5220系マダーの自由帳

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無し野電車区:2008/09/17(水) 22:38:19 ID:rT/dBoJV0
>>1
『5220系マダー他、近鉄に関する実現不可能な妄想はこちらで』の一文が抜けてる。
115221系マダー:2008/09/17(水) 23:43:42 ID:mfsZ9eAM0
餌付けの邪魔しないで!そのうち本物が来るよ
125221系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ■N5gTaA3H2:2008/09/18(木) 19:53:22 ID:C0fzstcJ0
このスレにカキコするかどうかはオレが決める
13名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:35:16 ID:DfbvzMvP0
特急スレ出没あげ
14名無し野電車区:2008/09/19(金) 12:26:36 ID:UMqudxUk0
近鉄、しかも机上の空想論しか強くないくせに、
糞コテにこだわって存在感を誇示しているね。
15名無し野電車区:2008/09/19(金) 18:21:32 ID:EviMvqWz0
5220系マダーはデブ池沼じゃないの?
165221系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ■N5gTaA3H2:2008/09/19(金) 20:29:38 ID:dJJHkksz0
返答するかどうかはオレが決める
17名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:24:34 ID:0Q3oXACv0
朝、特急スレに威勢良く出没→即撃沈の妄想マン
18名無し野電車区:2008/09/20(土) 00:31:42 ID:GTFOxt//0
太田農相と同じで、もっと早くから叩いておくべきだったんだよ。
近鉄特急スレの環境の良さをいいところに、
のさばり続けていたわけだが。

のさばらせてもらって、「このスレには無券バカしかいない」だと。
恩をアダで返すけしからん言動だな。
19名無し野電車区:2008/09/20(土) 13:04:30 ID:0Q3oXACv0
>>724
一般車は2両編成のある程度決まった車しか走らない地域なんで分かりませんが、
特急車では目安として、18年〜で更新(リニューアル工事)と25年〜B更新いうのは12200系が最初で、
両数が多いと施工も長期になるので、その時代に合った内容に変更されることも多いのも事実で、
NS52なんかは大規模に変更された試作的意味合いが強い例であると思います。
この更新サイクルは、新車投入などとの兼ね合いから台所事情による影響が最も強い部分です。
NS52の例は急いでいるのではなく計画に基いて試験を兼ねたもので、逆に更新の遅れている場合の方が
多いのではないでしょうか?
本来B更新は延命のための機器更新が主でリニューアルを行う工事ではありません (座席交換は例外)

スナック撤去や初期車の仕切り取り付けなどは更新ではなく実情に合わせた工事で、座席の張替えは
以前から6〜7年で施工するもので同じ色の場合もあり色を変えるのが目的ではありません。
カーテンや床材も同様です。それ以外にも日々目に見えない部品の交換や更新も実施してます。
水切りというのは雨天の乗降で、お客様が少しでも濡れないようにとの心遣いで取り付けていることを
理解してあげて下さい
>>727
間違ってもここでは書けませんが、新しい座席の転用計画は最初から決まってます。
どの車両を更新して、どの車両を廃車するかは経営者側が決めることであって、それは分かりません

2200系のリベット部分の溶接による構造変更あたりから更新工事の意味と内容を研究されれば如何ですか?
20名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:52:52 ID:x/qxpYc00
age
21名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:05:23 ID:ofAWRgHO0
大阪線の「非」特急利用者を人間扱いしない痴れ者のスレはここか。
こいつは本当に早期に死ぬべきだな。
22名無し野電車区:2008/09/21(日) 00:19:37 ID:ndvVWkLe0
ttp://t-take-webpage.blog.ocn.ne.jp/unyou/data/kintetsu-EXP2.pdf
間違いだらけのクソ表信じてる幸せなアフォ
23名無し野電車区:2008/09/21(日) 21:23:26 ID:o8wa2VEp0
コテハンがウザイ理由

・有名人ぶることによって快感を得ているのが見え見え
・なぜか自分の世界を露骨に開陳
・偉そうなのが言葉遣いに明確に現れている

コテハンだからウザイのではなくて、コテハンを出す背景にある
そいつの人格がウザイんだよ。

11409とか言う奴も年寄り特有のオナニーカキコの癖があるようなので、
警戒したほうがいい。
24名無し野電車区:2008/09/22(月) 13:34:35 ID:3TY4ri860
最近南大阪線スレで妄想を展開しているが

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220979099/49
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220979099/61
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220979099/82

と、急行に関する妄想がどんどんトーンダウンしているのにワロタ。

3つめなんて、河内松原で普通が本線上折り返しとか、
南大阪線をどんなローカル線だと思ってるんかねえ・・・。
25名無し野電車区:2008/09/22(月) 23:11:41 ID:hYBCR96wO
妄想をブツブツ言いながら、手動でプラレールを動かしてる姿が目に浮かぶよ…いい夢を見ろよ
26名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:32:43 ID:O+0Tf8GC0
中途半端に年食ってそうだからNゲージじゃない
しかし調査内容が解らない酷い資料>>22、もっと他に見るとこあるだろ
27名無し野電車区:2008/09/23(火) 02:01:16 ID:4EiSWxi60
mixiにも登場?

南大阪線系統改軌案 2008年09月23日 01:05
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35302960&comm_id=3983
28名無し野電車区:2008/09/23(火) 08:09:19 ID:O+0Tf8GC0
5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆  ここにエラーで入れないとか嘘吐くな
降雨時でなければ140km/hでも600m以内で止まれる ソースは根拠は資料出せボケ
29名無し野電車区:2008/09/23(火) 09:54:31 ID:kLqAJyrl0
『本スレでは、5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆にレスし返さない』
ってのを近鉄スレのルールにすべき。
30名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:14:28 ID:2rJ1Y2oxO
奈良線分断しろとかほざいてる。あほ丸だし。
31名無し野電車区:2008/09/23(火) 10:33:02 ID:kLqAJyrl0
あと『南大阪線の急行少なすぎ』とかな。
需要を鑑みて30分に1本は適切。
南大阪線の主力優等は準急だということを全く理解していない。
32名無し野電車区:2008/09/23(火) 12:46:48 ID:hTe0lll90
そう。比較的堅調な文体で難しそうなことを言ってる自分に
酔っているフシがある。

それを見る方もコメントしづらい雰囲気があるわけだが、
間違いなくスレの雰囲気を悪くしている一人だと思いますね。
33名無し野電車区:2008/09/23(火) 16:00:36 ID:u+x8rOmT0
「降雨時でなければ140km/hでも600m以内で止まれる」


晴天平日ダイヤ
曇天平日ダイヤ
雨天平日ダイヤ

晴天土休日ダイヤ
曇天土休日ダイヤ
雨天土休日ダイヤ

を導入するのか?
あほか?
34名無し野電車区:2008/09/24(水) 06:28:26 ID:9BXgqCea0
アホの独り言
>>891
> まあでも近鉄に対して直接抗議したんだから、
近鉄特急スレ 25 2008/09/24(水) 05:59:08
> 大企業に対して自分の考えを主張できるのは人間としてまだまともな方だ
>
> すくなくともお前らのように、ここみたいな本人のいない匿名掲示板で
> 群れて一人の人間を叩く名も無いゴミ屑より人間として遥かにマシなのだよ
>
> 車掌も発券係りも自動案内ロボとしては優秀だが、
> まともな一人の大人の対応としては気が効かない、無粋、下の下
>
> 近鉄も小人運賃をセコく請求するようなしみったれた商いをするより
> ガラガラの特急の座席の大半を埋める努力をするべき
> 空気輸送に掛かる経費を少数の乗客に負担させるのは小人運賃以上に不公平・不合理
35名無し野電車区:2008/09/24(水) 09:58:46 ID:5um3SeE90
コイツにだけは言われたくねぇwww
36名無し野電車区:2008/09/24(水) 10:26:38 ID:hS6GKGVS0
>>http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221365790/199
特急は今までどおり、常に在線してるだろうになぁwww
37名無し野電車区:2008/09/24(水) 14:56:28 ID:9BXgqCea0
近鉄特急 2008/09/24(水) 14:46:26
>>906
> 要はビスタさえ葬れば現状の設備でも特急全体のスピードアップが可能
> 系統によって21000系以降の車両で統一すれば更にスピードアップが可能というわけだ
>
> 少なくとも30000系は京都〜橿原限定運用とするべきだろう
38名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:14:28 ID:SPynO9HA0
907 :名無し野電車区:2008/09/24(水) 14:55:32 ID:EQCtHJ0W0
いつまでスレ引っかき回して荒らし続けたら気が済むのかねこの妄想キチガイは
妄想するにしてもせめて現実的な妄想しろよ、本人が経済観念と社会適合力ゼロ以下なのは皆解ってるけど


908 :5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E :2008/09/24(水) 16:24:01 ID:tR5gpX2O0
30000系は12200系に比べて1編成辺り20t重い
加速にも時間がかかるし上り坂の速度も遅い
力行の時間が余計にかかるから他の特急車両より不経済

前の更新の時に椅子も平床車の天井も更新されていないので設備面でも古い
階段が6ヶ所もあるので乗り降りも不便だし車販にとっても不都合
更新してまで使い続ける価値のある車両ではない

数合わせのために残すとしても後期の5編成だけでいい
更新するくらいなら車体だけ新製して機器類を付け替えた方がメリットは大きい
39名無し野電車区:2008/09/24(水) 22:17:24 ID:9BXgqCea0
こいつは更新の意味を根本から理解してないな、全くの無知だわ
40名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:39:55 ID:ntWehk2A0
>>23
なにその被害妄想は。
少なくとも11409は5220なんたらとは違いまともな部類やぞ。
若干の懐古趣味が臭いけど、やばい妄想は一言も書いてない。

まともなコテハンまで疑い始めるとは、もはや末期的症状だな。
病院紹介してやろうか?
41名無し野電車区:2008/09/24(水) 23:52:10 ID:RkI9O5E10
妄想しなければいいという問題でもない。
まともな妄想なら、別にどんどんすればいい。
(それも5220系と違って言葉遣い選んでな。)

そして、懐古趣味が臭い部分と、(一時的にも)スレ乗っ取りをはたらく
という習癖を何度もうかがわせた部分について「警戒」と言ったまでだ。

しかしまた、コテハンを疑う奴に効く病院とは面白いな。
興味はあるんで、紹介してくれw
42名無し野電車区:2008/09/25(木) 06:30:53 ID:g6nlfjeD0
>>926-928
>コテの有無に関わらず、ここはお前らの家じゃないんだから
>お前らにとって気に入らない人間や嫌いな人間が何人もいるのが当たり前

> 会社でも学校でも病院でも道路でもそうだが用事の無い人間が消えればいいだけ
> 用事の無い人が病院や会社にいて他の人間にちょっかい出すのがそもそもおかしい
> このスレで近鉄特急の話ができないお前らはただの変な人だ

お前の家でもないだろ、中途半端な資料で妄想するのは勝手だが他人に押し付けるな
会社でも学校でも病院や会社にも、こんな5220系マダーのような奴が居るのは事実だが、
おまえ自身が、ほとんどの人に嫌がられてるのが分からんのか
他人の迷惑を考えろ!近鉄特急の嘘・妄想話しかできないお前こそただの変な人だろ。

ttp://t-take-webpage.blog.ocn.ne.jp/unyou/data/kintetsu-EXP2.pdf
こんな資料を信じてる、お前の近鉄特急嘘話は迷惑だ
43名無し野電車区:2008/09/25(木) 10:24:19 ID:0V0XI/sH0
あ、近鉄特急の話もしているので、こっちも貼っといてやろうぜ。

935 :5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E :2008/09/25(木) 04:34:03 ID:duvkcidF0
倒壊の373系は運転台の設計だけは22000系よりも優れているので
デッキからの展望、室内の広さ、夜でもデッキ照明の写りこみの無い正面窓の設計など
373系を基準にすれば良いと思う
44名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:07:29 ID:kt5w1VpT0
なんでデッキなしの車両にデッキ付けて回ってる近鉄が
373系を手本にせにゃならんのかと・・
45名無し野電車区:2008/09/26(金) 00:14:54 ID:05AjdjK40
バカだから仕方無い。
46名無し野電車区:2008/09/26(金) 21:58:28 ID:BVEFNkjMO
アホだから仕方がない
47名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:54:47 ID:LvX0jSNn0
ネタ投下

20 名前:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E [sage] 投稿日:2008/09/26(金) 17:32:11 ID:CKSMwu+c0
京伊のシェアくらい高速バスにくれてやれば良いと思うぞ

1時間に4両1本で事足りる乗客のために近鉄がサービス改善するわきゃねぇし
京都線・橿原線の糞遅い特急なんかより安くて快適な高速バスの方が誰もが喜ぶよ
48名無し野電車区:2008/09/27(土) 01:35:41 ID:RaB7Yv540
こいつ、だいぶ言葉遣い変わったな。
よっぽどいじめを受けてくやしいのだろうなw
前はもっと冷静な奴だったのにwww
49名無し野電車区:2008/09/27(土) 08:33:32 ID:Ihthchxa0
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線スレ35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221365790/259

生駒を奈良線の2面4線のままにしておけば乗り継ぎで何の不自由も無かったのに
なんで肝心なところで建設費ケチったりするんだよ

生駒線の下に東大阪線のホーム作っておけば、生駒線も高架化の費用で地下化ができて
王寺方面と登美ヶ丘方面から半分ずつ東大阪線に直通できて丁度良かったのに


生駒線を第三軌条化?
東大阪線(と大市交中央線)を架線集電化?
50名無し野電車区:2008/09/28(日) 12:46:24 ID:WDk75EgR0
京伊をバカにするなヽ(`Д´)ノウワァァァン
51名無し野電車区:2008/09/28(日) 13:12:45 ID:WDk75EgR0
246 名前:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E [sage] 投稿日:2008/09/28(日) 11:01:44 ID:T0PzWS5J0
ナイターが延長した時くらい最終繰り下げてやりゃ良いと思うが

もしくは退役する30000系や12200系を石屋川に配備して
指定席料金500円で国分まで準急と同じで、青山町まで区快と同じ停車駅の
グレートセントラルライナーを試合終了に合わせて運転すればいい


てのを見つけたよ。
グレートセントラルライナーwww
倒壊のマネすっきゃなー
52名無し野電車区:2008/09/29(月) 00:44:14 ID:0RAWUcxU0
>>51
♪OH!グレートセントラル〜 をリアルタイムで知っているとしたら、
少なくとも30代以上だぞ。

それで自宅警備員って、何なんだか・・・。
53名無し野電車区:2008/09/29(月) 09:20:58 ID:RJBn97InO
三岐スレや養老・伊賀鉄道スレもよく確認してやってやーw
54名無し野電車区:2008/09/30(火) 22:25:42 ID:reM55NDlO
ほすw
55名無し野電車区:2008/10/03(金) 09:50:00 ID:6qqcv2ig0
保守
56名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:14:13 ID:NxoSMNZa0
近鉄南大阪線系統27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220979099/133


133 名前:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E 投稿日:2008/10/01(水) 22:48:14 3Ec/ff1x0
阿部野橋ってターミナルに見えて実は通過駅なんだよな
JRの天王寺駅も薄暗くて通路が狭い

東京や名古屋、最近拡張された新宿・秋葉原・大阪駅などとも格が違いすぎる
難波や梅田や名古屋のように『ここから電車に乗る』という要素が薄い

仮に大阪線が上本町から阿部野橋まで乗り入れたり、以前のように途中下車制度があれば
阿部野橋だけでなく上本町や西大寺や八木や桔梗が丘で多少なりとも買物してくれただろうに
自分らの首を締めるような施策をして、周辺都市から客を集める算段は無し、自社路線は糞遅いまま
ビルを建て替えてもこれでは景気が良くなるわけが無い


この馬鹿は「ターミナル駅」の意味すら分かってないらしい
57名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:25:44 ID:74GejkvB0
えらかったら阿部野橋を通過してみろってんだ!
58名無し野電車区:2008/10/03(金) 22:30:07 ID:74GejkvB0
142 名前:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E [sage] 投稿日:2008/10/03(金) 11:15:20 ID:7/gDX5sc0
こういうときは全列車普通にしろよ
輸送量も到着時刻も大して変わらん


マジでわからんのだっが、急行運転って輸送力を上げる事になるのか?
59名無し野電車区
近鉄南大阪線系統27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220979099/158

158 名前:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆N5gTaA3H2E 本日のレス 投稿日:2008/10/04(土) 20:11:57 WV2PAMML0
方向幕が壊れたから勘違いされないように繰り返しご案内したんだろ


壊れてる人間に言われたくないですなw