【直流】急行型電車スレッド【交直流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
153/155/159/163/165/167/169系
451/453/455/457/471/473/475系についてマッタリ語ろう。

関連スレ
【153から】直流急行型スレッド【169まで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101039774/l50

【Nゲージ限定】急行型電車スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131027569/l50
2名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:04:00 ID:27Bz6lx/
2だったら急行型の写真を少々出す
3名無し野電車区:2006/03/14(火) 00:08:47 ID:R4J0g9wa
>>2
是非!
4So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/14(火) 00:48:21 ID:ynS5usNi
>>1
乙でやした。
5名無し野電車区:2006/03/14(火) 21:46:59 ID:bUjikgWI
>>1
禿しく乙!

ところで、皆さんの生まれて始めて乗った急行型電車はなにですか?
俺は中央東線の165系に4歳の時に初めて乗った。

おかげで165系に染まったまま大人になったw
しかし生き方を変えるつもりはない!
6名無し野電車区:2006/03/14(火) 22:08:54 ID:Eb3LAsV5
>>5
私は鹿カコの475系。
先頭車改造・近郊化改造の前、サロ455は一般開放状態での普通列車でした。
サハシ組み込み時代に乗りたかったが新幹線博多開業の時にまだ就学以前では…。
先頭車改造で珍車百花繚乱時代の鹿カコ(485系含む)をリアルタイムで眺めてました。
7名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:00:42 ID:nBDb2IGZ
>>5
うちは急行型電車を好きになったのがわりと最近で新前橋のモントレー車でした。
それ以前にも乗車していたかも知れませんが記憶になくて・・・

モントレー車を好きになり165系を調べているうちに気付いたら交直流も含め急行型電車が好きになっていた。

もしこの車両に乗っていなかったら国鉄(JR)の電車に興味をしめさなかったかも。
8名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:57:46 ID:WeRTVouI
>>5
俺は165系「うち房」だな。
房総西線(現内房線)千倉電化でツヌに配置された新製冷房車。
当時、「うち房」以外の房総急行はまだ非冷房の気動車ばかりで、165系が輝いて見えた。
両国から千葉まで、親にごねて乗せてもらったのを憶えている。
9名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:12:51 ID:cr2wYM+4
今、九州の475/457系はどんな状況なの?
10名無し野電車区:2006/03/15(水) 21:16:24 ID:zIDtdHdH
俺は153系 鹿島
11名無し野電車区:2006/03/16(木) 02:34:18 ID:IznEHAvO
age
12甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/03/16(木) 21:15:13 ID:U3P3VdMZ
記念亜希子♪
13名無し野電車区:2006/03/16(木) 23:08:58 ID:t5vIoVAt
>>5
自分は、急行伊那
14名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:12:13 ID:74ysw8C/
宣伝

【大垣夜行】廃止から10年【急行東海】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142597632/l50
15名無し野電車区:2006/03/18(土) 09:12:17 ID:MwI7axou
俺は急行"つくし"のサハシ(客室の方)ですね。柳井→大阪まで乗った記憶が
あります。まだビュフェ営業中の時代でした。
16南チタ:2006/03/18(土) 09:22:34 ID:Bakz37LR
153系伊豆
15連の編成美
かっこよかったなあ
17名無し野電車区:2006/03/18(土) 09:26:41 ID:oDQJXU8e
カキ持ちのこまどりだな
品川で元ミハのブルーライナー塗装が混ざっていたときは感動したな。
18名無し野電車区:2006/03/18(土) 20:05:56 ID:2UJ22S8s
サハシで思い出した。

クハ455-201ってのがあったね。
19名無し野電車区:2006/03/19(日) 04:18:40 ID:mpgloq08
サハシの転用改造は少ない。
クハ455-201 (サハシ455-21?)
クヤ153-1 (サハシ153?)
クヤ165-1 (サハシ153?)
余剰廃車を容赦なく行い、かつ車種間改造がまだ不活発な時代。
ロビーカー・ラウンジカーとしての用途がまだない時代、一般車に
改造するにしても、中間デッキが災いして、クハ455-201のごとく、
車体を事実上新製して原型をとどめないだろうし。
クハ短編成化のきっかけとして大量改造が行われる前に大量廃車で
種者として再生することもなく姿を消した不遇の急行型サハシ…。

スレ違いだと、新幹線200系で225→237とか一部あったようだが。
(新幹線ビュッフェの格下げ改造は山ほどあるので省略)
在来線特急だと、サハ787-200(サハシ787-0)、ってのもありました。
モハシ150(180)→モハ180-50、ってのもあるようですが。
究極は、モハシ180+サハ181→クモヤ190+191のコンビ誕生。
20名無し野電車区:2006/03/19(日) 23:59:40 ID:Hn5COpZD
サハシから改造すると他の車両から改造するよりコストかかるからじゃない?
21名無し野電車区:2006/03/20(月) 10:17:11 ID:218Wg6Qg
ビュッフェという性格上水を多く使うので車体の痛みが激しかったということはないか。
22名無し野電車区:2006/03/20(月) 12:30:13 ID:Z2VxStg5
>>19
× サハ181
○ サハ180
23名無し野電車区:2006/03/20(月) 21:12:44 ID:yBZZPz80
>>21
それだと雨水が溜まりやすいサロも該当しそうだが・・・
24名無し野電車区:2006/03/21(火) 16:06:07 ID:zl55wEJ2
>>22
指摘ありがと
181系の付随車は形式の偶数奇数が訳分からん。
ピクの特集号を持ってはいるが、暗記できんぞあんなもん。
25名無し野電車区:2006/03/21(火) 16:07:32 ID:zl55wEJ2
>>23
雨水侵入で思い出したが、サロ165やキロ28はユニット窓改造されたのいたけど、サロ451/455にはいたっけ?
26名無し野電車区:2006/03/21(火) 23:01:13 ID:q9eQZW5S
>>25
いなかった気がする
27名無し野電車区:2006/03/22(水) 09:56:58 ID:kzPEiTnX
>>25-26
外板の張り替えはしていたらしいが、ユニットサッシ化をする前に大量廃車時代へ突入した気がする。
28名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:49:01 ID:XEwYBN/N
>>27
ユニット窓化を進んで施工する大井や長野工場に入場しなかったからってのもある気がする。
29名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:13:43 ID:0y3p9Lup
北陸の国鉄色475は最近北陸線で普通に走ってるみたいですね。
情報を聞き付けて一か八か日帰りで関西から福井まで国鉄色を見に行きましたが、
残念ながらすれ違う列車も留置列車でも国鉄色は見られませんでした。
やはり、富山界隈で走っているのですかね?
30名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:38:52 ID:RO6gVsEm
幼稚園児くらいの頃に見た153系クハの低運転台の顔が今でも記憶に残っている。
「デコッパチ」ってイメージ(わかるかな?)
31名無し野電車区:2006/03/22(水) 22:46:29 ID:Dgyml4Nb
>>29
米原で目撃されてるからそうとも限らないんじゃない?
32名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:43:11 ID:0y3p9Lup
>>31
情報サンクスです。
直江津〜近江今津・米原みたいな広範囲だと2編成しかない国鉄色を探すのも大変ですね…
また暇が出来れば探しに行ってみたいと思います。ありがとう。
33名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:44:15 ID:ww0kuVUH
宮崎行けば普通に見られるよ
34名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:02:28 ID:0y3p9Lup
>>33
九州か…まあ、機会があれば行ってみますw
35名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:14:39 ID:kvV2MNwd
>>31
19日の米原発131Mが国鉄色だったよ。福井到着後敦賀行きの222Mになっていた。
でも、車体横に行き先を示すLEDが付いてたゾ。
36名無し野電車区:2006/03/24(金) 01:21:34 ID:u9C1Axta
なんか急に旧北陸色が見たくなった
37名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:48:37 ID:IU6WBjVG
鉄道ミュージアム7
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1130078879/
このスレに鉄道AAがたくさん載ってるけど、何故か451系もあった。
38名無し野電車区:2006/03/25(土) 02:12:32 ID:bFL0scVJ
>>37
ズレてない?
39名無し野電車区:2006/03/25(土) 06:59:48 ID:47E311RK
>>38
画面横幅いっぱいだったからな…。
「お気に入り」とか消さないとぐちゃぐちゃだな。
でも、なかなか良かったぞ(サハシに感動した)。
40名無し野電車区:2006/03/25(土) 20:37:08 ID:+2EYCOup
>>1
本スレ鉄道路線・車両板移転立て乙。
41名無し野電車区:2006/03/26(日) 21:35:36 ID:jN32AOM+
結局、金沢の国鉄色の475系はどうするんだろ。

リバイバル運転の予定は今のところないのかな
42名無し野電車区:2006/03/26(日) 22:43:07 ID:lW/GN+IU
国鉄色の475系 普通列車で活躍中
43名無し野電車区:2006/03/27(月) 01:32:26 ID:dwtPM2X7
リバイバル運転もクソも、今こうして定期普通運用に就いてる時点でリバイバルだ罠。
44名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:05:27 ID:SCPpkqXw
リバイバル急行運転しないかな。
45名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:12:43 ID:GAsQy0CE
昨日夕方、仙台駅で455系の9連を見て感動した。でも、これが国鉄色だったらどれほど素晴らしいことか…。
46名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:18:23 ID:IXFl81bW
そうだね。
でも、ありふれたもの、いつもどおりの姿も大切にしてやってください。

客寄せパンダに成り果ててしまった車両より、毎日黙々と働く車両にこそ
魅力を感じませんか。
47名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:18:30 ID:Mfcb+A/S
>>46
たしかに。
でもリバイバル急行運転したらしたでそれも魅力的。
48名無し野電車区:2006/03/29(水) 14:58:52 ID:DEEoswy8
455は別に急行色にしなくてもいいけど、上野に行ってほしいな。
もし485が仙台に来るなら455、485、583を並べたらおもしろそうだけど。
あと100キロ制限はいらないよなぁ。。。
常磐が110で東北が100ってのがよくわからん。
暇なときは早起きして一ノ関までMT54の響きを味わうのもいいんだが
もう少し回ってくれたらなぁと思う。
49名無し野電車区:2006/03/29(水) 22:14:12 ID:5BHdd5AW
455系は東北色になってからも臨時か団体運用で上野にきてた。
もう15年以上前の事だが。
50名無し野電車区:2006/03/30(木) 01:23:46 ID:1sgA7t/G
>>48
上野と言わず水戸で良い。だけどもう少ししたら黒磯や一ノ関にも来なくなるんだろうな。
今でも一ノ関運用が残っているのは奇跡に近いと思う。
51名無し野電車区:2006/03/30(木) 07:34:43 ID:+lCWQRj5
仙台455系はアスベスト対策で消えるのだろうか・・・?
更新車は除去されているのではないかと思うけど、特保車が心配だな。

通常では飛散する心配は無いし、もう少し活躍してほしいな。
52So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/30(木) 19:09:01 ID:XPoizm+m
>>51
置き換え計画未定のためか
特保車も今年に入ってから普通に検査出場してます・・・S-34編成も。
53名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:41:23 ID:9hsJQKdR
結局、マスゴミに廃車するって言っても、マスゴミは流石にそこまで調べないだろ
むしろ、マスゴミの中に鉄がいたとしても455系大嫌いな奴いないだろうから
言わないでそのまま・・なんて可能性も・・
マリ32(幕張車183系)なんて、アスベスト車あるのに昨日全検に入ったからww
とりあえず、ゆっくりなくしていくんじゃない(183系のアスベスト車のように
それか、全検時にアスベスト取れるし
54名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:43:47 ID:9hsJQKdR
>>50
その一ノ関運用のおかげで、田舎から(一ノ関〜郡山(いわき)まで455系乗って帰れるんだよね
岩沼〜一ノ関〜仙台〜入区〜仙台〜福島〜留置線〜福島〜郡山〜矢吹の運用になってる
55名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:38:27 ID:lD8USUpl
>>53
技術が進歩して更に安全に解体処理できるようになるまで走らせればおkw
56名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:47:10 ID:wlNTzWg6
金沢車はまだしばらく安泰?
57名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:59:43 ID:x7MADu26
>>48
本線急行は昔特認で120km運転してたらしいけどね。
58名無し野電車区:2006/03/32(土) 13:47:12 ID:Hb/0pY2+
>>57
他のスレに書き込んであったな。
「くりこま」と「エコーもりおか」だったけ?
59名無し野電車区:2006/03/32(土) 14:14:29 ID:2/0XZ4Cc
北陸475の国鉄色、側面行き先表示がLEDなのが何とも言えないな。

しかし北陸は419があったり475があったり本当に見てて飽きない。
酉も北陸と山陽の二線をもっとヲタに大々的に売ればいいのに。
60名無し野電車区:2006/03/32(土) 18:11:27 ID:Rv98tM86
現状の利用率をもとに施策を考えるのは得意だが、どうやったら乗ってくれるかを
考えるのが下手。鉄道会社って。

良いネタはたくさん持っているのに、それを売り込もうとしないんだよな。
61名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:22:36 ID:aLOplGJc
…どう売り込めばいいんだろ?
62名無し野電車区:2006/04/02(日) 08:03:44 ID:p6guNl/O
あくまで予想ですが、北陸線の国鉄色475系は、敦賀〜長浜間の直流化開業時あたりのイベントでリバイバル列車に運用されるのでは?。
くずりゅうか立山かゆのくにで。
63名無し野電車区:2006/04/02(日) 11:23:01 ID:mmRKNKSr
数年前、藤沢発日光行きの修学旅行列車に乗った。
当時は電車で行けるだけでも嬉しくて、とにかくはしゃぎまくった。
国鉄型だという事は薄々わかったけど、その頃はあまり興味がなかった。

トイレのドアをこじ開けられて晒し物になりかけたのも、今では思い出・・・。

これって165かな?
64名無し野電車区:2006/04/02(日) 11:34:38 ID:0V1Z6WrQ
国鉄色475運用表貼って.きぼんぬ
65名無し野電車区:2006/04/02(日) 22:19:22 ID:ZuIjGzw6
>>63
車体の色や車内の特徴は覚えてない?
66名無し野電車区:2006/04/03(月) 12:02:22 ID:K+bcavMq
>>65
確か湘南色で、モケットは交換後(113とかと同じ)だった。
67名無し野電車区:2006/04/03(月) 12:42:38 ID:KYAgG+ce
>>66
チタの167系湘南色車かな?
68名無し野電車区:2006/04/03(月) 13:44:55 ID:HRhuIVsl
>>67
あれって角型ライトだっけ?漏れが見た限り(曖昧な記憶では・・)
湘南電車標準のシールドビームだったけどなぁ。
69名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:05:00 ID:DEkJWtG1
>>68
田町の湘南色車には、角型ライトの編成と普通のシールドビームの編成が両方いたよ。
70名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:42:00 ID:O/MYQEhy
三鷹の湘南色の169系ってことはない?
71名無し野電車区:2006/04/04(火) 03:16:18 ID:HmvkATmr
漏れも北陸の475系国鉄色の運用知りたい。
72名無し野電車区:2006/04/04(火) 05:18:40 ID:hOB+XB71
うーん…国鉄色は他の475系等と共通運用のようで、
東は直江津、西は米原までランダムで来ているようで見つけるのが非常に困難です。
この前も東京から北陸線経由で関西に行った日 、
糸魚川〜直江津間で一本すれ違って、富山の留置線(神通川辺り)にも一本留置されていました。
翌日、富山を通った際には留置線には止まっておらず、結局米原まで一本も見ませんでした。
それから2日後、新大阪→東京へと戻る際、米原で停車中の国鉄色を奇跡的に目撃しました。
気になって先週の土日も北陸遠征をしてきまして、運良く直江津から富山行きの運用に入っていて乗る事が出来ました。
恥を承知で直江津で発車待ちをしている際に、車掌さんに国鉄色について質問してみたら、
運用は特に決まっていないとの事でした。しかも前日、近江今津まで行ったとの事でした。
とても優しい車掌さんで最大限の情報を教えて頂けました。(運用はさすがに分からないようですがw)
ただ、約一ヶ月間を通じて、富山以北での運用が今までは多かったようです。
同様の質問をなさる方が結構いらっしゃるようで、この手の質問の返答は手慣れた様子でした。
北陸線も京阪神緩行線のようにサイクル運用だと分かりやすいんですけどね…
さすがに国鉄色だけ限定運用にすると手間もかかるでしょうし…
73名無し野電車区:2006/04/04(火) 06:39:27 ID:HmvkATmr
適当に運用されてるんじゃ東京からはるばる北陸行って全く475見れなかったら
ショックだろうな、何度もいく金ないし。
74名無し野電車区:2006/04/04(火) 07:17:43 ID:mDN8PFHK
撮影地で2日間くらい待ってみる。
75名無し野電車区:2006/04/04(火) 14:21:15 ID:LXxnmiS+
金銭面はまだしも、会社が休みの日と言うと俺の場合土日だけ。
土日に一泊で富山辺りに泊まって富山駅張ってれば1度くらいはお目にかかれるのかな?
76名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:38:51 ID:/XioVd9L
475国鉄色はいいが、471デカ目編成も捨てがたい…。
とにかく遭遇率が低い。
地元でもない限り、475充当列車をひたすら期待して待つしかない。
いつかのDJに運用表が載ってたが。
77名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:55:17 ID:hh4qHj5I
471のデカ目って残ってったっけ?
78名無し野電車区:2006/04/05(水) 02:35:09 ID:5M6IoDhA
束の盛岡支社みたくホムペで運用公開すりゃいいのに
79名無し野電車区:2006/04/05(水) 13:18:48 ID:fBfRSf8k
田町区167系アコモ車で、角型ライトになっているのって、どれでしたっけ?
80名無し野電車区:2006/04/05(水) 14:21:28 ID:uluyiobF
>>79
全部で何本いたのか知らないけど、手元の記録では下記の編成がそうでした。
クハ167-18+モハ166-9+モハ167-9+クハ167-17

角型ライトに、座り心地悪い新品のバケットシート。
455系更新車のような側面の方向幕もどきは無かったと思う。(軸受も原型?)
81名無し野電車区:2006/04/05(水) 14:22:42 ID:uluyiobF
あ、「アコモ車」って書いてあるじゃないかorz
80は湘南色車の話('A`)
82名無し野電車区:2006/04/05(水) 15:10:44 ID:UO8jnGfo
471系のデカメは残っていない
83So What? ◆SoWhatIUjM :2006/04/05(水) 16:42:38 ID:AIq90xjW
>>80
455系更新車の軸受け改造は再更新(考えてみると凄い話で)時の施工ですので念のため。
84名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:26:16 ID:3o2sawTT
>>79
アコモ車で角型ライトなのはクハ167-8
他にアコモ車以外では>>80サンの編成と元メルヘン車。
85名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:44:37 ID:KMIpjQCX
475系国鉄色はイベントで使う予定が福知山線の事故でパーになって
普通に運用されてるんだよねw5月以降に何かあればいいね
86名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:01:05 ID:5kckG5Q3
>>85
はあ〜?
8776:2006/04/06(木) 01:16:07 ID:fkntBnCN
>>77
>>82
書き方悪かったか。
クモハ471+モハ470+クハ455又はクハ451(デカ目)の編成のことです。
以前撮った写真見て気が付いた。
88名無し野電車区:2006/04/06(木) 07:41:36 ID:PLM0/NOH
>>87
金沢のTc451は2両ともシールドビーム車でデカ目は存在しない
Mc471-9+M'470-9に連結されているTc455-19がデカ目

89名無し野電車区:2006/04/06(木) 21:19:01 ID:n9CxBWrs
ttp://6100.teacup.com/forever165/bbs
ここに北陸線475の運用が載っているぞ
90名無し野電車区:2006/04/06(木) 21:38:14 ID:0iz+TdOI
しかし仙台の話が出たり北陸の話が出たり、キハ58スレとそっくりだw
そういえば、しな鉄の169ってどうなったの?あれがダメなら仙台にいる試作車が
一番長生きしそうだが。それにしても長寿車両の宝庫だな、北陸は。
91名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:13:47 ID:GhYkbfUX
>>90
その宝庫が、いつまで維持されるかどうかは、ある意味、
北陸の運輸族のドン・森前総理にかかっているともいえる。
92名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:32:19 ID:0iz+TdOI
モリキロウねぇ、北陸は新型入れなくても乗り切れるんでしょ?
キハの宝庫たる盛岡も置き換えは不要だと思うなぁ。52、58で捌き切れてるみたいだし
朝ラッシュは釜石線用のキハ100が応援に来たり、花輪線直通の3連が来る前に
IGR列車が走って滝沢、厨川等の乗客が多い駅で積み残しand混雑を避けるようなダイヤを作ってるみたいだし。
しかし花巻から小牛田までは最悪な区間だよねぇ。
たまに在来線使おうかと思ったら701ばっか。朝の一往復だけ455の6連があるけど
残り全部701だもの。閑散区間にこそ455だと思うんだけど701はワンマンにできるからなぁ。。。
ったく18キッパー泣かせな路線ですわ。
93名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:35:05 ID:fkntBnCN
>>88
サンクス。
485雷鳥、加越、しらさぎ撮影のついでに撮っておいて良かった…。
94名無し野電車区:2006/04/07(金) 17:14:58 ID:dVKjwB2i
九州はかなり置き換えが進んでるな。恐らく宗太郎越が最後の活躍の場になるだろう。
快速ひむか・錦江をスピードアップしないで特急にしたのはぼったくりだな。
95名無し野電車区:2006/04/07(金) 20:31:38 ID:+tmYO//+
昔、北陸トンネル火災事故の時、乗客を救助した
夜行急行立山3号の編成と車号が知りたいが、全くデータが無いな…。
きたぐにの牽引機と、車号つき編成内容はあったんだが。
何かの本に、デカ目だった様な事が書いてあった。
96名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:38:53 ID:VjT0e4Tt
>>95
当時はまだシールドビーム化改造が行われてない時代
97名無し野電車区:2006/04/08(土) 22:47:40 ID:wtoK5XEP
北陸の475の種別幕塞ぎ工事と箱型通風器撤去工事は同時期に行われたんだっけ?
98名無し野電車区:2006/04/10(月) 21:11:27 ID:52EApZcm
保守
99名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:36:35 ID:7dBPVGFt
>>97
ともに昭和50年代施工だけど、Mc車MG用通風器撤去のほうが先だったモヨン。

「幕封鎖で通風器原型」の金沢車クモハの記録ってある?
100名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:42:14 ID:RzQBTOc8
>>92
残念でしたww
朝、クロス車の電車は2往復あります
101名無し野電車区:2006/04/11(火) 20:51:19 ID:eZ4eJhi6
>>99
サンクス!
たしか幕封鎖される前は一部の車両でヒサシを取付けて対処してましたよね。
102名無し野電車区:2006/04/12(水) 11:20:36 ID:/neRfhGf
>>101
Jo-6のクハがヒサシ付で昨年まで日豊本線で走っていた。
103名無し野電車区:2006/04/12(水) 19:26:40 ID:bnjSzhmt
Jo-6ってまだ残ってるね?
104名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:11:08 ID:/neRfhGf
>>103
残ってはいるけど、保留車だよ。
105名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:34:05 ID:7VxbVCCG
ヒサシ付なら北陸にまだたくさんいるのでは?
106名無し野電車区:2006/04/12(水) 22:02:24 ID:wy9e4oBe
どうでも良いけど、ヒサシではなくてツララ切り
107名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:11:59 ID:x+L+TVqT
>>105
全部鉄板で塞がれてますが?
108名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:29:11 ID:pFW/LWEe
塞がれても残っているのは残っている
109名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:34:55 ID:H1UyrasG
ツララ切り付で幕を鉄板で塞がれてるのもいなかったっけ?
110名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:51:38 ID:H3ISl3yz
サワの国鉄色っていま何処にいけば見れる?
111名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:55:10 ID:KKulN1Uh
>>110
5分前に戻って10CHを見れば見れるよ
11263:2006/04/15(土) 00:29:15 ID:TQl2Yn9c
今更ながら、レスしてくれた椰子サンクス。
写真とか探してみたが、BOXの写真しか写ってなくわからなかった・・。
化粧版は白だということがわかったけど。
113名無し野電車区:2006/04/15(土) 09:51:33 ID:cWDNTIE2
総合板の直流急行型スレ落ちてるよ・・・orz
114名無し野電車区:2006/04/15(土) 10:05:58 ID:Q+fp1ysk
サロ165-114
1978年哀れなユニット窓を前に言葉を失った・・・・
後に 帯も消され もっとb不細工な上下径の狭い窓の車両が続々でてきたが
115名無し野電車区:2006/04/15(土) 13:11:01 ID:iYitVQfc
>>112
980超えていたのでね。
116名無し野電車区:2006/04/15(土) 13:15:56 ID:B0nl2cHB
>>113
一年半に渡る息の長いスレだったな、
ゴール直前に落ちてしまったのが悲しい
117名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:06:53 ID:yWc1iMCG
急行型といえば、修学旅行の東京行きは159系「こまどり」号だった。
当時でも修学旅行は新幹線がデフォだったのに、なぜかうちの学校は「こま
どり」号だった。
まあ、在来線をのんびりと走るのも悪くはなかった。
客室には簡易テーブルにアナログ速度計、デッキには飲料水タンク。
そう、秋葉原の交通博物館に167系の輪切りの展示があるけど、まさにあれだ
った。
あれを見て懐かしかったよ。
118名無し野電車区:2006/04/15(土) 18:48:41 ID:UQDCg+CJ
おっさん乙。おれは0系新幹線だったお。
119名無し野電車区:2006/04/15(土) 21:03:05 ID:Uz5Zh6QD
159系が修学旅行列車だったって事は少なくとも30代後半以降の人だね。
俺は20代前半だけど、小学校は167系で中学校は0系が修学旅行列車だったな。
在来線では特急形、新幹線では300系でも修学旅行列車として当然の様な時代に、
このような体験が出来て今となっては貴重な体験をしたと思う。
当時は、糞ボロ!!とか思ってたくせに・・・
120名無し野電車区:2006/04/15(土) 21:31:37 ID:Gv3G+M7I
>>112
BOXシートの色とそれの枠の色がわかると特定できるかも

>>114
ユニット化改造車に帯が付いてた時期があったんだ


ところで総合板の直流急行型スレの住民だった椰子いる?
結局、次スレはここに吸収される形になるのか?
121117@おじさんマニア:2006/04/15(土) 21:53:01 ID:yWc1iMCG
>>119
年がバレちゃうね。
在来線の修学旅行列車だから長時間電車に揺られながら、おしゃべりしたり
トランプしたりして楽しかったよ。
携帯電話も無かった時代だから、することと言えばもうそれだけ。
出発の時間も早かったので昼のお弁当も車内で食べたっけ。

>>114>>120
大垣夜行であのグリーン車に実際に乗ったのだが、安っぽく感じて
グリーン車ってもんじゃなかったよ。料金返せって言いたかったね。
サロ165の末期はけっこういたよ。
122114:2006/04/16(日) 00:17:15 ID:RFAC0v4s
総合板直流急行型スレからの「難民」です.
>>120
F誌79年6月号に 帯付きの写真とともに
「 サロ165-114(田町)のみは53年にユニット式2段窓に試験的に改造」と紹介.
上野口の電車急行
77年秋〜78年春にかけてサハシが外され 79年秋からサロの帯が消えていくなか
あっという間にユニット窓車が増えていった記憶があります.
81年に185系踊り子に置き換えられた南チタの改造車が高シマに転入してきて
同区のサロ165の大半がユニット窓車になってしまいました.

>>121
大垣夜行の末期 座席はへたり、えんじ色のモケットも色褪せて
確かに哀れでした. 

それでも 最もお気に入りのグリーン車はサロ165,455です.
年寄りの妄言スマソ.
123名無し野電車区:2006/04/16(日) 22:44:29 ID:BfNmEBkE
>>121 >>122
今、ググったら帯が撤去される前にユニット式2段窓にされた車両は何両かあったんですね。
高シマの末期のサロ165はほとんどがユニット式になってしまってましたね。
124名無し野電車区:2006/04/16(日) 22:52:38 ID:/S/AgWg7
475系使用の間合い中津川快速、乗った・見たことのある人いる?
125名無し野電車区:2006/04/17(月) 02:10:09 ID:ALdyLuHW
>>121さん >>122さん
サロの2段窓改造車、やはり不人気だったのか最後まで東海用に静岡に残った
中には1両だけしかいませんでしたよね。元々雨水浸入による腐蝕対策で行った
2段窓改造だったはずなのに、最後まで残ったのは原型車の方が多かったという
のも皮肉な話。

サロ165も末期は確かに多少くたびれていたけれど、普通列車のグリーン料金で
乗れるとやっぱり得をした気分になれました。床下から聞こえていたC-1000の
響きが懐かしい・・・・
126名無し野電車区:2006/04/17(月) 21:00:30 ID:syiCIkK1
>>125
最後まで残った一段下降窓車は整備をしていた。というより、田窓改造は
よほど状態不良だったから改造になったので、焼け石に水だったのだろうと思われ。
127外吊扉:2006/04/18(火) 15:26:40 ID:JAANkA15
 キハ35ほどではないがクハの外吊扉は不恰好だったね
  兼六初期車
128名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:20:42 ID:ttY5+zix
>>127
クモハ451の事か?
129名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:29:15 ID:qjTmJVEp
またハッカーさん?
相変わらずテキトーなこと書いて指摘受けて・・・

わざと間違えているのか?
130名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:40:40 ID:cve0GE+f
交直流急行では新聞や荷物輸送は行なわれていなかったのですか?
131名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:49:35 ID:hH2NyY9G
ていうか交直流の荷電そのものが存在しなかったし。
132名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:03:18 ID:FFapn/rY
>>128
ハズレ
133名無し野電車区:2006/04/19(水) 09:31:28 ID:OLPAsXX4
>>132
兼六だったらクモハ471か?
134名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:59:44 ID:U46LwTS8
>>131
ヒント: 高崎線・宇都宮線
135名無し野電車区:2006/04/19(水) 23:40:32 ID:uFcaGw0V
>>133
アタリ
136名無し野電車区:2006/04/21(金) 01:59:05 ID:Q1fVHHhG
あげ
137名無し野電車区:2006/04/21(金) 07:50:02 ID:oc9EvZgJ
>>125 >>126
クハ455-600の改造種車
サロ165はユニット窓車が選ばれた
ユニット窓改造車のなかったサロ455は後期製造車から(36, 42-45)

当時仙センのサロ455からも36と45の2両が改造種車に選ばれたが
改造後は鹿カコへ配置
仙センにはユニット窓のサロ165由来のクハ455-608, 609が配置
138名無し野電車区:2006/04/21(金) 22:58:10 ID:3GgE6Jz7
>>137
サロ165からの改造車は非ユニット窓のなかったんだね
今頃気付いた
139名無し野電車区:2006/04/22(土) 09:19:56 ID:dIoTbWy0
くんずほぐれれつ
140名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:09:54 ID:F7CPgdKF
・これはやってくれそう
【ばんだい】【つくばね(小山経由)】【ときわ(水戸orいわき着)】
・もしかしたら?
【あづま】【仙山】【まつしま】【あぶくま】 【ときわ(仙台着)】
・望み薄
【いわて】【もりおか】【そうま】【みやぎの】【ざおう(福島着)】
・やれば神!
【エコーもりおか】【くりこま】

まあ、ありえないですね。チラシの裏スマソ
141140:2006/04/22(土) 13:11:50 ID:F7CPgdKF
>>140
この一文が抜けていました。

「もしも455/457系でリバイバル急行を走らせてくれるとすれば?」

妄想の上、書き込みミス 大変失礼しました。
142名無し野電車区:2006/04/22(土) 15:05:17 ID:+XwvpKxE
「仙台シティラビット」で往年の「まつしま」をしのんでいまつ....

東京方面から18きっぷで455系三昧...
前略
2133M 黒磯 10:35 → 郡山 11:37
1139M〜3575M 郡山 11:55 → 仙台 14:12
2152M 仙台 17:00 → 黒磯 20:42
後略
最後の黒磯駅では6分間 455系6連の2本並びは貴重

あと何回行けるだろうか
143名無し野電車区:2006/04/22(土) 20:10:21 ID:9HmCgAra
         ┌
   ___ ∧_____ ヽ ̄ ̄ ̄/            ヽ ̄ ̄ ̄/      ヽ ̄ ̄ ̄/      ヽ
  「/_____|_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||┬-┐┌─┐┌-─┐ /二二二二[ 団 体 ]ロ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
  ||..| .││  │..|| ─ |.|  |┌──┐|□┌─┐ ┌───┐ ┌───┐ ┌───┐ ┌───┐
  ||..| .││  │..|| .....|.|  |..|(。A 。| |  │  │ │      │ │      │ │      │ │      │
  ||二 ̄   ̄ ̄ .|| .....|.|  |..| V V .| |.. │  │ ├───┤ ├───┤ ├───┤ ├───┤
  ||[          || _ |.|  |..|____.| |  └─┘ |∀`)  │ |_ゝ`) (´<_|.. |ー゚) (゚Д|.. |∀・)(゚ω|
  ||.______..|___|  |────|        ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
  ||           .|     | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||D           |     |  |        |
  ||_        .└-─┘ |____| 水:::
<||二──┬───┬┬、._|______|___,──┬-┬─┬─--┬─┬┬┬─┬─────┬
  /ノ  /」」   /二[|二|≡==<|二二\==≡二|]  | ̄ |  └┐┌|__| .└┘  │:::::::::::::::::::::::::::└
  ./二_/    / / ||宝宝|器_|─三|\|宝宝|  ├-┤   └┘         │:::::::::::::::::::::::::::::::::
        >二   ゝ__ノ         ゝ__ノ     ̄ゴォォォ…           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ==@=/
  / ´_ゝ`) すいません、団体列車が通りますよ…
144名無し野電車区:2006/04/22(土) 21:47:03 ID:6D3yV85R
455/457系でリバイバル急行する可能性は低いな
145名無し野電車区:2006/04/23(日) 01:38:46 ID:u3EzBgvm
>>144
葬式厨が集るからやってほしくないし。
146名無し野電車区:2006/04/23(日) 02:18:44 ID:rQ8bqXB0
Gk-5のリバイバル急行が九州新幹線記念で実績あり(団体扱い)
147名無し野電車区:2006/04/23(日) 02:21:00 ID:TXgd79w5
自分としては是非やっていただきたい。乗ったことが無かったのでどんなものか味わって
みたい。
148名無し野電車区:2006/04/23(日) 06:41:09 ID:A+n2NgNs
だからさ、当たり前をもっと大切にしろよ。

リバイバルとかイベントとか期待するのも良いけど、本当に急行型が好きなら
地道にローカルで活躍する姿にも萌えるはずだがな。

>>142みたいに、往年の活躍を味わえるような運用もあるわけだし。
149名無し野電車区:2006/04/23(日) 06:51:46 ID:vHD675Lv
E721系登場で、いよいよ東北の455系は置き換えが始まる目前になりましたな。
150名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:42:40 ID:A19++FYY
仙台の特保車、Hゴムの黒色化や床下機器の灰色化が進行しててなんか萎える
151名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:11:14 ID:zI4qcSPV
しかも、かつてのJR東海所属の113系や165系のように部分的に黒だったり。
前面全黒化ならまだマシなんだが。

床下はすぐ汚れるからあまり気にならない・・・
151系電車導入のときに大井工場の反発がなければ、国電も床下灰色が標準に
なっていったかもしれないし。
(もっとも、歴史にifは禁物か)
152名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:47:44 ID:AWLuMxg0
>>151
形式も色も違うが仙台の特保車を見るとJR東海の165系を思い出す
153名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:02:47 ID:nA0rxsXU
こないだの夜、仙台から山下行きのデッキに乗ったんだけど、中速域からの加速はやっぱりいいよね。
長町からの登り勾配もスピードがすぅ〜っと乗っていくし気持ちがいいもんだ。
なんか別に置き換えるほどのことはないと思うんだけどねー。
154名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:04:26 ID:sjwUozmG
あげ
155名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:13:10 ID:wVst3b/s
今日Jo6が小倉に回送されました
156名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:32:34 ID:N+Ns4Q3i
>>155
廃回?
157名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:24:41 ID:QBSajYGv
JR九州が自力で廃車回送って珍しくね?
158名無し野電車区:2006/04/28(金) 23:07:23 ID:iRMzwWV2
>>156
国鉄色になってまた出てくるんならいいんだけどねぇw

>>157
他の大分留置車の徘徊はED76が引っ張ってたみたいだしね。
159名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:31:31 ID:AjxrKYfx
仙台や九州の車両はJR化後、廃車されてる車両が多いのに、金沢の475はJR化後もほとんどの車両が現役だわな
160名無し野電車区:2006/04/29(土) 21:40:56 ID:DUYUk0/c
JR西日本に交直流用電車を量産できる資金がないので・・・
(特急型は何とかしたけど)
161名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:07:47 ID:a3kXaV28
北陸の475系の置き換え計画とか浮上してこないな。
162名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:16:58 ID:KhgiIeg6
北陸新幹線開通で3セク化されるのを待っている
163名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:26:51 ID:b0XVtr30
471が今も現役なのって考えてみるとすごい事だな。
164名無し野電車区:2006/05/02(火) 07:51:04 ID:xsExSRS1
>>163
でもモーターは交換済み。
165名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:54:09 ID:+pUz8tWx
471は最初の計画では413に更新される予定だったよね
166名無し野電車区:2006/05/03(水) 02:11:28 ID:BhNhZlp9
153系が1両たりとも保存されなかったことが、重ね々々残念でならない。
167名無し野電車区:2006/05/03(水) 23:22:05 ID:nkYvbObW
165は何両か保存されたな。

165系の保存車は6両ぐらいだっけ?
168名無し野電車区:2006/05/04(木) 02:19:47 ID:9zxZ+iF2
サハシ153を改造したクヤ165なら保存されていますね。あと広島か下関には153系からの流用品で冷房化したクハ115がまだいましたよね?
169名無し野電車区:2006/05/04(木) 09:59:29 ID:IRnzNncC
>>166
59-2改正頃まで現役だったならば、保存車が居た可能性はあったかも
知れません。
170名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:13:00 ID:rrDZ/8zs
>>166
クロ157
171名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:43:33 ID:Gws2vcBW
>>170
顔は同じだが・・・
172名無し野電車区:2006/05/05(金) 22:57:39 ID:4Jr7qEhA
サロ165-33ってまだ保存されてるよね?
173名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:44:14 ID:9eiSeFwM
>>172
浜松に捨ててある奴?
174名無し野電車区:2006/05/06(土) 01:09:57 ID:CIdjpTfI
>>173
白馬岩岳にある奴
175名無し野電車区:2006/05/06(土) 08:08:05 ID:5r5IE1/L
>>173
それはサロ165-106
176名無し野電車区:2006/05/06(土) 08:53:49 ID:QlS3YuHX
>>173
浜松にはもう無いよ
177名無し野電車区:2006/05/06(土) 16:09:53 ID:3J0aofTR
サロ165−33も雨漏れ、車体の腐食が進行中。
個人所有のため、お出かけの際は事前に連絡入れて
出来ればオーナーのペンションで一泊して下さい。
ペンションKEN 1泊2食8000円〜
178名無し野電車区:2006/05/06(土) 16:13:18 ID:3J0aofTR
おおっと、サロ455も休憩したり、お弁当広げたりっていう状態じゃないな。
179名無し野電車区:2006/05/06(土) 20:52:28 ID:xaCDv3G5
>>176
どこにいるの?書類上の亡霊?
180名無し野電車区:2006/05/07(日) 18:57:47 ID:Bzy/GbYa
>>179
静岡に居るらしい
181名無し野電車区:2006/05/08(月) 12:22:42 ID:sUU76KEB
保守
182名無し野電車区:2006/05/08(月) 12:55:29 ID:jhAkxiuq
相変わらず北陸475の国鉄色2本は元気に頑張ってるね。
一昨日、魚津で2本並んだよ・
183名無し野雷車区:2006/05/08(月) 19:48:19 ID:BjxBDr9k
184名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:54:00 ID:i3yhOKZb
>>183
3002Fは既に解体済みだよね。
あとは元PEAと169になるがしなの鉄道に12両残ってる罠
185名無し野電車区:2006/05/09(火) 02:42:44 ID:c5AmF1yP
直流形から交直形の先頭車に改造されたのもまだ生き残っておるな。ちなみにサロ165や169系900番台あたりから改造されたのもまだいるか?
186名無し野電車区:2006/05/09(火) 12:39:48 ID:9WZTecBt
300番代(クハ165改)

クハ455−315(クハ165−180)  仙センS22編成
クハ455−317(クハ165−185)  仙センS24編成
クハ455−312(クハ165−169)  仙センS25編成
クハ455−308(クハ165−157)  仙センS26編成
クハ455−314(クハ165−179)  仙センS28編成
クハ455−311(クハ165−161)  仙センS33編成
クハ455−303(クハ165−143)  仙センS36編成
クハ455−310(クハ165−160)  仙センS37編成
クハ455−316(クハ165−181)  仙センS45編成
クハ455−320(クハ165−189)  仙センS46編成
クハ455−319(クハ165−188)  仙センS47編成
クハ455−309(クハ165−159)  仙センS49編成
クハ455−306(クハ165−147)  仙センS50編成
クハ455−305(クハ165−146)  仙センS51編成
クハ455−313(クハ165−171)  仙センS70編成

クハ455−302(クハ165−140)  金サワA14編成

クハ455−301(クハ165−139)  本カコJK2編成

300番代(クハ169−900改)

クハ455−324(クハ169−904)  仙センS41編成

187名無し野電車区:2006/05/09(火) 12:40:58 ID:9WZTecBt
400番代(クモハ169−900改)

クハ455ー402(クモハ169−901) 仙センS71編成
クハ455−405(クモハ169−904) 仙センS72編成

クハ455−403(クモハ169−902) 本カコJK15編成

500番代

クハ455−505(サハ165−5)    仙センS8編成
クハ455−502(サハ165−2)    仙センS12編成
クハ455−503(サハ165−3)    仙センS16編成
クハ455−504(サハ165−4)    仙センS26編成

600番代

クハ455−609(サロ165−124)  仙センS34編成


運用はずれて、新利府に長らく留置されてたけどまだいる??
クハ455−608(サロ165ー123)  仙センS32編成
188名無し野電車区:2006/05/09(火) 12:54:28 ID:IcC81JRO
キムサワにも1両いたんだ
189名無し野電車区:2006/05/09(火) 21:02:53 ID:ukIMpBPG
クハ455-0とクハ455-300では、デッキと客室を仕切る扉の開く向きが逆であるという事実。

・・・は、あまり知られていない。
190名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:52:50 ID:JecwGYVq
>>189
これは良いトリビア。って初めて知った。

ま、デッキ撤去されたら同じになっちゃうね。今撤去車がこの中にあるのかは知らないが。
191名無し野電車区:2006/05/10(水) 18:39:04 ID:o2fjkZO6
>>182
次回の入場まであの塗装なんじゃない?
いつかは分からないけど。
192名無し野電車区:2006/05/10(水) 23:15:20 ID:BI5rchA2
>>189-190
クハ165(→クハ455-300)は「奇数向き」設計、クハ455は「偶数向き」設計ということらすぃ。

扉の開閉の向きまで厳格に定めているあたりが、いかにも国鉄型車両。
193名無し野電車区:2006/05/11(木) 21:36:38 ID:1RLDYLLY
なるほど。455系は、451・471系がクハを作り出した段階でクモハ+モハ+クハの
編成だから偶数方向しかないんですね。でも床下配置なんかは奇数設計ですよね?
偶数設計だとクハ454としなければ・・・。
逆に165系は、基本はクモハ+モハ+クハだけど、1次製造の段階でクハ+モハ+モハ+クハ
を作っている(Mc1+M'1+Tc1の次のクハはTc3+M1+M’801+Tc2の編成)だから、偶数向きでも
奇数向き先頭車の方向転換なだけで・・・。
194名無し野電車区:2006/05/12(金) 11:57:43 ID:+cL3glGQ
あげ
195名無し野電車区:2006/05/13(土) 08:24:57 ID:0Yaf62Hh
>>189
それはクハ455-300の全車そうなのか?
196名無し野電車区:2006/05/14(日) 16:44:16 ID:3Cu+SVaO
交博の167
http://q.pic.to/473vj
閉館まであと15分・・・
197名無し野電車区:2006/05/14(日) 19:59:38 ID:hPNtJlo/
そうか、今日で終わりか。。。
信楽の事故からも15年、、、報道はないみたいだな。
198名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:27:01 ID:u9Z40GTg
>>197
どちらも報道されてたけど・・・
199名無し野電車区:2006/05/15(月) 01:32:33 ID:lNZAepvg
>>196
唯一の旅行色だけど今後どうするんだろ?
200名無し野電車区:2006/05/15(月) 20:40:24 ID:HDDZJdhO
クハ455-200番台age

クハ451からの改造車だっけ?
201名無し野電車区:2006/05/15(月) 20:57:10 ID:S91p33iA
クハ455-201:サハシ455-18からの改造
202名無し野電車区:2006/05/15(月) 21:37:51 ID:e9+s3JZT
クハ455-202・203:クモハの同番号とおなじで>>200のとおり。
ちなみに現在残るクヤ455-1は確かクハ455-203からの改造だから、
ある意味大宮で展示予定のクモハ455-1よりも貴重かもね。
203So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/15(月) 21:53:00 ID:+knxGYdz
しかも鋼製ペンキドア>クヤ455−1

仙台に営業車で2輛いるから(クハ&モハ−33)
特別珍しいってワケでもないけどね。
204名無し野電車区:2006/05/16(火) 21:13:34 ID:8l/xmTWK
鋼製ペンキドア>165では晩年まで残ってる車両がけっこういたね。
205名無し野電車区:2006/05/17(水) 01:04:35 ID:TlXbnz2w
東日本は113系・415系のTK-4を開閉時のエア音が逆になるように改造してたけど、
455系のTK-4は何も手つけて無いのでしょうね。
206名無し野電車区:2006/05/18(木) 19:54:21 ID:OfQ+S+ox
北陸の直流化後は運用どうなるんだろ。475は生き残るだろうけど419は廃車か。
運用の中心が米原〜敦賀、富山〜直江津だから419系45両がいなくなっても、運用的には
問題なさそうだし。この夏は雷鳥共々最後の乗り収めだな。
207名無し野電車区:2006/05/18(木) 21:22:22 ID:fLUDgPXk
保守
208名無し野電車区:2006/05/19(金) 00:14:52 ID:Ku8C+oo0
九州の475・457も仙台の455・457みたいに直流区間は無理でしたっけ?
209名無し野電車区:2006/05/19(金) 08:23:26 ID:U9tXVHDc
>>206
夏休みに息子と419系を乗りに北陸へ行く。
息子の記憶の片隅にでも残ってくれたら…本望である。
210名無し野電車区:2006/05/19(金) 16:48:05 ID:aYvuZ70C
165系讃歌という歌があると聞き、是非一度聴いてみたいのですが
CDとかで出てるのでしょうか? 質問厨でスミマセン。
211名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:39:40 ID:QlY9mOEg
212名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:46:24 ID:kmnW/k/K
>>211
懐かしいスレだわw
213名無し野電車区:2006/05/21(日) 02:18:19 ID:iJV1F0AI
保守代り。
昭和50年9月28日 名古屋
クハ155−19 ↑
モハ155−12
モハ154−12
クハ155−20 ↓
サハ155−4
モハ153−134
モハ152−134
クハ155−12 ↓  名カキ
214名無し野電車区:2006/05/21(日) 02:21:56 ID:p93J9p9j
>>213 連スマソ、全部非冷房車
215名無し野電車区:2006/05/21(日) 05:45:32 ID:BXaqtfi7
ttp://3.pro.tok2.com/~tadayusaku/blog/?c=024
蕨の日本車輌で製造中の165系の写真
216名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:29:30 ID:oOPRtpIg
Jトレインの455・475の特集を見られた方いますか?
217名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:13:59 ID:ZYmjdoU0
>>216
ノシ
今日、買ってこの後マターリ読むつもり
218名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:59:58 ID:85NSMs41
>>216
何??
219名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:07:04 ID:3WPnY/SW
455の訓練車のクモハ、いつの間に黒ゴムにされてたんだよorz
220名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:16:15 ID:DQFU1+m/
信じるか、信じないかは勝手だか。
221名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:26:40 ID:mDsJZieU
この間、鹿児島に帰ったのだが、475の国鉄色が走ってて、感動した。錦江乗りたかったなぁ。ところで元急行型のグリーン車であった形式は何というのでしょうか?誰か教えて下さい。m(_ _)m
222名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:55:56 ID:JJ0jT7Si
>>221
それは改造前の?改造後?

種車はサロ455とサロ165
改造後はクハ455-600
223名無し野電車区:2006/05/23(火) 05:07:49 ID:KmiV72Yl
今月のRFの巻末を見ましたが、鹿児島の475のトップも廃車されてしまいましたか。
224名無し野電車区:2006/05/23(火) 10:40:39 ID:yZcvKodL
221です。改造前です。改造後まで教えてくださりありがとうございます。
225名無し野電車区:2006/05/23(火) 12:40:39 ID:2q5BZWaG
替え玉 153
  特急のスジで走行
 80系準急 東京ー大垣をロングラン これも快挙だったんだね
226名無し野電車区:2006/05/23(火) 23:25:46 ID:ztDKn0/k
結局、金沢車のモハ、パンタ下低屋根部のファンデリアのルーバーって、何時頃埋められたんだよ。
どの資料見ても改造時期かいてない。
S50年ごろか?
227名無し野電車区:2006/05/24(水) 08:50:33 ID:HBeqV+SI
>>225
急行 はりま
80系で東京―姫路
228通勤型急行:2006/05/24(水) 23:59:43 ID:RS4/DI85
 111系急行浜名
 113系暴走海水浴急行
 115系中央かいじ スカ色のサロを真ん中にはさむ
 115系東北本線ゴルフ急行
 速度(表定)も快速なみ 堀‘田栗急行
 
229名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:39:05 ID:7wCA4gd8
北陸の475は種別幕をいつの間にきれいに埋め込んだんだ?
ちょっと前まで鉄板のようなもので塞いでいただけだったが。
230名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:07:35 ID:1R7Mqqul
最近。
231名無し野電車区:2006/05/26(金) 21:09:06 ID:9MATon9j
来年ぐらいから仙台のリニュ車にも廃車が出るかな?
232So What? ◆SoWhatIUjM :2006/05/26(金) 21:25:20 ID:gpbxM37K
>>231
まだたくさんある特保車が先だべさ。
233名無し野電車区:2006/05/27(土) 20:05:39 ID:BR8+pK9j
仙台の特保車はあと15本ぐらいだったかな?

地味にだいぶ減ったな
234名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:04:57 ID:IyTFXukX
1980.9.3 1109M 急行(まつしま9号)
↑ 仙台
クモハ455−36 (全て 仙セン)
 モハ454−36
 サロ455−203(帯なし)
クモハ453ー19
 モハ452−19
 クハ455−1
↓ 上野

おまけ 同日 奥羽本線433レ
↑ 米沢
 EF71 8 (福)
オハフ33 2221(全て仙フク)
 オハ35 2243
 オハ35 2506
オハフ33 2582(この車両のみブルー)
 マニ60 2028
↓ 福島
235名無し野電車区:2006/05/28(日) 19:20:32 ID:9Z6+ow+L
>クモハ453ー19
>モハ452−19

勝田転属直前ですな〜
236名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:44:36 ID:79ts+RE+
あげ
237名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:56:09 ID:fb+VNjDL
保守代り
昭和50年8月1日
中央本線803M きそ2号
クハ165−11  ↑
モハ165−4
モハ164−804
クハ165−116  ↓
クモハ165−52  ↑冷
モハ164−511   冷
サハ153−218   冷
サハ165−5     冷
サロ165−106   冷
クモハ165−51  ↑冷?
モハ165−510   冷?
クハ165−110  ↓冷   名シン

名古屋から松本折り返し
238名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:34:39 ID:v98re4tV
>>237
「きそ」ってよくモハ164−500が組み込まれてたね
239名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:40:36 ID:AN4mpicK
国鉄型の電車は独特の臭いがしたな。特に急行型は強く臭った。
240名無し野電車区:2006/05/31(水) 01:06:24 ID:yLNVQLCP
>>238 モハ164−500の お お ま か な 話
(Mc53-M’512〜Mc55-M’514は除く、簡単にすれば高シマ→南チタ・千マリ)
新製時〜39.10(新幹線開業) 大ミハ 比叡等準急編成増結用(10両→12両)
39.10〜47.3(新幹線岡山開業)広セキ 山陽西部ローカル急行用(McM’TcTsMcM’Tc)
47.3〜48.7頃 岡オカ 大ミハ 波動用、一部転出。この頃から切り売り。
48.7〜50.3  12両中7両が神領へ
 155系修学旅行用電車を一般型に改造、波動用を165→155系へ、165系捻出。
50.3〜(新幹線博多開業)南チタ・大ミハからMM’ユニット転入、(天竜も担当に)
 調整でM’500番台2本長モトに転出
 167系修学旅行用電車を一般用に転用(広セキ・南チタ→大ミハ・南チタに持ち替え)
 波動用を165→167系へ、165系捻出。ついでに前出155系も捻出、名カキ東海道中京ローカルへ。
 捻出した153系で房総急行電車化

したがって神領には最盛期7/14両、50.3以降も5/14両が所属。
また50.3以降の神領のMcM'ユニットは7本、うち5本がM'500


長文スマソ
241名無し野電車区:2006/05/31(水) 01:43:36 ID:Cb2Xv44q
>>240,自己スマソ、
読み返したけど、ひでぇ文だナw
242名無し野電車区:2006/05/31(水) 10:01:28 ID:hiqGEwLw
モハ164-504の回送運転台寄りの台車からはMT46系のサウンドが聞こえたっけ。晩年。
243名無し野電車区:2006/05/31(水) 12:29:22 ID:BGmzVs9M
準急「比叡」系のHMには「するが」は入っていなかった?
244名無し野電車区:2006/05/31(水) 18:13:13 ID:eJGj3p3g
>>237
素朴な疑問。153のサハが入ってると抑速が効かなくならないんだろうか?
245名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:35:12 ID:Rec0OWvS
>>244
何処ぞで聞いたが、車番変更なしで抑速の引き通しを付けたらしい。
ソースもないし、信用も出来ない情報なのでスマンorz
246名無し野電車区:2006/05/31(水) 20:47:41 ID:/RVpHZKw
>>244-245
下関のクハ111と一緒だな
247名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:11:31 ID:WyNbFF6i
RF見て九州の457系にも廃車が発生してるのを見て、国鉄は遠くなりけり…と思ふ。

無理は承知で、仙台・金沢・鹿児島の457系をそれぞれ1本ずつ、計9両で 「リバイバル
ざおう・リバイバルくずりゅう・リバイバルつくし」 とかやりつつ日本一周してくんないかな?
今は各地のローカル運用だが、元は同じ仲間でこうして一緒に併結して走れるんだぞ!と。。。
248名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:24:22 ID:7UzdSBlw
しなの鉄道の169系も引退したら一編成胴体保存すべきだな
249名無し野電車区:2006/06/01(木) 00:06:34 ID:rZYIIfDK
東と九州では、大目玉は全滅寸前ですか?
250名無し野電車区:2006/06/01(木) 04:29:27 ID:K5ZlN05L
ドイツとか行くと昔の電車が走れる状態で保存されてるけど
ああいうのはファンのカンパで維持されてるのかねえ
251244:2006/06/01(木) 04:31:36 ID:nyiKS93X
>>245
サンクス。抑速無しで姥捨が越えられるわけないだろうから、たぶんそうでしょうね。
252244:2006/06/01(木) 04:36:39 ID:nyiKS93X
失礼、松本止まりでした。でも長野行きと運用を分けてるとも思えんし。中央西線内でも抑速はいるよな?
253名無し野電車区:2006/06/01(木) 13:17:04 ID:OwsfGl34
>>244
神領の165、基本・附属とも長野まで行っていましたよ。
附属の場合も、McM'TTc のことがあり、Tはサハ153が入っていました。
254名無し野電車区:2006/06/01(木) 16:21:35 ID:yydijCIJ
>>250
場所によるだろうけど・・・
鉄道会社が維持しているんじゃね?
日本だって保存できないわけじゃない。ケチだからそういう発想が無いだけで。
255名無し野電車区:2006/06/01(木) 18:52:14 ID:AyZefsBN
急行「きそ」で長野まで153ユニットがきたこともある。
256名無し野電車区:2006/06/01(木) 19:07:27 ID:nyiKS93X
ども、名シン165組み込みのT153は抑速引通し完備らしいと納得しました。名カキ車とは明らかに区別
されてたわけですね。255さんの言う通り、165なき時代は153だって上越国境に挑んでいたわけだから。
257名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:45:18 ID:VqCCVog4
>>249
九州はあと一本。JK9のみ
258名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:46:24 ID:urY3zH9V
夏臨、リバイバルくずりゅう
259名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:09:37 ID:4CQDFMxF
>>239
ボー○ドかなんかで洗濯してるとあんな匂いがする
260名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:57:51 ID:wAQA+4LV
登坂うんぬんで便乗質問。
153系山陽急行が6M4Tに減車してセノハチ自力越えを実現したのは有名な話だが、これってどのレベル?
1_登坂自体は可能。万が一停車した場合、自力起動が?なために補機連結してた。
2_抑速なしで下るとタイヤ弛緩の危険がある位の要注意。
3_MT46ではモータ過熱で登坂自体が無理。
261甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/06/02(金) 21:15:10 ID:iahIt4c7
3にイピョー
262名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:34:57 ID:mVobziNK
俺は1だと思う
1ユニットカットしても自走できないとマズイのでは?
263名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:50:02 ID:dxL8qvLN
>>259
warota
264名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:09:22 ID:YgCUralo
>>260
多分3だと思うが、
153系、以外と山登りをしている。
@宮原の153系準急編成、4M6Tで関ヶ原。大垣西方の荒尾信号所から
柏原の手前まで連続10‰。
A大垣の153・155混成4M4T、中央西線で中津川まで。
  下り(中津川行き)は多治見から20‰の後、だらだらと5〜15‰。
  上りは中津川→美乃坂本間で約4kmの25‰、恵那→武並で約3kmの25‰。
B上越線、田町の153系4M3Tで連続20‰。
他にあれば、ageて頂きたい。
追加
宇田賢吉氏の「鉄路1,000,000キロ」に2M10Tで宇野→岡山、ただし非常処置。
急行電車の中で一番過酷なのは多分これで、信越本線の黒姫を頂上とする
25kmに及ぶ25‰を169系4M5Tで運転。
あとは上越線の「佐渡」系統で冷房付の6M7Tだろうか。

勾配よりも、速度と坂の長さで決まるような気がするが、詳しい人後頼む。
長文スマソ
265名無し野電車区:2006/06/03(土) 19:38:40 ID:j7iOYr1Q
90年代前半までは
455〜475系
黒磯〜一ノ関・利府 水戸〜仙台 仙台〜山形・新庄 郡山〜喜多方 直江津〜米原・近江今津 
富山〜岩瀬浜 日出〜西鹿児島 銀水〜西鹿児島
165〜169系
東京〜大垣・米原 名古屋〜松本 長野〜天竜峡 新宿〜村上 新宮〜天王寺
とこれだけ乗れたのに。
165系の守備範囲はどれくらいカバーしていたのかまるで分からない。
両毛線や信越本線にも走っていた記憶があるし、新潟口で鈍行運用していた気も
するし、首都圏のホリデー快速には最後まで使われていた。
266甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/06/03(土) 22:14:07 ID:dVgThQH9
>>260
実際の所目標速度に到達できないので補機を連結しただけと思う。
良く考えて見ると厨王東線には115系の代走でギヤ比こそ違うけど101系が走ってるし
上越に151系投入試験でモーター加熱試験中止に成ったのでギヤ比を下げて161系にした訳で
161系のギア比なら上越国境も越えられると言う事でCに変更(藁)
267名無し野電車区:2006/06/04(日) 01:30:32 ID:SthkySVI
MT46 100Kw×4、ギヤ比4.21
抑速付 161・157系
抑速無 153・451/471系
これら全て、性能的には近似値と思はれ。
抑速ブレーキは勾配区間で「必要条件」ではない。
268名無し野電車区:2006/06/04(日) 07:23:57 ID:iMb6nIcd
定期でMよりTが多かった編成ってどの位ある?
俺が思いつくのは「佐渡」6M7T、「富士川」と「伊豆」修善寺編成の2M3T。
269名無し野電車区:2006/06/04(日) 08:00:38 ID:Z4H+wBoc
>>268
信州・妙高の4M5Tもお忘れなく。
270不治川:2006/06/04(日) 11:21:02 ID:AmGWQ4TW
 頭(クハ)二つの編成があったね
271名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:46:35 ID:qcfKJSbL
165系時代の志賀
湯田中編成切り離し後 戸倉長野間は2M3T
272名無し野電車区:2006/06/04(日) 13:04:58 ID:AmGWQ4TW
>>271 横軽
 協調運転できないのは8連制限
273名無し野電車区:2006/06/04(日) 15:58:55 ID:iMb6nIcd
>>269
169系はMcM'Tcの付いてない9連もあったんだね。オール12連かと思ってたよ。
末期にも減車されてた?
274名無し野電車区:2006/06/05(月) 00:49:49 ID:zjp+DYdN
>>273
最末期はグリーン車が減車されMcM'Tc×3のモノクラス編成になってた希ガス
275名無し野電車区:2006/06/05(月) 01:27:55 ID:GaS7c3BT
>>270
富士川ならクハ165が3両時代もあった。
S57-11〜S60-3が該当する。

>>273
定期でもS43-10改正時に見られた罠。

>>274
S53-10ではサハシ169が減車され11両編成に
S57-11ではサロ169が1両減車され10両編成に
S60-3でついにサロ169が減車されてモノクラス9両編成…しかも長野〜直江津間は6両編成。
276名無し野電車区:2006/06/05(月) 03:01:42 ID:doalvUeA
「富士川」は165系の中にサハ153が入ってた事もある。これも抑速引き通しなんだろうな。
277名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:38:36 ID:F1ftkgi2
>>260
通説だと
「151・153系では主電動機熱容量上の関係から、連続25‰(正確には22.5‰だが、
途中に半径300mの曲線があるため、この抵抗を考慮すると25‰に相当)勾配区間
を12両編成で自力運転するには8M4Tとする必要があるが、変電所容量・運用面
等を考慮して従来の6M6T編成と共通運用とし瀬野八は異形式動力車と協調運転
することが決定された」とある。
>>276
当時、一般車が旧型国電だったことを考えると、そこまでしたのかは疑問。
278名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:56:40 ID:Gn3YdmmB
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
279名無し野電車区:2006/06/06(火) 12:35:11 ID:Zh9T4RJ/
>>264
イレギュラーだが、「湘南日光」が
 ハザ 153系
 ロザ サロ157
の4M3Tで日光線・伊東線を走行。
280名無し野電車区:2006/06/06(火) 21:06:13 ID:4PQtdqdR
急行運用末期のモノクラスの編成は淋しかったな。

281サハシ:2006/06/07(水) 22:38:10 ID:hdsxYeRS
 末期、東海道本線西小坂井にサハシ回送留置が側線に12連もならんでいたときは
涙がでたのだ
 ソバ列もいたね
282名無し野電車区:2006/06/08(木) 02:44:14 ID:WOG0tRwF
末期は各地でサロを中心に余剰車が疎開されてて悲しかったな
283名無し野電車区:2006/06/08(木) 21:17:03 ID:cvSVYg35
保守あげ
284名無し野電車区:2006/06/09(金) 02:56:38 ID:esAzGAjA
9月23日 リバイバルくずりゅう運転
285名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:49:39 ID:ONShewMR
保守代り
昭和50年11月19日 千種 下り快速
クハ153−515
モハ155−5
モハ154−5
サハ153−103
サハ153−102
モハ153−60
モハ152−60
クハ165−120 名カキ 全車非冷房
あの頃の大垣にしては中間に運転台の無い、割ときれいな編成。
ただし、非冷房。その頃の大阪新快速は全車冷房車。
広島快速も半分冷房車。大垣は……
コ イ ル ば ね 非 冷 房 の 155系 で す よ ・・・
286名無し野電車区:2006/06/10(土) 02:19:56 ID:6yo4PDgA
教えて君スマソ
幕張に急行全盛期に165SB車は配置されてましたかな?
153SBはいたのは見た事はあるのでつが…
287シンジュクゴジラ:2006/06/10(土) 18:03:32 ID:RAnCBFbR
>>284
マジっすか? ソースきぼんぬ
288名無し野電車区:2006/06/10(土) 18:18:49 ID:nnJijIv6
711系や185系のこともたまには思い出してあげてください。
289名無し野電車区:2006/06/10(土) 21:18:23 ID:oXn0STyl
>>286
なかったかと
290名無し野電車区:2006/06/11(日) 18:23:49 ID:MAj/NDgh
>>288
近郊型・特急型につき、対象外。

ここはギア比4.21限定で。。。
291名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:02:43 ID:R+9kiFkF
90系(後153系)は準急型でhうわなんだおまえなにwせdrftgyふじこlp;@

80系も対象外なの?
292名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:26:11 ID:fpFMXVOD
185系なんて・・といままで思っていたけれど
153/165系時代の系統&編成を偲ぶことのできる存在なんで
近頃は 個人的にはいいかなあとも・・・・
(よく「あかぎ15号」or「ホームライナー鴻巣7号」の世話になっているし)
でも このスレで扱うことに抵抗のある人のほうが多いのでは?

293名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:29:15 ID:XedAc40H
対象は、「どういう理由で急行型電車が好きか」によるだろうな。
急行型特有の走行音が好きな人なら、床構造の簡略化により差があるものの413系・717系でも一応可になる。
294名無し野電車区:2006/06/11(日) 23:24:36 ID:SzQaw0Um
>>291
91系だぞ。
82系の事もたまには思い出してあげてください。
295名無し野電車区:2006/06/12(月) 07:32:59 ID:Yvc+XEe8
2ドア・デッキつきかな。
711系は入れてやりたいけど、その形式名はやはり近郊型・・・

急行かむいでの実績はあるけど、「近郊型使用の急行」という感が・・・
296名無し野電車区:2006/06/12(月) 07:47:25 ID:gcXix1RS
>>292
車体(特に断面、全長)が急行形を踏襲してる。
297名無し野電車区:2006/06/12(月) 07:58:39 ID:HxeqiBRy
金沢に残ってる471は世が国鉄のままならば、473系に形式変更されているはず。
298名無し野電車区:2006/06/12(月) 20:56:57 ID:OJE6xnuh
俺は先日長野に行った時、
偶然しなの鉄道の169系に乗ったけれど
今の車両にはない温かみを感じたよ
299名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:04:49 ID:P2P3wQFE
>>297
現存車がすべて改造されているのだから、形式変更の必要無し。





300ドゾー↓
300名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:10:08 ID:golTaE79

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)← >>300
301名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:34:45 ID:oFl86jGa
>>300
何がしたいんだ?
302名無し野電車区:2006/06/13(火) 15:05:33 ID:mMze6Imq
>>300
いじめ、イクナイ
303名無し野電車区:2006/06/13(火) 17:45:25 ID:Yzu/zHfU
>>298

>今の車両にはない温かみ
断熱材にアスベストがいっぱい使われているからなあ・・・
304名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:04:04 ID:EvKLzZ/M
>>303
いつの時代の話だよ。
305名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:20:40 ID:j6KR3+MW
東の更新車以外の急行型にはまだ使われていますが、何か?
306名無し野電車区:2006/06/13(火) 20:13:38 ID:EvKLzZ/M
>>305
そうなん?
更新車っていつ頃に工事が入ったのから撤去されてるのか
詳細教えてくださいな。
307名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:45:00 ID:j6KR3+MW
1988年頃に北斗星転用の食堂車でアスベストが問題になった後に
車体更新工事が始まったから、更新車はすべて除去されているのでは?

ちなみに、1978年製までの国鉄型車両には広く使われていたモヨン。

洒落で書いた>>303でこんな話の流れになるとは。。。
308名無し野電車区:2006/06/13(火) 22:40:05 ID:EvKLzZ/M
>>307
だとするとしな鉄の169系はJR時代に
手直しされて、一般には更新車と言われてたから
アスベスト無しかな?
309名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:50:25 ID:pf2Ei77h
別にアスベストあっても解体しなけりゃ問題無し。
マスゴミに流されすぎ
310名無し野電車区:2006/06/14(水) 00:31:03 ID:ND6fhxFK
>>309
別に悪者扱いはしてないだろ。
ただ世の流れとして廃止の方向にあるけど、どうなんだ、
というだけ。
311名無し野電車区:2006/06/14(水) 06:53:40 ID:xdhmMSGr
しなのに譲渡されたのは更新車ではなくて特保車。
直流急行型、まさか東の更新車のほうが先に全廃になってしまうとはな・・・

仙台の455系、特保車はどうぞお早めに。
312名無し野電車区:2006/06/14(水) 07:52:48 ID:NfjHBonh
形式番号、十の位5〜7が「急行型」と規定されたのは昭和39年7月に
規定が改正されてから。制定当初は5〜8は「中・長距離型」というカテゴリ
でしかなかった。
313名無し野電車区:2006/06/15(木) 00:04:41 ID:FlJIHHfC
保守代り
昭和50年11月24日 名古屋
クハ165−129
モハ155−10
モハ154−10
サハ153−3
サハ153−112
モハ153−133
モハ152−133  以上非冷房
クハ165−182  冷房「準備」車  名カ
314名無し野電車区:2006/06/15(木) 07:53:15 ID:Umq1jKef
>>313
クハ165-129って、シールドビームの取付位置が他車より高かった
変形車…だったよな?
315名無し野電車区:2006/06/15(木) 12:08:42 ID:Z3vAThNJ
>>314
そうだね
316名無し野電車区:2006/06/15(木) 21:10:36 ID:/rWzsHqY
>>314
でも>>313の頃はまだデカ目だったと思う
317名無し野電車区:2006/06/16(金) 07:23:27 ID:lRFMEemZ
>>316
165系のシールドビーム化は昭和53年位から本格化したと思ったが違ったか?
318名無し野電車区:2006/06/16(金) 13:30:00 ID:W436+9vs
455のS1廃車ってホント?
319名無し野電車区:2006/06/16(金) 19:52:21 ID:Wo0NMimN
来年オープンの大宮鉄道博物館に持っていくから、そろそろ廃車になってもおかしくないね。
320名無し野電車区:2006/06/16(金) 20:55:23 ID:6aajdAhv
>>319
開館日に、
「昨日まで現役でした」
というのも面白いとは思うが。
321名無し野電車区:2006/06/17(土) 22:29:20 ID:NiN3mNEh
保守
322名無し野電車区:2006/06/17(土) 22:31:58 ID:rpv9qTSt
水戸支社の489系が展示されるのだが

運転室に入れるのか?
323名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:13:13 ID:occZnUVp
保守代り
昭和50年11月16日 805M 下りきそ3号
クモハ165−46
モハ164−505   以上非冷房車
サハ153−110   冷房車
クハ165−176   冷房準備車
クハ165−109   非冷房
モハ165−18    以下冷房車
モハ164−81
サハ153−218
サロ165−112
クモハ165−59
モハ164−807  
クハ165−110    名シン

324名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:20:30 ID:qEnZzFdg
>>323
きそ編成ではクモハ+低屋根ユニットは珍しかったよね
325名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:45:50 ID:FZmGgfQM
>>324
このユニットのみ。
そういえば、あとはMc104-M'68で、それ以外はクモハ165+モハ164-500のユニット。
326名無し野電車区:2006/06/19(月) 18:04:12 ID:zcw20DIV
識者な皆さん、教えて君な漏れが来ます田よ。

交直・直流急行形問わず、冷房車でいちばん最初に
廃車になった香具師って何年の何形でしょうか?
事故廃車は除いて。
327名無し野電車区:2006/06/19(月) 18:22:54 ID:5hHOveSH
153系かな?
発生品を115系に転用したと言われる。
328名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:37:13 ID:37HB6iko
サハシ153−19・20としておこう。
昭和51(1976)年3月15日廃車
329326  :2006/06/19(月) 23:18:39 ID:zcw20DIV
>>328

ありがとうございます。
330名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:22:26 ID:xVrOOet2
そういえばしな鉄の169系はいつからMG→SIVになったんだ??
331名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:32:34 ID:ozPYgu4b
クハの冷房用110kVAのMG?
仙台の455系更新車みたいな感じ?

まさかモハの20kVAのMGをSIV化ではないよね・・・
332名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:35:33 ID:uEuXLDiB
>>330
換装してるんだ。
同僚の115系は全検のつど換装されてんのは知ってたが。
333名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:46:24 ID:xVrOOet2
330です。
そうですクハです。169の止まってるホームを歩いてて、
ムッこの音は!と思ったら…。型番とかは不明だが仙台のに似てる鴨。
334名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:51:02 ID:ozPYgu4b
最近の施工なのかな?
だとしたら、まだまだ使う気なのかMG予備品が無く苦肉の策なのか・・・
335名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:56:34 ID:ytT9JyJy
急行型電車のMGの音最高。
336332:2006/06/20(火) 00:03:30 ID:uEuXLDiB
そっちか。
メインのMGしか気にしてなかったから分からなかった。
今度帰省したら見てみよ。
線路際に実家があることに感謝。
337名無し野電車区:2006/06/20(火) 18:15:16 ID:ITaAPgyn
仙台の455系更新車はリニューアルの際のクハSIV化でクモハの20kVA-MGを撤去して
しまったよね。

急行型であの音がしないのは何だか寂しい。
338So What? ◆SoWhatIUjM :2006/06/20(火) 19:33:46 ID:pWDgKjLG
今月のとれいんは模型やらない人でも買いですだ。
339名無し野電車区:2006/06/21(水) 03:50:01 ID:xILG0nOK
とりあえず保守
340名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:09:24 ID:mWG9B5dO
JTRAINも特集してたけど
総じてとれいんのが良かったと思う
341名無し野電車区:2006/06/22(木) 23:03:58 ID:YkYEmZKK
保守
342名無し野電車区:2006/06/23(金) 04:42:03 ID:0jDrmTUs
今月のとれいん…高かったけれど、価格以上の価値があるね。
現時点での最良の資料だ。
343名無し野電車区:2006/06/24(土) 09:52:56 ID:NjHX6Ayo
age
344名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:35:19 ID:P15gSHDP
保守代り
昭和50年9 月5日 名古屋
クハ165−121
モハ153−134
モハ152−134 
クハ155−6
サハ153−105
モハ153−100
モハ152−100
クハ155−8    以上非冷房  名カキ
345名無し野電車区:2006/06/24(土) 23:20:03 ID:qoF7CN1h
S1試運転詳細キボン
午前一往復、午後一往復でおけ?
346名無し野電車区:2006/06/25(日) 00:07:55 ID:B/PRTSNI
>>345
しなの鉄道115系のことかとオモタ。
347名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:08:59 ID:0PSPn1ZW
>>335
165系で夏、冷房用MG起動させるの忘れて
車掌に怒られた。よく忘れたなぁ。
運転席は蒸し風呂だったから冷房用MG起動させるの忘れても
気付きませんでした。

348名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:14:15 ID:B/PRTSNI
>>347
あれってパンタ上げると勝手に起動するんじゃないんだ。
床下機器ってどれもやかましいからどれが動いてるか、
端からだとよく分からないので。
349名無し野電車区:2006/06/25(日) 03:42:36 ID:yjb+5R3B
>>338>>340>>342
俺も立ち読みして、
お座敷用として試験塗装(国鉄特急色と国鉄14系客車色)&改装されたサハシ455の写真は興味があったけど、
その為だけに2000円を出す気になれず一旦放置
後日、やっぱ買っておこうかなと同じ書店に行ったがもう無かったよ・・・orz

ただ俺は国鉄時代に活躍した交直流急行型電車への興味が強いので、
記事内容的には買わなくて良かったかな?
未だに迷っているw
350名無し野電車区:2006/06/25(日) 11:52:04 ID:eNj6hqIu
北陸のA23,A24編成は内装(化粧板や床)が国鉄時代のままなのに
「とれいん」ではスルーされてるのが残念。
351名無し野電車区:2006/06/25(日) 13:41:03 ID:0PSPn1ZW
>>348
運転機器用のMGはパン上昇で起動するが、
冷房用MGはTc車・Ts車の配電盤で手動で起動させます。
(冷房用なので、冬は使用停止の張り紙してありました)
352名無し野電車区:2006/06/25(日) 14:16:06 ID:B/PRTSNI
>>351
なるほど。1つ賢くなった。
実家に帰ったときに169系のを見てみます。
353名無し野電車区:2006/06/25(日) 15:45:44 ID:vuRIhL7L
仙台シティラビットにカンが付くようになった直後に正面LED化されたのが、つくづく残念>仙台455
354名無し野電車区:2006/06/25(日) 16:49:43 ID:2t1hqCaP
>>351
かつての「まつしま」(に限らず東北筋の特急・急行)
梅雨寒の日に乗り合わせると
仙台を発つときには暖房が入っていても
宇都宮を出るあたりで冷房に、ということがあったような・・・・
以外と柔軟に対応していたような記憶があります.
>>349
昭和53年夏頃
松島駅には前年秋に編成から外されたサハシ451/455が数両放置されていました.
355349:2006/06/25(日) 17:11:34 ID:yjb+5R3B
結局、とれいん買っちゃったw
2000円かと思ったら1800円+αだった

マイナーだけど153・165・475系が入り乱れた山陽急行を
どこかで大々的に特集して欲しいな

>>354
>昭和53年夏頃
>松島駅には前年秋に編成から外されたサハシ451/455が数両放置されていました.
鉄ピクの食堂車特集で写真見た事ありますよ〜
見ていてなんか寂しかったすね

スレ違いだけど国鉄末期、グリーン車とか食堂車とかが
何両も何両も留置されている姿みると寂しくなったもんです(´・ω・`)
356名無し野電車区:2006/06/25(日) 20:20:29 ID:z17VN3lv
発売日以降近所の本屋で軒並みおいてなかったとれいん、この休日足を伸ばしてようやく購入。
先月発売のJが頭に付く似通った名前の雑誌の存在を全く忘れさせる良書ですね。

しかし165系が生き残ってる頃は見向きもされなかった交直流の急行形車輛が、ここにきて頻繁に取り上げられる現象を若干覚めた目で見ている自分も居たりする…。
357名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:46:02 ID:8G7Kxltp
交直流の足跡 西日本だけど、中津川まで間合いの快速で走ってたこと
なかったっけ?
358名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:57:47 ID:kJPgLFoD
165系 急行アルプス



最高です。これ以上のものはありません。
359名無し野電車区:2006/06/25(日) 21:59:03 ID:kJPgLFoD
165系 急行東海



最高です。これ以上のものはありません。
360名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:00:20 ID:kJPgLFoD
455系 急行ときわ



最高です。これ以上のものはありません。
361名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:01:17 ID:kJPgLFoD
165系 急行伊那路



最高です。これ以上のものはありません。
362名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:02:07 ID:kJPgLFoD
165系 急行富士川



最高です。これ以上のものはありません。
363名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:06:56 ID:BDtwRbZZ
ヤメレ
364名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:08:43 ID:8G7Kxltp
>>361
それはJR化後の急行やんけ

飯田線南部は急行伊那が本家本元!!
365名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:13:31 ID:n9WV6bvg
東海と赤倉に乗ったが同じ料金で座席に差がありすぎると思った。
九州はグリーン車座席の天国だったし。
366名無し野電車区:2006/06/26(月) 00:26:51 ID:v49wtxCP
>>356
Jトレインの交直流急行型電車の記事だけど、
内容については同誌創刊号〜第6号?くらいまで連載してた方がもっと充実してたかもね
東北・北陸・山陽・九州と一応全域について記述してたし
その連載には>>357が指摘している中津川の件もあったかも・・・
367名無し野電車区:2006/06/26(月) 03:26:07 ID:zQKDXqyg
18きっぷシーズンがもうすぐ来るな
敦賀までの直流化で激減が予想される
北陸の急行型に乗りに行くぞ!
368名無し野電車区:2006/06/26(月) 03:41:30 ID:wRwPn8vV
>>367
419系の全滅はあっても、急行型に影響はあまり無いかと…。
急行型の命運が尽きるのは北陸新幹線の開業時だろうと思うが?
369名無し野電車区:2006/06/26(月) 07:47:04 ID:atydA53D
新疋田では撮れなくなるのか・・・?
370名無し野電車区:2006/06/26(月) 19:43:47 ID:GgTo/OAp
>>358は169

>>360は451・453


ではないのかと、
371名無し野電車区:2006/06/26(月) 19:52:43 ID:hSL6aahm
>>370
アルプスは165系。
169系は信越系統以外ではほとんどない。
かもしかとか。
372名無し野電車区:2006/06/26(月) 19:59:12 ID:XpRoHp6a
>>367
北陸はロングレールばっかだから今市なんだよな
373甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/06/26(月) 19:59:24 ID:3klOhwiz
>>370
結構な数がモトに転配されてたのは事実だけど、主役は165系
374名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:04:16 ID:Tp1ZVyTg


 アルプスが169とか言っている馬鹿がいるスレはここか?
375名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:09:02 ID:n70C5dtH
>>368
全滅するのは北陸新幹線開業時だと思うけど
急行型もサハ組み込み編成とかなくなりそう
376名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:50:00 ID:ZW8JqjUz
>>372
たまに七尾線で走るからそれを狙うべし。
ただ一切予告なしのゲリラウンコなので結構難しいんだわ(´・ω・`)
377名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:04:27 ID:XcVMR7Io
>>370  >>360は451・453ではないのかと
1980.10 仙セン配置車が455/457系に統一された後も
水カツには455系のMcM'が少数とサハ455-7が配置されていたはず
378370:2006/06/26(月) 22:33:06 ID:oN5Ud0Vp
>>371-374
ありゃ、調べたら165だった。かれこれ20年以上「アルプス」は169系と思い込んでた。
お恥ずかしい。


>>377
さすがにそれは知ってる地元だし。クハも1・2両とモハークモハも2ユニット位あったかな。
でもやっぱり451-453のイメージが強い。
451は453と比べてかなり見劣りしてたというか古い印象が。
客室の網棚は453の金属製に対し、451は本当の網棚。
トイレの便器は陶器(453はステンレス??)、ドアの内張りも453だと銀色に輝いてた金属だったけど
451だと肌色に塗られた傷だらけの素材だった。あの素材はなんだったのだろう??
379名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:39:56 ID:boRD2n3T
まぁ、末期の臨時アルプスは169系だったし
380名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:39:57 ID:hSL6aahm
>>378
169系はもともと27ユニットしか新製されてないから、
他線区にはあまり出向いてないのですよ。
もちろん末期には三鷹にいたりもしたけど。
381名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:39:59 ID:wqVUmMh6
451と453は大差なかったはず。
>>378は451・453と455の比較ではないの?

荷棚パイプ化もドア鋼鉄→ステンレス化も、455系の途中ロットから。
382名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:40:48 ID:hSL6aahm
わずか4秒で!
383378:2006/06/26(月) 22:51:25 ID:oN5Ud0Vp
>>381
うーん、急行ときわが走っている頃に号車によって網棚やらドア内張りやら違ってた記憶があるなぁ。。
もちろん同じ編成もあったけど。
453が途中で更新かけたんだろうか??
あ、サロのドアは全部ステンになってた気がする。
384名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:55:14 ID:mP0kMSN6
>>372
富山以北でドゾー
385名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:59:41 ID:wqVUmMh6
鋼鉄ドアは劣化が激しかったから、451・453系だけでなく他の形式でも
ステンレス化された車両は多かった。
386名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:40:10 ID:rFnv8GMZ
>>380
900番代試作車が、交直流に姿を変えていまだ4両残ってるというのが
何気にすごいような
387名無し野電車区:2006/06/27(火) 01:46:10 ID:TKGtRhjD
クモハ169ー17
388名無し野電車区:2006/06/27(火) 06:51:06 ID:buaAocvy
「ときわ」や「もりおか」といえばやはり451・453のイメージが強い。
車輛の古さよりもやはり手入れの問題なのか、なんとなく薄汚れた印象の水カツ車より、上野で見る仙センの「まつしま」や「ざおう」の小奇麗さが羨ましかった。
389名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:21:12 ID:2Wydqny7
>>387
クモハ169ー17がどうした?
390名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:34:16 ID:ERk3n6aP
仙センの手入れの良さ、小綺麗さは今でも引き継がれていますな。
特保車でも、きわめて状態が良い。

「仙台に所属で郡山に定期入場」、これ最強。
391名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:51:13 ID:tD7HR+Jb
急行「奥只見」復活??
392名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:52:35 ID:ERk3n6aP
>>391
気動車だからスレ違い。
リバイバルで1、2回走るだけで「復活」とはね。。。
393「とれいん」買いました:2006/06/28(水) 01:21:07 ID:dm1+aUel
>451・453と455の比較
というか 455は改良型座席車が過半数というのが大きいかも (McM'の場合 15番以降が改良型)
個人的には 改良型座席は座り心地に歴然とした差があると思っています.
(そもそも設計段階で 上野仙台間でテストしたものですし)
>仙センの手入れの良さ、小綺麗さは今でも引き継がれていますな
座布団自体も「コシのある柔らかさ」があって他地区の車両とはひとあじ違ったように思います.


394名無し野電車区:2006/06/28(水) 18:26:47 ID:g4F44md+
>>390
>>393
なるほど、仙台の手入れの良さは昔から定評があったのですね。
勝田の451・453は昭和50年代の半ばには既に薄汚れた印象がありましたが、今にして思えば当時はまだ新製後20年未満だったのですね。
そうは思えないほど古い車輛だと思っていました。
特にローカルに415系100番台が投入された後はその印象を強くさせられました。
395名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:06:34 ID:AUnUhhIg
>>393
451・453と455・457では背もたれの取っ手の形状も違いましたね。

451・453がキハ28みたいに小さいやつでしたが、455・457だと12系のような大型のヤツで。
396名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:22:34 ID:v9Z+PkRf
>>390
>>393
確かに。昭和50年代前半東北へ行ったとき、「まつしま」と「あぶくま」に乗ったが、
車内の明るさの差は歴然としていた。
しかし、なぜ勝田車は小汚かったのだろうか。金サワの471はあそこまでではなかった記憶があるが。
397名無し野電車区:2006/06/28(水) 20:40:12 ID:nI70Ms/p
>>396
天井がクリーム色ペンキ塗りか白化粧板かの違いじゃね?
化粧板の方がすっきりして明るい。
398名無し野電車区:2006/06/28(水) 21:01:39 ID:g4F44md+
>>396
今日なお西日本に471が現存しているという事実も、ひょっとしてそのあたりも影響しているのかも?
399名無し野電車区:2006/06/28(水) 21:10:31 ID:8gBaJwbx
酉日本に残る471系はMT54に換装されていてMT46は捨てちまってる件について。
400名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:59:36 ID:d5YgzBbQ
急行仙山の1号車前ドアと6号車後ろドアが開かない件
401So What? ◆SoWhatIUjM :2006/06/28(水) 23:34:31 ID:lmGy76v2
>>396
そういえば状態不良で早くから二休→廃車を出していましたよね>勝田

>>400
ガキの頃に一度乗った時の記憶では
締め切りになったデッキが車販準備室代わりになっていたと記憶。

402名無し野電車区:2006/06/29(木) 06:49:29 ID:NT+5dXZ6
>>400
当時の仙山線はタブレット使ってたからでしょ?

ボロ電と思って敬遠した勝田の451、今にして思えば貴重なMT46だったのにそんなこと残全意識してなった。
何気に走行音の録音でもしとけばよかったな。当時の常磐線はロングレール率も低かったから、結構いい音が録れたかもしれない。
403名無し野電車区:2006/06/29(木) 11:00:33 ID:E+1dVABv
台車が違うだけでそんなに違うもんか?比べる機会は無いから分からんけど。
旧型客車じゃあるまいし
404名無し野電車区:2006/06/29(木) 12:19:23 ID:0mvbC8hW
台車じゃなくてモーターが違った。
405名無し野電車区:2006/06/29(木) 12:35:47 ID:Y8NPkKZF
>>400-402
快速化されてから特別快速は9連で走ったんでしたっけ?
奥新川あたりのカーブで前に4、5両見えたような記憶が。。
あれは速かったなぁ
406名無し野電車区:2006/06/29(木) 14:37:49 ID:CSm6H97D
>>396
>しかし、なぜ勝田車は小汚かったのだろうか。金サワの471はあそこまでではなかった記憶があるが。
仙台と勝田それぞれの士気の違いもあったのかなと邪推w

仙台
上官「急行とはいえ東北主要幹線の輸送を担う車輌だからな。機器の整備は怠るな。特急と同じく車内も綺麗にしておくんだぞ!」
部下たち「ハイッ!」

勝田
偉いさん「まあ古い車輌だから多少の汚れは仕方なかっぺ。常磐線と水戸線でしか使わねーし。間合いでちょっとトーホグも走っけどトーホグの田舎もんはそったら事、気にしねっからあ!」
下っ端ども「ウェ〜イ!」

俺はガキ時代、常磐線沿線に住んでいたが、451系も401系も気動車みたいに煤けていたなw
407名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:43:54 ID:gctVqg9f
>>399
実質473になってたのか・・・
408名無し野電車区:2006/06/29(木) 18:50:01 ID:0ioZ3liA
>>403
結構違う、というか、MT46のほうが軽やか・・・だったような記憶。
今となっては、このようにしか書けない。   orz
409名無し野電車区:2006/06/29(木) 20:42:17 ID:NT+5dXZ6
>>406
言い得て妙な喩ですね。

常磐線の場合、旧客なども同じ。水戸以北や水戸線・水郡線用の水ミトの客車と、「上野〜仙台(常磐線経由)」の北オクの客車とではその差歴然といった感じだった。
410名無し野電車区:2006/06/29(木) 21:17:22 ID:ZhTWVnJm
>>403>>408
ttp://yuuzi3326.hp.infoseek.co.jp/index.html

ここで聞き比べてみるといいかも。MT54を聞きなれていれば明らかに違いが分かるはず。
テノール=MT46、バリトン=MT54、バス=MT40(モハ80)といった感じ。
411名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:38:11 ID:IYPlH8Io
>>380
169系が在籍したのは長野、松本、新前橋、三鷹、幕張、戸倉くらいですよね。
上沼垂に貸し出された事もありました。
412名無し野電車区:2006/06/30(金) 00:37:36 ID:R8iIcbX4
>>411
新前橋は900番代?
413名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:25:07 ID:uCu5I1+K
>>409
山陽・九州の交直流急行型はどうだったんだろう?

南福岡(山陽急行全盛)時代・・・ちゃんと掃除してそう
大分(九州内ローカル急行)時代・・・いい加減そう

ってイメージだが
414408:2006/06/30(金) 01:58:39 ID:7/TsvR2h
>>410
成程、うまい例えですねぇ。
ここではググっていませんが、MT46の音を思い出しました。
415DML30 ◆JNRRvwY2sI :2006/06/30(金) 23:20:02 ID:7Qp5jU4C
水カツ急行型の話題が出ていたのでこんなものを。

末期の451系急行「ときわ」
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060630231424fa297.jpg

地元でありながら全くといっていいほど撮ってないのが痛い・・・

416名無し野電車区:2006/07/01(土) 00:31:44 ID:XUrt7NuD
>>415
もう少し撮っておけばよかったと思うのが地元の車両。
急行型に限らず、103・113・165・183・485そしてキハ58などなど
無くなるとわかった途端、祭。
東海の211-5000や東の209あたりは今が撮り頃かも。
417名無し野電車区:2006/07/01(土) 01:27:24 ID:8S4cueVH
>>411
貸し出しを含めるなら、田町モナー
夏期の臨時大垣夜行で、167系8連にミツ3連を増結して運用


品川から大垣までクモハ169-25に乗ったなぁ…ナツカシス
418名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:32:21 ID:UmTUHFTq
保守代り
昭和50年12月22日 
名古屋16:00発大垣行 伊那運用間合いの東海道ローカル

クハ165−10
モハ164−838   
モハ165−16    
クハ164−7   名カキ  全車冷房車
419名無し野電車区:2006/07/02(日) 11:12:28 ID:mtbnBXaT
>>418
クハに164とあるあたりに熱いものを感じますな。
420名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:20:46 ID:ihprF4PK
age
421名無し野電車区:2006/07/04(火) 22:22:36 ID:AKdUxbt9
東海地方の165はシールドビームの位置が低いのが多かったな。

今でもその一部がクハ455-300に改造されて走ってる罠
422名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:57:21 ID:9t+XyW2f
あげ
423名無し野電車区:2006/07/06(木) 01:43:10 ID:3vHVa/J/
保守代わり
昭和50年9月5日 名古屋
クハ153−535
モハ153−99
モハ152−99 
サハ153−107
サハ153−3
モハ155−5
モハ154−5
クハ153−514 全車非冷房 名カキ
珍しく中間に運転台をはさまない両端が高運転台クハ153の編成
MM’が片方155系なのが惜しまれる
424名無し野電車区:2006/07/06(木) 01:57:15 ID:YV19J1Pz
>>423
いつも編成が出てくるけど、ソースは何なんですか?
30年も前だと写真じゃなさそうだし。
何か古い資料とかですかね。
425名無し野電車区:2006/07/06(木) 11:40:23 ID:Ar/Fx9SJ
自分でメモしたものだろう。
426名無し野電車区:2006/07/06(木) 14:25:01 ID:byMWm42v
急行型を模型でしか味わえない長崎県民です。
地元の817と鹿児島の457を交換してほしい…
427名無し野電車区:2006/07/06(木) 20:59:18 ID:LeH4JVjG
>>426
つ[島原鉄道]
428名無し野電車区:2006/07/07(金) 19:13:25 ID:Uot+TUFA
>>427
島鉄には現在キハ20とキハ2500/2550しかいない。
“電車”と書けばよかったのだが。
429名無し野電車区:2006/07/07(金) 22:00:05 ID:qZrvRE2I
>>426
長崎・佐世保本線になぜ475系を入れなかったのだろう
あの二線こそ緊急で電車急行を入れるべきだったのに
430名無し野電車区:2006/07/07(金) 23:40:12 ID:BR69Jmdb
>>429
電化が遅かったのが一番の要因。特急大衆化(実質値上げ)の流れにあった時代になってしまったので。
せめて昭和40年代に電化されていれば電車急行としてながさき・「弓張」電車化あたり実現していたろうと思うが。
ローカルも713系と715系で必要なくなってしまったし。
431名無し野電車区:2006/07/08(土) 21:57:29 ID:ttYUb9Qd
スナフばか
432名無し野電車区:2006/07/08(土) 23:52:32 ID:emhwvnQu
>>431
↓コイツか?相手されず。


国鉄色 投稿者:米原しらさぎ 投稿日: 7月 8日(土)14時10分30秒 proxy253.docomo.ne.jp
A19編成はこのあとどんな運用になるのでしょう?
運用表に524Mが見当たらないから迷ってます。
433名無し野電車区:2006/07/09(日) 21:21:10 ID:8aE8nITA
保守
434名無し野電車区:2006/07/10(月) 19:10:14 ID:HkJwd0jU
秩父のファイナルはいつ?
435名無し野電車区:2006/07/11(火) 07:18:51 ID:yiUxaVYH
房総西線(内房線)千倉電化37周年
436名無し野電車区:2006/07/12(水) 21:23:06 ID:0+R6UapA
>>435
もうそんなに経つのかぁ。
437名無し野電車区:2006/07/12(水) 21:32:43 ID:2lSE/wuh
来年で常磐線全線電化40周年
438名無し野電車区:2006/07/13(木) 12:11:12 ID:X+4pp1Gv
最新型ディーゼル特急キハ81はつかり
いなほと共通運用のひたち

いまじゃ見る影もないな。
439名無し野電車区
金沢の475は特保車もまだ残ってるのね

特保車のせいか471より古く見える