JR山手線 Yamanote Line 10周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2005/07/30(土) 20:11:14 ID:mro5fX2g
煮!
3名無し野電車区:2005/07/30(土) 20:14:17 ID:+O/+NVXz BE:198018195-#
関連スレ

萌えてます!E231系 Vol.32
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117337056/l50
!!!!埼京線で語れ!!!!その19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118044485/l50
【南浦和】京浜東北線ウラ4【磯子】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119012621/l50
【快速】東京モノレール【普通】桁2本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111832123/l50
◇E231系とは?◇
http://www.jreast.co.jp/train/local/e231.html
4名無し野電車区:2005/07/30(土) 20:16:16 ID:+O/+NVXz BE:26402832-#
只今の広告編成
504・510 セデスキュア
505・538 お〜いお茶
506・525・534・545 W31T
518・542 じゃがりこ
519・532 朝日新聞
524 日本工学院
529 ガリガリ君→ポケモンスタンプラリー?
535 元気おかやま

編成番号明確化
501-506
508-512,514
517-522
524,528-529
533-536
540-543,
545-547
549,551-552
5名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:21:45 ID:L+Wld++4
山手線の上空にもう一個山手線作って欲しい。
渋谷や新宿とかどうするのかはわからん。
6名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:43:02 ID:6ARHyj+S
>>1 乙 だが
>話題が盛りだくさん
とは行かない希ガス
7名無し野電車区:2005/07/31(日) 09:45:58 ID:59z/PPgZ
昨日からスタンプラリーが始まったわけだが、
ヤテ線だけでなく家族連れが多かっただろうな…
87(の)し(ま)さん:2005/07/31(日) 09:51:33 ID:AwIi9RlN
♪ズタビララチャチャーン〜 
まもなく 1番線に 快速 大宮行きが まいります。 
危ないですから 黄色い線まで お下がり下さい。 
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
駅員<本日は、「ポケモンスタンプラリー2005」に伴い、 
       |赤羽駅大変混雑しております。ご了承下さい。 
      \__________________ 


♪(春Newver.)〜 
1番線 ドアが閉まります。 ご注意下さい。 


2番線からこんなの聞こえたら大変。
9名無し野電車区:2005/07/31(日) 10:07:24 ID:K8fpoTLN
祝 泉岳寺駅開業決定
10名無し野電車区:2005/07/31(日) 12:01:58 ID:59z/PPgZ
11名無し野電車区:2005/07/31(日) 12:05:40 ID:x0vEgHel
新しい広告車ハケーン。
514 Jeep(車)
12名無し野電車区:2005/07/31(日) 13:48:41 ID:ykH9e4bY
このスレは重複です。以下に移動してください。


http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122663922/l50
13名無し野電車区:2005/07/31(日) 15:26:37 ID:NDbJniq0
>>12
常磐線スレと同じことやってる。
14名無し野電車区:2005/07/31(日) 15:51:59 ID:2JdLdK28
>>5
そうそう!プラレールみたいに何段も作るの。あれやってみたいw
15 :2005/07/31(日) 15:57:05 ID:Bp0WEFDu
>>8
♪ズタビララチャチャーン〜にワロタ(w
16名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:12:39 ID:7vSLeAPB
>>9詳しい情報は?
17名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:31:52 ID:MrkRkP7i
>>13
TXもひどかったな重複
18名無し野電車区:2005/07/31(日) 20:43:03 ID:RcXSwEGT
      【★★★ポケットモンスタースタンプラリー開催中★★★】
実施期間
2005年7月30日(土)〜8月14日(日)の毎日 朝9時30分〜夕方4時終了
(ゴール駅での賞品の引き換えは朝10時〜夕方5時迄です。)
ゴール駅は、東京・品川・新宿・池袋・上野・松戸の6駅です。

ガキがうざいので注意。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pokemon2005.html

19名無し野電車区:2005/07/31(日) 20:52:08 ID:dtOm9+s0
ガキがうざいのは当然として、
付き合ってる、お父さん、お母さんが大変だと思った。

20名無し野電車区:2005/07/31(日) 20:56:04 ID:0FlNwcCl
明日からポケモン電車運行age
21名無し野電車区:2005/07/31(日) 21:23:51 ID:RcXSwEGT
JR東日本 東京駅でSuicaのPRイベント開催中
 ICカード・Suicaによるショッピングサービスの普及に力を入れているJR
東日本は28日から、東京、品川、池袋の3駅で「Suicaステーション」をス
タートさせた。
22ポケモンラリースレ住人:2005/07/31(日) 21:24:52 ID:brIYCExb
>>18-20
スタンプラリーのスレ貼っておきます。よろしければ、
ポケモントレインの運用情報をこちらにも書いていただければ幸いです。

@鉄総板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119512655/l50
@ポケモン板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1119700708/l50
23名無し野電車区:2005/07/31(日) 22:08:58 ID:2JdLdK28
トレインの運用はゴール駅で発表されている
24名無し野電車区:2005/07/31(日) 23:48:54 ID:uZUt43bp
このスレは屑精神異常者グモ&広告バカが立てたスレです。
まともな方は

@http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122663922/l50 に移動する

A新たに山手線スレを作る

のどちらかを選んでください。
25名無し野電車区:2005/08/01(月) 00:09:50 ID:EoNbELn4 BE:79207463-#
>>24
却下
26名無し野電車区:2005/08/01(月) 00:16:37 ID:Qnm2JmkC
ていうか、とっとと削除依頼誰か出して来いよ。
27@@@:2005/08/01(月) 00:31:16 ID:z5SnCZHk
屑が黙々と一人で不幸あてゲームをしております。
しかしキモイなあ。>>1 & >>25は。まじで病院いけよ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118242156/l50
28名無し野電車区:2005/08/01(月) 00:53:30 ID:k2FXR/Vy
>>27 そこは……。w
29名無し野電車区:2005/08/01(月) 00:55:04 ID:19HZdjF3
@@@は昇進スレで大々的にフィッシングを行ったのでスルーで。
30名無し野電車区:2005/08/01(月) 18:53:32 ID:PyzrxTRk
550には編成番号シールがなかった
501や506にはあった
31名無し野電車区:2005/08/01(月) 22:43:56 ID:wYwCEpr2
ポケモンすげーな。
32名無し野電車区:2005/08/02(火) 00:22:14 ID:OK29AzFC BE:277225597-#
只今の広告編成
504・510 セデスキュア
505・538 お〜いお茶
506・525・534・545 W31T
518・542 じゃがりこ
519・532 朝日新聞
521・537 PANG
524 日本工学院
529 ポケモンスタンプラリー
535 元気おかやま

編成番号シール無し編成…523・525・530・531・539・544・548・550
33名無し野電車区:2005/08/02(火) 12:41:23 ID:ncvs7bpd
品川駅から五反田駅まで徒歩だと何分ぐらいかかりますか?
34名無し野電車区:2005/08/02(火) 13:50:07 ID:fQ/lu3R1
2km 約30分
35名無し野電車区:2005/08/02(火) 14:09:00 ID:fQ/lu3R1
八ツ山橋、御殿山経由だと、2.0km
品プリからソニーの建物の間を抜けていくと、少しだけ近い。
新高輪プリンス、高輪台経由だと、1.7km。こっちの方が近いね。
36名無し野電車区:2005/08/02(火) 14:58:11 ID:yAzhUWD1
道のりが近いっても、高輪地区に足を踏み入れるのは高台だから徒歩では厳しくないか?
37名無し野電車区:2005/08/02(火) 15:18:33 ID:MYkABhtf
ドア戸袋のとこに張ってあるミネラルウォーターの広告の
不細工な女の子は誰でつか?
38名無し野電車区:2005/08/02(火) 16:02:06 ID:LQDvGI/4
山手の旧型車両って全部引退したんですよね?
エアコン効き過ぎでステキです♪
39名無し野電車区:2005/08/02(火) 18:26:25 ID:82SUjvHY
モハE230-502の3・4位寄りの車号ステッカ,モハE230-5になってるw
おまけにクーラーやや臭かった
3年経ってクーラーダメなんて東急5000以下だw
40名無し野電車区:2005/08/02(火) 20:00:13 ID:XIjhELcI
>>39
前々スレくらいで既出ということで、同じレスをする。
中央総武線の車両が出稼ぎww
41名無し野電車区:2005/08/02(火) 20:00:21 ID:oKNH6n0s
2005年最高路線価が上昇or横ばい 近畿では都心を中心に10地点 

 1京都市 3.6%
 2京都市 3.6%
 3大阪市 2.0%
 4大阪市 1.8%
 5橿原市 0%
 6京都市 0%
 7京都市 0%
 8尼崎市 0%
 9大阪市 0%
10大阪市 0%

京都や橿原・尼崎、大阪市の一部と
それ以外の地方では2極化が鮮明になっている。
全国でも東京や名古屋以外の都市圏では以前低迷が
続いている。背景にはREITや高層マンションの開発など
投機的マネーが都心に集中していることも一因のようだ。
今後は住宅地や地方にも流れ込むものとみられている。



42名無し野電車区:2005/08/02(火) 21:53:02 ID:XhYeWk2W
朝○の広告電車見ると吐き気がするのですが・・・
43名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:19:57 ID:tJakmwLf
>>42
鈴木杏嫌い?
44名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:25:43 ID:E2nDILYl
>>43 たぶん○日がキライなのでは
45名無し野電車区:2005/08/02(火) 23:15:08 ID:hylYibko
アカヒは嫌いだが鈴木杏は好きだ
46名無し野電車区:2005/08/02(火) 23:35:43 ID:SErtETEE
夜9時過ぎに池袋の外回りホームで警備員に捕まって
奇声上げてもがいてたのは何だったんだろうか。
47名無し野電車区:2005/08/03(水) 17:42:35 ID:NXgpg35A
只今の車体広告編成
504・510 セデスキュア
505・538 お〜いお茶
506・525・534・545 W31T
518・542 じゃがりこ
519・532 朝日新聞
521・537 PANG
524 日本工学院
529 ポケモンスタンプラリー
533 マダガスカル
535 元気おかやま

編成番号シール無し編成…531・539・544・548
48名無し野電車区:2005/08/03(水) 22:01:32 ID:/5ILLGhs
山手線駅 巣鴨 駒込 あと次の駅も など警戒中 刑事が張り込んでる 
49@@@:2005/08/04(木) 01:41:03 ID:9JZDEmH0
沿線住民にチョンとシナ人が多い低民度路線山手線は早く廃止しろw
こんな路線が東京を走ってるなんて日本の恥だねw
50名無し野電車区:2005/08/04(木) 11:52:31 ID:GE5izbnT
と、山手線とは縁のないイナカッペがひがんでいます。
51名無し野電車区:2005/08/04(木) 14:23:53 ID:6Mb9zcrM
┌─────────────────────
│あ、どうもスイマセン>>49がお騒がせしました・・・
└───v─────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ釣れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>49
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
ついでにこいつ常磐線スレで荒らしやってました
52名無し野電車区:2005/08/04(木) 14:41:37 ID:QjqRP7Ii
>>51
昇進スレモナー
53名無し野電車区:2005/08/04(木) 14:56:58 ID:fhUIorIy
>>51
鶴見線スレもおながいします。
54名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:25:10 ID:Yss+CFKN
夏だなあ…

スタンプラリーの子供がホームを走り回っててウザイ。
とくに、漏れが利用する恵比寿はスタンプが倍だから。
55@@@:2005/08/04(木) 17:44:37 ID:WSTv+crq
>>54 きみがウザイの。きみがウザイの。きみがウザイの。きみがウザイの。
 
今日山手線で写真撮ってきたよ。このスレの多くの人が重宝すると思うよ。
http://www.y-kc.jp/
56名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:18:53 ID:GE5izbnT
>>55
【厳重注意】
過度の煽りと精神的ブラクラは2chのルールを違反している。
57@@@:2005/08/04(木) 19:03:13 ID:DZpKP7lN
>>56 別に煽ってないよ。
あと君ほ○け○でしょ。w
58名無し野電車区:2005/08/04(木) 21:59:14 ID:jtdJT8Tf BE:184817467-#
>>42-45
ほれ、投下しておく罠
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1117780896/l50

微妙にスレ違いなのでsage
59名無し野電車区:2005/08/04(木) 22:09:04 ID:4oa1gPcN
【世界一巨大な】JR山手線10周目【ちんこ】
60名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:20:17 ID:J0DdYsa/
今乗ってる電車がまるごとアニメの広告でビビタ
トウ530ね
61名無し野電車区:2005/08/05(金) 13:46:40 ID:tz7fHr+t
>>60
ポケモンじゃなくて?
62名無し野電車区:2005/08/06(土) 12:40:10 ID:2Uazjj0I
529 ポケモントレインは言うまでもなく統一ADですた。
乗れたので詳細を報告。
もちろん車内の広告とモニターのCMはポケモン関連のみ。
床にはモンスターボールのシールが貼ってあった。
63名無し野電車区:2005/08/06(土) 14:14:16 ID:ffRQOE5v
ポケモンは外回り73Gです。品川駅掲示で確認。
64名無し野電車区:2005/08/07(日) 01:06:10 ID:rMgQX16w
鈴木杏のラッピング画像ないかい??
65名無し野電車区:2005/08/07(日) 03:39:48 ID:4XPDqBYX
駒込駅にエレベーター設置中なんだけど、なんだか不思議な工事をしている。
66名無し野電車区:2005/08/07(日) 03:47:40 ID:s2bfUwzv
>>47
大都会岡山編成きぼんぬ
67名無し野電車区:2005/08/07(日) 04:16:23 ID:JGjcmXls
皆さん山手線の始発駅ってどこか知ってます。
68名無し野電車区:2005/08/07(日) 08:21:22 ID:6oxK3vI4
田町・大崎・池袋です。
起点は品川
運転上の起点は大崎です。
69名無し野電車区:2005/08/07(日) 09:15:12 ID:P/Ysa0NJ BE:44004825-#
>>61
E231系スレより

81 :名無し野電車区 :2005/08/06(土) 17:38:14 ID:o0FEliPX
トウ530エウレカセブン列車sage
70名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:09:11 ID:XnODU+0Z
今日(正確には昨日)埼京線に乗ってたら池袋‐新宿間で205の山手線を見たヨウナ…
気のせいだな  ハァ‥orz
71名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:27:39 ID:JwQXA17z
新宿方面行きの埼京線に乗っていたからでは?そして目(ry
72名無し野電車区:2005/08/08(月) 06:41:35 ID:NzfA6aQS
>>64
画像小さいけど作ってみた
http://kiechina.hp.infoseek.co.jp/a00/a26_lap.htm
73名無し野電車区:2005/08/08(月) 12:27:41 ID:FG22tyqc
530 エウレカセブン(モニターでUMDとPS2ゲームのCM中)
既出通り、外にステッカー類は一切ないが統一ADでした。
74名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:32:17 ID:mpf3jqJJ
泉岳寺駅って山手線だけ?
75名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:42:06 ID:JwQXA17z
東海道線も
76名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:43:08 ID:JwQXA17z
あ、表現がおかしいか
77@@@:2005/08/08(月) 23:06:54 ID:sDRpULXs
↑池沼?
78名無し野電車区:2005/08/09(火) 00:20:12 ID:/8yAdhh5
お、池沼登場か
てか早く寝ろよw
79@@@:2005/08/09(火) 17:15:56 ID:lKmAwWDJ
↑そういう君は早く肥溜めに飛び込みましょうね
80名無し野電車区:2005/08/09(火) 19:46:12 ID:iNfqRt3d
>>60
先日モハ-589乗ったがビクーリした
ヲタアニメゲーム広告で
81名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:49:13 ID:h0hFQh6V
池袋までのどこかから→新宿で、線路の音が妙にうるさくなっていないか?
それ既出
82名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:31:35 ID:2Zk4aRW5
>>81
皆中稲荷へお参りに行く時などに池袋〜新宿間で山手線に乗るが
新大久保付近の走行音が妙にキンキンしてる。
83名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:57:28 ID:Cc47qBlc
外回りはそんなことないのに、内回りだと加速とともにウ〜ン…という音が出る。
84名無し野電車区:2005/08/10(水) 11:54:50 ID:gPVuMjI2
関係ないけどさ、山手線の鋭い加速に酔いしれているのは
オレだけっすか?
85名無し野電車区:2005/08/10(水) 13:00:07 ID:Gt55tIge
急に動き出すから迷惑
86名無し野電車区:2005/08/10(水) 15:52:52 ID:MclRmYyr
埼京線の横揺れよりマシ
87名無し野電車区:2005/08/10(水) 21:26:44 ID:TJBEmy6S
東日本キヨスク Suicaペンギングッズが好評
 「Suicaステーション」の本格展開に合わせて販売されている「Suicaペ
ンギングッズ」が人気を集めている。JR東日本グループの東日本キヨスクがまとめ
た7月28〜31日(4日間)の実績によると、期間中の総販売個数は2万3265
個、ニューデイズ(ND)、ニューデイズミニ(NDミニ)、レッツキヨスクでの売
上高は、1323万8000円に達した。
88名無し野電車区:2005/08/10(水) 22:06:50 ID:LxMTN44A
山手線といえば昔、高田馬場のホームから見えた相撲取りと裸の女が
グルグル回っていた噴水を思い出す。
89名無し野電車区:2005/08/10(水) 22:47:56 ID:uIrCwbXX
恵比寿で人身事故
90名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:09:53 ID:UDp0r8Md BE:356432999-#
当該編成は?
2201Gだが
91兼ポケモソファン:2005/08/10(水) 23:22:08 ID:9+Qquc5L
529編成じゃなければいいんだが…
92名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:32:37 ID:p/dpmZlz
人身事故、車内放送で現在も少女を救出中ですと言ってた
なぜ被害者が少女だとあかすのだろう
93名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:35:57 ID:pilSDFtl
まだ止まってるの?
94名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:09:03 ID:MclRmYyr
少女と言った方が客のイライラ感が少しでも和らげるでしょ?同情みたいな感じ。
95名無し野電車区:2005/08/11(木) 01:02:12 ID:CT0I173a
なんで日暮里がピカチュウで有楽町がウソハチなのか
お父さんは子供にどう説明するか
悩む今日この頃

どういうロジックで各駅にポケモンが配属されたのか
どこに問い合わせたら良いのでしょうか?
96名無し野電車区:2005/08/11(木) 01:39:36 ID:xDyzihgJ
迷惑だから問い合わせるなよ
97名無し野電車区:2005/08/11(木) 06:43:43 ID:Z1tk9w5R
ポケトレは今日01G
98名無し野電車区:2005/08/11(木) 09:38:09 ID:D5X1sLEF
>>92>>94
グモスレ見てきたんだが、飛び込んだ香具師は30〜35であることが判明。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123417180/373
99名無し野電車区:2005/08/11(木) 14:31:44 ID:oHnd8Mxl
昨日、何回乗ってもじゃがりこの平山あやの広告の近くになってしまってまたかよ〜!って呟いてしまった。
100名無し野電車区:2005/08/11(木) 15:05:26 ID:2vr5qhRy
>>98
少女じゃないやん…しかも自殺かい…
なぜ恵比寿
ピカチュウ電車じゃなくてよかった
101@@@ ◆LLVegDyAFo :2005/08/11(木) 15:06:27 ID:QJcc+5R5
↑統合失調症?
102名無し野電車区:2005/08/11(木) 16:08:28 ID:2vr5qhRy
アホ、オレ医者w
103名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:01:15 ID:DyyPm8Er
>>87
もっと売ってくれないかな・・・
できれば山手線以外のNDでも。
104名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:04:57 ID:lFzzKZDh
山手線を非電化にして各駅はDD51+旧客、快速はキハ40にするべきだ!ヽ(゚∀゚)ノ
105名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:40:07 ID:88mcF7Ua
>>104
都知j(ry
106名無し野電車区:2005/08/11(木) 20:50:17 ID:6fIEvdv/
>104
そのDD51にはちゃんと、排ガス除去装置つけなきゃだめよ
あ、某メーカーの性能詐称のモノはNGね。

談合で値を吊り上げたモノもだめ。
107名無し野電車区:2005/08/11(木) 23:47:38 ID:mNadYTL2
      【★★★8/12-14ゆりかもめ混雑情報★★★】
ゆりかもめでは今年も8月13日に行われる東京湾大華火祭、
コミック・マーケット開催に伴い、大幅に増発し、
次の臨時ダイヤで運行します。
http://www.yurikamome.co.jp/topics/topicsdetail.php?ID=136

なお夏休みシーズンのため連日「ゆりかもめ」と「ゆりかもめ新橋駅」は
混雑しています。お台場へは「りんかい線」などをお勧めします。
10823歳の夏 ◆h.a9onuV2k :2005/08/12(金) 00:03:47 ID:vgYmiiOC
8月14日から、漫画「NANA」塗装の編成が走るらしい
しかも2編成も
ソースはコミック最新刊
109 ◆k6jYiFCal2 :2005/08/12(金) 08:29:09 ID:1eVP1YVg
110名無し野電車区:2005/08/12(金) 14:24:44 ID:844eeH9y
E231系500番台にラッピングをするな!
車体にペタペタ貼ってるんじゃねーよ!
車体にもしもの事があったらどうするんだ?
おまけに汚れるだろ!今すぐに全車剥がせ!
111名無し野電車区:2005/08/12(金) 14:25:21 ID:eirAi3WX
確立変動突入!
112名無し野電車区:2005/08/12(金) 14:32:44 ID:844eeH9y
今、ポケモン号が目の前通過。
いい加減にしろよ。
113名無し野電車区:2005/08/12(金) 15:09:42 ID:qthAqVFi
梨花と紗理奈のラッピングキボンヌ
114名無し野電車区:2005/08/13(土) 20:07:32 ID:D9SFpN7V
大崎ナナage
115名無し野電車区:2005/08/13(土) 20:13:26 ID:D9SFpN7V
NANAトレインですが
大崎ナナ(ナナ)のが第7編成、
小松奈々(ハチ)のが第8編成なら






束はネ申
116名無し野電車区:2005/08/13(土) 20:15:54 ID:qG0Rw0LM
501編成〜520編成、550編成〜552編成にはラッピングするな!
せっかくの車体が汚れる、傷がつくんだよ。アホ!
117名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:52:52 ID:pK2zz0Si
>>110
アニメ・漫画関連(特にエウレカ)はやめて欲しいな。
118名無し野電車区:2005/08/14(日) 00:46:03 ID:YawzKqmK
NANAは522だったような
119名無し野電車区:2005/08/14(日) 01:12:34 ID:e1NfK+rk
>>116
519〜549は何でいいの?
120名無し野電車区:2005/08/14(日) 01:13:18 ID:e1NfK+rk
あ、ミスorz
519〜549→521〜549
121名無し野電車区:2005/08/14(日) 14:31:48 ID:bZGeKcWo
質問ですが、山手線の車内放送が聴けるサイトはありませんか?
122名無し野電車区:2005/08/14(日) 18:13:48 ID:MjRMxGEK
NANAトレインはトウ531だったもう一本は不明
123@@@:2005/08/14(日) 19:05:34 ID:dHgsDsys
↑痴呆?
124名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:02:36 ID:5V0TeEIZ
お盆でも混んでいるねェ。
ガラガラの時代が懐かしい。

昔は国電のラッシュのガラガラ車内が風物詩でもあったのになぁ
125名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:06:45 ID:KCFI3Wer
531は昨日撮影したけど、ラッピングして無かった。
それより車内をアニメ一色にした車両があるけど、テレビモニターまで広告はやめろ!
126名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:07:58 ID:ddLcfEoU BE:79208036-#
おまいら、ポスグラが16日から走り始めるぞ
ウグイス色205系にも再会できる罠
127名無し野電車区:2005/08/15(月) 00:04:14 ID:uesqX3aQ
NANAは今日から。
522・531ですか、ありがとうございます。
128名無し野電車区:2005/08/15(月) 05:55:58 ID:QLESZfXp
NANAトレインのスナップ。夜になったので色がおかしいかも
http://kiechina.hp.infoseek.co.jp/a00/a40_nana.htm
129名無し野電車区:2005/08/15(月) 08:23:44 ID:mWnvAzc4
今日のNANAトレイン、1本は、02Gでした。
130名無し野電車区:2005/08/15(月) 09:15:02 ID:HuQ8eaFJ
>>128
GJ!! 車内モニターのCMもNANA仕様ですか?
131名無し野電車区:2005/08/15(月) 10:17:27 ID:xB6MXhRp
>>128
山手線のラッピング広告電車が全て見れて嬉しい!
非常に乙!!!
132名無し野電車区:2005/08/15(月) 11:14:04 ID:73RPtWat
NANA 522 02G
133名無し野電車区:2005/08/15(月) 18:06:30 ID:APSngkv4
昨日たまたまNANA電車に乗れたが、ドア上モニターでやってたCMは普通だったよ。
134名無し野電車区:2005/08/15(月) 20:44:04 ID:/elIxfzc
>>133
Thx!
135名無し野電車区:2005/08/15(月) 23:58:38 ID:oUSCUNxp
JR首都圏の雨量規制区間一覧です。
http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040402.pdf

がんばれ「山手線」
今日はお盆ですいていたから良かった
136名無し野電車区:2005/08/16(火) 12:06:31 ID:UHMwvZcT BE:44004252-#
ポスグラ電車は、529で10G
だけど、さっきの地震で遅れと運番変更が出るかも…
137名無し野電車区:2005/08/16(火) 21:05:20 ID:PytOWYBk
>>136
ポスグラのトウ529は24Gに変更されてたよ。今東京駅で確認。
トウ529といえば一昨日までポケ○ン列車だったな。
138名無し野電車区:2005/08/16(火) 21:09:49 ID:X17ONoCm
それにしても、1日でラッピング張り替えたのか…。
それとも、月曜って朝だけ走って終わりだったのか?>トウ529編成
139名無し野電車区:2005/08/17(水) 00:25:32 ID:rSbi8AgY
今日の終電延長乗った人いるかな?
140名無し野電車区:2005/08/17(水) 01:49:43 ID:AXrrVzpB
東京都心部のJR各線で終夜運転 JRが特別輸送体制
http://www.asahi.com/national/update/0817/TKY200508160444.html
141名無し野電車区:2005/08/17(水) 03:38:16 ID:EvYi7ajb
山手線で泉岳寺駅開業のソースってどっかにありますか?
調べたけれど見あたらなかったので。
142名無し野電車区:2005/08/17(水) 09:05:18 ID:JUd5/CAM
17日 NANA
ナナ号 12G
ハチ号 20G
143名無し野電車区:2005/08/17(水) 10:14:38 ID:JUd5/CAM
あ、今朝の20Gはもう引っ込んだかな?
144名無し野電車区:2005/08/17(水) 10:29:01 ID:yNRKXlnw BE:92409337-#
>>143
20G-1は、午後イケから再出庫あると思うよ
41Gが夜イケ電留線で休む
145名無し野電車区:2005/08/17(水) 11:56:20 ID:j5mlbSkr
146名無し野電車区:2005/08/18(木) 01:37:24 ID:0PP/VTsK
電光掲示板で途中駅止まりの電車の案内変わった?

例えば内回り大崎行きだと、大塚までの各駅では周回電車と同じ「○○・○○方面」だったのに
これが「大崎」表示になっている
147名無し野電車区:2005/08/18(木) 19:56:17 ID:RKX4ork0
ここまでの広告編成
506・525・534・545 W31T
518・542 じゃがりこ
519・532 朝日新聞
521・537 PANP
522・531 NANA
524 日本工学院
529 ポスグラ2005
533 シンガポール航空の統一AD
535 元気おかやま

530は、一般室内広告になっている
148名無し野電車区:2005/08/18(木) 21:24:15 ID:lTws9YDU
質問ですが、山手線の車内放送が聴けるサイトはありませんか?
149名無し野電車区:2005/08/18(木) 21:48:21 ID:Alxud0W7
>>148
E231秋葉交差点 とかにあった気がする
150名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:18:24 ID:YvBGNnzO
>>147 追加で
514・515 Jeep
(ちらって見ただけなので違ってたらスマソ)
151名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:21:11 ID:RKX4ork0
>>150タソの分も追加しとく
何でJeepを付け忘れるのかなorz

ここまでの広告編成
506・525・534・545 W31T
513・514 Jeep
518・542 じゃがりこ
519・532 朝日新聞
521・537 PANP
522・531 NANA
524 日本工学院
529 ポスグラ2005
533 シンガポール航空の統一AD
535 元気おかやま

なお、513・523はまだ編成番号増表記が未施工
152名無し野電車区:2005/08/19(金) 00:20:27 ID:OoI9L0CO
>>95
し尺束日本東京地域本社主催
ポケモン争奪駅長じゃんけん大会 ♪ぱふぱふぱふ♪♪
で決める。

変なポケモンの駅は、駅長が大会を欠席したか
じゃんけんに弱いかだね。
153名無し野電車区:2005/08/19(金) 01:35:23 ID:fKjWe1FL
PANPじゃなくてPANGでは?
154151:2005/08/19(金) 17:06:56 ID:lVWg4BJ2
そうだった…PANGだった…orz
よく間違えるんだよな…
155名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:18:55 ID:lxzB12Ay
東京圏駅ビル開発 アトレ恵比寿に新店舗をオープン
 JR東日本グループ・東京圏駅ビル開発の駅ビル「アトレ恵比寿」は、今月下旬か
ら来月上旬にかけて4つの新ショップをオープンする。同店では今春から、約3年が
かりの「アトレ恵比寿 Refresh Plan」をスタート。
156名無し野電車区:2005/08/20(土) 02:20:29 ID:OSG1Dc42
>>155
山手線の駅は開発がめざましいね。それにくらべて拝島駅は・・・。
157名無し野電車区:2005/08/20(土) 08:25:05 ID:N2yzEM6g
今日で、朝日の(鈴木杏)の広告最後なのでは? orz
激しくorz・・・。
158名無し野電車区:2005/08/20(土) 11:19:14 ID:eub3p4bw BE:243571076-
毎日中央線で通勤しているが、ここのところ工事の進捗が早くなっているみたい。
中央線の使っていないホームの南端を延ばす工事が進んでいる。
今はちょうど柱の付け替えをしている。今まであったぶっとい柱をとってスリムな白い柱になった。
これでホームの幅をかくほできそう。最終的には今の7,8、番線のところまで持ってくるみたい。
7.8番線は南端にコンクリートのボックスができていた。おそらくここから上に抜ける階段の基礎だろう。

山の手と、総武のホームも南端に土盛の基礎工事ができていた。
ホーム幅はないから通路にして、甲州街道の向こう側まで上がれる階段を作るのだな。
159名無し野電車区:2005/08/20(土) 14:03:10 ID:Dq9hPZFM
只今御徒町に大量にヲタが居る件
160名無し野電車区:2005/08/20(土) 18:26:36 ID:Cwy9P4/A
山手快速線を作らなければ無敵を誇ったJR山手線の車内で犠牲者が出るでしょう。
一番混雑のひどい上野〜御徒町間で毎日のように死者が出てはJR東日本の面子に関わる問題となります。
このようなことがおこるまえにまず北側交通大臣に山手快速線の申請を出すべきです。
現在山手貨物線は田端近辺で分断されていますが、JR東日本がもつ「隠し玉」を使い
線路をつなげることになるでしょう。そうすれば、貨物線を利用した快速運転が可能となるでしょう。
しかし問題は本数です。現在池袋〜大崎間には埼京線、湘南新宿ラインなど、
ダイヤが少し乱れると大きな混乱となる軟弱路線を抱えているため、本数を多くすると
機外停車が増え、線路に降りる人があとをたたないでしょう。そうすれば、ダイヤの回復はほぼ
不可能なものとなってしまいます。特に朝ラッシュ時は悲惨なことになることが容易に想像できます。
池袋〜新宿間はもうすでに限界なため新たな列車を走らせることはできません。なので、この区間に限り
三複線を作ることを余儀なくされるでしょう。しかし、東京都23区には新たに地上または
高架を走る新たな鉄道を作ることは困難です。そこで、土地収拾を円滑に行うために、
無人の列車をたてつづけに線路脇の建物にぶつけていくのです。そうすればアンチも懲りて
おとなしく立ち退きをするでしょう。
161名無し野電車区:2005/08/20(土) 20:05:55 ID:hLS4ntgr
>>160
死ね
162名無し野電車区:2005/08/20(土) 21:02:20 ID:6ALjGLqx
ただでさえ空いている山手線に快速はイランだろ。
混むときは普通を増発すればいいし。
163名無し野電車区:2005/08/21(日) 00:04:19 ID:IBicohNf BE:66006353-#
503 :名無しさん@平常通り :2005/08/20(土) 21:48:41 ID:kauBjugF0
NANAトレインは何Gですか?教えて下さい。

スレ&板違いもしゃーねので、ここで報告しておくと、
赤HMの編成が07G、ピンク色HMの編成が12Gでした
どちらも品川で運用を終えるが、赤HMの方は大崎へ回送し、明日は運用無しor東トウ出庫運用に入るかも

>>157
杏タソの広告電車は今日00Gと31Gだったけど、もう両編成とも東トウ入庫済みなので今日で広告解除はありえる
じゃがりこも25Gと51Gで、これも既に東トウ入庫済みなので、登場期間から今日で解除の可能性は大きい
ただ日本工学院は62Gで、明日はイケ出庫orイケ予備…
もしや、8月最後の休日まで運行する気?
164名無し野電車区:2005/08/23(火) 13:37:48 ID:fIp3muVr
新しい広告車ハケーン。

517 沖電気

先週位から走っていた模様。
(移動中パッ見ただけなので編成番号に間違いがあればスマソ…)
165名無し野電車区:2005/08/23(火) 19:13:18 ID:qHSzZmgL
>>160
釣られてやろう。
んなことしたら、怖くて新線に乗れなくなる。
空港を強行しただけで、今はそうでもないが、京成は昔怖い鉄道だっただろ。
166名無し野電車区:2005/08/23(火) 20:29:22 ID:s+SAUDG2
山手快速線より京葉線の延伸の方が重要だろ!!
167名無しエクスプレス:2005/08/23(火) 21:19:55 ID:z2sejtXr
鈴木杏の電車はまだ走っている?
2005年版の鈴木杏の電車まだ撮影していない・・・。
昨年の鈴木杏のほうが個人的に好きですが・・。
168名無し野電車区:2005/08/23(火) 21:46:34 ID:rwYKSDuB
>>164
トウ510もOKIですた(日曜夜に乗車)
169名無し野電車区:2005/08/23(火) 22:22:30 ID:USQBUOoV
【遊説情報】
あなたの街に小泉総裁がやって来る!!
改革を止めるな。
郵政民営化に再挑戦する小泉純一郎総裁は全国各地を遊説し
郵政民営化を柱とする、小泉改革の必要性を訴えています。
小泉総裁の決意を肌で感じて下さい。
●8月24日(水曜日)
16:20開会 <演説会>秋葉原駅電気街口広場
18:00開会 <演説会>浦和コルソ7F「コルソホール」
*日程は変更になる場合があります。あらかじめご了承下さい。
自民党『News Packet』運営事務局

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu44/yuuzei/index.html
170名無し野電車区:2005/08/24(水) 02:14:47 ID:oPtDqO+b
結局昨日の遅延は一体なんだったんだよ
池袋〜上野で三回も時間調節しやがって氏ね
171名無し野電車区:2005/08/24(水) 19:24:23 ID:5Dv9bSGa
172名無し野電車区:2005/08/24(水) 19:58:59 ID:1Rso+86i
秋葉原から東京までDQN乗車
車内でタバコふかしまくり

駅員通報前に降りられてしまった
残念

しかし自分から問題行動するとは信じられないな
173名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:03:32 ID:xtVLd+Yi
>167
鈴木杏はどんどんかわいくなくなっていってる。
スレ違いsage
174名無し野電車区:2005/08/24(水) 23:14:34 ID:YzjPt8vT BE:237622469-#
>>170
外回り渋谷で人身
しかも、OKI電車のトウ510がやらかしたとのこと
詳細はグモスレにて
175名無し野電車区:2005/08/25(木) 02:08:25 ID:Infh+Qrh
アキバでの自動放送、ちゃんとTXも入ってたよ。
176名無し野電車区:2005/08/25(木) 02:26:48 ID:4oTQnP5g
>>175
車内のモニタ?も秋葉原駅の乗り換えでTXでてますた?
177名無し野電車区:2005/08/25(木) 02:55:35 ID:Infh+Qrh
うん。一夜ですべて切り替えたのだろうか?
178名無し野電車区:2005/08/25(木) 03:02:03 ID:GSltAxZ+
>>177
無線LANで一括更新できるんじゃなかったか?
179名無し野電車区:2005/08/25(木) 03:39:46 ID:O3O4MBsD
え?じゃあハッキング出来r(ry
180名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:02:07 ID:W5qU2unG
JR東京支社 日暮里駅改良工事でエスカレーター6基が稼働
 JR東日本東京支社が今年5月に着工した山手・京浜東北・常磐線日暮里駅のバリ
アフリー化工事で、南部跨線橋の各ホーム上下エスカレーター6基が完成し、11日
から17日にかけて使用を開始した。
181名無し野電車区:2005/08/27(土) 08:20:59 ID:rJj8pFdg
質問です。
自動放送の乗り換えの放送時に「TX」はなんて言ってるのですか?
「首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線」
「つくばエクスプレス」
「TX線」
182名無し野電車区:2005/08/27(土) 08:27:09 ID:YBfHjEU0
つくばエクスプレス線って言ってるよ。初日の夜に聞いた。
183名無し野電車区:2005/08/27(土) 08:42:32 ID:rJj8pFdg
>>182さんありがとうございます。
184名無し野電車区:2005/08/27(土) 17:02:43 ID:0YNn3lvs
駅の案内板なんかもそうだけど、
「線」を付けるのが所定なのかね。
なんかおかしい気がしないでもないけど・・・
185名無し野電車区:2005/08/27(土) 20:37:13 ID:3cS83pKa
>>184さん
「ゆりかもめ」は「線」って付けなくない?
186名無し野電車区:2005/08/27(土) 22:55:41 ID:Dq2pMUwj BE:35203542-#
>>185
確かにゆりかもめの場合は、日本語では「ゆりかもめは〜」となっているけど、
英語だと「Yurikamome Line」と言っている

ちなみに山手線ではないが、湘南新宿ラインなどに乗っている時、大宮駅の乗り換え路線にニューシャトルというのがあるが、
これは日本語だと「ニューシャトル」,英語は「New Shuttle」と発音していた記憶
187名無し野電車区:2005/08/28(日) 05:42:05 ID:qwBgAXEi
さすがに湘南新宿ライン線とは言わないね
188名無し野電車区:2005/08/28(日) 06:54:31 ID:kRApKiqc
訳すと
湘南新宿ライン→湘南新宿線
つくばエクスプレス→つくば急行だからだろ
189名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:01:14 ID:drEQcasi
今更気付いたんだが、
ポケモンスタンプラリーのチラシに載ってるポケモントレインのイメージ図。
上側のラインカラーを入れ忘れて都営新宿線10-300形になってるんですがww
まだ持ってる人確かめてみて。
190名無し野電車区:2005/08/29(月) 11:37:51 ID:s1TP0SUX
トウ502試運転してる。 それと恵比寿〜渋谷間の歩道橋でよくわからないロケしてる
191名無し野電車区:2005/08/29(月) 11:47:56 ID:5SmEccFW
池袋大崎往復?
192190:2005/08/29(月) 11:48:26 ID:s1TP0SUX
AVのロケだった
193名無し野電車区:2005/08/29(月) 12:20:41 ID:hJnSPPyj
新しい広告車ハケーン

520 香川県
見ただけなので統一ADかは不明でつ。
194名無し野電車区:2005/08/29(月) 16:43:54 ID:5SmEccFW
今日の試運転は502と539
195名無し野電車区:2005/08/29(月) 16:55:50 ID:+lgI+1FS
>>192
道路とかでのAV撮影って公然わいせつに入らないの?
なんか、オカシス

スレ違いスマソ
196190:2005/08/29(月) 17:06:12 ID:04mmjmS4
197190:2005/08/29(月) 17:09:32 ID:04mmjmS4
>>194
今日、試運転(502)見たけど列番は9143G(大崎→池袋)でした。 
とりあえず明日も少し時間が出来そうなので同じ時間で待ってみます。

196のレスは私のミスです 失礼致しました
198名無し野電車区:2005/08/29(月) 17:39:17 ID:5SmEccFW
539は9001G(池袋→内回り)だった。
199名無し野電車区:2005/08/29(月) 17:42:13 ID:o4o7tvI5
502の試運転、13:30ころ渋谷で見かけた。
運番は見逃した。
200名無し野電車区:2005/08/29(月) 17:43:30 ID:5SmEccFW
今日確認した試運転
・ヤテ502
9443G(池袋14:46頃着)
・ヤテ539
9001G(池袋15:34頃停)

明日もあるのかな?というか何のために試運転だったんだろう?社員がたくさんいたので研修かな?
201名無し野電車区:2005/08/29(月) 17:51:39 ID:5SmEccFW
>>193
10Gで走っていました。HMは無しで、側面ドアに大きな広告があります。ドアは水色になっています。
香川かがやき大使の長澤まさみの写真があり、「タッチ」と言ってます。
202名無し野電車区:2005/08/29(月) 18:22:47 ID:5SmEccFW
203名無し野電車区:2005/08/29(月) 18:41:59 ID:+lgI+1FS
ちょっと>>195に答えてくださいよ!
204名無し野電車区:2005/08/29(月) 19:01:49 ID:LIW6e4Tr
>>195>>203
AVったってはじめっから最後まで脱ぎっぱなしやりっ放しというわけではない罠。
205名無し野電車区:2005/08/29(月) 19:15:14 ID:+lgI+1FS
>>204
!!それじゃ移動中に萎えちゃうじゃん!AVってテラフカシギス
206名無し野電車区:2005/08/29(月) 20:06:50 ID:OjromG8V BE:105609964-#
ここまでの特徴編成
508・510・517・547 OKI
520 香川県
522 NANA赤ヘッドマーク
524 日本工学院
529 ポスグラ
531 NANAピンクヘッドマーク
535 おかやま

>>200
D-ATCの試験かと思われる

>>205
なつかしの205ゲットおめ
207名無し野電車区:2005/08/30(火) 11:22:27 ID:MncmiP8L
520 香川県
535 おかやま

これが連続できたら瀬戸内コンボだ。
あと、10月から広島デスティネーションキャンペーンが始まるから、広島も登場しそう。
208名無し野電車区:2005/08/30(火) 11:51:33 ID:OlDrJ4wE
>>207
これも3ヶ月走るようだ>香川県広告
ソース→ ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20050830-00000033-sph-ent

広島PRは、JR西のHPで詳しく出ているけど、この後の動向に注目
209名無し野電車区:2005/08/30(火) 17:28:21 ID:OlDrJ4wE
上野でグモ発生したけど、1517Gの当該は?
210名無し野電車区:2005/08/30(火) 17:55:20 ID:uWDSl8SW
今日も試運転を確認しました。大崎4番に14:10頃いましたのでしばらく待ってみましたが入庫したようです。
大崎〜(外回り)〜大崎だと思われますが、編成に関しては「OKI」の車体広告編成でしたが編成番号は見落としましたorz・・
また昨日の午前試運転ダイヤでも待ってみましたが、試運転はありませんでした。

529:15G(ポスグラ) ※人身前の列番です。
211名無し野電車区:2005/08/31(水) 10:24:19 ID:pBHAtLVA
池袋8番線に9001G試運転電車停車中
212名無し野電車区:2005/08/31(水) 10:38:48 ID:pBHAtLVA
車内でババアが宗教の勧誘チラシを乗客に配ってたけど駅員に通報したほうがよい?
213名無し野電車区:2005/08/31(水) 11:14:46 ID:T1A1qgOH
無許可だったら通報した方が良い
普通は許可しないから
214名無し野電車区:2005/08/31(水) 15:05:29 ID:1i52bgsq
3時00分頃、池袋駅5番ホームに試運転表示のE231が停まってたけどなんなのかな?
215名無し野電車区:2005/08/31(水) 15:21:30 ID:PSDDB0dq
未明の3時なんて、よくいられたな。w
216名無し野電車区:2005/08/31(水) 15:28:29 ID:MZkFJ1kM
池袋なら駅の外からホームが見えるんでない?
217名無し野電車区:2005/08/31(水) 16:13:22 ID:T1A1qgOH
11:30頃、池袋引き込み線にとまってるのを見たよ
218名無し野電車区:2005/09/01(木) 02:20:18 ID:pRHikk6H
>>215-216
キモ…
219名無し野電車区:2005/09/01(木) 13:04:00 ID:5+LSyIKo
220名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:55:56 ID:UBjVI5L1
試運転か…もしも明日もやってたら見たいなwまぁ、さすがにムリかもしれんが

ところで、「この電車には、優先席があります…」って放送、変わった?
なんか、今朝久々に品川から乗ったら、なんか日本語放送だけ、近郊やE531系みたいな明るい声になってた気がした。英語は変わってないが。
…気のせいだったらスマソ
221名無し野電車区:2005/09/01(木) 23:30:32 ID:AoRtozq/
JR東日本 SuicaのCMが予想以上の反響を呼ぶ
 関東地区を中心に今月20日からオンエアされているJR東日本「Suicaキャ
ンペーン2005」のテレビCM「片思い」篇が話題を呼んでいる。
222名無し野電車区:2005/09/02(金) 12:30:48 ID:W0U4zzoK
ただ山手線が出ているのは片思い編ではない
223名無し野電車区:2005/09/02(金) 16:18:25 ID:2QLJl7+J
今日D-ATC関連の試運転があったらしいよ
トウ532を外回りで使用
224名無し野電車区:2005/09/04(日) 10:26:20 ID:p220cT/k
(・∀・)ショーナンシンジュクラーイン

(´・ω・`)トウブトージョーラーイン
225名無し野電車区:2005/09/04(日) 16:28:48 ID:MjQWA86+
(´・ω・`)セイブイケブクロラーイン
(´・ω・`)トウキョウリンカイコウソウテツドウリンカイラーイン
226名無し野電車区:2005/09/04(日) 19:11:36 ID:MXiJrsoU
508・510・517・547 OKI
516・521 NEC
520 香川県
522 NANA赤ヘッドマーク
524 日本工学院
530 ファンタスティック・フォー
531 NANAピンクヘッドマーク
535 おかやま
227名無し野電車区:2005/09/04(日) 20:10:36 ID:4DXdiE10
ヤテ516、新しい車体広告始まったばかりなのにもうグモった模様(人身事故スレより)
228名無し野電車区:2005/09/04(日) 20:20:20 ID:gSRsbEDi
フェリカは、先越されたな。
229名無し野電車区:2005/09/04(日) 20:36:36 ID:c7ocRCIX
大久保駅構内でグモ・・きゃあ・・・・・
230名無し野電車区:2005/09/05(月) 15:54:55 ID:wcJWAf6Q
トウ535編成 9001Gで試運転してます。現在、池袋の新宿寄り引き上げ線にいます
231名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:41:23 ID:hsAUbACK
(´・ω・`) ザネクストステーション イズ・・・

(`・ω・´) タマチ!
232名無し野電車区:2005/09/05(月) 22:51:42 ID:r7poEWtz
水夏の片思い編って、最初の3秒くらいで完結してるよな。
あとはグダグダとペンギンショー
まあ、そこが萌えるわけだが
233名無し野電車区:2005/09/06(火) 00:28:14 ID:SreH09Gq
>>232
ユーミンでているの?
234名無し野電車区:2005/09/06(火) 00:52:43 ID:p0H054iS
>>225
今のりんかい線の乗換案内(英語)は普通に聞き取りやすいが
ちょっと前のは、どう聞いてもおかしかったよねww
トーキョーリンカイコウソクテツドウリンカイラインー!!
235名無し野電車区:2005/09/06(火) 07:12:04 ID:+EZWcH2a
外人で
「トーキョーリンカイコウソクテツドウリンカイライ〜ン!」
って何も見ずに言える人がいたらすごいよね
236名無し野電車区:2005/09/06(火) 11:53:11 ID:z9NI0sd5
526番、9001G表示で池袋の新宿方引き上げ線に停まってました。
237名無し野電車区:2005/09/06(火) 20:29:20 ID:PU5h5FaI
10/4〜6にヤテ線はリフレッシュ工事のため、田端〜田町間は京浜東北線の線路で運転予定とのこと
ソースは西大井のポスター

最近やっている試運転って、10/4〜6のD-ATC区間に対応する試運転の可能性がありそう
238名無し野電車区:2005/09/06(火) 21:03:48 ID:+IIskByo
既に公式サイトに載っている
239名無し野電車区:2005/09/07(水) 03:12:49 ID:e1lRRQ45
26本/hダイヤ、1周58分化まだー?
240名無し野電車区:2005/09/07(水) 15:00:14 ID:ARP4kjUr
今日も試運転してます
241名無し野電車区:2005/09/07(水) 16:57:09 ID:ef6LrkSH
泉岳寺駅まだー?
山手線だけ?
山手線と京浜東北線?
山手線と京浜東北線(快速通過)?


242名無し野電車区:2005/09/07(水) 17:47:25 ID:EmSZJu5A
マジ市ねよ
243名無し野電車区:2005/09/08(木) 13:21:07 ID:U2StCayh
さっき品川で外回り試運転電車が通過。
244名無し野電車区:2005/09/08(木) 20:07:55 ID:SJ5dJ6W0
>>243
506だな

ところで,522のNANA広告はヲタ臭いイメージがするな…
あと523は編成番号ステッカがない。
245名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:36:08 ID:rZF0BgsJ BE:105610346-#
>>244
513も編成番号ステッカがないよ
528は、クハE231形の正面のみステッカなし

ところで、今日は終日大変だったようでつね…。
246名無し野電車区:2005/09/08(木) 22:46:04 ID:lS+gJDca
JR東京支社 ポケモン・スタンプラリーの実績をまとめる
 JR東日本東京支社がまとめた今夏の「ポケモン・スタンプラリー2005」の実
績によると、7月30日から8月14日までの16日間の参加者数は、前年比11
1.9%に当たる29万1086人に達したことが分かった。
247名無し野電車区:2005/09/08(木) 23:07:34 ID:xQt871WL
今日は赤NANAに乗ったよ。
248名無し野電車区:2005/09/09(金) 23:02:16 ID:PuaFfnGr
近所のスーパーで“俺の塩”などを物色しておりましたら、
 「萌えー!萌えー!」
 と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
 
 ああ、夏だな。
 
 ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと
 “塩カルビ味やきそば”を凝視しながらレジへと並びました。
 ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに
 寄り添っているではありませんか。
 これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうな“バニラコーク500ml”
 を握り締めていると、おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
 「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
 「ごめんなさい」
 ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
 抹消されるべきは私ですね。
249名無し野電車区:2005/09/10(土) 12:16:20 ID:avzyzR6E
NEW広告車ハケーン。

533 iPod 統一AD
ただし車体には何も貼られてない。


【以下チラシ裏】
カスタムイコライザ設定可でバッテリー駆動時間が長ければnano買ったのに…orz
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:48 ID:hQxJOoQS
530編成は統一ADだった。
251名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:53:03 ID:rFKBI0lp
内回り池袋行き最終で人身事故ですよ。品川〜田町で。
252名無し野電車区:2005/09/12(月) 08:49:49 ID:zE2XasQz
いなかモンの
千葉人は
天印わからん
バカ

日暮里3番ホーム(西日暮里側階段降りてすぐ)で見つけた。何だこれww
253名無し野電車区:2005/09/12(月) 08:51:13 ID:zE2XasQz
補足:柱に青いボールペンっぽいのでかいてあったw
254名無し野電車区:2005/09/12(月) 16:22:35 ID:soxW4g1M
山手線は揺れすぎ
255名無し野電車区:2005/09/12(月) 17:58:51 ID:y0JgiVG3
渡り板がガチャンガチャンとうるさい。
256名無し野電車区:2005/09/12(月) 19:17:57 ID:H2KpzVWZ
あーゆー雑さが好き
257名無し野電車区:2005/09/13(火) 10:59:37 ID:Op6WyNGv
>>252
君のことだよきっと
258名無し野電車区:2005/09/13(火) 16:39:33 ID:w2ZLFdd7
落書きされたトウ519が品川の留置線に止まってた。
朝見かけたときはクハE230−519の正面の緑のところに落書きがあったけど
昼間見たときにはもう消えてた。
259名無し野電車区:2005/09/13(火) 18:51:19 ID:gqm+beBJ BE:176016858-#
ここまでの広告状況

508・510・517・547 OKI
513・536 コニカミノルタ
516・521 NEC
520 香川県
530 ファンタスティック・フォー
535 おかやま

>>258
9473G回送で大崎に入ってきたんだけど、試運転かと思った…
260名無し野電車区:2005/09/13(火) 21:55:57 ID:a6oV6o6N
JR東日本 ペンギングッズが当たるキャンペーンを実施
 JR東日本は10日から、Suicaペンギングッズが当たる「駅ナカ限定! S
uicaと暮らそう。」キャンペーンを開始した。期間は今月30日まで。
 Suicaショッピングサービスの利用促進の一環として企画。駅構内の電子マ
ネー対応店舗(一部店舗、自動販売機、コインロッカーは除く)で、Suicaカー
ドを使い、1回当たり100円以上利用すると、応募シールを1枚進呈。6枚で「ペ
ンギン抱き枕」(500人)、3枚で「ペンギンマグカップ」(2000人)をプレ
ゼントする。店頭にある専用はがきで応募する。
261名無し野電車区:2005/09/14(水) 18:08:09 ID:ceXDsU4V
10/10に運転される団体?は何?
262名無し野電車区:2005/09/14(水) 18:29:45 ID:4W8Iwool
団体じゃないだろ
263名無し野電車区:2005/09/14(水) 19:50:36 ID:4W8Iwool
>>261
大崎の某団体の一周号でしょ?
264名無し野電車区:2005/09/14(水) 20:11:03 ID:Ls/ZSjoN BE:105610346-#
>>261-263
あ〜、あれか。
去年トウ531が使ってたね。(10時台だっけ?)

てか、行けるかどうかが微妙だ罠…。撮影者も来ると思われるし…。
撮影ヲタが来なさそうな場所は何処だろう?
265名無し野電車区:2005/09/14(水) 20:41:39 ID:088w+v8f
駒込付近
266名無し野電車区:2005/09/14(水) 22:45:13 ID:pqOe47pk
>>265
そうでもないよ
267名無し野電車区:2005/09/15(木) 12:32:58 ID:80TYxIOP
今日、山手線で朝6時30分くらいに大塚駅で降りた時、財布忘れました、今だにみつかりません(涙)なにか情報あったら教えてください、お願いします。
268名無し野電車区:2005/09/15(木) 14:08:10 ID:2PpyrB3P
この路線からはいまはないけど、205系と井の頭線3000系って音にてない?
269クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/09/15(木) 14:48:53 ID:phXpAQfw
今日の朝、田端で革の袋を蹴飛ばしたが、よく考えてみると財布だったかも知れん

運がよければまだ京浜東北線南行きホーム側の線路端に落ちている

早う拾いに行け

大塚から田端に移動してるからもう中身はないかも知んないけど!!
270名無し野電車区:2005/09/15(木) 20:32:45 ID:f9oUiB5E
山手線に新形式が投入され始めた年度の翌年度に阪神優勝。それ以外の年は
どう頑張っても優勝できない。今年やっとその呪縛から開放される?若しくは
密かに何系かが走ったとか??

昭和36年度 101系入線・・・昭和37年度阪神優勝
昭和38年度 103系入線・・・昭和39年度阪神優勝
昭和59年度 205系入線・・・昭和60年度阪神優勝
平成14年度E231系入線・・・平成15年度阪神優勝

※正確には忘れたけど茶色のゲタ電時代からジンクスがあったようで。
271名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:35:13 ID:80TYxIOP
269さんありがとうございます。仕事で忙しくてずっとみれなかったです、やっぱりみつかりません。
272クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/09/16(金) 01:10:55 ID:Q1O8A4/4
>>271
どう致しまして
273名無し野電車区:2005/09/16(金) 14:10:50 ID:qd3gPP+5
>>270
今年は205系が引退して全車E231系に統一。
274名無し野電車区:2005/09/16(金) 17:14:29 ID:yfOfgO+e
今日は546?が走ってたよ
275名無し野電車区:2005/09/16(金) 20:50:32 ID:I8RGrMbe BE:158414494-#
>>274
D-ATCの試運転?
276名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:39:29 ID:1UvqowXo
財布を盗んだやつは人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し人殺し…線路におちたよ
277名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:41:42 ID:CA3XEogN
タ―――――(゚∀゚)―――――

【鉄道】JR東 中央線新型車両★E233系ついにお披露目!【E233】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1126183298/


278クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/09/16(金) 23:53:50 ID:J892kway
>>276
私が盗んだと言いたいのか?
人様の金に手をつけるほど財政は悪くないわヴォケ────────────!!
279名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:18:02 ID:jvIntdsi
>>276
そのせいで今全線止まってるのか…
280名無し野電車区:2005/09/17(土) 03:35:06 ID:vpQu8Evw
278悪気はないにしろおまえのせいでもある、おまえがこんな書き込みしなきゃ落とした本人もその場所に行かなかっただろう…
281名無し野電車区:2005/09/17(土) 07:47:00 ID:0GDR4PD1
>>275
多分そうだよ。15時過ぎに見た。
282名無し野電車区:2005/09/17(土) 08:31:25 ID:6GO6xeWC
悪趣味なネタやめれ
283名無し野電車区:2005/09/17(土) 08:45:15 ID:vpQu8Evw
ネタで、んなこと言うわけないだろ
284名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:31:39 ID:6GO6xeWC
だってこの板に来るようなやつが
駅員マジックハンドを知らないはずないじゃん
285名無し野電車区:2005/09/17(土) 15:44:34 ID:0GDR4PD1
あのハンドは一般人が気軽に利用できるようにして欲しい。
女子高生にイタズ(ry
286クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/09/18(日) 00:20:18 ID:NT2HHBLz
親切心で情報提供したのに・・・・
                         __
                       /  /≡≡≡≡=-
                      /も/≡≡≡=-
                    /.う/≡≡=-
                   /来./≡=-
                  /.ね/=-
                /ぇ./-
              /.よ/                  ;:;);;;ヽ(:;;;)
             / !! / ケムリガ!!   ケツガアツイヨー!  ;;)::;;:ヽ::;;)
アシガイテェ!!      / ̄ ̄           ヽ(`Д´)ノ  ヽ;;)(;;:);;
 (Д´♯)≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡=- _(___) ::;;ヽ;;;);;;)≡=-
  U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─≡=|   | ;;ヾ);;ノ=-
 ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄     ◎ ̄ ̄◎ ""

287名無し野電車区:2005/09/18(日) 12:53:28 ID:W1qjws6I BE:184817467-#
ここまでの広告状況

508・547 OKI
513・536 コニカミノルタ
516・521 NEC
520 香川県
529 GAP
535 おかやま
288名無し野電車区:2005/09/18(日) 14:31:27 ID:TAOHVHiF
長澤まさみの売れ方って異常ではないか?
1年〜半年前は影も形もなかったのに、最近何にかにつけて出まくってる希瓦斯

と香川県の広告車を見てオモタ
289名無し野電車区:2005/09/18(日) 18:00:57 ID:XPqOrAyY
>>288
創価?
290名無し野電車区:2005/09/19(月) 11:39:13 ID:rZLnNs9j
数日前、イケ駅と大塚駅の改札口にこんぴらさんの広告が貼ってあった件について
291名無し野電車区:2005/09/20(火) 20:30:25 ID:7rkgVcdH
北海道キヨスク・他 「北海道どさんこプラザ」を新装開店
 北海道キヨスクは、北海道電力(北海道フードフロンティア)、北洋銀行と3社連
合で東京・有楽町の東京交通会館内にある北海道のアンテナショップ「北海道どさん
こプラザ」の運営を受託、10月8日にリニューアルオープンする。
292名無し野電車区:2005/09/20(火) 22:19:58 ID:poAhuNKz
ほぉ
293名無し野電車区:2005/09/21(水) 13:09:43 ID:TzEuUTKG
山手線に快速が出来た場合、停車駅を考えるスレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127220942/
294名無し野電車区 :2005/09/21(水) 13:18:17 ID:4k4ecr/V
桜田淳子の「リップスティック」の歌詞に出てくるのは
やまてせんのま〜どにけ〜むるイリュージョン♪
ということは1978年当時でもまだ「やまてせん」の呼び方が
一般的にも広まっていたのだろうか?
295ぱぱ:2005/09/21(水) 13:19:59 ID:HXA1CNcS
>>東京 上野 池袋 渋谷 新宿 品川 じゃないすかね
反応待ってマース
296名無し野電車区:2005/09/21(水) 16:51:56 ID:G1WNMntW
運転取り扱い上の拠点が大崎だということをお忘れなく。
297名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:06:10 ID:uSH7ac5n
山手線に30分以上乗る奴は池沼
298名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:40:09 ID:OxbzVSZu BE:316829298-#
>>290
あれも香川県PRの一環かね?
有名といえば有名だけど

…と、ことひらぐうに行った漏れが発言してみる
299名無し野電車区:2005/09/22(木) 01:11:25 ID:Jbn5CTa7
>>297
池袋〜田町

埼京線恵比寿開業前は馬鹿正直に半周乗ってたけどな。
300名無し野電車区:2005/09/22(木) 02:29:48 ID:Oe2RJcm+
田端で接続しなくていいかな?
あと個人的にはいらないと思うけど浜松町にも停められてしまう悪寒。
301名無し野電車区:2005/09/22(木) 02:47:52 ID:oYfHfgS5
とれいん?に9月末までに山手E231系に編成番号全部付けるとかいてあるが
もう全部つけてる?ヤテ521など付いたかね?
302名無し野電車区:2005/09/22(木) 20:52:13 ID:xPzm7BDU
>>297
このあいだグモで1時間近く乗りっぱなしでしたが(゚Д゚ )ナニカ?
303名無し野電車区:2005/09/22(木) 21:24:39 ID:ismLZmLu BE:105609683-#
>>301
トウ513と523のみまだ貼付なし
トウ528は、クハE231側の前面ガラスのみ貼付なし…だった記憶
304名無し野電車区:2005/09/22(木) 22:52:05 ID:A2UKsZAW
その編成シールってのは、ひょっとして
D-ATCへの対応をも示すものなのか?

ガイシュツ?
305名無し野電車区:2005/09/23(金) 00:19:32 ID:fvQjiMSc
ツーリストサービス ヨドバシAKIBAに新店舗を開業
 近畿日本ツーリストのグループ会社、ツーリストサービスは16日、つくばエクス
プレス秋葉原駅に直結した大型家電量販店「ヨドバシAKIBA」の開業に合わせ、
同店の6階に新店舗「ツーリストサービスAKIBA」をオープンした。
306名無し野電車区:2005/09/23(金) 07:29:35 ID:UQZRH/PJ
今度のリフレッシュではデジタルATCで走るの?
307名無し野電車区:2005/09/23(金) 11:21:46 ID:/32ciGxW
情報モニターで流れるニュースが写真入りになってるのは既出?
308名無し野電車区:2005/09/23(金) 20:34:27 ID:vzIGo5vP
>>306
おそらくそうだろ。
京浜の線路はもうD-ATCに本切換済みなんだから、
いまさら旧来のATCに切換するわけない

>>304
全編成登場時からD-ATC対応でしょ?
309名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:16:26 ID:9apwl0RT
6ドアモニタで、ダイエット後もなんか太っている件について
310名無し野電車区:2005/09/24(土) 04:35:49 ID:CA0SmYsw
ちょっと失礼するが
田端ー上野間は朝のラッシュ時混んでますか?
311名無し野電車区:2005/09/24(土) 05:07:19 ID:awEDqmGi
>>310
混んでます。
312名無し野電車区:2005/09/24(土) 11:54:40 ID:7OcCryIe
山手は、26日から、D-ATC化?
313名無し野電車区:2005/09/24(土) 11:59:40 ID:awEDqmGi
どなたか642の質問に答えてあげてください。

//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart7////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124115870/642
314名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:23:15 ID:fVxSloEd
>>311
ぎゅうぎゅう詰めですか?
315名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:53:18 ID:0TjGB5dU
>>314
311じゃないけど
内回り?外回り?

内回りは結構すいてる
外回りの田端→日暮里は座れることはまずないがそれほど混んではいない
日暮里で常磐線などからの乗換客が乗ってくるから多少混むがまだ携帯を開く余裕はある
ココでの混み具合が上野で乗ってくる人数の目安になる

上野。。。ぎゅうぎゅうにはならないが携帯を開いてメールしたりすることは困難


ちなみに田端の時点で8時前の話で、8時を過ぎるようならもっと混雑すると思う
316名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:58:35 ID:/jSUTJe2
山手線って1日何本の電車が走行しますか?
317名無し野電車区:2005/09/24(土) 16:18:07 ID:awEDqmGi
>>316
平日だと外回り328本、内回り326本、合計654本。
ただし試運転などは除いて。
318名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:00:02 ID:BuM1sYqa
>>316
全編成が52本で、内予備が2本。
よって1日に50本が基本的には走る。

…って答えじゃだめかなぁ。
319名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:00:40 ID:CAgNH4Au
>>317さんありがとうございます。

E231系500番台の定員は何人ですか?教えて下さい。
320名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:14:01 ID:awEDqmGi
>>319
定員は1号車と11号車が147人、それ以外は162人、列車1本の合計が1752人。
50本の列車が同時に走ってるから、一度に運べる人数は8万7600人。
朝のラッシュアワーだと平均200%の混雑率になるから、17万人が同時に
電車の中に乗ってることになる。

17万人と言えば青森県弘前市や静岡県磐田市、神奈川県秦野市、
東京都立川市などの人口と同じ。
321名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:17:56 ID:CAgNH4Au
>>320さんありがとうございます。
322名無し野電車区:2005/09/24(土) 17:47:02 ID:fVxSloEd
>>315
ご丁寧にありがとう。
323名無し野電車区:2005/09/24(土) 20:04:27 ID:ICa2IWPc
>>317>>320
凄い・・・通だねぇ〜
324名無し野電車区:2005/09/24(土) 21:00:48 ID:9SzFn7eo
>>321は何でそんなこと聞いてるのかと思ったら計算につかったのね

306 名無し野電車区 sage New! 2005/09/24(土) 17:44:27 ID:CAgNH4Au
山手線って余り儲からないね。
E231系500番台の定員は1752人で運転本数は外回り328本、内回り328本、初乗り料金は130円で1日運転すると148,955,040円一年運転しても54,368,589,600円。乗車率200%なら108,737,179,200円もっと儲かっても…


307 名無し野電車区 sage New! 2005/09/24(土) 17:48:52 ID:CAgNH4Au
内回りは326本でした。
325名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:40:41 ID:80ZXr1E4
定期とか企画を考えるとそう上手くはいかないよね。それと山手線内・都区内乗車券の配分はどうなっているのだろうか?
例えば名古屋市内→東京都区内の乗車券、東京駅で降りれば完全東海だが、山手線で新宿まで乗ったら東海と東日本だよね。
東京で降りる人もいれば新宿で降りる人もいるので、会社間でどうやりとりしているのやら・・・。
まあお互い様って事で細かいことは無しにしているのかもしれないが。
326名無し野電車区:2005/09/25(日) 03:17:40 ID:hQRiQN/4
>>324
どこのスレ?その計算おかしいよ。
乗客は一周する間にも途中の駅でどんどん入れ替わるんだし、
それぞれが切符を買うんだから、それの十数倍の数字になるんだけど。

記憶違いかも知れないけど、山手線の1日の利益は2億とか、だいぶ前に
聞いたような覚えがある。
2年弱で新車の購入費用がすべて償却できてしまう計算。
327名無し野電車区:2005/09/25(日) 12:36:02 ID:GFrSbXn3
>>326
JR山手線が運賃を100円値上げ!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119407707/
328名無し野電車区:2005/09/25(日) 13:01:16 ID:LfAhCLQN
E231系って1両7500万円くらい?だから(間違ってたらすみません)
7500万円×11両×52編成=45,900,000,000円
>>324に書いてある収入でも1年あれば購入費用がすべて償却できてしまう
329名無し野電車区:2005/09/25(日) 13:11:22 ID:Vgq4MiWE
山手線の利益って収入のなん%?
330名無し野電車区:2005/09/25(日) 14:04:01 ID:FaN9xpcm
営業係数は40切ってるんじゃなかった?
331名無し野電車区:2005/09/25(日) 14:10:29 ID:xL+uXyXE
よ      よ
 よ      よ
  ぎ〜     ぎ〜

ってアナウンスする駅員がいるんだけど、違和感ある。どこから来た人だろ。
332名無し野電車区:2005/09/25(日) 14:55:15 ID:Vgq4MiWE
>>330ヒデー
333名無し野電車区:2005/09/25(日) 16:41:56 ID:AFevQzA+
>>330
流石の超黒字東上線(収支係数48)も、山手には勝てないか…
334名無し野電車区:2005/09/25(日) 21:23:59 ID:zJhQQgml
今年の秋ごろぐるり山手線キャンペーンはどんな感じかな?
みんな行くの。
335名無し野電車区:2005/09/25(日) 22:44:00 ID:udf8DVMx
>>334
今年は毎日のように仕事で乗っているから参加出来るよ。
リフレッシュ工事もあるし、撮影も楽しみだしね。

今年の拠点はアキバなのかな?
336名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:38:22 ID:nRU1DxqH
なんかドア上の液晶画面に流れる
ニュースと天気予報が新しくなったね。
205系の6ドア車でも流してたドットの荒い青い画面から
白ペースの写真入りの画面構成になってた。
既出かな?
337名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:44:09 ID:80ZXr1E4
>>307で少し既出
338名無し野電車区:2005/09/25(日) 23:49:32 ID:nRU1DxqH
>>337
スマン見落としてた。
やっと画面フル活用って感じだね。見やすくなった。
339名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:26:52 ID:YjIG9yN2
そうだね。せっかくのハイテク画面があんなデザインでは台無しだよね。
天気予報にローカル天気予報士の某都知事の息子に登場して貰いたいですわ。
340名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:27:49 ID:1sg4Twjg
森田さんでもいいな
341名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:30:10 ID:BpvsQJZA
6大石恵はどうですか?
342名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:46:10 ID:01W+HH53
あのモニタでテレビ放送をそのまま流せないものかね
号車番号をチャンネル番号にしてさ。
あ、それだと混雑に偏りが出るな。
つーか、テレ東は・・・w
343名無し野電車区:2005/09/26(月) 02:07:40 ID:6saz4sCb
>>342

個人的には、各ドア上の宣伝用液晶画面で、

4ドア車両

   NHK総合  NHK教育   日テレ   TBS

    フジ     テレ朝    テレ東   MXTV

6ドア車両

   NHK総合  NHK教育   日テレ   TBS    tvk     ちばテレビ

    フジ     テレ朝    テレ東   MXTV  テレビ埼玉  放送大学

って感じで流して欲しい。
344名無し野電車区:2005/09/26(月) 02:14:24 ID:6saz4sCb
ちょっと分かりにくい図だと思うので、説明。
各車両を上から見た、ドア上の液晶の位置と、放送局です。
たとえばフジを見たい場合は各車両のはじっこに行ったり、
日テレだったら車両の真ん中2つのドアの辺とか。
345名無し野電車区:2005/09/26(月) 02:15:27 ID:WnfJZp4g
>>336 >>339
> 205系の6ドア車でも流してたドットの荒い青い画面
いわゆる「文字放送」がそのまま流れてましたな。
205の6ドア車はおなじ車輌で直接受信してたから、時々ノイズが乗ってた
346名無し野電車区:2005/09/26(月) 02:16:43 ID:KkrRxtDm
どこのバカが山手線の中で放送大学なんか見るんだよ
347名無し野電車区:2005/09/26(月) 03:01:21 ID:VjqbU/CB
つーか音声の出ないテレビ番組見せられても仕方ない。
今のままで別にいいって。


あー。放送大学は逆にいいかもしれんぞw
図解説明とかが豊富な科目なら根本的に音声いらんし、
地上波TVよりは、まだいくらか向いてるな。
348名無し野電車区:2005/09/26(月) 03:43:52 ID:KkrRxtDm
田舎の電車じゃあるまいし、何時間乗ってるつもりだよ。
349名無し野電車区:2005/09/26(月) 10:40:19 ID:k2ESdjfh
新広告車支援

512 日本盛 

350名無し野電車区:2005/09/26(月) 15:42:29 ID:pj3sKIFA
>>349に追加

 519 DOMO(フリー求人誌)

351名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:23:26 ID:Yz6as/W8
サザエさん(火曜日)のエンディングテーマ
EDのメロディーに乗せてひたすら山手線の駅を言うのが流行ってた。
うちの幼稚園では
東京神田(明るい笑いを) 秋葉原(振りまいて)
御徒町上野 (お料理片手に) 鶯谷(お洗濯)
日暮里(タラちゃん) 西日暮里田端(ちょっとそれとって)
駒込(かあさん) 巣鴨大塚(この味どうかしら)
池袋目白高田馬場(時にはしくじることもあり) 新大久保新宿代々木原宿(ちょっぴり悲しいこともある)
渋谷(だけど〜) 恵比寿目黒(ンンだけど〜)
五反田大崎品川(明るい私は) 田町浜松町新橋(明るい私は)
有楽町〜(サザエさん)
352名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:31:11 ID:UBhHiKMM
>>351
>新大久保新宿代々木原宿(ちょっぴり悲しいこともある)

ここめっちゃ難しいw
353名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:35:25 ID:vgepknpm
いや、全体的に文字数がオーバー気味でかなり難しいぞ。
354名無し野電車区:2005/09/26(月) 18:25:44 ID:YjIG9yN2
>>343
JRが受信料を各車両ごとに払わされる危険性が伴う。
355名無し野電車区:2005/09/26(月) 18:52:22 ID:eJ9V10rj
544が9443Gで試運転してた。07Gの後。
356名無し野電車区:2005/09/26(月) 20:13:23 ID:i1zbLsoa
>>354
法人取引
357名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:29:35 ID:+ro/CFyW
音声については車内にラジオの電波飛ばせば良いのでは?半径十五メートル程度で足りるから電波法にも掛からないはずだし
358名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:30:32 ID:2vIIbp2f
>>357
山手線でそこまでしてテレビ見る人がどれだけいるんだよ。
ラジオ持ってりゃ素直にラジオ聴くし。降りてからも聴き続けられるし。
359名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:52:11 ID:QmoycXD2
山手線の平均乗車時間は12分、最長でも30分なので
テレビやラジオの番組を延々と流しても意味がないと思うが。
360名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:03:32 ID:sw/cV3DI
そういえば、この前SuicaのCMで映像が止まってたのに乗ったぞ。
361名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:26:12 ID:BpvsQJZA
素直に旅客一斉情報ほ流せばいいのに。
362名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:43:00 ID:QWWnBbMY BE:123212047-#
>>360
漏れも映像が止まってた車両に乗ったことがあったけど、
途中での車両交換とかは無かったよ
363名無し野電車区:2005/09/27(火) 00:00:55 ID:BpvsQJZA
交通局では、10月1日の「荒川線の日」を記念して、地元の方々のご協力を
いただいてイベントを実施するとともに、「記念バス共通カード」と
「都電カレンダー」を発売しますので、下記のとおりお知らせします。
 人と環境にやさしい路面電車の魅力を1人でも多くの方に知っていただくため、
楽しい企画盛り沢山で皆さんのお越しを心からお待ちしています。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/tden_n_20050921a.html

大塚駅からですな。
364名無し野電車区:2005/09/27(火) 01:12:02 ID:MotDJyxZ
JR東海・JR西日本 エクスプレス予約サービスを拡大
 JR東海とJR西日本は21日、東海道新幹線で実施している「エクスプレス予
約」サービスを来年夏に山陽新幹線の全線へ拡大すると発表した。それに先立ち、今
年12月からは新神戸駅で先行して利用できるようにする。
365名無し野電車区:2005/09/27(火) 01:36:03 ID:lgB+1gIF
366名無し野電車区:2005/09/27(火) 22:49:22 ID:Q7BoOUte
宿が無い貴方に朗報

【アピール】
快速ムーンライト山手 運行開始!
東京で泊まる宿が無い、お金がないという貴方は山手線で一夜を過ごしませんか?
【ここが凄い!】
・全車両冷暖房完備!
・各車両ごとにあるカラーモニターでニュース・天気予報を配信!
・ロングベッドで快眠!転落防止手すり有!!
【運転日/運転時刻】
毎日運転!外回り1本のみ。
大崎0:00頃発→大崎まで各駅に停車後、山手線をノンストップで3周します。
大崎4:00頃着→大崎まで各駅に停車後、入庫します。
【乗車券について】
山手ホテル券 均一780円
指定席はありませんので、お好きな場所でお休み下さい。
367名無し野電車区:2005/09/28(水) 01:33:40 ID:z1FSkoAR
>>351
スレ違いだが、
中央線版

東京神田(明るい笑いを) 御茶ノ水(振りまいて)
四谷新宿 (お料理片手に) 中野(お洗濯)
高円寺(タラちゃん) 阿佐ヶ谷荻窪(ちょっとそれとって)
西荻窪(かあさん) 吉祥寺三鷹(この味どうかしら)
武蔵境東小金井(時にはしくじることもあり) 武蔵小金井国分寺(ちょっぴり悲しいこともある)
西国分寺(だけど〜) 国立立川(ンンだけど〜)
日野豊田(明るい私は) 八王子西八王子(明るい私は)
高尾〜(サザエさん)
368名無し野電車区:2005/09/28(水) 03:23:55 ID:10u+fJxh
余談だけど、>>351,367をそらで歌おうとすると
なぜかてんとうむしのサンバになってしまう......_| ̄|○
369名無し野電車区:2005/09/28(水) 12:01:36 ID:GgkPyO+1
>>349
537編成もこの広告車ですた。
370名無し野電車区:2005/09/28(水) 16:28:59 ID:9LeSjuWq
てんとうむしのサンバでも歌えるじゃん!!
371名無し野電車区:2005/09/28(水) 17:43:08 ID:ZWxrTXVX
JR東京支社 田端〜田町間で山手線昼間工事を実施
 JR東日本東京支社は10月4〜6日の3日間、山手線田端〜田町間で昼間リフ
レッシュ工事を実施する。工事内容は、保線(レール交換、軌道整備)、土木(跨線
橋はく落修繕、乗降場修繕)、建築(旅客上屋調査点検)、電気(架線測定、照明器
具修繕)、信号通信(設備調査)関係など全般。
372名無し野電車区:2005/09/28(水) 22:01:50 ID:z1FSkoAR
あかるいサザエさんー駅替え歌

1番 
山手線版

東京神田(明るい笑いを) 秋葉原(振りまいて)
御徒町上野 (お料理片手に) 鶯谷(お洗濯)
日暮里(タラちゃん) 西日暮里田端(ちょっとそれとって)
駒込(かあさん) 巣鴨大塚(この味どうかしら)
池袋目白高田馬場(時にはしくじることもあり) 新大久保新宿代々木原宿(ちょっぴり悲しいこともある)
渋谷(だけど〜) 恵比寿目黒(ンンだけど〜)
五反田大崎品川(明るい私は) 田町浜松町新橋(明るい私は)
有楽町〜(サザエさん)
373名無し野電車区:2005/09/28(水) 22:02:46 ID:z1FSkoAR
2番
中央線版

東京神田(幸せいっぱい) 御茶ノ水(元気良く)
四谷新宿 (お散歩がてらに) 中野(お買い物)
高円寺(タラちゃん) 阿佐ヶ谷荻窪(車に気をつけて)
西荻窪(ワカメ) 吉祥寺三鷹(この色どうかしら)
武蔵境東小金井(時にはそんすることもあり) 武蔵小金井国分寺(ちょっぴりがっかりする時も)
西国分寺(だけど〜) 国立立川(ンンだけど〜)
日野豊田(元気な私は) 八王子西八王子(元気な私は)
高尾〜(サザエさん)
374名無し野電車区:2005/09/28(水) 22:06:23 ID:z1FSkoAR
3番
京浜東北線版

東京神田(楽しい家族に) 秋葉原(囲まれて)
御徒町上野(仲良くお出かけ) 鶯谷(お食事に)
日暮里(あなた) 西日暮里田端(素敵ようれしいわ)
上中里(父さん) 王子東十条(カツオも落ち着いて)
赤羽川口(時には恥じかく事もあり) 西川口蕨(ちょっぴり慌てる時もある)
南浦和(だけど〜) 浦和北浦和(ンンだけど〜)
与野さいたま(楽しいな私は) 新都心(楽しいな私は)
大宮〜(サザエさん)
375名無し野電車区:2005/09/29(木) 01:59:20 ID:CAS8YgEN
>>372-374
おみごと!
376名無し野電車区:2005/09/29(木) 02:16:13 ID:6fsTJtwJ
与野さいたま(楽しいな私は) 新都心(楽しいな私は)
大宮〜(サザエさん)
ここだけ店舗づれる
377名無し野電車区:2005/09/29(木) 03:53:33 ID:vKuTm+CM
駅ナンバリングせんのかな?
378名無し野電車区:2005/09/30(金) 00:26:38 ID:PU78cGgp
阪神優勝したね。ジンクスはあるのかな
379名無し野電車区:2005/09/30(金) 02:07:07 ID:HcwrzQ0Y
残念ながら新車はまだまだ先だな。
比較的大きな変化と言えばD-ATC導入ぐらいか。
380名無し野電車区:2005/09/30(金) 21:21:33 ID:GS9Gk6mo
ダイヤ改正発表されたけど、D-ATC導入は一言もかかれてないね
381名無し野電車区:2005/09/30(金) 22:27:32 ID:RDTqjeI/
ただいま上野で人身事故発生
382名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:00:29 ID:PU78cGgp
JR東日本ステーションリテイリング ecute品川を開業
 JR東日本グループのJR東日本ステーションリテイリングはあす10月1日、J
R東日本品川駅構内に「ecute(エキュート)品川」をオープンさせる。今年3
月5日の開業後、好調な実績を収めている「ecute大宮」の第2弾となるもの
で、関係各方面からの注目度は高い。ストアコンセプトは「プレミアム・プライベー
ト」。
383名無し野電車区:2005/10/01(土) 11:44:08 ID:bkLxYrES
先週位から見たが新広告車支援
524 N701i(ドコモの携帯)

384名無し野電車区:2005/10/01(土) 22:34:34 ID:wTPziyjY
品川駅の中央改札から入ったらクモユニ74?のポストができた。
18時45分までに投函すれば当日の取集(平日)
385名無し野電車区:2005/10/02(日) 12:32:14 ID:zkr819Uy
星占いが数年ぶりに復活age
386名無し野電車区:2005/10/02(日) 14:20:42 ID:0jjpm70n
昨日山手で新しいモニター見ましたよ!幼女のパンチラがあって(*´д`*)ハァハァでした。
387名無し野電車区:2005/10/02(日) 15:02:09 ID:IkY65VhD
今回更新の山手モニターCMは数が多く一挙に賑やかだな。
毎度お馴染みマイクロダイエット、サッポロビール等の他にも
かの登山面接で有名なイマージュや乳酸菌と肌の話し(明乳)、日替わり星占い等。

客から山手線車内CMもっと増やせと意見が出たのかな?
388名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:33:09 ID:9uKAMFzp
>>387
それはないかと・・・
389名無し野電車区:2005/10/02(日) 22:52:53 ID:VxVNjTBj
>>387
そのうち保険会社のCMも流れるかもしれん。
ア○コとかアメリ○ンホー○ダイレ○トとか。
390名無し野電車区:2005/10/02(日) 23:46:21 ID:0jjpm70n
やっぱりあの英語問題は欠かせないよな。俺の東京生活を物語るのに欠かせない。
でも解けない・・・解答時間短いよ・・・
どっかの塾の生徒の女の子は可愛かったな〜
391名無し野電車区:2005/10/03(月) 01:56:28 ID:ED032wi/
今回のシャべオーは1年前の再放送
392名無し野電車区:2005/10/03(月) 02:40:46 ID:H1cjiSUP
>>390
> どっかの塾の生徒の女の子は可愛かったな〜
CMやってたといえば早稲田塾だろうな
393名無し野電車区:2005/10/03(月) 12:08:42 ID:Ggn9to8N
新広告車
535 Think park(大崎駅前に建設中のマンション)

始めチンコパークって読んでしまった。orz
394名無し野電車区:2005/10/03(月) 14:00:10 ID:0U5KVz74
>393
フフ 私もですよ チンコパーク・・

昔IBMで出してたノートPC、ThinkPad 
コレも「チンコパッド」って言ってた・・。いや心の中でね。
395名無し野電車区:2005/10/03(月) 16:09:52 ID:dvloUcE4
シャベリオーネは「お役立ち度」の星の数が現実と乖離している。
396名無し野電車区:2005/10/03(月) 19:43:22 ID:LF/yHAtZ
>>382
何か今日ラジオ放送で品川やってたね
セットが置いてあった

ここまでの広告編成
504・524 NEC
510・526 ブリリア
511 YKK
512・537 日本盛
513・536 コニカミノルタ
519 DOMO!
520 香川県
535 Think park
538・541 MIWAロック
397名無し野電車区:2005/10/03(月) 19:43:50 ID:71aO7x9E
新車マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
398名無し野電車区:2005/10/03(月) 22:20:24 ID:tE1UjYsE
いよいよ明日からリフレッシュ工事。
「ぐるり山手線キャンペーン」も中盤へ
399名無しの運輸区:2005/10/04(火) 07:05:19 ID:6s++SqCg
> リフレッシュ工事
205系が撤退しE231系に統一されたから、山手線の電車が京浜東北線の線路を走れるようになったわけだな。
E231系の運転室モニタにデジタルATC特有の表示が出るのか。今日は初日でカブリツキが多そうだ。
400名無し野電車区:2005/10/04(火) 13:23:52 ID:uHsq1LvY
>>399
>205系が撤退しE231系に統一されたから、山手線の電車が京浜東北線の線路を走れるようになったわけだな。
今までのリフレッシュ工事のときはどうやってたの?
401名無し野電車区:2005/10/04(火) 19:06:58 ID:7TC/u1N3
中央線の新車にも屋山手のようなモニターが設置されるんだって。
富士急行や奥多摩でもやはり映るんだろうなぁ・・・
402名無し野電車区:2005/10/04(火) 19:35:27 ID:1oeGzAHl
>>400
景品もデジタルじゃなかったんだろ
403名無し野電車区:2005/10/04(火) 22:42:17 ID:UNlMz+yq
>>400
>>402のいうとおり。以前は毎年(?)行われてきたリフレッシュ工事だが、
京浜がD-ATC化されて以降は中断されていて、今回が再開1回目。
そのせいかしらんが以前より日数多くない?
今回は3日連続だけど、昔は2週連続水曜のみとかじゃなかったっけ?
404名無し野電車区:2005/10/05(水) 01:59:27 ID:wMFUrtxM
環状は激混み
大崎池袋の区間便?はガラガラですごくバランスが悪い。
今日も明日もか

併用区間に30本/Hくらい入れられないの?
405名無し野電車区:2005/10/05(水) 05:51:25 ID:oSydoxA3
未だによく分からんのは、同じ山手・京浜東北線でありながら
なぜ田端〜東京〜田町だけ日中リフレッシュが必要なのだ?

他線では夜中にやらざるを得ない保守メニューを
作業員の負担も特別な手当も少なくて済む昼間にやってるだけなんだろうか。
406名無しの運輸区:2005/10/05(水) 07:23:24 ID:WzHHzI6s
保守メニューを減らすためのTC型省力化軌道やインテグレート架線の導入は
複々線区間(田端〜東京〜田町)を2番目の施工順位として行われたようだ。
407名無し野電車区:2005/10/05(水) 15:26:02 ID:F/TRxGZy
リフレッシュ工事って毎年あったんだな。
408名無し野電車区:2005/10/05(水) 15:35:37 ID:XStZVrno
毎日併用運転していたのも忘れられていくのかな。
409名無し野電車区:2005/10/05(水) 15:37:38 ID:lCV7EpRl
>>408
そうだよ、じじい
410名無し野電車区:2005/10/05(水) 17:39:31 ID:zFoUZNIh
>>399
そのまま直通してくんないかな。
昔車庫の関係で蒲田逝きとかあったらしいけど。
今できたらけっこう萌える
411名無し野電車区:2005/10/05(水) 18:26:38 ID:kMP/iSF/
age
412名無し野電車区:2005/10/05(水) 19:35:19 ID:bUH3rhfv
山手のがまちがえて景品のほうにはいっちゃった事件とかあったよね むかーし

逆だったかな??
413名無し野電車区:2005/10/05(水) 20:50:53 ID:r1lR0mZh
>>412
それは「事故」では?
414名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:04:22 ID:+WAYW/7Z
モニター情報が文字情報(昔のキャプテンシステム)みたいなやつがなくなって、
時事通信社のニュース・スポーツとウェザーニューズの天気に変わったね。
その他いろいろ変わったりしてるけど、相変わらずマイク○ダイエットがうざいな。
415名無し野電車区:2005/10/05(水) 21:43:57 ID:lCV7EpRl
今更何言ってるんだ?池沼
416名無し野電車区:2005/10/05(水) 22:43:26 ID:IodzjxGn
朝のラッシュで、マイクロダイエットを延々・・・イライラする
痩せて綺麗になれました〜・・なんて、二の腕プルンプルンしてるし
417名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:35:49 ID:EV3gONB3
>>416
あのメーカーって他に広告だしているのかな-
418名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:36:44 ID:0dZ31Ugm
英語でシャベリオーネ,タイトルと問題の間にCMが入ってより番組らしくなったね。
モニター情報は全般的なリニューアルをしたってことかな。
419名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:50:09 ID:rFMeOYPR
リフレッシュ工事中、山手線は左側ドアじゃなく、右側ドアが開くようになるけど、
そのとき、車内放送や案内画面はそれに対応してるんですか?
420名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:56:57 ID:h8s6fUi8
>>419
田町到着時「京浜東北線は乗り換えです」
田町〜田端間「お出口は右側です」
昨日の話だけど「右側」の対応はできたいたねぇ
421名無し野電車区:2005/10/06(木) 01:23:19 ID:e6xGlPxg
あー、もう205系が引退して半年経とうとしてるのか…
去年の今頃はまだ10本以上残っていたのに、時が経つのは早いね。
422名無し野電車区:2005/10/06(木) 07:46:47 ID:/8eVuSmW
あんなにいた205って、今どこで残業してるの?
423名無し野電車区:2005/10/06(木) 09:13:34 ID:5p9p6G7W
>>416
東急5000(5080除)、横高Y500系列のモニターCM。
舞糞の他にもかぶってるのもあるみたいだが。

うろ覚えだが「ぶちぬき」(テレ東、夕方)か何かの番組内でやってたような・・・・
424名無し野電車区:2005/10/06(木) 12:04:14 ID:MqlMnNH4
こんな時間に外回りで大崎始発池袋行きなんてあったっけ?
425名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:10:26 ID:agSVCJJm
五反田に内回り用の信号機があるんだね
426名無し野電車区:2005/10/06(木) 19:28:21 ID:jwI8kf/R
>>424 リフレッシュ工事の影響

427名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:24:40 ID:Yg85woZ6
>>416
プラス1にもCMで出てたyp!
428名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:29:03 ID:sp3uBIUI
あの液晶で映画をミテー
429名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:52:44 ID:2t1erizo
JTB 渋谷郵便局内に初出店
 JTBは9月27日、日本郵政公社渋谷郵便局内にJTBトラベルポスト渋谷店を
オープンした。JTBが郵便局内に出店するのは初めて。幅広い年齢層が利用する郵
便局内で、利用者が待ち時間に旅行商品のパンフを見たり、ショッピングなどで渋谷
にやって来る人が気軽に旅の相談や商品の購入ができる店舗を目指す
430名無し野電車区:2005/10/06(木) 22:16:33 ID:o0W1qvbP
10日大崎14時過ぎ発で、一周ノンストップの団臨が運転されるらしいが。
ご存知の方いましたら詳細お願いします。
431名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:09:53 ID:KJnu4nh9 BE:79208036-#
>>430
大崎駅に行って確かめに行くべし
時刻が書いてある
432名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:33:20 ID:icNRNcC6
DJ買え。厨房の小遣いで足りるだろ。
433名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:37:33 ID:f61cqNw5
             |この前偶然当たった山手線のめちゃかわいい車掌に
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、     r‐┐r‐、
   ., -       ノ   | |  | | ヽ     |  | | ヽ
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ ア  .|_.ノ|..ノ ア
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_   n  
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
434名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:50:57 ID:OB78lWCi
よく疑問に思ってたんだけど、なんか山手線の車両って走ってるとき
コーコー高音かなでながら走ってない?特に大崎品川の間で気になる…。
あれ地味にうるさいんだよね。まだ京浜東北の方がよく思えちゃう
435名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:47:05 ID:Dbuokxbu
カーブだから当たり前だろ
436名無し野電車区:2005/10/07(金) 02:05:03 ID:TbkAwvKL
品川〜大崎は山手線じゃ一番カーブがきつい品。
品川駅と大崎駅で進行方向から見た東口と西口が入れ替わるし。
437名無しの運輸区:2005/10/07(金) 05:23:16 ID:ItSO9wfr
>>434
レール削正によるものではないかな
http://www.totetsu.co.jp/technology/totetu_46.htm
438434:2005/10/07(金) 07:41:16 ID:U2XXOkUb
書き方悪くてごめんょ。
その区間が特にうるさいってだけで、直線走ってても聞こえるもんで。
やっぱり枕木とか線路を変えたからなんでしょか
ただ毎日乗ってるだけだから無知でゴメン(´・ω・`)
439名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:21:19 ID:Rx3Ee0Sh
>>438
わかるよ。俺も毎日大崎〜品川は通るけど、すいてる時間帯はうるさくて
自動放送も聞えないくらいだよな。品川〜田町とかもね。
PC枕木か、表面にギザギザのあるレールのせいだと思うよ。
440名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:48:33 ID:NqX+kj7p
レゴの線路って表面がギザギザだったよね。青いやつ。
441名無し野電車区:2005/10/08(土) 04:19:58 ID:+i+1PmS4
>>419
TIMS車掌モードの中に『サービス機器制御』って項目があるんだけど、その中の
田町〜田端の設定を『外側』に設定しておくと、ちゃんと自動放送・LCDも対応す
るようになってるんだよ!
442名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:33:56 ID:sRih560E
追記&訂正
535のチンコパーク列車は統一ADですた。
(前にマンションと書いたが正しくは複合オフィスビル)の間違えスマソ
443名無し野電車区:2005/10/08(土) 23:44:53 ID:ih3LZQfn
>>441
(´ι _`  ) あっそ
444名無し野電車区:2005/10/09(日) 02:07:58 ID:xJaimlnH
444ゲッツ(σ゚∇゚)σ
445名無し野電車区:2005/10/09(日) 03:43:58 ID:0svxYzFQ
>>443は糞厨房ケテイ!
446名無し野電車区:2005/10/09(日) 09:58:46 ID:UT/05dYX
>>445
オマエガナー
447名無し野電車区:2005/10/09(日) 10:11:14 ID:kbgsbdk8
緑川必死すぎwww
448名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:29:19 ID:Uz5LhGPG
今日は団臨が運転予定だけど、天気が悪くていけないや…orz
449名無し野電車区:2005/10/10(月) 15:24:40 ID:4+ZQwUdl
>>448
池袋を15;21に発車したのを見ましたよ
…っか、何で団体があったのですか?
初カキコです
450名無し野電車区:2005/10/10(月) 17:20:08 ID:/Ws3Frru
なんか宗教っぽい団体だったな。
451名無し野電車区:2005/10/10(月) 19:00:16 ID:4+ZQwUdl
新宿18;57発の内回りが新宿駅、真ん中辺りでストップした。
452名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:07:39 ID:eKA+RWOR
確か大崎の池沼軍団が乗るんだよね。ひまわり号とは少し違うっぽい。
453名無し野電車区:2005/10/10(月) 20:09:44 ID:+LQ3qBnk
しながわ夢さん橋号?
454名無し野電車区:2005/10/10(月) 21:20:37 ID:kjkuUu6O
http://d9-9b.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051010210024.jpg
品川駅高輪口の改札構内にできたポストです。
18時25分くらいまでに投函すれば東京都内は次の日に配達されます。

お手紙の忘れ物はありませんか?
455名無し野電車区:2005/10/10(月) 22:20:41 ID:Vw24DNR4
今日の団臨に乗った者です

障害者は少数でしたので、ひまわり号とは主旨が違うようです。

家族連れが多数。

車内では、なまはげや楽曲演奏や観光PRやゲーム大会などがありました。

宗教っぽいと言う意見が上にありますが、
確かに、スタッフが大崎にある○正大学関連?の方々でしたね。
この団体列車は歴史が長いみたい。○正○成会と関連があるのかもね。
456名無し野電車区:2005/10/10(月) 22:27:46 ID:kKt+jgr8
立○大学と立正○成会は関係がありません。
457名無し野電車区:2005/10/11(火) 11:34:12 ID:b9UY3vEG
夢桟橋号昔乗ったな〜
大崎以外は全部通過だから、東京とか上野を通過するたびにホームの客が
不思議そうにこっちを見てた
458名無し野電車区:2005/10/11(火) 18:54:47 ID:la0nYPYq
トウ528が東京電力の車体広告列車。側面のみ装飾。
459名無し野電車区:2005/10/11(火) 20:11:33 ID:0Xrj/sFf
 アトレ恵比寿 開業8周年記念キャンペーンを展開
 JR山手線恵比寿駅の駅ビル「アトレ恵比寿」は、開業8周年を記念して「8th
 anniversary Celebration Days」キャンペーンを全
館で展開している。
460名無し野電車区:2005/10/11(火) 21:06:31 ID:0Xrj/sFf
10/11 22時からテレビ東京でエキュート品川やるよ。
461名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:00:25 ID:wnN4jMp0 BE:246422887-#
>>458
534もそうだったはず
今回も4編成かな?
462名無し野電車区:2005/10/14(金) 01:17:44 ID:mJKr5Jxn
JR東日本5支社 駅ナカグルメキャンペーンを展開
 JR東日本東京、横浜、八王子、大宮、千葉支社は1日から、首都圏190駅の飲
食・食品店(705店)で「秋ウマ from 駅ナカ」キャンペーンを展開してい
る。
463名無し野電車区:2005/10/14(金) 07:21:32 ID:j75E8HhK
オータム(゚д゚)ウマー
464名無し野電車区:2005/10/14(金) 12:38:13 ID:tT1WpmWA
朝っぱらから佐伯チズは観たくねえorz
ついでに日東紅茶のポスターの絵が怖え・・・・
465名無し野電車区:2005/10/14(金) 22:18:50 ID:43s7aUe+
昨日エプソンカラー広告だらけのトウ532の左側液晶が、JR東日本固定表示になってた
故障?
466名無し野電車区:2005/10/14(金) 22:56:21 ID:mJKr5Jxn
ジェイアール東日本企画 山手線トレインチャンネルを拡充
 山手線車両(E231系500番代)のドア上モニターを活用した交通広告媒体事
業を展開するJR東日本グループのジェイアール東日本企画(jeki)は3日か
ら、カラー画像付きニュースなどの配信サービスをスタートさせた
467名無し野電車区:2005/10/15(土) 09:23:40 ID:f1A3uk9p
「山手線トレインチャンネル」が正式名称だったとは初耳である。
468名無し野電車区:2005/10/15(土) 15:11:27 ID:9NSBwucw
>>466のおソース
ttp://www.jeki.co.jp/news/20051005_01.html

更新頻度も短くなるみたいですな。
469名無し野電車区:2005/10/15(土) 15:26:34 ID:CBMFGcqN
>466
>414で出てるけど
確かにニュースが時事通信社で画像付だった。スポーツとか芸能とか
経済とかいろいろ画像付で流してた。
それと天気予報が「お天気コンタック」になってて、
コンタックのCM→天気予報という構成で
朝と夕方で更新されているみたい

しかし、マイクロ(ry
470名無し野電車区:2005/10/15(土) 16:14:18 ID:ghwUNOwx
鉄道界においてマイクロは鬼門。
471名無し野電車区:2005/10/15(土) 22:00:04 ID:Ul8/r2MD
>>467
どうせだったら「Yちゃんねる」にでもすればよかったのにw
472名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:08:49 ID:DVKolynP
広告車体のラッピングって最短で何日間契約なんですかね??
貼り付けは東トウでやってるんですかな??
473名無し野電車区:2005/10/16(日) 00:12:12 ID:hF3tpbkZ
JRは一筆書きが出来るような路線を使えば、たとえ隣駅に行く時でも問題ないと聞いたのですが本当ですか?
474名無し野電車区:2005/10/16(日) 05:11:59 ID:phFnTkER
>>472 最短は車体広告+ADで半月
475名無し野電車区:2005/10/16(日) 06:05:54 ID:XPCiFrgh
>>473
スレ違いですが、時刻表に明記してあります
476名無し野電車区:2005/10/16(日) 16:28:31 ID:WYCS91tk
なんかクーラーから変な音してるんだけど
477名無し野電車区:2005/10/16(日) 20:44:55 ID:usgDQrZA
>>473
総合板にこういうスレがあるから見ておきな。

東京近郊区間大回り乗車スレ 2周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125890126/l50
478名無し野電車区:2005/10/17(月) 13:29:33 ID:Y/xEx8NK
朝の山手線内回りの混雑率ってどのくらいですか?
479名無し野電車区:2005/10/17(月) 14:00:29 ID:N9n39wH5
自分で乗ってみれば分かる話、と思ってしまった俺ガイル。
480名無し野電車区:2005/10/17(月) 17:21:42 ID:8dU7JkiY
>>478
日暮里→新宿→田町→新橋はものっそい
481名無し野電車区:2005/10/17(月) 19:14:55 ID:Y/xEx8NK
やっぱり朝はどこも混んでるんですね・・・。
ありがとうございました
482名無し野電車区:2005/10/17(月) 20:58:15 ID:x11jwU+m
トウ529がチョコレートDARSの広告列車。側面のみの装飾。
483名無し野電車区:2005/10/17(月) 21:19:34 ID:q5ZEPNpW
山手線は、1号車側のホームの端に改札や連絡口への階段がある駅が少ないので、
(鶯谷と内回りの渋谷ぐらい)
ラッシュ時でも1号車は比較的すいている。逆に11号車側は混んでる。
埼京線ほど極端な偏りはないが。
484名無し野電車区:2005/10/17(月) 22:47:22 ID:bD90U/8q
>>483
そうだよ。どんどん広めてくれ。
品川、田町、浜松町とかね。深夜の新橋、有楽町などね
485名無し野電車区:2005/10/17(月) 23:02:43 ID:YhqKLrMM
目白、新宿なんかは1号車が近いけど?
486名無し野電車区:2005/10/18(火) 01:36:56 ID:skGuwEp5
1号車が一番混雑するのは
外回りだと 新宿→日暮里 内回りだと池袋→品川じゃないかな。
487名無し野電車区:2005/10/18(火) 03:12:07 ID:KAqv4PUB
外回りの1号車は、東京駅で客が降りると渋谷まではあまり乗ってこない。
488名無し野電車区:2005/10/18(火) 11:31:31 ID:oskWPXVm
リアルで東京〜上野まで新幹線で乗ったことが数回ある僕がきましたよ。

まっ、専ら東京から新潟までノンストップの新幹線に乗って車掌に『間違えて乗りました』と言って
誤乗認定を受けてマッタリ新幹線の旅を楽しむのだが。
そして新潟に着くと折り返しの新幹線に乗って滞在時間十数分ww

これぞ、東京〜上野までの合法的で最強の移動方法w
489名無し野電車区:2005/10/18(火) 17:00:19 ID:Z0wKGjB2 BE:195432454-
>>488
その方法、頂きました
490クインシー・西崎・フィル・マリンコーション ◆PPEXgzxmpI :2005/10/18(火) 17:48:51 ID:Q2X85uH4
最強のわりにやたら時間がかかりますね
491名無し野電車区:2005/10/18(火) 17:57:04 ID:TCthAeEJ
>>488みたいな蛆虫は窓から埼京線の戸田公園駅に放り込め!

――――――――‐┬┘
  ___.___   |
 |      |     |  |
 | 車   |     |  |
 | 掌室 | .∧..∧.|  |
 |      ミ,,・∀・,,ミ⊃ |        ポィ
   ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄   | ミ ∧_∧
                ( ´∀`)
               ↑>>488
492名無し野電車区:2005/10/18(火) 17:59:26 ID:l9R5mcm+
東京モーターショーの編成、車内の広告が凄いね。派手で。
493名無し野電車区:2005/10/18(火) 18:37:28 ID:Acee3MLt
>>492
532 or 535?
494名無し野電車区:2005/10/18(火) 20:08:59 ID:Rdcxa+iC
>>493
535です。
今日、東京→池袋間でモーターショーのための車内スチル撮影をしましたわ。
混雑を避けるために最後尾での撮影だったんだけど、上野越えたらかなり人が乗ってきて疲れた…。
495名無し野電車区:2005/10/19(水) 12:05:27 ID:+3hHchpR
新広告車支援

508 iPod nano
(車内はAD仕様ではなく、普通と同じですた。)

496名無し野電車区:2005/10/19(水) 16:36:56 ID:FUDpqRKC
>>495
もう一編成あるようだが、社番見そこねた・・・orz
497名無し野電車区:2005/10/19(水) 23:26:33 ID:tCpYjIMP
1号車は外回りの場合、日暮里→神田が混みます。
日暮里の1号車よりに常磐線からの連絡階段。
神田の1号車寄りに改札への階段があります。
神田から先はがらがら。
498名無し野電車区:2005/10/20(木) 00:02:36 ID:2LuOkYkd
>>497
それ平日かな?休日は11号車のが混んでいるよ
499vista:2005/10/20(木) 00:06:31 ID:hUCF+zLT
>>497
じゃあ、東京駅の山手線ホームもがらがらなんですか?
500名無し野電車区:2005/10/20(木) 21:05:27 ID:mpdU08H7 BE:79207092-#
モハE231-500
501名無し野電車区:2005/10/21(金) 00:51:56 ID:RH/xdXAB
508にラッピングすんな!車体が汚れる。
死ね!
502名無し野電車区:2005/10/21(金) 07:14:35 ID:8jHvepWn
クハ E231-502
503名無し野電車区:2005/10/21(金) 08:56:49 ID:K2218hB7
態度悪い客おるわ
504名無し野電車区:2005/10/21(金) 09:06:23 ID:K2218hB7
朝から気分悪っ ちょっと足が前に出てたぐらいでうるせーんだよジジイ 大人しく黙ってたらいい気になりやがってよシネよ
505名無し野電車区:2005/10/21(金) 09:40:13 ID:pYXdj/jy
>>504
( ´,_ゝ`)プッ、態度悪い客ってお前じゃん
自己紹介乙
506名無し野電車区:2005/10/21(金) 12:33:10 ID:KTyMAHDT
>>495-496
536 もiPod nano だったよ。
507名無し野電車区:2005/10/21(金) 15:49:03 ID:KvrBO86n
ヘッドホン首にかけてるやつウゼー。ウルセー。
ちゃんと耳に当てるか音楽止めろ。
この手のDQNって100%渋谷で降りるよな。
渋谷に原爆落としたらどんなにマナーが良くなるだろうかと
想像すると、オラ、ワクワクが止まんねー。
508名無し野電車区:2005/10/21(金) 16:26:03 ID:9A6/Csql
>>507
中性子爆弾にしとけ
509名無し野電車区:2005/10/21(金) 16:28:22 ID:YQOGPzhJ
香川県の広告ラッピング車って、まだ走ってるんですかね?知り合いに聞かれたので。
もしわかれば、編成番号も教えて下さい。
510名無し野電車区:2005/10/21(金) 16:36:05 ID:JgRG8rtb
こんな時間に車両故障かよ…

内回り五反田だから大崎にしまえてよかったな。
511名無し野電車区:2005/10/21(金) 19:25:47 ID:6o1OpOvJ BE:70407528-#
現在の広告編成

505・529 ダース
507・528・534・542 エコキュート
508・536 iPod nano
510・532 Brilia
511 YKK
512・537 日本盛
519 DOMO!
520 香川県(11/20まで)
538・541 MIWA
512509:2005/10/21(金) 20:23:05 ID:YQOGPzhJ
>>511
ありがとうございます!!
513名無し野電車区:2005/10/21(金) 23:55:16 ID:K2218hB7
>>505
注意の仕方に文句言ってんだ おめーには関係ねから
514名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:31:22 ID:p2Ayeger
>>513
注意される事してるお前がバカなだけじゃんwwww
自爆乙wwwwwwww
515名無し野電車区:2005/10/22(土) 00:32:39 ID:p2Ayeger
ぁ、ついでに。
age厨死ねよ、このクソゴミが。






…クソゴミに失礼だったorz
516名無し野電車区:2005/10/22(土) 13:53:12 ID:LaWdIseY
>>504
そうゆうのを逆ギレって言うんだよ。
というか文句言いやすい弱い顔してるからだよw
517名無し野電車区:2005/10/22(土) 16:14:53 ID:nHhIk+bt
吉田工業株式会社
518名無し野電車区:2005/10/22(土) 22:39:51 ID:Ca75SbDO
なんか土曜休日ダイヤ 運転本数減っているね。
しらんあいだに6分間隔になっていた夜の20時代 外回り
519名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:29:30 ID:LaWdIseY
昔より1列車分の輸送力が増えているから当然でしょ。
520名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:46:12 ID:VeiYkXLU
大都市交通調査、ネットで回答も・国交省が来月実施
国土交通省は21日、首都圏や中京圏、近畿圏の公共交通機関を対象にした統計調査「大都市交通センサス」を11月に実施すると発表した。
交通センサスは5年ごとに実施している調査で、主要駅で乗り降りする旅客に調査票を配り、利用経路などを聞く。
若年利用者の回収率が低迷しているため、インターネットによる回収も初めて実施する。
調査は鉄道1053駅、バスターミナル51で実施し、約50万人からの回答を見込む。
これまでは定期券の利用者だけが対象だったが、今回からはすべての旅客を対象にする。
2006年度中の取りまとめを目指す。 (20:38)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051021AT1F2100W21102005.html

アンケート答えたい。
521名無し野電車区:2005/10/23(日) 00:35:41 ID:ECoD85YK
最近E231-500の音おかしくない?かなり甲高いというかかすれてるような
522名無し野電車区:2005/10/23(日) 01:13:40 ID:CutQ26is
池袋付近の内回り線、線路から妙にでかい音がするのだが…
523名無し野電車区:2005/10/23(日) 03:11:39 ID:+WluixY/
>>520
5年前は駅のラックに置いてあってもらってきた。
チェックマークのアンケートだったな。
私鉄だと乗車駅配布して降車駅で回収するやり方だった。
524名無し野電車区:2005/10/23(日) 11:54:32 ID:YtZFDP3Y
新広告車支援(既出ならスマソ)

531 GAP 統一AD
(ステッカー類がないため、外からは判別できないが車内は統一ADでした。)

525名無し野電車区:2005/10/23(日) 12:10:31 ID:HuN0seUd
526名無し野電車区:2005/10/23(日) 12:15:00 ID:BZEYP203 BE:184817276-#
只今の広告編成

505・529 ダース
507・528・534・542 エコキュート
508・536 iPod nano
510・532 Brilia
511 YKK
512・537 日本盛
514・517・525・545 RAku-naVi
519 DOMO!
520 香川県
523 鍋焼うどん
538・541 MIWA
527名無し野電車区:2005/10/23(日) 12:35:38 ID:7+NNYtTz
 大崎駅の内回り下り1列エスカレータは
混雑時に電車が入線してくると歩くことを強制させる空気を感じる
528名無し野電車区:2005/10/23(日) 13:10:20 ID:S6Un6ja8
大崎駅はホームや駅舎が新しい割りにホームや階段が狭くていやな感じ。
529名無し野電車区:2005/10/23(日) 16:01:34 ID:Z6frxlLI
今年も鍋焼きうどん電車の季節がやって参りますた。
530名無し野電車区:2005/10/23(日) 19:59:04 ID:+WluixY/
>>529
どんな電車?
531名無し野電車区:2005/10/23(日) 20:47:18 ID:vBmAuliU
12G 535

車内にPOKKAとか無関係そうな企業の広告もあった
532名無し野電車区:2005/10/23(日) 22:50:37 ID:BZEYP203 BE:176016285-#
508がJR東日本固定表示
午前中に見たので、午後どうなってたかは不明
533名無し野電車区:2005/10/23(日) 23:26:35 ID:Z6frxlLI
>>530
キンレイ「鍋焼きうどん」のラッピング編成。去年も走ってた。
534名無し野電車区:2005/10/24(月) 00:28:44 ID:uBw1Jh6M
もうハフハフの季節か!
535名無し野電車区:2005/10/24(月) 00:50:51 ID:rafuUqzr
〉519
定員のことかな?
536名無し野電車区:2005/10/24(月) 02:54:36 ID:hK7q4zo6
>>532
508ではなくてスマソ
今日山手線乗ってたら、突然広告画面がJR東日本表示になった。
で、何事かと思ってしばらく見てたら2分ほどで復活。
広告の更新でもしてたのか?
537名無し野電車区:2005/10/24(月) 11:16:42 ID:6FaqZWXm
山手線が運転頻度を減らすと困るなあ。
538名無し野電車区:2005/10/24(月) 13:23:12 ID:wR/NZbRc
山手線 減便しても誰も気付かない予感
539名無し野電車区:2005/10/24(月) 14:07:34 ID:798/KNTR
>>538
実際、ラッシュアワーが終わった直後には、毎日のように減便してダイヤを調節してるけどな。
乗務員は仕事が減るわけだけど、給料も減ってるんだろうか。
540名無し野電車区:2005/10/24(月) 15:25:58 ID:Ui31vmI2
>>536
>>468にある通り「山手トレインch」の更新が頻繁になったみたいだね。
(前は1日15日の月2回位)先週はやってなかった占いがまた復活していた。
541名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:51:11 ID:KtBUXeMp
サッポロ提供の英語クイズが変ななぞなぞになってたな。
ここしばらく英語の問題が使いまわしになっていたから、ネタが尽きたのか?
542名無し野電車区:2005/10/24(月) 20:54:10 ID:Hk4XHkRq BE:316829489-#
昨日深夜に目白で人身が合ったようで、当該トウ532
…杏タソの広告登場後、品川でもやらかしたような?
543名無し野電車区:2005/10/25(火) 00:40:30 ID:NaKH/j8Z
>>539
果たして今年の師走の金曜日はいかなる状態かな。
内回り電車の増発が欲しい。

ついでに終夜運転も完全なパターンダイヤにならないかな。
544名無し野電車区:2005/10/25(火) 19:13:46 ID:QVN9w3zC
>>539
今は運休出すほど遅れないのでは?
545名無し野電車区:2005/10/25(火) 23:26:13 ID:nTReP6o6
冗談を云います。聞いて下さい。『線路増やして朝だけ快速運転して』『E231は寿命』
546名無し野電車区:2005/10/26(水) 07:55:47 ID:ZpdB15Rj
朝からグモで遅延…
547名無し野電車区:2005/10/26(水) 08:05:02 ID:XL6az+kA
動いてる?
548名無し野電車区:2005/10/26(水) 08:08:13 ID:ZpdB15Rj
動いてる。さっき大崎通ったら、次々に出庫してたな。
549名無し野電車区:2005/10/26(水) 09:17:13 ID:+NGw7qdo
大崎から出てたからあんなに渋谷で乗るときすいてたのか。
550名無し野電車区:2005/10/26(水) 10:15:54 ID:OosUvAVD
>>549
頼むから、もう少しまともな日本語を書いてくれ。
551名無し野電車区:2005/10/26(水) 12:04:37 ID:0s8y95ZH
新広告車支援

535 東京モーターショー統一AD
(車体にはステッカーの装飾ナシ。また、変わったタイプの中吊りがあった)

552名無し野電車区:2005/10/26(水) 20:38:48 ID:gSvzKLbW
最新編成 トウ552
553名無し野電車区:2005/10/27(木) 01:25:45 ID:ZA+dep38
最古編成トウ4…
とっくにいなくなってるか。
もう引退してから半年経つんだね
554名無し野電車区:2005/10/27(木) 17:22:38 ID:/FTVKF6e
<グループ写真展>short trip 61min -YAMANOTE-
http://www.impleo.co.jp/gallery/2005/20051025_photo.htm
555名無し野電車区:2005/10/27(木) 21:22:01 ID:8T2btfth
555ゲッツ(σ゚∇゚)σ
556名無し野電車区:2005/10/28(金) 10:41:16 ID:Avqc0pIE
今乗ってる大崎逝き@トウ539の広告側(左)が、JR東日本表示のままで、広告が表示されないんだけど……

ちなみに、今日の朝も、JR東日本表示のままのに乗った。なんかあったの?
557名無し野電車区:2005/10/28(金) 13:54:13 ID:VXazZHqw
今日は朝も昼も左側はJR東日本表示だった
558名無し野電車区:2005/10/28(金) 14:40:15 ID:Y18yOAyJ
今もJR東日本表示だった。
放映中に鶴瓶がチンコでも出したのか?
559名無し野電車区:2005/10/28(金) 15:13:59 ID:PGx++ydF
俺も先程乗ってて、駒込あたりで一時その表示だったが、2〜3駅後に元通りに。
長くは乗らないので分からないが、
上の方のソースにあった通り一日何回も更新しているのだろうか?
12時位トウ550にて
560名無し野電車区:2005/10/28(金) 17:05:57 ID:PEoU1JHL
あれから半年か・・・





205・・・orz
561名無し野電車区:2005/10/28(金) 18:55:06 ID:S5T1Q7+n
俺も最近よく見る。15:53の池袋始発は右のモニターもしばらくJR東日本表示だった。

ウェザーニュースのお天気お姉さんが決まったらしい。
562名無し野電車区:2005/10/28(金) 21:08:29 ID:VJwSFrox
>>558
ニュースキャスターが放送禁止用語を発したんじゃね?
563名無し野電車区:2005/10/28(金) 23:29:07 ID:8NslWL9o
E231-500ってドアの締まり方3種類ない?前期 中期 後期って感じで 後ほど締まり方がゆっくりな気がする チャイム鳴り終わってバタンだな 他に車両のネタない?
564名無し野電車区:2005/10/28(金) 23:30:17 ID:zuIntxcZ
ジェイアール東日本企画 車体広告を12編成まるごと販売
 12編成まるごと販売――JR東日本グループのジェイアール東日本企画(jek
i)は26日から、新型カーナビゲーションシステムを発売したパイオニア(本社東
京)の車体広告電車を山手線で走らせている
565名無し野電車区:2005/10/29(土) 02:25:18 ID:pPcnk3cb
>>564
商品名「らくナビ-RAKU NAVI」のやつだな。たしかに見かける回数が多い。
566名無し野電車区:2005/10/29(土) 11:26:03 ID:3YtJBgA2
今日もJR東日本表示
567名無し野電車区:2005/10/29(土) 14:02:08 ID:AaP3HuOK
実は「JR東日本」という広告だったり(そんなわけはないか)
568名無し野電車区:2005/10/29(土) 14:43:24 ID:pPcnk3cb
JR東日本の広告と言えば、ペンギンと一緒に早川で下車するやつ、
あの直後の海のシーンは小田原なんだってさ。
ああいう編集すると、見てる人は早川だと思うよなあ。
こんだけ利用者がいれば、あれ見て実際に行ってみたいと思う人は
少なからずいるんじゃないかと思うんだが。行けない距離じゃないし。
569名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:07:57 ID:N/EILLce
そろそろ21時を回り繁華街の人通りも少なく、終電も迫ってきたので席をはずし新宿駅の山手線乗り場へと向かった
コンコースの照明は薄暗いがホームレスの溜まり場であった通路は昨年に全て閉鎖され
出口は1箇所だけに縮小されたので悲しいほどのだだ広さは感じられない
ホームに上がると21時14分の大崎行き最終を待つ人が数名
沿線住民の急激な高齢化と減少に加え3年前に首都が大阪に移転して
以来当線の利用者も激減し、列車本数も大幅に削減され、利用者がゼロに等しくなった駅は廃止された
やがて5分遅れて電車が入線。11両分あるホームに3連はやはり不釣合いだ
転換クロスシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは一昨年廃止された新大久保駅の残骸
荒れ果てた高田馬場で乗り降りはゼロで3両で15人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
90kmくらいは出してるだろうが並行するバイパスの車は100kmを軽く越える流れでわが列車を追い抜いていく
地上に出ても目に付くのは廃ビル、廃マンションの類ばかり。あれは5年前に閉店した高島屋かと思えば頭上を第二東名の高架が跨ぐ
溝の口で客の大半は下車し、残るは私を含めて3人
梶ヶ谷の廃駅跡を過ぎて、既に照明を落とした宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の廃車置場である、たった数年しか使われなかった5000系もある
かつては毎朝始発列車を待つ人で殺気立った雰囲気さえあったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の乗客は私一人で列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台で最後の1人を降ろした列車は長津田へと走り去る
この駅も無人化されて久しく、改札口すら跡形もない
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
570名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:23:35 ID:wYa8i6Vi
なんか、すごい路線になってるな。w
571名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:24:50 ID:/XPhWntO
>>569
そのコピペはいろんなスレで見るけど、せめてしっかり直せ
572名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:52:47 ID:E2Fc+e+1
ん?文が途中から変になってない??
573名無し野電車区:2005/10/29(土) 22:35:17 ID:jWaXLjkp
そろそろ25時を回ったが繁華街の人通りは減りもしない。だが終電も迫ってきたので席をはずし新宿駅の山手線乗り場へと向かった
コンコースの照明はこうこうと照らされて、ごった返している通路は昨年新たに2つ追加され
出口が合計7箇所になったにもかかわらず、溢れ返る人の波がホームに入ることすら困難にしていた。
ホームに上がると25時32分の大崎行き最終を待つ人が数千名
沿線住民の急激な高齢化にもかかわらず山手線沿線のブランドで人口が増えつづけ、3年前から山手線・埼京線・湘南新宿ラインは終日大混雑になった
以来当線の利用者はさらに激増し、列車本数は限界一杯まで増やされ、利用者が10万人を切る駅が消えた
やがて8分遅れて電車が入線。20両分あるホーム一杯に列車が入る
すでに満員の列車に無理やり詰め込まれ、あちらこちらから悲鳴が聞こえる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは人だらけの新大久保駅
ホームから人が落ちそうな込み具合の高田馬場で乗り降りは長引き、20両で10万人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
前が詰まり25kmくらいしか出していないが並行する国道246号の車はまったく動く気配が無い
地上に出て目に付くのは超高層ビル、40階建てのマンションの類ばかり。あれは5年前に増築した高島屋かと思えば頭上を15両編成の大井町線が跨ぐ
溝の口で客の大半が乗降りするが全く空かない、まだ私を含めて数万人が苦痛に喘ぐ
人ごみあふれる梶ヶ谷を過ぎて、ホームから改札に出られない人だらけの宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の大検車区である、もう60年は使われたであろう8500系もある
今は毎朝始発列車を待つ人で殺傷事件すら起きたと聞く上りホームはさらに拡張工事を行っている
ここから先は各停の客も乗り込み、異常な混み具合の状態で列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台でやっと空き始めたが、いまだ乗車率250%超の列車は長津田へと走り去る
この駅も改札が増やされて久しく、改札口が横50mに広がる
ホームから降りるのに15分近くかかり、大渋滞している環状4号線を動かないバスで自宅へ向かった
574名無し野電車区:2005/10/29(土) 23:23:06 ID:tO0Er8/g
>>573
なんか凄いよね。一体?なんにん東急沿線に住んでいるんだろう。

アキバにまたビルが増えて山手線の日常がかわる。
汐留の住居マンションが完成したら通勤客増えるかな。
575名無し野電車区:2005/10/30(日) 01:50:32 ID:k6EZ+Xwr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051029-00000044-mai-soci
8月24日に開業したつくばエクスプレスは、ヨドバシ開店を境に秋葉原駅の
1日当たり乗車人数が1万〜2万人アップ。JRも、つくばエクスプレスと競合
する駅のほとんどが利用者を減らす中、秋葉原駅だけは増えた。

果たして山手線の車窓は?そして東京の風景はどのように変るのだろうか?
576名無し野電車区:2005/10/30(日) 02:41:08 ID:k6EZ+Xwr
そろそろ25時を回り繁華街の人通りもかわることなく退勤時間も迫ってきたので席をはずし
新宿駅の山手線乗り場へと向かった
この時間帯の新宿駅の発着は山手線と中央・総武線各駅停車のみなので
この時間帯の出口は4箇所だけに縮小されたので 悲しいほどのだだ広さは感じられない
南口改札からホームに下りると25時13分の山手線電車を待つ人がデータイムと呼ばれた
時間帯のように電車を待っている
政府の「聖域のない構造改革」と「雇用回復」に加え3年前に「鉄道の24時間運行が最大の景気雇用回復」と
されて以来山手線の利用者も平均化し、列車本数も大幅に是正され、利用者が時間帯により平均化されて
最近では「ラッシュアワー」という単語は見かけなくなった。11両分あるホームに
231系の8連はまだ違和感を感じる くたびれたロングシートに身を沈めて窓外に目をやる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットはITバブルの象徴、ドコモのタワー
荒れ果てた街となった代々木、原宿ので乗り降りは15人余りの乗客を乗せた山手線は
渋谷、恵比寿と走りつづける 90kmくらいは出してるだろうが
深夜と呼ばれていた時間帯の街の風景もホームレスと呼ばれ始めたニートがかなりいるようにも見えた。
雇用の拡大といわれても非正規雇用ばかり増えて正規雇用はサービス残業という名の景気回復手段に使われ、
車窓の灯りに目をやればあれは数年前にバイトにもサービス残業させていたかと
ファーストフード店などの明かりが輝いていた。
大崎で客の大半は下車し、残るは私を含めて立ち客3人
未だに照明のついている品川の街、ビルを眺めれば
右にはの廃車置場である、たった数年しか使われなかった寝台車両もある
かつては毎朝、始発列車という単語があったように「郷愁」という雰囲気さえ
あったと聞く上りホームは崩れかかっている
ここから先の立客は私一人で列車は新橋の街を通りすぎる。築地市場という物流も
構造改革、規制緩和と共に移転後、消えた
有楽町で私を降ろした電車は環状運転をひたすらしている。
高度な資本主義の中から共産主義が生まれるという言葉を考えながら
ホームから降りた階段の下に止めておいた自転車で自宅に向かった
577名無し野電車区:2005/10/30(日) 12:45:14 ID:ouWQJSyt
トレインチャンネルを見ていると、
番組タイトルが表示されるが、その内容を放映されずに
次のCMに行ってしまう現象がたびたびあるみたいだが何故だろ?
(今日は山手ニュース、山手スポーツニュース、12星座占いがそうだった。
12時頃トウ552で確認。何日か前、占いだけそうなっていた現象も確認。)
578名無し野電車区:2005/10/30(日) 13:40:57 ID:e7CPXjmi
トレイソチャソネルがJR束曰本の表示になってる
579名無し野電車区:2005/10/30(日) 15:39:28 ID:7Zj7hICf
今日も東日本だった。関係者によると、改正後トラブルが発生したとかで。
いじるからこんなことになるんだよ。
580名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:06:50 ID:nRJ0bpgo
E231が入ってからもう3年半か・・・
あのころはE231は少なかったなぁ・・・
581名無し野電車区:2005/10/30(日) 20:25:41 ID:xR5Lda6L
>>578-579
漏れが乗った時はちゃんと流れてたけど・・・
編成によって違うのか?
582名無し野電車区:2005/10/30(日) 21:39:53 ID:k6EZ+Xwr
>>581
オレも今日3回 山手線乗ったが最初の電車はJR東日本だった。
583名無し野電車区:2005/10/30(日) 21:46:53 ID:ZTb/piUt
584名無し野電車区:2005/10/30(日) 22:54:21 ID:7Zj7hICf
へぇ〜
故障が多い走るんです車両なのに予備がたったの2編成しかないのかよ!
585名無し野電車区:2005/10/30(日) 23:48:54 ID:7iyaqquy
予備編成以外が出払っているのは、朝のラッシュのピーク時だけだから、
現実に車両故障連発で編成が足りなくなることはないと思うが。

とはいっても、既に231-500の故障には2回遭遇したことがあるが。
586元田平町民 ◆Hs2wZbli1. :2005/10/31(月) 00:41:55 ID:pJ3F2sUJ
漏れも1度だけ、故障か何か分からないが車両交換に遇った事がある。
就活で小岩から目黒へ向かう途中、品川から山手E231に乗ったら「次の大崎で車両交換します」と放送が。理由は分からずじまい。

ちなみに、今日の16時過ぎに乗った山手線、トレインビジョンが“噂の”JR表示だった。初めて見たよ。
587名無し野電車区:2005/10/31(月) 21:30:19 ID:BqtKsi8k
 NRE あじさい茶屋の立地に合わせた改装が奏功
 NRE(日本レストランエンタプライズ)が展開する駅構内のそば店「あじさい茶
屋」で、利用者のニーズや立地に合わせたリニューアルが成果を上げている。JR東
京駅構内の丸の内店は立地に合わせて更科そば専門店に、巣鴨店は「ご利益そば(ご
りやくそば)」に衣替えし、品川店はレトロイメージを演出するなど、地域に根差し
た店づくりを行った結果、改装後の各店の売り上げは8〜25%も伸びている。
588名無し野電車区:2005/10/31(月) 22:12:42 ID:XcoJxuYF
懐かしいな。去年池袋から乗った時「この電車は、各駅停車の山手線外回り、田端、上野、東京方面行きです」www
今はなき205系。
589名無し野電車区:2005/11/01(火) 00:26:41 ID:Bgz7jbDO
>>587
この板で「まずい」とか言われまくってるけど、
売り上げが上がってるってことは、あの味は人気があるってことか。
590名無し野電車区:2005/11/01(火) 02:33:39 ID:Lhkft2aU
味ではなく立地や価格で選ぶ人もいることだろう。
591名無し野電車区:2005/11/01(火) 02:41:07 ID:44ujqIFm
山手線の駅で将来地下化する予定のある駅ってあるか?
あるいは開発の都合地下化は避けられないだろうという駅とか。
592名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:05:08 ID:o7IkezBx
目黒は地下みたいなもんだな。
593名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:18:09 ID:44ujqIFm
あれはどちらかという半地下化、ないしは駅の上を車道が走っているだけかと・・・
594名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:19:21 ID:obBg39kv
だから「 み た い な も ん 」って
書いてあるだろ。w
595名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:22:25 ID:44ujqIFm
そうじゃなくて完全地下化予定の駅を探しているんだが( ´・ω・)・・・
596名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:31:28 ID:OG2taiQi
>>595
逆に訊くけど、あると思う?
597名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:36:13 ID:44ujqIFm
>>596
個人的には無いと信じているから聞いているんだ
598名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:39:32 ID:OG2taiQi
だったら、ないんじゃね。
599名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:46:44 ID:44ujqIFm
>>598
俺も無いと信じているんだが予知夢で将来駅が地下化されるのを見たという人がいる(´・ω・`)
「将来」が具体的にいつを指すのかは分からないが、駅が地下化されるとすれば比較的規模の
大きい工事だろ?なら今の段階で計画くらい立案されているのかなと思って聞いてみたわけだ。
いや、なければないでいいんだ。個人的にも予知夢なんて信じてないし。スレ汚して済まんな。

ttp://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0159.html

245 名前:JJ ◆7wS7AkXZx2 投稿日:2005/10/30(日) 21:37:49 ID:tcm67wHE0

Q6.日本的建造物や趣き、習慣は残っていますか?
A6.残ってますね。神社とかも見たし、あと純和風の家も見たし
   習慣で言えば鯉のぼり見ました

Q7.プレステ、というかゲーム機は見ましたか?どういう形でしたか?
A7.最初ゲームと思っていたのがたぶんパソコンだったんだと思います。
   もうあるものでプレステ2らしきものは見たことありますけど、今から将来の夢では
   確認できません。たぶん今自分ゲームはまずやらないので、将来もやってないだけ
   かもしれませんが

Q8.乗った電車は何線でしょうか?色と形状だけでも教えてください。
A8.わかるのは山手線、中央線。形は一緒だったんで。
   あと社内の風景からおそらく新幹線?だと思われるのに乗ってました
   ちなみに駅の様子から山手線は一部地下下の工事してるみたいな印象は受けました
   夢で見たときはまだ地上ですけど、将来的に地下化するみたいな感じで今工事してます
   って事だと思います。
600名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:49:22 ID:ZNvTVdTN
すでにある「鉄道」が地下化する理由は大きく2つ。
地下を通る他の路線と相互乗り入れする場合と、交通渋滞の解消。

運転系統が完全に独立しているから前者はありえない。
踏み切りも一カ所しかないし駒込駅までは500メートルも離れてるから、
立体化するとしても踏み切りの前後数百メートルだけがトンネルか掘り割りになるだろう。
しかし、山手貨物線の問題もあるから、ここは当分そのままになりそうな悪寒。

よって、今のところ山手線の駅部分が地下になる可能性は極めて低い。
601名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:50:57 ID:44ujqIFm
>>600
なるほどねぇ(・A・)
602名無し野電車区:2005/11/01(火) 14:55:07 ID:ZNvTVdTN
強いて言えば、新宿駅はホームが南に移動してすっぽりデッキの下に入っちゃうんで、
今の目黒に似た状態になるけどね。
すでに大規模な工事もやってるし。
603名無し野電車区:2005/11/01(火) 15:01:21 ID:44ujqIFm
>>602
> すでに大規模な工事もやってるし。

近い将来工事を開始するとかいってるからたぶん今のことじゃ無いとは思うが・・・
604名無し野電車区:2005/11/01(火) 16:45:47 ID:PAdpOpXY
山手線かどっかで「車両点検のためしばらく停車致します。」
とかいって2〜3分停車したけどなんだったんだ?
605名無し野電車区:2005/11/01(火) 17:03:19 ID:mWwmf43i
目白も見方を変えれば地下だね。あの辺りは坂がキツイから錯覚で・・・
606名無し野電車区:2005/11/01(火) 17:33:20 ID:ZNvTVdTN
>>604
たぶんドアに物が挟まったか何かじゃないかな。
607名無し野電車区:2005/11/01(火) 17:39:02 ID:WtFrwQvd
>>604
車掌や運転士がトイレに行きたくなったときに使う。
608名無し野電車区:2005/11/01(火) 18:16:42 ID:o7IkezBx
運転士のチンポコは車両の一部なのか
609名無し野電車区:2005/11/01(火) 19:18:53 ID:+hNT56NL
女性の場合は?
610名無し野電車区:2005/11/01(火) 21:23:45 ID:oDSpCk3y
今日が環状運転80周年
611名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:55:30 ID:oDmQdCrF
>>576
新宿から有楽町、俺なら地下鉄か中央線を使うが・・・・
612名無し野電車区:2005/11/01(火) 22:57:28 ID:fafb1YW/
>>611
それらは、件の山手線よりもひどいから使わないんだろ。w
613名無し野電車区:2005/11/02(水) 00:19:54 ID:I1ybeOF0
中央線御茶ノ水〜東京間が廃止になってるから、総武線鈍行列車で秋葉原乗り換え。
所要時間は山手線と変わらないと思われ。
614名無し野電車区:2005/11/02(水) 06:41:42 ID:waVfsa2L
>>613
なんで快速が廃止されて各駅停車が残ってるんだ?
615名無し野電車区:2005/11/02(水) 15:50:14 ID:detSxYLT
今朝、外回りの五反田でドア故障があったらしいんだが、
運転再開してちょっとたった大塚で、「次の電車、ドア故障のため回送扱いとなっております。
この電車をご利用ください。」とかアナウンスがあった。

五反田からほぼ一周回して大崎で入庫ってことなんだろうが、
池袋あたりでなんとかできないんだろうか。
616名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:39:02 ID:I1ybeOF0
JR東京支社 プレゼントキャンペーンを実施
 JR東日本東京支社は1日から20日まで、「山手線環状運転80周年記念キャン
ペーン」を行っている。



何これ?
617名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:41:02 ID:I1ybeOF0
弁当とプラレールだけかよ
618名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:44:40 ID:I1ybeOF0
ジェイアール東日本企画 車体広告を12編成まるごと販売
 12編成まるごと販売――JR東日本グループのジェイアール東日本企画(jek
i)は26日から、新型カーナビゲーションシステムを発売したパイオニア(本社東
京)の車体広告電車を山手線で走らせている。
619名無し野電車区:2005/11/02(水) 16:58:54 ID:EzOUX0pE
NEWDAYSに山手線グッズが大量入荷してた。
駅名ストラップとか車両の正面のステッカーとか。

駅名関係のグッズは、その駅のしか置いてないみたい。
たとえば品川駅のNEWDAYSで売ってるのは「品川」表記のやつだけ。
全部集めるには全駅回らないといけない。
620名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:54:02 ID:3+mjqhuw
>>584
52本配置で予備2本か。ヤテは恵まれてるな。
ウラは83本配置で予備一本じゃなかった?(これは工場入りの数字を除いてだったかも)
621名無し野電車区:2005/11/02(水) 22:55:23 ID:xOLnyn9k
全部集めるには、都区内パスを使うのがベストだが、
さすがに全部集める人はいないだろうな…

それから、新広告3件
506・524 LOVE定額
531 エヴィーバウアー車内AD
532 コクヨ
622名無し野電車区:2005/11/02(水) 23:21:48 ID:EHVa3miE
都営バス、都電荒川線では、国土交通省が5年に1度実施する乗客調査の一環と
いたしまして、次のとおり交通調査を実施いたします。
  実施期間中は、調査員が都営バス、都電荒川線の車内におきまして、
お客様に調査カードをお渡しいたしますので、ご協力いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/bus_t_20051101a.html

都電荒川線は11/8に実施します。
都営バスにもみんな乗りに来てね。
623ざまん ◆zamaHZ7ESA :2005/11/03(木) 00:05:56 ID:/AWVx8N/
あのストラップは少々高いですから、全て集めるのは経済的に、精神的にキツイですね。
624名無し野電車区:2005/11/03(木) 00:27:08 ID:4PsoD9F9
>>488
亀レスだが、上には上がいるぞ。
距離的には負けるだろうが、時間的には五部かそれ以上。
新宿⇒池袋の移動方法
新宿⇒(中央線)⇒八王子⇒(横浜線)⇒東神奈川⇒(京浜東北線)⇒川崎⇒(総武横須賀線)
⇒市川⇒(総武緩行線)⇒西船橋⇒(武蔵野線)⇒武蔵浦和⇒(埼京線)⇒池袋
625名無し野電車区:2005/11/03(木) 00:54:43 ID:ofFxytKM
>>624
(京浜東北線)⇒川崎⇒(総武横須賀線)
           ↑ここは品川だと思うが。

東神奈川から西船橋は、東神奈川→(京浜東北線)→品川→(山手線)→代々木
→(中央線緩行)→御茶ノ水→(中央線快速)→神田→(山手線)→秋葉原
→(総武線緩行)→錦糸町→(総武線快速)→東京→(京葉線)→西船橋
の方が距離が稼げると思う。

626名無し野電車区:2005/11/03(木) 01:32:01 ID:vUa8QJbw
JR東京支社 プレゼントキャンペーンを実施
 JR東日本東京支社は1日から20日まで、「山手線環状運転80周年記念キャン
ペーン」を行っている。
627d2ee069f.tcat.ne.jp:2005/11/03(木) 08:47:00 ID:rbh5NQ3z
>>620
ウラは209-0 78本、209-9XX 3本
209-500 2本の83本であるが、80運用では?
628名無し野電車区:2005/11/03(木) 15:11:10 ID:HqnbDLra
81運用・83配置・1借入が正解。よって現在は予備3
629名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:13:36 ID:vUa8QJbw
山手線環状運転80周年だそうだが
御徒町のオレカは完売だった。
パネルみて帰ってきた。

他の駅はどんなイベントやっているんだろう?
630名無し野電車区:2005/11/03(木) 19:49:56 ID:/2zephcW
>>620
新津がピンチになったら増産とかアリかも
631名無し野電車区:2005/11/03(木) 21:55:23 ID:ufo8ZE05 BE:246423078-#
535 YKK
632ざまん ◆zamaHZ7ESA :2005/11/03(木) 23:50:56 ID:/AWVx8N/
>>629
イベントではありませんが、記念の弁当が発売されています。
もしかすると新宿でいつもと変わらない部品販売もするでしょうね。
633名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:52:19 ID:vUa8QJbw
今月の東京人は山手線特集ですね。なかなかよい特集でしたよ
634名無し野電車区:2005/11/03(木) 23:56:05 ID:aJw8ptdj
西船橋→新松戸→柏→友部→小山→高崎→高麗川→川越→池袋
635名無し野電車区:2005/11/04(金) 00:20:15 ID:KeQyjSTF
>>634
高麗川→川越→大宮→春日部→北千住→上野→南浦和→武蔵浦和 or 北朝霞→池袋
636635:2005/11/04(金) 00:25:20 ID:KeQyjSTF
>>634
すまそ。私鉄が入っていた。
高麗川→川越→赤羽→田端→池袋
637名無し野電車区:2005/11/04(金) 06:17:30 ID:U4F+9lxN
今、山手線205系トウ14に乗車中。
03Gで今、神田出ました。今日は朝から結構205系が運用入ってます。

トウ1:11G
トウ2:04G
トウ3:08G
トウ4:73G
トウ14:09G
トウ16:00G
トウ34:26G
トウ52:19G
トウ53:17G
トウ55:32G
トウ56:70G
638名無し野電車区:2005/11/04(金) 11:45:59 ID:fx8xXhdg
今日昼前、車内が血まみれになりますた
639名無し野電車区:2005/11/04(金) 13:44:13 ID:MjH/4VO/
>>638
kwsk
640名無し野電車区:2005/11/04(金) 15:33:01 ID:epmebkuh
ぬるぽ
641名無し野電車区:2005/11/04(金) 22:37:22 ID:zRXsSwql
>>640
詳しく
642名無し野電車区:2005/11/05(土) 01:41:51 ID:dtONkJfA
京浜東北との並走区間では6M4Tの山手ダッシュが気持イイ
643名無し野電車区:2005/11/05(土) 01:48:29 ID:UnqYnKa7
>>642
いつの人?
644名無し野電車区:2005/11/05(土) 04:34:04 ID:yj49+cSq
>>643
少なくとも91年以前の人間ではないかと…
けどあの頃は京浜東北も6M4Tあったけど。
645名無し野電車区:2005/11/05(土) 09:55:00 ID:JagRYr1B
>>639
自分の目の前でてんかんの発作起こして倒れた人がいたんだけど
あまりに勢いよく床に倒れこんだんで頭を強打して大出血。
なんとかその人を車外に運び出したが、駅員さんが血を掃除しないまま出発。

後の駅で人が乗ってくるたびに床の血でビックリしてた。
646名無し野電車区:2005/11/05(土) 22:16:24 ID:c+JGCMfB
いろんな80周年のイベントやっているね。
647名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:16:51 ID:T322pWBl
>>583を見て疑問。
工場に入場したりすると、予備は1本になってしまうの?
648名無し野電車区:2005/11/05(土) 23:33:05 ID:c+JGCMfB
>>647
そうだよ。
予備車というかムダな車両は保有しない方針だしね。
649名無し野電車区:2005/11/06(日) 20:03:50 ID:HJ9aiMJU
E231系の場合、要検入場だとだいたい10日程〜半月で仕上がる
650名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:19:07 ID:wgaNVsBf
>>647 >>648
だから予備も減らせるわけか。
651名無し野電車区:2005/11/06(日) 21:46:54 ID:rQ7FNGZy
JRになってからは無駄に車両持ってると固定資産税が余計にかかるしな。
652名無し野電車区:2005/11/06(日) 23:29:57 ID:c/dSdBSl
今日80年周年のイベントパンフもらってきた。
グッツばかりであまり面白くないな・・・

折角なんだから1編成くらいヘッドマークくらいつけてもいいと思うのだが・・・
653名無し野電車区:2005/11/07(月) 01:10:56 ID:13ViNEpi
カーナビ広告のラッキーガール見た人いる?? URL知りたいよ
654名無し野電車区:2005/11/07(月) 02:27:09 ID:YU5HBVEn
>>652
そこで早速、103系&205系復活運転ですよ。
内回り103、外回り205…ATCの事考えたら夢のまた夢ですね…
655名無し野電車区:2005/11/07(月) 02:40:26 ID:9e1T7Y+1
E231-500の鶯一色ラッピング。
656名無し野電車区:2005/11/07(月) 03:00:53 ID:OfhQ8Q+X
>>655
丸ノ内線で赤一色のラッピングがあったよな。何かの記念で。
657名無し野電車区:2005/11/07(月) 03:06:13 ID:kNEMRj2R
>>656
開業50周年記念@2003年
程なくしてガーナチョコレートの全面広告車を兼ねて
車内チャイムも変更に。
658名無し野電車区:2005/11/07(月) 05:18:07 ID:mLMUwwEw
パイオニアの当たりはトウ525
659名無し野電車区:2005/11/07(月) 08:50:26 ID:7GQQrW1B
内回り、東京で架線あぼーんで抑止中
運転再開見込みは12時
660名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:00:04 ID:tJqd8Trl
ふざけんな
661名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:06:03 ID:FZm2CPoe
時間がかかるって
ちょwww ドアも閉じてしまった。
662名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:08:32 ID:/TqrpKmH
最悪だな。
いま京浜東北乗ってます
663バーナーたん:2005/11/07(月) 09:11:34 ID:to3wDPDz
0845東京駅では作業してる様子も無く、4番線で止まってる列車もパンタグラフはageのまま。
黄色いメットのおっちゃんが上野寄りにいた。
動かないだけで見た目は普通。
664名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:12:43 ID:g3gEisKh
>>660
なんけざふ
665名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:12:58 ID:aGaefw3p
しょーがねーから会社までハイヤードラゴン乗ってこ
666名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:17:13 ID:zSAEmsS3
>>653
>>658参照の編成の6号車だったような。
667名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:41:30 ID:JOg3Tap9
ちょwwww12時てwwwwwwwwww
668名無し野電車区:2005/11/07(月) 09:43:30 ID:FJe9EDZZ
どこのどいつの施工箇所だ?
669名無し野電車区:2005/11/07(月) 10:13:03 ID:u8BErE+k
旅客一斉では架線を引っ張る錘が外れたから架線が垂れ下がったと言ってたね。
そんな簡単に外れるものなのか?
おかげで、当該の東京駅停車中の列車のほかに秋葉原、上野、鶯谷停車中の
先行電車のパンタグラフも破損したらしい。
670名無し野電車区:2005/11/07(月) 10:26:42 ID:SlbvFtyd
東京・JR山手線内回りが7日午前9時現在、運転を見合わせている。
復旧には午前中いっぱいかかるもよう。

 7日午前8時14分ごろ、「東京駅構内で架線が緩んでいる」との報告
があり、JR東日本では点検作業を行っている。7日午前9時現在、
山手線の内回りで運転を見合わせており、復旧には午前中いっぱい
かかるもよう。

 なお、山手線外回りとJR京浜東北線は通常通り運行している。

[7日9時34分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20051107/20051107-00000012-nnn-soci.html
動画300k
http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20051107-00000012-nnn-soci-movie-000&media=wm300k
671名無し野電車区:2005/11/07(月) 10:36:14 ID:NTYT9Rvc
みんな外回り使うのかな
672名無し野電車区:2005/11/07(月) 10:43:31 ID:0vA9EAVG
こんなときこそ京浜の線路で内回り運転汁

って両線一緒に止まってるのか
673名無し野電車区:2005/11/07(月) 10:58:31 ID:ikB0y1bD
>>654
205は、ハマ線からH27を引っ張ってくればおk。
674名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:01:51 ID:WfwB30kK
NHKで映ったのが209-500。

10:50から外回りも運転見合わせ。
675名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:02:09 ID:T00xK05f
外回りも運転見合わせかよ。
676名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:04:25 ID:NTYT9Rvc
京浜は止まってないでしょ
677名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:09:14 ID:qnEdibSN
678名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:09:28 ID:yjXCPpaq
嫌な予感してたから、小田急に逃げた。
結果良かったけど、交通費が自腹だ。。。相鉄民は辛いのお。
(定期は相鉄駅〜東海道〜山手線の駅)
679名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:19:19 ID:c8WE8D5c
山手線・京浜東北線が運休、埼京線と新湘ラインが混雑しすぎで遅延、川越線がそのあおりを受ける・・・
麻痺状態か。
680名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:25:05 ID:4y+U8zQh
渋谷から東京には地下鉄使わないといけないの?
681名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:27:49 ID:T00xK05f
>>680
渋谷―吉祥寺(井の頭線)
吉祥寺―東京(中央線)
682名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:31:29 ID:NTYT9Rvc
半蔵門線で大手町まで行って丸の内線に乗り換え
683名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:34:40 ID:n7qzDJpk
山手線がこんなに長時間止まったことってあるの?
684名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:46:10 ID:agafI2Ro
>>679
京浜東北線はキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!行のみという話だけど
685名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:47:47 ID:aPvZydmF
テレ朝では13万人に影響って言ってるけど、たった13万人なのか?3時間で13万人はないだろ!西鉄ですら3時間止まれば13万人ぐらい影響出るんじゃない?
686名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:49:41 ID:u8BErE+k
現地。架線等の作業は完了。現在パンタグラフの点検中。
それにしても、東京駅のき電制御、山手内回りを止めると京浜東北北行も
止まっちゃうのはどうなの?設計ミスじゃないのか?
687名無し野電車区:2005/11/07(月) 11:58:40 ID:c7gs0AfV
山手線内回りの架線トラブルの原因にあっては、
有楽町・東京間にて架線を張るバランサーが11ヶ所で脱落を確認
脱落理由は不明。
688名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:02:02 ID:FJe9EDZZ
>>687
11箇所じゃなくて11枚じゃないのか?
689名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:02:26 ID:CKSmRRVY
バネ式に変更汁
690名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:06:20 ID:h+xCKuJ1
下線作業員はいつでも出勤できる態勢とってる?
691名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:07:58 ID:MwB0KjCa
 【山手線の長時間運休について】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131331972/
692名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:26:34 ID:iru2tI28
バランサーって何なんですか?
人身事故とかの時しかこの板に来ない自分にも
わかるように説明して欲しいのだけど、、
693名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:33:27 ID:agafI2Ro
>>692
架線を引っ張って安定させるもの。
694名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:34:03 ID:/TqrpKmH
ここで救世主DD51重連登場
695名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:36:07 ID:u8BErE+k
>>692
自動張力調整装置、通称テンションバランサー。
架線をピーンと張っておくための張力を得るための錘やバネで作られた装置で
架線終端の架線柱の近くにある。手っ取り早く写真を見たければ、ぐぐってくれ。
696名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:38:40 ID:NTYT9Rvc
外国人はわけもわからない運転見合わせにあたふただろうね
697名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:41:05 ID:vZGMPPHP
上野でパンタ修理中(11:50頃)
モハE231-584です。
http://g.pic.to/2g0zl
698名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:46:15 ID:Y2XF2S0L
東京駅でインタビュー

アナ・・・どうですか?
客・・・これから有楽町まで行くんですが、もう15分も待ってます ホント困りますね〜

こいつ
ヴァカでつか?
699ミユナ:2005/11/07(月) 12:47:38 ID:BLR4S6X7
>>692 >>695
総武線や中央線とかの新型架線とかだと最近重りを使ってない
バランサーもあるね。東京メトロでも日比谷・東西線の地上部とか。
700名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:50:10 ID:81e6u6TC
山手線のような街のど真ん中を走る路線は都市景観を考えて
全部サードレールにしろ、それぐらいしろ
701名無し野電車区:2005/11/07(月) 12:50:53 ID:NTYT9Rvc
>>698
すぐに復旧すると信じてるんだろ
702名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:01:59 ID:Y2XF2S0L
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

中央も人身で止まりますた
703名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:04:01 ID:o8XcjvJI
>>702
マジっすか?
704名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:05:55 ID:Gz3uH1oi
人身で中央快速・中央総武各駅ストップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
705名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:06:01 ID:Y2XF2S0L
706名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:06:05 ID:B2B2qj5u
すごいな。
山手線内動いてないとは…振替で行こ
707名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:08:11 ID:FBvmjTfe
>>698
ワロスwwww
708名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:09:41 ID:T00xK05f
外回り運転再開。
709名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:09:51 ID:Y6Axb/yV
>>698
新幹線にのってはるばる田舎からやってきた人なんだからいじめなさんな。
彼らにとって隣の駅まで歩いていけるなんて想像もつかない世界なんだからw
710名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:12:23 ID:FZm2CPoe
ついでに中央各駅も
人身。運転中止。
いいかげんにしろ
711名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:12:54 ID:zYpw6qFB
暴動!暴動!
712名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:13:04 ID:13ViNEpi
>>666
ありがとうございます トウ525って車両のどこに書いてあるんですか?
713名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:14:38 ID:o8XcjvJI
>>712
先頭車の正面窓と乗務員扉の窓
714名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:24:01 ID:NTYT9Rvc
復旧
715名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:34:05 ID:goGRjyu6
今日のはかなり酷いな。
束に謝罪と賠償を(ry
716名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:44:49 ID:ei9H7/nO
>>711
警察が応援にきてるよw>各駅
717名無し野電車区:2005/11/07(月) 13:53:30 ID:T00xK05f
明日あたり束公式トップにお詫びページが作成されるなこりゃw
718名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:07:23 ID:cmZh+nWL
いま中央線各駅停車乗車中に発見!
14:02代々木駅を内回り渋谷方面にトウ522編成が8・5号車のパンタグラフを下げて走っていきました。
719名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:09:38 ID:H8RMMd/l
>>717
だなw
720名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:09:58 ID:LKtnyuYo
>>692

『バランサーって何なんですか?
人身事故とかの時しかこの板に来ない自分にも
わかるように説明して欲しいのだけど』

なんか住人に説明義務があるみたいな言い方だな。
人に説明を求めるまえに、ものの頼み方を改めてから
出直して来いや。

>>698

『東京駅でインタビュー

アナ・・・どうですか?客・・・これから有楽町まで行くんですが、もう15分も待ってます
   ホント困りますね〜』

寺ワロス。
おまえみたいなのが東京に混入しているほうが
よっぽど「ホント困りますね〜」だ。
721名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:16:33 ID:AWOiB0Ss
上野でDQN女が喚いてたよw
にしても内周り時間かかり杉
722名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:20:30 ID:y297E94E
>>718
6M5Tが2M9Tですか 萌え〜
723名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:41:16 ID:rh0pn0LI
ニュースによると、第一発見者は束の社員で、
「パンタと架線のこすれる音が異常だった」らしい。
っていうかそれ以前に、どれくらいのタルミ具合だったんだろう?
パンタに過負荷がかかって破損するくらいだから、ウテシが気付いてもよさそーなモンだと思うけど、
どーなんだろ?
2M9Tで走らなきゃいけない状況に陥る前に止まれた肝駿河。
724名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:50:00 ID:SRXqC0gS
かぶりつきのヲタじゃねえから、運転士には架線よりも他に見るべきところがあったんだろ。
725名無し野電車区:2005/11/07(月) 14:53:43 ID:JNbCbrYq
暴動おきたー?
ちょっと期待…wwww
726名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:02:14 ID:6BF/Wqj4
E231の2M9Tかすげーな
往年のナローゲージでもないだろうw
修理した皆様乙
727名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:04:35 ID:Ql1Iigl1
しかしかなりの数のパンタが逝ってたな・・・
これはパンタ屋が儲かるな。
728名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:25:03 ID:oq0FnEQe
今日は学校サボってよかったー(^^)v
729名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:27:19 ID:H8RMMd/l
>>728
激しく同意見!!!!!!!!!!!!!!!
うちも学校行かなくて良かったー( ̄∀ ̄)
730692:2005/11/07(月) 16:37:22 ID:iru2tI28
>>693,695,699
ありがとうございますm(__)m
>>720
ごめんなさい。
731名無し野電車区:2005/11/07(月) 16:38:07 ID:zKpMjtAS
ageてすみません。
新幹線の東京駅から降りて、茅場町駅行くのと
八丁堀駅行くのではどちらが近いですか?
詳しい人教えて下さい。
732名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:07:06 ID:56yJI2Bm
新宿駅放送で「長時間にわたり、普通になりましたことを深くお詫びします」と言っていたが、山手線は全列車普通のハズだが。
733名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:13:53 ID:afp5PBo2
>>732
藻前、国語力がないだろ。
「普通」じゃなくて「不通」だよ、能無し君www
734名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:17:22 ID:pJ6w8nN3
(お詫び)山手線架線トラブルについて
 11月7日(月)午前8時14分頃、東京駅構内で発生した架線(電車に電気を送る電線)トラブルの影響で、山手線が長時間に渡り不通となり、ご利用のお客さまに多大なご迷惑をおかけいたしました事を深くお詫び申し上げます。

 また、この影響により各線区の電車に混雑や遅れが発生いたしましたことを重ねて深くお詫び申し上げます。

2005年11月7日
東日本旅客鉄道株式会社
735名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:20:17 ID:n8NdsOSE
733が痛い件について
736名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:28:45 ID:aiM8YF4H
他の交通機関が沢山あるのにあんなに混むものかね
737名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:30:23 ID:xvIasUMs
越後線吉田駅で運転士が女子トイレを覗いていた件についてのお詫びはまだですか?
738名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:31:36 ID:goGRjyu6
そりゃ東京の顔みたいだからな。社会的な影響は大きい。
739名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:33:51 ID:y297E94E
今日のトラブルを踏まえて、JR東日本はこれからどう改善していくんだ
740名無し野電車区:2005/11/07(月) 17:57:39 ID:j2f0+OC+
14時過ぎに内回り線を回送列車が3本続けて通過していった。渋谷で目撃。
運番は通った順に710G(トウ528)、702G(トウ502)、722G(トウ522)だった。>>718とニアミスだな。
あの車両達はどこから来てどこへ行くんだろう。

そのあと、やっと来た営業列車は870G(トウ546)だった。昼過ぎに3桁の番号を見るとは思わなかった。
あと、発車案内が回送で埋まっているのも初めて見た。
741名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:11:30 ID:kkMUe0gL
>>731
八丁堀だが、土地勘の無い人には徒歩はお勧めしない。
東海道新幹線と在来線の乗換改札口から、京葉線武蔵野線ホームに行く。
八丁堀まで1駅。
東北上越新幹線から日比谷線に乗り換えるのなら、上野乗換がよい。
742名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:12:06 ID:j2f0+OC+
写り悪いですが2M9Tの写真です。
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20051107180746e9982.jpg
パンタが3号車しか上がってません。
743名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:17:05 ID:YZnW5Acc
>>742
乙でつ!
もしかして喪前は足止め食らった一人でつか??
744名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:20:10 ID:6or5VIEU
>>736
午前中の山の手線の込み具合は半端じゃないからね。
特に内回りは込み易いから。渋谷とか新宿とか西側を通る路線は
特に。埼京線も利用するけど埼京線自体が池袋到着時に既に込んでいて
乗り込めない状態にあるから、池袋からの人が山の手線に集中し易い。
池袋は東武東上線と西武池袋線が乗り入れているから余計に込み易い。
山の手線沿線に各会社の本社とかが集中しているからね。
745名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:23:45 ID:6or5VIEU
>>739
深夜の点検作業を毎日でもやるのが一番だな。
山の手線はJR東日本の大動脈でもあるからね。
夜中の一時過ぎからは時間がたっぷりあるから、各駅やその間の架線を
常に点検する事をお勧めする。
そうすれば前日に分かり、修理もすぐに取り組めるだろう。
746名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:25:07 ID:kkMUe0gL
>>744
西武池袋線在住で新宿に通勤する人は、練馬で大江戸線に乗り換えたら良い
747名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:29:16 ID:6or5VIEU
>>746
大江戸線の乗り換えが凄く時間がかかるの分かっているの?
東上線の人も同じく小竹向原まで来て練馬で乗り換えても良いんじゃ。
西武線の人だけに負担を課すのは酷いよ。
748名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:38:02 ID:wD8bWZBo
JR東日本新潟支社の男性運転士(29)が勤務中、駅構内の女子トイレに
のぞき目的で侵入していたことが31日、分かった。同社は懲戒処分をせず、
同運転士の自主退職を認めていた。
同社によると、運転士は9月29日午前8時ごろ、列車乗務で来た県内の
駅の女子トイレ内に制服姿のまま侵入。身をかがめていたところを、トイレ
の個室から出てきた女性に見つかり、逃走した。
女性側からの通報で同社が調査したところ、同運転士の行為と特定。
運転士がのぞき目的だったことを認めたため、翌30日以降、乗務から
外した上で、社として女性側に謝罪した。運転士は責任を取り10月26日付で
退職した。同社のS総務部長は31日、「社員としてあるまじき行為で申し訳ない」と
コメントした。                   
勤務中の不祥事にもかかわらず、同社が運転士を懲戒処分せず、
自主退職を認めたことについては「本人が自ら責任を取って
退職した。十分重い制裁を受けた」と説明。
公表しなかったことについては「(被害に遭った)相手方から公に
してほしくないと強く要望されたため」としている。 (←ウソ・隠蔽がバレただけ。


749名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:50:25 ID:56yJI2Bm
>>733
無視せずに返信してくれてどうもw
750名無し野電車区:2005/11/07(月) 18:59:36 ID:FJe9EDZZ
>>742
あの位置の2Mだけで起動出来るもんなんだな
751名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:02:59 ID:6BF/Wqj4
>>744
西武沿線の人はバスで中央線に出る人も多いよ。
新宿線だけでなく池袋線沿線からも。

752名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:04:06 ID:Ipao4sRS
実はE231はpantographが1つしか無くてもそこから全ての電気を集電して6M5T…なわけないな。

つーか、「ぱんた」と入れて変換したら、pantographと変換した俺のATOK…
753名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:13:44 ID:Y2XF2S0L
>>751
そして
漏れは中央線沿線に住んでる・・と公言する
754名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:21:57 ID:6BF/Wqj4
>>753
そりゃ堤義明鉄道沿線に住んでるっていうの恥かしいからなw
755名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:39:24 ID:1AvH8T3U
>>752
pantograph
うちもだw
756名無し野電車区:2005/11/07(月) 19:42:35 ID:6BF/Wqj4
>>752
シソカソセソみたいに高圧引きとおしつければ可能。
757名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:03:41 ID:0T3oixZZ
滋賀から出て来たら山手線止まって京浜東北かなり混んでた(T-T)わざわざ品川〜大宮を209で満喫するつもりが…ちなみに515には会えたが 各駅に回送E231が止まってた そして新幹線で佐久平へ 都心はよくとまるよな 遅れくらいでやめて
758名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:07:48 ID:YU5HBVEn
俺もPantographと変換された。因みに携帯から
759名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:13:38 ID:ikB0y1bD
素人考えなんだけどさ、あれだけ長々と&広範囲に影響を出すくらいなら、
田町〜田端は京浜東北の北行を共用して、深夜に復旧作業をしたほうが
良かったんじゃない?
田町〜東京に在線中の何本かと、パンタ壊れた数本が戦線離脱するから
列車間隔は多少長くなっただろうけど、あそこまで混乱が広がらることは
無かったんじゃないかと…
760名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:16:54 ID:rnP1Qtgy
田端のポイントって簡単に動かせないんじゃなかったっけ。
自動で動かす機械がないんだっけ?なんだっけ。
761名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:20:45 ID:frZBTYsD BE:316829489-#
リフレッシュ工事ぐらいしか使わないような記憶…>田端・田町のポイント
今日の京浜東北もほぼ終日各駅停車で運行してたらしいし…。
762名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:23:20 ID:LGFBizIt
電車が5時間動かないくらいでなんだ。3時間に1本だぞ、うちの村は。
763名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:29:19 ID:cuVCI419
あの時間帯にそれをやったら確実に京浜東北の本数が足らなくて、品川以南や田畑以北がパニックになると思われ。まだ、山手だけなら、地下鉄代替が効きやすいと思うが。
764名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:35:36 ID:0Kvlxvuh
>>759
「長々と」っていっても、深夜復旧にしたら影響時間はもっと長くなってたわけで。
765名無し野電車区:2005/11/07(月) 20:43:22 ID:frZBTYsD BE:26403023-#
ところで、内回りにいた4本が臨時に東京総合車両センターor池袋運転区へ回送入区したけど、
明日の運行には支障なしでOK?
766名無し野電車区:2005/11/07(月) 21:03:08 ID:6BF/Wqj4
京浜東北各駅だったんか。。。まあ当然だろうけど

>>762
岩○線沿線のかたでつかw
767名無し野電車区:2005/11/07(月) 21:19:00 ID:jDf4mQy5
 今日の振替乗車実施時間中は都区内パスでメトロも都営地下鉄ものりほ
うだいだったのかな?
768名無し野電車区:2005/11/07(月) 21:46:01 ID:9b2zEifE
今日はみなさまお疲れ様でした。
午後2時ごろの京浜東北線の間引きダイヤや
16時なのに1200番台の列番など面白い日でした。

ただ京浜止めるなよ。放送聞いたとき「ビビッタ」
769名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:01:13 ID:q9S8/3J/
桜井言ってることがメチャクチャw
770名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:02:28 ID:Y2XF2S0L
皮死魔モナー
771名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:03:27 ID:U1A9Iz1/
>>759>>760
京浜東北南行と山手内回りは人身とかで共用運転してたりするけど
北行と内回りはできないのかな。
>>763
日中はリフレッシュ工事と一緒だから運転間隔は変わらないんじゃ?
>>787
臨海線モナー
振替、迂回乗車祭だ罠。
上野から新宿逝くのに赤羽周りで埼京線なんてアナウンスもしてたし。
772名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:03:30 ID:3NESN5ye
恐る恐る聞くが、お前ら今日のトラブル...



                嬉しかっただろう?
773名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:05:32 ID:vMGVRY05

16年前に設置したテンションバランサーが切れますた
774名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:08:32 ID:EgBNWOgq
8年くらい前に東京行った時も人身事故か何かで途中で運転中止して、京浜に乗り換えろって言われたな
775名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:09:27 ID:kOr8ro9Y
> 上野から新宿逝くのに赤羽周りで埼京線なんてアナウンスもしてたし。

大エロ線振り替えじゃないのかw
776名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:09:28 ID:Ipao4sRS
しかし今日の東京山手線内はグダグダだったようだな…
山手は止まるは、中央はグモるは…
777名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:10:25 ID:1LoS+ikN
こんな事故が再び起こらないように山手線はディーゼル列車で運転汁


とか言うヤツがでてきそうだ。
778名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:10:41 ID:9b2zEifE
>>771
上野と新宿は「大江戸線」か゜振替に使えるのにね。
779名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:15:55 ID:TRMUNfzK
オタ達にとっては、ある意味でイベントと同じくらい祭りだろう。
非日常な光景ばかりだからな。
780名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:17:01 ID:YZnW5Acc
>>766
それって一日に3本と間違えたのでは?? >>762の記事では1時間に3本

>>772
そーっと...ここだけの話ですが...萌え〜♪
漏れ台風や地震も好きなんでつ
こんな考えの人たぶん漏れだけではないと思います(期待)
781名無し野電車区:2005/11/07(月) 22:25:03 ID:Ql1Iigl1
事故で祭りだワッショイするなと言う向きもあるが、
実際ワッショイするぐらいしかできることがないのも事実。
あそこまでなるとどうしようもないからヤケクソだ。
782名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:03:27 ID:kOr8ro9Y
鉄ヲタの「脳内駅すぱあと」がイパーン人の役に立つのはこんな時ぐらいだからなw
783名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:03:37 ID:56yJI2Bm
>>780
3時間に1本だろ
784名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:04:31 ID:SlbvFtyd
>>778
赤羽周りの方が速い罠
785名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:21:59 ID:7weEGgu7
待ち時間考えたら地下鉄だろ!
786名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:24:24 ID:RsHkk0gD
山手線は一周を車両で埋めろ!
グモは起きなくなるし便利だぞww
787名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:26:05 ID:hLdQGtZY
どうやって降りるのさ?
788名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:32:31 ID:AQaZoeGv
何も考えず「ホームドア設置」とか「JRは西も東もたるんどる」
といいだすコメンテーター発生の悪寒
789名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:34:49 ID:rGKdt9bC
>>771
振替票100枚近くゲトしたど。
JR以外に私鉄でも振替票もらえたね。
790名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:35:28 ID:9b2zEifE
オレも暇ならイベントになるが時間がないときや通勤の朝ちょっと勘弁だよな
791名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:46:51 ID:uCdrumfn
>>788
JR東日本はたるんどる
異常な高い頻度で整備不良の車両故障信号故障を繰り返している
792名無し野電車区:2005/11/07(月) 23:56:06 ID:F0CXCVs6
確かに架線はたるんどるわけだが。
793名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:01:56 ID:pRpHd6wZ
>>791
たるんでるどころじゃないよ。
最近、車両故障や線路点検など「ささいな緩み」で長時間止まったり
しているじゃん。JR東日本全般にね。

今回は東京の中心で最大の通勤路線でやったんだから
どうするんだ? 
794名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:02:17 ID:rDAGlZLv
>>779
確かに撮影に夢中になってるうちに閉鎖されたホームに取り残されて修理を目の前でみれたりしたのはよかった。
とうきょうで
795名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:06:28 ID:9b2zEifE
ついでに3時間も止めるのが比較的早くわかっているんだったら
大崎−池袋の折返しとか考えるべきだよな。

以前も長時間とまったよな。関係ない客までメーワクかけるなよな。
796名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:10:00 ID:+fOPgsy3
国土交通省(本省)鉄道局と同関東運輸局鉄道部が
どう動くか、見ものですな。
こんな会社に「認定鉄道事業者」の「お墨付き」与えてるんだから。
役所の審査能力が問われかねない事案だ。
前の中央線線路切替トラブルでは、立入検査の上で前代未聞の
「大臣名の業務改善命令」がでたんだが、
今回はどう出るか?
「認定の一時効力停止」くらいやらないと、この会社、改善しないよ。
797名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:10:05 ID:lR0X6Jwf
事なかれ主義のデスクワーカーしかいないんだろ、指揮側に
現場を見たこともなく
実情も線と数字でしか見たことのない
役立たずの無能どもが。
798名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:16:39 ID:IXp3MlSr
束は技術志望の新人は入社してまず現場で下積みするって聞いたことありますが・・・。
799名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:20:10 ID:0eBhKhwQ
>>796
JR東日本に対する事業改善命令の交付について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/08/081219_.html
800名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:20:19 ID:T++iU4YS
山手線がストップした場合、距離が長くて代替交通機関がない
一番移動が面倒な駅間は、品川〜大崎か?
801名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:27:53 ID:VIbL72XK BE:154014375-#
>>801
その区間は、東急バス渋41系統で新馬場まで行って、新馬場から京急線
別に面倒でもないけど…
802名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:30:56 ID:dd6Ao7z9
報道ステーション、NHKニュース10では
いずれもトップに持ってきたな。「山手線5時間ストップ」を。
新宿駅や東京駅で利用者にインタビューしてたけど、
「安全のためなら、仕方ないのかな」
「5時間はかかりすぎ。あんまり急がなくてもいいけど、
 3時間、4時間とか時間を縮める努力をしてほしい」
と、あんまり怒りのコメントがなかった。
803名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:31:43 ID:URt8O3xM
>>797
正解!現場を知らない奴が本社・支社・特に指令に多過ぎ。
804名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:34:26 ID:ggTbU5PT
ホテル山手線と山手線ホテルどっちが正しい?
805名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:36:23 ID:ggTbU5PT
>>802
たぶん偏向報道
束に圧力かけられたのかな?
806名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:41:15 ID:+fOPgsy3
束がマスゴミに圧力かけてるのは周知のとおりでつが?
系列の新聞をキヨスクに置かないとか言われたら、ねぇ・・・

日テレ−読売−報知
TBS−毎日−スポニチ
フジ−産経−サンスポ
テレ朝−朝日−日刊

以前、束批判をした週刊誌をキヨスクから排除したという
前歴もあるし・・・
807名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:41:52 ID:Ga2T6Ung
>>805
新宿駅や東京駅なら山手線利用者の割合は少ない。
山手線しかない駅でインタビューするとだいぶ違うと思う。
808名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:49:02 ID:T++iU4YS
乗客の怒りが爆発するのは、情報から隔絶されたまま、待ちぼうけを食らわされたり
駅間抑止で缶詰にされた場合でしょ。
山手線だったら他に移動手段はいくらでもあるから、
朝から動かないものを動かせと駅員に食って掛かる暇人はいないし。
今回、抑止時間の長さ割には、大きな混乱がなくて比較的落ち着いていたのは、
復旧予定12:00とアナウンスしてたので(結果的には更に遅れたが)、
みんな諦めて他の交通機関に移動したからでは?
809名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:51:10 ID:T++iU4YS
>>807
新大久保のことか!
810名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:52:59 ID:OtgkYNb1
 遭難新宿ラインは混雑で遅延しまくり
  激しい混雑でした。 E231になってからパンタ 架線の支障が多発
 ろくでなし電車?
811名無し野電車区:2005/11/08(火) 00:53:59 ID:jqodnkyg
地下鉄13号線が早くできるのを、
心待ちにしてますよ。

13号線ができれば、
今の山手線一番の混雑区間 渋谷〜新宿〜池袋が止まっても
どうにでもなるしね。
812名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:04:57 ID:6sayI/GK
>>800
品川〜京浜東北〜大井町〜TWR〜大崎で行ける。それほど時間はかからん。

五反田〜目黒も鉄道だけで迂回すると意外と不便だぞ。
813名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:12:57 ID:dd6Ao7z9
>>809
新大久保…大久保から3分も歩けば難なくつける。
鶯谷…京浜東北線。上野or日比谷線入谷からも歩ける。
目白…都電の鬼子母神前から1km程度。池袋や馬場からだと遠回りになる。
それ以外…すべて何かしらの乗換がある。隣の駅から歩ける範囲にあるなど。

結果として、山手線が止まっても、行くのが困難な山手線の駅はない。

ついでに、千駄ヶ谷と信濃町は大江戸線国立競技場からも歩ける。
だから、東京山手線内の駅もさほど困らない。
814名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:27:04 ID:Ga2T6Ung
>>811
13号線は(新線)池袋駅の階段がネックになって電車が走っていてもたいして運び去れない。
815名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:29:23 ID:WLWAf3xM
>>806
NHKはニューデイズでの受信料の代行収納止めるとでもいって脅すのか?
816名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:30:42 ID:pRpHd6wZ
>>805
インテリぶって?マスコミ批判するのはどうかと思うが
実際の山手線の利用者としては>>808だろうな。
今回は「絶望的な運転再開情報」が流れたし(9時の時点で運転再開が12時予定)
>>806なんか正確に言えば「組合が会社に圧力かけて組合批判を野放しにすると
当局の信頼が傷つくよ」感じなんだよね。

実際、今回の最大の被害者は「埼京線」と「京浜東北線」の末端利用者
なんじゃないの?
 まぁ山手線が止まっても困らないという世論ができてしまうのも
 個人的には不満だが。
817名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:31:20 ID:WLWAf3xM
>>813
目白に行くために都電はどっから乗るんだい?
818名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:33:37 ID:hyJv3XWU
品川〜大崎はバスもあるし歩きでも20分(坂はあるが)
電車も振替出るし まったく問題なし。

まあ、今回はラッシュ時だけど南北への移動可能な京浜東北をラッシュ終了まで動かしたので
京浜東北か地下鉄に逃げれば被害は最小限だったのでこの程度ですませられた束にとっては
機転でしょ。

とまった直後の京浜東北(8:06蒲田始発)のっていたけど、混乱は各駅でもほとんどみられなかったし

819名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:40:07 ID:i3RpGA1L
山手線のダレ具合を見て、先に引退した205系も悲しんでおりました
820名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:43:40 ID:+OZiuG+H
JRってヤクザか北の国か?都合の悪い記事は消すし・・
821名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:45:15 ID:YzuK3WD6
今日のJRラジヲ8ch
架線支障の一部始終を録音した人いたらうpお願い
822名無し野電車区:2005/11/08(火) 01:58:34 ID:xm2dz3S4
泉岳寺駅はいつできるん
823名無し野電車区:2005/11/08(火) 02:51:55 ID:N8V3XiJA
品川〜大崎と品川〜五反田は変わらないんだよな、歩きだと
824名無し野電車区:2005/11/08(火) 06:28:27 ID:tTuwtTJ3
夏に地震でし尺が長時間止まった時は、信濃町から四谷三丁目まで歩いて丸線に逃げましたねぇ。
825名無し野電車区:2005/11/08(火) 06:49:27 ID:VbbV0aFt
>>818
漏れはもう少し後(鶴見8:11始発 828A)に乗っていたが、大井町発車直後の急ブレーキで危害停車。品川(8:30頃)からは満員。
それにしても828Aの捨症は何だ。指令から案内強化の指示が出ているのに、内回り停止中の放送があったのは田町到着前、
京浜東北北行から山手内回で池袋方面に行こうとした客は困ったろう。
品川到着前に案内あれば外回りに乗り換えたろうが。
826名無し野電車区:2005/11/08(火) 06:51:08 ID:VbbV0aFt
>>820
束のHP、やっと深夜になってお詫びが出たね。
827名無し野電車区:2005/11/08(火) 07:01:24 ID:CQqJ/Jeq
820 名前:名無し野電車区 :2005/11/08(火) 01:43:40 ID:+OZiuG+H
JRってヤクザか北の国か?都合の悪い記事は消すし・・


‥その通りでございます。
 新潟の女子トイレ覗きも、その「記事」だけ
 圧力により削除されました。
 もちろん謝罪も無し。
828名無し野電車区:2005/11/08(火) 08:32:31 ID:1Zy7DI8p
>>826
夕方には出てなかったっけ?
829名無し野電車区:2005/11/08(火) 09:27:56 ID:sMAqwKI7
>828
夕方くらいにはあったね

でもAM10:00頃には出してなければおかしいと思うんだけどね。
危機管理なんてのも機能してないんだろうね。
830名無し野電車区:2005/11/08(火) 09:57:58 ID:gsc2THxb
>>827
マスコミに圧力かけてるんじゃなく、プレスリリースしてないだけ。
(隠蔽体質ということでそれも大問題だが)

俺は816じゃないけど、自分の知識で説明できないことを
何でも陰謀扱いするのは見苦しいよ。
831名無し野電車区:2005/11/08(火) 10:36:30 ID:mZmOoTUl
>>822
東北縦貫線が完成して東海道線と東北線が相互に乗り入れられるようになると
東海道線車両を東北線側の車両基地とで統合的に管理が出来るようになり
それが実現することにより品川車両留置基地の配線を整理することが出来ます。

それにより品川車両留置基地のあった位置に泉岳寺駅を作るための用地が確保でき
それから泉岳寺駅が建設されるので、少なくとも東北縦貫線の完成より後になります。
832名無し野電車区:2005/11/08(火) 10:39:43 ID:7Z6AGXdY
弛んだのに2編成3編成の運ちゃんが気付かずに運転したのが悪いらしい
パンツの予備が無いらしい
(´・ω・)
833名無し野電車区:2005/11/08(火) 10:46:41 ID:sMAqwKI7
>830
新潟日報HPのニュース記事、
11/2?に見たときに、10/31〜11/1の記事が載っていたのだが、
JR東の痴漢の記事だけ消されていたのだよ。

あのページはCGI?で、アドレスが
2005103128964 のように年月日+5桁通し番号で付くみたいなんだが、
該当のニュースの番号だけ消えてました。(気づいて新潟の鉄道スレに書いたのは漏れ。)
前後の番号の記事は生きてたんだわ。

なぜそこだけ消したのか、何かJRからあったのではないかという疑念が。。。
834名無し野電車区:2005/11/08(火) 11:08:49 ID:csCytj02
>>723,724,832
昔、鶴見事故のとき、架線の異常なゆれに気が付いて電車(京浜東北線)を止め
さらなる事故を未然に防いだ運転士は神か。
夜だから、ライトに照らされて見やすかったのか?
835名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:58:18 ID:tT3Sx04h
今回の件を見ると直下型地震が来たときには2−3年動きそうもないね。
836名無し野電車区:2005/11/08(火) 12:59:49 ID:SNQqADRy
>>833
うん、そのレスは見てたよ。

だけっつーか、新聞社はもの凄い勢いで社会面記事を
削除してるからなぁ。疑わしいのは分かるんだが、
圧力と決めてかかるのはどうかと。
837名無し野電車区:2005/11/08(火) 13:00:59 ID:SNQqADRy
>>835
根拠
838& ◆2YRnAL6346 :2005/11/08(火) 13:06:29 ID:d7zeWbc2
>>831
なるほどね
車両留置基地跡地も再開発して一儲けってわけだ。
839名無し野電車区:2005/11/08(火) 14:42:42 ID:k20MS1Ke
>836
逆にあれ「だけ」を消すメリットもないと思うんだが…他の社会ニュースも残ってたし
840名無し野電車区:2005/11/08(火) 14:44:18 ID:k20MS1Ke
ID変わっちまった…833です
841名無し野電車区:2005/11/08(火) 14:51:42 ID:k20MS1Ke
まぁ結局のところここに書いてても真偽は判らんので、
・記事が掲載され、他の記事より明らかに早いタイミングで消されたことは事実
・JR東および新潟支社がリリース出してないのも事実
という2点があるだけで、あとは誰かが電凸でもしないと突っ込んだ話はわからん、と。。。
842名無し野電車区:2005/11/08(火) 15:49:13 ID:OPo2Vq2M
>>741
八丁堀までの説明ありがとう!
843名無し野電車区:2005/11/08(火) 17:39:33 ID:t87teNaY
>>835
その間の経済活動の停滞が気になるね。
844名無し野電車区 :2005/11/08(火) 18:45:25 ID:GkS0UjjE
>>800>>812
京浜東北も止まったときは横須賀線西大井〜湘南新宿ライン
845名無し野電車区:2005/11/08(火) 18:54:30 ID:t87teNaY
京急のどこかの駅から品川シーサイドまであるいてりんかい線って手がw
846名無し野電車区:2005/11/08(火) 19:01:56 ID:k20MS1Ke
>845
青物横丁かな
快特以外は止まる
847名無し野電車区:2005/11/08(火) 20:16:42 ID:GkS0UjjE
>>807
目白とか新大久保でインタビュしなきゃね。
新大久保は大久保まで歩けばいいし大塚は一応都電があるし。
さらに京浜東北がとまった場合は田端は徒歩で尾久、鶯谷は徒歩で上野。
848名無し野電車区:2005/11/08(火) 21:05:33 ID:Bu5U3Nzb
>>800
品川〜西大井乗換え〜大崎
があるじゃん

849名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:05:53 ID:YxlKqtIs
[612]文責・名無しさん<> 
2005/11/08(火) 11:22:38 ID:+xSBADz0 
公明の某議員のサイトから無断甜菜 


公明党の北側国土交通大臣の留任が確定しました。 
今後も公明党が担当する「市民と密着する分野」の政治に力を発揮します。 

現在、女性専用車の拡大を進めています。 
間もなく実現するのは、 

・東京メトロ有楽町線(和光市方先頭) 
・東京メトロ半蔵門線(乗り入れ鉄道と合わせ2両化) ← 
・JR中央線(新造車両の女性専用車両仕様) 


今後、各社に導入勧告を予定しているのは、 

・JR山手線・京浜東北線・総武線等に女性専用車の導入 
・首都圏路線バスの混雑路線における女性専用バスの導入 
・東北・上越新幹線の2階建車両に女性用フロアを導入 

どんどん甜菜してくれ。 
850名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:45:46 ID:VIbL72XK BE:66006735-#
京浜東北線に入れたら、横浜支社から苦情が出るのは必須
配置は浦和区だが…
当の横浜支社は、入れたくないのが本音らしい

山手は、何処に入れるかがネック
特にクハE231側に入れた場合、池袋・駒込・田端・日暮里・上野・品川・五反田・目黒・新宿利用者に影響が出ることは必須
クハE230側だと、池袋・大塚・渋谷利用者は影響必須

関係ないのでsage
851名無し野電車区:2005/11/08(火) 22:54:50 ID:ys6El3Ca
埼京線、田園都市線、中央線のような放射状路線ならまだしも、
乗客が頻繁に入れ替わる山手線・京浜東北線に女性専用車など入れたら
混乱必至。無理。やめろ。
852名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:15:56 ID:pRpHd6wZ
とにかく走れ。雨でも地震でも。
頼りになる交通機関でいてくれや。
853名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:51:40 ID:pRpHd6wZ
都営バス、都電荒川線では、国土交通省が5年に1度実施する乗客調査の一環と
いたしまして、次のとおり交通調査を実施いたします。
  実施期間中は、調査員が都営バス、都電荒川線の車内におきまして、
お客様に調査カードをお渡しいたしますので、ご協力いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/bus_t_20051101a.html

ただいま、都営バスでは交通量調査実施しています。
854名無し野電車区:2005/11/08(火) 23:54:36 ID:hyJv3XWU
京浜東北は、多くの駅が真ん中+どちらかの端という駅が多いからね。

しかも、蒲田や品川は1号車にメイン急の乗換階段あるし。
10号車側は、大森、大井町、浜松町と3駅で集中してる。
また、ほかの上位50位に都内のほとんどの駅が入り、
上記以外も、ほぼ満遍なく階段があり
さらに中央線と違うのは、都区内と3つの政令指定市の中心駅を通過する路線で朝・夕・晩に双方向でラッシュが発生する路線だということだ。

導入しようものならとんでもない苦情が寄せられるとおもうが。
855名無し野電車区:2005/11/09(水) 00:39:56 ID:RBufAvgU
>>854
横浜も南口が1号車だね。
朝ラッシュの南行で、ホームを歩いて2号車にたどり着くのは至難の業。orz

>>849
上りと下りで車両が違うから「2両」なんじゃないの?w
…と思ったけど、『まもなく』だから違うのか。メーワクキワマリナイ
856名無し野電車区:2005/11/09(水) 12:44:48 ID:geQ9GQrH
次は〜〜〜渋谷〜〜〜
857名無し野電車区:2005/11/09(水) 15:16:59 ID:+KYILbfr
もう7号車か10号車でいいよ>♀車
あと北側早く氏ね
858名無し野電車区:2005/11/09(水) 17:01:56 ID:woD1wixo
公明党 創価学会の鉄道の私物化はいいかげんにやめろ てめぇらが一番、政教分離の原則に反してるくせによ、靖国やらうるせぇんだよ
859名無し野電車区:2005/11/09(水) 17:13:11 ID:k/UUEVr0
禿同
860名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:27:20 ID:joQbizPd
なんでマスゴミは公日月党の政教分離につっこまねーんだよ
861名無し野電車区:2005/11/09(水) 21:58:11 ID:Ijf8O4LC
>>860
そんなことしたら性狂新聞の印刷発注がなくなるじゃないか。
862名無し野電車区:2005/11/09(水) 22:11:38 ID:rtRZqvzM
いっそのこと6扉車以外も椅子跳ね上げ式にすりゃいいんじゃね
863名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:42:33 ID:bgZUw7GV
>>860
決まってるじゃん。マスゴミ各社の幹部に関係者がいるんだよ。
864名無し野電車区:2005/11/09(水) 23:59:14 ID:9C2uDMYG
>>860
>>863
特定の週刊誌は突っ込んでいますか・・・
マスコミ批判する前にきちんと調べましょう。
865名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:05:56 ID:2ZcSyS9W
>>864
週刊誌を出しているのはマスコミというより出版社だ罠
866名無し野電車区:2005/11/10(木) 00:09:58 ID:S/MI/McB
JR東日本 架線垂下事故で緊急対策を実施
 JR東日本は7日、山手線で架線を引っ張る重りをつり上げている鉄製のロッド
(直径約20ミリ)が破断し、同日朝に東京駅付近で架線が垂下した事故を受けて、
同種設備の一斉点検や取り換えなどの緊急対策を実施すると発表した
867名無し野電車区:2005/11/10(木) 14:48:59 ID:UBVNfdEx
原宿の
「1(2)番線のドアが閉まります。ご注意ください」

「1(2)番線、ドアが閉まります。ご注意ください」
になったのはガイシュツ?
868名無し野電車区:2005/11/10(木) 18:28:40 ID:NXTbcB3q BE:615611197-
腐女子専用ワムま〜だ〜?
869名無し野電車区:2005/11/10(木) 18:56:25 ID:CfQ78Aq9
女性専用リクライニングクロスシート車両まだぁ?♪
870名無し野電車区:2005/11/10(木) 19:37:28 ID:6Y6NUlti
↑料金は一律一万円@弱者専用車(通称女性専用車)
871名無し野電車区:2005/11/10(木) 19:48:43 ID:hgTpVllo
サハ231-500は六ドアサハ230-500に代えろ!
872名無し野電車区:2005/11/10(木) 21:25:28 ID:2xkFOPH7
4号車も6ドアかぁ・・・
873名無し野電車区:2005/11/10(木) 21:45:13 ID:A7GmETJq
>>867
「○番線“の”・・・」が残ってるのは新小岩だけになったか?
874名無し野電車区:2005/11/10(木) 23:30:56 ID:y1InRcAf
豊田も変わったの?
875名無し野電車区:2005/11/11(金) 12:04:25 ID:4L7JcySI
つ大船
876名無し野電車区:2005/11/12(土) 17:06:29 ID:EBlIjq3w
今日の1409G、目白と池袋とで二度のオーバーラン→停止位置修正。
周りの乗客達も、さすがに二駅連続ということで池袋の時には苦笑していました。
ちなみに、当該ウテシは眼鏡をかけた、まだ若めの香具師…
877名無し野電車区:2005/11/13(日) 13:33:39 ID:t1hyUq7+
きっとマスオさんだよ
878名無し野電車区:2005/11/13(日) 19:56:40 ID:cfP2C92l
昨日、試運転車が目黒駅を通過した。
山手線の通過運転なんかはじめて見たよ。
879名無し野電車区:2005/11/13(日) 20:02:00 ID:fjk/f5XN
秋葉原駅のストラップ売り切れてた。
この駅だけすぐに終了だったらしい。
なぜだ。
880名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:26:54 ID:bdYeVlTI
主要駅のストラップは多めに作っているだろうが、
乗降客数を基準にしたら秋葉原は早めに無くなりそうだな。
東京や新宿や上野は、はけるだろうが、
観光や遊びの客が少ない品川あたりはいつまでも残っていそう。
鶯谷、大塚、新大久保に至っては、売ってるところも買ってるところも想像がつかない。
881名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:10:16 ID:bRflCxOe
>>879
電車男が買いあさった。
秋葉原は電車男の巣窟だものな。
882名無し野電車区:2005/11/13(日) 23:37:09 ID:V+UE1sfs
電車男は鉄ヲタじゃねーよ、馬鹿
883平塚美佐子、国鉄西千葉駅前にて消息を絶つ ◆MyNQ5S4s.k :2005/11/14(月) 01:50:51 ID:IPMKZKTr
一般人からみれば
似たようなものだ
884名無し野電車区:2005/11/14(月) 17:02:13 ID:pdCkssrn
歴史或る鉄ちゃんと歴史の浅いアニヲタ如きを一緒にするなよ。
885名無し野電車区:2005/11/14(月) 17:21:40 ID:jmBfTp0P
>>884
一般人からみれば
似たようなものだ
886名無し野電車区:2005/11/14(月) 17:49:39 ID:M1Ox6BXT
66 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/14(月) 13:57:12 ID:UIqtLh3H0
山手線の快速停車駅(予定)

大崎→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(停車)→
新宿(停車)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(停車)→
池袋(停車)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(停車)→
巣鴨(停車)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(停車)→
日暮里(停車)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(停車)→
上野(停車)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(停車)→
東京(停車)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(通過)→新橋(停車)→
新橋(停車)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(通過)→浜松町(停車)→
浜松町(停車)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(通過)→品川(停車)→
品川(停車)→浜松町(通過)→新橋(通過)→東京(通過)→上野(通過)→日暮里(通過)→巣鴨(通過)→池袋(通過)→新宿(通過)→大崎(停車)→
887名無し野電車区:2005/11/14(月) 19:01:38 ID:TXg5GZZJ
西川口(止)まで読んだ
888名無し野電車区:2005/11/14(月) 21:13:05 ID:Q+SmS9mw
東京は山手線の内側の道路もめちゃくちゃだ

きたねぇやっぱ東京は電車王国だな
889名無し野電車区:2005/11/16(水) 01:25:28 ID:sJaeZdvR
>>888
道路のきれいさだったらやっぱ京都だろうね。
基礎は1200年前にすでにできあがってるわけだし。
札幌もきれいな碁盤目、名古屋は言わずと知れた幅100mの久屋大通。
890名無し野電車区:2005/11/16(水) 03:03:10 ID:H7tqejmM
京都より整った碁盤の目。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E143.12.28N42.54.49&ZM=8
エセ地図マニアの漏れの知る限り、街路がもっとも整っているのはここ。
京都は細かいところが不揃いで、幾何学的にあまり美しくないんだよなあ。
891名無し野電車区:2005/11/16(水) 07:56:16 ID:36qXmU0Z
シャベリオーネのかわりにはじまったなぞなぞに出てくる女は誰だ?
892名無し野電車区:2005/11/16(水) 13:17:32 ID:nfRtdT/m
JR山手駅/根岸線 に行くのに山手線に乗る奴
893名無し野電車区:2005/11/16(水) 13:45:52 ID:WvPQskxF
>891
小林恵美
894名無し野電車区:2005/11/16(水) 18:53:01 ID:Nan1Sv7e
>>888
狭隘道路大杉だな東京は。
都道の一部まで狭隘だし。420号とか427号とか
895名無し野電車区:2005/11/16(水) 19:46:52 ID:1eQOrn9E
>>893
小林恵美のマネージャーって「地下鉄マニア」だったよな
896名無し野電車区:2005/11/16(水) 20:28:24 ID:oXSV3Vkc
本当だよ。せめて山手線に沿った環状道路を造って欲しかった。
山手通りじゃとんでもないところに行かされる。
897名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:10:25 ID:XaziSEH0
サッポロのモニター広告英会話に戻せよ。とんちクイズイラネ。
898名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:13:27 ID:oXSV3Vkc
いけぶ黒
899名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:43:09 ID:PbYCFE1M
俺新宿かと思った
   ↑
   白
900名無し野電車区:2005/11/16(水) 21:45:52 ID:YpAxcnVl
明日、11/17 JR東日本東京圏(JR山手線)、つくばエクスプレスのターミナル駅では
「大都市交通センサス(交通量調査)」が実施されます。

アンケート、調査票などを配布します。
「みんな受けとって」ご参加よろしくお願いします。
901名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:19:31 ID:va5fZyEe
>>897
しゃべりオーネ君が引退したのはさびすぃ
902名無し野電車区:2005/11/16(水) 22:26:29 ID:oXSV3Vkc
>>899
細かいねw
でもそれも正解かも
903名無し野電車区:2005/11/17(木) 00:01:30 ID:lvkUlQsW
>>849
>・首都圏路線バスの混雑路線における女性専用バスの導入

マジで・・・・・・・?
904名無し野電車区:2005/11/17(木) 09:03:44 ID:Ze0mhREY
>>901
俺も。勉強になったのにね。
905名無し野電車区:2005/11/17(木) 13:03:20 ID:9c3pylgS
>>897>>901
シャベリオーネじゃなくなったのか。
巣鴨→池袋の時、必ず大塚ちょい過ぎくらいに現れてくれたのに。
ネタ切れですか
906名無し野電車区:2005/11/17(木) 13:08:43 ID:OSG/wO65
「楽ナビ」ラッピング車のデザイン、イイ!!
それを見た後で赤だの黄色だの原色を使ったセンスの無い広告見ると、
そのスポンサー自体や商品も糞に思えてくる。


ネ申に誓うが、ワタシはパイオニア社員ではありません。
907名無し野電車区:2005/11/17(木) 14:21:27 ID:JmMxu/Qb
あのクイズ、ぜんぜんスッキリしない。いくらでも別の解釈ができるじゃん。
908名無し野電車区:2005/11/17(木) 15:23:12 ID:dRfm7K7w
男なら車内でヌいてすっきり。
よって無臭AV流せ。
909名無し野電車区:2005/11/17(木) 19:26:25 ID:fChrX0Ku
オレは、早稲田塾の「現役合格四字熟語」がなくなったのがさみしい。
そんなもん知らなくても、現役合格できるんだよって思いながら見てたのに。
910名無し野電車区:2005/11/17(木) 20:08:00 ID:S6js0VZV
>>905
最後の方は、既出ネタの使いまわしだったね。
911名無し野電車区:2005/11/17(木) 21:44:58 ID:+wEwGP1g
>>908
俺は女子トイレの盗撮動画が見たいな
912名無し野電車区:2005/11/17(木) 21:59:23 ID:FeShc+p0
>>908
1両だけ男性専用車。
913名無し野電車区:2005/11/18(金) 12:43:19 ID:1cITWywe
新広告車支援。

532 Windows XP

914名無し野電車区:2005/11/18(金) 19:26:05 ID:goxjQbhp
>>895
東出さんね。今日のタモリ倶楽部に出るよ
>>907
あれは「IQサプリ」の二番煎じにしか見えない
915名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:16:09 ID:5Ux6DmGe
そもそもIQサプリ自体マジカル頭脳パワーやクイズタイムショックなどと同じような企画が…
916名無し野電車区:2005/11/18(金) 22:51:48 ID:1Ozwi4Hk
今渋谷でベル鳴らした奴がいるな。電車いないのに鳴ってる
917名無し野電車区:2005/11/18(金) 23:18:34 ID:7fnTOnxu
何で発車ベルってむき出しなの
918名無し野電車区:2005/11/18(金) 23:25:05 ID:0ayJZllN
田端駅って近々エスカレータ等の設置の予定ある?
919名無し野電車区:2005/11/18(金) 23:42:30 ID:eYzlCydh BE:246422887-#
>>915
マジカルは結構長くやってたけど(何年やってたかは不明)、タイムショックは3年弱で終わった(SP番組ではまだ健在)
時代は変わったもんじゃのう…

>>918
設置するとしても、土地的に無理のような…
920名無し野電車区:2005/11/19(土) 11:05:33 ID:fVCKEJrM
>>918
エスカレーターどころか、エレベーターも付けて上に駅ビルも建てる予定だよ。
すでに工事も始まってるし、2008年あたり完成じゃなかったかな。
プレスリリースみたいなやつは見つからなかったけど、どこかで見たよ。
921名無し野電車区:2005/11/20(日) 01:13:16 ID:oYVcoFxM
 JR東京支社 巣鴨駅をリニューアル
 JR東日本東京支社は15日、21世紀の新しい駅づくり「ステーションルネッサ
ンス」の一環として、山手線巣鴨駅をリニューアルすると発表した。老朽化している
駅舎を建て替えて、明るく開放感のある空間を創出するとともに、5階建ての駅ビル
も建設し、駅構内と合わせて魅力ある店舗を展開する
922名無し野電車区:2005/11/20(日) 13:11:52 ID:qKaYCnIb
楽ナビの広告車って何本いるの?かなり多いはずなんだが。
この間なんか大崎駅の1〜3番線で見事に楽ナビが3本並んでて驚いた。
923名無し野電車区:2005/11/20(日) 13:59:10 ID:7KBecsM5
よく都電に乗り大塚に行くが
駅は汚いは街はゴミゴミしているが
頼むから全面改装してくれ
924東トウ774編成:2005/11/20(日) 14:16:34 ID:qKaYCnIb
確か田端も全面改装するんだよね?
925名無し野電車区:2005/11/20(日) 16:14:48 ID:kmBS5rbA
山手線をバカにして「あんなのに乗るのは田舎モンだけ」
とこの前セーガクが言ってるのを聞いた時は殺意が湧いたよ
926名無し野電車区:2005/11/20(日) 18:36:01 ID:cNC7gR1M
>>922
12本
うち1本は当たり編成
来週までラッピングしてる
927名無し野電車区:2005/11/20(日) 18:59:55 ID:I30zAb39
当たり編成見ましたよ たしかLucky Girlって書いていた 車番は未確認ですが 昨日は大崎行き多かったような?しかも内回り大崎で降ろして向かいに乗り換え 席替え大変だ
928名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:06:24 ID:qKaYCnIb
>>926
ってことはだいたい4本に1本は楽ナビか。
ところで当たりってなに?
929名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:19:37 ID:aDY3a1py
最近同じ広告が何本も走っていてつまらない
何となく不愉快
930名無し野電車区:2005/11/20(日) 20:20:39 ID:URU5I3sp
>>928
つ[ttp://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/popup/campaign_01.html]

ラッキガール一度しか見たことないしorz
931名無し野電車区:2005/11/20(日) 21:58:47 ID:FdPVt84J
大塚から田端まで4駅連続で工事ってすごいな
932名無し野電車区:2005/11/20(日) 22:03:53 ID:aDY3a1py
日暮里も工事するよ








京成だけど
933名無し野電車区:2005/11/20(日) 22:28:35 ID:qKaYCnIb
>>931
池袋は工事の必要ないしな。
934名無し野電車区:2005/11/20(日) 22:30:30 ID:zsLNfDnE
>>932
JRもするけど。
935名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:31:58 ID:UHYc+qly
新宿、東京、上野はサグラダファミリア状態だが、
新線・新駅開業に絡む駅の改修もひと段落着いて、
小規模駅の改修に着手という感じなのか?
五反田あたりは長らく大規模工事と縁がない。
936名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:53:10 ID:oYVcoFxM
 ジェイアール東日本企画 車体広告を12編成まるごと販売
 12編成まるごと販売――JR東日本グループのジェイアール東日本企画(jek
i)は26日から、新型カーナビゲーションシステムを発売したパイオニア(本社東
京)の車体広告電車を山手線で走らせている。
937名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:53:17 ID:Rbg0djFV
日暮里は新交通が開通するから仕方なく工事するような感じかな?
938名無し野電車区:2005/11/20(日) 23:58:29 ID:zsLNfDnE
>>937
タイミングこそ新交通に合わせているけど、改札内コンコースを
広げるから、仕方なくってことはないだろう。
新交通でJR客の純増なんてみこめない(バス客からの転移しかない)んだから。
京成下り線がどくので常磐線ホーム拡幅の話もあるらしいし。
939名無し野電車区:2005/11/21(月) 00:46:48 ID:shs2BmB9
東京ミレナリオ 作品テーマとデザインが決定
 東京・丸の内の夜を彩る光の祝祭、第7回「東京ミレナリオ」(12月24日〜1
月1日)の作品テーマとデザインが決定した。東京ミレナリオ実行委員会(会長・植
松敏東京商工会議所専務理事)主催、JR東日本など協賛、運営管理はジェイアール
東日本企画(jeki)が担当。
940名無し野電車区:2005/11/21(月) 01:50:01 ID:shs2BmB9
JR東京支社 田端駅建て替えに着手
 JR東日本東京支社は18日、山手・京浜東北線田端駅の建て替え工事の安全祈願
祭を東京都北区田端の田端八幡神社で行った。バリアフリー設備を柱に、管内主要駅
で取り組む「ステーションルネッサンス」の1つで、完成・開業は2008年(平成
20年)秋を予定している
941名無し野電車区:2005/11/21(月) 08:03:57 ID:DGI0pLzi
楽ナビ連続記録更新中
942名無し野電車区:2005/11/21(月) 12:33:42 ID:Ppw75eZO
>>913に追記
トウ532は統一ADでした。
943名無し野電車区:2005/11/21(月) 21:13:07 ID:/iVLn+1y BE:66006735-#
そういえば、そろそろピクチャートレインが走る時期になったのだが、
今年も事前に束のHPで予告するのかな?
944 :2005/11/21(月) 23:20:45 ID:nG1IcX0K
>>935
サグラダファミリア状態ワロタ(w
945名無し野電車区:2005/11/21(月) 23:50:36 ID:wYT4QYf2
>>943
そういえば、そんな時期になりましたね。
例年通りなら、もう発表されてるはずですが今年は…
946名無し野電車区:2005/11/22(火) 07:53:04 ID:sNmH/1/U
ミレナリオは?
947名無し野電車区:2005/11/22(火) 08:06:38 ID:B3j1jxg3
528ってまだ前面に編成番号のシール貼ってないんだね

ミレナリオってしばらくやらないんじゃなかった?
948名無し野電車区:2005/11/22(火) 08:10:43 ID:sNmH/1/U
そうだった。工事か何かで今年からしばらく休止だったんだ。
949名無し野電車区:2005/11/22(火) 09:49:26 ID:4t3ZWYX+
>>928 >>930
Lucky Girl の写真がRF誌1月号に掲載されていたけど、
ラッキーアドレスの部分は見事に画像処理されてますた。
950名無し野電車区:2005/11/22(火) 15:48:52 ID:p495MsgF
>>946-948
2006年度以降は休止ってあるから、今年度までじゃない?
http://www.nifty.com/millenario/flash/info/closed.htm
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020208/index.html
951名無し野電車区:2005/11/22(火) 16:04:19 ID:FhwSSP+i
>>937-938

そういえば新交通のスレ、落ちてるな。
再来年にきちんと開業出来るんかいな。
952名無し野電車区:2005/11/22(火) 19:42:56 ID:DWfTKwoX
楽ナビ電車、そんなにたくさん走ってたのか…4本ぐらいだと思ってた。
953名無し野電車区:2005/11/22(火) 22:57:35 ID:PdC60jVt
格子状の区画道路の街は見た目はきれいだが、火災や救急活動のときに
斜めに進めず時間がかかるという弱点があることもお忘れなく…
道は整然とされているから、多少は早く進めても斜めに進めない=遠回りだから

そういう意味では、東京の道は混んでいても思わぬ方向に曲がっていることや
ショートカットの道路ができたことで成り立っているのかもしれない。

電車もそんな感じだし。


954名無し野電車区:2005/11/23(水) 02:57:17 ID:Rya5Doyg
>>953
不規則な道路に交通規制や災害による通行止めなどの条件が加わると、
土地勘がなければ最短経路を見つけるのは困難になる。
格子状なら最短経路が複数存在できるので、迂回路が地元の人間でなくとも
誰にでもすぐに発見できる。
広範囲から救急や救援が集まったような場合、いちいち道案内が必要になるようだと
効率も悪い。

ここ何スレだっけ?
955名無し野電車区:2005/11/23(水) 09:22:57 ID:HDcYq1G5
>>952
楽ナビは徐々に解除されて、今の所515・525・530・539・540のみ残っている
あとiPodの広告が、526・533で該当
956名無し野電車区:2005/11/23(水) 09:46:15 ID:Q+cGK64B
編成番号変更しないのかな?
205置き換えが終わったら編成番号変えるのかと思ってたけど。
例)
トウ501→トウ1
トウ552→トウ52
957報告者:2005/11/23(水) 11:19:35 ID:cgcYuGGJ
>>956
クハの番号が編成番号になってるんじゃなかったっけ
205は、1〜34、43〜って感じで
クハが飛んだところは編成番号も飛んでた
958名無し野電車区:2005/11/23(水) 12:34:44 ID:I1SFc4qB
>>956
1からは次の新車導入時だと思うw
959名無し野電車区:2005/11/23(水) 14:50:17 ID:Rya5Doyg
>>956
変更する必要ないというか、むしろ変更すると余計な仕事が増える。
205系の修理記録なんかの資料もまだ保管してあるから、ここで変更すると混乱が起こる。
960名無し野電車区:2005/11/23(水) 17:41:39 ID:F8geT84W
ピカチュウのマナー広告ってまだある?
たしか何ヵ月か前秋葉原駅で見たんだが
961名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:00:48 ID:KdnGV2xo
GAP広告車いい加減にして欲しい。
液晶ビジョンがずーっとGAPのロゴの静止画。
962名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:01:40 ID:feWZwM9c
ipodの広告って結構息長くない?
漏れもMDが逝かれてきたのでそろそろipod買おうかな・・・
963名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:06:03 ID:EQ1gZ25R
>>957
クハの飛んでる番号は西の東海道山陽緩行用か

あっちも追い出されるんだよな、生まれ育った路線から。
964名無し野電車区:2005/11/23(水) 22:23:54 ID:3DvBgCXM
今月の鉄道ファンはラッピング電車ネタあったよ Lucky Girl撮るのに苦労したとか
965名無し野電車区:2005/11/24(木) 00:01:04 ID:HDcYq1G5 BE:35203542-#
>>961
GAPトレインはたまに静止画(ずっとGAP表示)ではなく、GAPのHPにあるCMを流す場合がある

この間NEWYORKERの車内統一広告電車を見たんだが、自社のCMがないからか、束のSuicaと駅構内警戒を交互案内してた
だったら、束にスポンサーを採用するか、身近な会社をスポンサーにしろと小一時間 (ry

>>963
んで、大モリや大ヒネに入れるとか
966名無し野電車区