【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドは、阪和線や関西空港線について語るスレッドです。(羽衣支線も含む)

前スレッド
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188982374/

対象路線:阪和線・羽衣支線・関西空港線
2名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:21:07 ID:l2QRcnMa
【過去スレッド】

阪和線&関西空港線スレッドパート8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053675913/
阪和線&関西空港線スレッドパート9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064039078/
阪和線&関西空港線スレッドパート10
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069766238/
阪和線&関西空港線スレッドパート11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074348094/
阪和線&関西空港線スレッドパート12
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078664764/
阪和線&関西空港線スレッドパート13
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086272404/
阪和線&関西空港線スレッドpart14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096217305/
阪和線&関西空港線スレッドpart15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106742998/
阪和線&関西空港線スレッドパート16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115305639/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119412149/
3名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:21:42 ID:l2QRcnMa
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125923468/
【限界】阪和線関西空港線スレッドpart19【変革の時】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131279968/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136859831/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142421776/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart22【序章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145881189/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart23【第1章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148904360/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart24【第2章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152279973/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156211454/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160799089/
【延着】阪和線関西空港線スレッドpart27【変革の兆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165249688/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169379181/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173618494/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176717711/
4名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:22:16 ID:l2QRcnMa
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179298745/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ 遅れ32分
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181572400/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part33
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183526914/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part34
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184400676/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185500321/

【関連スレッド】

125系・221系・223系・521系 Part6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183829298/
【南武】懐かしの名車国鉄103系を語る 4【福知山】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187487586/

天王寺駅構内配線工事観察HP
http://www.railway-enjoy.net/
5名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:22:56 ID:l2QRcnMa
3:自分に有利な将来像を予想する
 「まもなく、1番線に」
11:レッテル貼りをする
 「関空快速関西空港行き、紀州路快速和歌山行きが」
16:さも当然のように未決着事項を前提とする
 「8両でまいります」
4:主観で決め付ける
 「危険ですから」
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
 「ホームの内側にお下がり下さい」
 「足元の△印、1番から8番で、二列に並んでお待ち下さい」
6:一見関係ありそうで関係無い話を始める
 「この電車は、途中」
5:資料を示さず自論が支持されてると思わせる
 大阪・西九条・弁天町・新今宮・天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取」
2:ごくまれな反論をとりあげる
 日根野です。日根野を出ますと」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
 「関空快速、関西空港行きはりんくうタウンに」
17:論点をすりかえる
 「紀州路快速、和歌山行きは和泉砂川・紀伊・六十谷に停まります」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「1番線に、電車が到着します」
10:ありえない解決策を図る
 「ご注意下さい」
8:知能障害を起こす
 「♪チャララチャララチャラララン、チャラリチャラリチャラリラリン
 チャラリラチャラリラチャリラリン、チャラリチャラリチャラリラリン♪」
13:勝利宣言をする
 「ドアが閉まります、ご注意下さい」
6名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:23:32 ID:l2QRcnMa
.資料を示さず持論が支持されていると思わせる 
「本日は人身事故の影響でこの電車は遅れています。」 
1.事実に対して仮定を持ち出す 
「この電車は関空紀州路快速大阪方面京橋行きですが、途中で行先が変更になるかもしれません。」 
8.知能障害を起こす 
「ギィィィィィィ!!キッコッキッコッキッコッキッコッキッコ…」 
4.主観で決め付ける 
「信号待ちです。しばらくお待ちください。」 
3.自分に有利な将来像を予想する 
「信号が青に変わり次第発車いたします。」 
2.ごくまれな反例をとりあげる 
「すぐの発車です。」 
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す 
「本日は人身事故の影響でこの電車は遅れています。」 
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める 
「ただいまから振り替え輸送が開始になります。」 
13.勝利宣言をする 
「この電車次の駅で運転とりやめです。」 
7名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:48:39 ID:l2QRcnMa
まずは自己紹介 
 「今日も、尺酉日本をご利用下さいまして、ありがとうございます。」 
レッテル貼りをする 
 「快速、天王寺行きです。」 
資料を示さず自論が支持されてると思わせる 
 「この電車は途中、六十谷(ry」 
話題を変えて混乱させる 
 「列車は8両編成です。
おトイレは1号車、5号車にございます。」 
知能障害を起こす 
 「グモッチュイイィィィィィーン、キキィィィィィィィッ!」 
起こったことを適当に説明する
 「人身事故発生です。しばらくお待ちください。」 
 〜20分後〜
客にとって不利なことをほざく 
 「この列車は、車両点検のため途中の日根野で運転を取り止めます。」 
さも当然のように代替案を押し付ける 
 「日根野より、関空快速尺難波行きをご利用ください。」 
放送中に怒鳴り込むDQNの声 
 「ゴルァ!天王寺まで運転しる!」 
 〜25分後〜
いつも通り続ける 
 「まもなく日根野、日根野です。」 
勝利宣言をする 
 「この列車当駅で運転を取り止めます。関空快速をご利用ください。」 
8名無し野電車区:2007/10/05(金) 22:29:17 ID:Ux2YqRBk
取り敢えずクオリチーの度合いの目安をやな・・・
9名無し野電車区:2007/10/05(金) 22:47:07 ID:Ux2YqRBk
このスレは遅延等の所謂クソリティが一旦発動しますと一気に浮き上がる性質がございます。
その為揚げたら所謂クソリティ発動の引き金を引いたと見なされる場合がございます。
平常時は極力下げ進行にて願いますw
10名無し野電車区:2007/10/05(金) 22:51:04 ID:Drz4WqOv
クオリチー基準案

-10分  定時
11-20分 ちょっと遅れ
21-30分 そこそこ遅れ
31分以上 また(ry
11おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/05(金) 23:00:17 ID:Eve8glWk
>>1乙です
12名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:01:09 ID:rZZ/0PKe
1乙
13名無し野電車区:2007/10/06(土) 16:42:54 ID:zBu6W2gc
>>1-7
14名無し野電車区:2007/10/08(月) 07:46:17 ID:xx/3nzQG

\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  遅  れ  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 事 故 が 増 え た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 遅 れ て る          //
     \\ は ん わ を 知 っ た そ の 日 か ら 事 故 に 延 着 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
15名無し野電車区:2007/10/08(月) 08:56:06 ID:qS/d8o2N
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         _       。
                        ,'´r==ミ、   /
                  ,_ _ _   卯,iリノ)))〉_ _/_ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl//    ヽ < ここに「sage」(半角)といれなさぁい
               '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``   \______________
                       ''y /x lヽ
                      l†/しソ†|
                      lノ   レ

●ここは基本的にsage進行よ。 キたら、ageるのもイイかもね。
16名無し野電車区:2007/10/08(月) 11:05:29 ID:2xNW3fpb
西宮で人身事故。
はるかへの影響が予想されます。
はんわクオリティ発動
17名無し野電車区:2007/10/08(月) 16:02:59 ID:Xw5pSJMC
>>13-14
これだけレスの間隔が空くのめったにないよな

18名無し野電車区:2007/10/08(月) 16:27:55 ID:YM4ePznH
>>17
そりゃ板死んでたから。
19名無し野電車区:2007/10/08(月) 20:33:51 ID:uihP9YhZ
>>17
このスレもクオリティーの影響で遅延延着〜〜
20名無し野電車区:2007/10/08(月) 20:34:05 ID:hfBngfOn
>>18
死んでたのは板ではなく、鯖。

一瞬、TOPをはじめほとんどの鯖が死んでたがな(´・ω・`)
21名無し野電車区:2007/10/08(月) 23:22:56 ID:h8mCQjtm
       ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! 
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! 
     /| ̄ ̄ ̄|.\/ 
       |     |/ 
        ̄ ̄ ̄ 
現在の所持品:
クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース 
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー テレカ 一升瓶 
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り、DOD
故事成語でたどる楽しい中国史』 スカウター オカルトグッズ  滝川ルネッサンス 遅延証明書(阪和線)

22道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/09(火) 00:39:56 ID:FHHRB9KD
>>21
南海スレに来てたぞ
23名無し野電車区:2007/10/09(火) 01:22:26 ID:kdnvvZJa
>>21
きゅうりがきゅ(ryに見えたw
24名無し野電車区:2007/10/09(火) 08:36:21 ID:lSv/1eKr
       ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
現在の所持品:
遅延証明書(阪和線)100枚
25名無し野電車区:2007/10/09(火) 12:15:29 ID:jsFq1H91
よいしょ
26名無し野電車区:2007/10/09(火) 22:32:02 ID:WOZDv6QB
最近、阪和より大和路の方がクオリティが多い
27名無し野電車区:2007/10/09(火) 22:42:16 ID:mt7sMut4
あの乗車マナーの酷い和泉砂川のDQN工房なんとかしろよ
どこの馬鹿工房だ
28名無し野電車区:2007/10/09(火) 22:56:49 ID:JquqdK4r
砂川じゃねーの?
29道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/09(火) 23:01:15 ID:bf38OW+d
>>28
待て 和泉砂川から通学する高校生 をも考慮せねばならん
30名無し野電車区:2007/10/09(火) 23:16:49 ID:XGRJBrNz
     日本の路線は時間に正確だお 遅れるはずないお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \一万年と二千年前から〜 /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\おーくーれーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \阪和線は運転を見合わせて・・・/    /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
31名無し野電車区:2007/10/09(火) 23:47:22 ID:0CBZzs/w
新連絡線はやく使ってくれ
32名無し野電車区:2007/10/10(水) 00:07:17 ID:86flZekm
30の替え歌を延々とレスしている人がいるけど、
気に入っている本人以外は、面白いと思っていないかと
3330:2007/10/10(水) 00:19:17 ID:6CVafuag
>>32
マジか、てっきり複数人がやってるものと。
34名無し野電車区:2007/10/10(水) 10:02:33 ID:ZuTliPYu
和泉砂川のホームでDQN工房がタバコ吸ったら蹴り飛ばした方がいい
35名無し野電車区:2007/10/10(水) 12:13:23 ID:RTs9gHk4
まぁ偏差値とマナーはなんとやら、だなw
36名無し野電車区:2007/10/10(水) 15:23:08 ID:LbjBn3Bh
hage
37名無し野電車区:2007/10/10(水) 19:05:44 ID:dbEmijh7
> 新家からイズトリ、砂川高生多数通ってますよ

学歴差別反対。大手前・天王寺・北野に通えない泉州地方第4区は負け組。

> 北信太〜信太山間は、
> ちょうどアレな事で有名な工業高校があるな

和泉工科高校を馬鹿にするな!!工業高校とは格が違う!

関空・機銃路快速環状線乗り入れが増え、益々遅れの連鎖が増える。

ま た 阪 和 線 か !

のクオリティが炸裂!!燃え尽きるでヒート!
38名無し野電車区:2007/10/10(水) 19:10:00 ID:LdTnBm4Y
>>33
一万年と二千(ryのAAを最初に貼った者だが
複数人でやってるよ。
Part38スレに来たの初めてだし。
39名無し野電車区:2007/10/10(水) 19:15:34 ID:dbEmijh7
> 新家からイズトリ、砂川高生多数通ってますよ

学歴差別反対。大手前・天王寺・北野に通えない泉州地方第4区は負け組。

> 北信太〜信太山間は、
> ちょうどアレな事で有名な工業高校があるな

和泉工科高校を馬鹿にするな!!工業高校とは格が違う!
40名無し野電車区:2007/10/10(水) 19:57:58 ID:jMSSIUEq
>>37
川渕キャプテンや毛バーガーを輩出した三国丘に謝れ!
41名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:13:20 ID:dbEmijh7
>>9
sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、
sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、
sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、sageちゃ駄目だ、・・・・・・・・・・・・・
42名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:30:09 ID:bF+ML9L9
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩阪和だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
阪和で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『延着運休事故故障路線・阪和線』
  / (;´∀` )_/       \  < 阪 ま > 車両は103系初期車などボロ電車のスクツ。
 || ̄(     つ ||/         \< 和    > 過密ダイヤ&沿線民の民度の低さが災いして、
 || (_○___)  ||            < 線 た > 延着率は酉の中でも19年連続最多。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ クレーン車が < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)突っ込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<阪和民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./     ボ\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ロ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )103\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 系   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \阪和民 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
43名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:32:25 ID:y4/AYGJx
阪和線新ダイヤ(妄想)
09:00 関空 関西空港
09:00 紀州 御坊
09:01 各停 日根野
09:08 快速 和歌山
09:10 各停 和泉砂川
09:15 特 関西空港
09:20 関空 関西空港
09:20 紀州 粉河
09:21 各停 日根野
09:28 快速 和歌山
09:30 各停 和泉砂川
09:35 特 新宮
09:40 関空 関西空港
09:40 紀州 御坊
09:41 各停 日根野
09:48 快速 和歌山
09:50 各停 和泉砂川
09:55 特 関西空港

関空/紀州快速を新快速化
快速はB快速化
44名無し野電車区:2007/10/10(水) 23:26:20 ID:1aKXkeom
>>37
三国は?
45名無し野電車区:2007/10/10(水) 23:27:09 ID:kVQBcWsm
もう学区なんてないんだろ
くだらないこと言うな
46名無し野電車区:2007/10/11(木) 08:31:27 ID:OdbeTvOB
阪和線沿線住民は学歴コンプレックスの輩が多いんだなw
47名無し野電車区:2007/10/11(木) 09:05:17 ID:wpUH20+x
六十谷で乗る工房はどうよ
48名無し野電車区:2007/10/11(木) 13:54:01 ID:LoD5m/Xc
>>47
近大附和歌山・開智ともに泉鳥取に比べりゃまし、ってか比べる対象じゃない
49名無し野電車区:2007/10/11(木) 15:39:16 ID:sqQk0KWD
>>47
あいつ等学力は良い方かもしれんが、人としての民度は砂川の工房と大して変わらん。
大声で騒ぐわ床に座るわ、迷惑極まりない。そろそろクレーム入れるべきかな。
50名無し野電車区:2007/10/11(木) 16:30:23 ID:zEDqLsh5
いい加減学歴ネタうざい。
たまには糞リティ発動きぼんぬ。
51名無し野電車区:2007/10/11(木) 16:35:36 ID:huUfPJWx
関西に走るんですが・・・・・・
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200710110024.html
52名無し野電車区:2007/10/11(木) 16:50:59 ID:QdlxNYxo
うわ〜、最低な内装だね>南海8000系
53名無し野電車区:2007/10/11(木) 17:15:34 ID:HbImszh8
>>51
かなり衝撃的だなwwww
54名無し野電車区:2007/10/11(木) 17:36:23 ID:zEDqLsh5
その走るんですも入れてもらえず103系で我慢しなければならない阪和線哀れwwwww
55名無し野電車区:2007/10/11(木) 17:37:58 ID:MxfVnRuG
関連記事見てまたクソリティ発動?かと思った。

JR大和路線の区間快速で異音、54000人に影響
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200710090007.html
56名無し野電車区:2007/10/11(木) 17:46:19 ID:3ApyefqY
まだ走るんですの103系最強だろ?
57名無し野電車区:2007/10/11(木) 18:16:25 ID:BJqGOpQ0
まだまだ走れるんです(103系)
58名無し野電車区:2007/10/11(木) 19:29:42 ID:gB40x3if
京都線の向日町〜長岡京間のトラブルの為、今後、はるか、くろしお、オーシャンアローに遅れが見込まれます。
59名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:24:05 ID:LPyPM0BO
南海高野線が乱れてる…新車もなーんか拍子抜けだし厄日だな。
これで亀2が勝った日にゃ…。
60名無し野電車区:2007/10/11(木) 21:31:21 ID:o/BQYTm3
>>59
心配すんな。亀田なら切腹した。
61名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:15:33 ID:TKoyKxI9
命名

「しんでも走るんです」<103
62名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:24:26 ID:L5vPhbt3
阪和線天王寺〜鳳複々線化(もう線路別で良いから)
それと321系導入せよ!南海8000系にはまだテレビが付いていない
63名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:26:11 ID:L5vPhbt3
自殺防止PR
「それでも生きるんです」103系
64名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:30:07 ID:3dqdGLPb
定年はありません
走り続けます、アボーンされるまで

by 103系


65名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:43:04 ID:yNtUY0Jn
北野>天王寺>三国丘>>>大手前
66名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:43:29 ID:+MRb4CXU
321はだめ 似合わないから
それに6連が限界だし
入れるとしたら、521仕様のやつ 521は走れないから直流で擬似系列の新車を
67名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:55:47 ID:TKoyKxI9
>66

それ、なんて223?
68名無し野電車区:2007/10/11(木) 23:03:43 ID:+MRb4CXU
>>67
いや、223もだめ
もっと阪和線のイメージにあった青色の新しい車両を
69道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/11(木) 23:04:16 ID:FAJkIpMN
横浜高速Y500
70名無し野電車区:2007/10/11(木) 23:07:41 ID:huUfPJWx
トーマスとか?
71おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/11(木) 23:14:15 ID:SKulaf7Z
>>68
つ京急の青いの
72有馬 ◆13wx.ARIMA :2007/10/11(木) 23:18:04 ID:Olqb4cUB
蛍光灯を青くした納涼電車のことか?
73名無し野電車区:2007/10/12(金) 00:16:51 ID:8eTlFynj
>>68
今の関空紀州路は駄目らしいw
74名無し野電車区:2007/10/12(金) 05:32:05 ID:EMgn1JYP
阪和線に新車を入れるなら321系みたいなモニターを車内に取付ないことだな。
クオリティ発動の度にモニターがアボーン…なんてことになりかねない

75名無し野電車区:2007/10/12(金) 07:27:34 ID:Xgssd1tg
>74

それ以前に、沿線のDQN公房にモニターを破壊される可能性があるしw
76名無し野電車区:2007/10/12(金) 07:44:48 ID:t7tZ8CAB
やはり新車にはスイッチひとつで青→緑→黄→橙と外観が変色出来るカメレオン車輌をw
77名無し野電車区:2007/10/12(金) 13:00:57 ID:sa73JjPu
>>66
ドアカットで工房を入れないようにできるぞ。

まもなく、和泉鳥取〜和泉鳥取です。
危険ですから、一番後ろの車両へおまわり下さい。
78名無し野電車区:2007/10/12(金) 13:46:29 ID:LSxWeAL3
砂川高校は住之江みたいに廃校しろ
79名無し野電車区:2007/10/12(金) 16:00:47 ID:wQsEdxf7
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ジミー大西と清原はこの沿線在住だが
  .しi   r、_) |    DQNの分類には入らんよな
    |  `ニニ' /(⌒)     
   ノ `ー―i´ノ  Y`Y´`Yヽ   
      (´ ̄   .i__人_人_ノ
       ` ̄ヽ      /
           ` ̄ ̄ ̄´ ビシッ
80名無し野電車区:2007/10/12(金) 16:07:55 ID:G7Sji1Vn
お前ら、スレ上がってるからびっくりしたジャマイカ。
81名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:10:30 ID:Jhr9EgzS
はるか遅延でクオリティが発動しました!
82おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/12(金) 20:18:31 ID:J4gm2sef
>>74
個人的に南海のドアの上にあるライトが光って停車駅を教えてくれるやつがほしい。(南海はあんまり詳しくないから形式とかは分からんが)
83道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/12(金) 20:23:46 ID:aL/q2pgG
>>74
1000系のアレなら順次撤去している というか、既に消滅している筈
84名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:27:58 ID:Wb8hhqxk
>>81
マジで?
85名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:32:35 ID:Qk1NyrP0
大阪〜塚本で線路内立入。
本線学研環状乱れてたからハニワにも波及しとるやろ。
86名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:36:14 ID:Jhr9EgzS
今で6分遅れだって。酉のかなりの路線に影響出てるっぽい。
87名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:55:40 ID:mZL5vtC4
モニターの代わりに防犯カメラを設置
88天王寺駅観察者:2007/10/12(金) 20:57:16 ID:G87SUcOF
天王寺駅2052発の快速が今出発
89おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/12(金) 21:10:27 ID:J4gm2sef
>>83
まじかよ
俺が数年南海に乗らないうちに南海も変わってしまったものだな・・・
90名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:06:05 ID:vTIP9Fnc
関空と連結する紀州路快速遅い
紀州路単独で運転してくれよ
91名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:21:36 ID:P31kfOiD
>>83
中に埋めてるのもある。
生き埋め状態だからたまに光ってるのを見つけると虚しい…。
バスや泉北車では実用化してるし、形は違えどついに停車駅表示システムが液晶で復活と思いきや、
LEDとはな…ぬぅ…。
92名無し野電車区:2007/10/13(土) 00:14:19 ID:f09194iZ
相変わらず0時台の列車混むね
93バイオ:2007/10/13(土) 00:59:23 ID:N4cI7Dh+
291 :名無し野電車区 [sage] :2007/10/13(土) 00:44:23 ID:rn4dEqTm
南海(新)8000系は三菱VISの搭載準備工事で伝送配線あり、
大阪市交30000系は交通電業社の液晶ディスプレイを採用決定。
94名無し野電車区:2007/10/13(土) 06:16:30 ID:Y02Am0CM
>>92
ヒント 昨日は金曜日
95名無し野電車区:2007/10/13(土) 08:40:31 ID:8eNNm/L7
今日も三分遅れてるな
96名無し野電車区:2007/10/13(土) 09:04:37 ID:Y02Am0CM
>>95
京都線、高槻駅で人身事故らしい。同一方向に複数ホームがある駅は特急止まってるのかな?
97名無し野電車区:2007/10/13(土) 09:14:20 ID:REkgdelA
なぁ、魔の土曜日というのはガセネタだよな?いや、ガセに決まってるだろう。
98名無し野電車区:2007/10/13(土) 09:27:27 ID:Y02Am0CM
>>97
別に土曜日平和な日もあるし、土曜日以外も遅れてるしな。もう死語だろ
99名無し野電車区:2007/10/13(土) 11:11:19 ID:bFV4wx3k
上りはるかウヤきた
100名無し野電車区:2007/10/13(土) 11:22:51 ID:7HJ/ioor
>>99
高槻でグモだそうだ。

       ____  
     /      \  
   /  _ノ  ヽ、_  \  
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も「また阪和線か!」とレスする仕事が始まるお・・・  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
101名無し野電車区:2007/10/13(土) 11:46:12 ID:z2EyE3Dx
>100

仕事って枠を超えて、もう生活の一部やろw
102名無し野電車区:2007/10/13(土) 12:07:31 ID:uPhCDNy3
また冨田村踏切?
103名無し野電車区:2007/10/13(土) 13:19:50 ID:uLaoo5Lu
阪和線は駅多すぎ。
下にない駅を廃止にして快適な阪和線に戻すべき。

●━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━● 特急
●━━━━━━━●━━━━━━━●━●━━━━━● 関空紀州路快速
●━━━━●━━●━━●━━━●●●●●●●●●● 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●======== 普通
天南長杉堺三上津  北信和久東和熊日新和和山紀六紀和
王田  本  国野久鳳信太府米岸橋  根  砂鳥中  十中歌
寺辺居町市丘芝野  太山中田和本取野家川取渓伊谷 ノ山
104名無し野電車区:2007/10/13(土) 14:40:15 ID:FP4xX4Kt
廃止するならまず中ノ島だと思うが
105名無し野電車区:2007/10/13(土) 14:54:29 ID:Y02Am0CM
>>102
高槻駅
106名無し野電車区:2007/10/13(土) 14:56:04 ID:QzlOoTHY
三国ヶ丘で2504+2503F目撃!大阪方面に走り去っていきました
107名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:04:59 ID:+Fly1Vf8
遮断桿折損線区別件数 
阪和線
H16上 164
H16下 130
H17上 139
H17下 124
H18上 109
H18下 58


大和路線
H16上 104
H16下 84
H17上 92
H17上 75
H18上 61
H18下 42


大和路線で多いのは、法隆寺の興留街道踏切と加美〜平野 西沢踏切
阪和線で多いのは、富木〜北信太 高石街道踏切と久米田南二踏切と東岸和田南一踏切
108名無し野電車区:2007/10/13(土) 17:18:46 ID:REkgdelA
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

自由に使って下さい
109名無し野電車区:2007/10/13(土) 19:34:22 ID:TkNeiW8N
鳳のバリアフリー化の完成はいつ?
110名無し野電車区:2007/10/13(土) 19:39:18 ID:idBWd3NP
もう日野根の電車祭り
尼崎の事故以来やらないのですか
111名無し野電車区:2007/10/13(土) 20:05:39 ID:gf6Iw+Xf
>>109
かなりかかりそうだぬ。

それより毎日テープレコーダーの如く同じ事を連呼する警備員何とかしてくれ。
112道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/13(土) 20:11:19 ID:V0t4FYwM
悪いな、アレが仕事なんだよ・・・と、某駅で同じ事やってた私がぼやいとく
113名無し野電車区:2007/10/13(土) 20:38:40 ID:xjILaj94
また遅れてまつ
114名無し野電車区:2007/10/13(土) 20:58:50 ID:MB/eaBm/
いつものことだ
きにするな
115名無し野電車区:2007/10/13(土) 22:29:44 ID:rvCpSJXQ
ドアから手を離してお待ちくださいっ♪
116名無し野電車区:2007/10/13(土) 22:54:46 ID:8+9RoVnZ
>>111コピペでスマン。

鳳駅のエスカレーター&エレベータ設置工事、来年の3月まで、だってさ。
普通の会社なら2週間で普通に付くよ。

半年もの間、「左側をお通り下さい」と壊れたレコードみたいに言いまくる
おっさん共を何人雇うつもりなんだ?

JR酉はいくら無駄金を出費するんだろうね。
電車も設備もボロボロ、延着は日常茶飯、それでも文句も言わずに
乗ってる乗客が居るから舐めてるんだろうね。

福知山線みたいに大事故を起こして叩かれるまで改善されないんだろうな。
117名無し野電車区:2007/10/13(土) 22:58:14 ID:Y02Am0CM
>>116
2週間はムリだろw
118おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/13(土) 23:02:34 ID:++PGDA93
>>115
それ昔JR東海に乗ったときにやたら車掌が連呼してたから変な放送やなって思ってたらいつのまにか阪和線でも言うようになってたな。
ドアから手を離してって放送いるのか?
119名無し野電車区:2007/10/13(土) 23:13:55 ID:Ytj074cO
ちょっと前に子供が手を挟まれる事故が多発したもんね。
いつの間にかドアが注意喚起のシールだらけになってるし
120名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:11:49 ID:0OJZYnI/
ただでさえ何も考えずに生きていけるコンビニ社会だし、おまけに大部分の客が携帯いじりを
初めとする「ながら歩き」をしてて、著しく自己防衛本能が低下してるわな。アホくさ。昔車
内放送ゼロ列車を走らしてほしかったんだが、年々うるさくなる一方だ。
121名無し野電車区:2007/10/14(日) 00:29:06 ID:JkmZbRyi
自動音声放送に「ドアから手を離してお待ち下さい」っていうのが入ってあるところもあるな
122名無し野電車区:2007/10/14(日) 01:45:42 ID:qdPc8c5l
長居競技場にミスチル効果 ライブ2晩で年間収入の8割
ttp://www.asahi.com/culture/update/1013/OSK200710130105.html

>最寄りの市営地下鉄御堂筋線長居駅の延べ乗降者数は、
>2日間の合計で前週の同じ曜日と比べて8万3000人増えた。

鶴ヶ丘・長居(JR)はどうだったんだろう?
123名無し野電車区:2007/10/14(日) 05:10:36 ID:YfUWL3Ch
>>121 客に早く自己責任だと認識させるしかない
>>116-117 >2週間
二ヶ月の間違いだろ
元々以前は駅ごと富木に近づくみたいな計画があったんじゃ無かった?
124名無し野電車区:2007/10/14(日) 06:03:20 ID:Eu18yKXH
>>116
全ては競合する南海電車が情けないから

という感じがするんだが
125名無し野電車区:2007/10/14(日) 09:44:51 ID:5MhwfpAC
>>116
毎週一つのパーツしか取り付けないんじゃない。
126名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:19:23 ID:MALz0PY4
デアゴスティーニかよ
週刊「鳳駅のエスカレーター」
127名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:34:39 ID:W11Nzhbj
>>126
創刊号は鳳駅の解説と阪和線を走る車両の解説
付録はホーム(上り)とバリケード(ガードマン付き)で580円 www




128名無し野電車区:2007/10/14(日) 10:42:24 ID:juj3fxM/
これは買い漏らすわけにいかないな
129名無し野電車区:2007/10/14(日) 11:05:59 ID:rW/ovkTg
>>127
遅延証明書もおまけにつけろやw
130おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/14(日) 11:54:03 ID:hb3NH97S
販売したらマジで買うてやらぁwww
131名無し野電車区:2007/10/14(日) 12:35:11 ID:YfUWL3Ch
付録に駅、時間帯毎の振替ルート早見表も希望
132名無し野電車区:2007/10/14(日) 12:59:56 ID:ppJ7kl4P
全巻揃えると抽選で5名様にライナー券
133名無し野電車区:2007/10/14(日) 13:55:39 ID:E9Ef2Vel
>>132
さらにそのライナー券(乗車整理券)を上りはんわライナー通過時刻まで駅員に見せると臨時停車のおまけつき。
134名無し野電車区:2007/10/14(日) 16:51:57 ID:f6uiP86o
発売延期がありそう
135名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:19:56 ID:WfDTrAYQ
延着証明は第2号に…
クオリティ発動で第3号は1日発売延期www

136名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:35:05 ID:ppJ7kl4P
購入当日リアルでクソリティ発動なら天王寺のうどん1回分or特急自由席開放
137名無し野電車区:2007/10/14(日) 18:57:26 ID:7GU/WEho
うどん屋、激混みの予感・・・。w
138名無し野電車区:2007/10/14(日) 19:48:24 ID:82qNRq69
>>134
第一号は使用している鋼材に強度不足が発覚したため発売延期になりました。
139名無し野電車区:2007/10/14(日) 20:50:38 ID:ppJ7kl4P
全巻一括事前予約特典

はるかマイシート1ヶ月分(抽選で1名様)

振替定期券(南海or泉北or御堂筋)1ヶ月分(抽選で5名様)
140名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:49:43 ID:t5XqKUt2
なに?このデアゴスティーニな流れwww


聞きたいんだが、近頃デアゴスティーニみたいなやつがたくさん発刊されてるけど、
あーいうのんて最後までちゃんと出てるの?


>>123
たしか鳳の車庫らへんに移動・・・って話があった。
141おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/14(日) 22:51:40 ID:hb3NH97S
>>140
途中あたりから本屋で見かけなくなるか、デアゴスティーニの棚に他のものとごっちゃになって置かれてる。
俺も週刊鉄道、20あたりまで買ったっけ・・・

でも鳳駅を車庫あたり(いわゆるアリオらへん)に移動させたとして、羽衣線はどうする計画だったんだろう・・・
142名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:20:32 ID:YfUWL3Ch
>>141 そそ疑問なんだよな。廃案にならなかったらどうしたんだろ?
当初計画知ってる香具師はいないのか
143名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:48:04 ID:YfUWL3Ch
天王寺の連絡線が複線化されたらJR難波発着増えるってホント?
座って行き憎い事態になるから定期を四ツ橋難波経由に変える必要あるし
半年定期の切り替え前に決まって欲しいよ。
144名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:50:55 ID:JkmZbRyi
>>143
JR難波とは限らないけど、天王寺以西乗り入れが増えるのは確か
あんまり増やしすぎるとあの頭端式ホームの意味がなくなるけどね
145名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:55:57 ID:C0Kt1FhJ
JRのことだから阪和ホームのところにビルを建てるとか企んでそう。
ダイヤの乱れを防ぐ観点からは乗り入れは現行程度に留めておけよと。
146名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:00:44 ID:qK9kofdG
頭端ホームひとつ削って、直通用ホームをつくるべきだろ。もともと関西線
ホームに割り込んでるんだし。そんな殺伐さを強いておいて、なんとかやっ
ていけてるもんやから、大阪駅だってホーム減らされてしもうた。大体関西
線ホーム自体も昔に比べ柱、階段等増設で狭くなってるし。国鉄時代の「無
駄」は許されんのかもしれんが、酷すぎるわ。

はじめは南海天王寺線跡(ホーム+側線スペースあり)にホームをつくる案
があった。
147名無し野電車区:2007/10/15(月) 00:05:11 ID:aTfPVwPe
>>144
それこそ環状線の一部列車をあのホームで折返し・・・なんて妄想。

もっとも、阪和線を直通運転主体にして大和路線を高架発着
っていう構想はあったはず。現在は消えたと思うが。
148名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:32:55 ID:SIXz9BuS
>>146
大阪駅11番の事を言ってるのなら減ったんじゃなくて工事してるだけなんだが・・。
149名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:47:46 ID:AWSqp6/x
今改めて思うのは、湊町(=JR難波)ってのは、環状線が環状運転を始めた時点で、
いずれは大阪市場線や浪速貨物線と同じ運命をたどるべき区間だったのだろうな。
それが、なまじ旅客営業などをしていたものだから、廃止もできず今のような形態で
残った。O-CATができてかつての賑わいを取り戻すかと思いきや、O-CAT自体がぽしゃ
ってあのごとくだし、かといっていまさら廃止にもできず・・・。
JR難波へ行く線の存在が奈良−JR難波と、阪和−環状という2つの動線を平面交差させ
なければならないなど、かなりのお荷物になっているように思える。
大和路線今宮は環状線にホームができたときに機能を失っているようなものだし、あの
区間はJR難波だけのためにあるといっても過言ではない。
もしJR難波がなければ、大和路線の普通をどこで折り返すかという問題はあるが、天王寺
界隈の路線は、天王寺を要として北(鶴橋方面)、東(奈良方面)、南(鳳方面)という
扇型の単純な構造にできたはず。
150名無し野電車区:2007/10/15(月) 01:52:31 ID:V8rcVq4R
>>148
旧10・11番線ホームは構内配線スリム化と駅ビル新設で廃止だよ。
旧9番線だけは工事の段取りの関係で現在は解体されてるが、最終的に復活する。
151名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:38:43 ID:P+uVJxRw
これ以上阪和線の大和路線乗りいれが増えれば
16番乗り場、人がいっぱいで大丈夫かと思ってしまうが…
152名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:41:17 ID:P+uVJxRw
ところで京都・神戸線と阪和線、どっちが止る回数多いの?
よく「また阪和線か」と言われるけど向こうが原因で遅れていることが多いような気がする
153名無し野電車区:2007/10/15(月) 02:51:03 ID:mX63Sz0Y
>>151
おおさか東線開業で快速が減るんじゃなかったっけ。
そのぶん阪和線の乗り入れが増えると。

ここに天王寺駅大改造の話が載っているけど、ほんとかね。
ttp://rail-route.bbs.thebbs.jp/1185022974/e10

環状線乗り入れを増やした時点で阪和線ホームを一部閉鎖して
掘り下げるのかな。
154名無し野電車区:2007/10/15(月) 03:29:13 ID:WOuSD2C2
>>153
そんな病気スレ持ち出されても…
155名無し野電車区:2007/10/15(月) 05:32:32 ID:DPq/lVwV
>>143
現在の計画は関空快速/JR難波行きがデータイム毎時1本増えるらしい…

 
156名無し野電車区:2007/10/15(月) 06:59:03 ID:n/0gV0XB
>>155
頼むからageないでくれ。
ラッシュ時に糞リティ発動かと思た
157ごーしゃん:2007/10/15(月) 07:20:18 ID:Li6Sdii6
しょーもない事やけど…

今日(正確には昨日)、ビックリドンキーに行きました。
一緒に行っていた中の1人が言いました。
「ビックリコーラ飲む人?」
僕は応えました。
「はい!」
そして彼は店員に告げました。
「ビックリコーラ」店員が言いました。「申し訳ございません。ビックリコーラは扱っておりません。」
すかさず僕は言いました。
「あ、それ逆にビックリした!」


店員素ムシ。


なんでやねん!コーラ大好きな俺が必死コいてボケとんねん!ひろえよ!

て事ですよ!

それだけ。

hage
158名無し野電車区:2007/10/15(月) 07:35:24 ID:wsaHEDdL
>>149
そもそもなにわ筋線っつー都市伝説があるのが問題だ
159名無し野電車区:2007/10/15(月) 07:59:45 ID:mvNTDvri
>>158
違う。
本当の問題は、その都市伝説を真に受けてる
信者がいること。
160名無し野電車区:2007/10/15(月) 08:54:36 ID:YBM0Nduw
都市伝説だぁ?
おおさか東線などと言う毒々しいワガママに半ば潰された可哀想な路線に冗談でもそんなこと言うな。
161名無し野電車区:2007/10/15(月) 11:36:28 ID:YjLBU/+Y
都市伝説 皆で 信じりゃ 実現し(字余り)

JR難波はそもそも駅名が気に食わん。JR+在来駅名頂戴は戦略の一つだろうが、
あまりに露骨だ。かといって東西線のように在来線と違う駅名もこれまた混乱
するが。関西は大阪・梅田のように、民間がお上に合わせない伝統があったけ
ど、JR西の場合はただせこくて必死なだけだ。もっともJR西にそうさせる根本
的な原因(そして尼崎事故が起こった遠因)は国鉄分割民営化までさかのぼる
から、攻めてばかりも酷ではある。(そりゃ事故調査結果は運転士だけの責任
にとどめておきたいわなあ・・・・ボソ)
162名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:24:19 ID:2XcmaXxL
なんか六十谷付近で発動しているみたいよ
163名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:36:33 ID:iCoGCYNf
もうずっと前から風の噂には聞くけど一向に具体化しないねえ。
164名無し野電車区:2007/10/15(月) 19:48:38 ID:mDObUeNu
今日は神戸線元町駅で発動があったみたいだが。
165名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:02:49 ID:Lb3SLYza
地べたに座る高校生が目障り見苦しい。
これはデフォですか?阪和線では
166名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:10:35 ID:UshKpFVd
高校生列車を我ら鉄ヲタが襲撃しようぜ
167名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:52:57 ID:kF0dL6Cb
天王寺の阪和ホームのあの雰囲気が大好き。
夜の9番線に立つと、今でも12系客車が停車している光景がよみがえる。
(旧客時代はそれほど記憶にないが)

1番線には381系
2番線にはキハ58
4番線には113系(阪和色)
7番線には103系

今でもこれが俺の阪和ホームのイメージだな
168名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:54:54 ID:QDDWTCLS
クオリチィ発令!

信太山付近にて異音感知
169名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:55:11 ID:RwX5QEFO
>>167
練炭で湯沸かしてた立ち食いうどんも追加してくれ
170名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:58:31 ID:+Lxn90Jr
503 :ごーしゃん:2007/10/15(月) 07:19:20 ID:OjOmlxfG
しょーもない事やけど…
今日(正確には昨日)、ビックリドンキーに行きました。
一緒に行っていた中の1人が言いました。
「ビックリコーラ飲む人?」
僕は応えました。
「はい!」
そして彼は店員に告げました。
「ビックリコーラ」店員が言いました。「申し訳ございません。ビックリコーラは扱っておりません。」
すかさず僕は言いました。
「あ、それ逆にビックリした!」

店員素ムシ。
なんでやねん!コーラ大好きな俺が必死コいてボケとんねん!ひろえよ!
て事ですよ!
それだけ。
hage

504 :やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 12:45:22 ID:ktc4x6by
またしょーもない奴来たし。マジうざいしおもんないねん。早よ帰れ。って思っただろね

505 :やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 13:13:23 ID:XmrudfOo
びっくりコーラ廃止の理由が「健康的によろしく無いとの社長の判断で」
みたいな具合でウィキに書いてた。

506 :やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 13:27:53 ID:/uv69Fbe
>>503
何年も2ちゃんやってるが、これ程酷い長文レスを見たのは初めてだ
ドンキーに謝れ
171名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:13:59 ID:DidgS23l
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_5168.html?200710152105

阪和線 車両点検による 列車の遅れ  21:05 現在

影響線区 : 阪和線 関西空港線

午後8時42分頃、阪和線:北信太〜信太山駅間走行中の列車が、異常な音を認めたため
同駅間に停車し、車両・線路の点検を行いました。このため、阪和線の上り(天王寺方面)
下り(和歌山・関西空港方面)の一部列車に運転取り止めや5〜15分の遅れが出ています。
172名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:27:43 ID:lQcuxkkE
杉本町20:25普通天王寺行きに乗った俺はすんでのところで難を逃れたわけだ。
だけど自分が被害を被るか否かに関わらずこうも毎日遅れるってどういうこっちゃねん?
まあみんなクソリティだなんだと言うが、昔(関空開業〜紀州路登場ごろ、いや165系消滅ごろまで)はこんなに遅れてなかっただろう、阪和線。
人身事故も今ほどはなかったはずだ。
どうして東の中央東線、西の阪和線とまで言われるようになってしまったのか?
173名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:36:45 ID:QDDWTCLS
また無能な指令がパニッてます。
174名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:45:24 ID:UshKpFVd
俺昔貨物線の錆取列車らしきものを見たことがあるぜ
堺市で警笛鳴らしながら爆走してた 117オーシャン色
175名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:10:45 ID:whpbTOT9
最近、阪和線でよく異音感知のため遅れていますって聞くけど、
いったい何の音なんだろう?
176名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:14:08 ID:mDObUeNu

 ま た で す か

177名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:34:22 ID:3CPwtOhD


ま た で す よ
178名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:50:21 ID:D48KTIAm
       ____  
     /      \  
   /  _ノ  ヽ、_  \  
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も遅延証明書に鋏を入れる仕事が始まるお・・・  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
179名無し野電車区:2007/10/15(月) 22:52:50 ID:A0R+sJ48
たかが15分でごちゃごちゃ言うなよ
180名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:40:01 ID:SIXz9BuS
>>175
何かが当たった音。

原因は
置き石、動物(鳥、狸など)、人→人身事故など
181名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:48:02 ID:vOod764a
>>180
つ103系自身の音
182名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:50:51 ID:geFe0oHg
》107
やっぱり多いなハニワ
ちなみに今日の乱れはJRが公式発表した遅れや一部運休だけを数えても今年49回目
183名無し野電車区:2007/10/15(月) 23:58:16 ID:wsaHEDdL
>>182
安定性だけなら未だに南海のほうが上だな
ダイヤはウンコだけど
184名無し野電車区:2007/10/16(火) 00:16:11 ID:qzzDyMi/
>>172
本数が増え、踏切の閉鎖時間が増えた。元々ガラの悪い奴も多い土地柄だからイタズラも多い。そして福知山事故以降、定時運転より安全が優先され何かあると止まる時間が長くなった。
一部紹介
・指令からの徐行の通告や何かあって指令に報告するときの無線(特にメモが必要なもの)はたとえ特急でも停車して行う→事故前はほとんど走りながら無線

・異音は運転士が線路に降りて確認するから上下線止める→事故前は片方しか止めない事もあった
・踏切が長時間閉まりっぱなしなら徐行する→事故前は踏切閉まりっぱなしでもそんなの関係ねえ!状態
・ホームに急病人がいる間そのホームを通る列車は徐行する→事故前は無かった
>>181
あるあ・・ねぇーよw
185名無し野電車区:2007/10/16(火) 02:20:46 ID:vr+2mqOf
天王寺駅での車止め追突多すぎ。

くろしおの車内でウメッシュ飲んはいいけどその後が最悪。
186名無し野電車区:2007/10/16(火) 03:01:46 ID:LxJjRbRd
>>172
最近は京浜東北線の方が中央東線より酷い…
と京浜東北線ユーザーの俺が言ってみるテスト
187名無し野電車区:2007/10/16(火) 03:06:15 ID:qzzDyMi/
【調査/鉄道】京阪神の鉄道会社、利用者の満足度トップは「北大阪急行電鉄」 [07/10/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192197081/

阪和は下から数えた方が早いがほとんどが平均以上の点数取ってる。あと地下鉄はもとから対象外なんだが大和路線は何故か調査せず
188名無し野電車区:2007/10/16(火) 12:59:19 ID:WwSJ3LFF
遅延や事故がハセーイする度に
 「 ま た 阪 和 線 か ! 」
新規店舗がハセーイする度に
 「 ま た オ ー ク ワ か ! 」
何か似ているというか何と言い松かw
189名無し野電車区:2007/10/16(火) 15:49:22 ID:XYTuIzYJ
24 JR阪和線 0.4 庶民的(64.8)、無難である(22.3)、親しみがもてる(20.5)
>>187無難は0だろww
190名無し野電車区:2007/10/16(火) 15:51:21 ID:Fd4W+Dgg
関西私鉄JR路線ランク
住みたい沿線or住んでもいい沿線
S   阪急神戸線 (金持ち)
A+ 阪急宝塚線 近鉄奈良線 JR神戸線 (やや金持ち)
A− 阪急京都線 近鉄大阪線 南海高野線 京阪本線 JR京都線 (普通)

жжжжжжжж最低ラインжжжжжжжжжжжжжжж

できれば住みたくない沿線
B   阪神本線 近鉄南大阪線 南海本線 近鉄京都線 JR阪和線 (貧乏)

絶対に住みたくない沿線
C   JR大阪環状線
191名無し野電車区:2007/10/16(火) 16:07:54 ID:BIL0ZYak
>>189
いや、けっこう遅れに気付いていない人も多い
こうやって並べられると実感できるが、俺もこのスレにくるまで気付かなかった
それが阪和線の凄いところ
192名無し野電車区:2007/10/16(火) 16:10:42 ID:qzzDyMi/
>>191
遅れても動いていればいいと言う人もいる。大阪〜鳳あたりまでなら完全ストップにならなければ無難といえば無難。
193名無し野電車区:2007/10/16(火) 16:11:26 ID:qzzDyMi/
>>192
×大阪
○天王寺
194名無し野電車区:2007/10/16(火) 19:26:42 ID:/f33yfKi
『もしもし あ、ハマジですけど。
今日は定時で終わったから飲んできた。40分位に帰る。焼きそば頼んどいてよ。はい、では。』

っと和泉府中発車後の関空紀州路快速車内にて携帯電話で話してた東岸和田で降りたメガネジジィ。

うるせぇ
195名無し野電車区:2007/10/16(火) 19:32:27 ID:DTnq0g9S
はまじは清水に帰れ!!
196名無し野電車区:2007/10/16(火) 20:36:50 ID:yTlSdk9i
>>194
岸和田市民なんて所詮そんなもん
東岸和田は快速通過でOK
197名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:07:42 ID:IaW80+xd
南海と定期相互利用したい・・・

♪1万年と2千年前から遅れてる〜
 8千年過ぎた頃から頻繁になった
 1億と2千年たっても遅れてる
 沿線に住んだその日から
 僕の通学に延着は絶えない
198名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:11:29 ID:q2bixwL7
>>194
遅延して焼きそばが冷めor食われて・・・。
199名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:15:05 ID:7814vJx9
>>197
ワロタww
200おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/16(火) 21:27:02 ID:ALhteDlS
>>197
俺は五年阪和線で通学してるが、5分以内の延着なら1週間に一度くらい(ただ発動する時は立て続けに起こるな)な気がするんだが。
半日運休で他線に乗りかえってことはいままで二回しかなかったぞ。
201名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:34:23 ID:cRy5isgc
エスカレータの取り付けなら2週間どころか1週間でも可能。
民間の工事は無茶苦茶早い。まぁ手抜きもあるかも知れないが。
役所の仕事は無茶苦茶遅い。談合と不要な発注、孫ひ孫請けで
とにかく動きが遅い。

鳳駅工事の3月迄のタイムスケジュールを見せて欲しいね。
どう考えても無駄に長い。取り壊しで何ヶ月かかるんだよw
202名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:42:11 ID:orN3IF61
>>201が工期短縮の為に資金提供してくれるようです。
203名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:50:01 ID:/IFP5iTL
>>197
南海と合体したい・・・
204名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:51:47 ID:MWn9oMt0
>>203
戦中の2年ほどは本当に合体していたんだけどな。
205名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:19:14 ID:PSjFQ/7g
合体 ― (c) 釣りバカ日誌
206名無し野電車区:2007/10/17(水) 00:53:47 ID:lxLQgWDu
遅い理由は>>112が知ってるだろ
大阪駅とか見てたら列車が来る度に作業中止してたから鳳も同じじゃないのと思ったりする
207名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:03:40 ID:y3FbXo1L
取り付けるだけならすぐ出来るだろうが、コンクリを打ったりしたら、
強度が出るまで約一ヶ月かかる訳だが?
当然、必要な強度が出てからでないと以降の作業は進められない。
乾く=必要強度が出る、じゃないんだよ。
208名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:16:18 ID:7ojWSmlm
鳳にDD51機関車キタ
209名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:19:43 ID:vqNaKu/C
>>208
今日、鳳南側にチキ2両止まってた関係?
210208:2007/10/17(水) 01:25:55 ID:7ojWSmlm
>>209
そうみたい、今 材料線に入った。1193号機ダタ。
折り返しは4:20頃発かな?
211名無し野電車区:2007/10/17(水) 01:31:42 ID:lGZyokUR
>>201
ふ と も も 
212209:2007/10/17(水) 02:27:24 ID:vqNaKu/C
夜中にDD動かすんだな。隣の南海は事業用のトロッコみたいなんしか動いてないんで見てみたい。
ちっちゃいトロッコ用の機関車の方が便利なような気がする。
213名無し野電車区:2007/10/17(水) 05:50:58 ID:PP0Rjpm2
短絡線接続記念カキコ
214名無し野電車区:2007/10/17(水) 07:54:34 ID:FaT4gz3/
和泉府中のバイト駅員の噛み癖はいつになったら治るんだろう。
長い事やってるだろうに。
215名無し野電車区:2007/10/17(水) 08:47:35 ID:sYWB9sFu
>>214
つか、もっとはっきり喋れよ。
216名無し野電車区:2007/10/17(水) 13:23:40 ID:IadmCsaY
>>208-210
向日町(操)23:19−茨木44−57−新大阪0:15−梅田0:22−西九条0:28−境川33−新今宮40−天王寺0:43−45
天王寺0:45−鳳1:21−26−現場−日根野3:19−21−長滝3:25-4:00
長滝4:00−天王寺4:43−51−西九条5:05−新大阪5:19−27−向日町(操)6:04

スジはだいたいこんな感じ
217名無し野電車区:2007/10/17(水) 14:55:42 ID:c+e6OqUL
阪和線に乗るにあたって時間に余裕持たせるのが基本だろww
ギリギリで行ってるから遅れるんだろ


頭wをw使wえww
218名無し野電車区:2007/10/17(水) 16:23:13 ID:dlL/lJBK
また遅れ10分発生
北信太のラジオ塔近くの踏切で遮断機折れ
219名無し野電車区:2007/10/17(水) 16:35:41 ID:FYZzLujh
遅れが発生しだした頃に六十谷に帰った俺は勝ち組
220名無し野電車区:2007/10/17(水) 17:48:24 ID:HiFBpUIp
天王寺駅で時刻表を配っていたっぽいんだけど、
ハニワも何か変更あるの?
221名無し野電車区:2007/10/17(水) 18:40:50 ID:i8H58cTw
サッカー観戦客氏ね
222名無し野電車区:2007/10/17(水) 19:12:42 ID:lxLQgWDu
>>221
たしかに今日は長居で試合あるけど、なにかあったの?kwsk
223名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:15:43 ID:4l0DykSg
>>219
六十谷を利用してる時点で負け組
224名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:33:57 ID:uznCWnwF
>>222
アフリカチャレンジカップ2007 日本VSエジプト

試合終了にあわせて鶴ヶ丘に天王寺行き快速が数本臨時停車&
上り普通列車の時刻変更。
225名無し野電車区:2007/10/17(水) 20:56:05 ID:lxLQgWDu
>>224
それは知ってる。>>221はサッカー観戦客に何かされたのか?って事。
226名無し野電車区:2007/10/17(水) 22:55:53 ID:FYZzLujh
>>223
そんな事充分理解してるから勘弁してくれ。
227名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:01:04 ID:ZgZfK4Ss
天王寺7番から発車する快速に乗ったサッカー観戦客
発車前の車内放送も聞かずに大声でサッカー談義。
車掌は何度も「鶴ヶ丘、長居には停まりません」て言ってたのに。

発車後
「え!うわっ!ちょーこれ鶴ヶ丘通過違うん?」「あ゛ー間違えた!最悪や!」
携帯電話を取り出し「もしもし、乗り間違えた!ワッハッハッ!間に合うか?お前ら先行っといてくれ!」
大騒ぎしてました。
もう乗らないで下さい。4人組
228名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:06:30 ID:6HC1Ab1K
何だ、サッカー観戦客が阪和クオリティを起こしたんじゃなかったのか
229名無し野電車区:2007/10/18(木) 08:30:45 ID:poywA6tW
JR京都線の遅れにより阪和線クオリティ発動フラグが立ちました。
230名無し野電車区:2007/10/18(木) 09:39:38 ID:Yyn+gZYk
アフリカチャンピオンのエジプトも阪和が放つ負のパワーを間近で受けた結果か?
231名無し野電車区:2007/10/18(木) 13:48:19 ID:/fqpXr8l
過去スレより

かなり前の話ですが、漏れの経験。
阪和線での遅延(「くろしお」か「はるか」の遅れ)のため、新大阪駅で東京行き最終のぞみが接続待ち。15〜25分前後遅れて新大阪を出発。
新横浜でも遅れを取り戻せず、10〜15分ほど遅れて到着。横浜線八王子方面の最終が接続待ち。遅れて発車。
町田駅で小田急線下り最終にのるのだが、冷や冷や。しかし、接続待ちをしてくれていた。町田駅では自動改札を開放し、「とにかく走れ…」とのアナウンス。
おかげで、無事目的地についたという経験がある。
小田急の客は、阪和線の遅れのため、小田急が遅れているなんて想像もつかないだろう、と感じました。

逆に九州が遅れたりしたことはなかったのか?
232名無し野電車区:2007/10/18(木) 18:46:34 ID:OMf7g706
>221は、ただの野球豚。
233名無し野電車区:2007/10/18(木) 20:21:32 ID:Gd26eb9R
>>231
ある。
くろしお遅れ>長距離列車に波及(東海道本線の列車線使用)>あかつき等の
夜行列車や貨物列車に>長崎本線に伝染
234名無し野電車区:2007/10/18(木) 21:20:15 ID:56re+evR
天王寺にオペラマンデター!!
235名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:19:39 ID:fLG6ZIbB
>>234
お〜久々に出たか!
またスタフか氏名札でも覗いてたか

236名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:25:25 ID:8iMsGZ1f
>>234
こないだ尼崎で見たときに俺の方をオペラでガン見していたので
「何見てるんですか」と聞いたところ「電車を見ていただけです」と
言いながらホームを走り回ってトンズラしたw
手には阪急電鉄の駅で売ってるノートが握りしめられてて小さな
文字でびっしりと何かメモってあった。

それで尼崎を避けて天王寺に降臨してるんだな。
237名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:43:02 ID:MXdWFbLW
オペラマンkwsk
238名無し野電車区:2007/10/19(金) 00:43:05 ID:41jOg27D
何それwww
239名無し野電車区:2007/10/19(金) 02:44:40 ID:ALt5AwgG
「オペラ座の怪人」のオペラじゃなくて
「オペラグラス」のオペラ、ってとこまでは判った

つまり双眼鏡男ってこと?
240名無し野電車区:2007/10/19(金) 02:59:00 ID:6Ar8toHF
ココ最近立て続けに発生している首都圏のクオリティの原因は
阪和クオリティの共鳴により増幅された超長期クオリティに因るモノの疑いアリだなw
241名無し野電車区:2007/10/19(金) 08:59:38 ID:HbCi38Rb
>232はただのサッカー豚
242名無し野電車区:2007/10/19(金) 18:24:05 ID:6h3fHKgG
阪和線上り3分ほど遅れ
待ち合わせ列車遅れとのアナウンス
243名無し野電車区:2007/10/19(金) 22:27:37 ID:SYY2Sd39
>>237
オペラマン…オペラグラスとメモ帳を持ち歩いてる男。
オペラグラスで車両番号やウテシのスタフ、氏名札を覗いている。そして何かしらメモを取る。
特に危害はあたえない。(見た感じは池沼)
天王寺、大阪をはじめ各私鉄にも現れる。
244名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:04:13 ID:N8e0r4Lt
阪和の♀車掌のルックスレベルは高い方?
245名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:14:21 ID:Ad6d2f6S
オペラマン、昨日天王寺で見た!京都からのはるか、ウテシ交代時、下車したウテシの鞄にささってるスタフをじーっと見てた。
触ろうともしてたがウテシに感づかれ諦め、オペラで停車中はるかスタフ見てスッキリしたのかメモしながら階段上がって阪和ホーム方向へ行った。
降りたウテシ二人「よく見る子やな」と話してた。
246名無し野電車区:2007/10/20(土) 01:19:50 ID:9jtrkTqa
乗務員スレでも有名人だからね…>オペラ
247名無し野電車区:2007/10/20(土) 08:35:15 ID:hdZVri+j
オペラマンって暇なのかなぁ〜。
何している人なんだろう…。
248名無し野電車区:2007/10/20(土) 14:10:31 ID:tmu+djvC
オペラマン=有馬
249名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:31:25 ID:8C9iPsUX
オペラはどうも頭のゆるい子っぽい。
尼崎で問い詰めた時にそう感じた。
250名無し野電車区:2007/10/20(土) 17:18:45 ID:GvHqLopG
オペラナイト
251名無し野電車区:2007/10/20(土) 18:00:14 ID:eBp5Ez/K
血統的に長距離が向いてる鉄ヲタなのに
出走してるのは近距離ばかりだね
オペラハウスもといオペラマン
252名無し野電車区:2007/10/20(土) 21:06:31 ID:3kOkvh9B
125系・221系・223系・521系 Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189851149/493
493 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 13:35:46 ID:EcAfGUk0
吹田工場に、223系0番台の
4両編成が・・
いよいよか。週明けにも試運転かな?


最近運用から外れてる223−0っているの?

253名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:17:04 ID:/sDxIJ6c
>>252
それ今日見た。関空快速用の223系吹田にいるのは本当
254名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:30:34 ID:+qSt3u6n
そういえば223系0番の本線試運転のタツあがってたなぁ
時間は早朝

255名無し野電車区:2007/10/20(土) 23:34:19 ID:v6tFnJT2
>>252>>253
10/6の時点ですでにいた。
256名無し野電車区:2007/10/21(日) 08:00:04 ID:1OCOBN21
今乗ってる天王寺7時58分発日根野行き快速の電光掲示バグってるww
257名無し野電車区:2007/10/21(日) 13:30:02 ID:rVpFdZel
>>256
阪和に限らず221系ではよくある事。223系もたまにある。あれを100%信用しないのが玄人の阪和利用者。
258名無し野電車区:2007/10/21(日) 15:21:57 ID:hFHXuGG4
つか、ダイヤ自体100%信用してないけどなw
259名無し野電車区:2007/10/21(日) 15:59:27 ID:Yin5ynWJ
はるか34号相変わらず空気輸送で天王寺を京都へ向け出発
前後の関空快速や大阪→京都への新快速の激混みを観ると
酉は何か考えろと云いたい
タダにしろとは言わないが料金設定を考えろ
多分電気代にもなっていない客数だった…orz
グリーン車に至ってはイカツイオヤジが一人だけw
指定席も一組4人のみ
自由席も各車10名以下だった
260名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:03:00 ID:elGa95kQ
>>258
その通りだ。

>>259
やっぱりはるかは廃止すべきだな。
そのスジで新快速(ry
261名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:23:44 ID:UTnQFKpP
データイムと20時以降は関空特急はるかを関空ライナー(エアポートライナー)はるかにすべし…
料金は乗車券とライナー310円

多分今より売り上げでるのでは?


 
262名無し野電車区:2007/10/21(日) 16:59:58 ID:hh84kZ7J
成田エクスプレスって売れてるの?
それにもよると思う
263名無し野電車区:2007/10/21(日) 20:06:05 ID:Yin5ynWJ
そうだねエアポートライナーはるかにしたら満席も夢で無いだろ
終日310円で関空⇔米原を結べば利用客は多いだろうね
関空快速にサザンみたいに優等車両としてくっつけるのも手だが
いまの状況が一番ダメだね
朝の通勤と海外便の需要で食ってる感じがする
264名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:45:00 ID:zTWdWhsr
>>262
12連もあるN'EXと比べる意味なし。
もっとも、あっちは間引きがある。
265名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:52:05 ID:dNELFFoJ
>>261
そうだよなぁ。
常に半額にしてほしい。
もちろん日根野停車で。
266名無し野電車区:2007/10/21(日) 21:53:31 ID:O8v6zQEJ
まあ500系こだまも実現することだし、はるかライナーもそう先の話じゃなさそう。
267おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/21(日) 22:01:17 ID:7kkKkz0m
>>266
はるかとライナー連結、日根野で連結ってどうよ
268名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:04:01 ID:zTWdWhsr
「はるか」は間引きする時間帯が出るかもな。
その代わり、381系「はんわライナー」の格上げで
和歌山行の特急「はんわエクスプレス」で登場したりして。
今までのJR西日本の営業施策からして、
大阪近郊でライナーへ格下げなんて可能性が薄い
269名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:13:47 ID:39nJD5bf
>>268
確に格下げは薄いよなwww
270名無し野電車区:2007/10/21(日) 22:17:01 ID:rVpFdZel
酉の問題というより国鉄時代の特急料金設定の問題だろ。
A特急は北海道内を除けば全部一律なんだから

ちなみに成田エクスプレスはB特急の区間も走るのにA特急の値段。
一方はるかは京都〜日根野はB特急料金区間だがちゃんとB特急料金になる。

つまりはるかを束が運営してたら50kmまでの自由席は730円になってたかもしれん。
271名無し野電車区:2007/10/21(日) 23:06:12 ID:rVFJMirB
>>259-260
そう目くじらを立てるな、
京都発関空行き回送のための、送り込み回送だ。
272名無し野電車区:2007/10/22(月) 01:11:29 ID:CV/d6Sgg
>>270 逆に500円かも知れないじゃないか
273名無し野電車区:2007/10/22(月) 01:55:31 ID:xOqxjDP1
>>270 >>272
というかまず全席指定で1240円だなw
274名無し野電車区:2007/10/22(月) 02:46:06 ID:CV/d6Sgg
>>273
関空-米原を運賃込で1240円で特急指定席ですか?
安すぎますw
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276名無し野電車区:2007/10/22(月) 11:22:02 ID:pmL+M8Aq
日曜日朝、1番乗り場の日根野行きに乗ったら
鳳にしか普通和歌山行きが無かった。

鶴ヶ丘当たりですれ違った113系が天王寺で折り返して
俺の乗ってる普通和歌山行きを追い越していった……

お願いですから日根野発和歌山行き作ってください
277名無し野電車区:2007/10/22(月) 11:22:58 ID:pmL+M8Aq
補足:その113系は折り返しご日根野止まり快速
278名無し野電車区:2007/10/22(月) 18:58:25 ID:KRmgR13Y
妄想書いていいですか?
279道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/22(月) 19:13:49 ID:yGN1LE8f
許容の範囲内で 余りイタイ内容だと読むに堪えないから
280名無し野電車区:2007/10/22(月) 19:18:40 ID:EVb8zRGr
>>278
専用でやれ
281名無し野電車区:2007/10/22(月) 19:20:31 ID:CV/d6Sgg
南紀関空ライナーオーシャンはるかを実現しろ
オーシャンアロー5両はるか5両全席指定ライナー
毎時2本30分間隔で運行し停車駅は次の通り
敦賀-米原-彦根-近江八幡-草津-京都-高槻-新大阪-
西九条-天王寺-三国丘-和泉府中-熊取-日根野(分割)
[-りんくう-関空]-和泉砂川-和歌山-海南-箕島-湯浅
-御坊-南部-紀伊田辺-白浜-すさみ-串本-勝浦-新宮
282名無し野電車区:2007/10/22(月) 19:21:53 ID:CV/d6Sgg
>>278-279 お言葉に甘えて早速妄想しますたw
283名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:24:34 ID:sIa3iLDN
 
284名無し野電車区:2007/10/22(月) 22:19:48 ID:YW7VfVAg
ちなみに、某冷蔵庫氏の案は、
関空・紀州路快速を日根野まで特急から逃げさせろというもの。
昼間の快速は全部221か223だから天王寺〜日根野は29分で走れる、と。

賛成ですか?
285道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/22(月) 22:28:12 ID:yGN1LE8f
>>284
杉本町まで逃げ切る下り普通を、鶴ヶ丘で待避させる必要があるな・・・
286名無し野電車区:2007/10/22(月) 22:33:48 ID:n3K/7ErM
普通電車に103なんぞ使ってるから駄目なんだよ
287名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:08:50 ID:JzhkiiQJ
日根野からくろしお乗って日帰り旅行しようと思ったの
ですが、日根野に止まるくろしおが少なすぎて、
仕方なく和歌山まで快速を使う羽目になってしまった。
もっと利用者の利便性を考えてほしいよ>JR西日本さん
288名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:15:52 ID:zgEM+tsQ
>>285
てゆーか、何のために待避線があるの?
289名無し野電車区:2007/10/22(月) 23:17:56 ID:HVBOK+/3
まずは阪和線のダイヤをしっかり把握しような?
290おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/22(月) 23:24:40 ID:FSxf09pB
>>284
それじゃ特急の意味なくないか?
291名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:07:38 ID:JGhZe88a
>>284-285
たしかに時間がかかる理由ではあるが、最速で走れる始発や終電間際の鶴ヶ丘、杉本町の待避が無いダイヤでも30分以内は無理だよ。
始発の関空行きだって熊取の和歌山行きしか無いのに33分かかる。
昼間なら待避は杉本町か鶴ヶ丘は必ずあるし他に上野芝、鳳、和泉府中、東岸和田、東貝塚、熊取のどれかが3、4本あるからもっとかかる
292名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:38:43 ID:F4bhiDo7
堺か三国ヶ丘に待避を作らない限り
問題は永遠に解決しなさそうな気がする
工事が絶対無理なら天王寺ー堺間は快速停車駅(鶴ヶ丘)を増やすくらいしか…
293名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:39:45 ID:F4bhiDo7
体感速度が上がると言う感じで↑
294名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:10:33 ID:KDxq7C37
>>289
な、何だって(AA略)
阪和線にダイヤが…信じられん!!
295名無し野電車区:2007/10/23(火) 01:19:22 ID:s7cFD+fD
鉄ピク増刊の気動車特集本で、かつて鳳にあった帝国車輌製の外国向け気動車が阪和線で試運転したと載っていました。
296名無し野電車区:2007/10/23(火) 08:21:23 ID:mXkiEgZy
はるかを和泉府中駅に停車させれば解決
297名無し野電車区:2007/10/23(火) 08:32:12 ID:vWn1CfvM
安全確認のため遅延来た!
298名無し野電車区:2007/10/23(火) 08:53:39 ID:2q5JWoto
長居退避時代の方がよかった
長居ならまだ快速停車も許せたかも?
鶴ヶ丘は駅が無駄に立派過ぎ
地元反対押切って鶴ヶ丘と南田辺の合併強行するべきだった
駅名「シャープ本社前」にしたらシャープ本社も移転しなかった
299名無し野電車区:2007/10/23(火) 09:30:18 ID:F4bhiDo7
>>298
そうね、御堂筋線とも一応乗り換えられるという名目があるし
300名無し野電車区:2007/10/23(火) 11:57:32 ID:BQlrxdQo
あげ
301名無し野電車区:2007/10/23(火) 13:27:33 ID:F4bhiDo7
地図見てみたら長居より鶴ヶ丘の方が大車道を横断せず
長居競技場に向かえるから鶴ヶ丘を大きくしたんだと思われる
あそこには駅前商店街もあったから土地を買う支持が得られやすく、
大きくできたのかな?

ともあれそうなら長居スタジアム前とかに改名した方が
良かったような気もするけど。

地下鉄は一応田辺が近い…のか…
乗り換えって言う距離じゃないなぁ

南海みたいに終点近くはどんな電車でも止まるようにして
緩急バランス取った方が良いと思うけど
美章園は近鉄乗り換え、鶴ヶ丘で苦しいけど地下鉄乗り換えも出来るし…

関空紀州時快速の高架上ののろのろ運転を見てると
途中駅で止まってやれよとか思う
302名無し野電車区:2007/10/23(火) 16:10:59 ID:JGhZe88a
>>301
改名だって金はかかる。しかも地元民、市、JRもやる気ないからこうなっているわけなんだが。
303 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/23(火) 16:53:50 ID:3mUJwQnJ
日根野まで限定でいいから201系がほしい、
304道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/23(火) 19:05:15 ID:+oD8Azp5
>>301上段
というか、単純に用地の問題でないかと

中段
普通しか停まらない上に大阪阿部野橋の隣駅である河堀口に、快速とかを停める必然性が感じられないが?

下段
>>285 下りが堺市での普通との接続を考慮している(ダイヤ上も問題もあるが)以上、杉本町まで各停が先行するのはある程度やむを得ないかと
305名無し野電車区:2007/10/23(火) 20:38:54 ID:y3EJdcIX
というか、美章園⇔河堀口の乗換えなんてしてる人いるのか?
306名無し野電車区:2007/10/23(火) 20:45:01 ID:QuQ7NL5Y
>>305
昔、藤井寺球場に行くときにやってみたことがある
時間が余計にかかって不便だったw
307名無し野電車区:2007/10/23(火) 20:57:07 ID:1kzHipOQ
>>304
南田辺在住だからよく分かる

地下鉄は長居が最寄り駅
JRは鶴ヶ丘が最寄り駅

ただ、地下鉄とJRで全然違うところに出る
地下鉄(JR)長居なら西口、鶴ヶ丘なら北口

因みに鶴ヶ丘から地下鉄田辺は遠い 遠すぎる
南田辺⇔田辺ならまだなんとかなる 15分ぐらいかな
308284:2007/10/23(火) 21:03:23 ID:ld7XPOGU
説明不足でしたね。
冷蔵庫案の目的は、できるだけサイクルを等間隔にしよう、ということです。
はるかを天王寺00・40分、紀勢線特急を20分発車にして、すべて日根野停車にすれば、
日根野でちょうど関空快速に接続でき、関空アクセス特急が実質毎時3本になる、というもの。
しかも日根野で退避と分割併合を同時に出来るので関空・紀州路快速はスピードアップ。
309名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:09:00 ID:8D5kwdRU
>>307
南田辺〜田辺と西田辺じゃ田辺の方が近い
310名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:15:28 ID:1kzHipOQ
>>309
そうだね
西田辺は南港通り
鶴ヶ丘はそれより南で南田辺と田辺はそれより北だからね
昔開かずの踏切があったところ
311名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:16:29 ID:E3A91zvT
>>301 のろのろ運転を見てると・・・
大和路連絡線が複線化されればすこしは信号待ちも短くなるのでは?って
云うか阪和電鉄時代のホームを廃止すれば確実に信号待ちは減る
その分JR難波や新今宮で信号待ちが増えるだろうが、天王寺の乗降時間に
当てれるから実害は少ないと思う。
天王寺-和歌山間の阪和は駅が多すぎ、ひとつでも駅を統合する努力が必要!
南田辺、浅香、百舌鳥、冨木、下松、東佐野、長滝、山中渓、紀伊中ノ島は
廃駅もしくは殆どの昼間通過してもよいのではないか?
区間快速を大きく解釈して上記の駅を区間快速の通過駅とし、普通を20分ピッチ、
区間快速を20分ピッチで運行するってどよ。実質減便になる分スピードアップになる。
鳳まで3駅減なら快速偏重も無くなる上野芝、津久野の住民が三国丘で乗りかえらない
なら混雑率はかなり違うと思う。当然堺市は快速通過でおk。
312名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:38:07 ID:CelNX/qF
>>528
浅香駅



高柳君




レモンはーと 




赤色のジャージ






イヤーーーーン!!!
313名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:44:53 ID:rMB7clBG
>>312のせいで立った!阪和線クオリティ発動フラグが立った!
314名無し野電車区:2007/10/23(火) 21:56:34 ID:IMq/FBe4
なんで止まってんの??

車内トラブルってなに??
315名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:02:30 ID:1vk+GOZH
何に乗ってるんだ?
316名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:04:44 ID:k0wNsqAk
>>314
お客様同士のトラブルやって。事件の香りがしますね。

そのせいで東岸和田で普通接続無くなった…
317名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:07:12 ID:sIY9TYfw
>>308
乗り換えるってすごく面倒で嫌われるよことだよ。
それが特急ならそれなりの停車時間が必要だと思うんだけど。

>>311
ダイヤを相当いじくる必要があるが、新今宮で数珠繋ぎになると思うが。
JR難波でも5線→4線で列車をさばくことになるし。
318名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:10:58 ID:IMq/FBe4
>>315
阪和線の関空行き

>>316
サンクス!
とりあえず動きました。
319名無し野電車区:2007/10/23(火) 22:52:32 ID:8D5kwdRU
>>312-313
タイミング会ってるwww
320名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:02:13 ID:JGhZe88a
>>314
発生場所は鳳らしい。
痴漢か喧嘩だろうな
321名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:31:29 ID:zj4qMlBs
モリ103系が先ほど日根野に向かいました。
322名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:10:25 ID:ePGn8wdE
>>298

シャープの本社がいつ移転したんだ?
323名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:11:52 ID:XqlaiUug
上り最終の関空快速223-2503+2504きたわ

>>321
さっきそれとすれ違ったよ
324名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:50:27 ID:2w0EGohK
>>305
双方の優等が停車するようになれば、まあ幾分の乗り換え客はいるだろうが、わざわざ停車させる必要性もないな。
天王寺〜阿部野橋で乗り換えればいい話だし。

個人的には長居に快速を停めてほしい(御堂筋線に乗ることがあるので)。
でも天王寺で乗り換え出来るし、これも意味ないな。
南海が中百舌鳥に急行を停めないのと同じようなもんで(難波で乗り換え出来る)
325名無し野電車区:2007/10/24(水) 02:13:58 ID:655eVtMc
工房は消えてなくなれ〜♪
326名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:12:27 ID:1TulVxZm
>>322 近鉄アベノタワーのキーテナント
327名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:44:09 ID:iRilRD2L
>>326
近鉄が誘致している段階だから、まだ決定したわけではない。
そもそもあの高層ビル自体が建設されたことが決まったわけじゃない。
あくまで計画段階。
328名無し野電車区:2007/10/24(水) 11:38:57 ID:Ee7EkSu2
さっき床下ピカピカの2500見たんだけど2500増備されたの?
329名無し野電車区:2007/10/24(水) 13:15:08 ID:A8ACrC48
出場直後の2501〜
外幌つきになってました
330名無し野電車区:2007/10/24(水) 13:21:14 ID:1vLzZwc/
阪和色を2編成日根野で見かけたんだが、一編成だけ3両編成で留置されてた。
ひょっとして塗り替え中?
331名無し野電車区:2007/10/24(水) 14:02:26 ID:5663rPKO
クモハ223-4(?)が4連になってたよ。
岸辺にて確認
332名無し野電車区:2007/10/24(水) 14:58:58 ID:/djpyfxf
激しく既出
333現役乗務員:2007/10/24(水) 18:02:03 ID:3whopQiI
223の3両編成の車両のトイレの横の座席が無くなって
車椅子のスペースになっていくみたいですね。
334名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:23:43 ID:vQTC3qRV
タダでさえ座席少ないのに・・・orz..
335名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:27:29 ID:Oy5Hk4Yu
>>331
26か27に4両のまま配6953Hで日根野に帰って試運転
336名無し野電車区:2007/10/24(水) 19:32:42 ID:1yQrtKzi
>>330 マジカヨ〜〜〜!!
今晩楽しみにしてたのに〜
モ〜ッ! (#´・ω・`)
337名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:34:48 ID:BJwVK0GQ
11月ぐらいに大規模な組み換えがあると思うが

後、新生車両は60両でうち10編成はMc-M-M-Tc
の4連。

ソース脳内
338名無し野電車区:2007/10/24(水) 21:21:21 ID:+gwBf0ei
オレの脳内では、すべて6+2の編成に戻るはずだったんだが。。。
とりあえず、和歌山快速の20分間隔+日根野での連結無しの状態になってほしい
339名無し野電車区:2007/10/24(水) 21:31:07 ID:Oy5Hk4Yu
>>337-338
>>335の通り223系4両ができると思われ
既に今月中に試運転との情報でてるお
340名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:15:27 ID:HlnSlU0X
今、天王寺4番に停車中のB快速和歌山行きの先頭車両でDQN女の携帯通話がうるさいのだが。
341名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:37:37 ID:fH+Y8hqj
こんなところで愚痴ってないで、注意すれば?
342名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:45:03 ID:m65UwbqO
DQNを注意しろ、障害者を手伝えみたいな要望が多すぎるよな。

自分でも出来るのに
343名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:59:11 ID:4se+V08l
オレンジ色の103が回送で天王寺方面に走っていった。
344名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:53:59 ID:beVcNKoS
また車輪削りに来てたのか。
345ごーしゃん:2007/10/25(木) 06:02:40 ID:seglB9Mw














hage
346名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:43:36 ID:8RQTDNjm
>>341
今の時代注意するのも恐いよ
347名無し野電車区:2007/10/25(木) 09:57:33 ID:qSoDADd+
注意したら最後、一緒の空間にいる間ずっと睨まれ、どちらかが降りる瞬間にブスリと一刺し。
そんなことも珍しくない日本。
これはもう大阪とか関係なく。
348おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/25(木) 10:32:37 ID:CEnqmRCA
>>347
ケータイ注意したら「この人痴漢です」とかもあるよな
349名無し野電車区:2007/10/25(木) 10:40:15 ID:KMG34I2R
>>339
4+4に移行中の関空/紀州路快速はどうなるでしょうか?
4+3なら入るけど、4+5だったら入らないよね?
350名無し野電車区:2007/10/25(木) 12:08:38 ID:n9f95Hj4
>>348
そこで、「俺にだって選ぶ権利はある!」とry
351おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/25(木) 13:08:25 ID:CEnqmRCA
>>350
侮辱罪とか言ってきそうな悪寒w
352名無し野電車区:2007/10/25(木) 13:15:23 ID:pjNBt7l3
鳳上り待合室、動物園みたいだ!どこの工房だ?
353名無し野電車区:2007/10/25(木) 13:18:14 ID:8RQTDNjm
天王寺動物園から遠足に来たゴリラ達です。
冷たい目で見守ってあげましょう!
354名無し野電車区:2007/10/25(木) 13:29:58 ID:m0X3g8Jj
>>348
それ実際に見たことある。
2年くらい前か阪和線だったと思うが、どこかの女子高生3人組が
普通の車内で大声で騒いだり携帯で話したり、ロングシートの上であぐらかいたりで、一人のオッサンが注意したんだが、
女子高生が大きな声で、この人痴漢!と騒ぎだし、オッサンは次の駅に着いたら逃げるように降りていった。
ずっと見ていたが、もちろんオッサンは冤罪。女子高生はざまぁみろみたいな感じで大ウケ。
最悪だったね。あれは。
355名無し野電車区:2007/10/25(木) 14:01:27 ID:GIOL+/zO
酷い話だな
356名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:01:59 ID:pjNBt7l3
クハ222-104いつから便所前の四人掛け撤去したん?車椅子スペースだった。
357名無し野電車区:2007/10/25(木) 15:54:22 ID:s/xIY9Uu
>>337
現在製造中の2500番台は竣工期日が19-11になっている。
既存の223系が3B・5Bとも10編成ずつだから、新造の組替用は3M1Tの10本。
残りの新造5本は2M2T。
358 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/25(木) 18:48:36 ID:KngLFgEA
>>354
神取忍みたいなゴツイ女性が注意してくれたら
よかったのにな。
359名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:03:22 ID:pBxZchS1
考えてくれ、4Bになったら3Bは4B化でウマーだが、5Bも4Bになってしまうんだぞ!?
ただでさえ座席定員少ないのに減車・・多いのは乗客だけ
360名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:07:11 ID:s/xIY9Uu
113・221系の置き換えを兼ねており、
快速系統の再構築で編成長の変化も違和感なくなるかと。
361名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:09:23 ID:E++RzZ2a
そうやな〜
俺も紀州快5輌の時間帯利用やからorz
362名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:20:00 ID:VV17qh5v
>>359-361
そうだよな
でも現実には223-0が試運転するという情報が上がってるのが現実
ちなみにスジは関空を0時以降に発車、天王寺18番に着く
363名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:48:30 ID:q0WWARUW
なぜに遺伝子組み換えするん?223系2500番台5+3→4+4へ
すべての関空紀州路を関空3両紀州路5両にしたら解決するのでは?
関空は3両で充分需要吸収できるだろし、吸収できないなら「はるか」の
エブリタイムエブリデェイディスカウントを実現してライナー化する。
国際線利用者は「はるか」利用、通勤者は関空快速利用で住み分けできる
364名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:26:52 ID:rD/jCvHc
いや国際線でハニワ選ぶ自体がダウトw
365名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:36:29 ID:bflMaSii
今日18時ごろ向日町で223-0の4連みたよ。
366名無し野電車区:2007/10/25(木) 20:53:30 ID:VV17qh5v
>>365
本線試運転かな?
となると明日の配6953Hかな?
まぁ走ったら書くお
367ごーしゃん使い:2007/10/25(木) 21:50:09 ID:K87nTRVF















hage
368名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:26:15 ID:Jv4pGoOL
>>358
女性乗務員はみんな神取忍のような女性にします。

JR西日本キク像
369名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:27:46 ID:7RrI1Gtk
223を4連にするんなら関空紀州路を223+221にすれはば乗り間違いもへるし、紀州路の座席数もふえる!
たしか223+221の混結って本線であったよね?
370名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:29:13 ID:VV17qh5v
>>369
確かによくあるな>223+221
371名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:32:06 ID:AB26+N9P
>>369
221系は阪和線から撤退。そのための223系増備でもある。
372名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:35:42 ID:z463C5kE
221系が撤退するなんて絶対嫌だお!!
373名無し野電車区:2007/10/25(木) 22:38:55 ID:7RrI1Gtk
>>371
221撤退するのか知らんかった…
個人的には103をどうにかしてほしかった…
374名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:01:19 ID:D+exFg68
>>373
「323系」とかが開発されるのを待つか・・・
375名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:39:40 ID:n9f95Hj4
221が撤退するとなると夜間の紀伊田辺行き2本はどーなるのかね?

376名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:57:30 ID:nrfHy64j
>>375
223で良いんじゃ?
377ごーしゃん:2007/10/26(金) 03:47:36 ID:x/4pdTTo
hage
378おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/26(金) 06:38:29 ID:qeQ5NlPw
>>376
個人的に113がいいんだが・・・無理だよなぁw
379名無し野電車区:2007/10/26(金) 07:34:42 ID:HJ1TIVU2
むしろ117系でw
380名無し野電車区:2007/10/26(金) 08:26:22 ID:ncCOddef
田辺&御坊行き快速電車
381系が快速になりそうw
381ごーしゃん:2007/10/26(金) 08:59:31 ID:x/4pdTTo
hage





























hage
382名無し野電車区:2007/10/26(金) 09:09:30 ID:q0oaoIAp
天王寺9:29に到着する快速が113に車両変わってるけど、221になにかあったの?
383名無し野電車区:2007/10/26(金) 13:36:52 ID:paLPQdfH
阪和線が大雨で乱れだした。
384名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:26:52 ID:MIliyUdT
この時間帯のクオリティーなのに日根野の駅員さんマイクの業務連絡で怒り狂ってる。
385名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:43:18 ID:wfzyMEi5
今 日 も 阪 和 ク オ リ テ ィ 絶 賛 発 動 中 ! !
386名無し野電車区:2007/10/26(金) 14:48:38 ID:v/iBEXYB
このスレ待望の乱れなのに
和泉砂川以南で影響少なすぎて書き込みショボすぎてワロスwww
387名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:01:24 ID:jqbgOTv2
>>386
待望じゃないわい、ちゃんと走ればそれでいい

>>385
では、恒例の・・




    ま    た    阪    和    線    か    !    !    !




388名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:29:57 ID:ilufvvQd
さぁさぁさぁ、毎度恒例の阪和遅延祭りですよ。
389また阪和か:2007/10/26(金) 17:36:47 ID:SnJffH32
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
390名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:39:14 ID:ZGbNvNTl
大雨で乱れるってどんだけ〜
391名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:47:30 ID:Ik/GZRv7
きのくに線の巻き添えな件
印南付近大雨による徐行のくろしおの遅れ→阪和に持ち込み
392名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:47:53 ID:YOdM8MLL
普通を定刻発車させて緩急接続乱すなやボケナス
393名無し野電車区:2007/10/26(金) 17:51:50 ID:Ik/GZRv7
>>391
山中渓あたりで徐行来てたのねスマソ。
394名無し野電車区:2007/10/26(金) 18:12:22 ID:ilufvvQd
害悪げろしおを走らせるな
395名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:04:31 ID:MIliyUdT
きのくに線雨遅れに加え、六十谷付近の踏切で非常ボタン操作の為、更なる遅延が予想されます。
私は今から東京行き!
和歌山でくろしお止まったまんま。本日二度目のクオリティー遭遇。
396名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:16:12 ID:lTKAptb8
>>395
ガンガレ!
397 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/26(金) 20:36:20 ID:tYt4iK8T
鉄道が自然には適わないということがよくわかった。
398名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:42:23 ID:Bi8maZ/i
乗る予定関空快速運転取やめ喰らった。orz
天王寺に出たらあるかな。
399名無し野電車区:2007/10/26(金) 20:43:08 ID:lTKAptb8
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:消し炭 おむすび型のエアクリーナ 練炭 エアダスター  回鍋肉 ノートPC
400名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:03:04 ID:1ZIlDJ0X
>>382
平日は113ですが?
401名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:36:18 ID:f9DVW3GK
モハ70, キハ81, EF15, EF58, EF60-500, 165系, 113系非カフェオレ...
お古はいつもハニワ線。

そして現在。
103系最後の楽園...
402名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:37:58 ID:DRw9grkI
今阪和線遅れてる?
403名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:54:48 ID:DRw9grkI
今鶴ヶ丘配6953H通過
編成は

クハ111カフェ
モハ113カフェ
モハ113カフェ
クハ113オーシャン色非貫通
クモハ113オーシャン色非貫通
クハ111カフェ

明日の配6953Hは223系0番台4両だお
404名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:58:30 ID:ncCOddef
103系が重要文化財に指定される日も近いw
そうなると文化財保護法で103系を使い続け無くては成らなくなるw
405名無し野電車区:2007/10/27(土) 00:21:25 ID:3RIohMc9
721 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 00:18:54 ID:WCUv5hoE
日根電223系E804編成改
1ヶ月前の5Bによる湖西・東西線試運転
http://bbs11.aimix-z.com/photovw.cgi?room=kishuji2&image=1564.jpg&btp=a4
本日の4B化試運転
http://bbs2.aimix-z.com/photovw.cgi?room=hineno&image=2193.jpg&btp=a4
406名無し野電車区:2007/10/27(土) 00:39:12 ID:WCUv5hoE
>>403
113系体質改善車2編成6B混結とは壮観だな。
407名無し野電車区:2007/10/27(土) 12:49:07 ID:FrEpz4xK
>>403
おれは、会社帰りの京橋で見た
408名無し野電車区:2007/10/27(土) 15:06:07 ID:dBeQiibA
>>403
2Mから1M方式に改造されたのかとオモタ<ワンマン
409名無し野電車区:2007/10/27(土) 15:51:52 ID:L/z285E9
高野線にヘリ墜落キタ。
410名無し野電車区:2007/10/27(土) 16:36:30 ID:4DVnPrgn
架線切れとる
411名無し野電車区:2007/10/27(土) 17:17:22 ID:139Xzqa0
振替に慣れてないからな
大丈夫かな?
412道化師の案山子P221119006209.ppp.prin.ne.jp:2007/10/27(土) 18:13:44 ID:LUjtv1Jx
>>411
かなり大規模に振替やってる・・・のはいいんだが、和歌山線対象外やのに
阪和線全線と紀勢線対象にしてどうするのかと
413名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:16:10 ID:Tgc7Ajcq
しかし、ヘリがハニワに落ちてたら、
本日全線終日運休だろうな。

墜落後なんだかんだと言っても、
1時間半ほどで、部分開通できるのは、JRじゃないからだな。
414おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/27(土) 18:21:15 ID:+viT+Fjk
>>431
でもなんでJR(ハニワだけか?)って部分運転再開しないの? 前ケーブル焼けて6時間運休って時も和歌山のほうまで運休してたし。
415名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:23:55 ID:OTEGv/mz
>>414
運行システムの関係
416名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:33:25 ID:E5tTb1xx
>>431に期待age
417名無し野電車区:2007/10/27(土) 18:41:42 ID:Tgc7Ajcq
>>414
指令の能力の関係だと思ってた。
418名無し野電車区:2007/10/27(土) 19:21:04 ID:GytiPU45
南海でも堺東で折り返すのに20分かかっているとか・・
419名無し野電車区:2007/10/27(土) 19:24:17 ID:GytiPU45
>>418
×折り返し
○入換作業
420名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:05:00 ID:139Xzqa0
阪和の責任は三国丘までの振替でおk
萩ノ茶屋や今宮戎は辛いね
421名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:07:33 ID:4DVnPrgn
今宮戎は阪堺線で振り替え
422道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/27(土) 20:29:09 ID:KHZw9rtr
>>420
いや、>>414書いた後で気付いたんだが、和歌山市方面から高野線利用者の事かんがえてじゃないか?>阪和線が全線振替
だったら、東羽衣まででいいジャマイカ とか言われそうだが
423名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:34:37 ID:E5tTb1xx
>>422=>>414?
道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MMっておーしゃん ◆nBnANIFflY と同じだったのか?
424名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:50:05 ID:GytiPU45
まもなく大阪環状線は外人のハロウィン馬鹿騒ぎパーティになる恐れがありますので関空紀州路快速京橋行き利用の方は注意
425名無し野電車区:2007/10/27(土) 21:55:24 ID:L/z285E9
そういえばキチガイハロウィンパーティーかw
あれどうにかならんのかね?
明日はニュースになるんだろうなあ〜
426名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:07:07 ID:TPGOuNkL
VIPによると警察が回ってたので大幅に抑えられたらしい。
山手線は例年通りのバカ騒ぎ。
427名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:27:04 ID:139Xzqa0
>>423 何を今更w
案山子=おーしゃん
428【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/27(土) 22:44:26 ID:gW/pdbZd
>>420>>422
振替輸送は和泉府中までじゃなかった?

光明池や和泉中央のユーザーは南海高野線がストップした場合、
阪和線振替では和泉府中から国道480号線のはずだが。
429名無し野電車区:2007/10/27(土) 22:50:31 ID:CX6/pdBW
振替票の在庫削減のため、一律振替に一票
430名無し野電車区:2007/10/27(土) 23:03:00 ID:139Xzqa0
>>428 久米田のバスは?
431おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/27(土) 23:03:54 ID:+viT+Fjk
>>427
ちょwww勝手に同一人物にすなw
432名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:39:39 ID:JqDX9g8w
223系2500番台3次車
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1193485090_1.JPG
側窓周りの装飾は2000番台と同じ茶色?

>>431
でもアホの案山子は同一人物だと言ってるぞw
433名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:44:48 ID:gD+Wfu7U
>>432
カラーリングは既存の2500代と同じと聞いているが?
434名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:47:46 ID:weF+dp9A
【社会】南海電鉄の線路にヘリコプターが墜落 会社社長ら2人死亡…大阪・堺市[10/27]★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193478686/


史上最悪の法則発動 とはならなかった。
435名無し野電車区:2007/10/28(日) 00:48:09 ID:JqDX9g8w
側窓下のグラデーションは一緒だが、側窓周りは従来グレーでそ。

今晩4Bになった223系E804が配6953Hで?
いよいよ組替が始まる?
436名無し野電車区:2007/10/28(日) 02:09:25 ID:uZPpJYfy
>>432
たっち、マナカナみたいなものかw
案山子とおーしゃん
有馬とごーしゃん
437名無し野電車区:2007/10/28(日) 02:14:31 ID:uZPpJYfy
ハニワは下から突かれたがこうやはまさか空から来るとはな…あわや大惨事
被害がヘリに限定されたのが不幸中の幸い
亡くなった方のご冥福をお祈りします。合掌
438名無し野電車区:2007/10/28(日) 02:29:21 ID:Qk8pEzfm
運休時間は半分に留めますた。
439名無し野電車区:2007/10/28(日) 02:53:45 ID:AwuDgOfO
ハニワだったら終日運休だな
440名無し野電車区:2007/10/28(日) 03:18:43 ID:qsiCBBaD
>>415
10年程前に東貝塚付近で、クレーン車が架線を切断して
ほぼ1日中ダイヤ乱れてたけど、天王寺〜東岸和田間で
折り返し運転してた実績はあるんだが・・・
441名無し野電車区:2007/10/28(日) 03:56:13 ID:hHomSq/O
単なるアンカーミスでえらいいわれ様だな^_^;;
442名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:35:45 ID:WjrQ34Tp
>>435
しかし昨日配6953Hは走らなかった
ウヤになったかな?今日見てくる
443名無し野電車区:2007/10/28(日) 10:03:56 ID:l5lND4+7
>>440
結局当時より指令が無能になったということか?
444道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/28(日) 10:10:17 ID:myTa79qf
>>430
対象外 ♪に画像うpされているが、岸和田〜東岸和田間は対象だったらしい>南海バス
445天王寺駅観察者:2007/10/28(日) 10:58:08 ID:BtcE53zy
山崎駅付近で人立ち入りがあったらしい。ダイヤ乱れにご注意を
446名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:03:27 ID:dkca8kuQ
「はるか」遠くでの立ち入りだな
447名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:15:33 ID:Q5Sro2kY
本当に223−2500って、阪和線に導入されるの?
448名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:26:42 ID:IIb7/MPt
>>442
6953H昨日はもともとなかったよ

449名無し野電車区:2007/10/28(日) 11:32:13 ID:/Moeb2LX
>>447
221系追い出すために新製223系2500番台を50両導入すると聞いた事がある。
450名無し野電車区:2007/10/28(日) 12:27:37 ID:Oe1cSADo
秋のダイヤ改正までに環状線の乗り入れ線路できるのかな?
451名無し野電車区:2007/10/28(日) 12:42:56 ID:YzYFj8d4
>>444
もう15年くらい前になるが、和泉大宮→久米田のバスの運転手に振り替え券を見せたら、「どうぞ〜」っていわれたことがあり、得した気分になったことがある。
452名無し野電車区:2007/10/28(日) 13:13:54 ID:vzh1oewa
>>450
現地見てから物言え
453名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:27:12 ID:F9HAWkO3
>>450
もう使う気になったら使える状態。
454名無し野電車区:2007/10/28(日) 14:32:02 ID:uZPpJYfy
ダイヤ改正はおおさか東線絡みだと思う
JR難波(環状線)⇔加美の減便分を阪和が環状線スジ侵蝕する形だろ
455名無し野電車区:2007/10/28(日) 17:46:37 ID:Gxm23B4J
>>451
あまり知られてないが、南海の振替は一部路線を除き南海バスも使える。
456名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:05:43 ID:+IekFNOi
>>455
上野芝や津久野はダメだったな
457名無し野電車区:2007/10/28(日) 18:44:19 ID:6qFOD9q2
>>447
>>449
113・221系置き換え用に223系2500番台60両。
Mc-T-M-Tc×5
Mc-M-M-Tc×10
458451:2007/10/28(日) 18:55:31 ID:YzYFj8d4
>>455

そうなんですかぁ〜。
そのときは阪和の代替手段として南海だった。
自宅が久米田の山側なので、和泉大宮(南海)→久米田(阪和)→自宅のバス停とのった。
そのときのバス運転手、「全区間振り替えで良いですよ〜」と言ってくれたけど…よかったのかなぁ〜
459名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:04:55 ID:Tg5zWse9
片町線のどっかに
阪和線用4両と東海道本・山陽本線用らしき1両があったんだけど
あれって何?
460名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:09:18 ID:6qFOD9q2
誰か答えてやれw
461名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:18:38 ID:Tg5zWse9
形式は223ね
462名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:28:46 ID:6qFOD9q2
ログを読めと。
463名無し野電車区:2007/10/28(日) 19:48:37 ID:Tg5zWse9
あんなところに車両工場あったのか
464名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:10:02 ID:EonE86QO
223系が4連化されたらまた2500番代と0番代の混結編成増えるのかぁ…3両の0番代に1両だけピカピカの2500番代はさまれてるのもなんだかなぁ…
まぁ113のカラフル編成よりかは全然ましだけど
465道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/28(日) 20:51:20 ID:MxNNuVp1
>>463
っ「近畿車輛」

>>453
下り列車を脱線転覆させるつもりか・・・
466名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:22:59 ID:OjXqfuuy
>>448
mjd
某サイトには
【工場入出場】

6953H
10/5.7.13.15.17.22.23.26.27

6954H
10/1.9.11.14.15.16.18.22.24.25.31


ってなってたんだが
まぁ湖西線行ってたらしいけどな
467名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:27:49 ID:Kf+JnT49
朝7時半頃折り畳み自転車を和歌山駅で畳んで電車に乗る女性がいたが、
最近見ないな
468名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:28:43 ID:+IekFNOi
>>443
ちなみに東佐野脱線のときは
折り返しをする→不要な列車は鳳の車両基地へ→朝ラッシュだから本数多くてショボい鳳に入りきらないのと航空鉄道事故調査委員会の保全命令
が理由でやらなかったはず。
469ごーしゃん使い:2007/10/28(日) 21:39:56 ID:8MkPieE0
>>436
hage
470名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:39:53 ID:nLHa/GdE
>>468
>航空鉄道事故調査委員会の保全命令

これって、現場を保存する必要はわかるが、イコール、天王寺〜鳳(もしくは東岸和田)で
折り返し運転をさせない理由にはならんだろ。
オトがショボくて収容しきれんというのはわかるが。
471名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:24:37 ID:uZPpJYfy
不要車両は富木以南のホームに押し込んで
天王寺⇔鳳くらい普通のみ折り返ししてほしい
和歌山⇔日根野も折り返し出来れば賞賛されたのに
472名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:48:00 ID:uZPpJYfy
223-2500 4+4組換する理由ってナニ?
紀州路を5関空を3で不便あるのか?
まさか紀勢乗入れのための4とかじゃないよな
473名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:52:13 ID:qsiCBBaD
>>471
日根野〜和歌山も折り返し運転できます。
日根野3番線から直接折り返し可能、
日根野4番線からは一旦上り側に引き上げ、その後3番線に入線可。
474名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:57:57 ID:+IekFNOi
>>471
押し込むにしても富木以南に車両がいないわけがないし、踏切が開かなくなる関係上全ての駅に置けるものでもない。
475名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:00:28 ID:ZhfX9YDf
>>472
>>449を補足すると、221系を追い出すことによって
阪和線の近郊形を223系で統一するってことでしょ。
あ、113系はどうだか知らねw
476名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:03:10 ID:+IekFNOi
>>473
あれ?日根野4番にそんな設備あったかな?
熊取側に引き上げるって事だよね?
477名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:03:19 ID:3EP7NMNu
待ち客の立ち位置を統一したり日根野分併時の乳腺発射順位を統一出来るのが4&4化の最大のメリット。
今の南行きは時間帯毎に立ち位置がコロコロ変わって混乱の元になる。
478名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:23:36 ID:kgEHK1Fc
立ち位置ってウテシの腕にもよると思うがねw
話変わるけど
環状線の外回りの最終早く無い?
阪和線の零時台に天王寺に着く列車を京橋(森ノ宮)まで伸ばしほしい
日根野折返しの普通は一本増便と一番ホームでおやすみ中の223系で手配して
479名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:34:42 ID:kgEHK1Fc
増便は当然京橋発(森ノ宮)で環状線内回り→阪和線日根野行き
480名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:39:34 ID:ZhfX9YDf
>>477
なんかゆとり世代っぽい文体だな。
日本人なら、改行と読点を入れろ。
481名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:57:03 ID:jwfFA9fv
>>472
113・221系置き換え、きのくに線ローカルとの統合で紀州路快速御坊延長。
おおさか東線開業による大和路線快速一部系統の同線シフトと
天王寺構内連絡線複線化で関空・紀州路快速の環状線直通増発。

60両増備により全編成4B化統一で運用の効率化、各列車輸送量の適正化を図る。
482名無し野電車区:2007/10/29(月) 01:51:07 ID:Uk3TmQin
221はナラに返却?
483名無し野電車区:2007/10/29(月) 02:11:19 ID:x3JD916m
>>480
無用な読点こそよっぽどゆとり臭いわ
484名無し野電車区:2007/10/29(月) 02:24:43 ID:JNsCISV8
>>481
>きのくに線ローカルとの統合で紀州路快速御坊延長。
いつの話を元に話してるんだ。とっくにその話はお流れになってる。

223の増備は確定してるが、紀勢ローカルは今後もそのまま。
113系は若干数減るが半数以上は残る最寄。
485名無し野電車区:2007/10/29(月) 02:50:45 ID:uRyqmr3q
俺が今よりももっとちっちゃかったときの阪和線の印象

青い車両いっぱい
たまに205系がきたらラッキー
快速=御坊行き
快速=阪和線カラー
天王寺の端っこのホームによく特急や関空快速が止まってる
美章園の手前から高架
美章園発車後にときどき止まる
南の方に行ったら駅名標の隣りの駅がなぜか白抜きで書かれてる
快速は三国ヶ丘には止まらない

こんな感じだったかな
486名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:39:30 ID:j7hnPvIs
週明け早々、いつものとこで遮断機折られて遅れています
487名無し野電車区:2007/10/29(月) 08:00:36 ID:LGImHPnJ
三国ヶ丘迷惑行為モナー
488名無し野電車区:2007/10/29(月) 08:31:00 ID:zBFBVFER
こんな時もはるかにガラガラなあの車両はしっかり運行する酉。
そして拡大する遅れ。
489名無し野電車区:2007/10/29(月) 08:48:46 ID:oiJISVas
阪和線クオリティ発動中。
490名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:05:04 ID:mBneMHnJ
普通電車間引きしたくせに、いけしゃあしゃあと「2分遅れ」かよ。
死んでくれ。
491名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:09:57 ID:N06JOPUV
天王寺まであともうちょいなんだが。何回止まってるんだよ…
492名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:24:06 ID:ITQZeRhh
なんですかぁ〜?
踏切とはまた別に
何かあったわけ?
493名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:24:15 ID:5PMpDKSa
今日は小さな問題が重なってるのか?
494名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:26:16 ID:5PMpDKSa
小動物と衝突らしい
495名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:27:36 ID:ITQZeRhh
小動物…
そんなに時間かかるもんなんか??
496名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:29:26 ID:5PMpDKSa
何度も悪い

飛来物だってさ修正あった
497名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:30:19 ID:2FOmxBB/
4つのトラブルが重なるとか…クオリティ高すぎwww

車内では失笑が…
498名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:32:04 ID:XWlmCAAR
遮断棒切断で遅れているところに
急病人、飛来物(ヘリではない)、痴漢が発生!

急病、飛来物は仕方ないが、痴漢なんかするな!
499名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:34:11 ID:wSTckUvD
津久野上野芝間に大きな鉄板が落ちてるとか
500名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:34:19 ID:5PMpDKSa
>>498
まとめ乙です

最後のオチに苦笑いですわ…大学休みてぇ…
501名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:41:04 ID:wSTckUvD
鳳津久野間に修正された
落ちてるのも鉄板やら飛来物やら障害物やら…
ちゃんと確認してから放送しろよ
502名無し野電車区:2007/10/29(月) 09:54:59 ID:oq23apvz
223系8両時の編成が3M5Tから4M4Tになるわけだから、加速も多少はUPするのかな?
503名無し野電車区:2007/10/29(月) 10:18:14 ID:jU9AZddD
MATA HANWASEN KA!
504名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:00:32 ID:kgEHK1Fc
阪和線は慣れない振替輸送なんかして食当たりでもしたのか?
505名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:05:34 ID:Qk9dHddH
和歌山駅、和歌山とは思えんくらい混んでるw
506名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:19:49 ID:ZhfX9YDf
>>501
あぁ、それでヘリが何機か旋回していたんだな。
阪和線はもう走ってるのになぁと思ってたので、
あの旋回は、もう済んだ事故を映すためにあったのか。

>>483
上の文章ぐらいなら普通だろ?
>>477は口に出して読まなくて目で追うにしても、読みづらい。
507名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:50:35 ID:8G7oMY8U
>>501
線路内に看板が落ちていたとのことなので、
看板が鉄製であれば鉄板でも間違いではないし、
飛来物で障害物なのでどれも間違いではない。
508名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:55:55 ID:FklfHCVS
急病人もやたら多いな。



ひょっとして老朽化した電車が急病なのか?
509名無し野電車区:2007/10/29(月) 12:04:38 ID:2Q4MJ8sX
阪和線には悪性の疫病がよく蔓延するからなw

それが、阪和クオリティ
510名無し野電車区:2007/10/29(月) 16:15:44 ID:zBFBVFER
迷惑行為でまたまた遅れ発生
511名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:49:25 ID:HIxvUd+M
>>507
高架ガードに取り付けてある高さ制限書いてる鉄板が
当て逃げされ線路上にはみ出してたとのこと、大阪府警捜査中
ガード下での接触事故が去年の2倍だか3倍になってるらしい@NHKニュース

で、JR西の土木課長がインタビューに答えて
「ドライバーは運転してる車の車高くらい知ってろ」
「あと、通れる高さのガード下をちゃんと探せよ」
「当てたら逃げずにJRに連絡しやがれ」
という趣旨のことを言ってた
512 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/29(月) 18:56:23 ID:I9AuU/wx
207系0番台転属の噂があるらしいけどもしそうなら
阪和線に来てほしいな。
513名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:17:33 ID:Uk3TmQin
またJcomか?
514名無し野電車区:2007/10/29(月) 19:49:07 ID:jndnq3jZ
また遅延発生中
515名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:03:53 ID:nvnr5CuQ
ハニワクオリティ絶賛好評中
516名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:13:31 ID:TUcbro+F
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   また延着か。育て直さないかん
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /(⌒)     
   ノ `ー―i´ノ  Y`Y´`Yヽ   
      (´ ̄   .i__人_人_ノ
       ` ̄ヽ      /
           ` ̄ ̄ ̄´ ビシッ
517名無し野電車区:2007/10/29(月) 20:16:10 ID:dCBrGBSp
遮断機とか高さ制限無視するのは多分業務用車だろ。遠慮無しに検挙して
免停にすべきだ。
518名無し野電車区:2007/10/29(月) 21:51:40 ID:ZhfX9YDf
さっきNHKで今日の飛来物のやつを見たが。
思いっきり地元www
ときはま線からヨーカドー(イトヨじゃないよw)津久野店に抜ける
生活道路で、裏道にもなっている。
でもこの道、朝7時〜9時までは自転車歩行者専用なんだよな。
標識無視して通り抜ける車、他の時間より多いんじゃないかと思うぐらいだ。
519名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:10:05 ID:cvtoupuT
【鉄道】線路に鉄板、一時運転見合わせ=トラック接触、看板曲げる?【JR阪和線】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193662226/
520名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:13:17 ID:czG6FCGb
>>519
これ一歩間違えばこの前の7/12の脱線事故になってたな
521名無し:2007/10/29(月) 22:32:11 ID:SChI9CuE
 いいかげんにしろって感じですよね。朝は18分の遅れ。
 帰りも8分遅れやがったよ…。朝なんて、はにわの遅れを見越して早くでるんだが、
20分近くも遅れられると、どうしようもない。接続も間に合わないし、結局会社遅れたよ。
延着がでてもさあ、こう遅れるといい顔されないって。だから会社には早めにつくようにしてるがさあ。
 もっと早起きしないとだめなんだろうか…。
 南海にかえたいが、家からとおひ。
なんか慣れてきた自分がいるのも怖いよ。1週間に朝2回くらい10分近く遅れるのが普通になってるし。

522また阪和か:2007/10/29(月) 22:54:39 ID:Qyx1F+7N
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ 
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧ 
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; ) 
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃ 
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( ( 
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__) 
523名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:58:13 ID:fVpRFHVV
>>476
亀レスだがそうでつ。
524おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/10/29(月) 23:05:37 ID:MyBFMrEC
>>521
>1週間に朝2回くらい10分近く遅れるのが普通になってるし
そんなに遅れてるか?
今日はたまたま阪和線使わなくてよかったんだが、俺の運がいいだけ?
525名無し野電車区:2007/10/30(火) 01:10:57 ID:aguyDdjh
なんか、15分以上の遅れが生じたら幹部社員は1日につき減俸1%とか設定して欲しい、
とかすら妄想してしまう。この遅れの多さと、そのあとのぐだぐだを、本当に自分たちの問
題として切実に考えているのかね。
理不尽なペナルティをうけることによって、考えさせるという手法もありじゃないかとか。
妄想でしかありえん話だが。


現場社員は、乗客の怒りを直接くらう身だろうが、それでも、アナウンスする情報が
適当であったりするあたりは何とかして欲しい。今日は適当な情報に惑わされて
はるかに乗り損じた。
526名無し野電車区:2007/10/30(火) 01:15:09 ID:QnTLgmEb
20〜21時ごろに上り線で遅れ。
はるか56号10分遅れで天王寺到着。
足が痛いし乗換えがたいへんだから特急で
帰ろうとしたらこれだ・・・。

結局終バスに乗れなかったし・・・。
結局歩きの多い私鉄で帰るハメに・・・。
527名無し野電車区:2007/10/30(火) 01:25:03 ID:LsDOyzi+
阪和線で相次ぐトラブル4万5000人に影響
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20071029-276204.html

29日午前7時15分ごろ、大阪府高石市取石2丁目のJR阪和線富木駅構内の踏切で、
遮断棒1本が折れているのを駅員が見つけた。係員が予備の棒と交換、安全確認のため
約10分間、現場付近で徐行運転した。

また同日午前9時15分ごろ、堺市西区鶴田町の阪和線の架道橋付近で、上り普通電車の
運転士が下り線路側に壊れた鉄板を発見。阪和線は全線で一時運転を見合わせ、約30分
後に運転を再開した。

堺南署によると、架道橋の高さ制限を示す縦0・4メートル、横3メートルの表示板に下の
市道を通過した車が接触、線路脇にはね上げたらしい。けが人はなかった。

JR西日本によると、63本が運休・部分運休し、62本が最大53分遅れ、約4万5000人に影響した。
528名無し野電車区:2007/10/30(火) 02:00:07 ID:nTIF5xRg
よく見たらアレがなかったな、今更だがいつものやつを・・




     ま    た    阪    和    線    か    !    !    !    !








529名無し野電車区:2007/10/30(火) 04:11:25 ID:ucU7ZKtk
いつもの月曜日でしたねw
530名無し野電車区:2007/10/30(火) 05:45:53 ID:mgsOUbMT
>阪和線で相次ぐトラブル

JRが悪いわけではないんだろうけど・・・。
531ごーしゃん:2007/10/30(火) 06:53:14 ID:wAvcUOdJ
>>526
急がばhageれ

>>527
富木hage

>>528
蛆虫hage
532名無し野電車区:2007/10/30(火) 09:45:25 ID:mUOW0nY3
ほとんどのトラブルは沿線民の民度の低さから起こってる事実
533名無し野電車区:2007/10/30(火) 10:22:03 ID:n8SkuNH+
もう全線高架、全駅ホームドアつけるしか無いんじゃないか?
それでも空から何か落ちてきたりしそうだな・・・
534名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:32:20 ID:T+3hS9WM
>>532
激しく同意。

運輸指令も終わってるが民度はもっと終わってる。
535ごーしゃん:2007/10/30(火) 12:07:14 ID:C07heMSP
>>531
shine
536名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:35:01 ID:tg8gIqSz
対空砲を沿線に装備すれば空からの襲撃には対抗できるw
537名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:22:31 ID:XasGQlf+
それにしても遮断機折れすぎだろw
538名無し野電車区:2007/10/30(火) 14:58:23 ID:5LJhu9du
>>525
JRになってから、JR西日本は10〜15秒(だったかな?)遅れるごとに、
運転士車掌はボーナスマイナス査定になり、大阪駅などでは乗降中
でも扉を閉めるので危険であると、関西ローカルニュースで問題に
されてましたよ。
そのころ確かに大阪駅で、何度かそういうのを新快速で見たなあ。
降車客が終わって、乗車客の列がまだ乗り切っていないのに、
列の途中でだもんなあ。
幸い私は、乗車できてたけど。

10年近く前の話ですが・・・。
539名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:08:32 ID:qasdiMOJ
>>538
同じく10年ほど前にハニワ某駅にて経験あり。
順序よくスムーズに前列の客が乗り込んでいき、
最後尾のオレが乗ろうとした瞬間にドアが閉まりだし、
思わず飛び乗った。
駆け込みでもないのに、なんか恥ずかしかった
540名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:16:31 ID:UvgFAhEq
>>533
おいw
541名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:26:33 ID:nxAud/7r
小規模地殻変動を連発することで大規模なクソリティ放出を回避。
542sage:2007/10/30(火) 19:32:50 ID:mjBjN29M
また遅延フラグ立ちそうな予感
543名無し野電車区:2007/10/30(火) 19:49:27 ID:fHX26xr4
>>533
つ車両故障
544名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:24:06 ID:nxAud/7r
>>533
立体交差でも作業車が高架橋やガードに直撃。
桜ノ宮みたいに下から炙られても止まる。

よって地下式しかない。
545名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:42:46 ID:aguyDdjh
>>538
尼崎の事故を経た今はなさそうね。
ただ、現場職員に問題があるとは、あまり強くは思わないのね。

遅れや乱れってのは、精神論ではかなりどうしようもない部分があって、
システムで軽減させるしかないのが本筋。運転士や車掌の根性で
遅れが直るなら苦労しない。民度の低さを嘆いていても、ホロコースト
でもしない限りは解消されん。
精神論を言うのは簡単だが、その場合には往々にして、システムでの
問題解消を放棄している。結果的に、自分は何もせず、他人に気合を
求めることになるんだと思うがね。
546名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:43:34 ID:q/Gd33cA
>>544
大地震でトンネル崩壊
547名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:45:03 ID:CC6ni8+f
>>544
上の道路工事で水道管破裂、
上の道路工事でガス管損傷
548名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:54:05 ID:+tFCd9w4
今、阪和線で立体交差事業計画があるのは和泉府中、東岸和田以外にどこかあるの?
549道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/10/30(火) 20:55:00 ID:eh3P1ZaG
ない
550 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/30(火) 21:04:57 ID:whnGzomD
>>533
全駅ホームドアは賛成、人身事故予防にもつながるし、
しかし踏み切りの人身の多さも解決せにゃならんか・・・
551名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:33:52 ID:vMlnMvpm
全駅ホームドア付けても、ほんの2mでも停止位置ずれて
直していたら遅延発生だな。
552名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:47:51 ID:Nc6yUnF5
>>548
忠岡町内。駅も作らせない。
553名無し野電車区:2007/10/30(火) 21:58:13 ID:LyfwjACL
>>550-551
そもそも、3扉4扉混合の阪和線でホームドアは難しかったりする。
554名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:08:41 ID:Xkykh2Rt
>>548
鳳の南(墓地付近)も立体交差工事中
555名無し野電車区:2007/10/30(火) 22:10:08 ID:nxAud/7r
特急停車駅以外ホーム延伸
→前8両分3ドア車、後ろ6両分4ドア車に分離でホームドア設置
→全線立体化

これでクソリティ激減。
556名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:25:54 ID:wG0maf44
いやいや、ハニワを廃止したら、クソリティもなくなるし、
何よりも、踏切が開かないと言うことがなくなるので、
沿線の人は喜ぶと思う。

民度が低い低いって、よく言われているけど、
同じように低そうな南海本線で、
事故や遅延が非常に少ないのはなぜ??

そういうことを考えないハニワは、不要。
557名無し野電車区:2007/10/31(水) 01:40:32 ID:5ECGD7aP
>>556
高架化を両方するとして自治体がどっちを優先するかというと都心部を通る南海が優先。
鉄道会社は1割しか工事費出さないんだからこの場合南海が優秀とかJRが悪いと言う事にはならない
558名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:30:16 ID:3hWfFgeX
市街化が著しい和泉府中くらいまでは高架にしたい
振興住宅地と市街地を阪和線が分断していたのだから問題点は大きい
幹線道路の立体交差よりは高架と地下にて対応してもらいたかった
559名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:53:39 ID:LTpV2QbZ
>>556
南海は遅れないのではない。
遅れても報道されない。
または掲示板にも書き込まれないだけ。近鉄と同じかな。
(ほとんどの車掌はお詫び放送もしないから
 中には気づかない人もいるかも)

日曜以外毎日乗ってるけど、
朝通勤時間帯の2〜3分遅延はあたりまえ。
高野線のベビーカーの件以降、さらに遅れてる。

天下茶屋で堺筋線に向かってダッシュする本線利用者の姿を
一度見てみ。
560名無し野電車区:2007/10/31(水) 11:05:58 ID:oSnf5vNQ
>>544
河の底や下水工事で穴あけて水没しそうだw
561名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:14:33 ID:9pxCUahV
>>559
たしかにその通りだが「遅れ」のレベルが違うと思うぞ。利用者の「またか」の
印象も全然違うし。せめてダイヤ乱れたら環状線直通一切やめにでもしたらまだ
いいかもしれんがそれはそれで印象悪くなるだろうな。
562名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:27:21 ID:vrOb1cWR
阪和が遅れると他路線に伝播するから「遅れた」感が強いのかね
563名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:15:36 ID:L5DierfI
>>559
逆に阪和線しばらく乗ってみ。
違いが分かるから。
564名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:28:47 ID:DZS8PFWg
2〜3分の遅れと10〜15分の遅れを一緒にするとは剛毅な。
565名無し野電車区:2007/10/31(水) 16:48:33 ID:LTpV2QbZ
>>563
すまんかった。
違いは知ってる。5年間地平時代のハニワ、
その後3年間本線ユーザーなので。

要は、556の
>民度が低い低いって、よく言われているけど、
>同じように低そうな南海本線で、
>事故や遅延が非常に少ないのはなぜ??
が、あまりに事情を知らない人の発言に見えたので、
それは違うがな、ということだけ。
非常に少ないなど、利用経験の無い者しか言えんわな。

ハニワ廃止などとありえないことを叫ぶのなら、
ワシのように(不便でも)本線利用に変えれば556?ってこと。
566 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/31(水) 20:02:13 ID:ivvccyro
>>562
時たま滋賀県内の電車まで遅れるからね、
567名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:04:16 ID:3Y4pn9ot
今日も迷惑行為とやらでやや遅れ…
568名無し野電車区:2007/10/31(水) 22:51:43 ID:xhenignZ
灰6954H
雲や145+381くろしおモハ*4+くもや145
569名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:12:08 ID:BclhqVKN
>>559
天下茶屋で堺筋線にダッシュって、先発に駆け込むのじゃなくて、始発の着席ねらいが大半と思うが。
同様のことが、高野線のなかもずについてもいえる。
ハニワの天王寺で御堂筋線や環状内回りの始発電車の座席確保にダッシュする人はそんなにいないんだろうけど。
570名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:19:34 ID:ARCoDjd6
>>569
そんなにいないどころかいっぱいいる。
571名無し野電車区:2007/11/01(木) 00:33:29 ID:RSPk1+qR
阪和線始発から環状線外回りには結構人が走ってるぞ
俺も何回か使ったから

始発の天王寺着は5時8分
環状線内回りは5時8分発 だから乗れない
環状線外回りは5時10分発 だからぎりぎり乗れるって感じ

ところが大阪着の時点では5時10分発の外回り列車の方が先に着くんだな これが
572名無し野電車区:2007/11/01(木) 04:09:59 ID:XzLKzygi
教えて君でスマソ。
昨日某古本屋で『さようなら国鉄』という本をゲットしたんだが、その中で、紀勢線を走るくろしお号の写真があったんだけど、それが381系じゃなく、183系らしき車両(しかも4両)だった。
くろしお号といえば381系という固定観念があった俺には新鮮な写真だったんだけど、これって特にレアな運用じゃなかったの?
573名無し野電車区:2007/11/01(木) 04:46:03 ID:b7XLtX94
国鉄時代の氣動車時代の特急「きろしお」
574名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:21:15 ID:qeQG6i7u
一時期485系も走ってたよ。別に珍しくも何とも。
575名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:48:51 ID:k9w/nHEH
また線路内立ち入りかよ
早く全線高架にしろ
和歌山駅0741発阪和線快速車内より。
576名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:37:45 ID:7XiT8FM9
遅れとるな

まぁ、それはいいとして…


和泉府中駅の社員とバイト、放送ちゃんと喋れよ

妙に早口で詰まりまくって、何を言ってるのか分からんぞ
577名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:39:42 ID:GW+3k9bG
普通和歌山行き、紀伊中ノ島で足止め中。
というか、停車中に後続の快速通過のアナウンス。
ちゅうことは真後ろに快速がつかえているんだな。
578名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:02:40 ID:HuTplej2
>>571
そら、始発(電車)の時間帯じゃ、本数自体が少ないからだろ
「始発」の意味が違うわ
579名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:15:32 ID:owm4EWLq
またまたまたまたまたまたまたまた阪和線か
580名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:36:49 ID:w+1eA1WO
天王寺阪和ホーム今4本埋まりましたwwwwww
581名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:37:31 ID:GAlZSbzH
いつも思うけど人が立ち入ったとかどうやってわかるんかな?カメラでも着いてるのか?
582名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:41:04 ID:w+1eA1WO
美章園で上り各停抑止中
上りみんなつっかえてるんだろうなww
583名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:01:45 ID:6mNECZUL
>>581
運転士発見か近隣住民の通報。
584名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:33:01 ID:Zf7nAuew
7:46発生で2時間半経っても元に戻ってないってどうよ。
585名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:48:33 ID:6mNECZUL
>>584
発生時間帯に和歌山近辺にいた普通がそろそろ天王寺に着く頃。
快速はもう天王寺を折り返してまた和歌山方面に向かっているところだろうが定刻発or5分以内の遅れならもう直るかと
586名無し野電車区:2007/11/01(木) 10:59:43 ID:b7XLtX94
>全線高架しろ!
不敬罪で極刑に処す。恐れおおくも大仙御陵を見下ろすとは!とあぼ〜んされます。
587名無し野電車区:2007/11/01(木) 11:56:31 ID:RSPk1+qR
>>576
バイトってどうやったらなれるの?
588名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:42:36 ID:G8Xa/H5Q
毎年3月くらいにホームにバイト募集が掲示されてる。
時給1000円くらいだっけ?
589名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:04:43 ID:RSPk1+qR
>>588
なるほど
そういう駅もあるのか
590名無し野電車区:2007/11/01(木) 16:09:42 ID:dHS46r1Q
>>576
知り合いの首席と営業総括に報告しておきます

>>587
募集している駅かホームページに出てます。
今、天王寺募集しているよ



591名無し野電車区:2007/11/01(木) 16:24:55 ID:RSPk1+qR
ありゃ?
支社のページ消えた・・・?
592名無し野電車区:2007/11/01(木) 17:58:31 ID:eKNHEDVZ
杉本町駅南の踏切の保安係態度悪すぎ。
今日なんか、ボーっと壁に寄りかかって適当に旗ふってた。

ただでさえ、頭の悪い踏切でいらいらしてるんだから、
せめて申し訳なさそうに、かつしゃきっと仕事をしてもらいたい。
できないなら、さっさとリストラして、立体交差の人柱にでもなるべき。
593名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:02:55 ID:wGADCbu7
>>592
そんなことでは阪和線マスターにはなれんぞ!!!!!
594名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:16:36 ID:6mNECZUL
>>592
おまいが無理に渡って怒鳴られたのは分かったwだがあの人らはそれが仕事。電車にひかれないとわからないのか?
595名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:20:51 ID:Unfa9e3i
南海本線は、ラッシュ時に1分遅れることさえ、珍しいよ。
596名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:22:39 ID:b6TV0hmd
前から思うんだが天王寺508着の始発ってあと2分はやくできないのか?
いつも天王寺で環状線内回りに乗換えができないのを解決してほしい
597名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:23:30 ID:RSPk1+qR
>>596
大阪にならあとの外回り列車の方が先に着く
それ以外の駅は知りません
598名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:33:26 ID:b6TV0hmd
>>597
鶴橋とか行くとき困るんだが
大阪いくならおkだけど
599名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:07:59 ID:7XiT8FM9
下り、長居で急病人の降車手配?とかで7分遅れてます
600名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:12:16 ID:aJXItgy6
各停車内で急病人。快速が鳳を7分遅れで発車。






朝遅れると夜も遅れるのが大杉。
601 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/01(木) 19:16:23 ID:h+Z2UvmN
阪和線はよく急病人でるね。
環境が悪いのか体調悪い人が沿線に多いのか・・・
602名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:19:17 ID:eKNHEDVZ
>>594
たぶん、あまり無理に渡ったことはないw
自殺しようとして?線路上に寝たやつをを引きずり出したのも見たことある。
仕事なのはわかるが。

あいつらの多くの連中を見てると仕事に見えないのがなんともね。
顔からして緩みきっているのが多い。
いる以上は、気合をいれて働けと。
603名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:19:41 ID:FSGG9WCl
>>556
亀レススマソ。
後、本数が少ないってことも関係してる。

>>595
南向き普通は孝子発車時点で4分くらい遅れていることが多い。
604名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:21:54 ID:aJXItgy6
天王寺18時41分発の快速の熊取での普通接続があぼーん。
605名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:36:52 ID:zTPfxciT
今朝、関空/奇襲路快速8両編成のまま関空入りしてますた。関空のホームいっぱいまで快速が停まる光景は初めてみますた。
606名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:05:11 ID:BnSb6QyI
>>603
>本数が少ないってことも関係してる。

裏を返せば、列車の本数が多く『開かずの踏切』が、多数発生。
それ故に、無謀横断が多数発生するのでしょうね。
607名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:05:34 ID:cK9PO3qC
天王寺で京橋始発とJR難波始発の関空快速が併結していた頃は関空に8両で入っていたんだけどな…
608名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:12:27 ID:vs+fOK0J
8両の関空行きなんて今でも普通にあるじゃん
609道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/01(木) 20:37:48 ID:z0TaMLgL
>>606
本数が少ないっても、泉佐野以北だと毎時十二本はあるんだが・・・
高野線の中百舌鳥以北だと毎時十五本あるし、これだと阪和線と本数は余り変わらない筈
610名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:48:56 ID:Nh/6nNn2
そういえば南海の輸送人員が増加に転じたらしいですね。
611名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:50:10 ID:BnSb6QyI
>>609
やはり、ハニワは修行が足りんのか・・・。

http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2007103012191937f9d.jpg
612名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:04:50 ID:6mNECZUL
>>608
??
613名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:27:28 ID:zTPfxciT
>>608
8両編成は日根野で切り離されてるんでは?現在、関空には5両しか入らないと思いますが?
614おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/01(木) 21:35:33 ID:KMWAVVIz
近畿直下地震、死者4万2000人・中央防災会議が被害想定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071101AT1G0101H01112007.html

阪和線に並行して上町断層帯があって、最大震度7もありえるとか・・・
これきたら阪和線終わるぞw
615名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:40:57 ID:fOYBtKLZ
本数が少ないって、泉佐野と日根野じゃ、
ラッシュ時には、雲泥の差があるほど、本線の方が多いのだが・・・・。

昼間の閑散時に、ムダに阪和が多いのは、認めるが・・・。
616名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:47:44 ID:5tK/Jldm
>>612-613
早朝に8連が入っているはず。
617名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:49:06 ID:kU2cEDkt
>>615
その割りに泉佐野の利用客がどんどん減るのはどうして???
618名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:56:42 ID:rk0IVQbL
阪和と南海本線とを比べるなんて南海に失礼だよ。
阪和って、本線の100倍くらい延着の数が多くないか?
踏切が100倍あるなら理解できるが・・・。
本数も100倍あるなら理解できるが・・・。
619名無し野電車区:2007/11/01(木) 21:59:01 ID:MuGH1q6N
南海にも乗ったことないんだろうな
620名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:05:50 ID:vs+fOK0J
>>613
「思いますが?」じゃないんだよ。
こっちは8両の関空行きがあるって、ちゃんと知ってて書き込みしてるんだけど。
621名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:11:53 ID:DvqwpTC5
南海は新車か
いいなあ…
622名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:18:16 ID:sdA0KS44
103系やダイヤの不安定性はともかく、そのかわり南海にはクロスシートなんか皆無やで。
運賃も高いし。
623名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:20:15 ID:yu8J6GcZ
山電と争うぐらい運賃高いよな…>南海
624道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/01(木) 22:24:36 ID:z0TaMLgL
>>623
っ「電車特定区間」&「特定運賃」 普通に考えて、和歌山→三国ヶ丘以北天王寺まで運賃同一っておかしいやろ?
しかも、一駅過ぎれば一気に運賃跳ね上がるし
625名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:25:58 ID:fOYBtKLZ
安かろう悪かろう=ハニワ

626名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:32:12 ID:rk0IVQbL
毎日南海乗ってるけど、まず遅れることなんかないよ。 

阪和の話しを読んでると、現代日本の鉄道とは、思えない。
627名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:35:09 ID:fOYBtKLZ
>>606

踏切の性能が悪いだけじゃん。

踏切で待ったことある??
628名無し野電車区:2007/11/01(木) 22:46:13 ID:fOYBtKLZ
すまん!

「安かろう悪かろう=ハニワ」ではなかった。


関空から、梅田に行こうと思ったら、
南海+地下鉄よりも、ハニワの方がよっぽど高かった。

関空から、京都に行こうと思ったら、
南海+地下鉄+阪急よりも、ハニワの方がよっぽど高かった。
629道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/01(木) 22:48:31 ID:z0TaMLgL
>>628
っ「天王寺と大阪で一旦下車」 これ基本だぞ?
630名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:06:32 ID:6mNECZUL
>>629
>>628は、はるかを使ったかと
631628:2007/11/01(木) 23:13:06 ID:fOYBtKLZ
>>630
乗ったこと無いのか??

関空快速だろうが、103だろうが、南海より高い。

それで、ダイヤ通り走れないんだから。

632名無し野電車区:2007/11/01(木) 23:22:03 ID:EBPEhoRn
>>628

新今宮(南海)羽衣の運賃>新今宮(JR)東羽衣の運賃
633628:2007/11/01(木) 23:23:03 ID:fOYBtKLZ

新今宮(南海)羽衣の時間<新今宮(JR)東羽衣の時間
634名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:01:16 ID:c8U0uYcl
>関空から、梅田に行こうと思ったら、
>南海+地下鉄よりも、ハニワの方がよっぽど高かった。
これはねぇよ、
地下鉄初乗りで環状線の運賃超えるんだぜ?
635名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:17:45 ID:6fkTt9rc
>>631
じゃあ>>629のとおり一旦改札出ろよ。不馴れなのはわかったから
636名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:15:07 ID:0SYlS6UA
京都で前もって昼得買って乗り越しするよろし
637名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:30:18 ID:YCyIB5rg
特定区間割引運賃の不公平については疑いの余地なし
学研線は無茶苦茶高い
本線は比較的に安い
よそから本線に入ると余計に高い
悲しいけどこれ現実なよのね
天王寺や大阪を踏み台にしてください
638名無し野電車区:2007/11/02(金) 04:22:51 ID:6fkTt9rc
>>611
そのポスター去年は阪和の高架の写真が使われてたぞ
639名無し野電車区:2007/11/02(金) 07:47:58 ID:+eZok62E
早朝に関空行き8連?朝一番にも二番にも乗ったことあるが、3両くらいのしょぼい編成だった?客が少ないのに早朝から8連走らせるメリットあるのか?
640名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:32:50 ID:+TQox/oC
>>639
ヒント:折り返し運用
641よ〜わからんのだが:2007/11/02(金) 16:19:14 ID:6fkTt9rc
>>640
関空で連結でもして8両で折り返すって事?

それって関空行き8両じゃなくね?
642640:2007/11/02(金) 16:33:47 ID:+TQox/oC
>641
漏れは>>640
>客が少ないのに早朝から8連走らせるメリットあるのか?
の部分に対してレスしたのだが…
643名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:09:00 ID:kJ5EoSoq
要するに、運用の都合ってことだよ
>>641は鉄道の仕組みについてよくわかっていないようだけど
どうしても、8連で連れて行かないとだめなんだよ ね

>>642
それは>>641は理解している
単に鉄道に詳しくないだけ

「>客が少ないのに早朝から8連走らせるメリットあるのか?
の部分に対してレスしたのだが…」

↑これは>>641も理解している
644名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:11:00 ID:kJ5EoSoq
客が少ないのに早朝から8連走らせるメリットあるのか?

ヒント:折り返し運用

関空で連結でもして8両で折り返すって事?

>>641は単に「折り返し運用」の意味を知らないだけ

要するに、折り返して関空快速になるんだけど
日根野で連結する手間を省くためにはじめから8連のまま関西空港に行かせる
645 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/02(金) 17:15:29 ID:s/OhV+fJ
最近205系よく見るな。
二年前は一週間に一回しか見れなかったが、
646名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:17:31 ID:6fkTt9rc
なんだ結局日根野始発のシャトルのことか
647名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:03:19 ID:RF2b7S5s
今北産業な俺に阪和線の輸送状況を三行で説明してくれ。
648名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:19:16 ID:izXP+S1I
関空快速が
東岸和田で車両点検
プチ祭り開始です(三行)
649名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:20:44 ID:peFi49XK
>>647
つ汚物活躍
つ延着遅延
つ民度最低
650名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:24:39 ID:PYXapGiI
いつものハニワ(一行)
651名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:30:37 ID:A0sOC1xV
和歌山1830発普通は運休。
和歌山1835発紀州路快速は折り返しの列車が15分遅れ。
以上クオリティ発動中の和歌山駅より。
652名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:31:57 ID:ChJXnCx9
ktkr
皆さんイライラしてます
653名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:32:57 ID:WA3tHOD+
踏切開かず。
またか
654また阪和か:2007/11/02(金) 18:36:34 ID:Dggt1SRK
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ  
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧  
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )  
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃  
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (  
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)  
655名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:39:00 ID:rn3K3oDn
職場に出る前、ジョルダンライブを見て何にも載ってなかったので
安心して大阪市内阪和線某駅に着いたら、
その5分後にクオリティ発動ですか(´・ω・`)
656名無し野電車区:2007/11/02(金) 18:53:13 ID:u9cU7W+i
>>655
ギリギリセーフでよかったジャマイカ?

故障は223らしいね
657名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:06:18 ID:0SYlS6UA
ま た 阪 和 線 か !
658名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:11:27 ID:PYXapGiI
ハンワセンハ、バンテリンナイカラマケルンヨ
659名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:12:38 ID:phPpWz1s
もうヤダ (≧ロ≦)
660名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:14:49 ID:8OHKi/7C
阪和線よ!君の遅れはこれだけか!さあ、もっと遅れてみろ阪和線!!
661名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:19:15 ID:NxxzsuCr
今日は寄り道せずに快速ですぐに帰って助かったw
662 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/02(金) 19:33:04 ID:s/OhV+fJ
阪和線 車両点検 列車の遅れ  19:15 現在

影響線区 : 大阪環状線 阪和線 関西空港線 琵琶湖線 JR京都線
午後5時37分頃、阪和線:下松〜東岸和田駅間を走行中の快速電車が
異常な音を認めて車両点検を行ないました。このため、阪和線・関西空港線
の一部の列車に10〜20分の遅れや運転取り止めがでています。
663名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:34:11 ID:6fkTt9rc
>>656
故障じゃなくて異音感知。
664名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:57:19 ID:YgOAHcel
イオンが増えてるからな。
665名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:11:57 ID:2YfgZkLf
異音精舎の鐘の声、諸行無常の響あり
666名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:19:32 ID:s1Rle9/d
今日のアーバンはいつも以上にひどいですね

611 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/11/02(金) 20:13:02 ID:zlp2cT78O
新大阪駅で新三田行きの異様な臭いがするらしく車両点検中
しばらく動く気配なし
新快速も信号待ちの為動きそうにないですorz

612 名前:名無しさん@平常通り 投稿日:2007/11/02(金) 20:17:39 ID:FSdu0S8h0
環状線、新今宮?で線路点検の影響で
内外共に遅れ発生中。
667天王寺駅:2007/11/02(金) 22:15:18 ID:Q2tw6/ju
22:13発普通和歌山行は、4番線より発射
22:22発B快速和歌山行は、7番線より発射
668名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:05:00 ID:6OwHyqDT
明日和歌山いくけど
クオリティ発動しないように。。
669名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:08:09 ID:UJXZbFgK
>>668
つ 南海
670名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:21:17 ID:MJqaq7mA
>>668
つ 和歌山線
671名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:32:21 ID:3v5oSRp7
>>668
和歌山行き中止
672名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:35:12 ID:dthFVLC9
>>671
可哀想なレスするな。

>>668
歩け !
673名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:51:23 ID:YlSyOfTq
>>668
瀬戸大橋線で四国入りして徳島から南海フェリー
674名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:06:34 ID:nvwB8tmT
普通に>>669がいいかもな
和駅までなら市駅からのバスも結構でてるし
675名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:18:51 ID:R+RHCUGz
やっぱ紀勢本線を大回りして行くべきじゃない?
676名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:20:26 ID:/AdqL1Q/
>>675
ヒント:新宮から西は阪和線クオリティの影響を受ける可能性あり
677名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:28:28 ID:beyJxotE
>>634
>>635
関空-南海-新今宮-環状-梅田1,060円(環状遅れ多し)
関空-南海-なんば-御堂筋-梅田1,120円(所要時間最速)
関空-ハニワ-天王寺-環状-梅田1,160円(所要時間全く不定)

ハニワマニアが安いと思って、天王寺で、わざわざ降りると、
関空-ハニワ-天王寺1,030円 天王寺-大阪190円(あほやん)
678名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:28:44 ID:lZfsYNne
来春から環状直通が増えるということは、鳳始発区間快速大阪環状線も復活するんかな?
201スカイブルーだったり・・・
679名無し野電車区:2007/11/03(土) 00:33:16 ID:u19w2w6a
>>678
つ 103系
680名無し野電車区:2007/11/03(土) 01:45:19 ID:9VcAqE2b
>>677
所要時間全く不定に蛙露田
三番目って関空快速使っても同じなんやろ。
最も確実なのが南海〜御堂筋線って・・・
てか天王寺一旦下車って大阪市から外に出る場合だけやん。
そのチョーシで新大阪もやってみたら結果は殆ど同じと・・・
681名無し野電車区:2007/11/03(土) 01:49:58 ID:9VcAqE2b
測定不能、ピーピーピーピー
測定不能、ピーピーピーピー
測定不能、ピーピーピーピー
測定不能・・・
682名無し野電車区:2007/11/03(土) 03:44:06 ID:QSc87YfR
阪和クオリティが発生するのは避けられ無い
被害を少しでも緩和するダメージコントロールが大切だ
阪和は直通運転を廃止し天王寺⇔鳳、鳳⇔日根野、日根野⇔和歌山と分離運行を行う
そうすればクオリティを鳳、日根野のファイヤーウオールで遮断出来る
また南海線を羽衣線と関空線によるバイパスと考えればリスクマネジメントは完璧だ!
当然特急は廃止、これで阪和は平和になったw
683名無し野電車区:2007/11/03(土) 04:58:09 ID:jmOV9DC/
>>682
つまらん糞スレをageるくらいならこのスレをageたらどうなんだ
684名無し野電車区:2007/11/03(土) 06:09:28 ID:QSc87YfR
>>683 魔の土曜日になんてことを…
エロエロエッサイム!エロエロエッサイム!我は求め訴え足り!\(ΘoΘ)ノ
685名無し野電車区:2007/11/03(土) 10:44:49 ID:KIxhku0Z
>>682
3区間でクオリティ同時多発というリスク
686名無し野電車区:2007/11/03(土) 10:54:31 ID:GZiG0KEl
そのときは和歌山←→砂川←→日根野←→府中か岸和田←→鳳←→杉本町←→天王寺に細分化。
(上記各駅で両方向に折り返しできるようにしたうえで)


昨日は大和路最終がやらかしたらしい
687名無し野電車区:2007/11/03(土) 11:23:52 ID:QSc87YfR
直通特急の廃止→京都⇔天王寺の特急を導入し新今宮にてラピート&サザン接続
和歌山市駅よりリレーくろしおを導入
オーシャンアローは京都→新大阪→天王寺→(王寺)→(高田)→(橋本)→和歌山〜新宮
688名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:17:55 ID:o/+kNwwU
>>687
なんだそのその遠回りぼったくり特急
689名無し野電車区:2007/11/03(土) 13:47:15 ID:lZfsYNne
>>679
205の環状直通もあるかも・・・か
690名無し野電車区:2007/11/03(土) 15:20:37 ID:l1aQL2Yj
ワシの103系は108km/hまで出るぞ
691名無し野電車区:2007/11/03(土) 15:29:26 ID:ujbWZtEg
阪和クオリティって何?w byJR京都線沿線住民
692名無し野電車区:2007/11/03(土) 15:32:22 ID:GZiG0KEl
>>691
はるか経由でそっちにも波及する阪和線の伝統行事。
693名無し野電車区:2007/11/03(土) 17:27:28 ID:BOBBvwMf
今電車止まった
踏切で自転車転倒 もう復旧した
ちなみに昨日和歌山行くと言ったものです
694名無し野電車区:2007/11/03(土) 17:57:36 ID:EybZL1Ih
MATA HANWASEN KA!!!
695名無し野電車区:2007/11/03(土) 19:19:40 ID:d5V0212N
阪和線の信号待ちのせいで3分遅れた電車は、大和路快速6連。

環状線内パンク…!!
696693:2007/11/03(土) 20:32:14 ID:POYq+sJa
今帰宅
まさか本当にクオリティ発動するとは思わんかった。小規模だけど。
697名無し野電車区:2007/11/03(土) 22:51:43 ID:90H0IVA9
>>682
また分断厨か。
和歌山県南部民で今は和歌山市に住んでて、
大阪へよく用事のある俺にとって一番嫌なことだ。

>>696
ご愁傷様。これが阪和線なんだよ。


はるかの存在意義が分からない。どうしてあれが毎時2本もあるのか。
あれさえなければ阪和線内快速や普通、東海道本線の遅れは少なくなるはず。
698名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:21:40 ID:SWZeUEHx
>>697
つ関空利用者〜京都
つ阪和線内〜新大阪
699名無し野電車区:2007/11/03(土) 23:55:08 ID:QSc87YfR
「はるか」は特急で無く新快速にすればよい
700名無し野電車区:2007/11/04(日) 00:48:04 ID:E6H8Z3Gy
>>699
東海のセントラルライナーを思い出してしまった…
701名無し野電車区:2007/11/04(日) 01:35:42 ID:qOnrqTDF
関空特快を復活させる気か??
702名無し野電車区:2007/11/04(日) 02:04:32 ID:wpLwKjsQ
関空ウィングの敗因は通常車両でのボッタクリ
今回は「はるか」を格下げしたらと言うアイデア
300円で新大阪、600円で米原なら人気爆発もあり得ると思う
703名無し野電車区:2007/11/04(日) 02:19:47 ID:3qsD59iW
ボックスやお見合いシートでA特急料金ボってる特急もあると言うのに
704名無し野電車区:2007/11/04(日) 02:23:14 ID:wpLwKjsQ
新関空特快は281系+321系で運行
はるかのスジに+2して米原⇔関空を毎時4本運行
米彦八草山京高新西弁新天三府熊日り関
原根幡津科都槻大九天今王国中取根ん空
新大阪で座席料金切替えなら米原⇔新大阪も需要はあるだろ
くろしおも格下げしJR難波や京橋発着の阪和特快も導入して毎時6本実現出来たら面白いかも
705夏子:2007/11/04(日) 02:50:20 ID:g7Motf3L
11/1、23:50頃大正で3連が回送表示で下って行ってた。
706名無し野電車区:2007/11/04(日) 02:52:22 ID:sTQRoL9e
南田辺から

高架化以前は、音で各駅停車かどうか分かるから、
来た時には急いで自転車止めて乗れた

ところが高架化後
通過すると思ってたのに、急に音が変わって速度が落ちる
ということが何回も起こった
おかげで何度も各駅停車を逃した
ぎりぎりで減速時の音になるのは辛い

同じこと思った奴居ない?
707名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:45:31 ID:qOnrqTDF
>>706
時刻表見て、余裕を持って家を出ればいい話だろ…

「駆け込み乗車は危険ですので、お止めください!」
708名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:48:00 ID:AD+yRvo4
   ○ ,                   ○> ウギャァッァ
   / ̄'☆                   )>>
  / >                    /

(遊び方)
☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ
3回クリックすると爆発するからやめれ
709名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:55:52 ID:HSa8yZMx
関西人の駆け込み乗車=せっかち=早漏www

  
710名無し野電車区:2007/11/04(日) 09:58:34 ID:p+BMVWfA
>>707
時刻表
ここでは不要
阪和線
711名無し野電車区:2007/11/04(日) 10:32:08 ID:Q6O9AIfN
>>710
こっちだろ。
(不要=いらない。無用=役に立たない)

時刻表
ここでは無用
阪和線
712名無し野電車区:2007/11/04(日) 10:54:20 ID:5Zl8yc5T
唯一約束されているのが決められた時間より早く出ない事。
713名無し野電車区:2007/11/04(日) 12:15:42 ID:sTQRoL9e
時刻表なんか見ないし
調べてから行くの?

昔は駆け込まなくてもいけたんだけどねぇ・・・
714名無し野電車区:2007/11/04(日) 13:08:57 ID:wpLwKjsQ
10分くらい遅れてたら遅れていると気付か無い
便利な路線だよホントにトチって遅刻しても
みんな納得してくれるし
715名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:37:55 ID:HXPMGkn2
sage
716名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:38:57 ID:HXPMGkn2
s a g e
717名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:49:11 ID:vEw+Ihtt
阪和線調子に乗るなよw
天下の東海道山陽本線様に迷惑かけやがって……
718名無し野電車区:2007/11/04(日) 23:50:27 ID:yDHiaLAa
東海道山陽本線調子に乗るなよw
天下の阪和線様に迷惑かけやがって……
719名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:32:36 ID:HATth3Y1
ライバルの南海がああだからといって、阪和線に手を抜きおって。。
720名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:33:13 ID:smR/7Hem
・・・
721名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:29:39 ID:HLea5f/J
そろそろ
週明けの法則発動?
722名無し野電車区:2007/11/05(月) 07:29:46 ID:V0F99S7d
阪和線 Haniwa Line
723名無し野電車区:2007/11/05(月) 08:29:25 ID:YA+HLJ9b
キハ181上ってます。
マークは白幕。
724名無し野電車区:2007/11/05(月) 09:22:31 ID:gI5QFajq
快速普通10分おき来るんだから時刻表いらなくね?
725名無し野電車区:2007/11/05(月) 10:20:48 ID:j8pHuupV
とある酉の駅にあるポスターより、
「この上質空間が、私の出張にゆとりを与える。」
「その快適さ、新幹線N700系クオリティ。」
絶対このスレで、阪和クオリティに変えたのが出てくる!!!
726名無し野電車区:2007/11/05(月) 11:13:59 ID:qyn6eHlc
>>725
ここというより、♪の方が…
727名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:17:09 ID:am9Lu1k4
この不定ダイヤが私の出張に焦りを与える。
そのドキドキさ、阪和クオリティ。
728名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:20:11 ID:VhB4yqx8
N700よりレールスターが快適では?
阪和より難解が信頼出来るのと同じく
難解も阪和と比較されるからマシなだけで
阪急や京阪にも劣るがねW
729名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:54:04 ID:n6BiDi3Z
>>725
この爆音振動隙間風空間が、私の通勤に落ち着きを与える。
その快適さ、阪和103系クオリティ。
730名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:56:52 ID:BRk40TaW
上げんな
731名無し野電車区:2007/11/05(月) 13:25:55 ID:V0F99S7d
またおまえらのせいで天下の東海道山陽本線が少し遅れてるじゃないか
このバカタレ
732名無し野電車区:2007/11/05(月) 14:51:45 ID:B0hu2I3b
>>731
新大阪のはるか急病人か?
関西空港行きらしいがな。東海道線のせいだろ
733ごーしゃん:2007/11/05(月) 19:36:57 ID:qAXp24/K
ゆいhage
734名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:01:46 ID:HUwA0Uu4
今朝はハニワは定時、東海道線が遅れてたぞ
735名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:10:04 ID:z7g4kDv8
>>733
おぉ、偉大なるごーしゃん様のお出ましだ!
736名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:18:31 ID:B0hu2I3b
東海道線gdgd
737おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/05(月) 20:18:40 ID:qVbt3SL5
>>725
スマン俺も同じ事考えてたw

「この延着運休が、私の出勤のゆとりを奪う。」
「その大変さ、阪和線103系クオリティ。」

ちょっと作ってくる
738 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/05(月) 20:33:45 ID:MUnZV9yI
今日くらい平和なハニワも久しぶりだ。
739名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:19:23 ID:z7g4kDv8
とある鉄道雑誌読んでいたらこんな列車時刻がのってた。

キハ181(京都車6両)
11月6日
回9828D

日根野21:56 鳳22:20−28 鶴ヶ丘22:42−54 天王寺23:00−02

新大阪23:27−28 向日町操23:52


本当にキハ181が明日走るのか?
740名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:07:31 ID:V0F99S7d
阪和線(笑)

阪和線に223なんて贅沢すぎる、彼らは廣島に栄転させるべき
741名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:12:23 ID:rEzlvt0q
>>739
キハ181、今日の朝5時前ぐらいに堺市あたりを
和歌山方面に向かって走っていったぞ。
742名無し野電車区:2007/11/05(月) 22:12:26 ID:1sut9fx0
>>739
毎年恒例でんがな
743名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:15:51 ID:5HbKAv70
うーぬ、雨なのに遅れないのは奇跡だな・・・。
744名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:21:02 ID:VB8TmX/m
>>734 >>736
東海道線言うな
745名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:48:29 ID:V0F99S7d
>>744
東海道本線だな


なんとも畏れ多い
746名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:02:15 ID:uflnlL08
大阪駅21時52分発の関空・紀州路快速。

天王寺から堺に向かって走っている途中、
7両目の真ん中より後ろあたりで、
40歳前後の綺麗な格好をした女性乗客が、つり革から手を離たと思うと、
突然倒れこんだ。
目を開けたまま倒れ意識を失った彼女を見て、
もしや!と思い私は軽くパニックだった。
そんなとき、
彼女の横に立っていたサラリーマンが「大丈夫ですか」と声を掛け、
倒れこんだ所に座っていた20代の女性客が彼女をだきおこし、彼女は意識を取り戻した。
もう一人の男性が席を譲り、彼女は座った。
無事帰宅できたと思う。

サラリーマン、カッコイイです。
20代の女性も、側にいて温かい言葉を掛けていた乗客達もカッコヨス。
僕はいい電車に乗ったお。
747名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:40:12 ID:tFikwuav
>>746
急病人に成らなくて良かった
748名無し野電車区:2007/11/06(火) 01:05:10 ID:EcaiA/vg
みなさん、言うてるまぁにお酒が進む季節です。飲み過ぎキケンですよ!
749ごーしゃん:2007/11/06(火) 07:54:52 ID:ePfXcivE
hage!?
750名無し野電車区:2007/11/06(火) 08:01:49 ID:CzqB6WFg
>>739
6時前に和歌山駅に着いていたような気が。
「臨時」「団体」って書いてあった。
751名無し野電車区:2007/11/06(火) 08:28:58 ID:tFikwuav
阪和線が遅れて無いなんてツイてる!
いっちょミニロトでも買ってみるかw
752名無し野電車区:2007/11/06(火) 09:38:29 ID:W0sTJbHf
>>745
いんや、「JR京都線」「JR神戸線」「琵琶湖線」だ。
753名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:26:04 ID:rg/ARWwr
>>746
演技派だわな。そのオバハンは和泉府中で降りよるんちゃう?俺も前に一度釣られ席譲った。しんどそうにしてたから譲ったら携帯いじるわ、かばん整理始めるわ参った。
754名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:32:01 ID:FE36E/uT
>>753
あの有名な和泉府中の中年痴女か?
755名無し野電車区:2007/11/06(火) 11:44:42 ID:2g7IBMUl
>>751
今日買ったらはずれるよ
756名無し野電車区:2007/11/06(火) 11:54:41 ID:GXS9IbBz
当然、今も遅れている件について。

なんか和泉橋本で遮断棒が折られたとか。

今上り普通に乗っているのだが、
三国ヶ丘では後から来る関空快速が天王寺に先着と車内放送。
しかし、堺市ではダイヤの乱れにより、
この普通が天王寺に先着に変わった(笑)。
三国ヶ丘で降りた人、まただまされたわけだ(笑)。
かわいそうに。
757名無し野電車区:2007/11/06(火) 11:56:25 ID:pBW+iOCe
なんで遮断捧破損と急病人がそんなに多いん?
758名無し野電車区:2007/11/06(火) 12:00:55 ID:pBW+iOCe
JR東のように剛体遮断捧導入したらええ。悪質ドライバーも少しは痛い目に合うだろう。
759名無し野電車区:2007/11/06(火) 12:10:06 ID:TCKxIKil
>756
それでワシが乗ってる関空快速に三国ヶ丘からオモックソ乗ってきたわけか。前のババァの服ナフタリン臭い。
760名無し野電車区:2007/11/06(火) 12:13:27 ID:F2yD2Mw0
ナフタリンとは何年ぶりに聞いたことばかいな。
761名無し野電車区:2007/11/06(火) 13:19:46 ID:FE36E/uT
>>756
もちろん指令が決定するのが遅いんだが、かといって遅いからそのままにすると普通も遅れるしな。
ちなみに杉本町や鶴ヶ丘停車中に変更もあるよ
762名無し野電車区:2007/11/06(火) 14:03:17 ID:TbXrnh2O
>>756
>>761
以前、大和路普通に乗ったときに、ダイヤが乱れてて普通が天王寺まで先着と
案内してたらしいところ平野で快速待避して、おばはんが激怒してレチに噛み付いたことあり。

病院の予約を入れてて、普通が天王寺に先着するという案内だから乗ったのに
快速に抜かれて病院に間に合わないという内容だった。
そのレチ、可愛そうにおばはんが遅れる旨の連絡を入れた携帯で事情説明と
謝罪をさせられてた。。。

レチの責任じゃないのに、カワイソス
763名無し野電車区:2007/11/06(火) 14:28:46 ID:GXS9IbBz
ハニワの指令は、ノータリン。
764名無し野電車区:2007/11/06(火) 14:58:49 ID:uflnlL08
>>753
>>754
ほんとに有名なの?
他スレとかで話題になったの?
釣り、じゃないよね・・・
765名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:24:43 ID:kJ869W4e
今日の二時半くらいに和泉鳥取から山中渓の間で
試運転の103系走ってたデ
766名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:27:24 ID:gIIt4lYL
いま乗ってる普通(天王寺行き)車内に、
床になぜかフラフープが放置されている件。
767名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:48:33 ID:poFCTuN4
そりゃたぶん、通り抜けフープさ。
768 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/06(火) 18:52:47 ID:NIfWbyD0
>>766
たぶん子供が落としたんだろう。たぶん落し物センター行きだな。
てか電車にそんなでかいもの持ってきていいのかな・・・
769名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:32:14 ID:t6Nzn4OU
只今空気輸送の遥かちゃんに乗車中。
久々なはつき見た。
770名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:55:31 ID:6vyTLDdU
>>713
和泉砂川以南は電車の時間に合わせて行ったほうがいいかも。

>>737
まだか・・・

>>758
剛体遮断捧じゃなくて鋼鉄遮断捧を。
771名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:12:37 ID:dSbTdhc3
今年の日根野区一般公開っていつ?
772名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:17:25 ID:yUW/ao6E
キハ181はもうすぐか・・・
773名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:20:56 ID:FE36E/uT
>>771
ない
774名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:56:57 ID:EnCSZHh8
食堂車つきのDCくろしおが走ってたのもはるか昔だな。
775名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:23:37 ID:B8ZRF9ho
>>772
夕方和歌山方面に走っていってたけどな
776名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:56:01 ID:0qkpIry2
>>770
関空が出来てから長滝以南のダイヤは酷い。
和泉砂川までは多少不便になったかなって程度だが和泉鳥取、山中渓は見捨てられてる、ダイヤ改正のたびに不便になってるよ。
777名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:59:36 ID:I51t35UT
777ゲッツ
778名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:00:00 ID:GXS9IbBz
まっ、とにかく遅れず、止まらず、
ダイヤ通り走ることを目標に頑張ってくれ。
779名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:03:02 ID:UAtAqvaY
キハ181日根野定刻出発
780おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/06(火) 22:05:47 ID:a6MWjzhO
>>770
延着証明書コピーしようと思ったらスキャナが逝ってしまったorz

ところで今日地震あったけど、ログ読む限りではクオリティは発動しなかったみたいね。
781名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:16:04 ID:niSGsVjC
223系2500番台の4連が出場したお
782名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:18:30 ID:Dqm9Shdq
>>752
そんな阪急に対抗意識丸出しの馬鹿げた愛称使えるか
783天王寺駅観察者:2007/11/06(火) 22:32:35 ID:R3EqwPK2
>>781
またあの顔が増えるのか・・orz

関空紀州痔快速の運用に入れないうから、
113の阪和線内運用に限定運用?

それともまさか・・・・
784名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:35:58 ID:huCSnJnd
>>783
まずは221系の運用を置き換えるのではないか?
王寺→新大阪の送り込みを順に止めていけばいいし。
785名無し野電車区:2007/11/06(火) 22:58:29 ID:FE36E/uT
>>780
和泉橋本で遮断棒折られてどっかで踏切非常ボタン押されたらしいけど
786名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:31:58 ID:RfCrxL2S
今日は阪和線車内迷惑行為で遅延ですか?
そうですか。
787名無し野電車区:2007/11/07(水) 08:50:20 ID:cKMg5ijT
今日は紀伊中ノ島で車両点検があったようで、順調に遅れているようです。
788名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:23:06 ID:z9Q8MuyK
新聞でJR西日本の駅員が客の理不尽な暴力に怯えてるって記事があったな。
理由もヘッドフォンの音量に注意やら携帯電話に注意やら書いてたけど…理由としては延着や運転取りやめが多い筈なのに一切触れられてなかったのがワラタ。

電車で注意されるよりも二時間駅で待たされたあげく運転取りやめや二時間以上の延着で駅員の真にお詫びしますサーセンを聞かされる方がイラッとくるのにな
789名無し野電車区:2007/11/07(水) 11:01:45 ID:QjDl6c6E
>>788
【社会】「乗客のマナー低下は近年著しく、限界を感じる」駅員・乗務員への暴力増加…年間760件・250人が負傷★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194337211/
↑これだろ?JR酉が負傷者トップだがJR束などは調査してないらしい。でも2位は大阪市営地下鉄だけどそんなにいつも遅れてたっけ?
790名無し野電車区:2007/11/07(水) 12:44:23 ID:GiBamPiy
大阪市営地下鉄が遅れるなんて、JRの1/100くらいだろう。
791名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:36:41 ID:GZRNVD8z
地下だからストレスたまるんだろ
792名無し野電車区:2007/11/07(水) 18:21:48 ID:3cTbTH+s
鶴ヶ丘駅高架下(改札出て左側)に、
宮本むなしが開店予定な件。
793 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/07(水) 18:26:27 ID:UHN+mtn7
逆に駅員が乗客を怒鳴ってたこともたまにある。(天王寺
駅員も乗客も冷静に対処しないと、
794名無し野電車区:2007/11/07(水) 19:14:55 ID:18mIcORT
六十谷では駅員がしょっちゅうDQN高校生に怒鳴ってるな。
まぁ改札スルーとか怒られて当たり前だが。
795名無し野電車区:2007/11/07(水) 19:29:40 ID:pTEfBNzL
>>765
回9832H
796名無し野電車区:2007/11/07(水) 19:34:29 ID:RfCrxL2S
>>794
開血か?
あいつら一部かもしれないが列車内でも行儀悪いからね。
797名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:20:18 ID:QNgQ5+/X
>>792
どうせなら半田食堂に出店して欲しいな。
関西じゃ京都市営地下鉄二条駅前の1軒だけだし。
798名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:34:47 ID:Qn6pSaIg
あーあ
799名無し野電車区:2007/11/07(水) 20:41:43 ID:ky+tSlyq
>>797
京都二条の半田屋は、あのテーブルの汚さ(汚れ放置)がありえないと思う。
最近の値上げで安さの魅力も薄れたし、中国産食材使いまくり、料理は作り置きで冷たい、とくるから、もうはやらないんじゃないの?
実際、二条の半田屋は、昼食のピーク以外は閑散としてるし。
800天王寺駅観察者:2007/11/07(水) 20:48:04 ID:Su1O6/7N
はるか57号が天王寺停車中。どこの踏み切りで安全確認したんだ?
801名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:06:47 ID:ZOu4VriI
>>800
高槻構内
802名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:39:31 ID:bWxJ+jKR
東の横綱中央線じゃない線がエラいことになってるみたいだな。
西の横綱ハニワはほぼ定刻復帰?京都では新幹線で人身、高槻ではハニワの十八番の踏切立入か…。遮断棒折れてないだけマシか?
803名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:43:37 ID:RgyGIc7w
>>802
まず山手線がグモ
続いて京浜東北線でもグモ
巻き添えで東海道線もウヤ

しかも東海道新幹線京都駅でもグモ


呪われてんのか?
804名無し野電車区:2007/11/07(水) 21:49:18 ID:zyChRPCR
今日は「食事が少ない人」という噂が少しだけあったと思います
偽画像や、一人暮らしのときの盗撮画像やイメージ画像などを見せられたのではないかと、推測しています
今日は午前から昼にかけて噂がおきていました(仄めかし)

メニュー(細かい内容は省略します、朝は起きるのが遅いのと、ずっと家にいる生活が多いので
食べていませんでした、普段は食べます)
一昨日 昼・一人用鍋でキムチ鍋(みず菜、キャベツ、椎茸、豚、ギョウザ、牡蠣) 夜・普通のチャンコ鍋
昨日 昼・カレー 夜・(手造り)ハンバーグ、刺し身少し、豚汁、ごはん

あとな、普通にいうぞ しょうもない嘘まみれの悪意のある噂に普通、加わるか?
馬鹿じゃないの? どんだけ・・・
805名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:52:41 ID:vZNXiuHw
快速系統が全て223系4両になるとして、来春からのダイヤはいったいどうなるんですか?
806名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:19:26 ID:QmAygHx3
>>805
1時間に2本、紀州路特別快速が新設されるそうです。
阪和線内停車駅は天王寺、鳳、和泉府中、日根野、和泉砂川、和歌山
807名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:36:32 ID:F4qhPpE6
>>806
きのくに線直通か?
808名無し野電車区:2007/11/07(水) 23:50:18 ID:18mIcORT
>>796
いや、一部ってレベルじゃないぞ、あいつ等。
ホームだけでも大概だが、車内では五月蝿いわ床に座るわで、何度キレそうになったか。
禁代も同レベルで問題有。

>>806
この上なく釣りくさいけどkwsk
809おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/07(水) 23:52:16 ID:nLKJoP2+
>>806
そもそも天王寺→鳳停車駅なしって新快速の時に失敗してるだろうがw
しかもそれやるとはんわライナーの価値がなくなるし。
810名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:01:30 ID:R1TK5GzV
>>809
紀勢直通なら大丈夫かもしれない。
でも西のダイヤ編成は馬鹿だな。
阪和新快速、関空特快ウイングと失敗してまた特別快速枠か。

>>806
すんげぇネタ臭いけどもし実現されて日根野分割併合が無くなれば嬉しい。
事実上の快速停車駅削減だな。南海みたいにならないことを祈る。
811名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:15:52 ID:m+6baTa2
というか、関空、紀州路の併結運転やめてくれorz
812名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:18:07 ID:kS8s5gfW
十中八九釣りだろ。
813名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:21:09 ID:1nu2pptq
>>810-811
確かに。
仮に併結するんだったら編成組み換え無しで関空3両紀州路5両固定にしろよ。
っつーか、複々線にしろよ。

207系を大ヒネが貰ってきて4両か3両+3両で普通運用に就かせることはできないのか?
814名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:26:18 ID:mQUs/oog
そもそも223にそんな幕はない。できるならウイソグかw
815名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:33:10 ID:CkOQjlcP
>>806-812
大和路の環状線経由のスジが空くので
あながち釣りとは決めれないが
鳳に停車させるよりは三国丘と和泉府中、
熊取に停車させるほうがよくない?
日根野分離結合を考慮しないなら賛成!
京大西弁新天三泉熊泉和海箕湯御印南田
橋阪九天今王国府取砂歌南島浅坊南部辺
816名無し野電車区:2007/11/08(木) 02:04:40 ID:OGMSpAyP
>>796
うちの生徒が迷惑かけて申し訳ありません。


by開血生徒




うちの生徒は8割ほどマナー守れてないよ^^
そして金和歌も忘れるなよ。
817名無し野電車区:2007/11/08(木) 02:21:04 ID:1nu2pptq
ここでイズトリが一言↓
818名無し野電車区:2007/11/08(木) 06:43:06 ID:UOokhcm1
また阪和線か!
819名無し野電車区:2007/11/08(木) 07:38:40 ID:JGWxaV9O
>>818
今朝もなにかあったのかよ!
820名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:11:18 ID:FQPz/ILt
>>782
琵琶湖線は阪急に関係ない。
それに、京阪神地区の路線に「東海道」だの「山陽」だの「福知山」だのを
つける線区表記のほうがおかしいやないか。
そういう意味では「阪和」は合理的。
821名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:49:17 ID:QUqhQ3OD
>>820 明治には在来線しか無かったのよ
特急つばめや特急こだまが走ってたのね
東海道本線や山陽本線
阪和線は所詮私鉄買収線なの
君もネーミングで歴史背景解るよね?
民営されたから現実的な愛称付けたのよ
822名無し野電車区:2007/11/08(木) 09:55:49 ID:FQPz/ILt
>>821
歴史背景はわかってる。
でも、いつまでもそこにこだわる必要があるのかと。
首都圏では「宇都宮線」「湘南新宿ライン」がマスコミでも定着しているのに、
なんで京阪神圏ではいつまでたっても「東海道線」「山陽線」「福知山線」
なのかと言う事だ。
ニュースの見出しで「JR東海道線で人身事故」って見たら、
俺は真っ先に関東のほうかと思うよ。
823名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:15:42 ID:QUqhQ3OD
>>822 官僚主義的なんだよ
824名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:34:55 ID:FQPz/ILt
>>823
主語は?
825名無し野電車区:2007/11/08(木) 10:53:32 ID:kS8s5gfW
省略
826名無し野電車区:2007/11/08(木) 14:45:34 ID:1YZuhkpS
>>822
TV局なんて結局東京のマスコミでしかないからだよ
827名無し野電車区:2007/11/08(木) 16:10:34 ID:1dwlTqA3
今出ている来春のダイヤ改正案だが大和路快速はおおさか東線
環状乗り入れは阪和〜環状(しかも環状線内各駅もあるらしい
)
しかも朝に御坊発があるみたいよ


828名無し野電車区:2007/11/08(木) 19:08:10 ID:uoam/KWv
221から223の2500になったら座席の数がだいぶ減るな
でも立ってる人たちのこととか考えたら223になった方がいいのかな
829名無し野電車区:2007/11/08(木) 19:20:22 ID:GHa8BIep
ドア脇の席を本線と同じように収納式にすればいいのに
830 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/08(木) 20:24:30 ID:89wwLhyU
>>828
阪和線は通勤が多いからその方がいいんじゃない。
831名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:21:15 ID:Ei1qCDaI
今、東貝塚1番線に はるか が止まってるけど、なんかあったん?
832名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:51:22 ID:1rmgdeHB
>>831
東海道本線摂津富田で人身事故
*―――――――――――――――――――――――――――――*
ウンコスレより

351 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2007/11/08(木) 21:46:02 ID:EbXsj8VNO
西九条20:40発関空快速関空行き、遅れはるかを先に譲る為遅れます。


357 名前:351[] 投稿日:2007/11/08(木) 21:49:20 ID:EbXsj8VNO
関空快速只今西九条発車。7分遅れ、これから阪和線に影響でます。
833名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:51:54 ID:1rmgdeHB
しまった
これから遅れるのでageておく
834名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:55:17 ID:arJ1bffV
なんかまるで台風情報やな。
835名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:16:58 ID:8lqPea3S
次の情報が入り次第お伝えします。

BGM...JS Bach「無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007」
836名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:15:09 ID:+kUzBGzZ
阪和線に貨物列車が走る!?


【運輸/環境】九州から関空 トラック輸送を貨物列車輸送へ CO2削減の実証実験[07/11/08]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194496841/l50

近畿運輸局は、九州から関西国際空港を経由して中国に輸出している貨物を対象に、
貨物列車での輸送を組み合わせて二酸化炭素(CO2)の排出削減をはかる物流
実証実験を19日から始める。トラック輸送を貨物列車に置き換えることで、
CO2の排出が約8割削減できるという。鉄道利用でも十分なサービスを提供
できるか効果を図り、利用拡大を狙う。

実験は、京セラの鹿児島川内工場(鹿児島県薩摩川内市)から、関空経由で中国へ
向けて出荷している半導体などの製品輸送で実施する。

同工場では、夕方に製品を出荷し、関空までトラックで陸送。急送する貨物と
急送しない貨物に分けている。急送する貨物は2日後に上海行きの深夜便に
積み込む。一方、急送しない貨物は関空周辺の物流施設で保管。出荷から
3日後の深夜便で運んでいる。

貨物列車はトラックに比べてスピードがないことから、実証実験は急送しない貨物で
行う。

ソースは
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei110802.htm


837名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:24:55 ID:vv+5G7IG
そういや阪和線でコキ積んだ貨物はみたことないな
てか紀勢西線は走ってないよな貨物?
838名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:27:59 ID:/pdLgHyl
今日の20時前の天王寺、205系ばかりだったな。
205系ばかりになれば良いのにと思った。
839おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/08(木) 23:28:13 ID:fR+8IV6c
阪和貨物線の復活あるか?




ないわなw
840名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:28:38 ID:MM/RImaQ
梅田からトラックだろ
841名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:36:57 ID:vPHQiDhp
関空まで直通できたらいいものの、今の阪和線じゃあね
842名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:44:18 ID:NgfhtT1I
例え日根野までできても関空〜日根野は3セクなので不可能
安治川口か百済からだな
843名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:46:03 ID:cFu0hpbG
そりゃ阪和線区間まで貨物やったら、積荷を飛行機が飛ぶ前に着けないだろ
844名無し野電車区:2007/11/08(木) 23:56:08 ID:gtIjhbyr
>>843
逆に考えろ
阪和クオリティ発動→貨物列車遅延→荷物の積み込みが遅れる→飛行機の離陸も遅れる→遅れを持ったまま世界の空港に到着→
最悪の場合、滑走路の使用順とかの都合てで現地の飛行機の離着陸まで遅れる。→とうとう阪和クオリティ世界進出
845名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:03:53 ID:GNyH6Xup
>>844
お前病んでるだろ
846名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:08:18 ID:v+94rA/S
環状直通が増えるのは構わんが、これ以上ダイヤ乱れが波及せんように・・・
クオリティ発動抑制の特効薬はあるのか?
847名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:28:46 ID:h0ySlw44
鉄道模型での話、もし事故が起こったらすぐに事故現場の車両をどかすやん。
まあ事故処理をすぐに行えばいいわけで。現場検証?そんなもん線路脇の犬走りですればよい。
848名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:31:25 ID:DL5Pi05e
>>846
・阪和短絡線複線化で一方が通過するまで下りは天王寺駅、上りは美章園〜天王寺の間で待たされる時間が減る
・阪和短絡線複線化で大和路→阪和に入るときに大和路下り線を跨がずに行けるようになる。
・新今宮配線変更により異常時は奈良行き、関空行き、和歌山行き←→環状内回り鶴橋・京橋方面行き、JR難波行き←→環状外回り弁天町・大阪方面行きに変更出来る

これでおk byJR酉日本
849名無し野電車区:2007/11/09(金) 00:49:04 ID:v+94rA/S
>>848
最後の・がいまいちピンと来ないが、行き先を変えると?
850名無し野電車区:2007/11/09(金) 02:17:31 ID:aIqER8Rl
鹿児島から関空までトラックの方が速いということ自体、鉄道貨物軽視結果と、
爆走過労トラック野郎のおかげとちゃうんかという気もするが、
関空まで本当は貨物列車が来ないとアピール力不足だ。最低でもりんくうタウン。
(積み卸し場所ないか)それ以前に船運じゃあかんのか、、とはいうまい。
しかし阪和貨物惜しいな。
851名無し野電車区:2007/11/09(金) 02:56:59 ID:DL5Pi05e
>>849
最後のは阪和直通にはあまりないとは思うが、
大和路の区快奈良が新今宮から普通大阪環状線になった実績があるのでネタで書いてみますた。

阪和止まった→天王寺16番にはるか→後ろの関空快速関西空港を内回りを走らせて森電などへ→再開までおねんね
とかすれば環状・大和路の影響を少なく出来るなぁとは思ってみた。
852名無し野電車区:2007/11/09(金) 06:05:24 ID:jNvpeGUb
九州(鹿児島・川内)から関空経由で中国って…


単純ですまんが、福岡空港か鹿児島空港から直接飛行機飛ばした方が明らかに早くないか?
まぁ国際貨物便が飛んでいないの鴨しれんが…
853神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/11/09(金) 06:55:12 ID:Mzw/L6Z3
>844-845
ワラタw

>847
つ【スーパーはくと】【消防隊員】
854名無し野電車区:2007/11/09(金) 08:15:13 ID:/VJPlMcp
そしてまた今朝も急病人で延着のクオリティ。
855名無し野電車区:2007/11/09(金) 08:23:24 ID:lhmYf4OA
美章園の上りホームと下の通路を繋ぐエレベーターの横あたりに簡易改札機
がカバーをかけられた状態で置いてあるけど、あれはいったい何?
美章園が早朝深夜のみ無人駅になるとか・・・
856名無し野電車区:2007/11/09(金) 12:16:51 ID:cQkDd+SP
>>855
臨時改札口じゃないの?
確か、平日朝のラッシュ時に開いていたような気がするけどね。
857名無し野電車区:2007/11/09(金) 15:41:41 ID:ukrLOwoM
下り6分遅れですか…そうですか…
858名無し野電車区:2007/11/09(金) 16:25:14 ID:jIFrhkiV
>>844
世界ではなぜかHanwaQualityをHanQ(ハンキュー)と略するようになる。

以上、阪急ファンの戯言でした。
859名無し野電車区:2007/11/09(金) 17:19:52 ID:hcifFkyV
>>826
テレビ局だけでなく、新聞も。
いずれも大阪から放送したり大阪で編集したりしているのも含めて。
860名無し野電車区:2007/11/09(金) 17:28:03 ID:TI5uD3Gt
スーパーくろしお25号って天王寺を定時発車したことあんの?
861名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:10:46 ID:uOMoU2o+
>>859
東海道線の話、まだやってるの?w
862名無し野電車区:2007/11/09(金) 18:24:50 ID:PDfD9iV2
>>860
ここ10年の間というスパンで考えれば何回かはあると思われ
863名無し野電車区:2007/11/09(金) 19:49:23 ID:wQDld0em
こんなのあった
ttp://kakrs223.exblog.jp
864名無し野電車区:2007/11/09(金) 20:09:35 ID:nWgu95kX
宣伝乙
865天王寺駅観察者:2007/11/09(金) 20:42:02 ID:fZ8SLANG
大阪駅で線路確認のため外回りに遅れが発生。

内回りは数珠つなぎなのに。外はまだ京橋。
866名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:15:27 ID:DL5Pi05e
>>865
走行中のタンゴエクスプローラから勝手にドア開けて降りたDQNのためとの事
867名無し野電車区:2007/11/09(金) 21:56:01 ID:YMT+WoXa
ただいま天王寺。
2152発関空快速まだ来ない…
868名無し野電車区:2007/11/09(金) 22:00:31 ID:aIqER8Rl
タンゴのせいでダンゴか。
869おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/09(金) 22:32:37 ID:fikWBDDU
>>868
ハニワはだんご大家族状態なのか?
870天王寺駅観察者:2007/11/09(金) 22:39:06 ID:4DXLensU
>>866
走行中に勝手に扉を開けるとは、危険極まりないですね・・。

しかし、何故途中で降りようとしたのか気になります。
871名無し野電車区:2007/11/09(金) 22:46:11 ID:zF8vnuMs
どうせ忘れ物、乗り間違いの類だろ
872名無し野電車区:2007/11/09(金) 23:18:46 ID:8hSILS/a
>>867
2159発の快速は3分遅れで出たぞ。
873名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:12:24 ID:GqrYr37m
内海
874名無し野電車区:2007/11/10(土) 00:32:46 ID:dQsJh/l/
>863
毎日現場に流される指令日報丸写しぽいな。契約社員かメンテック乙!
875名無し野電車区:2007/11/10(土) 07:55:33 ID:pNb4Ofa0
>>873
スーパーネラーか
876名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:30:52 ID:/UTbPCmg
>>874
メソテックカモ?
あそこの社員はネラーと鉄ヲタが多いからな


877名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:32:07 ID:5ie+ko8q
2152発関空快速は結局天王寺折り返しになった見たいだが、
そんな案内いっこもなかったorz
878名無し野電車区:2007/11/10(土) 10:49:01 ID:w177TRx0
>>866
エクスプローラーってどっちだっけ?
トンガリ頭か偽オーシャンか・・・

すぐ忘れるんだよなorz
879名無し野電車区:2007/11/10(土) 12:14:10 ID:sWP4/NaF
トンガリ
880名無し野電車区:2007/11/10(土) 15:10:59 ID:gYqVJX4O
>>873
光司か和子
881名無し野電車区:2007/11/10(土) 15:28:10 ID:h9I0UjhN
>>880
哲也か桂子
882名無し野電車区:2007/11/10(土) 15:39:20 ID:uwvijZoA
スレが上がっているからもしやと思うた。
今から埴輪で天王寺出かけるとこだから。
883名無し野電車区:2007/11/10(土) 16:46:13 ID:yddp0U15
東岸和田でクオリチー発動wwwwww
884名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:04:12 ID:y4c48t4m
なんか発生したか? 東岸和田付近で、電車が信号待ちというか
あまり順調に進んでいない感じがするが。
885道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/10(土) 17:05:07 ID:16WAyYxV
東岸和田なら特発発動
886名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:13:09 ID:VCERLT7V
現場に遭遇

>>884
特急通過待ちの関空紀州路快速から降りた年配の男性が
ホームから通過側の線路に転落

若い男性が転落した人をホーム下に押し込み、ひとまず安心

その後、おじちゃんが緊急ボタンを押した後、
しばらくして、駅員がわらわらと。

東岸和田に勤務している駅員があんなにいるとは知らなかった
887名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:19:31 ID:y4c48t4m
>>886
なるほど。大事故にならずに良かったね。
888名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:29:09 ID:592O+LlY
ま た 土 曜 日 か
889名無し野電車区:2007/11/10(土) 17:30:18 ID:/6zfHTJ6
ハハハ
890878:2007/11/10(土) 17:42:41 ID:w177TRx0
>>879
サンクス

>>886
駅員を一人見たらry
891名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:02:05 ID:MnM0c9RM
ゴキブリかぁ?
892名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:02:41 ID:DrTuAskO
>>890
阪和の駅員はゴキ並みかw
893名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:04:48 ID:JgxNhYMW
意味不明
その老人は盲目なのか?
確かに狭いホームだが昔の春日の道みたく落ちるほど狭くないだろ
894道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/10(土) 18:21:25 ID:16WAyYxV
っ「春日野道」

なんかの拍子で転落する事はある 東岸和田はホームも階段も狭い上に
和歌山方の端に階段があるから、降りた人がどうしても、ホーム一杯に広がりがちになるし
895名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:33:08 ID:c1MK1NbO
まあ、中途半端に「広い」ホームこそ一番危険なんだがな。
896名無し野電車区:2007/11/10(土) 18:39:35 ID:iRoJ55ZH
阪和線って急病人が多いきがするけど何で?
897名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:07:13 ID:o+jJGWTt
春日野道は旧ホーム時代、人身事故が一件もなかった
898天王寺駅観察者:2007/11/10(土) 19:10:29 ID:4wDG+BI7
南田辺駅前の商店街が半分あぼーんされてる。
アーケードも撤去らしい。
899名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:30:53 ID:FGRpKlDi
>>886
ホーム下に押し込んだ若い男性とボタン押したおじちゃんの
連携プレイGJ!

少しは見習え馬鹿工房

900名無し野電車区:2007/11/10(土) 19:56:19 ID:kGDedGA/
緊急ボタン押したら、どんなブザー鳴るの?
901名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:05:11 ID:s0zu4EHe
ギュインギュイングワァーン
902名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:15:41 ID:ggW+K2lT
美章園 Bishoen
903名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:54:14 ID:lm0YOKfY
>>900
ジリリリリーーーン、カチカチカチカチ。
904名無し野電車区:2007/11/10(土) 20:58:02 ID:c1MK1NbO
そういえば、前にイズトリ生の連携プレイあったよな
905おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/10(土) 21:07:21 ID:T+K2jsb9
>>903
一瞬ATSの音かと思った。
ジリリリリーーーン、キンコンキンコンキンコンキンコン・・・ってアレね。
906名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:25:42 ID:UpyJH8cn
そもそも東岸和田のホーム狭すぎ。
いまいちピンとこない人は鳳や府中の半分の幅といったら判るだろうか。
こんな狭いホームで快速が特急を退避し、はるかやくろしおが猛スピードで
通過。風圧で飛ばされる人も出るんではないか。
907名無し野電車区:2007/11/10(土) 21:43:41 ID:9/op1vmQ
高架まで待て
908名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:01:47 ID:MnM0c9RM
>>907
おい、しっかりしろ…気はたしかか?
いいか、大阪市内高架駅のホーム幅を思い出すんだ。
909名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:28:31 ID:swdWLe7i
>908

とはいっても2面4線で上がるわけだから
鶴ヶ丘ぐらいの広さにはなるんじゃないの?
910おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/10(土) 22:40:54 ID:T+K2jsb9
>>907
それ何十年後よ
911名無し野電車区:2007/11/10(土) 22:55:38 ID:dQsJh/l/
東岸和田の高架問題、前の原さんの時に何回も言ったんやけどなぁ。野口さんはよやってや。
912名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:04:39 ID:E5ABclBH
関空快速が小便臭いょ
913名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:13:14 ID:wlDOl/Vy
週明けヤバい希ガス
914名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:15:02 ID:p4W6j+JW
僕が乗ってる関空快速は吐瀉物のにおいがするお
誰か吐いたのかな
915名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:18:52 ID:20JfcuVu
東岸和田の高架事業については以下のサイトへ

http://www.city.kishiwada.osaka.jp/hp/m/m50a/
916名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:32:31 ID:IoQj1n0x
天王寺駅・新ダイヤ(妄想)
10:02 特 新宮
10:04 関空 関西空港
10:04 紀州 和歌山
10:05+各停 日根野
10:10 特 関西空港
10:15+特快 御坊
10:16+各停 和歌山
10:24 関空 関西空港
10:24 紀州 和歌山
10:25+各停 和泉砂川
10:34+快速 日根野
10:35+各停 和歌山
10:40 特 関西空港
10:44 関空 関西空港
10:44 紀州 和歌山
10:45+各停 熊取
10:55+特快 御坊
10:56+各停 和歌山
917名無し野電車区:2007/11/10(土) 23:57:21 ID:wlDOl/Vy
阪和線内最大の乗降客利用駅が三国ヶ丘という情けない現実
918名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:09:42 ID:AcOVRvbY
南海の方は各停と準急しか止まらないし
919名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:09:53 ID:bzL0hexA
三国ヶ丘に謝れ
920名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:26:49 ID:380A13VZ
>>919
謝るのは他の快速停車駅が三国ヶ丘にだろ
上野芝や津久野、久米田にも謝って欲しい
快速停めてゴメンナサイ
921名無し野電車区:2007/11/11(日) 00:28:48 ID:p53natzd
JR西乗車人員TOP50に入ってるのは阪和線では天王寺を除くと三国ヶ丘と
和歌山だけだからな。

まあ、その三国ヶ丘と和歌山も来年はランキングから消えることになり、代わって
本線の南草津と西宮がランクインする見通し。
922名無し野電車区:2007/11/11(日) 01:21:41 ID:380A13VZ
新快速停車駅や本線の快速停車駅と比べられても
923名無し野電車区:2007/11/11(日) 01:28:56 ID:VVlhpNwM
南草津や西宮≒三国ヶ丘や和歌山かよ…

南草津がかわいそうに思えてくる。
924名無し野電車区:2007/11/11(日) 02:03:11 ID:htZpbmV4
>>922-923
南草津は新快速止まらない件
925名無し野電車区:2007/11/11(日) 02:31:18 ID:380A13VZ
>>924
西宮も南草津も新快速は停まりません
そもそもTOP50の話しだからね
日本人なら行間読めよ
926名無し野電車区:2007/11/11(日) 02:33:51 ID:380A13VZ
>>924
西宮も南草津も新快速は停まりません。
そもそもTOP50駅の話しだからね!
日本人なら行間読めよ!
927名無し野電車区:2007/11/11(日) 08:57:38 ID:2vX8l4Z4
>>925>>926
行間を読むにしても稚拙すぎて読みようがないのですがw
928名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:06:01 ID:+htdUYiw
>>921
天下の東海道本線の駅と、所詮は枝線の
埴輪と比べるのはひどいでつ。
929名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:06:10 ID:380A13VZ
>>927のような日本人でない香具師に理解を求めたのが間違いだったか…
930名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:26:15 ID:htZpbmV4
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya091701.htm

これは阪和線内最後の人身事故の記事です。
2ヶ月人身事故無しまであと5日
931名無し野電車区:2007/11/11(日) 10:42:22 ID:BHI9elQB
ただいま天王寺駅です。
阪和大和路短絡線に架線が張られていますね。既出ですか?
932名無し野電車区:2007/11/11(日) 11:45:41 ID:380A13VZ
>>930
年末まで行ったら100日超える!天王寺構内にカウントダウン掲示してもらいたいw
933名無し野電車区:2007/11/11(日) 13:45:37 ID:mSARH+7O
煽るな
934名無し野電車区:2007/11/11(日) 15:41:02 ID:380A13VZ
>>933 他レスかじり虫〜w
935 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/11(日) 17:35:39 ID:kbbN12LO
>>930
阪和線も成長したもんだね。
936名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:37:10 ID:H1pJ3w/m
おまえらグモッチュイーーンフラグ立てるな・・・
937名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:21:08 ID:2vX8l4Z4
>>936
戸田パークが名付け親だっけ?
938名無し野電車区:2007/11/11(日) 22:50:01 ID:X/c+7g99
明日辺り大規模なハニワクオリティが発動しそうな予感
939おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/11(日) 23:00:17 ID:3BLFhCYh
>>938
フラグ立てるなよw

しかし去年みたいにセンター&中学入試の日にハニワ運休とか今年は本当に勘弁しろよと言いたいw
940名無し野電車区:2007/11/11(日) 23:18:07 ID:htZpbmV4
>>935ワロスww

【グモグモ】人身事故予想スレッド Part4.【グモグモ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1156432843/

904 ◆vGzK94OFlQ sage 2007/11/11(日) 18:20:12 ID:kUM4hP8r0
阪和線そろそろ来るな。
941名無し野電車区:2007/11/11(日) 23:37:41 ID:bzL0hexA
今年いっぱい阪和線が無事故っだったら、
俺、結婚するんだ...
942名無し野電車区:2007/11/12(月) 00:01:06 ID:1Q4867lH
>>941
結婚する気全くないのか?
943名無し野電車区:2007/11/12(月) 00:15:48 ID:bGrQmFJU
9〜10月は阪和線の人身事故が少なかったが大和路線がカバーしたな
944名無し野電車区:2007/11/12(月) 06:37:02 ID:i5PV8cvy
奈良線でも201系が走るようになったら・・・
945名無し野電車区:2007/11/12(月) 10:34:07 ID:YoWoQOVV
大規模かどうかはさておき1031堺市関空快速の前の普通すら来てないんだが…
946名無し野電車区:2007/11/12(月) 10:39:19 ID:YoWoQOVV
8分遅れで到着。
947名無し野電車区:2007/11/12(月) 10:55:52 ID:gQGfyxRO
東岸和田駅で信号機の不具合→上りの2本ある番線のうち1本使えない模様→使える奴だけでやるので東岸和田で通過まちなし
948名無し野電車区:2007/11/12(月) 11:20:32 ID:NfSFNaly
>>947
いつもいつも保守作業の怠慢みたいなトラブルはど〜にかならんの?
先進国日本の国際空港アクセス鉄道と云うよりラテン系諸国の国鉄みたいだw
毎度毎度、人命以外のトラブルはご愛嬌って感じがする…orz
949名無し野電車区:2007/11/12(月) 11:33:00 ID:HH8vrPYg
>>948
泉州は北大阪に比べて気質がラテンだからしゃーないw
950名無し野電車区:2007/11/12(月) 14:23:27 ID:cCWz35L/
>>949
んじゃ、今日から俺はラテン系だ
951名無し野電車区:2007/11/12(月) 18:01:20 ID:/a8kTqmI
国際空港アクセス路線は南海電車だけです。
定時に到着しない阪和は乗り入れ禁止するべき。
952名無し野電車区:2007/11/12(月) 22:54:18 ID:Yn1DbhQh
>>949
確かに祭りで会社や学校が休みになる稀有な風土
ラテン系認定で無問題決定だなw
953名無し野電車区:2007/11/13(火) 06:12:09 ID:+APUf2Jc
外国人の日本に対する印象とか対外的な事の心配なら大丈夫
海外なら遅れは日常茶飯事だぜ
954名無し野電車区:2007/11/13(火) 08:59:10 ID:NFl0yAcu
ほとんど定刻に電車が来る日本の方が稀有な存在

したがってハニワは世界標準ということでw
955名無し野電車区:2007/11/13(火) 10:03:13 ID:slb8+CY0
>>953>>954
日本の鉄道の正確なダイヤ運行は海外で逸話として、しばしば日本人の勤勉性と技術や職務への信頼性の例えに使われる
日本の信頼度を揺らがす阪和クオリティw
956ごーしゃん:2007/11/13(火) 10:23:53 ID:Ne36rJE+
h

 a


                 g








                               e



          !
957名無し野電車区:2007/11/13(火) 12:53:14 ID:3/kDHl75
次のスレタイ
【グローバルスタンダード】阪和線関西空港線スレ part39
958名無し野電車区:2007/11/13(火) 15:17:02 ID:zVXfL64E
神戸線立花で人身事故。はるか、くろしおは止まっているものがある模様。(京都線茨木付近ではるか停車中との情報あり)
959名無し野電車区:2007/11/13(火) 16:09:06 ID:UxZJc3a2
ま た 立 花 か !
960名無し野電車区:2007/11/13(火) 16:41:12 ID:pz8nqzyH
さっきまで普通が中途半端な場所で止まってた@六十谷


また人身でつか?
961名無し野電車区:2007/11/13(火) 16:59:31 ID:Tsm0G5e4
阪和また始まったな
962名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:14:36 ID:DzapAT+o
六十谷で異音感知のため各停一往復運休、俺涙目ww




ま た 阪 和 線 か ! ! !



963名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:20:46 ID:YhW5jwi2
【223系】阪和線関西空港線スレ part39【タプーリ増備?】
964名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:33:05 ID:7jHZHJ0J
天王寺18時25分発関空快速がまだホームにいるのに五分程度の遅れが出ていると言い切るハニワクオリティ。
965名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:59:35 ID:bdYoNk0X
もうそろそろ次スレかな?

建ててみるけど
【223系】阪和線関西空港線スレ part39【タプーリ増備?】
【グローバルスタンダード】阪和線関西空港線スレ part39
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part39

どれがいい?
966名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:00:28 ID:UxZJc3a2
5分程度なら定時。
つまり10分遅れ=定時より5分遅れ
967道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/13(火) 19:01:58 ID:M3yb/kqc
>>965
とりあえず一番上で
968名無し野電車区:2007/11/13(火) 19:40:38 ID:GNqFBjQr
>>965
一番下。主観になるが、これじゃないと落ち着かない。
969名無し野電車区:2007/11/13(火) 20:09:42 ID:/dkZa+Pu
>>965
いちばん上で
970 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/13(火) 20:13:43 ID:rdF1TIHT
>>965
一番下で
971名無し野電車区:2007/11/13(火) 20:26:43 ID:auNnINuQ
一番上で
972名無し野電車区:2007/11/13(火) 20:28:15 ID:aURD5t3w
一番上で
973名無し野電車区:2007/11/13(火) 20:46:35 ID:kPzx4I8v
阪和線 踏切安全確認 列車の遅れ  20:22 現在
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_5264.html?200711132022

影響線区 : 阪和線 関西空港線
午後7時55分頃、阪和線:和泉府中付駅付近の踏切が長時間閉めきりとなったため、
速度を落として踏切の安全確認を行いました。このため、一部の列車に運転取り止めや、
阪和線・関西空港線の列車に10分前後の遅れが出ています。
974名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:06:31 ID:bdYoNk0X
【223系】阪和線関西空港線スレ part39【タプーリ増備?】  2票
【グローバルスタンダード】阪和線関西空港線スレ part39   0票
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part39  4票

21:30の時点で決めるのでそれまで挙手汁!
このままなら
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part39
になるけど
975名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:08:07 ID:6cXULxeb
異議なーし
976おーしゃん ◆nBnANIFflY :2007/11/13(火) 21:10:10 ID:6zZlopNU
>>974
俺も異議なし
977名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:16:04 ID:DzapAT+o
糞リティのお陰で20分遅れだった。運休の各停の次の遅れている各停を待つ前を103回送が爆音で通過ww

>>965
阪和線は延着運休事故故障に決まってるだろ!
978名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:18:37 ID:AflOGDwR
私も異議なし。

じゃあスレも終わりかけだし、妄想でもしちゃおっかな。
1.「はるか」の関西空港−大阪市内間の特急料金を一律510円に。
2.日根野−関西空港間は特急料金タダ。
3.すべての「はるか」を日根野とりんくうタウンにとめる。
4.毎時2本の「はるか」プラス、日根野−関空間にシャトルを毎時2本。
5.それ以外の快速は全部紀州路にして、すべて天王寺の上ホーム止まり。
これで、クオリティを他線に持ち込む可能性が低くなる。
どうせちょっと前まで全部上のホームに止まってたんだしさ。
あの行き止まりホーム好きなんよ。
旅情をそそる風に改装して、レトロ塗装の旧型車両をいっぱい発着させれば、
鉄分が高い人が集まってくれていいかも。素でレトロな車両もたくさんいるし。
979名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:19:52 ID:zVXfL64E
>>977
おまいが上りなら諦めろ

下り快速、鳳で急病人。
980名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:49:40 ID:97sanEww
次スレ
【223系】阪和線関西空港線スレ part39【タプーリ増備?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194957800/
981名無し野電車区:2007/11/13(火) 23:04:33 ID:bdYoNk0X
>>980
建てるなよ
ちょっと目を離してたらこれだorz
立て直す?
982道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/11/13(火) 23:10:32 ID:M3yb/kqc
本スレ争いをせず、流れに任せるなら別に構わんよ
983名無し野電車区:2007/11/13(火) 23:27:50 ID:zVXfL64E
次で戻せばいい。ただし過去の記憶でロクな事がなかったような・・
>>930の2ヶ月人身事故なしまであと3日なのに嫌な予感。
984名無し野電車区:2007/11/14(水) 00:14:50 ID:OOpA53JH
はるか通学
985名無し野電車区:2007/11/14(水) 08:53:18 ID:B/2nODao
久米田駅付近踏切障害物検知装置作動、1336Mが確認中とのこと
986名無し野電車区:2007/11/14(水) 08:59:15 ID:dsAyNKoL
( ゚∀゚)アハハハハノヽノヽノヽノ \/ \/ \
987名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:05:09 ID:CLRprt1+





ま た ( r y


988名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:13:00 ID:B/2nODao
15分遅れで運転再開
989名無し野電車区:2007/11/14(水) 09:36:32 ID:NW33Prgv
♪今日も朝から運行障害頭が痛くなっちゃうよ!
いつもの原因!いつもの対応!朝からホントに鈍いな!
延着!運休!事故!故障!阪和線!♪
990ククレ:2007/11/14(水) 11:27:26 ID:/UqaQPYo
ククレカレー食いたいな。
991名無し野電車区:2007/11/14(水) 12:09:52 ID:eSCQJUgm
>>955
いいんじゃないの?
そんなモンとっくに崩壊してるし
低賃金無賃残業奴隷労働環境に労働者が気づいたわけだし
992名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:02:42 ID:FxnnsofS
天王寺うどんのカレー丼が食いたくなった。>990は責任を取れ!
993名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:18:09 ID:Z2+0HC21
今朝の普通電車車内にて、某浅香のJK同士が
「【こっちみんなw】って面白いよなあ?」
っていう会話をしていた。こいつら2ちゃんねらか?
994名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:33:29 ID:zfrPYOIC
994
995名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:56:57 ID:IEacTS61
995
996天王寺駅観察者:2007/11/14(水) 19:59:27 ID:VB5SRt9X
美章園
997名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:03:35 ID:RudZ47x6
忠岡
998名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:07:17 ID:/UqaQPYo
浅香唯
999名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:08:09 ID:/UqaQPYo
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:09:04 ID:/UqaQPYo
仕上げに1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。