1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:44:52 ID:eGOGJfYT
(´・ω・`)ぬるぽ
3 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:47:49 ID:TBYdAkvh
うほ
4 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:48:16 ID:jiWYh0Nd
スレ立て乙。
お茶ドゾー
つ旦
5 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:51:21 ID:kk8XhkBv
6 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 16:02:40 ID:5/BqKScx
7 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 16:18:36 ID:gfpxjbvd
注意事項、備考等が全く無いから立て直しした方がいいんじゃない?
前スレと同じで
>>1が駿府だし
8 :
名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:25:44 ID:mfpf56v3
>>7 そういう理由での重複スレ立ては厳禁事項だろ。
静岡スレが乱立した要因だ。
9 :
注意事項:2007/09/24(月) 00:10:22 ID:ZThBjVEP
クロス論者には転クロでなく固定クロスを望む方も大勢いますので
タイトルから転クロをはずし単にクロスとしました。
ただ単にロング派クロス派を叩くだけの書き込み
及び18きっぷと18きっぷ利用者並びにそれに準ずる企画乗車券の利用者を叩く書き込み
本スレでは一切お断りします。他所にてお願いします。
また駿府人、遠州人とその一派の方々の書き込みに対するレス、
本スレでは一切お断りします。他所にてお願いします。
10 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:31:41 ID:NK4XJ3i4
転換クロス、固定クロス、ロング、立席、トイレ、お茶自販機、茶畑、うなぎパイ販売機のすべてを設置した最高水準の車両を投入すべし
11 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 00:34:40 ID:ZThBjVEP
うなぎパイ販売機禿ワロタ。
12 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 01:39:24 ID:NCifUt4w
寝る前にネタ投下。
@ATS-PT
ATS-PT形は、既にJR他社で導入されているATS-P(N)形をベースに当社に必要な独自機能を追加したシステムであり、大きく2つの機能を備えています。
・停止信号機に対する停止制御
・速度制限箇所で速度超過があった場合の停止制御
A工事
車両へのATS-PT車上子設置改造は793両に及びます。
13 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 01:53:55 ID:0Pc6uWrB
前スレ
>>1000をGJという奴は駿府派。
少なくとも減車された車両の半分くらいは増車されるべき(形式はともかく)
14 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 01:56:12 ID:xm/7b1qK
ぶつ切りダイヤに快適な立席とロングシートで乗客は満足、乗客の爆発的な増加。この客観的事実は決して無視できない。
15 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 02:04:20 ID:w5fuLg0u
・ぶつきりダイヤ →わかりやすい行き先の列車
・快適な立席とロングシート→バリアフリーに配慮した乗り降りしやすい座席
16 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/24(月) 07:33:20 ID:3ZgbQ20j
未来永劫静岡でクロスシートに乗ることは不可能です。
いい加減あきらめましょう。
17 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 08:45:38 ID:cW4mnr0u
>>14が声高に乗客増加と叫べば叫ぶほど、現状維持派の一番嫌いな増結の必要が高まってくる矛盾。
改正前より減車されているのは数値を見ればすぐ分かる。詰め込みの更なる強化でしのぐのかな?
18 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 10:48:30 ID:nf0LEzFa
前スレ961だけど
>>963 >その理論でいけばロングマンセーと騒ぐ現状維持派は313-2000の費用を負担しているのか?
はぁ?
現状の電車は倒壊が用意した電車じゃねーか。
クロスが無ければ絶対にダメって言ってる香具師はそれに満足できないで
クロスを新製して増結しろって叫んでるんだろ。
予算内で作れる数はアレが限度だったんだろ
それよりももっと沢山の電車を作るのには予算が必要
お前らクロスを絶対に入れろ、ダイヤ改正前まで車両数を戻せといってる
香具師がそれを負担するのは当たり前だろ
電車を増やせって口で言うなら子供でも出来るわ
前スレ
>>964も論外
電車を新造する予算は誰が出すんだ言ってみろ
19 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 10:52:03 ID:nf0LEzFa
混雑してる電車に増結するのは賛成
でも日中それが必要な電車がどこまであるのか疑問でしょうがない
確かに前スレ963の言うとおり、ラッシュ時の減車を補うために新造するのは
ありだと思う
でもそれにクロス席いれろなんてふざけるな
20 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 10:53:22 ID:nf0LEzFa
ちなみに疑問でしょうがないのは実際に乗ってての感想
21 :
12:2007/09/24(月) 11:08:51 ID:NCifUt4w
>>12の訂正及び補足
A工事
車両へのATS-PT設置改造は793両に及びます。
内訳は下記のとおり。
大垣…211両
117…36両、119…55両、211…4両、311…30両、313…86両
神領…210両
211…74両、213…28両、313…74両、383…34両
静岡…182両
211…80両、313…100両、371…2両
名古屋…90両
キハ75…40両、キハ85…46両、キヤ95…4両
美濃太田…55両
キハ11…19両、キハ40…7両、キハ47…5両、キハ48…24両
伊勢…44両
キハ11…21両、キハ40…7両、キハ48…16両
その他…1両
合計…793両
(285・373は互換性のあるATS-Pを設置済のため該当せず)
22 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:32:17 ID:ZThBjVEP
>>19 このままほっておいても、いつかは車両新造または転属の必要性が出てくる‥211の寿命がきた時に。
転属の場合は静岡の都合に関係なくクロス車が入る可能性が高いのでは?
その頃は静岡以外に状態のいいロング車はおそらくあまりないと思われるので。
または211の足回りを改造してあと20年使うなら話は別だが。
23 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:59:48 ID:ZThBjVEP
>>19 疑問だが、例え終日ガラガラだとしても「乗客側から」減車を積極的に肯定、推進する意見が出てくるとは普通思えない。
大赤字とか路線の存廃がかかるとか言うレベルなら別だが。
毎日利用していれば、様々な理由から突発的な乗客増加は結構あることに気付くと思うし
(フリマや部活遠征などの事例の書き込みが以前あった)
また土日は全く混雑のパターンが変わることも過去スレで指摘済み。
これは推測だが、利用していないか、していても限定されたパターンのみの可能性が高い気もする。
24 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:08:44 ID:xieffzeB
>>18 それでは全く逆の立場になったときにおまいはそれで納得するのか?
その書き込みだとクロス派の言ってることは正しいが東海が導入してしまった
もんはしょうがないから黙ってろってことだよな。
…ではそもそも東海が短距離運用の他にクロス車両も造っておけばそもそも問題にならない
(クロス派も短距離運用のロングは否定していない)しわざわざクロス派がクロス車両を負担する必要もない。
前半の話を前提にするとあきらかに東海側が投入車両を誤ったってことになるのだが、それをなぜ
被害を被った人たちが負担する意味がさっぱり分からん。
25 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:32:35 ID:oZDLTvnj
>>21 制御車の数を数えたんだな。
現存の全車両につくとは思えないが。
今はいえないが。
あと、TKJ、愛環、伊勢鉄、あおなみの車両にも設置が必要になるぞ。
26 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:42:24 ID:yje7fQ9e
27 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 14:38:07 ID:NCifUt4w
>>25 現存車両のうち、制御車793両にATS-PT設置は決定事項だから。他社の分はカウントしないと思うな。
営業用車以外はドクター東海とレール運搬車以外軒並み廃車になりそうだ。あとは残りの113・115・381が廃車になりそう。117・119は残留かと。
28 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:21:24 ID:D1vYdYne
県外人(たまに乗りに行く程度)だけど、
東海道線静岡地区運用情報のページのデータは参考になるね。
これによると、静岡基準で島田までで降りる人が多いこと、
興津まで降りない人が多いこと、の2点が分かる。
浜松基準でも掛川までで降りる人が多いことも分かる。
ただし、島田で(島田止めから)浜松行きに乗る人もそれなりに
いる(印象を受けた)ので、短距離利用ばかりとは言い難いと思う。
29 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:58:07 ID:wRmE3Muc
クロスは低い位置に掴まれる所があるから、立ち席の時も助かる
30 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:04:14 ID:jAdPqK7a
211系は2009年度から一部編成の足回り交換工事を実施するそうだ。
但し0番台と5300番台の大半、5000番台の半数は対象外とのこと
31 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:10:29 ID:97b9HqAK
静岡地区用のだけ、更新して使い続けるってこと?
神領のは新車に置き換え?
32 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:17:56 ID:jAdPqK7a
いや、単純に5000番台は走行キロで決めるそうだ。配置云々ではないらしい。
33 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:21:53 ID:ZThBjVEP
回生失効の話が以前あったが、静岡にまとまった数の回生車を入れない限り、回生ブレーキが使えない。
逆に言えば、静岡に近い将来大量の回生車(新車とは限らない)を入れる予定があるのかと思ったが
>>30を読んで納得した。
34 :
33:2007/09/24(月) 17:26:21 ID:ZThBjVEP
技術に詳しくないんだが
>>33の話、これで合ってるかな?
35 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:24:53 ID:NCifUt4w
結論
・117、119の廃車は無い(事故廃車は有り得る)。
・113、115、381は廃車になる公算大。
・廃車は余剰・波動用のみで、転属は発生しない。
36 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:36:14 ID:97b9HqAK
>>35 臨時しなのには、373が入る事があるだろうか?
37 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:52:28 ID:oZDLTvnj
>>31 室内ならともかく、足回りがダメになったら新車置換えの方がよほど低コストで済むだろ。
しかも2009年度からとか。
ネタだよ。
38 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/24(月) 19:55:46 ID:3ZgbQ20j
その通りですね。静岡地区のクロスシート一掃計画の期限が、2011年3月
ですから、それまでに旧型車両の廃車と、新車の投入が行われるのは
確実でしょう。
39 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:00:46 ID:NK4XJ3i4
40 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:15:44 ID:NCifUt4w
>>38 安心しな。貴様の主張は実現しない。先ずは俺のレス見てみな。矛盾な点があるのなら言ってみろ。
やっぱり、よそ者の言う事は信憑性が無い。
41 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:51:08 ID:8iD4c8Nw
ソースも無いデタラメをまだ言っていたのか
42 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:05:20 ID:Tpk/NFiH
それにしても448Mの混雑は酷いな。
空いてる区間ないのにたった3両。バッカじゃねーの? 沼津では高速の普通とも接続するから激混み。
今日なんて熱海到着5分延。乗換えに急ぐ降車客と座りたい乗車客が入り混じってカオスだし。
ホントおかしいトコばかりだよ静岡のJRは。
43 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:06:05 ID:Tpk/NFiH
高速の普通→後続の普通
スマソ
44 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:18:20 ID:NCifUt4w
45 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:22:50 ID:oZDLTvnj
>>44 そういう書き方をしたら、ソースを示すのが2ちゃんのルール。
46 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:31:23 ID:w5fuLg0u
また毎度のおおげさ混雑厨か。
で、そろそろ熱海の駅で暴動でも起きるのか?
47 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:45:30 ID:Sb05IItE
熱海じゃ起きないだろ。沼津か三島だ。
48 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:55:59 ID:sDmdhqff
熱海の混雑は暴動じゃなくてその内触車事故おきるよ。いつも乗換客が溢れて2番引上列車に触りそうな感じだからね。
因みに上の書き込み列車は次回改正で増結されるみたいだ。沼津の地元紙に苦情が出ていて東海の回答が載っていたよ。
49 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:08:05 ID:Tpk/NFiH
>>46 見に行きゃ判るよ。
>>48 今日は『発車出来ない』って東日本の駅員が放送ガンガン掛けていた。
50 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:10:46 ID:NCifUt4w
51 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:20:02 ID:iRiztReM
>>50 つうことは鐵道界だな。あの雑誌は関東以外では手に入れにくい。
ただ、倒壊は朝令暮改の多い会社で、当初ぶち上げた計画が拡大・縮小になったケースがいくらでもある(自動改札が良い例)。
従って、この数字は現状の車両数のままで推移した場合の仮定と見た方が良いと思われ。
(決して例のトリップ付の意見に賛同しているわけではない。)
52 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:27:43 ID:XDI02z/R
>>46 いっぺん土休日の熱海駅を見て来い。3連休ならなおよし。
従来から混雑が激しかったところへ、1日あたり50両の減車が行われてこのザマだ。
倒壊の、18客をはじめとする在来線客憎しもすごいな。地元客もろとも葬り去る気か?
53 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:33:18 ID:NCifUt4w
>>51 確かに記事の計画が変わる可能性はないとは言えないが、公式と言える記事なので信憑性は非常に高い。
去年度の313導入は計画通りだが、品川開業後の700追加投入は計画外。こんな感じかな?
54 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:40:45 ID:iRiztReM
>>53 当然、倒壊の社員が書いているんだよな。どの部門の人かは知らないが。
車両もさることながら、導入の具体的年次はこれまで以上の詳細が出ているのか?
55 :
名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:44:17 ID:AOQT7KFi
日中、増結が必要なぐらい混んでるのは極一部。
各扉に立ち客が10人ずついる程度じゃ増結が必要とは言えない。
熱海口は休日こそ結構乗ってるが平日は悲惨。
56 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:18:33 ID:MqQEj/zB
>>42の書き方だと448Mが混雑して沼津や三島での乗降に時間が掛かり熱海で5分遅延したかのような印象なんだよな。
列車混雑で5分も遅れるってどういう状況だよ?
乗車率300%で積み残しとかか?
遅れた原因は他にあるんじゃないの??
57 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:25:34 ID:OvbGd0gk
>>56 3月に投入された短編成詰め込み電車に慣れていない乗客が多いんだろ?
減車され詰め込みされている事にすら気付いていない一般人はいるだろうな。
まさか静岡界隈で都会の通勤ラッシュ並の乗車率になるとは思ってないだろw
58 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:27:06 ID:rRaQzc9B
448Mは混雑要注意列車。沼津で4242Mを受けるからここで乗降に手間取るとそれだけで遅れる。
4242Mは普段ならまず遅れない列車だが、富士宮で何かイベントがあったりすると逆に2連が災いして遅れてしまう。
沼津で発車が遅れる時は混雑が激しいから三島でも乗り降りに手間取る。
三島で3分以上遅れると熱海で発着順序を入れ替えるから更に遅れる。
こんなところだろう。
59 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:29:21 ID:t3KaTmMy
>>55 >各扉に立ち客が10人ずついる程度じゃ増結が必要とは言えない
「増結しろと散々叩かれている」快速みえの、休日の名古屋〜桑名がそんな
感じですよ。
60 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:35:45 ID:SU8fklww
>>58を見ると、ぶつ切りダイヤがむしろ遅延を増長させる場合もあるな。
61 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:39:14 ID:MqQEj/zB
>>58 なるほど、じゃあ単純に448Mの混雑が遅延の原因じゃないわけですね。
>>42の書き込みだと、あたかも448Mの混雑が酷く乗降に手間取り遅延したかの様子ですが。
448Mの増結もそうですが、接続する4242Mの増結や沼津での接続見直しも必要かもしれないですね。
仮に448Mが6両になっても4242Mの接続待ちしたら沼津の発車が遅れるし。
混雑→遅延と印象づけようとするのは短絡的でどうかと思いますね。
62 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:48:46 ID:tsa082BI
>>59 静岡は輸送量が多くないから短編成にして高頻度を実現してるのに
その程度で増結してたらやっていけないよ。
そもそも各扉10人なんてここでよく言われてる激混みの状況には程遠いのだがね。
定員の半分ぐらいしか乗ってない。
63 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:51:26 ID:JSuHQTYF
>>60 逆でしょ。
428Mは浜松発熱海行き。
ぶつ切りダイヤ徹底してたら、浜松〜興津、島田〜三島、沼津〜熱海に分割されてる。
もし分割されてたら混雑する沼津〜熱海間だけ増結とか簡単にできるはず。
通し運転の弊害だなぁ。
64 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:53:36 ID:rRaQzc9B
>>61 誤解があったようなので補足を。
基本的に448Mそのものの混雑が遅延の要因になっているのは事実。
元々沼津到着時点で混雑(つり革がほぼ埋まった程度)していて、
4242Mが沼津に到着した時には既に御殿場線2571Mの旅客も受けた後だから
乗車するのも結構大変だったりする(ドア口に固まっているというのも一因だが)。
普段は着席客程度の4242Mだがこの乗り継ぎだけで30秒〜1分延もしばしば。
448Mが5〜6連になればかなり変わるとは思う。
65 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:09:19 ID:JSuHQTYF
448Mが混むのは
・富士で1本前の区間便、島田→富士の124Mの乗換がある
・沼津で身延線からの4220Mの乗換がある
・沼津で御殿場線2537Mからの乗換がある
・1本前の熱海10:21着の1436Mから30分間隔が開く
・熱海で快速アクティーに接続
辺りが原因でしょ。
単純に3両から6両に増結すれば解決というものじゃないと思う。
66 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:24:23 ID:XlGPy2L2
448Mと428Mの話が混ざっていて訳判んなくなっているな
67 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:47:04 ID:tsa082BI
夕方に前の列車と20分開いて3連じゃ混むのは当たり前。
次の改正で増結してくれれば一件落着。
68 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 06:18:37 ID:SVvXfXnD
>>65 それ428Mの話だよな。
増結すれば済むだけの話だぞ単純に。
逆にそれだけの要素がありながら6連にすれば総て丸く収まるなら、
それに越した事は無いぞ。
話をややこしくするんじゃない。
69 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 06:36:27 ID:cRJfA//z
>>67-8 禿同。寝ている車両を増結すればいいのだから難しい話にもっていかんでも増結すれば即解決だ。
70 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/25(火) 06:45:06 ID:OnI9W1Tw
次のダイヤ改正では、名古屋地区の東海道線の新快速、特別快速は
日中でも8両編成が基本になり、さらなる着席率アップと快適性の
大幅アップを目指すようです。
対する静岡地区は、両数はほぼ現状維持となり、利用の少ない区間の
本数の見直しが行われるそうです。
昨年の春より噂されている通り、静岡の313系セミクロスは全車飯田線に
転属、そして名古屋地区の東海道線で使われている313系300番台も
全車飯田線に転属され、飯田線の大幅なスピードアップと、快適性の
大幅アップが実現します。
71 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:19:17 ID:BSkI+T3S
寝ている車両は走行距離調整のために寝ておりますので、
増結に使われることはございません。
早くて便利な新幹線をご利用ください。
しR倒壊
72 :
53:2007/09/25(火) 08:21:04 ID:v8Zlfa7Q
>>54 東海鉄事の工務部信号通信課長。
導入年度は以前から出てる通り、東海道線(熱海〜米原)・中央線(名古屋〜中津川)・関西線(名古屋〜河原田)・高山線(岐阜〜美濃太田)はH22年度内、それ以外の線区はH23年度内。あと、地上設備(信号機・地上子等)約5000箇所新設。車両への設置改造は793両。
国交省より早期に施工完了するようにとの催促があったそうだ(鉄道会社全社へ)。
73 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:44:50 ID:dOdqtB1h
>>71 マジレスすると、日中は改正制動車は失効が多すぎて調整しないと運転出来ない。
211は長年の酷使が祟って走行距離を調整しないと足回りが持たない。
313-2600は引っ張りだこで予備車なし。
異常から日中の増結はほぼ不可能と思われる。
ちなみに、313-300が飯田線に入らなくなったのも同じ理由から。
74 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 11:00:30 ID:VOtHlorz
どっか減便すれば混んでる区間増結できるんじゃね?
富士〜興津・・・1時間2本
島田〜掛川・・・1時間2本
にすれば他の区間増結できないかな?
上の2区間は211系2両のシャトル運転でいいや。
75 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:33:28 ID:SU8fklww
>>73 それでは回生車以外はラッシュ時以外は戦力外てこと?実質はかなりの減車だね。
昼寝車両を増結に回せば、増備は必要なしと言う意見も根底から覆る。
76 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:05:31 ID:Ef93x0my
>>75 前スレで散々出てきた話だ。
昼間寝ているのも十分に理由があったのかと大いに納得がいったわけだよ。
77 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 14:10:34 ID:nDcOZIq3
>>72 >東海鉄事の工務部信号通信課長
この立場の人だと、地上設備はともかく車両面は、もし現状維持ならば、との仮定で書いたとみた方がいいね。
まあ、もし新車投入があっても同数以上の廃車が出るから、PT設置車が793両より増える事はない、
ということは確かだが。
>>75 こんな発想が通るなら、中央線の211はラッシュ時以外使えなくなるだろ。
313運用が増えたといっても、まだまだ昼間でも半分以上が211なのだから。
確かに211は経年劣化が激しいとはいえ、大垣出身車も含めて静岡の211が神領車に比べてより酷使されてきたというわけではない。
もっといえば、311なんか今でも大活躍しているわけでw
どうしてこんな説が信じられてしまうのか。
普通に211の増結を求めればいいと思うが。
78 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 16:21:14 ID:ewLdvf8o
静岡ではロングに立席、詰め込み、ぶつ切りダイヤで快適乗車。お客さま第一に考えられています。
79 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 17:44:05 ID:069MPN9Q
>>77 その311は既に置換え候補に挙がっているそうなんだが。
っていうか今の311と211-0の乗心地は最悪だよ。
揺れる軋む。蒲郡や幸田付近を走行するとビビリ動激しいし。
80 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 18:32:55 ID:MW3GVSqO
回生制動を有効にする為になんたらって機械を入れるんじゃなかったかな?
回生電力を吸収する装置。
それが入れば問題ないわけだ。
81 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 18:36:03 ID:VOtHlorz
電力食うのは貨物だと聞いたことあるが。
昼間は貨物全廃にして普通列車だけにすればいいんじゃね?
ダイヤも引きやすくなるだろうし。
82 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:17:58 ID:TtzfARda
>>81 それは倒壊が流した悪質なデマ
EF200を抹殺した陰謀。
83 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/25(火) 22:26:20 ID:OnI9W1Tw
>>81 モーターのワット数の合計を計算すれば、おのずと結論は出ますね。
84 :
名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:02:46 ID:nDcOZIq3
85 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:18:09 ID:DEA07gij
>>50 その雑誌って、オレンジとかいう倒壊の広報誌とか?
>>85 それじゃない方だと思う。「おれんじ」はレクとか出来事を振り返る記事が中心。
87 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:12:03 ID:DFdbPmFp
回生電力を有効活用するのには地上側にその設備を置くか、車両に搭載するかの2通りあった筈。
地上設備は何処かの会社で実用化した筈。一社しかなかったような気がしたが。
車上設備で東海は対応するみたいだね。これは日本初だったような。
それまでは日中回生失効を繰り返しながら無駄に足回りを痛めていく訳だね。
因みに2600番台が生まれたのは現場からの強い要請でだよ。回生制動でない車両を是非にとね。
貨物列車の運転がなくなったら静岡地区では回生制動が常時失効になるだろう。そもそも211系投入時の想定環境では113系やEF66の電力消費が前提だったからね。
88 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 10:13:13 ID:Ts08tG9p
>>87 地上設備は確か京急が実用化していた筈。かなり有効だそうだ。
それと、113系に比べて211系は同じ2M1Tで電力消費量は90%、
313系に至っては75%程度と運転協会誌に出ていたと思う。そりゃ
設計時に比べて電力消費量は激減するから回生ブレーキが失効する訳だ。
89 :
菊川人:2007/09/26(水) 13:20:56 ID:Fi/w1oFF
だったら増結でもして、電力消費量を調整すれば解決するんじゃないの?
短編成化=静岡人への嫌がらせのために金を掛けている=ロング
車両の新設計、ブレーキチョッパの装備をしているのがなによりの
証拠だな。
90 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 13:54:31 ID:X4taa6r4
静岡は211系や313系なんか不要だったんだ。
ずっと113系と115系でよかったんじゃないか?
東日本や西日本から廃車の113系買えばよかったんだよ。
そうすれば今でもクロスで快適な旅ができたのに。
91 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:13:53 ID:snzdTJ7w
92 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:17:01 ID:dX1QKhRY
クロスが快適化は自分の利用状況や立場によって変わるだろうが
東海には適材適所という言葉を知ってほしい。
93 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:40:53 ID:CWdgv36D
東日本の廃車になる113系グリーン車付11両をそのまま買えば良かったんだ。
それで熱海〜豊橋を1時間に1本運転がいい。
今が1時間に3両×3本=9両だから、輸送量は変わらない。
そして興津〜島田間にシャトル列車を1時間に3本運転。
興津〜島田間は合計1時間に4本運転。
これで輸送量は今と全く変わらない。
興津〜島田間は10分間隔が15分間隔になるが、まあ誤差の範囲で影響は無いだろ。
こういう状態なら直通客にも地元客にも配慮した素晴らしい状態だったのに・・・
94 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:53:30 ID:bdCnez1L
ラッシュにロングが適ってるとか、クロスはラッシュに不向きとか、そんなのは冗談でしかない。
詰め込まれればどちらも同じだし、むしろクロスのほうが手すりの位置が低いので楽である。
95 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:57:01 ID:QSZE96es
セミクロの113、115のそれなりの長さの編成のほうが良かった。
別に113や115は古臭い車両とも感じなかったから現在の
オ−ルロングの新車なんかよりよっぽど快適に乗車できた。
静岡地区在来線は赤字だとか乗降し易いロングがイイというのなら
東で廃車になった113を譲渡してもらっても良かったくらいだ。
倒壊が消費電力や車両メンテを理由に新車投入したとしても
我々利用客が詰め込み目的のオ−ルロングの犠牲になる筋合いは無い。
96 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:59:48 ID:jBL45c+V
クロスの窓側座りたい人が多いのはじじぃばばぁか西湘区民だろ
97 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:16:49 ID:NLDtPnNh
>>93 輸送量が変わらなくても本数が減ってるだろ。
それじゃ数少ない貧乏直通客しか得しない。
98 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:50:30 ID:JLFoDwxw
何だ?急に化石みたいな連中が湧いてるよ。
99 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:36:45 ID:SZl+/ERS
ここはひとつ、
313-3100を4連10本(中間車1両2600番台)、3連31本(中間車1両2600番台)、2連9本
313-2600を3連17本
投入して211と313-2500を置き換えよう
100 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:58:07 ID:h88RTwww
どうせなら
313-1700を4連10本(中間車1両2600番台)、3連31本(中間車1両2600番台)
313-350を2連9本
313-2600を3連17本(中間車1両3100番台)
にしようぜ。
101 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:15:27 ID:mcp070kj
211系を単純に置換えでいいだろうがよ。
313系5000番台発電制動4連×30本
313系2300番台発電制動2連×11本
102 :
名無し野電車区:2007/09/26(水) 23:13:24 ID:mdGnmCL5
103 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:01:49 ID:mfOHuuyo
211の置換え+減車補充なら所要151両だ。
313-3100(中間1両2600)4×30
313-3100 2×8
313-2600(中間1両3100)3×5
これでぴったりだな。
ついでに大垣は置換え候補が140両だ。
313-5000 8×10
313-5000 6×5
313-5000 2×15
で完全に置換え完了となる。
飯田線は別に考えよう。
104 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:08:55 ID:mfOHuuyo
飯田線
313-1700 3×10
313-1700 2×13
神領もついでに
対象は159両だ
313-1700 4×5
313-1700 3×10
313-2500 4×15
313-2500 3×13
313-3100 2×5
105 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:36:04 ID:mfOHuuyo
ついでだ。
大垣乗客増加による補充
313-5000 4×15
神領減車補充+乗客増加対応
313-2300 2×10
313-2500 3×2
313-3100 2×9
>>82 EF200自体がバブルの産物ではないのか?
>>87 京急のフライホイール式の採用例は他に聞かないね。国内では。
つい最近、鹿児島市交通局が電圧降下対策に採用したけど
電圧その他使用条件がまったく異なるから単純比較は出来ないか。
>>51 >あの雑誌は関東以外では手に入れにくい。
「一般の書店では」という意味で桶?
109 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 09:09:02 ID:OmQp0Y3W
>>106 EF200をモノに出来なかったからM250といったゲテモノが生まれる事になった。
あんな特殊規格の列車は使い物にならんよ。
EF200が性能をフルに発揮して主流になっていれば、ダイヤ上もかなり制約が減ったと思うのだがね。
EF210では現在の静岡圏ネットダイヤを乱す元だ。
110 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:17:26 ID:m57Kf32U
またまた御冗談を。
ネットダイヤが乱れているのは東部のほうじゃないか。
111 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:23:13 ID:m57Kf32U
それにしても、ここまで来てもまだ
>>33に誰も何にも突っ込まないのには驚く。
まとまった数の回生車も何も、静シスの電車は構内で寝ている115を除けば既に100%回生ブレーキ付きなんだが。
回生ブレーキが使えないってあんた…静岡の211は空制で止まってるのか?東武8000みたいに。
112 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:32:12 ID:m57Kf32U
擁護厨も叩き厨もいい加減な情報に振り回されてまともな議論にならなくなってるね。
端からまともな議論なんてする気ないんだろうけど。
113 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:39:35 ID:oeD70vX4
その回生が問題なわけであって。
必要なのはブレーキチョッパだと何度も既出だぜ。
114 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:46:24 ID:m57Kf32U
>>113 それは
>>33へのツッコミに対する答えになってない。
「回生失効が多い」と「回生が使えない」ではニュアンスが全く異なる。
115 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:49:48 ID:m57Kf32U
>>113の科学的でない論理展開も気になる。
いくらこのスレで何度も既出でも、スレ住人が揃いも揃って見当違いのことを言ってるのであれば何の説得力もない。
真実は多数決で決まるのか?魔女裁判じゃあるまいし。
116 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:00:49 ID:oeD70vX4
いやいや、勘違いしてるおまいさんへの突っ込みなんだがね。
117 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:05:51 ID:m57Kf32U
本線系統で回生が「使えない」という
>>33の出鱈目に対するツッコミのどこが勘違いなんだよ。
>>113は何の反論にもなってないぞ。
118 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:10:17 ID:m57Kf32U
そもそも
>>33がよりどころにしている
>>30が極めて信憑性の低い話(全否定はしないが)
119 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:01:34 ID:ksb2Hf+G
120 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:19:08 ID:OjtgV4ze
回生失効が出鱈目と言っている時点で厨だな。
121 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:24:21 ID:m57Kf32U
>>119 211に電制はない。
>>120 ×回生失効が出鱈目
○「回生が使えない」が出鱈目
両者はイコールじゃないぞ。
俺は回生失効が出鱈目とは言っていない。
良く嫁。
まったくどいつもこいつも…
122 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:31:45 ID:m57Kf32U
>>119 いいか?
>>33は211は回生が使えないと主張してるんだ。もちろん211は発電制動なんか持っていない。
>>33は空制しか使っていないと主張してるのと一緒じゃないか。
>>111そこにツッコミを入れてるのになぜ
>>119は
>>111にツッコミを返す?突っ込む相手を間違えるな。
123 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/27(木) 15:33:28 ID:Iu+dLoX/
回生失効が発生するということは、回生ブレーキが使えないということと
同意なのでは?
そのための対策が、抵抗器を設け、電力を熱に変換し捨てる発電ブレーキ
だと思うのですが。
124 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:42:14 ID:m57Kf32U
>>123 ある程度回生失効が発生することを承知で回生制動を常用することはある。
かつて武蔵野線で使っていた201系がそうだった。酷いときには40km/h程度で回生から空制に切り替わっていたらしい。それでも回生制動の使用自体はやめなかった。
これを回生が「使えない」と表現するのは甚だ無理があると思うが。
静岡の東海道線は回生がほとんど効かないほど回生失効が酷いのか?俄かに信じがたいのだが。
125 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:05:19 ID:HBEg9aMy
静岡の屑どもはロングに短編成、快適な詰め込み立席で恵まれていますね。名古屋人から見れば同じ313系なのに羨ましい限りです。
126 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 19:18:50 ID:yu/3Yrna
増結してくれれば取り敢えずはロングでもいいよ。
出来れば減車分40両を補充してくれると嬉しいんだけれどね。
3000番台がいいな。20本で。
いえいえそんなこと云わずに1000番台でおながいします(;´Д`)
128 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/27(木) 19:51:03 ID:Iu+dLoX/
>>124 ですが、安全を期しての多重ブレーキですから、回生は失効しないに
越したことはありませんね。
ただ、静岡県内の場合、駅間が4〜5キロあるのが普通ですから、
あなたの仰るように回生失効が酷いというのには疑問ですね。
129 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/27(木) 19:53:42 ID:Iu+dLoX/
仮に我々の想定よりも回生失効が酷く、発電ブレーキが必要であるにも
関わらずブレーキチョッパの有無を作り分けて作ったとしたら、最初から
増結などする気は更々ないという意味にも取れますね。
回生失効から増結に無理矢理サイドチェンジされても困る…。
131 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:06:39 ID:TKzf+mZB
駅間4〜5km、短編成、軽量車体、10分間隔
回生失効にはおあつらえな環境だ。ちょこーっと加速して速度が乗れば惰行。
軽量車体だから走行抵抗も軽減されているのでノッチ再投入もそう多くはない。
これじゃ失効してくれといわんばかりの環境だ。
短編成の頻発ダイヤはむしろ精一杯の改正失効回避と見るべきだろう。
単線で長大編成が毎時数本しか行き交わないような環境が最悪。
それに回生ブレーキのそもそもの目的は省エネと機械的磨耗の軽減。
回生失効を気にするあまり無駄な車両をつなげたところで
トータルのエネルギー消費は結局増えてしまい本末転倒の結果となる。
134 :
名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:18:47 ID:X+n0I6wb
>>133その他
回生失効ネタが多く出てくるけど、実際その対策ゆえか313-5000は東海道線のみの運用であるにもかかわらずブレーキ抵抗器が付いたよね。
135 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 01:12:38 ID:uedeYrkI
>>117 >>33の発言にやけに長々と噛み付いているが
>>33は
>>34で技術に詳しくないから、これで正しいかどうか聞いてるよね。
突っ込むならその場で突っ込めばいいものを、なぜ80レスも後に蒸し返したの?
「回生失効が多い」と「回生ブレーキが使えない」はイコールではないが、完全に的外れでもないと思うんだけど。
136 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 05:43:34 ID:JAM2n1Lj
>>132 増結云々より、なぜ313-2500みたいな車両を投入したかってところだろうな。
静岡地区はどうやっても回生制動が失効しやすい環境な訳で、機械的磨耗の軽減
どころか逆に想定以上の磨耗を起こしているのが現状。
137 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/28(金) 07:42:46 ID:rM5g4G0+
>>131 なるほど、勉強になります。
>>133 その通りですね。そのためにすべての車両をオールロング化して、短編成でも
たくさんの乗客が乗られるように改善したわけですからね。
>>136 つまり、最初から増結する気などサラサラない。そういうことですよ。
138 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 08:16:51 ID:5/TcxUOj
>>136 禿同。増結しても大して状況は変わらないだろうな。増結はこれとは別問題だ。
139 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:02:54 ID:KUKftLp9
何で静岡地区がロングシートになったかというと、211系導入当時のアンケートの結果らしい。
当時のアンケートでボックスシートが不評でロングシートを指示する声が多かったとのこと。
その上実際の流動調査で乗車時間が意外と短いという結果が出てロングシートになった。
その他某労働組合の反対があったのは有名な話。
その流れで313系も本線用はロングシートになった。
また御殿場線と身延線に投入したセミクロス編成が不評だったということもある。
この2線用はわざわざ静岡支社からセミクロスを希望して導入された経緯があり、
乗客に不評だったことは支社内でも意外なことと受け止められたらしい。
140 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:16:43 ID:7WOJ6ECl
御殿場身延は知らんが115等のボックス寸法が狭いという原因も大きいと思う。
漏れはセミクロ派だが比較対象が寸法未改正車ならロングを選ぶ。
141 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:19:04 ID:U3eeSVLp
ではなぜ3100番台を入れたのか?
142 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:33:48 ID:U3eeSVLp
>>139は一見もっともらしいが、組合云々と書いてる時点でネタ決定。
会社に盾突くような組合は風前の灯だし、主力組合が転クロ導入ごときに反対するはずもなし。
第一本当にアンケートなんてやったの?
143 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 09:41:13 ID:niBzWqY2
ロングシート車導入経緯はRJと運転協会誌、電気車の科学バックナンバーを参考にするように。
ただやはり編成中1両くらい3100番台か1700番台のようなセミクロス車を入れて欲しいなと思う。
既存編成に増結するなら2連でこれらの車両を連結して欲しいね。
144 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 10:15:21 ID:U3eeSVLp
>>143 記者の主観入りまくりのRJはともかく、運転協会誌や電気車の科学は見てみたい。R&Mと違ってうpされたことないよね。
何年何月号かだけでも教えてくれればバックナンバー漁りに逝くお。
145 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 10:29:41 ID:WL5G3tvr
静岡人は特急でも座席をわざわざ通路側に回転させてロングシートライクにして座りたがる既知害だからな
通路に足を出されて邪魔で仕方ない
146 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 11:36:05 ID:niBzWqY2
>>144 スマソ。昨年しかわからない。今年ではなかった筈。手元にはないんで。
過去に一度うpされた事があったが時間限定だったかと思う
147 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/28(金) 13:20:43 ID:rM5g4G0+
>>138 増結はサービスダウンになりますからいけませんね。
>>139 まさにその通りですよ。当時静岡駅と浜松駅で、定期券購入者を対象に
アンケートが取られたのは有名な話ですね。
浜松〜静岡のような長距離通勤者にさえオールロングが支持されていた
ようです。
>>141 飯田線の119系置き換え時に、即刻転属できるようにですよ。
148 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 13:36:44 ID:bMSqibfs
>>142 211系導入当初の話だから、国鉄末期〜JR初期の頃だろ。
まだまだ組合が強かった頃だよ。
149 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:04:46 ID:U3eeSVLp
では新聞記事で静岡はボックスの需要性が高いと書いたのは何だったのかということになる。
211導入よりずっと後、つい最近の話ではないか。
150 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:13:22 ID:WL5G3tvr
静岡のクズどもはオールロングしか受け入れない。何を言っても無駄。
>>150 お前のような奴にクズ呼ばわりされる筋合いは無いぞ。どうせお前は駿府人だろうが。
152 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:45:21 ID:Y9xrAegO
混んでるの基準が田舎は違うからな。
静岡は転勤で住んでたことあるが、混んでる混んでると言いながら、
首都圏・関西圏の朝ラッシュと比べると比較にならないくらい空いてると思う。
通勤はかなり快適だったよ。
国分寺に住んでた時は、中央線で積み残されたこと何回もあるけど、
それが普通で、そういう時は何本か待つものと認識していたけど…。
井の頭線渋谷方面先頭車両で、あまりの混雑で肋骨が折れた女性社員もいた。
あと、今大阪に住んでいるが、御堂筋線の朝ラッシュも酷過ぎるし。
混んでるって言うのは↑こういう状態のことだと思うよ。
静岡は問題になってる混雑する列車は3両で、その他は2両にしても余裕あるじゃん。
一本待てば良い話。
153 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:47:35 ID:uedeYrkI
毎回現状維持派の主張である「ボックスは狭くて不評」だが、
何度も書いたが(113初期車の狭い)ボックスが不評なのであって、
比較対象が、狭さが緩和された113-2000や313-3000、さらにセミ転クロの313-1000ではどうなるか分からない。
その論法で行けば、状況の似ている広島では115より103が好評でなければならなくなる。
154 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 14:57:41 ID:MTwvttAw
ロング派は廣島の115-2k/3k乗ってみなw
155 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:07:47 ID:bESMxNC6
>>141 理由と思われる項目
@123の検査期限に余裕がなく、早期に投入する必要があった。
A313-3000と同仕様にすれば運用を分けずに済む。
Bワンマン車を用意したかった(2300・2350番台はワンマン設備を搭載してないので)。
>>148 国労系と総連系、どちら?
>>147 は?何で編成がのびたらサービスダウンなわけ?
あ、そうかそうか
静岡人は短編成で混雑した電車が大好きで椅子に座るという概念がないわけね
例え足の弱い老人も子を身篭った妊婦も常に混雑した電車に立ちたいわけね
>>152 同じ静岡でも焼津〜静岡と清水〜静岡ではラッシュの状況が全然違う。
前者は中京圏並に混んでるが後者は大して混んでない。
そもそも混雑が異常な首都圏を基準にするのはナンセンスすぎる。
158 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:08:33 ID:U3eeSVLp
その割には東京被れが多いのも事実。
159 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 18:46:31 ID:keIQJEsP
まずは減車補充分で313-3100を2連20本入れてくれればいいよ。
その後211-5000置換えで313-1700を4連16本3連15本かな。
身延線のW・N編成ロングランだけは阻止。
せめてW+Vのペアで上ってきてくれ。
161 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:20:41 ID:BKA3GOjS
2300番台は3000番台に改造だな。
2500番台は発電ブレーキ付に改造の上中間車を3000番台に改造かな。
減車補充は3000番台でおK。
いまだに40両以上減車されたとかほら吹いてる奴いるんだな。
計算すれば分かるが実質的な減車は御殿場身延線も含めて31両で12%減。
減車理由は10年前より10%以上利用客が減少してるから。(名古屋地区は10%以上増加)
しかし減車後ラッシュや日中の極一部で混雑が悪化したのは事実。
ならその補填として313-2300と313-2500を1,2本ずつ増備すれば解決する話。
313-3100を20本なんてもってのほか。需要無視も甚だしい。
増車は改正後に増加した乗客を補う分あればよい。
やはり本題は座席論争であるからして…
164 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:56:02 ID:ssaQ/VbR
313-1700を3連10本
313-3100を2連5本
減車補充に入れればいいよ。
ついでに乗客増加分で
313-3100を2連5本
追加投入でOKだ。
165 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:58:35 ID:ssaQ/VbR
あ、減車が31両なら313-1700を減車補充に
313-3100を増加分に当てるという事で。
166 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:58:36 ID:N3225cdx
富士は工場が多く柄が悪い
富士宮は人が集まり駅周辺に小さいながら商店街が展開
富士宮のほうが酷すぎるが
部落は無いにしても
暴力団の溜り場になっているのは富士も吉原も富士宮も同じ
ホームレスと生活保護受給者が多かった
富士市に公害病認定制度があったころは
生活保護を受けられなくて公害病認定制度で金貰っていた人が多かった。
昭和63年から平成3年までに掛けて富士市は公害病認定制度で金貰っている人の調査に乗り出して
特に社会党と共産党推薦の渡辺彦太郎市長がいなくなってから、喘息の発作の酷い寝たきりの人以外は厳しく打ち切ったよね。
167 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:59:17 ID:uedeYrkI
>>162 前スレでコテンパンにされたろうに。ほとぼりさめたと思ったのか?また湧いてきたな。
総両数はともかく、実際に運行されている列車は明らかに減車されてるだろ。
168 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 20:17:24 ID:HX7PxEv7
313-300を2連20本投入で減車補充。
313-1700を4連10本3連21本投入で211系置換え
これでいいだろうよ。
>>167 倒壊は利用客減に対して減車を敢行。
しかしいきなり12%も減らしたため混雑が悪化。改正後の一時的な利用客増も影響。
だが要増結なぐらい混雑しているのは極一部。
ならば8-10両程度増備すれば済む。
この主張のどこがおかしいのか客観的にどうぞ。
ここで大増備を謳ってる方々は本当に普段利用してるのか疑問で仕方ない。
改正前が輸送力過剰で改正後は丁度いい(若干不足)ぐらいなのに。
そりゃ空いてる方が嬉しいがもっと現実を見るべき。
170 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/28(金) 21:32:12 ID:rM5g4G0+
総両数にオールロング係数の1.3を掛ければ、実質減車どころか増車
しているのと同然だということがわかりますよ。
>>169 利用客増は昨年夏からの一貫した傾向。
でも倒壊は柔軟な計画変更が出来ない…んじゃなくてやる気が無いんだな。
新幹線ではいとも簡単にN700の前倒しが出来るんだから。
172 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/28(金) 21:41:39 ID:rM5g4G0+
新幹線が並走し、主要都市には必ず新幹線駅があるのですから、在来線が
混雑していると思うなら新幹線を利用すれば良いだけの話。
静岡〜沼津では、三島折り返しの激安切符が発売されていますし、静岡〜浜松
や静岡〜三島は、特定割引きによりわずか950円のエクストラで新幹線を
利用できるのです。
これだけ優遇されている静岡なのに、いったい何が不満なんでしょうか。
173 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:01:10 ID:FQEoEZo3
>>167 全然コテンパンになんかされてないだろ。
毎回40両減車と騒ぐが、大げさだということ。
それに減車されたのは身延と御殿場線で、
元々211系3連の運用が多かった東海道は大して減らされてない。
毎回の混雑報告と同じで針小棒大なんだよ。
>>173に同意。
しかし
>>162を額面どおり受け止めるなら…
静岡支社は輸送力過剰状態を10年にわたって放置してきていたわけだな。
「たかが」需要動向調査を針小棒大に宣伝する理由がよく分かった。
175 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:05:15 ID:BKA3GOjS
まぁ行き過ぎた減車の反動で、予備車を補充なんて自体もあるかもな。
211や311の故障がこれ以上増えてダイヤに影響が出たらマジでやるかもしれんぞ。
今ひとつの問題は、10年前(1997年)の輸送力が果たして適正だったかどうか。
ちょうど俺がネットを始めた頃と符合するけど、
その頃から静岡系掲示板は短編成批判の嵐が吹きまくっていたな。
オブライエンも今より活きが良かった頃だwww
つまり静岡系スレの住人は、10年の長きにわたって同じことを念仏のように繰り返していたわけだ。
>>175 そんなに故障が多いの?
ガタが来ているという書き込みはよく見るけど、
故障が原因でダイヤに穴が開いたという話はあまり聞かない。
179 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:33:34 ID:bESMxNC6
>>171 N700がH23年度までに毎年16編成ずつ新製すると、在来線車両の新製はその後になるな。
大の得意先である日車は半分位は請け負うだろうし、西の分も製造する。他社の車両の製造もあるから受注する余裕がないだろう。川重・日立・近畿・東急・新潟も同様だろう。
発注側の財務状態より受注側の生産能力の限界が響いてきそうだな
181 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:00:15 ID:NSIJp+Fa
>>173 >>167の「前スレでコテンパン」というのは、
前スレ
>>952-953 違う、全日で静岡基準で車両数は増えてる。当時各時間で検証された記憶がある。
その結果は朝ラッシュ時も昼間もほとんど車両数は変わらなかった。
このスレももう7スレ目なわけで、今まで散々議論され検証されてきたんだよ。
だからもう最近は
・昼間なのにラッシュ並みの大混雑
・ダイヤ改正前に対し大幅な減車
・113系→313系で座席大幅減
なんて煽りに単純に釣られる奴は居ないの。
に対して、数字を出されたら逃走した一連のことじゃないの?
182 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:00:32 ID:xLH/gze1
愛環の話をするが、愛環、大半の乗客は岡崎・豊田・瀬戸(高蔵寺含む)近辺で収束するぞ。しかも朝は激混みなのにロングシート一両たりともなし。そういう路線こそロングが必要なのではないか?自称静岡在住の岐阜人さんよう。
183 :
名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:16:46 ID:ZCQLMP5k
・ダイヤ改正前に対し大幅な減車
・113系→313系で座席大幅減
そりゃそうだ。事実だからあおりようもないしな。
>>179 >>180 そうなると置き換えではなく、211系や311系の下回りや内装に手を入れ延命させて使い
続ける可能性が高くなるね。どちらもくたびれかけてはいるが、まだ手を入れれば使える
だろうし。電機子チョッパやインバータみたいに電装部品の特殊性で維持(部品供給)が難
しいと言う事も211系や311系の場合当面影響少ないだろうし(違ったら皆さん指摘して)。
211系の振動・騒音の声がここでも時々上がるが、313系の静粛性に慣れちゃうとどうし
ても気になってしまうのだろう。しかしあの程度はまだ本格的な老朽化レベルではないか
と思える。
それと313系で取り入れられた新技術(廃タイヤ利用の弾性床等)も、延命工事実施の際
に導入するのでは。
減車減車と騒がしいのでどれだけ減車されたか計算してみた。
島田〜静岡
改正前:439両
改正後:441両
興津〜静岡
改正前:420両
改正後:418両
三島〜沼津
改正前:420両
改正後:423両
掛川〜浜松
改正前:332両
改正後:354両
運用の効率化が功を奏したのか、全体で12%も減車されたのに利用客の多い区間の両数はほとんど変わっていない。
でもその分閑散区間=減らしても問題ない区間につけが回っているのも事実。
後、朝に限定すれば島田〜静岡の減車が目立つ。その補填として数本増備するのがいい。
何れにせよ大増備(誰か曰く40両だっけか?)がどんだけ馬鹿げてるかわかった。
>>185 ソースはここ?
h丁丁p://tokaido-unyo.hp.infoseek.co.jp/
>>184 実はつい最近までJR東海へ出向してたが(元は下請会社所属)、ある車両職場の区内誌に117・119のATS-PT設置の記事があったよ。ひょっとするとH24年度以降に新製する新世代車両の設計段階じゃないか、現在は。
ただ、N700はH24年度以降も新製する可能性はあるからな(新大阪駅改良工事関連)。
188 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 00:26:37 ID:cLCKTkU5
>>115 一つ質問だが改正前というのは2006.10をカウントしたのかな?
いつの時点のダイヤかを書いてくれるとありがたいが。
2006.3(313本格投入前)か、2006.10か。
以前カウントした人は2006.3との対比で数えているようだ。
189 :
188:2007/09/29(土) 00:28:11 ID:cLCKTkU5
191 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 05:40:47 ID:DaKJE/wi
倒壊はギリギリの整備をやるから、車両はすぐぼろくなるしエアコンの故障も多い。座席もへたるし内装もくすんだマンマ。
ただ運転不能になるような故障は絶対にない。ある意味運転と安全の整備だけに特化しているとは言えるかと思う。
プロというか究極のドケチというか・・・。
192 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/29(土) 07:06:07 ID:Yp2v2CBo
回生失効が酷いのであれば、いっそ電線を取り払い、気動車化した方が
いいかもしれませんね。
キハ75タイプの車体に、車端部ロングシート。静岡地区は線形が良いです
から、1エンジンタイプで充分ですね。
193 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:10:32 ID:xrv2yx75
もっと短区間毎に区切って運転すればいいんじゃないか?
普通列車同士乗り継ごうとしたら15分〜1時間待ちとかにして。
長距離利用者は新幹線を使うようにすれば、
静岡県民の言う酷い混雑は解消されるだろ。
新幹線の方が快適だしね。
ただ、実際は焼津=静岡も大して混んでないというのが実情だが…。
中京圏並みの混雑ってことは東京・大阪では「あれっ?今日妙に空いてるね」って感じのラッシュって事だし。
194 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/29(土) 07:13:31 ID:Yp2v2CBo
>>193 その通りですね。静岡地区は新幹線を利用しやすくすることが一番の
サービスアップとなります。
対する中京地区では、在来線、新幹線ともに格安で快適に着席乗車
することが一番のサービスアップになり、昨年10月のロングシート一掃
により、完璧に達成されています。
195 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 07:16:35 ID:xrv2yx75
あ、それと
>>193で書いた短区間に区切って運転は、
沿線住民の迷惑となる18乞食対策も兼ねてということで…。
196 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 09:54:31 ID:cLCKTkU5
>>193,
>>195 あれ?現状維持派の主張によれば中距離客以上は無視していいほどの少数だよね?
その(無視できるほど)少数の客が新幹線に移転したところで混雑緩和はのぞめないのだが。
おまいさんがたの理屈が成り立つためには多数の中距離以上客がいなければならない。
197 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 10:32:14 ID:am+OUCrH
1700番台投入希望。豊浜間。
そもそも静岡県内の駅で18きっぷを売るのがおかしい
18乞食のおかげで沿線住民が迷惑しているといいながら
その迷惑の元凶をなんでよりによって地元で売ってるの?
199 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:28:33 ID:cLCKTkU5
200 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:05:21 ID:uu6OsnRa
F1GPの混雑はそう大した事なさそうな感じだが明日はそうも行かないだろうな。
ところで
結局現状維持厨は都合の良いデータだけを抽出してお決まりの18きっぷ攻撃。
313が明らかに座席現象となっている事実すら見ようとしないんだから相手にする必要なし。
201 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/29(土) 15:55:42 ID:Yp2v2CBo
202 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:05:40 ID:ePmmluuh
さっき211系乗車したがエアコンがカビ臭い。
おまけに結露してるし。
カビ臭くて生ぬるい風が吹いたかと思うとギンギンに冷えすぎた風が吹きまくったり。
頼むぞをい。
203 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:01:55 ID:9TxVs+Mw
そもそも18きっぷ期間外に18きっぷを持ち出す時点で厨確定。
無視無視。
それはそうと、今日の沼津界隈はどの列車も若干乗客が増えているな。
混んでいる列車は更に少し増えている。空いている列車も若干増加している。
F1混雑はそんな感じだな。
204 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:16:55 ID:4Mfr8lMl
このままじゃ多客時に毎度毎度混乱が起こる。
減車分48両を送球に投入すべきだな。
勿論大垣も神領も増備すべきだ。
313-3100・・・2連20本
313-2300・・・2連4本
205 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:24:51 ID:ClNEv6fE
>>204は直前のレスすら読めないのか。
馬鹿としか言いようがない。
206 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:29:53 ID:rEhuZgo9
このスレは聞く耳持たない人の寄り合いみたいなものですから。
207 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/29(土) 18:39:44 ID:Yp2v2CBo
中京地区では、セントラルライナーが好評。
快適な転換クロスシートに、わずか310円で完全着席できることが非常に
ウケているようです。
静岡地区でも好評となること間違いなしでしょう。
ただし、その場合各駅停車で、座席指定のかわりに「つり革確保料」としての
310円となると思いますが。
208 :
名無し野電車区:2007/09/29(土) 18:48:43 ID:97zRtmN6
291 名無し野電車区 2007/09/29(土) 02:50:46 ID:sT7QuAB+
中央線 日乗降者数(ちょっと古い)
鶴_舞:39,588
千_種:58,680
大曽根:46,640
新守山:14,970
勝_川:30,232
春日井:39,134
神_領:8,542
高蔵寺:50,254
定光寺:257
古虎渓:1,046
多治見:34,198
土岐市:13,404
瑞_浪:11,864
釜_戸:1,126
武_並:1,132
恵_那:7,036
坂_本:2,776
中津川:8,172
これでラッシュ時オールクロスにしたら大変だろう
>>207 オールスター感謝祭すら観る事が出来ない奴にそんな事言う資格があるかな?
210 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:15:23 ID:/40J/HCy
>>193 本当に利用した事ある?
俺がいつも利用してる730Mの先頭車は安倍川でギュウギュウになる。920Mや422Mも結構ひどい。
つーか大阪より名古屋の方が平均混雑率高いの知らないのかな。東京は別格だが。
ま、東京基準で見れば空いてるのかもね。なぜ東京を基準にするのかわからんが。
乗降人員推移(10年前と今)
1万以上抜粋
御殿場:12,778→10,000
三島:62,676→60,000
沼津:54,524→47,000
富士:20,876→18,000
清水:26,156→22,500
草薙:19,448→16,000
静岡:135,690→120,000
焼津:26,834→23,000
西焼津:12,268→12,500
藤枝:29,684→26,000
島田:16,168→13,000
菊川:12,138→10,000
掛川:24,494→24,000
袋井:15,012→13,500
磐田:17,316→16,000
浜松:72,982→73,500
この現実を突き付けられたらどこの会社も減車する罠。
沼津はかつてJR東海管内のトップ10に入ってたのにいつの間にか転げ落ちた。
212 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:33:28 ID:eHMIjstN
>>211 東北の701と同じで、走る敗北宣言だな。
以後縮小均衡路線を取るということか。
>>211 この現実を突きつけられたJR東海は乗客数を10年前に戻すために
どのような努力や改善を行うのだろうか
営利企業なら当然考えてるはず
214 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:46:00 ID:qQOzuGxX
215 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:53:21 ID:L2zmn8aC
>>210 俺も毎日その辺りの列車に乗るが、全然ギュウギュウじゃないだろ。
吊革が完全に埋まりドア口にかたまる程度。
中の方はまだまだ詰めれるし余裕がある。
立っていても文庫本余裕で読めるからね。
ギュウギュウ、というのはドア口で押し込んでも本当に詰めれない状態のことだぞ。
それこそ東京でも山手線の一部区間とか、井の頭線の渋谷よりとか。
東京基準というか、同じくらい混む路線は名古屋と大阪の一部地下鉄くらい。
全国的に見ても静岡の混雑なんて混雑の内にも入らないよ。
東京はもっと混んでるんだ。このくらいの混雑は当たり前だ
その程度の混雑で騒ぐな
というのは
名古屋は転換クロス車が当たり前だ。静岡もそれにあわせるべきだ
と同じぐらい滑稽な意見
>>215 ×全国的に見ても静岡の混雑なんて混雑の内にも入らないよ
○東京的に見たら静岡の混雑なんて混雑の内にも入らないよ
の間違いでおk?
全国は広いからね。
218 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 02:54:41 ID:/40J/HCy
>>215 あれ?
今大阪に住んでるんじゃなかったのか?
ま、おそらく以前の様子を言ってるんだろうが以前と今では状況が違うんだよ。
今年の3月に7時半〜8時半は61両から51両に減車されて明らかに混雑が悪化した。
少なくとも俺がいつも乗ってる先頭車は静岡駅の階段が目前の絶好の位置だから
乗客が集中して通路が3列状態・ドア口は押し競饅頭状態になる。
これは東京視点で見れば全然ギュウギュウじゃないのかもしれないが
地方視点で見れば十分ギュウギュウだと思うがね。
全国的に見てこれが混雑の内に入らないとは笑わせてくれるね。
東京の異常な混雑=全国基準じゃないと何回言えば(ry
219 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 03:26:20 ID:j03OboTO
自分からわざわざ進んで混むとわかってる車両に乗ってるのか。
220 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 03:46:02 ID:/40J/HCy
>>219 階段から遠いとこに乗ると人集りで改札にたどり着くまでかなり時間がかかるからな。
下りと到着時間がかぶると最悪。
ま、俺は藤枝から乗るから前の方に並んでれば座れる。
221 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 05:29:09 ID:L2zmn8aC
自分から混むのが判ってる車両に乗り込み、2ちゃんで文句垂れる・・・・
単なるバカですね。
222 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 05:39:36 ID:MtRsaizp
>>218 そのキミの基準がおかしいから毎回スレで叩かれてるんじゃないの?
大げさ君とか言われてさw
その混雑具合は地方視点じゃなく単なるキミの思い込みでしょ。
「ギュウギュウ詰め」が吊革が埋まる程度の混雑を指す地域何てないよ。
しかも自分は席に座っていて乗りこぼしとか判るの?
毎回大げさ報告で東海叩きに一所懸命だけど、残念ながらもうみんな釣られないよ。
223 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 06:56:36 ID:m7r9mxMl
IDコロコロ変えて自作自演に必死な人がいるようですね。
224 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 07:01:25 ID:uyEry68v
>>222 混むという記事を見るとパブロフ犬のように噛み付く馬鹿が1名
お前頭おかしいよ。
225 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 07:07:01 ID:2nISafXu
226 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:01:29 ID:ePpWX8Oh
227 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:11:53 ID:maWelC77
必死に混雑が酷いと煽る奴もどうかと思うが・・・
実際乗っていてギュウギュウとはいえないよなぁ。
228 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:33:04 ID:w9nRIPWe
頭おかしい奴の書き込みはスルーでいいよ
229 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 08:35:01 ID:m7r9mxMl
>>225 ご心配ありがとうございます。
>>228 このスレの住民も、以前に比べるとだいぶ煽り耐性がついてきたようですね。
230 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 08:38:24 ID:m7r9mxMl
>>227 混雑が酷いのはわかりますが、その発言で誰を煽っているのでしょうか?
混雑が解消されて困る人でもいるのですかね?
231 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:40:33 ID:maWelC77
静岡スレ変な奴多すぎだよ。
某コテは別格として何かと倒壊叩く奴とか。
この人たちの主張鵜呑みにすると静岡地区は
・毎日朝夕のラッシュは殺人的な混雑
・昼間は立ち客ぎっしりの混雑
・乗客は中長距離客多い
・乗客の不平不満は爆発寸前で駅員に文句言う奴多い
という地獄絵図になるんだが、本当はどうなの?
232 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 08:42:20 ID:m7r9mxMl
>>231 自分で乗りに来て検証すればわかることです。
233 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:50:12 ID:/yXYtMTK
234 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:52:22 ID:/yXYtMTK
>>231 そんなに現状に満足しているなら、完全ロング化・サービスアップのスレにでも行けばいいのに。
スレタイからしても、よりお前さんにふさわしいぞ。
235 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:33:37 ID:ffQi8WKX
首都圏は決して広いとは言えない鉄道敷地を最大限に活用して長編成電車を
過密ダイヤで運行しても殺人的乗車率なので利用客としても諦めて妥協する
していると思われる。
しかし、静岡の場合は国鉄時代に建設した現存ホ−ムを持て余す短編成電車
を運行させて乗車率が高いまま放置させているから利用客から叩かれてるんだろ?
国鉄から引き継いで路線を存続させた以上は利用客の維持どころか更なる増加を
模索するのがJR各社の公共交通機関としての使命ではないのか?
長期的にみたら少子高齢化、景気の変動などの社会情勢の変化もあるだろうが、
10年前と比較して利用客が減少したから単純に減車すれば良いというのは国鉄
時代の悪しき体質そのままじゃないのか?
民間企業で営利主義であるとしても沿線自治体から自社関連施設の維持管理建設
資金を1円でも助成されているとしたら利用客の減少した原因を究明して改善策
を講ずるのが公共交通機関としての義務であると思うわけだが…。
倒壊静岡地区は根本的な経営哲学が間違っている。
236 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:41:36 ID:gmqTNUII
237 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:45:53 ID:j03OboTO
首都圏でも最大限活用してると胸を張れるのは京急・東急などわずかな私鉄だけ。
何本も複線を持ちながらしょっちゅう輸送障害で平行私鉄に迷惑をかけている束には毎度呆れますわ。
平行私鉄のない埼玉方面は更に地獄。
上尾事件以来本質的な部分は何も変わっちゃいない。
最近ようやく東北縦貫線などで北への蔑視が改まりつつあるけど、始発から座りたいというくだらないエゴで沼沢人が横槍を入れる。
そこにあるのは「天下の東海道」という今や実体のない過去の栄光から来る驕り高ぶり。
静岡のヲタも大なり小なり同じプライドを捨て切れないから過大な要求を突き付けて踏ん反り返っているのだろう。
238 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:57:28 ID:j03OboTO
>>235 だから現に乗客が増加してるじゃないか。
常にホーム有効長一杯の列車を走らせなければ放漫経営だなどと認識違いも甚だしい。
堅気の客が重視するのは見てくれの編成の長さより本数。言い方を変えれば「時刻表の見てくれ」なんだよ。
俺も実用本位で行楽色が薄い静岡支社に趣味的見地から不満がないわけではないが、ここまで都合の悪いデータを黙殺した叩き厨の異常っぷりにはさすがに倒壊の擁護に回りたくもなるわ。
239 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 11:00:29 ID:m7r9mxMl
>>238の通訳
完全ロング化したんだから短編成でも充分だろ
240 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:13:24 ID:j03OboTO
国鉄改革の最大の目的である地域密着を果たすためには18シーズンの度に繰り返される首都圏からのイナゴの襲来から地元客を守る必要がある。
三月改正では試しに分断ダイヤ・オールロング化などを実行してみたが、殆ど効果が上がらなかった。
よって隔離快速などの運転によりイナゴと地元客を分離を考える時期に来ていると言えよう。
混雑を憂う大袈裟厨もこれには全く反論の余地がないはずだ。
自分が使わないから不要などという見当違いのレスはするなよ?
241 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:18:47 ID:+0NB9e4r
今日は激混みなんですが。
普通乗車券で押し寄せてくるんだから増結しろよ馬鹿野郎。
熱海駅大混乱。東の駅員大量増員で捌いているが、何せ東海はたった3両。
頭おかしすぎ。
242 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:30:09 ID:iolj6RBx
243 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:32:16 ID:dbfzzIuL
オールロングなんだから3両で十分だろう。埼京線の混雑を考えたらかわいいものだ。
244 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:33:48 ID:j03OboTO
>>243 冷遇されている埼玉を引き合いに出しちゃダメだろう
245 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:41:44 ID:j03OboTO
大袈裟厨の目的が見えてきた。
・倒壊に物申す人間=DQNという印象付け
・過激な混雑描写でクロス導入なんてとてもとてもという雰囲気を演出
実はクロス派を封じるための倒壊工作員なんじゃないか?
クロス派の俺とは180度立ち位置が正反対なのは間違いない。
246 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:45:59 ID:/RjQZM/s
18餌食乙
247 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:48:30 ID:j03OboTO
>>246 倒壊擁護呼ばわりされてたのがいつの間にか18古事記に。
俺って何w
248 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/09/30(日) 12:15:28 ID:PethVLdD
>>240 まぁだからこそ休日にながら折り返しを利用したホリデー快速とかの案が出てるんだが
案が出るたびに18乞食がなんだかんだで否定される。
249 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:39:10 ID:qQOzuGxX
むしろ国鉄時代の長編成が非効率
250 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:47:03 ID:j03OboTO
>>248 ホリ快やライナーを否定する奴は通せんぼすることしか頭にないのさ。
火災と脳味噌が一緒なんだよ。
251 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:54:35 ID:AftzPRCr
正直ロングでもクロスでも構わん。
とにかく座席数増やせ。俺が言いたいのはただそれだけだ。
ロング化しても完全着席可能化したらむしろ歓迎なんだがな
252 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:09:57 ID:eojb5MJ+
仙台地区みたいに程よい両数で701系が走ってるとベストだと思うがな。
253 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:11:31 ID:eojb5MJ+
254 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:38:47 ID:kFh6ZoPU
F1、昨日夜間の大混乱に較べたら今日はまだマシ。
255 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:48:38 ID:eHMIjstN
現状維持派の主張「静岡付近以外はガラガラだから減車OK」
ガラガラならば別にクロスを入れても問題ないのでは?
「いやクロスでは着席率も低いし立ちにくい」
おい、混むのはごく短時間で、それ以外はガラガラじゃなかったのか?
一例を挙げたが、現状維持派の主張には一貫性がなく自己矛盾だらけ。
短距離利用が多いからロングになった。
ただそれだけ。
クロスがほしいなら中長距離利用仲間をもっと増やそうぜ。
258 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 18:08:24 ID:m7r9mxMl
×短距離利用が多いからロングになった。
○新幹線の利用を前提とした完璧な遠近分離と混雑緩和を図るために
全車ロングシートとした。
259 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:11:33 ID:J4tjvSx1
言われるように朝晩の混雑が酷いならロング以外考えられないだろ。乗客少ないならクロスでも大丈夫だと思うけど。
260 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/09/30(日) 20:30:29 ID:m7r9mxMl
261 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:31:38 ID:ZPFOG3c5
朝晩混雑酷いのは減車が原因だから増結すれば解決。
増車すらなら313-1700にしておくれ。
262 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 20:35:13 ID:j03OboTO
>>255 >ガラガラならば別にクロスを入れても問題ないのでは?
そう思いますよ。
ガラガラとまでは言わないが一部を除けばクロスを入れても差し支えない。
個人的にもクロスを入れてくれれば、とても嬉しい。
264 :
名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:17:45 ID:au8E6Iuk
>>262 確かに日中はクロスを投入しても問題ない。ただ、ラッシュ時に器用に運用を分ける事をしなさそうだから、東海道線はロングに統一すれば面倒臭くないからじゃないの?
前の方に117・119へのATS-PT設置ネタがあるから、次の新車投入は211の置換時だろうな。117・119置換は海鉄内で済ませそうだし。その時はどのような新車を投入するのやら…。
>>260 短編成ロング至上主義の貴様から、「増結」の言葉が出るとは思いもよらなかった。
…よそのスレでの言動といい、貴様の人格が全く理解出来ない。
ああいえば上祐にマジレス不要
267 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 00:21:29 ID:f/XQ/L3U
268 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 03:45:49 ID:hygAA931
>>260 147:駿府人◆7KmGJUcSDM :2007/09/28(金) 13:20:43 ID:rM5g4G0+
>>138 増結はサービスダウンになりますからいけませんね。
サービスダウンじゃねぇのかぁ!岐阜の池沼ァ!
>>156には何も言えない癖になぁ!
今日の2:21頃発生した地震に気付いた人いる?(静岡県内・県外問わず)
270 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 07:41:44 ID:W67ZrK2n
もちつけ。駿府はスルー。
271 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:17:31 ID:J4FbO2Ih
>>269 沼津だが気がつかなかった。
東海地震では確実に死ぬな漏れ
272 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:35:36 ID:6ZpwQFDM
>>269 ノシ
でも丹那より西は思ったほど揺れてない。
国分寺で震度3なのに芝川で震度1とか。
丹那を境に地質学的に違うんだろうね。
273 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:22:34 ID:rGny7m21
F1もおわったし、18きっぷ冬季販売まで時間が空く今日この頃。
TVKで静岡観光特集やっていたからまた週末混むかもね。
普通乗車券で沼津、富士宮、静岡、大井川辺りに行く人多そう。
今度の連休の状況を良く見ておきたいな。
274 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/01(月) 16:43:21 ID:psGs6qlq
混雑緩和のための完全ロング化なのですから、それで不満が出るほうが
おかしいと思いますね。
276 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 17:15:59 ID:6ZpwQFDM
>>273 tvkごときで混雑に影響が出るとは思えんw
三連休だから普通に混むだろ。
静岡に限った話じゃないけど。
277 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:19:17 ID:Cp2KXlHG
いや、これからはそうは混まない筈だよ。
そんな長距離需要なんてないから。
278 :
納豆ラーメン:2007/10/01(月) 18:58:23 ID:PS2C27h1
いやいや皆の衆。
鉄道の日記念きっぷが発売されとるぞ。
まぁワシはクライマックスシリーズを見に行くときはムーンライトながらで行くから、あまり関係ないけど(笑)。
三連休もあるから、結構混むと思うのぢゃ。
279 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:18:06 ID:XQObpqHv
どうだろ?
鉄道の日記念きっぷってイマイチ売れ行きよくないみたいだし、
そんなに利用者がいるようには思えないんだよね。
18期間じゃなきゃそうは混まないよ。
280 :
名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:21:16 ID:wBpB8AKN
夏にML高知から東海道に乗ったが、
やはり、下りの混雑には勝てんw
上り方面も混んでいる列車が結構あったが、
一本後に乗っていったら全区間余裕で座れた。
上りはさほど混雑していないのね。
281 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 05:00:00 ID:CPGCWfUf
富士F1GPは大失敗に終わったそうだが、来年は地元に利益を還元するため
駿河小山・御殿場枠を大幅に増やすらしい。終電間に合わない事態も避ける点から検討だそうだ。
国府津口、沼津口とも対応に追われそうだな。両駅で2万以上捌くつもりらしい。
今年は予備車フル活用で何とか乗り切ったが来年は多分東日本車が大量進出だろう。
313-3000の6連とか大活躍だったもんなぁ今年は。
いっそのこと線路ひっぱりゃいいんじゃないかな?
余剰の117系を総て持ってくる可能性もあるがね。
282 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/02(火) 06:38:24 ID:8uMiIr4t
本来ならそういうときにこそオールロングが威力を発揮するんですけどね。
3000/3100番台など、場違いもいいところでしょう。
283 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 07:24:31 ID:9yt1Cwvq
一日F1観戦して、バス乗り場で寒空の下数時間待たされて、
憔悴しきってくたくたになっている人々をロングに詰め込めと?
このような場合では、手持ち車両で極力多くの座席数を提供するのが当然では?
284 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 07:57:00 ID:JYAz/kia
>>283 お馬鹿さんですか?
列車の収容力考えろよ。
285 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:11:05 ID:GN5H+j5Q
実際どうかは別にして東海が想定してる立ち席スペースで考える(床にある区分線で見る)なら
どちらも変わらないはずだがな。
286 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:12:02 ID:GN5H+j5Q
実際どうかは別にして東海が想定してる立ち席スペースで考える(床にある区分線で見る)なら
どちらも変わらないはずだがな。
287 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:20:05 ID:JQ9Cf2kC
F1観客をぎゅう詰めの列車に乗せるのはかなりのイメージダウンになるばかりか、
比較的楽な移動が出来た鈴鹿と比べられて等しくマイナスになるから、来年は大幅な車両増結も目指すらしいぞ。
来年失敗したら2度と富士での開催はないのではとささやかれているほどだからね。
JR東海も(社長の)面子丸つぶれになるから是が非でもやると思うぞ。
288 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:31:17 ID:9yt1Cwvq
>>284 ここは不特定多数が見る掲示板。
脊髄反射レスもいいが、もう少し分かりやすく物事は書いた方がいいと思う。
その短文では何が言いたいのか分からん。
289 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:37:07 ID:9yt1Cwvq
>>284 詰め込みの物理的限界はロングが上。
多数の客を少ない車両で運ぶ場合に有効。
ただしこの場合、家族連れなどのグループ客もいること、ほとんど全員がいわゆる中距離乗車なので3000番台使用は何の不合理もない。都合がつくなら1700番台がさらにいいと思うが。
290 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:45:48 ID:N2mg7njd
>>284 お前の理論だと、帰省ラッシュ時にはオ−ルロング新幹線を投入して
でも少ない車両で最大限の収容力を確保すると言っているに等しいぞ。
291 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:02:36 ID:KIn+46zT
この際E231系15連を借りてはみ出し運転&駿河小山・御殿場・沼津を
15連対応にすればいいんじゃねーか?
292 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:23:35 ID:OgPIHiVn
>>291 他スレで検討されてたが、御殿場線では話にならない。
現状の設備だと、甘く見て1時間に片道4本が限界。
仮に15両だと200人×15両で1列車3000人。
1時間上下で2.4万人しか輸送できないよ。
E231系の静岡県内乗り入れを即刻廃止すべき。
馬鹿みたいに無駄に長い編成といい、クロスシートといい、非効率きわまりない。
さらにクロスシートは「グリーン料金」といって別料金をふんだくるという非道ぶり。
我々静岡県民が迷惑するので即刻廃止にするべき。
それと伊東線と熱海駅は静岡県内の駅なので、JR東海管内にするべき。
294 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 10:57:56 ID:GN5H+j5Q
アフォか?
グリーンはともかく普通車両のクロスは4ドアで東海御自慢のロングよりも両辺りの収容力が高い時点で言ってることが破綻してる。
もう少し考えて書き込みましょう
295 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 11:06:42 ID:n6OY90CF
全てを御殿場線では捌けないのは仕方がない
逆に言うとさ、駿河小山と御殿場で2万位捌ければいいと考えると、
@駿河小山は国府津から15連を引っ張る
A御殿場に15連交換設備を増設
B御殿場は沼津から15連を引っ張る(途中ノンストップ)
東海道線の熱海発着15連をすべて沼津発着にすれば捌けるだろう。
それでも捌けない分を河口湖と新松田に回せばよい。大雄山なんて論外だな。
296 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 11:18:39 ID:wM1SBmqE
年に一回のイベントのためにそこまでするのもねえ。
部分複線化のような日々の輸送にも役立つ投資のほうがどれだけ有益か。
15連化するならその後の固定資産税を含めて全てトヨタが面倒を見るべき。
自分なりにサービスについて考えてみた。
乗客増加に対応するには主に増発(↑)・増結(↑)・ロング化(→)の3つの方法が考えられる。()内は其れによる客席数の増減を示す。
さて、お客様の立場から見て、どの順番で行われるのが好ましいと言えるだろうか。
私の考えでは増発≧増結>ロング化とした。皆さんはどういう考えか問いたい。
但し、増発は既存の本数に一本増加、増結は6両未満で運行される列車を6両になるように増結、ロング化は車両を全て313系2000番代にして運行するものとし、目的は混雑する時間帯の混雑の緩和とする。
298 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:32:39 ID:OgPIHiVn
>>295 御殿場線の15連化は無理でしょ。
現状で国府津〜御殿場は最大11両、御殿場〜沼津は8両?
駅前後に踏切があったり用地が無かったりだよ。
それに年に1度、というか2年に1度になるイベントのためにはね・・・
現実的には足柄〜御殿場間とかなめりに交換設備作るくらいでしょ。
それでも結局駅まではバス輸送に頼るわけで、御殿場線に頼る意味がない。
それに今回FSW周辺以外の道路が順調だったから、FSW周辺道路の改修が行われれば、
今回のような新松田、大雄山メインでも行けると思うよ。
299 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:41:32 ID:9yt1Cwvq
>>297 増発は10分間隔以上は難しいとなると、
1.10分間隔になってない時間帯(朝夕)の10分間隔化。
2.ラッシュ時以外でも混む時間帯や列車について増結。ラッシュピーク時以外の完全着席を努力目標とする。
増備が必要であれば、セミクロス車とし、熱海でのアクティー受けなど、適切な運用に優先投入とする。
て感じかな。
300 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:57:23 ID:wM1SBmqE
アクティーは大して速くもないのに、快速というネームバリューだけで乗客が集中する。
間隔も乗客数もランダムに押し寄せるのを受けるほうも大変だな。
302 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:20:01 ID:6qb0F64t
>>299 昼間とは言え完全着席は無茶でしょ。
全列車8両とか9両にしないとならない。
303 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:23:38 ID:9yt1Cwvq
304 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:31:48 ID:pLxXnxJN
基本的に富士での開催は無理があると思う。
アクセス道路が貧弱杉。駿河小山や御殿場で「地元素通り」云々といって
いたが、もし1万もの駿河小山や御殿場に集中したら間違いなく駅前がパンクする。
御殿場線も貧弱だし、富士急もしかり。大雄山線なんて大混雑でお話にならなかったし。
広々とした鈴鹿でやった方がいいよ。
スレ違いスマソ。
東京や大阪のような大都会ではロングシート車両を導入している。
同じく政令指定都市である名古屋・札幌・仙台・新潟・広島にもロングシートは走っているし、
政令指定都市に準じる都会である岐阜・岡山・和歌山にもロングシート車は存在する。
政令指定都市となり、都会の仲間入りを果たした我々の地元静岡県にロングシートを入れて何が悪い。
都会の電車は混雑するから、3000番台のようなクロスシート車は場違いに等しいんですよ。
場違い場違いと言うけれど、関東や関西だって、地方線でロングシート車が走っているじゃないですか。
306 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:18:26 ID:9yt1Cwvq
>>302の意見では9両で全員着席だそうだ。
ということは現状は3両なので座席数の3倍乗車しているということでOK?
308 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:30:52 ID:ujbpdtPz
それにしても
今回のF1ってトヨタが全面的に仕掛けたんだけど、東海も絡んでいるんだよね。
鳴り物入りだったのに大失敗とくれば次回はかなり高いハードルを課せられるわけだ。
アクセスではかなり不満が大きかったそうだから、バスも含めて来年は相当設備の改善を図らねば
ならないだろうよ。
地元の失望感も大きかったようで、火消しに躍起だから御殿場線でも動きがある筈だ。
来年までが見ものだな。
>東海も絡んでいるんだよね。
そうなの?
310 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:42:39 ID:OgPIHiVn
>>308 御殿場線どうにかしても、駅からFSWまでバス使うしかないし。
結局バス次第だよ。
311 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/02(火) 19:33:27 ID:8uMiIr4t
>>289 増結せずにオールロング化だけで混雑を解決しようというのは、詰め込みといい
他地域では非常に嫌われています。
312 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 19:45:28 ID:joGknEdp
>>285 だから、ロングかクロスかは関係ないんだよ。大事なのは絶対的な座席数と両数なんだよ。
これは東海道線静岡地区がロングだらけになった事に文句言ってる人に対しても言える事だが、
ロングになった事より座席数そのものが減った事の方が余程問題かと。ロング化しても増結されればおkだろ。
その減った座席とやらは、いついかなるときでも満席御礼状態だったのかね?
そうでなければ減ったことはさしたる問題ではない。
一人で二人分占領する人間にとっては都合が悪かろうが。
314 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:16:44 ID:62ZeqfqS
E231の進行方向窓側はなにげに良い席。糞ロングだけの東海313系哀れwww
その程度で満足できる首都圏民w
座席数の減少は問題ではないが座席の向きは問題だ。
317 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:50:22 ID:RpNFewwp
ようは座席数や方向をも考慮して313-2000は総て313-1000か313-3000化すりゃ済むだけの事。
211-5000がそれでも31本もあるしな。なんなら神領から5300番台をコンバートしてもよい。
313-1700とセットでな。
>>312は
>>283へのレスだったorz
でだ、常時満席でなくとも、満席になってた時間帯・時期においての座席数減少は明らかに問題だろ。
俺には クロスで立席<ロングで着席 としか思えないんだが、おまいらは違うのか?
319 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/02(火) 21:56:46 ID:8uMiIr4t
>>318 ロングに立ち席>ロングに着席≧クロスに着席>>クロスに立ち席
>>308 倒壊にとっては鈴鹿でやってくれた方がいいんだよ。
だって客をのぞみで運べるし、F1輸送のノウハウが確立されているし。
それと、そもそもトヨタだって、地元の愛知では鈴鹿開催を希望する声が多いことを痛いほど知っているわけだし。
強引に富士に持っていく必要なかったんだよ。
321 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:03:24 ID:GN5H+j5Q
海外の近距離用の座席で見たのだが京急式の転クロを2+1にして詰めたものはどうかな?
本来転クロってボックスと違って座席下のスペースを使えるから座席数で詰め込むには適した座席のはずだが。
現に昔の米国では転クロを詰め込み座席として使われていたというのを聞いたことがある。
>>321 ピッチ850mmの転クロをこれ以上切り詰めてどうするつもりだw
323 :
名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:52:40 ID:9yt1Cwvq
名鉄6000のシートピッチてどのくらい?
あれは固定だが、詰め込みクロスの数少ない例だな。
転換にすれば、どのくらい座席を設置できるかな?
JRQ817みたく窓側肘掛けを壁に半埋め込みにすれば、通路内二列は十分た席できる。
324 :
323:2007/10/02(火) 23:53:52 ID:9yt1Cwvq
×た席
○立席
325 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 05:43:17 ID:ZjHeNbRl
名鉄6000のシートピッチは780ミリ。ただ余りの掛け心地の悪さにロング化改造された編成も多い。
またクロスシートでの最終増備車は座席形状が変更されて普通のクロスっぽくなっている。
固定クロスの限界だろうな。780で転換クロスなんてとてもじゃないが無理。
326 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:08:29 ID:GrvXXQiO
313-3000と313-1700を2+4連で16本、313-2300と313-3000を2+2連で10本投入して211を置き換えればいいよ。
神領は313-1700+313-2500+313-3000を4+4+2で12本、313-1700+313-1600を3+3連で10本入れて211と213を置き換えればよい。
大垣は313-5000を8+2連15本(8連中間2両はロング車)、6+4連10本投入して117、211、311を置換え。
新幹線車両増備の落ち着く2009年以降に実施すればよい。当分在来線は単一車種になる。
あ、飯田線は313-1700+313-3000を2+3連で10本かな。
327 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/03(水) 08:09:37 ID:Ij1ELZ0x
>>321 静岡地区の平均乗車時間は、8分7秒ですから、さすがにクロスは無理だと
思いますね。
>>322 シートピッチ910mmの311系がドア間6列転換クロスだということをお忘れなく。
328 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:46:46 ID:CN8d5eV2
>固定クロスの限界だろうな。780で転換クロスなんてとてもじゃないが無理。
路線バス並だな。あれはちょっと足の長い人だと膝がつかえる。
ましてや2人掛けにしたら窓側の人が通路に出るのが禿しく困難にw
まあ無理してピッチを詰める必要はないだろう。
329 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 09:03:24 ID:Zek47Qup
313-3000は何気に掛け心地いいのだが。
御殿場線や身延線でも実は好評なんだが、我らがヲタ内では不評なんだな。
漏れも悪くはないと思うんだが・・・。
330 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 09:18:41 ID:kUzU1KdI
>>329 少なくとも113-2000よりかはいいと思う。113-2000も掛け心地はかなり良かったから確かに悪くはない・・・というかかなり良い方だとは思う。
但し313系は313-2000グループのクソロングを除き遥かに掛け心地の良い転換クロスがあるから評価が概して低くなる。
331 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:08:49 ID:Z4NUyebu
>>330 転クロと比較するのはそれこそヲタだけでしょ。
御殿場線や身延線の一般客は名古屋の313系なんて知らないし、
そもそも名古屋に行く機会もない。
332 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 13:39:36 ID:LCWuTVZb
>>321 転換クロスで検索したら面白い物を見つけた。(以下一部抜粋)
・転換クロスシートはアメリカ流詰め込み式?(2003年4月4日)
アメリカの座席車の多くは転換クロスシート、日本で良く見られる
ボックスシートはパーラーカーや昼間のプルマン寝台に見られる程度で
皆無である。しかも、パーラーカーや寝台車と言うのは特別な車両だから
普通の車両は皆転換クロスシートと言う事になる。
昔のインターアーバンの車両の図面にあたると面白い事に気づく。
座席配置が載っているものであれば座席間隔が記されているのであるが、
座席間隔は30インチ前後、ミリに直すと750ミリ程度しかないのである。
こう考えると、アメリカの鉄道に転換クロスシートが多い事に関する1つの
仮説が出来あがる。
まさか1時間も2時間も立たせるわけにはいかないから、クロスシートにして
座席数は確保するが、ボックスシートにすると足を組んだり突き出したりする
輩がでて却ってシートピッチを確保しなくてはいけないから、一方向に並べて
押しこめてしまうのである。
逆にボックスシートはプルマン寝台車や、パーラーカーなど、優雅さを
要求されるところで相当のシートピッチを確保して設けられた。
実は転換クロスシートはアメリカ流の詰め込み式座席だったのである!
333 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 13:44:25 ID:LCWuTVZb
この話は逆にいうと、日本の都市鉄道の転換クロスシートが立派すぎる事
を物語っている。
転換クロスシートが900ミリ程度の幅を持つのは機構上の理由があるが
転換させる必要がないバスのシートは日本でも750ミリぐらいしかないし、
10時間以上も航行する国際線の旅客機のエコノミークラスでもシートピッチは
850ミリぐらいである。
これについての対応策は、常に進行方向に固定させてしまって、向かい合わせての
使用を認めないという方法である。京急2100系はこの方法を採用しているとが
これをやるのであれば一斉転換機構などの複雑な機構を導入しなくてはならず、やや面倒である。
これらの対応は魅力的ではあるが、シートピッチを狭くすれと、乗客の乗降に手間が
かかるようになる。
また、前の座席に足が引っかかるような狭い座席に乗客が魅力を感じるのか
という根本的な問題もある。
334 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:52:58 ID:Zek47Qup
今の転換クロスシートをボックス上に使用すると実は固定クロスシートよりも
足元の間隔は狭くなるんだよね。実は回転クロスシートもそうだけど。
勿論進行方向向きに座席を全て向ければ、それは快適だが機構が複雑になる。
ならばボックスシートでいいんじゃないかと漏れは思う。
335 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/03(水) 15:41:03 ID:Ij1ELZ0x
>>328 2駅以内の乗車が8割を占める静岡では、クロスシート自体が無意味ですね。
>>329 逆でしょう。鉄ヲタには評判が良いが、地元住民にはすこぶる不評。
>>331 名古屋に行く機会がないと言い切るあたりが、いかにも引きこもりらしい
発言ですね。
>>332 長時間乗車の機会が多いのなら、詰め込み転換クロスでも良いと思いますね。
転換クロスの場合、座席の下が空洞になりますから、シートピッチを切り詰めても
思いのほか快適性は確保されます。ただ、窓側の乗り降りがしづらいという
静岡地区にとっては致命的な欠点がありますね。
336 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 16:15:03 ID:LR4Xpcaa
313-3000が鉄ヲタさんから評価が低いのは、より上の同系列車を知っているからというのは
非常に説得力がある。
身延線や御殿場線では地元客や行楽客からも結構好評なんだけどネェ。
まぁ確かに313-0や313-1000を知っているから出来れば静岡にも1700あたりをと俺も思うけど。
337 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:28:33 ID:Ys+sthFV
ボックスも筑波エクスプレス並みならかなり快適だと思う。むしろ4ドアという悪条件でよくあれだけのピッチを絞りだしたなと…。
おまけに宴会対応テーブル装備w
>>321 2+1のクロスシートはロングシートよりも座席数が減るからいかがなものかと
でもロング以上に詰め込みが効くから、静岡みたいな近距離・中距離混在なところには丁度いいかも
2+1クロスを入れるなら日中もある程度の編成長を確保するのが前提条件になりそうだが…
ドア間6列、車端ロングとしても座席定員は36+16=52名(中間車)
313-2000番台は54名(同)
2名しか違わんのかw
>>340 ドア間6列は無理があるんじゃないかい?
でも編成長を増強して3両基本→4両基本にするならいけるか
3両基本のままなら5列じゃないとしんどかろう
342 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 19:28:22 ID:LR4Xpcaa
相鉄のボックスのピッチは313並みじゃないの?
344 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:07:08 ID:kUzU1KdI
相鉄のボックスは贅沢1600mm。
バブリーな車両だと思った。
345 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/03(水) 20:09:38 ID:Ij1ELZ0x
313系オールロングなら、シートピッチは2メートル以上ありますよ。
これで何が不満なのかと。
そうだったのか。
しかし京急車端シリーズの1720mmmには敵うまい。
横浜ってボックスに関しては妙に恵まれてるな。
347 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/03(水) 20:12:13 ID:Ij1ELZ0x
妙にオールロングに恵まれている静岡には勝てませんよ。
348 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:23:01 ID:cMNdShjJ
人口では横浜の圧勝だなww
さて横浜から常葉菊川の選手が指名されたわけだが。
350 :
真の遠州人 ◆amRNGayvzs :2007/10/03(水) 21:05:53 ID:5oM52M9/
最悪スレで駿府人を名乗る基地害が静岡エリアにクロス(特に313-5000)は邪魔だとばかり暴れまわってるが、浜松まで静岡扱いするのはいい加減止めろ!!
311系が浜松に乗り入れたばかりの頃、高塚駅利用者の間で311系、好評だったぞ!!
351 :
真の遠州人 ◆amRNGayvzs :2007/10/03(水) 21:09:49 ID:5oM52M9/
あと南区高塚に住んでる者として言わせてもらうが、名古屋や豊橋は行くことあっても静岡は滅多に行くことないぞ!!いい加減ウザイ、消えろ!!
352 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/03(水) 22:34:21 ID:UjAOGFOo
転クロだと京急のシートピッチでなんとか快適性を維持できるレベルだからな。
案外ボックスでも1600mmクラスになると多少足を伸ばせるくらいになるから結構快適になる。
そう考えると案外ボックスって座席数で詰め込むには向いてるのかもね。
353 :
名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:48:58 ID:51B9tIRB
そのとおりなんだが、前々から分かっていたことのような氣瓦斯。
しかし、それが果たしていいことなのかどうか。
113系当時の設計思想に逆戻りしている感が無いでもない。
>>348 大合併しても政令指定都市になれなかった市もあるけどな。
岐阜市とか。
356 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:11:20 ID:897wlSaL
>>354 113の設計思想てどんな感じ?
東京口が80、153等の2扉オールクロスでラッシュに捌ききれなくなり、
増発増結も不可能と言う状況下で開発されたのが113では?
座席数もなるべく落とさずに中距離利用客への配慮や乗降性、収容力もできるだけバランスよく向上させた、そんな印象があるんだけど。
113系の座席配置は70系等でも実績があるから開発というほどのことでもない。
当の新性能近郊型でも401系という先輩が居る。
358 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:58:32 ID:1+SLzzVn
つまり313−2000は半世紀前の車両以下だ、と。
359 :
遠州人:2007/10/04(木) 01:03:21 ID:Pa0uhjuY
>358
313-3000こそ半世紀前の車両。ボックス車を走らせていたら
静岡地区の乗客減少は続いていたであろう。
361 :
遠州人:2007/10/04(木) 01:22:03 ID:Pa0uhjuY
>360
735M、842Mでは313系を無視して併結されている211系ロング車の方へ乗客が
駆け込む姿も見られます。
363 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 06:49:25 ID:zHvIGfhC
>>362 V編成に乗客が多く乗る傾向がある。利用者が言うのだから偽りではない。
364 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 08:19:05 ID:1pwYYN/F
それは本当に座席で選んでるのか?
単に乗るときもしくは降りるときの階段が近い方のやつに乗ってる訳じゃなしに。
365 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 08:33:37 ID:897wlSaL
初代スレで、セミクロ車でロングとクロス、どちらが先に埋まるかと言う議論があったが、確かドローだった。
366 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/04(木) 09:25:43 ID:klCIHpkh
>>350 そうですね、浜松人には転換クロスが好評ですね。
浜松人には、浜松を境に東と西でサービスレベルが大きく違っていることを
疑問視している人が多いようですし。
>>352 ボックス席は、対面に座る人のマナーが求められますね。
313系の転換クロスのボックス部分は非常に狭く、どう足を縮めても向かいの人と
足がぶつかってしまい、困ったことがあります。
ボックス席に座る場合は、足がぶつかっても当たり前と思う方がいいのかも
しれませんね。
>>356 やはり典型的な近郊型電車なのでしょうね。都市部でもわりと駅間の長い
東海道線のような路線には最適な座席形式だと思いますね。
367 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 10:07:34 ID:8d7lafPr
>>364-365 たしか単に階段に近いとかそういう理由で、別に座席が要因ではないという結論だったね。
368 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 10:35:45 ID:pwofxzRR
現状3000番台とロング車の混結編成の始発駅乗車状況を静岡駅で見た場合、
圧倒的な早さでクロスから埋まる。
この場合この列車をわざわざ選択して乗車する客が多く、その乗客が皆
クロスを狙っているからという要素が大きすぎるので比較にはならない。
ロングクロスどちらから先に埋まるかというのは東京地区東海道線が一番比較検証しやすいな。
369 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 10:53:57 ID:UfABwN6r
東京駅で席が埋まる順番
ドア脇ロングドア側→クロス窓側進行方向→クロス通路側進行逆側→ドア脇ロングクロス側
ここまでは順当に席が埋まる。
この時点で空いてるのはクロスの2席のみ、その後は席に座らず立つことを選ぶ人も出てくるが、
クロス通路側進行方向→クロス窓側進行逆側
で席が埋まる。
しかし最後の1席はラッシュピーク以外は空席のことが多い。
370 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 11:00:46 ID:xZ0Oe7qD
そこで転クロによる実効着席率の向上ですよ。
乗客の嗜好性が高い「進行方向窓側」の席をほぼ倍に出来るのも有利。
全て転クロに汁とは言わないが、セミクロスのクロスに当たる部分は転クロにしたほうが良さげですね。
371 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 11:15:58 ID:UfABwN6r
>>370 いや、一番嫌われてるのはクロス部の相席。
転クロにしても2人掛けだと結局隣に座るのを嫌がり着席率が下がる。
そこで1人掛け転クロ+ロングですよ。
372 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 12:14:15 ID:xZ0Oe7qD
同じ転クロでも2−2列より1−3列のほうが着席率が上がったりして。
>>371 長野県に進出した1700番台の当時の報告では、以前と比べて着席率が上がったとあったよ。
374 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:28:52 ID:hSs9yx55
ボックスでもシートピッチの程度問題だと思う。
1400〜1500程度だと足をおくスペースがぎりぎりで奥に入るには
どうしても周りの人の協力がないと入れない状態になって躊躇する
ケースが多々あるが1600mmクラス以上になると周りの人が普通に
座ってる分には間のスペースを横切って自力で奥の方まで行けるから
前にあがってる筑波エクスプレスや京急の車端ボックスや等ボックスの
定員着席率は実際に乗ってみた感想としてかなり高い気がする。
要するに座席数重視でいくのなら850〜900mmのピッチを食う転クロに
するんなら多少シートピッチに余裕を持たせたボックスを入れた方がいいと思われ。
375 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 14:30:30 ID:pwofxzRR
376 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:15:57 ID:XtNF27WA
1560mmのボックスでも急行型と同じで結構座り心地はいい。
1600oならかなり快適だろう。
転クロより構造も簡単で軽量化が出来、価格も安く押さえられる固定ボックスが
座席定員も増やせて非常に費用対効果が大きいと思う。
378 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:24:17 ID:1pwYYN/F
ついに701系の安置スレにも駿府人が出没。
379 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:30:06 ID:E4O0fMyl
この際211-5000を更新改造させて、TcにWCと転換クロスシートを、M,のボックスシートをつけりゃいいんじゃないか?
足回りは313と同じにして。
380 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/04(木) 20:52:21 ID:9gSjl6si
>>374-376 同じ3000番台でも御殿場線や身延線みたいにバス型ワンマン対応にしないだけでもかなりスペースが空くからな。
さらに両端を4人ロングにして詰めれば余裕で1600mmボックスが出来るだろ。
むしろそれでもあまってロング部分も座席幅を拡張できるんじゃないか?
まぁ2000番台の概要が知られてない以前はこの豪華ボックス説が有力だったんだがな。
381 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/04(木) 20:55:22 ID:klCIHpkh
もはや静岡にはロング文化が完全定着し、住民からも大絶賛ですから、
いまさらの方針変更は非常にまずいでしょう。
382 :
大垣電車区:2007/10/04(木) 21:08:00 ID:nXJOpMwJ
とりあえず313-2500番台17本2600番台3本と311系15本を交換して下さい。
スピードが命の名古屋地区に鈍足収容力のない311系は不適応です。
ラッシュ時に新快速と特別快速の9連化を実現します。ついでに普通列車も高速化して
より優等列車の高速化をサポートします。
数年後に311系置換えを行いますのでそれまでの間ご辛抱下さい。
383 :
大垣電車区:2007/10/04(木) 21:10:21 ID:nXJOpMwJ
追伸:313-2300番台×9本を211-0系2本+313-300番台5本と交換します。
384 :
名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:35:01 ID:1pwYYN/F
>>380 まぁ同形式を使い回す都合上両端を4席ロングにして余りを詰めて中間部分のスペースを増やすのは無理だろうが
ドア横のスペースの余り部分だけでもピッチ向上に使えるの事実だな。
>>384 両端の幅をいじらないなら5人ロングかボックス+補助席にした方がよさそうな。
どう見ても補助席付けるスペースあるだろ。あれは。
386 :
遠州人:2007/10/05(金) 01:13:29 ID:2g3hTVnT
>382
311系を転属させる場合固定溶接問題が発生します。莫大なコストがかかります
ので313-5000を大垣に追加投入し、311系をそのまま廃車にするのが望ましい。
387 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 01:23:30 ID:7hSHiJra
388 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/05(金) 07:21:14 ID:XZCh94MV
>>386 クロスシート一掃計画の期限後の311系の乗り入れ可能範囲が大井川まで
ですので、金谷で完全分断した上で、金谷〜豊橋をすべて311系で賄えば
固定溶接問題も回避できますよ。
389 :
大垣電車区:2007/10/05(金) 08:32:26 ID:u/e/RED2
大垣は117系の置換が迫っているから117系とこの際使えない213系を一緒に
置換にすればいい(311系4連5本211系4連2本を神領に転属)。
117系4連18本72両+213系2連14本28両計100両を、313系5000番台6+2連15本、
4連10本計160両で置換。20両は減車補充分。
静岡には311系4連10本を転属(減車補充分として)。
この後に飯田線119系54両を静岡に転属の上置換。
313系3100番台2連25本、313系1700番台3連2本(2両は減車補充分)。
これとは別に211系5000番台3連10本と311系4連10本を置換。
313系1700番台3連15本、313系2600番台3連5本、313系3100番台2連5本。
これを2012年までに行えばいいのでは。
390 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 08:59:49 ID:wgShESmT
なんで大垣にばかり新車が入るわけ?
391 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 09:21:54 ID:SMdwfmz/
>>390 乗客レベルの差。
大垣→尾張地方のホワイトカラー、インテリ層が主な乗客
転クロによる快適性と、着席サービスが求められる。
神領→名古屋圏に通勤する中間層が主な乗客
ロングによる大量輸送と転クロによる快適なサービスの併用
静岡→ブルーカラー、単純、低脳労働者の輸送が使命
サービスは不要。低コスト、詰めこみ輸送が至上命題
まあ、大垣車は将校用、神領車は下士官用、静岡車は兵員用と
考えれば分かりやすい。人間のレベルというか社会階級的には
尾張人>その他中京人>静岡人だから。
392 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 10:11:32 ID:Q7iGGJJQ
静岡にもクロスシート車が欲しいなぁ。
上にも書いてあるが、特定の列車に集中傾向が最近酷くなっている。
ロング車3連にセミクロ2〜4連といった編成がいいんだけどなぁ。
393 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 13:00:28 ID:FQNOIzUI
313-2500と2300は先頭車1両(Mc)、313-2600はMcMの2両をドア間2ボックス
(1600mm)のセミクロに改造すればいいよ。
394 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 15:55:56 ID:+dueVrDi
>>391 中央線の方がホワイトカラー層が多い感じがするけど。
スレ違いの話題でスマソ
>>391 その発言は岐阜県人の静岡県人に対する差別発言と受け取ってよいのですよね?
397 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:47:16 ID:g5RcyWDs
>>396 差別していますが何か不都合でも?
能力の差では名古屋圏>その他愛知>岐阜>>三重>>>静岡だろ。
名古屋人→将官
その他愛知人→士官
岐阜&三重人→下士官
静岡人→牛馬兵卒
静岡県民は岐阜、三重県民に礼を尽くすべきだし
愛知、名古屋人とは直接話もできない立場じゃないのか?
398 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/05(金) 16:52:10 ID:XZCh94MV
399 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:15:21 ID:iQ+jKBiG
>>392 ロング車3連+セミクロス車2連を基本にすればよい。
一部時間帯にロング車2連+クロス車4連をいれて調整。
ラッシュ時は
ロング車3連+ロング車3連+セミクロス車2連
ロング車3連+ロング車2連+クロス車4連
これなら問題なく捌けるだろう
400 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:43:15 ID:Nu1u3QHY
>>392>>399 静岡はE231みたいに一つの編成にロングとクロスがあるのが一番適している。
実際御殿場線ではクロス車とロング車を繋げて走らせている。
御殿場線・身延線がクロス主体なのは山梨・神奈川県民に配慮しての事か?
401 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:57:37 ID:2RIWMADc
402 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 18:13:19 ID:4de1WH7T
そこで313-2500、313-2600中間車挿入案ですよ。
クモハ313-2500(Mc1) -サハ313-1800(T) - モハ313-1800(M1) - クハ312-2300(Tc'2)
クモハ313-3300(Mc1) - モハ313-2500(M2) - クハ312-3300(Tc'1)
クモハ313-2600(Mc1)- モハ313-1800(M1) -サハ313-1800(T) - モハ3-2600(M2) - クハ312-2300(Tc'2)
1800番台は発電制動併用(2500番台の回生制動吸収装置付)、車内はドア間転換クロス、車端部ロング。
3300番台は発電制動併用(2500番台の回生制動吸収装置付)、車内は固定セミクロスでMc車は車端部もボックス。
403 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 18:20:31 ID:T5m5QWMm
静岡って神奈川と山梨も管轄している関係上ロングに統一する事は不可能なんだよな。
404 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/05(金) 20:55:38 ID:fWGV7SC2
>>396 >>401 黙っててやりなよ、都市部なんて田舎からの上京組がかなりの割合なのにそこに住んでると言うだけでしか
優越感を保てない人なんだから。
405 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:06:33 ID:d1CjYlX/
>>402 散々提案されているんだが
しかし一番良い案だとは思う
406 :
名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:17:57 ID:L6bSZf5e
>>402 4連は多すぎるから神領におくれよ。
4連が駄目ならせめて3連の方を送って欲しい。
407 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 05:07:05 ID:/Gmi3fA5
4連は大垣に回して玉突きで311と211を追い出せばいいじゃん。
211は静岡に、311は神領に移管して213を廃車にして西にうっぱらえばいいよ。
408 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 05:10:01 ID:/Gmi3fA5
あ、因みに117の置換えは313-5000新造で。
409 :
納豆ラーメン:2007/10/06(土) 08:07:42 ID:+cSLIo9T
熱海に向かう途中、国府津7:58発御殿場線沼津行きを目撃したのよ。
車両は
←沼津 東京→
313系ロング+セミクロス
ロングはガラガラで、セミクロス編成のほうが混雑しとったわ。
神奈川県内だけかもしれぬが、ロングは大好評ってのは嘘ぢゃな
写真撮りそびれたのは失敗ぢゃったわ。
誰ぞかの涙目が拝めたかもしれぬのに、残念ぢゃ(笑)。
410 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/06(土) 09:37:52 ID:EuZvJ6to
静岡県内に入ったとたん、ロング激混み、セミクロスガラガラになりますから
ご安心を。
411 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 10:02:48 ID:DqDDS9u6
>>409 ちなみに何処から何処までそれに乗車したの?
412 :
納豆ラーメン:2007/10/06(土) 10:39:57 ID:+cSLIo9T
411の方へ。
あいにくワシは熱海に行く途中での目撃ぢゃったから、御殿場線には乗っていないのぢゃ。
413 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 10:46:39 ID:jId41ilB
もうこの手の目撃情報は根拠無いから勘弁してくれ。
それも他の列車の車内からパッと見ての適当な乗車率。
414 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 10:54:17 ID:TBIcTk7k
>>410 はぁ?静岡人は椅子の形を見て乗る電車を決めていてクロスシートには乗れない体質なわけ?
じゃダイヤ改正前は終日113系ばかりガラガラで211系ばかり大混雑してたのか?
そして静岡人はクロスシートばかりの名古屋口や大阪口の東海道線には乗れないわけ?
もしそれが本当なら証拠を出せ
それとも静岡県にはクロスシートに乗っちゃいけないという条例でもあるわけ?
あ、そうだったな
静岡人はクロスシート車が県内に来ると破壊活動を始める暴力団だったな
415 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:25:26 ID:DqDDS9u6
>>414 奴の言う事はスルーすべし。根拠が無い。
しかし、
>>410の発言は無茶苦茶だな。神奈川県から静岡県に移った瞬間、車内ではV編成からW編成へ乗客が大移動するのか…。有り得ないww
416 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 11:34:54 ID:ZkkugR67
静岡県内に入るやいなや、ロング車へ民族大移動‥そして満員になるロング車に人気もまばらなセミクロ車‥
アホか。
417 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 13:02:43 ID:UsB6Qfnc
実際そうなるから静岡県内はJR東海が気を利かせてオールロングになったんだろ。
418 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 13:51:09 ID:ouEDQ3CN
100レス前から一回読み直してみることだ。
そのなかに答えはあるはずだ。
419 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 14:03:58 ID:DqDDS9u6
420 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 14:11:42 ID:5M+1582D
>そして静岡人はクロスシートばかりの名古屋口や大阪口の東海道線には乗れないわけ?
東京コンプが多いから意外と当たってるんじゃない?
他の大都市には興味もないし行くこともないし。
と西鉄8000の車内から書いてみる。
421 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 14:25:21 ID:abnP7Qgt
>>409 その列車に谷峨まで乗車した俺が来ましたよ。いやすげー雨だった。
谷峨発車時点ではボックスは埋まったまんま、サイドシートも殆ど埋まっていた。
ロングシートは10人掛けに4〜5人かな。車端部は2〜3人位。
松田から乗車した人達が空いているロング車に乗車したからそんな感じ。
静岡エリアのオールロングは東海地震が発生するまでの暫定措置だろ。
強引にクロスが好評、ロングは不評という流れにしたい馬鹿へ。
364名前: 名無し野電車区投稿日: 2007/10/04(木) 08:19:05 ID:1pwYYN/F
それは本当に座席で選んでるのか?
単に乗るときもしくは降りるときの階段が近い方のやつに乗ってる訳じゃなしに。
365名前: 名無し野電車区投稿日: 2007/10/04(木) 08:33:37 ID:897wlSaL
初代スレで、セミクロ車でロングとクロス、どちらが先に埋まるかと言う議論があったが、確かドローだった。
367名前: 名無し野電車区投稿日: 2007/10/04(木) 10:07:34 ID:8d7lafPr
>>364-365 たしか単に階段に近いとかそういう理由で、別に座席が要因ではないという結論だったね。
424 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 15:52:59 ID:5M+1582D
815と817が両方走っている線区で815が来るとがっかり感もひとしお。
種別で使い分けてるわけじゃないから尚更その感が強い。
425 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 15:54:00 ID:ZkkugR67
御殿場線の話や、初代スレにあるようにロングとクロスがドロー以上ならば、両方とも同程度に好評(不評)では?
現状維持派が言うように、乗客が全てロング原理支持というわけではない事になる。
国府津口の御殿場線は国府津寄りが混むのだ
御殿場までの各駅の出口は国府津方の方が近いので
国府津駅も利用者が多い乗り換え階段は国府津方が便利
国府津発の終電はかって(←沼津)211+313-3000の4両だったので
313-3000の方が混みこみ、211の方はガラガラだったのが
ある時から313-3000+211になったので逆転した
427 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 16:28:51 ID:abnP7Qgt
>>423 事実を認められないのはいただけないな。
ただ漏れはロングがどうとかクロスがどうとか書いた訳じゃないから。
428 :
名無し野電車区:2007/10/06(土) 16:40:07 ID:Ot7PHdXX
現状ではクロス車が圧倒的に少ないから集中するのは仕方がないね。
また土休日は行楽客が多いからボックスが好まれるのも頷ける。
どちらにも長所があるのだから混結が望ましいと思うのだが。
>>417 面白い
撮影してきてくれ
静岡県内に入った途端にクロスシートからロングシートを求め移動する人々の姿を
373系や新幹線や夜行列車なんてどうなるんだろうなぁ?
場合によってクロス派のひともロング派になりうるしその逆もありえる。
例えば、ボックスは窮屈で嫌だと言う人はある程度の広さがあればクロス派になるし、クロス派でも
首都圏みたいに増発(まだ増発は出来るがこれ以上やると所要時間が延びる場合含む)・増結を
やりつくした状態で解決できない場合応急処置的にクロスをロングにしてほしいと言う人もいるだろう。
431 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 09:35:22 ID:ftqG3qJu
>>424 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
転クロ817がくると当りクジを引いたように嬉しい。
これは乗車時間10分程度でも同じ。
432 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 10:03:39 ID:8wAzxCj2
火災さんの王国にQの理屈は通用しないよ。
セミクロスにして増結してJR東日本になればいいのに。
434 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 10:52:47 ID:ZHx+oxea
1人で乗る時はロング、グループで乗る時はクロスが嗜好されるだけなんじゃないの?
平日は通勤通学客が主体で当然ながら個人客主体。
それに対し休日は行楽客主体で必然的にグループ客が多くなる。
東京口にクロスが残るのも、休日の行楽客の要望が大きいからじゃなかったか?
別に座席の広さでクロスかロングが選ばれてる訳じゃないと思うよ。
クロスに4人や3人で座るのはともかく、1人で座りグループ客に囲まれるのは嫌だろ。
435 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 11:22:35 ID:5Hfzd5Rh
ロング派って特急や新幹線でもロングに乗りたいんだろうか?最近は近距離乗車でも特急や新幹線を使うケースが増えてるし。
自由席はどうせ立席、座れないという条件は同じだし。
436 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 11:43:05 ID:296gbM9g
極論バカ登場w
437 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/08(月) 14:55:10 ID:oOSreIc9
私が思うに、多くのなりすまし静岡人の望む車両は、211系基本番台のような
座席配置ではないでしょうか?
438 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 15:11:36 ID:9FblfaIT
まあロングでもいいが、211-5000の様に、ロングと思いながらも何だかんだですわり心地がいい車両にしてもらいたいな。
その点313-2500,2600はちょっと…
あれもヘたれてくれば、313-3000みたいに乗り心地よくなる?
439 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 19:54:58 ID:ftqG3qJu
セミクロで座り心地がよければさらによい。
440 :
名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:21:03 ID:p1xHouoJ
あ〜よいよい
442 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 01:00:24 ID:MeyXYAlj
>>436 極論とも言い切れない。
現状維持派の主張は「短距離(=短時間)ならロングが快適」
なので、新幹線でも一駅間程度ならロングが快適と言う事になる。
>>442 全くだ。
静岡〜浜松や静岡〜三島もこだまで1時間かからない
「短距離(=短時間)ならロングが快適」の短時間が何分以下かを
ちゃんと示してもらわないと困るが1時間程度を短距離とするなら
こだまにはロングの車両もあった方がより快適になる
現状維持派はさ、難しいことこねくり回してないでさ
なぜ静岡はロングが適正なのか問われれば
それはJR東海がロング車両を現状運行しているからである
と答えれば話が早いし矛盾しないんだよ
名古屋地区の普通が転クロなのも説明がつくじゃん
444 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 05:11:53 ID:UYovI308
いやーこの3連休、321M、338Mの混雑は尋常じゃなかったなぁ。
静岡にこれだけ旅行者が来てくれると言うのは嬉しいことだね。
観光客もいるのだから土休日は熱海〜島田間には3000番台を併結がいいんじゃないか?
あくまで『併結』ね。単独じゃなくて。
445 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 06:16:05 ID:inhcuJyf
>>444 確かに。併結ならいいだろうね。211-5000や313-2500と313-3100の併結で運転したらいいだろう。
この際減車した40輛の補充に313-3100を20本追加投入して、いっそのこと211-5000と併結固定するなんてどうだろうよ。
446 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/09(火) 07:50:13 ID:rOruqme+
>>438 ロングシートの場合、加速及び減速時に体に負担がかかりますから、座席は
固めのバケット形状が好ましいですね。
>>439 快適なのはクロスシートですね。
>>441 座席の好みは人それぞれですよ。
>>446 >静岡が椅子の形を見て〜
という問いなのに全く答えになってない
448 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 20:54:29 ID:PCva0YU1
>>445 せめて313-1700タイプの2連にしようぜ。
それと313-2600と313-2300は2両分を3100タイプ車内に改造がいいぞ。
どうせローカル専門なんだから。
449 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 22:02:15 ID:v8B6KkmS
>>448 だが、ことわる。
着席定員の多い3000タイプがやはりいいぞ。特に車端部もクロスにすれば更に増加する。
そこまでして両数をケチりたいのかね?
451 :
名無し野電車区:2007/10/09(火) 22:31:18 ID:3KAFR9V6
何バカにマジレスしてんの?
詰め込みボックスで両数をケチって座席数を稼ごうという奴も結局は葛西脳。
もっと西のほうの会社のように快適な乗車空間を提供しようという心意気が欲しいね。
>>448 1700だろうが3100だろうが結局の所は2連だといざという時の
詰め込み効かないからなぁ…
先日のF1終了後の時、御殿場駅ホームに沢山の客がいても
さほど長くない両数の313系や211系の車内に収容出来てしま
う光景を見て妙に納得した。
こういう無理が効くからロング車入れたのかと。
結局の所は「あれこれ細かい車内仕様つくると面倒だから、一
番スッキリして詰め込みの効くのに統一しちゃえ」って程度の意
識で静岡地区への仕様決めたのかもね。新幹線と同じでダイヤ
が乱れた時も極力同じ収容力持った車両回せるようにって発想。
※その施策を私は褒めている訳ではないので念のため。
>>453 「西のほうの会社」も短編成詰め込み主義じゃないのはアーバン
な地域な位ですぜ。
455 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 00:11:14 ID:6Cf3KMQP
>>454 あなたの書き込みはクロス化すると二連化が一体不可分のように書いてるが、
クロス化して二両化するなら、ロング三連と同数の客は収容できないに決まってるでしょ。
そこまで減車したいのか。
>>448のアンカーの
>>445はロング車と「併結」と書いてるでしょ。
スーパニュースアンカーの地域が正直うらやましい(´・ω・`)
457 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 07:47:13 ID:5aFEYt4m
2連20本は313-1700でいいんじゃないか?
それよりも313-2600は身延線にも入るからこっちをせめて2両、出来れば全車313-3000のような車内に改造すべきとは思うが。
458 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 08:55:54 ID:kPvUTEEG
まあ、10年後にはっきり形になって表れるだろうな…。
ヒトラ−、ムッソリ−ニ、最近では鍋常、独裁者の末路はいつも……。
459 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 09:17:18 ID:wR8qGoCY
>>457 まったくだ。
N編成のロングランほど凶悪なものはない。
>>458 確かにそうだ。
東隣の会社の組合幹部の化けの皮も徐々に剥がされつつあるし。
恐怖政治はやだねえ。
460 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 13:50:39 ID:uAgMGVKl
新造2連20本は1700番台、
改造は2600番台と2連2300番台だな。両方とも3000番台に準じた車内でいいよ。
461 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/10(水) 14:40:23 ID:7A1mSbt3
462 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 14:55:31 ID:9wNhowMd
>>460 車端部もボックスがいいな。
>>459 同感。
身延御殿場はクロスシート車がいいと思うよ。
463 :
中濃人:2007/10/10(水) 15:19:26 ID:w0BbLEiB
>>461どうしようもない天の邪鬼だな。基地外野郎!
464 :
ウスター人:2007/10/10(水) 15:22:57 ID:wR8qGoCY
俺もコテつけてみようかな♪
>>461 反論が無い以上
・静岡人は椅子の形を見て乗る電車を決めていてクロスシートには乗れない体質である。あるいは静岡県にはクロスシートに乗っちゃいけないという条例がある
・ダイヤ改正前は終日113系ばかりガラガラで211系ばかり大混雑
・静岡人はクロスシートばかりの名古屋口や大阪口の東海道線には乗れない
・静岡人はクロスシート車が県内に来ると破壊活動を始める
・クロスシートに乗れない体質である以上特急や新幹線には乗れない
・本来なら「快適」なクロスシートを嫌う。それ以前に椅子に座るという概念がなく常に混雑した電車に立っていたい(年齢・職業・健康状態問わず)。
・静岡人にとって編成がのび座席が増えるのはサービスダウン。編成は短いほどよい。
これが静岡人なんだな?全てお前の意見から出した結論だ
あと静岡人ならばこれでお前は満足する…いや一部はしているんだな?
466 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 16:04:12 ID:iYvgvS2Q
>>465 ×・クロスシートに乗れない体質である以上特急や新幹線には乗れない
↓
○・在来線のクロスシートに乗れないが、こだま号のクロスシートには必要以上に乗りたがる体質
ますます支離滅裂だw
467 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/10(水) 20:45:18 ID:x0V+1+10
468 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:02:56 ID:kWcOIv2A
313系を総てセミクロに改造して減車分を補充した場合を考えてみた。
211系・・・3連31本2連9本総てロング。
313系・・・3連27本2連43本転換セミクロス2連20本を除き固定セミクロス。
減車補充の313系は1700番台タイプ2+3連8本なんてどうかな?
469 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/10(水) 21:06:16 ID:7A1mSbt3
>>468 在来線は全車オールロングが理想。
クロスに乗りたければ新幹線があります。
>>466 新幹線のグリーン車利用率が最も高いのは静岡地区です。
一駅でもグリーン車を利用するのが静岡県民にとっては常識ですよ。
>>465 その通りです。
駿府こそ、静岡のオールロング化にファビョって
涙目で逆切れし、ロング厨のフリをして煽り続けている
最大のクロス厨
…と書いてみるテスト
>>469 >在来線は全車オールロングが理想。
じゃあ、特急ふじかわもオールロングで良いんだね?
> クロスに乗りたければ新幹線があります。
「トイレ付き&リクライニングシート&予約制を所望なら新幹線があります。」
とも書くだろ?
473 :
名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:04:00 ID:iYvgvS2Q
242 名前: 駿府人 ◆7KmGJUcSDM 投稿日: 2007/10/09(火) 07:56:08 ID:rOruqme+
静岡の313系オールロングと入れ替えるのがもっとも合理的かつ、不満のない
方法でしょうね。
ただし、静岡に「クロスシート一掃計画」がなかったらの話ですが。
>>471 静岡口スレにて、
「普通を間引いて御殿場線直通特急を走らせるとサービスアップ」
などとほざいてたので、「いっそ普通の運転やめたら」とけしかけてみたら、
ヤツは「史上初のロング座席指定特急を走らせよう」
…などと宣った。
同時に他の方の問いにもレスをつけていたが、
ちぐはぐな噛み合わない回答はましな方で、
都合の悪いコトは知らんぷり…プリプリ…
てな具合いだった。
475 :
遠州人:2007/10/11(木) 01:47:08 ID:Bw9HjDsl
>460
それらはクロスシート車なので名古屋地区に配属されると見込んで
いるのですか?
476 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 08:03:32 ID:A7kLE6p+
313-2600と313-2300のセミクロ化に漏れも1票。
313-2500だって中間車1両はセミクロでもいいんじゃないか?
減車補充分は
>>468案の313-1700を2+3連で8本大賛成。
477 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 11:11:07 ID:Bayt7bUP
どうせもう直ぐ211系が更新入場するから
@Tcにトイレ設置
Aドア間転換クロス化
を更新と一緒に実施すりゃいい
478 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:04:16 ID:+1USnujJ
週末に運転されるライナーの様子を生暖かく見守ろう。
479 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:14:42 ID:1A/fFQsw
211はもう廃車にしてくれよ。
その代わりに313-3100を9本と313-1700を31本、減車補充で313-3100を20本入れて欲しいものだ。
きしむ、揺れる、急にエアコンくさくなった。なんとかならんものかね。
480 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:52:03 ID:VltqLNXf
481 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 13:48:31 ID:+1USnujJ
そういうのを自作自演とは言うまい
482 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 16:16:40 ID:IKtI9OKH
211-5000、6000は便所がなく激揺れな汚物なので即刻歯医者してください。
\_____ ________________________/
∨
∧_∧ D
( ´∀`)○ ___
( )D……/◎\ 漏れ
=====================================
ヽ=@=/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゜Д゜)<あと20年我慢しろ
□………(つ | \______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
しЯ倒潰火災吐死油鬼会長
ロングシート指定席特急は近年まで名鉄がやってたよ
パノラマDXはロングシートというよりはソファーだったけど
白帯車特急は本当にロングシートだった
なので静岡は上を行って
史上初の無座席指定制特急がよいのではないか?
床に線を区切り立ち位置を定める
もしくはつり革に番号を振るとか
田都はつり革を指定制にしても買う奴がいそうな気がする。
487 :
名無し野電車区:2007/10/11(木) 22:15:40 ID:TnVTKjCp
静岡地区の場合ワンマン未対応でいいから整理券発行機に当たる端のスペースがまるまる使えるからかなりボックスのスペースを広く取れそうだな。
そうなるとボックスの短所がほぼ消えるからバランスもかなり良くなりそうだ。
まぁ2000番台の概要がハッキリする前はこの案が有力だったんだけどな。
>>487 俺は3100番台が出た時点で「ボックスなら今までどおり」と思ったが。
まああのピッチは時代遅れだ。混雑に対応する必要がある首都圏はともかく、
静岡でそこまでピッチを切り詰めなければならない理由は無い。
いま南海スレがまさに去年の倒壊スレと化している。
「どこかにクロスは無いか?」と必死に車内を伺う様子が手に取るように分かる。
なんか見ていてかわいそう…
>>489 >混雑に対応する必要がある首都圏はともかく、
>静岡でそこまでピッチを切り詰めなければならない理由はない
いや静岡だからこそピッチを切り詰める必要がある。
冗談抜きで、
例えば日中時、首都圏の電車よりも静岡の方が混んでたりするよ
下手したらラッシュ時でも減便か減車されて日中より本数が少ない静岡と
複々線化の進展やわずかばりでも増発と年々混雑が減る首都圏
この差は一体・・・
492 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 00:12:41 ID:QUWilqN5
>>491 それは減車による混雑激化を肯定していると受け取れるけど。
全国共通して言える、ロング厨に対する疑問とそれに対する回答
・何故増結や増発から求めないのか→採算性がetc(ここだけ都合よく現実論)
・他人の快適性を犠牲にしてまでゆったりしたいのか→だって立ち客の方が多いし
・でも長距離客の方を優遇すべきでは→田舎者が贅沢言うな(お国厨)
・何故ロングがいいのか→混むから(本当は混雑大好き、混雑率の話になると喜々として語る)
→都会的だから(都会に対する偏見)
・何故クロス厨を叩くのか→クロス厨はどうせ定期外客だから
(金を払ってない定期客万々歳、でも長距離定期客の存在は無視)
494 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 07:55:50 ID:LQ51rhC5
313のクロスは背もたれが厚いから足元が狭くなっているんだよね。
もう一寸シートピッチがあれば大変快適なんだが。
495 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 08:44:21 ID:QUWilqN5
ボックスのピッチが広がれば、定員着席の促進にもなる。
496 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 09:08:53 ID:3EauJgp4
シートピッチ1560mm以上あれば多分問題ないと思う。
497 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/12(金) 09:20:31 ID:/VrA3sCk
その理屈から言うと、シートピッチが2メートル以上もあるオールロングが
最も快適ということになりますね。
498 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 11:02:04 ID:UR+INFUw
3000番台のボックスは今でも十分に快適なんだが。
ただシートピッチが旧国鉄急行型なみになれば更に快適ではあるな。
相鉄並みになれば最高だが。
499 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 11:02:44 ID:iUM9kNis
>>489 首都圏ですらTXとかは無駄なスペースを限界まで削って1600クラスのシートピッチを実現してるし(しかもE231等と座席数は一緒)
、従来型のボックスが復活傾向にある。そのうち相鉄でもE231近郊型用のクロス仕様が組み込まれた車両が復活するんじゃない。
>>497 しかし状況次第でシートピッチがクロス以下になるという諸刃の剣。
500 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 12:46:41 ID:d9JbKTNc
500GETなら静岡地区からクロスシートは追放
永久にオールロング。
501 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 12:55:29 ID:2hR2TfrW
502なら313-2kクロス改造実施・・・釣られてみますた
503 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 13:04:07 ID:l46rdEsY
寝てよし!座ってよし!踊ってよし!広くて快適な静岡オールロング!
504 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 14:08:22 ID:PTKDA9mM
313-2600はセミクロに改造。
減車分の補充は313-1700で。
505 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 18:37:16 ID:o13HdzeB
新造改造全部313-3100でいいよ。
506 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 20:49:31 ID:r9lc/4Zp
いえいえここは転クロでビシッと。
507 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 22:31:34 ID:GXxK1PW3
静岡死者は永久オ−ルロングで火災の好きなようにやればイイよ。
その代わり、これまで沿線自治体が倒壊の関連施設に投資した金を
利息付けて返金させて幹線道路整備費に充ててもらいたい。
また、今後は公共交通機関としての優遇措置を撤廃して倒壊所有敷地の
軽減処置無しの固定資産税、さらに自社敷地でない橋梁部分は占用料を
徴収してこれを財源に道路整備費に充ててもらいたい。
電波発信中
>>507 そんなことしたら
今度は国土交通省中部地方整備局道路部の怒りを買いかねない。
結局、幹線道路整備費は愛知・岐阜(特に名古屋都市圏)の幹線道路整備費に回され、
静岡県内は信号機の増設で茶を濁されるのであった・・・
というオチが待っていたりする・・・
ま〜た静岡名物を濁す…(´・ω・`)
511 :
名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:14:51 ID:Yb3cHbl4
511なら
静岡は全区間オールロングレールになる。
512 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 07:07:13 ID:Dq2/c0vk
211系を全てWC付転クロに改造なんてどうよ?
更新工事すっぺ、そろそろ。
513 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 07:36:24 ID:RUYvq0yH
これから、さわやかウォーキング御殿場号に乗車します。静岡駅のホーム表示、列車の前面幕は臨時、側面幕は真っ白です。静岡駅発車時点の乗車率は全体の3割くらいで、整理券は車掌さんの手売りです。
514 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/13(土) 07:53:10 ID:wBnbTJPC
>>498 3000番台は、関西線や中央線木曽地区では非常に好評です。
ですが、静岡ではなにをおいてもロングですよ。
>>499 その場合でも、立ち席スペースが格段に広がっていますから、サービスアップ
になることに違いはないと思います。
>>500 超GJ!
>>512 むしろ座席撤去でしょうね。
515 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 08:30:23 ID:RUYvq0yH
現在、沼津駅発車時点の乗車率は6〜7割くらいです。手売りの整理券がよく売れています。
516 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 08:37:25 ID:mreTLCIb
517 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 09:07:26 ID:RUYvq0yH
現在、終点の御殿場です。客は私を含め4人だけです。今回乗車レポを簡単で申し訳ないがさせてもらったが、整理券を払ってでも乗る価値はあると思う。今後、このような列車を東海道線内でも運行してくれる事を願う。
518 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 09:15:45 ID:xm2ZdMwS
この際セントラルライナーの座席をリクライニングに交換して、
余った座席を313-2600に転用するなんてどうだろうか。
ドア間転換クロスでいいんじゃないかな。
519 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 09:53:56 ID:+Qw9jqQz
>>517 おお、乙。
静岡発と沼津発の時点で乗車率に結構差があるから、途中駅からの乗車も多かったんだね。
事前PRがあまりない状態でこれだけ乗るとは、さわ魚おそるべし。
520 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 12:22:36 ID:RUYvq0yH
只今御殿場駅です。サワウォに参加したが、早足で途中休憩なしで行かないと帰りの快速電車に間に合わねー事が判明しました。
>>513 ニアミスしてたようです。その時間静岡駅にいました。こちらは横浜から浜松まで延々211系ロングシートの旅。
倒壊区間は313系も連結されてたけど、椅子が柔らかい211系の方がマシだな。ドア脇の席も取れたので便所以外313系に用無し。
しかし、新車だからか?なぜか313系の方が2割増位で混んでた。
522 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 13:55:37 ID:+Qw9jqQz
>>521 階段に近いところが混んでるんじゃないかな。
あと3連が止まらないところで待つ人は少ない。
523 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 16:09:29 ID:yyw4kLda
熱海から乗車した普通、なんだか小田急や京急の車内停車駅案内を抱えた漢達数名(2人女の子もいたが)が乗車していたが・・・。
浜松まで同一行程だったwwww。すげー濃い車内だった。ロングシートに並ぶと壮観だね。
やっぱボックスの方がいいよ。見なくて澄むから。
それにしても、豊橋と静岡間の乗客の質の低さはなんとかならんのか?
叫んでホーム走る奴や車内でケンカを売るばばあ
新居浜から乗る酒臭いじじい
525 :
名無し野電車区:2007/10/13(土) 17:16:31 ID:uLLlup5U
新居浜はガラ悪そうだよな・・・静岡じゃないし。
526 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 01:05:38 ID:BoxQEhuo
>>525 IDがLL編成。
そんな私はBOXです。
鉄道の日にこのID。縁起が良いので足跡つけときますね。
>>524 更に電車内で平気で電話するオッサン&DQN工房
関東人から見れば、東海道本線で3両編成は滑稽に見える。
こっちは朝夕は15両編成でも混みすぎて困ってるのに。常磐線よりかはマシだけど。
528 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 06:13:46 ID:RRID7lR/
今日の321Mもなぜか鉄ヲタで混んでいる。鉄子も乗車しているがキモイのばっか。
それにしても豊岡真澄、叩かれてんなぁ。やっかみか?可愛い子がケコーンしちゃわるいんかね?
まぁやっかみかな。
頼むからもう少し小さい声でしゃべれヴォゲェ。
529 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 06:17:03 ID:d/rCsk9C
浜松市民だが、おれはロングでもクロスでもどちらでもええ。
530 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 08:49:32 ID:MeIXHLYv
>>524-525 「新居浜」ではなく「新居町」では?
確かに浜名湖競艇帰りのおっさんって酒臭いよね。
新居浜+松山=新居+浜松+山
532 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/14(日) 12:10:26 ID:j7haLrbn
>>518 静岡に転換クロスは無理ですよ。
>>521 211系に乗っても313系に乗っても全部ロング。
大爆笑ですね。
533 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 12:34:55 ID:WZv7FyoE
静岡人への教訓。「過度な期待は禁物」「世の中上手くいかない」「名古屋の下僕」
勉強しました。
535 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 13:58:48 ID:Z3hFbRRj
一昔前までなら、凝った買物したりイベント見たりは県外(東京横浜)に出てた。
だから長距離利用にも向いたセミクロや東京直通が重宝した。
今は静岡でたいてい何でも揃うから、わざわざサービスの悪いJRに頼る必要もないんだよな。
高速バスも充実してきたし、これで静岡空港ができれば、余計にJRは利用しなくなるね。
通勤通学くらいしか使わない在来線なんざ、必要両数が確保(それすら出来てない)されてればロングで十分。
>>535 いずれは、通勤通学だって高速バス含めた路線バスやマイカーに取って代わるだろう。
静岡地区の在来線なんざさっさと廃線してしまった方がお互いの為だと思うんだが・・・
537 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:50:17 ID:I6qi8PND
昔:国鉄の運賃値上げ客離れ。
今:倒壊の静岡詰め込みオ−ルロング冷遇策客離れ。
538 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 17:54:24 ID:taQWA8N2
>>532 あれぇ?
静岡の短編成ロングシートはサービスアップじゃなかったのかぁ?
岐阜の池沼よぉぉぉ!
そのうち、静岡県内の在来線の線路を全額自治体負担で撤去
なんてことをしでかしかねない・・・・
それがしR倒壊。
540 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:31:05 ID:BoxQEhuo
また客が増えている現実から目を背けている蛆が湧いているな。
541 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 21:47:56 ID:0NnR9/vR
>>540 お前は世の中の経済動向を読んで発言しろ!
乗客が増え始めたのは短編成オ−ルロング糞313が投入される前からだ。
新車投入、ガソリン小売価格の異常高騰を背景に考えたら本来は
首都圏の満員電車並の乗車率になっても不思議でないのだがな…。
542 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:26:36 ID:BoxQEhuo
毎度お馴染みのネタレスか。
543 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:35:29 ID:BoxQEhuo
>>541は静岡と同等の都市圏の鉄道シェアと比較して、静岡圏の鉄道利用率が低いことをきちんとデータで示せるんだよな?
楽しみに待ってるよ。
都市圏輸送として使う分には都市規模相応の文句ないレベルだとは思わないかね?
あんたが酷評している改正後も増加傾向は続いているわけだし。
静岡支社に対する批判として正当に思えるのは、オールロングに対する批判と行楽輸送を軽視(発地点としても着地点としても)していることくらいだ。
あとは押しなべて大袈裟で全く説得力がない。
叩き厨は何度同じことを繰り返せば気が済むんだか。
544 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:49:03 ID:B6zf/Iks
>>543 都市間輸送も軽視、どころか切り捨てだろう。
静岡-沼津・浜松程度の距離で新幹線利用をデフォにする、
とくに静岡−沼津程度の区間で折り返し乗車まで推奨するのは
ほとんど狂気の沙汰だと思うが?
545 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 22:59:31 ID:BoxQEhuo
それで乗客離れが起きて輸送量が減少しました、というのなら
>>544は正しい。
乗客はそんな宣伝文句に踊らされてないんじゃない?俺も阿保らしいと思うし。
使う人は今までどおり在来線を乗り通していると思う。
546 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:07:38 ID:BoxQEhuo
まあ、でも平行するこだまが4〜6連化を余儀なくされるほど閑古鳥が鳴いているにも関わらず、地方都市圏でも在来線の転クロ化や快速ネットワークの整備を進めている西は立派だな。
こればかりは静岡など足元にも及ばないと認めざるを得ない。
547 :
名無し野電車区:2007/10/14(日) 23:42:47 ID:MeIXHLYv
>>546 そして国鉄のボロばっかで名高い?広島地区は車両の使い分けでは静岡の上を行ってると思う。
快速→転クロ115系
普通→ボックス115系
普通(短距離)→103系
必ずと言っていいほど静岡ロング関連のスレでは千葉や廣嶋を褒めるレスが付くな。
ロングもウザいが国鉄ヲタもウザい
↑転クロヲタと国鉄ヲタを意図的に混同しようとする悪意のレス
550 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 08:49:52 ID:R+Hzaav4
>>548 ウザいかどうかは知らんが、書いてある事は事実だ。
混んでる時は短編成の新車より長編成のボロ車の方が価値がある
国鉄かどうかなんて関係ねぇし
552 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 10:45:53 ID:MeXsXAMv
中距離以上乗る時もオ−ルロングの新車よりもセミクロスのボロ車の方が価値がある。
ヲタじゃないから国鉄かどうかなんて関係ねぇし。
553 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:27:50 ID:pdNuQRpr
>>551 禿同。それはまさにそうだ。
>>552 話を混ぜっ返すな。
『中距離以上乗る時も短編成の新車より長編成のボロ車の方が価値がある』
554 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:31:12 ID:iCoGCYNf
?
555 :
ジャビット君:2007/10/15(月) 14:43:22 ID:3pYNLShm
555番取れました(^o^)/
556 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 14:54:51 ID:1ug9OfFP
そりゃあ東海道のこだまは極端な話8連で間に合うのに16連を頑ななまでに守ってる会社ですから・・・w
新幹線は意地でも「規格型16連」以外は自社領域に入れたがらないような会社ですから・・・w
在来車をグレードアップして何とかしようとしていた廣島の方がマシっちゃあマシやな。
N700開発に酉がやる気無くすのも分かる気がするなあ・・・。
車番フォントも、パンタカバーも、ましてや台車までも共通仕様だから、本当にやる気が無いんだな。
エクスプレス予約とかは金が一部入ってるからそれなりに積極性はあるように見えるが。
内容が反れまくりなのでsage
558 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 18:38:21 ID:7NNCsoqy
211系のトイレ改造はまだですか?
>>558 どうだろうね。何とも言えないが想像はできる。
そもそも東海が211をこれからどういう運用をしていくかによって変わってくる。
211もそろそろ古くなってきて今は運用が少なくなってきた。これは中央線でも同じ。
それで、いずれ何らかの改修が必要になるかもしれない。そこで、西みたいに大改造をする可能性。
その場合はいろいろ変わるところがでてくるはず。もしかしたら、座席も変わるかもしれないし、トイレの設置も十分ありえる。
しかし、まあ、東海の場合更新するにしてもそんな大改造はしないだろうね。
このまま大した改造せずに、10年位したら順次低コスト車両で置き換えなんじゃないかと。
>>556 朝の東京行きこだまが8連で十分。ほ〜う…
中部地方の三島は東京志向じゃないってことですね。
勉強になりました。
>>557 そのくせ静シスに束とまったく同じE231を入れろと主張する人間も居るけどねw
それじゃあ倒壊はやる気をなくしちゃうよねえ…
>>559 113系の放置状態を考えると211もそのまま使い倒すと考えられる。
役所ににらまれないような最低限度の改造は別にして。
563 :
名無し野電車区:2007/10/15(月) 20:27:29 ID:YUNQrl/v
東海道新幹線のこだまが8両で間に合うって・・・20年前の方ですか?
今は静岡下りは昼間でも自由席横5列で3人は確実に座ってるが?
在来線は詰め込みとか騒ぐくせに新幹線は詰め込み推奨か?
ちなみに昼間のこだまは指定席のほうが混んでいる。
理由はもちろんぷらっとこだまにあるわけだが…
浜松・沼津を朝10時までに発車する静岡方面行きは土休日だけでも6両にできないかなぁ。
先日9時半過ぎの興津行き(3両編成)に乗ったら親子連れ満載で結構混雑してた。
でも平日だと9時台後半で空いてくるからなぁ・・・。
ちなみに座席は座れればロングでもかまわない。(そりゃあクロスの方がいいのは分かるけど。)
>>550 マジレスすれば、広島は毎時5本だぞ。
快速が設定されれば、静岡地区の現在の輸送規模なら、快速通過駅は一気に毎時3本に減らされる可能性が高いぞ。
静岡の座席への不満はともかく、ダイヤの面で他の地方を理想とするなら、その代償も覚悟した上で言うべきだ。
中国地方で一番充実してるのは岡山〜福山だろう。
>>566 寧ろ、
現状毎時3本の区間をノンストップで運転する快速モドキみたいなのが出来るならいいかもしれないけどな。
>>565 3両(笑)
地元の成田線は毎時2本のドローカル線だが、そこですら10両はあるわ。
>>556 広島は毎時6本だったのが快速2本普通5本になったんじゃなかったけ?
静岡支社が糞でなければ総本数は1本増やして快速2本増・普通1本減のような
玉虫色的な解決策をやるんじゃないの?
もっとも
>>568の快速もどきが一番実現性があるような気がするが
富士〜(通過)〜興津〜(各停)〜静岡方面
でも新幹線の客を喰わないように
富士では沼津方面からの接続なしみたいな
結局沼津からの人は時短効果のない快速になる悪寒も
>>570 >広島は毎時6本だったのが快速2本普通5本になったんじゃなかったけ?
総本数が毎時5本だ。
>静岡支社が糞でなければ総本数は1本増やして快速2本増・普通1本減のような
>玉虫色的な解決策をやるんじゃないの?
糞でなくてもするわけないじゃん。完全に本数過剰。
あんた静岡が政令指定都市で人口最少であることを忘れたのか。
置かれた立場がわかってないからふざけたカキコしかできない。
先回りして言っておくけど、岡山〜倉敷は伯備線乗り入れ分があることと、観光都市倉敷への連絡のため。
岡山だけの力ならあんな本数にはならない。
まさか新倉敷があるとかいうなよ、
573 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 08:48:02 ID:07+cp+vc
>>569 厳密には平均7.5両だがな。(常磐直通10他5両)
比較するんであれば常磐の土浦〜水戸が静岡と同じくらいじゃない。
574 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 12:39:28 ID:NenivbCz
>>569 それはむしろ成田線のほうが嘲笑の対象。
>>572 倉敷〜福山間も快速2、普通4本あるよ。
広島近郊は隣接する新幹線駅がおしなべて不便(東広島、新岩国)なのを補完する意味があるけど、岡山〜福山は新幹線完全平行下での快速運転だからね。
しかも快速はワンマン化してコストダウンにも配慮してる。
強いていえばサンライナーと広島の快速はスジがうまく繋がってないけど、さすがにそこは新幹線の領域と判断しているのか。
575 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 12:42:26 ID:NenivbCz
>>571 快速1〜2本、普通4本で合ってる。
普通5本ということはない。
快速が五月雨式に削られて毎時1本の時間が増えているのが最近の状況。
576 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 12:46:10 ID:NenivbCz
>>568 快速もどきはうまくスジが繋がるかな。
例えば、興津どまりを快速で沼津まで延長して一本前の三島(熱海)行きのスジに追い付くのなら意味はあるけど。
その場合でも、沼津〜三島(熱海)の区間運転は別途設定する必要がある。
578 :
静岡市民:2007/10/16(火) 22:39:46 ID:Hy6PsBIm
夕方6時台に3両編成で3両編成の押し込み電車は客をなめすぎなんじゃねー?
今日も改札の犬に、車両減らしすぎ、押し込みすぎだ!と苦情を申し立てたが
改善されんだろうな。
オールロング短編成押し込み電車だらけもいい加減にしろよ。押し込み電車に押し込まれるたびに
車掌や駅員に「何で以前4両〜6両だったのを3両にしたんだ!!?座席が減ってんだ!??」と
質問してやるからな。
579 :
名無し野電車区:2007/10/16(火) 23:01:24 ID:NenivbCz
うんうん。
成田線のように10両編成毎時2本の過疎ダイヤになれば乗客に見捨てられて混雑率は大幅に低下、
>>578も大満足だね。
580 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 09:21:17 ID:87WDhSvf
>>578 で、その改札犬はどのように応対していたの?
581 :
名無し野電車区:2007/10/17(水) 15:26:59 ID:Iy1BNZX3
>>579 成田線は複線化しなくとも我孫子〜成田間は15分間隔にできる。
どの駅も交換可能で駅間の所要時間は7分以内だから。
まあ、正月の初詣臨のためにダイヤを空けているからだけど。
我孫子市内は人口が多いからどうにかなんないかね。
>>581 多いといっても12万人しか住んでないけどな。
大晦日と正月は本数が2倍に増える。
車内に畳の敷いてある変な電車ばっかりで一般ピープルは乗れないけど。
583 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 07:26:26 ID:i2VV83Ha
584 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/18(木) 07:56:14 ID:x5aDETWa
>>583 静岡にはロングですら贅沢。ショートにすべきですね。
585 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 09:30:25 ID:wElzzetC
大垣に313-5000を6連12本入れてさ、代わりに311と211-0を静岡に回してくれればいいよ。
何なら313-2500+211-5000×3本くらい神領にやってもいいから。
最近はこのスレも話題がなくなって静かになって落ち着いたんだし、このスレを最後にして次スレを立てない方向でいくことを提案したい。
587 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 17:54:50 ID:wElzzetC
>>586 OCNとか鯖規制が多発しているから書き込み減っただけだろ。
588 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/18(木) 18:14:50 ID:x5aDETWa
>>585 つクロスシート一掃計画
>>586 オールロング化が浸透し、受け入れられてきたということでしょう。
やはりJR東海の方針は間違っていなかったんですよ。
589 :
静岡市民:2007/10/18(木) 19:19:06 ID:Twvqy7mi
>>580私じゃ何もできないから上司に伝えておきますだと。
苦情があるなら、そこの紙に書いて放り込んどいてくださいだって。
いちいち書くのがめんどくせえから犬に言ってやっているのにさ。
犬が客からの意見として報告書起案して支社長までまわせばいいのにさ。
>>588 つ駿府人一掃計画
>>586 駿府人スルーの流れが浸透し、受け入れられてきたということでしょう。
やはり心ある静岡スレ住人の方針は間違っていなかったんですよ。
U-22がロスタイムに逆転されたのは
>>584のせい
592 :
名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:14:34 ID:4AZOOgz4
再来年に313-5300を2連20本静岡に入れてくれる事を信じているよん。
>>590 おまい、なんで飛んでるレス番にレスしてるんだ?
誰もおらんぞ。
(注:586ではない)
うむ、いい心がけだ。
現状があまりにも酷くてヲタだけでなく一般利用者も迷惑被っていると思うなら
2ちゃんなんかでうじうじ言っていないで投書(メールなども含む)しろ。
投書って言ってもオレンジボックスなんかじゃないぞ。静岡のマスコミへ送れ。
送る際はヲタ的視点ではなくあくまでも一般利用者の観点から記した方が良い。
一通二通よりも数通かそれ以上違う者から時期を少しずらして届けば、マスコミ
も関心持つかも知れない。
とにかく現状に不満持っているなら取りあえず行動、マスコミを味方に付けろ。
>>595 同意。
ただ、どうせやるなら地元ローカル局よりは東京のキー局の方が釣れるような気がする。
>オレンジボックスなんかじゃないぞ
昔住んでた町にオレンジポップスっていう名前の安くて美味しいパン屋さんがあるのを思い出した。
597 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 06:45:07 ID:0mXQKhlY
オレンジボックスに投稿しても自社のセコい経営方針を維持するために
揉み消される可能性が高いからな…。
投稿内容を公開して会社側がそれに回答するシステムなら有意義なのだが。
(↑近所のス−パ−マ−ケットでは投稿書を公開しているよ)
まあ、倒壊の場合は「公開する」と「後悔する」経営方針だからなw
598 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 11:20:01 ID:AE06LITe
>>595-597 ・減車
・座席数減少
・狭間区間の間引き
まず、この3点を全面に出した上で
名古屋との対比という視点から
転クロ問題を出す。
さらに、静岡は短距離利用が多いという
支社の詭弁に反論
(中京地区でも実際は岡崎−名古屋
岐阜−名古屋の短距離利用が大半)
そして、駄目押しに豊橋往復きっぷ
中京地区では+500円で新幹線に乗せているのに
静岡では実質無割引の沼津往復切符
こんな骨子で、美味くプレゼンできれば
いいのだが。
あいにく俺にはマスコミを釣るほど
上手くプレゼンするスキルがない…orz
599 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 13:44:26 ID:9lIS8Uvy
>>598 地方で1時間6本も運転されててダイヤに文句言っても相手にされないよ。
減便区間でも1時間3本だろ。
もっと酷い地区は全国に沢山あるじゃん。
どうもその辺の感覚がヲタは麻痺してるというか、独り善がりというか・・・
600 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 14:00:17 ID:AE06LITe
>>599 減便された事実に代わりはないし、
座席数の大幅減少も嘘ではない。
>>599 まあ大袈裟かつヲタ目線なAE06LITeの主張は相手にされないから安心しる
602 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/19(金) 14:19:08 ID:0mVIY67b
603 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:13:23 ID:youNRID8
>>600 支社全体で見た列車`は増えてるんじゃないか?
604 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:18:26 ID:gjl93GJO
速くて便利な「こだま」をご利用ください。
運賃の安いバカ高校生と18キッパーはいりません。
605 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:19:08 ID:youNRID8
606 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:20:10 ID:AE06LITe
>>603 掛川、沼津シャトルの分があるから支社全体の列車キロは
増えているかも知れない。
だからといって座席数が減少したことは否定できないし
立ち客が増えたことも否定できない。
また、静岡−沼津の不必要な新幹線誘導も正当化できない。
607 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 15:20:49 ID:gjl93GJO
1人で必死 ID:youNRID8
酉が福知山線での事故を起こした際、予備車不足が猛烈に非難されたことがあるから、
その辺を考えて投書しても悪くは無いような希ガス。
特に名古屋地区の313-5000は日中フル稼働だし、静岡車両区も30両程度の減車で営業キロが多分増えている。
しかし、東海がマスゴミに優遇されている企業だから、「そんな感じ」程度の報道しかしてくれないかも。
実際、新聞でATS-P設置率0%という記述が申し訳程度だったのを覚えている。
609 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:17:58 ID:0mXQKhlY
313オ−ルロング車ってシルバ−シ−トなかったような気が汁。
短編成で減車、減席でただでさえ座る機会が減少しているのに
弱者に席を譲る神は稀だろう。
弱者は切り捨てる現在の与党のやり方と同じ原理だな。
さすがは火災、前首相のお友達だけあって気が合うんだろうな。
611 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 17:20:21 ID:+sV9VI3x
612 :
静岡市民:2007/10/19(金) 18:04:06 ID:j8v5cz19
>>609俺も前に藤枝で上りに乗ったときに婆さんと席の取り合い合って
座ったことがあるが、婆さんいわく「はあ〜〜あ。もう最近、全然座れない。
それに何でこんなに混んでいるんだか。」と悪態をつくので、
座れないのは、1両あたりの座席数を国鉄車から静岡特注の新車に
変えた時点で16席も減らし、立席を拡大させたこと。車両数も40両程度減らしているため。
文句があるなら、どんどんJR倒壊に言ってください。倒壊は快適な立スペースとか
何とか言っているんで、立席は快適でしょう? と席を譲らない
私への八つ当たりを跳ね返しますた。
お年寄りの席をお譲りとかお荷物をなんとかと放送した車掌に
静岡駅で降りたときに、「譲りたくても席がねえぞ!?譲れる譲れない以前に
あんたっちが車両数と座席数を削りまくって何言ってんだ。総座席数、総車両数を1990年代に戻せ!!
立ちスペースはいらねえから座れるスペースを増やせと
意見してやった。
613 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 18:50:34 ID:AE06LITe
>>612 末端の現業をいじめても仕方なかろうに。
実際のところ、多くの現業が、あるいは支社の管理職も
このスレの現状維持厨とは正反対の考えを持っているし、
現状に心を痛めてはいる。
大袈裟厨が一人で必死
615 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 20:28:03 ID:6LY1o1dV
>>578 その時間に3両とかさ、
せっかく他形式で車両つなげるようになって、効率化したはずなのに、
ぜんぜん生かされてないような気がするんだよな。
>>578 その時間は3両が来るって分かってるなら避ければいいのに。
617 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/19(金) 21:38:51 ID:UEo53qxu
>>598 なんか冷蔵庫が喜んで出そうな予感が…。
618 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/19(金) 21:47:49 ID:0mVIY67b
>>616 長編成が来るまで待てと?
馬鹿じゃねーの。
>>598 ただ、東京のキー局にとって「静岡=伊豆」(JR東日本管内)だから、さっぱし相手にしない可能性も……。
心配しなくてもヲタの妄言なんて誰も相手にしないから
257 名無し野電車区 2007/10/19(金) 21:30:41 ID:TPXdmjcD
明日10/20 11時〜 豊橋駅4番線にて313系の展示会をやるそうです。
313系5000番代なら昨年の夏に行ったはずなのですが、どうしてまた、
やるのでしょうかね?
さらに追加投入の話も聞いていないのですが・・・。
まったくだ。
静岡でも一度くらいやってみろと言いたい。
622 :
名無し野電車区:2007/10/19(金) 23:09:04 ID:0mXQKhlY
>>621 静岡地区の一般人が外観が同じで中身がまったく違う313が
存在することを知った日には暴動が起きるぞw
普通の脳味噌が詰まっていれば静岡地区民が馬鹿にされている
ことに気付くだろうね。
普通の脳味噌が詰まっていればの話だけどな。
はいはい大袈裟厨乙
でも既に一度展示会をやったことがあって、
とっくに営業運転についている車両の展示会をやる意義が分からない。
豊橋駅を毎日利用している人間なら存在に気づかないわけないだろうし。
>>624 豊橋駅での名鉄利用者へのアピールが主目的だったりして。
名鉄で年々増えているロング・転クロ半々の2200系一般車や3300系グループと
6両全車自由席・全転換クロス仕様の313系5000番台とを利用者に見比べてもら
うのに良い機会だと考えていそう…
名鉄ホームの脇の4番線が会場ってのも足運んでもらいやすそうだし。
313系ロング車も211系の時みたいに静岡県内でお披露目会やって欲しかったね。
色んな意味で。
261 名無し野電車区 2007/10/19(金) 23:43:51 ID:fltHcRIq
ビラによると「豊橋駅開業120周年プレイベント第1弾」らしい。
「アンケートにお答えいただいた先着500名様の中から
抽選で粗品をさしあげます。」
だってさ。
豊橋まつりの人手を当て込んだ宣伝活動だろうな。 (引用終わり)
ということらしいです。
いかにも片手間な企画ですな。
>>625 確かに飯田線→名鉄と乗り継ぐ客の中には
5000番台の存在を知らない人もいるかもしれない。
627 :
静岡市民:2007/10/20(土) 15:56:41 ID:ufnCttbz
1年前の10月ごろ、113系を駆逐してしまう前の段階で、利用者に対して
313系の転換クロスと
313系のセミクロスと
313系のオールロングシートのお披露目会を静岡駅でやってほしかったな。
1番線に3両編成ずつ転換クロス、セミクロス、オールロングと併結して
「どれがいいですか?編成は何両を希望しますか?」と利用者のアンケートをとるべきであった。
628 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 16:15:53 ID:WVa/EM1C
313-2500に1000番台の専用増結ユニットを2両挿入してくれればいいよ。
うむ。
630 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 19:35:45 ID:+yF83wHT
>>627 自分だけよければ他人が不幸になろうと関係ない!という
独裁者は永久に繁栄した例えはないよな。
近年ではナベツネ独裁体制だったプロ野球が巨人の人気低迷と共に
業界の衰退を招いてナイタ−中継がお茶の間から消えたくらいだからな。
他社、利用者を小馬鹿にした火災独裁体制もいつかは崩壊するだろう。
まあ、香具師の場合は政界、マスコミに裏で圧力掛けるから崩壊までに
時間がかかるかもしれないけどな。
631 :
納豆ラーメン:2007/10/20(土) 19:55:52 ID:BE/Ox1QA
今はオールロングでも、またクロスの入る時期は比較的早く来るかもよ。
ロングマンセーな東日本でさえ、E231&E531はセミクロス車が増えてるし。
仙台エリアも701系下品電車はやりすぎと反省したのか
E721でクロスにしてきたからのぅ。
632 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:22:47 ID:sMrOu82q
>>630 まずはABCのCMからラモスを追い出せ。話はそれからだ。
633 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:45:17 ID:qGqXVo1k
まだこんな下らないネタで言い合ってるんか?馬鹿ども
634 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:51:37 ID:sMrOu82q
カズ降格wwwwwwwww
でも昇格する緑蟲に乗り換えるから問題ないか。
そして華々しく現役を終える・・・と。
635 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 20:56:18 ID:Rh8ooj6W
阿部ちゃんに一発期待。
636 :
名無し野電車区:2007/10/20(土) 21:06:54 ID:sMrOu82q
あべゆ うき
637 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 04:45:26 ID:U57olqlk
来年あたり、211系のクロス化改造開始するかもな。WC付も含めて
さわやかウォーキングでかなり今のダイヤへの不満が出ていて、担当者も聞いていたから。
帰り座れないのはきつい。以前はこんな事なかったってのが多く寄せられているそうだ。
静岡地区には増車の予定は今のところないそうだから、増結と座席数増加を検討はしているみたい。
638 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:11:17 ID:TAIomK/h
>>637 いくらなんでもクロス改造はしないんじゃないかな?
せめて311系の静岡乗り入れの増加ぐらいじゃない、やるとすれば。
639 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:28:03 ID:41BLD2LS
御殿場線の313系は、オールロングシートなの?
640 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:36:17 ID:JyBixHab
500系短編成化といい静岡オールロングといい、鉄道に明るい話は最近ないな。
641 :
【〒651ー2188】中内学園・流通科学大学【神戸078ー7XXーXXXX】:2007/10/21(日) 09:47:04 ID:cpJui7dy
学生服の山田
642 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 09:55:18 ID:Hg0abBlJ
>>637 313糞ロング投入以降駅員や車掌など現場の人間は利用客の
生の声(苦情)を聞かされて大変だろうな。
この生の声を倒壊幹部に世間一般論として報告しても
自社に不利な事は揉み消されるんだろうな…。
倒壊幹部と利用客に挟まれ悩みぬいた結末は…。
更なる倒壊社員の自殺の予感。
そもそも自社運行車両を自殺の道具に選択する人が多いというのは
尋常ではないよなw
643 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 10:30:25 ID:KVnSR3TY
名古屋に313-54000を増投入して余った311の玉突きじゃないのかな?
ただ中央線にも311転属の話があるから何とも言えんが。
そうそう、213系記録はおはやめにね。
644 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 10:43:47 ID:VY3pmwU0
645 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 10:45:48 ID:I0KrGUY9
646 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 10:59:05 ID:zChM8DMN
なんというインフレナンバーwww
647 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 12:00:17 ID:HG4PIwKJ
今御殿場線の313-3000乗車中だが、掛け心地いいじゃん。
快適快適。
国府津からのE231が一寸不安なんだが。
648 :
名無し野電車区:2007/10/21(日) 14:07:15 ID:zChM8DMN
>>643 213が倒壊エリアから追い出されるのか?
649 :
名無し野電車区:2007/10/22(月) 00:58:01 ID:o6jyGfiF
117系と同時に廃車という話は聞いた事があるな。>213系
3ドアに統一したいんじゃないのか多分。
それこそ匹に売ればいいのにと思ったんだが、
本当に欲しければマリンライナーから引退したときに食指を動かしてるよな…
もうロングでいいからさ
クロスシートをロングシート状に配置して欲しい
近鉄のLCカーのロング状態のように。
ロングとクロスでクロスが快適にきまっとるがな
背もたれもあるし、2人分づつ区切られているんだから
クロスの座席をロング状に配置すればロング派も納得だろ?
配列の上では「ロング」なんだから
652 :
遠州人:2007/10/22(月) 01:35:10 ID:Elc4W317
>637
脳内意見乙
>638
>311系の静岡乗り入れの増加ぐらいじゃない
固定溶接問題
>647
313-2000番台の方がさらに快適
313-2000シリーズは混雑時も使いにくい。吊り革がレール方向にしかないのは有り得ない。枕木方向にも吊り革を増設しろ!あと、吊り革の握る部分の形状を丸から三角にしてくれ!
あぼーん
656 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 12:58:02 ID:13jeMg/z
大垣に313-5000を追加投入して、かわりに311と211-0を静岡に回してくれないかなぁ。
313-5000を6+2連10本80両投入して
311を8本静岡に、7本神領に転属
211-0を2本全部静岡に転属
これだけでも違うと思うんだがなぁ。
>>656 > 大垣に313-5000を追加投入して、かわりに311と211-0を静岡に回してくれないかなぁ。
>
> 313-5000を6+2連10本80両投入して
> 311を8本静岡に、7本神領に転属
> 211-0を2本全部静岡に転属
>
> これだけでも違うと思うんだがなぁ。
658 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 15:25:13 ID:hsGy8ALw
浜松発15時23分豊橋ー掛川、その折り返し掛川16時00分は311系。
沼津ー浜松間で客がレールと平行に座るなんて許せない。
659 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 17:40:26 ID:Ow5wXC5N
>>658 浜松〜掛川程度で311系、ってのもなあ。
それこそその程度の距離なら211系オールロングトイレ無しでも十分だよね。浜松〜静岡(興津)間の列車こそ311系がふさわしかろう。
>>659 その前に車両を増やせ。短いからすぐ混雑する。
関西は8〜12両、関東は10〜15両がデフォなのに。
<クロス過激派>
とにかく1両たりともロングを認めない。異論のある奴は徹底的に叩く。
また、全転クロ車の導入、373系のローカル運用、快速新設をも求める。
他地域の18乞食と思われる。
<クロス穏健派>
全クロスとまでは言わんがロングは最低限でよしとする。最低限の定義としては、
地域内シャトル便のみ、というのが主体。
他地域の18キッパー、静岡の地域間利用者が主と思われる。
<現状追認派>
現状で特に不満はない。
普段通勤通学で利用する短距離利用者が主と思われる。
<ロング過激派(=駿府人一族)>
とにかく1両たりともクロスを認めない。異論のある奴は徹底的に叩く。
また、無座席車をも求め、クロスシート一掃計画とか言う妄想を展開する。
岐阜の朝鮮部落民と思われる。
漏れはどれかと言えば<クロス穏健派>だな。
まぁ、関東人だからロングシートには慣れてるけど。
<ロング過激派(=駿府人一族)>
は、
<ロング過激派(=駿府人一族or東京気取り地方民)>
にした方が良がね?
663 :
名無し野電車区:2007/10/23(火) 23:11:03 ID:TasDJeI9
313-2500中間車を転クロ改造
313-2600に固定セミクロ中間車2両増車
以上を激しく希望
こんな私は何に当てはまるのかな?
664 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:45:51 ID:uiUC3Qtp
>>663 ロングクロス混結穏健熱望派
とでもするかい?
漏れ二人目ね。
665 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 09:53:13 ID:tN3DaixY
2500と2600は逆のほうが良くないか?
発電ブレーキ装備車が長編成になると支線区で運用しづらい。
666 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 13:59:58 ID:uiUC3Qtp
>>665 そうだね。ただ増備車両数が増えるから如何なものかと遠慮しちゃったのだ。
667 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 17:40:34 ID:tN3DaixY
なるほど。
全ての2500番台に増結する必要はないのでは。
運用が若干複雑になるが…
668 :
清水人:2007/10/24(水) 19:48:22 ID:jN2xjcrq
別に椅子がないわけじゃないんだから、ロングでもいいよ。
いっそのことデュアルシートにすればいいんだよ。
ロングシートにもなるし、クロスシートにもなる。
ただ、倒壊の大嫌いな束が仙台の205系に導入しているから、実現は難しそうだけど。
クロスシート用の座席をロングシート配列で配置することを希望
デュアルシートのロング状態を想像してくれ
こういうのは何派?
671 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:15:15 ID:OPt9aiz6
672 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 21:29:59 ID:o7SGmsLo
313-2600は両端先頭車を固定セミクロス改造がいいと思う
313-2500はオール転クロの中間車2両挿入してほすぃ。出来れば3両がいい鴨。
673 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:53:04 ID:tN3DaixY
>>671 いわゆるヲタ叩きブログのアドレスでは。
>>669 そのヂュアルシートを最初に実用したのは近鉄なんだけどね・・・。
まぁ、東海で導入できるのなら入れてみてはどうか、と言う程度だけど。
675 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:05:05 ID:wZCQjYl9
313系2500番台を編成分割して
先頭車2両に新造の中間車2両(3100番台・車端部もクロス)を足して静岡に、
中間車1両に新造の先頭車2両(1600番台)を足して神領に
これで静岡は17両の増車、神領は213系を廃車にしてなおかつ23両の増車。
みんなにっこりだ。
676 :
名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:17:46 ID:WQRKKDOM
所で、211-5000の足回り更新話はどうなったの?
415系700番台はセミクロスならぬ「セミロングシート」だったな。
真ん中はセミクロスで車端部はロングシート。
313系もセミロングに改造すればおk。
転クロでいいじゃん。
680 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/25(木) 13:15:17 ID:8RL8utLx
静岡にはクロスシートは絶対にダメでしょう。
681 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 13:17:48 ID:7tcOi1kd
682 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 13:19:56 ID:8LYdWVV9
>>680 じゃ新幹線全列車とムーンライトながらは静岡県内通過、ふじかわは廃止だな
683 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/25(木) 13:36:43 ID:8RL8utLx
>>682 ムーンライトながらは、通過時間帯が現実的ではないためいりません。
新幹線は必要でしょう。
>>683 はぁ?クロスシートはだめだと言いながら新幹線は必要ってどういう意味だ?
新幹線はクロスシートだぞ?
それに静岡人はクロスシート車が県内に来たら破壊活動をする故に新幹線は通過させるべきだろ
685 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/25(木) 14:39:37 ID:8RL8utLx
>>684 数少ないクロス需要を満たすために必要です。
当然クロスシートは快適ですから、その分の料金は必須でしょう。
686 :
【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/25(木) 14:41:36 ID:nbvtIiWL
学生服の山田
倒壊は酉と対等合併したら?
687 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 14:56:11 ID:B4grgUy+
今朝の日テレ「スッキリ!」で麻雀アイドルくまきりあさ美が故郷・浜松を日帰りで訪ねるコーナーがあった。
新幹線で浜松へ来て出身校やなじみの店などを廻ったあと、藤枝の親類を訪問。
藤枝駅へいそぐところまでがうつっていた。
ということは、くまきりは帰りに313系ロング車にのったのか。
ただし駅前までしか写っていないので本当に普通電車に乗ったのかは確定できないが。
(テレビお得意の編集で、列車に乗ると見せかけて実は静岡まで車で移動したのかもしれないけど)
>>687 崖っぷちアイドルと崖っぷち電車が生まれ故郷で夢の共演だなww
>>685 じゃ何で「快適な」クロスシートを在来線から追放したんだ?
数少ない「快適な」クロス需要って静岡人は快適を求めないわけ?
それにクロスシートに別料金がかかるなら名古屋口や大阪口を筆頭とする在来線にも別料金をかけなきゃいけないな
というか全静岡人は椅子の形を決めて乗る電車を決めている以上クロスシートには「絶対に」乗れないうえ需要は全くない筈だが?
ネタ人格の言動にマジレスするやつって何なの
691 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 16:48:30 ID:udE6h30p
来年から211の更新が始まるが、ポイントは3点
@足回りの一新
VVVF化で313と同じ機器構成になる
AWC設置
バリアフリー対応のWCをクハに設置。
Bクハのドア間座席交換
ドア間座席を片持ち式の転換クロスシートに交換。
足回り交換は添加励磁制御全車に及ぶぞ。倒潰はあと30年は211、213、311を使うぞ。
313系0・1000・5000の転換クロスは片持ち式じゃなかったはずだが
>>691 えらく金がかかりそうだな。
新しく作った方がいいんじゃね?とくに213なんか金かける価値が全くないと思うが。
(だけど213もしっかりパンタ取替えやPT設置もやってるしなあ)
696 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/25(木) 20:35:51 ID:8RL8utLx
>>689 快適性を望む向きには新幹線があります。
新幹線と在来線との住み分けをはっきりした方が、よりサービスアップに
つながります。
>>695 「実情に合おうと合うまいと、使えるものは使い倒す」
これが倒壊の思想の根底にあると思う。
静岡で大して手を加えられずに最後までがんばった113等を見ればよく分かる。
駿府詰問厨もいい加減ウザイんですけど〜
もちろん駿府が一番うざいのは言うまでもない。
700 :
美濃人:2007/10/25(木) 21:41:13 ID:nyboELsN
要するに、駿府&遠州&清水がカキコしたらそれ以降奴以外全員カキコをやめてしまえばいいじゃまいか?
701 :
8時ちょうどのあずさ5号:2007/10/25(木) 23:00:52 ID:8jhAUMHT
>>700 当たり前のことだが『スルー』すればいいだけのこと、無理な場合はNG登録で。
702 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:05:05 ID:88xdNxj0
関係ないことかもしれないが、近所の百均、客がズラ〜ッとレジに並んでるのに他の店員は知らん顔、しかも応対も最悪だった。ちなみにその百均、競合店ができたら見事に潰れた。似たことが静岡地区にも言えるかもしれない。
そうだね関係ないね
704 :
名無し野電車区:2007/10/25(木) 23:11:47 ID:88xdNxj0
>>702続き
静岡地区の場合、以前から混雑時でも平気で短編成突っ込んできた。でも増結や増発はなされなかった。それどころかオールロングにしてますます詰め込み主義に走るようになった。いずれ例に挙げた百均同様しっぺ返し食らうのは間違いなかろう。
はいはい
しかし毎日毎日良く飽きないね。
このスレは飛んでるレス番にレスをするのが流行っているそうですね。
どうでもいいけど、自称静岡県人さんが静岡地区の電車をトヨタ車に例えた件。
静岡なら普通、スズキだろ?
どうみても愛知or岐阜県民です。あじゅじゅじゅしたー。
>>707 >静岡なら普通、スズキだろ?
まさか。ホンダならまだわかるけど。
マジレスすると、実際のところ静岡県でも車のシェアのトップはトヨタなんだよね。
つうか、他のメーカーがトップという都道府県はないんだけど。
駿府が岐阜塵なのはその通りだと思うが、このツッコミはちょっと甘いな。
710 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 00:59:30 ID:I/nPai/X
>>698 >>689の質問に自分なりに答えてみると
>じゃ何で「快適な」クロスシートを在来線から追放したんだ?
静岡ー浜松の所要時間と料金
新幹線こだま 約28分 2230円
在来線 普通 約70分 1280円
自動車 東名 約50分 1900円
自動車 国一 約105分 0円
この所要時間なら在来線で通勤通学するよりも一部屋借りるか
所要時間半分の新幹線を選ぶだろうし、月に数回程度の移動なら
多くの荷物を載せられる自動車を選びます
静岡ー浜松間の人口は中間点の菊川を底にしてなべのような形になっています。
この場合静岡・浜松近郊の短距離客か通し客、どちらを優先させるかと考えれば
当然短距離客を優先的に考えなければならないし、
その静岡・浜松近郊の駅でも多少のの下車があるのだから、狭い通路でつかえてしまう
クロスシートよりもロングシートの方がベターだと思います。
なのでロングシートにしたのではないでしょうか。
>数少ない「快適な」クロス需要って静岡人は快適を求めないわけ?
平日の朝に新幹線に乗ってみろ。
>>709 そうだったのか。
そんな漏れは神奈川県民。
712 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 07:30:30 ID:foUL+LMx
>>711 日産の工場が戦前からある富士市でさえ、ようやくトヨタ日産半々だからね。
静岡県人気質として、いい物や好みの物は地元にこだわらず取り入れる。
だからホンダはあっさり東京へ。
徹底的に地元執着したり、排他的傾向の強い西隣の県民性とは水と油。
どちらかと言えば静岡以東でサッカー、愛知以西で野球が盛んな理由もそのあたりにあるんじゃないかな?
「大都市までの移動に新幹線」
「大都市までの移動にクルマ」
ってところがいかにも地方の県だなww
714 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 12:44:51 ID:righpdQW
715 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 12:54:38 ID:righpdQW
商売に関して保守的なのは静岡じゃないかね。
何故コンビニの出店があれだけ遅れたのか。
地元執着より悪質な地元保護。
地元執着はいいことだと思うよ。猫も杓子も東京に集中したら破綻するに決まってる。
716 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:36:41 ID:foUL+LMx
>>715 旧静岡市に関してはそうだな。
ミニ名古屋みたいな気質がある。
清水と合併して少し変わったか?
地元執着が悪いとは言わないが、贔屓の引倒しみたいな所まで来るとちょっとねぇ。
717 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/26(金) 16:44:49 ID:EQOkySTD
確かに静岡市は、平成初期までは浜松に後れを取っていました。
最近ではさまざまな店舗の進出も目立ちますし、非常に華やかな都市に
発展したと思います。
もっとも名古屋が北朝鮮化し、浜松がブラジル化したことで自爆傾向に
あるというのもありますけどね。
東海地方で「由緒正しき都市」といえるのは、もはや静岡市ぐらいなのでは。
718 :
【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/26(金) 16:53:08 ID:7rZiU13C
>>717豊田市、豊橋市、岡崎市、春日井市、一宮市、岐阜市、四日市市は?
719 :
【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/26(金) 16:54:35 ID:7rZiU13C
学生服の山田
静岡県民の常識
>>717 >最近ではさまざまな店舗の進出も目立ちますし、非常に華やかな都市に発展したと思います。
その店舗を幾つか挙げて下さい。勿論、今月グランドオープンした店舗についてもご存知のはず。
千葉県出身の漏れは、静岡人とナカーマになれると期待。
どっちも地味だし、ローカル線にロングシート車走ってるし。
722 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 21:47:19 ID:oLuCCXCl
名古屋口スレの岐阜問題が鎮静化したら途端に駿府復活か。わかりやすいな。
駿府=例の人という説もある。
724 :
名無し野電車区:2007/10/26(金) 23:22:46 ID:oTR7Q0y1
なんというか、静岡は東京の衛星都市といった感があり、東京までの所要時間は勿論、
文化的にもまだ神奈川に近いと感じることがある。
これが浜松、名古屋になると、もはや別世界…
725 :
【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/27(土) 04:41:22 ID:gW/pdbZd
静岡県はNTT西日本エリア。
726 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 06:24:02 ID:u4d1axtu
>>724 浜松より西は確実に名古屋指向になるからな。
話が思い切り逸れるが、ETCの通勤割引が浜松インターだと名古屋インターまでだしね。だからなおのこと名古屋指向になる。鉄道だって高塚以西は静岡直通より名古屋直通、静岡所属より大垣所属が多い。
727 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 07:42:08 ID:5oNY2qkq
>>724 おいおい、浜松と名古屋でもまた全然違うぞ。
浜松は、丸井や西武が健在で、東京直通の湘南電車が走り市営バスが巡回してた頃ならもっと南関東色濃厚だった。
JR民営化くらいから急激に中京西日本の雰囲気が漂ってきたな。
とはいえ浜松以東はやはり東日本だよ。
728 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 08:58:53 ID:mi4HKG5T
>>721 それでも千葉は静岡と比べたらロング率低いでしょ?
なんたって静岡は一日数本の311と373を省いて
糞オ−ルロングなんだから。
暴走の211はたまたま余ったのを持ってきただけであって、
座席の向きがどうとかほとんど意識してないと思われる。
地元では6→5両化のほうが深刻な問題のようだ。
>>729 そうだよな。ロングでも6両のままだったらまだ容認できたかもしれない。
これは静岡近辺でも言える話だが、減車・減座席がなければ313-2x00でもそこまでは叩かれなかったかと
>>728 だが、千葉県にはハイテク新型車両を毛嫌いする労組がいる。
まぁ、漏れはいわゆる千葉都民(笑)だったから、
千葉駅以東・以南の僻地のことなんかどうでもいいけど。
732 :
【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/27(土) 19:29:32 ID:gW/pdbZd
733 :
【〒651ー2188】中内財閥・流通科学大学【078ー7XXーXXXX】 :2007/10/27(土) 19:31:52 ID:gW/pdbZd
ハイテク新型車を毛嫌いする労組
大阪環状線・ゆめ咲線も千葉県と同様。
甲信越は東日本。
山梨県は関東圏。
静岡県は西日本。
浜松は愛岐三と仲良し。
糞コテにマジレスするのもなんだが
大阪環状線は労組の反対じゃなくて単なる貧乏だろ。
103系の性能が大阪環状線の条件に合致しているのも理由の一つ。
束や倒壊と違ってうまみのある路線が少ないのに
本州三社というだけで足かせはめられているんだから
その点は考慮しないと。
735 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:53:01 ID:qQCkR1N9
>>730 そうなんだよな。座席の数を極端に減らしすぎなのが最大の問題なんだよ。
国鉄車両に比べてただでさえ座席スペースが削られ立ちスペースにされて
1両につき16席?も減った。
その上、立ちスペースが増えて収容定員増できたことから大幅な「減車」を
行ったんで、言うまでもなく「オールロング地獄」になったんだよな。
所属車両数も30〜40両減って、1両あたり16席?も減っているので
下手すりゃ従来座っていたお客さんの半分近くは立たされるはめになっているんじゃない?
736 :
名無し野電車区:2007/10/27(土) 20:59:20 ID:5oNY2qkq
>>733 三重はとにかくとして、愛知岐阜を西日本として割り切るのには無理があるな。
いくら首都圏が肥大化し過ぎたからとは言え、元々畿内以西の人口過剰を緩和する東方植民の形で中部以東の開発は進んだ訳で。
特に三河・東濃以東は中世以降、京阪神より京浜に人材を供給してたのだから。
>>733 >甲信越は東日本。
>静岡県は西日本。
その論法からすれば、箱根は東日本で伊豆は西日本。
同じ富士でも山梨側が東日本で静岡側が西日本なのは云うまでもない。
富士箱根伊豆国立公園とて本来は富士箱根東京七島国立公園(東日本)と
伊豆国立公園(西日本)に分割されても良いはずだが・・・
>>735 それは改正前から全席埋まっていたらの話だな。
いくらなんでも終日座席定員いっぱいなんてあり得ない。
所属車両数の論議は稼働率とリンクしないから無意味。
地獄なんて表現を使うような奴にマジレスするほうが野暮だったかな?
740 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 05:23:49 ID:bkK9680I
>>738 >>739 地獄を地獄とも思わないネ申の登場ですなw
戦時中に生まれればよかったのにね。
お前さん達、平和ボケした現代には不要な人材だな。
741 :
納豆ラーメン:2007/10/28(日) 06:09:49 ID:3atP1MeN
しかし、最近はこのスレも閑散としてきたのぅ。
皆の衆、このスレは8号車で終わりにしないかね?
2号車を増結した張本人が、こんなことを言っては失礼ぢゃが。
742 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:11:42 ID:ISVH3exj
掛川シャトルを全部311系に統一させれば726Mを8連に戻せる
更に736Mも9連に戻せる
743 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/28(日) 08:26:07 ID:S20bHCnd
クロスシートとロングシートの需要の境は大井川、もしくは牧の原あたりでしょうね。
744 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:33:45 ID:ISVH3exj
>>743 そうですね
こうすれば静岡の車両不足も解消出来ますね
更に5422Mは現在8連ですが輸送力過剰なので6連に戻せますね
中間に挟まれてるW編成を726Mに持って行けば8連に戻せます
T+W+LL(SS)
745 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 08:59:29 ID:Sz1f1K/T
>>741 中央線の座席論争スレと統合して「JR倒壊在来線座席論争スレ」とでもした方がいいような気がする。
>>745 毛色の全く違う路線と無理に統合する必要はない。
747 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 09:46:24 ID:bkK9680I
中央西線なんて乗ったことないからさっぱりわかんねぇ〜よ。
748 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 09:48:27 ID:w3AvG2WM
最新鋭のロング車&5000番台乗車ってぜいたくだよな。
749 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/28(日) 10:07:21 ID:S20bHCnd
全部ロングシートの静岡が一番贅沢ですね。
>>744 何で沼津のぬるーいラッシュのために
激混みの422Mを減便しなきゃならんのだ
もっと現実を見ろよ
×減便
○減車
752 :
美濃人:2007/10/28(日) 18:49:38 ID:X1hDlDbb
オールクロスの名古屋地区が全国一贅沢三昧だ!
754 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:55:13 ID:Of0sSKlZ
だからさぁ
大垣の311系と211系を全部静岡の313系2500番台と交換すればいいんじゃないの?
大垣では交換で不足となる車両が出るが、313系5000番台の2連タイプを10本程いれりゃいいだろう。
いっそのこと大垣に来た2500番台の内7本位神領の1000番台3連と更に交換してもいいかもな。
大垣は117系を廃車にすれば313系に統一出来るし、静岡も添加励磁車でかなり揃う。おまけに増車だ。
755 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:07:13 ID:e1ORogRx
>>741 閑散というよりループですな。
西や東と違って倒壊は在来の車両を毎年作ってくれないのでネタ涸れは仕方が無い。
756 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/28(日) 21:09:37 ID:S20bHCnd
>>753 静岡以東で一日一本、静岡以西への乗り入れはなし。
まさにオールロング天国といっても良いでしょうね。
>>754 名古屋にオールロングなど入れようものなら暴動、乗客大幅減少は目に見えて
いますよ。
757 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 21:47:05 ID:QwURsgN0
>>754 211、311とも再来年には廃車が始まるからまた静岡が終の住処になるぞ。
そうなったら313-2500がまた戻って来るんかい? まぁその時には313-300とセットで戻って来て欲しいものだよ。
758 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:28:37 ID:Of0sSKlZ
>>757 足回り更新して後20年は使うから大丈夫
>>756 沼津〜熱海 211系0番台、E231系
760 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 22:46:17 ID:QwURsgN0
2009蟷エ蠎ヲ譛ォ縺九i螟ァ隕乗ィ。霆贋ク。鄂ョ謠帙′蟋九∪繧九°繧峨?
117縲?119縲?211縲?213縲?311縺ョ隱伜ー朱崕蜍墓ゥ溘〒縺ェ縺?霆贋ク。縺ッ?シ貞ケエ遞九〒譁ー蠖「蠑上↓邱丞叙謠帙→縺ェ繧九?
縺セ縺∝、ァ蝙」縺ィ逾樣�倥↓譁ー霆翫r縺?繧後※髱吝イ。縺ッ邇臥ェ√″縺�繧阪≧縺後?
761 :
名無し野電車区:2007/10/28(日) 23:07:56 ID:0BCQKUaC
>>754 同意。
ただし、その案だと静岡地区の新車がなくなるという欠点があるよ。
だから、117系72両の取替えと同時に以下の要領で。
静岡の2500番台51両と2600番台9両を大垣へ。
>>754のいうとおり、211と311全車(合計68両)を静岡へ。
2600番台の補充用に1700番台(1編成3両)を9両静岡へ投入。
1100番台(1編成4両)を11編成静岡へ投入。
0番台(1編成4両)を15編成大垣に投入。
これで車両投入101両。廃車が72両だから、29両の増車となるが、
313投入で30両減ったから、29両増やすぶんには問題はない。
大垣が20両減ってしまうが、これは豊橋−浜松間のラッシュ時の
117(大垣持ち)から311(静岡持ち)に変えることで解決する。
762 :
761:2007/10/28(日) 23:23:51 ID:0BCQKUaC
車両数が増え、大運転(熱海−浜松)はクロス車中心(増結用はロングが基本)
小運転も増やせます。
ダイヤの基本は大運転+小運転の10分間隔。(内)が運転間隔。
熱海(20)三島(10)富士(20)興津(10)島田(20)掛川(10)浜松(15)豊橋
基本的に浜松分断ですけど、毎時1本は掛川−豊橋直通ですね。
御殿場線と身延線は近距離便は2300番台、2600番台。
全線通しは3000番台と1700番台が基本。
1700番台の予備は飯田線の1700番台で。
こんなところです。
>>761-762 おまいはなんでJR東海に入らなかったんだ。
入っていれば今頃は(ry
木村裕子が東海道線全駅下車を達成したし、
鉄道ファンの東海道線特集に『ほとんどロングシート』と書かれているから、
今後に多少期待するか。
764 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:04:31 ID:nxH56Zcv
とりあえず現有車両の移動で需給バランスを調整する位はやってもいいと思うんだけどね。
来春にでもよ。
2010年に新車入れる時はその辺のバランスを十分に考えて欲しいよなぁ。
765 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 00:14:16 ID:O2WKI2/h
>>756 じゃ名古屋人は椅子の形を見て乗る電車を決めていてロング車に「絶対に」乗れないわけだな?
それじゃ改正前は快速通過駅の利用者はロング車が多い普通には乗らず快速停車駅からわざわざ歩いたわけか
>>765 しつこく聞いても論点が逸れるだけで、まともな回答は皆無だと思うな。
真っ当な静岡市民なら、今月グランドオープンした店舗の名称を即答出来るはずだから。
優しい奴らだなこのスレの住人は
岐阜の基地外オヤジを可愛がってあげてるなんて
768 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 07:03:37 ID:DO5xOTH+
2011年には置換えする211や311を静岡に持ってくるのは勘弁だな。
ま、逆に考えると2011年以降静岡の車輛は全て新車になるのかもしれんが。
769 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 10:29:51 ID:vZef/ezS
また大運転厨かw
静岡から清水、島田を越えて在来で行く奴なんていねーよ。
富士は新富士利用+バスが当たり前になって来てるし、
今では沼津、菊川も三島、掛川折り返しが新常識として
定着してきた。
在来は短距離以外に存在価値なし。
770 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 11:02:12 ID:DO5xOTH+
>>769 それ何処の世界の話をしているんだ? まさかこの世界の静岡の話じゃねぇだろうな。
折り返し乗車するバカはもっといねぇよ。はじめから車を使う。馬鹿も休み休み言え。
高い金払って面倒な折り返し乗車するくらいならはじめから鉄道なんて選択肢をとらんよ誰も。
それと沼津〜静岡間は車でなきゃ在来線だよ。三島に戻る馬鹿はやはりいねぇ。
771 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 12:05:25 ID:QioclYI4
所詮、駿府の浅はかな考えだろう。
沼津〜静岡や浜松〜静岡は現状でも乗り換えなしでいけるから
大運転とか別にどうでもいい
773 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 15:10:06 ID:nluouQEg
>>772 そこをこじつけて大運転厨は熱海〜豊橋直通に結びつけるんだよ。
774 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 15:32:45 ID:DO5xOTH+
>>773 話を混ぜっ返すなよ。
誰も豊橋までなんて話はしてねぇじゃねぇかよ。
775 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/29(月) 15:37:59 ID:bIO55geN
熱海〜沼津→クロスシート容認(東日本乗り入れ有り)
沼津〜島田→クロスシート絶対拒否(すでにオールロング化済み)
島田〜掛川→クロスシート容認(運用の都合でオールロング)
掛川〜浜松→クロスシート希望(一部クロスシート運用有り)
浜松〜豊橋→クロスシート熱望(大半がクロスシート)
豊橋以西→絶対クロスシート主義(2006年10月で完全クロスシート化実現)
ものすごく地域特性に合った車両配分だと思うのですが、これで文句が
出るほうがおかしいですね。
776 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 18:45:17 ID:LbRZXWk6
まだ大運転の目的をすり替えて叩いている馬鹿がいるのか。
誰も乗り通しなんか想定してねえよ。
777 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 21:06:22 ID:DO5xOTH+
>>776 【大運転】に過剰反応して見当外れの書き込みする馬鹿がまだいるんだよ。
大運転が絶対悪とは言い切れないんだがなぁ。少しは頭働かせろゃ。
>>777は大運転の提唱者?
現ダイヤより経済的な増結手段としての大運転ということなら
きちんと理解してるつもりだが。
779 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:18:59 ID:tbLvnNrB
>>778 それ俺も酸性
現状だと全ての編成に増結が必要となるな。
780 :
名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:20:42 ID:YdENJ0A/
>>769倒壊経営陣の脳内の常識でな。
確かに在来は短編成のぶつ切りになってきたので、
静岡から東京に普通電車で逝くのを
渋谷新宿ライナーの「クロスシート」で往復4500円で逝くようにしたが、
間違っても往復で1万2千円もかかる「新幹線」など使わん。
静岡〜新宿が往復で4500円なのに、沼津〜静岡は三島経由で3800円もするのか?
JRはぼった愚利すぎだな。
>>779 そうそう。
それこそもったいない話なのよ。
現実、恒常的に増結が必要なのは土休日の昼間くらいだけど。
JR東日本「うちで余った201系、買いませんか?そちらにも中央線はおありでしょう?」
783 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 05:29:36 ID:sXRVNGP7
平日は現状の運転方法が妥当だと思う。
但し、土休日や長期休業期間中は
大運転小運転の方が需要に応えられるだろう。
>>782 買う?とんでもない!
『解体費用お安くしますからウチでお受けしますよ』
で、解体せずに中央線で使う東海wwwww
784 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 09:48:22 ID:WH8rQL6K
ただ、長編成による固定編成化は増結切り離しコスト(特に人件費の面が大きい)が削減できるという長所もある。
もちろん長編成化は乗客にとってもサービスアップにもなる。
785 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:20:47 ID:eP1uibT0
束の熱海口のように長編成による固定編成化は乗客からしたら
ありがたいサ−ビスだな。
長期的な視線で商売を持続繁栄させるには客に撒く「餌」も
必要不可欠で、目先の損得勘定だけで判断する奴は大成しない。
今の静岡口の詰め込みオ−ルロング体制では長期的にみたら
乗客離れを誘発する危険要素を持っている。
今はガソリン小売価格の異常高騰でライバルの自家用車へのシフトを
押さえているが、数年前の価格に戻った時にはどうなるかわからんぞ。
こんなこと書くとすぐに利用者が増えていると喚く香具師がいるが
長期的な展望での話だということを強調しておく。
786 :
困ったコラッタ ◆8x8z91r9YM :2007/10/30(火) 11:29:53 ID:MEU3e6JK
むしろロング化で混雑が緩和されたという見方もできるが
787 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:40:36 ID:eP1uibT0
>>786 それは短編成ということが前提での話なので本当の意味でのサ−ビスではない。
788 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 11:58:30 ID:SQn2YId4
短編成ロングってサービスアップじゃないの?静岡ではサービスアップのはずだよ。
789 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:10:46 ID:0Q2uHDX8
>>784 ただ平日に長編成の固定編成が必要かと言われると若干疑問符が付くんだよね。
経年車を平日の朝夕や土休日限定で使うのはありかもしれないけど。中央線103系の末期みたいな感じで。
一時期115系の5コテがあったっけ。あれは事情がちょっと違うけど。
790 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:51:19 ID:K3beXS2N
>>788 このスレの連中を駿府と同じにするな。
あいつは岐阜県人なのに静岡県人のフリをして自分の考えをあたかも静岡県人の考えであるかのように発言する癌のような存在だ。
791 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 12:53:55 ID:YMmVReLi
立たせて詰め込んでも、一時的な経費節減で利益増は生まれるが、長期的には座れない事での乗客離れが進んでマイナスになる。
車に対抗するには確実に座れる列車を運行しないと駄目。
だからこそ土休日には座れる長編成列車が重要なんだな。
313-2kを使い続けるなら6両固定編成に即刻改造すべきだろうな。211-5kと永久固定で。いっその事両方とも中間になる運転台を取っ払って座席を増設してもいいだろう。
座れる事は最低限のサービスだ。
本日の大袈裟厨 ID:eP1uibT0
793 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:00:02 ID:xP1x0z8W
長期的な話になったら、将来は人口減少するわけだ。
そうすると過大な投資は無駄と言うことになるね。
実際学生の数はここ数年で激減してる訳だし。
プ
795 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:12:05 ID:eP1uibT0
>>793 だからそういうのも目先の損得勘定じゃないの?
将来人口が減少するのがわかっているのなら、その少ない
人口をいかに自社の列車に乗車させるかが長期的な展望。
通勤、通学の定期客が減少するなら、その他の乗客を
どのようにして集客するか考えなければ企業としては繁栄しない。
「旅行に行こうか」「ウォ−キングに行こうか」「静岡へ買い物に行こうか」
と思わせる企業努力が必要。
>>795 乗客が減った→本数を減らそう・減車しよう
乗客が減った→乗客を増やさなければ
この発想の違いだな。
一般の店に例えれば
売り上げが落ちた→営業時間を短くしよう。商品の数を減らして経費を抑えよう
売り上げが落ちた→広告を強化しよう。キャンペーンを打ってみよう。
このスレの社会人のみなさん。あなたの会社はどちらですか?
797 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 15:22:04 ID:xP1x0z8W
>>795 「旅行に行こうか」・・・新幹線で京都に
「ウォーキングに行こうか」・・・さわやかウォーキング
「静岡へ買い物に行こうか」・・・(遠いが)名古屋セントラルタワー
全部やってるぞ。
ヲタ好みの内容じゃないがな。
798 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 17:51:34 ID:0Q2uHDX8
>>797 3つ目は無理あり杉w
むしろ静岡の商工団体との共存共栄を考えるべき。
この中で今んとこ一番実効があるのはさわうおか?
保有車両数 輸送人員 輸送人キロ 客車走行キロ 1両平均乗車人員
JR東海在来線 1,296両 373,746千人 8,922百万人キロ 206,966 43.1人/両
西 武 1,282両 606,564千人 8,725百万人キロ 173,734 50.2人/両
小田急 1,064両 670,223千人 10,500百万人キロ 159,315 65.9人/両
東 急 1,083両 984,750千人 9,476百万人キロ 122,960 77.1人/両
名 鉄 1,138両 331,146千人 6,201百万人キロ 188,344 32.9人/両
阪 急 1,303両 636,914千人 8,917 百万人キロ 170,606 52.3人/両
800 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 18:34:32 ID:BBkpZ7sa
東海はあまり在来に金を賭けんから117・119・211-0・213の置き換えで済ませると思う
117系は313-5000追加投入で置き換え、119・213は313-3100追加投入で置き換え
静岡はコストの関係上新車投入はなし
ちなみに311は動向不明です(大垣残留)
801 :
名無し野電車区:2007/10/30(火) 23:27:01 ID:WKnsjzWG
大垣・・・313-5000に車種統一(6+2×30本、4+4+2×10本)
神領・・・新型一般型車両に置換え(E233タイプで一部ドア間転換クロス・CL用は2ドア)
静岡・・・313-5000以外の各番台集結
こんなところじゃないか?
802 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 05:41:50 ID:5oPjvEs8
211-6000や213-5000あたりなら地方私鉄に売れるかもね。
ただ車両限界の点で厳しいかな・・・。
静岡に313系が集結・・・「するがライナー」なんて運転しないかな。
803 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/31(水) 06:54:54 ID:u4l+/RbG
大垣・・・313系5000番台に統一
神領・・・313系5000番台以外のクロスシート集結
静岡・・・313系3000/3100番台の飯田線転出と、神領からの211系ロング転入
804 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 07:19:26 ID:FB8MlX62
>>799 それは「”平均”乗車率」だろ。
倒壊静岡口在来線は3両激混みと6両ガラガラが混在している。
本気で3両激混み対策しないと利用客は低乗車率を実感できない。
805 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/31(水) 07:22:10 ID:u4l+/RbG
>>804 オールロング化できっちり対策していますがなにか問題でも?
806 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 07:31:40 ID:Nis2ejpb
>>804 「平均」を否定したら統計資料は全く役に立ちませんがな。
都合が悪い資料は無視ですか?
3両「激込み」と言いますが、「激込み」=座れないでしょ?
何度も既出ですが世間一般では「激込み」=乗車率200%以上、ひいき目に見て150%以上ですよ。
静岡の在来線は昼間は3両でもせいぜい着席定員の2倍程度、乗車率にして80%以下ですよ。
だからといって私も座れないことを肯定はしませんが、貴方のように毎回「激込み」とか大げさな表現は
どうかと思いますよ。
2ちゃんですから大げさに誇張した表現をしたいのは解りますが、さすがに毎回だと妄想だとみんな気付いてます。
807 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:43:01 ID:FB8MlX62
>>806 すべての電車、すべての区間が激混みとは言っていないのですが?
試しに静岡駅で一日入線してくる電車の乗車率を調査することを
あなたにお薦めします。
必ず着席定員の2倍以上の寿司詰め3両編成が登場しますから。
808 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 09:51:30 ID:s8cg49m8
>>807 だから着席定員の2倍程度は寿司詰めとは言わないの。
日本語は正しく使おうね。
まあ大げさ厨だから仕方ないのか。
809 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 11:41:08 ID:FB8MlX62
>>808 あんたの言うところの日本語の2倍程度と2倍以上の違いが理解できますか?
辞書で調べてね。
810 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 12:27:53 ID:gow8zxzj
>>806 乗車率と混雑率を混同していないか?
乗車定員の2倍なんて乗り切れないレベル。
811 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/10/31(水) 12:37:41 ID:u4l+/RbG
日中に座席数の2倍もの乗車率になる電車は、名古屋地区ですと東山線の
伏見〜名古屋ぐらいでしょうね。
812 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:03:11 ID:cxiFeun4
あのさぁ、なんで首都圏や近畿圏の年中混む鉄道と静岡名古屋三重を比較する訳?
小田急東急なんて朝の乗車人員混雑率考えればその数字は当然でしょ。
静岡でのすし詰めが東京と違うのも至極当然の事。
比較対象がそもそも間違っているんだよ。東京が異常すぎるが人口が多過ぎるのと代替交通手段がないからそうなるだけ。
大袈裟な発言が目立つからいいたい事はわかるが地域間の差を考慮しないと余計に反論されるだけだ。
仙台や広島との比較ならよく判るかと思うが。
813 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 13:46:27 ID:jZ5Er508
>>812 だったら他の地区と比較して静岡の車両やダイヤにケチをつけるなよ。
814 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 14:33:17 ID:YrO3w/rb
馬鹿の一つ覚えみたいに大袈裟に束と比較する奴がいたり、
混雑率じゃ東京と単純比較できないと言う奴がいたり…
ろくなのいないね。
815 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 15:00:45 ID:cxiFeun4
>>813 ?
訳が分からん。
比較なんぞしていないんだがな。
実際のところ問題になるのは平日の朝夕一部と休日の一部列車な訳で、これが改善されれば座席を除けば確かに大変なサービスアップとなる。
座席は編成内にロング、セミロングなどを連結すればもう何の問題もないのでは。
816 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:32:19 ID:EfcxFgQs
>>815 いや、それが全く出来ていないからここまで荒れる訳だが・・・。
313-2600はやはり両端先頭車をセミクロにすべきだな。
大垣に313-5000を6連17本入れて静岡に211-0と311を全部静岡に転属してくれればいいんだよなぁ。
あ、311の約半数を神領の211-5000の4連と交換して静岡に持ってくるのもいい鴨。
その上で編成を半分ずつ入れ替えるなんていうのはどうかな。
817 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:35:31 ID:fexJ+UN0
>>816 何でそこでロング否定になるわけ?
転クロやセミクロにしても大して着席定員増えないじゃん。
818 :
グリニデ:2007/10/31(水) 17:38:49 ID:zcyj60Fd
駿府人ここから出ていかねぇとぶっ殺すぞ大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
819 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:42:18 ID:fTt3/Yb+
>>816 いつまで荒唐無稽なこと書いてるんだよ。
神領に311とか、ありえない前提出してさ。
820 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:46:28 ID:F82pZNkO
グリニデって丸の内ocnだったんだ。
岐阜の駿府人といい東京のグリニデベルトーゼといい
どうして静岡県外の奴がこうわめきたてるんだろうな。
821 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:50:30 ID:ZRY6L3is
>>817 一般人は普通車の椅子の形なんて気にしない
822 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:07:39 ID:af6v6rAb
関東はともかく静岡県くらいオールクロスにしてほしい。
823 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:36:00 ID:FB8MlX62
>>821 一般人にもオ−ルロングは意外と評判悪いぞ。
老婆や子供は313糞ロングのただでさえ少ない座席に座れないと
吊革に手が届かないから捉るものが皆無。
113や115ならクロス部分の座席の隅に背が低くても捉る所があったが…。
こんな糞ロング車両走らせるからせっかくのバイアフリ−設備が本当の
意味で有効活用されない。
824 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 18:36:43 ID:NoDEYoif
825 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 19:17:25 ID:1uHVfblD
>>824同じ職場の福祉課主査の女性も身長が145センチしかないので、通勤で
「座れなくなったうえに、捕まるところが何もない!!」と悲鳴をあげてたぞ。
車両も座席も減らされて、ひろ〜〜〜〜〜〜い立ちスペースに捕まるもの
何もなく押し込まれる。まさにナチスのユダヤ人輸送車並みのオールロング地獄だな。
JRは、身長150センチ以下のチビは、電車乗るなということだろう。
826 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:06:12 ID:af6v6rAb
ところで、211系のトイレ無しの車両どうにかせい。
827 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 20:23:10 ID:FB8MlX62
>>825 現代社会を象徴するような正真正銘の弱者切捨て糞電車だな。
>>824 自分の身内のバアさんや子供連れて乗ってみれば生の声が聞けると思うよ。
828 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:40:36 ID:4aoNpego
>>817 そもそも『セミ』クロスという時点でロングを完全否定してないわけだが。
829 :
名無し野電車区:2007/10/31(水) 21:50:55 ID:hS+3xG3k
>>816と
>>817の書き込みが現状を凄く表しているように思うんだが。
>>816は何故そこまでロングとクロス併結にこだわるのか
>>817は何処をどう読んだらロング否定と受け止められるのか
クロス派はあくまで併結、ロングクロス共存を提案しているのに対し、
ロング派は絶対オールロング主張。
どちらが柔軟な案かは自明の理だな。
今日はロング化=掴む棒すら無いって意見か。
313系ならば10人掛けロングシートの途中2カ所にスタンションポールがある。
更にそのシート端部にも掴む事の可能なポールが。
ちなみにうちの職場で電車通勤している女性(小柄)曰く
「新車は安定した走り方で揺れも少ないから立っていても危なくない」
113系や115系時代は「座れたり近くに掴み棒がある時はともかく立っていると
揺れを激しく感じ、同じ立つなら銀色の電車(211系)の方がラクだった」との事。
>>827 「正真正銘の弱者切捨て糞電車」ならば高価なトイレも扉の上の案内表示も不要かと。
ID:FB8MlX62みたいな大袈裟野郎の言動を見てると、本心では思っていなくてもついクロスを否定したくなる。
832 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:46:27 ID:ufBSGtVN
狼少年はすぐ一般人の談話を捏造する。
やってることが糞マスゴミと一緒。
833 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 01:49:20 ID:ufBSGtVN
>>831 案外それが狙いかもよ。
クロス派の評判を落とすつもりで。
増結は小規模でいいと思っている転クロ派としては実に迷惑。
どうせロングにするなら4ドアにすればいいのに。
その方が乗降時間短縮に繋がるだろ。
あと、固定編成は最低4両だな。5両でも短いくらいだ。
835 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 05:06:05 ID:AR/jByG+
4ドアは中央線にくれ。何気に
>>801の案賛成なんだが
いっその事313系は総て大垣に集結させて、静岡と神領は4ドア新車に置き換えるとか。
更に話を進めれば、静岡の車両は自社内専用3連と、東京直通可能な5連に統一なんてどうかね。
836 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 06:41:09 ID:xOAzFcW9
>>835 東海車の東京直通は増やす必要ないし、現実的に増えないだろ。
夢見すぎだよ。
837 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:05:51 ID:b5WxB8b7
ATS-PT設置工事の進み具合が遅くないか?まだGGの一部しか設置されてない。H22年度までに全編成へ設置するとしたら、静岡だけで毎月2〜3編成設置しないといけない。とっとと設置して増結してほしい。
838 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:11:34 ID:QFBXPzJb
>>835 それいいんじゃないか?
CLの使い道考えなければならないが、2500台と組ませた6連にすればいいか。
首都圏直通は夢のまた夢にせよ、5連は欲しいな。
839 :
納豆ラーメン:2007/11/01(木) 07:16:36 ID:YCmDrTLt
関東在住のワシがこんなことを言ふのは何ぢゃが、なぜ東京直通の電車が要らんのかな?
18きっぷも使うが、アンチ東海道新幹線のワシにとっては東京〜静岡の電車があると、かなり嬉しいのぢゃが。
E231が直通すれば長編成で多くの客を捌けるし、ワイドビューロング(笑)を静岡以西に回して、そちらの増結も可能。
E231はどのみち、211の置き換えで東日本が勝手に増備するから、東海の負担はなし。
訓練運転も改めてする必要なし。
よいよい尽くしぢゃとワシは思ふのぢゃが、よろしければ皆の衆の回答をお聞かせ願いたい。
840 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/11/01(木) 07:19:31 ID:UY5JAbR9
せっかくオールロング化で大幅なサービスアップを果たし、利用者には好評
だというのに、なぜいまさらクロスシートの話が出るのが疑問ですね。
841 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:21:57 ID:y+6K+EYQ
じゃ全新幹線を通過させふじかわと伊奈路を廃止しないとな
842 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 07:59:03 ID:ke0vvdJg
211-5000は半数が廃車対象だから設置進むのは早いと思うぞ。
117、119、213、311には全車に設置されるわけじゃないからこのペースで進めば来年中には完工する。
数年中にJRグループ初の電車全車誘導電動機化を達成しそうだな。
843 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 08:56:38 ID:xOAzFcW9
>>839 ・東海が東日本に車両使用料を払わなければならない
・静岡乗り入れすると東日本の車両が不足する
・そもそも会社が違うのだから、需要が大きくない限り直通する理由が無い
・静岡エリアで10両編成は輸送力過大
・在来線で静岡から東京に行く需要が無い
844 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:26:18 ID:KMU9gXS6
4ドアC231系
2連14本、3連50本、5連18本を静岡に投入ならいいんじゃないか?
これなら東京直通も可能だろう。
実際のところ土休日に数本有ればいいとは思うが。
5連と3連はクロス車2両、2連は1両連結だね。
845 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 09:28:07 ID:6t9IF2Pd
>>843 ほぼ同意だが東京直通は東京というよりも横浜湘南地区からの
利用が意外と多いというのが過去スレでさんざん言われている。
静岡レベルになるとさすがに新幹線になるが横浜〜沼津、富士
あたりになると直通の意味が出てくる。
846 :
納豆ラーメン:2007/11/01(木) 11:44:37 ID:YCmDrTLt
843の方、ありがとうございましたm(__)m。
使用料が絡んでくるなら、東日本と東海の仲を考えると無理な話になるわね。
まぁワシも普段、東海道線の熱海以西はムーンライトながらか急行銀河で行くから、昼間の静岡エリアはよく分かってないのよ。
847 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 14:57:17 ID:QFBXPzJb
まぁ毎時1本沼津直通が無難なところか。
小田静シャトルなんてどうかな?
これもまた夢のまた夢だなやはり。
848 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 15:43:17 ID:MQuBxa0a
小田原〜富士宮間湘南新宿ラインに接続する形でうんてんならいいんジャマイカ
静岡〜横浜なら需要ありそうだがダイヤに余裕もないし横浜までの直通なら東京行きにしたほうが良い。
平日と土休日は全く別パターンのダイヤが妥当だと思う。ただそうすると長期休業期間中は収拾つかなくなるが、
子供の数も減少傾向だから何とかなるだろう。
849 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 18:14:00 ID:MQuBxa0a
東京発後5両を島田行にして栗。土日だけでいいから。
ロングクロスを同じ編成内に入れるのが一番だね。
850 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 19:03:23 ID:ufBSGtVN
東京直通のために4ドアセミクロスで妥協するのは忍びない。
大都市とは混雑の基準点が違うんだから素直に転クロを入れてほしい。
851 :
名無し野電車区:2007/11/01(木) 20:02:36 ID:ImbmhukB
>>843 @静岡エリアの朝7時〜8時30分、17時30分〜19時30分は
そもそも10両編成のクロスシートが需要から見て適切である。
A平塚や小田原かだ日本大学や富士常葉大学に通勤している人もいるし、
三島から湘南方面に通勤している人もいるので、朝と夜の時間帯に
静岡〜東京の直通運転を10両か11両編成で運転するべき。
Bもちろん全車転換クロスシートで座席の数をできるだけ多い車両でな。
>>851 熱海以東はライナー扱い、倒壊エリアは無料快速なら劇混みは回避できそうだ。
>>837 未だにトランスポンダ式使ってないJR東海って…………。
こっちじゃ1時間ヘッドのローカル線でもATS-Pなのに。
僅かな導入時期の差を鬼の首を取ったように論う奴っているよね。
これも一種の大袈裟厨かな?
855 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 00:14:28 ID:fEljUT/Z
>>847 小田原行きも何度か既出だが、小田原で折り返すにはホームに余裕がない。
東京方の引き上げ線が事実上機能しないのが痛い。
857 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 02:53:19 ID:2X3S4lT5
座席は小田億のある県を見習って欲しいお(´・ω・`)
いや、東海のP導入は遅すぎだよ。
未だ入れていない九州や四国北海道は論外だが。
特に九州なんて首都圏並みの列車頻度で走っている区間もあるのにな。
スレ違いに付さげ。
859 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 12:53:09 ID:7u8tfM5M
固定セミクロでも相鉄やつくばエクスプレスクラスを導入すれば相当掛け心地良いぞ。
京急クラスなら神だけどそうするとドア間座席数が中途半端になる。
関西は転換クロスが主流だから固定クロスに見るべき車両は殆どないが、関東は結構参考になる車両が多い。
東武6050や西武4000のようなボックスなら大歓迎かと思うがどうだろうか。
セミクロ3両連結の5連、2両連結の3連を増備して欲しいものだなぁ。
860 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 13:05:52 ID:2X3S4lT5
ボックスにこだわる奴はつまり、束が一般型列車の転クロを許容してないから、それに右へ倣えしているだけだろう。
ボックスもピッチを広げれば、座席定員的にも転クロと大差なくなるのに。
861 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/11/02(金) 14:21:13 ID:iJsNXR2m
298 名前:774RR 投稿日:2007/11/01(木) 23:10:45 k99dUT5r
>>293 あー、俺も尻が痛くなってくるので、ロングシートに替えたよ。
862 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 15:06:49 ID:fuJGhcd8
おいおい、相鉄やTX並だったら4ドアならロングよりドア間片側で1人増えるぞ。
京急みたいに1700mmだとキツイが。
大げさロング厨が出てきたな。
863 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:09:27 ID:piJ2oulH
864 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:19:49 ID:3MaRGqDO
確かに、つくばエクスプレス並なら快適だし着席定員も確保出来るな。
3ドアでもあのレベルなら現在の寸法でも可能だから是非とも2500番台の2両は
セミクロに改造して欲しいものだ。そうすれば座席定員は最低8名は増えるな。
865 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 20:26:23 ID:wQgVh1cT
名目上の定員は増えるが、実際はBOXシートに4人掛けは避けられるから大して変わらないよ。
866 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:22:24 ID:E6EDIDBA
そりゃロングシートも同じ。
最近特に酷くなったな。荷物を座席に置くの。
少ない座席定員が更に減る。10人掛けが9〜8人掛けになっている。
867 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 21:39:54 ID:FWvaWbvz
東海のATS-PT使用開始はいつなの?
868 :
名無し野電車区:2007/11/02(金) 23:28:36 ID:JufmpFgT
1500mmの3000番台シートピッチを100mm広げたらもうそれはえらい違いになる。
50mmなら余裕で広げられるからすぐにでも実施して欲しいものだ。
非常に快適になるな。
869 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 01:00:55 ID:fC05IAh6
2500番台を
Tc・・・ロング
M,・・・固定セミクロス(車端部もクロス)
Mc・・・ドア間転換クロス
こう改造すれば総て楽しめるな。
流石にそれは極論だが
2連をロングにして3連をクロスにとか、
2600番台をボックスにするっていう配慮はあっても良かったかもな
871 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 02:02:44 ID:+6em3NsW
静岡のセブンイレブン最悪店長について語ろう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1166680977/l50 406 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/14(日) 19:22:10 ID:af7lGmibO
練馬石神井五丁目店の店長は本当にDQNだわ。
ある時、レジにいた外国人のバイトに恫喝されて、裏に無理矢理連れていかされ乱暴されそうになったの。
そうしたら横にいた店長が、バイトの肩持って、「あなた頭がおかしい」「病院通ってるでしょ」
「もう二度とここに来ないでくれ」って罵声浴びせて私を助けるどころか、威圧してきて強引に店から閉め出されたわ。
目下警察と相談中。告訴しようかと思ってます。
102 :おかいものさん:2007/10/14(日) 23:17:08
今日、静岡某所のセブンイレブンで、すげーの見た。
美人のおねーさん(といっても30くらい)が、ヤマトメール便を持ってきたら
レジのブスなおばはん店員、「メール便は後になります」とかいって、
「すみません。」もなしで、次の客をレジに通した。で、おねーさん、何も言わずレジの横に
居たんだけど、何を思ったか、そのレジのブス店員がいきなり大声でわめきはじめたんだ。
その時点でチョンだとやっと気付く俺&俺の友達。そのチョン女が
本当にわけわかんないんだけど、そのおねーさんの荷物を(といっても封筒みたいな小さなもの)
をレジの向こうから、レジのこっち側(客側)に投げつけ、意味不明なことを
どなりはじめた。おねーさん、びっくりして固まって、そしたらオーナーらしき
おっさんが出てきたんだけど、そのメール便拾おうともしないし、おっさんも
あぜんボーゼン。で、やっと正気になったのか、おねーさんを連れて奥へ。
その後もそのチョン店員が奥に駆けつけていってわめいている。
なんと恐ろしい光景。まだ9時だぜ、朝の。おねーさん訴えるかな。客の荷物を捨てる店員って
器物破損とか、障害じゃねーの?しかも最終的にその荷物、そこで出さなくておねーさん外に
持っていった。おねーさん自身何が起こったのかわかってなかったみたいだけど、見ていたほうも
何が起こったのかわからない。傷害罪とかでニュースにならないかとテレビ見てるけど今のところない。
誰か何か知っていたら教えてくれ。犯罪現場みたいなのコンビニではじめて見たよ。店員薬か??
872 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 06:03:07 ID:djrVRLM6
本日の321M既に激混み
静岡直通増やせよをい!
873 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 08:25:44 ID:93kTWhSr
富士8:23発熱海行、8両編成なのに座れない。
みんなどこへ行くのやら。
874 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 08:43:24 ID:93kTWhSr
沼津で大量に降りたがそれ以上に乗ってくる!
なによこの京急状態?
875 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 08:59:53 ID:l8a/UEqu
本日既に熱海駅地獄絵巻始まっています。
増結汁!
876 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:14:17 ID:6Ah9bw6E
新幹線使え
877 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 09:28:15 ID:4zb5IXo9
不満のある暇な方は車掌や駅員に思いっきり文句言いましょう!
一人一人の小さな声も多数集まれば火災帝国の静岡冷遇政策を
打開するきっかけになるかもしれません。
878 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 11:43:32 ID:HwonQvk9
座席定員を増やすために掛け心地を犠牲にするような案が多くの支持を得られるとは思えない。
平日はそこまで切迫していないし、土休日は素直に増結すればよい。
座席定員がオールロングと大差ないとしても、転クロ導入のほうがボックスよりは支持が得られると思う。
ボックスは無いよりはあったほうがマシという程度。
879 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 12:42:16 ID:v8p1iaWV
>>878 人にもよるだろうから深く言うつもりはないがボックスはシートピッチの
問題が解決できればかなり快適になると思うぞ。京急やTXのボックスに
座った感じだとそう思うがな。
京急の転クロにも乗ったことがあるが普通車の転クロ程度で掛け心地を
期待するのもどうかと思うが。
880 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 14:00:15 ID:H1Cno0cq
881 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 14:00:50 ID:HwonQvk9
向かい合わせになるか否かは掛け心地を決める重要なファクターになると思う。
椅子そのものの作りとはまた話が別。
京急はボックスも転クロも合格点だが、日中はやはりボックスの相席を敬遠する客が多い。
でも編成中たったの4箇所だからあっても邪魔だとは思わない。走ルンです化とともに潰されたのは実に残念。
きょうの祭でお披露目された西のほうの新型もまたしかり。
882 :
ベルトーゼ:2007/11/03(土) 17:22:47 ID:IfeE8DHB
東京発沼津行きを毎時一本乗り入れさせる方法
東海車が小田原まで毎時1本(熱海経由)乗り入れさせればいい
こうすれば熱海行きが減らせるし快速アクティーも元の停車駅に戻る
883 :
納豆ラーメン:2007/11/03(土) 17:44:17 ID:fZzJmDB+
ベルトーゼ殿。
面白いとは思うのぢゃが、一つ気がかりなことがあるのぢゃ。
小田原〜熱海をワイドビューロング(笑)が走るのは、ワシには抵抗あるのぢゃ。
ながら送り込みの373系以外で、グリーン車なし且つ3両ロングは新たな大混乱を招く気がするのぢゃが、いかがかな?
最低5両はないと、厳しい気がする。
884 :
ベルトーゼ:2007/11/03(土) 17:54:48 ID:IfeE8DHB
>>883朝にはグリーン無しの5両編成が走ってるから問題ない
ただトイレ無しの211系を乗り入れさせるのは絶対東日本が反対する
313系ならいけるんだけどな
885 :
ベルトーゼ:2007/11/03(土) 17:59:19 ID:IfeE8DHB
東海の211系を東日本に乗り入れさせるのは東日本を敵に回すことになる
東日本にそれが乗り入れてくると田町の211系を敬遠する客がでる
886 :
納豆ラーメン:2007/11/03(土) 18:08:40 ID:fZzJmDB+
確かに朝はE231の5両があるから、5両くらいつないでくれれば文句は出ないぢゃろう。
211トイレなし編成など延命措置を取らず、313系3000番台に置き換えてくれればいいのにねぇ。
物は試しで、ワイドビューロング(笑)を小田原〜熱海で走らせたら、乗客からどんな反応が出るのか楽しみぢゃ。
ワシなら絶対乗らんけど(爆)
887 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 18:09:21 ID:Gab6X4AK
>>883 キチガイにマジレスしてんじゃねえよ糞コテ
888 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:36:53 ID:l8a/UEqu
338Mに乗ろうと発車5分前にいったら既に満席だった。仕方がないから842Mに切り換えて乗車中。向かいのおねーさん、興津で降りていった。ボックス人気あるぞ。全席埋まっている。
但し半分は同業者かwww。
神奈川県内に帰るだけだからこのまま国府津まで乗って行こうかなー。
313−2000 = ワイドビューロング
890 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:19:22 ID:Gab6X4AK
しかしカーテンを閉められたらジ・エンド。
マジで2000番台はカーテン要らないと思う。
安物と叩く厨が出るのは覚悟の上。
891 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:25:38 ID:dhLyLktF
>>888 それ只今乗車中。ずっと混んでいる。
>>890 勘弁して。通勤時にカーテンがないのはきつい。まぶしいんだよね。
C233系をもし作るならカーテンはつけて欲しい。
892 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:26:31 ID:Gab6X4AK
>>891のためにもE231の静岡乗り入れは断固阻止せねば。
893 :
名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:32:31 ID:OlUXEzev
>>891 C233なんて造るわけないだろ。
万が一間違って造ったとしても神領向けだよ。静岡には来ない。
誇り高き東海はそんなことは絶対しない
むしろ東日本にE313やE・N700を売り込む
895 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 08:57:43 ID:MbCaIgwQ
熱海駅は今日も混み合っています。階段はカオス。
・・・なんとかしてくれよ。この駅は乗り換えには適していないんだからさぁ。
896 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 10:21:02 ID:RA1eI8tC
>>895 健常者にはエスカレ−タ設置されてから乗り換えが更に困難になったと思う
897 :
名無し!野電車区:2007/11/04(日) 10:23:26 ID:9ndHXgHi
>>895 熱海は束の駅であることを承知の上で書いてますよね。
898 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 10:42:52 ID:OuHQLZs1
>>895は倒壊になんとか汁とは一言も書いてないわけだが…
ESの件は胴衣。
横浜支社は階段を丸々潰しちゃう例が多いような気がする。港南台とか。
一時は桜木町をも凌ぐ乗降客数を誇った駅なのに…
899 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/11/04(日) 10:49:14 ID:mIZkKBU3
3月にオールロング化されて以来、このスレの一部住人に予想されていた
苦情の嵐や住民運動などはまったく起こっていませんね。実際に地元では
絶賛の声が多く聞かれるほどです。
900 :
名無し!野電車区:2007/11/04(日) 11:01:51 ID:9ndHXgHi
岐阜のニートがまた来たか
ロングシートの事ばっかり言って、静岡の時事ネタに一切触れないのはいかがなものかと思うが。
902 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:02:11 ID:vZuSjgS6
903 :
名無し!野電車区:2007/11/04(日) 14:04:42 ID:9ndHXgHi
>>902 駿府が購読しているのは岐阜新聞ですから。
904 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:42:24 ID:AzTZAJ36
11.3の原のサワウォの帰りの電車が3両で激込み。たまたま居合わせたタレントの加藤めぐみの顔がひきついていたよ。結論から言えば
>>899はペテン氏であり地元では苦情ばっかり。
905 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 14:55:38 ID:U5/3aU8E
この際さ、
国府津〜沼津間でシャトル便を運転すればいいんじゃないか?
御殿場線も最混雑時間帯に東の5連を借りればいいし、
熱海〜沼津間も適正化出来るだろう。
国府津では始発新宿ラインに接続させれば問題ない。小田原でも出来たらなお可。
持ち分は東・東海で距離に応じた形とすればいいだろう
>>894 JR東日本「
固定編成10両で、ドアが電動式の片側4箇所で、2階建てグリーン車を2両繋いでいて、
車体がビードレスのステンレスで、車内案内表示器が液晶だったら考えてやってもいいよ」
907 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 16:57:26 ID:OuHQLZs1
>>901 静岡スレはエリア外の人間ばかりだから仕方がない。
908 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 18:40:23 ID:P891Vfcm
それにしてもこの時間帯の熱海口はいつまでたっても改善されないな。3連激混みで。
東京発をこの時間帯は極力沼津直通にすればかなり改善される。また静岡発を1本設定すれば地元客と直通客とを分離出来るな。
909 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 20:05:20 ID:XU70/dan
>>908 静岡発16:35、17:04、17:46を東京直通にすればいい。17:04は浜松始発にすれば尚いいだろう。
勿論E231系10連限定。
そこまでしなくとも、沼津発16:00〜18:00台は最低毎時2本以上東京直通があっていいと思う。
勿論土休日のみだが。
ただ静岡発17:46は平日もあれば便利だと思うぞ。
910 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 20:45:22 ID:SvsP73Um
東日本車を東海に乗り入れるということは、相殺のため東海車を東日本に乗り入れるということ。
また昔みたく東京口の付属編成東海で持つのか?
911 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 21:58:35 ID:OuHQLZs1
どうせ細切れダイヤにしたんだから、沼津発着は東京直通の割合を増やせという気持ちはよくわかるが…
静岡・浜松は非現実的。
国鉄時代も、一日数本だけ静シスのG車無し編成が東京まで乗り入れていたことを考えると、直通拡大に伴うシスアド車の上京はて通れない関門なのかもしれない。
912 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:07:03 ID:pKrVwwt2
>>910 中央線や飯田線の東乗り入れで調整すればいい気がする。例えば「みすず」を全列車倒壊持ちにするとか…。
913 :
名無し野電車区:2007/11/04(日) 22:15:49 ID:OuHQLZs1
>>912 それいいね。
倒壊みすずは転クロだから喜ばれそう。
ただそれだけじゃとても吸収しきれないような気も…
もっと大々的に諏訪・松本乗り入れをやれば別なんだろうけど。
そこまでして休日だけでも直通増やすメリットがJR側に有るのかね?
有ればとっくにやっているでしょ。
むしろ会社間での相殺乗り入れも全国のJRグループ間では最近増えるどころか
減る一方に思える。
一例として平日は通勤・通学、土日祝日は遊びや買物に関門トンネル越えて北九
州(主に小倉)方面に山口県内から出かける人は多いのに、九州会社の415系、西
日本会社の気動車の相互乗り入れは既に廃止され否応なしに下関で乗換を強い
られている。
乗り入れ云々よりも境界駅の乗換環境の改善(接続時間に余裕を持たせる、余裕
がダイヤ上不可能なケースでは極力同一ホーム上での乗換実現等)を望む方が現
実的じゃないのかなぁ。熱海駅構内の都合で色々難しいだろうけどさ…
手始めに脚の弱ってきた年配者も多く利用する駅だから下りエスカレータも整備し
て欲しい。あの乗降の多さではエレベータだけじゃ能力不足。
915 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:15:18 ID:whqhstj5
>>912-913 飯田線の辰野止をを茅野や松本に流すだけで全然違うと思う。
そもそも辰野で乗換えを強いている事自体が異常。あそこが目的地の人は少ないんだよね。
>>914 熱海駅を一度見てから言えよ。
何処に上下エスカレーターを取り付ける余地があるんだ?
これ以上階段潰したらマジで死人出るぞ。
高い建設費と維持費を考えると、繋がっている線路を直通させた方が良いと考え直すかもしれないな。
ここのところのエレベーターエスカレーター事故の増加を考慮すれば。
エスカレーター増設は今後かなりスローダウンする筈。自治体が高い建設費負担した上事故があった場合の事を考えると割に合わないと二の足を踏むケースが出てきているようだし。
916 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 00:57:19 ID:jR1x97Gx
>>910 それいいね!
E231系大量ハイチでおk。収容力も増すしクロス車も入るしいい事ばかりだ。
両数も増えるな。
あとは増結用2連を持てばよい。
917 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 03:40:11 ID:UZoBo/5w
>>912 東海道基本10両が静岡に乗り入れたとして、みすずで相殺するのに何往復運転すれば済むと思う?
それにそんなに車両留置する場所、飯田線に無いし。
束も両数削減は認めると思う
だが面倒臭がる
919 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 05:42:27 ID:bXfn6ZmI
>>917 をいをい、
>>915の案なら多分相殺できるだろうよ、計算したわけじゃないけど。
少なくとも長野往復となればかなり距離稼ぐぞ。
そういや「しなの」の場合はどうなるんだろうな?
使用料云々で直通廃止したら益々乗客減るなJR。
そうそう、下関界隈は数年中に復活するよ。地元の反発が大きすぎた上に遂に直通バスが登場して乗客減少が顕著となったから西も九州もかなり危機感持ったようで。
920 :
納豆ラーメン:2007/11/05(月) 06:03:23 ID:3Wj/uxZn
直通は使用料さえ何とかなれば、是非とも活発に行なってほしいものぢゃ。
小間切れ運転なら、確かに少ない車両で高頻度運転は実施できるが、短距離客だけが普通列車に乗る訳ぢゃないし。
新幹線に諸事情があって乗れない客もおるのぢゃから、その辺りはJRで協議してもらいたいわな。
921 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 06:53:44 ID:jpcFDVBf
利用客が先に諦めちゃオシマイヨ。
可能性が有る限り主張はしないとな。
922 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 08:25:52 ID:pJJd5dV+
>>920 >その辺りはJRで協議してもらいたいわな。
在来は熱海が分社駅だが東海道新幹線はすべて
倒壊の管轄というところに問題がある。
束としては在来直通運転によるメリットがあるが、
倒壊としては乗車率の低いこだまに誘導するのに必死なわけで
協議が物別れに終わるのは目に見えている。
923 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 08:30:28 ID:V7r0Qwa0
>>922 それもこの掲示板内での妄想に過ぎないわけよ。
実際の所こだまはそんなに空いているわけでもない。
924 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 11:35:09 ID:AdhDl+62
別にみすずだけで静岡直通分を負担しなくても良い。
また伊東線運用を東海車に振り返れば良いだけの事。
線内運用を伊豆急に肩代わりしてもらったからあそこの精算が非常にややこしくなっていると聞いた事がある。
925 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:36:44 ID:kKZe1eA/
>>919 関門地区と丹那トンネルを同列に見ちゃいけないよ。
あちらはSKが半ば公然と山口県のニュースを扱うくらい結び付きの強い地域。
AKはそんなことしないでしょ。
かつては民放でさえ、火の山と皿倉山で系列を補うという思想があった。KRYが未だに「山口関門」と表記されているのは、同一会社でありながら徳山がNNS、関門がFNSと別れていたころの名残り。県内の一体化より関門地区のバランスを考慮したんだね。
それをぶち壊したのが塵賣の九州進出なんだけどさ。
しかも下関が一方的に北九州にバラサイトしているわけじゃなく、雑誌発売日の早さを目当てにした逆の流れも創出している。
一方的に関東にパラサイトしている東部伊豆とは格が違うのよ。
ところで宇部方面直通復活のソースはどこ?
926 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 12:48:02 ID:kKZe1eA/
>>922 三島以東のこだまは全然空いてませんから。
平行する在来線がよほどヘタレなんでしょう。
そこが酉との違いだな。
新幹線駅を蹴った栗東が、今になって一生懸命新快速誘致に動いている。
東京口の在来線にそれだけの価値があれば、地元も表立って東京直通誘致に動くはずなんじゃないですか?
927 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 13:23:21 ID:OVA0+9LS
>>926 東海道東京口通勤経験のある現静岡東部民として一言。
沼津から東京直通は現状程度の本数を確保できればよい。
東京口のラッシュが酷すぎて、とても熱海以西の客までかまっていられないってことさ。
と言っても湯河原以東〜函南以西の直通利用者はそれなりにいる。
問題は4〜11両で走ってたスジをあっさり3両にぶった切る東海の企業姿勢だ。
928 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 14:21:39 ID:tuJkZSdr
かといって熱海〜函南で11両は多すぎ。
6両って所じゃないの?
929 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 15:27:21 ID:uYAJwjqY
熱海〜函南間だけで見ればな
東京〜沼津
横浜〜沼津
熱海以遠からの通し客を考慮すればそんなに多すぎる事はない。
930 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 15:53:13 ID:Xod1fzSy
>>915 確かに、諏訪地区と伊那地区は繋がりが強いから、辰野や岡谷で運用を
分断するのは好ましくないね。
飯田線北部の列車(みすず除く)は全て茅野までいったほうがニーズにあっている。
>>926 新幹線駅は栗東が蹴ったのではなく、滋賀県が蹴って栗東もそれに
同意させられたというのが正解。
栗東周辺や旧甲賀郡地域では、前回の知事選でも建設賛成候補への票が
上回っていた。
931 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 18:33:04 ID:pEn8g+Dh
極論を言えば静岡地区も新幹線駅は熱海、静岡、浜松くらいあれば
在来線でも十分代行できる距離なんだけどね。
932 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/11/05(月) 18:52:00 ID:oa7ZtdyQ
>>931 それだと在来線にクロスシートを入れる必要が出てきますので、無理ですね。
静岡県内の場合、30km未満はすべて在来線のオールロングシート、それ以上は
新幹線のクロスシートと考えたほうが良いですよ。
静岡県民の利用実態もその通りですし。
933 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 20:29:09 ID:HgLfqSG8
>>931 やはり県内に新幹線駅を作りすぎた感があるね。
936 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 21:25:56 ID:Jf2VVfFs
確かに。
中途半端なんだよな新富士は。アクセス最悪だし。
937 :
761:2007/11/05(月) 22:27:45 ID:rTGqvhR4
別に東日本車の乗り入れに固執する必要はないのでは?
自前の車両で増結を行えば良いだけ。例えば
>>754や
>>761など。
長編成である東日本車の静岡乗り入れを行うとすると、
精算の関係から東海車も東日本管内に乗り入れねばならない。
そうすると、東海車の増備が必要になるわけだ。
まあ、東日本車の静岡乗り入れには、
いずれにせよ東海車の増備が必要ってことだ。
大運転にすると貨物との整合性を考えねばならないが、
静岡駅で全ての普通電車が4分停まれば良いだけのことさ。
大運転っていってるけど、静岡駅での車両交換はありだと思ってる。
938 :
名無し野電車区:2007/11/05(月) 23:03:26 ID:Rx4v4FCa
939 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:00:35 ID:uWDvZIP4
土日は直通という話からだろ。
ついでで増結となるわけだ。
平日は直通需要なんて現在の運転形態で十分。これ以上増えるともあまり思えない。
(小田原〜沼津間は別だが)
休日は直通需要を無視してぶった切ったから問題になっているわけで、本来なら復活して然るべきかとは思う。
乗換を強要するなら
@東日本が責任をもって乗換専用階段を2箇所増築(この場合跨線橋しか実現不可能。勿論エスカレータ上下完備)。
A東海は責任をもって必ず同一ホームで乗換出来るよう100パーセント実現する。例外一切不可。
今のまま続けていたら必ずや大事故起こすぞ。
>>939 Aもダイヤ編成権を持ってる束の責任だろ。
対面乗り換えという分野に弱い束にあまり多くを求めてはいけない。
941 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 00:59:07 ID:3E30Bib8
>>935 岡谷乗り換えの間違いでしょう。
ただ逆にいえば辰野分断が無理な以上、ここでは倒壊車が束エリアに恒常的に
乗り入れる状態が変わり得ない。
長野支社管内の中央線を倒壊に移管でもしない限りね。
942 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 02:55:23 ID:BuMHVCjH
>>937 付属編成だけの乗り入れって手もあるんじゃないかと言ってみる。
熱海で伊東方面からのと連結すればよいのでは?
943 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 03:07:15 ID:eB23fQcU
>>942 それでも車両精算のため、東海車の東日本乗り入れが増やす必要が出てくるのは一緒。
現実的には熱海での対面乗り継ぎ徹底しかないが、その為には引き上げ線増設と
入れ替え運転による要員増が必要になる。
>>933 静岡人は馬鹿なんだよ
うちにもくれ
隣がやるなら私も
そんな思想だから停まりもしない、使いもしない新幹線駅が連なった
そして今となっては新幹線に限らず
直通普通廃止
快速廃止
短編成化
東海廃止
新幹線通過
ロング化
こんな状態が静岡人の望んだ形だ
これ以上何を望む?
あ、そうか
編成が短いほどよく健康状態に関わらず椅子に座るという文化の無い静岡人には
1時間に1本、椅子無しトイレ無しの1両のワンマンカーが走ればいいかw
945 :
納豆ラーメン:2007/11/06(火) 06:46:29 ID:+zegXl/J
つキハ30
束「10両は短い編成です。5両は氏ねと言わんばかりに短い編成です」
947 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 09:12:42 ID:9zwcajHU
配線変更とか大規模工事を行うのと、列車を直通させるの、
どちらが費用対効果で考えて有利なんだろうな。
熱海口だけで考えるから話がややこしくなるが、甲府口や辰野口、塩尻口なども組み合わせた直通清算を行えば問題ないと思うんだが。
塩尻口だって松本に直通させたほうが便利にも拘らずぶった切ったし、最近のJR、とくにローカルは国鉄時代に逆行しているような施策が目立つ。特に境界付近は。
自ら首を絞めているとしか思えないんだよな。
948 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 09:35:27 ID:wBepjTz3
>>947 >塩尻口だって松本に直通させたほうが便利にも拘らずぶった切ったし、
おいおい・・・。
このスレ自体妄想と煽りの巣窟とはいえ、すぐわかる嘘を書くとは。
中央西線鈍行の塩尻止りなんて夜間の1本しかないわけだが。
そもそも塩尻辰野うんぬんと熱海は無関係。
他地域を巻き添えにという発想はいい加減カンベンしてくれ。
949 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 10:55:34 ID:QlU+NlTs
>>947 精算は各線区毎に行うのが基本のようだが。
東海道熱海口もそれで計算はほぼ合うし、御殿場線国府津口も同じく。
甲府口とか辰野、塩尻はどうなってるのか。
全部まとめてとなると、とても調整しきれないと思うが。
950 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 11:52:59 ID:Adkos3O5
今思えば国鉄分割民営化する時の分割方法が失敗だったな…
と郵政民営化を見て思う今日この頃。
区域で区切るのではなく営業内容で区切るやり方もあったんだなと。
951 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 13:11:31 ID:flj+sm/k
そもそも殆どの列車を熱海で分断したのが間違いな訳で、東海がE231系を保有して走行距離調整するのが筋だろう。
それが無理なら誰かが書いていたように伊東線運用に東海車充当で相殺すべきだ。
952 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 13:58:32 ID:Adkos3O5
>>951 伊東線に倒壊のオ−ルロング糞電車が走ったら苦情が殺到するぞ。
953 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 14:05:03 ID:IogM82Vn
>>950 完全分断できるところで区切ればよかっただけ。
業務内容ごとにバラバラにするのは、連携不調→重大事故多発という流れに
なりかねない。(例、イギリス)
954 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 15:49:25 ID:ssPbwCj7
単純に東海に現金決済させれば良いじゃん。
なんにも難しく考える事はない。東海が悪いんだからさ。
東のE231系をこれでがんがん静岡まで直通させれば万事解決だよ。
どうしてもって言うなら、田町の211系を全て東海に譲渡して静岡から直通させればいい。
955 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 15:56:31 ID:qNvKxN2f
>>954 束の211系0番台が走ったら、拍手喝采する人多いだろうな。
まあ岐阜のニートだけは喧々囂々だろうが。
E231系のLED表示に『静岡』がもうない。湘南新宿ラインの開通で
削られてしまった。
956 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:27:09 ID:2zqiZth7
田町の211系基本編成14本と付属編成3本、高崎センターの1000番台11本を静岡に譲渡したらいいんじゃないか?
編成いじって基本編成に極力クロス車が入るよう連結位置調整すれば皆万々歳だな。
岐阜の警備員さんだけは烈火の如く怒るかと思うが。
957 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 18:56:05 ID:PjSoSpUT
958 :
納豆ラーメン:2007/11/06(火) 19:19:20 ID:+zegXl/J
@211系0番台編成&高崎の1000番台編成を静岡に移動。
A313系ワイドビューロング(笑)を大垣&神領に移動。
B117系&119系は廃車。
C213系5000番台&311系を静岡に移動。
D213系5000番台は211系2両と併結させて、211系にトイレを付ける。
皆の衆、こんなんはいかがでせうか?
959 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 19:29:54 ID:flj+sm/k
別に東から譲渡された211を全編成静岡に泊める必要はない。何本かは国府津常駐でも問題ない訳で。サンライズと同じね。
まぁ14本は多いと思うが。
>>942 そういう分割併合を束は極力無くす方針。
なぜ自治医大〜雀宮のホームを伸ばしたのかを考えてみよう。
>>949 腐れ縁の東武〜メトロ〜東急はどうしてるんだろう。
962 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:09:26 ID:PjSoSpUT
>>961 線区毎に精算じゃないの?
計算してみるとそんな感じだよ。
>>962 IDに静岡出身の歌手のヒットソングが!
964 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 20:59:15 ID:5yrKGTXr
>>959 かしこいね。そういう手もあったんだ。じゃあ田町の211系を東日本から東海に譲渡して、
半分は田町常駐にすればOKだ。
>>956のいうような高崎の1000番台と付属を振り替えて移動すれば更にいい鴨。
965 :
名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:49:12 ID:BTYIGVco
>>963 ちょいとオッサン!
わかった俺もオッサン。
作詞したオッサンも伊東の宇佐美にいたけど、こないだ亡くなった(人間万葉歌合掌)。
夢潰すようで悪いが…
中途半端に中古なんか買わないよ、JR東海は。
・DDのG車2両も組み込んだ10両編成なんて、東海管内では殆ど使い道が無い
・普通車のみの5両編成も、313系や東海仕様の211系との併結も 東海管内の運用時には
対応させる必要があり、車齢(最終増備が1991年)などから改造を施す価値があるのか
・東日本会社の中古車両譲渡価格は安くない
他にも
・精算上の理由での東日本管内常駐(名義だけ東海)でも東海側の負担(メンテ委託費用等)
は避けられず、それに見合う利点が東海側にあるのか
等々。
結局の所は「面倒な事は極力やりたくない」ってのが最近のJR各社の傾向。その極端なの
がこの東海会社だという事はこのスレの住人なら皆知っている筈。
沼津乗り入れすらこれだけ減らされているのに…
>>966 若干逸れてしまうが、サンライズはどうなるんだろうか?
※俺自身はどちらでもいいが
漏れはむしろ逆だな。
東京乗り入れはあっても無くても大差ないが、
サンライズがなくなるのは非常に困る。
名古屋の213がそろそろ追い出されるみたいな話もあるから、
それを貰ってきて週末や18シーズンの臨時増結に回せばいいんじゃない?
臨時なら経費も抑えられるし扉数や座席云々も問題にならない
971 :
名無し!野電車区:2007/11/07(水) 00:51:28 ID:W3ljDzW6
>>970 追い出すのはいいんだけど代わりの車両はどうするんだ?
あっちだってとても減車できるような環境じゃないはずだが…
973 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 01:15:02 ID:LnrZeiRS
>>960 その割に小金井での分割併合が減ったという印象はないな。
また高崎線の籠原以北は15両入線不可のままだし、束がなくそうとしているとは思えない。
>>972 次の新車の時でしょ。
117とかも残ってるからそんなに遠い話ではないと思う。
975 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 02:01:59 ID:zwP6oejy
そのうち豊橋〜大垣の快速系を313−5000に揃えそうな感じだもんな。
976 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 04:11:17 ID:ja8iOCQw
>>949 でもどうなんだろう?
詳しく計算したわけではないが、倒壊と束の場合、塩尻口や辰野口では倒壊車の
束への乗り入れのほうが超過しているようにも素人目には見える気がする。
普通列車の辰野や塩尻での分断がほとんどない上に境界を跨ぐ列車の大半が
倒壊車で、しかも特急しなのも全運用が倒壊車。
ここは線区毎で計算合うの?
977 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 05:54:08 ID:Fc1bOOVU
>>968 サンライズのように、となったら尚更無理。
サンライズのようにということは東海は金だけ出して後は全部東日本に任せるということ。
東日本にそんな余裕は無いし、そもそも東日本に何のメリットも無い。
978 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 06:17:32 ID:cJh5ZEWW
そろそろ次スレ宜
979 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2007/11/07(水) 08:31:33 ID:zRyAEX+Z
静岡は名古屋のオール5000番台化に先がけてオールロング化されましたので
いかに優遇されているかということがはっきり証明されましたね。
980 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 09:10:52 ID:2nZppi9o
【ロング】静岡在来線座席論争9号車【クロス】
でよくね?
【駿府人】静岡在来線座席論争9号車【スルー】
【ダイヤ】静岡在来線座席論争9号車【企画券】
言葉は悪いけれど
【糞コテ】静岡在来線座席論争9号車【スルー】
こんなところでどうか?
次スレイラネ
982 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 10:22:07 ID:p79xY1Xb
>>980 【駿府人】…【スル−】
この部類のスレの常識だけど、再確認という意味で↑がイイんでないの?
トイレさえ付いていれば、なにもいうことなし。
984 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 11:26:48 ID:FDfn0G+8
>>977 どうしてそこまで束の顔色を窺わなきゃいけないの?
985 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 12:21:23 ID:u6Qq8naO
>>984 気をつかうも何も東海と東日本は資本関係も無い、全然別の会社だし。
双方にメリットがなければ相互乗り入れなんかしないだろ。
986 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 13:11:04 ID:frXn+YNP
987 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 13:12:39 ID:frXn+YNP
新スレ・・・次スレの間違いです。スマソ
988 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:42:36 ID:p79xY1Xb
989 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:53:12 ID:2QJfI2R3
スレ立て乙です。
11月後半の連休はまた各列車混みそうだな。
これからの休日は紅葉狩りで結構混みそう。
990 :
名無し野電車区:2007/11/07(水) 16:19:00 ID:a7hYDyJ5
境界付近の惨状
分割民営化のデメリットが顕著に現れているな。
現金決済でも良いから少しは利用客の立場に立った施策を行って欲しいものだ。
今宵の大袈裟厨 ID:a7hYDyJ5
駿府同様大袈裟厨もスルー対象に。
スレ立て前に言えばよかったな。
デメリットなんて数々のメリットに比べれば本当に微々たる物。
地方都市圏の増発も分割民営化というトリガが無ければ省みられることも無かった。
993 :
名無し野電車区:
>>992 をいをい、大げさだが無視出来るレベルじゃないと思うぞ。
「デメリットなんて数々のメリットに比べれば本当に微々たる物」
分割民営化を否定するのはアホだが、現状を微々たる物と言い切るのは危険な発想だと思う。
延命はしたがその後のチョンボで結局死亡、という危険性は孕んでいると思う。
めりとを活かす為にも今一度分割民営化の原点に立ち帰るべき面もあるとは思うぞ。