【40/54/150/201】北の普通・快速【711/721/731】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
類似スレ【183/281/283/261】北の特急PART14【781/785/789】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171983115/
2名無し野電車区:2007/03/10(土) 07:12:16 ID:5BNV/EQl
何かたるの?
3名無し野電車区:2007/03/10(土) 07:54:36 ID:4cWn+xJx
785が抜けている
4名無し野電車区:2007/03/10(土) 09:37:25 ID:XpnUPifr
731は即刻703か723に改番しろ
5名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:07:35 ID:NWhxjXuu
北海道人は糞スレばっかり立てるな

終了
6名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:12:49 ID:5BNV/EQl
PDCを忘れないであげて


by学都線ユーザー
7名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:50:42 ID:vk1bLNU+
741系まだ〜?
8名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:15:20 ID:FKKAcATU
721は過小評価されている
9名無し野電車区:2007/03/11(日) 22:03:23 ID:6ZgGCrEo
>>1
キハ160を忘れないでください(>_<)。
10西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2007/03/11(日) 22:06:02 ID:OJyTTVIS
ぬるぽ
11名無し野電車区:2007/03/11(日) 23:00:40 ID:3aTEh6Fb
>>10がっ
12名無し野電車区:2007/03/12(月) 14:31:13 ID:5LA7ashf
一応保守しとく
13名無し野電車区:2007/03/12(月) 21:23:16 ID:YyAuSGmB
事故の54-520の代替はどうなるの?中の人詳細キボンヌ!!
14名無し野電車区:2007/03/13(火) 20:00:04 ID:A1vHrEZ1
やっぱりケチつける事がないとスレは伸びないな
15名無し野電車区:2007/03/14(水) 06:18:13 ID:se0h8e5d
釧路のリストラキサロハを再雇用してワンマン化すれば解決>>13
16名無し野電車区:2007/03/15(木) 21:03:35 ID:OzvNT0RD
711の全廃はもう目前に迫っているよ。10月改正が終われば
1M方式の新型電車の発注に掛かるから 
次の改正で一斉取替え→単行〜2両でワンマン化
んで架線下DCを各方面に回しとけば
今回みたいな事故廃車が出てもすぐ対応できるしね。
17名無し野電車区:2007/03/16(金) 08:14:46 ID:d/suB7NQ
>>15-16
それでは釣れないだろ
18名無し野電車区:2007/03/17(土) 22:49:11 ID:IY1Hzd6L
保守
19名無し野電車区:2007/03/18(日) 01:41:25 ID:ebJzX1M5
721系って顔で損してる。
20名無し野電車区:2007/03/19(月) 17:17:20 ID:AaBYLmib
エアポート増結きぼ〜
21内部の人:2007/03/20(火) 05:28:42 ID:/RwMAab1
10月からアエポート増発!!!
毎時20分間隔で運行!!!!!
また、マイクロシートを1.5倍増やします。
4号車と3号車の半室がμシートになります。
22内部の人:2007/03/20(火) 05:31:42 ID:/RwMAab1
kwskはこちらをごらんなさい
http://www.chuo-bus.co.jp/event/images/CHITOSEKUUKOU.pdf
23名無し野電車区:2007/03/20(火) 10:39:40 ID:1EPqRJDh
>>22
マルチうざい
おまけにスレ違い
24名無し野電車区:2007/03/20(火) 20:23:49 ID:u+o8q1dF
九州スレでは好評の普通快速スレだが
北海道じゃ話題が乏しいのかね〜?
なんたって「新型単行電車」と「DMV」へまっしぐらだからw
25名無し野電車区:2007/03/20(火) 22:43:21 ID:ckWKFawF
「単行」の電車はないだろw
2連の741系の噂は出てきてるけど
26名無し野電車区:2007/03/20(火) 23:19:49 ID:u+o8q1dF
>>25
四国7000系の交流版北海道verだろ(単行でも2両でもおK)
たいして変わらん 
27名無し野電車区:2007/03/21(水) 01:31:18 ID:ImdwUav8
>>26
もしそうだとして、M車にはやはりN-MT731積むんだろうか。
すると単行時はオールMだから、
とんでもない起動加速度になるんじゃないだろうか。

それとも全車両運転台の0.5Mにするとか。
これなら何両つないでも実質MT比は1M1Tになり、
731系を少し上回る程度になる。
それにしたって全国トップクラスの性能になるだろうが。

話題は変わるが、快速なよろを数日前に初めて見たんだが、
キハ40だったんだな。
宗谷本線はまだ乗ったことがないからわからないんだが、
キハ40じゃきついような勾配は途中にないんだろうか。
28名無し野電車区:2007/03/21(水) 08:24:40 ID:kw7P39f/
>>27
つ[塩狩峠]
29名無し野電車区:2007/03/21(水) 08:48:18 ID:ImdwUav8
>>28
やっぱりあるんだ。
近日特急で宗谷本線前線走破するので
どれほどのものかちょっと見てみる。
30名無し野電車区:2007/03/21(水) 17:07:13 ID:gP3OJttn
塩狩峠は色んな意味で有名だと思うが
31名無し野電車区:2007/03/21(水) 18:42:07 ID:ImdwUav8
>>30
鉄道院職員の殉職とか三浦綾子とかですね。
32名無し野電車区:2007/03/21(水) 22:02:30 ID:TcvHpQc2
741系(仮)の性能が731と同じだろうが、フロントが同じだろうが俺は文句は言わない。ただな









              ロングシートだけは止めてくれ
       






33名無し野電車区:2007/03/22(木) 01:22:08 ID:luK5ugK0
快速
マリンライナー
34名無し野電車区:2007/03/23(金) 17:19:42 ID:Ll/JCR6f
苗穂工場に40 400がいたじょ。末端区間に何が入っているんだ?
35名無し野電車区:2007/03/23(金) 19:50:54 ID:dhn7P4nf
>>34
別に1両ないくらいで影響ないんじゃないか?
と思ったら、そういえばキハ40-400は2両しかないから
1両持ってかれたら代替車がいるな。

苗穂のキハ150あたりじゃないか?
ちょうどパワーも同じくらいだし、定時運行可能だろう。
36名無し野電車区:2007/03/23(金) 19:59:16 ID:dhn7P4nf
連投スマソ
他スレに誤爆と思われるもの発見。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170599198/330

330 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/03/23(金) 17:18:01 ID:Ll/JCR6f

苫小牧の150−100があるだろ。
束、今1両札沼線で代車になっている。
37名無し野電車区:2007/03/23(金) 20:46:07 ID:kC71SqcO
>>36
誤爆乙w
38名無し野電車区:2007/03/23(金) 21:16:11 ID:dhn7P4nf
>>37
よく読んでみたら誤爆じゃないんだよな。
該当スレでも謝罪したが
この場でもID:Ll/JCR6f氏にはおわび申し上げる。

まあ、要するに、
>>34
苫小牧のキハ150-100が入ってるよ

てことで
39名無し野電車区:2007/03/23(金) 22:17:12 ID:ZmA0Cv+Q
いまのうちに711追っかけとけ

2008年秋には全車置き換えになるから
40名無し野電車区:2007/03/24(土) 00:20:48 ID:K7SHDfrx BE:52588433-2BP(350)
51輛もの車輛を一度に置き換える訳ないだろ。
実際に運用に付いてるのはもっと少ないだろうから、実際の数字はもっと少なくなるだろうけど。
41名無し野電車区:2007/03/24(土) 00:35:15 ID:OlCkhLBw
どっちにしろ外装は単なるキハ40の色違い、
内装もほとんどまんまキハ40だから(そうじゃないのもあるけど)興味なし。
乗る機会ももないし。
42名無し野電車区:2007/03/24(土) 02:00:01 ID:8o9HXIbD
明るい時間に窓全開で銭函->朝里を通れるのも、あと2シーズンということか。さみしいな。
43名無し野電車区:2007/03/24(土) 03:45:00 ID:7Q3Vorfd
キハ40は早く消えてくれ。
44ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2007/03/24(土) 06:57:53 ID:24b4jh2K
>>13
今日の快速はなさきに宗谷北線の54-507が入っていたが…これが代車?
45名無し野電車区:2007/03/24(土) 12:33:24 ID:5uzkcOYA
>>43
激しく同意。更新車なら話は別だが。
>>44
代車。どこでどう補ってかというと
宗谷の507抽出→宗谷に予備の旭川仕様(きたみ号増結用)送る→きたみ号減車
春休みでも単行だから旭川発は立ち席が出るぐらい混みすぎで笑えるぞ!
46名無し野電車区:2007/03/25(日) 00:15:09 ID:KArc4HbV
キハ40を2エンジン化して、吸収のようにキハ140を名乗ればイイと思われ
エンジンは201のをつければ、重たい車体も鬼に金棒だろ!
47名無し野電車区:2007/03/25(日) 00:52:01 ID:KkFEqNFk
>>46
201並にしたら明らかにオーバースペック
どうせ出しても110km/hなんだろうから550psぐらいがちょうどいい
48名無し野電車区:2007/03/25(日) 01:04:38 ID:yG5ZkF8c
他スレも含めてキハ150の話題がほとんどない件について。
そんなに影の薄い車両なの?
学生のころから世話になり、今や大ファンとなった
自分としては悲しい限りだ。
49名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:15:19 ID:Rw7cib8K
>>42
お前か
寒いのに窓開けてる奴
迷惑だよ
50名無し野電車区:2007/03/25(日) 13:28:50 ID:Lrq1pDWp
キハ150はあんまり評判はよくないみたいだな
51名無し野電車区:2007/03/25(日) 14:05:02 ID:KkFEqNFk
>>50
デッキがない・座席が少ない・変速衝撃が大きい
特にデッキなしは旭川人にかなり嫌われてる
52名無し野電車区:2007/03/25(日) 18:04:27 ID:ETWn3bQL
旭川〜富良野は極寒区間。
53名無し野電車区:2007/03/25(日) 21:08:45 ID:FQpHqFvM BE:280469186-2BP(350)
201・731辺りのデッキ無し車輛も、札幌圏だから許されてるって面もあるからねえ…。

旭川辺りじゃ評判悪いのもむべなるかな。
5448:2007/03/25(日) 21:34:57 ID:yG5ZkF8c
>>50-53
なるほどね(´・ω・`)

富良野線は通勤通学用途にも使われるから、
かつて使われていたキハ54よりも座席レイアウトが
通勤型車両に近いキハ150の方が好まれると思ったし、
実際、自分も上富良野から富良野まで通学で富良野線乗ったが、
たとえ座席の多いキハ54でも満車でほとんど座れることがなく、
同じ立つなら通路が広くデッキもないキハ150の方が好きだった。

が、確かにすれ違い列車待ち中とか、旭川で発車待ち中に
ドアが開けっぱなしだと寒くてしょうがない。
学生時代は列車待ち合わせに遭遇することがなかったし、
富良野で乗るときも発車時間間近が多かったから
(それまでゲーセンで時間つぶしてた)気づかなかった。
55名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:15:12 ID:6zoxmKtB
デッキ無しってそんなに寒い?
56名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:23:55 ID:0cBrNGsU
>>55
半自動ドアなんて便利な物がなかった711の頃ならともかく、半自動ドアがあれば問題ない気がする。俺は。
57名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:46:32 ID:PtsHlBls
>>56
半自動ドアが登場当初から使用できない状態になってる件
あの大きめのドアで開けっ放しだから不評なんだぞと
せめて生きてれば不評が・・・いや、ボックス少ないからとりあえず嫌われ続けるな
58名無し野電車区:2007/03/26(月) 00:48:34 ID:0cBrNGsU
>>57
だからさ、何で使わないんだかね?
そっくりなキハ110はどこの路線でも使ってるのに。
59名無し野電車区:2007/03/26(月) 01:09:08 ID:OQXnsREH
150の変速の衝撃と音はけっこう好きだw
60名無し野電車区:2007/03/26(月) 01:34:50 ID:0ndqwOZf
ボックスが少なくてありがたいのは上富良野から
富良野に通っている高校生の一部だけか。
61名無し野電車区:2007/03/26(月) 11:49:33 ID:PtsHlBls
富良野線には54の急行型(座席が一番多いやつ)が適してると思う
150はむしろ快速なよろあたりに必要かと
62名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:16:30 ID:iFmmdKwU
今日、札ナホでキハ54-504を見かけたけど、どうしてキハ54が苗穂運に?
63名無し野電車区:2007/03/26(月) 20:27:04 ID:h1kLwY0R
というか最初は半自動ボタンつけて落成したのに一度も使わずに撤去された54の例もあるからな。
コヒは半自動ドアを使いたがらん。
本当は一番半自動が必要なのが北海道だと思うんだがな。
64名無し野電車区:2007/03/26(月) 23:49:15 ID:2ZKfw8pA
>>62
アサ・宗車はナホで検査やるから。明日の921後結じゃないの?

しかし、どうして1700はアサ配置が無いんだ?
トマに入れたって、あそこは日高は別にして
トマから先・以南・以南の150共通という雑な使い方しかしないからなぁ。
しかも1700限定運用なんて道内に無い。

-100作る時点で「2両ワンマン準備冷房車」ってのを学都線に入れ、
トマに141送っておけば良かったのに…。
65名無し野電車区:2007/03/27(火) 00:47:33 ID:BDWRvYdJ
>>64
キハ40の機関更新工事は、DMF15の直噴改造車から
先に改造している為、函館・苫小牧・釧路の車両
から、優先的に1700番台に改造しているので、
苗穂・旭川には、まだ無い。
66名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:35:30 ID:wK4C+IgP
>>65
直噴未改造車からじゃないのか?
67名無し野電車区:2007/03/27(火) 01:44:01 ID:XioMpyM1
>>49
お前の体臭がキツいから仕方がない
68名無し野電車区:2007/03/29(木) 02:31:25 ID:yJAZ92sc
保守
69名無し野電車区:2007/03/29(木) 17:24:22 ID:kt51BzFK
北海道のキハ40って塗装の緑色(萌黄色?)はどこのキハ40も同じだよね?
なんだか写真でも肉眼でも、光の加減によって薄く見えたりしてかなり印象変わるんだが。
70名無し野電車区:2007/03/29(木) 19:40:52 ID:r/jQ5Znh
>>39

一斉の置き換えは無理
2年がかりで30両前後(単行可能なクモハ+クハ)になる予定
71名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:34:14 ID:65o3DqOE
>>70
いつから?
72名無し野電車区:2007/03/29(木) 20:52:05 ID:r/jQ5Znh
>>71

平成20年度下期から順次置き換え 
特急の置き換え(261?)との優先順位いかんでは
ずれこむ可能性も
コヒが261を自社生産(鋼体のみ購入)したのは
さらに増車するためにこの方法を選択したのさ

73名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:21:18 ID:3c5QfNM1
>>72はソースがないのでネタ決定


と言いたいところだが、コヒ自身が車両の置き換えを積極的に進める
とかリリースしてた(らしい)ので本当にそうなりそうな気がする。
74名無し野電車区:2007/03/29(木) 21:43:35 ID:r/jQ5Znh
ソースがなきゃすべてネタなのかよw まあいいや
ここの連中は公式発表されてからそれに対して雑談(妄想)するのが流儀なのかね?

社長がインタビューでわざわざ「今後7〜8年で」と限定して発言しているのは
内部で今後の整備計画がほぼ決まっているからだよ
ただでさえいい加減なマスコミに全部流す訳ないでしょ
まああくまで予定だから 直前発表の方がいろいろ「おいしい」場合もあるしね
  
75名無し野電車区:2007/03/29(木) 22:06:04 ID:NfIZFO7x
>>74
ここにもいたのか
マルチ乙
76名無し野電車区:2007/03/30(金) 02:07:13 ID:iu3lCWq8
>>59
衝撃はともかく音はいいという人は多いな。
鉄オタでもなんでもないうちの家族でさえ言ってた。
77名無し野電車区:2007/03/31(土) 20:16:51 ID:Fzhud209
キハ201に乗ってきたがあの加速減速は神だな。もう普通自動車レベル。
78名無し野電車区:2007/03/31(土) 20:24:16 ID:odlYGKh3
>>77
そりゃそうだ。731系とほぼ同等の性能を発揮すべくつくられたからな。
エンジンも450ps×2。俺は駅で起動加速を見ただけでびびった。
あれ731系じゃないよなって。
79ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2007/04/01(日) 21:54:58 ID:oGIYw+s0
80名無し野電車区:2007/04/03(火) 00:20:16 ID:TSuecm43
保守
81名無し野電車区:2007/04/04(水) 18:41:09 ID:0LYSzTXL
保守
82名無し野電車区:2007/04/04(水) 20:06:00 ID:LP1puKwr
711系6両の朝の小樽行き(折り返し旭川行きになる編成)は混んでいますか?
83名無し野電車区:2007/04/05(木) 19:32:09 ID:3lrL6C2f
保守♪
84名無し野電車区:2007/04/06(金) 15:02:43 ID:9ARB2Qnc
今日の朝、小樽で山線からきた201に乗ったんだけど、前部にめちゃくちゃ、ガムテープ貼ってあったな…
小樽で731とくっつけたから、その先はどうなったかわからんが、かっこ悪かった。ただそれだけ。
ごめんなさい
85名無し野電車区:2007/04/06(金) 18:32:55 ID:ZOR4ny5b
>>84
新鮮なネタありがとう
86名無し野電車区:2007/04/06(金) 22:44:40 ID:EEZcG+8K
>>84
そろそろ熊か?それとも鹿?まさか普通にグモ?
87名無し野電車区:2007/04/06(金) 23:49:16 ID:p6NKdajU
昨日の釧網本線@牛はどうなった?
88名無し野電車区:2007/04/07(土) 12:08:15 ID:P2qnrJsZ
>>63
亀レスだけど半自動ドアを使わない意味の分からなさには首をかしげたくなる。
オレも北海道こそ半自動ドアを有効に使うべき場所だと思ってる。なのに一部でしか使ってないなんて本末転倒だよ。
あまりにも腹立ったからJR北海道に投書した。
89名無し野電車区:2007/04/08(日) 10:38:13 ID:7JA8O6/a
苫小牧発夕張行きがあるんなら夕張発苫小牧行きあってもいいのに。
90名無し野電車区:2007/04/09(月) 17:52:19 ID:DfCzvwJJ
保守
91名無し野電車区:2007/04/10(火) 22:24:45 ID:p0cifq4i
保守
92名無し野電車区:2007/04/11(水) 00:03:50 ID:mekEz/OH
保守

・・・ばっかりなのもなんだから、妄想でも書いてっていいかい?
富良野線に快速走らないかな。
というか、726Dと742Dは快速、または区間快速名乗ってもいいんじゃないかな。
特に742Dは、富良野旭川間の所要時間が、他の列車だと
1時間数分から10分以上なのに対し、1時間を切っているし、
帯広発旭川行快速狩勝にするとか。

沿線住民なんだが、やっぱり普通列車ばっかりじゃなくて
快速列車も通ってた方がなんとなくいいかなと。
93名無し野電車区:2007/04/11(水) 02:25:16 ID:7MBUb4AF
>>92
ただでさえ客乗らないから、
駅すっ飛ばしてたら、ただの空気輸送
94名無し野電車区:2007/04/11(水) 08:04:31 ID:mekEz/OH
>>93
単なる保守代わりの妄想にレスありがとう。
つまり726Dと742Dを現状の停車駅のままで
快速にしたらどうかなって話なんです。
95名無し野電車区:2007/04/11(水) 20:53:51 ID:yk2NioY8
午前9時ぐらいのの滝川発富良野行きの快速って快速狩勝じゃないよね?
乗ったらワンマン放送で「この列車は快速狩勝です」って普通に言ってたから
96名無し野電車区:2007/04/11(水) 22:17:47 ID:mekEz/OH
>>95
はい、狩勝ではありません。
その次の旭川帯広直通(富良野発9時15分)のが狩勝です。
97名無し野電車区:2007/04/11(水) 22:31:07 ID:KI/mu+Zz
>>95
その放送、まだ変わってないんだぁ。なつかしす。
98名無し野電車区:2007/04/11(水) 23:28:22 ID:LIr59Msn
最近、やっと721・731の運用が固定化されつつある。
当然と言えば当然だが。
99名無しでGO! 北海道編:2007/04/12(木) 00:56:04 ID:pqmXZ2aI
3月23日に2947Dに乗ったのだが、蘭越ですれ違ったキハ150×2はどちらも
100番台だったけど、いつから入線するようになったんだろう?


>88
数年前に山線のウテシと列車交換の待ち時間に雑談した時、「キハ150のドアの
半自動扱いを本社に上申しているけど、OKが出ない」との事でした。
100名無し野電車区:2007/04/12(木) 01:48:36 ID:aQfiGYNe
俺も痛い妄想を一つ
余剰になる711-100を1〜2本函館に転属
ラッシュの函館〜上磯で使用ww
101名無し野電車区:2007/04/12(木) 07:34:24 ID:3jXMFnEQ
>>99後半
運転士も半自動ドアを使いたいという考えはあるというのを知って安心した。
だが上から使うなという指示があるというのも初めて知った。
上の人間は北海道の厳しい寒さをナメてる訳は無いと思うのに。考え改めて欲しい。
米原・近江今津以北の新快速電車ですら各駅で半自動ドア使ってるんだから北海道でも
各駅で半自動ドア使えるようにすればいいのにね。
102名無し野電車区:2007/04/12(木) 08:13:36 ID:LoEO989w
小樽・余市・倶知安では使ってほしい。後はウテシが開閉。
本社に、と言うのは40改造で金がかかる。
あと、冬場は100番台が数年前から入るし、この冬は検査関係で札沼末端に入った。
103名無し野電車区:2007/04/12(木) 09:18:29 ID:6TxZPHuI
>>99
長万部、小樽間のキハ150-100は2005年11月から
冬の間だけ入るようになったようだ。
0番台と100番台の混結もあるらしい。
去年も雪が融けたらキハ40に戻ったから、
今年もそろそろキハ150はいなくなるかも。
104名無しでGO! 北海道編:2007/04/12(木) 20:41:26 ID:KLKTvvEl
>103
情報アリガd
冬季限定なんですか‥
105名無し野電車区:2007/04/12(木) 21:37:30 ID:6TxZPHuI
>>104
そもそも導入の目的が、勾配に排雪抵抗が加わることによって
定時運行ができなくなるのを防ぐためだからだそうだ。
キハ40だと厳しいんだろう。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%82%AD%E3%83%8F150%E5%BD%A2%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A#100.E7.95.AA.E5.8F.B0
106名無し野電車区:2007/04/13(金) 00:33:14 ID:uYRnmASg
だから、40に半自動スイッチ付けないと併結時どうする。
工事代金をけちっているのさ。

721や学都線の車はつけている。
107名無し野電車区:2007/04/15(日) 00:58:59 ID:96bUvGHV
>>106
721の半自動ドアスイッチは8次車のみで
学都線と違って改造して付けたわけではないのですが?
108名無し野電車区:2007/04/16(月) 18:54:19 ID:pRJ0pzi7
★保守☆
109名無しでGO! 北海道編:2007/04/17(火) 14:25:40 ID:bDlmqsnY
他のスレにも似たような事書いたが、10月改正で札幌〜岩見沢(〜滝川)間の
ダイヤを日中は完全パターン化しないかな?
あと、札幌〜白石間も次の列車の待ち時間が10分以内だと嬉しいのだが ( ´-`)
110名無し野電車区:2007/04/17(火) 19:33:32 ID:hCUDpyJp
>>109
その区間を、10月以降も引き続きパターン化されるだろう電車特急だけが走っているならともかく
宗谷・サロベツやらオホーツクやらといった、イレギュラーな優等列車が何本も走ってる時点で
完全パターン化はちと厳しいのでは。

パターン化に近づけることなら、工夫次第でできるとは思うけどね。
現状のライラックがスピードアップすることで、SWAとライラックの速度差も解消されるし。
111名無し野電車区:2007/04/17(火) 21:53:12 ID:BTcBiz2B
>>110
岩見沢−滝川は2時間に一本のパターンダイヤでおK
112名無し野電車区:2007/04/18(水) 00:15:26 ID:YbZCxMV7
江別は折り返しがあるし、幌向は貨物待避があるし、上り厚別は副本線通過になるから多用できないし、
下り厚別以外基本的にパターンダイヤにに組み込めないからな・・
113名無しでGO!:2007/04/18(水) 01:06:26 ID:U//1BKCv
今後7−8年で整備はまず
1、都市間輸送(原則「スーパー」化→261)
2、AP早朝上り、深夜下りの増発
3、札幌都市圏の若干の増強
…これの総仕上げと、
4、711の淘汰
5、学都線PDC(特に141/142)の置換え→ほぼ100%冷房化

ではないか?今後10年以上使う車は最近整備しているから。

その後は新幹線・281置換用車が俎上に上がるのでは。
オホーツクは183−500で十分だろう。
オホーツクは?や
114名無し野電車区:2007/04/18(水) 01:08:34 ID:U//1BKCv
>>107
721は1〜7次車も731併結対応で改造済。
115名無し野電車区:2007/04/19(木) 22:50:51 ID:MB1DoVLl
保守
116名無し野電車区:2007/04/20(金) 12:25:20 ID:uHC6MscU
>>114
721系1-14編成は130km/h対応はしてないのかと。
117名無し野電車区:2007/04/21(土) 01:39:40 ID:wkjgPQ+M
>>116
半自動ドアスイッチ改造の話だぞ。対象は731併結運用車と8次車組み込み編成。
従って、F-3022・3201〜3203は未施工。
118名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:49:04 ID:tGXwAU9D
保守
119名無し野電車区:2007/04/23(月) 20:15:09 ID:s0K5zpq9
保守
120名無し野電車区:2007/04/24(火) 01:09:55 ID:GnUyuVVg
保線
121116:2007/04/24(火) 12:21:32 ID:D/t+4rij
>>117
オレが振ったのは721 F1〜14は130km/h対応のための改造(BCの改造等)は済ませてあるのかと。
昨日乗ったF8はモニターがタッチパネル方式に更新されていたが。
122名無し野電車区:2007/04/26(木) 00:05:28 ID:rvYNWN3t
保守
123名無し野電車区:2007/04/26(木) 00:47:49 ID:bNOo38U/
保守
124名無し野電車区:2007/04/26(木) 10:29:09 ID:vAMpu9b5
古いビデオ整理してたら花咲の特集番組に54-520が出てました。
なんか悲しい気分になった。
125名無し野電車区:2007/04/26(木) 18:48:21 ID:ZiarlBOn
>>113

711系の後継車の置き換え→741系(仮)の新造
         ↑
      これが抜けている
126名無し野電車区:2007/04/28(土) 02:33:32 ID:zVdA06Lx
保守
127名無し野電車区:2007/04/28(土) 22:03:53 ID:Ggcz6RTg
保線
128名無し野電車区:2007/04/28(土) 23:50:24 ID:J/k4KmqW
最近、苫小牧厨が静かだなぁ。出て来たら「火を出すな」と言いたいのだが(w
129名無し野電車区:2007/04/30(月) 07:21:13 ID:eWxkPS3z
保守
130名無し野電車区:2007/05/01(火) 21:25:01 ID:ig2g/3mV
保守
131名無し野電車区:2007/05/02(水) 09:22:23 ID:QQwEJAXg
最近なぜかキハ54にハマった。
武骨だし、いろんなものがごちゃごちゃ付いてて決してかっこいいとは言えないけど、なんだか力強さを感じる。
132名無し野電車区:2007/05/02(水) 09:41:31 ID:nBLbegBG
>>131
いちばん重要な音は?
133名無し野電車区:2007/05/02(水) 09:43:21 ID:lAQ9tu7O
俺はキハ150の加速音と変速音にはまった
あの衝撃が評判良くないみたいだけど、
あの音とあの衝撃がまたいい
134名無し野電車区:2007/05/02(水) 09:49:59 ID:QQwEJAXg
>>132
ごめん、まだ聞いたことないorz
ようつべを当たってみる。
135名無し野電車区:2007/05/02(水) 20:13:07 ID:cgVOfUEU
>>113
741系は平成20年度〜22年度にかけて30両前後投入
さらに増産の可能性あり 
136名無し野電車区:2007/05/02(水) 20:16:59 ID:puKF6K1r
>>135
釣りにしても酷い
137名無し野電車区:2007/05/02(水) 20:21:00 ID:cgVOfUEU
マジの話
半年くらいのズレはありそうだけどね
知り合いに迷惑がかかるからこれ以上は×
138名無しでGO!:2007/05/02(水) 21:12:05 ID:HLosqziG
>>137
「スーパーかむい」なんてスグ表に出るのに(w
139名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:18:02 ID:puKF6K1r
>>137
平成20年度に投入なのに今現在何も情報が無い訳ないだろ
140名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:23:19 ID:cgVOfUEU
まあまああと半年たてばわかるよん♪
141名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:25:32 ID:OXayMjjR
>>140
こういう奴って嫌われるよな
調子に乗って馬鹿みたい
142名無し野電車区:2007/05/04(金) 06:15:06 ID:yKqMLEcq
保守
143名無し野電車区:2007/05/05(土) 06:27:41 ID:gAZ8ijNf
保守
144名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:41:54 ID:M6eEEHAc
保守
145名無し野電車区:2007/05/07(月) 21:13:29 ID:wvjfX0II
保守
146名無し野電車区:2007/05/08(火) 20:09:13 ID:CVGC/kTw
保守
147名無し野電車区:2007/05/09(水) 19:48:09 ID:lapNBPnJ
保守
148名無し野電車区:2007/05/09(水) 21:09:00 ID:jtsJnQll
>>138
カタカナだったな
149名無し野電車区:2007/05/10(木) 00:41:34 ID:Q1ur9m5S
そういえばここは「快速」スレだから、
当然「快速エアポート」もこのスレの守備範囲だな。

ヘッドマークを見ると(見なくても事前の情報でわかりきったことだが)、
スーパーカムイの一部は快速エアポートとして新空港まで行くわけだな。
登場したばかりの新型特急車両に、札幌−新空港間の乗客は
乗車券だけで乗れるわけだ。
テラウラヤマシス(´・ω・`)
150名無し野電車区:2007/05/10(木) 01:39:26 ID:Pt068Q4q
北広島まででもいいじゃないw
151名無し野電車区:2007/05/10(木) 09:40:50 ID:Q1ur9m5S
>>150
まあ、北広島でも恵庭でも、
要するに札幌−新空港間の各エアポート停車駅利用者が
ウラヤマシスってことで
152名無し野電車区:2007/05/10(木) 18:54:50 ID:laQzV6g5
今日のニュースで留萌線秩父別〜深川の高校生積み残し問題が報道されていたが

学校の先生が「朝の通学列車が一輌じゃどんなに詰めても一杯一杯、ぜひ増結を」と漏らしていたが
今のコヒのアタマだと転クロ引っぺがしてオールロング改造を食らわす悪寒。
153名無し野電車区:2007/05/10(木) 19:02:55 ID:Y2QUgGFc
理由は「乗客のマナー向上のため、またひとりでも多くのお客様に ご 乗 車 いただくため」ってか

154名無し野電車区:2007/05/10(木) 19:25:27 ID:xPTvTr8K
留萌線の朝なんて40のオールロングシート化での対応で十分。
・・・って言われかねない鴨。
155名無し野電車区:2007/05/10(木) 19:26:13 ID:Q1ur9m5S
今日ニュースでちらっと聞いたが、コヒは実態調査を行ない、
その結果を踏まえて車両の改造や増結も検討するんだと。

http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html
156名無し野電車区:2007/05/10(木) 20:17:36 ID:860HytSX
キハ54でオールロングとか四国みたいじゃんw
とりあえず527〜529はきたみやなよろ運用固定でいいのでは?
157名無し野電車区:2007/05/10(木) 20:17:54 ID:K4UL8SXG
いいぞいいぞ。ロングシートに改造してやれ。
158名無し野電車区:2007/05/10(木) 21:40:49 ID:bUuUbOIy
キハ54はただでさえ足りないんだから…。
159名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:51:42 ID:iwIg6sb7
釧路発の根室線上り、最終の一本前の音別行って昔から54だっけ?
160名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:53:34 ID:gL1K9Pj3
3年ぐらい前に乗ったときは54だった
161名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:57:40 ID:Sg+HCuY0
ニュー速+のスレだと>>155の事件の時、
昨日来た列車が定員64人で今日来たのは定員74人だったらしいんだけど、
その差はどこから来たんだろう?
162名無し野電車区:2007/05/10(木) 22:59:46 ID:hYLy4+/3
ぼくは2年前まで名寄市の高校に通学してますた。
音威子府から通学してたけどいつも単編成でガラガラでした。
高校生は美深から多く乗り込んできます。
ダイヤも閑散なので毎日同じひとしか乗ってません。
なので3年間一度も沙織さんに痴漢できなかったです。
みな顔見知りで、たまに鉄オタらしきひとがボックス占領してます。
それでも座席は余裕です。
留萌線は都会だなと思いますた〜。
163名無し野電車区:2007/05/10(木) 23:05:02 ID:pFGCHKGF
今度北海道に行くのですが、711系に是非乗ってみたいと思っています。711系の定期運用等が出ているサイトなどあるのでしょうか?
164名無し野電車区:2007/05/10(木) 23:07:02 ID:iwIg6sb7
>>160
d
意外な感じしたんだけど、前からなんだね。
165名無し野電車区:2007/05/10(木) 23:10:34 ID:860HytSX
>>163
朝8時に小樽出て昼の1時に旭川着く直通はマジお勧め
166名無し野電車区:2007/05/11(金) 00:09:11 ID:guS8px1x
>>159
白糠で4009と交換するのは確かに54だね。車内には2人くらい高校生乗ってる程度だけどw
167名無し野電車区:2007/05/11(金) 06:27:50 ID:k8eWcLZS
〉〉165
そんなロングな運用があるのですか??
168名無し野電車区:2007/05/11(金) 12:22:59 ID:DIQX/QYK
去年の7月号のウヤ情、JRRの本、後は千歳線サイトをググレ。
後は苫小牧ー東室蘭と滝川以北。
あと夏期は2組に別れるが、クハ3ドアは共通。
169名無し野電車区:2007/05/11(金) 14:25:24 ID:Yoj4rMwf
>>159
2584Dは4737Dの車両使ってますよ
170名無し野電車区:2007/05/11(金) 16:41:50 ID:+SkIHlfQ
>>167
165ではないが、ある。
滝川以北のローカルの電車は基本的に711のみで、721,731は入らないから
旭川行きのは全て711と考えておk。
あと詳しくは知らないが苫小牧以南も711のみだったような気がする。
171名無し野電車区:2007/05/11(金) 18:29:39 ID:BE6IPmDR
今回の事件の真相は
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178242610/273-274
らしい。つまり代々続いた悪習を絶ち切らないと改善しないということか。
172名無し野電車区:2007/05/11(金) 18:57:55 ID:WRaCl+l1
小さい頃苗穂工場で711系をバックに写真を父に撮ってもらいました。
そのことを思い出してその写真を見つけました。貫通扉の上にS108と
記してあったのですがS108はまだ廃車になってませんか?
173名無し野電車区:2007/05/11(金) 19:49:09 ID:huq6qmwy
〉〉168
〉〉170
ありがとうございます。小樽、札幌界隈に宿泊予定なので、ロングな運用なやつを狙いたいと思います。
174名無し野電車区:2007/05/13(日) 07:53:06 ID:6i+ABKRD
>>160
今も54ですよ(^-^)
175名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:59:14 ID:wwmWWloO
保守

S108はまだいるんでない?
176名無し野電車区:2007/05/14(月) 16:10:58 ID:AqUGeEzU
>>161
ヒント
つ元礼文用車
177名無し野電車区:2007/05/14(月) 18:31:49 ID:f2KgInoJ
F-3015車内改装。
Gは120とか何編成かあるが、Fは初めて見た。
178名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:46:20 ID:egXiwtCb
>>177
kwsk!
179名無し野電車区:2007/05/14(月) 22:02:10 ID:AqUGeEzU
快速エアポート・胆振路快速
新千歳空港・苫小牧逝き
前6両新千歳空港・後ろ3両苫小牧逝き
札幌発毎時55分
新千歳空港発毎時48分
千歳で解結

胆振路快速にはuシートはありません
180名無し野電車区:2007/05/14(月) 22:10:59 ID:q+CPtxgK
>>179
つチラシの裏
181名無し野電車区:2007/05/14(月) 22:30:16 ID:bCA09pOI
保守
182名無し野電車区:2007/05/14(月) 23:54:07 ID:f2KgInoJ
177
秋までに札幌圏の通勤車の優先席明確化。
プレスリリース済
183名無し野電車区:2007/05/15(火) 23:02:35 ID:YChgL7zh
>>177
何処がどう変わったぐらい教えてくれ
それか写真うpで

キハ54って昔はボックスだったんだね・・・
ロングシートじゃなく転換やリクライニングにグレードうpした北はエラい!!
184名無し野電車区:2007/05/16(水) 00:32:51 ID:SMrZHENk
731系G-112も優先席エリア明確化されてますた。
185名無し野電車区:2007/05/16(水) 20:12:04 ID:XbNxfmPR
>>175
機会があったら探して乗ってみます。どうやら冷房化工事受けてたんですね
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/pikari/RailwayPhoto/711-108local4459M_itoi.jpg
186名無し野電車区:2007/05/17(木) 00:32:02 ID:drBztCKu
非冷房2ドアS-110が四月に全検出場したのは既出?
187名無し野電車区:2007/05/17(木) 23:00:08 ID:/VhCjFj2
>>183 これで不満か?F-5102も優先席明確化済み。
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/press/2007/070314-2.pdf

主な点は
・窓ステッカーの張替え(全車)
・床にラベル貼付(札幌圏充当車)
・吊革の色、高さ変更(札幌圏充当車)
但し、札沼線充当車やナホ・トマ40、150はどっちになるか不明。
188名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:33:12 ID:EzxBmkxi
保守
189名無し野電車区:2007/05/19(土) 17:40:12 ID:rQAY53wA
保守
190名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:25:24 ID:pEgAWkjc
141と142の6も明確化改造。
191名無し野電車区:2007/05/19(土) 21:03:48 ID:EbZ8pRgU
711のエアコンの室外機って、角ばっていて
車両限界的に、非電化のトンネルを通過できない大きさのような気がする。

192名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:15:32 ID:luhJPJ2l
>>191
711は電車です
193名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:27:37 ID:GURj6UR/
>>191-192
禿ワロタ
194名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:43:18 ID:38oop7RE
>>191
何が言いたい?DL化改造する予定でもあるのか??w
195名無し野電車区:2007/05/20(日) 10:32:06 ID:V741z2oG
そもそも小樽〜旭川間にはトンネルなんてないはず。あるとしても跨線橋ぐらい。
196名無し野電車区:2007/05/20(日) 10:35:06 ID:2/4dZAZe
>>195

?????
197名無し野電車区:2007/05/20(日) 10:43:30 ID:zqF5y6yT
>>196
構うなよ
198名無し野電車区:2007/05/20(日) 10:45:51 ID:2/4dZAZe
>>197

そだね
199名無し野電車区:2007/05/20(日) 14:45:41 ID:s0NqE/2t
>>149
エアポートは新札幌=南千歳特急化するぞ。
200名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:35:58 ID:I+TVdHfZ
721や731には高価な列車駅停止予告装置なんてあるけど、無駄な機械だな。
201名無し野電車区:2007/05/20(日) 19:26:01 ID:TYk7N00v
>>200
運転士がL字確認した後にボタンをタッチしたら鳴り出す…って奴のこと?
どうみても高価には見えないんだがw
202名無し野電車区:2007/05/20(日) 21:26:04 ID:VCB3WQZ0
なんで
203名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:36:56 ID:wxXM3Hi7
不貞には役立たないから。
204名無し野電車区:2007/05/22(火) 17:38:57 ID:b6cxFx7U
保守
205名無し野電車区:2007/05/23(水) 20:20:13 ID:uQ+jFaqD
hage
206名無し野電車区:2007/05/24(木) 21:23:07 ID:pdgyYeJ4
保守
207名無し野電車区:2007/05/25(金) 18:20:12 ID:lHhv/JQZ
>>199
ソースは?
208名無し野電車区:2007/05/25(金) 19:38:23 ID:He8gFNVC
>>207
スーパーで買えw
209名無し野電車区:2007/05/26(土) 02:53:56 ID:4b8dbzFY
>>208
ブルドッグ買収されそうです><
210名無し野電車区:2007/05/26(土) 19:02:06 ID:s82hCoof
捕手
211名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:13:13 ID:14TKMU3q
>>209
×ブルドッグ
○ブルドック

でもこれってなんでなんだろ?
212名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:23:14 ID:4amzguLO
721の車体番号表記
なんで黒、緑、白の3種類あるの?。
213名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:28:47 ID:G7QW43Py
>>212
wikiでも読みなよ
214名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:44:16 ID:6psRKBRY
>>213
wiki見たけど書いてなかったぞ
215名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:31:16 ID:c2K0C3Ww
>>214
今wiki見てきた。
直接文章にはないけれども、○次車別の特徴が区分されてるところに書いてあるだろうが…
216名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:33:09 ID:FvIi6dTf
保守
217212:2007/05/29(火) 21:43:39 ID:NP4Akn5w
>>213,215
thx
218名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:31:17 ID:ZPa50J6b
保守
219名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:46:14 ID:bhgeY62Z
ていうか721系、731系の車番の国鉄書体が時代遅れだな。
JR北海道になってから造られた特急の形式などは独自の書体なのにな。
220名無し野電車区:2007/06/01(金) 03:08:28 ID:onqX4tJl
>>219
禿同。
221名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:27:47 ID:pMN/4Gpn
age
222名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:40:26 ID:xfKh7WTT
>>219
あの味のある読みやすい書体だからこそいいんだよ
223名無し野電車区:2007/06/03(日) 18:21:59 ID:mcVtl8b5
保守
224名無し野電車区:2007/06/04(月) 21:25:40 ID:zD6qUZmC
保線
225名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:20:29 ID:ubUnV88l
↑マルタイ入線
226名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:01:28 ID:F8ekK5bV
保守
227名無し野電車区:2007/06/06(水) 20:53:46 ID:fe39wBjv
棒ラーメン入線
228名無し野電車区:2007/06/07(木) 08:52:31 ID:R8h+rjFz
SLヨサコイソーラン号、発車!!
229名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:04:41 ID:ca+wpaLL
キ…金玉
ハ…ハアハア
40…くそ電車
230名無し野電車区:2007/06/08(金) 17:13:34 ID:8+IJBSkO
気動車では?とマジレスしてみる
231名無し野電車区:2007/06/09(土) 18:53:14 ID:IeAfocdP
保守
232名無し野電車区:2007/06/10(日) 22:24:18 ID:uSEa8cVw
苗穂に1両だけ残ってる51形でレッドトレインを…
あそこの車両たち、可哀相だよな。使われるわけでもなく、展示されるわけでもなく…ひと思いにスクラップにもしてくれない…
711-900や785、キハ400、荷物車、キハ80(ジョイフル中間車)。。
233名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:19:52 ID:+IjqKqt2
PDCってオハフ51改造ばかりだけどオハ51改造ってないよね。
234名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:29:51 ID:XFIn5hgs
苫小牧−東室蘭、滝川−旭川の普通は711系オンリー、岩見沢−滝川も朝晩の札幌直通の一部を除けばだいたい711系。
一時期15時台の苫小牧−糸井(回送で錦岡)の運用が721系で定期運用してたけど。実際糸井→苫小牧で721系に乗った。
235名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:31:19 ID:7tcX/EJM
>>233
無い。

お陰でオハフ51の廃車は驚くほど少ない。
236名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:35:57 ID:1yNsKICL
保守
237名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:07:45 ID:KZp3Kqfz
>>232
苗穂の51-59と480-304は、去年の年末スクラップに、なっている。
今現存するのは、711−901編成・トマサホ・フラノの先頭車1両ずつ・
50系カラオケカー・L-901編成ぐらいのはず。
238名無しでGO!:2007/06/12(火) 07:46:47 ID:TxIJ36FX
小樽も三笠も「よく維持しているな」というのが現状。
塩害が心配だが、函館の留置線あたりで展示できないか。
239名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:29:31 ID:Bn7RwIwI
>>235

そいえばノロッコもあるし。
240名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:45:01 ID:YXe6tOx0
54の補充は、先頃開通したチベット鉄道を走る客車を作ったカナダの航空機メーカーに依頼してはどうか、
あの辺の気候に耐える車を作るスキルがあるならできるはず、それに車両の輸入なら最近では広島電鉄
がやっているのだから不可能ではないはず。
241名無し野電車区:2007/06/12(火) 18:58:07 ID:TxIJ36FX
カナダと言えばボンバルディア。
242名無し野電車区:2007/06/12(火) 19:05:48 ID:4J2FWEry
国産じゃないと修繕部品調達も大変と聞くが。
広島も大変ジャネ
243名無し野電車区:2007/06/12(火) 19:48:24 ID:auMDyZX6
ロシアのメーカーに頼めばどんな状況であろうとウオトカがあれば動いてくれる
水密仕様の素敵ディーゼルカーが出てくるよ

ロシアに車両を製造しているメーカーがあるか知らんが
244名無し野電車区:2007/06/12(火) 20:26:31 ID:Bn7RwIwI
ミャンマーから逆輸入してはどお?
245名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:08:25 ID:4WrET+oM
>>235
じゃあさ、中間車のキハ144系とかもオハフ51からなの?運転台ないからオハ51からだと思ってた。。

>>237
785系2両もな。

今日の苗穂はすごかったぞ。キハ261-1000が3両とキハ160が留置、検査か何かの785編成にキハ283先頭車が連結されてた。おまけに789-1000の先頭車も入れ替えられて出て来て、さらに奥から青ガマにひかれてマヤ34-2008が出てきた。
246名無し野電車区:2007/06/12(火) 21:12:00 ID:TT5xl51K
>>245
そう。乗降ドアと妻面との間に、車掌室埋めた分の長さが残ってるから見てみ>キサハ144
247名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:10:30 ID:n13fQmM1
68両のオハフ51のうち44両がPDC化されたんだもんなぁ。PDCも廃車が出てるけど。
4両は海峡用で、2両が救援車代用で現存。6両はノロッコへ改造。

海峡用オハフからノロッコへ改造された奴はオハフ50-5000だからカウント外で。
248名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:56:29 ID:l5BnZfC6
>>247
その現存してる2両って、とりあえず大事にされてるのかな?
まさか苗穂の車両群みたいに朽ち果ててるんじゃ…

苗穂のカートレイン貨車って車籍あるの?
249名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:58:10 ID:UymcLaKO
そう言えば手宮はリニューアル終わったの?

てこ入れには手宮線復活が一番だと思うけど・・・無理だろうな
250名無し野電車区:2007/06/13(水) 16:37:30 ID:l5BnZfC6
7月開館予定らしい。公式ホムペより。
251名無し野電車区:2007/06/13(水) 19:10:27 ID:mKDso9MK
札沼にエゾモモンガカラー出ないかな。
252名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:45:21 ID:HCzcHK64
保守
253名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:55:26 ID:9AGnL5ej
>>234
>一時期15時台の苫小牧−糸井(回送で錦岡)の運用が721系で定期運用してたけど。
mjd?いつごろ?
254名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:05:07 ID:1312kszg
15年くらい前かな。
いつから711に戻ったんだろ。
255名無し野電車区:2007/06/15(金) 14:51:48 ID:onF85fL1
>>254
それ漏れも使ってた。17年位前の話。
そんなのもあって、721系の方向幕には未だに糸井が入ってる。
先日札駅で方向幕変更中の721で糸井が現存しているのを発見した。
旭川や室蘭まであったのは謎だが…
256 ◆Z6IUu0ewHM :2007/06/15(金) 15:18:03 ID:BHpEpFze
遠い将来711が使えなくなった頃を想定してのことでは
257名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:10:22 ID:/GscpvpP
>>256
近い・・・のでは・・・ガクブル
258名無し野電車区:2007/06/16(土) 11:09:58 ID:X8+6lSrW
>>254-255
そんなに前のことかw
せっかく苫小牧住んでたのに、
がきんちょだったし鉄道なんて興味なかった頃だからなあ
259名無し野電車区:2007/06/16(土) 12:54:35 ID:23E46JS5
糸井に乗り入れてた721系は札幌口運用の間合いだったはずだから。
あれからしばらくたったら苫小牧までだいぶ731系運用増えてるしなぁ。
260名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:36:54 ID:+3zeOmew
今日13:20頃、銭函駅でキハ150単行が小樽方面へ走り去っていったのを見たけど、これっていつものこと?
261名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:04:00 ID:W4BJSTnH
721の方向幕に旭川があるのは不思議じゃない。
今でこそ、旭川行きローカルECは711オンリーだが、
昔は721が入る運用があった。いつだったか忘れたが。
262名無し野電車区:2007/06/19(火) 16:20:07 ID:byqJDzfp
あげ
263名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:21:56 ID:tA2r6DDZ
今後711が置き換えになる時はどうなるんだろかな。
エアポート6連用721の4000・5000番台増備→3連を捻出…やりそう。
264名無し野電車区:2007/06/20(水) 00:16:29 ID:/1yESaxj
>>263
741系だってば。ネタとかじゃなくマジで
265名無し野電車区:2007/06/20(水) 01:33:06 ID:pWDreOik BE:157763693-2BP(350)
今札幌圏で動いてる721の1・2次車を現行の711の運用に付かせて、
その穴埋めを731か741(仮)にやらせるってのが妥当な線でしょうな。
266名無し野電車区:2007/06/20(水) 13:22:24 ID:jW9hrR9s
135 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/05/02(水) 20:13:07 ID:cgVOfUEU
>>113
741系は平成20年度〜22年度にかけて30両前後投入
さらに増産の可能性あり 

136 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 20:16:59 ID:puKF6K1r
>>135
釣りにしても酷い

137 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/05/02(水) 20:21:00 ID:cgVOfUEU
マジの話
半年くらいのズレはありそうだけどね
知り合いに迷惑がかかるからこれ以上は×

139 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 21:18:02 ID:puKF6K1r
>>137
平成20年度に投入なのに今現在何も情報が無い訳ないだろ

140 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/05/02(水) 21:23:19 ID:cgVOfUEU
まあまああと半年たてばわかるよん♪




741はたまに出る妄想厨の戯言
267名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:54:41 ID:zg09Y55K
721系を2年に分けて48両を投入してエアポートを全て5000番台にすることも有り得るかも。うち2両はモハの5001の先頭車で。
んでもって731系も1本投入して711系完全置き換えの線もあり。
これだと721系初期車が岩見沢−旭川、苫小牧−室蘭専用になるかも。
268名無し野電車区:2007/06/20(水) 19:26:31 ID:j8mZhAty
721製造用治具ってもう廃棄されたんじゃなかった?
269名無し野電車区:2007/06/21(木) 09:17:16 ID:jZ2rMEnZ
キハ40でも白地にラインの入ってる車両とうすいグレーにラインの入ってる車両があるよね
違いはなんなの?
あとドアが緑のやつも
270名無し野電車区:2007/06/21(木) 10:58:29 ID:YONg26dd
400番台のことね。
期間を強力なやつに交換して、あと2軸駆動になってるはず。
学園都市線の末端ローカル部分で使われてるよ。
271名無し野電車区:2007/06/21(木) 10:59:33 ID:YONg26dd
失礼、期間ではなく機関。
272名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:33:04 ID:w6JB4WF3
いつになるかは知らないけど731系に次ぐ新形式は723系か733系になるんじゃないの?
273名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:59:28 ID:FUkNriIT
>>269
白地にライン 700〜800・1700番台
グレーにライン 40-300・330・48−300・1330番台  
クリーム系にライン 40−350.400番台
色の違いは、学園都市線で使っている車がグレーにライン
それ以外は、白地にラインになっている。
274名無し野電車区:2007/06/21(木) 23:30:47 ID:yCBvD5HR
形式名で十の位が4って普通使わないんじゃなかった?
275名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:08:28 ID:V/U+1a77
北は頭の7ではなくケツの1にこだわってるから、新型には801・821・831あたりを使うのでは?。
276名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:25:26 ID:GQI+Jtt1 BE:93490144-2BP(350)
>>274
国鉄の型式番号付与例に倣えば、本来「4」ってのは事業用車輛の番号だからね。

…ただそうなると、どっからどう見ても通勤型な731が何故「3」を名乗ってるんだって話にもなるけど。
277名無し野電車区:2007/06/22(金) 02:47:59 ID:ZQHiasU1
そこでN701
278名無し野電車区:2007/06/22(金) 07:53:46 ID:atfr13gM
>>276
今はもはやどうでもよくなってるんじゃないの?
その典型例がE231系、E233系、321系など。

十の位が5とか7はもともと急行で使われていた数字だったっけ?
今はJR東日本や東海が特急の形式として使ってるけど。
279名無し野電車区:2007/06/22(金) 21:33:26 ID:o8mTe371
四国なんか今までの無視して4桁形式になっちゃったしな
280名無し野電車区:2007/06/23(土) 01:01:16 ID:bkfSnYsi
JR四国の形式番号の付け方は私鉄みたいだな
281名無し野電車区:2007/06/23(土) 07:58:13 ID:kNkmds3D
>>276
それ言うと、789系なんて。
282名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:59:30 ID:881PAFax
>>281

今は下1桁の9は横軽廃止のため特に意味なくなったから…
283名無し野電車区:2007/06/24(日) 01:34:55 ID:7F4/wnM8
今九州が800番台?で東海が300番台だっけ?
東がEシリーズだし北海道は7シリーズに限るのが良いと思うんだが
アルファベット増やさないんですか。WとかCとか期待してたのにNかよ。
284名無し野電車区:2007/06/24(日) 20:27:56 ID:/D/1lyFe
別に国鉄に縛られている訳じゃないだろ。
そもそも「国鉄の型式番号付与例」で2桁目、5以上が急行用で、
特急と急行の区別はなかった。cf.151/157、

九州の気動車なんてキハ40の特急まであるし…。
285名無し野電車区:2007/06/24(日) 22:42:53 ID:VeLOuPEm
函館本線の2149Mって711だよな。
あれって122M,124Mのどっちの折り返しなの?
286名無し野電車区:2007/06/25(月) 01:51:29 ID:K6H6Kiap
東海は明確に縛られてると聞いたのだが…
287名無し野電車区:2007/06/25(月) 12:59:18 ID:/umXEnin
>>286
十の位の7は国鉄時代から特急で使われてた?
例)371系、373系
288名無し野電車区:2007/06/25(月) 20:34:10 ID:XQyZrv4R
>>287
使われてない。むしろ急行じゃない?
289名無し野電車区:2007/06/25(月) 23:04:11 ID:5Jd6tR65 BE:35059032-2BP(350)
>>281-282
最大12‰の斜度がある「青函トンネル」を走る形式だから「9」を採用したんじゃないかと(w





…以前にこのネタ使ったら「じゃあ119系や419系、719系、209系は勾配区間走ってるんだな?」って
突っ込まれたのは内緒。
290名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:40:00 ID:qSie0HX0
倒壊に至ってはDCは先祖帰りしちょるよ。
291名無し野電車区:2007/06/26(火) 13:50:57 ID:nr6Fykaj
>>289
119系の飯田線には40パーミルがあるからいいのだ!
292有望肉社長:2007/06/26(火) 21:09:15 ID:3m0ilpx9
キハ150−6の件は黙っとけと、あれほどまでに社員に言っていたのに…。
293名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:36:48 ID:3m0ilpx9
719系も仙山、磐西、板谷と…
294名無し野電車区:2007/06/28(木) 20:28:29 ID:dQ2nPTaa
保守
295芋煮会募集:2007/06/29(金) 02:16:08 ID:GBzBCBHM
わかった!781の後継は寒冷地使用にした783にすればいいんだ!4×3の12両でさ。旭川〜小樽、空港、室蘭行きの3系統を併結!札幌、南千歳で分割・併合。今年も毎年恒例の芋煮会と山形蕎麦めぐりツアーやるからね!ヨロシク!
296名無し野電車区:2007/06/29(金) 17:57:59 ID:QIULh+Y5
しかし741系なんてありえるのか?
>>267が言ってるエアポート置き換え→玉突きで721初期車を旭川や室蘭に配置

こっちが可能性が高いと思う
297名無しでGO!:2007/06/29(金) 23:27:38 ID:iwC/lgsL
最近は芋煮に限らず、電波が飛び交っているなぁ。

室蘭に車両配置、いつの話だ?
298名無し野電車区:2007/07/01(日) 07:05:12 ID:Owlm/I7c
保守
299名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:40:04 ID:Ic2Vw3l6
300名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:33:29 ID:IpY1ZHig
300
301名無し野電車区:2007/07/03(火) 00:57:05 ID:w6SV9pN1
>>297
芋場の電波は早く北海道に来て欲しいけどな。
302名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:13:54 ID:I0ShNy4Q
ワンマン気動車のドアチャイムってあんなに全車内に放送しなくても・・・
303名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:38:42 ID:xtM4rAYT
ワンマンだからでしょ。運転士に聞こえるように後ろからの下車対策じゃね?
304名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:25:43 ID:viQxvcG0
今後、新型通勤〜近郊型車両がデビューする場合。
やはり、731系のフェイスラインは受け継がれていくのでしょうか?
305名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:28:42 ID:soOHgz3o
261系のような近郊型車両だと面白いかも
306名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:30:40 ID:7i4ybHFp
731系の顔かなり好きなんだけど、ロングシート車両なのが素直に好きになれない。
転換クロスシート版が出たら鼻血でるね。
307名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:16:17 ID:K7a/WsrE
>>306
スーパー前売りきっぷに少し追加して、先日津軽線・奥羽本線・東北本線の
701系に初めて乗ってきた。ロングシートは、車内が空いていれば、むしろ
ボックスシートで他人と同席するよりも、快適に感じたが...

てっきりワンマン運転だと思っていた津軽線が、車掌乗務列車だったのには驚いたが、
「走るんです」と前評判で馬鹿にしていた電車が、びっくりするほどの加速だった!!
北海道のECよりもはっきりと聞こえる、モーター音にも萌え萌え♪

 津軽線は、江差線よりも平坦でカーブが少なく、飛ばせる区間が多いな。
不慣れな半自動ドアを開け放したまま降りたら、他の香具師が閉めてくれたのが
恥ずかしかった。
 
308名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:20:00 ID:jFqtekk7
>>306
 俺は、721系のフロントデザインの方が好きだなぁ。
シカゴの高架鉄道の車両みたいな優しい顔つきが好き。
 731系って、テールライトあたりが独特な形で、
どーしても眉毛みたいに見える・・・
それプラス、緩衝材の盛り上がり感ゆえに、いかつい顔・・・
 ロングシートを除いた性能については満足です。
731系次期増備車は、クロスシート、両開きドアであってほしいです。
309名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:41:33 ID:XehSq4pt
>>308
禿同
731は顔がもっさりしてて好きじゃないな。
310名無し野電車区:2007/07/07(土) 01:33:45 ID:QvRyh1oU
731系はどちらかというと特急顔だよな
青なら普通にかっこいい気がする
311名無し野電車区:2007/07/07(土) 05:09:06 ID:QOTgFxN9
キハ183-500と721の顔が好き



でもキハ82の方がもっと好きw
312名無し野電車区:2007/07/07(土) 07:06:04 ID:poD9X2P2
>>309

731あたりは前面強化の影響だからあんな顔になったし。
313名無し野電車区:2007/07/07(土) 07:22:22 ID:2C62w+2B
721系が文化系の兄貴で731系は体育会系の弟って感じ
http://www.uraken.net/rail/alltrain/ec/721b.jpg
314名無し野電車区:2007/07/07(土) 08:03:42 ID:vKDXhsCR
>310
俺もそう思いますな。
窓が細くて貫通型なのが、昔の特急型みたいでなかなか好きだったり。
315名無し野電車区:2007/07/07(土) 08:53:58 ID:Nsx0fxqs
運行区間が全線高架になれば、もっと前面デザイン好きなように出来るような・・・
721、731系運用区間は、他都市の通勤近郊営業区間と比べても、危険すぎる・・・。
昔と比べて、立体交差は増えたけど、踏み切りはまだたくさんあるし、
動物とはモロに衝突(特にシカ)
冬場、除雪車と衝突なんかしたら、721なんてひとたまりもないでしょう。
函館本線、千歳線は危険がたくさん・・・。
これからも、体育会系ボディの車両がたくさんデビューするんでしょうね。
316⊂ニニ(′∀`)ニニノ:2007/07/07(土) 09:43:31 ID:5WPVRMOS
次は切妻登場したりして。衝突安全性高いE231も切妻・・・
317名無し野電車区:2007/07/07(土) 15:14:22 ID:poD9X2P2
>>316

北は切妻を出さないだろね。
318名無し野電車区:2007/07/07(土) 20:23:47 ID:QvRyh1oU
>>317
出るとしたらやっぱ731系デザインだろうね
319名無し野電車区:2007/07/07(土) 20:35:34 ID:5WPVRMOS
>>317>>318
なるほど・・・
やはり切妻は雪がもろに・・・
320名無し野電車区:2007/07/07(土) 20:50:21 ID:Jtgn1+C4
>>319
いや、それが理由じゃないし。
321名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:32:40 ID:mymPswPf
>>313
わかるw
そういえば最近721+731併結の6両編成を見ることが増えた気がする
322名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:41:46 ID:5WPVRMOS
>>320
無知な俺にkwskよろ
323⊂ニニ(′∀`)ニニノ:2007/07/07(土) 21:45:24 ID:5WPVRMOS
連投連投すまん
>>321
そういや731×2見掛けないね721×2は函館本線でよく見るが
324711系運用:2007/07/08(日) 04:35:15 ID:7NqJYVFe
(冷改車非限定運用)
571 小樽→F121M→B124M→F2149M(岩見沢で後ろ3両切り離し、岩見沢から3両)→2238M→326M→札幌
572 札幌→127M→2186M→2198M→2270M→2283M→2339M→旭川
573 旭川→F2144M(岩見沢まで3両、岩見沢で後ろ3両増結)→回送→小樽
574 小樽→B121M→F124M→B2149M(岩見沢まで)→回送→254M→手稲
575 手稲→2726M→431M→6474M*→6465M*→436M→439M→446M→451M→苫小牧(*は土曜、休日運転)
576 苫小牧→回送→4451M→424M→4457M→437M→4480M→4471M→444M→445M→452M→東室蘭
577 東室蘭→萩野まで回送→回送→422M→427M→4468M→4459M→432M→435M→440M→443M→448M→2847M→回送→手稲
578 手稲→回送→129M→2170M→岩見沢
579 岩見沢→B2144M(岩見沢で573の後ろに増結)→回送→小樽

(冷改車限定運用、但し、10月中旬頃〜5月上旬頃までを除く)
581 岩見沢→B2123M(滝川まで)→2133M*→2146M(江部乙〜滝川*)→2241M→2286M→2295M→2338M→岩見沢(*は土曜、休日運休)
582 岩見沢→B140M→回送→F285M→B3320M→小樽
583 小樽→F131M(休日は札幌止まり、札幌着後手稲へ回送)→B136M*→回送*→手稲→回送→F351M→岩見沢(*は休日運休)
584 岩見沢→F2123M(滝川で後ろ3両切り離し、滝川から3両)→2156M→回送→2189M→2250M→2261M→2328M→岩見沢
585 岩見沢→F140M→回送→B285M→F3320M→小樽
586 小樽→B131M(休日は札幌止まり、札幌着後手稲へ回送)→F136M*→回送*→手稲→回送→B351M→岩見沢(*は休日運休)

これであってますか?
325名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:48:25 ID:5nWYZWsc
気づかなかったけど、
731系とかキハ201の天井のデザインをよく見ると、
789系やキハ261とこういう部分も共通してるんだなと思った。
326名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:12:22 ID:AZTtm6dh
あの天井のパネルは、束の209系等のそれとデザインがそっくり。
以前から思ってたんだけど、それの流用なのかな?
327名無し野電車区:2007/07/09(月) 08:10:13 ID:To4z01ou
横方向にしましまになってるやつ?
328名無しでGO!:2007/07/09(月) 08:17:16 ID:k36+F3fr
>>323
うんあこたぁ無い。「どの列車」とは限定できないが、
7時〜9時にサツ駅に居れば731*2は最低2−3本見る。

スタイル的には201+731なら運用限定されていて、
8時20分〜30分に函本上下から1本ずつ来る。
329名無し野電車区:2007/07/09(月) 11:34:55 ID:2gJax5zy
>>328は7時〜9時にサツ駅に居るニートかヲタ
330名無し野電車区:2007/07/09(月) 13:25:10 ID:P9WDkl9S
ニセコライナー?
331名無し野電車区:2007/07/09(月) 13:49:55 ID:t+CZZ3NV
特にラッシュ時は系列同士の併結だと転クロとロングだから乗車人数に大きな差が発生するから721+731でバランスをとってると社員から聞いたことあるな。
332名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:52:14 ID:iQIuprCm
札幌圏は最大6両だからなぁ、
まえに小樽からのキハ201+731に乗って
札幌付近ですし詰め状態だった。
2〜4両編成を作って7・8両編成も走らせたらいいのに。
333名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:23:17 ID:IbsQE1xY
3+3+3ではみ出し停車じゃだめなのか?
334名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:33:47 ID:7n9uv4zf
朝の手稲駅でホームライナー激しくはみ出しているよね。
731系クロスシート中間車導入しないかな・・・。
4ドア、超高出力エアカーテン付き・・って感じの仕様で。
これに伴い、札幌近郊標準8両編成。より快適な通勤、通学が可能に!
335名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:50:06 ID:S0Q04I6n
>731系クロスシート中間車導入しないかな・・・。
つ721系8次車

朝夕は731か8次車
それ以外には721のデッキ付きが来てくれると個人的に嬉しい

8次車はシートの感覚が嫌
336名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:29:46 ID:AZTtm6dh
>>333
都市部の通勤列車ではみ出し停車ってのは
あんまり好ましくないことだと思う。
植苗でさえホーム延ばしたんだしね。
337名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:29:35 ID:IbsQE1xY
はみ出し方の工夫とかどうにかならんかねぇ
338名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:42:42 ID:Ui4A1U97
PDCを3扉に改造して乗車位置統一してほしい。
339名無し野電車区:2007/07/10(火) 05:34:08 ID:FfW/fYgq
特急の停車駅は長編成対応してるんだろうけど
札幌圏でも時間帯によって
乗客数の振り幅が大きいからなぁ
列車体系もけっこう複雑な印象。
340名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:01:13 ID:lZWVSrnb
>>333

むか〜し、711系で3+3+3の9連を見たことがあるよ。
721系と731系はシステムの都合で6連までというのをどこかで読んだような気がする・・・
341名無し野電車区:2007/07/10(火) 13:30:50 ID:2nzsZZ+1
毎朝ラッシュに揉まれてる身としては
デッキ付いてるのは嫌だな…そしてクロスシートも嫌だな…

クロスシートは正直エアポートだけでいいと思ってる漏れガイル
342名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:38:54 ID:wUAaytcK
今年の春に「団地妻ウォーキング号」でPDC8連は走ったなぁ。
343名無し野電車区:2007/07/10(火) 21:41:49 ID:7ASuzBjf
キハ150のエンジン音とか、特に変速音が好きな人いる?
344名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:51:07 ID:i/ZWcBwK
721って滝川まで使われてるみたいだけど、それって定期的な運用なの?
345名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:26:47 ID:UU1/wUAw
>>344
そう、定期運用だよ。
346名無し野電車区:2007/07/11(水) 06:31:37 ID:S2sGjv7W
>>343
347名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:24:08 ID:wFt7TbTU
348名無し野電車区:2007/07/11(水) 19:20:32 ID:c6fPued8
>>345
トンクス。
でも、何だか見たことないから信じられんww
349名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:27:13 ID:TCHgAzMt
苫小牧−糸井増発で721または731運用はあり?
350名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:39:11 ID:SXYe5xWj
>>349
小樽〜札幌〜岩見沢で残って現在活躍している711という赤い電車が
そちらの方へ・・・函館本線は721&731となる。
351名無し野電車区:2007/07/12(木) 06:57:16 ID:Q72nmlrZ
>>349
キハ40な気がする
352名無し野電車区:2007/07/12(木) 09:12:20 ID:4sRo63UV
>351
(゚听)イラネ
353名無し野電車区:2007/07/12(木) 09:46:15 ID:WXbcvh7L
札幌
354名無し野電車区:2007/07/12(木) 10:17:33 ID:Wu/isguH
>>350
今札幌近郊で残っている711の運用はサウ送り込みだからなくならんだろ。
355名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:36:12 ID:LSDLhif1
>>324
それは昨年3月までの運用だね。
今は少し違うはず。
356名無し野電車区:2007/07/14(土) 07:56:45 ID:mujeQmPM
保守
357名無し野電車区:2007/07/14(土) 08:25:03 ID:eYOLbo7W
>>349

時間帯にもよるが、おそらく711か40・150あたりの間合い運用だろね。
358名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:42:21 ID:TE6HPhEI
保守
359名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:45:01 ID:HnBlgha6
保守
360名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:05:18 ID:SFX/IgS9
保守
361名無し野電車区:2007/07/19(木) 02:30:59 ID:N/5G94vO
>>357
苫小牧以西に住む者としては721か731に来てほしいところだが、無理なのか…
362名無し野電車区:2007/07/19(木) 17:42:46 ID:4+47Nccf
北海道に着いて、真っ赤な711を見ると初めて北海道キタ実感がわく
363名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:08:33 ID:3wKW+vFE
北海道にまだ711走ってるのか??懐かしいなぁ〜
昭和45年頃以来だなぁ〜
364名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:11:57 ID:l/JY1wVY
>>363
方向幕の100番台しかないが。
365名無しさん:2007/07/20(金) 20:38:12 ID:W3aEwgQ2
711って固定運用なんですか?
366名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:42:10 ID:uEcn+pp0
固定だったはず。
てか721や731の筋には乗らんもんねぇ。
367名無し野電車区:2007/07/21(土) 04:57:45 ID:Cn9jTnrM
711系の置き換えはまたエアポート用新車投入という形になるんかな…

368名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:32:36 ID:+okS4dA+
AP専用車で置き換えたら、現AP編成ってきっと転用しにくいねぇ。
6固って他にがんがんローカルで走らせられるわけではないだろうし。
369名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:46:14 ID:Cn9jTnrM
>>368

721の8次車に準じた車両を新造して元の1000番台を3連に戻すなら可能。
編成ごとの年式をなるべく近くする措置だから6連を他に移すもんじゃないよ。
370名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:14:54 ID:koQzxofA
721系は211系ベースだけど731系って209系の仲間? 使われてる部品に共通点が多いけど
371名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:25:34 ID:/MRAYaTp
711は嫌いじゃないが1M2Tなのが痛いよな
372名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:03:52 ID:Cn9jTnrM
>>370
走るんです構造にしたら北の経営がもたんよ。
あれは東だからできることだから。

>>371
当時は画期的だったがね。
しかし3連では持て余しだからそろそろローカルに2連ワンマン投入してほしいとこだが…
373名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:44:45 ID:+okS4dA+
>>370
車体構造だけで言ったら断面こそ違えど731は721系らと似た一世代前の構造じゃなかったかな。
小部品関係で仲間になるならないの問題じゃないし。

>>371
走れば良かったって言うのは暴論だけど、電化が目的だから走行性能を引き出そうとか、スジ立てようなんて思ってないもんね。
サイリスタにすれば、強い再粘着性能を引き出せる!ってんで「粘りのある走りが出来て、空転しにくきゃ1Mでよし」って発想だったはず。
試作は1M1Tだったけど、2Tぶら下げてもいけるぞ!ってことで1M2Tになったそうだし、
2M1T編成は一本あったけど、解消しちゃたし。

客車列車がまだまだ闊歩していたから、高加速度とか存外だったみたいだねぇ。
それより経済性で低いM比が評価されていたような。
こやつら以外暫く新製1M旅客電車って出なかったもんねぇ。

でも札幌近郊を3連単位にしたという実績はでかいんじゃね?
374名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:56:42 ID:+okS4dA+
S42年当時とか、S56年当時に仮にインバーター制御があっても今の味付けはしていないだろうしなぁ。

721系って、アコモも走り省メンテ性も一気に世代をひっくり返しちゃったのは面白いけどね。
おかげでシステム的やアコモ的には中期新製能電車としてまずまず合格点のはずの711系が、
他地域同世代より早く「旧い電車扱い」に追いやられちゃったけどさ。

最近では流石の103系や113・5系、抵抗制御交流電車などの一斉淘汰は不思議じゃないけど、
711系って彼らより細々と生き残るかも知れんが、
3扉改造してまだまだ行くかと思えば、721投下が続いて途中で止めちゃったし。

まもなく運用上の輸送主役の座は追われて余生みたいになっとるし。
10年位前から一気に余生感が出たときは「早い退場だな」とオモタ。

その後3扉未改造車を冷房改造して「なにすんの!?」にはなったけど。

今はなんとなく扱いが中途半端な気が・・・
3扉改造車ってものすげー半端な・・・
375名無しさん:2007/07/21(土) 20:51:27 ID:Bi19znUO
731orキハ201って滝川まで行きます?
376名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:40:00 ID:BENNg0XP
731は行く
201は岩見沢までではなかったか?
377名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:25:37 ID:LguLiHoa
札幌圏で客車ていつまで走ってたっけ。
378名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:38:13 ID:6dnq5bjw
>>372
朝晩乗ったことある?
工房が大量に乗るから3両は欲しい・・・昼間は確かに余剰過ぎるけどねw

冷房改造したから、後3年ぐらいは旭川ローカルとかで生き延びそう・・・
379名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:38:22 ID:VWmv9CNs
九州から見ると当時の711はエアサスで幕付き(100)で抵抗でなくサイリスタ位相
なによりもオリジナルだったのが羨ましかった
380名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:44:02 ID:d4CICvwb
>>376
キハ201は江別まで
381名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:40:50 ID:An4m6axE
>>380
江別から学園都市線に直通する運用のみか
382名無し野電車区:2007/07/22(日) 03:12:00 ID:0OEZQ2bt
>>378
そこで2+2
383名無し野電車区:2007/07/22(日) 06:30:09 ID:8ydk1adG
>>378

乗ったことあるぞ。
ただ書くまでもないと思っていたが、運賃車内収受のワンマンは2連まで。
だから2連ワンマンを基本に混雑する列車は増結ということでいけるよ。
384名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:35:34 ID:jrrpme1F
>>377
客車自体は今でも走っていると意地悪な回答。

札幌圏内輸送列車ではED76-500が全滅するまで。
94年かな。
385名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:35:34 ID:7Fi03pKz
>>384
d。俺が幼稚園の頃までは走ってたんだな…

あとIDがjr
386名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:36:23 ID:bJaqLHsb
>>378
711系3連の代替は、クハ711+クモハ711-3800でしょ?

>>381
キハ40の滝川発札幌行の後の江別発の201系って、いつから手稲まで行くようになったの?
387名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:45:41 ID:8ydk1adG
>>386

3800番台は西だろ。
先頭車化改造はキハ183と781では+100だな。
あまり多くはないからこんなもんだが。

キハ201手稲行きは去年春の改正だったと思ったが、定期になってからそれほど経ってないよ。
ただ元々サウに回送してたからイベント開催時に臨時手稲行きで運転してたよ。
388名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:47:31 ID:bJaqLHsb
>>387
d
389名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:16:33 ID:S5wLFVVu
>>386-387
運行ダイヤkwsk
390名無しさん:2007/07/23(月) 18:57:23 ID:mtq6H/6A
ちと質問なんですが、岩見沢→滝川の2187M(岩12;30)って711充当でしょうか?

基本的に滝川以北は711オンリーって↑の方に書いてあったんですが、室蘭本線から接続するのがコレなんで、711だったらウマーとか思ってるんですが。
391名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:36:57 ID:MaQf2+Hr
711だよ
392名無し野電車区:2007/07/24(火) 07:51:44 ID:IhXJWw+i
>>390
早い話、札幌と直通する朝晩の一部を除けば電車は711
393名無し野電車区:2007/07/24(火) 09:36:17 ID:g1aZIKe2
ダイヤ改正の時刻表はいつ頃発表されるのだろうか?
394名無しさん:2007/07/24(火) 18:35:00 ID:iDgtRVD7
>>391
>>392
サンクスです。
395名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:03:29 ID:HJ6odM4D
>>390
711です。
旭川から札幌(10:47着)へ行き札幌を11:36に回送で岩見沢へ行き12:15に岩見沢7番線に入線する。
ただし、札幌発車時点では車掌は乗っていないので入線してもドアが開くまで若干時間かかるし幕は回送なので調整に時間かかるよ。
396名無しさん:2007/07/25(水) 18:04:59 ID:w6KyFgMn
撮れればおkなんで、時間かかってもおkです。

みなさんdクスでした。
このスレは優しいですね。
397名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:55:04 ID:MevktQah
あげとく
398名無し野電車区:2007/07/27(金) 21:23:07 ID:q/t/7ruo
ルパン三世に花咲線登場。
でも走ってる車両は単行ながら古い丸の内線の電車みたいだったw
399名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:00:35 ID:gIVZZA+X
キハ22よ。
400名無し野電車区:2007/07/28(土) 10:34:03 ID:Q1/5Pwz6
400
401名無し野電車区:2007/07/28(土) 18:16:59 ID:4jizoNaj
エアポート用の721系の先頭車はなんで中間車みたいにデッキなくさないの?
ラッシュ時に邪魔臭くて仕方ないんだが。
402名無し野電車区:2007/07/28(土) 18:29:29 ID:mYYoUgbE
全車とまではいかなくていいけど
721・731・キハ201セミクロスシート車がほしい所。
403名無し野電車区:2007/07/28(土) 18:44:42 ID:hvlKmy3I
>>401
デッキレス車両は不足した中間車両を補うためのものだから
404名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:01:09 ID:hcRDess/ BE:327214278-2BP(351)
>>401
721は元々デッキ無しの方がイレギュラーなんだよ。
405名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:16:33 ID:QgpzY4xA
それにしても、721デッキ有り車両って、
冷房搭載しているにもかかわらず、夏場は高温多湿+匂う・・・。

731や721-8次車はスカッとした爽やかな空気。
冷房容量はたぶん711にも劣るような気がする。
406名無し野電車区:2007/07/28(土) 19:56:33 ID:4jizoNaj
>>403-404
d そうなんだ。
自明な質問しちゃったみたいだ。鉄道は詳しくないもんで、ゴメン許せ。
407名無し野電車区:2007/07/28(土) 21:13:21 ID:RfBoy62R
質問なんだが
今はデッキなしでも冬季は特に大丈夫なの?
さすがに真冬に北海道は行った事ないからな・・
408名無し野電車区:2007/07/28(土) 22:05:17 ID:6SWJi413
>>407
大丈夫。想像通り寒い。
409名無し野電車区:2007/07/28(土) 22:12:15 ID:hvlKmy3I
>>407
ホームに突っ立ってるよりか大分マシ
410名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:48:18 ID:bzcSkUHE
>>407
全く問題がないかというと嘘になるが、半自動に加えてドア部分にエアカーテンを付けて暖気を外に逃がさないような工夫はしているよ。
411名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:49:23 ID:tpoF5T9b
>>407
安心しろ。
真冬の北海道でデッキ無し車両でも、乗客は凍死しない。
412名無し野電車区:2007/07/29(日) 00:34:25 ID:6hxni48a
みんな厚着してるからそれほど問題はないかと
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:37:57 ID:Ls/gz69l
721系みたいな車両を望むのは、もう無理か?
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:14 ID:Gc2J3BGX
冬場の731を例にとれば、ドア付近はエアカーテンの冷風でガクガクブルブル。
席に座れたら、足元の電熱ヒータで太ももが熱い。
415名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:56:23 ID:mmCPvJ97
>>413
最近は特急型以外はデッキを設けない方針だからないだろな。
416名無し野電車区:2007/07/31(火) 01:17:18 ID:4/wyH33S BE:163607074-2BP(351)
>>415
車体や内装の事を言っているのでは?
ここ最近の新型はみんな裾絞りの共通車体だし。
417名無し野電車区:2007/07/31(火) 20:18:31 ID:a2RDNZMf
ここ最近の新型はみんな・・・といっても、1996年以降近郊型の新形式は出ていないがな
418名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:20:43 ID:4/wyH33S BE:58431252-2BP(351)
すまん。
「特急型を含めたここ最近の新型」と読み替えてくれればありがたい。
419名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:13:15 ID:429vNp/F
保守
420名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:41:26 ID:ekaqG+gu
赤電に乗りたい・・・北海道逝くのめんどいから常磐線ではしらせてくれ・・・
421名無し野電車区:2007/08/02(木) 20:25:44 ID:qe0AhQuG
721系だって6連固定化がらみの増備車はエアカーテン方式なわけで。
422名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:58:36 ID:b0/4K4FP
室蘭本線の岩見沢〜苫小牧間はキハ40なの?
423名無し野電車区:2007/08/03(金) 02:17:54 ID:CWnN7Lzf
>>422
つおいキハ40だ。
424名無し野電車区:2007/08/04(土) 00:46:36 ID:GF0NYO46
>>422
40オンリーだぜー。
追分-苫小牧間の1往復だけ日高の40だが、あとは1700番台じゃ。
425名無し野電車区:2007/08/04(土) 03:14:58 ID:bTQKGyYl
>>424
>追分-苫小牧間の1往復だけ日高の40だが
その運用にキハ160入ることがあるよ
426名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:53:31 ID:GF0NYO46
キハ160って、40-350と完全共通だったっけな?

見た限り、鵡川返しがとても多い気がするんだけど。
鵡川周りも追分出稼ぎも短距離運用だわな。
(様似まで行っても閑散運用だがw)

http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200708041145269d637.jpg
追分運用に入った40-350.
拡大してサボ見ないとわかりにくいけどさw


ところで、苫小牧区の130-7ってまだあるのかな?
2004年2月16日見学&撮影時の写真。
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200708041151354117c.jpg
427名無し野電車区:2007/08/04(土) 11:58:52 ID:Yo8gO9A0
>>426
側面の錆が痛々しいな。
428名無し野電車区:2007/08/04(土) 13:40:07 ID:GF0NYO46
>>427
そっち側からも撮ったけど、ベロっと剥がれて、錆は深かったなぁ。
思い切りザラザラしていて、サンダーでも削りきれるかってくらい。

思った以上に下回りや、台枠の錆の広がり方は半端なかった。
普通に放置してあるものより、赤錆はどうでもいいけど、黒錆。ボロボロになっている骨も結構あったよ。
引退は止むなしだと思ったわ。
429名無し野電車区:2007/08/04(土) 21:56:35 ID:YV1U90oR
キハ160ってまだ現役なんだ
430名無し野電車区:2007/08/05(日) 14:25:19 ID:NHjuEopG
キハ160を更新して使用するなら他に転属させるしかないな。
とにかく日高は廃車寸前の車両でいいよ。
431名無し野電車区:2007/08/06(月) 10:00:03 ID:4piioqN7
>>430
あそこは走らせりゃ走らせるだけ赤字増えてくからな
雪も多くないんだしバスでいい気もする
432名無し野電車区:2007/08/06(月) 10:14:25 ID:EH4SLH92
それこそDMV
433名無し野電車区:2007/08/06(月) 17:12:11 ID:N4Gz9Rsl
廃線バス代替路線にDMV直通入れても赤字体質固持
434名無し野電車区:2007/08/06(月) 17:13:29 ID:4piioqN7
そもそもさ…DMVならバスでいいんじゃないかっていうのは愚問なんだろうか。
435名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:40:55 ID:z8qpFvPA
DMVを入れるのは、鉄道を残したいから、でしょ。


もっとも、鉄道を残す意義に関しては別途議論が必要だよな。
436名無し野電車区:2007/08/07(火) 15:01:57 ID:e2frhnfE
>>430-431
某駅員によればキハ160はハイブリット機材を搭載してTEST走行するみたいだよ。
437名無し野電車区:2007/08/07(火) 19:55:34 ID:gz05Ce3w
>>436
ハイブリッド○
ハイブリット×
438名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:13:37 ID:oRd/OUit
>>435
鉄道を“残さなければならない”理由はなんなんだろうね、“残したい”理由とは別に。
439名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:53:57 ID:Sg8dk9aB
保守
440名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:20:22 ID:SduJ2j8z
>>431
苫小牧−静内−浦河は道南バスが、浦河−様似に至ってはJHB日勝線がほぼ並行してるからな。

浦河−様似は地元客の多くが本数のあるJHBを利用するし、観光的にも国道から親子岩が見えるから、日高線東町−様似は廃止して浦河−様似−えりも岬のバス接続にすると便利になると思うが。
441名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:26:14 ID:GGeNf+9Q
>>440
浦河−様似のJRバス客が多い理由は、本数の他に、高校生、市内の停留所の利便と
あとは東町の日赤病院直通だろうね。
442名無し野電車区:2007/08/09(木) 19:23:39 ID:FhNfEKb3
キハ54かわいいよキハ54
443名無し野電車区:2007/08/09(木) 19:36:26 ID:kXTBg34V
>>441
日高線よりJRバスが主な交通機関って地区だからね。
日高線末端は非日常の客層が結構多いしな。
444名無し野電車区:2007/08/10(金) 00:39:27 ID:VJjoWCsR
キハ54って、札幌市営6000系の幼少期って感じ。
大人になったら6000になる みたいな。
445名無し野電車区:2007/08/10(金) 08:40:17 ID:4QY+r4QN
日高線って需要は通学+観光なの?
通学線にDMV入れるのは死ねるなぁ。学校直通しない限り。
446名無し野電車区:2007/08/10(金) 12:53:20 ID:u0YmPHYi
北海道のJR線で採算取れるのは都市間交通と千歳線、函館本線の半分位だろ
貨物も基本的にそこを通るし
447名無し野電車区:2007/08/10(金) 13:09:14 ID:4QY+r4QN
学園都市線も入れてくれ
448名無し野電車区:2007/08/10(金) 21:38:00 ID:RvqX74lf
>>445

日高線の駅に近いか通学定期の費用を抑える学生は不便な日高線の定期で乗るが、多くがバス利用。
浦河高や様似高はバスだとすぐ近くから乗れるし、特に帰りはある程度本数あるからな。

>>447

路線単位だから仕方ないな。
路線単位で黒字にするには北海道医療大学−新十津川を廃止する他ないだろな。
449名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:28:53 ID:fDsjWF5U
なら日高本線と留萌本線と江差線末端部も廃止してくれ
450名無し野電車区:2007/08/11(土) 01:36:19 ID:NPwt9QrD
釧網ってどのくらい赤なんだろう。
451名無し野電車区:2007/08/11(土) 08:18:22 ID:mTj3tHrc
>>449
江差線末端部は並行在来線とは別に北は廃止する意向を固めたよ。
452名無し野電車区:2007/08/11(土) 11:41:24 ID:hKoPrc5B
「木古内〜江差」やっと廃止ですか。
廃止後は「函館〜木古内」普通列車に電車投入するかな。
でも、利用者少ないから、常時3両の721、711の類は無理かな。
北はあと何年キハ40使うつもりなんだ??
453名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:04:06 ID:IY/llR0t
海峡線はフル規格に敷き変えじゃないのか?
454名無しでGO!:2007/08/11(土) 12:09:10 ID:bTUTYCoa
延命工事してるしかなり先まで。
後期車は54より長持ちしそう。

すみません、室蘭本線長万部〜苫小牧にかけての普通列車のDC運用って
わかりますか?
40原型がたまに走ってるようで、いつか乗りにいきたくて。
455名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:20:52 ID:iTV3952a
>>454
原型に乗りたければ、旭川周辺の宗谷本線、石北本線などが狙い目。
旭川所は一番40の1700番台比率が低い。というか、あるのか?

苗穂所も40の1700番台比率は低い方なのだが、ローカルにおける
40の比率が旭川周辺ほど多くないので列車の運用をあらかじめ調べる
必要がある。
456名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:37:31 ID:mTj3tHrc
>>452
少なくとも江差線電化区間は残るが、北の運営じゃなくなるから投資しないって。

スーパー白鳥に投資したことで噛み付かれそうなんで言っておくが、789-0は将来札幌に転用する計画があっての投入だから悪しからず。
457名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:30:26 ID:hKoPrc5B
なるほど、津軽海峡線は複線であるのに対して、
江差線が単線のままなのも将来的に投棄するからか・・・
貨物輸送のみならば支障もないだろうしね。
新幹線が新函館まで開業したときの789の行方も気になっていたが、
スーパーカムイに転用か・・・色々考えているんだなjrも。
458名無し野電車区:2007/08/11(土) 16:55:35 ID:+WiTHHSz
えー
すずらんにも転用してよう

江差3セクは束から買って改蔵か?
459名無し野電車区:2007/08/12(日) 08:36:09 ID:mnD29q/J
>>458
そう焦るなよ。
エアポートに入らない札幌−旭川だけのスーパーカムイとすずらんの存在があるから789-0を大きな改造をせずに投入可能だからさ。

秋の改正で789-1000と785は共通運用化できるはずなのに、旭川エアポートを2本/hに増強しないのとすずらんが785限定という2点で先々の転用も視野に入れてるのが見て取れるからな。
460名無し野電車区:2007/08/12(日) 12:59:52 ID:2+8n6xrl
>>458
扉増設工事しないと既存のものと扉数合わないだろうが。
いくら準備工事してるといえども大きな改造だぞww
461名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:03:28 ID:DxPSLAPc
今日の普通列車は暑くて大変だな
462名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:12:11 ID:mnD29q/J
>>460
789−0・1000になった時にはエアポートに入る運用と入らない運用に分ければ1扉のまま投入する可能性も出てくるからだよ。
1扉だった781もエアポート運用のための扉増設した訳だし。

扉増設さえしなければ大した改造はいらんよ。
463名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:22:28 ID:85gX9tot
>>458
「改蔵」ってあんた・・

絶望した! 変換して「改造」がでてこない>>458に絶望した!
(大多数のネタがわからない皆さんへ。「改蔵」でググってみてください。)
464名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:32:33 ID:rm8Dr0zL
>>460
扉の増設なんて、車体強度が確保されていれば大した工事ではない。
その車体強度を設計・製造の始めから確保していることが、準備工済みって意味だ。
465名無し野電車区:2007/08/13(月) 00:27:55 ID:qPoKOHmg
>>464
鋼性と違ってステンレスだとちょいと大変と思う。
ただ、S白鳥用の789はあからさまに扉つけられるんだろうなぁという
スペースがあるよね。

>>463
絶望先生こんばんわ。飛び込みだけはやめてね。
466名無し野電車区:2007/08/13(月) 02:53:28 ID:tGxMHpb2
飛び込んで死んだらどうする!
467名無し野電車区:2007/08/13(月) 08:01:02 ID:enHULFQU
>>464
2扉化して編成を1000番台と揃えるにしてもクロハとuシートの種車になる車両は相当改造しなきゃならんな。

そこまでして編成を揃えるか、スーパー白鳥関連の塗装や表記類を差し替えるだけに留めてエアポートに就かない運用限定にするか北の判断が楽しみだな。

個人的には5連登場時は2扉化改造をして札幌転用も視野に入れていたと思うが、6連化した時点で後者に転換したのではと推測するが。

468名無し野電車区:2007/08/13(月) 17:01:49 ID:lCwpCXss
0番台6両化のときに追加したサハを1000番台へ組み込んでエアポート直通運用で使用
0番台に785uシートを組み込んで札幌〜旭川完結運用

と妄想してみる
469名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:38:10 ID:fagIK8xZ
MT比が面白いことに
470名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:04:44 ID:enHULFQU
>>468
夏休みなんで妄想スペシャル。

☆789-0(6連5本)→エアポートがない札幌−旭川のスーパーカムイで運用。4本使用1本予備。

☆789-1000(5連7本)→スーパーカムイ〜エアポートで運用。5本使用2本予備。

☆789-300(付属2連2本)→クハ−モハ−サハの2本6両を増備、5連2本にしてすずらん専用に投入。予備は789-1000。

これですっきりした体系になるよ。
471名無し野電車区:2007/08/14(火) 04:10:33 ID:mvNFU106
>>467-470
新幹線が新函館まで開業して、789系0番台が道央圏に来る頃には、
今の785系リニューアルしたみたいに、大規模改修するからなんの問題もない。

もっとも、789系0番台が青函トンネル通過でどれだけ痛めつけられているかにもよると思うが。
472名無し野電車区:2007/08/14(火) 07:39:08 ID:XVL2zFz4
>>471
絶対条件で施すのは塗装やロゴの変更だね。
乗降扉増設は運用次第では微妙かも。
特急限定で6両なら1扉でも問題ないからな。
473名無し野電車区:2007/08/14(火) 12:33:38 ID:KwfJ+xdV
>455
苗穂・旭川には、1700番台は無い
函館・苫小牧・釧路所属の、40直噴改造車から
1700番台に改造を、五稜郭・苗穂・釧路の各工場で施工
しているはず。
474名無し野電車区:2007/08/15(水) 21:54:06 ID:UaqIi+so
今日は苫小牧35・5℃w
キハ150-100とかえらいことになったんじゃない?
475名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:06:14 ID:ZoRcNsfl
釧網本線はどうであろうか
( つーか、6月後半に4739Dに乗ったが、その頃でさえ窓開けないと暑かったぞ… )
476名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:57:32 ID:vXPnfB6o
妄想ツマンネ
地に足ついた話汁

妄想なら別な場所あるだろ
477名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:19:26 ID:UZBjmD2Y
青函トンネル工事期間中に青函連絡船の復活はありますか?
山形新幹線のときや秋田新幹線のときはたしかバス代行になった時期あったじゃん・・・
478名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:54:02 ID:9hfrm+sq
>>477
ナッチャンで連帯輸送だったりして。

…夜間帯の単線運転で切り抜けるんじゃないかな。
479名無し野電車区:2007/08/16(木) 02:00:46 ID:OZF53HxT
>>477
それに合わせて平成の青函連絡船計画が実行に移されたりして。
実際は既存フェリーが青森駅/函館駅付近の岸壁に立ち寄るようになるだけだが。
480名無し野電車区:2007/08/16(木) 09:21:49 ID:eGXGYWWA
>>479
お前函館も青森も行ったことないだろ
481名無し野電車区:2007/08/16(木) 11:36:37 ID:FBPy1Vw1
単線交互しかないでしょ。
ごくごく議論の余地無く。
482名無し野電車区:2007/08/16(木) 13:05:51 ID:gZ/EiORI
単線交互で旅客優先だと貨物輸送が大幅輸送力低下の悪感・・・
483名無し野電車区:2007/08/16(木) 13:08:53 ID:Fcv6c4Eg
青函トンネルは一度標準軌でレールを敷いてから狭軌にしたってことも知らない
馬鹿がいるのか
山形や秋田と比べてる馬鹿がいると悲しい
484名無し野電車区:2007/08/16(木) 13:19:31 ID:zmadU8Dz
北海道の普通列車って窓を開けるのが当たり前になってるよな。感動した。
485名無し野電車区:2007/08/16(木) 14:28:19 ID:0L9E/dxE
>>484
札幌圏と富良野線の大半、山線の一部は殆ど冷房化されたからそんなことはない。
486名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:44:59 ID:gl76kxt5
日本の夏、厨房の夏
487名無し野電車区:2007/08/16(木) 17:45:17 ID:FBPy1Vw1
>>482
もう今の線路脇に標準軌レールが少しづつ運ばれているが、レールを標準軌用の釘に乗せる作業は流石に短期間線路閉鎖するでしょ。
走りながら隙間で載せるかね?

標準軌から狭軌は運行前だぜー。
488名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:46:40 ID:0L9E/dxE
>>487
貨物どころか夜行も運休することになると思うが。
489名無し野電車区:2007/08/16(木) 18:49:02 ID:vNHGEjwL
>>487
>標準軌から狭軌は運行前だぜー。
当たり前だろ馬鹿
山形・秋田と同じに語るのがオカシイんだろうよ
490名無し野電車区:2007/08/16(木) 19:30:01 ID:gl76kxt5
来週から二学期だぞ
宿題済んだのか?
491名無し野電車区:2007/08/16(木) 20:05:03 ID:TaWuvUtt
来月から就航する青函高速船が気になる。
492名無し野電車区:2007/08/16(木) 23:42:18 ID:2E33iPYA
人海戦術で閑散期に土日運休で乗り切ったら神
493名無し野電車区:2007/08/18(土) 17:53:06 ID:QerJzxOV
保守
494名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:31:34 ID:gLWd9Urr
711系の置き換えはどう動いていくのであろうか…
495名無し野電車区:2007/08/19(日) 00:18:32 ID:0qt+Nk4M
>>494
721系9次車とか言ってみる。
496名無しの運転所:2007/08/19(日) 00:39:02 ID:8CUmJyJT
>478 その昔、ゆにこん2と言う美しい船があってなぁ… (新)東日本フェリーは本当に頭大丈夫か?と心配になるw
>495 転クロつけた731で逝くでしょ、まだ治具も川重にあるだろうし(721は破棄との事)
>487とか 元々青函トンネルは夜間に保守間合いの時間帯があるから、レール敷設位ならどうにかなる、つかもう始まってる
問題は壁を本当に作るならさすがに時間不足の可能性がある事だな
497名無し野電車区:2007/08/19(日) 02:11:06 ID:3bSEGBqx
731を増備して721の初期車を捻出だろ
498名無し野電車区:2007/08/19(日) 06:43:34 ID:sOdmuBWX
列車待ってて731来たらがっかりする
499名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:49:46 ID:j4k8bb/6
731でも721-8次の内装ならなんでもないんだけどな
500名無し野電車区:2007/08/20(月) 02:00:52 ID:fvqp4UsX
>>494
711が走ってるような末端はE721みたいに昼間2両でワンマンにできる車両作るでしょ?
朝夕の学生ラッシュ時間だけ4両になればいいんだし
札幌近郊は731で決定だろうけど
501名無し野電車区:2007/08/20(月) 03:21:41 ID:OIktqzV2
>>500
そんな末端区間は電化も末端だから、DCで運用してしまうのが一番効率的。
502名無し野電車区:2007/08/20(月) 11:50:04 ID:R0wDHqoG
夏場は731のほうがいいけどな。冷房効いてるし臭くないし。
503名無し野電車区:2007/08/20(月) 12:45:43 ID:jGPmi0ch
>>500
>711が走ってるような末端はE721みたいに昼間2両でワンマンにできる車両作るでしょ?
741かw
504名無し野電車区:2007/08/20(月) 12:51:06 ID:jGPmi0ch
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会2!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163778700/

792 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 19:29:54 ID:r/jQ5Znh
学園都市線の電化はコヒの整備計画(向こう10年)の議案にちゃんと上がってるよ
表に出てきてないだけでw
721系の初期タイプ(10編成くらい?)と学都DCを新型EC(噂の741系の発展形?)で
置き換えする予定があるとか。。。。


793 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 21:27:36 ID:NfIZFO7x
>>792
>コヒの整備計画(向こう10年)の議案にちゃんと上がってるよ
>表に出てきてないだけでw

(´・∀・`)ヘー
守秘義務違反ですか?
それとも脳内?

794 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 21:54:39 ID:r/jQ5Znh
>>793
脳内と思いたいのならそれでも構わんよ いずれ明らかになるし
この程度で守秘義務違反ならこの掲示板自体存在できなくなるが
それでもいいのかね

796 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 22:05:22 ID:NfIZFO7x
>>794
>この程度で守秘義務違反ならこの掲示板自体存在できなくなるが
>それでもいいのかね

いいよ
ネタスレだもの
505名無し野電車区:2007/08/20(月) 12:52:50 ID:jGPmi0ch
なんだこのスレでも電波出してやんのw

70 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 19:40:52 ID:r/jQ5Znh
>>39

一斉の置き換えは無理
2年がかりで30両前後(単行可能なクモハ+クハ)になる予定

72 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 20:52:05 ID:r/jQ5Znh
>>71

平成20年度下期から順次置き換え 
特急の置き換え(261?)との優先順位いかんでは
ずれこむ可能性も
コヒが261を自社生産(鋼体のみ購入)したのは
さらに増車するためにこの方法を選択したのさ



74 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/03/29(木) 21:43:35 ID:r/jQ5Znh
ソースがなきゃすべてネタなのかよw まあいいや
ここの連中は公式発表されてからそれに対して雑談(妄想)するのが流儀なのかね?

社長がインタビューでわざわざ「今後7〜8年で」と限定して発言しているのは
内部で今後の整備計画がほぼ決まっているからだよ
ただでさえいい加減なマスコミに全部流す訳ないでしょ
まああくまで予定だから 直前発表の方がいろいろ「おいしい」場合もあるしね
506名無し野電車区:2007/08/20(月) 15:56:31 ID:0lh4xWlA
学園都市線ではキハ141・142では2連を主体にしたけど、急行宗谷から捻出で改造投入したキハ40系列を除けば近年は3連単位で投入しているからないんじゃない?

それに北の効率思考なら2連の電車を投入する場合は岩見沢−旭川・苫小牧−室蘭にワンマン対応車を投入するだろな。
507名無し野電車区:2007/08/21(火) 23:04:21 ID:ssNUWadD
新スレですよろしく
旧札幌駅駅舎当時の、昔の北海道の列車を語ろう!2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1187659797/
508名無し野電車区:2007/08/22(水) 03:26:09 ID:P9Yy5jf2
age
509名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:17:32 ID:bjF5VSNo
保守
510名無し野電車区:2007/08/25(土) 15:04:23 ID:q0t71GMh
保守
511名無し野電車区:2007/08/26(日) 05:11:52 ID:uDZdKtzO
保守
512名無し野電車区:2007/08/27(月) 12:54:59 ID:atWChtCQ
>>496
721の治具は苗穂にあると聞いたことがあるのだが・・・
513名無し野電車区:2007/08/27(月) 13:00:11 ID:go6ewiR5
>>512
>>496は「治具」の意味知らないんだよ
514名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:38:58 ID:vFOqOsm2
保守
515名無し野電車区:2007/08/28(火) 21:15:40 ID:D9Bc42dW
苫小牧−糸井の増発列車の時刻って、いつ発表されるんだろう…
516名無し野電車区:2007/08/29(水) 00:28:42 ID:4E6BwqD4
10月に入ってからじゃない?
517名無し野電車区:2007/08/29(水) 10:35:53 ID:KHnbD5e0
>>515
早くて来月20日(市販の時刻表でわかる)。
518名無し野電車区:2007/08/31(金) 20:46:03 ID:M8umzqpZ
純粋に3往復増えるのか、回送も出るのか、はたまた今まで回送なのを旅客扱いにするのも出るのか…苫小牧−糸井増発の謎が来月下旬明らかに。
519名無し野電車区:2007/09/01(土) 00:22:55 ID:fh25dv+P
保守
520名無し野電車区:2007/09/03(月) 15:12:21 ID:gEHIPDiu
糸井って、そんなに客多いの?
521名無し野電車区:2007/09/03(月) 16:18:57 ID:bquMUUQY
通勤時間帯なら結構多い。昼間もまあそこそこ。
委託のおばちゃんが愛想良く切符を売ってます。
522名無し野電車区:2007/09/03(月) 20:17:10 ID:oECm7uUi
糸井は早く一軍で活躍して欲しい。
523名無し野電車区:2007/09/03(月) 20:37:25 ID:xy+qGnmN
沼ノ端−苫小牧に2〜3駅くらいあったらいいのに。
日高線との関係があるからしないんだろうが。







×日高線
〇日高本線
なんて突っ込みはやめろよ。
そんな意味のない訂正厨がいるから書いとくが。
524名無し野電車区:2007/09/03(月) 20:59:44 ID:mPnquJP+
>>523
波田陽区のふしで
♪おいら523 おいらのスレを読んでくれ
沼ノ端−苫小牧に2〜3駅くらいあったらいいのに。
日高線との関係があるからしないんだろうが。

×日高線
〇日高本線
なんて突っ込みはやめろよ。
そんな意味のない訂正厨がいるから書いとくが〜って言うじゃな〜い♪

だけどあんた そんなところで予防線張ったって
その意見自体。。。。。。。
バス路線が充実しているのでそんな駅必要ありませんから〜   残念wwwwwwww
525名無し野電車区:2007/09/03(月) 21:01:08 ID:m2URIz9o
>>522
ミス苫小牧を嫁にもらった男が落ちてからだな。
526名無し野電車区:2007/09/03(月) 21:36:44 ID:xy+qGnmN
>>524
まさかお前か、北海道関連で訂正ばかりする厨房は?
527名無し野電車区:2007/09/06(木) 00:32:30 ID:IQ+OT6Kd
保守
528名無し野電車区:2007/09/06(木) 17:47:55 ID:fLh5OnWz
>>526
523を書いた時に訂正厨潰しをしておいた(笑)
529名無し野電車区:2007/09/07(金) 02:27:10 ID:kYlFUJtt
保守
530名無し野電車区:2007/09/07(金) 08:49:58 ID:ikunv53l
711系の動向は?

785系の一般化って話はないの?
531名無し野電車区:2007/09/07(金) 09:52:43 ID:p8eujAFw
>>530
785の一般化はないな。
エアポートと室蘭付近を除けば普通格下げはないな。
532名無し野電車区:2007/09/07(金) 09:57:54 ID:CCDTwEFT
>>530
2両ユニットっていうメリットあるからな
まぁ、当分無いだろうな。可能性も低い
533名無し野電車区:2007/09/07(金) 12:55:19 ID:p8eujAFw
>>532
2015年頃置き換えられることが既に決定しているんだが。
534名無し野電車区:2007/09/07(金) 13:13:06 ID:CCDTwEFT
>>533
だからソースもってこい
コロッケ食えねぇだろ
535名無し野電車区:2007/09/07(金) 16:20:10 ID:BN1VeQlm
まぁ2015年頃には711が居なくならないと、正常ではないわな。
ソースなんかどうでもいいけど。
536名無し野電車区:2007/09/07(金) 18:56:33 ID:AkfpJuZq
781系の置き換えが終わるから、いつ711系が置き換えられてもおかしくはないな。
721系初期車でさえもう20年選手なんだから。
537名無し野電車区:2007/09/07(金) 19:27:51 ID:fJtkCENa
昨日の旅旅ショーで中川家が朝、泊まった比羅夫からDC201に乗り込んでて
駅民宿&あたりの山ん中のふいんきと通勤型車両とのギャップが面白かった
538名無し野電車区:2007/09/07(金) 19:45:16 ID:p8eujAFw
>>534
Wikiで検索してみ。
俺は789-0投入直前に苗穂の社員に聞いたが。
539名無し野電車区:2007/09/07(金) 20:02:32 ID:z/rGcliZ
wikipediaをソースとしてあげるバカハケーン
540名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:26:47 ID:zhjkP5IS
>>538
785を711に置き換えるなんて知らんなぁ
541名無し野電車区:2007/09/07(金) 22:34:18 ID:WSLoUgOY
Wikipediaはきちっと整理された項目とそうでない九龍城砦項目との落差がペタデカス
542名無し野電車区:2007/09/08(土) 12:26:16 ID:n5UdddnA
糸井行きの車両は錦岡折返しなのだが、どうして糸井ー錦岡間は客扱いなしなのか?
ご存知の方、教えてくだされ。
543名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:02:14 ID:bPBhhUAH
↑折り返しをする中線にホームが無い、だったかな
544名無し野電車区:2007/09/08(土) 13:52:29 ID:n5UdddnA
>>543
ありがとう。
相対式2面3線ということかしら。
545名無し野電車区:2007/09/08(土) 14:47:28 ID:2LYHF0Sk
ご推察の通り。
上下本線の間に退避線があって、上下本線と待避線を外側からホームがはさんでいる。
函館本線の銭函駅と同じといったほうが分かりやすいかな。
546名無し野電車区:2007/09/09(日) 10:53:45 ID:L0YRKoL/
銭函と糸井は先見の明がないというか何というか…
回送の客扱いができるように構内を造り替えるには莫大な費用が掛かるだろうしな。
547名無し野電車区:2007/09/09(日) 14:24:10 ID:3aGnqeVu
沼ノ端⇔白老区間運転は検討の余地はないのでしょうか。(711・3連かキハ40系・2連くらいで)
白老へは高校通学もあるし、沼ノ端の宅地開発も進んでいるし、結構需要があると思うのだか。
ついでにAEON前停留所の開設も良いのでは?
548名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:23:46 ID:+xby76So
>>546
錦岡なら過密ダイヤでもないし停車する普通列車が少ないから、中線を通過線にして駅舎側ホームを折り返し(退避)可能なようにすれば安上がりだが。
ただ銭函は上下毎時3本停車するから難しいかも。
549名無し野電車区:2007/09/09(日) 18:58:21 ID:+t9Ho+ZB
単純に、ほしみ駅に方渡りポイントをつければw
550名無し野電車区:2007/09/09(日) 20:43:05 ID:2gqMzGdy
>>549
JRは本線折り返しをあまりやりたがらないよな。
551名無し野電車区:2007/09/10(月) 22:20:15 ID:JS71oNVk
>>547
イオン厨か
552名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:46:35 ID:6HNViJrd
>>551
いえIY厨です
553名無し野電車区:2007/09/11(火) 21:53:06 ID:PXFwHiaQ
>>552
苗穂移転を声高に言い出すのではあるまいなw
554名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:18:59 ID:6HNViJrd
>>553
???意味不明
主語と目的語がないので理解不能
理解不足のようなので少々解説
547→551→552の順番で読む分かる
レスアンカーを見れば分かる
555名無し野電車区:2007/09/11(火) 22:52:22 ID:PXFwHiaQ
>>554
あ、わからなかった?
IY厨だって>>552で言ってるので、イオン苫小牧SCのそばに駅をって言った流れで
アリオ(IY札幌店)の近くに駅を、って言ううつもりじゃあるまいな?て冗談で言ったつもりだったんだけどね。


っていうかIY厨の詳しい意味の方に興味があったりするんだけどw
556名無し野電車区:2007/09/12(水) 21:39:42 ID:LTIk30GV
>>550
ほしみ駅の片渡りポイントはコストよりもダイヤ設定が難しくなるからしないんだろね。
557名無し野電車区:2007/09/12(水) 22:08:00 ID:DdYqm5Su
>>556
ほしみ駅の西側の上り線の外側に引込み線敷くってのはどう?
558名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:20:05 ID:LTIk30GV
>>557
それなら銭函の中線を下り本線にしてホームを広げ、今は使われていない札幌寄りの引き込み線跡を整備して折り返し線にしたほうがまだ価値あるよ。(銭函は有人駅だし)
559ワン゙使い:2007/09/12(水) 23:26:04 ID:HmBtrve5
の小樽札幌のホームライナーは系or系になるのでしょうか
560名無し野電車区:2007/09/12(水) 23:33:08 ID:tVMzUHaB
錦岡駅って青葉や糸井よりも利用者が多いはずだから勿体無い・・・
便利だと思うんだけどね
561名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:05:25 ID:yJU8mTNo
>>558
銭函まで走らせるんなら、今の中線を上り本線にして上り通過列車はここを通し、
上り停車列車と折り返し列車は今の上りホームに発着させる。
折り返し発車後、札幌方に新設した渡り線で下り線に移せばいい。

札幌方からだと今でも銭函駅の直前に制限あるから、
上り停車列車の側線への分岐によるロス時間もほとんど無いと思います。
562名無し野電車区:2007/09/13(木) 00:30:30 ID:eBSjnSXC
>>561
それも考えたけど、跨線橋を使う頻度が増えてしまう。
それで改札抜けて平面移動を増やすのに上に書いた改造が利用者に有利かと。
563名無し野電車区:2007/09/13(木) 01:11:18 ID:pLGQ2qeb
駅手前に渡り線増設して、普通に1番線折り返しでよくない?
564名無し野電車区:2007/09/13(木) 08:18:39 ID:eBSjnSXC
>>563
跨線橋ばかり使わせればいいとでも?
565名無し野電車区:2007/09/13(木) 12:27:51 ID:C6EAYTKb
錦岡折り返し列車の客扱いが無理なら、せめて苫小牧〜白老間の列車を増発すればいいのに、と思う。
566名無し野電車区:2007/09/13(木) 13:43:50 ID:eBSjnSXC
>>565
錦岡は元々回送が折り返してるから客扱いしろって話になる。
しかし白老(萩野?)までとなると延長することになるから別問題になるが?
567名無し野電車区:2007/09/13(木) 14:00:05 ID:BwCU5Zml
白老も無理だった気がするが
錦岡は勿体ない!
568名無し野電車区:2007/09/13(木) 14:40:17 ID:eBSjnSXC
>>567
白老では折り返しできんから萩野を入れてみたんだが。
何れにしても延長まではせんだろうよ。
569名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:24:00 ID:tG2ZIcGM
北総合スレにも書いたんだけど、さっき遅れてたすずらんと、すずらん待ちの普通列車が、東室蘭駅を同時発車・同じ速度での並走を魅せてくれました。

格好よかった。
すずらんの車掌は普通列車の係員をみてニヤニヤしてた。

(運転士らは最高の策者で最高のエンターテイナーだな)
570名無し野電車区:2007/09/13(木) 16:40:37 ID:tG2ZIcGM
>>454
いまさらな話だけど、長万部発の始発苫小牧行きは一両ですよ。
運が大吉ならキハ40の700代。吉なら1700代。凶ならキハ150の100代。

三日いれば、全部に乗れると思いますよ。

撮り鉄もお薦め。
571名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:10:38 ID:yJU8mTNo
>>564
1番線って本屋側でないの?
572名無し野電車区:2007/09/13(木) 19:21:33 ID:eBSjnSXC
>>571
銭函は駅舎側が3番線だよ。
573名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:35:32 ID:yJU8mTNo
>>572
そうなのか。d
574名無し野電車区:2007/09/13(木) 21:49:50 ID:eBSjnSXC
>>573
北のPRC導入線区は運行管理の関係で少なくても小樽−永山・白石−室蘭・新千歳空港は上りから1番線となるように統一したからそうなるんだよ。
575名無し野電車区:2007/09/14(金) 03:59:13 ID:V/2JFhD3
自動放送が男になるのはヤダーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
576名無し野電車区:2007/09/14(金) 09:42:42 ID:L8e6Mv1x
上り下りで男女の声を切り替えればいいじゃない
577名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:53:34 ID:SRHrhGG0
>>576
首都圏駅の自動放送じゃないんだから…
578名無し野電車区:2007/09/14(金) 12:55:21 ID:JD3VCw4Z
>>577
大阪市営もだなー
579名無し野電車区:2007/09/16(日) 06:51:14 ID:qHpBTN8o
保守
580名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:00:15 ID:YuaQmEsi
ところで札幌周辺にAP快速以外の快速って必要あるんすかね?
下手に、んとか快速を入れるからスジがグジャグシャになっいる
特急と普通にしてラウンドダイヤにしたほうが利用客には便利です。
また、どうして普通列車を札幌折返しに固執するのかよく分からん
東海道線大阪駅の用にスルーにすればあのグチャグチャダイヤは簡単に改善できるのにね
581名無し野電車区:2007/09/16(日) 12:36:56 ID:66SD/sjY
>>580
そんな事心配する前に日本語の勉強しろよw
582名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:08:12 ID:YuaQmEsi
>>581
ズバリ痛いとこ突かれて、結局持論展開できずにお決まりの2chフレーズか 
まあ、コヒの設備投資計画はいつも目先しか追わない絆創膏対策ばかりだからな
慣らされているんだろうな
ところで581はどんな事を心配してるんだ、言ってみ
583名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:10:25 ID:LIi+5Rzr
いしかりライナーは必要。
俺が困るw
584名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:17:19 ID:YuaQmEsi
江別⇔手稲 731・3連、完全10分ヘッド のほうが良いような
ついでに岩見沢⇔721・3連小樽20分ヘッド
いづれも通勤時は6連に増結
585名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:27:03 ID:faXO9dq4
>>580
>下手に、んとか快速を入れるからスジがグジャグシャになっいる
日本語で書け
586名無し野電車区:2007/09/16(日) 13:33:41 ID:AiJru7xj
>>582
JR北海道に言えよw
587名無し野電車区:2007/09/16(日) 14:53:31 ID:66SD/sjY
>>582
>ところで581はどんな事を心配してるんだ、言ってみ
ID:YuaQmEsiの馬鹿さ加減
588名無し野電車区:2007/09/16(日) 15:08:34 ID:YuaQmEsi
ど田舎の札幌くんだりで都会のまねして粋がるから支離滅裂なダイヤになる。
だからオマイラ田舎もんでもどうにかしろと言いたくなって立てたスレだろ
ところで581は何を心配してるんだ 早く言え
どうせあと20年もするとJR東日本?北海道支社になる運命
そうなると路線長の概ね3割〜4割は廃線だ
騒いでいられるのは今のうちと思うが 
589名無し野電車区:2007/09/16(日) 18:40:55 ID:Xz/NROke
なんだ、北海道・札幌粘着お国廚か。
レスして損した…。
590名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:06:53 ID:DdwB0rao
>ど田舎の札幌くんだりで都会のまねして粋がるから支離滅裂なダイヤになる。

具体例プリーズ
591名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:12:16 ID:8Fcl5ZB8
手稲のポイントはなんとかならんのかね。
毎回毎回稲積で注意信号くらってすごい間抜けなんだけど
592名無し野電車区:2007/09/16(日) 22:26:49 ID:Z0LDw/LH
>>588
>だからオマイラ田舎もんでもどうにかしろと言いたくなって立てたスレだろ
どっかのスレと勘違いしてないか?
>どうせあと20年もするとJR東日本?北海道支社になる運命
>そうなると路線長の概ね3割〜4割は廃線だ
>騒いでいられるのは今のうちと思うが 
札幌近郊が廃線されるの?

なぁ、火病ってないで
何故今のダイヤじゃダメなのか教えろよ
593名無し野電車区:2007/09/16(日) 23:56:52 ID:Z0LDw/LH
連休厨って奴だったか
594名無し野電車区:2007/09/17(月) 07:26:36 ID:RHRTOpQN
>>591
手稲がやられると道内全域でダイヤが乱れかねんからな。(場合によっては本州方面も)
595名無し野電車区:2007/09/17(月) 11:21:23 ID:ULvtiHzO
札幌圏普通列車がパターンダイヤになかなかならない理由は、
1.千歳線普通列車がパターンダイヤを組めないこと(特急・貨物多すぎ)
→キハ183系0番台とかちを淘汰して貨物・寝台特急を除くすべての列車が120km/h以上になれば少しは良くなるかな。
2.オホーツクの存在(江別方面はだいたいこいつのせい)
→こいつの足の遅さを解消させること。
3.札幌駅ホームのやりくりの都合(同時進入不可多すぎとか)
→改善案としてはいろいろ妄想できるが省略。
4.札運に出入区する回送列車の中にパターンダイヤを崩して無理矢理挿入されているものが存在すること。
→パターンの改善。
ちなみに、手稲の手前で注意信号ばかりなのはスジの悪さが大きい。
まぁ、区間快速って言うやつがパターン改善を邪魔している大きな要素だったのだが、
今度の改正で運行系統が変わると言う。
ダイヤパターン改善がうまくいけば稲積公園駅の注意or停止信号は減るはずだ
(あと快速の時間短縮も)。
596名無し野電車区:2007/09/17(月) 11:25:13 ID:MB7nWz4K
なんだかダイヤにケチつけてる奴いるけど
旭川特急とAPはパターンダイヤだし
簡単にしないと電車に乗れない馬鹿なのか?
別に不便なダイヤじゃないだろ
597名無し野電車区:2007/09/17(月) 11:36:24 ID:HT8S+rnb
>>576
上り 京谷和央
下り 大山ゆうか
598名無し野電車区:2007/09/17(月) 15:25:45 ID:z9So09a7
むしろ本州からやってくる貨物や寝台列車のせいで
ダイヤが乱れることも多々ある訳だが
599名無し野電車区:2007/09/17(月) 19:24:42 ID:RHRTOpQN
>>598
手稲の重要性を言っただけだが、本州方面からの乱れの影響をかなり受けるのも事実だよな。
600名無し野電車区:2007/09/18(火) 00:16:54 ID:196wGNkR
                              ./.
                             /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ /ズギューン!  
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;; 
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  
               {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
          .  ./ヾ : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  >>600
           //;;>: : :|   ,.、   |:: : : :;!    氏ね!!!
         /./ .γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ソ _ソ>'´.-!、,ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ     −!   \ ` ー一'´丿 \       
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

601名無し野電車区:2007/09/18(火) 00:25:27 ID:5VxlsOQv
>>580
>札幌周辺にAP快速以外の快速って必要あるんすかね?
ある。

>どうして普通列車を札幌折返しに固執するのかよく分からん
>東海道線大阪駅の用にスルーにすればあのグチャグチャダイヤは簡単に改善できるのにね
東海道線大阪駅と違い、札幌駅は
千歳方面、江別方面からの二方向からの普通列車が札幌駅で合流して
一本の線路で小樽方面に向かう。逆も同じ。
そのため、ダイヤや列車本数の整合性の都合上、札幌駅で折り返す列車がある。

>>595
>すべての列車が120km/h以上になれば少しは良くなるかな。
速度が上がっても、特急の時刻がバラバラならはっきり言って効果という効果は無い。
本当なら、旭川〜札幌のように特急がパターンダイヤになるのが一番なんだが
特急以外にも色々走ってるし、意外と難しそうだなぁ。

>あと快速の時間短縮も
ダイヤパターンを改善しても、
快速は現状(32分)より時間短縮にはならない。
602名無し野電車区:2007/09/18(火) 01:15:44 ID:AowuRe0g
今日乗った手稲行きは、注意信号引っかからないように、手前が青でも減速状態で進行してました。
加減速繰り返すより色んな面でメリットはあるかと思いますが、後続への影響はあるのだろうか。
603名無し野電車区:2007/09/18(火) 09:28:24 ID:lbfRTVbR
札沼線部分電化してでも直通で流せない物か。
岩見沢⇔手稲と千歳⇔あいの里、苫小牧⇔小樽と江別⇔当別って感じに。
604名無し野電車区:2007/09/18(火) 11:11:41 ID:i0oKq1qA
>>603
それは札沼線を電化する口実なだけだろう
605質問:2007/09/18(火) 14:56:27 ID:XEtcxTlP
苗穂工場?で、日高線の車両(キハ160)が走行してるのですが、何をやってるのでしょうか?
606名無し野電車区:2007/09/18(火) 15:00:13 ID:ts0wa5gZ
>>601
>ダイヤパターンを改善しても、
>快速は現状(32分)より時間短縮にはならない。
書き方が悪かったか。
現状、特に上りの快速で、札幌→手稲間を9分or10分で走る列車は少ない。
特に区間快速に至っては、ほぼすべての列車が11分〜13分かけて走る。これでは普通列車(最短15分)とほとんど同じ。
(小樽行区間快速で札幌→手稲間を9分で走るのは21時台の1本のみ。10分で走るのも朝と夜の計2本のみ)
これらをすべて9分で運転させることができれば、全体として時間短縮になるということ。

>>602
それは信号のせいではなく、分岐器の速度制限かと思われ。
手稲駅の2番線に入る場合かなり手前から制限がかかる。

>>603
仮に札沼線直通にするにも、札沼線下りと函館本線下りの平面交差が解消されないので不可。
札幌駅にも桑園駅にも立体交差を作るようなスペースはない(将来的に新幹線が来るからね)。
607名無し野電車区:2007/09/18(火) 17:12:53 ID:qDneVhT6
>>603
学園都市線を江別・千歳方面に直通するためだけに電化とはならんだろ。
仮に電化しても既出のように札幌の配線で直通は難しいし。
608名無し野電車区:2007/09/18(火) 19:24:51 ID:F7iFnlEw
609名無し野電車区:2007/09/18(火) 20:50:20 ID:vO/deWXW
>>600
自殺厨も久しぶりだな
610名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:34:10 ID:8C8n8qkd
>>608
なぜ721系に「普通 倶知安」の幕がw
611名無し野電車区:2007/09/18(火) 22:57:52 ID:fk4ANgFi
>>610
他にも「普通 あいの里公園」とか「普通 石狩当別」とかもありますよ。
612名無し野電車区:2007/09/19(水) 00:08:03 ID:XmEmdgYZ
ダイヤ改正ですずらんの新規停車が決定してる沼ノ端駅って駅員無配置だったような
気がするんだけど、あらたに社員を増やすのかな?
613602:2007/09/19(水) 02:34:36 ID:O43MkJPC
>>606
桑園から、ほぼ等速でした。
614名無し野電車区:2007/09/19(水) 12:39:42 ID:vmmjPvtQ
>>610>>611
キハ201系と部品を共通化してるからこんなありえないパターンが
起こるんじゃないかと思う。


それにしてもJR北海道の路線って分岐器の通過速度遅すぎるし(石勝線などは除く)
分岐器に差し掛かるめっちゃ手前からスローダウンするよな。
615名無し野電車区:2007/09/19(水) 13:39:06 ID:Mogs21FA
>>608
肝心の行き先に、ローマ字読みがなくない?
616名無し野電車区:2007/09/19(水) 16:16:06 ID:X6Qwoxr4
>>615
ローマ字の文字がちゃっちいから照明で飛んじゃうんだろう
617名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:19:45 ID:LHPoYT60
>>614
コマを共通にするのはいいが、電車は普通倶知安とかは余白でいいのにね。
618名無し野電車区:2007/09/19(水) 17:29:30 ID:YxR7Octp
共用化すれば楽だろ
619名無し野電車区:2007/09/19(水) 19:00:56 ID:a2R8gYq8
>>608
何だか倒壊+酉っぽい幕ですね。
620名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:35:16 ID:/zYyDiiI
>>611
将来の電化を見越してるのかね?
621名無し野電車区:2007/09/19(水) 21:38:33 ID:fzbO3YKB
>>608
結局どこ行きになったのか…気になる。
622608:2007/09/20(木) 00:33:51 ID:QED7+vmL
>>615-616
元画像ではローマ字ももっと鮮明に見えてたんですが、
YouTubeにアップできるようにWMVに変換したらちょっと画質が落ちて
少々見づらくなってしまいました。

>>621
最終的には「快速エアポート|新千歳空港」です。
設定がうまくいかなかったのか「普通|石狩当別」を出したり、
結構迷走していました。
623名無し野電車区:2007/09/20(木) 03:46:13 ID:KXyWH4Aj
>>606
つまり札沼線直通にするとすれば新幹線と同時に大規模な工事が必要と言う事か。
しばらくは無理だな。ま、電化だけでも車両の共通化というメリットはあるが。
624595,606:2007/09/20(木) 13:29:53 ID:qFFKnaoQ
改正ダイヤ発売。
現行8:12旭川発札幌行き711系普通が、岩見沢止まりに変更。
JRタワー開業の2003年3月以前の状態に戻る。
小樽行、最終が6分繰り下がり車両も6両に増結されるのは大歓迎だが、
最終1本前の札幌発23:30の前が22:50と、実に40分も空く事態に。
これはいくない。
早急なる改善が求められる。

>>623
新幹線と同時にというか、新幹線を見越した改良が必要になるということだな。
個人的な見解だが、新幹線開業後は、札幌−桑園間が再び複線に戻るような気がしている。
そうなれば札沼線直通が自然な形で可能ね。
まぁ車両の共通化は、札沼線が今の苗穂をベースキャンプにしている間は無意味と思われ。

後半スレ違いなのでさげ
625名無し野電車区:2007/09/20(木) 14:46:14 ID:fmFgTXr3
一見、札幌運転所と苗穂運転所が逆だったら効率がよくなるようにも感じるよね。
626名無し野電車区:2007/09/20(木) 21:42:35 ID:Hj6AlbUU
711系の廃車はまだ当分先のことか?
627名無し野電車区:2007/09/20(木) 22:00:47 ID:Gxztd76F
>>624
琴似までは新幹線複線用地が充分確保されてるよ。
札幌駅構内以外は在来線と分離して建設可能だから変化ないと思われ。
628624:2007/09/20(木) 23:15:52 ID:qFFKnaoQ
>>627
>琴似までは新幹線複線用地が充分確保されてるよ。
そうか。確か札幌−桑園間の高架横の緑道とかは新幹線用地なのだよな。
しかし、桑園駅の札幌方(道路と交差するところ)や、
琴似駅のたかーいマンションの横とかは、新幹線複線を通せるだけの幅があるのだろうか。
という若干の疑問。
ま、いずれにしても札沼線を立体交差させるだけの余裕はないよね。
629名無し野電車区:2007/09/21(金) 00:05:23 ID:/qjnzl2y
そもそも苗穂の移転話はどうなったんだ?
630名無し野電車区:2007/09/21(金) 01:16:06 ID:oPPKGvsz
>>624
>最終1本前の札幌発23:30の前が22:50と、実に40分も空く事態に

おいおい、マジかよ…。
何考えてるんだか。
631名無し野電車区:2007/09/21(金) 01:56:36 ID:ed5RxSAy
現行ダイヤだって35分あきなんだが。手稲止まりを除くと、2245の次が2320だ。
632名無し野電車区:2007/09/21(金) 02:15:52 ID:yEo4RJ3V
>>630
6両に詰め込むんだろ
633名無し野電車区:2007/09/21(金) 04:49:29 ID:aAQFiWGb
>>628
タワーが問題だから一応琴似までと書いたんだけどね。
634名無し野電車区:2007/09/21(金) 13:42:17 ID:oTw4gkCN
琴似−桑園間の高架横に設けられた緑地を新幹線用スペースとして利用するならば、
琴似駅を出て発寒方面に向かう途中、ヴェルビュタワーと衝突してしまうな・・・
交差して八軒側に出ても、ザ・タワーがあるし・・・
ヴェルビュと現鉄道高架との幅に新幹線の複線を新たに敷設する余裕は無いように思われる

・・ということは、新幹線地上開口部移動、琴似駅付近地下化か3層高架化、もしくはヴェルビュ移築解体のどれかになるのか?
635名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:59:34 ID:aAQFiWGb
>>634
琴似のタワーもそうだが発寒中央付近の陸橋はともかく、新道(高速)は移設できない。
学園都市線のような高々架で乗り越すのが現実的という観点から琴似の高架に被せる可能性はあるな。
636名無し野電車区:2007/09/21(金) 22:43:28 ID:9Yl7oFCo
新幹線の配置に関してはいろんなところで見た話だが、
大丈夫ちゃんと計算しているよ。角度とか。
って話じゃなかったのか。
637名無し野電車区:2007/09/21(金) 23:37:28 ID:JAGwqjIi
>>626
711系が廃車となると次は741系か?
638628:2007/09/21(金) 23:54:11 ID:HlYjdYez
>>633
なるほど。
>>635
高々架だろうなぁ。
>>636
そうなのだが、実際ヴェルビュータワーとか見ると不安なのだよ。
まぁ新幹線が一刻も早く札幌まで延伸することがその不安を解消する特効薬なわけだが。

>>630
そう。せめて、23:19の手稲行を小樽行にして23:30の小樽行を手稲行にすれば、30分間隔になっていいと思う。
言い分としては車両運用の都合なのかもしれないが、もしそうだとしたら
札幌21:36発岩見沢行(区快)と、札幌21:37発新千歳空港行の車両を入れ替えればよい。
すなわち小樽20:41発(=札幌21:36発)岩見沢行3271Mが折り返し手稲行278M(札幌23:19)で札運入区のはずで(これは想像だがたぶんそう)、
札幌21:37発新千歳空港行846Mが折り返し小樽行849M(札幌23:30発)で小樽滞泊となっている。
これを、小樽20:41発→札幌21:37発空港行→折返→札幌23:30発→手稲止まりにして札運入区。
その代わり札幌21:37発に使うはずだった車両は札幌始発で21:36発岩見沢行→折返→札幌23:19発→小樽までで小樽滞泊。

まぁ札幌21:36発岩見沢行・札幌23:19発手稲行が6両である保障はないが(改正後の実際を見ていないので)
正直これらの列車が6両でなく3両だったら発狂するね。札幌23:19発手稲行は手稲方面にとっても約20分ぶりの列車だから。
札幌21:37空港行は今回改正の目玉である「夜間帯列車の編成両数を増やします」の列車だから6両は絶対(正確には849Mの方だけど)。

あー東室蘭からきた711系がそのまま手稲行になってくれないかなぁ。
639名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:27:14 ID:fRtuaQ5j
>>638
ああ、冬のダイヤ混乱時なんか特に、711系がノソっと空箱で手稲方面へ
出て行くのを見ると暴動起こしたくなるよな…
640名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:28:52 ID:C/VwoMRZ
>>637
なぜ40番台に飛ぶ?
転クロ車になるなら723系でロング車になるなら733系じゃないのか?
641名無し野電車区:2007/09/22(土) 02:17:14 ID:7gq3KIod
>>639
おお、同志がいたか。
冬じゃなくても、キハ261系が車両故障でキハ183系代走の時とか、札幌23:20発小樽行340Mはよく遅れていたものだ。
キハ183で代走するとき、例えノースレインボーで代走したとしても札幌に着くまでに10分は遅れていた。
その10分の遅れを岩見沢始発の340Mも引きずって、札幌発車が10分近く遅れるんだよな。
そうすると、手稲方面は30分間も列車がなくなるわけだから、もう大混雑。
不幸中の幸いは340Mが6両編成なこと。でも不幸なのは運用の都合上721系×6で来る確率が高いこと。

今回改正でちょっと時刻が変わってしまったが、それでも手稲まで営業運転する価値は十分にあるよな。
642641:2007/09/22(土) 02:26:23 ID:7gq3KIod
あ、キハ261系ってのはS宗谷4号のことね。
冬は代走じゃなくてもS宗谷4号はよく遅れていたね。
ダイヤ改正でS宗谷4号は時刻繰り上げになってしまったが。
643名無し野電車区:2007/09/22(土) 05:21:55 ID:o9KPMU3D
>>640
それも否定できないが、いまんとこ来たの近郊型は末尾1以外無いってのはある。
731のマイナー改良での転クロがでちまったら733とかになってもおかしくないかもね。
644名無し野電車区:2007/09/22(土) 07:34:21 ID:x7iSzVCp
>>643
そこで731(721)の派生番台ですよ。
645名無し野電車区:2007/09/22(土) 07:45:59 ID:sUQf76NX
>>643
731-1000だろ?
646名無し野電車区:2007/09/22(土) 09:01:57 ID:duLQ2QxK
>>636
懐かしいなそれwwww
647名無し野電車区:2007/09/22(土) 16:09:03 ID:SrYuJ8+4
函線と千歳線の2方向から流入してくるから札⇔小樽間の容量不足により
札幌折返が必要というお説???
複線なら片道最大30本/1hは可能、但し、信号設備貧弱なので実質20本/1h程度か
どうしても足らなきゃ、札沼線の部分電化で逃がせばOK 札幌⇔桑園線増は新幹線が気に掛かるなら2段高架で解決OK
それと手稲の貧弱折返し設備改善は必要だが
札幌駅は始発駅という発想を変えてみるのが早道なのだが
648名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:50:12 ID:x7iSzVCp
>>647
仮に技術的に可能でも大金をどこから出す?
悪いがそれなら銭函の中線(2番線)を下り線にしてホームを広げ、駅舎側に折り返し用3番線を設置したほうが手稲折り返しが減り平面交差が発生するものの大幅に安くなるな。
649601:2007/09/23(日) 01:10:42 ID:JVoegq+7
>>647
>函線と千歳線の2方向から流入してくるから札⇔小樽間の容量不足により
>札幌折返が必要というお説???

俺の書き込みについてのレスだろうが、俺は容量不足なんて一言も言ってないぞ。

あくまでも、札幌駅を境にした列車本数の供給量の調整(何せ札幌駅を境に西は一路線、東は二路線)、そして
東部と西部の直通列車同士のダイヤ上の競合を防ぐ、これらの目的で
札幌⇔江別・千歳方面での折り返し列車を一部設定することで
その解決を図っているのだろう、という話だ。

まあ、主に前者(札幌駅を境にした列車本数の調整)が目的だろうな。
650名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:33:40 ID:j3kbvUbt
札幌駅の容量不足って言ってる奴がいるけど
全然不足してない

まして札沼線電化して直通なんてしたら桑園駅付近で混乱するだろう
札沼線は戦中に不急路線として全線廃止しておけばすっきりしたのにな
651名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:20:24 ID:UVEAF7Ch
随分と時間がかかるな 眠いぜ
貴君の説の通り東西で供給量の調整は必要。しかし札幌駅ホームのヤリクリに無駄が多くダイヤ作成にも影響していると推測。
従ってスルー運転で解決する案を考えるのは自然の道理。
西側考察のポイントは@需要動向A供給能力B札沼線の動向 
@正確な数字は知らぬが西進するに従い順次需要減少し、手稲で段落としとなり小樽へと続く
A現在の信号能力でも平行ダイヤとすれば最低20本/h程度の本数は確保可能と推定
B札沼線の通勤時の需給改善、西側の供給能力確保、札幌付近の電化設備利用の効率化
 こうして考えれば手稲折返し、諸兄の説の銭函改良、札沼線の複線での札幌以東へスルーは自然な発想と思うが
648の言う建設資金の問題はお説の通り大問題。
2段高架案は東北新幹線大宮以南建設のおり通勤新線(埼京線)同時建設の事例のパクリです
また、新幹線・函館以北の建設が決定した段階で北陸新幹線・福井駅の如く新幹線ポームと桑園⇔札幌間の2段高架を
先行建設する方法があります。決定前に先行着工させる政治的力量が高橋はるみ知事にあれば尚可。
番外 北斗星はいらないな。石勝線の信号所設備の若干の増加によるネットダイヤ化、キハ183系初期車の乗り入れ禁止による特急の平行ダイヤ化
   平和駅の大改良2面8線化(函館線への駅設置と両線への追い越し用通過線設置)・・・通勤ダイヤ確保
   札幌貨物タの苫小牧方面への出庫線の立体化(たしか平面交差ありと記憶しているが)
他にもあると思うが長くなったのでこのへんで
652名無し野電車区:2007/09/23(日) 21:46:12 ID:60ydKjP9
>>650
全てにおいて意味がわからん。
なぜ混乱するのが桑園なんだ?
混乱するなら札幌に他ならんと思うが。
それに札沼線の不要不急と判断されたのは石狩当別以北なんだが。

>>651
いくらでも懸案が出て来るのが現状なんだよな。
とりあえず新幹線は札幌−琴似の駅前までは用地があるから琴似付近で現高架の上を通すのが現実的だろな。
んでもって在来が2線減るのは11番線復活で対処だろな。

車両の話はないんかな。
653名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:18:31 ID:lxuYyk9A
もう札沼線は、キハ201大量増備→直通拡大でw
654名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:21:17 ID:q1og0tgD
信号容量については、札幌駅が概ね3分に1本進入可能なので20本/hは可能。
あと手稲については、運転所に入庫する車両用の立体交差を作るべきだな(大阪府の高槻駅みたいに)。
手稲駅小樽方の平面交差は地味だが線路容量を減らしている原因と言えるだろうからな。
あと琴似駅の新幹線用地だが、この前実際を見てきたが、今の高架の横に少し高めの高架橋を建設することが可能になるようにヴェルビュータワーは建てられているようだな。

一番の問題は、20本/hにするだけの客がいないということだろう(笑い)
20本/hの設備を整備したところで、朝ラッシュ時に、手稲→札幌を全列車3両編成で8:05−8:35の30分間に10本設定するというくらいしか、使い道ねーだろう。
655名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:41:05 ID:s3pwQBtZ
>>652
>なぜ混乱するのが桑園なんだ?
手稲方向とあいの里方向の分岐
656名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:50:40 ID:UVEAF7Ch
>>654曰くの
→一番の問題は、20本/hにするだけの客がいないということだろう(笑い)
20本/hの設備を整備したところで、朝ラッシュ時に、手稲→札幌を全列車3両編成で8:05−8:35の30分間に10本設定するというくらいしか、使い道ねーだろう。
→札幌も大都市圏の鉄道となった証拠
大都市圏の鉄道事業者は僅かな時間の通勤対策に莫大な設備投資を強いられています。大都市の宿命です。
東京、大阪、名古屋、福岡、とJR・民鉄を問わず同じです。これ宿命。但し、昼間はその設備を使って特急の高速・快適輸送で需要喚起している事業者もあります。
>>652
遅くなったので車両の話は後日ということで。貴公のお話でもお聞かせくだされ。

657名無し野電車区:2007/09/24(月) 02:27:07 ID:wJOlIVvE
>>656
現実は6両編成でその30分間に5本ですが何か(札幌駅着時刻基準)。
この本数は10年以上変わっていません。手元に1995年7月の時刻表があります。
比べてみます。手稲方面からの札幌駅着時刻で記します。
参考のために7:40〜8:40の1時間としました。
1995年7月
ほしみ発7:48着苫小牧行
小樽発 7:53着新千歳空港行
小樽発 7:58着千歳行
ほしみ発8:08着岩見沢行
小樽発 8:15着新空港行AP
倶知安発8:21着札幌止(小樽から先は途中南小樽・小樽築港・銭函・手稲・琴似・桑園のみ停車の快速マリンライナー)
手稲発 8:26着新千歳空港行AP
小樽発 8:33着岩見沢行
手稲発 8:36着江別行

2007年10月改正
ほしみ発7:47着苫小牧行
小樽発 7:54着千歳行
小樽発 8:00着新千歳空港行AP
ほしみ発8:05着江別行
小樽発 8:17着新千歳空港行AP
倶知安発8:20着苫小牧行
ほしみ発8:29着新千歳空港行AP
小樽発 8:33着岩見沢行
手稲発 8:36着岩見沢行

続く
658名無し野電車区:2007/09/24(月) 02:28:25 ID:wJOlIVvE
続き

お分かりの通り、本数が全く変わっていないのです。これには正直びっくりしました。
この間、どんな変化があったか。
一番大きな変化は、731系とキハ201系の導入(とそれに伴う711系の廃車の進行)です。
倶知安発の列車がありますが、1997年3月までは、こいつは足の遅いキハ40系及びキハ150系を使用していたため、小樽から先快速運転でした。
そこに大きなメスを入れ、デッキなしオールロングシートの731系と、さらに電車と同等の走行性能を誇るキハ201系を導入しました。
これは大きな変化でした。
しかし逆に言うと、731系を導入してしまえば済んでしまったという現実があります。
そこから何もしなくても済んでしまうというこの札幌の現実。
どう考えましょうか?
659名無し野電車区:2007/09/24(月) 02:38:03 ID:2Be0G1c6
この12年間の高校生・大学生の数の変化は?
660名無し野電車区:2007/09/24(月) 04:10:42 ID:qyW9Xrz3
朝ラッシュ時にたった6両という時点でーと思ってしまう東京人
ラッシュ時の増強の基本は本数ではなく編成長だよ。ホーム余裕あるんだしさぁ…
661名無し野電車区:2007/09/24(月) 05:09:18 ID:jOoz8Q0U
>>655
以前は2番線が石狩当別方、3番線は手稲から札幌方だったから平面交差があったが、今はその平面交差が解消してるけど?
まさか札沼線札幌口複線化で平面交差案でも出してるのか?
662名無し野電車区:2007/09/24(月) 08:15:33 ID:69N9KTiK
>>660
札幌は特急が入るから多少余裕はあるけど千歳線や函館本線の駅に余裕は無い
663名無し野電車区:2007/09/24(月) 08:34:37 ID:SuG+86he
手稲〜南千歳間12両化でおk
664名無し野電車区:2007/09/24(月) 09:07:24 ID:Ky1WGrM9
>>663
直上のレスも読めないのか
665名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:03:12 ID:39xXiyDa
>>663
いや、小樽―岩見沢・新千歳間が12両でおkだろ?
666名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:06:04 ID:epw1Xx2E
ところで現状の札幌圏で9両編成の列車が停められるだけのホームがない駅ってどこにある?
667名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:13:52 ID:69N9KTiK
むしろ6両以上が入る駅ってのが少ないんじゃないか?
668名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:15:20 ID:8wRbKMYc
千歳空港駅を6両で造ったのは禍根を残すか!
669名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:17:56 ID:57n+u953
9両いけるのは特急停車駅くらいじゃないの?
小樽や苗穂あたりはどうだろ
670名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:59:02 ID:jOoz8Q0U
>>669
特急停車駅の他は構内で停車できてもホームから外れる。
そいえば8両の51系があった頃の稲積公園(ホームは6両対応)では「後ろ2両はホームにかかりませんので…」と案内してたな。
671名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:15:56 ID:8wRbKMYc
札幌付近のJR後の新設駅は有効6両程度が多いのでは。
国鉄時代からの幹線の駅はそれなりに長いと思う。
昔は編成が長いPC列車が走っていたと記憶している。
但し、ホームは長くても、嵩上げしていないとか屋根がないとかいろいろあるかとは思うが。
672名無し野電車区:2007/09/24(月) 15:05:54 ID:WQTE8/Fi
函館本線小沢駅とかは今となっては無駄に長いだけになっている。
673名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:08:20 ID:8wRbKMYc
731系の投入は痛勤改善に大正解だったね
PC時代は全時代的残酷通勤、711・3扉はスローモービル 721は早くて・快適で○A
小樽⇔岩見沢、小樽⇔千歳の普通列車は全て731系統一で朝夕通勤時は9両に増結したら
721系はAP他快速運用および末端区間へ(711が無くなったら)
但し、721のデッキ仕切り扉は撤去してほしいのだが
674名無し野電車区:2007/09/25(火) 04:33:00 ID:qgDyKUNj
>>668
南千歳で苫小牧方面からの普通列車を連結して9両になるようにすれば良いんじゃないか?
675名無し野電車区:2007/09/25(火) 18:53:53 ID:p0ghbhue
721系はシステム上6両以上にできない。
731系も同様のはず。

私が知っているところでは、桑園・琴似は多少長い。
発寒中央・発寒、あと>>670の通り稲積公園は6両まで。
あと苗穂も2つあるうちどっちかが6両分しかない。
手稲は知らないけど見た感じホームは6両分しかないような気がする。
676名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:59:19 ID:wjTaX34c
手稲は6両分しかない。
677名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:21:07 ID:w7xvO06q
>>675
地味に発寒は8両分あったりするんだな。
手稲は以前増設した4番線を除いてホーム長かったんだが、駅舎新築と構内改造で6両分になった。
678名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:43:31 ID:sTHRi90C
6両の機能制限は知らなかった。ならぱ合点がいく。
そうすると運転本数の増加となる訳だが、
線路は良いとして配線、信号システム、ダイヤと車両性能向上とやること多いね。
679名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:46:54 ID:LbNmZvHe
>>978
機能制限はハードで掛けてるのかソフトで掛けてるのか判らないが
恐らくどうにかなるんじゃないかな、必要があれば

それ以前の問題としてコヒは本線上で増解結をやらない
理由は冬場に困るから
680名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:55:15 ID:TlZl7iF3
仙台地区同様一編成2両じゃ、都合が悪かったのだろうか。711と合わせる意味でも3両の方が都合が良かったのかな?

とは言っても雪の降らない仙台を比較対象にするのは良くないか。同時期に造られた719とじゃ、性能差も歴然か。
681名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:20:38 ID:Quq6ZIFP
一編成あたりの両数を少なくしたうえで車両を量産すると、運転台つきの制御車が増えて製造コスト増大の原因になるのではないかな
仙台は一編成2両単独での運用も多いからそれでいいのかもしれないけど、仙台よりは客が多いだろう札幌圏では・・・?と正直思ってしまう
ただし、一編成4両くらいをメインの編成として、増結用として一編成2両のものを多少製造する、というならアリかも
682名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:30:34 ID:sTHRi90C
久しぶりの楽しいスレに出会った。真面目で熱心な鉄道ファンが多いと感じる。
初めて北海道の鉄道にであったのは35年前。
1M・1便と来たが函館で1Dおおぞらに乗るお金がなくて山線ニセコで札幌に入ったのが懐かしい。
683名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:49:55 ID:p0ghbhue
>>677
>地味に発寒は8両分あったりするんだな。
あれ、そうだったか。失礼。
そう、今の手稲は6両分しかないんだよね。意外だったよ。
回送待ちの特急車両が、あれ、ホームからはみ出してる、みたいな。

>>680
確かに。3両と2両が混在してもいいよね。
朝は3+3と2+2+2。昼は快速(区間快速)が3、普通が2(一部の普通は3)。
夕ラッシュは3+2や一部2+2。
(当然快速エアポートはすべて6両)
夕ラッシュ時は、3両だと短いけど6両だと長すぎる気がする。
2両編成でワンマン運転の設備を加えれば函館本線の岩見沢以東や室蘭本線の苫小牧以西にも使えるし。

まぁ>>681も言ってるけど、やはり製造コストとかの問題なのかな。
684名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:20:36 ID:wjTaX34c
3両と2両の運行コストって結構違うの?

711系3両→新形式2両はワンマン化・合理化の観点から十分有り得ると思うけど、
札幌圏だとピーク時の車両数は減らせないから、2連を入れてもあんまり意味無い気がする。
685名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:51:58 ID:tyyi1kn6
両数違うの混在させると運用分けるのが面倒なんでしょ
あとそれぞれに予備車要るから車両数増えることにもなるし
686名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:37:45 ID:SlcaO4Te
秋田とか平気であるぞ→2両と3両の混在
687名無し野電車区:2007/09/26(水) 02:51:17 ID:ZIArgne9
あそこは1両減ってもあんま問題ない。
688名無し野電車区:2007/09/26(水) 04:47:50 ID:8VJXydeW
>>684
苫小牧−室蘭・岩見沢−旭川用なら2両という可能性も捨て切れないな。
一部DCも置き換えられるし。
689名無し野電車区:2007/09/26(水) 15:53:47 ID:uk1/FN+E
現実に今711系が用いられている列車の中で、3両編成あるいは3+3の6両編成が必要な列車ってどれだけあるだろうか。
いつどこで見ても3両をもてあましている気がするのだが。
東北地方では、もともと3両編成を用いていたところを無理矢理2両編成にして反感を買っているという印象があるが、
北海道の711系に関しては、置き換え時には2両編成にしても問題がないような気がしている。
この認識は間違っているだろうか。
(ただ、夕方江別発手稲行252Mは2両編成にはできないかな※列車番号は改正前のもの)

2両編成にしても問題がないという前提でなのだが、
今711系は16編成で13運用あるところ、新車投入は15編成でいいはずで、
2両編成を15両投入することにすれば実に18両もの車両が減る。
このメリットは大きい気がする。
加えて、今711系運用の中には、手稲〜回送〜札幌〜129M〜滝川〜2170M〜岩見沢10:52着で岩見沢滞泊
などという、もったいない運用もあるわけで、例えばこいつを使って夕方の列車を増結するなどということも可能だろう。
(※列車番号は改正前のもの)

>>688
置き換えるほどの気動車運用がないという気もしてしまったが。
実際置き換えられるのは、室蘭→苫小牧の朝の列車とかか。

以下妄想(※列車番号は改正前のもの)。
室蘭6:12発苫小牧行423Dを電車(※721系・731系または新型車両)に置き換えて、苫小牧7:24発2737Mにつなげる。
室蘭発小樽行の長駆通勤通学列車の完成。
時間的には423Dの電車化と数分の時間繰り上げで可能な気がする。
送り込みは苫小牧21:30発454Dでかな。必要なら時間繰り下げも。

…すずらん1号の存在意義がなくなるな(笑)
690名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:00:44 ID:8wbdXhzn
仮にワンマン列車の新車導入で711を歯医者にするんだったら・・・

全車両が1980年代製でまだ車齢若いし中小私鉄に譲渡できないものかなぁ
でも交流専用車両だし、直流に改造する技術がなかったら無理難題だなww
691名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:00:47 ID:A6dU0Ght
>>689
間違ってると思う。朝1番の手稲発東室蘭行きの場合は、千歳あたりから苫小牧へ通う高校生で
満員御礼になる。
692689:2007/09/26(水) 16:01:02 ID:uk1/FN+E
あ、書き漏らしたので念のためだけど、
今711系3+3の6両編成列車は、2+2の4両編成に置き換えるという話ね。
693名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:08:25 ID:wAFoQV/i
電車である必要が無いのではないか?
DCで充分
694689:2007/09/26(水) 16:14:48 ID:uk1/FN+E
皆さん早速コメントありがとう。

>>691
そうなのですね。ありがとう。
そうしたら、その列車は車両の送り込みも兼ねて2編成併結で4両にすればいいということですね。
2両編成の方がそうやって弾力的に増結してサービス向上にもってこいだと思う。

>>690
まぁ711系淘汰の妄想をしてみたが、実際にはあと5年位は使うんだろうなぁ。
695名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:54:38 ID:8VJXydeW
>>689
札幌圏は721の8次車に連結する車両を21両新製して8次車は同仕様で統一。(モハ721-5001は車内改造して連結)
そして元1000番台を3連8本(711置き換え7本、エアポート予備用1本)に戻して札幌圏に入れる。
そして苫小牧−室蘭・岩見沢−旭川のローカル運用は711とナホの架線下のみ運用の40(2両)、トマの苫小牧−室蘭の(送り込み1往復を除く)DC運用を置き換えるるため2連12本を投入。
朝夕の混雑時間帯は2連×2本の4両で運用し、その他の時間帯は2連ワンマンで運用とする。

これでトータルの車両数を減らしながら711を淘汰。
696689:2007/09/27(木) 00:35:49 ID:a+ma/JzB
>>695
まず、
>ナホの架線下のみ運用の40(2両)
は、旭川や釧路・苫小牧のDCを苗穂工場に出入庫させるために用いられているので、
他が電車化されてもDCで残る。
実際、函館本線の架線下DCはほとんどが他線区で使っている車両の間合い運用だから、
函館本線のDCを置き換えようとしてもあまり効果がない気がしている。
室蘭本線の方は朝通勤・通学時間帯はDCの4両編成とかもあるらしいから、
電車に置き換える価値は十分にあると思っている。

それから、721系を追加して車両置き換えをするという話はいいと思う。
確かに721系の7次車と8次車の間には10年近い車齢差があるからね。
でも8次車が出てからもうすぐ5年になるわけだし、
今さら721系(9次車?)を追加するよりも、
3連8本は新形式を投入したい気もする。

>これでトータルの車両数を減らしながら711を淘汰。
赤字であるゆえ、この発想が必要になってくると思う。
もちろん、必要な部分まで削ったら大ブーイングだが。
697名無し野電車区:2007/09/27(木) 03:13:23 ID:z5YwgBFH
うーん…3連統一で辺境が空気というのなら
その辺はDC単行・2連にするだけで解決と思うのは俺だけか
698名無し野電車区:2007/09/27(木) 10:57:22 ID:XH66Ni+R
>>697
確かにそれで解決するかもしれないけどせっかく電化されてるのにDCばかり
走るのはもったいない。
それにDCに置き換えたらスピードダウンでサービス低下も招くからそんなの絶対に反対。
699名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:12:54 ID:u8Hcg5a5
岩見沢〜滝川もワンマンEC化されちゃうのかな
700名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:20:30 ID:EWFUoXEW
てか何で北の車両って両開き扉導入しないの?
701名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:26:29 ID:u8Hcg5a5
両開きにしたらどうなると思う?
702名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:34:53 ID:D0PvmgJ9
室蘭線も函館線の岩見沢以北もDCで事足りるんだから
わざわざ新型のローカルEC開発すると思わんけどな
束の701の耐寒型でいいんじゃないか?
703名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:38:59 ID:zZ7XBZ64
>>700
寒そう・・・
704名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:32:24 ID:u9uUeRYB
>>700

両開き扉の方が開閉時間速いというメリットあるが・・・
空気の流れ、戸袋の位置、サイドエアカーテン、等々の問題があるのかな?
705名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:46:30 ID:XH66Ni+R
>>700>>704
マジレスするけど両開きは確かに開閉時間が速くなるからいいんだけど
扉の間から隙間風が入りやすくなる分地下鉄以外で北海道に導入するのには無理がある。
さらに冬になったらドアが凍りついて開かなくなる悲劇が起こりかねないと思うから
屋外での両開きドアは東北が北限になるだろう。
706名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:12:26 ID:u9uUeRYB
>>705

なるほど、北国ならではの諸問題が至る所に潜んでいるようですね。
ドアとドアが凍結し接着してしまえば、それは大変ですな
冷蔵庫のようにドアパッキンにヒータを埋蔵する訳にもいかんし・・・
これからも、片開きが主流ということか・・北海道らしくて良いかも
でも、もう少し開閉速度をあげてほしいな。
707名無し野電車区:2007/09/27(木) 15:22:56 ID:oZNbKoby
>>705
実際に701系は冬にドアが凍って、引っかかりながら開いてるのを見るね。
でも、何で片扉だとドアが開きやすいのかな。
183なんかだと冬場はドアの内側に雪がこびりついて、デッキにまで雪が入ってるのを見るようなw
708名無し野電車区:2007/09/27(木) 17:38:47 ID:LpllH2+U
>>707
183でなくても良く見るだろ>吹き溜まり
709名無し野電車区:2007/09/27(木) 20:17:25 ID:u8Hcg5a5
別に片開きのほうが早いってわけでもない気がするが
710名無し野電車区:2007/09/28(金) 00:27:40 ID:jj8/tJD1
ドアレールにヒーター通してること知らんのか・・・
711名無し野電車区:2007/09/28(金) 19:44:12 ID:cL7yYKS4
さすがは冷帯気候だ……
712名無し野電車区:2007/09/29(土) 03:36:50 ID:wiIYlB/m
>>699
ところでその区間のDCってなぜワンマンじゃないんだろう?
713名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:10:20 ID:qF3q+3Kf
昨日の最終2953Dが前からキハ40×4+キハ150×2の6連だったのはなぜだろう。
全車客扱いしてた。
714名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:37:45 ID:gNLPejUu
>>713
繁忙期増結。4〜7連の可能性があり、7連時は1両回送扱いになります。
715名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:23:46 ID:4bK99FK3
苫小牧以遠の普通列車はDCでいいんじゃない?
716名無し野電車区:2007/10/01(月) 00:29:18 ID:454c7Bok
>>714
なるほど。ありがとうございます。
所定4両なので6両が来たときにびっくりしてしまいましたが、結構増結は行われているのですね。

>>715
苫小牧以遠でも朝ラッシュ時とか、意外だけど731系3連を投入すべきくらいにまで混雑するみたいだよ。
717名無し野電車区:2007/10/01(月) 15:17:15 ID:454c7Bok
今改正でAP211号から分離されてできた札幌始発の小樽行268M(札幌21:57発)は3両ですか?6両ですか?
もしご存じの方がいましたらお願いいたします。
718名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:12:33 ID:wyydWrcM
時刻表
719名無し野電車区:2007/10/01(月) 17:32:21 ID:fRQZHzom
今まで走行中:「次は ○○」、停車中:「○○」の2つのモードに固定されてた
731系の車内案内表示機が今改正を機に一気に進化!
スクロール機能が追加されて2ヶ国語表示にも対応、さらにマナー啓発等の案内も
流れるようになってた。
720名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:25:20 ID:4vhSVdrf
苫小牧〜糸井増発で721系、731系の運用はあるの?
721名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:57:56 ID:t5HVFV3q
>>719
キハ201系も同じ仕様になったのだろうか・・・
722719:2007/10/01(月) 22:47:01 ID:fRQZHzom
>>721getオメ!
確認したのは731系だったけど同一品装備のキハ201と721系8次車も多分なったかも。
723名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:23:34 ID:1g37eHOu
あの案内表示機ようやく駆使し始めたのかw
今までのがあまりにも寂しすぎると言うか、勿体無い気がしてたので良かったわ。
724名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:46:44 ID:ZBOz/XBZ
室蘭線朝一の岩見沢→糸井が3両もあって驚いたのだが、これってデフォルト?
(ちなみに休日)
725名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:09:50 ID:ngfLZgqh
>>696
ナホ運用に苗穂工場入場の車が下がる件だが、不定期ゆえ回送ダイヤ新設でいいと思われ。
具体的にいくと2144Mは滝川で系統分割して138Mの滝川→岩見沢を6→3連(岩見沢で6連化)とし、残る3連を滝川→手稲に充当させる。
そして残る旭川→滝川の2144Mを2133M〜2146Mに繋げ、折り返して927Dと930Dを置き換える。(トマ車は岩見沢で昼寝)
それと127Mと129Mは岩見沢で系統分割し、921Dからのナホ運用は2連×3本の6連でサウ→岩見沢でサウ出庫を兼ねて運用。
岩見沢で921Dスジを934Dの滝川→岩見沢まで置き換える運用、岩見沢→滝川の127M・129M運用にバラす。
夜は2272Mと278Mをサウ入庫スジとして直通とし、先ほどの934Dと2264Mを岩見沢で併結して2連×3本の6連で手稲へ戻る運用とする。(この他で2149Mも岩見沢で系統分割)
そうすることで2連ワンマンは711とナホの40を置き換えるのに5運用で賄える訳だよ。
室蘭方面は苫小牧−東室蘭2往復と登別−東室蘭−室蘭のDCを2連ワンマン電車化すると一部4連となるので6運用となる。
サウ送り込みダイヤは変更して午前中にサウ入りし、最終苫小牧行きで出庫の運用にする。(今の711送り込みは苫小牧で系統分割)
そうすることで予備を厚めにしてもトータル13本26両となり、札幌圏用の21両と合わせても711とDC数両減るから効率的になるということなんだが。
726名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:42:41 ID:T1+fOP3H
>>724
デフォ。
何年か前の平日に乗ったことがあるが、追分・早来あたりから高校生がうじゃうじゃ乗ってくる。
727名無し野電車区:2007/10/03(水) 18:23:48 ID:rOOQL2jz
保守
728名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:44:45 ID:ec8aPSeS
また、室蘭の太平橋崩れたん?

普通列車がバス代行になったらしいけど。
729名無し野電車区:2007/10/04(木) 01:15:57 ID:/ZxdUwUH
>>725
2連ワンマンの運用はこんな感じか。とりあえず函館本線だけ。
今の列車番号のみで失礼。
>>725と、127Mと129Mの滝川から先を交換・934Dを岩見沢泊にした)

手-回-札-前921D-旭-924D-滝-928D-岩-933D-滝-934D-岩
岩-2123M-旭-2154M-岩-2149M-旭-2192M-岩-中278M-札-回-手
手-回-札-中921D-岩-127M-滝-2164M-岩-2175M-滝-2220M-岩-2227M-旭-2272M-岩-前278M-札-回-手
手-回-札-後921D-岩-129M-滝-2172M-岩-2181M-旭-2232M-岩-2241M-滝-2273M-旭
旭-2144M-滝-2133M-乙-2146M-岩-927D-滝-930D-岩-2195M-旭-2246M-岩-2251M-滝-2264M-岩-後278M-札-回-手
※乙は江部乙
※従来278Mの編成は岩−札934Dスジで札幌へ

この他に3両編成が6運用生じるわけね。
手-回-札-129M-岩-後2144M*-手-前243M-岩-後3256M-小(*岩見沢増結)
小-前121M-札-後124M-小-前2149M-岩-260M-札
札-127M-岩-前140M-札-回-手-回-札-後285M-岩
岩-後140M-札-回-手-回-札-前285M-岩
岩-後138M*-手-後243M-岩-前3256M-小(*岩見沢増結)
小-後121M-札-前124M-小-後2149M-岩-230M-手

ふう、3時間くらい費やしたよ(笑)

思ったんだけど、朝の127M・129Mあたりは減車して大丈夫かね?
2123Mの岩−滝間が6両から2両に大幅減車だけどこれは大丈夫な様な気がするが。
730729:2007/10/04(木) 01:21:50 ID:/ZxdUwUH
うわぁ、一ヶ所間違えた。
× 小-後121M-札-前124M-小-後2149M-岩-230M-手
○ 小-後121M-札-前124M-小-後2149M-岩-回-江-230M-手

っていうかこの230M、岩−江間を回送するのが謎。
731名無し野電車区:2007/10/04(木) 07:47:21 ID:pDfHODNF
731ゲット!
732名無し野電車区:2007/10/04(木) 08:00:33 ID:B7BcM/Dd
>>729
乙。
127Mと129Mは721の8次車と同じものなら混むは混むが、留萌線のような積み残しは出ないはずだよ。
岩→滝(→旭)は需要自体はそう多くなくて送り込みだから間違いなく大丈夫。
733名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:11:47 ID:WTlRtPm2
お前暇だな
平日の昼間に参事官もかけるなんて
734名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:37:28 ID:Nm/UeesM
突然だが富良野線って旭川から富良野まで全線
最高速度85km/hで間違いないよな?

美瑛までは85km/hだっていうソースはあるから
確かなんだが・・・。
735名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:27:20 ID:omlfMu4A
>>716
>苫小牧以遠でも朝ラッシュ時とか、意外だけど731系3連を投入すべきくらいにまで混雑するみたいだよ。
DC6連でまかなえるってことだな
736名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:09:19 ID:CKSwm3Yv
たまたま201と721の8次車に乗ったが、スクロールする。
あと、半自動案内も大橋タンだぞ。

あと苫小牧や岩見沢から先は、PDCリニュ車でいいんじゃない?
737名無し野電車区:2007/10/05(金) 19:47:49 ID:qXhFRzV2
>>736
最近の北はDCのほうが在籍多いのに投入は少ないはずの電車のほうが割合高い。
やはり富士重撤退が影響か。
738名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:49:02 ID:34XIii9i
DCを使う路線のほうが圧倒的に儲からないからな。
どうしても費用対効果を考えると特急車両と電車になるのだろう。
ローカルのDCはとことんまで使い倒すのでは。
739名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:01:51 ID:qXhFRzV2
>>738
次のローカル用はDMVかもな。
740名無し野電車区:2007/10/06(土) 08:13:27 ID:B1yMRAMc
苗穂の放置プレイ7113ドア、どうするつもりだ?
741名無し野電車区:2007/10/06(土) 12:13:19 ID:iQdxdRHX
食べる
742名無し野電車区:2007/10/08(月) 01:19:59 ID:tqMeJvVc
そろそろ落ち葉対策期間だな

釧網、根室はぐちゃぐちゃ運用だな

(´д`;)ハァハァ
743名無し野電車区:2007/10/08(月) 17:33:20 ID:qfOwP85V
711は13運用に対して16本あるから1〜2本はあぼんされる可能性はある。
札幌では冷房付きを優先する傾向にあるし、ローカルだと2扉で充分ということで非冷房3扉もあぼん対象になり得るな。
744名無し野電車区:2007/10/08(月) 17:42:15 ID:B4EoC704
>>735
ボロいディーゼルは環境に悪い
745名無し野電車区:2007/10/08(月) 17:59:14 ID:dr6ViN5i
>>744
エンジン載換えればおk
746名無し野電車区:2007/10/08(月) 20:28:19 ID:SzdTiZiE
苗穂工場でハイブリッド車の走行試験していますね
747名無し野電車区:2007/10/08(月) 20:45:05 ID:szwDWZBw
2ドアと3ドアのハイブリッド??
748名無し野電車区:2007/10/08(月) 20:49:00 ID:I4RYkVkE
>>746
キハ160・・・
749名無し野電車区:2007/10/08(月) 21:15:31 ID:kb6ra6st
束が小海線で既に実用化してるんだから、すぐ出来そうなもんだよな。
ともかく、札幌駅で延々アイドリングしなくて済むようにしてほしい。
750名無し野電車区:2007/10/08(月) 21:18:19 ID:I4RYkVkE
そっちのハイブリ?
751名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:20:13 ID:qfOwP85V
>>750
…とそこで思ったんだが将来的に幹線系に燃料電池にハイブリッド車体傾斜なんて出たりするのかね。
752名無し野電車区:2007/10/08(月) 22:50:23 ID:riGZHWHR
確か次期北斗用車両ってハイブリッド車体傾斜と
ハイブリッド動力積んで登場するんじゃなかったっけ?
753名無し野電車区:2007/10/08(月) 23:11:59 ID:3xl8dBLY
ハイブリッド車を学園都市線にでも・・・
754名無し野電車区:2007/10/08(月) 23:29:29 ID:fWFY1VdD
特急にハイブリッド動力って意味なくね?
ただのデッドウェイトにならんか
755名無し野電車区:2007/10/09(火) 00:13:38 ID:+2Gs1wdZ
確か気動車製造メーカーが減ったから
足回りを電車と共通化するのが目的とか何とか>ハイブリッド動力搭載
756名無し野電車区:2007/10/09(火) 18:46:50 ID:hwBhh8Z2
>>752
ハイブリッドは動力・車体傾斜共にほぼ実用段階だからそうなるんじゃ。
ぎ装と重量バランスの関係ではまだ完成してるかはわからんが。
757名無し野電車区:2007/10/09(火) 20:15:14 ID:UcslXDEI
>>752
> 確か次期北斗用車両
キハ2XX系

形式って、どうなるんだろ。
758名無し野電車区:2007/10/09(火) 21:45:54 ID:hwBhh8Z2
>>757
振り子搭載だから2桁目に8は使うだろな。
285か飛んで381とか。
759名無し野電車区:2007/10/10(水) 14:20:43 ID:f8aQTO3F
早く721全編成に自動放送つかんかな。
760名無し野電車区:2007/10/10(水) 17:20:46 ID:Vghqxma9
キハ160、今日は札運に居たよ
761名無し野電車区:2007/10/10(水) 17:38:16 ID:4RP/p69o
海外でもこんなの。

【鉄道】「ハイブリッド列車」登場=ボンバルディア社製─電気・ディーゼル併用、世界初─仏[07/10/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191976043/

□「ハイブリッド列車」登場=電気・ディーゼル併用、世界初─仏

 【パリ9日時事】電気とディーゼルのどちらでも動くエンジンを搭載し、環境にも優しい
「ハイブリッド列車」がフランス国鉄に導入され、パリ東駅〜仏東部トロワなど一部区間で9日、
開業運転が行われた。列車を製造したカナダの航空機・鉄道車両メーカー、ボンバルディア社によると、
この種の列車の実用化は世界で初めて。

 ハイブリッド列車はディーゼルのエネルギーを電気に転換するため、電化、非電化の両区間を
停車せずに走行できる。しかも、二酸化炭素(CO2)排出量はディーゼル機関車より20%、
自動車より60%削減できるという。 

出典:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007101000098

画像:時事通信
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20071010at01p.jpg
762名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:49:57 ID:e7pik+f/
>>757-758
つ[キハ281-1000]
763名無し野電車区:2007/10/10(水) 20:51:42 ID:uQ44kkwo
キハ981
764762:2007/10/10(水) 20:51:52 ID:e7pik+f/
つかさ、振子が28xで傾斜が26xなら
振子+傾斜でキハ271じゃね?これで決まり!
765名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:11:27 ID:LHLo863d
キハ2861でおk
766名無し野電車区:2007/10/10(水) 21:21:43 ID:uQ44kkwo
>>765
天才現る!
その能力でコンサ助けてやれよw
767名無し野電車区:2007/10/10(水) 22:16:02 ID:D19/omv4
急に束風にH1系とかになったりしてw
768名無し野電車区:2007/10/10(水) 23:52:34 ID:thWosaAS
キハ281-1000HT型
因みに、ハイブリッド(H)ティルト(T)システム
なんてね。
769名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:26:25 ID:9TXLj3ai
単純に285を使いそうな悪寒。
770名無し野電車区:2007/10/11(木) 00:49:15 ID:WPKHrn/Q
そろそろスレちだね
771名無し野電車区:2007/10/11(木) 02:13:52 ID:wB3qXXqh
じゃぁ731の次を考えようか。
俺は723だと思う。
772名無し野電車区:2007/10/11(木) 10:45:26 ID:2ZZEbxN9
723系
773名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:19:03 ID:9TXLj3ai
821と予想。
774名無し野電車区:2007/10/11(木) 12:32:07 ID:DY3UcHAg
731-1000
775名無し野電車区:2007/10/12(金) 01:54:52 ID:zRRIepdL
711-1000
776名無し野電車区:2007/10/12(金) 12:32:09 ID:u0FqT3Fo
721-4545
777パチンカー:2007/10/12(金) 13:13:53 ID:SOKx47Db
777取れました(^o^)/
778名無し野電車区:2007/10/12(金) 23:56:43 ID:FX7xWjro
ときどき3両編成普通列車721系中間車で加速時に異音を出す奴があるけど、「イ゛ィ゛ーーン」てな感じに。

壊れているの?

床から足を経て体にも伝わるあの音はヤバいと思う。
779名無し野電車区:2007/10/13(土) 05:39:38 ID:NA/H+SGt
>>778
初期車か?
780名無し野電車区:2007/10/13(土) 10:26:40 ID:mdVoBR8P
7次車以前の721系中間M車でよくあるね
785系自由席車もリニューアル前はひどかった・・・
781名無し野電車区:2007/10/13(土) 15:24:33 ID:WBHdTS3S
>>778-780
あれは機器の配置の関係で
2・5号車の新千歳空港寄りに乗れば聞こえる音だよ。
782名無し野電車区:2007/10/13(土) 17:54:31 ID:KTgc3PdV
前にJR通勤してた時は、モハ4101の空港側の客室全体が酷く唸ってた。
4102〜4104はそうでもなかったが・・
783名無し野電車区:2007/10/13(土) 20:27:28 ID:mdVoBR8P
ついでに、711系もそうだな
でも721系は音が酷いのが多い
784名無し野電車区:2007/10/13(土) 20:49:29 ID:ou1H7AOf
ときどき、常に「ゴトゴト」音をたててコンプレッサーが作動している特別やかましい721があるけど、

壊れているの?

床からシート&足を経て体にも伝わるあの振動&音はヤバいと思う。

そんな721と遭遇するくらいなら、711の方がずっとマシである。
785名無し野電車区:2007/10/13(土) 22:45:33 ID:/nijHh15
キハ54-500更新車って変速関係に東キハ110のようなCCS使ってるの?
変1→直1→直2って衝撃ほとんどなくてかなりスムーズなんだけど
ちなみに直1のときに手動で軽く吹かさずに再加速すると衝撃は結構ある
786名無し野電車区:2007/10/14(日) 01:14:57 ID:FGnx4wUm
昨日苗穂運転所公開に行ったら、キハ54が来ていた。
札幌で見るのは久しぶりな感じがする。何しに来ていたんだろう。
787名無し野電車区:2007/10/14(日) 11:23:44 ID:zwTF8kzt
>>786
キハ160見れた?
788名無し野電車区:2007/10/14(日) 12:13:56 ID:A9Pp0FtB
>>786
俺も昨日の苗穂見てきたがキハ54なんて見てないがどこにいた?
>>787
見れなかった。多分どっかに隠したんだろうな
789名無し野電車区:2007/10/14(日) 14:41:40 ID:FGnx4wUm
>>788
午後1時過ぎ、工場寄りから2本目くらいの線に入ってた。
ノースに隠れて跨線橋からからでないと見えにくい場所だったかも。
790788:2007/10/15(月) 01:11:38 ID:Qe1tadPL
>>789
d
791名無し野電車区:2007/10/15(月) 13:53:43 ID:pRN5zpO7
本スレがいっぱいなのにスレ立たないな。
792名無し野電車区:2007/10/15(月) 16:13:31 ID:l/0doeZA
>>788
陰嚢トレインと叩かれるから隠したんだよ。
793名無し野電車区:2007/10/15(月) 18:01:49 ID:SYWDPVrI
苫小牧の150、冷房化して留萌線と山線に持ってこれないのか?
代わりに下回り新造部品入れ、ワンマンにしたPDC入れて、苫小牧から先の711の分まで入れるとか…
794名無し野電車区:2007/10/15(月) 21:12:56 ID:pRN5zpO7
>>793
今のローカル車両でいくと、平坦かつ95`以下なら40-700、多少勾配があるなら40-1700、かなりキツイ勾配があるなら54、110`の性能がいるなら150だろな。
よって留萌線は40-1700レベルだろう。
795名無し野電車区:2007/10/16(火) 01:09:13 ID:sedNUTRi
留萌にはキハ40の330もいいぞ。
796名無し野電車区:2007/10/16(火) 03:04:59 ID:hfU0lxFA
キハ40といえば、この間十数年ぶりに乗ったキハ40-700
(富良野→新得)のあまりの遅さにはびびったw

移動は自家用車が多い上に、たまに乗るにしても、
自分は富良野線沿線住人だからキハ150ばかり、
そして旭川から各方面へはスーパー特急ばかり。
富良野から新得帯広方面にはその前に何度か行ったが、
その時は3427D、3438Dだった。
797名無し野電車区:2007/10/16(火) 08:13:11 ID:qOFaGStY
>>795
学園都市線用だから外したが、それも性能的には今のダイヤで使える。
しかし冷房はいるか?
798名無し野電車区:2007/10/16(火) 18:58:30 ID:qvAoxKqc
>>793-795 >>797
留萌線ごときに冷房なんてもったいない。
ということで、40 1700か40 400(札沼線末端区間用)があればおk。
799名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:22:18 ID:ADhstA44
>>796
札幌圏の電化区間でキハ40に乗ったら
足の鈍さがよくわかるぞw
(921D)など
800名無し野電車区:2007/10/16(火) 21:28:09 ID:3AC9d8Ch
800ゲット♪
801796:2007/10/16(火) 22:16:51 ID:d6Vb+RMk
>>799
札幌圏でキハ40に乗る機会は残念ながらないが、
想像するのは容易だな。
例えば苗穂か白石あたりまでキハ40で行って、
帰りは721系か731系で帰るとどうなるかとか。
802名無し野電車区:2007/10/17(水) 23:57:51 ID:L56lTvio
>>798
40-400は1両足りない。
803名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:38:39 ID:bxA6iW6R
>>798
海線の車両を冷房化改造してください。。。
夏は辛いよ>室蘭
804名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:41:55 ID:pAIWE+v9
721系一次車3両編成ってクモハ+モハ+クハだったっけ?
805名無し野電車区:2007/10/18(木) 22:43:27 ID:PJy0JISX
>>804
そうだよ。小樽側がクモハね。
806名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:15:03 ID:MkBEc0uz
711系48両の置き換えは、
721系4000・5000番台に21両の新車両を投入して、
8次車で編成統一。
新型ワンマン電車を2両×15編成投入

になるのかな??
807名無し野電車区:2007/10/18(木) 23:35:31 ID:ZqJoJ7ZE
そのうち721の端整な顔立ちも731風に整形されてしまうのかな・・・
かわいそうに
808名無し野電車区:2007/10/19(金) 07:52:09 ID:bwVrWuj1
>>807運転士の安全のためだ我慢しろ
809名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:09:47 ID:pmmjwL3d
それか731・キハ201をセミクロスシートに。
810名無し野電車区:2007/10/19(金) 21:27:51 ID:+OEY0rYk
>>808
少なくとも731の顔は亀田パパにそっくりだよ あれはヤダヤダ
811名無し野電車区:2007/10/19(金) 22:07:42 ID:lVSQsAEd
>>810

731フロントフェイスといえば朝青龍だろう
812名無し野電車区:2007/10/19(金) 23:16:52 ID:V++JMAGx
>>808
>>807はウテシの命>先頭スタイルだから何を言っても無駄。
813名無し野電車区:2007/10/20(土) 10:16:45 ID:svnBcw+U
コストや寒冷地下での信頼性で難しいかもしれないがJR東日本の253系のように
プラグドア方式の貫通扉にしたらデザインはよくなると思う。
814名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:28:07 ID:uaHAA/aT
貫通扉は廃止してしまえば良い。
自由なデザインが可能。
加えて運転士の保護にも繋がる。
815名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:49:07 ID:UOGAFg+H
731系ほど優れたデザインはない
816名無し野電車区:2007/10/20(土) 22:54:19 ID:svnBcw+U
>>814
つE233系の前面
817名無し野電車区:2007/10/21(日) 00:46:49 ID:hVSDbApb
スタイルで片付くと思ってる池沼がどれだけいるのか…
818名無し野電車区:2007/10/22(月) 03:17:26 ID:WtRS6EkF
保守
819名無し野電車区:2007/10/22(月) 09:53:11 ID:4vzEQZRr
山線と富良野線のワンマン列車のダラダラかっこ悪い英語を何とかしてほしい
820名無し野電車区:2007/10/22(月) 11:02:27 ID:bNEPJGNE
>>819
暫くそっちご無沙汰しているが、いつからかワンマン放送も英語入ったのか?
821名無し野電車区:2007/10/22(月) 21:48:38 ID:ogdYX0yV
>>820
昨年か一昨年位だったかな。
倶知安ニセコ周辺はオーストラリア人観光客が押し寄せるからねぃ。あの辺じゃベジマイトも売られてるみたいだしw
822名無し野電車区:2007/10/22(月) 22:50:31 ID:bNEPJGNE
>>821
全ての路線じゃないのか。
823名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:08:17 ID:zbDuWi6u
新しい男性ヴァージョン自動アナウンスの声が安部元首相の声に似ていると思ふ
824名無し野電車区:2007/10/23(火) 00:57:19 ID:waib034b
>>823
似てない
825名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:00:30 ID:RFNUEYCf
スレッド名に160やPDCがない件について。
826名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:12:39 ID:c03LFIZ9
>>825
スレタイの文字数制限が大丈夫かどうか。
キハ160-1ハイブリッド試験車は改番しないんだろうか。
827名無し野電車区:2007/10/24(水) 00:28:44 ID:liZR8GCy
普通列車の英語の自動放送も変わったの?
828名無し野電車区:2007/10/24(水) 10:18:06 ID:zag3Aq5Z
>>827
変わった。
詳しい文面は覚えていないが、
確か「will be」が「is」に変わっていたところがあったような気がする。
(「The stop after Sapporo will be Shinsapporo.」だったのが
 「The stop after Sapporo is Shinsapporo.」みたいになった)
当方ヒアリングは相当苦手なので間違っていたらごめんなさいね。
829名無し野電車区:2007/10/24(水) 12:23:11 ID:pVjI4Rmk
>>826
1両しかない形式だし、わざわざ新たな形式番号を付する必要はないだろな。
>>827
札幌圏の普通には英語放送はなかったはずじゃ?
830名無し野電車区:2007/10/24(水) 18:21:28 ID:eDwJn3y0
>>826
コヒの公式サイトによると「キハ160-1」のままみたいね。
831名無し野電車区:2007/10/24(水) 20:02:30 ID:GNmu2V1F
自動放送と言えば、札幌方面のエアポートで新札幌停車時に「函館線江別方面にお出でのお客様 次の新札幌で
後から来ます 普通列車にお乗換えの上 白石で再度 函館線江別方面の区間快速・普通列車にお乗換え下さい」
と案内するのに驚いた。
832名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:15:42 ID:16ypLyOX
自動放送はTXや束のねーちゃんに頼め。
833名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:45:08 ID:GNmu2V1F
>>832
10月改正以前のはまさにTXと同じ声の主だった。
個人的にはファイターズ戦@札幌ドームのアナウンス担当のGUCHYにやって欲しかった。
834名無し野電車区:2007/10/24(水) 22:47:26 ID:eDwJn3y0
>>833
何でもかんでもハムやコンサと絡めるのはやめてくれ。
835名無し野電車区:2007/10/24(水) 23:27:30 ID:CfhIkH3g
>>822
室蘭本線の普通列車は英語放送入ってないよ。
今こそ必要なのに。
I cannot speak JAPANESE very well.ウテシハ、英語ペラペラデスカ?

コヒノ採用条件ニTOEICダトカハアリマスカ?ソロソロ新規採用ハ英語ペラペラジャナキャ イケナイトオモイマス。
836名無し野電車区:2007/10/25(木) 00:55:24 ID:Q3m/exyN
そういえばつくばエクスプレスの自動放送って北海道と同じネーチャンだったんだw
全然気づかなかった・・・・しかも英語放送も同じ。
北海道ではもう聞けないネーチャンの声と新しい英語放送(東と同じ)組み合わせが
つくばで聞けるのか。
837名無し野電車区:2007/10/25(木) 08:20:41 ID:E6BE/a/s
加藤氏大人気だな。
838名無し野電車区:2007/10/25(木) 12:36:37 ID:WX8eQMKu
ねーちゃんというかおばちゃん
839名無し野電車区:2007/10/25(木) 19:33:22 ID:qLwMNTzi
3583Dって日曜は混む?そこそこ?ガラガラ?
840名無し野電車区:2007/10/26(金) 02:12:00 ID:n2jz5FID
>>839 区間ぐらい書け。
841名無し野電車区:2007/10/26(金) 07:37:52 ID:Vj118wbQ
>>840
すいませんでした、終点まで乗り通します。
842名無し野電車区:2007/10/26(金) 16:09:49 ID:CB7/4udN
明日、浦臼迄PDCが入る。
843名無し野電車区:2007/10/27(土) 12:49:10 ID:jGpIN4do
ヘルシーウォーキングだったっけ?
844名無し野電車区:2007/10/27(土) 23:24:31 ID:1tj2CU2p
>>843
そう。
845名無し野電車区:2007/10/28(日) 20:32:49 ID:raA+PVwq
>>833
プライドで選手コールやってた巻き舌ねーちゃんがいい
846名無し野電車区:2007/10/29(月) 17:48:54 ID:k66fKqUl
>>833
若本氏がいい
847名無し野電車区:2007/10/29(月) 22:15:28 ID:U/WsUwrZ
>>846
岩本氏がいい

に見えた。
ガンちゃんの自動放送聞いてみたい気もす。
848名無し野電車区:2007/10/29(月) 23:55:44 ID:f74MK6jX
>>847
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
849名無し野電車区:2007/10/30(火) 13:23:43 ID:sAv7Mnmv
>>845
レニーはネーちゃんではない。
とっくに45歳以上。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88
850名無し野電車区:2007/10/30(火) 20:09:41 ID:DY57XnES
>>847
想像してみてワロタ
851名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:11:06 ID:dpezAaI2
>>833
公ヲタはいらない
852名無し野電車区:2007/10/31(水) 17:52:24 ID:qM6FYJCV
>>851
うんそうだね。全然いらないね。
853名無し野電車区:2007/11/02(金) 03:32:10 ID:ecHeo0M4
JR北海道の721系は不細工すぎるだろ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193826002/
854名無し野電車区:2007/11/02(金) 10:42:45 ID:CSRrBGEc
↑不細工なのはオマエの顔
855北海道:2007/11/02(金) 11:14:07 ID:JLdEN+8l
函館本線の気動車は電化区間はキサハとしてぶら下がっているの?
856名無し野電車区:2007/11/02(金) 12:38:37 ID:qmkVc33E
>>855
キサハは一般型では学園都市線用しかない。
857名無し野電車区:2007/11/02(金) 17:29:20 ID:nZPLbXYV
>>855
201と731は協調運転だよ
>>856
理解力に乏しい奴だな
858名無し野電車区:2007/11/02(金) 19:51:23 ID:Ydy16gJG
>>857
言いたいことはわかるが、なんだかなー
859名無し野電車区:2007/11/03(土) 17:27:38 ID:G98N9A3m
いま鵡川から苫小牧行きに乗ったのだが、車両が日高本線色でなくてびびった。

ちなみに車両番号はキハ40-1706。
860名無し野電車区:2007/11/03(土) 20:31:15 ID:7lwb2RJb
>>859
トマ車も時折運用されるからそれに当たったんだろ。
キハ160がハイブリ試験車両にした関係でそれが増えたはずだし。
861名無し野電車区:2007/11/03(土) 21:53:14 ID:7lwb2RJb
>>857
>>855にキハ201という文字がなく、区間も書いていないからあえてやめたんだが。
下手にキハ201前提で返すと必ず変なのが釣れる、それが2ch。
862名無し野電車区:2007/11/05(月) 18:28:42 ID:YU4ZBFhJ
保守
863名無し野電車区:2007/11/06(火) 21:51:01 ID:7JZ28Tf0
保守
864名無し野電車区:2007/11/07(水) 02:07:14 ID:UmveBSby
コレといって話題がないのでとりあえず





保守
865名無し野電車区:2007/11/07(水) 12:35:38 ID:o7RQhQm4
721が不細工とか言う奴のスレに移行したんかな。
866名無し野電車区:2007/11/07(水) 15:17:32 ID:esadeN3S
キハ150ファンという異端者が保守
867名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:22:40 ID:1o3hujBx
キハ150は糞
868名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:23:27 ID:N/ZwdrEM
ウンコは糞
869名無し野電車区:2007/11/07(水) 22:57:20 ID:esadeN3S
じゃあ今度は785系ファンというそれほど異端でもない者が保守
スレタイにはないけど普通、快速の運用もあるし
870名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:01:43 ID:wyzfkeEs
私は海峡が好きだ
871名無し野電車区:2007/11/08(木) 00:47:14 ID:caFmSygl
俺はキハ40を愛してる
あんなに唸ってるのにゆっくりなところが好きだ
872名無し野電車区:2007/11/08(木) 21:51:55 ID:+XjmvvcW
次世代気動車は
ハイブリッド(特急用)
ハイブリッド(近郊型・普通列車用)
DMV(閑散線区用)
で決まりかな?
873名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:04:31 ID:Y6iurVU4
近郊型はキハ140の改造で済まされそうだな
874名無し野電車区:2007/11/08(木) 22:52:19 ID:HTH0eC+x
>>873
141・142は車体もそうだが台車がそれ以上にガタきてるし、143は台車こそまともだが車体が…
875☆北日本の東北・北海道新幹線沿線の概要☆:2007/11/09(金) 01:01:02 ID:YqP3ihYt

石狩支庁+空知支庁(深川市以南)+上川支庁(塩狩峠以南) ≒ 熊本県+鹿児島県
 人口:3,148,442人
 面積:14,985.82km2
 人口密度:210.1人/km2

渡島支庁+後志支庁+胆振支庁 ≒ 秋田県
 人口:1,116,192人
 面積:11,939.86km2
 人口密度:93.48人/km2

青森県
 人口:1,423,425人
 面積:9,606.96km2
 人口密度:148.17人/km2

岩手県
 人口:1,374,699人
 面積:15,278.72km2
 人口密度:89.97人/km2

宮城県
 人口:2,354,992人
 面積:7,285.60km2
 人口密度:323.24人/km2

福島県
 人口:2,080,186人
 面積:13,782.75km2
 人口密度:150.93人/km2
876☆北海道新幹線沿線とほぼ同規模の地域☆:2007/11/09(金) 01:01:53 ID:YqP3ihYt

秋田県 ≒ (渡島・後志・胆振の合計)
 人口:1,134,033人
 面積:11,612.22km2
 人口密度:97.66人/km2


熊本県+鹿児島県 ≒ 石狩・空知(深川市以南)・上川(塩狩峠以南)の合計
 人口:3,578,874人
 面積:16,592.91km2 (岩手県とほぼ同じ面積)
 人口密度:215.69人/km2


ちなみに、北海道新幹線の並行在来線の中で旅客と沿線人口が一番少ないとされる区間での輸送密度は以下の通り


   長万部〜小樽 > 由利高原鉄道(秋田県)・長良川鉄道(岐阜県)・三陸鉄道(岩手県)ほか3セク数社



☆北日本の三大都市

 1.札幌市
 2.仙台市
 3.旭川市
877道外の一例:2007/11/09(金) 01:02:44 ID:YqP3ihYt

・四国各県の人口(2007年9〜10月)

  香川県 1,006,329人
  愛媛県 1,451,973人
  徳島県  800,188人
  高知県  790,950人

・中央新幹線中間部分沿線の人口密度

  山梨県 197.31人/km2
  長野県 161.41人/km2
  岐阜県 198.13人/km2
878☆ふるさと銀河線の沿線概要☆:2007/11/09(金) 01:04:36 ID:YqP3ihYt

十勝支庁
人口:352,903人
面積:10,831.24km2
人口密度:32.58人/km2

網走支庁
人口:321,660人
面積:10,690.53km2
人口密度:30.09人/km2




※沿線支庁とほぼ同じ面積の県

岐阜県
面積:10,621.17km2(国内7位)
人口密度:198.13人/km2
879名無し野電車区:2007/11/11(日) 18:10:24 ID:1oGpn695
保守
880名無し野電車区:2007/11/11(日) 20:58:22 ID:rvrbaRVG
>>872
キハ381系
キハ211系
DMV0系

こんなところか
881名無し野電車区:2007/11/12(月) 19:53:50 ID:mFTO+ZZ8
倒壊の車両を連想してもうた。他に形式番号ないかねえ?
882名無し野電車区:2007/11/13(火) 00:40:30 ID:N5y6yazY
4桁でも使うかね?四国とは被らないように避けた上で。
あとは甲乙丙丁組み合わせとか。
883名無し野電車区:2007/11/13(火) 01:25:50 ID:NFptsxR7
>>872
ウホ285
884名無し野電車区:2007/11/13(火) 18:19:45 ID:GOGfzokN
ウホ110105
885名無し野電車区:2007/11/13(火) 21:17:09 ID:ZfPIi39q
モロ789
886名無し野電車区:2007/11/14(水) 19:52:28 ID:/zwURL6Q
ソダU4
887名無し野電車区:2007/11/14(水) 20:14:27 ID:ZZ6psx1g
F-5001単独運用ktkr(1792Mにて確認)
独特の雰囲気を持つM721-5001に乗ったのはかなり久し振りだった。
888名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:07:11 ID:Is2MxI0z
F-1009のほうは721の0番台とくっついてた
889名無し野電車区:2007/11/14(水) 21:17:16 ID:iVKKUGaO
F-5001、今日の3420Mで731とくっついてた。
890名無し野電車区:2007/11/14(水) 22:10:02 ID:ZZ6psx1g
>>889
やっぱりね。推測してみると141M〜3420M〜3425M〜176M〜3183M〜3442M〜1792M〜1823M〜1828M〜1839Mと
朝〜午後まで函本、夕刻〜夜は千歳線主体な運用のようだ。
891名無し野電車区:2007/11/15(木) 00:55:44 ID:jw+v3MX7
892名無し野電車区:2007/11/15(木) 22:28:22 ID:PjZeE9cl
721系の追加製造(9次車)まだぁ〜w
893名無し野電車区:2007/11/16(金) 01:53:10 ID:BXMwILY/
>>892
これ以上増備するなら、
古い721を旭アサか札トマに転配&玉突きで711廃車キボンヌ
894名無し野電車区:2007/11/16(金) 12:58:01 ID:nbI5yckD
そういえば2〜3日前、富良野線で数年ぶりにキハ54+キハ150の2連を見た。
もうキハ54は富良野線には入ってないかと思ったんだが、そんなことはなかったんだな。
895名無し野電車区:2007/11/16(金) 19:43:20 ID:4aCEBM2N
>>893
アサには設備がないから現時点では電車を配置できない。
896名無し野電車区:2007/11/16(金) 22:28:22 ID:WwsOungC
旭川に電車保有施設あれば特急を旭川に逃がせられるのにね。

まぁ、台数増えないから今のまま岩見沢とか苫小牧とか逃がしつつ遣り繰りしても良いんだろうけど。
897名無し野電車区:2007/11/16(金) 22:31:42 ID:Dwg5M6ZM
>>166
ナカーマw
一日散歩で大回りルートを実行したら、合計7時間くらいキハ150に乗った
898名無し野電車区:2007/11/16(金) 23:51:55 ID:qbL2HLNH
>>894
富良野線は150のイメージが強いが、ごく一部の列車では40や54の使用が見られる。
899名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:12:49 ID:tVQRxrjx
>>896
現にSカムイ運用は一度札サワを出区したのち2〜3日は札サワには戻らないからなぁ。
(だいたい旭川で2泊したのち札サワに入区する運用)
900名無し野電車区:2007/11/17(土) 00:52:25 ID:Jhi//ced
>>899
×札サワ
○札サウ
901894:2007/11/17(土) 02:36:58 ID:JLZxx0hS
>>898
本当に“ごく”一部だな。
富良野線沿線在住で、富良野−旭川間を車でしょっちゅう行き来し、
車中から富良野線を走るキハ150を数多く見てきたが、
キハ54なんてほんとに久しぶりだ。

さらに、キハ40?
10年くらい前には旭川−帯広直通列車に使われていたのをよく見たが、
キハ150が充当されてからは一度も見たことがない。

902名無し野電車区:2007/11/17(土) 11:01:38 ID:6C4n/5hg
自分が高校生のころ富良野線利用だったが
朝の旭川行き3両編成だとかならず40か54入ってたな
903名無し野電車区:2007/11/17(土) 12:43:12 ID:JLZxx0hS
>>902
3両編成、40mjd?

まあ朝の旭川行なんて見たことないし、
通学時間帯だからあっても不思議はないな。

ちなみに自分は同じく高校通学に富良野線利用だが、
反対の富良野行。はじめのころはよく54はよく入っていたが、
3年間のうちにだんだん入らなくなってきたし、
3両編成は一度もないし、40も旭川−帯広直通以外は
全く入ったことがない。
904名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:09:42 ID:pWasrkS2
150は比布・永山までアルバイトする程だから富良野線は通常賄えるだろ。
905名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:12:28 ID:pWasrkS2

×永山
〇当麻

スマソ。
906名無し野電車区:2007/11/17(土) 21:51:57 ID:JLZxx0hS
>>904
そう、そのはずなのに、この間キハ54を、
そして>>898>>902にキハ40とあって
大変驚いている。

思うに>>902のいう旭川行って美瑛発だろうか?
じゃないと美瑛、美馬牛あたりの20〜25‰の勾配が・・・
907名無し野電車区:2007/11/17(土) 22:25:49 ID:hqj/a9yc
>>906
富良野始発旭川7時14分着の次にある、美瑛始発の旭川7時32分着>3両の旭川行き
自分は西神楽→旭川でつこうた。
送り込みの旭川5時台→富良野行き始発列車にも40か54入ってるかも。
908名無し野電車区:2007/11/17(土) 23:02:50 ID:JLZxx0hS
>>907
う〜ん自分は上富良野在住なので、
そんな朝早くに見に行けないかも(´・ω・`)
909名無し野電車区:2007/11/17(土) 23:04:38 ID:wAvd2kQR
今でもキハ150が宗谷・石北線でアルバイトしてるの?
910名無し野電車区:2007/11/17(土) 23:22:43 ID:pWasrkS2
>>906
美瑛−美馬牛は道内最大28‰があるから54はともかく未更新の40は厳しいよな。
911名無し野電車区:2007/11/18(日) 02:29:47 ID:wHyHD0+X
>>910
ところがその勾配は「すり鉢」と呼ばれ、
下ってから登るようになってるから、
実は惰行で簡単に越えられてしまったりする。
下りで勢いをつけ、そのまま一気に登ってしまう。

たまに下手な運転士が進入速度が遅すぎて
十分に勢いがつかず、登りきれずに必死に力行することあるけど。

とはいえその前後の20〜25‰が
未更新の40にとって難所なのは間違いない。
912名無し野電車区:2007/11/18(日) 05:17:50 ID:qpX9OI0W
913名無し野電車区:2007/11/18(日) 13:16:51 ID:IBZiWszr
ブラクラか?
914名無し野電車区:2007/11/18(日) 14:55:13 ID:azGKPoN/
>>912
韓国の増結T車のようだが、キハ150と何の絡みがあるというんだ?
915名無し野電車区:2007/11/18(日) 16:32:18 ID:wyiXc/k+
そういや、キハ160はどうなったんだろう
916名無し野電車区:2007/11/18(日) 17:56:17 ID:Oa4E2t5t
>>915
試運転始めたかどうか?
917名無し野電車区:2007/11/20(火) 01:26:11 ID:4g3I+UIF
とは言っても54時代、「狩勝」は40だぞ。
150も一応「共通」だから、富良野線運用もわかる。

ところで、150と言えばトマからナホに来ているのがいるけど、
あれ、冷房改造か転属できないのかねぇ。
0+100だと、2両ともサボ使っているし…。
918名無し野電車区:2007/11/20(火) 19:50:10 ID:SMXOrMyw
快速「狩勝」って2連以上の運用じゃなかったっけ
単行では登れないのしもともと乗客数もそこそこ乗っていたので
2または3両での運用が多かったように思う
919名無し野電車区:2007/11/21(水) 02:26:16 ID:75Wolvn7
旭川発のやつは
3連(滝川併結)→2連→1連になってから150化。
920名無し野電車区:2007/11/22(木) 01:49:43 ID:OU+KqYuh
旭川狩勝は1両。
滝川狩勝は実際に乗ったわけではないが、以前見たときは1両だった気がした。
921名無し野電車区:2007/11/22(木) 18:02:32 ID:gNhsB+4R
この間は1両で40が来た
922名無し野電車区:2007/11/23(金) 14:02:26 ID:IaxHGdtq
保守
923名無し野電車区:2007/11/24(土) 03:00:20 ID:By2fBs/F
夏に帯広発旭川行の狩勝に乗ったら150の1両だった。

〜チラシの裏〜
「かりかち」だと一発で変換できないのに「かりかちとうげ」は変換できた。
924名無し野電車区:2007/11/24(土) 06:42:45 ID:qyatS+qp
150の方向幕は何コマ入るんだったっけ?
925名無し野電車区:2007/11/24(土) 09:37:46 ID:BNTxoNhD
仮価値
狩勝峠

ホントだw
926名無し野電車区:2007/11/24(土) 13:53:50 ID:26pjgOGj
旭川発→150
帯広発→40-1700
927名無し野電車区:2007/11/24(土) 22:32:46 ID:mpTflONT
仮価値
狩勝峠

ところで次辺り普通列車用の最新技術採用車入るのって
札沼線ハイブリッドでいいんだっけ?
928名無し野電車区:2007/11/25(日) 19:53:52 ID:EmQjeWFJ
保守
929名無し野電車区:2007/11/26(月) 23:11:16 ID:FRHrEm0F
>>927
一応。
930名無し野電車区:2007/11/27(火) 12:35:14 ID:Q18I5E50
>>924
50コマと思われる。
後半使っていないだけで70コマ分くらいあるかも。
931名無し野電車区:2007/11/29(木) 17:41:32 ID:WBZZr88b
保守
932名無し野電車区:2007/11/29(木) 20:50:17 ID:N6cOhVXS
>>930
50だと細かい表示までは難しそうだな。
933名無し野電車区:2007/11/29(木) 22:26:18 ID:WBZZr88b
934名無し野電車区:2007/12/01(土) 00:15:26 ID:pPknUZzu
保守
935名無し野電車区:2007/12/02(日) 02:48:38 ID:4n0szCKw
>>926
旭川発着→150
滝川発着→40-1700じゃね?
936名無し野電車区:2007/12/04(火) 19:25:36 ID:kc0bBApV
今、150に乗ってるんだ。
いつもに増して寒いと思ったら、夏期に送風機として使うとこからどうやら外の空気が送られてきてるみたい。
これって言えば閉めてくれるかな。
937名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:06:31 ID:Aj5sCFts
ベンチレーターか
938名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:38:39 ID:q4YoSuam
誰か助けて!!!

11月25日の札幌ー帯広のJR線でSとかち7号で
得々切符乗車で座れなかった事を帯広の田舎者に文句を言ったら
通常の乗車券を買えだなんだと公務員の俺が袋叩きにあってます。

お願いです。無礼な帯広人を成敗してください!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1163343239/414-
939名無し野電車区:2007/12/04(火) 21:50:08 ID:NM2GyXYz
そりゃ指定席取らなきゃ確実には座れないだろ
940名無し野電車区:2007/12/05(水) 00:28:34 ID:6Yi/5WT7
>>938
マルチ乙
941名無し野電車区:2007/12/05(水) 10:54:11 ID:VWzHOZYZ
>>938
指定席かグリーン席取れよ!
それがいやなら滝川まで普通で行って根室線に乗り換えろボケェ!
942名無し野電車区:2007/12/06(木) 00:51:23 ID:dmVzA/dX
Sとかち、10月改正当初はガラ空き立ったのに、最近じゃ指定満席も珍しくないよね。
943名無し野電車区:2007/12/06(木) 14:05:16 ID:LcfH/fiA
雪が降り始めて自家用車で峠越えしなくなった人が列車に来てるんじゃない?
それでも183とかちは32D以外ガラガラだがw
944名無し野電車区:2007/12/06(木) 21:03:52 ID:CrCHYtTN
公務員の馬鹿さ加減を晒して 終 了 
945名無し野電車区:2007/12/08(土) 07:41:57 ID:a3o5/Fql
トマムIC−十勝清水IC開業で今冬はとかちどうなるかな。
946名無し野電車区:2007/12/10(月) 01:21:23 ID:3iBvtKLo
保守
947名無し野電車区:2007/12/10(月) 01:58:18 ID:K1Mo5jro
冬よりも春になってからの方が問題だな。
948名無し野電車区:2007/12/11(火) 21:28:52 ID:bLwATex+
札沼線の201の運用てどんな感じ?一時間ぐらい待ってれば来る?
949名無し野電車区:2007/12/11(火) 23:34:03 ID:BUH2HItl
201はあいの里までの所要時間が短くなってるって聞いたような?
あと、昼間にしか居ないよ。
950名無し野電車区:2007/12/12(水) 17:52:50 ID:MRuEQSYx
夜間の1629Dと折り返しの1624Dも201。
951名無し野電車区:2007/12/13(木) 01:02:46 ID:h+pWBQXH
>>948-950
キハ201系の学園都市線運用は
1555D-1552D-563D-566D-579D-578D
1557D-1554D-1565D-1562D-1573D-1570D-581D-580D-595D-596D-1629D-1624D
の2つだと思う(打ち間違いとかあったらごめんなさい)。
キハ201系導入当初はキハ141系列・キハ40系列の列車よりも
明らかに所要時間が短かったが、
学都線がほぼパターンダイヤになった現在、所要時間の差はあまりなくなっている。
(=キハ201系がのろのろ運転している。)
952名無し野電車区:2007/12/13(木) 18:26:59 ID:rjhv4r4Q
サンクス。今度の旅行の参考にさせてもらうわ〜
953名無し野電車区:2007/12/14(金) 19:45:14 ID:+tw93xfZ
キハ201って車体傾斜ついてるけど使ってるの?
954名無し野電車区:2007/12/14(金) 19:47:04 ID:+tw93xfZ
訂正
車体傾斜装置ね スマソ
955名無し野電車区:2007/12/15(土) 00:21:20 ID:p62rMk8m
>>953-954
使用停止中という噂
956名無し野電車区:2007/12/15(土) 10:02:34 ID:IhA621rSO
加減速性能で充分なんだろうが。
957名無し野電車区:2007/12/15(土) 21:16:44 ID:8TFKLMuc0
831 U-名無しさん sage ▼ New!2007/12/15(土) 21:08:28 ID:k2x/3VWN0 [29回目]
寒いから、部屋で一人鍋絶賛開催中!
寂しいとか思ったら負け!

>>831なら今年のクリスマスは中止!

832 U-名無しさん sage ▼ New!2007/12/15(土) 21:09:07 ID:zcHxOatB0 [4回目]
>>831
よっしゃあああああああああああああああああああああ

834 U-名無しさん sage ▼ New!2007/12/15(土) 21:10:09 ID:pT77j5mmO [12回目]
>>831
いぇーーーーい

835 U-名無しさん sage ▼ New!2007/12/15(土) 21:11:19 ID:6+rAEXoy0 [10回目]
>>831
GJ!

836 U-名無しさん sage ▼ New!2007/12/15(土) 21:12:06 ID:0Y1yZJzQ0 [2回目]
クリスマスなくなったら困るよ><

社会人になってから11年間続けている
自分で自分にプレゼント買ってきて枕元に忍ばせておき、
25日に初めて開封して楽しむ俺クリスマスが・・・。
958名無し野電車区:2007/12/17(月) 21:57:35 ID:2huc7QDs0
今日初めてキハ40‐1700(今までは700ばかり)に乗ったが
なかなかパワーアップしてるじゃないか。

シートの座り心地は相変わらずだが。
959名無し野電車区:2007/12/18(火) 22:10:19 ID:29Clxmdu0
保守
960名無し野電車区:2007/12/19(水) 00:01:05 ID:yakP6Xvn0
苗穂にいる711系のS901編成はあのまま朽ち果てるまで放置プレーするのだろうか?
961名無し野電車区:2007/12/19(水) 18:04:58 ID:RnXTgl8NO
鉄道博物館に置いてやればいいのに。
962名無し野電車区:2007/12/20(木) 08:18:32 ID:emIr5HrjO
でもあれは束の施設だろ。
小樽で保存するのがスジじゃないか?
963名無し野電車区:2007/12/20(木) 09:38:14 ID:087pHyrk0
× 小樽で保存
○ 小樽で朽ち果てる
964名無し野電車区:2007/12/20(木) 09:47:31 ID:RCB6Ogit0
でも結局小樽も屋外だからなぁ
そう言えばあそこ塩害は大丈夫なんだろうか?
965名無し野電車区:2007/12/20(木) 13:29:08 ID:lV4kQA0W0
塩害は受け捲くりだーよ。

保存地としては過酷。
966名無し野電車区:2007/12/20(木) 20:12:13 ID:dxkMvaoy0
たまには三笠のことも思い出してあげてください。
967名無し野電車区:2007/12/20(木) 21:31:33 ID:ysqHd+ea0
アルコンは1両丸ごと某所に保存されてるんだから、苗穂工場内の鉄道技術館内に保存するカットモデル、
キハ82と711-901にしてあげた方が幸せだったのでは?
968名無し野電車区:2007/12/21(金) 02:08:16 ID:EKgDiVg60
901をカットしたら特徴ある窓とかスカートみんな無い悪寒w
969名無し野電車区:2007/12/23(日) 08:37:20 ID:NjGkVnca0
保守
970名無し野電車区:2007/12/23(日) 22:23:07 ID:BGXFZF7BO
711系置き換えはマダー?
971キハ40:2007/12/24(月) 00:57:38 ID:2JMAr9sf0
>>970
呼んだ?
972名無し野電車区:2007/12/24(月) 10:26:18 ID:Vm+hAcfF0
ポスト711系は最高速度130km/hで冷房付きで車内は転換クロスシートでお願いします。
973名無し野電車区:2007/12/24(月) 12:22:11 ID:pHDO6sJx0
ハイブリッド車の試験運用って何処でやるんだろうな
東みたいに勾配線区走って寒くて距離が長い快速・普通なんてあったっけ?
北にはそんな試験に適した条件が揃った場所は少ないかw
974名無し野電車区:2007/12/24(月) 12:37:05 ID:8pjBhAQv0
距離長いなら・・

快速 狩勝
975名無し野電車区:2007/12/24(月) 18:52:47 ID:H+EI67200
つ特快きたみ
976名無し野電車区:2007/12/24(月) 22:09:27 ID:VhsmtR1dO
>>972
札幌圏に新車を召し上げられてローカルは721初期車になる悪寒。
977名無し野電車区:2007/12/25(火) 01:05:37 ID:FU7gXQpw0
>>971
次の番号はキハ170ですかね・・・
石北、宗谷あたりのキハ40を置き換えてほしい。

>>974-975
やりすぎw
山線あたりが適役じゃないか?
978名無し野電車区:2007/12/25(火) 09:43:51 ID:AGZ1+Ct20
明日の夜行で北海道を目指します。
道内では18キッパーなので、711系に乗る機会がありそうです。

運用の確認をせねば。
979名無し野電車区:2007/12/25(火) 12:48:37 ID:tyoI178s0
キハ40の置き換え
1:快速きたみ・快速狩勝にハイブリ試験車
2:上から抽出された54を峠超えの普通に
3:ハイブリ量産車を学園都市線に
4:抽出された141〜143を40の置き換えに
5:最終的には全部ハイブリ化
ってな流れになりそうな気がするぜ
980名無し野電車区:2007/12/25(火) 12:50:32 ID:gUDz7kn20
石北に新車はありえん
981名無し野電車区:2007/12/25(火) 23:28:56 ID:o19BH0Y+0
>>979-980
キハ40のハイブリ化で終了の悪寒。
982名無し野電車区:2007/12/26(水) 00:49:50 ID:NeEfJ8JD0
>>981
北の40は確かに錆び易い部分ステンレス化してるけどそろそろ無理な予感
ブレーキ系統がね…。さすがに持ってあと10年だろw
国鉄型でもう2〜30年残るのは恐らくキハ54(更新車)のみだろう
983名無し野電車区:2007/12/26(水) 00:54:21 ID:bttK6ycp0
そこで
キハ40-2700
台車更新、電気指令式ブレーキ(自動空気読み替え機能付)
984名無し野電車区:2007/12/26(水) 01:58:32 ID:kdqY0qJI0
さらにハイブリッド化してキハ240にw
985名無し野電車区:2007/12/26(水) 03:07:26 ID:NeEfJ8JD0
・・・というか正直なところあの古臭い車内と小さい窓はもう勘弁だ
986名無し野電車区:2007/12/27(木) 01:22:51 ID:tjqp3Ay/0
>>984
そうやって生き残るキハ40にちょっと萌えてしまった・・・
987名無し野電車区:2007/12/27(木) 06:12:12 ID:qB+of4tE0
誰か新スレ作れ、俺は規制で無理だ。
988名無し野電車区:2007/12/27(木) 06:48:28 ID:AER2sofd0
立てておいた。
どっかで「PDCが抜けてる」との指摘があったので追加しておきました。

【40/54/PDC/150/201】北の普通2【711/721/731】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198705505/
989名無し野電車区:2007/12/27(木) 22:12:06 ID:4TUIT2sv0
>>985
と言いつつなくなったら寂しいもんだよ。
990名無し野電車区:2007/12/27(木) 22:30:53 ID:Uj6MxKaH0
そういえば785系って普通、快速、特急の3種類全てに使われてるな。
991名無し野電車区:2007/12/27(木) 22:50:35 ID:yuFxqnGC0
>>990
ついでにホームライナーもな。
992名無し野電車区:2007/12/27(木) 23:07:58 ID:hDR4IkkcO
>>990
エアポートが785になるまでの781も同じだったのだが。
993名無し野電車区:2007/12/28(金) 00:19:31 ID:Zw6b5lmT0
埋めていこう♪
994名無し野電車区:2007/12/28(金) 03:15:52 ID:BHFVtQed0
埋め
995名無し野電車区:2007/12/28(金) 03:30:11 ID:6dXstBfI0
うめ
996名無し野電車区:2007/12/28(金) 03:53:47 ID:g3uPV1Ge0
中途半端に埋まってるなw
997名無し野電車区
梅。