国鉄/JR 沖縄本線を含む沖縄の架空鉄道(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2005/12/24(土) 22:52:44 ID:IJc0YjTD


今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
3名無し野電車区:2005/12/26(月) 21:14:27 ID:nLs5ORE8
みんなどこか行ってしまったんですかね。再上げ
4名無し野電車区:2005/12/27(火) 15:42:49 ID:tmhKOQKg
age
5名無し野電車区:2005/12/28(水) 18:57:32 ID:Dxkv3m3O
<沖縄都市鉄道>
那覇空港━栄原━字小禄━鏡原━那覇市━前島━天久━勢理客━宮城━屋父祖━浦添市
━西原━長田━宜野湾市━北中城━大村━北谷━コザ━沖縄市−美里−具志川−うるま市
−東恩納−石川公園−屋嘉−伊芸−金武−漢那−宜野座−松田−辺野古−南名護−名護市

━急行・普通運転区間
 急行停車駅:那覇空港・那覇市・西原・宜野湾市・北谷・沖縄市以北各駅
−急行運転区間(急行は各駅停車)
 急行30分間隔、普通15分間隔で運転
6名無し野電車区:2005/12/29(木) 01:52:33 ID:gBoIToQ8
スレが復活していたので、前スレの希望に答えました

>>作り方教えて
テンプレ ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051229014529.jpg
これをBMPで保存し、ペイントで文字サイズ220位で漢字を、35くらいでローマ字を打つ。
色は不自然にならない色を使う。JTrim(フリー)のガウスボカシ1を適用し、保存する。
これをBitmapResizer(フリー)で60%縮尺にする。ペイントでjpegに変換する。完成。

>>もっと色々希望
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051229014429.jpg
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051229014341.jpg
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20051229014253.jpg
あんまりつくってアプロダを染料するのもあれなので、あとはいろいろ
つくってみるといいよ。
7名無し野電車区:2005/12/29(木) 19:58:11 ID:2xp6gFve
age
8名無し野電車区:2005/12/29(木) 20:27:14 ID:IT++GiT7
濡れが考えたJR沖縄
JR沖縄本線(糸満〜那覇〜名護)
JR沖縄中央線(琉球首里〜沖縄市)
JR糸知線(糸満〜琉球知念)
JR南風原線(南風原〜琉球知念)
JR琉球線(那覇〜南風原〜沖縄市〜金武〜名護)
JR本部線(名護〜今帰仁)
JR沖谷線(沖縄市〜嘉手納〜琉球読谷)
JR辺戸線(名護〜辺戸岬)
JR勝連線(石川〜うるま〜勝連与那城)

やんばる鉄道(やんばる名護〜東村)
琉球ひめゆり鉄道(南風原〜具志頭)
9名無し野電車区:2005/12/29(木) 20:41:39 ID:owesxW+q
■追加情報
JR沖縄本線(糸満〜那覇〜名護) 全線電化(交流20000V 60Hz)
JR沖縄中央線(琉球首里〜沖縄市) 全線電化
JR糸知線(糸満〜琉球知念) 全線非電化
JR南風原線(南風原〜琉球知念) 全線非電化
JR琉球線(那覇〜南風原〜沖縄市〜金武〜名護)全線電化
JR本部線(名護〜今帰仁) 全線非電化
JR沖谷線(沖縄市〜嘉手納〜琉球読谷)沖縄市〜嘉手納…電化 嘉手納〜琉球読谷…非電化
JR辺戸線(名護〜辺戸岬) 全線非電化
JR勝連線(石川〜うるま〜勝連与那城) 全線非電化

やんばる鉄道(やんばる名護〜東村) 全線非電化
琉球ひめゆり鉄道(南風原〜具志頭) 全線非電化
■車両基地
那覇総合車両所、首里機関区、名護運転所、沖縄運転区、知念鉄道部、嘉手納鉄道部、石川鉄道部
10名無し野電車区:2005/12/29(木) 20:43:41 ID:2hqM/u39
>>8
琉球知念とか、琉球読谷とかあるけど、琉球に意味があるのか?
どっかの駅と被ってる?
11名無し野電車区:2005/12/29(木) 20:46:20 ID:owesxW+q
JR沖縄本線は全線複線
JR沖縄中央線は全線複線
JR琉球線は那覇〜沖縄市が複線
12名無し野電車区:2005/12/29(木) 20:48:01 ID:owesxW+q
>>10
越後中里とか信濃大町みたいに旧国名をつけている駅があるので
13名無し野電車区:2005/12/29(木) 22:35:36 ID:2hqM/u39
>>12
それって、単に名前が被りそうだったから、という気がする。
実際、中里駅、大町駅はあるしね。
14琉球鉄道:2005/12/30(金) 00:35:11 ID:jgbC/578
15名無し野電車区:2005/12/30(金) 05:00:50 ID:re74shi6
普天間移設の新振興策、那覇―名護に鉄道を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051230i101.htm?from=main1

単なる妄想ではなくなってきましたね。
16名無し野電車区:2005/12/30(金) 10:55:41 ID:HxHfLI6+
普天間移設の新振興策、那覇―名護に鉄道を検討
 政府・与党は29日、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)
への移設について、地元の理解を得るため、同県北部の新たな振興策を策定する方針を固めた。
目玉事業として、名護市と那覇市とを結ぶ鉄道の建設、那覇空港への新滑走路建設などの交通基盤
整備計画を検討している。在日米軍再編の最終報告が来春策定された後、新振興策をまとめる考えだ。
 日米両国は1996年、普天間移設を決定。政府は代替施設を辺野古沖(名護市)に軍民共用空港として
建設することとし、2000年度から10年間、年100億円規模の北部振興策を実施する予定だった。
 しかし、辺野古沖への移設が頓挫し、10月の在日米軍再編中間報告で、移設地がキャンプ・シュワブ
沿岸部に変更されたため、政府・与党は新振興策を検討することにした。
軍民共用空港の計画も白紙となったことから、鉄道計画はその代替手段の意味を持つ。
 沖縄県では、那覇市にモノレールがあるが、鉄道はない。那覇市から約60キロ・メートル離れた
名護市を訪れる観光客はタクシーなどを利用している。政府・与党は鉄道建設で北部への観光客を
増やし、沖縄市などに駅を設置して沿線の利便性向上を目指す。06年度にも、調査に着手したい考えだ。
 一方、那覇空港への滑走路新設は、県が以前から求めていた。同空港は大型旅客機が離着陸できる
3000メートル級の滑走路1本を持つが、自衛隊との共用で、04年は総着陸回数約5万7000回の
約2割を自衛隊機が占めた。自衛隊機のトラブルで滑走路が閉鎖されることも少なくない。
 このほか、新振興策には、道路整備、情報通信機能強化、港湾などの海上交通機能整備なども
盛り込まれ、全体では数千億円の規模となる見通しだ。

(2005年12月30日3時4分 読売新聞)
17名無し野電車区:2005/12/30(金) 12:20:30 ID:okf159i7
>>15-16
俺も書こうかと思ったら先に書かれてたか…

ってか、経営主体は国と沖縄県と地元政財界による第3セクターかな
18名無し野電車区:2005/12/30(金) 12:23:59 ID:9dreyPsH
噂によると、東急が経営するとのこと。
19名無し野電車区:2005/12/30(金) 12:56:37 ID:HxHfLI6+
>18
昔だったら堤鉄道が真っ先に名乗りを挙げただろうな。
20名無し野電車区:2005/12/30(金) 15:12:18 ID:3aDX6Bzn
JR沖縄本線の駅 ※みどりの窓口がある駅は◎
◎糸満、潮平、翁長、◎豊見城、北豊見城、字栄原、◎小禄、◎垣花町、◎那覇、◎上之屋、◎安謝橋、◎浦添、
◎牧港、琉球大山、◎普天間基地、北前、◎北谷公園、◎琉球北谷、◎嘉手納、喜名、◎琉球村、仲泊、冨着、
南恩名、◎恩納、恩納万座毛、瀬良垣、喜瀬武原、いんぶビーチ、瀬喜田、◎許田、南名護、◎東江、◎名護
21名無し野電車区:2005/12/30(金) 15:22:40 ID:0y5bVPxT
単線か複線なのか、高架鉄道か地上を走らせるのか、
どっちだろ?

『つくばエクスプレス』か『伊豆急行』みたいのをイメージすれば
良いのかな?

編成的には、4両編成で充分か。
22名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:18:44 ID:sdfB9a/f
あと他にも漏れが気になるのは、軌間や車両の規格はどうなるのか、
というのもある。
1. 軌間1067mm、車両限界はJR在来線と同じ
2. 軌間1435mm、車両限界はJR在来線と同じ
3. 軌間1435mm、車両限界は新幹線と同じ
の3通りが可能性としてはあり得るし、電気方式も、
A. 非電化
B. 直流1500V
C. 交流20000V
D. 交流25000V
の4通りが可能性としてはあり得る。
23名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:19:14 ID:sdfB9a/f
この問題については別に書き込むが、首都圏で行われているような、
在日米軍関連の輸送といったようなことも行われるのだろうか…。
そうなると、機関車と貨車も必要になるな…。
漏れは沖縄県民ではないので、感情論抜きに書き込んだが…。
24名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:30:49 ID:HxHfLI6+
>21
少なくとも完全立体交差
那覇郊外まで複線、以北は部分複線か?
動力はAC1500V 6両編成で軌間は狭軌だろうなぁ。
運転本数によっては関東鉄道常総線みたいに
非電化にしてしまう可能性もあるが…。

貨物輸送は効率が悪いから、
行う可能性は低いな。

国鉄時代に国鉄や公団が、
沖縄鉄道敷設に関する調査とかはしたことがあるのかなぁ?
あるなら資料を見てみたいが。
25名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:52:01 ID:6vGkL1y6
沖縄の場合、標準軌で敷設するかも。
ただ、鉄道通すスペースなんてあんのかな。
那覇とか浦添とかさ。
26名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:39:25 ID:jgbC/578
那覇―名護間に鉄道を検討
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135901088/l50
【沖縄】普天間移設の新振興策、那覇―名護間60kmに鉄道建設を検討[12-29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135911615/l50
27名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:39:48 ID:ocwF/fqm
>>22
燃料電池のACトレインなら非電化でも・・・
と妄想してみた。
28名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:54:46 ID:P5h8ZStv
つくばエクスプレス沖縄版ができるんでしょ
29名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:59:48 ID:ogASNbX6
どっちかというと観光がメインになるのかな
となれば列車に乗ること自体も楽しめるようなものでないとな
30名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:26:28 ID:jgbC/578
JR沖縄キタ━(゚∀゚)━!!小泉政権が沖縄に鉄道数千億円規模 海人φ ★
http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=okinawa&KEY=1135914407&LAST=50
31名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:27:52 ID:TycD7OZ8
JR九州と同じ交流20000Vで60Hzのような気がする。
つくばEXPみたいに那覇市内は地下、それ以外は高架かな?
沖縄に2000m級の長大トンネルが初めてできるかも。

ルートは那覇〜浦添〜宜野湾〜沖縄〜石川〜金武〜名護って感じか?
貨物輸送はやらずに、普通列車6両編成、車両基地はどこだろ?
32名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:31:20 ID:6vGkL1y6
6両はさすがに無い気がするけど・・・。
3両か4両じゃない?
33名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:40:13 ID:HxHfLI6+
>32
ラッシュを考えるとそのくらい必要かなと思ったのだが…。
ラッシュ:3両*2編成
閑散時:連結なし
34名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:45:00 ID:WCqwUsi3
>>31
交流電化の地上設備が安く済んだのも昔の話で、今はそんなに違いが無く、
車両の値段が高くなるだけって話をどこかで聞いたことが……
(聞いた話でソースが示せないのが問題だなorz)

よし、ここは非電化で(違
35名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:54:48 ID:1nBtIZ93
那覇=(複線)=名護=(複線)=記念公園
          └-(単線)-国頭村

こんな感じになってくれたらもう(ry

>>22
Aは確定な気がする
架線ありだと台風で切断されるリスクが・・・・・
36名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:59:22 ID:TycD7OZ8
非電化かなぁ。複線だったら電車では?
もしかしたらリニアだったりしてwww

モノレールの県庁前近くor地下に那覇駅が出来ると予想
37名無し野電車区:2005/12/30(金) 19:00:37 ID:TycD7OZ8
もし名護〜辺戸岬が開業するとしたら非電化でも十分だけど。
38名無し野電車区:2005/12/30(金) 19:09:16 ID:o6oKTBrD
>>33
短い編成のまま、本数を増やすってことも考えられるね。
どっちになるだろうか。
39名無し野電車区:2005/12/30(金) 19:11:35 ID:famY87uz
特急「なは」の名前もこちらへ譲渡…。
40名無し野電車区:2005/12/30(金) 19:24:53 ID:RmWckLaP
酉のN40をさらにおさがりの悪寒
41名無し野電車区:2005/12/30(金) 20:27:36 ID:ec3wCAD9
□那覇    美浜   □実家
  \      □    /
    \    |  / これでいいよ。
     \  | /  
       \|/
.  □―――□―――――――□仕事先
 ジャスコ    |自宅
        |
        □子供の学校前

コピペ
42名無し野電車区:2005/12/30(金) 21:41:27 ID:v7fRAaCG
そういえば、電車って数千億円で出来るものなの?

那覇から名護まで40km以上あると思うんだけどね。1kmあたり100億以上かかるんじゃないの。
43名無し野電車区:2005/12/30(金) 21:42:28 ID:qt12blYy
>>42
沖縄市を経由させて60qあるらしい。
44名無し野電車区:2005/12/30(金) 21:52:29 ID:v7fRAaCG
>>43
だとしたら、60かける100億で6000億円なのか。用地買収を含めたら一兆円はいきそうだ。
LRTをつくったら安く済みそうだけど。
45名無し野電車区:2005/12/30(金) 21:54:10 ID:HxHfLI6+
>42
新幹線は60-80億/km
つくばエクスプレスは8300億円
=142.36億/km
46名無し野電車区:2005/12/30(金) 21:54:57 ID:qV/ukbZs
・『つくばエクスプレス』の沖縄版。
・編成は4両編成を基本。  時間帯によって+2両編成。
・狭軌
・車両デザインは、ステンレス。
・クロスシート・ロングシートの混成。
・都心部は迂回? 地下化。
・モノレール駅とは2,3箇所で接続?
・12分に1本。  うち1〜2本は急行or快速運転。


こんな感じ?  東急が作るの?
47名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:01:50 ID:qT0lg8YE
しかし、恐るべし川島冷蔵庫
沖縄都市モノレールをHSSTにして名護まで延伸しろとか言ってた話がこんな形で実現するとは・・・
48名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:15:24 ID:E0dwaeFH
モノレール延伸より3段階上の計画が胎動して良かったぢゃん。
49名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:22:36 ID:9CqPqBQ1
走行方式はリニアモーター方式で決まりだろう。
軌間は標準軌。

理由
・沖縄は風が強いから架線を張るのは向かない。軌間も標準軌の方が安定性が◎。
・架線を張ったところで、米ヘリに架線を切られるのがオチ。
・勾配に強い→小回りがきく・費用圧縮
・トンネル断面を小さくできる→小回りがきく・費用圧縮
50名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:23:22 ID:8YeUMTxZ
電化はすると思うなぁ。TXみたいなプロジェクトになるんじゃなかろうか。
と思ったら>46で書かれてたか。正直漏れも都心部がどうなるのかが気になる。
相当不発弾が出てきそうだけど、地下掘れるのかなぁ。
51名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:25:58 ID:9CqPqBQ1
>>50
都心部は地下、
近郊は地下と地上を組み合わせて最も建設が安くなる方法で造られるでしょうね。
52名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:27:50 ID:v7fRAaCG
ぐぐって調べてみたら 川島冷蔵庫=川島令三
              HSSTはリニアモーター か。


リニアモーターって建設費がかなりかかるのでは?

53名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:29:51 ID:D7c3gHVH
台風とかの対策は大丈夫なんだろうか
54名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:38:14 ID:18nn7BXF
>53
更に南の台風銀座である台湾でも
日本スタイル(厳密に言うと違うが)の鉄道が一世紀前からびゃんびゃん走っているから
問題無か。
55名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:41:08 ID:j2xQq7b4
東急が運営するらしい
なので今の田都とかの車両の路線図に沖縄線が追k(ry
東急だとしたら爆音汚物が回される予感
ステンレスだし沖縄なら爆
56名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:53:25 ID:4A7bcjQE
モノレール延長じゃ駄目なのかな?
那覇市内を建設する手間が省けると思うんだけど。
57名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:53:29 ID:2XylAJrR
東急っていうねたはどこから来たんだろうか
58名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:56:31 ID:1nBtIZ93
>>56
速度が遅すぎて意味無い気が
59名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:08:51 ID:WCqwUsi3
>>56
モノレールの表定速度というか、平均速度はどんぐらいだっけ?
60名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:13:36 ID:EixDq2Os
地下鉄銀座線みたいな感じの集電システムはダメ?

那覇〜名護は国道58号線で約70kmだったような希ガス
車両は4両編成でクロスシート車かなぁ。3ドア車あたりが妥当かと。
車両は塩害対策でステンレスかと。
全区間に防風柵と防音壁が設置されて海バックの走行写真は期待薄かな?
61名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:15:23 ID:Pixp5HSg
さて、沖縄市駅になるかコザ駅になるか沖縄コザ駅になるか
前スレで物議を醸した問題に結論が出ることになりましたが。
62名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:16:06 ID:qT0lg8YE
>>59
最高時速は65km
表定速度はゆいレールだと27km、大阪モノレーツなんかだと35kmくらい
63名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:16:56 ID:EixDq2Os
地下ディーゼルはかなり無理あると思う。
64名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:21:23 ID:AG52NZ7s
ていうか、観光地に通勤型ばかり走らせるのかよ。

標準軌にしてゴージャスな新型を持って来いや、沖縄は観光客が多いんだから。
65名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:23:54 ID:EixDq2Os
普通列車は近郊型
リゾート用にリゾート21みたいな展望車キボン
66名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:34:06 ID:9CqPqBQ1
>>64-65
何か勘違いしてない?
67名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:35:50 ID:D7c3gHVH
沖縄のイメージとしては車体のボディカラーは
伊豆急行みたいなハワイアンブルー系の色がいいんだが・・・
68名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:38:38 ID:qT0lg8YE
沖縄北部の観光振興って側面は大きいから観光客は意識しなきゃいけないだろうなあ
軍民共用飛行場がポシャった見返りで建設するんだろうから
69名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:40:26 ID:WCqwUsi3
>>60
第3軌条は電圧に低圧(600Vとか750V)しか使えないらしいので、
長い編成にしたり高速運転するのにに不向きらしい。
……イギリスでは100km/h超の高速運転していたような気もするが。

>>62
いや、この手の質問ではない質問に横からマジレスなさっても……
しかしだいたい30km/hかそれ以下と思っていたが、大阪は35km/hだったのか。
(駅間距離長い区間が多いのかな)

>>65
パノラマカーやロマンスカーみたいに運転室が上にあったりする展望車も良いのではないだろうか?
70名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:43:26 ID:eCSLAcGK
ゆいレールが上空を圧迫していないように、
架線方式も見栄えが悪いので別の方法にならないかな。
電力供給設備を線路脇に設置するとかして・・・。
71名無し野電車区:2005/12/30(金) 23:44:36 ID:AG52NZ7s
いっそ新幹線もってくるか、双単線方式にして普通列車と一緒にすんの。
72名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:09:11 ID:USAVO4R7
普天間基地跡の駅に停車中の東急9000(伊豆急カラー)の普通列車(片道1時間)を

1. 300km/h で抜く700T改(新製、片道15分) (電化方式どうする)
2. 270km/h で抜く新幹線300系(中古、片道20分) (同)
3. 120km/h で抜くアルファ・リゾート21(片道45分) (ありそう)

>>31 前スレで、トンネルは水が出て掘りにくいとの意見が続出
73名無し野電車区:2005/12/31(土) 02:53:56 ID:G932qShT
誰か沖縄の鉄道が開通する初日に、乗ってみるという鉄オタはいないの?
出来れば、鉄オタが来て鉄道開通を盛り上げて欲しいんだけど。
やっぱり沖縄は遠いかな?
74名無し野電車区:2005/12/31(土) 09:28:31 ID:kqU781Aj
>72
今時掘れないトンネルなんてないよ。
あの鍋立山、青崩峠ですらトンネルがあるんだし。
75名無し野電車区:2005/12/31(土) 10:43:31 ID:3QNzjfLP
>>74
世 紀 の 難 工 事 安 房 ト ン ネ ル
76名無し野電車区:2005/12/31(土) 11:51:19 ID:asHrEJfl
とりあえず妄想を
JR本部線
◎名護、宮里、屋部、琉球安和、美ら海の側、琉球塩川、崎本部、石川原、◎本部、
琉球浜本、琉球山川、◎沖縄記念公園、新里、宇茂佐原、国頭今泊、与那領、◎今帰仁

JR辺戸線
◎名護、宮里、北名護、琉球内原、仲尾、羽地、源河、平南、大宜波、田港、琉球塩屋、
南大宜味、大宜味、池畑、喜如嘉、浜、琉球奥間、◎国頭、伊地、国頭与那、謝敷、辺野喜、
やんばる字嘉、武見、宜名真、辺戸岬
77名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:06:39 ID:EKSUzVnl
>>76
JRは経営に全く関与しないだろ。


東急グループが出資・運営?って上記の噂の通り、
そう考えていけば良いのでは?

そう考えると、『伊豆急行』スタイルか、東横線!?になるか。
78名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:09:50 ID:jJSoalaG
ズバリ琉急
79名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:16:47 ID:TWYaSs0y
琉球急行
琉急イイ!
80名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:55:09 ID:YSmo7ndM
東急って噂はどこから・・・?
81名無し野電車区:2005/12/31(土) 13:19:14 ID:kqU781Aj
>80
誰かの妄想だろ。
82名無し野電車区:2005/12/31(土) 13:40:20 ID:YkULy6DK
やんばるエクスプレスってのは?
YX1000系とか…
83名無し野電車区:2005/12/31(土) 14:58:58 ID:UhBxIktU
美ら急行電鉄(ちゅらQ)
84名無し野電車区:2005/12/31(土) 15:23:23 ID:ShxC27bP
米タンも忘れず運行汁アルヨロシ、古泉大人。
85名無し野電車区:2005/12/31(土) 16:11:29 ID:kBsXyXb2
>>69 ユーロスターが160km/hでやってる。
http://worldtrain.web.infoseek.co.jp/lil-lon.html
86名無し野電車区:2005/12/31(土) 17:06:35 ID:G932qShT
沖縄に鉄道が出来た時に、鉄オタはゆいレール開通のときみたいに大勢で押しかけてきて、
大騒ぎして盛り上げてくれないのwww。
87名無し野電車区:2005/12/31(土) 19:14:59 ID:gec90hK5
>>74
だったら是非とも辺戸岬から鹿屋まで海底トンネルを掘りましょうよ。
88名無し野電車区:2005/12/31(土) 19:43:01 ID:oknsm5Iw
ていうかやるのはQでしょ、ミトーカデザインの新車を導入
89名無し野電車区:2005/12/31(土) 20:08:42 ID:8qPakQFM
 用地買収などを考えると車両はそれほど大型にしなくても良いかもしれない。
>>44>>49などもそう考えているようだし。それに小型・短編成のほうが本数が
増やせるからサービス向上にもなる。
>>69
自動運転にすれば前面展望が簡単に出来て良さそうだが、難しいだろうか?
90名無し野電車区:2005/12/31(土) 23:21:39 ID:btyDPtAi
JR九州は資本・経営参加しないと思うけどな。
91名無し野電車区:2006/01/01(日) 12:41:59 ID:lnFOqUKc
age
92名無し野電車区:2006/01/01(日) 22:07:37 ID:yG5pEKyj
漏れも工事手伝うから、はよ作れ。
93名無し野電車区:2006/01/02(月) 10:02:16 ID:RNOtyxYh
>90
沖縄モノレールの前例からするとウテシ訓練での協力くらいだろうな。
94名無し野電車区:2006/01/02(月) 12:23:21 ID:TFH3TAiq
架空のJR(国鉄)琉球線
◎那覇、◎松川、◎首里、琉球大名、◎南風原、◎与那原、北与那原、◎西原、琉球大学、北上原、◎琉球中城、
中城城跡公園、琉球熱田、北中城、島袋、◎沖縄市、美里、◎登川、琉球池原、伊波、南石川、◎石川、東山、
◎屋嘉、伊芸、西金武、キャンプハンセン、◎金武、琉球中川、漢那、宜野座、琉球松田、久志、◎久辺、スギンダ、
二見、長堂、東江、◎名護
95海底トンネル:2006/01/02(月) 13:02:25 ID:rkugsUge
 東海道本線 由比ー那覇ー普天間 2730km 
  寝台モノレール 所要時間6時間30分 磁器浮上+真空チューブ加速
 平均時速500km/h
96有馬:2006/01/02(月) 13:13:15 ID:X65DM6Uk
>>87
根占・奄美はスルーでつか?('A`)
97名無し野電車区:2006/01/02(月) 13:22:10 ID:jmk0uoDP
駅や路線は前スレにあったからもう論議しなくてよいのでは?
98名無し野電車区:2006/01/02(月) 17:39:52 ID:h7ld0Km0
60kmの距離なら、南部は2-3kmおき、中北部は5kmおきぐらいか?
何駅できるんだ?
99名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:55:14 ID:9LAzJHLU
>>96
経由しまつ
100名無し野電車区:2006/01/02(月) 22:54:40 ID:tZ8Q7WeU
100
101名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:03:47 ID:vDwfK2la
いざって時は滑走路になるんだろう?
あるいは軍需物資運搬。県内の道路は大渋滞が恒常化してるからな。
102名無し野電車区:2006/01/03(火) 10:03:01 ID:TKvP3jTL
>>98
南部、中北部じゃなくて中南部、北部だろ。
103名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:13:27 ID:3osNLUln
>>98 >>102
始発駅
35km に 2.5km おき → 14駅
25km に 5km おき → 5駅
合計 20駅

とすると、つくばエクスプレスと大体同じですね。

ニュース二軍+ のスレッドより
> 15 名前:名前をあたえないでください 投稿日:2005/12/30(金) 10:32:35.55 ID:cXIK2hei
> >>8 距離はだいたい同じですね。
> ただ、あれは狭軌で 130km/h しか出ないため 45分もかかるので、標準軌で作ったら良いと思う。
>
> 対応としては
> (空 港)―那 覇 ―浦 添 ―宜野湾―沖縄市―石 川 ―名 護―(本 部)
> (東 京)―秋葉原―北千住―八 潮 ―南流山―守 谷 ―つくば ―(土 浦)

以下略
104名無し野電車区:2006/01/03(火) 17:31:47 ID:s1qa9yBh
鉄道よりも前に国道58号を鹿児島〜辺戸岬まで完成汁!
105名無し野電車区:2006/01/04(水) 07:53:58 ID:FI9BRN0w
>78,79
那覇急行もいいよ。で、ターミナルビルに109ならぬ789ビルが。
106名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:14:21 ID:Gjo0rn4K
>>97
そうなのか。
じゃあ今更最初から語る必要もなさげだな。
その前スレのデータを張ってくれ。
107前スレより:2006/01/04(水) 23:24:01 ID:N8cKF4R1
0.0  辺 戸 岬  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.51.55.433&el=128.15.30.229&la=1&sc=4&CE.x=337&CE.y=212
11.0  佐  手  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.47.38.143&el=128.14.2.738&la=1&sc=4&CE.x=106&CE.y=405
17.0  国  頭  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.44.34.014&el=128.10.58.531&la=1&sc=3&CE.x=133&CE.y=286
18.6  奥  間  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.43.51.169&el=128.10.25.986&la=1&sc=3&CE.x=159&CE.y=393
26.6  大 宜 味 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.41.56.593&el=128.7.19.802&la=1&fi=1&sc=4
28.1 大宜味上原 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.40.41.017&el=128.6.23.758&la=1&sc=4&CE.x=244&CE.y=228
30.6 琉 球 宮 城 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.40.47.025&el=128.6.24.751&la=1&sc=5&CE.x=244&CE.y=324
32.1  平 南 橋 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.38.40.216&el=128.5.25.896&la=1&sc=4&CE.x=236&CE.y=226
34.6  源  河  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.38.4.296&el=128.3.59.802&la=1&sc=4&CE.x=231&CE.y=222
37.5 真 喜 屋  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.37.43.660&el=128.2.17.915&la=1&fi=1&sc=4  
38.9  羽  地  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.37.16.313&el=128.1.33.051&la=1&fi=1&sc=4
40.4  田 井 等 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.36.50.004&el=128.0.47.868&la=1&fi=1&sc=4
42.5  ネオパーク map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.36.18.058&el=127.59.41.681&la=1&fi=1&sc=4
44.0  宮里7丁目 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.36.5.674&el=127.58.47.672&la=1&fi=1&sc=4
46.0  21世紀の森 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.35.24.749&el=127.58.13.530&la=1&sc=3&CE.x=281&CE.y=263
46.8   名  護  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.35.13.979&el=127.58.43.979&la=1&sc=3&CE.x=277&CE.y=205
108前スレ8より:2006/01/04(水) 23:27:15 ID:N8cKF4R1
48.1  東江4丁目 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.34.51.294&el=127.59.9.343&la=1&sc=2&CE.x=273&CE.y=248
49.9  東江5丁目 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.34.30.985&el=127.59.13.029&la=1&sc=3&CE.x=234&CE.y=332
52.3  東 許 田  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.32.43.614&el=127.58.12.233&la=1&sc=3&CE.x=251&CE.y=218
62.3  宜 野 座  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.28.34.201&el=127.58.30.502&la=1&sc=3&CE.x=282&CE.y=210
64.0   漢  那   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.28.18.066&el=127.57.41.046&la=1&fi=1&sc=3
68.0  金 武 町   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.27.9.113&el=127.55.52.470&la=1&sc=3&CE.x=162&CE.y=269
69.6  琉球病院   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.26.50.781&el=127.54.49.178&la=1&sc=3&CE.x=192&CE.y=286
74.2  東 屋 嘉  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.27.9.203&el=127.51.59.266&la=1&fi=1&sc=4
76.3   屋  嘉   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.26.25.600&el=127.50.59.089&la=1&fi=1&sc=3
78.6  琉球石川   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.25.31.513&el=127.49.48.664&la=1&sc=2&CE.x=110&CE.y=416
79.3  南 石 川  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.25.3.559&el=127.49.36.629&la=1&fi=1&sc=3
81.7  東 恩 名  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.25.3.559&el=127.49.36.629&la=1&sc=4&CE.x=310&CE.y=465
86.7  具 志 川  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.22.30.943&el=127.51.28.320&la=1&fi=1&sc=3
88.4  平 良 川  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.21.39.195&el=127.51.5.957&la=1&fi=1&sc=4
90.3  中部病院  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.21.13.023&el=127.50.26.724&la=1&sc=3&CE.x=74&CE.y=302
92.0  琉球美里  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.20.33.719&el=127.49.32.715&la=1&sc=3&CE.x=160&CE.y=302
93.4   照  屋   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.20.30.139&el=127.49.24.330&la=1&sc=4&CE.x=191&CE.y=410
94.8  沖 縄 市  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.19.42.562&el=127.48.24.736&la=1&sc=2&CE.x=98&CE.y=168
109前スレ96より:2006/01/04(水) 23:27:50 ID:N8cKF4R1
那覇〜沖縄間にはJR沖縄本線のほか、東急グループの那覇急行の路線もある。
沖縄本線が北中城経由なのに対し、那覇急行は北谷経由である。

路線…本線 那覇―普天間(※基地の北)―北谷―沖縄市(単線)
使用車両…1000系(東急7200系の互換型・2000系(東急1000系の互換型) 2連
1時間あたりの運転本数…6/h(ラッシュ時最大)・3/h(昼間最大)
JR相手にかなり苦戦しているようだが、那覇〜沖縄市間の運賃は、那覇急経由の方が安い。

沿革
1972年 北那覇〜沖縄市間着工
1975年 北那覇〜沖縄市間開業・1000系電車導入
1982年 北那覇〜那覇間着工
1995年 北那覇〜那覇間開業・2000系電車導入

那覇まで延びたことによって、県庁から北那覇駅徒歩1分のところにあるフェリーターミナルへの交通の便がよくなった。
110前スレ101・108より:2006/01/04(水) 23:28:24 ID:N8cKF4R1
ところで、国鉄時代、計画では沖縄本線と同時に平和祈念公園〜知念〜与那原〜那覇を結ぶ「知念線」も建設する予定であった。
しかし、沖縄本線、とりわけ大宜味以北の収支状態があまり思わしくなく、建設計画が見直され、知念線は着工前に凍結されてしまった。
そして90年代、再度3セクで知念線を建設しようという動きが出てくる1992年、地元自治体や企業が出資する「那島高速鉄道株式会社(NR)」が発足。
社名の「那」は那覇の那、「島」は島尻の「島」からそれぞれ取られている。
翌93年、那覇〜南風原〜与那原間が着工、つづいて2000年には与那原〜知念間が着工した
さらに、知念から平和祈念公園までの区間も今月着工した。
全線単線で、那覇〜与那原間は直流1500V電化、与那原〜平和祈念公園は非電化で軽快気動車での運行となるが、非電化区間も電化できるように準備工事がなされる。
那覇〜与那原間は今年12月に、与那原〜知念間は2008年にそれぞれ開業予定で、知念〜平和祈念公園間は2012年度以降開業となる見通し。

那覇駅には地下化以来まだ1度も使われておらず、幻のホームと言われていた5・6番ホームというものがあり、それをNR線ホームとして使用する。
111前スレ118-120/122より:2006/01/04(水) 23:28:58 ID:N8cKF4R1
辺戸岬方面へは、定期の直通は無しで全て名護で乗り換え。
読谷方面は沖縄市で嘉手納線に乗り換え。

国鉄嘉手納線は琉球石川までの計画だったが、沖縄本線北部が大赤字になって、沖縄の未着工路線が全面凍結されてしまった影響をもろに受け、未だに読谷までしかできていない。
ついでに言っとくと、嘉手納線は嘉手納でスイッチバックになっている。
嘉手納線は、全線単線非電化で、キハ54-7000形が使われている。
非電化ではあるが日中時60分おきで運転されているなど、電化区間にひけをとらないサービスを提供している。
かつては、読谷から那覇まで直通列車が走っていたが、那覇駅地下化で排ガスの問題があって廃止となった。
地下化と同時に嘉手納線電化という話もあったが、結局実現しなかった。
琉球石川直通については、現存しているが、これは、入出庫も兼ねている。
ところで、JR沖縄の整備工場である豊見城工場は、那覇のもっと先だが、工場へは、電気機関車の牽引で運ばれている。
112前スレ124/127/128より:2006/01/04(水) 23:36:03 ID:N8cKF4R1
嘉手納線 路線図
0.0  沖 縄 市  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.19.42.562&el=127.48.24.736&la=1&sc=2&CE.x=98&CE.y=168
1.4 八重島公園  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.20.26.361&el=127.48.16.405&la=1&fi=1&sc=3
2.6  西 美 里  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.20.48.830&el=127.48.17.843&la=1&sc=3&CE.x=312&CE.y=106
5.8 東 嘉 手 納  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.21.50.220&el=127.47.0.095&la=1&sc=4&CE.x=152&CE.y=255
8.0  嘉 手 納  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.21.27.323&el=127.45.22.041&la=1&sc=3&CE.x=231&CE.y=276
8.8  比 謝 橋  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.21.44.501&el=127.45.29.329&la=1&sc=3&CE.x=231&CE.y=204
10.7 伊 良 皆  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.22.37.826&el=127.45.26.234&la=1&sc=3&CE.x=238&CE.y=152
12.8  読  谷  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.23.2.733&el=127.45.9.682&la=1&sc=4&CE.x=190&CE.y=122

1987年に着工して2002年に完成した那覇地下駅
15年もかけて造ったのは訳がある。
台風に強くする為と、在来線ホームの下に将来新幹線orリニアを敷設できるようにトンネルを用意したからだ。
113前スレ128より:2006/01/04(水) 23:36:41 ID:N8cKF4R1
与那城線
0.0  具 志 川  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.22.30.943&el=127.51.28.320&la=1&fi=1&sc=3
2.4 東 具 志 川 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.21.32.360&el=127.51.38.302&la=1&sc=3&CE.x=330&CE.y=320
3.5  北 勝 連  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.20.30.930&el=127.52.25.821&la=1&sc=3&CE.x=249&CE.y=281
4.5  南 風 原  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.20.7.364&el=127.52.53.474&la=1&sc=3&CE.x=238&CE.y=210
5.8 与那城西原  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.19.32.461&el=127.53.10.745&la=1&sc=3&CE.x=232&CE.y=209
7.1  与 那 城  map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.19.28.952&el=127.54.12.839&la=1&sc=3&CE.x=357&CE.y=252
8.1  東 与 那 城 map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.19.15.278&el=127.54.34.003&la=1&sc=3&CE.x=281&CE.y=331

このほか、与那城西原〜勝連間(2.5km)に「勝連線」を建設する計画もあったが、凍結された。

JR沖縄の路線は現在
沖縄本線 辺戸岬〜平和祈念公園
嘉手納線 沖縄市〜読谷
与那城線 具志川〜東与那城
の3線からなっている。
また
知念線 平和祈念公園〜知念〜那覇
嘉手納線 読谷〜琉球石川
恩名線 屋嘉〜恩名〜名護
勝連線 与那城西原〜勝連
本部線 名護〜本部
この5路線・区間も計画されていたが凍結された。
114前スレ128より:2006/01/04(水) 23:37:27 ID:N8cKF4R1
NR線(那島高速鉄道)`程
0.0 那  覇   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.12.37.718&el=127.41.5.377&la=1&sc=3&CE.x=146&CE.y=283
1.0 壷  川   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.12.11.243&el=127.40.52.699&la=1&fi=1&sc=2
2.6 古 波 蔵   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.37.200&el=127.41.28.937&la=1&sc=3&CE.x=283&CE.y=285
4.1 仲 井 真   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.35.615&el=127.42.30.073&la=1&fi=1&sc=3
5.1 上  間   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.36.930&el=127.43.8.169&la=1&fi=1&sc=3
6.1 南 風 原   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.29.095&el=127.43.32.428&la=1&sc=3&CE.x=345&CE.y=243
7.2 宮  平   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.41.703&el=127.44.19.448&la=1&sc=3&CE.x=296&CE.y=221
8.8 与 那 原   map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.48.998&el=127.45.16.451&la=1&sc=3&CE.x=329&CE.y=232
115前スレ316より:2006/01/04(水) 23:38:04 ID:N8cKF4R1
JR沖縄 沖縄本線

路線距離:115.2km
軌間:1435mm
駅数:46駅(起終点含む)
複線区間:平和祈念公園−沖縄市間複線 沖縄市−辺戸岬間単線
電化区間:平和祈念公園−名護間電化(直流1500V) 名護−辺戸岬 非電化
最高速度:平和祈念公園−名護120km/h 名護−辺戸岬95km/h

運行形態
平和祈念公園−那覇
那覇−沖縄市
沖縄市−名護
名護−辺戸岬

JR沖縄の路線はすべて1435mm標準軌となっているが、
これは戦後、米軍によって線路が敷設された為である。
そのため、現在運行されている車両のうち、国鉄型車両も
標準軌仕様に改造されている。

優等列車
優等列車としては、特急「ごうや」が1時間に一本、
平和祈念公園−名護間に運転されている。
停車駅は平和祈念公園−糸満−赤嶺−那覇−浦添−沖縄市−
琉球石川−名護。快速「美ら島ライナー」は30分に1本、那覇−沖縄市で運転
されており、停車駅は那覇−浦添−琉球西原−宜野湾−北中城−沖縄市。
116前スレ642/800より:2006/01/04(水) 23:38:38 ID:N8cKF4R1
(642)
http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1119528447_0008.jpg

(800)
○は一部停車

平大伊硝真糸兼潮豊北具赤奥那古大浦伊浦嘉西宜愛新普北屋諸沖照古塩志う.栄山石
和渡原子栄満城平見豊志嶺武覇島平添祖園数原野知垣天中宜見縄屋謝屋川る.野城川
=====●――○――――●―――――――○――○―――●―――●―――●特急
●●●●●●――●――●―●●―●――――●――●●――●―――●●――●シーサーライナー
=====●―――――●―●●―――――――――――――●●●●●●●●●通快
●●●●●●――●――●―●●======================ひめゆり 終戦記念日前後に運転

金屋南恩万瀬安名伊部喜手許轟南名宮ネ.伊羽源平宮大奥喜国
武嘉恩納座良富嘉武瀬瀬水田川名護里オ.差地河南城宜間如頭
―――――――――――――――●―○○○―――●○―●特急 名護以南は毎時1本運転、以北は連絡船に接続する列車のみ運転
―――●―●――――●――――●===========シーサーライナー 沖縄市以南は昼間毎時1本運転。以北は多客期運転
●●●●●●●●●●●●●●●●===========通勤快速 朝ラッシュ下り運転

普通列車(快速の各駅停車区間含む)の運転間隔
平和記念公園〜糸満 ラッシュ時20分おき、昼間30分おき
糸満〜沖縄市 ラッシュ時10分おき、昼間15分おき
沖縄市〜琉球石川 ラッシュ時20分おき 昼間30分おき
琉球石川〜名護 ラッシュ時30分おき 昼間60分おき
名護〜国頭港 60〜120分おき
117前スレ843-845より山原電鉄:2006/01/04(水) 23:44:53 ID:N8cKF4R1
今帰仁-本部-名護中央-許田。全長42.8km。

762mmゲージ、直流750V電化。

交通の便が極めて悪い本部・今帰仁の、農産物・水産物出荷のため、
地元有力者の一部が軽便鉄道敷設を琉球政府に請願。

琉球政府も「低コストな公共事業」としてこれを受け入れ、
米軍工兵隊のディーゼル機関車とトロッコ・及びレールの払い下げを受け、
1956年に今帰仁-本部-名護中央間開通。

当初は国頭までの敷設を予定していたが、
旅客・貨物とも想像以上に需要がないため、計画は凍結。

本土復帰後、内地の廃止になった軽便の車両を活用、電化を行う。
名護までの高速道路の開通を受け、名護中央-許田間を延長、
併せて許田にトラックターミナルも開設した。
名護中央での沖縄本線、許田でのトラック輸送の双方を柔軟に活用。

車両:開業時よりディーゼル使用のため、蒸機運転の実績無し。

開業時・・・米軍払い下げディーゼル機関車2両、客車2両、無蓋車15両。
旅客列車は一日6往復。朝晩の輸送力列車は無蓋車にも乗車。
農繁期には無蓋車にパイナップルを山積みの貨物列車が、名護までピストン輸送。

1960年代には2軸客車が3両、コザの鉄工所で製造され入線。
118前スレ843-845より山原電鉄:2006/01/04(水) 23:45:32 ID:N8cKF4R1
1960年代には2軸客車が3両、コザの鉄工所で製造され入線。

1972年・・・本土復帰に伴い国土庁の仲介で、この年3月で廃線になった、
浜中町営軌道のDC・DLを北海道の浜中町営軌道から譲り受ける。
米軍払い下げディーゼル機関車が引退。
貨客分離が実現。旅客列車は一日7往復。

1975年・・・同じく廃線になった越後交通栃尾線の電車を譲り受け、全線電化。
ディーゼルカーは客車化して活用。旅客列車は一日8往復に。
アルミ車体のモハ210形が主力として活躍。

沖縄博に続く観光産業の発達で、
「地元の足」としての鉄道から、「観光の足」としての鉄道に変化を始める。
119前スレ843-845より山原電鉄:2006/01/04(水) 23:52:40 ID:N8cKF4R1
1980年台の車両構成:
機関車/1両(越後交通ED51)
電動車/3両(越後交通モハ215・モハ217及びモハ210)
付随車/3両(越後交通クハ100形×2、浜中のDC改)
貨車/有蓋車15両・無蓋車7両。

※1976年には、旧越後交通の設備を再利用して、CTCも導入。

1985:初の新造車導入。近鉄モ270準同形の、クロスシート車が2両入線。
入れ替わりに浜中のDC改が引退。本部町に保存。

1990:偶然廃止になった下津井電鉄から、
ほぼ新車のメリーベル号を購入。観光列車として主力に。
栃尾の残党は電動車を除き廃車か予備車に。
電動車は農業輸送の貨物列車牽引に使用。

1990年代には黒部峡谷からELを導入、栃尾の残党は2001年末に全車退役。
120前スレ891より:2006/01/04(水) 23:53:13 ID:N8cKF4R1
JR沖縄
沖縄本線 糸満〜那覇〜浦添〜胡座〜具志川〜琉球石川〜屋嘉〜宜野座〜名護〜大宜味
嘉手納線 胡座〜読谷
具志川線(うるま線) 具志川〜勝連
本部線 名護〜本部
南風原線 那覇〜与那原

私鉄・3セク
山原鉄道 大宜味〜辺戸岬 非電化・軌間762mm
摩文仁交通 糸満〜平和記念公園 電化・軌間1067mm、JR直通有り
那覇急行 本線 那覇〜北谷〜胡座 電化・軌間1435mm
同 嘉手納線 北谷〜嘉手納 電化・軌間1435mm
恩納高速鉄道(恩納・いんぶリゾートライン) 屋嘉〜恩納〜名護 非電化 軌間1067mm
島尻縦貫鉄道 平和記念公園〜知念〜与那原 非電化・軌間1067mm
沖縄都市モノレール(ゆいレール) 首里〜那覇空港 電化・懸垂式モノレール
石垣軽便鉄道 新川〜石垣〜白保 非電化 軌間762mm
宮古軽便鉄道 本線 平良〜下地 非電化 軌間762mm
宮古軽便鉄道 空港線 平良〜空港 非電化 軌間762mm
121名無し野電車区:2006/01/04(水) 23:54:17 ID:Oay5zvj1
沖縄における主な鉄道の歴史
1924年 沖縄本線那覇〜浦添が開通。沖縄県初めての1067mm軌道の鉄道が完成
1929年 沖縄本線糸満〜那覇、浦添〜嘉手納が開通
1933年 琉球線那覇〜沖縄市が開通
1938年 沖縄本線糸満〜名護の全線が開通する
その後沖縄戦により鉄道建設は中止
1948年 米軍の指導により「普天間基地」駅が開業
1950年 琉球線那覇〜沖縄市〜名護が全線開通するものの沖縄市〜名護は米軍専用だった。
1956年 GHQの指導により辺戸線名護〜国頭が開業
1966年 国鉄よりキハ20、キハ58系を輸入。那覇〜名護に急行登場。
1972年 沖縄日本返還。その後沖縄本線全線の電化工事が決定
1974年 東線名護〜東村が開業。東村〜辺戸岬の建設も予定されていたが後に中止
1975年 沖縄本線全線電化完成。711系2000番台と487系が運転を開始
1976年 建設中だった辺戸線国頭〜辺戸岬が開業し、辺戸線全線が開通する。
1978年 糸知線、南風原線が相次いで開業。その後本部線も開業
その後米軍輸送専用線だった沖読線が旅客線に。又、同時に嘉手納〜琉球読谷が開業
1982年 勝連線が開業
1987年 JR沖縄へ
1988年 特に赤字路線だった東線が第3セクター、やんばる鉄道へ移管
1992年 南風原〜具志頭に琉球ひめゆり鉄道線が開通
2003年 那覇空港〜首里に沖縄都市モノレール
122前スレ894-898・912-913より:2006/01/04(水) 23:55:22 ID:N8cKF4R1
●沖縄本線
奥-奥の山-辺戸-辺戸岬-宜名真-座津武浜-辺野喜-佐手-与名
-辺戸名-奥間-喜如嘉-大宜味-大宜味上原-大宜味塩屋-北津波-津波-源河-真喜屋-仲尾次-田井等-伊差川-宮


-名護-港-東江-世冨慶-東世冨慶-二見-南二見-辺野古基地-辺野古-久志-松田-宜野座-漢那-金武中川-金武-

浜田-伊芸-屋嘉
-琉球石川-石川白浜-東恩納-栄野比-安慶名
-具志川-平良川-赤道-知花-琉球美里-コザ-胡屋-諸見-屋宜原-喜舎場-安谷屋
-普天間-野嵩-琉球愛知-志真志-真栄原-浦添西原-西原口
-首里石嶺-首里儀保-首里山川-安里-与儀-古波蔵
-那覇-奥武山-赤嶺-具志-伊良波-座安-翁長-兼城-糸満
●那覇港支線
那覇-那覇港-泊高橋-天久-新港
●本部港線
本部港-崎本部-石山原-状納-安和-屋部-宇茂佐-名護
●本部循環線
名護-港-中区-大北-伊差川-我部祖河-琉球嵐山下-湧川-天底-運天港-渡喜仁
-今帰仁-今帰仁仲尾次-越地-具志堅-新里-備瀬-海洋博公園-浦崎
-本部-大浜-本部港-崎本部-石山原-状納-安和-屋部-宇茂佐-名護
●屋慶名線
具志川-東具志川-勝連南風原-勝連-平敷屋-屋慶名港-屋慶名
123前スレ894-898・912-913より:2006/01/04(水) 23:56:00 ID:N8cKF4R1
●与那原線
那覇-古波蔵-真玉橋-国場-一日橋-南風原-宮平-大里-与那原
●糸満線
那覇-古波蔵-真玉橋-国場-津嘉山-南風原山川-喜屋武-稲嶺-屋宜原-東風平-世名城-与座-兼城-糸満
●嘉手納線
那覇-古波蔵-与儀-安里-真嘉比-内間-城間-牧港-大謝名-真志喜-大山-伊佐-北谷-桑江-砂辺-水釜-嘉手納
●読谷線
嘉手納-比謝-伊良皆-大木-楚辺-波平-高志保
-読谷-与久田-恩納山田-東山田-仲泊-冨着-谷茶-南恩納-恩納-万座-瀬良垣-安富祖-熱田-伊武部-部瀬名-幸


-許田-数久田-世冨慶
●泡瀬線
与那原-我謝-小那覇-東小那覇-津覇-当間-屋宜-久場-北中城熱田-和仁屋-与儀-比屋根-高原-桃原-泡瀬-具志

川高江洲-大田-田場-具志川
●鹿那鉄道連絡船
鹿児島〜那覇港
●鹿本鉄道連絡船
鹿児島〜本部港
124前スレ894-898・912-913より:2006/01/04(水) 23:56:42 ID:N8cKF4R1
●牧港支線
天久-勢理客-(宮城基地内)-(城間基地内)-港川-牧港
●島尻線
糸満-南糸満-名城-伊原-山城-米須-摩文仁-中座-具志頭-具志頭港川-玉泉洞-富里-新原-玉城垣花-屋宜原-知

念-久手堅-安座真-知念知名-知念久原-琉球佐敷-新開-板良敷-与那原

牧港支線は基地内通過のため、勢理客と港川で成田空港並の検問あり。
基地内駅での駅外へ出るには許可が必要。
125107-120、122-124:2006/01/05(木) 00:01:53 ID:N8cKF4R1
前スレから路線に関するレスを拾ってきました。
見ての通り、人によって路線案はそれぞれでまとまっていないので、
継続して話し合っても良いと漏れは思います。
126名無し野電車区:2006/01/05(木) 03:04:00 ID:YRt8/2df
特急「ごうや」って、レッドアローに「いも」やら「だいこん」と
名付けるぐらいの仕打ちだと思うぞw
127名無し野電車区:2006/01/05(木) 03:22:42 ID:A9DGQnp2
発音はごぉやぁだから更にムカつく
128名無し野電車区:2006/01/05(木) 08:00:16 ID:+xy+/Gs+
名づけた人が沖縄方言らしい名前で知ってるのが唯一ゴーヤーだったからじゃないの?
129名無し野電車区:2006/01/05(木) 10:19:26 ID:BlCy/d0L
特急「ゴリエ」
130名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:05:35 ID:0NIF62Of
NRE「十三里」本川越行。
131名無し野電車区:2006/01/05(木) 11:34:35 ID:K1Wzc0lD
南海のパクリっぽくしたかっただけだろ>ごうや
132名無し野電車区:2006/01/06(金) 10:10:51 ID:xDlIhPO3
まあしかし、那覇都市圏と同規模の人口 100 万程度の他の都市圏の実態を
見ると、郊外電車は 2 両ワンマン電車が 30 分間隔といったあたりが
関の山だぞ。

このくらいの都市規模になると市内交通(那覇だとゆいレールに相当)は
路面電車あたりが頻発していて便利なんだけどな。
郊外電車はそうでもなかったりする。
133名無し野電車区:2006/01/06(金) 21:25:29 ID:A+bokMYe
人口が増え続けると仮定しても、現実的には
糸満-空港-那覇市内-浦添-宜野湾-北谷-沖縄市ぐらいだな
そこから先は名護市まで非電化単線で十分
134名無し野電車区:2006/01/08(日) 02:35:30 ID:uQJzQ1aM
特急「ちゅらうみ」
13574系統
沖縄電鉄
車両・・・営団、東急、南海などの中古のステンレスカー
区間・・・糸満〜那覇空港〜沖縄〜名護