【水戸〜いわき】常磐線6【いわき〜仙台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
常磐線水戸以北のローカルな話題を中心に語るスレも気がつけば6スレ目です。
また、415系が九州に売却されたり209系が高萩に留置されたりと目を離せません。

・実現度は新いわき駅ビルより低いのは皆わかっているので
 リニア、新幹線、LRTなどの妄想はあたたかく見守ってください。

・なお、無駄な書き込みでしかない
「↓では次の方ご意見をどうぞ」は絶対入れないようお願いします。

・ローカルスレなので、age進行でお願いします。

前スレ【水戸〜いわき】常磐線5【いわき〜仙台】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221562834/
2名無し野電車区:2008/12/17(水) 02:24:16 ID:xz1PQgdJ0
                       |  ', ヽ    l::::::/          {  // ヽレ       \
.                       !  ヽ ヽ_,,..-''",,;;;;;;;; ̄'''''ー--,,,,_ ~'- V// /         ヽ
              ,○          ,. -''",,;;;;;_,;;-''",,;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;~i''-,,_レ'  \   _,...._     ヽ
.             / ,-〇      .∠ -─-<,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;|     ヒニ._li ;;;T -、 /
           __|_|_        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `'''''ー-∠_:;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l    /__  |!;; /-、_|'´
         /, - 、 rヽ       .\;;;;;;;;;;;/       ,r'`、;;ノ,;;;;;;;;;;;;;l,;;;;;;;;;;;l!    ヽr ニ`ー'- ._|
            | l ・ | |・ |   n      \;::;,'       /   \;;;;;;;;;;;/,;;;;;;;;;;;;l     /     ̄ ̄
.         !ヽ_丿 、_l_ (っ)      `ハ       ,'     `ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;V  ヽ
            } ト、____ノ |          { \.    !        \;;;;;;;;;;;;;; ト--=j
            | l     |   /         !   `ヽ、 __ゝ         `ー-、;;;;;;;「 ̄
          \\_____,ゝァ′           |       ` ‐-           \;;',
.           r‐`ァーr‐'´.             l        ',              ',
            `ンー一|             !        ',              !

 ̄ ̄フ .   i.    i |    -┼、\  |.  ``  |   | ┼  ヽ  |   
 ヽノ    ̄| ̄.  | |    / |    |      し  .| α     |   
 ノ    __/    / |/ ./  J     ヽ_/    ノ.  |___ノ  ヽ_/
3名無し野電車区:2008/12/17(水) 08:59:20 ID:AuOUwk+M0
過去スレ(^ω^) 

常磐線
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181034183/
【水戸以北】常磐線2【いわき以北】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193042731/
【水戸以北】常磐線3【いわき以北】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203429919/
【水戸〜】常磐線4【いわき〜仙台】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215273067/
【水戸〜いわき】常磐線5【いわき〜仙台】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221562834/

水戸以南の話題は、下記スレにてよろしくお願いします(^ω^)
常磐線スレッド K061
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229149796/

関連スレ(^ω^)
【スーパー】常磐特急スレ6【フレッシュ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218376314/
4名無し野電車区:2008/12/17(水) 20:28:49 ID:MEB98f500
常磐線は今年で110周年だよ!!!!!!!!!!!!!

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>↓では次の方ご意見をどーぞ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (. ∧    ∧  | .|、i .||
`!  !/レi'  ∧    ∧ レ'i ノ   !Y!""           「 !ノ i |
,'  ノ   !'"         "' i .レ'    L.',.   (__人__)  L」 ノ| .|
 (  ,ハ   (__人__)  人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
      【納豆支社長】          【牛タン支社長】
5名無し野電車区:2008/12/18(木) 11:00:20 ID:Eua6r/K20
>>1
あれあれ?
「↓では次の方ご意見をどうぞ」は絶対入れちゃいけないの? (´・ω・`)
PART1から続くこのスレだけの伝統だったのに実に残念だよね。

だけど前スレでは、だいぶこれを入れる人も少なくなったから、
もうここらへんが潮時なのかなあ〜 (´・ω・`)
6名無し野電車区:2008/12/19(金) 00:14:35 ID:VYsPE5jh0
>>1
7原ノ町:2008/12/19(金) 01:03:29 ID:gehXO2BW0
原の町臨時上野特急 4連であった 途中で増結して上野に向かう
単線で運転停車が多いのも臨時らしいね
8名無し野電車区:2008/12/19(金) 17:10:53 ID:pkKDhoWX0
今年は651系にラッピングはないんだから
かわりに「いわきフラオンパク号」に
「フラねこ」をモチーフにしたHMつけてほしい・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000141-jij-soci
9名無し野電車区:2008/12/19(金) 18:06:29 ID:L94qBKwa0
E501系ってシーメンスGTOは、まだ残ってるの?
10名無し野電車区:2008/12/19(金) 18:13:33 ID:SsJQLEnd0
>>9
基本編成はシーメンスGTO残ってるよ。
付属編成は313系見たいな音になっちゃったがorz
11名無し野電車区:2008/12/19(金) 19:39:37 ID:L94qBKwa0
>>10
どうもです。ならば、10連で録音してきます。
12名無し野電車区:2008/12/19(金) 19:42:55 ID:cZPHzwSxO
でも、1編成が検査中だから、E531の付属編成×2が代わりに入ってるので注意。
13名無し野電車区:2008/12/19(金) 20:33:42 ID:yjoyL/qY0
>>12
知らなかった・・・。
14名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:20:31 ID:PtIDg5xu0
納豆支社も牛タン支社も遅いねー>ダイ改プレス
15名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:29:59 ID:Uni0hj3tO
原ノ町→いわき区間からのE531の排除を求む。

仙台→いわき区間は701系とE721での統一を希望します。
16名無し野電車区:2008/12/19(金) 21:45:27 ID:yjoyL/qY0
>>15
元々走ってない。
17名無し野電車区:2008/12/19(金) 22:57:58 ID:bzViv6GmO
南中郷―いわき
Suicaエリア拡大アナウンスもあっていいとオモ
18名無し野電車区:2008/12/19(金) 22:59:52 ID:E/wC0/8f0
>>17
来年の春までお待ちくださいbyJR東
19名無し野電車区:2008/12/19(金) 23:13:47 ID:F91hPeS20
上野から特急で2時間
長旅でやって来たいわき駅、そこは東京近郊区間だった
ってなるのか?
20名無し野電車区:2008/12/19(金) 23:18:06 ID:7+NyUTXvO
高萩までが首都圏だから、いわきは近郊区間でもいいんじゃない(^ω^)

↓次どうぞ
21名無し野電車区:2008/12/19(金) 23:35:06 ID:DpXEIvBJ0
そのうち、ドサクサで原ノ町までが東京近郊区間になったらどうしよう?(^ω^)

常磐線の場合の東京近郊区間は、最長でもいわきが限度だよね。
草野以北は仙台近郊区間でいいと思うよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ
22名無し野電車区:2008/12/20(土) 00:07:17 ID:Uni0hj3tO
東北本線は黒磯までが近郊地域なんですよね・・・。
その黒磯からは仙台行き直通の普通列車が出るという・・・。
常磐線はいわきまで延ばしてもいいと思う、人工もあるし。

>>16
仙台→いわき区間で701系以外で走っているのは何系だっけ?

E721系でないのは確か、普通列車編成のページで確認したから。

455系と717系が懐かしいなぁ・・・。
23名無し野電車区:2008/12/20(土) 00:18:13 ID:NBUy7FwN0
>>22
仙台〜原ノ町 701、E721
原ノ町〜いわき 415-1500、701
いわき〜水戸 415-1500、E501(代走時E531)

だったはず。よって原ノ町にE531は来ない。
24名無し野電車区:2008/12/20(土) 06:57:38 ID:7Okxelz+O
今日のスーパーひたち3号、
車両故障のためフレッシュひたちの車両で運行します。
25名無し野電車区:2008/12/20(土) 08:00:12 ID:6cba+a9OO
年だな
26名無し野電車区:2008/12/20(土) 08:41:14 ID:nde3vcbo0
流れブッタ切ってしまうが、高萩に209がいるらしいが、まだいるのかな??


↓次の方情報キボン
27いわき:2008/12/20(土) 08:51:15 ID:UX5PNeGA0
土浦ーいわき系統 4、5連短編成が入る
水戸線との共通運用で水戸線遅延の影響を受けやすい
28名無し野電車区:2008/12/20(土) 10:52:50 ID:mgk974DZO
>>24

1日で1000km以上走ってるからな…。
29名無し野電車区:2008/12/20(土) 10:58:12 ID:2ayY/QaFO
>>26
まだいるよ。
ついでだが22日、白電+415-1500(K525)は九州へ旅立つので、
ツーショット撮れるのは今週末まで。
30名無し野電車区:2008/12/20(土) 12:48:34 ID:iS38rM9TO
まだ209いるんだ。
31名無し野電車区:2008/12/20(土) 15:41:11 ID:UX5PNeGA0
211の鞘かぶせた415系アーボンじゃなかったの?
60Hz専用に改造してJRQ売却?
原価償却しているから非常に安い値段でリサイクルだね
32名無し野電車区:2008/12/20(土) 16:19:29 ID:YOZAJS4p0
>>31
元々60Hz対応だが。
33名無し野電車区:2008/12/20(土) 18:29:04 ID:WPDWuG6f0
>>24
あと1時間早くこのスレ見ていれば…@仙台
34名無し野電車区:2008/12/20(土) 18:46:22 ID:is+i1jOI0
>>24
仙台で見たかったorz
35名無し野電車区:2008/12/20(土) 21:53:50 ID:smCykYQh0
415系・457系・583・485系が50Hzにも60Hzにも対応していることを知らないゆ(ry
36名無し野電車区:2008/12/20(土) 22:52:06 ID:aMvLhqjh0
そうか毎日大阪〜青森間の距離を走ってるのか、それは大変だな。

1日、1本位直通で盛岡あたりまで行ってもいいのにな。
37名無し野電車区:2008/12/20(土) 23:32:40 ID:HSzkyEW+O
>>27
どちらかと言えば、水戸線が常磐線遅延の影響を受ける場合が多い
38名無し野電車区:2008/12/20(土) 23:57:58 ID:YOZAJS4p0
>>35
国鉄時代は転属すること考慮して50/60Hz両対応にしたんだよね。

JR化後で両方に対応してるのはE653とE655だよね。
39名無し野電車区:2008/12/21(日) 08:02:26 ID:duTkMy71O
ここいわき以北の住人多そうなので。

原ノ町に15時前到着する92レの貨物なんだけど、
何時に入線するか正確な時刻知ってる人いるかな。
40名無し野電車区:2008/12/21(日) 14:22:02 ID:uI6o6nECO
原ノ町以北で信号トラブルがあったみたい。
遅れや運休がでてます。
41名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:47:11 ID:UzUK8eXl0
平駅がいわき駅になったように、勝田駅が
ひたちなか駅に変更されたらヤバイね。
やっぱり平駅に戻すべきでしょ?
42名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:49:04 ID:8JfKZrCK0
ご乗車、有り難う御座います。
ひたち野かつた〜、ひたち野かつたです。
43名無し野電車区:2008/12/21(日) 15:54:15 ID:EtHksLfJ0
今日の高萩駅は撮り鉄がやたら多いな。ホーム上に20人くらいいるよ。
駅東口の陸橋からホームをバックに撮ったほうがいいアングルだと思うんだけど
おそらく京浜東北線の209系が入っちゃうのが嫌なんだろうね。
44名無し野電車区:2008/12/21(日) 16:49:03 ID:duTkMy71O
高萩から上り列車乗って窓から撮ると、電柱も入らず12両全て納まるな。
変に思われたくないから、ガラガラ高萩発E501の10両ヘセの車内からやった。
45名無し野電車区:2008/12/21(日) 17:01:33 ID:mQhfzN20O
>>41
勝田駅が変わるわけないだろ
バカなの?
46名無し野電車区:2008/12/21(日) 17:29:09 ID:UzUK8eXl0
折れの実家は勝田駅から歩いて10分。
いい駅名が変わるのがイヤなんだよ。
47名無し野電車区:2008/12/21(日) 18:11:39 ID:nj+uDfZKO
松戸

我孫子
取手
土浦
友部
水戸
勝田
日立
高萩
いわき
富岡
浪江
原ノ町
山下
亘理

は変わらんだろ。
始発駅または地方では知れた名前だし。
(書いてない駅の近隣住民の方すいません・・・。)
48名無し野電車区:2008/12/21(日) 19:31:01 ID:3deZo2Pq0
>>35
 417モナー
49名無し野電車区:2008/12/21(日) 19:32:00 ID:UGiuMzgAO
>>22
東北線が郡山まで近郊区間になれば磐越線or水郡線で大回りできるね
50名無し野電車区:2008/12/21(日) 19:46:36 ID:q5VQGGFo0
終着駅の名前を変えるのは車両の表示・幕交換とかもあるからお金がかかる
JR束単独ではやらないだろうね
51名無し野電車区:2008/12/21(日) 19:53:31 ID:ZAn0xjIs0
小動物と衝撃だって
52名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:08:17 ID:EtHksLfJ0
個人的に変えた方がいいと思う駅名

南中郷→赤浜
大野→大熊

地元で使い慣れた地名のほうがいいと思う
53名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:26:57 ID:JG89YPIw0
茨城交通破綻 
バス路線は不採算路線は切捨てられよう
コミュニティバス化も困難な地区が多い
常磐線最寄り駅から高校までのスクールバス特化も
ありえるな

54名無し野電車区:2008/12/21(日) 20:45:47 ID:TnGV6tpC0
>>52
すでに常磐線内に「逢隈」がある件。
ろくに調べもしないで妄想を垂れ流す馬鹿は失せろ。
55柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/21(日) 21:16:48 ID:0niey86P0
原町と原ノ町
56名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:18:53 ID:BXjpza/A0
>>51
北海道みたいだな、さすがふぐしま。
57名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:24:02 ID:duTkMy71O
南中郷は中郷で良くね。
元々石炭輸送の為に出来たような駅で、今の利用客数はいわき以南の駅では、
勿来と互角の利用客数の少なさだが。
58名無し野電車区:2008/12/21(日) 21:48:17 ID:gy92MD4VO
>>54
ここの住人は妄想を妄想と割り切って楽しんでいる人たちだから
君みたいなタイプはここにいても楽しめないと思うよ(^ω^)
それに君の物言いはすごく不愉快に感じるし、同じ常磐線ファンだと思いたくないね。
だから、できれば君のほうにどこかへ失せて欲しいんだな(^ω^)

↓次の方から仕切直してどうぞ
59名無し野電車区:2008/12/21(日) 22:46:59 ID:nj+uDfZKO
>>55
原町だと噛みやすいので原ノ町にしたとか勝手に思っています。

陸前原ノ町となんか関係あるのかな?
60名無し野電車区:2008/12/21(日) 23:15:32 ID:mQhfzN20O
>>58
マジできめぇぇぇ
61名無し野電車区:2008/12/22(月) 01:09:11 ID:j1XiXeZ8O
原町は九州に原町(はるまち)があるから原ノ町になったんじゃないの?
62名無し野電車区:2008/12/22(月) 01:48:29 ID:uLF1WnF7O
E531は加速がいいなあ。ただ内装が安っぽい。
E721は内装きれいでトイレが豪華。
E501は特にコメントない(いわき〜土浦の運転にはむいてないけど)
63名無し野電車区:2008/12/22(月) 01:58:10 ID:bHDjntIC0
以下すったもんだ
64名無し野電車区:2008/12/22(月) 05:59:03 ID:ac1iQGPQ0
>>59,61
大手私鉄風に「南相馬市」

と、余所者が提案してみる。
65名無し野電車区:2008/12/22(月) 07:36:00 ID:pXxhVqbCO
>>64

なんかやだ。
66名無し野電車区:2008/12/22(月) 08:53:45 ID:90xRPf5v0
>>61
原町は、元々「原町村」→町制を布いて「原ノ町」→市制を布いて「原町市」
→合併して現在「南相馬市」となるわけだけど、
常磐線(日本鉄道海岸線)が明治31年の全通時は、「原ノ町」だったわけで、
それをそのまま駅名に使用したらしい。
本当なら昭和29年、市制施行で「原町市」になったとき、駅名も「原町」に
変えればまぎらわしくならなかったけど、現在まで駅名は「原ノ町」のまま。
地元では、駅名を「南相馬市」や「原町」に変更しようという動きはないみたい
だから、このまま「原ノ町」という駅名は安泰だね。

↓では次の方ご意見をどうぞ
67名無し野電車区:2008/12/22(月) 09:11:38 ID:pXxhVqbCO
さっき、内郷駅の改札口を見たら、Suica Barが立っていた。

もう、来年のダイヤ改正の準備してるよね…。
68柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/22(月) 09:21:32 ID:6/4Kf29M0
>>66
8へぇ〜
69名無し野電車区:2008/12/22(月) 13:42:42 ID:kEwMwhM2O
>>66
変えなくて良かったね、原町だと言いにくいし南相馬じゃピンと来ない。

やっぱり原ノ町だよ、ほら、『原』の『町』って良い響きだと思うんだ。
70名無し野電車区:2008/12/22(月) 14:06:11 ID:pXxhVqbCO
磯原駅にMV入った。

きっぷ買おうとしたら、駅員さんがわざわざMV操作してくれた。

まあ、MVを使わないと、支社から言われるらしい…。
71名無し野電車区:2008/12/22(月) 14:08:33 ID:90xRPf5v0
常磐線のいわき以北の駅名には、駅の所在地の地名とは違う表記の
カタカナ文字が入る駅名が結構あるんだよね。
(このカタカナ文字を入れるパターンは、常磐線開通の頃の流行りだったのかな?)
例えば、
・四ツ倉(住所は、いわき市四倉町)
・久ノ浜(住所は、いわき市久之浜町)
・夜ノ森(住所は、富岡町夜の森)
そして、相馬郡原ノ町の地名をそのまま使用した原ノ町
さらに、昭和に入ってからできた駅に駒ヶ嶺などがある。

↓では次の方ご意見をどうぞ
72名無し野電車区:2008/12/22(月) 15:17:32 ID:kEwMwhM2O
三ノ宮
西ノ宮
一ノ関
石ノ巻
下ノ関

他にある?
73名無し野電車区:2008/12/22(月) 16:30:49 ID:TXBMrlvS0
いわきまで近郊区間拡大らしいが、広すぎなきがする
74名無し野電車区:2008/12/22(月) 16:33:06 ID:QdvTR8X9O
>>70
MVって何?
75名無し野電車区:2008/12/22(月) 16:46:50 ID:bW9RdPln0
指定席券売機のこと
76名無し野電車区:2008/12/22(月) 16:50:13 ID:cqWrdtwlO
とうとうSuica区間がいわきまで延びるな。
あとは3月のダイヤ改正でいわき⇔上野の普通がE531で復活するだけ。
せめて18切符期間だけでも運行してほしいな。
77名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:03:44 ID:kEwMwhM2O
>>73
いわきを境界線にして
水戸支社と仙台支社で分断して欲しい。
いわき→仙台区間に417(415?)は不釣り合い。
東北だし、701系とE721系で統一しないとなんかしっくり来ない。
78名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:12:48 ID:6gicQ76y0
日立と日立木(にったき)もくゎんちがいする?
79名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:23:29 ID:5+wMGCtH0
>>77
仙台支社の車両が足りませんがな
80名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:33:43 ID:kEwMwhM2O
>>78
北関東が良いか
東北が良いかの違いだね。
ちなみに俺は仙台支社の列車の走る日立木が好きだ。
701とE721好きだし717も455も好きだったなぁ(涙)
81名無し野電車区:2008/12/22(月) 17:49:23 ID:QdvTR8X9O
>>75
thx
82名無し野電車区:2008/12/22(月) 18:08:11 ID:90xRPf5v0
>>72
石巻と下関は、「ノ」は入らないよ。
「ノ」が入るのは、思いつくのは篠ノ井、鷹ノ巣かな。
ちなみに、鴻巣は「ノ」の表記はしない。

↓では次の方ご意見をどうぞ。
83名無し野電車区:2008/12/22(月) 18:22:50 ID:80eNY5UxO
三宮は阪神、阪急
三ノ宮はJR

次の方ご意見をどうぞ
84名無し野電車区:2008/12/22(月) 18:51:37 ID:2zgf20a+0
85名無し野電車区:2008/12/22(月) 20:01:10 ID:pXxhVqbCO
いわきまで東京近郊区間って…。

いわき→東京都区内の普通乗車券の有効期間が1日…。さらに途中下車禁止って…。

もの凄い時代になったのう…。
86名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:09:25 ID:fCEAGgJ80
>>85
いわきから乗って途中下車したければ
草野を絡めて買えばいいんじゃない?
87名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:24:27 ID:rNMHs56o0
>>85 >>86
上野-東京間を新幹線経由の乗車券にする(実際に新幹線に乗る必要はない)と、
近郊区間内の定義から外れて、途中下車ができるみたいね。
MV(指定席券売機)で買えるかどうかはわからないけど。
88名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:31:11 ID:rMcQ5u4H0
>>71
時代の流行というか、国鉄はだいたい「ヶ」「ッ」「ノ」みたいなカタカナ入りを好み、
逆に行政上の地名はカタカナを嫌ってひらがなにするか省略する傾向がある。

常磐線じゃないけど、結構強烈なのが
川崎市高津区「溝口」のJR武蔵「溝ノ口」駅と東急「溝の口」駅。
もちろん読みは全部「みぞのくち」w
89いわき E501:2008/12/22(月) 21:43:01 ID:iNCA1Oao0
E501系 WCはあるの? いわきー土浦、水戸線運用
90名無し野電車区:2008/12/22(月) 21:44:28 ID:wBgPrYla0
>>89
あるよ。
91名無し野電車区:2008/12/22(月) 22:11:36 ID:xiTZgQGd0
>>85
当初から東京近郊区間内の地域に住んでる漏れから見れば、
途中下車という制度そのものが珍しい。
92名無し野電車区:2008/12/23(火) 00:03:13 ID:90xRPf5v0
ところで、今発売中の鉄道ジャーナル2月号に、
常磐線水戸−いわき間のローカル輸送に関するルポが掲載されているね。
E501や415-1500のロングシート車を非常に高評価しているみたいだけど、読んだ?

↓では次の方ご意見をどうぞ
93名無し野電車区:2008/12/23(火) 02:32:57 ID:35NEiACe0
常磐線は全列車仙台〜名取間快速運転でいいんじゃないの?
9493:2008/12/23(火) 02:34:21 ID:35NEiACe0
すまん、仙台スレと誤爆したわ
95名無し野電車区:2008/12/23(火) 03:25:57 ID:Mm6T/UiQO
>>92

読んだ。
96名無し野電車区:2008/12/23(火) 04:16:55 ID:vyOL4RfEO
>>93
仙台始発のいわき行きは、
仙台→原ノ町区間を快速で原ノ町→いわき区間を各駅停車で良いんだよ。

んでそれとは別に各駅停車の原ノ町行き普通を仙台から出せば良い。
本数が東北線に比べて少なすぎる、仙台→いわき区間は単線だからしゃあない部分はあるだろうけど。
97名無し野電車区:2008/12/23(火) 06:06:43 ID:ZvS+9XLjP
四ツ倉以北でも部分的に複線になってる所あるけど全然活用出来てない感じだな。
離合とか殆ど見たこと無い
98名無し野電車区:2008/12/23(火) 09:47:35 ID:cGgfhabP0
鉄道ジャーナル2月号の記事を読むと、水戸−日立間の乗客の流動が凄くて
まるで京浜東北線に乗ってると錯覚してしまう・・・なんて書いてあるけど、
朝晩のラッシュ時は、日立以南はそんなに混むの?
また、それとは対照的に、高萩の寂れぶりも書いてあるね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。
99名無し野電車区:2008/12/23(火) 10:42:44 ID:mlmOgGBg0
相馬駅も簡易Suicaになりそう?自動改札機はいる?
ご存知の方教えてください
100柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/23(火) 11:06:20 ID:+P3Ytm8B0
>>76
いわきまでSuicaが広がるとしたら、快速グリーン車もいわきまで行くのかな?
101名無し野電車区:2008/12/23(火) 14:48:18 ID:M5Zr2WEw0
>>98>朝晩のラッシュ時は、日立以南はそんなに混むの?

4両、5両の短編成をラッシュ時に入れるから混むのだ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

102名無し野電車区:2008/12/23(火) 17:09:52 ID:NbRFNTKi0
佐和駅にスーパーひたちを停めよう!
水戸〜日立間は各停扱いでどうよ。
103名無し野電車区:2008/12/23(火) 17:16:58 ID:8y1D9vsh0
>>98
朝は特急でさえ立席ゾロゾロってこともあるしなー
104名無し野電車区:2008/12/23(火) 18:50:56 ID:u16VKCcJ0
475 急行車両使用の頃は3連、6連が多く使われていました (いわき付近)

105名無し野電車区:2008/12/23(火) 18:52:30 ID:nL7p8e1uO
>>98
朝の下りは、東海→大甕の混雑がすごい。東京並み。
ただ、朝でも閑散時と同じ速さで走るのが救いだけど。

昼間の便削減してもいいから、朝夕夜は水戸〜常陸多賀・日立間増発きぼん
106名無し野電車区:2008/12/23(火) 19:18:07 ID:l0cvjFXEO
>>102、105
せ、せめて高萩まで…(´・ω・`)
朝夕は以外と日立〜高萩間の流動も多いのよ。
107名無し野電車区:2008/12/23(火) 20:16:03 ID:NbRFNTKi0
小木津駅前におばさん住んでるけど、
小木津じゃ誰も電車じゃなくて車通勤してるって。
いとこも大甕工場まで車で行ってる。
108名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:15:54 ID:Mm6T/UiQO
いつの間にかE501系のスレが消えてた…。

誰も興味はないのか…。

月曜日にE501系に乗ったけど、駅に到着する度に4ドアフルオープンするから、暖房が入っていても寒い…。かえって、415-1500の暖房効果の方が高い。
3ドア車の強みだね。
109名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:18:25 ID:l88oTy8NO
小木津駅の利用客数は確かに高萩以南では少ない。
高校はないがそれでも磯原と同程度の利用客数いるが。

具体的な数字は言わんが、小木津駅前の某電線の社員は最盛期の半分なので、
電車通勤の利用客も減ったのではないかな。

あと小木津駅は常磐線開業当時はなくて、住民の請願で大正時代に出来た。
110名無し野電車区:2008/12/23(火) 21:47:06 ID:yFH+5F0QO
小木津駅利用者の半分はDQN興亡
111名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:00:56 ID:qsaOTDZ+0
>>98
あの辺りは松戸と柏の位の人口いるから、そりゃ混むわな。
112名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:26:15 ID:C751cWmQ0
>>109
某電線工場だけど助川町のほうの工場って閉鎖して日高と日立港に集約するとか言ってたけどなかなかしないね
113名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:44:24 ID:vyOL4RfEO
いわきから水戸日立勝田に行く人はいないんですか?
114名無し野電車区:2008/12/23(火) 22:48:04 ID:YPfcLWAm0
勿来から大甕まで通ってくる人いる
高萩より先だと終電早いから早く帰る
残されたウチらは残業押しつけられて大迷惑

せめて高萩に家買えよ
115名無し野電車区:2008/12/23(火) 23:25:37 ID:wGKmqYzBO
>>105
可能ならば、その時間帯の電車全てヨ501にしてピストン輸送してほしいんだが

って事かな?
116名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:03:01 ID:YcnnlhoH0
>>115
10両編成と5両編成、それぞれ5本ずつしかないのがなぁ。
117名無し野電車区:2008/12/24(水) 00:35:19 ID:f5o3jB5KP
4本だろ、勝手に増備するなよw
118名無し野電車区:2008/12/24(水) 01:50:08 ID:MjrXC3nuO
E501は仙台地区に必要
119名無し野電車区:2008/12/24(水) 02:57:44 ID:60+4WSpy0
なんで老い先短い&基本的に複線区間のみの運用で長時間停車が無い仙石線の103系には半自動つけたのに
E501系には付けなかったんだろうね。
120名無し野電車区:2008/12/24(水) 03:54:30 ID:FeVM8XlRO
だから10連は5連化しろよ
121名無し野電車区:2008/12/24(水) 05:27:25 ID:+UoygMbZ0
>>112
助川町の電線工場は、実際はゴム製品を作るだけで電線を製造していないんですwww

>>120 10連はラッシュ時に活躍しています。E501はデリケートな電車で有名、カネかけて分割しても動かなくなるおそれ大。
122名無し野電車区:2008/12/24(水) 08:24:47 ID:7fVeFnT00
>>112
あそこは電線の発祥の地だから閉鎖はないよ

>>121
ゴムもブレーキホース以外は作ってないはずだ
あそこは主に半導体が中心
123名無し野電車区:2008/12/24(水) 09:00:35 ID:qmKmqDMi0
いわきが東京近郊区間となると、郡山人が羨ましがるでしょう
124名無し野電車区:2008/12/24(水) 10:40:18 ID:lLkVs8Ob0
>>108
701系の暖房効果は最強だよ。
だって、駅に着いても自動でドアが開かないんだから(^ω^)
ちなみに455系は暑いくらいだったよね。デッキ付はその点では最高。
125名無し野電車区:2008/12/24(水) 10:40:45 ID:il0AIaLBO
土浦から乗車して水戸途中下車して
いわきに行くのもダメになるの?
126名無し野電車区:2008/12/24(水) 10:49:14 ID:7nGFvxpfO
>>125
残念ながらダメになりますね(´・ω・`)
どうしても途中下車したいなら草野か赤井(磐越東線)までの切符を買うしかないよね。

↓次の方どうぞ
127名無し野電車区:2008/12/24(水) 11:42:43 ID:il0AIaLBO
>>126
そっかぁ(´・ω・`)
Suicaの弊害が
128名無し野電車区:2008/12/24(水) 14:08:42 ID:kZji/6OJ0
>>122
発祥の地じゃないし
129名無し野電車区:2008/12/24(水) 15:11:48 ID:tnYBd2hZO
>>123
郡山は仙台に行けば良いよ、俺も東京より仙台が好きだ。

俺の住んでいる場所は上野行きが上りの始発列車、下り始発は黒磯行きだが。
130名無し野電車区:2008/12/24(水) 16:23:39 ID:YcnnlhoH0
>>117
えっ?と思ったけど思い出してみればそうだった・・・。
実に恥ずかしい。
131名無し野電車区:2008/12/24(水) 17:41:02 ID://9BiAoAO
Suicaの東京エリアと新潟エリアをほぼそのまま近郊区間にするなら仙台エリアも
新庄・古川・小牛田・前谷地・石巻・いわき・郡山・福島・山形の範囲で導入して近郊区間にしちゃえばいいのに。
132名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:29:02 ID:tnYBd2hZO
>>131
黒磯、一ノ関、山形も入れてください。
133名無し野電車区:2008/12/24(水) 18:38:39 ID:lLkVs8Ob0
ボクの最寄駅(いわき以北)は自動改札じゃないけど、大丈夫?(^ω^)
134名無し野電車区:2008/12/24(水) 19:40:49 ID:Ts+oCwFfO
>>133
浪江は東京近郊区間や仙台近郊区間には入りませんので、ご安心下さい。
135名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:30:47 ID:mzBNio3R0
郡山近郊区間を設定せよ!!
都市規模から言えば、仙台・新潟にあるのなら郡山にもあってしかるべき。

東北本線:仙台、宇都宮
磐越西線:新津
只見線:小出
磐越東線:いわき
常磐線:広野〜勿来
奥羽線:米沢
水郡線:常陸大子
白棚線:白河〜棚倉
136名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:37:19 ID:YcnnlhoH0
>>135
KY
137名無し野電車区:2008/12/24(水) 22:38:41 ID:lLkVs8Ob0
>>134
じゃあ、浪江は原ノ町近郊区間でガマンしとくよ(^ω^)
138名無し野電車区:2008/12/24(水) 23:33:02 ID:yYKAyDA+0
>>135
仙台に近郊区間の設定はありませんって
同様に郡山に近郊区間を設定するメリットがない
同じ目的地まで複数のルートができるわけでないからね

てか、郡山〜仙台なら磁気券買えば
Suica後も途中下車可能なのね
139名無し野電車区:2008/12/24(水) 23:33:20 ID:mEepT3gS0
>>135
自動改札機が新幹線ホームにしか無い時点で(笑)


普通列車が3時間に1本の釧路駅ですら自動改札機完備だというのに(笑)
140名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:30:29 ID:9VVeL4RBO
スーパーひたち

フレッシュ「ひたち」
Fresh`HITACHI′

なんでフレッシュのほうはカギカッコがついてるんですか??
141名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:37:34 ID:WwCo1Ud7O
>>135
何で新津とか宇都宮とか近郊区間かぶってんの?しぬの?
142名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:48:17 ID:xz8uN4Sb0
>>139
在来線中央改札口に自動改札ありますが?
143名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:49:09 ID:BKdod5yq0
今日たまたま東北本線使う範囲で仕事があって
郡山駅で651系見たんだけど、
あれって勝田所属じゃなかったっけ?
144名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:54:25 ID:607PzQC+O
>>133
自宅交換してもらって良いか?
黒磯→宇都宮区間だお。
145名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:57:38 ID:607PzQC+O
>>135
郡山からの近郊区間は黒磯までだよ。

黒磯から先は東京近郊区間だから。
黒磯→上野区間の東北本線沿線の近所に牛小屋あるけどw

車窓からも見れる(片岡→蒲須坂区間・西側の車窓)w
146名無し野電車区:2008/12/25(木) 00:58:17 ID:avcxO5T7O
末続駅のホームは、海に近いのに、元旦に仙台・いわき発の初日の出の臨時列車がないですな。
147名無し野電車区:2008/12/25(木) 04:40:48 ID:z8LeSH5/P
>>143
釣り?
勝田区の車両は全検とかを郡山工でやるんだが
148名無し野電車区:2008/12/25(木) 05:56:33 ID:7AsSysSd0
>>140
スーパーひたちはそれ自体が固有名詞。
フレッシュ「ひたち」は、「ひたち」のフレッシュ型なのさ。
149柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/25(木) 05:57:07 ID:7AsSysSd0
>>148
ボンネット「ひたち」とか。
150名無し野電車区:2008/12/25(木) 09:32:55 ID:H/XP5A5u0
いわき以北で初日の出を拝むなら、やっぱり四ツ倉−久ノ浜だよ。
常磐線と平行する国道6号は、初日の出の名所で渋滞するし、常磐線沿線で一番の初日の出スポットだよ。
列車の車窓から拝む初日の出はかなり素晴らしいと思うんだけどね。
151名無し野電車区:2008/12/25(木) 18:16:54 ID:6d/snxYMO
>>150

原ノ町540発特急スーパーひたち14号、原ノ町544発普通水戸行きなら、何とか波立海岸から上がる初日の出を見れる可能性があります。
152平駅:2008/12/25(木) 22:54:04 ID:CA1jxnv10
常磐線全線電化後もいわき付近では、架線下気動車ローカル
キハ55系主体の準急改め急行が多くいた
非電化ローカルに入る多層急行、長距離列車が多かったからね
153名無し野電車区:2008/12/26(金) 03:56:17 ID:PVLrOkBuO
>>152
その頃が車両のバラエティーに富んでて一番面白かった時期じゃないかな。
それに比べて今はホントつまらなくなった。

数年したら651系やEF81、ED75とも常磐線から姿消すよ恐らく。
154名無し野電車区:2008/12/26(金) 05:17:06 ID:GwOdCEBgP
ED75は約2年後にあぼ〜ん確定済み
155名無し野電車区:2008/12/26(金) 10:03:58 ID:GozvAzGq0
いよいよ常磐線にもEF510が投入されるのかな(^ω^)
156名無し野電車区:2008/12/26(金) 10:11:26 ID:PVLrOkBuO
EF510は2010年3月に15両投入は決定済みでしょ。
となるとED75の水戸でのカマ換えも見られなくなる可能性大。
機関車だから415系白電みたいな騒ぎにはならないと思うが・・・
157名無し野電車区:2008/12/26(金) 12:36:42 ID:sEUBl3gDO
EF510が投入しても、今のEF81の運用を賄うだけでは?

それにED75みたいな小型機関車じゃないと、いわき〜岩沼間の高速貨物の車両が1両減車になるんでは?
158名無し野電車区:2008/12/26(金) 20:24:43 ID:GwOdCEBgP
>>157
常磐線のED75の運用はEF81の通し運転になるとの事。
全長の差が10mにも満たないのになぜ減車しなければならないのかkwsk
159名無し野電車区:2008/12/27(土) 03:27:05 ID:MosKtkcLO
>>158

確か、線路有効長が短いからだった気がする。
160名無し野電車区:2008/12/27(土) 03:32:20 ID:iWumwgMcP
そんなにギリギリなのかよwww
161名無し野電車区:2008/12/27(土) 05:46:14 ID:W/f2SX2KO
今から、5日間の18きっぷ東北旅行に行ってきます
世田谷区在住で、上野6:04発の常磐線に乗り、
初日は水戸―郡山―いわき―仙台―石巻女川と回ります
162名無し野電車区:2008/12/27(土) 08:27:03 ID:Q5nlxVIHO
>>161
羨ましい。
俺も原ノ町にうどん食いに行きたかったな・・・。

また来年・・・。
163名無し野電車区:2008/12/27(土) 09:38:23 ID:ZJsflZee0
常磐線は、かつては東北・北海道方面からの重量貨物列車の通過ルートだったから、
いわき以北の小駅といえども、線路有効長は長いよ。
164名無し野電車区:2008/12/27(土) 09:43:44 ID:6e27L/MN0
>>160
10メートルも違えば大きいです
165名無し野電車区:2008/12/27(土) 16:18:44 ID:XEtovHcw0
往年の十和田やときわに会いたいと思うのは折れだけ?
455・485・583系なんかがゾロゾロでワクワクしたんだけどね。
166名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:04:15 ID:DRPwVTMT0
>>150
そういえば、583を使った「開運初日の出号」なんてもんがあったな。
ちょうど波立海岸の所で停車して初日の出を拝むというすごいプランだったが、なぜかその日に限って雪w
地元局のワイド番組が乗り込んで特集組むほど気合入った臨時列車だったのに残念だ。
願わくばもう一度お願いしたいが無理かなw

>>165
定期十和田は20系があったから叶わない夢だなw
つか、季節列車バージョンなら高崎から12系を借りて再現できそうじゃない?
みちのくはつかりリバイバルのように上野発は十和田、返しの青森発は八甲田、
でもって高崎返却のどさくさで「加賀(越前)」を再現w
167名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:16:18 ID:W/f2SX2KO
161です。
水郡線、磐越東線、常磐線(いわき以北)全て遅延。
強風で運転見合わせ?
チンタラ走るから風が気になるんだろうが
少しは真面目に走れよ馬鹿野郎
168名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:19:39 ID:Hpm1CIH+0
>>167
お前の辞書に安全の文字は無いようだな。
脱線転覆しても文句言うなよ。
169名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:22:30 ID:t87cP2By0
>>167
いなほの脱線事故の時に、全国紙である某新聞社の社説に「風の息づかいを感じていれば」なんて書かれたのを忘れたのか
170名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:55:35 ID:bmyO9I5JO
そういやこの前久々に原ノ町行ったとき、いわき〜原ノ町のどこか忘れたが、
長い防風柵あったな。
あれ最近できたの?地元で詳しい方いたら教えて下され。
171名無し野電車区:2008/12/27(土) 17:56:22 ID:ZJsflZee0
いなほの事故もそうだけど、
実際に常磐線のいわき以北でも、突風による列車転落事故は起きてるよ。

昭和3年、常磐線夜ノ森駅で強風のため抑止していた下り貨物列車が、
強風がやや弱まったと見て駅長の判断で発車させたところ、夜ノ森−大野間の熊川鉄橋上で、
突風にあおられて貨車14両が川に落下という事故が実際に起きている。

浜通りは、阿武隈山地から吹き下ろす風が結構強いから危険だよ。
172名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:38:33 ID:LwR5GeeIO
>>167
天災に文句垂れる阿呆発見
世間から馬鹿扱いw
173名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:47:18 ID:ZJsflZee0
>>170
いわき−原ノ町間にある防風柵とは、まさに>>171で書いた熊川鉄橋の西側(山側)に
設置されてるものだよ。(ちなみにこの区間で、それ以外に防風柵の設置はない)
設置されてもう10年は経つと思うけど、具体的な設置年月はわからない。

ちなみに、いわき−原ノ町間で強風時に抑止がかかりやすい区間は、
木戸−竜田(木戸川鉄橋)、夜ノ森−大野(熊川鉄橋)あたりかな。
木戸−竜田間は、山側を走る常磐道でも風によるトラックの横転事故が
あったんじゃなかったかな?
174名無し野電車区:2008/12/27(土) 18:51:29 ID:SZ4LHRXgO
今日の11時15分ごろ
草野に651系4両が回送表示で客乗せて停まっていたのですが
なぜかわかるひといますか?
175名無し野電車区:2008/12/27(土) 19:09:59 ID:bmyO9I5JO
>>173
サンクス。結構前からあったんですね。
例の事故以後に設置したのかと思ってた。

>>174
遅れてた仙台発スーパーひたち22号じゃないかな。
茨城北部に住んでるがこの列車は11両で通過するはずが今日は7両だった。
確かいわきで7両増結するから、大幅に遅れてた仙台発の4両を待たずに、
増結の7両でいわきを発車して、貴方が見たのはその遅れてた4両だと思う。
176名無し野電車区:2008/12/27(土) 19:17:15 ID:SZ4LHRXgO
>>175
10分ぐらい停車してて回送表示だったからなんだろうと思ってました
いわき〜草野も風で結構止まったり遅れたりするからそうかもしれないですね
177名無し野電車区:2008/12/27(土) 21:17:12 ID:moAXpw3OO
>>111
地元じゃ結構有名な事だよなw


朝の水戸駅はなかなかすごい\(^o^)/

178名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:01:18 ID:HtldumCfO
>>177
仙台駅とどっちがすごいんだろう?>朝の混み
179柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/27(土) 22:15:04 ID:n+AkXJbJ0
>>177
水戸〜日立は混むよね。
通学者に日立製作所とか通勤者。
道路も混む。
180名無し野電車区:2008/12/27(土) 22:22:34 ID:JLjSoXnXO
常磐線は
上野〜土浦がダントツ
次に岩沼〜仙台、
次に水戸〜日立
6号線はほとんど対向車線なので常磐線は有利な立場
181名無し野電車区:2008/12/28(日) 03:11:37 ID:xx12x4OVO
>>169
嫌なものを思い出しちゃった、何であの年(2005年)は事故が多発したんだろう?
182名無し野電車区:2008/12/28(日) 04:44:39 ID:roZITUaIO
>>180
岩沼―仙台は常磐線も輸送の一端を担ってはいるけど、あそこを常磐線だと思ってる人はいないでしょ…
日暮里―土浦>友部―水戸―いわき>山下―岩沼>土浦―友部>いわき―山下 みたいな感じじゃね?
183名無し野電車区:2008/12/28(日) 14:08:35 ID:kKQ5wsSNO
常磐線は正確には岩沼までだけど、みんな仙台までだと思ってるからな。岩沼発着なんてないし
184名無し野電車区:2008/12/28(日) 14:19:46 ID:+cO/JwtcO
【常磐線】茨城県民スレ【フレッシュひたち】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1230371345/
185柏 ◆fmJRnC5rvE :2008/12/28(日) 15:31:37 ID:6zZc05/b0
>>183
別にいいんじゃない?
上野〜大宮で高崎線・宇都宮線を共用してる感じだよ。
186名無し野電車区:2008/12/28(日) 17:08:00 ID:l2dVWUqEO
日立17時ちょうど発のいわき行乗ってるが、
日立駅から部活試合帰りの女子中学生が大量に乗り込んできて、
いい匂いがするお。
187名無し野電車区:2008/12/28(日) 18:08:56 ID:xx12x4OVO
>>183
>>185
岩沼→仙台区間は東北本線、常磐線兼用で両方走っているお陰でなかなか本数が多いし助かっていると思う。

東北本線沿線住民の俺としては常磐線の浜通り方面行きのダイヤを充実してあげてほしい。

仙台発の列車は山下まででようやく一時間に一本だからな、白石、松島、愛子なら一時間に2〜3本はある。
188名無し野電車区:2008/12/28(日) 20:12:36 ID:P9EY/NU20
>>186からは犯罪者の匂いがするお(^ω^)
日立駅なら電車を待つ二高のJKに萌えるだろ、JK。
189名無し野電車区:2008/12/28(日) 21:04:06 ID:MPrBV+fH0
仙台から上野まで普通乗り継いでいってきたよ・・・・

何度行っても いわきー勝田がつまらないのはなんでだろ・・・・
190名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:15:02 ID:MXHxl6QmO
>>189
安心しろ、宇都宮→黒磯区間も似たようなものだ・・・。

ぶっちゃけ北関東はなんにもないからつまらない。

取手→いわきや
小山→黒磯はその典型。
191名無し野電車区:2008/12/29(月) 00:20:06 ID:MXHxl6QmO
>>186
女子高生よりも
成人したナイスバディの女の人の中にたまにプロかおまけのボディを持った人がいるんだよな。

んで車内で立ってつり革を利用している人のその人の胸見たり太もも見たりふくらはぎ見たり尻をみたりワキをみたり。

最近列車に乗ってないから分からないがさすがに女子高生には萌えないなあ・・・。

殆んどバカばかりだし。
192名無し野電車区:2008/12/29(月) 02:07:44 ID:3PsT9Ppu0
>>189
 郡山〜宇都宮の田畑+山だけの景色よりはマシだと思うが。
#まぁ、いわき〜勝田はソレ+海だがw
193柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/29(月) 03:45:13 ID:O0tL32720
>>189
仙台→(東北本線)→郡山→(水郡線)→水戸→(常磐線)→上野

がお勧め!
194名無し野電車区:2008/12/29(月) 04:48:41 ID:MXHxl6QmO
>>193
そういや何故か水郡線に乗ったこと無いんだよなぁ・・・。

今度行きたいなぁ、隣の栃木県北部に住んでいるというのにorz・・・。

水郡線はよく存続がもっているな・・・。
195名無し野電車区:2008/12/29(月) 06:19:37 ID:c7E3KHgnO
>>191
勝田以北がロングシートになったお陰で、座席まん前の尾根遺産を
じっくり見られる機会増えた。
短いスカート履いてると、たわわな太股見られるからいいね。
この時期だと期間限定でタイツ履いてるのも見られるのがまたいい。
あといわき以北のJKは素朴っぽいのが多いのは気のせいだろうか。

以上ちょっと変態でスケベな喪男の戯言でした。
196名無し野電車区:2008/12/29(月) 06:21:18 ID:WkmXIREf0
>>194
水郡線は水戸〜常陸大子間はそこそこ客多いぞ。
休日なんかだと始発からでも座れないときもあるくらいだ。

ただ同じ水郡線でも福島県内では絶望的な状況なんだが…
197名無し野電車区:2008/12/29(月) 07:11:58 ID:c7E3KHgnO
そういや紅葉シーズンに水郡線で袋田行ったとき人凄かった。
増発の快速乗ったがそれでも結構立ち客いた。

常陸大子でソバ食べて帰り常陸大子から郡山発だったが余裕で座れたけど、
袋田で我先にと酷い席取りしてた。疲れて帰りは座って帰りたいだろうけど。
特にババァ軍団が俊敏な動きで凄かったよ。

何か東京方面から来てる人も結構いそうな感じだったから、
上野から座席指定でゆうでも走らせれば結構利用客いそうな感じした。
非電化区間はゆうマニ+DLで走行可能だし。
198名無し野電車区:2008/12/29(月) 07:47:34 ID:MXHxl6QmO
>>195
いつの時代も女は宝だよな。帰ってきてナニのオカズにして。
俺は我慢している最中だけど、通勤は車なのでそれじゃ見られないからたまに旅行に行くと見掛けるために目の保養に。
いくらでも、こういう話題なら迷惑にならないだろうから別に消えなくても良いんじゃね?ただでさえ黒磯→仙台スレに並ぶ過疎スレだし。
>>196-197
福島県内は一応磐城石川始発の郡山行きがあるくらいだからそちらはそちらで利用者いるのではないかとも思うけど、
最近は水郡線、烏山線、真岡線の様な路線に興味を覚えてしまうなと・・・。


お金貯めて、行きたいなぁ。
栃木県北→小山(うどんを一杯)→水戸→郡山→いわき→原ノ町(うどんを一杯)→仙台か、
栃木県北→黒磯→郡山(うどんを一杯)→水戸→いわき→原ノ町(うどんを一杯)→仙台見たいな行程で。

もちろん乗る列車は始発で。
199名無し野電車区:2008/12/29(月) 07:49:44 ID:D11wvJ5t0
毎日水郡線を利用している俺だが、平日の朝夕は元々3両とか4両しか
ないから結構な混雑具合だぞ。水郡線沿線のJKもなかなか見頃でよい
200名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:45:47 ID:Lm/3f1NI0
200get!

>>198
原ノ町は、うどんよりそばの方が絶対オススメだよ。
何度か趣向を変えて、天ぷらうどん食べたことあるけど、何度食べても
個人的には天ぷらそばの方が美味しいと感じる。
201名無し野電車区:2008/12/29(月) 08:59:03 ID:0iX2+UZBO
おいおい、おっさんスレになってるじゃねぇかw
そのうちR30以下お断りになるんじゃね?


まあ、原ノ町はコロッケそばだろ。
しばらく食べて無いが…。
202名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:35:26 ID:1H8qhyYB0
>>200
そうそう、うどんは冷凍うどんを使っているみたいだし。

↓次の方どうぞ
203名無し野電車区:2008/12/29(月) 09:41:42 ID:Gkp5hjtmi
昔はよく原ノ町付近の特急や急行の車内販売で蕎麦を売りに来たっけな。
204柏 ◆fmJRnC5rvE :2008/12/29(月) 13:31:40 ID:vjLjkOrC0
>>194
水郡線は常陸大子あたりの車窓が最高だよ!
川沿いを走るし、紅葉の季節に行くと最高かも。

>>196
福島空港駅でも建設すれば、利用客増えると思うけどね。
あそこは自家用車かバスがないと不便だから。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.25.23.8N37.13.3.0&ZM=8
現在だと泉郷駅が一番近いけど、これを500m程ルート変更させるだけで、
空港直結駅が出来ると思うんだよね。

って、金がかかるのは十分承知だけど。
205名無し野電車区:2008/12/29(月) 13:34:21 ID:pEk/q3lW0
>>203
原ノ町のそば弁当は未だ健在だよ
206柏 ◆fmJRnC5rvE :2008/12/29(月) 13:39:57 ID:vjLjkOrC0
207名無し野電車区:2008/12/29(月) 18:48:44 ID:s4T9lx610
>>206
ここでメムノックのurlを見るとは思わなかったわ
208名無し野電車区:2008/12/30(火) 00:47:44 ID:LkIrSETA0
>>204
確か、福島空港へのアクセス鉄道については、過去検討されたことが
あるはず。確か10年くらい前だが・・・
東北新幹線の別線(新白河〜福島空港〜郡山)とか、
水郡線の活用とか。
ただ、やはり建設費用や、開業後の需要予測などでいい数字が出なくて、
断念したような気がする。

水郡線の近くではあるけれど・・・
しかし、空港もかなりの赤字なので(ここ10年くらい赤字)、
これからの時代空港もずっと存続していけるかどうか。

個人的には、仙台空港線を上回る、郡山−空港間のピストン
輸送を見てみたいけれどw
209名無し野電車区:2008/12/30(火) 02:08:37 ID:wQWi0Q8TO
福島空港は赤字路線ばかりだからなあ

茨城空港も赤字路線は確実なのに…建設反対。税金無駄
210名無し野電車区:2008/12/30(火) 02:08:47 ID:xHnIYPLXO
仙台空港アクセス線ですら予想の利用客数を下回っている現状無理だろうね。
持ち上がったとしてもDMVとかになるんじゃないかな?

↓では次の方意見をどうぞ
211名無し野電車区:2008/12/30(火) 07:51:01 ID:K4pqJTNZO
スレチ
212名無し野電車区:2008/12/30(火) 09:43:51 ID:lFMTMOCGO
過疎か防止にはよくねって中通り(黒磯→仙台区間スレ)スレがあるか・・・。
213常磐線:2008/12/30(火) 14:14:15 ID:ZLC363QO0
初日の出 昭和54年頃浪江6;00始発 422列車が拝むには最高
でありました 海岸線に近い部分で住宅も密集していませんでした 
上野方面旧客列車が多く運転されている頃です。
214名無し野電車区:2008/12/30(火) 15:00:42 ID:YcypU81WO
山下近辺で抑止中
215名無し野電車区:2008/12/30(火) 17:28:22 ID:oYoSDTvK0
>>214
14時すぎにJRの車が2台、亘理の6号線をサイレン鳴らして走ってた
216名無し野電車区:2008/12/30(火) 19:20:47 ID:AlnMD153O
グリーン車、今日くらいは混んでるかと思ったけど相変わらずガラガラだなぁ。
二階は分からんけど、勝田過ぎたら一階は貸切りになった。
18シーズンはよくグリーン車利用するけど、高萩まで乗り通した人に出会ったことがない。
217名無し野電車区:2008/12/30(火) 19:34:13 ID:wQWi0Q8TO
グリーン車は水戸〜高萩には不要。いつもガラガラ
218名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:00:53 ID:ayl+6M4YO
ちょうど今、仙台発いわき行最終便(普通列車)に乗っていて、原ノ町で時間調整停車中(原ノ町21時6分発)。
駅自体も寂しいし、乗客も少なく、シーンとした車内にいるのも、まぁ悪くない。
数人の乗客は降りて駅そば売店から弁当か何か買ってきたみたい。
ん〜旅愁を誘う光景でしょう(笑)
219名無し野電車区:2008/12/30(火) 21:47:49 ID:wQWi0Q8TO
原ノ町に後続待つ意味がわからん
220名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:20:08 ID:6YCG3joX0
今日仙台に出かけたんだけど、仙台市内の某駅の電光案内版に
常磐線新地ー坂元間で信号トラブルで、仙台ー原ノ町間で
運転見合わせ中とか流れててあせったよ。
数時間で復旧したみたいで、夕方仙台始発の上り列車は
数分の遅れですんだから影響はあまりなかったけどね。
221名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:32:47 ID:b7RAacMl0
仙台1944発が最終いわき行きだったけど、車両運用の関係か1917発がいわき行きになった
これだと終電が30分早くなるから、今の仙台1944発原ノ町行きが原ノ町に着くまで待ってるって
感じだろうか。
222名無し野電車区:2008/12/30(火) 22:48:06 ID:lFMTMOCGO
>>221
なんだ、最終の時間が早くなったと思っていたが実際は仙台で30分長くだらだらしているか原ノ町のあの美味い立ち食い蕎麦うどんを一杯食える時間を取るかの2択を迫られているだけなのか。

じゃあおれはそのまま最終に乗って原ノ町で立ち食い蕎麦うどんを食って帰るな。

黒磯行き最終はもう仙台のこばやしで食べていくしかないからな、あそこも美味いけど。
223名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:09:17 ID:rQMEY5ASO
50Mはいわきに何時に到着した?
224名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:10:11 ID:tGsnjCS70
仙台最終いわき行っていわきに2220頃到着するやつだっけ?
あまり需要は無いかもしれないけど、いわき2200発の水戸行きと接続とって欲しいな。

んでなくともいわき発の上り終電早すぎるんだよ。何だよ22時ってorz
225名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:27:25 ID:RD2CMf4VO
>>216-217
上野から高萩までG車に乗り通す客がいたらそれはボクだと思うよ(^ω^)
ちなみに18期間とときわ路期間だけは、高萩9:00発上野逝きを乗り通す客が結構いるんだよね。
あと高萩〜日立間だけ乗る工房やリーマン結構見かけるけど、グリーン券は買っているのかな(´・ω・`)?
226名無し野電車区:2008/12/30(火) 23:54:16 ID:bTuMIr340
いわき駅が東京近郊区間に入るってことは、仙台よりも距離がある東京のほうにより志向が強いということなんでしょうね。
227名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:39:31 ID:v6k+3OFNO
>>223
218だけど、広野で降りたからいわき着時間は分からないけど、木戸を出てすぐ強風が吹き始めたらしく、広野まで徐行運転だった。
広野には2210ぐらいに着いたかな。
>>221
そういうわけだったんだ…。知らなかったんでかなりあわてて仙台1917発に乗ったんだけど、その必要はなかったのね(笑)
228名無し野電車区:2008/12/31(水) 00:58:53 ID:9cX0rNZ8O
いわき着は22:25だったはず。
黒磯着は22:21
一ノ関着は22:43

これであっている筈。
229名無し野電車区:2008/12/31(水) 01:18:09 ID:pTNfgtKpO
50M仙台から11両運転日に限って信号トラブル!何時に上野に着いたの?
230名無し野電車区:2008/12/31(水) 02:23:20 ID:rJFldsSX0
Suica対応の準備が進んでるみたいだね。
いわき駅にはSuicaリーダーを黒いテープで隠してある自販機があるし、
内郷は簡易Suicaのポールが付いている。

↓次の方どうぞ
231名無し野電車区:2008/12/31(水) 09:03:06 ID:gKKOXyCW0
>>225 この区間はアテンダント検札あるの?
    座席の上の表示が赤のままだと怪しい
232名無し野電車区:2008/12/31(水) 09:55:54 ID:zKQ2eF1GO
以前に水戸からE531の最終高萩行のG車乗ったが、
アテンダントは泊まるためなのか、日立で降りたの見たことあるよ。
客は俺しかいなかったのでそれを見た俺はG車をくまなく探検してたw
233名無し野電車区:2008/12/31(水) 10:43:39 ID:9cX0rNZ8O
グリーン車はいわきまで行くのかな?
黒磯や静岡(今は消滅)まで行っているけど。
234名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:04:05 ID:VW5NXcHxO
たぶん来ない。

E531系は、メイン運用は上野〜土浦・水戸・勝田・高萩間だから、E531系の基本編成が増備されなければ、いわきまでの運用は無い。
235名無し野電車区:2008/12/31(水) 11:12:55 ID:S+EXLN/B0
日立駅構内に余裕があったら本当はG車は日製客のいる日立折返しでよかったんじゃないの?
さみしい高萩で折返しなのは単に設備都合としか思えない。
236柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/31(水) 11:24:30 ID:PlqNIcGn0
>>208
そうなのか。以前、テレビタックルか噂の東京マガジンかで福島空港が赤字空港(旅客)で
取り上げられてた。需要予測自体が間違ってて、建設自体がミスなんじゃないかって指摘されてたな。

>>235
むしろ、高萩まで行くならいわきまで延伸してと思ってしまう。
快速G車なら柏からいわきまでイスを後ろに倒して寝れるしな。
青春18切符でいくのも悪くない。
237名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:06:17 ID:zKQ2eF1GO
高校生って今日辺りも部活とか勉強してるの?
じ〇〇〇う駅で近くの某高校の生徒結構いたが。
238名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:24:21 ID:FImPGQkR0
原ノ町でE721から415系に乗り換えると、
415系の乗り心地の悪さが気になる。
しかも、乗降のない駅でも必ずドアが全部開くから、
仙台近郊の電車より、原ノ町以南の電車の方が明らかに寒い。
こういう車両を中心に運用することは、ロングシート云々以前に
かなりのサービス低下だと思う。
239名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:30:51 ID:XSyBUW6s0
>>235
高萩は毎晩6本(E653・2本、E531・4本)が駐泊して翌朝折り返ししているのは、日立にはない設備があるためである。
240名無し野電車区:2008/12/31(水) 15:34:53 ID:XSyBUW6s0
>>238
過疎地は、乗り心地を語るよりも廃線にならないことをありがたく思いなさい。
241名無し野電車区:2008/12/31(水) 16:30:11 ID:uLbhH7g30
415は半自動に出来ないもんかねぇ
マジ風邪引きそう
242名無し野電車区:2008/12/31(水) 17:24:21 ID:z7v2XgC2O
>>241
半自動工事は結構費用かかるぞ
それに改良してるほど車両に余裕ないし
243名無し野電車区:2008/12/31(水) 20:43:48 ID:/ib+B8D50
>>231-232
高萩〜日立間は基本的にGAが添乗しないよ。
仲良くなったGAに直接聞いたんだが、高萩だと宿泊施設が無いかららしいw
GAいるのは朝9時発の上野行きくらいのもの。

>>237
進学校気取りの日○北高ですね、わかります。
あそこは31日と三箇日以外は補講があるらしいよ。
夏休みも一週間くらいしかないとか友達に聞いたことがあるw
244名無し野電車区:2008/12/31(水) 21:15:18 ID:2qBR00bm0
>>213 私は上野5:55発の221レからの初日の出が思い出されます。
まだ上野を発車する頃は真っ暗ですが、千葉茨城県境の利根川鉄橋を渡る頃
東の空が赤く染まり牛久〜荒川沖あたりで初日の出が拝めました。
このあたりは田園とクヌギ林が広がり車窓から初日の出が見事に拝めました。
今も熱いくらいの座席の暖房と初日がさして赤く染まった車内が思い出されます。
422レは、学生の時、よく乗りました。原ノ町発でしたが、後に浪江発となり
スジが40分くらい早くずれ、なぜか大変混雑する列車になりました。

245柏 ◆9fjkNSmYy6 :2008/12/31(水) 22:15:04 ID:Wy1z+60+0
>>241
中央のドアだけ開けとくとかにすれば良いのにね。
246名無し野電車区:2008/12/31(水) 22:38:18 ID:sv8clzWp0
>>245
前水戸線でやってるって見たな
247名無し野電車区:2009/01/01(木) 00:06:00 ID:IGIVgRLD0
>>245
E501系10両いわき行が始発の水戸で待機してる時は1両1ドア開け状態だった
248平駅:2009/01/01(木) 00:22:57 ID:VoMXJjY+0
>>244 国鉄時代 浪江発 亘理発 利府発 青森発などがあった時代ですね
   旧客列車、青森を夜発つ列車では車内は駅弁の折箱などのゴミで散乱
   していました 列車の時間帯では通路まであふれていました。
   通学生には暗黙の指定席がありました 
249 【末吉】 【844円】 :2009/01/01(木) 04:19:29 ID:URFIsYL+O
いわき駅611と658発の普通列車なら、いわき〜竜田間は中央のドアのみ開きます。

冬のみだけど。
250 【豚】 【1337円】 :2009/01/01(木) 04:40:43 ID:l+Km9vvPO
駅の近くに住んでるが、冬季の明け方前になると駅の方から、
E531の「ドアを開ける際にはボタンを押して下さい」の音声が聞こえてくる。

冬でしかも明け方で空気が澄んでるせいか、
音の伝わりがよいので半分目覚ましになってるw
251名無し野電車区:2009/01/01(木) 10:05:49 ID:EejxitZs0
なぜか東北本線の松川から相馬行きのE531基本編成に乗った初夢を見たwwww

せっかくだからこれから18きっぷでE531乗ってくるお(^ω^)
252 【末吉】 【343円】 :2009/01/01(木) 12:11:04 ID:uezL/O3j0
おめ
253 【だん吉】 【843円】 :2009/01/01(木) 13:10:19 ID:uEra3yKfO
>>251
どんなルートで行くんだよw
E531ってことは水戸線経由か
254名無し野電車区:2009/01/01(木) 13:31:26 ID:BVG4GmWZ0
>>253
岩沼経由で常磐線かも
255251:2009/01/01(木) 13:46:43 ID:lTGX2UDJO
>>253-254
岩沼でスイッチバックでしたwちなみにG車は団体貸し切りだった(´・ω・`)
鉄でもないのに新年早々変な夢を見たものだ…

今、リアルで佐和まできてるお(^ω^)
なんかwktkしてきたw勝田からE531超楽しみだ。
256名無し野電車区:2009/01/01(木) 14:19:15 ID:C91v5iEBO
>>255
今年もよろしく!
( ^ω^)さん(いつもの方ですよね?)。

257名無し野電車区:2009/01/01(木) 15:09:07 ID:lTGX2UDJO
>>256
今、土浦にて特別快速に乗り継ぎました。
いつもの人?かはわかりませんが、こちらこそヨロシクお願いしますね(^ω^)

高浜-神立区間でトイレを利用したんだけど、事の最中にまさかの非常ブレーキ発動!
幸い事故には至らなかったみたいだけど
新年早々E531のトイレを掃除することになるとは…orz

これから上野で折り返して、我孫子で鶏になってきます(`・ω・´)ゝ
スレチなんでこのへんで失礼
258名無し野電車区:2009/01/01(木) 15:57:43 ID:C91v5iEBO
>>257
よろしくです。
毎日スレを覗いているけどωを使う人が定期的に現れるから同じ人かなと思いましたです。
259名無し野電車区:2009/01/01(木) 17:33:13 ID:vpcUFC9i0
あけおめことよろ
260客車列車:2009/01/01(木) 19:27:29 ID:VoMXJjY+0
検証はまだ
ttp://www.geocities.jp/tnk_ko/data/jb_timetable.html データ
昭和47年頃の客車列車の概要はつかめそうです
261名無し野電車区:2009/01/01(木) 22:25:30 ID:XcGmeajb0
>>257
上野で折り返すとは、駅降りないの?
乗り鉄で楽しんでるんか。  暇だから明日俺も行こうかな。
262名無し野電車区:2009/01/01(木) 22:32:23 ID:lkhY6H0i0
納豆支社長「今年も常磐線よろしくね(^ω^)
        仙台行く時は、新幹線でも東北本線でもなく
        常磐線特急を使うのが、粋なヲタの鑑だよね(^ω^)
263柏 ◆9fjkNSmYy6 :2009/01/01(木) 22:46:52 ID:9DcxSxBz0
>>246-247
そうだね。

>>251
松川か。松川事件があったところだね。
あの辺もニュータウンとか出来て住宅増えたね。
264名無し野電車区:2009/01/02(金) 01:15:05 ID:tCO0rmaNO
松川は保線車置き場になってる川俣線跡が好きだった
265!omikuji!dama:2009/01/02(金) 01:32:06 ID:GeGQcwGtO
あけおめ
266名無し野電車区:2009/01/02(金) 02:27:37 ID:zcKHPYJ80
653が名取にいたがなんで?
267名無し野電車区:2009/01/02(金) 05:03:18 ID:E2qpd9r8O
>>266
付属編成?
268名無し野電車区:2009/01/02(金) 07:50:02 ID:vESD210CO
>>261
純粋にE531に乗りたかっただけなんで上野では下車無しだお。
三が日は弥生軒休みみたいだから気をつけて行ってきてね(^ω^)

>>262
本物キター
支社長今年もヨロシクです(^ω^)
269柏 ◆9fjkNSmYy6 :2009/01/02(金) 09:20:32 ID:rWkAf/te0
JR水戸支社長ってどこ出身の人かな。
やはり地元?
270名無し野電車区:2009/01/02(金) 09:58:00 ID:nbAROiU+i
そう言えば去年、支社の社長かわったよね。


271名無し野電車区:2009/01/02(金) 22:50:20 ID:OF2Ujwwe0
意味は無いんだけど、みちのくの停車駅は確か
上野ー水戸ー日立ー平ー原ノ町ー相馬ー仙台ー一関ー盛岡ー八戸ー青森でよかったっけ。

一ノ関あたりで食堂車で夕食を取った記憶があるんだけど。
272名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:05:22 ID:xsAt2UQd0
昭和47年に登場した特急みちのくは、泉か湯本に停車じゃなかったかな?
それから、登場した当初は原ノ町、相馬は無停車だったね。
(結局、相馬はみちのくが廃止されるまで停車駅にはならなかった)

ちなみに、昭和43年に急行十和田に統合される前の
客車急行みちのくの頃の常磐線内停車駅は、
上野ー土浦ー水戸ー日立ー湯本ー平ー浪江ー原ノ町ー相馬ー仙台・・・・・
多層建て気動車急行みちのく(盛、鳴子、宮古、秋田行き)は、
もっと停車駅は多かったと思う。
273名無し野電車区:2009/01/02(金) 23:11:19 ID:vBkSuMT50
>>264
松川からの川俣線 浪江をめざしていたって本当?
274名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:10:33 ID:NEpH0dVq0
DC急行みちのくは 鳴子、宮古、弘前行き。
石岡 四ツ倉にも停車。停車駅はときわより少なくて十和田より多かった。
11〜12両のDC全車両が排気煙を真上に勢いよく排出して駅を発車していく姿は迫力があったが
スピードが気の毒なほど上がらなかった。
275名無し野電車区:2009/01/03(土) 00:16:56 ID:SsJct4j60
>>273
本当です。
その名残で、数年前まで浪江駅〜福島駅間でJRバスが走ってました。
いまは廃止になり、区間運行のバス路線が残るのみですが。
276名無し野電車区:2009/01/03(土) 01:01:35 ID:/C9ntv910
>>272
湯本かな??(その後の改正で停車駅になった気もする)
この頃だと日立は上りでの下車客が多かったのが特徴ですね。
降りた分以上に乗ってきたのも今とは隔世な感じですが。
相馬は55・10改正で見事停車に昇格。
しかし57・11で廃止されたので「みちのく」が停車した時代は2年程。

>>271
あと小牛田・一戸・三沢
この辺は「はつかり」との兼ね合いがありましたね。
277名無し野電車区:2009/01/03(土) 09:05:31 ID:pZ/9/sTxO
常磐線
常陸多賀━日立間 強風のため徐行運転 つかマジ風強い
今後の状況次第では運休の恐れあり
278名無し野電車区:2009/01/03(土) 09:15:43 ID:pZ/9/sTxO
信号徐行にしろよ納豆支社w
鮫川の鉄橋で落ちるとか勘弁してくれよな('A`)
寒中水泳とか嫌だからな><
279柏 ◆9fjkNSmYy6 :2009/01/03(土) 09:21:29 ID:afHbGZUa0
>>273
本当ですよ。
福島市内にも路面電車が走ってたときだったかな。

>>278
あの絶壁に挟まれたところに転落は嫌だね。
280名無し野電車区:2009/01/03(土) 10:47:15 ID:wfZyfCmVO
>>273
昔は相馬〜丸森(白石)なんてムチャクチャな計画もあってだな…

ってマジで風強すぎ。高萩抑止ktkr
281280:2009/01/03(土) 13:10:34 ID:wfZyfCmVO
風と戦いながらなんとか水戸まで来たものの、上野駅の信号トラブルのためまたまた抑止(´・ω・`)
上野を目指していたけど、予定変更で水戸線か水郡線に逃げちゃおうかな。
282名無し野電車区:2009/01/03(土) 13:57:42 ID:uDEF1StaO
原ノ町1350発仙台行き、通常四両のところ、二両。相馬からの激混みが見えてきた。
283名無し野電車区:2009/01/03(土) 15:05:09 ID:Q5mRRdTX0
正月だから混まないでしょ
284名無し野電車区:2009/01/03(土) 15:24:52 ID:fdHhv1P50
スーパー50号清掃待ち。
仙台からの鈍行が到着した原ノ町駅2・3番線ホームテラカオス。
50号が仙台原ノ町間運休になったので
恐らく相馬からの客が大量に降りてきた。
こんな原ノ町駅を見るのは何年ぶりだろう。
ちなみにその50号は原ノ町11分延発。
285名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:05:03 ID:uDEF1StaO
山下からドア付近がカオスになり、岩沼で首都近郊にきたのかのれべる。
なお、帰省客がいたから普段とあまりかわらんかった。
286名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:54:01 ID:k4MzN5deO
>>281

普通は夕方の山下→仙台区間はこれでもかというくらいガラガラなんだけどね。

遅延恐るべし・・・。
いわき発の701系仙台行きじゃなくて良かったな、あれは二両だから・・・。
287名無し野電車区:2009/01/03(土) 17:55:20 ID:k4MzN5deO
×>>281
>>285

間違えたorz
288名無し:2009/01/03(土) 17:57:12 ID:wErxtkyB0
Suica区間が、いわきになるんだったら、上野発のいわき行きの快速だしてもいいんじゃねぇ?
289名無し野電車区:2009/01/03(土) 18:08:53 ID:EqIugBXT0
いわき行き復活キボンヌ
290243:2009/01/03(土) 18:30:20 ID:RzTd630D0
>>243
1646上野→高萩G車を先月2回利用したけど、どちらも高萩までアテンダントさん乗車してた
水戸で交代後、日立でいなくなるケースが一番多いとは思うが

しかしいわきから自宅最寄り駅までの数十分は寒くてつらい
291290:2009/01/03(土) 18:31:18 ID:RzTd630D0
すまん俺は>>243じゃないです
292柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/03(土) 19:39:09 ID:WmyW3vOU0
>>289
高校生のときには「原ノ町」「四ツ倉」「久ノ浜」行きの電車があったっけな。
293名無し野電車区:2009/01/03(土) 19:48:01 ID:k4MzN5deO
>>292

あったあった。
原ノ町行きなんて、それぞれ土浦と勝田で切り離しがあったっけな。

今となっては信じられん話だよな。

東京駅始発の在来線の113系211系15両編成のグリーン車付きの静岡行きもしかり。
294名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:11:22 ID:2Af+LB9EO
草野行きもなかったっけ?
295柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/03(土) 20:28:07 ID:WmyW3vOU0
>>293
確か、夕方あたりに「原ノ町」行きとかあった気がします。
懐かしいな。

>>294
ありましたね。
296名無し野電車区:2009/01/03(土) 20:54:51 ID:wfZyfCmVO
415系の方向幕には「桐生」や「宇都宮」なんてのもあったな。
ただし、常磐線内〜宇都宮逝きがあったのかは不明。
ついでに方向幕ネタなんだが、先日、原ノ町に到着した415-1500が折り返しの際に「快速 上野」の幕のまましばらく停まっていた。
18きっぱーが何人か写真を撮っていたから、粋なサービスだったんだろうか。
俺はといえば、415-1500のあまりの都城落ちっぷりに目頭が熱くなったよ(´・ω・`)
297名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:06:50 ID:olLgApvKO
国鉄末期かJRに変わった頃に高萩発桐生行あったね。その逆はなかったけど。
当時消防だった俺は桐生?それ何処って感じだった。
298名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:11:15 ID:Prl1Mp/W0
>>289
いっそ函館行き(上野発、もちろん常磐線経由)で。1日1往復の昼行でもいいから。
車両はE531系10両(上野〜勝田は15両)、全区間西瓜緑システム採用、各駅停車でw
299名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:15:35 ID:Prl1Mp/W0
>>298
追加。
経路は、常磐線&IGR&青い森経由で。
E531系函館乗り入れに伴い、青函特例あぼーんでもいいし。
300名無し野電車区:2009/01/03(土) 21:30:05 ID:MMIV1A7M0
>>298
勝田までE531系の15両編成を各駅停車で運行する事は現状不可能です
土浦以北は15両編成に対応してない駅が存在しますので
301名無し野電車区:2009/01/04(日) 05:27:26 ID:YYxReDQrO
土浦〜水戸に15両もいらない。平日の日中なんかガラガラだよ。
当初の予定通りE531のG車無し10両編成で良かったのに。
G車なんか土浦以北で使う人ほとんどいないんだから付属編成にくっつけて、
土浦で増結解結すればいいのに。
302名無し野電車区:2009/01/04(日) 06:30:09 ID:XFCF3wCCO
>>301
土浦〜水戸は10両で運転だよ
まあ確かに土浦以北はG車はいらないなあ
303柏 ◆9fjkNSmYy6 :2009/01/04(日) 08:17:05 ID:lcf+jroC0
>>296
都会で頑張ってきた分、浜通りでゆっくりしてくださいってことなのかもね。

>>300
横須賀線のように出っ張った車両だけドアを開けないとかw
304名無し野電車区:2009/01/04(日) 12:25:36 ID:/vade/JC0
>>303
なぜか>>4のAA思い出したw

柏氏って嫌だスレ以外の常磐と名の付くスレ全てに顔出してるのね(^ω^)
305名無し野電車区:2009/01/04(日) 13:23:14 ID:Ee1WF2k+0
この間、千葉県の女たちがドアの上の行き先案内板みてて、いわきから先を指差し
「仙台方面」を見て、常磐線て仙台まで行ってるんだ、あたし、取手までだとばかり
思っていたなどと言っていた。
一般人の認識と言うのはそう言うもんだね。
306名無し野電車区:2009/01/04(日) 14:03:30 ID:nCXmueNz0
仙台に住んでるんだけど、スーパーひたちっていう常磐線の新幹線で
水戸のおじいちゃんとおばあちゃんのところへお正月に行ってきたんだ。
307名無し野電車区:2009/01/04(日) 16:15:06 ID:3bl5okDnO
>>306
その常磐新幹線の仙台発の上野行きが一時間に一本も確約されていない件について。

↓次の方意見をどうぞ。
308名無し野電車区:2009/01/04(日) 16:15:32 ID:sB+Rh/pl0
ところでいわき近辺で18きっぷ取り扱ってる金券屋なんてないものかね?
小さな旅ホリデーパス、ときわ路パス共に使い勝手が悪いんで
常磐線をぶらりとするには18ぐらいしかないんだよな。
つか、いわき近辺がそれらフリーパスエリアから完全孤立させられたのは何かの陰謀か?
309名無し野電車区:2009/01/04(日) 17:32:37 ID:/vade/JC0
>>305
仙台エリアの一般人は常磐線はいわきまでという認識ですよ。

>>308
言うまでも無く牛タン支社の陰謀です。
昔は南東北ホリパでも勿来までがエリアになっていて、
週末、いわきの若者が仙台へ遊びに行くのに使っていたものだ。
コレが案外パイがでかかったので、牛タン支社が
より利益率の高いWきっぷを発行。そちらへ誘導するために
不自然に浜通りをハブっているようないびつなエリア図に変更してしまった。

ときわ路のほうは納豆支社がいわき人向けに「ときわ路フリーきっぷ」を
用意しているんで許してあげてください。
310名無し野電車区:2009/01/04(日) 18:11:58 ID:qLesuDskO
俺の友達に常磐線の常磐は湯本にある地名から取ったと思ってるのがいたな
311名無し野電車区:2009/01/04(日) 18:43:08 ID:3bl5okDnO
常磐は・・・。

常→常陸(ひたち)の常
磐→磐城(いわき)の磐

だっけ?

スーパーひたちはもはやスーパーひたちじゃなくて
スーパーいわきか
スーパー常磐にすべきだと何度か思った俺。

だってスーパーひたちのひたちは茨城県内のひたちだし、
それだと福島県内のいわき(福島県南部地域)と福島県北部地域が入らないしね・・・。

あ、そうま(相馬)もあるか・・・。

上野→仙台区間の常磐線内の昔の地名ってどんな感じだったっけ?
312名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:17:28 ID:Ee1WF2k+0
>>310
湯本は昔、常磐市だったからね、

>>311
仙台・原ノ町=青葉
いわき=ときわ
勝田・高萩=ひたち
こんな感じかな。
313名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:39:30 ID:tBu8jkbnO
>>309
ときわ路フリーきっぷは
昨シーズンから発売されなくなりました・・・


内郷〜原ノ町フリーの「山の神フリーきっぷ」希望と
チラ裏妄言
314名無し野電車区:2009/01/04(日) 20:47:31 ID:38Klab2B0
常磐線経由で仙台まで行く急行で、古くからの
由緒正しき愛称は、まず第一に「みやぎの」だよ。

常磐線内輸送を主とした急行の一番最初は、
上野ー仙台間に昭和34年に登場したディーゼル急行みやぎの。
東北線電化とともに、この愛称は本線経由の急行になっちゃったけど、
スーパーひたちの仙台まで行く列車は、この伝統ある愛称のほうが
ぴったりだと個人的には思うよ。
315名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:03:18 ID:Fa9SNCh30
20歳くらいの女性2人がいつもの車両と違ったのに気付いたのか、
この車両新しくていいねとか、やっぱりボックス席はいいとか話してた。
316名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:25:27 ID:Ee1WF2k+0
>>315
千葉県内でも子供はE531系のほうがいいみたい。やっぱり、緑のやつより
感じが全然違うなどと言っていた。
通勤型はトイレ・グリーン・ボックス席などないから、どうしても青いやつがいいなどと
いうんだよな。
317名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:28:20 ID:QDDGxFLA0
>>316
E501はトイレはあるんだがなぁ・・・。
318名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:51:00 ID:N0RyklM70
>>317
分かってると思うけど
E501系の運用範囲は小山・土浦〜水戸〜勝田〜高萩〜いわき〜草野ですので
千葉県内には乗り入れておりません

千葉県内に乗り入れている緑の電車はE231系と地下鉄(メトロ)千代田線です

ちょっとしたスレチすまん
319名無し野電車区:2009/01/04(日) 23:58:56 ID:T4l0g2Ym0
>>309
まさに仙台支社ホリデーパスw
南東北とか名乗らなければいいのにw
320名無し野電車区:2009/01/05(月) 00:41:19 ID:inn29hl00
お客様は神様と言う名文句がありますがはっきり言って鉄道マニアは迷惑なだけですよww
鉄道マニアが例えすべていなくなっても会社は痛くもかゆくもありません
それより鉄道マニアがいなくなったら一般の利用者は気持ちよく利用できます
運行を妨害する馬鹿もいなくて遅れや運休などかなり良くります
ホームなどでは平気で指示線を割るので非常に迷惑してます
現場の運転士なんかは写真撮ってる鉄道マニアがいると嫌がってるな
理由は撮った写真を本やネットに流れて自分の顔が映るかもしれないと思ってるそうだ

だから馬鹿にしてる以外に嫌がらせの意味も込めてのぴーーーだから
写真撮るときはこの事を思い出してくれ!
ほ・ん・と・の・ば・か・は・鉄・道・マ・ニ・ア・だ!
シャッターを押すごとにキモさが増すんだよボケ。
321名無し野電車区:2009/01/05(月) 08:00:31 ID:8db+3QwKO
↑はコピペなのでヌルーしましょう。

ところで勿来の一時白電が留置してあった所だけど、今だにまだ残ってるね。
今更貨物に使うとも思えないし。もう使いそうにもない気するが・・・
整地するにも金かかるからあのまま?
322名無し野電車区:2009/01/05(月) 08:29:50 ID:viMT7janO
455や717ってどこに行けば見られるの?

郡山の運輸区?
それとも鉄道記念博物館?
323名無し野電車区:2009/01/05(月) 08:57:01 ID:nZon+HFmO
>>319
仙台支社ホリデーパスなら磐越東線廻りでいわきに行けてもいいものの
意図的に小野新町でぶった切っているのが腹立たしい。
同様の事は気仙沼にも言える。

こうしてみると千葉支社管内ほか私鉄も乗れる常磐路パスは神だよね(^ω^)
324名無し野電車区:2009/01/05(月) 10:21:38 ID:viMT7janO
>>323
小野新町からいわきの方に行けないんですか?

東北本線と、
常磐線の今の仙台近郊区間用のホリデーパスの範囲はどこまでですか?

常磐線は確か山下か新地でしたっけ?

東北本線は白河(下りは石越?)でしたっけ?
325名無し野電車区:2009/01/05(月) 10:26:14 ID:inn29hl00
>>321
知るかボケ!勿来駅の駅員にでも聞けよキモがられるけどな。
>>322
455や717ってなんだよ。そんな番号だけの編成は存在しませんが何か?


↓では次の方ご意見をどうぞ

326名無し野電車区:2009/01/05(月) 11:02:31 ID:viMT7janO
>>325
お前荒らしか?
知ってて態と書いてないか?

引退した455系と717系の事だよ。
327名無し野電車区:2009/01/05(月) 11:06:35 ID:nZon+HFmO
>>324
磐越東線は小野新町より上りはエリア外だよ。
常磐線はたしか浜吉田までだったと思う。

東北本線についてはggrks
328名無し野電車区:2009/01/05(月) 11:35:04 ID:u/4NUvYVO
今日の11:33水戸発いわき行きはE531の5+5代走だな。
ドレミファ狙いの人お気をつけて。
329名無し野電車区:2009/01/05(月) 12:25:48 ID:inn29hl00
>>326
引退?誰が?意味不明。
勿来の駅員が引退したのか?クマは引退しないだろ普通。
330名無し野電車区:2009/01/05(月) 12:38:39 ID:LyDr/uAt0
読解力ゼロのリア厨が沸いているみたいなんで
以下スルーでよろ(^ω^ )

↓仕切りなおして次のかたどうぞ
331名無し野電車区:2009/01/05(月) 12:38:58 ID:viMT7janO
>>329

お前はホンマ者のバカだな・・・。

まさか漢字の
熊(くま)と
態(わざ)と
を間違えるなんて・・・。

しかも455系と717系と分かりやすく列車の形式番号を書いてやっているのにいまだに訳分かんないこと書いているし・・・。

332名無し野電車区:2009/01/05(月) 12:55:49 ID:6QPOLhZy0
大津港行の普通電車によく乗ったのを覚えてる。
40年頃前だったと思う。

↓次の方どうぞ
333名無し野電車区:2009/01/05(月) 14:19:44 ID:9FMGzr9h0
45年くらい前だと、上野発仙台行きや青森行きの客車鈍行があって、しかも1等車付だから、
今で言うグリーン車に乗って仙台まで行けたということだよね(^ω^)
今の鈍行のグリーン車は、上野から最長で高萩までだから、45年前の方が便利だったと言えるかもよ(^ω^)
(到達時間や、窓から入る煙の不快適さは別の話ということで)
夜行の下り青森行きは、上野を10時か11時に出て、平に4時か5時頃に着くようなダイヤじゃなかったかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ
334名無し野電車区:2009/01/05(月) 18:16:17 ID:Fj5LJAkaO
>>331
そのメール欄を半角スペース空けてるやつは415系スレにいたガセ厨だよ
白電の小倉回送をガセだとか長野行きに変わったとか言って荒らしてた
335名無し野電車区:2009/01/05(月) 21:43:40 ID:lfQBmVYKO
>>309

ときわ路フリーきっぷは去年の秋からは発売されません。

ときわ路パスを前もってお買い上げ頂くか、乗車日当日に大津港で一旦途中下車した上で、お買い求め下さい。

ちなみにいわき駅にあるMVでは発売されません。
336名無し野電車区:2009/01/05(月) 23:01:37 ID:5g8ZSy2bO
人身事故かよ
337名無し野電車区:2009/01/06(火) 11:17:00 ID:dm+XxcFe0
昨年末仙台に出かけて、たまたま北仙台駅のホームに新設されたガラス張りの
待合室に入ったら、中はエアコンが効いててホカホカだった。
相馬や岩沼あたりにも同じタイプのホーム待合室ができたみたいだけど、
中は同じようにエアコンが効いてるのかな?
ちなみに、原ノ町2・3番ホームの待合室は寒い。
338名無し野電車区:2009/01/06(火) 11:37:09 ID:ZyWONgwm0
>>337
駅員がちゃんとスイッチいれてれば冷暖房完備のはず。
原ノ町はマジ寒かったな
電車が20分くらい遅れて来たんだが、415のドアが開いた瞬間にほぼ全員乗ったわ。
折り返しだから一旦ドア閉めるみたいだけど、誰も降りずそのままドア閉めて掃除開始w
339名無し野電車区:2009/01/06(火) 12:08:27 ID:ao/nR7bs0
>>338
折り返しといえば、仙台折り返しのときって清掃しないよね
340名無し野電車区:2009/01/06(火) 14:19:13 ID:ihE0WBkjO
>>339

してる。そんなにゴミが落ちてないから、清掃する時間がちょっとで済む。
341名無し野電車区:2009/01/06(火) 16:33:09 ID:5XWm9Szk0
>>309

ときわ路(2000円) いわき〜大津港往復  +1140円
小さな旅(2400円) いわき〜小野新町往復 +1480円
            いわき〜山下往復   +3780円

昔仙台に行こうとして、駅員に「こっちのほうがお得ですよ」と南東北ホリパを勧められたのが懐かしい。
リバイバルみちのく、白虎もこれを使って乗ったんだよなぁ。
ときわ路では鹿島臨海、今はなき鹿島鉄道、常総線をハシゴして
最後は両毛線からの485臨時快速でマターリ帰ったのが本当に懐かしい
342名無し野電車区:2009/01/07(水) 10:56:28 ID:FKmPnv1i0
>>321
側線1本にも資産税が掛かるらしいから、使わないのに維持していくのは大変だよね。
昔は川尻から平まではどの駅も多数の側線を持ってて、どの駅も構内が広くて車窓から眺める
のが好きだったけど、今や当時の面影を残すのは勿来と高萩だけだから貴重ではある。

現在では、どこも不要な側線撤去が進んで、車輌の疎開留置場所も無くなってきてるから、
今後、廃車が出たときなどの留置線確保のために残しておくのかな?
343名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:12:07 ID:dH7cuWgbO
>>342
高萩勿来以外で留置できそうなのは・・・

いわき 草野 原ノ町

貨物線も含めると
日立 常陸多賀 泉
ぐらいか
344名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:45:37 ID:YK0HwkjeP
内原は?
あと荒川沖だか牛久にも使っていないヤードがある。
345名無し野電車区:2009/01/07(水) 17:55:42 ID:dH7cuWgbO
水戸以北で考えてたからそっちは入れてなかったよ
346名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:06:17 ID:pqALRYn9O
スレチだからな
347名無し野電車区:2009/01/07(水) 18:13:00 ID:YK0HwkjeP
そういえばそうだったw
すまん
348柏 ◆9fjkNSmYy6 :2009/01/07(水) 22:09:25 ID:iMD0hfvz0
19:00にスーパーひたち「原ノ町」行きがあるけど、
仙台まで行かないのは、いわき・水戸方面から仙台に帰る客がいないからかな。
349名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:26:10 ID:dH7cuWgbO
もとは相馬行きだったやつだね
350名無し野電車区:2009/01/07(水) 22:32:20 ID:6HVejY0M0
水戸から宇都宮まで特急走らせれば便利だがね。
いわき周りより早く仙台につくんじゃない。

俺は、在来線のほうがすきだけどね。
351名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:09:09 ID:sJO/gxJr0
>>348
仙台着が23時過ぎ、そして仙台発が朝4時台という列車を設定してどの程度の客がのるだろうか?
352名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:11:51 ID:FKmPnv1i0
>>348
仙台から先に接続する新幹線が、その時刻だともう無いからじゃないの?

あくまで19:00発のスーパーひたちは、上野対いわき以北原ノ町までの客を対象にした列車で、
(この列車があるおかげで、浪江・原町・相馬の客は東京日帰りがだいぶ楽になっている)
水戸・いわきから仙台までのお客さんは、その1本前の16:00発仙台行き(仙台着20:12)が
その用途に見合う対象列車だと思うけど・・・・・
353名無し野電車区:2009/01/07(水) 23:24:46 ID:htUAWunL0
ひたち1号に乗ったけど7分遅れだった。。。

普通電車とおなじじゃんw
354名無し野電車区:2009/01/08(木) 00:10:44 ID:lddFQ9ORP
>>352
接続列車が仙台行きなのが幸いかな・・・。
355名無し野電車区:2009/01/08(木) 09:10:42 ID:Ca71kUoD0
>>354
一応、上野19:00発のスーパーひたち原ノ町行きに乗っても、
仙台にはなんとかたどり着けるということだよね(^ω^)
356名無し野電車区:2009/01/08(木) 15:27:15 ID:W6YSp4LcO
>>355
本当は21:00上野発の最終スーパーひたちいわき行きを仙台行きにして欲しいわけだが。
357名無し野電車区:2009/01/08(木) 15:33:36 ID:kXo2FA6qP
7両でも間に合うぐらいだから仙台まで延長しても乗る人は居ないよ
358名無し野電車区:2009/01/08(木) 15:39:06 ID:Tt/PkP80O
>>356
仙台につくの何時だと思ってるんだよw
すこしは保線係のことも考えてやれ
359名無し野電車区:2009/01/08(木) 17:42:19 ID:Ca71kUoD0
上野から、草野以北原ノ町まで帰るのが可能な最終のスーパーひたちは、
20:00上野発(いわき22:17着)だけど、この列車にいわきで接続する
原ノ町行き各停(いわき22:22発)は、もともとは上野18:10発原ノ町行きの
長距離各停だったんだよね。現在は水戸でダイヤが分断されてるけど、
この列車はいわき以北最終列車だから、遅い時間の割に結構乗ってる人が多かったり
するんだよね。ただ、四ツ倉、久ノ浜あたりでほとんど下車してしまうけど・・・・・・


360柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/08(木) 18:03:29 ID:Etd30M7O0
>>349
「相馬」から手前の「原ノ町」に変更したっていうことは、相馬へも需要ないんだね。
以前、相馬駅前のビジネスホテルに数回泊まったことあるけど、
駅前はほとんど人いないしね。
貨物列車の音だけが響いてた。

>>350
北関東特急いいかもね。
「いわき」→「日立」→「勝田」→「水戸」→「友部」→「下館」→
「小山」→「伊勢崎」→「前橋」→「高崎」

>>352
わかりやすい説明サンクスです。納得出来ました。

>>356
スーパーひたちによるムーンライト仙台(常磐経由)いいかもね。

361名無し野電車区:2009/01/08(木) 20:07:35 ID:/YB7IM0gO
つーか原ノ町だって大したのねーべよ。糞コテ
362名無し野電車区:2009/01/08(木) 22:30:38 ID:Bc4UhXJr0
>>360
高萩にも停めてよ
363名無し野電車区:2009/01/08(木) 23:36:18 ID:kXo2FA6qP
植田にも停めてよ、俺が乗るから
364名無し野電車区:2009/01/09(金) 01:45:55 ID:ckfCRNd0O
そういや西日本では早くもサンダーバードの新型車を入れるそうだ。
ひたちも21年目だし新型車を入れろよ
365名無し野電車区:2009/01/09(金) 03:36:36 ID:rb85VCmjO
>>364
651の置き換え車両は数年先早い内に入ると予想
羽越線高速化したらE653も転属するし

↓では次の方ご意見をどうぞ
366名無し野電車区:2009/01/09(金) 03:48:22 ID:txmfyw3CO
常磐線の特急は5年後完成予定の東北縦貫線出来たら東京駅乗り入れはほぼ決定なので、
その前に車両置き換えがあると予想。
367名無し野電車区:2009/01/09(金) 13:41:46 ID:mF2Zp0A90
常磐線特急に新型車両が導入されたら、
E501や415-1500が水戸以北に都落ちしたように、
651系もスーパーひたち1号(いわきー仙台)限定運用で残しておいて、
さらに常磐道仙台延伸の前に、651系使用のいわきー仙台間の快速を設定して
乗客の確保と定着を模索するのもいいかもよ。
368名無し野電車区:2009/01/09(金) 13:48:13 ID:0miHD7NDO
やっぱり新型はお召し列車になったE655系?
369名無し野電車区:2009/01/09(金) 14:51:18 ID:Ly0l/XUl0
>>360
そのルートは勝田車の臨時快速と被ってるけど定期需要あるかね?
水戸線が時刻表の青ページに出るのは面白いけどさw

>>367
なぜ1号だけ特急存置?w
370名無し野電車区:2009/01/09(金) 15:12:46 ID:mF2Zp0A90
>>369
唯一、上野に発着しない列車がスーパーひたち1号だけだから。
E531のように、上野口はすべて新型車に置換えるという前提だと、
いわきー仙台間のSひたち1号だけあぶれるから、651系の運用を存置して、
さらに車輌運用上の都合で同区間に高速バス対策で快速も設定するという、
単なる妄想であります。
371名無し野電車区:2009/01/09(金) 15:26:57 ID:gRFU04zkO
何だ?
この651系の置き換え話は?

常磐線の顔とも言える651系を置き換えるとなると、これを上回る車両をJR東日本が作らないと沿線住民からコケにされるんでは?

まあ、今のJR東日本だと、E257みたいな車体にE531の機器を搭載した車両を作るような気がする。
372名無し野電車区:2009/01/09(金) 16:16:02 ID:1CXjIG1FO
さっきいわきに行ったらE531に測定車(名前と形式忘れたw)がいてビックリした
373名無し野電車区:2009/01/09(金) 16:30:34 ID:vp4mkGLN0
>測定車
East-i―Eかな
一昨日も走行していたし
374名無し野電車区:2009/01/09(金) 16:49:18 ID:Ly0l/XUl0
>>370
だったらあいづライナー同様、全部快速にしたほうが宜しいのではないかと思った次第で。

同区間の快速といえば一昨年まで走ってた水戸観梅号が思い出されるけど、今年は復活設定あるかな?
375名無し野電車区:2009/01/09(金) 16:50:25 ID:dzHPfYLZ0
昔、原町の高校に通ってたんだけど、
京都への修学旅行は行きは東京までバスだったのに
帰りはなぜか上野から赤い普通電車。
待避しながら6時間ぐらいかかって地獄だったw

いつも東京へは「みちのく」か「ひたち」か
急行「もりおか」だったから、
あんな苦痛と屈辱は初めてだったなあ。

そういえば「もりおか」には
立ち喰いそば車両があったような気がする。
376名無し野電車区:2009/01/09(金) 17:03:21 ID:1CXjIG1FO
>>373
たぶんそれ
14時頃磐越東線に向けて走って行った
377名無し野電車区:2009/01/09(金) 17:05:54 ID:Ly0l/XUl0
>>375
大先輩乙。上野から原ノ町まで赤電なんていい思い出ジャマイカww

こっちはいわきの高校で十数年前だったけど、
行きは14系客車+EF81、帰りはひたち最終塗色の485を使った団臨だった。
土浦の電留線辺りでバカ停させられた記憶がある。
378名無し野電車区:2009/01/09(金) 17:06:32 ID:vp4mkGLN0
>>376
上野方面の間違いではないか?
―Eは電車だから磐越東線は走行できんし
379名無し野電車区:2009/01/09(金) 17:26:55 ID:lmoZ0PXpO
イーストアイDじゃないの?
380名無し野電車区:2009/01/09(金) 17:43:40 ID:vp4mkGLN0
Dこっち来たことあったっけ?
381名無し野電車区:2009/01/09(金) 17:46:13 ID:mF2Zp0A90
>>375
急行もりおかにはビュフェ(そばスタンド)は無かったよ。
同じ上野−盛岡間の急行でも本線回りの急行いわてやまつしまにはあったのに、
非常に残念だったのを覚えている。
鉄道ピクトリアルの451・453系特集号にも、常磐線系統の451・453系急行には
(ときわ・そうま・もりおか)ビュフェ営業は無かったので、本線経由急行より
(いわて・まつしま)見劣りしたとかいう記事が書いてあった。

たしか昭和47年に、485系特急ひたちが平以北にも運転区間を伸ばした当初は、
食堂車が連結されていたけど、昭和50年代半ばまでには廃止されたと思う。
382名無し野電車区:2009/01/09(金) 18:16:25 ID:gRFU04zkO
>>380

Dは磐越東線測定後は再び磐越東線を折り返して行きます。

ちなみに12過ぎに来て、14時過ぎに帰るから、>>376が見たのはEの方では?
383名無し野電車区:2009/01/09(金) 18:22:27 ID:vp4mkGLN0
>>382
サンクス
時間的にやはりEだと思うな
384名無し野電車区:2009/01/09(金) 20:44:49 ID:dzHPfYLZ0
>>377
ありがとう。485系いいな〜
>>381
詳しくありがとう。本線急行も何度か乗ったから
「まつしま」あたりと混同してたのかも。

東京の親戚の家に法事やら何やらで年に数回は行ってたので、
食堂車は「ひたち」も「みちのく」も何度も利用したよ。
ハンバーグステーキ、大きなスープ皿で出されるコーンポタージュと
バャリースオレンヂジュースがお気に入りでした。

あと寝台急行「十和田」の狭い3段ベッドも
子供心には嬉しくて、喜んで乗ってた記憶が。
385名無し野電車区:2009/01/09(金) 20:59:48 ID:1CXjIG1FO
>>382
そうかもしれないな・・・
5番線に停まったからどの方向にも行けるからね勘違いしたわ
386名無し野電車区:2009/01/09(金) 21:19:49 ID:mF2Zp0A90
>>384
原ノ町はいいよね。
当時は特急ゆうづる以外は、みちのく、十和田、ひたち、ときわ、そうま全部停車だったからね。
原ノ町より4駅手前の駅が最寄駅だけど、ひたち、ときわ、そうまなどしか停車しなかったから
東京へはほとんどこれらの列車利用が主だったけど、
一度はみちのく、十和田に乗りたいと思ってるうちに廃止されてしまった。
たしか、廃止間際の下り十和田のうち、小高に停車する列車があったのでそれに乗って
みたいと当時思っていた(小高到着がたしか午前2時ころじゃなかったかと記憶している)
387名無し野電車区:2009/01/09(金) 22:49:37 ID:PWpYgIw40
>>384
タナボタであの辺の中心駅になりましたからね。
あの駅を境に仙台への結びつき度が格段に違ったと思います→そこより南だと平への依存度が上昇
十和田は下り5号が早朝4時台に小高に停車してました。
浪江や富岡に停車させたほうが良いと思いましたが、原ノ町でさえ乗り降りは極僅か(下手すると無人)だったので意図が良くわかりませんでした。
388名無し野電車区:2009/01/09(金) 22:50:17 ID:PWpYgIw40
>>384じゃなく>>386でした
389Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/01/10(土) 01:58:49 ID:AP7c+GFqO
ちょっと神奈川県民より。
明日、浜街道へ行こうと思うんだが、美味しい鮟鱇鍋のいただける店ってあるのかなぁ?
教えてくれたら助かりマス。。。m(__)m
390柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/10(土) 01:59:49 ID:B/L59ngP0
>>375
自分の父親は、学生時代に京都に行くのに、水戸から汽車に乗ったらしい。
391名無し野電車区:2009/01/10(土) 07:52:39 ID:FB9SosFGO
今じゃ考えらんないなぁ>列車で修学旅行

今日日いっつも移動はバスとか自家用車ばかりでツマンねぇ・・・。

やはり一人旅は良いよな・・・。
392柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/10(土) 08:40:26 ID:SeW3Nmyv0
>>391
そんな自分も学生時代はよく18切符の旅したけど、
自動車持ってる今ではほとんど自動車での旅行だな。

たまには>>389さんのように電車で旅行行こうかな。
常磐線は、石岡あたりから山も見え、勝田過ぎた辺りから海も見えて
風情があるんだけど、それまでが特になにもなくつまらない。
393名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:05:58 ID:FB9SosFGO
>>392
海が見えるだけ東北本線よりもマシすよ。

東北本線なんて上野→宇都宮→黒磯→郡山→福島→仙台があけてもくれても山ばかりだから・・・。

本当につまらない、原ノ町見たく美味い立ち食い蕎麦屋も無いし。

小山の立ち食い蕎麦屋は閉店するらしいし。
394名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:28:45 ID:LoiZq4+5O
>>392-393
しかし、海が見える勝田〜原ノ町がオールロングで
大して面白みもない勝田以南、原ノ町以北がほとんどセミクロとは何たる皮肉。

実用面でも閑散区間にオールロング、ドアボタン無し。
混雑区間にセミクロ、ドアボタン付きというのは
どう考えても逆だよね(´・ω・`)
395名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:30:34 ID:Dd8h9ZOG0
>>393
だけど、真冬に車窓から雪をかぶった那須連峰や吾妻連峰や安達太良山が
見えたりすると感動しない?
常磐線の阿武隈川橋梁から、快晴の日に遙か彼方に雪で真っ白な蔵王連峰が見えると
凄く感動するんだけど・・・(ただ単に、浜育ちだからなのかもしれないけどね)

国道114号で浜通りから福島へ行くときも、市内手前から遙か西方に、
天を突き刺すような高さの雪化粧した吾妻連峰が見えると、感動して
車を脇へ止めてしばし眺めたりするよ。

常磐線は、海が見える区間がかなり限られてるから、仙石線なんかよりは海の眺めは
素晴らしいと思ったことはない(もし、相馬の松川浦あたりを海岸線ギリギリに
線路が走ってたら、絶景を車窓から楽しめるんだけどね)
396名無し野電車区:2009/01/10(土) 09:51:27 ID:ekU6sVbsO
>>393
一番最後マジで?
いつ頃閉店?
397名無し野電車区:2009/01/10(土) 10:50:40 ID:bjRBT5AU0
>>393 小山のそば
両毛線、水戸線側とも?
398名無し野電車区:2009/01/10(土) 11:11:27 ID:+L2yDlPbO
>>395
>常磐線の阿武隈川橋梁から、快晴の日に遙か彼方に雪で真っ白な蔵王連峰が見えると
凄く感動するんだけど・・・(ただ単に、浜育ちだからなのかもしれないけどね)
場所は違うが常磐線の久慈川や那珂川橋梁からも、
快晴だと雪で真っ白な那須連山見えるね。
茨城もほとんど雪降らないから思わず見てしまう。
朝のE531の車窓から見ると最高だよ。
399柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/10(土) 12:30:36 ID:SeW3Nmyv0
>>393
黒磯あたりまでは、新幹線の高架橋も邪魔で景色がよくわからないので寝てしまうけど、
黒磯越えたあたりからは、福島の山並みを見ながら音楽聴いてましたね。
宮城県に入ると阿武隈川も横に見えてくるから飽きない。

青春18切符は使えないけど、福島駅から阿武隈急行線に乗り換えて宮城に入るのもまた良いですね。
400名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:13:44 ID:tll6+k3e0
仙台にひととき暮らしたことのある私は、急行もりおかへの乗車と阿武隈川橋梁の鉄橋の響きと
岩沼駅近くなってからの本線との出会いが、今では悲しくなるほどの思い出となっている。
401名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:25:26 ID:HM5KquPBO
大野駅から電車に乗っているが、およそ1時間電車が動かない。

広野あたりが20mの風がふいてやばいらしいと。

↓では、次の方ご意見どうぞ。
402名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:34:28 ID:FB9SosFGO
>>396-397

立ち食いそば おかわり22杯め
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1222963121/

988:名無しでGO! :2009/01/10(土) 05:17:19 ID:FyPCSe+XO
東北線(宇都宮線)の小山駅のきそば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1187772658/

421:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 21:18:36 ID:ImnCQZU8 [sage]
どうやら閉店するらしい…

ソースは店の貼紙…

知っている人、情報求む。
埼玉県の人とか。

何日に閉店するんだ?
北関東1の名店なのに・・・(´;ω;`)ブワッ

これだね。
今立ち食い蕎麦本スレの終盤で名乗り出てくれた小山駅の近所の人に確認とってもらっている。

デマかもしれないし、嘘だと良いんだけど・・・。
403名無し野電車区:2009/01/10(土) 17:42:17 ID:Dd8h9ZOG0
403系get!

>>401
竜田−木戸間や、木戸−広野間の広野駅寄りの築堤は、
吹きさらしで風がモロに当たるから電車に乗ってても怖いよ。
701系に乗って、風が当たりたびゴーゴーと音を立てて
車体が揺れたりすると、命が縮んでしまう(´・ω・`)
404名無し野電車区:2009/01/10(土) 18:03:32 ID:FB9SosFGO
>>403
早くE721がいわきまで行く日を願っております。

仙台→いわき区間は701系とE721で良いと思う。
719もいわきに行って欲しい・・・なんでいかないんだろ?

E721は一ノ関にも黒磯にも行っているのに。
405名無し野電車区:2009/01/10(土) 18:30:48 ID:BuaaQ8+Z0
415系は中間以外締め切っても今日みたいな日だと寒い。

ところで、スーパーひたち66号、仙台〜原ノ町で区間運休とのことだが、常磐線原ノ町〜いわきが完全に止まっている状態でどうやって動かす気だろうか。

まさか「ムーンライトひたち 上野行き」か。gkbr
406名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:10:57 ID:lxY3kyvxO
いま草野の2番線に上野行き表示の651系が止まってるけど
風での遅延とかの関係かな?
407名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:24:23 ID:FxPmme/DO
>>403

プレハブ電車だからな…。

>>404
E721系はワンマン設備がないため、いわき〜原ノ町間で行っているワンマン運転が出来ないため、原ノ町より先には入りません。
408名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:26:08 ID:oFyQxu+Z0
>>407
485でも風に吹っ飛ばされるんだぞ。
409名無し野電車区:2009/01/10(土) 20:42:17 ID:lxY3kyvxO
>>405
いまよく確認してきたら草野に停まってる編成のLEDがスーパーひたち66になってたよ
410名無し野電車区:2009/01/10(土) 22:25:48 ID:zyJEnXdo0
しかし、東もいい加減日立以北の事も考えたらどうなのかね。
みちのく・十和田・ゆうづる・もりおかなどの長距離を平然と廃止にして
よくその沿線の人らは文句も言わないもんだな。
北斗星か何かを1本常磐経由にすれば常磐沿線の需要も得られるのに(微々たるもんかもしれんが)

営業というか戦略が下手だよね、いかにその路線で稼ぐかと言う事を考えているのかだな。

常磐線最強は、みちのくでOK?
411名無し野電車区:2009/01/10(土) 23:26:45 ID:lxY3kyvxO
>>410
ちょうど日の出の時間あたりに上りが海沿いを通過する時刻にすれば
毎年一回は需要が見込めるのにね
412名無し野電車区:2009/01/10(土) 23:59:00 ID:oFyQxu+Z0
毎年一回きりの需要のためにわざわざ北斗星を常磐線経由にするのかよw
馬鹿すぎw
413名無し野電車区:2009/01/11(日) 02:00:09 ID:CuAkXwMXO
北斗星は今数少ない寝台の1つだか、カシオペアと共に安定した利用率の為、消滅の可能性が1番少ない寝台。
常磐線経由にしたら消滅してしまうぞ。
水戸といわきと原ノ町で、どこまで利用客がいるやら
414名無し野電車区:2009/01/11(日) 02:27:55 ID:d2MnAYzw0
日の出の時間に合わせたりすれば北斗星・カシオペアの新サービスにはならなくもないかもしれないが、常磐線沿線住民にしてみればちょっとした安眠妨害でしかないだろうな。
415名無し野電車区:2009/01/11(日) 02:28:12 ID:aVXELNRZO
というか、そもそもダイヤのスジ大丈夫なの?
いわき−岩沼単線だし、その辺がネックになるんじゃない?

↓では次の方ご意見をどうぞ
416415:2009/01/11(日) 02:33:50 ID:aVXELNRZO
リロードしないで書いたら、>>414の書き込み・・・orz
だけどそれじゃあ札幌に着く時間が問題になるし「夜行」寝台特急の意味が無いんじゃないかと

↓では改めて次の方どうぞ
417名無し野電車区:2009/01/11(日) 02:39:24 ID:C/SCfS0DP
そもそも海が見える区間って意外と少ないよな。
それに96レと時間が被るだろうし、臨時以外では全く現実身が無い。
418名無し野電車区:2009/01/11(日) 02:42:36 ID:JfriuJiUP
上り12/31ヨだけの経路変更でおk
419名無し野電車区:2009/01/11(日) 03:34:03 ID:hrMW0QSrO
常磐線で駅から歩いて浜辺に行ける駅って何処?
420名無し野電車区:2009/01/11(日) 04:02:59 ID:mq4pp2LeO
勿来、四ツ倉、久ノ浜辺りじゃね?
421名無し野電車区:2009/01/11(日) 05:09:29 ID:L0w2mRTfO
日立なら中央口・海岸口出て5分もあれば着くぜ。
浜辺の上に道路作ったから景観は悪いけどw
あと南中郷や磯原も案外近いよ。
422名無し野電車区:2009/01/11(日) 07:41:12 ID:Fvg/axatO
末続と広野も歩いていける
423名無し野電車区:2009/01/11(日) 09:37:17 ID:OJ4Jf1mj0
>>413
そもそも北斗星は、東京対北海道輸送が主体だから、
近・中距離の宇都宮、郡山、福島も、水戸、いわき、原ノ町も
利用率に大差は無いと思うが。しかも、本線筋は新幹線ルート
でもあるから、寝台使わずとも日中の移動でなんとでもなりそう。

さらに、今は貨物輸送がほぼ衰退しきってるから、
ゆうづる、十和田が、何本も貨物列車を抜いて走っていた
時代から比べたら、いわき以北の単線区間でも、
ダイヤ設定は、かなり容易なはず。
424名無し野電車区:2009/01/11(日) 09:38:29 ID:laf+LLjH0
>>410>よくその日立以北の沿線の人らは文句も言わないもんだな。

長距離寝台列車などまったく関心がないよ。余計なお世話だ。

425名無し野電車区:2009/01/11(日) 09:44:13 ID:laf+LLjH0
>>421
日立駅海岸口を出たらすぐに海へ下る階段があるよ。
426名無し野電車区:2009/01/11(日) 12:40:17 ID:swWysmM40
漏れにとっては東北新幹線大宮開業から上野開業までの時期が黄金時代だったな。
まつしま5往復と、ときわ(何往復だったか)と、快速くりこま5往復で455系が韋駄天の活躍。
まつしまでもときわでも、日暮里でさようなら、岩沼でまた会ったね、ラストスパートだ、ってね。
福島県に入るあたりでどちらも河北新報のサインボードがお出迎え。
今なら東北自動車道・白河ICあたりで出る「これより みちのく」と同じ感覚。
427柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/11(日) 13:21:07 ID:YUIXePJe0
>>421
こういうところなんだね。海の上に橋って対岸に渡る橋ではなくて、並行して走ってるんだねw
http://park1.wakwak.com/~stay_green/hitachi3.html
428名無し野電車区:2009/01/11(日) 15:44:37 ID:guxyyxWK0
429名無し野電車区:2009/01/11(日) 17:00:22 ID:L0w2mRTfO
>>424
日立以北&高萩以南人だが同感。

ただスーパーひたちいわき最終は、いわき着30分遅くしてもいいような気が。
あと普通列車ももうちょい遅い時間まであってもいいな。
430名無し野電車区:2009/01/11(日) 17:46:28 ID:HsCU7CfLO
ちょうど今、上野1700発のスーパーひたちに乗車中(いわきまで)。
自由席の9号車に乗っているが空席がチラホラ。あと15分弱で水戸かな。相変わらず暖房のききが悪く、寒い。どうにかならないものかね。
431名無し野電車区:2009/01/11(日) 17:49:14 ID:Lnc1gwPu0
たまには検札に遭いたいな・・・
電車に乗ってるって感じがするんだけどな・・・
おれだけ?
432名無し野電車区:2009/01/11(日) 18:46:03 ID:+RYU6iz40
>>431
福島運輸区が担当する東北本線黒磯〜白石マジオススメ。
本数は少ないが奥羽本線福島〜米沢も9割がた検札来るぞ。
磐越東線はいわき〜小野新町間で5割の確立でくる。
433名無し野電車区:2009/01/11(日) 19:30:50 ID:DXi2quNJ0
>>431
昨年の8月にいわき〜水戸間(E501系)乗ったけど結構頻繁に来てたよ。
434名無し野電車区:2009/01/11(日) 19:46:21 ID:hrMW0QSrO
>>426
白松がモナカや
萩の月の看板とかも同じ意味合いがあるね。

萩の月は東北本線・常磐線共にどこの駅から見られるんだっけ?
435名無し野電車区:2009/01/11(日) 20:56:18 ID:L0w2mRTfO
>>431
常磐線の普通列車の検札は以前と比べると、かなり減ったような感じする。

10年前程だが友部〜土浦間や高萩〜いわき〜原ノ町間は、
俺の乗りあわせた列車は結構高い頻度で来てたが、
ここ数年や最近は全くないな。
436名無し野電車区:2009/01/11(日) 21:31:44 ID:uTsjwea30
>>423
まったくその通り、人口規模を比較しても大して変わらんよ。

東北線                 常磐線
大宮(周りが合併して今は110万位)  柏(東葛地区で約120万)

宇都宮(50万人)           水戸(水戸自体は26万位だが宇都宮の面積で比較すると50万人を超える)

郡山(会津地方の需要まで含めて約70万人)  いわき(日立近辺まで含めて60万位)

福島(30万人位)             常磐線は次が無い(ここがネック?)

仙台=常磐線も同じだから関係ないので、この人口需要を考えると大して東北線とかわらんのだけどな。

JRは一対何を基準に走らせないのか問いたいですな。
437名無し野電車区:2009/01/11(日) 21:39:14 ID:B+Fifh580
>>434
萩の月は上中里辺りで見えるよ。新幹線からも見える。
438名無し野電車区:2009/01/11(日) 21:53:33 ID:hrMW0QSrO
>>437
常磐線ではどこの区間から見えます?
439名無し野電車区:2009/01/11(日) 22:11:52 ID:OfMjsDwx0
萩の月は常磐線からは見たことがない。
白松が最中は、岩沼を仙台へ向かって発車してしばらくしてから、左車窓に
見えた記憶がある。
440名無し野電車区:2009/01/11(日) 22:12:02 ID:FF4EYSXO0
>>419
新地から徒歩15〜20分で海水浴場に行ける。
441名無し野電車区:2009/01/11(日) 22:21:27 ID:Fvg/axatO
>>438
相馬のジャスコで売ってるけど常磐線沿いには看板ないんじゃないかな
6号国道にはあるけど
442名無し野電車区:2009/01/12(月) 09:16:55 ID:McOrDJQ40
>>423>今は貨物輸送がほぼ衰退しきってるから、

夜行特急貨物列車は頑張っています。常磐は3本?
443柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/12(月) 09:24:52 ID:nPg8428AO
萩の月は取手〜土浦のどこかにあったような。
444名無し野電車区:2009/01/12(月) 11:00:16 ID:YO3ODVjz0
それは久月の看板だ。
人形のきゅ〜げつでなくて、土浦に本社のある和菓子の久月。
445名無し野電車区:2009/01/12(月) 11:32:54 ID:DKGJvNNYi
萩の月はバッタモノが大杉だし、
水戸にもあるよ。なんとかの月が。
446名無し野電車区:2009/01/12(月) 11:52:13 ID:dpvtcxNxO
常磐道の全通まだ
447名無し野電車区:2009/01/12(月) 11:54:52 ID:yuZiCkUP0
>>445
那須の月?
あ、これは栃木か……

高速のSAとか、空港の土産屋とか見てるとパチモン結構あって笑えるw
全国に分布してる、と言ってもいいくらい。
調べてみると、北海道は帯広の『月の精』から沖縄の『月桃かるかん』まで
400種ほどあるそうで。
偉大すぎるだろ萩の月w
448名無し野電車区:2009/01/12(月) 12:09:48 ID:JCvMsKSHO
先ほどコテコテのちんぴらを発見しました頭はパンチ靴は(デッキシューズみたいなやつ)口調は巻き舌、降りるまで笑いを堪えるのに苦労しました。今時あんなのまだ生息してるんですね
449名無し野電車区:2009/01/12(月) 14:21:43 ID:rJqddqzVO
>>449
この前、ボクもいわき以北でリアル北斗の拳みたいなDQNを見たよ(^ω^)
鋲打ちのライダースみたいなの着て頭は中途半端なモヒカンだったんだけど
夜ノ森辺りから乗ってきて終始車両内をウロチョロしていたよ。
こいつも仙台まで行くのかな?やだな(´・ω・`)…と思っていたら、以外にも桃内で降りていてワロタ。
450名無し野電車区:2009/01/12(月) 14:34:31 ID:ND0Z9Qkf0
浜通りDQNのヘンテコなセンスは郡山や会津の人達にもバカにされるほどだ。
最近JRの社員によるマナー向上のための車内パトロールで阿呆高校生を注意する光景を見かける度に
こっちまで恥ずかしくなる。
451名無し野電車区:2009/01/12(月) 15:30:23 ID:dHZ0nFZGO
>>447

実際には栃木県民の俺でも仙台松島に旅行に行った際には萩の月は必ず買って帰るな。

あとはずんだ餅。
この二つは美味いな。

ところで栃木県北部では雪が降ってきたが東北南部はどうですか?
452名無し野電車区:2009/01/12(月) 15:32:42 ID:gjy8GEohO
>>451
いわき北部はひょうが降ってきて一面真っ白になったよ
453柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/12(月) 18:08:21 ID:py7900sI0
>>>444
ごめんw

454名無し野電車区:2009/01/12(月) 19:17:15 ID:oVoU9/gA0
>>449
あの辺は車窓から見える風景も世紀末だから仕方が無い。

まともな奴ほどFeel so bad. 正気でいられるなんて運がいい〜♪
455名無し野電車区:2009/01/12(月) 21:59:52 ID:p8qHgbO40
>>448-450
東京のDQNの間じゃとっくの昔に廃れたファッション(笑)が、21世紀でも見られるとは……。
456名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:16:22 ID:rJqddqzVO
意外と常磐線ってDQN多いんだよね(^ω^;)
DQNが少ないのは水戸〜磯原くらいかなぁ?あと宮城のほうとか
457名無し野電車区:2009/01/12(月) 22:49:07 ID:SXg03PAh0
東北の文化圏からも外れ、東京の文化圏にも入らない不思議な地域・いわき。
だからこそ小名浜に代表されるあそこら辺のDQN文化は独自の進化(笑)を遂げたのでしょうね。
オサレからヲタに至るまでサブカル文化が思い切り後退しているため、
微妙にオサレ入ったタウン誌などを(IWAKI)読んでると不思議と涙が止まりません。
458名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:09:42 ID:p8qHgbO40
>>456
そりゃ人そのものが居ないんだから、DQNも居ないだろう。
459名無し野電車区:2009/01/12(月) 23:57:04 ID:oVoU9/gA0
>>457
いわきもラトブにUAみたいなセレクトショップでも入ればよかったんだが
テナントや店の内装を見る限り、「東北人が考えるオサレ」って感じでまとめられている。
ま、いわき人の感覚ではライト○ン=オサレなセレクトショップだから無理も無いがwww

>>458
水戸〜高萩は驚くほど利用者が多い。ちなみにDQNも多いw
宮城の常磐沿線は特にガラが悪い。彼の地はいまだにワンカップ酒盛りやってるよ。
460名無し野電車区:2009/01/13(火) 00:04:58 ID:uf8zLDI70
車両とベルスイッチは都会なんだがなあ。
461名無し野電車区:2009/01/13(火) 00:47:05 ID:ANbZ3TWt0
462名無し野電車区:2009/01/13(火) 09:59:39 ID:adrHdDuxO
今回のE501の代走いつもより期間長くない?
463名無し野電車区:2009/01/13(火) 11:03:17 ID:qNrDLcpaO
気のせいじゃね?

でも、E501系の帯色がエメラルドグリーンから青色に変わったら、がっかりE531のあだ名が着きそうだ。
464名無し野電車区:2009/01/13(火) 15:29:18 ID:AAS8c1s3O
>>456
その区間も思いっきりDQNがいっぱいいるんだが・・・
465名無し野電車区:2009/01/13(火) 16:25:30 ID:gRRLbLskO
DQNとかドキュンとかこういう話はヤメにしないか?

別に常磐線沿線住民ではないのだがなんか争点、論点がずれている気がしてならないんだ・・・。

鉄道の話しようよ・・・。
466名無し野電車区:2009/01/13(火) 18:11:55 ID:dmDpMY4z0
>>465
確かに、ごもっともだと思う。

ところで、wikiでJR泉駅をみると、利用者数の数字が明らかにおかしい・・・。
467名無し野電車区:2009/01/13(火) 19:25:00 ID:AAS8c1s3O
>>466
これのことか

>乗車人員
-統計年度-
2,111人/日(降車客含まず)
-2007年-

>[編集] 利用状況
近年の1日平均乗車人員は下記の通り。

2005年度:9,072人
2006年度:9,289人
2007年度:10,111人

たしかに上のやつと人数が違うな
468名無し野電車区:2009/01/13(火) 19:50:15 ID:lvFd6iak0
>>463
そして最低最悪車両スレに「415系5010番台」で投票されるワケですね。分かります。
469名無し野電車区:2009/01/13(火) 20:01:12 ID:v8OoKTYxO
キセry?
470名無し野電車区:2009/01/13(火) 21:16:00 ID:AB/dFrDn0
>>467
下3桁は合ってるからいたずらか?

2005年度:2,072人
2006年度:2,089人
2007年度:2,111人
471名無し野電車区:2009/01/13(火) 21:25:45 ID:OTK43lKh0
472柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/13(火) 22:36:01 ID:6fj9ffoJ0
いわき駅って完成間近ですか?
以前見た時は、駅舎が日暮里みたいに開放感があるなと思いましたが。
東北なのに寒くないのかなw
473名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:00:44 ID:KgXl+IqPP
かなり寒い
474名無し野電車区:2009/01/13(火) 23:15:47 ID:gRRLbLskO
>>473
いわきって寒いっていう印象がない。
原ノ町も同じ。

なんでだろ?
印象が土浦や水戸とちっとも変わらない。

さすがに柏や松戸、北千住とは変わるが・・・。
475名無し野電車区:2009/01/14(水) 08:32:10 ID:bJt5QTog0
ときわ路パスって今年も発売されるんでしょうか?
2月下旬から使えるんですよね?
476名無し野電車区:2009/01/14(水) 09:04:14 ID:iNiUdZDp0
この前、いわき駅の改札口前で、 
「何だかスースーして寒いなあ。どこかから風が入って来てるんじゃないか?」と思って
天井をみたら、天井部分の脇が吹きぬけになってるじゃありませんか!
構造的には開放的で良いかもしれないけど、真冬の風の冷たい日は辛いかもね。
ちなみに、改札内には待合室があるけど、改札外には外気をしのげる待合室は無いよね?

ちなみに原ノ町駅の駅舎内待合室も、天井がやたら高くてガラ〜ンとしてて寒いよ。
477名無し野電車区:2009/01/14(水) 09:42:03 ID:N/EMGuPtO
>>476

今、いわき駅は工場中ですので、あと2年位は、あの状態が続きます。

まあ、1,2番ホームに冷暖房完備の待合室があります。
478名無し野電車区:2009/01/14(水) 12:46:58 ID:1kKefQ4qO
小山の駅そば閉店はデマ
ヨカタ
479名無し野電車区:2009/01/14(水) 13:10:58 ID:iNiUdZDp0
『いわき駅ホームの駅そば復活』なんて情報が流れて欲しいもんだ。

いわきでは、乗り継ぎの合間の時間を見て食糧(弁当)を調達するのは難しいよね。
去年、朝8時の上り特急に乗るとき、1番ホームの売店で駅弁(メヒコのカニピラフ)買おうとしたら
「8時半過ぎにならないと弁当が届きません」て言われてガッカリしたことがある。
さらに、その上野行きSひたちの車販からも「お弁当は水戸からの販売になります」なんて言われて、
気落ちして上野までグッタリしたまま行き、結局上野駅ホームのまずい駅そばで済ませたけど、
昔から比べたらそういう部分のサービスは、著しく落ちたよね(´・ω・`)
480名無し野電車区:2009/01/14(水) 13:58:07 ID:8ADDBzbF0
>>479
メヒコのカニピラフおいしいよね。

30年ぐらい前に小名浜のほうのメヒコで
生まれて初めてフラミンゴを見たのを覚えてる。
481名無し野電車区:2009/01/14(水) 14:03:03 ID:fYVSRvea0
>>480
フラミンゴの排泄シーンは勘弁してほしいけど。
482名無し野電車区:2009/01/14(水) 14:36:05 ID:9rp6vZiEO
>>479
スーパーひたちが水戸の次の停車駅が終点上野ってのが問題あると思う。

水戸の次にせめて友部(水戸線)、土浦(茨城県南の中枢の町)、
取手(常総線、常磐線快速・常磐線各駅停車代々木上原行き)、我孫子(成田線)、
柏(東部野田線)、松戸(武蔵野線)にくらいは停めるべきだと思うんだ。

昔からそう思っていた。
それなら我孫子で唐揚げうどん食えて快速の上野行きに乗れるのにねと。
483名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:06:42 ID:G117NuEmP
それはFひたちの役目だろ
484名無し野電車区:2009/01/14(水) 15:47:43 ID:iNiUdZDp0
ちなみに、いわき8:02発の上野行きスーパーひたちは柏停車だよね。
昔、一度だけ柏で下車してみたことあるけど、やはりいわき以遠から来るスーパーひたちは
上野までの利用が大半だから、水戸以南の近距離主要駅は>>483の言うとおり、
フレッシュひたちの守備範囲ではないかと思う。
(どうしてもそばを食べたい時は、水戸で途中下車して30分後のフレッシュに乗り継いでいる)
もしスーパーひたちが土浦以南に停車して、柏や我孫子から乗る人がいても、
いわき以遠からのスーパーひたちはだいたい水戸でほぼ満員になるから、まず座れないと思うし。
(柏−上野の短距離といえども、特急券払って立ち通しでは辛いよね?)
485名無し野電車区:2009/01/14(水) 17:37:51 ID:9rp6vZiEO
そういやいわきからスーパーひたちは社内販売のアテンダント乗務員が乗るんだよね?

パンやおにぎりでなんとかならないのかな?

やっぱり立ち食いうどんが良いか・・・。

今考えたんだけどさ、スーパーひたちの停車駅って水戸の次の停車駅が終点上野なんだけどさ・・・。

これって東北新幹線の那須塩原始発の東京行きのなすのに例えると宇都宮の次は終点の東京まで止まらないようになっているのと同じことだよな。

本当に不便だよね、本数多いのは取手→上野区間だからさすがにいわきから朝早く取手まで行って取手から乗るのも辛いし。

俺は東北線沿線住民だが東京に行く時は必ず自宅から車で三時間かけて小山まで行って
そこからグリーン車に乗って東京に遊びに行くからさ(帰りに小金井行きに乗れるようにしたいのとホリデーパスが欲しい為)。

本当に何とかして欲しいよね、いわきは何かと不便だもんね。

俺なら始発の水戸行き→水戸から上野行き→我孫子で唐揚げうどん→快速上野行きで上野まで行く・・・という行程で行くかな。

ワケわからん文章すまんorz

ただ1つだけ言いたいのはいわきの上り方面の朝の始発は上野行き(グリーン車付き)が望ましいと言うことだ・・・。
486名無し野電車区:2009/01/14(水) 17:48:13 ID:9rp6vZiEO
あぁちなみにフレッシュひたちは全ていわき始発にした方が良いと思う。

スーパーひたちは原ノ町と仙台始発で。

そうしないと差別化が出来ないと思う。
487名無し野電車区:2009/01/14(水) 18:16:57 ID:iNiUdZDp0
たとえば、東北新幹線で3時間乗ると八戸あたりまで行っちゃうよね。
スーパーひたちの場合は、原ノ町から上野まで3時間半もかかっちゃうんだよね。
だから、仙台・原ノ町から上野への長距離タイプのスーパーひたちの場合は、
水戸以南の近距離にこまめに止まられると、それでなくても時間がかかるのに、
特急利用の意味が無くなっちゃうんだよね。
(原ノ町あたりからの客は、ほとんどが東京方面へ向う客と言ってもいいと思う)

スーパーひたちは、列車ごとによって客を振り分けるような性格付けをしていると思う。
 ◎仙 台−上野 →仙台 対 常磐線沿線都市間の利用、又は常磐線沿線 対 東京方面の利用
 ◎原ノ町−上野 →原ノ町-いわき間 対 東京方面の利用
 ◎いわき−上野 →いわき-水戸 対 東京方面の利用
 ◎高萩〜勝田−上野 →近中距離区間はフレッシュひたちが主で、Sひたちがそれを補完
 ◎水戸以南−上野 →完全にフレッシュひたちの守備範囲(東北新幹線でいえば、なすのがこれに該当)
488柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/14(水) 20:55:40 ID:pZyeAhrt0
>>473
>>476
やはり寒いのかw
夏は暑そうだねw
489名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:04:03 ID:9rp6vZiEO
>>488
柏の人ですか?
もしそうなら柏駅の立ち食い蕎麦うどん屋は美味いかどうか教えてください。
490名無し野電車区:2009/01/14(水) 21:18:29 ID:BvTn/uu3O
>>488
柏でE531のG車は満席になってること多いですか?
ちなみに水戸辺りは空気です。
491名無し野電車区:2009/01/14(水) 22:20:45 ID:W3SU4ifVO
>>482
周知の通りだが、水戸〜上野間をノンストップにすることは、いわき〜上野間を約2時間10分で結ぶ上で不可欠である。
友部やら石岡やら土浦やら我孫子やらで降りたい人は、水戸か勝田でフレッシュひたちに乗り換えていただきたい。
492名無し野電車区:2009/01/15(木) 00:26:20 ID:Q+Sg8u0W0
双葉郡出身春日部在住としては
仙台(原ノ町)便を柏に停めてほしい。
493名無し野電車区:2009/01/15(木) 12:22:02 ID:bVjYf0nE0
昔の急行ときわは、土浦以南は我孫子停車のみだったよね。
おそらく、常磐線沿線から我孫子乗り換えで成田空港へ行く人への便宜だと思うけど、
今は我孫子停車が全く無くなったのは、何か理由があるのだろうか?
494名無し野電車区:2009/01/15(木) 17:03:17 ID:xBjD8ivpO
>>492

フレッシュひたちで水戸または勝田までご乗車になり、水戸または勝田でスーパーひたちにお乗り換え下さい。
495名無し野電車区:2009/01/15(木) 17:23:55 ID:kUHsFcgcO
仙台〜上野をひたちで乗り通す人はほとんどいないと思いますが、仙台〜上野を新幹線ではなくスーパーひたちに乗って得することってありますか?
496名無し野電車区:2009/01/15(木) 18:06:12 ID:OXQsUoHCO
↑1200円位、運賃が安くすむ!
497名無し野電車区:2009/01/15(木) 19:05:24 ID:j/5hYC/7O
>>495
・今だけ!651系に乗れる
・東北新幹線では見れない太平洋が見える他、東北新幹線とは違った景色が楽しめる

↓では次の方ご意見をどうぞ
498名無し野電車区:2009/01/15(木) 20:03:03 ID:QHlrKmpz0
>>493
フレッシュが我孫子に止まんないのは
我孫子・柏・松戸に分散していた停車駅を柏に統一したほうが
利用者的にも便利だから

と、JRは広告とかポスターにに書いてあったけど
499名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:27:59 ID:2VlH9MIOO
なら、なぜひたち7号仙台行きはなぜ松戸停車なんだ?
500名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:30:49 ID:bkBCf55T0
>>493

大昔の総武線は両国が終着だったので、成田佐原銚子方面
から都心に出るには我孫子経由の方が便利だった名残り。

スレ違いなのでsage
501名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:38:07 ID:xEo9POzAO
>>495-496
意外だ・・・。
L特急時代は恐ろしく高かったが・・・。

なんで普通の特急になったんだっけ、今の値段でやりくりできる目処がついたからか?

昔試しに仙台→相馬間を乗っただけでかなり取られた記憶がある。
502名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:44:31 ID:HKB2tl7p0
>>499
松戸周辺に住む日立の社員が出張するのに便利なのだ。
503名無し野電車区:2009/01/15(木) 21:59:43 ID:c64CFOak0
>>501
仙台〜上野間を検索すると

新幹線 乗車券5780円 特別料金4610円 合計10390円

ひたち 乗車券6090円 特別料金3030円 合計9120円

                   差額1270円

乗車券は常磐線経由の方が移動距離は長いので310円高くなるが

特別料金で新幹線が1580円も高いので、結果スーパーひたちの方が安くなる。

504名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:25:46 ID:2NjUfxj0O
>>503
安いからって上野〜仙台間をスーパーひたちに乗る人はあまりいないかもね。
乗る人は気分転換か鉄オタのどちらか。
505名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:39:06 ID:2dPeJv2y0
>>504
俺、あさって上野から仙台まで乗る。
気分転換と鉄オタ、両方入っている気がする・・・
506名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:39:07 ID:dhaocKE80
>>499
俺、よく松戸から仙台に行くよ。確かに日立で降りる人結構いる。

>>504
上野〜仙台はいないかもしれんが、常磐線沿線から行く人を、お忘れなく。
507名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:50:35 ID:8fMVm81bP
例えば水戸や日立から仙台に行きたい場合、小山や郡山まで行って新幹線に乗るよりスーパーひたちで行ったほうが楽
当たり前の事だがw
508名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:52:24 ID:FyO7hvhE0
>>503
上野〜仙台間を常磐線経由で行く時は、東北本線経由の運賃で計算するんと違う?
ちょっと前の時刻表にはそう書いてあったけど。
509名無し野電車区:2009/01/15(木) 22:54:43 ID:6mkDSDJW0
>>508
ちょっと前の制度なので今は実際に乗った距離で計算
510名無し野電車区:2009/01/15(木) 23:09:29 ID:Qz3APSir0
>>508
日暮里〜岩沼間を通る時は本線の距離で運賃計算
(選択乗車で、常磐線も可)

ただ、数年前に廃止(新幹線ができて実態に合わなくなったかららすぃい
511名無し野電車区:2009/01/16(金) 00:58:00 ID:YdStmKYi0
今度はいわきまで東京近郊区間になるから、大宮⇔いわき間のような運賃は安くなるね。
上野経由でも小山経由で計算されるから。

常磐線、水戸線、宇都宮線(東北本線)経由だと3,890円
常磐線、宇都宮線経由だと3,570円
512名無し野電車区:2009/01/16(金) 07:37:52 ID:rvjXlcP60
希少ATでWレッド!ツインターボで早いZ32車検付 直接言えない根暗なオタクさん、経費使って住所割出してあげようかボンクラ
かげながら頑張って違反申告してる根暗な方々ご苦労さまですね、 面と向かっては何もできない根暗なボンクラは協力し合い頑張って違反申告したり
レベルの低い携帯オークションで質問荒らして自己満足の世界で頑張って下さい。 恨み買って誰かに捕まった時顔の形変わるほど殴られないように
気をつけて下さいね アクセス解析の準備をしましょう、その調子で違反申告しかできないボンクラは頑張って下さいな。
出品削除される訳でもないのでね。自己満の世界で楽しんでください
福島県いわき市四倉町梅ケ丘 使用済自動車引取業者登録名簿 秋山通商 秋山隆浩 アッキー 中古車屋 ヤフオク モバオク 恫喝 ボンクラ 脅迫電話 詐欺師
DQN 削除 犯罪 フェアレディZ 旧車會ゼファー400カスタムピカピカ黒プレジデントロング 500ベンツS 並行ロリンザー ソブリンロング黒検査なし
モバオク ■AMG■ http://www.mbok.jp/_u?u=4781932 ヤフオク x_mkb_2008 http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=x_mkb_2008
探偵ファイル1 ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル2 ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/index.html
まとめサイト http://www40.atwiki.jp/akitak031/
ボンクラアッキーの実姉むつみがママの店ブログ ★jewel★ http://ameblo.jp/iwaki-jewel/
福島県いわき市平字田町 スナックジュエル http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/41a3cf30f7cb04822c6de6da435286fe/?disp=kuchikomi
513名無し野電車区:2009/01/16(金) 09:18:54 ID:PiwTRWkO0
>>503
面白いなぁ、時間はかかるだろうけどスーパーひたちの方が安いんだ。
鉄というにはまだ経験値が少なすぎるし、かなり気分転換に比重置いて今度
出張の時にでも乗ってみようかな。
514名無し野電車区:2009/01/16(金) 10:25:17 ID:DdGdGxLC0
>>513
気分転換には良いと思うけどスーパーひたちで仙台まで行くと乗車時間が4時間以上かかるし
今の季節は天候次第では、新幹線より遅延や運休が発生しやすいので
時間にものすごく余裕がある時以外、仕事での上野〜仙台間のスーパーひたちの乗車はお勧めしない
ちなみに自分は以前ライブを見るために仙台から東京へ行くのに試しに利用したが
大雨の影響でものすごい遅延を食らい、余裕持って出かけたのに
ライブ開演ギリギリに到着した事がある。
ご利用する時はその日の天候次第で決めた方が良いかと思いますよ。
515名無し野電車区:2009/01/16(金) 10:43:29 ID:RlyF7rX5O
>>514
最初からびびらせないの・・・
確かに冬季は遅延がしばしばあるけど。
たいてい、福島県内沿岸の強風の影響なんだよな。
海沿いは風が強いから。
けどあののんびりとした車窓は個人的に超おすすめ。
いわきまで都市を縫うように必死に走ってたのが、
いわきを過ぎて、一気に超ど田舎になり鈍足になるギャップがたまらない。
宮城に入って仙台に着く頃には、新幹線にはない達成感があるよ。
ああ、よくぞここまで走ってくれたなって。
それでますますスーパーひたちが好きになる。
個人的な感情すいません。
516名無し野電車区:2009/01/16(金) 17:52:19 ID:b4xVlN+k0
>>515 その通りだよね。
スーパーひたちで常磐線を乗り通す時の見所は、なんと言っても
取手や土浦あたりまでの首都圏通勤区間の大動脈としての常磐線と、
いわき以北の幹線と思えないほどのローカル風情漂う常磐線の対比の
落差を、1本の列車に乗ったまま車窓から楽しめること。
同じ路線でも、これほど起点から終点にかけて落差がある路線は他には無いのではなかろうか?
北千住や松戸や柏と、末続や夜ノ森や桃内はとても同じ路線内にある駅とは思えない。
517名無し野電車区:2009/01/16(金) 17:54:37 ID:DBCMz58gO
>>516
常磐線は日本の鉄道の縮図と言ったところか。
518名無し野電車区:2009/01/16(金) 18:53:20 ID:5wI5p/TWO
>>516
常磐線だけじゃねぇよ、山陰本線もじゃねぇか?
519名無し野電車区:2009/01/16(金) 18:56:07 ID:cva3XdlQ0
水戸勝田間や東海大甕間で西側に見える雪をかぶった山はどこの山ですかね
きれいじゃん?
520名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:09:49 ID:ybb3YW4j0
よし、次仙台出張フラグ立ったら、わざとスーパーひたちで行くとするか。
帰りは常磐線沿線の実家へGO!
521名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:13:34 ID:Pudv6meqO
>>519
雨巻山か赤沢富士のどちらかかな?
522名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:19:21 ID:+hOzD9j80
>>520
当日天気が悪かったらちゃんと新幹線に切り替えなよ?
間違っても数日前とかにSひたちの指定席とか買っておいちゃだめだぞ?
523名無し野電車区:2009/01/16(金) 20:28:47 ID:SSiIFLb8O
E721系の仙台駅発車時のドア閉めの様子
http://www.youtube.com/watch?v=UMovamkWtLM

二重奏は良いな。
524名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:54:40 ID:DBCMz58gO
>>519
意外に富士山だったりするかも。
実際、今の時期は空気が澄んでいるから、取手を過ぎたあたりに富士山が見えることがある。
525名無し野電車区:2009/01/16(金) 21:54:56 ID:oBRvd6Of0
\(^O^)/ Y

/(^〜^)\ M

/(^ー^)/ C

/(^∀^)\ A
526名無し野電車区:2009/01/16(金) 22:36:37 ID:tgkbHjdO0
>>524
水戸〜大甕間でははっきり言って無理でないか……
527名無し野電車区:2009/01/16(金) 22:51:01 ID:DBCMz58gO
>>526
常磐道で、水戸ICを過ぎたあたりからも見たことあるよ。水戸はもう関東平野に入っているから、条件があえば見えるよ。
ちなみにその時、同乗していた祖母は「あれは男体山だっぺ」と言ってきかなかった。男体山(日光)こそ見えるかっ(笑)
528名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:03:12 ID:+CDehAmj0
ん?日光男体山だろ。
6国走ると茨城町や勝田から普通に日光連山が見えるじゃん。
529名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:16:39 ID:Pudv6meqO
フロントガラスのほうに見えたなら富士山だろうな
男体山は横向かないと見えないし
530名無し野電車区:2009/01/16(金) 23:57:03 ID:z+H0pZo+0
いや絶対に日光連山だよw西側だろ?
富士山だと見えたとしても、全然小さいwそれに西側でなくほぼ南側だし。
俺、栃木人だけど、月に2回から3回は小山・友部経由で浪江か大熊か
原ノ町まで通ってるんでw
531名無し野電車区:2009/01/17(土) 00:01:01 ID:4b+WiRmpO
オラがまちの筑波山だっぺ
532名無し野電車区:2009/01/17(土) 03:55:09 ID:4hHI1GAv0
>>531
筑波山が雪かぶるこどなんちゃめったにあんめ。
533名無し野電車区:2009/01/17(土) 08:35:09 ID:CDM+9+5I0
電車関係ないけど聡美牧場からなら富士山は見える
写真で見たのと同じ形してるから間違いない
534柏 ◆9fjkNSmYy6 :2009/01/17(土) 12:07:33 ID:96U5IRz+0
>>489
まあ、どうなんだろ。
自分は、北千住1番線(片面ホーム)の駅蕎麦と、
上野駅の中距離も停車するホームの駅蕎麦(小さいトイレがある方)が好き。
535名無し野電車区:2009/01/17(土) 13:30:55 ID:RrHQ57xz0
>>514〜516
色々とありがとうございます。
いや、出張といっても日帰りで済む時に自腹で1泊泊まって、次の日に
ゆっくり帰ってきたいというような、まだおおまかな感じです。予定も入れずに
のんびり帰ることにすれば焦らないで楽しめるかなと思います。
天候が常磐線にはかなり響く、というのも最近ここ来て年末年始見ていてその
傾向もなんとなく分かるようになりましたし。
536名無し野電車区:2009/01/17(土) 13:39:44 ID:FtsCJWS/0
もう20年以上も前の話だけど、上野駅高架の常磐線国電ホームにあった
カウンターの駅そばを食べたら、とんでもなくまずかった記憶がある。
麺にコシが無くボソボソで、ツユも天ぷらもとても口に合わなくて半分以上残した。
それ以来、現在まで上野駅ではなるべくそばを口にしないようにしているけど、
現在の上野駅の駅そばは、超おいしいのかな?
537名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:15:27 ID:dPchRArYO
上野駅の蕎麦ネタが総合板の駅蕎麦スレで出ていたが評判は良くなかったな。

やはり我孫子や小山、原ノ町なのだろう。
538名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:23:00 ID:h2lqoO+H0
よくそばの話題が出てくれるけど、
そばアレルギーの俺には関係ない・・・
539名無し野電車区:2009/01/17(土) 14:51:23 ID:jn3gZe9S0
そばよりうどん派の俺にも
540名無し野電車区:2009/01/17(土) 17:05:36 ID:V9lbmUbw0
駅蕎麦ではないが、高萩駅前の「うらじ」という蕎麦屋の
「カレー南蛮」は好きだな、独特のとろみと、どんぶりから溢れんばかりのボリューム、
意外とクセになる味なんだよね。
541名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:34:03 ID:0xGZy6BGO
ひたち1号水戸を始発駅にして
542名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:36:03 ID:I9YwaE3N0
関西に住んでいるけどあんこう食べたいな
TVで見たらうまそうだし
あと偕楽園も行きたい
543名無し野電車区:2009/01/17(土) 18:47:26 ID:1daTo0FE0
>>541
一度水戸始発にしたことがあるが、乗客が少なく廃止された。
544名無し野電車区:2009/01/17(土) 19:20:32 ID:4vKGUOGV0
>>543
4連のまま上野発6:00にしたらどんな感じなんだろな。
仙台着が今より3、40分遅くなってしまうが。
545名無し野電車区:2009/01/17(土) 19:48:25 ID:LI9xvuRr0
仙台〜上野間、ゆっくり食べて飲んで景色見て。
新幹線とは違った雰囲気を味わえる。
546名無し野電車区:2009/01/17(土) 19:59:46 ID:cLm5Ypa00
高速バスいわき号が南相馬(原ノ町)まで延伸

ttp://www.joko.co.jp/server/News/HBNews/HBNews20090115-01.pdf
ttp://www.joko.co.jp/server/News/HBNews/HBNews20090115-02.pdf
※pdfファイル

東京駅から5時間かかるとは言え、回数券を使うといわきまでより
250円しか高くない3,000円
547名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:16:00 ID:p8s5JaWRO
>>546
安いけど、あまりにも時間がかかりすぎる。高速バスとは言え、富岡から先は国道6号だからね。
高速バスはすでに浪江まで運行しているが、浪江・請戸在住の友人は「高速バスは絶対乗りたくない。朝の便が4時発なんて信じられない」と言っていた。
相双地区はスーパーひたちがまだ有利かと。
548名無し野電車区:2009/01/17(土) 21:23:00 ID:XaUV9Rdg0
>>542
スターフライヤーで羽田に行き、電車乗り継いで上野から常磐線に乗りなはれ。
549名無し野電車区:2009/01/17(土) 23:05:22 ID:0xGZy6BGO
だから早く常磐道全通すりゃいい。しかしひたちも危ういけど
550名無し野電車区:2009/01/18(日) 00:23:38 ID:LFsZ6oajO
常磐道が全通しても、暫定2車線で70km規制でしょ?
だったら、浪江・原ノ町・(相馬)の住人は高速バスよりもスーパーひたちがいいっていう人がいるのは、わかる。

だからこそ、上野21時発のスーパーひたちが原ノ町行きになって欲しい。
そうなると、浪江着が24時頃か?

もっと、高速バス対策はしたほうがいいと思う。
551名無し野電車区:2009/01/18(日) 02:13:51 ID:HrsfG+b10
不覚にも

線形改良+車体チルト可能な車両導入

という妄想をしてしまった。
552名無し野電車区:2009/01/18(日) 04:52:23 ID:KYlIVC9LO
19時発ひたちを仙台行きに
21時発ひたちを原ノ町行きに
553名無し野電車区:2009/01/18(日) 05:54:14 ID:AGfjaDXO0
>>550>上野21時発のスーパーひたちが原ノ町行きになって欲しい。

いわき着23:23着、乗客は全部下車しますがいつも数人程度しかいませんねwww
554名無し野電車区:2009/01/18(日) 06:17:28 ID:UQVAM9fjO
今からと言うかもう乗ってるが、18切符消化のためE531だけで上野行ってくる。
555名無し野電車区:2009/01/18(日) 12:58:34 ID:LFsZ6oajO
>>553
現状の上野駅21時発いわき行きではそんなものでしょ。
このあと東京駅23時半発まで高速バスがあるんだから。

これを原ノ町まで延伸すれば、四ツ倉・広野・富岡・大野・双葉・浪江・小高・原ノ町である程度の集客は見込めるはずだよ。
まずは、週末だけの臨時便でもいいから、やってみてもらいたいよね。
556名無し野電車区:2009/01/18(日) 14:08:36 ID:BFFQAVvGO
逆に松戸行き最終は遅すぎるな、関東でながらを抜かせば一番遅くに走っている在来線の列車。
557柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/18(日) 15:28:47 ID:cSLmzyuY0
>>537
そうなのか。残念。
個人的に上野は好き。
いつも天玉そば。

>>542
柏駅にも展示されて炊けど、駅に「浜街道」のチラシであんこう鍋の写真が出てたな。

>>556
松戸の車庫に入るからかな?

>>550
原ノ町だと、福島駅まで新幹線で福島駅から高速バス(仮)で原ノ町の方が早いのかな。
でも、霊山とか山道を越えるのに時間かかるか。
558名無し野電車区:2009/01/18(日) 21:30:43 ID:/UIW2x+f0
>>557
はやてとSひたちの接続が良い時がありそれが最速。
仙台ではやて40分待ちでも所要時間がタイ。
福島⇔原町のバスはとっくにアボーン済み(川俣乗換で一応残ってるか)
ちなみに2時間かかってた。
559名無し野電車区:2009/01/18(日) 22:23:35 ID:gPPUezph0
別に、いわき以北の事なんか何も考えてないから安心しろ。
上野〜いわきまでが常磐線の現在の主要路線で、水戸支社も対東京しか頭にありません。

>>555
昔から思考錯誤でやってきて、やっと今のダイヤに落ち着いてるのでこれ以上は無理だろな。
車なんか利用しないでもっと鉄道を最初から利用していたら十和田の1本位は残してくれたかもな。
560名無し野電車区:2009/01/19(月) 01:45:36 ID:b1ucLWomO
水戸支社の存在意義が分からん、いわきから南は東京支社でいわきから北は仙台支社で良いだろうに。

水戸支社は常磐線の癌だね、ダイヤ汚いし。
561名無し野電車区:2009/01/19(月) 03:32:42 ID:IyZaM1j1O
支社を小割しないといろいろ大変なもんよ
562名無し野電車区:2009/01/19(月) 03:59:05 ID:LZd0PBRoO
国鉄のときは水戸鉄道管理局だったのが、民営化で水戸支社になったが、
そんな風にならず統合されたり、逆に新たな支社を設けたりした例あるの?
具体的に知ってる人いたら何か述べてくれ。
563名無し野電車区:2009/01/19(月) 04:19:09 ID:IyZaM1j1O
統合はないけど分割はあったはず
大宮支社がそうじゃなかったかな
564名無し野電車区:2009/01/19(月) 07:24:33 ID:Qa95ptA00
ところで高萩駅を跨ぐ歩行者用陸橋を架け替えているんだけど
どうせやるんだったら橋上駅舎とセットでやってほしかったよね(´・ω・`)
東口利用者としては不便でかなわん。
565名無し野電車区:2009/01/19(月) 07:25:00 ID:QJBnaziD0
>>540
映画「フラガール」で居酒屋としてロケが行われた店ですね。
566名無し野電車区:2009/01/19(月) 08:31:04 ID:VWHwzeMG0
>>565
73へぇ
567名無し野電車区:2009/01/19(月) 09:11:02 ID:EYmy0RluO
八王子支社
長野五輪後に誕生だったはず
568名無し野電車区:2009/01/19(月) 13:17:38 ID:arC+E/Ji0
国鉄時代の水戸鉄道管理局の存在意義は、そもそもは常磐線の石炭輸送にあったんだよね。
もしこれが無かったら、>>560のようなカタチになってたかもよ。
ちなみに、石炭輸送が盛んだった昭和20年代の水戸鉄道管理局の北限は、常磐線平までで平以北は仙鉄局管内。
(これを見ても、水鉄局の重責は、石炭輸送が主だったことがわかる)
569名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:45:04 ID:S5gEFhlcO
>>560
たしかにダイヤ編成に納豆食行かない
570名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:45:31 ID:jltI3Fxv0
>>>555>原ノ町まで延伸すれば、四ツ倉・広野・富岡・大野・双葉・浪江・小高・原ノ町である程度の集客は見込めるはずだよ。

スーパーひたち7両では、過剰過ぎる。連絡特急バス一台で十分。それでも利用されなくて廃止かwwww
571名無し野電車区:2009/01/19(月) 14:45:55 ID:hb08twsWO
いつになったら、415ー1500の前面行先案内幕を再使用するんだろ。
572名無し野電車区:2009/01/19(月) 15:55:29 ID:LZd0PBRoO
>>563
>>567
サンクス

>>564
高萩市は財政状態が悪いので、橋上化にする金の余裕がありません。
当分は今のままでしょう。
573名無し野電車区:2009/01/19(月) 18:25:10 ID:lcECXyOpO
>>571
415どころかE531ですら前面方向LED使ってないからな…(特快除く)
574名無し野電車区:2009/01/19(月) 18:26:17 ID:rcYZ+yTP0
原ノ町-仙台間は10分は短縮できると思うのだが・・・
575名無し野電車区:2009/01/19(月) 21:19:32 ID:+5+A4+vc0
>>573
>前面方向LED使ってないからな

使ってたと思うんだが、茨城県内では表示しないのか?
576名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:16:47 ID:60u+Ll0u0
>>537
たしかに高萩市は駅舎建替えどころじゃないもんなぁ
でも高萩のあの駅舎は趣もあるし、しばらくは今のままでも悪くはないかな(^ω^)



べっ、別に周りの橋上駅がうらやましくなんてないんだからねっ><
577名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:27:15 ID:3XPrEA10P
高萩駅の駅舎って大正に立てたんだっけ?
578名無し野電車区:2009/01/19(月) 23:59:03 ID:arC+E/Ji0
原ノ町駅も、いわき駅みたいに橋上駅構想なんか出たりしたんじゃなかったかな?
まあ実現の可能性はまったく感じないけど、駅前に建設中の市立の図書館は
建設が着々と進んでいるみたいで、まあいわきのラトブよりははるかに規模が小さいけど、
長い間更地だったから、駅前に新しい建物ができるとワクワクするよね(^ω^)
あとは、駅前のレイアウトを改良して車がスムーズに流れるように、
ロータリーでも整備すれば、主要駅の玄関口の体裁は整うんだけど・・・・・
579名無し野電車区:2009/01/20(火) 03:08:40 ID:/Qv7jh08O
原ノ町から福島への線路ほすい
580名無し野電車区:2009/01/20(火) 04:18:38 ID:xAtHQvCHO
いわき〜仙台への快速出してほしい
581名無し野電車区:2009/01/20(火) 08:44:19 ID:xn60Ep8V0
>>579
原町人が福島に行く用事はほとんどないというか、人の往来が少ない。
事務的な用事は合同庁舎で事足りるし、買物は無論仙台へ。


競馬位・・・・?
582名無し野電車区:2009/01/20(火) 09:52:48 ID:MbL0I6AbO
>>580

遅くて快適じゃない4両編成のスーパーひたちをご利用下さい。
583名無し野電車区:2009/01/20(火) 10:52:44 ID:2DO+bO7K0
テイチクの展望ビデオ「特急わかしお・東京−安房鴨川」見てて思ったんだけど、
外房線のような主要幹線とは言えない路線を走る特急ですら5両編成なのに、
100万都市仙台へ通じるスーパーひたちが4両とは、おかしくないかな?(´・ω・`)
(現に、いわき以北では結構混んだりするときもあるしね)
次期新型車は、基本7両+付属5両の12両編成がいいと思うよ(いわき以北5両運転で)
(現に、485系ひたちの頃は、切り離しが無いまま12両で仙台まで走っていたし、
 当然、いわき以北12両では輸送力過多だったのは事実だけどね)
584名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:06:33 ID:8t4b2kiC0
ちいせー話だな。
585名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:08:45 ID:wjOQF1Be0
そんなことより、1号の仙台到着を8時過ぎに(ry
586名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:22:25 ID:MbL0I6AbO
>>583

全然。

それに下りのスーパーひたち3号から59号まで(11号を除く)普通列車が接続しているため、実質的には、上野〜原ノ町間は、1時間に1本の運転と考えられるのでは?
587名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:27:44 ID:xAtHQvCHO
快速電車を出せば仙台〜原ノ町は1時間、いわき〜仙台なら1時間40〜50分位で結べる。
スーパーひたちばかりでは高く付く。
スーパーひたちは仙台・相馬・原ノ町・いわきだけ停まればいいと思う。
588名無し野電車区:2009/01/20(火) 17:50:28 ID:qZpbPT9+0
>>587
快速電車のために各停を減らしたら、2時間に1本しか電車が来なくなる駅では苦情が殺到するな。
589名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:03:05 ID:2DO+bO7K0
テイチクの展望ビデオ「特急さざなみ・東京−館山」見てて思ったんだけど、
内房線のような主要幹線とは言えない路線ですら、各駅一線スルー化なのに、
100万都市仙台へ通じるいわき以北が各駅でポイント70km制限があるのは
おかしくないかな?(´・ω・`)
通過駅は、減速しないで通過できる程度の、最低限の高速化は必要だよね。
590名無し野電車区:2009/01/20(火) 18:48:31 ID:MbL0I6AbO
>>589

全然。

常磐線、そんなに急いでどこに行く?

まあ、1線スルー化工事しても、列車の行き違い設備が減ると、逆に行き違い設備がある駅での列車待ち合わせによる停車時間が長くなるため、かえって、時間がかかってしまいます。
それに、常磐線いわき〜岩沼間の最高速度が100km/hだから、1線スルー化工事しても、大したスピードアップは期待出来ない。
591名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:01:51 ID:2DO+bO7K0
列車通りハイビジョン展望ビデオ「仙山線快速・仙台−山形」見てて思ったんだけど、
仙山線のような主要幹線とは言えない路線ですら、快速が走ってるのに、
100万都市仙台に通じるいわき以北に特急4本(仙台行き)とは少なすぎないかな?(´・ω・`)
特急の増発が無理ならば、E721系4連での快速運転(原ノ町−仙台間のみ)なんか
考えてもいいかもよ。
592名無し野電車区:2009/01/20(火) 19:18:52 ID:/mnD0eTEP
しつこい
593名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:55:30 ID:MbL0I6AbO
>>591

対抗する高速バスが無いため、現状のままがしばらくは続きます。

まあ、快速運転しても、所要時間は10分も変わらないが…。
594名無し野電車区:2009/01/20(火) 20:56:51 ID:zYuT2O0d0
>>593
つ 待ち合わせ時間の短縮
595名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:11:19 ID:zhds5UQQO
快速運転するとなると停車駅はこんな感じかな
いわき、四ッ倉、広野、富岡、(夜ノ森)、大野、双葉、浪江、小高、原ノ町
相馬、山下、亘理、岩沼、仙台

夜ノ森は桜の時期限定で停車
東北本線内はノンストップ
596名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:15:02 ID:zYuT2O0d0
朝は、長町、名取も追加で
597名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:32:22 ID:kLWXKoRSO
表定速度だと原ノ町〜仙台最速>仙山線最速快速だったりするけどな。
だったりするんだよな。

快速は無理でも館腰、南仙台〜長町を通過してほしい。今はなき上野口の三河島、南千住通過みたいなノリで。
名取〜仙台はアクセス線の分本数増えたんだし。
598名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:35:31 ID:zYuT2O0d0
混雑緩和の観点からは、南仙台の通過は賛成。
599名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:37:17 ID:/Qv7jh08O
てか、いわき〜仙台が2時間以上ってのはかかりすぎ。
600名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:41:17 ID:zYuT2O0d0
>>599
車の方が早いってのものね。。。
601名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:46:42 ID:w1K6WXVHO
いわき以北に快速を走らせると、>>588さんの指摘のとおりになる。特に2駅をかかえていながらどちらも快速がスルーする楢葉の町民は思わずしびれちゃうだろうだろうよ。
どうしても快速を走らせるならば、現状の1時間に1本の普通電車は確保し、その間を縫うように新たに快速列車を走らすべきかと。
そこまで需要があるかな…。
602名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:50:00 ID:w1K6WXVHO
>>600
車でも、磐越自動車道から東北自動車道経由で2時間10分〜30分前後はかかるよ。
603名無し野電車区:2009/01/20(火) 21:53:34 ID:zYuT2O0d0
太子堂・南仙台・館腰通過で-10
待ち合わせ時分の削減で-10分ぐらいはできそうなもんだが
604名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:18:04 ID:TwPJa/KG0
>>603
在来線だと1駅通過で▲1分30秒程度ですな。


快速は朝の下りと夜の上りで設定すれば良いんでは。
最高時速を110kmに向上できれば普通列車でも原ノ町→仙台が最速で1時間10分位か?
Sひたちはいわき仙台間に2時間毎で、B特急扱いになれば使い勝手も上がるだろうに(110km化でいわき仙台間が1時間45分程度になるだろう)
605名無し野電車区:2009/01/20(火) 22:33:58 ID:zYuT2O0d0
隣のスレから

391 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 17:54:50 ID:rcYZ+yTP0

岩館名南太長仙
●●●●●●● 岩沼発     2/h
●−●−−●● 白石方面発  2/h
●●●−●●● 白石方面発  3/h
●−●−−●● 山下方面発  3/h
==●●●●● 空港方面発  2/h

基本的に7〜8時ぐらい、本数は現状維持(若干ずれてるかも

岩・南からの短距離と
以南からの客を分離したいなと・・・

岩 乗り換え・名高
名 乗り換え・名北高
長 乗<降なので
606名無し野電車区:2009/01/21(水) 01:35:51 ID:lGHxWNpQO
いわき〜仙台の快速は必要だね。
ならば更に特快だってあってもよい。
停車駅は四ツ倉・富岡・小高・原ノ町・相馬・新地・亘理・岩沼・仙台でよいだろう。
スーパーひたちは原ノ町・相馬・岩沼(あるいは空港連絡で名取)だけでよい。
もちろん途中で普通車に連絡することも忘れてはならない。
607名無し野電車区:2009/01/21(水) 01:51:17 ID:t2Wci/DiO
いわき〜仙台のひたちは名取停車はするべき。空港線接続の為にもね。
さらに名取といわきって利用者大差ないし
608名無し野電車区:2009/01/21(水) 01:54:25 ID:jGi9r+yhO
どうしても快速作るなら、竜田停車で双葉通過かな。
その代わり、双葉にスーパーひたちをもう1往復停車のバーターは必要だろう。

まぁ、大野・双葉・浪江と連続停車させる価値はわからないが…。
609名無し野電車区:2009/01/21(水) 02:09:49 ID:faAFajtd0
特快まではいらないだろ・・・

>>607
岩沼で緩急接続すればいいんじゃないかしら?

岩沼 ひたち(2)→本線快速(4)→本線普通(5)で
610名無し野電車区:2009/01/21(水) 03:54:07 ID:kp03rQAfO
上野発の特急最終列車。

Sひたちいわき行き最終
21:00発

新幹線やまびこ仙台行き最終
21:38発

この差・・・。
611名無し野電車区:2009/01/21(水) 03:54:53 ID:faAFajtd0
>>610
なにがいいたいの?
612名無し野電車区:2009/01/21(水) 03:58:26 ID:kp03rQAfO
>>611

最終Sひたちの終点をいわきから仙台まで伸ばせと。
613名無し野電車区:2009/01/21(水) 04:09:55 ID:faAFajtd0
>>612

仙台到着 24時過ぎになるぞよ?
ただでさえ、下りの最終は24時前には仙台到着なのに
614名無し野電車区:2009/01/21(水) 05:04:25 ID:kp03rQAfO
>>613
上野→いわき間ノンストップで良くないか?
フレッシュひたちをいわき行きにすれば良いし(水戸まで止まらず)。
これでも間に合わないか・・・。
615名無し野電車区:2009/01/21(水) 05:07:24 ID:faAFajtd0
>>614
それなら、仙台発の上りを新設した方が早くないか?

そもそも、原の町以北は間違いなく仙台経由でくるだろうし。
いわき-原ノ町間はあきらめ(ry
616名無し野電車区:2009/01/21(水) 06:54:42 ID:cvLg3PoW0
乗車人員1日千人を超える駅は原ノ町、相馬、亘理だけの過疎路線に、快速とか深夜特急を運転しろとは厚かましい。
消費電力と人件費もカバーできない空気輸送・赤字運転を強制しろというのかね。

上野21:00スーパーひたちは、日立を過ぎるともはや一両2〜3人しかいない。
617名無し野電車区:2009/01/21(水) 06:59:02 ID:faAFajtd0

普通車は60%ぐらいないと採算つかないと聞くけど、
特急とかは、乗車率どのくらいで採算つくのかしら?
618名無し野電車区:2009/01/21(水) 09:36:38 ID:cvLg3PoW0
>>617
60%をはるかに下回っていても公共交通機関は運行しているが、さすがに2〜3人程度の乗車が続くと廃止せざるをえない。
年に5〜6回原ノ町から東京へ出かけるくらいで深夜に原ノ町へ着く特急を出せとわめくのはいかがなものか。
619名無し野電車区:2009/01/21(水) 09:59:55 ID:4v++urQT0
いわき以北は、特急のこれ以上の設定が無理であるなら、
本数が少ない特急の補完と今後開通が見込まれる常磐道対策で、
日に3〜4本程度の快速設定があってもいいように思う(^ω^)
車輌も各停運用のE721系の2連もしくは4連でまかなえばいいし、
福島−仙台、山形−仙台、石巻−仙台と他線区の都市間輸送は
それなりに考慮されているのに、いわき−原ノ町−仙台はまるでそういう
考慮がなされていない(有料特急4本のみでは他線との格差が歴然)
少なくとも相馬以北は、仙台都市圏輸送の範囲内に属し、通勤通学輸送に
快速があっても然るべき需要があると思う。
(現に一昨年、E721系化と同時に短編成化して乗客から苦情が出ている)
620名無し野電車区:2009/01/21(水) 10:17:53 ID:cvLg3PoW0
>>619>福島−仙台、山形−仙台、石巻−仙台と他線区の都市間輸送はそれなりに考慮されている

原ノ町は山形・福島よりそれなりランクがおちる町ではないかな。いわき(郡山と同じ)は遠すぎる。
一応需要に考慮した処遇ではあるな。
621名無し野電車区:2009/01/21(水) 10:47:56 ID:c+JstmzK0
>>620
距離の問題もあるけど、何より厳しいのはいわき人の関東思考だよね。
仙台に行くくらいなら、水戸や東京まで出て行っちゃう。
ダイヤも後者のほうがはるかに便利にできているし
高速バスや道路インフラも世間並みに充実している。

ところでこんな時間から高萩駅の側線で
651系と531系基本編成がたむろってるけど、なんかあったんだろうか?
622名無し野電車区:2009/01/21(水) 11:00:10 ID:YdneUAkCO
>>619
E721系はやっぱり原ノ町までしか自動放送の音声も収録してないのかな?
623名無し野電車区:2009/01/21(水) 11:04:02 ID:UN2DHcnl0
>>621
関東指向に加え、学生の大半は上京厨だなw
624名無し野電車区:2009/01/21(水) 11:41:05 ID:c+JstmzK0
>>623
過去スレでもあった気がしたが、浜通りは大学が無いからなぁ…
必然的に上京してしまうのは仕方がないよね(´・ω・`)


でも大抵は

東京の文系F欄に引っかかる。憧れを持って上京

就職ももちろん東京でさがす。2chで有名なブラックに内定。

無休労働で体調崩す。現実の厳しさを知っていわきに帰る。

いわきのハロワに行くものの、あまりの悲惨さにorz…になって帰ってくる。

とりあえずいわきでフリーターか製造業派遣やるお(^ω^)


ってなっちゃうんだよね(´・ω・`)
スレ違いなんでsage
625名無し野電車区:2009/01/21(水) 12:07:01 ID:4v++urQT0
一応、いわきも東北地方なので、仙台の企業や学校との交流も多いはずなんだけど・・・
(磐越道が開通した時、いわきの経済団体の中には、中通りや新潟と直結することよりも
常磐道延伸して仙台方面と結びつく方が経済効果が高いとかいうのを経済誌か何かで読んだことがある)

郡山や福島は、在来線に頼らずとも新幹線で速達できるからいいけど、浜通りは常磐線しか無いから、
>>620が言うように、いわき−仙台が遠いなら尚更、鉄道でも道路でも速達化を考えないと、
地域経済(この場合は浜通り広域の経済)はますます沈滞化するよ。
(それは、現在の郡山といわきの経済格差を見ればよくわかる。郡山は、福島・仙台・盛岡と
続く流動の基軸を形成しているから企業活動に繁栄されるけど、いわきは行き止まりの終末点で、
そこから先が無いから経済流動の流れに乗れない)
626名無し野電車区:2009/01/21(水) 12:36:50 ID:2ZUEYVbSO
>>624

たまには東日本国際大学といわき明星大のことを思い出して下さい。
627名無し野電車区:2009/01/21(水) 14:45:48 ID:kp03rQAfO
>>619
2007年のダイ改で仙台始発のいわき行きが激減して、上野からのいわき行きが消滅して、いわきって陸の孤島感が物凄く漂っている気がするなと。

黒磯、白河とはえらい違い。
628名無し野電車区:2009/01/21(水) 15:07:21 ID:kp03rQAfO
常磐線の主力商品はSひたちの上野からの仙台行き。

これを一時間一本必ず運転してくれれば結構変わる。
人口10万人以上の町にしか停まらない新幹線はやてのようなひたちが欲しい。
もっともこれをやるといわき←→仙台区間がノンストップになってしまうので原ノ町に止めなければならないわけだが。
629名無し野電車区:2009/01/21(水) 16:35:56 ID:faAFajtd0
仙台 1518原 4両
    1550山 2両

先発は、空気なのに4両
後発は、主に学生で仙-亘間が混雑激しいね

思うに、2両固定が元凶なのではと
せめて、中間車があればだいぶ混雑は緩和できるとおもうのだが

630名無し野電車区:2009/01/21(水) 16:41:28 ID:ookyr8LOO
どうみても常磐線の主力商品は上野〜土浦のFひたちです。本当にry
ぎりぎりで日立(高萩行)くらいまでだろ、ビジネスとして成り立つのは。

快速にしてもいわき以北に入れるくらいなら、水戸〜いわきに設定するんじゃないかな?
けど、不思議とこの地域の人は快速を要求しない。何故なら快速列車の存在すら知らないからねwww
631名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:00:51 ID:3AULtsUnO
残念ながら快速を知ってるひとが少ないのは事実だね
何年か前に運転されたホリデー快速に
「これ別料金払わなくても乗れるの?」って聞いてるひとがいっぱいいたし
632名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:02:37 ID:faAFajtd0
あそこは通過するだけだからよくわからないけど、2時間で片道いけるところに
快速はいらないだろ
633名無し野電車区:2009/01/21(水) 17:31:03 ID:ookyr8LOO
>>632
片道2時間弱くらいが最たる快速の守備範囲じゃないかな。
もちろんそれ以上は有料特急で。
634名無し野電車区:2009/01/21(水) 18:27:10 ID:4v++urQT0
岩沼−仙台は、新駅ができたせいもあって結構乗車時間が長く感じるけど、
岩沼で途中下車して、ホームで缶ジュース飲んで列車を1本遅らせて、
福島から来る快速シティーラビットに乗換えることが度々あるけど、
シティーラビットだと岩沼から仙台まで無停車だから、スイスイだよね(^ω^)
原ノ町からの各停列車にそのままずっと仙台まで乗り通すのがバカらしくなるよ。
本線筋の人はこんな案配で、快速あり、新幹線あり、都市間高速バスありの超優遇だよ。
こちらにはスーパーひたちがあると言っても、日に4本では勝負にもならない(´・ω・`)
635名無し野電車区:2009/01/21(水) 18:32:20 ID:cvLg3PoW0
>>630>快速にしても水戸〜いわきに設定,不思議とこの地域の人は快速を要求しない

普通電車がけっこう速いから快速要らない。いわき〜日立60分、特急が40分。

636名無し野電車区:2009/01/21(水) 18:33:06 ID:haWlIxUsP
需要が無いから供給も無い。
それが何故分からないのだろうか…?
637名無し野電車区:2009/01/21(水) 18:54:31 ID:faAFajtd0
名-仙間は、空港線があるから通過をしてもらいたいのは山々だな
638名無し野電車区:2009/01/21(水) 20:46:37 ID:cvLg3PoW0
>>634
1本/時間の過疎路線・常磐線でどうして快速運転するのさ、迷惑だよ。
仙台付近とは違うのだ。
639名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:04:03 ID:wv7zaWz/O
>>630 原ノ町〜仙台間に快速を要望した人なら2、3年前にいたよ。
岩沼〜仙台ノンストップを希望らしい。
地方新聞社の河北新報にのってた気がする

>>634 名取に全快速止まりますよ
640名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:07:04 ID:ETkCzb4RO
常磐線の運行形態もChangeしなきゃダメかw
641名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:12:04 ID:4v++urQT0
>>638
別に常磐線内快速運転しなくても、岩沼から合流する本線には快速が走ってるし、
そちらに乗換えてるから問題ないよ(^ω^)
ちなみに、山下以北は日中の閑散時間帯を除いてだいたい2本/時間ペースだからね。
1本/時間ペースは、山下−いわき間。原ノ町−いわきなんか日中は1本/時間にも満たない。
これで、通勤通学に電車を利用しようとする人がいないのは至極当然だし、
それに対し何の問題意識も持たないなら、かつての国鉄赤字ローカル線の末路のような
道筋をたどるのも、自明の理(´・ω・`)

>>639 あ、そうだったっけ?ひょっとして空港線が開業してから止まるようになったんだよね?
642名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:20:21 ID:UN2DHcnl0
上野口住民「北部住民のみなさん、
    地元の快速線がTXのせいで10〜20分間隔に 激 減 したとか文句言ってすんませんでした」
643名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:41:24 ID:wv7zaWz/O
>>641 空港線開業した2007年までは名取止まってた
現ダイヤから停車になりました。
644名無し野電車区:2009/01/21(水) 21:46:41 ID:c+JstmzK0
一応このスレの対象区間だけど、列車が30分に一本しかないとか
朝夕しかE531に乗れないとか文句言った俺も謝っときます。

しかしこうして沿線事情をみると>>516-517の意見は的を射すぎているなぁ
上野〜岩沼間でグラデーションのように移り変わる地域格差も
また常磐線の一つの魅力なのかもしれないけどさ。
645名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:07:09 ID:4v++urQT0
>>642>>644 常磐線北部の惨状を理解してもらえて嬉しいよ(^ω^)

これは鉄道会社に限らず、世の中に存在するあらゆる業種のあらゆる営利企業に言えることだけど、
「企業努力」なくして需要の喚起などまずあり得ないと言うこと。
そして、経営努力しても利益を生まなければ、撤退という道しか残されないのも企業の宿命。
ではこの常磐線北部区間で、乗客に利用する機会を持たせるような何かしらの企業努力を
果たして為しているのかという疑問。(快速云々などは、その末節の話でしかない)

常磐道いわき開通と同時に651系新型導入130km/h運転、
TX開業を見計らって上野口新型E531系投入グリーン車サービス開始 
・・・・これらはまさに企業努力の結果であり、もしこれらの投資がなされなければ現在の常磐線
上野口の特急輸送、通勤輸送はどうなっていただろうか?

常磐線上野口よりはるかに輸送規模は小さいながら、仙台都市圏近郊輸送の一翼を常磐線も
担っているわけで、それがほとんど未改善のまま「需要がないから」の一言で片付けるなら
もはや、座して死を待つよりあるまいね(常磐道全通が、その引導かな?)
646名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:25:09 ID:fXTI4sfBO
常磐線南部もTXが秋葉原から東京延伸と、つくばから土浦延伸されたら
結構危うくなるんじゃないかな。

そういうことも考え先手を打ち、東北縦貫線作ってるのかは分からんが。
647名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:27:46 ID:VHOq/a+p0
>>645

この区間って「惨状」というほど酷いとは
思えないのだが・・・
648名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:30:24 ID:t2Wci/DiO
仙台21時発水戸行きほしいや
649名無し野電車区:2009/01/21(水) 22:56:26 ID:c+JstmzK0
>>645 647
今はこの程度で済んでいるかも知れないが、常磐道が開通したらどうなるかわからないよね。
もしかしたら常磐線いわき以南、仙山線、東北線福島〜仙台のように
対高速バス徹底抗戦の構えをしてくれるかもしれないが
最悪は磐越東線のように郡山近郊輸送に特化し、都市間輸送は見捨てられる恐れもある。

原ノ町〜仙台ならともかく、今のいわき〜原ノ町間の利用状況では
後者の可能性も否定できない。
ただ、曲りなりにも大幹線なので常磐新幹線でもできない限り
廃線はありえないのが唯一の救いかな。


>>648
それだと水戸到着が25時30分くらいになっちゃうよ。
せめて最終のいわき行きから水戸行きの接続があればいいんだけどね。
650名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:07:26 ID:tVepggs10
水戸駅の時刻表
25時過ぎまで電車が走ってる。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301241/down1_08201031.htm
651名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:10:11 ID:c+JstmzK0
いまだっ!651ゲットォォォォォ
我らがスーパーひたちは永久に不滅です。
652名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:18:04 ID:ookyr8LOO
651系Get(^ω^)

>>650
しかし、茨城のど真ん中とは思えない本数だな、オイw
653名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:31:44 ID:iBzTySMo0
俺、いわき市南部住民で、少し駅から離れたところに住んでるけど、
常磐線を利用する場合、駅までマイカーで行くしかないわけですよ。
でも行ったところで、駐車場が有料且つ激高・・・。
インターとかにある高速バスの駐車場は無料なのに。
まあ駅は市街地の中にあるから、難しい部分もあるかもしれないが、
やはり多少の無料駐車場は欲しいところなんですよ。

ちなみに水戸方面に行く場合、マイカーで6号線南下して、
高萩から常磐線に乗って行ったりもします
(高萩は、6号線からすぐ&駐車場が安い)
これなら日立市内の渋滞も回避できるし、自宅から高萩駅までは
20数Kmなのでそんなに時間かからないし。
654名無し野電車区:2009/01/21(水) 23:35:42 ID:oVF50iNJ0
お前ら、不満をJRにメールしてんのか。ここでいくら書き子しても波すらたたんのよ。

本音を言うと、常磐線はいわきまでの路線でいわき以北はオマケだから。
中央本線の大糸線乗り入れと同じ感じだな。
オタが何を言ってもイッパー人が不満を言わない限り無理でしょうな。
655名無し野電車区:2009/01/22(木) 00:10:34 ID:EEvZzqeZO
>>654
田舎の山梨人乙
656名無し野電車区:2009/01/22(木) 00:29:11 ID:uytZGdV/0
>>655
俺、山梨猿ではないぞ、れっきっとした科学都市つくば人だぞ。
TXを利用してるから常磐なんか必要ないの。遅いし。
657名無し野電車区:2009/01/22(木) 01:17:05 ID:jzIBAp9L0
まあ、そんな無理して高速化とか増発とか頑張って小さな需要を掘り起こすより
グリーン車導入や土浦フレッシュ大増発で上野口の通勤客から搾取した方が楽して儲かるしぃ〜 という考えなんだろうな。
658名無し野電車区:2009/01/22(木) 02:25:44 ID:XyOW/zyzO
せっかくE721配備したのだから俊足を生かしていわき〜仙台の快速は1日3〜4本出すべき。
仙台から701でのいわき行きは原ノ町〜いわきで運用しているワンマン運転用車両送り込みも兼ねてだろうから各駅停車はそちらに任せて快速への連絡や原ノ町での接続便に充てるとよい。
もう実態に合わず足の遅い415系の運用は止めて531に置き換えるか721で快速運用やればよい。
常磐線で要らなくなった415系1500番代は九州や西日本の金沢に譲渡すれば喜ばれるし置き換えしやすいだろう。
他羽越線への転出と言いたいところだが2両での運転出来ないしワンマン&積雪仕様改造ではカネ掛かるから無理か…
659名無し野電車区:2009/01/22(木) 02:39:13 ID:CX5q1wgoO
>>630:名無し野電車区 :2009/01/21(水) 16:41:28 ID:ookyr8LOO
>どうみても常磐線の主力商品は上野〜土浦のFひたちです。本当にry
>ぎりぎりで日立(高萩行)くらいまでだろ、ビジネスとして成り立つのは。

この場合は観光とかそっちの方の主力商品としてSひたちを語っているから、ビジネスとして言われても。
しかも土浦までなら特快あるしなおさらFひたちとの違いが分からん。
俺なら特快に乗るわ。
そもそも『土浦?何それ美味しいの?俺は仙台に列車一本で行きたい。まったりと駅弁食いながら。』って感覚だから、
そんな近距離をチマチマ運転される特急なんて存在価値無きにしもあらずだし。

>快速にしてもいわき以北に入れるくらいなら、水戸〜いわきに設定するんじゃないかな?
>けど、不思議とこの地域の人は快速を要求しない。何故なら快速列車の存在すら知らないからねwww

そりゃそうだろ、だって明らかに本数も人口密度も違うもん。
まぁ確かにいわき→仙台間は長いけどな。
660名無し野電車区:2009/01/22(木) 03:02:34 ID:g7EPNDiBO
いわきを抜けたら、10万人都市がないのが厳しいよね。
南相馬市が7万1千、相馬市が3万8千、浪江町が2万だからね。
南相馬・相馬・新地で合併したとしても、11万強か…。

双葉郡は浪江町が貧乏すぎて嫌われてるからな。
人口は双葉郡一なんだがな。(葛尾村がゴネなければ、市になれた)
発電所がないのが、一番の原因か?

駅需要でいけば、浪江・原ノ町・相馬は全列車停車は確定だよな。
富岡・大野をどう考えるかは、人によるか?
661名無し野電車区:2009/01/22(木) 03:20:27 ID:CX5q1wgoO
やはり上野、仙台始発のいわき行きを激減したのが残念だった。

あれがあるからこそいわきのステータスがあったのにそれぞれ水戸と原ノ町で系統分離をしたせいでただの田舎町になってしまった・・・。

格付けが白河や旧黒磯の那須塩原市よりも下になっちまった・・・。

E721の6両か4両をいわきまで走らせて仙台→いわき区間は原ノ町での乗り換えダイヤは止めるべき。

701系2両でも構わないから仙台→いわき区間は直通のみを走らせるべき。

原ノ町での乗り換えと仙台→いわき区間内にいわき→上野区間で走っている列車があるのはどう見てもおかしいだろ。

455系と717系のそれぞれ6両が走っていた時代がピークだったとしか思えない末期のダイヤに見えてならない。

東北本線は仙台→黒磯→上野を移動する際に執拗に乗り換えを強いられるから、
いわきで乗り換え一回で仙台←→上野区間を旅行できるのが常磐線のステータスだったのに・・・。

東北新幹線?なにそれっていう俺からすればね。
662名無し野電車区:2009/01/22(木) 05:11:47 ID:xdmFRiVn0
>>661>いわきで乗り換え一回で仙台←→上野区間を旅行できるのが常磐線のステータスだったのに・・・。

稀少なマニアのために鉄道ダイヤがあるのではない。圧倒的多数の流れにあわせて合理的にダイヤ編成をしてなぜいけないの?

単線区間で快速を設定するのは困難だ、運転停車ばかりで速くならない。
663名無し野電車区:2009/01/22(木) 05:15:13 ID:CX5q1wgoO
>>662
全然合理的じゃないぞ。
一つ良いことがあるとすれば原ノ町で乗り換えの際に立ち食いうどん屋の匂いに釣られてついつい食べてしまう
→美味いのでリピーターの獲得に成功→原ノ町の立ち食い蕎麦屋の売り上げに繋がる


これくらいか。
664名無し野電車区:2009/01/22(木) 05:57:54 ID:8whFIvKfO
>>661
>やはり上野、仙台始発のいわき行きを激減したのが残念だった。

茨城人だが福島人じゃないので仙台始発については解りかねるが、
普通列車の上野発いわき行は無くして正解だったと思うよ。
常磐線南部で人身事故などトラブルが起こると、常磐線北部まで影響が及んで
大幅なダイヤの乱れ多発してたが、分離後は大幅に減ったよ。
水戸〜いわきの一般利用客からすればむしろ歓迎されたのでは。

それにいわき〜日立辺りの人が、上り普通に乗って行く所はせいぜい水戸。
上野や東京行くなら普通の人は特急利用する。
上野発いわき行が消滅してがっかりしてるのは、一部の鉄道マニアぐらいだよw
665名無し野電車区:2009/01/22(木) 09:02:42 ID:cTffic2G0
中南部の話で盛り上がってるときにスマソ

名取で空港線快速と接続すればいいのでは?
666名無し野電車区:2009/01/22(木) 09:10:28 ID:SupMZF6P0
>>664
上野−いわきの場合は、長距離移動は特急が末端区間でもほぼ1本/時間あるからいいけど、
いわき−仙台は、その特急ですら4本/日だから、時間帯の都合によっては長距離移動に
普通列車を使わなければならない。
その場合、いわきから仙台まで3時間近くかかるし、原ノ町では乗換えを強いられ、
それで20〜30分程度時間を空費し、さらにいわき−原ノ町はロングシートで長距離乗車の
場合は苦痛を強いられるとか、とても鉄道を利用しようという空気は地元では生まれない。
だから、周囲の人はほとんど仙台に行くときは車利用が当たり前で、
そのように何の利便性もない交通機関など利用する人がいないのは当然の結果。
「需要がない」云々以前の話で、たとえば、常磐線とTX両方利用可能な区域の人は、
より便利なダイヤ、運賃、快適な方を選択するのが当たり前のように、
いわき以北では、電車と自動車ではもう勝負にもならない事態に陥っている。
667名無し野電車区:2009/01/22(木) 09:28:31 ID:SupMZF6P0
ただ、自動車で仙台に行く場合でも、
途中の渋滞(岩沼以北が厳しい)や仙台での駐車場の割高さなどいろいろ問題もあって、
「もう少し電車が便利なら、電車で楽に行けるのにね。」などという話もよく聞く。
本線のように競合路線(高速バス)があれば、格安運賃で便利な快速などを設定して
需要の掘り起こしも出来るだろうけど、何もしなければただ見捨てられて行くだけ(´・ω・`)

たとえば、今実施中の「うつくしま浜街道キャンペーン」だって
沿線自治体と一緒に、鉄道を利用した観光需要掘り起こしの一環として企画しているのだろうし、
それが例年続けられるということは、その目的が功を奏しているという証拠でもあると思う。

仙台近郊圏区間の常磐線(仙台−原ノ町)は特に、生活路線としての需要喚起策が提起されても
おかしくないし、相馬〜仙南地区の潜在需要はあると思う(その一つの意見として快速云々が出てくる)
668名無し野電車区:2009/01/22(木) 09:40:51 ID:CX5q1wgoO
>>666

仙台←→いわき区間にロングシートは合わないよ、あれは黒磯→仙台→一ノ関区間だから許されるのであってやはり常磐線にはセミクロスシート(ボックスシート)が似合う。

717系と455系が如何に優秀な列車だったか分かる。

3月からE721を当然いわきまで走らせますよねぇ仙台支社さん水戸支社さん?

仙台←→いわきは東北ですよ?
669名無し野電車区:2009/01/22(木) 10:20:57 ID:uytZGdV/0
>>666
だから車を利用すれば済むことだろ。何も鉄道だけが移動手段ではないのだから。
圧倒的に人口密度が少ないのを恨むんだな。

しかし、いわき以北の特急本数が宗谷本線と同じ1日3本とは、宗谷本線よりは
人口がいるとおもうがな。それに、スーパー宗谷は5両でグリーン車付きだから
スーパーひたちのそれ以下というのは、もう虐めとしか思えないね。
670名無し野電車区:2009/01/22(木) 10:42:30 ID:9Fl9mn4c0
スイカエリアも延びるし、上野発いわき行きの運行再開してくれますよね。水戸支社さん。
671名無し野電車区:2009/01/22(木) 10:56:45 ID:QMJLsbiZO
>>670

たぶんない。

現行ダイヤをちょっとだけいじって終わりだと思うが…。
672名無し野電車区:2009/01/22(木) 16:20:57 ID:tDCj3KCJO
上野口住人です。
いわき以北ってそんなに酷い過疎地域なの?
ググってみると発電所や工業や観光が盛んな地域みたいに紹介されてるけど。

先月廃回撮影で高萩まで行ったんだけど失礼ながら
土浦以北は気の毒なくらい長閑な地域に感じたもんだよ。
いわき以北は土浦〜高萩よりも過疎ってるんですか?
673名無し野電車区:2009/01/22(木) 17:01:18 ID:8whFIvKfO
>>672
>いわき以北は土浦〜高萩よりも過疎ってるんですか?

過疎ってるというか単に人口が少ないだけ。産業や観光も大したものないし。
よって必然的に列車の利用が単に少ないだけ。
一度行って乗ってみれば分かるが、日中は久ノ浜過ぎれば超ガラガラだよw

10年もしたら利用者も更に減って、いわき〜原ノ町はもっとワンマン増えそう。
674名無し野電車区:2009/01/22(木) 17:18:37 ID:SupMZF6P0
>>672
人口は確かに高萩以南より遙かに少ないが、それ以上に生活インフラの整備が驚くほど遅れているから、
(在来線の高速化・利便性、高速道の整備、総合病院の不在、学校等の教育機関の未整備等々)
産業が育たないし、若者には魅力の無い地域に成り下がっている(当然、人口が減る一方)
唯一、原発・火発関連の電力産業が隆盛だけど、それがためにポスト原発の他産業が育たない。

相馬まで行くと、観光資源に恵まれてはいる(全国的に有名な相馬野馬追い、地場産品・相馬焼、
民謡の宝庫、小松島と称される松川浦(潮干狩りのメッカ)、海産物の宝庫等々・・・・
さらに仙台に近いという利点もあり、国際港相馬港の整備も進んではいる。
(海に面しているという事は、本来なら地域の強みになると思うんだけど)
決して、東北地方の他の地域と比較しても、魅力がまるで無い地域だとは思わないんだけど・・・

ただ言えることは、高速交通網体系から外れた地域は人も物も集まっては来ないということ。
675名無し野電車区:2009/01/22(木) 18:10:10 ID:v4WKJQ0BO
>>672>>673>>674
だから、原発が建設されたわけ。
676名無し野電車区:2009/01/22(木) 19:59:27 ID:tDCj3KCJO
>>673〜675
丁寧な回答ありがとうございます。
いわき以北は常磐線なのに旅情に満ちあふれた路線みたいですね。
なんかこのスレ見てたらいわき〜仙台間を乗りに行きたくなってきましたw
子供の頃に湯本の某ハワイに連れてってもらったことがあるので
いわきまでの路線の存在は知っていましたが、実は仙台まで繋がっているのを
知ったのはつい最近です。
677名無し野電車区:2009/01/22(木) 21:21:33 ID:CX5q1wgoO
>>676
旅行の風情と情緒を楽しみたいなら各駅停車、チンタラしたりいちいち各駅に止まるのが我慢できないならスーパーひたち。

自分の性格に合わせて選んで好きな方に乗ると良い。

あ、原ノ町の立ち食いうどん蕎麦を途中下車して食べるのを忘れずに。
一度食べたら病み付きになる。
678名無し野電車区:2009/01/22(木) 21:45:22 ID:yxdgpad80
ttp://www.jr-sendai.com/doc/20090121150054.pdf
相馬には結局自動改札はいらないんだ。
679蘇れ国鉄:2009/01/22(木) 21:46:46 ID:uytZGdV/0
>>672
もう、いわき以北は悲惨を通り越してる。恐らく10年もたたないうちに1両の
ワンマンディーゼル車が走ってるんじゃないかな、それくらい悲惨。
JRは第3セクターか廃止にしたいと思ってるよ、たぶんな。

上野口の黒字分を全部こちらでチャラにしてるんだから、けしからん。
いわき以北はバスで十分。
680名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:14:38 ID:tDCj3KCJO
>>677
春に18きっぷで行くので各停です。
いわきで駅弁を売っているみたいなんで、海でも眺めながらウニピラフ弁当でも食べるつもりでしたが
駅そばもいいですね、乗り継ぎ時間があれば賞味しておきます。

>>679
そこまで絶賛されると逆に乗りたくなってきますね。
高萩まで行ったときにすっかりローカルな常磐線に魅了されちゃったものでw
681名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:24:52 ID:jzIBAp9L0
ぶっちゃけいわき〜原ノ町のしょぼい駅って毎時1本いらなくね?
2時間に一本程度小駅を飛ばす快速を設定して、そのうち一部を仙台まで直通。(岩沼〜仙台も優等運転で)
ある程度需要のある駅を優遇し、小駅は切り捨てる方針も必要ではないか?

原ノ町〜仙台は交換をうまくやるとかでなるべく全列車74〜76分で走れるようにするしかないね。
てかどうせ455がいた頃と所要時間変わってないんだろ?加速性能とか結構違うんだからスジ立てられないかな?
682名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:25:06 ID:v4WKJQ0BO
>>679
電化してるのにわざわざディーゼル車両は走らせないだろう。
常磐線はいわきを境に路線を分けるべき。上野〜いわきを常磐南線、いわき〜仙台を常磐北線、とかにね。
683名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:39:43 ID:R4T5ClYh0
これからエロ本買いに行く。
1冊はエロまんが本。もう1冊は抜き用の18未満×のエロ本。
誰も来ないような無人駅に車を止めて、まずはエロマンガを楽しむ。
チンポから出るカウパーがいっぱい出てきたらその汁を
竿や、亀頭に塗りたくってチンポをしこる!
出そうになったら車外に出て夜空にむかって射精!!!

今書き込んでるけどすでにチンポはギンギン!
亀頭はパンティーから飛び出して少し痛い・・
小さめのスキャンティーだから右の玉も収まらずでてるしww

気持ち悪い鉄道マニアはどんな抜き方するの?
684名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:43:23 ID:CX5q1wgoO
>>681
いわき←→原ノ町区間のガラガラぶりはありゃ異常。

特に酷いのは原ノ町→いわきと移動する時。

455系の6両や717系の6両の社内がガラガラだったからおかしいと思っていた2002年の鮭はらこ飯の駅弁を仙台駅で買って仙台→いわきまで旅行した4、5月。

東北本線仙台→黒磯区間ならああまでいかない。

あの空気輸送っぷりは本当に異常。
685名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:43:55 ID:cTffic2G0
558 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:12:43 ID:XIwp2NA30
ttp://www.jr-sendai.com/doc/20090122152133.pdf

仙台スレより


常磐線は無視ですかそうですか
686名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:45:23 ID:v4WKJQ0BO
>>683
「発車します」のアナウンスで発射する
687蘇れ国鉄:2009/01/22(木) 22:45:55 ID:uytZGdV/0
>>682
羽越本線みたことある?
あそこは、電化されてるけど気動車が走ってるぞ。そっちのほうが安いんだとさ。
688名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:46:36 ID:XmG8dSngO
>>683 彼女もいなくてカーセックスもできないカーオナニーをしてる童貞ですか。
689名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:51:11 ID:CX5q1wgoO
>>686
>>688
下品なコピペに構うな。
690名無し野電車区:2009/01/22(木) 22:52:41 ID:v4WKJQ0BO
>>687
ありゃ。これじゃCO2がますます増えますね。
691蘇れ国鉄:2009/01/22(木) 23:00:55 ID:uytZGdV/0
>>690
JRがエコ運動に取り組んでる企業なら、ハイブリット気動車かな(小海線の)
692名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:07:12 ID:HEE8nSVb0
そもそも交直の2連なんて新造しないとないがな
西の県に金出させて作った521だけだろ
693名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:34:28 ID:3xoOXc2K0
>>672
黙れよつくば人。さすがに差し引きプラスだろーよ
694名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:36:35 ID:3xoOXc2K0
>>679だた
695名無し野電車区:2009/01/22(木) 23:52:22 ID:mm0WvNiP0
>>680はそもそも「水戸〜いわき」と「いわき〜仙台」区間を
同列に考えてることからして間違えている。
このスレのタイトルが分けられているのにもちゃんと意味がある。
水戸〜いわきは地方都市なりの活気と輸送量があるが
久ノ浜以北は過疎とか空気輸送ってレベルじゃねーぞ!
横向きの車窓に広がるのは何十年も変わらない日本の原風景だ。

あと、いわきで駅弁を買う前にこれから乗る車両を見ておいたほうがいい。
買ってからwktkしながら乗り込むときっと後悔するから。
696名無し野電車区:2009/01/23(金) 00:04:24 ID:cTffic2G0
>>695
さらに細分化すれば
仙台-原ノ町間も追加
697名無し野電車区:2009/01/23(金) 00:07:29 ID:CX5q1wgoO
>>695
>あと、いわきで駅弁を買う前にこれから乗る車両を見ておいたほうがいい。
>買ってからwktkしながら乗り込むときっと後悔するから。

サラッと地獄に突き落とすような残酷なこと言ってやるなw

確かに下りの仙台方面行きを担当しているのが701系のロングシートのたったの2両編成のワンマン列車だと知ったら愕然とするだろうなw

それかもしくは上野→いわき区間で走っていたお古のロングシートの列車だしw
前知識としてニコニコから動画引っ張ってきてやるか・・・w
698名無し野電車区:2009/01/23(金) 00:40:34 ID:vp/xiynOO
>>680

あなたがいわきからのる列車はこれだ。
701系の2両編成のロングシートのワンマン列車だ。
http://m.youtube.com/watch?v=tswH8PUKybc&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
動画は仙台駅始発の一ノ関行きだが全く同じ物がいわき→仙台区間で走っている。
嘘じゃないぞ、本当にこれだからな。

当日いわきで出くわしてから後悔したって遅いからな、忠告しておく。

しかもワンマンだからいわきでは発車メロディもならない。
699名無し野電車区:2009/01/23(金) 00:53:08 ID:FsCAabKc0
いわき駅発原ノ町行きの時刻表と原ノ町発仙台行きの時刻表を見比べてみても
いわき原ノ町間の輸送需要の少なさが分かる
700名無し野電車区:2009/01/23(金) 01:01:29 ID:vp/xiynOO
>>699
実は仙台←→山下区間でようやく一時間に一本運転しているダイヤになる・・・が、仙台←→山下区間というのは距離的には
仙台←→白石(一時間に2〜3本)
仙台←→松島(一時間に2〜3本)
仙台←→愛子(一時間に2〜3本)
に該当する。

常磐線の浜通りが如何に需要が無いかが分かるダイヤ。
701名無し野電車区:2009/01/23(金) 01:16:36 ID:vp/xiynOO
>>680
もっとイメージに近い動画があったんでこっち見てもらえれば分かる。

http://m.youtube.com/watch?v=77BT7TCujLk&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
黒磯発の701系の2両編成郡山方面行きの発車シーン

これとおんなじ。
宇都宮←→黒磯区間の沿線住民の俺は701系は好きだけどね。
黒磯→仙台や
いわき→仙台に住みたい。
702名無し野電車区:2009/01/23(金) 06:20:40 ID:PIEt1J0bP
701系の事あんまりいじめないでやってくれ。可哀想だよ…
彼らだって好きであんな体で産まれてきたわけじゃないんだぜ…
703名無し野電車区:2009/01/23(金) 06:21:38 ID:k3pWK8lx0
701は、古いからいいとして
721のドアのゴムが寒さでおかしくなってるよ・・・・
704名無し野電車区:2009/01/23(金) 07:13:47 ID:COHL5iHZ0
>>701
701ゲットオメ(^ω^)
705名無し野電車区:2009/01/23(金) 08:00:31 ID:mOwRK3L20
>>690
電力はリアルタイムに発電してリアルタイムに消費するから
DCを使って電力使わなければその分火力発電所の燃料消費は
少なくなるわけで
706名無し野電車区:2009/01/23(金) 08:17:19 ID:GRCZbT1+O
確かにいわき〜原ノ町は乗客少ない
だから701で区間運転とワンマンやるのは分かる
そんな状況だからこそ快速出すべきなんだよ
いわき〜仙台なら四ツ倉、富岡、原ノ町のいずれかで各駅停車に連絡するダイヤを組めばよい
スーパーひたちは特急なのに停まり過ぎだから停車駅を大幅に見直して快速充実させた方が利用促進につながる
本気で大改正やれば常磐道に対抗出来る
707名無し野電車区:2009/01/23(金) 08:56:51 ID:jxRFdcGL0
>>706の言うとおりだよね(^ω^)
人口希薄地帯とはいえ、少なくても本線の盛岡−八戸間(新幹線開通と同時に第三セクター化)
よりは乗降数は多いし、通勤通学移動はそこそこあるわけだから、
あとは、利便性をどのように上げて需要を掘り起こしていけるかに掛かっていると思う。
(それは営利企業である限り、路線を存続させる気なら絶対に避けられない)

あと、>>679の言うような、土浦以南の黒字をいわき以北が食いつぶしているなどということはない。
いわき以北(特にいわき−原ノ町)は、コストカットが大幅に進んでいて、
国鉄時代の無駄はほとんど無くなり、コスト的にかなりスリム化していると思う。
この区間の運用車輌415-1500等は、首都圏で十分償却が終わった車輌で賄っているわけだし、
無人駅化と、有人駅でも駅員数が1〜2人程度と、人員数も極端に絞っている。
さらに、自動改札化などの投資もないわけだから、大幅赤字とまではならないと思うが。
708名無し野電車区:2009/01/23(金) 12:47:04 ID:opR5ywTj0
>>685
常磐線は水鉄管轄なんで・・・
709名無し野電車区:2009/01/23(金) 15:40:29 ID:UvztqJJR0
公共バスが衰退し、駅までのアクセスにはクルマが必要だ。クルマの便利性を覚えたら鉄道には戻ってこない。
快速電車で少し速達性向上しても需要刺激にはならない。原ノ町1851人、相馬1758人(1日平均乗車人員)ではどうにもならない。
710名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:04:50 ID:vp/xiynOO
やっぱり原ノ町を終点にするのは間違っているよ、だって人口が少ないんだもん。

いわきまで運転してようやく30万人以上の町に行けるしこれが東北本線なら福島市と郡山市があるわけだけどあれは2つとも人口密度が多いからね。

やはり浜通りはいわき市まで行ってこそだろう、原町市や相馬市では・・・。

仙台←→いわき区間の上下線の人の流動が無いのがそもそもの問題点なんだが・・・。

711名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:13:44 ID:X5XVvV2qO
いわき、富岡、原ノ町、仙台にしか停まらない快速とかはw
712名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:34:29 ID:UvztqJJR0
特急は、広野・大野・双葉・浪江・小高・相馬・亘理にも停まりますww
713名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:37:52 ID:rIIaz9Zp0
>>711
浪江と相馬のこと、少しでいいから(ry
昔の優等列車黄金時代の感覚だと、常磐線は

最重要(全列車停車)
水戸

重要(PFゆうづるを除く全列車停車)
いわき(平)

やや重要(特急、夜行急行の大半が停車)
日立、原ノ町

そこそこ重要(長距離特急、夜行の一部が停車)
湯本、相馬

まあ重要(昼行の優等列車全停車)
常陸多賀、泉、富岡、浪江

こんな感じだったな。
714名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:41:54 ID:jxRFdcGL0
いわき以北電化直前の頃の最優等急行201レみちのく(昭和42年)の停車駅

上野−土浦−水戸−日立−湯本−平−浪江−原ノ町−相馬−仙台・・・・・・・・青森

いわき以北電化直前の頃の最優等特急1レはつかり(昭和42年)の停車駅

上野−水戸−平−仙台・・・・・・・・青森

715名無し野電車区:2009/01/23(金) 16:43:45 ID:UvztqJJR0
>>713
原ノ町は、蒸気機関車付け替え駅だったかな?
716名無し野電車区:2009/01/23(金) 17:20:34 ID:jxRFdcGL0
原ノ町は、区間列車の折返し駅であると同時に、
長距離各停(上野−青森、上野−仙台)の機関車付け替えと(機関区と転車台が設置されていた)
上野−青森間の急行全列車の給水駅だった(急行は基本的に原ノ町での機関車交換は無し)

ちなみに、非電化時代の東北本線の拠点駅白河には、本線上に給水設備が無かったけど、
原ノ町には上下線とも給水設備が整えられていた。
それだけ常磐線は優等列車のメインルートだったわけで、原ノ町もその拠点駅として、
当時は福島、郡山より急行停車数が多かった。
717名無し野電車区:2009/01/23(金) 17:52:09 ID:rIIaz9Zp0
>>714-715
あー、俺の感覚だと電化以降なんだよね。それも時刻表鉄としての感想で。
原ノ町停車は蒸気時代の名残なんだろうけど、今でも長大な貨物が憩ってるのを見ると拠点なんだなって実感する。
あの給水塔は今でもあるのかな。

それともうひとつ。このスレだと原ノ町の駅そばがやたら評判いいようだけど、本当にうまいの?
できれば旧いわき駅のそばを基準にして教えていただきたいw
718名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:32:52 ID:jxRFdcGL0
原ノ町の給水塔は、現在の駅の裏側にあるビジネスホテルと側線の間付近にあったらしい。
(当時の構内写真を見ると、どこの拠点駅にも見られた給水塔が写っている。)
今は本線上の給水柱ともども跡形も無し。

原ノ町の駅そばは、チェーン店の画一的な味ではなくて、麺もツユもオリジナルだから、
よその駅そばとは味わいが異なる(駅前にある丸屋という旅館が原ノ町の駅弁やそばを扱っている)
私はよく天ぷらそばを食べるんだけど、個人的には麺は柔らかめでややコシが弱い感じがするけど、
その分ノド越しが良くて、ツユは東北らしく濃いめでダシが効いていて麺によく合う。
さらに天ぷらは独特の丸い形状で、見た目よりボリュームがある。
その他にもコロッケ(カレー)や稲荷すしなどもあり、夜遅い時間帯だとカウンターに売れ残りの
ざるそば弁当などもおいてあり、夜食に重宝(^ω^)
個人的には元いわき駅のそばより、原ノ町の方が麺もツユも勝ると思う(特に天ぷらに大差あり)
一度食べて、自分の口に合うか試して見るのも一興だよ。
719名無し野電車区:2009/01/23(金) 18:43:05 ID:vp/xiynOO
>>718

前にも言ったがもう一度言う。

原ノ町の立ち食い蕎麦は首都圏にチェーン店出して欲しい。

確実に採算が取れる。
あの味ならどこでもうけるよね。

上野駅の17番線の特急ホームに出して欲しい。
720柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/23(金) 19:07:05 ID:TYSSRnrv0
>>526
風神山からも富士線見えないし、確か石岡あたりが富士山見える最北だったような。

>>679
東北線も電化されたり東北新幹線が出来て、常磐線の東北への交通網としての役割が
終えた時点で、常磐線って「上野〜いわき」までが主軸路線なんでしょうね。

いわき以北は「JR浜通線」とかで分けてもいいくらいなのかも。
でも、スーパーひたち仙台行きや、深夜急行等で「上野〜仙台」としての路線として頑張ってほしい。
721名無し野電車区:2009/01/23(金) 19:30:17 ID:IC24ad8OO
>>720
>風神山からも富士線見えないし、確か石岡あたりが富士山見える最北だったような。

風神山って日立市にある山だろ。
同じ市内にある堅割山なら晴天で雲が全く無ければ見えるぞ。

あと高萩や北茨城市のどこだか忘れたが、山奥の標高の高い山から見えるぞ。
こちらも晴天で雲が全くないのが条件だが。
722名無し野電車区:2009/01/23(金) 21:17:47 ID:GRCZbT1+O
>>720

確かにそうだね。
でも本線での迂回路って役割も担っているから必ずしも終わったというわけではない。
沿線は原子力や火力もあるし磁場測定や国際通信で潤っているという側面もある。
特に磁場測定という国家的設備はは常磐線電化設備には厄介な問題を落としているしね。
これのせいで直流電化出来ないのはつくばエクスプレスや関東鉄道がなかなか電化出来てないことで明らか。

前に本線で運休あった時に寝台車や貨物は迂回措置取ることが出来たから欠かせない存在だ。
代替ルートとしてはなくすわけにはいかない。
沿線人口は確かに厳しいが日本海側に比べれば利用者は恵まれている方だろう。
いわきの高速バスが何で好調なのか?それは便利で安いからだ。
工夫すれば掘り起こし可能だということをバスが示している。
常磐線でいわき〜仙台が致命的なのは地域の利便性に貢献する快速がないことだ。
スーパーひたちではどうしても高い。
余程急ぐとかゆったり座って行きたいならそちらでもいいが普通と特急しかないというのはバランス悪いし接続や途中駅で普通車との連絡も悪い。スーパーひたち重視だけのダイヤでは利用者がいないのは当然。
かつて急行ときわがあったのだからそれを快速化して停車駅を現在の利用状況と速達ニーズに合わせれば通勤利用は見込める。
仙台〜相馬・原ノ町といわき〜原ノ町に区間ワンマン運転を増やし快速や特急と接続するダイヤを工夫すれば絶対利用者を増やす余地はあるはずだ。不便だし待たされるから利用をためらっているだけだ。
各駅で何処までの切符を購入しているかを統計取れば自ずと速達便と接続列車の重要性を再確認出来るから。人口だけで見ると大事なのを見失う。
723名無し野電車区:2009/01/24(土) 01:19:40 ID:iU2b+rZl0
>>710


いわきまで運転してようやく30万人以上の町に行けるし



福島・郡山と違い、いわき駅単独の都市圏は実質10万人強なんだよね・・・
724名無し野電車区:2009/01/24(土) 02:14:13 ID:abN3guLQO
>>723
それを言っちゃったらみもふたも無いよ・・・。

30万以上はいわき以外なら柏まで行かないと無いし・・・。
725名無し野電車区:2009/01/24(土) 02:28:42 ID:mA43wFtLO
まずは上野〜水戸か高萩までの快速はもちろん特にいわき〜仙台の快速は充実というか新設すべき。
あんな連絡性が悪いダイヤでは利用したいとは思わないぞ。
仙台〜原ノ町は頑張れば1時間で結べるくらいなのにもったいない。
701は区間によってはたまに110まで上げる時もあるぞ。
726名無し野電車区:2009/01/24(土) 02:44:37 ID:5+JLWjHnO
>>718
原ノ町の丸屋の駅弁、どれもハズレがなくて本当に美味しいですよね。
MLながらから上野05:10のいわき逝きに接続してた頃は、原ノ町の駅弁だけのために常磐線経由してましたw
潮干狩り弁当と鮭めしがお気に入りです。
昔ながらの立ち売りさんがいるのもまた良し!

↓それでは次の方どうぞ。
727名無し野電車区:2009/01/24(土) 04:19:16 ID:O1qj5VUy0
>>721
>あと高萩や北茨城市のどこだか忘れたが、山奥の標高の高い山から見えるぞ。
>こちらも晴天で雲が全くないのが条件だが。
高萩市なら土岳が割と有名だね。北茨城の山からも見えるらしい。。
ttp://sky.geocities.jp/kkhoashi/Diamond_Fuji/Diamond-Fuji-jp.html
728名無し野電車区:2009/01/24(土) 04:33:41 ID:O1qj5VUy0
これも参考までに。。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/region/fuji100/map/ibaraki.htm
おいら仙台生まれの茨城住まい。
年に3回は帰省するけど、手段では車を選ばざるをえない。
いわき-仙台でもう少しSひたちの本数が有れば鉄道使うのにって思うよ。
おいらみたいな奴は少ないから本数も少ないんだろうけどね・・
729名無し野電車区:2009/01/24(土) 06:21:06 ID:k3AKUkb50
>>725
仙山線と磐越西線(電化区間)には快速があるが10〜15分程度速いだけである。先行列車を追い抜くことはない。
仙山線の西部と磐越西線は、無人駅がほとんどで通過しても影響が小さい。仙山線の愛子以東は毎時3本の運転になるから快速1本あっても通過駅の利用に不便はない。

常磐線の特急は、いわき以北で普通列車を追い抜くのは上下12本のうち4回だけである。しかも原ノ町の前後で各20〜25分程度普通列車より速いだけである。

鉄道の利用者が減り続けているなかで、快速を増発しても劇的に乗客が戻るとは思えない(赤字が増える)。
いわき〜原ノ町間の普通列車毎時1本しかないので、半分を快速にすると磐越西線と違ってそこそこに利用者があるため通過駅の不満が生じる。停車駅を絞れなければ快速のスピードは上がらない。

特急はいわき以遠を廃止とし、特急のダイヤで座席指定もある快速にしたらどうか。車両は旧タイプのボックス車を充てる。

730名無し野電車区:2009/01/24(土) 09:21:09 ID:wywUE9Er0
>>728
前にも書いたけど(>>667)、いわき以北の沿線民にもそういう考え方の人がたくさんいるよ。
乗客が少ないんではなくて、より利便性が高い交通手段(この場合は車)に流れてるだけの話で、
いわき以北の乗客減を、「需要がない」と言い切るのはよく沿線事情をわかってないと思う。
何の投資もせず、利用者側の利便性を考慮しなければ、乗客など劇的に減少するのは当然。
(鉄道ジャーナルの今月号に、四国の鉄道事情にかかわるレポートがあるけど、それを読むと
大半が過疎地域で輸送量も微量ながら、車輌や設備に投資をするとそれなりの効果もあがるという記事がある。
ただ、鉄道利用全体は減少傾向で、周囲の状況の変化が収益に大きな影響を及ぼしているのも
過疎区間の鉄道がおかれた厳しい現実だと思う)
おそらく水戸支社では、いわき以北は競合交通手段が無いことと、輸送量が希薄な区間であること
などから、積極的なテコ入れを無視してきた(合理化は別にして)んだろうけど、
常磐道が延伸したら、常磐線のいわき以北の特急(長距離)輸送の使命は完全につぶされると思うよ。
731名無し野電車区:2009/01/24(土) 11:29:33 ID:k3AKUkb50
すでに常磐高速バスいわき号は36往復(片道3000円)で大盛況。スーパーひたち普通車18両相当分の輸送量になっている。
このごろは、日立を過ぎるとガラガラなわけである。
732名無し野電車区:2009/01/24(土) 11:55:39 ID:abN3guLQO
いわき←→日立間の流動はないのか?

よく頻繁に『日立過ぎた辺りで〜』と聞くが。
733名無し野電車区:2009/01/24(土) 12:19:05 ID:3mnIzUph0
>>723
>>724
情報リテラシーを身に付けましょうねw
統計数字に振り回されてるとはこのこと。
734名無し野電車区:2009/01/24(土) 12:40:06 ID:8TLbgD0lO
>>732
正に茨城県北人だけどあまり感じられない。

電車乗ってちょっと近場に出掛ける場合は、
大津港辺りを境にいわきか日立行くかに分かれる。
かつては勿来や植田から日製へ通勤してる人も結構いたが、
今は少数派な感じする。

俺自身水戸に行くことは頻繁にあるが、いわき行くのは一年のうち数えるほど。
735名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:07:04 ID:abN3guLQO
>>734
黒磯や白河とは違うのかな。

黒磯より南なら宇都宮、
白河より先なら郡山。

黒磯←→白河区間は分からんなぁ、本当に人口少ない地帯だから。

そうか、茨城の人はいわきには行かないのか。
確かに俺も黒磯から北には行かない(宇都宮←→黒磯区間の在住)。
736名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:24:01 ID:3mnIzUph0
北茨城ならいわきへ行く流れがあるけど、水戸へ行くほうに変わってきてるのじゃないかな。
737名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:29:15 ID:gIILwpM40
>>718
thx.そっかー、給水塔はもうないのか・・・
そばは今度食いに行ってみることにするよ。
この春に水戸観梅号があるようだったら、そのついでに食おうかと思ったけど案の定orz
我孫子の唐揚げそばが「ハズレ」(※運が悪かっただけかもしれない)だったから期待は大きいよ。

>>731
こないだ初めて乗ったけど、乗り心地と定時性を除けば圧勝だね。
土日には上り方面発着で週末フリーきっぷ(いわき発7900円)があるけど、
それがない平日ならもはや敵になってないw
738名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:55:50 ID:BkVDdacO0
都内へ特急で通勤している人って
どこから乗る人が多いの?
牛久?土浦? それとも他の駅?

水戸はないよな
いくらなんでも特急で水戸から毎日都内へ通勤するくらいなら
首都圏に引っ越してくるだろうし
739名無し野電車区:2009/01/24(土) 15:55:50 ID:HP/3dTYDO
我孫子の唐揚げそばは本スレでも言われてるけど
そばじゃなくうどんがいいよ
そばは最悪レベル

水戸から仙台は、水戸原ノ町間をスーパーひたちで

原ノ町でそば食べて普通で仙台に行くのがいいね
740名無し野電車区:2009/01/24(土) 16:00:43 ID:wywUE9Er0
>>737
唐揚げそば&うどんなら、仙台にもあるよ(^ω^)
中央改札口内の1番ホームへ降りる階段脇に「杜」ていうそば屋があって、
入り口左脇に、食券の券売機が2つ並んでいる(どっちの券売機で食券を買うかいつも迷うw)
ちなみに私は、「杜」だと唐揚げそばより甘辛肉そばが好み(^ω^)
741名無し野電車区:2009/01/24(土) 16:24:19 ID:gIILwpM40
>>739
それがそば、うどん両方試してのことで・・・どうやら唐揚げに問題があった様子。
三度目の正直に賭けてみることにはする予定w

>>740
仙台は体験済み。前に朝イチ(鈍行が455&715の時代)で試験を受けに行って、
朝飯ついでに予備知識なしで頼んだらあまりのボリュームにおったまげたw

あー、こうしてたら急に食いたくなってきたww
春の18期間には常磐線を上下にハシゴしてみよう。
742名無し野電車区:2009/01/24(土) 16:59:06 ID:abN3guLQO
>>740
前々から仙台の唐揚げ蕎麦の話題はニコニコ動画の仙台駅在来線の様子を公開している動画でも誰かがコメント残していたけど何処で食えんのかが分からんかった。

ありがとう、今度食いに行く。
743柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/24(土) 18:11:43 ID:+RvqVwC50
>>721
北茨城市でも見れるのか。知らなかったよ。
写真とかあればアップして欲しいな。

>>722
まあ、東北本線のサブルートとしての役割もそんなに頻繁にあるわけじゃないですからね。
いわき以北も完全複線化する動きがあれば、JRとしての意思表示も見えるのですが、
特に動きもないですしね。
中央本線経由のムーンライトながらが無いのと同じようなもんなのかな。

>>738
石岡から新宿まで通ってる人は知ってます。
水戸でももしかしたら若干いるかもしれませんね。
東北新幹線だと郡山から東京に通う人も結構いますしね。

744名無し野電車区:2009/01/24(土) 18:16:10 ID:WjyN/h1F0
>>743
消えろクズ
745名無し野電車区:2009/01/24(土) 20:05:59 ID:8TLbgD0lO
>>743
>>727>>728で見える山親切に調べてくれてるだろ。
746柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/24(土) 20:23:38 ID:ZQRsishx0
>>745
すみません、写真付きサイトでしたね。
確認しました。裾野までは見えないけど、てっぺんは見えますね。
サンクスです。
747名無し野電車区:2009/01/24(土) 20:58:06 ID:I/A1myu/0
>>745
奴だけは存在そのものを含めて全力でNG登録して下さい。
748名無し野電車区:2009/01/24(土) 23:59:47 ID:J7af6aMt0
>>738
勝田くらいなら普通にいるぞw
勝田から中電で北千住まで通勤する人もいる。
749名無し野電車区:2009/01/25(日) 00:04:30 ID:zr2ndhmzO
>>738
水戸っぽとかいう野郎が水戸から特急で上野まで通勤してる。
水戸っぽでググれば奴のブログが出てくるよ。
750名無し野電車区:2009/01/25(日) 00:10:25 ID:1t7Au1vu0
もう、東北新幹線が出来てしまったことで常磐線の役目は上野ーいわきまでが
メイン(昔の石炭運んでいた時と同じなんだけど)
唯一の救いが常磐新幹線の建設なんだろうが、こちらは基本路線にも上がっていない。
山陰や羽越みたいな過疎本線ですら上がってるのに、なんとも情けない。
751名無し野電車区:2009/01/25(日) 01:06:35 ID:VnqAU63q0
>>750
次にチャンスがあるとすれば北海道新幹線が大成功して
新たにリニアで新線を建設するときだな。
ただその場合停車駅はごく一部に限られるものと思われる。

例えば 東京―水戸―(一部日立停車)―いわき―仙台〜札幌 とかね

しかも、リニアや新幹線ができようものなら、いわき〜原ノ町は
間違いなく3セク化され、路線バスと見紛うような単行気動車が
草の生い茂るレールの上を、日に数本トボトボ走るだけになるだろう。
いわき以南にしても在来特急は廃止。良くて大幅減便。大して時間も変わらないのに
バカ高いリニア(新幹線)に誘導されればたまったもんじゃないだろう。

浅はかに新幹線を誘致したばっかりに在来線がズタボロにされた例は多いぞ。
752名無し野電車区:2009/01/25(日) 01:24:16 ID:x+LYowpxO
http://m.youtube.com/watch?v=X2e9NryASPI&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON

こういう動画を増やして欲しい。
仙台発のスーパーひたちの上野行きの発車の瞬間。
仙台駅在来線の発車メロディは途中から。

最終のいわき行きの後にスーパーひたちのいわき行き最終を運転しても良いと思ったのは俺だけか?

仙台駅を夜の8時半くらいに出ればそんなに遅くはならないだろう。
753名無し野電車区:2009/01/25(日) 01:32:33 ID:7dUbErmM0
>>752
原ノ町行きだったけど、その時間帯には常磐ホームトレインというのが過去にあってだな…
乗車人数チェックでもしてたのかね。
仙台駅発時点ではなかなか乗ってたけど、岩沼で半分が降りてしまう。
金曜限定だったけど結局はなくなってしまった
754名無し野電車区:2009/01/25(日) 03:54:07 ID:ZBOHnlT30
>>751
常磐新幹線の建設とかリニアで新線を建設するとかは、
日本の国力が低下していくこれからの将来にはありえない。
755名無し野電車区:2009/01/25(日) 05:00:54 ID:BloMHrHoO
とにかく常磐線の特急と普通との連絡や普通と快速との連絡も悪い。
特にいわき以北は全然連絡がなってない。
だからダイヤ全体を見直した上で富岡や原ノ町辺りで特急、快速との各駅停車連絡をスムーズになるような改善しないとダメだ。
要するに安閑とせず抜本的に見直すということだ。
756名無し野電車区:2009/01/25(日) 07:15:11 ID:zr2ndhmzO
電車が走ってるだけマシと思えば。
納豆支社はいわき以北は冬の味覚号だかの臨時列車以外やる気ないでしょう。
更に乗客減ったら次の車両置換で減車と、日中のワンマン拡大じゃね。

あといわき以南はせいぜいあってもE531のG車運用がいわきまで拡大します、
ぐらいじゃね。妄想だがw
757名無し野電車区:2009/01/25(日) 08:00:02 ID:uhiDPhuLO
頼むから水戸〜高萩間はパターンダイヤ化してくれ
朝夕:20分間隔
データイム:30分間隔
これだけやればだいぶ使いやすくなるんだが。
758名無し野電車区:2009/01/25(日) 08:05:08 ID:PjCdzlgI0
福島県いわき市四倉町梅ケ丘の秋山隆浩さんを助けてください!

削除依頼→削除人に相手されず→更に削除依頼→削除理由が的外れ→メアドとHN変えて削除依頼→IP丸出しでバレバレ→
相手されず削除人に逆切れ『この根暗オタク野郎がW』

news2:ニュース議論[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1198406892/132-138

137 :削ジェンヌ▲ ★:2009/01/21(水) 14:04:43 0
経緯より、削除対象外と私は判断します。残しで。

138 :ボンクラ:2009/01/21(水) 19:31:39 HOST:07032460274591_vt wb18proxy08.ezweb.ne.jp
>>137 この根暗オタク野郎がW

まとめサイト : http://www40.atwiki.jp/akitak031/
モバオクID ■AMG■ : http://www.mbok.jp/_l?u=4781932
ヤフオクID x_mkb_2008 : http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/x_mkb_2008
探偵ファイル : ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル : ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/index.html
ウェブ魚拓 : http://s03.megalodon.jp/2008-0211-0033-02/page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52796431
使用済自動車引取業者登録名簿 秋山通商 アッキー 中古車屋 ヤフオク モバオク 恫喝 ボンクラ 脅迫電話 詐欺師 DQN 犯罪
実姉むつみママの店 スナックjewelブログ : ★jewel★ http://ameblo.jp/iwaki-jewel/
[総合] 111394位→26560位 [ジャンル] 59714位→10373位
福島県いわき市平字田町 スナックジュエル http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/41a3cf30f7cb04822c6de6da435286fe/
モバオクID ジュエル★☆★ : http://www.mbok.jp/_ev?tr=65497664&et=2
759名無し野電車区:2009/01/25(日) 08:06:32 ID:PjCdzlgI0
福島県いわき市四倉町梅ケ丘の秋山隆浩さんを助けてください!

削除依頼→削除人に相手されず→更に削除依頼→削除理由が的外れ→メアドとHN変えて削除依頼→IP丸出しでバレバレ→
相手されず削除人に逆切れ『この根暗オタク野郎がW』

news2:ニュース議論[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1198406892/132-138

137 :削ジェンヌ▲ ★:2009/01/21(水) 14:04:43 0
経緯より、削除対象外と私は判断します。残しで。

138 :ボンクラ:2009/01/21(水) 19:31:39 HOST:07032460274591_vt wb18proxy08.ezweb.ne.jp
>>137 この根暗オタク野郎がW

まとめサイト : http://www40.atwiki.jp/akitak031/
探偵ファイル : ヤフオクで恫喝?「経費で個人を特定する」出品者 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/12_01/
探偵ファイル : ヤフオクで恫喝の秋山通商に、ついに制裁下る http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/02/19_01/index.html
ウェブ魚拓 : http://s03.megalodon.jp/2008-0211-0033-02/page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52796431
モバオクID ■AMG■ : http://www.mbok.jp/_l?u=4781932
ヤフオクID x_mkb_2008 : http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/x_mkb_2008
使用済自動車引取業者登録名簿 秋山通商 アッキー 中古車屋 ヤフオク モバオク 恫喝 ボンクラ 脅迫電話 詐欺師 DQN 犯罪
実姉むつみママの店 スナックjewelブログ : ★jewel★ http://ameblo.jp/iwaki-jewel/
[総合] 111394位→26560位 [ジャンル] 59714位→10373位
福島県いわき市平字田町 スナックジュエル http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/41a3cf30f7cb04822c6de6da435286fe/
モバオクID ジュエル★☆★ : http://www.mbok.jp/_ev?tr=65497664&et=2
760名無し野電車区:2009/01/25(日) 10:41:16 ID:HuaNFgVt0
>>756
これ以上減車してワンマン増やすとなったら415系から701系への置き換えって言ってるのと同じだから
いわき駅まで仙台支社管轄にしちゃったほうが手っ取り早そう。
761名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:38:06 ID:yIRPXzjz0
いわき〜原ノ町間の某所に住んでるけど、快速云々言ってる人はたまにしか乗らない18きっぱーか何か?
富岡、大野、双葉、浪江、小高にそれぞれ高校があるのに高校生切り捨ててどうすんの?何のための公共交通機関?
まだクロスシートの白電の頃だけども、朝夕はぎゅうぎゅうで乗車できないことも結構あったよ
762名無し野電車区:2009/01/25(日) 11:52:34 ID:iLst9dpWO
>>761
快速云々は
自己中のキモヲタだから
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:33:51 ID:TxUmjd+GO
>>761
四ツ高もお忘れなく
764名無し野電車区:2009/01/25(日) 13:16:24 ID:dofcBIWHO
ひたちを増発すればいいだけ。料金を特別指定料金にて安くすりゃいい。
765名無し野電車区:2009/01/25(日) 14:05:13 ID:x+LYowpxO
特快か急行に格下げ出来んのか?
766名無し野電車区:2009/01/25(日) 14:30:25 ID:qiIA0mL4O
対仙台でなく対東京なんだから格下げなんて何の意味もない。
767名無し野電車区:2009/01/25(日) 15:05:32 ID:PyMV3pW40
仙台〜いわき近郊のWきっぷを特急料金込み\5000ぐらいにすればいいと思うよ。
あとはせいぜい昼間の原ノ町発着スーパーひたちを仙台まで延長するぐらいかな。
768名無し野電車区:2009/01/25(日) 15:14:52 ID:EhtVTIJF0
ふぐすま県内のホーム嵩上げマダー?
あの相模線ですら電化開業時に全駅嵩上げしたぞ?
769名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:15:31 ID:PyMV3pW40
そんな事したらE721乗り入れの望みが絶たれるじゃないか
770名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:27:34 ID:RffrzZBD0
771名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:30:18 ID:x+LYowpxO
今回3月のダイ改ではまだ仙台発のいわき行きのE721は誕生しないの?

701とE721にして、
最終のいわき行きにE721系の8両を設定してやってよ仙台支社、水戸支社さん。
772名無し野電車区:2009/01/25(日) 19:58:45 ID:grSCPVrGO
>>768

いわき〜岩沼間でホームのかさ上げ工事すると、701やE721が逆段差になるため、同区間を走れなくなります。

まあ、いわき〜原ノ町間をホームのかさ上げ工事して、全列車を415-1500にすれば問題ないのだが…。
773名無し野電車区:2009/01/25(日) 20:09:26 ID:EhtVTIJF0
新潟支社「ステップなんか、うちの485系みたいに埋めちゃえばいいんですよ」
774名無し野電車区:2009/01/25(日) 22:19:34 ID:1t7Au1vu0
>>751
いわき〜仙台間に新幹線ができたほうがJRは在来線を切り離せるので美味しいと思う。
いわき〜仙台間で停車するとしたら原ノ町くらいだから、あとは過疎地域を全部通過できるし。

JRは上野口(日立位までの在来線)と新幹線で非常に美味しい。
いわき以北は第3セクターになるか廃止でバス運行になるかJRは関係ないし。

秋田新幹線を常磐新幹線経由にして、東北は山形新幹線、北海道新幹線直通専用、
それと、東京〜仙台の各駅(こだま型)。

そうなりますと、秋田新幹線は
東京ー水戸ー仙台ー盛岡ー秋田(かたっぽは青森)かな。→1時間に1本
          ↓→青森
東京ー水戸ーいわきー仙台ー一関ー北上ー花巻ー盛岡(やまびこ型)

東京ー土浦ー水戸ー日立ーいわきー原ノ町ー仙台

やっぱり、新幹線は高いけど乗車率いいからね。日立・いわきの客もやはり
戻ると思うよ。
775名無し野電車区:2009/01/26(月) 01:15:29 ID:+7QA7qqdO
常磐新幹線(妄想)
東京―上野―柏―つくば―水戸―日立―いわき―原ノ町―仙台


採算的にはこんな経路がいいんじゃないかなと思うんですがいかかでしょうか?
776名無し野電車区:2009/01/26(月) 02:03:53 ID:9hYmGHjFO
富岡と相馬は放置ですか…
そうですか…
777名無し野電車区:2009/01/26(月) 02:20:02 ID:PI4pnRPJO
極端な話、
上野→松戸→取手→土浦→友部→水戸→日立→いわき→原ノ町→山下→岩沼→仙台でいいような。

停車駅じゃないところは在来線で行ってください。
778名無し野電車区:2009/01/26(月) 02:22:31 ID:+7QA7qqdO
>>776
スマン、素で書き忘れてしまった
後はつくば〜水戸間もかなり開くので茨城空港でも入れれば問題ないかな?
779名無し野電車区:2009/01/26(月) 02:24:41 ID:BTumjg8K0
山下停まって相馬亘理通過ってのは県外人が時刻表だけ見ましたって発想だね。
780名無し野電車区:2009/01/26(月) 03:04:34 ID:IWnnrZOHO
亘理のほうが乗降客多いからね
781名無し野電車区:2009/01/26(月) 04:22:19 ID:KLIqOrcn0
逢隈もさりげなく多いんです
782名無し野電車区:2009/01/26(月) 05:11:08 ID:8vZbnscw0
>>780-781
従来どおり本数の多い仙台駅をご利用ください
783名無し野電車区:2009/01/26(月) 05:11:55 ID:PI4pnRPJO
>>779

原ノ町と山下は終点だから、そこから東京方面への足を作らないと。
東海道新幹線の小田原、熱海の下りみたく。
新地入れんの忘れていたw
784柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/26(月) 06:37:07 ID:DiNKQVkvO
常磐新幹線ですか。
もしJRや政治家が本気で考えていたらつくばエクスプレスに全面出資していただろうな。

今から新規に敷設は困難だろうしな。在来線の軌道を新幹線にも対応できるように更にレールをもう一本敷設するとかかな。一番は特急の高速化なんだろうな。
785名無し野電車区:2009/01/26(月) 08:44:59 ID:HMukPIbfO
よく読んでほしいんだけれど、快速の必要性説いているのは各駅停車をなえがしろにしてということではない。
だからいわき以北ならいわき〜原ノ町のワンマンの運行頻度を上げて途中駅にて快速と連絡して利用しやすいようにと提案しているわけだ。
何も特急や快速が停まらない所を無視していいとは言ってない。
速達便は各駅停車便とうまく連携して始めて機能するものだから。
要は利便性や速達性が悪ければ利用率は低下するということだ。
786名無し野電車区:2009/01/26(月) 10:20:59 ID:5F0auWQS0
>>785
いわき〜原ノ町の運行頻度は現在1時間に1本であるが、
30分後に快速を運転してもいわき〜原ノ町間では先行の各停には追いつけない。デイタイムはもともと空気輸送状態だからムダである。
通学・通勤時間帯は各停輸送が使命である。
単線区間で頻度を上げると対向列車待ちの運転停車時間が増える問題もある。

大都市の鉄道では快速運転の要請度は高い。いわき以北は田舎路線だ。
787名無し野電車区:2009/01/26(月) 11:11:19 ID:hgDNeClqO
末続だけ通過させて快速と言えば良くね?
788名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:08:17 ID:IWnnrZOHO
末続利用の高校生を切り捨てるのかw
789名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:14:57 ID:N4GlvGfh0
>>786
大都市圏で運転される快速と、いわき以北で話が出ている快速運転は若干意味合いが違う。
大都市圏の快速は、朝晩のラッシュ時に拠点駅間を短絡する電車と、それ以外の駅をサポートする
緩行電車の2本建てで、乗客の棲み分けと円滑な輸送の流れを確保することにあるけど、
いわき以北で言ってる快速とは、沿線生活輸送よりも本来なら特急が持つべき都市間移動
(この場合はいわき-原ノ町-仙台の長距離移動)を主眼としたものだから、
本当なら特急の利便性の向上を考えるべきだが、それが不可能なら快速で補完しては?というのが
そもそもの話だよね。だからいわき以北の主要駅間をE721系2連でもいいから快速の設定があれば、
長距離移動者はもとより、長距離通勤通学者の利便性が上がるでしょ?ということだよね。
790名無し野電車区:2009/01/26(月) 12:45:14 ID:hgDNeClqO
>>788

じゃ、桃内でw
791名無し野電車区:2009/01/26(月) 13:46:43 ID:kRP2cv+lO
快速は三連休とか臨時でいいよ
792名無し野電車区:2009/01/26(月) 14:37:47 ID:Vr0J90/p0
成田新幹線を仙台まで延長すれば良かったのに。
793名無し野電車区:2009/01/26(月) 15:49:49 ID:5F0auWQS0
>>789
東北本線、福島〜仙台3往復の快速(福島発9:00,11:00,13:00)がありますが利便性あるのか疑問。怪足というべきだなww
794名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:42:51 ID:5F0auWQS0
>>785
原ノ町駅の乗車人員が7年で20%減少、これで快速を増発しろとはとうてい要求できない。

磐越西線は郡山〜会津若松で7往復の快速があるが、途中12駅のうち9駅が無人駅だから可能なのだ。各停接続の配慮はないし必要もない。
795名無し野電車区:2009/01/26(月) 17:56:53 ID:hgDNeClqO
そもそも、仙台支社管内の快速って、対抗する高速バスがあるから運転してるんじゃないの?

いわき〜仙台間にも高速バスが走ってるけど、所要時間や運賃では、JRの普通列車が勝ってるため、快速を走らせても意味が無い。

まあ、お急ぎの客は高くて、遅くて、立ち席もあるスーパーひたちをご利用下さい。
796名無し野電車区:2009/01/26(月) 18:12:04 ID:N4GlvGfh0
>>794
それは、原町周辺の人は通勤通学はもとより仙台などへ出かけるのにも
ほとんど、劇的に自家用車にシフトしているいい証拠じゃなかろうか?
おそらく本線筋や磐西線筋より、各駅の乗降人数の減少率がかなり高いんじゃないかと思う。
(乗客の減少率と、その路線の利便性は、悲しいくらい比例する)

まず、本線筋も磐西線筋も在来線に頼らずとも、高速道あり、新幹線あり(中通り)
競合路線があるから、在来線もその対策の一環として快速を設定していると思うが、
原町周辺は、常磐線以外には自家用車しか基本的に代替交通が無いにもかかわらず
今現在においてこのようにほとんど自家用車にシフトしている現状を見ると、
常磐道が延伸して定期高速バスでも運転されるようになったら、常磐線いわき以北は
かつて廃線になった数多くの国鉄赤字ローカル線のような輸送規模にまで落ち込む危険性すらある。
高校生の定期客のみが主な客層だった路線は、国鉄末期に大半がバス転換(路線廃止)されている。
そうなって初めて危機感を持って何かを始めても、もう後の祭りだよ。
一度、他交通機関に流れた客を取り戻すのは、まず至難の業(不可能と言ってもいい)
797柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/26(月) 18:26:11 ID:adObzHc50
>>789
いわき以北でいう「快速」は「急行」みたいな感じかな?

>>793
以前は福島〜仙台は高速バスだと片道800円くらいでいけたので、
ほとんどが高速バスのようでしたが、値上げして、
最近ではJR快速利用者も多いようです。お買い得切符もあるし。
まあ、家族連れは新幹線ですね(こちらもお買い得切符あり)。

以前利用したけど、朝の福島→仙台は座れるけど、
帰りは早めに乗らないと、宮城県内は座れない。
798名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:09:40 ID:IWnnrZOHO
原ノ町行きのホリデー快速乗ったことあるけど
存在を知らないせいかガラガラだったな
799名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:09:58 ID:nUH74AGLO
原町区内は路線バス(常磐交通)もろくに走ってないから、おのずとマイカーが主流になってしまう。
相双地区は、公共交通機関は不毛の地なのである。
800名無し野電車区:2009/01/26(月) 19:29:44 ID:dKRK9+100
800
801名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:01:47 ID:5F0auWQS0
常磐自動車道2011年相馬まで、2014年全線開通で高速バスが本格登場となる。
もはや鉄道の快速はいらないし、特急も後退必至。

仙山線は高速バス対抗で快速運行しているが、バスに負け続けている。
802名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:20:34 ID:PI4pnRPJO
無茶な意見だが、料金を下げたりとかお得な切符やパスを発売する必要があるな。

いわき→仙台といわき→上野を2000円くらいで行き帰りができるやつ、特急と普通が乗り放題とか・・・。
803名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:23:47 ID:v0wgjeRn0
そこで観光路線化ですよ。リゾみの、こがね、583など牛タン支社秘蔵の
JTを投入していわき-原ノ町間の車窓を堪能してもらう方向性にする。もちろんWきっぷの値下げも入れてね。

原ノ町以北? ん、その、なんだ・・・
804名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:36:21 ID:hgDNeClqO
>>803

いわき〜新地間は水戸支社管理ですが…。
805名無し野電車区:2009/01/26(月) 20:38:44 ID:v0wgjeRn0
>>804
うんw
でも納豆には勝田の485ぐらいしかろくなJT(に準ずる波動用車両)がないからね。
806名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:01:08 ID:HMukPIbfO
水戸支社管轄は分かる。
でも原ノ町までは仙台に運行を任せてるでしょ?
ならば快速便はいわき発なら四ツ倉、富岡、原ノ町、相馬辺りのいずれかで各駅停車に連絡してスムーズに乗り換えられるダイヤに工夫すればいいだろう。
いわき発は朝昼晩の通勤通学時間帯中心に出して昼間に1〜2本(1時間ずつにではない)出せばよい。
要は1日に5〜6本あればいいかな?
他には原ノ町発で各駅停車が到着してからしばらくして発車する快速便としばらくしてから各駅停車便が出るというダイヤもよいだろう。
車両というか編成数をそんなに多く使わなくても出来るはずだ。
各駅停車には仙台まで直通の他に岩沼〜原ノ町の区間折り返し便の設定で利便性と運用性を両立する策もいいだろう。
もちろん双方で接続良くして待たせない工夫も必要なのは言うまでもない。
普通便を中心にダイヤを組んで補完する意味で快速や特急を入れるやり方が効果的だ。
807名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:02:23 ID:PI4pnRPJO
>>804
水戸支社になんか運営をやらせるのが間違い。

いわきから北は仙台支社管轄、
いわきから南は東京支社に。
808名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:26:34 ID:hGyc7UKi0
>>796
原ノ町の乗車人員減少は高校生の減少が大きいんじゃないかな?
いわきや富岡に比べると減少率が少ないと思った。
仙台へも東京へもまだまだ車の便が悪い所なので、そこへの利用は極端には落ちてないと思う。
809名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:33:08 ID:sTLI2NerO
>>194
存続がもっている
810名無し野電車区:2009/01/26(月) 21:59:54 ID:IWnnrZOHO
>>807
八王子と大宮が東京支社から切り離されたいきさつを勉強してから
東京支社に組み込むという話をしたほうがいいよ
811名無し野電車区:2009/01/27(火) 07:18:05 ID:74NptYOr0
>>806>快速便はいわき発なら富岡、原ノ町、相馬辺りのいずれかで各駅停車に連絡してスムーズに乗り換えられるダイヤに工夫すればいいだろう

富岡で連絡するならば10分後に快速が出なければならない。スーパーひたち1号が33分前に出た原ノ町行各停には追いつかないが、原ノ町発仙台行に接続している。
各停連絡の快速なんて大都市圏を除いては(運転頻度が多いから連絡しているだけ)例がありませんよ。自分で工夫したダイヤを考えて下さい。机上の空論にならなければよいですね。
いずれ、高速バスに客をとられます。JRは保有車両に余裕はありませんし、新製するつもりもないでしょう。
812名無し野電車区:2009/01/27(火) 11:56:27 ID:9uyPdsTk0
確かに、いわき−仙台の通しで快速を運転するなら、
各停との接続などは、あまり考える必要はないと思う。
快速通過駅への利用者は、従来どおり1時間1本の普通列車を利用すればいいし、
快速利用者は、あくまで主要駅間を短時間で移動する長距離の乗客にだけ的を絞ればいいわけだから、
各停との接続云々より、どの駅に停車させるかの方が大事じゃないのかな?
(長距離移動者だけに客層を絞るから、車輌はE721系2連で十分だろうし、クロスシート車で、
原ノ町での乗換え強制無しで、しかも別途料金も掛からずに、たとえ少しの時間でも短絡できるなら、
快速設定による乗客サービス向上の意味も出てくると思う)
あくまで、将来的な高速バス対抗の為の快速だということを念頭に置かなければならない。
813名無し野電車区:2009/01/27(火) 13:02:07 ID:DntG/mMvO
いわき−仙台間で通しの快速が設定されたと仮定すると

いわき−四ツ倉−広野−竜田−富岡−大野−双葉−浪江−小高−原ノ町−相馬−新地−山下−亘理−岩沼−名取−仙台

これなら、沿線自治体すべてに停車できる。
問題があるとすれば…
1.竜田停車の是非。
2.大野・双葉・浪江と3駅連続停車の是非
3.新地停車の是非
これについては、どう思いますか?
814名無し野電車区:2009/01/27(火) 14:05:40 ID:t2wUaU28O
末続と桃内と磐城太田と日立木だけ通過にすれば立派な快速じゃね?
815名無し野電車区:2009/01/27(火) 14:20:22 ID:vOL6V4f8O
>>813

これならよし!だね。
快速より先に各駅停車がスタートしてその後快速が出発し、途中の富岡や原ノ町、新地で連絡すれば快速停車しない駅利用者や自治体からもクレーム出ないだろう。
あくまで各駅停車基準で快速が成り立つ。
816名無し野電車区:2009/01/27(火) 15:09:28 ID:pTNOFkAhO
来月から双葉郡の某駅から仙台まで通勤する私としては最低限としていわき・仙台行直通の復活、原ノ町止まりのひたちを仙台行にするぐらいしてもらわんと困るんですわ。
817名無し野電車区:2009/01/27(火) 16:33:40 ID:t2wUaU28O
>>816

701系の列車にお乗り下さい。
818名無し野電車区:2009/01/27(火) 18:57:28 ID:3X1Z+GQT0
>>816
一日のうちの1/6以上の時間を通勤に費やし、ちょいと強い風が吹くたびに遅刻・欠勤の連絡を会社にするわけですか
強靭な方ですね
819名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:21:58 ID:D3eZAylO0
新幹線新幹線って……お前ら地方民は本当に新幹線が好きですねw

新幹線が無くても全く不自由していない千葉県民を見習えよw
820名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:42:24 ID:f+oV3VBwO
>>819
千葉は東京に近いからね。
821名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:47:34 ID:9uyPdsTk0
>>816
仮に、双葉郡最北端の浪江から仙台まで通うにしても、片道2時間程度は見ないと厳しいよね。
そうなると、原ノ町での乗り継ぎ時間(約20〜30分程度)がかなり痛い。朝晩の20〜30分は大きいよ。
(朝一番のいわき発仙台行き701系6連に乗っても、原ノ町乗換えが無いにも関わらずほぼ2時間かかる)
朝のいわき発スーパーひたち1号の場合、浪江は8:16発だけど、仙台について9:34だから
特急利用でも、始業時間との兼ね合いでかなり忙しい通勤移動を強いられる。
さらに夕方の帰りの場合も、特急の最終は18:16と早いし、
各停でも19:44(原ノ町乗換え)が最終だから、さらに厳しいよ(残業はまずできない)
結論としては、原ノ町以北はまだしも、磐城太田以南の仙台通勤は現実的にはほぼ不可能と
いう判断に、私自身は達しております(´・ω・`)

でも、どんな通勤パターンを考えているのか、同じ地元民としては興味がある。
実際に通勤するようになったら、通勤レポートよろしく(^ω^)
822名無し野電車区:2009/01/27(火) 21:55:45 ID:yO9P0eYk0
>>792
仙台−泉中央−明石台−成田
こうですか><
823名無し野電車区:2009/01/27(火) 22:54:10 ID:q+CHBwthO
>>816

本気で言わせてもらうと701系で行きも帰りも仙台に行っていわき近辺に帰ってが出来るのが羨ましい・・・。

引っ越しかなんかですか?
仕事何してるのか分からないけど本当に羨ましい。

俺ももっと北に引っ越したいです@栃木県県北(宇都宮→黒磯区間)
資金を稼ごうにも仕事が無い(涙)
824よみがえれ国鉄:2009/01/27(火) 22:55:23 ID:7Ic/d/Lz0
>>792
昔、国鉄の頃その案はあったらしいぞ。
成田空港から鹿島のほうに抜けて、水戸ー仙台(東北新幹線直通)てやつ。

そうなると、現在の上野ー勝田間のFひたちはそのまま運用できるので二重に
美味しいという。

最初、新幹線計画の時に東北線と常磐線どちらに通すかと言うので結構議論があった
と聞いてる。茨城県に、この頃、学園都市構想があって、ついでに国際空港もつくばに
出来ていたら、無条件で常磐経由だったらしいが、空港は百里で懲りてるらしくて
誘致せんかったらしい。

825名無し野電車区:2009/01/27(火) 23:23:28 ID:blf0RR0rO
>>819
最後が残念
826名無し野電車区:2009/01/28(水) 00:09:43 ID:M+uZQUfw0
土浦までの特別快速を仙台まで走らせれば桶。
827名無し野電車区:2009/01/28(水) 01:34:44 ID:TkNv7EL2O
>>826
いわきまでが限界だろ。
水戸まで快速、水戸→いわき区間は各駅で良いよ。

つうか土浦行き多いなオイw
828名無し野電車区:2009/01/28(水) 06:07:26 ID:ZWo3sv7N0
>>826>>827
土浦までの特別快速は、土浦〜取手間は各駅停車ですぞ。
829名無し野電車区:2009/01/28(水) 06:36:54 ID:ZWo3sv7N0
原ノ町駅の乗車人員(2007年度1日平均)1851人。定期券でない一般客は30%として555人、上下49本に乗る人は1列車当たりたったの11人。
同様にいわき駅下りでは25人(1車両当たり6人の空気輸送)。
始発が多い駅でこんな状況では、快速運転なんて配慮するレベルではないだろ。

磐越東線では、並行する高速道路ができて長距離客が壊滅してしまった。
やがていわき以北の常磐線には、高校生通学と東京連絡の特急以外に用がなくなるだろうwww
830名無し野電車区:2009/01/28(水) 06:55:57 ID:P8YiVxs/O
定期的にいわき以北に快速とか騒いでる奴は、いつも同じ人なんじゃねーのw
831名無し野電車区:2009/01/28(水) 09:48:25 ID:bY354zm4O
昨日の816です。皆さん色々な意見を出してくれたみたいですが、私が地元から通うことが可能なのも仕事柄のおかげなので、普通の日勤だったら絶対無理だと思います。どこまで続くか分かりませんが、やれるとこまでやってみます!
832名無し野電車区:2009/01/28(水) 09:57:31 ID:p6QJov0S0
そこまでして働かなくても・・・
833名無し野電車区:2009/01/28(水) 10:34:21 ID:VMfXIGlLO
【上野〜土浦】禁煙区間が許せない!常磐ハワイアンセンターその1
834名無し野電車区:2009/01/28(水) 10:42:17 ID:75DbeBsX0
いわき以北に鼠園みたいなベイ・エリアを作って、もっと仙台や東京方面から
客を呼べばいいのにな。
海という資産があるのだから、海・温泉・カジノ・洞窟・滝など色々開発するの
あるだろうに。
835名無し野電車区:2009/01/28(水) 10:55:44 ID:kMdnHyMG0
>>834
松川浦の潮干狩りでは、ちょっとインパクトが弱いかな?(^ω^)

『相馬を丸ごと楽しもうキャンペーン!』
潮干狩りをして、とれたてのアサリ汁とホッキ飯と海の幸を満喫しながら、
「小松島」と言われる松川浦の絶景を松川浦大橋から楽しみながら、いちご狩りをしましょう!
とか、楽しそうに思うんだけど・・・・
836名無し野電車区:2009/01/28(水) 12:12:26 ID:P8YiVxs/O
>>831
不便な交通事情に耐えられなくて、そのうち仙台に住むことになると思うよ。
837名無し野電車区:2009/01/28(水) 12:27:18 ID:3fFPX2IzO
>>834

ダッシュ村があるじゃないかw
838名無し野電車区:2009/01/28(水) 13:00:45 ID:g53/CA7zO
浪江駅から、バスで30分以上かかりますが?
839名無し野電車区:2009/01/28(水) 13:27:12 ID:f+agk6epO
>>835
本物の松島が100キロ圏内にあるのが痛すぎるけどね(´・ω・`)
しかもむこうは駅からのアクセス抜群ときたもんだw

常磐線には夜ノ森みたいな名駅があるんだから、JTを活用して
夜の森お花見号とかツツジ号とかを運行してほしいな。
阿武急みたいに秘境駅でBBQとかやると面白いかもね。JRには無理だと思うけど。
840名無し野電車区:2009/01/28(水) 14:08:59 ID:kMdnHyMG0
>>837
ダッシュ村は、放送が終了すると同時に村を開放して見物客を誘致するような手筈を取れば、
一時的かもしれないけど、観光客の誘致が相当見込めそうな予感(^ω^)
(ついでに浪江駅を『ダッシュ浪江』に改名するとか、町興しも兼ねて・・・・)

ただ、当初の予定より番組が好評で延々続いてるから、放映終了の予定が無い限り
その可能性はないだろうし、人気がどん底にまで落ち込んで放映終了では
開放しても誰も見向きもしなくなりそうな嫌な予感もするけど・・・(´・ω・`)
841名無し野電車区:2009/01/28(水) 15:01:31 ID:jqVYgx1iO
やっぱり常磐線でいわきから仙台にかけての快速がないのは不自然だと思う。
何も1時間に1本ずつと言うわけでないんだからね。
せめてシティーラピッドの半分位はあってもいい。
絶対に潜在需要はあるはずだ。
842名無し野電車区:2009/01/28(水) 15:22:15 ID:ZWo3sv7N0
過疎地域には、絶対に潜在需要はありません。乗りたいとわめいているあなただけが需要です。
843名無し野電車区:2009/01/28(水) 16:33:43 ID:ZWo3sv7N0
>>841>せめてシティーラピッドの半分位はあってもいい

福島市30万人に対し相馬・南相馬10万人であるから、
都市間速達の快速は成立しないだろうなwww
844名無し野電車区:2009/01/28(水) 16:42:20 ID:UhRCf+Y90
やるとしても、
有料&繁盛記に一往復ぐらいだろうな・・・
845名無し野電車区:2009/01/28(水) 16:53:32 ID:wRyvClHe0
とりあえず快速なんて面倒なことしなくても
原ノ町以北毎時2本化、朝夕にいわき直通を増やすだけでも結構マシになると思うんだ。
846名無し野電車区:2009/01/28(水) 17:07:31 ID:UhRCf+Y90
>>845
仙台・亘理間を通勤に使うんだけど
仙台14時代後半に、一本追加+1550発を2両→4両にしてくれればいい

至極個人的ですまない
847名無し野電車区:2009/01/28(水) 17:26:15 ID:kMdnHyMG0
>>846
亘理あたりだと、仙台まで自家用車通勤はしないの?
朝晩の仙台周辺の道路事情(4号バイパス及び市内幹線道路の渋滞)がそれを許さないのかな?
亘理以南(福島県内)から仙台方面への通勤者の中には、
どんなに道路事情が悪くても、電車よりは自家用車の方がマシだと、
自家用車通勤している人も多いんじゃないの?(´・ω・`)
848名無し野電車区:2009/01/28(水) 17:33:51 ID:UhRCf+Y90
>>847
だって、駅前だもの
849名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:47:13 ID:jqVYgx1iO
普通電車は岩沼〜原ノ町、原ノ町〜いわきの区間運行にしていわき〜仙台は2〜3時間に一本割合で快速を走らせるダイヤはどうだろうか?
850名無し野電車区:2009/01/28(水) 18:57:56 ID:UhRCf+Y90
>>849
岩沼から先は?

少なくとも、山下以北の殆どは仙台までだぞ?
851名無し野電車区:2009/01/28(水) 19:34:24 ID:ZWo3sv7N0
>>849
怪足バカはいい加減にしろ。めったに常磐線には乗らないくせにして。
852名無し野電車区:2009/01/28(水) 19:42:23 ID:TkNv7EL2O
でも高速バスが出てきたら嫌でも運転することになりそうだな>仙台←→いわき区間のE721系の快速

仙台←→福島区間はあれで慌てて快速を増発したからな。
853名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:18:04 ID:3fFPX2IzO
>>852

スーパーひたち大増発で解決したりしてw
854名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:20:06 ID:UhRCf+Y90
1号の繰り上げと、21時台に仙台発
こんなところかな?
855名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:24:45 ID:ctIRX6iM0
原ノ町〜いわきのE721系運用はありえないんじゃないの?
当初行先表示候補に入ってたのにわざわざ削ったくらいだし。
856名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:41:43 ID:ZWo3sv7N0
高速バスが出てきたら、デイタイムは3時間間隔になるな。
857名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:54:38 ID:LbEalu7j0
昭和60年頃かな?当時の国鉄が「α列車」といって試験的に臨時列車を全国で走らせたことがある。
JRもいわき〜仙台間に試験的に快速を運行してみる価値はあるかも。
858名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:55:06 ID:PhkcI8NpO
昨日今日と草野の電留線の一番奥に651系7両が停まってたんだけど
あれって乗務員訓練のやつ?
859名無し野電車区:2009/01/28(水) 20:55:55 ID:3fFPX2IzO
1時間に1本だけど、全てスーパーひたちw

普通列車は朝1往復と夕方2往復のみ。
860名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:30:50 ID:TkNv7EL2O
絶対仙台支社は浜通り(仙台←→いわき区間)や東北本線下り(仙台←→一ノ関区間)に対してはタカをくくっている。

この場合の列車増発、快速運転、E721系の導入には第三セクターの勢力の導入が必要不可欠だ。

つまり何が言いたいかと言うと、誰か金と権力を持っている人仙台←→いわき区間の高速バス会社を立ち上げちゃれとw

そうなった後の仙台支社の態度が見てみたいw
861名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:40:22 ID:ut8ERTSM0
関連スレ
【東京都】 国道6号 【宮城県】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220224003/
862名無し野電車区:2009/01/28(水) 21:50:45 ID:75DbeBsX0
>>860
何言っても仙台支社はJR東海と同じく新幹線しか興味ないから無理。

浜通りに田中角栄みたいな大物政治家が出てこない限り、何騒ごうが聞く耳持たぬだから。

今度の選挙できいてみたらどう、常磐線の将来(交通政策など)
863名無し野電車区:2009/01/28(水) 22:31:50 ID:TkNv7EL2O
>>862
栃木県の県北民だから聞けないw

力になれずにごめんなさい(大汗)w
864名無し野電車区:2009/01/29(木) 04:50:16 ID:wYxuBo9eO
今日はこれから、仙台から朝一のスーパーひたちに乗る!
上野まで乗るけど天気悪くならないでね。
865名無し野電車区:2009/01/29(木) 06:34:45 ID:WectdPko0
>>860
浜通りは、福島のチベットだ。
沿線は延々と変わらぬ景色、見るべき産業はなく人材は流出し、残った住民の民度がきわめて低い。

空気輸送で大赤字でも電車を動かしてくれているだけありがたく思え。
年に1回も利用しないのに、怪足を出せと云うアホは隔離しろ。
866名無し野電車区:2009/01/29(木) 09:56:49 ID:0/Coo6dbO
常磐線、いわき〜原ノ町は繁盛期だけ運転してるだけでいいなw
お盆、正月くらい
867名無し野電車区:2009/01/29(木) 10:59:52 ID:50zlkkafO
さっきいわき駅にこがねが来てた。
868名無し野電車区:2009/01/29(木) 13:00:35 ID:LWHr4gFd0
さっきいわき駅にこねこが来てた。
869名無し野電車区:2009/01/29(木) 14:36:34 ID:iJmQ4+R40
福島臨界鉄道
870名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:27:27 ID:GJkQc+iO0
おととい、夜の8時半頃、いわきのヨーカドーの線路端駐車場に車止めたら、
ちょうどいわき止まりのスーパーひたちが引き上げ線に引き上げてくるのが見えたので
駐車場から眺めてたら、汽笛一声上り方面からED75牽引の長大コンテナ貨物が徐行で入ってきた。
しかも、脇の機関車駐泊庫の前にはEF81も止まってるし、なかなか見ていて楽しい光景だったので
しばらくその場でボ〜ッと眺めていたけど、いわきのヨーカドーの線路側駐車場は、
列車観察の穴場的スポットだよね(^ω^)
871名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:58:17 ID:aK2VVwiwO
>>870
そこはいいよね
2階の駐車場は空いてるからたまに行ったりするよ
ただ出たり入ったりする車の音がすごいんだけどね
872名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:38:51 ID:50zlkkafO
それなら、城東のニラクがあるところもいいぞ。

って、いわき駅周辺って、列車観察には最適な場所多いよね。
873名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:08:25 ID:aK2VVwiwO
あといわき〜内郷間の道路が並走してるところもいいよ
874名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:27:14 ID:oyCUSg/iO
>>873
でもそれだと701系やE721系が来ないw
875名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:29:48 ID:aK2VVwiwO
E721系はいわきじゃどこでも見れないじゃん
876名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:36:06 ID:YTGXBTfM0
>>859
まるで東九州の日豊本線 佐伯〜延岡 のようだ。
877名無し野電車区:2009/01/29(木) 20:32:18 ID:oyCUSg/iO
>>875
ダイヤ改正で来るようになるんじゃないの?
878名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:07:30 ID:83GML/6z0
自動放送とLEDのROM更新が必要になるので無理です>E721系いわき行
879名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:29:33 ID:oyCUSg/iO
いわきオワタ\(^o^)/
880名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:51:31 ID:oyCUSg/iO
【常磐線】E531グリーンだけどちょっと変
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3071647

E531のグリーン車に原ノ町行きの表示(パーツ)があること自体が驚き。
881名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:52:51 ID:erTdMhFn0
>>880
全部共通にしてるだけじゃね
882名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:29:39 ID:LrpaKNJdO
スーパーひたちやひたちの停車駅を見直さないとね。
いわき以北は全てスーパーひたちなのだから停車駅はいわき出たら富岡ー原ノ町ー相馬ー(便により新地)ー(便により亘理)ー岩沼ー(飛行機離発着している時間帯のみ名取)ー仙台に絞り、それ以外は快速に任せるダイヤがいいのでは?
いわき以北の現行スーパーひたちは特急にしては停まり過ぎる。
883名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:39:07 ID:aK2VVwiwO
>>882
それら以外の駅は自治体が要請して停まってるから
JRとしても停まらない訳にはいかないらしい

っていうのは有名な話なんだけどね
884名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:34:43 ID:iHxOgVvNO
>>882>>883

いわき以北は、本来特急停車駅から特急が停まらない駅に連絡する役目を果たすであろう普通列車があまりにも本数が少ないから、特急自身が数多い駅に停まらざるを得ない。
885名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:48:58 ID:aK2VVwiwO
>>884
それも自治体の要請によってなってる
一回特急が停車すれば自治体から費用がでるみたいだし
だから客の乗り降りが少なくても停まる駅もある
886名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:35:48 ID:+G/EuUnw0
>>882
柏or松戸より利用客の少ない駅は全部通過でいいよw
887名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:45:56 ID:Aq0ZkZz8O
>>882
なんで浪江通過なんだ?
人口も利用客も『浪江>富岡』だぞ。
そもそも、特急全停車駅はいわき以北では、富岡・浪江・原ノ町・相馬しかない。(大野も限りなく近いが)

確かに双葉や小高に停車するのはどうかと思うが…。
快速がない以上、仕方ないか?
888名無し野電車区:2009/01/30(金) 05:34:18 ID:tF1CFu8s0
>>882>いわき以北の現行スーパーひたちは特急にしては停まり過ぎる。
当初は少なかったが、苦情が多く停車駅を見直した結果です。

大甕、常陸多賀、日立と停まるのは利用者が同じ程度なのでビジネス特急としては適切な処置なのだ。
現地の事情を知らないで勝手なことをいうな!!
889名無し野電車区:2009/01/30(金) 05:47:21 ID:tF1CFu8s0
>>882>>887
あいかわらず、怪足バカ健在ww

1日乗車人員、広野354,富岡525,大野647,双葉569,浪江836,小高879,原ノ町1851,相馬1758
浜通りの重要産業である発電所への出張者を配慮する必要があるのだ。
890名無し野電車区:2009/01/30(金) 06:57:38 ID:xIgSAchrO
>>887
浪江が富岡よりも人口が多いのは面積が広いから。津島も浪江だからね。
市街地の人口は浪江も富岡もどっこいどっこいじゃないかな
891名無し野電車区:2009/01/30(金) 07:23:46 ID:iDnVsaq2P
ここって現地の実情を知らず時刻表やネット上から得られる情報だけで語ってる奴多そうだなw
892名無し野電車区:2009/01/30(金) 07:56:29 ID:nmaUgv6jO
地元の人の声が聞いてみたいね・・・。
893名無し野電車区:2009/01/30(金) 09:11:00 ID:Cm3SFLT90
>>892
私は、地元中の地元だけど、明らかに市街地人口は富岡より浪江の方が多い(^ω^)
浪江の市街地人口(山間部人口を除いた人口)と富岡町全体(夜ノ森含む)の人口がほぼ同じ程度の数字。
だから、かつての長距離急行は富岡通過、浪江停車の列車も存在していたし(その逆は無い)
現在も浪江駅の乗降数の方が多い。
ただ、富岡は第二原発があるので、その用務客の需要は無視できない。
(大野、双葉の特急連続停車も、その要請の結果であり、原発設置以前は両駅とも優等列車の停車は無かった)

ちなみに、>>889のような各駅ごとの乗降数は、路線の将来を考えるときあまり意味を為さない。
(なぜなら、その数字は投資もせず、乗客の利便性を無視してきた結果の数字でしかないからね)

かつて、国鉄赤字線廃止もしくは第三セクター化の論議の時、その主たる資料となったのは、
その区間の各駅の乗降数ではなく、その区間の一日当たりの輸送人員数であって、
たしか記憶に依ると、日/2500人以下が廃止対象になったんじゃなかったかな?
(手元に今資料が無いので、間違ってたらごめんね(^ω^)

894名無し野電車区:2009/01/30(金) 10:04:47 ID:tF1CFu8s0
>>893>投資もせず、乗客の利便性を無視してきた結果の数字でしかないからね

いわき市を除くと、人口19万人が散らばっていてみるべき産業がない。投資効果がまったく期待できない地域なのである。
輸送密度も当然に廃止基準に抵触しているのではないかね。北海道連絡の高速貨物列車の通過路線として活かされているに過ぎない。
895名無し野電車区:2009/01/30(金) 10:29:44 ID:nmaUgv6jO
>>894
それでも仙台から列車一本で帰れる区間であることに羨ましく感じる私であります。

E721系もいずれはいわきまで来るだろうし。
896名無し野電車区:2009/01/30(金) 10:31:08 ID:Cm3SFLT90
いわき−仙台間を考えるとき、盛岡−八戸間を参考に考えればよくわかる。
盛岡−八戸間は、新幹線開業と同時にJRから経営分離という方針が示されたけど、
(それは、この区間の使命は長距離都市間移動&貨物輸送のルートとしての機能しか無く、
沿線生活輸送のみに経営の力点を置けば、経営そのものが成り立たないという意思の現れである)
第三セクター化されたおかげで廃線の危機は一応脱したという状態である。

それに対して、いわき−仙台間は(広い意味では水戸・日立・いわき周辺都市対仙台)の長距離ルートは
新幹線はなく、高速道も全通しておらず、常磐線一本がその機能を有しているに過ぎない。
にもかかわらず、沿線輸送はさておき、そのような長距離都市間輸送の利便性を考えたとき、
常磐線いわき以北は到底その用を為していない。
(それは新幹線開業前の本線盛岡−八戸間の長距離輸送ダイヤと比較してみるとよく分かる)

鉄道の使命は、何も地域の生活輸送だけではなく、都市間の長距離移動もあり貨物輸送もあり、
いろいろあるわけで(常磐線の二面的歴史を知っていれば、その点は十分理解出来ると思う)
快速云々の話は、前にも書いたとおり、過疎区間の短距離の生活輸送に主点を置いた物ではなく
茨城・いわき対仙台の都市間輸送の強化のための一つの末節的意見でしか無いということ。

このまま何もせず、常磐道全通を待ってれば、間違いなくいわき以北の経営はJRから分離されることに
なろうし、それでいいなら何もしないでただ「死」を待つのも考え方の一つだから否定はしないよ(^ω^)
897名無し野電車区:2009/01/30(金) 10:55:34 ID:iDnVsaq2P
並走する高速道路が全通したら3セク化されると言う理屈なら磐越東線や磐越西線の喜多方以西はとっくに3セク化されてるはずだが…
898名無し野電車区:2009/01/30(金) 11:05:29 ID:tjz5wc5LO
>>896
>このまま何もせず、常磐道全通を待ってれば、間違いなくいわき以北の経営はJRから分離されることに
なろうし、それでいいなら何もしないでただ「死」を待つのも考え方の一つだから否定はしないよ(^ω^)

JRから分離される訳ねーよ。そんなこと言ったら磐越東線なんかとっくに分離してるじゃん。
乗客がさらに減ったら次の車両置換で減車とワンマンが拡大するだけのこと。
899名無し野電車区:2009/01/30(金) 12:05:50 ID:ZB1mh8NrO
>>896>>891だっていうのがよくわかった
900名無し野電車区:2009/01/30(金) 12:08:06 ID:ZB1mh8NrO
説明不足だった
>>896>>891の書いた内容みたいなやつってことね
901名無し野電車区:2009/01/30(金) 12:10:28 ID:sAd/ppLjO
>>899
だな
シッタカ乙って感じ
902名無し野電車区:2009/01/30(金) 12:21:55 ID:Cm3SFLT90
だって当たり前だよ(^ω^)
地元に住んで、常磐線を長距離&生活移動の手段に使ってるんだもん(^ω^)
現実にこの区間に住んで、東京なり仙台なりに行く場合を考えてみれば、
>>896の内容など、痛い程よく分かるよ。
(だから、もうこの地域の若者は、格安な高速バスに大流動している)
903名無し野電車区:2009/01/30(金) 13:45:05 ID:nmaUgv6jO
新幹線がないから大変だよな・・・。
904名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:50:05 ID:nmaUgv6jO
ハローワークってやっぱり枠の少ない仕事しかないんかな?

久しく行ってねーな、ハローワーク矢板(栃木県北)・・・。
905名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:53:29 ID:nmaUgv6jO
あ、いわき、富岡、浪江、原ノ町、相馬近くのハローワークは実入りどうかなって・・・。

すいません、誤爆しました・・・。
906名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:53:56 ID:dLJR/CI90
ハケンしかないし求人票どうみたって労働基準法から外れてるような
酷い条件でも平気で載せるし
チェックしてないのかアソコは
907名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:11:19 ID:QEjQMMg/0
チラ裏だが
試験的にこんなのはどうだろ

244M1503着の原ノ町行をSひたち50のための
リレーひたちとして快速化(一部駅を通過運転)

現行のFひたちを勝田〜高萩間を普通列車として運転もしくはライナー化
ついでにFひたち69の友部〜勝田間も普通列車にしていただければ実質、水戸線の高萩行最終の
繰り下げにつながると思う

水戸線の直通運転で供給過多となる時間帯に
水戸〜友部間の普通列車の一部を赤塚、内原通過してみる
→769M、778Mとか直通させるのならば1本にまとめるか通過運転できないだろうか…

納豆支社さん、こんなのどうでしょうww
水戸以南含めてスレ違いスマソ
908名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:23:30 ID:fX/0o9GHO
サビ残の時間も含めりゃ時間当たり450円クラスの求人がデフォ。
大企業の植民地系ならいくらかマシだが、地場資本系は\(^o^)/オワットル
いわきでこれなんだから浜通りなんて………

一応、常磐線に絡んだ話もしとくが俺が勤めていた泉の会社は電車通勤一切禁止だった。わけわかんねーだろ?
そこは同族ワンマン企業だったんだが、そういうキチガイじみた風習の会社が多いのも特徴w
909名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:45:30 ID:4gu/NF/uO
>>906

IDがJRだが…。
910名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:27:51 ID:bxhNppq40
別に、常磐がどうこうって言うよりJRは1800億円の利益出してるから、客が
増えようが、減ろうがへのカッパだよ。

JRの考えは新幹線と首都圏で稼げるから他は付録なの、まだ分からんのかね。
地方ローカルが赤字なのに残ってるのも、上記の通り。
常磐線、いわき以北も未来永劫今のまま。
911名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:31:09 ID:rKHR+0ii0
JR東日本という財閥解体ですね、わかります
912名無し野電車区:2009/01/31(土) 07:21:22 ID:Z1s1z9fs0
やっぱりJR東北を創っておくべきだったんだな。
JR東北新幹線も独立して立ち上げておけば、僻地の在来線が今のような
惨状になることも無かったのに。
913名無し野電車区:2009/01/31(土) 07:42:35 ID:U9J+XSHOO
今日絶対止まってるよね@茨城
914名無し野電車区:2009/01/31(土) 07:52:44 ID:fuy6y8gsO
公式では今のところ
・水戸〜いわき間は上下線で遅れ
・水戸〜上野は上り一部列車に遅れ
です。

まそのうち上野〜仙台の全線で遅れるでしょうw
915名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:04:57 ID:fuy6y8gsO
ちょいと交通情報板見てきたら、大甕〜東海と勝田〜水戸で
風の規制値越えたため、止まってるようです。
916名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:18:53 ID:4HEEQ0mWO
455系や717系や415系の白電があった頃にはボックスシートで隠れるようにキスをしてる高校生をよく見たもんだ。
917名無し野電車区:2009/01/31(土) 08:55:30 ID:BEkra8yIO
佐貫より下り方面各駅に列車止まってて運転再開にはかなり時間かかるとのの事
隣の牛久で降りたいのについてねぇorz
918名無し野電車区:2009/01/31(土) 09:00:24 ID:BEkra8yIO
運転再開、意外と早かった。
連レススマソ
919常磐線:2009/01/31(土) 09:17:34 ID:gf13Nxm6O
上野発0830の特急から見合わせ中。
920名無し野電車区:2009/01/31(土) 09:22:03 ID:18pp4lM5O
羽鳥に閉じ込められかれこれ20分

921名無し野電車区:2009/01/31(土) 09:30:04 ID:W0dLwhIZO
川っ淵が風強いのは当たり前で他はもう弱まってる、はよう走らせい
922名無し野電車区:2009/01/31(土) 09:43:52 ID:U9J+XSHOO
大甕かなり横殴りの風強いんだが、電車は結構早く再開しそうかな?
我慢して出掛けるか
923常磐線:2009/01/31(土) 09:59:51 ID:gf13Nxm6O
常磐線特急午前運休
924名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:01:49 ID:B9G8OBm10
@大甕
午前中全て運行見合わせだって
925名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:07:34 ID:W0dLwhIZO
寒くてお腹痛くなってきたうんちしたい
926名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:26:40 ID:U9J+XSHOO
>>923-924
d!
この風じゃ仕方ないよな
なんか風収まってきた?気のせいかな
927名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:29:45 ID:xERJS/DEO
いわき駅も列車止まってる。
928名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:51:26 ID:xERJS/DEO
連投すまん。

いわき駅前〜東京駅前行きの高速バスは定時運転だぞ。
929名無し野電車区:2009/01/31(土) 10:55:17 ID:/em57dTuO
ゆうも運転打ち切りだって
中の人(客)からメールが来た
930平住み:2009/01/31(土) 12:23:29 ID:YKRUsyxRO
常磐線の貨物はどうなってるのかな。
いわき駅には貨物は停まってないの?
931名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:11:35 ID:PgCZEzGAO
いまの草野の様子
風が強くてブレまくりだぜ

http://imepita.jp/20090131/473410
932柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/31(土) 13:15:38 ID:Hi3lYU0C0
>>802
お得な回数券とかあればいいよね。

>>813
その停車駅なら良いと思う。

自分的には深夜運行(ムーンライト常磐・フレッシュひたち利用)欲しいな

24:00 上野 24:10 北千住 24:20 松戸 24:25 柏
24:35 取手 1:45 牛久 1:55 土浦 2:10 石岡
2:30 水戸 2:50 日立 3:10 大津港 3:25 湯本
3:40 いわき 3:50 四ツ倉 4:15 原ノ町 4:30 相馬
4:50 岩沼 5:20 仙台  

>>837
近くには木造公民館?の自動販売機があるのみw

933名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:17:32 ID:DU6niukxO
>>931
22Mはウヤだったのか?
934名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:34:28 ID:U9J+XSHOO
上り動き出したみたい
935名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:37:39 ID:PgCZEzGAO
>>933
画像には写ってないけどE653系も停まってたよ
936名無し野電車区:2009/01/31(土) 14:39:55 ID:q4qQp2yl0
明日超ひたちで試験のために上京予定なんだが、天気が回復することをただ祈るのみw
小名浜の強風がNHKの全国ニュースで扱われたぐらいだから心配だがw

>快速論議
いわき-仙台の直通列車(E721)を朝夕に数本設定し、いわき-原ノ町間は各駅停車、
そして特急空白時間帯だけ原ノ町-仙台間を快速運転するというのはどうだろうか?
快速区間の停車駅は特急停車駅+山下、名取という感じで。
こうすれば微々たるものではあるがいわき-仙台間の時間短縮にもなる。
937名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:18:11 ID:6F+N2L6uP
チラシの裏でやれ。
そもそも鉄ヲタじゃない一般の利用者は快速など必要としていない
938名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:19:18 ID:wDBuTXwS0
>>937
はいはい、よかったね
939名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:26:08 ID:CC5Z9XbX0
だいたい、>>1に、
 ・実現度は新いわき駅ビルより低いのは皆わかっているので
  リニア、新幹線、LRTなどの妄想はあたたかく見守ってください。
・・・って書いてあるのにね(^ω^)

このローカルスレが、1カ月ちょっとで900以上もレスが付くのも、
妄想だろうが希望だろうが不満だろうが色々書いてもいいところにあるんじゃないの?
レスに不満があるなら、常磐線スレは大量にあるから自分の趣旨に合うスレを選択すればOKだよね。
そんなわけで、>>936の意見に賛成(^ω^)
ただし、快速停車駅に亘理、岩沼を追加すべし。
940名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:31:19 ID:4HEEQ0mWO
特急停車駅プラスって書いてるじゃん
941名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:32:04 ID:h/I8QiBoO
>>937
話題にしないとスレが落ちる。
942名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:32:14 ID:wDBuTXwS0
常磐線内で快速運用すると、2本/hがさらに少なくなるから何かと問題が・・・

1.本線内だけ快速(名取・岩沼停)
2.山下まで快速(亘理・山下停)→山下行きの増発?
3.新地までの快速(ry)→山下行きの新地域への変更?

こんな感じかね、実現度としては?
943名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:33:53 ID:CC5Z9XbX0
>>940 あ、ごめんね。よっく読まなかったからうっかり・・・(^ω^)
944名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:49:15 ID:q4qQp2yl0
>>939
>妄想だろうが希望だろうが不満だろうが色々書いてもいいところにあるんじゃないの?

全く同意。鉄板は割と殺伐としてるスレが多いけど、ここはマターリ感がいいんだよな。
古い話、今の話、希望妄想、全部結構じゃない。

>>942
俺が想定してる本数はシティラビットと同程度か若干少ない程度なんだよね。
それなら停車数を絞っても行けるんじゃないかと思ったけど、案3見て新地も捨て難いと思ったw
どうしても通勤通学需要がネックになるなら休日のみ快速扱いというのはどうだろう?
945名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:52:25 ID:5vMVK/nd0
>>932>深夜運行(ムーンライト常磐・フレッシュひたち利用)欲しいな

鉄オタの妄想にはお付き合いいたしません。byJR納豆使者。
946名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:55:20 ID:wDBuTXwS0
>>944
地元在住としてなんだが

仙台→南仙台・岩沼・逢隈・亘理ぐらいで殆ど降りてしまうわけで・・・
快速があれば便利なのは確かなんだろうけど、正直常磐線内ではあまり必要性を感じないんだよな
947名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:23:22 ID:xERJS/DEO
>>936

とりあえず、高速バスも視野に入れとけ。
いわき号なら朝4時30分からある。
948名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:00:01 ID:h/I8QiBoO
原ノ町の立ち食い蕎麦屋は何時までやっているんですか?

いわき発の最終で直通の701系2両のワンマンの仙台行きに乗って、
原ノ町で途中下車して立ち食い蕎麦を食って原ノ町発の最終仙台行きで仙台入りを考えてます。

詳しい方よろしく・・・。
949名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:52:51 ID:9MpJJLmRO
>>948
6:00〜22:00です。
但し日曜・休日は休みなので注意。
950名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:04:59 ID:BeHpw/gx0
はあ、何とか原ノ町〜いわき間の某駅まで帰って来れた。
いわきまでは当然高速バス。いわきについて一縷の望みに賭けたら、スーパーひたち7号が14時30分頃いわき駅に到着。これの前4両がスーパーひたち27号仙台行きとなってくれて、晴れて発車。
途中、広野〜木戸間が徐行かかったけど、想定範囲内。

しかし、久方ぶりに雪が積もっているな。
951名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:20:47 ID:h/I8QiBoO
栃木県北の田舎に住んでいるが雪は降ってない。

福島から北が降っているみたい。

原ノ町の立ち食い蕎麦の営業時間教えてくれた方ありがとう。

雪が見たい。
952名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:38:05 ID:ZG7ADfBBO
>>950
地元は木戸〜原ノ町間なんだねw
953蘇れ国鉄:2009/01/31(土) 21:54:45 ID:Ic4TqCm+0
いわき以北は雪積もってるとこあるんか、知らんかった。
954名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:10:59 ID:4HEEQ0mWO
宮城県内はどか雪ですよ
955名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:49:06 ID:Y6b0CUPT0
>>954
仙台は冷えるけど、市街地は意外と雪は積もらないそうだね。
956名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:56:37 ID:ZG7ADfBBO
今日夜6時頃、いわきから原町に行こうとしたが、広野を過ぎたあたりから雨から雪に変わった。が、広野、楢葉あたりは道路に雪は積もってなかった。ちなみに浪江に住んでる友人が「ドカ雪だよ」とメールをくれ、楢葉で引き返した。
道路は富岡あたりからやばかったのたも
957名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:37:10 ID:PgCZEzGAO
たも?
958名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:10:10 ID:VGP252H6O
ホモ?
959名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:04:03 ID:1f4dtVwiO
『モハ』ってあったよね?
960名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:07:06 ID:JxoqXlm6O
531を原ノ町〜仙台運用まだ?あってもいいだろ
961名無し野電車区:2009/02/01(日) 03:12:07 ID:1f4dtVwiO
>>960
仙台←→いわき区間はE721系6両で。
962名無し野電車区:2009/02/01(日) 03:15:14 ID:9yTqh59r0
719が好きです
963名無し野電車区:2009/02/01(日) 06:45:23 ID:Q963nzPj0
>>960 >>961>仙台←→いわき区間はE721系6両で

415,701を更新するときまでお待ち下さい。byJR納豆使者
964名無し野電車区:2009/02/01(日) 06:54:25 ID:VGP252H6O
たった今、地震が発生!常磐線ストップか!
965名無し野電車区:2009/02/01(日) 06:56:33 ID:dvfguIIC0
>>964
最大震度4…
どうだろ?微妙だね
966名無し野電車区:2009/02/01(日) 07:01:04 ID:8ixYBKDY0
風もメチャクチャ強いぞ@高萩
我孫子に蕎麦食べに行こうとしたけど無謀かorz
967名無し野電車区:2009/02/01(日) 07:26:16 ID:Epggqdt+O
好きにしたら
968名無し野電車区:2009/02/01(日) 08:41:00 ID:su/pdJUj0
水戸駅各線ともに順調に動いてます
969名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:28:19 ID:Xu5LGLjHO
たまに突風来るね
970名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:40:38 ID:BBPB96t+0
971名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:19:57 ID:1f4dtVwiO
>>970
スレタイ良いね、乙。
972名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:07:40 ID:8ixYBKDY0
さて、埋めますか
973名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:43:04 ID:1f4dtVwiO
黒磯駅では雪がちらちら降ってた。

いわき北部は?
974名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:09:00 ID:Xu5LGLjHO
>>973
全然┐(´ー`)┌
975名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:02:05 ID:tr7s/lvV0
本当に必要な快速は特急がウヤったときに乗客を救済する列車
976名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:46:18 ID:5tA/j0Xv0
>>975
ワム?チキ?
977柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/02/01(日) 23:47:53 ID:N7LZdeN10
>>937
妄想も言えないこんな世の中じゃ、ポイズン
978名無し野電車区:2009/02/02(月) 10:05:28 ID:lSnEEHL0O
強風の中、時速100km/hで走る415-1500と701系、どっちが揺れますかね?
979名無し野電車区:2009/02/02(月) 10:24:25 ID:iZxJVJ6i0
>>978
あきらかに701系だと思うよ。
忘れもしない去年の2月、強風で常磐線全線がメタメタだったときに東京に行くのに、
いわき行きの701系2連に乗ったのはいいけど、途中で抑止を繰り返しながら
3時間もかかって(通常なら1時間)やっといわきにたどり着いた時は生きた心地がしなかった。
701系の一番先頭に乗ってたけど、横風が車体に当たるたびゴーゴーともの凄い音がして
車体が横に揺れるのが怖かった(30km/hの減速運転だったから尚更怖かったのかもしれない。
普通に100km/hで走ってたら、普通の走行振動と風による揺れが相殺されて以外に乗り心地が
良かったかもしれない(^ω^)
980名無し野電車区:2009/02/02(月) 10:40:45 ID:ywBQh/NqO
常磐線が全線にわたってメタメタなることって年に数回必ずあるなw
981名無し野電車区:2009/02/02(月) 12:43:38 ID:69rzuXxH0
とりあえず久慈川は小貝川みたいに防風柵つけろ!
982名無し野電車区:2009/02/02(月) 13:36:33 ID:3r4zdVL20
E501系を青森にくれてやれえ!
983名無し野電車区:2009/02/02(月) 13:47:36 ID:lSnEEHL0O
埋め立てるか。

駅名しりとり常磐線編やろうぜ。

ルール。
1人1駅のみ。しかも常磐線の水戸〜岩沼の間のみ有効。

まず俺から『水戸』
984名無し野電車区:2009/02/02(月) 13:53:52 ID:iZxJVJ6i0
東海(^ω^)
985名無し野電車区:2009/02/02(月) 13:59:44 ID:iZxJVJ6i0
泉(^ω^)
986名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:26:47 ID:iNtwnAnmO
南中郷(^ω^)
987名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:30:12 ID:1FIQZmDP0
1週間前に出会った女の子に今日合ってきた。
おまんこの毛は1cmくらい生えてた
今日はおまんこの毛を剃った後、俺のチン毛も綺麗に剃ったよ!

勢いで剃ったのは良いが妻と風呂に一緒に入れんな・・

ところで勝田の485今何編成残ってるの?
あかべえは無いよね・・
まん毛&ちん毛を剃ると生えかけてきた時、ちくちくするよね。
パンティーの布から突き出たりもする
それは毛の断面を斜めに切ってるからだよ
毛先を丸くカットするやつがあるからそれを使えばちくちくしないよ

415系って鋼鉄車はゼロ?
訓練車は残ってなかった?
988名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:34:53 ID:iZxJVJ6i0
内郷(^ω^)
989名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:36:33 ID:egI/UfCv0
植田
990名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:40:49 ID:iZxJVJ6i0
「だ」=「た」なら、高萩(^ω^)

※「だ」ではじまる駅名はないよね
991名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:47:59 ID:KXu+1skS0
木戸
992名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:53:18 ID:ydt64e180
993名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:55:48 ID:3r4zdVL20
梅田
994名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:58:17 ID:eKS+bHJnO
竜田
995名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:58:26 ID:iNtwnAnmO
>>991の続き

富岡(^ω^)
996名無し野電車区:2009/02/02(月) 15:00:34 ID:3r4zdVL20
勝田電車区
997名無し野電車区:2009/02/02(月) 15:02:52 ID:3r4zdVL20
うめうめ
998名無し野電車区:2009/02/02(月) 15:11:20 ID:RNi4c03C0
>>996の続き

久ノ浜
999名無し野電車区:2009/02/02(月) 15:11:34 ID:/SWcLG5ZO
京都市交通局 梅津営業所
1000名無し野電車区:2009/02/02(月) 15:11:57 ID:/SWcLG5ZO
木毎 土平 馬尺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。