【陰陽連絡】伯備線・因美線part3【やくも・Sはくと】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
語れ。
2名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:38:08 ID:uWv1pp4L
ぬるぽ
3天王寺駅観察者:2006/07/30(日) 20:58:30 ID:ZrxNjkZt
>.2
ガッ!
4名無し野電車区:2006/07/30(日) 20:59:09 ID:XuYFpMv2
山口線・美祢線もよろすく
5名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:09:00 ID:ceTkQQ7F
関連スレ。

中国山地のローカル線 Part5.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147320542/

特急やくもの停車駅が多すぎる!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146262687/

というより、被ってる。
6名無し野電車区:2006/07/31(月) 04:55:13 ID:Tomep/k/
>>4
きりがないからいい。
中国山地のローカル線スレでよろしく。


山陰在住ヲタからみれば、やっぱり伯備線と因美・智頭急線が陰陽連絡線ってイメージだね。
県都鳥取市・松江市を、山陽地方と結ぶ路線として。
特急もそこそこ本数多いしね。

豊岡など、兵庫県北部は山陰地方って感じじゃない。
全然別の地域のイメージ。普通に、但馬地方。
やっぱりテレビの、放送局の影響だろうか。
7名無し野電車区:2006/07/31(月) 06:15:08 ID:O4pHk5xf
>>5
「やくも」は落ちたのでここを使うか。
8名無し野電車区:2006/07/31(月) 07:53:31 ID:tvSMy/D+
>>7
そうだね。
スレタイもあまり良くなかったし。


>>1のテンプレに、
「やくも厨・はくと厨の荒らしはお断り」
と書いておきべきだったね。

なんというか、もう見てて飽きたし。
9名無し野電車区:2006/07/31(月) 11:49:08 ID:r+zzwGUg
やくもは朝早くから夜中まで働いてるね
10名無し野電車区:2006/07/31(月) 13:51:49 ID:uFJ/H7CJ
やくもの最終(29号)って結構客いたがはくとの最終(13号)って客多い?
11名無し野電車区:2006/07/31(月) 21:40:31 ID:MCKMbhER
age
12名無し野電車区:2006/08/01(火) 01:35:43 ID:602UzR12
自然振り子気持ちいい
13名無し野電車区:2006/08/01(火) 05:11:02 ID:q4TZlXEX
このスレタイ、智頭急を含めてないところに
さりげない悪意を感じるなw

14名無し野電車区:2006/08/01(火) 06:52:16 ID:lAj3V5Dq
>>13
悪意じゃなくて賢明な判断かと
オモワレ
15名無し野電車区:2006/08/01(火) 12:53:22 ID:w5brUJuf
可動ヘッドレストわからん
16名無し野電車区:2006/08/01(火) 15:43:19 ID:eMot6wez
>>15
やくもの5号車6号車の座席のことだろ?

どうわからんのかがわからんが、適当に動かしてみれ。
17名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:10:51 ID:lWQrZFcT
最近のやくも編成は、混色率が高くなってる。


色が統一されてるのは2本ぐらいしかない。
18名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:17:20 ID:o4AHYTYJ
んで来年の改造で塗色変更はあるの?
19名無し野電車区:2006/08/01(火) 21:32:44 ID:lWQrZFcT
>>18
さあ?

最近まで検査に入ってたパノラマが、紫のまま新しく塗装されて走ってるけど。
20名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:25:11 ID:o4AHYTYJ
>>19
つーことは当分は緑+紫体制かもですね。


もしも鉄の願いが叶うなら?
1.やくも新塗色
2.緑or紫やくもに統一
3.酉特急色
4.国鉄色

俺は1きぼんぬ
ついでに束485-3000みたいなニュータイプ化ハァハァ
21名無し野電車区:2006/08/02(水) 07:13:04 ID:THc/v0S4
>>20
編成1本でいいから、国鉄色が欲しいな。

でも更新して、▽の特急マークや眉毛が無くなるんだったらイヤだな。
22名無し野電車区:2006/08/02(水) 07:33:31 ID:DmhF4nSn
>>21
やくもの運用は編成単位ではないので、一部国鉄色にしてもまだらになる。
2321:2006/08/02(水) 09:44:32 ID:THc/v0S4
>>22
沿線地元だから知ってるよ。
検査がある時は組み替えがあるけど、原則は色を統一している。

今は6両が標準になってしまってるので色を合わせることが難しく
まだらが当たり前になってるけど。

それに、もし国鉄色が1本出来たとしたら、極力合わせる格好になるだろう。
他のすべての編成の色が統一されたとして。


24名無し野電車区:2006/08/02(水) 16:38:35 ID:dBcMQxVi
>>21
首都圏では「▽の特急マーク」はなくなりました。
2521:2006/08/02(水) 17:24:10 ID:THc/v0S4
>>24
183系(189系)でしょ。実物見たけどあれは・・・orz
九州の眉無し485もマヌケだったしな・・・
26名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:59:06 ID:hb7m4IGV
お盆の増結もいよいよ。

都合とはいえ、グリーン車が2両の在来線特急はなかなか無いよな。
27名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:19:06 ID:Ft1eytH9
age
28名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:16:36 ID:UZT2Nm4z
>>20
あと20〜30年使うこと考えたら、思いきったニュータイプ化が必要かもね。
29名無し野電車区:2006/08/04(金) 08:26:16 ID:PDsgZZ71
キハ187入れればいいじゃん。
おきやまつかぜと両用できるから便利だし。
30名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:37:49 ID:UZT2Nm4z
>>29
電化区間しか走行しない特急にDCですか?

ひょっとしてDC化したら益田乗り入れ復活するとでも(プ
31名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:58:56 ID:TP25LV/Q
また始まったか。夏だねえ。


>>28
内装を換えて色を塗り替えて、10年使って終わりだね。

>>29
両用しようと思ったら、2両単位でないといけない。
新やくもは最低でも半室グリーン付きで4両は必要。
無駄な運転台は不要である。
187って高いのよ。2両で3億円。

>>30
あれだよな。
やくもって新幹線連絡特急だから、ダイヤがシビアなんだよね。
益田発の上り列車で遅れをもらってしまったらどうもならん。
おきとまつかぜ、よく遅れるし。

九州横断特急の運用みたいに、無理に運用効率をあげると
トラブルがあったときに痛い目に遭う。
32名無し野電車区:2006/08/04(金) 20:50:05 ID:w1HmGCxQ
age
33名無し野電車区:2006/08/05(土) 00:59:30 ID:154ZNEKC
>>29
そうそう、2〜3往復でもいいから、キハ187を伯備線走らせ
益田等まで延長とかすりゃいいじゃん。
今や、やくもよりも速いぐらいなんだからさ。
気動車が特急電車(やくも)を追い抜いたりしてねw

34名無し野電車区:2006/08/05(土) 07:39:39 ID:YuJcRmH0
>>33
頼むから、追い抜くとか厨なことを書くのは勘弁してくれ。
いくら速くても、ダイヤはそう組まれない。

今や益田まで延長運転するメリットがほとんどない。
延長させたら、それだけスーパーまつかぜの本数が減るけど?
鳥取と松江が直通できる列車本数の多い方がありがたいよ。
35名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:19:31 ID:r81qzPIH
>>33
やくも益田延長の根拠
・381系と比較してキハ187系は速い(加速性能が良いの意味?)
・途中381系の退避等でキハ187系充当列車の速達化が図れる

あれ?肝心な益田地区の需要予測は?
需要があるなら伯備線も電化されずに直通も温存されてるはずですよね。
36名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:20:46 ID:JsHljVus
>鳥取と松江が直通できる列車本数の多い方がありがたいよ。

同意。
だから、はくとを増備して2両編成のまつかぜじゃなくて5両編成のはくとを中海圏まで走らすべき。
37名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:27:50 ID:e4vCT5g4
どうせ夏ついでに妄想置いておくか。

187の車体で電車振子特急ってのはできんもんなのかね。
1M2Tユニット単位で作っておいて187と併結可能で(コヒ201+731のノリで)

1M2Tにしたのは酉の仕様+くろしおでも使う方向で。
38名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:28:00 ID:r81qzPIH
>>34
>鳥取と松江が直通できる列車本数の多い方がありがたいよ。
まあ県都間直通は最悪区間スパーまつかぜ増発やスパーいなば延長でクリア出来るかもね。
でも、特急より快速増発の方が利便性高いような希ガス。

キハ187系充当となると県の無利子貸付分がまた膨らむから、財源は優先的に
石見地方の自治体に負担してもらいましょうか。
とりあえず新幹線直通特急を融資してホルホルするコストは自分で負担して
もらわないとねw
39名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:36:49 ID:r81qzPIH
>>36
うむ。山陰地区の特急体系を大改革して直通をはくとに集約すれば
やくもの間引きで益田直通も可能かもしれないね。

岡山での新幹線連絡が復活して石見大喜び。
はくとの体質強化が実現して鳥取大喜び。
ついでに伯備線の架線撤去も夢じゃなくなりはくと厨大喜びw

ところで、因美線改良込みで大阪松江間の所要時間はどのくらい?
40名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:41:26 ID:FkaGOAJO
>>37
それができたら、さしあたって北近畿あたりからじゃろ。
41名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:02:16 ID:YuJcRmH0
>>36
はくとは・・・いい。

利用系統が違う列車をくっつけて長距離運用にすると、
例えば松江付近でもらった遅れを鳥取以東までひっぱる
ことがあってもよい?

長距離運用は、そういうデメリットがある。
今のスーパーおき(鳥取〜新山口)はかなり長距離運用だけど
乗り通す人はほとんどいない。JR側の、運用の都合だね。

運用が別れていれば、遅れたとか途中で運転打ち切りになっても
問題は少なくなる。

>>37
>187の車体で電車振子特急
出来ないことはないと思う。

だが、伯備の峠越え&加速性能の点では、1M2Tはちょっと重いな。
サンライズは2M5Tだけど、あれは車輌目的が違うし。
321系みたいな0.5M車があってもいいかも。
やくもの場合もっとフレキシブルな対応が必要なので、基本編成4両に、増結編成2両がベターかな。
繁忙期は、4+4とか、4+2+2なんてね。
42名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:08:38 ID:YuJcRmH0
>>39
石見は、高速バス+広島から新幹線のほうが速いんだけど。
43名無し野電車区:2006/08/05(土) 13:05:28 ID:aWOjBEUq
>>34
何を言ってるんだかw

同じ特急なのに出雲号はやくもにもサンライズにも追い抜かれていたぞ。
今度はスーパーはくとやまつかぜがやくもを追い抜く時代になるかもねww

4434:2006/08/05(土) 13:27:10 ID:YuJcRmH0
>>43
知ってるよ。

足の遅い客車寝台特急と昼行特急をごっちゃにして、wwなんて書くなよ。

やくもと187系特急は、速度種別も同じA34。
定期列車スジであれば、追い抜く追い越されるダイヤが組まれることはありえない。

と書いても無駄か。


45名無し野電車区:2006/08/05(土) 13:51:14 ID:h8oKJvlJ
>>42
石見って大阪や東京行くとき高速バス+新幹線ってパターンなの?
飛行機使うときは広島or宇部?
4642:2006/08/05(土) 14:25:03 ID:Bmh5pNQX
>>45
飛行機なら萩・石見空港があるからそっちを使う人も
いるだろうけど、東京・大阪は各1便という過疎空港。
広島まで出る人も多いだろうね。
わざわざ宇部まで出る人は、普通いないと思うけど。

時刻表を見ればわかるように、浜田・益田からのバスの便数もそこそこあるので、
3往復しかないスーパーおきで新山口まで出るよりも便利。
バスは広島駅新幹線口発着なので、新幹線連絡も考慮されている。

4742:2006/08/05(土) 14:32:13 ID:Bmh5pNQX
あと、自家用車で広島空港まで出る人はかなり多いはず。
鳥取県の人たちも岡山空港まで車で出る人、意外に多いし。
48名無し野電車区:2006/08/05(土) 14:53:59 ID:4dSnucCK
Sはくとは姫路でのぞみに接続させればいいのに。

と思うんだけど。
49名無し野電車区:2006/08/05(土) 15:46:42 ID:h8oKJvlJ
>>46-47
サンクス。
石見は広島に向いているってことですね。
ってことは無理に少数の岡山連絡を作らなくても(そりゃあればあったで損はしないけど)
むしろ広島連絡を厚くしたほうが石見にとって便利でしょうね。
5042:2006/08/05(土) 16:24:41 ID:Bmh5pNQX
>>49
とくに浜田道が出来てから、石見地方の交通の便がずいぶん変わったからね。
こんな田舎に立派な道路はもったいないと言われてるけど、田舎の輸送は
鉄道よりバスや自家用車が合理的だし、高速道路があればあったでいいと思う。

スーパーおきとスーパーまつかぜの運行目的は、山陰各地の都市間輸送。
無理にやくもとくっつける必要はないかな。

でも、大田市の位置って中途半端でかわいそう。
やくもも来ないし、高速道路もまだなくて不便。
51名無し野電車区:2006/08/05(土) 20:49:06 ID:rgbel1jc
昔は新大阪までの設定がたまにあったね
52名無し野電車区:2006/08/05(土) 20:59:44 ID:n4qUlcKd
>>51
いや、大阪発着だったはず。

やくも関係スレに何回も話に出てるが、高松発着の「マリンやくも」もあった。
5337:2006/08/06(日) 05:53:50 ID:ynhxXk8U
>>40

あれ、北近畿用新車入れるってのはてデマ?(汗)

>>41

俺もそれ不安。
電動車を683と同一仕様にすれば201+731と同条件にはなるが、
伯備線の勾配区間に1M2Tで大丈夫かよという危惧もある^^;

※681系富山地鉄あぼーん事件の例もあるし。
 しかし1M2T大好きの酉だし・・・w

まぁ、もし本当に作るとすれば683系2000番台のように基本2M3Tとして
電動車比を相対的に向上させた方が余裕はあると思う。基本5両でうち
1両は展望G車と妄想を膨らませてみるw

で、紀勢線は283が故障はともかくw1M2Tで走ってるし、実際にくろしお用を
考えると基本6両+付属3両が使い勝手がよさげな様子。
54名無し野電車区:2006/08/06(日) 08:52:20 ID:lGH+DhVb
>>53
>北近畿用新車入れる
それは知らないが、とりあえず>>40の想像だから根拠はまだないと思う。

やくもに基本5両や6両もいらないよ。
閑散期は、パノラマやくもが4両で走っているので。
この3月の改正後は6両で走ってることが多いけど、6月の平日はやっぱり
4両で走っていた。

今のように基本6両からいちいち中間車を抜き取るより、増結編成をくっつける
だけのほうが作業効率がいいわけだし。5号車は制御車である必要もない。

は・・・ 10年後の妄想をしてもしょうがないか。
やくもの381系は、最後の国鉄型特急電車として残るかもしれん。



55名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:05:24 ID:OJGFvBIm
>>54
山陰地方の人口が増えているわけではないし
昔の事なので、あまりはっきりしないが181系のころ、
基本8両(内1両は食堂)+米子回転3両の6往復だったと思う。
だからの今の15往復、4両というのは妥当ではないか。
56名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:44:05 ID:+NFqKUqh
やくものDC時代は、6往復で年間160万人から200万人の利用客があった
のだからすごい。
今は15往復で150万人の利用。好調なSはくとでさえ、7往復で75万人ほど。
57名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:52:26 ID:XMMSrifz
[Tsc+M+T+Mc]+T+Mc]か
4両だったら2M2Tだろうなー。
でも、くろしお系統も同じやつで置き換えるとしたらこの構成は合わないかも。
58名無し野電車区:2006/08/06(日) 11:29:29 ID:lGH+DhVb
>>56
マイカーの普及と高速道路の開通がもろに影響してるね。

>>57
くろしおなら、中間のMcがMになれば。
そんなもんでない?

JRになってから、とくに最近の車輌は地域によって個性がある。
昔は全国どこへ行っても485系だらけ。
多少仕様が違っても、製作するのに今はそれほど問題ないみたい。

くろしおとやくもに新車を入れるとしても、5年以上の時間差は
あるだろうから別形式になるか、形式が同じでも番台区分される
だろうね。

FGTの開発具合はどうなってるかわからんしw
59名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:37:30 ID:54WH1njV
伯備線のワンマンの声いいー
60名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:18:14 ID:6ALu3dMl
伯備線の米子支社管内の駅の自動放送システムの声もね。
やくもの遅れもばっちりわかる。
61名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:11:21 ID:qOzpdxMt
最高130km/h運転で線形もいい上郡〜智頭間の
スーパーはくとの表定速度よりも
最高120km/h運転の鳥取〜米子間のスーパーまつがぜの
表定速度の方が実はずっと速いんだね。
てっきり智頭急が最速だと思っていたんで、ちょっと意外ですた。

上郡〜智頭間(56.1km, 39分)で、表定速度86.3km/hくらい
鳥取〜米子間(92.7km, 57分)で、表手速度97.6km/hくらい

計算あってるよね?
鳥取〜米子間ってほとんど単線非電化区間なのにかなり速いね。
智頭急は最高130km/h運転でもカーブは少ないものの勾配がきついから
思ったよりも速度が稼げてないのかな?

62名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:13:04 ID:qOzpdxMt
>>61
×表手速度
○表定速度

63名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:19:27 ID:qOzpdxMt
>>61
ちと訂正。

スーパーはくと8号で、上郡〜智頭間で38分というのがあったから
上郡〜智頭間(56.1km, 38分)で、88.6km/hくらいですた。
それでも鳥取〜米子間の表定速度には全然届かないけど。

スーパーはくとを米子まで延長運転する便を作ってもいいような
気がするな。トータルで表定速度もあげられそうだし。
やくもがあるから、意味ないのかな?
64名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:19:31 ID:x8GZvHCY
>>61
まつかぜな。
つか、停車駅数も違うのに比べても…
65名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:23:34 ID:qOzpdxMt
>>64
確かに、そうだね。

スーパーはくとの場合、上郡〜智頭間は2駅(大原、作用)停車。
スーパーまつかぜの場合、鳥取〜米子間は1駅(倉吉)停車。

1駅の違いでも、減速も伴なうからけっこう不利なのかな。
乗車した感覚だと、智頭急の方が一段速く感じるのに、なんでだろ?
やっぱり最高130km/h運転してるからかな。

66名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:24:59 ID:119H5GAZ
スーパーはくとのグリーンって乗る価値あります?
切符とったら4号車1番の席だったのですが、これは4号車の京都・倉吉どちらよりですか?
67名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:34:49 ID:qOzpdxMt
ちょっと気になったので、倉吉〜米子間を計算してみると、
スーパーまつかぜ3号で30分なので、

倉吉〜米子間(52.9km, 30分)で、105.8km/hくらい。

1駅も停まらないので表定速度という意味はないけど、
在来線最速表定速度とほとんど同じというのは凄いね。
こんなに高速運転してるとは思わなかった。
この区間はほとんど120km/h近い速度を出し続けてる
ということだよね。
68名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:49:01 ID:qOzpdxMt
>>66
普通指定席が取れなくて、一度だけグリーンに乗りますた。
スーパーはくとのグリーンは3列(1+2)シートになっていて、
一人旅の場合、C席なら1列シート側なので快適だと思うよ。
勝ち席ガイドみると、京都よりが1番みたい。

ちなみに、グリーンには落ち着きを重視してか前面展望の
モニタがないよ。
ヘッドホンが用意されていて音楽が聴けますが、好みもあるし、
自分でもMP3プレーヤー等を持っていくから、あまり意味ないかな。

個人的には、スーパーはくとは先頭車両の前面展望席を
確保するのが一番楽しめるような。。。
まあ熟睡するには、グリーンが一番だと思うけど。
69名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:14:08 ID:VvBqCsWr
>>63
西の収入が減るからやらない。
70名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:46:17 ID:qOzpdxMt
>>67
さらに気になったので、最高160km/h運転しているほくほく線を経由して
ノンストップで結ぶ直江津〜越後湯沢間(84.2km)で計算してみると
最速で47分(はくたか5号)だから、表定速度は107.5km/hくらい。
スーパーまつかぜの倉吉〜米子間とたいして変らないんだよね。
はくたか号に乗車してみて確かに速いと思ったけど、それでも
こんなものなんだよね。

停車駅の都合で純粋にほくほく線区間だけを計算するのは困難だけど、
ほとんどほくほく線区間だけが含まれる区間ということであれば、
直江津〜十日町間(50.7km)で計算可能。
計算してみると、はくたか15号が最速みたいで27分なので
表定速度112.7km/hくらいで、120km/h近くにも届いてないみたい。

71名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:08:05 ID:X0XD/8oJ
>>70
ついでに、青函トンネル内を140km/h運転可能な
スーパー白鳥もざっと見てみると、

蟹田〜木古内間(79.2km)でノンストップの場合
スーパー白鳥1号が最速みたいで47分なので、
表定速度101.1km/hくらい。

蟹田〜知内間(67.4km)で計算できるスーパー白鳥21号
の場合、41分なので、表定速度98.6km/hくらい。
知内は発車時刻しか分からないので、発時刻で計算したけど
停車時間が長い場合は、意味のない計算になりまつ。

ってことは、やっぱり倉吉〜米子間はほとんど単線非電化区間
であることを考えると、かなりの高速運転が出来てることになるよね。
かなり見直しました。
72名無し野電車区:2006/08/07(月) 01:02:52 ID:EAbLr1Mc
>>48
そうだよね。

姫路接続が良くなると、ますます
東京方面へは米子〜伯備線経由〜岡山乗り換えじゃなくて
Sはくとを米子まで延長すれば、山陰線+智頭急経由の方が
速くなりそう。。。

69氏が書いてるように、西の収入が減るからあえて米子から
智頭急経由のルートを便利にするようなことはしないだろうけど。。。
73名無し野電車区:2006/08/07(月) 01:29:32 ID:l37FXSsJ
つ 伯耆大山〜倉吉間はほぼ全区間で直線番長
74名無し野電車区:2006/08/07(月) 02:39:02 ID:QnkfXnaP
>>73
もちろんそうなんだろうけど、途中に駅はそれなりにあるから
一線スルー化の効果がかなり大きかったということだよね。
50km程度のわりと長い区間なわけだし。
あまりお金をかけなくてもここまで高速化できて需要も喚起できるのに
自治体が動いてお金の支援までしないと出来ないJRの怠慢さに呆れるね。

比較的直線が多いとはいえ、正直なところ鳥取〜米子間のあの
田舎路線の線形で、1時間を切れるようになるとは思わなかったけど。
地図でもみると直線的に見えるけど、実際はけっこう(緩い)カーブも多いよね。

倉吉〜伯耆大山間よりも智頭急の線形の方がずっといいと思ってたけど、
勘違いだったのかな?
75名無し野電車区:2006/08/07(月) 04:17:52 ID:ZUOJz1jC
>>72
Sはくとを延長→やくもの本数を減らす→Sはくとの本数増える→列車交換が増える→遅くなる

こうなることも想像しましょう。

>>74
>あまりお金をかけなくてもここまで高速化できて需要も喚起できるのに
>自治体が動いてお金の支援までしないと出来ないJRの怠慢さに呆れるね。

じゃなくて、ほんとにお金がないんだよ。
JR西日本は支社単位でやってるので、儲かる新幹線やアーバン地区には
どんどん投資して、米子支社は(ry

緩いカーブだからこそ、振り子を活用して直線を走るように爆走してるんだよ。

あと、車輌のパワーの差がどこまで影響してるのかは知らないが。
HOT7000が355ps×2、キハ187が450ps×2。
鳥取〜米子は線形が良くても、細かな加減速は多かった。
76名無し野電車区:2006/08/07(月) 06:08:09 ID:lJLLPAUZ
考えてみれば、特急が減ったから、特急が止まらない
駅からは早くなった。
大山口から米子まで30分ぐらいかかっていた。
77名無し野電車区:2006/08/07(月) 11:05:10 ID:EPlSJ2Aw
>>68
レスありがとうございます。
京都発に乗る予定で、全面展望席は自由席喫煙になるので、スルーしますた。
グリーンでマターリ車窓を眺めようと思います。
78名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:47:55 ID:2qbWjcKa
>>75
だからSはくとの米子延長はすべての便じゃなくて
2〜3本くらいやればと言ってるでしょ。
7973:2006/08/07(月) 15:12:21 ID:3j3JEoAc
>>74

一度同区間乗ってみ。
朝のSまつ2号は国道9号線の渋滞を尻目に大爆走してくれる。
ただし運転時間が時間なだけに車内は通勤ライナー状態だが(全車自由席)
80名無し野電車区:2006/08/07(月) 15:36:22 ID:9T5s5GLg
>>78
それだけじゃ意味がないと思う。つかえない。しないほうがマシ。
1時間に1本のやくものほうに流れてしまう。
181系はくとは米子に来てたことあったけど、やめた。

2〜3本言ったって、もともと7往復しかないんだからずいぶん運用が変わってしまう。
倉吉〜米子は距離が長いので、それだけ往復分の時間ロスが発生。
それで、もしかしたらもう1本余分に編成がいるかもしれない。
智頭急に車輌買えというなら別だけど。いくら黒字でもおいそれと買えないよ。
81名無し野電車区:2006/08/07(月) 22:45:40 ID:KdNE0qTS
hoshu
82名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:28:43 ID:9BgLW5VI
>>70>>71

六日町-犀潟 28分 127.5km/h (ノンストップ便)

十日町付近での100km(?)制限と線内に2・3箇所125制限あり。
六日町・犀潟駅構内での60km制限と
ほくほく線内は140km程度でダイヤを引いている(160kmは回復運転用+160km出せる区間は僅か)
上越線内はR=300とか400の連続で100km出せない区間が殆ど。

新中小国-木古内 10号 40分 128.2km/h

新中小国のポイントは45km制限 そこから海峡線取り付け部分までと木古内到着前に65km(?)制限

この2線の共通事項は特A級線前後に低速区間がある事。
そこさえなければこれ位行く。
83名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:46:47 ID:HjjBpMuG
>>82
>六日町-犀潟 28分 127.5km/h (ノンストップ便)
>新中小国-木古内 10号 40分 128.2km/h

これらのソースってどこかにあるの?


84名無し野電車区:2006/08/08(火) 00:26:19 ID:a/Q8n2Nq
>>83
どっかで拾ったダイヤを見て計算してるんだろ。
85名無し野電車区:2006/08/08(火) 20:59:26 ID:wN3Cc4uK
京都や姫路じゃ席取り競争が面倒だから岡山の方がいいや。
86名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:53:19 ID:LXjfgzaF
Sはくとを米子まで延長して欲しいというヲタが多いから
可哀そうだと思ってそういう流れの書き込みをしてあげたのに
僻みなのか負け惜しみなのか知らないが、今度は逆に
いらないの応酬だねw

もうSはくとは、わざわざヲタを喜ばすためだけに米子に
逝かせたりはしません。後藤は除く。
米子以西のヲタは、鈍足ゲロゲロやくもをご利用くださいなww

87名無し野電車区:2006/08/09(水) 03:08:38 ID:+BJORW/9
鳥鮮人火病中
88名無し野電車区:2006/08/09(水) 06:21:51 ID:EVzgcJsP
>>86
ご苦労様 結局Sはくと鳥取径由ってのに抵抗感があるのではないですかねえ。
利用客は伯備線+新幹線と合わせて2つの選択が出来るので良い案だと思うんですがね。

Sはくと米子乗り入れは西日本の反対で・・・ってのは何だったんだろう?
89名無し野電車区:2006/08/09(水) 07:13:28 ID:OD0SjOat
>>86
Sはくとがいらないんじゃなくて、はくと厨がいらないんだよ。



ところで、岡山駅の橋上駅舎がとりあえず今年の10/15からオープン
するんだけど、乗り換えが少しだけでも楽になるといいね。
90名無し野電車区:2006/08/09(水) 08:41:27 ID:1KiUfe2C

鳥取4:20 スーパーはくと80号  姫路5:52
姫路6:00 のぞみ80号       東京9:06


東京20:30 のぞみ97号      姫路23:34
姫路23:42 スーパーはくと97号 鳥取1:14



こんなSはくと作らないかね?187系2両で・・・岡山まで回送しなくちゃいけないのがアレだが。
91名無し野電車区:2006/08/09(水) 10:58:49 ID:RTgwsnNY
>>86
ここんとこハン板や東亜+に入り浸ってるけど、なんとなく君の書き込みと
ホロン部のそれに共通項を感じてしまうんだ。
もっと言えばはくと厨とかいう構って君とも同じものを感じてしまう。
そういえば・・・・あの鳥取だったね。
そういうことか。本当にありがとうございました。
92名無し野電車区:2006/08/09(水) 11:15:16 ID:Y+GbyuXT
>>90
スーパーいなば91,92号を代わりに廃止したら運用可能かも。
93名無し野電車区:2006/08/09(水) 12:33:18 ID:Oa5d8Jbl
はくと+いなば併結

はくば?(゚∀゚)
94名無し野電車区:2006/08/09(水) 19:30:50 ID:p2Z6qy15
>>93

実際に智頭急行の線路容量を考えたら併結運転ありかも知れん
(187系智頭急入線編成は130km/h対応だったのでは?)


いなば2両編成の混雑はほぼ全区間なので混雑解消には繋がらないとは思うが
95名無し野電車区:2006/08/09(水) 19:53:43 ID:4zHKE5qK
>>94
過去関連スレで何回もその話が出てたけど、HOT7000と187は
システム的に併結は不可能です。

スペック的には130km/hどころかもっと出るらしいけど、
120km/hに抑えてます。
ブレーキとかトンネルとかいろいろ理由があるが、詳しくは
誰か書きたい人に譲りますw
96名無し野電車区:2006/08/09(水) 19:54:09 ID:tk4TgB6v
三ノ宮ー姫路、上郡ー智頭間無停車のウルトラはくと
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
97名無し野電車区:2006/08/09(水) 20:03:12 ID:4zHKE5qK
98名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:14:16 ID:Dm+kdjeB
>>95

富士重工&新潟トランシスの中の人ではないので詳しい事は解らんが、CC装置の
読み替えで対応できそうな気もする
いずれにせよ、いなば充当可能な500番台の数が少ないのが問題と思われる
99名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:41:47 ID:Zj9SAxBl
>>98
ただそこまでしてやるかどうかだね。
連結器も違うから、HOTのを187に合わせて密連に換えないといけない。
187の車輌間の信号は無線でとばしてるという。
100名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:14:01 ID:3+wHGIKO
>>99
そういやHOT7000の連結器って、先頭車以外密連じゃなかったっけ?
101名無し野電車区:2006/08/10(木) 00:18:32 ID:fXJ+fHp0
>>100

貫通先頭車・中間車は電連付密連
非貫通先頭車のカバーの中身はただの自連
カニカニはくと等でたまにカバー外して走ってる
102名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:13:13 ID:IIcuZ6RF
187増備して姫路行きのスーパーみささとでもして鳥取-上郡間をいなばと併結運転すればいいよ。
103名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:35:02 ID:MVoiPI09
>>102

直通運転の建前からすれば酉が距離応分の自前車両を保有すべきだな。
104名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:46:11 ID:Y+pvjSLA
今日久々にスーパーはくと乗ったけど、昔にくべてだいぶ速度ダウンしたな…
ウリの智頭線でもまったり流し運転やし、因美線内なんか停車駅でもないのに対向列車待ち合わせ停車するし…
高速できたらもうダメポ
105名無し野電車区:2006/08/10(木) 17:49:11 ID:+WiTT00h
「Sはくと」6連が後ろからニ両目を微かに傾けたまんま甲南山手をゆっくり通過。振り子台車の故障か?
106名無し野電車区:2006/08/10(木) 18:49:33 ID:86RQolWP
>>105
振り子車輌ならよくある故障だよ。もちろん、やくもも例外でなく。
107名無し野電車区:2006/08/10(木) 22:05:23 ID:vaw1yHDs
やくもリニューアルでどう変わる?
108名無し野電車区:2006/08/10(木) 22:13:01 ID:78LmpC9D
智頭線が飛ばせるのは上郡〜佐用間だけだもんな。
佐用〜智頭は95が頭が多いし…
109名無し野電車区:2006/08/10(木) 22:32:49 ID:lHknZJPl
>>107
色はどうなるかしらんが、座席などの内装が変わるくらいなもんだろ。
110名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:52:11 ID:rXVauZIu
因美線交換可能駅全部1線スルー化(郡家・智頭除く)
因美線最高速度せめて110km/h化
山陽本線内振子解禁
智頭急行線内160km/h運転(ってかHOT7000って設計最高速160km/h出たかw)

これだけやっても高速開通後のハズに勝てるか・・・
111名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:59:43 ID:1848eX54
後は強力な割引チケットの企画だな。
4名乗客を誘ったら、本人は半額の上、乗客ランクが一段上がるとか。

ってこれじゃマルチ商法か・・・・orz
112名無し野電車区:2006/08/11(金) 00:36:07 ID:huWF6nZX
>>111
米子支社管内なら、強力な大阪往復割引切符がSはくと、やくもともに揃っているので。
とくにやくものは割引率は高い。鳥取発と米子発の差が200円しかないとは・・・。
やくものグリーン往復切符も格安。管外からの乗客がかわいそうなくらい。
地元還元だね。
113名無し野電車区:2006/08/11(金) 01:08:02 ID:zIst71+t
鳥取発

京阪神往復割引きっぷ
鳥取〜郡家 〜 大阪・新大阪 おとな 10,800円(通常::片道 7,100円)

(日本交通バス 梅田〜鳥取片道3,600円)

米子発

大阪往復割引きっぷ
米子〜伯耆大山 〜 大阪市内 おとな 11,000円(通常:片道10,180円)

大阪往復・やくもグリーンきっぷ
米子〜伯耆大山 〜 大阪市内 おとな 13,400円(通常:片道14,460円)

(日本交通バス 梅田〜米子片道4,700円)

ハズ対策が明らかな値段だな
114名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:23:29 ID:fMtyFrzq
古いページだが、妄想厨はこれみて勉強してくれ。
ttp://www.hit.pos.to/trans/hakubi/report98.htm
115名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:40:07 ID:zIst71+t
>>114

読んだ。
結論から言うと、伯備線については







現  状  で  ガ  マ  ン  し  ろ

こうか?
116名無し野電車区:2006/08/11(金) 11:07:54 ID:QsfzvrT1





鳥 鮮 人 火 病 中 w







 
117名無し野電車区:2006/08/11(金) 13:44:58 ID:y7+B5mul
いや、伯備線へ投資するのを煽るのは島根県人だろう
確かに岡山行きやくもは米子で混雑がピークに達するが
118名無し野電車区:2006/08/11(金) 16:46:28 ID:9Cca5vAT
今日のやくも7号。

オール紫の9両。クロとサロのグリーン車2両の、豪華編成。
編成の中にクモハもクハも挟んでない、綺麗な編成でした。
明後日までこの編成かもね。

去年までは1号や3号が平気で3両編成で走っていたが、
今年の夏はすべて6両以上なので、楽になりそう。
119名無し野電車区:2006/08/11(金) 20:57:29 ID:wldiDyC8
>>113
山陰発はどうでもいいから、東京、京阪神発の割引切符が欲しい訳だが。
120名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:07:37 ID:OfInDtU8
>>117
島根の鉄ヲタですが。

確かに伯備線の高速化はしてほしいんだけれども、
あんまり恩恵がない岡山県はそう簡単に投資して
くれないだろうね。

それでも路線改良がちびちびとされているので、
電化開業当初よりは速くなってるよ。
121名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:23:50 ID:OfInDtU8
>>119
どうでもいいとは聞き捨てなりませんなあw
これは米子支社の地元サービスに過ぎないので。
全部割引料金だと、他支社や東海も嫌がるだろう。
122名無し野電車区:2006/08/12(土) 05:59:59 ID:x+2rZwo4
>>119

類似例は東北対東京などでも散見されよう。
共通点は「東京(大阪)発の往復では設定なし」

新幹線も酉区間だけに限定すれば割引率高い設定があるんだが・・・
123120:2006/08/12(土) 08:23:29 ID:X8Lpd4/S
そんなことよりも、この盆やくもに乗った人レポきぼん。


今日あたりがピークかな。
124名無し野電車区:2006/08/12(土) 14:59:30 ID:sky3tG6u
>>104
確かに自分も以前よりも遅く感じるようになった気がする。
便数も多くなって時間調整がシビアになってるし、
福知山線事故後のダイヤ見直しでも少しゆとりをもった
設定に変更されたんじゃないのかな。
鳥取駅の「鳥取〜大阪間最速○○分」みたいな横断幕の
数値も以前より大きな値に変えられていたような気がするし。
(今は鳥取に住んでるわけじゃないから、ほんとのところは
よく知らないけど。)
125名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:18:39 ID:vVPIWTC4
>>118
今日も同じ編成。みんな紫。


[クロ][モハ][モハ][サロ][モハ][モハ][モハ][モハ][クハ]
126名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:21:51 ID:iIud1/8L
Sはくとの鳥取−大阪の最速は上り2時間26分、下り2時間33分で以前より
10分前後遅くなってる。
やくもも米子−岡山の最速が上り2時間1分、下り2時間3分で、かつての
1時間57分より所要時間がかかるようになっている。
127名無し野電車区:2006/08/12(土) 21:30:28 ID:iWGO0fSm
>>126
例の事故でゆとりダイヤ志向になったしね。

やくもは速達タイプが無くなって、各列車の所要時間が平均化されたし。
128名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:14:26 ID:2zv0TYJN
因美線;鳥取−智頭、31.9Km
    はくと所要時間27分〜34分。平均28.5分。
伯備線;米子−根雨、31.9Km
    やくも所要時間22分〜25分。平均23.5分。

同距離、同じような線路条件だが、路盤整備状況と交換可能駅数の違いなどで
差が出てしまう。
 
 
129名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:35:20 ID:iWGO0fSm
>>128
その条件で比べるには、因美線が不利に決まってるよ。
米子〜伯耆溝口の多くは120km/h走行OKだし。

ちょっと距離が伸びるけど純粋に伯備線だけの線形や設備だけ
を見たとして、伯耆大山〜生山なら32〜36分くらい。
どっこいどっこいだね。
130名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:56:01 ID:iWGO0fSm
>>129
失礼、計算間違えた。
どっこいどっこいじゃない。

ダイヤをみて、31.9kmに近い伯耆大山〜根雨と黒坂の中間地点なら
22〜25分程度で行ってる列車がけっこうある。
131名無し野電車区:2006/08/13(日) 08:55:55 ID:GhVZVRZ5
DCやくも時代は米子−根雨最速で29分だったから、電化・振り子車両導入、
ロングレール化など数度の軌道強化、上溝口信号所設置、岸本などの一線スルー化
の効果がでてきているということだろう。
132名無し野電車区:2006/08/13(日) 22:11:24 ID:wi9BPr5T
>>131
備中高梁以南もJR化前後まで、各駅停車の最高速度が85km/hしかなかったしな。
今は95km/hか100km/hだが。
133名無し野電車区:2006/08/14(月) 10:56:58 ID:JMLiTXWA
あげ
134名無し野電車区:2006/08/14(月) 23:27:56 ID:Y/9XHdfI
hoshu
135名無し野電車区:2006/08/15(火) 21:05:36 ID:hQQYsCOj
age
136名無し野電車区:2006/08/15(火) 21:06:52 ID:n4PlOTi0
はくとの指定席取れなんだ。
仕方ないから鈍行で帰ります。
137名無し野電車区:2006/08/16(水) 17:46:14 ID:RrWJW5FZ
>>136
上りの鳥取からだったら、少し早めにホームで待てば
自由席に座れるんじゃないの?
138名無し野電車区:2006/08/17(木) 14:13:36 ID:wVNU4Yuz
あげ
139名無し野電車区:2006/08/18(金) 00:23:21 ID:aqaDkISc
>>131
これだけ信号所が多い路線も、この近辺では珍しいね。

広石、布原、下石見、上溝口。あ、布原は駅か。

布原以外は、やくもがキハ181の時に新しくつくられた信号所。

やっぱりやくもを見越してつくったんだろうね。
140名無し野電車区:2006/08/18(金) 02:56:46 ID:O04I9saz
まあ新幹線連絡の使命が与えられなかったら、新見から北は
キハ120が往復するだけのローカル線になってたかもな。
141名無し野電車区:2006/08/18(金) 18:41:54 ID:h+bfzPNQ
某掲示板より。
近々381系が、川重へ回送される模様。更新工事だろうか。
それからEF64-1047が更新工事完了して岡山着。
代わりに1049が広島工場へ行った。
142名無し野電車区:2006/08/18(金) 22:52:37 ID:OsFSZNMu
昭和58年に石蟹−井倉の複線新線が完成してからは、信号所も複線区間も
つくられてないね。
143名無し野電車区:2006/08/19(土) 09:00:41 ID:VG2FceVw
列車交換のネックは、伯備線が黒坂−根雨の7.6kmと根雨−江尾の6.8km区間。
因美線はなんといっても、郡家−用瀬10.8kmと用瀬−智頭の10.8km区間。
144名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:37:02 ID:p5c9VDyx
廃線前の処分としたら、ちょっとやだな。

ttp://www.nnn.co.jp/news/060819/20060819002.html
145名無し野電車区:2006/08/19(土) 22:33:36 ID:/v+o7EiY
>>143
どこも意外に土地確保が難しそうだけど、信号所ほしいね。
146名無し野電車区:2006/08/19(土) 23:37:16 ID:BkFIZNkB
やくもの走行する岡山−出雲市のロングレール化率は50%あるのかな?
米子支社管内は3年前の伯耆溝口周辺の900mの工事完了で出雲市−上石見間の
ロングレール化率が25%になったらしいが。
147名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:36:59 ID:6fA68SyY
>>142
>石蟹−井倉
伯備線唯一のスラブ軌道があるね。
148名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:38:43 ID:nZpLTW78
昔は風光明美なところだったんだけどね……。
149名無し野電車区:2006/08/20(日) 21:18:25 ID:hpUelZOl
>>110-113
高速道が開通するとバスはより便利になりそうだが一番の敵は自家用車だな。
鉄道・バス共に共通する最強の敵w
150名無し野電車区:2006/08/21(月) 11:49:58 ID:jPA3PTc7
>>149
米子道が開通したときもそう。


一般国道もずいぶん道路が良くなってきてるからね。
智頭急沿線の志戸坂峠道路なんてもう。

鳥取自動車道が開通したらこれもルートの一部になるけど、
無料区間ができて米子道路や松江道路みたいにつぎはぎ
になってしまうね。

青谷羽合道路も、あの高規格で無料だもんな。
淀江のほうも無料になっちゃったし。
151名無し野電車区:2006/08/21(月) 18:28:29 ID:IAZNS+LW
152名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:15:44 ID:+6tdHcsE
やくもが30Nらしいぞ。
153名無し野電車区:2006/08/21(月) 19:49:01 ID:OcBoCIsv
>>151
出庫するときには顔がEF210になるわけないか
154名無し野電車区:2006/08/21(月) 20:55:06 ID:9tI+w2sd
>>152
つまりあと30年は381系を使うわけですね。


はい。伯備線FGT脱落wwwwwwwww
155名無し野電車区:2006/08/21(月) 21:12:48 ID:0mzCKwFU
東の485みたいに顔を整形きぼんぬw
156名無し野電車区:2006/08/21(月) 21:17:40 ID:9Px9L423
>>154
いいんじゃねえかぁ。京阪神に昔ほどのステイタスはないし
どうせ新大阪止まりなら、岡山乗り換えでも変わらん。
157157:2006/08/21(月) 21:22:22 ID:jsEVCmcF
>>143
因美線については、河原駅と因幡社駅に行き違い設備が以前有ったような気が…。
158名無し野電車区:2006/08/21(月) 21:42:12 ID:nfknTVBK
>>154
ギャグのつもりか? あまり面白くないけど。

N30は車齢30年。出雲部の381系の現在の車齢は25年。
あと5年しかないわけだがそんなに早く潰すわけないが、
あと30年持たすのもありえない。

長くて12〜3年てとこだろう。


>>155
そんな金かかることしないって。
159名無し野電車区:2006/08/21(月) 22:06:12 ID:HC5i5UCz
>>150
鳥取道は全線無料

>>157
因幡社はその影響で前後の線形が悪い。
160名無し野電車区:2006/08/22(火) 00:06:13 ID:Bs0tiy7i
>>152
そんなたいそうな改造じゃない。
来月あたまには出てくるみたいだから。

>>154
そういうことだ、バカ。
161名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:45:35 ID:o/z7cev1
やくものグリーン車は新幹線に色が似てるしぱっとしない
出雲の雲を表す白と山陰の海岸の色で塗装した方がいい
162名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:00:37 ID:4j3KmFWR
>>161
なんでグリーン車だけ?と思ったが、緑帯の編成のことか。

やくもは海岸沿いを走らないんですけど。
青と白なんてありきたり
宍道湖の夕日をイメージしたほうがよい。
オレンジと赤で派手になるが。

山陰の雲は、どんより曇りのグレーだよw
とくに冬は太陽を見る日があんまりない。
163名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:27:55 ID:Ww4M//7R
>オレンジと赤
初代スーパーくろしお色じゃねーかw
164名無し野電車区:2006/08/22(火) 21:38:52 ID:o3Z+w/JT
>>161
なら黒潮色に統一すればいいじゃんw
山の中を駆け抜けるイメージから緑色って、個人的には好きだけど。。。
165名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:06:14 ID:4j3KmFWR
>>163
誰も白ベースとは書いておらんが。

でも赤系統の色はすぐ色が褪せてダメなんだよな。
166名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:01:18 ID:gsWg//y0
国鉄色がいいなぁ。
167名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:13:12 ID:8MkwwcmR
水準器の原理を応用して、どんなに車体が傾斜しても、
常にラインが地面に対して水平に見えると言う塗装
         ↓
       酔いにくくなる
168名無し野電車区:2006/08/23(水) 22:32:58 ID:NkSqNBZd
>>167
酔いにくくなるって、中から塗装なんて見えないんですけど。
169名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:33:09 ID:ofcEujDw
ふと考えたんだが、伯備線がもしFGT化されたら当然車両は交直流だよな
車両コストだけみれば束のミニ新幹線のようにはいかんな。もっともあちらは交流だが…
よってこの計画はあぼ〜んだな
170名無し野電車区:2006/08/24(木) 06:08:04 ID:CU7w5o2g
>>169
心配しなくても伯備線FGTあぼーんでも鳥鮮智頭急には来ませんから
171名無し野電車区:2006/08/24(木) 08:52:51 ID:elqKpRmv
>>169
交直流車でコストかかるからというだけであぼーんと
いうのも短絡過ぎるな。なんにも考えてない。

そんなことより以前に、FGTに振り子をつけるか、
それができなければ一部路線付け替えしないと
FGT化するメリットはまだないのだよ。

すでに新幹線車両というだけでもコスト高な車輌だしな。
E3系1両価格が2億数千万円。

俺は岡山乗り換えのままでもかまわんし、FGT化すれば
それはそれでいいけどな。
172名無し野電車区:2006/08/24(木) 09:04:04 ID:ku5KCxOZ
吐くも
173名無し野電車区:2006/08/24(木) 09:10:01 ID:elqKpRmv
>>170
無料の鳥取自動車道が開通するしな。

無料なのは良いが、道路の質は落ちるしDQN車率が高くなるし
交通量が多くなって思ってたより速くならなかったり。
快速と特急の違いに似てる。

片側1車線が主だろうから、のろい車を追い越しできなくて
イライラするドライバーがたくさん出てくるだろう。
174名無し野電車区:2006/08/24(木) 14:00:11 ID:g/eJrnu1
>>173
それは米子道の実態を見れば明らかだろうな。
対面通行なら流れて90キロ。詰まれば70キロ以下50キロや一時的には40キロも珍しくない。
場合によっては渋滞も。
ほぼ片側2車線化された蒜山以南なら、現状なら140どころか160でだって走行可能。
平均時速が1.5〜2倍程度も違うからな。
175名無し野電車区:2006/08/24(木) 14:50:10 ID:YxuIXrpG
>>175
速度違反で通報しました。
176名無し野電車区:2006/08/24(木) 15:52:28 ID:XIKhK9V3
>>175 自首おつ。
177名無し野電車区:2006/08/25(金) 17:03:48 ID:LtuZPV1O
ちょっと古いが、伯備線高速化のためのデータ。
ttp://www.hit.pos.to/trans/hakubi/search00.htm

島根県の県民の声
ttp://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h16/koutsu/teian/0405_09.html
178名無し野電車区:2006/08/25(金) 23:54:11 ID:5vXt/ieh
本日の朝日新聞島根版に、、、
やくも上下全30本が10月1日から11月末まで全列車備中高梁停車とJR岡山支社が発表したらしい。
利用状況をみて今後継続停車させるか決めるらしい。
これはみなさんどう思います??
179名無し野電車区:2006/08/26(土) 00:28:03 ID:t2YkFh8X
>>178
ほう。観光シーズンだしな。

JR化後しばらくは全部備中高梁に停まってたけど、
まだ本数が少なかったし。

180名無し野電車区:2006/08/26(土) 08:45:39 ID:iS6YlfoG
>>178
地元民だが、ハッキリ言ってやくも全列車備中高梁停止なんて必要有りません。

オレ的には、岡山-備中高梁間に普通を20分ヘッドで
走らせてくれた方が便利でありがたい。
181名無し野電車区:2006/08/26(土) 09:31:49 ID:oVuMwjNk
8月16日に高梁市などがJR岡山支社にやくも全列車停車を申し入れたばかりなのに
試験的とはいえ本当なら驚き。
まあ、今でも30本中25本停車してるし、乗降客は新見や宍道、出雲市なんかより
ずっと多いわけだしなあ。
182名無し野電車区:2006/08/26(土) 12:05:55 ID:oVZQg5ZB
>>180
高梁市民が岡山や倉敷へ出るために停まるわけではないと思うが。
新幹線乗り継ぎか、観光客呼び込みだろ。


まだ運転免許持ってませんね?

>>181
>出雲市なんかよりずっと多いわけだしなあ。
そうか?
特急は出雲市がダントツだろうが、各駅停車を含めると微妙だな。
183名無し野電車区:2006/08/26(土) 17:49:57 ID:H9RlNTs1
9月の時刻表に10月1日から11月30日までの備中高梁全列車停車載ってた。
同じ期間に安来にもやくも1号が臨時停車するようです。
特急利用客はたしかに出雲市>>備中高梁でしょうね。乗車人員は、
岡山県16年度総社3413人、備中高梁2658人、新見971人
島根県15年度安来876人、松江4348人、玉造温泉290人、
   宍道573人、出雲市2289人
184名無し野電車区:2006/08/26(土) 18:17:04 ID:BqctwxhI
>>183
やっぱり備中高梁が多いね。大学と短大があるから。

玉造温泉の少なさ、シェアは圧倒的に団体バスだしね。
185名無し野電車区:2006/08/26(土) 19:02:04 ID:xpVIbKpv
人口4万の割りに多いな>備中高梁
こりゃ普通列車が多いのもうなずける。
186名無し野電車区:2006/08/26(土) 19:24:10 ID:BqctwxhI
>>185
4万でも合併して広域すぎるから、市街地だけだと1万5千人もいるかどうか。
旧高梁市域でも2万5千人くらいだったし。
吉備国際大学やポルカ、ゆめタウンが無かった頃は、もっとしなびてた街だった。
187名無し野電車区:2006/08/26(土) 20:29:26 ID:3SqvBVm4
今年のお盆(8/11から8/20)の特急利用客
伯備線6.1万人、智頭急行4.2万人、播但線1.2万人、山口線1.0万人、
山陰線(和田山−豊岡)4.5万人。
伯備線で前年比105%、智頭急行で107%といずれも好調だった。
188名無し野電車区:2006/08/27(日) 03:03:24 ID:7CP+zKpn
>>185
人口14万超の出雲市より乗車人員が多いのはすごいよね>高梁
逆に言えば出雲は(つーより山陰は)自家用車の依存が大きいつーことか。
実際俺も松江や米子には車使うからなー。
189名無し野電車区:2006/08/27(日) 07:52:37 ID:kP9x8sPt
>>188
実質岡山のベッドタウンと化しているんじゃね?
車だと岡山市内の渋滞もあり、鉄道のほうが時間が読めるからな。
190名無し野電車区:2006/08/27(日) 09:03:18 ID:dxNATDiy
>>189
違う、方向が逆。

高梁にある大学の学生が通ってるから。
なんと4割もの学生が電車通勤してるという。

吉備国際大学が無かった頃は、ほんとに乗客も疎らだった。
191名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:33:59 ID:z95VCBwx
高梁までは複線で余裕あり杉なんだから、一時期あった快速を走らせるとか
便数をもっと増やせばいいのに。
たかが高梁までの客で、ただでさえキャパが少ない「やくも」の
禁煙自由席が激混みになるのはゴメンや。
192名無し野電車区:2006/08/27(日) 11:16:34 ID:Xj9Wctgk
今朝の関テレの「旅っきり」も備中高梁(+吹屋、井倉洞)だったね。
JR西日本が備中高梁の観光客誘致に力を入れているようです。
193名無し野電車区:2006/08/27(日) 12:44:49 ID:SGCWucBE
>>190
地元人以外の県外人も岡山市内に部屋借りて電車で高梁まで通う人多いらしいな〜。
194名無し野電車区:2006/08/27(日) 15:38:43 ID:vLF5jcku
備中高梁の乗車人員のうち定期客が1832人で確かに多いが、普通客も826人
いるから、ビジネス・観光利用もあるのだろう。新見で定期客540人、普通431人。
夜の下りやくもには備中高梁でビジネス風の下車客がそこそこいる。
195名無し野電車区:2006/08/27(日) 15:50:23 ID:C5vxceXK
まあ営業キロ49.9kmで乗り得区間だしな。
こりゃ11/30過ぎたら新見に続いてやくも全停車になるかもな。
196名無し野電車区:2006/08/27(日) 15:59:22 ID:KkQjUQwD
>>193
だって高梁には遊ぶとこないし、バイト先もろくにないから。

>>194
ビジネスで高梁へ来る人はほとんどいない(市街地をうろつけば明白)が、
高梁市民が出張でやくもに乗って帰るというのはありえる。
197名無し野電車区:2006/08/27(日) 20:13:08 ID:TYfU1p0w
ついでにサンライズ出雲も上下線、備中高梁停車にしたら良いのに。
198名無し野電車区:2006/08/27(日) 20:19:38 ID:XqF/Yfvz
高梁は寅さんで出てきたことがある。
お葬式の写真を撮るのに、寅さんが「はいチーズ!」っていうやつ。
199名無し野電車区:2006/08/27(日) 20:27:28 ID:ThZpsIFL
伯備線沿線で県職員がやくもを使った出張需要の見込める駅
岡山県庁:備中県民局(倉敷)、同高梁支局(備中高梁)、同新見支局(新見)
鳥取県庁:日野総合事務所(根雨)、西部総合事務所(米子)
200名無し野電車区:2006/08/27(日) 21:52:42 ID:/ptgPp+j
>>198
ついでに、水野晴郎の出身地。

>>199
公務員は短距離移動に特急を使って欲しくないね。
岡山〜新見ならわかるけど。
201名無し野電車区:2006/08/27(日) 22:34:37 ID:Y6xn2n+M
うちの県は100km以上は出張費に特急料金が含まれる。
たぶん自腹。
202名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:04:20 ID:+kcp4CSq
やくもとスーパーまつかぜって伯備線走らしたらどっちが早い?
203名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:07:09 ID:cGHl7aES
>>202
スーパーはくと
204名無し野電車区:2006/08/28(月) 01:20:11 ID:L3r4y3Gd
>>201
たいていは国に準拠しているから、ほとんどの県はそうだよ。
205名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:42:19 ID:sVGNKW5t
>>202
まつかぜ
206名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:43:05 ID:xSPkqAFi
他スレで出てたけどやくも制御振り子化ってマジ?
207名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:42:09 ID:zcoVF/sy
>>202
単純に性能比較したのならキハ187系かもしれんが、
普段走らない路線なのでハンデが出るかもしれない。

キハ187は一応伯備線でも試運転してるんだけど、
制御振り子の動作データが最適化されてるかどうか。

ちなみに381系もキハ187系も、速度種別はA34。
208名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:30:45 ID:d5gpXp/E
>>207
速度種別って同じでも、けっこう幅があるんじゃないの?

キハ187の性能を生かすために、路線データにもとづく
制御振り子を作動させなきゃ意味ないじゃん。
自然振り子を一応付いてるわけだから、両方とも
振り子を生かした上での比較しなきゃ意味ないし。

そうすれば、明かに187>>381じゃね?
209207:2006/08/29(火) 01:08:26 ID:5/XJsOCa
>>208
だからそれはわかってる。>2〜5行目

伯備線で比較しても、路線条件は山陰線とさほど変わらないから
キハ187系のほうが加減速、振り子性能ともに上になるはず。
米子〜出雲市もカーブが多いので、振り子をバンバン効かせてる。

でも山陽線でくらべたら、どんぐりのせいくらべだろう。

速度種別は参考。
381系が4両の2M2Tになると、A20に落ちてしまう。
210名無し野電車区:2006/08/29(火) 04:58:54 ID:e9WjzlPV
>>209
やっぱ、結局は381系の方が少なくともワンランクは
確実に遅いってことでしょ。

速度種別が同じとか持ちだして、まるで肩を並べるかのように
言うのはやめようよ。
今や古い特急電車は高性能気動車には敵わないからさ。
遅いものはどうしたって遅いんだから、仕方ないじゃんw
211名無し野電車区:2006/08/29(火) 07:54:56 ID:Pl3q/Dqa
定期的にやくも187系化厨が現れますね。
これって益田延長させたい必死な石見人か
それとも伯備FGTあぼーん→智頭急FGT投入を妄想する
必死な鳥鮮人かw
212名無し野電車区:2006/08/29(火) 08:36:56 ID:/xjwQJUH
>>210
>>202が質問するまでもなく、キハ187系が速いのはとうに明白に
なってるんだから、そのまま比べてもつまんないじゃんw
前ダイヤで、松江〜出雲市の無停車最速が381系が22分、
キハ187系が20分だったから。

乗り心地のほうは、キハ187系のほうがあんまりよろしくないけどね。
鋼体が安っぽいせいか、騒音や振動でビビリがひどい。
213名無し野電車区:2006/08/29(火) 08:42:14 ID:/xjwQJUH
>>211
ここで鳥鮮人が出てくるのはおかしい。
FGTではなく、KTXを入れろと言うはず。
214名無し野電車区:2006/08/29(火) 09:01:24 ID:/xjwQJUH
>>113
敦賀は知らんが、福井は新八代方式になるとどっかの
サイトに書いてあった。
215名無し野電車区:2006/08/29(火) 09:02:59 ID:/xjwQJUH
誤爆すまん
216名無し野電車区:2006/08/29(火) 09:38:59 ID:vCn/bs+Z
キハ187だが、単線トンネルに突っ込むと明らかに天井が上下してて驚いた。
217名無し野電車区:2006/08/29(火) 11:18:08 ID:e/pexpzz
はくともトンネルに入ると天井と窓がビリビリ凹みまくり
218名無し野電車区:2006/08/29(火) 14:21:36 ID:TrdKH6y5
のぞみも、トンネルにはいると普通に凹みますが。
219名無し野電車区:2006/08/29(火) 15:00:16 ID:/xjwQJUH
>>219
凹んでもキハと比べれば、はるかに静粛なので。
それによって車体が劣化しても、新幹線車両は15年くらいで
さっさと潰してしまうから問題なし。
220名無し野電車区:2006/08/29(火) 15:01:06 ID:/xjwQJUH
×>>219 ○>>218
221名無し野電車区:2006/08/29(火) 17:57:54 ID:ukpTNeDm
つか、凹まない方が劣化しやすいんだろ。
222名無し野電車区:2006/08/30(水) 00:14:09 ID:vw5ITWoF
祖母の四十九日法要の為、出雲市から岡山の実家に帰省。
勤務後すぐに特急やくもに飛び乗り岡山へ。
1号車、指定席の一席。
結局最期までこの車両には私1人でしたが・・・
車掌は各駅発車後車内巡回に回り大きな声で
「御用の方はお知らせください」
おかしいだろ?
出雲市出てすぐに特急券も乗車券も見せたがや!
俺しか乗っていない車両で大声出すな!
前の座席をこっち向きにして4人分占有して
気分良く寝てたのに・・・
物売りも3回も4回もやってくる
出雲市出てからイラン!と言っただろ?誰も乗っていないの
わかったらそこで折り返せよ!!!!
各駅に着くたびに大音量で
「特急やくも、岡山行きです」
「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急やくも、岡山行きです」
「先頭車から6号車、5号車で最後部は1号車です」
「自由席は5、6号車です。ご利用の方はお回りください」
「お手洗いは・・・・。」
を毎駅繰り返し放送する訳ですよ。
過剰サービスの域すら超えとる。
こっちは毎駅完璧に起きてまうわ。
いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが
電車マンの宿命か??
それにしても今回は酷かったなぁ・・・
223名無し野電車区:2006/08/30(水) 01:19:18 ID:iKtkxrYC
>>222
なんだこれ。どっかのコピペか?
頭悪そうだな。
224名無し野電車区:2006/08/30(水) 01:22:33 ID:mMtBNGUO
ほんとに気ちがいだな
225名無し野電車区:2006/08/30(水) 15:32:24 ID:AQELcTpw
某掲示板によると、先日川重へ入った381系が帰ってきてるらしい。
226名無し野電車区:2006/08/30(水) 17:28:31 ID:7YrJVUBH
>>222
>前の座席をこっち向きにして4人分占有して

追加の3人分、乗車券と特急券は払ったんだろうな?
227名無し野電車区:2006/08/30(水) 17:53:41 ID:AQELcTpw
>>226
そんなことより、いくらなんでも車両に1人というだけでウソくさい。


>特急券も乗車券も見せたがや!
ここだけ出雲弁ププ
228名無し野電車区:2006/08/30(水) 20:31:58 ID:Iv0w8Kgq
>>227
「〜だがや」って名古屋じゃね?
それとも同じ表現なのかな
229名無し野電車区:2006/08/30(水) 20:44:32 ID:lXBj4Eo7
>>228
だがや じゃなくて 過去形た+がや

名古屋弁の「だがや」に相当する出雲弁は「だがね」
230名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:18:47 ID:88dpCGaX
昔は








全部備中高梁駅にやくも停車してた。乗降客少なかったら、元のもどるみたいです。
231名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:37:14 ID:lXBj4Eo7
>>230

>>179  あと、日本語でok
232名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:18:00 ID:/FJIR3u/
米子の58を潰す前に、リバイバル急行伯耆もやってほしかったな。
233名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:34:55 ID:JMHKwo1G
>>232
そんなマイナーな急行のリバイバルなどいらん、
まだ、「砂丘」「みささ」「みまさか」のリバイバルの方がええわ。
234名無し野電車区:2006/09/01(金) 23:05:44 ID:5uV1ZmiE
リバイバル迂回出雲
235名無し野電車区:2006/09/02(土) 14:16:28 ID:vX4jOAx0
来夏500系が東海道新幹線区間から姿を消すらしい。
この春まではSやくもが500系、やくもが700系に接続していたが、
ダイヤ改正でやくも接続の新幹線はすべて700系になってしまった。
来夏にはやくもも新型N700系に接続するようになるんだろうか。
236名無し野電車区:2006/09/02(土) 14:24:14 ID:diamESxH
>>235
そりゃそうだ。Z編成がまだ揃わないから全部じゃないだろうけど。
237名無し野電車区:2006/09/02(土) 22:24:15 ID:FEL5L7eO
伯備線を走った優等列車といえば、
だいせん、しんじ、しらぎり、皆生、たまつくり、ちどり、おき、やくも、
スーパーやくも、出雲(迂回運転)、サンライズ出雲、サンライズリレー号
(6年前土砂崩れで伯備線が一時不通になった時)…
けっこう色々あるな。
238名無し野電車区:2006/09/02(土) 23:20:43 ID:RAADM3VW
>>237
アタッシュやくもとマリンやくももよろしく。
239名無し野電車区:2006/09/02(土) 23:27:14 ID:SseNDUUS
>>237
快速ムーンライト八重垣は?
240名無し野電車区:2006/09/02(土) 23:31:29 ID:gt47QDlQ
伯耆も抜けてる希ガス
241名無し野電車区:2006/09/03(日) 01:13:07 ID:EGewsrTe
山口県から、この四月、松江に赴任した者です。
USJに行くために、本日犬阪まで日帰りしたのですが、グリーン車のショボさに呆れました。
そりゃあ、まあ、比較的お得な割引切符があるので、私のような者でもグリーン車に乗れるのは
有り難いのですが、
座席に雑誌のひとつもついておらんではないか。
座席に台すらついておらんではないか(弁当食おうとしても置くことすらできんではないか)

伯備線の風景は、田舎に慣れている山口県人の私が見てすら素晴らしかったのですが、
列車のショボさが残念でした。

なお、「やくも」は揺れる揺れると言われているようですが、私はそんなに揺れるとは
感じませんでしたね。
これも山口線で慣れているせいでしょうかw
242名無し野電車区:2006/09/03(日) 01:20:34 ID:3XFtFXhm
>>241
雑誌ぐらいでごちゃごちゃ言うでない。
来年度からリニューアルが始まるから待ってれ。
243名無し野電車区:2006/09/03(日) 01:23:21 ID:tVezPf/N
たしかに、あのボロさと揺れには愕然としました
いまどきあんな車両を使っているなんて
244名無し野電車区:2006/09/03(日) 02:36:03 ID:euaoplEJ
>>242
クロはともかくサロもリニューアル対象ですか?

つかここんとこクロばっかり当たってるからクロの2列シートも(もちろん1人で占有)
結構悪くないかもって思えてきた。
足元が広いって感覚はサロよりクロの方が分かりやすい気がする。

つっても一応山陰中部の稼ぎ頭なのに一番ショボイ車両には違いないんだよなあ。
このまま「GCT」って鼻先に吊るされたままでずるずる381系使い倒すみたいで鬱w
245名無し野電車区:2006/09/03(日) 02:49:50 ID:esQsR+ht
>>244
普通車も含めてすべてリニューアル対象。


ショボイといっても、はまかぜや福知山支社の特急ほどじゃあない。
246名無し野電車区:2006/09/03(日) 03:10:16 ID:euaoplEJ
>>245
サンクス

>ショボイといっても、はまかぜや福知山支社の特急ほどじゃあない。
確かにw
381系はボロいっても国鉄型では最終配備グループでしたよね。
一応アーバン乗り入れだし新車置き換えは向こうから手をつけるのが筋かも。
247名無し野電車区:2006/09/03(日) 07:41:12 ID:YoY/AcRT
>>241
サロなら雑誌が車両真ん中にあったような...
テーブルは背面じゃなくて肘掛の中に収納されてますよ
248名無し野電車区:2006/09/03(日) 15:39:50 ID:dzI5YiDC
>>244
>つかここんとこクロばっかり当たってるからクロの2列シートも(もちろん1人で占有)

当然の事だけど、2人分の乗車券払ってるんでしょうね。
金持ちだなぁ〜、羨まし杉。
249名無し野電車区:2006/09/03(日) 16:53:36 ID:naap1B16
>>246
新幹線次第?
250名無し野電車区:2006/09/03(日) 21:09:04 ID:q1D8tnpC
やくもを更にスピードupするには、さらに何処を複線化すればいいんでしょうか?
251名無し野電車区:2006/09/03(日) 21:31:22 ID:HYu5SPGq
>>250
今のダイヤはたいぶんパターン化されており、交換する地点が
だいたい決まっているのでそのあたりを部分複線化できればいい。

伯備線新見以北だと、足立か新郷、根雨か江尾で交換してるので
それらの駅間だけでも複線化できればいい。

ただし、ほとんど線路付け替えが必要になるけど。
252名無し野電車区:2006/09/03(日) 23:11:07 ID:3jmYKOEj
松江でフリーゲージトレイン講演会
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=797367006
車輪幅を変えて新幹線と在来線の双方を走行できるフリーゲージトレ
インのJR伯備線への導入を目指す講演会が十二日、松江市内であった。
軌道改良を前提に新大阪―出雲市間で二十二分とされる短縮時間に
ついて、国土交通省鉄道局の江国実技術開発室長が岡山駅での乗り換え
解消で「三十分の心理効果がある」と述べた。

講演では、江国室長が時間短縮に触れたほか、同局の金井尚鉄道課
課長補佐も「輸送量が増え、地域活性化の可能性を秘めている」と導入
効果を強調。今後のスケジュールでは、実用化に向け本年度中に新型
車両を完成させるとした。講演会は、島根県導入促進期成同盟会と
同県議会議員協議会が共催して開き、県内の自治体職員、議員、経済
団体関係者ら五十人が耳を傾け、早期導入を求めた。'06/07/13
253名無し野電車区:2006/09/04(月) 00:29:25 ID:3YBcRg5e
>>252
どっちかっつうと、山陰本線と一畑電鉄の乗り入れようにした方が。
254名無し野電車区:2006/09/04(月) 00:46:36 ID:sQjRvez1
>>253
昔は出雲市で線路がつないであったけど、高架になってから切れてる。
255名無し野電車区:2006/09/04(月) 08:09:35 ID:ecV1XjEx
>>253
JR線と一畑の渡り線を標準軌にするんですか?
256名無し野電車区:2006/09/04(月) 08:28:42 ID:liuigk0U
>>255
はぁ? どちらも狭軌ですが。
257名無し野電車区:2006/09/04(月) 08:51:23 ID:ecV1XjEx
>>256

252 名前:名無し野電車区 [] 投稿日:2006/09/03(日) 23:11:07 ID:3jmYKOEj
松江でフリーゲージトレイン講演会
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=797367006

253 名前:名無し野電車区 [sage] 投稿日:2006/09/04(月) 00:29:25 ID:3YBcRg5e
>>252
どっちかっつうと、山陰本線と一畑電鉄の乗り入れようにした方が。


文脈読めない白痴ですか?
258名無し野電車区:2006/09/04(月) 09:09:04 ID:M+PZ2zpS
>>257は、フリーゲージをミニ新幹線と混同してる馬鹿。
259名無し野電車区:2006/09/04(月) 10:11:40 ID:dNjD29m/
一畑はそれ以前に全部バス路線へ移行か それとも会社潰れる。
260名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:52:29 ID:TVflu67e
FGTは新幹線料金取られるのか?
261名無し野電車区:2006/09/04(月) 18:26:09 ID:kdVonR74
>>260
伯備線にFGTを導入するだけなら「やくも」と同料金ですむのでは。
途中に高速新線(新見〜根雨とか)を建設するなら値上げだろうけど。

いずれ岡山〜松江〜出雲市にFGTが導入されるのは間違いない
だろうけど、その際、出雲市〜浜田も電化して直通して欲しい。
益田までは不要だけど。(新幹線+Sおきの方が早いから)
あと、松江〜米子の完全複線化も。そうしないと高速道路延伸に
太刀打ちできないからね。あと、料金不要の鳥取自動車道に鉄道が
対抗するには、FGT導入で関西圏まで速達するしかないので、
智頭急行の電化も不可避ですね。あと2015年くらいまでには
山陰地方で大きな変化がありそうですね。
262名無し野電車区:2006/09/04(月) 19:19:18 ID:lfDe3fEc
>>261
浜田へは広島駅から高速バスが速いんですが。
263名無し野電車区:2006/09/04(月) 20:37:10 ID:G2+aZ7/1
やくもの高梁全停車って2ヶ月限定やろ??
264名無し野電車区:2006/09/05(火) 20:31:40 ID:hVG/KUrS
スーパーはくとのコンパーメントええわー
265名無し野電車区:2006/09/05(火) 22:37:15 ID:EChOwIO3
<丶`∀´> <スーパーはくとのコンパーメントいいニダ ホルホルホルホル 
266名無し野電車区:2006/09/06(水) 22:23:33 ID:hIfCSzJW
来年夏に見込まれる石見銀山遺跡(大田市)の世界遺産登録で、
急増が予測されるマイカーやバスの混雑に対応するため、国土交通省
中国運輸局と県・大田市は5日、交通規制や公共輸送システムなどを
考える「石見銀山交通問題検討委員会」を同市役所で開いた。
 同運輸局などは今春、観光客が集中する大森銀山町並み保存地区
(同市大森町)へ観光客の車の乗り入れを禁止。ふれあいの森公園
駐車場など数カ所にマイカーを分散、無料のジャンボタクシーを
巡回して観光客を運ぶパーク&ライドシステムの交通実験を実施した。
また、大型連休や盆期間中にもシャトルバスを巡回させる実験で
データを収集していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000285-mailo-l32

日本人は”世界遺産登録”と権威に弱いから、出雲市〜大田市〜益田を
電化して、フリーゲージトレインで関西から石見銀山の最寄り駅まで
直通運転して、鉄道利用を大きくアピールできないかな。
267名無し野電車区:2006/09/07(木) 00:00:09 ID:mUC/fN2b
無駄
268名無し野電車区:2006/09/07(木) 01:30:41 ID:asrYETcw
京都発か新大阪発にすれば乗り換えがなくていい!
269名無し野電車区:2006/09/07(木) 08:50:41 ID:z7973bBB
>>266
島根県民だけど、そんなもん無駄。もっと他のことに金を使ってくれ。
県民もそれほど世界遺産に関心が高い感じではない。

フリーゲージの車両も高そうだしなー
ミニ新幹線E3系ですら1両が2億5千万円以上らしいので、
一般車両の倍近くの値段がする。そんな金、どこにあるんだろう。

381系にはあと10年はがんばってもらうみたいなので、新車は当分無理だね。
もっとも、フリーゲージ化するのにも、振り子フリーゲージが開発されないと
時間短縮効果は全く見込めない。そろそろ次のフリーゲージ試験車両が登場
するとは聞いているが。
270名無し野電車区:2006/09/07(木) 14:35:18 ID:MT2ctJQZ
出雲市―益田を電化するより安来―出雲市を複線化するのが先だろ
271名無し野電車区:2006/09/07(木) 14:45:41 ID:cF492sJp
>>269
>県民もそれほど世界遺産に関心が高い感じではない。

はっきり言って、島根県民の関心よりも、県外の関心の方が大事。

>一般車両の倍近くの値段がする。そんな金、どこにあるんだろう。

島根県が中心になって第三セクターを設立し、そこがフリーゲージ車両を
購入して保有し、JR西日本にリース。山形新幹線と同じスキーム。
たぶんそうなる。

>新車は当分無理だね。

別に全面置き換えする必要は無いし。

>振り子フリーゲージ

次の試験車はそれです。

>>270

本来なら両方やるべきだけど、複線化まではするつもり無いだろうな。
島根県は道路命だから、鉄道が便利になると補助金減らされるし。
補助金が減らされたら、島根なんか即座に干からびるからね。
272山陰住民:2006/09/07(木) 15:34:16 ID:9/HKd84p
>>266
小田〜田儀〜波根付近では、餘部付近同様また断面が小さなトンネル
がたくさんあって、架線を張るにも大変だと思うが。

>>271
>県外の関心の方が大事。
県民以上に関心がないと思うけどな。
騒いでるのは大田市と県の担当者、外の一部の学者ぐらいだ。
世界遺産になって初めて、ああちょっと見てみようかという人が少し出てくるだけ。

世界遺産になった熊野古道もこんなザマ。
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/dounaru/dounaru060823_3.htm

>>振り子フリーゲージ
>次の試験車はそれです。
4年前から開発が始まってるようだが、まだ出てこないな。
出るなら来年くらいまでに出てきてほしいものだが。
http://www.harenet.ne.jp/shinkansen/sokushin.files/sokushin.htm
273名無し野電車区:2006/09/07(木) 19:09:55 ID:giNa9h9C
振り子FGTか…
山陽区間はどうするんだ?
274名無し野電車区:2006/09/07(木) 19:20:31 ID:P3afOnIl
>>273
振り子を切って、山陽新幹線を走るんじゃないのか。
275名無し野電車区:2006/09/07(木) 23:54:48 ID:rE2XXLA6 BE:291396645-2BP(0)
今月末にはじめてやくも(Sやくもじゃないです)に乗ります(岡山→出雲市)。
せっかくなのでG車に乗ろうかと思っているのですが座席は2−2列ですか?
276名無し野電車区:2006/09/08(金) 00:06:44 ID:eqcCY9aE
>>275
パノラマ車2両とサロの1両が4列で、残りが3列。
4列のサロはクロが検査に入ってるときぐらいしか出てこないので、
今はパノラマ車が2両とも運用についてるから、サロはすべて3列。
277名無し野電車区:2006/09/08(金) 00:18:29 ID:PmQosyIg BE:407954674-2BP(0)
278名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:17:34 ID:2JnaIzsm
振り子フリーゲージ車両が出てきたら、伯備線でテストして欲しいな。

どうせ島根県がアピールしたくて、また山陰線まで来させると思うけど。
279名無し野電車区:2006/09/09(土) 10:26:56 ID:4U5Z33zh
 振り子フリーゲージ車両を走らせても伯備線内の所要時間は変わらないよな。
米子〜岡山は従来どおり2時間だよ。
 それよりも、部分複線化して行き違いをスムーズにすれば5分以上違ってくる。
そして、そのほうが安価だと思うが。
280名無し野電車区:2006/09/09(土) 10:33:39 ID:BCEMdT3o
>>279
土地買収が絡むから全然安価じゃないよ。
場所によっては新線付け替えしないといけないところがたくさん。

フリーゲージは時間短縮効果を第一に狙ってるのではなく、
直通させるという心理的効果を狙ったもの。
それを理解した上でないと話にならない。
281名無し野電車区:2006/09/09(土) 10:44:54 ID:5nTTXKNC
出雲空港の東京便が11月の半月間、6往復に増便されるそうだ。米子空港と
あわせて東京便が11往復に。
ますます、やくも−東京利用客が飛行機に流れそう。
282名無し野電車区:2006/09/09(土) 10:54:17 ID:4U5Z33zh
なら、伯備線を3線軌(ミニ新幹線)にしたらどうなの?
振り子フリーゲージなんて台車の構造からして無理だろ。
283名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:22:43 ID:BCEMdT3o
>>282
3線軌条は構内配線がえらいことになるぞ。
とくに山陽本線が絡んでるから難しい。
ガーダー橋もかなり多いので、幅が狭いからその架け替えも必要になってくるし。

台車は今作ろうとしてるからいけるんじゃないのか?
どこかにあと数ヶ月で登場すると書いてあったが、ほんとかどうかは知らん。
そもそも振り子は台車の上にあって、フリーゲージの機構は軸にあるわけ
だから、構造は複雑になるが可能だと思う。
284名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:30:08 ID:4U5Z33zh
 振り子FGTで交流・直流両用車なんて1両4億円とかしそうだけど。
島根県が出すなら頑張ってね。
285名無し野電車区:2006/09/09(土) 12:01:37 ID:BCEMdT3o
>>284
鳥取県も3分の1くらいは出すだろ。

そんなのより、そのまま在来型の新型振り子車両でいいと思うけどな。
新大阪まで距離が伸びるぶん運用が長くなって、所用編成数も増える。
つまり高い車両をたくさん導入しないといけない。

そこまでこの講演会(既出済み)は考えもついてないだろうけど。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=797367006

それから新幹線に入線するとなると、恐らく6両固定編成になるだろう。
いまみたいに増結減車してるよう、融通はきかせにくくなるだろうな。

ああ、中間の2両を抜いてもいいような編成構造にはできるかもしれんけど、
新幹線車両がそんなに組み替えするのは聞いたことないな。
出雲部の381系は他の特急と比べてあまりに組み替えが多いから、
編成番号が存在しないくらいだし。

286名無し野電車区:2006/09/09(土) 14:15:03 ID:2j/QN+uE






スーパーはくとを差し置いてやくもをFGTにしたくない鳥鮮人と
やくもの石見乗り入れが諦められない石見人が

必  死  で  す  ね






 
287名無し野電車区:2006/09/09(土) 14:25:29 ID:BCEMdT3o
うちの沿線は、やくもが通ってますが何か。
288名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:06:35 ID:SdPBrcDh
年間輸送人員127万人で経常利益5億円の智頭急行。一方201万人ながら
6億近い赤字の北近畿タンゴ鉄道。
輸送人員のほとんどがはくと、いなばの特急利用客で、かつ事業収入の多くを
JRからの車両賃貸収入、通行料収入が占めていることが智頭急行が好業績の
理由のようだ。
289名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:13:30 ID:WmAAJ40q
以前の記事では電化した際の減価償却が圧迫してたとはあったが、最近の状況はどうなのだろう。
290名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:18:59 ID:XCi2KlCA
>>288
鳥取自動車道が完成したら、その営業成績は維持できないかも。
対抗する高速バスが遅かったから、鉄道は高い運賃を設定できた
わけだが、所要時間の差が小さくなったら値下げせざるをえないからね。

株主配当なんかしてる場合では無いと思うけど・・・。
291名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:20:52 ID:ETsIJld3
>>290
そしたら、長野新幹線の上越延伸で確実に大ダメージを受けるであろう
北越急行と合併して、互いの難局を乗り切ればいい。
292名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:23:23 ID:AtOxwWAb
>>290
所要時間の差ではくとが選ばれてると思っている時点で甚だ見当違い。
よくもまぁ恥ずかしげも無く書き込めるものだ
293名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:40:42 ID:XCi2KlCA
>>292
>甚だ見当違い。

では、真相を書いてください。
検討したいので。
294名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:42:35 ID:EO6im8s8
>>290
無料高速じゃやっぱ格が下がるよ。
しかも片側1車線だし。

すでに開通してる志戸坂トンネルの区間は何回か自分の車で走ってるけど、
たしかに高規格だけどもし有料道路だったらいまいちだなって感じてる。

つまり、米子道よりはすいすい進まないかもね。

>>291
そんなことしたらダブルノックアウトになりそうだが。
295名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:59:59 ID:aqz6ddwd
スーパーはくとはやくもと違ってスマートでカッコいいから選ばれてるニダ

>>292は言いたいわけで
296名無し野電車区:2006/09/10(日) 01:05:05 ID:0DLyvYrO
伯備線も電化にしては余りパッとしないし。期待してた米子道も最近の米子を見てると
その恩恵を受けて発展して来たとはとうてい思えんし。
まあ お互いに開通時を冷静に見守りましょうや。
297名無し野電車区:2006/09/10(日) 10:59:07 ID:/Y11jOux
鉄道全般と施設管理の管轄はこんなもんですか?
伯備線
 倉敷−新郷:備中鉄道部、岡山保線区、岡山電気区
 新郷−伯耆大山:米子支社直轄、根雨保線管理室、米子電気区根雨電気派出
因美線 
 鳥取−智頭:鳥取鉄道部、鳥取保線区?
298名無し野電車区:2006/09/10(日) 13:46:43 ID:yLqe+cs/
>>296
しかし、米子道は着々と片側2車線区間を増やしているぞ。
岡山県内はほぼ全部完了したようだ。
299名無し野電車区:2006/09/10(日) 14:47:02 ID:16bo55QT
>>293
いま、はくとなりやくもが選ばれてる理由は速達性じゃなくて定時性
速い方がいいってのなら飛行機があんなに空いてる筈は無く、伊丹便も廃止になって無い。
結局バスを使う客ってのは値段しか見て無いって事だ。
それに、バスが鳥取道を走る事によって停留所が鳥取の次は駒帰迄なくなるし、
若桜便は廃止される。
速達性で増える客が居ないとは言わないが、それが致命傷になることはありえないだろ。
300名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:32:22 ID:yVHYcjRI
>>299
現在スーパーはくとが選択される理由として、定時性だけでもなく
速達性だけでもなく、少なくとも両方を同時に満足している点は大きい。
また、新幹線への乗り換えとしてもバスより利便性も確保している。
ビジネス客等にはもってこいの選択肢になっているだろう。

実はそれだけでなく、新しくてスマートな車両や設備面は京阪神へ
乗り入れる上でも貧乏臭くない点も(特に女性にとっては)少々高くても
バスから客が戻ってきた要因でもあると思う。(京阪神への高速バスは
トイレ付き3列シート&おしぼりや無料コーヒーセルフサービスなどを
考えると、古い特急気動車よりもずっと快適と思われていたとしても
不思議じゃない。だから、普通にビジネス客も利用していた。)

でも今の比較的新しいスーパーはくとなら、古い気動車のイメージは
なくなり、バスよりも開放感や身動きのできる点を良いと感じられるだろうし、
昔みたいに汚くなくない新しいトイレや洗面台等は女性でも抵抗感なく
使えるってのも大きいと思う。
女性利用者が増えれば、男性利用者も自ずと増える・・・ってこれは余計か。

スーパーはくとがこれだけ優位を保っている理由には、以上のように
多面的な側面があることを忘れてはいけない。
だから、仮に現状より速達性だけがバスと横並びになったからと言って、
料金の差だけですぐに落ち目になるということは考えにくいと思うけど、
優位な点をしっかりと堅持するような努力が行われないと、あっという間に
また高速バスへ客が移行しかねないと思う。
301名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:41:54 ID:yVHYcjRI
>>300
あとスーパーはくとの優位性を保つために後押ししているのは
往復割引切符の充実だと思う。
http://www.chizukyu.co.jp/otoku.htm#

高速バスが有利な料金面の差を埋める対策がなされていることも
スーパーはくとの選択性に少なからず貢献していると思う。
302名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:49:49 ID:QR3b9CkM
>>301
どこが往復割引切符の充実だよ…
山陰側からのアプローチしか考慮して無いじゃないか。
303名無し野電車区:2006/09/10(日) 15:50:23 ID:63dJdNLA
はくとの停車駅も特急利用者の駅駐車場無料サービスとかあるの?
伯耆大山や安来、宍道みたいに。

>>298
あとは県境の三平山TNや江府―溝口くらいか?一車線対面通行って?
304名無し野電車区:2006/09/10(日) 16:04:17 ID:MWX35K6G
>>303
無料駐車場は、倉吉と郡家駅だけ。

郡家なら鳥取市の人も近いから使えるだろう。
郡家駅駐車場拡大って、この前新聞チラシとして入ってた
JRニュースファイルに書いてあった。
305名無し野電車区:2006/09/10(日) 16:28:17 ID:dF6cTPk3
まず、トイレだ。特に女性トイレの改善だ。
あとは飛行機みたいにいろいろな料金プランを導入するべし。
空気を運ぶよりも、安い料金でも人を運んだ方がいいんだから。
306300:2006/09/10(日) 16:29:54 ID:AIelN8n+
>>302
まあ、そりゃそうなんだけど、こればっかりはね。。。
出雲号だって、東京側からの往復割引があればと何度思ったことか。。。

>>300
スーパーはくとの設備面については、こちらを参照。
http://www.chizukyu.co.jp/hakuto.htm

やはり最近はこれくらいの設備がないと、ビジネス客や女性客には
選択してもらえないと思う。
キハ181系の特急気動車はヲタ的には魅力的だが、一般客には
汚くて古臭く、貧乏臭く、鈍い列車にしか思われていないだろうから。
でもキハ187系は新しくてもちょっと微妙だけどね。
速度的には申し分ないと思うけど、あの顔だけはもう少しなんとか
ならなかったものかと。。。
307名無し野電車区:2006/09/10(日) 18:16:45 ID:fI5knThq
>>302
普通に考えたら、山陰側発の需要のほうが細いんだから、当然こちらにてこ入れをするだろ。
そう考えたら、まだ大都市側をてこ入れする必要がないってことは、
そこそこ利用されているってことじゃまいか?

あと、企業の出張で普通高速バスが使われることはまずない。
出張経費がバスの分しか出ない会社なんてそれこそ皆無に等しいだろう。
308名無し野電車区:2006/09/10(日) 18:31:22 ID:mEtFjleb
>>300
男女差別だ!!
309名無し野電車区:2006/09/10(日) 19:43:16 ID:awBNV7k+
>>306
キハ187は、客室で座っている分には、問題はないお。

問題はむしろ便所の少なさだな・・・。
便所と洗面所が分離されてないのは、特急型としてどうかと思う・・・。
310名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:04:11 ID:gkst8FUl
はくと75万人、日交高速バス京阪神25万人の年間合計100万人というのが
鳥取−京阪神の公共交通機関を使った人の流れ。(はくとで東京方面への利用や
倉吉からの利用もあるが、そんなに多くはないのでは)
鳥取道ができれば、この100万人の利用客のなかで、バスのウェイトが高まるか、
それとも自家用車に流れるか、ということだろう。
311名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:28:43 ID:63dJdNLA
>>304
情報ありがd
312名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:14:09 ID:kFYIRmO6
>>307
いやいや、スーパーはくとが無かった頃は、
普通に高速バスを使ってる場合はあると思うよ。
旅費申請はJR特急でやっても、実際に乗車するのは高速バスで
旅費を浮かせるとか。実費払いの会社なら使わないと思うけど。

だって、スーパーはくとが無かった当時まつかぜ、はまかぜ、
あさしおなんて利用したら京阪神まで4時間半程度もかかってたから、
時刻設定上は1時間程度は早い高速バスなら道路混雑する繁忙期を
除いて、通常期や閑散期平日の出張等には十分使えたから。

自分の会社は最近実費払いになったが、1年前までは
新幹線のぞみ指定席、特急指定席料金が基本設定になっていて
それよりも安く移動すればそれだけおこづかいが増えたからw
速くて安い(そして通常期はほとんど遅れることのない)高速バスは
有り難い存在だったはず。

今はさすがに少々料金が高くても定時性・速達性・利便性等を
兼ね備えているスーパーはくとの方が、ビジネスには断然有利だけど。
313名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:32:29 ID:ZmKg16EE
スーパーはくとサイコ〜
314名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:33:47 ID:ZmKg16EE
ってか智頭線複線化キボンヌ
315名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:36:14 ID:ZmKg16EE
女性車掌がいいね。
最近智頭急行の男の車掌が多いが・・・
316名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:38:25 ID:ZmKg16EE
でも智頭急行の男車掌は若い
やくもはJRおっさん車掌
爽やかさが違うね。。。
317名無し野電車区:2006/09/10(日) 23:57:02 ID:7tttHPe8
>>316
でも改札は、鳥取、倉吉、米子、松江は女性が多くなったなあ。
318名無し野電車区:2006/09/11(月) 06:50:52 ID:xwCQBt6r
>>314
せめて部分的でもね。
319名無し野電車区:2006/09/11(月) 08:17:24 ID:98JXjFbi
>>314
だな。スーパーはくとは山陰の看板特急らしいアグレッシブなイメージがあるけど
やくもはしょぼい団塊世代みたいな貧乏くさいイメージがある。
本当にはくと松江延伸しないかなあ・・・
320名無し野電車区:2006/09/11(月) 08:22:12 ID:98JXjFbi
>>319
×>>314
>>316

でも陰陽連絡特急を1点豪華主義でグレードアップするなら鳥取から松江までの
主要都市をスーパーはくとでカバーする必要があるよね。
鳥取から東と松江から西は人口閑散地区だから無視してOKだし陰陽連絡特急
の終着駅が全国的に知名度の高い松江なら特急のイメージアップにもなる。

321名無し野電車区:2006/09/11(月) 08:25:28 ID:pSutYlYN
またはくと厨のオナニーが始まったな。
322名無し野電車区:2006/09/11(月) 11:28:06 ID:GFH4NjkT
>>314>>318
もし智頭急行線の一部を複線化するんだったら、どの区間がいい?
323名無し野電車区:2006/09/11(月) 16:39:36 ID:DyAza69e
>>322
智頭線に限れば上郡〜佐用。
それ以上に因美線智頭〜鳥取間が一番重要。
324名無し野電車区:2006/09/11(月) 16:57:32 ID:98JXjFbi
因美線区間は線形が悪すぎるから思い切って「はくと」用に新線を増設してもいいかもね。
智頭急行から延伸する形で長大トンネルを鳥取まで掘れば所要時間が大幅に短縮する。
伯備線に代わってFGT投入の最有力候補になった姫鳥ルートだからトンネルは複線規格
で作ってレールは標準軌で敷設すれば将来の姫鳥新幹線建設時のコスト削減にもなる。
従来の因美線はローカル輸送が堅調だから「はくと」を新線に移せば15〜30分ヘッドで
普通列車も運転できるだろう。
陰陽連絡特急の雄として山陰を代表する特急、そして山陰の政治経済文化の一大集積地
である鳥取と京阪神を結ぶ「はくと」のインフラには島根鳥取が積極的に投資すべき。
325名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:29:50 ID:CQ9Nqa4Y
上郡以東は男性車掌ばかりだね。>>スーパーはくと

そういえばたまに大阪で乗務員が変わることがあったりする。
多分、明石←→みやこ路への交代
326名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:02:39 ID:EI+725d5
>322
停車駅とかの事を考えると、上郡-作用、作用-大原、大原-智頭って3つに大きく分けられるな。
運転停車とか考えるならもっと細かく分けられるけど、
並行させないんだったら比較的線形の悪い作用-大原がいいんじゃね?

>323
因美線のネックは線形もだが、若桜線の乗り入れのある郡家-鳥取間だろう。
霊石山ぶち抜くか、千代川に並行させて新線作れればいいんだろうけどそんな金は無いからなぁ…
高速道路が一段落したらそんな話も出てくるかも知れんが、
県と一体となって事業ができりゃ鳥取道の4車線化用地利用して高速新線造れたら用地買収も少なくなって楽そう。

伯備線も県境越えの線形の悪い区間を複線化できたら運転停車も減って速達化できるよなぁ…。
横の移動より縦の移動の方が重要視されてるのに何で山陰本線の高速化のほうに金かけるんだ?
327名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:07:57 ID:YZ1hsE8o
>>324
>伯備線に代わってFGT投入の最有力候補になった姫鳥ルート

えぇ?そんなこと、いつ決まったの?ネタ?

>何で山陰本線の高速化のほうに金かけるんだ?

やっぱり、あまり金がかからないからでしょ。
伯備線の線形改良は金がかかり過ぎるからね。
328名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:26:17 ID:4u8LGjYX
>>327
厨を相手にしなくてもいいよ。
329名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:41:14 ID:Lzte29WD
姫鳥線の高架を幅を広くして因美新線を複線で開通すれば・・・
なんて考えてしまう。。。
330名無し野電車区:2006/09/11(月) 22:53:12 ID:Lzte29WD
>>317
駅の改札のネーちゃんは全部契約社員!
でも仕事はテキトーらしい
切符の誤発売やお客の誤案内はざらにあるみたいよ。
それでも人件費が浮くみたいよ
JR西はどうしたいのだろう???????
331名無し野電車区:2006/09/12(火) 00:21:18 ID:E5y5G81T
>>330
>>切符の誤販売
どんな切符を発行するん?
332名無し野電車区:2006/09/12(火) 09:05:59 ID:E5y5G81T
>>325
大阪から京都のみの運転って、まるで電車でGO!みたいだな。
あれは電車ではなくて気動車だが。
333名無し野電車区:2006/09/12(火) 11:58:53 ID:aDn+lhKg
陰陽連絡特急改善案

名称:はくと

運転区間:新大阪−米子・松江
※新大阪−相生間は山陽新幹線を経由
※智頭−鳥取間は因美新線(標準軌)を経由
※早朝上りと深夜下りは松江発着、データイムは米子発着

車両:683N系パノラマG付6+3連(所属:米トリ)
※新幹線乗り入れ+軌間可変対応
※基本6連は米子(松江)回転
※付属3連は鳥取回転(早朝深夜は米子まで9連)
334名無し野電車区:2006/09/12(火) 13:41:15 ID:7zxiRAu0
>>333
新幹線でパノラマは危険。
それから新幹線内では683系のような貫通先頭車は不向き。
新幹線車両のロングノーズにしなければならないが、たった
3両の付属編成もそうしなければならないので、無駄。

なぜ出雲市まで行かないのか理由を聞きたい。
たぶん出雲市が嫌いだからだと思うが。
いつか関連スレで暴れてたやつと同一人物かなんだろう。

それとも、島根にはおんぼろ381系で十分と思っている
のかもしれんな。
335名無し野電車区:2006/09/12(火) 14:37:08 ID:aDn+lhKg
>>334
>新幹線でパノラマは危険。
側面は100系並の大型ウィンドウ。
先頭は大型プラズマディスプレイを客室に配置して運転席カメラの映像をリアルタイムで。

>それから新幹線内では683系のような貫通先頭車は不向き。
>新幹線車両のロングノーズにしなければならないが、たった
>3両の付属編成もそうしなければならないので、無駄。
付属3連は鳥取回転なので
非貫通先頭車−中間4連−貫通先頭車+貫通先頭車−中間車−非貫通先頭車
にすれば山陽新幹線区間、因美新線区間はどちらのエンドも非貫通。

>なぜ出雲市まで行かないのか理由を聞きたい。
現「やくも」の松江以西の乗車率を考慮した合理化。
そもそも出雲市程度の規模の市に特急を止めること自体リソースの無駄使い。

>いつか関連スレで暴れてたやつと同一人物かなんだろう。
あんな基地外と一緒にするな。

>それとも、島根にはおんぼろ381系で十分と思っている
>のかもしれんな。
381系は更新工事するので廃車はもったいない。
因美旧線を経由した「いなば」に充当するのも面白いかもしれない。
島根県側は朝夕に松江に「はくと」が乗り入れるので需要は満たせる。
松江以西は終日閑散としてるのでキハ120単行を1.5〜2時間に1本ぐらいで十分。
木次線接続のある宍道まで残して宍道から大田市までは乗客のいない時間帯が多い
ので廃止でもかまわない。
336334:2006/09/12(火) 15:13:44 ID:s6OXfAe6
>>335
わかってないなあ。
貫通先頭車を中間においてもダメなんだよ。
なんでN700がわざわざ外幌で覆ってる意味がわかるかい?

>そもそも出雲市程度の規模の市に特急を止めること自体リソースの無駄使い。

やっぱり出雲市が嫌いなんだ。

>松江以西は終日閑散としてるのでキハ120単行を1.5〜2時間に1本ぐらいで十分。
>木次線接続のある宍道まで残して宍道から大田市までは乗客のいない時間帯が多い
>ので廃止でもかまわない。

よっぽど嫌いなんだ。出雲市内に嫌なヤツでもいるのか?



337名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:24:24 ID:aDn+lhKg
>>336
出雲市民の被害妄想?

周辺町村を寄せ集めてやっと人口10万越えを実現した町に需要があると
考える方が間違い。
やくも関連のスレでも松江から西は回送同然というカキコが度々あるし
車庫入れのついでに出雲市まで走らせているという話も聞くから
米イモを廃区すれば車両に無駄な負担をかけずにすみ寿命管理も
容易になる。
実質人口5万人台の出雲市に過大な投資をするのは地方自治の精神に
反する。

>貫通先頭車を中間においてもダメなんだよ。
キハ187や北のキハ183系中間運転台みたいな切妻形状なら?
もし問題があるなら固定9連で米子まで走らせてもいい。
338名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:27:11 ID:aDn+lhKg
参考

鳥取市 人口20万(2015年ごろ25万人レベル)
米子市 人口15万
松江市 人口20万弱

出雲市 人口5万(実質)

山陰の主要都市である鳥取や米子松江と比較して数段レベルの低い
出雲市を過保護に扱う理由はありませんね。
339名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:36:03 ID:aDn+lhKg
鉄道とは関係ないが、マスメディアの拠点を持ち天気予報のピンポイントとしても表示される
鳥取、米子、松江に比べて出雲市はこれらにまったく該当しない。
マスメディアに相手にされないということはそれだけ出雲市の価値は低いということ。
むしろ浜田市や大田市(NHKで紹介)、隠岐の島町のほうが自治体として優先性がある
ということ。
全国同時封切りの映画が見れない(映画館がない)町も出雲市だけ。
浜田や益田、江津でも施設があるのに出雲市にないということは出雲市がそれだけ産業や
文化を起こす価値のない町であるということ。
また、まもなく開始される地上波デジタル放送のキャンペーンでも鳥取、米子松江では
各放送局のアナがプレゼンを行ったが出雲市はシカト。
これも出雲市が魅力のない低脳低価値市である証明。
340336:2006/09/12(火) 15:44:51 ID:s6OXfAe6
俺、出雲市民じゃないんだけど。
別に出雲市を擁護する気はないが、出雲市だけ叩きすぎる書き込みはみっともない。


>>338
あなたは鳥取市民だね。

それは合併後の人口ではないか。
鳥取市も松江市も市街地近郊の人口は10万人くらいだよ。
出雲市の実質5万人というのは正解だね。
341名無し野電車区:2006/09/12(火) 15:51:13 ID:aDn+lhKg
>>340
鳥取は周辺環境の整備で都市内流動が増えつつあるから10万は少なすぎるが。
米子も南部に住宅開発の余地があるので今後は実質人口と公式人口が近くなる。
松江の10万は適性として、こうした20〜10万都市と比較して出雲市の実質5万は
明らかにレベルが低いから特急停車駅の資格はないと思うが。
342336:2006/09/12(火) 15:57:02 ID:s6OXfAe6
>>339
そりゃ出雲市は、松江市の衛星都市みたいなものだから。

出雲市のだめなところは、道路の整備が遅れていること。
それから出雲ドームという、公式試合も出来ない中途半端な規格で
維持費も相当かかるという金食い虫。

それ以外はまあ普通の田舎都市だな。
343336:2006/09/12(火) 15:59:30 ID:s6OXfAe6
>>341
わかったわかった。

鳥取市がそんなに好きなんだね。
344名無し野電車区:2006/09/12(火) 16:03:58 ID:aDn+lhKg
>>342
>出雲市のだめなところは、道路の整備が遅れていること。
需要もない地域に道路建設を進めたら鳥取、米子、松江といった都市部の
住民感情を逆撫でする可能性がある。
整備が遅れてるのは実態に即してるということ。

>それから出雲ドームという
出雲市民の愚かな虚栄心を満たすためだけに存在する施設。
役に立たないものを作って悦に入るのは朝鮮人のメンタリティと同じ。

>それ以外はまあ普通の田舎都市だな。
田舎というのには同意するが他の倉吉や境港、浜田益田大田江津雲南と
いった田舎都市に失礼。
民度の差を挙げたら出雲市は田舎都市よりも一段低いレベルに置くべき。
345名無し野電車区:2006/09/12(火) 16:39:23 ID:s6OXfAe6
>>344
出雲市叩きしたいだけなら、もういいよ。
朝鮮人とか民度とかいう言葉が出てきた時点で(ry
346名無し野電車区:2006/09/12(火) 17:02:03 ID:aDn+lhKg
>>345
どっかの厨と違って出雲市叩きをしてるわけじゃないよ。
ただ出雲市の特急停車駅としての資質を疑問視してるだけ。
347名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:17:43 ID:0j6GXSbY
やっていることは同じだよ。
348名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:27:16 ID:aDn+lhKg
>>347
事実を指摘する≠叩く
349名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:39:53 ID:rRk4tOCR
見てる限りどっかの厨と変わらん気がするぞ。
事実でも何でもいいからそんくらいにしておけ。
350名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:45:47 ID:s6OXfAe6
>>348
そういう意味ではなく、出雲市だけをしょっぴいたような書き方をしているからだよ。

だから話が続かない。
351名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:53:58 ID:aDn+lhKg
>>350
冷静に考えれば山陰の都市を序列化すれば

鳥取>米子≧松江>倉吉≧浜田>境港>出雲

でしょ?

>出雲市だけをしょっぴいたような書き方
はしてないし、むしろ島根県内で一番存在感のない出雲市を
このように取り扱ってあげてるわけで、出雲市民に感謝される
ことはあれ、批判されるいわれはない。
352名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:10:04 ID:s6OXfAe6
わかった。もういい。
353名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:16:04 ID:m1K7Tnk4
>>350
>冷静に考えれば山陰の都市を序列化すれば

>鳥取>米子≧松江>倉吉≧浜田>境港>出雲

>でしょ?
ばかばかしくてマジレスする価値もない
354名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:16:47 ID:WHrZkt7L
だからはくと厨はスルーしとけとあれほど(ry
355名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:02:55 ID:wByGC7kA
車両を西出雲に回送するついでなんだから出雲市停車はぜんぜんアリだろ
わずかかもしれないが乗客は見込めるし無理なスジ引いてるわけでもない
356名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:15:03 ID:yNPineKK
>>355
>車庫入れのついでに出雲市まで走らせているという話も聞くから
>米イモを廃区すれば車両に無駄な負担をかけずにすみ寿命管理も

と申されてるので、通用しないだろう。
357名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:22:01 ID:5V6mQ0WL
つーか出雲市停車が車両回送ついでの意味しかないなら最初から東松江あたりに
車両基地作って全便松江発着でも良かったんじゃね?
そうすれば電化費用も節約できたし運用も余裕が出来た希ガス。
358名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:34:55 ID:WrXn6C5K
皆、どう思うか知らないが、スーパーはくとが在来線を走るから
新幹線料金は取られないし、中心街から近い駅で乗れるし、
なにしろ京都まで行ってくれるのがよい。
GCTになったら、全部ワヤになるので、早くなっても、ワシなら
バスに変えますわ。
359名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:43:15 ID:yNPineKK
>>357
当時、東松江は貨物扱いしていたし、近所に基地は作れない。
(今でもトラック輸送でのコンテナ基地がある)
田んぼが広がってるところもあるが、中途半端な広さ。

そもそも松江市内は平野部が少ないので、基地を作るのには向かない。
平地が少ないぶん、最近は10階建てくらいのマンションが乱立している。
それが景観問題にもなっている。

廃止になった大社線沿線にも電車区を作る案があったが、無くなった。

凸凸営業キロ日本一・山陰本線part16凸凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151906206/412-423

360名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:00:30 ID:Ftkgla+1
香ばしいのが湧いていたな。
361名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:01:02 ID:6mhP/gFz
この間、初めて
やくも
見た関東人です!スーパーやくもってなくなったんだね!
362名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:02:29 ID:Bo/dAFNT
山陰本線の駅はY字分岐が多すぎ。
あれじゃ高速で通過できない。
全部片分岐にしてほしい。
363名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:04:28 ID:5V6mQ0WL
>>359
なるほど。
まあ土地がないなら仕方がないけど回送のためだけに出雲市まで架線引いて
営業運転するのは随分ムダな行為に思えるなあ〜
例えば出庫や入庫する奴は出雲市発着は仕方ないけど日中の奴は松江発着
でもいいんじゃね?
364名無し野電車区:2006/09/12(火) 22:11:20 ID:yNPineKK
>>362
鳥取〜益田は高速化工事を終えたので、Y字分岐は減ったけど。
まだ残っているところは、駅の前後がカーブになっていてどうせ
速度を落とさないといけないから換えなかったという理由。

>>363
キハ181系時代にも松江止めはあったし、電化後も一時的に
松江止めのやくもはあったよ。

まあ大人の事情だろうね。
出雲電車区を作らせてあげた代わりに、やくもを全部出雲市まで
運転させろとか。
365名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:06:12 ID:LaScJ03R
>>363
昭和の40年代の頃というと、山陰線の実質の始発駅が出雲大社だったのよ。
特急が大社線に入らなかったどころか、廃止になってしまったし
その見返りという面で出雲に電車区ができた側面はあるんじゃないですかねえ。
366名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:18:18 ID:5V6mQ0WL
>>364
>大人の事情
でもそういう地方のエゴというか田舎のわがままって通用しない時代に
なってるような・・・
たった数人のためにわざわざ出雲市まで運転するのは廃止対象の
ローカル線を無理やり残すやり方と似てるような希ガス。

例えばやくもを松江折り返しにすれば充当数が減って381系の運用が
楽になるとかならないのかなあ。
367名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:21:18 ID:5V6mQ0WL
>>365
情報thx
なんだか出雲市乗り入れって純粋に乗客のためってより利権とか何とか
不純な意味あいしかないみたいだよね。
368名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:25:35 ID:aU5FCTRM
別に乗り継ぎ割り引き導入しろとは言わないから、"やくも"や"はくと"と"おき"や"まつかぜ"の乗り継ぎをもっとスムーズにすべきだよ。
電化して無いから出雲至西に入れないやくもはともかく、はくとは倉吉至西にも入れるんだから乗り入れろとも言わない。
乗り継ぎさえ良くしてくれるんなら、米子至西や鳥取至西にやくもやはくと乗り入れなくてもいいから。
369名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:27:44 ID:5V6mQ0WL
>>368
はくとの事は良く分かんないけど、やくもは最低限松江までは乗り入れないと
客の半分を逃してしまうよ。
370名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:38:56 ID:tYdolVOL
サンライズエクスプレス姫路併結
サンライズ出雲は智頭線因美線山陰線経由米子着8時頃着を実現
また鳥取〜出雲市まで立席特急券利用可能
どうでしょう?
371名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:44:13 ID:tYdolVOL
電化の問題があるが・・・
面白いと思うんだが・・・
372名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:45:03 ID:jnOA/5Yz
>>370
このスレ後ろに、その激しい妄想がたくさん書かれてるので、もういいです。

さらば寝台特急出雲号スレ Part14【お疲れ様】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145184080/l50
373名無し野電車区:2006/09/13(水) 00:12:43 ID:aJwdplUA
智頭急行電化マンセー
374名無し野電車区:2006/09/13(水) 07:50:41 ID:JFBUvStt
鳥取市民と松江市民が活躍してるスレはここですか?
375名無し野電車区:2006/09/13(水) 07:57:28 ID:cBVy6+BY
電化かあ。
北陸新幹線が完成する頃には北陸筋がFGTになり、681・683が
京都口・丹波口に直流化されてくるだろう。
タイミング的には車両の運用を考えれば、ちょうど良いタイミングだろう。

でも鳥取にサンライズは来ないよ。
376名無し野電車区:2006/09/13(水) 09:27:07 ID:o5b8cqkM
>>375
昭和40年代製造の車両をあと8年使うんだねえ、福知山は。
377名無し野電車区:2006/09/14(木) 08:07:05 ID:ZObiKGuO
>>366
確かに・・・
やくもは1回乗ったことがあるけど、松江で乗客がほとんど降りたんで
「あれ?ここが終着なん?」て素で思ってしまった。
出雲まで伸ばすのに政治的な意味しかないのなら、思い切って
松江発着に変えればいいよ。
つーか新幹線の計画線でも横方向は松江までしか計画がないから
行政は出雲行に需要がないこと知っててわざとムダ金かけて
やくもを出雲まで走らせてると思うね。
378名無し野電車区:2006/09/14(木) 09:28:21 ID:ffNoJghz
>>377
それも極端な考え。もう出雲の基地があるんだから仕方ない。
1回乗っただけでそういう判断するのはよくない。
ここで、出来もしない新幹線の計画線がどうというのもおかしい。

上りは2号から14号までが基地が始発なので、どうしても出雲市発になる。
それから少ない需要にしても玉造温泉や宍道もあるし、やくもの停車駅は
ないけど出雲市か宍道で利用がある、近頃発展が進んで人口も多い斐川町の
利用者もある。普通列車も、米子〜出雲市の利用者の密度が高い。

昔の出雲市駅も、今の米子駅のように構内に基地があった。
国鉄時代から出雲市は中間拠点としての要所(国鉄として)だったんだよ。
379名無し野電車区:2006/09/14(木) 10:31:30 ID:ZObiKGuO
>>378
おっしゃりたいことは分かりますけど、出雲みたいに乗客のいない駅にポンポン特急を停めたら
そのうち過疎地の無人駅にまで停めろなんて話になるんじゃないかと。
乗客の利便考えたら停車駅は多い方がいいけど特急は速達性が優先されるのでは?
出雲みたいな実績もないくせに「やくも停めろ!」っていうエゴを聞き入れて甘やかしたら
オレもオレも、とその内収拾つかなくなると思います。

それと余談だけど、やくもみたいな遠来の乗客が多く使う特急の場合は終着駅が松江みたいな
ネームバリューの高い駅の方がマニア以外にも分かりやすい。
現実にやくもが案内される場合は「米子・松江方面」と表示されるのがほとんどなので、形式を
実態に合わせたほうがいいと思うよ。
380名無し野電車区:2006/09/14(木) 11:06:17 ID:1hVwpo0v
山陰で駅前に牛丼屋があるのは出雲市だけ
381名無し野電車区:2006/09/14(木) 11:27:27 ID:ZObiKGuO
>>380
駅前に牛丼屋があるか無いかが特急停車の判断基準ならアーバン内のほとんどの駅に
特急を停めないといけなくなりますね。
382名無し野電車区:2006/09/14(木) 11:44:47 ID:ffNoJghz
>>379
またそれが始まったか。話にならないよ。
どこの人かは知らないが、出雲市だけ当てつけはよくない。
もしや>>351さんですか?

出雲市の乗客は松江市の半分くらいであるが、それでもまとまった
数ではあるので、金のない米子支社は少しでも儲けたい。
西にある温泉津と波子は無人駅だけど、すでに特急が停まってるが。



383名無し野電車区:2006/09/14(木) 11:49:42 ID:ffNoJghz
>>381
>>380はそういうつもりで書いたのではないと思うが。
384名無し野電車区:2006/09/14(木) 12:40:36 ID:ZObiKGuO
>>382
例えば”のぞみ”は東海道区間は停車駅を絞って速達化や差別化を重視してるのに
山陽区間は姫路やら新山口やらボコボコ停めて在来の”ひかり”と変わらなくなりましたよね。
かえって速達タイプのレールスターに人気が集まるくらいに停車駅を絞った速達化や
ブランドイメージ向上のための差別化は大切だと思うんですよ。

地域密着は大切だと思うんですが出雲市クラスの都市まで本当にやくもの守備範囲
に含めていいんですかっていうのは、出雲からやくもに乗る乗客の少なさを見れば
誰でも持つ疑問だと思うのですが・・・
快速や普通列車との役割分担も大切では?

>西にある温泉津と波子は無人駅だけど、すでに特急が停まってるが。
観光客を呼び込む可能性があるリソースがあれば停車駅に含める価値があるのは同感です。
やくもの出雲停車という政治的エゴ(>>364さんの言葉を借りれば「大人の事情」)とは
本質が違うと思います。

>もしや>>351さんですか?
つーか別人なんですが・・・
似たような書き込みしてるからって同一人物(てか基地○に一括り)化されるのは
あまり気分がよくありませんが。
気分を害されたらすみません。
385名無し野電車区:2006/09/14(木) 13:21:51 ID:GrACFaCM
何故、山陰線の鳥取〜米子間の特急停車駅が少ないのか。
何故、米子〜益田間の特急停車駅が多いのか。
>>384が少しだけヒントになるような気がするが・・・
386名無し野電車区:2006/09/14(木) 13:24:12 ID:hpUezzO1
>>384
おまいがはくと厨こと>>351ではないのは認めよう。

しかし、そこまでして出雲市を放置プレー汁、と強調する理由が分からん。

出雲市まで電化されて特急が走る経緯を漏れの知識で振り返ってみると、
昭和47年の新幹線岡山開業で伯備線が松江への最短ルートとなり、
昭和57年に電化。出雲電車区が特急専用の基地として整備される。

10年ごろ前は一部松江折り返し便も出来たが、現在は1時間に1本、すべて
岡山〜出雲市の運転。

客の絶対数は松江よりは少なくても、車両基地があるのだから、そこまで
営業運転してもなんら問題はなかろう。
387名無し野電車区:2006/09/14(木) 13:29:11 ID:aPz8Bljj
>>384
出雲市は一応島根県の中でも中堅の都市であるから、特急停車駅としては資格があるよ。
すでに西出雲まで電化しているのに今更松江止め主体というわけにもいくまい。

出雲市は一応、島根県一の観光名所である出雲大社の玄関であるから問題ない。
もっとも観光客の主力は団体バス利用であるが、個人客の需要もあるので
安易に切り捨てるわけにはいかない。

松江からたかだか30キロほどの距離ではあるし、末端だから乗客が少なくなる
のは仕方がない。

ならば山形新幹線の新庄延伸は、あなたの理屈にもっと合わない。
新庄市の人口は、出雲市の人口の半分以下だよ。

388名無し野電車区:2006/09/14(木) 13:55:36 ID:aPz8Bljj
>>385
温泉津は温泉、波子はアクアス。
昔の温泉津は北前船の寄港地であり、石見銀山の積み出しがあり遊郭もあるくらい華やかだった。
街は寂れているが歴史がある温泉として人気が高い。

鳥取県内は特急停車駅以外の沿線に目立った観光地が少なく、鳥取砂丘は鳥取駅から、
三朝温泉や東郷湖は倉吉駅から、大山は米子駅からのほうが便利がいい。

それからアクアライナーよりとっとりライナーのほうが本数多いので、特急の補完を
する役目も大きい。
389名無し野電車区:2006/09/14(木) 13:58:10 ID:ZObiKGuO
>>386
>おまいがはくと厨こと>>351ではないのは認めよう。
ありがとうございます。

>車両基地があるのだから
車両基地があるからって営業運転すれば車掌の人件費とか当然コストがかかりますよね。
車両の入出庫のためだけに営業運転するならぶっちゃけ松江折り返しにして間合いは
近郊の側線のある駅に車両を退避させればそれだけコスト削減になると思いますし
間合いを詰めれば運用数の減少や増発の可能性も出てくるのでは?
私が乗ったときには松江以降は空気輸送状態でした。
つまり営業収入がほぼ0に等しいということだから、こうした運用コストの削減は結構
大きいのでは?

>>387
>出雲市は一応島根県の中でも中堅の都市であるから
松江在住の知人に聞いたのですが、島根は松江近辺に人口が偏っていて後は西部の
浜田や益田?にそこそことか。
「宍道湖越えたら田んぼと山しかないよ」とのことで中堅とは言ってもかなり下のほうじゃ
ないんですか?
当方京阪神近辺の某地区在住ですが、こちらの感覚では失礼ながら人口10万か15万
超えないと中堅とはいえないのではないでしょうか。

>>387
>新庄市の人口は、出雲市の人口の半分以下だよ。
新庄の事例は分かりませんが、おそらく旅客が多いのか何かなのでは?
少なくとも「田んぼと山しかない」出雲と同一視するのは無茶ではないのでしょうか。
390名無し野電車区:2006/09/14(木) 14:30:17 ID:aPz8Bljj
>>389
>近郊の側線のある駅
その置いておける側線がある駅がない。

>私が乗ったときには松江以降は空気輸送状態でした。
1回しか乗ったこと無いというが、それだけで判断されるのですか?

>こちらの感覚では失礼ながら人口10万か15万超えないと中堅とはいえない
京阪神のことは関係ない。山陰内の中堅都市なら4〜5万人以上だよ。

合併前の人口は、松江市が15万人、出雲市が8万人、浜田市や益田市が
それぞれ4〜5万人くらい。
それから出雲市に隣接する旧平田市が3万人、斐川町が2万7千人いる。

その知人とやらはいったい何を見てるんでしょうか。
田んぼと山しかないのは、山陰全体じゃないか。むしろ宍道湖西岸は
平野が広がってるから田んぼがあるが、松江は市街地をちょっと過ぎたら
山しかない、と言える俺は松江市民。

>少なくとも「田んぼと山しかない」出雲と同一視するのは無茶ではないのでしょうか。
やっぱり>>351と何ら変わらないよ、それでは。
391名無し野電車区:2006/09/14(木) 15:44:01 ID:CnjScTfy
出雲は出雲大社とか出雲ドームとか観光名所あるでしょ?
一般人から見たら十分観光地として見られると思うけどなぁ。
やくもは分からんが今年のGWに乗ったSおきは松江、出雲市の乗車客で
満席になったぞ。だから出雲市全体から見てそんなに利用者が少ないとは思えないんだけどな。

と、安来利用者の俺が言ってみる。
392名無し野電車区:2006/09/14(木) 15:53:39 ID:aPz8Bljj
>>391
ドームはあまり観光名所っていう代物ではないけど・・・
地元の大会や催し物ぐらいにしか使ってない。

GWに乗ったスーパーおきは、3両か4両のやつ?

393名無し野電車区:2006/09/14(木) 16:28:36 ID:dJLumiSF
あのさあ、都会の人は公共交通というと電車で、バスのことは
あまり考えていないのだろう。
出雲って昔からバス・私鉄の拠点であったから、特急の始発・終点に
なっているのは当然ではないのか。

それと山陰の特急は高速バスがない「中海経済圏」を結びつけており
東端の米子と西端の出雲を連絡する面があるのだよ。
394名無し野電車区:2006/09/14(木) 17:19:28 ID:aPz8Bljj
>>393
バスは普通に出雲市近郊の拠点としているだけで、バスの拠点だから云々というほど
強調するほどでもないだろう。
岡山、広島、関西方面、東京行きの高速バスは出雲市始発だけどね。

一時期、米子〜松江の高速バスがあったが、いつもガラガラでしばらくしたら廃止になった。
山陰の都市間移動は鉄道か自家用車を利用する概念が強く、バスを利用して移動する
というのは一般的に頭にない。

確かに米子〜松江〜出雲市の間で、特急を利用する人も少なくないね。
395名無し野電車区:2006/09/14(木) 17:47:27 ID:hpUezzO1
>>389
のは私鉄みたいな感覚と、目に見える乗車効率だけで判断してるんだろうな。

昔松江折り返し便があったときは、確か松江以西の利用者から分かりにくいと不評
だったんよ。
で、平成8年だったか、紀勢線に「オーシャンアロー」がデビューしたときに、
381系をまた伯備線に持って来て、全便岡山〜出雲市の運転となった経緯がある。
松江以西は客が少なくても、確かな流動があるのでそのまま流した方が便利。
つうか、所要時間30分弱の人件費は気にせんでもいい。

本数については民営化当初の9往復から少しずつ増えて15往復にまでなったので、
十分に増えているし、いいんジャマイカ。

あと、新庄の事例は、自由席でその区間を乗ったことあるが、あすこは直通だけでなく
区間利用も多い。つうか、米子〜出雲市の区間利用開拓もやっていいのに。
396名無し野電車区:2006/09/14(木) 19:52:39 ID:CnjScTfy
>>392
俺が乗ったときは3両だったな。安来乗車時で自由席はそんな混んでなかったが
松江で85%くらい席が埋まって出雲市で100%になった。(一部立席)
指定も満席だった。

>>395
米子―益田、鳥取―出雲市の101km以上の自由席特急料金を\1260にしてるくらいなんだから
米子―出雲市の51〜100kmの自由席\1150をB区間並みの\950にするなりしてさらに利用開拓してもいいのにな。
397名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:34:37 ID:kkTRl2OM
>>396
S切符ってもうないの?
398名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:53:36 ID:pJNn9W/o
>>397
そんなもんとっくに無いよ。
というか昔もあったのは知らない。

LE切符という6枚綴りの回数券だったらある。
399名無し野電車区:2006/09/15(金) 00:45:27 ID:nq6cJrlx
やくもを出雲市まで行かずに松江折り返しにしてほしいと言う割に
はくとを倉吉まで行かずに鳥取折り返しにしてほしいと言わない不思議
鳥取なら基地もあるのに、むしろ鳥取から倉吉まで回送したりしてるのに。
400名無し野電車区:2006/09/15(金) 01:05:25 ID:C4COEvS6
>>399
どうも出雲市嫌いのやつが多いな。なんでだろ?


真性はくと厨だったら・・・

未だにオンボロ国鉄型車両を使ってるやくもは全部廃止!
智頭急と因美線は複線電化!
全部米子行きにして本数を増やせ!

こんなのばっかりだろうし。
401名無し野電車区:2006/09/15(金) 01:11:03 ID:ZQMU3xq+
西の諸点出雲と東の諸点鳥取は重要。
402名無し野電車区:2006/09/15(金) 01:30:33 ID:C4COEvS6
>>401
じゃなくて、

【(鳥取・倉吉)】 【(米子・境港・[安来) (松江]・雲南・出雲)】

山陰中部の経済圏はこんな感じ。
403名無し野電車区:2006/09/15(金) 01:44:28 ID:xQc/7j+S
>>400
確かに.以前,鳥取を叩くカキコなんかあったっけ?
もしくは,知人=はくと厨が布教活動中w
>「宍道湖越えたら田んぼと山しかないよ」
木次線に乗っていたのではww

出雲市は島根県で松江についで大きな街でもあるし,知名度もそこそこある.
「特急停車駅の価値」は十分あると思う.
404名無し野電車区:2006/09/15(金) 04:39:46 ID:srFc1JN1
>>402
経済圏の事じゃあなかったんだけど。此処は鉄道スレ故。
松江で打ち切るのであれば どうして出雲地方の西端出雲市まで?
鳥取市は智頭急行因美線若桜線の起点として。
405名無し野電車区:2006/09/15(金) 06:10:48 ID:EJkWkrS3
>>403
鳥取新幹線の話だったかと
406402:2006/09/15(金) 09:53:34 ID:Hy7lpVjC
>>404
すまんが、何が言いたいのか文章がよくわからんです。
とくに2行目。

起点とか分岐点だから重要ともとれるので、それはちょっと違うと思う。
備後落合はどうなんだということになるので。

そこにまとまった街があるから拠点になるわけで、やっぱり経済圏
が関わってくる。そこから交通が伸びていく。
407名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:59:50 ID:f+yjrizR
ふと、鉄道ジャーナル2005年1月号を見てたら、
次のGCTは2007年に出ると書いてあった。
408名無し野電車区:2006/09/16(土) 06:27:06 ID:ANFYvCFJ
いったいいつになるやら
409名無し野電車区:2006/09/16(土) 10:39:07 ID:6gUXNEAj
なんか意図的に出雲市に特急を来させないか停車させないようにしようと
企んでる奴がいるな。

西出雲-鳥取間は複線電化してほしいよな。
それが無理なら西出雲-伯耆大山間だけでも。
智頭急行と若桜線電化もいいと思うぞ。
410名無し野電車区:2006/09/16(土) 11:12:58 ID:7Na09MtV
>>409
何度も話に出てるけど、最後の3行は無理・・・・
411名無し野電車区:2006/09/16(土) 11:37:33 ID:kXPdkrw8
>>409
>何か意図的に出雲市に・・・

案外沈滞気味の近燐の町だったりして・・・・ 
412名無し野電車区:2006/09/16(土) 12:11:38 ID:9TIl9b7Q
>>409
2ちゃんで暴れても無意味だというのが彼には理解できないのでしょうか?

>>411
まちBで暴れてた奴と同一人物だったりして
413名無し野電車区:2006/09/16(土) 12:33:12 ID:WPudDi4M
話豚切ってスマソ。

赤いスーパーはくとについて知っている香具師いまつか?
414名無し野電車区:2006/09/16(土) 12:38:54 ID:7Na09MtV
>>413
普通の青いのしか知らない。

赤いはくとだったら、キハ181系かもしれんが。
415名無し野電車区:2006/09/16(土) 13:35:12 ID:6TY9zeJs
出雲市まで運転するのは回送目的とか言うけど、
日中のやくも(1〜15号)は車庫に戻らず出雲市駅折り返しなんだが。
需要があるからだろ?
416名無し野電車区:2006/09/16(土) 13:59:53 ID:V2UkbtWU
Sやくもが保線区員をはねて4人が死傷した事故で、見張りの社員が書類送検されたね。
献花台も下安井の現場から根雨保線管理室の敷地内に移されたようだ。
417名無し野電車区:2006/09/16(土) 14:46:05 ID:SRXQJbHN
>>413
救急隊員はねた事があったじゃん。
418名無し野電車区:2006/09/16(土) 14:57:47 ID:7Na09MtV
>>417
そっちの「赤い」かよ・・・・
419名無し野電車区:2006/09/16(土) 19:35:55 ID:c1jZY6Rv
山陰の特急利用駅の推測、因美線の巻き。
Sはくとの利用客は1日上下あわせて約2100人。
乗降駅は乗換客を含めて、鳥取が60%1260人、倉吉25%525人、
その他15%(郡家、智頭、大原、佐用)315人、といったところかな。
Sいなばで1日約680人、鳥取80%544人、その他(はくとと同じ)
20%136人、こんなもんかな。
鳥取駅は飛行機の利用客が少ないから、米子、松江に比べて利用客が多そう。
420名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:33:15 ID:c1jZY6Rv
続けてスマソ。特急利用客伯備線の巻き。
やくも利用客1日上下あわせて約4200人。
乗降駅推測、米子・伯耆大山35%1470人、松江35%1470人、出雲市15%630人、
その他(備中高梁、新見、生山、根雨、安来、玉造温泉、宍道)15%630人。
こんな感じでしょう。
421名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:39:02 ID:zVJQriMu
>>420
出雲市の利用客が多すぎるね。
最近のカキコでも空気輸送がほとんどらしいから多くて40〜60人ってとこだろうね。
たぶん備中高梁の利用客が500人超えてると思う。
422名無し野電車区:2006/09/16(土) 21:07:27 ID:3joXg0Dp
>>421
また出たか。

「らしい」って書いてるあたり、実際に見てもないくせに出雲市叩き厨の
書き込みを鵜呑みにしてるだけだろ。



備中高梁は、一日の客が2500人くらい。
各駅停車利用で大学生の通学が多く占めている。
やくもに何回も乗っているが、高梁の乗降客がはパラパラいるか、全くいないか。
423名無し野電車区:2006/09/16(土) 21:37:27 ID:c1jZY6Rv
因美線のスター、Sはくともこのところ利用客が伸び悩んでいるようだ。
平成12年度6往復時代の年間平均乗車率66%がピークで、17年度は56%
だった。3年前7往復に増便されたが利用客は微増どまりで、乗車率は低下している。
それだけゆったり座れるようになったと喜ぶべきなのかなあ。
424名無し野電車区:2006/09/16(土) 22:31:04 ID:OLifFFFJ
>>423
最近、やくも厨も必死だなw

425名無し野電車区:2006/09/16(土) 22:44:00 ID:3joXg0Dp
>>424
しかし、はくと厨のイタさには到底かなわない。
426名無し野電車区:2006/09/16(土) 22:57:40 ID:OBV5F1ax
出雲市駅が観光地である出雲大社の最寄り駅だという面を考えれば、
やくもの発着は必要だと思う。
427名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:04:52 ID:e7eyXdma
>>423
いなばに東京方面の客が流れてるのは無視ですか?
428名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:23:32 ID:P0NkekpR
>>426
貴重な観光資源である出雲大社は単独で売り出すのではなく
松江広域観光圏の一端として扱うのが正しいと思う。
国際観光都市という抜群のネームバリューを持つ松江の観光資源として
宍道湖北岸を一体的に観光ルートに指定すれば弱小田舎都市出雲の
「ただの」寺社仏閣から八重垣神社みたいなメジャーなスポットに昇格
出来るのではないか。
また松江と大社を直結する一畑電鉄を有効活用することにより同社の
経営を改善する効果も見込め同社の悲願であるJR松江駅乗り入れも
現実のものとなろう。

よって出雲大社の最寄り駅は松江駅。
利用客の見込めない出雲市駅に「やくも」を乗り入れさせる必要なし。
429名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:38:52 ID:3joXg0Dp
>>427
そうなのか?

スーパーはくとに乗って、新幹線があまり止まらない姫路で乗り換える他に
スーパーいなばに乗って岡山からのぞみに乗り換える乗客が多くなったのかい?

倉吉・鳥取発の東京往復割引切符は、スーパーはくと使用のものしかないが・・・
スーパーはくとの本数が少ないぶん、スーパーいなばが補完してるということか?

まあ2両しかない特急だから、微々たる乗客数だろうけど。
430名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:40:30 ID:e7eyXdma
>>428
広域観光圏としてみるなら、周遊切符で特急に乗れる分出雲まで走ってくれた方がありがたいぞ。
431名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:45:07 ID:e7eyXdma
>429
>スーパーはくとに乗って、新幹線があまり止まらない姫路で乗り換える他に
>スーパーいなばに乗って岡山からのぞみに乗り換える乗客が多くなったのかい?

逆、山陰側からの需要じゃなくて東京方面からの需要で考えれ。
のぞみで京都、新大阪から乗り換えるより岡山で乗り換える客が増えた。
それに、九州方面の客がいなばに流れたのも頭に入れとくといい。
432名無し野電車区:2006/09/16(土) 23:59:43 ID:gIzna0jy
>>428
また変なのが出てきたな。
もっともらしく書いてるように見えるが、叩いてるだけだな。

地元民として言うが、一畑がJR松江駅に乗り入れることなど
絶対にありえない。
そもそもここらは団体バスが観光客の主要たる移動手段で
あるので、パラパラ来る個人客相手にそこまでするわけない。
線路を敷く土地もない。150円バスで十分である。


433429:2006/09/17(日) 00:18:35 ID:6gvP3eAt
>>431
そうか。

九州方面の客が流れたって、どこから流れてきたの?
福岡から飛行機もないし、バスも夜行しかない。
新幹線に乗って、広島、岡山発のバスから?

それよか、どうやってあなたがそういう情報を知り得たのかが気になるけどね。
434名無し野電車区:2006/09/17(日) 00:18:46 ID:TUE7+2i4
>>482
どこが『もっともらしい』?w
全然ただの釣りじゃないかw
435名無し野電車区:2006/09/17(日) 00:19:24 ID:TUE7+2i4
>>482→432
436432:2006/09/17(日) 00:37:50 ID:ey8A2Nfu
>>434
釣りだとわかって書いてるんだが。

>>428の3行目まではもっともらしく書いている。
それ以下がイカレてる。

煽ってないで、おまえもなんか書け。
437名無し野電車区:2006/09/17(日) 00:49:27 ID:TUE7+2i4
>>486
まぁ、そう・・・暑くなるなw
レスの文面に必死さが伝わるよwそんなに頭にきたのか?
なぁ、煽り返す暇があるなら、自分が書いたら、どうだ・・・?
438432:2006/09/17(日) 00:52:01 ID:ey8A2Nfu
>>437
おまえももちつけ。またアンカー間違えてるぞ。
439名無し野電車区:2006/09/17(日) 00:58:47 ID:TUE7+2i4
>>488
まだ、無駄なレスをするのか・・・?w
早く自分がネタをだしなさい。
440「弱小田舎都市出雲」出身者:2006/09/17(日) 01:05:19 ID:b6Nyag9c
>>428
どこからどう突っ込めば良いのやら・・。
>>428さんはどちら方面にお住まいですか?
出雲は良い所なのでやくもで是非お立ちよりください。(´・ω・`)
441名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:11:45 ID:TUE7+2i4
>>490
おまえさんもか・・・落ち着け、落ち着け。反応しすぎ・・・
まーたりしようよ。(´・ω・`)
442432:2006/09/17(日) 01:17:04 ID:ey8A2Nfu
>>439
またアンカー間違えてるあたり、嫌がらせだな。
おまえも続けてる限り、俺と同じ穴のムジナだよ。


>>440
出雲市は以前、もっとも住みやすい環境で全国一位に
なったことがありましたな。
443名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:39:53 ID:TUE7+2i4
>>432
ホントに真面目なんだな、アンタ。2chに向いてないよ。
レスが真面目すぎだよ。

東京一極志向の東北と違って、間に関西があるから、JR東海があるから・・・
時短より直通(ミニ新幹線)を選択できなかった訳だ・・・

伯備ルートのミニ方式の政府試案ってあったのかな?
S48年の全国新幹線鉄道整備法内の基本計画たる中国横断新幹線・・・
H5年関連自治体の「中国横断新幹線整備促進協議会」結成の始まりの間の約30年間の空白期間、
新幹線運動はなかったのかな?

そういえば、バブル期くらいに動力集中方式の新型特急電車の構想ってなかった?
新聞紙面で、その車両のデザインも掲載されてたから、そこそこJRも本気だったの?
444名無し野電車区:2006/09/17(日) 02:20:34 ID:ey8A2Nfu
>>443
2chだからふざけてもいいとか歪んだ書き込みしてもいいというんだったら、違うと思うぞ。
まあそれは置いといて・・・

俺が>>272に貼った下のリンク先の通りぐらいのことしか、俺も知らない。
というか、地元では高速道路(米子道)のほうに話が大きく向けられていた。
横断新幹線も、田中角栄が日本地図に線をひっぱってみた、妄想に近いものでもあったし。

最近になって、フリーゲージと騒ぎ出してきたぐらい。
445名無し野電車区:2006/09/17(日) 02:47:21 ID:FjXHHH1F
最近 観光以外に?商業施設などドンドン整備されてる出雲市への風当たりが
強いですな。
446名無し野電車区:2006/09/17(日) 06:37:30 ID:NENc0YkY
>>443
政府レベルでは無かったと思うけど、「山形新幹線」がでて、FGTが出てくる以前には、
地元の経済界では多少話があったね。

ところで、FGTって最初のころは1輪独立連接台車、低床車両だったのが
いつのまにか普通の車両になっていて驚いたものだが。
447名無し野電車区:2006/09/17(日) 08:45:27 ID:73zxGYdl
>>433
はくとからいなばに
448名無し野電車区:2006/09/17(日) 09:59:45 ID:J8VRBHX4
>>428

東京の実家から子どものころから大社の親戚の家によく遊びにつれてってもらってた。
当時は大社線もあったから、寝台特急(急行の頃も乗った)出雲で出雲市へ出て大社線乗り換え。
あるいは京都から始発の特急おき(伯備線経由)で出雲市へ出るルートも使ったな。
新幹線岡山開業後は岡山始発のやくも(益田行)もよく利用して出雲市へ出たものだ。
いずれにしても陰陽連絡優等列車が出雲市をターゲットにしているのは正解だと思う。
松江でガラガラになんかならなかったぞ。
大社線廃止となった今の大社の人が長距離列車に乗るとき、家族に車で出雲市駅まで
送ってもらうか、タクシーで出雲市へ出る人が多いようだ。

あなたの言う出雲市にやくもを来させる必要がないという意見は全く的外れだね。
単に個人的感情で出雲市駅を不便にしてやりたいと思っているだけだろ?
449432:2006/09/17(日) 10:16:49 ID:Cn3/Nj6d
>>448
国鉄旧大社駅前から、出雲大社へ続く道も寂れてしまいましたな・・・
団体バス旅行主体となって、大社の駐車場から直接ですからね。
島根ワイナリーは賑わってますね。

家族の送迎は多いようですね。
とくに宍道みたいな、小さな駅では駅前でそういうのを目立って見かけます。
450名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:45:23 ID:HYw920AB
いなばは、14年度に1日の利用客が440人、平均乗車率39%台まで
落ち込んでいたが、3年前の187系導入と5往復化で17年度は684人、
平均乗車率57%に上昇している。
この煽りで、鳥取−広島の高速バス利用者が年間2万人近く減少したほか、
鳥取−岡山のバスも減便となった。いなばから東京方面ののぞみにどれだけ
流れたかは分からない。
451名無し野電車区:2006/09/17(日) 11:25:08 ID:cGQ7Cy69
>>450
鳥取から京都・大阪方面への企画切符で「いなば」の自由席にも乗れる措置が
取られているぐらいで、いなば+東京方面への新幹線という流れがどれぐらい
あるかは分からんよなぁ。
452名無し野電車区:2006/09/17(日) 11:50:43 ID:Cn3/Nj6d
>>450-451
俺もどうかと思ってたとこですが、>>431が書いてるけど
実際に数値で出てないからなんとも言えません。
中の人だったらわかるかもしれないが。
453名無し野電車区:2006/09/17(日) 19:44:53 ID://ESbVHR
米子支社管内の乗車人員で見れば、鳥取、松江、米子、倉吉、出雲市が上位5位。
人口密度も出雲市は269人で、米子の1131人、境港1285人や松江371人
には劣るが鳥取の262人並はあるので、山陰の特急停車駅として立派なもの。
454名無し野電車区:2006/09/17(日) 20:23:52 ID:ppFDe54M
>>453
市全体の人口密度と乗車人員との関係は、ちょっと外れると思うけど・・・。

米子と境港の人口密度が高いのは、市域のほとんである弓ヶ浜半島に
集中してるというか、山陰本線より北に住宅地が密集してるからね。

その数値は合併前のものかどうか知らないけど、今だったらもっと
低くなるはずなので参考にはならないと思う。

米子市は淀江町とくっついただけだし、境港市はそのまま単独。
その他の市は合併しまくってかなり広域になってしまった。
455名無し野電車区:2006/09/17(日) 20:55:00 ID:NR7Fj/0+
やくもやはくとの折り返し時間をもっと短縮できないの?
456名無し野電車区:2006/09/17(日) 21:20:57 ID:mX63BxVw
>>455
あまり短いと、遅れたときに折り返す列車にまで遅れを持ち込むだろうが。
457名無し野電車区:2006/09/17(日) 22:50:48 ID:x8DfTS5l
はくとの倉吉折り返しで9分があるが乗務員が走って折り返し準備してました
ちょっとかわいそうな感じがしました。
458名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:04:20 ID:pXi3LjC7
>>454
たしかに乗車人員と人口密度は直接関係ないけどね。人口密度はいずれも合併後。
米子支社の乗車人員が2000人を超えるのが453であげた5駅だけ、1000人を
超えるのも鳥取大学前と浜田しかないから、結局特急もこまめに停車して客をひろう
しかない。
459名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:09:24 ID:cIBDoiQy
>>453
>>458
出雲市の数値を捏造するなって基地外が騒ぎ出すのに1000トリピー
460名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:32:40 ID:V6G5UFQs
この間はじめてやくもに乗ったんですが、いまどきまだあんな古い車両を使って
いて驚きました。
461名無し野電車区:2006/09/17(日) 23:53:04 ID:mX63BxVw
>>460
ほうほうそうかそうか、すごいだろ。
くろしおや北近畿のほうがもっと古いんですが。



って、はくと厨に釣られてみた。
462名無し野電車区:2006/09/18(月) 00:01:54 ID:Zl9CsIp2
古い事はいい事だ。
ただ、国鉄色じゃないのが悔やまれる。
463名無し野電車区:2006/09/18(月) 09:43:31 ID:yhWnkyvj
台風の影響で今朝から伯備線新見ー米子は運転み見合わせ中のようです。
やくもは岡山で1時間20分くらい折り返し時間があるが、岡山駅構内の工事の
ために万富とかに回送されているみたいだから、意外と余裕はないみたい。
464名無し野電車区:2006/09/18(月) 10:43:05 ID:OptRevxZ
松江折り返しにすれば山陰側の折り返し時間に余裕が出来るね。
465名無し野電車区:2006/09/18(月) 11:14:29 ID:8koFoVnH
>>464
それはそれで、松江で短い折り返し時間になるダイヤが組まれる
というのが、出雲市叩き厨にはわからないんでしょうか。

松江駅は留置線無しの2面4線しかないから、長い時間置いとけない。
466名無し野電車区:2006/09/18(月) 11:17:22 ID:OptRevxZ
>>465
東松江の貨物ヤードに引き込めるよう配線を改良すればいいよ。
467名無し野電車区:2006/09/18(月) 11:32:33 ID:8koFoVnH
>>466
>>465に書いた最初の1行目が前提になるから、わざわざそんなことするわけないだろ。
ヤードは非電化だから電化もしないといけなくなる。
468名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:13:02 ID:MM9XMNmg
やくもに1回しか乗ったことがない奴があれこれ妄想書き込んでるな。
469名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:18:45 ID:OptRevxZ
出雲市民が必死なスレですねwww
ぶっちゃけ斐川町に見捨てられて産業が壊滅状態ですよねwww
これじゃ江津市が出雲市を追い抜くのも時間の問題ですねwwwww
470465:2006/09/18(月) 12:33:41 ID:JBVqTECz
>>469
俺は出雲市民じゃないよ。
バカがなんか書いてるから釣られてやっただけ。
なんで江津が出てくるんだか。
471名無し野電車区:2006/09/18(月) 13:07:36 ID:bHcDYtj5
>>469
何だ、やっぱり正体は斐川町民だったか

出雲市に見捨てられ、ゴミ処理も消防も単独でやらないといけないのは大変ですねw
472名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:18:16 ID:lrN7WZ00
はくと厨はアンチやくもで、やくも厨はアンチはくと という傾向だけど、
俺みたいに、はくと厨でもあり、やくも厨でもあるやつっているかな?
ただし、はくとはディーゼルのままでいて欲しいから、他のはくと厨と
違って電化は反対!
ディーゼルのあのやかましい音とは相違してスピードが速いという
ギャップが萌えるww
やくもは早くGCT化して、新大阪から直通でいけるようになって欲しい。
新幹線でやくもを介して山陰に直通、在来線ではくとを介して山陰に
直通というように選択肢を増やして欲しい。
473名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:25:07 ID:OptRevxZ
>>471
はぁ?どっから斐川町なんて出てくんだ?
借金まみれの出雲市民の低脳頭はお花畑状態ですか?????
474名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:26:59 ID:OptRevxZ
>>472
はぁ?やくも厨の工作にはいい加減うんざりなんですけど
どこの世界にやくもFGTなんて現実離れしたもん妄想するバカがいるんだよwwwwwwwwwwwwww
475名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:40:15 ID:JBVqTECz
>>472
俺はどっちも好きだけど、厨というほどでもない。
厨ってのはそれに固執し過ぎて、イタい書き込みをするやつのことだよ。


>>473
それより、江津が出てくるほうがおかしいと思う。

市町の欠点をほじくって叩き合う姿勢がもうね・・・・
476名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:41:56 ID:JBVqTECz
477名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:42:52 ID:lrN7WZ00
だから、はくと厨でもあるって言ってるけど…
だから、はくとを追い落とす工作も何もないんだけど…
ディーゼル厨でもあるから、できれば、はくとには電化してほしくないだけ。
はくとにもやくもにも頑張って欲しいだけ。
ただし、国鉄時代から使っている今のやくもには興味ないから、早いとこ、
GCT化してほしいだけ。
やくと厨もはくと厨も、またーり、いこうやww
478名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:47:15 ID:JBVqTECz
>>477
キハ181系だったやくもには興味がないのかい?


381系はともかくとして、やくもは昔から何度も使っているので
思いが深いというのはあるけど。
479名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:48:26 ID:n/5SRKNK
そろそろやくもに新車が欲しいね
381系も30年前の車両だし
480名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:52:46 ID:JBVqTECz
>>479
来年からリニューアルは決定してるので、あと10年は使う。

やくもの381系は1981年から82年に製造されたものだから、25年だね。
30年はくろしお。北近畿やきのさきの183系はもっと古い。
それより先に新車にすることはまずありえない。
481名無し野電車区:2006/09/18(月) 14:53:43 ID:lrN7WZ00
>>478
> キハ181系だったやくもには興味がないのかい?
ディーゼルカーということで言えば興味あるけど、今の新車で、かつ
ディーゼルカーが興味あるで〜
国鉄時代のディーゼルカーは電車にスピードが劣るということもあるから
今のディーゼルカーは電車並みのスピードになって、上述したように、
ディーゼルエンジンの音だけ聞いていたら、そんなにスピードが出ない
だろうと思わせて、今のSはくとのHOT7000みたいに130km/hで飛ばす
ことに魅力があるねんww

俺の沿線ははくとが走っているところだから、むしろ、はくとの方に
思い入れが深いな〜
482名無し野電車区:2006/09/18(月) 15:02:17 ID:JBVqTECz
>>481
最近のディーゼル特急車両は、速いのはいいけど走りに落ち着きがなくてなぁ〜
とくにキハ187は・・・
ビビリがすごいし、電源がアレだからエンジンの回転が影響して車内灯がチラチラするし。

山陽本線を走るはまかぜが、実は一番乗り心地が良かったりする。
483名無し野電車区:2006/09/18(月) 15:10:18 ID:lrN7WZ00
>>482
> とくにキハ187は・・・
> ビビリがすごいし、電源がアレだからエンジンの回転が影響して
> 車内灯がチラチラするし。
本スレの過去のカキコ見るとそうみたいやね〜
俺はスピードばかり気をとられてたから、全然きづかへんかったけどww

> 山陽本線を走るはまかぜが、実は一番乗り心地が良かったりする。
意外と速いよね〜
たしかにスーパーはくとと比較したら遅いけど、181系もまだまだ捨てた
もんじゃないと思った
484名無し野電車区:2006/09/18(月) 17:25:50 ID:OptRevxZ
>>480
やくもに新車を入れるという発想自体があり得ない
485名無し野電車区:2006/09/18(月) 17:35:42 ID:6QXiV8L2
>>484
嫌出雲厨おつ
486名無し野電車区:2006/09/18(月) 17:41:38 ID:wCb5jM3d
出雲市の先の旧知井宮駅付近に車両基地があるけど旧大社駅付近に設置していれば大社線は廃止されずに済んだのにと思う。
当初はその予定だったが住民が反対したらしいと聞いたことがある。
後悔してももう遅い、まさか廃止されるなんて夢にも思っていなかったのだろう。
487名無し野電車区:2006/09/18(月) 17:44:21 ID:f2/vQaln
(´-`).。oO(またあの人が来てるのか)
488名無し野電車区:2006/09/18(月) 17:48:39 ID:6QXiV8L2
>>486
その件についてはこちらへ。
凸凸営業キロ日本一・山陰本線part16凸凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151906206/412-423

反対もあったけど、塩害のこともあるとか。


489名無し野電車区:2006/09/18(月) 17:50:30 ID:2KvvBGEl
大社町は沈滞してるよ。
商売上がったりだし。
昔の栄光はどこへ行ったの? って感じで寂れちゃった。

最近は町としての失敗だったと認める年配の人もいるよ。
同じような歴史的な宗教施設の門前町として今も栄える永平寺町を
引き合いに出して反省してるみたい。
昔は永平寺と大社を直結する急行もあったらしいし、急行白兎も大社行だったそうだ。

今は商売やるなら、出雲市へ出ないとダメみたいだ。
490名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:00:07 ID:wCb5jM3d
ナンボでもいきまっせぇ
暇やもん
491名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:09:04 ID:6QXiV8L2
>>489
>昔は永平寺と大社を直結する急行もあったらしいし
それって、金沢発の「急行大社」のこと?

それと関係あったのかどうかは知らないが、たしかに大社町には
曹洞宗のお寺がたくさんあるからね。
492名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:36:22 ID:svUEHWWM
あの旧大社駅を見ると兵どもが夢のあとって感じがするよ。
現役時代の大社駅を見てみたかったナァ。
493名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:42:19 ID:yCrctd6R
急行「大社」の金沢行きは、米子からの増結でした。
出雲(大社?)から来る本編成の頭部に増結。
んで豊岡で進行方向を変え、旧宮津線経由で丹後半島をぐるっと回って、敦賀で解結。
金沢行き編成はいったん引き上げ線に下がって、
名古屋行本編成が進行方向を変えて、北陸本線へ出発後、
スイッチバックのような形で駅に再入構、金沢へ出発。
名古屋行は、また米原で方向を変え、名古屋へ向かうという、
めまぐるしく進行方向の変わる急行ですた。
494名無し野電車区:2006/09/18(月) 18:49:58 ID:6QXiV8L2
>>492
あそこにDD51牽引の20系急行だいせんが入ってたもんなあ。
今はD51名無し(774)号がポツンと。

>>493
まさに気動車急行の黄金期だった見本のような列車ですな。
いや、実は急行大社には乗ったことありますが、小さい頃なので記憶無し・・・
495名無し野電車区:2006/09/18(月) 19:24:13 ID:wnL/VIii
>>494
わたしゃ、爺の見送りに行ったことがあります。
米子駅も方面別に発券場所があった頃ですが。
496名無し野電車区:2006/09/18(月) 20:33:55 ID:OiXyQRaF
10月1日から11月30日までのやくも1号の安来駅臨時停車は、岡山方面から
安来地区への駅プランのためなんだと。足立美術館が賑わうんだろうか。
497名無し野電車区:2006/09/18(月) 20:36:31 ID:6QXiV8L2
>>496
だろうねえ。

駅プランで、実は井倉に臨時停車してたこともあったし。
井倉洞と松茸料理だったかな。
498名無し野電車区:2006/09/18(月) 20:57:26 ID:Zl9CsIp2
やくもに新車入れるなら187でいいじゃん。
浜田まで延伸できるし、2両単位で分割できて需要にも応えやすいし。
499名無し野電車区:2006/09/18(月) 21:31:52 ID:leig4AGZ
>同じような歴史的な宗教施設の門前町として今も栄える永平寺町
つうか、永平寺は京福電鉄が事故ってから、廃線されたとこやろ?

出雲市は私鉄が通ってるやん。
500名無し野電車区:2006/09/18(月) 21:32:15 ID:6QXiV8L2
>>498
当分新車は入らないから、その案はこの際無用。

益田や浜田の人はバスで広島へ出てから新幹線へ。
やくもが気動車時代に益田まで行ってたのは、まだ浜田道も中国縦貫道
も全通してなかったうえに、バスそのものが発達してなかった。

また、乗客の流れがやくもとスーパーまつかぜとは違うのに、むやみに
列車を一本化しても運用面で融通がききにくくなる。
とくに遅れたときの折り返しにね。
新幹線連絡列車としての性格が非常に高いやくもは、乗り継ぎの新幹線
の時刻に間に合わさなければいけないのに必死だから。
501名無し野電車区:2006/09/19(火) 20:23:43 ID:EpgvTqXC
>>500
広島から浜田方面へのバスは、鉄道がとうとうつながらなかったこともあって、
戦前からあったらすぃお。

というか、可部線の部分廃止なんかせんで、浜田までつながっていれば(ry
502名無し野電車区:2006/09/19(火) 20:43:39 ID:QXbI85g0
>>501
過ぎたことを嘆いても(ry
503名無し野電車区:2006/09/19(火) 21:56:18 ID:ania3cfa
浜田からの路線建設失敗が2回も有ったのは痛いわな
504名無し野電車区:2006/09/20(水) 00:59:06 ID:052E+Bla
しかし昨今の三江線の惨状を見るにつけ浜田−広島間は
失敗してかえって良かったのではと思うのだが…。
505名無し野電車区:2006/09/20(水) 08:40:51 ID:FVIugi79
三江線の代わりに三段峡と浜田が結ばれていれば、今頃は特急が走っていたかもしれん
・・・、と妄想してみる。

その前に可部までの電化区間を改良せんとダメか。
506名無し野電車区:2006/09/21(木) 06:15:27 ID:OsuHcs7B
arya
507名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:17:38 ID:776f8ZH2
浜田駅があんなに小さくなっちゃって残念。

昔は貨物ヤードがあって、ブルトレも日中留置されてて、でかかったのに。
貨物の入れ替え作業で踏み切りで10数分待たされていた時代がウソのよう。
508名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:37:35 ID:DVsdFjLq
浜田も続けばそろそろスレ違いかと。
509名無し野電車区:2006/09/22(金) 15:40:18 ID:Z5nndV0D
後藤ってもう車両の新製とかしないのかな?
510名無し野電車区:2006/09/22(金) 15:53:18 ID:SC9Xazw6
>>509
当面無いだろう。207系やキハ120は作ってたけど。
今は115系やキハ47の更新工事で忙しいし。
来年は381系の更新で忙しいだろう。
511名無し野電車区:2006/09/22(金) 16:29:11 ID:iIKHrIj0
>>510
それでもまかなえなければ一部は吹田送りだな。
115系岡山車はリニューアル先に
「後藤総」「吹田工」「下関部」が混在。
381系は下関は無理だから後藤と吹田で分担しそうな悪寒。
512名無し野電車区:2006/09/22(金) 17:03:50 ID:SC9Xazw6
>>511
岡山の115系はN40化が頭打ちになって、残った編成は簡単なN30化が
多くなってきたから余裕も出てくるだろう。

最近後藤から検査出場する381系は、そのままの色でまた新しく塗装
されているが、たぶん更新するときは別の色になる予感なので、なんか
もったいないな。
513名無し野電車区:2006/09/23(土) 08:39:22 ID:5RPls1QG
>>451
東京から鳥取まで姫路接続のぞみ→はくとに乗るつもりだったのが
東京で乗り遅れたため姫路→上郡を普通列車で移動しいなばに乗って
鳥取に50分遅れで到着出来た事がある。
このルートの接続も侮れないかも。

514名無し野電車区:2006/09/23(土) 09:54:36 ID:AXhJHfbU
ごめん、後藤工場ってどこにあるの?
515名無し野電車区:2006/09/23(土) 10:08:04 ID:U91x5Z1i
>>514
後藤駅の近所
516名無し野電車区:2006/09/23(土) 19:19:42 ID:NeKn0j90
やくも沿線の出雲市、宍道、松江、安来、米子、伯耆大山、根雨、生山。
はくと沿線の倉吉、鳥取、郡家、智頭。
米子支社管内の駅長配置駅18駅のうち12駅がやくも、はくと沿線だ。
特に鳥取県は、駅長配置駅9駅のうちやくも、はくとが通らないのは境港
だけだ。
517名無し野電車区:2006/09/23(土) 22:29:32 ID:s03hNkSk
米子支社の中だけの話されても
518名無し野電車区:2006/09/23(土) 22:32:10 ID:1YMYpWXE
>>517
それ以前に、>>516の書き込みって、だから何?って思う。
519名無し野電車区:2006/09/24(日) 01:09:54 ID:I29LZ5MW
生山駅って駅長がいたんだ。
みどりの窓口も無いのに。
520名無し野電車区:2006/09/24(日) 10:35:00 ID:U10QUJ6f
姫路でのぞみと接続しているSはくとって、下りの13号だけだね。
東京−鳥取はだいたい5時間20〜30分かかるが、唯一4時間52分と
5時間を切ってる。
ただ、Sはくとの乗客で東京まで行く人は1割もいないだろう。
まして、いなば−山陽線−新幹線を乗り継いで東京に行く人は1日1人
いるかどうか。
521名無し野電車区:2006/09/24(日) 13:51:39 ID:LXh1Rcyq
>>520
JR時刻表での乗り継ぎ案内は、京都か新大阪になってるし。


どこかに、根拠もなく東京方面の客がSはくとからSいなばに
流れてるという書き込みがあったな。
やくもも、そんなに東京方面までの客はいないし。


今週末は静かでいいな。
522名無し野電車区:2006/09/24(日) 15:38:25 ID:KOj1Tvu+
岡山支社も伯備線は新見、備中高梁、総社とやくも停車駅が駅長配置駅。
清音は有人駅だが駅長が配置されているかどうかわからん。因美線は
すべて無人か業務委託。

523名無し野電車区:2006/09/24(日) 18:54:04 ID:aRoy0tWp
>>520
おいおい、廃止された出雲号の客は、Sはくと+のぞみ、
Sいなば+サンライズ、飛行機、(少ないと思うが夜行バス)に
流れていると思うが、Sはくと+のぞみが一日一人ってことは
ないと思う。おそらく、もともと飛行機を使っていなかった
出雲号の客の標準的な移動手段は、Sはくと+のぞみ、
または、Sいなば+サンライズだろう。
鳥取・倉吉発ならかなりお得な割引切符もあるし。

漏れのように飛行機嫌いは、東京から鳥取に戻るときは、
(出雲が存在していた頃から)普通にSはくと+のぞみや
夜行バスを利用していたし。5時間程度の乗車なんて苦にならん。
最近は、お金に余裕があればサンライズも利用するようになったけど。
のびのびは、いつも満席でいまだに取れたことがない。
524523:2006/09/24(日) 18:56:16 ID:aRoy0tWp
>>523
間違えてた。スマソ。 >>520

Sはくと+のぞみが一日一人じゃなくて、

「いなば−山陽線−新幹線を乗り継いで
東京に行く人は1日1人」

ってことね。
525名無し野電車区:2006/09/25(月) 00:30:54 ID:XV5NlAQY
いなば+山陽線+新幹線より、いなば+新幹線の方が乗り継ぎ割り引き効いてよくね?
526名無し野電車区:2006/09/25(月) 01:09:56 ID:kd8My9yM
>>525
その代わり、乗車券が結構高くなる。
527名無し野電車区:2006/09/25(月) 01:22:31 ID:KjQcuJV6
>>525
新幹線+Sいなばは、上郡〜岡山がダブるので連続乗車券扱い。
まあ通しで計算できるのでそれは良いとして、108kmくらい余分に
走って加算されるのは1000円もかからないか。

でも、智頭急線内の特急料金は乗り継ぎ割引の対象外だっけ?
それから新幹線の乗車区間が長いぶん、姫路と岡山との差額が
500円くらいだから、どっちを選んでもそんなに変わらない気がする。

詳細な計算は面倒なんで、興味ある人は自分で計算してくれ。
528名無し野電車区:2006/09/25(月) 01:26:17 ID:KjQcuJV6
>>527
連続乗車券について、間違い。

東京〜岡山と岡山〜鳥取は別々に計算するんだった。
だから>>526が正解。高くなる。
529名無し野電車区:2006/09/25(月) 11:57:02 ID:nmnEVjPg
>>522
清音はJR西日本岡山メンテックに委託。みど窓あり。
530名無し野電車区:2006/09/25(月) 19:16:26 ID:XsnP594X
はまかぜのキハ181の後継となりそうなキハ187は、キハ185みたいに半室緑車の中間車が作られるのかねぇ・・・
閑散期は3連、片運転台車を増結して需要に対応するとか・・・
エンジンは1基に減らされるのかな・・・
531名無し野電車区:2006/09/25(月) 22:14:38 ID:SFtlHya4
>>530
山口県の例を考えれば、御布施次第。
532名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:45:50 ID:B5h+IWDu
>>530
聞くと当分新車は入らないみたいだから、その心配はしなくていい。

キハ181系がんばれ!
533名無し野電車区:2006/09/27(水) 06:16:26 ID:iH7OLx2g
age
534名無し野電車区:2006/09/28(木) 06:17:45 ID:Ksh0XDDC
hoshu
535名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:46:57 ID:B8eCbvBc
age
536名無し野電車区:2006/09/29(金) 15:24:20 ID:lGJ6fYM8
4両編成になったやくも3号に乗ったけど自由席1両はやっぱきつい
時間帯もあったかもしれないけど満席で立ってる乗客もいた
やっぱり通常期でも自由席は2両ほしいな
537名無し野電車区:2006/09/29(金) 19:26:00 ID:rjbFKnwK
>>536
自由席に乗ってみた
     ↓
立ってるのはつらい
     ↓
じゃあ今度は指定席にしよう

という思考になってくれ。



米子支社管内で発売の往復割引切符は指定席だから
埋まりやすいんだけどな。
538RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/09/30(土) 08:54:07 ID:cmiFcnGD
>>537
自由席に乗ってみた
     ↓
立ってるのはつらい
     ↓
でも出張旅費は自由席しか認めてもらえない
     ↓
高速バス使ってみる

という事になる人がいてたりするかも
539名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:31:39 ID:mXK7GfSB
>>538
普通に考えて特急の指定席回数券でそ。
540営業係数:2006/09/30(土) 11:03:46 ID:dxqtVcO2
 木次線は悲惨
  積雪、隘路な国道で残った路線
 営業係数も800程度の赤字路線である。ちなみにこの数値は
 2001年と2005年に路線を廃止 した、のと鉄道よりも悪い
 酉としては一日数本のローカル線は廃止したい意向は強いのです。
 
 
541名無し野電車区:2006/09/30(土) 21:25:45 ID:ycYR5jvM
9月の平日は閑散期だから4両に減車になるんでしょうね。
10月は通常期で人の動きも増えるから、また6両に戻るのかな。
減車できないはくとも列車によって空席が目立ってます。
542名無し野電車区:2006/09/30(土) 21:38:07 ID:we1c9nOD
4両でも2両自由席にしたらいいんじゃないかな
俺奈良の人間だけど米子行くのならOCATからバス乗ると
新幹線+やくもと同じくらいになっちゃうんだな調べてみたら
大阪方面からの乗り継ぎ客が減ってるのかなあ東京からなら飛行機だろうし
四国・北九州・山陰、このへんの乗客増は名古屋地区の人間にかかってるんじゃないの?
543名無し野電車区:2006/10/01(日) 10:26:43 ID:LLQdt2OU
>>542
山陰方面は、確かに山陰出発の企画切符が充実していて、山陰へお出掛けする人へは
あんまし切符がない希ガス。
あるのは広島〜鳥取・松江ぐらいのもんかねぇ。
544名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:17:51 ID:VISFfC2+
指定で岡山−鳥取141.8km4,880円、岡山−米子159.1km5,130円
だが、のぞみ乗り継ぎの広島−鳥取10,030円、広島−米子9,360円。
乗り継ぎ割り引き適用計算の関係で、料金が逆転する。


545名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:31:59 ID:7yzBxxPd
>>543
山陰からの企画切符があれば割かし鉄道にも客は戻ると思う
ただ地域的な勢いは今名古屋にあるし東海と西日本も名古屋からの客というのを
最近は積極的に取り入れようとしてるからそっちに力入れるのかな
(空港の位置が名古屋は良くない、時間的に良くても心理的に逆方向だから)

ただ大阪からでも出雲市行くにはバスはちょっと時間がかかりすぎてる感じか
546名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:53:50 ID:wb+5wTsX
>>545
バスはいったん松江で高速から降りてるからね。
547名無し野電車区:2006/10/01(日) 20:05:54 ID:irRWSWG3
出雲−大阪は昼間高速バス7往復のほかに、飛行機も7往復あるからね。
548名無し野電車区:2006/10/01(日) 21:55:02 ID:VGcSSsEu
やはり山陰リニアは必要だな
549名無し野電車区:2006/10/02(月) 09:36:22 ID:fq4WMmbV
>>548
早くて200年後だな。
550名無し野電車区:2006/10/03(火) 03:35:35 ID:yISsO9Pf
age
551名無し野電車区:2006/10/03(火) 18:00:09 ID:X7A61ILx
五両編成(グリーン0.5指定2.5自由2)ぐらいに出来ないかな?
552名無し野電車区:2006/10/04(水) 04:02:59 ID:HTVmdqeQ
age
553名無し野電車区:2006/10/04(水) 04:05:02 ID:HTVmdqeQ
>>551
なんの列車を?

やくものことなら、381系はシステム上5両編成は組めない。
554名無し野電車区:2006/10/05(木) 05:12:07 ID:wlcNSL9I
hoshu
555名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:56:07 ID:kHiDlOtg
スーパーはくと、雨漏りしすぎ。。。
556名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:51:56 ID:0ovP5xMd
次回は是非伯備線御使用の程を。
557名無し野電車区:2006/10/06(金) 08:23:02 ID:yMkEwpFA
>>555
kwsk
558名無し野電車区:2006/10/06(金) 17:48:40 ID:9CV7v42Y
>>556
経路が違いすぎるから、スーパーいなばのほうがいいだろ。
559名無し野電車区:2006/10/07(土) 10:26:48 ID:Oy2eBJni
>>556
 宇和島まで気動車特急
 ”因幡宇和号”です
560名無し野電車区:2006/10/07(土) 13:37:44 ID:B5E20zO3
>>559
考えつくのが、少し遅かったようだなw
561名無し野電車区:2006/10/07(土) 21:41:05 ID:IlQmmggd
鳥取県庁も智頭急行の利用促進に必死のようで、HPに開業以来のSはくと、
いなばの利用客数、乗車率の推移を掲載はじめたね。
やはり、将来の財政負担に直結する利用客の伸び悩みと乗車率の低下が気に
かかっているのかな。
562名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:15:55 ID:Q6lkM2VL
「381系がシステム上5両編成組めない」とはどういうこと?
そんな事がありえるの?6両なら組めるのに。
563名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:35:07 ID:ZwVRfZI7
鳥取県も智頭急行から税金でだいぶお世話になってるしな。
株主配当もさせてるし
でも県職員が裏金を・・・
564名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:43:52 ID:6iLcP1KP
>>562
T車(TC車)にCP、MGがあり、電力等が3両分しか供給できないから
565名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:39:57 ID:Q6lkM2VL
「やくも」って、その名前の由来が独特だけど、他に同類なのってあるのかな?
だいたい地名か名所か象徴(しおかぜ、南風など)のどれかだと思う。
566名無し野電車区:2006/10/08(日) 01:18:17 ID:/bWUKP55
>>565
「やえがき」ってヤツもかつてありましたな。
「白兎」も神話からきているとオモワレ。
567名無し野電車区:2006/10/08(日) 02:10:33 ID:0V6Rzhfv
くにびき、にちりん
568名無し野電車区:2006/10/08(日) 09:26:28 ID:fU2LQ28E
山陰−東京の飛行機利用客って結構いるね。
1日あたり出雲1370人、米子1040人、鳥取850人計3260人。
Sはくと+Sいなばの全利用客約2780人より多いし、やくも全利用客
4100人の約80%に相当する。
569名無し野電車区:2006/10/08(日) 09:29:36 ID:A1r1PCXx
「出雲」を廃止にしたからでしょう…
570名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:16:06 ID:w7kTvbVl
>>566
「因幡の白兎」
571名無し野電車区:2006/10/08(日) 12:32:21 ID:Cg/yILT6
それは大阪の地盤低下が原因でしょ
なんでも東京だし今は
次は大阪じゃなくて名古屋になりつつある
572名無し野電車区:2006/10/08(日) 15:19:26 ID:n0Z9FgK8
因美線沿線Sはくと利用客増加策
・智頭;どうだんつつじ祭り、智頭宿雪祭り、石谷家住宅見学などで観光客誘致。
・郡家;鳥取市津ノ井地区、若桜谷からの利用客アクセス改善。
伯備線沿線やくも利用客増加策
・備中高梁;備中松山城など市内観光、吹屋ふるさと村観光客誘致。
・新見;井倉洞観光、姫新線・芸備線秘境駅ツアー企画。
・生山;石霞渓・花見山観光客誘致、木次線ツアー企画とアクセス改善。
・根雨;鏡ヶ成・蒜山アクセス改善、おしどり観察小屋ツアー企画。
573名無し野電車区:2006/10/08(日) 15:32:13 ID:Cg/yILT6
一番いいのは山陰地方への流動を増やすことだよね
そうすればしっかりしたサービスさえやってればその恩恵は受けるわけで
574名無し野電車区:2006/10/08(日) 18:06:22 ID:w7kTvbVl
上郡〜津山ではくと接続快速運転というのもありかと。
姫新線スレで出た構想だが。
575名無し野電車区:2006/10/08(日) 18:35:18 ID:Cg/yILT6
関西〜津山は高速バスでええやんって感じだけど
576タービン気動車:2006/10/08(日) 19:13:19 ID:KqCrVJpz
 爆音雷列車期待したが、電化が得策
  三重連名所も高速で通過
577名無し野電車区:2006/10/08(日) 21:07:05 ID:kMsUd+Bp
明日の出雲駅伝出場選手は、帰りはやくも?飛行機?それとも貸切バス?
明日の15時半頃表彰式だから、やくもなら26,28,30号あたりかな。
それとも泊まりか。
578名無し野電車区:2006/10/09(月) 00:03:22 ID:jRlvq06w
どっかの会場かしきってド宴会
579名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:37:29 ID:jRlvq06w
「やくも」が出雲市まで走るのは無駄だという意見があるのだが。
確かに松江以西の乗車率だけを見ればそう思えるのかも知れないが、
それは普通列車の必要性を考えるときの発想で、陰陽連絡列車において
そのまま考えを適用するのはいかがなものかと思う。

「やくも」は、岡山(+以遠)と米子以西を結ぶことを主目的としているため
米子から先の区間の乗車率が低いのは当然のこと。
逆の発想をすれば、米子〜岡山間の乗車率には出雲市や途中駅からの乗車分も
含まれているので、出雲市までの運転が決して無駄だとは思わない。

寧ろ、松江〜出雲市間のわずか32km余りを営業運転することによって、米子や松江と
比較して高い収益をもたらす乗客が取り込めるのなら全く無駄だとは思えないの。
例え一列車あたり2〜30人しか利用が無くても、充分に賄えるのではないか?

やくもを松江止まりとすれば、高い収益をもたらしてくれる乗客が他の輸送機関に
流出する恐れがあり得策とは思えない。
580駅伝:2006/10/09(月) 11:44:31 ID:LKguAAhh
 貸切観光バス 宿泊はホテルの宴会場に修学旅行状態で宿泊、患部、役員は
ルーム(2−4名部屋)宿泊がデフォ 
 
581名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:50:56 ID:M0v2PPGO
>>579
その件は出雲市叩きしたいだけの基地外の発言だから、無視汁。
582名無し野電車区:2006/10/09(月) 17:02:01 ID:xuHmU19m
>>579
つうか、その話はだいぶ前に片付いたはずだが?
583名無し野電車区:2006/10/10(火) 08:26:59 ID:iUGQpW9U
>>581-582
松江市民が定期的に話を蒸し返すからね。
そんなに松江行きやくもが欲しいのかな?
584名無し野電車区:2006/10/10(火) 18:33:30 ID:yu7E6Sg5
>>583
松江市民じゃなくて、事情を知ったかぶりの関西地方のヲタだと思う。
585名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:44:47 ID:q1vxGrqd
浜田、益田じゃなくて?
586名無し野電車区:2006/10/10(火) 21:58:37 ID:ApJx+1zA
1回しかやくもに乗ったことないらしいので、地元民じゃないだろ。
587名無し野電車区:2006/10/11(水) 11:37:45 ID:DS4pxCSR
ワゴンの積み込み見ていて哀れだな。頭使えばいいのに
588名無し野電車区:2006/10/11(水) 18:32:13 ID:vK9Y7/i+
213のワンマンの声いいな
589名無し野電車区:2006/10/12(木) 02:31:16 ID:y2J3coZC
>>587
唐突になんだ?

いつ、どの列車ぐらい書いてくれ。
590名無し野電車区:2006/10/12(木) 10:51:05 ID:1XtreqCV
地元民だけどやくも一回も乗ったこと無い
591名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:41:09 ID:7UTFHII5
じゃあなんで鉄スレに来てる?>>590
592名無し野電車区:2006/10/13(金) 06:47:54 ID:UCVir5bW
まあいいじゃないか
それだけ需要が低いといいたいだけだろ
593名無し野電車区:2006/10/13(金) 06:52:19 ID:S4NDf5Cg
>>590
また痛いのが来たな。

ヒッキーか、ひねくれものだろ。
594名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:57:00 ID:/GNn0DWm
>>592
地元民でやくもにのったことがないということは、車ばっかりの大多数の県民だというふうに理解したが。
595名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:01:15 ID:6viNq65V
596名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:10:45 ID:BMlSQtqy
アンチアンチやくも厨ウザイ
597名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:00:36 ID:uuK58hax
きょう冬の臨時列車ダイヤが発表されたが、備中高梁やくも全列車停車は
2月28日まで延長になってたね。
598名無し野電車区:2006/10/14(土) 21:25:00 ID:cKaHgVjp
やくも15往復全列車停車駅
 岡山県4駅;岡山、倉敷、備中高梁(季節停車込み)、新見
 鳥取県1駅;米子
 島根県2駅;松江、出雲市
やくも停車駅
 岡山県5駅;岡山、倉敷、総社、備中高梁、新見
 鳥取県4駅;生山、根雨、伯耆大山、米子
 島根県5駅;安来、松江、玉造温泉、宍道、出雲市
599名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:34:42 ID:SEL7i24B
備中高梁駅はともかく総社駅にたった3往復しか停車しないのはなんで?
つい最近なくなった井倉駅停車はたぶん国鉄時代から続いていたと思うけど
これを利用していた人ってどれくらいいたんだろう?
600RUSH HOUR ◆RushDSVLes :2006/10/14(土) 23:42:43 ID:HFiiLmZY
>>599
岡山へは特急を利用するような距離でもないからだと思う。
ただ、乗り換えも含めて山陰方面への利用客も考えうるという事かな。
601名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:50:33 ID:SEL7i24B
吉備路は見どころも多いし山陰からの観光客もたくさんいると思うから、
総社から吉備線乗り換えの客の為にももう少し総社に停めてもいいのでは。
別に岡山から吉備線乗り換えでもいいのか
602名無し野電車区:2006/10/15(日) 06:32:45 ID:FJ7hpDCI
>>599
総社駅停車は、総社の人が山陰へ行く用に。

>>601
たくさんじゃないと思うが。
観光するなら、まず先に倉敷美観地区というコースもある。

まあ山陰からだったら、マイカーや団体バスの比率が高いからな。
読売旅行の激安ツアーのチラシが新聞によく入ってるし。
山陰から岡山方面へのツアーが、往復で3千円台だ。ありえん。
603名無し野電車区:2006/10/15(日) 08:53:26 ID:mJF3RgDX
やくもの総社駅停車が少ないのは国鉄時代からそうなの?
だったらしょうが無いっか。
604名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:03:52 ID:59h98rKA
高速通せば、はくとの客も減るんだがな。
605名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:07:29 ID:qCxl5R9T
無駄な道路作る必要ないよw
606名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:13:17 ID:FJ7hpDCI
>>603
そう、国鉄時代から。

>>604
棲み分けになるだろ。
無料高速道路ではかえって道路やドライバーの質が落ちそうだ。
607名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:16:42 ID:qCxl5R9T
そんなこと以前に道路に関しても採算考えろよw
鉄道に云々するんならさ間違いなく赤だしまくりだろ地方はw
608名無し野電車区:2006/10/15(日) 11:19:08 ID:Vyuf9Drs
まあ、昭和57年7月に総社と井倉にやくもが停車するようになったのは、
やくも電車化で急行伯耆が廃止になった代替措置の意味合いもあったしね。
609名無し野電車区:2006/10/15(日) 14:05:26 ID:OPkhYWxk
>>608
で、伯耆溝口は優等列車が、とまらなくなったんですよね。
610名無し野電車区:2006/10/15(日) 15:47:53 ID:/yfjfd81
備中高梁やくも全停車は、来春の岡山デスティネーションキャンペーンに先駆け
吹屋ふるさと村や石火矢町ふるさと村を全国的に売り出すためだとか。
新聞によると、全停車により備中高梁駅のやくも乗降客数を現在の1日約130人
から大幅に増やすことを期待しているそうだ。
611名無し野電車区:2006/10/15(日) 18:32:44 ID:2kZRUzw6
>>609
昔は溝口から大山(桝水)に行くバスがあったからだと思う。
612名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:24:23 ID:Fnd6w2xj
>>611
よく覚えてますな。
613609:2006/10/16(月) 23:23:27 ID:U/Gv/9gM
>>611
その日の丸バス、溝口駅から乗った事有ります。
確か米子駅始発だったかと。


614名無し野電車区:2006/10/17(火) 00:24:07 ID:KSJxsB3n
急行、砂丘って過去に
JR四国のキハ185を購入して、
存続する話もあったらしいが
実現していれば
雰囲気のいい特急か急行になってただろうなぁ。

その話が潰れたからこそスーパーいなばがあるらしい。
615名無し野電車区:2006/10/17(火) 01:28:58 ID:GFp2cEG0
>>614
185じゃ津山線のトンネル通れないだろ
616名無し野電車区:2006/10/17(火) 06:53:54 ID:HjmLot34
>>615
185が背が高いとでも言うのか?
617名無し野電車区:2006/10/17(火) 17:35:59 ID:KSJxsB3n
四国の観音寺以西でも行ってるくらいだから
大丈夫じゃない?
618名無し野電車区:2006/10/17(火) 17:50:13 ID:ywcxOZXx
たとえキハ185を購入しても、智頭急バイパスルートにシフトされてたんじゃね?
そしたら急行「つやま」で存続か?
619611:2006/10/18(水) 19:35:23 ID:RD+mj5fp
>>613
昔は溝口にしても江尾にしても大山行きの拠点だったのに・・・・
いまじゃ公共交通機関だと、左摩経由はおろか旧有料道路経由しか
使われなくなりましたな。

昔の日野川沿いは、汽車よりはバスのが便利でしたけどね。
620名無し野電車区:2006/10/18(水) 19:43:23 ID:kImglpkx
急行つやまは今の車両じゃボッタ栗
181とかの古いのでいいから特急型にしれ!
(または廃止→快速化)
621名無し野電車区:2006/10/18(水) 20:06:32 ID:UGV4rvGo
>>620
快速化するとDQN高校生とかが乗ってくるのでダメ。
622名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:44:38 ID:rCtP1Ls1
>>620-621
乗車整理券必要のライナー列車(定員制)にするのはどうかな?
623名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:54:09 ID:3T4onEda
>>620
181で建部の所のトンネル通れるのか?
624名無し野電車区:2006/10/19(木) 01:43:59 ID:xmB6RTDX
>>620
ボッタクリとかいわれつつも、それなりに乗車があるんだよな。

>>622
定員管理しなければならないだけ面倒だと思うよ。
途中駅乗降をどのように管理するか、という問題もあるし。

>>623
トンネルがネックだ、ということは聞いたことがあるね。
それに、181にしてしまうと、最低3両編成になって
効率が悪い、ということもあるとか。
625名無し野電車区:2006/10/19(木) 07:00:59 ID:GTYjUnzZ
>>624
山陰線の浜坂付近の非電化区間もトンネルが狭いが、
普通にキハ47やキハ181、24系が通ってるから
大丈夫だろ。
626名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:10:49 ID:RRK9P9Bq
キハ58よりもキハ181の方が車高が低く見えるのだが
627名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:17:42 ID:RRK9P9Bq
すみません。
調べてみたら
58系 3925mm
181系 3955mmでした。

30mmの差で通られない区間が発生するのか
628名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:36:09 ID:4dV/tK4s
624
丁度使いやすい時間に一往復するからだろうけど砂丘のころに比べると、
おかやま〜つやまでも乗車人員はどれくらい減ってるのだろう?
私の感覚では相当なものだろうかと。
大阪からは便利な高速バスがあるようで…どうしたら獲得できるのか。
629名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:39:57 ID:Ltk++ks9
>627
24系寝台車って4060mmくらい無かったっけ?
630名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:16:32 ID:70WLIU36
今日Sはくと3号に乗ったけど8割方席が埋まった状態で鳥取で半数以上降りてた
岡山からの特急があるからこれ以上の増発は無理なのかな?
631名無し野電車区:2006/10/19(木) 22:05:06 ID:oGMzdt5t
>>628
姫新線スレへ。
佐用〜津山にはくと接続の快速を作れないかと妄想したことあるお。

で、現在の「つやま」は県内のローカル急行という位置づけだとオモ。
ほかの時間帯は快速「ことぶき」で十分だけどね。
632名無し野電車区:2006/10/20(金) 13:31:38 ID:YLmyCC8g
備中高梁と安来の臨時停車の効果はあがってるんだろうかね?
633名無し野電車区:2006/10/20(金) 14:38:57 ID:1tddm/jI
何回のっても伯備線の揺れは駄目だ。気持ちわりぃ。
わざと揺らしてるとしか思えん。悪意を感じるわ。
634名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:04:15 ID:53R78nSu
>>633
嫌ならマイカーか、バスに乗ればいいだろう。

いちいち愚痴たれるな。
635名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:55:15 ID:BZTPCvIw
いや、はくと厨の作り話かもしれんぞ。
636633:2006/10/20(金) 19:59:38 ID:HJeyS0zI
>>634
マイカーやバスが使えないから電車に乗るんだろうが。
長時間かなり揺らされるのに愚痴すら言っちゃいけないのか。
637名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:29:55 ID:53R78nSu
>>636
そのての愚痴は何度も見たから。

それでなくとも、自分が嫌な乗り物や店や施設なのに、
それを何度も使ってぐちぐち言うおかしな人間が
世の中には非常に多い。

バスなら岡山や関西からいくらでも出てるだろうが。

わざと揺らしてるって、やくもは実際にわざと揺らしてカーブを高速に
通過してるんだが、このスレを覗いててそれを知らないとは言うなよ。
638名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:18:21 ID:HJeyS0zI
知らんわそんなん。
鉄道に興味も無いし、ただ愚痴りにきただけだから。
生山から岡山までの間にそんな便利なバスがあるなら教えてくれ。
639名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:48:45 ID:uz5p+UT1
でもダンパ改良後は、明らかに揺れがマイルドに
なっちまったよ。
過去の悪印象を、払拭しきれていないような気がする。
640637:2006/10/21(土) 02:58:05 ID:mLnP8OjX
>>638
生山? ないわそんなバス。

最初からおまえが鉄道に興味ないことや生山に用があること
なんか知るわけもないし、こんな鉄ヲタの巣窟で突然そのような
愚痴をたれられても、なんだこいつ?と思われるだけ。

>>639
山間部よりも、わりと平坦部で高速走行してるときがけっこう
揺れを感じてたもんな。
641名無し野電車区:2006/10/21(土) 12:56:03 ID:OkrOwKww
晒しage
642名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:29:34 ID:9Uqcon97
>>630
年間利用客がはくとで7往復76万人平均乗車率56%、いなばで6往復25万人
乗車率57%程度だから、これ以上の増発は厳しいのでは。
米子支社の看板やくもでさえ15往復150万人の利用なわけだし。
643名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:37:32 ID:ENDANtBv
そこで車両を使い分けて
1時間おきに「いなば・はくと」の運転ですよ。
上郡で分割併合な。
644名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:01:37 ID:LDag8IoO
生山のバスはメリーバード広島便5往復だけだね。
生山駅といえば、新駅舎とぷらら、駅構内を横切って行く生山神社、SL転車台…
こんなもんかな。
645名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:26:20 ID:BhpWXxSk
夜の米子〜生山の区間列車はディーゼル(120?)みたいだけどなんでだろう?
646名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:40:35 ID:4DpD+Fep
>>645
121。
運行コストの問題でしょ。最低2連の電車より、
単行の気動車の方が、ってことじゃない?
647名無し野電車区:2006/10/21(土) 23:47:36 ID:qaZkCndo
>>642
56%しかないの?思ったより低いなあ
648名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:09:40 ID:yRWXhfYE
スーパーはくとと、スーパーいなばの車両って連結出来る?
649名無し野電車区:2006/10/22(日) 08:11:26 ID:kCJl0ve1
次にやくもの車両を換えるんだったらスーパーおきとかに使ってる車両でいいんじゃないか?
スピードも速いし
650名無し野電車区:2006/10/22(日) 08:43:11 ID:M+JpuToF
>>649
現状で伯備線(特に新見以北)はやくもとサンライズのための電化みたいになってるから
さすがにやくもに気動車はないだろ
381改がどこまで手を入れてくれるか分からんけど・・・
651出雲市民:2006/10/22(日) 08:48:43 ID:+LjcDLq/
>>649
走行性能云々は知らないが、基準運転時分は187気と381電は
同じだったような希ガス。187気はミッションの衝撃が大きすぎるので、
下り坂ではゲロ続出かも知れないよ。
652名無し野電車区:2006/10/22(日) 09:47:41 ID:PCstG9O1
381系って高級なんでしょ。
だから「やくも」以降はどこにも投入されなかった。
国鉄はもうすでに赤字だったし。
もう少し貴重な国鉄遺産を使ってあげようよ。
カラーリングはなんとかしてほしいけど。
653名無し野電車区:2006/10/22(日) 09:47:58 ID:zwI47For
鳥取県の伯備線沿線は、JRやくもが根雨と生山7往復づつ停車。
高速バスは一番本数の多い江府インター(車で江尾から3分、根雨から10分)で
梅田便5往復、大阪夜行便1往復、神戸便4往復(なんば経由12往復、京都便
3往復は通過)、あと東京便キャメル1往復。
広島便は181号線経由3往復(岸本、溝口、江尾、根雨、生山)、180号線経由
2往復(法勝寺、生山)。
654名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:00:57 ID:9SxbwQ8w
私は参戦するつもりはないけど、文句をいう前になぜそのようになっているか?
(よく揺れているか)考えずに書き込んでる。あれほどな地形をよく鉄道は通せ
たとさえ自分は思ったけど。
たしかによく揺れる線区が多い会社であることは言えると思う。けど、やくもが
いやならのんびり各停で行けば?Co2出しまくりの車で行くとか。


どこのバスもだが時間通りに動いてるのかどうか…渋滞とかあまりひっかから無
いのか?所詮鉄道利用者が流れていい迷惑をしてるわけだが。環境にもよろしく
ない。なんで勝手気ままな世の中になってしまったのだろう。昔は鉄道があるおか
げで…皆から恩恵があったのに。
655名無し野電車区:2006/10/22(日) 13:54:51 ID:M+JpuToF
残り1編成となってしまった神領381を波動用で買い取ったら面白いのにw
656名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:40:27 ID:j69nI2ls
>>609
昭和36年頃は、急行だいせん停車駅が米子、(下りのみ伯耆大山)、根雨、
新見、備中高梁、総社、(上りのみ清音)、倉敷、岡山。
準急しんじが米子、伯耆溝口、根雨、生山、新見、井倉、備中高梁、総社、倉敷、
岡山だったそうです。
その後、準急が急行になり、昭和57年6月まで伯耆溝口は急行停車駅だったよう
ですね。
657名無し野電車区:2006/10/22(日) 16:08:01 ID:QoYqftZP
話ぶったぎって悪いが
HOT7000の先頭車と中間車の車両長ってなんぼ?
658名無し野電車区:2006/10/22(日) 17:27:52 ID:YOgI3GEj
>>654
対都心行はたいてい10分とか15分くらいは遅れる
対田舎行はほぼ定刻(早着)
夜行便はさほど問題なく都心行も着く
659名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:59:07 ID:mPjqYaoS
はくと乗ってきた。
感想は性能持て余し過ぎじゃね?って感じ。
智頭線区間でも感じたんだが、山陽区間でのそれが酷い。
兵庫なんかの40km/h制限も酷いけど、姫路-上郡区間が何であんなに流すだけって感じなんだろ?
660名無し野電車区:2006/10/23(月) 13:48:50 ID:QJXMNjM/
>>659
山陽区間は振り子きかせてないしな。
661名無し野電車区:2006/10/23(月) 15:05:54 ID:mPjqYaoS
662名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:55:14 ID:/UGd9JL7
>>662
とにかく新快速が邪魔。抜くようなダイヤ設定できないから平行ダイヤになる。
姫路で新快速の直前に発車してとばせばいいと思うけど、貨物も走ってるしな・・・・・
663名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:21:36 ID:ZDNi4EKK
最近の貨物は早いんじゃないかな。
停車駅もないし、新快速とそんなに変わるか?
664名無し野電車区:2006/10/24(火) 13:03:47 ID:Ur2gIWLm
はくとは山陽区間じゃ制御切ってるとは言え振り子なのに考慮されて無いし。
邪魔なのは新快速もだが、複線区間の普通列車なんかも邪魔だろうな。
とっとと姫路-上郡間の最高速度を130に引き上げろよ。
まともに走らせたら京都-鳥取が2時間50分切るんじゃね?
665名無し野電車区:2006/10/24(火) 17:44:28 ID:ZVUkAJIW
RMが伯備線64貨物特集しやがった。

DQNヲタがあふれるだろう・・・・orz
666名無し野電車区:2006/10/24(火) 19:23:42 ID:1LxE48+Z
>>664
福知山線事故を受けて減速ダイヤにしたばっかやん。
それをやるんはもうちょい待て。
667名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:00:02 ID:PNb8K8O+
>>665
多少増えるかも知れんがあふれることはまずないかと
668名無し野電車区:2006/10/24(火) 22:13:32 ID:ggrfBDj2
>>659
制限キツいのは神戸じゃね?あと大阪〜京都も流し走行だな
669名無し野電車区:2006/10/25(水) 04:51:31 ID:rEjfduAI
>>665 >>667
この夏は、EF64-52,1044,1047の撮影でヲタが湧いてたけど、今は落ち着いたな。

そろそろ残った原色を撮りに来るDQNが増えるだろう。
670名無し野電車区:2006/10/26(木) 00:43:52 ID:XUTJBWjt
>>665
ご丁寧に撮影ガイドと時刻表つけて

カラー変更される「やくも」の撮影も
お勧めだそうで・・・。


671名無し野電車区:2006/10/26(木) 12:50:46 ID:H0e+Q4mg
>>670
国鉄特急色じゃないからあまり必死に撮るヲタはいないかもしれんが、
昼〜夕方の3084貨物スジ周辺のやくもをついでに撮るやつは多いかも。
672妄想:2006/10/26(木) 16:54:54 ID:Q8xJix1a
博多発東京行最終ののぞみ52号
(博多18時45分→岡山20時30分→東京23時48分)
これを姫路に停車させてくれれば、姫路停車ののぞみは岡山〜姫路間は約21分なので
姫路が20時51分になるだろうか。
スーパーはくと14号(鳥取19時7分→姫路20時38分)から乗り継げるんだが。
鳥取を19時に出てその日中に東京に着けるメリットは大きいんだけどなああ。
673名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:48:13 ID:aTr3t6g6
>>672
新大阪で「銀河」にお乗り換え下さい

し尺倒壊


とか書くと、「便利な新幹線をご利用下さい」としか言うはずねえだろという発言が来そうやな。
674名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:29:22 ID:CyAh3Unq
>>672
なるほど、凄くいい案だと思う。
JR西日本あたりに提案してみたら?
675672:2006/10/27(金) 00:22:39 ID:LD8G490G
>>674
そうですか。同意してくださってどうも。
今でもSいなば10号(鳥取18時13分→岡山20時04分)
に乗れば岡山で乗り継げるんですが
姫路乗換えが出来れば飛行機利用の最終便(鳥取空港発18時00分)
に対してアドバンテージになるかなと。
676名無し野電車区:2006/10/28(土) 06:21:45 ID:dneX8upH
ますます夜行が不要ということでしょうか
677名無し野電車区:2006/10/28(土) 07:02:36 ID:4waBL2rw
出雲廃止のドサクサにやっとくべきだったかもね。
とはいってものぞみの姫路停車って今年春改正からだったっけ。
678名無し野電車区:2006/10/28(土) 15:23:34 ID:QUFPOlAW
姫路停車の上りのぞみは、1時間に1本で岡山か広島始発。最終停車は19時38分
発だね。
米子からだと、18時07分発やくも28号→のぞみ52号東京着23時48分
だから、飛行機最終便(米子発19時50分→羽田着21時10分)にかなわない。
679名無し野電車区:2006/10/28(土) 20:15:57 ID:cMT/7jeY
>>670
撮影ポイントのひとつ、根雨の鉄橋って冬場におしどり観察小屋があることで
有名なところだね。
680名無し野電車区:2006/10/28(土) 21:14:52 ID:k8+tzYlI
レールマガジンにやくものカラーが変わるって載ってたけど本当かな?
そんな話ぜんぜん聞かないけど…詳細を知りたい。
681670:2006/10/28(土) 22:13:41 ID:N64O0wS2
>>679
はい。
写真の右手、橋の下が観察小屋です。
シーズンにはバードウォッチャーで賑わいますね。

682名無し野電車区:2006/10/28(土) 23:45:04 ID:cMT/7jeY
3月22日のJR西日本定例社長会見で、来年デビューするN700系新幹線の
喫煙ルーム設置とあわせて、在来線ではやくもにも喫煙ルームを設置するなど
車両アコモ改善を行うと発表されている。
その際、カラーリングも変更されるのかも。
683名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:29:13 ID:ESGfZ3C0
どうなるのかスゲェ楽しみ。
もう二度と失望させないでくれ。
684出雲市民:2006/10/29(日) 02:32:09 ID:8Dy2dCCV
<HTML>
<BODY>
<チラシ裏>
紅白とかなんとか
</チラシ裏>
</BODY>
</HTML>
685名無し野電車区:2006/10/29(日) 02:38:18 ID:ZtghapYY
つ(元祖スーパーくろしお色)−(黄色帯)
つ白いやくも
つ赤いやくも
686名無し野電車区:2006/10/29(日) 11:12:03 ID:ViqnZTWP
そこでミトーカデザインの投入ですよ。
687名無し野電車区:2006/10/29(日) 11:47:23 ID:tLi64lCF
始発駅が岡山だからその縁で……ってか?
688名無し野電車区:2006/10/29(日) 12:25:57 ID:2CfIAvYR
>>684-685
どうせなら赤とベージュにしてくれ。
伯備線が撮り鉄で荒れるか。
689名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:04:11 ID:KAkAdCWK
貨物は長大編成が多いためか、行き違いのやくもや各停が一時停車することがある。
690名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:56:18 ID:T+0a9pnY
高梁グモage
691名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:25:16 ID:2Nuf5a1p
>>689
伯備線の貨物は長大編成じゃないぞ。
構内有効長も短いし、EF64単機ではあの編成長でも生山あたりの
25‰ではヒイヒイ言いながらのぼってる。

まあ伯備線の中では長大編成だろうが。
万一デッドロックがあったときの対策なんだろう。
692名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:53:55 ID:mOr3wpTa
「韓国貨物船が日本漁船に突撃〜韓国絡みの報道を避けるマスコミ」

界灘で1人死亡、6人不明 鳥取の漁船に貨物船衝突
未だに行方不明の日本人の被害者。マスゴミは層化・在日に支配されて
韓国がらみの報道は一切しない見本の事件です。
そして、つい最近も韓国船の追突で日本人が一人亡くなりました。
加害者の韓国人は7人も殺しておきながら、謝罪すらしておりません。
このフラッシュは、その事件の悲惨さを物語っています。
日本人として、忘れない様に色々な板に貼り付けのご協力を
お願いします。

http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kokueki/swf/koyomaru.swf
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kokueki/swf/karasima.swf
693名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:16:25 ID:ysY8RZ7N
スーパーはくとや南風向けのガスタービン車を開発してもらいたいですな。
694名無し野電車区:2006/10/29(日) 19:35:53 ID:nsUNTBRL
電車でDに出たな>2000GT
695名無し野電車区:2006/10/29(日) 20:02:06 ID:MdFXsXf7
伯備線内の構内有効長ってどのくらい?
ホームは少なくとも備中高梁・新見で11両分220m、生山・根雨で9両分180m
はあるから、構内有効長だと300mくらいかな。
696名無し野電車区:2006/10/31(火) 12:06:24 ID:U8nNuY9E
伯備線は「倉敷〜備中高梁」「井倉〜石蟹」「新見〜布原(途中まで)」が複線化されてるし信号場がたくさん「方谷〜井倉」「上石見〜生山」「江尾〜伯耆溝口」「布原?」あります。
行き違いできない駅も「武庫」だけ。
しかも全駅・全信号場が行き違いとして利用されてる。
改めてスゴイねっ!
ちなみに広石信号場に貨物列車が停まってるのを見たことあるよ。
697名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:22:34 ID:if9BX1N5
凄いかもしれんが、ポイント制限が…
698名無し野電車区:2006/11/01(水) 16:38:12 ID:yyFFaVFO
>>696
伯備線に縁があるヲタなら誰でも知ってる。
699名無し野電車区:2006/11/02(木) 19:35:08 ID:/Z6l+lta
age
700名無し野電車区:2006/11/02(木) 19:51:26 ID:DEVTJBem
700ゲット♪
701名無し野電車区:2006/11/03(金) 13:10:51 ID:trPj0FM4
のぞみ早特往復きっぷ12月1日乗車分から発売。
やくも&のぞみで東京に行こう。出雲市・松江・米子から30,000円。
702名無し野電車区:2006/11/03(金) 16:09:06 ID:yxQXv5RL
>>701
のぞみ早割は前から発売されてるよ。
ただ期間を更新しただけ。
703名無し野電車区:2006/11/03(金) 18:33:10 ID:vxMfohp9
>>702
で、売れ行きはどうよ?
いろいろ制約があるから「素人」はちと買いにくいよな。
みどりの窓口でもちゃんと客に薦めてるんだろうか?
704名無し野電車区:2006/11/03(金) 18:39:48 ID:XOoJF55S
岡山駅発のダイヤだが8:59のが出たあと10:07まで普通が来ないのは痛いな
705名無し野電車区:2006/11/03(金) 20:23:20 ID:s7RhbbCE
Sはくとの1列車の定員は5両248人でいいのかな。6両増結だと308人。
やくもは4両だと202人、6両編成で330人(中間グリーン車編成)、
9両増結で500人くらいでしょうか。
706702:2006/11/04(土) 04:57:28 ID:AeVpODzR
>>703
中の人じゃないから売れ行きがどうなんてわからん。
統計も表に出ていない。
707名無し野電車区:2006/11/04(土) 10:35:42 ID:QguaOImS
鳥取県庁のホームページ資料によると、Sはくとの17年度の年間平均乗車率55.6%、
1日あたり乗車人員2109人だから、1列車あたり乗車人員150.6人、平均定員270.8人。
ということは、年間38%くらいの列車が6両増結運転ということか。
708名無し野電車区:2006/11/04(土) 13:56:57 ID:9Ky1oGu8
やくものような旧式のよく傾く車両が主力だなんて米子・松江の人達って
我慢つよいんだな。いつまで横ゆれのキツイぼろ車つかうんだろ?
709名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:12:42 ID:kHHGreDc
>>708
またはくと厨か。あと10年使う。

10年後は、やくもは新車。スーパーはくとは旧式。
710名無し野電車区:2006/11/04(土) 18:02:48 ID:E+yt4bWf
>>682
JR西日本標準色とか言うやつじゃないの
カフェオレやくも
711名無し野電車区:2006/11/04(土) 22:47:43 ID:rI3f657G
Sはくとは、いまのところ飛行機や高速との競合がほとんどないから、JR西日本
管内を走る在来線特急の中で一番利用客の変動が少ない列車かもしれない。
平成10年度に1日の利用客が1983人になった以外は、ずっと2000人台で、
17年度は2109人と過去最高になった。
やくもは平成2年度の5074人がピークで16年度が4182人と20%強の減少だ。
712名無し野電車区:2006/11/05(日) 03:41:48 ID:YQbs+GZD
新見〜布原にある複線って活用してるんだろうか?意味あるんだろうか?

713名無し野電車区:2006/11/05(日) 05:19:18 ID:dwtLudq4
>>712
ざっと現行ダイヤを見た感じでは、そのあたりですれ違ってる列車はなさそうだ。
遅れが発生したときには役に立ってるだろうけど。
山陰本線揖屋の東の複線は、揖屋駅とトンネルの間でよくすれ違ってる。
714名無し野電車区:2006/11/05(日) 05:30:09 ID:YQbs+GZD
瀬戸大橋線の妹尾〜備前西市みたいなものね。

伯備線は備中神代から伯耆大山の間に一カ所だけでも複線区間があれば全然違うのにね。
個人的には川に沿って大きく迂回してる根雨〜黒坂をショートカットして複線にしてほしい。
というか、ここぐらいしか出来るところがないと思う。
715名無し野電車区:2006/11/05(日) 10:25:40 ID:oMPtPtNp
日野川左岸に予定されている江府−三次道路とセットにすれば、江尾−根雨の
複線化も可能では。武庫駅の対岸への移設と駅前後の連続S字カーブがなくなる
のはさびしいが。
716名無し野電車区:2006/11/05(日) 15:25:48 ID:RcKYbrjH
>>714
伯備線を部分複線化するには巨額が必要だし、効果も2or3分程度だから
しないでしょうね。ヲタの妄想で意味がないでしょ。客が増えるわけでも無し。
717名無し野電車区:2006/11/05(日) 16:05:07 ID:XqF7cPUr
>>716
今は山岳区間で地道にロングレール化してるぐらいだね。
718名無し野電車区:2006/11/05(日) 17:31:27 ID:0gft8DeK
倉敷14時02分発やくも13号→米子着15時57分、米子15時59分発とっとりライナー
→倉吉着16時50分、倉吉発16時54分発Sはくと12号→智頭着17時50分、
智頭発18時01分快速→東津山着19時05分。
これが、伯備線・因美線完全乗車の最短乗り継ぎかな。
719名無し野電車区:2006/11/05(日) 17:32:49 ID:vrbpBTCu
JR西が、一ヶ月より前に指定券を社員販売している件
720出雲市民:2006/11/06(月) 00:19:33 ID:TD3Mms1H
>>712
あれは複線区間と言うよりも、新見駅の延長上だから、原則的にはその部分を使って
列車を交換するダイヤは設定していないはずです。
ただ、第2出発信号機や同場内信号機を設置しているので活用は可能で、実際に乗車して
みると、その区間で離合することが少なからずあります。
伯備線は他線区の影響などで小さい遅れが頻発する線区なので、あの長い構内が存在する
ことでダイヤの修復を計ることが出来るので、存在意義は小さくないと思いますよ。
721名無し野電車区:2006/11/07(火) 17:34:51 ID:SFtr9sar
やくもage
722名無し野電車区:2006/11/08(水) 03:52:50 ID:C8n2ZsmJ
<スーパーはくと>
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_hot7000.html

JR各社や寝台列車、新幹線などうまく整理されて
とても見やすいサイトで気に入ってしまいました。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat.html
723名無し野電車区:2006/11/08(水) 17:02:15 ID:Gv8UYui2
720様ありがとう。
ついでに…伯備線に関する謎について…
今から約20年前、国鉄末期、昭和60年代にスカ色の115系(3両編成)や米子方?に郵便車?が連結された湘南色の115系(3両編成)が伯備線を走っているのを見たがあれは幻だったの?
情報が乏しく記憶も薄れていくし気になって仕方ないのでお願いしま。
724名無し野電車区:2006/11/08(水) 17:13:41 ID:SWa/c3Py
>>723
三鷹からスカ色の3両編成2本が転属してきてました。
岡山の今の湘南色300番台がそれで、活躍してるはずです。

岡山〜新見に一日一往復、115系3両編成にクモニ143を
連結してた列車がありました。
725名無し野電車区:2006/11/09(木) 05:40:36 ID:jhXPQc48
あげ
726名無し野電車区:2006/11/09(木) 11:41:36 ID:TnkNMWA3
智頭急行内には
キハ187のみ
95や85などの標識があるけど
H7000が無限に走れて
187は何で制限を受けるの?
727名無し野電車区:2006/11/09(木) 12:36:07 ID:PjtuVLgi
なんで三鷹からわざわざ岡山なんかにスカ色が来たの?目的は?
なんであっという間に消えたの?
728名無し野電車区:2006/11/09(木) 14:05:03 ID:NiwUiBl7
>>726
トンネル対策じゃなかったか?
729名無し野電車区:2006/11/09(木) 21:50:08 ID:TnkNMWA3
風の抵抗?
730名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:42:05 ID:IYfP8YDs
やくもにオーシャンアローや初期のサンダーバードのように一部列車だけでも新車導入してくれたらなあ…
731名無し野電車区:2006/11/10(金) 05:00:21 ID:/9L3XO8A
>>727
転属してきたのは昭和61年ごろでまだ国鉄時代だったから、
転属は当たり前に全国レベルでやってた。

目的は知らないが、当時115系6両編成を4連や3連に組み替えており
その時に3連が足りなかったかと思われる。
原則、伯備線は当時3連限定だった。

べつにあっというまに消えたわけじゃない。
転属後に検査を受けて、他編成同様湘南色に塗り替えられるのは自然なこと。
732名無し野電車区:2006/11/10(金) 12:36:47 ID:ArgQnhIW
湘南色に塗り替えてほしくなかったな。
いまでもその時の車両は現役らしいからスカ色に戻してほしい。
大注目、間違いない!
733名無し野電車区:2006/11/10(金) 15:58:55 ID:2xb52U//
米子の乗り継時分は3分。2分では遅れたら乗れないよ。
734出雲市民:2006/11/10(金) 18:27:13 ID:ZXZjVqnP
>>733氏。

>>718氏へのレス? それとも誤爆!?!?
735名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:32:49 ID:w+75GinL
米子駅の標準乗換時分が3分に設定されているとは知らなかった。
米子で伯備線と山陰線を乗り継ぐケースで乗換客がいる時は、多少の遅れなら
救済措置で伯耆大山にやくもやまつかぜを臨時停車させることがあるが、3分
以上の乗り継ぎ時間があるケースだけに適用されているのかな。
736名無し野電車区:2006/11/12(日) 10:30:55 ID:GUKJ+ZnW
サンライズのびのびを、やくもの下り始発、上り最終の代わりに利用する客は
最近いるんだろうか。
737名無し野電車区:2006/11/12(日) 11:58:00 ID:PUMflgrA
>>736
漏れ、松江→岡山で2度ほどありますが何か?
おかげで新幹線乗継いで大阪に何とかその日のうちに帰れたよ。
738名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:59:36 ID:uc2oMcDp
>>736
米子→岡山で
夜行バス覚悟してたけど助かった
739名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:03:13 ID:C+MiWvsl
age
740名無し野電車区:2006/11/13(月) 20:26:02 ID:67RUhUFq
米子−岡山の夜行バスってあるんですか?
741名無し野電車区:2006/11/14(火) 08:41:22 ID:kYFSFpEn
>>740
無いよ。それに距離が短すぎ。

夜行は最短で、米子〜神戸だな。
742名無し野電車区:2006/11/14(火) 12:22:49 ID:D3JCvwGu
米子―岡山って200kmもないじゃん。
743名無し野電車区:2006/11/14(火) 15:14:56 ID:WkEEHA32
伯備線経由でも170km以下だし、岡山道経由でも170km以下よ。
744738:2006/11/15(水) 01:22:20 ID:2h/7DXg9
言葉足らずだった。ノビノビ無かったら、弁天町までバス利用
するつもりだったが、岡山から新幹線に乗り継いで新大阪まで帰ったよ。
サンライズ、大阪までだと終電に間に合わないので・・・。
745名無し野電車区:2006/11/15(水) 09:44:08 ID:oy1SaxTW
ヒト騒がせなレスだ!
746名無し野電車区:2006/11/16(木) 11:53:27 ID:WJA7Awrn
豪渓〜日羽のR180と併走している区間に、PC枕木が大量に積み重ねて、工事用車両がいたけど、軌道改良でもするの?それとも、単に木製→PC製の取り替え?
豪渓駅に大量にあった奴の一部を持ってきたみたいだが。
747名無し野電車区:2006/11/16(木) 16:22:26 ID:xG5adqax
>>746
そこはどうか知らないが、鳥取県内山岳部でもいまロングレールに交換している。
748名無し野電車区:2006/11/17(金) 00:12:09 ID:XDko63cN
若桜に行くのが不便になるのかね。
749名無し野電車区:2006/11/18(土) 05:34:47 ID:Cz+9Y8i0
三江線浜原−三次間運転再開
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/061113a.html
750名無し野電車区:2006/11/18(土) 10:19:09 ID:HYYOXL3B
12月10日のダイヤ改正で、下りやくもの伯耆大山到着ホームが25,27号
を除き2番線から1番線に変更。跨線橋を渡らず改札に行けるようになる。
もともと1番線が伯備線下り、2番線が山陰線下り、3番線が伯備・山陰線上り
なわけだけど。
751名無し野電車区:2006/11/18(土) 16:06:08 ID:ajuJAVPa
サンライズ米子19時58分発―岡山着22時28分着―のぞみ500号岡山発22時54分
―新大阪着23時39分。やくもに比べて30分ちょっと余計にかかるな。
ちなみにサンライズの大阪着は0時32分だ。
752名無し野電車区:2006/11/18(土) 16:41:36 ID:9IU1R0UI
米子―大阪  サンライズ指定\3030
米子―新大阪 やくも・のぞみ指定\4420

神戸線御着―元町・灘―塚本(三ノ宮乗換)
京都線東淀川―高槻(大阪乗換)
宝塚線塚口―宝塚(三ノ宮・尼崎乗換)
環状線天満―京橋(大阪乗換)
ならサンライズでもギリギリ帰れるな。
753名無し野電車区:2006/11/18(土) 20:03:41 ID:br7gM9Cu
伯耆大山駅のやくもの発着番線の変更は???と思ったよ。
ってゆうか今までがそれだと思ってた。
754名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:40:29 ID:zMvJrPLP
下りやくも乗り場
岡山6番、倉敷4番、総社4番、備中高梁1番、新見4番、生山2番、根雨2番、
伯耆大山2番(12月から1・2番)、米子2番
上りやくも乗り場
米子1番、伯耆大山3番、根雨1番、生山1番、新見3番、備中高梁3番、総社2番、
倉敷5番、岡山13・14番
755名無し野電車区:2006/11/19(日) 09:16:10 ID:0+DSj65w
■(2006年11月19日)午前5時35分頃、津山線玉柏〜牧山駅間で発生した脱線事故のため、
津山線(津山〜岡山駅間)は全線で列車の運転を見合わせています。

・・・つーか、陰陽連絡の一端を担ってた津山線を扱うスレって、もうないのねん。
756名無し野電車区:2006/11/19(日) 09:35:49 ID:0+DSj65w
JR津山線で脱線、乗客けが 線路近くに大きな落石 (11月19日9時11分・山陽新聞)

 19日午前5時35分ごろ、岡山市下牧のJR津山線玉柏−牧山駅間で、津山発岡山行き下り列車
(2両、乗客25人)が脱線、横転した。JR西日本岡山支社や岡山市消防局によると、運転士を含む
26人のうち25人が病院に搬送されたが、命に別条はないという。線路付近に大きな落石(縦約10
メートル、横約3メートル、高さ約5メートル)があり、JR西は落石の衝撃で線路がゆがんだのが
事故の原因の可能性もあるとみている。
 JR西によると、この列車は運転士1人のワンマンで、2両とも大きく傾き線路脇の斜面に寄り掛かる
ように脱線。落石は列車にはぶつかっていないという。この列車は、同日4時29分に津山を出発、5時
45分に岡山に着く予定の始発だった。同区間で運転を見合わせ、バスで代替輸送をしている。
 現場は岡山駅の北約10キロ。単線で旭川沿いに蛇行している。
757名無し野電車区:2006/11/19(日) 10:10:49 ID:IBDh9Bfe
758名無し野電車区:2006/11/19(日) 10:37:16 ID:f7bE3R7b
おいおい、キハ120かよ被害にあったのは。
759名無し野電車区:2006/11/19(日) 10:39:21 ID:0+DSj65w
760名無し野電車区:2006/11/19(日) 11:39:03 ID:fL8+3vIW
伯備線米子−岡山159.1km(営業距離)。
下り複線区間は一部旧線なので若干距離は長いのかも。
米子道・岡山道経由米子IC−岡山IC133km。
761名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:52:38 ID:SVPpydzy
>>755-759
津山線はスレ違いになるので、こちらへ。

中国山地のローカル線 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158356272/l50
762名無し野電車区:2006/11/19(日) 15:11:04 ID:BMfiDI4m
>>761
「因美南線」も高速化対応としたら、「いなば」も津山線経由に
なったかもしれないのに・・・
763名無し野電車区:2006/11/19(日) 16:52:46 ID:UiXLXPu2
サンライズで米子−大阪4時間34分。
かつて米子から大阪まで福知山線経由の特急で5時間30〜40分、伯備線経由の
特急おきで4時間55分くらいだったから、寝台とはいえ電車の威力はあるな。

764名無し野電車区:2006/11/19(日) 17:13:16 ID:vylyZhUo
はくと延伸すりゃいいんじゃね?
765名無し野電車区:2006/11/19(日) 18:31:36 ID:zgFfv99H
>>764
またですか?
766名無し野電車区:2006/11/20(月) 08:57:58 ID:s/tdmVyw
>>764
住民は賛成 JR西は反対 伯備線の存在価値が今より落ちる故。
767名無し野電車区:2006/11/20(月) 20:26:05 ID:WXFIc8ss
来月からやくもリニューアル試運転じゃ。どんな内装かね。
768出雲市民:2006/11/20(月) 22:50:30 ID:dIFCnqzC
>>767
ソースもなんもない個人的な予想だが、普通車については部品共通化の観点から見て
キハ187に準拠したないそうになるのではないかと思うが。オラも早く見たいゾw
情報としてあるのは、喫煙車輌をなくして喫煙スペースを設けるらしいということぐらい。
769名無し野電車区:2006/11/21(火) 12:58:49 ID:aIM5JRuE
Sおきの自由席に座ってて思ったのは
禁煙車なのにタバコの臭いムンムンまともにして困る〜
ってこと。車内のドア開くたびに喫煙スペースからくっさい煙入ってきて。
だから喫煙スペース設けることも反対。車内でタバコは吸うな。
770名無し野電車区:2006/11/21(火) 16:54:18 ID:jzm+7X71
西日本の特急リニューアルって、なんかこう徹底したものがないな。
束の485-3000みたいな完成度の高いものがなくて…
むしろ在来線のほうが…
771名無し野電車区:2006/11/21(火) 20:18:45 ID:VsTZA7D7
>>767
外装(車体塗色)も変わるのか気になるね。
772名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:12:05 ID:SgyfSccg
>>770
「きのさき」あたりには、リニューアル車にも「はるか」用のグリーン車のシートを使ったり
して、徹底したものは徹底しているんだがな。

あと、束との違いは、リニューアルの時期と、掛けたお金の違いとしか思えん。
773名無し野電車区:2006/11/21(火) 21:27:25 ID:7R/vxTgA
内装だけ変わるよ。やぐも。
774名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:42:20 ID:9DKkuinr
外装も色くらいは変えるだろ
775名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:56:03 ID:rF+qUhfb
てか現状外装は2種類混在しているのに、これ以上増やされても・・・
776名無し野電車区:2006/11/22(水) 03:37:30 ID:0St1sviY
>>775
変わると増やすは違いますけど。
1色に統一だろ。
777770:2006/11/22(水) 07:17:05 ID:WQtThQT0
>>772
いや、シートを変えている車両があるのは、『きのさき』でも『やくも』でもあることは承知している。
ただ、なんというか、リニューアルしてもすぐに車両の古さに飲み込まれてしまうというか。
内装まで手が入っていないからだとは思うんだが。

いっそ束みたいに、前回のリニューアル時に徹底的なリニューアルをしておいてもよかった気がする。
その点束の485-3000はうまい決断だったのではないかと思う。
あそこまで手を入れたら、途中で手を入れる必要がないから。
内装に関しては、束の最新特急と同等以上の質感を今でも保っていると思うし。

『やくも』で懸念されるのは、フリーゲージトレイン導入の是非で、中途半端に車両更新が伸びる可能性があることかと。
この点束の新潟や青森地区の485-3000と似たような状況にあり、
在来線の車両に徹底的に手を入れている西だけに惜しいと思ってしまう。
778名無し野電車区:2006/11/22(水) 12:24:15 ID:cw7okqEM
>>777
そんなもん今更な・・・ 西は西、東は東。

車齢35年くらいの485系やキハ181系がほとんど手を加えられてないのに
やくもの381系の車齢25年なんてまだまだイケるほうだろう。

全国で最後の国鉄顔特急車両ということで、10年後ぐらいの伯備線と山陰線は
撮り鉄ヲタで荒れに荒れるだろうな。
779名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:57:34 ID:7b5ZQNOl
漏れは酉の原型を留めた範囲のリヌーアルが好きだがな。

束のはおされなリヌーアルではあるけど、でもそれだけ。

じっくりと味わうならば、酉。
780名無し野電車区:2006/11/23(木) 09:49:26 ID:LY7Xbq6l
もう今月分が出ちゃうんでアレなんだが、タウン情報岡山の
紅葉特集で、布原あたりのスポットが紹介されていたが、
そこにはディーゼルやくもが写ってる。架線まで張ってるぽいから
電化開業直前と考えるとS56秋と思われるが…古すぎじゃね?w
781名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:57:02 ID:oyLsmjko
どうせ古い写真を載せるなら、SL時代のを(ry
782名無し野電車区:2006/11/24(金) 04:02:21 ID:5DMQ/nKA
>>781
あまり昔だとカラー写真が少ないから、紅葉写真の有り難みがない。
783名無し野電車区:2006/11/24(金) 04:04:11 ID:u/+uPhZc
>>763
スレ違いだが、
日本交通の山陰特急バスなら、
米子〜なんば・梅田 3時間30分〜3時間45分で、
値段は4700円。
三列シートで結構快適だよ。
784名無し野電車区:2006/11/24(金) 04:14:15 ID:VEimKB6w
>>783
その区間の高速道路はずるいよな。
直角三角形の斜辺を走るようなものだから。
しかも中国道は、山陽道ができてからは、山陽道と分岐してからはがら空きだし…

ただ、バスの場合は一部にスエたような雰囲気があるのは簡便
785名無し野電車区:2006/11/24(金) 06:39:19 ID:l9wI2JS7
>>763
もし、Sはくとが米子延長したら、大部分非電化区間ながら米子〜大阪3時間30〜40分程度で行けそうですよ!
786名無し野電車区:2006/11/24(金) 09:17:36 ID:LUYL9+NO
>>784
結局アレだ、早く高速道路を東西に貫通させたくて土地買収しやすい山の中の
中国道を先に開通させて、後でゆっくりもっと高規格の山陽道を作ったんだろうけど。

バスは、4列シートには座りたくないな。隣に臭いやつが乗ってきて最悪だった。
列車だったら逃げやすいし。

>>785
はくと厨おつ。





もしじゃなくても、前は米子延長してた時もあったのに無くなったって前からあれほど(ry
787名無し野電車区:2006/11/24(金) 09:24:46 ID:Oe0tOV0s
スーパーはくとはまだ米子には乗り入れてなかったんじゃ?
788名無し野電車区:2006/11/24(金) 09:58:31 ID:tG+qCOs8
>>786
釣りだろうけど、Sはくとの米子延長(客扱い)なんて、
漏れが知る限り今まで一度もなかったはずだが。。。
789名無し野電車区:2006/11/24(金) 11:54:45 ID:hgfRgdQ1
>>787
そんな事したら伯備線は廃線の対象になりかねない。西は自分の首を自分で絞めるような事はても・・・・
790786:2006/11/24(金) 15:05:07 ID:D3TqVlmN
すまん、181系のはくとのほうな。
791名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:47:52 ID:FSYEHZG9
>>788

西部地震で伯備線が不通になったときにスーパーはくとが米子まで客扱いで運転してなかったか?
792名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:24:58 ID:JsHxUION
岡山県内の伯備線単線区間では、列車交換のため上下とも運転停車することが
多い気がする。鳥取県の駅に比べ駅進入時減速がきついし構内線路の有効長が
短いような。
この前28号に乗った時も鳥取県の黒坂では下りやくもを待たせて通過したが、
岡山県の新郷では普通との交換で、備中神代と備中川面ではやくもとの交換で
上下とも運転停車してた。
793名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:29:56 ID:4oIHMMA8
>>791
んなこと言い出したら阪神の時は播但線で活躍したがな
794名無し野電車区:2006/11/24(金) 23:30:48 ID:VEimKB6w
>>792
岡山県にすれば、北限がせいぜいが新見までだろうから、あまり伯備線改良に力をいれないのでは?
まあ、新庄村、真庭市蒜山地区を含めれば根雨までは入るが。
795名無し野電車区:2006/11/25(土) 03:20:29 ID:1Ml+uShr
>>791
あの時は本当に助かりました。
咽喉もと通れば熱さ忘れる・・ ではいけませんね。
796名無し野電車区:2006/11/25(土) 10:45:04 ID:d7GGZw1S
>>791
あのときは米子延長したのはまかぜだったような
797名無し野電車区:2006/11/25(土) 11:05:27 ID:wyzdwqZZ
伯備線不通の間は、米子道バス振り替え輸送をメインに、はまかぜ米子延長、
くにびき姫路延長など色々あったようです。
はくとは車両の運用の関係で米子延長は難しかったみたいですね。
798名無し野電車区:2006/11/25(土) 21:25:03 ID:T/8A34VY
鳥取市の市勢要覧データが更新されたね。それによると日交高速バスの大阪・神戸便
利用客は17年度も微増と健闘している。
Sはくと7往復年間利用客76万人対鳥取−大阪・神戸高速バス計19往復21.5万人。
スピードと利用客数ではくと、本数で高速バスが圧勝。
799名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:37:37 ID:EAi6GKEp
明日は、雨の64あすか祭りか?
800800:2006/11/25(土) 22:40:24 ID:3hm686Ee
800
801名無し野電車区:2006/11/26(日) 03:38:14 ID:qIE6UgjY
381系の外装のデザインは、
くろしお、きたぐに、北近畿特急の一部(&はくたか)、以前のしらさぎのデザインで配色がオリジナルって所か・・・・
まさか187にあわせて黄色と青色の組み合わせか?
802名無し野電車区:2006/11/26(日) 05:27:19 ID:Nkq5MTcB
>>801
そんなの出てみなきゃわからんって。

今の緑のほうだって、なぜかレールスターのような配色だし。
803名無し野電車区:2006/11/26(日) 08:39:30 ID:sQ/AUafo
岡山駅のやくもの発車する6番乗り場は売店もなくて愛想なしだね。
2階の乗換コンコースの売店まで買いにいったが、レジが混雑していてあせった。
乗換時間13分も思いのほか短かった。
エスカレータもけっこう斜度が急だし、多客期には混雑して危なそう。
804名無し野電車区:2006/11/26(日) 10:32:19 ID:MVPVHcrK
岡山駅の5・6番ホームには小さくてもいいんで売店を設置するべきだよね。
あと立ち食いそば屋があったはずだけど、なくなったのかな?

瀬戸大橋線ホームとはえらい違いだけど、もしかしたらこのホームにはJR四国の力が働いているのかも。
805名無し野電車区:2006/11/26(日) 14:43:39 ID:tepNelhT
>>717
伯耆溝口以南のロングレール化はどこまで進んだんでしょうか。
先週乗った感じだと、谷田トンネル〜上石見〜下石見〜生山の走行状況が
かなりスムーズになっていたような気がしたけど。
806出雲市民:2006/11/26(日) 16:51:40 ID:fM6TD0lW
>>799
ヘタレなので米子駅にいました。 下り=2名 マターリ
807名無し野電車区:2006/11/26(日) 18:19:03 ID:U05NVBSe
808名無し野電車区:2006/11/28(火) 01:39:15 ID:ChXRDZzx
ワロス
809名無し野電車区:2006/11/28(火) 10:55:40 ID:jnOWC6O5
>>803
元々特急が発車するホームじゃなかったしな。
やくもは国鉄の時から(キハ181系時代は覚えてないが)ずっと今の7番ホームから出発してた。


>>804
そんなこたないだろう。>四国  改札口が潰されてからますます寂れたが。
昔はカレー屋もあったんだぞ。


>>805
江尾のあたりも最近ロング化してたね。
810名無し野電車区:2006/11/29(水) 13:41:42 ID:WgZ2vTc4
age
811名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:35:34 ID:au2KpPEA
制御振り子+オーシャンかサンダバの内装+塗装統一ならあと10年我慢する
812名無し野電車区:2006/11/30(木) 17:02:45 ID:1KjPVogf
>>811
座席はキハ187と同じタイプという噂。
813名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:15:58 ID:NA1I6uCg
>>811
座席を取り替えるとなると、あと10年どころか20年くらい使うんじゃ…
814811:2006/12/01(金) 07:28:47 ID:rPOeCDlL
キハ187タイプならいいかも。
個人的に座り心地はタンゴディスカバリー、外見ならオーシャンアロー。最悪なのは旧やくも(スーパーじゃないほう)。
815名無し野電車区:2006/12/01(金) 07:29:58 ID:rPOeCDlL
あ、全部座席の話です。
816名無し野電車区:2006/12/01(金) 14:59:30 ID:DFKmTSfN
>>813
今時、20年以上も同じ座席を使ってる特急車両なんてあんまり無いが・・・

今のやくもの5、6号車の座席リニューアルもけっこう早かったな。
JR化前だったような。新車で入れてわずか5年未満。
当時は5、6号車が指定席だったから、そっちを先に換えた。
817名無し野電車区:2006/12/02(土) 11:15:08 ID:W4oZMSBX
>>816
キハ85の「ひだ」ぐらいだな。
平成元年のデビュー以降、特にリニューアルはされてない。
818名無し野電車区:2006/12/02(土) 20:55:49 ID:c0BkSVnB
>>794
根雨駅は鳥取県の伯備線で唯一木造の古い駅舎だから、利用者が見込める岡山県の
蒜山や新見市千屋地区、新庄村からもお布施をもらって駅舎を新築したらいいのに。
819名無し野電車区:2006/12/02(土) 21:45:33 ID:OR4jbzLb
>>818
何?唯一の木造なの?利用しているとそこまで気にならないものでな。
今のうちに写真を撮っておくか…
820名無し野電車区:2006/12/02(土) 23:07:27 ID:EP9FSQk2
>>818
駅の中は年々狭苦しくなっていってるけど。
周りの駅は皆建てかわっちまった品。
821名無し野電車区:2006/12/03(日) 01:19:05 ID:zPz5oQi7
山陰地方に橋上駅舎ってあったっけ…
 …思いあたらん。
 …ってか、無いんちゃう。
822名無し野電車区:2006/12/03(日) 02:36:37 ID:/oHVnS7r
鳥取大学前?
823名無し野電車区:2006/12/03(日) 03:06:22 ID:3qJdbum1
>>822
形状は似ているけど、駅舎は地上に建っているから、
橋上ではないね。
824名無し野電車区:2006/12/03(日) 09:58:42 ID:wwCiHgeA
>>821
ないというより、必要ない。
825名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:27:39 ID:vubZes/4
一応計画では米子駅の改良後は橋上(前後に陸橋があるため)だがいつになるかわかんね
826名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:35:10 ID:Mpbx7Cyj
倉吉駅が橋上駅舎になる予定
827名無し野電車区:2006/12/03(日) 11:07:31 ID:USwPwWM/
この前28号に乗ったらクモハ381−1が6連の中間3号車に使われてました。
モハ381−78の改造車だけど、やくもの形式番号で1番というのは一両だけですね。
828名無し野電車区:2006/12/03(日) 11:53:21 ID:PuNZzxJV
>>825
そんな計画聞いたこともない。
高架にするならともかく、橋上じゃあの陸橋なんか関係ないだろ。

>>826
浜田駅が再来年に橋上化するんだったかな。

>>827
くろしおからの追番だからね。
829名無し野電車区:2006/12/03(日) 16:08:15 ID:85vKzq7A
倉吉−岡山空港・岡山駅・天満屋バスセンターのくらよしエクスプレス4往復が
平均5〜6人しか乗客がおらず開業2年で廃止へ。
12月18日からは倉吉から岡山へは、多客期の臨時便を除き自家用車かSいなば、
やくも利用に舞い戻ることになる。
830名無し野電車区:2006/12/04(月) 03:29:27 ID:un/Q18OK
倉吉線の復活を・・・
831名無し野電車区:2006/12/04(月) 10:04:02 ID:w+iYQKpA
スレ違いだが「陰陽連絡」って事で。
http://www.nnn.co.jp/news/061203/20061203003.html
上の記事に30年前にも岡山〜倉吉便があったような事が書いてあるけど
津山〜倉吉の国鉄バスは覚えているんだが岡山便もあった?
832名無し野電車区:2006/12/04(月) 23:48:24 ID:SydsQIxT
>>831
岡山便は日ノ丸か日交か中鉄の特急バスで有ったと思うのよ。

それはそうと、倉吉から蒜山に行くバスは有るのだろうか
833名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:36:13 ID:EiI90s4m
>>832
JTB時刻表12月号を見たが、あるぞ。

蒜山高原行きと、途中の上福田行きが各1往復だけ。
片道1110円。

もうね、蒜山に泊まれという時刻設定だけど。

中鉄美作バス運行。
834名無し野電車区:2006/12/05(火) 13:32:51 ID:ieiLOUbm
蒜山の人が倉吉に病院や買い物に行ったりするためのバスのような。
835名無し野電車区:2006/12/05(火) 15:41:19 ID:czXAs6Dq
>>833-834

1110 1525 倉吉駅   930 1445
1215 1630 上福田 825 1340
1220     蒜山高原   1335

上福田発着も合わせるならそうだろうね。
836名無し野電車区:2006/12/05(火) 15:42:32 ID:czXAs6Dq
ずれた・・・onz 適当に合わせて見て下さい。
837名無し野電車区:2006/12/05(火) 19:27:29 ID:+JOXIyBx
225系投入で新快速が140km/h化されて、
それに伴ってはくとも140km/h化させるんだろか?
838名無し野電車区:2006/12/05(火) 20:59:13 ID:WRRAmVvu
出張で初めてやくもに乗ったよ。

脳がユ〜レ〜ル〜!!
景色見てたら吐きそうになったですよ。
噂以上だな、381系。
839名無し野電車区:2006/12/05(火) 21:18:38 ID:v/rDUZnG
>>838
24年前の電化開業の時から乗ってるんで、今更何とも思わん。
840名無し野電車区:2006/12/06(水) 01:22:24 ID:yjPLcjsL
俺が厨房の頃から381走ってんだなあ・・・
ボロには違いないが、すっかりお馴染みになった381には妙な愛着がある。
841名無し野電車区:2006/12/06(水) 02:08:19 ID:CyGbDLyh
ボロっていっても、アルミは腐食しにくいから外板キレイだし、
ベンチレーターやクーラーが天井に出てないからスマートだし。
比較的車齢の若いやくもなんか結構キレイだよ。

あと10年は381に付き合ってもらう! おえっ!!
842名無し野電車区:2006/12/06(水) 20:40:01 ID:KT6mm0Xt
元祖381系のしなのには何度も乗ったがホントにあの列車は酔うな
しなのは383系になってからはかなり乗り心地改善したけど
やくもは今も自然振り子のままなの?

JR東海が383系の後継車導入したら中古で譲って貰うか。


843名無し野電車区:2006/12/06(水) 20:46:43 ID:BKlBATRN
自然振り子のままでつよ。しなのと違って車齢も若いし、
状態からしても、あと10年は現役だろうね。
備中高梁以北の単線区間、特に新見以北…
山々・木々の間を縫うように高速で走るので、景色が目まぐるしい。
そしてトンネルだらけで耳ツン。斜めに傾く地平線(地平線なんか見えないかw)

酔う要素のオンパレードですが何か?
844名無し野電車区:2006/12/06(水) 21:09:40 ID:KT6mm0Xt
>>843
レスサンクスです
なるほど、昔の中津川〜塩尻間を思い出しました。
10年後にどんな車両投入するか楽しみですね

JR西がGCT導入するか?それとも283系の進化型か?
845名無し野電車区:2006/12/07(木) 05:13:48 ID:YYbsXhlt
>>842
東海は、在来線にはそれほど力を入れてないから、
383なんて使い潰すよ。

>>843
先日、やくもの381が制御振り子装置をつけて試験したらしい。
その前は一部の車両が川重で、バランス調整してたね。
846名無し野電車区:2006/12/07(木) 07:53:58 ID:rBIfx6zi
クハ381-130がずっとカーテン閉めたまま走らせているが…











これが実験車両か?
847名無し野電車区:2006/12/07(木) 08:18:23 ID:x3kwjHDa
>>846
新しい座席を仮取り付けして、いろんな具合を調べてるとか。
今週で終了。
848名無し野電車区:2006/12/07(木) 17:49:59 ID:KcSPurLq
なんだかんだ言ってローカル放置上等の酉にしては妙に過保護に扱ってるな>伯備線
849名無し野電車区:2006/12/07(木) 21:34:54 ID:9WI8OW47
JR西も北陸特急と関空特急はどんどん新車投入してるが
後は旧型のリニューアルばかりだ
新車欲しければお布施しろと言う訳ね。
850名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:46:20 ID:ObGdgsjv
西はリニューアルのセンスがアレなので、ファンだけは喜ぶね。旧車万歳って。
地元の人間は、「新車=アコモ改造・塗装変化」の図式にうんざりなんだけどね。
新車・旧車共にどこかカッ飛んだ特徴があるんで、生半可な改造・新車では満足しない。

逆に東海なんか逆だね。新車の作りが、内外装共に地味。感動薄い。
ファン・地元の人間共に、新車でも中古改新でも、大した差を感じない。
851名無し野電車区:2006/12/08(金) 03:38:22 ID:pwRd19dD
>>848
伯備線は米子支社の命綱だから。
特急が15往復も走ってるから他のローカル線とは格が違う。本線以上。

>>849
だって、やくもの381系はまだ新しいほうだから。
西でもっとも新しい国鉄型特急車両w (新幹線除く)
全国ではキハ183系-500やキハ185系が一番新しいかな。
852名無し野電車区:2006/12/08(金) 04:03:52 ID:chqYRPxd
>>848
智頭急行を無視出来ない。
853名無し野電車区:2006/12/08(金) 04:10:26 ID:Hro4cMQz
381やくもの指定席ヒドイ。
シートピッチ拡大で、窓配置がメチャメチャ。
席運が悪いと、高梁川の雄大な景色がピラーで台無しorz

更に、床下から天井にエアを送るダクトに隣接した1人席なんか…
あの席イジメだよorz (隣人気にする必要が無いからむしろ喜ばれる?)


振り子が転がってる音(コトコトコト…コカカカカ…)が好き♪
S字カーブで連結部分が10度以上の角度で捻じ曲がってるのがまた何とも♪
854名無し野電車区:2006/12/08(金) 04:46:30 ID:Hro4cMQz
アコモ改造前も、テーブルとリクライニング機構の有無で、
自由席と指定席の格差があった初めての特急…だったっけ?
855名無し野電車区:2006/12/08(金) 05:44:32 ID:pwRd19dD
>>853
ずいぶん前からだから、もう慣れたよ。

>>854
アコモ改造前って、新製当時のまだ青い簡リク座席だった時のことかい?
そういえば手回しブラインドからカーテンになった時のが2回目?のアコモ改造か。

今の5・6号車の、紫の座席が先に交換されて指定席になってた。
JRになったかならないころ。
856名無し野電車区:2006/12/08(金) 10:37:29 ID:yF7EGlih
>>853
一人旅の時は指名買いします。
自分は初めての在来線特急電車が381系やくもだったので、
最近の揺れが少なくなったやくもでは物足りません。
やくもの簡リクはロック付きでしたが。
857名無し野電車区:2006/12/08(金) 13:16:00 ID:i5Et7cat
>>851
まあ最低30年は使えと言う事だろうな。
>>850
そんなの鉄オタ位だろ
一般利用者は南紀やひだへのキハ85の導入を喜んでるし
あさぎり用の371系も概ね好評だ
しなのは383系導入によるスピードアップ&乗りごごちの改善を歓迎してるぞ

まあ373系は確かにアレだけど・・・
858名無し野電車区:2006/12/09(土) 11:32:48 ID:aR4ufAZB
減価償却の法定耐用年数でいけば電車が13年、内燃動車が11年。
やくもは車両の償却も終わって、毎年150万人以上の利用客があるから
すっかりもとは取れただろう。
859名無し野電車区:2006/12/09(土) 12:01:22 ID:vit25WzL
>>858
元は取れても米子支社管内には足を引っぱってるローカル線が
たくさんあるので、381系には寿命以上にがんばってもらうしかない。



そんなローカル線は(ry
と、廃止厨は決まってそう言うだろうが。
860名無し野電車区:2006/12/09(土) 17:17:19 ID:JC9jwg1b
>>848
米子支社管内の特急利用客は、伯備線(やくも、サンライズ)55%、
因美線(はくと、いなば)35%、山陰線(まつかぜ、おき)10%
ぐらいの割合だからなあ。
861名無し野電車区:2006/12/09(土) 17:28:10 ID:q8jRGLCg
更新サイクル的には
北陸→南紀→陰陽→北近畿なんだろうけど381より183(旧485)の方がやばい気が…
862名無し野電車区:2006/12/09(土) 19:47:46 ID:qwh4kb4D
「やくも」を国鉄色に戻せばもっと集客できるのに。
863名無し野電車区:2006/12/09(土) 19:54:57 ID:hxn8DWs2
喜ぶのは、旧車好きのマニヤだけだろ?
864名無し野電車区:2006/12/09(土) 19:56:44 ID:EyHC3n3z
>>862
全体利用客の内では僅かな「ヲタ」しか集まらないうえに、
儲からない撮り鉄が沿線に増えるだけ。伯備線も荒れる。
雷鳥がまだ国鉄色だけど、それで客が多いということもない。
865名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:11:08 ID:+tmBUGtP
保有車両1日・1両あたりの輸送量でみると一番効率が良いのはいなばかな?
やくも4182人、15往復、63両(1日・1両あたり66人)
はくと2109人、7往復、34両(62人)
いなば684人、5往復、8両(86人。サンライズリレー除く)
866名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:17:44 ID:2/SJcHAM
>>865
いなばは予備が少ないからな。
ATS-P車限定だから、まつかぜ用のも使えないし。

昔はやくも用が81両もあったね。
9両が9本。
867名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:26:17 ID:OsXLpP1X
>>861
183系の後釜は決まってる
北陸新幹線開業後に余剰になる681系はくたかを
直流改造して投入予定。
868名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:34:47 ID:UCIfx5mF
>>867
いいなあ・・・
永遠に新車投入なんかあり得ない伯備線ユーザーとしては
素でうらやますぃ
869名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:37:10 ID:hB0AWtKg
>>865
乗車距離は無視ですか?
870名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:40:11 ID:OsXLpP1X
>>868
最初は北陸新幹線開業まで485系引っ張ると思ったけど
来年度中に雷鳥は全て683系に入れ替わるから
新幹線開業後681系は余剰になる予定
871名無し野電車区:2006/12/09(土) 23:57:06 ID:2/SJcHAM
>>867
そうなるかもしれんが、8年も後の2014年度開業なのに決まってるもくそもない。
まだおまえの願望に過ぎない。

>>868
キハ181系時代も、やくも用に一部は新車を導入してた。
381系はもちろん新車で。
あと10年耐えれば新車が入るだろうて。他に代わりになる車両もないし。

まさか、まだ他社から中古車両買えというバカはいないだろうな。
872名無し野電車区:2006/12/10(日) 00:47:15 ID:SD2uXza1
>>870
681系の場合はJR西管内で転用出来る様な場所が限定されるからな
北越はいなほと共通運用だから全部JR東持ちだし・・・
まあ他社に譲渡する可能性も無いでは無いが
順当に行けば福知山行きで鉄板じゃない。

伯備線に投入する新型車がGCTになるか?従来車両か?
GCTの2次試作車はそろそろロールアウト予定だったよな。

873872:2006/12/10(日) 00:58:29 ID:SD2uXza1
>>870・・・×
>>871・・・〇
874名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:06:15 ID:AKfamBHX
やくもはシートピッチを拡大したみたいですが、おすすめの座席は何番の席ですか?

岡山行きの場合。
875名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:31:45 ID:S0swg76x
>>872
まあ気長に待てや。

>>874
シートピッチ拡大したみたいって、ずいぶん前だが・・・

何番かは気にも留めてないが、気になれば自由席にして
窓位置が合ってる座席を選べばいい。
上りなら松江以西で乗らないと乗客が多くなって難しいが。

876名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:33:19 ID:lMofEX6m
年末にやくも乗ろうと思ってるのだけど、かなり混雑する?
それともあまりかわらないのかな。
877名無し野電車区:2006/12/10(日) 02:00:46 ID:S0swg76x
>>876
いつも混雑するから早めに指定とりなよ。
GW盆正月は増結で9両になる列車もあるし。
878名無し野電車区:2006/12/10(日) 02:30:27 ID:ApnXNtQY
指定はもう遅いと思う。。。
自由は1時間前に並んで。。。
879名無し野電車区:2006/12/10(日) 02:47:47 ID:S0swg76x
>>878
やくもの場合、まだ20日くらいあるといけるよ。
15往復もあるから現在でもう全列車満席ということはない。
でもほんとに乗るのなら今日明日のうちにとっておいたほうがいいね。
880名無し野電車区:2006/12/10(日) 10:13:09 ID:bAyDidul
穴狙いな俺はやくもに187形を投入と予想。
881名無し野電車区:2006/12/10(日) 10:55:07 ID:zbjtK+re
やくもの1編成の定員は6両で約350人、9両で約500人、しかも15往復
あるから、6両増結でも定員約310人で7往復のはくとに比べるとピーク時の
混雑度は少ないみたい。
882名無し野電車区:2006/12/10(日) 21:17:42 ID:q2CTlDpN
>>880
もう電化してる路線に今更ない。


良くて振り子付きGCT。
かなり高価になるのがネックだな。
ミニ新幹線のE3系ですら1両約2億5千万。在来線車両の倍近く。

俺は283系進化タイプでいいよ。
883名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:44:51 ID:badJyLL3
四国8000系進化タイプもありかも。
既に振り子対応架線である伯備線。パンタ可動はオミット…
もしくは他電化路線への展望を見越してシステム残すか…
884名無し野電車区:2006/12/11(月) 01:18:26 ID:fiowhv6i
>>883
西は電車特急系統が少ないから、あまり転用できないでしょ。

本当は、くろしおの新車とやくもの新車を同じ形式で入れれば
今みたいに貸し借りが出来て便利だとは思うけど。

あ、やくもはたまに日根野の車両を借りて走ってるよ。
885名無し野電車区:2006/12/11(月) 08:52:18 ID:TwRcse6n
>>884
北陸特急⇔丹波特急
陰陽連絡特急⇔紀勢特急
でやり繰りするのが西の基本ですね
886名無し野電車区:2006/12/12(火) 18:29:08 ID:254BCFoo
age
887名無し野電車区:2006/12/13(水) 20:03:32 ID:Gl/C/SHg
age
888名無し野電車区:2006/12/15(金) 03:26:26 ID:Ecbgc9la
あげ
889名無し野電車区:2006/12/15(金) 06:17:46 ID:rKzoNfBn
187-500+187-10+187-1010+187-1500
みたいな編成だとATS-Pは使えない?
890名無し野電車区:2006/12/15(金) 06:58:11 ID:uvU6DsuL
>>889
使える。

ついでにいうと、キハ187の一部の信号は車両間を無線でとばしてる。
891名無し野電車区:2006/12/16(土) 05:42:37 ID:iSvuoBrW
892名無し野電車区:2006/12/16(土) 19:40:15 ID:Tz0Hhho7
下りやくもは29日の禁煙車から満席がかなり出てきてるね。
31日は喫煙、G車含め9,11号など満席列車がでてる。
893名無し野電車区:2006/12/17(日) 02:14:11 ID:0p0zPpxM
地元のお年寄りが「やくも」のことを「やぐも」って言うのはなんで?
894名無し野電車区:2006/12/17(日) 02:42:54 ID:FODRyYoe
基本的に山陰の方言は発音が汚い
895名無し野電車区:2006/12/17(日) 05:14:29 ID:vcd+3xnn
>>893
出雲地方に住んでいるが、同じズーズーの東北弁ほど濁る発音でもないよ。

出雲弁は「し」の発音が「す」に近い。
江戸弁だと「ひ」が言えなくて「し」になってしまう。

>>894
岡山弁、広島弁の口調ほどではないからw
広島にもおったことがあるけぇのぅ。
896名無し野電車区:2006/12/17(日) 05:31:26 ID:wFc4M6O5
広島はじゃけじゃけ、岡山は時代劇口調。
最近人気なのか、方便を題材にした番組でも、必ず一人は出てくるし、
「新婚さんいらっしゃい」では岡山県人の出演多くなった。

「やくもはでぇれゆれるけの。ありゃいけん。」みたいな。
897名無し野電車区:2006/12/17(日) 11:10:54 ID:Lg7H1oCW
にっぽん列島鉄道紀行、いよいよ次回25日発売分が伯備線・一畑電車だね。
やくも・一畑電車で行く出雲路の旅だとか。
898名無し野電車区:2006/12/17(日) 11:43:50 ID:9V6bHdsB
>>896
岡山弁は、高梁新見でだんだん濃くなってくるね。

津山の岡山弁はまたちょっと違うし。
一般の岡山弁のように「おえんのんじゃ、おえりゃーせんで」とは言わす、「いけんのんで」。
899名無し野電車区:2006/12/17(日) 15:34:17 ID:Lg7H1oCW
今年の米子支社の人事異動の記事をみると、組織変更があったのか駅長は
米子駅、木次駅を除いて各鉄道部の助役などと兼務のようだ。
鳥取県の9駅長は、米子駅長のほかは、根雨、生山、伯耆大山、境港が
米子管理駅助役。鳥取、倉吉、郡家、智頭が鳥取鉄道部の助役。
島根県の9駅長は、安来、松江、宍道、出雲市が出雲鉄道部助役。
大田市、江津市、浜田、益田が浜田鉄道部助役。木次駅長が木次鉄道部長。
900名無し野電車区:2006/12/18(月) 03:19:11 ID:j60iCl0P
>>896 >>898 ああ分かる分かるw 故郷が岡山の旧友宅にTELしたら、
TELに出た娘の一人称が「ワシ」だったのには驚いたよw TELの向こうから
「おとうちゃん、電話じゃ!」って声が聞こえてきて、『ワシっ娘』萌え〜。

また岡山に遊びに行きたいなぁ。鈍行で日羽駅まで。
日羽駅、少しは立派になったかな?
901名無し野電車区:2006/12/18(月) 08:16:19 ID:HdT1hVbL
日羽この頃タクシー来ない じゃ正月備中高梁に帰るかね。もちろん鈍行で
902名無し野電車区:2006/12/19(火) 12:52:15 ID:u/JWcH45
単線時代の日羽駅のホームはまだ残ってるの?

美袋方の廃線跡にあったトンネルが埋められていたのには泣いた。
903名無し野電車区:2006/12/19(火) 13:02:42 ID:5QVft7sQ
あのトンネル、無くなっちゃったの!?
904名無し野電車区:2006/12/19(火) 13:27:14 ID:iDBu9Xm2
>>902
ホームないよ
土盛だけで、旧線があった場所を確認できるくらいしか残ってない。
905名無し野電車区:2006/12/19(火) 22:51:01 ID:xavmpEB8
>>895
砂の器思い出した
906名無し野電車区:2006/12/21(木) 06:13:36 ID:N/rb32hb
age
907名無し野電車区:2006/12/21(木) 21:50:52 ID:eTZIXaqO
出張で初めてやくもに乗るのですが、シートピッチの悪い席は何番?
908名無し野電車区:2006/12/22(金) 00:10:42 ID:IgNOydYG
ぜんぶ
909名無し野電車区:2006/12/22(金) 20:00:25 ID:QT7W8i9p
やくもリニューアルするらしいぞ
910名無し野電車区:2006/12/22(金) 20:29:51 ID:9hqOYmbJ
車両はそのままorz
911名無し野電車区:2006/12/22(金) 20:53:58 ID:0r+uETKA
>>909
らしいもなにも、ずいぶん前に話は出てるけど。


JRニュースにも、リニューアルして全車禁煙にすると今年の春か夏くらいに載ってた。
912名無し野電車区:2006/12/22(金) 21:09:29 ID:Ml7ufkOm
リニューアル=禁煙マーク取付
913名無し野電車区:2006/12/22(金) 22:34:26 ID:Oi8ddZEV
全車禁煙になるんだっけ?
914名無し野電車区:2006/12/22(金) 22:38:20 ID:+R1EV77q
軌間可変新幹線、八代でも試験へ

鉄道建設・運輸施設整備支援機構は22日、フリーゲージトレインの
走行試験を2007年度中にも九州新幹線・新八代〜鹿児島中央間で実施する
考えを明らかにした。軌間可変電車は、九州新幹線西九州ルートへの導入
を念頭に鉄道総合研究所が開発中。車輪幅を変えることで在来線と新幹線
の双方を走行できる。 07年3月末までに3両編成の新型車両が完成する
見通しという。 まず在来線の日豊線で試した後、九州新幹線・新八代―
鹿児島中央を走行試験。新八代駅で軌間可変装置もテストする。
目標は最高時速270キロ超。在来線の長崎線への導入を、JR九州の石原進
社長は「新幹線軌道の建設と軌間可変車両の導入はセットにしないと、
時間短縮のメリットはない」とした。

政府・与党申し合わせでは、西九州ルートは建設費抑制のため、
九州新幹線と共用する博多〜新鳥栖は新幹線、新鳥栖〜武雄温泉は
在来線、武雄温泉〜長崎は新線の新幹線とし、軌間可変車両を導入する
としている。
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20061222200017&cid=main

915名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:43:10 ID:VG8nnJPc
来春ダイヤ改正あげ
916名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:26:55 ID:jeyNzNie
そういやスーパーやくもをもじってゲーゲーはくもとか言ってたなあ
917名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:35:31 ID:XQceJuPR
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/061222a_01.pdf
これはひどいorz
本当にこんな色になるんですか?
918名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:41:13 ID:gIMR0tX/
これなら今のやくも色(緑)で統一のほうが・・・
それよりも座席だな
919名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:47:12 ID:jeyNzNie
白地は歓迎。紫は実物見ないとなんとも言えないね。
普通車座席は683あたりの系統になるんじゃないか?時期的に。
920名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:52:28 ID:jeyNzNie
連投スマソ、山陰出身・東京在住の自分には春以降のN700→リニュやくも乗り継ぎの帰省が楽しみだ…
921名無し野電車区:2006/12/23(土) 01:41:08 ID:0lDs8cCG
>>917
逆にこれはこれでいいような気もしてくるけど。
少なくとも線区毎に外観のコンセプトが違うのはCIの意味からも
得策じゃないと思うからね。

柴がもうちょっと鮮やかなら言うことなし。
922名無し野電車区:2006/12/23(土) 06:18:27 ID:njMws6GJ
>>917
塗り分けはそれだけど、グレーじゃなくて赤になるとか。
923名無し野電車区:2006/12/23(土) 07:11:08 ID:ICwynoK9
緑よりも、元スーパーの紫の方がカコエエ。
ブルーベリーみたいで美味しそう。

リニューアル…西日本特急標準(くろしお、きたぐに)の色分けは勘弁だな。
あれはカッコ悪ぃ。
924名無し野電車区:2006/12/23(土) 07:42:26 ID:fQMcZ5rw
某フリーザ列車みたいww >リニュやくも
925名無し野電車区:2006/12/23(土) 08:36:10 ID:XQceJuPR
>>922
赤ですか・・・しかもグレーの部分ですか
どうせなら雷鳥みたいに国鉄色に戻せばいいのに

>西日本特急標準
きたぐにはまだましですがくろしおは勘弁ですな
926801:2006/12/23(土) 09:27:09 ID:VrlOuINe
>>802
ほ〜ら。言ったとおりのデザインじゃん!!!と今更煽ってみる。。。
927名無し野電車区:2006/12/23(土) 10:10:12 ID:etSrPSLu
>>924
↓これですかい?
http://www.jreast.co.jp/train/express/485kamoshika.html

しかし・・何やブルーベリーヨーグルトみたいやな。
白は汚れが目立つからアカンっちゅうのに。特に雪シーズンは。
でも、旧スーパーの紫一辺倒のよりはええけど。

新座席・・181か485の廃車分がストックしてあったりして(ry
928名無し野電車区:2006/12/23(土) 10:31:50 ID:CggCUB2e
話題きってスマソ。
先日、京都から三宮まで超白兎11号の緑車に乗車したのだが、エンジン音がでかくてマータリできなかった。なんとかお酒とmusicserviceでのクラッシックで気分を落ち着かせたけど。まだ、倒壊の`85の方がマシ
929名無し野電車区:2006/12/23(土) 11:25:44 ID:Yy6ER5nV
ディーゼル駆動音が煩いだなんて鉄としてどうよ?

そんな事より、いなばも全面禁煙かよorz
930名無し野電車区:2006/12/23(土) 11:44:58 ID:HpXyd4lB
931出雲市民:2006/12/23(土) 12:44:41 ID:dEfc2Aa/
>>917
orz
932名無し野電車区:2006/12/23(土) 13:12:42 ID:5zptJP+e
>>917
はくたかの劣化版と思えば・・・orz
933923:2006/12/23(土) 13:52:43 ID:ICwynoK9
ギャー!! 嫌な予感的中!! >西日本特急標準の色分け
934917:2006/12/23(土) 17:53:35 ID:XQceJuPR
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! それでも信じられない、米子支社反対してくれ
935名無し野電車区:2006/12/23(土) 18:57:52 ID:zFS6R+39
>>917
平成22年度までに完了って書いてあるから、ずいぶんゆっくりだね。
それまで当分まだら編成が続くだろうよ・・・。

リニューアル工事期間中は、また日根野区から借り入れあるかも。
国鉄色編成が来て欲しいね。

それも含めたら、3色4色当たり前のまだら編成になったりしてw

>>923
紫でも、一応特急ヒゲがあったしなあ。あれも無くなるんだね・・・
936名無し野電車区:2006/12/23(土) 19:02:59 ID:zFS6R+39
そうそう、日本海新聞にも記事が載ってるよ。
http://www.nnn.co.jp/news/061223/20061223001.html
937名無し野電車区:2006/12/23(土) 19:43:59 ID:Pl/0911D
>>936
巫女の赤かよw

20億円弱か。新車が2〜3編成入れられるような・・・
あと50両ってのが気になる。やくもの車両は60数両あるはずだが。
一部は日根野へ転属なのか?
しかしいまの所有数でも繁忙期はキツキツだからねえ。

新聞記事もあてにならないことあるから、鵜呑みにすることもないか。 
938名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:12:09 ID:jeyNzNie
新型車両が5×2編成入ると考えれば計算が合うじゃないか!!!







そんなわけないよなorz
939名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:49:02 ID:jBrz/fGw
はげしくしょぼいな
940岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/12/23(土) 23:22:37 ID:rkP7SXcE
なかなかカコイイ。
足元のダクトなくすってことは、ダクトの立ち上がりも移設して変則配列も廃止かな。
941名無し野電車区:2006/12/23(土) 23:36:39 ID:PiMj92XH
賛否両論あるみたいだけど全然アリだと思うんだけど。
スーパーやくも色が無くなるのは残念だけど、あの緑のやくも色はどうしても許せなかった。
まぁ「くろしお」と兄弟なんだし、いいじゃん。
「くろしお」色と混結されたとしても、あまり違和感ないかもよ。
942名無し野電車区:2006/12/23(土) 23:41:57 ID:I+Sc74ft
座席に関しては来年度中から485系雷鳥が683系に置き換えが始まるので
381系の座席もそれと同じ物に置き換えるのかな?

943名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:26:43 ID:n5WhqV3N
やくももくろしおもしなのも乗ったけどゆれてるのに気づかなかったのは
鈍いんですか?それとも車両が新しかった?
944出雲市民:2006/12/24(日) 01:06:46 ID:p0JKwnkq
>>942
座席に関しては、キハ187と共通化されるのではないかと妄想
945名無し野電車区:2006/12/24(日) 05:35:24 ID:ei9oXInB
それより「ゆったりやくも(仮称)」の愛称が微妙な点について。

あと、「やくも」より「八雲」って漢字にした方が何だかカコエエ気が。
平仮名で「やくも」だと、地元以外の子供には何が何だか分からん。
漢字で「八雲」にすれば、偉人「小泉八雲」について興味が湧く人も少なくないと思うんだ。
946名無し野電車区:2006/12/24(日) 08:42:02 ID:Mdi29Wqp
今朝の新聞に入ってた、米子支社のチラシより
http://up.nm78.com/old/data/up121321.jpg

クロ380側のデザインは無難だな。
座席もこんな感じ。
947名無し野電車区:2006/12/24(日) 08:53:09 ID:ZLkfYFhz
>>946
それ見ると通路と座席部に段差がある気が…ハイデッカー化か!?
948名無し野電車区:2006/12/24(日) 11:15:59 ID:7S0GM0GK
>>946
車両はともかく
「ゆったりやくも」のキャラクターが微妙な件について
949名無し野電車区:2006/12/24(日) 11:23:44 ID:ctFLFfpd
うぃきぺでぃあのはくとの項を見てたら
振り子を全線で使ってるって書いてあった
上郡至東は制御切ってたよな?
950名無し野電車区:2006/12/24(日) 11:23:58 ID:ZLkfYFhz
制御振り子化は?
951名無し野電車区:2006/12/24(日) 11:36:32 ID:tdOHqxzD
>>950
お金がかかり過ぎる上に、伯備線ですでに自然振り子で走行している状況から
制御振り子にかえてもその効果(短縮時間)はたかがしれてるからやらないんでしょ。
FGTの話もあるし、制御振り子でぎりぎりの時間短縮をやってしまうと、
さらにFGTを導入した時のメリットが薄れしまい、余計に首をしめることになってしまうからでしょ。

だから、わずかな時間短縮よりも乗り心地や見た目にお金をかけることにしたんじゃないの?
952名無し野電車区:2006/12/24(日) 11:37:54 ID:ZLkfYFhz
何故かアーバンスレではやることになってたが…
953名無し野電車区:2006/12/24(日) 11:48:54 ID:ei9oXInB
いいアイデアが思い浮かんだ!

既に電化されてる路線に振り子車投入する時さ、
パンタと車輪の軸がずれないシステムが必要やん?
四国8000系のワイヤー方式とか、
東日本E351系や九州883系の台車直結方式とか。

そのシステムを利用してさ、各座席と台車を直結すんの!
こうすりゃ振り子が原因の車酔いは無くなるよな!







ムリかw
954岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/12/24(日) 11:58:28 ID:liYLQXjJ BE:8595124-2BP(1001)
>>946
キター!

床の嵩上げでダクトが邪魔にならないようにするわけか。

>>949
うぃきぺでぃあの信用度はまだイマイチ。

>>951
つい最近、制御振り子試験実施してたこと知ってる?

まぁ、知ってたとしても事実誤認があるけど。
順序がそもそも違うし。

やくもリニューアル実施を公表した後に制御振り子試験が行われてるわけで。
955出雲市民:2006/12/24(日) 12:03:34 ID:p0JKwnkq
>>947
窓よりの足下にあった配管の出っ張りを床下に収納したらこうなっちゃったんじゃね?

>>946
あれですね。無難な配色ではあるのだけど、前帯から横にまわったところのヒゲは
なくても良いような希ガス

グリーン車を順次改良としているが、とっととやってほしい。 3両しかないんだから!
956名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:12:01 ID:ZLkfYFhz
結局足回りはどこまでかわるんだ?
957名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:27:00 ID:LyYE1GBd
>>948
まさに、ゆるキャラ。まさか車体にそのロゴシールを貼るのではあるまいなw

>>949
wikiなんてヲタが勝手に書いてるだけだから、信用ならんよ。

>>956
現時点では我々ヲタにわかる情報は、制御振り子テストをしたぐらい。
これからどうなることなんて中のさらに中の人じゃなけりゃわかるはずもない。
958名無し野電車区:2006/12/24(日) 15:28:39 ID:XBkXnZ78
>>947
> >>946
> それ見ると通路と座席部に段差がある気が…ハイデッカー化か!?

障害者に厳しいデザインとなるわけだ。
959947:2006/12/24(日) 15:57:39 ID:ZLkfYFhz
車齢20年弱の車両をバリアフリーの観点からあぼんする会社もあるのにねえ…
960名無し野電車区:2006/12/24(日) 16:49:26 ID:PB50UT1w
FGT導入までこの車両を使うと見た
961名無し野電車区:2006/12/24(日) 17:30:37 ID:ei9oXInB
>>947
小田急LSE→長野電鉄1000系か。

あれ、展望車の部分はハイデッカーじゃないから、
4両に短編成化の上に、展望席に障害者スペースに置けば
バリアフリー法が定める割合定数をパスするんだってな。


でも、やくものハイデッカー化って座席の部分のみで、
デッキや真ん中の通路はそのまんまだろ? イメージ映像を見る限り。
(LSEは床全体が高いからムリだけど。)
車椅子スペースの部分を通路の高さに合わせておけば問題無いんでない?
962名無し野電車区:2006/12/24(日) 17:45:15 ID:qpMQurX6
>>961
車椅子利用者だけに関しては確かにそうだが・・・。
でも段差はほかのいろんな人にも不便をかけるぞ。
目の不自由な人、弱視で段差が見にくい人、
足の弱いお年寄り、赤ちゃん連れの人、
俺たちだって、怪我なんかで一時的に脚に不自由を抱えるときもあるかもしれない。
そういうことを配慮して、いま公共交通では、バリアフリー化が推進されているわけだ。

もしやくもの車内に段差がついたとなると、やはり時代に逆行してるといわざるを得ない。
963名無し野電車区:2006/12/24(日) 17:48:28 ID:LyYE1GBd
キハ187は、身障者対応座席として3列になってるところが2つある。

>>961が言うように、恐らくやくももそのようにして、座席が無い場所
だけ低くなっていればOKだろう。
964名無し野電車区:2006/12/24(日) 17:51:45 ID:xKIjMZeT
列車名が「ゆったりやくも」に変わるの?
965名無し野電車区:2006/12/24(日) 18:12:15 ID:LyYE1GBd
>>962
通路に段差があるならまだしも、これから座ろうという場所に段差が
あるのはそれほど障害になるものだろうか?


バリアフリーバリアフリーと躍起になってるのがいるが、言ってたらきりがないぞ。
座席の段差以前に、駅や列車の利用もできない。


>>964
ならんならん。




966961:2006/12/24(日) 18:25:37 ID:ei9oXInB
>>962

それも分かるよ。
確かにルール上はOKって考え方は感心しないよな。法律は守ってるからこれでいいだろって。
健常者でも段差でつまづくかもしれんし、もし自分が車椅子に乗ってたら、
自分の足場だけ一段低いと、やっぱいい気分はしないよな。色んな意味で。

ただ、段差を作ってまで座席を一段上げるのは、やっぱサービスなわけだろ?
視野を広げて快適な旅を… って。実際、大多数の人間は歓迎するだろうし。

言い方は悪いが、サービス業ってやっぱ数字なわけでさ。
これ以上書くと、どう捉えても差別的表現になっちまう。







難しいよな。そうとしか言えん。
967名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:48:10 ID:DNa2rqQw
振り子でハイデッカーってありなん?
968名無し野電車区:2006/12/24(日) 20:08:04 ID:m9TkxaP9
>>967
車体が変形するわけでもないし、図を見たところ高くなるのは5cm以内だろ。
それくらいで重心がどうこうなるとは思えないが。
座席も軽量化されてるはずだし。
969名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:46:34 ID:HivM34lY
ぶっちゃけどうでもいいよなぁ
970名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:57:42 ID:7S0GM0GK
仮にGCT入ったら、在来線区間はバリアフリーどころの話じゃなくなるな。
971名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:00:00 ID:7S0GM0GK
>>967
ハイデッカーつうか、すでにクロが嵩上げ構造になってる訳で。
972名無し野電車区:2006/12/25(月) 13:24:20 ID:q4Ja7i0K
智頭急行ははくとの貸し出しで利益を上げてるけど
いなばについては路線使用料をとってるの?それとも車両使用料を払ってるの?
973名無し野電車区:2006/12/25(月) 14:12:02 ID:eHm0azMD
いなばとはくとで相殺?
974名無し野電車区
>>972
昔聴いた話では、乗り入れの場合は、
車両使用料を乗り入れさせてる会社が払うということだ。

これは北アルプスの場合だったが、
当時の国鉄と、富山地鉄が、名鉄に車両使用料を払っていたと。