【登戸3線】小田急の複々線13【下北地下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2006/02/27(月) 01:57:19 ID:ald5Cvtf
>>1
GJ!
前スレは結局誘導する前にバカが埋めたんだな
3名無し野電車区:2006/02/27(月) 07:07:49 ID:QatVl5qf




          小 田 急 最 高 ! ! ! !






4名無し野電車区:2006/02/27(月) 08:16:41 ID:xPb0fSYM
前スレに川崎の地下鉄のことが出てたけど、北部から川崎も小杉もそんなに使わないと思う。
あとは道路とかバスを整備すれば地下鉄はいらない。
5名無し野電車区:2006/02/27(月) 08:54:12 ID:99q6QidA
川崎地下鉄作るくらいなら、向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘を複々線にしたほうがいいだろ!
6名無し野電車区:2006/02/27(月) 09:59:51 ID:f8k0fXQc
>>4
小杉ルートができれば、新百合から品川などへの最短コースになるから
新百合あたりの人はそれなりに利用するだろう。
それでも採算性は厳しいと思うが。
いずれにしても小田急が積極的に関与する話では無いと思う。
7名無し野電車区:2006/02/27(月) 10:48:39 ID:5w7gxzz9
でも行政には逆らえない。川崎市と協力しなきゃいけないことは
山ほどあるからね。今の市長は北部出身だから小田急にとっては
チャンスともいえる。市営地下鉄は線形的に東急・JRに流れて
不利だが二種免許をとって通し運賃なら犬蔵あたりならとりこめる。
大井町線的な使い方もできるし駅ビジネスを展開してもいい
8名無し野電車区:2006/02/27(月) 13:15:17 ID:mGxgkbNi
本格的な急行運用で新百合-武蔵小杉まで行くそっから
小杉-(貨物)-川崎(貨物)-天空橋とか
小杉(地下駅)-(地下で多摩川越え)-多摩川線に合流しつつ蒲蒲線化、新百合から大鳥居まで急行運転とかw
羽田にアクセス路線に出来ないかな、政治的にも資金的に無理かもしれんけど。。

武蔵小杉に行くだけじゃ採算きついでしょ、、しかも等々力何てよったら問題外
いくらバイパスルートになって小田急がいい条件で運行できても
空港線まで直通とか付加価値がないと小田急と小田急利用者に魅力が薄いよ、
9名無し野電車区:2006/02/27(月) 18:14:44 ID:SDN1V4DO
遊園〜新百合が複々線に出来ない理由もFAQの項目に追加して欲しいものだ。
10名無し野電車区:2006/02/27(月) 18:42:34 ID:dCxJ6UOw
>>9
費用対効果
11名無し野電車区:2006/02/27(月) 18:54:46 ID:dCxJ6UOw
小田急利用者の為の地下鉄ではないのであしからず。
12名無し野電車区:2006/02/27(月) 22:19:39 ID:khtY9IQR
川崎縦貫高速鉄道ができると、田園都市線が大変w

  あざみ野 たまプラーザ 鷺沼 宮前平

と4駅連続して急行が停車するようになるかもw

これに、武蔵野貨物線が旅客化すると、宮崎台にも急行が止まったりしたら、5駅連続急行停車。
もはや何のための急行なんだかわからない事態に。。。

  この電車は急行押上行きです。
  途中停車駅は青葉台、あざみ野から宮崎台までの各駅、溝ノ口、二子玉川、三軒茶屋、渋谷、渋谷からは各駅に停まります。
  鷺沼で特急南栗橋行きの通過待ちを致します。
  停まらない田名、藤が丘、市ヶ尾、江田、梶ヶ谷へ御出での方は、後から参ります各駅停車清澄白河行きをご利用下さい。
  また、溝ノ口で各駅停車大井町行きに、二子玉川で急行大井町行きと接続します。

チラシの裏でした。
13名無し野電車区:2006/02/27(月) 22:35:26 ID:khtY9IQR
で、川崎縦貫高速鉄道の重要度(?)の問題だけど、例えば横浜市営地下鉄既存線や新規開業路線は、採算度合いをあまり考えてないと思うのだ。
川崎市も、高い売り上げを期待してるとは思えにくい。

中山―日吉線がリニアなのは、建設コストを抑えるためだもんねぇ。
普通の電車で作っておけば、(延伸した時の)目黒線への乗り入れも出来たかもしれないのにね。

川ア縦貫高速鉄道は普通の電車だから、単位面積あたりの建設コストは中山―日吉線よりも高いだろう。

で、料金だけども、日本全国市営地下鉄の料金は高い。
都営地下鉄、横浜市営地下鉄とかみれば高いのは見ていただければ分かる。
建設費用は10年も経てば大体償還できてしまうが、それでも東京メトロと比べると何でか分からないぐらいに高い。
なぜかというと、市バスの赤字を埋めるためなのだ。
だから、川ア縦貫高速鉄道の料金も、安いとは思わない方がいいだろうね。
そうすると、高い地下鉄に誰が乗るの?という基本的な問題が生まれるw
東京メトロ並な料金設定になることを祈るばかりである。
14名無し野電車区:2006/02/27(月) 23:10:21 ID:SdEQAdKm
複々線化の効果(競争力強化)@小田急グループの経営概況(02/05/28)
ttp://www.odakyu-co.com/ir/exp/0528/html/keiei/sld014.htm

小田急路線編@AGUI小田急
ttp://www.agui.net/oer/oerline.html
小田急線複々線化の状況@小田急情報館
ttp://odakyu.s101.xrea.com/Four-track_line/
15名無し野電車区:2006/02/27(月) 23:33:09 ID:dCxJ6UOw
>13
運賃は横浜市営地下鉄並みだと思われ
16名無し野電車区:2006/02/27(月) 23:54:20 ID:9y5EUfEH
川崎市営地下鉄って、もう国交省に事業廃止届を出してる。
エゴ市民とかの反対じゃなくて、市の財政が破綻しそうだったから。
http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/index.html

いちおう、小杉案とか出てるけど、よっぽど税収があがらない限り
着手しないことってなってたような。

17名無し野電車区:2006/02/28(火) 00:20:57 ID:AilaVz4T
>>16
新百合ヶ丘〜元住吉間の免許が失効しないと、新百合ヶ丘〜武蔵小杉免許の申請ができないのだ。
建設しないことに決まったのは、新百合ヶ丘〜元住吉間の方。
新百合ヶ丘〜武蔵小杉間に関しては、新百合ヶ丘〜元住吉免許失効後に申請する予定らしい。


簡単に言うと、路線経路が変更になるっ予定なのであって、計画そのものが消えるわけじゃないのだ。
18名無し野電車区:2006/02/28(火) 08:09:39 ID:qpolmT9M
地下鉄作るより小田急の複々線、南武線の8連化、横浜市営地下鉄の新百合延伸に金を使ってもらいたい

>>13野球板住民?
19名無し野電車区:2006/02/28(火) 10:42:21 ID:87sa5mac
川崎市が麻生区と多摩区を東京都に割譲すればいい。
20名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:24:59 ID:y7B8loTo
>>16

確かに。
TXみたいに都心と直通した方が小田急の驚異になり得るし、まだ採算も
取れる。
21名無し野電車区:2006/02/28(火) 17:15:47 ID:tYm0sGYt
川崎地下鉄に小田急が第2種免許取らなきゃいいだけの話じゃないの?<川ア地下鉄で小田急が損する
ラッシュ時は、多分川ア地下鉄車両がメインとなって、多摩線〜川アを結ぶと思うぞ。
列車本数の面では、多摩線の列車が増発できる事により、対京王戦としても有利になるかもね。


で、川ア地下鉄車両が千代田線に入っていったりとか、逆があったりとか、そういう車両の使い回ししないかなぁ?w
常磐車が川ア地下鉄に入って行ったりすると川崎駅で乗客が混乱しそうだけどw
22名無し野電車区:2006/02/28(火) 21:18:54 ID:2Fch5ImK
川崎市営地下鉄が10両だと思っている馬鹿が一人ww。
23名無し野電車区:2006/02/28(火) 22:10:01 ID:SyzDqMGe
>>21
通し運賃か小田急経由割引運賃にしないと中間駅は7割方田都にもってかれるうえ
ドル箱の新百合まで食われてしまうので小田急にとっては大きな打撃。車庫も駅も
提供して収入減になってしまうのでは経営陣は株主訴訟もされかねない。市長も
三セク臭わせてるしある程度小田急にメリットがある形で調整すると思う
24名無し野電車区:2006/02/28(火) 22:15:20 ID:gqMoz4Bc
>>17
昨春の国交省の姿勢は今もって不可解だよな
一時期盛り上がった情勢のまま武蔵小杉発着で着工しちゃえばよかたのに
25名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:07:34 ID:7ANczPMb
>>23
小田急よりも混雑の激しい田園都市線に人が流れるとは思えない。(池尻大橋〜渋谷間朝ラッシュ時混雑率約200%)
人が流れるとしたら武蔵小杉から東横線・目黒線経由のほうが可能性は大きいと思う。

ていうか宮前平は急行停車駅じゃないし。
桜新町で急行の通過待ちする各停ならまだしも、梶ヶ谷で急行の通過待ちする各停だったりしたら、そこで抜かれて以来後は抜かれない(ハズ)だから、結構混雑すると思うのだ。
早い話が小田急よりも混む予感。

武蔵小杉経由だと、まぁ目黒線になら座れるかもしれないけど、実際はどうなんだろう?
武蔵小杉から座れなくても、白金高輪からも座れるチャンスがあるし。

対田園都市線を考えるよりも、対東横(日比谷)・目黒(南北・三田)を考えるほうが、少しは現実味があると思う。
26名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:31:56 ID:f991/Yc+
>>25
武蔵小杉が終点になった場合に考える必要があるのは、東横線や目黒線ばかりではない。
近々武蔵小杉に横須賀線・湘南新宿ライン用の駅が設置されるわけだが、
そうなると武蔵小杉〜品川は恐らく9分か10分しかかからないからね。


27名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:39:01 ID:2Fch5ImK
地下鉄が完成する頃は、小田急の複々線が完成してる。
小田急の競争力がUPするから、さほど心配する必要はないと思われ。
28名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:40:24 ID:SyzDqMGe
4号線が開通すれば東横にシフトするし溝の口ー二子玉川複々線化・急行運転で
大井町線に東急は流そうとしてるから二子玉川ー渋谷は少しは緩和されるだろう。
小杉まで考えるなら(新百合ー犬蔵の利用者は)東横・目黒よりJRで品川・新橋・東京
利用のほうが現実的だ。
29名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:40:25 ID:7ANczPMb
川崎市営地下鉄が出来た後。。。

神奈川県で人口1位の横浜・2位の川ア市が地下鉄を持つ事になるわけだなぁ。
3位の相模原市はどうするんだろう?
相模原市営地下鉄建設なるか?!
相模原市は恐らく、電車(小田急多摩線)は欲しいが自ら作る気はなさそうだ。
30名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:49:52 ID:7ANczPMb
JR線利用の可能性は考えたんだけども、混み具合を考えると、対横須賀線はルート上考慮しなきゃならないかとは思うが、湘南新宿ラインは恐るるに足らずと見ている。
小杉近辺の住民にしてみれば、新宿・池袋に出るには13号線ルートと湘南新宿ラインルートの2択があるわけだからね。


小田急の競争力の件。

新百合ヶ丘まで複々線化を完了させておかないと、有利な立場とは言いがたいだろう。
31名無し野電車区:2006/02/28(火) 23:58:51 ID:+0hJGOlC
しかし、東急やJRに客を流す計画は出てくるけど
小田急の複々線を活かした計画はまったく出てこない。

このあたりは政治力の差なんだなと実感する。
32名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:01:45 ID:xTQIexdE
遊園新百合を複々線化する予定があれば、
多摩線との直通を断ってるだろうな。
33名無し野電車区:2006/03/01(水) 00:42:54 ID:vARppq/i
>>32
〜単純計算する線路容量〜
(新百合ヶ丘まで複々線化された場合の話)
新百合ヶ丘〜代々木上原:4線(上り2線・下り2線)
新百合ヶ丘〜武蔵小杉:2線(上り1線・下り1線)
新百合ヶ丘〜町田:2線(上り1線・下り1線)
新百合ヶ丘〜唐木田:2線(上り1線・下り1線)

こうなると、上り方面列車の新百合ヶ丘到着線路容量は4になる。
この数字は、新百合ヶ丘〜代々木上原線路容量と同じになるわけだな。
実際は、相模大野で江ノ島線2線・小田原線2線が合流して4線並の列車容量が2線に圧縮されて到着することになるので、新百合ヶ丘駅到着時線路容量実測値は、だいたい5〜6くらいになる。
新百合ヶ丘〜代々木上原間線路容量が4なので、入りきらない分を地下鉄にまわす事になるのだな。



単純計算によるものなので、正確性の追求は行わないで下さい♪
34名無し野電車区:2006/03/01(水) 01:01:59 ID:PPN83Mqn
>>31
一応、横浜市営地下鉄を新百合ヶ丘まで延ばす計画はあるけど、
こっちは川崎縦貫以上に進んでいないな。
35名無し野電車区:2006/03/01(水) 05:23:11 ID:Q+5hTaMr
>>29
つ[ LRT ]
36名無し野電車区:2006/03/01(水) 06:37:02 ID:OgqwqG5l
>>25
ラッシュピークの田都、最近は梶ヶ谷退避の各停もその後、桜新町で抜かれるよ。
急行と各停が1:1で走ってる。
37名無し野電車区:2006/03/01(水) 10:53:18 ID:r9inK+Pr
>22
まったくだ。
東京メトロ並みの運賃を、とか言ってるのも同一人物だろ。
38名無し野電車区:2006/03/01(水) 11:58:49 ID:W34QIk4q
>>34
駅周辺住民利用以外にも、まずのぞみ停車駅がある、そして横浜国際、アリーナ、国際プール、etcとか
数万人規模の国際イベント多発の特殊施設が満載
それらに多摩地域や新百合周辺から行きやすくなる、そして既存線の6キロ程度の延伸で済む
ニーズは高いんだけどなぁ
(多摩センター-新横浜も京王JRより値段時間ともに有利で多摩線にシフト
 対横浜駅でも遅いけどそれなりに便利になる)
>>31
まぁ、小田急の場合遠く小田原まで単独で延びてて通勤需要があるし、
すでに多摩線も江ノ島線もあるから、そこにもっとアピールするのが優先かもな、
潜在需要はすごいと思う
個人的には複々線完成の暁には特急、快急くらいは120キロ運転とかして欲しいなぁ
まず俺が俺が実家の秦野に戻って超遠距離通勤で金落とすぞw
39名無し野電車区:2006/03/01(水) 13:41:49 ID:SRQ/ghrc
カーブ多いし、120キロ運転とか無理でしょ。
京王とか京急は線路の幅が広いから無茶な速度出しても大丈夫なんだし。
40名無し野電車区:2006/03/01(水) 14:09:52 ID:W34QIk4q
まぁね、でも120とは言わないまでも、全体的に
もう少し飛ばしてもらいたいのが人情
まぁ飛ばしてもたいして時短にならんし、余裕は必要だからな。。

快急はもっと増えて欲しいなぁ
41名無し野電車区:2006/03/01(水) 14:26:11 ID:G/Mlfbzx
>>40
そういうのは人情っていわないよ
わがままだよw
42名無し野電車区:2006/03/01(水) 14:32:00 ID:W34QIk4q
>>41
わがままも人情さ
まぁ小田急には期待してるよ
43名無し野電車区:2006/03/01(水) 14:58:48 ID:xTQIexdE
>>34
横浜市営地下鉄の新百合延伸は、アーボンされてると言ってもいいのでは。
44名無し野電車区:2006/03/01(水) 17:08:03 ID:byOwUN3N
快急は廃止して欲しいなぁ
45名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:23:57 ID:FvNUABVa
>>40
小田急は最高速度を上げるよりも
駅進入時の速度を高めること、中〜高速域の加速度を高めること、
相模大野、海老名、本厚木で行われている無駄な時間調整をやめること、
これらのほうがスピードアップには貢献すると思う。
46名無し野電車区:2006/03/01(水) 18:53:46 ID:7Hy4mEFT
横浜3号延伸は日吉〜中山完成後になんらかの動きがあるんじゃないか、
市営や横浜高速の延伸希望はいろいろ出ているが、中山以遠、日吉以遠
や元町以遠に対しては基本的に難しいと回答しているが、あざみ野以北については
鉄道ネットワーク充実、機能強化、乗客増が見込めるため検討すると
前向きな回答をしている、日吉〜鶴見や中山〜二俣川よりは先にできるだろう。
47名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:10:10 ID:YQHodQvg
スレ違いネタのオンパレードだな…
48名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:13:56 ID:byOwUN3N
>>45
経堂・成城で時間調整することもあるよな…
49名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:49:36 ID:MZX57akN
>>40
確かに速度計見てると伊勢原〜鶴巻温泉とか100km/hまでしか出さないのはなんか勿体無いような気もす。
駅間長いし、線形もそんなに悪くないからその気になれば110km/h出せない事もなさそうな。
50名無し野電車区:2006/03/01(水) 19:59:52 ID:zBdJrBTs
>>38,46
新百合ーあざみ野建設については数ある整備計画のなかで採算性については
トップランクだろう。なのに規格が違ううえに東急の培養線にすぎない4号線
がさきにできたのは前市長が東急にとりこまれたからだろうね。小田急も
いい意味での政治力を使わないと業界での地位低下は避けられない
51名無し野電車区:2006/03/01(水) 20:24:05 ID:PPN83Mqn
>>50
政治力っつーか、
先に横浜4号ができたのは、
・田園都市線の混雑がヤバス。
・小田急の混雑もヤバス。
・目黒線が日吉まで出来上がりそう。
→じゃあ、目黒線に利用者を流せる4号線から先に作ろう(という指導やら政治力が入ると)
小田急の新百合までの複々線がまだまだ出来そうに無いのに、
3号線を造ったら、小田急がパンクすると。

小田急がやらなきゃいけないのは、
新百合までの複々線化をやるって決めちゃうことなのだろうなぁ。
52名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:08:00 ID:zBdJrBTs
>>51
だからそれは東急のためであって横浜市にとっては東京に流す路線は
緊急に造る必要はなかった。実際中田に変わって事業評価したが建設
の必要性はないが発注したあとだったので中止より建設のほうが損失
が少ないということで了承されたはず。>>38が書いてるように3号線
の延伸のほうが横浜の発展への寄与は大きいのだよ。
53名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:55:25 ID:PPN83Mqn
>>52
3号線延伸の方が横浜のためになるのは激しく同意だし、
実際今造ってる4号線は、東急の培養線になることは間違いない。

ただね、3号線を新百合まで延ばしたら、
ほぼ確実に小田急がパンクするっていうのが分かってるわけよ。
そんな計画にお役所だって許可は出せないし、横浜市だってやるわけにはいかないわけで。

そうすると、次善の案である、4号線建設となるわけだ。
東急の為かどうかはともかくとしても、田都線の混雑を放置して置くわけにはいかないし、
これも十分緊急性のある事業だと思うよ。(小田急好きからすると悔しいがな)
いつできるかわからない小田急の複々線新百合延伸を待ってはいられないからね。
54名無し野電車区:2006/03/01(水) 22:34:52 ID:zBdJrBTs
小田急がパンクするほど新百合延伸で小田急経由の都心利用(港北NTだと
かなり大回り)が増えるとは思えないが(多摩線が活況呈すのは間違いない)
そうなったら逆に複々線が促進されていいじゃないの。東急は政治力を使って
便をよくし(東急関連の乗り入れ整備計画ってやまほどあるね)パンクするほど
乗客集めてさらに事業を拡大してるのだから。
55名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:14:27 ID:72+csO0r
最大の問題は川崎市域な事、横浜市営地下鉄延伸には
川崎市の協力なくしてはならないのだが、、その川崎市は地下鉄の夢を追ってる。。
横浜市の地下鉄だからターミナルは、あざみ野で良いなんて論もある

個人的にはネットワーク性が飛躍的によくなる、この計画はオススメなんだが

とにかく川崎は早く結論を出して欲しい、
てか国の武蔵小杉許可が出ると市営地下鉄やる気なのかな?
小田急複々線促進と、独自路線より早くできる横浜市営乗り入れで
新百合ヶ丘を拠点として、ヨコハマから客を呼ぶ攻めの考えをするべきだと思うけど
56名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:52:21 ID:Pj9fkS7r
なんか川崎市営地下鉄はウヤムヤにして止めたい雰囲気だよ。
昨年10月の市長選挙でも触れられていなかったし。
57名無し野電車区:2006/03/02(木) 02:01:58 ID:a+73Tj+s
地下鉄の話題はいい加減にやめない?スレ違いだし。
一応ここは複々線スレなので。
58名無し野電車区:2006/03/02(木) 13:10:31 ID:qYvK043f
やっぱ複々線は新百合までやってほしいよな〜
59名無し野電車区:2006/03/02(木) 13:37:41 ID:HkXXUutb
遊園まで4線化してくれれば、OKだと思うが。
60名無し野電車区:2006/03/02(木) 16:02:44 ID:/EEOK7CO
>>59
あとは折返し線の問題があるんだよな。
現状のままだと各停が折り返す際に急行と平面交差ってのが痛い。
61名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:43:24 ID:jV8JVw5D
横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘延伸、別にいいんじゃない?
パンクするのであれば、小田急も重い腰を上げざるを得ないだろうし。
川ア地下鉄計画も動き出すだろうし。

どれかが動かないと結局どれも動かないんじゃない?
62名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:49:08 ID:HkXXUutb
小田急のソース(36本)通りであれば、
遊園始発は最大で9本。

おそらく成城始発も絡めるだろうから、
平面でも問題ないんじゃないかね。
63名無し野電車区:2006/03/02(木) 18:55:39 ID:ENJa7QYd
3号線延伸で議論になっている本当の問題は下記。

横浜市営の新百合ヶ丘方面延伸は、運輸答申でもすすき野までと、その先新百合ヶ丘までと
整備完了目標時期を2段階、別々に定義している。

優先度の高い、あざみ野→すすき野延伸を検討する際に、最も障害となっているのはルートや
採算性では無く、シェアを失う事になる東急バスに対する補償問題。
東急(民間企業)の収入を、横浜市(自治体)が税金等で建設したインフラで奪う事になるという事。
この問題が解決しなければ、すすき野までの延伸も有り得ない状況。

川崎市内に横浜市営を延伸し、横浜市が川崎市内で運賃収入を得る事に対する調整・検討は、
その先の話・・・。

新百合ヶ丘まで延ばして採算性があるとか、便利になるっていう事を議論する以前に、金の絡んだ
話で、裏は結構揉めているのよ。
64名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:06:11 ID:/EEOK7CO
>>62
相当きついと思うがなぁ…
一点だけとは言え、一本の線路に36本/hも走るんだよ。
おまけに留置線の入出庫車は低速だしね。


遊園の生田よりに立体式の折返し線…なんてのは無理か。
65名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:08:05 ID:sT44IKIp
東急メインの第三セクターにして、
横浜市と川崎市と小田急が乗り入れるとか
無茶苦茶な妄想してみた。
66名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:22:32 ID:y1cL4yvy
>>64
オレは遊園始発の急行が設定されると妄想している。
遊園で各停と同時発車できるからね。
67名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:54:28 ID:SeUl76pp
川崎市長さんに、川ア縦貫高速鉄道を作るのか作らないのかを聞いてみました。
町田市長さんに、小田急多摩線延伸に向けて聞いてみました。
相模原市宛てに、小田急多摩線を延伸する形で市営鉄道を作ってみてはいかが?と提案してみました。

それぞれ、回答をお願いしてあります、回答が来るまでに時間がかかりそうです。
68名無し野電車区:2006/03/02(木) 20:26:05 ID:d1v9qVOL
>>63
横浜市に対して露骨な要求できるのかな東急。これからの商売考えて?行政がやるというならある程度のところで妥協せざるおえないでしょう。あと市域外については湘南台でノウハウあるから問題ないと思う
69名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:11:59 ID:Qs/LpTZh
そもそも東急が推してた、たまプラーザじゃなくあざみ野に固執したのは
延長を考えてのこと(当時の横浜市長は骨があるね)はやく当初の目的
適えてほしい。あと4号線も鶴見にいくのではなく川崎にいけば(日吉
ー新川崎(鹿島田)−川崎)なら採算性があがるし理想的な交通網になる。
市域内にこだわらず調整しあってほしいものだ
70名無し野電車区:2006/03/02(木) 21:31:30 ID:ng78BHD7
いっそのこと多摩線をあざみ野まで延伸汁!
71名無し野電車区:2006/03/02(木) 22:19:07 ID:r4/bZM1O
川崎市営地下鉄の沿線は、年々不便になる川崎4駅まで10分以上バスに乗ってアクセスしている地域。
時間面・料金面で優位な、地下鉄→小杉→JR(横須賀総武)・地下鉄(日比谷・三田・南北)・東横利用に大部分が転換すると思われる。

川崎4駅は利用者減となることで、遊園-新百合間のスピードアップが可能となり同区間の容量問題も解消されるのではないだろうか。

ちなみに答申で川崎縦貫鉄道は田都複々線と同時期完成が望ましいとされた路線。
あざみ野−新百合ヶ丘より優先されている。


72名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:03:36 ID:wyPIehis
4号線の話が進んだのは沿線が同じ横浜市営バスだったからね。
バス路線再編なんかも柔軟に考える事も可能だったが。
東急は鉄道とバスが別会社だし、東急バス(確か、虹ヶ丘)営業所単体でも収支が
地下鉄延伸した事で赤になった場合、誰も面倒見れないね。
自治体が民間企業の赤字を補填する訳にはいかないし。。
すすき野路線をそれなりの金額で横浜市営に路線免許毎引き渡すとか、思い切った
事が必要かもね。

無意味だけど、すすき野を通らず新百合に延伸するルートにするとか・・・
ダメか。
73名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:23:45 ID:Qs/LpTZh
東急がぐだぐだゆうならすすき野に駅を当面つくらなきゃいいんでないかい?
あるいは中心部からはずすとかさ。いっそのことたまプラーザにバス路線集約する
いい機会じゃないの?たまプラーザは東急百貨店じゃなく電鉄主導で開発するからねえ
74名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:35:55 ID:/+9OD4Sp
東急本体は延伸折込済み、多摩田園都市のためになるので歓迎と思っているフシが
ある、問題ないだろ、ただ東急バスは困るだろうが補償もらって縮小するしかあるまい。
75名無し野電車区:2006/03/02(木) 23:59:33 ID:HkXXUutb
>>64
平面交差するどころは複線だから、36本も走ってない。
76名無し野電車区:2006/03/03(金) 01:06:29 ID:aV2iySoa
>>75
実際36本走る部分は成城以東と考えていいのかな?それとも遊園の地点で36本になるとか??
でも俺も新百合までは複々線化して欲しいと言う考えは同意できるな・・。
77名無し野電車区:2006/03/03(金) 04:59:11 ID:VkJONvkw
>>63
そういう類でのバスの利用者減って、本当に補償しなければならないのか?

だって、田園都市線は横浜市営地下鉄があざみ野まで開通した事によって横浜や新横浜に行くのに便利になった面だってあるし、
だからこそ田園都市線沿線があれだけ住民や乗客が急増した要因の一つでもあるのは間違いない。

そんな事言ったら江ノ島線の住民が都心へ出るのに、東急が中央林間まで乗り入れた後は軒並み東急へ客を奪われているんだから、
民間同士でも東急は小田急に対して何らかの補償をする必要はないのか?
78名無し野電車区:2006/03/03(金) 10:00:16 ID:ZrGAly0o
>>63
バス会社への補償問題は有名な話。
新百合〜あざみ野間は東急バスだけではなく小田急バスとの共同運行。
この路線、両社共にドル箱だから地下鉄延伸で相当痛手を受けるはず。

新百合延伸は神奈川県知事の松沢が新進党議員時代から熱望していること。
民主党議員と松沢が国交省に請願している、という記事を読んだことがある。

週末の港北NTは車で大渋滞するから、延伸してくれると買い物にはありがたいね。
新百合在住だがますます新百合で買い物しなくなるだろうな。
79名無し野電車区:2006/03/03(金) 10:03:14 ID:EVcEQbs0
複々線区間や複々線化工事完工後の小田急ことについて
全然語られてないことにある種の爽快感を覚えるスレですね。
80名無し野電車区:2006/03/03(金) 11:23:29 ID:SjTvbTdo
>>78
松沢は衆議院議員時代は麻生区・多摩区の神奈川9区だっけ。
横浜市営が延伸したら新横にも乗り換えなしで行けるようになるから、バスの羽田・成田、新宿にも出れるから言うことなしだな。
81名無し野電車区:2006/03/03(金) 12:53:51 ID:8KXTMRcc
>>76
成城発の時点で36本だと思われ。
82名無し野電車区:2006/03/03(金) 12:59:41 ID:9EyR8get
スレ違いの話題多いな…
83名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:26:39 ID:nvhsvkJh
まあ新百合に接続するか否かで複々線が遊園どまりか新百合までになるか決まる
のだからまったくのスレ違いということでもあるまい。
84名無し野電車区:2006/03/03(金) 22:35:08 ID:WGZK1sLD
横浜市営スレで新百合延伸の話題は盛り上がらねぇのよ
環状線を早くつなぐことが市の発展につながるみたいな意見ばっかで。
85名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:00:24 ID:8KXTMRcc
登戸3線では、遊園発36本は無理だろうな。
86名無し野電車区:2006/03/03(金) 23:33:30 ID:vDEGr6ox
登戸は上りが2線使えるようになるから、
新百合から遊園も1,2本増えることも考えられる。

遊園から和泉多摩川の3線化で5本の増発ができると
公式に発表したけど、着工後は触れてないだな。
87名無し野電車区:2006/03/04(土) 00:13:44 ID:cFYlJh71
>>84
だからってスレ乗っ取りをするのはどうかと。
88名無し野電車区:2006/03/04(土) 01:15:13 ID:I+wncneZ
>>86
>遊園から和泉多摩川の3線化で5本の増発
ということは、遊園発の段階で32本ということかな。
成城始発を4本設定することで、計36本になる。

3線で32本なら可能だろうし、こういう感じでいくのかも
89名無し野電車区:2006/03/04(土) 01:23:23 ID:Ny5kzxoQ
いずれにしても、完成後は新百合〜遊園間がボトルネックになる事は言うもでもないな
90名無し野電車区:2006/03/04(土) 02:12:29 ID:UCjfrxun
新宿構内がボトルネックでもないの?
そうカンタンに千代直が成るとは思えないんだけど・・・
91名無し野電車区:2006/03/04(土) 05:58:29 ID:XVeXwtPf
別に新宿に到着した列車は回送としてすぐに折り返せばいいだろ?
まあ7:30くらいに到着して、延々ホームでおねんねしてから8:50くらいに発車する特急ロマンスカーは邪魔と言えば邪魔だが。

営団直通は、現在では綾瀬側よりも代々木上原側の方が本数がやや少ないから(常磐線方面からの霞ヶ関止まりとかが数本ある)、
複々線完成後は上原側の列車も本数を増やせば問題ないんじゃないか?
92名無し野電車区:2006/03/04(土) 08:28:14 ID:stbo+WAT
余剰113系11連引き受け希望
スレ違いだが。
93名無し野電車区:2006/03/04(土) 12:47:06 ID:wk4CQu4a
よく上り待避線によみうりランド前があがるが百合丘にはできないかな?
もともと2面4線を考えてた駅だし。田都の藤が丘のように急行停車駅の一つ
手前にしないと退避待ちの犠牲が大きい
94名無し野電車区:2006/03/04(土) 14:13:11 ID:uuuvo4Nw
>>93
うまく用地が残ってたら、やってほしいね。
昔の東北沢みたいな2面4線(中央2線が通過線)ならできるかも。
ただ、百合ヶ丘だと朝ラッシュ時のスピードUP効果はあまり期待できないと。

日中以降、新百合で本線優等と多摩線各駅の同一ホーム接続を取るなら、
百合ヶ丘に待避線が必要になってくると思うね。
95名無し野電車区:2006/03/04(土) 15:33:45 ID:9XXPOu/8
新百合化け急キボン
96名無し野電車区:2006/03/04(土) 16:42:53 ID:hAS+Ut61
上りは鶴川で待避できるから、
下りも百合ヶ丘か読売ランド前あたりで待避できるようにすれば、
新百合ヶ丘で同一ホームで本線と多摩線の接続が出来、
京王に対抗するにも良い。
とくに、快速急行と多摩急行は接続してほしい。
97名無し野電車区:2006/03/04(土) 16:45:36 ID:5yR6JBxz
下りは新百合手前でダラダラ走るのがうざいんだよな。
98名無し野電車区:2006/03/04(土) 17:23:59 ID:LVHxnAoh
>>97
百合〜新百合間の複々線化でもするかw
99名無し野電車区:2006/03/04(土) 18:10:19 ID:gIk1pIcb
レズ好きの集まるスレはここですか?
100名無し野電車区:2006/03/04(土) 19:20:41 ID:tdQPPdkA
上りは 新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園 がネック
下りは 新百合ヶ丘〜和泉多摩川 がネック


朝の千代田線上原発を全部小田急からの直通列車にするとか・・・
101名無し野電車区:2006/03/04(土) 19:36:45 ID:+dGPthtd
>>99
つっこんであげない。
102名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:51:25 ID:yUiEpU2w
>>99
べ、別につっこんであげないんだからね。
103名無し野電車区:2006/03/04(土) 20:58:46 ID:loUyScbR
ツンデレ(*´д`)'`ァ'`ァ
104名無し野電車区:2006/03/05(日) 11:39:04 ID:1eWvz2UR
>>96
百合はともかくランドは無理だろうな。
遊園-新百合間の複々線化を考えても
ランド周辺の用地が一番厳しそうだし。
105名無し野電車区:2006/03/05(日) 12:20:06 ID:BE/duukh
>>104
どっちもどっちだと思うがw
106名無し野電車区:2006/03/05(日) 13:35:02 ID:20sOYOxQ
>>104
世田谷区内の用地買収に比べれば楽さ。

ランド付近は地下複々線化にして、ついでに両側にあるカーブも緩和して欲しいな。
107名無し野電車区:2006/03/05(日) 15:15:01 ID:uijHX4ET
遊園以西の地下化(複々線)は、費用対効果が得られないと思われ。
108名無し野電車区:2006/03/05(日) 15:22:01 ID:BE/duukh
>>107
その根拠は?
109sage:2006/03/05(日) 16:01:50 ID:5doE01Ku
これから利用客の伸びが期待できない。
遊園以西を線増したところで、速達効果はあっても利用客が増えるわけでない。
小田急単独事業では無理だろう。
県や川崎市が補助をどれだけ拠出できるか?
京王線から多摩地区の利用客を誘致し、5割ぐらい取れないとね。
110名無し野電車区:2006/03/05(日) 18:33:23 ID:Akf/t+uQ
まだ小田原地区以外で人口減少見られないけどね。
その小田原も開成がベッドタウン化してるし当分他社線よりは安泰と思うよ。
111名無し野電車区:2006/03/05(日) 20:14:13 ID:uijHX4ET
>>108
地下化は莫大な費用がかかる。
複線で1kmあたり300億〜400億。
112sage:2006/03/05(日) 20:52:50 ID:5doE01Ku
遊園〜新百合で6Kmぐらいだから、2000オクぐらいか。
113名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:13:35 ID:fYMIZoMx
>>111
そのソースをどこから持ってきたのかは知らないけど、
300〜400億というのは、都市部の駅が多い地下鉄の場合では?。
(どこからソース持ってきたのか是非教えてください)

遊園〜新百合の場合、既に立体交差になっている道路が多いこともあって、
連続立体の補助は多分受けられない。
だから、複々線にする場合、既存の線路を緩行線として用い、
急行線を新たにトンネルとして掘ることになると考えられる。
よって、途中駅の建設費もかからないし、
途中駅が要らないから、現行路線に並行して掘る必要もない。
地下鉄ではなく、普通の長大トンネルとして掘れば、建設費も大分安くなるのでは?
114名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:38:04 ID:kqPBHTE8
世田谷通りの下に造る?
115名無し野電車区:2006/03/05(日) 21:39:58 ID:20sOYOxQ
地下で複々線化するのはランド近辺だけでいい希ガス。
あとは地上で。
116名無し野電車区:2006/03/05(日) 22:13:35 ID:UhBd2dqp
>>113
君には金銭感覚が足りないね。
都内は指摘のとおり都等の事業として小田急が負担する額の割合はかなり低い。
それを、単独事業でやるってことが小田急にどれくらいの負担をかけるか?
勿論、オレも数字を知っているわけじゃないが、一民間企業が投資するような
切迫状態や事業によって得られるメリット(集客や再開発)があるわけでもな
いからそんな事業はやるわけがない。
117名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:42:37 ID:fYMIZoMx
>>116
偉そうなこと言う前に事業費の仕組みくらい勉強してこいと。
ttp://www.odakyu-co.com/four-track-line/fukusen_3.html
ついでに小田急の事業についても勉強して来い。
ttp://www.odakyu-co.com/ir/exp/20050520/management.pdf
118名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:56:36 ID:uijHX4ET
遊園以西にコストのかかる地下方式は極めて困難。
地下化される下北とは重要度が違うし。
119名無し野電車区:2006/03/06(月) 00:06:59 ID:XFHFCNcY
遊園-新百合間は複複線にしなくても急行や特急を退避する場所を
つくるだけで十分だとおもう
120名無し野電車区:2006/03/06(月) 00:46:48 ID:wJkFLvPL
>>117(fYMIZoMx)
で、お前は何をいいたいんだ?
>>113でわけのわからないことほざいて、事業費のことは自分がまず理解しろ。
全く夢物語(妄想)を少し否定した程度で自分が何をいっているかもわからな
いくらい「切れる」のにも困ったもんだ。
121名無し野電車区:2006/03/06(月) 01:25:39 ID:Sc7t4Isr
おまいら、変な妄想してるヒマあったら、期末試験の勉強やれ。
122名無し野電車区:2006/03/06(月) 10:16:46 ID:H4NY/oc5
>>118
それに地価が都市部と全然違うしね。
123名無し野電車区:2006/03/06(月) 11:03:28 ID:bzMStx1C
>>119
俺もそう思う。
124名無し野電車区:2006/03/06(月) 11:24:55 ID:FP6AYySb
そういえば、川島冷蔵庫も新幹線の掛川のような待避線を整備すればよいと妄想してたな。
できるかどうか微妙だが。
125名無し野電車区:2006/03/06(月) 14:16:44 ID:ZAhSnt1F
読売ランドの地下に通過線作るのはどう?
126名無し野電車区:2006/03/06(月) 14:18:53 ID:/rFEZJgp
どっからもぐってどっからでてくりゃ良いんだ?
あと金な。
127名無し野電車区:2006/03/06(月) 17:51:21 ID:ebLem7Is
地方の公営地下鉄沿線と比べれば、遜色ない人口密度だけどな。>遊園−新百合ヶ丘
首都圏南西部は少子化にもかかわらず、人口増えるようだし。
128名無し野電車区:2006/03/06(月) 18:49:41 ID:8THa/j+c
新百合近辺はマンション建設ラッシュだしな。しかし、あんなに作って埋まるのか。
129名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:28:12 ID:7mTla3Az
新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園間に待避線を作れるような場所ってないんじゃない?

百合ヶ丘や生田に待避線を作って退避するくらいなら、新百合ヶ丘や向ヶ丘遊園で行うだろうし。
そうなると、一番効率の良い待避線設置駅は読売ランド前になるわけだ。
ところが、読売ランド前の駅事情はまず、駅のスグ横に世田谷通りが通ってるので、横方向にそのまま拡張はできない。
地下を見てみても、駅の前後に何かの川が流れているので、更にその下に駅を作らなければならないので、結構地下深くになると思われる。
更に、読売ランド前〜百合ヶ丘間は、百合ヶ丘に向かって上り坂になるので、読売ランド前を地下化するとなると勾配がスゴいことになる。
地上に緩行線、地上の真上に高架を作りそこに急行線を作るという手もあるが、本線のどこから緩急分離を行うのかも問題になるし。

理想としては新百合ヶ丘まで複々線化しなければならないが、実際を考えると、実現は難しいだろう。
130名無し野電車区:2006/03/06(月) 19:33:17 ID:ZAhSnt1F
>>126>>129
生田〜ランド間、ランド〜百合間の直線部分を拡幅して急行線が地下に入るスペースを確保するんじゃ駄目?
あの長さの直線なら川の下を通るだけの距離は確保出来ると思うが。
まぁ高架でもいいんだけど、地下の方がカーブを緩和出来そうな希ガス。
131名無し野電車区:2006/03/06(月) 20:21:32 ID:7mTla3Az
>>130
既存線の勾配を考えなければ、可能かもしれない。
勾配を考えると地下化は無謀。
ただし、新百合ヶ丘〜百合ヶ丘間において、百合ヶ丘に向かって上り坂である事を考えると、新百合ヶ丘〜百合ヶ丘間で地下に潜ろうと思えば潜れるかもしれない。
132名無し野電車区:2006/03/06(月) 20:42:01 ID:bzMStx1C
>>129待避線を作って退避するくらいなら、新百合ヶ丘や向ヶ丘遊園で行うだろうし。
↑↑↑
新百合ヶ丘で本線と多摩線の乗り換えを同一ホームで行えるようにするためには、
待避線(または複々線)を作らなくてはならない。
多摩急行と快速急行は同一ホームで乗り換えられるようにすれば、京王対抗にもなる。
133名無し野電車区:2006/03/06(月) 20:43:21 ID:zGBGlMzj
どこまで地下化したいんだよ、おまえらw

と事情を知らずにレスしてみる。



そういやDQN環境団体が小田原まで地下化しるって言ってたな。
134名無し野電車区:2006/03/06(月) 22:51:16 ID:1mv9+ISj
>>132
待避線の新設だけでは、京王からほとんど奪えない。

複々線にすればダイヤ次第で京王から奪えるようになるだろうが、
費用面で難しいと言ったところか。
135名無し野電車区:2006/03/06(月) 23:48:51 ID:7mTla3Az
>>132
その発想は、多摩線は線内折返し運転が基本という考えのもとにあるわけでしょ?

多摩線電車を、本線新宿駅発着を中心に、まぁ中心にまでならなくとも半分はそうなれば、同一ホームでの乗り換えでなくても、ある程度京王から奪う事が出来るだろう。

極論を言うならば、京王から客を奪う気があるなら少なくとも横浜線までは多摩線を延伸しないとムリ。
欲を言うならば相模線に接続し、更にそれ以西は欲しい所。
橋本止まりな京王よりは客が乗るだろう。

新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園の複々線化は、遊園の生田よりの高架道路問題や生田手前の高架道路問題があるが、地下化よりも高架化のほうが安く済むし、また、早く出来上がるんじゃないの?
地上に緩行だけが走るのであれば、踏み切りの遮断時間も今より少なくなるだろうし。
136名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:26:14 ID:X+BBH5TA
地下化は高い。本当に高い。クラクラする。
137135:2006/03/07(火) 00:34:41 ID:MLxv3VR3
地下化を促進する人は、促進するだけじゃなくて、なぜ地下化なのかの理由も欲しいな。
地下化を批判する人も、なぜ地下化がダメなのかの理由も欲しいな。
138名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:43:18 ID:qpnukbyv
川崎隔離スレが欲しくなるね。
139名無し野電車区:2006/03/07(火) 01:17:32 ID:prHyWfk0
>>138
そんな物必要ないな。そう隔離スレばかり立てているから小田急系列のスレが異常に沢山あるんだよ!!
140名無し野電車区:2006/03/07(火) 01:19:27 ID:mHmM+WyE
>>138
ここが、そうだよ?
現在の複々線および工事区間は、粛々と工事終了まで見守るのみじゃね?
141名無し野電車区:2006/03/07(火) 01:23:12 ID:yCgq7Wkf
京王に対抗するためだけだったら複々線化なんか止めて
その金で京王の株買っちゃえよ。
142名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:16:40 ID:MLxv3VR3
>>141
京王なんか買収したら大変。
笹塚〜調布間を複々線化するのはこれからだし。
で、その区間を複々線化すると、小田急線の複々線化の意味具合がおかしくなる予感。

買収するなら田園都市線+大井町線を買収して、大井町線を二子玉川から小田急線まで延伸+大井町から品川まで延伸 で完璧
143名無し野電車区:2006/03/07(火) 02:54:16 ID:5vs7Z+j1
>>139-140
乗っ取ってる本人だからそういうこと言えるんだな
144名無し野電車区:2006/03/07(火) 03:31:45 ID:8CGYetHP
>>137
踏切問題がない区間なのだから、
地下でも平面でも高架でもいい。安くできる方法が一番。


朝ラッシュ時、本線上り各駅停車の一部を新百合止まりにして
空いたスジに多摩急行+準急みたいな電車を設定すれば、
(多摩線内優等、新百合以東準急)
ボトルネック区間が残ったままでも、多摩線の競争力を上げられると思う。

多摩線からの各駅停車新宿行きを同様に格上げすることもできると思う。
(多摩線内優等化、新百合以東準急化)

そう考えると、無理に新百合〜遊園を複々線化しなくても、一応競争には勝てそう。
でも、多摩線はこれで解決できるけど、江ノ島線はどうしようか。
145名無し野電車区:2006/03/07(火) 07:51:30 ID:h2u6SqfE
>>133
DQN環境団体が地下活動すりゃいいじゃんと、小一時間
146名無し野電車区:2006/03/07(火) 07:58:50 ID:AG8102si
>>131
梅ヶ丘〜世田谷代田間に出来る勾配程度で可能だと思うが。
147名無し野電車区:2006/03/07(火) 11:38:53 ID:Peo0cnHT
>>143
んじゃ別の話題振れば?
話題がなくなりゃ落ちるだけだぞ。
148名無し野電車区:2006/03/07(火) 13:28:59 ID:IyHUHXeR
>>144
準急という種別を多摩線内でも走らせれば良い!!
「準急=登戸以西各停」との決まりがあるわけでもないし、
多摩線や江ノ島線みたいに現在準急の設定のない区間なら新規で設定し
停車駅も飛び石状にさせれば、その新種別は可能じゃない?
149名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:08:28 ID:yOxi1+Jl
>>142
京王買収したら井の頭線と新宿百貨店のみ吸収し残りは売却
150名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:43:38 ID:YxzcRfJi
つか、なんでわざわざ多摩急行と快速急行を新百合ケ丘で接続させ
なきゃいけないの?

素直に代々木上原で区間準急に乗り換えればいいじゃない。

さらに新百合終着の多摩線各駅と本線の優等との接続なんて言い出し
たら柿生か鶴川に待避線つくって急行停車駅にして本線の各駅と優等
の接続でもしないと意味がないし、そうやって停車駅増やして行ったら
優等の意味なくなるでしょ。

多摩線なんて所詮新百合が丘からのバスみたいなもんなんだから
階段使って乗り換えくらいでちょうどいい。
どうせ駅前だってろくに店もなくてバス停前みたいなもんなんだから。
151名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:44:04 ID:SEwGFX2Z
多摩急行と快速急行が新百合で接続するためには、
複々線にするか避難駅を作らなければならないだろう。
152名無し野電車区:2006/03/07(火) 19:45:35 ID:V9+1HZeZ
>>150
そういえば快速急行と多摩急行は新百合ヶ丘で接続してるんだったね。
ってか、それだったら快速急行を下北沢通過にしろと思う。
153名無し野電車区:2006/03/07(火) 20:47:27 ID:pmNZUbPd
やっぱりロマンスカーって儲かるんですか?
154名無し野電車区:2006/03/07(火) 21:02:49 ID:MLxv3VR3
http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html

下北沢よりも登戸のほうが乗降者数が多いらしい。
が、登戸に停車しなくてよろしい。

下北沢か代々木上原かのどちらかに停まればいいんでないかい?
複々線化後は、下北沢は地下になるって言うから、下り坂の先にある駅に停まるための手前徐行運転を考えると、下北沢通過のほうがいいのかな?
それはまぁ複々線化が終わってからで良いとして。

多摩急行と快速急行との接続は、上り方面にしろ下り方面にしろ、効率は悪くはないと思う。
新百合ヶ丘手前での快速急行のノロノロはイラつくが、現状ではどうしようもない。
多摩急行を多摩線ホーム発着にすれば問題はないだろうが、小田急はそれを絶対やらないだろう。
15567:2006/03/07(火) 21:34:21 ID:MLxv3VR3
相模原市長さんより返事が来ました。

その1部を。

多摩線延伸の形の1つとして、相模原市営鉄道も検討する予定とのこと。
156名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:18:36 ID:LHwQQZod
>>155
合併で規模も大きくなったから、自前で作り宅なったんでしょ?
157名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:26:38 ID:AG8102si
>>150
それより多摩急行を新宿行きにしてくれ。不便過ぎるわ。
158名無し野電車区:2006/03/07(火) 23:55:16 ID:EO34WYjY
>>157
多摩急と区準を行先交換すればいいかと思ったが、
区準に10連は無理だった。
159名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:09:04 ID:F9992RW2
>>158
10連不可の駅を通過にすれば…。ダメか…。
160名無し野電車区:2006/03/08(水) 02:08:38 ID:hSQcKPix
>>159
区間準急
10連未対応の駅を通過扱いにして、
各駅停車も千代田線に乗り入れられるようにする種別だと思ってたんだけどなぁ。
結局よくわからない位置付けに。
161名無し野電車区:2006/03/08(水) 02:50:44 ID:H8MzZ870
区間準急の10両化は、登戸〜和泉多摩川が複々線化し、下北沢が地下化した時点で可能だけどね。


あ、まだ千歳船橋の上りホームが駄目だったか(某コンビニの居座りで)
162名無し野電車区:2006/03/08(水) 08:08:21 ID:BfI2dHnt
>>161
この際、経堂から各駅停車に変えちゃえ。
そうすれば登戸3線化の時点で出来る。
163名無し野電車区:2006/03/08(水) 11:25:28 ID:J1xgM4AR
>>157
新宿行ったら対京王でますます不利になるじゃんw
所要時間じゃ勝てないから表参道・大手町方面直通で売り出してるのに。
素直に上原で乗り換えればよろし。

>>160
複々線まで逃げ切り + 多摩急と新宿方面連絡用一部駅通過型各停で問題ないじゃん。
164名無し野電車区:2006/03/08(水) 11:44:32 ID:uiwF6Y1d
上りの快急に接続する多摩線が各停なのがちょっと…ね。

確かに大多数のユーザにしてみれば
「町田から成城に行くのに、次の急行を待つんじゃなくて新百合で
 後から来る多摩急行に乗り換えればいい」
方が便利な訳だし。

上りで多摩急行と快急が相互連絡できるようなダイヤだったらいいんだけど。
165名無し野電車区:2006/03/08(水) 12:15:51 ID:I/025Phn
新百合で多摩急と快急を接続させようと新宿通勤の多摩線沿線住民
必死過ぎ。

仮に接続させるにしたって代々木上原で良い訳でなにも新百合である
必然性はまったくない。
166名無し野電車区:2006/03/08(水) 12:23:48 ID:+ipBCy+h
>>165
その人達って余程京王には乗りたくない理由でもあるんだろうか?
167名無し野電車区:2006/03/08(水) 14:17:31 ID:j4GGaNZH
朝の京王が小田急以上に遅いからじゃね?
168名無し野電車区:2006/03/08(水) 14:36:43 ID:MTbDeHxq
>>165
俺は多摩急と快急の新百合接続論者であるが、
多摩線民ではないよ。

そう思う根拠としては、近年多摩線改善が続いているということ。
利用者数だけみれば区間各停6本で済む路線。

京王客奪取に力を入れてるのが目に見える。

>>167
ピーク時に快急はないよ。
169名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:20:42 ID:BfI2dHnt
多摩急行を多摩快急にして快急を湘南急行に戻せばよくね?
170名無し野電車区:2006/03/08(水) 22:31:22 ID:MzlQE4TY
快速急行と多摩急行が新百合で接続すればいいんだよ!
そうすればどこからでも、最短で新宿いけるよ。
171名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:18:10 ID:o/rL9qaG
唐木田〜新宿の急行作れば遠距離利用者が乗れなくなるから、
近距離排斥の快速急行と釣り合う。

千代田線直通は準急でいいや。
172名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:19:00 ID:o/rL9qaG
で、唐木田〜新宿の急行と快速急行が新百合ヶ丘で連絡すればいいんだよ。
173名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:48:27 ID:A4AqNHSj
>>170
各停待避はどうするんだよ。
174名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:53:14 ID:IMvCvncX
多摩線利用者がそこまでして早く新宿に出たいなら、京王に乗ればいいんじゃん?

快速急行と多摩急行との接続方法は現状で十分。
多摩線民が新宿に出たいなら、区間準急に乗ればよろし。

あとは、何がために新宿に出る必要があるのかが非常に気になる。
新宿〜多摩線利用者が一体どれくらいいるのかな?
利用者数を見てみても、多摩線に流すよりも江ノ島線に流す方が需要はあると思う。

ただ、小田急にしてみれば、vs京王相模原線を考えると、多摩急行や区間準急は外せないのだろう。
ならば、多摩線内折り返し各停を新宿発にするなりすれば、「座って」利用できることになるのだが。
勿論、今の線状では厳しいので、複々線化完了時の話となるが。

とりあえず、多摩線〜新宿優等列車設定を唱えるものにとって、現状ではダメな理由が何なのかを知りたい。
乗換えがメンドイとかは、わからないでもないが、万人にとって満足できる現状を作る事など不可能である現状も分かって頂きたい。
175名無し野電車区:2006/03/09(木) 01:15:59 ID:a0+MFXoS
>>174
>快速急行と多摩急行との接続方法は現状で十分。 多摩線民が新宿に出たいなら、区間準急に乗ればよろし。
Aダイヤは小田急が決めることです。

>多摩線利用者がそこまでして早く新宿に出たいなら、京王に乗ればいいんじゃん?
A小田急は京王客が欲しいのです。

>新宿〜多摩線利用者が一体どれくらいいるのかな?
A新百合以東の本線民は使えるし、競合線のある多摩線に利用者数のこと言っても‥。

BY 元小田急利用者。
176名無し野電車区:2006/03/09(木) 01:22:49 ID:a0+MFXoS
175はあくまでも可能性を書いただけ。
当然、現状維持&多摩線改悪もありえましょう。

エゴは控え目に。
177名無し野電車区:2006/03/09(木) 01:28:17 ID:CVe/2EI4
多摩急行は新宿、区間準急は千代田線。ホームの問題(千歳船橋だけ?)
クリアしたらやってほしい。京王より時間かかっても新宿駅の立地、
乗り換えなしである程度対抗できるし成城・登戸の改善にもなる。
178名無し野電車区:2006/03/09(木) 01:46:06 ID:BJHYqflH
>>175
その小田急が快急と多摩急行の接続方法を現行のようにしたんだがな。
179名無し野電車区:2006/03/09(木) 06:52:29 ID:x1t63GX6
>>175みたいな多摩線新宿直通優等列車厨っていったい
なんなんだろうね。

◎栗平あたりの新宿通勤者
  対京王を盛んに言うが、自分自身は京王という選択肢の
  ない人間。

○五月台・黒川の利用者
  真の目的は新宿直通優等ではなく、多摩線各停の本線上り
  との同一ホーム着。たまに多摩線区間各停とかの意見も
  出ることから意外と可能性は高い。

▲川崎3駅(+遊園)利用者
  新百合ケ丘以遠よりも冷遇されていることにむかついて
  おり、いっそ利用者の多い本線の人間がより多く不幸に
  なることをひたすら願う暗い情熱。
180名無し野電車区:2006/03/09(木) 07:02:12 ID:BvCE4L2h
多摩急行って昼間の下りはほとんど人が入れ代わるけど唐木田行きの準急でもいいんじゃない?
今使ってる人は経堂・成城・登戸→快速急行がほとんどだから
181名無し野電車区:2006/03/09(木) 07:52:46 ID:Jt5RiEwH
区間準急って梅が丘DQN団体のために
見返りみたいなもんで暫定的に作ったやつじゃないかな?
代々木上原まで複々線が完成したらなくなりそうな予感..(^^)
182名無し野電車区:2006/03/09(木) 09:14:07 ID:IMvCvncX
>>180
準急にすると、本線各駅の問題がある。
登戸〜新百合ヶ丘においては、本線各駅と唐木田準急とが続けて運用される形となる。
5分程度の間隔を空けての運用であれば、まだムダを抑えられるが、そうすると、後続優等がスグに追いついてしまい、ノロノロ運転は避けられない。

準急停車駅を、登戸以西各駅→新百合ヶ丘以西各駅に変更すれば、多摩線直通列車を多摩急行から各停に変更できるのだが。
しかしこうすると、川ア3駅利用者のワガママが聞こえてきそうだけども。
183名無し野電車区:2006/03/09(木) 09:17:09 ID:erfnO7ui
平日朝7時台の上りの多摩線新宿行き各駅と同時間帯の本線の準急新宿、綾瀬行きを交換したら本厚木〜新百合ヶ丘間の急行通過駅利用客に怒られますか?
184名無し野電車区:2006/03/09(木) 09:24:00 ID:IMvCvncX
>>183
新百合ヶ丘で乗り換えればいいじゃん。
本線千代田直通準急の場合、新宿に行くには代々木上原で乗り換えるんだから。
逆に新宿行き準急の場合は、千代田線に乗るのに代々木上原で乗り換えるんだから。

同一ホームで乗換えが出来るんだから、それ以上求めるのは贅沢すぎ。
小田急がイヤなら、多摩センター・永山経由で京王を使いなさい。
185名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:39:47 ID:av2E9YkW
>>174
ちゃうちゃう。
多摩線よりどっちかというと登戸・成城・経堂の方が不便を被ってるんだよ。
新宿直通種別の減少

多摩線なんてもともと殆ど区間各停しかなかったから、千代田だろうと
新宿だろうと日中も直通優等が出来ただけで万々歳なんだろうけど、
本線は「元々あったものが減らされた」訳だからね。
186名無し野電車区:2006/03/09(木) 10:58:08 ID:o/rL9qaG
小田急は快速急行を中距離利用者に使えなくすることで遠近分離を謳っているが、
現状では単に成城・登戸・遊園とその付近の優等通過駅にとっては減便にしかなっていない。
「遠近分離」なら遠距離利用者に使えない列車を設定するべきであって、
その例として新宿〜唐木田の急行を設定すれば、多摩線と中距離利用者の利害が一致する。
日中は明らかに千代田線より新宿に行く人の方が多いので、
現状の多摩急行でも乗って上原で乗り換えてろというダイヤは最低。

>>181
区間準急は東北沢退避が工事で不可能になったことによる各停の詰まり防止と、
多摩急行で新宿行きたい人の救済が目的だと思われる。
187名無し野電車区:2006/03/09(木) 11:01:15 ID:IMvCvncX
>>185
登戸・成城での新宿行きの本数そのものは同じなハズ。

【複々線化以前】
毎時 急行6本+各停6本 計12本

【複々線化後】
毎時 急行4本+区間準急2本+各停6本 計12本
これに、多摩急の代々木上原乗換えを加えると、毎時計14本になってるわけで。

元々あったものが減ったわけではないので、その辺りを勘違いなさらぬよう。
経堂に関しては急行停車で、逆に便利になっていると思うのだが。
とりあえず、快速急行通過の急行停車駅に関して、日中の乗降者数がどれだけいるのかということを考慮に入れてみてはいかが?
無論、こういう話をしだすと、快速急行登戸停車厨が沸きかねないのだが。
188名無し野電車区:2006/03/09(木) 11:52:52 ID:VhwvRPk4
そこで向ヶ丘遊園発着の急行の設定ですよ。
189名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:01:16 ID:o/rL9qaG
工事する前よりはそりゃ増えてるだろうけど、04年の12月改定前よりは明らかに不便にされてるから。
「遠近分離」と称しての純粋な減便。
新百合ヶ丘より登戸の方が利用者が(ry

遊園発着急行でもいいから、とにかく新宿直通で遠距離利用者が使えない優等を設定しる。
それができないなら快速急行は廃止か登戸に止めれ。
190名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:21:04 ID:O2ZZLQEi
もしかして、多摩線直通優等厨ってかつての登戸厨が手を変えて
きただけ?
191名無し野電車区:2006/03/09(木) 13:20:45 ID:av2E9YkW
>>186

確かに。
もっというと快急と前の急行の間が異常に空いただけで、遠距離ユーザ
にもそれほど便利になってるわけじゃないしね。

>>187
以前は各停8本。
192名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:47:08 ID:66Alb+/X
>>183
本厚木で満席です。 本厚木以西の利用者にも怒られます。
193名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:16:39 ID:Cm7J/7w1
新百合では、緩急接続と多摩線の乗り換え客がおり、
それらは乗降客数には含まれていないわけで、
実質的にニーズは登戸よりもずっと高いと思われ。
さんざんがいしゅつなわけだが。
194名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:38:37 ID:av2E9YkW
>>193
だから快急の最初の停車駅になった訳だね。
あと、将来快急と急行(or準急)の二本立てダイヤになった場合、
登戸を急行or準急に任せないと、快急激混み急行ガラガラになってしまう。

ただ今の本数では快急と急行の役割分担はあまり果たせてないな…
195名無し野電車区:2006/03/09(木) 18:47:50 ID:qei89H2H
遠近分離を徹底するという見地だけ押し出せば、
快急を毎時4本、急行を毎時4本(多摩急を新宿行に変更)、
千代田直通区準2本、各停6本、とかこんな感じかねぇ。

しかし4本だと均等15分間隔とかになるんで、
今の不均等10分・20分間隔+多摩急区準で救済とどっちがマシか、
微妙なところだろうな。
196195:2006/03/09(木) 18:49:31 ID:qei89H2H
補足。遠近分離案の流れで書いてるんで、
上記のうち急行は遊園始発2本、多摩線始発2本の心づもり。
197名無し野電車区:2006/03/09(木) 19:03:34 ID:av2E9YkW
>>195

快急6本、急行+準急6本でいいんじゃないか?
198名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:26:44 ID:VhwvRPk4
遠距離用種別は快速急行だけじゃないですよ。
特急ロマンスカーもですよ。
199名無し野電車区:2006/03/09(木) 20:48:43 ID:PsG6Be2s
>187

もともとは、急行6本+各停8本 計14本 だってば。

>その辺りを勘違いなさらぬよう

その言葉をそっくりお返ししよう。
200はしのえみを@小田急ヲナニー車掌:2006/03/09(木) 21:00:07 ID:rrbJugVc
余裕の>200get!!!

低脳ニートな愚民どもよ、喪舞いら部屋に籠もってヲナニーばっかりしてんなよ。それではごきげんよう!
201名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:02:52 ID:mfs7/OpH
201系(大阪環状線に入ってきた最新型)
202名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:15:52 ID:7FxEYKc/
>>190
あとは川崎4駅厨かな?登戸や川崎4駅厨はとかく声がでかいね。
203名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:53:41 ID:anSe9ylH
203系は汚いし臭いし
204名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:56:06 ID:anSe9ylH
ま、複々線化が完了するまであと何年あるんだ?
2013−2006=7年ですか?
あと7年でアノ辺りが全部地下化できるのかどうかは不明だが、少なくともあと7年あるわけだ。
今議論しても、7年後には誰も覚えてないんじゃないのかな?
205名無し野電車区:2006/03/09(木) 21:56:32 ID:VhwvRPk4
川崎市〜!
小田急の複々線に補助金出せ〜!
206名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:02:36 ID:JVm2f4L0
>>204
地下化はもっと早い。
207名無し野電車区:2006/03/10(金) 00:22:51 ID:9xx+R7Ha
2013年度だと実際には、2014年3月か2013年12月が有力だから
計画通り推移しても8年はかかる。
和泉多摩川〜向ヶ丘遊園間も同様に2009年3月になると思う。
208名無し野電車区:2006/03/10(金) 03:14:18 ID:6SWSrP3i
急行抜かないようなダイヤでの快速急行なら前後に間隔空くだけで邪魔。消えろ。
209名無し野電車区:2006/03/10(金) 06:53:58 ID:00fAqlkt
>>208
まぁ、成城学園やら、登戸やら、遊園やらに止まらないぶん乗客の
気分は良いわな。

小田急としても郊外に保有する多数の自社不動産で収益上げなきゃ
行けないし、たくさん乗ってもらって運賃も落としてもらわないと
いけないから遠距離優遇はしょうがないでしょ。
210名無し野電車区:2006/03/10(金) 08:03:02 ID:N4AVCHey
快急を作ること自体は仕方ないと思うが、
なぜか急行がどんどんスピードダウンしてるのは何とかしてくれ
211名無し野電車区:2006/03/10(金) 10:28:46 ID:PF+Kx3p+
>>204
ここは、昨日言ったことも覚えちゃいない2ch。
何を今更。
212名無し野電車区:2006/03/10(金) 11:03:41 ID:KbnCTtdZ
>>208
確かに。

上原で快急と急行or準急が連絡し、新百合で快急はその1本前の急行or
準急と連絡、とかになれば遠近分離もしっかりできるのに。
(そうなるのは2013年?)
213名無し野電車区:2006/03/10(金) 11:28:57 ID:kDNfKNcs
7年後に2chがあるとは、、、
214名無し野電車区:2006/03/10(金) 11:36:23 ID:fMUCh4M4
>>213
あるに決まってるジャン。
すでに7年経過してるんだから。・
215名無し野電車区:2006/03/10(金) 12:40:11 ID:uMb14p8L
一つ疑問があるんだが、新宿の地下ホームって10両編成は停まれるの?
216名無し野電車区:2006/03/10(金) 12:44:24 ID:kDNfKNcs
幸せな人だね。。。
217名無し野電車区:2006/03/10(金) 13:05:09 ID:fMUCh4M4
>>215
とまれます
218名無し野電車区:2006/03/10(金) 13:10:57 ID:KbnCTtdZ
>>215

朝は準急・急行の一部が地下ホームに到着してるはず。
219名無し野電車区:2006/03/10(金) 19:10:25 ID:+w5BDdqz
快速急行を導入しないで従来の急行パターンだったらどのくらい
スピードUPしたんだろ?なんか快速急行設定するより複々線効果
が実感できてよかったような
220名無し野電車区:2006/03/10(金) 21:16:44 ID:aRQH2xiY
そういや3月18日ダイヤ一部改正なようだけど大筋変わらんようだな
221名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:00:05 ID:c620PB/5
>>175
感情的になってる奴のカキコはスルーした方がいい。
222名無し野電車区:2006/03/11(土) 00:52:17 ID:3KUCBDRd
>>219
経堂に停車するから、スピードアップしなかった可能性も。

複々線の恩恵はむしろ各駅停車にあると個人的には思っているけれど、
東北沢待避廃止などの影響もあって、選択肢が各停に限られたエリアが増え、
メリット以上にストレスが語られることが多いね。
223名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:07:16 ID:Pv324ttH
>>222
快速急行も急行の経堂停車もない前提で。成城で急行と各停がほぼ接続
するダイヤだったらスピードUP退避なしで素直に喜ばれたのでは
224名無し野電車区:2006/03/11(土) 08:32:43 ID:ovxbzOGM
複々線区間の経堂と千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵利用の人はすっとばしで、
複々線区間とは直接関係ない川崎5駅民が必死になるスレはここですか?
225名無し野電車区:2006/03/11(土) 09:57:17 ID:dNtFfWY7
遊園で急行が側線に入る変則的な退避方法は止めてくれ。

あと急行はもっと気合入れて走れ
226名無し野電車区:2006/03/11(土) 10:40:25 ID:4LRSCQTN
>>222
多摩川越えるくらいまでなら各停乗りとおしでも余裕だもんな。
新宿で急行に並ぶくらいなら各停に乗っちゃったほうが早いし楽だったりする。

>>224
一応3線化があるから遊園まではセーフだろw
227名無し野電車区:2006/03/11(土) 11:38:00 ID:VkuM4/eq
複々線によって急行のスピードアップ効果が期待できるのは
主に快速急行が運行していないようなラッシュの時間帯。
日中については元々そうした効果は考えにくい。
実際に朝については複々線区間の急行の所要時間は大幅に短縮しているわけだし、
それだけでも複々線になって良かったと感じる。

            
228名無し野電車区:2006/03/11(土) 11:50:31 ID:1fTcwwj7
>>227
要するに複々線化のメリットが感じられないとほざいている連中は
日中しか利用しない無職(ry
229名無し野電車区:2006/03/11(土) 12:03:07 ID:OW0xJX9x
>>223
複々線になる前、経堂に停車しない急行が成城で緩急接続していたが、
それは各停が東北沢、経堂、成城で長時間停車していたから実現できていた。
現在の複々線ダイヤで日中の下りを考えた場合、
もし急行が経堂に停車しないと成城には各停より急行の方が先に到着してしまう。
複々線区間での緩急接続を考えるのであれば、現状のように急行を経堂に停車させて、
成城か経堂のいずれかで確実に接続できるようにした方が良い。
230名無し野電車区:2006/03/11(土) 13:30:00 ID:7vM1caC1
>>163
ちなみに多摩センター〜新宿は
小田急:多摩急行(代々木上原で区間準急乗り換え)36分・360円
京王:急行(調布で特急乗り換え)28分・310円
多摩急行というのはその名の通り多摩線のための電車であって、決して登戸や成城のためではない。
要は上記区間においては京王との勝負は諦めて、京王の手の届かない霞ヶ関や大手町への直通需要の喚起を狙ったものなんだよね。
こちらへは小田急とメトロ運賃だけなのに対し、京王だと間に都営運賃を挟むか明大前から井の頭線経由で渋谷に出るか、新宿で丸の内線ホームまで歩く必要がある。
231名無し野電車区:2006/03/11(土) 14:34:57 ID:JpExF37A
六ヶ月定期は小田急のほうが安いはず。帰りはロマンスカーもあるし
新宿設定すれば確実に転移する。それでも一級路線の千代田線と対面
ホーム乗り換えできる小田急のほうが都心方面は有利。
232名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:35:30 ID:2lwi17g+
多摩線の相模原延伸
233名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:37:56 ID:jkLb17hi
>>232
前にあった専用スレは消えた?
234名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:38:12 ID:FOvYRGw2
補給廠を変換すると決定したわけじゃないでしょ?
変換した後に延伸工事を始めるとなると、まだまだ先の話で。。。

相模原どまりだと橋本客を奪いきるのは難しいのにね。
せめて上溝あたりまではしてくれないと。
235名無し野電車区:2006/03/11(土) 16:46:11 ID:2lwi17g+
そういやそんなスレあったね。今は無いのかな。
唐木田で宙ぶらりんになってるよりは
伸ばせるもんなら伸ばしちゃった方がいいのかもしれない。
いつになるかはわからんけど。
236名無し野電車区:2006/03/11(土) 17:52:25 ID:nZHnr0qu
あと小田急の利点は上りに限れば必ず座って行けると言うことだね
237名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:52:17 ID:Tga7NlOJ
>>234
上溝まで延伸すれば相模原での着席が困難になるから、
ハマセン客は京王橋本に流れる。

相模原始発があっても本数は少ないだろうしな。
238名無し野電車区:2006/03/11(土) 18:57:40 ID:Tga7NlOJ
訂正ね

上溝まで延伸すれば相模原での着席が困難になるから、
ハマセン客が小田急に流れにくくなる。
239名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:01:15 ID:z9WKNYU2
>>198は、1対1の童貞
240名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:40:39 ID:LimiEQPK
つか、多摩線なんつう盲腸線に住んだんだからあきらめろ。
241名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:44:37 ID:cqP2K5lc
相模原なら淵野辺か矢部のほうがよくない?
242名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:47:08 ID:cqP2K5lc
それよりも中央林間から小田急相模原まで延伸して欲しい。
243名無し野電車区:2006/03/11(土) 19:48:40 ID:8tIAbKPo
1.唐木田〜小山馬場〜相模原〜上溝
2.唐木田〜桜美林〜淵野辺〜上溝〜愛川〜半原

今回で1の案が有利に動きつつあるが、
2の案の方がいい。

しかしどちらにしても新百合ヶ丘まで複々線延伸は絶対必要。
244名無し野電車区:2006/03/11(土) 20:24:02 ID:FOvYRGw2
上溝から小田急線に乗る人った沢山いるのかなぁ?
朝ラッシュ時には、座れるといっても新百合ヶ丘までだろうし。
横浜線客しかとれない相模原よりは、相模線も取ろうとおもえば取れる上溝まで延びたほうが絶対にいい。
245名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:02:15 ID:OvgniVeJ
相模原から本厚木辺り行くのに多摩線ー相模線ー小田原線で
行った場合割引とかならんかね。町田経由の方が歩くけど安いし早いか…
246名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:02:50 ID:4k/wS02A
247名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:13:16 ID:xIUqFQ/n
常磐線各駅停車の全列車を成城と向ヶ丘へ、小田急の乗り入れ全列車を松戸へ。
248名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:17:09 ID:VALxmJw7
額賀 福志郎 見直したぜ。      GJ!
仕事の出来る手腕のある5本の指に入る政治家。
249名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:54:03 ID:7vM1caC1
多摩⇔新宿は小田急が乗り換え強制なのに対して京王は乗り換え推奨なのも大きいかな?
快速や急行乗り通しでも十分だが、調布で特急や準特急に乗り換えれば更に…というのが京王のPRポイントでもある。
250名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:55:46 ID:4k/wS02A
十年くらい前?の日経に多摩線は唐木田から「小田急相模原」まで延伸して、
小田原線のバイパスにするっちゅう記事が出てたな。
251名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:57:31 ID:JpExF37A
>>237
相模原には引き上げ線造るらしい。浜線客は奪えないとあるが橋本より
北は当然京王かJRなわけで。南で一番橋本に流れたと思われる相模原
はもちろんのこと矢部ー古淵の利用者は橋本経由の定期代が支給されな
くなるので相模原線の選択肢は消えると思う。
252名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:31:40 ID:jkLb17hi
>>251
古淵なら普通に町田に出ないか?
253名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:46:15 ID:h7krO4Vw
新百合ヶ丘−1.五月台−2.栗平−3.黒川−4.はるひ野−5.永山−6.多摩センター
−7.唐木田−8.下小山田-9.小山田桜台−10.町田街道−11.相模原
だとすると、
新百合ヶ丘−1.柿生−2.鶴川−3.玉学−4.町田−5.相模大野−6.小田急相模原
-7.相武台前-8.座間-9.海老名-10.厚木-11.本厚木
って感じだから、相模原から乗るってのは本厚木から乗るようなもんでしょ。
相模原駅利用者ならともかく、横浜線沿線住人は素直に町田乗換えのまま
なのでは?

上溝なんて言ったらさらに
-12. 市役所前-13.星が丘-14.上溝
でしょ。本線で言ったら
-12. 愛甲石田-13.伊勢原-14.鶴巻温泉
これなら素直に相模大野までバスで出るって。
254名無し野電車区:2006/03/11(土) 22:53:10 ID:Tga7NlOJ
今日の記事に、上溝という文字は1つもなかった筈。
255名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:06:40 ID:JpExF37A
>>253
小山田桜台は淵野辺ルート。ひと駅減るね。いずれにしても相模原以南の横浜線
利用者が相模原線で都心使うことはなくなる。
256名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:23:43 ID:C1HETD1h
上溝では採算取れないと思う。需要がどれだけある?

>>252
相模原には始発で座れるメリットがあると思うが。
257名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:30:14 ID:Tga7NlOJ
多摩線の加算運賃廃止
258名無し野電車区:2006/03/11(土) 23:50:09 ID:nJg6FEjh
去年廃止しなかったっけ?
259名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:17:44 ID:bCD7PN8D
>>256
相模原ー上溝の途中駅は市役所の玄関口にもなる。相模線と接続(乗り入れの
ほうがいいが)することで相模原西南部から市の中心部が整備されることにより
需要が高まる。市内交通としての利用価値も高い
260名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:25:08 ID:vOXy+A0M
>>257-258
小田急が建設する可能性が極めて低いということ。
運賃は割高になる。
261名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:55:18 ID:5V5OKj8l
>>227
せっかく、まだ使えそうな車を潰して、「走るんです」シリーズの3000系に
大量投入(ほぼ総入替え)したんだから、オタQ低速狂100km/h制限をなくし
急行を120km/h運転にすればいいと思う

どうでもいいけど今300両近くに増えた大群3000系をまだ何百両投入する
つもりなんだ!? しかも大群3000系は6・8両編成だけで、10両編成を
組む為の4両編成車足りる!?
262名無し野電車区:2006/03/12(日) 00:55:25 ID:VPYywynQ
金失
鉄道は儲からない。
263名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:18:47 ID:4mnQpniL
>>261
来年度からは常磐線乗り入れ兼用の新形式じゃね?
264名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:19:41 ID:FK77lgGb
>>261
全部3000形でも別にいいんじゃないの?
下北沢地下化の際には勾配きつくて抵抗制御車は走れなくなるんだし。
4両は十分足りるよ。
265名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:22:03 ID:vOXy+A0M
固定10両キボン。
と言いたいとこだが分割のある小田急は無理か。
266名無し野電車区:2006/03/12(日) 01:30:47 ID:q5SWRqPH
>>261
3000形は「走るんです」ではない。
ついでに"系"ではなく"形"。
267名無し野電車区:2006/03/12(日) 07:56:39 ID:kV2lw/CK
>>253
●淵野辺・上溝・愛川ルート
新百合ヶ丘−1.五月台−2.栗平−3.黒川−4.はるひ野−5.永山−6.多摩センター
−7.唐木田−8.小山田−9.小山田桜台−10.桜美林−11.淵野辺本町−12.淵野辺
-12.相生-13.相模千代田-14.星が丘-15.上溝-16.東田名-17.田名-18.愛川
-19.田代-20.半原

●相模原・上溝ルート
新百合ヶ丘−1.五月台−2.栗平−3.黒川−4.はるひ野−5.永山−6.多摩センター
−7.唐木田−8.下小山田-9.小山馬場−10.相模原−11.相模原中央-12.横山
-13.上溝
268名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:35:57 ID:XNJJCqoA
>>261
カーブの速度制限とかご存じ?

>>267
また半原厨か
269名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:37:10 ID:NV/NQP0p
橋本→新宿:34分
http://www.keio.co.jp/traffic/train/shoyou/index.html
町田→新宿:36分
http://www.odakyu.jp/train/railmap/index.html

一方で、唐木田→代々木上原:34分+代々木上原→新宿5分=39分。
これにさらに3駅で+6分として相模原まで45分。
小田原線で行けば本厚木、江ノ島線で行けば湘南台と同等。

相模原駅利用者以外の横浜線利用者は普通に町田や橋本使い続けるって。
喜ぶのは陸の孤島だった小山田桜台地区住民+地元土建業者くらいのものでしょ。

さらに町田市が小山田地区での工事を認めるかどうか・・・。
270名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:41:46 ID:bmbPV0yy
複々線部分の制限速度はいくつなんですか?
あそこだけでも上げれば…
遊園から先は線形改良が必要かな
271名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:54:37 ID:XNJJCqoA
踏切の関係で上りは豪徳寺から60km/h制限
(チトフナでノッチオフ、経堂通過後ブレーキかける必要あり)
下りも経堂の手前までR=800のS字カーブがあって、
経堂直前のダイヤモンドクロス、成城の地下ホーム90km/h制限
とかがあって120km/hにしても100km/hと所要時間的には変わらない。
272名無し野電車区:2006/03/12(日) 11:55:36 ID:XNJJCqoA
ダイヤモンドクロス→シーサスの間違いでした。
273名無し野電車区:2006/03/12(日) 12:09:54 ID:bCD7PN8D
>>269
唐木田ー上溝ができると駅勢圏が広がるからね。橋本・淵野辺までバス等でてた
人が直接延伸区間の駅に乗り付けそう。あと市役所の近く通るのも大きい。
対都心専用の路線じゃなく江ノ島線型のフィーダー線に近くなる。

>町田市が小山田地区での工事を認めるかどうか・・・
淵野辺ルートだったらともかく相模原ルートなら一角をかすめるだけだから
なんとか・・・あと相模原と町田は提携関係にあり多摩線は相模原、モノレール
は町田で話がついてるらしい。
274名無し野電車区:2006/03/12(日) 15:56:24 ID:5x8mLyCO
上溝から相模線直通の際はホーム延長と線形改良しないとね。
入谷〜社家は立体化して海老名と厚木も乗り換え便利にしないとね。
複線化も出来るといいね。
275名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:28:52 ID:fhndqR8J
淵野辺・矢部あたりでも橋本経由の方が運賃安そう
276名無し野電車区:2006/03/12(日) 17:50:20 ID:g3L3rB1R
誰か、多摩線延伸のスレ立てろ!
ここは複々線スレです。
277名無し野電車区:2006/03/12(日) 19:53:51 ID:qhzNuA56
座って新宿行きたい人は橋本乗換え 不要なら町田乗換え 大手町・霞ヶ関に行きたいなら相模原乗換え。
渋谷行きたいなら長津田乗換え でしょう。
278名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:03:09 ID:fG6nPk0R
 多摩線延長で本数増となると、向丘−新百の複々線化も実現したいね。
 作るのであれば、現在の路線下に、地下急行線が現実的だと思うけど、
向丘と新百の引上線(の土地)をうまく使えば可能かな?
279名無し野電車区:2006/03/12(日) 20:23:47 ID:bCD7PN8D
新百合ー遊園は複々線の可能性は残すとしても川崎市営にまかして
流すんじゃないの?
280名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:10:45 ID:5x8mLyCO
>>278
それだと小田急が全額負担になるから現在地上の線路を地下化するか高架化しないと
281名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:18:28 ID:yX9knd8a
【小田急多摩線】 相模原を目指して
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142158597/

ほれ
282名無し野電車区:2006/03/12(日) 22:22:45 ID:vOXy+A0M
>>281
283名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:33:24 ID:LEeOLX6d
ていうかぁ相模原市にそんな金あるの?神奈川県だって今ひどい金欠なのに
284名無し野電車区:2006/03/12(日) 23:43:29 ID:S/Mb4EZn
期末試験はもう終わったのか。
285名無し野電車区:2006/03/13(月) 03:30:18 ID:6n6wwupd
>>280
東急の武蔵小杉〜元住吉みたいに現在線は地平のままでいいじゃん。
286名無し野電車区:2006/03/13(月) 04:36:33 ID:0fQm43ZH
>>285
日照権の問題で高架は×
地下は費用の問題で×
287名無し野電車区:2006/03/13(月) 17:54:35 ID:4V311y2P
期末試験が終わる頃になると、なぜか遊園〜新百合ヶ丘複々線化を主張する奴が湧いてくる。
288名無し野電車区:2006/03/13(月) 19:19:25 ID:rYsYGSU1
>>287
そのほとんどはどうも多摩線相模原延伸論者のようだ。

仮に小田急がそこまで伸びてるとしてもそのころには彼らはそこには
住んでいないとおもうんだが。
289名無し野電車区:2006/03/13(月) 22:16:14 ID:bEF0dKIE
>>288
相模原というか半原だね。
290名無し野電車区:2006/03/14(火) 11:51:05 ID:25O9hLXO
>>287
まだ遊園〜大野の方が「輸送状況の改善」という意味では現実的だよね。
ま、企業の費用対効果でいくと、遊園までで充分という事になるんだけど。
291名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:18:59 ID:NSL1mAG/
上原〜梅ヶ丘間は、今からでも高架化にできないの?
地下化は時間かかりそうな気がするんだけど。下厨次第か?
292名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:32:15 ID:SDRixel9
>>291
「下北沢で井の頭線をどう越えるか」がすべて。
293名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:40:54 ID:lB/sePPS
>>292
平面クロス
294名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:27:16 ID:Qp2jn5tX
世田谷代田と東北沢みたいな1万切る駅まで高い金かけて地下駅つくるんなら
世田谷代田ー明治神宮前はメトロと共有区間にしたらどうだろう?緩行線ー千代田線
の利用率もあがるし(神宮前までだけど)乗降客も増える(近隣の京王が減る)から
運賃収入は減っても駅ビジネスでカバーできるのでは?(地下区間までがメトロというのも
わかりやすい)
295名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:34:20 ID:lB/sePPS
>>294
都心から来ると地下区間は、代々木上原の手前までです。
だとすると、代々木上原駅は小田急のものですね。
296名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:38:59 ID:Qp2jn5tX
上原は・・・突っ込まんでください。
297名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:59:54 ID:KIcDSeEN
期末試験も終わって、早くも春休みモードに突入ですか?
298名無し野電車区:2006/03/15(水) 07:56:16 ID:1XJKrY1K
2ヵ月半ある春休み
299名無し野電車区:2006/03/15(水) 10:19:05 ID:XeNvwItO
>>291
もう着工してるんだから、このまま工事させるのが一番早いよ。
あと下北付近は商業地で地価が段違いに高いから、買収費用どころか
駅付近の地代収入とかテナント収入が見込める地下化は、小田急自身
のうま味が大きいはず。

…だから運賃値下げしる>オバQ
300名無し野電車区:2006/03/15(水) 14:55:53 ID:tiU3i+Hk
川崎市より返事が来ました。

川崎縦貫高速鉄道は、武蔵小杉経由で建設される模様。
建設中止は今のところなさそう。
301名無し野電車区:2006/03/15(水) 15:10:26 ID:XeNvwItO
>>300

あっそ。
別に小田急とは関係ないから今後は別スレでやって。
302名無し野電車区:2006/03/15(水) 16:15:21 ID:dgquXnKR
そうだぞここでやるな!
303名無し野電車区:2006/03/15(水) 18:23:13 ID:XeNvwItO
>>294
でも立体化補助の金を出してもらうにはこの2駅も造らなくちゃ
ダメなんじゃないの?
304名無し野電車区:2006/03/15(水) 18:45:14 ID:+tgUj5+7
工事が終われば値下げするんでわ?
今、俺たち工事代払わされてるんでしょ?
305名無し野電車区:2006/03/15(水) 19:36:32 ID:EzJatnjl
>>303
地下駅は維持費もかかるだろうし。一万もいかない利用じゃ
もったいないきがしたので。メトロ共用駅なら2万以上は固い
306名無し野電車区:2006/03/16(木) 01:16:47 ID:e5ZWXvBi
多摩線スレができたとたんに過疎化した件
307名無し野電車区:2006/03/16(木) 10:37:01 ID:PVzRFt+O
>>305
でも高架だろうと地上だろうと維持費は掛かるじゃん。
高架や地上だと風雨にさらされる訳だし、別の問題もあるんじゃない?
(ま、汚くなるだけなんだけど)
地上の方がいいけど、高架と比べるとどっちもどっち。
308名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:07:21 ID:tKV3uFMe
>>307
高架より地下駅の方が維持費高いでしょ
一日中照明+換気

でも駅ビル建てれば高架下よりテナント料取れるだろうから、トータルで見ればどっちが得なのかな?
309名無し野電車区:2006/03/16(木) 21:12:11 ID:PRFQgdYa
一万以下の駅では駅ビル造っても・・・
310名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:06:56 ID:QhXUHbv9
現線路部分を有料駐輪場なり保育園なりにすれば、ある程度の利用は見込めるかな?
駅利用者数が少ない分、駐輪場が使える倍率というかそういうものは低くなると思うし。
成城の駐輪場の使用度を見ても、ハズれのない使い道だとは思う。

ただし、利益度は少ないけどね。
あるいは、南町田や南大沢のようなグランベリーモール化してもいいかも。
下北の反発を食らうかな・・・?
311名無し野電車区:2006/03/16(木) 22:39:37 ID:PRFQgdYa
>>300,301
川崎市営の計画は新百合駅、唐木田車庫使用前提(建設費削減)でなりたって
いるため小田急の同意が得られなければ間違いなく中止になる(前計画を撤回
してまで再申請するのだから)遊園ー新百合の複々線の動向にリンクしてると
いえるのでおろそかにできない
312名無し野電車区:2006/03/16(木) 23:07:25 ID:GqbquLC6
下北の駅前にある変な名前のデカいスーパーが出来なかったら、
工事の進捗も早かったんですかね?
いつも車内から見てて気になってるんですけど。
313名無し野電車区:2006/03/17(金) 00:30:48 ID:J2n6ru9H
>>311
横浜市営が新百合ヶ丘に来るということは「ぁぁそう」程度だけど、川崎線が来て小田急に乗り入れるとなると、別問題だからねぇ。
どうなるかは再申請後を見守って生きましょうかね。
314名無し野電車区:2006/03/17(金) 02:07:49 ID:+23+kljp
>>311
かなり強引だな。相当無理して遠まわし遠まわし苦し紛れにリンクさせているようにしか見えんな。
いずれにせよ、このスレで話すような話題ではないことは確か。
315名無し野電車区:2006/03/17(金) 02:33:15 ID:XhIMzZE1
>>314
確かに。川崎厨ってホント最低だ。

遊園〜新百合間の複々線化が決まっているのならまだしも
構想段階ってところだからなぁ。
316名無し野電車区:2006/03/17(金) 02:48:11 ID:H2y03Uum
新鶴見の土地が余ってんだから、それを使えばいいのに


と、あまり事情を知らない俺が言ってみる。
317名無し野電車区:2006/03/17(金) 07:26:40 ID:IH8xQTXc
>>315
多摩線ホームと新宿方の引き上げ線が地下鉄に使われることに
なったら複々線は断念か後回しになると思うんだけどな。
なんで短絡的に川崎厨になるのかよくわからんw
318名無し野電車区:2006/03/17(金) 08:58:37 ID:J2n6ru9H
>>317
小田急と川崎線とを一緒に考えると頭がパンクするから、それを正当化するための理由付けじゃない?
319名無し野電車区:2006/03/17(金) 09:34:47 ID:Uq0gLjrK
小田原までたのむ
320名無し野電車区:2006/03/17(金) 10:23:05 ID:NbyCYSk3
>>308

> 高架より地下駅の方が維持費高いでしょ
> 一日中照明+換気

維持費の差<<<<<立ち退き地代の差

この時点で、都心だと既に勝負あり。

> でも駅ビル建てれば高架下よりテナント料取れるだろうから、トータルで見ればどっちが得なのかな?

テナント料が見込めるのは下北沢駅付近だけとしても、宅地なり駐車場
なりマンションなり、なんらかの収入が得られるからね。
321名無し野電車区:2006/03/17(金) 19:53:38 ID:RLbsZBB9
>>308
> 一日中照明+換気
他に永久地下水汲み上げ、防災監視等がある。
>>320
> 維持費の差<<<<<立ち退き地代の差
というより
維持費の差<<<<<地上利用の収益
と考えた方が良いだろう。
下北や成城周辺でしか成立しないが。
322名無し野電車区:2006/03/17(金) 21:10:31 ID:Q3TgfGh0
基本的に東北沢〜梅が丘は全部地上4線で、
下北沢だけ地上が急行線、地下に緩行線で済みそうな気もするんだが。
環7はすでに立体化されてたんだし。もう遅いけどな。
323名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:16:36 ID:EuS03rzK
しっかし上原の千代田線の引上線を一本にしても、
二子玉川3・4番線の渋谷・大井町寄りみたいに急行・緩行線とを
立体交差にしなければならなくなると思うのだが、できるのか?

特に平日朝とかは小田急への直通を全部急行線に流せないでしょ。
324名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:25:12 ID:IH8xQTXc
東武伊勢崎みたいに直通はすべて各停だけにするんでしょ?
我孫子ー綾瀬ー上原ー遊園で3社共通車両で固定
325名無し野電車区:2006/03/17(金) 22:34:58 ID:fx2YMxIQ
>>323
何のことかとおもったら… 小田急では地下区間で内外が入れ替わる。
>>324
何の妄想? ロマンスカーですら直通予定ですが。
326名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:12:09 ID:IH8xQTXc
ロマンスカーなんて例外じゃん。定時運転するわけでもなし
327名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:18:27 ID:RaIWYao9
ロマンスカーて常磐にも乗り入れるんだっけ?
湯島発着だったと思うけど。
328名無し野電車区:2006/03/17(金) 23:22:22 ID:RaIWYao9
http://www.odakyu-kids.com/

この絵を見ると、複々線化はあたかも相模大野まで行われるかのような感じだけど。
子供向きな絵だから、概略的に描かれたものってことなのだろうか?
329名無し野電車区:2006/03/18(土) 01:50:45 ID:qvRtcd7/
>>311
夜間あれだけビッシリ車両が停まっている唐木田車庫に、
どうやって川崎市の車輌を割り込ませようというんだ?
回送列車の有効活用のはずだったホームウェイ75号で唐木田までやってきた
自社のロマンスカーでさえ、喜多見に回送しているんだし。
330名無し野電車区:2006/03/18(土) 02:22:32 ID:8rioHcJ7
>>326
君の妄想の方がもっと例外。
東京都市鉄道9号線の区間を知ってればそんな下らない妄想はでないだろう。
331名無し野電車区:2006/03/18(土) 06:05:11 ID:1jbWg9wE
>>330
役人みたいだねw下北地下変更で緩急いれかえたときからわかりそうな
もんだけど。五月台・黒川はいつ10両化するんですかい?
332名無し野電車区:2006/03/18(土) 06:32:04 ID:Fo/V23o2
多摩急行ができる前は本厚木・相模大野だったし。ロマンスカーは町田方面いくんだろ?
333名無し野電車区:2006/03/18(土) 08:51:40 ID:hOrRDDbm
だからって千代田線直通が各停+ロマだけになることなんてないでしょ。
334名無し野電車区:2006/03/18(土) 08:54:29 ID:amWHFeB+
>>331
馬鹿か? 元レスは>>324だぞ?
324の主張は各停でしかも遊園のみにするといってるんだが、
335名無し野電車区:2006/03/18(土) 09:37:42 ID:1jbWg9wE
>>334
えらそうに。じゃあお前の考える直通形態をだせ。話はそれからだ。
どうせおまえ程度じゃロクなのでないからなw
336名無し野電車区:2006/03/18(土) 09:50:50 ID:amWHFeB+
ガキか? 自分が元レスも見ずに電波飛ばしたくせにw
下らない噛み付きしてんじゃねーよ。 それとも本人かw
337名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:06:39 ID:1jbWg9wE
やはり何も考えもなしか。予想どおりですなw
338名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:12:24 ID:Fo/V23o2
自分の案だしたら議論になるけどただの揚げ足とりで書き逃げだからな336は
339名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:21:44 ID:rSXVb/yI
小田急さんがんばってー
340名無し野電車区:2006/03/18(土) 10:49:55 ID:amWHFeB+
>>338
揚げ足取りはどうみても>>331です。ありがとうございました。

各停のみの遊園まで運転なんてありえないことだけは言っとく。
直通優等増やしてるご時世に何いってるんだかって話。
それを否定すると案出せだのまるで厨房。
341名無し野電車区:2006/03/18(土) 11:09:57 ID:+gB5mkCw
>>322
それじゃ複々線化はされても踏切が廃止できないので、
東京都の方の連続立体化事業としては成立しないんじゃない?
342名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:01:10 ID:8MYdAPDe
>>341
つ[道路の方を高架or地下に]
343名無し野電車区:2006/03/18(土) 12:45:17 ID:1jbWg9wE
>>340
あんたが揚げ足取りといってんだがw完成後直通ー緩行線に入る形態と
JR車両が乗り入れる(下北の地下急行線に対応できるのか?)状況で
どうなるのか考えを示さないお前が厨房なんだよ
344名無し野電車区:2006/03/18(土) 13:37:34 ID:amWHFeB+
>>343
何でも答えを求めるのが厨房の特徴そのもの。 ガキ臭いんだよw
やっぱり本人だなw
お前こそそこまで言うなら各停しか乗り入れしない根拠示してみろよ?w
JRの車両が乗り入れるのも別に予想であってアナウンスがあったわけじゃねーだろ。
その頃までには新車があってもおかしくないよな。
もう一度いう。そこまで言うなら各駅停車しか直通運転しない根拠を示せ。
俺は完成後も普通にロマンスカー以外でも優等列車が今まで通り直通すると考えてる。
現状がそうなんだから廃止する根拠よ! クロスがどうこういう下らないいい訳は止めてね。
345名無し野電車区:2006/03/18(土) 13:38:55 ID:amWHFeB+
訂正。
根拠よ→根拠言えよ。

それじゃ答えお待ちしております。
346名無し野電車区:2006/03/18(土) 14:02:34 ID:HhbXrFAQ
w使って煽る厨房
347名無し野電車区:2006/03/18(土) 14:07:17 ID:+8dvh4mM
>>331
>>335
>>337
w使用率NO1
348名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:18:59 ID:WrfL5135
配線からみると緩行線の直通が基本に見えるけど、
あれは、空いている緩行線をバッファーに使うためじゃないかと思う。

緩行の乗り入れをメインにすると新宿〜上原に停車する
優等を設定する必要が出てくるなど、ダイヤが組みにくくなる。
349名無し野電車区:2006/03/18(土) 15:36:51 ID:D+Gf5Gz8
横浜市民が一番自己中
350名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:10:14 ID:Fo/V23o2
引き上げ線ひとつつぶすんだからJR車両はいるんじゃないのか?それは下北沢の急勾配対応なのMETRO車両も含めて。あと事故時の復旧考えれば別線扱いのがいいけどね
351名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:26:39 ID:1jbWg9wE
>>344
ようは完成後も現行となにも変わらんということね。よくわかったよ
352名無し野電車区:2006/03/18(土) 18:44:34 ID:+8dvh4mM
ID:1jbWg9wEは決め付け厨にも認定でよかろう。
別に現行通りなんて書いて無いじゃん。 各停遊園固定だけ否定してるだろ。
俺も優等廃止になる理由聞きたいな。教えてよ。僕
353名無し野電車区:2006/03/18(土) 19:00:26 ID:rSXVb/yI
直通優等:直通各停はどれくらいの割合になるんだろうか?
vs新宿を考えると、5:5くらいだろうか・・・?
354名無し野電車区:2006/03/18(土) 21:23:04 ID:8MYdAPDe
>>348
昼間は新宿行き各停5本、地下直各停5本というのはどう?
複々線化前より各停が減るなんていう馬鹿な自体は避けないと沿線住民が怒るしこの位あってもいいだろ。

新宿志向が強いことを考えると千代直優等はいらないと思うんだよな。
多摩急行が新宿〜多摩センター間を京王より早く走れれば千代直にする必要は薄れるしね。
355名無し野電車区:2006/03/19(日) 00:18:50 ID:1luCU9W+
新宿思考が強いんじゃなくて、新宿に出ると便利だからとりあえず新宿に出ようっていう客が多いのでは・・・?
相模原線〜新宿線経由で山の手線内に入ってもいいけれども、新宿線って、ツボな箇所を通ってないという難点が。
千代田線の方は、赤坂、乃木坂(六本木)、霞ヶ関、大手町と、ツボ箇所が多い。
多いんだけど、小田急からの直通が少なくて、利用したくても不便で利用しないまま新宿に出ちゃうパターンが多いんじゃないかな?
最初は利用者が少なくてしょうがないとは思うけども、もっと小田急〜千代田直通列車が増えてもいいと思う。
356名無し野電車区:2006/03/19(日) 01:11:36 ID:1CekanP2
13号線開通で千代田線はますます便利になるよ。
利用駅によっては池袋行くにも明治神宮前経由の方が安くなるだろうし。
357名無し野電車区:2006/03/19(日) 10:12:41 ID:lm+KaWgG
お前頭いかれてるよ。誰にも相手にされない粘着異常者だね352
358名無し野電車区:2006/03/19(日) 10:19:13 ID:hGbVedI5
千代田線直通優等は一部例外除いてなくなるだろ。下北沢の急行線は自社車両しか走らせられない、配線もわざわざ入れ替えてるし、需要の多い新宿方に需要の多い急行を走らせたほうがいい。千代田線系統と分離した方が事故対応もはやい
359名無し野電車区:2006/03/19(日) 11:14:36 ID:0gQ81abR
東急田園都市線、東横線の複々線化事業は神奈川県が関わってるのかな?
小田急登戸以遠の複々線化ができないのはそのせいかなとも思ったり
360名無し野電車区:2006/03/19(日) 12:04:51 ID:iNc+1fJR
神奈川県っていうか、川崎市じゃね?
361名無し野電車区:2006/03/19(日) 12:34:27 ID:1CekanP2
>>358
同意
各停メインで直通にした方が直通区間も短くなるから必要な車両も少なくなるしね。
それに長距離ユーザーにとっては新宿始発の急行で座って帰れると結構楽だし。
362名無し野電車区:2006/03/19(日) 13:13:34 ID:n/Us4a6B
それはそうと、下北沢では
「Save The 下北沢」が春分の日に
デモパレードを敢行するようだな。
この団体、もはや梅DQNを超えた?
http://www.stsk.net/
363名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:06:52 ID:PYXJ8YRb
・・・下北周辺を地下化にしたのは正解だったのかも・・・と思わせられる・・・
梅は・・・百億歩譲って、たとえ裁判に勝っても、複々線の取り壊しは起こらないだろうし、
・・・何を求めているんだか・・・それすらワカラン。
364名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:18:56 ID:917ubPty
>>362
こんなエセ芸術家みたいな奴らが集う町なんか潰しちゃえばいいんだよ
365名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:08:43 ID:F3JVQHD2
しかし道路作るのにいくらかかるんだろ。
土地収用して云々考えると大変そうだな。似たような経路なら、
せっかく地下化した小田急の真上を道路にするとかできないんだろか。
366名無し野電車区:2006/03/19(日) 18:45:51 ID:Tgt0Vpym
下北の団体は高架化反対じゃなくて道路反対なんじゃね?

道路の場合は騒音規制はないに等しいし、制限速度とかもないに等しいからなぁ。
街の人の流れは寸断されるし、DQNみたいのが入ってきたりするしいいことないよ。

駅前に道路がデーンとできて街が寸断されたのは町田がそうだけど、どうなんだろうね?
あそこは行き止まりだから交通量は大したことないと思うが。
367名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:24:06 ID:bmDA1I/k
>>363
下北沢も梅が丘同様強行高架化して欲しかったような気もする。
それが嫌なら、成城同様に地下化費用を出せと。
368名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:54:36 ID:e44ebZwo
今度は各停厨が暴れてるな。
だからまともな根拠言ってみろよ。特に>>356とその自演の>>357
分離厨ってどっかの地下鉄線にも厨がいたよな。
369名無し野電車区:2006/03/19(日) 19:55:22 ID:e44ebZwo
>>357と358に訂正
370名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:01:20 ID:1CekanP2
>>369
根拠は既に書かれているじゃないか。
急行直通派の根拠は?
371名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:06:03 ID:e44ebZwo

>>370
根拠も何も小田急はどんどん増発してますよ? 
それを否定する方が納得するまともな根拠言わずにどうする。
直通車両があまってるのに今更車両削減のためってw
372名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:09:20 ID:e44ebZwo
あと各停メインだと必要車両が少なくなるってw
同じ距離なら優等の方が運用車両は少なくすみますよ。
距離短縮、現状本数という前提ではじめて各停の方が必要車両が少なくなると言えるのですが…
373名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:29:52 ID:e44ebZwo
あと経堂駅の配線はどう説明するんですか。各停固定厨さん。
あの配線を見たら固定運転なんて妄想わく方が不思議でしょうがないのですが。
今から棒線化でもしますか?w あの配線はどう見ても優等を直通させる前提です。
374名無し野電車区:2006/03/19(日) 20:54:07 ID:WpqQJ3z6
>>363
彼らは金が目当てなんだよ。金、金。自分で働くのが面倒くさいんだろ(´∀` )
年金が危ないもんだから適当な公共工事を叩いて裁(ry
375名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:07:27 ID:1V3qkG5s
>>360
そういや、いつになったら京急大師線も地下鉄になるんでしょうね

川崎市:(∩゚д゚)アーアーきこえない
376名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:21:04 ID:oh4LryDv
>>375
2015年だったと思う。
377名無し野電車区:2006/03/20(月) 00:34:17 ID:dP2IIJfJ
>>372
三社直通は常磐緩行線の混雑緩和にも貢献するわけだから、
常磐線非対応の小田急車はいずれ千代田線から閉め出されることが予想される。
結局常磐線対応車両を新造することになるんだから、
乗り入れ区間を上原〜成城にした方が小田急にとってもJRにとっても利益になる。
378名無し野電車区:2006/03/20(月) 00:54:43 ID:dP2IIJfJ
>>373
確かに経堂で緩急入れ替えの可能性はあるでしょうね。
多摩急行も本数を減らして存続するかも知れないし、千代田線直通ロマンスカーの話もある。
しかし梅ヶ丘〜上原でわざわざ内外入れ替える構造を見れば、各停の直通がメインになることは明らか。
379名無し野電車区:2006/03/20(月) 01:17:01 ID:ZLCAvFsf
関連スレ
【三社】小田急・メトロ・JR束【直通】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142699603/
380名無し野電車区:2006/03/20(月) 07:37:05 ID:KFuxvAPR
>>366
町田は歩行者用信号が青になっている時間の方が圧倒的に長いという対策。
行き止まりで交通量が少ないから可能だったの鴨。
元々多摩モノ用の道路だし。
381名無し野電車区:2006/03/20(月) 08:50:39 ID:sawbi9OU
>>377
あのー1000はJR乗り入れ準備施工車両なんですが…小改造で対応可能です。
あと常磐線の混雑緩和ってw 本数一緒なら千代田線の混雑均等化には寄与すると思いますが
常磐線の混雑緩和はJRが本数増やさないと変わらないでしょ。均等化はすると思いますが。
成城までに固定する利益って何よ? JRはスカート要らない分車両心臓コストが
少しは安いとは思いますがw 相互乗り入れは清算は車両間で基本的に行われるので
利益、不利益は関係ないと思いますが?
>>378
私は別に各停がメインになることを否定はしませんよ。 朝は特に各停が中心でしょう。
私が否定しているのは各停”のみ”成城、遊園固定厨だけです。
優等も毎時2-4本残ると予想してます。 もし優等を直通させないなら
遊園、登戸、成城、経堂、上原にあれだけ渡り線があるのはおかしいわけです。
現状小田急が直通優等を増やしてるのに廃止にしろとってる厨を否定してるだけです。
382名無し野電車区:2006/03/20(月) 08:55:43 ID:JLbzpxq/
本厚木発取手行き希望
383名無し野電車区:2006/03/20(月) 10:14:43 ID:1YO3TnRT
なんかひとり異様な粘着がいるのがうざいなあ。多摩線まで出張してごくろうなこった
384名無し野電車区:2006/03/20(月) 11:55:17 ID:9jbIYzzX
と自分が粘着な事に気付かない↑であったとさ
385名無し野電車区:2006/03/20(月) 17:27:16 ID:2KL6dW9t
きっと千代田線利用の世田谷区民だろうな。
386名無し野電車区:2006/03/20(月) 19:05:59 ID:Y2SeIMzi
経堂の下りも上りと同じ配線にすれば良かったのに…
久々に小田急に乗って経堂乗り換えをした昨日、そう思った。
387名無し野電車区:2006/03/20(月) 23:41:02 ID:yR4TVAwz
>>381
各停・優等がそれぞれ五分五分くらいな割合じゃない?
梅が丘〜代々木上原間において、梅が丘よりは緩行が外側だった敗戦が、代々木上原では優等が外側な敗戦は、代々木上原駅において、外側の線を小田急が使っていることによるものじゃない?
もし優等が内側を走行する線形式の場合だと、代々木上原で転線しなくてはならない。
そうすると、その区間では徐行しなければならない。
そうすると、スピードアップ化のボトルネックになるからね。

まぁ、2013年まであと7年ですか?
どうなってるのかは、そのときまで分からない・・・
388名無し野電車区:2006/03/21(火) 01:26:04 ID:Zprum2Wz
>>386
幅が足りないっぽい>経堂。

来年度から乗り入れ用の新形式新造だろ?。
そんなのがいしゅつじゃないの?。
E233-800(仮)と共通設計の。
389名無し野電車区:2006/03/21(火) 08:57:49 ID:+LQvaxus
>>386 >>388
幅は足りてるよ。複々線工事進展中のことを思い出して欲しい。
下りも3線にすることは可能だったが、あえてそうしなかった。
その意味は・・・

小田急は経堂の上り3線を、準急・急行の快急待避用ではなく、
朝ラッシュ時に千代直優を緩行線に回して経堂で緩急接続させるために
使用する予定と考えるのが順当だと思う。
下りは朝も夕方も朝の上りほど列車密度が高くないから、
そのようなことをする必要が無いと判断しているのだろう。
390名無し野電車区:2006/03/21(火) 12:34:33 ID:UAd7Y6Go
朝ラッシュ上りの経堂以東は、
急行線 新宿行優等
緩行線 千代直優等と各停
になるんじゃない。
複々線化完成による増発は優等中心にして、
祖師ヶ谷大蔵と千歳船橋利用者を経堂で優等に流せば、
各停をそれほど増発しなくても、今の下北沢手前の悲惨さは解消できるし、
優等の混雑も緩和されると思うけど。
391名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:37:22 ID:1UFevL3K
>>390
それでも、現状と同じ各停:優等=1:2くらいは必要な希ガス。
36本/hならやっぱ12本くらいは各停がいる。
392名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:39:57 ID:ZdLR2IiW
>>391
そうすると、遊園以西で緩急のバランスが悪くならない?
複線区間基準だと遊園以東の各停のバランスが悪くなるけど。

00 06 10 13 20 26 30 33

みたいな発車間隔になるけど。
393名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:51:29 ID:3ghwYcx4
朝のラッシュ時に等間隔にでもしろというのか…
394名無し野電車区:2006/03/22(水) 21:55:48 ID:ZdLR2IiW
>>392の例で行くと10と30を千代直とすれば並存可か。
成城や経堂での緩急連絡を下手にすると新宿方面への
有用本数が6本とかになってしまうおそれがあるが。
395名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:29:22 ID:1UFevL3K
>>392
なぜそうなる。優等の方には準急も含んであるから。
本数が多ければ完全に等間隔じゃ無くてもいい希ガス。
現状の成城基準での優等・優等・各停・優等・千代直・各停・優等・優等・・・のパターンは維持してもらいたいところ。
そうしないと急行の混雑の偏りが激しくなりそうだから。
396名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:56:31 ID:NanjL5HX
各停増発‥現行通り
各停現状維持‥経堂での優等接続

どちらかでしょ。
397名無し野電車区:2006/03/23(木) 00:50:06 ID:Ss2zDJfk
新宿からの各停は終日毎時6本でいいような気がする。
南新宿−代々木八幡ってそんなにアレでしょ。
ラッシュ時の各停増発分は千代直でまかなえばいいし
いっそラッシュ時は千代田線の列車の半分程度を成城学園前まで引っ張ればいいしさ
その上での快速急行中心の緩急分離ダイヤきぼんぬ
398名無し野電車区:2006/03/23(木) 01:25:15 ID:Qdtfue96
前スレのコピペの改造ですまぬが、気が向いたら突っ込んでくれ。
急行 12 小田原8、江ノ島線4
準急  6 新松田3、本厚木3
通準  6 本厚木3、多摩線3
       緩行線走行、成城以西各駅と経堂(緩急接続)、下北沢、上原に停車して千代直
各停 12 本厚木3、遊園3、成城6

これで相武台前や鶴川は12本、川崎3駅は15本、狛江3駅や世田谷の優等通過駅も12本になる。
本厚木以西と江ノ島線、多摩線はほとんど乗らないので、よくわからん。
399名無し野電車区:2006/03/23(木) 02:36:23 ID:zcAhV/Xn
江ノ島線からの急行は、どの案も今と変わらず4本か。
しかも新宿に一番良い時間に着くのは、実質毎時3本だからなぁ。う〜む…
400名無し野電車区:2006/03/23(木) 08:43:26 ID:DMcWsp5M
>>398
本厚木住民乙
401名無し野電車区:2006/03/23(木) 08:59:05 ID:LEK38Yh6
各停と準急と急行を同じ本数でいいんじゃない。
各停には唐木田始発を急行には藤沢(江ノ島)始発を何本か
402名無し野電車区:2006/03/23(木) 11:34:30 ID:RDAFRd8U
1時間当たりの本数
各駅停車4(小田原線2・多摩線1・江ノ島線1)
区間準急1(多摩線0.5・小田原線0.5)
準急2(小田原線1・多摩線1)(2時間に各1本千代田線直通)
急行7(小田原線4(うち新松田から各駅停車併結2)・多摩線1・江ノ島線1・小田原+江ノ島1)
多摩急行2
快速急行4(小田原線2・江ノ島線2)
特急4(小田原線2・小田原線+江ノ島線1・多摩線+地下鉄0.5・あさぎり0.5)
403名無し野電車区:2006/03/23(木) 15:40:48 ID:DMcWsp5M
>>402
>各駅停車(江ノ島1)←江ノ島線直通の各停だと6両になっちゃうよ
>急行(小田原+江ノ島1)←江ノ島線4両はそろそろ勘弁していただきたい。

こうした方がいいよ
各駅停車4(小田原線3・多摩線1)
区間準急1(多摩線0.5・小田原線0.5)
準急2(小田原線1・多摩線1)(2時間に各1本千代田線直通)
急行7(小田原線4(うち新松田から各駅停車併結2)・多摩線1・江ノ島線1・小田原1)
多摩急行2
快速急行4(小田原線1・江ノ島線3)
特急4(小田原線2・小田原線+江ノ島線1・多摩線+地下鉄0.5・あさぎり0.5)
404名無し野電車区:2006/03/23(木) 16:43:17 ID:oZkcAVXX
>>403
島線沿線住民乙
405名無し野電車区:2006/03/23(木) 17:55:28 ID:dD6O6Bdu
昼間は1時間に

各停6(本厚木6)
区間準急2(多摩線2)
急行6(小田原2・箱根湯本4)
多摩急行2
快速急行2(江ノ島線2)
特急3(箱根湯本1・小田原or小田原+江ノ島or江ノ島or千代直orあさぎり1)

これでいい
直通列車はできるだけ少なめに。
ってか、特急の利用が多い時期と少ない時期は違うダイヤにした方がいいんじゃないかと。
閑散期は小田原・箱根方面は毎時1本でも間に合うと思うんだが。
逆に繁忙期は速達型の箱根直通と多停型小田原どまりの二本立てで。
スレ違い発言スマソ
406名無し野電車区:2006/03/23(木) 18:17:17 ID:g1EXEyLi
>>405
島線沿線住民乙
407名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:13:24 ID:l0+fHqW2
>>397
>その上での快速急行中心の緩急分離ダイヤきぼんぬ
急行を快急にするということか?遠距離客乙。
そんなことをしたら近距離は大幅なスピードダウンだって。
散々既出な話だが、近距離客は着席出来るかどうかよりも、いかに早く着くかを重視してるんだから。

>>402-403
そもそも各停が一時間に4本という時点で話にならない。
一体どこのローカル線なんだと(ry


漏れの妄想
朝ラッシュ時
各停6本(成城始発6本)
区準6本(遊園始発2本、唐木田始発4本 ※上原以西各駅に停車)
通準6本(遊園始発6本 ※成城以西各駅に停車・千代直)
準急6本(本厚木始発6本 ※千代直)
急行12本(小田原・湯本始発8本、江ノ島・藤沢始発4本)

上原で区準と準急、通準と各停が相互接続。
408名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:31:01 ID:g1EXEyLi
遊園始発が8本なんてもっと論外なんだが。
409名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:37:57 ID:IY+GOxfA
>>407
小田原から本厚木まで乗客数は3倍になるのに途中から補完なしかよ。
410名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:46:48 ID:crERJWg7
新宿発はロマンスカーだけに汁
それ以外は全部千代直に汁
参宮橋とかは廃止汁
411名無し野電車区:2006/03/23(木) 20:58:01 ID:RON8swNd
おまいら厨丸出しなんだよ。結局自分達の最寄り駅優遇してるだけじゃん。
407なんか遠距離ユーザーがどうとか言って朝に区間準急入れてる辺りで最寄り駅かなり限られてくるし。
俺の理想は昼間で
各停10、準急4、千代直多摩急2、快急2
朝は
各停12、準急8(新宿と千代直を半々でさらに本厚木と唐木田を半々)、急行8。
412名無し野電車区:2006/03/23(木) 21:15:53 ID:IY+GOxfA
ネタスレの様相を呈してきたな
413名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:22:12 ID:QMg8AjXU
快速急行登戸停車がすべてを解決する
快速急行登戸停車がすべてを解決する
快速急行登戸停車がすべてを解決する
快速急行登戸停車がすべてを解決する
414名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:32:26 ID:TC72Dxl/
ピーク時36本になるかどうかも微妙。
415名無し野電車区:2006/03/23(木) 22:55:02 ID:DMcWsp5M
>>407
区準なんて実質各停でしょ
区準通過駅なんて廃駅でもいいほどの利用者数だし。

ちょっと手直し
各停4(新宿〜本厚木)
区準2(新宿〜本厚木)
急行4(新宿〜小田原)
多摩急2(千代田線〜唐木田)
快急6(新宿〜小田原2、新宿〜藤沢4)
特急3(新宿〜湯本1.5、新宿〜沼津0.5、新宿〜新百合〜小田原・唐木田0.5、千代田線〜大野〜小田原・江ノ島0.5)

新松田〜湯本各停4、大野〜江ノ島各停4、町田〜藤沢各停2、新百合〜唐木田各停4
416名無し野電車区:2006/03/23(木) 23:15:29 ID:yaEs9/vy
島線厨いいかげんウザス
417名無し野電車区:2006/03/23(木) 23:18:34 ID:p7hT4SSI
>>413
名無し電鉄ハケーン
418名無し野電車区:2006/03/23(木) 23:46:50 ID:KdVf2vob
>>398が変な燃料投下したからだ。
419名無し野電車区:2006/03/24(金) 00:07:35 ID:u2YJ+cao
>>416
だって今のダイヤだと、江ノ島線からだと実質快速急行2本しか使えないんだもん。
小田原線からだと江ノ島線からの快速急行に接続があるのに、逆は無いからさ。
420名無し野電車区:2006/03/24(金) 02:49:38 ID:l+5QlmRc
>>415
区準通過駅は廃駅でも良いって50000人以上を敵に回した発言なんだが。
割高運賃払ってる鯖区間住民に毎時4本で我慢しろってか?こっちは毎時8本から6本になっただけでも頭にきてるんだよ。
ド田舎餌乃嶋厨のくせにふざけるのもいい加減にしろ。
421名無し野電車区:2006/03/24(金) 03:11:01 ID:tD6JcZtr
>>420が住んでる地域が低脳の集まりというのが文章のあちこちから滲み出てますね。

そもそも、ド田舎とか〜厨とかいう言葉を使わないと攻撃できませんか?
422名無し野電車区:2006/03/24(金) 03:36:08 ID:fgIzs6x8
じゃぁ、最大限に平等になるように設定してみる。

昼間だと
各停4(新宿〜本厚木)
各停2(新宿〜唐木田)
各停2(千代田線〜向ヶ丘遊園)
準急2(新宿〜本厚木)
急行3(新宿〜小田原2、新宿〜江ノ島1)、相模大野〜小田原で1
多摩急2(千代田線〜唐木田)
快急4(新宿〜小田原2、新宿〜藤沢2)

うぅ…どっちつかずな多摩急行の扱いにすごく困る…
多摩準急(多摩急行+川崎4駅)にすれば、準急は無くてもいいんだけどなぁ。
無くなった分、本線と江ノ島線の急行が増やせるのに。
423名無し野電車区:2006/03/24(金) 03:38:03 ID:oi7tl/WS
一方で廃駅にしちまえという発言も(ry

ま、所詮ノロノロ家畜輸送路線住人なんてこんなもんだ、ということだなwww
424名無し野電車区:2006/03/24(金) 03:39:48 ID:5+gMbMVH
>>422
愛甲とか伊勢原とかは毎時5本に削減か。。。下手すると有用列車30分空きかも。
そっから西は昼間は空気輸送なので5本のままでもいいが
(フリーケンシーという点からするとまずい)
425422:2006/03/24(金) 03:56:42 ID:fgIzs6x8
>>424
あいや、とりあえず複々線区間近辺で特急を除いて考えてみた。
422に小田原線も考慮すると、
各停4(新宿〜本厚木)を、各停3(新宿〜本厚木)各停1(新宿〜小田原)にしたらどう?
これなら本厚木以遠は
10両快速急行2、10両急行2(新松田で増解結、6両は急行、4両は各停に)、6両急行1、6両各停1
になって、結果的に快速急行が増えることになる。

あ、登山線もとりあえず考えない方向で。
426422:2006/03/24(金) 04:01:47 ID:fgIzs6x8
ちなみに急行は、今どおり江ノ島線の快速急行に連絡すれば良いかと。

まぁダイヤ組んだわけじゃないから、何とも言えないけどな。
要するに今のダイヤの区間準急を準急にして、千代田線直通各停を2本増やしただけ。
427407:2006/03/24(金) 06:42:20 ID:SLSZ+90g
>>408
昔は8本折り返してましたが何か?
複々線化完成後36本程度になるということはすでに既出なわけで、
複線区間との輸送力の差を考えると、遊園折返しが多くなるのは仕方ないかと。

都心側の複線区間は各停を6本にまで減らすことにより何とか対処。
428名無し野電車区:2006/03/24(金) 06:53:33 ID:jTxh4Esu
>>425
それだと新松田以西大杉にならない?
429名無し野電車区:2006/03/24(金) 09:43:39 ID:LHBcr3S/
各停8(新宿〜本厚木6、千代田線〜向ヶ丘遊園2)
急行4(新宿〜箱根湯本)
多摩急行2(千代田線〜唐木田)
快速急行5(新宿〜小田原2、新宿〜藤沢3)
特急ロマンスカー3(新宿〜箱根湯本2、新宿〜小田原+新宿から沼津1)
430名無し野電車区:2006/03/24(金) 10:26:05 ID:jTxh4Esu
分かりにくいダイヤは大嫌いなので、昼間は
各停6(新宿〜本厚木)
区間準急2(新宿〜唐木田)
急行4(新宿〜小田原(赤丸)4、新宿〜箱根湯本2)
多摩急行2(千代田線〜唐木田)
快急2(新宿〜藤沢2)

ロマンスカー 閑散期1または2(新宿〜箱根1・新宿〜江ノ島or沼津0〜1)、繁忙期3(新宿〜箱根2・新宿〜小田原or江ノ島or沼津1)

これで。
ロマンスカー以外は30分サイクルの方向で。
ちなみに漏れは本線利用者だからな。"島線厨"厨が沸く前に言っておくけど。
431名無し野電車区:2006/03/24(金) 11:10:21 ID:rTSfKHF+
>>425
なぜ大野発急行を2本から1本にするんだろ?
432名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:21:52 ID:ZYaH1sF9
>>427
朝ラッシュ時に8本折り返し不可能。
散々既出
433名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:35:31 ID:3rvhbcLK
快速急行 多摩2 本線2 江ノ島2
  急行 多摩1 本線2 
多摩急行 多摩2
湘南急行        江ノ島1
大野急行    本線2 江ノ島1
区間準急 多摩2
各駅停車    本線6      本厚木行き

ロマンスカー毎時2本 箱根

これでよい 快速急行唐木田はロマンスカーの後に走らせる
漏れは本線利用者だ 多摩房ではない
434名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:44:39 ID:ZYaH1sF9
だから島線厨黙れ
435名無し野電車区:2006/03/24(金) 12:57:41 ID:29HkTP4c
つか、島線は逃げ道がいっぱいあるんだから
あれもこれもって言わないの。
436名無し野電車区:2006/03/24(金) 13:36:24 ID:SLSZ+90g
>>432
はぁ? 出来るし。 寝ぼけてるんじゃねーよ厨房が。
遊園で大量折返ししないでどうやって複々線区間での輸送力を上げるんだよ。
437402:2006/03/24(金) 13:37:24 ID:mOzQEU6v
>>407
開成から足柄を参照してください。
438名無し野電車区:2006/03/24(金) 13:54:50 ID:/nNqbAAc
>>437
小田原よりの田舎地区と新宿よりの都内じゃ話が違うだろ。
439名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:14:57 ID:ZYaH1sF9
>>436
厨房はお前だろ。 完成後の配線見てから物言え。
成城発はシカトかよ、坊や。 
36本ー現状本数はいくつか考えようね。
440名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:23:02 ID:SLSZ+90g
>>439
見ましたが何か?
どういう根拠で出来ないと?
成城始発はそれほど多くはないだろ。
成城始発じゃ狛江3駅の区間の増発が出来ないし。
441名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:24:18 ID:SLSZ+90g
>>437
開成〜足柄と東京都内を一緒にするのはどうかと思う。
開成〜足柄はどうみても田舎だしね。
442名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:25:38 ID:ZYaH1sF9
>>440
それで計算できたかい? 坊や。 それで何時から遊園が複々線区間になったんだい、坊や?
狛江3駅だけ増発するなら別に遊園以西からのスルーでもよくないかい? 坊や。
443名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:28:21 ID:ZYaH1sF9
朝ラッシュ時に今折り返しゼロで上り1線追加しただけで8本も折り返し出来ると考える春厨。
おめでたいね。
444名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:41:29 ID:RBxi8qB9
比較的更新されている複々線HPには、
混雑率160%台になるとしか書いてない。

36本だと客数が大幅に増えないと160%台にならない。
よって36本はないと予想。

だいぶ前のHPには、36本・混雑率160%台とあったが。
445名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:43:15 ID:ZYaH1sF9
36本から減るなら益々遊園8本折り返しが馬鹿げた話になりますね^^
446名無し野電車区:2006/03/24(金) 16:32:20 ID:+kxuonuu
遊園折り返しは毎時6本で
447名無し野電車区:2006/03/24(金) 18:01:42 ID:SLSZ+90g
>>442>>443
君、頭大丈夫?
上りだけでも2線化されれれば増発は可能。
遊園以西からのスルーって複線区間をどうやって増発するんだと小一時間。
出来ないと言うのなら出来ない根拠を言え。
1線で10本以上折り返してるとこなんて他社にいくらでもあるのに。


>>444
あれは乗客が増えることが前提だった希ガス。
448名無し野電車区:2006/03/24(金) 18:07:22 ID:M9gYuUAI
>>447
それで8本増発可の根拠は?
8本あるとどんだけ線路塞ぐか分かってていってるのか? しかもお前の主張する緩行
の増発にどれだけ線路塞ぐか考えて言ってるのか?

>1線で10本以上
あのさー遊園以西の本数考えて言ってるのか?
君の頭の方が大丈夫?
449名無し野電車区:2006/03/24(金) 18:26:23 ID:0TzermzE
てか遠距離は原則急行で、楽に帰りたきゃロマンスカー使えよ。
だから家賃だって安いんだし。

もちろんわざわざ快速急行削減なんてしないでいいけど、快速急行のせいで
多くの急行の適切な速達性が奪われては遠近分離とは言えない。
それは単なる遠距離優遇。そんなんじゃ近郊区間京王に持ってかれるぞ。
小田急は京王より高い分近郊区間でもスピードで勝負しなきゃ。

ってことで快速急行はせいぜい3/h で充分。
450名無し野電車区:2006/03/24(金) 18:30:54 ID:OF4ROglt
快急通過駅区間の僻み爆発のスレになってきたな
451名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:08:48 ID:SLSZ+90g
>>448
何の為に登戸駅の新宿側にダブルクロスがあるか分かってる?
遊園以西からの列車を遊園4番に入れて、遊園始発を遊園始発を3番に入れるなどして、
上手くタイミングを見計らって、緩急入れ替えを行うため。
遊園以西は現行と同じ26本/hが限界だろう。
そうすると複々線区間で36本運転するには遊園始発と成城始発合わせて10本が必要なことくらい分かるよね?
出来る限り遊園で折り返した方が便利になる客が多いことも分かるよね?
とはいえ10本折返しはさすがにきついから、8本としただけ。
1本あたり6分で折り返すのはちょっと無理。
だけど一本当たり7.5分で折り返すのなら、少しはやりやすくなる。


>>448
10本折り返せると言っただけで10本も折り返すとは言ってない。
もう少し読解力付けた方がいいよpgr




>>442の「狛江3駅だけ増発するなら別に遊園以西からのスルーでもよくないかい? 坊や。」が出来る根拠くれ。
どう考えても遊園以西からのスルーを増発することは不可能。
452名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:25:09 ID:M9gYuUAI
>>451
おっと散々しかとしてた成城今頃登場ですかw
遊園まで26本でいきなり8本増ですかw それで成城始発は2本だけと予想するんですね。
それはかってですが。

それで8本もどこから送ってくるのさ?w 朝の下りも結構本数あるけどそこから
8本もどうやって加えるか教えてくれよ?w

453名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:44:07 ID:M9gYuUAI
それに何時から26本に減ったの?w もしかして考え違いまでしてるのかね。
自分の言ってることに限界あること何時になったら気付くのやら
454名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:44:38 ID:LNz+QZ2F
もうさ、電車の種別なんて
快速急行と、新百合ケ丘からの化け急と、成城始発の各停だけでいいんじゃね?
455名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:45:12 ID:nuImKvbx
面倒だからこれでいいよ

朝ラッシュ時
複々線化後
各停16 (新宿〜本厚木8、千代田線〜成城8)
急行8 (新宿〜小田原)
快急8 (新宿〜藤沢)
456名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:47:07 ID:M9gYuUAI
また島線厨か
457名無し野電車区:2006/03/24(金) 19:55:16 ID:J+0UE5iQ
458402:2006/03/24(金) 20:44:00 ID:mOzQEU6v
>>438
2004時点で
開成から足柄まで32057
南新宿から代々木八幡まで40919
東北沢・世田谷代田で17457
ソースはhttp://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html
東京都内の各駅停車のみの駅は58376
開成・足柄は4ないし6両、都内は8両。
それを勘案すると毎時4本は妥当と考えられる
459名無し野電車区:2006/03/24(金) 20:53:20 ID:LHBcr3S/
平等に行きましょう。

複々線化後 夕ラッシュ
各停12 (新宿〜本厚木8、千代田線〜向ヶ丘遊園4)
急行8 (新宿〜小田原4、新宿〜藤沢2、千代田線〜唐木田2)
快急6 (新宿〜小田原2、新宿〜藤沢4)
特急2 (新宿〜小田原2)

新百合まで複々線ならなぁ〜…
460名無し野電車区:2006/03/24(金) 20:54:53 ID:M9gYuUAI
島線は小田原線大野以西並に利用者増やしてから言ってください。
そういうのは平等とは言いません。
461名無し野電車区:2006/03/24(金) 20:56:43 ID:HNWxy9/2
>>459
それのどこが平等なんだか
462名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:15:52 ID:SLSZ+90g
>>452>>453
別に成城始発をシカトしてた覚えはないが。勘違い激しいねw
いきなり8本増にして何が悪い?理由教えてよ。
2線区間になるわけだから本数を増やして当然でしょ?

>それで8本もどこから送ってくるのさ?w 朝の下りも結構本数あるけどそこから
>8本もどうやって加えるか教えてくれよ?w
おまえ頭悪いね。
新宿からの下りの回送は極力喜多見に突っ込みラッシュが終わってからタイミングを見計り大野または海老名に回送。
まぁ登戸〜遊園間の下りの営業列車は現行と同じ22本程度と仮定。
そのうち3本は遊園止まりだから、ひとまず3本確保。
登戸〜遊園間はギリギリの27本まで詰め込めば+5本で8本確保可能なんだよ。簡単な計算でしょ?
まぁ+5本のやつは回送でも営業列車でもどちらでも構わない。

>それに何時から26本に減ったの?w もしかして考え違いまでしてるのかね。
新百合ヶ丘駅の平日7時台の上りの本数が26本なわけですが。
もしかして数も数えられないの?pgr
463名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:18:00 ID:SLSZ+90g
>>458
編成が長ければ本数少なくていいという問題じゃないと思うのだが・・・
それなら2両編成の列車が一時間に一本しかこないローカル線は10両編成を一日に2〜3本走らせればいいということになるぞw
464名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:19:40 ID:M9gYuUAI
>>462
お前の頭の悪さは良く分かった。 自分の恥さらしレスするなよ pgr
お前の中では回送も特急も脳内抹消してしまうんだなw 
ここまで頭悪いと正直思わなかった。 さすが春だねw
465名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:28:14 ID:7UGN9CTh
複々線だから準急が生きると思うんだけど、何でみんな
準急をなくしたがるのかな?

それと、上原以降は複線だから、朝ラッシュ時は千代直しか
増やせないよね。座るのが目的だから嫌だけど。
466名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:32:43 ID:SLSZ+90g
>>464
回送はそのまま遊園からの営業運転に充てればいいだろ。
各停も10両対応になんだから。
春厨はそんな簡単なことも思いつかないんだねw
467名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:34:52 ID:M9gYuUAI
>>466
さすが春厨らしい答えだなw
ロマンスカーをどうやって営業運転するんだ? アホ。
ロマンスカーの時刻見てから物言えよw それで何時26本になったんだい? 坊やw
468名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:34:55 ID:dioMEmbL
複々線化、早く終わらないかな〜

シールドマシーン、もう掘り始めたんだろうか・・・?
469名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:41:18 ID:oi7tl/WS
各停10両対応って時点で春キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じだなww

さっさと千代直増やせば不可能でもないが、まぁ無理だな
所詮小田急だからwww
470名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:45:09 ID:+tPJ3Ykp
【小田急】各停10両対応【複々線化】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141866188/
471名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:45:40 ID:M9gYuUAI
最も6本が限界って前スレか前々スレで結論出てるけどなw
遊園発の各停が全部直通でさらに
急行・多摩急・準急が直通… 何本になるんだろうねえw
春の直通祭りですかね。
472名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:48:18 ID:SLSZ+90g
>>467
26本って上りの話なわけだが、ラッシュ時に上りの特急ねぇーだろw よく見ろ。
細かいあら探しばかししてないで、本筋に対するまともな反論してみろやw

>>469
小田急は都心部の10両化を行うと新聞で言ってたわけだが。
複々線区間の駅が10両対応なのはどう考えても各停の10両化を考慮してのことだろ。
473名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:51:20 ID:M9gYuUAI
>>472
君の脳内のダイヤではラッシュ時の上りロマンスカー無いんだね。 pgr
下りロマンスカーを運行するのに送り込みしてるんですけど pgr
駅の時刻表で本数数える坊やはもう黙ってろ。
474名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:51:45 ID:/nNqbAAc
>>472
お前、新百合の標準発車時刻表見て、もの言ってるんだろ(pgr
こういう妄想するんだったら、まずは金出して小田急時刻表ぐらい買おうね〜。
475名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:57:21 ID:FDIu4E+x
春だね〜 新百合ヶ丘の時刻見て26本ってw
送り込み回送やロマンスカー入れると28,9本あるだろう。
すでに複線限界本数まで走ってるわけだが。 
476名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:57:31 ID:dioMEmbL
で、シールドマシーンて、もう掘り始めだしたの?
477名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:06:08 ID:gCHj/ITG
今度の各駅停車新宿行きは短い11両です。
478名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:07:03 ID:SLSZ+90g
>>475
ラッシュ時の上りに回送があるわけないだろw
さすが春厨。こんな常識的なことも知らないのか。

>>473
どの列車のことを言ってる。そこまで言うなら具体的にだせ。
少なくともピーク時に上りは設定されていない。
ピークより若干外れた時間にならあるが。



東京都内に家を買えない田舎者の春厨が必死だねwww
479名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:08:47 ID:FDIu4E+x
ID:SLSZ+90g 春厨警報発令中晒しage
480名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:09:12 ID:TqNBl9VH
うは、はやくも春爛漫。www

ま、穴スレみたいなことがないから、
も少し黙って見てるか。
481名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:13:35 ID:FDIu4E+x
さがみ64、70号やあさぎり1号、はこね3、9号はどこからワープするんだろうw

ID:SLSZ+90g 春厨警報発令中晒しage
482名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:33:08 ID:SLSZ+90g
>>481
おまえは馬鹿か? つーか日頃小田急利用してるの?
それらの列車はラッシュのピークからは外れているw
483名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:35:07 ID:nuImKvbx
のろのろ運転でも営業運転すればいいのにね
484名無し野電車区:2006/03/24(金) 22:39:00 ID:FDIu4E+x
ID:SLSZ+90g 春厨警報発令中晒しage

時刻も確認出来ない厨房です。
ピーク時間(7−9時)に何処通過してるのか判らない馬鹿はレスするなpgr
485名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:04:14 ID:SLSZ+90g
>>484
おまえ分かってないね。普段ラッシュ時に乗ってないでしょ?
ラッシュ時の中でピークなのは新宿8:45頃〜9:00頃着の列車。
もちろんこの前後も混んでるが、それほどでもない。
まぁ田舎者には分からないかもしれないがねpgr
486名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:04:23 ID:uyA5V29b
坊や坊やっていってるやつ感じ悪いな。嫌われものだろう。
487名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:08:00 ID:FDIu4E+x
ID:SLSZ+90g 春厨警報発令中晒しage

何急に狭い範囲になってるのかねーpgr 26本って何?
話すり替えてばかりで話しにならないねーpgr
488名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:10:42 ID:FDIu4E+x
ID:SLSZ+90g 春厨警報発令中晒しage

>ラッシュ時の中でピークなのは新宿8:45頃〜9:00頃着の列車。
もちろんこの前後も混んでるが、それほどでもない。

自分で引き篭もり晒すなよpgr
489名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:26:45 ID:SLSZ+90g
>>487
別にすり替えたつもりないが。
おまえが出した質問に答えてやってるだけだろ。
それよりおまえこそ話すり替えないでまともな反論してみろw

>>488
おまえと一緒にするな。平日は毎日ピーク時に利用してるわ。
その時間帯は漏れが利用してて混雑が激しいと感じた時間。
特急が走ってる時間帯はもはやラッシュのピーク時間ではない。
小田急もどっかでラッシュのピーク時に特急を走らせるのは無理と言ってたから、
特急が走ってる時間帯は小田急もラッシュのピークとは認識してない証拠。
490名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:44:14 ID:ycEyZTVZ
……おまいらどっちもどっちだな……。
491名無し野電車区:2006/03/24(金) 23:54:07 ID:0TzermzE
みんなもちつけ。
492名無し野電車区:2006/03/25(土) 00:15:44 ID:MBV/VgzF
荒らしてるのは約二名だな
493名無し野電車区:2006/03/25(土) 00:44:40 ID:fbY7WvmR
デジャブか?23日も他の小田急スレでこんなの見たな。
494名無し野電車区:2006/03/25(土) 01:48:39 ID:rUuOMXIj
ID:SLSZ+90gは結局、午後1時から12時間近くこのスレに居座ってたことになるのか。

>>493
案外、同一人物だったりしてw
495名無し野電車区:2006/03/25(土) 01:50:53 ID:rUuOMXIj
>>492
スレをサーッと読むと一名のキチガイに付き合ってる耐性ないのが複数って感じっぽいね。
496名無し野電車区:2006/03/25(土) 02:06:21 ID:XN14eQzP
各停6(新宿〜本厚木)
各停2(千代田線〜向ヶ丘遊園)
急行2(新宿〜小田原、新松田〜小田原で6両はスキップ急行、4両は各停に)
急行2(相模大野〜小田原、本厚木から各駅に停まる)→相模大野で江ノ島線の快速急行に連絡
急行2(相模大野〜片瀬江ノ島)→相模大野で小田原線の快速急行に連絡、6両鵠沼2駅停車
多摩準急2(千代田線〜唐木田、今の多摩急行に加えて川崎4駅にも停車)
快急4(新宿〜小田原2、新宿〜藤沢2)→相模大野でそれぞれ別の方向への線内急行に接続

これでかなり平等じゃない?利点としては…
小田原線の急行1本が快速急行に
快速急行増便で、新百合ヶ丘以遠〜新宿が便利に
相模大野以遠で、小田原方面の対新宿の有効本数が6本に、江ノ島方面は4本に増える
多摩準急で川崎4駅も便利に
各停増便と千代田線直通の各停設定で、近距離も便利に
江ノ島線内では急行が1本増便、鵠沼2駅に急行が設定

難点としては、増発を前提にしているから人件費がかさむのと、
多摩急行が遅くなることくらいかな。
多摩準急を快速急行に接続させれば問題ないんだけど、これが難しい。

497名無し野電車区:2006/03/25(土) 04:04:35 ID:z9b3fyRe
まぁ擦れ違いなのは分かってるんですけどー
ラッシュ時間帯の列車本数がとか云々・・・
2007年に保安装置切替があるの忘れてるっぽいんで今いっときます。

停止定位は変わりませんけどね
OM-ATS(オーエムエーティーエス)→D.ATS-P(デジタルエーティーエスピー)仮称
498名無し野電車区:2006/03/25(土) 07:19:32 ID:uczstv6c
>>458
足柄地区と違って競合路線との兼ね合い上毎時4本なんてやったら京王や東急と両方利用できるエリアが多い鯖区間の客は使わなくなる訳たが。
しかも23区内として常磐緩行より少ないなんて論外。鯖区間退避がなくなった今は昼間でも一番新宿寄りとかは混んでるし。
499名無し野電車区:2006/03/25(土) 07:41:17 ID:GUeKH4fl
各停(遊園〜新宿)5
各停(成城〜新宿)6
準急(本厚木〜新宿)5
準急(相模大野〜千代田線)4
区間準急(本厚木・唐木田〜新宿 成城以西各停)6
急行(小田原〜新宿)10
これでいいでしょ
500名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:04:33 ID:uczstv6c
>>499
俺はそれなら納得。
501名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:17:53 ID:TfZgJJvk
>>497
なにぃぃぃぃ〜!!!???
停止定位継続!?そんなバカな!
・・・じゃあ、せめて60km/hぐらいで進入されてくれ・・・orz
しかも2008年じゃなかった?通勤車全車両加速度3.3km/h/s化と同時の・・・
502名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:18:08 ID:0nHK3yEM
上原〜新宿が捌けない。
503名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:50:44 ID:TfZgJJvk
504名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:51:11 ID:PBocJsoa
今更無理なのは分かっているが、向ヶ丘遊園が潰れた直後のダイ改で遊園を急行通過にしてあればよかった(その時が唯一通過にでき得る機会だった筈)
同じ位の利用者の鶴川やオダサガは急行通過だし市や区の中心地というのは狛江(準急通過)のような例があるから論外
それで経堂も通過のままだったら快速急行を本厚木以西でも速達の形にするか存在自体必要なかったかと思う
505名無し野電車区:2006/03/25(土) 08:57:10 ID:GUeKH4fl
>>502忘れてた
各停(遊園〜新宿)5
各停(成城〜新宿)6
準急(本厚木〜千代田線)5
準急(相模大野〜千代田線)4
区間準急(本厚木・唐木田〜新宿 成城以西各停)6
急行(小田原〜新宿)10

新宿〜上原27
千代田線直通9
上原〜成城36
成城〜遊園30
遊園〜 25
遊園以西が少ないかな
506名無し野電車区:2006/03/25(土) 10:06:56 ID:0nHK3yEM
>>505
それと、藤沢(片瀬江ノ島)発がないし。
507名無し野電車区:2006/03/25(土) 10:33:45 ID:Q5RXCCYN
>>496
近距離ユーザーから言わせて頂くと、各停の本数を昔と同じ10本/hに戻して頂かないと平等とは思えない。
複々線化工事が始まる前は10本あったのだから、10本に戻すのが当然でしょ。
区準とかでも構わないけど。


>>499
各停11本って中途半端やない?


>>504
緩急接続の役割もあるからね・・・
登戸が2面4線化出来れば廃止もありうるかも。
508名無し野電車区:2006/03/25(土) 10:42:20 ID:9m7rkWdL
>>499 >>505
足柄優遇ダイヤですね。
509名無し野電車区:2006/03/25(土) 10:47:15 ID:uczstv6c
>>507
区準でも良いが複々線が完成する以上上原以西各停が条件だ。
510名無し野電車区:2006/03/25(土) 12:06:50 ID:zAnpB/HE
廃止は無い
511名無し野電車区:2006/03/25(土) 13:49:06 ID:JzxxwA0f
朝だと13分20秒パターンで─

通勤快速急行(登戸停車)
 小田原→新  宿 1
 藤  沢→新  宿 1
急行(経堂通過)
 大野以西→新宿 1(うち、ピーク53分20秒間に小田原発2本、伊勢原発1本、海老名発1本)
 唐木田→綾  瀬 0.5
 本厚木→綾  瀬 0.5
準急(経堂停車)
 本厚木以西→新宿 1(うち、ピーク53分20秒間に新松田発1本、秦野発1本、伊勢原発1本、本厚木発1本)
各停
 本厚木→新  宿 1
 唐木田→新  宿 1
 遊  園→新  宿 1
 成  城→綾  瀬 1
 湯  本→新松田 1(4連。新松田で小田原発通勤快急の前4両になる)
 小田原→海老名 0.25(ピーク時に1本だけ運転)
 江.ノ.島→大  野 1
 江.ノ.島→町  田 1
 唐木田→新百合 0.5(新宿行各停の間に急行が走らないパターンに挿入)
512名無し野電車区:2006/03/25(土) 13:52:00 ID:JzxxwA0f
停車本数(通過含本数)
 小田原 11(11)
 秦  野 09(09)
 伊勢原 11(11)
 本厚木 20.25(20.25)
 海老名 20.25(20.25)
 相武台 09(20.25)
 大  野 29.25(29.25) ギリギリ
 町  田 24.75(24.75)
 鶴  川 09(24.75)
 新百合 27(27)
 読  売 13.5(27)
 遊  園 22.5(31.5)
 登  戸 31.5(31.5)
成  城 27(36)
 経  堂 22.5(36)

現状よりも停車本数が大きく減る駅はなくしたつもり。
複々線区間各駅では工事に関するそれなりの対価が得られるようにし、
長距離通勤者(=新宿から距離が離れているというわけではない。
新宿から遠すぎるとむしろ長距離通勤は少数派)が多い駅から新宿方面へのアクセスもよくした。

大野〜町田間の2分3秒間隔がネックか…。
513名無し野電車区:2006/03/25(土) 14:09:55 ID:VNCOLSRu
登戸駅の下りホーム新設が急ピッチで進んでいるようだが、あのスペースから見ると1線分しか工事していないように思う。
直ぐ脇はJRの駅舎だし、小田急はこの先、登戸以西の複々線化は考えていないとみた。
514名無し野電車区:2006/03/25(土) 15:54:45 ID:eX+ZSxfN
区準通過駅が日中毎時6本に減便された。

でもこれは改悪ではなく。適正化。
515名無し野電車区:2006/03/25(土) 18:04:49 ID:Q5RXCCYN
>>514
そんなことはない。8〜10本が適正。
516名無し野電車区:2006/03/25(土) 18:47:09 ID:MBV/VgzF
負け組区準通過駅ユーザーはおとなしく井の頭線でも使え
517名無し野電車区:2006/03/25(土) 18:52:55 ID:JFoj9Syt
507 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/03/25(土) 10:33:45 ID:Q5RXCCYN
>>496
近距離ユーザーから言わせて頂くと、各停の本数を昔と同じ10本/hに戻して頂かないと平等とは思えない。
複々線化工事が始まる前は10本あったのだから、10本に戻すのが当然でしょ。
区準とかでも構わないけど。

515 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/03/25(土) 18:04:49 ID:Q5RXCCYN
>>514
そんなことはない。8〜10本が適正。


ハイハイ、新宿に近いんだから贅沢言わないでねwwww
518名無し野電車区:2006/03/25(土) 18:54:11 ID:QtpuVnUV
>>513
公式発表では登戸は4線2面ホーム。
下り完成時には上りホームの幅を狭くするのではないか。
519名無し野電車区:2006/03/25(土) 19:05:42 ID:IzF0uye3
逆にどう考えても相武台前小田急相模原伊勢原あたりは毎時6本じゃ不足
520名無し野電車区:2006/03/25(土) 19:13:04 ID:Tk4pGnsn
>>518
小田急の公式、川崎市の公式(夫々下記のリンクを参照)だと2008年の完成
時点では、上り2線とし、下りに関しては1線としている。暫定3線化と書いてあ
るから、将来的に4線化できるような構造にするということだろう。

ttp://www.odakyu-co.com/voice/construction/faq02.html
ttp://www.city.kawasaki.jp/50/50koukei/home/tetudou/tetudou2-2-03.htm

下りを2線化するには、登戸の駅周辺の区画整理の進捗に従って・・・という
話だったはず。こちらは過去スレでも触れられていたぞ。
521名無し野電車区:2006/03/25(土) 19:15:42 ID:0kdSABRo
トンネルの向こうの金町は、乗降客86,000でも日中毎時5本/ですが何か。
522名無し野電車区:2006/03/25(土) 19:51:29 ID:XN14eQzP
あと昔は8両の各停なんて、そうそう来なかったからねぇ。今はほとんど8両だし。
523名無し野電車区:2006/03/25(土) 20:18:59 ID:FBJr+eOC
江ノ島・小田原快速急行は廃止して、唐木田方面に快速急行を振って欲しい。

わざわざ、世田谷の方々が立ち退いてくださったからこその複々線なわけであって、
そこを優遇するのは当然ではないだろうか。

新百合以西小田原線方面は各停と特急があれば十分。
524名無し野電車区:2006/03/25(土) 20:36:41 ID:g6bLwcYr
快速急行は箱根湯本2・片瀬江ノ島2・多摩線2でいい。

ただし、
多摩線の快速急行新設の条件は、
相模原ルートが上溝まで、渕野辺ルートが渕野辺まで延伸到達だね。

多摩線の快速急行の停車駅は
新宿・代々木上原・下北沢・新百合ヶ丘・多摩センターと
相模原ルートなら相模原から各駅
渕野辺ルートで
渕野辺まで延伸なら桜美林・渕野辺本町・渕野辺
上溝まで延伸なら渕野辺から各駅
そこから愛川方向延伸なら渕野辺・上溝から各駅
でいい。
525名無し野電車区:2006/03/25(土) 20:53:53 ID:IzF0uye3
ってか昼間の小田原方面の快速急行がこれ以上増えるとは思えないんだがね
何でかって?分割するか新松田以東止まりにしない限り、ただでさえ供給過剰そうな新松田〜小田原の供給量がさらに増える事になるんだよ。
526名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:26:16 ID:Q5RXCCYN
>>522
長くなれば、本数減らしていいとでも思ってるの?
そんな馬鹿みたいな理屈が通るのなら、
一時間に一本2両編成の列車しかこない路線が
10両編成化すれば一日数本運転すればいいことになる。

そういう問題じゃないだろ?

利便性を考えれば都心の各停は8本/hが最低ライン。
今は6本/hだが、これは工事の為の暫定処置。

つーか、本数減らすくらいなら6両に戻してくれて構わないよ。
10両編成×6本より、6両編成×10本くらいの方が便利だから。
輸送力は変わらないのだから、混雑は変わらないしねw
527名無し野電車区:2006/03/25(土) 21:42:30 ID:fbY7WvmR
役員送り込めるくらい株買え。
ここで全員論破しようが何も変わらんぞ。
528名無し野電車区:2006/03/25(土) 22:03:08 ID:zFOJH7Xh
別に10分間隔って都市鉄道では普通か多い方の部類だと思うけどね…
急行停車駅でも優等は大体10分置きじゃないの?
529496:2006/03/25(土) 22:42:29 ID:XN14eQzP
これでもう誰も文句あるまい!

各停4(新宿〜本厚木)
各停2(新宿〜相模大野)
各停4(千代田線〜向ヶ丘遊園)
準急2(新宿〜本厚木)
急行2(新宿〜小田原、新松田〜小田原で6両はスキップ急行、4両は各停に)
急行2(相模大野〜小田原、本厚木から各駅に停まる)→相模大野で江ノ島線の快速急行に連絡
急行2(相模大野〜片瀬江ノ島)→相模大野で小田原線の快速急行に連絡、6両鵠沼2駅停車
多摩急行2(千代田線〜唐木田)
快急4(新宿〜小田原2、新宿〜藤沢2)→相模大野でそれぞれ別の方向への線内急行に接続

特急と江ノ島・多摩線内の各停は現状通りで。
問題のある箇所があれば指摘してみて。人件費以外で。
530名無し野電車区:2006/03/25(土) 22:53:02 ID:+LPwV0EU
急行を毎時8本運転させると、特急と快急がのろのろ運転になる。
毎時6本なら10分、毎時8本だと7,5分間隔なので、
その間に特急と快急を走らせるとすると、毎時8本だと、2,5分遅くなる。
531名無し野電車区:2006/03/25(土) 23:30:32 ID:MBV/VgzF
乗降客1万以下なのに毎時6本でも足りないってただのわがままにしか聞こえませんな。
532名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:09:24 ID:x+WIC+b8
>>523-524
島線厨の次は多摩線厨かよ。

>>525
秦野〜新松田も十分、供給過剰だよ。
533名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:23:31 ID:vmHOCNyZ
>>530
何の話しだ?
534名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:23:52 ID:x+WIC+b8
>>529
新松田〜小田原間が極端に供給過剰。
535名無し野電車区:2006/03/26(日) 00:56:56 ID:2qs3AvHE
36本/h走るのは、下北〜上原が完成してからなんでしょ?
まだまだだな、おい。
それと区準は結局は廃止になるのかな?
536名無し野電車区:2006/03/26(日) 01:28:01 ID:rTj4sRZZ
>>532
多摩線厨ではなく、世田谷民ですよ。
世田谷から栗平などに引っ越された方々に
利便性を上げてるのは必然でしょう。

まぁ、もともと複々線自体反対ですが。

なんで、川向こうにある部落なんかが
便利になって我々が迷惑被らなければならないのか
理解できなくてね。



当然、喜多見が便利になっているのも納得いきません。
537名無し野電車区:2006/03/26(日) 01:43:05 ID:vmHOCNyZ
何故世田谷の人が喜多見に妬くんですか?わけがわかりません><
538名無し野電車区:2006/03/26(日) 02:30:30 ID:b3xrfHzM
そのお偉い「おぼっちゃま」が下々の者が乗る電車なんかに興味持つなよ。
539名無し野電車区:2006/03/26(日) 06:28:09 ID:W+wl51hm
>>536の脳内は多摩線の7駅の利用者数>>>>>柿生から小田原、東林間から江ノ島の利用者
なんだろ。
どうみても多摩線厨です。本当にありがとうございました。
540名無し野電車区:2006/03/26(日) 09:36:51 ID:4nWbQ3e3
>>536
現状でも多摩線は十分優遇されてると思うよ、利用者数の割には。
川の向こうの人が小田急使わなかったら小田急は今頃10分に1本の単線なんじゃない?
541名無し野電車区:2006/03/26(日) 14:07:19 ID:rjW6sHc/
>>528
多い方ってことはないかと。
近くの路線を見ても東急東横線は毎時10本、田園都市線は毎時8本あるし。
京王は毎時6本だが、各停に毛の生えたような快速が毎時3本あって実質9本。
小田急も各停系8本が最低ラインじゃない?。

>>530
各停8本、急行8本で緩急接続場所を統一して欲しいな。
昔みたいに遊園で急行が特急・快急待避すれば急行8本でも問題ないかと。
途中で快急が急行を追い越してくれた方が長距離客がより快急に集中してくれて
より明確に遠近分離が行われるだろうし。

>>540
10本に一本も走ってるのなら単線なわけがない。
路線を多摩川で分断したって都心側だけで十分経営成り立つでしょ。
542名無し野電車区:2006/03/26(日) 14:45:04 ID:h2O3PoAO
>>540-541
まあ、急行や特急はなかっただろうな。各停だけになるだろうな。
543名無し野電車区:2006/03/26(日) 15:49:46 ID:rjW6sHc/
>>542
どうだろう? 特急は絶対にないが、急行くらいあってもいい希ガス。
井の頭線だってあるんだしw
544名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:36:12 ID:qAXFXJGx
>>543
井の頭線は終点の吉祥寺で他線に連絡しているが、
自称「世田谷のおぼっちゃま」の脳内鉄道「小田急世田谷線」は和泉多摩川が
終点(盲腸線的)なので、急行の運転はどうなんだろうね?

日中は8連の各停が10本、朝は20本、夕は15本ってなダイヤになりそう。
545名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:43:53 ID:hLvNnuqf
世田谷厨 多摩厨 伊勢原厨 海老名厨 島線厨

春ですね
546名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:49:34 ID:oXAbdVp+
>>545
愛川厨 遣水厨 京王厨 川崎厨

もいるけどね
547名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:52:13 ID:oXAbdVp+
逆に言うと厨がいない沿線は
町田、大野、県西(秦野市以西)

ここらって優遇されてるところなんだよね。
町田、大野・・・快急効果
県西(秦野市以西)・・・朝以外の列車なら、まぁ座れる

小田急の失策により生まれた厨軍団・・・。
548名無し野電車区:2006/03/26(日) 16:53:06 ID:9m6pqJrN
快急も多摩急も無い時代なら「急行8各停8」のシンプルダイヤもアリだが今となっては無理。
今似たようなことするなら快急4・急行4・多摩4・普通8でしょう(経堂か成城で完全接続)。
これでも現状比3増(快急1・多摩2)なので実現可能性は低い。
15分サイクルは向ヶ丘遊園以西で各停・優等とも10分毎が基本であることとの相性も悪い。

町田厨な漏れの希望は快急6・多摩急6・普通6の超シンプル10分サイクル。
実際には新宿⇔成城・登戸の利便性も考えないといけないから
快急4・急行4・準急2・多摩急2・普通6あたりをきぼんぬ。
549名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:10:45 ID:hLvNnuqf
>>547
本厚木は厨はいないけど冷遇気味。 
伊勢原、海老名、ついでに愛甲の厨にまで挟まれて両者に利用までされてる。
550名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:21:39 ID:oXAbdVp+
>>549
各停ばっかりで使いものにならないかもしれないけど、
本厚木は一応始発があれだけあるじゃん。だから厨が少ないんじゃ?
551名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:25:30 ID:WQd3chLU
京急みたいに神奈川部分の区間運転を増やしたらいいんじゃないの?
直通走らすには限度がある
552名無し野電車区:2006/03/26(日) 17:32:12 ID:hLvNnuqf
>>550
各停っておい!w
>>551
すでに今まで考えられなかった小田原線神奈川区間急行があるけどな。
553名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:02:16 ID:oXAbdVp+
>>552
本厚木始発には区間準急も準急も急行もあるけど大部分は各停でしょ?
554名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:03:38 ID:hLvNnuqf
いやそういう意味じゃなくてそんなのが優遇かと…
555名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:03:59 ID:oXAbdVp+
あっ、大部分は各停というのは本数のことね。
区間準急と準急は梅ヶ丘や登戸まで各駅に停まるから
実質各停みたいなもんだと思うが。
556名無し野電車区:2006/03/26(日) 18:08:21 ID:oXAbdVp+
>>554
だから「使いものにならないかもしれないけど」を付けたんだけど。
朝ラッシュ時だったら、特に準急はまあ戦力になるか。とにかく座りたいって人はね。
こう考えると小田原から渋沢あたりまでの人が優遇って感じだな。神奈川県区間では。
557名無し野電車区:2006/03/26(日) 20:29:11 ID:4nWbQ3e3
江ノ島線8両対応後

千代田線〜成城 10両各停8
新宿〜江ノ島 8両準急8(上原〜成城のみ優等運転)
新宿〜小田原 10両急行8
新宿〜唐木田 10両急行4
新宿〜藤沢 10両快急8
新宿〜湯本・小田原・沼津・江ノ島・唐木田 特急4
大野〜湯本 6両各停8
新百合〜唐木田 6両各停4
558名無し野電車区:2006/03/26(日) 20:37:05 ID:hLvNnuqf
これが所謂島線厨ですかね。
1時間に16本^^
559名無し野電車区:2006/03/26(日) 20:43:20 ID:jxQyL/nn
秦野〜小田原間も毎時16本w
560名無し野電車区:2006/03/26(日) 21:00:47 ID:qbQ0nnQo
おおすぎだろー
561名無し野電車区:2006/03/26(日) 21:15:04 ID:hLvNnuqf
>>559
でも江ノ島線をあえて上に書いてる辺りと察すると^^
562名無し野電車区:2006/03/26(日) 21:39:28 ID:sl2wwVN/
まあ島線厨だろうね
563名無し野電車区:2006/03/26(日) 22:54:17 ID:L1WOlNUF
しかし、ほとんどの妄想ダイヤが本厚木〜小田原間の輸送力を同じにしてるんだな。
この区間が最も輸送力の変動が大きいのに。
564名無し野電車区:2006/03/26(日) 22:58:29 ID:qbQ0nnQo
>>563
kwsk!
565名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:10:52 ID:rjW6sHc/
>>563
つ【分割併合】
566名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:16:13 ID:L1WOlNUF
>>564
愛甲→本厚木間の通過旅客人員は渋沢→小田原間(この間はあまり変動なし)の3倍弱。
本厚木→厚木間の2.5倍程度が世田谷代田→下北沢間なので差が凄いことは分かってもらえると思う。
本厚木付近と下北沢付近の本数が同じだったら暴動起きるでしょ。

>>565
新松田でやってる時点であまり意味ないんだよね。それやって恩恵がある新松田とか渋沢とかだし。
567その1:2006/03/26(日) 23:17:52 ID:bqdYrPXy
文藝春秋4月号 個人の資産と公共性 三田誠広(作家)
 三宿というところに住んでいる。東急田園都市線の池尻大橋と三軒茶屋の中間地点で、どちらかの
駅を利用することになるのだが、新宿へ行くときは三十分ほど歩いて下北沢から小田急に乗る。
新宿で飲んでいる時も、終電が遅いので、小田急の経堂行き最終電車に乗ることが多い。わたしと
小田急との関わりはその程度なのだが、十年ほど前、人に誘われて小田急高架反対闘争というものに
加わった。
 この闘争が、成田闘争とか、山奥のダム反対闘争と違っているのは、闘争の主体になっている人々が、
中流だということだ。下北沢の次の世田谷代田駅から成城学園前までの区間は、すべて世田谷区の
高級住宅地といっていい。この区間が高架になっただけでなく、複々線化された。電車の運転本数も
増え、この区間をノンストップで通過する特急、急行のスピードも上がることになる。騒音被害で
沿線住民の生活が脅かされることは間違いない。それだけでなく、住居の資産価値が半減する。
世田谷区内の一戸建て住宅となれば、数千万、あるいは一億以上の資産である。
 毎日満員電車につめこまれている人にとっては、輸送力がアップすれば通勤が楽になる。遠距離
通勤をしている人にとっては、世田谷区に土地をもっている人は、資産家と感じられるかもしれない。
新聞の報道などでも、公共性と地域住民のエゴを対立させる視点のものが少なくなかった。しかし
土地というものは、何十年というローンをかかえて購入するもので、多くのサラリーマンが生涯を
かけて唯一手にすることのできる資産といっていい。この大切な資産が、高架化によって一挙に
半減してしまうのだとしたら、これは災難というしかない。
 鉄道には公共性がある。それは間違いのないことだ。複々線化による輸送力のアップで、多くの
通勤者が恩恵を受けることになる。しかし公共性のために、個人の資産が損なわれるというのは、
独裁的な社会主義国家ならともかく、民主主義国家においては、あってはならないことだろう。
輸送力アップのためには、地下化という方法もある。だが説明会などでは、この対案が充分に
検討されなかった。地下化の工事は高くつくということで、強引に高架化が推進された。
568その2:2006/03/26(日) 23:20:32 ID:bqdYrPXy
 モグラのように地下を掘り進むシールド工法は、機材の発達によって工費は安くなっている。
高架の場合は両側に側道を設ける必要があり、土地購入費が高くつく。そうした点の検討が
不十分であったということで、沿線住民が起こした裁判の一審では、住民勝訴の判決が出た。
ところが高裁での判決は、門前払いという結論であった。土地を収用される人はともかく、目の前に
高架ができて迷惑するという程度の住人には、裁判を起こす権利がないということであった。
これでは、沿線住民には救いがない。昨年末、最高裁の判決が出た。高裁の判断を否定して、住民には
原告としての資格があるという判断であった。この最高裁判断の意義は大きい。公共性と個人の資産の
バランスをどうとるかという点で、画期的な見解であり、これでやっと、日本は民主主義国家の
仲間入りができるという気がする。
 もちろん、手放しで喜ぶことはできない。その間にも工事は進み、既に複々線の高架が完成して
しまっているのだ。わたしは散歩で、よく下北沢のあたりに出向くのだが、このあたりは地下化する
ことがきまっていて、計画を示した表示板が出ている。それを目にする度に、わたしは複雑な気分に
なる。実は下北沢駅については、六階建ての細長い商業ビルを建設し、その屋上に線路を敷設する
という計画があった。雲をつくような高架から、その先で線路を地下に沈めるのは大変な難工事である。
説明会で鉄道側が示した対案は、比較のためにわざと地下化の工事費を高く見積もったとしか考えられない
ものであった。最初から全区間を地下化する計画を立てれば、はるかに安い費用で、沿線住民にも
犠牲を強いない輸送力アップが可能だった。バブルがはじけたために、下北沢の商業ビルの計画は
立ち消えになった。高架がすべて完成してから、下北沢だけ地下化するということになったのだ。
沿線住民の神経を逆なでするような地下化工事が、これから始まろうとしている。
569名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:27:10 ID:sl2wwVN/
>>566
ttp://www.train-media.net/report/0511/0511.html
ここ見せた方が早かろう。
570名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:36:01 ID:vWJrGwDC
>537
喜多見って、エタ系の…だからでしょ。
生…のあたりもそうじゃなかったっけか。

世田谷の人の選民意識は恐ろしいものがあるからねー

多摩川以西の人のことを、川向うって呼んでるのは
おれも聞いたことあるし…
571名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:49:34 ID:oKePjSXC
>>567-568
それから、高架になろうとなるまいと線路際というだけでかなりマイナスだと思うが。
うちもそうだけど(笑
572名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:53:05 ID:qbQ0nnQo
渋沢の毎時6本って多いの?
573名無し野電車区:2006/03/26(日) 23:55:35 ID:rfjz4THv
>>570
川向こうって言うのは、そもそも浅草側から隅田側を指した言葉だろ?
574名無し野電車区:2006/03/27(月) 00:12:41 ID:tH8wQS4n
>>573
横で聞いてただけなんでオレに言われても…

梅ヶ丘の珈琲館で、そんなことしゃべってる連中が昔いたのよ。

わたしゃ、その川向こうの神奈川県民ですがな。
575名無し野電車区:2006/03/27(月) 00:15:28 ID:v1Ey7aQz
京急の川崎〜金沢文庫なんて、乗降客1万人未満の小駅でさえ、日中毎時12本。
576名無し野電車区:2006/03/27(月) 00:26:19 ID:y0mejeJR
あの辺りはコバンザメのように非重複駅で客を拾わないといかんからな
577名無し野電車区:2006/03/27(月) 04:35:11 ID:rv+lDlzW
>>575
時間12本でも、全て6連だったら、8連9本でも輸送力は変わらない
578元・三茶勤務:2006/03/27(月) 05:24:37 ID:+YHKcYIz
>>574
梅丘の人間が「川向こう」という時点で、
梅DQNが選民思想の固まりだということが判るな。
ましてや>>567-568の内容なんて、言わずもがなだろ。
579名無し野電車区:2006/03/27(月) 06:43:37 ID:n8Jo0iIj
>>577
同じ輸送力なら単編成多本数の方が便利。散々既出でしょ?
580名無し野電車区:2006/03/27(月) 07:22:54 ID:FrrFN1a6
複々線の恩恵を最も受けているのは、
待避がなくなった普通ではないかに?
581名無し野電車区:2006/03/27(月) 09:45:53 ID:3sHtY0N7
前に詰まった普通のせいで徐行運転していた優等もあるし、
どっちもどっちでは?
582名無し野電車区:2006/03/27(月) 09:49:23 ID:nAcE0RrY
神奈川県民の方がいっぱい運賃払ってるのに、きれいになるのは都内の駅ばっかりなんて不公平だよね。
583名無し野電車区:2006/03/27(月) 09:54:57 ID:uVmU1XLE
複線って1時間に何本走らせられましたっけ。
584名無し野電車区:2006/03/27(月) 10:42:40 ID:xNsUtmq2
複々線工事が違法と認められて、全区間地下化が決定したら、俺が生きている間に完成しないだろうな!!
585名無し野電車区:2006/03/27(月) 10:53:38 ID:NwsrsQie
ラッシュ時上りはこれで
急行 箱根湯本・小田原・片瀬江ノ島・小田急多摩センター〜新宿 各4本h
準急 伊勢原〜綾瀬 4/h
区間準急 唐木田〜新宿 4/h
各停 片瀬江ノ島〜相模大野or町田 8/h
各停 本厚木・向ヶ丘遊園〜新宿 各4/h

これじゃ小田急多摩センターと伊勢原がパンクしそうだなw
586名無し野電車区:2006/03/27(月) 11:19:41 ID:TwRT8zGu
>>566
海老名・本厚木じゃ分割併合するには客が多すぎ(6連じゃ足りない)
伊勢原・秦野じゃやってできないことはないが地形的に難しい
だから新松田なんだろ。

>>579
ヒント:人件費
とか言ってみる。
587名無し野電車区:2006/03/27(月) 11:43:34 ID:TYH2PweN
>>585
死人だしたいか?
588名無し野電車区:2006/03/27(月) 12:01:22 ID:fAlqstRn
>>586
そうそう。
「もう設備があるし、1駅、2駅の事なんだから新松田でいいじゃん」
というのが新松田でやってる理由かと。
589名無し野電車区:2006/03/27(月) 12:10:34 ID:kYFekTBQ
シンプルじゃない?

特急+快急…毎時8本(小田原4、江ノ島2、多摩2)
急行+多急…毎時8本(向ヶ丘遊園で特急か快急の通過待ち。小田原4、江ノ島2、千代田線〜多摩2)
各駅停車…毎時12本(千代田線〜向ヶ丘遊園4、本厚木8)
590名無し野電車区:2006/03/27(月) 14:37:31 ID:wmo2Hh33
>>589
箱根湯本に行くのがない!
591名無し野電車区:2006/03/27(月) 14:44:10 ID:AwWdqyWq
世田谷=北朝鮮というのは事実なようですね。

東横線に乗ると微妙に世田谷区内を通ってるんだよな…
目黒線なんか区内に駅があるし…
きんもー☆
592名無し野電車区:2006/03/27(月) 15:11:18 ID:z+KjQEBo
世田谷区民がエゴの塊なのは、区内を走る道路の整合性の無さからも
伺える。新興住宅地のくせに地権エゴ強すぎ
田舎者の集まりですよ
593名無し野電車区:2006/03/27(月) 17:13:47 ID:kYFekTBQ
>>590のために書き直します。

特急+快急…毎時8本(小田原方面4、江ノ島方面2、多摩方面2)
急行+多急…毎時8本(向ヶ丘遊園で特急か快急の通過待ち。小田原方面4、江ノ島方面2、千代田線〜多摩方面2)
各駅停車…毎時12本(千代田線〜向ヶ丘遊園4、本厚木8)
594名無し野電車区:2006/03/27(月) 17:18:14 ID:WoScZ3H0
シンプルに優等は島線だけ増発ですね。
595名無し野電車区:2006/03/27(月) 18:08:41 ID:r4Xr2cxQ
>>583
今のATSだと29本/時が限界。

>>586 >>588
6連急行だとカツカツなのは伊勢原ぐらいまでなので、
1駅2駅ではないが。新松田の分割併合はしゃぁーないけど。
ただ、朝の始発の急行や準急は新松田じゃなくてもいいだろとは思うね。
596名無し野電車区:2006/03/27(月) 19:11:36 ID:0yN1CqpL
今日多摩急行に大手町から乗ったんだが。。。

多摩急行よりも、後続の快速急行のほうが混んでたし。

新百合ヶ丘で大半が降りるし。

多摩急行を新宿発着にして、快急を千代田からの直通にしたほうがいいような気もする。
597名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:44:25 ID:n8Jo0iIj
>>582
工事の殆どは東京都の税金なんだよ。それで東京の駅を綺麗にして何が悪い?

598名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:48:54 ID:WoScZ3H0
殆ど東京都の税金… え?
599名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:12:23 ID:lKSyjfqS
今のダイヤ(各駅停車がほぼ本厚木止まり/急行系が小田原まで直通)と
急行系(特急除く)も全部本厚木止まりにする代わりに短編成で小田原〜
本厚木間の全列車に接続させ本数を増やすのとどちらが便利だろうか。
600名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:26:37 ID:wmo2Hh33
600get
601名無し野電車区:2006/03/27(月) 21:57:57 ID:9SlpSRqk
例えば伊勢原から登戸にいく時に
本厚木と相模大野と新百合ヶ丘で乗り換えなければいけないぞ
小田原方面からの本厚木行きは海老名〜本厚木間回送でもするのか?
箱根湯本からだと小田原でも乗り換えないといけない
本厚木で捌くのが辛い どっちが楽かといったら今まで通りだろう
本厚木住民としてはそれもいいかもしれないが人件費が
602名無し野電車区:2006/03/27(月) 22:13:44 ID:7B4UMkPm
伊勢原から登戸で3回乗り換え? 意味分からん
603名無し野電車区:2006/03/27(月) 22:29:49 ID:AZCX1511
秦野に折り返し能力を。。
604名無し野電車区:2006/03/27(月) 22:37:16 ID:wmo2Hh33
どこの駅を直してほしい?
605名無し野電車区:2006/03/27(月) 23:03:25 ID:y4rmy2bv
606名無し野電車区:2006/03/27(月) 23:24:09 ID:kEQ4qy2j
世田谷区民だけど、
区民の中にそんな「川向こう」とか言うヤシが居るとしたら、
モマイラ、北沢川(梅−世間)や烏山川(経−千間)は
どうなるのかと。

そういうバカどもが、世田谷をおとしめているかと思うと、
区民としては悲スィ。
607名無し野電車区:2006/03/27(月) 23:28:07 ID:0yN1CqpL
川を越えたら そこは不思議な街でした
608名無し野電車区:2006/03/28(火) 01:02:37 ID:E+SSUo9c
>>606
仙川(成−祖間)のことも忘れないであげてください……。
609名無し野電車区:2006/03/28(火) 01:14:00 ID:NI6x76nO
野川orz
610名無し野電車区:2006/03/28(火) 01:38:05 ID:REA9qqSH
複々線化後(通常成城〜上原24本、朝ラッシュ成城〜上原36本)

成城〜千代田線 10両各停6
(向ヶ丘〜新宿 10両急行3 ラッシュ時のみ運転)
唐木田〜新宿 10両急行3(ラッシュ時は6本)
唐木田〜新百合 6両各停6

本厚木〜新宿 8両各停6
新松田〜新宿 8両準急3(成城まで各停)
湯本〜新宿 10両快急3(小田原〜新松田 4両各停を連結)
湯本〜町田(新宿) 8両急行3(小田原〜新松田 4両各停を連結、ラッシュ時は10両で新宿まで運転)

藤沢〜新宿 10両快急3
藤沢〜町田(新宿) 6両急行3(ラッシュ時は10両で新宿まで運転)
江ノ島〜大野 6両各停6
611名無し野電車区:2006/03/28(火) 01:50:42 ID:lbjIg6bj
>>598
運賃だけで工事していると思ってる?
612名無し野電車区:2006/03/28(火) 03:07:42 ID:guUp2hll
599の意見を聞くと
まず伊勢原で各駅停車 本厚木行に乗る
本厚木で急行 相模大野行に乗り換える
相模大野で快速急行 新宿行に乗り換える
新百合ヶ丘で多摩急行 千代田線方面行に乗り換えて
やっと登戸に着く
613名無し野電車区:2006/03/28(火) 03:16:09 ID:/sHKtkMn
そもそも区間列車が本厚木分離ならないでしょw
614名無し野電車区:2006/03/28(火) 08:18:27 ID:5pasf3Ef
>>610
新松田優遇ダイヤか…。
615名無し野電車区:2006/03/28(火) 09:32:41 ID:cCieA86s
>>610
小田原〜箱根湯本に普通電車を6本も走らしたら
ロマンスカーはどうやって走らせればいいやら…
616名無し野電車区:2006/03/28(火) 09:52:52 ID:o67Sin9T
>>599
そんな面倒臭い事するんだったら急行全部本厚木分割にしちゃって各停の一部を伊勢原か秦野まで運転した方がまだいいかと。
もっとも、本厚木の引き上げ線が1本しかないから絶対無理だろうけど。
しかも、6連だと東海大学前のあたりでもう席が埋まる事が多いので、6連ばっかりになるのは勘弁してください。
617名無し野電車区:2006/03/28(火) 11:00:34 ID:VNNSXHdX
ここでちょっとした裏話ですよ。

今の快速急行があるダイヤは、急行までしかなかった前のダイヤに比べて、本数は純増しているけど、
人件費は一円たりとも増やさなかったという話し。
一番お金がかかって削減しにくいのが人件費で、それ故そう簡単に増発はできないわけよ。
618名無し野電車区:2006/03/28(火) 11:07:43 ID:YVSxHRkh
>>617
各停が速くなって運用が効率化できたからだろ
619名無し野電車区:2006/03/28(火) 13:12:04 ID:o67Sin9T
>>617
人件費減らしたいんだったら多摩線を本厚木〜新松田並みに減便しちゃってください。
ただし 全駅10連化コスト<人件費 であればの話だが。
620名無し野電車区:2006/03/28(火) 13:19:17 ID:Q0WnxelV
多摩急行を多摩線内各停にすればいいんじゃない。
どうせ唐木田で延々と折り返し待ちしているんだから。
621名無し野電車区:2006/03/28(火) 14:57:28 ID:1JKPkeRm
そうどうせ下りはいつも多摩センターで時間調整して結局新百合〜唐木田間は各駅と所要時間は同じだしなんせ多摩線内の利用客が少ない(上りはまだ多いほうだが)。
というか多摩線内の多摩急行・急行は朝夕(下りは夜間含めて)ラッシュ時のみしかいらないと思う。
昼間はあったとしても多摩線内は各駅でいいと思う上りは新百合駅手前で快速急行で信号待ちするし。
622名無し野電車区:2006/03/28(火) 16:51:53 ID:gkiTn/vx
相模大野から本厚木・相模大野から藤沢・新百合ヶ丘から唐木田まで複々線
新宿から代々木上原・相模大野から新百合ヶ丘まで4複線
新百合ヶ丘から代々木上原まで6複線
というのはどうでしょう。
623名無し野電車区:2006/03/28(火) 19:05:12 ID:guUp2hll
京王たい策
624名無し野電車区:2006/03/28(火) 20:16:20 ID:xieahqnP
>>622がカネを出すなら、それでいいんじゃね。
625名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:27:27 ID:rhPZ4vmz
>>619
多摩線の一番客の多いところが秦野〜渋沢間と同じぐらいの輸送量だからね。
本厚木〜愛甲間になるとその倍ぐらい運んでるけど。
626名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:54:22 ID:aHu5HZfL
多摩線は使う人が少ないのに…
627名無し野電車区:2006/03/28(火) 22:58:33 ID:NXnbtGKG
廃止しちゃえ
628622:2006/03/28(火) 22:59:29 ID:gkiTn/vx
>>624
もともと仮定法の話に近いですけどね。
629名無し野電車区:2006/03/28(火) 23:21:08 ID:NI6x76nO
ウィークデーのロマンスカーを減らして欲しいんだけど。
630名無し野電車区:2006/03/29(水) 00:17:22 ID:OmK9s/ql
>>629
なぜ?
631名無し野電車区:2006/03/29(水) 13:26:20 ID:Y5+qSYmc
>>630
こいつが乗れなくて悔しいからじゃねぇの?
632名無し野電車区:2006/03/29(水) 14:57:54 ID:HQ8FMe6V
>>629
禿同。
ガラガラだ。毎時1本あれば良い
633名無し野電車区:2006/03/29(水) 20:46:55 ID:ph+W//5c
空いてる時間帯は値段の安い自由席設置すればいいのにね
634名無し野電車区:2006/03/29(水) 21:38:46 ID:cqxXbAGq
多摩線が空いてるのは線内折り返しばっかりだった後遺症だけなんだろうか・・・
635名無し野電車区:2006/03/29(水) 21:58:56 ID:rNP3XF8P
とりあえず多摩急行が邪魔というのは、このスレでは誰も反対しませんね?
636名無し野電車区:2006/03/29(水) 22:16:40 ID:fLPVkEKA
>>634
盲腸線、料金、所要時間の方が大きい。
事実朝は健闘してるじゃない?
637名無し野電車区:2006/03/30(木) 00:52:52 ID:g3bleozs
>>635
そんなことない。
あの列車は遠距離客を排除してくれているので近距離客にはありがたい。
638名無し野電車区:2006/03/30(木) 01:05:20 ID:+ySGcPfz
>>637
それは快急と急行も同じだろ。
639名無し野電車区:2006/03/30(木) 01:08:21 ID:+ySGcPfz
>>637
すまん、意味を取り違えたorz
遠距離客は快急や急行に流れるから、
近距離客にはありがたいってことね。
640名無し野電車区:2006/03/30(木) 02:09:47 ID:3UrQL0+F
本厚木以西は、海老名からの相鉄利用者も多いし、
海老名−新松田間の各停を設定すればいいんじゃないの
各停だろうが急行だろうが所要時間はほぼ変わらないし、
急行・快急の直前に走らせば新宿方面の客との分離も出来る
641名無し野電車区:2006/03/30(木) 09:42:20 ID:IUjES5C/
>>640
純増なら同意
格下げなら却下

ってか、新松田まではいらんかと。
毎時7本はいくらなんでも…秦野あたりまででよかと
642名無し野電車区:2006/03/30(木) 10:54:22 ID:w9WtVnLi
>>637
そうでもないよ。単に急行をつぶすだけの邪魔な存在だよ>多摩急行
・新宿から発車しない(何の意味があるわけ?)
・遊園停まらない(友人が結構住んでるんだよね)
準急か急行にしてくれって感じ。

まだ快急の方が使い勝手がいいかな。
湘南の友人宅に行くのが楽になったし。
643名無し野電車区:2006/03/30(木) 11:22:23 ID:L8+frALQ
>>637
その場合、本当は唐木田〜新宿の急行の方がありがたいわけじゃん?
多摩急行の使えない点は>>642にも加えて、
「登戸・成城・経堂向けの急行として組み込むと、新宿に行くのに乗換えが要る」
というのもあると思われ。
644名無し野電車区:2006/03/30(木) 11:25:16 ID:1LBMdmEB
>>642
要するに自分が使えないから邪魔って言ってるだけじゃん。
645名無し野電車区:2006/03/30(木) 11:49:36 ID:IUjES5C/
>>643
新宿発にするなら、8連で多摩線内各停でいいね。
何でかって?需要相応ですよ。
646名無し野電車区:2006/03/30(木) 12:42:36 ID:1jlbRw8u
>>645
他の急行と同様新宿発10連にして、新百合で4両切り離しの方がいい。
もちろん多摩線内は各停。
647名無し野電車区:2006/03/30(木) 13:58:50 ID:w9WtVnLi
>>643

そうそう。
町田→成城とか「多摩急行?使えな〜い」なお客様が多すぎなんだよ。
結局多摩急マンセーな奴の割合なんて、すげぇ少ないんじゃん。

>>645

確かに。千代田線直通だから10両固定にしただけだもんな。

>>646

それだと新百合を長時間占拠して邪魔。
千代田直通なんて本厚木までの準急or各停とかでいいんだよ。
648名無し野電車区:2006/03/30(木) 14:06:09 ID:gUtd4Hjr
やっぱり複々線が完成したら千代田直通も増発&各駅停車も運行されるんだろうか。
649名無し野電車区:2006/03/30(木) 14:13:23 ID:lWr34pN2
下北が地下駅になるって聞いて
初めてこのスレ来たんですけど、
梅DQNてのは建設反対の梅丘周辺の住民のことですか?
650名無し野電車区:2006/03/30(木) 15:14:57 ID:4PJrguMX
>>649
半年ROMってろ
651名無し野電車区:2006/03/30(木) 17:18:02 ID:06vh59AK
渋沢と新松田を開成とかみたいに一部の急行しか止まらなくしたらいいとおもう。
652名無し野電車区:2006/03/30(木) 18:58:43 ID:IUjES5C/
>>651
ってか本当は秦野に引き上げ線があれば良い。
渋沢・新松田通過にしても秦野以西で大きな町って言ったら小田原位しかないからね。
それよりも各停を増発して快速急行を愛甲石田通過に。
653名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:05:04 ID:8FkWVWP5
r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
、    ヾ (⌒ヽズバコーーーン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧___∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(∩(;`Д´ '') ← >>649,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.        し'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
654名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:22:05 ID:06vh59AK
>>652
愛甲を通過させるなら東海も通過させてほしい。
655名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:32:48 ID:irfKnhvR
東北沢の東側のあたり、だいぶ掘り下げ始めたみたいだね。
656名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:33:30 ID:IUjES5C/
>>654
何で?

ってか、快速急行の代わりの各停を伊勢原どまりにするなら無理。却下。
秦野以西まで走らせるならどう考えても通過。しかも鶴巻も道連れ。
657名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:47:11 ID:ItWrq8Zc
>ID:IUjES5C/
お前、小田急関係者?
それなら乙だが。

仮に関係者でないのであれば、却下する権限はない。
658名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:47:21 ID:06vh59AK
鶴巻忘れてた…orz
659名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:49:33 ID:IUjES5C/
却下する権限も何も、どう考えても単純通過は無理だろう。
660名無し野電車区:2006/03/30(木) 19:55:27 ID:ItWrq8Zc
>>659
そういう書き方ならOK。

ダイヤ作成する関係者以外の人が却下という言葉を使うのは不適切だと思ったから、
突っ込みを入れた次第。
661名無し野電車区:2006/03/30(木) 20:24:08 ID:IUjES5C/
>>660
そっか。スマソ
662名無し野電車区:2006/03/30(木) 20:26:52 ID:pbieQa1J
ま、いずれ新宿で中央線東京方面に乗り入れるのだから。
663名無し野電車区:2006/03/30(木) 20:36:10 ID:bNw4sdMt
>>652
愛甲も通過なら秦野も通過だな
664名無し野電車区:2006/03/30(木) 20:38:37 ID:IUjES5C/
>>663
だからなんで?乗降客云々とは言わせないよ。
665名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:22:14 ID:bNw4sdMt
>>664
単純に乗降客数だろ。対都心利用者も圧倒的に多いし。
それとも秦野のほうが停車駅にふさわしい理屈とかってあるの?

格が上とか、市の中心駅だからとかメンツ的なものを言うのはやめてくれよ。
666名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:30:43 ID:RsYRh3+p
本厚木以西なんてローカル線
全駅停止
667名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:47:46 ID:L8+frALQ
>>666
停止って、停車なのか廃止なのか微妙な表現だなw
668名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:50:05 ID:bNw4sdMt
>>666
それじゃ、江ノ島線や多摩線も廃止ってことで。
669名無し野電車区:2006/03/30(木) 21:51:19 ID:IUjES5C/
>>665
(1)特急が停まる、現に愛甲通過・秦野停車の臨時列車があった。
(2)秦野以西に大きな町・駅が小田原ぐらいしかない
(3)秦野にしろ愛甲石田にしろ、別に各停を走らせるという事が最前提な訳だが、
秦野近辺は別に各停を走らせる程の需要があるとは思えない。(本厚木〜伊勢
原間はあと毎時1〜2本ぐらい増やしても供給過剰とはいえない、むしろそれ位
が適正本数)それに、別に各停を走らせたとしても、何処までその各停を走らせる?

散々既出だが、本当は伊勢原でもう一段輸送力の差をつけるべきなんだよね。
だから本当は伊勢原以西と以東を比較しちゃいけないと思う。
670名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:12:23 ID:CcVIe8gi
>>646
それだと新百合を長時間占拠して邪魔。
千代田直通なんて本厚木までの準急or各停とかでいいんだよ。
多摩線ホームをご利用ください
671名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:59:44 ID:RsYRh3+p
>>667
すまん停車の間違い

各停の伊勢原いじわる回送が無くならない限り、愛甲通過は無謀杉
672名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:21:20 ID:bNw4sdMt
>>669
それじゃ理由になってないじゃん。

(1)は多摩急行における登戸停車、遊園通過を証明できないし、特急と快急の役割が違う
(2)だって愛甲石田駅周辺の人口を凌駕する規模の駅は伊勢原・小田原ぐらいしかないと言える
(3)日中だったら本厚〜伊勢原間も現状で十分対処可能。増発の必要なし

朝夕だったら、人口移動を考慮すると本厚〜伊勢原純増、伊勢原〜秦野現状、
秦野〜新松減便、新松〜小田原はもともと本数少ないので現状維持ってところで、
県西から厚木方面への通勤の便をよくするためだったら、本厚木発着で愛甲・伊勢原を
通過、鶴巻以西各停の通勤区間急行でも作ったら?と思うけど。まぁ、作らないとは思うが。

俺は快急の停車駅は現状でいいと思っているが、自分らの便をよくするため、
他の駅の便を「不当に」損なうようにしろと言ってるエゴイストが許せないから書いたまで。と
673名無し野電車区:2006/03/30(木) 23:29:28 ID:LeIQCtrR
何で赤丸急行が未だにあるんだろう。
全部新松田分割で通過の6連急行と4連各停にすればいいのに。
674名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:30:49 ID:PhME6zqN
>>673
小田原まで10連の快急と、輸送力調整。

つまり新松田〜小田原間は以前
急行6連×4本+各停4連×4本=計40本/時の輸送力だった。

小田原まで10連の快急を導入したが、
需要から鑑みるとただでさえ輸送力過多になっているので輸送力は増やしたくない。そこで
快急10連×1本+急行6連×1本+赤丸急行6連×4本=計40本/時として
輸送力を前と変わらないようにしつつ小田原まで10連の快急を導入したってわけ。
675名無し野電車区:2006/03/31(金) 02:02:02 ID:ds4nT4d6
>>674
輸送力調整ではなく小田原の容量不足。
新松田止まりの毎時2本が小田原まで来るようになって小田原だけでは
対応できないから、余裕のある新松田で増結・解放になった。
676名無し野電車区:2006/03/31(金) 02:54:55 ID:FaJRSqPm
>>675
正解です
輸送力については偶々同等になったもの

あと、登山線直通客の利用区間を考慮してB急になった。
(小田原00・30着頃の列車は元々10連A急で松田分割案だった)
677名無し野電車区:2006/03/31(金) 03:47:56 ID:zdDiB5CR
新松田の分割連結を伊勢原にすることは不可能なの?
そうすれば鶴巻、東海大、渋沢も快急通過に出来るじゃん
678669:2006/03/31(金) 09:58:08 ID:WeXRY5i9
>>672
別に漏れはエゴイストじゃないよ。
でも乗降客を理由に愛甲通過したら秦野に停めちゃいけないなんていう事もないと思うよ。
でも秦野通過して恩恵を受けそうな人の数<愛甲通過して恩恵を受けそうな人の数 なのは事実そう。
昼間の本厚木〜伊勢原は十分?6連急行は結構混んでますが。

>>677
あのぉ…快速急行は元々分割やってないかと。
679名無し野電車区:2006/03/31(金) 10:15:11 ID:v73ZGLvT
あの、ここ複々線スレなんですけど…
680669:2006/03/31(金) 10:21:11 ID:WeXRY5i9
そうだね。そろそろこの話題は打ち止めにしよう。
小田原まで複々線になるのならこのスレでもいいけど
681名無し野電車区:2006/03/31(金) 11:40:19 ID:9+QsE6jQ
通過駅を停車駅にするのは簡単だが、
その逆は難しい。

そのくらいのこと鉄ヲタなら分かるよね。

682名無し野電車区:2006/03/31(金) 12:53:37 ID:v73ZGLvT
でも、小田急としては、複々線が完成したら、
急行を向ヶ丘遊園に停めるの嫌だろうね。
683名無し野電車区:2006/03/31(金) 13:17:21 ID:Wv7wuFIv
向ヶ丘遊園を現在の優等は通過 ロマンスカーも
その代わりに向ヶ丘遊園発千代田線行の各駅停車 鈍足急行をつくる
鈍足急行は急行の停車駅で鈍行線を走行 各駅停車を抜けない
684名無し野電車区:2006/03/31(金) 14:15:08 ID:if+gbIjn
>>681
つ相武台前

>>682
つ高加速車
685名無し野電車区:2006/03/31(金) 16:04:58 ID:j/OhL6vw
>>684
昭和30年代以降は1日数本の急行しか停まらなかったから例に出すのはおかしいだろ。
686名無し野電車区:2006/03/31(金) 16:51:00 ID:fF9yQLJE
遊園は
一部列車が通過→半数が通過→一部列車が停車→朝ラッシュ時のみ一部列車が停車→通過
って感じに急行通過に持ってきそう
687名無し野電車区:2006/03/31(金) 17:06:56 ID:d2oqv+t1
経堂の逆だね♪
688名無し野電車区:2006/03/31(金) 18:27:50 ID:7yDJkXLR
なら、「快速」種別を新設。向ヶ丘遊園、開成〜足柄、南林間、長後、本鵠沼、鵠沼海岸通過とする。
ダイヤ改正ごとに段階的に急行を減らし、快速に置き換えて最終的に急行種別廃止。
30年くらい経ったら快速を急行に呼称変更する。
なんてねw
68967:2006/03/31(金) 22:24:13 ID:YvMcvZEg
>>155では相模原市からの返事を。
>>300では川崎市からの返事を載せましたが、このたび、町田市からも返事が来ました。

############

 鉄道事業自体は、国が所管し、鉄道事業者が実施する業務ですが、町田市民の交通利便性向上や地域の発展に
大きく関係するため、隣接の相模原市とともに小田急玉千円新計画研究会を設置しています。
 研究会では、小田急多摩線を相模原駅・上溝駅方面へ延伸するために、支障となる問題点や両市で取り組める施策などについて検討しています。
現時点では、米軍相模原総合補給廠の変換、事業の際先生、昨今の経済情勢など多くの課題があり、残念ながら事業の見通しは立っておりません。
 町田市では、今後も相模原市と協力し合いながら小田急多摩線延伸の実現に向けて研究を進めるとともに、
関係機関への要望・調整を行っていく予定でおります。

############

とのこと。
多摩線スレが分離してしまったのでスレ違いになるかもしれないけれども、とりあえずは報告まで。
690名無し野電車区:2006/03/31(金) 22:34:11 ID:9+QsE6jQ
>>689
今見通しが立ってないのであれば、中止じゃない?
691名無し野電車区:2006/03/31(金) 23:43:28 ID:yBHWDPBl
小田急の営業報告みてると複々線完成(梅が丘まで)後順調に乗客
伸びてるね。どこの区間の伸びが大きいんだろう?
692名無し野電車区:2006/03/32(土) 01:10:40 ID:LVnNLF6l
>>689
空気よんで投稿しようね
693名無し野電車区:2006/03/32(土) 09:55:06 ID:ZLtJ9xct
>>688
特別快速急行→新宿・代々木上原・下北沢・新百合ヶ丘・町田・相模大野・海老名・本厚木
伊勢原・(東海大学前)・秦野・(新松田)・小田原・(箱根湯本)
快速急行→現状どおり
準快速急行→快速急行+登戸
多摩急行→現状どおり
急行→新宿・代々木上原・下北沢・(経堂)・成城学園前・登戸・新百合ヶ丘・町田・相模大野
海老名・本厚木・新松田まで各駅・小田原から箱根湯本までの各駅(小田原線)
線内現状どおり(江ノ島線・多摩線)
区間急行→急行+向ヶ丘遊園+開成から足柄までの各駅
準急→現状どおり
区間準急→現状どおり
各駅停車
あるいは
特別快速・新快速・快速・多摩快速・準快速・区間快速・普通・区間普通・各駅停車
694名無し野電車区:2006/03/32(土) 10:17:55 ID:w/GjoTx1
また種別ヲタか。
695名無し野電車区:2006/03/32(土) 10:26:48 ID:z4Rsykac
夕方の愛甲石田→新宿方面が少なすぎる気がする
朝5時、6時代の田園都市線より少ないってどういうことだ・・・
超満員だし
696名無し野電車区:2006/03/32(土) 13:36:55 ID:KVBByy7c
すみません。新百合ケ丘辺りに引っ越し希望なんですが、朝の下北沢駅(渋谷に行くため)は乗り換え時かなり混んでますか?
8時〜9時くらいの状況を知りたいです。
697名無し野電車区:2006/03/32(土) 14:58:33 ID:XBwRr1Mi
>>696
YES、かなり混んでいます。
698名無し野電車区:2006/03/32(土) 16:10:15 ID:KVBByy7c
697ありがとう!
たとえば新宿の渋谷方面の山の手線くらい混んでますか?
699名無し野電車区:2006/03/32(土) 16:14:36 ID:DC1PatEj
【痴漢】女性専用車両で痴漢行為の無職女(24)を逮捕〜東京【痴女】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
700名無し野電車区:2006/03/32(土) 18:27:40 ID:CVOIw3uH
>>696
新百合ヶ丘〜町田〜八王子〜吉祥寺〜渋谷コースなら、井の頭線は座ってご利用になれるでしょう。
701名無し野電車区:2006/03/32(土) 19:15:13 ID:uDOijchE
(・∀・)ソレダ!!
702名無し野電車区:2006/03/32(土) 19:58:34 ID:eFx4NnTO
八王子でもあんまり座れねえけどな
703名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:18:38 ID:uFQwYvFN
>>698
井の頭線の下北沢→渋谷は、渋谷側の前2両は凄い混雑(渋谷で改札口に近いから)。
後ろの方の車両(吉祥寺側)は結構空いてるかな。もちろん座れないけどね。

山手線の新宿→渋谷は、埼京線とか湘南ラインができてからは大分空いてきたからなあ。
まあ大体それくらいの混雑でしょ。

あと、小田急の複々線化の為、下北沢の駅は6年後位?に地下化になる。
急行などのホームが地下深くになる為、朝の小田急→京王の乗り換えは今よりも結構大変になると思うぞ。
まあ複々線化で朝も早くなるだろうし、新百合ヶ丘は小田急線で一番の勝ち組駅だからオススメだけどね。
704名無し野電車区:2006/03/32(土) 22:30:25 ID:CVOIw3uH
新百合ヶ丘〜中央林間〜渋谷

で、行くときは座って行ける。
帰りは

渋谷〜新宿〜新百合ヶ丘

で座って帰れる。
705名無し野電車区:2006/04/02(日) 09:53:57 ID://tDV0Er
千代田線が渋谷を通っていればよかったのに。
706名無し野電車区:2006/04/02(日) 17:37:12 ID:YVr73fnp
将来的には→代々木上原→千代田線→明治神宮前→13号線→渋谷だろう。
(充分な千代直がある事が前提)
下北は急行線素通りでいいのに・・・
707名無し野電車区:2006/04/02(日) 18:30:01 ID:V/DBQMSI
>>706
運賃のことも少しは考えろ
708名無し野電車区:2006/04/02(日) 22:50:40 ID:UromyZ70
>>706
>(充分な千代直がある事が前提)
であれば、上原も停車させる理由が弱くなるよな。たぶん下北以上に。
709名無し野電車区:2006/04/02(日) 22:57:41 ID:cBVa8hnw
>>708 どこで快急に乗るんだYO
710名無し野電車区:2006/04/02(日) 23:22:30 ID:UromyZ70
>>709
快急含めて千代田直通を増やせばいいんだよ。
少し頭使えや。
711名無し野電車区:2006/04/03(月) 00:01:28 ID:SCvYc+Q6
通勤急行
712名無し野電車区:2006/04/03(月) 00:01:31 ID:CZEiMJVP
>>706
「井の頭線混んでる」という消極的な理由で選ぶ経路だな
713名無し野電車区:2006/04/03(月) 02:51:45 ID:/SuGcavP
下北沢の立体後のあの構造はあまりに非道い。
あれなら経堂で緩急接続しっかり取った上で急行線通過でよい。

714名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:23:17 ID:1kSwMnJ/
複々線が完成したら成城始発も絡めてくるだろうから、
準急の停車駅変更が濃厚だな。
715名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:52:35 ID:YqmO4AfB
>>713
朝の各停がパンクする。
716名無し野電車区:2006/04/03(月) 21:04:18 ID:e00pyXhG
朝・夕ラッシュ時のみ急行は下北沢に停車。
日中はホーム閉鎖し、各駅停車以外の種別は急行線を通過。
717名無し野電車区:2006/04/03(月) 21:36:40 ID:ideEDDsH
春休みで砂
718名無し野電車区:2006/04/04(火) 14:25:36 ID:IZZqoaGd
∩(・ω・∩)age
719名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:01:10 ID:T9KlVZbM
>>716
それはまずい。井の頭線を忘れずに。
720イロハザカ:2006/04/04(火) 20:02:15 ID:RBrFHAgH
じゃあE231いれればいいんじゃ
721名無し野電車区:2006/04/04(火) 22:07:31 ID:Q1KhR2WU
>>719
井の頭線に乗りたい人は、成城か経堂で各駅停車に乗り換える。
快速急行に関していうならば、速達が目的なので、あえて下北沢に止まることはないでしょう。
722名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:02:31 ID:iWkEcfE+
下北沢通過厨?
723名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:46:36 ID:vnBgCvbD
登戸周辺はずっと3線かい?
724名無し野電車区:2006/04/05(水) 01:18:39 ID:MZ4wSuND
>>719
渋谷に出たいのなら、現状でも表参道→銀座半蔵門線というルートがあるし、
将来的(地下急行線完成時)には明治神宮前→13号線ルートもできる。
(JR山手埼京ルートもある)
井の頭線→銀座線ルートにしても、表参道→銀座線で充分間に合う。
725名無し野電車区:2006/04/05(水) 01:25:53 ID:70WzmB/D
下北沢通過厨が必死ですな。
726名無し野電車区:2006/04/05(水) 03:07:58 ID:BaU1S2my
まずはメトロが10分ヘッドにしてくれるかどうかが問題だ
727名無し野電車区:2006/04/05(水) 07:43:52 ID:wwSNmZta
渋谷行くときは中央林間で乗り換えるから、下北に快急止める必要はないね。
経堂で各停に接続してもいいけど、新百合で多摩急に接続するから特に必要ない気がするね。
728名無し野電車区:2006/04/05(水) 08:44:29 ID:ZonTXVz8
下北沢通過厨ってどこに住んでるの?
729名無し野電車区:2006/04/05(水) 08:58:24 ID:0YZXXxbW
下北通過なら上原も通過。
730名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:32:44 ID:BaU1S2my
明治神宮前の次は、新百合ヶ丘にとまりまあああああす
731名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:43:02 ID:BaU1S2my
ところで、複々線完成後の上原って、東北沢方の内側〜外側の転線は同時にできるのかな?
>>1のリンクよんだけどよくわからぬ。断面図しかねえし

多分立体化はされていないんだろうけど、そんときは
千代田→緩行線と小田急→急行線で同時発車させればいいだけか・・・

でもそうなるとすると東武の区準みたいな、新宿〜上原各駅、上原からは急行or準急運転っつー種別がほしくなるな
732名無し野電車区:2006/04/05(水) 09:54:08 ID:BaU1S2my
しもうた、一部10両非対応駅あるから千代田緩行にするのはむりなんだっけ・・・
733名無し野電車区:2006/04/05(水) 12:31:02 ID:V8qehsPW
>>723
周辺の区画整理が進めば4線化。
734名無し野電車区:2006/04/05(水) 13:09:56 ID:lusRBjhs
>>727
島線厨様
釣り糸垂らしてから5時間以上経過しましたが、一匹も釣れないようですな。
735名無し野電車区:2006/04/05(水) 17:42:17 ID:A5W/oJ2O
チュウするだけでもだめですかい?
そこから先へは進まないのに。
736名無し野電車区:2006/04/05(水) 19:48:27 ID:amKsXajD
下北沢
「この列車はホーム中ほどの分割案内板Aを境に、
前4両が準急綾瀬行き、後ろ6両が準急新宿行きとなります。」
「この列車は連結して発車いたします。」
737名無し野電車区:2006/04/05(水) 21:02:52 ID:fU2Ww3bI
下北沢から先上り方面は、準急も急行も停車駅は同じじゃないの?
738名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:31:40 ID:009uoYeN
まもなく新百合ヶ丘です。
この電車は快速急行新宿行きです。
新百合ヶ丘の次は代々木上原です。
201×年×月×日より快速急行は下北沢に停まらなくなりたのでご注意ください。
また、急行は向ヶ丘遊園に停まらなくなりました。
739名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:53:58 ID:z6tNFx1p
>>738
新学期まだですか?
740名無し野電車区:2006/04/06(木) 00:02:12 ID:BaU1S2my
>>739 ひきこもりに新学期もくそもなかろうに・・・

ところで10両非対応駅って和泉多摩川と千歳船橋でいいんだっけ?
741名無し野電車区:2006/04/06(木) 00:20:53 ID:Zi+UF/vf
>>740
代々木八幡
参宮橋
南新宿

とか色々
742名無し野電車区:2006/04/06(木) 06:23:08 ID:3pjVtgll
>>736
千代田線利用者を殺す気ですか?
743名無し野電車区:2006/04/06(木) 08:25:58 ID:w1dYK2OH
4両の千代田線・・・(゚д゚;;)
744名無し野電車区:2006/04/06(木) 17:48:36 ID:aDrMUXaE
>>741
千代直緩行の話じゃないのか?
745名無し野電車区:2006/04/06(木) 18:34:35 ID:rwZKPJFd
ここ、複々線スレだしな
746名無し野電車区:2006/04/06(木) 20:47:36 ID:U29gKrX8
下北沢と東北沢の間で立ち退いてない最後の1軒は
いつまで居座るつもりなんだろう。
747名無し野電車区:2006/04/07(金) 00:43:44 ID:4FMPHsZC
>>746
やっぱり上原〜代田間は地上線存続で急行線は単線シールド2層構造で
上に一切買収の要らない構造にすべきだったな(w
748名無し野電車区:2006/04/07(金) 01:19:13 ID:A+h6D8g2
>>747
それだと踏切が解消されないので連続立体化の費用が出ないだろ?
小田急単独の負担となり結果として費用増となりそうだが。
立ち退いていない家はそのまま朽ちてもらおう。
749名無し野電車区:2006/04/07(金) 01:44:37 ID:4FMPHsZC
>>748
どうせ現行の連続立体化でも線増分は小田急持ち出し。
それだったら上原の先と梅が丘手前の地下導入部だけいじればいい
単線シールドを上下に並べる構造を・・・
750名無し野電車区:2006/04/07(金) 16:47:57 ID:HUN2xJO3
下北沢の箱そばの跡地に複々線の事業説明のパビリオン?ができてますよ〜
751名無し野電車区:2006/04/07(金) 18:17:32 ID:GyD7bs/E
やっぱ快急の停車駅削るなら下北しかないね。
752名無し野電車区:2006/04/07(金) 18:20:12 ID:H1OxHj+o
>>750
自分も行ったけど受付の女の子以外誰も居なかったよ
753名無し野電車区:2006/04/07(金) 23:46:06 ID:4OO5Ivdt
>746
永遠に立ち退かないニダ!

とでも思ってんじゃねーの?
754名無し野電車区:2006/04/08(土) 21:27:47 ID:6gLpS79R
【メトロ】乗り入れ用新型特急車両発表!!【小田急】

2008年春、NEWロマンスカーの東京メトロ千代田線への乗り入れ開始
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
755名無し野電車区:2006/04/09(日) 01:22:55 ID:pLpz5XFP
下がり杉につき緊急浮上
756名無し野電車区:2006/04/09(日) 12:17:08 ID:BiIlT5mz
複々線完成後のネックは新宿〜上原と登戸(遊園)〜新百合になると思うが、どう解決するんだろう?
どうダイヤを工夫してもラッシュ時は各停の後ろに優等がぶつかるよな。
757名無し野電車区:2006/04/09(日) 13:20:41 ID:hsoxuTL+
通勤車輌の3000形は千代田線直通を考えてないわけだがどうするの
ダイヤ乱れたとき千代田線に行けないから困る
758名無し野電車区:2006/04/09(日) 13:56:45 ID:xYNYA3vN
>>756
新百合〜遊園はわからんが、上原以東は千代田に優等を流せばそれほど問題には
ならないと思うが。
759名無し野電車区:2006/04/09(日) 14:01:27 ID:hsoxuTL+
流したくても流せられない車輌があるから無理
760名無し野電車区:2006/04/09(日) 14:20:21 ID:vkPpNgaH
成城始発が大増発するんじゃないっすかね
761名無し野電車区:2006/04/09(日) 17:15:52 ID:5Bt7DQxE
千代田線ー緩行線、新宿ー急行線に分離してしまうんじゃない?朝ラッシュ時は
762名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:01:18 ID:2Hle6iK7
>>761
南新宿、参宮橋、代々木八幡は?
763名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:34:34 ID:s14UFP8Y
>>762
代々木3駅は毎時6本程度の輸送力で十分だから、上原〜新宿だけ各停にする優等は特に必要ないかも。
764名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:36:06 ID:BiIlT5mz
いろいろ考えたけど優等が上原→新宿間で前の各停にぶつからない為には5分は空けないと駄目だよな。
新宿発着の各停を6本まで減らして、各停の次に上原に着く優等は千代直って感じにすると何とかなるかな・・・
上原での千代直と新宿行きの相互接続はもう止めて欲しい・・・
765名無し野電車区:2006/04/09(日) 20:33:40 ID:ALji7ZwB
朝ラッシュ時の千代田線代々木上原発射時間の間隔が3分なので。。。

緩行→優等→緩行→優等・・・

と、3分おきに交互に直通させればいいんじゃないの?
そうすると自然と、新宿方面列車も大体3分毎おきぐらいの間隔で運転できると思う。

複々線化完成時には、緩行列車車両には高加速度車両が使われていると思うので、代々木3駅ほどであれば逃げ切れると思う。


上りの新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園間に関しては、下り坂が多いので、逃げ切ろうと思えば逃げ切れないかな?

数多く考えられるネック区間で、最大のネックなのは下りの和泉多摩川〜新百合ヶ丘間だと思う。
766名無し野電車区:2006/04/09(日) 20:39:58 ID:H7DYPR4D
新宿発着の急行を、千代田線直通にシフトすればおk。
767名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:15:33 ID:eMzIEjBg
>>763
ただ、参宮橋では初台あたりの会社に歩いて行く人が結構いるから、
一部の新宿行き各停を区間準急に格上げして、それを参宮橋だけ停車にしてもいいかもな。
768名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:46:10 ID:oLXQ8H95
>>767
それ言ってたら「代々木の人のために南新宿停車」とか、キリないだろ?
769名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:03:17 ID:ALji7ZwB
>>766
朝の時間帯で、
新宿に向かう人:千代田線を使う人=4:1くらい。アバウトで、だけど。
本来であれば、5本に1本くらいを千代田線に流せば事足りるんだよね。
その、多数派の使う新宿行きを千代田線に流すと、新宿行き列車がパンクしてしまう。
今の朝の時間帯で、千代田準急が、鶴川で抜かしていった急行に代々木上原で追いつくのは、
準急利用客が代々木上原で新宿方面行き列車に乗り換える際に、各駅停車と接続したのではは乗り切れなく恐れがあるので、
そういう理由から10両編成の急行と接続しているのです。
770名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:38:35 ID:TBLesosU
>756

どう解決?って、解決できないでしょ。
複々線化された区間にできることを、複線区間に求めるのは酷。
だからといって、全区間複々線化しろ、というのはもっと酷。
771名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:51:03 ID:+v/A2pgw
朝ラッシュ時でその程度なら千代田線直通電車自体いらない
東横線と日比谷線の関係と同じ。
772名無し野電車区:2006/04/09(日) 22:54:25 ID:hs0mp9Ih
参宮橋を2面4せ(ry
773名無し野電車区:2006/04/10(月) 01:00:45 ID:/F7I5yp3
下北沢・・・イタ過ぎ・・・
それをわざわざニュースにするNHKも痛すぎ・・・

http://shimokitazawa-forum.net/
http://www.stsk.net/
774名無し野電車区:2006/04/10(月) 02:23:21 ID:gABoJbyI
13号線開通で千代田線利用者も増えるだろうから新宿方面は増発しないでも大丈夫だと思う。
朝ラッシュ時はむしろ減らして所要時間を短縮してもいいかな。
775名無し野電車区:2006/04/10(月) 02:46:14 ID:QmaHKr/0
>>773
報道には、イタイのを晒すという役目もある罠。
776名無し野電車区:2006/04/10(月) 03:20:38 ID:9VS0lC6l
>>773
地元の住民よりわけのわからない有識者とかと名乗る奴らが目立っているなw
777名無し野電車区:2006/04/10(月) 04:01:32 ID:IYuYAaZj
複々線が完成しても本数はまったく変わらないと大胆予想
778名無し野電車区:2006/04/10(月) 10:34:09 ID:v4qTSXo8
>>764

> 優等が上原→新宿間で前の各停にぶつからない為には5分は空けないと

朝の8時台なんて、上原で各停の2分後に急行っていうのもあるけど。

> 上原での千代直と新宿行きの相互接続はもう止めて欲しい・・・

あの相互接続って新宿行き優等に乗切れない分の補完も兼ねてるじゃん。
複々線が完成しても朝ラッシュの相互接続解消は無理じゃないかと思われ。
779名無し野電車区:2006/04/10(月) 13:39:16 ID:moZEt52S
下北沢は今のままがいいよ。太い道路をぶち抜いて街を分断して欲しくない。
道路が増えれば車も増え、また新たな渋滞を生むという悪循環。
780名無し野電車区:2006/04/10(月) 14:01:43 ID:gABoJbyI
南新宿を新宿よりに移動して南新宿〜新宿を複々線化したらどう?
781名無し野電車区:2006/04/10(月) 14:27:23 ID:/F7I5yp3
782名無し野電車区:2006/04/10(月) 14:38:55 ID:SKCSRQCy
>>773
まぁ怪しい連中の匂いもするけど、下北の商店の
雰囲気を維持するべきなのは確かだと思うよ、
(ミドリノコリドー藁)とは違ってマトモな主張だろう代替案もまぁマトモだし

まぁ小田急地下後が前提みたいなんで
複々線化にいちゃもんつけないなら俺は静観
783名無し野電車区:2006/04/10(月) 15:37:47 ID:gABoJbyI
>>781
なるほどね、昔は今より新宿よりにあったのか。
やっぱ緩行線だけでも地下化しないと無理かな。
784名無し野電車区:2006/04/10(月) 19:26:49 ID:4ZA0qYyj
南新宿〜新宿間の複々線化は結構効果ありそうだよね。

785名無し野電車区:2006/04/10(月) 22:07:45 ID:4ZA0qYyj
ttp://plaza.rakuten.co.jp/newexp/

ポイント移設しているという話があるが、こんなことしてどうするんだ。
786名無し野電車区:2006/04/10(月) 23:47:31 ID:hWkGIMxT
>>777
小田急自身が、増発するって言ってるんだよね〜。
787名無し野電車区:2006/04/11(火) 02:06:15 ID:SdrLv/58
>>761
こんな感じかな、ラッシュ時は


新南参八上東下代梅豪経船大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大
宿新宮幡原沢北田丘徳堂橋蔵城多江多戸園田売合百生川学田野
●ーーー●ー●ーーーーーーーーーーーーーーー●ーーー●● 快速急行
●ーーー●ー●ーーーーーー●ーーー●●ーーー●ーーー●● 急行
●ーーー●ー●ーーーーーー●ーーー●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●ー●ーーーーーー●ーーー●●              通勤準急(8両編成)
====●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 (千代田線直通)


788名無し野電車区:2006/04/11(火) 02:08:05 ID:kvEkXaKE
>>787
何でそんなに和泉多摩川やら百合丘やらを優遇するんだ?

と思ったら、微妙にズレてるのか
789名無し野電車区:2006/04/11(火) 02:14:14 ID:DT66I76D
下手糞な団子だな。ダイヤも。

直通はそんなにダラダラ長区間各停にならないよ。
乗り入れ料がもったいないから。
790名無し野電車区:2006/04/11(火) 02:14:27 ID:SdrLv/58
>>788
ほんとだ
ブラウザで見たら微妙にズレてる。スマソ

791名無し野電車区:2006/04/11(火) 03:37:31 ID:WOL+0TtP
>>782
そもそも下北の連中が複々線を地下に押し込めた事を忘れるでないぞ。
792名無し野電車区:2006/04/11(火) 03:53:16 ID:n4svtg7R
>>787
汚い●だなぁ
793名無し野電車区:2006/04/11(火) 04:44:10 ID:TbUdwwb3
新南参八上東下代梅豪経船大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大
宿新宮幡原沢北田丘徳堂橋蔵城多江多戸園田売合百生川学田野
●−−−●−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−●● 快速急行
●−−−●−●−−−−−−●−−−●●−−−●−−−●● 急行
●−−−●−●−−−−−−●−−−●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●−●−−−−−−●−−−●●              通勤準急(8両編成)
====●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車 (千代田線直通)

とりあえず直しておいた
794名無し野電車区:2006/04/11(火) 06:27:57 ID:LDyGOwLK
>>792 アッー!
795名無し野電車区:2006/04/11(火) 13:09:40 ID:46SkmblK
>>791
別にいいよ。今だって既に溝の中みたいなところにあるんだし。
796名無し野電車区:2006/04/11(火) 20:02:35 ID:7+DvHQOJ
代々木三駅って三駅の相互利用者いなくね?
優等を千鳥停車させりゃいいんでね?
797名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:45:17 ID:jgKcZB7l
>>796 こんな感じかな?

新南参八上東下代梅豪経船大成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大
宿新宮幡原沢北田丘徳堂橋蔵城多江多戸園田売合百生川学田野
●−−−●−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−●● 快速急行
●−−−●−●−−−●−−●−−−●●−−−●−−−●● 急行
●●●−●−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●● 準急A(8両編成)
●−●●●−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●● 準急B(8両編成)
====●●●●●●●●●●============== 各駅停車 (千代田線直通)
798名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:07:32 ID:CZ72s94B
>>796
いる。実際その区間を利用している人達のことも少しは考えれ。
799名無し野電車区:2006/04/11(火) 22:46:49 ID:d48rkHs5
>>796>>798
前後どちらか2両をドア締切が現実的ではないかと。
800名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:15:12 ID:wDUFClvX
南新宿・参宮橋はなんとか10両化しどうにもならない八幡は廃止
代用駅があるから廃止できそうだがそれだも新宿一本でいけなく
なるとの反対がでそうなので大江戸線(飯田橋側)の延長線を誘致する
801八幡ユーザー:2006/04/12(水) 00:32:03 ID:eMfbt3mi

r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
、    ヾ (⌒ヽズバコーーーン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧___∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(∩(;`Д´ '') ← >>800,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.        し'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
802名無し野電車区:2006/04/12(水) 01:00:32 ID:bym5bnfb
>>800
代々木3駅の中で一番利用者多いんだけどね。
803名無し野電車区:2006/04/12(水) 01:32:55 ID:c3xYZiE8
渋谷3駅は地下化しようにも、地下空間の既使用部分を考えると、実行が困難だしね。
難しいね。
山手通りを高々架で超えると日照権問題とか色々出てきそうだし。
参宮橋、南新宿においては地下化+ホーム長さ延長が出来なくはないだろうけども、代々木八幡だけはどう頑張ってもムリかなぁ。

代々木上原駅を地下化すれば、代々木上原〜代々木八幡間において、千代田線、高速道路の更に下に線路を通すくらいの勾配はつけれると思うんだけどなぁ。
804名無し野電車区:2006/04/12(水) 02:22:14 ID:/+JqqQHA
山手通りなんて、どうせC2掘ってるんだから、ついでにアンダーカットに
しれくれりゃいいのに・・・
805名無し野電車区:2006/04/12(水) 07:39:15 ID:TOTvYzgn
山手通りと小田急の逆立体化は可能じゃない?山手通りは高くして乗り越えている状況だから。
八幡から参宮橋の直線で地下に潜ると。上原が高架である以上、あの地形じゃ八幡地下化は無理。
806名無し野電車区:2006/04/12(水) 07:49:29 ID:bym5bnfb
いっそのこと代々木八幡まで千代田線に併走させて代々木公園を2面4線にして欲しい。
上原は各停駅に降格させて代々木公園を急行停車駅にすれば、千代田線沿線に早く行ける。
807名無し野電車区:2006/04/12(水) 11:52:57 ID:hH+6jDrM
JRE203系が複々線を暴走する日も近い…
808名無し野電車区:2006/04/12(水) 12:17:43 ID:dekkWmKf
>>807 すでに走ってますがな(´・ω・`)
小田急じゃねえけど
809名無し野電車区:2006/04/12(水) 15:18:50 ID:/+JqqQHA
810名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:54:06 ID:CQu31Nne
>>805
だから、代々木上原駅を地下駅化すればいいんだよ。
高架線での建設だと、梅が丘近辺住民との騒音問題を再度繰り返す形になりかねない。
それに、登戸〜新百合ヶ丘間と違って東京都内なので、連続立体交差事業として補助金を援助してもらえる。

811名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:02:59 ID:eN7i6Q64
>>810
ないな。
812名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:35:57 ID:mDzrXeX+
>>810
すでに千代田線の下にはもう首都高が通ってるんですけど。
その下ってちょっと非現実的だと思われ。
813名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:47:12 ID:SEKl+UaV
>>810
単なる馬鹿だね。世間知らずというか・・・。
814名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:01:35 ID:qsZ2KyGs
快速急行必要なし。
区間準急使いにくい。
経堂氏ね。

もうややこしくするのはやめて〜
815名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:05:51 ID:L3s1IpsP
成城登戸遊園…
メモ帳にでも書いてろ
816名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:07:45 ID:vbybP8ox
>>815
まぁまぁスルーしておこう!!
817名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:21:59 ID:GTy9VpNk
俺にとっては快速急行はネ申だな  ・・新百合在住
818名無し野電車区:2006/04/13(木) 05:32:57 ID:ZYycsVgu
快速急行があるので新百合特急停車は必要なし
819名無し野電車区:2006/04/13(木) 05:42:48 ID:72vSus5b
下北沢の資料館、結構、面白いのな。
しかし、ホントに急降下だな。激しい。
820名無し野電車区:2006/04/13(木) 08:05:19 ID:ilgQyKeK
勾配自体は成城のところと同じじゃなかったっけ?
821名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:36:35 ID:IWmp41nK
>>819
どの辺にあるの?
822名無し野電車区:2006/04/13(木) 10:17:01 ID:KJwflDE5
>>819-820

実際の勾配加減は梅ヶ丘の新宿側の「高架から地上へ」の勾配が
そのまま続くって感じだろ。
乗ってて別に「勾配!」て感じはしないんだが。
823名無し野電車区:2006/04/13(木) 13:37:12 ID:RrWbz6/Y
>>821
下北駅構内
元 箱そば跡地

俺が行ったときは案内のねーちゃんが一人で暇そうにしてたな
824名無し野電車区:2006/04/13(木) 13:43:41 ID:0A4hZrQI
新宿〜上原ルート変更&西武新宿線直通案

高新新代原代上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本
田大宿木宿公原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野相武間老木厚
━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━● 特急 2/h
●━●━●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━● 快急 2/h
●━●━●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●江ノ島線 == 快急 2/h
●━●●●●━━●━━━━━━━━━━●━━━━●多摩線======== 多快 2/h
●━●●●●━━●━━━●━━●━━━●●=============== 急行 2/h
●●●●●●━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 準急 8/h
=千代田線●●●●●●●●●●●==================== 各停 8/h

なお参宮橋利用者救済のために大江戸線を延伸する
新宿西口〜都庁前〜角筈〜参宮橋〜代々木公園〜神南〜渋谷〜
恵比寿〜天現寺〜白金高輪〜品川〜北品川〜天王洲アイル
825名無し野電車区:2006/04/13(木) 13:46:35 ID:+/5yKg8j
>>824
本厚木以西はどうするねん。
まさか、毎時2本の快速急行は小田原行きでしかも分割無しとか言うなよ。
826名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:06:07 ID:2A8r38+0
>>824
おいおい、原宿からどこ走らせるつもりだ・・・
827名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:08:53 ID:BDuBuhe5
>>824
冷蔵庫先生のお弟子さんですか?
828名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:34:48 ID:PyGhGtm2
新南参八上東下代梅豪経船祖成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴大秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
宿新宮幡原北北田丘徳堂橋師城多江泉戸園田売合百生川川田野相武間老木厚甲勢巻根野沢松成山水田柄田橋祭生本
●―――●―●―――●――●―――●●―――●―――●藤―――●―●●●●●●●●●●●●●●==== 急行 2/h
●―――●―●―――――――――――――――●―――●=至藤沢==================== 快速急行 2/h
●―――●―●―――●――●―――●●―――唐―――●●―――●―●●●●●退●●―――――●―――● 急行 2/h
=至綾瀬●―●―――――――――――――――●至唐木田======================== 多摩快急 2/h
●―――●―●―――●――●―――●●―――●―――注一―――●―●●●●●●●●●●●●●●●●●● 急行 2/h
●―――――――――――――――――――――――――●―――――――――――――――――――●―――● はこね 1/h
●―――――――――――――――――――――●――――●―――――●――――●―――――――●==== さがみ 0〜1/h
●―――――――――――――――――――――●――――●至江ノ島 =================== さがみ 0〜1/h

藤:藤沢方面から(へ)の快速急行退避
唐:唐木田方面から(へ)の快速急行退避
注一:町田または相模大野で特急の通過待ち
退避:秦野でロマンスカー退避

新宿基準で
0 はこね 2 赤丸急行小田原 4 各停本厚木
7 快速急行藤沢 12 急行箱根湯本 14 各停本厚木
(この間に多摩快急が入る) 23 赤丸急行箱根湯本 24 各停本厚木
29 さがみorえのしま 32 赤丸急行小田原 34 各停本厚木
37 快速急行藤沢 42 急行箱根湯本 44 各停本厚木
(この間に多摩快急が入る) 52 赤丸急行箱根湯本 54 各停本厚木
ただこれだとロマンスカーがとんでもなく遅くなりそうだ。
829(*^-^)b:2006/04/13(木) 14:55:35 ID:3lAyczS6
形式はわからないのですが、小田急の旧ロマンスカーが長野電鉄を走っているそうなのですが本当でしょうか?
どなたか知っていれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたしますm(__)m
830名無し野電車区:2006/04/13(木) 15:35:38 ID:i82GkyWl
831名無し野電車区:2006/04/13(木) 16:11:38 ID:pR1kWY/y
複々線化したときって日中の本数とか増えるのかな?
案外日中はスピードちょっとアップするだけで輸送量は変わらん悪寒がする
832名無し野電車区:2006/04/13(木) 16:17:50 ID:d0z3i49h
妄想団子いい加減にしろ。
そんなに主張したいならwinDIAでダイヤ組んでみな?
833名無し野電車区:2006/04/13(木) 16:30:23 ID:SxBGQcM/
>>831
昼間に関してはむしろそれで良いように思えるが。
現行以上に本数を求めたいとも思わないから、
線路容量に余裕が出来たぶん所要時間の短縮に努めて欲しい
834名無し野電車区:2006/04/13(木) 17:08:36 ID:i82GkyWl
>>832

迷惑行為はスルーしよう。相手にしなきゃいいんだよ。
835名無し野電車区:2006/04/13(木) 17:20:44 ID:pR1kWY/y
区間準急は新宿〜上原のみ急行運転になるのかな?
それとも完全にあぼーんかしら

もともとのコンセプトが複々線区間まで逃げ切るっつー感じだと思うんだけれども、
新宿〜上原だとさすがに微妙だよなあ
836名無し野電車区:2006/04/13(木) 17:35:29 ID:i82GkyWl
>>835
千代田直通各停の一部に取り込まれてあぼ〜んなんじゃない?
837名無し野電車区:2006/04/13(木) 17:36:56 ID:pR1kWY/y
>>836 和泉多摩川と千歳船橋って10両対応するの?


それよりもメトロが6分ヘッドを崩さなさそうなほうが問題だけど・・・
838名無し野電車区:2006/04/13(木) 17:52:32 ID:72vSus5b
下北沢の資料館は、一度、改札出ないといけないからな。
そば屋は移転しなかった方がよかったんじゃないかなぁ。
今の移転先の場所に資料館作った方が、、、
839(*´ー`)b:2006/04/13(木) 17:59:34 ID:QncEnOBS
>>830ありがとうございました。今年の12月からなのですね…
GWを利用して、見に行こうかと思っていたのですが延期にします。親切に教えて頂き誠にありがとうございました。
840名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:06:10 ID:CVdrfiwj
>>837
和泉・・・橋の上が複々線化された際にホーム延伸
千歳・・・まだ居座っているからどうか?
祖師谷上り・・・居座り地域が立ち退いたので、あとは工事すればOK

JR車の小田急乗り入れと同時に5分ヘッドにするんじゃない?
日中の千代田はガラガラだけど、常磐各停は12分↓10分ヘッドになって、ようやくまともになるわけだからw
841名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:08:36 ID:PyGhGtm2
>>840
千代田線ガラガラだからと、逆に7.5分間隔になりそうな悪感…
まあ、小田急だけでみればそれでもいいんだが。
842名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:19:55 ID:9PqLVu8P
>>833
本数は増えんでいいから、急行を均等間隔にしてほしい。
区準+多摩急使えって話もあるが、乗換面倒だし馴染めないんだよな…。
843名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:24:43 ID:pR1kWY/y
>>841 全部常磐緩行直通ならそれでもいいかもね
でもそうなると南北線より本数が少ないという笑える自体にw

んで区準があぼーんして、その分毎時2本が各停千代田直通になるかんじなのかしら・・・
844名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:37:00 ID:eMX5LoLw
>>841
半蔵門線押上口みたいに
00 05 10 15 20 30 35 40 45 50
845821:2006/04/13(木) 19:47:55 ID:IWmp41nK
>>823,838
えっ、改札の外なの!?   って言っても京急蒲田も外だったな。
846名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:04:08 ID:E/ir1Bki
桜準急はどう
847名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:26:14 ID:4kgH9Syc
で、新区間準急として、新宿上原間各停列車が・・・
848名無し野電車区:2006/04/14(金) 10:22:18 ID:4IL/5/eb
>>842
ていうか下北沢以東〜遊園とかだと、区準+多摩急でも代わりにはならん。
849名無し野電車区:2006/04/14(金) 10:41:50 ID:A0YUZ4b0
桜準急を種別を復活して停車駅は変えて
準急の停車駅と代々木上原〜新宿の各駅に停車
湘南急行を復活して湘南急行の停車駅から向ヶ丘遊園をなくす
850名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:05:35 ID:muUVgxF6
祖師谷はもうホーム延長工事が開始されました
851名無し野電車区:2006/04/14(金) 13:18:45 ID:4IL/5/eb
じゃあ後は和泉多摩川だけ?
(ここは橋がらみだったっけ)
852名無し野電車区:2006/04/14(金) 13:36:20 ID:UeeNrLyi
10数レス前も読めんか?
853名無し野電車区:2006/04/14(金) 14:50:58 ID:b5S61JZe
快速準急を復活させt(ry
854名無し野電車区:2006/04/14(金) 16:32:43 ID:UO1YuK1J
向ヶ丘遊園は急行通過
855名無し野電車区:2006/04/14(金) 17:01:57 ID:4IL/5/eb
>>853
昔話されても困る〜w
856名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:16:38 ID:AAisegfO
向ヶ丘通過とか有り得ないな。
まだ、田舎区間の通過運転の方が可能性高いだろ。
857名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:43:54 ID:tozwsJvj
遊園にとめないと朝の登戸が死ぬな。
858名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:59:58 ID:3aHVDmHR
>>854
理由は?
859スルー汁:2006/04/14(金) 19:14:07 ID:AFrkTLTy
通過厨にマジレスしてどうする。
860名無し野電車区:2006/04/14(金) 19:52:24 ID:ar34K2cT
>>822

京王の笹塚〜新宿とどっちがすごいかな?
俺は京王のはかぶりつきしてると結構怖いんだが(;^ω^)
861名無し野電車区:2006/04/14(金) 20:39:09 ID:mEtHpEv6
多摩急行は快速に改名汁!
862名無し野電車区:2006/04/14(金) 22:39:05 ID:S7Vj3Esa
>>856
逆。客の少なくなってゆく区間を通過してどうするんだ?
863名無し野電車区:2006/04/15(土) 00:21:48 ID:05H0jqXb
>>862
どちらもあり得なさそうな話だが、遊園通過よりはあり得ると思われ。
遊園は利用者が多い上に緩急接続の役割も担っている。
近くに大学がある為、ラッシュ時には利用客がかなり集中しているし。
それに比べ、ローカル区間はさらに遠距離からの利便性向上。
864名無し野電車区:2006/04/15(土) 09:56:28 ID:6o6DIyek
>>863
ローカル区間よりも遠距離の利便性を向上させる理由は?

つまり、利用客の少ない区間よりも田舎になるんだぞ?
865名無し野電車区:2006/04/15(土) 10:32:56 ID:pc+CyTfs
>>864 客単価、とか適当なことほざいてみる
866名無し野電車区:2006/04/15(土) 11:18:07 ID:/q/rw3/g
>>864
少なくても遊園通過"よりは"有り得るって話では?
だから、例えば遊園通過の可能性が1*10^-10で田舎区間通過の可能性が1*10^-9だったとしても、
「遊園通過の可能性よりは有り得る」と言ったところで嘘じゃなくなるかと。
867名無し野電車区:2006/04/15(土) 11:45:38 ID:0P8daEkO
遊園は登戸が完全2面4線になるまでは今のままだろうよ。
緩急接続ができないんじゃどうしようもない。
しかし当面、登戸は2面3線止まりだから、今のままと。
868名無し野電車区:2006/04/15(土) 12:40:28 ID:027eLU7E
>>865
客単価は超田舎区間よりも田舎区間のほうが高いぞ。
超田舎区間になると都心へ出るのが少なくなるし、通勤は車ってのが多いから
割引の多い通学定期ばっかり出ることになる。
869名無し野電車区:2006/04/15(土) 12:51:06 ID:8xbr6XM6
>>866
意味不明なんだけど。
870名無し野電車区:2006/04/15(土) 13:02:39 ID:/q/rw3/g
>>869
要するに>>862
遊園通過の可能性<田舎区間通過運転の可能性
と言いがっているみたいだという事は分かるよな?
まずそこから問いたい
871名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:58:26 ID:8xbr6XM6
>>870
>>863>>864のカキコをもう一度よく読んでみたら?

>>864>>863の「〜よりは有り得る」ことに突っ込んでるのではなく、
利用客がローカル区間よりもさらに少ない、ローカル区間よりもローカルな所からの
利便性を向上させる意義はあるのかってこと、だと思うが。
872名無し野電車区:2006/04/15(土) 15:07:28 ID:QNrkQ2yD
>>871
なんか良く分からなくなってきたな。
ちょっと待った。突っ込みどころを間違えていたか。

とりあえずこれだけは言える。
遊園通過にしろ、田舎区間通過運転にしろ、長距離客優遇には変わりないんだ。
873名無し野電車区:2006/04/15(土) 15:15:55 ID:8xbr6XM6
>>872
> 遊園通過にしろ、田舎区間通過運転にしろ、長距離客優遇には変わりないんだ。

優遇される人の数が違うだろw

遊園通過だったら新百合以西、田舎区間通過は通過する区間にもよるけど。。。
少なく見積もっても4倍の差はあるけどね。

優遇される人と損害を受ける人の数の差、
また補完の具合によっても(遊園停車優等を補完に対し、田舎区間通過は純増ナシ)
遊園通過ではさほど悲惨になるとは思えない。現に小田急は通過比重を重くしてるけどね>遊園
874名無し野電車区:2006/04/15(土) 15:20:02 ID:QNrkQ2yD
>>873
>>優遇される人の数が違うだろw
その分損害を受ける人も多いけどな。
遊園以外の利用者が損害を受ける可能性もあるぞ。
それにすでに遊園通過の快速急行と多摩急行ってものがあるんだから、長距離客はそれで十分だろうよ。
875名無し野電車区:2006/04/15(土) 15:34:01 ID:Qulnrepz
長距離なら特急使えば良いじゃん
876名無し野電車区:2006/04/15(土) 17:29:15 ID:DAwal9jU
>>874
損害を受ける人は遊園ユーザーだけじゃん。
現状、遊園で緩急連絡している列車は少ないし。
877名無し野電車区:2006/04/15(土) 17:51:14 ID:Ju0zE5L5
>>875
遊園は各停使えばいいじゃん
878名無し野電車区:2006/04/15(土) 18:49:26 ID:fSyXeFNW
つまらん
879名無し野電車区:2006/04/15(土) 18:57:29 ID:sW4CbC5v
末端区間はそもそも運行本数が少ないから、通過本数だけで比較するのはどうかなと思うが。
880名無し野電車区:2006/04/15(土) 18:58:32 ID:QNrkQ2yD
>>876
ごく少数でも緩急接続があるんだから遊園以外のユーザーの被害者も少数ながらいるし、
複々線の終端となる予定の駅だから今後は接続が増えるのでは?
881名無し野電車区:2006/04/15(土) 19:24:14 ID:DAwal9jU
ID:QNrkQ2yDは遊園厨か。

ごく少数の緩急連絡のため、停車すべきとはな。
882名無し野電車区:2006/04/15(土) 20:04:50 ID:QNrkQ2yD
遊園利用者じゃないが何か?
むしろ海老名以西しか使わないし。
自分の意見に反対する香具師はみんな厨ですかそうですか。
883名無し野電車区:2006/04/15(土) 20:23:59 ID:snsEDoN8
日中の遊園の無料優等(区準を除く)は、
停車(急行)、通過(快急、多摩急行)ともに4本。
今の遊園の微妙な立場が表れている希ガス。
884名無し野電車区:2006/04/15(土) 21:38:11 ID:70MqRxtO
遊園通過して
通勤ラッシュは向ヶ丘遊園停車にすればいい
885名無し野電車区:2006/04/15(土) 21:45:59 ID:Bi4zJYW+
しかし、海老名以西しか利用しない人が遊園停車に拘るのはなぜだろ?
886名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:13:15 ID:70MqRxtO
海老名発伊勢原行き増発希望
887名無し野電車区:2006/04/15(土) 22:15:37 ID:225qN/9N
先週大が多いのか
888名無し野電車区:2006/04/16(日) 01:26:43 ID:hp18NOyB
しかし、相模原まで多摩線が延びるとなると、新百合ヶ丘まで複々線をって話が実現するかな?
889名無し野電車区:2006/04/16(日) 02:18:14 ID:WpLlfJCW
将来的な話として昼間の優等は最大何本くらいまで需要があるんだろう
890名無し野電車区:2006/04/16(日) 02:38:36 ID:2m8uHauB
>>888
複々線化の場合、線増部分は小田急の負担になるから川崎市に地下鉄作らせた方が小田急としては得だと思うけどね。
沿線の人口がこれから急増するわけでもないし。
891名無し野電車区:2006/04/16(日) 02:49:01 ID:L5d063Ao
複々線区間の最高速度は遅いような気がするんだが、
これって車両のせい? それとも線形が悪いから?
892名無し野電車区:2006/04/16(日) 02:55:34 ID:f90kOJyn
>>891とばしたところで登戸(下り)や代田(上り)でつまる希ガス。
893名無し野電車区:2006/04/16(日) 02:57:10 ID:aO5lZqzg
裁判の影響じゃねえの?
894名無し野電車区:2006/04/16(日) 03:29:28 ID:rIirN+6B
つくばエクスプレス沿線は、21世紀末には東急・小田急・京王・西武沿線を
上回る発展沿線になる。
都心への通勤時間は、これらの沿線の同心円状と比較して3分の1程度。
地価は5分の1程度。

つまり3分の1×5分の1で、15分の1のコストパフォーマンス。
さらに膨大な空き地が無尽蔵に残っている。
東急沿線で1億と同じ条件の土地が、700万程度で買えるのだ。

21世紀末。つくばエクスプレスは世界トップの通勤沿線として、
その名を轟かしているのは間違いない。

多摩ニュータウンは、朝のノロノロ通勤では都心まで1時間30分掛かる。
守谷からは30分で都心に行ける。
地価は5分の1程度。
こんなにお買い得な沿線はない。
895野原しんのすけ:2006/04/16(日) 03:37:28 ID:CIVCKHV7
>>894
買えば〜
896名無し野電車区:2006/04/16(日) 05:20:08 ID:L5d063Ao
多摩ニュー住民で、都心通勤者はそれほど多くないかも。
せいぜい、新宿近辺じゃないか、多数派は。
897名無し野電車区:2006/04/16(日) 10:24:40 ID:WjlmWr41
>>894
都心への通勤だけじゃないからね。周辺エリアが成熟してないと生活面
で不便だし
898名無し野電車区:2006/04/16(日) 12:30:39 ID:2fOtxZuI
>>894
コピペ
899名無し野電車区:2006/04/16(日) 14:11:03 ID:dQ9iBewK
東北沢ってまだ停留所扱いなの?
900名無し野電車区:2006/04/16(日) 15:44:30 ID:l+gaHepR
900行こうか
901名無し野電車区:2006/04/16(日) 19:38:42 ID:SnRIDujL
この電車は急行新宿行きです。
小田原を出ますと新宿まで停車しないのでご注意ください
902名無し野電車区:2006/04/16(日) 20:45:26 ID:l79IJwhz
>>901
急病人停車が続出しそうだな
903名無し野電車区:2006/04/17(月) 07:31:28 ID:jSI8zXTc
>>901
トイレ休憩がないと車内が大変なことになりそうだな。
2320登場時、2300一次格下げ時みたいなトイレ付きの急行専用車両を造ってくれw
904名無し野電車区:2006/04/17(月) 08:29:03 ID:3HvGODDo
>>901
当然所要時間は1時間で走るんだよな
車掌が携帯トイレを500円で売る 
905名無し野電車区:2006/04/17(月) 10:25:16 ID:as8ZPVVn
この電車は足柄始発、急行はるひ野行きです。
足柄を出ますとはるひ野まで停車しないのでご注意ください
906名無し野電車区:2006/04/17(月) 10:36:58 ID:2crTKsax
この電車は足柄始発、急行はるひ野行きです。
足柄を出ますと停車しないのでご注意ください
907名無し野電車区:2006/04/17(月) 10:52:24 ID:rBVynJdN
__ 新南参八上下経成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入箱
__ 宿新宮幡原北堂城多江泉戸丘田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生湯
特急 ●───────────────────▲──────▲────▲───────●───▲ (10両・2/h)
特急 千代田線●───────────分────●江ノ島線 (6+4両・1/h)
湘快 ●───●───────────●───●●江ノ島線 (10両・2/h)
快急 ●───●●─────●────●───▲▲───▲─▲─▲▲▲▲▲▲─────▲ (10両・4/h)
急行 ▲───▲▲▲▲───▲▲───▲───▲●───●─●●●●●●●分○○○○○◎●●●● (6+4両・4/h)
区準 ▲▲▲▲●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●▲▲ (8or10両・8/h)

__ 取天我北柏南北新馬北松金亀綾北町西千根湯新大二日霞国赤乃表明代上東下代梅豪経千大成
__ 手王孫柏_柏小松橋松戸町有瀬千屋日木津島御手重比関会坂木参治公原北北田丘徳堂歳蔵城
特急 武蔵野線〜南流山──●──●●●●───●●─●─●──●●─●急行線 (10両・1/h)
区準 ●●●●●──●──●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●─●急行線 (8or10両・4/h)
各停 ▲▲▲▲●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● (8or10両・6/h)

__ 目不武西洗大奥田多新小元井久野宮犬蔵医長新五栗黒春永多唐長上相清上田中愛田半
__ 黒動山山足岡沢園川丸杉住田末川前蔵敷大沢百月平川日山摩木池沼模新溝名津川代原
特急 ================小田原線●─────●───●────●─● (4両・1/h)
快急 ================小田原線●────●●───●─● (10両・2/h)
急行 ●─●──●──●─●●───●────●─●──●●●──●●● (8両・2/h)
各停 ===========●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● (6両・6/h)
各停 ●●●●●●●●●●●●日吉 (8両・8/h)

○ 分割した4両各停のみ停車、◎ 各停と優等が停車、▲ 一部停車
908名無し野電車区:2006/04/17(月) 11:21:35 ID:FJJE1Gjk
団子(゚听)イラネ
909名無し野電車区:2006/04/17(月) 12:24:39 ID:DGBjwI8t
>>901
で、急行料金を徴収する、と。
910名無し野電車区:2006/04/17(月) 13:09:13 ID:ODFsVX6Z
なんだ、スーパーはこねか。
911名無し野電車区:2006/04/17(月) 16:05:13 ID:uMfszKoM
がたんごとんがたんごとん
912名無し野電車区:2006/04/17(月) 16:24:57 ID:jowJiJhG
なんで登戸は3線なの?
オバQはそんなに貧乏なの?
913名無し野電車区:2006/04/17(月) 16:31:53 ID:qatHBTa8
物理的な問題
914名無し野電車区:2006/04/17(月) 17:32:47 ID:rBVynJdN
>>912
川崎市が金出さないから中途半端になったんだよ。
915名無し野電車区:2006/04/17(月) 17:57:40 ID:ODFsVX6Z
欲の皮が突っ張った立ち退き対象がどかなくて、とりあえず
見切り発車したんじゃなかったっけ。

立ち退き対象がどき次第、複々線になるだろ。
916名無し野電車区:2006/04/17(月) 18:18:54 ID:FJJE1Gjk
>>912
わずかな時間でずいぶん釣れたようで砂。
917名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:29:33 ID:0US1mOuV
登戸は世田谷通りも中途半端になっているんだよな。
あそこは電車、車ともに交通のネックだ。
918ロマンスカーSEX:2006/04/17(月) 20:33:51 ID:tn7QkhdB
海老名にロンマンスカーとまるのはいつ?
919名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:08:40 ID:UwvpaN6p
相鉄乗り入れ時
920名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:25:26 ID:OnCn34a7
>>918
ロンマンスカーは来ません。
ロマンスカーは時々検車区にとまります。
921名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:50:51 ID:mlAajdyR
>>918
石田あいこタンが海老名駅長になったとき
922名無し野電車区:2006/04/18(火) 11:02:12 ID:shyCbFnh
最近時々鶴川利用することあるんだけどさ、
各駅しか止まらんのに結構利用客いるんだな。
今住んでる遊園より駅使ってる人多い感じ。
923名無し野電車区:2006/04/18(火) 11:13:47 ID:F6Q+HbgT
>>922

実際に多いよ>鶴川
ていうかナニゲに経堂よりも多く、15位にまで上昇。

ttp://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html

でも新百合の緩急接続がしっかりしているので急行は停まらない
というか、地元でも「別に停めなくてもいいけど」状態みたい。
(過去スレでも何度か話題になった)
924名無し野電車区:2006/04/18(火) 11:32:34 ID:shyCbFnh
>>923
thx、経堂より多いとはな。
925名無し野電車区:2006/04/18(火) 12:26:02 ID:rywR03z+
鶴川は駅周辺の整備が進みつつある上に土地も余ってる。
10年後には成城学園前より乗降客多くなるかもね。
926ロマンスカーSEX:2006/04/18(火) 14:19:47 ID:DpNaqOYg
>923
鶴川は小田原より多いじゃん、スゴー。
あと、本厚木は、乗り換えもないのによくやりますね。
927ロマンスカーSEX:2006/04/18(火) 14:38:44 ID:DpNaqOYg
代々木上原地下化は勘弁してください。
ホームからの風景が、東京で一番すきな景色なんです。
928名無し野電車区:2006/04/18(火) 15:30:53 ID:ATn8OIGD
上原って、現状のままじゃないの?
929名無し野電車区:2006/04/18(火) 15:51:17 ID:xpxlmyzS
>>912
残り1線は、妄想中の川崎市営地下鉄乗り入れと引き換え。
930名無し野電車区:2006/04/18(火) 19:12:54 ID:6C+bUNs/
>>923
5万人超なのに各停系しか停まらない鶴川と小田急相模原が何となく気の毒だ
栗平の倍以上の乗降客があるじゃないか…
931名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:31:50 ID:3PupWusZ
特急省略で種別
1.快速急行:小田原線・江ノ島線は現状どおり、多摩線は小田急永山・唐木田・相模原
川崎市営地下鉄線は元住吉・武蔵小杉
2.多摩急行:現状どおり
3.急行:小田原線・江ノ島線・多摩線は現状どおり、川崎市営地下鉄線は各駅に
川崎市営地下鉄→東急目黒線は目黒線内田園調布・大岡山・目黒
相鉄線→羽沢→東急目黒線は相鉄線内二俣川まで各駅、羽沢、
目黒線内日吉・元住吉・武蔵小杉・大岡山・目黒
相鉄線→羽沢→JR線は大崎・渋谷・新宿・池袋・赤羽・大宮(特別快速扱い)
品川・新橋・東京・新日本橋・馬喰町・錦糸町(以下総武快速線)
新線(海老名・中央林間間)経由渋谷方面は中央林間・長津田・青葉台
あざみ野・鷺沼・溝ノ口・三軒茶屋・渋谷・半蔵門線内各駅
新線経由大井町方面は、中央林間・長津田・青葉台・あざみ野・鷺沼・溝ノ口
二子玉川・等々力・自由が丘・大岡山・旗の台・大井町
4.準急以下:現状どおり
932名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:51:36 ID:wVevjO4/
上原の、千代田留置線から小田急線下りに延びようとしてるポイント。
アレ今どうなってるの?
勝手な推測だが、千代田線留置線が2本から1本になる際に無くなるのは、小田急下り線側の留置線になるっていうことなんだろうか?

あと、地下トンネルは今どれくらい掘ってるんだろうか?
まだ掘ってないのかな?
933名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:23:33 ID:3nyghkNS
乗客数が多い=急行停車が当然 ってわけではないのだが・・・
接続や退避、時間とかの関係もあるんだからさ〜。
>932
あの辺、制限60が2キロ近くかかってるよね?
それって真下をトンネル掘ってるからなんジャマイカ?多分・・・
なんか梅ヶ丘側の潜る所が出来つつあるし・・・立抗(?)もバラしてるし・・・
今真っ最中では?(詳しい人タノム)
934名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:35:38 ID:XkHjO9JX
>>930
京王は3万5千人以上の駅全て毎時9本以上(日中)
東横田都は全駅8本以上(日中)。

小田急はカワイソス
935名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:37:30 ID:Cxo3xID1
>930
栗平の多摩急行と急行の通過はありえない
ヒント ロマンスカー
936名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:42:53 ID:wVevjO4/
>>933
トンネルといっても、シールドトンネルなのか箱型トンネルなのかも気になるんだけどね。
どなたかご存じないでしょうか?

ところで、箱型トンネルを構築するとなると、開削工法なのだろうか?
目黒線みたいな感じでトンネルが掘られるとみていいんでしょうかねぇ?

小田急のホームページをみると、ただ単に「箱型トンネルを構築」するとしか書いてないので。
937名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:12:29 ID:suHborW5
>>931
停車駅厨うざいよ。
938名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:30:08 ID:3nyghkNS
>936
もっと詳しく出てるよ。シールドトンネルはここから、とか
939名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:55:06 ID:shyCbFnh
鶴川まで複々線化しないかなー
940名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:57:31 ID:p4Q6ptaA
>>926
本厚木は他線と連絡しない駅の中では私鉄中1位だとつい最近どこかで見た。
941名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:35:21 ID:jqof8RH3
一位が本厚木ってのは有名だけど二位どこなんだろ
青葉台とかか?
942名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:53:46 ID:jqof8RH3
ちょっくら調べてみた
ついでに「他社と連絡しない」/「(自社線含む)他線と連絡しない」の両方で

東急: 日吉 126,421
小田急: 本厚木 2位相模大野111,203/成城学園前79,284
京王:調布108,164/府中81,433
西武:西武新宿(ちょっと反則?)196,849 2位所沢91,309/大泉学園77,945
東武:本線 竹ノ塚 81,175 東上 志木 95,413
京急:京急川崎(反則ぽい)106,691 2位金沢文庫71,656
京成:よくわかんね
943名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:54:30 ID:jqof8RH3
本厚木 人員は139,919ね(´・ω・`)
944名無し野電車区:2006/04/19(水) 01:23:56 ID:3JPOBt5g
>>942
シムラ〜、調布の相模原線!
945名無し野電車区:2006/04/19(水) 01:36:27 ID:RoA8YpvJ
これじゃあ本厚木優遇ダイヤになったとしても文句は言えないね

複々線化完成したらラッシュ時相模大野以西の小田原線は急行・準急になるのかな
それで向ヶ丘遊園始発を出来るだけ作るのかな 大穴で快速準急復活?
946名無し野電車区:2006/04/19(水) 02:29:00 ID:4utgjldE
>>944 調布は他社と連絡しない、府中は他線と連絡しない、っていう意味かと
947名無し野電車区:2006/04/19(水) 05:55:54 ID:z6rq/Cfd
>>946
確かにそう解釈しないと、大野・所沢・京急川崎も……。
948名無し野電車区:2006/04/19(水) 12:44:38 ID:DNkl924v
鶴川は急行とまれば青葉台ぐらいまで伸びる潜在力はあるね
949名無し野電車区:2006/04/19(水) 12:50:13 ID:LrzGRbW4
急行いらんから道路網の改善と駅前にダイエーでもヨーカドーでもいいからでかい店誘致してくれ。
950名無し野電車区:2006/04/19(水) 12:55:43 ID:lBL/DxhP
駅前にマルエツがあるからダイエーは無い。
ヨーカドーも新百合に大きいのがあるから無理だろう
951名無し野電車区:2006/04/19(水) 13:29:55 ID:LrzGRbW4
>>950
新百合ヶ丘と町田に挟まれてるから駅前はどうにもならんだろうな
952名無し野電車区:2006/04/19(水) 14:10:29 ID:r8nIKLzC
>>948
青葉台は使いづらいよ。

町田にヨドバシ、相模大野にサクラヤがあるから、鶴川にはビックカメラにでも来てもらいますか?w
953名無し野電車区:2006/04/19(水) 14:14:37 ID:LrzGRbW4
>>952
駅前にnojimaと駅から離れたところにnojimaに対抗値下げしてくれるジョーシンがあるから家電量販店はイラネ
954名無し野電車区:2006/04/19(水) 14:23:17 ID:wev+wMs6
>>951
小田急相模原も大野や町田に近過ぎで発展しにくいんだろうか?
955名無し野電車区:2006/04/19(水) 14:26:28 ID:r8nIKLzC
>>953
町田と新百合ヶ丘に大体大きい店がそろっちゃってるから、鶴川にも作るのはムリだろうね。
店舗を進出する側の立場になって考えてごらんよ。
「鶴川に出すと、既存店(たとえば町田)の売り上げが下がるんじゃないのかな?」
て考えるのは当然のこと。
対抗店を出すにしても、何もしなくても人の集まる町田に出店するのと各駅停車しか止まらない鶴川に出店するのとでは、町田に出店するでしょ。

潔くあきらめなさい。
あるいは、町田に引越しなさい。





自分で営業してみれば?
「鶴川にはお宅のお店が必要なんです!だから出店して下さい!」て。
956名無し野電車区:2006/04/19(水) 14:31:02 ID:r8nIKLzC
>>954
お店を出すには、儲からなきゃ意味がない。
既存店なら、「赤字ですが死ぬ気で頑張りましょう!」てもなるだろうけども、新規出店をする場合は、黒字になるところにしか立てない。
田舎は別よ。
山陰とか北陸とか、北海道のオホーツク海側とか、そういうド田舎は別。
東京だと、やっぱり黒字になるところを選ぶでしょ。

小田急相模原は聞くところによると、急行通過するにもかかわらず利用者が沢山いるらしいね。
でも、出店する側はそんなこと知っちゃいないし考えてもいない。
地元住民+αが来る土地じゃないと、まず店舗進出はしないだろうね。

店舗を出す側になって考えてみれば分かる。
店舗を作るのだけでお金がかかるわけだし、維持費もかかる。人件費も新たにかかる。
そんな中で赤字出してたら、その会社の経営に響いてくるわけ。

どうでもいいけども、この話題はスレ違いですよ。
957名無し野電車区:2006/04/19(水) 14:31:13 ID:4utgjldE
むしろ自分がショッピングセンター設立
958名無し野電車区:2006/04/19(水) 16:02:11 ID:g9J66m7/
>>952
昔住んでたけど、青葉台が使いにくいのは、あの地形とあの道路事情と、
あの駅ビルだからしょうがない気がする。まさしく開拓地だからさ。
959名無し野電車区:2006/04/19(水) 16:49:49 ID:grDqehxB
まあ小田急の生田〜町田あたりまではみんな地形が谷底なんだけどね。
鶴川は京王の国領と同じで新百合ヶ丘でも緩急接続がしっかりしてるから各停しか止まらなくても大した問題ではない。
960名無し野電車区:2006/04/19(水) 16:50:56 ID:grDqehxB




あ、誰か至急次スレ立てて下さいね。





961名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:11:21 ID:dVIh1ozu
>>948
駅前に畑が広がってるんじゃなあ。
バスでかなり広い範囲から客を集めているから、駅前に店を作っても乗降客の割りに儲からない。
962名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:19:11 ID:SuSOqxeo
駅前の畑って、なんで住宅地にならないの?
963名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:20:31 ID:WXOPIlKQ
オオゼキ、ライフ・・・
964名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:45:22 ID:SuSOqxeo
ところで複々線区間の話は?

…個人的に「なんで世田谷区間で経堂だけ多いのか」すげぇ疑問なんだけど。
965名無し野電車区:2006/04/19(水) 17:46:38 ID:AhPAZgUA
>>942
そうやって見るとメトロの葛西・西葛西(共に90,000人越え)は明らかに扱いが酷いな・・・まあ竹ノ塚も似たようなもんだが。
966名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:41:53 ID:D/+qH9/M
>>962
地主が手放さないからだろ
海老名の北側もそんなかんじだな
967名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:47:47 ID:GnPe6X5P
よーしパパ鶴川と小田急相模原にスーパー開業しちゃうぞー。
968名無し野電車区:2006/04/19(水) 18:59:52 ID:WblVL93+
小田急は座席格納導入する予定はないのかな。
969名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:08:05 ID:D/+qH9/M
>>967
小田急相模原にはOXとイトーヨーカドー
鶴川には小田急マルシェとマルエツがありますが
970名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:09:42 ID:r8nIKLzC
>>968
運転席の座席は格納(折りたたみ?)が出来ますよ。
参考までに。
971名無し野電車区:2006/04/19(水) 21:18:02 ID:r8nIKLzC
川崎地下鉄の初乗り運賃が210円かぁ。
高いし。
972名無し野電車区:2006/04/19(水) 21:34:54 ID:lFlPDY6d
>>952
ビックカメラいいね〜。
まじでキボン。
973名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:53:25 ID:dVIh1ozu
鶴川より先に善行にビックカメラを作るべきです。

そうすれば江ノ島線の利用客はますます増え、小田原線よりも重要な路線になります。

それでは失礼します!
974名無し野電車区:2006/04/19(水) 23:28:13 ID:8/QWAk2V
>>973
藤沢に出来るじゃん、って知らなかった?
975名無し野電車区:2006/04/20(木) 02:58:18 ID:OChX13DZ
鶴川にはすでにNojimaがあったような。
それにしても、鶴川は最近開けましたね。
モスバーガーまた戻ってきてほしいなー。
976名無し野電車区:2006/04/20(木) 03:02:11 ID:OChX13DZ
代々木上原にある千代田線の留置線が一本なくなるそうですが、いつごろでしょうか?
そのときにはダイヤ改正もあるんでしょうね。常磐線車両も小田急乗り入れ開始になるんでしょうね。
977名無し野電車区:2006/04/20(木) 03:22:12 ID:nJGMryZm
次スレ立てました。
【登戸3線】小田急の複々線Part14【下北地下】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145470828/
978名無し野電車区:2006/04/20(木) 04:00:50 ID:21dBsNQ7
複々線以外の話題はこちらへどうぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144863344/l50
979名無し野電車区:2006/04/20(木) 14:04:11 ID:KY5liaik
鶴川まで複々線化しないかな
980名無し野電車区:2006/04/20(木) 14:09:42 ID:ZJwYM+8f
子供の国線を鶴川に。
981名無し野電車区:2006/04/20(木) 14:14:21 ID:yTn5U6Qv
男のチンコをマンコに。
982名無し野電車区:2006/04/20(木) 14:38:33 ID:fbWqlnL4
複々線化の話題がでないね。。。
983名無し野電車区
A列車って、複々線にして大増発しても、
いつも満員。
深夜帯(AM2〜4)でもそこそこの客数。

何じゃそれ。