに
2階に入れさせてもらうしかない
>>506 結局、確実に収益を見込める業種は鉄道が筆頭だろ。どの企業にも言えるけど。
西武線でこつこつ返すのを基盤にするしかな。野球とかホテルとかレジャーは
不安定でダメだろ。野球は赤字だっけ?
511 :
名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:01:13 ID:JGMIufRB0
>>495 安比奈線復活開通後の南大塚
1.安比奈方面
2.本川越方面
3.所沢・国分寺・高田馬場・西武新宿・(大手町・西船橋・東葉勝田台)
4.所沢・国分寺・高田馬場・西武新宿・(大手町・西船橋・東葉勝田台)
( )は東西直通開通後
快急・通急停車とする。
でどう?
512 :
名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:21:16 ID:KG+wZQT20
>>510 そうでもないぞ。
お京阪は1500億円近くかけて中之島線作ったけど、淀屋橋からチャリで
行く方が安くて便利なんだよね。
当初の予想乗車人員の半分にも届かず、毎日空気を運んでいるそうだw
西武場合は、赤字は殆んど親会社のプリンスホテル(今期は更に赤字が膨らむ)。
確かライオンズの親会社がプリンスホテルから西武鉄道に変わったのも、
プリンスホテルが大赤字だかららしい。
通常の鉄道事業だけでは、幾ら不景気でも何千億もの赤字を出すわけない。
513 :
名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:26:36 ID:KG+wZQT20
乗って残そう!マイレール中之島線
私鉄で赤字は普通ないだろ。秩父鉄道は怪しいがw
まあ1兆2千億から去年の時点で9千億まで有利子負債減ってるらしい
今年はもっと減ってるだろう
土地や物件(ハワイ、カナダ、北海道等)を叩き売ったから1年で
3千億減ったってのもあるだろうが
もう西武HDやめて鉄道とホテルは完全に別会社にできたらいいと思うけどな
まだ健全化したミレニアムリテイリングと組んだほうがマシ
西武と箱根土地、コクドの時代から一緒みたいなもんだから無理なんだろうが
プリンスホテルって普通に考えれば、品川と新宿は黒字に思えるけど
逆に品川も新宿もライバルホテルが多いから、いくらプリンス自体が立派でも
コストとライバルで、赤字なのかな。
飯能はけっこうゴルフ客が多いらしいが。
>>516 ホテル業界はこの不況で全滅だよ。
みんな宿泊費を抑えたり、そもそもホテルでの会議や催し物が激減している。
プリンスは母体がでかくて、小回りが効かないから、その点でもかなりヤバイ。
憧れのセレブホテルが「死屍累々」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090203-00000001-facta-bus_all 「外資系の価格改定が本格化してくると、そのしわ寄せは中下位の国内勢に行く」
と前出の有力ホテル幹部は予測する。とりわけ深刻なダメージを受けそうなのが
客室数の多い巨艦ホテル。ニューオータニをはじめ、グランドプリンスホテル赤坂、
プリンスパークタワー東京(芝)を擁するプリンスホテル系、さらに今回の
ランキングでは27位となり、表には掲載されていない京王プラザホテル(新宿)
などである。
昨年12月19日にプリンスホテルはアイスホッケー「アジア・リーグ」の名門チーム
「西武」の廃部を発表。記者会見で渡辺幸弘社長は「経営環境が厳しくチーム継続は難しい」
と説明した。実はプリンスホテルはこれに先だって、従来子会社だった球団
「西武ライオンズ」を西武鉄道に譲渡することを決め、 11月21日のオーナー会議
で承認を受けている。「ライオンズの譲渡もアイスホッケーの廃部もプリンスホテル
の赤字減らしが狙い」(西武グループ関係者)という。
プリンスホテルの08年3月期決算は営業損益▲32億円、経常損益▲100億円の
いずれも赤字。09年3月期は「何が何でも黒字転換を」と経営陣はハッパを
かけているようだが、パークタワーやグランドプリンス赤坂など主力ホテル
の収益状況を見る限り、V字回復は難しそうだ。
519 :
名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:58:42 ID:HTv4I5J10
>>517 日本のホテルは同程度の海外のホテルよりは安いからね
これまでもっぱら宴会で稼ぐビジネスモデルだったから
>>516 飯能は客室回転率が6割を切る時もあるプリンスNo1の不採算施設だよ?
飯能市との絡みで残ってるけど、明日にもつぶれておかしくない。
飯能市は、東飯能駅と飯能駅の2箇所を同時に開発しようとしたのと、名栗村を合併したのと
2つの致命的施策失敗をした。冗談でなく飯能駅廃止を行って、東飯能に集中させたほうがいいと思うが。
>>520 だったら、いい機会だからスイッチバック解消にして現東飯能を
新生飯能にしたほうがいいな。飯能駅は乗降数が多くて駅ビルも完成してるから
変更したりしにくいって言うけど、たしかにもったいないなとは思うが
それほど駅も駅ビルも巨大ではないから、不採算ホテルの整理を兼ねれば
いいとは思う。
あるいはペペ百貨店だけはそのまま残すことも可能だろう。駅を東に移しても
ペペはそれほど遠くないしな。まるひろも東飯能にまた設置するから。
>>521 まるひろは現店舗を引き払って東飯能にいくんだよね
それならPePeを残してもさほど問題ないな
むしろ、新生飯能にしたほうがメリットだらけでデメリットが小さい気がする。
八高線乗り入れも出来るし、マジ最高だなw
523 :
名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:37:22 ID:JGMIufRB0
東飯能と飯能は歩いて5分程度だから 移転統合しても今まで飯能を利用してた
人も不利益はほとんどないはず。 西武鉄道や西武線利用者からすれば
メリットは大きい。 あとサピアは東飯能東口へ「移転」ではなく「コピー」だなw
今までのサピアは三杉台民のために残す。
>>523 東飯能の前に巨大なロータリー作れば大丈夫
でもマジな話、飯能プリンスを処分する決定でも出れば、西武は本気で
東飯能統合を考えるだろうか? 西武鉄道にしても利用者にしても統合した
ほうがいいのは明白だからね。秋津統合より現実味が出てくる?
飯能の商店街にはもはや発言力も糞もないからなw
むしろ飯能市議会のほうがハードル高いだろう。
問題が山積みだな、どこの会社も同じだろうけど・・・。
529 :
名無し野電車区:2009/02/15(日) 04:38:27 ID:1voiIQXq0
>>521 となると、こうだな。
池袋線や地下直は高麗まで延長運転が良いな。
飯能市周辺の再開発
┃ ┃
┃ ┃
高麗● ┃ JR川越線
┃高麗川●━━━●━━━━●━━
┃ ┃八 武 笠
武蔵丘● ┃高 蔵 幡
┗━━┓┃線 高
飯能●● 萩
(統合)┃┃
┃┃ 元加治 仏子
飯能○──┗┃━━━●━━━━●━━
廃止 ┃ 西武池袋線
┃八
駿河台大学前●高
┃線
┃
金子●
┃
530 :
名無し野電車区:2009/02/15(日) 04:43:16 ID:1voiIQXq0
現東飯能に西武のホームは取れて複線の2線2面だろうから。
しかし、JRが高麗川から八高線経由で東京行きを運転している位だから、
池袋線の本数を東飯能に持ってくれば、西武はもちろん、地元飯能も
潤うと思うんだけどね。
新生飯能ができたら、地下鉄直通とか「急行飯能行き」とかは
スイッチバックで車庫に入るわけか。
532 :
名無し野電車区:2009/02/15(日) 09:46:25 ID:GrHkGl42O
今日の運転士さん、運転が上手だったよ。
533 :
名無し野電車区:2009/02/15(日) 12:14:12 ID:lyX+2RNt0
西武池袋線延伸案
飯能−名栗温泉−浦山口−神流町−下仁田−軽井沢
535 :
名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:40:06 ID:PD6HWNeh0
府中市周辺改良案┃ ┃ ┃
┃ ┗┳┛ 武蔵境 三鷹
━━●━━━━━●━━━●━━●━━●━●━━━●━━
西国分寺┃ 国分寺 ┃
━━┓ 西府 ┃ ●新小金井
┗━●━┓ ●北府中 ┃
┃ ┃ ●二枚橋(新設)
分倍河原● ┃ 府 多 ┃
┃ ┃府中○ 正中 東 磨 ●多磨
┗━┫(廃止) 門馬 府 霊 ┃
中河原 府中本町┃ 前場 中 園 ┃武蔵野台
━●━━━━━━●━━━━●━━●━●━●━━━━━━━
京王線 ┣┓ ┃(白糸台と統合)
南多摩●┗━━●━━━●━━━┛
┃ 是政 競艇場前 西武多摩川線
・二枚橋を新設
・武蔵野台と白糸台を統合
・中河原-分倍河原-府中-東府中を廃止
・中河原-府中本町-府中競馬場正門前を新設(線形改良)
・是政-府中本町を新設
・府中本町を約100m南へ移転。配線も改良。府中市の中心総合駅へ
536 :
名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:10:37 ID:2tJErbvaO
西武園線の西武球場前‐上北台延伸。
>>535 糞団子でレスが止まった。どうしてくれよう
538 :
名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:36:29 ID:lAGtfi1D0
>>537 レスってプリンスホテルの赤字の話か?
それはさておき、安比奈の工事は今どの位できているのかな?
用地買収はほぼ済んでいるようだが、車輌基地の土地を整備したり、
新線用の工事とかどうなのかな?
>>538 俺も気になる、現地レポ宜しくです(笑)
541 :
名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:00:45 ID:DJJa3SDU0
練馬周辺図(都営大江戸線延伸) ┃
東所沢 ┃ 成増 東武練馬
● 和光市●┳━●━━━━━━● ┃
│ ┗━━━━━━┓ ┃ ┃
│ 大泉学園町 豊島園 ┃ ┃ ●板橋
●───●───●━━┳● 小竹┃ ┃ ┃ 大塚
新座市 光が丘 ┃┃ ┏━━●┓┃ ┣━━●━━
┗┫ ┃ 向原 ┗┫池袋
━━━━━━●━━━━━━━●┻━━━━●●┳━━━━
大泉学園 練馬┃ ┃ ┃
┗━● ┃ ●雑司が谷
新江古田┃ 目白● ┃
┃ ┃ ┃
沼袋 中井┃ ┃高田馬場
━━━━━●━━━━━●━━━━●━━━●┳╋━━
上石神井 └─┳●━╋━━━┫┃┃
┃落合┃ ┃●┃
中野┏━┛ ┃ ┃西武新宿
━━━━━━●━━━━●━━━━●━━━┫┏●━━
荻窪 東中野┗━━━●┛新宿
新宿┃ 三丁目
┃ ┃
542 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 13:17:27 ID:IWCozm120
瑞穂町は、JR八高線の箱根ヶ崎駅と金子駅間の新駅基本計画を策定した。
2009年度に新駅の実現に向けてJR東日本へ要請を開始し、
今後、JR東日本と継続して協議を進める方針だ。
(2009/02/05)
543 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 13:22:46 ID:IWCozm120
>>521-531 >>542 こうなたら、池袋線と拝島線を八高線に乗り入れだな。
西武秩父ー吾野ー東飯能ー(八高線)ー拝島ー玉川上水ー小川ー小平ー田無ー高田馬場ー西武新宿
========八王子ー(八高線)ー↑
544 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 18:34:21 ID:IWCozm120
西武入間線(狭山市ー羽村)
http://chizuz.com/map/map45377.html 距離17.947km
1 狭山市
2 入間市
3 アウトレットパーク入間前
4 箱根ヶ崎(八高線乗り入れ)
5 羽村(青梅線乗り入れ)
距離的に近い各鉄道の拠点を、圏央道のように入間地方の移動の多さに
着目して計画された新線。
この線を利用することで、今までは迂回を余儀なくされたのが解消される。
また、様々な直通運転が可能である。
例として、
・本川越ー羽村
・所沢ー箱根ヶ崎・羽村
・池袋・渋谷ー箱根ヶ崎・羽村
・池袋ー箱根ヶ崎ー八王子
などがある。
もう八高線乗り入れだけは真剣に検討する段階に来たっぽいな
>>544の妄想はさておいて
547 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:33:38 ID:IWCozm120
548 :
名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:41:40 ID:IWCozm120
549 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:05:37 ID:xWvSxlzf0
550 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:37:37 ID:3eIbnwLg0
特急「スイッチバックス」
西武新宿−所沢−飯能−西武秩父
551 :
名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:39:05 ID:lz/7HgvC0
>>550 新宿線に「おくちちぶ」があった頃を知らない世代か。
554 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:01:57 ID:JQNpj1/JO
多摩川線
是政〜西武多摩センター
武蔵境〜三鷹
西武多摩センターで小田急多摩線に直通
三鷹でJR中央緩行線、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道線に直通
唐木田〜津田沼(東葉勝田台)の実現キボンヌ
555 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:27:37 ID:5xeSDFKg0
>>551 すぐに出来る物は、「国分寺ー本川越の常時運転」だけだろう。
工事関係は東西線乗り入れがどうかな?
非公式で西武とメトロが会ったとかいう話もあるし・・
>>554 唐木田〜相模原(中央新幹線接続)〜上溝〜相模線〜茅ヶ崎
便利な路線になるよ。
557 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:16:07 ID:/l/IR3k80
>>555 気になる話だな。その東西線関係の話もっと詳しく
>>554 いまの多摩センターは半ばゴーストタウンだからなあ・・・
559 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:34:08 ID:JQNpj1/JO
>>555 東西線と直通するなら
鷺ノ宮〜高田馬場に西武東西線を建設
急行電車を全て東西線に直通で
各停と準急、快急と特急は西武新宿へ
これで本川越(拝島)〜東葉勝田台を結べる
560 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:42:55 ID:5xeSDFKg0
>>557 もう3,4年前の話で、交通新聞だかに載ったそうだ。
両者とも基本的に乗り入れに前向らしいけど、具体的な動きは何も無い。
(それにこの不況だから、無期限延期かな)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E6%9D%B1%E8%A5%BF%E7%B7%9A 新たな直通計画
将来、高田馬場駅から西武新宿線への相互直通運転をする計画が持ち上がっている。
両線の直通運転は東西線建設前に検討されたこともあったが(出典:『鉄道ピクトリアル』
西武鉄道特集のインタビュー記事より)、その時は実現を見なかった。
元来、西武新宿線の前身の旧:西武鉄道の計画では、高田馬場駅を経由せずに
現在の新目白通り(東京都道8号千代田練馬田無線支線)沿いに線路を敷き、
東京市電早稲田駅へ向けて工事を進め、都電を利用して都心部へ乗り継げるよう
に計画されていた経緯がある。
その後西武新宿線内から東西線高田馬場駅に連絡線を新設、相互乗り入れする
ことについて、西武鉄道と東京地下鉄が協議を始めることで2005年に合意した。
2007年以降に都市鉄道等利便増進法対象プロジェクト化、工期7年での建設を
目指している(出典:2005年7月20日『交通新聞』)。
ただ、この計画はまだ正式決定していない。
公式発表も今の所出されていない。
>>560 これは前から知ってる。いやあ、再び浮上したのかと思ったんだが。
562 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:57:25 ID:5xeSDFKg0
>>561 何も進展は無い。
例え乗り入れしたくても、この不況では工事費用が捻出できないでしょ。
池袋線の石神井公園の工事も順調に終わるかどうか怪しいんだから。
東横渋谷の工事も2012年までに本当に完成するのか?
563 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:57:25 ID:TpjWbeRY0
>>559 沼袋〜高田馬場に西武東西線、高田馬場〜飯田橋に東西急行線を建設
途中駅は大江戸線のある中井
でいい。
564 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:01:39 ID:5xeSDFKg0
池袋線系は遅れながらも亀のように進んでいる。
しかし新宿線系は計画そのものが、見送られてるのが多いんだよね。
>>562 石神井に関してはあそこまでやった以上さすがにどこからか金が出るでしょ
新宿線系統に関しては、やっても安比奈と国分寺線複線化までだろう
でも、国分寺線複線にするには小川を改良しないと駄目かも・・・
どっかに1兆円くらい落ちてないかなあw
567 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:44:06 ID:5xeSDFKg0
>>565 確かに
中井ー野方の立体化だって正式に決まったわけじゃないからなあ・・・
予算はついてないし、そもそも、高架か地下かも不明だからね。
>>566 西武が給付金をかき集めれば、少しは工事が出来るかもw
1兆円とは言わずに2兆円で(笑)
>>560 その記事自体、「飛ばし」ではないのか・・?
570 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:06:49 ID:tqhcJ/4jO
>>567 中野通りと中野五中の踏切だけ
線路をあと1メートル50センチメートル上げ、
道路をあと1メートル50センチメンタル下げれば、
とりあえずこの2箇所はアンダーパスの立体交差になるんじゃね。
「合意」というのが、代表権のある人間が発した言葉なら、記者さん達は信じて書くしかない。
情報源が誰なのか、ということ。
もし、決まってないことを適当に喋ってる人間が居るなら、取材する側は振り回されるから、いい迷惑だよな・・・。
小川はやはり2層式が合ってるかな…
2層式とか小平が先
小平を新百合ヶ丘みたいに。駅も駅前も
>>573 小平の2層式をやるよりも地下3面6線化してしまえば効率がいいと思う。
576 :
名無し野電車区:2009/02/21(土) 20:08:40 ID:5xeSDFKg0
どうせやるなら、拝島線の線型改良もやり、中央線に対抗するべきだ!
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html 西武拝島線改良案
┃ ┃ │ ●久米川
┏━━●━┛ │ ┃
玉 東 ┃八坂┃┌萩山 ┃小平
川 大 ┃ ┗┿●━━●━┓
上 和 小┃ ┌─┘┃ ┃
水 市 川┃ │ ┃ ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
┃ │新 ┃青街 田無
鷹の台● │小 ┃梅道
┌─╂─┘平 ┃
│ ┃ ●一橋学園
│ ┗━┳━━┛
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
西国分寺 国分寺
その図はもう見飽きた。新宿線関連はどう考えてもJR新宿乗り入れが最優先に決まってるだろ。
>>577 > JR新宿乗り入れ
方向性は賛成だけど、技術的・予算的な課題より、JRの匙加減次第かな。
地下鉄以外の私鉄がJRに乗り入れるのは、東京では珍しいことだろうから。
>>574 駅前はムリだろ?
近くにでけえ墓場もあるし。
580 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 11:59:21 ID:WTKHpUHB0
>>546 > もう八高線乗り入れだけは真剣に検討する段階に来たっぽいな
西武の八高線乗り入れ
西横芦西吾東横高東金栗箱東拝西砂玉大小萩小花田上鷺馬西
秩瀬久吾野吾手麗飯子原崎福島立川上和川山平金無石宮場宿
●●○━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━━━●●特急「おくちちぶ」
●●●●●●●●●━━●━●━━●━●━●━●━━●●快速急行
注)栗原新田(仮称)は八高線の新駅(予定)
581 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 12:27:09 ID:WTKHpUHB0
http://www.town.mizuho.tokyo.jp/osirase/koutuu/koutuu1.pdf 瑞穂町の要望
1 車両基地の早期建設を図られたい。
2 拝島〜 箱根ケ崎駅間の早期複線化を図られたい。
3 朝夕ラッシュ時の列車の増結や運行本数を増発し、より一層利便性の向上
を図られたい。
4 箱根ケ崎〜 金子駅間に位置する「栗原地区土地区画整理事業」予定地内に
新駅の設置を図られたい。
5 東京方面への直通電車の増発及び大宮方面への直通電車の新設を図られた
い。
6 東福生〜 箱根ケ崎駅間に新駅の設置を図られたい。
7 地方交通線から幹線への昇格( 運賃格差の是正) を図られたい。
8 箱根ケ崎駅構内にA E D の設置を図られたい。
>>578 JRもこれ以上新宿でライバルを蹴散らして儲けようなんて思うかな?
新宿線が新宿まで伸びれば、JRの馬場ー新宿間、特に馬場の山手線ホームが
助かると思うんだが。
だったら3丁目でもいい
東横直通になれば使える
>>582 新宿駅のホームはどうする?
西武新宿はどうする?
山手貨物線との平面交差はどうする?
技術的な問題でどうにかなるとかっていう問題じゃないでしょ。
そりゃあやってくれたほうが色々と助かるけど…
585 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:15:27 ID:WTKHpUHB0
>>582 高田馬場を地下化すれば、元西武のスペースをJRに売却して、埼京線ホーム
にしてもらえれば、高田馬場の価値が上がる。
そして、西武は東西線に乗り入れれば、万事めでたし!
ルミネエスト建て替えにあわせて東口再開発計画でも立ち上がらないかね?
そしたら西武新宿線念願の新宿乗り入れも夢じゃなくなるかも。
>>586 それはもう会社側からしてみれば願ってもない話だな(笑)
棚ぼただよ。
588 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 15:25:05 ID:WTKHpUHB0
>>586 JR東海のリニアですら、新宿にスペースが無くて、品川に変更になったからね。
JR新宿駅のホームの上に建設するのは、法律上ダメなのかな?
589 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 15:40:03 ID:ImumfTJ0O
拝島線に特急を!!
【西武・JRの東飯能駅の「統合駅」化と武蔵丘駅設置】
○ 短絡線敷地(未成線)に線路を設けて、東飯能駅を機能強化。
○ 現.飯能駅は廃止し、「統合駅」に移設。
○ 統合駅は2面4線、引上げ線を両端に整備。
○ 統合駅〜武蔵丘信号所を複線化、同信号所を「武蔵丘駅」とする。
○ 以上の結果、スイッチバック解消と所要時間短縮、八高線との連絡強化が図られる。
○ これに合わせて、「統合駅」西口〜現.飯能駅周辺の市街地を再整備。
○ 将来、八高線との間に連絡線を設けて直通運転可能な構造に。
592 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 18:47:14 ID:V6n7opz+0
>>591 飯能だったら土地あるでしょ。いざとなれば地下化するとか。東京じゃないんだし。
>>585 馬場に埼京線ホーム作るのはダメでしょ。おそらく新宿線ユーザーも
反対するぞ。
馬場に埼京線大歓迎ですが?
596 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:07:01 ID:WTKHpUHB0
>>595 統合もなにより、秩父鉄道の経営そのものが危ないんじゃないのか?
下手に改造を着手するよりも、西武が買収すれば、西武秩父が中心駅になり、
統合問題は一気に解決だが、秩父鉄道の経営はどうなのか?
597 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 22:28:56 ID:8rEms06EO
確か、もともと西武線はお花畑駅に乗り入れる予定だったはず。それが秩父鉄道の反対だったかで結局お花畑駅の近くに西武秩父駅を作り終点にした。
平成元年に横瀬〜お花畑、西武秩父〜影森の連絡線を作り乗り入れた。
なので西武秩父とお花畑の統合化はおかしくないと思います。
ただ今更統合して意味が有るかと疑問はあります。
個人的には西武秩父駅からお花畑駅まで屋根をつけてほしいです。
>>594 その通り。
高田馬場はJRの駅の中でも乗降客が上位にあり、恵比寿をも凌ぐ。
設置場所がなかったため、やむを得ず通過にしているに過ぎない。
西武高田馬場駅は地下化した時点で東西線への乗り換えが楽になるため、直通の必要性が下がるということも考慮すべき。
一方でJR線への乗り換えがきつくなるので、JR新宿への延伸が望まれる。
既存の利用者の利便性を損なわないように、JR新大久保の南側に西武新大久保駅を新設して、西武新宿駅北口の利用者を取り込むべき。
新西武新宿駅は、丸ノ内線の新宿駅の北側が望ましく、歌舞伎町方面への利便性を損なわないようにしたい。
みんな歌舞伎町を意識しすぎw
歌舞伎町以外はどうでも良いのか?(笑)
600ゲトー
↓ドゾー
601 :
名無し野電車区:2009/02/22(日) 23:35:42 ID:WTKHpUHB0
602 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 09:26:53 ID:j9VBKwoN0
>>598 埼京線のホームが出来るということは、湘南新宿ラインの停車も可能ということだ。
西武にとっても新宿線の利便性が向上し、良い話だと思うが。
>>602 マジレスするが、
山手線に乗り換えれば池袋、新宿のどちらでも乗り換えられるから意味ないと思う。
池袋、新宿まで10駅あるとか、
池袋、新宿で乗り換えられない(要は高田馬場しか乗り換えられる場所がない)んだったらありだけど
高田馬場なんかに止めたら中央線快速みたいにノロノロになるな
>>603 山手線の混雑を引き受けることが埼京線と湘南新宿ラインの使命。
本来なら埼京線も京浜東北線のように朝夕は山手線の併走区間で各駅停車になるべきなのかも知れない。
直湘南新宿ラインについては、都市間輸送の役割もあるので、高田馬場は通過という選択肢もあるだろう。
恵比寿のように特快のみ通過でもいい。
606 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 18:40:36 ID:cAhhLRxy0
副都心と東横線が乗り入れを始めたら、JRも対抗措置として湘南新宿ライン
を強化してくるだろう。
現在の高田馬場だって、上下別々にずらせばホームを作れないこともない。
(新大久保あたりなら、西武新宿と統合させて、新駅設置の方が速い。
新宿では、山手線と埼京線の乗り換えは非常に面倒なので、手前で乗り
換えられるのは乗客にとって重宝するだろう。)
池袋線がメトロ+東横で、新宿線がライバルのJRにすがるというのもヘン
だが、現状では止むを得ない。
とにかく、埼京線が高田馬場に一部でも停車すれば、西武新宿線の利便性は
かなり向上する。
馬場に埼京線止まったら埼京線使うかもなぁ
西武新宿線がきっちりJR新宿に延伸すれば馬場に埼京線&昇進ホームを
作る必要がない。池袋線から埼京線と湘南ライン使うのって
まず「新宿」たまーに「渋谷」「横浜」しかも渋谷は場所が悪い。
JR新宿まで西武線が延びれば、基本的に山手線だけで馬場→池袋 新宿→渋谷で十分。
あと大宮方面は、埼京線等で新宿→大宮 横浜方面は湘南線→横浜で。
609 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:27:35 ID:cAhhLRxy0
>>608 > 西武新宿線がきっちりJR新宿に延伸すれば
それは殆んど絶望的だから、妥協案として高田馬場に埼京線ホームとか、
東西線乗り入れとか話が出ているんじゃないか。
新宿線がJR新宿に駅を構えることができれば、新宿線の大半の問題は片付く。
しかし、現状で新宿に新駅を構えるとなると、それこそ莫大な費用が掛かり
到底採算が合わない。
出来たとしても、大深度だと乗り換えに不便で、それなら現在の西武新宿
から動く歩道かなんかで結んだ方がよっぽど便利。
610 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:32:18 ID:4XYgW6Qx0
動く歩道かなんかで結んだ方がよっぽど便利。
↑
線路沿いに南口みたいに新宿ノーザンテラスでも
つくって、結ぶしかないな。全額、西武もちだがな。
ルミネ改装時に西武が乗り入れる
612 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:36:48 ID:NdEFln3z0
おーーーー
613 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 21:41:32 ID:NdEFln3z0
聞いた話だと西武新宿駅があそこにあるのは昔、西武新宿駅の前にある
大通りに路面電車が走って延長が出来なかったらしい
614 :
名無し野電車区:2009/02/23(月) 22:28:24 ID:NdEFln3z0
おそいですが・・・
>>591 土地ならありますよ
>>610 新宿区もやってくんねぇかなぁ
西武がやる訳無いし
>>611 ルミネの手前まででいいよ。
JRは高田馬場で乗り換えできるんだから、新宿では丸ノ内線乗り換えが便利になればいい。
>>616 連絡通路でつなげても良いじゃん。
離れてるつっても300m程だったら行けるベ。
全体的につなげちゃえば良いんだよな、KEIOや小田急に乗り換える場合にはちょっと歩くけど、
それでも今よかは歩く距離が短縮出来る訳だし・・・。
618 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 18:28:53 ID:8iV7JFAJ0
>>617 東京駅の京葉線のりばと山手線などののりばを考えたら、西武新宿が
JR新宿と動く歩道で繋げても全然問題無いような気がする。
JR新宿に延伸してさらに他の路線に乗り入れるならともかく、伸ばすだけ
なら延伸工事費は明らかにムダ。
深い駅で乗り換えも面倒な駅より、動く歩道で結ぶほうが他線乗り換えも
便利。
そう意味では、高田馬場はJR乗換えが非常に簡単なので実質ターミナル駅
としては、簡素で便利だ。
619 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 18:43:31 ID:RTNgftRr0
高田馬場、高田馬場、ご乗車ありがとうございます
>>618 > 東京駅の京葉線のりばと山手線などののりばを考えたら、西武新宿が
> JR新宿と動く歩道で繋げても全然問題無いような気がする。
それだけで、「西武新宿」を「新宿」と改称しても良い・・・わけねぇか。
>>620 やはりアレだよ、西武新宿駅と新宿駅は別々の駅としてしか認識され無いんだから
ルミネ改装時に乗り入れるしか・・・。
そして新宿線も(ry
とりあえず、1面2線でルミネに乗り入れないかな?
2線だから新宿乗り入れは当面、急行のみ。
レッドアローはじめその他は西武新宿まで。
623 :
名無し野電車区:2009/02/24(火) 23:56:27 ID:67OnKUel0
>>578 東武(スペーシア)
伊豆急(リゾート21)
相鉄(7年後)
>>621 ルミネ以前にプリンスホテルを解体しないと高架での新宿東口乗り入れはできないだろう?
>>625 あそこは歌舞伎町でもっとも高級なラブホだから壊さないよw
現状新宿到達は自由通路以外ではほぼ無理だろうね
>>626 ラブホにするのはもったいなさすぎwww
普通やろ。そもそもあそこの稼働率ってどれくらいなんだろうか・・・。
628 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 03:07:27 ID:WSVeVEGFO
プリンスホテルが完成した頃、西武は絶対に新宿駅まで延伸しないとおもった。
>>627 センチュリーハイアットやヒルトンより新宿駅に近くて値段も安いから
稼働率は流石に悪くないでしょ。駅としてはアレだけど、ホテルとしたら
最高の条件だとは思う。その分ラブホ化してしまってるけどw
630 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 12:00:27 ID:Z9oL4/Xj0
西武鉄道の新線・新駅開業年表(1960〜)
年 月 日 出 来 事
1968.05.15 拝島線、玉川上水〜拝島間延伸開業
(西武立川、拝島駅開業)
1969.10.14 西武秩父線開業、
(西吾野、正丸、芦ヶ久保、横瀬、西武秩父駅開業)
1972.06.02 山口線おとぎ線でSL運転を開始(〜1984.05.14で廃止)
1970.11.20 池袋線・小手指駅開業
1976.06.04 狭山線・下山口駅復活営業
1979.03.25 狭山線・西武球場前駅誕生(旧狭山湖駅より改称、移築)
この年、西武ライオンズが誕生、そのフランチャイズ球場となる。
1983.10.01 西武有楽町線部分開業(小竹向原〜新桜台間)
(新桜台駅開業)
1983.12.12 拝島線・武蔵砂川駅開業
1984.05.14 山口線おとぎ電車が廃止(西武遊園地ーユネスコ村間)
その後、新交通システムレオライナーの工事
1985.04.25 山口線レオライナー開業
(遊園地西駅開業)
1987.05.28 新宿線・航空公園駅開業
1989 西武秩父線の秩父鉄道への乗り入れ開始
1994.12.07 西武有楽町線、新桜台〜練馬単線開業、
池袋線・練馬高野台駅開業
1998.03.26 西武有楽町全線複線開業、
池袋線と営団有楽町線との相互乗り入れが開始
2008.0614 西武池袋線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れ開始
631 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 14:06:03 ID:wRZLV2O0O
>>630 なるほど、西武鉄道ではもう15年近く新駅・新線の開業が無いのか…
そろそろ新線が欲しいなあ…
633 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 17:49:57 ID:1Yr8Q6+r0
池袋線の複々線は所沢までは・・・無理だよな・・・
634 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 17:56:46 ID:Z9oL4/Xj0
>>633 いきなり全部やら無くても、部分的にやっていけば、いずれはできると思う。
ただ、池袋ー練馬(西武線)が複々線にならないと、部分的に複々線にしても
あまりその効果が発揮できないからなあ。
地下鉄は広げられないし、小竹向原ー池袋を西武が新たに掘れば、西武の運賃
のみで池袋まで行かれるようになるから、もっと良いかもね。
635 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:03:37 ID:Z9oL4/Xj0
>>631 今年は秩父線開業40周年ということで、なんとなくその後の発展を調べて
みたが、やはりバブル崩壊後めぼしい進展はないな。
地下鉄乗り入れや複々線工事があるけど、これらは80年代に片付いている
はずの工事だからね。(西武有楽町の新桜台から練馬への複線開業までに、
実に15年も掛かっている!)
今の状況だと安比奈線も怪しいなあ。
一発逆転で、東西線乗り入れ+安比奈線を・・
上手くいって赤字もなくなればいいけどな、このご時世どうなるかわからんよ。
637 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:04:33 ID:1Yr8Q6+r0
西武新宿駅から新宿駅までエスカレータと動く歩道(屋根付き)が
望ましい
>>622 > 2線だから新宿乗り入れは当面、急行のみ。
その急行新宿行は西武新宿を通過!
639 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:45:33 ID:Qqqk8te+0
安比奈線開業後
本川越行き特急「小江戸」に安比奈行き特急「大田舎」を併結
>>639 如何にも需要なさそうな特急だなw
しかも分割併合を一々狭山市でやるつもりか?
641 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:03:36 ID:mSckgvdxO
西武新宿〜小平を複々線で
642 :
名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:05:18 ID:cxNGt6Fd0
日本は長期的に衰退していく国だからなあ
もう新路線を作る力はないよ
>>642 不景気だからこそ公共事業で雇用を創出しなければならない。
次の3つ位に絞って、ささやかか改良でいいんじゃないかな。
1.飯能駅の機能を現.東飯能駅に一元化@短絡線に線路切替
2.西武秩父駅と御花畑駅(秩父鉄道)の統合
3.高田馬場地下線@メトロ東西線直通化
>>644 西武線を芯から変えるんなら3だな。あと新宿延伸
1は比較的容易にできそうだ。飯能プリンスを閉鎖すれば。
2は重要度は他と比べると低いな。やってもいいけど。
646 :
610:2009/02/25(水) 23:28:03 ID:Vff0p2r90
わかったよ
JR神田駅付近にならって
湘南新宿ラインの上に二層高架で
線路を引けばいいんだよ。
高田馬場を出たらそのまま高架へ上がって
現西武新宿駅はちょこっとJRの上に
はみでてホーム作成。そのまま
湘南新宿ラインの上を走り
湘南新宿ラインホームの上に
に新西武新宿駅を造る。
現西武新宿駅は
歌舞伎町駅に変更。
約1キロ分がんばってJRに
交渉してくらはい。
もう贅沢言わない。連絡橋でいいから作ってよ。
>>647 つ忘れた頃にまた同じようなことを言うw
649 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:36:15 ID:f6ECFW300
>>644 1.
現飯能はそのまま放置
快急・急行・快速を現飯能1:短路線経由武蔵丘1に割合にして、
西武秩父行き各停は現行通り現飯能始発
3.
東西直通線:高田馬場〜中井〜沼袋
上り急行線:上石神井東側→下落合東側(東西直通は中井東側)
下り急行線:中井→上石神井東側
緩行地下化:中井西側〜野方東側
中井は都営大江戸線と地下連絡通路新設など駅改造。
650 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:43:58 ID:biBqRZLoO
飯能駅を改良してスイッチバック廃止したら
快速を西武秩父で運行して
東京メトロの直通区間を秩父線も追加して欲しい
651 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:10:42 ID:cTkI2ajV0
西武鉄道への七つの提言
・西武池袋ー飯能間を立体複々線化すべし!
・特に、練馬ー西武池袋も複々線化し西武線の乗客の利便性を向上すること!
・西武池袋駅は2層式にし、地下にはそのまま副都心線に乗りいれしろ!
・所沢駅周辺のS字カーブを改良し、秋津ー所沢ー小手指を一直線で結べ!
・特急も10両化して、メトロに乗り入れろ!
・新宿線の高田馬場駅を地下にして、東西線へ乗り入れろ!
・西武新宿駅を廃止し、副都心線へ乗り入れろ!
>>651 西武池袋から副都心線に乗り入れても和光市方面じゃ需要少ないな。
>>651 どれも東日本くらいの規模の大きな会社でないと厳しいもんばかりやな。
現状が見えてないな
654 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:38:02 ID:cTkI2ajV0
>>653 プリンスホテルを辞めて、全財産を売却すれば、これらの建設費は捻出できる!
赤字を増やすホテルより、通勤電車で確実に利益を得る方が得策。
655 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:48:40 ID:YPH9Ob8F0
>>651 桜台〜池袋間に首都高速が2本、池袋線の上を通っているから難しい
656 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:07:09 ID:biBqRZLoO
桜台〜椎名町を10両停車できるようにし各停10両をするべし
西武新宿〜小平を連続立体交差の複々線にすべし
鷺ノ宮〜高田馬場に西武東西線を建設し東京メトロ東西線、東葉高速鉄道線に直通すべし
西武新宿〜新宿に延伸し小田急線と相互乗り入れするべし
武蔵境〜三鷹に延伸し総武中央緩行線、東京メトロ東西線・東葉高速鉄道線に直通すべし
657 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:22:31 ID:cTkI2ajV0
> 西武新宿〜新宿に延伸し小田急線と相互乗り入れするべし
これいいな!
下手に西武で新宿駅作るより、小田急新宿駅に新宿線が乗り入れればOK。
小田急は地下ホームもあるから、あそこに出るように新宿線が地下に潜ればよいな。
>>657 建設費やルート、ダイヤが乱れた際はどう対処するつもりだ?
確かに自社でやるよりは建設費は安く済むが…。
それなら自社で高くついても造った方がマシだと思うな。
>>657 小田急の地下ホームの浅さじゃ無理だろ。
都営新宿線の上か都営大江戸線の下しかスペース無いと思う。
660 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:21:36 ID:YPH9Ob8F0
661 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:08:24 ID:cTkI2ajV0
>>659 西武新宿から新宿だと、丸ノ内線の下あたりしかないだろう。
その先だと、大江戸線や都営新宿線があるから、大深度地下になり、
乗り入れても乗り換えで地上に出るまでが面倒でメリットが殆んどなくなるし、
採算も合わない。
丸ノ内線の下をくぐって、東口のアルタの下辺りに入る形かな。
664 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:33:38 ID:biBqRZLoO
>>657 小田急と西武は一部業務提携しているなか出し中の人は西武に対するアレルギーは無いからな
仮に箱根湯本〜本川越の直通が出来たら非常に喜ばしいこど
各停は新所沢〜本厚木だろうな
665 :
名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:35:33 ID:biBqRZLoO
>>658 ダイヤの乱れた際は新宿か代々木上原で折り返しが出来ると良いけど
代々木上原の留置線は確か千代田線専用だったからな
666 :
名無し野電車区:2009/02/27(金) 11:51:04 ID:kV+lOBRA0
>>665 それこそダイヤが乱れたら、乗り入れは一時中止し、西武新宿で折り返せばよい。
丸ノ内線や都営新宿線が狭軌なら、乗り入れも有効だけど、どちらもサイズが
違うからなあ・・・
特に、京王の軌道を引き継いだ都営新宿線は使えない。
東西線のバイパス線という名目らしいが、馬車軌道では東側から乗り入れる
鉄道会社がないからムダだ。
669 :
名無し野電車区:2009/02/27(金) 12:56:00 ID:kV+lOBRA0
西武新宿線の小田急線乗り入れ
http://chizuz.com/map/map45884.html 高田馬場ー西武新宿間に新大久保駅を新設し、その辺りから地下へ潜る。
西武新宿までは既存線の下を走り、
ガード下から西口へ行き、大江戸線の並走し、そのまま小田急新宿駅の
地下ホームの下に出る。そこに地下2階のホームを新設し、西武線との
乗り入れ用とする。
あとは、新宿駅すぐの踏み切りは地下で通った後で、地上線にでて小田急
本線と合流する。
670 :
名無し野電車区:2009/02/27(金) 13:15:28 ID:kV+lOBRA0
西武新宿線の小田急線乗り入れ
http://chizuz.com/map/map45884.html 西飯入小西=本狭新航所小田上鷺高新新代下成向登新町相海本伊秦新小箱
秩 間手所=川山所空 石ノ 馬大 上北城丘 百 大老厚勢 松田湯
父能市指沢=越市沢園沢平無神宮場久宿原沢園遊戸合田野名木原野田原本
======●●━━●━━━━●━●━━━━━━━━━●━━━●● はこね
●●●━━━====●━━━━●━●━━━━●━●━━●━━━● ちちぶ
>>668 のルートなら若干の見通しというか可能性はあり得るが、
>>669 のルートはまず無理だな。
小田急乗り入れなんてまさに空想の世界だw
>>672 このスレの9割は空想じゃないか。
何を今更。
674 :
名無し野電車区:2009/02/27(金) 16:19:18 ID:eafcFv9b0
新宿線の東急乗り入れプラン
西武新宿−高田馬場−所沢−池袋−新宿三丁目−渋谷−横浜−元町中華街
まあ、1兆3659億2600万円を、どうにかしないと
何も出来ないと思うけどね。。。
677 :
名無し野電車区:2009/02/27(金) 22:11:44 ID:xwDcQDV40
西武新宿線〜小田急線直通は反対!
相模・横浜・南武・八高・武蔵野のJR既存線
新所沢〜上北台〜玉川上水〜多摩センター〜町田の多摩都市モノレール建設
井荻〜千歳船橋のエイトライナー建設
で足りると思うが…。
>>677 そんな末端同士の需要は想定していない。
小田急沿線〜新宿区、中野区、杉並区
西武線沿線〜新宿駅、渋谷区、世田谷区
当たりまでを想定。
679 :
名無し野電車区:2009/02/28(土) 10:34:39 ID:+rYiAtQQ0
>>678 井荻〜千歳船橋のエイトライナーは杉並区〜世田谷区を結ぶが…。
それと小田急線の町田は末端とはいえない。
小田急も西武も、それぞれ、終点駅のメリットをグループ企業が享受してる。
その意味を無くすような案には、乗り気になれないだろ。
西武新宿:ペペ、プリンスホテル
小田急:百貨店
新宿を素通りする乗客のために、わざわざ建設するとも考えにくいし。
>>675 もう9000億くらいまで減ってるぞ
まあ大して変わらない気がするけどw
それでも1兆切ってんだな。
全額返済まであと何年かかるんだか
>>680 都心方面に直通するわけじゃないし、大半の客が新宿で入れ替わることになる。
>>680>>683 壮大すぎる計画になりそうだが、ルミネ改装時に東日本やルミネと協議して
プリンスホテルを一緒に入れたらどうだろうか?
ペペは別の場所(と言ってもすぐ近くに用地があれば)に建ててコンコースで繋ぐ形。
で、新宿線の新宿駅乗り入れ。
こうすれば、駅直結のものになるし良いんじゃないかな・・・。
当然建設費等相当かかりそうだけど(汗
個人的見解だけど、東日本も新幹線の新宿駅乗り入れを本当にやるとは思えないよ。
使わないんであればさっさと手放せば良いか、他に売るとか。
いったんプリンスホテルは撤去して、靖国通りの上に駅をつくればいい。
プリンスホテルが必要なら別の場所に作り直す。
686 :
名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:29:56 ID:PmXnUhxz0
高田馬場〜西武新宿間で地下に入り新宿に行く
西武新宿駅は撤去
球場付近住民として要望!せっかくだからこっちにも書いておくわ
1.朝だけでも良いから、池袋直通急行を!
遊園地にあって、球場に無いのはいかがなものか?
2.北口の整備を!もしくは上山口駅復活を!
利用者の9割以上はドームの反対側に住んでいる。
1番ホーム限定無人改札でも。遊園地の南口みたいに。
3.山口線の平日ダイヤをなんとかする。
朝夕が30分ヘッドで昼間が20分てのは逆だと思う。
夕方は小平発の遊園地行に接続とかして欲しい。
4.終電早すぎ。小手指に比べ90分も早い。
都内に居られるのは22時半が限度ってのは・・・
だいぶ宅地化してきたのでそろそろ検討しても良い頃でわないか?
ま、上記のような条件なので地価が安いってのもあると思うが・・
西武球場前駅はすごいな。西武線一の規模ホームだ。池袋でさえ、特急専用含めて5線。
西武国分寺駅はよく1面1線(国分寺線のみ)で朝ラッシュ捌けるな。
689 :
名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:00:31 ID:PmXnUhxz0
>>687 下山口線と狭山線の話ですね
1のは現在ダイヤが複雑なので小手指始発を変えることなら
2と3はちょっと分かりませんw
4はダイヤ改正で繰り上げ運転をして欲しいですね
マジな話、東が新幹線用地を売ってくれれば新宿線の新宿延伸なんてさっと出来るのに・・・。
東日本もケチだなぁ。
>690
売るわけねえだろ
新宿の新幹線用地なんて買ったらあっさり破産だよ
いまは多少でも現実的なほうを考えたほうがいい気もする
>>689 下山口駅はあっても、下山口線はないっす。
新幹線用地買えば、当然高田馬場手前から地下になるから、お返しとして
高田馬場ー西武新宿の高架線を売ればいい。少しでも相殺できれば。
焼け石に水・・・か
>>694 それは便利だな。
高田馬場〜新宿だけでも埼京線を複々線化できれば違うだろう。
696 :
名無し野電車区:2009/03/01(日) 12:25:29 ID:pCuSCD4E0
>>694 逆の方が良い。
つまり、埼京線が地下に入って、その跡地に西武新宿線がJR新宿駅に乗り入れる。
埼京線は新宿駅でも東口側に位置し、他線との乗り換えが不便だから、
JRとしても地下にして多線との乗り換えが便利な方が良いだろう。
で、空いたJR新宿駅の旧埼京線ホームに西武新宿線が乗り入れる!
これなら、西武の出費が用地買収だけで、工事費は殆んど要らない。
ついでに地上だから乗り換えも楽。
697 :
名無し野電車区:2009/03/01(日) 13:28:35 ID:TzrxSuzmO
>>696 流石にそれは無いだろうよ。JRとしてもメリットがなさすぎる。
それに、西武が埼京線のホームに乗り入れたら、小田急との乗り入れが出来ないよ。
池袋線⇔東急東横線
新宿線⇔小田急線
という乗り入れ構図がいい。
>>694-695 それを仮定として埼京の馬場駅を造ったところで同じ線路を走る湘新はどうすんだ?
15両ホームをあそこに造るか?
>>696 > つまり、埼京線が地下に入って、その跡地に西武新宿線がJR新宿駅に乗り入れる。
ついでに大崎経由でりんかいせんに乗り入れ。
所沢駅2・3番ホームに並ぶ電車はどっちも新木場行き。
700 :
名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:36:29 ID:pCuSCD4E0
>>697 > 西武が埼京線のホームに乗り入れたら、小田急との乗り入れが出来ないよ。
>
おいおい、なんか勝手に新宿線が小田急と乗り入れることになっているが、
いくらなんでもそれは無いだろう。
と言いつつ、小田急と乗り入れも意外と便利な気がしてきた。
小田急は近くも遠くも便利だし、箱根パスもあるし。
なんか漏れも小田急乗り入れ賛成派になっちまったなw
>>700 結局は全面的に合意してるようなもんじゃんw
ん?新宿の新幹線用地って現・高島屋のところじゃないのか?
それをW堤が失脚して確執がなくなった西武鉄道と西武百貨店で共同で購入して
西武新宿線新駅と新宿西武を作る構想があったとかなかったとか。
ま、所詮2ちゃんねるの話なので事実かどうかまったく不明だが。
703 :
名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:11:16 ID:O3KNayFrO
池袋線を練馬高野台〜小手指
複々線化
飯能駅移転
秩父線複線化
なんでそんなに小田急に乗り入れたがるかなあ。私鉄同士乗り入れなんて
お互い興味ないだろう、東武と田都も冷ややかな関係だし。
やはり地下鉄都心か、横浜くらいの都市じゃないと。
>>704 今は関東でもJR VS私鉄の構図になって着ている。
特に、JRは副都心を意識しているし、東急や小田急は湘南新宿ラインが
ライバルになっている。
小田急がMSEをメトロに乗り入れたのも湘南新宿ライン対策だろうね。
西武もうかうかしてられないし、今のうちに手を私鉄同士で手を組んで
共闘体制をしかないと、巨大なJR相手に生き残れないぞ。
現に関西は闘いが激化しすぎて、阪神が阪急の手に落ちたり、私鉄再編
の動きに進んでいるしね。
今月開業する阪神なんば線が関西私鉄の切り札で、これがこけたら関西は
JRの一人勝ちだよ。
ならば西武のライバルはどこなのよ。
中央線はあきらかに格違いすぎ、川越線は東上しか相手にしていない。
青梅線や八高線なんてパイの小さいところで闘ってもイミガナイ。
そもそも西武はJRと闘うような路線じゃない。
西武は、他社との競合以前に、
自前の既存設備を改良する方がいいんじゃないの。
何といっても、多摩北部〜埼玉県西南、つまりJR中央線と東武東上線の
間に、広大な独占的なエリアが広がっている。
また、秩父方面については、正丸峠越え西武秩父線の開通で、
秩父鉄道への乗り継ぎを見込んだ東武東上線や国鉄(当時)に引導を渡してある。
>>707 中央線が強化されたら、新宿線系統はかなり打撃を受ける。
それに、武蔵野線は侮れない。
あの不便な乗り換えの秋津でさえ乗降人員を確実に伸ばしている。
これが、南武線と直通や武蔵野南線が旅客化されたりすると、東横乗り
入れも場所によってはこちらの方が速くなる。
ほかにも、大江戸線の練馬→中井→新宿は脅威だね。
いずれにしても油断は禁物だよ。
つまりは新宿線の周りには敵がゴロゴロいると言う事だなw
縦の路線が欲しかったなぁ。おしいよ、まったくもっておしい
>>710 やはり新宿線を乗るメリットがあまり無いということが痛いんだよね。
・中央線,池袋線よりも遅い
・実質のターミナルが高田馬場で不便。
(さらに、帰りは高田馬場で座れないから、さらに不便)
・かと言って、地下鉄で都心に乗り入れているわけでもない
「そいつにレス?ちょっと待った!運動2008」
2007年GWから書いているし大学生(元コテハン)へのレスは一切禁止です。
レスすると喜びますので、必ずレスはしないでください。
「死ね」や「消えろ」など粘着の方も絶対にお守りください。
そのようなレスも喜んでしまいます。
必ず↓を読んでください。
・同じ時間帯に西武スレの複数スレで同じIDによる書込み(大学生のIDは1日変化しません)
・玉川上水、西武立川、拝島など主に新宿線や拝島線の話をする
・車両スレを中心にデマ情報や知ったか情報を書く場合がある
・妄想ネタなどに必ず食いついてくる
・wや?が半角のを使っている
・?を使うことが多い(=クレクレ厨房みたいな)
・「…。」ではなく「・・・。」を使っている
・「漏れ」など少し前の2ch用語を使っている
・連投している人間など、荒らしや間違って連投している人間などにひたすらレスをする
・どうでもいい内容に対してもレスをする
・しいなんに似たような口調(書込み)
以上のようなことをして、貴方のレスを待っています。
絶対にレスはしないようお願いいたします。
なお、面倒な方はどうよスレへおこし下さい。
大学生のIDを報告している方がいますので、確認してそいつにはレスしないようお願いします。
713 :
名無し野電車区:2009/03/01(日) 23:22:04 ID:TzrxSuzmO
>>710 都営大江戸線が東所沢まで延伸してきたら、池袋線だってうかうか出来ないよ。
こういう時こそ、経営を強化させる新線計画と実行が大事。
不況で設備投資を惜しむと、景気が良くなった時に大きいリターンがある。
>>711 俺は乗る時にメリットやデメリットなんてそんな気にしてないよ、一々気にしてたら乗るに乗れない。
>>713 先が見えないこの不況の中、新線建設等やってうまくいかなかったら間違いなく倒産だよ。
うまくいけばハイリターンだけどね・・・。
それ以前に借金をまず返さなければいけないよ。
>>707 そのパイの小さな青梅線相手に拝島線は大苦戦している訳ですが…。
>>698 複々線なら埼京線のみ停車でいいんじゃないか?
埼京と湘新が同じ線路を走っているのは知ってるよな?
>>713 確かにこの不況時には土地や物価が下落しているし、土建屋も強気に出ない
から工事費は好景気よりは安くできる。
しかし、今の西武にはそれだけの財政的余力が無い。
となると、少ない投資で出来るだけ大きな利益が上げられる物が優先される。
その格好の材料が、他社線乗り入れや新駅の開業だろう。
とくに他社線乗り入れは、相手の思惑も一致すれば共同で乗り入れ線を建設
すれば、西武の負担は軽くなる。
おけいはんの中之島線や阪神なんば線のように、開発の3セクを立ち上げて、
完成後の運営は西武がやるのでも良い。
小田急に乗り入れができれば、西武線のネットワークが一気に広がる。
新宿線に中央線にないメリットが生まれるので、中央線に流れた客が一部
戻る可能性が高い。
小田急に限らなくても、乗り入れは積極的にした方がよい。
秩父鉄道にもドンドン乗り入れれば、観光客も増えると思う。
実現性を完全無視した妄想でもいいんだったら
新桜台と鷺宮をつなぐ連絡線をつくって、メトロ有楽町線と西武新宿線を直通運転、とか。
・・・まあ、自分でも、さすがにこれは無いだろうとは思ってるが。
物事を考えるときは、自分の考えに固執せず
頭を柔らかくすると、意外なアイディアが思いつくもの。
地名は鷺宮、駅名は鷺ノ宮、だったか
意外なアイディアが浮かんでないのに何言ってんだ。
724 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 01:00:09 ID:AjBbTLAo0
>>692 別に破産してもいいだろ。
俺の友達も破産したけど人生やり直して元気に生きてるよ。
>>724 馬鹿、個人が破産するのと会社が破産するのを一緒にすんな!w
桁が違うだろうが・・・。
726 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 01:15:19 ID:AjBbTLAo0
それだけ多額を返さないですむからメリットも大きくないか?
>>726 そうとは言え、一か八かの大博打だぜ?
少しでもアンパイな方に舵を取った方が良いとは思うがな・・・。
冷蔵庫の妄想よりヒドイなココ
729 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 09:35:55 ID:bPnTZ+dEO
つ第三セクター
とか言い出しそうだな
730 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 16:14:56 ID:IuhN/gUQ0
資金の無い中で客を増やすには、乗り入れしかないだろう。
それは他社とて同じ状況。
あるいは、新宿線をJR川越に乗り入れたり、秋津と新秋津を統合したりと
いった、地味な作業が実は後々大事になってくる。
八高線も発展しそうだから、飯能も中心を東飯能にした方が良いだろうな。
731 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 18:37:35 ID:hhEZ4Qf50
>>730 >飯能も中心を東飯能にした方が良いだろうな。
駅ビルがつぶれた東飯能を中心にはさせない!
何なら、八高線を東から買い取ろう!
732 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 18:38:36 ID:hhEZ4Qf50
>>730 >飯能も中心を東飯能にした方が良いだろうな。
駅ビルがつぶれた東飯能を中心にはさせない!
何なら、八高線を東から買い取ろう!
733 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 18:39:49 ID:hhEZ4Qf50
>>731 買い取るってその為のお金はどうすんだ?
東飯能を中心にして、一部は八高線乗り入れだな。
特急「たかさき」設定へ。
東飯能はJRと統合で、所沢みたいに3面5線で。
飯能駅のスイッチバックをなくして、短絡線経由で直接東飯能に向かうと、
池袋〜西武秩父の特急で、どの位所要時間が短縮されるのだろう?
737 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:57:13 ID:hhEZ4Qf50
738 :
名無し野電車区:2009/03/03(火) 23:04:51 ID:bPnTZ+dEO
南大塚〜JR川越
こちらを本線として建設し小江戸だけ本川越に直通
南大塚〜JR川越は
川越新線とでもして案内すればいい
>>738 不足分は国分寺線で補充。まあその辺は柔軟に対応だな。
>>735 高麗川〜倉賀野60kmあまり電化してやんなきゃならん。そっちの方が高くつく。
741 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:46:10 ID:gfwXWT+x0
>>736 特急列車のことだけ考えたら別に今のままでもさほど困らないが、
池袋線の車庫が一杯になり武蔵丘まで頻繁に使うようになったら、
一々スイッチバックで車庫に入れるのが面倒になる。
それに、将来高麗駅や八高線の需要の増加が予測される。
そうなると当然、池袋や渋谷などへの直通の要望がでるだろうし、
また出させて沿線の活性化を図ることも出来る。
短絡線の用地は既にあらるから、後は東飯能の西武線のホームを
充実させるための用地買収が必要だな。
このまま放っておくと、飯能も川越の二の舞に成りかねない。
今ならまだ間に合うから是非ともやるべきだ。
742 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 01:00:16 ID:gfwXWT+x0
>>740 国分寺ー本川越(川越)のラインは西武近年重視しているようだ。
2000年代になって国分寺線電車が新所沢まで延長運転しているし、
昨年の改正からは本川越まで延びた。
本来の川越鉄道に戻った!
どうやら国分寺線に6両編成の(笑)が入るそうだし、新車を支線に
投入するのは以前の西武では考えられないことだ。
できれば、通勤時間帯にも運転すると非常にありがたいが、これには
国分寺線を8両対応にしないとだめかな?
(急行で本川越ー(各停)ー東村山ー小川ー国分寺ではだめかな?)
>>742 ラッシュ時にその運転ルートは無いぞ、絶対にな。
まずは武蔵野線新久米川駅、話はそれからだ
国分寺線は中央線直通にすべき。
>>747 お前さぁ…、客逃がしてどうすんだ?
アホか?
749 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:00:48 ID:RZr3mf6vO
国分寺線は2000系初期車に統一して
新宿線に(笑)を投入して欲しい
750 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 16:10:05 ID:l55ns+2CO
やっぱり、新宿線は小田急線に乗り入れるべきだな。
間にメトロを通さなければメトロの運賃は取られない!その分は工事費用としての加算運賃を導入しても、現状のJRを間に入れるよりは安い!
小田急の魅力は広範囲にわたる路線網。近場の通勤はもちろん、西武のリゾート地でもある箱崎に一本で行かれるのは、西武にとっておいしい話。
是非、早期着工へ動いてもらいたい。
>>750 箱根でなくて箱崎wwwww
確か九州の鹿児島本線に箱崎って駅があったような気が…
752 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 18:34:29 ID:P/800keY0
拝島線の玉川上水〜拝島間を複線化すれば拝島快速は武蔵砂川、西武立川を通過できると思う
つ 最低輸送本数
754 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:56:44 ID:LK9xsk350
>>752 西武立川は昭島への脱走が激しくなることもあり、
玉川上水〜拝島間は乗客確保で通過できないでしょう。
特急がレッドアロー・小江戸号車両で拝島線入線するならともかく。
とはいえ現行夕ラッシュでは、
拝島線最優等で高田馬場から乗っても小川まで座れない事があるので、
拝島線に直通するレッドアロー・小江戸号車両の特急が本当に欲しいが。
756 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:16:24 ID:LK9xsk350
>>750 小田急線へは
・井荻→エイトライナー新設で千歳船橋へ
・久米川→武蔵野線新久米川駅新設で府中本町南武線乗換で登戸へ
・小川→新小平へ向かい武蔵野線・南武線経由で登戸へ(既存)
・新所沢・玉川上水→多摩都市モノレールで多摩センター・町田へ
(上北台〜多摩センターのみ既存)
・拝島→八高線・横浜線で町田へ、+相模線で海老名・厚木へ
で十分では?
>>748 都心直通になれば、沿線の地価も上がるから、グループ全体にとっては利益になる。
758 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:45:30 ID:LK9xsk350
>>748・
>>757 中央線は運行密度高すぎるからNG
むしろ国分寺の国分寺線ホームを2線化した方がいいと思うが…。
759 :
名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:47:05 ID:gfwXWT+x0
>>756 エイトライナーとか言っている時点で、アウトだなw
あんなの本当に出来ると思っているのか?
まだ、新宿線の東西線乗り入れの方が現実的だよw
>>759 どっちも出来ないと思うけどエイトライナーの方がまだ現実的。
>>755 これを機に東飯能をメインにすればいい。スイッチバックも解消して。
飯能にあるプリンスホテルもだめそうだし。
>>756>>759-760 俺個人的には両方やってもらえると嬉しい事この上ないし、対外の人は便利になったと感じる
だろうな。
>>757 確かにそうなるが、会社側としては出来るだけ自社線でまかないたいというのが本音じゃないか?
>>762 西武新宿線も立体化計画があれば、それに乗って複々線化+地下鉄直通という選択肢もあるけどね。
いずれにしても何らかの改良をしない限り、沿線人口の減少は避けられない。
まだ西武は池袋線に投資なり改良なりが集中してるな。
ハード的改革は池袋線
ソフト的のみが新宿線ってのが現状だね。つまり新宿線は国分寺線から川越はいい試み
だけど、あとは拝島快速とか、都立家政での踏切調査とかやってることがしょぼい。
立体化は中野区とか行政の問題もあるけどね。
>>763 計画はなくともずっと開かずの踏切で悩まされ続けているんだから会社内には何かしら対策の部署が
あるとは思う。
複々線化+地下鉄直通なんてその次の話でしょ。それに負債がかなりあるんだから・・・。
>>764 確かに言えてるな、けど並走してる中央線もいるし池線みたいにハードとは行かずとも中間クラスの
手なら打ってくるんじゃないかな、今後ね。
新宿線の都内、特に23区の駅の多さはどうなんだろうね?
いいのか悪いのか。京急や京成みたいにJRには歩くと遠いとこを
都立家政やら下落合やらが拾ってると見ていいのか?ただ、京急の海側と違って
新宿線は反対側は池袋線や大江戸線もあるから、存在意義が乏しいような。
>>766 確かにあれは多いよね、まぁ元々当時線路を引くにあたってあっちこっちからここに駅を作ってくれ、
ここに駅を作ってくれなんて言われた様で(多分)結果的にこんな多くなってしまった。
はぁ、地元民と区に新宿線は振り回されっぱなしだな。○京○急電鉄みたいに半ば強制してしまえば良いのに・・・。
迷惑を被られた住民に対しては会社側で土地から何から全て探したりしてかわりの家を建てて
そこに住んでもらう。ってのはどうだろうか?
>>767 西武って全体的には駅間距離は長いんだけどね。多摩川線とか支線も長いはず。
石神井公園ー富士見台も距離が長すぎてやっと練馬高野台ができた経緯もある。
池袋線は都内も埼玉も駅間は長いからね。
新宿線の23区内は例外的だな。
>>768 新宿線の23区内は元々多く住んでいたんじゃないかな?
それにしてもあれは西武線の中では異例なことだわな。
池線の練馬ー池袋間の各駅間の距離よか短いし・・・。
池線はある程度は住んでいたようだけど、そこまでじゃなかった。会社が線路を引いて宅地開発等して
徐々に沿線には住民が増えていった。
>>751 箱崎で普通最初に思いつくのは箱崎JCTだろ。
中央線と池袋線くらいの駅間がいいよ。バランス的に。
両方とも片方は高尾 、もう一方は飯能までいい感じの駅間だと思うぞ。
23区内だと東上線、新宿線、井の頭線、京王線、小田急、東横は駅間短いな。
一駅程度なら軽く歩いて行ける。
田都は普通か。
駅間が短い→一駅当たりの利用者が少ない→駅前が発展せずにバスターミナルもない→駅前の発展した中央線に流出
悪循環は続く
新宿線はまだいい方だと思うが・・
京王なんか、新宿線以下の駅区間がず〜と府中あたりまで続いて、しかも、
調布では相模原線との平面交差。
朝の遅れは日常茶飯事。
なのに、複々線化は断念し、調布までの地下複線化工事のみ。
さすが、ケチ王と言われるだけのことはある。
その点、西武新宿線は地味だが、慢性的な遅れは無いし、混雑状況も京王
ほど悲惨ではない。
西武の場合は所沢から都心を見れば、池袋線と新宿線の複々線体制だから、
線でなく面として乗客を捕らえることが出来るのだが・・
新宿線の発展の遅れは西武だけじゃなくて、自治体の再開発の遅れもあるから
それは立地上止むを得ない。
でも、中野区あたりはようやく動き出したようだが、時期が悪かったな。
この不況下では工事は先送りされてしまうだろうな。
775 :
名無し野電車区:2009/03/05(木) 02:31:36 ID:Xtlc0P+x0
>>770 鉄道のスレなのに首都高のを持ってくるのはどうかと思ったんじゃないか?
>>771 喜多見までは短いと確かに感じるけど、でも喜多見から小田原方面はそうでもないような気がする。
まぁ例外として登戸ー向ケ丘遊園は短いけどね。
>>772 ならどうして中央線と並走してる京王線は下高井戸や桜上水の乗降客数が高いんだ?
矛盾してないか?
>>773 一つ共通点を上げるとすればどっちも開かずの踏切がまだあるという事だね。
>>775 京王線は中央線から結構離れてるから。
西武新宿線と比べても都心方面へのアクセスがよい。
>>774 それだと小手指・入曽から所沢はまさに複々線だなw
間に住んでる人は行き先で使い分けているらしい。
778 :
名無し野電車区:2009/03/05(木) 11:34:53 ID:auX8jhnlO
2000系にスマイルビジョン設置してくれ
779 :
名無し野電車区:2009/03/05(木) 12:09:35 ID:kOH4RFt4P
>>778 ある程度溜まったら、「マダー/してくれ」の荒らし報告するからね。
アク禁食らいたくなかったら「居座ってすみませんでした、もう二度と荒らしません」って謝罪しなw
謝罪しなかったら撤回無し、そのまま荒らし報告する。
京王は一応都営新宿線と繋がってるからな
どことも繋がりない西武新宿線よりは
いっそ、何もしないことが、最大の改善だったりして。
782 :
名無し野電車区:2009/03/05(木) 12:47:06 ID:IOr7qdpiO
2000系にスマイルビジョン設置してくれ
783 :
名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:38:59 ID:kOH4RFt4P
>>782 はい記録しておいたからね。
自分の墓穴を掘ってるお馬鹿さんw
西武新宿線は可能性・ポテンシャルはあると思うんだが。
786 :
名無し野電車区:2009/03/05(木) 23:52:20 ID:4SsdU8HY0
>>785 俺もそうは思っているよ、今はとてつもなく低いけどね・・・。
>>786 その案、かつて西武鉄道が計画していたのと凄く酷似している。
急行線(地下)のみ、新宿駅乗り入れで地上は各停
>>786 それだと踏切が無くならないから、自治体に工事費半分出してもらえないじゃん。
>>788 各停のみ止まる駅だからそこまで客もいないから今の各停の本数をそのまま流せば大丈夫かと・・・。
取り敢えず朝6時からラッシュが始まると仮定して9:30までラッシュが続く。(基準は鷺ノ宮で)
その間に通過する各停は全部で31本、今はこの本数+優等の本数も加わるから相当な本数。
よって優等の本数だけでも地下に回せばその分開かずの踏切(40分以上遮断しているもの)は、
この対策を講じるだけでも今より相当良くなると思う。
まぁ確かにこの案だと自治体に工事費出してもらえないのがネックだけどね。
790 :
名無し野電車区:2009/03/06(金) 18:31:04 ID:SG/z9VyA0
>>864 府庁舎のWTC移転が中止となれば、WTCに延伸する必要は無いやろ。
京阪は独自の視点で延伸を考えれば良いが、西九条から阪神に乗り入れは
地上3階でかなり困難やし、野田の方は阪神が反対するやろうからなあ。
ここは思い切って、京阪独自で延伸したほうがええな。
阪神間の湾岸地域は意外と住人が住んでおるし、阪神高速のように高架で
三宮や神戸空港を目指すのが意外と良いな。
これで、酉を挟んで、阪急と京阪のバトルや!
京阪湾岸線
http://chizuz.com/map/map33814.html
>>789 だったら高架と地下の複々線にすればいい。高架工事は直上工事で。
>>681 西武HDの半期報告書では、平成20年9月30日現在の金額が、
>>675なんだが・・・。
5ヶ月で4000億円以上の負債を減らした?ありえんだろ。
794 :
名無し野電車区:2009/03/07(土) 08:41:42 ID:k+SRKigW0
中井(全線地下化)
東西線→鷺ノ宮・小平方面通過線
1.沼袋・鷺ノ宮・小平方面(準急)・終着
2.新井薬師前・沼袋方面(各停)
西武新宿→鷺ノ宮・小平方面通過線
3.東葉勝田台・西船橋・大手町・高田馬場東西ホーム方面
4.下落合・高田馬場西武ホーム・西武新宿方面
別に上り急行線有り、都営大江戸線との連絡通路新設
急行
花小金井は通過、
安比奈完成次第、
拝島系統は拝島快速+小川に停車、
川越系統は新狭山・入曽・航空公園も通過
区急…安比奈完成後、現行急行より花小金井通過・朝のみ
準急…中井・沼袋・井荻追加、東西・東葉高速線内は各駅
通準…朝夕ラッシュのみ現行準急停車駅
中井で東西直通準急と西武新宿方面各駅が接続
緩行線は下落合〜沼袋を地下線、野方以西は地上線
急行線は下落合〜上石神井(上石神井は地上)を地下線
とする複々線化。
これどうかな?
>>793 そのペースだと、あと1年で負債チャラになるな。
796 :
名無し野電車区:2009/03/07(土) 10:13:08 ID:m+HV8KlHO
東西線は慢性的なダイヤ遅延があるからな。
新宿線乗り入れにするとその影響受けてダイヤ乱れまくるぞ。
総武線のように。
>>796 総武線は新宿線より本数があるだろうからその分影響をより受けやすいような気がする・・・。
と言っても、東西線の西側の乗り入れ区間は中野ー三鷹間だからそれほどでもないか。
>>794 >中井で東西直通準急と西武新宿方面各駅が接続
中井を2面4線にでもするのか?それと中井から東西線方面の連絡線を作るのは相当難工事になると予想。
>>795 そんなハイペースで返済する能力があるなら、そもそも負債にする必要さえ無いよな・・・
>>798 アメリカの金融破綻の影響で、単に円高で海外の負債額が円建て計算で
安くなっただけかもしれない。
もっとも、ホテルを売却したりしているから、その売却益で負債は少し
減っている。
とは言ってもプリンスホテルも相当売ったしな・・・。
これでまたどれくらい下がるかな。
ついでに800ゲトー
↓ドゾー
飯能のプリンスホテルも売ったほうがいいな。収支悪いようだし。
あとまるひろが東飯能に戻るから、東飯能へ移転・スイッチバック解消を一体で行う。
短絡線用地もあるし。実はお膳立てはもうできている。
現在の用地でも、島式1面2線で、おそらく10連対応は可能であろう。
ニコ動でJRと民鉄の計21社の2007年度のグループ連結売上高の動画があったから見てきたけど、
西武鉄道って結構売り上げあるのね・・・。
まぁグループ全体だからってのもあるんだろうけど。
8位にランクインしてて、6,905億円だって。
因に7位が6,969億円で名鉄。
804 :
名無し野電車区:2009/03/07(土) 23:30:30 ID://dGJTll0
なんだかんだ言っても、西武は本線系を2つ(池袋線と新宿線)を
持っているからね。
本線系が2つある私鉄はそうは無い。
そういう意味では、新宿線をもっと活かせるはずなんだけどなあ。
まだ活性化させる可能性が残っていると思うんだが。
特に拝島方面は・・。
>>792 高架だと日照権の問題もあるから、側道を整備しなければならない。
二層式地下の方が安いし、跡地を有効活用できる。
806 :
名無し野電車区:2009/03/07(土) 23:32:45 ID://dGJTll0
>>805 > 二層式地下の方が安いし
そんなわけねえだろ
>>804 >本線系が2つある私鉄
南海電気鉄道(南海本線と高野線)
808 :
名無し野電車区:2009/03/07(土) 23:46:07 ID://dGJTll0
>>807 関西は阪急や近鉄があるが、輸送人員が関東とは違うから、一概に比べられない。
阪急は本線系を3本持つし、近鉄は南大阪線を含めると何本になるんだ?
>>806 側道整備用に用地買収しないといけないし、高架下だと跡地の利用法にも制限が多い。
急行線と緩行線の乗り換えも高架と地下だと大変。
>>803 関東の大手私鉄だけでも 鉄道単独の売上は東武に次いで2位だったはず。
売上はあまり乗降人数は反映しにくい。要は乗車料金が高くて、長距離通勤が
あってかつ特急料金を徴収できる。東武・西武が売上しやすい。
反対に東急・京王はそれほどの売上じゃなかったと思う。
>>810 でも動画を見た限りじゃ有料特急を運行してる小田急が10位だったよ。
小田急の方が輸送人員等は西武鉄道より多いと思うんだけど・・・。
>>811 東急は輸送人員が多くても利用区間が短いから利益は想像ほど大きくない。
それに東急の運賃設定そのものも安いし。
京王も同様かな。
小田急も小田原辺りから都心に通う人はJRを使う人が多く、輸送人員は
やはり近距離が多い。
西武の場合は平均すると、清瀬ー池袋くらいになるんじゃないのかな?
京王は井の頭線をもっと上手く使えばいいのに・・・
1.井の頭線を銀座線の規格に合わせて、渋谷で銀座線と相互乗り入れ
or
2.明大前ー調布を複々線にして、本線からの列車を明大前から渋谷に
流し、渋谷を京王の第2のターミナル駅にする。
当然、渋谷ー明大前間は10両対応。
>>813 桜上水から地下化して東松原に抜ける新線を妄想したことがあったよ。
井の頭線の東松原以東は複々線二層式地下化。
下北沢はどれだけ深い場所になることやら。
>>814 井の頭線の下北沢付近は高架になっているので、そのままレールの幅を
取り替えれば十分。地下化する必要などない。
渋谷も同じ。
>>815 それは無茶だろ。
吉祥寺方面からの利用者は渋谷に行くのに乗り換え必須か。
何故急に井の頭線の話に?
もし井の頭線を標準軌第三軌条方式にできるなら丸ノ内線を方南町から永福町まで伸ばしてやりたいね。
819 :
名無し野電車区:2009/03/08(日) 03:48:12 ID:0doRa4NK0
私鉄運賃比較
東急
東横線
渋谷──横浜 24.2km 260円, 6ヶ月定期 52,220円
田園都市線
渋谷──中央林間 31.5km 320円, 6ヶ月定期 64,320円
京王
新宿──府中 21.9km 270円,
新宿──高幡不動 29.7km 310円,
新宿──京王多摩センター 29.2km 330円
小田急
新宿──新百合ヶ丘 21.5km 300円
新宿──町田 30.8km 360円
西武
池袋──清瀬 19.6km 260円
池袋──所沢 24.8km 330円,
池袋──小手指 29.4km 360円
池袋──飯能 43.7km 450円
東武東上線 西武池袋線はメインの流れはやはり池袋へだからね。
売上利益は他社より大きい。西武新宿線も埼玉方面・東村山も所沢経由・池袋へって流れが
少なからずある。京王も似たような流れで、中央線から離れた付近はほぼ新宿が
引っ張ってると思う。
小田急はロマンスカー以外は利用区間は3エリアくらいに分散されてるんじゃないかな?
町田以遠から新宿へは時間も料金もきつい。あとJRや相鉄の接続駅がたくさんあるから
田都もそんな感じかな。
東横線・東急支線・井の頭線は元々短いうえに両端が大きいJR接続駅だから
それぞれ両端に引っ張られてる。
京成・京急は横浜・船橋が中心で引っ張っている。両端が弱いから長距離の流れに
なりにくい。
連結だと東急が1位だけどな。副業で稼ぎまくり
東武と近鉄、名鉄は路線長いけど赤字路線も多い。
連結だと西武は阪急、名鉄、小田急にも抜かれる。
西武はデパート、西友等の小売、卸売が別系列だからだろう。
あとプリンスと正式に合併したのが去年か。
ただしプリンスは赤字。
西武は西友が別なのは痛いな。
プリンスは飯能をまず手放したほうがいいだろうね。川越はどうだろう?
稼げているのか?
飯能でのスイッチバックの解消
西武秩父・御花畑の完全一体化
メトロ東西線との連絡強化
横田飛行場軍民共用化への対応
・・・など、西武鉄道は大改造しがいがあるな。
西武新宿は靖国通りの真上に移転すれば、かなり便利になる。
もちろん一旦プリンスホテルは解体することになるが
もちろん高架でそのままJRとの専用乗換え通路を設置する。小田急や京王がやってるみたいに。
靖国通り真上へ設置すれば、信号を渡らないで歌舞伎町(区役所)や三丁目・東口へスムーズに降りて
行ける。あと西口へも大ガード下を通りやすくなる。
>>823 西武由来の企業全部含めたらとんでもない額になる。
西武拝島線は西武立川を高架にして西武立川から玉川上水を複線化
しないと。あそこだけ中途半端に単線だから。拝島付近はしょうがないにしても。
西武立川なんて十分すぎるくらい高架にする用地はある。
西友も赤字だったけど今どうなの?
吉祥寺の西友は人があんまりいない気が。。。
西友は荻窪・小手指は全国でも有数の売り上げだけど、悪いところも多いみたい
小手指は徒歩10分の至近地にもう一個西友が出来てからやや不調のようだけどね
あと、中央線沿いの西友はどこも黒字のはず
830 :
名無し野電車区:2009/03/09(月) 18:30:09 ID:SmAKvYN0O
西友が赤字でも黒字でも
西武ホールディングスには関係無い話だからね
西武はエキナカ増やした方がいいよ
>>830 期待の所沢駅の改良工事が白紙になっちまったからな。
所沢なら乗換え客は西武一だから、エキナカはかなり有望なのに勿体無い。
地方だと待合室にキヨスクやそば屋があるけど、待合室にちょっとした店
を出すと買うだろうね。
白紙だか凍結って言ってたね。
なんだかなあ。4月になれば西武鉄道の今年の事業発表は一応楽しみなんだが。
833 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 12:05:00 ID:vEcSmGVTO
外環道延伸のついでに、
京王井の頭線を吉祥寺から上石神井経由で大泉学園、和光へ延伸。
してくれないかなぁ?
834 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 12:24:40 ID:gC39wRVV0
371 :名無し野電車区 :2009/03/10(火) 05:58:11 ID:53xg23Ng0
公式の機構改革及び人事異動の中より
>所沢駅および所沢駅東口開発計画は駅部について計画段階から実施段階へ移行するため、所沢開
発部を廃止し、機能を各事業部門へ移管する。
って事は西口はあのままという事か・・・。
ダルい商店街だな、プロペは。
確か東口には本屋等色々入ってたけど、あれらはどうするんだろうか?
835 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 13:25:51 ID:ivyIRm9XO
で、ますます新宿線は寂れていくわけですね。
837 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 14:02:21 ID:PvBZq0BT0
その案だと京成に近くなるね
本線が京成上野=西武新宿、日暮里=高田馬場で
支線が押上=渋谷
拝島線や国分寺線は?
840 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 19:16:16 ID:vEcSmGVTO
西武線は中央線や京王線、小田急、東急に比べて、
華のある街が少ないよね。もう少し集客力ある駅前の開発した方がいいんじゃない?
観光や買い物、レジャーで他路線の客を集める力が無いと思う。
小田急はともかく、京王や東急はJRや他社接続駅だけだろ。
横浜、吉祥寺、八王子、町田とか。 二子玉川や代官山、自由が丘は
マスコミが騒いでるだけで、華があるように見せてるだけで中身は大したことない。
842 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 20:14:48 ID:ivyIRm9XO
>>840沿線再開発が必要だけど
池袋線の練馬〜池袋
新宿線の上石神井〜高田馬場への中間駅が10両対応できない限り
利用者が増える行為は東急田園都市線の二の舞になるから止めて欲しいんだよな
西武自体は全線複線化を取りあえず計画しているけど
>>842 保谷とか狭山市とか地道にやってるよ。ただ新宿線の23区内は住宅が
びっしりだから10両化難しいだろうね。練馬以東は工事やってる。
844 :
名無し野電車区:2009/03/10(火) 23:12:01 ID:PvBZq0BT0
駅を廃止することで全線10両対応はどうかな
10両停車にしてもそれ相応の乗降客数がいないとどうにもならないでしょ。
石神井完成したら東日本のエキュートみたいなの作ってほしいな。
別に石神井だけでなく他の駅にもさ・・・。
>>845 JRじゃないからね。 会社も資金力も違う。
トモニーは作るんじゃなかったっけ?
>>844 駅廃止は基本的に無理。しょぼい駅で各駅しか停まらないとこも乗降数1万以上
はあるからね。23区では基本的に駅が増えることはあっても減ることは
よっぽどのことがないかぎりないな。最近でも京成の都心部動物園前くらいだね。
まあ山手線内側であれほどの立地で、平成になってから廃止はすごいことだな。
昔の上がり屋敷はやっぱ乗降数少ないから廃止になったのか?
位置的には絶好の位置だと思うけど。もし廃止されなかったら朝ラッシュは
のろのろになるんだろうね。
847 :
名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:00:34 ID:bp2k8aEv0
終端が恵まれてないものどうし、西武新宿ー飯田橋ー湯島ー上野ー浅草、をつなぐのはどう?無意味だろうか。
一駅づつじわじわ延長しても良さそうだし。新宿、上野は2面4線、飯田橋は島式2列車直列可能にして区切りやすくする。メトロを入れるより神戸高速方式で。
848 :
名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:09:55 ID:/JbN6Imi0
>>845 江古田と椎名町は10両化の工事をしているから、完成すれば池袋線は各停
も10両対応になる。
ただし、豊島園がダメだけど・・・
豊島園直通が廃止か?
ていうか、そうしないと10両対応した意味が無いんだけどな。
10両化の工事をしたからといって普通が10両になるとは限らない。というか、しないだろうし。
850 :
名無し野電車区:2009/03/11(水) 00:24:35 ID:kdGcJk0XO
>>839 西武はラーメン日高屋とフランチャイズ契約して
池袋・練馬・石神井公園・大泉学園・清瀬・所沢・入間市・稲荷山公園・飯能・西武秩父・狭山市・東村山・新所沢・国分寺・小平・田無・上石神井・鷺ノ宮・高田馬場・西武新宿に取りあえず駅ラーメンとして出店すればいい支払いはPASMOにも対応して欲しい
なんで日高屋なんだよ!西武沿線ならぎょうざの満州に決まってんだろ!
>>844,846
23区内の4桁駅
小田急:南新宿(4,124)・東北沢(7,580)・世田谷代田(8,853)
京急:北品川(7,297)・鮫洲(9,725)
東武伊勢崎:堀切(2,876)・小菅(5,455)
東武東上:北池袋(7,951)
京成:新三河島(5,124)
東京メトロ南北線:志茂(9,638)・西ヶ原(6,240)
都営三田線:新高島平(9,927)
本線系路線で23区内に4桁駅がないのって西武の他に東急・京王くらい。
853 :
名無し野電車区:2009/03/11(水) 01:20:38 ID:/JbN6Imi0
京王は井の頭線も意外と乗降人員は多いから(渋谷の乗降人員は343,697人で、
新宿線の高田馬場を上回る)、参考記録としてみると
京王井の頭線:神泉 9,876、新代田 8,360
854 :
名無し野電車区:2009/03/11(水) 01:28:52 ID:/JbN6Imi0
ちなみに、1日の平均乗降人員が3桁の駅は
西武:
武蔵横手 357, 東吾野 697, 吾野 998,西吾野 529,正丸 335 (西武最低),
芦ヶ久保 408,遊園地西 749
さすがに、3桁台の駅は秩父線だな。
東武にはうじゃううじゃありそうだが(2桁もあったりして)、
東急、京王、小田急には無いだろうなあ。
あと、西武有楽町線の新桜台 5,284は、地下直が全部停車するから、
本線系の駅と見なしても良いんじゃないか?
855 :
名無し野電車区:2009/03/11(水) 01:35:20 ID:/JbN6Imi0
おしい!
東武日光線:北鹿沼 111, 上今市 150,
東武佐野線:田島 107,多田 158,
> 武蔵横手 357, 東吾野 697, 吾野 998
> さすがに、3桁台の駅は秩父線だな。
>>846 でもやってほしい感はとてもあるよ。そりゃあ誰から見ても会社の規模の違いもあるし売り上げとかも
断然違うけど、時間とお金はかかるけど完成した時は多分イイモノになると思うし。
一種のエキナカだから決してお客が入らない訳でもないし・・・。
>>848 池線はまだいいよ、問題は新宿線でしょ。鷺ノ宮から馬場の線形はね・・・。
駅を統合して削らないと今の単独のままではどうにもならない訳だし。
せめて2万程度には持っていきたいでしょ、そうすれば優等停車への道も少しずつではあるけど
開けてくるんじゃないかな。
秩父線付近は住宅すらまともにないし。
駅廃止厨、統合厨の最寄駅だけ廃駅にすりゃいいと思うよ。
まずは、地道にひばりが丘程度の構内店舗からでつよ。
でも、山手線に乗る場合は、池袋で入線待ちや乗り換え時間等を考慮すれば、
旧・上り屋敷駅あたりから目白まで歩いて乗った方が、本当に早そうだ。
上り屋敷駅って駅名がいいな。
駅ができたのが昭和4年だから、全体的に見ればむしろ新しい部類の駅だな。
まあ国分寺から所沢等に比べればだけど。秩父線なんて乗降数はともかく
できて40年程度だからかなり新しい。
864 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 06:40:05 ID:wsDF5tbaO
>>863 本来の軽井沢まで延伸していたらどうなっていたのやら
出来れば西武秩父〜秩父や西武新宿〜新宿は今でも建設してほしいけど
865 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 08:55:58 ID:WlmlmwvBO
都立家政と新桜台は駅廃止でいいだろ。
866 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 11:32:46 ID:wsDF5tbaO
ドアカットを8両駅には適用させて10両化して欲しい
867 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 18:27:20 ID:i3ZyBsBX0
>>865 新桜台は、少なくとも優等は通過すべきだよな。
早くJR武蔵野線新久米川駅をつくってください
869 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:35:43 ID:i3ZyBsBX0
早く西武安比奈線安比奈駅をつくってください
870 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:56:31 ID:WlmlmwvBO
って言うか今時8両って、、、。
他の都内の私鉄はどうなんだ?
京成・・・
872 :
名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:19:18 ID:i3ZyBsBX0
井の頭線はいつも5両です
新桜台一つ通過したところでどうせ小竹か練馬の時間調整でチャラだろ。
意味ねえよ。
>>870 都心部でも10両で統一してる路線の方が珍しいだろ。
非常時対応に、新桜台駅の練馬寄りにクロスポイント設置。
新桜台〜練馬を単線並列で使えるようにして、ダイヤ混乱時でも
地下鉄側からの列車を、少なくとも練馬止りで運行できるようにしてほしい。
(半直に限る)なんて注釈つけてる時点で10両に統一してねえしw
それなら池線も有線直通に限って10両オンリーだわ。
>>875 ダイヤ乱れで副都心線と西武有楽町線が運転中止になる状況でも、
小竹向原はメトロ有楽町線で何とかなるが、
新桜台は、1本も電車が来なくなるんだっけ。
879 :
名無し野電車区:2009/03/13(金) 15:30:30 ID:qLF57nPgO
880 :
逝かれ田電車区:2009/03/13(金) 15:36:02 ID:CRrvcDAq0
京急は12両の時もある
しかも4+4+4がね
長さで言えば一両分も変わらんけどね
883 :
名無し野電車区:2009/03/13(金) 17:13:13 ID:AXDr96Nb0
>>789 でも、井の頭線の渋谷の乗降人員は30万人/日以上あるから、
高田馬場や西武新宿よりも多い。
884 :
名無し野電車区:2009/03/13(金) 17:34:07 ID:AXDr96Nb0
885 :
名無し野電車区:2009/03/13(金) 18:00:49 ID:OXKq0ZK3O
それでも埼玉真ん中くらいまでは10両対応なんだ?
東上線でもそうなのに西武線ときたら、、、
駅や路線が比較的新しいから10両なのが田都かな。
東上線は都内は古くてしょぼい駅ばかりなのにちゃんと10両対応駅なんだな。
北池袋も。
西武線は練馬以西は高架区間は10両対応になったんだよね。あとは椎名町と江古田待ちだな。
豊島園は変わらないようだが。
887 :
名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:52:39 ID:AXDr96Nb0
「ありがとう」=富士・はやぶさ、ラストラン−東京発ブルトレ、半世紀の歴史に幕
3月13日19時35分配信
「ありがとう」「お疲れさま」−。
寝台特急「富士・はやぶさ」(東京−大分、熊本)が13日発の運行で姿を消し、
東京駅発のブルートレインが半世紀の歴史を閉じる。同駅などにはファンが
詰め掛け、最後の勇姿を見送った。13日午後6時3分、東京駅では富士・はやぶさ
の連結列車が「ピー」という汽笛を鳴らし、定刻通り出発。カメラを手にした
約3000人が「ありがとう」「ウォー」という歓声を上げ手を振った。
【JR】関東鉄道業界相互スレ5【私鉄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236701045/283 283 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:40:48
京王電鉄株式会社 人事部採用担当です。
この度は、選考結果ご連絡メールを会社説明会にご参加いただいた方々全員に
お送りいたしました。
そのため、お心当たりのないメールを飯田 智彦様にお送りしてしまったことを
深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
283様もお忙しい時期かと思いますが、お体にはお気をつけいただき、
今後の就職活動を頑張ってください。
仕方が無い、許してやろう
>>883 その数字は乗り換えて来る京王・小田急沿線民のお陰。
西武新宿と高田馬場は足せば、47万くらいだ。
井の頭線は独立した路線というより、京王線の支線みたいなもんだろ。
馬場と西武新宿という分散型ターミナルと比べるのがそもそも間違いだろ。
893 :
名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:20 ID:7O0rHit/O
>>886 椎名町と江古田は東急大井町線の戸越公園みたいにドアカットすれば池袋線も10両に出来るだろ
894 :
名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:25:36 ID:Tefh4zuKO
椎名町と江古田のせいで池袋線は8両を余儀無くされてるのか。。。
はやく10両対応にして欲しいぜ。それまでその2駅は止まらなくていいよ
>>893-894 別にその2駅のせいで各停が10両にできないなんて言う事ではないだろ。
それにどこかで聞いた話だが、会社側は各停を10両化するという事は無いと言ってるらしいし。
椎名町はまだいいけど、江古田の10両化だと西側か東側 どっちかの踏切を
なくさないと。どうせなら高架にすればいいのにな。
江古田はそのために今2線化工事してるっつーの
さんざんガイシュツなわけだが
899 :
名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:27:19 ID:lvDODnyO0
>>896 踏み切りのままだから、池袋行きの本数が増やせない
→増発分はすべて地下直に移すさざるを得ない。
次のダイヤ改正はもっと酷いことになるぞ!
>>878 小竹向原で折り返しになってしまい、小竹向原〜練馬が運休状態になってしまう。
どうせ誘導無線にCS-ATCの西武有楽町線なんだから、
1.この区間の運転業務(含む指令)をメトロに委託・乗務員交替は練馬で実施
2.練馬1番線から、直接小竹向原に引き返せるように、双方向化・新桜台に片渡り増設
3.非常時は東上車(や東急車)を練馬まで運行できるようにする
位の対応はほしい。
901 :
名無し野電車区:2009/03/14(土) 20:25:54 ID:lvDODnyO0
902 :
定期晒し:2009/03/14(土) 23:23:39 ID:5LX76pMx0
西武池袋線はほんとうにクズしか住んでいないというか、クズのたまり場だねw
きっと家賃が安いからクズが好んで集まったんだろうけど、
それを言うなら今やなぜか東武東上線に抜かれてるね。
仕事のできないクズサラリーマン、顔と性格すべて最悪の女、犬猫と同じレベルかと思わせるカップル、
金のない浮浪者風の外国人、生まれてから世の中に迷惑をかけっぱなしで年だけとった年寄り・・・・
数え上げればキリがないね。
日本にはスラム街が無いように言われてはいるが、正に西武池袋線沿線こそスラム街だw
西武新宿駅はマイシティまで乗り入れないにしても、
サブナードや新宿西口駅へ直結する地下通路ぐらい作ればよかったのに
動線さえちゃんとしてれば「西武だけ全然別の場所」って言われるほど遠くも無いと思う
本当にそう。初めて来た人でももし新宿から西武新宿までまっすぐいけるルートがあれば、
徒歩で5分くらいかかっても大して遠くは感じないけど、それがないからものすごく遠く感じられてしまう。
大ガードに歩道橋でもあれば全然違うのによ。
新宿駅東口から出て、
アルタ前の交差点から線路沿いに歩いていっても
大ガードのところで西武新宿側に渡るのに
靖国通りを伊勢丹方向に信号まで
ほんのちょっとだけど歩かないと行けないし。
渡ったあとの西武新宿へ向かうわずかな距離の歩道が狭いから
対向から来る人の導線とぶつかるし。
西武新宿駅は、既存の建物を壊して、ルミネまでは無理でも、
せめて靖国通り真上まで駅を持ってこられないかな。
これだけでも、利便性が相当違ってくると思うんだけど。
907 :
名無し野電車区:2009/03/15(日) 14:15:47 ID:aSRzKQUd0
908 :
名無し野電車区:2009/03/15(日) 17:00:33 ID:gTKo2KqJO
>>907 ようやく動いたか!
それなら、5番線の外に6、7番ホームを作って、武蔵野連絡線を使って、武蔵野線と乗り入れ運転をやって欲しいなあ…
所沢⇔大宮とか
909 :
名無し野電車区:2009/03/16(月) 03:15:58 ID:jHhOicSOO
6番を旅客ホーム設置で、池袋線上下線で2線ずつなんて事もできそう。
910 :
名無し野電車区:2009/03/16(月) 15:03:04 ID:MRaSiciU0
昔はさ西武新宿駅からから大ガードの方の所からルミネイストの方に横断歩道があったんだよね
まあ都電があったことだけど
911 :
名無し野電車区:2009/03/16(月) 23:40:37 ID:AJOi1mQY0
>>908 所沢に6,7番ホームがあると何かと便利だな。
ちょうど土地も空いているし、武蔵野線との連絡線にも使えるしね。
通常でも、所沢発着の列車や、野球臨の折り返しや退避などでも使える。
ただ、2,3番ホームの新宿線と池袋線の対面乗り換えは必須だから、
新宿線は今のまま2線かな。
912 :
名無し野電車区:2009/03/17(火) 01:01:59 ID:9hq15hF10
架線やめて第三軌条にすれば2階建て電車で混雑緩和できるな
青天井だから3階建て電車も作れそう
914 :
名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:19:32 ID:5cYRK3dsO
少しでも強い風が吹くとすぐ停まりそうだ
915 :
名無し野電車区:2009/03/17(火) 19:44:13 ID:TW8rnOR90
逆にお客の人数が減りそう・・・・・・
916 :
名無し野電車区:2009/03/18(水) 02:08:23 ID:NQJqF3RK0
風に戸惑う弱気な3階建て特急ウエスタンウインド
3階建て電車ならホームも重層化すべき。
>>912 第三軌条は踏切のある路線では感電の恐れがあるから採用できないらしい。
919 :
名無し野電車区:2009/03/18(水) 20:42:06 ID:NQJqF3RK0
LIRRやシカゴ地下鉄には踏切あるよ
踏切部分は第三軌条が途切れてる
目白をターミナルにして地下に駅を建設し、新宿線・池袋線を直通できるようにしよう。
もちろん新宿・池袋駅は廃止してビルを建てる。
921 :
名無し野電車区:2009/03/18(水) 21:54:38 ID:B+AEf9fw0
>>920 あなたの考えていることが分からないのは自分だけ?
多摩川線と京王線の交点に駅新設
923 :
名無し野電車区:2009/03/18(水) 22:43:17 ID:IILkItO60
>>920 上り屋敷駅復活!
池袋線を椎名町(上り屋敷)から分岐させて、目白に行くようにすれば、
この先から副都心に潜ることも出来るし、さらに都心に伸ばすこともできる。
目白は穴場だと思うよ。
>>923 > 東京都豊島区西池袋2丁目と目白3丁目の
> 境界付近に1953年まで存在した
ほう・・・。
925 :
上石神井発展希望:2009/03/19(木) 02:49:17 ID:06EGhg310
初心者なのでこういった所に私がコメントをすると厳しく言われそうだが、
西武新宿線が発展して欲しいのでコメントしたいと思う。
地下化など今までのレスを西武鉄道お客様センターにみんなで電話していけば
西武側も少しは?考えてくれないだろうか??(考え方が甘いだろうけど)
以前、なぜ池袋線は新宿線より駅自体が発展していて新宿線はあまり発展して
いないんだ。とクレームの電話をしたことがあるが、なんだかんだと理由を
言って終わってしまったな。後、西武新宿駅からJR新宿駅に延長は西武側も
諦めてないようだ。ただ、土地の買収や資金面が折り合いがあわないから
JR新宿まで行かないんだそうだ。ヤクザがらみでなかなかJR新宿駅周辺の
土地を買収できないという話もあったな。
なんか、的を得ていない話で、ごめん。
926 :
名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:40:13 ID:fLrtbKMq0
初心者なのでこういった所に私がコメントをすると厳しく言われそうだが、
西武新宿線が発展して欲しいのでコメントしたいと思う。
地下化など今までのレスを西武鉄道お客様センターにみんなで電話していけば
西武側も少しは?考えてくれないだろうか??(考え方が甘いだろうけど)
以前、なぜ池袋線は新宿線より駅自体が発展していて新宿線はあまり発展して
いないんだ。とクレームの電話をしたことがあるが、なんだかんだと理由を
言って終わってしまったな。後、西武新宿駅からJR新宿駅に延長は西武側も
諦めてないようだ。ただ、土地の買収や資金面が折り合いがあわないから
JR新宿まで行かないんだそうだ。ヤクザがらみでなかなかJR新宿駅周辺の
土地を買収できないという話もあったな。
なんか、的を得ていない話で、ごめん。
>>925 うぜーーー!!!おまえみたいなやつは、一生ROMってろ
928 :
名無し野電車区:2009/03/19(木) 18:53:42 ID:DiJpxhvgO
>>920 駅を廃止したら山手線が混雑するでしょ
せめて駅は残そうぜ!
929 :
名無し野電車区:2009/03/20(金) 00:12:01 ID:GyF8Lr+10
930 :
名無し野電車区:2009/03/20(金) 01:24:14 ID:Kiv3+JDg0
>>927 うぜーーー!!!おまえみたいなやつは、一生ROMってろ
931 :
名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:57:56 ID:GyF8Lr+10
932 :
名無し野電車区:2009/03/20(金) 21:02:55 ID:GyF8Lr+10
10連が使えない乗り入れなんて、コーヒーのないクリープみたいなもの。
粉だけかよ!
>>932 学習院の前を通るルートは、いろいろあって、おそらく無理と思う。
旧運輸省→国交省、東京都が、地下鉄の構想や計画をこれまで
まったく出していないのは、それなりの事情があると推測される。
>>935 元々8号線って、江戸川橋付近から目白通り直下を
中村橋附近まで進む計画だったんじゃないかな。
関越道と江戸川橋附近を直結する、首都高速の構想でもあるのかな。
途中に田中邸もあるし。
937 :
名無し野電車区:2009/03/20(金) 22:47:24 ID:GyF8Lr+10
939 :
名無し野電車区:2009/03/21(土) 10:52:27 ID:RSWDJ76oO
>>933 よくわかる
シロップしか無いかき氷みたいな物だよな
>>936 中村橋 - 目白のルートは、「検討」のみ、な。 「計画」にはなっていない。
1968年(昭和43年) 都市交通審議会答申第10号。東京8号線は、中村橋〜目白〜護国寺・飯田橋〜・・・
1972年(昭和47年) 答申第15号で、中村橋〜目白〜護国寺は削除。 護国寺〜目白は東京12号線に。
1985年(昭和60年) 運輸政策審議会第7号で、東京12号線は整備計画路線に格上げ
完成した東京12号線(大江戸線)には、護国寺〜目白は無し
>>939 つまんねえんだよクズ。
消え失せろタコw
942 :
名無し野電車区:2009/03/21(土) 21:15:12 ID:WDPUoZs/0
943 :
名無し野電車区:2009/03/22(日) 16:14:47 ID:vfwacba40
今のままでいいのかもしれないね
944 :
名無し野電車区:2009/03/25(水) 12:54:12 ID:57FzPFh1O
>>943 んなこたぁない、やはりchangeすべきでしょ
945 :
名無し野電車区:2009/03/26(木) 02:28:48 ID:4zp+f5Aj0
新宿線駅間が短いのは住民要望じゃないよ。
高校ができたから駅作るとか、線というより点で客拾う感じ、どっちかというと路面電車感覚に近い。
都立家政は駅間500m、ホーム間は300mで地元民も冷静に考えれば鷺宮東口を作れば良かっただけじゃん、
でも今更な、って思う感じ。(現に住民の将来構想がそうなってる)
西武は他の線と考え方の起点がちと違う
>>945 それならもう路面電車にしてしまった方がいいな。
>>946 だが断る!
だったら都立家政と鷺ノ宮を統合してだな…
948 :
名無し野電車区:2009/03/26(木) 17:09:46 ID:vovA29lGO
もう統合して都立鷺ノ宮で良くね?
統合して新馬場みたいに長いホームにすればおk
ところで、なんで西武線はガンダムスタンプラリーをやらないのだろうか?
軍曹で実績も積んだし、実現すれば私鉄としてはかなり大規模なイベントになりうるのに・・・
もちろん、出し渋っているフリー切符も出さないといけないけど
>>950 会社としてはやりたいんだろうけど、ガンオタを嫌ってる富野監督からなんか言われるとか・・・?
なんか臭いそうだな。
952 :
名無し野電車区:2009/03/29(日) 08:16:19 ID:JR7ReFqxO
保守
何が面白いのかな?
955 :
名無し野電車区:2009/03/29(日) 14:02:26 ID:BRPo0dZe0
>>950 スタンプラリーなんてやって何が面白いのかな?
>>950>>951 酉武はやる気満々だがガンオタ嫌いの富野禿が毒吐くから嫌なんだろ?。だとしたら上井草のガンダム像に早大ラクビーとコラボしたSDガンダムだっていつ撤去されても可笑しくないし。
957 :
名無し野電車区:2009/03/29(日) 15:31:49 ID:BRPo0dZe0
>>956 西武はガンダムとか999とか、人気アニメに飛びついて見苦しい。
しかも、やる内容も中途半端(大泉も発メロとかw)
もっと西武独自のオリジナリティーのある内容でないとね。
堤体制を払拭しようとしてあがいているが、どうも無能な人物しか居ない
ようで、列車や駅名票のデザインや諸々の企画も詰まらない。
下らん小細工をしないで、本業でもっと勝負すべきだ!
独創的な人が少ないということですね、わかります(笑)
959 :
名無し野電車区:2009/03/30(月) 20:25:43 ID:oRZrl3wCO
>>951 富野なんて老害だろ
SEEDで売れた負債だせよ
>>959 普通監督がここまで言うものじゃないんだけどね、あの人は何故か口うるさいんだよね。
あの人は普通にアニメ「ガンダム」だけを専念して製作していてほしいよ
961 :
名無し野電車区:2009/03/31(火) 22:45:32 ID:S7J4WgWnO
富野ガンダムは時代のニーズにマッチしないんだよな
それでも昔のガンダムの方が良かったような気がする。
実際SEEDとかカスだったし・・・。
963 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 13:05:04 ID:mfDuLVVn0
964 :
はまちちぶ1号:2009/04/01(水) 14:07:42 ID:2nZzQwqMO
西武秩父⇔元町・中華街のレッドアローが運行されれば次は西武秩父⇔箱根湯本も走らせるか?来年には阪神線に近鉄特急が乗り入れる予定だから大手私鉄同士の有料特急の相互乗り入れが行われても不思議ではない。あとは西武と小田急で端末機を統一すればいい。
965 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 15:36:00 ID:mfDuLVVn0
>>964 小田急と西武は、メトロの路線を介して繋がっている。
小田急MSEのベイリゾートが有楽町線に着ているので、少なくとも現状では
小竹向原までは可能。
あとは西武線内用の設備を備えればOK。
と言っても、永田町経由では遠まわりなので、西武新宿線が小田急新宿に
乗り入れるのが良い。
池袋線⇔東急東横
新宿線⇔小田急線
というのがちょうどいい。特に、新宿線は起点となるターミナルの設備が
貧弱だが、小田急に乗り入れることで、それが解消され、また、悲願である
新宿駅乗り入れも同時に達成できる。
乗り換えれば他社線の方が速い、という意見があるが、乗り換えずに直通で
1本で目的地まで行かれるメリットは凄く大きい。
そして、運賃も西武と小田急だけだから、間にJRとか入るよりも安い。
大阪も阪神と近鉄が繋がったんだから、東京も西武と小田急が繋がっても
いいじゃないか!
966 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 15:54:57 ID:mfDuLVVn0
45 :名無し野電車区 :2009/04/01(水) 15:42:28 ID:3gBEA5Qn0
小田急に旨みがないな
46 :名無し野電車区 :2009/04/01(水) 15:52:46 ID:mfDuLVVn0
>>45 西武の客が小田急線で箱根や江ノ島に行くようになる。
今の小田急の最大のライバルは西武でも京王でもなく、JRの湘南新宿ライン。
小田急の最大の観光地である箱根(小田原)や江ノ島(藤沢,鎌倉)は、
丁度湘南新宿ライン上にあり、スピードで行くとJRの方が速いし、
グリーン車もあるので、旅行にも使える。
その影響で小田急線での観光客が減少傾向にあるとう。
そういうこともあって、箱根でバトルを繰り広げた西武とも提携し始めた。
池袋、新宿にターミナルを持つ西武の客を、JRに持って怒れずに、小田急に
流せればメリットは大きくある。
西武にとって小田急新宿乗り入れのメリットは大きいが、小田急にとって西武乗り入れのメリットは小さい。
新宿から始発で座れることも小田急の魅力の一つであるのに、それを奪ってまで直通するメリットはあるのだろうか。
>>967 いいじゃないか、西武線からの直通と小田急新宿からの始発両方で
それらを共通運用みたいにしてしまえば。
MSEで運転されるのは勿論除外だけど・・・。
969 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 18:11:10 ID:z5oeyCKzO
小田急の新宿でも繋がってくれたらいいね。オリンピックが東京に決まったら横田基地が民間空港になって西武の特急が出来たらいいけど無理か
970 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 18:29:00 ID:mfDuLVVn0
近年の夏季オリンピック開催地
88年 ソウル(韓国) アジア
92年 バルセロナ(スペイン) ヨーロッパ
96年 アトランタ(アメリカ) 北アメリカ
00年 シドニー(オーストラリア)オセアニア←枠としてはアジア
04年 アテネ(ギリシア) ヨーロッパ
08年 北京(中国) アジア
12年 ロンドン(イギリス) ヨーロッパ
16年 ??
2016年のオリンピックに東京が立候補しているわけだが、近年の流れから
してアジアは難しい。
オバマのシカゴが立候補しているし、近年アメリカでの開催が無いから
(冬季も02年のソルトレークシティ以後無い)、東京は厳しいだろうな。
971 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 18:37:14 ID:mfDuLVVn0
ちなみに冬季は
88年 カルガリー(カナダ) 北アメリカ
92年 アルベールビル(フランス)ヨーロッパ
94年 リレハンメル(ノルウェー)ヨーロッパ←夏季と同年開催からずらす
98年 長野(日本)←堤が金をばら撒いて勝ち取った!(手柄と言えば手柄)
02年 ソルトレークシティー(アメリカ)北アメリカ
06年 トリノ(イタリア) ヨーロッパ
10年 バンクーバー(カナダ) 北アメリカ
14年 ソチ(ロシア) ヨーロッパ
18年 ??
むしろ、冬季五輪の方がアジアの可能性が高いが、日本は長野をやった
ばかりで、懲りているから当分ないだろうなあ・・・
札幌辺りがまたやるのかな?
>>970 2016年はシカゴだろうから、問題は2020年だな。
流石に東京がもう一度立候補という訳にも行かないし、福岡も国内で敗れたばっか。
名古屋は地球博やったし、大阪は世界陸上やったし財政難。
札幌は冬季で一度やったし、残るのは東北か関東か。
973 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 21:46:57 ID:TrG8EEpuO
2012年度から西武はみなとみらい線に直通できる
40000系を投入して10000系置き換えるんだろ
3000系は置き換える計画無いし
2000系は順次更新しているんだからな
どうせなら相鉄にも直通できる車両にして欲しい。
975 :
西武特急ゴールデンアロー号:2009/04/01(水) 21:59:36 ID:2nZzQwqMO
東横・みなとみらい線に乗り入れが始まったら秩父の夜祭りの時なら西武秩父⇔元町・中華街行きが設定されるんじゃない。通常は飯能⇔元町・中華街になるだろう。またレッドアローが乗り入れるには正面に非常口をつけて地下鉄線対応にしなければならない。
>>974 相鉄には直通しない事が決まってます。
>>973 それだとなんか10000が勿体無いな、営業開始してから30年も経ってないのに・・・。
なんか金の無駄遣いな気がする。
977 :
名無し野電車区:2009/04/01(水) 23:36:17 ID:mfDuLVVn0
>>976 となると、相鉄からの乗り入れ車は副都心線内で折り返すのか?
副都心線がグダグダになりそうだ
ここはむしろ、副都心から手を引いたほうが西武のためのような・・・
>>977 そうなる確率が高いだろうね、もしかしたら一部は東急線内で折り返すかもしれないし・・・。
最悪、次のようなパターンも想定出来る。
・相鉄線内人身→東急へ飛び火→池線・メトロ・東上線・伊勢崎線も影響
>>978 新横浜で折り返せるから影響は少ないと思う。
>>980 2面3線だから、中線で折り返せる。
新横浜はイベントとか多いから、ホーム広くしておかないと危ないのだろう。
982 :
名無し野電車区:2009/04/02(木) 18:12:34 ID:p78x5t6x0
なんか次スレ建ってから元気がなくなったか?
984 :
名無し野電車区:
あげ