【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド【etc】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
阪急神宝線車両運用スレッドです。
尚、9000系運用スレッドのpart2も兼ねています。

<<過去スレ>>
【7/31】阪急9000系運用スレ【デビゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154577459/l50

【要注意】
いっつあん ◆f4FnV3ur8c という偽者が暴れまわっています。(本物が公式サイトで公言済み)
書き込みがあっても相手にしないでスルーしていただくようお願いします。
いっつあん ◆f4FnV3ur8cの粘着基地外も同様にスルーでお願いします。


【ローカルルール】
@基本age進行
Aクレクレは容認(カキコがあったらお礼を言うこと)
Bアンチクレクレは他に池(相手にしないこと)
C範囲は神戸線・宝塚線およびその支線(京都線系統は含まず)

その他の関連スレなどは>>2-10を参照
2名無し野電車区:2006/09/22(金) 00:12:08 ID:UlSfNV06
ぬるぽ
3アッー!:2006/09/22(金) 00:12:56 ID:r5lo+n5n
何で京都線だけハズすんだよ
4名無し野電車区:2006/09/22(金) 00:13:10 ID:1iIraue5
【忠告】
前スレを使い終わってから使用してください。

【関連スレ】

阪急神戸線スレッドpart16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157909432/l50

☆☆☆阪急伊丹線スレ☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144386621/l50

阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156087000/l50

阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/l50


【補足】
前スレが900越えたばっかりなのに気が早くてすんまへんm(。・ε・。)m
5名無し野電車区:2006/09/22(金) 00:18:07 ID:1iIraue5
>>3
@9000系運用スレで共通にしてという声が少なかったから
A全部ごっちゃにするとややこしくなるから
B京都線の本家スレが総合スレになってるから
C車両自体も神宝線と京都線は別物だから
6名無し野電車区:2006/09/22(金) 01:10:28 ID:eHR/MHDb
D神宝線はキチガイがウォガだけだが京都線はキチガイのすくつ(なぜか変(ry)だから
7名無し野電車区:2006/09/22(金) 02:16:16 ID:960vKb7Y
>>6
それじゃぁ、お前は自分の事もキチガイやヴォカだと言ってるのと同じ行為だぞw
まぁ俺らみたいな阪急ヲタって他ヲタからしたら変人なんだろう。
8名無し野電車区:2006/09/22(金) 02:19:17 ID:960vKb7Y
あっ!!>>6は人を変人扱いする神戸線のアレな奴かw
すまんすまん、じゃぁ帰れ!
9名無し野電車区:2006/09/22(金) 03:43:52 ID:r5lo+n5n
>>5
どーでもいいじゃんそんなの。
10名無し野電車区:2006/09/22(金) 03:59:28 ID:TIWrRf7Q
阪急電車の文句は絶対言わなくてはなりません(これを破ると皆から嫌われます)
阪急電車は全車ウンコ色でダサいです。
そして、なんでこんなダサい車両に乗らなければ、宝塚へ行けないんだという悲しみの涙を流しながら乗車しなさい
阪急7000と東急9000、もちろん阪急7000の方が遅い、暗い、人気がない
モー娘。で例えると、阪急がドザで東急が愛キュンだな

阪急の糞なところ
車両の性能が非常に悪い
車両デザインが世界最低レベル
車両が常にウンコ色で不潔
世の中のイメージも最低最悪
経営陣が無能な人間
車両のデザイン設計が最低
観光地・高級住宅地に迷惑
東急の悪いところ

なし
11名無し野電車区:2006/09/22(金) 05:03:56 ID:1iIraue5
>>10
日本語でおk
12名無し野電車区:2006/09/23(土) 01:41:38 ID:wLDl7W3x
この連休は5002Fをマーク汁
特急で走りまくりの予想。
ヘッドマークが付いているのが残念この上ないが、そうも言ってられない。
何しろダイヤ改正で2ハンドル車の昼間の特急の姿はもう拝めない・・かも。
漏れのオキは3062Fなんだけど、特急の晴れ姿、撮っておくぞ!
13名無し野電車区:2006/09/23(土) 06:37:06 ID:9yqrIdkw
俺も関西の人間だけど、ホント関西の人間はたまにいちびるからな。
真剣に阪急ヲタなら阪急の事も考えて欲しいよね。

京都線や宝塚線スレなんて、荒らしが来たら「荒らすな!」とか
偉そうに言っときながら通常時でも荒れてるのと同じだから。
(※因みに俺書き込んでませんので悪しからず)

とりあえず5000系リニューアル車はクオリティーが高い。
論点にズレが生じるかも知れんが、やっぱ阪急=アルナだったと確信した。
日立製作所もそこそこ頑張ってるし、過去の産物に拘るのはいけないかも知れないけど、
グローバルテックや日立より、アルナ工機だよ。
14名無し野電車区:2006/09/23(土) 07:44:48 ID:oES/YZ3j

9000に限定せんの?
これやったら車両スレが2つあるのと同じちゃうんけ?
15名無し野電車区:2006/09/23(土) 17:28:15 ID:LVbdDbMk
保守age
16名無し野電車区:2006/09/23(土) 17:38:09 ID:kHnxx7U4
>>10
自分の巣に帰れ、東急厨
17名無し野電車区:2006/09/23(土) 20:01:41 ID:pPPICB1l
>>14
車両と運用は違くね?
18名無し野電車区:2006/09/24(日) 17:34:24 ID:xaFQrTGy
保守アゲ
19名無し野電車区:2006/09/24(日) 19:01:54 ID:CMH0KPbB
何方か10・18日の梅田16:50発宝塚行き快急の編成番号を教えて下され
20名無し野電車区:2006/09/24(日) 20:34:00 ID:XjDiyHDf
>>12
今日の5002×8は昼の特急で爆走しておりますた。
取り敢えず梅田1010ね。
21名無し野電車区:2006/09/25(月) 00:44:19 ID:3w0F8RO8
5002の正面車番が見える状態での特急はもう見れない。撮れない。
全くそういうワケではないと思うけど。
たぶん昼間は見れなくなるよ。
22名無し野電車区:2006/09/25(月) 01:41:47 ID:ggX9kPT1
公式発表前の情報は、中の人書き込みから単なるガセまでいろいろあってややこしい。
23名無し野電車区:2006/09/25(月) 09:37:54 ID:S2Agpk0o
>>10
おまえ鉄ヲタでモーヲタかよwww

終 わ っ た な www
24名無し野電車区:2006/09/25(月) 16:44:10 ID:9UhvY3mR
俺なんか鉄オタでアニオタでAVオタだぜ
25名無し野電車区:2006/09/25(月) 21:09:06 ID:F7XH+gXH
鉄ヲタでパソヲタでつ。
26名無し野電車区:2006/09/26(火) 12:44:19 ID:qqqUvgED
>>1
新スレ乙。

さておき5002は少なくとも今年中は今のままもつんじゃないか?
27名無し野電車区:2006/09/26(火) 15:50:43 ID:wxm5WNH3
>>24-25
うーん、それは別に良いんじゃないのか?。そこまでは知らん。

てか5000非・リニューアル車は後@編成だけか。
28名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:03:07 ID:Oo+hpcl2
>【要注意】
>いっつあん ◆f4FnV3ur8c という偽者が暴れまわっています。(本物が公式サイトで公言済み)
>書き込みがあっても相手にしないでスルーしていただくようお願いします。
>いっつあん ◆f4FnV3ur8cの粘着基地外も同様にスルーでお願いします。


いっつあん本人必死だな。
公式サイトで宣言したからといってそれが真実だとは限らない。
29名無し野電車区:2006/09/26(火) 23:52:21 ID:oN65URdb
>>28
大河乙
30名無し野電車区:2006/09/27(水) 01:42:57 ID:WNf6QsuZ
>>22
西宮北口(一部六甲)〜須磨浦公園(一部東須磨)間の折り返し普通列車新設の話はどうなったんだ?
昼間、今津北線用入庫編成を活用してどうとかこうとか言っていたが・・・・・・。
31名無し野電車区:2006/09/27(水) 01:57:59 ID:JZODT6go
>>30
何本要るんだよ
32名無し野電車区:2006/09/27(水) 10:25:59 ID:Phvetoxi
age
33犬より頭の悪いデブ犬河阪急w:2006/09/27(水) 15:01:58 ID:sLgfbtKF
>>28

>【要注意】
>いっつあん ◆f4FnV3ur8c という偽者が暴れまわっています。(本物が公式サイトで公言済み)
>書き込みがあっても相手にしないでスルーしていただくようお願いします。
>いっつあん ◆f4FnV3ur8cの粘着基地外も同様にスルーでお願いします。


大河本人必死だな。
公式サイトで宣言されたからといってそれが

>「真実だとは限らない。」

だってよ、鼻の下に汗書きながら必死に釈明の余地も無い釈明かw
しかも使いなれてないヘナチョコ日本語(日本語にもなってないけど)
で必死に応戦か、2ちゃんでネチネチほざく前に、面と向かって直接
本人のサイトに行って言えよ、36歳にもなってヘタレか。
それがヘナチョコ空手の精神かよ、精神科行け!プッ。

よぉし、お前は須磨浦公園行き阪急車が復活する前に死ね!
それ以前に新・ダイヤ復活する前に死ね!
お前はショボイ親と一緒に死ねば良かったのにw
34名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:35:44 ID:MhkoHPdf
>>33
いっつあん乙。本気で清風に行ったらマジで犬の真似してやるよ。

大河阪急
35名無し野電車区:2006/09/28(木) 01:33:58 ID:qzl97+Lo
3050Fより3062Fって思う人!
挙手願います。
36名無し野電車区:2006/09/28(木) 07:29:16 ID:wL2ajfy+
↑なにが?
>>34
流石、俺の事を「いっつあん乙」とか書いてる清風すら行けない犬以下頭だなw
そんな「犬の真似」とか、そんな日本語も通じない犬以下の発狂頭だから15歳以上も離れた
年下にバカにされんだよw

スレタイの趣旨とは掛け離れすぎた次元の低い事書くからお前のクズ親も死ぬねんw
38名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:08:52 ID:e3N3KCSB
>>37
いっつあん…あちこちのスレに大河阪急の中傷を書くなんてまるで転移が好きながん細胞みたいだな。
>>38
大河阪急…あちこちのスレにいっつあんの中傷を書くなんてまるで転移が好きながん細胞みたいだな。
の間違いだろ知的障害者が、余りにも怒り狂って日本語もマトモに書けないのかキチガイw

だから、ココではなく車両板でやらずにお前の建てた気チガイスレでやろうよ。
そう提案してるのに気チガイのお前が逃げてるだけだろ?
40名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:42:21 ID:xHKcOxY+
41大河疑惑追及委員会:2006/09/28(木) 23:56:31 ID:xHKcOxY+
大河よ、質問に答えろ!!

自分が管理人であるpajero-ebo.comの登録にあたり、
名義と連絡先を何故チャーリーにしたのか?

なぜ、無関係な三菱電機先端研究所という名称を使用したのか??
42名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:30:18 ID:Semnuemy
てか、大河阪急と垂れ茶って人間だと言い張るが、そんなええもんなん?。
屠殺場に行くのが嫌で駄々捏ねてる豚小屋の豚じゃないの?。

それより明日はまた通勤急行運用か・・・orz
43名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:14:13 ID:gS3wpRDm
今日は1日特急運用だったな>9000
44名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:12:07 ID:PFREJR2o
>>10
阪急の色がウンコ色に見えるっていう椰子がいるが、そいつら相当目が悪いな。
それとも、阪急色のウンコが出ると言うなら、相当体オカシイぞ。
早よ病院逝けやってか、もう手遅れやな。
漏れは、特定の会社なんかの悪口を言ったりせんが、東急なんてステンレスの金属剥き出し車両ばかりで、全然魅力無いっていうか、質が低い。
45名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:40:30 ID:KxodbyIl
>>40
そ れ が 東 急 ク オ リ テ ィ


ところで、今日は予想通りの特急運用?久々に週末も運転で撮り鉄発生か?
46名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:21:03 ID:RMg1wXHC
>>43
ALL特急運用ってのも珍しいな。
47名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:28:39 ID:dkVqpdnk
9000系スレでは昨日は梅田留置となってたが、昨日の運用は西北入庫運用な気がするんだが…
48名無し野電車区:2006/09/30(土) 12:26:58 ID:HqWtja8E
今頃気付いたかw 今日から看板付けた状態で寝てる
49名無し野電車区:2006/09/30(土) 12:46:05 ID:KxodbyIl
>>48
看板?kwsk
50名無し野電車区:2006/09/30(土) 13:09:49 ID:dkVqpdnk
>>49
阪神ホールディングスのHMだろ
51名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:05:06 ID:CWdW1Vmi
>>49
でも9000は記念すべき10月1日は早朝にちょこっと走って終わりみたいだお。
でもしっかり新開地まで行っているから、
7時44分高速神戸かな?何かあるんちゃう?
朝早杉、漏れは眠たいからエエわ。
52名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:35:21 ID:CWdW1Vmi
51はまちがい。
10月1日、9000は早朝深夜以外特急運用ですた。
高速神戸での9000と阪神車との並び(同時発車)は
9:15
10:45
15:15
19:41(阪神19:42)

となります。漏れの予想ですた。
53名無し野電車区:2006/10/01(日) 06:11:53 ID:hVaAxuVE
走る??マジ??サンクス
54名無し野電車区:2006/10/01(日) 06:57:22 ID:G8prG30J
9000系
普通新開地行きでタダイマ園田出ました
55名無し野電車区:2006/10/01(日) 07:28:31 ID:Q1KNpaLE
9たくん、普通新開地見たよ!六甲下ったよ!
56名無し野電車区:2006/10/01(日) 08:41:27 ID:hVaAxuVE
西北発車したよ。ついでに言うと9000の1本手前が8032。
57名無し野電車区:2006/10/01(日) 09:21:59 ID:ac9eLGlz
流れからするとこの後梅田1000やから先週日曜日は8002×8が入ったスジかな?
5002×8は今日も特急で爆走かw
58名無し野電車区:2006/10/01(日) 10:33:15 ID:voJNt/vw
三宮十時半の新開地行が9000
59名無し野電車区:2006/10/01(日) 10:56:31 ID:RUOFTbMj
9000と9300、高速神戸で並びました。情報書き込んでくれた方、dでした。

両車掌が発車を合わしたのにも関わらず、神戸新聞の記者が白線から出て阪急を撮影してたため同時発車ならずorz
60名無し野電車区:2006/10/01(日) 11:29:55 ID:uk52uxp8
神戸新聞のアフォ記者氏ね!!
61名無し野電車区:2006/10/01(日) 11:32:37 ID:voJNt/vw
そもそも白線から出たら並びは撮れんだろ
62名無し野電車区:2006/10/01(日) 11:52:11 ID:RUOFTbMj
阪急9000の前に飛び出して階段の横ギリギリ(先頭車とは数メートルあるかないか)で撮影を続け、車外スピーカーで注意されてようやくのいた。 ほんとに腹立たしい奴だったよ(´・ω・`)
63名無し野電車区:2006/10/01(日) 13:54:20 ID:hVaAxuVE
なんだそいつは?氏ね
64名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:22:21 ID:zU2mKP1a
マスゴミはバカにしかつとまらない仕事。

フラッシュパカパカ炊いて、糞写真がいっぱい撮れてたことだろうよ。

たぶん、新聞社に帰ってデイリースポーツのCMみたいなことを先輩に言われてると思われ。
65名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:35:44 ID:wCVjc2JT
9000系14時33発特急新開地行きで下っていきました。
66名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:37:28 ID:wCVjc2JT
↑十三のことです。スマソ
67名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:51:53 ID:Q1KNpaLE
明日は、月曜の9000はどうなりますか?
68名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:21:45 ID:hVaAxuVE
今日は梅田での9100と8153の並びが目玉だったんじゃないかな??
69名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:30:12 ID:G8prG30J
9000系特急梅田行き
芦屋川通過
70名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:18:13 ID:G8prG30J
9000系特急新開地行き夙川通過
71名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:27:50 ID:Q39QORAx
明日も終日特急運用でおk?
72名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:46:32 ID:p1GKcCrJ
おk
73名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:21:46 ID:4cdLrw7j
只今新開地停車中
74名無し野電車区:2006/10/02(月) 08:19:44 ID:1osvJbbM
目撃情報は誰にでも分かる様に書きましょう。駅名だけ書かれても何の値打ちもありません。
75名無し野電車区:2006/10/02(月) 08:49:49 ID:nOi/YU3/
9000系は848に下りで三宮到着 10両でした
76名無し野電車区:2006/10/02(月) 09:56:37 ID:ew+74lNT
梅田 9:50発 特急で出発しますた でも残念ながら9300系は今日は代走やったので同時発車は実現せず
77名無し野電車区:2006/10/02(月) 10:35:56 ID:6+nEaqMF
>>74
#73のことを言っているのだろうけれど、#73の場合駅名だけで十分運用が分かる
じゃないか。何の値打ちもないといっている貴方のほうがどこかおかしいんじゃ
ないのか。
78名無し野電車区:2006/10/02(月) 12:31:24 ID:4cdLrw7j
同意。何なら言い直してやろうか?新開地727発の通特ダヨ ボケ
79名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:27:56 ID:1osvJbbM
そうですよ、あなた!やれば出来るじゃないですか!
これからも誰にでも分かる投稿を心掛けて下さいネ!
ところで#73て何の事ですか?私にはさっぱり分かりません!
80パパラッチ:2006/10/02(月) 16:38:42 ID:Y7gmtm+1
>79
たぶん、>73のことだと思われ。

>79は上から見下した発言は控えた方がいいよ。

>73の投稿はべつにわからなくないし、投稿時間とカキコした駅でおよそのスジがわかる。
81パパラッチ:2006/10/02(月) 16:48:22 ID:Y7gmtm+1
しょ〜もない事でイガミあわずに、なかよく情報提供しよう!
82名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:03:21 ID:YtfxQUfq
とりあえず>>73以外でなかよく
83名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:44:26 ID:LfsNnTzR
9000系 特急新開地行きで御影発車
84名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:09:57 ID:4cdLrw7j
発車??通過では?w
85名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:29:31 ID:1osvJbbM
ごめんなさい。みんな俺が悪かったです。数々の暴言を許して下さい。
ただもう少し詳しく書いてくれたらいいなと思っただけです。
ここを見てる全ての人が列車の運用情報を知ってる訳でもないですから。
本当にすみませんでした。
86名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:40:43 ID:4cdLrw7j
きゅうたくんは今どこ?
87名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:54:51 ID:LfsNnTzR
通過だす
間違えますた
88名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:15:28 ID:ew+74lNT
駅すぱあと、なりである程度は調べられると思うがな。。。実際俺も今日は調べたし まあ分かりやすいに越したことはないが一応ね
89名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:07:37 ID:GUSOjcqO
明日はたぶん朝だけだな…
90名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:15:06 ID:Qq7QcwF2
>>85
もうこれ以上つまらんことに係りあいたくはないが、「運用情報」なんていう
大げさなものは必要ないだろう。新開地駅停車中とあるのだから新開地駅の
折り返し発車時刻を見ればよいだけのこと。どこまでもあなたはわがままだな。
91名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:40:30 ID:4cdLrw7j
毎度同意
92名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:41:19 ID:4cdLrw7j
まあまあそんな話は忘れて今はNHKでも見ようよ!w
93名無し野電車区:2006/10/03(火) 04:19:37 ID:0/A7vePF
今日の9000系の運用教えて下さい。
94名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:27:16 ID:hfSXTjod
只今新開地停車中
95名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:30:57 ID:874y39Aw
7時37分三宮発の通勤特急梅田行きになると思う
96名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:33:58 ID:874y39Aw
間違えた。45分発の特急梅田行き
97名無し野電車区:2006/10/03(火) 08:56:43 ID:mnxz/gXj
9000F今日の昼間はお昼寝タイム
98名無し野電車区:2006/10/03(火) 12:34:09 ID:R7wy4+Yd
夕方出庫はありそう?
99名無し野電車区:2006/10/03(火) 12:38:46 ID:hfSXTjod
ない
100名無し野電車区:2006/10/03(火) 14:25:08 ID:TN0YRQE7
100月兎
101名無し野電車区:2006/10/03(火) 17:02:04 ID:RtaO8lQA
上り特急@三宮
102名無し野電車区:2006/10/03(火) 20:42:13 ID:xm1C33ce
ということは、明日は早朝快急?
103名無し野電車区:2006/10/03(火) 21:07:27 ID:RyuNjvCC
まもなく三宮到着
104名無し野電車区:2006/10/03(火) 21:55:06 ID:tNJlFwzh
9000形より神宝線にも9300入れろや
105名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:25:21 ID:6wiWhduy
梅田2210快急に9000F。

>>104
マジレスすると、ホームに擦るから無理
106名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:36:04 ID:emTN5Glc
今日が最後か3062・・・・あ〜あ
ところで今日の運用はなんだろう?
特急であることを祈りたい。
107名無し野電車区:2006/10/04(水) 01:46:19 ID:5v7C5tIG
3062Fってどうなるの?
108名無し野電車区:2006/10/04(水) 01:56:50 ID:B77GBGxn
3062?
歯医者回送?6連に格下げ?宝塚線復帰?
109名無し野電車区:2006/10/04(水) 01:57:04 ID:m4oZ05bp
6連化でもするのか?3062
110名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:17:08 ID:4R7UPi2+
新開地720発特急
111名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:36:30 ID:ovBy/1u5
3062は分割運用。終日普通。
112名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:43:38 ID:/1Vh/tYH
すんまへん、分割運用とわ?
113名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:50:25 ID:4R7UPi2+
ってか今日9000が入ってるスジって初めてだと思うんだけど、連解スジじゃなくても入るの?
114名無し野電車区:2006/10/04(水) 08:08:11 ID:ovBy/1u5
>>112
8032やら8035やらが入る運用のつもりで言ったわけなんだが…。わかりにくくてスマン。
西宮北口を7時過ぎに発車する梅田行き普通に入ってた。
115名無し野電車区:2006/10/04(水) 09:10:53 ID:/1Vh/tYH
ありがとうさんです!今日一日追い掛けしとかなあきまへん言うことでんな!3062
116名無し野電車区:2006/10/04(水) 14:07:38 ID:9uFpMyZy
連解のスジって西宮北口1545頃の上り普通だったよね?
117名無し野電車区:2006/10/04(水) 15:32:17 ID:9QNbdalE
9000 夕方出庫ある?
118名無し野電車区:2006/10/05(木) 00:24:44 ID:0LfYrCt0
俺の知る限りではなかったな、今更で悪いが
119名無し野電車区:2006/10/05(木) 00:43:59 ID:3wm+a5Ky
>>115
8200の試運転も月兎できました?
120名無し野電車区:2006/10/05(木) 08:21:33 ID:iLEa/3XB
ラストの準急だった
121名無し野電車区:2006/10/05(木) 08:43:28 ID:X5UI5cBb
今日は昼間も走るのかな?
122名無し野電車区:2006/10/05(木) 09:16:06 ID:itaALqkz
3062も走ってたが、急行西北。
123名無し野電車区:2006/10/05(木) 12:22:39 ID:R4qmImb5
3062昨日終ったんじゃないの?
124名無し野電車区:2006/10/05(木) 14:17:03 ID:K89ABcVj
急行西北→いったん北口車庫に入庫→正雀回送
はよくあるパターンだな。
125名無し野電車区:2006/10/05(木) 15:12:06 ID:w6SxIwNk
どうなんの?3062
126名無し野電車区:2006/10/05(木) 17:30:05 ID:44TGYqr+
館長板によれば今日に回送されたみたいだな。>3062
ただの検査であることを祈るが。
127名無し野電車区:2006/10/05(木) 18:06:05 ID:CcufsG5M
梅田1800特急
128名無し野電車区:2006/10/05(木) 21:25:31 ID:OV3Y2+kD
3062は正雀でスカート再取付で、宝塚線に再転属。
トレードで7000系(7018F?)を神戸線に持ってきて、ワンハンを増やす。
やっぱり昼の特急はワンハン専属にするのかな?
いくら3000系にパワーがあっても、乗り心地などを重視するだろうし。。。

あと7157に転落防止幌の台座があるのは気になるな。
3058が今日西宮戻ったから、7017とのタッグになるのか? なら8031は?
しばらく目が離せませんね。
129128:2006/10/05(木) 21:26:13 ID:OV3Y2+kD
スマン、>>128は俺の予想ってか妄想だから、本気にしないように
130名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:31:52 ID:JcAihGLq
2330に王子公園
普通梅田行きです
131名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:35:40 ID:vhoVIPN7
>>128
あの台座は8151よりも前に取り付けられてた気ガス
132名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:48:45 ID:JcAihGLq
>>130は9000系のことっす
133名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:34:16 ID:8GyI2hMQ
このスレで車番なしの目撃報告は9000と決まってるから問題なし。
134名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:46:54 ID:erN7eRMq
>>128
>3058が今日西宮戻ったから、7017とのタッグになるのか? なら8031は?
しばらく目が離せませんね。

↑3058Fが戻ったのだから、何故7017Fと何故タッグの必要があるの?
今日旅立った3062Fの代わりに7017F×6は8031F×2と8連で本線に復帰するだろうからね。
それと3062Fもスカート取り付け如きでわざわざ正雀までは行かない。平井車庫でも十分できる。
135名無し野電車区:2006/10/06(金) 02:07:47 ID:hYmrRbwi
運用の流れからすると、明日も9000は1日中本線上だな。
136名無し野電車区:2006/10/06(金) 07:23:04 ID:pMs+JKPS
今日の9000の運用は?
137名無し野電車区:2006/10/06(金) 08:13:00 ID:AerFCr6d
今しがた岡本を下りに通過してましたよ
138名無し野電車区:2006/10/06(金) 08:32:36 ID:tVRvdaRs
種別は??
139パパラッチ:2006/10/06(金) 10:58:05 ID:pB4aVIk2
十三で10:52頃、梅田方面に向けて、普通で発車していきますた。
140名無し野電車区:2006/10/06(金) 13:32:33 ID:uqIV5qp7
ついさっきJR三ノ宮より普通梅田行きで停車を確認
141名無し野電車区:2006/10/06(金) 21:28:11 ID:hYmrRbwi
梅田1746の通急で確認。明日は運用なし?
142名無し野電車区:2006/10/06(金) 21:32:55 ID:hYmrRbwi
追加
C#8031×8の運用入りを梅田1731の普通で確認。
143名無し野電車区:2006/10/07(土) 08:55:01 ID:RbVsp/Qt
9000×8R、今日の運用はなしです。
144名無し野電車区:2006/10/07(土) 09:27:04 ID:RMDB/lBC
昨日初めて乗りました。とても静かでした。
雨天時にも係わらず加速性能減速性能共に素晴らしいかったです。
停止時の振動もなく東洋製より優れているように思いました。
今は1台しかないど、これが量産されるとなるとととても爽やかです。
145名無し野電車区:2006/10/07(土) 18:16:04 ID:T+qN2B2o
日曜日の9000は?
146名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:14:36 ID:FW29wORl
>>145
健在です。
147名無し野電車区:2006/10/08(日) 07:27:56 ID:tp1HvYno
9000の運用わ?
148名無し野電車区:2006/10/08(日) 09:41:39 ID:pPNcb8+8
9000特急梅田行きで先程園田を通過しますた
149名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:30:13 ID:rfH8snF3
梅田10:00の特急かな

今日は1日特急運用か
150名無し野電車区:2006/10/08(日) 11:23:51 ID:tp1HvYno
11時30分梅田発特急!沿線各地撮影者多数
151名無し野電車区:2006/10/08(日) 12:05:14 ID:tzVOWgDV
おまいらまだ9000追いかけてんのw
で、いまどこよ?
152名無し野電車区:2006/10/08(日) 12:12:19 ID:Yjp1Yahn
>151
新開地12:12特急梅田行き
153名無し野電車区:2006/10/08(日) 14:08:49 ID:Cuh7ebk4
特急梅田発12::00から順に、
3052D、7012H、7021H、7007H、7019H、8035、9000H、3054、7006H
普通梅田発12:01から順に、
3078H、5001D、8002H、5002D、5008D、7001H、6050D、5006H、7000、7004D

H:阪急阪神ホールディングスヘッドマーク
D:ダイヤ改正ヘッドマーク
154名無し野電車区:2006/10/08(日) 15:38:43 ID:yzhINIcL
いつから阪急はディーセル車を走らすようになったかと思ったよ
155名無し野電車区:2006/10/08(日) 16:59:23 ID:Yjp1Yahn
三宮1650特急梅田行き
156名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:04:44 ID:DFyv/c68
明日の運用は?
157名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:03:49 ID:K7sqDelW
いつもの流れだと明日は夕方まで特急運用。夜は普通運用で深夜に特急西宮北口ゆきにはいって入庫です。
158名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:36:20 ID:Weh7xbK1
階級でしたが何か?



あ、快急ね
159名無し野電車区:2006/10/09(月) 07:27:03 ID:Nw1tfj0J
神戸9000系、 今神崎東踏切通過。神戸方面へ。

特急運用かな
160名無し野電車区:2006/10/09(月) 08:51:14 ID:I04alKo5
梅田8:50発特急新開地行き
161名無し野電車区:2006/10/09(月) 17:45:32 ID:1UWleHYI
宝塚線スレとのマルチで須磨祖。
3062Fは宝塚線に帰ったみたい。疾風板のカキコより。
162名無し野電車区:2006/10/09(月) 19:15:26 ID:zqOmHSpu
このスレもそろそろ終焉やな。皆 書きなさすぎ。
163名無し野電車区:2006/10/09(月) 19:53:30 ID:MWPKhqDx
9000系も飽きられたということやなw
164名無し野電車区:2006/10/09(月) 20:56:39 ID:q9SLBcqD
9000に慣れると9300が不細工に見える
窓とかが
165名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:13:32 ID:VdkvA6lD
>>164
以下同文。
車体幅も9000のほうがしっくりくる。
9300は、他の京都線系列と同様、やはり小デブに見える。
166名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:59:49 ID:yF/3HqJo
9000以外のカキコが極めて少ないのは、9000以外に興味がある人が少ないからなのか…?
167名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:25:37 ID:WzlXyHaJ
5002は逆に、ヘッドマークつけられたら撮る価値が半減だな…
168名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:08:30 ID:vbtGfNbx
>>166
だろうな。漏れは今日二回も8008に乗ったが、撮り(乗り)需要ないだろうと思って書かなかった
9000と違い転クロ8000や離乳7000、6050とかの運用情報は需要無いかなぁ?
169名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:15:34 ID:yF/3HqJo
ダイヤが改正されたら運用調査が始まるだろうから、いろんな情報が集まるのではないかと予想。
170名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:42:36 ID:oDq8u/W6
ダイ改後に運用調査ページでも作るかなぁ
171名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:54:42 ID:6X/nhxEy
まあダイ改つったって運用に大きな変化が出る訳でもなさそうだが。
172名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:02:07 ID:ej+J53Cb
>>166
とりあえず5002Fと北線の3050Fっちゅうとこやね。
5002Fはヘッドマークなしでどれだけ撮れるかかなあ?
ダイ改済んだらクリスマス・・初詣・・だろ?
そうこうしているうちに正雀送りになりそうなヨカーン。
173名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:48:16 ID:H/ig+pUu
とにかく5002×8のヘッドマーク無しは11月の約2週間程が勝負やないか?
後はクリスマスとそれに合わせてルミナリエが来るしな。
現ダイヤ最終日曜の22日辺りに特急運用が組まれるんぢゃね?
やから5002を狙いたければ今の内にってこっちゃろうな。
現ダイヤ最終日曜の22日辺りに又5002×8の昼特急仕業が組まれるヨカソ。
174名無し野電車区:2006/10/10(火) 21:53:42 ID:6X/nhxEy
今日の運用
9000…8200増結運用・夕方区間普通
5002…終日普通→三宮停泊
8002…終日特急
8003…普通(朝のみ)
間違いがあれば訂正よろ
175名無し野電車区:2006/10/11(水) 07:32:51 ID:Dx2lqaq7
下り夙川通過
176名無し野電車区:2006/10/11(水) 08:46:33 ID:/3YWyze8
今日も8200と増結? > 9000
177名無し野電車区:2006/10/11(水) 08:51:31 ID:fdWLLaP2
>>174
乙です。さりげに8003の報告GJw
178名無し野電車区:2006/10/11(水) 12:52:46 ID:Z84a0F/z
>>176
今日は普通に7000あたりを増結。
179名無し野電車区:2006/10/11(水) 14:31:04 ID:/3YWyze8
>>178
サンクス
ついでに梅田13:20発の特急
新開地 14:02発の特急が9000Fですた
180名無し野電車区:2006/10/11(水) 17:53:22 ID:t2XqX7lw
>>177
神戸線の転黒入を二本共入れてる辺りがGJw
181174:2006/10/11(水) 17:55:19 ID:Z84a0F/z
今度からは他の編成も書いた方がいいんだろうか?
182名無し野電車区:2006/10/11(水) 17:57:35 ID:t2XqX7lw
>>175
下り夙川通過って事は今朝の9000×8は通特か特急だよね?
183名無し野電車区:2006/10/11(水) 18:02:28 ID:t2XqX7lw
>>181
中間にあの番号がある7027×8とか唯一の2&4&2こと8032+7024+8033なんかはどやろw
184名無し野電車区:2006/10/11(水) 18:19:28 ID:/3YWyze8
2+4+2なら 昼間梅田ー三宮の普通で見たな
185174:2006/10/11(水) 18:27:19 ID:Z84a0F/z
昨日はどっちも見たようなw
いっそのこと30編成くらい書き連ねようかw
186名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:25:14 ID:/3YWyze8
9000 梅田19:20発 特急。。。今日は9000Fのストーカーと化してるなw
187名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:10:30 ID:MBJgC6Pq
9000、明日は10連通急だな。週末は正雀だろうし、乗車機会はしばらくなさそう…。
188名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:14:22 ID:Z7vFyiMz
>>187
正雀といえば秋恒例のあれかw
189名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:50:50 ID:49LT36a4
遅くなりましたが、本日の運用を
9000…10連通急
8002…特急運用
8003…昼間普通
7004…昼間特急
5002…普通運用

間違いがあれば訂正よろ
190名無し野電車区:2006/10/13(金) 15:03:05 ID:49LT36a4
昼間運用
特急(12:00〜)…8008 7012 6050 7007 7020 7006 7003 7027 8020
普通(12:01〜)…5008 3082 3052 5010 7022 8035 5012 8031 5004 7008
191名無し野電車区:2006/10/13(金) 16:15:38 ID:Jinvi6mv
8200正雀へ
192名無し野電車区:2006/10/13(金) 17:12:47 ID:+/0tfz9R
>>190
6050×8が特急って珍しいな。
てか今日の昼特急は8000系の八コテが二本入った以外殆ど何らかの形で7000系が咬んでるやんw
193名無し野電車区:2006/10/13(金) 18:33:27 ID:ECQf/WLE
>>191 シ―――!!!f^_^;
194名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:23:50 ID:49LT36a4
なぜだれも7008について言及しないw
ところで、誰か9000を見た方は?
195名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:12:57 ID:pvp25Fry
>>190
6050Fは2ハンドル車と同じ扱いだからな。あと7004Fも。
196名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:13:37 ID:pvp25Fry
間違えた>>192ね。
197名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:48:28 ID:49LT36a4
6050って電連ついてるのに何で増結運用に入らないんだろう…?
198名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:56:50 ID:pvp25Fry
199名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:59:51 ID:fd3cGs4o
>>191
一般車化改造の為
200名無し野電車区:2006/10/14(土) 01:05:42 ID:aVPo9C37
>>199
kwsk
201名無し野電車区:2006/10/14(土) 01:12:59 ID:Q3L0d07i
これはマジレスしていいのか?w
10月15日に使うんだろw
202名無し野電車区:2006/10/14(土) 01:17:29 ID:Q3L0d07i
で、9000のイベント登板はあるかな?
まだ回送はされてないよね?
203名無し野電車区:2006/10/14(土) 01:50:50 ID:w4P2z3SB
今日は午後も車庫にいたから明日じゃない?
204名無し野電車区:2006/10/14(土) 06:28:30 ID:53WN9wPk
今日の深夜
205名無し野電車区:2006/10/14(土) 08:24:28 ID:WExHxMBG
9000系は運用なしかな?
206名無し野電車区:2006/10/14(土) 08:32:43 ID:53WN9wPk
イベント回送に伴い、ナシ
207ぴよぴよ:2006/10/14(土) 08:39:01 ID:fKYemXQY
 素朴な疑問で申し訳ないのですが、どうして宝塚線の3000系は
スカートを取り付けるのに、神戸線は付けないのでしょうか? 
 神戸線から宝塚線に転属の際も律儀に取り付けていますが、何故つ
けるのでしょうか?5100系には付けてないのに・・・
208名無し野電車区:2006/10/14(土) 09:02:06 ID:53WN9wPk
午後にあると聞いたけど確率20%
209名無し野電車区:2006/10/14(土) 09:06:25 ID:WExHxMBG
9000系は塚口900頃に下り回送で通過しました
210名無し野電車区:2006/10/14(土) 09:54:31 ID:Q3L0d07i
>>205
館長氏の所を見ると、朝の西北→梅田のみ走ったようだな。
211名無し野電車区:2006/10/14(土) 10:03:59 ID:53WN9wPk
そして午後に更に回送
212名無し野電車区:2006/10/14(土) 10:18:09 ID:1oEfHDYW
9000×8はやっぱりイベント用に正雀に持って行くのか。
で…9300系の内一本と並べて公開とw
213名無し野電車区:2006/10/14(土) 10:33:11 ID:7rzH0glD
ただいま西北車庫にてお休み中@9000系
214名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:09:22 ID:Q3L0d07i
そういえば昨日9300の運用にロングシート車が走っていたのは、
15日に向けての運用調整なのかな?
215名無し野電車区:2006/10/14(土) 12:21:26 ID:pIKnF45j
9300系は、今日は、9300Fが長岡天神6時42分発からの運用、しかし、桂7時5分発からの運用には、7326Fが運用に入ってました。
9000Fは、西北8時20分発→普通→梅田8時43分着→回送→西北9時6分着→9時9分入庫のダイヤでした。
216名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:16:55 ID:53WN9wPk
9000園田をさっき回送で発車
217名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:20:55 ID:J8eCz+OV
9000の梅田発は何時?
218名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:21:15 ID:1oEfHDYW
おっとぉ、イベント公開用に正雀逝きかw
219名無し野電車区:2006/10/14(土) 15:26:07 ID:J8eCz+OV
(´・ω・`)ショボーン
220名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:06:53 ID:53WN9wPk
たった今 正雀入庫キタ〜〜〜!!
(゜▽゜)9300の横に見事に並びよった(感激)
221名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:27:00 ID:w2wqTbYZ
9300 9000 9301の3並びラガカ出ないの?
222名無し野電車区:2006/10/14(土) 17:29:04 ID:jqQkaR/u
西北1725普通三宮行きに5002F
223名無し野電車区:2006/10/14(土) 20:27:49 ID:S++sGfGR
>>220
誰か写真撮ってないかな
224名無し野電車区:2006/10/15(日) 01:15:17 ID:FHGfPzrd
ちゃんとくまねこが撮ってるって
225おばさん:2006/10/15(日) 05:26:04 ID:yWT2/lJa
私、2300系の河原町行き特急大好きだったわ。
226名無し野電車区:2006/10/15(日) 08:18:10 ID:T9hMBAP9
>>223 俺だけ撮ったw 他にヲタいずに安全だった
227名無し野電車区:2006/10/15(日) 08:24:47 ID:s4xuUHJE
今日って9000Fと5002Fどこにいる?
228名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:28:29 ID:xDeZKQKs
>>226
うらやましいぞこのやろう。でもGJ。

>>227
9000Fは正雀に飾ってある。
229名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:29:26 ID:OlsOYxy8
9000は正雀。
5002は昨日の運用から察するに梅田0911の普通。

実際見たわけじゃないので間違ってたらスマソ
230名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:52:38 ID:T9hMBAP9
おそらく今日8200 9000はイベント終わればまた西宮に帰る。
231名無し野電車区:2006/10/15(日) 13:33:47 ID:OlsOYxy8
正雀→西宮の回送スジには間に合わないだろうから違うスジで返すんだろうか?
232名無し野電車区:2006/10/15(日) 15:52:12 ID:C9+c8s6x
5002F 梅田1651発普通
233名無し野電車区:2006/10/15(日) 17:05:09 ID:5m/P9mPm
>>224
くまねこはヒマだからな。

くまねこ=ニート無職
洛西人=平凡な高校生
いっつあん=ヒキコモリ
大河阪急=勤労会社員
234名無し野電車区:2006/10/15(日) 17:39:15 ID:Ogqly8VG
7/31なんか9000×8を追っかけてたが為に23時頃まで神戸周辺に張り付いていたんやろ<熊猫
235名無し野電車区:2006/10/15(日) 17:53:11 ID:T9hMBAP9
あと1時間程で9000が出庫すると思われる。
236名無し野電車区:2006/10/15(日) 20:53:28 ID:UINny1/h
>>231
うん
237名無し野電車区:2006/10/16(月) 01:10:36 ID:yzNZTrqI
>>230
何で8200+9000で一緒に帰らなかったんだ?
238名無し野電車区:2006/10/16(月) 06:24:21 ID:4EqokmFH
>>234
くまねこはルンペンで相当の大暇人だから。
くまねこのおしっこやうんこは絶対に口にしたくないと多くの阪急ファンが思っている。
239名無し野電車区:2006/10/16(月) 12:28:49 ID:yLBfWXtG
また熊猫叩きスレになっていくのかorz
240名無し野電車区:2006/10/16(月) 14:03:20 ID:LBXjWjoT
最近、くまねこの更新速度が遅いな
241名無し野電車区:2006/10/16(月) 14:28:16 ID:IHKa7LJi
>>240
くまねこは多忙だからな。

くまねこ=勤労会社員
洛西人=平凡な高校生
いっつあん=ヒキコモリ
大河阪急=ニート無職
242名無し野電車区:2006/10/16(月) 14:28:54 ID:IHKa7LJi
間違えた
いっつあん=平凡な中学生
243名無し野電車区:2006/10/16(月) 16:21:05 ID:bdfzNWiF
大河阪急は多忙だからな。

くまねこ=ニート無職 
洛西人=平凡な高校生 
いっつあん=ヒキコモリ 
大河阪急=勤労会社員

>>238
くまねこのおしっこは毒が含まれているので絶対に飲んだらダメ!
確実に死にます。
244名無し野電車区:2006/10/16(月) 19:29:56 ID:/Be1Ro2h
9000が正雀に行ったようだが、京都線と神戸線の車両って、車体長は
どちらも違うんだっけ?
245名無し野電車区:2006/10/16(月) 19:49:20 ID:e7NA0sN5
>>244
2300,6300を除いて100mm短いな。
246名無し野電車区:2006/10/16(月) 21:19:07 ID:/Be1Ro2h
カーブなどで車体がホームにひっかからないのかな?
もしかして京都線の車両は神戸線に乗り入れると引っかかる?
247名無し野電車区:2006/10/16(月) 21:39:53 ID:jXOub3WW
ホームにあたる
248名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:14:13 ID:54/EH4el
今更ながら熊猫に9000Fと9300Fの並びの画像が載ってるな
ついでに9000Fは今日は昼間は見なかったな 
249名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:21:45 ID:jXOub3WW
今日の9000は準急1本目だったらしい。夕方出庫の有無はわからないが、順当に運用が流れているなら明日は準急4本目→特急運用かな?
250名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:39:03 ID:54/EH4el
なるほど、大体分かったサンクス
251名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:45:32 ID:jXOub3WW
もし間違ってたらスマソ

ついでなので
5002…特急→急行高速神戸→入庫
8002…昼普通
8003…8200増結
252名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:48:20 ID:iTzuU7qe
>>237
両数の関係と思われ
どこかに8両以下じゃないと入線できないところがあるんだと思われ
253名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:53:55 ID:54/EH4el
おおこれは更に細かい編成の情報までありがdございまつm(_ _)m
254251:2006/10/17(火) 00:08:20 ID:lrHA2J1N
書き忘れた…。5002・8002・8003は今日の運用。
255名無し野電車区:2006/10/17(火) 00:09:03 ID:LqUdwpdi
>>252
園田の副本線?あまり思い浮かばないな。
ただ休日なので工場や車庫の人員の関係かな?
256名無し野電車区:2006/10/17(火) 00:51:43 ID:B1wgh68a
>>255
あそこは10連対応になってる
朝は10両固定の回送で待避してる
それか十三に引込み線があった時代のまんまで
10両での回送を想定していないとかか?
検査入場の時は最長で8両だし
257名無し野電車区:2006/10/17(火) 01:38:42 ID:OjZZeFvg
くまねこっていつも暇を持て余しているの?
平日も休日も遊びまくって仕事やっていないの?
レールフェスティバルにも行く暇があるんだね。
あの並びの写真、下手くそだね。
258名無し野電車区:2006/10/17(火) 02:44:46 ID:Ez9hmH0L
ヒント:サービス業

例えば鉄道会社だったら当然年中無休で営業しているわけで、
そこで働いている人は平日やら土日祝日関係なしに休日となる。

漏れもサービス関係の仕事に就いてるが、土日祝日に休めるとは限らないので
車庫イパーン公開とかにはなかなか行けないorz

その代わり平日にマターリ電車撮りにいったりできるけど無職ニートと勘違いされてるんだろうなぁorz
259名無し野電車区:2006/10/17(火) 10:23:56 ID:OpHni5DW
キチガイは放置で
260名無し野電車区:2006/10/17(火) 11:15:36 ID:NZtDQgPq
くまねこ、やる気無しだな
阪神1000系試運転も載せない気か?
261名無し野電車区:2006/10/17(火) 11:28:00 ID:gwA/u8zB
>>260
阪神どころか、阪急のニュース速報も最近してないわけだが…
忙しいんじゃね?
262名無し野電車区:2006/10/17(火) 13:40:16 ID:lrHA2J1N
今日の9000、準急3本目だったらしいから昼間の運用なしらしい。楽しみにしてた人スマソ
263名無し野電車区:2006/10/17(火) 15:42:40 ID:pZ4CZtzI
サービス業=社会の底辺
264名無し野電車区:2006/10/17(火) 15:53:11 ID:GQrpcRp5
くまねこが必死に弁解していますな。あの人間面で大きな欠点のあるくまねこが
サービス業に入れるわけねーだろ!
265名無し野電車区:2006/10/17(火) 16:02:42 ID:oYkDhtNx
>>264
まぁサービス業ってったってピンからキリまであるわけで。
266名無し野電車区:2006/10/17(火) 17:10:19 ID:pYqPOfEG
>>262
いやいや、報告乙です!
267名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:36:09 ID:DiOJ5HoD
9000の特等席座ると、車掌台の高さに違和感を感じるのは私だけです。
268名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:40:17 ID:9w4qT0es
>>257
宝塚ホテルに展示されるほどの腕前相手に下手糞とは相当頭は悪いが腕のいい写真家と見た
269名無し野電車区:2006/10/17(火) 22:01:37 ID:GQrpcRp5
>>268
あれはみんなも不思議がってるんだよ。
何でいろは坂氏や宮本氏の名写真と一緒にくまねこの糞写真が展示されるのかとね。

しかし、くまねこの必死の弁解、面白い!
270名無し野電車区:2006/10/17(火) 22:29:00 ID:8Qmt9Fth
宮本氏のは梅田にあったふーびおとかいう端末で頒布された位名作だが
熊猫のは
何でこんなトコにあるの
と?が付く程迷作と言いたい訳やなw
宝塚ホテルって阪急系のホテルぢゃあ結構エエとこなんやろ?
271名無し野電車区:2006/10/18(水) 00:14:29 ID:syZwVVQm
阪急系どころかホテル界でも老舗中の老舗


つか資料用の写真と展示用の写真を同列に語るなよw
272名無し野電車区:2006/10/18(水) 00:22:39 ID:HzxIIcwF
最近はくまねこより
よねやまの方が情報早くてよく見てるな。
273名無し野電車区:2006/10/18(水) 01:42:28 ID:PejnWmkK
よねやまも無職ニートで暇を持て余してるからな。
前に実物のよねやまを見たことがあるが、くまねこ以上にデブでスポーツ刈りの頭だった。
いいよな。あいつらのような時間がたくさん使える奴は。
274名無し野電車区:2006/10/18(水) 02:05:59 ID:XuBRVqkY
>>273
よねやまさんはデブじゃないぞ。
9000の試運転んとき俺と二人しかいなくて、後日掲示板に載ったのが
そのときのだったから確かだよ。
275名無し野電車区:2006/10/18(水) 06:59:00 ID:m/f3jcaa
>>274
擁護乙。
よねやま は、凄い腹が出ている。
スイカでもかかえてるかのよう。
276名無し野電車区:2006/10/18(水) 11:44:46 ID:WBmlXNYp
9000、今日も準急朝だけ運用かよorz
277名無し野電車区:2006/10/18(水) 19:10:29 ID:B0W0j2CF
うん、俺も正雀でよねやまを見たことがあるから知ってる。
いかにもガキんちょみたいな顔に坊主頭。腹はくまねこといい勝負。
278名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:08:06 ID:Ra4A7XZ1
有用なデータと記録をサイトにまとめてくれれば、別に腹が出てようがガキんちょだろうがヒマ人だろうが、
オレとしてはどうでもいい。


ところで明日の9000系はどうだろう?
279名無し野電車区:2006/10/18(水) 22:26:49 ID:WBmlXNYp
先週の水曜日以来昼間の走行なしorz

いい加減昼間の走行を見たい。
280名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:36:40 ID:N1RPH9bj
>有用なデータと記録をサイトにまとめてくれれば

いっつあんの本業はそれじゃなく荒らしと大河阪急叩きですよ。
281名無し野電車区:2006/10/19(木) 00:00:35 ID:0G9sHEp9
>>278
つかネタ列車に必死なだけだろ
記事なんか丸々転載だし
282名無し野電車区:2006/10/19(木) 00:07:36 ID:oSGKU9So
頼むからコテ関連はヲチスレでやってくれよ・・・。
スレ違いも甚だしい。
283名無し野電車区:2006/10/19(木) 07:48:31 ID:wLGQXjCs
阪急阪神統合記念に両方のオタスレを誰か作れ!どんどん観察してやるから!
284名無し野電車区:2006/10/19(木) 08:19:17 ID:idDGFuqH
↑保護観察処分
285名無し野電車区:2006/10/19(木) 08:56:36 ID:K0YFT+SW
9000準急3
286名無し野電車区:2006/10/19(木) 09:28:05 ID:YgFhOfCI
3日連続準急3orz
287名無し野電車区:2006/10/19(木) 13:16:11 ID:o818WtMp
そりゃ三宮新開地間で待ってても来ないわけだ・・・・。orz
288名無し野電車区:2006/10/19(木) 17:27:33 ID:kqgIQXB0
◆コテ叩きはこちらへ。他の板に話題を持ち込まないように!みんなが迷惑してます◆

鉄道総合板のいっつあんをヲチするスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148285015/

www 鉄道板の糞コテ Part3 www
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158810769/
289名無し野電車区:2006/10/19(木) 17:36:03 ID:d0+l681O
1編成しかないのに出し惜しみするなよぉ。
290名無し野電車区:2006/10/19(木) 17:47:26 ID:Oau38HD7
22日が心配だ…Orz
291名無し野電車区:2006/10/19(木) 18:39:02 ID:hQDLlhou
今日は梅田9号線留置か。
292名無し野電車区:2006/10/19(木) 18:43:08 ID:hQDLlhou
↑9000系
293名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:27:59 ID:orNiMlo8
>>288
くまねこやよねやまはコテじゃないからここで話しても問題ないんだろ?
294名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:05:57 ID:K0YFT+SW
そもそも夕方に9000は出庫したのか?
295名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:08:58 ID:FTo8U3Do
誰か9000系の運用実績まとめてない?
296名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:06:16 ID:YgFhOfCI
>>294
梅田9号留置は準急4だったかと。
>>295
半日だけとか土曜の朝のみの運用が不明だったりするけど、ある程度はまとめてる。
297名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:20:46 ID:JysOFtKz
ちなみに準急4は、3078
298名無し野電車区:2006/10/20(金) 00:53:48 ID:9JlTqFPH
準急3に入って、区急で西宮入庫だった。スマソ
299名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:07:51 ID:RewotAi2
>>295
漏れ作成中。いつやめるかキリがないし、飽きてきた。
今度の土日は走らなさげな悪寒。
それよか5002Fの運用が気になるところ。たのむぞ特急で!
できればヘッドマーク外してくれ!
300名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:15:19 ID:RewotAi2
夜間留置から準急に入る運用はない。
すべて宝塚回送出庫。
301名無し野電車区:2006/10/20(金) 07:11:36 ID:tn3wY537
今日も9000は準急3orz
302名無し野電車区:2006/10/20(金) 08:47:06 ID:aLODaX0/
こうして9000系はいつのまにか今津線の車両となりましたとさ
終わり
303名無し野電車区:2006/10/20(金) 14:45:14 ID:b1Eh3P2Z
そろそろ8000Fと8001Fは昼の運用に復帰するかな?
304名無し野電車区:2006/10/20(金) 16:43:17 ID:tn3wY537
7034+8000と7036+8001が10連固定ばっかり入っていたのはHMの関係だと今日気付いた漏れorz
305名無し野電車区:2006/10/20(金) 17:12:29 ID:VlVgtCPA
>>304
kwsk
306名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:09:36 ID:KN+PiHCU
14時くらいに塚口付近で8000x2+7000x2(4?)+8000x2という編成を見た。
細かい数字は覚えてないんだけど,こういう編成ってよくあるの?
307名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:31:10 ID:Na9oGp2R
>>306
8032x2+7024x4+8033x2の8連だな。今日は準急4→日中特急運用らしい。
あと神戸線では8031x2+7017x6の8連と8035x2+7023x6の8連がある。
308名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:00:16 ID:6tT+4uCo
土日は天気が良さそうやしカン付き9000系が日中運用されることを祈ろうか…。
309名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:07:17 ID:f0KpOSFN
HMは今日までやけど?
310名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:57:22 ID:qz9U50cQ
え?マジで?
311304:2006/10/20(金) 21:14:00 ID:tn3wY537
>>305
10連固定運用に入る時は貫通扉を開けなければならない。もしHM付き編成がこの運用に該当されたらこの運用に入る度にHMを一時的に外さなければならない。そこで10連固定運用を2編成で運用し続けていたのではないかと予想している。
312名無し野電車区:2006/10/21(土) 00:36:14 ID:YvWukkS7
>>308
ブー×

でも日中特急運用ツーハンドル車、最後の休日ダイヤか?

スレあげて情報サービスしとく。
313名無し野電車区:2006/10/21(土) 00:43:55 ID:iV396sl3
9000はまた土日休みだろ。

というか、2ハン車って本当に日中の特急運用から撤退するのか?
314名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:17:20 ID:5Lwpqbg3
3000系の日中特急運用が消滅じゃないの?
2ハンドル車ということは5000系も?
315名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:23:45 ID:YvWukkS7
>>313>>314
くれぐれも本社、現場への問い合わせは業務の支障になるのでしないように。
約束の守れるよい子には必ずや良いことがあります。
316名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:45:22 ID:iCqY1FNQ
このスレって内部からの書き込み(真実)と、
あたかも真実であるかのように書かれたガセネタが混在してて判断に迷うね。
201の譲渡厨とかなら明らかに妄想かネタで片付けられるけど、
2ハンドル車の特急運用に関しては…どうなんだろう。
性能的な面では3000や5000に特急を任せても問題はないし、
5000リニュ車に関しては乗り心地面でも7000より上だし。
317名無し野電車区:2006/10/21(土) 15:48:47 ID:k0cnnU7/
リニュ5000は車内が圧迫感ある…UVカットガラスと濃い化粧板で暗いからか??
318名無し野電車区:2006/10/21(土) 18:37:19 ID:h5X8gul3
>>301-302
連続で準急運用だったのかよ。大河阪急が聞いたら悔しがりそうだな。
あいつ9000系の準急を見たり撮りたがってたからさ。
319名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:35:30 ID:Ub07dNOa
土休日しか見に行けないオレも9000系の準急は見てみたいな。
320名無し野電車区:2006/10/21(土) 22:20:51 ID:qyER5KBE
今日発売のRJによると、115km/hは7000系以降とのこと
321名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:54:19 ID:AMX3dIzM
ってことは6050Fはどうなるの???
322名無し野電車区:2006/10/22(日) 03:17:16 ID:g/brKbZL
>>321
電動車は7000系、C#6050・6051はHRD車だから、6050Fは7000系扱い
323名無し野電車区:2006/10/22(日) 09:48:37 ID:7p4Ftb9G
じゃあやっぱり3000や5000の特急は消滅するんだ・・。
324名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:41:21 ID:tuKE3kjF
9000は休み
325名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:43:42 ID:iovVGY5n
西北1045普通三宮行きに8003F
326名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:50:47 ID:iovVGY5n
たった今、7005×2Rが西北から回送幕?で下っていきました。なんだろう?
327名無し野電車区:2006/10/22(日) 11:34:49 ID:aoB3egOF
>>322
サンクス
328名無し野電車区:2006/10/22(日) 13:15:43 ID:tuKE3kjF
昼間通販特急…3056 5010
329名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:52:24 ID:aSexX4wf
まさか9000は明日も準急じゃないだろうな…
330名無し野電車区:2006/10/23(月) 06:16:01 ID:QZTU51oM
スレ違いですまんが、昨日、天満橋で「9000系・神戸線デビュー」とか「WELCOME LINER・
Hankyu Railway Festival2006」のミニチュア標識板が売ってた。梅田のサービスセンターとかで
こんなの売ってたっけ?

ちなみにマグネットじゃなくてフックつきの金属板。
331名無し野電車区:2006/10/23(月) 07:11:00 ID:WHWqj6ab
9000ですが…
先程車庫を見たところ、通電していません。位置も土日居たピットです。
332名無し野電車区:2006/10/23(月) 08:40:01 ID:mKJDn9Xv
8:37ごろに9000が通特梅田で六甲通過
333名無し野電車区:2006/10/23(月) 09:39:07 ID:7lQUWhWk
昼間ツーハン特急1本目:9000
準急5:8032
334名無し野電車区:2006/10/23(月) 12:14:50 ID:7/k60Q0q
>>333
おっ!
久々の9000昼特急キタ−−−wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レv−−−!!!!!!
335名無し野電車区:2006/10/23(月) 12:25:04 ID:+fAp+INX
9000系、ただ今新開地行き特急で西北〜夙川。
336名無し野電車区:2006/10/23(月) 19:36:12 ID:dGy2exFt
梅田1940新開地行き特急
337名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:31:59 ID:0TskagJy
明日は下り始発列車→朝特急→昼普通→夕通急かな
338名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:20:08 ID:jT2GmIFr
>>326
明後日(25日)迄です。
三宮以西に入る2連を撮りたい方はどうぞ。珍しいですね。
三宮ホーム端もいいな。高速トンネル入口辺りもどう?
339名無し野電車区:2006/10/24(火) 19:32:36 ID:oDe3rukm
>>338 ジラすなら時間教えて
340いっつあん:2006/10/24(火) 19:47:13 ID:FzinztYm
先日発売の鉄道ジャーナル12月号で
「関西私鉄ネットワークの再編」という特集が組まれています。
阪急電鉄10月ダイヤ改正の概要というページがあったのですが、
115km/h運転可能な車両が7000系以降のワンハンドル車に限定されており、
ダイヤ作成時に車両運用の面で労力を要した…という記述がありました。
5000系以前と7000系以降の違いというと、やはりブレーキ面(5000系以前はHSC、7000系以降はHRD)でしょうか。
もし種別によって運用形式が固定されるようになるのなら、京都線の特急のようになりますね。
341いっつあん ◆f4FnV3ur8c :2006/10/24(火) 21:15:36 ID:fdkUsHop
>>340
ここにも私の名前を騙る輩が…。
342せっつあん:2006/10/24(火) 21:41:12 ID:jsR8qyNB
ムキー
わたしのマネばっかりしてるんんじゃないわよ!!!1
アンタたちッ!!!
343名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:43:15 ID:ggrfBDj2
昼間3000や5000の特急が見れるのもあと三日か・・・
344名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:07:50 ID:jT2GmIFr
>>339
9時ごろから午前中粘っておけば往復撮れるでしょ。たぶん。
午前中は間違いないから。
345名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:08:39 ID:kU70ppLZ
さっき十三駅でヲタがカメラ構えてるからなんか来るかと思ったら5002Fの特急だった
俺もカメラ持ってたらな…OTL
346名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:26:25 ID:QU+igdvu
>>345
来週からは特急に排卵し、いつ整形に出されるか分からんから今の内ってか?
で…5002×8はヘドマーク付いてなかった?
347名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:34:56 ID:jT2GmIFr
>>345
ケータイは?
348名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:42:26 ID:pxMWExWw
>>346
夙川で狙ってた者の一人だが…普通にHMついてたぞ>C#5002×8
349名無し野電車区:2006/10/25(水) 02:38:31 ID:3LXiwvCg
>>345
ケテーイ的瞬間やネタを撮り逃がさぬようデズガメ位は常に携帯しましょうw
350名無し野電車区:2006/10/25(水) 08:54:33 ID:RlJ4RC4w
9000はたった今入庫
351名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:06:08 ID:4dZhhR5n
9000、ダイ改に備えて走行距離調整してるように思えて北。
352名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:25:51 ID:bxANYB/7
夕方の普通運用で再び出庫。ただいま普通梅田行きで芦屋川。
353名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:33:15 ID:7NCnYZx7
夙川1730普通梅田行きに9000F
354名無し野電車区:2006/10/26(木) 01:13:24 ID:0KV+f8JN
この流れで行くと、明日が改正前最後の特急運用か?
355名無し野電車区:2006/10/26(木) 02:55:37 ID:dhIO1r/g
最後の写メもういちど
どれよりも愛してる〜
さよならは言葉にできない
それがダイヤ改正
356名無し野電車区:2006/10/26(木) 08:45:47 ID:rsLXebe2
>>348
そうなんや。
改正後も暫く付けるんかな?

>>351
この擦れ見ていると平日朝の準急三本目に鹿入らんかったとかあるしね。
ヨソの話でスマンが207-2k二次車の学研東西線公式解禁が改正4日前な事を考えると
あの辺の時期って何かハラハラさせるモンがある罠。
357名無し野電車区:2006/10/26(木) 09:06:00 ID:Qg3kJ/ap
今朝の9000は、梅田710通特だった模様。
ちなみに無くなる急行高速神戸には7001。
358名無し野電車区:2006/10/26(木) 15:10:02 ID:0KV+f8JN
9000は早朝急行だったから終日特急運用。
359名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:14:19 ID:L/SsVZ2g
本日の神戸線昼特急
梅田1200から順に
7022 7009 5012 3078 7027 7020 7012 8008 9000

今日の5012×8が整形最後の昼特急仕業か?
360名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:46:25 ID:0KV+f8JN
明日5004が特急運用に入ると思うんだが、最近は運用変更がよくかかるからなぁ…。

明日9000は10連通急で朝のみの運用か。土日はお休みなんてことないだろうな…。
361名無し野電車区:2006/10/26(木) 23:35:59 ID:gvbesuuT
明日の9000の通急って何本目?
362名無し野電車区:2006/10/27(金) 08:45:46 ID:uC4NRRSI
今日の8002Fは8201との合体通急でした。
363名無し野電車区:2006/10/27(金) 10:06:25 ID:2kRIsf98
最終の急行高速神戸は5006
364名無し野電車区:2006/10/27(金) 10:07:15 ID:2kRIsf98
最終の急行高速神戸は5006
365名無し野電車区:2006/10/27(金) 10:32:00 ID:YkEL7a9d
なんかココにも、誰にも相手にされずに、阪急の話題に付いていけないからって、自分をマトモな社会人だと美化して、
他の阪急系管理人を卑下したり、お下劣な下ネタを書いて喜んでいる、相当お暇な【聴覚リアルヒキコモリキティガイ】が粘着してますな。

それより、グローバルテックの更新車とアルナの更新車のクオリティーの差はなんなんだ?。
俺的には後者の更新した車両が好きだけど、前者が好みの人もいるので一概には言えんが。
366テンプレート:2006/10/27(金) 12:35:23 ID:YkEL7a9d
いっつあん&能勢電ファン叩きレス&なりきりレス&不自然な保守厨レス=
プレミアムバカ=西宮の毎日生き恥を晒してる、生きる価値の無い知的障害者の基地害=

IPアドレス 218.124.60.51
ホスト名 softbank218124060051.bbtec.net
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 兵庫県
市外局番 --
接続回線 xDSL

=知恵遅れ=いっつあんストーカー=大河阪急(コイツ死んだらええのにw)って兵庫県西宮市の知的障害者=
親の死んだ無職人間ゴミクズの自作自演ですw皆様も釣られないで気を付けましょうw

お前さ、自分が腐女子にすらモテナイからっていっつあんをホモ扱いせんでもええやんw
しかも、自分がホモの癖になw、別に否定せんでもええやん、自分でブログに書いてるくせに虚しくないのかw
しかも、普通の神経した36歳なら嫁さんor嫁さん+友達と旅行行くだろ。お前の神経は精神的異常w
本当に大河本人&自作じゃないんならフシアナしろよ知的障害者の気違いw

因みにコイツは、学習能力の無い、創価学会信者で耳が聞こえなく、人が汗水たらして払っている税金を喰い散らかす
無職童貞、無愛想・不精の税金ドロボーの36歳の大嘘つきおっさんゴミクズですw
因みに生活保護で生きているゴキブリです。
死んだ親が障害者の大河阪急、あっ!!死んだ親から生まれた大河阪急も障害者だったwww
でさ、「いっつあん」って部分を「大河阪急」に変えた方がしっくり来るね、悔しかったの?負け犬のニートゴミクズwww
殆ど気違いのお前が言われた事のパクリレスだな、これじゃぁ鸚鵡返しの事を批判出来無いなwww
367366:2006/10/27(金) 13:10:16 ID:YkEL7a9d
スマソ、誤爆した。
368名無し野電車区:2006/10/27(金) 16:53:59 ID:g9mflQcy
>>366-367=いっつあん、ほんまに見苦しい誤爆やな…。
自分のことをわざわざ大河阪急に置き換えてくだらねぇテンプレ作らなくてもええのに。
369名無し野電車区:2006/10/27(金) 22:47:14 ID:yQLff3hz
さっき梅田駅で、今俺が乗ってる3052Fの快速急行の写真撮ってる兄ちゃんいたけど、まさか通販の快速急行も無くなるのか?
370名無し野電車区:2006/10/27(金) 23:49:10 ID:JbE7vLSE
>>369
2ハンドル車の[快速急行|新 開 地]は改正後もあると思うけど、
[快速急行|高速神戸]は昼間は特急だろうから1ハンドル車限定になるだろう。
371名無し野電車区:2006/10/27(金) 23:58:07 ID:JbE7vLSE
といっても、今のダイヤでも快速急行高速神戸は朝は10連だから1ハンドル車限定か・・・
372何でもいっつあんかよコイツ:2006/10/28(土) 00:17:25 ID:xqUmZDme
>>368=大河阪急、ほんまに見苦しい誤爆やな…。
自分のことをわざわざいっつあんに置き換えてくだらねぇ9000系に轢かれて死ねばええのに。
の間違いだろ?言語障害

まぁ、高速神戸限定はワンハンドル車がええな。
373名無し野電車区:2006/10/28(土) 02:39:10 ID:xqUmZDme
オオカワハンキュウのいっつあん叩きには頭悪すぎて笑えるwww

まぁ、山陽運用の6連の9000系が出たら大爆笑だ。
そんなもん出来たら何で運用やめるねんって総ツッコミだろうが。

ホンマ某中生にばっか目に行くから、本題の鉄道ネタが散漫だな。
374名無し野電車区:2006/10/28(土) 09:40:55 ID:GMWI/TnJ
梅田1000の特急には何が入るのかな?
運転席直後はヲタまみれの予感…
375名無し野電車区:2006/10/28(土) 11:11:49 ID:OiYY0PD2
【9000】
11:10分?
O駅
メッカの方向
376名無し野電車区:2006/10/28(土) 11:35:08 ID:JOUyTld6
>>375
情報は分かりやすく、はっきりと。
377名無し野電車区:2006/10/28(土) 11:55:59 ID:OiYY0PD2
そんな普通のことはイヤだ
378名無し野電車区:2006/10/28(土) 12:07:11 ID:w93D7AFd
>>374
おお!
それ俺が先程乗り鉄した列車やなW
8035F+7023Fだだよ

因みに乗り鉄の目的は115km/hのインプレ
379名無し野電車区:2006/10/28(土) 13:27:20 ID:t2t4mAkV
>>369
それもしかしたらくまねこ氏ちゃうか?
380名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:07:09 ID:xrdqqQ37
特急1406下り夙川
381名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:19:28 ID:GMWI/TnJ
115km/h運転を行う列車のスタフには「A特急」と記載
382名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:30:23 ID:4pjn02mu
新開地14:32発 特急梅田逝き9000F
梅田15:20発の特急が9000Fかと思われ?
383名無し野電車区:2006/10/28(土) 15:23:38 ID:GMWI/TnJ
記憶の限りですが、今日の本線充当編成

普通
3052 5001 5002 5004 5010 7002 7004 8000 8001 8020

特急
7000 7003 7006 7008 7020 8002 8032 8035 9000

7003が走ってたか記憶が曖昧ですが、こんなとこです。
384名無し野電車区:2006/10/28(土) 15:57:12 ID:3ob9XP3D
>>383
3000系特急がなくなってる
385名無し野電車区:2006/10/28(土) 16:19:02 ID:aBhVJ9vB
>>383
乙。普通に8000が3本も入ってるのね。もっと減るのかと思ってた

>>384
>>320-323
386名無し野電車区:2006/10/28(土) 16:24:14 ID:0VdRuRBT
>>383

結局7000系の普通運用は残っちゃったのね
387名無し野電車区:2006/10/28(土) 16:35:02 ID:snEGuLlr
夕ラッシュなったらまた3000 5000特急復活とかないの?
388名無し野電車区:2006/10/28(土) 16:47:02 ID:O7/dDlK4
9000は昨日の時点で10連固定のまま留置されてて、あさっての朝まで出てこないと思ったんだが出てきたな。
389名無し野電車区:2006/10/28(土) 17:29:16 ID:TcA1T39G
てかデータイム時って神戸本線に全部で何編成運用についてるの?
390名無し野電車区:2006/10/28(土) 17:43:57 ID:k2tF9ahA
てか7000系八連自体頭にぶら下がってる8000増結車や
元2200系のTc入れたら弾数結構あるからやっぱり各停運用もあるんちゃう。
391名無し野電車区:2006/10/28(土) 17:45:34 ID:k2tF9ahA
特急9組、各停10組じゃなかったけ?
392名無し野電車区:2006/10/28(土) 18:04:45 ID:k2tF9ahA
>>375
岡本1110(特 急)(梅 田)出束?
393名無し野電車区:2006/10/28(土) 20:40:38 ID:OiYY0PD2
メッカですってば
394名無し野電車区:2006/10/28(土) 23:11:06 ID:zJxNd9Gb
ダイヤが変わっても分割スジは残るのかな?
395名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:00:52 ID:JOUyTld6
>>394
8035Fは今日も早速特急に入ってたよ。
396名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:41:51 ID:iNVWuR9q
ダイヤ改正報道、各局ニュースが映した特急

8ch 8002F
4ch 8032F
6ch 8035Fと9000F

どの局もいい狙いだなw
397名無し野電車区:2006/10/29(日) 01:30:58 ID:QAREOznA
IPアドレス 61.213.94.247
ホスト名 j094247.ppp.asahi-net.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 兵庫県
市外局番 --
接続回線 光

いや、なんでもないなんでもない。
てぅか、某誌曰く特急運用は7000系以降に絞られてくるのか。
じゃぁ9000系に乗れる確立が高くなるのかな。
398名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:57:23 ID:FPKC934L
今日の運用9000限らず誰か報告ヨロ
399名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:58:59 ID:GSprWkG0
今日の梅田8:20発の新開地行き特急が9000系でした。
400名無し野電車区:2006/10/29(日) 12:18:11 ID:U4yhV5rB
梅田発特急
1150発から順に、7023付きの2+6、7012、8001、7022、8002
401名無し野電車区:2006/10/29(日) 12:50:41 ID:U4yhV5rB
続き。梅田1240が8000、1250が9000
402名無し野電車区:2006/10/29(日) 13:21:14 ID:itkn0tH2
人づたいに聞いた話だが、3000、5000系の特急は早朝だけらしいね
あと快速急行からも撤退したみたいだよ
403名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:05:28 ID:FPKC934L
>>402 そんなんでは日中の普通から夜の快急に化けるスジにも入れないんじゃない?
404名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:31:32 ID:D6CQajyH
ダイ改を刺激にして3000系置き換え促進になればいいのだが…
まぁ9000系量産…無理かorz
405名無し野電車区:2006/10/29(日) 19:24:22 ID:Rosxlwlo
取り敢えず宝塚線から7000系か8004/8005/8006/8007×8を拉致するw
406名無し野電車区:2006/10/30(月) 01:55:47 ID:/wGGF+22
>>405
快速神戸線の足を引っ張る7000系は要りません。8000系だけにしときましょう。
407名無し野電車区:2006/10/30(月) 08:10:29 ID:ElyiojvB
夙川804?発上り通特に9000
408名無し野電車区:2006/10/30(月) 09:13:58 ID:Wx/5IfSX
西北847の特急高速神戸に9000
409名無し野電車区:2006/10/30(月) 12:39:26 ID:WDO5Y8ug
9:40頃普通で芦屋川にいた
410名無し野電車区:2006/10/30(月) 16:33:43 ID:/UkEp1IR
本日の昼間特急(A特急)
全部7000・・・(1編成のみ8031連結の編成があった)
9000の運用
10連通特 折り返し 10連特急高速神戸 その後不明
朝ラッシュ時は5000が特急に入ってた
411名無し野電車区:2006/10/30(月) 17:02:03 ID:5tgPTzJW
>>405
ただえさえ5100系が連続でくるのに、8000系が逝ったら宝塚線には何が残るんだ??
412名無し野電車区:2006/10/30(月) 17:55:18 ID:ElyiojvB
>>411
代わりに神戸線から転属した7000系
413名無し野電車区:2006/10/31(火) 00:02:32 ID:sWbOuBMZ
>>410
前のダイヤでは平日に分割特急はほとんどなかったな。
今日はたまたまなのか、新限定運用なのか継続調査必要あり。
414名無し野電車区:2006/10/31(火) 07:54:45 ID:FLaXl0Sc
0752新かいち
415名無し野電車区:2006/10/31(火) 09:38:50 ID:8eZNKcUv
ただいま岡本を特急梅田ゆきで発車@9000
416名無し野電車区:2006/10/31(火) 10:14:23 ID:FeOxnTlf
>>413
新限定運用
平日1本
休日2本 と思ふ。
417名無し野電車区:2006/10/31(火) 13:50:33 ID:nx9GcyPU
今まで通り準急と夕方出庫もあるので3運用かと。
418名無し野電車区:2006/10/31(火) 20:02:30 ID:OpafSBh+
今日確認した範囲内で。
特急
9000 8002 8031
普通
5010 8008
419名無し野電車区:2006/10/31(火) 22:08:41 ID:GKKF3Meu
梅田22時発特急高速神戸
420名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:18:43 ID:9SJG89Ow
>>417
416です、すまそ。
昼間のA特急に入るのがです。
421名無し野電車区:2006/11/01(水) 08:47:33 ID:4gQv5Usz
今日の9000Fは?
422名無し野電車区:2006/11/01(水) 12:15:49 ID:rWEOkcHX
2006年「もみじ」のヘッドマーク・側面大型ステッカーを掲出します
11月1日(水)から順次掲出予定

10月も終わりに近づき、山間部では徐々に紅葉の兆しが見える頃になってきました。今年も毎年恒例となっております「もみじ」 ヘッドマークと側面大型ステッカーを、11月1日(水) より順次掲出します。

今年は2年ぶりに新しいヘッドマークデザインとし、水面に落ちる紅葉をイメージした新デザインが、京阪神の紅葉スポットへの足となる阪急電車に彩りを添えます。

【ヘッドマーク・ステッカー掲出予定期間】
(予定の為、実際は変更となる場合もあります)

2006年11月1日(水) 〜 2006年11月30日(木)


2006年「もみじ」のヘッドマーク・ステッカー掲出予定編成
神戸線 3082×8R 5006×8R 5008×8R 5010×8R 5012×8R 7002×8R 7003×8R 7006×8R 8008×8R 9000×8R


423名無し野電車区:2006/11/01(水) 14:34:00 ID:4gQv5Usz
今更ながら9000Fは車庫でお休み中
夕方から走るかどうかまでは分からんが、
後は分割編成を特急で見たぐらいか時間までは忘れちゃったが
424名無し野電車区:2006/11/01(水) 15:00:50 ID:4dqhDX3h
>>422
という事は、7002 7003 7006 8008 9000は10連固定運用には入らないのか?
425名無し野電車区:2006/11/01(水) 17:04:01 ID:J9gc1yZ4
【ボロい】阪急電鉄アンチ総合スレ【赤痢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162367334
426名無し野電車区:2006/11/01(水) 18:22:22 ID:JeoZMKts
平日ダイヤで日中分割特急が2本も走るとは前のダイヤでは考えられないな。
427名無し野電車区:2006/11/02(木) 17:51:35 ID:nh7iU3Xg
>>422
「もみじ」HM掲出予定編成で宝塚線に6001Fは書かれてなかったが今日梅田13:31発普通で掲出を確認
428名無し野電車区:2006/11/03(金) 09:48:27 ID:G1YolFO5
9000は車庫(建物内)に引きこもり
429名無し野電車区:2006/11/03(金) 13:57:31 ID:V1q5h7JO
昨日のラスト特急西宮北口行きは5002Fだった。
430名無し野電車区:2006/11/03(金) 19:00:30 ID:4REm/sgt
今日梅田17:21発神戸線普通の編成番号キボン
431名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:14:18 ID:0J73oj+G
某運用掲示板見たら5006が日中特急運用になっているけどタイプミス?
432名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:30:38 ID:77sBbwIi
最近8008の普通運用がやたら多くね?
433名無し野電車区:2006/11/04(土) 07:30:45 ID:/KVlmj96
今日こそ9000運用してるか?
434名無し野電車区:2006/11/04(土) 10:56:50 ID:5hrlS9DW
先程、通過列車から確認しましたが
9000は蔵の中でお休み中でした
435名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:01:14 ID:/KVlmj96
なんで3連休なんだ!!!!(´・ω・`)
436名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:09:31 ID:xOfUvAIm
普通のサラリーマンと変わらないな
437名無し野電車区:2006/11/04(土) 11:28:03 ID:/KVlmj96
なんで3連休なんだ!!(´・ω・`)
438本日確認分(見間違い御免):2006/11/04(土) 13:17:06 ID:/SMWtMiy
神戸線
A特急
7000 7001 7007 7008 7020 8000 8031

普通
3082 5001 5002 5012 7004 7022 8003 8008


宝塚線
急行
3062 6001 6006 6013 7013

普通
3074 5102 7018 8004 8006
439名無し野電車区:2006/11/04(土) 20:59:54 ID:X0qnSb48
7003も普通だったように思う。勘違いかな。
440名無し野電車区:2006/11/04(土) 21:00:51 ID:X0qnSb48
7004は特急として梅田にいた。夕方ね。
441名無し野電車区:2006/11/04(土) 21:17:05 ID:gM4UiTN+
てか6050Fって今走ってるの?
442名無し野電車区:2006/11/04(土) 22:37:37 ID:GI+7MjaJ
地味な運用(しかも固定)ばかりだった8000系+7000系がダイヤ改正で特急ばかりで嬉しい。
443名無し野電車区:2006/11/04(土) 22:53:56 ID:/KVlmj96
訂正:なんで9000は今4連休なんだ。
444名無し野電車区:2006/11/04(土) 23:59:18 ID:3s7Uk0FX
>>435>>437
誰が3連休や言うた?

知ってて書くなっちゅうの!ボケ!
確かに5日も休みだよ!
ココだけの話だが、神戸方2両のクロヌシート化改造中だよ!
445名無し野電車区:2006/11/04(土) 23:59:32 ID:AciCYIYQ
水・木は朝だけ準急で走ったらしいから一応まだ2連休。
446名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:19:40 ID:2OJkEw44
>>442
だがラッシュ時特急に8031が来ると、固定8連より混雑増すからorzなのだが…
447名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:29:40 ID:RnBX7yeg
そういや9000系って他形式より定員が1両につき10人くらい少ないよな…。
448名無し野電車区:2006/11/05(日) 00:36:37 ID:H5awZ1Hs
>>446
2両目と3両目の付近だけの話やろ?w
449名無し野電車区:2006/11/05(日) 01:21:21 ID:7IcryVKf
>>447
他の車両は9人掛けだとでも言う気かw
450名無し野電車区:2006/11/05(日) 08:35:16 ID:HHGUswHR
あの・・今日もカキコないって事はまた9000は蔵の中・・?
451名無し野電車区:2006/11/05(日) 10:36:15 ID:RnBX7yeg
>>449
いや、諸元
452名無し野電車区:2006/11/05(日) 11:56:56 ID:qmzrN0wB
今のところ見てないね。
453名無し野電車区:2006/11/05(日) 13:27:40 ID:6ghenGiS
沿線で写真撮ってるがまだみてないな。
454名無し野電車区:2006/11/05(日) 14:36:30 ID:RnBX7yeg
今日も庫の中だったorz
455名無し野電車区:2006/11/05(日) 21:27:23 ID:RjPHCWPP
>>447>>449
8000とかでも実質8人がけみたいなものだし…
9人で座ると、場合によってはキツイ
456名無し野電車区:2006/11/06(月) 08:11:38 ID:8JFQwmvt
準急できますた!
457名無し野電車区:2006/11/06(月) 12:33:00 ID:jajOz/vf
帰り撮ろうと思ってたのにもう終わりかよ
(´・ψ・`)
458名無し野電車区:2006/11/06(月) 13:43:46 ID:NbhrLloz
梅田1350特急新開地行き
459名無し野電車区:2006/11/06(月) 16:52:20 ID:c6nmKWzI
準急4本目と6本目は日中特急運用になる。
460名無し野電車区:2006/11/06(月) 19:18:13 ID:jajOz/vf
それを早く言わんかいな。お陰さまで邪魔者いずじっくり撮影できた。
461名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:00:18 ID:gesI9tCU
今日は梅田停泊で明日は朝だけ…
462名無し野電車区:2006/11/07(火) 05:03:40 ID:7JEuZzF9
日中特急運用に入ってる場合は大体、梅田20分か50分発に充当される傾向が高いような希ガスな > 9000F
463名無し野電車区:2006/11/07(火) 06:55:55 ID:7JEuZzF9
それと昨日は何気に日中 7000F 8000F 9000f の各トップナンバーが日中特急運用就いてますたな
464名無し野電車区:2006/11/07(火) 09:28:00 ID:r3vsayAk
阪急の運用まとめたサイト知りませんか?
465名無し野電車区:2006/11/07(火) 09:41:35 ID:IXfUR21p
>>464
知りません
466名無し野電車区:2006/11/07(火) 11:43:19 ID:tYOLkqIC
HANKYUの館とかでググれ
467名無し野電車区:2006/11/07(火) 11:47:06 ID:Ydz6+fCW
神戸線が桔梗、宝塚線がマペロ、京都線が桜か。
総合が関館長だな。
468名無し野電車区:2006/11/07(火) 15:57:56 ID:oTr5CKdq
宝塚発の準急に使われているっていうのはガイシュツなんかな
469名無し野電車区:2006/11/07(火) 18:14:49 ID:l95ZsmKi
>>464 「まにあっく阪急」へ繋げW
470名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:56:26 ID:beJB39YR
西宮北口7:43発通勤特急@阪急3005F
471名無し野電車区:2006/11/08(水) 08:10:52 ID:0CA0oWlT
夙川802通急梅田に9000
472名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:53:38 ID:VZqmetYK
SEKI館長板によれば今日は8200と固定で入庫みたいだな。
473名無し野電車区:2006/11/08(水) 17:54:48 ID:VOYN0y2b
夕方出庫なしみたい。さっき車庫にいた。
474名無し野電車区:2006/11/08(水) 18:32:22 ID:FxA7YGdv
この1週間は今までで一番9000が働いていないな。車庫で5連休と日中運用が一回だけ、朝運用が二回だけ。
475名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:14:27 ID:2P9QI1n6
よねやま板にもみじヘッドマークの9000系準急の画像があったが、正直撮りに行けるのがうらやましい。


土日に行ったら車庫で休んでるんだもんなあ。orz
476名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:15:54 ID:GK31fPu2
どーも調子が悪いようだなー・・・・
正雀送りとするか
笠戸送りとするか・・・・決めかねてんだよ。
477名無し野電車区:2006/11/09(木) 00:22:09 ID:1gkcxdRi
速報系の板の住人って暇人多いよな。漏れも人のこと言えんがorz
478名無し野電車区:2006/11/09(木) 14:18:32 ID:hKCwbqnX
梅田13:00のA特急に9000
479名無し野電車区:2006/11/09(木) 15:00:25 ID:6CzG/m3z
速報系の板って何処よ?ニュー速板のこと?
480いっつあん ◆f4FnV3ur8c :2006/11/09(木) 18:59:28 ID:Rh6U3jlc
>>477
そうですねぇ。くまねこさんやよねやまさんは暇人ですからねぇ。
私のHankyuNetも速報系ですよ。管理人は多忙ですけど。w
481名無し野電車区:2006/11/09(木) 19:55:56 ID:l1TmNLcs
9000Fですが今、三宮に普通・梅田で停まってるお。
482また大河が変な事書いてるわ。:2006/11/09(木) 23:34:08 ID:8qwWWLJI
>>480
ウザイから消えて下さいね、リアル暇人気違いさんw
お前のカスレスなんて誰も見て無いからw

尋常な書き込みでは無いよな、同じ事何度書いてるの?
9000系に引かれて死ねやそろそろ
483名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:45:27 ID:kFhAr0Gk
>>480
なに、この酷い自作自演?

それより、9000系の調子が悪くて笠戸か正雀送りって本と?
マジで笠戸はありえないよな?
484名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:34:05 ID:+Sl2uXdf
まず、9000の何の調子が悪いのか詳しく。
485名無し野電車区:2006/11/10(金) 07:51:26 ID:d3wvHOwM
今朝は準だったみたいだが、この後の運用は?
486名無し野電車区:2006/11/10(金) 09:10:15 ID:kFhAr0Gk
>>484
いや、俺も他スレでみた情報だから良く分んないんだが。
床下機器とブレ−キの効きが悪いなんちゃら。
487名無し野電車区:2006/11/10(金) 09:12:50 ID:S8E/GtGD
>>486
昨日乗ったときは、ちゃんこブレーキ効いてたよ。
488名無し野電車区:2006/11/10(金) 09:30:57 ID:PXoGwOGW
>>487
それはおいしそうなブレーキですね。
ごっつあ〜ん
489483:2006/11/10(金) 09:44:14 ID:kFhAr0Gk
>>488
おい、マジで書いてるのかネタで書いてるのかハッキリしてくれ。

てか、俺情報じゃないからこっちが聞きたいぐらいやわ。
しかもどっかのバカを呼び出す様な行為は辞めてくれよ。
490名無し野電車区:2006/11/10(金) 10:29:30 ID:PXoGwOGW
>>489
ネタに決まってるだろがハゲ
つーか、いちいちいっつあんネタに固執しすぎなんだよアホ
491名無し野電車区:2006/11/10(金) 10:31:58 ID:S8E/GtGD
>489
昨日はブレーキ異常は感じられなかったよ。
それより7023Fが調子わるいみたい。おとついやったか、営業中に運転室に
整備士が乗り込んでた。夕方の車両交換ってこの編成やったんかな?
492名無し野電車区:2006/11/10(金) 11:00:43 ID:Cd1InfX7
>>482
いやいや大河に9000などもったいない。ツーハン車にグモ(ry
493名無し野電車区:2006/11/10(金) 11:11:01 ID:YGWejDAb
館長の板見るに一本目の準急でそのまま入庫だったようだ。
494名無し野電車区:2006/11/10(金) 17:19:55 ID:CtiMng5u
今日車両故障があったのか?
495名無し野電車区:2006/11/10(金) 17:55:21 ID:uwQKWoeM
>>491
それはたぶん7021。朝は動いてたが夜には8008が代走してた。今日の朝に検車庫を見たらいたし。

今日の故障は知らん。
496名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:40:30 ID:lwrWlw2S
前のダイヤでは平日の日中普通運用で分割スジがあったけど、
改正で平日の日中特急運用で分割スジが設定されている?模様。
497名無し野電車区:2006/11/11(土) 03:41:41 ID:vFAgQjhB
>>490
ネタならもうちょいネタらしく書けよハゲ
つーか、手前がいちいちいっつあんネタに固執しすぎなんだよアホ
こんな時期によりによってクズ、9000系に轢かれて死ねウジムシ

498名無し野電車区:2006/11/11(土) 08:56:08 ID:lwrWlw2S
>>490
>>1の【要注意】
499名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:28:21 ID:hTEGSchy
話かわるけど
9000系って1両何円ぐらいしたの?
500名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:44:32 ID:g/FcCK1i
9000F 今日は気持ちよさそうに車庫で寝てるよ
501名無し野電車区:2006/11/11(土) 16:13:29 ID:CeMTMAfL
寝る子は育つ。
502名無し野電車区:2006/11/11(土) 17:41:13 ID:75xv3Cz1
9001Fも来てくれないかしら
503名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:29:25 ID:PrCFPM/z
>>500 土曜休めば明日も休みか
504名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:44:09 ID:U7eXy3rz
休みの日に休めばこどもたちがかわいそう。わすれられて9たくんの本なんか売れないよ。
505名無し野電車区:2006/11/12(日) 14:02:49 ID:5/RnPN74
今日も9000休み?
506名無し野電車区:2006/11/13(月) 07:51:31 ID:yRMl8dlx
夙川0750下り普通に9000
507名無し野電車区:2006/11/13(月) 09:21:46 ID:H7cwMCDl
西北847の単独通特に9000
508名無し野電車区:2006/11/13(月) 10:32:18 ID:Yms2QqWt
10:40発特急 新開地逝きが 9000F
509名無し野電車区:2006/11/13(月) 10:33:51 ID:Yms2QqWt
ごめん梅田発ね
次の梅田発は12:10発かと思われ?
510名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:05:49 ID:o1R4kXkh
三宮16:01発特急梅田行きが9000
511名無し野電車区:2006/11/13(月) 19:05:48 ID:o1R4kXkh
三宮19:04発特急梅田行きも9000
512名無し野電車区:2006/11/14(火) 07:19:42 ID:srZBbvt1
今日の準急3は9000。
513名無し野電車区:2006/11/14(火) 11:39:09 ID:IEA3o4Jy
てことは今日も昼間休み?
最近2日連続で昼間走ったことが久しくないような…。
514名無し野電車区:2006/11/14(火) 11:42:26 ID:5b8ngnEi
このなまけものめ。
515名無し野電車区:2006/11/14(火) 18:37:05 ID:boWewQ6t
っていうかホンマ動かなさすぎ!!!至急廃車にせよW
516名無し野電車区:2006/11/14(火) 19:07:35 ID:E7CHfwdb
改正したらフル稼働やと思ってたのに
9300の稼働率見習えw
517名無し野電車区:2006/11/14(火) 20:05:19 ID:u2KwjhHO
寝る子は育つ。
518名無し野電車区:2006/11/15(水) 08:10:12 ID:5JouUCMJ
そうか?
519名無し野電車区:2006/11/15(水) 08:46:34 ID:TJcSEkpY
三宮7:46辺りの通急梅田逝きが9000F 昼間はまたもねるのかorz
520名無し野電車区:2006/11/15(水) 12:52:51 ID:J7VKJV9Y
9000を飽きさせないための作戦だろ
521名無し野電車区:2006/11/15(水) 14:00:44 ID:rO/bF9qB
康良月 乙
522名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:03:26 ID:NbYYXMvL
至急廃車にせよW
523名無し野電車区:2006/11/15(水) 20:06:22 ID:H7fnGzhQ
でも今の特急は9000系より7000系乗ってる方がスピード感あって楽しいけどね。
加速が鈍い分、115km/h維持してくれるし。
524名無し野電車区:2006/11/15(水) 20:22:18 ID:yiexBFlQ
ひとやすみひとやすみっ♪
525名無し野電車区:2006/11/16(木) 07:32:40 ID:xKgHDd1I
梅田7:05の通特新開地に9000
526名無し野電車区:2006/11/16(木) 08:52:50 ID:voEFw71B
梅田836通特新開地…6016+9000
527名無し野電車区:2006/11/16(木) 09:05:33 ID:yAL9u7jc
今日も昼寝するかな?
528名無し野電車区:2006/11/16(木) 09:46:07 ID:dn9qM1iu
特急梅田行き@西北 9000
529名無し野電車区:2006/11/16(木) 17:57:45 ID:QXEW8rIn
本日は終日特急♪
530名無し野電車区:2006/11/16(木) 18:23:25 ID:9BVZmVdt
今日は時間があったので、初めて9000に乗ろうとここを参考に狙ってみたが、やってきたのは8000F。
家に帰って調べてみたら10分早く勘違いしてたorz
またチャレンジしてみます・・・。
531名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:12:30 ID:a5tsE/eC
梅田22時発特急高速神戸行き
532名無し野電車区:2006/11/17(金) 12:16:42 ID:DwBGJBjd
明日はまた休みか?
533名無し野電車区:2006/11/17(金) 18:29:05 ID:dbG8MqiR
1828下り夙川特急
534名無し野電車区:2006/11/18(土) 08:17:50 ID:dAn4zbqg
今日は?
535名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:27:42 ID:J5674JcF
友人が梅田の駅務室で聞いた話によると
今日は9000は走って無い様です。
536名無し野電車区:2006/11/18(土) 14:35:27 ID:SqV6HegE
9000の昼寝はLEDの視認性と関係ありそうななさそうな
537名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:04:24 ID:dAn4zbqg
・・もういいよ。糞阪急。動かしたくないなら別にいいさ。俺はきゅうちゃん撮ってるだけで快感得る男だから(ハァハァ・・)どうせ明日も休みさ。
538名無し野電車区:2006/11/18(土) 18:08:48 ID:Lpx1ufbI
>>536
なら幕で造ればよかったのにね
539名無し野電車区:2006/11/19(日) 00:54:18 ID:kagdnX9Q
>>535
サービスセンターはそんな質問にいちいち応対するところではない。

せっかくスマイルスタッフ(女性アルバイト)たちとくっちゃべっているのに邪魔をせんで頂きたい。
540名無し野電車区:2006/11/19(日) 06:58:11 ID:sbOWJvzt
さぁきゅうちゃんおとなしく今日は出てきなさい!!!出てこなかったらSSに電話するよ〜w。
541名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:19:19 ID:sbOWJvzt
キタ〜〜〜〜!!!!!!今日は普通やがな。
542名無し野電車区:2006/11/19(日) 08:22:25 ID:u9n6I1It
西宮北口8:18の普通梅田が9000

今日は珍しく普通か。
543名無し野電車区:2006/11/19(日) 09:55:34 ID:PoJ3nEW1
>>540
SSって何だ?
544名無し野電車区:2006/11/19(日) 11:23:05 ID:kVQEah4V
SSっつたらナチスの親衛隊だろ。そんなことも知らんとは最近の阪急オタは常識ないねんな。
つーかさっき普通運用三田。
545名無し野電車区:2006/11/19(日) 12:24:26 ID:JuSSPenh
なるほど、天気が悪くてLEDがくっきり見えるから出てきたんですな。
546名無し野電車区:2006/11/19(日) 14:33:32 ID:sbOWJvzt
>>543 サ-ビスセンタ-
547名無し野電車区:2006/11/19(日) 16:57:30 ID:cX4E97n8
きゅうちゃんじゃなくてきゅうたくんでは?
548名無し野電車区:2006/11/20(月) 00:28:24 ID:agt3DpGC
>>546
サービスセンターならSSではなくSCだと思われるとマジレス
549名無し野電車区:2006/11/20(月) 07:41:34 ID:u71CpxmN
ホンマだ、きゅうたくんだったよ。ちなみに今日は新開地719発特急。
550名無し野電車区:2006/11/20(月) 07:43:03 ID:p7chSdAt
上り特急0742@夙川
551名無し野電車区:2006/11/20(月) 10:53:22 ID:elz1NR6g
3050Fが今梅田にいるよ
まいただそれだけの話やが
552名無し野電車区:2006/11/20(月) 11:01:34 ID:n66rJTwJ
ついに動くか?
553名無し野電車区:2006/11/20(月) 11:01:36 ID:elz1NR6g
ついでに梅田11:10発新開地逝き特急が9000F
554名無し野電車区:2006/11/20(月) 12:24:36 ID:u71CpxmN
なんでこんな初歩的なミスしてもたんやろ・・。きゅうたくんきゅうちゃんでは全然違うのに。今後気を付けよ!
555名無し野電車区:2006/11/20(月) 17:33:10 ID:kUzclYMB
9000今日は特急で走ってたが天候不良の時だけ日中走ってるって感じだな
晴れの日に走ってるの見たことない・・・
556名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:49:24 ID:saPCLy/P
夙川1946特急梅田ゆき
557名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:15:01 ID:LpwYNb3/
もし視認性説が正しいとすると、運用は天気予報を見てからいちいち決めてる?まさかね。
558名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:28:36 ID:DPOR/rrl
運用の流れ的には明日も終日特急だが、果たして天気は…?
559名無し野電車区:2006/11/21(火) 07:14:31 ID:sI7zQqhY
今日は晴れだから運休?w
560名無し野電車区:2006/11/21(火) 07:55:27 ID:1CvnEGHO
今西北を10連で梅田方へ走っていきました
561名無し野電車区:2006/11/21(火) 07:57:57 ID:sI7zQqhY
誰だ晴れは運休と言ったやつ!!
(´・ψ・`)
562名無し野電車区:2006/11/21(火) 08:35:24 ID:xSi/29Sh
二日続けて日中運用に入るのって何週間ぶり?w
563名無し野電車区:2006/11/21(火) 12:23:26 ID:sI7zQqhY
知らんがな(`・ψ・`)
564名無し野電車区:2006/11/21(火) 14:01:39 ID:xSi/29Sh
で、結局今はどの運用で走ってるの?
565名無し野電車区:2006/11/21(火) 15:47:13 ID:xSi/29Sh
西北1545特急梅田が8002Fでした。
566名無し野電車区:2006/11/21(火) 16:04:17 ID:g461nLn2
>564
今日のきゅうたくん

梅田15:50の特急
567555:2006/11/21(火) 16:05:20 ID:2w7q5CDw
今日は晴れだが、走ってる?
仕事終わってから撮影に行こうと思うんだが
568名無し野電車区:2006/11/21(火) 18:31:15 ID:sI7zQqhY
>>567 ちゃんと上を読め
569名無し野電車区:2006/11/21(火) 20:41:28 ID:PTb9n73Y
7013F 神戸線に帰りました
3050F 正雀入りしました

これからの展開は言うまでもないな
570名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:21:15 ID:X+krVlcU
ついでに今日から7023が今北運用に入ってるみたい。
571名無し野電車区:2006/11/22(水) 07:48:56 ID:FxLJXQOy
神戸−宝塚、車両大移動祭開始じゃ!
572名無し野電車区:2006/11/22(水) 07:51:23 ID:wQml/vgB
7013Fもう帰ったの?一体何のために宝塚行ってたんだ?それに3050Fも9000F化に改造か?
573名無し野電車区:2006/11/22(水) 09:44:08 ID:jgucdSNj
今芦屋川夙川間を普通西北行きで快走中
574名無し野電車区:2006/11/22(水) 10:42:31 ID:0CBu63/i
3050Fだが疾風板見たら昨日にも付随車組み込んでたみたいだし、今日当たり試運転かな?
575名無し野電車区:2006/11/22(水) 12:00:25 ID:FxLJXQOy
スカートは?
576名無し野電車区:2006/11/22(水) 13:37:27 ID:ORCmk47J
夕方から出るかどうかは分からないが今は西北の車庫にいるぽ > 9000F
577名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:35:10 ID:abJujROl
夕方の9000は区間普通
578名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:38:53 ID:p4innZDo
梅田1941発です
579名無し野電車区:2006/11/22(水) 20:39:44 ID:9oZw/6Sc
>>577 >>578
最後は西北入庫ですね。
明日の運用も読みにくいな。。。
580名無し野電車区:2006/11/23(木) 00:59:25 ID:5Z4MjNLK
普通に行けば日中は普通だが…
581名無し野電車区:2006/11/23(木) 10:00:41 ID:Lq1xTBAz
9000今日は走ってる?
582名無し野電車区:2006/11/23(木) 12:53:04 ID:0YKHANvZ
京都線の臨時特急とかの運用はここに書いていいのか?
583名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:04:54 ID:iPSM19Zg
>>582
別にいいと思うよ。
584名無し野電車区:2006/11/23(木) 13:27:28 ID:5Z4MjNLK
阪急車両運用スレッドにすればよかったのにw
585名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:36:41 ID:f+zIDlc1
確か京都線は運用がいろいろややこしい(&DQNが流れ込む危険がある)から
このスレでは扱わない、と決めていたんですが…

実際は別に全線の運用を扱っても良かったのではないかなぁと思う今日この頃。
586名無し野電車区:2006/11/23(木) 20:56:47 ID:zLznN9io
今日の臨特は5300 3300ばっか。7300は朝と夕方1本臨特に入ってるのを見た。きゅうちゃんは3本とも特急フル運用。
587名無し野電車区:2006/11/24(金) 07:40:25 ID:doxSPLal
最近きゅうたくんは土日祝日は休み?
588名無し野電車区:2006/11/24(金) 08:00:29 ID:RrzSuCxU
夙川0757発特急梅田行き(10連)に9000F
589名無し野電車区:2006/11/24(金) 09:13:36 ID:jBllirEQ
>今日のきゅうたくん

梅田823の通特新開地
590名無し野電車区:2006/11/24(金) 09:45:05 ID:s6AnYr4n
>>582-586
毛色の異なる線区の話題はうざい!!
専用スレへ行け
591名無し野電車区:2006/11/24(金) 16:50:08 ID:UOn6hPVj
上り特急三宮
592名無し野電車区:2006/11/24(金) 18:25:23 ID:GVZcbUOy
>>591
どこ?
593名無し野電車区:2006/11/24(金) 18:32:23 ID:YiPQjXEl
>590 どっかの誰かが書いていいって言ってたよ?
594名無し野電車区:2006/11/24(金) 18:34:50 ID:YiPQjXEl
明日またきゅうたくん休みなら今度こそSSに電話してくれるわ(怒)
(`・ψ・´)
595591:2006/11/24(金) 18:49:08 ID:NK0hV49k
>>592
三宮
パケ代節約のため内容を簡潔にしたんだが、省略しすぎか。
読みにくいし。
596名無し野電車区:2006/11/24(金) 20:49:31 ID:M80ho4ru
阪急京都線車両運用スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164368931/l50
597名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:05:19 ID:0ZXcSGDe
>>591
今日の9000は昼特急仕業の内どれかでええねんな?
598名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:07:25 ID:GVZcbUOy
そういえば、神宝線と書かれてるわりには宝塚線の運用情報を見たことがないw
599名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:19:21 ID:KQAsCZ89
神戸線も9000以外の報告ほとんど無いけどなw
600名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:21:39 ID:GhQ5MFBq
                              ./.
                             /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ /  ズギューン!
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;; 
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!  >>600 氏ね!!!
         /./γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ソ _ソ>'´.-!、,ゞイヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \       
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
601591:2006/11/25(土) 00:05:56 ID:NK0hV49k
あの時間に三宮だったから多分。
北口6:21に発車、23:36に到着のスジ。
ついでに、時間を書かなかったのは書き込み時間を見ればわかるだろうと考えたから。
602名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:29:40 ID:bS0REjlA
両面Tcの6050×8とか2&4&2とかC#7777の入った7027×8とか唯一未整形の5002×8は出して欲しい罠。
603名無し野電車区:2006/11/25(土) 01:25:34 ID:bnrR+uJ5
今日の9000は西宮北口始発特急で始まって昼間特急、夕通急の運用だったはず。
順当に進めば明日は1日普通運用のはずだが…。

一応判る範囲で今日の昼間運用を。
特急(K1201〜)
8020 8000 8002 8031? 7003 7012 9000 7021 7006
普通(1221〜)
???? 5010 3082 3056 8001 3052 5006 5012 ???? 7013
604名無し野電車区:2006/11/25(土) 08:02:58 ID:G3sZdOZN
今日は久々の土曜運行てすた。梅田750発特急。
6059000系:2006/11/25(土) 10:46:40 ID:hMuMTUGM
梅田10時50分発新開地行きです
606名無し野電車区:2006/11/25(土) 14:36:30 ID:LAPzSlCl
西北1437普通梅田に5002
607名無し野電車区:2006/11/25(土) 17:19:49 ID:guvvg/r3
三宮1717頃の特急新開地です
608名無し野電車区:2006/11/25(土) 18:27:51 ID:G3sZdOZN
十三1823発特急新開地域
609名無し野電車区:2006/11/25(土) 21:19:43 ID:w7tmGnTS
明日は普通ですかい?
610名無し野電車区:2006/11/25(土) 21:31:52 ID:G3sZdOZN
SSに電話してみw
611名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:35:09 ID:bnrR+uJ5
本日の昼間運用
特急(K1201〜)
7020 8020? 9000 7006 7001 7012 8031 8002 7007
普通(1221〜)
7003 5012 3082 7008 5010 7021 7004 6050? 5002 7013

昨日、今日の9000は普通と書きましたが、勘違いでしたorz
明日は特急だと思います・・・。
612名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:33:16 ID:iCfxZp5S
最近ようやく9000がまともに走るようになったね。
613名無し野電車区:2006/11/26(日) 00:55:49 ID:mKjveA7y
9000系のシンプルな車内に慣れると、9300系のあのごちゃごちゃしたのが汚ら
しく見えるね!9000サイコー
614名無し野電車区:2006/11/26(日) 02:36:35 ID:H+eQ1bSd
       __ ,..-―:::::::::::-- 、
     , ':::::::::;::::::::::ヾ:::::ヾ)ミ::::ヽ.
    /::::::;;;;;;;;;;;:':':':':':':'シソミ:::::::::ヽ:
    /:::::::/         ゙゙ミミ:::::::::::ヽ
  /:::::::::!:. .         ゙゙:ミ:::::::::::i
  l::::::::::ヒ==:、   -''""ヽ  ミ:::::::::::';
 . !:::::::! ィィュ、:,  .ィ'ェッ、_   i:::::r-、:i
   }::::::::! `  .:;          !ト't }ノ:::i
  /::::::::i   .:;   : :.     :.リイ /ヽ:::!  いつかは神戸・宝塚線と京都線との
  イ::::::ノ::i  .:.::`-^"  ヽ   .::t-'::ハ:::|
  ノ::::ノ::::ハ  ヾミ二ニア   .::::::∧i::ハ:::::i     全線統一を目指して実現してもらいたいわ。
  ノ:::ノ:::/:::ヽ. `  ̄   ..:rー 、ム \:::::::\
  イ:;'::::/::::ノ:::\_____..:r'<⌒i iヽ. ` 7 ̄ヽ、
 ノ:::::/:::::/:::::i:::::ハ:.:.: } .!  | | /  /
 /:::ノ:::::/::::::i::::ノ  i:.:/    ! ソ  /  /
 :::/::::::::i:::::::i:::::i   /    .::ノ   !  /
 ::::::::::::ノ:::::ノ:::::|ト、,/    /   i  /
 :::::::::::ノ:::::ノ::::::|{::{    /\    i
 (:::::ノハノノ:::::::! |   .:.:{   \_ゝ ヽ
615名無し野電車区:2006/11/26(日) 08:08:36 ID:BKUfgwvj
9000系
三宮740 特急大阪梅田行
616名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:01:09 ID:3ibyTmW6
今日のきゅうたくんは梅田820 950 1120 1250 1420 1550 1720 1850・・と続くよ。
617名無し野電車区:2006/11/26(日) 11:40:27 ID:3ibyTmW6
ついでに言うと5002は普通運用、更についでに言うと6050は車庫寝。
618名無し野電車区:2006/11/26(日) 12:00:24 ID:ayrQhy/A
名前: かわせみ5000  投稿日:平成18年11月22日 水曜日 20時53分59秒 削除

>3050Fは宝塚線で走るんでしょうか?
 宝塚線ではないですね。神戸線で走るんでしょう。神戸線普通でも充分走れます

かわせみ5000=三井住友電鉄=祇園風月の花道

こいつはいつまでたっても「宝塚線から7000系をなくすな、3000系は神戸線でいい」と10年前からほざいてます。全然変わってないですなshiro
619名無し野電車区:2006/11/26(日) 19:13:58 ID:Pf2ji3mn
9000系はすごいな。
その加速はF1のごとし。開放感があり車内は落ち着いている。
またゆれ方は高級車のごとし。

と気取ってみる
620神戸線データイム:2006/11/26(日) 19:46:24 ID:gRKPgFMe
普通
3056 5001 5002 5006 5012 7004 7007 7013 7019 8000

特急
7003 7008 7009 7020 7021 8008 8031 8032 9000

今津北線
3068 3076 3152 7023

今津南線
6023

伊丹線
3150→3077 3080
621名無し野電車区:2006/11/27(月) 01:33:06 ID:Qi6Sp7sN
>>610
SS・・・・何で変電所に電話するの?
内線電話しかないよ。しかも無人だし・・・。
622名無し野電車区:2006/11/27(月) 08:09:47 ID:txAM/UQy
夙川804頃の10連通特梅田に9000
623名無し野電車区:2006/11/27(月) 09:40:07 ID:HE4D2Gbe
特急高速神戸…7035+9000

2+6特急は7007が代走。8032が走ってません。
624名無し野電車区:2006/11/27(月) 10:03:18 ID:jepUFGQL
じゃ もう9000はもう入庫かorz
625名無し野電車区:2006/11/27(月) 11:34:37 ID:UABLuziY
このスレで流行のSSによれば、3050は明後日出場なんだそうな。
626名無し野電車区:2006/11/27(月) 11:50:10 ID:i6vmL8MZ
オフィシャルがきゅうたくん運用ページを作ったらウケると思うのだが。
あと、ヲタウケする編成も。
627名無し野電車区:2006/11/27(月) 16:51:38 ID:d7RiInLz
かわせみ5000  投稿日:平成18年11月26日 日曜日 23時27分20秒 削除
1000系・1100系に乗った記憶あります。私が小学校時代に箕面まで遠足に行った時に確か1000系・1100系に乗りました。つりかけ音の印象がありました。いまふと思うと私自身も老けてきつつありますよ。(笑)

かわせみ5000こと三井住友電鉄は7000系の妄想物語しか語れない。1010・1100はつりかけではない。
そりゃ25歳から大学入学すりゃ年とっとるなぁ。今は何しとんじゃろか。
628名無し野電車区:2006/11/27(月) 18:21:07 ID:jepUFGQL
なぜか新開地18:24発特急梅田ガ9000F まじでびっくりした
629名無し野電車区:2006/11/27(月) 19:15:36 ID:RlLMuu/W
梅田19時10分発 9000キターッ
630名無し野電車区:2006/11/27(月) 20:06:08 ID:LGmqpWmk
>>625
そうか、水曜はあいてるから見に行くわ。
631名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:22:01 ID:o5m29EcS
昼間運用
特急(K1201〜)
7002 ???? ???? 7007 8000 8008 7006? 7001 8002
普通(1221〜)
5008 5002 7009 3052 8001 6050 3052 ???? ???? 5004

車番不明だらけでごめんなさい。ちなみに9000は朝夕特急、8003は10連固定1でした。
明日は9000が終日特急運用に入るはずです。
632名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:40:36 ID:mSkm5tgt
9000F、梅田2345発三宮行き急行でつ
633名無し野電車区:2006/11/28(火) 00:08:37 ID:FQlF0ITD
夕方の特急は昼間のまんま
7001F → 8002F の流れにはず?が 7001F→ 9000F → 8002F 
になってたからまあ驚かされてな
634名無し野電車区:2006/11/28(火) 11:39:38 ID:jPhPdXgs
今日は9000走ってる?
635名無し野電車区:2006/11/28(火) 11:41:56 ID:ZCCrsF0L
今朝は西北→梅田の1番列車だった。
636名無し野電車区:2006/11/28(火) 12:59:10 ID:d/fN6YF0
9000下り特急芦屋川通過1257
637名無し野電車区:2006/11/28(火) 18:50:13 ID:wbJGW/pJ
>>633
夕ラッシュ時の特急は1本だけ夕方出庫が割り込む。
638名無し野電車区:2006/11/29(水) 02:10:11 ID:wOWrLhbx
11/28昼間
特急(K1201〜)
7021 7001 8003 7009? 9000 8020? 7019 7020 7008
普通(1221〜)
???? 5004 7013 7004 7002 5006 3054 5001 3082 3078

明日も9000は特急運用のはず
639名無し野電車区:2006/11/29(水) 07:56:57 ID:4e4yExk/
西北753発通勤特急梅田行きに9000
6409000:2006/11/29(水) 09:47:16 ID:MqYBvsh1
梅田9時50分発特急
641名無し野電車区:2006/11/29(水) 10:54:20 ID:Uhf8ZXNL
9000Fじゃないが看板付けてる6連の3000系が今梅田にいるよ編成まではわからんが
642名無し野電車区:2006/11/29(水) 12:14:19 ID:6y03VxK9
正雀に回送されたのは3070F。
前回の検査が2005年3月なので、アイデンドラ更新が濃厚?
となると、分割編成による今北代走がまた増えるはず。
その証か2+6スジに7007Fが連日代走している。

そうなると神戸線が不足気味になるから、7018Fを暫く借りるかも?

ちなみに現在、7022Fが検査入場中。
3050Fが今日平井に行くと記述があったが、昨日試運転あったんかな?

長々失礼。
643名無し野電車区:2006/11/29(水) 14:45:53 ID:DV1UA9Ne
3050が試運転です。
644名無し野電車区:2006/11/29(水) 16:05:51 ID:rvJVfQyE
1606下り夙川特急
645名無し野電車区:2006/11/29(水) 16:25:38 ID:koYl88ys
岡本1617頃の普通高速神戸行きが5002でした。
646名無し野電車区:2006/11/29(水) 18:46:33 ID:6PaRdujI
最近はきゅうたくん以外の運用スレがまともに書き出されてやっと本題スレらしくなってきたなぁ。京都線のまともなのがないのが残念だが。
647630:2006/11/29(水) 19:22:16 ID:AsDFRYrV
648名無し野電車区:2006/11/29(水) 19:52:31 ID:FhPl7C3G
>>674
乙!
それにしても似合ってますね。
649名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:00:03 ID:KKeVu1YK
650名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:29:41 ID:mPtC4v4a
>>646
京都線で特筆すべき編成もないしなあ。敢えて言えば、
651名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:41:08 ID:rPGLbEIE
>>647
これでシングルアームパンタなら完璧なんだがなw
652名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:36:52 ID:97YNbG4G
>>649
これはよい8000系クロスシート車
653名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:20:50 ID:wOWrLhbx
昼間運用
特急(K1201〜)
7027 7020? 7006 7007 8000 9000 ???? 8008 7012
普通(1221〜)
5001 3078 3056? 3054 7021? 6050 3082 3052 7000 5012

明日の9000系はたぶん特急(朝のみ)運用。
654名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:02:00 ID:+QFhBX35
>>637
そうなのか、てっきり夕方も9本で回してるっと思ってたから、それは知らなかった( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーサンクス

ともあれ早く後3編成増備して欲しいの、そうすれば特急に限定すれば昼間は30分間隔で運行出来るのには 
欲を言うなら車体幅は9300系サイズで
655名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:44:44 ID:oZwV9X6j
>>654
>欲を言うなら車体幅は9300系サイズで

夙川の10連用に増設されたホームは、広幅化をまったく考慮してないみたい。
もう諦めたのかな?
656637:2006/11/30(木) 01:48:05 ID:b/Gc69jG
>>654
補足。夕ラッシュ時も特急は9本で回してる。昼特急→夕通急というのが1本ある。ちなみに早朝の西北始発特急から始まる運用。
657名無し野電車区:2006/11/30(木) 07:35:52 ID:HcrhL3+3
>>655
単に阪急車の広幅化、京都線との共通化だけでなく、
神戸市交車乗り入れも諦めていることになるな。
658名無し野電車区:2006/11/30(木) 08:02:27 ID:F2/sYLEa
きゅうたくん
三宮753通特梅田
今日も終日特急運用?
659名無し野電車区:2006/11/30(木) 08:22:23 ID:HQ10BPOt
9000はこの後、特急高速神戸→普通西宮北口で入庫。カン外れそうです。
7018は準急5。
660名無し野電車区:2006/11/30(木) 08:49:12 ID:2xlWLhLg
7018来たのか
661名無し野電車区:2006/11/30(木) 13:25:00 ID:HQ10BPOt
今日の特急はどんな感じですか?
662名無し野電車区:2006/11/30(木) 19:28:07 ID:QywlSQyk
>>660
漏れも確認!
3050Fと交換か?
663名無し野電車区:2006/11/30(木) 22:55:18 ID:b/Gc69jG
昼間運用
特急(K1201〜)
7019 8008 7009? 7007 8001 8000 8020? 7001 7002
普通(1221〜)
3052 5012 5010? 5006 7027 5012 7000 5004 7013 5008

明日の9000は特急かな?
664名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:18:57 ID:vEZJpArl
本日5102F
正雀へ回送。
検査入場ではない模様。
665名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:44:33 ID:pyaIE/3W
>>664
リニューアルか?それともATS更新か?
666名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:45:18 ID:MmzifXL9
>>664
漏れは知ってるよ。
まあお楽しみは来年までとっておけ。
カンのいい椰子なら最近の車両の動きを見ていたらピンと来るはずだ。
667名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:48:22 ID:Q0sFdQwc
>>655
いざやるとなればホームを削ればそれですむだけじゃないか
線路を動かすより簡単だよ
668名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:53:18 ID:C3105ikk
>>663
8000の全車長椅子4本共昼特急かいな?
669名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:10:52 ID:C3105ikk
>>656
多分こう言う事?
・昼特急→下り通急三宮&上り三宮発普通
・西北出庫→特急
・昼各停→梅田〜西北往復
になるパターンが1セットあると。
670名無し野電車区:2006/12/01(金) 01:37:29 ID:cBybip2e
>>667
それが、夙川の増設ホームは土台の鉄骨がホーム端ギリギリまで出っ張って
るから、鉄骨まで削らないといけさそうなんだよ。
671名無し野電車区:2006/12/01(金) 02:04:48 ID:Q0sFdQwc
>>670
西宮北口の曲線緩和の時は鉄骨まで削ってたから
やるときはやるかと
672名無し野電車区:2006/12/01(金) 07:58:23 ID:tUhCVIRz
>>664
たしか挟まれてる先頭車が幕改造されてたはず(5131,5118)
4連分割?

>>669
西北出庫→特急
普通高速神戸行きで出庫→特急梅田行き(唯一の高速神戸始発特急)

昼各停→梅田〜西北往復
これは2本ある。
673名無し野電車区:2006/12/01(金) 23:56:27 ID:SoMIVaQZ
>>672
5102Fの5652、5653を抜いて6連化で神戸線転属・今津北線用?
3050Fが宝塚線に転属して1本足りんので丁度差し引きゼロになるな。

で、抜いたT車2両は5002Fリニュ用に供されるとか?
そうなるともう一両2071形(C#2182)を差替える必要があるね
674名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:10:19 ID:9lDS4jDz
12/01昼間運用
特急(K1201〜)
7003 7001 8003 7000 8002 8001 7020 7007 7021
普通(1221〜)
???? 5008 3082 5001 7019 7004 7013 3078 7018 6050

今日は記録の仕方が悪かったため、間違いがあるかもしれません。
9000は7007と運用差し換えでしょうか?また連休をとりそうな気が…。
675名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:58:34 ID:hCrP7P1Z
>>673
5002Fリニュ用は5103,5112,5672じゃないのか?
676名無し:2006/12/02(土) 08:26:23 ID:HDW2CKQT
今日の9000
梅田830発です
7007が820に出ていきました
677名無し野電車区:2006/12/02(土) 10:02:45 ID:35bPtlQk
今日の9000は昼間の運用はA特急みたいやな
678名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:07:40 ID:/pr5Z3t/
9000F、只今「特急梅田行き」で西北発車しました。
679名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:55:21 ID:+PxMpU/p
目撃情報より推測される今日の9000Fの運用。
梅田1130,1300,1430,1600,1730…と続く特急運用ですかね。
680名無し野電車区:2006/12/03(日) 08:53:54 ID:YklYQ53N
9000、車庫で寝てます。
夕方に競馬急行に充当される可能性あります。
681641:2006/12/03(日) 08:55:23 ID:L1aeJPyN
>>680 9000初の臨急か?
682名無し野電車区:2006/12/03(日) 08:55:59 ID:XhQFqJOl
9000は車庫でおねんねかな?
683名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:38:22 ID:kSHGP/gf
その競馬急行って仁川何時発?
684名無し野電車区:2006/12/03(日) 12:35:36 ID:3JmGVgk6
臨急の出発時刻は仁川の改札の所に掲示してあるはず。
685名無し野電車区:2006/12/03(日) 12:44:21 ID:BHxkKR6j
いつも4時くらいからだろ?今日はちょっと期待してみてもいいかもな。
686名無し野電車区:2006/12/03(日) 13:45:20 ID:lkv46nmq
>680-685 イヤ、位置からして可能性はかなり低い。
687681:2006/12/03(日) 14:10:18 ID:XuwEEnyv
神戸線特急見たまま
8035 8001 8020
688名無し野電車区:2006/12/03(日) 14:10:56 ID:x7khMnn2
9たくんの臨時急行はウヤだったのか!
689名無し野電車区:2006/12/03(日) 14:19:57 ID:NFGZHV2+
今日のはG1とは言え来年の3歳牝馬戦線の登竜門的位置付けでそんなに高くはない訳やし。
多分来年の桜までお預けかな?<9000の馬急
690名無し野電車区:2006/12/03(日) 16:05:26 ID:UZSKYZfI
梅田3西のSCで確認したけど臨急に入るんじゃないか?
読み取れなかったけど1行だけ運用予定が書いてあった。
691名無し野電車区:2006/12/03(日) 16:18:55 ID:IpmBs7Ty
競馬臨で変なにおい染み付くから入らなくていいよw
692名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:35:21 ID:lkv46nmq
結局入らなかった。驚かせやがって。そんなの1000年先の話w。
693名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:36:02 ID:nZYhhN+H
どうやら9000は臨急に入ったようで。

ところで、誰か臨急の列車番号知ってる人いない?
694名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:42:36 ID:4Edr8wNH
>>693
見た限り5000改と7000系が入ってた
695名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:45:38 ID:x7khMnn2
7018 8003 9000なんか仁川駅はお祭り騒ぎだったよ。ガセネタかと思いや行ってよかったよ。
696名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:57:02 ID:R1ClVsR4
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200612031755005383b.jpg
上げときますた。もれも賭けで行っといてよかったよ。

>>692
おたくは間に合わんかったんちゃうかな…
697名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:59:44 ID:XuwEEnyv
ガセネタだと思いながら某駅で張り込んでたらきた
これで9000は神戸線の全ての運用についたんだな
698今津北線充当車両:2006/12/03(日) 18:11:19 ID:YklYQ53N
昼運用
3068 3072 7017 7023

夕出庫運用
3058 3076 3154

臨時急行(仁川始発)
16:00発…5006 16:10発…7018
16:30発…9000 16:40発…7021
16:50発…8003
699名無し野電車区:2006/12/03(日) 18:21:06 ID:NFGZHV2+
>>696
9000は馬急に入ったんかよwww
700名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:33:46 ID:+qoOeyv9
くそ〜、見にいけばよかった。orz
HMつき9000と9300が正雀車庫で並んで以来のネタなのに。オレ的には。
701名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:59:24 ID:lkv46nmq
Yいたか
702名無し野電車区:2006/12/03(日) 21:29:30 ID:iB0hDTW9
>>701
ガセ王、キタコレwww
703名無し野電車区:2006/12/03(日) 23:56:17 ID:phgDmT0t
7018、神戸線かいな。
704名無し野電車区:2006/12/04(月) 07:30:55 ID:qlW4nawG
あいつが撮るようなネタではない
705名無し野電車区:2006/12/04(月) 10:26:36 ID:gLQnqGOq
ここらで影の薄い宝塚線の情報も…。

3050F 梅田1030発急行です。
8008F 梅田1030発特急です。
706名無し野電車区:2006/12/04(月) 12:24:31 ID:gLQnqGOq
5002F 梅田1221発普通です。

5102F6連化に伴って、いよいよこいつにも動きがありそうですね。
707名無し野電車区:2006/12/04(月) 13:15:31 ID:c+HoQimd
梅田13:20発特急新開地逝きが9000F
708名無し野電車区:2006/12/04(月) 14:01:29 ID:GrK1pnes
梅田1340発
7008 8030 9300
でした。

あと8032が梅田1001発からの普通運用に入ってました。
709名無し野電車区:2006/12/04(月) 14:10:46 ID:ZzG25KDx
8030?
710名無し野電車区:2006/12/04(月) 15:19:47 ID:GrK1pnes
8030+7014
711名無し野電車区:2006/12/04(月) 17:34:15 ID:ZzG25KDx
分かった、勘違いしてた
712名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:00:23 ID:c+HoQimd
19:20 特急新開地逝きが9000F
713名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:01:28 ID:c+HoQimd
あっごめん梅田発ね
714名無し野電車区:2006/12/04(月) 21:26:59 ID:EzvuY7HS
昼間運用
特急(K1201〜)
8008 7008 7012? 7000 7001 8002 7021 7003 9000
普通(1221〜)
5006 7013 5002 7018 7019 3054 3056 5012 8032 3052

明日の9000は通急運用で朝入庫。明後日とその次は10連固定。金曜に準急→特急の運用?
715名無し野電車区:2006/12/05(火) 07:12:00 ID:iCY2pHC6
9000F→今、三宮で快速急行で停車してるお。
716名無しの電車区:2006/12/05(火) 07:37:04 ID:EhR3lUy6
↑通勤急行?↑
717名無し野電車区:2006/12/05(火) 07:43:24 ID:iCY2pHC6
>>716
スマソ。黄色幕で四文字でした。
718名無し野電車区:2006/12/05(火) 09:43:29 ID:cC7nZC6A
通急2…6016+9000
急三宮…7018
719名無し野電車区:2006/12/05(火) 17:48:30 ID:dRqA5dcz
6000と9000は良いよな!
720名無し野電車区:2006/12/06(水) 07:28:24 ID:s4enTrFi
9000F→7時20分頃三宮で「通特梅田」行きで見たお。 ちなみにその横の通急は8008Fでした。
721名無し野電車区:2006/12/06(水) 11:23:57 ID:92uCgsUK
8200の代走に、8035
722名無し野電車区:2006/12/06(水) 15:24:50 ID:fwTdSLX4
9000F 現在6016Fと一緒に繋がって一緒に寝てるよ。。。

繋がってるなんて卑猥よー(AA略
723名無し野電車区:2006/12/06(水) 20:52:53 ID:b05glZOM
火曜昼間運用
特急(K1201〜)
7020? 7003? 8003 7000? 7009 7001 8020 7006 7027
普通(1221〜)
5012? 3052 6050 5010 8008 5008 8032 5001? 7004? 3082

水曜昼間運用
特急(K1201〜)
7022 7002 8002? 7000 8000 7009 7008 7012 7019
普通(1221〜)
5001 3082 5006 3056 7020 3078 7004 7013? 5002? 7018

"?"だらけですいません…
724名無し野電車区:2006/12/06(水) 23:56:19 ID:RHBIlWwI
乙です。
725名無し野電車区:2006/12/07(木) 00:18:47 ID:PS6inYDY
>>722
(*'Д`)AAキボン
726名無し野電車区:2006/12/07(木) 00:35:40 ID:qKv6pTaI
毎度来る度に思うけど、7018って10連運用には入らないのかな?
今回はA特急にも入らなさそう。
727名無し野電車区:2006/12/07(木) 08:24:09 ID:DKR/Dinl
ただいま三宮
梅田行き通特
728名無し野電車区:2006/12/07(木) 08:43:25 ID:y36KAxRM
7013とか7004とかと同じで、2ハン車運用のスジに入ってるからでは?
729名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:08:12 ID:HNO+VVlp
人身事故があったので昼間運用はお休みして、注目編成などの運用を。
5002 普通運用
7000 特急運用→入庫(人身当該?)
7002 朝夕普通運用
7008 7000の代走
7018 準急2
8003 朝夕特急運用
9000 10連固定運用
730名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:21:37 ID:hdRa8pQV
7000?は芦屋川で事故った後、そのまま梅田まで行き
折り返しの北口で車両交換だったらしい。
731名無し野電車区:2006/12/08(金) 14:12:31 ID:XEPdbePJ
7000今日は北口でグモったぞ。
なんか呪われてるな
732名無し野電車区:2006/12/08(金) 15:14:30 ID:3CP/zvwS
ぐもってたのはさっき付近を通ってたから知ってたがまさか、また7000Fとはorz
733名無し野電車区:2006/12/08(金) 18:04:58 ID:DdmnR2S6
そのうちいつしかの3056Fみたいにならなければいいけど。
734名無し野電車区:2006/12/08(金) 19:13:23 ID:ekxdQYCl
二日連ちゃんですかorz>7000
735名無し野電車区:2006/12/08(金) 21:05:35 ID:7gZ/lKnv
今日は運用変更がほとんどかからなかったので昼間運用を…
特急(K1201〜)
8020 8008? 7000(→7012) ???? 8003 7021 7006 7009 7002
普通(1221〜)
5012? 3052 7004 5001 8002 7018 6050 3082 5006 3082

夕方出庫
下り
5004 7022 7020 3054
上り
8032 7013


9000は準急?(7:00現在車庫内)
736名無し野電車区:2006/12/08(金) 22:27:24 ID:m1asvyaG
今日の西北グモの詳細わかる人いますか?
当該に乗ってたんですが、遅刻してて、あまり詳しくわからなかったもので
とりあえず7000系(7000F?)の リフレッシュ車で、梅田初新開地行き特急
14時03分西宮北口発車予定の列車でした
北口の入線時に30〜40km/hから非常ブレーキ作動。前1/3ぐらいが
ホームに入るぐらいの状態で停車。その後、車掌より人身事故発生のアナウンス
そのまま車掌が前の方に線路を歩いていく。15分後ぐらいに戻ってきてすぐに運行再開しました。
運行再開時にホームを見ましたが、野次馬がいた以外は特に変わった様子はありませんでした
その後改札を出てロータリーでバスを待っているときに、救急車やら
消防車やらゴキ単やらがわんさか来ていました
737名無し野電車区:2006/12/09(土) 09:08:59 ID:9ckbKMXi
今日はLEDがよく見える天気だけど、9000系は出てくるのかい?
738名無し野電車区:2006/12/09(土) 11:05:20 ID:gfRUbMln
また今日も休みなんて言うんじゃねえだろうな・・・
ま、阪急に任せようか・・・orz
739アッー!:2006/12/09(土) 12:36:56 ID:UtZtzqnn
今日は3050走ってる??
740名無し野電車区:2006/12/09(土) 13:11:44 ID:gfRUbMln BE:106722634-2BP(0)
な、なんだって!?
741名無し野電車区:2006/12/09(土) 14:12:06 ID:twp7vxzZ
9300系は今日はは全編成働いているっというのに
9000系と来たら。。。
742名無し野電車区:2006/12/09(土) 14:19:07 ID:Ow25qdK+
9000系、ルミナリエの臨時電車で登場したりしてね
743名無し野電車区:2006/12/09(土) 18:52:35 ID:XuNBiBkm
今の時点で、明日の9000系の運行時間って分かりますか?
分からなければ、明日誰か運行時間の調査して、報告お願いキボン。
744名無し野電車区:2006/12/09(土) 22:08:42 ID:CblIh39D
金曜朝から車庫内で位置を変えていないことから予備に回った確率が高く、予想は少し難しいです…。
745名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:48:33 ID:wAfxK8sW
>>725
遅くなって悪いが。。。まあ 対したAAじゃないさ(;・∀・) 大きいのもあるが一応小さい方で

    7 ̄ ̄ ̄ダ ̄ \                        、_/ ̄ ̄ ̄ 7
    /  乱   イ   /                         〉      〈
    〉  れ  ヤ 〈   /  ̄ `ヽ               |   淫   >
    │  て  が /   イ /ハ l ハヽヽ    ,. -−‐ 、   」   猥   〈
    |   る     〈  //、リ レ'j⊥l l |  / /ハヽ l ヽヽ  |   !!    /
   /  わ     \ リ り 'tテ/ kl l イ /X V⊥ lハ|   |        |
    \   !!     /⌒丶ハ、r‐┐u/イ / 'l l > <lノnl  _>       /
       ̄ ̄`ヽ/  =≦彡ノ7´/イl川   ヽl  r‐¬ ゚ 'り′ ´ ̄\/ ̄
     r‐-───「「| |ミ、_ト-j\lハl|  _ノゝ⊥__ノ イlハ\
       `ー'´ ̄ ̄¬ブ LミV彡ヘ、   r‐'、/L_ノヽ リ ノヾ'
              く ∠ノ7^l l_,.イ.  〉 /トミl/彡(⌒l.
        __,. -‐'´\_ ∨/ |│ / んゝ亦‐<^T、 ヽ.
          ヽ、        ̄「 l l   `ーケ´ \j ∧`ー′
746名無し野電車区:2006/12/10(日) 06:40:26 ID:2zYog/dB
何方か昨日の神戸線昼間特急・普通の充当編成を順番通りに教えて下され
747名無し野電車区:2006/12/10(日) 07:01:25 ID:QElkfIpn
朝快急…7006
7483050:2006/12/10(日) 08:48:17 ID:AQuqTGM9
>>739 昨日は3050F走ってた
749名無し野電車区:2006/12/10(日) 11:29:20 ID:O/+Yl05A
怪しいのがありますが…

12/09
特急(K1201〜)
7020 8020 7027 7002 7022 ???? 7007 7012 8032
普通(1221〜)
7006 3082 7004 ???? 3052? ???? 7013 3054 7007 3078

順番に間違いがあったらごめんなさい。あと、某板によると8001が普通で入っていたらしいです。
750名無し野電車区:2006/12/10(日) 13:05:28 ID:O/+Yl05A
連投スマソ
よく見たら7007がダブってますねorz
7007は特急が正解です。
751名無し野電車区:2006/12/10(日) 14:17:01 ID:AQuqTGM9
今日の9000は?
752名無し野電車区:2006/12/10(日) 14:25:22 ID:0iM2ULl7
>>749
昨日は8000の普通がいた
753名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:33:28 ID:rT3xDRR0
ちなみに、風邪板の神戸線の編成表の車番には、間違いがある
754名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:37:02 ID:exKOAVxK
やっと京都線運用スレ消えたかw
755名無し野電車区:2006/12/10(日) 20:49:10 ID:1e6KNpAN
>>753
どこか分からん
ヒントで良いので教えてけれ
756名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:05:58 ID:VQwo9hvt
>>753
今津線の3000系のパンタ数にも間違いがある。

>>755
リフレッシュ5000系
757名無し野電車区:2006/12/10(日) 22:59:49 ID:1e6KNpAN
どっちも合ってないか?
758名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:52:38 ID:VQwo9hvt
>>757
この板を見てか、直されたみたいですな。
759名無し野電車区:2006/12/11(月) 01:04:48 ID:S9ukh69C
黙って修正するたぁ怪しからん
760名無し野電車区:2006/12/11(月) 10:10:54 ID:5/AfWUsK
情報が無いって事は今日も休み? かよ9000Fは orz
761名無し野電車区:2006/12/11(月) 10:27:35 ID:KY5S+FsS
朝も出ずに寝ていた>9000
762名無し野電車区:2006/12/11(月) 12:03:07 ID:CcaGLDVM
完全に予備に回ったな…
763名無し野電車区:2006/12/11(月) 12:22:31 ID:6w3iy5eF
予備ってことは何かの編成が離脱するまでは運用ナシ?
764名無し野電車区:2006/12/11(月) 15:18:38 ID:5/AfWUsK
案の定西北で寝てたか。。。

液晶モニターにフルカラーLED搭載に車両が予備編成とは
これはかなり贅をつくした予備編成でつな。。。
765名無し野電車区:2006/12/11(月) 15:31:34 ID:CcaGLDVM
今日のまでいた場所にはいなかった。どこ行ったんだ?

実は先週の金曜が初の平日休み?
766名無し野電車区:2006/12/11(月) 18:09:25 ID:RC5JOilT
「視認性向上のためにフルカラーLEDを採用」がかえってこいつの運用を減らすとはwwwwwwwwww
767名無し野電車区:2006/12/11(月) 22:10:56 ID:CcaGLDVM
昼間運用
特急(K1201A〜)
7008 8020 7020 7007 8002 7012 7022 7002 7003
普通(1221〜)
???? 6050 50?? 5006 7021 3052 3056 5008 5012 5002
768名無し野電車区:2006/12/11(月) 22:56:39 ID:clYc2ZSM
キモヲタみたいにわざわざ駅で待ち伏せやストーカー行為なんかせずに、フツーに京都線梅田駅利用してたら、
9000系なんて今まで一度も見かけたことないぞ。
769名無し野電車区:2006/12/12(火) 08:40:29 ID:AVrvRVIX
準急5…9000
770名無し野電車区:2006/12/12(火) 10:42:29 ID:CfNinlkd
>>768
何が言いたいのかよう分からん。
771西宮車庫にて…:2006/12/12(火) 14:55:41 ID:AVrvRVIX
←大阪//神戸→
4050+7037-7157

連結状態で通電。
乗務員とか集っている様子はなし。
本線から普通に見える位置に居ます。
772名無し野電車区:2006/12/12(火) 16:26:50 ID:mTCVgPKW
改正されてから6050Fが昼間特急に入ってない…
>>749
Thanks! ところでK1201Aとは梅田12:00発、1221は12:21発の意味だろうか?
773名無し野電車区:2006/12/12(火) 17:20:57 ID:N71tKBj8
>>772
梅田12:01発の各停やな。
774名無し野電車区:2006/12/12(火) 18:11:57 ID:8D74K4As
>>771
本線出たら大祭
出れないけど

>>772
スペックは満たしているが3000、5000と同じ扱い
775名無し野電車区:2006/12/12(火) 20:27:26 ID:7tmQRrjP
>>772
わかりにくくてすいません。>>773の通りです。
776名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:25:48 ID:RGR7k3TY
>>774
って事は6050Fの特急はもう見れないのか(´・ω・`)ショボーン
777名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:48:35 ID:xl9JE+UM
つーか、>>755が伊呂波坂本人だろw
778名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:53:04 ID:7tmQRrjP
ここで間違いが指摘される前に疾風板で指摘が出ていた。
779名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:21:02 ID:UziJYKIa
>>776
朝とかには、まだ2ハン特急のスジはいくつか残ってるよ。
というよりも、2ハン車のスジで朝に片道とかだけ特急になるスジとかがある。

それに、阪急のことだから今は運行系統しっかり決めてても、
そのうち代走とかでフツーに入ってきそうな気もする。速度性能的には全車両無理ではないわけだし。
780名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:21:02 ID:xl9JE+UM
>>778
伊呂波坂、お前必死だな 藁
781名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:29:39 ID:8D74K4As
1200両もあるんやから数両くらい間違ってても流したれよ...orz
お前も完璧な人間じゃなかろう?>xl9JE+UM
782名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:04:48 ID:ZRisFHgs
梅田発0625 0720 0728 0752、三宮発0645 0653 0714 0815の特急or通特が2ハン運用だと思います。

>>778
いつも運用を書きこんでる者ですが、何か?
783名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:06:15 ID:7tmQRrjP
すいません。三宮発000の特急も2ハン運用です。
784名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:18:17 ID:ywM1LTtz
>>774
何で6050Fは1ハン車のスペックを満たしてるのに2ハン車と同じ扱いなんだろうか?
785名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:33:47 ID:ywM1LTtz
C#6578宝塚方のスピーカー音割れしてるのハケーン
786名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:46:06 ID:ZRisFHgs
787名無し野電車区:2006/12/13(水) 10:34:32 ID:7BP1Pknl
>>784
6050はどうなのかは知らないけど、2ハンのスジに1ハンが入る理由としては、
・密連を装備してない(自連、つまり増結運用に入れない):7004F、7013Fなど
・単に車両数とかの運用の都合
の2つが多いですね。
788名無し野電車区:2006/12/13(水) 11:26:26 ID:JXcgQjLk
1132新開地発
789名無し野電車区:2006/12/13(水) 12:17:26 ID:BGDDgpNy
12:20発特急新開地逝きが9000F
790名無し野電車区:2006/12/13(水) 13:02:47 ID:ZRisFHgs
9000、明日は朝だけかよ…
791名無し野電車区:2006/12/13(水) 13:04:57 ID:K4gOSWpB
震災直前〜98年改正は電連付けて6025-6125と組んで西北〜宝塚に入ってたらしいけど
98年改正に関連して8連に組み直した時に電連没収されたが為に通販組扱いになったとか<6050
792名無し野電車区:2006/12/13(水) 13:12:58 ID:BGDDgpNy
ついでに13時前に新開地で阪急・阪神両9000系同士の並びが実現まあこれはどうでもいいとは思うがw
793名無し野電車区:2006/12/13(水) 13:57:46 ID:5fcy67yG
それなら>>788の高速神戸でもあったぞ。
794名無し野電車区:2006/12/13(水) 14:41:33 ID:ZRisFHgs
>>791
電連は残ってる
795名無し野電車区:2006/12/13(水) 14:53:02 ID:K4gOSWpB
去勢されてないとなると要因は一体何やろか・・・<6050×8の通販扱い
796名無し野電車区:2006/12/13(水) 16:21:23 ID:9bqxocqF
・伊呂波坂のHPにも載ってるがC#6050の運転台が増結時に仕切不可
・性能的には7000系の範疇ではあるが組成が特殊で増結時の協調性に難アリ
・ツーハン限定スジ側に加えた方が運用面で余裕が出来て有用
・逆に6050Fなどのワンハン8両固定編成限定スジを設けるメリットがない

こんなもんじゃろか
797名無し野電車区:2006/12/13(水) 18:22:37 ID:lzCz0ao6
神戸線のラッシュ時増結って最近は幌通してるん?
ワンハンが増結運用に使われるようになった一番最初の頃は全然
してなかったし、後の時代でも幌が増結側についてはいるが、
渡されていない場合もあったが。
798名無しの電車区:2006/12/13(水) 18:26:31 ID:VF4YuvVx
<<790 明日の9000の運用お願い
799名無し野電車区:2006/12/13(水) 19:20:51 ID:b3D1WsCM
けふの昼14時頃に家の近くの踏切で7000系(大阪方:7000)の編成が
「貸切」表示で神戸方面に走っていった。数人乗っていたみたいだが、
赤地に白文字で「貸切」の表示で走っている阪急の車両は生まれて初めて見たw
何の運用?
800名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:16:55 ID:7BP1Pknl
グモチュイーン体験貸切列車
801名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:43:20 ID:ZRisFHgs
明日の9000

梅田0520〜(普通)新開地0609-15〜(普通)〜梅田0705-09〜(普通)〜西宮北口0731-40〜(普通)〜梅田0806-10〜(普通)〜高速神戸0904-??〜(普通)〜西宮北口止09??

運用変更があるかもしれないので参考程度に…
802名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:51:00 ID:ZRisFHgs
最後の部分も判明

高速神戸0904-11〜(普通)〜西宮北口止0940
803名無し野電車区:2006/12/14(木) 01:45:52 ID:gxkSNyn4
ルミナリエ臨特には2ハン車や6050も入ってるっぽいね。
804名無し野電車区:2006/12/14(木) 14:19:32 ID:fBk/6z49
【兵庫】“イコカ”で通れない! 阪急車掌がJR駅員に暴行→逮捕
1 :木久蔵φ ★ :2006/12/14(木) 11:29:22 0
阪急車掌、JR駅員に暴行 “イコカ”で通れず立腹

兵庫県警川西署は13日、JRの駅員に小銭入れを投げつけた暴行の現行犯で、
大阪府東大阪市中鴻池町、阪急電鉄車掌、松永英之容疑者(31)を逮捕した。
調べでは、松永容疑者は同日午後10時ごろ、JR川西池田駅(川西市)の改札口で、
IC内蔵型乗車カード「ICOCA」を入れたと思い込んだ小銭入れを自動改札機にかざしたが、
機械が反応しないことに立腹。注意した駅員に「通さんかい」などと文句を言い、小銭入れを投げつけた疑い。

駅員ともみ合いになり、通報で駆け付けた川西署員に取り押さえられた。
カードは上着のポケットに入っていた。
同署によると、松永容疑者はかなり酒を飲んでいる様子で「やっとらん」と容疑を否認しているという。

阪急車掌、JR駅員に暴行 “イコカ”で通れず立腹|事件裁判|社会|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/061214/jkn061214002.htm
805名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:46:04 ID:nFZ9AM+O
6025-6125+2250-2720-2721-2251
806名無し野電車区:2006/12/15(金) 13:01:52 ID:aswI9a4a
>>803
熊猫ハウスによればリニューアルの5000系と6050、ツーハンだったようだな。
807名無し野電車区:2006/12/15(金) 20:44:44 ID:oCQlCpn+
20:44三宮発梅田行きが9000
808名無し野電車区:2006/12/16(土) 01:20:50 ID:iL/BdZjb
明日は終日特急で日曜は休みか?
809名無し野電車区:2006/12/16(土) 08:04:28 ID:XOx+yzE6
8時01分ぐらいに特急梅田で三宮を出て行ったよ。9000F。
810名無し野電車区:2006/12/16(土) 18:50:11 ID:n8Pp3ZYV
今乗ったっちゅんじゃ
811名無し野電車区:2006/12/16(土) 22:08:35 ID:LAXEhl8z
明日(日曜日)の9000系運行時間、誰か分かった時点で詳細キボン。
812名無し野電車区:2006/12/16(土) 22:58:14 ID:iL/BdZjb
運用通りなら日曜は運用なしで月曜は早朝急行→特急。ルミナリエ臨もあるから運用変更がかかるかもしれませんが。
813名無し野電車区:2006/12/16(土) 23:28:22 ID:KgqQGl/A
梅田2330発急行三宮が9000
814名無し野電車区:2006/12/17(日) 11:57:48 ID:T1NmJpYA
芦屋川11時51分頃に発車する三宮行きが5002F

K1108Aから見たまま。
K1108Aは8002F
815名無し野電車区:2006/12/17(日) 12:51:54 ID:Tq3prM7R
今日も9000系休みか。日曜日は走らないのか?
なんか、休んでばっかりだなぁ。
ていうか、休み過ぎなんじゃないの。
816名無し野電車区:2006/12/17(日) 12:55:46 ID:oUJISca9
じゃあ一体何の為に作ったのやら。。。。>   9000F
817名無し野電車区:2006/12/17(日) 13:13:35 ID:HbGN6QQb
次第に経過日数と走行距離が比例しなくなって、8200みたいにココア色になっていくのかもな。
818名無し野電車区:2006/12/17(日) 14:39:01 ID:aW0X1LZR
1440梅田発特急が8003F、1450が8032F
819名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:31:38 ID:ncSH0ux3
もう限界だからSSに電話した。「きゅうたくんが日曜恥ずかしがって出てこない」と。
820名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:38:31 ID:Meo9+Iot
>>819
で、どうだった?
返答は。
821名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:38:33 ID:FsWB1OkA
SSてどこやねんな

どうせ電話するなら主要駅のSCにしとけよ
822名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:44:58 ID:/fLM7pUE
540参照のこと。
823名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:46:03 ID:Meo9+Iot
SS=ナチスの親衛隊 or サービスセンター
824名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:47:28 ID:/fLM7pUE
変電所が抜けてる。
825名無し野電車区:2006/12/17(日) 16:50:55 ID:Meo9+Iot
変電所とかナチスとかwwww
どこに連絡してんだよ、あんたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無し野電車区:2006/12/17(日) 17:04:48 ID:dEbktqix
さっき梅田に回送で停まってたから臨急だったんじゃないか?
827名無し野電車区:2006/12/17(日) 18:09:09 ID:FsWB1OkA
まさかと思うがセンターの頭文字がSと思ってる馬鹿がいるんじゃないだろうな?
中学レベルの英語だが…
828今津北線運用:2006/12/17(日) 18:12:15 ID:5mSAc/19
日中運用
3068 3152 3154 3076

朝仁川運用
3072 3058 7023

夕方出庫
3058 7017 3072 7023

臨急梅田(仁川時刻)
16:00発…3082
16:10発…3056
16:30発…9000
16:40発…7003
16:50発…7020
17:00発…7004
829名無し野電車区:2006/12/17(日) 19:39:53 ID:Go2eysoc
先週行った時は9000来なかったのに・・・
行けない日に限って9000臨急かよ
830名無し野電車区:2006/12/17(日) 20:16:26 ID:DvXbMq+K
残すところ23日と24日か。クリスマスイヴにでも入らないかな?
831名無し野電車区:2006/12/18(月) 00:48:39 ID:xm27Tzfv
おいおい、イヴにも電車のことしか考えられないのか?
832名無し野電車区:2006/12/18(月) 09:40:23 ID:5QVVt3cX
7035+9000やったかな。西北824通特梅田。
833名無し野電車区:2006/12/18(月) 14:01:39 ID:CyJ6f/Md
1402新開地発が9000
834名無し野電車区:2006/12/18(月) 18:36:25 ID:WnW9AhIJ
新開地18:35発特急梅田逝きが9000F
835名無し野電車区:2006/12/18(月) 19:59:42 ID:5QVVt3cX
夕方、武庫之荘駅で下り行きが1両分過走したらしい。
836名無し野電車区:2006/12/18(月) 20:25:05 ID:bZJoUihG
>>835
この前自分が乗った普通梅田行きが過走して10両用の停止位置に止まった。
837名無し野電車区:2006/12/19(火) 07:17:37 ID:fmhBc/IA
>835-836 別スレに逝け
http://c-au.2ch.net/test/-/rail/1165768688/i
838名無し野電車区:2006/12/19(火) 07:20:42 ID:pZV/6tiQ
今日は通急、明日・明後日は10連固定。3日連続朝のみの運用。
839名無し野電車区:2006/12/19(火) 21:23:25 ID:CugzWP4z
>>831
待ち合わせまで時間があるのですよ。でも嫁にもアンタと同じこと言われた。orz
840名無し野電車区:2006/12/20(水) 04:44:48 ID:5obgGUO2
ほす
841名無し野電車区:2006/12/20(水) 08:43:16 ID:FEVe/dwS
王子公園8:43 9000+7000 通特で通過
842名無し野電車区:2006/12/20(水) 14:41:09 ID:VtcE9Ceq
16連!!
843名無し野電車区:2006/12/20(水) 18:07:04 ID:/pyURoU4
>>841
7005でしたよね、相方。
844名無し野電車区:2006/12/20(水) 23:21:41 ID:0K5wsWQT
このスレは9000が朝のみの運用に入ると書き込みが減るなw
845名無し野電車区:2006/12/21(木) 00:16:40 ID:CMDu0qwc
必然的に目撃数が減るしな。
846名無し野電車区:2006/12/21(木) 02:05:16 ID:44x5jytG
そりゃあ昼特急が7000の電連付純正8連ばっかりだった日にゃあ・・・
847名無し野電車区:2006/12/21(木) 08:58:02 ID:891xx2g5
今7005とともに回送で梅田に到着。
848名無し野電車区:2006/12/21(木) 13:49:11 ID:Leql752S
今日は9000朝だけなのか…
9000登場してからはじめて神戸線に乗る日だったのにorz
849名無し野電車区:2006/12/21(木) 14:51:11 ID:44x5jytG
で・・・改訂後昼特急が7000系の電連付8連固定だけだった日なんてあった?
850名無し野電車区:2006/12/22(金) 07:39:27 ID:L5Kakou3
鉄道ファンカレンダーにメトロ万系に阪神千系があるのに9たくんがいないんだ!
851名無し野電車区:2006/12/22(金) 16:52:52 ID:3BUlhpVV
何方か今日の梅田13:10発宝塚線急行スジに充当された編成を教えて下され
852名無し野電車区:2006/12/22(金) 18:06:19 ID:++FGpwFh
梅田13:50の特急に入っていた
853名無し野電車区:2006/12/22(金) 18:29:58 ID:t5vl+wbp
梅田1820特急新開地
854名無し野電車区:2006/12/23(土) 01:18:39 ID:L6+bwBwj
週末は普通運用か。
855名無し野電車区:2006/12/23(土) 12:58:07 ID:DyJQSvw3
時間があいまいかも知れんが、梅田13:10分頃発車の特急が9000F
8569000:2006/12/23(土) 14:42:00 ID:VzAUuW+O
梅田1440発
857名無し野電車区:2006/12/23(土) 16:09:46 ID:6+AvBX7E
9000 15:57梅田着
858今北運用:2006/12/23(土) 17:49:19 ID:fLewbTsE
昼間運用
3058 3068 3072 7023

朝:仁川運用
3154 6025 7017

夕方運用
3152 3154 6025 7017

臨時急行
5004 6050 7020 7021 7019
859名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:53:23 ID:sQF8SA/5
数分前に9000F梅田行き特急で十三を発車
860名無し野電車区:2006/12/24(日) 07:26:41 ID:mrs+YtkU
9000Fが車庫のかなり手前の方に停まってるから、朝臨急があったら走るかも。
861名無し野電車区:2006/12/24(日) 08:57:50 ID:eH6A1hOB
ナイナイ
862名無し野電車区:2006/12/24(日) 12:42:04 ID:y9zLLkL+
朝臨急は廃止
863名無し野電車区:2006/12/24(日) 16:12:26 ID:7m82Bu7t
仁川は祭りや
864名無し野電車区:2006/12/24(日) 16:32:49 ID:7ZHw0HUc
又9000馬急か?
最新車がスクリーンのディーブインパクトの引退の余韻を梅田へ持ち込むのかな。
865名無し野電車区:2006/12/24(日) 16:52:02 ID:eH6A1hOB
臨急9000は4本目だった
866830:2006/12/24(日) 17:57:27 ID:Nlc9Bk53
思った通りクリスマスに9000が入りましたか。でも行けませんでした。orz
867名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:17:00 ID:THsyK+w2
クリスマスって明日じゃ…
868名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:25:29 ID:Nlc9Bk53
ごめん、イヴ。
869名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:21:38 ID:4yeCzL5W BE:249018847-2BP(0)
夜に今津北で試運転・・・・。
C#3027x6が9時10分辺りに宝塚南口を通過した。
870名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:42:59 ID:UlNcHv7W
T#81〜T#90
871名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:56:51 ID:HBXSTehs
今日の午前中の今津線西宮北口-仁川区間運用は、6025 3152 3058です。
今津線西宮北口-宝塚の運用は、7017 7023 3154 3072です。
872名無し野電車区:2006/12/25(月) 01:55:41 ID:dFd2sI5B
今津線で1パンの車両
いつから
873名無し野電車区:2006/12/25(月) 10:06:54 ID:821lB/is
3058F 3068F 3072F 3154Fのことか?

震災後しばらくして一部パンタが撤去されたはずだから、10年くらいは経ってるんじゃないか?

今津北線から神戸線に復帰していた3054FのC#3502も片方が撤去されていたが最近2パンに戻された。
874名無し野電車区:2006/12/25(月) 10:15:23 ID:ffjJZttc
梅田10:20発 新開地逝きが9000Fでありまつ隊長
875名無し野電車区:2006/12/25(月) 10:17:08 ID:ffjJZttc
いけね種別忘れてた特急でつ係長
876名無し野電車区:2006/12/25(月) 12:05:08 ID:t4UTGj91
西宮北口1201発 新開地行き特急 9000F
877名無し野電車区:2006/12/25(月) 13:26:43 ID:It483PYo
西北13:27発普通梅田行きが5002F
878名無し野電車区:2006/12/25(月) 15:29:46 ID:ffjJZttc
今更で悪いが14時ぐらいに8200Fを梅田で見たぽ
西北へ帰る最中だったのか?
879名無し野電車区:2006/12/25(月) 19:12:17 ID:mtwlVNMB
明日こそ9000普通入ってくれ
特急運用はよく見るけど普通運用見た事ない
880名無し野電車区:2006/12/25(月) 20:43:22 ID:/XdE7Dgh
まさか、今日は早朝急行か?
ってことは、昼間の運用は金曜までないんじゃ…orz
881名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:49:07 ID:Z66tM2nC
9000F、ただいま梅田7号線留置パンsage完了。
882名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:29:30 ID:1jNwrPIZ
明日から朝運用×3orz
なんでもいいからHMを付けて10連固定運用に入らないようにしてくれよorz
883名無し野電車区:2006/12/26(火) 01:57:56 ID:GlOhClCi
5010F七福神
884名無し野電車区:2006/12/26(火) 02:35:41 ID:m7MwbqhT
正月ダイヤ
885名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:25:27 ID:zqa3g9WI
>880 そういう後日の予測を書くんじゃないよ。返って誤解を招く。当日の目撃情報さえ書けばそれでいい。
886名無し野電車区:2006/12/27(水) 07:23:24 ID:3Hv7yp4N
test
887名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:01:14 ID:ywl3b8DQ
て事は9000はもう車庫にいるのか
888名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:11:11 ID:bcrMDxi4
9001マダ-??
889名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:34:52 ID:hSE/Umvv
>888 みな鉄の知り合いからの情報 来春3月出荷予定
890名無し野電車区:2006/12/27(水) 17:58:43 ID:uJQatsgb
>>889
9001Fって、クロスシート搭載するのか?
891名無し野電車区:2006/12/27(水) 18:37:53 ID:hSE/Umvv
>890 そこまでは分からない。ていうかそんなのありえない。
(`・ψ・´)
892名無し野電車区:2006/12/27(水) 19:42:58 ID:yaw1kR2t
>>889
ねーよwwww
893名無し野電車区:2006/12/28(木) 10:19:12 ID:ZIOG3JpW
10:22三宮発梅田行き普通が5002F
894名無し野電車区:2006/12/28(木) 12:39:27 ID:U6Ut0znU
何故9000はもみじHM付いてたのに初詣HMは付いてないんだ?
895名無し野電車区:2006/12/29(金) 07:48:08 ID:8zXr41y5
次スレから【9000系】阪急全線車両運用スレッドpart3でヨロシイ?
896名無し野電車区:2006/12/29(金) 08:56:25 ID:P091+isp
9000準急3かな
8 20頃十三を梅田方へはしっていった
897名無し野電車区:2006/12/29(金) 11:30:12 ID:h3WwzW1+
実質神戸線の話題しかないけどなw
個人的には895のスレタイでいいけど、京都線を対象にすると排除しようとするのがいるし、
荒れるからこのままでいいのでは?
898神戸線:2006/12/29(金) 13:19:47 ID:P091+isp
特急
7001 7022
899神戸線:2006/12/29(金) 13:36:54 ID:P091+isp
9000特急入ってる
900名無し野電車区:2006/12/29(金) 13:56:15 ID:/rcLKdEa
何方か今日の神戸線昼間特急・普通と、
出来れば宝塚線昼間急行・普通の充当編成も順番通りに教えて下され
901名無し野電車区:2006/12/29(金) 13:58:21 ID:0Ht3RMfZ
>>896
昼間特急運用に入ってるみたいだから準急4だろ
9029000:2006/12/29(金) 14:06:51 ID:P091+isp
さっき西北を神戸方へ下っていった
9039000:2006/12/29(金) 14:59:56 ID:P091+isp
14時55に西北を梅田方へ上っていった
904名無し野電車区:2006/12/29(金) 18:51:17 ID:8zXr41y5
三宮1850発特急
905名無し野電車区:2006/12/29(金) 19:10:03 ID:0Ht3RMfZ
実は9000って2週連続で同じローテーションしてたんだな
906名無し野電車区:2006/12/30(土) 07:36:10 ID:St+OXgae
今日の9000は?
907名無し野電車区:2006/12/30(土) 09:06:12 ID:0eCzDfZf
梅田0840の特急に入ってるのを確認
908名無し野電車区:2006/12/30(土) 15:11:42 ID:lj8RYn9t
>906 ウザイ
909名無し野電車区:2006/12/31(日) 00:10:17 ID:zCDdK3zB
>>895
京都線混じるとうっとおしいからやなこった
by神戸線住人
910名無し野電車区:2006/12/31(日) 00:33:13 ID:oUUCM3zv
阪急車両運用スレッドではダメ?別に全線とか神宝線とか書かないでも実質的には9000系運用スレになるんだから
911名無し野電車区:2006/12/31(日) 01:01:42 ID:4MT00sIo
>>910
人叩きするヤシとか出てくるからやだ。
912名無し野電車区:2006/12/31(日) 08:36:55 ID:cE7iOEUv
5052Fが今しがた梅田を普通で出ていったお
913名無し野電車区:2006/12/31(日) 14:39:42 ID:zCDdK3zB
>>910
つーか京都線は別スレあったやんw
落ちたけど。
だから別にこのままでええやん
914名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:47:28 ID:q+NKs938
今夜は9000は終夜運用でっか?
915名無し野電車区:2007/01/01(月) 11:10:12 ID:wkKIengf
梅田1030発?の特急。<9000
916名無し野電車区:2007/01/01(月) 17:30:19 ID:A/1n3AjS
9000の終夜はなしでした
917名無し野電車区:2007/01/02(火) 13:13:08 ID:ueTHrHAH
age
918名無し野電車区:2007/01/02(火) 15:54:37 ID:/jNXLCqr
このスレもう尾張
919名無し野電車区:2007/01/02(火) 18:29:42 ID:FIIn7RhB
9000は18:30発特急高速神戸です
920名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:47:29 ID:qDAEgQJy
このふいんきからして、今日は9000の運用がなかったんだなw

とりあえずage
921名無し野電車区:2007/01/04(木) 09:34:47 ID:GTs/QPnT
西北839解放…9000
922名無し野電車区:2007/01/04(木) 09:37:54 ID:dYceREc8
9000が始発から動いてるのに関わらずカキコないと言うことはこのスレもしかして死滅?w
923名無し野電車区:2007/01/04(木) 13:29:32 ID:dYceREc8
>921 じゃあもう車庫に?
924名無し野電車区:2007/01/04(木) 13:53:14 ID:5SoFEhCx
9000F、今さっき梅田方面に行ったよ〜@三宮
925名無し野電車区:2007/01/04(木) 14:11:08 ID:dYceREc8
では今日はあのデビュ―当日のダイヤで走ってる事になるな。夕方おそらく通急と普通運用。
926名無し野電車区:2007/01/04(木) 15:57:24 ID:4H/9Btgo
梅田16:00発の新開地行き特急です。
927名無し野電車区:2007/01/04(木) 19:19:03 ID:xQJejTAH
昼特急〜下り通急&上り三宮各停と来れば梅田1000やね。
928名無し野電車区:2007/01/04(木) 19:29:25 ID:vJ2l97yy
西北1927通急三宮に9000F。
929名無し野電車区:2007/01/05(金) 08:07:53 ID:gnTnbBFn
1発目準急ですた
930名無し野電車区:2007/01/05(金) 08:14:29 ID:kMOQOgbQ
またスレが閑散とするな…
これで土日も休みだった日にゃ…
931名無し野電車区:2007/01/05(金) 11:38:26 ID:MBb8CUsO
梅田1200のA特急に3054です!

つ 早朝の信号機故障の影響
932名無し野電車区:2007/01/05(金) 11:45:09 ID:h7RGnWpO
通販昼特急キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!
933名無し野電車区:2007/01/05(金) 13:08:59 ID:MBb8CUsO
3054はK1210A列車運用中、西宮北口にて臨時車両交換されました。
代車は7002。
934名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:22:13 ID:O7IorVTp
>>931
で、115km/h運転した?
935名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:43:50 ID:kMOQOgbQ
しなかった模様。手動定速制御状態だったんだろうな。
936名無し野電車区:2007/01/05(金) 18:59:37 ID:70wV4c8F
他にも代走はなかった?
937名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:54:48 ID:IHZLYoiG
>>936
3054F以外は所定運用からの変更はあったはずだが、全てワンハンドル車両。
ちなみに梅田1200発で見たが、115km/h運転しなくても余裕で定刻でした。
100km/hくらいで流してるところも普通にありましたし...
938名無し野電車区:2007/01/05(金) 21:12:14 ID:70wV4c8F
939名無し野電車区:2007/01/05(金) 21:39:54 ID:1EOu4Xmn
阪急の場合、数分くらいなら今すぐにでも縮められそうだね
940名無し野電車区:2007/01/05(金) 22:26:31 ID:n//g1zn/
俺が乗る特急のウテシいつも115km/h出してくれん(ノД`) 改正からかなり経ってるのに、まだ乗った事ないや(´・ω・`)
941名無し野電車区:2007/01/05(金) 22:45:50 ID:v8UWgjjO
十三→西宮北口で乗ったことあるんだけど、塚口→西宮北口でしか115kmhだしてなかったな。
園田のカーブ付近までは100km/h以下で流してたし、あとは加速して塚口通過するまで109→105→109km/hの繰り返しだった。

あと1分は短縮できそうだね。
942名無し野電車区:2007/01/05(金) 23:38:07 ID:lE57LoDj
ダイヤ上の平均速度はどの区間も105km/hを超えてないからな。
仮に115km/hに近い区間平均速度にしたところで
十三→西宮北口は30秒短縮が限界か。
943名無し野電車区:2007/01/06(土) 01:12:20 ID:Oqiodg3e
今回のスピードアップって5km/h速度を上げたからというより一発停車によるものの方が大きいからな…
944名無し野電車区:2007/01/06(土) 10:13:31 ID:Oqiodg3e
梅田9:00発特急新開地行きが9000
945名無し野電車区:2007/01/06(土) 14:57:59 ID:UlShhb/P
梅田から下り特急に乗ったが
十三で駆け込み多発で50秒ぐらい遅れて発車して
神崎川を通過と同時に115kmまで加速して115kmをキープしたまま(制限区間は別)
走ってたら西北に定着してた
946名無し野電車区:2007/01/07(日) 06:32:15 ID:Hsc1droD
梅田6:18の普通新開地が9000
947名無し野電車区:2007/01/07(日) 16:05:50 ID:pt2XxwzP
ホンマ誰も書かんねんなぁ・・。新開地1612発特急梅田行きがきゅうたくん。
948名無し野電車区:2007/01/07(日) 16:30:20 ID:pt2XxwzP
じゃあ今日は久々の特急高速神戸行きが見れるか。
949名無し野電車区:2007/01/07(日) 16:43:08 ID:cRJd91g5
01/02にも走ったんじゃ…
950名無し野電車区:2007/01/07(日) 18:31:15 ID:pt2XxwzP
気にするな
951名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:41:31 ID:BGk7e1zE
何方か今日の神戸線昼間特急・普通&宝塚線昼間急行・普通の充当編成を順番通りに教えて下され
952名無し野電車区:2007/01/08(月) 17:50:25 ID:nr31SRiq
>>951
「下され」とは何様だ。
953名無し野電車区:2007/01/08(月) 20:04:24 ID:NvxmfFU1
>951 死ね
954名無し野電車区:2007/01/08(月) 21:29:37 ID:6MygI4yf
>>951
何度か同じ事書いてるけど、それを知ってどうするわけ?
それに、わざわざこんなとこで聞かないでもそういう書き込みがある掲示板もあるぞ。
955名無し野電車区:2007/01/09(火) 01:01:07 ID:sAo9PVT9
17:43西北発新開地行きが9000
956名無し野電車区:2007/01/09(火) 09:09:38 ID:U5kO1bux
西北904の通特梅田に9000
今日は2+6代走。梅田1100のA特急から。
957名無し野電車区:2007/01/09(火) 10:24:51 ID:0HbR9sWq
三宮1021特急梅田に9000
958名無し野電車区:2007/01/09(火) 15:50:28 ID:V2J7mel6
岡本1650頃下り特急が多分9000
959名無し野電車区:2007/01/09(火) 16:07:19 ID:yAnD+69o
>>951
館長運用板のHB-2000と見た。

5002は今朝、特急→通特。
960名無し野電車区:2007/01/10(水) 07:58:23 ID:OKNKX+n0
9000今津線準急充当
961名無し野電車区:2007/01/10(水) 09:22:11 ID:2ESK65QE
2+6運用だな。
962名無し野電車区:2007/01/10(水) 09:22:55 ID:2ESK65QE
2+6運用だな。
963名無し野電車区:2007/01/10(水) 10:22:28 ID:HWQhhj99
じゃもう車庫入ったか?9000F
964名無し野電車区:2007/01/10(水) 11:42:47 ID:TpKKEnD9
>>963
ピットインしてる。

館長運用板に回送3054と書いてあったが、正雀へ?
965名無し野電車区:2007/01/10(水) 12:49:16 ID:WKm0UGE0
その館長運用板とやら 貼って下され
966名無し野電車区:2007/01/10(水) 14:20:06 ID:HWQhhj99
〉〉964
やっぱりそうかサンクス
9000Fばかりもあれなんで西北14:14 普通三宮が6050F
967名無し野電車区:2007/01/10(水) 19:05:48 ID:jgRZUGQ0
>>959
文章作るのが面倒臭くてここの文コピーしただけじゃないのか?
968名無し野電車区:2007/01/10(水) 20:59:37 ID:WKm0UGE0
館長運用板URLキボンヌ!!
(`・ψ・´;)
969名無し野電車区:2007/01/10(水) 21:10:06 ID:aDWTJSt4
ggrks
970名無し野電車区:2007/01/11(木) 01:00:26 ID:MiMtcOFw
館長運用板のHB-2000・・・・
なにげにHB-2000?
HS-20は?だめ?
971名無し野電車区:2007/01/11(木) 09:01:30 ID:QtvJWExW
9000はいま夙川を出ました
972名無し野電車区:2007/01/11(木) 09:34:44 ID:o6N5NCe2
上り?下り?種別は?
書くときはとりあえず最低限の情報はお願いします。
973名無し野電車区:2007/01/11(木) 11:57:35 ID:QtvJWExW
梅田行きだった
974名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:45:56 ID:Ees5QrWE
梅田2130特急新開地
975名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:55:46 ID:yjAsVSXp
梅田17:45発箕面行は8004でした。
久しぶりに箕面までクロスシートに乗ったが、快適ですね。
976名無し野電車区:2007/01/11(木) 23:21:48 ID:wMpJQzlU
クロスシートで進行方向で窓側を確保し、
向かい合わせにならないようにしようと思ったら1両あたり8席しかないんだよね
977名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:42:00 ID:FZWrB/5k
>>976
その中でも、真ん中は窓の位置からするとちょっと外が見にくい。
というわけで向かい合わせナシの固定座席では4席しかなかったりする。
978名無し野電車区:2007/01/12(金) 07:48:14 ID:ISNSYSGJ
9000…準急5
979名無し野電車区:2007/01/12(金) 19:48:58 ID:3Yplgsg4
9000は2+6運用を続けているようだが、準急5に入っても夕方は出てこないんだな。
夕方の西北出庫2+6運用には、8032が専ら入っている。(今日も確認)
予想だが明日は梅田1000のA特急かな?
980名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:27:23 ID:g2vAQPRd
2+6運用て何?
981名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:42:01 ID:bNLfozSI
A特急には入ることもあるが、増解結はしない運用
982名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:42:14 ID:ISNSYSGJ
2+6運用は、8031・8032・8035がよく投入される運用。準急5・終日特急・夕方区普の各1運用がある。
983名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:46:57 ID:Vck8EdbE
A特急ってなに?
984名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:50:13 ID:P/iiZAHp
>>983
昼間時間帯に運転される115km/h出す速達タイプの特急。
基本的にワンハンドル車(7000・8000・9000系)のみ充当される。
985名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:34:42 ID:oVdMQpGX
2ちゃん無くなったら携帯からここが見れなくなるな_| ̄|○
986名無し野電車区:2007/01/13(土) 07:51:29 ID:rn69fGrz
9000F、7時50分頃「特急新開地行き」で見たお。@三宮
987名無し野電車区:2007/01/13(土) 16:39:31 ID:NISTVRXQ
誰か教えて、どうして2chが閉鎖の噂があるの?原因は何?
988名無し野電車区:2007/01/13(土) 17:46:57 ID:zrsyVsPH
全ての始まりは鮫島事件だよ
989名無し野電車区:2007/01/13(土) 19:17:28 ID:tVV7iGxs
新スレ
【5002】阪急神宝線車両運用スレッド2【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168682896/
990名無し野電車区:2007/01/13(土) 19:21:01 ID:1zK09G57
17:50梅田発新開地行は9000F、宝塚行6000F
今津北線7017・7023・3154・3152全て表示幕車
箕面線3158・3160
991名無し野電車区:2007/01/13(土) 21:10:15 ID:NISTVRXQ
いつ閉鎖?
992名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:54:09 ID:FZSNFKhG
このスレッドはあと7レスくらいで閉鎖だ
993名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:52:54 ID:Le2z2st6
梅田
994名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:58:50 ID:O51ySKVH
十三
995名無し野電車区:2007/01/14(日) 23:59:31 ID:PgTkm4yL
石橋
996名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:06:20 ID:6fkArCS8
川西能勢口
997名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:09:09 ID:q165/Qtc
中山
998名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:09:57 ID:q165/Qtc
清荒神
999名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:10:51 ID:q165/Qtc
宝塚
1000名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:11:13 ID:l7WWazpN
宝塚南口
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。