【E954】新幹線はどこまで高速化できる?5【300X】
図書館へ行ってみたら?
買えなかった・・・
だれか買った人、情報教えて・・
>>949 なにせ対環境のみが主眼の列車
そっちは3年間まじめにやるそうだ
>>951、
>>953 立ち読みしてきた。基本的にはJR東日本の随筆調の広告。
書いた人は運転席に同乗取材していて、その速度感についての文章を書いている。騒音関係の話は、
この付近にも測定している係員がいるはずだ、程度の一文に触れられているだけだった。
956 :
859:2005/11/27(日) 10:11:54 ID:TXF4m/t6
>>886 どうもストリームのほうの下半分の造形がコンセプトモックにかなり似ているらしい。
日立のデザイン部と提携してるし、西へのプレゼンの時に東が興味を持って声をかけてきたらしいから、
なんらかの影響なり相互作用なりがあったと見ても不思議ではないでしょう。
ま、この手の日本の開発は誰がコーディネートしてるのかわからなくなることが多々あるから、
どこの誰がデザインしたって言い切るのが難しいときもある。
FASTECHもほんとのところどうなのかわからんとのことでした。
(契約にもよるけど、プレゼンテーションの後、要素だけ活かされるときもあるし、そのまま担当を続けることもあるし、
誰かの案を他者が継続発展させることもある。ただ、担当デザイナー達は、誰の功績が大きいかだいたいわかってる。
それを公にするかしないかは派閥争いとか契約とかマーケティンッグ的理由とか、いろいろあるです。)
N700の評判ですか?
彼らのコメントを書くと叩かれそうなのでやめます。爆
タイトルが「FASTEC360S−1」とあるから続編「〜−2」とかあるのかな?
【地上で一番早い電車に乗る。最強戦闘機F-15に乗った前夜のように、昨夜は興奮して眠れなかった。
世界最高営業速度300km/hを超えた。すると今まで運転室にいる大勢の技術者はシーンと沈黙。
330、340、350,360,365km/h。
トンネルに吸い込まれるというより空気の壁に当たった鈍い衝撃を感じた。
車内・トンネルのすぐそば・高架橋の下で測定が続けられているのだ。安全をより確実にするために。】
微気圧波・突入波・退出波といった低周波騒音や普通騒音も測定しているのだろう。
958 :
859:2005/11/27(日) 10:44:14 ID:TXF4m/t6
すません。訂正です。
最後の行の「彼ら」ってのは自分の知ってる海外のデザイナーのことです。
ノイ○イスターの中の人たちは、実務で関わりがあるだけあっていろいろ知ってるし、
他者を卑下するようなことや、無茶なことは言わないです。
>944 バラスト軌道なら縦曲線の修正もどうにかなりそうなんだけどねー
10cm位の上下で済む区間も多いだろうし
960 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 13:41:50 ID:z0BdKtNG
いずれ日本の新幹線(標準軌道)を抜いて
中国の新幹線(広軌道)が世界最速のタイトルを獲得するのは
100%確実だな。(99%と言う必要も無い)
なにせ有人宇宙船を打ち上げるロシアのロケット技術さえ
完全に消化・吸収して自分の物にしてまった国だからね。
>961
960はIDがNGだからカレーにするぅ!
ホントだ。。。
FASTECH乗らしてくれないかなぁ?
もっとも夜間だからスピード感は昼間より感じないだろうけど(暗くて)
965 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 15:14:35 ID:1oc68+m/
むしろ中国には、真四角だけど車体の内部が全部モーターでパワーだけで世界最速とかの厨設定列車出してほしい。
アメリカのロケット列車あたりに対抗して。
なんかこう日本人じゃ絶対やらないってことが中国ではできそうな気がする。
>960
たいそう聞こえは良いが、所詮他国の技術を恵んでもらったに過ぎないのでは?
部品から本体まで何から何まで独自に開発して完成させた技術とは言い難い。
それに中国は国民生活が貧しかった時代から一環して軍事技術だけは特別扱いして
最優先で開発に専念させていたのだから。
967 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 17:29:38 ID:mhLVEerb
>>960 中国はロシアのソユーズ宇宙船の技術を導入しただけじゃん。
日本だってアメリカのアポロ宇宙船の技術を導入すれば有人宇宙飛行できるよ。
でも、そういうのを、昔の人は他人のふんどしで相撲をとると言ったんだ。
中国新幹線に関して、
なんにせよ今後の十数年は欧州と並んで中国が「高速鉄道」の主役となるのは確実でしょう。
ここ数年安全性を含めて中国の鉄道は驚くほど近代化が進んでおり、もはや後進国の鉄道と馬鹿に出来ない存在です。
本質的に中国に対向できるのは東北・北海道新幹線だけで、東海道・山陽新幹線については技術的な優位を保持することは
まず不可能でしょう。もしもJR東がFastechの計画を決断してなければ日本は高速鉄道の技術革新に完璧に取り残され、
かなりヤバイ事態になってただろうなぁ。
で、中国新幹線はスレ違いなので続きはこちら
E2改の車両性能を考察するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132830010/l50
>>964 むしろ水沢江刺とかくりこま高原のホームで360km通過体験会キボン
秒速100mなんで2秒で終わってしまうが。
>>970 古川、くりこま、水沢江刺、北上は通過線無しなのですか?だとしたら何処が一番スピードを体感できますか?
972 :
名無し野電車区:2005/11/27(日) 19:07:38 ID:z0BdKtNG
>>967 ロシア自身もも中国が自力打ち上げできない程度の
技術しか売っていないつもりだったんだよ。
毎年、欧米に留学して博士や教授の資格を取って本国に帰る中国人の数は
日本で毎年、博士や教授の資格を取る人の3倍もいるんだよ。
この差が将来、どんな事態をもたらすか説明する必要もないだろ。
>>972 そうかもしれないが、では中国はまずその前に自分のとこの化学工場での
爆発事故を起さないように気を付けてもらいたいものだ。
ロケットやら新幹線を他国から学ぶのも大変結構だが、まず有毒物質を
川に流れ込むのを食い止められないで、他国の領土までまき散らかして
一体どういうつもりなんだろう・・・?あれはいずれ海まで達するかも
しれない。そうなれば流氷の頃に日本まで到達するやもしれん。
あの国が何か大規模は失敗をしでかせば、それは国際的な悪影響をもた
らす事を忘れないでもらいたいね。
そうでなくても山西省で地震が発生して相当数の死者が出ているようだし、
揚子江流域では大規模な洪水が発生していてかなりの被害が発生したし。
ロケットや有人宇宙飛行、軍事技術も結構だが、あの国ではまだまだ他に
真剣に取り組むべき科学上の問題が山積しているはず。
新花巻と水沢江刺が通過を体験するのにはおすすめ
ほぼフルスピード、尚且つ駅には屋根がある
雪が降ったら最高! しばらくトリップ出来ます
なんでここで中国なんか話が浮上したんだっけ?
所詮背伸びしているような国だ。
技術力があっても蓄積されたものがないのに高速鉄道作りましょうなんて・・甘すぎ
まずは基礎を固めなければナ。ああやっていつまでたっても昔の傷ばかり口にしているようなんじゃ・・
>>968 その中国の高速鉄道も日本とドイツのシーメンスに車輌発注したんだが?
>東海道・山陽新幹線については技術的な優位を保持することは
まず不可能でしょう。
東海道新幹線は車輌もシステムも次々に次世代化されていってますが?
ていうか置かれている環境が違うのに優位とか言っている時点でどうかしてる
>>976 このスレの最終盤で正しい見識のレスをいただき感謝します。
>>977 中国は全てが世界一であると国民に納得させることで国が存在しているようなもんだ。
「チャイナテクノロジー」と「世界の半分を破壊できる軍事力」を
国民に示し続けないと間違いなく、東亜全域の核汚染を道連れに国が崩壊します。
だから世界最高水準の技術をパクってオリジナルに見せなきゃならないのです。
こういう過剰反応を見ると「中国の脅威」って本当なのかもなあと思う
981 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:21:30 ID:VAuDEizD
黄文雄先生の本読むと良くわかるぞ。
983 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:26:45 ID:WzU1mG3N
g
>>981 洞窟観光用の乗り物を引き合いに出して何が楽しいんだろう
985 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:35:21 ID:WzU1mG3N
v
986 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 00:37:10 ID:WzU1mG3N
h
中国は新幹線を導入するのも結構だけど、その前に彼ら中国人たちは
管理者が見ていないからといって線路上を勝手に横断するクセを止めた方が良い。
時速200kmを超える超高速運転をする鉄道では軌道上を人々が勝手に
立ち入ることなどもっての他、論外中の論外だからだ。
技術うんぬん以前の問題である。
それをまず克服する事が先じゃないのかな?中国人は。
まずは、法律の整備をやらないといけないな>中国
あと衛生面も気を使っていただきたい(日本にも迷惑かかる)
段階を踏まずに世界より先に行こうなど到底ムリな話 砂上の楼閣
>>971 そもそも高速試験区間は360-420kmのはずなんだが
該当駅はくりこま 一ノ関 のはず
北上は試験列車の終点です
>>976 高速鉄道の運転速度は320〜360km/hが標準となりつつあるのに、270〜300km/h程度の運転速度じゃ
話にならないでしょ。「条件が違う」だの「速度だけが技術ではない!」といった意見が蔓延しているけど、
スピードアップをするからこそ「低騒音化」や「乗り心地」等といった総合的な技術力が向上するのであって
今までの歴史が証明するように、スピードアップを怠っていると総合的な技術も必ず停滞することになるよ。
それゆえ今後の東海道・山陽新幹線は低コスト化が進むだけで技術革新は起こりえないように思う。
たとえばN700系なんて500系から全然進歩してないように思える。
>987 踏切事故を鉄道事業者側の責任にされる日本よかいいんじゃないw
こないだの京浜東北の踏切事故ですら警報機が鳴っていたにも関わらず束側も悪い、と平気で言いのけられる国ニッポンorz
>990とか
東海道はともかく山陽(+九州)はライバルになると思うんだけどねー
>>990 >東海道はともかく山陽(+九州)はライバルになると思うんだけどねー
たしかに山陽新幹線は高速運転に適した素晴らしい規格だけど
コンクリがアレなんであまり期待出来ないと思う。
994 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 10:56:17 ID:Ur1uk2bp
>>972 >毎年、欧米に留学して博士や教授の資格を取って本国に帰る中国人の数は
>日本で毎年、博士や教授の資格を取る人の3倍もいるんだよ。
>この差が将来、どんな事態をもたらすか説明する必要もないだろ。
頭数の問題かよ。
ガキだな(w
996 :
名無し野電車区:2005/11/28(月) 18:38:33 ID:kMLGJRp3
>>990 おまえは一度地球環境について勉強してこい。
>>990 技術のイロハも知らないで、語らないでいただきたい。現場の技術者のためにも。
マジレスする気にもならん。
>>996-997 >>990は、スピードアップへのあくなき挑戦があるからこそ、沿線への騒音対策や、乗り心地改善といった技術がついて回ってくるのだといっているだけと思われ。
FASTECH360の目的もまさしくそのとおりで、速度向上のために必要な対策を考えてゆくために作られた車両。
>>992 山陽新幹線は高架橋の全面補修が必要で、一部取り組んでいますね。
補修・補強だけで構造的に問題がないと判断されれっば、そのときから360km/h運転が可能になりますね。
この速度なら、新大阪〜博多間553.7kmを新神戸・岡山・広島・小倉停車で2時間程度で結ばれることが可能になるので、ぜひとも実現をと考えます。
>>990 おっしゃいたいことは
>>998でよろしいでしょうか?
ただ、東海道新幹線についてはこれ以上の速度向上&所要時間短縮はまず難しい状況と思います。
品川・新横浜・名古屋・京都停車で、必要な余裕時間を加えて何とか2時間30分以内で結ぶのかなぁという感じですね。
曲線(R=2500)と縦曲線(R=10000)の状況を見ても、300km/h運転できるかどうかという状況orz
その中でこれ以上の技術革新をJR東海に要求するのは辛いものがあります。
同社がリニアをあきらめて、東海道新幹線に並行する鉄軌道新幹線を建設すれば話は全然別ですが…。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。