西武3ドア車総合スレ part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
101系が続々廃車になった12月、果たして来年は…
そんな101系、3000系など西武の3ドア車を語るスレです

前スレ
西武3ドア車総合スレ part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221651180/

過去ログなどは>>2以降で
2名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:57:52 ID:pVkkjKed0
3名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:59:19 ID:pVkkjKed0
名無し野電車区 sage 2008/12/26(金) 14:37:50 ID:9i2oKcH10
○関連スレ
西武池袋線 Part39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230035509/
西武新宿線 Part39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230269748/
西武4ドア車総合スレ Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227168575/
西武国分寺線・多摩湖線・多摩川線・西武園線part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225042591/
なつかしの西武電車 その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213763897/
4名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:59:44 ID:pVkkjKed0
最後ミスってるけど気にしないで…
5バ川島 ◆f3.8ufla9M :2008/12/30(火) 23:15:21 ID:r97yLw/z0
363 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA メェル:sageman 投稿日:2008/12/30(火) 20:26:40 ID:S/Xi/QeF0
>>362
やっぱり馬鹿はは分かってないんですね(藁)

ニホンゴダイジョーブデスカ
6名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:16:02 ID:NGODfQ2X0
>>1
スレ立て乙。
7甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2008/12/30(火) 23:35:56 ID:flqcIy+X0
記念亜希子♪
8バ川島 ◆f3.8ufla9M :2008/12/30(火) 23:37:35 ID:r97yLw/z0
>>7
363 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA メェル:sageman 投稿日:2008/12/30(火) 20:26:40 ID:S/Xi/QeF0
>>362
やっぱり馬鹿はは分かってないんですね(藁)

「はは」

ニホンゴダイジョーブデスカ
9バ川島 ◆f3.8ufla9M :2008/12/30(火) 23:50:02 ID:r97yLw/z0
363 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA メェル:sageman 投稿日:2008/12/30(火) 20:26:40 ID:S/Xi/QeF0
>>362
やっぱり馬鹿はは分かってないんですね(藁)

337 名前:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA メェル:sageman 投稿日:2008/12/30(火) 23:47:00 ID:flqcIy+X0
>>335
「は」が一つ多いくらいでそんなにマルポして喜ぶことかい?(藁)


ニホンゴダイジョーブデスカ www
10セクシー大下 ◆0p12.tplOQ :2008/12/31(水) 00:09:56 ID:L/wemw260
宮川どうしたんだ
急に暇になったのか?
11名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:10:55 ID:Y6yo38Ws0


987 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 20:31:36 ID:vBNEyYS4O
今の状況

池袋線(38両=4連5本、2連3本、8連2本)
239 241 243 245 247
275 277 287 301 303

新宿線(36両=4連3本、2連4本、8連2本)
249 251 253 271 281
285 295 309 311

でおk?


これ、テンプレに入れてもいいな…と思った。

12名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:24:47 ID:6XO/oUC6O
いちぉつ
13名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:43:23 ID:LvCI6ncs0
14名無し野電車区:2008/12/31(水) 09:09:20 ID:pKYAQth80
>>11
多摩川線の217F〜223Fも入れておいたら?
15名無し野電車区:2008/12/31(水) 09:13:57 ID:WDhLKk8A0
1001レ 1247F+1245F
1003レ 3007F
16名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:39:18 ID:NewfY4WgO
>>11
池袋線の2連ってそんなに少なくなったんだな。
少なくとも平日の狭山線を2+2で走ることはないんだな…。
(池袋線の3ドア運用が4ドア代走になれば別だが)
17名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:15:17 ID:wPwZr/vgO
新宿線に310が走ってるの、初めて見た。さっき上石神井上りで。
いつ頃からだ?
18名無し野電車区:2008/12/31(水) 12:30:22 ID:Sx6MKxg40
>>16
当面の間は、池袋線では数少ない4両固定が運用につくと思う。
でも近い将来は、ほとんどが4ドア化されるだろう。
現在、小手指にも武蔵丘にも4両・6両固定は存在しないが、
将来狭山線の運用は、2000系の2両×2編成がつくんだろうね。

>>15
それを言うんだったら、新宿線とは独立色の強い多摩湖線も入れてあげなきゃ。
257F〜263F

この3ドアは、多摩川線同様当面残りそう。
19名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:09:32 ID:/Gno1cteO
多摩川線は中央線の高架ができたらN101が行くんだろうがいつぐらいになるんだろう
更新する必要もあるし
そもそもあそこはいつできるんだろう
201撤退が秋という話はあるが
20名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:36:13 ID:KJe0p5GJ0
>>15の101はもう小手指に戻っちゃった?
21名無し野電車区:2008/12/31(水) 13:54:48 ID:HJ+n2RR2O
今乗って来た池袋13時発の急行飯能がN101+301だった。
最近前パンN101も301も一気に無くなってるから久々に爆走に乗れて得した気分。
あちこちで写真撮ってる人がいたけど漏れカメラ持ってなかったorz
22名無し野電車区:2008/12/31(水) 14:09:15 ID:HYSqarmIO
玉上1404発上り各停が309F
23名無し野電車区:2008/12/31(水) 17:41:10 ID:6XO/oUC6O
>>19 201撤退は三鷹国分寺間の高架化完了後だから2010年頃。

旧101系もそれまでは残る
24名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:48:46 ID:zGWtazwB0
>>18
狭山線4コテ運用の後継は新2000の4コテを新宿線から転属させると思う。
今夏の2519Fの一時的な充当はその布石のような気がする。
25名無し野電車区:2008/12/31(水) 18:57:50 ID:HibfcLf90
313F解体は勿体無い・・・。235Fよりは明らかに状態が良かったのに。
26名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:02:00 ID:Bfz1rSTH0
いよいよ3000系が秩父快急に進出したと聞いて。複雑だなぁ・・・。101系の爆音をとても気に入っ
ていた身としては101系撤退は痛恨の極みなんだが3000系の界磁チョッパの爆音もとても気に入
ってる身としてはとてもうれしい・・・。どっちなんだ一体。

2000系だけど快急で新宿線を105キロで爆走してた時に3000系が秩父快急やらないかなと期待し
てたしな。
27名無し野電車区:2008/12/31(水) 19:17:08 ID:W54kzjgHO
チョッパと抵抗て併結運転できないの?
101+3000とか見たかったな
28東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2008/12/31(水) 19:39:27 ID:xirjWmtv0
>>9
なんだよ宮川、それで終わりかよ(プ
29名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:12:38 ID:zMr7xP4s0
>>27
ブレーキさえ同じなら可能。ヲタ急なんか良くやってたね。
30名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:44:21 ID:crTx4FPs0
>>18
多摩湖線も4ドアになりそうな予感。
今のN101ワンマンが多摩川線に行く。

>>23
いや来年中には完成させる予定。
中央線開業120周年ということもあり、JRとしても年内にはE233に統一=三鷹〜国分寺完成にこぎつけると思う。
31名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:02:53 ID:pFO+2+wZ0
>>27
>>29
ついでに言えば連結器の構造も違う。
32宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2008/12/31(水) 22:58:50 ID:cv4fq+JN0
>>28
逃げたから多分w
33東京遊歩人 ◆ooNSpquIIM :2009/01/01(木) 00:19:56 ID:E6Nr9xD0O
逝き増しておめでとう御座いまぴゅっ♪

逝きたて〜♪ 逝きたて〜♪
ぼきゅのちんぽ逝きたて〜♪
臭ささ承知で舐めてみなッ♪ Hey♪
逝きたて〜♪ 逝きたて〜♪
逝く年来る年逝くちんぽ! Yeah!♂
逝きたて〜♪ 逝きたて〜♪


ぴゅいんぴゅいんぴゅいんぴゅいんあびゃばばばばっぴばびゃばばばウホホホホホアッー!
どびゅぴゅびゅる〜♪

おちんちんびろーん


あは〜
34 【大吉】 【1317円】 :2009/01/01(木) 01:00:29 ID:GQUogcRo0
いつの間にか、101N・301は新宿線の方が配置が多いだね。
35セクシー大下 【大吉】 【653円】 ◆0p12.tplOQ :2009/01/01(木) 02:14:21 ID:LmMo0qcd0
宮川政樹でございます
36omikuji:2009/01/01(木) 02:31:34 ID:ipt6cLkm0
あの爆音が一気に逝っちゃったのはきつかったな・・・
今年中に堪能しとこう。今年もよろしく(゚∀゚)
37「 【大吉】 」「 【386円】 」:2009/01/01(木) 02:39:04 ID:ipt6cLkm0
失敗・・・
38東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/01/01(木) 03:51:31 ID:/6wqeZUm0
>>33
宮川さん、荒らすなYO!!
39名無し野電車区:2009/01/01(木) 06:21:23 ID:3HMcYiVpO
池袋430発は3000系?折り返し急行にそのまま来た。
40名無し野電車区:2009/01/01(木) 08:00:37 ID:VaOR8xlfO
あけおめ

さっき所沢でた快急が3007F
41 【ぴょん吉】 【1118円】 :2009/01/01(木) 11:50:33 ID:LP7qh6pUO
つーことは秩父行きか
42 【だん吉】 【1161円】 :2009/01/01(木) 13:53:03 ID:GQUogcRo0
101の古いモーターは昔と違うから、今の音には萌えない。
43 【1422円】 【凶】 :2009/01/01(木) 15:44:28 ID:cv40Al89O
秩父で初めて6000に乗って、低音モーターに久し振りに再開した。
44名無し野電車区:2009/01/01(木) 16:07:50 ID:5LW8bSyf0
N101・301系より、使い勝手の悪い3000系を先に廃車した方がいい
んじゃないかなあ?

45名無し野電車区:2009/01/01(木) 16:13:23 ID:eYAUaDj80
本日の3ドア快急
1001→247+245
1003→3007
でした

午後小手指に1001の編成、241F/243F/287Fが入庫しているのは見えた。
今日の狭山線って2本体制?
両方4両3ドアなら、239Fと275F+277Fなのかな?
46名無し野電車区:2009/01/01(木) 16:24:57 ID:10pKpYe40
>>44
N101・301系と編成内容的に使い勝手は同等な30000系が入ってきた以上101が先になるの
かと・・・。それにN101系は2両編成から編成が組めたりどの速度域でもかなりの性能を誇る
高性能車、つまり「使い勝手がいい」ということは「地方私鉄からすればぜひ欲しい。」車両に
なるよね。ということで潰してると推察する。

3000系は4両からしか使えないしこれを使うなら同じ制御機器を使っててメンテナンス費用も
抑えられるステンレス車体、2両編成でも3両編成でも使える東急8500系が市場に出回りだし
たからいま潰したところで欲する会社もないんじゃない。
47名無し野電車区:2009/01/01(木) 16:28:56 ID:nPqUiepx0
>>45
もしかしたら狭山線は8連で運用してるかも
48名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:16:14 ID:LeKbM8Px0
>>47
さっき見た限りは、N101 4R スカート付き(番号失念)だったよ。
49名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:24:22 ID:eYAUaDj80
>>47-48
さんくす。
朝6時ごろは243Fだった。(45のとおり243Fは午後には小手指入庫済み)
14時ごろ西所沢通ったときは案内機が4両3ドア予告が来ているのは見た。
50名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:32:39 ID:DhTsAtYJO
>>49
オフシーズンの狭山線は朝と夕で二回車両が変わります
51名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:51:50 ID:ew+rBagi0
>>46
ただ、新101は電気バカ食いするからなあ・・・。
52名無し野電車区:2009/01/01(木) 18:59:31 ID:bn8lhWmH0
>>51
46をどう読むとそのレスになるのか分からないwww
53名無し野電車区:2009/01/01(木) 19:37:17 ID:Uxrohk2K0
>>39
新年なのか3001F
池袋発車時は乗車率100%以上の大混雑でした。

54名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:35:35 ID:y+DuazdAO
>>52
101系でリンクさせたんだろ、Jk
55名無し野電車区:2009/01/01(木) 20:37:25 ID:ua+RWNC80
>>50
変わってももう2M+2Mはないんだよね。。。
56名無し野電車区:2009/01/01(木) 21:47:54 ID:DhTsAtYJO
>>55
3本残ってるし、新宿線の2+4+2みたいに極稀にならば望みがあると思うけど
57名無し野電車区:2009/01/01(木) 22:05:10 ID:bn8lhWmH0
本線での増結2Rの役目は終わったし
むしろこの3本ほぼ狭山専用では?
58名無し野電車区:2009/01/01(木) 22:57:32 ID:DhTsAtYJO
>>57
終わってない
平日は10連が2運用ある
一本は終日運用、もう片方が朝と夕の奴
59名無し野電車区:2009/01/01(木) 23:04:02 ID:5LW8bSyf0
>>51
でも3000よりは使い道あるじゃん!
新101・301なら抑速付いてるから飯能以西でも運用に就ける。
秩父線も朝のラッシュ時ぐらい4000系じゃなくて、301系にして欲しい。
60東京遊歩人 【豚】 【1472円】 ◆IzXu3gqo6w :2009/01/01(木) 23:18:33 ID:8GV5ycGb0
宮川さん必死すぎです
61 【大吉】 【594円】 :2009/01/01(木) 23:26:34 ID:TLwl3mcv0
全然101を見かけなくなったな
当たり前だけど
62名無し野電車区:2009/01/02(金) 10:21:59 ID:i/fw7m/LO
もう横瀬の解体線にいるらしいね
63名無し野電車区:2009/01/02(金) 10:29:39 ID:lb660PHz0
>>58
そうなのか。

今のところ、これ以上増結車の新造予定はないけど
どうやって置き換えるんだろう。

やはり新宿・池袋線ともに10コテはもう少し必要な気がする。
64名無し野電車区:2009/01/02(金) 10:41:51 ID:O70PU1bcO
>>63
玉突きだろう
65名無し野電車区:2009/01/02(金) 14:05:49 ID:WLCqVuyq0
>>63
20000も一応101・301の置き換え目的だった筈。
66名無し野電車区:2009/01/02(金) 14:30:30 ID:rWANN3FfO
>>65
20000は低運の101を置き換えましたが何か?
67名無し野電車区:2009/01/02(金) 17:42:42 ID:MtZOXGtk0
>>66
227F〜233Fと289F,293Fは?

他にも多摩湖線に行った257F〜263Fも含まれるのでは・・・
68名無し野電車区:2009/01/02(金) 17:56:23 ID:Chh1fvkq0
>>44
3000は、まだ当分潰さねえだろ・・
使い勝手は西武の中じゃ断トツ悪いけど、チョッパ制御だし。
69名無し野電車区:2009/01/02(金) 18:16:58 ID:enbs5I/SO
多摩湖線ワンマン化したのは確か98年だから257〜263は関係無いだろ。
特に263(279-255-256-280)は38101F導入による置き換えだし。
20000による置き換えは293Fと231F・233Fまでの筈。

正直3000は内装改造して、転クロか2wayシート取り付けて
ダイヤ組み直して昼間の快急やら拝島快速に充てたほうが良いと思う。
平日夜は拝島方面の定員制の着席料金列車にでも。
70名無し野電車区:2009/01/02(金) 18:18:25 ID:XdNAdRIJ0
>>68
いまのところ、すぐに廃車にするとは思えない。

仮に4ドアだったら、8両編成の多い新宿線で使えたんだけど、
3ドアで、しかも2000系と連結できないようでは、運用が限られてしまう。
71名無し野電車区:2009/01/02(金) 21:45:36 ID:WLCqVuyq0
>>69
下の方の文

その発想は有りだね。っていうかそっちの方が合ってるような気がする。
ただラッシュ時での運用は出来ないだろうな、平日の上り朝ラッシュに快急が少しでも設定されれば
話は変わってくるだろうけどね。
72名無し野電車区:2009/01/02(金) 21:54:26 ID:Chh1fvkq0
>>71
あとは中間4両抜いて多摩川線の旧101置き換えに廻すとか?
73名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:06:50 ID:hDHkL5ie0
>>69
転換クロスシート化は賛成。
但しクロスシート=優等といった固定観念は要らない。今の運用と同様に各停中心に就かせれば良い。
74名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:26:30 ID:WLCqVuyq0
>>73
まて、
>但しクロスシート=優等といった固定観念は要らない。今の運用と同様に各停中心に就かせれば良い。
これだけはやめた方が良い、車両のサイズや規格こそは違うが多摩モノの二の舞になりかねないぞ。
ましてや当然だが多摩モノよりも乗車率が高い路線でそんな事やってみろよ、mjd暴動が起きかねない。
あの京急だってやってないんだぞw朝の運用には2100は絶対入れないんだから。
75名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:55:56 ID:gfEyt8LF0
そんな予定も計画も構想もないのにマジに心配してどーすんだよww
76名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:56:28 ID:J4SmUJTf0
西武池袋行こうと練馬で地下直優等降りて転クロが待ってたら笑うしかねーな。
77名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:01:40 ID:hDHkL5ie0
もちろん朝は外すこと前提ですよ。今のダイヤだって朝の時間帯は完全ではなかったかもしれないが、3ドア車は極力外されている。
日中にしても夕方以降にしても各停と優等だったら各停のほうが乗車率、輸送量ともに低く、優等に集中する傾向がある。
それなら敢えて8両の各停に転換クロス車を充てて、優等の混雑を緩和を図ろうじゃないかと(ただこれで混雑が緩和できるのかは微妙ではあるが)。

ちなみにあくまでも「転換」クロスシートであって、「固定」クロスシートではない。ここは重要。
78名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:13:59 ID:lb660PHz0
>3ドア車は極力外す
ピーク時に上りに入ってないだけで
運用からは外れてないと思うが
79名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:18:34 ID:WLCqVuyq0
>>77
転換式だと一旦ドア閉めなきゃならないから始発駅の乗り降りに時間がかかるな。
ホントそれだと整列乗車をやってる感じやなw
80名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:02:28 ID:QHafR1a70
>>58
小笑の製造が予定数に達して、玉突きで置き換えるにしても
どうやって池の10連2本を置き換えるのかと小一時間(ry

新の10連なら中笑3本と笑2本で置き換えれそうなんだけどw
8180:2009/01/03(土) 00:04:47 ID:QHafR1a70
↑は国の6連と新の8連1本も入れて

ただし、3000は計算してないけどなw
82名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:35:12 ID:uT+5PUJh0
3000系は車体を廃車にして、床下機器を東急車輛に持っていってステンレス製の2000系を作ればいい。
これで2000系2両とも連結できて、10両編成で運転できる。
83名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:41:20 ID:PKeGHcqO0
>>80
2000の運用・連結相手を調整してやりくりすんでね?
俺も小笑もっと作った方が手っ取り早い気はするけど
84名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:41:28 ID:qNpDufPc0
新年早々妄想の嵐か!

氏ね
85名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:47:36 ID:+SdvRlzj0
>>82
>ステンレス製の2000
加速度3.5、減速度4.0(非常時)4.5
にしたらまんま東急8000だなw
86名無し野電車区:2009/01/03(土) 02:44:10 ID:HVlc5rpQ0
>>67
227、229は本来は多摩川のの置き換えが遅れた事の代わりの廃車だから。
20000の目的は低運の101の置き換え。
87名無し野電車区:2009/01/03(土) 08:34:02 ID:Nmy4xqpm0
>>82
どーせなら笑ボディに3000系の足回りを移植した方が良さそう
足回りの耐用年数が過ぎたら再改造で完全笑化

でもチョッパってメトロじゃ重機の餌なんだよな
88名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:07:39 ID:lj/IYPW3O
小平10:08発上り急行
←新宿 249F+251F
89名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:23:19 ID:QHafR1a70
>>82
3000系の部品を日立に持ってって
車体が笑の50000系を作ったりしてw
90名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:24:57 ID:eYD3W2Z80
新宿線

1249F 1249-249-250-1250 [80年度製]
1251F 1251-251-252-1252 [80年度製]
1253F 1253-253-254-1254 [80年度製]
271F 271-272 [82年度製]
281F 281-282 [79年度製]
285F 285-286 [79年度製]
295F 295-296 [79年度製 スカート]
1309F 1309-309-310- 1301-. 9 - 1301-10 - 301-. 9 - 301-10 -1310 [81年度製 スカート]
1311F 1311-311-312- 1301-11 - 1301-12 - 301-11 - 301-12 -1312 [83年度製 スカート]

池袋線

1239F 1239-239-240-1240 [79年度製 スカート]
1241F 1241-241-242-1242 [79年度製]
1243F 1243-243-244-1244 [79年度製]
1245F 1245-245-246-1246 [80年度製]
1247F 1247-247-248-1248 [80年度製]
275F 275-276 [82年度製]
277F 277-278 [82年度製]
287F 287-288 [79年度製]
1301F 1301-301-302- 1301-. 1 - 1301-. 2 - 301-. 1 - 301-. 2 -1302 [80年度製 スカート]
1303F 1303-303-304- 1301-. 3 - 1301-. 4 - 301-. 3 - 301-. 4 -1304 [80年度製 スカート]
91名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:35:16 ID:QHafR1a70
>>90
コピペ乙
92名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:42:53 ID:oZY3oL8mO
>>90
無断転載乙

本日の快速急行秩父ゆき
1001列車 3012号車
1003列車 304号車
93名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:44:59 ID:Tt8P44Cb0
>>90
転載乙。
どうせ転載するならちゃんとメンテナンスしたものを転載しろ。
94名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:51:11 ID:QHafR1a70
>>92>>93が逆だったら藁得たw
95名無し野電車区:2009/01/03(土) 11:50:25 ID:pky4gADyO
>>88
たまじょに回送で向かいました
96名無し野電車区:2009/01/03(土) 13:25:31 ID:zfdjdO0a0
101系が電気バカ食いなんて何を根拠に言っているの?
97名無し野電車区:2009/01/03(土) 14:09:02 ID:eQvyCdViO
玉上1304発上り各停が309F
約3分遅れて運転中、説明無しorz
2055Fは玉上でお昼寝
98名無し野電車区:2009/01/03(土) 15:01:09 ID:oZY3oL8mO
>>88の編成が先ほど東伏見を上石神井方面へ回送で通過

>>97
武蔵砂川で交換した拝島快速(20000系)が遅れていた為、交換待ちで遅延
玉川上水1424発各停西武新宿は311F
99名無し野電車区:2009/01/03(土) 15:05:10 ID:LydH46u00
>>98上石神井からどうするんだろう?
明日の始発に充当とかかな。
100名無し野電車区:2009/01/03(土) 16:10:17 ID:BAxKqkQn0
>>96
あの電車を走らせるために上信電鉄は電力事情からくる理由でダイヤをいじったそうな。

大手私鉄はともかく、地方私鉄にとってはキツイ電車であることはたしか。
101名無し野電車区:2009/01/03(土) 16:20:06 ID:zfdjdO0a0
>>100
その話は聞いたことある。
確かに抵抗式ではきついだろうが
ほんとうに101系の電力消費量データから言われている話なのか?
他に理由があるのではないだろうか。
102名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:11:31 ID:oZY3oL8mO
上信の500形は電動機を減らして運用してるんじゃなかったっけ?
片台車から撤去か台車あたり電動機1個か忘れたけど。

何れにしても地方私鉄に譲渡したのは限流値を下げているような気もする…
103名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:18:00 ID:URkHNUWZ0
>>72
個人的には短編成化して多摩川線に転用したらいいと思う。
104名無し野電車区:2009/01/03(土) 18:10:42 ID:OUe0kTsc0
>>101
運転室の電流計を見ればわかるぞ。

101系のモーターは定格で150kW (375V 400A)なんだが、実際の加速時は
乗車率にもよるけど500〜600A、加速がブーストする弱め界磁最終段なんて
700A流れる場合もあるので、260kWオーバーだよ。
105名無し野電車区:2009/01/03(土) 19:50:42 ID:BAxKqkQn0
>>102
最初はそうしたかったのだが、結局そのままで走らせることになった。
106名無し野電車区:2009/01/03(土) 19:57:14 ID:BAxKqkQn0
詳細はピクの2006年9月号に書いてある。

 2編成が同時に起動すると変電所容量を超えてしまう。
 制御機の改造等を検討したが改造の困難さや費用面で現実的でなく
 結局、同一き電区分内で同時起動しないようにダイヤを調整することになった。

西武の車両部の人が書いてあるから、間違いないだろう。
107名無し野電車区:2009/01/03(土) 19:58:47 ID:zfdjdO0a0
>>104
電動機の定格値と実電流値を比較して
うんぬんするなどは無知も甚だしい。
生半可な専門知識は知らんほうがよいよ。
108名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:12:32 ID:OUe0kTsc0
>>107
あんたは俺のレスの何に対して無知だと指摘したんだい?
109名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:03:57 ID:aTvyMxn+I
3001F〜3013Fはサイクルトレイン専用に改造。
残りの2本は東武の800・850みたいに編成分割、2種類に改造。
サイクルトレインは1時間に1本、池袋〜西武秩父。
土休日の快急は専用の30000(6R)を作って新宿線の2000と連結して運用。
飯能で分割する。
110名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:32:59 ID:qNpDufPc0
妄想はノートとかチラ裏でやんな。
いい加減うざい。
111名無し野電車区:2009/01/03(土) 23:59:42 ID:LNLScvdMO
>>109
サイクルトレインって
そんなに需要あるか?
112名無し野電車区:2009/01/04(日) 00:58:27 ID:U2E6SvAD0
いいから多摩川線に笑4連4本導入しろよ。
113四日市遊歩人 ◆OZA0iLSWhk :2009/01/04(日) 01:01:16 ID:r92vCWTk0
岡部って誰?
114名無し野電車区:2009/01/04(日) 02:20:43 ID:noaUp85VO
>>112
妄想乙
115名無し野電車区:2009/01/04(日) 11:53:04 ID:DwrbCac7O
さっき玉川上水を発車した上り徘徊が101の4+4
116名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:24:52 ID:6tLgCGNVO
>>115
漏れもその徘徊すれ違った
117名無し野電車区:2009/01/04(日) 14:45:04 ID:z9GRamkd0
そういえば昨日高田馬場1941発の急行新所沢行きが309Fだった。

昨日は行きも帰りも309Fという俺w
118名無し野電車区:2009/01/04(日) 14:49:40 ID:VaoH3GGz0
309F も かわいいよ 309F も
119名無し野電車区:2009/01/04(日) 19:54:47 ID:NSfeaUOSO
編成分からないからモハ301-12って書いておけばいいかな。
新宿1940分位の急行新所沢逝き乗車中。

さんどあかわいいよさんどあ
120しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/01/04(日) 20:32:38 ID:MFeFH1B40
>>119
オケ。


昨年末の回送で今年度の廃車は終了かな。
ひとまず安心というかなんと言うか。
121名無し野電車区:2009/01/04(日) 21:02:32 ID:2yHFsgAe0
>>112
氏ね
30000なんていらん
122セクシー大下 ◆0p12.tplOQ :2009/01/04(日) 23:49:16 ID:txQMHGHa0
宮川さん名前入れ忘れてますよ
123119:2009/01/05(月) 01:19:10 ID:Q99Y3yK80
>>120
まさかこのスレ初カキコであなたにレス返されるとは思わなかったw

>>13の編成表サイトで確認したら311Fですね。
その後、小平で拝島逝き各停に乗り換えたら今度は4+4。でも車番チェックするの忘れたorz
124名無し野電車区:2009/01/05(月) 02:56:13 ID:j6hISXeN0
>>121
身の危険を感じたので通報しました。
125名無し野電車区:2009/01/05(月) 06:30:48 ID:fBJ8+Z42O
>>124
チキン乙
126名無し野電車区:2009/01/05(月) 07:32:26 ID:kyJTt8LpO
本川越7:35 通急
←新
271F+311F
127なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/05(月) 07:53:45 ID:YebPGRMiO
所沢7:54通急西武新宿行
>>126編成
前パン、スカートなしキタ
128なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/05(月) 08:16:46 ID:YebPGRMiO
上石神井8:17各停西武新宿行
251F+249F→新
129名無し野電車区:2009/01/05(月) 12:16:12 ID:kyJTt8LpO
国分寺線にも前パン!!(*´;∀;`)
130名無し野電車区:2009/01/05(月) 13:55:32 ID:yU5CbJ9kO
池袋1300発 快急
275F+301F
131名無し野電車区:2009/01/05(月) 16:08:56 ID:4HMLsr7JO
入間市1608発準急池袋ゆき
上記編成
132名無し野電車区:2009/01/05(月) 16:38:44 ID:33iheIjN0
>>130->>131

東久留米〜ひばりでおいしくいただきました。
133名無し野電車区:2009/01/05(月) 17:50:53 ID:yU5CbJ9kO
前パンじゃなぃ\(^o^)/

新所沢1724発急行西武新宿
271F+251F+249F→新
134名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:49:02 ID:VGGr3Bj9O
275F+301F池袋5番ホーム到着。折り返し急行。2番ホーム発区間準急より確認。
135名無し野電車区:2009/01/05(月) 19:54:45 ID:VGGr3Bj9O
連投スマソ

その次に折り返しの通勤準急も101
136名無し野電車区:2009/01/05(月) 20:30:49 ID:NiIVhbax0
>>132
レスアンカーの付け方を↓で勉強して来い

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1226241921/716
137名無し野電車区:2009/01/05(月) 23:04:42 ID:LWUKnpMO0
横瀬で放置プレー中の305Fはそのまま敗者か?
138名無し野電車区:2009/01/05(月) 23:50:44 ID:CBj4oLXp0
>>137
313Fが解体線にいるし、307Fも305Fも解体線が空き次第移動だろうな…
139名無し野電車区:2009/01/06(火) 01:55:39 ID:E8+uCCg10
313Fが・・・orz
140名無し野電車区:2009/01/06(火) 02:04:16 ID:TrkcCG0V0
4連8連のフォーメーションナンバー4桁で書く人いなくなったね。
なんで101系だけM車基準なの?

昔は3桁車(M車?)が先頭だった?
141名無し野電車区:2009/01/06(火) 02:04:47 ID:TrkcCG0V0
昔=101系以前
142名無し野電車区:2009/01/06(火) 03:36:34 ID:KZgAJrl90
****Fなんて呼び方が出来るようになったのは601系以降で、しかもそれが定着するのはかなり後になってからだと…
601系・701系・801系(何れも冷改前)ではTc-M-M'-T'cの組み合わせしか無かったから、1741Fなんて呼び方も生まれたのでは。

101系・401系・新501系でM車のみの2連が登場してからは、2連はM車のみで3桁なのに対して、
4連は付随車が先頭で4桁になるので同じ系列の編成は2連にあわせて呼んだ方が合理的だと思う。
電動車・付随車とも4桁になったのは2000系からで、それ以前は電動車=3桁,付随車=4桁の付番法則だった。
昔は奇数・偶数両方に電動車が来る組み合わせが当たり前だったから、電動車中心の考え方だったんじゃない?
(例:クモハ401-クハ1402,クハ1401-クモハ402)

6000系以降で奇数-偶数の考え方が無くなった後の呼び方が定着してくると、
西武新宿・飯能方先頭車の番号で呼びたくなるのは解るけどね。
143名無し野電車区:2009/01/06(火) 03:40:39 ID:KZgAJrl90
あと101系以降しか知らない人にはあまり知られてないけど、
601・701・801・401系では101系以降と機器配置が逆で、偶数モハにパンタと制御器があった。
補助電源装置は奇数モハで、701・801系だとCPは偶数クハに搭載。
144名無し野電車区:2009/01/06(火) 08:15:48 ID:/ST10zusO
おはようございます。

西武園線往復が249F !!
久しぶりの3ドアですね。
145名無し野電車区:2009/01/06(火) 08:26:56 ID:YzRel7nOO
新所沢8:20すぎの本川越行
モハ310のモーターが半端なく唸っていたが、大丈夫なのか?
146名無し野電車区:2009/01/06(火) 08:35:23 ID:YzRel7nOO
所沢8:34準急池袋は、
池袋側から、304+?
147名無し野電車区:2009/01/06(火) 09:36:45 ID:TrkcCG0V0
>>142-143
詳しいレスthx
148名無し野電車区:2009/01/06(火) 09:41:14 ID:sbIh2XJLO
狭山ヶ丘935頃通過の回送
←飯101×2連+301F
149名無し野電車区:2009/01/06(火) 10:12:34 ID:ieA+FbF30
>>140
>>142
そもそも、ファンが勝手に先頭車の車番で呼んでいるだけなんだよね。
誰が言い出したんだか知らんが。
だから他所では飯能方か本川越方かっていざこざもあるみたいだし。

現場は今でも全形式M車基準。
しかも路線によって飯能方か本川越方か違うという。
150名無し野電車区:2009/01/06(火) 10:49:36 ID:3fA9GW2vO
>>149
ニフティの鉄道フォーラムが発祥と聞いたことがあるが
151名無し野電車区:2009/01/06(火) 10:53:35 ID:KZgAJrl90
>>149
池袋線=飯能方、新宿線=本川越方、でいいのかね?
225Fの時の「ありがとう226号車」が良い例かな。
152名無し野電車区:2009/01/06(火) 12:12:14 ID:nfqlX5lSO
>>148
2連は275Fだった。
所沢12:10発の準急池袋で確認
153高気圧o(^-^)o ◆CQPLnUPd9U :2009/01/06(火) 12:15:42 ID:NIvPUhUn0
>>125
宮川乙
154名無し野電車区:2009/01/06(火) 19:27:22 ID:dPm7UhnM0
N101系はかなり売れると思ってたんだがほとんど解体になってんな。
東急8500と京王3000の放出が始まった影響か?
155バ川島 ◆f3.8ufla9M :2009/01/06(火) 22:06:43 ID:WLbAEEOw0
単細胞乙♪
156名無し野電車区:2009/01/06(火) 22:11:44 ID:QZ+E6hhx0
西武の編成呼称はいろんな雑誌でもまちまちだよね。
まぁわざわざ現場の呼び方に合わせなくても、わかればいいと思うけどね。

101系については4桁は4両編成、3桁は2両編成って区別してるのかと思ってたけども。
157名無し野電車区:2009/01/06(火) 22:28:26 ID:C1mTM08j0
>>153
単細胞乙♪
158東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/01/06(火) 23:07:54 ID:HV9whIWU0
>>155
>>157
宮川さんこんばんは。
159セクシー大下 ◆0p12.tplOQ :2009/01/06(火) 23:42:21 ID:PBZ94xEa0
>>155
名前間違えてますよ
160名無し野電車区:2009/01/07(水) 00:21:07 ID:8vWrFs+C0
西武園線の249F、最終で乗ってきたze
2000とは違った騒がしさが良いね
161名無し野電車区:2009/01/07(水) 00:26:46 ID:JL5PkfPJ0
現段階で新宿線の10両はラッシュ時の一運用だけだっけ?
本川越23時46分到着の
162名無し野電車区:2009/01/07(水) 01:48:24 ID:S/hCFcrH0
西武の編成呼称のこだわりのなさは旧型の前面に車両番号がないあたりにも表れてる。
写真撮っても特徴ないのはどれかわからないし。
よく運用調査やってると思う。
163名無し野電車区:2009/01/07(水) 02:25:04 ID:8bbUtZSQO
電機以外だと前面に車番が付いたのは3000からだしなぁ
その後も新2000・4000・9000は車番が付かずに、最近になってようやく改造車に付けるようになったくらい。
164名無し野電車区:2009/01/07(水) 04:31:17 ID:kONkxdh90
>>134
区間準急ってw
165名無し野電車区:2009/01/07(水) 08:01:02 ID:JgbR2SoSO
>>162
せめてJR209や113みたいに編成札でもあればな。
166名無し野電車区:2009/01/07(水) 09:13:32 ID:HCsFXb+qO
>>164
多分誤表示してたんだよ。
幕が新しくなったのに何故か残ってるだろ?w
167名無し野電車区:2009/01/07(水) 09:18:36 ID:7+bNY/ODO
>>166
幕の誤表示じゃなくて、メトロ車の準急のことだろ。
168名無し野電車区:2009/01/07(水) 13:06:17 ID:8bbUtZSQO
>>167
地上池袋にメトロ車とか、余程運用が乱れない限りは…
169ブンジ線:2009/01/07(水) 13:10:43 ID:8bbUtZSQO
国分寺←251+271
170名無し野電車区:2009/01/07(水) 14:23:33 ID:nU5tBFeS0
モハ250のモーターを新しいモーターに替えてください。
171名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:22:48 ID:9Kl1aIcG0
この際、2097Fのように
一編成だけでもVVVFにするべきだ
しかも三菱PTrに
172名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:07:18 ID:36eoZYRd0
>>166
つダイヤ乱れ

石神井完成から使われるだろ
区間準急石神井公園とかあるし
173名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:26:19 ID:m6QpL9/WO
ついでに通快復活も…
174名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:31:57 ID:50SolIYI0
新幕に通勤快速は収録されてないので二度と復活しない…orz
停車駅って何だっけ?
175名無し野電車区:2009/01/07(水) 21:38:41 ID:m6QpL9/WO
wikiでも参照したら?
176名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:03:41 ID:BZ1XBT41O
(飯能 入間市) 小手指 所沢 東久留米 大泉学園 池袋

末期以外は東久留米も通過だった。
177宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/01/08(木) 00:21:42 ID:NHGC6r800
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213763897/517

178名無し野電車区:2009/01/08(木) 14:10:30 ID:zXRbzBDyO
国分寺線(←奇)
251+271
295+253
本日競輪ダイヤ
179名無し野電車区:2009/01/08(木) 17:04:33 ID:As7xZ1tqO
295+253、17時04分発新所沢行き。
180名無し野電車区:2009/01/08(木) 17:14:53 ID:zXRbzBDyO
>>176
ガッガッ
181名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:27:26 ID:lGtGG5MN0
>>179
どこの駅?
182名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:37:08 ID:KUJragM9O
>>181
時刻表で自分で調べやがれハゲ
183名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:47:33 ID:lGtGG5MN0
>>182
お前に聞いてねえよ、カス
184名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:49:16 ID:CS/anqBq0
>>179
5825レの小平17:04かな?
185名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:52:16 ID:Sc3ijNiL0
>>181
>>183
クレクレ死ねよ。
186名無し野電車区:2009/01/08(木) 21:00:36 ID:wD4H0fHW0
仲良くやれよ
187名無し野電車区:2009/01/08(木) 21:11:01 ID:zXRbzBDyO
>>184
少し前のレスくらい読めよな。
188名無し野電車区:2009/01/08(木) 21:24:16 ID:CS/anqBq0
そっちか。
189東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/01/08(木) 23:18:09 ID:SvCw+I/S0
宮川乙
190小川710発の人:2009/01/09(金) 08:21:34 ID:VLc6xva6O
小平821発(所定818発)急行西武新宿行
←宿
309+281
191名無し野電車区:2009/01/09(金) 08:53:31 ID:6A20sFAuO
石神井公園8:51急行池袋は、3ドアで運転中
通常は、4ドア
192名無し野電車区:2009/01/09(金) 11:09:31 ID:uYB1cfgVO
所沢11:08急行西武新宿が
←宿 249F+251F だ。

てことはだ、
新宿11:50発〜拝島12:40発の拝島快速もこの編成だね!
193名無し野電車区:2009/01/09(金) 16:06:47 ID:kyF/jwvHO
報告無いんで今更だけど…

鷹の台814発東村山行
←国
295F+253F
194小川710発の人:2009/01/10(土) 01:26:17 ID:13ksLxblO
>>193
乙ですm(_ _)m


自分は来週から国分寺線利用者に復帰しますので
195名無し野電車区:2009/01/10(土) 10:05:54 ID:WXBhXjuJO
武蔵砂川で拝島行の309Fとすれ違った。
こっちが乗ったのは拝島発0904各停新宿。
196名無し野電車区:2009/01/10(土) 13:21:00 ID:dSBYuhvLO
池袋発13時20・27・35各停全て3ドア!
197名無し野電車区:2009/01/10(土) 21:23:31 ID:t0cssBFC0
>>196
すべて3000と言うオチですか?
198名無し野電車区:2009/01/11(日) 12:43:01 ID:ZOjOJoDIO
俺の3000を馬鹿にするな!
199名無し野電車区:2009/01/11(日) 13:40:10 ID:1g9va3Nu0
>>198
落ち着けw>>197は3000を馬鹿にはしてないだろwww
200名無し野電車区:2009/01/11(日) 13:56:14 ID:6G++YMgS0
ID:1g9va3Nu0

死ね
201名無し野電車区:2009/01/11(日) 14:26:24 ID:2Tl+jx5WO
そういや今日は新宿線系統で初の301を各駅 新宿行きで乗ったよ。
池袋線急行のイメージが強かったから新鮮だねえ。
202名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:44:08 ID:22nESzAbO
多摩湖南線
259F
257F
203名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:47:20 ID:7LHGl+Z+0
新宿線、ダイヤぐちゃぐちゃでどうなる?
204名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:50:24 ID:RasTqiNW0
>>203
現在約120分遅れ
特急はしばらく運休
205名無し野電車区:2009/01/12(月) 11:30:21 ID:mh/9RFsMO
鷹の台1130発国分寺行
←国
249F+285F

3ドア代走のようです
206名無し野電車区:2009/01/12(月) 16:44:38 ID:w2JUZAdSO
さっき311が普通玉川上水行きで走ってるのを確認
207名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:09:41 ID:E0PhELTe0
101系・301系の置き換えが終わったら次は3000系が置き換えられるでしょう、
伊豆箱根鉄道あたりに買い取ってもらえばいいかな。

東横副都心直通がはじまったら西武も8両の地下鉄直通対応車出す必要があるよな…
その際には3000系を40000系(仮)に置き換える。
8両固定編成で30000系2両を連結することも可能。
208207:2009/01/12(月) 19:13:19 ID:E0PhELTe0
>伊豆箱根鉄道あたりに買い取ってもらえばいいかな。
まだ廃車は早いと思った配慮です。
狭山線とか支線区のはそのままでいいや。
209名無し野電車区:2009/01/12(月) 20:58:31 ID:idcWB2Gf0
>>207
でも3000のほうが少ないんだよね。とりあえず3ドアは池袋線から
消えるかな。多摩湖線や多摩川線に流すとか。
210名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:56:31 ID:RocPKNrAO
>>207
だから妄想はチラシの裏に書いてろってのw
せめて950過ぎてからにしてくれ。


そういえば東武の50000が出た頃、西武の次期車両についての内部資料の画像(ガセ)が出回ったことがあったなぁ
211名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:13:58 ID:jKkWdpdq0
笑故障に伴い、305F復活してくれよ
212名無し野電車区:2009/01/13(火) 00:55:07 ID:XYjm8I+E0
>>210
まああれ本物だったわけだがw
213名無し野電車区:2009/01/13(火) 01:01:58 ID:t+BUOQ+00
>>212
笑よりもあっちの方が格好良かった気がする
214名無し野電車区:2009/01/13(火) 02:31:32 ID:NEbN+BuHO
3ドア車は早くスマイルトレインに置き換えて全廃しろ
215名無し野電車区:2009/01/13(火) 06:58:06 ID:k2XpKxRtO
花小金井6:51本川越行
4R+249+285→川

4ドア10両の代走だから深く考えずに2+8だと思って最初の3両だけしか見てなかったのだが、
書込もうとしてから4両足りないと気付いた。
216名無し野電車区:2009/01/13(火) 07:10:37 ID:gIIkPcW3O
小川710発東村山行
←国
251+281


>>215
後ろの4両、












少なくとも251ではありませんね(笑)
217名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:22:03 ID:Jk7zf+xBO
じゃあ253Fですかな
貸し出しの可能性もあるけど
218名無し野電車区:2009/01/13(火) 12:40:49 ID:+8ezwGl7O
沼袋1240各停西武新宿 311F
代走だけど、やはり38101Fは抜けてるからなのか
219名無し野電車区:2009/01/13(火) 12:42:32 ID:+8ezwGl7O
>>215
今更気づいたが、それ折り返し通急か
220名無し野電車区:2009/01/13(火) 16:53:29 ID:rLq/3cQxO
高田馬場16:52の各停拝島が311F

普段このスジは3000が入ってるハズ
221名無し野電車区:2009/01/13(火) 21:51:11 ID:GkZ4kWbj0
京急ー浅草線ー京成のラインは
3ドアで統一しかないんだな。 直通ラインは。
222小川710発の人:2009/01/14(水) 07:01:13 ID:cwmg4/9ZO
たまじょ701発西武新宿行
311

代走きました
223小川710発の人:2009/01/14(水) 07:08:50 ID:cwmg4/9ZO
小川710発東村山行
←国
251+281


連投スマソ
224名無し野電車区:2009/01/14(水) 08:03:24 ID:oAQfqPyAO
練馬8:03発が3ドア。代走かな
225名無し野電車区:2009/01/14(水) 11:07:59 ID:ouc5w0Um0
横瀬からの生還カモーン
笑1が故障しちゃったんだからさ
226名無し野電車区:2009/01/14(水) 14:06:34 ID:N3SUefw10
>>214
ここは3ドアのスレだ。30000のことは書くな。
スマトレいらん。もう製造打ち切れ。
227名無し野電車区:2009/01/14(水) 17:11:08 ID:WvoFRCYeO
飯能17:08発急行池袋287F+303F
228名無し野電車区:2009/01/14(水) 20:56:47 ID:78atekOuO
今の時間、小平の下りホームの発車あんないが4本とも3ドアなんだね。
各停玉川上水20:58 8両3ドア
各停西武遊園地21:01 4両3ドア
各停本川越20:59 10両3ドア
各停新所沢21:06 8両3ドア
229小川710発の人:2009/01/15(木) 06:59:43 ID:PKgoC2PWO
たまじょ658発拝島行
311


代走きました
230小川710発の人:2009/01/15(木) 07:08:52 ID:PKgoC2PWO
小川710発東村山行
←国
249+271


連投スマソ
231名無し野電車区:2009/01/15(木) 14:45:18 ID:KKnV5ycEO
スマイルトレインに置き換えして3ドア車を全廃しろ
232名無し野電車区:2009/01/15(木) 15:07:09 ID:soXiRCO6O
3ドア車は池袋線と新宿線からは排除だー。
233名無し野電車区:2009/01/15(木) 15:36:35 ID:0ovSU4yTO
309F試運転本川越到着

折り返しは38分頃発車で南入曽までと思われ

3ドアの試運転なんて初めて見たぜ…
234名無し野電車区:2009/01/15(木) 16:17:12 ID:EjerLwn70
>>231
貴重な抵抗制御の音が聞けなくなるからやめてw
235名無し野電車区:2009/01/15(木) 16:17:41 ID:ev7CGGVWO
小平16:18の本川越いき

←宿
243F+247F

コレ池からの貸出だよね…?
236名無し野電車区:2009/01/15(木) 16:21:42 ID:EjerLwn70
>>235
Yes

ってことは何か入場したって事だよな・・・。
(笑)1は前日の故障で離脱だし。
237名無し野電車区:2009/01/15(木) 16:54:12 ID:X2cnh0hFO
>>236
38101Fの代替じゃないの?
少なくとも309F、311Fは新宿線にいるし
4連だったら4連だけ貸し出しすりゃいいわけだし
238名無し野電車区:2009/01/15(木) 18:09:28 ID:WV6K98ar0
代替とか縁起でもないこと言うでねえ
239名無し野電車区:2009/01/15(木) 18:17:59 ID:X2cnh0hFO
代替という言葉のどこが縁起でもないんだか
単に38101Fの代わりという意味なのに
240なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/15(木) 20:34:11 ID:4X44axGtO
小手指33分頃急行池袋行
2B+303F→池
241名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:48:51 ID:VkuRIa+d0
38101Fの代替ということなら…
バラして運用入りとか、4+4(243F+247F)+2とかも期待出来ないんだろうか。
242名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:07:19 ID:ev7CGGVWO
新所22:03?の上り西武新宿行き

←宿
4R+281F+253F

にしても今日は101をよく見る…


>>236
レスどうもですm(_ _)m
やはり笑1絡みの貸出なんすかね。

4+4で本川方のみスカートの出で立ちが
何とも…(*´ω`)
243クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/01/15(木) 23:20:45 ID:k8a679Aj0
>>241
> バラして運用入りとか、4+4(243F+247F)+2とかも期待出来ないんだろうか。
何かの間違いで2+2+2+2+2とかには絶対なんねぇよな。
244名無し野電車区:2009/01/16(金) 06:11:10 ID:FxsbyFhY0
>>243
>何かの間違いで2+2+2+2+2
それで運行されたらもう死ねるなwww
245名無し野電車区:2009/01/16(金) 07:08:40 ID:dwMJ2XiMO
小川710発東村山行
←国
251+281
246名無し野電車区:2009/01/16(金) 07:20:02 ID:1LIiIkKPO
西武園ピストン輸送に253F
247名無し野電車区:2009/01/16(金) 07:30:50 ID:IsuwDhdkO
新所沢7:37各停西武新宿行きが3ドア代走

2+4+2か?
248なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/16(金) 07:43:26 ID:6TN11uQCO
>>247
所沢7:43各停西武新宿行
285F+249F+271Fの2+4+2です!
本日に限りましてって言ってるからダイソーみたいだね
249なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/16(金) 07:44:46 ID:6TN11uQCO
新←285F+249F+271F
250名無し野電車区:2009/01/16(金) 10:20:04 ID:XJD0diMEO BE:255861825-DIA(172250)
242キタコレ
251名無し野電車区:2009/01/16(金) 10:54:09 ID:qGH3wpx8O
石神井公園1045の準急池袋
ハ←287+303
252名無し野電車区:2009/01/16(金) 14:19:40 ID:Ka4MciX2O
5325レが
2+4+2
253名無し野電車区:2009/01/16(金) 14:49:08 ID:oOawGJ0aO
8連なのに前パンが見えた!?
アレが242か....


拝島1455新宿行がたぶんそうではないかと....
254小川710発の人:2009/01/16(金) 15:14:52 ID:dwMJ2XiMO
国分寺線ユーザーに242なんて関係ねー

って思ってたら小川1510発の新宿行に242キター!!!!!!!11
255名無し野電車区:2009/01/16(金) 15:24:24 ID:Ka4MciX2O
>>253
そうなんだよ。田無で下り快急から普通拝島に乗り換えようとしたら、前パンが見えて、6連の2+4(それはそれで珍しいが)かと思っていたらパンタが6つ見えた!

こんな編成に乗るのは最後だろうから、東大和市まで爆走を堪能してきたよ。
256名無し野電車区:2009/01/16(金) 16:18:03 ID:yGU+28d+O
噂の2+4+2は高田馬場を出て各停で拝島へ。
257名無し野電車区:2009/01/16(金) 16:35:17 ID:/cLXpzhUO
2+2+4が下井草を下った
258名無し野電車区:2009/01/16(金) 17:07:26 ID:FxsbyFhY0
>>257
2+4+2でなくて?
259名無し野電車区:2009/01/16(金) 17:14:14 ID:/cLXpzhUO
>>258
そうでした…すいません
260しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/01/16(金) 17:53:14 ID:ABRC8WphO
2+4+2各停西武新宿で先ほど小平を出ました
261名無し野電車区:2009/01/16(金) 18:56:27 ID:8qjYZBKQO
噂の2+4+2
鷺ノ宮1854各停新所沢
262名無し野電車区:2009/01/16(金) 19:08:57 ID:8qjYZBKQO
285の運転台の行路表入れるとこに
272-250-286
とメモが貼ってあったw
263名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:08:56 ID:1LIiIkKPO
話題の2+4+2が所沢2006通過の回送で上った。

この回送の始発終着ってご存じのか教えて下さい。
264名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:33:25 ID:KbGhMGJk0
>>263
田無20:21発の西武新宿行きとか?
265253:2009/01/16(金) 20:50:55 ID:oOawGJ0aO
>>264
たぶん正解。

沼袋上りの退避線に居るのをキャッチ。多分49分か50分発。
中井で退避がなけりゃ西武新宿21時頃に着くかな?
266名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:41:26 ID:vumRSOTn0
明日も出てくるかもね
休日は8連運用が多いから
267名無し野電車区:2009/01/16(金) 22:56:01 ID:3cxgUxNN0
久々に6M2Tの強力編成だな。乗りに行くか。
268253:2009/01/17(土) 00:57:26 ID:D4d4QWt10
田無→花小金井の105km/hには萌えたw
でも6M2Tなんであんまり頑張ってる感じに聞こえなかったのは残念。

メ欄は今日の5849レ駅撮り数枚。
269名無し野電車区:2009/01/17(土) 07:55:43 ID:FL2PyCdoO
今朝の快急西武秩父、3008ヘセ
270名無し野電車区:2009/01/17(土) 08:12:38 ID:JkQd2LRBO
所沢806発急行西武新宿
新←285F+249F+271F

3ドア8両で後ろに271が付いてたから2+4+2
271名無し野電車区:2009/01/17(土) 08:25:51 ID:+OXauBmlO
>>270ktkr
しかも代走だよな
最近3ドアが祭り気味で嬉しい
272名無し野電車区:2009/01/17(土) 09:51:30 ID:hypr53U1O
新宿線は(笑1)故障で3ドア祭か!池袋線の(笑)も故障して横瀬から引っ張って来て、3ドア祭にならないかな!
273名無し野電車区:2009/01/17(土) 10:14:18 ID:HfqIzPnLO
新宿線のはこのあと急行で遊園地まで行ってから入庫?
274名無し野電車区:2009/01/17(土) 12:12:24 ID:GqrMmyfh0
たまじょ入庫
275名無し野電車区:2009/01/17(土) 13:10:42 ID:qHW8sX8eO
>>272
イケ線はストックがたくさんあるし、そもそも地下鉄直通もあり8両運用が少ないので厳しい。
276名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:16:37 ID:B0/zg2WIO
2+4+2の運用は今日まだ夕方にあるんだよね?
277名無し野電車区:2009/01/17(土) 15:26:19 ID:uMz6APK9O
>>276
クレクレかよ
運用さんにでも聞いてこいや
278しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/01/18(日) 06:45:06 ID:TUOpD47jO
2+4+2が各停拝島でさっき小平を出ました
279名無し野電車区:2009/01/18(日) 07:37:46 ID:lf2kO9sFO
今日の狭山線ピストン1242・小手指7時37分発快急西武秩父3010で運用中
280名無し野電車区:2009/01/18(日) 08:30:12 ID:3GkWjBUSO
東村山826発急行本川越に2+4+2
@東村山〜所沢間
281名無し野電車区:2009/01/18(日) 09:11:41 ID:UWt/seBVO
2+4+2の中に低音ってあったっけ?
282名無し野電車区:2009/01/18(日) 11:52:35 ID:kGMLd70XO
247F+243Fの回送が、11:00過ぎ所沢から小手指方面へ向かった。
283名無し野電車区:2009/01/18(日) 12:26:05 ID:DWizQV1nO
242は上石神井行き
返して返して南入曽入庫かな
284しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/01/18(日) 19:25:05 ID:TUOpD47jO
2+4+2各停新所沢で武蔵関を出ました
285名無し野電車区:2009/01/18(日) 19:44:56 ID:yNGB3S0d0
>>278 >>280
遅くなったけど報告乙。
おかげで2+4+2の遊園地急行見れたよ。

しかし「追う側」である(笑)の離脱によって
「追われる側」の101の活躍の場が増えるというのが何とも…。
286名無し野電車区:2009/01/18(日) 20:15:18 ID:+w34P1IS0
>>285
相鉄を思いだしたのは俺だけ?
287名無し野電車区:2009/01/18(日) 23:25:40 ID:1yRmaIc2O
ク相鉄なんて興味ね〜
288名無し野電車区:2009/01/19(月) 09:21:36 ID:97rQcwd20
金〜日曜にかけて、おかげで2+4+2を追いかけ存分楽しめました。
289名無し野電車区:2009/01/19(月) 13:42:11 ID:8LCQ72KnO
>>279
今漏れが乗ってる車番は3010。上りの池袋線保谷始発13:28。
これが昨日秩父線運用に入っていたのね。
290新宿線住人:2009/01/19(月) 16:50:38 ID:hGU971sXO
5620に253+249
291名無し野電車区:2009/01/19(月) 17:52:54 ID:9zmMLJTIO
報告無いんで…
鷹の台1745発東村山行
←国
251F+281F
292名無し野電車区:2009/01/19(月) 20:17:51 ID:6knJnQIpO
西武新宿2016発各停新トコ行きが311F
293名無し野電車区:2009/01/19(月) 20:34:47 ID:6knJnQIpO
鷺ノ宮2042発急行本川越行き10両3ドア
294しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/01/19(月) 20:56:57 ID:/r9wDeTXO
>>291
報告乙です。
バラされちゃったか(´・ω・`)

>>288
いいなぁ。
金曜と日曜しか撮れんかった(´・ω・`)
295新宿線住人:2009/01/19(月) 21:10:18 ID:hGU971sXO
今朝の4609には309+285。きのう入曽入庫後バラされたんじゃね??
296名無し野電車区:2009/01/19(月) 22:36:45 ID:v4eV0xmR0
>>294
いいじゃないか、俺なんか一回も撮ろうと思ってて撮れなかったんだから(´・ω・`)
297名無し野電車区:2009/01/20(火) 01:19:30 ID:0lK+lC/OO
101系・301系の車内スピーカーって、なんであんなにくぐもった声になるんだろう。
お陰で、みんな同じ声に聞こえるんだよねwww
まぁ、それがまた味があってイイんだが。
298名無し野電車区:2009/01/20(火) 02:13:42 ID:jnfa/AQqO
>>297
JRの103や113と同じコードを使っているのかな?この2つと響きが似てる。
299名無し野電車区:2009/01/20(火) 06:56:32 ID:jbTW3pIBO
花小金井6:51急行川越行
311+2R→川

今日も4ドアの代走。
普段は10コテのはずだから38101F以外にも10コテのどれかが抜けているのかな。
300名無し野電車区:2009/01/20(火) 07:18:53 ID:HdihaR6vO
西武園のピストン輸送に253F
ここんとこ週一くらいの割合で101が運用に入ってますな。

ついでに、東村山712発の本川越行き(2603レ)、所定なら301系と101系2連による運転だが、今朝は20000系10連での運転だった。
301なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/20(火) 07:54:17 ID:GTeG2BuHO
所沢7:54通急西武新宿行
←宿311F+2B
302新宿線住人:2009/01/20(火) 07:59:53 ID:UZp/fCvEO
4609は309+2R。1本目の運用が代走とはめずらしいな。いつも2本目が多いけど。
303なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/20(火) 08:16:37 ID:GTeG2BuHO
←宿311F+295F
304名無し野電車区:2009/01/20(火) 08:23:29 ID:CQzvzvVVO
鷹の台822発東村山行
←国
251F+281F
305名無し野電車区:2009/01/20(火) 10:19:24 ID:WVqe1tZ70
295Fが新宿寄りに連結だったら、
前パン+スカートという最強にカッコいいスタイル
306名無し野電車区:2009/01/20(火) 11:32:41 ID:oSfaOViAO
>>302
2両側は285F
307名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:39:07 ID:CB8RCn0kO
萩山2138発国分寺行き263F
308名無し野電車区:2009/01/21(水) 00:50:43 ID:gg7SFQfPO
1245西所沢でおやすみ中
309名無し野電車区:2009/01/21(水) 06:55:49 ID:dsf1krdsO
花小金井6:51急行川越
309+2R→川

6:51急行西武新宿行きのドアが閉まる頃に入線してくるのだが、
101だと音が違うから意識して見ていなくても分かる。
が、音を聞いて振り向いた時にはすでに2Rは通り過ぎていると。

逆にいうともしかしたら2R+309の可能性も否めない…
310名無し野電車区:2009/01/21(水) 07:27:59 ID:FzBaX0arO
所沢725準飯行き
275+301池→
311なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/21(水) 07:54:28 ID:9Kq84nY1O
所沢7:54通急西武新宿行
←宿285F+309F
前パンにスカートなしキタ
312新宿線住人:2009/01/21(水) 07:55:21 ID:+49HYh8xO
今朝の4609は311+295。きのうの通急コンビだった
313名無し野電車区:2009/01/21(水) 08:18:29 ID:naOBpFsiO
仏子818急行池袋
←飯能 287F+303F
代走っぽい
314新宿線住人:2009/01/21(水) 09:27:52 ID:+49HYh8xO
今日の通急前パンなら撮りゃよかった・・・。
315名無し野電車区:2009/01/21(水) 10:18:21 ID:gg7SFQfPO
小手指10:3準急池袋←飯能287F+303F
316名無し野電車区:2009/01/21(水) 11:20:19 ID:OicbCTtD0
309のスカートこの前の人身で折れたけどどうなってる?
317名無し野電車区:2009/01/21(水) 12:14:55 ID:naOBpFsiO
新所沢1216各停国分寺
←国 249F+271F
318名無し野電車区:2009/01/21(水) 13:00:38 ID:EivSomT80
>>316
当然の如く外されてるんじゃね?
319新宿線住人:2009/01/21(水) 16:45:37 ID:+49HYh8xO
5282は311。
320名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:04:50 ID:ym5Lf6T3O
6369 313
321名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:07:30 ID:b/L/B45zO
つ、釣りだろ?
322名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:52:50 ID:vve53yUs0
1604は201
323名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:29:03 ID:cO8NHWlWO
6369電車なんて時刻表にない
324名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:49:23 ID:VcBKuG5N0
>>316
人に当たったくらいで折れるのか。弱々しいスカートだな。
325名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:43:33 ID:b/L/B45zO
人が上から降ってきた車とか想像すれば、まあそんなもんだろ。
326名無し野電車区:2009/01/22(木) 06:53:40 ID:Kck8KtKUO
花小金井6:51急行
101+301→川

雨によると思われる若干の遅延のため車番は確認できず。
327名無し野電車区:2009/01/22(木) 07:26:25 ID:hqOiAfg8O
それって下り?上り?
328名無し野電車区:2009/01/22(木) 07:36:21 ID:auou6fOUO
新宿線2本目の通急3ドアくるよー
車番不明
329名無し野電車区:2009/01/22(木) 07:48:02 ID:auou6fOUO
連投スマソ
本川越7:45急行4+4+2
2連は271F
330なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/22(木) 07:50:31 ID:NhwYdpgOO
>>328
今日は2本目の通急乗れず…
331新宿線住人:2009/01/22(木) 07:56:11 ID:Xwl02qmaO
今朝の4609は20103による代走。
332名無し野電車区:2009/01/22(木) 09:01:55 ID:u/cQTCoWO
281F+1253Fは終日国分寺線?
333名無し野電車区:2009/01/22(木) 12:25:00 ID:B6sMrKoYO
今朝新宿線の二本目通急は295の前パンじゃなかった?
334新宿線住人:2009/01/22(木) 12:50:27 ID:Xwl02qmaO
通急2本目は295の前パンだったよ。ムチャクチャかっこよかった
335名無し野電車区:2009/01/22(木) 14:24:28 ID:WY/x0L4G0
通勤急行に3ドアなんて入れんなよ。
336名無し野電車区:2009/01/22(木) 16:03:16 ID:imZLJIDAO
本川越16:02の各停
301か4+4
車番確認出来ず…
3374+2+4:2009/01/22(木) 17:36:18 ID:hdXsUfi8O
航空公園1727発急行
→西武新宿
1251+271+1249
338名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:09:07 ID:imZLJIDAO
4+2+4は上り急行で所沢発車
339小川710発の人:2009/01/23(金) 07:09:10 ID:cXLRMsPRO
>>332
yes.


そして国分寺線は今日も競輪ダイヤなのであったorz
340新宿線住人:2009/01/23(金) 07:59:00 ID:UXjoKXoEO
今朝の4609は309+285
341カス:2009/01/23(金) 12:28:31 ID:qEtu0oG6O
所沢1220発国分寺は前パン
342新宿線住人:2009/01/23(金) 16:38:54 ID:UXjoKXoEO
5282は311。
343名無し野電車区:2009/01/24(土) 10:37:55 ID:sti4o1GyO
チラ見だが、イケ線で1247F+4?が下った。
練馬にて。
344名無し野電車区:2009/01/24(土) 10:51:12 ID:6FY9UOZ60
>>343
今、保谷で遠くから見た。
番号はわからんが普通小手指行きだね。
345名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:54:47 ID:6FY9UOZ60
新宿線5346が309、5270が311でした。
346名無し野電車区:2009/01/25(日) 07:22:13 ID:oeDcvSOa0
1001レ、101の4+4で飯能方はスカート無しでした。
車番見れなかったけど、>>343-344に報告がある編成かな?

ちなみに一部の電車の屋根にはうっすらと雪が…武蔵丘出庫の奴かな?
駅伝臨出撃中の皆々様、どうぞ寒さに気をつけて。
347名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:05:52 ID:cAsbyHblO
上石神井1102発玉上行きが311F
3015Fに東京富士大学のラッピング。
348名無し野電車区:2009/01/25(日) 12:23:40 ID:cAsbyHblO
野方1220発上り各停が311F
349名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:14:43 ID:02+WC6enO
多摩湖線のN101系良いな。多摩川線や狭山線もあれにしてくれ
350名無し野電車区:2009/01/25(日) 21:36:23 ID:d+pSZEteO
>>347
3015FはHMも付いてる
351名無し野電車区:2009/01/26(月) 07:42:36 ID:wDexQLqDO
保谷の車庫に304F
352なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/26(月) 08:00:05 ID:AMhIfEvYO
所沢8:09急行西武新宿行
3ドア表示キタ
353名無し野電車区:2009/01/26(月) 08:16:59 ID:3JoAdA6vO
鷹の台814発東村山行
←国
2両+253F
前パンです
354名無し野電車区:2009/01/26(月) 08:18:02 ID:oebzeQD2O
>>351
練馬814各停池袋が303F
所定は3000
355名無し野電車区:2009/01/26(月) 10:04:32 ID:dAQC35cZO
>353
昨日、5675レで303Fを見たよ。
これって、5689レで保谷に入庫したのかな?
豊島園に夜間留置は別運用だよね?

3003Fか3011Fを最近見ないので代走?
356小川710発の人:2009/01/26(月) 10:35:01 ID:3sgAv4rVO
>>353
←国
281+253
でした
357名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:31:28 ID:ikTmEzh8O
←新
295F+309?F

が急行で上ってる。
久米川 17:36のやつね。
358名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:10:46 ID:3HRNfxjfO
>>357
正しくは295F+311Fだね。
309Fは8両単独運用だった。
359なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/01/27(火) 07:53:58 ID:AYuEEkW1O
所沢7:54通急西武新宿行
←宿295F+311F
スカートありだけど前パンktkr
360小川710発の人:2009/01/27(火) 09:31:55 ID:xin89iUaO
国分寺線は昨日と同じヘセ
361名無し野電車区:2009/01/27(火) 11:14:29 ID:LtqggTt2O
3015Fにヘッドマークついてるのは既出?
362名無し野電車区:2009/01/27(火) 11:29:05 ID:JHQrGHGtO
井荻11:27?各停本川越が東京富士大学
363名無し野電車区:2009/01/27(火) 13:52:51 ID:bKlhS/RR0
364名無し野電車区:2009/01/27(火) 13:59:58 ID:TTqIjrYhO
汚物3ドア車全敗マダー
365新宿線住人:2009/01/27(火) 15:40:50 ID:eTf/AKfuO
5278に東京富士大学。
366名無し野電車区:2009/01/27(火) 20:14:25 ID:SnW0pxFdO
モアイ像の全廃マダー!?
367名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:30:56 ID:MqSml5IaO
ひばりヶ丘23:29急行飯能は、
稲荷山公園側から、?+302
368名無し野電車区:2009/01/28(水) 11:46:40 ID:s30hTSz9O
西武新宿1142各停拝島ゆきが3015F(東京富士大学)

3000にカン付いたのっていつ以来だろう。
369名無し野電車区:2009/01/28(水) 16:32:20 ID:2orqTrH6O
>>368
何年か前の正月について以来??
370名無し野電車区:2009/01/28(水) 17:46:55 ID:RrANFq0K0
目撃した時間じゃなくて列番書けと(ry
371名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:33:43 ID:6evUWQKi0
>>370
そんなルールいつ誰が決めたんだよ。
報告してくれる人がいるだけ有難いと思え。

つか、お前はいつも時刻表を携帯できるからいいのかもしれんが
そうでない側からすれば列番で書かれるほうが分かり辛いわ。
372名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:08:22 ID:hPxvjXIkO
○場所時刻行き先の報告
・時刻表を持ち歩いている物好き
→時刻表を見れば列番時刻行き先すべて分かる
(除ダイヤ乱れ時)
・ちょっと分かる人
→どこにいつ来るのかはおおよそ類推できる
・凡人(このスレ基準ね)
→待ち伏せていれば来るとわかる

○列番の報告
・時刻表を持ち歩いている物好き
→時刻表を見れば時刻行き先現在地すべて分かる
(除ダイヤ乱れ時)
・ちょっと分かる人
→始発駅と種別のみ分かる
・凡人
→何もわからない


どちらが多くの人に有用な書込みかは比べるまでもない。
しかもダイヤが乱れたら列番はなんの役にも立たないし。
分かるなら惜しまずに列番場所時刻種別行き先くらい全部書いても何も損することもないだろうに。
373名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:21:50 ID:5V7ITGnRO
所沢
21:11急行本川越309F+285(?)F
21:16各停新所沢311F
21:21急行本川越249F+271F+251F
374名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:01:24 ID:2orqTrH6O
本川越21:59 急行
←新
249F+271F+251F

271いい音(*´Д`)
375名無し野電車区:2009/01/29(木) 04:11:34 ID:5tDQGDOXO
あげ
376名無し野電車区:2009/01/29(木) 04:14:38 ID:DZJbuiVw0
3013F,3015,3017F,特に309Fなんか要らね−よ。
さっさと池袋へ放り投げてやれ。
377名無し野電車区:2009/01/29(木) 06:09:53 ID:7RykwDgH0
上石神井5:27各停西武新宿3015F
378名無し野電車区:2009/01/29(木) 07:09:10 ID:HHxmJdN+O
小川710発東村山行
←国
281+253


ようやく非競輪ダイヤに戻りますた
379名無し野電車区:2009/01/29(木) 07:50:27 ID:5tDQGDOXO
>>376
309Fだけは止めろーッ!
380名無し野電車区:2009/01/29(木) 08:04:55 ID:X0lBPhuiO
803頃上井草発の各停玉上行きが3015F
381新宿線住人:2009/01/29(木) 08:30:01 ID:ycEtedGUO
今朝の4609は309+285。
382名無し野電車区:2009/01/29(木) 09:22:03 ID:P1snyg9D0
列番は時刻表開くのがめんどうで列番情報は無視。
383小川710発の人:2009/01/29(木) 09:37:45 ID:HHxmJdN+O
東京富士大学はたまじょでお昼寝
384名無し野電車区:2009/01/29(木) 14:03:59 ID:ycEtedGUO
>>382
あなたのこの趣味に対する思いはその程度かよ。
385名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:07:32 ID:Jo638364O
あっ…そうですか!!
ん?で!?何が言いたいのかわかりませんなw
386名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:22:27 ID:Jo638364O
387名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:39:54 ID:JsQ99ZUwO
303F回送で17:10頃小手指から池袋方面へGO
388名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:53:57 ID:YGpq+ncp0
>>385-386
痛すぎw
389名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:17:38 ID:qrWfydgZO
つーか何がしたかったのよ、この子。

とりあえず携帯のフルブラウザでえきから時刻表を見れるようにしておくと便利。
390名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:40:09 ID:WXhETkJhO
269、3月初旬に彦根へドナドナ。
391名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:20:25 ID:MKdwal1xO
2330西武新宿発準急本川越
←川
251+271+249

424に久々に乗った。701+401+701の準急拝島・西武遊園地を思い出したよ。
392名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:21:58 ID:0YoVEiyS0
3000って21世紀だか世紀末だかにHM付けてなかったっけ?
393名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:41:49 ID:H4dMfYmJ0
>>390
あかね2号になるのか?

というかマジなら419はあのまま解体か…
394名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:46:49 ID:DXsYeOeb0
あったな。
池袋線が3001F、新宿線が20151Fについてたっけ。
21世紀向けのヘッドマークだったか。
395名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:01:13 ID:/OIT4Yen0
269Fは彦根じゃなくて武蔵丘で改造なのね。
396名無し野電車区:2009/01/30(金) 07:08:58 ID:ULfEutrHO
小川710発東村山行
←国
281+253
397しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/01/30(金) 12:27:29 ID:jyloDO4hO
そいえば
三岐に行った元283達が営業開始したみたいだね。
398名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:59:13 ID:/ELacNcMO
池袋14:48準急飯能飯←275+302
雨の中いい音させてます。
399名無し野電車区:2009/01/30(金) 18:43:34 ID:jPkJ/f/I0
>>397
もうすぐもと571系が営業終了・・・
400名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:00:59 ID:/SWO0imV0
400`ポスト
401名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:31:47 ID:D1bzpRZM0
  ◎
 クモハ
  401
402名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:54:57 ID:sJDZB8jD0
>>399
昨日、石神井公園にいますた。
403名無し野電車区:2009/01/31(土) 12:52:37 ID:wZ+P9WFv0
石神井公園の電車病院のことか?
404名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:46:31 ID:67J89a0rO
西武立川1346拝島行きは309F。
405名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:58:18 ID:+GgjDNTS0
>>403
あれは院長宅が解体される時に一緒に解体されたよ
406名無し野電車区:2009/01/31(土) 14:26:05 ID:KUogsHOyO
ひばりヶ丘
1424発 急行飯能
1304F
407名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:52:33 ID:0Q3/3X51O
>>406
1304Fって、あの基地街鈴木やすみたいな表現の仕方だなw
408名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:57:51 ID:KHHXrbkMO
何故か571系の話題が351系の話題にすり替わっている件
409名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:21:26 ID:0Q3/3X51O
小山病院には351のカットモデル以外にもあったのか?
410名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:42:24 ID:V4pZZuBt0
80系のレプリカがあったはず
411名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:13:16 ID:eylGSPT00
  ◎
  クハ
  1411
412名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:38:18 ID:Stw22wSxO
101系航空公園に展示してクレネーカナ
413名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:43:47 ID:IBIzUSNj0
小手指の北口に新しくできるマンションの一階に101を保存して小田急のトレインズみたいな店をやって欲しい
414名無し野電車区:2009/02/01(日) 07:49:16 ID:Gf/3HaY3O
快急西武秩父、1本目が301、2本目がN101だった@4000上り快急
415名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:13:37 ID:iONZvUzy0
>>412の生首航空公園に展示してクレネーカナ
416名無し野電車区:2009/02/01(日) 11:45:31 ID:itHKHEg30
>>412
乳徹から廃車体もってくんのか?
417名無し野電車区:2009/02/01(日) 14:41:27 ID:3dhcEq0ZO
3000系ラッピング車は上石神井でお寝んね中
(´Д`)
418名無し野電車区:2009/02/01(日) 16:58:23 ID:8C9jV1hUO
3ドア車自体がほとんど走ってないな。
今、311Fが新宿線を急行で上ってる。
今小平あたりかな。
419名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:08:25 ID:OeYptvyP0
武蔵砂川13:45頃下り 311F
420名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:59:24 ID:7DkHKIr90
玉上1758発上りが抵抗制御

@部屋から
車番確認誰かヨロ
421名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:16:25 ID:q6WQVVUH0
新宿線 抵抗制御311F運用

新宿1505→(各停5623)→1621本川越1625→(急2670)→1725新宿
1728→(急2673)→1832本川越
422名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:22:04 ID:HgcWgCYOO
>>412>>415
束急5000(初代)見たくボコボコにされそうな悪寒…、武蔵丘か横瀬でイベント限定開示扱いで静体保存キボンヌ
423名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:49:58 ID:bYtNdrIK0
424名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:54:30 ID:bYtNdrIK0
まちがえた 101はこっち
http://jp.youtube.com/watch?v=i97dPSFLHZo&hl=ja
425クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/02/02(月) 02:02:15 ID:gmLlMdqt0
>>423
か・・かわええ。
しいなん並にかわええ。
あ、しいなんのヌコ並。
426名無し野電車区:2009/02/02(月) 18:10:26 ID:qruiQrFVO
西武新宿1810発の急行本川越行き
←川
2両+249+251
427名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:31:52 ID:orDpMQJe0
しいなんのバター猫age
428名無し野電車区:2009/02/03(火) 05:57:18 ID:cFm5r1CTO
>>427
アゲられてないぞ(笑)
429名無し野電車区:2009/02/03(火) 08:43:25 ID:mEvTGsAfO
鷺ノ宮8:40くらいの上り急行
309+285→宿
430小川710発の人:2009/02/03(火) 09:33:26 ID:zQJcoJDvO
国分寺線は競輪ダイヤで
←国
281+253
431名無し野電車区:2009/02/03(火) 12:41:09 ID:TmhByjup0
>>429
昨日の新所沢22:28準急西武新宿と同じだ。
432名無し野電車区:2009/02/03(火) 18:01:45 ID:4hi4/SUZO
1758頃田無始発各駅が3015F
433米田都 ◆4mrwd8J0as :2009/02/04(水) 01:00:36 ID:Evz2no8i0
宮川さんとモーニングしませんか?
434名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:35:52 ID:vmmcA0MC0
38101が壊れたときに玉袋線から新宿線に来た4R2本って戻った?
435名無し野電車区:2009/02/04(水) 07:08:24 ID:F4AcCRSIO
小川710発東村山行
←国
281+253


編成変わらないなぁ
436名無し野電車区:2009/02/04(水) 10:12:32 ID:xlrd/ym4O
3015F来ないorz
437名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:49:03 ID:PLoDO6lZ0
時刻で運用報告してるのは
走ってるのがわかれば良いということ?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213338933/l50
このスレとはオタの質の差が大きい。
438しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/05(木) 00:51:21 ID:2H82aEOi0
>>437
場所と時刻がわかれば列車番号は後からでも調べられる。
時刻表が無ければ列車番号はわからない。って事では。
439名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:02:25 ID:PLoDO6lZ0
列番がわからないレベルなら
何時にどこに居るかもわからないのでは?

そうなると誰に何のために報告してるのかもわからんのだが。

昔から西武厨は色々とルーズだから仕方ないんだろうけど。
440名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:12:53 ID:rV4YSfjrO
見たまま報告あるだけ助かってるんだけどねぇ
441しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/05(木) 03:22:15 ID:2H82aEOi0
>>439
携帯の乗り換え案内の類を使えば、
種別と行き先と目撃場所時刻があれば、ある程度追えるでしょ。
あと、その前後の大体の到着時刻は所要時間から足し算引き算で大体わかるでしょ。

列番とか編成番号とかに厳格になりすぎては
見たまま報告が面倒になって、書き込みが減ってしまうのでは?

多くの人が手軽に書き込んで情報が沢山集まった方がいいような。


逆に列番が無いと何が困るの?
442名無し野電車区:2009/02/05(木) 06:29:14 ID:9MvEUhJ+O
しいなんの意見に賛成、てか俺もしいなんが聞きたいことには俺も同感。
ホント何が困るの?って感じ
443名無し野電車区:2009/02/05(木) 07:13:34 ID:OZnTe6L1O
今日の国分寺線は競輪ダイヤ(´・ω・`)

でも711発国分寺行が久しぶりに2000の4+2413
久々のAK-3に泣きそうです(つωT)

>>441-442
禿同

>>437に対しても、
よそはよそ、ウチはウチ
くらいにしか思わないです
444名無し野電車区:2009/02/05(木) 07:31:25 ID:RacWYRz/0
>>437
オタの質(笑)
445小川710発の人:2009/02/05(木) 09:31:22 ID:OZnTe6L1O
国分寺線
←国
249+271

ですた
446名無し野電車区:2009/02/05(木) 10:54:31 ID:T2B5/2wO0
職場の年配鉄ヲタいわく、701or801が冷改された時区別するために雨樋のラズベリーの所に
紺色(青?)の帯がついてたと言うんだけど、自分は記憶にないしそれらしい記事も
見当たりません、どなたかご存じの方がいましたら教えて下さい。
447小川710発の人:2009/02/05(木) 12:31:15 ID:OZnTe6L1O
263Fってドアカット出来るんですね……
知らなかった


いま国分寺で3ドアのうち真ん中のドアだけ開いてます
448名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:39:54 ID:Aozicc5UO
小手指12:38
急行池袋
239F+245F

久しぶりに101の4+4の急行に乗れた。
449名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:04:56 ID:Ed+H396GO
また東武厨か。
表記にこだわるなら、いい加減50070「系」なんて素人丸出しの表現やめろとあれほど(ry

>>447
101系自体、元からドアカット機能はなかったっけ?
450名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:24:57 ID:6ZKn90/K0
>>449
俺は運転台に一番近いドアのみを開けるやつなら見たことある(中間車は開かない)けど、
納豆氏のドアカットは各車両の真ん中だけ開だからワンマン更新改造(種別窓が埋められたりしたとき)と一緒に改造されたのでは?
451名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:27:41 ID:BDmIavqv0
>>449
>101系自体、元からドアカット機能はなかったっけ?
確か無かった、たぶん改造に伴い機能を設置したんだろう
452名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:41:09 ID:3NH6PMRS0
ドアカットは確実に萌える
一つしか開いていないって素晴らしい

しいなん写真撮ってきて。
453名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:31:27 ID:Ed+H396GO
>>450-451
あーそうか。従来のは乗務員室近くの扉だったな。
記憶違いすまん。
454名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:34:05 ID:H3Tlw2pA0
>>449>>451
>>450の機能なら最初から付いてる。
運転台右側後ろにある前中後切り替えスイッチで設定する。
一番奥側(レバーが客席へ向く)にすると最前部と最後部以外締め切りだったと思う。
455名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:49:16 ID:2HtGzdUU0
あれは、運転台の位置設定スイッチ。
前にすると、運転台でマスコンが生きる。
後なら車掌室で、車掌スイッチが生きる。
中は、中間運転台設定。
456名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:17:56 ID:hVTvnH5/0
>>450 >>451
101系さよならの時なんかに使っていた

301系のサハも開かないのだろうか・・・。
457名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:33:30 ID:qEDic5d+0
三岐の751系って、行先がLEDになったんだね
何か違和感を感じて西武甲種の時の写真を見返したら、そん時はまだ白幕だった。
458小川710発の人:2009/02/06(金) 07:19:12 ID:yRJ2iW9GO
国分寺線は今日も今日とて競輪ダイヤ


>>450
という事は257〜261にも同様の改造がなされている
可能性が高い訳ですね
気になります


>>452
でも階段からホームに出た瞬間とかビックリしない?
ドアが閉まってるから、乗り遅れたとか一瞬思うw


>>453
多摩湖線国分寺は従来のドアカットの方が言いような気がします


>>457
マジだ((((゚д゚;)))))
459名無し野電車区:2009/02/06(金) 08:18:57 ID:iD+BstmlO
鷹の台814発東村山行
←国
249F+271F

昨日と同じです
460名無し野電車区:2009/02/06(金) 13:07:00 ID:mWDmKzBeO
ほしゅ
461名無し野電車区:2009/02/06(金) 14:40:16 ID:GNS6W+zUO
さっき377Fの試運転みたんだけど何?
462名無し野電車区:2009/02/06(金) 15:14:45 ID:mWDmKzBeO
>>461
釣り乙
463名無し野電車区:2009/02/06(金) 17:51:41 ID:gN7ElMDIO
>>461
クモハ11427ですね、わかります
464名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:21:39 ID:T9S7+0y3O
いや、俺もその時間に2両で爆走する101を見たからガセではないと思う
なんの試運転かは知らんが
465名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:30:49 ID:hZ8L++Fh0
昨日の23時頃、 4+2+4の101系を新井薬師駅で見かけた・
466名無し野電車区:2009/02/07(土) 02:10:02 ID:F2eES6bF0
4+2+4の定期運用があるっぽい感じだね。
日中は国分寺線で使って入庫、夕方から10両で出てくるって感じじゃね?
467名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:51:44 ID:xJTNkVCAO
池袋8:06発の快速急行に北辰ステッカー
468名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:58:50 ID:xJTNkVCAO
訂正 池袋08:04発でした
469名無し野電車区:2009/02/07(土) 08:29:35 ID:RDmA6/fOO
>>466
昨日は本川越を7時36分くらいに出る急行が101の4+2+4だったけど関係なし?
確か月曜日も4+2+4だったと思うが。
470469:2009/02/07(土) 08:51:19 ID:RDmA6/fOO
訂正
×7時34くらい
○7時45分
471名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:36:20 ID:irypV8QN0
>>458
本当は萩山みたいなカーブのきつい駅は真ん中じゃなくて
どちらかの端(国分寺より)のドアを空けた方がいいと思うけどなw

まぁ奥多摩みたく落ちるほどの隙間でも無いか
472名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:56:19 ID:mnNnWvqyO
上石神井 1453発
各停西武新宿 309F
473名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:19:40 ID:208jS13YO
>>466
国分寺線の101は終日運用。
国分寺2149発が最終運用だったと思うが

因みに休日は運用なしね
474名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:11:29 ID:bNpZDN68O
3015F東京富士大学とすれ違ったけど今日もカメラが無いorz…
475名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:27:07 ID:DYv3PG0+0
>>474
どこですれ違った?
476名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:43:01 ID:aqyrKp+oO
拝島0904の各停新宿に乗って武蔵砂川で101の貫通8連、小川で253+251にそれぞれすれ違った。
477名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:51:40 ID:aqyrKp+oO
連レス失礼
中井で3015抜いた。

そろそろ馬場着くかな?
478名無し野電車区:2009/02/08(日) 11:14:17 ID:bNpZDN68O
3015F上石神井でお昼寝
479名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:56:33 ID:/uJmwY2w0
買い物に行くときに見かけました
恋ヶ窪 12:22発 国分寺行
←国
249F+271F
480名無し野電車区:2009/02/08(日) 15:02:51 ID:9X/127gl0
あの広告大学、宣伝したいのも判るけど、ああまでするかね?と思う
受ける方も受ける方だが、品位を疑ってしまうよ
481名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:46:02 ID:ZXQ7cgXO0
朝からガッカイダー号を見た日は欝だ。
482名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:11:42 ID:dPNge+MI0
朝から30000系を見た日は欝だ。
483名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:42:33 ID:VXXU0eVy0
保守
484小川710発の人:2009/02/09(月) 06:59:24 ID:FSrw/eUMO
代走コヒーヽ(´∀`)ノ

玉川上水701発西武新宿行
←宿
253+251
485名無し野電車区:2009/02/09(月) 07:08:26 ID:FSrw/eUMO
小川710発東村山行
←国
249+271
486名無し野電車区:2009/02/10(火) 05:24:47 ID:zQOlYAVUO
新宿行各停311F

上石神井0523位の。
487名無し野電車区:2009/02/10(火) 07:08:24 ID:EIfEYXTDO
小川710発東村山行
←国
249+271
488名無し野電車区:2009/02/10(火) 07:28:08 ID:OpS3gUWmO
4ドア代走
いつもは4ドア8両固定(20000か30000)の運用の東村山728発各停西武新宿(5602レ?)に3017F
489名無し野電車区:2009/02/10(火) 07:48:12 ID:MnJNos5/O
入曽発0737に253+251+281
490名無し野電車区:2009/02/10(火) 13:36:24 ID:4KT7E/cHO
485と487が同じ!
なのにIDが違う??(゜Q。)??笑笑
491小川710発の人:2009/02/10(火) 14:47:48 ID:EIfEYXTDO
>>490
86398秒もの誤差が生じてるからだよ^^

と、釣られてみる
492名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:58:16 ID:wUuTn8+00
伊豆箱行の101の話題が上がってない・・・
493名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:46:32 ID:Gks4fF23O
明日、小手指車両基地で101系の下半身下から覗けるよ、 もしかしてこの前やった車両かな(怖)
494名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:51:51 ID:+M1Fh9yf0
都合により101系の床下見学は中止となっております。あらかじめご承知置きください。
495名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:57:55 ID:+AasHRb4O
>>493ざまあwwww
ベテランはそう簡単に絶対領域を晒さんのだよ
496セクシー大下 ◆0p12.tplOQ :2009/02/11(水) 12:01:54 ID:o9W8yNGe0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1204523114/898
497宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/11(水) 12:40:42 ID:7DAVt5fzO

宮川さんまた名前間違えていますよ
498名無し野電車区:2009/02/11(水) 12:58:29 ID:EptmLlJJO
西所沢13:06準急池袋が10両3ドア
499名無し野電車区:2009/02/11(水) 14:56:37 ID:Auq36Tg7O
飯能1459発準急 303+287
500名無し野電車区:2009/02/11(水) 17:00:30 ID:O3xu/miEO
小平1656発各停西武新宿3015F(東京富士大
501名無し野電車区:2009/02/11(水) 17:06:01 ID:O3xu/miEO
田無1704発急行西武新宿行き
309F
502名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:51:06 ID:x9gwZ78xO
小手指に留置されてた241Fが検査受けたみたいで、足まわりが綺麗だった。こいつはあと3、4年生き延びそうだ。
503名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:56:40 ID:cUc84/kJO
つまり俺は今日、検査明けの最良の状態で録り鉄できたのかな。
花小金井から小手指行く時に山口線回りで行って球場→西所で241を録った。
504名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:22:04 ID:WuZuPP+I0
今日、287で録ってみたが実に良い音だな。
高速域で発する独特の高音が好きだ。
ttp://www.death-note.biz/up/img/40586.mp3
505名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:58:40 ID:U/nr7oMW0
>>504
区間は?
506名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:01:31 ID:cpPwRrsA0
小手指-狭山ヶ丘
507名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:05:10 ID:JFCTp9SN0
>>506
サンクス、その割にはポイント通過時の音が聞こえなかった様に感じられた。
何はともあれ感謝m(_ _)mペコッ
508504:2009/02/12(木) 00:24:26 ID:ajKARmZT0
>>505-507
上のファイルの区間は小手指〜狭山ヶ丘です。

おまけで通過シーンも撮って見ました。
クモハ側から突っ込んでくると迫り来る爆音がカッコイイですw
http://gazo6.com/0up16/count.cgi?gazo60004.zip
509名無し野電車区:2009/02/12(木) 00:32:50 ID:rAhxCDTK0
E33落ちたね・・・。
510名無し野電車区:2009/02/12(木) 07:09:02 ID:8JL81WAIO
小川710発東村山行
←国
249+271


>>508
迫り来るよりも去り行くクモハの音が好きな俺は少数派なのだらうか(笑)
511名無し野電車区:2009/02/12(木) 09:38:15 ID:QgpX8rRD0
>>504-
これ、自分が以前にうpした前パン比較です。。。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4581389

スカートなしの前パン101系が迫ってくる時の爆音は凄いっすよね。
512名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:44:34 ID:xabtjARD0
>>511
萌える爆音w
513名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:48:10 ID:xabtjARD0
>>508
しみじみ101は格好いいと思う・・
514なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/12(木) 21:19:51 ID:7/KAVRSlO
所沢21:20飯能行
301F+287F(?)→飯
515小川710発の人:2009/02/13(金) 07:10:28 ID:X7z4u/OqO
今日は3ドア入ってないみたいです>国分寺線

今から米坂行ってきますw ノシ
516名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:40:50 ID:FVi+glCOO
新所沢7:37各停西武新宿
←宿?+251
3ドア代走
517名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:34:41 ID:FVi+glCOO
連投&スレチですまない

なんでか知らんが8時頃本川越にレッドアローが2本止まってた
1つは定期列車だけどもう1つは謎の回送表示
朝っぱらから何事だ?
518名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:38:14 ID:dpb38AatO
1番に到着したのは最初の特急(102レ)。恐らく車両に不具合があって、急遽車交したと思われ。
519名無し野電車区:2009/02/13(金) 10:04:22 ID:ufSzO6XuO
>>516
武蔵砂川1001発西武新宿行き
(←新宿)253F+251Fでした。
520名無し野電車区:2009/02/13(金) 17:05:02 ID:FGm7GIMLO
>>519
下落合発1618が4+4
521名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:02:04 ID:2vH8YBMLO
小手指車庫に
3000系が快急西武秩父の幕を表示して待機中
522名無し野電車区:2009/02/15(日) 07:52:25 ID:sre6kzxwO
上井草発0743の上り各停が253+251
523名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:13:15 ID:8zIZnvl8O
1100少し前に玉上に263Fがお昼寝してた
524名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:50:36 ID:7Qn1asdJO
本川越7:45急行
←宿253+251+281
525小川710発の人:2009/02/16(月) 14:51:31 ID:IK3buf9GO
たまじょ1454発西武新宿行が東京富士大学
526小川710発の人:2009/02/16(月) 15:02:18 ID:IK3buf9GO
小川1500発(2分延)東村山行
←国
295+249
527名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:39:24 ID:IKYmUhpxO
新宿線の5822が代走で301。車番確認できず。
528名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:35:41 ID:LVK5AjweO
今飯能に3000の試運転がいるが何だろう?
側面の車番が変なテープみたいのになってたww
529名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:48:43 ID:rqRuKz2oO
>>528
時間からして出場かな?
530名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:19:33 ID:TRUKzr0yO
>>528
それで西武マークとクハとかモハの表記が無くなってたね。
531名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:29:34 ID:U3nhgcs9O
これには何かウラがありそうな感じ
532名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:06:44 ID:ygFUftK8O
3011F運用に入りましたか?
533名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:24:52 ID:TRUKzr0yO
(←飯)245F+239F
所沢18:20発通勤準急小手指行き
この後所沢18:45発快速池袋行きに
534名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:42:34 ID:RnNqGi9eO
ということは3000を、まだまだ使う気なのか?
まあ30000の置き換え対象には入っていないが。
535名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:19:42 ID:47NPzh46O
花小金井 22:18 上り急行
←新
253F+251F+281F
536名無し野電車区:2009/02/18(水) 00:43:48 ID:jdnS087U0
3011Fの側面車番、何だかチープな感じだな。
色が合ってないしサイズも小さいし、仮に貼り付けたような印象。

101ワンマン車が金属製のプレートだから尚更そう見えるのかもな。
537なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/18(水) 08:39:03 ID:WysE3COnO
今さっき下井草を4+2+4ヘセが上ったよ、確か急行西武新宿だったかな
538名無し野電車区:2009/02/18(水) 11:48:12 ID:tjc1tuj4O
馬場発1146の各停拝島が3013。
539名無し野電車区:2009/02/18(水) 15:38:10 ID:4ybNvpJ50
>>534
今回は101・301の置き換えが目的だから3000のさよならは旧2000と一緒になると思う。

ただ旧2000は更新車だけは残すと思うからなくなってしまうのは8両6両2両と各編成の一部だろうね。

あらかじめ言っておくけど、個人的な予想だから当たるとは思ってないからね
540名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:46:54 ID:EZ1iR+GkO
>>539
誰もお前の妄想なんて聞いてない
541名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:48:59 ID:4ybNvpJ50
>>540
妄想とは一言も言ってないんだが・・・。
542名無し野電車区:2009/02/18(水) 18:10:52 ID:nNU9Mo35O
新宿発1810が4+2+4。朝のやつだね
543名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:18:00 ID:U/VrXg0B0
>更新車

旧2000全編成ってことですね、わかります。
544名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:32:16 ID:YonYg9Ku0
個人的な予想らしいから放っておけば?w
545名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:17:18 ID:xJ45Vssy0
>>539
3000は池袋線の各停なら活躍の場所があるから、当面は安泰だろう。
日中の池袋〜豊島園、池袋〜保谷間を中心に充当すれば、ちょうど足りるかも。
検査時には4ドアで代車してもいいだろう。

でも、2000系と違って3ドアで使い勝手が悪いのは確かだし、
4ドアに改造する意味も薄れてきただろうから、旧2000系よりも早く消えるだろうね。
546名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:26:12 ID:7MwP1nBi0
>>545
いいこと思い付いた!
何かと面倒な3000系は、やがて新宿線で旧2000系が廃車になった時に
足回りだけ生かして車体を載せかえるっていう名案はどう?
547なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/02/18(水) 21:30:26 ID:WysE3COnO
小平に263F(?)到着〜
548名無し野電車区:2009/02/19(木) 02:02:03 ID:7FWzFx6u0
>>547
一体何の為に263Fが?
549しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/19(木) 05:54:12 ID:q3M9O8SxO
できればどっちからどっちに着いたのか書いてほしい。
550名無し野電車区:2009/02/19(木) 06:12:08 ID:tt5P6XZk0
>>546
少なくとも2197-2198はVVVF更新するなら廃車3000の
下回りと交換したほうが良さそうですね。

個人的には多摩川線ワンマン車の後継が気になる
101/301 or 3000 or 新2000 あたりでしょうが。
551名無し野電車区:2009/02/19(木) 07:40:19 ID:QGAO/5uyO
>>547
多摩湖線の定期運用でしょ。夕方出庫の運用は夜は小平ー西武遊園地をちょん行するから。
552名無し野電車区:2009/02/19(木) 11:23:03 ID:9DaoXFLgO
東村山1121本川越行
←国 251F+281F
553名無し野電車区:2009/02/19(木) 13:06:37 ID:RnsP8JAq0
5645レ 3011F
車番が小さくなっただけとはいえ、随分すっきりしたイメージになりましたね>側面
554名無し野電車区:2009/02/19(木) 16:49:28 ID:QGAO/5uyO
田無発1750の拝島行きが311。定期運用外の代走だね。
555名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:55:18 ID:ADsUF0Wn0
3011Fは外観はナンバーがテプラタイプになったほかは
何か変わったところはあるのだろうか?

ドアチャイムついた?それとも笑ビジョン??

んなこと無いよねww
556名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:52:33 ID:Al2/07jj0
N2000みたいな簡易バリアフリー改造はやってもおかしくないと思うけどな。
ある程度は延命するんだから。
557名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:23:00 ID:py4CY43zO
↑馬鹿なの?死ぬの?w
558名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:23:44 ID:py4CY43zO
ごめん誤爆
559名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:24:38 ID:qoZwvYw4O
新所沢7:22急行本川越4+2+249F
新所沢7:35各停西武新宿311F代走と思われる
560名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:51:02 ID:MauX4E01O
>>559
報告Thank you
561名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:13:32 ID:0pdxeoTrO
今東長崎をでる各停池袋行きが新101系4+4
若干遅れているので注意
562名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:26:28 ID:4so2UQEnO
飯能1519発急行池袋が3011F
車内はな〜んにも変化なし。
池袋着いたら外観も観察してみる。なんにも変わんないだろうけど…
563名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:36:30 ID:MauX4E01O
沼袋発1624の各停拝島が311。
564名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:50:12 ID:BuDz+sSpO
>>556
3000系の置き換えは2012年辺りから始めるんだろ
3ドアとか邪魔なだけだし

2000系を置き換えるならその後だろ
万系の置き換えもそのころにはなると思うし
565名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:58:18 ID:r1Dw22YX0
>>564
旧2000も一緒じゃないかな?やるならね。
566名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:41:59 ID:gVUs+noPO
>>565
そこまで西武に体力がない。景気が良くならないなら、2000をさらに更新するに違いない。
567名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:35:38 ID:7+rhLdBT0
>>564
お前の存在そのものが邪魔w
2chに居座るなんて図々しいにも程があるぞ?自宅警備員よwww
568名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:07:33 ID:r1Dw22YX0
>>566
いくら体力が無いとは言え、車両の寿命には勝てんて・・・。
更新するより新造車でまかなった方がまだ安く済むはず。
569名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:23:23 ID:MhfZ+gvVO
車両の寿命って…
直通してる某社は…まぁそろそろ置き換え始まるみたいだけど。
そういえばあっちの急行に乗れば当面はすぐそばで101の低音が聞けるんだよね。
570名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:33:51 ID:CmTfTHOf0
既存の車両を修繕するにしても、新しく車両を造るにしても
その意思決定は費用対効果からだけじゃないからね。

JR西日本が体質改善工事に積極的なのは単に金が無いからではないだろう。
571名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:33:48 ID:NZesE9JD0
青帯の新型がいるのが西武。青帯の旧型がいるのが東武。
降雪時に電車の速度を落とすのが西武。降雨時に電車の汚れを落とすのが東武。
バカ殿の車両がいるのが西武。バカ殿の社長がいるのが東武。
秩父鉄道を自社の中古車が走るのが西武。秩父鉄道を伊勢崎線から東上線への中古車が走るのが東武。
松崎しげるが球団歌を歌うのが西武。車体広告の人物が松崎しげるに変身するのが東武。
列車の到着時に乗客が出てくるのが西武。列車の到着時にレジンの臭いが出てくるのが東武。
踏切の立体化を急いでいるのが西武。踏切の自動化を急いでいるのが東武。
池袋に来たメトロの車両が珍しがられるのが西武。池袋に来た50000系がメトロの車両だと思われるのが東武。
東急車両が2000系の更新を担当するのが西武。東急の車両が伊勢崎線の急行を担当するのが東武。
球団の打線が爆発するのが西武。野田線利用者の怒りが爆発するのが東武。
全力で新しいグループを立て直すのが西武。全力で新しいタワーを建てるのが東武。
ドラマやCMに登場するのが西武。ドラマやCMに田園都市線を走る50050系が登場するのが東武。
黄色い車両が主力なのが西武。黄ばんだ車両が主力なのが東武。
30000系の車体が幅広いのが西武。30000系のLEDが幅広いのが東武。
いなげやが西武。ヤオコーが東武。
新交通システムで客を運ぶのが西武。新交通システムに客を取られるのが東武。
運転席にライオンのぬいぐるみを乗せるのが西武。運転席にライオンの歯ブラシを常備するのが東武。
特急を買い物に使うのが西武。特急券が買い物なのが東武。
車両に新しいCIマークを貼るのが西武。車両に蜘蛛の巣を張られるのが東武。
東上線と共存共栄するのが西武。東上線と敵対するのが東武。
4両のワンマン車が車両を引っ張るのが西武。4代目のワンマン経営者が足を引っ張るのが東武。
駅員が赤いフラッグを上げるのが西武。駅員が赤旗を掲げるのが東武。
572名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:45:46 ID:Lx/UNzrF0
>571
マルポしてんじゃねーよ。カス。
573名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:58:20 ID:/0i+Rfbu0
3011Fの側面車番ワロタ。
「30000系の増産が決定しました!」とかで淘汰されそう。
574名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:53:05 ID:JQNpj1/JO
>>566
2000系は間違え無く更新だろ
9000系と違って足まわりをVVVFインバーターにしていない点から見ると

先に3000系から置き換えてその後2000系を置き換えるんだろ
575名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:22:38 ID:Da1GpDoS0
最近「間違えなく」という書き込みをよく見るが、
日本人の語学力はどうなってんだ?
576名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:04:55 ID:RPq1t6sG0
ネット脳や携帯厨に日本語を説いても無駄。
だってゆとりだからwww
577名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:21:52 ID:Ke3EZS8F0
>>574
2000の更新車とは、2033Fや2045Fなどのことを言います。

一方101や301の置き換えは20000や30000です。

よく日本語を勉強しましょう。
578名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:33:15 ID:Ku7s0L0S0
帝京君は「更新」の意味をてんで理解していないようだね。
得意気になって間違えてるではないか。

人に指摘する分際じゃないよ。
579名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:15:42 ID:q9iTJ0lGO
快急1発目は301F
580名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:33:58 ID:KzscPQ/sO
田無を7:40の各新宿はHM付き
581名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:51:04 ID:q9iTJ0lGO
快急2発目は245F+239F
582名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:11:52 ID:QBXWfj5y0
西武の場合、更新じゃなくて特修ですね。

しかも、2045FはLED交換しただけで、何も手に入れていない。

>>579>>581
今日は両方とも101か
583名無し野電車区:2009/02/21(土) 11:20:04 ID:C/CM63RQO
>>578

相しい(笑)

自称大卒社会人さんはレベルが桁違いですね
584小川710発の人:2009/02/21(土) 11:33:37 ID:ho6AQfJoO
たまじょ1134発西武新宿行
309
585名無し野電車区:2009/02/21(土) 12:05:37 ID:Ku7s0L0S0
>>583
今度は携帯からですか、帝京君。
桁違いに低レベルなのは自覚してるようだね、よかった。

>相しい(笑)

どう読めるの、これ。
586名無し野電車区:2009/02/21(土) 13:43:00 ID:iFK93P9aO
玉上1341発拝島行きが309F
587名無し野電車区:2009/02/21(土) 14:21:03 ID:b+/15kso0
>>568 >>5780
いや、酉は本当に金ないらしい。アーバンの終電繰り上げるくらいだし。
はまかぜに新車入るのも自治体が金出したから。大阪環状線や阪和線ですら新車の予定なし。
588しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/21(土) 15:37:21 ID:3g2gAqkrO
>>585
I see
589小川710発の人:2009/02/21(土) 16:23:55 ID:ho6AQfJoO
>>588
カフェオレ噴いたwwwww
105円返して下さい(>_<)
590名無し野電車区:2009/02/21(土) 16:25:18 ID:C/CM63RQO
>>585
お前まさか俺が帝京君(笑)だと思ってるの?
頭悪っw

>どう読めるの、これ。
自分が書いたんでしょwww
またお得意の別人(笑)で逃げるのかな?
591名無し野電車区:2009/02/21(土) 16:46:47 ID:aEwshYSM0
>>589
カフェオレ噴いたwwwww納豆さんに、お茶噴いたじゃないかァ!!ヽ(`Д´)ノ
1050円返して下さい(´;д;`)
592名無し野電車区:2009/02/21(土) 17:16:09 ID:2LUHtoBuO
高ぇ〜な(w
593四日市街道 ◆0p12.tplOQ :2009/02/21(土) 21:51:09 ID:vnl9MG0V0
>>583>>590
MIYAGAWA乙www
594しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/21(土) 21:54:47 ID:3g2gAqkrO
>>591
ドンペリ噴いた
300万円返してください。・゜・(ノД`)。・゜・
595名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:05:59 ID:SkJFTQ4y0
>>594
血吐いた
治療代ください
596名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:26:58 ID:IJEwhLpe0
>>595
急いで病院行け
597名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:35:18 ID:SkJFTQ4y0
>>596
鼻血がのどを回って口から出てきただけなんで大丈夫だと思う
598名無し野電車区:2009/02/21(土) 22:39:00 ID:Z/zKC2080
>>595
射精した。
数千万以上もの命返してください!
599名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:07:07 ID:BJbdmH4uO
なんのスレ開いたかわからなかったw
600名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:39:46 ID:IdBGtirO0
人気のない3000系の側窓を一段下降あるいは固定化して、
座席を転換クロスにしたら結構いい感じになりそうだよね。
西武での使い道はなさそうだけど・・。
601名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:45:35 ID:Ku7s0L0S0
>>588の通り、

相しい(笑)=I see

だったら>>583は帝京君に間違いない。
本人で無いなら反応する必要が無いじゃん。
602名無し野電車区:2009/02/21(土) 23:54:52 ID:C/CM63RQO
>>601
自分の敵はみんな帝京君(笑)かよw
帝京君(笑)以外の住民にもウザがられてるのに気づいてないのかな?

4ドアスレで長々と言い訳垂れ流した挙げ句に散々叩かれて逃げ出した分際でさwww
603名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:06:13 ID:QBXWfj5y0
>人気のない3000系の側窓を一段下降あるいは固定化して
逆ならまだしも、一段下降化は大変だぞ。
604名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:14:00 ID:uWN8zEmRO
>>602
俺、今の4ドアスレの最初の方で間違えられた人間なんだけど
君もかなりウザいから消えてね。
605名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:27:20 ID:rElxOoCu0
お互い、いつまで「書かない宣言」「帝京」「相しい」ネタを使って西武の各スレを荒らす気だ?
ズドンは、たしかにバカも多いがスレ内容的には普通に問題ないし。
むしろ>>578とか>>583のが、今の西武スレにとって俺を含め皆からウザがられていると思う。
そういう意味で>>602の2行目はズドン叩きに対しては言えないな。

過去に宮川で荒れた時期もあったが、今はそれなりに落ち着いてるし
いつになったら元の平和な西武スレに戻るんだろうね。
606名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:37:13 ID:uWN8zEmRO
>>605
平和も糞も昔からないでしょう。

それと>>602に関しては、人に対して間違ったのにも関わらず謝ることのできないクズだからな。
悪い大人(なのか?w)の見本かもしれない。
デカイ口叩いておいて、自分を正当化してるからな。
昔にも、コテでこういう奴がいなかったけ?w


しかし、3011Fはやる気ないなw
2000の更新車と同じく銀のプレートならわかるが。
あの、野球ボールもどきも見れなくなってくるな。
607名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:41:38 ID:KasGPiF10
AさんとBさんの応酬に第三者のCさんが介入(何か某国の話みたいだが)しなければ荒れないのでは?
要は全部放っておけばよい。

おしまい。
608名無し野電車区:2009/02/22(日) 00:58:29 ID:HQ8uzaZzO
>>604
これはすみません。先日はどうも失礼いたしました。
今後は下手にID詮索して憶測するのはやめます。

>>605
まーた偉そうに。
俺のことを帝京君だと思い込んで好き勝手抜かしていた人間が

>人に対して間違ったのにも関わらず謝ることのできないクズだからな。
>デカイ口叩いておいて、自分を正当化してるからな。

自己紹介か?なぁ、クズよw

3011Fのナンバーは、腐食対策はしたいけど特修レベルまで手をかけたくなかった、ってところ?
609名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:18:46 ID:uWN8zEmRO
だめだこいつ…。
やりたいことが、わけわからん。

>>607の言うように無視が一番かな?
610名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:27:38 ID:A4gN1YFp0
馴れ合いが終わったと思ったら今度は罵り合いですか。

何が面白いかってさ、肝心の帝京君とやらの飯能が全くないんだよね。
シャドーボクシングも同然なのにいつまで続けるんだか。
611名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:28:36 ID:A4gN1YFp0
おっと。反応を飯能と書いてしまった。
西武ヲタ故のミスだ。許してくれw
612名無し野電車区:2009/02/22(日) 01:50:48 ID:HQ8uzaZzO
ごめん何か勘違いしてたみたいだわ

消えます
ご迷惑かけてすみません
613名無し野電車区:2009/02/22(日) 09:05:17 ID:in5y/aibO
既出だと思うが3011Fの車両番号がプレートになってた
614東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/02/22(日) 10:03:39 ID:g299UTPaO
>>613
プレートじゃなくて、ステッカーのようですが。
101Nワンマンとは明らかに違います。
615バ川嶌 ◆/zbLc2WSvo :2009/02/22(日) 11:44:04 ID:PXaRk6CeO
>>614
剥がしてこいよ早福容疑者♪
616名無し野電車区:2009/02/22(日) 14:29:01 ID:7bnvM4Xu0
プレート手配するの忘れて、しょうがないから大型テプラで作ってみた。

そしたら思ったより良かったので今後すべてこのタイプに変更になります。
617名無し野電車区:2009/02/22(日) 15:25:02 ID:1XAkd52WO
ひばり15:25急行飯能行きが3000系
618名無し野電車区:2009/02/22(日) 16:14:05 ID:1XAkd52WO
練馬16:13各停池袋行き239+245
619名無し野電車区:2009/02/22(日) 17:29:19 ID:dfVWtJE2O
玉上1727発拝島行きが309F
620東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/22(日) 17:47:49 ID:Ve3YBowJ0
>>614-615
ここでも自演ですか?w 宮川さん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235003670/28-29
621名無し野電車区:2009/02/22(日) 18:59:15 ID:XhEEVZq90
>>613-616
これが普及するとあの野球のボール似のマークも見納めになるのか
622クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/02/22(日) 19:22:10 ID:STiKEzum0
>>613-616
外した社紋と番号プレートはどっかで売るんですかね?
623名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:01:33 ID:P5LiHPrrO
>>622
車番については切り抜き文字だからはがしたらバラバラになってるはず。ばらで1とか3とかもらってもね・・・
624名無し野電車区:2009/02/22(日) 20:12:11 ID:QWLX1Bft0
昔、横瀬のイベントで5000系と101系の番号買って、赤と黄色のプラバンに貼り付けて部屋に飾ってあるけど、なかなかよいよ。
625セクシー大下 ◆0p12.tplOQ :2009/02/22(日) 22:02:03 ID:aCkcFONr0
>>614
>>615
宮川乙
626甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2009/02/22(日) 22:34:34 ID:4X8T8cTC0
>>614-615
ほら僕、此処じゃないでしょ
627名無し野電車区:2009/02/23(月) 07:08:51 ID:8O3Ixi2jO
小川710発東村山行
←国
251+281
628名無し野電車区:2009/02/23(月) 07:21:21 ID:0EvsKChiO
東村山で1本目の通急と接続する各停西武新宿行きが311F
3ドア代走です。
新所沢7:22急行本川越行きは285+309
こっちは定期。
629名無し野電車区:2009/02/23(月) 07:43:13 ID:1nkV8vL2O
田無740発、各停西武新宿が代走311F


38102F故障の代走ですかね。
630名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:05:11 ID:Ff7dkiXhO
池袋1500発快急飯能
←飯
275+1301

イレギュラー?しかも空転しまくり。
631名無し野電車区:2009/02/23(月) 15:54:50 ID:uvCcDLAOO
>>630
代走でしょう

いつも昼間に走ってる10両3ドアは2+303Fだったかな
所沢1227発の準急池袋行きで確認
632名無し野電車区:2009/02/23(月) 19:48:37 ID:YzM4NQbp0
3011、走ってるね
前面には切り抜きのちゃんとした車番表記なのに、、、
633名無し野電車区:2009/02/23(月) 20:36:56 ID:bdLs1VNm0
呉れ呉れでごめんなさい。

チープな車番の画像が見たい。。
634名無し野電車区:2009/02/24(火) 07:11:01 ID:ieONqVydO
小川710発東村山行
←国
251+281


小川で交換する711発国分寺行が、車両点検のため未だ到着せず
635名無し野電車区:2009/02/24(火) 11:58:27 ID:P1NNedaaO
新←
245+239
が上石神井1200頃の各停西武新宿
貸し出し?
636名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:07:15 ID:YztB58QsO
>>635
故笑の穴埋めだろ。
637名無し野電車区:2009/02/24(火) 12:44:19 ID:kRtha78wO
>>635
それって始発??
638名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:36:05 ID:s7yid4Ja0
イケ線の普通列車に3ダァのボロ車が集まってるね。
民度を象徴してるなぁw
639名無し野電車区:2009/02/24(火) 13:59:55 ID:8drOpKhIO
東大和市 13:56 各停西武新宿 311
640名無し野電車区:2009/02/24(火) 14:59:11 ID:XlenKvU40
>>638
民度厨乙
641名無し野電車区:2009/02/24(火) 15:30:22 ID:Oe5hfrfbO
>>633
携帯の画質だから糞でごめん

http://imepita.jp/20090224/556830
642名無し野電車区:2009/02/24(火) 16:09:10 ID:kRtha78wO
西武柳沢発1601各停本川越が253+249
643名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:50:03 ID:6TRWp3zMO
301F+2連スカートなし

石神井公園を回送で池袋方面に通過
644名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:52:22 ID:72WdfWx80
>>643
19:13池袋発通準小手指行の折り返しですね。さっき乗ったや。
2連がスカートありだったらある意味大変だがw
645名無し野電車区:2009/02/24(火) 20:53:26 ID:6TRWp3zMO
303+287 10両

石神井公園2052発急行池袋
646名無し野電車区:2009/02/24(火) 22:03:14 ID:JuqGLwto0
>>641 安っぽい! 小さい! 画像サンクス!!
647宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/24(火) 23:22:26 ID:noF5epKm0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1143116816/462


462 名前:甲府 投稿日:2009/02/22(日) 23:54:20 HOST:07032460112391_vk wb11proxy05.ezweb.ne.jp
>>460
荒らしの分際で偉そうなこと言うなカス

648名無し野電車区:2009/02/25(水) 07:08:43 ID:EE568V5UO
小川710発東村山行
←国
251+281
649名無し野電車区:2009/02/25(水) 16:23:57 ID:CEeJFEdWO
田無発1611玉川上水が311
650イケ線:2009/02/25(水) 21:25:44 ID:QuaMVEUHO
2173レ
287+303
爆音中
651名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:48:09 ID:bgaE66o9O
小平 21:46の西武遊園地いきが263F
652名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:45:13 ID:EZE75hX6O
269、どうしてますか?
653名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:09:27 ID:Vs++Czai0
>>652
しばらくするとわかりますよ。
654名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:37:17 ID:YyubiafgO
所沢8:38急行池袋は、3ドア車で運転
655名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:52:16 ID:vsRPl95lO
いまさらですが……

小川710発東村山行
←国
251+281
656名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:01:27 ID:rf+z02J5O
石神井公園1527発の保谷行きが1245F+1239Fでした。
保谷到着後、小手指へ回送される運用だと思います。
この後は違うかもしれませんが池袋1743発の
通勤準急に充当される事が多かったはずです。
657名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:49:40 ID:Vs++Czai0
2174レ
301F+275F

6916レ〜6917レ
263F
658名無し野電車区:2009/02/27(金) 07:08:49 ID:x14e6kZ2O
小川710発東村山行
←国
295+253
659名無し野電車区:2009/02/27(金) 11:23:48 ID:HHkdG8A9O
>>658
きのうの10連はバラバラにバラされたね。
660名無し野電車区:2009/02/27(金) 16:01:49 ID:dXfyhfgtO
東伏見を16:00の各新宿はHM付き
661名無し野電車区:2009/02/27(金) 16:52:17 ID:6RlOpAOxO
東伏見1645頃の各停西武新宿は285+251+281
662名無し野電車区:2009/02/27(金) 16:57:29 ID:zDnqXBkV0
また2+4+2か。
ここまで運転される機会があると、個人的には有り難みが少ないな。
663しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/27(金) 17:24:18 ID:RbeX5oXHO
>>661
キター(・∀・)キター

>>662
ネタ厨乙
664東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/27(金) 17:59:20 ID:/FU/+fjLO

川島朝良乙♪
665小川710発の人:2009/02/27(金) 20:27:20 ID:x14e6kZ2O
小川2027発拝島行
東京富士大学


3011が未だに見れない
666名無し野電車区:2009/02/27(金) 23:36:48 ID:X0XLYDd2O
近江スレにあったのだが

>>16

10日 近江鉄道甲種 101系
8481レ−米原−9481レ−梅小路−9482レ−彦根
米原(操)8:37〜9:36−石山10:27〜11:03(1)−梅小路11:25〜12:21−野洲13:05〜13:10(4)能登川13:33〜48(4)−彦根14:07(2)
667名無し野電車区:2009/02/27(金) 23:55:54 ID:86J35L470
>>666
あーあ
やっちゃった
668東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/02/28(土) 00:27:29 ID:FS5ePYFv0
>>664
お兄ちゃんに何を言うw
669名無し野電車区:2009/02/28(土) 01:03:14 ID:lxCBa3Hm0
即出だけど…3211のテプラ画像

http://p.pita.st/?c56zz67z
670名無し野電車区:2009/02/28(土) 03:31:07 ID:zW/Js8rf0
号車表示のシールと同じ大きさかな
671名無し野電車区:2009/02/28(土) 07:58:54 ID:VYdZC0UkO
そいえば、まだ富士東京大学の広告車走ってるの?
672名無し野電車区:2009/02/28(土) 08:42:32 ID:UjMCExcMO
673名無し野電車区:2009/02/28(土) 09:39:48 ID:P1R9d6D2O
玉上0935発各停西武新宿行きが8コテ抵抗制御
674名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:18:26 ID:/xr+LtKOO
>>673
それって311っしょ
675名無し野電車区:2009/02/28(土) 12:21:02 ID:h5PqfuDE0
>>670
>>641http://imepita.jp/20090224/556830を見ると、すっごい小さいと思う
676名無し野電車区:2009/02/28(土) 14:14:18 ID:VYdZC0UkO
今日はイケ線の各停に101が2本も入ってるね
677名無し野電車区:2009/02/28(土) 14:15:53 ID:7DMko3G4O
小川1415発の玉上行きは309Fだった。
678名無し野電車区:2009/02/28(土) 14:20:50 ID:saovHmx80
最近西武園線にN101が入らない・・age
679名無し野電車区:2009/02/28(土) 16:33:40 ID:lxCBa3Hm0
>>670
確かに号車表示シールと同じ大きさ位かも
680名無し野電車区:2009/02/28(土) 18:24:10 ID:jM9cHkMR0
>>666-667 おらよw
甲37
発日:3月9日    着日:3月10日
発駅:新秋津     着駅:彦根
発主:西武鉄道    受主:近江鉄道

備考:新101系電車 3輛 始発=武蔵丘

新秋津発1025→9674→新鶴見信着1114・発1209→9865→横浜羽沢着1228・発1620→
熱海通過1743→沼津着1807・発 1821→9875→静岡貨着1909・発1927→西浜松着2048・発2106→
新所原通過2127→稲沢着2317・泊→稲沢発 0612→8481→米原操着0837・0936→9481→梅小路着1125・発1221
→彦根着1407
681名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:19:15 ID:zW/Js8rf0
3両?
2連+部品取り1両ってことかな。
682名無し野電車区:2009/02/28(土) 22:55:01 ID:IqEvmajGO
改造を止めて部品取り化させた401も居るのに、今度は新101を頂く気か?
683名無し野電車区:2009/02/28(土) 23:00:18 ID:hNpxBGVb0
近江への回送は一旦京都の梅小路まで行くのか。
684名無し野電車区:2009/03/01(日) 05:50:28 ID:mht9L2gFO
ぜひ京都と101のコラボショットを撮りたいな。

花小金井 5:48 上り急行
311F
685名無し野電車区:2009/03/01(日) 13:41:07 ID:OeiKgqwsO
玉上1340発各停拝島行きが309F
686名無し野電車区:2009/03/01(日) 14:57:19 ID:/NEpk5Fm0
横瀬に大量に留置されてる301系はどうなっているのかな?
地方への譲渡無しで解体なのだろうか?
687名無し野電車区:2009/03/01(日) 15:12:14 ID:y5CHoW0U0
西武と縁のある地鉄の車両は、どこも老朽化してきてるから、
解体するくらいなら譲渡してやって欲しいね。

両端がTcな4両以上は、無改造で短編成化するのは面倒だが
688名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:13:04 ID:H0b5mmUIO
地鉄は20m級(しかも出力150kW)だときついんじゃないか。
689名無し野電車区:2009/03/01(日) 19:13:24 ID:O3KNayFrO
せっかくだから
竜鉄の旧101系の置き換えや
しなの鉄道の115系の置き換えとかに使って欲しいけど
690名無し野電車区:2009/03/01(日) 20:09:00 ID:LdXjzyWR0
でも101系は地方私鉄の電化設備には、少々きついスペックなのがネック。
691名無し野電車区:2009/03/01(日) 20:17:56 ID:j53iiUZjO
あと3ドアなのもネックじゃない?東急8500は譲渡しないと廃車できないそうだか。
692名無し野電車区:2009/03/01(日) 22:41:24 ID:VvffWgu10
「そいつにレス?ちょっと待った!運動2008」
2007年GWから書いているし大学生(元コテハン)へのレスは一切禁止です。
レスすると喜びますので、必ずレスはしないでください。
「死ね」や「消えろ」など粘着の方も絶対にお守りください。
そのようなレスも喜んでしまいます。
必ず↓を読んでください。

・同じ時間帯に西武スレの複数スレで同じIDによる書込み(大学生のIDは1日変化しません)
・玉川上水、西武立川、拝島など主に新宿線や拝島線の話をする
・車両スレを中心にデマ情報や知ったか情報を書く場合がある
・妄想ネタなどに必ず食いついてくる
・wや?が半角のを使っている
・?を使うことが多い(=クレクレ厨房みたいな)
・「…。」ではなく「・・・。」を使っている
・「漏れ」など少し前の2ch用語を使っている
・連投している人間など、荒らしや間違って連投している人間などにひたすらレスをする
・どうでもいい内容に対してもレスをする
・しいなんに似たような口調(書込み)

以上のようなことをして、貴方のレスを待っています。
絶対にレスはしないようお願いいたします。
なお、面倒な方はどうよスレへおこし下さい。
大学生のIDを報告している方がいますので、確認してそいつにはレスしないようお願いします。
693名無し野電車区:2009/03/02(月) 07:48:40 ID:1u17U/TpO
鷺ノ宮7:46発の準急本川越
←本川越 249+253+295
694名無し野電車区:2009/03/02(月) 12:41:26 ID:XHcsl2KCO
小平発1239の各停西武新宿が309。代走だね
695名無し野電車区:2009/03/02(月) 13:42:38 ID:002rXVQ1O
池袋1300発 快速急行
←飯能)257F+301F
696名無し野電車区:2009/03/02(月) 14:33:05 ID:DtDE9boeO
なんかおかしくね?
697名無し野電車区:2009/03/02(月) 14:43:25 ID:T1727Mhi0
12両編成?
698名無し野電車区:2009/03/02(月) 17:06:04 ID:M4Ozd2DrO
明らかおかしいな(笑)
699名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:14:37 ID:002rXVQ1O
275Fでした(汗
700名無し野電車区:2009/03/02(月) 18:16:06 ID:zhL+l7hd0
700セゾン
701名無し野電車区:2009/03/02(月) 19:57:02 ID:M4Ozd2DrO
モ ハ

7 0 1
702名無し野電車区:2009/03/03(火) 08:18:07 ID:rPGJ20YrO
鷹の台814発東村山行
←国
285F(?)+251F
703名無し野電車区:2009/03/03(火) 08:20:14 ID:yI6cxKsaO
所沢8:20通勤急行池袋は、通常3ドアなのに、4ドアで運転
離脱しているかも
704名無し野電車区:2009/03/03(火) 08:45:05 ID:W4oh5pVCO
>>702
正解

>>703
年度内の離脱はないだろ
705小川710発の人:2009/03/03(火) 09:18:01 ID:DEhEcpsfO
>>702
サンクス

今日は競輪ダイヤですね
706名無し野電車区:2009/03/03(火) 16:15:28 ID:hxAJ4Hs70
101の処遇が一覧になってるサイトってないでしょうか。
707名無し野電車区:2009/03/03(火) 18:09:41 ID:tFJLPVf90
今日輸送されたのは何番?
708名無し野電車区:2009/03/03(火) 20:09:43 ID:W4oh5pVCO
クレクレうざいな〜
自分で調べろよ。
709名無し野電車区:2009/03/03(火) 22:28:27 ID:oqEwoxmt0
291+269-270→近江
1237-237-292→?
273-274→?

3連は伊豆箱根か三岐でしょうか
2連は総武流山か上信あたりでしょうか??
710名無し野電車区:2009/03/04(水) 00:53:38 ID:nhhkb7ZK0
ていうか貴重なMc持ってかれて301どうすんだw
711名無し野電車区:2009/03/04(水) 04:17:45 ID:70YgXKf/0
横瀬に行った305 307 313はまだそのままなのでしょうか
それとももう搬出済?
年度末近いので何かの動きが出てくるのかそれとも済んでしまったのか・・・
712名無し野電車区:2009/03/04(水) 08:19:22 ID:yjl9bsqNO
鷹の台814発東村山行
←国
285F(?)+251F

前パン側は見てないけど
251がくっついてるんで多分昨日と同じ。
713東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/03/04(水) 10:24:31 ID:RSNiK9zMO
>>710
Tcの運転台部分をMユニットに移植して、
2両編成にするんじゃないの?
714名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:25:51 ID:U2YtqZcM0
>>713
車番はどうすんべ?
715名無し野電車区:2009/03/04(水) 14:56:22 ID:X1/cDJpjO
車番がシールになったのっていつくらいから?
716名無し野電車区:2009/03/04(水) 15:02:43 ID:X1/cDJpjO
と思ったら1週間くらい前からだったんだね。失礼。
717名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:27:28 ID:eS1SBvy/O
>>709
3連は組成と需要からして伊豆箱根でしょ。
2連は…


今武蔵丘に入場してる新101の4連が何番かわかる人いる?
718名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:38:08 ID:zPjJ2q2k0
>>709
261じゃないの?
719名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:38:54 ID:zPjJ2q2k0
>>717
261じゃないの?
720名無し野電車区:2009/03/04(水) 19:39:53 ID:i0Zm80TaO
2連は上信200形の置き換えだと予想
721名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:03:10 ID:70YgXKf/0
今までのまとめはこんなところかな

上信 4両 289F 293F
秩父 9両 229F 231F 233F
三岐 3+2両 283-236-1236 238-1238(部品取)
伊豆箱根 6両 1235-235-284
1237-237-292(推測)
近江 2+1両 269F 291(部品取)
改造中 273F
計26+3両

解体 227F 1230 1232 1234
(305F 307F 313F ??)
計9〜33両
722名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:08:23 ID:70YgXKf/0
3連はやはり伊豆箱根でしょうね。
2連は上信か総武流山だと思うけど、上信は変電所容量の問題があるから、少し疑問。

291 を使って近江221みたいなのを作ったりして・・・。
723名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:09:49 ID:70YgXKf/0
解体は 1255〜1256入れるの忘れてた すまん
724東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/04(水) 20:17:11 ID:Y1rpNs7z0
>>713
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1212851326/458-459
725706:2009/03/04(水) 20:23:02 ID:ZSXwCiUx0
ありがとうございます。以外に解体されてるの多いですね。
201といいブラックフェイス系はあまり古く感じないんでもったいない。
726名無し野電車区:2009/03/04(水) 20:38:37 ID:pkjNjWPYO
乗ればしっかり古さ感じる。
それに、今時20m3ドア、側面幕なし、しかも方向幕は手回しだ。
727名無し野電車区:2009/03/04(水) 21:17:27 ID:jt0GyMaP0
最近301系を見かけなくなった。
新宿線にて。
728名無し野電車区:2009/03/04(水) 21:59:32 ID:2EUVOBrvO
3015F
新宿2133発普通新所沢
729名無し野電車区:2009/03/04(水) 22:25:06 ID:ChfPHP9+O
>>727
普通に走ってるよ。まあ基本的に平日は朝と夜のラッシュ時のみだけど…
730甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2009/03/04(水) 22:42:57 ID:6V0ytIt/0
>>713
ほら僕、待ってるよ(藁)
731宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/05(木) 00:31:30 ID:nqwYjQb50
西武新宿線 Part40
104 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. [sage]:2009/03/04(水) 10:21:46 ID:RSNiK9zMO
>>103
長大トンネルに必要な換気抗の掘削費用、
神田川(妙正寺川)の下を通るため地下水の圧力が
想像以上で工費が嵩む恐れ、どっちも聞いたことあるよ。

西武3ドア車総合スレ part16
713 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. [sage]:2009/03/04(水) 10:24:31 ID:RSNiK9zMO
>>710
Tcの運転台部分をMユニットに移植して、
2両編成にするんじゃないの?


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
732名無し野電車区:2009/03/05(木) 02:29:15 ID:FF+TDnIL0
2連は流山
733名無し野電車区:2009/03/05(木) 02:54:43 ID:v5ppwktc0
>>710
Tc+Mで改造費出せる地方私鉄がどれだけあるか。

東急みたいに自社の技術向上目的で慈悲負担なら別だが。
734名無し野電車区:2009/03/05(木) 03:04:22 ID:gENnaWOY0
>>727
今日走ってたよ。
1311F 5843レで下っていった。当該1301-11に乗車。
735名無し野電車区:2009/03/05(木) 07:46:22 ID:cEJDDGVHO
今日は新宿線で4+2+4(2連は286)。
本川越7:45がそれだった。
736名無し野電車区:2009/03/05(木) 14:55:28 ID:3qRakDfcO
横瀬で313Fが入れ替えしてる
737名無し野電車区:2009/03/05(木) 16:21:18 ID:wjQV6e+FO
小手指16:20準急池袋
←飯287+245+243
738名無し野電車区:2009/03/06(金) 08:28:25 ID:BI9hN6/bO
東伏見発0755ごろの下り準急が2+4+4。すべてスカートなし
739小川710発の人:2009/03/06(金) 15:19:50 ID:P114Zou5O
国分寺1520発西武園行
←国
281(乗)+249
740名無し野電車区:2009/03/06(金) 16:19:10 ID:BI9hN6/bO
新宿線夕方の8連定期は309
741名無し野電車区:2009/03/06(金) 16:38:53 ID:RmFdVxMPO
今西武新宿に着いた各停が3015F
742なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/06(金) 21:03:23 ID:JFNTUos7O
今小平を出た遊園地行が263Fだた
743なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/06(金) 21:05:30 ID:JFNTUos7O
小平20:59(遅延中)の急行本川越行
スカートなし101
744名無し野電車区:2009/03/06(金) 21:26:40 ID:6YUmogxSO
>>743
これかな?

狭山市21:25(所定21:23)
←川
253F+251F+285F
745名無し野電車区:2009/03/06(金) 22:36:18 ID:v/Y3jBvrO
小手指2231発の急行池袋行きが>>737の編成
746なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/06(金) 22:54:19 ID:JFNTUos7O
>>744
それです!モハ253に乗りますた!
ありがとです♪
747名無し野電車区:2009/03/07(土) 10:43:19 ID:7SiCU+YkO
池袋1043の豊島園行き301F
748名無し野電車区:2009/03/07(土) 15:57:49 ID:XX/WTG+C0
池袋0704発快急秩父行が3011F、0734発が3003F。本日は3000系祭りだね。
34分の快急乗ったついでに横瀬の様子を少し見てきた。

305Fは6両(クハ1305〜モハ301-5まで)で留置。

307Fはクハ1307〜サハ1301-8(うろ覚え)までの4両に305Fの残り2両がひっついてた。
307Fの残りはその後ろに留置されてる。

313Fはクハ1313側から5両留置されていて、先頭部分にビニールのカバーが掛かってた。
残りは行方不明。

こんなもんです。間違い等あったら修正よろ。

ようやく301系低音、高音、3000系の秩父快急全て録音できた(完成度は高音以外いまい
ちだけど)。長かったよ・・・。
749名無し野電車区:2009/03/07(土) 16:41:58 ID:jrmekYepO
>>748
色々とお疲れさん
750名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:26:39 ID:TAV8TkuuO
狭山ヶ丘17時13分快速池袋行>>737の編成
751名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:26:45 ID:Y9uyn2Jc0
>>748
うpよろ。
752名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:27:32 ID:fuPFNJGm0
>>748
君か、裏から入って見て回っていたのは
立ち入り禁止だから、今後しないように
753名無し野電車区:2009/03/07(土) 17:54:47 ID:XX/WTG+C0
>>751
高音
ttp://rail.moe.hm/up2/upload.php?filelink=172.mp3
低音
ttp://rail.moe.hm/up2/upload.php?filelink=251.mp3
3000系
ttp://rail.moe.hm/up2/upload.php?filelink=250.mp3
下の2つは折り返しの普通だけど爆音具合はこっちの方がいいのでこっちにしました。上の
は随分前にアップした奴ですけどね。

>>752
違いますよ。俺は横瀬のホームからと走行中(往復)に目視で確認してました。西武秩父で降
りてまた入場してから横瀬に引き返してそこで3000系が引き返してくるのを待ちつつ飯能側で
見てた感じです。だから結構自信無かったりするんです。て言うかそんな輩いたんですか?
これだから鉄っちゃんって評価下がるんじゃ・・・。
754名無し野電車区:2009/03/07(土) 18:24:31 ID:pzC/ePC+0
>>753
勾配を降りてくる時の音は録った?
755名無し野電車区:2009/03/07(土) 18:57:18 ID:XX/WTG+C0
>>754
色々不幸と事情が重なって録ってないです・・・。すいません。

1回目(高音)・・・帰りは土砂降りで空転滑走乱発。(俺空転嫌いなんで・・・。逆に雨予報
          で秩父につくまで霧雨で済んだことが快急成功の秘訣です)
2回目(低音)・・・車内環境が死亡しました(録ろうとしたらうるさくて・・・。)
3回目(本日の3000系)・・・夕べあまり寝なかったんで寝てました(汗)

こんな具合であります。爆音・爆走マニアなんで快速急行でお腹いっぱいというのが俺です。
いつか4000系で直通運用にも手を出すつもりなんでその時はやってみたいですね。
756名無し野電車区:2009/03/07(土) 20:55:37 ID:pzC/ePC+0
>>755
俺、録りたいときに録れない空転・滑走も好きな方です。
757名無し野電車区:2009/03/07(土) 22:27:44 ID:XX/WTG+C0
>>756
基本的に全区間録るんで少し入るくらいなら俺も歓迎なんですけどどちらかというと本来の
音が好きなんですよね。だから雨の日とかはあまり録音にいかないですね。

例えるならJR201系のジェット車より普通の音のほうが好きみたいなタイプです。
758小川710発の人:2009/03/08(日) 00:13:22 ID:WB9I9wJsO
>>753,757
いただきました〜♪
正丸トンネルの爆走、かなり萌えました(;´Д`)


全区間録音は基本ですよねw
ただ空転は面白い音が出るのでわりと好きですけど
(こないだ山形線録音してる時に板谷峠越えで空転多発した時はヒヤヒヤでしたが)


201のジェット音はカッコ良いと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
759名無し野電車区:2009/03/08(日) 01:23:24 ID:lU5wbZF/O
低音は国鉄101系
高音は205系

に似てる。うちは携帯で録音してるけど、かなり集まったと思う。
特に急行のひばりヶ丘〜所沢、小手指〜狭山ヶ丘、花小金井〜田無、小川〜東大和市がおすすめ。
760名無し野電車区:2009/03/08(日) 03:15:37 ID:P08aY0kJO
武蔵藤沢〜稲荷山公園と仏子〜元加治、清瀬〜秋津もいいと。

仏子〜元加治は、入間川橋梁があるから
橋梁の走行音入ってウマーだし、乗客もあんまりいない。
まあ区間としては短いけどな。
761名無し野電車区:2009/03/08(日) 03:45:14 ID:JgwlT0Fp0
上石神井ー田無はダメかな?
列車にもよると思うんだけど、あそこの区間はスピード出すからヤバいと思うよ。
762名無し野電車区:2009/03/08(日) 09:01:50 ID:TT4dGy8T0
>>760
前仏子〜元加治でクモハ275の音を録ろうとしたら仏子で
急病人救護して区間の間で惰性してたのが3秒くらいだったこともあった。

あとは南大塚〜新狭山とかもかなりいい状態で録れる区間かな・・・
763名無し野電車区:2009/03/08(日) 10:46:49 ID:fjt2Z+eJ0
所沢にE31+新101+E31止まっているな
764名無し野電車区:2009/03/08(日) 11:19:44 ID:tN97M7pN0
え、今日?!
765名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:30:06 ID:o9ggilhq0
>>761
といってもあそこは95km/hだから。南大塚〜本川越の方が速いよ。
766名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:37:00 ID:jjS7EeUX0
>>765
そんなに新宿線って95km/h自主規制の区間が多いの?
池袋線なんて練馬以西の全線でデフォ105km/h、回復運転時は110km/h+αなんてザラだが。
767名無し野電車区:2009/03/08(日) 14:44:05 ID:ikejFRp3O
>>765
上石神井〜田無は回復なら105出すよ
上石神井以東はいくら遅れても95だが
768名無し野電車区:2009/03/08(日) 16:34:47 ID:nG1sWflzO
>>764
まだいる。
クモハ3連のサンドイッチ
769名無し野電車区:2009/03/08(日) 16:47:42 ID:pJKTS1LnO
>>768
前に書き込みのあった近江向けでしょ?
今日そこにいるの当たり前じゃん。
明日発送なんだから。
770名無し野電車区:2009/03/08(日) 17:03:46 ID:o9ggilhq0
仕業票の裏にある最高速度表で、3桁に見えたのは
練馬〜石神井、清瀬〜秋津、秋津〜所沢(上りのみ)、武蔵藤沢〜稲荷山、正丸トンネル、
新所沢〜本川越、小川〜東大和市、武蔵砂川〜西武立川
だったような気がす。
771名無し野電車区:2009/03/08(日) 18:10:36 ID:LeZPqRfqO
所沢に近江逝きの新101居るね。
明日発送ってことは、今日はずっと展示か。
772名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:05:53 ID:J4ZcY3nw0
E31のさよなら展示も兼ねてたりして

でもさよなら展示兼ねてたらあんな停め方はしないか
773名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:16:55 ID:9r0ELtvFO
明日は所沢をどれくらいの時間に出るんだろうか…?@近江行き
774クハ1193@球場 ◆Kyujo9vevY :2009/03/08(日) 19:22:44 ID:9lz4ZtxZ0
>>773
所沢発は何時頃やら・・
甲37
発日:3月9日    着日:3月10日
発駅:新秋津     着駅:彦根
発主:西武鉄道    受主:近江鉄道

備考:新101系電車 3輛 始発=武蔵丘
新秋津発1025→9674→新鶴見信着1114・発1209→9865→横浜羽沢着1228
発1620→熱海通過1743→沼津着1807・発 1821→9875→静岡貨着1909
発1927→西浜松着2048・発2106→新所原通過2127→稲沢着2317
泊→稲沢発 0612→8481→米原操着0837・0936→9481→梅小路着1125・発1221→彦根着1407

以上
775名無し野電車区:2009/03/08(日) 19:35:42 ID:pIo1bQ7EO
新宿1938の急行新所沢逝きが311。

自分は眠いので寝過ごし防止に2000各停拝島。
776名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:08:18 ID:tN97M7pN0
764だけど

今日ずっと停めてるだけだったら今日行けばよかった・・・

明日雨だっていうのに・・・

朝7時ならまだいると信じてる
777名無し野電車区:2009/03/08(日) 20:54:59 ID:07Xk0uQG0
>>776
いるよ
778名無し野電車区:2009/03/08(日) 23:12:07 ID:P08aY0kJO
所沢発は伊豆箱根のときと一緒やろ?
779小川710発の人:2009/03/09(月) 06:32:07 ID:Ljf8McodO
今日はフライングですがw

東村山637発国分寺行
←国
281+249


今からちょっと所沢で視姦してきます(´ω`)ノシ
780名無し野電車区:2009/03/09(月) 06:55:33 ID:Ljf8McodO
所沢640頃発準急西武新宿行
←宿
285+251+253


所沢5番に同業者がちらほら
781名無し野電車区:2009/03/09(月) 09:32:20 ID:NpYxWWMFO
今日の新宿線通急2本目、295F+311F
782名無し野電車区:2009/03/09(月) 10:49:36 ID:PqGTruRAO
>>779
因みに鷹の台814発だったんで競輪ダイヤです
783名無し野電車区:2009/03/09(月) 11:01:34 ID:VuH/1+ekO
今日は新宿線と国分寺線で前パン祭だな
784名無し野電車区:2009/03/09(月) 12:55:54 ID:6AsHP42aO
東村山を12:53の各新宿はHM付き
785名無し野電車区:2009/03/09(月) 14:00:16 ID:xX+tCUiRO
小手指基地奥に反射板を付けた101が留置されてる。池袋線車内からはよく見えない場所に留置されてる。近江譲渡用はもう送られてるし、なんだろ?
786名無し野電車区:2009/03/09(月) 14:30:03 ID:5Xi7+Vsn0
>>785
近江行きに連結するのを忘れたんだなきっと。
787名無し野電車区:2009/03/09(月) 16:00:22 ID:xcc3JMUoO
>>780の編成はバラされた模様。
このあと251F+253Fで各停で上るみたい
788名無し野電車区:2009/03/09(月) 17:01:58 ID:tBjjG9wz0
>>785
小手指車両基地の周りを自転車で一周見てきたけどいなかったぞ。
E31の先回りしてる時に訓練中の101が赤旗付けてたから、
それと見間違えたのでは?
789名無し野電車区:2009/03/10(火) 06:50:31 ID:FjzSSqWlO
今日の通急

295+311
前パン
790小川710発の人:2009/03/10(火) 07:15:52 ID:tl3mHIIsO
今日も競輪ダイヤですごめんなさい(´・ω・`)
791なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/10(火) 07:35:52 ID:+1XA5wWXO
今狭山ヶ丘を下った飯能行
303F+275F→飯
792なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/10(火) 07:53:34 ID:+1XA5wWXO
所沢7:54通急西武新宿
宿←295F+311F
793名無し野電車区:2009/03/10(火) 11:29:25 ID:CvVqtM7zO
291+269−270、梅小路に到着しました。
794名無し野電車区:2009/03/10(火) 12:26:36 ID:SGP9eCSLO
>>793

転車台で回すんですね。わかります
795名無し野電車区:2009/03/10(火) 13:06:00 ID:wAyMBUL00
C62 2で牽引ですね、わかります。
796名無し野電車区:2009/03/10(火) 13:39:49 ID:IKWTHluiO
>>793
いま能登川に停まってた
223の車内からみる101とか新鮮だった
797名無し野電車区:2009/03/10(火) 14:35:13 ID:CvVqtM7zO
彦根、ギャラリー50人位。221と連結して入れ替え待ち。
798小川710発の人:2009/03/10(火) 15:16:00 ID:tl3mHIIsO
たまじょ1510発拝島行
東京富士大学


国分寺線は昨日と同じ



>>797
>221
221ってJR酉日本の?
799名無し野電車区:2009/03/10(火) 18:26:36 ID:1nRpQJnpO
>>798
一瞬思ったけど、近江の機関車代用車がモハ221でしたね。

<チラシの裏>
モハ220は乗ると面白い。
動画見たい人がいたら晒すけど....。
800名無し野電車区:2009/03/10(火) 18:34:00 ID:EHTj9NUg0
800記念
801名無し野電車区:2009/03/10(火) 18:35:46 ID:wAyMBUL00
>>799
OK カモーン!
wktk
802名無し野電車区:2009/03/10(火) 21:31:55 ID:ivyIRm9XO
263Fにスマイルビジョン設置してくれ
803名無し野電車区:2009/03/11(水) 06:13:24 ID:i4qzthyAO
都立家政612発(?)の各停上石神井にラッピング広告車の3015F
804名無し野電車区:2009/03/11(水) 08:08:39 ID:MyXv8083O
武蔵関0807発上り各停が309
805名無し野電車区:2009/03/11(水) 11:05:37 ID:u6mTlw//O
池袋11:03発準急小手指
275+303F
806名無し野電車区:2009/03/11(水) 18:24:02 ID:z3rZwJWcO
流鉄の明星引退?
代替車は?
807名無し野電車区:2009/03/11(水) 18:26:45 ID:MyXv8083O
>>806
それってどこ情報??
808名無し野電車区:2009/03/11(水) 18:30:55 ID:kdGcJk0XO
>>806
来年度新101系が譲渡されるだろ
809名無し野電車区:2009/03/11(水) 21:17:50 ID:Nc/Tnm//O
>>808
あの会社にそんな金あったかな(笑)


失礼。
でも明星が消えるんなら何か足さないとまずいよね。明星はなの花の部品取りになるのかな。
810名無し野電車区:2009/03/11(水) 21:47:34 ID:kdGcJk0XO
>>809
だよな
或いは秩父鉄道の1000系や長野電鉄3000系ならどうだ?
811名無し野電車区:2009/03/11(水) 22:16:17 ID:/+iMQ9su0
明星引退・・。
まさか 1237-237-292 は流山 なんてことは無いですよね。


812名無し野電車区:2009/03/11(水) 23:32:54 ID:WAyOo5vi0
>>809
TX開通後の利用客減少でお金が無いみたいだから、今までの中古車両譲渡の
「西武 → 流鉄」は改めて、「西武 → 三岐 → 流鉄」とか「西武 → 三岐 → 流鉄」
とかの再譲渡で・・・
813名無し野電車区:2009/03/11(水) 23:43:21 ID:s7fIALz+0
そもそも最低限4編成で十分じゃなかったっけ?>流山
814名無し野電車区:2009/03/12(木) 00:09:18 ID:jQnGrM2k0
朝3連3本 昼2連2本 予備車各1本
計3連4本、2連3本
815名無し野電車区:2009/03/12(木) 00:09:40 ID:QJV65p1z0
多摩川線みたいなモンか
816名無し野電車区:2009/03/12(木) 05:56:00 ID:zUymoIjf0
2連+クハでいいんでないの?
2連4本+クハ3両位で・・・。
817名無し野電車区:2009/03/12(木) 06:36:20 ID:wsDF5tbaO
秩父鉄道1000系か千葉支社の113系で十分だろ
818名無し野電車区:2009/03/12(木) 07:35:21 ID:8HVAn8WGO
281F+249Fは東村山6:09国分寺行き
285F+251F+253Fは小平6:50準急西武新宿行き
311Fは小平7:01新所沢行き
これは推測だが309F+271Fか295F、小平7:08本川越行き
819名無し野電車区:2009/03/12(木) 13:33:10 ID:UoXPF9izO
291、流山がキャンセルしたから近江に渡ったらすぃ
820名無し野電車区:2009/03/12(木) 13:48:52 ID:Cc6cSfrk0
もう流鉄は孫中古しか買えないか
821名無し野電車区:2009/03/12(木) 14:51:48 ID:wsDF5tbaO
>>819
mjd
こりゃ孫中古とかキツいな部品確保が大変そうだな
822名無し野電車区:2009/03/12(木) 16:32:00 ID:kG4/9Hd30
てかもう流鉄は車両云々より会社の経営状況が危ないんでないか?
823名無し野電車区:2009/03/12(木) 17:28:13 ID:wsDF5tbaO
>>822
流山市営バスに移管か?
824名無し野電車区:2009/03/12(木) 17:37:57 ID:dtWBpTeR0
西武車両の御得意さんだから頑張ってほしいねぇ
825名無し野電車区:2009/03/12(木) 18:34:54 ID:WOXUa/AB0
>>823
んなわけねーだろw
あそこは基本的に新京成バスエリア
826名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:14:10 ID:qgPii9ZZ0
馬橋〜幸谷を廃止して松戸市に用地を売却
幸谷を新松戸に名称変更してターミナルとする
これで少しは延命出来そう
827なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/12(木) 23:38:07 ID:nK/PLzwdO
所沢23:37飯能行
303F+275F→飯
828名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:18:46 ID:vi+kZrSDO
流山電鉄は西武カラー(赤ベージュと黄色ついでに黄色ベージュ)にしてくれれば撮りに(乗りに)行くのになあ
829名無し野電車区:2009/03/13(金) 13:27:29 ID:CVfILTFZO
鷹の台814発国分寺行
←国
281F+249F

昨日の人身事故の影響か、4ドア運用に就いてます。
830名無し野電車区:2009/03/13(金) 15:29:40 ID:qLF57nPgO
流山廃止しても第三セクターになるだろ

その時既存の車両を新101系に置き換えになるか?

あるいは新車だろうな
831名無し野電車区:2009/03/13(金) 17:28:43 ID:700soAw1O
小平1728発本線下り各停が東京富士大学
832名無し野電車区:2009/03/13(金) 19:26:04 ID:XzNDYZ9pO
>>819
どこで聞いた?
多分ガセだぞ。

>>828
中の人はやりたがってるみたいだけど、上の方が…


池袋1925各停豊島園
→池
239+245
833名無し野電車区:2009/03/13(金) 20:32:11 ID:700soAw1O
馬場2031発急行本川越行き
←本
295F+311F
834名無し野電車区:2009/03/13(金) 21:21:13 ID:qLF57nPgO
湘南色にしたらヲタが喜ぶだろ
しなの鉄道の169系みたいに
835名無し野電車区:2009/03/14(土) 04:37:38 ID:fh3TH31U0
>>830
富山ライトレールみたいにトラムにしたほうが良い気もする。
当然経営母体は総入れ替えだろうけど。
836名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:13:06 ID:IpYFwqUXO
3011 仏子上り回送
837定期晒し:2009/03/14(土) 23:24:15 ID:5LX76pMx0

西武池袋線はほんとうにクズしか住んでいないというか、クズのたまり場だねw
きっと家賃が安いからクズが好んで集まったんだろうけど、
それを言うなら今やなぜか東武東上線に抜かれてるね。
仕事のできないクズサラリーマン、顔と性格すべて最悪の女、犬猫と同じレベルかと思わせるカップル、
金のない浮浪者風の外国人、生まれてから世の中に迷惑をかけっぱなしで年だけとった年寄り・・・・
数え上げればキリがないね。
日本にはスラム街が無いように言われてはいるが、正に西武池袋線沿線こそスラム街だw



838名無し野電車区:2009/03/15(日) 01:53:42 ID:cbKncCrr0
心が荒んでる奴は総じてage好きである
839東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/15(日) 02:49:27 ID:djKrEWcf0
宮川さんのことですね、わかります。
840名無し野電車区:2009/03/15(日) 07:40:24 ID:AsIeELx2O
秩父快急一本目3001F
841名無し野電車区:2009/03/15(日) 07:44:31 ID:uvaqspU6O
2本目、3005F。
842名無し野電車区:2009/03/15(日) 08:05:57 ID:d1LjjGA3O
チョッパ秩父へ行く
の巻
843名無し野電車区:2009/03/15(日) 09:56:59 ID:5l0+1w/y0
何を今更3000の秩父入りを?

いちご列車、4005F
844名無し野電車区:2009/03/15(日) 13:19:52 ID:ILTaH3oCO
263Fにスマイルビジョン設置してくれ
845名無し野電車区:2009/03/15(日) 19:14:57 ID:QaHyr/8sP
846名無し野電車区:2009/03/16(月) 06:29:42 ID:UTA3r8vYO
新所沢627西武新宿3015F
847名無し野電車区:2009/03/16(月) 16:01:20 ID:yNH7DoJbO
本川越15:56 国分寺

←国
281F+?

そのあと本川越16:02の各停が
101の4+4
848名無し野電車区:2009/03/16(月) 16:26:47 ID:5kVlKuLkO
>>847
報告乙
849名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:15:21 ID:QdfTVvbGO
>>848
嵐には認定されていないぞ
850名無し野電車区:2009/03/16(月) 21:19:47 ID:ux8xeXoHP
>>849
誰も荒らしだなんて言ってねえだろ馬鹿w
クズは消え失せろよ。
851名無し野電車区:2009/03/16(月) 22:19:44 ID:/TKyRKe8O
>>847の4+4は
←新 251+253
852名無し野電車区:2009/03/17(火) 07:15:05 ID:fIHGFfaxO
乙が皮肉な意味になったのはいつからだろうかw
853名無し野電車区:2009/03/17(火) 10:49:05 ID:E9J4/TNfO
さっき所沢で243F回送が新宿方面へ向かっていった。
854名無し野電車区:2009/03/17(火) 12:02:05 ID:4ntTDW4/O
>>853
車号を確認できなかったので、その編成かどうかは不明だが、1156頃に拝島線の天王橋ガードを101系4連が拝島方へ走って行ったよ。
菱形パンタだった。
855名無し野電車区:2009/03/17(火) 14:12:10 ID:Unavb8jfO
>>853-854
1355ごろに東伏見の下り退避線にいた。なにやってんだろうか??
856名無し野電車区:2009/03/17(火) 14:19:58 ID:E9J4/TNfO
何か測定してるみたいだね。
857名無し野電車区:2009/03/17(火) 14:24:43 ID:Unavb8jfO
そんでどっちいった??たまじょかな?
858名無し野電車区:2009/03/17(火) 16:23:26 ID:oSwmITze0
>>853
昨日は池線で走ってたな・・・
859名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:02:20 ID:iIH+o5UbO
小川1702発国分寺行
←国
281+249
860名無し野電車区:2009/03/17(火) 17:57:24 ID:Unavb8jfO
>>856
動揺試験かな?
861名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:04:15 ID:dgN0fYu7O
101系の走行音で飯が食えるか?
の試験
862名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:35:20 ID:QiqZg/OhO
>>860
こういう動きするのは俺もそれぐらいしか知らない
西武園とかも行ったのかな?
863名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:46:57 ID:Dk4Eq6L80
>>861
俺は爆走101系のEBだけで3杯は飯が食える。
 1. パシューン音
 2. 香ばしいレジンの匂い
 3. 速度が落ちるほど強くなる前G
864名無し野電車区:2009/03/17(火) 18:48:24 ID:kQ8VI7D50
ツマンネ
865名無し野電車区:2009/03/17(火) 20:00:52 ID:wObaYrZ+O
>>863
2で食欲が沸くのか?
866名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:11:34 ID:Fc0LtriGO
抵抗器の熱で卵を焼く実験
867名無し野電車区:2009/03/17(火) 21:30:02 ID:MQ/f8WlW0
小平9:44→西武遊園地
西武新宿19:33→拝島

東京富士大学3015F
868名無し野電車区:2009/03/18(水) 06:46:08 ID:pH9hYM5VO
飯能601快速池袋

←池
304+2??

4ドア運用の代走。
このまま流れればずっと優等。
時間の割に混雑する電車だから乗る側からするとかなり迷惑。趣味的にはいいんだけどね…
869名無し野電車区:2009/03/18(水) 09:05:19 ID:yWHl7qVRO
新所沢859急行西武新宿
←宿 311F+295F
870868:2009/03/18(水) 12:13:50 ID:pH9hYM5VO
303Fのこと304とか書いてた…
つい乗ってる車番を書いてしまったよ。


>>863
それってさ、9000でもまったく同じなんではないかと…
871名無し野電車区:2009/03/18(水) 14:06:49 ID:7D686yADO
>>863
>EB
他人の不幸でメシウマ状態ですねわかります。
872名無し野電車区:2009/03/18(水) 17:38:14 ID:XGpUqgytO
一橋学園17:34発
西武遊園地行 263F
国分寺行 259F

どちらも3分くらいの遅れ。
873名無し野電車区:2009/03/18(水) 19:24:30 ID:pH9hYM5VO
池袋1925各停豊島園

池←
245+239

通常3000の運用。
874名無し野電車区:2009/03/19(木) 00:20:52 ID:jiyanUlw0
今日仕事帰りの上石神井下りホームで
295F+311Fと309Fが並んで停まってた。

こんな光景が見られるのも今のうちなんだろうな〜。
875名無し野電車区:2009/03/19(木) 08:41:03 ID:VE7U18FTO
新所沢0737発始発の上り各停が309。
876名無し野電車区:2009/03/19(木) 12:13:17 ID:xpDxKwVN0
玉上1212発拝島行きが309F
877名無し野電車区:2009/03/20(金) 07:44:18 ID:CTlQ9CB2O
武蔵関0738ごろの上り各停が311。休日定期1本目。
878名無し野電車区:2009/03/20(金) 19:02:03 ID:wpx1WSSgO
263Fにスマイルビジョン設置希望
879名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:33:49 ID:YYocq8C7P
>>878
黙ってろや、西武に直接言えないヘタレチキンがm9(^Д^)プギャーw
はよ消えろ邪魔者w
880名無し野電車区:2009/03/20(金) 20:42:14 ID:/4oCe0ih0
ネット弁慶ですね、わかります。
881東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/20(金) 22:11:18 ID:IXKbH9Ug0
>>879
そう怒るなって宮川さん。
882名無し野電車区:2009/03/21(土) 00:35:21 ID:Qqe7yzXnO
>>881
消えろウスラボケ
883東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/21(土) 19:36:57 ID:4bqOt5Io0
>>882
だ〜か〜らぁ〜、そう怒るなって宮川さん。
884宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/22(日) 00:13:29 ID:ctfaJWFL0
宮川さん携帯ですね、わかります
885名無し野電車区:2009/03/22(日) 11:49:12 ID:DziU4/Uh0
101
886名無し野電車区:2009/03/22(日) 11:51:12 ID:DziU4/Uh0
887名無し野電車区:2009/03/22(日) 13:57:30 ID:tooH1eNXO
今日池袋線で101動いてます?
888名無し野電車区:2009/03/22(日) 14:23:11 ID:9bSKMcc5O
保谷でお休み中?
889名無し野電車区:2009/03/22(日) 15:41:17 ID:A20tRv5QO
>>888
4+4の両スカート付が保谷留置ちう
890名無し野電車区:2009/03/22(日) 20:04:56 ID:9bSKMcc5O
4+4、この後の保谷始発!
891セクシー大下 ◆0p12.tplOQ :2009/03/22(日) 22:51:22 ID:L3YZlNvJ0
>>886
宮川乙
892名無し野電車区:2009/03/23(月) 00:00:55 ID:AvBMtJmd0
>>891
(・∀・)ニヤニヤ
893名無し野電車区:2009/03/23(月) 19:23:43 ID:bvsNJ95aO
鷹の台1921発東村山行
←国
281F+249F
894東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/23(月) 21:31:25 ID:CxLl7MKz0
>>892
また名前入れ忘れてますよ>>宮川ちゃん
895名無し野電車区:2009/03/24(火) 08:30:45 ID:noA6gfJ4O
←国
2+249F

特急からちらっと見ただけ
896名無し野電車区:2009/03/24(火) 13:43:43 ID:Uhl9Yr5nO
>>895 乙です。
2両は281Fで競輪ダイヤでした。

所沢1332発飯能行
←飯
239F+245f
897名無し野電車区:2009/03/24(火) 20:47:18 ID:Uhl9Yr5nO
東村山2042発新所沢行
←宿
251F+253F
898宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/24(火) 22:20:35 ID:XaRhtNy60
>>892
正解なんだからいいじゃマイカw
899名無し野電車区:2009/03/25(水) 13:48:17 ID:JYExEftEO
飯能13:59発準急池袋行
287F+303F
900名無し野電車区:2009/03/25(水) 15:06:02 ID:8/zIYwAi0
900

901名無し野電車区:2009/03/25(水) 15:59:10 ID:cyqwyAcn0
そろそろ年度末で、危ないと思って横瀬に行ったら…。
301のT2両が解体作業中ですた…。
(番号は遠目で解らなかったけど、多分313FのT?)

3月中に、残りのも全部解体なんですかね…。

そういや、吾野でE31の2Rを見かけたら、
三脚片手に同業者も。
ここのコテの人かな?
902宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/25(水) 18:27:17 ID:qOx8SB3JO
川島マンセー
903東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/03/25(水) 19:26:01 ID:98Uy349J0
>>902
宮川ちゃん自己紹介乙w
904名無し野電車区:2009/03/26(木) 12:27:41 ID:tXgFX0ecO
←新宿
新所沢1216国分寺
281F+249F?

新所沢1222準急西武新宿
311F+285F
905名無し野電車区:2009/03/26(木) 15:39:29 ID:aWhIi2D4O
上石神井1536?発下り拝島快速

←新宿 311F+285F
906名無し野電車区:2009/03/26(木) 23:31:58 ID:4WK0ZK0SO
401のモーターて国鉄101のモーターと同じですか?
907名無し野電車区:2009/03/27(金) 06:45:29 ID:JiuwmXV0O
清瀬633各停池袋
3011F
4ドア運用代走

>>906
国鉄の401系なら同じ。
西武の401系なら初代・二代目ともに出力からして違いますが…

二代目は確かMT54の系統だったような。
908名無し野電車区:2009/03/27(金) 08:34:38 ID:xmFlBwmQO
←国
東村山838国分寺
281F+249F
909名無し野電車区:2009/03/27(金) 10:49:13 ID:0scUSN/UO
261F,予定通り出場しました。
910名無し野電車区:2009/03/27(金) 10:59:57 ID:bZ2DvBs+O
それ旧塗装だったりしないよな…
911名無し野電車区:2009/03/27(金) 11:01:48 ID:0scUSN/UO
↑そうですよ
912しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/03/27(金) 11:09:52 ID:BBnTkIhKO
しいなん,予定通り寝坊しました。(´・ω・`)
913名無し野電車区:2009/03/27(金) 11:11:10 ID:YeKt3dlMO
その旧塗装は所沢出て行ったぞ。
あれは何の為に旧塗装にしたんだ??
914名無し野電車区:2009/03/27(金) 11:35:46 ID:BrpUDwjg0
kwsk

写真up
915名無し野電車区:2009/03/27(金) 11:37:37 ID:BrpUDwjg0
旧塗装ってピンクのやつ?
916名無し野電車区:2009/03/27(金) 11:51:52 ID:nw5NrtfxO
所沢で偶然見れたけど、セルフ駅員が邪魔で編成の写真が撮れなかったけど、
先頭だけでいいなら帰宅後うpする。

旧塗装はツートン&前面茶色だった
917名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:00:15 ID:xmFlBwmQO
>>912
ちょw
期待してたのにw
918名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:17:46 ID:Uv0QJkq1O
これはものすごい釣り
919名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:23:03 ID:CoLdPm24O
釣りかどうかは撮ったという方がうpしてわかる。
俺は気ままに待つよ
920名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:24:00 ID:CoLdPm24O
釣りかどうかは撮ったという方がうpしてわかる。
俺は気長に待つよ
921名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:35:27 ID:nw5NrtfxO
しばらく家に帰れないので、デジカメの画面を携帯で撮ってみた。
見にくいけど、ツートン&前面茶色がわかると思う。

http://imepita.jp/20090327/451740
922名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:52:15 ID:dzM3S+PIO
UP乙。出来ればスカート脱がせて欲しかったな。
923名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:55:54 ID:YeKt3dlMO
もしよければこちらも。新所沢にてです。

http://imepita.jp/20090327/464170
924名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:59:24 ID:R7WEXaF40
テラ乙
925名無し野電車区:2009/03/27(金) 12:59:55 ID:bUR+FCm60
やばwwwww 本当かよwww
更新車でやるなw
926名無し野電車区:2009/03/27(金) 13:01:57 ID:N2n4T9pwO
>>923
超乙です。
927名無し野電車区:2009/03/27(金) 14:06:50 ID:qfRim2Im0
ちょっと明日国分寺行ってくる



って早いかな
928名無し野電車区:2009/03/27(金) 14:31:24 ID:hKNfaWrlO
このまま新101系列全車塗装変更希望!
929名無し野電車区:2009/03/27(金) 14:53:09 ID:Uv0QJkq1O
本当だったのかorz

何かのキャンペーンかな?
しかも多摩湖線で…
930名無し野電車区:2009/03/27(金) 14:53:51 ID:jACPrCm50
3000と2000と9000もツートンにしようぜ
931916/921:2009/03/27(金) 15:38:13 ID:zUMGQxuu0
帰宅したので、デジカメの画像を。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200903271535580362c.jpg
932名無し野電車区:2009/03/27(金) 15:59:37 ID:3tBmnZETO
>>921 >>923 >>931

うp乙!!
個人的には多摩湖じゃなくて
多摩川でやってほしかったな>ツートン
933名無し野電車区:2009/03/27(金) 16:55:30 ID:p7zH0GHI0
旧101は本線引退前にやったから今更やらなくても良いだろ。

しかしまあ、種別窓を潰しているから何とも言えない違和感が。
今後ワンマンの全てに波及するのか、はたまた261Fだけに終わるのか…。
934名無し野電車区:2009/03/27(金) 17:01:22 ID:sgUbcQ4+0
以前のツートンは抑速制動(電制?)の有無を表す証だったが
今度のコレはワンマン車か否かの証になるのかな?

それにしても種別窓もそうなんだけど
行先幕が小さくて白地幕だと貧相な感じだったのが
ベージュ塗装だとそれが一層目立つようになるなぁ。
正面はダークブラウンのままでよかったような。
935名無し野電車区:2009/03/27(金) 17:17:46 ID:r/sxqQMS0
やべえwwこれはキテるな。

しかも白幕というのがまたミソなところだろ!
936名無し野電車区:2009/03/27(金) 17:24:40 ID:p7zH0GHI0
回送や試運転は元々白幕だが…。
行き先は従来と変わらないだろ。
937名無し野電車区:2009/03/27(金) 18:04:47 ID:r/sxqQMS0
>>936
最近乗ってないからそこまでわからない
938名無し野電車区:2009/03/27(金) 19:13:12 ID:+Jmr1whM0
前面の茶色って合ってるんだっけ?
939名無し野電車区:2009/03/27(金) 19:44:05 ID:sBr0QJAQO
ツートンは嬉しいけど顔は黒のままが良かったな。
まあ、3色にすると塗装がめんどいのかな。
940名無し野電車区:2009/03/27(金) 20:12:23 ID:bIYHw6Jc0
違和感がありすぎる・・・
941名無し野電車区:2009/03/27(金) 20:51:53 ID:r/sxqQMS0
>>940
どこが?

一昔前はツートンだったというのに・・・
942名無し野電車区:2009/03/27(金) 20:57:30 ID:FNk/SzFd0
>>934
>以前のツートンは抑速制動(電制?)の有無を表す証だったが

ん?3000は?
943名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:01:49 ID:R7WEXaF40
>>941
正面の種別幕がないし、車番もプレートになってる。

昔を知っている人の方が、細部を知っている分違和感を覚えると思うよ。
944名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:02:13 ID:XEJ7Z40v0
つか、なんでデビュー当時のベージュ顔にしているんだろ?
945名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:02:45 ID:qfRim2Im0
引退・・・・?


まさか
946名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:25:07 ID:8PM20CvT0
>>931
281Fにこそこの塗装を施して欲しい
栄えある第一陣落成車&原型に近いスタイル
947名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:28:36 ID:JiuwmXV0O
>>941
取りあえず違うところを画像から判断すると
(◎…重要、〇…そこまでではないが違うところ)

◎4連なのに前面窓周りベージュ(茶色か黒が正しい)
◎種別幕が無い
◎行先幕が小さい
◎スカート装備
〇電連撤去
◎側面幕設置
◎側面車紋撤去と車番のプレート化
〇車椅子スペース設置に伴う車椅子マーク貼付け
◎シングルアームパンタ

こんだけおかしい所があるんだが。キモいから今すぐにやめてくれないかな…
ダミーでいいから種別幕を再現してくれればかなりまともになるんだけどなぁ…
こんな事なら3000をツートンにして欲しかった。
948名無し野電車区:2009/03/27(金) 21:42:41 ID:xmFlBwmQO
>>947
嘘電みたいだよな

101赤電という前例もあるが
949なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/03/27(金) 21:49:53 ID:L6NgPLmGO
こんどはベージュが妻面まで塗ってあるね!
950名無し野電車区:2009/03/27(金) 22:54:55 ID:hKNfaWrlO
261Fの塗色復元→さようなら261F→代替に牽引車267F落成→259Fの塗色復元→(以下永遠にループ)
951916/921:2009/03/27(金) 23:07:53 ID:zUMGQxuu0
>>950
甲種は267Fと263FのPPか?w
952名無し野電車区:2009/03/27(金) 23:14:26 ID:Mlpj3ZC7O
257→そのまんま東
259→赤電
261→ツートン
263→前パン
953名無し野電車区:2009/03/27(金) 23:16:48 ID:d8UiDqYAO
>>952
『赤電』はどうかと…
954名無し野電車区:2009/03/27(金) 23:22:48 ID:sgUbcQ4+0
つーか263は本当に牽引車として使えるんだろうか?
新秋津の受け渡し場所って20m12連(甲種8連と263)を止められて
かつ20m4連の機回しができるだけの余裕なんてあったっけ?
955名無し野電車区:2009/03/27(金) 23:29:46 ID:hGbiYKMv0
>>934
ツートンが電制の有無を表す証なんじゃなくて、真っ黄色が電制無しを表す証
956名無し野電車区:2009/03/27(金) 23:32:20 ID:hGbiYKMv0
個人的には、217/219…ツートン、221/223…赤電塗装への塗り替え希望。
と言うか、いっそのこと残存新101全てツートンに塗り替え希望。
957しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/03/27(金) 23:59:22 ID:cZ4kYuZ30
まぁあんまりみんな興味ないみたいだけど。
新所沢にはほとんど人が居なかった。

バリエーション増えることは鉄ヲタ趣味的にはいいんじゃないの?
958名無し野電車区:2009/03/28(土) 01:31:15 ID:fgpQenn10
>>953
それなら259Fは懐かしい351の色にしたら良くないか?w
結構凝ってる感が前に出てきてる感じがあるけど、いいと思う。

まぁ個人的な意見だから・・・
959名無し野電車区:2009/03/28(土) 02:03:42 ID:HMBdRexaO
それにしても意図がわからないね。
塗装の塗り分けだって費用がかかるのに。

159Fの時みたいに、4月1日だけ「エイプリルフールで〜す」みたいなノリで走らせて
その後すぐ黄色一色に戻すとかw
960名無し野電車区:2009/03/28(土) 07:47:40 ID:MrccD/Y9O
池袋704快急西武秩父
スカート付き4+4
(番号未確認)

>>959
ヒント
今年は秩父線開業45周年
961名無し野電車区:2009/03/28(土) 08:07:42 ID:vplbNnd+0
>>960

ヒント
今年は秩父線開業45周年

5年先のイベントのための準備なのですね。わかります!


962東ヤテ:2009/03/28(土) 08:16:30 ID:0lDsoW+w0
>>961

秩父線関連ならわざわざワンマン車を塗り替えなくても・・・
963名無し野電車区:2009/03/28(土) 08:29:11 ID:JMiOpTk60
実はさりげなく秩父線の幕も入ってたりしてなw


それは無いか…
964名無し野電車区:2009/03/28(土) 08:59:59 ID:9QsWvcPR0
279F単色化の頃厨房だった身としては、
「餓鬼の頃にたくさん乗ったツートンの電車」って懐かしさが先行しまして。

故に西武GJ!!って感じなんですが、
やっぱり>>947殿や♪にコメントを書かれてるような
101の全盛期を知る方々には違和感の方が強いんでしょうか?
965名無し野電車区:2009/03/28(土) 09:07:16 ID:TLQxiA7sO
実際にみたけどやっぱり側面幕があると3000に見える
966名無し野電車区:2009/03/28(土) 09:42:10 ID:/IzWMVeO0
30000導入で本線から3ドア引退。
本支線識別の為の塗色変更。
ってことだろ。
967名無し野電車区:2009/03/28(土) 10:48:11 ID:gCWBCjeZ0
多摩湖線はバラエティがどんどん豊富になっていくな。
968名無し野電車区:2009/03/28(土) 11:36:35 ID:fgpQenn10
多摩湖線はこれから少しずつ注目されて行くかもね。

玉上1130着玉上行きが309F
969名無し野電車区:2009/03/28(土) 11:57:18 ID:cNW1c2bg0
>>947
それだけ気になるなら電気連結器も気にしろよwww
ないだけで顔つき結構変わってくるだろ。

わざわざ出場車両を、しかも塗装で塗り替えたってことはかなり長期間走らせるんじゃないか?
159Fの時は入場直前だったよな。
970名無し野電車区:2009/03/28(土) 12:47:49 ID:1NdtY7Oe0
ワンマン車識別のため塗り替え→黒塗装のお金が勿体ない→全部ベージュでいいや
971名無し野電車区:2009/03/28(土) 12:50:03 ID:fgpQenn10
>>970
それはねーだろwww
そんな安易な考えで会社が実行に移すとは到底思えん。
972名無し野電車区:2009/03/28(土) 14:15:47 ID:tM4rFZLMO
今日は動かないみたいだな…
973名無し野電車区:2009/03/28(土) 15:04:03 ID:JWYTl6gW0
秩父鉄道みたいに、復元塗装にすれば増収につながるのは明らかだからね。
101も減ってきたから、他の編成も入場と共に塗装変更するんじゃない?
974名無し野電車区:2009/03/28(土) 15:12:56 ID:WRDqZ9b30
だったらちゃんと宣伝しろよw
975名無し野電車区:2009/03/28(土) 15:27:20 ID:fgpQenn10
>>974
公式で発表しろという事ね。

でもそこまでする程でもないだろ。
976名無し野電車区:2009/03/28(土) 15:27:28 ID:rc4e/R1iO
多摩湖線は2000系に統一すればいい
977名無し野電車区:2009/03/28(土) 16:14:57 ID:czS04c0kO
西武柳沢1614頃の本川越行き 富士大
978名無し野電車区:2009/03/28(土) 16:45:23 ID:3oMumwODO
ツートン、玉川上水におるね
979名無し野電車区:2009/03/28(土) 16:51:36 ID:T8VrSYuq0
261Fの営業運転はまだかな
980名無し野電車区:2009/03/28(土) 18:12:44 ID:czS04c0kO
小平1814急行西武新宿311F
981名無し野電車区:2009/03/28(土) 19:19:41 ID:lfexQFvM0
>>976
お前は消え失せればいいw
982名無し野電車区:2009/03/28(土) 19:50:29 ID:cdQNdfpwO
>>959
101系が就役40周年だからじゃないのか?
983名無し野電車区:2009/03/28(土) 20:07:10 ID:9PYxx8AA0
ツートンって塗装が面倒だし費用がかかるから、黄色一色にしたんだよね?

それ考えると、わざわざツートン復活させた西武はとりあえずGJだと思う。
984名無し野電車区:2009/03/28(土) 20:27:40 ID:m/7omD6S0
ちくしょう
玉川上水に居たのかw

ずっと萩山や一橋学園で張ってた俺はバカだな・・・
985名無し野電車区:2009/03/28(土) 21:33:06 ID:fgpQenn10
>>984
寒い中乙

体調は崩さない様にな。
986名無し野電車区:2009/03/28(土) 23:15:00 ID:qergMAWoO
>>982
(゜∀゜)ソウカ!!
987名無し野電車区:2009/03/28(土) 23:37:24 ID:tM4rFZLMO
>>984
黄緑にカキコミがあったのを見てないのかw

お疲れw
988名無し野電車区:2009/03/29(日) 00:00:20 ID:n1K82sMd0
>>982
そういやそうだなぁ
101系が運転開始したのは西武秩父線開業の1969年
ちなみに新101系の営業運転開始は1979年
989名無し野電車区:2009/03/29(日) 01:04:13 ID:XVDu2ZbnO
よくみたら青りんごがないね。
990名無し野電車区:2009/03/29(日) 09:38:42 ID:RQjgbALt0
ツートン復活+前面ベージュにするなら、
行先表示を白幕黒文字に変更という粋なことをやってくれんもんかな?
991名無し野電車区:2009/03/29(日) 10:16:27 ID:pTVAthPXO
101の就役40周年だとしても、
なぜ多摩湖線なのか…
992名無し野電車区:2009/03/29(日) 10:25:25 ID:xAOq+jMH0
>>990
ワンマン車の幕はサイズが違うからミリ。
993名無し野電車区:2009/03/29(日) 11:11:11 ID:d1wiD7bN0
101系もそんなになるのか・・・。
相当節々が悪くなっているだろうな、そう考えるとあの爆音が聞けるのもあと僅かか・・・。

なんだか儚いものだなぁ。
994名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:05:36 ID:12mpHkSDO
各停本川越
995名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:07:30 ID:12mpHkSDO
準急新所沢
996名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:08:26 ID:mD92Dl0p0
新スレ
西武3ドア車総合スレ part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238299224/
997名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:09:32 ID:12mpHkSDO
急行拝島
998名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:10:53 ID:zJvy9yXR0
うめ
999名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:11:07 ID:12mpHkSDO
通準小手指
1000名無し野電車区:2009/03/29(日) 13:11:10 ID:CnM2bP1z0
普 通 本   川   越
Local  Hon-kawagoe
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。