東京メトロ有楽町線・副都心線 Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
遅延、トラブル盛りだくさん。
有楽町線(和光市〜新木場)と副都心線(和光市〜渋谷)を語るスレッドです。

東京メトロ公式サイト http://www.tokyometro.jp/index.html

前スレ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part51
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216534116/
2名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:20:40 ID:zIUP4mqF0
>>1
好!
3名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:21:30 ID:M+iIL/h40
過去スレ
50 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216534116/
49 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215601104/
48 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215274294/
47 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214999207/
46 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214358374/
45 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213949462/
44 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213939610/
43 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213793295/
42 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213745579/
41 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663324/ (重複再利用)
40 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213663320/
39 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213628157/
38 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213621872/
37 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213616215/
36 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213603114/
35 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/121354159/
34 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213508608/
33 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213436168/
32 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213384503/ (重複再利用)
31 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213383262/
30 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213325260/
29 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212566675/
28 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211874052/
27 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210492277/
26 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208432941/
25 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206684141/
24 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203088169/
23 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197809959/
22 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194404718/
4名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:22:51 ID:M+iIL/h40
5名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:31:37 ID:IUKYDn49O
関連スレ
【東京の】渋谷━新宿━池袋を語るPart1【副都心
http://same.ula.cc/test/r.so/love6.2ch.net/chiri/1213274518/l10?guid=ON
6名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:32:14 ID:E4SOwRYi0
>>1
7名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:02:10 ID:M+iIL/h40
関連スレ
【メトロ】東京地下鉄株式会社社員集合!【旧営団】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1198859773/
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・22両目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215096531/
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・22両目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215244873/
【小竹・淡路・尼崎】神な配線ダイヤに萌える人数→
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1213684377/
萌える配線・信号・構造物を語る 第四場内
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1210524951/
キーボードを見ず、『東京メトロ副都心線』と書くスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1206316366/
東横線副都心線直通ダイヤ予想スレッド part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214829223/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第35部
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214256801/
東武鉄道車両総合スレッド Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215528203/
西武池袋線 Part.24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209373858/
【今年も灼熱】(東武)東上線 Part70【池袋駅】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216638674/
【おちんちんが】東急東横線!!背番号2【暴走中】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210850214/
埼京線vs.副都心線
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213978877/
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213343255/
こんな副都心線は嫌だ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213373432/
8名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:03:02 ID:M+iIL/h40
東京メトロ千代田線 C-15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212740678/
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213533977/
西武有楽町線
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216350981/
地下鉄副都心線 ダイヤ改正案
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213036423/
【第二の】メトロ06系&07系を語るスレ 02S【人生】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216104033/
【2012年】4年後の東武東上線1【ATS→ATC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210860687/
【副直】東武9000/9050系Part3【準備OK】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207571682/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告7【西武】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213885564/
西武は2000系・9000系を副都心線乗入に充当すべし
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214392731/
9名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:05:18 ID:FkpXR6q6O
>>6
乙より>>2の「好!」がいいな。
10名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:05:21 ID:M+iIL/h40
>>7

> 【おちんちんが】東急東横線!!背番号2【暴走中】
> http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210850214/

は、訂正・削除。寝ぼけてたよ。正直言ってすまんかった。
11名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:07:10 ID:M+iIL/h40
>>9
そうだね。まもなく北京五輪だし。
みんなで「好!」(ハオ)。
12名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:10:33 ID:Vk4BDeT40
そろそろ北京オリンピックの季節
13名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:14:09 ID:majL+FUl0
ペンギンオリンピック
14名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:15:44 ID:fSrHbjwK0
【関東運輸局】東京地下鉄株式会社に対し警告文書を発出 H20.07.18【行政指導】
http://www.ktt.mlit.go.jp/press/0807/rs_p080718.pdf

国土交通省関東運輸局ホームページ http://www.ktt.mlit.go.jp/
15名無し野電車区:2008/07/26(土) 23:29:06 ID:PY4ZI7lRO
うめ。
(・_・)エッ....?
16名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:37:48 ID:hgA7mI3N0
朝霞・和光・小竹・池袋・飯田橋・市ヶ谷、市ヶ谷から各駅停車が理想。
17名無し野電車区:2008/07/27(日) 00:46:29 ID:tnVuj8SE0
またY線急行厨ですか・・・もう飽きたから帰っていいよ
18名無し野電車区:2008/07/27(日) 01:04:34 ID:iCwoTPq40
>>7
【新宿渋谷】相鉄-JR東/東急直通11【池袋和光市】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208966197/

これもいれた方がいいかも?
19名無し野電車区:2008/07/27(日) 01:10:35 ID:LcZHnAAl0
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213533977/
20名無し野電車区:2008/07/27(日) 05:49:15 ID:7U1iYg2n0
たまたま用事が合致したので、気は進まないが使ってみた。
雑司が谷→東新宿の短距離移動。
雑司が谷駅の入口は都電からの乗り換え距離は短いけど、ホームまでがやはり遠い。
東新宿も同様だけど、コンコースと改札のショボさが大江戸線の上を行ってる。
狭くて深くて圧迫感だらけ。さすがに新しいから綺麗ではあるが。
入口に入ってから出口まで、都電で1駅分くらい歩いたような気がする。
ホームが地下3階より深くなるような場所では、もう地下鉄はやめといた方がいいと思う。
21名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:06:21 ID:vWj8cFWK0
副都心線は

廃止!廃止!とっとと廃止!
22名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:03:39 ID:xjd/0CSD0
小竹向原から雑司が谷まで、
池袋付近を除けば、
道路の上を高架で建設
できたような気がする。
23名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:36:39 ID:KwtzrnRwO
低学歴は黙ってろ
24名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:46:33 ID:feGPEAGq0
>>20
ある程度、離れた距離から通って来る奴にとっては
多少深度が深くても結構便利だぞ。

例えば以前は池袋で都バスに乗り換えだったが、
今では池袋で歩いたり、バスの待ち時間が無くなった分
楽になったって場合がある。
25名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:51:38 ID:X40esJdQ0
急行は和光市ー小竹向原ー池袋ー新宿三丁目ー渋谷でいいよ。
26名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:02:51 ID:C8SWGO9x0
>>22
なんで地下鉄が地上走るんだよww
27名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:11:30 ID:ShHOPv4C0
つ東西線
つ銀座線
28名無し野電車区:2008/07/27(日) 10:29:31 ID:2O1J7g8rO
っ千代田支線(全線地上)
29名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:10:50 ID:7U1iYg2n0
つ大阪市営中央線(開業当時全線高架)
30名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:15:22 ID:ze4VGu4i0
>>25
死ねよ馬鹿。
地下鉄なんだから、急行とかいらない。
31名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:15:40 ID:qzv6ccdHO
地下鉄が地上や高架を走るのは常識
それがわからないやつは池沼
32名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:17:15 ID:qzv6ccdHO
池袋〜渋谷の急行だけは必須
どんどん増やさないと副都心線が無用の長物になる。
33名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:36:29 ID:WqnPvhpH0
>>32
盲腸が生き残って、体全体が死滅ってオカン
34名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:40:17 ID:c9l0y+x30
地下建設するより地上のほうが安く済むし・・・
東西線はその代表例。
まぁ高架区間の地域が湿地帯だったっていうのもあるけど
35名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:40:51 ID:ze4VGu4i0
>>32
もう既に無用の長物ですよ。
有楽町線利用者なら誰だってそう言う。
36名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:48:56 ID:RYO0iCwMO
池袋渋谷間の折り返し運転でOK
37名無し野電車区:2008/07/27(日) 11:54:31 ID:xUioYR3Q0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
しらゆりビューティークリニック☆ファン雑談スレ [美容整形]
38名無し野電車区:2008/07/27(日) 12:05:06 ID:w8THbuO30
副都心線ほんとにいらね。
帰宅ラッシュ時に小竹向原でいまだに混乱。
乗車率40%くらいの急行を見送るのは殺意を覚える

それに、和光市方面が何番線に来るのか、何両の車両なのかもっとちゃんとアナウンスしろ!
ホント糞だ。
39名無し野電車区:2008/07/27(日) 12:27:48 ID:X40esJdQ0
自分の目で確認すればいいじゃん。
40名無し野電車区:2008/07/27(日) 13:03:35 ID:tg0/mwynO
急行は副都心線内だけで結構です。東京メトロ直通電車は線外は各停が理想的でし。
41名無し野電車区:2008/07/27(日) 13:09:16 ID:gbLXth930
もう駄目ですな。
派手な宣伝をやっただけに余計悲惨。
42名無し野電車区:2008/07/27(日) 13:30:09 ID:w8THbuO30
ホーム中央付近だと電光掲示板が見えないんだよね。
43名無し野電車区:2008/07/27(日) 13:47:55 ID:C8SWGO9x0
>>42
雑司が谷、西早稲田は特にそう、端にしかないしトンネル断面からしてもう…
44名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:05:42 ID:MqANQSZP0
>>20
メトロからすれば舎人ライナーみたいに主要駅以外は無人にしたかったのではないだろうか
45名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:38:08 ID:fDAcf+yAO
準急急行マジイラネ。東武西武JR使うから。その代わり接続をしっかりしろ。でないとスピードアップにならん。
46名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:43:50 ID:w7cXX0Ol0
>>42
> ホーム中央付近だと電光掲示板が見えないんだよね。

行き先も種別も複数なんだから、電光掲示板は過剰なくらいに
付けて欲しいよね。

あとメトロ車が、意味のない号車表示をするのも腹立たしい。
掲示板がないので、停まっている電車の側面を見るのだけど、
号車表示では何の助けにもならない。種別行き先に切り替わるのを
待っているうちにドア閉まったりして…

東新宿退避の各停は有効列車じゃない、とかがあるのだから、
もっと考えて欲しい。
47名無し野電車区:2008/07/27(日) 16:23:04 ID:x4KL/Z0hO
頼むから扇風機かファン回してください…
いつもクソ暑いのこの路線だけだよ。
48名無し野電車区:2008/07/27(日) 16:34:35 ID:7uO3IFGPO
準急、急行のおかげで便利になったけどな〜お客さんの話聞いてると、小竹向原まで通過して便利になったわね〜って言ってるし。
49名無し野電車区:2008/07/27(日) 16:55:50 ID:ht4g0+on0
>>46
しかも、ホームドアの号車表示とも合ってないしなww
ホントにイラネ
あんな号車表示なんて、誰も見てないんじゃないか?

イラネで思い出したが、
下り西武直通準急が要町千川を通過する理由を、
合理的に説明できる奴はいるか??
俺にはどうしても理解ができない。
わざわざ2駅だけ通過して、小竹で5分近く止まるなら、
通過する意味がない。
しかも小竹はとてつもなく暑いので、止まってるうちに車内が高温になる。
やめてほしい。
50名無し野電車区:2008/07/27(日) 16:58:37 ID:qzv6ccdHO
だから池袋以西は勝手にやれって
池袋〜渋谷の急行が増えるだけでいい。池袋以西は知らね
51名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:15:46 ID:N4i7CiMU0
池袋〜渋谷間は急行残していいが
池袋より西は、副線・有線ともに無駄だ
52名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:21:38 ID:oK11KBK3O
>>49
各駅停車に乗り換えればいい話。
どんだけモンスターカスタマーなん?
53名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:22:48 ID:qzv6ccdHO
かまわんよ
池袋以西は各駅停車でもどうでもいい。池袋以西なんかまともな人間には関係ない地域だから

私は池袋〜渋谷の急行増発が必要だと思うだけだ
だから西の田舎者で私を批判するやつは惨殺されるべき池沼
別に池袋以西なんか私は全然気にしないんだから
54名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:25:05 ID:/Q8Vdp210
今日の護国寺厨=ID:qzv6ccdHO
55名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:26:12 ID:+SE/fJlbO
運賃値下げしろ!!
小竹向原、渋谷間を190円にしろ!!
56名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:28:43 ID:bVJGxe9F0
いいから西早稲田に設置されてた両方向から見れる三行の電光掲示板返せよ
小竹には新しいの置いてやればいいだろ
なんで西早稲田と小竹の電光掲示板を交換しないといけなかったんだ?
57名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:29:36 ID:oK11KBK3O
>>55
国の認可が必要に成増
58名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:36:12 ID:WqnPvhpH0
急行運転、原則反対だけどこのところのスレッドの動きを見ているとY線護国寺だけ通過する
急行がマジほしくなってきた。
59名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:38:49 ID:Vy6yNsNi0
護国寺・東池袋〜渋谷間を160円にしろ!!
糞メトロ死ねや
60名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:38:57 ID:D+YouI3M0
護国寺以東住人のの俺が来ましたよ。
>>53とかは結局自分勝手のド阿呆だ。
FもYも東上線や池袋線の混雑緩和のために敷かれた路線だということを知れ。
護国寺駅なんか有るのはその御陰だということを忘れるな。
61名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:40:16 ID:Vy6yNsNi0
>>58
殺すぞ!
62名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:41:01 ID:Vy6yNsNi0
>>60
殺すぞ!
63名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:08:33 ID:YZFWvzrt0
自転車で通勤して
護国寺・東池袋〜渋谷間を0円にしろ!
64名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:15:27 ID:jEkcyHaPO
殺すという犯罪予告をしている護国寺おばはんがいるので警察に通報しときました。
いやマジで…。
これから有楽町線で池袋いこうとしたけど死ぬの嫌だから行くのやめた。
なんかまじで情緒不安定そうだし、本当に事件起こしそうだな護国寺厨は。
65名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:17:33 ID:XvCd/IUuO
千川駅利用なんだが正直不便だよ。
結局のところ埼玉県民のための副都心線だ。
もっと問題は有楽町線。この通過はひどい。
池袋で困るね。有楽町線が準急でも、副都心線にはチェンジできないし。
66名無しでGO!:2008/07/27(日) 18:20:23 ID:mFMFQblx0
平日の昼間、池袋から地下鉄成増まで行こうとしたら次の電車が準急
だった。 その準急(小手指逝き)がガラガラ。 その次の確定は混んでいる。
要するに、準急と副都心の急行(池袋〜和光市)はいらないと思う。
住宅街かっ飛ばしてどーすんだよ。
もともと住宅街の駅止めなきゃみんな使わねーし。
67名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:24:27 ID:Vy6yNsNi0
こんなので通報ってアホか
あらゆる個人情報がわからない匿名掲示板上の他人をpどうやって殺すってんだよ
糞ったれは脳味噌が糞だな
68名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:28:44 ID:D+YouI3M0
>>65
日中7、8本/h有って池袋までなら日中15本/h前後なのに不便ってどういうことよ?
69名無しでGO!:2008/07/27(日) 18:33:46 ID:mFMFQblx0
>>68
池袋まで15本/hだとしても、殆どの列車は小竹向原で接続するから、Y線F線が
ほぼ同時に来るんだよ。 だから15本/hあっても10分待たされるときがある。
70名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:43:12 ID:Q+v7n54N0
>>68
>日中7、8本/h有って池袋までなら日中15本/h前後

横レス
それってY・F合わせてってことかしら?千川要町はYとFのホームが別なんでしょ?実質半分な気分?
不便とかって結局主観だから、他人にはイマイチ分かってもらえない気がするね。


何回かF池袋から西武線直通の優等(千川要町通過するやつ)乗ったけど、
毎回千川で1分くらい停車してるお。なんつーか、まぬけだお。
71名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:45:39 ID:D+YouI3M0
>>69
そんなの優等のある路線なら普通なんだが。
電車の間隔が10分有っても10分丸々待つわけでもないし。
すぐに慣れるよ。
この程度で不満とは我が儘すぎ。
72名無しでGO!:2008/07/27(日) 18:49:55 ID:mFMFQblx0
>>71
実際はそうなんだけれど、副都心にみんな乗らないんだよ。
みんな気づかないし。
電光掲示板は改札上にあるけど「調整中」の表示。
接近放送も音量小さい。
73名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:51:41 ID:XvCd/IUuO
>>68
池袋から有楽町線で千川に帰る時、2本に1本は準急。副都心線が出来てからね。
千川から都心に行く時もそう。半分は通過しちゃう。
明らかに前より不便だ。千川、要町を舐めてる。
74名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:56:18 ID:Vy6yNsNi0
一番舐められてるのは東池袋と護国寺だということを忘れるなよ。
75名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:57:47 ID:D+YouI3M0
だいたいそんなこと言ってたら乗り入れ先なんてどうするんだよ。
条件の悪そうな東上線柳瀬川駅を例にとると
日中Y直通2本/h、F直通2本/h、東武池袋3本/h
だぞ。これじゃぁ直通の意味ほとんど無い。
そんなところに住むのが悪い?
そんなこと言ったら千川に住むのが悪いというのと同じだぞ。
76名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:00:29 ID:qzv6ccdHO
とりあえず通過厨乙
それにしてもくだらない通報が増えたな。
77名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:02:04 ID:qzv6ccdHO
間違った

とりあえず通報厨乙
それにしてもくだらない通報が増えたな。
78名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:02:19 ID:uGn8Dckh0
普通しか止まらない駅なんて世の中にいくらでもあるぞ。
79名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:08:19 ID:j4hJ4jr90
池袋から新宿3に行こうとして各駅停車に乗ろうとしたら、4分後に急行が来て先発各駅停車を追い越すと言う。
あ〜あ急行なんか要らないから、先発各駅停車を待ち合わせ無しにしろよ。
4分余計な急行待ち-急行による時間短縮3分=1分も急行のせいで遅くなるじゃないか!
80名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:10:03 ID:dzxPN/tf0
>>66
そうなんだよな。
和光市〜要町はほとんど沿線住民が使っているのに、そこを通過させるから池袋〜小竹向原の
準急や急行の乗車率が低いんだよ。
池袋より先は知らんが、とにかく池袋〜小竹向原は急行も準急も各停にしてもらいたい。

地下鉄赤塚に住んでいるのだが、「本数変わらないんだから文句言うな。」とか言う奴がいるが、
本数が同じでも間隔がバラバラだと困る。
この前だって一本乗り過ごしただけで10分も待たされたし。
改正前なら6分待てば次の電車が来ていたのだが・・・
81名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:18:36 ID:Vy6yNsNi0
だから西の異人どもじゃなくて東の都会人で話そうって言ってんの
何話してんだよ上のマヌケどもめが東池袋とか護国寺とか渋谷の話をしろ
82名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:21:51 ID:j4hJ4jr90
>>81
だから池袋乗車でも急行は迷惑なんだよ。
83名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:24:28 ID:D+YouI3M0

護国寺厨にだけはこう言える。

大塚か目白か分からんが護国寺駅近くに住むのが悪い。引っ越せ!
首都高の騒音と排気ガスで頭がいかれてるんだろ。
84名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:25:42 ID:Vy6yNsNi0
とにかく上の通報した糞野郎は許さん。
あんな具体性のかけらもない匿名掲示板上のかけあいで通報するとかキチガイじゃん
今すぐ惨死しろよ通報厨
85名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:28:45 ID:kBiTw3BaO
急行より各停のほうが
はやいと覚えればいいだけだろ
86名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:29:26 ID:9wzJxom+0
>>81
ここは有楽町線・副都心線のスレなので、都会人であるかどうかは関係ありません
池袋以西の話がいやなら自分でスレ作って勝手にやってなさい
そうやって議論の邪魔をするのは荒らしとして削除対象になる可能性があります

それにしてもPCから携帯からとご苦労だなww
87名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:29:55 ID:+SE/fJlbO
>>57
majide?
これだから縦割り行政は困る
88名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:32:54 ID:Vy6yNsNi0
YもFも池袋が実質上の西の終点
実際長年Y線を利用している私は池袋より西に行くことがほとんど一度もない
頻繁に行く奴の気は知らん。きっと頭がいかれている変態だろ
というか日がSの話題があまりにもないのがおかしくないか?バランスを考えリオバランスを
89名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:34:02 ID:Plv2d2VqO
>>Vy6yNsNio
なんだか必死だなw
殺人予告しちゃったもんなww
90名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:34:09 ID:Vy6yNsNi0
日がS→東
91名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:34:56 ID:Vy6yNsNi0
>>89
死ね!
92名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:35:23 ID:b8BaCbWg0
たしかに急行は全線通して使うなら便利かもしれないけど、一部区間利用の場合スピードダウンになるんだよね。
埼玉のための急行とかいうけど、実際東武方面からの急行は2本/hで必ずしも急行利用するとも限らない。
だから各駅停車に乗るが、小竹向原で西武から出てきた各駅停車に後ろにまわられたら結局東新宿で退避させられる。
中途半端な急行なら埼玉としてもいらない。
93名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:36:37 ID:Vy6yNsNi0
池渋急行は必須だが東新宿待避は廃止しろ
94名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:38:43 ID:b8BaCbWg0
>>92
間違えた3行目の西武から出てきたのは各駅停車でなく急行。
95名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:41:22 ID:Vy6yNsNi0
気にするなmatigaihadarenidemoarumonda!!!!!
96名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:42:45 ID:iMiQJrsN0
>>88
自分で池袋以東限定のスレを立てるか、護国寺の話をしている別のスレにでも逝け。
ここは有楽町線と副都心線全区間について語るスレなんだよ。
>>1を読んだか?
「有楽町線(和光市〜新木場)と副都心線(和光市〜渋谷)を語るスレッドです。」
って書いてあるだろ。
お前に頭いかれてるとか言われたら、この世の人間はみんな頭いかれてるってことになるわw

なんとなく思っていたが、ID:qzv6ccdHOもお前か。
お前みたいな基地外は二人もいないってのw

目障りだからさっさとこのスレから出て行け!
97名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:43:37 ID:hy+9/qmN0
これは酷い。ついに逝ったか、護国寺厨の脳が。
もはやスルー力検定どころの話じゃないな。
98名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:44:14 ID:Qo/NwAp20
千川要町の問題は副都心線開通になって突然この不便さを強要されるようになった
ということだろう。前からそうだった東上線駅との比較などなんの意味もない

あとこの2駅に関しては両方合わせて何本とか無理がある
>>71のように2線合わせて何分間隔みたいなダイヤの組み方はされてないし
何より池袋があれだけ離れている状況ではね

>>49
まぁ、新線時代から小竹で5分待ちとかあったからね
利用者が少ないせいで誰も問題にしてなかったが
99名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:44:44 ID:D+YouI3M0
池袋以東のFはよく利用するがYは今はほとんど使わないから話題が出せんw
池袋方面は基本M線なんだもの。
100名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:47:07 ID:Vy6yNsNi0
わたしがキチガイだって?
ああ、ええ、おい?

なんでもかんでも全部通報厨のせい。奴が倒ればすべてが丸くおさまる
101名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:47:56 ID:iMiQJrsN0
>>97
やっと消えたかと思ったらさらにひどくなって戻ってきたよw
まぁ、今度は殺人予告までしちゃったからこれで最後だと思うけどな。
102名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:49:29 ID:Vy6yNsNi0
くだらない通報をして警察の業務妨害を図ったとして通報厨>>64を警察に通報した
103名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:53:18 ID:9wzJxom+0
>>78
実際そうだが、和光-池袋に関しては10分もこなかったあげく、
通過する急行・準急ががらがらで(←これは他線にはあまりない)
結果的に行きたい方面の列車に乗れず
あの暑い小竹向原でさらに待たなければならなかったりする
これも他線にはまずないだろう

それに、急行を走らせることの是非はともかくとして
急行などを走らせ、8両10両を混在させるという複雑なことをするなら
もっと案内をしっかりすべきなのに、あまりにもお粗末なのが一番問題
そしてさらには、定刻に出て行った電車の後に来るのが
2〜3分遅れだったりという理不尽さが加わって、我慢ならんのだな
104名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:53:42 ID:Vy6yNsNi0
>>64は最大の荒らし
>>64消えろ
105名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:54:43 ID:/Q8Vdp210
護国寺厨(ネカマ)=ID:Vy6yNsNi0

リアルな女だったら「アホか」「〜しろ」なんてはしたない言葉は使わない&使えないはずだ。
106名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:56:41 ID:qbFiuLMS0
池袋より西のダイヤホールが最大12分
というのは既出と思うが、
「有線と副線は最終電車以外接続しない」
という東京メトロの公式見解(客セ回答)に従うなら、
23区内の2地点、しかも同一路線の2地点間を移動するのに
19分待たされるというのがある。
107名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:56:47 ID:Vy6yNsNi0
勝手に言え
2ちゃんで女らしい言葉遣いをする女ってほとんどいないぞ
2ちゃんをするときはそういう語調だ。わるいか?
108名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:57:44 ID:Vy6yNsNi0
というか女らしい言葉不快をすると今度はまたそれがネカマの証拠だって言い出すんだな、馬鹿はw
109名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:58:09 ID:D+YouI3M0
>>98
上の東上線駅は副都心線開通前は
Y直4本、東上直4本(確か)だったことを考えると
かなり不便になったと思うぞ。

東上からの池袋駅なんか
池袋有楽町線駅行き2本/h、池袋副都心線駅行き2/h、東武池袋駅行き3/h
全部分けたら悲惨だ。

前からそうだった東上線駅とうのは間違いだね。


こうなるとF線は誰のためなのかという問題になってくるが。
110名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:59:23 ID:iMiQJrsN0
もう誰か護国寺厨をアク禁にさせろ。
見ていて不愉快だ。
111名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:01:49 ID:XvCd/IUuO
>>98
ごめんね。
フォローしてもらって。
新宿、渋谷へ直通したけど、前に比べて不便になったということ。
住んでいる人間が一番リアルに分かるよ。
112名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:02:02 ID:/Q8Vdp210
>>107-108
マジで氏んだほうがいいなw
ネット上とはいえどもあんなはしたない言葉使うお前は、
リアルな女だとすれば最低だ。

マジで氏ね。
113名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:02:45 ID:Q+v7n54N0
>>108
護国寺さん、プロバイダはどこですか?
114名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:05:40 ID:Vy6yNsNi0
>>110
すべて>>64のせいだろ?私がこんなに不愉快になっているのは
まずは>>64をぶっ殺せ、それですべて丸く収まる
115名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:07:07 ID:Vy6yNsNi0
>>112
おまえが惨死しろ
116名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:09:15 ID:/Q8Vdp210
護国寺厨必死杉ww
117名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:11:45 ID:Vy6yNsNi0
必死じゃねー、不愉快なんだよ
匿名同士のかけあいで犯罪予告だと?どうやって犯罪すればいいんだよ、教えてほしいよ畜生野郎が
>>64が一刻も早く惨死することを心から祈っているよ。
118名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:14:13 ID:/Q8Vdp210
>>117
だからここに出て来ること自体が不適切なんだよw
119名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:15:02 ID:D+YouI3M0
通報したからって警察がすぐ来るわけじゃねーだろ。
警察もそんなに暇じゃねーよ。
そんなに心配すんなよ。
120名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:21:34 ID:+qkBwnkX0
前から一度、言おうと思っていたんだけど、ここで副都心線イラネと、
騒いでも仕方が無いことをシツコク言い続けている人って
通勤でしか電車乗らないの????????

会社と家を往復するだけの人生なら東西線沿線にでも引っ越したほうがいいよ。
あっちのほうが有楽町線なんかよりも都心に近く、都心を通る銀座線や
日比谷線との乗り換えも便利。賃貸も分譲もそんな高くないし。
東西線の難点はスイーツ度が低い点。でも、そんなの関係ないんでしょ?
もともと有楽町線は都心への通勤には使えない路線だったと思うけど。
121名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:25:58 ID:w8THbuO30
>>98
準急だの急行だので千川要町を通過したあげく小竹で5分待ちを問題視してんじゃないのかな?
122名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:29:34 ID:wBiTw/NV0
>>120
こういっては何だがなんか釣りとしては下手な文章だなぁと思う
池袋から西民がこんなんでファビョルと思ってるのかな?

護国寺ネカマ厨さんをもっとみならいなよ^^
123名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:29:58 ID:Vy6yNsNi0
私は正しい精神がある。
それがない奴が私に何をしようと私は健やかだ
124名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:35:37 ID:Vy6yNsNi0
私対通報厨
=正義対邪悪
125名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:35:52 ID:+qkBwnkX0
>>122
いやいやw 本当のことでしょ?
通勤だけが目的ならこんな沿線に住んでいてもなんもいいことないよ。
だって沿線にこれといったオフィス街は無い。池袋を出ても
しばらくは護国寺だの江戸川橋だの何も無い住宅街を通るだけ。
都心を通る銀座線や日比谷線、千代田線との乗換えが不便で仕方が無い。
126名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:39:25 ID:Vy6yNsNi0
Y線軽視厨は他の路線スレに行け
Y線は最重要な線路だ!
127名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:40:45 ID:D+YouI3M0
>>123
明日川越夏祭りにでも行って気晴らしでもしてこい。
ttp://www.city.kawagoe.saitama.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1216253777308&SiteID=0
せっかくの直通先なんだから。
俺も二度行ったことがあるがかなり大規模だぞ。

池袋以西の印象も変わるかも知れないし。見聞を広めてこい。
128名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:41:58 ID:+qkBwnkX0
つーか、みんな有楽町線なんかでどこへ通勤してるの?
沿線にオフィスビル集積地はないよ?
つーか超高層オフィスビルなど皆無に近いのが有楽町線沿線。
中核の有楽町も東京駅付近のようなビルの更新はこれから。
かといって他の路線への乗り換えは異様に不便。
副都心線うんぬん以前の問題を抱えていると思うんだが。

どっちかというと隣の三田線のほうが通勤には便利だよね。
あっちは大手町直通だし、新橋・虎ノ門界隈、芝・田町界隈といった
港区のオフィス集積地にも直結している。
スイーツ要素はやはり皆無だけどw
129名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:42:04 ID:Vy6yNsNi0
明日は仕事があるからいけないんだよ・・・
130名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:43:13 ID:Vy6yNsNi0
>>128邪魔、死ね

>>128は>127へのレスだ。
131名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:43:16 ID:D+YouI3M0
>>129
悪い、よく見たら今日で終わりだった。
最近曜日の感覚が・・・
132名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:44:21 ID:Vy6yNsNi0
>>128邪魔、ややこしい、死ね

>>129(糞>>128じゃない)は>127へのレスです。
133名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:47:38 ID:WqnPvhpH0
自分の事しか考えないなら、鉄道を敷設する意味がない
134名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:50:10 ID:+qkBwnkX0
邪魔? 笑わせないでくれるかな。
こんなところで騒いだって副都心線が廃線になるはずもない。
無駄な努力だし、それこそうっとうしい。

一番現実的な方法は家と会社を往復するだけの貧相な人生の人が
東西線や総武線、都営三田線などスイーツ要素は無いけど都心への
通勤には便利な沿線に引っ越すこと。それしかないでしょう。
もともと都心の西側の沿線は都心への通勤の便の悪さは犠牲にしても
スイーツ(wのある生活を求める人向け。
135名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:51:52 ID:w7cXX0Ol0
>>125
> 通勤だけが目的ならこんな沿線に住んでいてもなんもいいことないよ。
> だって沿線にこれといったオフィス街は無い。

自分の勤務先は有楽町線沿線にあるわけで、一般的な
「これといったオフィス街」があるかどうかは無関係。
小学生でもわかると思うけど。
136名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:53:11 ID:WqnPvhpH0
>>134
マジレスすると東西線沿線ってガラのよろしくない街が多いよ

疑問があるなら沿線の公立高校の偏差値をマッピングしてみるとよーく分かる
137名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:53:22 ID:D+YouI3M0
川越まつりなら
平成20年10月18日(土)、19日(日)だ。
夏祭りより規模がでかいぞ。

来年のNHK朝ドラの舞台が川越らしいから撮影が行く可能性大だし。
138名無し野電車区:2008/07/27(日) 20:58:15 ID:Vy6yNsNi0
>>131>>137
あんたいい奴だな。
糞野郎ばかりのこのスレえは珍しい。女にもモテるだろ
ちなみに他にいい夏祭りがあるか?来週の土日とか、彼氏を誘って行きたいんだが・・・
139名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:01:31 ID:fDAcf+yAO
>>128
明日朝ラッシュ時に小竹に来い。ガラガラのF!と超満員のYの実態を知ろ。

140名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:02:34 ID:+qkBwnkX0
>>135
でもさあ。
世の中全体で見ると有楽町線沿線で働いている人なんて少数なのよ。
はっきしいってとても冷遇されこそすれ、優遇されるような路線じゃ
ないのよね。で、その勤務先の最寄り駅ってどこ??

>>136
あまり地域差別的な話はしたく無いけど、それが事実なら
スイーツと縁の無い感性の方々や生活にゆとりのない方々が
比較的多いことと関係あるのかも。
141名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:04:19 ID:Vy6yNsNi0
路線差別厨ID:+qkBwnkX0
キモいうざい死ね
142名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:05:19 ID:+qkBwnkX0
>超満員のY

他の沿線はもっとずっと本数が多くて、もっと乗車率高いから。
これ、現実。
143名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:10:43 ID:wBiTw/NV0
おまいら落ち着け

ID:+qkBwnkX0程度の釣りに釣られるなwww

夏休みに入った中学生かなんかだよw
144名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:10:53 ID:Vy6yNsNi0
路線差別厨ID:+qkBwnkX0
キモいうざい死ね!
145名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:12:00 ID:BKBn5jPV0
夏ですなぁ…
146名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:12:00 ID:dzxPN/tf0
>>139
その通りだ。
渋谷行きはすぐに発車できるが、新木場行きは駅員が乗客を車内に押し込まないと
ドアが閉まらないほどの超満員だ。
147名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:12:18 ID:vWtX5n3mO
最近、朝のラッシュ時も副都心線少しずつ混んできてない?定期が切り替わってるのかな?
148名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:13:58 ID:CRHQGh3p0
>>146
この時期はもう学生達は夏休みに入ってますなw
149名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:14:29 ID:d8Ddc3Cm0
不満ならタクシー乗ればいいだけ!
釣られないでね...
150名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:15:27 ID:dzxPN/tf0
>>147
確かに開業当初は空いてたけど最近は新木場行きくらい混んできたな。
ま、ほとんど小竹で降りて新木場行きを待つんだけどな。
151名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:15:55 ID:D+YouI3M0
>>138
俺は池袋以西は東上専だが他は聞いたことないな。
まあ、川越は普段から観光地だから土日は割と賑わってるようだが。
152名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:16:22 ID:+qkBwnkX0
●東池袋>木造密集地・サンシャインのみ
●護国寺>ワンルーム密集地・講談社のみ
●江戸川橋>町工場密集地・寂れた下町
●飯田橋>最近オフィス街化・貧乏学生多い・東西線乗換え不便
●市ヶ谷>高級住宅地・貧乏学生向けのビル中心
●麹町>高級マンション街・オフィスもあるが大型のものは少ない
●永田町>都心・けど、オフィスはあまりない
●桜田門>都心・けど、官庁街のはずれで利用者いない
●有楽町>都心・乗換えで新橋、神谷町、三田方面にいけるが
池袋からすでに時間がかかりすぎで、有効な経路とは言い難い

…これじゃあ、Y線にも急行を欲しいと言う声も心情的にはわかる
153名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:16:45 ID:Vy6yNsNi0
護国寺から池袋でF線に乗り換える私は、
混んでいるF線列車を見たことが一度もない。必ず座れる
やっぱり田舎と都会じゃあ民度が違うんだね
154名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:18:28 ID:nPL8FWou0
一日経ったが小竹向原−渋谷通過温存厨が少なくなって安心した。
以前から主張しているが、目先の問題点だけに目を奪われて、
現急行の和光市−小竹向原だけを各駅停車に変更しても、問題は何一つ解決しない。
副都心線は当面、急行の全面撤廃と毎時8本化、有楽町線準急ももちろん廃止し、
東横線直通までに運行管理の全面刷新を図るべき。
メトロには複雑な緩急運転をこなす力量は全くないし、インフラもそれに向いていない。
今のままなら、西武のどこかでグモ=有楽町・副都心の終日全面gdgdが繰り返される。
そんな不安定なままの状態が放置されてもいいと思う利用者は少ない筈だ。
155名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:18:52 ID:Vy6yNsNi0
>>162
嘘言うな
東池袋だってRCマンションなんかいくらもあるんだよ。
ところでもしかして駅と直結してる巨大タワーマンションも知らんのか?笑わせるな
156名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:19:36 ID:vWtX5n3mO
>>150
いや、最近はそのまま渋谷行きに乗ってる人も多くない?あくまで見た感じだけどね。
157名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:22:03 ID:uGn8Dckh0
新宿三丁目利用だけど、帰宅時の通勤急行下りは座れなくなった。
和光市から座れる感じかな。
158名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:22:19 ID:+qkBwnkX0
>>155
エアライズでしょ。木造密集地をこのほど再開発して建てた。
で、いまどきタワマンがあるからってなんなの?
ぜーんぜん都心じゃないじゃん。
159名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:22:21 ID:WqnPvhpH0
>>154
べきっていうところは、いろいろな意見があるけど、基本的には各停運行

ただ、現実もスレも護国寺は通過したい
160名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:24:59 ID:Vy6yNsNi0
屁理屈ばっか言ってるID:+qkBwnkX0マジうざい
死んでほしい
161名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:26:25 ID:Vy6yNsNi0
>>159
はぁ?私よりID:+qkBwnkX0の方が断然糞だろ普通!!
162名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:27:09 ID:+qkBwnkX0
>>157
そうだね。F線も混んできた。
池袋でJRに乗り換えるよりも新宿三丁目で丸ノ内線に乗り換えたほうが
西新宿の超高層ビル街に通勤しやすいことに気づく人がだんだん増えて
くるだろうから、定期の切り替えも重なってますます混んでくると予想。
163名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:29:42 ID:+qkBwnkX0
都合の悪い事実をつきつけられると、具体的な反論も乏しく
糞、氏ね、ウザイ、屁理屈呼ばわり。子供ですか?
164名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:30:28 ID:Vy6yNsNi0
Y線は大人気の重要路線。これで結論
165名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:30:34 ID:uGn8Dckh0
>>162
そう。JR新宿から通勤先まで15分歩くより、
丸ノ内線で西新宿へ行った方が楽なんです。なにより、今の季節暑くない。
新宿3丁目の丸ノ内線への乗り換えは便利だしね。
166名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:30:43 ID:WqnPvhpH0
最近、出かける前にアメッシュで傘の有無とメトロの運行状況を必ずチェック
するようになってしまった。

信頼が戻るのはいつだろうか
167名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:32:04 ID:WqnPvhpH0
+qkBwnkX0 さん、ブラウザーの通過設定したほうがいいですよ
168名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:33:36 ID:+qkBwnkX0
ちなみに東池袋のエアライズの隣の新築ビルに移転してきた
日立の子会社。あれ、豊島区長の立教時代の縁でなんとか誘致したんだよね。
それでも14階程度のビルすら、まだ埋まらないから、区の図書館と
劇場が入居してなんとか体裁を整えた代物。あのへん、都心から遠いから
マンション需要はあってもオフィス需要は無いんだよね。残念ながら。
169名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:40:59 ID:Vy6yNsNi0
Y線不要論者はY線スレに来るな
>>167も荒らしの一味か。殺されろ
170名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:00:35 ID:6vKDl5da0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
しらゆりビューティークリニック☆ファン雑談スレ [美容整形]
171名無しでGO!:2008/07/27(日) 22:18:41 ID:NYKTXbwW0
Yの準急いらねーよなww
追い越しもしないのにつくりやがって。
要町、千川、氷川台〜地下鉄成増への嫌がらせ…。
172名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:20:36 ID:fQZkrlHi0
>>171
でもその区間は冷遇しても乗らざるをえないからしょうがないよ。
例え停車する本数が1時間に1本になっても永遠に乗らざるをえないから。
173名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:27:04 ID:Vy6yNsNi0
男の癖に整形とか気持ち悪いね
ねっ、ID:+qkBwnkX0ちゃんwwwwwww
174名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:34:40 ID:qbFiuLMS0
>>172
優等厨乙
赤塚・成増は東武、要町・千川は国際興業バス
選択肢はないわけではない
175名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:34:53 ID:PT4DU6hY0
提案
小竹の駅冷房が実現するまで、
梅崎以下メトロ幹部は役員報酬全額自主返上しろ!
やるべき仕事をやっていない幹部は報酬をもらう権利はない!
もちろんメトロ本社のエアコンはそれまで全て停止で。
176名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:37:11 ID:fQZkrlHi0
>>174
その2駅はまず東武よりメトロの方が運賃が安いし、
赤塚に限っては通過待ちがあるし、メトロの方が駅数も少ないから
メトロを使うしかない。
しかも池袋以東まで行くなら間違いなくメトロだし。
その2駅近くに住んでて東武池袋経由でメトロに乗り換える物好きはいない。
177174:2008/07/27(日) 22:39:46 ID:qbFiuLMS0
>>176
1時間1本になっても永遠に
と書いてたから反論してあげただけ。
178名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:40:22 ID:dzxPN/tf0
小竹ではドア締め切りをやってくれ。
あんな暑い中で何で待たなきゃいかんのだ?
電車に乗ってても駅の熱気のせいで車内の冷気が消えるのだが・・・
179名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:42:48 ID:fQZkrlHi0
>>177
氷川台・平和台は1時間に1本になっても使うだろうね。
180名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:51:49 ID:lFtXt2WwO
千川だけど、メトロ定期はやめたな。
通勤っていうか、バイト先が新大久保なんだけど、JR池袋〜新大久保にかえた。
池袋までならチャリで10分くらいだからなぁ。6分待ちでチャリと同じだし…
準急なら遅いし金かかるし〜。
時間読めないし。
付き合いでブクロの飲み会への移動用にJRの定期は外せないけど、メトロはそこまで必要ないってわかったよ

準急が無くなったら戻す予定。
同じか速くなるからね。金だす意義はある。
案外千川と要町でブクロ乗り換えする人はこういう人のほうがおおいかも。


自分勝手な解釈するなら、要町と千川は乗換駅化してもいいわけだし代替が歩き含め多いから、冷遇しすぎると、一旦悪い感じを受けると利用者減に繋がりかねないかも。
181名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:53:27 ID:rPLzK+y80
新型車両の号車表示は何とかならないものかな
車両に号車番号を直接貼り付けておいた方がわかりやすいし
行き先や乗り入れ種別という重要ものを長く表示して欲しいんだな
方向幕に号車表示を考えた奴はアホだ
182名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:01:37 ID:fQZkrlHi0
>>180
その分を直通先から引っ張ってきて補うからメトロ的には何の問題もないんでしょう。
土休日の夕方下りのダイヤなどは各駅停車を小竹で7分も待たせておいて
その間に準急小手指行きと急行川越市行きを先に通すというダイヤだし、
メトロは沿線住民より直通先を重視しているわけだ。
183名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:02:39 ID:/Q8Vdp210
メトロマンセー厨=ID:fQZkrlHi0
184名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:02:48 ID:k1OLRF5V0
>>181
全く同感。シールでいいのに。
185名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:02:57 ID:C8SWGO9x0
186名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:04:18 ID:Vy6yNsNi0
悪いが女性専用車両賛成派だ
187名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:17:57 ID:9xWjM3ov0
>>182
そうだね。それで見事に小竹以西でガラガラなわけだ。
見事に補填しきれてないね。練馬の西武池袋行ダッシュといい…(ry

メトロに先見の明が無いのは明白。
188名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:19:21 ID:Vy6yNsNi0
さっさと池袋以西を切り捨てないか馬鹿メトロが!
あんな田舎者ばっかの疫病神を引っ張ってるといつまでもダイヤが正常にならんぞ
189名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:19:33 ID:fQZkrlHi0
>>187
まだこれからでしょ。
特に東上線直通の優等はこれから混み始めるよ。
190名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:22:55 ID:YuGEvt/l0
nikkeicnbcのecoWomanでseibu30000系プロジェクトの沢田女史が一枚大型素通
し客室貫通路ガラスドアを企画提案したとあったが、メトロ10000のそれから
のパクリかと思ってた
191名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:22:55 ID:+qkBwnkX0
先見の明がないのはFイラネとか言ってる連中

▼副都心線沿線の大型貸しビル開発計画▼

○池袋・西口駅前ツインタワー計画(構想)
○西早稲田・住友不動産大久保三丁目計画
○東新宿・三菱地所日テレガーデン跡地N棟計画
○新宿三丁目・新宿駅新南口超高層ビル計画
○北参道・住友不動産原宿ビル(竣工済み)
○明治神宮前・原宿パレフランス跡地再開発
      ・神宮前一丁目都所有地PFIプロジェクト
○渋谷・アクサ生命跡地プロジェクト
   ・東急文化会館跡地再開発
   ・桜丘地区まちづくり計画
   ・渋谷駅新駅ビル(構想)
192名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:23:43 ID:7/SVgzNx0
>>180
そのチャリ、何処に停めてる?
区営駐輪場だと、ちょっと遠くない?

放置禁止キャンペーン強化を区に働きかけ、放置自転車は徹底撤去。
要町千川でも止む無く利用させる…なんて施策を本気で取りそうで怖いw
193名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:26:51 ID:fQZkrlHi0
ってかラッシュ時は準急はないんだから
千川・要町住民も大勢に影響はないでしょ。
194名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:33:43 ID:LcZHnAAl0
>>176
悪いが、都心の方に通うにも「東武+丸の内線」という手段もある。
というか成増からだとフツーにそっちの方が早いし。
有楽町線だと乗り換えしなくて済むというメリットはあるが、
小竹のカオスダイヤで散々な目にあったので。
195名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:35:17 ID:fQZkrlHi0
>>194
丸ノ内線を使うなら結局メトロに奉仕するわけでしょ?
だったら別にメトロとしては構わないよ。
196名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:38:03 ID:Qo/NwAp20
>>195
池袋以西で東武を使うかメトロを使うかという話なので…
運賃から見ればメトロで通した方が安いのにそれでも東武使うってどれだけ信頼がないんだよ
って話になる
197名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:40:41 ID:fQZkrlHi0
>>196
どうせすぐにこらえ切れなくなってまた乗り換えなしのメトロ利用に帰ってくるよ。
最初は慣れないから不便だと思ってしまうだけで、最初から乗り換えなしの列車を
狙って乗るようにすればいいわけだから。
198名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:46:45 ID:+qkBwnkX0
あ、新宿三丁目の東京厚生年金会館跡地再開発ビルを忘れてた。
これも一万五千坪ぐらいの延べ床の大型ビル。
特に大型なのは東新宿の日テレガーデン跡地N棟計画で、
Y線でこれを上回る規模のビルはサンシャインしかないよ。

ついでに新宿三丁目での乗換えが便利な丸ノ内線の西新宿駅周辺にも
大型貸しビルの再開発が多い。
199名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:46:59 ID:U0Rde+fH0
>>181
俺も同意だ。
多分、あれは号車表示が元々無かった東武が50000から始めたのだと思うが、
以前から号車ステッカーを貼っていたメトロが真似たのは馬鹿な話。

しかも、東武の号車表示とメトロのホームドアの表示が合っているのに、
メトロ車両の号車表示が真逆ww
こんなの、直通先と話し合いして統一するのが当たり前だと思うが。
しかも、開業から1ヶ月以上経つのに、修正すらしていない。
メトロはアホとしか言いようがない。
200名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:48:26 ID:9wzJxom+0
東武直通はずいぶん減ってるし(直通自体の本数はあまり変わっていない
とも言われるかもしれないが、有線・副線に分けられるので小竹の
乗り換えが必要になった)、準急・急行も意外と和光市どまりが多いから
あまり東武からの流入も期待できないな

結局、メトロは需要を見極める目がないんだな
志木行き大混雑、急行和光市行きガラガラ

マンセーID:fQZkrlHi0はもう見えなくしておいたよ
でも護国寺との掛け合いが見たいなww
201名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:54:32 ID:Vy6yNsNi0
私の名前が護国寺って・・・wwww
202名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:55:28 ID:zFPP699M0
副線、最近は致命的な遅延もないので、時刻表通り行けるんだけどね。
でも夏休みに入って朝夕ラッシュはまた落ち着いてきたかも。

小竹乗り換え毎日してるけど、確かにあの暑さは、渋谷の快適さと比べると天と地。
電光掲示板も超過密ダイヤなんだから、主要ターミナルぐらいの4つ、5つぐらいの掲示はあってしかるべきデスね。
203名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:59:18 ID:9wzJxom+0
数か月前までこのスレは平和だったなぁ
あのころに戻りたい
変なのが湧いてきて、完全に方向性を失ったな
開業前も意見がいろいろ割れていたものの、
IDを赤くしてまで自分の主張を押すやつはいなかった気がする
まぁこれも全部副都心線のせいだな

自分は開業して一カ月たたないうちに定期のメトロ区間を
短くしてやったよ
乗り換え多くてもストレスが前より少ないことに気がついた
204名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:00:34 ID:xMG4+DrI0
0時だから風呂でもはいってくるか…

>>189
とりあえず、開業直後のカオスをみた連中は、時間読めないって言う第一印象が先行して、いざ定期切り替えはしにくいだろうな。
時間大事だし、定期切り替えめんどくさいし。

>>191
別にFに関係したプロジェクトではなく、別に遂行。
Fに関連したってホザクのはEchikaブクロぐらいにしとけ。恥かくぞ。
tk山手内はどこも開発したがるだろ。高輪だろうが、千石だろうが、北参道だろうが。

>>192
10時前はメトロポリタンの駐輪場。
10時から24時はタダのGFシグマ1の駐輪場。1ゲームして出かける。
11時〜21時はこれまたタダのP'PALCO駐輪場へ。
池袋は実態として撤去活動は朝だけ。午後やると収拾つかなくなるから、やるにやれないみたい。
多分今後はGFシグマ1でjubeat1クレやってから出るわ。

>>193
それが土曜の夜がメチャクチャなんだな。
通急も無いから、小竹以西もカオスなんじゃね?

>>194
それが普通だねぇ。
わざわざ成増だったら、メトロにこだわる理由ないし。
赤塚なら事情は別かも。

>>197
23区内で有効列車が1時間に4本しかない鉄道って…w(接続はとらないのはメトロ公式見解)
ちなみに富山地鉄のほうが本数が多いんだよね。本線系統は1時間に5本。
東京<富山というおもしろい構図がはっきりと。
205名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:01:23 ID:+qkBwnkX0
ここの先見の明が無い連中は「需要喚起」という言葉を知らんのか?
個人的な使い方でちっとばかし不便になったからと大騒ぎ。みっともない。
鉄道の公共性と都市開発促進の面を考慮できないんだもんな。
そんなに俺様の使い方が大事ならタクシーで通えよ。

ついでに東急大井町線や目黒線は急行の設定で各駅のみ停車の駅は
本数が減った。急行設定後も本数を維持してもらった有楽町線沿線の
通過駅なんて遥かに恵まれているほう。
206名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:03:55 ID:jEkcyHaPO
マンセーが二人もいてウザい件
207名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:04:15 ID:xMG4+DrI0
風呂が開かないよう…

>>205
路線が2倍になったんですが。
列車は10連10本=100両から10連4本+8連6本=88両で、厳密に言うと混雑率どうみてもうpですが。
さらにメトロの思う渋谷方面の需要うp(笑)があったら捌けなくなるの必至ですが。
208名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:05:50 ID:HrC681OG0
>>204
山手線の内側はどこでも開発したがるって…どういう感覚?
文京区なんぞに大型ビルの計画なんか皆無だよ。
春日と後楽のみマンション併設の計画があるのみ。
護国寺だの、江戸川橋だの大塚だのに計画があったら是非、教えてよw
209名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:13:32 ID:80Gx0NO20
>>203
どういう区間に買えたのよ?
東武からの利用者?
210名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:17:48 ID:HrC681OG0
>>207
もともと有楽町線は閑散路線だからねぇ。
本数いじってだけで安堵だよ。
唯一混み気味だった夜間は本数増やしてくれたし。でしょ?
211名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:18:05 ID:xMG4+DrI0
>>208
意外な理由であがるのが、条例による、建築目的や建築物の制限の規定。
自宅もコレ引っかかって、3F以上建築不可なんだよね。
文京区だと
○文京区ワンルーム形式集合建築物の建築に関する指導要綱
○文京区斜面地における建築物の容積率緩和の制限に関する条例
など。あと地形が斜面が多く、加工しにくいのもひとつの原因。大きい建物はどうしても平らな広い面積がないと建築しにくいからね。

また、再開発地区計画が後楽・茗荷谷のみで、その付近ももう再開発(LaQua)終わって、建築ラッシュが落ち着いたところも注目すべき点。

あとは地元の反対が強いでしょ。護国寺のように(笑)
212名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:19:26 ID:rmXY0GvZ0
有楽町線は閑散路線(笑)
213名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:24:28 ID:tJcSxVkx0
少し前のレスに誰かが書いていたけど、
東武線の混雑緩和には有楽町が必要。
山手線や埼京線しかり、副都心線による
混雑緩和による各駅利用者の平準化が
達成できたことは良いのだ。

最近家を買った先輩は横須賀線利用で横浜から都心通勤。
本数の少なさにびっくりした!
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301291/down13101011.htm
214名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:25:46 ID:1e7YHcuP0
>>210
有線のみだった時のあれだった件俺的1位は、終電早すぎだったのが改善されたのは良かったわね。
今は終電ぎりまで仕事したり飲んだりなことがなくなったけど、豊洲がらみで増発の流れだったんだろか?
215名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:26:41 ID:HrC681OG0
>>211
いやいや、単に文京区は需要が無いだけだからw
大型マンションは建っても大型オフィスビルは建ちません。

>>212
他のメトロ路線に比べれば昼間時閑散としていますが。
集中率が高い。都心をかすめる程度しか通っていないから。
特に池袋以西の平日昼間時はヤバイ。

ラッシュ時以外で混むのは休日午前のA線。スイーツ需要。
これは池袋以西が混む。副都心線と合わせてだけどね。
216名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:29:51 ID:rmXY0GvZ0
私が乗ってるときはいつも混んでるから全然閑散としてる印象がない
実際乗降客数も多い
217名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:41:45 ID:xMG4+DrI0
>>215
はいはいそうだね(笑)文京区は糞☆って言いたいんだね。わかったわかったww
需要が無いんじゃなくて地形が大規模開発を許さないのを少し気づこうね。山手と下町の区別を高校で習わなかったのだろうか。

あっ…きっと東京出身じゃないんでわからないんだね。わりぃwwww

加えて既存の大規模施設(大学・植物園・球場・遊園地など)もあるし。
とりあえず、大型オフィスの代表格である新宿副都心やミッドタウンができる前に何があったか調べてみよう。それからだよ話は。

それから、準急後の各停新木場に、要町から一区間乗ってみよう。
混雑率は100パーセントゆうに超えて、大部分が池袋で降りる風景が見られるから。
218名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:53:36 ID:1e7YHcuP0
氷川台から副線を通勤で使ってる者としては当然、和光市方面のがら空きぐらいはうらやましいわけで。

新木場(渋谷からは無視w)→和光市だとどこいらから空き空きになるんかね。
むしろその時間帯ならがしがし池袋以西に優等いれてもOKでは。
219名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:56:40 ID:0sPlBugj0
Y線の準急を新木場方面にもっと伸ばせ!
カッペの乗り降りが無いから非常に快適だ。
通過駅のカッペ=負け組。
220名無し野電車区:2008/07/28(月) 00:57:54 ID:rmXY0GvZ0
>>219
今すぐ死んで。
221名無し野電車区:2008/07/28(月) 01:02:08 ID:0sPlBugj0
準急に乗っていると、通過駅に立っている奴らの情けない顔をよく見る。
222名無し野電車区:2008/07/28(月) 01:03:56 ID:OjY3Txja0
>>219
自己紹介乙
223名無し野電車区:2008/07/28(月) 02:36:03 ID:C6I2Wpl80
>>219
Y線準急の停車駅は飯田橋・市ヶ谷・永田町・有楽町、終点新木場でしょうか。
8量編成で十分ですね。ww
224名無し野電車区:2008/07/28(月) 03:56:09 ID:11Kt7/oV0
メトロは民鉄協のコネを頼って、運転整理要員を
京成(青砥高砂クロスを日々運用)
京王(調布平面交差を日々運用)
阪神(野球観客輸送で臨機応変のダイヤ設定に対処)
などに派遣し、複雑なダイヤのこなし方や異常時の対処を学ばせろ。
今のままメトロ内部の論理だけで泥縄的に処理しようとしても、
もとより技術もなく、知恵もなく、工夫を考える頭もなく、
さらにはやる気もないから、1本の列車の些細な遅延が、深刻な全線麻痺をつくりだす。
こんな状態で東横直通なんて強行した日には、ホント酷いことになるぞ。
F開業当初のカオスを目の当たりにした人なら、同意してくれるはず。
225D員 ◆ze124km/Mc :2008/07/28(月) 04:48:39 ID:Gb4Imph20
226名無しでGO!:2008/07/28(月) 08:26:06 ID:4dSiVm3R0
氷川台とか、新木場行きが4本しかない。
小竹で乗り換えれば良いじゃんと思ってるけど、実際面倒くさくて
みんなそれに乗るんだよね…。
だから各停新木場行きはすごく混む。
渋谷行きガラガラ。
準急ガラガラ。
227名無し野電車区:2008/07/28(月) 08:40:18 ID:XaL7V7iv0
副都心線のグダグダぶりに、有楽町線関係の話題として次スレ立てました。順次お乗り換え下さい。

東京メトロ有楽町線 part53
 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217201886/
228名無し野電車区:2008/07/28(月) 08:40:23 ID:+bM8AwjuO
今日の小竹740発通急渋谷行きは結構混んでたな。
ちょっと前なら余裕で新聞読める程度だったが、
今日は余裕が無くなった感じ。
そして新宿三丁目で大量に降りて行った。
夏休みで学生が少ないことを考えると、順調に客が伸びているのでは…。
誰かが書いていたが、新宿西口方面への短絡ルートとして認知され始めているように思える。
丸ノ内新宿方面、三丁目到着時には案外空いてるので、メトロ的にはいい増客になるのでは。
229D員 ◆ze124km/Mc :2008/07/28(月) 09:14:38 ID:Gb4Imph20
 ■                     ■■■■■■■■■■■■■                     ■
 ■■                  ■                   ■                  ■■
 ■  ■               ■                      ■             ■  ■
 ■   ■            ■                         ■          ■   ■
 ■     ■           ■                            ■       ■       ■
 ■      ■■■■■■   ▼▼▼▼▼▼       ▼▼▼▼▼▼   ■■■■■        ■
 ■             ■    ▼▼▼▼▼          ▼▼▼▼▼    ■             ■
 ■             ■     ▼▼▼▼          ▼▼▼▼      ■             ■
   ■            ■      ▼▼▼            ▼▼▼      ■           ■
    ■          ■      ▼▼             ▼▼         ■          ■
      ■         ■       ▼                ▼         ■        ■
       ■       ■               ■■■■■■           ■      ■
         ■■■■■■             ■ ■ ■ ■           ■■■■■
                 ■          ■ ■ ■ ■          ■
                   ■        ■ ■ ■ ■        ■
                    ■     ■■■■■■■■     ■
                      ■                   ■
                       ■■■■■■■■■■■■■
230名無し野電車区:2008/07/28(月) 09:49:57 ID:HrC681OG0
>>217
一度、愛宕から3Aにかけてを実際に自分の目で見てみることをお薦めする。
あと、目黒区、世田谷区あたりの住宅の不動産価格と文京区のそれとを
比べてみることもしてみるといい。

君の文京区に対するプライドがガラガラ音をたてて崩れるから。
231名無し野電車区:2008/07/28(月) 11:49:52 ID:LHH6i6wYO
文京区は高級住宅街
232名無し野電車区:2008/07/28(月) 12:40:19 ID:dQ196Xd4O
文京区は繁華街が無いので凶悪犯罪がありまへん。
233名無し野電車区:2008/07/28(月) 12:43:44 ID:uGX4+w8dO
D員www
234名無し野電車区:2008/07/28(月) 13:06:56 ID:LHH6i6wYO
やっぱり副都心線は糞だな
せっかく池袋で渋谷方面に乗れたのに、東新宿に急行待避だって?

池袋〜渋谷の急行はどんどん増やすべきだが、待避は許さん
急行を増やして急行待避を廃止し、ついでに誰も利用しないクズ駅東新宿を廃止して、
代わりに東池袋駅を設置しろ
235名無し野電車区:2008/07/28(月) 13:14:27 ID:G+UGUK4b0
>>234
だれか解説してください。
236名無し野電車区:2008/07/28(月) 13:18:37 ID:Bbw8Nknq0
東武からの通勤急行は和光市〜小竹間全駅通過にしてよろし。


でも待避できないからなぁ・・・・
237名無し野電車区:2008/07/28(月) 13:51:52 ID:F+8ID6pE0
俺は和光市から渋谷まで行くのに副都心線の急行をよく利用している。
速いし1本でいけるからすごく便利だ。

238名無し野電車区:2008/07/28(月) 14:02:50 ID:6SIZnecjO
>>221
そういや千川で通過列車みてたら、気色悪いオタクがよだれたらしてニタニタ笑いながらこっち見てたけど、君だったのか!?
止めた方がいいよ。駅通過後、窓ガラスに自分のマヌケな面と、隣でドン引きしてる若い女の子とオヤジの顔をも映し出し出されてすぐ現実に引き戻されるから。
239名無し野電車区:2008/07/28(月) 15:59:03 ID:0sPlBugj0
江戸川橋と護国寺は駅廃止でいいと思う。
240名無し野電車区:2008/07/28(月) 16:01:18 ID:ZSYolPBu0
会社が飯田橋にあるのだが、同僚が飯田橋から永田町に出て、
半蔵門線に乗り換え渋谷まで行き、さらに副都心線に乗り換え
志木まで帰るルートを選択している。
こんなやつが他にもいるかもしれない。
241名無し野電車区:2008/07/28(月) 16:27:33 ID:P1PXnnEi0
地形的には港区も坂のある山の手だし、文京区以上の高級住宅街。
でも、屋敷が徐々に買収されていって、都心になったね。
242名無しでGO!:2008/07/28(月) 16:53:50 ID:MyDjq3gl0
簡単に言うと、副都心は要らないんだよねww
6月13日までのダイヤに戻せ!!
243名無し野電車区:2008/07/28(月) 16:56:48 ID:g2gyFX+L0
>>236
あんま調子のんなよ?
244名無し野電車区:2008/07/28(月) 17:40:20 ID:X82nufsL0
最近落ち着いてきたとか言っているやつがいるが
そうならそうとちゃんと案内しろよな
今日も東新宿で待機するか否か全く放送入れない運転手がいたな
こんなの他社線じゃあり得ないぞ

A線(小竹以西)なら、新木場方面ご利用の方は小竹まで行かれましても
後の電車になりますとか、B線なら、渋谷発車前に、小竹-和光の間各駅
ご利用の方は、このあとの電車になりますとか(実際そういう例があるか
どうか知らんが)。

これくらいはやってほしい。通過駅の冷遇は他路線に比べれば
ましと言っているやつがいるが、案内の質を比べてくれ
都合のいいところだけ比較するな

案内が良ければ、結果的に遅くなろうがそこまで不満は出ないはず
245名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:37:09 ID:LHH6i6wYO
>>244は正論だな
でもやっぱり急行待避をゼロにしてほしいけどね
待たされる度に電車を殺したくなる
246名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:39:18 ID:LHH6i6wYO
>>239は間もなく正義の沿線住民に虐殺されるだろ
というか惨殺されろ
247名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:42:35 ID:Y0IXKaFw0
本日の護国寺厨=ID:LHH6i6wYO
248名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:46:12 ID:LHH6i6wYO
本日のくだらない釣り=>>239
249名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:54:55 ID:0sPlBugj0
そのくだらない釣りに引っかかる=ID:LHH6i6wYO
250名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:10:23 ID:LHH6i6wYO
女をいじめて喜ぶ悪趣味な>>249
251名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:22:48 ID:uxQIK8A30
>>238
馬鹿ですか?
千川なんて一時間に一本とまればありがたいと思えよ
お前が乗る電車なんてないんだよ、池袋まで歩けって雑魚が
252名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:25:58 ID:wWqC1k+k0
優等列車は小竹〜渋谷のみでよい。
つまり現在の通勤急行を急行として、有線準急は廃止。
これだけでもダイヤの乱れはかなり改善されるはずだ。

というか、国交省からも警告が出てるわけだし、
次期ダイヤはそうなると思う。
253名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:26:17 ID:LHH6i6wYO
おっと。
キモヲタのご登場でございますわ!w
254名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:38:29 ID:uOuDWRFu0
鉄道ジャーナルの副都心線の記事すごいな

平日初日のダイヤ混乱にも触れていたが
要は乗客が慣れてないのが原因だそうだが・・・


255名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:43:29 ID:uxQIK8A30
238が悪い。間違いない
千川とか要町とかに止まってもらえるだけでありがたいと思え
256名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:47:11 ID:LHH6i6wYO
>>238は正しい。>>238を叩く奴はクズの中のクズです

>>254
あの雑誌の編集部、昔からカスしかいないからねぇ。
257名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:48:52 ID:n4/FTYpaO
ここまで必死になって粘着する荒らしがいるし、もうこのスレはどうしようも無いな
ここの住民自体にスルー能力が無いみたいだし

>>253
本来ここの板は鉄ヲタのためにあるんだが
普通の人が来るところでは無いと思うんだが…
258名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:56:08 ID:LHH6i6wYO
女性を排除するつもりですか?
そんなの認めませんよ。
259名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:56:17 ID:uxQIK8A30
じゃ急行や準急の存在って何なんだよ
通過する駅も必要悪だろ
ちょっと停まらなくなったからってガタガタぬかすな
260名無し野電車区:2008/07/28(月) 20:38:58 ID:k7dD6CaU0
>>252
もう本当にそれで良いよ。
261名無し野電車区:2008/07/28(月) 20:39:59 ID:v9cSM+ssO
快速→急行の渋谷行きに乗ってたんだが、ちょっとちょっと… 小竹向原で接続とらないの…
向かいの新木場行きは副都心線停車直前に発車し、副都心線は信号が開通し定時を過ぎても動かないため接続待ちかと思いきや、次の新木場行きが止まりかけたところで発車した。10秒差で接続しないのはなんなの?
発車メロディはウテシが鳴らすわけではないのか。
262名無し野電車区:2008/07/28(月) 20:46:30 ID:LxhinCYR0
副都心線の車両で今日うんこがこびりついてる座席があった。
さっそくかよ。これだから東武東上線とは直通しちゃいかん。
263名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:05:15 ID:LHH6i6wYO
>>262の一言だけで今後副都心線に乗る気がなくなりました
怖い・・・
264名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:10:57 ID:bljkObst0
>>236
それだと、急行と変わらないのでは?
265名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:27:49 ID:OQokSv570
鉄板なのに何でお国自慢板みたいな荒れ方してんの?
266名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:28:10 ID:LHH6i6wYO
急行は必須です
267名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:28:51 ID:TGaFFYEiO
小竹向原、渋谷間を190円にしろ!!
268名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:32:39 ID:xMG4+DrI0
まwたww通www過wwww厨wwwwwwかwwwwwww

まもなく、このスレを通過厨が通過します。住民の皆さんはスルーしましょうw
269名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:46:14 ID:arxYK3WU0
>>252
>優等列車は小竹〜渋谷のみでよい。
>つまり現在の通勤急行を急行として、有線準急は廃止。
>これだけでもダイヤの乱れはかなり改善されるはずだ。

いや、全く改善されない。ちょっと事故があったらまた終日gdgd。

何度も言うが、副都心線にダイヤ回復能力がないのは、
身の丈をはるかに越えた過剰本数を詰め込んでいることで、
それが原因で和光市を先頭に詰まるから、gdgdが解消しない。
線内のどこかで急行が走ること自体は反対しないし、余裕があればやってほしいが、
現実として、西武側直通を増やせないなら、和光市の負荷を軽減するしかない。
└→総本数を減らすしかない。しかし有楽町は減らせない。
 └→減らすなら副都心しかない。副都心を毎時8本にする。
  └→そうなると事実上、副都心は全線急行なしにするしかない。
という筋道が唯一の解決策だと言わざるを得ない。

もし、副都心線乗客の大半が「急行4・各停4の各15分間隔」でもよいというなら、
小竹−渋谷のみ急行でも別に構わない。
ただ、現実にはそれは無理だろう。

とにかく俺は乗客として、安定していて、多少の事故があっても数時間で回復する、
あ!て!に!な!る!路線になってほしいだけ。
今の副都心線は、収入ぎりぎりの出費を抱えてヒイヒイ言ってる借金苦寸前状態。
まずは自分の抱えている負荷を、身の丈に合ったところまで縮小するしかない。
頼むから、小竹−和光市を全停車にすれば問題が解決するかのような、
誤った考えでスレをミスリードするのはやめてくれ。
270名無し野電車区:2008/07/28(月) 21:49:02 ID:arxYK3WU0
269に補足
副都心線は借金苦寸前というより、親戚筋ともいうべき有楽町線に金を無心して、
それの利子すら返済していない状態だな。
既に周りに迷惑をかけている。
271名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:10:03 ID:G5G+r9XU0
>>244
不案内に関して言えば
メトロでもっとも『質の高い案内が必要とされている路線』
であるにもかかわらずワンマンであるのも一因だと思う

人がいないなら案内設備にもっと投資する必要があるのに
それをやらずにどうにかなるだろうというノリで開業するのは
メトロが乗客を軽視していることの現れだろう
272名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:14:02 ID:0sPlBugj0
準急新木場行き、途中飯田橋市ヶ谷間で各駅停車を追い抜きます。
273名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:44:26 ID:LHH6i6wYO
妄想乙
274名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:48:45 ID:+nZTSOkY0
>>269
あなたの意見は、意見としてそうなのかなとは思う。
だけど、それだけが絶対唯一の解じゃない。
275名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:48:54 ID:LHH6i6wYO
>>269
つまり廃線にしろってことね?
急行なしの副都心線は廃線同然だから
これ以上糞なことを言うと、殺されるかもよ
276名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:56:00 ID:E4aZHtmn0
>>275
私は>>269氏の意見は一つの見識と思う。
それより急行なしのF線は廃線同然というのは
短絡的に過ぎないか。
上げ潮マーケティング論に傾斜しすぎてはいないか、
メトロ本体同様に。
277名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:59:17 ID:LHH6i6wYO
最低限池袋〜渋谷の急行が毎時4本なければ、田舎者以外に誰が乗るの?
都会人は誰も乗らないよ、池袋〜渋谷急行なしの不便かつ運賃の高い地下鉄は
278名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:13:43 ID:iELWSkfT0
護国寺通過の準急だけで十分
279名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:15:15 ID:LHH6i6wYO
低能の煽りはスルー
280名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:15:43 ID:iELWSkfT0
文京区って高級住宅街らしいから、地下鉄みたいな庶民的な乗り物は使うことはないらしいぞ
281269:2008/07/28(月) 23:16:15 ID:HROHzgZt0
>>274
もし、私の説以外で、適切な意見があるなら、ぜひご教授いただきたいです。

>>275
普段、数分遅れでやってくる遅刻常習の学生みたいな存在で、
時々発作を起こして、周りに糞小便をまき散らすに等しい副都心線・・・・・
そんな状態でも急行が欲しいですか???
「殺される」とは予告ですか??

>>276
「上げ潮マーケティング論」とは良く言いました。
スイーツだの何だのとうわついた煽りを繰り返す、
メトロの広報戦略には怒り心頭です。

>>277
都会人は誰も乗らないと言うが、今の状態では都会人も乗れない。
待避があったりなかったり、月に数度は全線終日gdgdになったり。
都会人なら「池86」の方が良かったと思っているだろうし、
田舎人なら「新線池袋」の方がマシだったと思ってるよ。

とにかく、メトロは今のダイヤを維持できるだけのインフラもソフトも整備せずに、
成り行きだけで副都心線を開業させてしまった。
誰からも無駄だ要らないと罵声が飛ぶ中で路線を少しでも役立てるためには、
今ある施設でできることは何かを、冷静かつ合理的に考えるしかない。
そのために役立つ意見なら、どんな意見でも歓迎です。
度々言うが、既に有楽町・東上・池袋線に散々迷惑をかけている事も忘れないで。

#まさか、今の不安定な糞ダイヤで十分間に合ってるといえる人は、
 このスレでは少数派だよね??
282名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:24:07 ID:LHH6i6wYO
じゃあ最善な策を教えてやろう
副都心線廃線だ
おまえこそぐどぐどで一番うっとうしい
女と話すときも理屈ばっかこいてんの?野郎ばっかのときに屁をこきなさいな
283名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:26:05 ID:LHH6i6wYO
しかし>>281って本当に典型的な女に嫌われるタイプの糞男だね
284名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:32:38 ID:ABAp1FFiO
281ではないが、頭の逝かれたオ・バ・サ・ンに何言われても気にならんなw
285名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:34:32 ID:9TZ8C2TW0
有楽町線は京葉線に乗り入れるべき
286名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:41:18 ID:rmXY0GvZ0
20代だよ!糞中年男はだ黙ってろ
287名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:44:14 ID:g2JjBkuN0
そういえば新木場は湾岸って仮称だったっけ。
あのころは有楽町線がいまの京葉線方向に延伸する計画もあったんだけど・・
288269:2008/07/28(月) 23:44:17 ID:KsqGzkNS0
低脳の煽りは>>279の助言に従いスルーします。
289名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:47:29 ID:rmXY0GvZ0
と、低能がなんと自分自身をスルーした!
290名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:58:24 ID:ABAp1FFiO
>>286
20代でも末期の売れ残りだろ?オ・バ・サ・ン
こっちは男とも女とも皆20代前半同士で仲良くやってますんでw
291名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:59:32 ID:rmXY0GvZ0
>>290
明らかにおまえらみんな中年なのによく言うわw
292名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:00:18 ID:ux4v4QNVO
>>290
悪い、現役の大学生だw
293名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:03:35 ID:4DPEhtSR0
これは奇遇だな、私も現役大学生だけどw

それにしても>>292はスレの他の住人がおっさんじゃないってどうしてわかるんだ?
「皆20代前半」っておまえには言えないよタコ
しかも交友関係狭いんだなw 私は10代から50代までの男女の友人がいるのに、
「皆20代前半」しかいないのかよwww
294名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:05:10 ID:rmXY0GvZ0
ちなみに「大学生なのになぜ仕事?」みたいな低能質問はよしなさいな
大学に通いながらパートやってる学生なんかいくらでもある。親の仕送りに頼るクズと違ってね
295名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:07:48 ID:5OLvyBo+O
しかし池袋86がよほどよかったように書くやつが多いが、
休日の伊勢丹付近のカオス状態を知ってて書いているんだろうか?
296名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:08:24 ID:mjADVpti0
  ;~ヽ _ .〃;
  〃ゝ/´ ~`ヽ
  )/ノィ ノ) ))〉
  ノ (lリ゚ ヮ゚ノリ  東京メトロ有楽町線・副都心線スレだよ。
  リル"/:i::::i:|'
    く:j:::j:〉
     し'ノ
297名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:11:02 ID:4DPEhtSR0
池86って乗り場が池袋駅前でしょ?乗ったことないからわからないけどたぶんそうだろ?
護国寺の私にはどうしろと?
結局Y線に乗るしかないじゃん、私は。だからこそY線から乗り換えるF線急行が必要なわけで
298名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:18:25 ID:QX7HcjyY0
真面目な議論が始まりそうになると出てくる護国寺ネカマは、
実はメトロ工作員じゃねえの??
このネカマが出てきて以来、例のメトロマンセー厨は姿を消したしw
299名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:19:03 ID:4xLxCEyl0
     人
    (__)
    (___)
   /ノィ ノ) ))〉
   (lリ・∀・ノリ  ウンコー
    /:i::::i:|'
    く:j:::j:〉
     し'ノ
300:2008/07/29(火) 00:19:37 ID:4DPEhtSR0
自己紹介乙!!
301名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:21:04 ID:uEM4/XbE0
>>298
確かに姿を消してくれたので、ありがたい話ではあるな。
302名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:25:32 ID:4DPEhtSR0
ネカマネカマってうぜーよ
ネカマならわざと乱暴な言葉遣いをするの?アホか?
ネカマならむしろ女以上に女言葉を使うだろうよ
私は日常モードと2ちゃんモードは全然別だから。というかほとんどの女性ねらーはそう
自分から言わないとまずおまえらには性別が女なんかわかるはずもない
303名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:26:42 ID:97tIokZy0
池袋の和光市方面の発車メロディが好きです(´・ω・`)
304名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:27:08 ID:4DPEhtSR0
>>303
私は好きじゃない!
305名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:27:35 ID:7tMbGJVp0
まぁ、聞いていもいないのに女だと言い出したり
>>283のような低能な煽りをするようなのは
精神的ネカマみたいなものだろ
306名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:33:38 ID:KQ5NqdI80
>>298
メトロマンセー厨はまだ時々出没してるよ。
たとえば>>172>>182
307名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:35:28 ID:teDi6ykP0
今日の帰り、副線渋谷から和光市方面各停乗って、
意外と池袋からの乗車が多くて、新線池袋時代とはうってかわって、
副線池袋ホームに人がわんさかいるのだが、あれは池袋ユーザが大半?
それとも、丸の内などの他線からの乗り換え?

利用者いたらおせーてくらはい。
308名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:36:30 ID:uMCWs9T/0
いやあ、副都心線の急行は便利で速い。
昼間の急行は速い。和光市〜渋谷間26分は速いし快適で便利だ。
俺は毎週土日は、和光市から副都心線の急行に乗って渋谷をよくブラブラしてる。
渋谷に用がなくても何故か副都心線の急行で渋谷に向かってる。
309名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:37:24 ID:4DPEhtSR0
>>305
きっかけは忘れたけど確かに何かのきっかけがあって女だって話したんだよ
もともと言うつもりないし
精神的ネカマって自分で勝手にありゃあしない新しい概念をでっち上げないでよ。キモ野郎が
310名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:38:52 ID:4DPEhtSR0
>>307
私のことだったら有楽町線からの乗り換え。
311名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:39:57 ID:r+Yh+3rR0
梅崎、役員報酬返上しろ!
さもなくば、さっさとコケタ住民説得して駅に冷房入れろ馬鹿!
あの暑さは異常!!!!
312名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:40:37 ID:4DPEhtSR0
>>308
急行いいよね。急行廃止なんか絶対いや。急行廃止より廃線にした方がいい
でも急行は和光市〜渋谷間も要らないと思うよ。池渋間で十分です
313名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:41:22 ID:Gm5wnkp80
>>298
護国寺ネカマは、勤務歴5年くらいはあったはずだ。
前は新富町の「支社」(本社は品川)、
いまは渋谷の「支社」らしい。

都内にいくつも「支社」があるなんて、効率の悪い会社だこと。


設定間違えるなよw
314名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:41:47 ID:4DPEhtSR0
>>311
541 :名無し野電車区:2008/07/28(月) 23:13:47 ID:LHH6i6wYO
小竹向原なんてロクでもないゴミ駅を廃止しろ
ややこしいし。山手線圏内にはすでに向原(むこうはら)駅がある(荒川線)。
小竹みたいな邪魔だけの偽物は要らない


駅が廃止されていないだけありがたく思え、臭いキモいうざい邪魔な田舎者が
315名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:43:25 ID:teDi6ykP0
>>310
お。護国寺ガールは副線乗り換えていつもどこで降りてんの?
有線ホームからだと5分ぐらいかかるかな?
316名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:43:38 ID:4DPEhtSR0
>>313
5年もないけど、10代の頃から働いているからすでに数年働いていることは事実。でも本職は学生だ
前の会社と今の会社は別。転職したから。まぁパートだから転職といってもおかしいかもしれないが
317名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:46:03 ID:MZf+s47F0
思うに、コケタの駅が暑いのって、時間調整とかで無駄に停車してる電車が多いせいでない?
コケタで2〜5分停車してる電車が多いけど、その車両から出る廃熱がものすごい。

時間調整するような糞ダイヤが改正されて、電車がサクサク発着するようになれば解決するのかも?
318名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:48:06 ID:n3fcWG7tO
そもそもあの駅に冷房を設置してもあまり効果がなさそうだが
319名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:49:03 ID:lmJVAIq30
>>315
走れば最速2分。汗だくになるけどね
普段はY線の予定到着時刻からF線の予定発車時刻の最低5分は取っておく
だからY・F線間に連続通路がなく距離が遠いことを非常に不満に思ってる
320名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:54:23 ID:gKnYtj8C0
>>307
ノシ M線ユーザーっす。
帰りの時間帯、M池袋を降りると前方の車両の乗客のうち、
1/5位は連絡通路でそのままF池袋に向かってるような気がします。
自分より後ろのことは分かりません。

そういえば、たまに一度改札出て(寄り道してから)、F池の改札から入ることあるけど、
改札付近はそおぉぉおんなに人イパーイ て気がしないなぁ。
321名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:01:51 ID:lmJVAIq30
>>320
Fuck M線 users!!
おまえら連絡通路があってウハウハだろうが、ちょっとY線ユーザーの怒りでも想像しろよ
Y線ユーザーの怒りがわかると、きっとあの連絡通路を利用する気がなくなる。利用してるといつ怒ったY線ユーザーに
刺されて死ぬかもわからないからな!
私がM線ユーザーでもきっと連絡通路を利用せずにY線ユーザーと一緒に苦行するよ
322名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:05:21 ID:qBdicTsQ0
311 :名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:39:57 ID:r+Yh+3rR0
梅崎、役員報酬返上しろ!
さもなくば、さっさとコケタ住民説得して駅に冷房入れろ馬鹿!
あの暑さは異常!!!!
323名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:06:10 ID:gKnYtj8C0
>>321
Y線ユーザーのために構内歩くのやめてあげてるのに。
連絡通路に人分散させた方が少しでも歩き易くなるでしょ?
324名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:06:37 ID:n3fcWG7tO
>>319
副都心線なんかよりもJRを使った方が楽じゃないか
まあ、副都心線を使った方が安いし、空いてて快適なんだろうが
325名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:09:41 ID:lmJVAIq30
>>323
Y線とF線は兄弟・親子のような関係なのに、Y線ではなくM線がF線と連絡通路があるのは納得できない
Y線からF線に乗り換えるのは大変だ。タイムロスになる。本当に頭に来る
メトロの馬鹿どもは頭がいかれているのではないだろうか。じゃなきゃ絶対にあんな配置にするわけがないよ

>>324
JRは楽だし早いけど、運賃が二重になるから高い
JR沿線に引っ越したいわ
326名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:09:44 ID:VXqqj1tkO
(゚Д゚)ハァ?

副都心線は運賃がバカみたいに高ぇーんだよ
327名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:10:35 ID:VXqqj1tkO
要らねー改行をしたOTL
328名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:13:39 ID:g2oSPEm30
Yで赤塚→永田町・・徒歩・・赤坂駅
と通勤してたのですが、
Fが出来て 赤塚→明治神宮前→赤坂駅
となりすごく便利になりました。
暑いときは本当に助かる。
Yより、空いてるし。
明治神宮前に急行が止まればもっと助かるんだが・・
329名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:13:45 ID:lmJVAIq30
>>326
馬鹿め
護国寺→池袋で160円かかって、さらにJR線に乗り換えるとまた150円とか160円かかるんだよ、どアホ!
池袋から乗るならもちろんJRだが、Y線沿線から乗るとF線の方がずっと安いんだよ(例:護国寺→渋谷=190円)
おまえ、脳味噌あるのか?読解力がなさすぎて心配したぞ
330名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:14:33 ID:lmJVAIq30
>>328
明治神宮前に急行が止まればもう急行なんかじゃない
331名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:19:35 ID:g2oSPEm30
>>330
じゃあ通勤急行止めてほしい
332名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:21:12 ID:lmJVAIq30
池袋と渋谷、新宿は重要だしほとんどの人がこの3駅で乗り降りするから、急行は合理的です
333名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:28:30 ID:k8Lq8Kc00
>>328
疑問なんだが、
赤塚→新宿3丁目→赤坂見附じゃダメなのか?
そしたら急行も各停も関係ないような気がするんだが。
334名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:29:36 ID:VXqqj1tkO
>>329
うるさいハゲチンポ!
小竹向原から渋谷まで230円かかるなんてマジであり得ないんだよ
335名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:29:44 ID:teDi6ykP0
>>319
2分は早いわ、乙。

>>320
やっぱり丸の内乗換えが大半ですかね。

>>328
明治神宮前の千代田線は実際多いと推測。
赤坂サカスもだけど、乃木坂ミッドタウンは城北、埼玉西部から行きづらかったとこだしね。
いずれ通急停車になるでしょうね。
336名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:31:01 ID:lmJVAIq30
>>334
はぁ?女に対して何言ってんだおまえ?セクハラか?キチガイか?
230円が高いと言うなら池袋でJRに乗り換えろよ、もっと高くなるぞ低能童貞!!
337名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:33:06 ID:lmJVAIq30
>>335
二度とやりたくないけどね。時刻表を見て死にそうになるまで走った・・・
なんとか間に合ったけど、一日の半分の体力を一気に消耗した希ガス
338|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2008/07/29(火) 01:35:31 ID:ZUPAcZNGO
赤坂の糞局
339名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:36:34 ID:g2oSPEm30
>>333
赤坂よりなので・・・
赤坂見附よりだったら、永田町から歩きます。
340名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:40:45 ID:5OLvyBo+O
池袋の地下も暑いからねぇ。
自分は小竹から新橋だが、夏に小竹の暖房で汗かいて、Y線の混雑で汗引かず、
池袋地下の蒸し暑さに参り、知ってる人は知ってると思うが、山手線外回りホームの容赦ない直射日光にとどめをさされてたので、
副都心線のおかげで今はずいぶん快適になったもんだ
341名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:45:12 ID:VXqqj1tkO
>>336
あ、すいません
漏れ西武利用者だった事に今気付いた
342名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:46:22 ID:teDi6ykP0
>>337
あそこ走るってすごいわ。護国寺ガールの為に連絡通路と平面エスカレーター設置汁。

>>340
小竹の暖房w。新橋まで副線経由ってどういうルート?
343名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:47:37 ID:VXqqj1tkO
>>336
本当に藻前が女なら漏れを抱いてくれ
344名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:48:11 ID:lmJVAIq30
>>340
しかし副都心線ができて以来、有楽町線(池袋以東)から副都心線に乗り換えるために、
暑い駅構内を長距離歩かされて汗だくになる「キレる乗客」の存在もお忘れなく。
345名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:49:56 ID:k8Lq8Kc00
>>339
そういうことか。
自分も、永田町利用者だったのを、新宿3丁目経由の赤坂見附に変えたもんで、つい同じように考えてしまいました。
すみません。
346名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:50:37 ID:lmJVAIq30
私は水商売の女じゃない
欲求不満の臭い野郎は風俗行け
347名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:52:08 ID:VXqqj1tkO
でも小竹向原、渋谷間が230円なのは許せないねぇ
348名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:54:01 ID:5OLvyBo+O
>>342
小竹→新宿三丁目→赤坂見附→新橋。
乗り換えが多いようで実はすごくラクなルート。
>>344
悪いが私は関係者じゃないのでそこまでは知らん。
349名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:56:11 ID:lmJVAIq30
無知はときには罪になるぞ
一応忠告。キレる乗客にキラレても文句を言わないようにな。
350名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:57:17 ID:VXqqj1tkO
とにかく運賃値下げしろ!!!!!
定期代がもったいない!!!!!
351名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:03:06 ID:5OLvyBo+O
無知と無関心は別なんだが…まぁいいか
352名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:04:31 ID:lmJVAIq30
知ってて無関心ならなおさら死罪に処されるべきだ。糞野郎
353名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:04:42 ID:uEM4/XbE0
>>350
学生さん?
354名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:05:43 ID:v3yNHJKc0
赤坂見附は方向が合えば神だよな。
どちらの線も本数は多いし、接続してくれる場合も多いし。
どこかとは大違い。
355名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:09:14 ID:VXqqj1tkO
>>352
ぉ、恐ろしい
あなたは伝説の醜女か?
>>353
当たり前だ!!
副都心線連絡定期にしたら500円損したOTL
356名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:09:42 ID:5OLvyBo+O
>>354
いや、案外待たされることあるし、そのあげく2本分接続激混みなぁんてこともままある。
357名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:10:17 ID:lmJVAIq30
>>355
黙れ、男の分際で
358名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:12:20 ID:FHyj5EVy0
>>355
貧乏学生は下駄履いてチャリで通学しろ!
359名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:14:47 ID:VXqqj1tkO
>>357
ははぁ…


(それにしてもこの女は隙がないな)
>>358
うるさい!!
下駄なんかどこに売ってんだハゲ!!
自転車ならとしまえんに行くのに使ってるよ!!
360名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:19:28 ID:gCpp5GKy0
運賃を取るなら普通にJRで通えばいいじゃん。
361名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:22:05 ID:VXqqj1tkO
そのようだな
すまん、力尽きてきたんでこの辺で投降する
362名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:25:30 ID:lmJVAIq30
>>360
だよね。Y線の駅しか近所にない私と違ってさ。
JRに乗ればいいのにアホみたいに暴れて、しょうがない馬鹿だな
363名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:25:38 ID:VXqqj1tkO
投降じゃなくて降伏だ
ヤバい、ハンパなく頭が衰えてきた
364名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:27:53 ID:7tMbGJVp0
このスレはもう訳が分からなくなってきたな

>>344に至ってはなんでそれが副都心線が悪くて、
副都心線利用客が配慮しなきゃいけないんだ?
副都心線が無いほうが良かったのか?

こんなのが通るなら
大江戸線が出来て以来、蔵前で浅草線から大江戸線に乗り換えるために(ry
の客に配慮して、大江戸線が出来て便利になった。って発言するのもダメってか?

もう新線と既存線で乗り換え不便な駅を全部羅列していろんなパターンが作れるな
で、不便な乗換えを強いられている人に配慮して新線をマンセーするのは禁止とw
365名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:29:26 ID:VXqqj1tkO
>>362
そうだよ
人間馬鹿だから学ぶのさ
世の中神みたいな完璧な人間などいないのだよ
フハハハハハ
366名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:32:02 ID:FHyj5EVy0
ミッキー準急:和光市・池袋・飯田橋・市ヶ谷・有楽町・新木場
367名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:32:24 ID:lmJVAIq30
>>364
副都心線と有楽町線の切っても切れない関係性を考えると、
副都心線と有楽町線の池袋駅における配置がおかしすぎる、そして従来の有楽町線利用者にはひどすぎるからだ
明らかに常軌を逸している。
368名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:37:28 ID:VXqqj1tkO
>>366
麹町通過かOTL
準急ではなく明らかに急行
369名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:38:57 ID:lmJVAIq30
池袋以東のY線優等はありえないから反応すんな
370名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:39:48 ID:k8Lq8Kc00
>>367
でも、F線が出来て、「Fがなかったころより」移動は便利になったんだろ。
それで文句を言うのはお門違いじゃないのか?
なかった時代に戻りたいなら話は別だが。
371名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:41:25 ID:7tMbGJVp0
>>367
小竹向原方面→新木場・渋谷方面
とか
新木場・渋谷方面→小竹向原方面
のような同方向同士は
優等運転の関係で、切っても切れない関係であるのは分かる。
もし池袋が表参道のような方向別ホームだったら、最強に便利だったろう。

でも渋谷方向〜新木場方向は、切っても切れない関係どころか全くの別線
372名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:41:37 ID:lmJVAIq30
>>370
ぶっちゃけなかった時代に戻りたい。ないものに文句をつけてもしょうがないからな
すべてがゼロなら万人に対して公平だから文句も言わないよ。
373名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:42:44 ID:lmJVAIq30
>>371
>でも渋谷方向〜新木場方向は、切っても切れない関係どころか全くの別線

同じY線なのに、何をふざけてる
たわけが
374名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:44:30 ID:VXqqj1tkO
>>369

意外と藻前はイイ女だな
375名無し野電車区:2008/07/29(火) 02:47:05 ID:RfER+md40
同じY線というのは和光市方面も新木場方面もY線って意味な
しかも私は新木場方面から和光市方面に乗って池袋で渋谷方面に乗り換えるんだから、
渋谷方面と新木場方面のようにバラバラというわけでもない。路線が一貫している
376名無し野電車区:2008/07/29(火) 03:01:22 ID:RfER+md40
さて、レス来ないし、そろそろ寝るか
明日仕事ないけど、もう眠い
というわけでもう寝る。
377名無し野電車区:2008/07/29(火) 05:00:22 ID:Uaw5TEgy0
護国寺から渋谷って、永田町乗り換えで半蔵門線の方がよくない?
378名無し野電車区:2008/07/29(火) 06:24:06 ID:ugKJKlDo0
>>377
激しく同感。
つーか、わざわざ池袋を途中経路にすること自体が糞。

護国寺厨=ID:LHH6i6wYO=ID:4DPEhtSR0=ID:lmJVAIq30が糞なのは明らかだが、
そいつに池袋経由の定期を認めてる会社自体も糞だ。
どちらも早くあぼーんすればいいのに。
379準急急行を廃止しよう:2008/07/29(火) 07:10:02 ID:sYiUF8O/O
こんなにメリットがイッパイ。
等間隔でないダイヤが是正され、待時間減少によるスピードアップ。
無駄な待ち合わせが無くなることによるスピードアップ。
急行停車駅で全列車が使えるようになることによる、スピードアップ。
ダイヤが簡素化される事による接続の改善によるスピードアップ。
ダイヤが簡素化される事により遅延の減少。
優等通過駅での本数が増える事によるスピードアップ。

380名無し野電車区:2008/07/29(火) 07:26:27 ID:dPlc933T0
311 :名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:39:57 ID:r+Yh+3rR0
梅崎、役員報酬返上しろ!
さもなくば、さっさとコケタ住民説得して駅に冷房入れろ馬鹿!
あの暑さは異常!!!!
381名無し野電車区:2008/07/29(火) 08:08:32 ID:7b8ERWY7O
>>379

流れ読めよ。無くなるどころか更なる充実でしょう。
普通列車だけなら利用は沿線住民に限定される。
急行運転あるから郊外、急ぐ人等新たな需要が期待できる訳。
遅い鉄道は利用されないし必ず消される運命だから。
382名無し野電車区:2008/07/29(火) 08:16:45 ID:UsK4kQ9f0
>>381

ダイヤ乱れが拡大し混乱>使えなさそうだからやめておこう>利用減退
383名無し野電車区:2008/07/29(火) 08:20:09 ID:7b8ERWY7O
>>379
しかし今のメトロの体質が抜本的に改善されないとせっかくの急行運転の意味が無意味になる。
いつも遅延遅延遅延でせっかくの急行が普通列車になり普通は更に遅延する。これではクズ路線であり利用は増えない。
遅延しないように、駅構造、線形、信号システムから変えないと。
運転速度が上がれば普通列車の逃げ足が大きい上がり、渋谷から小竹向原まで抜かれないダイヤが組め接続、所要時間から改善されると思うが。
384名無し野電車区:2008/07/29(火) 09:15:23 ID:pZb+te4P0
>>271
というかワンマン運転で運転中に放送なんて普通ないよな…
つくばエクスプレスとかどうだったっけか…
385名無し野電車区:2008/07/29(火) 09:22:30 ID:ccg8vojn0
実はF線のほうがY線よりも通勤利用価値があったりする。

(通勤急行)新宿三丁目→(丸ノ内線)西新宿
(通勤急行)新宿三丁目→(丸ノ内線)赤坂見附→(銀座線)新橋or虎ノ門
(各停)明治神宮前→(千代田線)赤坂or虎ノ門

超高層ビルが林立する都心の一流ビジネス街へのアクセスが良い。
乗換えがあるようだけどいずれも対面乗換えかホーム直結。
しかも通勤急行で速達性がある。
都心まで遠くて主要路線に乗り換え不便な有楽町線とは大違い。
386名無し野電車区:2008/07/29(火) 09:26:07 ID:ccg8vojn0
スマン。間違えた。

×(各停)明治神宮前→(千代田線)赤坂or虎ノ門
○(各停)明治神宮前→(千代田線)赤坂or乃木坂

実際、副都心線と有楽町線の混雑の差は縮まってきているように見える。
いずれ逆転するかも。
387名無し野電車区:2008/07/29(火) 09:35:45 ID:1xcCaGyf0
利用価値なんて人それぞれなんだから考えるだけ野暮だと思う
利用者の予測が大幅に違うのなら論議のしがいがあるけど
388名無し野電車区:2008/07/29(火) 10:53:21 ID:bW6KjEl90
>>386
今の有楽町線の朝の混雑率見てからいってんの?
389名無し野電車区:2008/07/29(火) 10:55:09 ID:rqZC2nkaO
>>386
副都心線が1年ぐらいして認知度も上がれば混雑路線になりそうな予感。東新宿から都庁前(住友ビルNSビル方面)に行く乗換えがもう少し便利なら良かったのだか。
390名無し野電車区:2008/07/29(火) 11:11:42 ID:YU7m6RGA0
>>311
いや。やっぱり急行は全区間で通過運転しないとダメでしょう。
急行運転のメリットはJR線と併走している池袋〜渋谷間の速達性、東武東上線と併走している池袋〜和光市間の速達性。
メトロとしては混雑の多い池袋で乗り換えせず、比較的混雑の少ない和光市や練馬・小竹向原でメトロに乗り換させようというのが目的。
そのため池袋〜和光市間でもメトロに乗ってもらえるために、急行・準急が新設されたのだろうと思う。
でないと、いつも通り東武東上線と西武池袋線にシフトして池袋で乗り換えとなって池袋の混雑が解消されないからな。
だったら池袋〜渋谷間はJR線で移動すればいいだけのことで副都心線は不要になる。
東西線快速や都営新宿線急行も同様のことがいえる。

たしかに、小竹向原〜和光市間は有楽町線と副都心線が共同で乗り入れていて、急行・準急の退避ができないので、
ラッシュ時は通過運転しても意味がない。ラッシュ時においては乗車チャンス拡大のためこの区間は各駅停車にしないとダメだろう。
そのために小竹向原〜和光市間各駅停車の通勤急行があるのだろう。
田園都市線準急の渋谷〜二子玉川間と東西線通勤快速の浦安〜東陽町間と同様のことがいえる。

391名無し野電車区:2008/07/29(火) 12:01:00 ID:7b8ERWY7O
>>390

メトロ工作員大活躍だな。
俺は急行運転は否定しない。速い鉄道は大歓迎だからだ。
だが同時に普通列車も遅くせず緩急接続もしっかり出来ること。
メトロは緩急接続も出来ず遅延ばかりするから駄目。
392名無し野電車区:2008/07/29(火) 12:08:39 ID:7b8ERWY7O
まずメトロは最高速度アップ、糞新CSATCをかえて、曲線と前後の速度アップして時間短縮だろ。
それからウザイホームドアの動作速度上がらないのかな?
他社はもっと迅速にしているはず。
393名無し野電車区:2008/07/29(火) 12:27:59 ID:YClkkere0
急行日中は毎時8本にしてくれないかな
明治神宮前を使う人には悪いけど、これ位しないととても直通客を取り込めないよ
394名無し野電車区:2008/07/29(火) 12:40:33 ID:deK+3JEd0
速達性 << 定時運転

定時運転できるような具体的提案があった上での速達性達成ならば理解する。
単なる速達性の連呼は夢想以外のなにものでもない。
395名無し野電車区:2008/07/29(火) 12:46:27 ID:FzrnIVY40
速達性も重要だがそのためにダイヤホールが出来ては意味がない

しかも駅のホームはクソ暑いと来ている。

緩急接続がgdgdな急行準急のおかげで3歩下がって2歩進む状態
結局時間かかっているんだよ!!!
396名無し野電車区:2008/07/29(火) 13:04:18 ID:4xSP0EF2O
やっぱり小竹の冷房なしはキツいな

署名か裁判でも起こしたい気分。
(共産党?とやらに)
397名無し野電車区:2008/07/29(火) 14:32:36 ID:Ml0j7OnqO
>>378みたいなクズは今すぐ惨殺されろ
ちなみに副都心線に急行は必須だ。急行をなくすなら路線自体を廃線にしろ
急行反対厨は一人一人急行列車にひかれて逝けばいい
もちろん有楽町線の急行は許さんがな
398名無し野電車区:2008/07/29(火) 14:38:48 ID:Gwo2PEOk0
>>396
本日、小竹向原駅で共産党員が配っていた紙の中身。

(前略)日本共産党は、区民・利用者の皆さんと力をあわせて以下の改善を実現させるために、東京メトロをはじめ関係機関に働きかけていきます。
1.小竹向原駅ホームの冷房化(クーラーの設置)を早期に実現すること。
2.小竹向原駅1番口、2番口に第2のエレベータを設置すること。
399名無し野電車区:2008/07/29(火) 14:48:30 ID:wNxTpkbx0
>>390
東上線の客をシフトさせるとかいうやつがときどきいるが
急行・準急にはそれなりの数で和光市どまりがある
そして後続の各駅が志木行きだったりする
直通客を囲い込みたいならこの設定が謎

そして、小竹がカオスになる21〜22時台は、1〜2分の遅れが出たために、
急行和光市行きが和光市駅で東上線と接続をとらなかったという報告もある
結局乗ったのは後続の地下鉄からの志木行きだったそうだ

和光市方面の急行の直後、定時に出ることができた和光市方面の各駅は
まだ見たことがない。急行は定時に出ても、各駅は必ず1分は遅れて出る。

このような現状では、先行列車を抜かせないのに和光-小竹間で急行・準急を
走らせるメリットはかなり少ないだろう。和光市に家がある人のみだな。
池袋-渋谷の急行運転は大いにメリットはあるだろう。
400名無し野電車区:2008/07/29(火) 15:02:36 ID:YKXIS3wb0
えみをを阻止
401名無し野電車区:2008/07/29(火) 15:27:02 ID:hXgfwj2j0
>>397
よく言った!その通り!!
402名無し野電車区:2008/07/29(火) 15:43:14 ID:bN/nElK20
急行は必要。有線の準急は上下で本数が異なるのはイクナイ。
池袋以東5分間隔にして時間当たり4本は池袋で折り返し。
千川、要町は15分間隔になるが、副都心線あるから問題なかろう。

西武側の受け入れが整った時点で池袋止まりを廃止にすれば由。
403名無し野電車区:2008/07/29(火) 16:00:20 ID:yLumDg6mO
副都心線の池袋駅止まりは要らないねぇ。小竹向原駅迄行ってほしい。小竹向原駅は留置線が無いのが副都心線の欠点です。副都心線の池袋駅は不便だね。
404名無し野電車区:2008/07/29(火) 16:00:30 ID:hlPkeyEQO
空いてる…
ガラガラだよ(・ω・)/
405名無し野電車区:2008/07/29(火) 16:06:27 ID:bN/nElK20
池袋折り返しは有線の方ね。

西武は保谷をとっとと2面3線化しる。
東横直通までできないとじゃないだろうな〜

あ、
そういえば東長崎って2面4線化結構時間かかった様な気がしたな。。。orz
406名無し野電車区:2008/07/29(火) 16:15:19 ID:1y3ALaq90
>>401
>>397は護国寺厨=ID:Ml0j7OnqOだぞ
407名無し野電車区:2008/07/29(火) 17:34:01 ID:vqN0HAJh0
護国寺ネカマ女は鬼女板の住民だろ
自分の巣に帰れよww
408名無し野電車区:2008/07/29(火) 17:42:08 ID:hSNOJUOU0
>>401も護国寺厨の自演にしか思えないのだが・・・

てか、小竹向原の11時26分の下り方面ってどうなってんだよ?
3番線は準急小手指行き、4番線は急行川越市行きって・・・
完全に氷川台〜地下鉄成増をバカにしているとしか思えない。
改めて糞ダイヤだと思ったよ。
409名無し野電車区:2008/07/29(火) 17:45:16 ID:0bOKlqQU0
>>408
2分待てば各停和光市が来るのに?
何怒ってるのか、正直分からん
410名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:07:11 ID:sYiUF8O/O
一人乗車キロの短い地下鉄にトラブルメーカーで、利用者に大不評な準急急行なんかは要らないよ。
411名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:41:31 ID:w+PW0aAi0
小竹向原から都心寄りの急行は廃止しないと
副都心線は永遠のC級の埼玉県民を移送する貨物電車でしかなかろう。
電車は文化だ。
ただ、速ければいいというものではない。
駅は文化の集積するところだ。
ダイナミズムがなければならない。
俺は要町だ。
渋谷に行くのに、有楽町線が1分後、副都心線の各駅が7分後の状況で
有楽町線を選んだ。
そして、その選択に間違いがないと渋谷で降りたときに確信した。
乗っていてつまらない電車、それが副都心線だ。
電車の路線は文化だ、ダイナミズムだ、
都市の息吹を感じさせない副都心線の快速・急行は
埼玉の和光、朝霞以西の郊外の住民を移送する貨物列車でしかない。
そこには文化はない、そこにあるのはただ遠方から急ぐ乗客の利便性だけだ。
文化も都会の持つダイナミズムもそこにはない。
412411:2008/07/29(火) 18:46:14 ID:w+PW0aAi0
訂正
C級の埼玉県民を移送する貨物電車→埼玉県民を移送するC級の貨物電車
413名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:48:37 ID:0bOKlqQU0
なんか急行通過駅住民の意見ってさあ、既得権益にがっちりしがみついてる
だけにしか見えなくなってきた

>>408 のように2分待てば各停があるのに、その前に急行が出るのががまん
ならないとかさ

中央線の杉並3駅がいかに白眼視されているか、西武池袋線の練馬3駅に
ついて騒いでる連中がいかにスルーされているか、急行通過駅住民はもう
一度考えてみるべきではないだろうか

とはいえ、有楽町線準急の千川、要町通過はやめてもいいよね
414名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:53:59 ID:BU8M9bw50
既得権益っていうか、何か基本的人権を侵害されてる気分というか、
もうちょっと軽く言えば馬鹿にされてる気分というか。
415名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:56:07 ID:cFlmaf/30
もうこれでいいよ副都心線準急
 和光市〜(各駅にとまります)〜小竹向原〜池袋〜(各駅にとまります)〜渋谷
416名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:56:58 ID:cFlmaf/30
もうこれでいいよ有楽町線準急
和光市〜(各駅にとまります)〜小竹向原〜池袋〜(各駅にとまります)〜新木場
417名無し野電車区:2008/07/29(火) 19:05:32 ID:Ml0j7OnqO
田舎では急行でもなんでもやっちゃえ
しかし池袋以東は100%各駅停車だ
副都心線は唯一の例外で、池袋〜渋谷の急行は必須。というか増やすべき
418名無し野電車区:2008/07/29(火) 19:11:58 ID:/9muQEJf0
池袋〜渋谷間、結局のところ乗り換えなどを考えたら、いくら急行運行していても山手線が一番便利なんじゃないだろうか。
便利な例)
池袋での丸の内線との乗り換え
渋谷での田園都市・半蔵門線との乗り換え
不便な例)
池袋での西武線、JR各線
渋谷でのJR各線、銀座線、井の頭線

やっぱし不便だね
419名無し野電車区:2008/07/29(火) 19:13:20 ID:xpfEH4/FO
まあまあ
既出だが、これでも見て開業時の気持ちの高ぶりを思い出しましょう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3711266
420名無し野電車区:2008/07/29(火) 19:20:12 ID:Ml0j7OnqO
ニコニコ厨死ね
ようつべでくれ

JRはいいけど有楽町線利用者にとって運賃が二重になるから高すぎる
421名無し野電車区:2008/07/29(火) 19:25:20 ID:bW6KjEl90
>>413
この間俺が有楽町線池袋から平和台に乗ったとき(ちなみに休日朝)なんだが、
ちょうど電車が行った後だったから次の西武直通で小竹まで行ったら、
なんと小竹で5分近くまった挙句きたのが準急、そして次に来たのがこれまた急行。
しかも両方とも和光市行き!
これにはさすがの俺も切れそうになったぜ。結局あの糞暑いホームで10分以上待たされた。
池袋でも5分近くまったから15分待って25分以上もかかった。
よくよく時刻表みたら後一分の差で副都心からの列車と接続しないし、
その前の急行は小竹でなぜか4分停車。その間各駅に停車してけよと。本当に意味わからんわ。

俺の提案としては、
平日・・・すべての時間で急行→区間急行(通勤急行)に変更
  ・・・準急→10時から16時の西武線直通の毎時2本のみ
休日・・・比較的利用者のいる10時から16時のみ急行(その後の各停はもっと混んでるが)他は区間急行
  ・・・準急→10時から20時の西武線直通の毎時2本のみ

どう?

422名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:03:26 ID:k7Z6hM7L0
どうでもいい
423名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:25:48 ID:r/UTzDVf0
もう小竹で接続するなんて幻想は捨てるのが吉
424名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:26:35 ID:k7Z6hM7L0
檄同
425名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:46:03 ID:rYXTvIbJ0
>>421
一番大きいダイヤホールにきっちりとハマっただけだ
そこを修正すればいいだけで、その1点を持って急行廃止論なんて
論理の飛躍もいいとこ
426名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:53:00 ID:k7Z6hM7L0
酷い落雷だな
怖いぞ
427名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:56:44 ID:n3fcWG7tO
>>421
冗談抜きで、チャリ使ったほうが早く平和台に着いてたな
428名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:03:44 ID:xbUi85fh0
夏休みに入ってから、帰宅時の下りがほぼ毎日遅れてる。
和光市で急行接続がないよ。
429名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:20:42 ID:ZUPAcZNGO
京浜東北脂肪で北参道に大量流入の予感
430名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:22:47 ID:xpfEH4/FO
>>428
つTJライナー
431名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:29:00 ID:YOIzY+Tj0
激混み。

その上、渋谷駅浸水…。
432名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:30:45 ID:ctUeFQyV0
>>431
浸水mjd?
詳細キボンヌ。
433名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:41:06 ID:fc2wqdm60
交通情報板から渋谷駅水没?と聞いて飛んできました
434名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:41:40 ID:k7Z6hM7L0
おまえら田舎者か?
文京区や豊島区、新宿区、渋谷区はものすごい雷雨だったぞ?
そりゃあ浸水も当たり前のことじゃないか。詳細も糞もねーよ、都会人に落ちた雷雨を浴びてない田舎者め
435名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:43:31 ID:UCIoePZP0
昼間は川越から急行に乗ると、和光市で急行渋谷行きに接続できる。
それに乗ると池袋には1分早く着く。
意外と便利。
436名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:44:18 ID:fc2wqdm60
>>434
京阪五条が本当に水没した元京都府民です
437名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:44:53 ID:k7Z6hM7L0
もちろん急行は便利さ
敢えて各駅停車に拘るやつらは全員精神障害者
438名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:46:18 ID:k7Z6hM7L0
>>436
ほうほう、没落した西の都の生き残りか
439名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:47:58 ID:gCpp5GKy0
>>435
池袋に行くのにわざわざメトロ運賃を払ってくれるなんて感激!
メトロの急行運転はやはり東上線から乗客を移転させるのに成功しているんですね!
440名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:50:21 ID:4xLxCEyl0
新線渋谷水没?と聞いて
441名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:53:43 ID:zxqo+mdV0
スレチだが、ここの住民だと、水没した駅とくれば新小平駅を思い出す人も多いのでは?
あれ、復旧にかなりかかったよね。「快速むさしのドリーム新秋津行」とか懐かしい。
442名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:55:20 ID:k7Z6hM7L0
新小平ってなんだなのかもわからん
ケ小平の新しいバージョンか?
443名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:56:13 ID:k7Z6hM7L0
ケ小平ならわかってるぞ
新小平なんかわかんなくてよい
444名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:04:34 ID:RDNRKkL80
新小平駅水没事件は、ググれば判るよ。
445名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:08:14 ID:k7Z6hM7L0
446名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:08:32 ID:5JT4THfe0
副都心線はもはや山手線、山手貨物線障害発生時の代替路線になったなw
447名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:10:34 ID:xpfEH4/FO
やっと『手荷物をお引き』する時が来たか。
448名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:10:49 ID:k7Z6hM7L0
今ぐぐった
まだ小学生の頃の話だね
おまえらあんなことを覚えているとは全員おっさんだねw
449名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:11:41 ID:5OLvyBo+O
急行和光市行き、立ち客多数。
450名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:15:02 ID:GRA1lkz30
>>440
水没したのは、田園都市・半蔵門線の渋谷駅らしい。 by NHK
451名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:16:07 ID:k7Z6hM7L0
ソースを出せ
どこかにうpしてもいい
法螺吹きじゃあ誰を信じればいいかわからん
452名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:17:11 ID:VXqqj1tkO
雷で山手線とまってるから副都心線激混みだれ?
453名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:17:39 ID:5OLvyBo+O
先程半蔵門線定刻運転、無事副都心線に乗り換えましたが…
454名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:17:57 ID:fc2wqdm60
山手線運転再開
455名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:18:03 ID:VXqqj1tkO
雷で山手線とまってるから副都心線激混みだろ?
456名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:18:40 ID:k7Z6hM7L0
>>453
サンクス
つまり風説を流布する糞がいるってことだな。現実はいたって正常だ
457名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:21:00 ID:5OLvyBo+O
浅草線、大江戸線は激混み遅延気味、副都心線は立ち客いるがお互い触れない程度。定時運転中
458名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:24:19 ID:8x2xXkKF0
>>420
> ニコニコ厨死ね

護国寺厨の新たな設定:ニコ動が見られない
459名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:26:15 ID:k7Z6hM7L0
あんなキモい男ばっかのとこに行けるのかよ
こう見えても一応若い女としてのプライドがあるんでな
460名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:26:39 ID:722sF4eJ0
>>399
まともな意見かと思ったら、最後の1行で全てぶちこわし。愚論。
結局はこのスレにあまたいる副都心毎時12本厨と同類のカス。

俺は急行運転是非はもともと争う気はない。どちらでもよい。
しかし、現実の優等運転が副都心毎時12本を前提とする限り、
全く賛成できない。いい例をあげよう。

今日の副都心通勤急行1919T(渋谷19:10発川越市行)、
要町完全停止(ドア開かず+小竹手前の機外停車)で、和光市到着5分遅れ。
しかも理由説明なし、詫びは和光手前で1回だけ(遅れて申し訳ありませんの放送)
いいか、急行じゃなくて通勤急行だぞ! 小竹−和光市は各停だぞ。
それでも5分、何の理由もなく遅延する。

多くの人が言う、急行を通勤急行にすればダイヤは改善する、と。
それなのにこういう遅れが生じるのは、和光市の負荷が高すぎて列車が詰まるから。
もし、小竹−和光市だけを各停にすれば問題が解決するなら、
今日の遅れは説明できない。

それが全てとは言わないが、ハードもソフトも何の改善もない中で、
当面取り得る解決策は『副都心線の毎時8本化=本数減』によりダイヤをゆるめる事。
通勤急行運転による時間短縮はせいぜい7分、5分遅れたら浮くのはたった2分。
理由もなく5分遅れるダイヤで、時間が読めなくなるリスクは許容できない。

俺は副都心線が8本まで減るなら、小竹−渋谷が急行だろうが各停だろうがどちらでもいい。
何なら全列車が急行でも一向に構わん。
但し、副都心線を毎時12本走らせないと成り立たないダイヤなら、
内容の如何を問わず反対する。
通勤客が望むのは時間通り走る電車であって、運がいい時だけ数分早くなるダイヤではない筈。
461名無し野電車区:2008/07/29(火) 22:28:49 ID:k7Z6hM7L0
俺は急行が止まらない田舎に住んでる、まで読んだ
462名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:15:11 ID:nwWtYnuV0
「東京日和」って番組を見ると、神経を疑う。
多数の乗客をめちゃくちゃ不快にさせているのに、番組スポンサーってどういう了見かと。
そんな金があるなら、電車の本数増やして混雑緩和しろ!!!
役所耕司も好感度マイナス。

ついでだが、宮崎あおいみたいな不細工は見るだけで腹立つ。
芸能界から追放しろよ。
463名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:18:49 ID:wNxTpkbx0
>>460
俺の言いたかったのは、>>390の全区間急行運転でないとダメという
論調に対して、少なくとも和光市-小竹の急行・準急運転は
客観的にみても、先行列車を基本的に抜かせないという点で
明らかに恩恵を受ける人が限られていて、東上ユーザーにも時間短縮の面
だけから見ても、ほぼメリットがないだろうということが言いたかった。

それに比べれば、池袋-渋谷は待避可能という単純な面からも
時間短縮にはメリットが比較的多いのではないかということ
池-渋の急行が、全体に与える影響について客観的に評価する
すべを持っていないから、こう言っている。

お前の言っているリスクに対する時間短縮が少ないというのは
大いに同意できる。和光-小竹の急行・準急運転はほかの区間に比べれば
より避けてほしいなという思いから>>399と言ったまで。
464名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:20:46 ID:k7Z6hM7L0
副線の存続を考える上で、高頻度の池渋急行が必須です。
465名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:32:49 ID:wNxTpkbx0
昼間は利用者が少ないから高頻度でやると
メトロのほうが存続できなくなるからなぁ
朝や夕方〜夜はもっと運転したほうがいいと思う

利用者がいれば高頻度が当然理想なんだろうけど
現実問題として設備が不足しているから
それを実現するのは難しいでしょうね
朝ラッシュ時によく停電も起こるしww
まともに走らせる送電ができてないって致命傷だと思う
466名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:34:19 ID:7IfF4oej0
>>463
>>390はメトロマソセーの煽りだと思うよ。

>>460に関しては、Fの急行を4本と考えるから、全部急行廃止という考えになるが、
急行2+普通6なら、>>460の主張通りFが8本/hになるよ。
漏れは和光市⇔渋谷通勤で、急行使えば確かに早いけど、
今の状態じゃ急行は30分間隔とみなせる状態だしね。
(西武に直通する急行は、和光市に帰る人間には使えない。
 小竹向原で接続ないし、あの暑いホームで後続のY待つのは御免だし)
467名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:36:41 ID:gCpp5GKy0
>>463
>>435さんのように地下鉄に和光市から優等運転するから
東上線からの移転を見込めるので
どんなに冷遇しても乗らざるを得ない急行・準急通過駅を
どれだけ不便にしようとも増収・増益になる和光市からの優等運転は
会社としての施策として何らおかしいことではない。
468名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:42:27 ID:wNxTpkbx0
マンセーのID:gCpp5GKy0はスルーしましょう
NG登録しました
>>435もどう考えても釣りだしな
469名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:43:43 ID:gCpp5GKy0
>>466
夕ラッシュ下りは西武直通の急行は小竹ですぐに和光市方面の列車に接続するが。
昼間は通勤客にとって関係ないし。
何か誤解しているのでは?時刻表をよく見てみたらいかがでしょう。
夕ラッシュ時は便利ですよ。
470名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:44:39 ID:7IfF4oej0
>>468
漏れも>>435は釣りだと思う。
471名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:46:48 ID:KQ5NqdI80
マンセー厨は
「どんなに冷遇して乗らざる得ない」
の趣旨の表現を繰り返し使うので
見分けるのは容易。
472名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:48:12 ID:7IfF4oej0
釣りにマジレススマソ>>all

>>469
メトロの人は、ラッシュ以外の時間や休日ダイヤの日など、
通常の通勤時間以外に通勤している
シフト勤務などの人がいるってことを考えられないんですか?
煽りだとしたら片手落ちですねww
473名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:48:18 ID:fKu5/kNq0
女らしからぬはしたない言葉を使いまくる最低な護国寺厨=ID:k7Z6hM7L0は氏ね
474名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:49:33 ID:k7Z6hM7L0
池渋急行はF線の命
その命を奪うのはいけない
池渋急行をどんどん増やせ
475名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:50:07 ID:gCpp5GKy0
>>472
朝夕の通勤時間帯に比べて日中の需要は少ないので無問題。
それに小竹で数分で列車が来るんだから。
476名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:50:57 ID:k7Z6hM7L0
主に日中にF線乗るが何か?
477名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:52:21 ID:fKu5/kNq0
>>476
池袋なんか通らずに永田町経由で逝け
478名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:53:40 ID:wNxTpkbx0
残念ながら今の設備状況で急行を増やすと
6/16のように61分以上遅延が発生
→池袋-渋谷間折り返し運転
→全部各駅停車
となりますが、それでもよろしいでしょうか

日中はどう考えても増やせないだろうね
赤字になるし
479名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:53:42 ID:k7Z6hM7L0
>>477
あのさ、池渋急行に乗ると永田町経由より5分も速いんだよ(家から会社まで)
実際に計算したからもう永田町経由なんかしねーよ
480名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:54:44 ID:k7Z6hM7L0
>>478
じゃあ廃線でかまわん
F線の唯一の売りは池渋急行になるというのに、それが活かせないならもう路線自体イラネ
481名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:56:57 ID:7IfF4oej0
さらに釣りにマジレススマソ>>all

なら、小竹向原に冷房入れてください。
入れられない(入れる権限がない)なら、ただの煽りでしかないので消えてくださいwww
482名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:59:52 ID:fKu5/kNq0
>>479
そもそも急行を当てにした計算をすること自体が間違いw

現状では、副都心線は急行の本数減らした上で存続すればいいだけのことだ。
それで廃止を叫ぶくらいなら最初からお前が使わなければいいだけの話。
483名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:00:17 ID:/DrBS+WI0
安価忘れた ^_^
>>481は対>>475ね。

煽りに乗ってる漏れが言うのもなんだが、
護国寺さんのことは全員で忘れませんか?
誰も相手にしなければ、女性はめげて来なくなりますよw
484名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:03:27 ID:gCpp5GKy0
>>481
数分したらすぐに列車来るのに、どうしてそれぐらい我慢できないの?
メトロ社員はどんな状況でもお客様のために身を粉にして働いているんだし。
485名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:05:28 ID:wNxTpkbx0
>>483
ホント頼むからNGにして見えないようにしてくれ
これだけは頼む
一回荒れだすと止まらないから
486名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:05:35 ID:zm9q8P5v0
>>482
ということはF線はもともと要らない線、というより迷惑な線だってことね
急行減らすなら今すぐ廃止すべきだよ、あんなロクでもない迷惑路線は

>>483
釣りのつもりか?おまえ最低だな
487名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:06:16 ID:7IfF4oej0
さらにさらに釣りにマジレススマソ>>all

>>484
身を粉にして働く従業員のためなら、利用者が我慢しなければならない・・・
そんな論理が通る資本主義市場がどこにあるのか、
誰にでも納得できる実例を示してご回答くださいwwwww
488名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:07:11 ID:gCpp5GKy0
どうしてメトロを擁護する立場の人間がいてはいけないの?
不当な差別だ!言論弾圧だ!
なぜ違う意見に耳を傾けようとしないの?
メトロを擁護する立場の人間がいてこそ議論も深まるのに。
489名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:08:05 ID:zm9q8P5v0
ID:7IfF4oej0はメトロマンセー=ID:gCpp5GKy0の自演でしょ
普通あんな釣り、釣れるわけないのにねぇw
2人共消えろや、惨殺されるぞ
490名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:08:44 ID:/DrBS+WI0
>>485
すみません今夜は消えます (__)
メトロマソセーに対しても煽りすぎました反省します>>all
491名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:10:02 ID:zm9q8P5v0
ID:/DrBS+WI0
ID:7IfF4oej0
ID:gCpp5GKy0

3匹揃って集団自殺して死ね
492名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:11:06 ID:hy8LW5LY0
>>487
鉄道会社は営利企業であると同時に公共交通の担い手でもあり、
単純に資本主義的な考えだけではやっていけない。
だいたい金さえ払えばいいという考え方では駄目だよ。
メトロのおかげで移動手段に事欠かないことに感謝の気持ちがないと。
493名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:12:17 ID:zm9q8P5v0
工作員警報

ID:hy8LW5LY0
ID:hy8LW5LY0
ID:hy8LW5LY0

工作員警報
494名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:15:42 ID:hy8LW5LY0
>>490
消える必要はないでしょ。
これは有意義な議論だ。
私も多くの利用者を正しい方向へと啓発するという使命を全うすることだ。
495名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:16:18 ID:zm9q8P5v0
結局わかったのはメトロのマンセーでもアンチでもない、
しかもF線の本質をきちんと見据えているのは、
私一人だけだってことです。池渋急行永遠不滅!!!
496名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:17:17 ID:7Cc1ShsX0
>>486
護国寺厨=ID:zm9q8P5v0のお前が使うには不適な路線というだけだw
497名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:18:19 ID:ByXbLjPG0
>>491-495
馬鹿馬鹿しくてみんな去って、基地外ばかり残ったW
498名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:18:39 ID:zm9q8P5v0
>>496
笑わせるな
じゃあY線に迷惑かけまくるのも私が「使うには不適な路線」だからか?
どアホ!!
499名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:20:14 ID:zm9q8P5v0
そもそも急行はF線最大の売りでありエッセンスだ
それを取り除くなんか正気の沙汰じゃない
500名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:21:12 ID:WwEsZ4D00
数か月前までは平和なこのスレでしたが
最近極端なマンセーがはびこるようになり
抗体を持っていなかったために皆がいっせいに
釣られてしまいました。

皆さんお願いなのでID:hy8LW5LY0をNGに登録してください
私ももう見えません
アンカーをつけるのは論外
反論の断片も見せないように完璧にスルーしてください
マンセーが明らかに世間一般から外れているのは
過去スレを見てもらえば明らかです
あなたがレスする必要ありません。時間の無駄です。

まったりと議論するために、どうぞご協力を
501名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:22:42 ID:zm9q8P5v0
むしろみんなでID:hy8LW5LY0を殺しましょうよ
狂気だよあいつは。
502名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:22:46 ID:7Cc1ShsX0
>>498
そもそもお前の存在自体が社会にとって不適だw
今すぐ氏ね!
503名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:23:30 ID:zm9q8P5v0
>>502
キチガイ現れた!!こわっ。。。
504名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:24:12 ID:7Cc1ShsX0
護国寺厨=ID:zm9q8P5v0はあぼーん推奨
505名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:27:40 ID:hy8LW5LY0
副都心線が有楽町線に「迷惑をかけている」などという考え方は笑止千万。
そもそも既存の顧客を優遇するよりも、新規顧客を開拓して増収・増益を
計るのは営利企業として何らおかしいことではない。
新規顧客、つまり副都心線ユーザーのために既存の有楽町線ユーザーが
蔑ろにされて犠牲になるのは当然のことなんだよ。
資本主義の論理がどうのこうのと言ってるくせになぜそれがわからないかねぇ。
むしろ有楽町線ユーザーは今まで優遇されすぎていたことに感謝するべき。
今の扱いが正当なんだよ。
506名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:29:35 ID:zm9q8P5v0
>>505
俺は工作員、まで読んだ
507名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:31:17 ID:zm9q8P5v0
>>504
人に対して「今すぐ氏ね!」って罵った直後に相手をあぼーん推奨かよw
最低なクズ野郎だな!
508名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:34:37 ID:q9jUzCaO0
小竹以西の各停駅は、使わざるをえないから不便にしてもいい、
とメトロは考えているという疑念が表明されているけど、
そうじゃないと思う。

6/13以前より不便ではあるけど、世間的水準として
標準的サービスを下回ってはいない、と判断して、
リソースを急行、準急に回しているだけ。

以前は、それを狙ったというよりは、副次的効果(各停しか
ないため都心と末端で同じ本数)で高水準のサービスが
提供されていた。その水準を未来永劫保たないといけない
ということは、第三者から見れば(小竹以西の各停駅利用者
じゃなければ)ないかと。
509名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:35:44 ID:ByXbLjPG0
クォーテーションマークで文字を挟む表現が気に入ったのでパクらせてもらうが
!ネ!カ!マ!と!マ!ン!セ!ー!厨!
に荒らされて見るに耐えないスレになったな、ここ。
新線池袋時代が懐かしい oTL
510名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:39:04 ID:hy8LW5LY0
>>508
冷静なご意見ですな。
確かにその通りですね。
しかし今回副都心線開通に当たってメトロが意識したのは直通先なんですよ。
ここからどれだけ顧客を引っ張って来られるかが副都心線の生命線になると判断した訳で。
急行・準急の通過駅は新宿・渋谷方面へメトロの通し運賃で乗車できるから
特に優遇しなくても副都心線を使うだろうけれど、乗り入れ先は池袋乗換えJRという選択肢が
あるわけですからね。
511名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:40:18 ID:zm9q8P5v0
>>509
マンセー厨の自演乙
私がネカマだって?ありえないこと言うな。おまえ死ね
512名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:41:47 ID:7Cc1ShsX0
護国寺厨こそ最低のクズ女(つーかネカマw)
513名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:42:11 ID:hy8LW5LY0
そもそも通過駅の利用者も新宿・渋谷方面へ一本で行けるようになって便利になると
浮かれていたわけで、それを開業してから掌返して急にバッシングし始めるのは
どうかと思うね。
514名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:45:51 ID:zm9q8P5v0
>>512
黙れ!おまえらが私をここまで追い詰めたんだろうが!
女なのにネカマ呼ばわり・・・いい加減やめなさいよ!
515名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:46:05 ID:12yY29dW0
時々見えない番号にレスしてる人が居るんだが
誰と戦ってるのかな?

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
516名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:46:49 ID:zm9q8P5v0
>>515
あぁ、わかってるよ
マンセー厨と私をネカマだって煽ってる糞野郎どものことだな
517名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:52:35 ID:hy8LW5LY0
下げることすらできない人間にとやかく言われる筋合いはない。
518名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:55:07 ID:rrchNR7UO
まあまあ
既出だが、これでも見て開業時の気持ちの高ぶりを思い出しましょう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3711266
519名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:55:55 ID:zm9q8P5v0
またニコ厨ね。死ねば?
520名無し野電車区:2008/07/30(水) 00:57:45 ID:U2yTq7zz0
いつまで調整中なんだ
改札前の案内板稼動まだー?
521名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:12:28 ID:BaFSgaGm0
最近ダイヤの乱れもなくなったことだし、
そろそろ冷房の完備をお願いしたい。
by. 急行・準急はどうでもいい、池袋以東の有楽町線ユーザー
522名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:13:23 ID:zm9q8P5v0
西の田舎は知りませんが、南東方面の冷房はすでに完備しています。

by 池袋以東の有楽町線ユーザー
523名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:14:36 ID:zm9q8P5v0
というかID:BaFSgaGm0は偽者でしょ
冷房の完備ってどの駅だよ。小竹なんとかか?池袋以東だったらすでに完備しているし、
西の小竹なんとかはどうでもいいはずなのにね。うざっ
524名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:22:47 ID:whneHVnj0
ああ、新富町は涼しいなー(棒読)
525名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:23:51 ID:zm9q8P5v0
都会ならどこも涼しいよF線は
526名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:34:46 ID:zm9q8P5v0
Y線に関してはエコの時代だし、そんなに暑くないし全然OKでしょ
そんなに嫌なら裸で出かけろよキモ変態野郎ども!
527名無し野電車区:2008/07/30(水) 01:38:08 ID:zm9q8P5v0
ちなみに男が永遠に女に勝てない事実を教えてやろう
http://jp.youtube.com/watch?v=clk9GQQw0Hs
男なんて所詮働く機械だ。臭いしキモいし彼氏と家族以外は近づきたくもないわ
528名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:05:00 ID:uI85IeoH0
糞フェミ死ね
529名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:06:22 ID:DTxrOwXdO
>>372
それならコレしかあるまい

和光市〜新木場:Y線のみ。朝は1分30秒ヘッド
小竹向原〜F池袋:廃止
F池袋〜渋谷:東京都と東急の合弁会社を作り買い取らせる
当然7000系8両編成は合弁会社と東急にリース
西武有楽町線:西武新桜台線と改称し新101系4連を赤と白にぬりわけて投入
530名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:11:33 ID:uI85IeoH0
ラインカラー的にも丁度いいしYを西武に、Fを東急に引き取ってもらったら?
コケタをクロスしない口実になるし。
531名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:20:36 ID:Q8sECUmwO
小竹の上りホームに電光表示板が2台増設されたね。
これで右往左往しなくて済む。

あとは冷房。
簡易的な設備でいいから早急につけてほしい。
あれじゃそのうち倒れる人でるわ。
532名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:27:23 ID:bPYS49UB0
排熱の問題があるからそう簡単には
533名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:28:33 ID:6Wwl49LHO
このご時世「殺」とか「死」とかいう単語は軽々しく使わない方が良いよ
紳士的に。喧嘩口調、脊髄反射的な連投は控えましょう
東京メトロからのお願いです。
534名無し野電車区:2008/07/30(水) 06:21:18 ID:1Q/dir4g0
副都心線は池袋−渋谷で折り返し運転してくれ。
待避線もあるから急行走らせても問題ない。
「都会志向」wの皆様も、従来の有楽町線のユーザーも喜ぶ。
合間に「西武有楽町線経由新線池袋行き」も入れれば、
乗客の総利益は最大になるだろう。

今の有楽町線と副都心線の相互直通運転は、
乗客の総利益が最小、マイナスの状態。
こんな“究極のクソダイヤ”を真顔で提供できる神経は異常。
535名無し野電車区:2008/07/30(水) 07:57:06 ID:MALSUEYN0
>>534
乗り換えが面倒だからせめて千川まで来てくれ。
せっかく複々線になってるのだから。
536名無し野電車区:2008/07/30(水) 08:23:09 ID:L6QOel9T0
このスレで噂には聞いていたけど
小竹がアレ程の高温ステーションだったとは・・・・
昨日の雷雨で
山手が突然死したんで、噂のY・F小竹接続で乗ってみますた。

有楽町から和光市行き
→小竹向原
→西武直通各停清瀬行きに接続

感想
・小竹までY線はまあ、混雑していたが、普通に走っていた。
 以前の様に正常化?
・小竹に着いた途端、構内を吹き渡る半端無い熱風!
 昔の東西線・日比谷線を越えたかも?
 ヤバい。
・で、その小竹で10分チョイ待ってキタのが
 8連の清瀬行き。 orz...
 普段乗ってない自分には結構なサプライズだw
・練馬で本線から来た
 豊島園行きと接続するが、
 相手の豊島園行きはガラガラ。
 石神井以遠客は練馬乗換え地下鉄直通車の
 利用を敬遠、なんか見限られてる感じ。

結論
・副都心線は空いてるのはいい。
 でもヒマ人以外には何か使い難い路線。
 選択の余地が無いメインルートの
 方々のご苦労が偲ばれます。

537名無し野電車区:2008/07/30(水) 09:19:13 ID:awSaQEZ50
>>533
ヒント:ここは2ちゃんねる。嘘を嘘と見抜けない人は(ry
538名無し野電車区:2008/07/30(水) 09:30:37 ID:4//KXnOP0
ほかの駅で作った氷を積載し、小竹向原駅で落とす機能をつければいいと思うよう。
539名無し野電車区:2008/07/30(水) 09:44:43 ID:q9jUzCaO0
>>536
>  石神井以遠客は練馬乗換え地下鉄直通車の
>  利用を敬遠、なんか見限られてる感じ。

全般的にはいいとして、↑は違うような…
540名無し野電車区:2008/07/30(水) 09:49:47 ID:dJzKhbvv0
>>538
おもしろい!次の列車が来るまでに湿度が上がり、蒸し風呂状態に。
541名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:11:34 ID:wzxoL3RZ0
サウナですねわかります
542名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:18:02 ID:4//KXnOP0
でも、どんどん運ぶんだから、さすがに気温が下がるだろ。

エコアイス♪エコアイス♪エコアイス♪
543名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:30:39 ID:dfuGIjcmO
>>460
急行運転は悪くない。速い鉄道は大歓迎だからだ。
俺はこの程度の本数なら十分捌けると思うが。
しかし一番問題なのはメトロの今の設備、過剰安全思考では今のダイヤは不可能。
今の設備や思考なら本数減らしてダイヤを寝かせて所要時間を長くする事。
今のダイヤ時間維持なら設備改善と信号システム改善しない限り永遠に遅延遅延遅延ばかりする路線のまま。

東新宿が副都心線とメトロの思想の集大成だからねwww
544名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:31:45 ID:vGW+s6Rm0
ちょっと言わせて。
護国寺ってさ、設定では大学生で前は新富町にバイト先があって、今は渋谷がバイト先でしょ。
でもこの前までは自分のこと働く女性とかぬかして、池袋以西をバカにするのは練馬に”仕事”で行ったことがあるかららしい。
バイトで渋谷から練馬まで行くっていったいどんな仕事してるんだ?
俺はROMってたからわかるんだけど、護国寺が現れたここ2週間、
毎日18時から25時くらいまで張り付いてるじゃん?
大学生ならサークルの合宿や友達と遊んでてもおかしくないし、
彼氏いるなら週に2・3回は遊んだりラブホいったりしてるはずだろ?
でも例外なく18時になるとやつは張り付き始める。
もう護国寺が最悪でつまらない人生送ってるってことはみんなわかるでしょ?
俺もこれっきりにするから、みんなもスルーを覚えようぜ。
もし来たら、”あっ残念な人が来た”ってずっと無視しとこうや。
昔の有楽町スレに戻そうよ。マンセー厨も同様。


545名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:42:56 ID:dfuGIjcmO
追加
東新宿の凄さはメトロのウンコ技術の集大成。
まずウンコ新CSATCでガックンブレーキとポイント通過200m前からトロトロ運転。これが自慢の新CSATCだから笑いが止まらないねw
次にポイント通過だよ。余裕時間ないから元住吉みたいに本線副本線どちらでも高速通過がまともな思考のはず。しかしメトロは制限速度35の10番ポイントと来たから幹部の無神経さが伺える。
おまけに通過しない列車まで副本線だから笑いが止まらないねwww
そして停止前は糞ORPで時間稼ぎw
さらに停止時は位置確認せずいきなりロック。急行待避で5分もドアが開かないとはwww
発車時もポイント制限でトロトロ運転。制限解除までいつまでかかるのか
こんな感じではねwwwwww
546名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:51:33 ID:Uxmn2JHyO
先行列車に当たると相変わらずカックンカックンやってるね。俺が乗ったのはバカ殿だったけど。
547名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:54:03 ID:v0AWiNIh0
また出た
以前のアンチホームドア厨とそっくりな文面
548名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:57:33 ID:UOHKwcfjO
>>544
ちょっとデリカシーのある発言をしてくれる?
現役大学生のことも仕事のことも事実。普通の学生とかけ離れた生活だから信じられないかもだけど
だから普通の学生生活もあまり送っていないし気分的にはOL。
合宿とかコンパはたまにあるけどさ
549名無し野電車区:2008/07/30(水) 11:07:10 ID:UOHKwcfjO
ちなみにF線の池袋〜渋谷繰り返し運転は賛成
田舎者のくだらない愚痴もなくなるし、田舎電車のせいで遅延することもない
急行もどんどん走れる
車両には都会人(特に女性)だらけになって地下鉄一快適な旅が楽しめるだろう
というわけで池袋〜渋谷の急行繰り返し運転大賛成。
550名無し野電車区:2008/07/30(水) 11:21:34 ID:L9lw+qBg0
ID:UOHKwcfjO=護国寺厨
ID:dfuGIjcmO=アンチホームドア厨
551名無し野電車区:2008/07/30(水) 11:29:08 ID:UOHKwcfjO
護国寺に住んでるんだけど勝手に厨認定やめなさいよ
552名無し野電車区:2008/07/30(水) 11:52:07 ID:lUtfPIWc0
ここでアンチ優等厨の登場!

ダイヤ乱れの元凶なる急行・準急はイラネー!
553名無し野電車区:2008/07/30(水) 11:58:36 ID:awSaQEZ50
副線池袋にも有線みたいに引き上げ線を設けるべきだった。
そして急行は池袋〜渋谷の折り返しにすべきだった。
554名無し野電車区:2008/07/30(水) 12:39:23 ID:VWDAMz5v0
>>543
で、自社路線に蔓延るゴミ運転士とバカ指令に対する弁解は用意してきましたか?東労組の中国人さん。

この前は4ノッチの存在を知らない池沼に遭って遅延増大、殺意湧いたね。
カ○○ルはこんな社会不適格者まで擁護するから困る。
555名無し野電車区:2008/07/30(水) 12:45:52 ID:UOHKwcfjO
というか>>544はマジ笑わせる

>バイトで渋谷から練馬まで行くっていったいどんな仕事してるんだ?

仕事をしたことがないのか?
お客様が練馬にいれば練馬に行くのは当然
バイトと言ってもマックや牛丼屋ばかりじゃないのさ
フリーランスとか契約社員とかいろんな形態がある。第一私はバイトじゃなくパートって話したが
>>544の社会経験の浅さにはビックリだ
556名無し野電車区:2008/07/30(水) 12:49:42 ID:UOHKwcfjO
>>553に同意
田舎者に急行の恩恵を恵んでも逆に恨まれるだけ。まあ民度の差だろ
だから池袋〜渋谷繰り返しという都会人専用急行にした方がすっきりする
557名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:13:47 ID:awSaQEZ50
>>554
いるねぇ、どんなに遅れてても3ノッチしか使わないウテシ。
558名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:19:42 ID:hy8LW5LY0
副都心線は乗り入れ先からの顧客をどれだけ奪えるかにかかってるのに
折返し運転などとんでもないことだね。
そろそろ乗客も慣れてきたんだから、このダイヤで十分便利さを実感できるように
なっただろう。
559名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:23:47 ID:tWreYqOY0
ID:dfuGIjcmOの意見はこのスレで以前から拝見してるけど
よく言われるようなアンチホームドア厨ではないと思う
なぜならホームドアそのものを批判しているのではなく
(ホームドア運用の稚拙さを含めた)メトロのシステムそのものを批判しているからだ
現に以前のスレではメトロと比較して東急や都営のホームドア運用の優位性を説いている

おそらくID:dfuGIjcmOもメトロ社員ではないだろうか
・・・俺も共感できるところが多いorz
ただこのグダグダ運転の原因は運行システムよりももっと深いところにあるような気がしないでもない
560名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:30:04 ID:cuCqUu4bO
まあFはいいとして、納得いかんのはY線の準急。
千川、要町を通過にする意味がわからん。
地元民にとって都心への行く時はFとYは別物だろ?

561名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:33:48 ID:wGMiTmmC0
アンチホームドア厨とかメトロ社員とか言ってるようじゃ
いつまでたってもまともな論議はできんよな
562名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:38:29 ID:hy8LW5LY0
>>560
1時間に6本も停車すれば十分便利でしょ。
上りは7本だし。
563名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:44:40 ID:gEuhkAhc0
>>562
その6本が、均等に10分間隔なら、まだ文句も少ないだろう。

急行通過駅全般に言えるが、
10本/1hで完全6分間隔が、7本/1hでほぼ8分間隔になったなら
ここまで不満は出ない。
7本/1hで、6分と12分が混ざるからこその不満だろ。

今日も目の前を7人がけに3人しか座っていない急行が通過していったよ。
564名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:52:55 ID:hy8LW5LY0
>>563
あなたが信奉しているJR東日本の武蔵野線や常磐緩行線は
日中12分間隔ですよ。
南武線だって最近までは12分間隔だったし。
横浜線の快速通過駅に至ってはついこの前まで20分空きが当然でしたしね。
それに比べればいかに千川・要町が恵まれているかということだ。
565名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:59:39 ID:UOHKwcfjO
>>558+メトロに批判的な私を無視する輩=メトロ工作員
566名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:15:13 ID:cuCqUu4bO
>>564
比べるポイントが間違ってる。
横浜線なんて関係ないよ。562のフォローが全て。勝手に飛躍されても何の解決にもなってないし。
千川、要町のビフォー、アフターがどうかなんだよ。
地下鉄は近距離移動が基本だから、あんま埼玉県民を優遇されてもなあ。
メトロはそこまでして私鉄から客奪いたいかね。でも都民おろそかにしないダイヤにしてもらいたい
567名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:26:28 ID:daBP9+K70
本数を増やした分を準急で通過させるならまだわかるが
停車本数を減らしてどうする
こんなサービス低下はありえない
568名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:28:06 ID:WwEsZ4D00
>>563,566
お願いですから、ID:hy8LW5LY0はスルーしてください
あなたたちがとやこう言わないでも
やつの言うことが論理として成立しないことは分かっています。
それに大きな遅延が出た時は隠れていて、遅延が落ち着いてきたときに
のこのこ出てきてメトロマンセーする卑怯な奴です。

こいつに構うのは時間の無駄です。無残なログが残るだけです。
少しでも以前の平和を取り戻すために協力を!!
569名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:37:05 ID:rmW7M7fU0
少しでも以前の平和台を取り戻すために協力を!!
570名無し野電車区:2008/07/30(水) 15:36:11 ID:cuCqUu4bO
>>568
何があったのさ
571名無し野電車区:2008/07/30(水) 16:02:02 ID:Q8sECUmwO
>>566
>メトロはそこまでして私鉄から客奪いたいかね。でも都民おろそかにしないダイヤにしてもらいたい

都も出資してるはずだから
石原にゴルァしてもらおうか。
572名無し野電車区:2008/07/30(水) 16:10:12 ID:Q8sECUmwO
しっかし万系他の「○号車」表示はいらんな。

ただでさえ種別増えたんだからそっちの表示長くしてよ。
573名無し野電車区:2008/07/30(水) 16:11:53 ID:WwEsZ4D00
>>572
しかも、号車番号の振り方逆だし
もはや何の意味もなさない
完全に腐ってるな
574名無し野電車区:2008/07/30(水) 17:42:04 ID:TQF/Anjh0
おいここ鐡板の雰囲気じゃないな。
575名無し野電車区:2008/07/30(水) 17:43:23 ID:n0frtPbS0
小竹の暑さ問題は、冷房化というのもそうだけど、そもそも熱源をどうにかしないとなんともならないだろ。
車両のエネルギー効率をあげてなるべく熱を出さないような、もっと効率のいいクーラー、回生ブレーキの効率化をする必要がある。
でないと冷房つけたところで、ガーガーいうだけで涼しくもならないだろうし。
576名無し野電車区:2008/07/30(水) 17:43:26 ID:qYv3Rmg9P
>>574
夏厨に何がわかる
577名無し野電車区:2008/07/30(水) 17:51:12 ID:4//KXnOP0
>>575
小竹の駅だけじゃなくて、その前後で車両がどんづまりで熱を吐き続けているんだから、
暑いのは仕方ない....


っていうレベルじゃないぞ。
578名無し野電車区:2008/07/30(水) 17:51:36 ID:V4pak8m+0
>>571
メトロは来年から上場。実質私鉄になるよ。
ただ上場しているJR3社みたいに私鉄と呼ぶことはないけどね。
579名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:10:39 ID:Yer1aZpzO
漏れのオヤジはいまだに「営団」と呼ぶ
だから民営化で「東京メトロ」になったっつーの
580名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:20:50 ID:UOHKwcfjO
営団でいいと思う
メトロなんてインチキくさい名前を使うのは工作員と馬鹿だけだ
581名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:24:18 ID:Xgnbqsr10
新宿三丁目駅で駆け込む女とついてくるリーマン。
相変わらずだな。
582名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:28:13 ID:2ArjcxT9O
急行停車駅で後続急行に4分余計に待たされ乗車、3分だけ駅通過時間が短縮化。でも結局1分遅くなる。
どうやら通過厨は簡単な算数も出来ないようだ。
583名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:32:05 ID:UOHKwcfjO
副都心線の命である急行ばかり批判するこのスレは完全に腐ったな
584名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:05:05 ID:9J9+CeiU0
副都心線の命は、日中ガラガラの車内だ。
585名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:21:48 ID:awSaQEZ50
小竹に冷房なんて不要。氷川台みたいな冷風機で十分。
586名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:25:18 ID:RTv1yw1e0
やっぱりトトロのMマークよりSマークのほうが好き
        ...,,,,,,...
      ,.:;illll!!!!!!!!!lllli;:.,
   .,:illllllll!'     '!lllllli
  .,,;iillllllll!'       !lllllli.
.,:illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!''
    !iiiiiii;.      .;illlllllll!'''
    ''!llllllii;,    .,;iillllllll!''
      '''!lllliiiiiiiiiiiillll!:''
         ''''''
587名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:27:08 ID:gEuhkAhc0
他路線を引っ張り出して比較するアフォの言い分:

「1990年代前半は、非冷房車だって普通にあったんだ。
 それに比べれば、車両が冷房されてるだけいいじゃないか」
588名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:30:37 ID:pPZnOgrXO
東京メトロ。(笑)
589名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:58:03 ID:UOHKwcfjO
埼玉営団(笑)
590名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:59:32 ID:gEuhkAhc0
えっと・・・護国寺美人(蕨)
591名無し野電車区:2008/07/30(水) 20:23:17 ID:hy8LW5LY0
>>566
西武線の新桜台〜秋津間は東京都ですが
592名無し野電車区:2008/07/30(水) 20:42:09 ID:+TW5PWub0
小竹向原〜新桜台もtkt
593名無し野電車区:2008/07/30(水) 20:58:04 ID:2/DUEant0
とりあえずJR東西線のぶっ飛ばしぶりを見習って来い。
全部普通だけど、メトロの急行よりも速い。
594名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:46:30 ID:KPhHyOQb0
今日漏れが東武直通急行に乗ったときは普通に上り下りとも接続したな。
両方とも準急だったが。
595名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:50:07 ID:/1mIYazF0
千川で一車輛分進んで止まったwwwwwwwwww
最短記録だwwwwwwwwww
596名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:52:18 ID:x36QjoWa0
急行は130キロ運転すべきである
597名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:54:40 ID:x36QjoWa0
転換クロスシートを導入すべきである
598名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:57:05 ID:Efo6uxGp0
東京ヘドロの「負の集大成」これが副都心線。

>>579-580 >>586
世間一般の国鉄に対する評判は芳しくなかったが、営団の評判はさほど悪くなかったな。
599名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:34:35 ID:l3DeA7Dq0
>>594
接続したりしなかったり、どういうわけかはいまだ不明。
ちなみに東上線はどこから乗って副線下車はどこ?

今晩は、1830渋谷発各停和光市行き8両に乗って帰宅。
まだまだ、渋谷からだと各停優等関係なくイス座れるんだけど、
東新宿で追い抜かれない各停は新宿三丁目から乗車率が120%、
小竹で有線からの各停所沢行きに接続あったため、乗車率150%に。
所沢行きは80%ぐらい。

渋谷からだと朝ラッシュから夕ラッシュの間はだいたい各停、各停、優等な感じのダイヤなので
副線のバランスはいいと思うけど、有線はどうでしょう。
副線優等の有効活用で有線からのシフトは進んでるんでしょうか。

600名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:40:34 ID:hy8LW5LY0
>>599
594さんの言うとおり、日中の西武線直通と副都心線優等の接続は良好。
上りは西武線内準急の新木場行きが小竹で急行渋谷行きに接続するし
下りも急行川越市行きは小竹で準急小手指行きに接続する。
601名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:42:01 ID:ETgonpfd0
>>591
でも多くの西武線非利用者は西武線なんて埼玉の路線でしょ、くらいに思ってる。

>>593
国鉄規格 (山岳トンネル扱い) と地下鉄規格を比較するのは無理があるだろ。
602名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:43:10 ID:hy8LW5LY0
>>601
練馬を埼玉だなんて思ってる人間はいないでしょ。
603名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:50:10 ID:k8KFsCfT0
>>602
練馬区民の私は西武線を埼玉路線だと思っている。
西武(プロ野球チーム)=埼玉のイメージが強いせいもあるが。
604名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:51:35 ID:hy8LW5LY0
>>603
それで埼玉県練馬区だと思ってるの?
605名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:53:05 ID:U6GrLUex0
>>463
遅レススマソ。

>お前の言っているリスクに対する時間短縮が少ないというのは
>大いに同意できる。和光-小竹の急行・準急運転はほかの区間に比べれば
>より避けてほしいなという思いから>>399と言ったまで。
こちらも言い過ぎた。正直スマンカッタ。
但し、並み居る副都心12本厨をなで斬るためには、エゲツナい表現も必要悪なので。

急行または各停(俺にとってはどちらでもよい)が、
池袋又は小竹向原で折り返せるようになっていれば、
副都心線優等運転には反対しない。
ただ、今のインフラを前提とするならば、副都心線で急行運転をするのは、
副都心線を毎時12本走らせることが前提になっているから反対している。
とにかく和光市発着系統の負荷を減らせ!
それができないと、副都心線・有楽町線の利用者は、
どこかの小駅で発生した小事故のために、終電まで混乱に巻き込まれることになる。

>>463
>急行2+普通6なら、>>460の主張通りFが8本/hになるよ。
いや、それはあくまで“普通の鉄道会社”を前提とした話。
優等:普通、10両:8両、各線直通可:YF東武西武の運用限定
・・・・・という制約を背負ったダイヤを、メトロの能なしどもがさばける訳がない。
そういう前提条件を考えると、1時間に2本とはいえ、
遅延要因となりかねない優等運転にはどうしても賛成できない。
606名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:54:40 ID:mb3qBgmc0
本社は所沢だし実際に埼玉の会社なんだけどな西武は
607名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:57:19 ID:9wPWzKFM0
まあそういう話はお国板でやれってことだ
埼玉だ東京だと言ってるとスレが荒れるだけ
608名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:01:35 ID:hy8LW5LY0
>>605
どうしても和光市方面の負荷を減らせと言うのなら
有楽町線から和光市方面へ入る準急以外の列車2本を削って池袋止まりに
するのが現実的ですね。
副都心線は鳴り物入りでっ開業した路線でメトロが一番力を入れてる路線なので
減らすことはできませんよ。
減らすとしたら有楽町線です。
まぁ西武線方面への直通が増えれば解決するので、今は工事を待てばいいんですけど。
609名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:02:30 ID:l3DeA7Dq0
>>600
なるほど。
同じ渋谷からの私鉄各線のダイヤを見てみたのだが、井の頭線はすごすなあ。
1時間20本で各停、急行を交互に、2分、4分間隔で発車。

副線も東横直通、石神井公園複々線化になったら、こんなダイヤくむんだろうか。
610名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:07:26 ID:l3DeA7Dq0
>>609
井の頭線のは18時台ね。朝の8時台はさらにカオスで、2分間隔の30本だけど全部各停。
優等ないけど銀座線もほぼ井の頭線同様のダイヤ。
611名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:07:35 ID:q9jUzCaO0
>>566
> 比べるポイントが間違ってる。
> 横浜線なんて関係ないよ。562のフォローが全て。勝手に飛躍されても何の解決にもなってないし。
> 千川、要町のビフォー、アフターがどうかなんだよ。

ビフォー、アフターは、もちろん一つの比較ポイント。
だけど、それが絶対唯一の基準でもない。

横浜線は飛躍だとは思うが

> 地下鉄は近距離移動が基本だから、

千川、要町は、地下鉄区間であることは紛れもないけど、
有楽町付近と同じ“地下鉄”とひとくくりにできるものなのか。
山手線外側の、ターミナル近くの拠点性の乏しい駅として
位置付けると、「客観的には」許容範囲のサービス水準かと。
612名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:08:21 ID:0OUn1uPW0
マスコミも国交省も一番注目している路線が副都心線・有楽町線か。
613名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:08:41 ID:UOHKwcfjO
池袋以東から渋谷に行き来するときは永田町経由の方がいいと言う奴もいるが、
22時以降の有楽町線は超混雑してて乗れるもんじゃない
やっぱり2233・2302の渋谷発副都心線急行の方が座れて快適だし速い
副都心線の命、唯一の売りがやっぱり急行運転にあると改めて認識させられた
614名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:37:15 ID:e9GdYpD30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
332★首都圏鉄道障害情報 [交通情報]
【ハイパー】プレイヤースレ41【スパ2X】 [格闘ゲーム]
【メトロ】東京地下鉄株式会社社員集合!【旧営団】 [鉄道総合]
東京メトロ副都心線・有楽町線 運行障害情報★2 [交通情報]
【グモッ】人身事故スレ◆Part307【チュイーーン】 [鉄道総合]

関連スレキモいな。あんたたち毎日キモいスレばっか見てんのな
615名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:42:13 ID:37hq0Hoq0
そのうち副都心線は劇混み路線になるから
616名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:46:19 ID:e9GdYpD30
その前に廃線の運命を辿るだろうけどね。
617名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:48:35 ID:mb3qBgmc0
>>614
そのあなたもキモいスレを見ている中の1人なのですよw
618名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:50:45 ID:lUtfPIWc0
>>615
>>616
マジレスすると、どっちもありえねぇ。
619名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:53:35 ID:e9GdYpD30
関連スレならむしろこっちのが熱い

しらゆりビューティークリニック☆ファン雑談スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1214069082/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part52 [鉄道路線・車両]

このスレしかいないwww
620名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:55:19 ID:l3DeA7Dq0
>>611
千川、要町はユーザ圏が狭い上にただの住宅街ですからね。
両駅合併するならまだしも、北は東上線、南は池袋線にはさまれてて、
徒歩15分圏内なら2駅利用できる地域の駅に優等通過は妥当かと。
621名無し野電車区:2008/07/30(水) 23:58:04 ID:e9GdYpD30
千川、要町はやっぱりスルーされてもしょうがないのよ
ああいう地域の民度を考えるとね・・・国民性だよあれは。やっぱり習慣は違うから
622名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:02:31 ID:Nlklgcuu0
>>615
東横直通したら混み混み路線ぐらいにはなると思うよ。
地下5階の新渋谷駅は東横横浜駅並のごった煮状態で、
池袋〜渋谷間は各停優等問わず、上下ともに常に100〜150%の乗車率を推測。
623名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:06:21 ID:TWzuRf4m0
>>622
そしてダイヤ乱れもよりいっそひどくなり、ついに3桁の死傷者が出る大事故に繋がっちまったと
624名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:06:26 ID:GcoL8Kg90
週に一回は有楽町線か副都心線に乗ってるが準急にも急行にも乗ったことがない。
明治神宮やら営団成増で通過待ちならくらったことあるが。
625名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:07:45 ID:4GI8f9Xq0
>>599
何を根拠にその混雑率がでるのか?
150%だったらほとんど隙間ないくらいの混雑ってことだぞ
俺が見た感じつり革すら余裕あるが
626名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:11:35 ID:9rHUvBcn0
>>601
>多くの西武線非利用者は西武線なんて埼玉の路線でしょ、くらいに思ってる。
屁理屈に聞こえるかもしれないけど、何か統計でもあるの?
627名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:13:53 ID:Nlklgcuu0
>>625
毎朝、氷川台〜渋谷〜横浜まで通勤してるものとしての勘。
東横渋谷で吐き出される優等乗車率が150〜180%。
んで、俺がいつも乗ってる元町中華街行き通特や急行も120〜150%。
これが武蔵小杉〜横浜間で180
628名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:17:09 ID:Nlklgcuu0
>>627 の続き。

180%超えて最混み区間に。
東横のポテンシャルを考えると今の副線はただの試運転ぐらいにしか考えてないように思いまする。
629名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:31:52 ID:TWzuRf4m0
>>627-628
だったら現状のままの体たらくではヤバいだろ
確実にダイヤ乱れ頻発だし事故るぞ
630名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:38:41 ID:YWQwrIsVO
渋谷は今のままじゃ無理。東横の地上ホームを存続させ、新線渋谷にしないと。
631名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:40:33 ID:qAuQtIOD0
>>629
>>だったら現状のままの体たらくではヤバいだろ
>>確実にダイヤ乱れ頻発だし事故るぞ

やばいとか事故るぞって…627に言ってどうすんの。

毎朝平日に和光からの始発渋谷行き見てるけど
確実に人が増えていて、始発待ちしないとすわれなくなってきてるよ。
632名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:42:25 ID:Hdwm+Bbo0
>>620
ぜひ合併してくれ
要小学校の前あたりだと非常に助かる
633名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:43:53 ID:w30sSuZa0
>>630
1面2線だけでも残して京王みたいに始発・直通両方ある形にはして欲しかったな
634名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:56:00 ID:Nlklgcuu0
>>631
だから現状では無駄に思えるやたらと広い通路にはなってるんだろうけど、
ホームドアがあるとは言え、ホーム自体は狭いかな。
半直、副直乗換え通路のカオスは容易に想像できますよ。
ついでにメトロ的には銀座線の混雑緩和にも若干効果が出るはず。

東急も横須賀線武蔵小杉駅できたりで守りに入ってられませんからね。
635名無し野電車区:2008/07/31(木) 00:59:43 ID:Nlklgcuu0
>>631
あと、副線池袋駅で意外と降りるんですよね。
丸の内乗換えが大半だと思うんですけど、
だとすると今まで有線池袋駅から丸の内乗換えがかなりシフトしていることも考えられるので、
有線の小竹〜池袋間の混雑緩和になってる可能性大と見たが有線ユーザどう?
636名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:02:37 ID:TWzuRf4m0
Y線との接続通路がないのはY線利用者に対する嫌がらせ
メトロ社員はみんな死ね!
637名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:07:52 ID:w30sSuZa0
>>636
それじゃ電車が来なくなるだろw
638名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:14:30 ID:TWzuRf4m0
京急や東急、JRの職員を充当すれば良い
639名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:19:02 ID:ygLzkEvj0
>>635
池袋東から来る住人で、池袋で降りるなら、最初から新線池袋止まりを使うとおもわれる。
つか、自分は狙ってそっちを使ってた。
M線は本数あるから、1本や2本遅くなっても問題なかったし、
なにより、確実に座れるのが良かった。
640名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:29:43 ID:ERZ61QPr0
護国寺駅は池袋で飲んだとき、ゲロを吐くのにちょうどいい。
過疎ってる駅だから、ゲロ吐くのが恥ずかしくない。
641名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:30:49 ID:Nlklgcuu0
>>636
エチカがどんなもんになるのかこうご期待

>>639
たしかに。
池袋が職場の時は小竹で対面に新線池袋行きたら、座れるからってんで乗り換えてた。
今は、副線になって本数も増えて優等もでき、さらに連絡通路で改札出ずに行けるから、
有線池袋駅から丸の内線乗り換えって激減し、池袋駅の南通路と中央通路の混雑緩和にも役立ってるはず。
642名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:42:13 ID:TWzuRf4m0
>>639
池袋より西の住人でしょ?
東から来る人はどうやって新線に乗るのよ・・・

>>640
サイテー・・・

>>641
エチカができてもやっぱりY⇔F間のアクセスが便利になっていなかったら、マジキレるけどね
ちなみに新線は仕事で練馬に行って都心に帰るときに一度しか乗らなかったけど、
用のない田舎駅が全部スキップできて爽快だった。新線池袋駅の場所(今のF線池袋駅の場所)が超不便だけどね
643名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:52:39 ID:ygLzkEvj0
>>641
F線開通で、座れなくなったのが悲しいんだ(´・ω・`)
まぁ、これは個人のわがままなんで、スルーで良い意見だが。

今は、来た電車にとりあえず乗る。
F線だったらそのまま乗ってくし、Y線だったら小竹で接続確認をして、乗換えるか決める。
完全接続になれば、ほんとの混雑緩和にも繋がるかなぁ、と。

>>642
あ( ̄Д ̄;;
東西間違えた……
すまん。
644名無し野電車区:2008/07/31(木) 07:02:04 ID:rr83Vjcl0
本日の護国寺ネカマ=ID:TWzuRf4m0
645名無し野電車区:2008/07/31(木) 07:22:58 ID:xFYr7Usr0
>>636
そんな貴方に関連スレから拾ってきたコピペをw

※頑として自社線のダイヤを優先させるため、乗り入れ先の全てのダイヤパターンを乱してしまい、全ての乗客の迷惑になっている
−>「迷惑乗り入れ」
※乗り入れ先どころか自社線にすら合わない糞車両を投入して、乗り心地が悪く、乗客にも不便をかけている
−>「駄作車両」
※最短距離で乗り換えさせる工夫を何もしないばかりか、乗換通路をわざわざ遠回りさせるなど、乗客に大きな負担をかけている
−>「不便な乗換」
※JRが民営化前の汚名返上を達成したと言うのに、客に対するタメ口、暴言、馬鹿にしたような口利き、メールによるいやがらせ
−>「最低最悪の現場社員」
※常態化して久しい東西線朝の遅延・酷い混雑を放置するなど、輸送を改善しようとする工夫と努力を全くしていない
−>「公共輸送責務の放棄」
※オウム事件でたくさんの乗客が死傷したのに、ゴミ駅員2匹の犬死にを盾に、被害者づらを決め込む厚顔さ。中目黒事故でも、その無責任体質をいかんなく発揮
−>「責任転嫁と、乗客への責任感の欠如」
※昔の「地下鉄では冷房はできない論」など、乗客も世間もド素人だから、騙しても嘘をついてもいいという腐った根性
−>「身に染みついた嘘つき体質」
こんな糞東京メトロは解体して、JRと民鉄各社の共同運営の新しい機関に地下鉄を運営させよう。今の東京メトロ社員は全員解雇し鉄道界から追放しよう。
646名無し野電車区:2008/07/31(木) 07:43:38 ID:fIvzL3lD0
>「不便な乗換」 には、

対面乗り換えなのに数秒差で接続しない小竹向原

>「最低最悪の現場社員」 には、

小学生男児に対する性的いたづら

も足さないとww
647名無し野電車区:2008/07/31(木) 08:30:27 ID:rKOMSm/y0
磁気定期で入場、地下鉄赤塚で精算機に行ったらSuicaを受付ない。

窓口で精算してもらったんだけど、
磁気定期の出場記録がなかった。
窓口の単純忘れなのか、知らないのか。

いま入場駅で出場記録なしで入場の記録を消してもらったけど。
このくらい整備しとけと。

単にグチ。
648名無し野電車区:2008/07/31(木) 08:48:02 ID:JcCAQJg30
>>627
朝の東横下りってそんなに混むんだ…
横浜経済恐るべしだな。
こりゃ、東横線直通後に副都心線は化けるな。
東横線は消費に旺盛な富裕層と若者が多く客層も良いし。
品川方面なんかに伸ばすよりも東横線と直通させた決断は間違いなかった。
649名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:07:11 ID:xmiNqMWX0
東横人にとっては田舎路線の迷惑乗り入れでしかない。
650名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:20:25 ID:JcCAQJg30
精神的被害で済むのなら良いけど、副都心線沿線に賃貸需要を吸い上げられて
東横線沿線の地価が下がる経済被害の予測まででているからね。
ついでに渋谷の地盤沈下も…全便新宿直通になるのにわざわざ地下5階から
おばさんローカルデパートの代表のような東急百貨店で買い物する人はいない。
651名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:52:03 ID:iflmwCzq0
   .,:;iiilllllllllllllii;:.,    lllll
  .;illl!'' iiiiiiiiiiiiiii ''llli;.   llll.
 :illl!'  llll     'llli.  llll
 llll    lllliiiiiiii    llll  llll
 .illl!,   llll     'llli   llll
  ''llli'; ,llll   .;illl!'   
    '''llllliiiiiilllll'''       llll
652名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:53:58 ID:iflmwCzq0
とっても人気な7000系
           _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_ _
  / ̄        _______\
  |    l二二二l .|13S各停. 志 木.| |
  | l. ̄ l.|. ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | l .  l.|.8CARS| |              | |
  | l .  l.| |l.x.l|  | |              | |
  | l .  l.|   ̄  | |   ヽ=@=/    | |
  | l .  l.|      | |   (・∀・)...  | |
  | lニニl.| 7020  | lニニニニニニニニニニニl .| 
  |-----|------ | --------------- |
  |]◯)-.|------ |------------ (◯[|
  |ニニニニ|ニニニニニ.|ニニニニニニニニニニニニニ|
  |.口   |____|          口.|
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
   = ||│ 目│[×.=]| 目 ||| =
      三| .≡=====≡ U||└
      └≡ || ──── ||≡┘ .l\.\
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
653名無し野電車区:2008/07/31(木) 09:56:43 ID:iflmwCzq0
とっても人気な10000系
          _____
       _| ̄ __⊥__  ̄|_
 ┌i  ̄                     ̄ i┐
  | | -- ────┬!──┬─────‐| |
  | | 13S 各停  |      |  和 光 市  | |
  | |──────|      |──────| |
  | |----|l.x.l|---- |------|------------| |
  | |      ̄..     |      |            | |
  | |            |      |   ヽ=@=/  | |
  | |            |      |   (・∀・)   | |
  | |------------|------| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |---+--------|------|--------+---| |
  | | ? |      | 10112.|      | ? | |
  | |---^ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄^---| |
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |二二二二二二.┌‐──┐二二二二二二|
  i     i  日   [×.=]   日  i     i
   i     i  =≡===≡=  i     i
    i      ` ┬─────┬ ´     i
    \___|_______|___/
654名無し野電車区:2008/07/31(木) 11:37:30 ID:XKI3wqMq0
有楽町線もさ、東武とのダイヤ調整が面倒なら、ほとんど和光市折り返しにしちゃえばいいのに。
日比谷線の東横線乗り入れもそんな感じでラッシュ時に数本乗り入れるだけで、ほとんど中目黒折り返しだし。
655名無し野電車区:2008/07/31(木) 11:50:06 ID:g84OBrepO
>>644
女です!
656名無し野電車区:2008/07/31(木) 11:57:09 ID:+2sfyaaP0
>>644
ID:g84OBrepOもな。
657名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:10:40 ID:g84OBrepO
どうして女というだけでいじめるんですか?
大の男たちが一人の女をいじめて恥ずかしくないですか?
658名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:14:18 ID:WuVzDJoRO
>>650
そのおばさんデパートに根本的にメスを入れようとすると東横地上駅が邪魔になるわけ。
直通は渋々やるものじゃなくて、再開発のためには積極的に退かしたいというのが東急グループのスタンス。
何しろ東急にとって重要なのは沿線開発>>>>>鉄道事業だからね。
659名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:46:01 ID:dhD0Dvzu0
>>657
「女だから」じゃねーよ馬鹿ww
基地外発言繰り返してるからだってのw
中身が男だろうが女だろうが叩かれる発言しといて
その言い草はねーわ。
660名無し野電車区:2008/07/31(木) 12:48:00 ID:TWzuRf4m0
私は正常な発言しかしていません。
661名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:01:46 ID:RN5wi3t10
>>654
>日比谷線の東横線乗り入れ
日中も2本/hは乗り入れてる。
もっとも、東横線内では各駅停車だから
中目黒や自由が丘で特急や急行の退避がほぼ必ず行われるんで
優等に乗り換える人を除いた直通乗車客はさほど多く無いな。
662名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:25:00 ID:Bd/Ot72M0
20m車の中で18mの1000系と03は邪魔だからなぁ
日々直やめれば東横線にホームドアも付けられる
663名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:38:25 ID:bNFLja1b0
東横の日比直(日中)は使い勝手いいよ
 ・上り 中目黒で急行渋谷行きと必ず接続をとる。
     優等通過駅の乗客でも必ず渋谷へ速達する。
 急行で来た乗客も、日比谷線に待たないで乗れる(どっかの駅とは大違い)
664名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:51:20 ID:g84OBrepO
有楽町線利用者にとって日比谷線なんかめったに利用しないだろう
接続が不便すぎ。あと銀座線も。有楽町線沿線に住んでるとどうしても日比谷線や銀座線を敬遠する
665名無し野電車区:2008/07/31(木) 13:55:00 ID:xmiNqMWX0
浅草線も接続悪いよ〜
666名無し野電車区:2008/07/31(木) 14:01:43 ID:g84OBrepO
そうだね。都営線はもともと乗らないつもりだからまだいいけど
同じ営団の日比谷線や銀座線、千代田線との接続の悪さは許さんな
667名無し野電車区:2008/07/31(木) 14:19:15 ID:sMlUz7OA0
>>660
正常位と成城とどちらが好きですか?
668名無し野電車区:2008/07/31(木) 14:27:51 ID:XKI3wqMq0
>>667
成城よりも成増の方が好きです。
669名無し野電車区:2008/07/31(木) 15:38:07 ID:iflmwCzq0
>>662
ホーム片側だけホームドア着いてて「安全ですよー」ってのはちょっと笑えるw
670名無し野電車区:2008/07/31(木) 15:55:02 ID:ERZ61QPr0
>>667
当然、正常位。
フィニッシュは顔にかける。
671名無し野電車区:2008/07/31(木) 15:57:20 ID:g84OBrepO
偽者消えろ
それにしてもどんだけ下品なんだ、ここの男たちは・・・
672名無し野電車区:2008/07/31(木) 16:08:57 ID:xqTCUsi/0
で、新木場行きの朝のラッシュは相変わらず混んでいますか?
673名無し野電車区:2008/07/31(木) 16:10:43 ID:g84OBrepO
混んでるよ。ホラー並にね
674名無し野電車区:2008/07/31(木) 16:57:43 ID:TWzuRf4m0
でも女性専用車両は、悪臭の放つ野郎がいないので、結構空いています。
675名無し野電車区:2008/07/31(木) 18:52:11 ID:7D2MP2L7O
渋谷駅のホームに到着してるときに
自動放送「右側のドアが開きます」
車掌「失礼しました。左側のドアが開きます」
て放送あったんだけど、自動放送って到着ホームの線路にある
センサーとかを感知して放送してるんじゃないの?
676名無し野電車区:2008/07/31(木) 19:11:53 ID:xmiNqMWX0
>>674
むしろ雌車の方がブタ女どもの体臭が立ち込めてると思う。
雌車解除直後は乗りたくないな。
677名無し野電車区:2008/07/31(木) 19:18:06 ID:RN5wi3t10
>>676
あと雌車解除直後は香水の臭いも酷い
678名無し野電車区:2008/07/31(木) 19:30:38 ID:TWzuRf4m0
女性の方が男よりずっといい香りがするのに、>>676-677は野郎の嫉妬にしか聞こえないな
679名無し野電車区:2008/07/31(木) 19:57:57 ID:b1dXfO1g0
なんとなく、最近は時間通りに来るなーと思ってたけど、その分途中でよく止まるようになったorz
なんか…いや、がんばれよ。
680名無し野電車区:2008/07/31(木) 19:59:13 ID:40A+kzpk0
>>627
東横は今朝だか昨日だかの日経に、目黒線延長で乗車率が緩和されたと書いてあった
それでも180ぐらいだったっけな?
都心へ行くのに目黒と渋谷と2つの経路が出来たからとか
681名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:00:23 ID:40A+kzpk0
>>679
今まさに東上線がトラブってなかったっけ
俺の乗った川越市行きの電車は小竹で2分遅れだとかで、猛スピードで運転してたぞ
682名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:30:18 ID:TWzuRf4m0
東上線乗って通勤するような田舎者はダサいな・・・
どうせなら東武特急スペーシアに乗って通勤しろよ。栃木からw
東武線の中ならこれしかオシャレなのがない。とことん田舎臭くてダサい
都会に来たいなら東武特急スペーシアに乗れ。少しでもオシャレになるために田舎者にはこれしか選択がない
683名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:31:23 ID:ucJwTh+s0
なんだこの釣り糸は…
684名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:32:21 ID:TWzuRf4m0
>>683
おまえ田舎者か?
池袋以西ならさっさと田舎に帰れよ。山手線圏内と圏外とでは越えられない壁があるんだぞ
685名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:44:10 ID:zI39P2+VO
今日私用で中野坂上から西早稲田に行くため、副都心線を初めて使った者なんだが
東新宿での待避時間がやたら長くないか
たった二駅の移動に8分近くかかったぞ

副都心線はいつもこんななのかい?
686名無し野電車区:2008/07/31(木) 20:59:47 ID:SrxNbmcM0
副都心線はこれから明らかに混む。
東武ユーザーの流入がすごいことになると予想する。
687名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:00:10 ID:TWzuRf4m0
はい。副都心線は東新宿待避という名の障害のあるクズ路線です
688名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:00:34 ID:TWzuRf4m0
>>687>>685へのレスです。
>>686邪魔すぎ
689名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:04:51 ID:+2sfyaaP0
>>683
スルーしる。
栃木県が山手線圏外にあることが分からない人なんだからw
690名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:09:11 ID:vcksIlTd0
>>683
しかも >>673 >>674 あたりで自作自演する程度の人だし、スルーしたほうが吉
691名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:17:28 ID:TWzuRf4m0
自演してないし栃木県が田舎なのもわかってるが何か?
結局男たちが一人の女をいじめたいだけでしょ?サイテー
692名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:31:13 ID:dKPSDEY90
論理が破綻すると「女だから」と関係ない事柄を出す

「これだから女は」とか思われると他の女性に迷惑だから、
そういう論法はやめてね
693名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:32:28 ID:TWzuRf4m0
は?論理が破綻って何が?
694名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:33:30 ID:uAFziVLl0
特急を使えばおしゃれになれると思ってる厨がいると聞いて
695名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:35:32 ID:TWzuRf4m0
スペーシアと東上線を比較させると、明らかに前者がオシャレ
696名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:37:47 ID:uAFziVLl0
さっきY線の小竹向原の駅時刻表を見てたんだけど
日中で10分ぐらい空くことがあるんだね
驚いたよ
697名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:38:25 ID:ygLzkEvj0
>>691
他の皆が>>691をたたくのは、性別の問題じゃない。
あえて言わないだけで、男ばかりとも限らんしなw

すべてのレスを自分宛だと思い込んで喧嘩腰で返すから、相手も言い返すんだ。
>>691もスルーを覚えて、脊髄反射の書き込みを止めてみては?
あと、他の人のレスを邪魔とか言うのはいかんよw
”みんなの”掲示板なんだから。
698名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:39:47 ID:TWzuRf4m0
小竹向原だからあたりまえだろ?
一日10本でも多いくらいなのに、10分の空きで騒ぐ奴ってどんだけ傲慢な田舎者だ?
あったまくるねホントに
699名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:44:17 ID:uAFziVLl0
6分4分しか空かないのに急に10分てねえ
自分の使ってる路線と同じじゃないかっていう
700名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:45:39 ID:TWzuRf4m0
小竹なんとかと池袋を混同する奴がいるね
池袋で10分の空きがあったら驚くけど、田舎では1日数本しかないのは当たり前
もちろん都会の護国寺には頻繁にきているよ
701名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:52:32 ID:BJR8POgO0
>>658
でも、渋谷再開発、完成まで最低でも20年かかるよw
702名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:58:32 ID:RN5wi3t10
ID:TWzuRf4m0が性別の如何を問わず人間として最低なことがはっきりしたな
703名無し野電車区:2008/07/31(木) 21:58:44 ID:mClajofjO
オシャレが大好きなお客様は自由が丘、田園調布、代官山などオシャレな駅を有する東急電鉄をご利用ください

東急電鉄、東急建設
704名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:00:54 ID:RN5wi3t10
>>703
強盗慶太乙
705名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:01:13 ID:TWzuRf4m0
>>702
差別乙
706名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:02:41 ID:mClajofjO
>>705
性別問わずって差別なのかw
707名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:04:38 ID:dSxfo8pt0
>>680
今朝の日経に出てたのは、
田園都市線池尻大橋→渋谷の混雑率が193から5ポイント改善
ってやつ。
708名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:04:53 ID:TWzuRf4m0
易々と人を人間として最低だって貶すな。根拠もないし
あたしは今日はすごく痛いのに
709名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:06:18 ID:mClajofjO
>>708
確かに痛々しいなw

というわけで、副都心・有楽町線の話題ドゾー↓
710名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:06:46 ID:TWzuRf4m0
>>703
来週仕事で下丸子に行くから、東急線をついでに見学させてもらおう
711名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:08:50 ID:TWzuRf4m0
というかJR渋谷駅からどうやって東横線に乗り換えればいいかわからないから、
誰か教えて。構内地図を見ても全然わからなかった
712名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:12:33 ID:ygLzkEvj0
>>708
つか、自分こそ選民思想で、都外の人間を貶めてるじゃないか。
自分はおとしめておkだけど、他人からおとしめられるのはダメって……どんだけw
713名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:16:04 ID:TWzuRf4m0
そりゃあずっと都内住まいの私からすると他地域はみんなダサい田舎だからね
事実だからしょうがないじゃない
逆に都民が貶されるのはありえないというか論理的におかしくない?
714名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:18:01 ID:TWzuRf4m0
ちっ、普段の一人称をここでは使わないつもりなのに不覚にも使っちゃった・・・>>708
習慣で怖いな。2ちゃんでは徹底的に2ちゃん風にしなきゃだめなのに
715名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:19:37 ID:RN5wi3t10
>>714
ツンデレ乙
716名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:28:21 ID:eTdZlM7AO
誰か有楽町線の乗り換えの不便さを解決してくれ!
乗り換えが便利なのは南北線と東武と西武くらいだぞ
717名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:34:28 ID:40A+kzpk0
>>716
市ヶ谷のJR乗り換えは飯田橋より便利
あと新木場なんか改札出て15メートルでJR、さらに15メートルでりんかい線だぞ
718名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:34:34 ID:Hl3NYRYz0
市ヶ谷の新宿線とか永田町の半蔵門線とか新木場の京葉線とか割と乗り換えやすいじゃん
719名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:39:28 ID:Nlklgcuu0
>>680
混雑緩和と同時にJR(主に湘南新宿ライン)から客ともっと奪いたいと思われ。
都心方面は着々と整備が進んでいるけど、
朝の横浜方面の優等は武蔵小杉、菊名の乗降がかなりあって、そこからまた混み始める。

目黒線沿線からの横浜駅、MM方面へのアクセスもよくなったせいで、
南武線からの乗り換えに加えて武蔵小杉からが一番混む状態に。
今は夏休みで慶応の学生がいないからまだましな気も。

720名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:41:57 ID:40A+kzpk0
>>719
>目黒線沿線からの横浜駅、MM方面へのアクセスもよくなったせいで

そういやあこの前横浜の花火大会の時、高島平から三田線経由で
横浜まで直通の花火特別列車が出てたなぁ
日比谷線や埼玉高速鉄道からも出てたが


721名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:42:58 ID:eTdZlM7AO
そうだな
言われてみれば便利なとこもまだあるな

毎日永田町で銀座線乗り換えをしてるから、そこの不便さだけが先行していたorz
722名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:50:12 ID:TWzuRf4m0
>毎日永田町で銀座線乗り換えをしてるから

これは悲惨すぎるな

ところで誰も東横線への乗り換え方を教えてくれないの?冷血?
723名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:53:00 ID:mClajofjO
>>722
JR渋谷からだろ?
スレタイ読もうぜ
724名無し野電車区:2008/07/31(木) 22:53:48 ID:TWzuRf4m0
ケチ
725名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:08:16 ID:aFfeej0v0
今日初めて乗った

駅間でも「Willcom」なら繋がる!

すごいと思った。

既出!?
726名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:14:35 ID:NJ7FKv5H0
すでに誰かが書いていたよ
727名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:19:10 ID:Glks5Gw40
東上方面からの急行利用者だがはっきり言って不満。
副都心←→西武の急行と有楽町準急が接続していない。
接続しないなら準急は要らない気がする。
とんでもないクソダイヤだなとマジで思う。

このダイヤを本当に実行しちゃうメトロにこそ、
この広告が必要だと思う。

家でやろう!
Do it at your home, Mr.Umezaki!

通過厨の妄想ダイヤを実在する路線で試してはいけません。
あなたのご自宅のNゲージでやってください。
梅崎寿様

あなたの頭ん中は、本当に「寿」一色ですねww
728名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:30:46 ID:S8VTdNwO0
>>727
逆は接続してるんだけどね。
729名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:32:45 ID:NJ7FKv5H0
561 :名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:26:10 ID:XKI3wqMq0
都電荒川線って、昼間は空気運んでる副都心線とはえらい違いだな。

副都心線は都会のきれいな空気と埼玉の汚れた空気を交換する役目を
持ってるのかもしれんが。
730名無し野電車区:2008/08/01(金) 00:20:45 ID:hjWG4IFg0
渋谷発和光市行き急行に乗ったところ、車掌がでかい音量で「この列車は和光行き!和光行きです!」と散々連呼して、池袋や小竹で乗客がみな「?」となっていた。
何かと勘違いしたのか慌てて降りた乗客もいた。
和光市に着く直前にようやく「終点和光市でーす!」
最近行き先をやたら放送するようになったのは親切なのかもしれないが紛らわしい。
昨日は和光市行きを川越市行きと連呼していた車掌もいたが。
731名無し野電車区:2008/08/01(金) 00:50:00 ID:/M39mCeD0
BS2のルパン観てたんだけど
劇中に出てきた地下鉄の行き先表示が森林公園www
732名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:25:09 ID:iCSe6fpl0
週末は彼氏と一緒に都会の砂浜に行きます
今からワクワクです。やっぱり夏は海だね!
ちなみに途中から有楽町線に乗るからスレ違いじゃないよ。
733名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:25:57 ID:iCSe6fpl0
あっ、ミスったw
「途中から有楽町線」
じゃなくて
「途中まで有楽町線」
ですw
734名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:26:37 ID:OegL0a8+O
>>732
新木場?
735名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:34:59 ID:iCSe6fpl0
の近く☆
736名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:35:42 ID:3vaYmFzW0
ホモが集まるハッテン場公園に行くんだってさ
737名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:36:57 ID:iCSe6fpl0
だから女なんですっ!!
738名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:38:11 ID:JiZu3PBz0
>>732
別にいいけど、個人の日記みたいな内容で age ないでね?
sageくらい覚えて帰ってね?
739sage:2008/08/01(金) 01:38:58 ID:iCSe6fpl0
ここでいいんだね
740名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:39:39 ID:Rxn/O8G/O
685:名無し野電車区 :2008/07/31(木) 20:44:10 ID:zI39P2+VO
今日私用で中野坂上から西早稲田に行くため、副都心線を初めて使った者なんだが
東新宿での待避時間がやたら長くないか
たった二駅の移動に888分近くかかったぞ
副都心線はいつもこんなななのかい?

687:名無し野電車区 :2008/07/31(木) 21:00:10 ID:TWzuRf4m0
はい。副都心線は東新宿待避という名の障害のあるクズ路線です
741sage:2008/08/01(金) 01:46:22 ID:DfCaUbYJ0
今調べたらホントにハッテン場として使われていたらしい・・・
でも今は結構変わったというし、彼氏と一緒に行くから大丈夫!
楽しみだな〜♪ というわけでもう寝ちゃうよ☆
742名無し野電車区:2008/08/01(金) 01:47:25 ID:xdZ1xfyk0
葛西臨海公園の汚ねぇ海に行くんだろ?
サンダルについた砂はちゃんと掃ってから電車乗れよ。
743有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/08/01(金) 02:10:17 ID:PBOPzXYuO
>>741
ところが今年は様子が違う。
たまり場だった調整池の回りのベンチが撤去されたり、草が綺麗に刈り込んであったりとハッテンしにくいようになっていた。
実際数年前に殺人事件も起きているので、ポリねマークが厳しくなった。
ウリも亡くなった人が生前全裸で徘徊しているのを何度も見ているので、他人事とは思えない。
公園に入ってすぐ(競技場のホーム側土手下)に今も献花がしてあるんじゃないかな。
744名無し野電車区:2008/08/01(金) 02:10:44 ID:UBuOo7iV0
朝遅延してないのに、日中遅延するってどういうこと?
745名無し野電車区:2008/08/01(金) 02:28:08 ID:i8EcnT9R0
>>730
副都心線(渋谷〜小竹向原)はワンマン運転だよ。
池袋や小竹向原の「和光」案内は運転士によるもので、
和光市直前での「和光市」案内は車掌じゃないのかな?
746名無し野電車区:2008/08/01(金) 02:58:14 ID:5shHqltz0
>>716
有楽町での都営三田線(日比谷)の乗り換えも便利。日比谷駅同士の日比谷線と
三田線より近いからな。
747名無し野電車区:2008/08/01(金) 07:46:25 ID:B8vz4KRO0
>>744
副都心線の運転整理がまるでできていないから。
多分、副都心線の指令って、黄色い服着た退職老人に列番書いた板とタブレット持たせて、
それを踏み台に上がった指令員がメガホンで指示して、
指令所の中を歩かせてるんじゃないかと思うんだ。
開業当初は退職老人どもがまごついて遅れたし、少しダイヤ乱れると退職老人が右往左往するし、
何もなくても退職老人だから、トイレ行きたいとか入れ歯外れたとか、
ちょっとした事で列を乱したり立ち止まったりするから、
現実の副都心線も急減速したり意味無く止まっちゃったりするという訳。

メトロは努力していると思うよ。
退職老人が勝手に立ち止まったりすると、踏み台の上から指令員が、
「山本さん、立ち止まらないで歩いてよ!電車遅れちゃうから!」
とメガホンで怒鳴って、必死に定時運転を確保しようとする訳だww
748名無し野電車区:2008/08/01(金) 09:00:17 ID:XndyE7Fn0
有楽町線有楽町駅はビックカメラ行くのには最高に便利
暑い中外歩かずにすむし
749名無し野電車区:2008/08/01(金) 09:19:35 ID:Bf2lKpws0
750名無し野電車区:2008/08/01(金) 09:22:38 ID:0370BWjM0
>>749
わろす
751名無し野電車区:2008/08/01(金) 11:45:44 ID:euHlBNYuO
>>749
やらねーよw
752名無し野電車区:2008/08/01(金) 11:56:35 ID:K5kzih5VO
せっかく人が楽しみにしているのに、水を差さなくてもいいんじゃないかなぁ
753名無し野電車区:2008/08/01(金) 12:17:34 ID:cwXX1nLb0
>>731
TV SP版では桜田門駅で07系も登場します

>>721
有楽町線永田町⇔赤坂見附B1Fの乗り換えは、
改札外を経由した方が2分弱早いのはもちろん知っているよな?
本末転倒な話だが。
754名無し野電車区:2008/08/01(金) 14:00:22 ID:J4GDm2L70
冬柴大臣交替か。創価は遂に国交省ポストを手放すのかな。
女性専用車廃止は期待できないが、
せめてメトロを甘やかさない新大臣にしてもらいたいものだ。
755名無し野電車区:2008/08/01(金) 14:59:20 ID:gDoD+yO+O
犬作じゃなくなっただけでもそこそこ大きい一歩だな。

>>731>>753
レチはルパンですねわかります。
756名無し野電車区:2008/08/01(金) 15:17:41 ID:NbjAD6a60
>>749
これはwwww
757名無し野電車区:2008/08/01(金) 15:29:18 ID:PBOPzXYuO
国交省層化じゃなくなったの?
758名無し野電車区:2008/08/01(金) 17:13:22 ID:/oIg696x0
>>757
層化は環境省になった模様。
国交省はまだ
759名無し野電車区:2008/08/01(金) 17:47:00 ID:ste5qKd60
副都心線キャンペーンの悠々賞1000円ギフトカード
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

7月15日消印まで有効だから懸賞にしてはメトロ仕事早っ
760名無し野電車区:2008/08/01(金) 18:03:30 ID:U5YyVBI80
>>759
おめ。それにしても早いな。
ホームドアの動作も早くなればいいのだが。
761名無し野電車区:2008/08/01(金) 18:09:16 ID:g8SuoytH0
>>749
前は「家でやろう」だったけど変わったのかwww
飛び込み乗車ですねわかりますww
762名無し野電車区:2008/08/01(金) 18:42:45 ID:/oIg696x0
谷垣が国交相
763名無し野電車区:2008/08/01(金) 18:54:24 ID:sIpziff40
誰か「樹海でやろう」とかコラ作らないかな?
車内の部分を消して
764名無し野電車区:2008/08/01(金) 20:56:56 ID:ko0e7WtX0
谷垣が国交相になったから
何かかわるか?

副線問題とか谷垣に直接送ってみようかな?
何かアクションあるかな・・・
765名無し野電車区:2008/08/01(金) 21:12:53 ID:WIJ4A8jB0
谷垣は経済面のイメージがあるから
いかに経済損失(時間損失)を発生させているかという点で
改善をせまらせるというのがよいのでは???
766名無し野電車区:2008/08/01(金) 21:42:37 ID:Jhlk1DG30
>>749
このシリーズはいいよな
センスあるし、毎月思わず吹き出してしまうw
767名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:33:28 ID:9wFLEwUj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
しらゆりビューティークリニック☆ファン雑談スレ [美容整形]
768名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:34:27 ID:7VcHd+vg0
俺はよく週末なんか、渋谷〜和光市間を急行に乗って何度も往復をして楽しんでいる。
地下鉄のわりに急行は速いし快適で便利だ。
いつ乗っても飽きない。
769名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:46:18 ID:bOPADnja0
>>768
早いだけなら東西線快速でも乗ってろ
あっちも地下鉄だぞ しかもメトロ最速の100km/hだ
しかも地下鉄を名乗るのに車窓が楽しめるときた

真っ暗なトンネル何往復とはさぞ楽しいでしょうね(w
770名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:53:19 ID:9wFLEwUj0
>>768
男??
ひょっとしてチカン?
771名無し野電車区:2008/08/02(土) 00:57:42 ID:Ah6kVejz0
今年の3月に買ったメトロ1日乗車券があるんだけど
副都心線も使えるかな?
772名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:04:28 ID:NmlvvqEf0
>>770
なんで>>768を読んでその発言に至るのか全く理解できん
773名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:08:01 ID:FWpCF+Va0
>>768を読んで、Y線で見かける新聞・雑誌集めの人を思い出した。
774名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:19:53 ID:ffbZxmW50
>>771
前売りだよな?当日券じゃないよな?
775名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:19:58 ID:9wFLEwUj0
>>772
女の勘
実際そんな奴いるんだから。F線じゃあ人が少なくてやりづらいだろうけど
776名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:22:37 ID:Z2uZpimp0
昨日17時半頃、誰か知らないけど「ドアに手を挟まれて
志木駅3分遅れで発車」と説明の副都心線があったよ。
そのおかげで東上線使用人の自分は、池袋着15分以上の
ロスだった。
777名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:23:23 ID:6oAw6Yxn0
>>770みたいなレスを返す護国寺厨=ID:9wFLEwUj0が実に気持ち悪い件
778名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:25:08 ID:UU9xk3HC0
小竹は本当に暑いな
「地域住民と協定を結んでいるから冷房装置は設置できない」とダメトロは言うし
何だよその協定は! 共産党のシンパがダメトロの中にいるのかコラ!
779名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:31:55 ID:9wFLEwUj0
>>777みたいな、女の気持ちがまったくわからない、モテない野郎がマジキモい件
780名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:35:20 ID:9wFLEwUj0
補足
というかこんな男も普通にいるからね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000925-san-soci
<線路突き落とし>下半身露出の男逮捕 青梅線拝島駅事件

男は女が常日頃直面している危険について無知すぎ
781名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:38:14 ID:6oAw6Yxn0
>>779-780
深夜にこんなスレにレスする女がマジで気持ち悪い件
腐女子のメッカ池袋をわざわざ通るような通勤経路を使う護国寺厨がマジで気持ち悪い件
782名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:38:37 ID:6UcKBtjv0
主張するのは勝手だがそのせいで逆に♂が♀にいいように使われてもなかなかマスゴミは取りageない件
783名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:39:21 ID:6UcKBtjv0
>>782>>779-780へのレスね。
784名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:42:31 ID:9wFLEwUj0
>>781
>腐女子のメッカ池袋をわざわざ通るような通勤経路を使う

全然関係ないじゃん
どうでもいいから女性差別をしたいだけなんだな、おまえみたいなカスは
785有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/08/02(土) 01:53:44 ID:75mlB+oaO
層化が国交省から退いた。
勘違い雌豚もこれまでだ。
786名無し野電車区:2008/08/02(土) 01:56:10 ID:NmlvvqEf0
>>779
実際にそんな輩もいるのかもしれんが
ここは鉄路板だし素直に乗り鉄を楽しんでいると読み取った方が健康的なんじゃないかな
なんとなしに書き込んだ7VcHd+vg0に少し失礼なのでは?と思っただけなんだけどね
気を悪くしたらスマンな

>>778
あれは何とかならないのかねえ、足元から熱が伝わってくる感じで最悪だし
暫くするとジワ〜ッと嫌な汗も出てくるしさw
787名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:06:36 ID:9wFLEwUj0
違うならID:7VcHd+vg0が否定すればいいだけのこと
不審者を見つけると疑いたくなるのは当然だよ
788名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:12:50 ID:kIjcr2aw0
男を見たら不審者と思え、ですね。わかります。

リアル世界でもそんなだったら自分が社会的に信用されなくなるぞ。
ていうか大学卒業できるのか?ロクにレポートが書けるようには見えんがな。
789名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:14:40 ID:9wFLEwUj0
このスレ的にはどうでもいいけど、一応優等生です。
心配ご無用、というところかしら
790名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:28:56 ID:kIjcr2aw0
あぁ、Fランでしたかw
うちだったら間違いなく自主退レベルですから。
791名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:29:21 ID:aCheMM5O0
  ;~ヽ _ .〃;
  〃ゝ/´ ~`ヽ
  )/ノィ ノ) ))〉
  ノ (lリ゚ ヮ゚ノリ  東京メトロ有楽町線・副都心線スレだよ。
  リル"/:i::::i:|'
    く:j:::j:〉
     し'ノ
792名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:31:22 ID:cIB77Ua20
もういい加減女王気分も程ほどにしな
相手してる俺達も同罪だがw
793名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:37:07 ID:9wFLEwUj0
>>791には申し訳ないが、>>790が言ってはいけないことを言ったのでね・・・
>>790の学校がどこだかわからないけど、うちの大学は日本どころかアジアでもトップクラス、
世界でも一目置かれている、非常に高い学力がないとまず入れない学府です。
プライバシーにかかわるからこれ以上は何も言わないけど、>>790の煽りが不快極まるから一応レスしてやった
794名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:42:51 ID:fJADAq1PO
その程度の文章力で入れる学府ですね、よくわかりました。
795名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:52:52 ID:9wFLEwUj0
好きのように言え
事実は雄弁に勝る。学歴についてはもはや何を言われても痒くも痛くもない
796名無し野電車区:2008/08/02(土) 02:55:27 ID:kIjcr2aw0
文章からしてものすごい創価大っぽいんですけどw
ただ、あそこも偏差値はいいから学会員とお金のおかげですね。わかります。

>事実は雄弁に勝る。
うん。だから虚勢を張らなくていいんだよ。
君の文章から本当のレベルが丸分かりですから^^
797名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:03:07 ID:fJADAq1PO
確かに、、粥喰うも板喰うもないだからなw
798名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:22:20 ID:9wFLEwUj0
事実とは、私が実際在学している大学のこと。淡々たる事実なんだから虚勢を張る必要もない

ちなみに「君の文章から本当のレベルが丸分かりですから」←これは「弁」(辯)という
あんたの空虚な弁は、事実を揺るがすことが出来ない。だから私は「学歴についてはもはや何を言われても痒くも痛くもない」わけだ
要するにおまえたちがどんだけ私を貶そうと、私がトップクラスの一流学府に在学している以上、
すべての罵詈雑言が無に返されていかなるダメージをもたらすこともできない。
799名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:26:45 ID:FgeHyrPD0
今日も小竹はあつかったなー
800名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:29:44 ID:9wFLEwUj0
ついでにもう一つの事実を明かすと、私は4ヶ国語を操ることができる。
今のパートの仕事も日本語以外の複数の言語を駆使してこなしている。
奨学金を合わせて月収は50万程度かな?もっとも、オシャレが好きだから、
よくブティックで一気に6桁以上のお金を使っちゃって、日常生活が至って素朴だけどね

もともと学歴とか学力の話をするつもりはないが、誰かさんがそんなくだらない話題を私に押し付けたので、
しょうがなく応酬しただけだ。
早くこの不毛な流れを変えたい。どうせ「虚弁」(雄弁にさえならない)しか吐けない奴が何を言おうと、
私が把握している事実には傷一つつけられないのだから。
801名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:30:07 ID:O+yTykD0O
天井の一部にビニールシートが貼られてたけどまた何か付けるのか?
802名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:30:48 ID:O+yTykD0O
レスアンつけとけばよかったOTL
803名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:32:52 ID:kIjcr2aw0
>事実とは、私が実際在学している大学のこと。淡々たる事実なんだから虚勢を張る必要もない
あんたの空虚な弁は、事実を揺るがすことが出来ない。

つーこと。
知ってるか?レポートで物を書くときには裏付けがないと見るにも値しないんだぜ?
Fランの大学でなら話は別かも知れんがなw
804名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:33:15 ID:9wFLEwUj0
虚弁しか武器のない奴らは恐れをなして学歴の話題を出さなくなったね
いいことです。あんなくだらない野郎にはもう二度と出てこないでほしい
有楽町線とクズ路線・副都心線の話に戻ろう!!
805名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:33:59 ID:9wFLEwUj0
>>803
虚弁につきスルー検定
806名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:34:34 ID:/QeLVJ4e0
マジでどうでもいい。
いいかげんスレ違いな内容でageまくる迷惑行為をやめて欲しい。
つか、もうそろそろ煽るのもやめないか?
香ばしいには香ばしいが、いいかげん迷惑すぎる。
煽ってるのも、煽られてスレチな内容でageまくるのも、荒らし。
807名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:34:46 ID:UU9xk3HC0
あーあまたヘンなのが湧いちゃったな
808名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:38:01 ID:kIjcr2aw0
>>804-805
虚弁乙w
809名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:39:02 ID:9wFLEwUj0
今日の教訓:
低学歴の妬みは恐ろしい負の思念である。
このスレで私の学力を貶す身のほど知らずは、確実に私より学歴が低い(大学のランクが低い)のだから
810名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:40:37 ID:O+yTykD0O
>>809
プライド高過ぎ
典型的な嫌われ者だな
811名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:42:40 ID:kIjcr2aw0
>>809
はい、また虚弁ですw

お前、院生に向かって学力低いとか抜かすか?普通w
812名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:50:58 ID:/QeLVJ4e0
>>809
学歴がどうであろうと、やってることがFランクでは話にならん。
sageは2レスで忘れてしまったようだし、情けないとは思わんのか。
賢い人間ほど、馬鹿は相手にしないはずだが?

……そして、スレタイ嫁!
学歴云々は激しくスレチ
スレチの話題をあえてしたいなら、E-mail欄にsage入れとけ!
813名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:55:24 ID:XPPUQMy20
院生?だから何?私の正体=事実を知るとおまえみたいな奴は驚愕するよ
とにかく>>811に対して言うことは一つ

身 の ほ ど 知 ら ず 乙

>>812
悪いな。私もスレチの学歴を話題にしたくないんだ
くだらない身の程知らずが現れたから仕方がなくレスしていただけです
まずはクズの煽りを止めなさい。あたしもY線・F線の話に戻したい
814名無し野電車区:2008/08/02(土) 03:56:47 ID:XPPUQMy20
クソ、また「あたし」が出た。2ちゃんには普段の一人称を使わないつもりなのに・・・
815名無し野電車区:2008/08/02(土) 04:01:55 ID:kIjcr2aw0
>>812
サーセンはしゃぎすぎましたwww

>>813
寝言は卒業してから言えw
論理は破綻するわ慣用句は間違えるわ造語するわのお馬鹿ちゃんに学士なんて無理だから。
身の程考えようね♪

ところで、西武車がまた試運転やったらしいが何やってるの?
816名無し野電車区:2008/08/02(土) 04:04:41 ID:XPPUQMy20
これ以上私を貶しても私を笑わせるだけだ
身の程知らずのあまりの無知っぷりに失笑しちゃう。あ〜あやめてくださいよw
817名無し野電車区:2008/08/02(土) 04:07:00 ID:XPPUQMy20
ん〜眠い。もう寝る。
邪魔しないでよね、キモい野郎ども
818名無し野電車区:2008/08/02(土) 04:57:58 ID:JU7uhGaMO
小竹に冷風機でいいからつけてくれ
暑くてかなわん。
819名無し野電車区:2008/08/02(土) 05:47:21 ID:X3Wczzso0
そういや小竹には自販機もないよな?
820名無し野電車区:2008/08/02(土) 08:18:21 ID:6oAw6Yxn0
今度は護国寺厨がID:XPPUQMy20になって火病ってるのかw
821名無し野電車区:2008/08/02(土) 09:45:13 ID:ZfluO/vh0
国政レベルが共産党だと問題だが、東京特別区レベルなら共産党が与党になってもいいだろう。
練馬区民は全員が共産党に投票して、小竹向原の冷房化を実現してくれ。
822名無し野電車区:2008/08/02(土) 09:56:28 ID:jW1cgaYF0
>>821
共産党員乙
823名無し野電車区:2008/08/02(土) 10:07:10 ID:K8DjNJjpO
氷川台駅にも地上改札階間のエレベーター設置希望
824名無し野電車区:2008/08/02(土) 10:59:09 ID:gpn1EUIL0
もしかして本当のことなのかもしれないけど、それだと逆に心配。
せっかくの能力で、世の中のだれ一人幸せにできない。
825名無し野電車区:2008/08/02(土) 11:27:16 ID:+0/icuTC0
>>822
創価党員乙
826名無し野電車区:2008/08/02(土) 11:51:14 ID:CpNFQMTy0
遅延してぐちゃぐちゃになったダイヤをあがめるメトロ厨 w
学歴・高収入と自慢して庶民の乗り物、地下鉄に執着する護国寺住人 ww

ま、いいたいだけ言い続けてください。でも自分のブログでね。お願い
827名無し野電車区:2008/08/02(土) 12:01:20 ID:8ofbmNxK0
828名無し野電車区:2008/08/02(土) 12:01:53 ID:KzSTGB2Y0
>>826
ま、無理だわ。 社員たちが自作自演して賢明にこのスレを潰そうとしているのは明白。
このスレ潰しても何の問題解決にもならないのにね。
829名無し野電車区:2008/08/02(土) 13:09:36 ID:RNv51+4d0
それにしても
ぼちぼち 運転は安定してきたのかな?
830名無し野電車区:2008/08/02(土) 14:50:22 ID:dEh7s0yA0
>>829
乗客が減ってきたからね。
こないだも平日の昼頃に副都心線乗ったら、車両にオレ一人しか乗ってなくて怖かった。

正確には途中まで数人乗ってたのだが、みんな途中で降りちゃって途中から一人ぼっちに
なったって感じかな。
で、俺が成増で降りたら、ほぼ空っぽの電車が和光市方面に向かって走っていった。
明らかに輸送力過剰だと思われる。
831名無し野電車区:2008/08/02(土) 14:54:22 ID:6oAw6Yxn0
>>830
休日=輸送力過剰
平日=輸送力不足
ってところか?
832名無し野電車区:2008/08/02(土) 15:15:32 ID:75mlB+oaO
交通新聞の大本営発表によると一応予想を上回っている。
しかも平日より土休日のほうが客が多い。
日中ならまだしも、終日レベルで土休日のほうが多いというのは定期客に敬遠されている証なのでは?
あるいは沿線にたいした勤め先がないのか?
833名無し野電車区:2008/08/02(土) 15:16:41 ID:sk53yrGm0
定期客は値段よりも定時性を重視だからな。
834名無し野電車区:2008/08/02(土) 15:25:11 ID:gy3n3AE7O
東京メトロ7000・6000・8000型のスーパー更新すばらしいね。

ドア窓、10000型に合わせ大きくした所憎いね。
835名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:00:23 ID:steRbekE0
>>834
それをあと20年現役で使うつもりだとしたら、どうよ?
836名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:07:28 ID:huzbPGmt0
新宿三丁目や神宮前交差点という場所が買い物客に
うけているから休日に混む。
予想以上に明治神宮前で乗り降りする客が多かった。
837名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:16:36 ID:Cg7KTjYk0
小竹の冷房実現してくれるなら社民党にだって票入れるよ。
ホントいい加減にしてほしい。
糞メトロは全員火あぶりになって死んでくれ。
838名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:24:58 ID:6jLojVQ+O
小竹なんとかという田舎のゴミ駅の利用者なんかメトロに見捨てられても仕方がない
都会人にはすでに都電荒川線の向原(むこうはら)駅がある
小竹なんとかという駅を廃止しろ。臭い田舎者の罵詈雑言がうざくてキモい
839名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:34:34 ID:CpNFQMTy0
では都会派の貴方が出資して非効率的ジャンクション駅の廃止に代わる劇的修正案を
実行してくださいませ
840名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:42:06 ID:6jLojVQ+O
必要ない
有楽町線も副都心線も丸ノ内線と同じく池袋を終点にすればいい
池袋以西の田舎者占用過疎駅は全部メトロの管轄から外せばいい
田舎者は大人しく田舎らしい不便な交通を甘受しなさい。田舎者なのに愚痴りまくるのは見苦しい
841名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:58:26 ID:PWyaJxK10
みなさーん、専ブラのあぼ〜ん設定のやり方はご存知ですよね?
842名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:06:25 ID:CpNFQMTy0
>840
そのときには是非護国寺も廃止しましょ
843名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:08:47 ID:CpNFQMTy0
>840
ただね、こういう事書き出す人間が生粋の都会人でないことだけは確実なんだよ
本当の町っこはこんなヤボは書きませんて。ちょっと前までそうやっていじめられて
いたんだろうな。
844名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:13:12 ID:6mCMf1aC0
>>843
生まれも育ちもずっと都会だが何か?
田舎に行けばたぶん3日で退屈で死ぬ

ちなみに護国寺は都会の駅だから廃止も通過もありえないんだよ
845名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:20:23 ID:/QeLVJ4e0
>>844
現実的に考えて、既存駅の廃止は無いだろ。
護国寺の廃止も無いが、池袋以西の廃止も無いよ。
副都心線東池袋駅の新設の話ならある。

一応、練馬区・板橋区も東京23区なんだ。
地下鉄成増も23区内なので、そこまで東京地下鉄管轄でなんら問題は無い。
846名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:36:31 ID:6mCMf1aC0
でもあんな田舎駅のために阿鼻叫喚を聞かされるのはかなりうざいですよ。
なんとかやめてもらえないかね??
847名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:49:01 ID:6oAw6Yxn0
ID:6jLojVQ+O=ID:6mCMf1aC0はどんだけ生命力が無いんだよw
848名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:58:06 ID:6mCMf1aC0
はあ。こう見えても正体はか弱い女なんで
849名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:06:09 ID:cIB77Ua20
よっぽどメトロ信者かなにかはこのスレの存在がウザかったようだ
そして工作員を使ってスレを破壊する事に成功
850名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:07:53 ID:6eTRIm/H0
池袋駅構内〜小竹向原付近を、京成線青砥駅構内のような、
上下式の方向別複々線で作っておけば、随分評価も違っていたかも。
851名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:15:48 ID:B6L1P9lcO
>>850
それは路線別に池袋駅の住み分けを考えてたから無理。
852名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:24:22 ID:/QeLVJ4e0
>>850-851
そこらへんがメトロの先見性の無さだと思うがな……。
方向別複々線でなくても、せめて上下式だったら
有楽町線の池袋〜新木場運用も容易であったろうに。

現状では有楽町線と副都心線の乗換えが不便すぎて困る。
なんで西武池袋線やJR利用者でごったがえしている改札外を
歩かないといけないんだ? そのあたりは考えておいてほしかった。
853名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:28:54 ID:6mCMf1aC0
>現状では有楽町線と副都心線の乗換えが不便すぎて困る

だよね。
有楽町線の池袋駅利用者を愚弄しているとしか思えない
早く丸ノ内線と同じように便利な改札内接続通路を設置せよ!
854名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:34:58 ID:6oAw6Yxn0
>>848
だからこそ田舎で生命力つけてから都会に帰って来るべきだな
855名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:49:16 ID:6mCMf1aC0
なんとか療法ってやつですか?
悪質だね
856名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:52:28 ID:teDh5Yya0
あげ
857名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:58:51 ID:J9a5/PUP0
F線池袋駅は工費を浮かすために、
今の場所に出来たと聞いているが、
本当なのか?
858名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:04:48 ID:6mCMf1aC0
本当だったら責任者を晒し首にすべきだな
859名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:09:52 ID:B6L1P9lcO
乗り換えたかったら千川か要町で乗り換えろよ。別に通過厨でなければ。
860名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:11:45 ID:6mCMf1aC0
だから却って時間かかるって
861名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:12:02 ID:1rlCKaeO0
>>859
階段上り下りするだけで乗り換えられるから便利だな。
862名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:22:49 ID:/QeLVJ4e0
>>857
変なところをケチる東京メトロなら、あながち本当かもしれんな。
新線池袋があんな位置に出来た時点で、もっと危機感を持つべきだったか。

>>859
いや、それはそれで結構なのだが、池袋から千川もしくは要町の区間、
もしも差額が発生するようなキロ程だった場合は運賃踏み倒しするのか?
改札出なけりゃバレないとはいえ、推奨できる行為ではない気がするんだが。
あと、定期券の場合は 1キロ刻みだかで計算してるのがメトロだ、
確実に契約違反ではないのかね? 詳しくないから確かなことは言えないが。
863名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:25:30 ID:6mCMf1aC0
とにかく池袋以東からなのに池袋以西の千川か要町で乗り換えろという提案は現実的じゃない
全面的に却下な
864名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:54:28 ID:Zf/dzzWN0
>>862
千川、要町とかの話じゃないが、
新木場はいつも豊洲、辰巳方面からやってきて始発から乗り直す奴がそこそこ居る。

多分座席を確保する為だろう。
もちろん踏み倒してるだろうがね。わざわざ改札出ないで、こっち側へ向かってくるから。

和光市だと階段の上がり下りがあるんであんま見ない。
新木場は下りて目の前の反対側ホームなんで結構見る。
ちなみに帰宅の時間帯ね。
865名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:59:44 ID:Zf/dzzWN0
>>864
「そこそこ」の量だが、大体1列車で10人ぐらいは居る。
新木場から出た電車は、豊洲あたりで席が無くなるが、実は折り返し組が結構席を取ってるんだな。
866名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:59:57 ID:ffbZxmW50
>>857
道路特定財源入れるためになるべく要町通りにおくようにして
既設の駅敷地にかからないようにしたんだろう
867名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:03:38 ID:KzSTGB2Y0
>>865
新木場出たらすぐに停車して、臨時検札すれば儲かるかも。
868名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:04:20 ID:Zf/dzzWN0
>>867
定期じゃないPASMOやSUICA見せたら終わりな気が
869名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:06:16 ID:1rlCKaeO0
>>868
そこは端末をもってタッチして確認すれば・・・
870名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:07:10 ID:Zf/dzzWN0
>>869
「寝過ごしちゃって・・・新木場まで行っちゃいました」
「ああいいよいいよ」

871名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:08:03 ID:1rlCKaeO0
>>870
それを言われちゃおしまいだ・・・
872名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:09:30 ID:Zf/dzzWN0
>>871
その前に10両もある長い編成を止めてチェックしてたら
遅れが多大になることを先に気づけw
873名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:10:54 ID:1rlCKaeO0
まぁ、>>867が持ち出したもしもの話ですから。
874名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:15:09 ID:Zf/dzzWN0
まあ、毎日見慣れた光景なんでね
同じのは他社線の別駅でも結構見てる

契約違反とか踏み倒しって綺麗事だけじゃ世の中つとまらんしね
875名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:19:12 ID:KzSTGB2Y0
>>872
どうせ遅れるんだから同じことだと思うんですけど
876名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:20:49 ID:ffbZxmW50
昔の新木場みたいにいったん引き上げれば吉
877名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:22:11 ID:Zf/dzzWN0
>>876
一旦引き上げって到着電車のこと?
今でもやってるが、昔は違ったの?

878名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:25:58 ID:Zf/dzzWN0
まあいったん引き上げしようが何しようが、新木場終着の電車のすぐ向かいのホームに
和光市方面行きがあるんで、降りた客がわらわらとやってくるというのが現在の状況
879名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:27:19 ID:6mCMf1aC0
東側はせいぜい豊洲までしか行かない
りんかい線が超高いから、いつも数十円安いゆりかもめに乗り換える
880名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:29:02 ID:K8DjNJjpO
有楽町線から副都心線の連絡通路っていまのメトロの体質だと作る可能性はかなり低いよな
私鉄からの利用者と違い、有線利用者は池袋渋谷間の移動ならJR使うより副線使った方が安いので、軽視しされているんだろう
881名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:30:32 ID:vDCVrgcB0
銀座線の渋谷では、
見たことありません。
882名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:31:01 ID:Zf/dzzWN0
>>880
しかし車内アナウンスは、池袋で「副都心ご利用の方はお乗り換え」
決して千川、要町ではそのアナウンスない罠
まあ優等列車の絡みもあるから仕方ないが
883名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:31:25 ID:6mCMf1aC0
でも丸線は作ってあげたんだね
なんだよこ有線利用者差別は。デモやっちゃうぞ
884名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:34:12 ID:FWpCF+Va0
>>865
ごめん、豊洲勤務だったころにやったことある。
往復+電車待ちで約10分のビハインドよりも、22時・23時台の電車で確実に座れるってのがでかかった……
885名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:34:59 ID:6mCMf1aC0
ちなみに豊洲や新木場なんかより断然新富町(ほとんど銀座)の方が格が高いよな
886名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:36:02 ID:Zf/dzzWN0
>>884
あの時間はほぼ満員+酔っぱらい込み確定だからなw
座りたい気持ちは分かる
887名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:48:47 ID:/QeLVJ4e0
まぁ、そんなもんだよな。
事実上黙認みたいだし、特に誰かに迷惑をかけるわけでもない。
(折り返し乗車のせいで座れなくなる人間は迷惑を被るわけだが)

スレチだが、丸ノ内線では『荻窪駅での折り返し乗車はできません』とかいう
ポスターが貼ってあった気がするな。新高円寺駅を使った時の話だが。
豊洲とかにはそういうポスターらしきものはないのかね?
888名無し野電車区:2008/08/02(土) 20:49:03 ID:FWpCF+Va0
>>886
そうそう、ディズニ帰りと酔っ払いでぎっしり。
自分は終点まで乗る人間なんで……

で、社で出るとき挨拶した先輩とメトロ内で再会。
気まずい思いをしたことがあるw
889名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:02:29 ID:6mCMf1aC0
不正行為の正当化うぜー
毎日22・23時台に永田町や飯田橋から池袋方面の有線に乗らなきゃならない私の気持ちも考えろよ
だからこそ渋谷から副線に乗って池袋の新木場行きに乗り換えるんだよ。わかったかアホども!
22・23時台は半線も有線(池袋方面)も満員+酔っ払い込み+DQN率・チカン高いから、
ガラガラの副線+有線新木場行きは賢い選択なんだよ
890名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:05:21 ID:srpTWrjo0
関係ないが、終電頃に乗ってくるディズニーのスタッフ。
着ぐるみ係なんだろうけど、夏場は臭くてたまらん。
891名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:07:23 ID:6mCMf1aC0
>>890
本人の前で言え、卑怯者め
892名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:07:25 ID:BOVgv7/vO
有楽町線内も快速運転して欲しい。

和光市→成増→小竹向原→池袋→飯田橋→永田町→有楽町→豊洲→新木場
893名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:08:07 ID:6mCMf1aC0
また急行厨の釣り来たなw
894名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:12:53 ID:/QeLVJ4e0
>>889
確かに不正乗車かと問われれば、不正乗車と言わざるを得ないが
費用対効果の面だと思うのだが事実上放置しているのは東京メトロ。
うざいと思うなら「対策してくれ」と客セに電話してみたらどうかね?

いずれにしても豊洲の人間が新木場で折り返しても、折り返さなくても
永田町や飯田橋の時点で乗車していることに変わりは無い。
副都心線もいつまでこのガラガラ状態が続くか分からん。
もはや東京メトロに何を期待しても無駄なのかもわからんね。
895名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:21:22 ID:Cg7KTjYk0
もう通過厨とネカマの煽りも秋田
・・・・・って、そうやってまともな住人を追い出すためのメトロの策謀かw

通過厨ついでに思いつきで妄想を言うんだが、
この際YFの優等は小竹を通過し、そこで各停を追い越したらどうか?
東武側は問題ない(各停乗りたい奴は池袋で乗り換え)し、
西武側は特例をつくって新桜台で乗務交代すればいい。
問題は全て片づくと思うよ。

単に思いつきで言っただけだが、釣りのつもりはない。
そのくらいの発想の転換をしないと、いつまでたっても糞ダイヤのままだ。
896名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:24:53 ID:6mCMf1aC0
ん?ネカマって誰?
897名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:33:56 ID:CpNFQMTy0
護国寺廃止とか急行運行して護国寺通過と書けばわかる
898名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:36:58 ID:6mCMf1aC0
どうして私をネカマ呼ばわりしたがるの?
おまえたちの女に対する劣等感を誤魔化すためか?
私は女です。ネカマネカマってうるさい。というかおまえたちキモいうざい死ね!
899名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:42:45 ID:6oAw6Yxn0
ID:6mCMf1aC0には痴漢も手を出さんだろw
900名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:43:49 ID:6mCMf1aC0
ID:6oAw6Yxn0=チカン予備軍
901名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:47:38 ID:CpNFQMTy0
別にこのスレにくる必然性がないのに、なんで粘着しているんだろ??
902名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:49:06 ID:/QeLVJ4e0
また始まったか……。
ネカマとか護国寺通過とか言う香具師と、それに釣られるID:6mCMf1aC0。

賢い人間ほど、馬鹿は華麗にスルーするんじゃないのかと、小一時間(ry

いちいち同じ流れに戻るようでは、ID:6mCMf1aC0は馬鹿なのではないかと
疑わざるを得ない。馬鹿じゃないんだろ? だったら……分かるよな?
903名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:49:37 ID:A1BrRDh20
明治通り沿いの移動は都バスのほうが副都心線よりも便利だ。
904名無し野電車区:2008/08/02(土) 21:49:38 ID:6oAw6Yxn0
勝手に人を痴漢予備軍呼ばわりするID:6mCMf1aC0は氏んだほうがいいなw
905名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:05:10 ID:FWpCF+Va0
>>895の考え方は、確かにありだな。
ただ、西部側は良いが、東部側は池袋から和光までノンストップするのか?
氷川台〜成増のどこかで止まらないと、
和光の住人しか喜ばない予感が。
906名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:15:21 ID:K8DjNJjpO
ID:6mCMf1aCO
ID:6oAw6YxnO
↑言い争ってる二人のIDが地味に似ていてワロタw
907名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:18:42 ID:c8N99uuZ0
護国寺はゲロを吐くのにちょうどいい。
908名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:27:13 ID:26cE9b7c0
>>895
小竹向原の問題を片づけても、和光市が詰まるから駄目。
発想の転換と言うなら、俺が再三主張しているように、
副都心線を毎時8本にしなければ元の黙阿弥。

通過運転をして一時的に速くなっても、和光市の手前で2分止まったら無意味でしょ?
あのインフラで通過運転を考える事自体が無理なんだよ。
909名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:28:11 ID:Bdc99mUiO
>>890
身長低い?
910名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:44:07 ID:/QeLVJ4e0
>>908
そもそも東京メトロがケチってはいけないようなところまで
ケチりまくってるから駄目なんだよな。設備増強とかまったく無しで
通過運転やらかしたり、副都心線でワンマン運転やらかしたり。

東京メトロに金を使う意思は無さそうだから、副都心線東池袋駅
以外の俗に言う設備改善や増強は期待できないだろうね。

インフラには投資しないが、優等運転はしたい。
……メトロはとんでもない馬鹿だな。言っても無駄だけど。
911名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:52:22 ID:6mCMf1aC0
唯一GJなのは女性専用列車の積極的な導入だな
912名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:52:30 ID:2FbKst6a0
東京メトロ
「別に副都心線を造りたくて造ったわけではない。最初から決まってるんだからしょうがない。」
913名無し野電車区:2008/08/02(土) 22:56:18 ID:steRbekE0
>>910
新たな設備増強どころか、既存のものの保守整備もケチってるっぽいなぁ

【メトロ】東京地下鉄株式会社社員集合!【旧営団】
720 :名無しでGO!:2008/07/30(水) 00:00:06 ID:BxXF66HK0
でも会社がいい方向へ行こうとしてるのは事実でしょ。
サービスマネージャーとか導入してサービスということかなり意識するようになったし。
だいたい悪い方向に行ってるとしたら、こんなに増収増益にはなってないよ。

721 :名無しでGO!:2008/07/30(水) 01:33:31 ID:N9+p1Fab0
>>720
増収増益はいろんなところ(設備投資、修繕費、人件費)をケチった結果。
これからじゃんじゃんボロが出てくるゾ!

自分は技術系だが、必要な消耗品ですらまともに揃ってない。
こんなんで安全だとか言っちゃってるしw
914名無し野電車区:2008/08/02(土) 23:10:15 ID:ItTgm9h/0
小竹の電光掲示板、両数表示され始めたのいつ?
915名無し野電車区:2008/08/02(土) 23:13:24 ID:Y0qoEYGJ0
て優香、ホームと電車の号車表示すら統一できないような会社に、
どんなマトモな運営ができると言うんだww
916名無し野電車区:2008/08/02(土) 23:21:39 ID:6mCMf1aC0
予告!
明日はじめて有線を新木場駅まで乗り尽くします(今までは豊洲までしか乗ったことがない)
彼氏と砂浜でデートなのでたぶんこのスレにもあまり来ません。寂しがらないでねw 楽しみだな〜☆
917名無し野電車区:2008/08/02(土) 23:21:50 ID:fYI+1gFW0
>>908
そうは言うけど、一度>>895の言うようにやってみたらいいんじゃない?
今になってわかったのは、副都心線の開業自体が出たとこ勝負の実験だったわけだしw
どう変えても、今(史上最低の糞ダイヤ)より酷いダイヤにはならないだろうしwww
918名無し野電車区:2008/08/02(土) 23:38:25 ID:GkB8qiOd0
最近、ホームの冷水器が使用不能になってる駅が多くないか?
特にこの時期、暑い中を歩いてきてちょっと水分補給したいときなんか
とても便利だったんだけど、故障中だとか使用中止だとかの張り紙したまま
放置されてるものが多くなったように思うけど、これは水分補給したければ
自販機で買えってことであえて修理しないままなのかな?
919名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:00:14 ID:OBOIsJy70
>>916
誰も待ってないからこのスレに2度と来なくていいよ
920名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:07:45 ID:BvijUNpu0
それは私の自由だ
Y線・F線利用者だからね!
921名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:14:47 ID:fLHwXQMd0
>>918
修理費用をケチっているのかもしれないな。
>>913 が言っているように既存のインフラの保守整備すらケチっている
としか思えないことが多いからな、実際問題。
922名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:34:24 ID:zyhLcFno0
最近遅延は減ってきたが、代わりに小竹向原の時間調整がウザい。

準急とかいって数駅通過しても、その分小竹向原の停車時間が長いから
最終的な到達時間は変わってない。

これは実験ダイヤか?
923名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:39:39 ID:fLHwXQMd0
>>922
たぶん、試運転なのですよ。
無期限の試運転なのですよ、きっと。
いつまでも試運転。永遠に試運転。

小竹向原では「どれだけ日本人は耐えることができるか」
を実験してるんだよ。そうに違いない。
わざわざ乗客を怒らせるように仕向けてるんですもの。

……クソだな。東京メトロって。
924名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:43:14 ID:f3/TlToC0
つか、このスレの住人ってスルー力ないのね…
925名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:44:59 ID:hu28thfz0
もう日本全国の地下鉄は浅草線・新宿線のような例外を除いた大半はそのエリアのJRに編入されるべきだな。
926名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:55:32 ID:o7hzKVSG0
さすがメトロの作戦勝ちだ
スイーツな女性を起用してあれこれやるのはメトロの得意技だしなw
927名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:57:08 ID:BvijUNpu0
スイーツのどこが悪いの?
私、スイーツ大好きだけど。明日も食べるゾー☆
928名無し野電車区:2008/08/03(日) 00:58:45 ID:Iz2XoRvq0
>>922
> 準急とかいって数駅通過しても、その分小竹向原の停車時間が長いから
> 最終的な到達時間は変わってない。

A.準急を千川、要町に停車させて、小竹で時間調整なし
B.準急を千川、要町に停車させず、小竹で時間調整

は、一見どちらも採りうる選択肢に見えるけど、大きな違いがあるわけで。

Aを採用してしまうと、時間調整が(将来)不要になった時点で、
ややこしいことになる(杉並3駅問題が起こる)。

時間調整が必要なくなるまで準急設定するな、っていうのも見識だけど、
新線開業時などでもない限り、新規の優等を設定できなかったであろう
ことは想像にかたくないし。
929名無し野電車区:2008/08/03(日) 01:10:18 ID:xnBHJTaH0
新木場折り返しで誰も言ってないからフォローしてみる

新木場〜の定期を持ってれば豊洲から乗って新木場で折り返しても不正乗車でもなんでもない
930名無し野電車区:2008/08/03(日) 01:18:43 ID:OBOIsJy70
ID:BvijUNpu0はもう寝ろ
931名無し野電車区:2008/08/03(日) 01:19:58 ID:Buew6oL/0
>>928
それは結果論で、F開業でタダでさえ混乱が予想されたのに無理やり今回入れんでもよかったろうに。
tk、今回入れてダイヤ相当狂ったから住民の準急不信がひどい罠。

Fの開業乱れ落ち着いてからやれよっていうね。やるにしても。

それ以上に準急イラネ。どうがんばっても時間調整いらないようにできないでしょ。メトロの線引きの人がやっても。
阪神の人とかにやってもらわんとそこは。
932名無し野電車区:2008/08/03(日) 01:21:11 ID:BvijUNpu0
>>930
言われなくても寝るよ
命令口調が気に入らない。
933名無し野電車区:2008/08/03(日) 01:59:53 ID:qsbQwZcn0
男性なら、不利益をこうむる女性専用車に反発・反対するのは当然のことだな。
934名無し野電車区:2008/08/03(日) 02:05:14 ID:fLHwXQMd0
>>933
女性専用車両の隣の車両にDQN女が来ると、「うぜーな、女性専用車両に
乗ってろよ。あっちいけ!」と思うのは自然なことですね。
女性専用車両の隣は、男性専用車両でいい。それでこそ男女平等だろ?

女性専用車両は女尊男卑思想の層化によるアレだからな。
せめて 8両編成では諦めてもらいたい。停止位置が10両と違うし、マジうざい。
935名無し野電車区:2008/08/03(日) 02:08:40 ID:BvijUNpu0
女性に優しく出来ない男はゴミです
では、おやすみなさい
936名無し野電車区:2008/08/03(日) 02:17:57 ID:JzJwKAiRO
合体も優しくか…
意外とすぐ漏れそう
937名無し野電車区:2008/08/03(日) 02:33:58 ID:fLHwXQMd0
>>935
女性に優しくするのと、女性専用車両は根本的に話が違うぞ?
女性専用車両の表向きの創設理由は「痴漢防止」だったと思うんだが。
犯罪から女性を守る目的で作ったとされるのが女性専用車両。
別に女性に車両を譲るために出来たものではない。

……実際に女性専用車両に乗車しているメンツをみていると(ry
本当に、本来の目的を果たしているのかね?

レディーファーストの精神は大事だと思う。しかし、街中で化粧するような
DQN女にまで優しくしてやる必要があるか? 諸外国では街中で化粧するのは
娼婦だということをまだ分からんようなDQNに、だぞ?
938名無し野電車区:2008/08/03(日) 04:16:03 ID:P8Ib3xWy0
娼婦なんじゃない? 今度聞いてみようか?
939名無し野電車区:2008/08/03(日) 08:16:25 ID:P8Ib3xWy0
次スレから、有楽町線スレと副都心線スレを分離します。
 東京メトロ有楽町線 part53、東京メトロ副都心線スレッド

 ご意見お願い!
940名無し野電車区:2008/08/03(日) 09:17:59 ID:ZngqTSZn0
>>939
分離を試みて立てた有線スレがボロボロでしょ?
残念ながら路線の運行が分離できない
(うざくて役立たずの副都心線ながら、今更廃止もできない)
以上、スレも分離できないでしょ!?
漏れ個人としては、副都心線なんてどこかに消えて無くなってほしいと心から思うが。

小竹に行って掲示板見てみ。
客の大半が新木場方面に行きたいのに、

 渋 谷     渋 谷
急行 渋 谷   新木場

なんて表示は当たり前だから!
941名無し野電車区:2008/08/03(日) 09:47:04 ID:61rdpQHG0
小竹以西の改札口掲示板まだ未稼働なのか?ww
942名無し野電車区:2008/08/03(日) 10:31:17 ID:ynEK4UPQ0
しばらく不毛な争いが続いていたようですが、
また批判の矛先がメトロ本社に向いてしまったようなので私の出番ですか。やれやれ。
そんなに準急運転をやめて各駅停車に戻して欲しいのなら上野のメトロ本社まで菓子折りでも
持って行くべきですね。
通過駅の住民・自治体がそれなりの便宜を働かないと、営利企業が動くわけないでしょ。
通過駅の利用客はメトロに移動手段を頼らざるを得ない地域なんですから
通過されても乗らざるを得ないのです。だったら優等運転をして直通先からの利用客を増やす方が有益でしょ。
本当に準急を止めて欲しいのなら、住民。自治体側からメトロにそれなりの誠意を見せるべきですね。
943名無し野電車区:2008/08/03(日) 10:47:26 ID:/l8xAk9K0
>>942
おめぇ誰?本社社員?
944名無し野電車区:2008/08/03(日) 10:59:43 ID:YvopJQxg0
>>942に構うな。
ただの屑。取り合う価値なし。
このスレの資源を無駄づかいするだけのゴミ。

そう判断する基準=
こいつに構っても、沿線住民の満足度は全く上がらないばかりか下がるだけ。
942は多分地獄に落ちて、永遠に痛めつけられるだけの宇宙の屑。
かまう必要なし。
945名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:02:06 ID:ynEK4UPQ0
屑なのは、陸の孤島だった場所に地下鉄を通してやっただけでも有り難く感謝するべきを
メトロに文句ばかり言っている通過駅の住民だろ!
946名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:05:28 ID:JzJwKAiRO
>>939
バカみたいな事するなカス
947名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:11:25 ID:olJZSTrz0
以後ID:ynEK4UPQ0は全てスルーで。
950過ぎたら新スレよろしく。
948名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:15:05 ID:XGe8qZQ40
948
949名無し野電車区:2008/08/03(日) 11:48:40 ID:IYs4ENMM0
>>933-934
しかも東京ヘドロは不祥事が多いくせにそれを棚に上げて男性客を
悪人に仕立てることでいい気になってるんじゃねーよ。そういうや
り方はナチスとなんら変わらん。男性だって同じ金を払って乗って
いるんだから少しは感謝の気持ちを示せ。糞ヘドロ!
950名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:07:06 ID:C7zjpv4rO
950
951名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:08:12 ID:zyhLcFno0
また>>942みたいな煽り屋が登場したか。
952名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:21:29 ID:tvZrf2kGO
>>942はただの通過厨系のかまって君。もうすぐ行われるダイヤ改正で涙目に。
953名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:23:06 ID:C7zjpv4rO
950取ったけどスレ立てるの?
954名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:25:49 ID:zyhLcFno0
新スレ立てよろしこ。
955名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:26:56 ID:C7zjpv4rO
返事がない=立てなくていいんだよね
了解
956名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:33:14 ID:OsbFUJF40
>>952
いや、それは無いと思う。
957名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:34:49 ID:C7zjpv4rO
あら、いつの間に
958名無し野電車区:2008/08/03(日) 13:15:49 ID:C7zjpv4rO
彼氏が一時間近くも遅刻していて今超不機嫌です
電車の中で寝てしまって船橋にまで行っちゃったって何よ!?
おまえら今日はあまり私を刺激するな。人を殴りたい気分だ
959名無し野電車区:2008/08/03(日) 13:25:14 ID:C7zjpv4rO
まだ来ないのかよ!
約束時刻は12時半だぞ!!
最悪・・・
960名無し野電車区:2008/08/03(日) 13:26:53 ID:OBOIsJy70
彼氏に振られた護国寺厨=ID:C7zjpv4rOが
人を殴って現行犯で捕まるんですね。わかります。
961名無し野電車区:2008/08/03(日) 13:32:29 ID:h/I+mfXh0
ただのしかばn(ry
962名無し野電車区:2008/08/03(日) 13:32:50 ID:RuvzHUpD0
本日のNG IDは
 ID:BvijUNpu0ならびにID:C7zjpv4r(護国寺厨)
 ID:ynEK4UPQ0(ヘドロマンセー厨)

963名無し野電車区:2008/08/03(日) 13:35:22 ID:jD9NU+Ey0
いつからここはヒス女の日記帳になったんだ( ゚д゚)y~~~
964誰かよろしく。文章は適当にどうぞ。:2008/08/03(日) 14:02:54 ID:OaJ5jsOK0
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part53

急行運転賛否両論、最近はトラブルも少なめ?
有楽町線(和光市〜新木場)と副都心線(和光市〜渋谷)を語るスレッドです。

東京メトロ公式サイト http://www.tokyometro.jp/index.html

【関東運輸局】東京地下鉄株式会社に対し警告文書を発出 H20.07.18【行政指導】
http://www.ktt.mlit.go.jp/press/0807/rs_p080718.pdf

国土交通省関東運輸局ホームページ http://www.ktt.mlit.go.jp/

【前スレ】
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part52
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217077943/
965誰かよろしく。文章は適当にどうぞ。:2008/08/03(日) 14:03:30 ID:OaJ5jsOK0
966誰かよろしく。文章は適当にどうぞ。:2008/08/03(日) 14:04:00 ID:OaJ5jsOK0
30 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213325260/
29 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212566675/
28 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211874052/
27 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210492277/
26 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208432941/
25 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206684141/
24 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203088169/
23 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197809959/
22 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194404718/
21 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189688610/
20 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183383119/
19 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176731915/
18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170761926/
17 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169635523/
16 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161941039/
15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156999931/
14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153150751/
13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149059050/
12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144717395/
11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137470559/
10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133088653/
9-2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123600906/
9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122118280/
8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115738396/
7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108603319/
6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101172904/
5 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089711224/
4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080198367/
3 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074651732/
2 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066687728/
1 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053498026/
967誰かよろしく。文章は適当にどうぞ。:2008/08/03(日) 14:05:21 ID:OaJ5jsOK0
【関連スレ】
【メトロ】東京地下鉄株式会社社員集合!【旧営団】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1198859773/
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・22両目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215096531/
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・22両目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1215244873/
【小竹・淡路・尼崎】神な配線ダイヤに萌える人数→
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1213684377/
萌える配線・信号・構造物を語る 第四場内
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1210524951/
キーボードを見ず、『東京メトロ副都心線』と書くスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1206316366/
東横線副都心線直通ダイヤ予想スレッド part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214829223/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第35部
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214256801/
東武鉄道車両総合スレッド Part7
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215528203/
西武池袋線 Part.24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209373858/
【今年も灼熱】(東武)東上線 Part70【池袋駅】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216638674/
埼京線vs.副都心線
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213978877/
968誰かよろしく。文章は適当にどうぞ。:2008/08/03(日) 14:05:41 ID:OaJ5jsOK0
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213343255/
こんな副都心線は嫌だ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213373432/
東京メトロ千代田線 C-15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1212740678/
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213533977/
西武有楽町線
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216350981/
地下鉄副都心線 ダイヤ改正案
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213036423/
【第二の】メトロ06系&07系を語るスレ 02S【人生】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1216104033/
【2012年】4年後の東武東上線1【ATS→ATC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210860687/
【副直】東武9000/9050系Part3【準備OK】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207571682/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告7【西武】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1213885564/
西武は2000系・9000系を副都心線乗入に充当すべし
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214392731/
【新宿渋谷】相鉄-JR東/東急直通11【池袋和光市】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208966197/
東京メトロ有楽町線 part53
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217201886/
969名無し野電車区:2008/08/03(日) 14:24:50 ID:OaJ5jsOK0
俺は制限で建てられないので、>>1候補と過去スレ、
関連スレを用意いたしました。誰かよろしくです。
970名無し野電車区:2008/08/03(日) 15:20:46 ID:HZ5rXqqi0
>>969
誰も行かないなら行ってこようか?うまく立てられるかわからんけど。
971名無し野電車区:2008/08/03(日) 15:25:56 ID:gUXkGrAc0
俺も立てようと思ったが規制にひっかかる otz
すまんが立てられる人よろしく。

誰かが書いていたが、小竹のLED、フル表示になったね。
まああれも、駅員すら行き先がわからない大混乱と苦情殺到で、
泥縄で対応したに過ぎないから、ほめられたものじゃないがね。
しかも、雑司ヶ谷と西早稲田から外してきたっていうんだから、失笑ものだねw
972名無し野電車区:2008/08/03(日) 15:26:57 ID:HZ5rXqqi0
>>970
ってもう立ってたorz
973名無し野電車区:2008/08/03(日) 15:35:51 ID:zyhLcFno0
974名無し野電車区:2008/08/03(日) 15:37:55 ID:pmpMyspbO
今年花火臨なし?
975名無し野電車区:2008/08/03(日) 17:56:42 ID:C7zjpv4rO
振られていないよ
一時間遅れられたけど、楽しかったし
ファッションや髪型を誉めてくれたから許してやる
それにしても海は楽しかったな〜。やっぱり海水浴は最高です☆
有楽町線ですぐ行けるし、今度は女友達を誘ってまた行こうかな・・・
彼氏とは今度お祭りとか山の方に行きましょ!今年の夏は楽しみにゃ♪

有楽町線最高!
976名無し野電車区:2008/08/03(日) 18:11:26 ID:PczJuxmP0
日記はブログでお願いします。
977名無し野電車区:2008/08/03(日) 18:14:13 ID:C7zjpv4rO
有楽町線利用者による評価だからこのスレで合ってます
978名無し野電車区:2008/08/03(日) 19:15:23 ID:L8Fs7iMs0
有楽町線の評価だけしてください
979名無し野電車区:2008/08/03(日) 19:17:19 ID:C7zjpv4rO
モテない男性は嫉妬しないでください
980名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:29:09 ID:UdQPlmjo0
いい加減ネカマはスルーしてスレ埋める!
981名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:30:40 ID:FeaFC9T30
           N| "゚'` {"゚`lリ          || "゚'`} "゚`lN
           トi   ,__''_  !           'i  _''__,   !イ
            \. ー /             ヽ ー /
                 ̄   _  -───-   _   ̄
    , '´  ̄ ̄ ` 、      ,  '´            `ヽ      , '´  ̄ ̄ ` 、
   i r-ー-┬-‐、i    /                 \   i,r-ー┬-‐、 i
   | |,,_   _,{|   /                    ヽ  |},_  _,,{ |
   N| "゚'` {"゚`lリ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ || "゚'`} "゚`lN
    トi   ,__''_  !  ,' 「      ´ {ハi′          }  l  'i  _''__,   !イ
     \. ー /   |  |                    |  |  ヽ ー /
          ̄   |  !                        |  |     ̄
             | │                   〈   !
  , '´  ̄ ̄ ` 、   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ, , '´  ̄ ̄ ` 、
 i r-ー-┬-‐、i /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! i,r-ー┬-‐、 
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
982名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:31:22 ID:snujENC30
護国寺厨って女なの?
文章の組み立てやレスの返し方がまるで男だな。
男がいるのにこんなスレに張り付いているのも特異だし
現実でもかなり浮いた存在だろうな。
983名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:34:25 ID:BvijUNpu0
脳味噌の汚い人は想像も汚いんだね・・・気持ち悪い
私は現実では普通の一人のシャイな女の子です。変な想像はやめなさい
984名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:41:01 ID:FeaFC9T30
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
985名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:44:11 ID:OBOIsJy70
>>982
そもそもあんな厨と付き合う男の気が知れんよなw
まさにバカップルとはこのことだ。
986名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:58:20 ID:RuvzHUpD0
1時間遅れたら、ダサくても不似合いでもとにかくほめるだろ。それが常識。

というか、1時間も待ちぼうけ食らわされても楽しいと2chの鉄スレに書き込むキャラって
実生活に「?」つきまくっても仕方ないな。こういう人格に『厨』という形容がつくことがよ〜く
分かった。
987名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:06:14 ID:BvijUNpu0
今帰宅したが、ひどい言われよう・・・
というか「厨」は「厨房」(中坊)=中学校の坊主の略で、女の私が坊主であるはずがないだろう。
だから護国寺厨という呼び方は私には全然当てはまらない。せめて護国寺嬢とお呼べ
988名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:09:30 ID:jD9NU+Ey0
お呼べ って初めて聞く言葉たねえ( ゚д゚)y~~~
989:2008/08/03(日) 21:11:45 ID:BvijUNpu0
揚げ足を取るしか能がない糞野郎
990名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:15:02 ID:0KYYR4yv0
あの、護国寺護国寺って、護国寺駅利用者は何万人っているんだから他の人のことも考えて発言してほしいものだ。
991名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:17:19 ID:RuvzHUpD0
京のお菓子は「おたべ」
対比にもならない護国寺は「およべ」
他人に攻撃的でも自分だけは大切にしてもらいたい「おちめ」
992名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:17:49 ID:jD9NU+Ey0
糞野郎とはまたお下品な女性だこと( ゚д゚)y~~~
993名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:20:20 ID:BvijUNpu0
いじめるなよクズ
男が集団になって女をいじめるのってどんだけ最低なんだよ
994名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:21:15 ID:BvijUNpu0
とにかく厨ではないから今後は護国寺嬢って呼びな
995名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:23:14 ID:RuvzHUpD0
精神的に14歳の特徴的わがまま自己厨だから仕方ないな。
他人の迷惑も考えない護国寺厨
996名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:24:12 ID:XGe8qZQ40
必死なネカマだことw
997名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:25:40 ID:BY+Bo4UI0
護国寺冗ねぇ…
998名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:27:12 ID:BvijUNpu0
はいはいネカマネカマ
女を見たことのない牡猿は女が実在したことが悔しくて認めたくないんだねwww
999名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:27:38 ID:3edmEPbZ0
1000名無し野電車区:2008/08/03(日) 21:27:38 ID:RuvzHUpD0
冗除の不思議な護国寺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。