【向ヶ丘遊園】小田急の複々線9【代々木上原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニコニコモナー

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃前スレ                                ┃
 ┃http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106330731/  .┃
 ┃                                                ┃
 ┃とりあえず2004年に梅ヶ丘-和泉多摩川は完成しましたが.┃
 ┃残りはいつでしょうね。                     .┃
 ┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
          \   )〜三三
         (( ノ
          ∪
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3ニコニコモナー:2005/05/25(水) 01:09:44 ID:r7sGBPl4

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃新スレ立てたよ !!                          ┃
  ┃http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116950936/l50
  ┗━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ニコニコ.......
        ┃ ∧ ∧
       ⊂( ^∀^ )   ニコニコ    ニコニコ
      〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕 〜
      ◎―――◎◎―――◎◎―――◎ 〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4ニコニコモナー:2005/05/25(水) 01:12:38 ID:r7sGBPl4

 ┏━━━━━┓
 ┃>>3       .┃
 ┃え〜ん    .┃
 ┃  .間違えた┃
 ┗━━┳━━┛エーンエーン.......
       ┃ ∧ ∧
       ┃( ,;' 。'; )
      ⊂   /
        (  )
        ∪∪
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無し野電車区:2005/05/27(金) 17:05:54 ID:KaHT2KhU
即死回避保守
14名無し野電車区:2005/05/27(金) 20:06:38 ID:PLV9syiU
agetokimasune
15名無し野電車区:2005/05/27(金) 23:42:07 ID:z8aPLK7C
和泉多摩川はなんでさっさと10両対応にしないんだ
16名無し野電車区:2005/05/28(土) 00:44:27 ID:G5eZVCRo
新宿発着時に空席が多数あるロマンスカーを経堂に止める件について
17名無し野電車区:2005/05/28(土) 23:53:10 ID:cOq7w69L
>>16
ネタだろ、と言うことは将来そうなってるんじゃねぇかと勝手に思い込んでみるテスト。
18名無し野電車区:2005/05/29(日) 05:39:47 ID:gHmQHTCR
経堂に小田急本社移転したらそうなるんじゃないの???

新宿〜祖師谷ユーザーの俺は、
特急料金200円なら乗ってやるよ。
19名無し野電車区:2005/05/29(日) 08:46:39 ID:vI8GnzlN
ていうか前スレ埋めとけよ。
20名無し野電車区:2005/05/29(日) 11:05:02 ID:bHp97SQF
>>16-18
其の頃には区間準急は廃止されてるだろうな。
勿論、準急も急行も全列車経堂停車で。多摩急行も引き続き全停車。

>>18
ウイング号じゃあるまいし。
21名無し野電車区:2005/05/29(日) 18:13:38 ID:VaJ3BSmT
世田谷代田手前のマンションが完全に撤去されてました。
あとは下北・東北沢間の残り3軒の建物だけですね。
22名無し野電車区:2005/05/29(日) 18:43:27 ID:5hiNBHQX
完成区間でもまだ…
23名無し野電車区:2005/05/29(日) 21:28:08 ID:gHmQHTCR
>>20
急行の全列車停車はマズいんじゃねーの???
朝ラッシュ上りは成城の時点で一部ドアで乗り込み不可能になってるんだし、
日中はともかく夕方〜夜下りは各停と客の分散を図らなければならない。
それよりも急行の鶴川停車が現実化しそうな気が・・・
>>22
祖師谷、千歳船橋の高架下商店街を造るにはまだ何軒か立ち退きせねばならないな。
同じ世田谷区民としては恥ずかしい限り。
24名無し野電車区:2005/05/29(日) 21:45:51 ID:T5e9zkfj
>>23
急行の鶴川停車のほうがなさそう。
新百合ヶ丘では快急や急行が必ず各停と連絡して特に不便なわけでもないし、
各停が混雑していて急行が空いているわけじゃない。
また、新宿・上原・下北沢〜町田・大野・海老名・本厚木方面間の需要が相当あって、
これ以上の急行停車駅はこれらの区間を利用している人からの反発がありそう。

朝は成城と経堂で千鳥停車させるほうがいいんじゃねぇかと思ったり。
例えば急行は現行のまま。準急は成城通過で経堂停車とか(緩行線走行)。
25名無し野電車区:2005/05/29(日) 22:29:51 ID:8Y2sW0cz
と言っても上りの急行ラッシュ時以外に乗るとたいがい柿生通過の前で
閉塞待ちこくからなー。各停逃げすぎ。
26名無し野電車区:2005/05/30(月) 01:25:28 ID:p1MvqtY1
鶴川の急行停車や経堂の急行全停車よりも
愛甲石田の特急停車の方が現実味がありそう。
27名無し野電車区:2005/05/30(月) 01:32:23 ID:6dzZw5xF
そういえば愛甲厨、最近見ないね
28キハ28+キハ58 急行「わかさ」:2005/05/30(月) 01:35:46 ID:lUPkZQB9
↑(復元を除いて)最後の国鉄急行色の急行だった。
29名無し野電車区:2005/05/30(月) 03:53:15 ID:Ge73iI8M
はい誤爆w
30名無し野電車区:2005/05/30(月) 13:57:41 ID:3pB0iOCe
>>24-25
複々線をさらに新百合ヶ丘・相模大野まで延長しよう。
31名無し野電車区:2005/05/30(月) 18:51:16 ID:7h4c15Aw
現在工事中の複々線化が一段落する頃には、団塊世代定年プラス少子化でラッシュも軽減されるはず。
そしたら線増よりも車両サービスに力を入れてほしいもの
普通車6両プラスEXE4両指定席車の10両快速急行とか...無理かなぁ
32名無し野電車区:2005/05/30(月) 21:00:06 ID:OqCf+Ptt
よく団塊の世代がリタイヤするから人口が減るとか言うけどさ
それは全国規模であっても、就労者は首都圏に集まってくるんだから
そう簡単に行くとも思えないんだがな。
33名無し野電車区:2005/05/30(月) 22:57:33 ID:4UCtT85V
>>21
4軒。
34名無し野電車区:2005/05/30(月) 23:52:56 ID:BX8YaTEG
>>32
俺もたぶん減は全国比較で緩い方だと思うよ。
特に片道30km以上乗る通勤客はもっと世代が若いし。
35名無し野電車区:2005/05/31(火) 01:22:39 ID:u+CcTYNv
>>34
多摩ニュータウンの定住率の高さが高齢化に拍車をかけているのも事実であります。
36名無し野電車区:2005/05/31(火) 01:24:54 ID:dvgg1Wox
都心回帰もスゴイしね。
なんか、地方の過疎化は予想以上に凄まじく、近郊地域も高齢化が激しいし。
やっぱ、その辺の予測も立ててやってるんだろうか。、、、やってないだろうな。
37名無し野電車区:2005/05/31(火) 01:28:40 ID:GMFWumr7
小田急小田原線の沿線は半分くらいが全国ではあまり無い
人口増加(微増だが)を長期間続ける地域と分析されてるからねぇ
減るトコも極端に過疎化なんてしないだろうしね、
ま、複々線化でちょうどいいんでないの?

一番人がふえつずけるのは田園都市線沿線みたいだが
あっちは打開策が市営4号と大井町線くらいだから厳しそう
38名無し野電車区:2005/05/31(火) 02:23:34 ID:hZf07vDi
>>32-37
そっか、通勤時間帯は無理としても、昼間の快適長距離移動もロマンスカーが不動の地位ということか。
小田急のセミクロスシート車は短命、というジンクスがあるが、当面は崩れそうに無いんだね orz
39名無し野電車区:2005/05/31(火) 16:15:12 ID:Vmp3ODU2
八幡、代田、祖師谷、喜多見の乗降客が増えてるのは都心回帰のため?
40名無し野電車区:2005/05/31(火) 22:37:44 ID:SBP6CHqL
喜多見や祖師ヶ谷あたりなら都心回帰とも思えるが・・
それにしてもなぜか優等通過駅。
41名無し野電車区:2005/05/31(火) 22:43:35 ID:bZ75OswS
転換クロス車の快速急行が(無理の無い)120km/h運転とかしたらいいのにね
ゆとりを売る輸送が出来れば、湘南や箱根の観光客も取り戻せるだろ
42名無し野電車区:2005/06/01(水) 03:34:26 ID:GkFAbfiS
>>41
観光客はロマンスカーの担当では?
転換クロス車が投入されても輸送力増加がない限り、
喜ぶのは藤沢、秦野、小田原ぐらいの人だろうな。
それより手前の人は立席スペースが減ってかえって迷惑になるだけ。

それに、120km/h運転を行なっても所要時間は1〜2分ぐらいしか減らんよ。各所の速度制限を鑑みるとね。
43名無し野電車区:2005/06/01(水) 21:08:54 ID:o6Be5C6h
京急の2100みたいな車両を。

と言ってみるテスト>転換クロス車の快速急行
44名無し野電車区:2005/06/01(水) 22:57:50 ID:AqDoue36
>>42
新宿〜小田原間60分の壁は複々線化でも破れないのかなぁ
45名無し野電車区:2005/06/01(水) 23:01:40 ID:vgdfsj0p
>>35 うーむ多摩ニュータウンの場合はそろそろ建物の老・
46名無し野電車区:2005/06/01(水) 23:55:41 ID:V/v6zUPo
>>44
ノンストップのロマンスカーだったら破れそうだが、
新宿・湯本の折返しを考慮すると新宿〜小田原間70分がちょうどいいんだよな。

町田も停車して標準運転時分55分とかだったら、
新宿〜小田原間のロマンスカーを60分にしてくるだろうけど…。
(新宿〜湯本間75分、両駅の折返し15分でうまいダイヤが組める)
47名無し野電車区:2005/06/02(木) 12:34:44 ID:GJQgX/vu
>>40
優等通過駅でも都心から近ければ別にいいんじゃない...
48名無し野電車区:2005/06/02(木) 13:09:19 ID:nSb+d6IU
>>32

同意。
出生率と合わせて都道府県ごとの人口増減率とかもよく新聞に載ってる
けど、東京は相変わらず増加。
しばらくは人口減とか段階引退とかいっても都内は派遣や地方出身者の
社会人が増えるだけでしょ。
むしろ団塊のおっさんより人件費が安い派遣やフリーターは多く雇える
分、混雑は増えたりして。

>>47

東北沢の待避もなくなったから、都心の各停のみ停車の駅は魅力アップだよね。
49:2005/06/02(木) 18:37:55 ID:tzlpOZGS
社運を賭けて整備した複々線が無駄になるなんて事は無い
別に日中でも利用価値はある。
努力すればいつか必ず報われる日が来る。
50名無し野電車区:2005/06/02(木) 18:48:31 ID:ApZZ347f
近鉄でも最近はスピードアップは終了でむしろ
名古屋〜難波2時間あるからちょうどいいというように
ゆとりダイヤになっている。スピードアップが全てではない。
複々線化はあくまでも輸送力増強のためであって優等列車の徐行運転緩和は副産物的なもの。
51名無し野電車区:2005/06/02(木) 22:07:26 ID:6XU0IhbQ
>>47-48
今は新宿−登戸での各停で5分以上の待避停車なんてのはないから
あまり具体的数字は出してこないけれど実質では各停もかなり
所要時間は短くなってきてると思うよ。

あれで朝ラッシュ時経堂→代々木上原のオニ混雑が解消すれば
イイんでわー、と。
52名無し野電車区:2005/06/02(木) 22:11:48 ID:4roFZslZ
>>50
快速急行や急行のスピードアップはまだまだ必要だと思うけどね。

急行で新宿〜町田間 朝40分、昼〜夕33分、
昼〜夕で新宿30〜60km圏内(長距離通勤圏)は表定速度=営業キロになってほしい。

それより上のスピードアップはいらんと思うけど。何かしらにしわ寄せが来ると思うので。
53名無し野電車区:2005/06/02(木) 22:27:40 ID:RMqVoeZB
>>40
あれだけ優遇してやった経堂が減ってるのは何事だ
小田急本社がこないとだめなのか?
54名無し野電車区:2005/06/02(木) 23:39:09 ID:EjwYdW+E
>>53
経堂の場合、今年の変動が重要だと思うな。
あれだけ優遇してやったとは言っても、去年の年末だからなw
55名無し野電車区:2005/06/03(金) 00:00:35 ID:8fn4ZYgR
>>53

優遇と言えば快急設置のせいか新百合ヶ丘と大野、湘南台、藤沢が増えたな。
(中央林間の増加は田園都市線に取られた、という見方もあるが8万突破)

その他気になった2駅…
:江ノ島が1日あたり2,000人増えたな。水族館効果か?
(土日だけ10,000人くらい増えて平均で2,000人アップという数字になったのだろうか)

・本鵠沼が一気に10,000人突破したのは快急効果(江ノ電から移転)なのだろうか。
(マンションとかがたくさん建った訳でもないし…)

56名無し野電車区:2005/06/03(金) 00:49:45 ID:XrkY206i
>>55
地元だけど、江ノ電からの移転は有り得ない位置なんよ。両者間にバスもあるし。
最近は分譲一軒家が激増しているし、マンションもそれなりに建っているんだけど、
それだけで1500人くらい増えるものかねぇ。
57名無し野電車区:2005/06/03(金) 00:53:00 ID:/Ir3AusC
>>55
新百合と大野はもともと人口増加地区だし、
湘南台、藤沢は人口もさることながら、
他線相互間短距離利用客の増加、他線への流出
も考えられるから一概に快急効果、とは言えないんでは?
58名無し野電車区:2005/06/03(金) 02:22:23 ID:NOH4TwwO
本当に快急効果がモロに出ている(今後出てくる)のは新百合くらいじゃないかな?
59名無し野電車区:2005/06/03(金) 04:27:44 ID:nldrRzfd

          . | |
       /ヽ   |;,.|
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、
.     ,/     ";゙ '゙;`'\
    /  ○  _   ○   ゙i
    l  u゚ i´`i  υ * ,!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i    < >>1=ニコニコモナーは蛆虫、氏ね!
     \  `";`;  ,,./  l     \____________
      ! ``ー--ー"´    |
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ
      |   ,! ;  l   ,! i'
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |
       `´l ' ゙ ; ,.   l
        |; .       ;i
        ノ  、;;.,' ,  |
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i
        !,  ';|'';|''i; ,'   |
        ヾ、_ノ;:'|;ヾ、  ノ
          |',.| '、| `i´
          |j |.ノ ノ
          |,.'| ゚`";
60名無し野電車区:2005/06/03(金) 16:20:32 ID:7IUzcdLO
新宿、代々木上原、町田以下急行停車駅の通勤急行を作ってほしいと思ってる町田ユーザーの俺様が来ましたよ('A`)
61名無し野電車区:2005/06/03(金) 16:59:51 ID:NOH4TwwO
>>60
俺の勝手な妄想だけど、
もし朝の混雑対策を前提とした種別として通勤急行が出来たとしたら、
大野までか海老名及び中央林間までで長距離客を詰め込んで、一気に下北付近まで通過運転にすると思うけどな。
町田利用の貴方には申し訳ないが、町田(大野)に止めるか止めないかで大きく列車自体の混雑度は変わってくると思うし。
その流れの一つとして朝の本厚〜新宿ノンストップのロマンスカーではないかと。
町田の通勤型列車の通過は有り得ないと言う方もいるかもとは思うが、朝の通勤時は特殊だから。
62名無し野電車区:2005/06/03(金) 17:11:52 ID:7IUzcdLO
やっぱりそうだよな_| ̄|○

それか町田始発の急行を一p(ry
63名無し野電車区:2005/06/03(金) 17:23:16 ID:NOH4TwwO
>>62
>>61のような列車が走れば、大野ないし町田始発の優等もセットで走る可能性はあると思う。
あくまで全て妄想だけどねw
64名無し野電車区:2005/06/03(金) 18:30:09 ID:MllwKSfx
>>61
伊勢原か本厚木始発だったら有り得るかもしれないが、
小田原発の時点でナシ。
小田原〜秦野付近だと都内方面への通勤客はごくわずかで、
ほとんどが厚木か町田付近。
極端な利用者のための列車で多くの人が困るという典型例だな。


ただ、小田原発の急行は
海老名〜町田〜登戸〜下北沢〜上原〜新宿

藤沢発の急行は
中央〜大野〜新百合〜下北沢〜上原〜新宿

と千鳥式に停車駅を変える方法はアリかと思う。
※成城通過は工事中の複々線がすべて完成したのが前提
※下北、上原両者停車は都心へのアクセスを考えると割り切れないので。
65名無し野電車区:2005/06/03(金) 18:40:27 ID:NOH4TwwO
>>64
>極端な利用者のための列車で多くの人が困るという典型例だな。

別に困りはしないと思う。遠近分離の究極を突いた停車駅なだけであって。
ただ、設定された前例が無いため想像のみの発言になってしまうから、あくまで妄想であると断っただけ。

むしろ貴方の言う伊勢原辺りからにしてしまうと、それ以西の利用者が乗らない分もったえない感じもしなくはないが。
66名無し野電車区:2005/06/03(金) 19:58:37 ID:bx38HGCk
>>64
ちょっと待った、複々線化が完成したら何で成城通過ってことになるんだ。
成城停車の優等が無くなったら、成城・狛江住民はぶち切れるぞ。
67名無し野電車区:2005/06/03(金) 20:12:00 ID:UZYq+6z9
>>66
遊園まで完全に複々線になれば遊園以西発の各停列車がすべて準急等になるでしょ。
和泉〜遊園間が3線の状態でも現状+7本程度の増発は可能としている。
既得権益維持だとしてもその分の急行は成城通過としてもバチは当たらないと思うが?
68名無し野電車区:2005/06/03(金) 22:56:15 ID:bx38HGCk
>>67
成城停車の本数を現状維持(出来ればダイヤ改悪前の8本が理想)してくれるのなら、
通過優等がいくら増えたって文句はでないと思うけど。
昼間っぱらからそんなに増発するかねぇ?
69名無し野電車区:2005/06/04(土) 00:05:41 ID:GC6uYUsC
>>61

> 朝の本厚〜新宿ノンストップのロマンスカー

これは小田急側にメリットがあるからだろう。
本厚木以遠からの利用限定にしてもほぼ満席にする自信があるから、
確実に客単価を150円上げたくて町田を通過している、とも取れる。

特別料金不要の快急以下で、利用者2位の町田を通過する暴挙になんぞ
出る訳がないだろう。
70名無し野電車区:2005/06/04(土) 00:15:56 ID:Cpq0zuGS
高架でも効果の大きい高架複々線
71名無し野電車区:2005/06/04(土) 01:22:03 ID:PY8D53rP
>>69
利用者2位の町田だからこそ客の分離のためにもあえて通過をさせると言う事は考えられないかな?
朝のラッシュ時は利用者数云々で簡単に通過か停車を振り分ける事は出来ないと思うし。
72名無し野電車区:2005/06/04(土) 01:56:47 ID:sfnbeXtH
>>71
町田は降車乗車も多いし、遠距離利用者も降りる駅だから通過は無理。
>>71が使わない駅だから通過にしろといってるのであればあまりにも自己中心的だ。
そういうのは自己満足停車駅決定スレでやって欲しい。
73名無し野電車区:2005/06/04(土) 02:16:54 ID:PY8D53rP
>>72
別に全優等列車を通過させろとは言っていない。一部の列車をだよ。
まぁいい。俺は新たな考えを出したつもりだが、どうやら頭が固く融通の利かない方々には理解されないようだし。
まぁそもそも
>使わない駅だから通過にしろといってるのであればあまりにも自己中心的
このような発言を軽々しく言う事からしてまともな議論の余地すら失われる。
もっと様々な方面からの見方は出来ないものかと言いたいね。
この話題に関してはどうやら批判の嵐を受けそうなのでsageます・・・
74名無し野電車区:2005/06/04(土) 02:55:07 ID:ns1EaASA
>>69
通勤急行が町田を通過する、と言うなら、
それと同時に相模大野、町田始発の急行ができないと困るだろう。(現状はラッシュ時1本)
これなら現在、京王線や田園都市線に流出している乗客を取り戻すことができる。
>>66-68
朝はともかく日中に急行の成城通過はまさかやらないだろう。
朝に関しては、向ヶ丘遊園や成城始発の優等をどれだけ増やせるかがカギ。

ところで、・
向ヶ丘遊園や成城では下りの終着列車が折り返して始発できるのに、
何分位の時間が必要かな?
・向ヶ丘遊園の引込み線は10両対応?
・成城の車庫内ってどういう構造なの? 車庫に屋根が被さってあるから全然わからない。
・複々線化全面完成だと、朝上りの増発分は全部千代田線直通になるの?
 新宿行きの優等が増発、という事は新宿駅折り返しも考慮すると可能?
75名無し野電車区:2005/06/04(土) 08:45:22 ID:s0ZHGBTH
鶴川急行停車は可能性薄と思います。下りホーム見れば…あれじゃ急行停車駅は厳しい!同様に小田急相模原も駅前再開発してるけどホームはそのままいじらないので可能性薄。まあ敢えて可能性があれば…乗降客、停車間隔、ホームから見ても……相武台前が急行停車に昇格かと
76名無し野電車区:2005/06/04(土) 10:29:07 ID:54X0GddZ
>>75
・周辺に新規分譲中の大きな分譲用地がある。
  野村千都の杜、小田急薬師台、都市機構鶴川台、山王ガーデンシティ
・周辺道路の整備が順調に進んでいる
  世田谷道の整備、山王、薬師台方面の整備、鶴川街道の整備
・団地でうまい具合に新旧住民の入れ替えが進んでいるお陰で個人商店
 が生き残っているのでそれがまた新住民を呼び込んでいる。
・ダイヤ的に見てもほとんどいじらなくても大丈夫。下りホームも脇が
 未開発のまま残っているので発展性が残っている。

まぁ、薬師台の広大な分譲地を小田急がもっている以上、折りを見て
急行停車になるでしょう。駅前北側には小田急所有の広大な土地が駐
車場としてとってあるから、仮に南側の田んぼの買収に失敗してもそれ
を活用すれば駅舎の改良やバスターミナルの設置も容易だし。

町田市も鶴川急行停車を小田急に要請してるようだし小田急にとっても
ちょうど良い言い訳があるし。
77名無し野電車区:2005/06/04(土) 12:04:19 ID:bF7MIuU1
>>74
遊園はちゃんと10両対応。
78名無し野電車区:2005/06/04(土) 14:03:17 ID:ayqry0lq
>>73
その一部の列車のために停車駅案内板とかすべて書き換えして
案内のために告知ポスターとか人とか配置して金かけるのかよ。

> 俺は新たな考えを出したつもりだが、どうやら頭が固く融通の利かない方々には理解されないようだし

新たな考えじゃなくて単なる妄想。どうやら現実的な考え方は妄想してる人からすると
「頭が固く融通の利かない方」と映るようだね。
79名無し野電車区:2005/06/04(土) 14:21:38 ID:GC6uYUsC
>>78

単なる妄想というより、もう意地に近かったからな。
やっと諦めて退散したみたいで、ホッとしたよ。

快急設定時に誤乗車が頻発してパニックになってるのに、混雑で次の
列車に乗らざるを得ない事もある朝ラッシュに一部通過とかは無理。

そんなに町田を通過する電車に乗りたければ朝のロマンスカーに乗れば
いいだけの話。
80名無し野電車区:2005/06/04(土) 17:02:41 ID:CrLw4BLo
>>79
小田原〜新宿とか使ってる奴だったのかな?>町田通過論者
小田原とか松田とかだったらラッシュ時でも座れるのにこれ以上の贅沢を言うなと言いたいよ。
対キロあたりの運賃もかなり割引されてるのにさ。

鉄道会社からすると乗車距離が短い人が多ければ多いほど儲かるからな。
国鉄時代、南武線とか横浜線の営業係数がよかったのはそのため。
81名無し野電車区:2005/06/04(土) 18:41:24 ID:HpHu0shl
鶴川って乗客数多いんですね。なんと、遊園や経堂以上。

http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html

>>80
> 乗車距離が短い人が多ければ多いほど儲かるからな。

これは、ちと違うかな。
例えば横浜線なら、橋本〜八王子以外で、
全線にわたって区間乗車が多かったため。
82名無し野電車区:2005/06/04(土) 22:46:06 ID:BBThuyfB
>>80
必ずしもそうじゃない。旅客単価ってのがあって、これは当然遠距離を利用している
人間の方が高い。こういう客が多い方が収入効率がいいとも言える。現に鉄道会社は
旅客単価の高い人間を優遇する措置も取ってるしね。JR(東海道線)なんかまさにそ
う。ライナー運転するのもそのためだしね。

東海道の通勤快速考えたら、町田通過なんて別に無理な話じゃないしな。それの方が
遠近分離できて近距離利用客もメリットあるだろ?
83名無し野電車区:2005/06/04(土) 23:00:12 ID:6ARxrN13
遠近分離が実効力持つほど長距離の供給って・・・かなり供給不足っつー気が。
84名無し野電車区:2005/06/04(土) 23:15:59 ID:aCkU6dX6
その理論通るなら快急いらんな。
85名無し野電車区:2005/06/04(土) 23:18:02 ID:8D78teiu
>>82
ライナー運転は対キロあたりの運賃が低い長距離客から
お金を絞り出すための列車、とも考えられる。

JR東海のセントラルライナーだって無料の快速1本が
プラス300円取る有料のライナーになったに過ぎないし。

> 東海道の通勤快速

朝はさすがにやってないな。
86名無し野電車区:2005/06/04(土) 23:52:00 ID:NUjV14Uz
>>74
>朝はともかく日中に急行の成城通過はまさかやらないだろう。
>朝に関しては、向ヶ丘遊園や成城始発の優等をどれだけ増やせるかがカギ。
代わりに現在の急行と同等の本数の優等を停めるのであれば、急行の成城通過もありえるかと。

妄想だけど、準急を成城以西各駅に停車にして新宿⇔本厚木毎時4本、千代直準急2本、
各停は新宿⇔成城毎時6本とかに出来ないかな。
遠近分離で新百合ヶ丘以西⇔都心の客は快急(毎時6本)に誘導して

>・向ヶ丘遊園の引込み線は10両対応?
標識は無かった気がするけど、長さ的には問題無し

>・成城の車庫内ってどういう構造なの? 車庫に屋根が被さってあるから全然わからない。
漏れも詳しいことは分からないけど…
車庫は大きく二つに分かれていて、北側が留置線、南側は検車場になってるっぽい。
検車場に入るにはスイッチバックが必要

>・複々線化全面完成だと、朝上りの増発分は全部千代田線直通になるの?
>新宿行きの優等が増発、という事は新宿駅折り返しも考慮すると可能?
千代直は当然増えると思う。
地下ホームや今はラッシュ時特急を放置している1号線を有効活用すれば、
新宿駅の折返し能力は問題なし。
二層式だからダイヤさえ上手く組めば平面交差になりにくいから。
87名無し野電車区:2005/06/05(日) 00:53:58 ID:le0ul4YL
>>86

> 代わりに現在の急行と同等の本数の優等を停めるのであれば、急行の成城通過もありえるかと。

たぶん無理。(特に朝と夕方)
成城〜都心の需要だけでなく、郊外〜成城という通学需要も多いから。
なので登戸〜成城ノンストップな種別は必要。
88名無し野電車区:2005/06/05(日) 01:07:43 ID:Yfu/RLus
> 妄想だけど、準急を成城以西各駅に停車にして新宿⇔本厚木毎時4本、千代直準急2本、
> 各停は新宿⇔成城毎時6本とかに出来ないかな。

これだと、複々線が有効に活用できない。
素直に、遊園(または登戸)で緩急を分けるのが合理的。
89名無し野電車区:2005/06/05(日) 01:49:58 ID:p5HDl7uz
下北付近の複々線完成(登戸遊園が3線)で、成城以東が40本ということでいいのかな?
90名無し野電車区:2005/06/05(日) 02:01:06 ID:f0iOCVJF
>>87
> 郊外〜成城という通学需要も多い

そんなのただがしれてるだろ。
だったら日大に通う学生のために祖師谷(商学部)と豪徳寺
(文理学部が確か下高井戸にあったはず)も停めろって話になるぞ。
91名無し野電車区:2005/06/05(日) 04:52:10 ID:fP1x0b9a
>>90
や、でも成城は(一応)総合大学だし、高校厨学小学幼稚園まであるんだから、
学生の数が日大商学部とか文理学部とは違いすぎるんでないかい???

それに成城発の路線バスも多いし(団地からの利用客)、さすがに成城ハイソ住民も怒るだろw

ところで朝上りに千代田直通が増える、と言う事は、
同時に代々木上原始発の千代田線は大幅に減少してしまう、ということになるのかなあ?
それって今現在、小田急線で代々木上原までは立っていたけど上原からは始発に並んで座っている人達にとってはバッドニュースになるんじゃ・・・

まあ千代田線の上原エリアは綾瀬エリアに比べて朝ラッシュの本数も少ないから(綾瀬とかからだと霞ヶ関行きとかが多いからね)、
増発もやろうと思えば可能なんだが。
92名無し野電車区:2005/06/05(日) 06:59:03 ID:eQiYmvfd
日大文理って下手な総合大学(例えば成城)なんかより学生数多いぞw
93名無し野電車区:2005/06/05(日) 09:42:25 ID:le0ul4YL
>>91

バス路線の充実は確かに大きいね。
駅ビル&ターミナルが完成したらもっと路線を充実してほしいかも。
あとは駅ビルの集客力強化もカギだね。(来年の秋か…)

郊外〜祖師谷・豪徳寺の需要の話が出てるけど、母数となる乗降客数が
半分(祖師谷)・4分の1強(豪徳寺)という実態を見ても、ちょっとね。

郊外〜祖師谷…成城で各停に乗換えて1駅だから充分

郊外〜下高井戸…下北〜明大前〜下高井戸を選びたがるんじゃない?
(世田谷線自体日大生っぽい姿をあまり見ないし、下北経由の方が
 何かと便利でしょ)
94名無し野電車区:2005/06/05(日) 15:22:20 ID:8iMVSu0y
>>93
前提となるその母数の大半は、成城から新宿方面へ向かう乗客の数だから関係ないだろ。
95名無し野電車区:2005/06/05(日) 17:15:39 ID:I6hLiexI
小田急は相模大野まで複々線化すべし
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117891163/

重複スレ扱い?それとも、関連スレ扱い?
96名無し野電車区:2005/06/05(日) 17:30:36 ID:hJKoUrGF
>>95
重複でいいのでは?。
9786:2005/06/05(日) 19:50:16 ID:zgpvaY9n
>>88
>これだと、複々線が有効に活用できない。
>素直に、遊園(または登戸)で緩急を分けるのが合理的。
登戸以東の利用者は新宿まで各停で行けと?
現状に比べて新宿への所要時間大幅増加で怒るよ。

>>87
>たぶん無理。(特に朝と夕方)
>成城〜都心の需要だけでなく、郊外〜成城という通学需要も多いから。
>なので登戸〜成城ノンストップな種別は必要。
昼間のこと言ってるんだけど。
朝は半数の優等が成城・登戸通過でいいと思う。
各停が8本なわけだから、それに接続する成城停車の優等が8本あればおk。
あとは通過でも問題ないかと。
98名無し野電車区:2005/06/05(日) 21:14:40 ID:+mRXUZoA
>>97 

>朝は半数の優等が成城・登戸通過でいいと思う。

遊園厨 ハケーン
そうですか。遊園で緩急接続すれば充分ですか。

99名無し野電車区:2005/06/05(日) 22:23:05 ID:d3QyBPjH
朝の各停が遊園折り返しだった頃はよく遊園の手前で着線待ちこいてたものだが
そうした光景を見たいのだろう。
100名無し野電車区:2005/06/05(日) 23:19:27 ID:I6hLiexI
>>98
いや、遊園厨ではないと思うな。
遊園は当然通過と言う前提での話じゃないかな?勿論経堂も同様で。
つまり快急を増やせと言う事じゃないの?
その辺どうなの?>97
101100:2005/06/05(日) 23:22:30 ID:I6hLiexI
100であのように書き込んだけど、でもやっぱ違うかな?
遊園は必ずしも通過ではないと捕らえられなくもないな・・・
102名無し野電車区:2005/06/06(月) 07:51:44 ID:+QtOYyhU
要は明言もしていないのに厨扱いは浅はか。
103名無し野電車区:2005/06/06(月) 08:40:54 ID:IZ2DEXKG
登戸駅の改良工事完了後の立体図ってどこだっけ
小田急HPを「登戸」で検索しても見つからんかった
104名無し野電車区:2005/06/06(月) 10:14:57 ID:jT6O14gP
>>97
> >これだと、複々線が有効に活用できない。
> >素直に、遊園(または登戸)で緩急を分けるのが合理的。
> 登戸以東の利用者は新宿まで各停で行けと?
> 現状に比べて新宿への所要時間大幅増加で怒るよ。

素直に、遊園〜新宿は
・普通が6〜8本/時
・急行・準急・玉急が6本
・快急が3本
でよいと思うが。
誰も成城全列車通過なんて言っていないが。
105名無し野電車区:2005/06/06(月) 10:28:18 ID:0Nnl8vQ9
緩行線に準急って走れないものなの?
106名無し野電車区:2005/06/06(月) 10:45:51 ID:jT6O14gP
>>105
朝ラッシュ上りは緩行線に準急走らせるかも。

仮に各停が7分30秒おきとして、
遊園で各停の2分前に準急が発車すると
経堂で通過追い越しするのにちょうどよい。
で、緩行線を走ったまま千代田線に直通。
107名無し野電車区:2005/06/06(月) 12:48:28 ID:2+PCuC8K
おい、おまいら!
小田急で日大文理へは経堂から徒歩だぞ。

>>103 これ?
http://www.city.kawasaki.jp/50/50koukei/home/tetudou/tetudou2-2-03.htm
108名無し野電車区:2005/06/06(月) 13:26:47 ID:gTmZB85h
>>107
田舎なら別だが、都内で徒歩15分以上は徒歩圏とは言いません。
109名無し野電車区:2005/06/06(月) 13:50:17 ID:T1t9yuyr
>>97

> 朝は半数の優等が成城・登戸通過でいいと思う。
> 各停が8本なわけだから、それに接続する成城停車の優等が8本あればおk。

上の2行を合わせると…快急と急行(or準急)を8本以上ずつ設定するって事か?
まぁ複々線が開通してからじゃないと無理だろうな。
(逆に開通したらやって欲しいが)
110名無し野電車区:2005/06/06(月) 19:57:07 ID:VU9ca/1z
>>96
例のスレッドを立てた本人です。このスレッドが見つからなかったもんで。
どうすべきなのでしょうか。とりあえず、区間が違うので放置でよいと思われます。
111名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:08:14 ID:AA7196Ok
ただでさえ、このスレにネタないのに、別のスレを立ててw
重複だろ。
112名無し野電車区:2005/06/06(月) 22:11:38 ID:+811BYHY
>>94

それは豪徳寺も祖師谷も同じなような。

>>95

誰も書かなきゃそのうち消滅するだろ。

>>98

遊園は頭にもなかったのだと思われ。
113103:2005/06/06(月) 22:36:47 ID:IZ2DEXKG
>>107
それそれ thx
114名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:02:46 ID:izejbgWE
>>110
あっちのスレも半分ネタ切れ状態でまともな話題が全く出ていないから、
スレを立てた本人(>>110)が自分で削除依頼を出して、その際にもきちんと削除屋側に説明をして削除してもらって。
まともな内容の話し合いがなされているのであればまだしも、完全にスレ違いのネタになっているぞ(>重複スレ)。

それと、このスレが見つからなかったと書いてあるが、スレの検索はしてみた?きちんと確認をしてからスレは立てないと・・・。
11597:2005/06/06(月) 23:24:25 ID:47OjQbps
>>98
112の言う通り、素で遊園の存在を忘れてた。

>>104
つまり現状維持ってこと?
せっかく複々線化したんだし有効活用して欲しいなぁ
>>109
もちろん複々線化完成後の話
116名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:58:30 ID:RmELkffK
近い将来、登戸が快急停車駅になると予想している。
ちなみに俺は、登戸民ではない。
117名無し野電車区:2005/06/06(月) 23:59:24 ID:6YsCteEk
×近い将来
○遠い未来
118名無し野電車区:2005/06/07(火) 00:06:44 ID:VBf2aGVT
俺も116同様、次回or次々回あたりのダイヤ改正で、
登戸を快急停車駅に加えるのではないかと思っている。

そういう俺は成城住民。
従ってエゴではないよ。
119名無し野電車区:2005/06/07(火) 00:09:00 ID:q5OSjRWW
登戸の話題は発展する前に釘を刺しておく
以下のスレで思う存分話し合ってくれ

小田急電鉄の快速急行は登戸に停車しろ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110357651/
120ぬか:2005/06/07(火) 00:11:40 ID:bbAu/egm
あ…感じる(;´Д`)
121名無し野電車区:2005/06/07(火) 02:46:03 ID:dNrkKm1s
>>115
> つまり現状維持ってこと?
> せっかく複々線化したんだし有効活用して欲しいなぁ

優等(区間準急を除く)が1時間に9本なら十分多いと思うよ。
それか12本くらいに奮発を望むか?
小田原、藤沢、唐木田(千代直)それぞれに向けて、
快急と急行を2本ずつとか。

快急は下北〜新百合のノンストップをキープするかわりに
多摩急行は遊園にも停車させる。
122名無し野電車区:2005/06/07(火) 02:51:02 ID:pIM0Bxfh
成城通過の急行は朝ラッシュ時を念頭に置いて言及したものだったが、
途中からなぜか日中の話にすり替わってるな。

鉄ヲタは日中のことしか念頭にないからか、「ヨソ者」が沿線住民のフリ
して書いているかのどっちかかな?(「ヨソ者」だったら朝使う機会は少ないだろう)
123名無し野電車区:2005/06/07(火) 03:04:28 ID:YyiRjKqe
4年前に戻って「急行」「準急」「各停」でいいじゃん
124名無し野電車区:2005/06/07(火) 04:29:19 ID:9mbJ/N15
【世田谷区地域、朝上りラッシュの各停】
小田急・・・・1h当たり9本×8両=72両分
京王・・・12本×10両=120両分
東急田園都市・・・15本×10両=150両分

氏ねよオタ急。
複々線化完成後は各停の本数もライバル線なみに増やせ。
もちろん増発分の各停は千代田線直通や上原〜新宿間ノンストップの区間準急でも構わないから。
125名無し野電車区:2005/06/07(火) 08:50:56 ID:GkhTWAJD
>>118

ていうか登戸が快急停車駅になると急行をリストラ出来るしな。
昼間なんて快急と準急を運転してりゃいい事になる。
126名無し野電車区:2005/06/07(火) 11:43:53 ID:zWaJzcCT
快速急行、多摩急行、準急で。 
そうすれば登戸停車はいらない。
127名無し野電車区:2005/06/07(火) 13:14:23 ID:/qX9uoHK
>>126

もう遊園に停めて多摩急行やめてもいいかも。
128名無し野電車区:2005/06/07(火) 13:44:56 ID:zWaJzcCT
>>127
経堂の扱いがまだある。
129名無し野電車区:2005/06/07(火) 15:10:20 ID:N9Z1LLy2
たまにしか乗らないものですが、てっきり複々線化って新宿〜新百合だと思ってましたよ・・・
13097=115:2005/06/07(火) 18:20:15 ID:39PUQq2Z
>>121
ちょっと考え直してみた(↓)
成城・登戸(遊園)停車の優等をダイヤ改正前と同じ毎時8本に戻した上で、
快急を毎時4本程度に増発
各停は毎時8本…。
快急or特急(交互)・急行・各停で7分半サイクルのダイヤに出来ないかな...

>>122
ちょっと混乱してたかも。スマソ...
俺は毎朝新宿まで小田急使ってるよ。
131名無し野電車区:2005/06/07(火) 18:21:20 ID:LDPb2J2Y
町田止まりの準急があるんだ、朝に町田始発の準急か急行を…
132名無し野電車区:2005/06/07(火) 18:38:15 ID:YVmlM9/X
>>130
それだと遊園以西で不都合が起こる。
133名無し野電車区:2005/06/07(火) 19:12:52 ID:q5OSjRWW
>>131
町田始発の急行か準急か・・・。あれば俺自身はひょっとしたら着座のチャンスが生まれるかもw
でも、今の現状ではその様な列車は設定されないだろうけれど。
134名無し野電車区:2005/06/07(火) 19:23:01 ID:KIxeoS2+
下り始発なら座れますがなにか?
13597=115:2005/06/07(火) 19:36:31 ID:39PUQq2Z
>>132
どうして(´・ω・`;)?
136名無し野電車区:2005/06/07(火) 20:53:54 ID:VBf2aGVT
快速急行で湘南新宿ラインから客を奪還できてるのか?
137名無し野電車区:2005/06/07(火) 23:49:58 ID:hruvtMd2
>>135
・ただでさえ空き気味の各停列車が増えてしまう
・遊園−新百合間が24本/時となり、スピードダウン&余裕がなくなってしまう(朝の遅れを昼で吸収不可)
・江ノ島線は快急2本/時、急行2本/時、各停8本/時となるとすると、藤沢での発着容量がきつそう(朝と同じになる)
・江ノ島線各停6本に減らそうとすると30分に1回15分空きのパターンが発生するのでその後の各停は通学時間帯大混雑
・相模大野以西の小田原線はかえって都合がいいかも
(快急2本/時、急行4本/時、各停8本/時となるとすると、新松田−小田原間ノンストップは快急、本厚木
以西各停は急行と分かりやすくなるし、本厚木以西で15分開くパターンに各停の伊勢原行が入ることで
本厚木−伊勢原間の混雑緩和にも役立つ)
138名無し野電車区:2005/06/08(水) 01:34:03 ID:vH6RnKdM
>>130
最大の敵は東京メトロかも?

>>124
他の2社は各停に遠距離客を乗せようとしている。
輸送力からすれば、問題はないと思うが。

>>125
確かにそうだな(^^)
139名無し野電車区:2005/06/08(水) 13:11:08 ID:IYA76o0b
快急と準急がメインになったら、多摩急行はどうするよ?
140名無し野電車区:2005/06/08(水) 14:46:53 ID:5uDdspYa
>>125
>>138
平日夕方下りの新宿発に、
18:13 準急・相模大野
18:21 快急・藤沢
18:23 急行・小田原
みたいな感じのダイヤがあるけど、
遠近分離、という意味では新百合以東と以西で分けているのは判りやすいかもしれないが、
新百合以東まで利用する客にとっては
・新宿発の時刻に偏りはあるが、若干空いている準急にも通過区間が多い快急にも乗れるダイヤ
・12月改正前どおり、新宿発の急行が(1hあたり8本)フリークエンシーに発車するダイヤ
と、どっちの方が普段利用する面では便利なんだろうか???
141140:2005/06/08(水) 14:48:23 ID:5uDdspYa
>>140は、新百合以西まで利用する客の間違いです。
142名無し野電車区:2005/06/08(水) 20:04:25 ID:98h4w60h
>>137
>・ただでさえ空き気味の各停列車が増えてしまう
区準を廃止して、ダイヤ改正前と同じ毎時8本に戻すだけですが。
>・遊園−新百合間が24本/時となり、スピードダウン&余裕がなくなってしまう(朝の遅れを昼で吸収不可)
各停を毎時4本ほど遊園止まりにして、成城・登戸停車の優等8本中4本を準急じゃ駄目?
>・江ノ島線は快急2本/時、急行2本/時、各停8本/時となるとすると、藤沢での発着容量がきつそう(朝と同じになる)
なぜ島線が出てくる… 島線は現行維持でOKだと思う。

やっぱダイヤって難しいね(´・ω・`;)

妄想
新宿駅
00特急
01快急江ノ島(上原で多急唐木田連絡)
03各停遊園
08急行箱根
10各停本厚木
15特急
16快急小田原(上原で準急本厚木連絡)
18各停遊園
23急行箱根
25各停本厚木
143名無し野電車区:2005/06/08(水) 20:31:03 ID:X8fpcJzM
>>140
俺はその準急を重宝しているな。ちなみに柿生〜玉川学園前のいずれかの駅の利用者です。
144名無し野電車区:2005/06/08(水) 21:27:43 ID:4hihQOVL
>>142
> 区準を廃止して、ダイヤ改正前と同じ毎時8本に戻すだけですが。

それだと新百合〜本厚木間の各停列車が30分に1回ほど、15分の穴が開く。
まっ昼間だったら問題ないと思うけど、午前の上り、土休日の17時以降、
平日の学生の帰宅時間帯に影響が出てくる。


> 各停を毎時4本ほど遊園止まりにして、成城・登戸停車の優等8本中4本を準急じゃ駄目?

それだと成城〜新百合・町田などといった利用の場合、有用列車が4本/時に減らない?


> なぜ島線が出てくる… 島線は現行維持でOKだと思う。

島線の各停はおよそ10分毎で大野に到着する急行や各停の連絡を受けて発車するようになっている。
小田原線を15分ヘッドにすると、各停は8本/時にするか、7〜8分・15分間隔の繰り返しの変則
10分毎ダイヤにするしかないのよ。後者だと15分開いたあとに来る各停が問題になってくる。
(混雑による遅延とかね。途中で快急等に連絡させるようにすれば問題ないと思うが、藤沢から
直行で大野に来るとどうなんだろう?)
145名無し野電車区:2005/06/08(水) 22:01:38 ID:98h4w60h
>>144
>それだと新百合〜本厚木間の各停列車が30分に1回ほど、15分の穴が開く。
>まっ昼間だったら問題ないと思うけど、午前の上り、土休日の17時以降、
>平日の学生の帰宅時間帯に影響が出てくる。
意味が理解できんorz
小田原線の新百合ヶ丘以西は準急+各停で毎時6本で駄目なの?
島線の問題もこれで解決

>それだと成城〜新百合・町田などといった利用の場合、有用列車が4本/時に減らない?
毎時2本が準急の間違いです...スマソorz
146名無し野電車区:2005/06/08(水) 22:57:28 ID:4hihQOVL
>>145
15分開いた後にやってくる列車には7分半開いた後にやってくる列車の
倍の乗客が乗ることになるだろ?
147名無し野電車区:2005/06/08(水) 23:34:47 ID:httbOGGL
つねに荘とは限らない。
相鉄やデントとの連絡列車の回数や、15分も開けば、
時間直前にやってくる客の割合も増えるので、倍まではいかないだろう。
148名無し野電車区:2005/06/09(木) 04:45:21 ID:QepRTLKm
実際あるのだけど、夜に田都の急行2本受けるような電車は激混みだぞ。
ホームも乗れるのかどうか不安になるくらい激混み。
149名無し野電車区:2005/06/09(木) 06:57:07 ID:140ofaSr
>>146
各停と準急合わせて10分サイクルダイヤ組めばOKだろ?
150名無し野電車区:2005/06/09(木) 08:42:00 ID:xB6WxdTw
>>144

> それだと成城〜新百合・町田などといった利用の場合、有用列車が4本/時に減らない?

多摩急で2本/hほど補完させればいいんじゃない?
今時東京近郊の通勤路線で10分ヘッド以下にするのは無茶だろう。
それに準急も別に使える訳だし、補完しなくてもいいかも。

>>145,149

そうそう。
新百合以西は準急も各停も一緒だから「各停が」15分空いたって、そこに
準急がきちんと入っていれば問題なし。
きっと>>146は「準急+各停が」15分空く、と思っているのでは。
(いくらなんでもそんなのありえねぇよ)
151名無し野電車区:2005/06/09(木) 11:38:48 ID:LPlQAVEj
>>150
各停が毎時4本で、準急が毎時2本で各停は15分ヘッド…。

どうやったら15分開くところがないのか問いつめたいが。
152名無し野電車区:2005/06/09(木) 17:58:08 ID:140ofaSr
>>151
各停と準急を合わせて、10分ヘッド。
つまり、例を出すと
00準急 10各停 20各停 30準急 40各停 50各停
とかって感じ…
準急も各停も新百合ヶ丘で急行or快速急行に接続させればOKだと思う。
153名無し野電車区:2005/06/09(木) 18:12:17 ID:jRLKSA5M
>>152
ダイヤを妄想するのであれば、代々木上原発、新百合発(多摩線)、相模大野発(江ノ島線)
ぐらいは書いてくれないと。
154名無し野電車区:2005/06/09(木) 19:03:55 ID:3L0gwRXV
>>151

> 各停が毎時4本で、準急が毎時2本で各停は15分ヘッド…。

各停と各停の間が15分以上開いている≠各停15分ヘッド

>>152

ていうか別に準急6本/hで、各駅停車が全部遊園折返しでもいいんじゃねえの?
155名無し野電車区:2005/06/09(木) 19:20:44 ID:B8ACajP3
遊園も改良予定だから昼間なら出来るかもな
156名無し野電車区:2005/06/09(木) 19:27:04 ID:CtVC4N6p
>>155
遊園はどの様に改良されるんですか?
157名無し野電車区:2005/06/09(木) 19:33:22 ID:B8ACajP3
知らないけど公式で改良予定って見た記憶がある。

3,4番だけじゃなく1,2番が同時に発車できるようになれば
運用上かなり楽になるけどどうだろう。
158名無し野電車区:2005/06/09(木) 19:37:31 ID:CtVC4N6p
>>157
1番は本線へ、2番はY線へって事か。確かに融通は利くようになりそう。

俺個人的には、上り通過時の制限の緩和策を練って欲しいところだけど
159名無し野電車区:2005/06/09(木) 20:52:11 ID:140ofaSr
>>154
遊園で毎時8本折返しが出来るか?
160名無し野電車区:2005/06/09(木) 20:56:17 ID:B8ACajP3
成城折り返し混ぜて区間準急を将来成城で化けさせればいいような。
161名無し野電車区:2005/06/09(木) 23:07:21 ID:xB6WxdTw
>>159

各停(遊園折返し)なんて6本/hでいいよ。
(区間準急を準急にしました、って事で)
もともと2本もてあましぎみなダイヤだったんだし。
162名無し野電車区:2005/06/09(木) 23:13:32 ID:i9j3VE7n
昼間はそんなにやらんだろ。成城はある程度やるだろうけれど。

>>158
登戸までの駅間は完成後も70〜80km/hの速度制限残りそ。
だから小田原方の制限だけを解消しても・・
163158:2005/06/09(木) 23:40:19 ID:CtVC4N6p
>>162
確かに制限に関してはそうかもしれないな。
でも、制限解消策は快急・多摩急乗車時などで駅通過時に発生する揺れの軽減にもつながるから、
可能な限りシーサスは改善して欲しいところだよ。
164名無し野電車区:2005/06/10(金) 01:57:01 ID:mjfcEl8r
なんか、成城折り返しって考えにくいんですよね。
車庫まで入らないと折り返せないし。

>>157-158
その案だと、緩行線が本線へ、急行線がY線へ、となる。
遊園折り返しは、千代田線直通の準急?がメインかな。
165名無し野電車区:2005/06/10(金) 02:27:42 ID:CXEo+OHp
千代田線直通を大幅に増やして、なおかつ直通のほとんどは各停にしたいっていうのをどっかで聞いた。
複々線区間の各停駅を10両対応にしたのも、地下車両を停めたいからとかなんとか。

こうなると、遊園での折り返しは千代田線直通が毎時4本くらいで、
遊園以西からの各停が4本、千代田線直通準急が2本。ついでに快速急行が4本、急行4本、こんな感じ?
166名無し野電車区:2005/06/10(金) 05:17:22 ID:861mUd8E
>>161
複々線区間の各停が6本???

何でお前みたいな田舎民の為に都心地域住人が不便被らなきゃなんないんだ? アホかw
知らないだろうから教えてやるけど、世田谷地域は京王や田都との客奪い合いも結構激しいんだよ。
日中は各停6両時代のように1hあたり10本になりますよ。

ただ、>>165が言っている通り千代田直通を各停にしたいってのは事実だから、
新宿直通各停が6本、千代田直通10両各停が4本、て事にはなるだろうけど。

新宿発からの各停は8→6本に減るわけだから、多分何らかの優等種別(準急?)は新宿駅地下(現)各停ホーム
からも発車するようになるだろう。
まあ、多摩急行接続の区間準急の通過駅が上原〜新宿の間に変更になる、という気もしないではないが。

>>164
俺も成城の各停折り返しは構造上難しいと思う。
せいぜい可能でも朝ラッシュ上り数本くらいだろう。
167名無し野電車区:2005/06/10(金) 05:35:33 ID:1mz48L11
それはあんたの願望であって実際には1H6本で十分。10本にしようが
8本にしようがここの区間はたいして乗客の変動はない。成城・経堂で
緩急結合しっかりするのが先決。
168浪漫特快 ◆VSE/SElSQs :2005/06/10(金) 05:43:24 ID:CBFOhfF4
>>55
本スレにも以前書いたが、
遊園はあれだけ冷遇されまくってるのに、なんで微増なんだ?

以下勝手に妄想する。
朝ラッシュはよくわからんが、
日中に関しては快急・準急(成城or遊園まで各停)・各停(準急の通過運転区間のみ)でどうだろう。
要するに京阪方式。
多摩急行は・・・どうしよう。

代々木八幡は山手通りと小田急を逆に汁w
代々木八幡高架化。
169名無し野電車区:2005/06/10(金) 11:01:29 ID:mjfcEl8r
なんか、各停が千代田線に直通というのも
考えにくいんですよね。

運用の効率が悪くなり、東メトに払う車両使用料が高くつきます。
遊園で折り返すとなると緩急がクロスするし。

「各停→千代田線」よりも「急行系→千代田線」の方が
需要は多そうです。
170名無し野電車区:2005/06/10(金) 11:24:43 ID:Cdnpv2e/
急行準急各停時間七本でいいよ。
171名無し野電車区:2005/06/10(金) 11:42:42 ID:1mz48L11
>>169
上原で緩急クロスするんだが?
172名無し野電車区:2005/06/10(金) 12:02:29 ID:po8wmvbQ
>>169
>東メトに払う車両使用料
基本は相殺なので唐木田もっていくより遊園、成城折りの方だと逆に小田急の距離が短い。
それと小田急地下区間で緩急入れ替わるので各停系の方が運用上乗り入れしやすい。
一部乗り入れ優等列車は経堂から緩行線に転線するでしょう。
173名無し野電車区:2005/06/10(金) 13:51:02 ID:ll+oRx/0
>>171
下り上原発車時は外側急行線になり、下北付近の地下区間で緩行と急行が入れ替わります。多分。
174名無し野電車区:2005/06/10(金) 15:16:46 ID:kSPmW/aj
だからどっちにしろ転線が必要だろ
175名無し野電車区:2005/06/10(金) 16:31:04 ID:V7w2ZAKx
>>166

> 複々線区間の各停が6本???

東横線みたく7〜8分ヘッド(さらに日比谷直通あり)になってればいいんだけど、
2-3分続行のがちょろちょろあって、事実上10分ヘッドの現状じゃあ6本/hでも
8本/hでも意味ないじゃん。

8本/hにするなら7-8分の等間隔にしてもらわないと。
176名無し野電車区:2005/06/10(金) 16:44:19 ID:ll+oRx/0
地下区間は緩急平面交差じゃないです
向ヶ丘は問題ですね
177名無し野電車区:2005/06/10(金) 17:26:15 ID:SQFgcpgU
京王各停は、以前は9本あったが、現在は6本。

だから小田急も6本で十分という意見もあるのだろうが、
京王の場合は、利用者の多い各停駅(仙川等)に快速を停める
本数補填をした。
178名無し野電車区:2005/06/10(金) 18:21:24 ID:kSPmW/aj
平面交差じゃなくても転線がおおければダイヤに制約うけるだろ。そもそも下北沢高架を地下に変更したときなぜ逆にしたかを考えろ。直通は緩行、新宿は急行線で基本的にははしらせたいからじゃないか
179名無し野電車区:2005/06/10(金) 18:55:35 ID:oz+ddnuv
まあ、興奮するな。
180名無し野電車区:2005/06/10(金) 20:40:27 ID:1iWL383B
>>177
仙川だと各停乗ると新宿まで急行や快速への連絡なしなんじゃない?
だから救済措置として快速の停車がある。
つつじヶ丘で急行や快速へ連絡する国領なんかは毎時6本しか停まらない。

経堂や成城で急行系への連絡がある(できる)小田急と同じように考えられないと思う。


京王理論だったら

●優等との接続駅が成城だったら

 各停…毎時6本
 区準…毎時2本(成城−新宿間運転)

●優等との接続駅が経堂だったら

 各停…毎時6本のみ

で十分だと思う。
181名無し野電車区:2005/06/10(金) 22:36:07 ID:JHsd4j/5
成城折返しは平面交差等がなくやれるとは思う。
でも、車庫まで一旦入らないと駄目だし、その入出庫線は急カーブなので時間がかかる。
たしか今でも昼間、特急車が喜多見車庫折返しをしてたよね?

都心部の各停毎時6本化だけは勘弁して…
10本とは言わないけど、均一間隔で8本運転してもらいたい。

上原〜東北沢が外側急行な理由は各停がメトロに入るからと俺も聞いた。
一応、急行線からもメトロに入れるようになるらしいけど。
あと、もう一つの理由は急行線の線形をよくするため。

>>167
確かに乗客に変動はないと思うが、
「便利にするから」と地域住民に説明し複々線化した以上、
完成後の列車の本数が工事開始前(10本/h)より少ないということはないかと。
踏切が無くなる等のメリットもあったから、妥協しても8本かな。
182京王住人:2005/06/10(金) 22:57:25 ID:SQFgcpgU
>>180
確かにそういう考え方も出来るが、
俺は、各停減便による本数補填だと思った。

>>181
乗降客数の多い各停駅(4万人以上)は、8本あってもいいかなとは思うのだが、
乗降客数の多い駅の毎時6本駅は、小田急に多数ある(鶴川等)

どうなることやら。


183名無し野電車区:2005/06/10(金) 23:07:32 ID:SQFgcpgU
少なくとも乗降客が3万人以下の駅は、毎時6本でも仕方がないのでは。
京王の例を見る限りは。
184名無し野電車区:2005/06/11(土) 00:01:24 ID:PLFxQ37e
>>181
通過待ち合わせがなくなり成城・経堂で緩急結合してれば便利になったといえる。
本数にこだわるのはおかしい。」
185名無し野電車区:2005/06/11(土) 00:06:06 ID:jM1PQXPR
>>184
言い回しが微妙に冷蔵庫っぽいw
186名無し野電車区:2005/06/11(土) 01:28:15 ID:Zk12nvRI
複々線区間の各停は昼間10分ヘッドで何の問題もないと思うが

歴史的経緯や千代田線直通の理由で増便することがあるなら
新宿発着4+千代田線直通4で代々木3駅15分ヘッド、複々線区間7.5分ヘッドが限界かと
急行系との接続がメチャクチャになりそうだが
187名無し野電車区:2005/06/11(土) 02:45:54 ID:6wuG0hyd
>>168
> 京阪方式で多摩急行は・・・

日中の多摩急行と区間準急は廃止。
朝は快速急行「おりひめ」、夕方は準急「ひこぼし」を数本運転w
188名無し野電車区:2005/06/11(土) 03:50:48 ID:nD+okMfw
新百合ヶ丘までの複々線化はまだ時間が要るけど、
せめて登戸〜向ヶ丘遊園を前倒しで4線化できないかね。
189名無し野電車区:2005/06/11(土) 04:06:30 ID:AjmadQBu
千代直は緩行線を走るだろうが、各停ではないと思う。

そうしないと、各停の本数を、
遊園(or成城)〜上原と上原〜新宿とで
あわせることが難しくなる。
前者が10本/時なのに後者は6本/時とかなってしまう。

ただでさえも急行に比べると乗車率が悪い各停なのに、
遊園(or成城)〜千代直を10連込みの10本/時にするとは思えん。
190名無し野電車区:2005/06/11(土) 05:17:30 ID:lhhuBtq+
>>187
おりひめ、ひこぼしじゃ昔の東武になっちゃうよ。 ひょっとして釣り掛け復活とか・・。

>>189
配線みる限り、今の区準と準急の中間種別がありそうな感じがする。
ただ、経堂が今の2面5線ではなく、6線だったら更に工夫の余地があるんだけど。
(全区間緩行線を走る準急とか・・上り準急は今の配線可能だが下りはつらい。どこかで先行の緩行と当たる)
191名無し野電車区:2005/06/11(土) 07:17:49 ID:tcOzTVUQ
>>188
あと3軒くらい立ち退けばOK
192名無し野電車区:2005/06/11(土) 08:31:36 ID:FmxLnfkA
>>129
本当にそうだったら助かるんだけどねw
193名無し野電車区:2005/06/11(土) 10:16:51 ID:duig4b48
下北の前後、一日でも早く完成してほしいですね。
ただ、完成後新宿行きとメトロ直通の振り分けで上原が新たにネックになるんでしょうね。
いっそのこと、新宿まで複々線にしてしまえばなんて思いますね。
194名無し野電車区:2005/06/11(土) 11:02:26 ID:XOqJNCDP
>>193
確かに下北の地下急行線から途中駅無しで新宿まで地下新線というのはありかも。
複々線化が完成すれば恐らくラッシュ時には千代直が大幅増加するので、
その時間帯に地下新線を走る優等列車が下北→新宿ノンストップでも大きな問題は無さそうだし。
195名無し野電車区:2005/06/11(土) 12:57:26 ID:/V3VvGGM
さすがに妄想しすぎだっての
196名無し野電車区:2005/06/11(土) 16:18:19 ID:zx4BkFze
通過人員(混雑率)を見れば、新宿までの複々線は不要だね。

代田下北間‥69万1千人 本数27本 混雑率188%
東北沢上原間‥62万9千人 本数27本 
南新宿新宿間‥48万7千 本数23本

代田下北間の混雑率をそれぞれの区間の通過人員と本数で比例させてると、
東北上原間が、約172%
南新新宿間が、約155%(本数減便も計算済)
197名無し野電車区:2005/06/11(土) 16:28:33 ID:gy0ZOQjK
混雑率以前の問題で、
土 地 が 無 い
198名無し野電車区:2005/06/11(土) 16:38:08 ID:DR0Oiuzy
>>197
御最もな意見だ・・・
199名無し野電車区:2005/06/11(土) 16:40:04 ID:zx4BkFze
複々線効果による沿線住民増加+他線からの流入などで
輸送量が増えた場合、上原新宿の混雑が悪化する可能性がある。

新宿行きも現行より増やせば問題はないが。

200名無し野電車区:2005/06/11(土) 18:49:48 ID:rqGYzvUo
各停の10両が完成すれば輸送力増強になるのでは。
千代田線直通を各停や区間準急に出来るんだし。
201名無し野電車区:2005/06/11(土) 19:03:51 ID:AjmadQBu
>>190
緩行線で準急が各停を追い越したりすることはないんじゃないかと思う。
でないと、各停が通過待ちをくらわなくてすむという
複々線のメリットが生かせない。

直通準急は、経堂〜上原(もしくは梅ヶ丘〜上原)のみ
緩行線を使うとか。
202名無し野電車区:2005/06/11(土) 19:27:13 ID:oOUDXKBP
最初から西や東武みたいに内緩行・外快速にしておけばよかったものを...
平面交差がなく折り返しも容易。
203名無し野電車区:2005/06/11(土) 19:35:51 ID:OW5WZnZn
>>202
ただ、京阪・小田急の外側各停の方が線形は良く出来る。
204名無し野電車区:2005/06/11(土) 20:08:02 ID:kxjFApiK
外緩行・内急行は小田急のアイデンティティーだかんね。新幹線駅の原型にもなったわけだし。
何よりも昔は社名が「小田原急行」だったんだから、速度にこだわりたいところ。
205名無し野電車区:2005/06/11(土) 20:20:10 ID:pQlw5WbF
>>201
緩行線を優等列車が走行する場合、確かに経堂での通過待ちは考えにくい。
ただその場合には緩行線を走行する全ての優等列車(恐らく千代直)が経堂停車となり、
経堂で緩急接続することになると思う。
経堂の配線や上りホームの広さがそれを暗示している。
現在は緩急列車の混雑平準化のために朝方ラッシュ時の上り準急は経堂を通過しているが、
複々線が完成し混雑が緩和すれば、緩行線走行優等と各停の緩急接続を犠牲にしてまで
経堂を通過する必要は無くなる。

206名無し野電車区:2005/06/11(土) 23:54:25 ID:zx4BkFze
下北の複々線より早く完成する登戸3線で、
どういうダイヤにするんだろうな。
207名無し野電車区:2005/06/12(日) 00:19:29 ID:H1wHCa9t
>>206
上りは緩急接続できるようになりますもんね。
208名無し野電車区:2005/06/12(日) 00:23:53 ID:uKhZpHkj
完成後直通はすべて緩行線をはしらせるとして
遊園・・・・成城ーー経堂・・・下北ー上原(9本)     ーーー通過
      成城・・経堂ーーー下北・上原(9本)     ・・・停車
 に千鳥停車して経堂で交互発着したらどうだろう。直通も
それなりに早くなるので遊園・成城で急行からの利用もあり混雑
は平均化すると思うのだが。
209名無し野電車区:2005/06/12(日) 14:19:33 ID:bMInm7vI
登戸3線になっても、変わらんのかね。
下北の複々線が未完である以上、増発は無理だろうし。
210名無し野電車区:2005/06/12(日) 16:21:33 ID:gdzgNkDm
遅延は減るだろうな。実質ダイヤがカタログダイヤにより近くなる。まあ、よし。
211名無し野電車区:2005/06/12(日) 20:21:06 ID:HE+Q5o3s
>>208
優等の千鳥停車はいいが、
各停系の千鳥停車は混乱の元なので反対。

てか、各停系を千鳥停車させているダイヤは他社含めて見たことがない。
212浪漫特快 ◆VSE/SElSQs :2005/06/13(月) 14:30:16 ID:+0rWg0H/
>>204
つ三島
>>206-207
新百合接続から遊園/登戸接続にシフトとか?多分ないだろうな。
狛江3駅の各停の間隔に更に皺が寄る。
海老名〜遊園の緩急接続もなくなるし、各停が海老名から遊園まで逃げ切れるかも疑問w
「海老名、海老名です。相鉄線と相模線はお乗り換えです。海老名の次は相模大野に停まります。
登戸で急行に接続致します。相模大野・町田・新百合ヶ丘・向ヶ丘遊園から各駅停車をご利用のお客様は当駅でお乗り換え下さい。
同じ電車となります。」
や め て く れ
213浪漫特快 ◆VSE/SElSQs :2005/06/13(月) 14:31:12 ID:+0rWg0H/
↑訂正。
「登戸で急行に接続」→「登戸で各駅停車に接続」
どうでもいいがorz
214名無し野電車区:2005/06/13(月) 16:55:04 ID:fCI0VeI7
小田急小田原 世田谷代田→下北沢
2000年 73435(輸送量) 38576(輸送力) 190(混雑率)
2015年見込み 95263(輸送量) 56560(輸送力) 168(混雑率)

輸送力を見る限り、本数は40〜42本程度でいいのかな
輸送量の大幅な伸びを予想しているが、他線からの流入はどういう感じで見込んでいるのだろうか?
沿線住民増加も考慮されているだろうが。

http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/tokyo/yusou.htm

215名無し野電車区:2005/06/13(月) 18:13:24 ID:TrhDSkN7
>>214
1)
長距離通勤が多く、小田急利用だと着席が絶望的なので
座れる(のは相鉄区間のみだが)相鉄・東海道線経由で都心部へ通勤している
伊勢原・本厚木・海老名・湘南台方面のユーザーが
小田急のスピードアップにより小田急・千代田線経由に経路を変えると考えている。

2)
長距離通勤が多く、小田急利用だと着席が絶望的なので
座れる田園都市線・半蔵門線経由で都心部へ通勤している
大和・中央林間・相模大野・町田方面のユーザーが
小田急のスピードアップにより小田急・千代田線経由に経路を変えると考えている。

3)
長距離通勤が多く、小田急利用だと着席が絶望的なので
座れる京王相模原線経由で都心部へ通勤している
相模原・淵野辺方面のユーザーが
小田急のスピードアップにより小田急線経由に経路を変えると考えている。

4)
京王相模原線のほうが便利なので
京王相模原線で都心部へ通勤している
多摩センター・永山方面のユーザーが
小田急多摩線の充実により小田急に経路を変えると考えている。

5)
田園都市線で都心部へ通勤している
田園都市線各駅にバスで出ている
横浜・川崎市の小田急以南・田園都市線以北在住者が
複々線化で便利になった小田急に経路を変えると考えている。
216名無し野電車区:2005/06/13(月) 21:57:49 ID:bRDjHw1n
下北沢の複々線が完成すれば各駅停車毎時10本くらいにはなりますかね?
新宿行き 毎時6本 8両編成
千代田線直通 毎時4本 10両編成
かな?
217名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:00:08 ID:9YXe7CYt
成城以東はその可能性もあるかも。
218名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:12:09 ID:5p1XFEf/
千代田線直通増やすと朝ラッシュにJR車を上原でさばくのが難しく
ならないか?
小田急車がJR車に乗り入れるのは仕組み的にはなんとかなるけど、
JR車は改良しないと小田急乗り入れられないからめんどうだぞおい。
219名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:16:59 ID:gQsTcCbA
>>218
でも、千代田線直通を増やす以外で納得する方法はある?
220名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:23:55 ID:fCI0VeI7
>>218
車両は何とかするだろう。

増発分を千代田線に流すことが出来るから、上原までの複々線にしたんだろう。
221名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:58:11 ID:9YXe7CYt
JR車をなるべく霞ヶ関、神宮(公園留置)にすればどうにかならないかな。
その辺りはあんまよくわからないが。 

でも乗り入れ車作るかもね。
222名無し野電車区:2005/06/13(月) 23:08:41 ID:zHDst+gd
>>216
新宿駅はすべて優等になるだろう。(渋谷3駅停車上原・下北ー登戸といった
列車が新設されるのではないか)そして千代田線を5分ヘッドにしたうえで
半数を遊園まで直通させるのではないか。それなら我孫子ー上原、綾瀬ー遊園
にパターン化され転線もなく事故・故障の回復もはやくなる。
223名無し野電車区:2005/06/13(月) 23:13:56 ID:9YXe7CYt
全優等化なら区間準急が
新宿ー各停ー代々木上原ー下北沢ー経堂ー成城学園前ー各停かも?

どっちにしても乗り入れ側の協力が必要だね。
224名無し野電車区:2005/06/13(月) 23:49:59 ID:E0xhceAM
緩行線に優等走らせたら経堂以外で自然に各駅抜けるところないけど、たとえば成城とかの前後に渡り線作って一時的に急行線に入って接続とかするのかな?
225名無し野電車区:2005/06/14(火) 00:07:35 ID:ivmAYOGn
千代田線直通のJR車両は、近々203系を置き換えらしいという話し。
もしかすると、小田急直通に関しての装備をすることも考えられる。
当然、小田急対応の信号関係の高価な投資という前提ではあるが。
226名無し野電車区:2005/06/14(火) 00:10:46 ID:o5WVWeE0
>>225
ある程度信憑性の高いソースはあるの?
227名無し野電車区:2005/06/14(火) 00:16:58 ID:h9DzaXrr
>>226
>>225のような文章はたいがいが「お漏らし」文章を
作文した本人の妄想であったりすることが多いのだが。

203系は投入開始後まだ20年。
他線への転用はし辛いことを考えると、あと10年は使い続けるだろう。
置き換えがあるとしたら中央線の201系のほうが先なんじゃない?
228名無し野電車区:2005/06/14(火) 00:21:44 ID:2JYTH6Gp
でも完成するのも後最低8年かかる…
229名無し野電車区:2005/06/14(火) 00:37:01 ID:vF+EbYCl
小田急は常磐線用を新造?3000を改造かな?
230名無し野電車区:2005/06/14(火) 04:34:36 ID:7ZkFXLuf
登戸駅前のカワサキドキュソ地主が再開発と複々線用地取得を邪魔している件について
231名無し野電車区:2005/06/14(火) 17:36:48 ID:6iJjqvdV
>>229
常磐中電と誤乗車多発?!
232名無し野電車区:2005/06/14(火) 20:40:13 ID:oJK8qWU5
>>230
登戸駅完成予想図を見ると容易に想像が付く。
233名無し野電車区:2005/06/14(火) 20:40:54 ID:eA8gH11q
>>231
そーなったら中電はスカ色に。
234名無し野電車区:2005/06/14(火) 22:24:38 ID:b031qU1D
東北沢の退避は完全になくなったですか?
235名無し野電車区:2005/06/14(火) 22:25:38 ID:ee0jMzDu
登戸3線で終了ということはないよね?
236名無し野電車区:2005/06/14(火) 22:35:21 ID:sDmE13KJ
小田急は常磐線そのまま乗り入れできるぞ>ATC既設
真の意味での3社乗り入れには、小田急ATC化か束車
信号設備追加のどっちかが必要だけど、車両改造は小田
急と束の関係改善が必要かと思われ。
むしろ例の事故の影響もあるからATC化の可能性があ
るかな。まっ金かかる話だから・・・
千代田線の綾瀬〜霞ヶ関はぱっつんぱっつんなんで悩ま
しい。
237名無し野電車区:2005/06/14(火) 23:08:15 ID:1pEOMYbp
綾瀬と代々木上原に折り返し設備があるから、小田急がJRに乗り入れることはない。
もちろん、JR車も小田急に乗り入れはない。

田園都市線と伊勢崎線のような乗り入れ形態は、渋谷で折り返せないからであって、例外なんだよ。
238名無し野電車区:2005/06/14(火) 23:39:36 ID:vF+EbYCl
現在朝ラッシュの千代田線は10本/時で綾瀬行きは小田急車両の2、3本。
小田急線からの直通を増やすんであれば
@メトロとJRの直通を減らす
A千代田線を増発する
B小田急がJRに乗り入れ
のどれかだろ。@はまずありえない、Aは輸送力過剰になるだけ。
やっぱJRに乗り入れなんじゃないかと思うんだけど。

てか田都と東武の乗り入れは確実に意図したものじゃん?
239名無し野電車区:2005/06/14(火) 23:49:09 ID:0tAoO8WJ
>>236
別に小田急とJR東が関係悪いとは思えないが?南口は共同で整備したし。
>>237
複々線完成までには時間はあるし新車つくるなら3社共通のほうが
事故とかの回復もはやくなるし運行側のメリットが大きい。
240名無し野電車区:2005/06/15(水) 00:00:17 ID:OVK5/j99
小田急の通勤地獄も、あと8年の辛抱やな。
241名無し野電車区:2005/06/15(水) 00:32:11 ID:UnBiHTTM
>>235
完成予想図を見よ。
いかにも4線化したいです、って「描いて」あるぞ。
242名無し野電車区:2005/06/15(水) 01:03:34 ID:OjDhiaZU
>>237
渋谷は折り返しが出来ないが、押上は折り返しが可能。
東武−東メ−東急の直通は最初から意図して計画された
ものである。

小田急複々線完成までに、JR束−東メ−小田急の3社
の車両による、相互直通がやはり必要と思われる。
とくに、千代田線の代々木上原始発の必然性はあまりな
いと思うが。明治神宮前で山手線から移ってくる乗客は
限られている。
ただし、千代田線綾瀬始発は意味あり。北千住からの
乗り込みが多いので、すべてを直通してしまうと、北千住
で乗り切れない乗客が出るかも・・ TXが出来れば問題
ないことになる?
243名無し野電車区:2005/06/15(水) 02:11:12 ID:EZAaf/DS
JRから小田急の直通はどうだか知らんが、小田急からJRへの直通は当初から想定されていた。

まず、小田急車の運行番号「E」。これは、現在でも常磐線では小田急車として設定されている。
当初の計画では、小田急の運行番号は81E〜99Eの10運用が用意されていたが、営団との乗り
入れ開始時には91E〜99Eの5運用がなかった。
その後小田急と営団との直通本数が見直され、現在1000形の運行番号幕には90E〜99Eの10
運用が設定できるようになっている。
ただし、JRでは偶数の運行番号が使えないため、現場では奇数の運行番号しか乗り入れできな
いことになる。

次に、小田急車のJR直通対策として、常磐線用の無線アンテナ取り付け基台が用意されている。
9000形には先頭車の屋根に2つずつ、1000形には先頭車に1つずつ常磐線用無線アンテナの
準備工事がなされている。
244名無し野電車区:2005/06/15(水) 02:12:20 ID:EZAaf/DS
>>243
× 91E〜99Eの5運用がなかった。
○ 91E〜99Eの5運用しかなかった。
245名無し野電車区:2005/06/15(水) 06:40:31 ID:55VMQ2Yp
>>237
その上原の折り返しが工事の関係で使えなくなる(片方?)から
JRが入ってくるのさ。
乗り入れ相殺のため小田急車もJRに乗り入れ。
信じる信じないはキミの勝手だけどね。
246名無し野電車区:2005/06/15(水) 10:01:13 ID:Bzgx3nhn
>>237

ん?
上原のは折返し設備っていうより複々線の一部では?
247名無し野電車区:2005/06/15(水) 12:22:28 ID:qlQdqBT4
>>243
当時はJRでなく国鉄だったから、いろいろあったかも。

9000には00A〜99Pまでの文字が入れられていたのは
確認されている。末尾の英文字は見たことあるのでは、
A,E,M,S,P。記念乗車券の演出なんかでは、よく81Sと
なっていたね。
したがっておそらくという推定ではあるが、当時常磐線への
乗り入れを考慮していたのは確かで、Hなども出せるように
なっていたのだろう。デハ9000番台の無線アンテナ台は、
今も残っている。
248名無し野電車区:2005/06/15(水) 19:49:21 ID:/Pl8Fxl3
2000形にも列車無線アンテナ座付いていませんでしたか?
249名無し野電車区:2005/06/15(水) 23:51:43 ID:HPS3f27c
>>242
半蔵門線の最初の計画は松戸延伸じゃなかったっけ?
東武伊勢崎線の乗り入れは日比谷線救済のために後で決まったことでしょう。
だから半蔵門線は東からの電車が線内で折り返すことを想定していない作りになってしまい、
東武の電車は田園都市線に乗り入れるしかなかったわけです。
250名無し野電車区:2005/06/15(水) 23:51:53 ID:/Pl8Fxl3
>>245
お漏らしキター!!
251名無し野電車区:2005/06/16(木) 07:18:38 ID:dCLfl5J3
>>245

ん?
既に多摩急行の砦逝きとか安孫子逝きとか、オバQ車で運転してなかったっけ?
252名無し野電車区:2005/06/16(木) 07:58:56 ID:kO8MsLu/
シテネーヨ
253名無し野電車区:2005/06/16(木) 12:18:46 ID:c8xJ1nOL
だから3社直通列車が入る運用は、メトロ車限定にせざるを得ない。
254名無し野電車区:2005/06/16(木) 18:17:11 ID:Nj3VwibS
小田急⇔JRの直通をやるとしたら、小田急に新ATSが入ってからだよな?
255名無し野電車区:2005/06/16(木) 22:40:23 ID:/hSQvpgW
そうしないと二重投資。>ATS
やっぱJR車への投資は必須だな。昼はいいけど大事な朝の切り回しが
つらい。綾瀬も上り(A線)交互発着しているからB線は厳しい。
256名無し野電車区:2005/06/17(金) 23:42:33 ID:eLYv8eJf
新百合ヶ丘駅で改良工事を実施します
http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=1093&info_kubun=d-cue&mode=online

3・4番線ホームの屋根の延長(8両長→10両長)
※ 天井・壁・床・階段・手すり・ホーム屋根などの改修や、各ホームのかさ上げなども実施します

多摩線用ホームの屋根を10両分にするって事は
多摩急行を3・4番線から発車する予定ありでしょう?
もしくは新百合ヶ丘で多摩急行と快速急行の接続を図るとか?
推測でしかないけどね
257名無し野電車区:2005/06/18(土) 03:12:52 ID:ndCTOaqv
>>236
小田急をATCにしたら御殿場線もATCに、すると、いつの間にやら全国中がATCになってしまいますよ。
258名無し野電車区:2005/06/18(土) 03:29:28 ID:ABk5LZKf
>>257
松田で切り替えればよかろうに。
隔離番線もあることだしw
259名無し野電車区:2005/06/18(土) 06:20:19 ID:X+l9xQwV
ちなにみ埼京線は池袋で大した手間もなく切り変わる
ATC←→ATS
260名無し野電車区:2005/06/18(土) 08:55:44 ID:TEAbM9On
>>247
9000形の製造当初は、確かに00A〜99Pまでは出せたけど、実際の乗り入れの際に
81E〜99Eの全桁同時に回るヤツに付け替えられた。
261名無し野電車区:2005/06/18(土) 16:26:05 ID:9dYm7ok8
登戸3線でどういうダイヤ改正するんだろうな?
262名無し野電車区:2005/06/18(土) 19:38:09 ID:+0JvjeRe
>>261
急行と緩行が同時発車。
と書こうと思ったが朝の最ピーク時には、
遊園始発ってないんですよねー。
263名無し野電車区:2005/06/18(土) 20:12:53 ID:J70hx2ky
朝のピーク時1時間あたり遊園始発が5本増発……、下北未完成時の話だよね。

でも、登戸付近での停止信号を食らうことがなくなるから、体感的に所要時間が数秒ぐらい短くなりそうだな。
264名無し野電車区:2005/06/18(土) 20:32:02 ID:9dYm7ok8
上原遊園の複々線完成で毎時40本になると、
どこかのHPのPDFファイルで見たことがある
265名無し野電車区:2005/06/18(土) 22:03:53 ID:t4WPz+IY
>>263
いや、増発になるのは下北沢付近の複々線化が完成してからの話だよ。
つーか、下北沢付近がネックになってるから今、ピーク時28本/時運転になってるんだから。
266名無し野電車区:2005/06/18(土) 22:28:34 ID:Bn5EkHU8
現状は典型的なボトルネックだからなぁ
267名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:05:34 ID:Akl1NvHe
下北沢は地下化になるうわさはどうなったの?
猪の頭線が邪魔だし
268名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:09:58 ID:Akl1NvHe
世田谷代田は環八しだいだよね
新宿・経堂間は地下のほうがすっきりしない?
269名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:11:52 ID:y1lzh54c
いずれ上原がネックになるのでは。
270名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:17:54 ID:0ldzlIhZ
>>268
冷蔵庫が以前にそういう妄想やってたな。
271名無し野電車区:2005/06/19(日) 00:24:43 ID:y1lzh54c
>>268渋谷・二子玉川間並みの距離ですね。
272名無し野電車区:2005/06/19(日) 06:01:31 ID:GU04IzTV
千代田線の終点を東北沢にしたら…
反対側の終点は北千住じゃなくて綾瀬でしょ。
273名無し野電車区:2005/06/19(日) 14:08:59 ID:nYMIWfOd
>>262

3線化時に設定するだろ。
もっとも下北付近のボトルネックは解消されてないので、区間準急1-2本
くらいしか増やせないだろうけどな。

>>263-265

漏れが聞いたのは「登戸3線化時に1-2本、下北付近完成で7-8本」だが。
これで28→40になるから、一番信憑性があるな、と納得してた。
274名無し野電車区:2005/06/19(日) 14:50:10 ID:F5mqVNSS
輸送量がそのままで、本数が40本になると、
混雑率は約130%になるのだが、
小田急のHPには、160%台と書いてある。

他線からの転移を相当見込んでいるな。
そんなにうまくいくかは、分からんが。
バス路線の整備とかするのかな。
275名無し野電車区:2005/06/19(日) 16:39:21 ID:0PWK1Dk+
>>273
成城始発はなし?
276名無し野電車区:2005/06/19(日) 16:58:47 ID:nGepmI1i
>>273
登戸3線にしても最大のボトルネックの
下北沢がそのままなんだから、
28本なのは変わらないでしょ。

新ATSにするとしても、改良予定区間も
新ATSにするなんていう無駄な投資はしないだろうし。
(東横線も当初のATC区間は菊名までだったものな)
277名無し野電車区:2005/06/19(日) 18:17:01 ID:05gz79vn
>>274
HPに載っている混雑率って
急行から各駅停車まで含めた平均でしょうか。
以前から疑問に思っています。
278名無し野電車区:2005/06/19(日) 18:22:44 ID:x5CLUOUT
平均だろ。
田都急行なんかは250%くらいいってるって話をどっかで見たことがある。
279名無し野電車区:2005/06/19(日) 21:16:24 ID:Akl1NvHe
>>273
成城始発じゃなくて遊園始発の本数増大だろ
無意味な各駅停車の運用をやめてほしい。
新宿発各駅停車箱根湯本行を しかも、3000形でくるとすごくもったいなく思う

最近の小田急は相模大野で分割・併合をする回数が激減したので
3000系で10両固定編成で
多摩急行と快速急行の専用便を考えてはどうだろうか?
10年位前はG運用の1090系が準急綾瀬・本厚木運用の後に
本線の急行新宿行・急行相模大野行の運用についていた記憶があります
280名無し野電車区:2005/06/19(日) 21:20:50 ID:CQ0n0mf6
>>277
平均。調査するときに、○○線利用者で調査するから、
緩急別には出せない
(推測値なら出せるのだろうけど、民鉄各社は公表したがらないだろうね)
大都市センサスの調査票でも、緩急別の調査は・・・多分してなかったはず。
今手元にデータないからわからないけど。
ちなみにJRは緩急別で出ている(快速と各駅で路線名違うところに限り)

>>274
他線からの転移をかなり見込んでるか、40本までの増発をしないか・・・。

時間40本(全部10連)になるとすると、
輸送力が56000人(ピーク1時間あたり)
小田急公式にあるように、160%になるとすると、
56000×1.6=89600
今の利用者が73435人(ピーク1時間あたり、H12年データH14年統計より)だから
89600-73435=16165人
約16000人の転移を見込んでることになるな。
隣接する田都か京王から転移ってことになると思うけど、どちらからどれだけ転移するのやら?。
直接競合と考えると、やっぱり多摩NT?
281名無し野電車区:2005/06/19(日) 21:35:27 ID:2KwyonY9
とりあえず、とっとと新宿まで複々線化してください。特急が遅くなるでしょう。
急行などを速くして、結局、特急が遅くなっては意味ないのですけれどもね。
とりあえず、新宿から新百合ヶ丘まで3複線、新百合ヶ丘から相模大野まで複々線、
あと全部複線でいいでしょう。そうすれば、勝手に走ってくれますから。
282名無し野電車区:2005/06/19(日) 21:35:58 ID:HYrcJLzK
世田谷区内でも転移があると思われ
283名無し野電車区:2005/06/19(日) 22:13:02 ID:1VHOSPIR
確かに特急は遅いよな。夜の唐木田HWなんてずーっと急行の後追いでしょ?
複々線区間で急行を一時転線させて追い越ししてほしいものだ。
284名無し野電車区:2005/06/19(日) 22:19:17 ID:kfJvCeHa
>>279
多摩急行は10両固定でも大丈夫だが、他は無理。
小田原口は10両だと輸送力過剰だからね。

今のところ10両固定化のメリット<<<<<輸送力適正化
だから10両固定の編成をむやみに増やしたりしないのだろうけど。
285名無し野電車区:2005/06/19(日) 22:22:18 ID:F5mqVNSS
国交省のHPによると、平成27年の推計で
(世田谷代田下北沢間)

輸送量‥95263
輸送力‥56560
混雑率‥168%
本数‥40本

http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/kotumo3.pdf

ちなみに競合私鉄の平成27年(推計)の混雑率
田都‥153%(本数30本)
京王‥154%
小田急より空く見込みとなっている。
286名無し野電車区:2005/06/19(日) 23:45:36 ID:05gz79vn
その資料だと、小田急だけが大幅に輸送量が増えてますね。

京王線:70,398 → 64,761
小田急:73,758 → 95,263
田園都:77,751 → 65,571
287名無し野電車区:2005/06/20(月) 03:06:53 ID:UQRNEebI
>>283

12月の改正で顕著に現れたと思うんだけど・・・・
小田急にとって特急はただの「乗り心地のいい列車」という位置付けなんじゃ
ないだろうか? 現行ダイヤ見る限り、特急の速達性向上には興味無さそうに
思えてならない。
288名無し野電車区:2005/06/20(月) 04:25:33 ID:SQ+Je/mx
>>286
京王と田都の客が小田急に転移するという予測だろうね。

複々線で速達性が向上すれば多少混んでても、
小田急を使うだろうから。
289名無し野電車区:2005/06/20(月) 14:48:38 ID:+X418FpP
いよいよ下北の駅も工事が始まるんだね。
290名無し野電車区:2005/06/20(月) 19:20:50 ID:+3a9U30C
>>286

そんな虫のいい話、あり得ないよw
291名無し野電車区:2005/06/20(月) 22:25:11 ID:hQ+ZDdjS
>>286
田都(正確には旧新玉川線区間)の減少は、大井町線への流出が主因と思われ。
292名無し野電車区:2005/06/21(火) 00:45:48 ID:B1I7y04e
>>288

> 京王と田都の客が小田急に転移するという予測だろうね。

転移しようにも移動が大変だよ。
例えばニコタマ〜成城のバスなんて、40分くらい掛かるのに。
「小田急と田都(京王)、どちらにしようかな」
と選べるエリアなんて、ほんの一握り。
需要予測甘過ぎ>オバQ

…ま、認可を取るための「妄想需要」なんだろうけどな。
293名無し野電車区:2005/06/21(火) 00:50:54 ID:uP7C19Gx
>>291
そのとおりだろうけど、この推測も希望的観測だと思う。
大井町線が急行運転を行っても、どれだけそっちに移転するやら。
294名無し野電車区:2005/06/21(火) 00:52:58 ID:F9TGNWhx
なんか笑えるのは、京王と田都の減少予測値以上に、
小田急の数字が大きく予測されていることですね。
295名無し野電車区:2005/06/21(火) 01:08:52 ID:iQCAxitm
>>292
田園都市線や京王線の駅至近に住んでる人はわざわざ転移しないだろ。

海老名〜伊勢原、湘南台付近から小田急を避け、相鉄・東海道経由で都内へ、
中央林間、大野付近から小田急を避け、田園都市線経由で都内へ、
横浜線沿線から小田急を避け、田園都市線or京王相模原線経由で都内へ、
多摩NTから京王相模原線経由だったのが、小田急多摩線経由で都内へ、
都内・川崎市の田園都市線or京王線各駅へバスで出てた人が小田急各駅へバスに出て都内へ

と小田急を避けてきた人が複々線化によるスピードアップで小田急利用に回帰する、と
踏み込んであの数字を出したんじゃない?
296名無し野電車区:2005/06/21(火) 03:32:26 ID:DCk/Jbmk
>>292
いや、結構そうでもないかと思う。

今回の複々線化で、ラッシュ時約10分短縮(まぁ、成城だともっと短いけど)
そうすると、今までは成城からバスで20分、にこたまからバスで20分のところが両線の境だったけど、
これが、成城からバスで25分、にこたまからバスで15分のところが境になるわけだ。
バスで5分だと、距離にしてだいたい2.5kmくらい。
まぁ、大雑把に考えれば、田都線と小田急線の中間で、幅2.5kmの帯状の地域が
小田急利用にシフトすると考えられるわけだ(まぁ、実際にはそんなキレイに行くわけないけど)

>>293
大井町線+横浜市営地下鉄経由で東横・目黒線へのシフトも入ってるはず。
大井町線には想定どおりシフトするとは正直思えない。

>>294
東京南西部はまだまだ人口が増えると予測されてますから。
そりゃ東急があれだけバンバンマンション建てまくってりゃ人口増える罠。
297名無し野電車区:2005/06/21(火) 10:52:52 ID:mPyGplMR
>>284
10両固定化は湘南新宿ライン対策で藤沢折り返しで
小田原までの快速急行は必要ないかと
今の快速急行を湘南急行に名称を戻して相模大野で小田原方面の急行と接続させる
急行小田原・片瀬江ノ島行きの復活を希望
298名無し野電車区:2005/06/21(火) 13:58:26 ID:CpRNwTpO
話の腰を折って悪いんだけどさあ、「転移」って言葉の使い方、おかしくない?
299名無し野電車区:2005/06/21(火) 17:58:25 ID:mPyGplMR
>>297
補足
小田原までの快速急行を運転するなら
愛甲石田・鶴巻温泉・渋沢を通過すべしでしょう

現在の湘南新宿ラインは平塚始発より小田原始発が多いんでね
本厚木か新松田・箱根湯本間で、各駅停車の折返運転でしょう

まあ小田急必殺で箱根湯本発各駅停車小田原行きで発車して
小田原で4両増結して小田原から快速急行新宿行もありかと
300名無し野電車区:2005/06/21(火) 18:20:34 ID:t2VpFpfk
>>296
それはそうだよね。
小田急と京王田都は平行して走ってるから、両方とも使える地域は広範囲。
複々線により小田急の支配地域が増えるというは間違いないだろう。

バス路線の整備も考えているだろうしね。
301名無し野電車区:2005/06/21(火) 18:29:16 ID:F++aGktR
>>297 >>299
需要とか加味しない足柄の田舎妄想野郎は消えていいよ。
302名無し野電車区:2005/06/21(火) 18:54:28 ID:HaP1FqKZ
10分毎に、ロマ、快急、急行、各停1本ずつってどう?
x0特急
x1快急
x3急行
x4各停 みたいな。。。

特急はとりあえずスジだけ確保して毎時4本程度。
快急は3本藤沢行き、3本小田原行き。

快急藤沢行きに相模大野で追いつかれる急行3本は小田原行き
(本厚木から各駅停車・後4相模大野止)
それ以外の急行3本は新百合ヶ丘行き
(新百合ヶ丘で快急待避・全車両各停本厚木行き)

新百合ヶ丘行き急行に新百合付近で追いつかれる各停が唐木田行き
それ以外の各停3本は本厚木行き

これだと、新宿からの実効本数(乗り換え含めて先着)が、現在の18時代と比較して
成城・登戸・遊園:6本(−2)
町田・大野:9本(+1)
新百合ヶ丘:12本(+2) となるが。

少しは遠近分離が出来て、本数が減る急行も混雑が緩和すると思うのだが。
303名無し野電車区:2005/06/21(火) 19:12:01 ID:F++aGktR
>>302
それをWinDIAでダイヤを組んでみてくれたまえ。
304名無し野電車区:2005/06/21(火) 20:38:32 ID:iU0fTNkg
>>292
真相は
監督浣腸の中の人に猛烈な新百合シンパがいる。

でなけりゃ横浜市営地下鉄&川崎市営地下鉄の新百合ダブル乗り入れなんて
壮大な無駄が答申を通るはずもない。
305名無し野電車区:2005/06/21(火) 20:52:29 ID:dfIc7qa5
>>304
というより横浜川崎北部の拠点が新百合ぐらいしかないということでしょ。
306名無し野電車区:2005/06/21(火) 21:02:48 ID:SsIMBf4X
多摩区の中心は登戸・遊園だもんなぁ。
分散しちゃってるのが痛い。
307名無し野電車区:2005/06/21(火) 21:07:35 ID:z6oxOSiS
>>306
そこで「総合駅」ですよ。
308名無し野電車区:2005/06/21(火) 22:02:21 ID:7VtQAyWN
>>299
快速急行の渋沢、愛甲石田通過は賛成。
鶴巻温泉通過はどちらでもよい。
将来の田園都市線座間延伸を考えると、座間にも急行・快速急行を止めるべきだとは思いますが。
無論、延伸後の話ですが。
309名無し野電車区:2005/06/21(火) 22:08:41 ID:ZKb9cgQs
登戸駅の再開発が進まないのは地主とヤクザのせい
310名無し野電車区:2005/06/21(火) 22:36:09 ID:LGTGa1y8
>>308
めちゃくちゃだな。消えていいよ
311名無し野電車区:2005/06/22(水) 00:34:08 ID:iRr7EKNR
>>302
混雑はかなり緩和されるが、多摩急どうするの?

だいたいどんなスジかわかるよ。
でも半数が新百合で追いつかれ、もう半数が大野まで逃げるとなると、
けっこうぐちゃぐちゃなダイヤになりそう。
312名無し野電車区:2005/06/22(水) 17:33:11 ID:81hlmPC0
>>302の妄想、前にも出ていたような希ガス。
313名無し野電車区:2005/06/22(水) 18:52:47 ID:Tq9G5F5y
>>311

どうせならみんな新百合接続にした方がシンプルでわかりやすいと思う。
多摩急なんて廃止でいいよ。
314名無し野電車区:2005/06/22(水) 20:25:08 ID:MUdfPfgP
これから千代直が増えるってのに多摩急廃止できないだろ。
315名無し野電車区:2005/06/22(水) 21:14:37 ID:pqTbr0gO
>>311
最終的には千代直は全て各停にしてしまえばどう?そうすれば優等を新宿基準で組みやすい。
316名無し野電車区:2005/06/23(木) 00:04:48 ID:f93Erulj
>>314
というか、多摩線・多摩NT方面の客をゲットするには
1.多摩急行を増発する。
2.新百合ヶ丘で快速急行と多摩線各駅停車を同一ホームで接続させる。
3.新百合ヶ丘で快速急行と多摩急行を同一ホームで接続させる。

どれが一番いいよ?
317名無し野電車区:2005/06/23(木) 00:13:07 ID:/rCdVvbh
>>316
どれも多摩線の改善にはなるだろうが、
京王の日中は、早いからね。

多摩急の増発は、本線江ノ島線との兼ね合いがあるから、
難しいんじゃないかな。
318名無し野電車区:2005/06/23(木) 01:01:59 ID:gAP/8oSK
>>316 多摩急行はやはり新百合で快速急行でその前に一本多摩線各停新百合到着で多摩急行通過駅をカバー!
319名無し野電車区:2005/06/23(木) 01:42:17 ID:F93soYeD
>>318
それが理想ではあるな。しかし、今の小田急は新百合での本線緩急接続への拘りが強いために
それを崩す以外方法が見当たらないのが現実じゃないかな?俺自身はその新百合での確実な緩急接続の恩恵を受けている身だけど
320名無し野電車区:2005/06/23(木) 01:45:42 ID:eFzWTX7I
>>317

その通り。
多摩線で京王の客を奪おうとして本線島線がしわ寄せで不便になった結果、
たくさんのエリアの客を逃し、差し引きマイナス、という事もあり得る。

とりあえず金掛かってるんだから、通勤ロマカ増発で客単価を上げた方が
小田急にとってはおいしいんだろうが、利用者がどういう行動に出るかだな。
321名無し野電車区:2005/06/23(木) 08:03:39 ID:960G9+Hv
>>318
つうか、いっそ上り快速急行を鶴川に止めて鶴川で緩行接続。
快速急行は新百合で多摩急接続かむしろ思い切って通過。

これなら柿生ひと駅を犠牲にすれば随分スムーズになるの
では?
322名無し野電車区:2005/06/23(木) 12:08:31 ID:j8ctyRF9
>>321

経堂・成城・登戸〜町田以西とかがめちゃくちゃ不便になるじゃん。
上原と新百合で快急←→多摩急接続がきちんと取れてれば、半分は
千代田線直通でいいよ。

痛み分けで快急も多摩急も半分新宿発・半分千代田線発でどう?
323名無し野電車区:2005/06/23(木) 12:22:05 ID:f93Erulj
>>320
そうなのだよね。
遊園〜新百合が複線のままである以上、多摩急行もそうそう増発できないし、
京王の日中は早いから、多摩急行じゃあまり勝負にならないというのもある。

そうすると、
1.本線の緩急接続を町田or遊園(or鶴川?)に移動して、
 新百合ヶ丘で快急と多摩線各駅を接続させる。
2.新百合ヶ丘駅を改造して、
本線・多摩線両方の各駅停車が同時に快急と接続できるようにする。
どっちかになるのかな?。
324名無し野電車区:2005/06/23(木) 14:30:55 ID:/rCdVvbh
新宿〜永山・多摩セの最速時間(日中)

京王(特急→調布で急行乗換)
永山‥23分
多摩セ‥26分

仮に新百合で快急と多摩急を接続させた場合。
永山‥28分
多摩セ‥31分

相線急行は毎時3本。多摩急は毎時2本。
日中に関しては、小田急は厳しい。
325名無し野電車区:2005/06/23(木) 17:47:31 ID:zCC2VOfv
川崎地下鉄と本当に乗りいれするなら新百合大改造4面6線化が一番望ましいのだけれど
326名無し野電車区:2005/06/23(木) 20:15:44 ID:m2LJoD1P
>>325
全電車スルー運転なら現状の3面6線でも十分だよ。
327名無し野電車区:2005/06/23(木) 21:22:14 ID:9Z0K7y4B
仮に新百合ヶ丘まで複々線来ても余裕だよな。
なんで未だに新百合ヶ丘改造なんていってるやついるんだか
328名無し野電車区:2005/06/23(木) 22:37:37 ID:BKpXkLXE
田園都市線の座間延長なんて…そんな話あるの?相武台ならまだ有り得そうな話なんだけど…。
329名無し野電車区:2005/06/23(木) 23:49:53 ID:ZaWzyFij
>>328
当初の計画だろうね。
少子高齢化が進んだ今じゃそんな計画すら忘れ去られているはず
330名無し野電車区:2005/06/23(木) 23:56:53 ID:9Z0K7y4B
相武台前ー相武台下ー厚木市中央部ー厚木市西部ってのは
大昔聞いたことあるけど座間は初耳
331名無し野電車区:2005/06/24(金) 02:09:59 ID:XnIVzepV
>>327
ラッシュ時はきついと思うよ。今の配線の延長だと、
外側が緩行線、内側が急行線。
つまり、急行系は多摩線メイン、緩行系は小田原線メイン
とならざるをえない。

両線合わせて1時間に30本程度なら新百合で平面交差できるのだろうけど。
332名無し野電車区:2005/06/24(金) 02:13:45 ID:5qVGoPXa
>外側が緩行線、内側が急行線。

もし伸びてくるなら下北沢前後区間のようにどこかで緩急入れ替わるだろ。
333名無し野電車区:2005/06/24(金) 05:26:01 ID:V3LUmdDu
>>324
日中は京王だな。

新宿(快速急行)新百合(多摩急行)永山多摩センターという
最高の接続にしたとしても、京王に5分も負けるとなるとどうしようもない。

快急多摩急と準特快速がほぼ同じ所要時間ということか。
334名無し野電車区:2005/06/24(金) 06:33:12 ID:pEvFrnrI
>>327
多摩線と本線を同一ホーム乗り換えにしないと京王と勝負にならない。
本線・江ノ島線がある以上多摩線直通を大幅に増やすわけにいかないのだから
335名無し野電車区:2005/06/24(金) 08:26:33 ID:GFFojb0Q
多摩線が8本→10本として
多摩急行2本
準急4本
各停4本なら各停を同一ホーム乗り換えにする必要は薄い。
336名無し野電車区:2005/06/24(金) 11:09:10 ID:XnIVzepV
>>332
そうすると今度は、多摩線に急行を直通しにくくなる。
なので、急行線と緩行線の間に、多摩線への線路を敷けばよい。
337名無し野電車区:2005/06/24(金) 12:37:46 ID:TFC8u81B
そこまで必要ない。 何本線引くつもりだよw
上原側だってそうなるのに
338名無し野電車区:2005/06/24(金) 13:44:48 ID:GumIHNX3
>>334
そこまで投資をして勝負をする必要はないだろう。
阪神間みたいにベタに3社の路線が迫っている区間なら話は違うと思うが…。
339名無し野電車区:2005/06/24(金) 14:44:07 ID:dSsDtlku
ロマンスカーがあるってだけで結構大きいらしい<多摩線
340名無し野電車区:2005/06/24(金) 16:33:18 ID:C5nbdyNb
乗り換え便利にする事業には補助でるようになるんじゃなかった?
341名無し野電車区:2005/06/24(金) 18:49:17 ID:my0wyQRS
>>340
補助制度はあるけど、今回の件だと難しい気もする。
というか、これくらいは小田急でやれと。

多摩線と本線同一ホームにするだけなら、新百合ヶ丘改造しなくても、
向ヶ丘・町田で緩急接続すればいいわけだし。

新百合で、
本線緩急接続と
多摩線接続の
どっちが大事かという話になるけど。
342名無し野電車区:2005/06/24(金) 19:09:21 ID:V3LUmdDu
JR稲田堤の移転の場合は、乗換利便性の向上ということで、
補助金でるのかな。
343名無し野電車区:2005/06/24(金) 19:17:06 ID:DP9pnFuU
西武の練馬みたいな配線はどうかな?
344名無し野電車区:2005/06/24(金) 21:44:56 ID:cMxirUW7
>>343
アレも今となっては後悔の種。
有楽町線方面への始発を設定できない。
345名無し野電車区:2005/06/24(金) 21:50:00 ID:qgwvPZ4o
むしろ練馬の問題は豊島線ー有楽町線のスルーが出来ないこと。
346名無し野電車区:2005/06/24(金) 22:06:45 ID:pEvFrnrI
>>341
どちらかをとるなら多摩線接続でしょう。川崎市営と直通ならなおさら。
緩急接続は2面4線化した鶴川で。鶴川ー町田に新駅設置してもいいだろう。
347名無し野電車区:2005/06/24(金) 22:16:10 ID:qgwvPZ4o
久々に鶴川ry
348名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:03:17 ID:55pUjClT
鶴川で緩急接続をするくらいなら町田ないし相模大野で行えば十分。
わざわざ工事するだけ無駄だし急行の鈍足化も避けるべき!
そもそも鶴川ネタにレスつけること自体無駄かもなorz
349名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:07:05 ID:pEvFrnrI
まあいいじゃないか沿線で一、二を争う住宅供給地。北口には小田急所有
の土地も広大。眠れる巨人とでもいっておこう。(本当に眠ったままに
なりそな感じもするけど)
350名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:12:26 ID:V3LUmdDu
鶴川接続が、向ヶ丘・町田接続よりメリットがあれば、
やってもいいんだろうが。

でも、4線化の費用対効果で却下かな?
351名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:17:25 ID:pEvFrnrI
だいたい町田・相模大野で緩急接続できるのか?本線・江ノ島線の
折り返しが多いなかで。相互の接続でていっぱいでしょう?
352名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:20:47 ID:55pUjClT
>>351
だからあえて町田・相模大野と言ったの。最初書き込む際は町田とだけ書き込もうとしたが、
江ノ島線折り返しとの兼ね合いもあったので相模大野も加えたわけ。お解りいただいたかな?
353名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:26:24 ID:ttwpgP06
新百合ヶ丘まで三複線、相模大野まで複々線でビュンビュン走る走るぎゃははは
354名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:26:28 ID:pEvFrnrI
まあむきになんなよ。ただでさえ江ノ島線接続が悪いと不評の小田急が
きれいな緩急接続ができるのか疑問なのでね。お解りいただけたかな?
355名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:32:27 ID:V3LUmdDu
京王は乗降客3万5千人以上の駅は、
全駅1h9本以上を確保してある。

それに比べ小田急は‥‥。
356名無し野電車区:2005/06/24(金) 23:35:04 ID:kGcGZjrj
ていうか、町田ってホーム狭すぎ。
357名無し野電車区:2005/06/25(土) 00:20:29 ID:RAFldKy6
>>356
確かに、でも小田急百貨店が上にあるせいでこれ以上ホーム幅を広げるわけにはいかないんだよね。
358名無し野電車区:2005/06/25(土) 01:14:42 ID:ZBVuFtYt
外側に降車専用ホーム作って本線と副本線を入れ替えるとか。
西宮北口みたいだな。
359名無し野電車区:2005/06/25(土) 01:25:11 ID:RPkLKeK4
朝いつも経堂で降りてく可愛い子ちゃんがどこの学校か分からない

制服も可愛いハァハァ
でもみんな色々着てるから制服が何種類かあるみたい
それか自由服?
情報キボン
360名無し野電車区:2005/06/25(土) 02:53:23 ID:ixaJa0GN
>>359
恵泉
361名無し野電車区:2005/06/25(土) 06:28:19 ID:oJKrY3K+
>>359
農一?、恵泉?、鴎友?
362名無し野電車区:2005/06/25(土) 07:44:06 ID:v3FCu79f
>>328-330
東急中央林間乗り入れ工事の際に、小田急がコソーリ江ノ島線ホーム直下に東急延長を阻止する杭を打ったので、延長は無理ぽ


>>359
千歳丘?
363名無し野電車区:2005/06/25(土) 17:38:47 ID:PSePVi3c
上原遊園が複々線になったら、日中の本数はどうなるの?

ラッシュ時は40本にする予定らしいけど。
364名無し野電車区:2005/06/25(土) 17:51:46 ID:iaM5R4Dc
>>362
>延伸を阻止する杭
詳細キボン
365名無し野電車区:2005/06/25(土) 19:46:41 ID:ZKcnivgz
>>359
恵泉・・・私服、だから有り得ない。
鴎友・・・制服
東京農大一(共学)・・・制服

都立千歳丘は隣の千歳船橋が最寄り駅。
あとはちょっと歩くが日大桜ヶ丘(世田谷区桜上水)、という可能性もあるな。
千歳船橋だと中森明菜の母校、大東学園も最寄り駅になるがw

ちなみに私立の女子校の制服は「東京私学せいふくguide」というサイトに殆ど載ってるぞ。


366名無し野電車区:2005/06/25(土) 20:39:16 ID:aqUdm/Pi
制服談義中悪いが
google map(beta)の小田急は複々線工事中の写真なんだな
小田急で言うと和泉多摩川辺りまでだが。
さっきまで自分の家探してしまったよ。
一応東京の迎賓館あたりのURL置いておきます。
ttp://maps.google.com/maps?q=tokyo&ll=35.678530,139.726567&spn=0.020900,0.021586&t=k&hl=ja
367名無し野電車区:2005/06/25(土) 21:22:00 ID:vPLgVgAh
>>363
現在…28本/時
東北沢〜梅ヶ丘複々線化完成時…34〜36本/時
和泉多摩川〜遊園間3線化完成時…40本/時
368名無し野電車区:2005/06/25(土) 21:51:49 ID:ZKcnivgz
>>367
>>363は日中に、と言っているのだが・・・
しかし、下北完成よりも遊園3線化の方が遅いのか?

>>363
予想
・各停・・・向ヶ丘以西は毎時10本。うち2or4本が千代田直通
・快速急行・・・毎時4〜6本
・準急・・・毎時4〜6本
・急行・・・???
・多摩急行・・・毎時2→4本?
・千代田線・・・毎時10→12本の5分ヘッド

新宿発着だと、地上ホーム2線からは現在だと1hあたり最大10本(平日18時台)、15年くらい前だと最大12本発着(平日18時台)している。
準急を地下各停ホームから発車させれば結構本数増やせるかも。
369368:2005/06/25(土) 21:52:41 ID:ZKcnivgz
370368:2005/06/25(土) 21:53:45 ID:ZKcnivgz
>>368の各停の本数は向ヶ丘以東だった・・・
371名無し野電車区:2005/06/25(土) 22:32:53 ID:IaV1juqv
各停なんて6本で十分
372名無し野電車区:2005/06/25(土) 22:49:25 ID:ixaJa0GN
>>365
ヒント:罫線はコスプレ
373367:2005/06/25(土) 23:20:43 ID:vPLgVgAh
>>368
早とちりだった…。

しかし、遊園以西は複線のままで、
それなりにスピードを確保しようとすると
複線区間は日中は18本/時ぐらいが限度では?

特急最低3〜4本/時必要
快急最低2〜3本/時必要
急行最低4本/時必要
多急最低2本/時必要
各停最低6本/時必要(区間準急、準急含む。要は遊園以西各駅に停車する列車のこと)

これで満杯になっちゃうんだよね。今はそれに各停をプラス2本走らせているから、
この区間の急行が遅いこと遅いこと。
374名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:24:00 ID:R4qMigFF
各停を10本も走らせると、新宿〜上原が詰まりそう。
きれいに10分おきの6本/時じゃないかな。

常磐緩行線が10分おきになるなら、
千代直多摩急行は20分おきでしょうね。
千代直は上原と新百合で急行や快急と接続。
急行も快急も20分おきか。
375367:2005/06/25(土) 23:27:06 ID:vPLgVgAh
>>374
いや、登山電車の関係でロマンスカーと箱根ゆき急行が30分ヘッドである時点で
20分ヘッドはあらゆる所へのしわ寄せが大きいので無理だと思う。
376名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:34:05 ID:AkPs66Q7
多摩急行は新宿急行に発展消滅、遊園ー我孫子で1H6本固定だろ
377名無し野電車区:2005/06/26(日) 00:18:08 ID:g3Pf/iXD
>>375
特急は使わない筋を考慮した10分ヘッドで良いと思う。
新百合以西は以東ほど過密でないので、
急行系が20分ヘッドでもしわ寄せはないと思う。

>>376
多摩急行は都心直通という京王にない特徴があるからなくならない。
378名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:04:04 ID:hFszJ03d
>>374-377
そもそも完成後は小田急が運賃差のハンディを乗り越えてでも京王から多摩センター⇔新宿間の日中の乗客を奪いにいく気なのか?
それなら多摩急増発とか、新百合で快急に接続というのはリアリティがあるな。
そもそも現在の多摩急は毎時2本しかないから、都心直通と言っても時間を合わせなければならないからどれだけ利用者がいるかどうか・・・

しかも京王急行だと地下鉄内も通過運転だから、神保町とか大手町だったら絶対京王の方が早いし。
>>374
各停の新宿〜上原は間違いなく毎時6本のままだろうね。
上原〜向ヶ丘が8本のままか、10本に増えるか、
あとは区間準急が新宿〜上原間だけ通過(上原で多摩急に接続)になって完成後も残るかの問題だと思う。
379名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:11:06 ID:8eLqvQM3
>>373
一般的には18本くらいが大体限界になってるね。
平行ダイヤだと20本(15連)、26本(10連)くらいが限界だけど。
ただ、それにこだわって、必要な本数足りなくなったら元も子もないけど。

制約になりそうなのが、新宿〜上原と和泉多摩川〜新百合
新宿〜上原は新宿の折り返しがあるから、あまり増やすのはあれだけど、
和泉多摩川〜新百合に関しては18本+αくらい運転しても大丈夫だと思う。

こんな感じとか?
A.和泉〜新百合で24本/時になっちゃうけど多摩線強化。
特急4本(最大)/時
快急6本/時
急行2本(唐木田行)/時
多摩急行4本(唐木田行)/時
各停6本、千代直各停2〜6本/時

B.普通。
特急4本(最大)/時
快急6本/時
多摩急行2本(唐木田行)/時
準急2本/時
千代直準急2本/時
各停6本、千代直各停2〜6本/時

380名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:35:19 ID:hFszJ03d
登戸〜新百合間の日中の本数が大幅増で、
その区間の踏み切りが朝ラッシュ並みに開かず
       ↓
沿線住民の不平不満が爆発、猛抗議の嵐
       ↓
結局、向ヶ丘〜新百合間は地下2線地上2線の複々線化決定、となれば万々歳なんだがw
381名無し野電車区:2005/06/26(日) 01:40:44 ID:yjYkfmEW
>>380
そんな都合よくいくかっつーのw
382名無し野電車区:2005/06/26(日) 02:19:39 ID:g3Pf/iXD
>>378
小田急は対新宿では京王にかなわないので
ラッシュ時は霞ヶ関や大手町・丸の内への通勤輸送、
昼間は表参道や赤坂への買い物客輸送で勝負するんでしょう。
東京的には、乗り換えがないというのは、ポイント高いですからね。

>>379
小田急だってスピードうpを視野に入れていると思う。
なので、急行線は20本/時くらいに留めると思う。
383名無し野電車区:2005/06/26(日) 03:30:27 ID:hFszJ03d
>>381
マッチポンプでもいいから無理矢理本数増やして、
川崎市の重い腰を挙げさせてほしいw
>>382
日中に客を増やすには、最低でも多摩急を毎時4本にしなきゃならないだろうな。
384名無し野電車区:2005/06/26(日) 04:05:29 ID:vEY3DsnL
快急と多摩急が新百合接続したとしても、
京王の特急・急行利用(調布乗換)に5分も劣る。
※準特・快速(調布乗換)がほぼ同等の所要時間

本数も小田急は劣る。

京王が日中も急行10分毎にしてきたら、
小田急がどう暴いても勝ち目なし。
385名無し野電車区:2005/06/26(日) 04:16:11 ID:vEY3DsnL
上記は、永山・多摩センターでの比較
386名無し野電車区:2005/06/26(日) 04:17:07 ID:54wZiZU4
複々線化が完成したら是非特急東海を小田急経由に
387名無し野電車区:2005/06/26(日) 09:14:44 ID:dZzmDqG8
>>382
昼間に赤坂・表参道に買い物?そんな客はいないよ別運賃払ってまで。
多摩急を新宿にかえるのは転線を少なくするのもあるし登戸・成城・経堂
利用者のサービスでもある。時間は京王よりかかるが新宿駅は使いやすいし
乗り換えなしでいけるサービスはそれなりに需要はある。千代田線は対面
ホーム乗り換えなのでその優位性はたもたれる。
388名無し野電車区:2005/06/26(日) 09:52:41 ID:GSGULVj6
>>379
成城〜新宿間直通の優等列車がたった2本/時になるので難しい。

快急を登戸に追加停車すれば
 特急 3〜4本/時
 快急 6本/時(湯本行4本、藤沢行2本)
 多急 2本/時
 準急 4本/時
 直各 2本/時(千代田線直通。成城行)
 各停 6本/時(遊園行4本、遊園以西行2本)

快急を現行の停車駅のままとすれば
 特急 3〜4本/時
 快急 2本/時(藤沢行)
 急行 4本/時(成城、遊園通過、湯本行)
 多急 2本/時
 準急 4本/時
 直各 2本/時(千代田線直通。成城行)
 各停 6本/時(遊園行4本、遊園以西行2本)

複々線区間最大24本/時、遊園〜新百合間最大18本/時。こんな感じかな?
新宿〜成城・登戸直通の優等を最低4本/時、登戸と新百合を結ぶ優等を6本/時確保しているので、
この区間での利便性は現状と変わらない。
389名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:09:15 ID:HQVyPB+K
上原付近でのクロスがすげえな。事故がおきないようにダイヤくめるのか?完成後配線が逆になるのしってるのかこいつ
390名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:11:58 ID:aT8fiAQi
多摩線なんて、小田急電鉄が仕込んじゃった多摩線沿線の土地に対するバス便
みたいなもんなんだから、新百合ヶ丘どまりで対面乗り換えじゃなくて十分
でしょ。

実際、駅前だってろくに店がなくてすぐに住宅街が広がる郊外のバス停前みたい
なもんだし。
あと、沿線住民が増える可能性としてははるひ野くらいのもんでしょ。
これだって戸建中心だからそんなに増えないし。

分譲がひと段落したらまた各駅停車だけの路線に戻るだけだと思われ。
391名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:35:38 ID:XPWhUem+
>390
人が住むかどうかは別として

多摩線沿線はまだ 原っぱや山ばかりだぞ

はるひのは 宅地化され駅が出来たから

注目されがちだが 五月台・栗平・黒川も

まだまだ この先開発の余地は多分にある

小田休のやる気しだいではまだまだ伸びるとおもわれるんだが
392名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:44:55 ID:dZzmDqG8
五月台ーはるひ野はまだまだ伸びるね。戸建層が中心ということは
鉄道以外の事業にもお金をおとしてくれる客層でもあるし。店は
もう少し集積しだしてからでしょう。
393名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:53:38 ID:cVxEZJji
>>389
なんか偉そうに言ってるけど知らないのかこいつ。
394名無し野電車区:2005/06/26(日) 10:55:55 ID:1/VBHba2
複々線化後、上原〜東北沢間で緩行と急行が平面交差していると思ってるアフォがいるスレはここですか?
395名無し野電車区:2005/06/26(日) 11:33:44 ID:POBEr9Iz
>>394
確かに緩行と急行の平面交差は無いな。
もっとも >>389 が言いたかったのは、
新宿行き各停と急行線を走る千代直優等が
上原手前でクロスするという意味と思われ。

いずれにしても、以前にもこのスレに出ていたけど、ラッシュ時を中心に、
こうした問題を避けるため、緩行線走行千代直優等が設定されるんだろうな。
396名無し野電車区:2005/06/26(日) 11:42:42 ID:4GQQOXsF
>>364
東急が中央林間を工事しているとき、小田急は「改良工事」という名目で東急が中央林間以西延伸
できないように、地中深くまで杭を打ったということ。
397名無し野電車区:2005/06/26(日) 12:08:35 ID:kvG0vOVl
>>396
へえ、そんなことがあったのか。サンクス
398名無し野電車区:2005/06/26(日) 12:09:26 ID:HQVyPB+K
上原クロスを考えもしないでいってるアホはお前だよ394
399名無し野電車区:2005/06/26(日) 12:52:22 ID:GJeitncN
>>395
> 新宿行き各停と急行線を走る千代直優等が
> 上原手前でクロスするという意味と思われ。

>>379の案にしろ、>>388の案にしろ、
「クロスがすげえな」というほどの本数はないだろう。
素で394は急行と緩行がクロスしてしまうんだと思ってたんじゃね?
400名無し野電車区:2005/06/26(日) 13:15:52 ID:x1dBKPA3
>>396はネタ。
そんなバカなことに使う金なんかあるかっての。
駅西側のビルの基礎がそうなってるのは認めるが小田急は金出してないし。
401名無し野電車区:2005/06/26(日) 13:37:26 ID:dZzmDqG8
>>399
日中でもダイヤが過密なので緩行線=千代田線、急行線=新宿方面の配線に
なってるなか転線が多いダイヤだとかなりの徐行・時間調整が必要になるのでは?
>>379の案で想定ダイヤ誰かつくってもらえればはっきりするのだが。
402名無し野電車区:2005/06/26(日) 14:07:31 ID:DG7RBmgi
>>374

> 各停を10本も走らせると、新宿〜上原が詰まりそう。
> きれいに10分おきの6本/時じゃないかな。

半分を千代田直通にして新宿〜上原は12分おきの5本/hでいいじゃん。
403名無し野電車区:2005/06/26(日) 15:16:05 ID:hFszJ03d
>>391
何で京王相模原線沿線は若葉台とか堀ノ内とか南大沢とかマンション建ちまくっているのに、
小田急多摩線は戸建ばっかなんだろう。 差別じゃんw
>>401
でも>>379のダイヤだと、AもBも多摩急が上原で新宿行き区間準急に接続しないから、
百合ヶ丘以東の住民が上り多摩急乗車時の際、新宿行くのに不便じゃないか?
仮に毎時6本ある快急に上原で接続するとしても、特に下りだと緩急分離にならないし。
>>402
お前は新宿〜上原の各停駅利用者に暗殺されろ。
404名無し野電車区:2005/06/26(日) 15:16:55 ID:eK2quysg
>>402
無理だ。そうしたら、急行とかも12分サイクルになるが、登山線の制約があるから無理だ罠。
却下。
405名無し野電車区:2005/06/26(日) 15:21:08 ID:u74Cwt6J
小田急が田舎だからだろ
406名無し野電車区:2005/06/26(日) 17:47:55 ID:+Icc4dB9
>>404
ここで必殺の「小田原で時間調整し登山線の間隔に直す」
直通客からすれば最悪だがw
407名無し野電車区:2005/06/26(日) 18:30:18 ID:T+Dk69yE
>>406
半直じゃあるまいし
408名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:26:03 ID:aT8fiAQi
>>391
五月台〜黒川間はダメでしょう。
駅前のことしか考えてない上に、店がぜんぜんもたない。
OXに入った店の惨状ときたら・・・。

>>392
店については開発当初からまったく同じことを言われているのに、店が
増えるどころか本屋にすら金を落とさず潰してしまうような住人達に、
これ以上過大な期待はしないほうが・・・。

戸建ばかりだからすべての駅で乗降客は後せいぜい増えたって、100の
オーダーで1000人も増えるわけではないし。

はるひ野入れたって沿線住民はせいぜいあと+5000って所だし、その程度の
乗客増では今のダイヤでも分不相応。

小田急電鉄所有のあと少しの土地を売り切ったら多摩急行すら残るかど
うか・・・。

結局、川崎市営地下鉄側に逃がして、ダイヤを本線側とは隔離する方向に
行きそう。
409名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:35:18 ID:vEY3DsnL
>>408
多摩線の改悪は考えにくい。
410名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:40:47 ID:sOGOCpzM
>>409
かつて向ヶ丘遊園もそういわれてました。
411名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:43:22 ID:vEY3DsnL
京王と競合している永山・多摩センターがあるということを忘れずに。
412名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:53:23 ID:sOGOCpzM
だからトータル本数変わらなくても優等比率だけ上がる可能性も。
413名無し野電車区:2005/06/26(日) 20:55:35 ID:sOGOCpzM
小田急開業以来地位が変わらなかった途中駅は
下北沢、町田、本厚木しかないのもお忘れなく。
414名無し野電車区:2005/06/26(日) 21:12:53 ID:aT8fiAQi
>>411
だからこそ都心方面では勝ち目もないし、適当なところで見捨てるのでは?
優等比率が上がっても新百合ヶ丘行き急行なんてのができるだけだったり。

415名無し野電車区:2005/06/26(日) 21:35:30 ID:eK2quysg
栗平に在住だけど、将来になったら負け組み?
416名無し野電車区:2005/06/26(日) 22:00:46 ID:1oGIf/sw
>>396
小田急と東急は協力しましょう。
具体的には
1.小田急は、その杭を外す。
2.東急は、座間まで田園都市線を延伸する。
3.小田急と東急は座間で直通する。
4.直通駅は小田急側は小田原経由箱根湯本まで、東急側は渋谷・押上経由で東武まで乗り入れる。
5.小田急は、急行の一部を座間に停車する。
6.とりあえず、箱根湯本発会津高原行きの夜行列車も作る。
さて、前置きはこのくらいにして、
複々線は、本厚木まであっても良いのかもしれませんが、相模大野以西の配線の都合上
困難でしょう。ましてや、小田原まで(つまり全線)複々線なんかにしたら、
小田急は倒産してしまいます。
とりあえず、当座、小田急は、新宿までの複々線化を完成させて、それから南方の
複々線化に取り組みましょう。
417名無し野電車区:2005/06/26(日) 22:03:06 ID:aT8fiAQi
>>415
今を負けと思ってなければそんなに大負けはないでしょう。

今後も今みたいに閑静でいい場所だからあとは店ができれば・・・という
かなうことのない願いを抱きつつすごす時間がずっと続くというだけです
から。電車本数も今の6割位になって優等がなくなっても(つまり数年前
にもどるだけ)平気なら大丈夫。

逆に、将来性を求めて住んでたら負け組みです。
418名無し野電車区:2005/06/26(日) 22:12:08 ID:vEY3DsnL
>>415
現在より改悪されることはないと思うけどね。

今回の多摩急の増発、京王のおかげでしょう。
競合路線がなければ、多摩線なんか放置されてるだろうから。

一方、相線も小田急のおかげで夕夜急行10分毎になった。
競争があるというのはいい事よ。

乗降客数が多い相模原線は、多摩線と違って競合路線がなければ、
放置されることはないけどね。
419名無し野電車区:2005/06/26(日) 23:01:47 ID:VdfBV2+0
>>416
頭がいっちゃってるね。
420名無し野電車区:2005/06/26(日) 23:06:14 ID:N0Lo0ROq
416


一人で2ちゃんねるに来れてえらいんだねぇボク。
421名無し野電車区:2005/06/26(日) 23:10:59 ID:Q0eyKbTX
漏れとしては田都は海老名に来てほすぃ。
4社が乗り入れる駅として発展。
また、東急が西側の開発をして本厚木を越える駅に。








なる訳無いんだけど。なったらいいなぁ。
422名無し野電車区:2005/06/26(日) 23:40:08 ID:X17yqZzD
>>413
下北沢も成上がりでつ。
423名無し野電車区:2005/06/26(日) 23:51:00 ID:gNWp2ZN9
通過一般車あったっけ?
424名無し野電車区:2005/06/27(月) 00:00:33 ID:dZzmDqG8
>>408,417
川崎市営に各停をもってくのは賛成。新百合どまりだともてあましてるような
感じだしな。ただまだ減少してるわけでもないのに少し悲観的な見方すぎると
思う。沿線に華がないのは事実だけど。(有名大学とか競技場のような箱物
すらないからねえ)
425名無し野電車区:2005/06/27(月) 00:23:14 ID:RYgKdeFr
>>424
競技場はいらないでしょう。
大学も賃貸アパートが増えて治安が悪くなるから無い方が良いですし。
結局、今多摩線に住んでる人たちの「静かで安全で環境のいい」という
この地域を選択した動機を考えると、駅が近いという以外の利便性はこ
の地域の住民は総じて求めていないわけで、それが街自身の発展を止め
ている。

都市計画云々もあるけど、それ以上に住民の総意でそうなってる以上、沿線の
発展もないわけで、関連会社の小田急不動産の在庫一掃と連動した今の小田急
の多摩線ダイヤ大サービスという企画商品がいつまでも続くと思ったら痛い目
を見るわけで。

実際、小田急不動産から買った人でも、「小田急多摩線は本数を減らしません」
なんて一筆取った人はいないわけだし。
426名無し野電車区:2005/06/27(月) 02:16:06 ID:Fo6LUeds
多摩線方面から都心・新宿へは勝ち目が無いってカキコあるけど、
現状の小田急が快急ですら表定60km/h前後しか出してないことに注意。
427名無し野電車区:2005/06/27(月) 02:43:00 ID:Il/HlTHk
>>426
複々線全通の暁には!ってやつ?
428名無し野電車区:2005/06/27(月) 04:11:22 ID:kHfNdWhM
xtyk・;毛¥・l¥:d
sltrkmy¥


xjkd¥y¥j:」y:kf



yt;dky¥jlldf};y
sk¥jdlyj」s;;y


s;k\\ytls};jd;Yd;yj;dk;卯;kfy¥j

syp¥dxlj;dc¥jlh¥:dlyy;d
429名無し野電車区:2005/06/27(月) 05:00:45 ID:sWbcpu/8
430名無し野電車区:2005/06/27(月) 09:01:40 ID:ZdKCJCjO
>>392 五月台はマンションが結構建ってるがマルシェが壊滅的だぞ。
431名無し野電車区:2005/06/27(月) 14:21:03 ID:kHfNdWhM
五月台・・・マルシェは工事中? モスバーガーがあった。ただ駅前スーパーがOXじゃなくてお買い得なので、まだ救いがある。
      あと駅前に日曜大工の大型店があるが、別にこういう店は駅前になくっても・・・
栗平・・・コンビニ2軒、本屋一軒(2FのCDショップ部分は閉店w)、しかもボッタクリスーパーOXの独占状態。
     マルシェは1Fのラーメン屋、ピザ屋が先日潰れて空き店舗。マックは営業中。
     しかもマルシェに小田急不動産やリフォーム会社が入って何の意味があるんだ?
     何のために急行が停車しているのか疑問。桐光学園の生徒用?
黒川・・・北口はIT企業が集積。マルシェは無駄に一軒一軒独立した造りだが、ろくな店無し。空き店舗有り。
     坂を下りていったロードサイドにレストランがあったはず。
     京王若葉台に近いとはいえ、住む街ではない。
432名無し野電車区:2005/06/27(月) 19:08:10 ID:+Va7Frf0
>>425
なんとなくだが五月台ーはるひ野って昔のつくし野ーつきみ野とイメージが
重なる。グランベリーモール開業(南町田)でむこうはひとつ脱皮したわけだが
ここはそんなのがはたしてできるだろうか?
433名無し野電車区:2005/06/27(月) 21:11:34 ID:q/vLeZLr
>>431
多摩線の中では栗平、利用者数の多い駅だからね。

まぁ本線(本厚木以東)の基準にあてはめちゃ、
多摩センターも急行通過になっちゃうよ。
434名無し野電車区:2005/06/27(月) 22:37:16 ID:Vngqx42p
>>431
夜7時か8時で店閉めてたよーなラーメン屋だったからね・・・
その時点で終わっていたよーな。
435名無し野電車区:2005/06/27(月) 22:40:57 ID:IzbLDyDS
>>431
投降学園と言えば脱束ちゅんちゅけ。
ちゅんちゅけといえば三色旗…

の圧力です。
436名無し野電車区:2005/06/27(月) 22:42:02 ID:uk9qdJ4L
>>416
伸延は金が掛かるので、とりあえず長津田に渡り線を設け、
田園都市線を横浜線に乗り入れ、町田発渋谷方面行きを作る。
小田急は困るだろうなぁ。
437名無し野電車区:2005/06/28(火) 01:17:35 ID:qFscbVGM
でも、相模原線より多摩線の方が未来を感じられるな。
複々線を本気で走れば、対大手町では優位に立てると思うが。
438名無し野電車区:2005/06/28(火) 02:36:57 ID:naZukxkS
>>437
小田急はまだ余力を残していると言う感じはするよな。
多摩線にしても踏み切り無しだからまだまだスピードUPは十分可能だと思うし、
複々線区間も同様な事が言える。さらにその複々線はまだ延びると・・・。

対して京王は現段階でMAX115というスピードを叩き出している為、
115という数字は確かに早いが、あの沿線の状態などからこれ以上のスピードUPは
安全上の事も考慮すると厳しいかもしれない。
さらに、現在でもダイヤに余裕が少なく遅延の問題もあるなど。
439名無し野電車区:2005/06/28(火) 07:57:06 ID:WBGAHP5O
>>437
線形はともかく、少なくとも多摩線沿線開発ははるひ野で打ち止め。
土地が安くなってるのに何も好き好んでバス便のところに住む
物好きも減って来てるし。それがまた、駅前から出るバスがロク
にないという悪循環を生む。

そうなると、駅から直線距離で1km圏内位しか開発されない。
多摩線沿線はマンションも少ないから人口増もほとんど見込
めない。

はるひ野ですら、若葉台に客を取られてる。
若葉台駅前のはるひ野側への歩道橋が完成したら決定的。
何だかんだ言って、駅前の開発がそれなりになされ、橋本とつないだ
京王は客が乗ってる。

新駅を作って駅前分譲というのもそろそろ駅の密度的に限界だし、
相模原延伸も、町田市が小山田の方針を変えないだろうから無理。
440名無し野電車区:2005/06/28(火) 10:37:56 ID:o2g/dWG6
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ   < 汚堕窮厨でーす
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶   \_______________
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |    ┌ ____    ____ ┐    |  エヘヘ
    |        \ ̄ ̄ ̄/       |
    \        ̄ ̄ ̄ ̄       /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /

441名無し野電車区:2005/06/28(火) 19:35:39 ID:cvDiOe1a
>はるひ野ですら、若葉台に客を取られてる。

( ゚д゚)ポカーン
442名無し野電車区:2005/06/28(火) 21:03:32 ID:HhSr4u/8
>>441
ポカーンする前に、一度平日の朝7時頃にはるひ野付近に行ってご覧。

URの分譲地やはるひ野駅前のマンションからてくてくと若葉台に向かって歩いているひと
一杯いるから。

逆のパターンの若葉台のマンションからはるひ野に行く人なんて
ほとんどいないから。
443名無し野電車区:2005/06/28(火) 22:10:10 ID:59nv6IRJ
いいじゃん当初目標の1000人はクリアしてんだから。京王にある程度流れる
のは想定の範囲でしょ。
444名無し野電車区:2005/06/28(火) 22:27:30 ID:NFzV+LdT
想定の範囲内だが現物を目の当たりにするとショックみたいな。
445名無し野電車区:2005/06/28(火) 22:53:04 ID:+Fyj7dkH
ある程度発展したら駅前にOXくらいは作る気あるのかな?<はるひ野
446名無し野電車区:2005/06/28(火) 23:46:37 ID:JwNMeXk2
>>442

だからさ、>>441がポカーンしてるのは、日本語の使い方が間違ってるからだろ。

はるひ野駅の方が最近出来たんだから

「はるひ野駅(近辺エリア)ですら、若葉台から客を奪えない」

と書くべきなんだよ。

>>443の場合なら

「京王にある程度流れる」→「京王から移ってくれない」

だな。
447名無し野電車区:2005/06/28(火) 23:47:55 ID:mthq22Uj
>>445
小田急の分譲地じゃなくてあくまで都市機構の分譲だから、周辺整備に
本気になるとは思えない。

・・・もっとも、小田急不動産が分譲をしている栗平・五月台ですら
マルシェに入った店舗がポロポロ抜けてく惨状をみるとはるひ野に仮に
作っても先は知れてる。
448名無し野電車区:2005/06/29(水) 00:00:05 ID:g1qwj3sT
>>446
それは、そうだな。
449名無し野電車区:2005/06/29(水) 00:40:46 ID:/zAqjbRh
>>346
>鶴川ー町田に新駅設置してもいいだろう。

玉学の立場は?
450名無し野電車区:2005/06/29(水) 00:46:16 ID:gKaNS5jU
新駅なんか必要ない。馬鹿みたいに駅間隔が短くなってしまうだけ。
どうせ鶴川に急行を止めたい香具師が適当な言い掛かりとして言ってるだけだろ?
451名無し野電車区:2005/06/29(水) 01:24:32 ID:EuHu3M8z
2.8、2.9kmあいてるからなあ。できたって違和感はない。
それが小田急の戦略にかなうものならば(鶴川急行停車も)
そうでなければ栗平の急行停車・はるひ野駅新設なんてもってのほか
452名無し野電車区:2005/06/29(水) 01:34:29 ID:LsdqK5vu
糞田舎を承知で越してくる鶴川のために急行を停めるなんて
もってのほか
453名無し野電車区:2005/06/29(水) 01:36:04 ID:4JqHpfHf
栗平やはるひ野は所詮、支線の駅だしなあ。
止まったところで、影響を受ける駅は少ない。
それに引き換え鶴川は、もっと奥地がもっと多くある。
454名無し野電車区:2005/06/29(水) 01:37:03 ID:bHJAbpRG
しかも奥地にそれ相応の需要がある。
455名無し野電車区:2005/06/29(水) 01:52:54 ID:yDl/MAFL
>>450
確かに新駅設置は鶴川厨の妄言なのかもしれないね。
鶴川の先のR=600カーブを過ぎると10‰以上の勾配区間があって駅の設置はダメ。
勾配区間を過ぎるとトンネル→R=400のS字カーブ→玉学とあって結局ダメ。

玉学過ぎてもR=450〜500のS字カーブ→10‰以上の勾配区間→R=400のS字カーブ→町田。
結局駅は作れないのよ。

※法律で10‰以上の勾配がある区間での駅設置はできないことになっている。
(分割・併合が伴う駅の場合5‰以下。古くに設置された駅では特認として処理されてるのかな?)
456名無し野電車区:2005/06/29(水) 01:56:29 ID:Plo9292R
というわけで用地も条件も整っている厚木市船子に新駅を。
457名無し野電車区:2005/06/29(水) 04:36:59 ID:/Ghdrb2m
>>447
結局のところ、小田急は何も多摩線なんて建設する必要なんか無かったのでは???

それなら本線と江ノ島線に特化できて通勤輸送にそれほど悩む事も無く、千代田直通が多摩急なんかにならずに川崎3駅住民らが損害を被ることもなかった。
まあ新百合というランドマークができたわけだから、小田急的にはメリットもあったんだろうけど。

多摩線の建設費+多摩線運行に関する赤字?(少なくとも黒字ではないよなw)>>>新百合周辺、多摩線沿線の住宅販売による儲け
じゃないのか?
少なくとも多摩ニュータウン開発に関しては、小田急は京王に比べたら著しく「ババを引いた」と思う。
京王は若葉台、京王堀ノ内、南大沢と凄い発展ぶりだからねえ・・・

どうせなら当初の予定通り多摩線を喜多見から分岐して建設すればよかったと思う。
このルートだと京王が反対したとか、多摩川に橋を二つ建設するから小田急が嫌がって撤回になったとか言われてるけど、
今なら複々線もほぼ完成してる事だし・・・
458名無し野電車区:2005/06/29(水) 07:30:20 ID:EuHu3M8z
>>457
京王は開発利益はないよ。橋本接続はヒットだが本線と平行してるし(新宿
方面に流すだけ)あんな郊外で中高層住宅ばかりだから年がすすむとともに
陳腐化しゴーストタウン化しそう。多摩線建設のメリットとしては新百合付
近の線形を直したこととNT線の補助をうけつつ五月台ー黒川の開発利益を
得られ複々線の代替地になったことかな。多摩線自体まだ未完成なわけで
将来性がなくなってるわけではない(複々線完成によるラッシュ時のスピード
UP,川崎・横浜市営接続による南部方面の展開,多摩線自体の延長)
459名無し野電車区:2005/06/29(水) 08:21:28 ID:abjEjXuy
鶴川の急行停車が問題なら経堂停車は文句はないんですか?ここでいくらさわいでも停まるときはとまりますよすべては小田急が判断することですから
460名無し野電車区:2005/06/29(水) 10:36:36 ID:38Mr5GPU
>>459
経堂は急行が止まる時間帯に準急・多摩急が既に止まっていたから。
461名無し野電車区:2005/06/29(水) 11:01:18 ID:+mNl54fW
>>459
急行と連絡する駅からの駅の数だろ?

経堂・・・新宿から10駅目
(上原、下北沢で乗換えても新宿発後続の各停が来るまで延々と待たなければならない)
鶴川・・・新百合ヶ丘から2駅目
(快速急行停車駅。ほとんどの列車が新百合で連絡する)
462名無し野電車区:2005/06/29(水) 11:01:34 ID:JydcK1p7
優等通過区間での停車実績が違いすぎますな。
463名無し野電車区:2005/06/29(水) 11:04:13 ID:/Ghdrb2m
>>458
確かに京王の開発利益はないだろうけど、でも実際多摩ニュータウン→都心の利用者は殆ど京王なんだから、
その乗降客数で十分儲けてるんじゃないのか?

それに若葉台、堀ノ内、南大沢の住民は比較的若年層が入居してると思う。
ゴーストタウン化云々はあくまで永山、諏訪団地の事であって、この先30年間くらいは京王が心配する必要ないんじゃない?

>>460
経堂にはは将来小田急本社が移転、との噂
464名無し野電車区:2005/06/29(水) 11:07:22 ID:JydcK1p7
>本社が移転

京王厨の発想ですかw
465名無し野電車区:2005/06/29(水) 14:22:35 ID:/Ghdrb2m
>>464
お前、計画知らないの?
俺は世田谷住民だから結構前から有名だよ。

まあ多摩川向こうの田舎民は情報が遮断されてるからしょうがないだろうけどw
466名無し野電車区:2005/06/29(水) 14:57:25 ID:RAz4dREn
>>465
>>464は田舎民というよりは、ひきこもりだと思われ。
467名無し野電車区:2005/06/29(水) 15:22:44 ID:EuHu3M8z
>>463、465
世田谷住民だからあんな郊外の高層住宅でも便利で資産価値も維持される
と思うのかな?現地はさすがにみてるだろうけどしょせん役人の造った街
でどこか無機的なんだよな30年ももつかな?八王子・麻生区のはしっこだ
から行政もそんな力いれないだろうし。いずれにしても京王は今がピーク
調布の地下化工事が本格化する頃からいろんな面で大変になると思う。
>>464
計画というより噂の域でしょ。OXを運営してる小田急商事は経堂に
あるから本社機能も集約するんじゃないかと(老巧化してる小田急アパート
取り壊してだったかな?)
468名無し野電車区:2005/06/29(水) 16:57:02 ID:F+1H1tLu
>>461
いずれ快速急行の速達化の為に、向ヶ丘遊園で各駅停車を抜き、
新百合ケ丘で多摩急行に接続して、鶴川で普通の急行を抜き、
町田で各駅停車本厚木行に接続というようになります。
469名無し野電車区:2005/06/29(水) 17:13:57 ID:CfGj/BeK
>>458

> あんな郊外で中高層住宅ばかりだから年がすすむとともに
> 陳腐化しゴーストタウン化しそう。

残念ながら南大沢のアウトレットモール等、盛り上がりの一途を辿っている>京王
470名無し野電車区:2005/06/29(水) 17:23:39 ID:gKaNS5jU
そろそろ小田急と京王を絡めたネタは別スレで・・・。

 ┫ヲタ┣ 小田急腺 × 京王腺 … 2 ┫kぉ┣ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114273740/
471名無し野電車区:2005/06/29(水) 18:44:23 ID:jJTbDwZe
>>468
ソース
472名無し野電車区:2005/06/29(水) 19:08:31 ID:/Ghdrb2m
>>467
京王線の調布付近地下化工事は、小田急の下北沢複々線化より早く完成すると思うw

経堂は北口のアパートぶっ壊して本社+超高層マンション建てるとの噂。
473名無し野電車区:2005/06/29(水) 20:27:55 ID:YGXKOR2E
経堂北口のアパートとジョイフルが入っているビルは、
耐震性に問題があると言われていて、
取り壊して建て直しは既に決定している模様。
ただ具体的な着工予定時期などは未定なのかも。
あと小田急の教習所も取り壊して側道になって・・・とかも。
474名無し野電車区:2005/06/29(水) 21:59:06 ID:abjEjXuy
調布完成は小田急複複線と同時期だろ。完成しても輸送力がつくわけじゃないしな。アンチ小田急であるお前の能内希望予想w
475名無し野電車区:2005/06/29(水) 22:45:00 ID:L7/zs4lf
>>474
ソースがあったのではっときます。
小田急 東北沢〜世田谷代田 2013年度完成予定
ttp://www.odakyu-co.com/four-track-line/fukusen_5.html
京王 調布立体 2012年度完成予定
ttp://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p00101.html
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/10/60AAD600.HTM
京王の方が1年程早くなるようです。ま、どちらもどーせ「予定」ですが。

輸送力に関しては、
小田急のほうは、このスレ住民にはあえて説明する必要も無いと思うので省略
京王のほうは、朝ラッシュの調布での本数が28→30本に増やせるらしい。
ttp://uecrail.summing.com/pub/2003-6-30kondankai.html
476名無し野電車区:2005/06/29(水) 22:46:45 ID:/Ghdrb2m
>>474
別に俺はアンチ小田急ではないんだが。

計画図見ると、調布は上り地下一階、下り地下二階になるみたいだ。ある意味下北区服付箋みたいなものか。
本数は増えないが、朝ラッシュの上りの慢性的遅れが解消する程度かも。
477名無し野電車区:2005/06/29(水) 22:47:23 ID:nk5i2j6L
京王の方は増やせるってより無理やり詰め込む感じだな。
更に渋滞醜くなりそう。
478名無し野電車区:2005/06/29(水) 23:00:08 ID:lHCMZ4d3
経堂との姉妹駅(?)相武台前の相武台アパート&ジョイフルもかなりの老朽化。
479名無し野電車区:2005/06/29(水) 23:43:48 ID:EuHu3M8z
この間完成した複々線は予定どおりじゃなかったけ。(喜多見ー和泉完成のときから
2004年度予定とアナンスされてた)京王はもう始めたのかな。時間のかかる用地
買収は前からおこなってる小田急のほうが進んでるだろうからそれに期待。
480名無し野電車区:2005/06/29(水) 23:51:26 ID:4JqHpfHf
>>479
当初の計画からだと20〜30年遅れているのでは?

>>458
うろ覚えですまんが、小田急が乱開発しようとしたので、
町田市が慌てて小山田地区を市街化調整区域(開発できない)に指定したのでは
なかったかな。

>>457
多摩ニューはもっと大きくなる予定だったからね。
国策でもあったわけだし。
多摩線が喜多見で分かれなかったのは、
狛江市民が反対したからだと言われていますね。
481名無し野電車区:2005/06/30(木) 00:01:18 ID:EuHu3M8z
>>480
美濃部の時はなにもすすめられなかったからな。事業が認可されてからは
特に遅れてはいないはず。
482名無し野電車区:2005/06/30(木) 00:16:07 ID:uvEnr/pZ
>>481
特特法を使って事業を進めることになってからの計画では、
上原〜遊園が今ごろ完成する予定だったのでは?
下北付近と遊園付近は遅れてますね。
483名無し野電車区:2005/06/30(木) 00:19:12 ID:7YM/4yey
和泉多摩川−向ヶ丘遊園は特特法の適用受けていた工事だっけか?
484名無し野電車区:2005/06/30(木) 00:59:43 ID:l58EMoH7
>>482
特特法だったら1987〜1997年。
喜多見〜和泉多摩川間は予定通り完成できたが、
梅ヶ丘〜喜多見間は7年遅れたことになる。
485名無し野電車区:2005/06/30(木) 04:50:58 ID:9nl1Uakb
>>478
20年位前は最先端を行く人気路線だったが、
今はあらゆる場面で路線設備、駅周辺の街造りの弊害が出てきている。

それが小田急線クオリテー。
486名無し野電車区:2005/06/30(木) 10:47:56 ID:IdhBv1Vx
>>479

> この間完成した複々線は予定どおりじゃなかったけ。

暫定完成に必要な土地の買収が終わったから、そっから先は予定通りの
進行だったんだろう。
487名無し野電車区:2005/06/30(木) 23:25:53 ID:08pVo0IM
>>485

今でも成城以東(遊園以東)は人気。
488名無し野電車区:2005/07/01(金) 00:30:53 ID:4MO0SiMd
南新宿はうまく活用できないものか?初台周辺ほどではないが下りホーム
新宿寄りに山野学園が27階、上りホーム側からすぐ近くに代ゼミが26
階(工学院を抜くらしい)を建設中。新宿側にホームを伸ばして10両対応
にし山野側にビル直結の改札を設けてもらうと代々木乗換えも便利になる。
489名無し野電車区:2005/07/01(金) 03:10:49 ID:nJY5WCja
>>488
代ゼミが代々木→南新宿に移転するのか?

ただ、あの踏み切り渋滞問題が解決していない段階だから、
それをやるとひょっとしたらさらに踏切が開かなくなる可能性になるかも。
490名無し野電車区:2005/07/01(金) 03:32:14 ID:pk/uyvfc
>>488
あと漏れが思っているのが複々線完成後の代々木八幡について。
あの駅はホーム延長出来ないなら、代々木公園と統合って形で廃止してもいいんじゃないかと思う。
代々木八幡は前後に踏み切りあるから10両対応も困難そうだしね。
代々木八幡廃止で南新宿が10両対応可能なら、あとは前者2駅と比べても参宮橋はなんとかなりそうだし。
491名無し野電車区:2005/07/01(金) 04:32:03 ID:nJY5WCja
新宿3駅の中では八幡は結構乗降客が多いのだが。
しかもあの駅廃止しても、カーブがきつくて優等列車が大してスピードアップできない予感。
492名無し野電車区:2005/07/01(金) 06:30:42 ID:/2GSb8YW
千代田線では新宿に行けないだろ。
代々木公園とは駅の役割が違うんだよ。
横浜線があるから町田は廃止、ってのと同じ理屈だぞ。
493名無し野電車区:2005/07/01(金) 06:47:01 ID:4MO0SiMd
神宮前ー下北沢を共有化すれば13号線でいける(新宿3丁目だが)
上原経由新宿も特例で従来運賃で認めればよい。複々線効果もあがるし
神宮前のJR乗換えが口が小田原寄りなので混雑を平均化もできる。
この施策で減収になるのは京王になるだけのはず(メトロに旨みが
あると思う)
494名無し野電車区:2005/07/01(金) 06:58:49 ID:04ssoD5D
あんたがいくら妄想しようがかまわんが
今住んでる住民が納得するとでも思ってるのか。
行き先が変わっちまうんだぞ?
495名無し野電車区:2005/07/01(金) 07:54:42 ID:W3G47rPr
代用駅がある点で単なる廃止とは条件が違うけどね。一回乗り換えが増えるだけだしメトロ網の充実で交通の便はもともといいし。踏切問題解消のほうが喜ばれるとか
496名無し野電車区:2005/07/01(金) 07:57:20 ID:04ssoD5D
1回?それは東側に用があるやつだけだろ。
497名無し野電車区:2005/07/01(金) 08:11:29 ID:W3G47rPr
従来より二回増える所はどこ?妄想におつきあいしてるだけなのであまりムキにならないようにw
498名無し野電車区:2005/07/01(金) 08:40:57 ID:04ssoD5D
態々書かんとわからん?w
499名無し野電車区:2005/07/01(金) 12:36:51 ID:W3G47rPr
うんわからないから書いてくださいなw
500名無し野電車区:2005/07/01(金) 13:23:26 ID:QugoNsK5
500
501名無し野電車区:2005/07/01(金) 16:59:13 ID:zJuHzb5y
>>488

小田急にしてみれば南新宿は
「廃止にならないだけありがたく思って欲しい」
という所だろう。

>>490

ていうか他に10両対応が難しい駅が何駅かあるんだし、10両対応
なんて考えなくてもいいんじゃない?
(祖師谷とか和泉多摩川とか)
複々線が完成しても10両編成は千代田線に廻せば済むんだし。
10両対応工事の費用がもったいないよ。
502名無し野電車区:2005/07/01(金) 17:47:34 ID:W3G47rPr
とにかく2つのビルができれば雰囲気は一変する。廃止しないなら放置はありえない。人の流動がはげしくなるのにね。ちなみに上りホームのそばには小田急のビルがある。動きがあってもおかしくはない。
503名無し野電車区:2005/07/01(金) 21:36:22 ID:GjgQDFs6
>>501
和泉多摩川は遊園までの改良工事が完成すれば10両対応になるだろ。
祖師ヶ谷のようなのはまだ時間があるから何とでもするとして。
504名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:20:46 ID:oAY4UcUO
代々木八幡がなくなったら、困る撮り鉄は多いだろ。
撮影の名所なんだから。
505名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:37:44 ID:uU8nRtOn
駅がなくなったところで線形が変わるわけではないと思うが・・
ただ新宿方の踏切はわりあい車の通行量多くて三脚使うのは無理だけどね。
506名無し野電車区:2005/07/01(金) 23:13:47 ID:Hq+LjFiA
五月は随分乗客伸びましたね(月次概況)。やはり複々線の効果でしょうか。

京王から奪ったとは言い切れない(京王も微増)ので、景気回復で
黄金週間の観光客の伸びがあるかもしれませんが。
507名無し野電車区:2005/07/02(土) 01:42:11 ID:EnS0i0Mt
>>506

BSE効果だろ。
508名無し野電車区:2005/07/02(土) 08:33:55 ID:HMxa0qZp
>>506
京王と競合している地区は、世田谷と多摩ぐらい。
その地域で小田急に多少転移しても、他で挽回することも可能。

京王の多摩センター以西(堀内橋本間)の利用者数の伸びはすごいから。
509名無し野電車区:2005/07/02(土) 08:35:18 ID:MBL3Uccm
運行開始直後の四月はマイナスでしたから、単にVSE効果と言ってしまって
いいものか多少疑問も残ります。まあこの御時世で4%台の伸びとなれば
複々線にせよ新車製造にせよ、投資の効果はあったということですね。
510名無し野電車区:2005/07/02(土) 10:11:52 ID:jRopO1Fk
対京王の話はこちらで
 ┫ヲタ┣ 小田急腺 × 京王腺 … 2 ┫kぉ┣ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114273740/
511名無し野電車区:2005/07/02(土) 12:44:57 ID:qrnXMXDq
多摩線は、せめて町田市北部への延伸が実現すればと思うのですが。
桜美林大あたりまで延伸すれば、かなり利用客は増えそうですね。
512名無し野電車区:2005/07/02(土) 12:49:08 ID:EnS0i0Mt
>>509

> 運行開始直後の四月はマイナス

取材だの貸切だの「知らなかった」だので、マイナスでもおかしくないと思われ。
513名無し野電車区:2005/07/02(土) 12:58:39 ID:aOQgQOZn
>>509
CM放送の効果か?w
514名無し野電車区:2005/07/02(土) 16:23:59 ID:EnS0i0Mt
>>506

先にこっちにレスすれば良かった…w

> 黄金週間の観光客の伸びがあるかもしれませんが。

そう取るのが自然だと思う。
・VSE効果で箱根方面へ出掛けたヤシが多かった
・新江ノ島水族館に去年車で行って混雑に懲り、電車に切り換えた
・今年のGWは休日の並びが良かった
・晴れた日が多かった
とかね。

4月のマイナスがVSE効果かどうかはわからんが「複々線は(殆ど)関係ない」
事だけは言えるかと。
515名無し野電車区:2005/07/03(日) 01:36:08 ID:yVHFua0R
>>506
単純に休みが取りやすかったのと天候のおかげ。
VSE程度で激変なんかしない。
516名無し野電車区:2005/07/05(火) 21:26:24 ID:iR9Q6Ets
あげ
517名無し野電車区:2005/07/07(木) 23:44:46 ID:O67SrLNR
近いうち登戸に快速急行を停めるようになるんじゃないかな。

俺は、祖師ヶ谷大蔵ユーザ。
個人的にはメリットはないけどな。
518名無し野電車区:2005/07/07(木) 23:48:42 ID:8ehNnhPz
止まらないと思うけどねぇ。

俺は、登戸ユーザ。
個人的にはメリットはあるけどな。
519名無し野電車区:2005/07/07(木) 23:51:32 ID:8zXFA6Ub
止まらなくてもいいじゃん。

俺はデントユーザ。
個人的にはメリットはないけど。
520名無し野電車区:2005/07/07(木) 23:56:30 ID:O67SrLNR
>>518-519
あくまでも、俺の客観的予想。
521名無し野電車区:2005/07/08(金) 00:00:31 ID:Zj6wL6X9
ないな

ヒント:鯖
522名無し野電車区:2005/07/08(金) 00:19:20 ID:0W2hDnsu
>>517
登戸民ではない俺も、そのうち快速急行を登戸に
停めるようになると思う。
523名無し野電車区:2005/07/08(金) 01:36:35 ID:tQHcGz+e
登戸の話題はもうヤメ。別スレで全く同じ話題が出て収束済み。
524名無し野電車区:2005/07/08(金) 21:48:57 ID:0W2hDnsu
次期改正は、登戸3線後?
525名無し野電車区:2005/07/08(金) 21:52:19 ID:K+59y6fQ
その前にロマンスカーの直通運転があるが。
526名無し野電車区:2005/07/09(土) 00:03:42 ID:MTH2TwVy
>>523
そういう書き方するくらいなら、
そのスレのリンクぐらい貼っとけよ。
527名無し野電車区:2005/07/09(土) 00:19:22 ID:IVP5yKQu
>>522
快急が登戸に停まるようになると思っているよ。
ちなみに俺も登戸民ではない(登戸以東の某駅民)


528名無し野電車区:2005/07/09(土) 08:34:48 ID:uLB4swk9
漏れ登戸民だが、快急停車別にいらんと思うけどな。
多摩急+区準で十分便利だし。

むしろ遊園に多摩急止めてくれorz
登戸近辺は駐輪場が微妙すぎる。
529名無し野電車区:2005/07/09(土) 09:15:38 ID:zSf22B2e
優等が急行重視ではなくて快速急行重視になれば登戸に停まるかもしれないけど、俺はそうなってほしくない。(島線厨)
530名無し野電車区:2005/07/09(土) 10:40:37 ID:J98Bu9D9
>>526
そういうお前も貼っとけよw
俺は>>523の言ってると思われるリンク先はどこのことかはなんとなく判るが、
もうスレが埋まったから貼るも糞もないよ
531名無し野電車区:2005/07/09(土) 17:54:31 ID:VqxZ82ZC
>>528

言えてるね…
多摩急行は快急と上原で接続して遊園に停まれば、新百合でも快急と接続出来るだろうに。

無理矢理区間準急と多摩急行を連絡させるから経堂・成城・登戸利用者が
「新宿で乗るホームがころころ変わってややこしい」
という弊害を産んでると思われ。

いっその事、急行をみんな快急と準急に分けて

・経堂・成城・登戸は地下ホームから準急
・新百合以遠は地上ホームから快急

と、乗るホームを覚えやすくすべし。
532名無し野電車区:2005/07/09(土) 21:32:09 ID:9UCRZMPo
>>531
ダイヤを組んでみると分かるが、
今の本数で快急の直後に多摩急行を走らせようとすると、
新宿〜鶴川・オダサガ間などの有用本数が4本/時になってしまう。
533名無し野電車区:2005/07/10(日) 00:58:28 ID:xRPaA903
>>531
ホームの利用法として一番わかりやすく、かつ融通が利きやすいのは、
地下はロマンスカー専用(一部折り返し回送列車)、地上一般車両(全種別)。
こうすれば、仮に今のダイヤそのまま(多少微調整が必要かも)であっても、51分発(21分発)の区準の利用率も上がると思うし、
利用者(特に短距離利用者)が、よりその場その場で適切な種別に乗れると思う。
今の形だと、最初から各停・区準に乗るつもりで地下に行く客ではない限りとりあえず急行ホームへ流れがちで、
59分発の快急まで時間があると、気付いた客は地下の区準へ向かう。

でも、小田急側からすれば、ロマンスカーを地下へは入れたがらないと思うから実現は難しいだろうね。
地上の利用者の目に付きやすい場所へロマンスカーは置いておきたいだろうし。
534狛江民:2005/07/10(日) 09:05:41 ID:O5JtVeYj
俺も、登戸の快速急行停車を予想しているよ。
自分と同意見の人が、結構いるね。

話は変わるが、登戸の4線化の時期はまだ未定なの?
535名無し野電車区:2005/07/10(日) 15:40:26 ID:+tq3NGSY
10●新宿
08○南新宿
08○参宮橋
08○代々木八幡
10●代々木上原
10○東北沢
10●下北沢
10○世田谷代田
10○梅ヶ丘
10○豪徳寺
10●経堂
10○千歳船橋
10○祖師ヶ谷大蔵
10●成城学園前
10○喜多見
10○狛江
10○和泉多摩川
10●登戸
10●向ヶ丘遊園

●緩行急行線停車駅
○緩行線のみ停車駅
10 10両編成停車駅
08 8両編成停車駅
536名無し野電車区:2005/07/10(日) 16:17:33 ID:BJ38Al7R
個人的な停車駅の願望を書き込むスレはここですか?

おれは登戸への快急停車は「検討中」だと思ってる。
今のところ、川崎市が区画整理その他にやる気が見られないので、
停めたところで危険すぎる。

せめて4線化が達成されてからじゃないのかね。
537名無し野電車区:2005/07/10(日) 16:23:34 ID:qcaAwa7e
つーか遠近分離のための快急を登戸に止めたら本末転倒
538名無し野電車区:2005/07/10(日) 17:38:26 ID:THFM5irm
急行比で成城と経堂だけ通過するっつーのもヘンだし。
539名無し野電車区:2005/07/10(日) 18:31:04 ID:nDqwqwlp
登戸に快速急行は不要。
どうせなら、向ヶ丘遊園を快速急行停車駅に格上げすべき。

540名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:22:05 ID:xRPaA903
早くも夏休み到来かな?
541名無し野電車区:2005/07/10(日) 19:29:06 ID:Avfr6rcb
向ヶ丘遊園住民乙www
542名無し野電車区:2005/07/10(日) 20:22:18 ID:FbnT5PjI
>>539
とりあえず、登戸の快速急行停車には賛成です。なぜなら、JR南武線との接続が
あるからです。
543名無し野電車区:2005/07/10(日) 20:54:30 ID:R/+KmUK1
登戸って近距離客(各停のみの客)の割合が他の駅と比べてかなり多いような感じがする。
ホームに客は結構いるけど皆急行じゃなくて各停を選んでるし。

乗降人数は多いけど快急を使う人は少ないんじゃない?
544 ◆WtQCQpmkrg :2005/07/10(日) 21:31:39 ID:4dbnJpPS
平面交差が少ない(無い?)
線形がよい
あと、標準軌なら小田急は鉄道として最強だと思う。
545名無し野電車区:2005/07/10(日) 21:33:21 ID:JkXA89uy
>>544
多いだろう。快速急行がとまらないから各停に乗る人が多く感じるんだろう。
町田、相模大野方面の客もたくさんいる。

南武線沿線住人だが、改正後は小田急に乗る機会が減った。結構非定期客を
失っていると思うが、駅が工事中だし小田急はそれで客が減るのも計算済み
かもしれない。
546名無し野電車区:2005/07/10(日) 22:02:36 ID:W997Fxoa
>>545
それは主観だろ?
小田急は何かしらのデータをもってしてああいう停車駅にしたんだ。
547名無し野電車区:2005/07/10(日) 22:35:50 ID:ZUfUFQgP
だから快急は遠近分離用だとダイ改のときのプレスリリースに書いてあっただろうが。
登戸は別に実質上の有効列車が減ったわけじゃないんだから文句言うなっての。
548名無し野電車区:2005/07/11(月) 00:01:55 ID:HjWccSsN
快速急行以上の無料優等は新設できないんだから、軽々しく停めるなんてことはしないでしょ。
それに乗り換えする人が多いからといって、快速急行を停める理由にはならないのでは?
だったら急行や準急を増やせばいいんだからさ。
549名無し野電車区:2005/07/11(月) 00:42:16 ID:xJhHjyUY
>>548
のりかえ客が多くとも、
遠距離からののりかえ客が少ない駅だったら優等は通過の方向なんじゃないかな。

つまり、藤沢や厚木や小田原などから南武線に乗換える人がどれだけいるかって話だ。
550名無し野電車区:2005/07/11(月) 00:46:29 ID:IJurwbKf
俺も登戸の快速急行停車を予想する(by成城民)。

客観的予想とエゴを一緒にするやつ多いよな。

>>547
将来に渡って、遠近分離が続く保証はない(続くかも知れんけど)。
今の段階でいえることは、現在が遠近分離だということだけ。

>>548
増発は運用が増え、コストが増える
551名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:02:31 ID:IuxU0j2l
そんなこと言ったら複々線にする必要ないね。
552名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:06:44 ID:xJhHjyUY
>>550
思いっきりエゴですね。
553名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:18:31 ID:IJurwbKf
>>551
ラッシュ時と日中を一緒にするな。

>>552
俺は成城民、残念でした。
予想とエゴの違いが分からない馬鹿。
554名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:25:34 ID:CgftDe61
>>553
んじゃ聞くが、日中に登戸に快速急行が停まらなければならないほど緊迫している?
日中に関しては一応JRに対抗した位置付けである快速急行が、遠近分離まで捨てて
登戸に停まる可能性は少ないんじゃないのかい?

時間的には、新宿〜藤沢で湘南新宿ラインの快速が53分、快速急行も53分で、
並んではいるという現状もあるよ。
555名無し野電車区:2005/07/11(月) 01:41:56 ID:xJhHjyUY
>>553
成城から西方向への利用があれば登戸停車は益となるだろう。
556名無し野電車区:2005/07/11(月) 05:22:24 ID:9BTs5E6u
>>555
そんなことするくらいなら、最初から快速急行なんて
設定していなかったと思われます。
557名無し野電車区:2005/07/11(月) 06:28:41 ID:jaB9UXvM
そうですね。
こう登戸に固執する香具師が多いわけですから、逆説的に言えば
やはり快速急行は「登戸を通過させる」ことに意義がある列車なのでしょう。
それを小田急が決断した以上、そうすることにはメリットがあることになります。
558名無し野電車区:2005/07/11(月) 14:59:33 ID:wRt+L2Ds
登戸に止めるなら新百合は止めないとかしないと快急の意味が殆ど無くなる。
川崎市には急行が3駅も止まるのにこれ以上優遇する事も無いとおもうが。
559名無し野電車区:2005/07/11(月) 18:42:04 ID:gn+GyapS
>>555
んなもんおとなしく多摩急乗れって話だな。
快急通過駅の急行停車駅のうち、遊園以外は多摩急使えば新百合で快急同一ホーム乗換えなんだから十分便利だ。

漏れは遊園だからorzだが。
560名無し野電車区:2005/07/11(月) 19:20:23 ID:IJurwbKf
俺は成城民で登戸の快急停車を予想しているが、
予想にだって、十人十色。
いろいろな意見が出る。

東横特急の中目黒停車
田都急行のあざみ野停車
京王快速の仙川停車(八幡山の停車は予想してなかった)
相線特急の稲田・永山・南大の停車(急行に格下げされたものの、一応急行停車駅になった)
横浜線快速の相模原停車

ちなみに上記は俺が過去に予想し、その後実現されたもの。

今後の予想としては、
日吉は横浜地下鉄乗り入れ・目黒線延伸の際に特急停車
登戸は、3線化完成時に快急停車
と予想しとおる。
561名無し野電車区:2005/07/11(月) 19:38:41 ID:kMe7wuXB
小 田 急 で す か ら 。

停車増の変わりに干されるところが出るのです。
562名無し野電車区:2005/07/11(月) 19:55:24 ID:qbs/EsBt
横浜線快速は菊名通過な訳であるから、
京王線特急の、分倍河原通過
小田急線快速急行の、快速急行通過
は私の本望であります。
563↑誤爆訂正:2005/07/11(月) 19:56:06 ID:qbs/EsBt
横浜線快速は菊名通過な訳であるから、
京王線特急の、分倍河原通過
小田急線快速急行の、登戸通過
は私の本望であります。
564名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:19:04 ID:hz9FXCTR
小田原快急のみ登戸停車でいいのでは?藤沢快急より相互の行き来ありそうだし
565名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:21:24 ID:gn+GyapS
んな面倒なことするくらいなら両方通過するなり両方とめるなりするだろ。
566名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:23:22 ID:kMe7wuXB
それに小田原急行3、江ノ島急行1だし...
567名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:31:33 ID:D5UaVozE
>>558
考えてみればすごいよな。
あの細長い川崎市を横切るだけなのに急行停車駅が3駅も。
少なくとも登戸・遊園の連続停車は(゚听)イラネ。
568名無し野電車区:2005/07/11(月) 20:37:44 ID:gn+GyapS
多摩区の中心が登戸・遊園に分散しちゃってるのがなぁ。
569名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:03:45 ID:kMe7wuXB
そこで快速急行ですよ。
新宿区ー湘南台、本厚木まで1市区以下の停車です。
570名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:20:32 ID:3m4BN2pa
>>560
予想って…実際、実現してから後出しで言われてもなぁ…。

なんかお前、痛すぎるぞ。
571名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:31:34 ID:yJzFs9Ti
東横とか田都とか京王とか・・・いろいろ路線が出てきているが、
それらの路線と小田急の路線とは明らかに距離が違いすぎる。同じ天秤で考える事はかなり強引だな。

それと、ここは複々線スレだ!以前にどっかで存在していた登戸快急スレではない!
しかも登戸快急停車の話題は収束済みだ。これ以上蒸し返すなよ。
また訳のわからないオカマが登場しても後々収拾がつかなくなるのは御免だな。

>>517、おまえが軽々しく話に出すからこの始末だ。だいたいこうなる事くらい予想がつくだろ?

それと、不必要に隔離スレなんか立てるなよ。これ以上余計なスレは必要ない。
572名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:32:41 ID:QWMpptcc
>>560
河嶋冷蔵庫先生ですか?
573名無し野電車区:2005/07/11(月) 21:47:54 ID:jEOBfqbl
伝説の狛江スレねたでもうふってみるか。
574名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:07:55 ID:VzAEs5jw
>>565、566
それはいまのダイヤで考えるから。快急は本数は増えるだろうしガラガラの
江ノ島急行は線内急行に格下げされるだろう。小田原方面の快急は2本にし
たうえで成城・登戸に停車すればよい。こうなると快急ではなく本急行だが。
575名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:25:48 ID:lozio19q
今夜下りダイヤおかしかった?
成城でいるはずがない各停が待ってたんだけど。
576名無し野電車区:2005/07/12(火) 02:05:07 ID:ajP6I9vi
>>575
常磐線の人身事故で、23時代々木上原発の多摩急行が10分くらい遅れてて、その影響でア〜〜〜ッってな感じかと。

>>574
日中に関しては、しばらく快速急行は増えないんじゃないかい?
もし快速急行が毎時1本増えたら、同時に恐らく準急+2本、遊園以西の各停−2本、
千代田直通鯖区間各停+2本、区間準急廃止、江ノ島急行を線内急行化
がいいとこじゃない?結果的に急行1本が快速急行に置き換わるだけで、遠近分離も完璧。
577名無し野電車区:2005/07/12(火) 08:09:47 ID:Jus4/d0O
>>575
さらにそのあと北千住〜綾瀬で車両故障、その影響が今でも若干・・・
578名無し野電車区:2005/07/12(火) 20:37:34 ID:7FjMlIE0
>577
若干っていうか、7時台に新宿に着く電車が何本か
運休した模様
579新百合住民:2005/07/13(水) 12:51:24 ID:0DeIXXLB
560氏
私も、登戸快急停車を予想しています。
580名無し野電車区:2005/07/13(水) 14:35:56 ID:VeqEuLeq
>>568
多摩区(多摩区登戸)の中心市街地はどう見ても遊園駅前。
登戸駅周辺は街はずれだよ。今後の開発次第でどうなるか楽しみだけど。
581名無し野電車区:2005/07/13(水) 14:50:31 ID:cBsleyPr
登戸厨必死だなw
あんな所に快急止めたら小田急のブランドイメージが低下するよ
582名無し野電車区:2005/07/13(水) 22:00:59 ID:w+dSMbt0
>>581
折衷案
一部の快速急行を停車(Ex.平日の通勤・通学時間帯)
583名無し野電車区:2005/07/13(水) 22:52:58 ID:tjSl0cTe
つか朝ラッシュ時に快速急行運転すること自体・・遊園以西からの上りが
今程度の本数しか通し運転できないならやめといた方かいいかもね。
584多摩区民:2005/07/13(水) 23:38:10 ID:T1e6ATun
>>580
確かに多摩区の中心は遊園で、南武線乗換駅は登戸と分かれて
しまっていて中途半端。分かれていなければ、小杉や溝の口並みの
街になれるのに。
個人的には、快急の登戸停車より、多摩急の遊園停車の方がいいが。
585名無し野電車区:2005/07/14(木) 00:19:25 ID:nmLMpFKp
個人的には、南武線沿線から小田原、藤沢方面への行楽客が見込まれる
土日・休日に限って快速急行を登戸に止めてもいいと思う
溝の口→中央林間ルートに対する対抗策にもなるし
586名無し野電車区:2005/07/14(木) 01:03:50 ID:vQEMpEvy
>>585
> 溝の口→中央林間ルートに対する対抗策にもなるし

こいつアフォか?
溝の口→中央林間だったら普通に田都使うだろ。
587名無し野電車区:2005/07/14(木) 07:03:59 ID:Z1TWy9s5
>586
田都に対する対抗策って言いたいんでしょ。

>585
南武線沿線→藤沢、小田原だと、私鉄接続駅以外は
川崎から東海道の方が便利だったりして。
588名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:05:36 ID:oJg1ykvV
あくまでも相対的に比較してのことだけど、

遊園 ロータリーとバスターミナル、スーパーがある、計画的に整備された駅前
登戸 道路が狭くて猥雑、場末の雰囲気
589名無し野電車区:2005/07/14(木) 19:40:19 ID:q9Wm653W
遊園のロータリーはメトロン星人がタバコの販売機置いているからな
590千歳船橋⇔千代田線利用者:2005/07/14(木) 22:32:43 ID:YWngKQ1H
>560
自分も登戸快急停車を予想しとおるよ。





591名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:01:29 ID:VVauhUqL
>588
駅前の再開発が全部終わったらどう変わるか。
広場はともかく道の狭さはどうしようもない気もするが。
592名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:18:50 ID:qATnA/d6
なんか自作自演が必死すぎだね。
593名無し野電車区:2005/07/15(金) 01:58:27 ID:ww0dC+Rn
複々線が完成したら、日中は一時間の内に…

小田原快速急行2本、藤沢快速急行2本、多摩急行2本、急行2本、準急2本、
町田方面〜新宿各停6本、地下鉄直通鯖各停2本

こんなもんかな?少し多すぎるか?
594名無し野電車区:2005/07/15(金) 07:32:51 ID:TCaaEgT4
>591
郊外から駅前までの道は整備されないから、変わらないと思われ
595名無し野電車区:2005/07/15(金) 12:06:32 ID:C5b0etXF
>>593
急行をやめて準急4本でいいと思う。日中最も流れが多い対都心でみると、
百合ヶ丘までは準急利用、新百合以遠は快速急行利用にすれば、
現状と利便性かわらないし。
地下鉄直通鯖各停は全駅10両化できるかにかかっているね。
596名無し野電車区:2005/07/15(金) 13:13:29 ID:IcM5w2Ld
>>593
そうすると新宿〜町田の優等は毎時4本になってしまうが?
597名無し野電車区:2005/07/15(金) 13:25:57 ID:f0zren31
登戸住民以外の登戸快急停車支持者、ぼちぼちいるようだね。

登戸利用者より同駅を通過する人のほうが圧倒的多い。
登戸通過民にとって、登戸停車にすることは所要時間・混雑の増加になり、
いいことが無いわけだ。
通過汁という意見が多くなるのは、2chでは当然ではある。
既得権維持に必死というどころか。

優等停車駅というのは小田急が総合的に見て決めることだし、まーたり待つのみやな。
598名無し野電車区:2005/07/15(金) 16:15:16 ID:VypAON4P
まあ、区画整理が終わって、遊園まで完全4線化が出来てからの話だな。

川崎市にやる気が感じられない以上、何十年先か知らんけどさ。
599名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:06:52 ID:dEj5ZXW+
>>593

多すぎる、というより種別が多くありすぎて一般人には利用しづらい。
「快急ができた」だけであれだけ混乱したのに。

>>595

賛成。
ただ、町田〜登戸・成城などの利便性を、急行を完全に準急にシフト
するのは難しい。
多摩急行の本数を増やすくらいしか策がないか?
(それはそれで乗換が多くなるけど)

>>597

登戸利用者、というより、快急と準急の接続を新百合より登戸でやらせた方が
上記のような需要にも応えられる、という動機が多いんじゃない?
>登戸快急停車推進派

漏れはなるべく別の手段で解決するべきだと思うけど。
(多摩急行を遊園に停めて増発とか、ね)
600名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:12:13 ID:Z8etMJ0Z
こいつらって登戸停車が全てで他の利便性全く無視してるな。
601名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:31:16 ID:NDWDezAD
>>580
言い方が悪かった。
多摩区の中心は遊園だが、中心駅(利用者数が多いっていう単純な理由だが)は登戸って言いたかった。

>>584
> 快急の登戸停車より、多摩急の遊園停車の方がいい

同意。
多摩急遊園停車のほうが遠近分離がしっかりできそうだし。
602名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:33:30 ID:TKCgod8P
603名無し野電車区:2005/07/15(金) 20:44:51 ID:aAs0Va13
>>602
なぜここに……?
604名無し野電車区:2005/07/15(金) 23:31:05 ID:dz3Pf0up
>>597
自作自演だろ?
605名無し野電車区:2005/07/16(土) 02:30:06 ID:QrEZgAEP
登戸通過厨の方が、必死なようだな。

小田急の関係者になったつもりでいる馬鹿が多い。
断定系で書いている奴のこと(将来どうなるかは、我々には分からないのに関わらず)。

登戸停車厨は、だいだい推定系で書いてるからな。
606名無し野電車区:2005/07/16(土) 02:35:30 ID:eP31TKwL
小田急は「通過」を選択したわけであって、

停車厨や登戸クンが停車を断定で書いたらそれこそ精神病院行ってくれって話だろ。
607名無し野電車区:2005/07/16(土) 03:33:05 ID:ffCOVklw
多摩急行を地下直の本線急行(本厚木行きくらいが妥当か)にできたら、
町田方面〜登戸間の急行が6本で丁度いいのに。
今の多摩急行って、正直仕方なく使っている人が多いでしょ。
これなら多摩急行と区間準急を廃止できるし、分かりやすくなるかと。
多摩線も急行と各停と時には準急の三種類で。
608名無し野電車区:2005/07/16(土) 05:35:24 ID:xwdulfHJ
そして、今日も快速急行は登戸を通過する訳で。明日も明後日も。
609名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:36:44 ID:mnJK7MGo
>>607
上原〜新百合に急行何本走らせる気だ?

結局今のダイヤはそこそこうまくできてるんだよ。
登山線やら地下鉄直通やらのしがらみで組むのが難しそうなダイヤをあそこまでまとめるのはさすがはプロの仕事といったところか。
所詮ヲタの妄想なんてのは実際に組んでみると破綻するようなものが多いからな。
610名無し野電車区:2005/07/16(土) 12:47:27 ID:rQGH7h/X
急行と名がつく列車の本数は同じに見えるが…
今更多摩方面の直通無くすのも難しいだろうが。
611名無し野電車区:2005/07/16(土) 15:43:45 ID:9Ydv12M4
登戸に快急が停車するようになったら小田急も終わりだ・・・。
そしたら本当に急行か登戸停車の快急どちらかを潰さないと種別を分ける意味が無くなる。
612名無し野電車区:2005/07/16(土) 16:46:09 ID:FT2ObBKk
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
快速急行よりも遅いロマンスカー
613名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:44:24 ID:TqRHE/BK
>>610
お客様の利用が比較的少ない多摩急行を廃止し、
千代田線から相模大野発着の急行に変更いたします。

とでも書けばいいだろ
614名無し野電車区:2005/07/16(土) 17:54:39 ID:LZvDc62C
実際には多摩線からの急行で千代田線直通(多摩急行ではない)も、
朝ラッシュ時には走っているよ。
登戸が完成したらどうなるのかね。
615名無し野電車区:2005/07/16(土) 21:28:29 ID:LZvDc62C
ついでに、ダイヤが乱れた数ヶ月前のある日、遊園で快速急行に乗った
貴重な体験をした。
なぜ遊園かというと、反対側のホームで始発の臨時急行が待っており、
それと接続させるため。
#座れる急行に乗らずに、快速急行に乗ったのはよっぽど急いでいる人か、
 鉄オタぐらいだが

複々線ができれば、接続は登戸でも良いのだろうが。
616名無し野電車区:2005/07/16(土) 21:36:57 ID:T8MbrLlt
とりあえず、唐木田発の快速急行をもって多摩急行に代えるという形でよいのでは?
これにともない、一部の快速急行を千代田線に乗り入れさせると言うのはどうでしょう?
617名無し野電車区:2005/07/17(日) 11:59:25 ID:F8X3wUhX
それじゃ快急の意味がない。
新百合・町田以西から都心への利便性を考えてこその快急。
618名無し野電車区:2005/07/17(日) 12:24:56 ID:jpkcDoiJ
多摩急行といいつつ、肝心の多摩線内が空気輸送だからね。
6+4両の準急にして、6両本厚木行、4両唐木田行といいたいところだが、
これだと本厚木行6両が激混みの悪寒。
てゆーか、メトロ車が分割不可だった。orz
619名無し野電車区:2005/07/17(日) 12:25:15 ID:n9XbgkET
>>611
以前あざみ野通過厨も同じようなこと言ってたな。
620名無し野電車区:2005/07/17(日) 16:13:25 ID:7QPz5wn5
>>617
地下鉄内は貫通編成でないと通れませんからね。
621名無し野電車区:2005/07/17(日) 16:43:57 ID:HPMGpvuF
新宿方面の急行を毎時6本に戻せ!
マジで不便になったyo。
新宿では区準+急行で10分ヘッドとかと言ってるが、
上原で多摩急行に乗って、さらに各停に乗り換えとか不便過ぎる!
622名無し野電車区:2005/07/17(日) 16:52:53 ID:aUibjWZ+
>>616-617
個人的にはアリだと思う。勿論快急の目的は都心への速達

快速急行にしろ多摩急行にしろ増発が微妙なのは
1.快速急行を増やしたくても、新宿〜梅が丘(将来は上原)の容量に限界がある。
2.急行を全部多摩急行にしてしまうと、遊園〜経堂の各駅から新宿へ行くのに不便になる。

唐木田始発の快急と、町田方面から来た急行が新百合で接続する形にすれば、
都心への速達目的も果たすとおもふ。
623名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:12:18 ID:30lSHMUu
なんでそこまで多摩線を優遇する必要があるんだ?
今後の客の増加などたかが知れてる上に京王もある。
現状では多摩急行すら不要に思えるのだが。
小田原線や江ノ島線の駅と乗降客数比べてくれ。
624名無し野電車区:2005/07/17(日) 17:36:37 ID:3r65tbps
現に、江ノ島線は結構JRから流れてきてる上に、沿線人口も増加してるからねぇ。あ、善玉じゃないぞw

まぁようするに、多摩急行は邪魔者だというのが、大多数の意見ってことかねぇ。
625名無し野電車区:2005/07/17(日) 18:06:29 ID:dvPaK4iU
>>624
あのーJRに流出してるんですけど。まさか藤沢の乗客増えたから
乗客増えたとでも思ってるの? はっきり言って小田原線以外の直通邪魔。
626名無し野電車区:2005/07/17(日) 18:07:51 ID:iSi/wL8z
>>624
あのーJRに流出してるんですけど。まさか藤沢の乗客増えたから
乗客増えたとでも思ってるの? はっきり言って小田原線以外の直通邪魔。
627名無し野電車区:2005/07/17(日) 19:01:34 ID:HPMGpvuF
>>624
多摩急行を走らせることによって沿線開発を進めたいのでは?
628名無し野電車区:2005/07/17(日) 19:24:22 ID:dXwyHhLb
複々線化で立ち退いた人々にあてがわれた代替地は多摩線沿線だそうだ。
多摩線にそれなりの利便性を与えなければならない理由はそこにあるんだろう。
629名無し野電車区:2005/07/17(日) 19:38:29 ID:3r65tbps
藤沢からの利用者は減ってはいないぞ。増えたのは、藤沢以南と湘南台あたり。
ていうか何、自分が使わない江ノ島線には快速急行はいらないってか。
ロマンスカーがあるんだからいいだろ。
あと厚木方面は競合路線が無いんだから、ある意味仕方ないことだ。
630622:2005/07/17(日) 19:47:16 ID:aUibjWZ+
>>616で、唐木田始発の快急って話がでているから、
唐木田始発と書いたまでで、
同じ千代直なら、本厚木始発の快急でもいいわけよ。

言いたいことは、全部の優等を新宿に回すというのは非現実的だから、
一部の快急を千代直にしましょうよ。という話。
631名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:18:01 ID:YJU9Lyay
>>629
小田急のpdfで流出してるのわかるけど?
それと相模大野ユーザーなので大野以西のことは偏見なしで語ったつもり。
それに”快速急行”が要らないとは言っていない。
あと厚木はもろ競合してるよ。 ヒント:かな中の路線網。

あの直通急行は要らないだろ。それだったらまだ本厚木発の
化け急の方が需要多いだろう。
632名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:44:31 ID:+y7C0l7n
>>631
まぁそんなに必死にならずに。
だいたい、現実的に厚木のJR競合なんて、藤沢や湘南台に比べたらたがが知れてる上に、
本厚木付近の住民がわざわざバスで平塚まで行くわけないでしょ。
あなたがどこに住んでいようと、江ノ島線の乗客数が増える可能性は小田原線よりも高いわけよ。

まぁ直通急行は要らないとは思うけどね。
あと小田急のpdfからじゃ直接的な現状は解らないのでは?
例えば藤沢以南の客が小田急に流れたら、藤沢の利用者数字を下げるっていうこともあるんだよ?
633名無し野電車区:2005/07/17(日) 20:57:39 ID:HPMGpvuF
百合ー喜多見の間の駅のユーザーとして新宿発着の急行or準急を毎時6本確保して欲しい。
634名無し野電車区:2005/07/17(日) 21:22:45 ID:YJU9Lyay
>>632
あのーなんで本厚木駅付近の客に限定してるか意味不明。
厚木愛甲地区、海老名、伊勢原、秦野市域の広域で見て言ってるんだが。
もちろん藤沢や湘南台程競合はしてない。ただ独占区間とか言ってるあんたの見識は間違い。

それと輸送人員総数は減っている。それなのに藤沢、湘南台は増加。
洞察力あれば流出なのはわかると思うけど?増えたならpdfで世田谷区間や多摩区間
のように触れるはずでしょ。
pdf見た奴はみんな流出したと言ってるし。
相模大野でみると明らかに小田原方面からの客の方が乗り換え強いられてるんだよね。
ちょっとでも江ノ島線に不利なこと書くと必死になるのはあんたじゃないのかい?
635名無し野電車区:2005/07/17(日) 22:40:05 ID:+y7C0l7n
>>634
そうはいうけど、いわゆる「丹沢地域」はあれだけ他路線と離れていれば
独占と言えるんでないの?勤務先が変わったとかの理由以外で、
わざわざ遠い方の駅に変える人なんていやしないんだからさ。

あと流出に関しては確かにそうかもしれないけど、乗り換えに関しては、快速急行や急行が無いわけでもなく、
江ノ島線からの快速急行に乗りたければ乗り換えればいいし、一本で行きたければロマンスカーもある、と選択肢はあるわけで。
江ノ島線はロマンスカーが無くなった変わりに、快速急行なわけよ。それだけの話しだと思う。
まぁ複々線に関係ないから、そろそろ止めますけどね。
636名無し野電車区:2005/07/17(日) 22:45:41 ID:YJU9Lyay
>>635
バス路線網を調べてから出直しなさい。何も駅近くの人のことをいっていない。
駅近くの人が最寄り駅に行くのは当たり前。
このスレに関係してる区間で利用者が増えている理由を考えればわかること。
637名無し野電車区:2005/07/17(日) 22:50:59 ID:4Es7cSw9
>>628
最初その話を聞いたとき、
もうちょっとましなところをあてがえばいいのに、と思った。
638名無し野電車区:2005/07/17(日) 23:10:53 ID:updGOssr
>>637
といってもたった今このスレでぎゃあぎゃあ騒いでいる地域ほど
新宿や都心に出るのにしんどい場所でもないけれど。
639名無し野電車区:2005/07/17(日) 23:19:35 ID:4NLuQRYM
厚木市まで電車通勤だけど小田急全く使わないな。(大崎在住)
640名無し野電車区:2005/07/18(月) 00:02:13 ID:vkdAnnmJ
>639
厚木のどこかにもよるだろうけど、
遅くて高くないか?
641名無し野電車区:2005/07/18(月) 00:17:41 ID:TlXaaPqe
新宿回りより早いよ。乗り換えも1回だし(2回の時もあり)
本厚木で飲む時はたまーに使う。因みに北部某所まで実家の関係でしばらく通勤。
会社から相模線の駅まで送迎バスもあるし(使わないが)。
642名無し野電車区:2005/07/18(月) 00:45:21 ID:Jlm+Bw5+
>641
ん?乗換え1回って大崎〜海老名ってことか?
つうと小田急(下北)で55分位か。(新宿だと1hちょいかな)

相鉄ってもっと速いのか

643名無し野電車区:2005/07/18(月) 00:58:53 ID:TlXaaPqe
>>642
普段使ってないからって推測で言わないように。
朝の使ってる時間は横浜経由の方が早いよ。
乗り換えの手間も少ない。新宿経由、または渋谷、下北沢経由の
乗り換えのめんどくささ考えてみなされ。


644名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:09:05 ID:NPQ83KLj
それはさておき、梅ヶ丘の合流ポイントは滅茶苦茶キツイけど、
あれは当面あのままなのかな?梅ヶ丘−代々木上原間の工事が終わるまであのままかな。
645名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:20:46 ID:Jlm+Bw5+
>643
大崎〜海老名なら君程ではないが使ってると思うぞ。

上の例も実測値だし。もっとも昼間、大崎から海老名だけど。
会社が大崎で、海老名の客に行く時だからたまにしかないけど
帰りは直帰なんで大崎に戻らんから分かんない。

つうか、横浜の乗換えよりは新宿・下北の乗換えの方が楽だろw
(渋谷も随分楽にはなったが・・・・w)

<//余談>
大崎駅構内の橋上の立ち食い蕎麦屋が好きなんだが
あのネーミングセンスはダメだと思う。
<//余談>
646名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:29:36 ID:xEvoF2DP
>>632
駅周辺にしか人が住んでないと言うおつもり?
647名無し野電車区:2005/07/18(月) 01:36:12 ID:TlXaaPqe
>>645
ソ○ーのかたかなw 俺は通勤時の話したまで。疑うなら検索でもしなよ。
それに朝山手線や埼京、ラインの新宿方面込むのよ。
逆方向だとすいてるし横浜まで一気にワープできるのよ。

とりあえず競合ないという意見があったからお邪魔しました。

そばやは東急某駅に似た名前のあそこかな。
648名無し野電車区:2005/07/18(月) 02:19:12 ID:xIY5VKqK
逆ラッシュの人間にとってみたら空いてるっていうのは一番大切なんだろうね
わざわざ死ぬほど混んでる方面に突っ込みたくはないと。
649名無し野電車区:2005/07/18(月) 02:55:21 ID:5ObIXd0x
正直丹沢〜新宿方面の通勤者だったら、一般人なら小田急使わね?
ただ、行き先が品川〜神田あたりだと微妙か。
大和〜新宿方面でも、一般人なら小田急だろうな。
藤沢〜新宿だと、文字通りガチだ。ただ、会社で交通費が出るなら、普通は東海道だな。
始発あるし、ライナーあるし、通勤快速あるし、本数あるし、終電遅いし…
650名無し野電車区:2005/07/18(月) 03:50:39 ID:SsNO9Xvg
>>649
丹沢山塊から通勤してる人なんかいないと思いますが。
ちなみに「湘南地区」のような感じで「丹沢地区」などと使う例はほとんどありません。
651名無し野電車区:2005/07/18(月) 09:00:12 ID:XVPEAFRh
本厚木からの直通準急(経堂通過)の代わりに多摩急行が設定されたと
思っています。
そんなに前と比べて不便になったのでしょうか?
下りなら新宿〜登戸を各停で座るという選択もあるとおもうのですが

652名無し野電車区:2005/07/18(月) 11:35:45 ID:puGWDKRq
>>651
漏れは遊園までだけど、通過待ちがないから体感的にはかなり楽だよな<新宿から各停
653名無し野電車区:2005/07/18(月) 14:55:57 ID:zjYDPsXc
登戸は快速急行通過のままでいいよ。
その代わり、向ヶ丘遊園を多摩急停車もしくは快速急行停車にした方がいいだろ。

小田急のイメージ的にも。

654名無し野電車区:2005/07/18(月) 15:37:29 ID:8p0vXSOV
どんなイメージだよ(w
655名無し野電車区:2005/07/18(月) 19:05:09 ID:ZH6O1Kwg
>653
釣れませんね。
656名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:14:49 ID:WqqdCqzN
>>651
新宿〜登戸ならそうかもしれないね。
準急は遊園〜本厚木の急行通過駅を対象とした救済だった。
この区間の駅は乗降客が多いわりに列車本数は少なく、急行は座れない。
数年前までは昼間〜夜間は新宿直通の準急がほとんどで、特に上りは
ほぼ確実に座って新宿に行けるため、体力のない人には便利だった。
俺は鶴川なんだが、多摩急行の場合、新百合で5分待ったあげく、
座れるかどうかわからなくなった。上原で再び座れるかわからない区準に
乗り換え。ましてや生田とか通過になった駅なんか大変なんじゃないか?
で、客の少ない多摩線に着席の優先権を与える多摩急行に疑問を感じるわけ。
若いうちは乗換りゃいいと思うだろうが、親の世代には本当に深刻なのよ。
各停使えと言われるかもしれないけど、すごく時間食うし。
長文スマソ
657名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:16:04 ID:nioWcoNk
いまNEWS23で下北やってる
658名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:26:31 ID:NfkUCJWF
小田急HPのPDFに、
ダイヤ改正後、世田谷と多摩地区で利用者数が増加とあったからな。
659名無し野電車区:2005/07/18(月) 23:39:21 ID:NfkUCJWF
藤沢(快速急行効果)のことは、触れられていない。
JRから奪えていないだろうな。
660名無し野電車区:2005/07/19(火) 01:30:09 ID:8YAQ4L66
着席機会を全駅平等にするための多摩急行

今まで新百合ヶ丘前後の区間は急行系での着席機会ゼロだったんだから
661名無し野電車区:2005/07/19(火) 01:32:52 ID:afd0xpFO
>>645
本社勤務ですかw いいですねw
でもヲレは山手線上別の駅だが、通勤時間徒歩20分だから
関係ないやw
662名無し野電車区:2005/07/19(火) 10:37:52 ID:m80Ju1UM
急行が経堂に停車するようになった今、
多摩急行は遊園くらい止めてやって唐木田発、千代田線直通の急行でもいい気がするが。
663名無し野電車区:2005/07/19(火) 15:06:09 ID:xv41aKlx
ところで、区間準急ってあくまで暫定的なものであって、複々線完成後はどうなると思う?
廃止して各停になるか、廃止して準急になるか、新たな停車駅を決めて緩行線を通過運転か。

個人的には廃止して各停になるに30ウォン
664名無し野電車区:2005/07/19(火) 16:07:15 ID:UyRP8t8m
>>663
全駅10両化できたら、千代直各停増発して廃止。
全駅10両化できなかったたら、そのまま。
に100台湾ドル。
665名無し野電車区:2005/07/19(火) 16:19:28 ID:VbFORufv
私鉄で複々線化ってすごいな
666名無し野電車区:2005/07/19(火) 18:11:17 ID:kdrBCOO7
666ゲッツ(σ゚∇゚)σ
667Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/07/20(水) 01:53:45 ID:ar47Uws3
>>645 >>661
自分と同じ会社なのか?w
668名無し野電車区:2005/07/20(水) 17:29:20 ID:6YDdgTLB
>>665
東武の長大複々線(北千住-北越谷,和光市-志木)や阪急の三複線(梅田-十三)には負ける。
669名無し野電車区:2005/07/20(水) 19:07:50 ID:/+W4kNGq
阪急は単に3路線が並んで走ってるだけじゃんw
670名無し野電車区:2005/07/20(水) 20:09:36 ID:fF+vvN+N
>>668
距離で言うとどのくらいなの?
671名無し野電車区:2005/07/20(水) 20:23:00 ID:688T+DuV
阪急はともかく、東武って複々線にしなきゃいけないほど、切羽詰まっていたの?
小田急はこれ以上、複々線じゃないとどうしようもないけど。
672名無し野電車区:2005/07/20(水) 20:37:28 ID:krLxjLxZ
>>670
2.4km
673名無し野電車区:2005/07/20(水) 20:48:51 ID:krLxjLxZ
>>671
早めに手を打ったんだよ。
小田急みたいになる前に
次はどこの路線が複々線化されるかな。
674名無し野電車区:2005/07/20(水) 20:52:09 ID:CToiMpr5
東武は常に土木先行。
675名無し野電車区:2005/07/20(水) 21:16:24 ID:Tv/F7xaB
>>668
阪急じゃなくて京阪の天満橋〜萱島だろうよ。
あの区間は確かに歴史的にも長い。

小田急は各停のノロノロ運転をどうにかしてくれ!
京急や阪神を見習え!
676名無し野電車区:2005/07/20(水) 21:27:02 ID:aBNF3J5J
小田急は信号に問題あると聞いたが…
677名無し野電車区:2005/07/20(水) 22:27:54 ID:YnuhaVdU
>>671
今だって北越谷以北は詰まっている。
678名無し野電車区:2005/07/20(水) 23:16:44 ID:3KI8q4hh
>>671
東武については朝ラッシュ時に北千住の駅に行って見たら分かると思う。

>>675
各駅だけを言えば東急かな。
はっきり言って小田急は田都よりはすいていると思う。
ただ、東急(特に田都)は急行が止まらない駅で待避が多い割には
各駅の本数が多いので逆にスムーズなのかもしれない。
多摩急行を入れると登戸で3連続急行停車なんてのが帰りにはあるけど
各駅のみの人にってはかわいそうだと思う。
679名無し野電車区:2005/07/21(木) 00:07:02 ID:Bj0OJZvz
東急(田都)はATCだし、小田急よりはいいだろうね。しかも、支線がないから、ダイヤもすっきり。小田急も信号更新するんじゃかった?ATCにでもすんの?そしたら、08年度の地下鉄直通ロマンスカーにも都合いいし。
スレ違いだけど、東急と比べたのでもう一個。
小田急保線状態わるくね?ゆれすぎでしょ。東急を見習ってくれ。
680名無し野電車区:2005/07/21(木) 00:29:23 ID:+16GLr9Y
東武 北千住〜北越谷 18.9m (緩急分離の複々線)
京阪 天満橋〜萱島 11.5km (緩急分離の複々線)
小田急 代々木上原〜東北沢 0.7km および 梅ヶ丘〜和泉多摩川 8.1km (緩急分離の複々線)

ちなみに阪急 梅田〜十三 2.4km (方面別の3複線)

その他京成、近鉄、京王、東急、京急、名鉄などにも複々線区間はあるがいずれも短距離。

東武は私鉄最長ではあるが、踏切事故があったように立体化されていない区間もある。
その点は京阪、小田急のほうが上か。
681名無し野電車区:2005/07/21(木) 01:22:55 ID:rInY55O1
遊園までなれば:12.3kmになるのにねぇw
登戸手前の橋までで11k強ぐらいかな。駅までで11.7km。
682名無し野電車区:2005/07/21(木) 02:20:17 ID:6zgfPVI8
東武……内側が緩行線タイプ・急行線と緩行線の渡り線が両端以外殆んどないので
      途中から急行になるタイプがない。増発はかなり出来た。最大45本/h

小田急…外側が緩行線タイプ・急行線と緩行線の渡り線が多少あるだけで東武と
      種別の設定は似ている。将来の複々線の終点でも交差支障が発生するので
      増発本数は限定的。最大33〜35本/h?

京阪……外側が緩行線タイプ・途中の守口市で両渡り線があり、それを使って区間急行を
      設定。緩行線の終端が車庫に直結しているので増発できた。昭和8年蒲生〜守口
      信号所が複々線化。過去に最大47本/hあり。現在、都心側を延伸中。

小田急は折り返し線がネック。あれをどうにかしないと京阪・東武ほどの大増発は無理。
将来、エイトライナーが出来たら駅作ってもいいんじゃない?夢物語だろうけど。
683名無し野電車区:2005/07/21(木) 08:38:44 ID:tIN13rzd
小田急の輸送力見込(2015年度)を見ると、約40本。

http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/tokyo/yusou.htm
684名無し野電車区:2005/07/21(木) 08:45:50 ID:HYDU2isy
>>683
急行線に20、緩行線に20くらいかな。たぶん通勤特急も走るはず。
685名無し野電車区:2005/07/21(木) 09:42:16 ID:7kfiMo6i
成城で折り返せば急行線には支障しないな。
車庫の中がどうなってるか知らんけど。
686名無し野電車区:2005/07/21(木) 14:23:21 ID:cSlDZddI
遊園の将来図がわからない。電鉄側はまだ固めてないのだろうか?
687名無し野電車区:2005/07/21(木) 15:14:46 ID:wUqjG4aA
>>686
「向ヶ丘遊園 南北」でぐぐってみると、線路を今より2mもちあげる計画らしい。
(携帯からなんでこぴぺできねっすごめん)

これで緩行線の立体折り返し設備も作ったりすんのかね?
688名無し野電車区:2005/07/21(木) 16:21:26 ID:hF1Cr02k
>>687
遊園の生田寄りにある府中街道のことを考えると厳しそうだと思うんだが。
689名無し野電車区:2005/07/21(木) 16:54:22 ID:h3TJY9zR
立体折り返し線がもぐればどうにかならないかな。
690名無し野電車区:2005/07/21(木) 17:00:04 ID:tIN13rzd
登戸3線の間は、成城折返しが必要だろうな。
3線じゃ40本は無理だろうし。
691名無し野電車区:2005/07/21(木) 22:29:10 ID:J5Eo3JLR
遊園1号踏切に、最近作業員がうじゃうじゃいるんだが、何してるんだろ。
692名無し野電車区:2005/07/21(木) 23:40:35 ID:Bj0OJZvz
>>693
一番最初にできた複々線区間がもったいないな。どうにかならんのだろうか
693名無し野電車区:2005/07/21(木) 23:47:14 ID:CNI78cjR
代々木上原−東北沢のこと。

漏れ、どうやってボケたらいいかわかんないよ。(´・ω・`)
694名無し野電車区:2005/07/22(金) 00:07:29 ID:kD8K3IKo
>>684
急行20じゃ今と変わらんがな。なにがしかもんく出そう。
695名無し野電車区:2005/07/22(金) 01:18:38 ID:c6ZlCX5o
>>684
遊園の引上げ線から出るのが各停なのか急行系なのか。
40本だと転線で後続が徐行させられるのだろうな。

>>687
ttp://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/11_tama/2003_4/11_07/tama_top1.html
2m高くするのは自由通路を設けるためみたい。その上に横断道路を作るとか。登戸寄りに
跨道橋作るとか。しかし、区画整理は北側だから複々線化するときも北側にずらすのかな?

>>690
だろうな。でも、そうすると成城始発の各停だろうから、成城から急行の区間急行でも出来るのか?
696名無し野電車区:2005/07/22(金) 01:26:40 ID:GGWckmz7
もまいらレスアンカーが滅茶苦茶w
697名無し野電車区:2005/07/22(金) 06:49:29 ID:bUiYhvbY
登戸3線の間は、遊園成城間が35本 成城上原間が40本
こういう形かな。

成城始発の設定は、対京王などでも有効なのかも。
座れるメリットで世田谷客が流れてくる。
698名無し野電車区:2005/07/22(金) 10:49:09 ID:xzJLvsEL
>>697 登戸遊園間が下り1線のままでは上りも増発できないんじゃない?
そうすると遊園成城間が28本、成城上原間が40本になるのかな。
699名無し野電車区:2005/07/22(金) 11:02:59 ID:LkUPz4aK
十両なのに複々線どころか末端では単線区間すら
存在する西武新宿線ユーザーの俺が来ましたよ!!

おまえらみんな贅沢なんだよ! ヽ(`д´)ノ
700名無し野電車区:2005/07/22(金) 12:05:59 ID:VXmuDf/d
七百
701名無し野電車区:2005/07/22(金) 12:54:25 ID:Xoc1OFdk
>>699
よいではないですか。
西武なんか新宿池袋有楽町の三複線でしょう?
ウラヤマシス。
702名無し野電車区:2005/07/22(金) 12:57:40 ID:MRFxEPw8
成城始発は、千代田線直通各停と予想してみる。代々木上原〜新宿は増発しにくいし、
優等を成城始発にする意味もあまり無い気がしたので。
703名無し野電車区:2005/07/22(金) 13:08:57 ID:bUiYhvbY
成城までの複々線でも良かった気がする。
704名無し野電車区:2005/07/22(金) 13:54:13 ID:/CvTFWQR
>>698
上りは2線なんだから35本位は可能なはず。(遊園始発を6〜7本)
705名無し野電車区:2005/07/22(金) 14:33:28 ID:I2LZlEwK
>>704  >>698が言っているのは、登戸遊園間が下り1線だと
遊園始発上り列車をどこから連れて来るのかという問題だろ。
706名無し野電車区:2005/07/22(金) 14:56:09 ID:xzJLvsEL
>>705 遊園以西の下りを減らせば遊園始発上りを設定できる。
上り千代直を多くするか、あるいは新宿折り返しを成城の車庫に入れるかして
ラッシュ時の登戸遊園下り1線問題をクリアするんだろうな。
707名無し野電車区:2005/07/22(金) 15:15:58 ID:n3cDiSGC
28本とかいってるやつに何で3線にするか問い詰めたいw
708名無し野電車区:2005/07/22(金) 16:12:18 ID:fGpjIsV1
何で3線かって?
川崎市が計画認めてくれなかったからでしょ。
一応複々線計画は新百合ヶ丘までなんだから、小田急としては不本意な3線仕様ではないのかな?
とは言っても3線で工事をしているのだから新百合ヶ丘までの複々線はもうやらんのかもしれん。
709名無し野電車区:2005/07/22(金) 16:34:43 ID:n3cDiSGC
そういう意味じゃないんだけど。
複線時と全く同じ本数のままなのか?と言ってるんだが。
俺は少しは増えると思ってる。
710名無し野電車区:2005/07/22(金) 16:47:52 ID:fGpjIsV1
少なくともラッシュ時間帯の千代田線直通は増えるでしょうけど、回送走らせて車両を確保するしかないんでないの?
711名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:09:16 ID:kmd3yEuf
複複線が遊園までとすると川崎市営と乗り入れて流すのか?
712名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:17:25 ID:hYTYpgCy
http://www.train-media.net/report/0411/odakyu.pdf
↑の通過人員を見る限り、遊園始発よりも成城始発を増発するんじゃないかな。
成城通過の通勤急行や通勤準急を設定する代わりに、
成城始発の区間準急や準急(経堂停車)を設定して、
中遠距離客と近距離客を分離するなんていうワザもありかなと思うんだけど。
713名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:34:14 ID:Gh6YWUeZ
>>712
このスレとはスレ違いになるが、
それ見ると、渋沢〜新松田間の通過人員って江ノ島線藤沢以北の
どの区間よりや多摩線の新百合口よりも少ないんだな。

そして、本厚木〜愛甲石田間の1/3。なのに本数は同じってのはどうも納得行かないな。
714名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:35:00 ID:n3cDiSGC
それを見ると多摩線、江ノ島線の優遇っぷりがよくわかるな。
715名無し野電車区:2005/07/22(金) 18:48:42 ID:bUiYhvbY
>>711
遊園までしかやらんだろう。
少子化が進んでいるから、新百合までやるとは思えない。

最悪、登戸3線のままかも。

>>714
多摩線優遇は、京王対策。
競合線がなければ、線内各停6本で済ましてるだろう。
716名無し野電車区:2005/07/22(金) 23:29:26 ID:xAxchTKc
否、多摩線優遇は都民対策・・・まさかね。
717名無し野電車区:2005/07/23(土) 01:23:18 ID:6dEHiXxJ
>>713

しょうがないじゃん。
運用上「ついで」に走ってるようなもん>渋沢〜新松田
718名無し野電車区:2005/07/23(土) 11:12:06 ID:WLXKNP1K
>>715
その通りだろうな。
719名無し野電車区:2005/07/23(土) 12:39:29 ID:BI2V6Sjg
712のpdfって、快速急行ができる前のデータ?
乗降者数が2004年発表のものなんだが
720名無し野電車区:2005/07/23(土) 13:23:19 ID:DttBfntY
>>719
平成15年(2003)度のデータをまとめて、2004年に発表したんじゃない。
↓に小田急以外の各社のデータもあるよ。
http://www.train-media.net/report/0411/0411.html
http://www.train-media.net/
721名無し野電車区:2005/07/23(土) 22:51:08 ID:WLXKNP1K
湘南急行→快速急行<湘南新宿ライン増発・特快新設
722名無し野電車区:2005/07/24(日) 01:25:55 ID:+hHZuBsW
湘南新宿ラインとか便利だけど、JRは有事に弱すぎ。

湘南新宿ラインは地震後運休。東海道線の復旧は7時過ぎ、
横須賀線の復旧は9時近く。しかも25km/h以下での徐行運転。

びゅんびゅん走ってた小田急のほうがエライ。
723名無し野電車区:2005/07/24(日) 03:41:39 ID:h9i6TKVJ
>>722
こういうときって小田急は意外とタフなんだよね
724名無し野電車区:2005/07/24(日) 10:12:40 ID:KsUQndO/
そりゃあれだけ線区抱えてれば確認作業にも時間がかかる罠。
725名無し野電車区:2005/07/24(日) 13:25:21 ID:ru+TXjid
>>722
こういう時って、どういう時?
朝なんて、雨が少し降っただけですぐに遅延してしまうのに。
早く、新百合ヶ丘から都心東部方面にバイパスできる地下鉄を造ってほしいよ。

726名無し野電車区:2005/07/24(日) 16:43:56 ID:dCVtMaiO
>>725
30年は覚悟しないとな。
727名無し野電車区:2005/07/24(日) 18:42:11 ID:4DveeoWD
>>722-724
というかJR束はいまだ国鉄体質が抜け切れてないんじゃないか?
線区が多くともそれに比して人員も多いわけだし。

束は車内や駅での案内で何の説明もなかったな。
しばらくお待ち下さいの一点張り。どうだから電車が来ないのか、
駅の前で停車しているかの説明一切ナシだった。
728名無し野電車区:2005/07/24(日) 19:01:03 ID:72YBMA96
道路交通情報つーか渋滞マップみたいなの欲しいよな、障害マップ。

運 行 不 能  消灯
運行見合せ  赤
点検/作業中 赤点滅
徐 行 運 転  黄色
列車詰まり   黄点滅
ダイヤ遅れ   緑点滅
ほ ぼ 平 常  緑

とか。
729名無し野電車区:2005/07/24(日) 19:21:37 ID:r6rgX7hF
>>727
線区は多いが保線は外注化が進んでいて、技術者は少ないらしい。
730名無し野電車区:2005/07/24(日) 19:31:46 ID:lI/2xQw5
複々線が出来ても、湘南新宿ラインの速達性に歯がたちそうもないな。
となると、京王田都から客奪うしかなさそうや。
731名無し野電車区:2005/07/24(日) 19:40:39 ID:gwE+t1Bs
成城始発の話が時々出てきますが、どうなんだろ。

成城始発を増発するほど、
和泉多摩川〜成城を複々線にした意味が小さくなる。
つまり、輸送力増強にならない。
特特法を使ったからには、輸送力増強が必要な気がしま寿司。
732名無し野電車区:2005/07/24(日) 20:26:32 ID:0gV/O+LV
>>731
そのためにもさっさと川崎市に動いてもらう必要があるのだよ。

しかし登戸優艶間の暫定3線化ってのはどうなんだろうね。地上線時の用地も残ってるだろうし、
小田急分だけでも4線くらい作れるんじゃないのかという気もするんだが、やっぱり駅前整備計画が
固まらないと、南側駅舎の作りようがないんかね。
733名無し野電車区:2005/07/24(日) 20:30:32 ID:r6rgX7hF
登戸駅付近は4線作れそうになさそうだが。
734名無し野電車区:2005/07/24(日) 20:33:03 ID:lI/2xQw5
登戸3線で終了かも。
735732:2005/07/24(日) 20:41:07 ID:0gV/O+LV
>>733
登戸駅まででも4線ってのもやっぱ無理っすかね。
まあそうだよな、できてりゃやってるよな...。
736名無し野電車区:2005/07/24(日) 20:53:50 ID:lI/2xQw5
川崎市は、武蔵小杉しか眼中にないんじゃない。
横須賀線の新駅、市営地下鉄はいずれも小杉関連。

川崎駅‥東海道線・京浜東北線・南武線・京急本線・京急大師線
小杉駅‥横須賀線・南武線・東急東横線・東急目黒線・川崎地下鉄(仮)

地下鉄ができれば、川崎と同じ5線乗り入れになる。
力入れるのは分かるけど。
737名無し野電車区:2005/07/24(日) 21:25:36 ID:q7uTXy6J
登戸3線のうち1線を折り返しに使って、登戸発の電車を設定できないかな。
遊園折り返しよりは本数を増やせそうに思うんだけど。
738名無し野電車区:2005/07/24(日) 21:49:45 ID:obI3nXxJ
>>737
どこに分岐を設置するんだとw
739名無し野電車区:2005/07/24(日) 22:35:10 ID:r6rgX7hF
どうがんばっても上り急行線か下り線に支障するな
740名無し野電車区:2005/07/24(日) 22:55:24 ID:DGEzseGg
>>739
そこで登戸の遊園寄りにポイントを(ry w
741名無し野電車区:2005/07/24(日) 23:26:31 ID:twVtojCB
>>740
そうして下手に線形いじると、
結局遊園までの複々線が実現したときに却って邪魔になる可能性も出てくる罠。
742名無し野電車区:2005/07/25(月) 02:25:52 ID:Hzr3G5uG
>>737
せっかくかけた橋を改造しろってか?
743名無し野電車区:2005/07/25(月) 02:27:16 ID:Hzr3G5uG
>>741
安心しろ、川崎市は武蔵小杉と地下鉄に夢中で、登戸駅付近の区画整理なんて、
何十年たっても終わりっこないから。その前に財政破綻が来るぜ。
744名無し野電車区:2005/07/25(月) 17:10:05 ID:kDEHDtPd
地下鉄とかふざけすぎ
もう建設推進派は、川崎市営地下鉄スレで論破されまくりだから、細かくは書かないが
南武線ユーザーのことをもっと考えていく事が川崎市にとっても幸せな事なのに。。
745名無し野電車区:2005/07/25(月) 20:32:17 ID:0+aJJWos
工事進んでますか?
746名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:20:50 ID:HE3ENsjJ
下北区間は急行線を先に開通させ、東北沢、世田谷代田は地下の
仮設ホームで対応するんだね。
世田谷代田の仮設から本設への切り替えが大変そう。
小田急複々線工事のHPで工程が図解されていた。
747名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:35:21 ID:LRuJSTRt
登戸3線が暫定から確定に変わる日が来るかも。
748名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:36:01 ID:+Fy1RZb/
>>746
今その資料を見てきたけど、仮設の東北沢のホームの幅が、ものすごく広そうなんだが。
図をみる限り、15mぐらいありそうな予感。小田急一広いホームになるのかな?w
749名無し野電車区:2005/07/25(月) 21:58:29 ID:UgV5HmiB
>>743
>>744
はいはい、エゴ剥き出しの南武線ユーザーさん、ここは小田急の混雑緩和に関するスレだから、自分の路線スレに戻ってください。
とにかく自分に直接関係するとすぐに連想できるところ以外に使う金は、すべて無駄使いという罵声なら、そこで思う存分どうぞ。
もう誰も相手にしていないと思うけれど。
あと、南武線はJR東日本という営利企業が管理しているので、要望があったらそちらへどうぞ。
川崎市の財政が気になるなら、こんなことしてないで少しでも稼ぎを増やすようにまじめに働いたらどうですか。
市に何か言いたいのなら、大師線の地下化や西口再開発の無駄について費用対効果の観点から、凍結を呼びかけたらどうですか。
まぁ、とにかくここには二度と戻ってこないでね。
750名無し野電車区:2005/07/25(月) 22:22:08 ID:LRuJSTRt
>>749
743はエゴ剥き出しの南武線ユーザーみたいな書き方はしてないが。
川崎市が小杉に力を入れてるのは、事実だし。
751名無し野電車区:2005/07/26(火) 11:10:08 ID:TMcbScgh
>>748
下を緩行線にした方が建設費削減になると思うけど、やっぱり駄目なのかな。
752名無し野電車区:2005/07/26(火) 12:55:59 ID:7gTaNaYP
建設費やバリアフリー、防災のことを考えれば、ホームや駅舎はなるべく浅い所に作りたいんじゃないの。
建築関係にうといので、厨房な妄想と言われるかもしれないけど、
急行線に仮設ホーム作らないで、地下緩行線完成まで、各停だけ現在線を使うことはできないのかなあ。
753名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:27:28 ID:NXIzySlW
成城始発で40本運転可能なの?
754名無し野電車区:2005/07/26(火) 13:33:58 ID:9c+B11D2
>>751
緩行線を下にすると、世田谷代田と東北沢のホームの傾斜が大きくなるでしょ?
急行線はそれぞれにホームが無いから、下北沢の深いホームに進入出来る勾配を手前から作れる。
そういう事。だから方向別複々線に下北沢は出来なかったのよ。
755名無し野電車区:2005/07/26(火) 14:36:41 ID:HqkOkGLr
>>753
優等の一部を緩行線に回せば可能だと思うけど。各停は経堂で退避。
さんざんガイシュツな案でスマソだが。
756755:2005/07/26(火) 14:46:30 ID:HqkOkGLr
連投すまぬ。>>755に追加。
あとはメトロの協力しだい。上原→新宿はどう見ても30本がギリギリ限界だろうから。
メトロが千代直増やすのに難色を示したら、40本は当然無理。
757名無し野電車区:2005/07/26(火) 18:23:42 ID:5MPQHPZw
>>755
よく緩行線走行の優等を作れっていう意見は聞くけど、
緩行線に優等を走らせるとどこかでその優等が前の各停を抜かすことになるから、
待避に時間がかかってスピードダウンにならない?
複々線区間の駅のユーザーにとっては各停のスピードアップすら行われず何の利益にもならない。
758名無し野電車区:2005/07/26(火) 19:58:41 ID:ZGfWEnUA
>>757 ガイシュツだけど、緩行線走行優等は千代直で、ラッシュ時に上原手前で
新宿方面各停とのクロスを避けるためにやむなく設けられるということじゃなかった?
恐らく経堂で緩急接続するから、少なくとも祖師谷〜経堂ユーザーにとっては
ラッシュ時に千代直優等を利用できるようになるというメリットがあるのでは。
759名無し野電車区:2005/07/26(火) 21:00:07 ID:yTYBwEJP
経堂上りホームの配線を急行待避線と緩行本線にしないで、
緩行本線と緩行待避線にしたのは、
>>755のような退避を行なう計画があるからだと思うのだが。
760名無し野電車区:2005/07/26(火) 21:51:54 ID:jj0egFWz
しかし経堂で緩急接続するよりも、
優等が都心までギリギリ近づいてから緩行線に転線する方が
無駄は少ないだけどなあ。

理想は上原の手前で転線。
しかし、下北をスムーズにするために、
梅ヶ丘あたりで転線が合理的か。
761名無し野電車区:2005/07/26(火) 21:58:26 ID:MvpKmz4u
>>760
どうかんがえたって優等の本数の方が多いだろ。
762名無し野電車区:2005/07/26(火) 22:54:41 ID:5MPQHPZw
>>759
通過線と三番線を使って急行線の待避を行うためってことは考えられない?
その間、各停は4番線を使用・・・
763名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:00:48 ID:Jk47Zal4
>>762
それだったら
「経堂上りホームの配線を急行待避線と緩行本線」
になってると>>759は言ってる訳だが。
764名無し野電車区:2005/07/26(火) 23:37:23 ID:5MPQHPZw
ひとまず今は緩行本線・緩行待避線って使い方をしているだけで、
将来的(下北付近完成時)には、急行待避線・緩行本線という使い方にすると思う。
765名無し野電車区:2005/07/27(水) 00:34:46 ID:1oLmTYvD
配線を変えて、4番線を緩行本線、3番線を中線(急行待避線・緩行待避線兼用)
とすれば、かなり使い勝手がいいと思うが。
766名無し野電車区:2005/07/27(水) 08:01:59 ID:0sKnEJlJ
>>754
仮設ホームは造れるほどの傾斜なのに、正式ホームは無理なの?
767名無し野電車区:2005/07/27(水) 14:57:08 ID:7EBHLWIX
>>759

単に急行が快急や特急の待避が出来るようにしたついでだろ。
>経堂の上りホーム構造

通過待ちしてる間に各停と連絡出来るようにしただけのような。
768名無し野電車区:2005/07/27(水) 15:11:32 ID:ZFg7+kkS
>>766
まぁバリアフリーとかあるんじゃね?
今どきし尺御茶ノ水みたいなの作って「はい完成」とは言いたくないんだろう
769名無し野電車区:2005/07/27(水) 15:58:37 ID:Odrf+3Ei
>>752
下北沢駅とか、既存施設がどうしても邪魔になる工事区間がありそうだ。
770名無し野電車区:2005/07/27(水) 18:32:46 ID:7EBHLWIX
>>768

坂道ホームは別に不便とは思わないが、階段の上り下りは面倒だな。
771名無し野電車区:2005/07/28(木) 22:46:34 ID:AGhVcHFz
登戸3線で打ち止めということはないよな?

でも少子化などで、計画当初に比べて客数の増加が期待できない為中止
、ということ考えられなくもないな。
772名無し野電車区:2005/07/28(木) 22:54:33 ID:6F39RJzc
全ては再開発を妨害するDQN地権者のせい。
773名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:22:58 ID:D904arV5
>>760
複々線が完成したら梅ヶ丘の信号扱いはなくなるわけで…
となれば成城or経堂or上原になるYO!

774名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:25:58 ID:qAxQii0+
>771
正直それ以上は絶対無理だと思う。

つうか3線ですら奇跡だ
775名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:35:00 ID:Gk+fKHf2
工事やりだした時点では南武線オーバークロスするところまで
だったからねー4線は。
すでに たたりなどなければよいが・・・という状況。
776名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:47:20 ID:AGhVcHFz
登戸3線である以上、遊園始発での増発は少数だろう。
成城始発で、京王田都の世田谷客を奪取するのかな。
777名無し野電車区:2005/07/28(木) 23:49:20 ID:SgUmvQAh

  777ゲッツ(σ゚∇゚)σ

778名無し野電車区:2005/07/29(金) 00:46:23 ID:JsWDnun6
>>771
十分あり得るな
779名無し野電車区:2005/07/29(金) 00:50:23 ID:Vrnj45oj
とりあえずこんどから登戸の地主も梅ケ丘の住民と一緒に扱うか?
780名無し野電車区:2005/07/29(金) 01:01:07 ID:PfSByuc0
遊園始発を急行にすれば問題ないんじゃん?
遊園以西から来る各停とY線から出る始発急行は同時に駅に進入可能でしょ?

遊園以西は各停9本、急行9本、快速急行9本にして
快速急行が通過する分を遊園始発急行9本くらい補えば
快速急行通過駅でも急行18本確保できて遠距離客減るからたぶん空くよ。
781名無し野電車区:2005/07/29(金) 02:29:32 ID:rjTOnRQA
>>780
前のほうで出てた区間別輸送人員のPDF見ると、遊園→成城はそんなに輸送量変わらないし、
それに、下りが1線しかないんだから、遊園への送り込みが大変なんじゃないかな。
>>776と理由は違うが、成城始発の優等を増発して、代わりに優等の一部を成城通過にして、
現状の成城以東の優等激混みを解消してくれた方が、中距離〜遠距離客にとってもうれしいのだが。
782名無し野電車区:2005/07/29(金) 09:21:46 ID:Mbio1pdh
>>781
快急増発だな。
783名無し野電車区:2005/07/29(金) 11:19:00 ID:NOrSO4zD
朝は登戸での乗り換えが多いし、沿線各校への通学需要もあって、
日中より流動が複雑だから、、快急とか成城通過優等とかはやらないほうがいいよ。
いまのダイヤに遊園始発急行を3本、成城始発急行を6本増発すればOK。
あとはメトロが千代直が増えるのを了承してくれるかだね。
784名無し野電車区:2005/07/29(金) 12:04:25 ID:IKcJzC1t
夏だね。
785名無し野電車区:2005/07/29(金) 12:42:48 ID:nlTkeqU2
田舎の人必死だねw
786名無し野電車区:2005/07/29(金) 13:12:09 ID:IKcJzC1t
夏厨が逆通勤者に楯突いてるよ ppp
787名無し野電車区:2005/07/29(金) 17:52:19 ID:raL2xoYL
朝に快急を持ってきても、途中駅で急行を抜かないと、
速達性は期待できない。
788名無し野電車区:2005/07/29(金) 21:01:41 ID:Cn78fE9a
速達より止まらんことが重要なんじゃないかとか言ってみる。
789名無し野電車区:2005/07/29(金) 22:15:22 ID:oSf9vbzS
聞いた話だけど乗換駅をわざと通過させる場合もあるらしいよ
理由は客が流れないようにするため
(まあそのかわり流れてくる客もいなくなる訳だが・・・)
790名無し野電車区:2005/07/29(金) 22:26:39 ID:9ouPRKl0
乗換駅通過どころかその手前で打ち切りだってある。
791名無し野電車区:2005/07/29(金) 22:28:52 ID:Cn78fE9a
客が流れないようにのほかに、乗り換え駅利用者とそうでない人を分離して混雑緩和なんてのもあるんじゃないの?
快急登戸通過なんかまさにその典型例。
792名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:14:27 ID:0T27k6Oq
登戸の場合、今の快急通過にしても昔の急行通過にしても
乗換客が比較的少ないのも理由のひとつだが・・・

ただ夜間の通過はちょっと・・
793名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:21:46 ID:nlTkeqU2
>>787-788
もし、朝も快急を運転し急行の追い越しをしないダイヤを作ると
混雑が 急行>>>>>快急 になる希ガス。
速さが変わらないなら新百合以西の人は急行でも快急でも来た列車に乗るでしょ。
だから新百合では急行も快急も混雑は変わらない。
しかし急行は遊園以東でも客が乗るので混雑は増す。
おまけに急行が快急になった分本数が減るんで客が集中して今まで以上の混雑が発生することになる。
794名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:48:27 ID:raL2xoYL
快急と急行、遊園・登戸・成城の3駅停まるか停まらないかの差だろ。
経堂はラッシュ時通過だから。

抜かなければならない程の差ではないよな。
795名無し野電車区:2005/07/29(金) 23:52:51 ID:raL2xoYL
抜かないとなると、急行の尻なめ運転になるが、
そこまでして、快急を運転する必要があるとは思えないけどね。
796名無し野電車区:2005/07/30(土) 00:09:39 ID:AiZcIkx9
>>795
遠近分離できるじゃん。
ていうか、尻なめだと運転する意味がないんなら、ラッシュ時に優等走らせる意味がないことになってしまう。
797名無し野電車区:2005/07/30(土) 00:13:11 ID:iS0QYGF1
そこで、快急は経堂で急行追い抜きですよ。
798名無し野電車区:2005/07/30(土) 01:00:02 ID:nDsDDq4i
いっそのこと千鳥運転とか。
遊園・成城停車と登戸・経堂停車に分けるとかね。
799名無し野電車区:2005/07/30(土) 01:38:52 ID:ydh2SVSe
>>793-795
禿胴。どうせ途中で追い越しできないし。急行や準急が今まで以上に混雑ひどくなる悪寒。

>>797
てことは、日中だけでなく、朝ラッシュ時も経堂に急行を停車させるということ?
800800:2005/07/30(土) 02:42:33 ID:+ND6dOp0
800
801名無し野電車区:2005/07/30(土) 02:53:36 ID:8buMnEs2
現状の流れだと確かに追い越しをさせる可能性は極めて低い。だが、そうと決まっているわけでもない。
そこを、なぜ絶対にありえないような発言が相次ぐのかが不思議。
経堂のあの配線を見ればいくつもの可能性は考えられなくは無いと思うけれど。

あくまで希望とすれば、快急が経堂ないし遊園で追い越しをしてくれれば、
我々利用者の身からしても時間優先か混雑具合優先か選択肢が出来て都合が良いかと。
勿論、新百合〜大野間の利用者に限った話ではあるが。
802名無し野電車区:2005/07/30(土) 03:13:19 ID:RwoL8Hrx
>>801
ラッシュ時は急行も準急も経堂通過ですが何か?
803名無し野電車区:2005/07/30(土) 03:29:51 ID:8buMnEs2
>>802
言った矢先に・・・

だから現状はね、確かに経堂は通過だよ。しかし、今後どうなるかは解らないでしょ?
それをあたかも絶対的な言い方をする人が多いと言いたかっただけ。

(何でこんな時間に書き込みをしているんだ?明日が休みだから良いとしても・・・そろそろ寝よう)
804名無し野電車区:2005/07/30(土) 07:37:40 ID:Wbfp3MhZ
ラッシュ時の急行を経堂に停めたところで果たして人は乗りきれるのだろうか?
805名無し野電車区:2005/07/30(土) 08:19:48 ID:ABnw7Ty7
>>804

確かに微妙だよね。
下北付近の複々線が完成しても急行が祖師谷・千歳船橋・経堂→新宿の
客を迎え入れる程の余裕があるのか、というとちょっと疑問。

下北沢に到着する前の各停の混雑は凄まじいからねぇ。
(朝ラッシュ時に7分おきの各停しかない、というかなり悲惨な状態だし)
複々線にするなら各停の本数そのものを増やしてあげるべきかと。

朝ラッシュの(快急・)急行・準急は下北沢付近の複々線が完成しても
今まで通りでいいと思われ。
806名無し野電車区:2005/07/30(土) 08:57:15 ID:WgDx4OzY
>>805 下北付近の複々線が完成したら、少なくとも
一部の上り優等は朝ラッシュ時に経堂に停車すると思う。
そうでなければ何故経堂駅上りホームを混雑時の乗り換えにも
十分耐えられるあんな立派なものにしたのか説明がつかない。
停車するのはこのスレで何度も話題になっている緩行線を走る千代直優等かな?
807名無し野電車区:2005/07/30(土) 10:00:37 ID:oOPBoIIa
遊園・・・・成城ーー経堂・・・下北ー上原   −−−通過
      成城・・経堂ーーー下北・上原   ・・・停車
  
  交互に走らせ経堂で交互発着にすればスムースに運行できるし
  各停より速いので乗車率もよくなる。
808名無し野電車区:2005/07/30(土) 10:36:02 ID:R5NZsq/9
>>804-806
今のラッシュ時の優等に、さらに経堂からの客を乗せるのは、相当きびしいね。
ただ一方で、ラッシュ時に優等が経堂通過だから、各停が下北沢付近で悲惨になっている。

前のほうでガイシュツだし、夏厨の妄想とか言われそうだけど、今の優等はそのままで、
その上に、成城始発で緩行線走行、経堂停車(ここで緩急接続)の優等設定して、
成城や祖師谷大蔵、千歳船橋、経堂の客をそっちに誘導すれば、いいと思うけど。
809名無し野電車区:2005/07/30(土) 12:07:20 ID:2CmKAqgt
>>808
優等各停共に複々線で増発されるから、
優等に経堂客を乗せても問題ないと思うけど。

810名無し野電車区:2005/07/30(土) 12:24:46 ID:ABnw7Ty7
>>809

そうか?
今でも朝ラッシュは急行・準急が3分おきに来てて、各停が緩行線に逃げた
分を増発しても大した本数にならないような。

経堂は京阪の守口市みたく、朝は優等通過なんじゃない?

>>806

経堂のあの設備は確かに不可解。
新宿行きの急行が各停と連絡している間にロマソスカーや快急が急行を
抜かす事が出来る…くらいじゃもったいないから、つい朝ラッシュに何
らかの秘策が講じられるのを期待してしまうけど、何しろあの大設備を
作ったのが小田急だし…。
大した事はしない(考えられない)んじゃない?
811名無し野電車区:2005/07/30(土) 12:29:14 ID:xQrSEyF4
時間10本以上増えてたいした本数じゃなって…
812名無し野電車区:2005/07/30(土) 12:51:05 ID:52Z9u2C8
あれだよ、今の多摩線からの優等は朝ラッシュ時だけ「急行」だけど、
それを多摩急行にして、スッキリさせるんじゃない?
これなら経堂の優等が増えるし、現多摩線からの急行なら
経堂でも乗れるかも。
あとは各停の増発で、朝ラッシュの急行、準急の停車は現状維持とか。
813名無し野電車区:2005/07/30(土) 13:02:55 ID:CnhKyvqR
川崎市民必死だなw
814名無し野電車区:2005/07/30(土) 13:44:46 ID:xQrSEyF4
おれは遊園以遠からくる電車は殆ど優等になると思う。
そうしないと複々線の本来の意味ないし。

区間準急も成城で化けると予想。
815名無し野電車区:2005/07/30(土) 13:50:14 ID:WgDx4OzY
いずれにしても、複々線完成後にもし緩行線に優等が走る場合には
経堂に停車して緩急接続することになりそう。
各停がずっと逃げ切るのは難しいし、かといって複々線が完成して
経堂での通過待ちを復活させるというのは考えにくいからね。
816名無し野電車区:2005/07/30(土) 13:53:41 ID:2CmKAqgt
>>814
急行線が外側を走っていれば、そうなるのは確実だろうけど。
817名無し野電車区:2005/07/30(土) 14:10:40 ID:xQrSEyF4
>>816
それは関係ない。 遊園始発は大増発出来ないし。
だから区間準急の名称かはわからないが成城で化ける種別が出来ると思う。
そうすることによって遊園以西からの電車の大部分を優等化出来る。
あくまで予想だがね。
818名無し野電車区:2005/07/30(土) 15:23:10 ID:jHr2mygu
>>817
今の各停の大部分を準急や区間準急にするということ?
遊園始発がそれほど増発できないから、9本の各停のうち、
3本を準急にして、代わりに遊園始発各停を3本増発、
6本を成城で化ける通勤準急(経堂停車)にして、代わりに成城始発各停を3本増発、
みたいな感じですか?

819名無し野電車区:2005/07/30(土) 17:13:23 ID:MxDccZ5n
ま、みんな気持ちが先走ってるよね。
結局、代々木上原〜向ヶ丘遊園間のネックは登戸3線だし、
複々線運用を最終的に妨げるのが代々木上原〜新宿間の
複線区間だってことだからね。
820名無し野電車区:2005/07/30(土) 17:50:55 ID:CnhKyvqR
>>819
だから成城発着の千代田線直通各停で十分。
821名無し野電車区:2005/07/30(土) 21:11:40 ID:impFNBDF
そこで地下鉄直通の朝ラッシュ時ロマンスカー増発ですよ。苦し紛れの着席通勤サービスかつ経堂通過線の利用切り札?妄想。
822名無し野電車区:2005/07/30(土) 21:36:51 ID:O0f+ZIBh
遊園始発は5本くらい増発じゃなかったか?
823名無し野電車区:2005/07/30(土) 22:29:24 ID:aU3dppW2
>>820
千代直で成城始発の10連だと他の列車よりかなりすいていそうだねw

>>819
登戸3線がそんなにネックか?
上りは2線あるんだから、下りを成城に入れたりすれば問題ないって
824名無し野電車区:2005/07/30(土) 22:58:43 ID:MxDccZ5n
>>823
>りは2線あるんだから、下りを成城に入れたりすれば問題ないって
いや、そうしなきゃならない事をネックだと言ってるんだが…
えーと、ダイヤって知ってる?
825名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:03:58 ID:O0f+ZIBh
ネックとはいえ、複線よりは3線のほうがさばきやすいのは事実だし、
将来の複々線化を見据えた暫定だったとしても増発を意図してないんだったらわざわざ3線にせずに用地だけとっとく気がする。
826名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:07:02 ID:vIoqVf/i
まあ折り返しでの上り遊園始発にどの程度影響するかだな。
827名無し野電車区:2005/07/30(土) 23:17:46 ID:2CmKAqgt
現在の本数‥28本
遊園始発‥6本
成城始発‥6本
計40本

こういう感じでいくのか?
828名無し野電車区:2005/07/31(日) 01:27:05 ID:XsiOtGGp
登戸3線のうち、真ん中の1線は折り返し用。よって増発は、遊園ではなく登戸始発。

と、妄想してみるテスト。
829名無し野電車区:2005/07/31(日) 01:35:10 ID:4UN/ABiy
そこで、快急は下り急行線逆走ですよ。
下りは緩行線のみ使用
830名無し野電車区:2005/07/31(日) 04:24:13 ID:r9iTCCQ6
成城始発の場合は、純粋な各停利用客だけじゃなくて、
成城以遠からの千代田線利用者も見込めるかな?
さほど長くない距離だし、始発で座れるし、成城での乗り換えは便利。

それと朝だけは、千代直は遊園・成城始発で統一して、
遊園始発は成城で化ける区間準急ってことにならんかな
区間準急はひたすら緩行線を走り、上りのみ経堂で緩急接続
それ以遠から来る列車は無条件で準急以上という形。

朝の時間帯に、遊園折り返しが和泉多摩川−喜多見間の
需要を満たせるだけの本数が設定できればの話だが・・・
831名無し野電車区:2005/07/31(日) 07:04:40 ID:b41vWWh1
統一ってアフォか…夜中にくだらないこと書くなよ。
832名無し野電車区:2005/07/31(日) 09:20:22 ID:BLpDl3md
遊園発は急行線走行、成城発は緩行線走行、
が合理的です。
てゆうか、ラッシュ時に緩急をクロスさせるのは、
事実上不可能です。
833名無し野電車区:2005/07/31(日) 10:44:09 ID:QxCth+aC
>>830
>成城以遠からの千代田線利用者も見込めるかな?
>さほど長くない距離だし、始発で座れるし、成城での乗り換えは便利。
成城まで優等に乗ってきた客がわざわざ成城始発各停に乗り換えるってこと?
それはあまり考えられないな。普通は上原始発に乗るよ。

>遊園始発は成城で化ける区間準急ってことにならんかな
>区間準急はひたすら緩行線を走り、上りのみ経堂で緩急接続
遊園〜成城、成城〜上原 のどちらの区間で急行運転するってこと?
つーか緩行線走行の優等なんて非現実的。
緩行にも優等が走ったら緩行線は多少本数が減ったものの工事前の複線状態と変わらなくて、
各停のスピードうpの妨げになる。
緩行線に優等を走らせて喜ぶのは田舎の人。都心部の人は喜ばない。
834名無し野電車区:2005/07/31(日) 12:40:05 ID:K8VOs6v0
成城始発は、緩行線走行の千代直準急(経堂停車)にすればいいんだよ。
もちろん経堂で先行の各停を追い越し。
そうすれば、成城まで優等に乗って千代田線方面に行く客も、成城始発に転移するし、
祖師谷大蔵、千歳船橋、経堂利用客も各停から成城始発に転移するから、
各停の混雑が緩和されて、成城〜下北沢の優等通過駅利用者も喜ぶと思うけど。
ちなみに遊園始発も各停でなく、急行がいいと思う。
遊園や成城始発は各停だと決め付ける必要は無いと思うけど。
835名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:56:13 ID:m9UdtXBX
登戸3線になった時、どういうダイヤになるか。
こういう私案は出てこないな。
836名無し野電車区:2005/07/31(日) 18:57:42 ID:8CDz8Som
>>834
確かに登戸で各停と始発の急行を接続すれば便利かもね。
その代わり新百合以遠の優等をすべて快急にするとか。
837名無し野電車区:2005/07/31(日) 20:47:36 ID:J1cPzXId
登戸3線、上原−梅ヶ丘複々線ができたときの上りラッシュ本数はこんな感じかな?
大野〜新百合 約25本/時
新百合〜遊園 約30本/時
遊園〜成城 約35本/時
成城〜上原 約40本/時
上原〜新宿 約30本/時
838名無し野電車区:2005/07/31(日) 22:59:26 ID:oQur6zCN
>>837
何も分かってないな
839名無し野電車区:2005/07/31(日) 23:53:14 ID:QxCth+aC
>>834
緩行線走行の優等何てヤメレ。
経堂で各停が待避するとなると、各停はスピードダウンになって客が減るぞ。
せっかちな都心部の人たちはみんな準急に乗り換える予感。
各停の混雑が緩和されすぎてガラガラになっちまうかとw
840名無し野電車区:2005/08/01(月) 01:18:55 ID:+Luzz86U
>>839
各停が代田→下北沢でどういう状態かわかってる?
急行や準急は成城発車時点で超満員だから、経堂通過にせざるを得ない。
経堂利用客が増発される優等に転移すれば、今の各停の悲惨さは大幅に緩和されるはず。

新宿や都心(千代田線沿線)へ行くことを考えると、
祖師谷とチトフナ利用客は経堂から千代直準急に乗れるから、ずっと各停に乗るよりも所要時間短縮。
豪徳寺、梅、代田利用客は途中で退避待ちがないから、所要時間は変わらない。

緩行線にも優等走らせないと、急行線がパンクする。
急行線30本/h(2分間隔)、緩行線9本/h(平均6分40秒間隔)なんてことしたら、
それこそ急行がダンゴでノロノロ、各停はスイスイで同じ所要時間になっちゃうよ。
841名無し野電車区:2005/08/01(月) 04:03:42 ID:sTZ42khp
チトフナ利用者としては、各停の本数を増してほしい。
乗る列車選べないんだから、せめて本数増やしてもらいたいもんだ。
842名無し野電車区:2005/08/01(月) 09:33:12 ID:obPF/KzN
>>837
大野〜新百合 約25本/時 ←各停8本、準急2本、急行8本、快急7本
新百合〜遊園 約30本/時 ←多摩線から急行3本、各停2本
遊園〜成城 約35本/時 ←登戸始発急行5本、急行線25本、緩行線10本
成城〜上原 約40本/時 ←成城始発各停5本、急行線25本、緩行線15本
上原〜新宿 約30本/時 ←急行線から20本、緩行線から10本

こんな感じかな?
843名無し野電車区:2005/08/01(月) 12:56:53 ID:gFs1e3d9
>>842
快急と急行、準急は平行ダイヤ? 遊園で追い越し出来ないこともないけど。
844名無し野電車区:2005/08/01(月) 17:23:21 ID:d7ea3la4
なんでわざわざ登戸始発なんて言う糞なもん作るんだ?
845名無し野電車区:2005/08/01(月) 17:39:48 ID:H7YiOxEj
登戸
846名無し野電車区:2005/08/01(月) 17:45:10 ID:ldFvRO1B
>>844
>>828を真に受けたんじゃないかと。
登戸3線のうち1線を折り返しのために何分もふさいでしまうなんて、あまりにも非効率。
遊園のY線があるっつーのに。
847祖師谷利用者:2005/08/01(月) 23:25:17 ID:mLBcjZDz
>>841
この前の改正で日中とか夕方下りはまともになったけど、
朝ラッシュ上りは相変わらず酷いね。

座れないわ、京王、デントに較べて本数は少ないわ、経堂の通過待ちは無くなったとはいえ、
成城→下北沢で抜かされる優等が1→2本に増えるわ・・・

朝に限れば和泉多摩川〜喜多見乗降客の方が恵まれているかも。
でも成城発の列車なんて朝に何本も増発できるかねえ?
848名無し野電車区:2005/08/01(月) 23:36:51 ID:VqbWZxyM
>>847
登戸4線のメドが立たない以上、
成城始発で本数増やさないと、どうしようもないだろう。
3線でも多少の増発は可能だろうけど(遊園始発)
849名無し野電車区:2005/08/02(火) 00:20:12 ID:zaLC7pjO
>>847
現状は、緩行線は急行線の半分しか本数ないんだから、かなり増やせるんじゃない。
喜多見車庫から出庫すれば急行線と支障しないし。
ところで祖師谷利用者としては、成城始発が増発されるとして、各停増発がいい、
それとも、前の方のレスにあった経堂で各停に緩急接続する準急がいい。
前者なら本数増えるけど所要時間は不変
後者なら本数増えないけど所要時間は短縮になるけど。・
850名無し野電車区:2005/08/02(火) 02:10:43 ID:VEq3ph5x
最近、レベルが高くなりましたね。いいことだ。

厨な質問で恐縮だが、遊園までの3線化工事が終わると、
登戸はどうなるんですか。2面4線ですか、それとも、2面3線?

あと、皆さん、遊園始発はどこから送り込みすると考えていらっしゃるのでしょうか。
成城から? それとも、千代直?

>>847
1)座れないわ、
2)京王、デントに較べて本数は少ないわ、
3)経堂の通過待ちは無くなったとはいえ、
4)成城→下北沢で抜かされる優等が1→2本に増えるわ・・・

1)2)は気の毒だと思うが、本数を増やすと優等の本数が減る。
優等が各停になるだけで、結局、各停の本数が増えても、
座れないことには、変わらない。

田都、京王の各停の本数は多いが、
小田急以上に混んでいるということはないか?

4)は単に急行が速いというだけで、
各停が遅いことを示す事実ではないと思うが。
851名無し野電車区:2005/08/02(火) 02:53:05 ID:2j93Udyq
緩行線走行で成城まで優等の種別があれば快速急行通過3駅の救済になるね。
区間準急がそうであればややこしくならないで済むのだが。。
852名無し野電車区:2005/08/02(火) 03:37:20 ID:UPGSJqO3
>>850
登戸は2面3線。
遊園始発は成城(喜多見車庫)から回送か千代直折り返ししかないね。
大穴で、新宿発急行遊園行も絶対無いとは言い切れないけどね。

優等指向が強い現状では、各停増発はきびしいね。
そこで、>>849のような成城始発準急を設定して、
優等の成城利用者、各停の祖師谷、チトフナ、経堂各駅利用者を誘導すればいいのでは。
853名無し野電車区:2005/08/02(火) 10:33:07 ID:I/382hnc
>>842
だから複線で毎時30本は無理なんだってば。

乗降時分の絡み、遅れの絡みで。

無理して毎時29本、余裕持たせたかったら毎時27本だな。
854名無し野電車区:2005/08/02(火) 12:04:27 ID:7NXHQraT
>>853
禿胴。
今でも新百合→遊園は平行ダイヤで急行がチンタラ走っているのに、
これ以上増やしてどうするのかと。
855名無し野電車区:2005/08/02(火) 16:41:11 ID:UzHiP6KX
今ってピーク時回送含めて何本だっけ?
856名無し野電車区:2005/08/02(火) 20:16:20 ID:rwlmTgS6
あるとしたら遊園じゃなくて登戸のような気もするけどな。>始発。
千代直折り返し、成城から回送のどちらかしか出来ない。
さらに緩行線始発を作るには平面交差が必要。

多分、朝ラッシュ時は、
遊園以遠からくる各駅停車は、
和泉・狛江・喜多見に必要な最小限の本数(10分間隔=時間6本)とかにして、
できるだけ成城始発でやりそうな気がする。

例えば、1時間当たり
各駅6、成城始発各駅6〜12
準急6、急行15とか。
857842:2005/08/02(火) 20:50:05 ID:4A0ZVqbv
>>843
経堂で追い抜けるじゃん

>>846
無理なら遊園で折り返して登戸まで回送とか。

>>853
複線でも急行停車駅で上り2線あれば毎時30本行けそうだけど。
858名無し野電車区:2005/08/02(火) 21:14:44 ID:UzHiP6KX
30本入れて隣がどうなってるかわかるだろうに…
859名無し野電車区:2005/08/02(火) 22:09:15 ID:Ixnu7QX9
登戸完成後は、
各停を準急にくらあげ、遊園始発の各停増発でもいいんじゃないかな
860842:2005/08/02(火) 23:10:15 ID:4A0ZVqbv
快急大増発案

新松田〜本厚木 約10本/時 ←快急6本、急行2本、区間急行2本
本厚木〜大野 約16本/時 ←快急6本、急行2本、区間急行4本、各停4本
大野〜新百合 約24本/時 ←快急10本、急行4本、区間急行4本、各停6本
新百合〜遊園 約28本/時 ←快急12本、急行4本、区間急行4本、準急2本、各停6本
遊園〜成城 約32本/時 ←快急12本、急行4本、区間急行4本、準急4本、各停8本
成城〜上原 約40本/時 ←快急12本、急行4本、区間急行4本、準急4本、各停16本
上原〜新宿 約28本/時 ←快急12本、急行4本、区間急行4本、各停8本

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●快急
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●━━━●●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●急行
●━━━●━●━━━●━━●━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●======区急
千代田線●━●━━━●━━●●●●●●●●●●多摩線=====================準急

大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島
●━●━━●━━━●━━━●===快急
●━●●━●━━●●━━━●===急行

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●快急
●●●●●●●●準急
861名無し野電車区:2005/08/02(火) 23:12:05 ID:GRSxfMei
中央快速線30本、京王線30本
862名無し野電車区:2005/08/03(水) 00:09:50 ID:9oPIzGun
>>861
中央快速線は、武蔵小金井から新宿まで、
1分50秒間隔で、1時間に32本ですよ。
しかも、新宿の西側で下り特急が平面交差。
863名無し野電車区:2005/08/03(水) 00:24:20 ID:G9uRJzl0
>>857
おいおい、ラッシュ時は急行も準急も経堂通過だぞ。まさか運転停車か。
それとも一部の優等を経堂に停車させるの?

あと、遊園から登戸まで回送にするくらいなら、素直に遊園始発にすればいいんじゃん。
864名無し野電車区:2005/08/03(水) 00:30:50 ID:GJTQS6x+
>>860
快急以外の優等が成城でパンクする。
865名無し野電車区:2005/08/03(水) 06:56:20 ID:lZSTnBWI
>>863
857じゃないけど、それもありだろ。
優等の本数増やすなら、一列車あたりの混雑は緩和するんだから
経堂〜祖師谷の人間を入れる余地は出来るだろう。
各停も増やさない、優等にも乗せないじゃ、この区間の利便性は改善しない。
改善させる必要が無いという判断ならソレはソレでアリだけどね。
チトフナ利用者の俺としては改善してほしいし
それには優等の経堂停車じゃなくて各停の増加のほうが
世田谷区の利用者全体に益すると思う。
866名無し野電車区:2005/08/03(水) 11:04:19 ID:VDz548LT
>>865
祖師谷3.6万、チトフナ4.7万、経堂6.5万、豪徳寺2.5万、梅2.3万、代田0.8万、東北沢0.9万
各停増発よりも、前の方のレスにあった成城始発で緩行線走行、経堂停車の準急か、
成城始発で祖師谷、チトフナ、経堂、下北、上原停車の通勤準急なんてのはどうよ。
郊外から来たギュウギュウの優等よりもいいし、
各停よりもほんの少しだが、都心への所要時間短縮になる。
客数の少ない4駅も本数は増えないが、各停の混雑は大幅に緩和されていいはず。
867名無し野電車区:2005/08/03(水) 11:21:19 ID:NfmcRlr6
>>860
なんも分かっちゃいないね。
本厚木〜新松田だって新松田付近は愛甲付近のたった1/3以下の利用客しかいないのに。
(通勤時に限定すると1/4かもしれん)
868名無し野電車区:2005/08/03(水) 11:43:57 ID:q1vSz5bC
新たな団子厨の発生か
869842:2005/08/03(水) 12:16:10 ID:EzegtQGp
>>863
登戸始発にすることで南武線の利用者を誘導する意味もあったけど向ヶ丘でもいいね。

>>864
新百合以西→都心3駅(新宿、上原、下北)で快急だけが最速になるから、
急行以下優等の利用者が減って、祖師谷〜経堂の利用者を乗せられるだけのゆとりが生じると見ていたわけですが。

>>867
一部は秦野発着の方がいいの?
870名無し野電車区:2005/08/03(水) 16:22:58 ID:mQAlnMNy
>>862
ヒント:JR新宿・東京駅付近の配線とOER新宿駅付近の配線
871名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:25:09 ID:QYAyPGwk
登戸3線まで、ダイヤ改正はないのかね?
872名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:32:36 ID:9oPIzGun
>>870
何を期待しているのかわからん。
873名無し野電車区:2005/08/03(水) 23:46:14 ID:kC1yOCaH
>>872
新宿中央快速上りホームは、両面交互発着できねから、停車時間が長くても後続があまり詰まらない。

東京中央快速ホームは、高速で場内進入できるように、有楽町方に線路がかなり伸ばしてある。
新宿小田急は行き止まりホームなので、低速で場内進入せざるをえない。

>>870 ↑でよい?

てゆーか、もしかして漏れ、釣られた?
874名無し野電車区:2005/08/04(木) 00:44:45 ID:0qjYMnXq
>>873
それに加えて小田急には南新宿からの曲線がある。
875名無し野電車区:2005/08/04(木) 00:49:15 ID:Yiwhy1AC
>>869
何も知らなんで書いたようだな。夏か
876873:2005/08/04(木) 01:27:26 ID:7eLtwprm
>>874
補足サンクス。
877名無し野電車区:2005/08/04(木) 11:56:00 ID:+RbKaS+3
朝にそんなに快急走らせたって、
どうせ途中で急行や準急抜かせない並行ダイヤになるんだから、
遠近分離なんて無理。急行や準急が現状以上に悲惨なことになる。
878名無し野電車区:2005/08/04(木) 14:12:45 ID:JnaAG0JS
>>877
新百合以西民のエゴだから。
879新百合以西民:2005/08/04(木) 14:39:02 ID:JtDtA4KM
>>878
そりゃ無体な、あっしら来た列車に乗るだけですがな。
880名無し野電車区:2005/08/04(木) 15:28:46 ID:RoqIGNUI
やっぱり、朝ラッシュ時の快急は却下だな。
881名無し野電車区:2005/08/04(木) 15:30:36 ID:ImxjNBIJ
通勤特快みたいな扱いなら、一時間に4本程度なら有りだと思うが。
その分準急か急行が増えれば、問題ないでそ。
882名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:26:39 ID:yUxLaZJR
まず、現時点ではっきりしてるのは

1.朝ラッシュ時の向ヶ丘遊園(若しくは登戸)始発は無い。
  始発設定は成城から。
2.朝ラッシュ時の優等経堂停車は無い。
  経堂の優等ホームは日中の優等停車用&朝ラッシュ時のバッファ用

多分この2つは確定。
883名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:35:45 ID:7aaGRxn5
>>882
1は絶対にない。
何のための遊園〜登戸3線化なのかわからない。

というか、小田急公式から遊園始発を増やすってのがあったようなきがする。
うろ覚えなんでソースは出せないが。
884名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:56:33 ID:t5xRYzkg
>>882
何をもって「確定」しているのか分からない。
脳内以外のソースをお願いしますね。
885名無し野電車区:2005/08/04(木) 17:59:34 ID:9ISkc03c
>>882
1は可能性としてはありうる。通過人員を見ると、遊園で少し増えるが、
登戸では減少。狛江3駅でもそれ程増えない。
もし遊園始発を設定しても、成城からの送り込みと配線の関係から、
3〜4本程度の急行にとどまる。

2は成城始発の優等が設定されれば停車する。
優等指向が高いから、遊園始発も成城始発も優等にすると思う。
ガイシュツだが、成城始発経堂停車の準急を設定すれば、
祖師谷大蔵や千歳船橋利用者も、経堂から優等に移動するので、
各停を増発する必要がなくなり、千代直優等を緩行線に回せば、
遊園や以遠始発の優等のスピードダウンが回避できる。
886842:2005/08/04(木) 18:04:54 ID:u0kTFyai
通勤快急で急行線並行ダイヤ

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●多摩線==================通快 4/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●━●━━●━━━●━━━●===通快 8/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●●小田原線============通快 8/h
●●●●●━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●小田原線============準急 8/h
千代田線●━●━●●●●●●●●●●●=========================区準 4/h
千代田線●●●●●●●●●●=============●●●●●●●●●●●●●●●●●各停 8/h

大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入箱
野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生湯
●━━━●━●●●●●●●●━━━━━●====通快 8/h
●●●●●●●=================準急 8/h
=============●●●●●●●●●●●各停 4/h

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●通快 4/h
●●●●●●●●各停 4/h
887名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:25:34 ID:wtYuBoYu
>>886
こいつは馬鹿か?

千代直は多摩線との直通が大前提なんだが
888名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:31:39 ID:fhUIorIy
とりあえず888ゲッツ(σ゚∇゚)σ
889名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:34:54 ID:jE4Lclv9
ていうか、遊園始発を増やして座りやすくする代わりに
急行遊園通過、そして急ぐ人用に登戸で緩急接続、
遊園通過の代わりに経堂全列車停車でわかりやすいダイヤに
(遊園は全通過、経堂は全停車)
がいちばん理想的な気がする。
千歳船橋、祖師谷大蔵、経堂、豪徳寺、梅が丘、世田谷代田
通過の現行では登戸・遊園連停はどうかと思う。
890名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:35:40 ID:jE4Lclv9
889の続き

そのためには、登戸の2面4線は不可欠。
891名無し野電車区:2005/08/04(木) 18:36:27 ID:J2hcwQXv
なんでHiSEが長野電鉄に… それも4両で…
892名無し野電車区:2005/08/04(木) 19:40:51 ID:mV0nKxdF
>>886の準急は、成城でパンク、経堂でクラッシュする悪寒。

てゆーか、自分でレスしてて言うのもなんだが、
842は釣って遊んでるんじゃねーのか。
893842:2005/08/04(木) 20:25:15 ID:u0kTFyai
>>887
直通区間は出来るだけ短くしないと、直通対応車両が足りなくなるんじゃないの?
日中なら多摩急行とか設置する余裕あるだろうけど。

>>892
それなら各停と通快のみの方が混雑が平均化していいかもね。
あるいは登戸始発の準急のみ経堂停車にするとか。
894名無し野電車区:2005/08/04(木) 23:02:26 ID:uzej+wKR
>>886は単に快急を登戸に停めたいだけだろ?それを遠まわしに言ってるように見える
895名無し野電車区:2005/08/04(木) 23:39:22 ID:HJRzuJLI
それ以前に大野以西の小田原、江ノ島線の本数が一緒って…

小田原線のドア破壊したいのかね。
896名無し野電車区:2005/08/04(木) 23:48:00 ID:DpUecaTw
遊園始発が設定されないのは、どう考えてもヘンだけどな。
何のために成城以西を複々線にしたのかわからなくなるし、
今なお、登戸〜遊園を3線化しているし。

少なくとも旧運輸省はスピードアップのためだけの
複々線化は許可しなかったはずだが。
なぜなら、安易な運賃値上げにつながるから。
当時は値上げにも許可が必要だったしね。

>>873
しかし小田急の新宿駅は
かなり手前で急行ホーム線と緩行ホーム線に
方向別に分かれているから
多数の折り返しをさばくのには、中央線の東京駅より
かなり有利だと思われるが。
897名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:00:20 ID:tg5Tht/e
成城までの複々線でも良かったんじゃない。
通過人員見ると、登戸で輸送量が落ちる所を見ると。
http://www.train-media.net/report/0411/odakyu.pdf
898名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:18:14 ID:QDZZOCdN
昼間はともかく、ラッシュ時の遊園始発は急行線支障しまくりで現実的じゃないでしょ・・・

>>886の案は悪くはないとは思うけど、登戸辺りの客をどうさばくかが問題かもね
それと小田原線と江ノ島線の本数は10:6くらいが妥当でしょ
江ノ島線は相模大野発着の急行を設定すればいいわけだし。

緩行線に優等を設定するのもアリだとは思うけどね。
ただ、緩行優等の速度向上が緩行の各停本数減に見合うだけの効果があればの話だけど。
各停と緩行優等との速度差が成城−代々木上原間で3,4分程度であれば、
成城始発の千代直各停を限界ぎりぎりまで設定した方がいいかもしれない
朝の千代田線は全列車成城始発ないし小田急直通って感じで

返す返すも遊園に急行線を支障しない折り返し線があればなぁ・・・
899名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:21:25 ID:B1kPJFBG
>>896
ヒント:南海本線
900名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:24:05 ID:7BIScH83
900ゲッツ(σ゚∇゚)σ
901名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:29:10 ID:4A64Hxl3
あと考えられるのは、遊園の上りホームを新宿側に移動して、
下り本線からY線への進入と下り副本線から下り本線への運行が
競合しないようにすること。
あるいは、折り返しは上り緩行線(現状で内側)に直接入るか。

もちろん、遊園始発は急行系ということで。
千代直準急は、遊園以東も緩行線を走る。
902名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:32:35 ID:4A64Hxl3
また、わけわからんヒントが出てきたな。
903名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:40:32 ID:Q3fx9UK4
>>898
>朝の千代田線は全列車成城始発ないし小田急直通って感じで
本当はそうできればいいんだけど、JR車が協定で小田急に入線できないんだよね。

>>901
遊園始発を急行にすればなにも支障しないと思うが。
>上り緩行線(現状で内側)
内側は急行線だぞ。
904名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:49:53 ID:4A64Hxl3
>>903
指摘サンクス。間違えた。
内側は緩行線でなく、副本線といいたかった。
905名無し野電車区:2005/08/05(金) 00:59:39 ID:dstUcoA8
>>903
梅ヶ丘までは内側は急行線だが下北沢付近で緩急の線路別になり、上原では緩行線が内側になる。
906名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:03:08 ID:NyhEu6YF
向ヶ丘遊園始発の障害となるのは
・急行線との平面交差。
・多摩川橋梁から向ヶ丘遊園の間の3線区間。
・向ヶ丘遊園の引上げ線が1線しかないこと。

急行線との平面交差は、元々そういう計画だったからいいとしても、
3線区間と引上げ線1線しかないというのは大問題。
どちらかが解消しない限り、朝ラッシュ時の遊園始発は無理でしょう。
907名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:10:02 ID:Keef9Dif
遊園始発を必死に否定してる人いるけど遊園ー登戸の
上り線って朝は緩急の区別ないんじゃないか。
遊園で外側に入線して登戸手前or過ぎから内側に転線する
列車も設定されるんではないかい。 それなら平面交差の支障も少ない。
送り込みも喜多見からなら可能。
908名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:10:16 ID:4A64Hxl3
>>906
いや、3線でも遊園始発を増発できるからこそ工事しているんだが。
増発しないなら、わざわざ中途半端な3線化なんてしないよね。

あと、大事なことを忘れていますよ。
引き上げが1線しかないのはよい。
問題なのは、下りは副本線が本線に合流して、
その先にY線が分岐していることだ。

せっかくホームが2本あるのに、
片方のホームからY線への入線時に
もう片方のホームから生田方面に発車することができない。
Y線への入線はトロトロの遅さだろうから支障は大きい。

http://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/odakyu_s.html
909名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:18:02 ID:JMz3iDsM
夏か・・・暑いはずだな。
910名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:21:39 ID:fP4K2dQk
911名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:31:02 ID:eWM5pIT4
>>905
>>903は遊園付近の話をしてんだっつーの。
912名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:35:18 ID:eWM5pIT4
>>910
おまえもか、ボケ。前後のレスをよく読め。
913名無し野電車区:2005/08/05(金) 01:48:15 ID:gpW/Dcdk
だから>>901他が書いてるとおり、遊園始発は急行にすればいい。
遊園始発を各停と決め付けるから、配線の関係で遊園始発は困難という話になってしまう。
914名無し野電車区:2005/08/05(金) 05:54:42 ID:foDwBHoB
どうせ増やしても千代直分だけでしょ。新宿-上原は複線なんだから。
だから遊園始発急行の千代直が増えるでOK?
915名無し野電車区:2005/08/05(金) 10:57:03 ID:nnsZSv5s
>>914
>>897のリンクをみると、上原から新宿へ77%、千代田線へ23%だから、
その比率では、上原に到着した40本のうち新宿行31本、千代直9本になるけど、
上原〜新宿が複線だから、実際には新宿行28本、千代直12本位になると思う。
どうせ遊園始発はそんなに本数ないだろうから、新宿行にできないことは無いんじゃない。
あとは成城始発の新宿行と千代直の割合がどうなるかにかかっているね。
だから、成城始発が全部新宿行なら、遊園始発は千代直になるし、
成城始発が全部千代直なら、遊園始発は新宿行になると思うけど。

それから、輸送力が増えて、混雑率も大幅に下がるだろうから、>>886のように、
色々な種別を設定して複雑にするようなことはしないと思う。
916名無し野電車区:2005/08/05(金) 11:52:59 ID:tg5Tht/e
>>915
新宿ホームで28本捌けるのかな。
新宿行きが28本可能であれば、上原新宿間も増発という形になるから、
混雑緩和になるけど。
917名無し野電車区:2005/08/05(金) 12:15:20 ID:Iuol/U+e
>>916
優等18本、各停10本とすると、各停10本は日中とほとんど変わらないからOK。
優等は各線6本ずつだから、5〜6分で折り返せばなんとかならない?
てゆーか、千代直はメトロや常磐緩行との兼ね合い(協定でJR車は小田急入線不可)があるから、
12本位が限度だと思うから、必然的に新宿行が28本になってしまうんだよ。
918名無し野電車区:2005/08/05(金) 13:46:58 ID:CUL8OC2v
>>917
全ての列車を営業運転で折り返す必要は無いから、
優等4〜6本くらいを折返し回送にすれば停車時間を縮められて余裕が出ると思う。
折返しが回送なら地下ホームに突っ込んでもいいんだし…
919名無し野電車区:2005/08/05(金) 14:08:39 ID:D7n0CDfU
      -=  |\_/ ̄ ̄\_/|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      -=≡  \_|  ▼ ▼ | _/ | エフュージョン尼崎に続け!
             \  皿 /  < 新築購入価格で高価買取!
         -=≡  ( つ _つ   | もっと高額立ち退き料!しばくぞ!
         -=≡  < < \_   \___________
         ____(__)__)___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  よしざわ  / | 今夜はステーキでアリアス!!1
   -=≡ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 人___________
      . / □□□□□□□□□ /
 . -=≡ / □□□□□□□□□ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  -= / □□□□□□□□□ /  | エゴ地主よしざわが迫ってくるyo
 .  .  / □□□□□□□□□ /   |     勘弁してyo
  .    / □□■□□□□□□ /   \
   -= / □□□□□□□□□ /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
    / □□□□□□□□□ / ..ゴゴゴゴゴ   -= ∧__∧
 -= / □□□□□□□□□ /        -=≡ (,, ´A`)
,,;)   /__________/  -=≡ [亘亘][亘亘][亘亘]
..;;),,;;) ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄           ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄ ゚゚ ゚゚̄
920842:2005/08/05(金) 14:56:41 ID:BeeOKdwV
遊園始発直通急行を設置

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●━小田原線============新快 4/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●小田原線============快急 6/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━●━━●━━━●━━━●===快急 6/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━●━━━━●多摩線==================通快 4/h
千代田線●━●━━━●━━●━━━●●=========================急行 4/h
●●●●●━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●小田原線============準急 8/h
千代田線●●●●●●●●●●=============●●●●●●●●●●●●●●●●●各停 8/h

大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入箱
野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生湯
━━━━━━●●●━●●━●━━━━━●====新快 4/h
●━━━●━●●●●●●●●==========快急 6/h
●●●●●●●=================準急 8/h
=============●●●●●●●●●●●各停 6/h

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●通快 4/h
●●●●●●●●各停 6/h
921名無し野電車区:2005/08/05(金) 16:00:33 ID:TpJ2gOVG
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ   
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_;ミミ
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     おやおや
    f' __,-ムー、_  ` ノ     また新しい種別が増えてる由。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人    
     \,____,// /~丶_    
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
922名無し野電車区:2005/08/05(金) 16:11:48 ID:cXEDIp68
「しんかい」というと2000ですか?6500ですか?
923名無し野電車区:2005/08/05(金) 21:45:47 ID:tg5Tht/e
40本化する予定らしいけど、
実際は36本程度が、いいどこかも知れんよ。

少子化が進んでいるから。


924名無し野電車区:2005/08/05(金) 22:10:04 ID:GyFfLoUr
小田急沿線では当分無縁な話だな。 まだ人口増加続いてるし。
925名無し野電車区:2005/08/05(金) 22:24:37 ID:tg5Tht/e
>>924
高齢者も含めてだろ。
高齢者のラッシュ時利用は、少数だからな。
926名無し野電車区:2005/08/05(金) 22:42:37 ID:zCKecx+m
朝は乗客が増えて欲しくないでしょうね。
927名無し野電車区:2005/08/05(金) 23:31:48 ID:GyFfLoUr
>>925
若年層の社会増が多い。 だから当分と言った。
928名無し野電車区:2005/08/06(土) 00:02:14 ID:+MKk7V8d
>>920
今回の団子はあまり釣れないようですね。
929名無し野電車区:2005/08/06(土) 00:15:43 ID:DXwk8hLW
ひどい夏厨の溜り場だな。918とかは急行の一部が地下ホームに着く時間とは無縁な年令なんだろうな。
930918:2005/08/06(土) 01:18:41 ID:8hSA4jyN
>>929
知ってますが、何か?
 
>>917が優等は地上のみでさばくと書いてあったので地下にやってもいいのでは?と書いただけですが?

文章読解の勉強をしてこいw
931名無し野電車区:2005/08/06(土) 01:33:45 ID:vEBO0UN0
わざわざ名前欄にレス番まで入れて気張っているから何かと
思ったら、所詮その程度の事しか言えない訳ね…はぁ
やっぱ夏が早く終わって欲しいねぇ、エアコンつけっぱで電気代も
大変だしね。
932名無し野電車区:2005/08/06(土) 02:07:36 ID:ewP/oCVo
ラッシュ時に遊園始発が各停でも、送り込み+8本可能

成城#1出庫(エンド交換は4分)緩行線指定で、登戸(手前)まで。
登戸手前で急行を退避して遊園まで閉塞追い。#2到着。
#1からの各停を先発させてから入換えれば支障しないし、
入換時に#2が支障して後続が入線できないのなら、
交互発着すれば言いだけの話。。。。

へ? 上り? 上りかぁ・・・_│ ̄│○
多摩線からの各停をいじると可能なんだけど
933名無し野電車区:2005/08/06(土) 02:08:05 ID:7GrHzdEQ
>>931
デブは発熱量が多いから、エアコンの電気代がかかって大変ですなぁ。
934名無し野電車区:2005/08/06(土) 03:07:00 ID:a+Or37q+
>>932
そら無理だろ。一方向当たり一箇所のポイントを
一時間当たり40本も通過できるくらいなら、
そもそも複々線は不要なはずだが。
「送り込み+8本可能」って何本よ?
935名無し野電車区:2005/08/06(土) 04:43:54 ID:DXwk8hLW
>>930
あの書き方はどう見てもそうゆうのも手じゃない?みたいに見えるけどねえ。大体そんなことで必死に言い訳してる時点で夏厨だけど。
936名無し野電車区:2005/08/06(土) 10:20:01 ID:wX7PA00v
>>886
もうバカダイヤ組むのよせよ。
937名無し野電車区:2005/08/06(土) 10:21:23 ID:wX7PA00v
>>920
しかし、通勤時の通過乗客数が4倍も離れている愛甲と新松田の輸送力が同等とは…。

なんたるアフォか。
938名無し野電車区:2005/08/06(土) 10:57:28 ID:zJ9eQdNR
やっぱり遊園始発は急行にした方がいいんだよ。
そうすれば、遊園や登戸の客をある程度分離できるから。
ただ、>>897の表を見ると、遊園→成城はそんなに輸送量増えないから、
遊園始発は数本設定されるだけじゃない。
939842:2005/08/06(土) 13:30:56 ID:LRiFQjIy
>>936-937
また愛甲厨が嫉妬してるよ。
君は本厚木始発が全部伊勢原始発にならないと不満なんだろ?
940名無し野電車区:2005/08/06(土) 13:38:04 ID:QqnvY7dX
>>939
そうなったら快速急行・急行はは愛甲石田通過でも問題なくなるね。
941名無し野電車区:2005/08/06(土) 14:05:24 ID:INzOKxuY
>>940
本厚木を境に通過人員が落ちること知らんのかい。

快急・急行の速達性が上がれば、日中のロマンスカーの利用率が落ちる。
942名無し野電車区:2005/08/06(土) 14:09:49 ID:r+DyrWy2
漏れは>>907な気がするんだよな。
3線を柔軟に使えば意外と平面交差いけそうな気がする。
それに、遊園始発を増発しなければならない時間帯の下りって3線がネックになるほど密度高いのか?
943名無し野電車区:2005/08/06(土) 14:11:41 ID:c2ptqrlh
>>941
よく快急や急行が速くなるとロマンスカーの利用者が減ると言う香具師はいるが、
小田急のロマンスカーはスピードを売りにしている訳ではなく快適性を宣伝しているから、正直、そう大して影響は無いと思う。
しかも、考えられるとすれば、快急・急行等が速くなれば、ダイヤ全体が速くなりロマンスカーも数分程度速くなるだけだと思う。
944842:2005/08/06(土) 14:14:16 ID:I7MmZ+3I
ロマンスカーのことなんかどでもいいよ。
945842:2005/08/06(土) 14:18:19 ID:hWQTDkZI
偽者やめろよ。
946名無し野電車区:2005/08/06(土) 14:21:56 ID:INzOKxuY
>>943
減ると思うけど。
俺は、湯本や強羅行くときによくロマンスカー使うけど、
快急などが本厚木新松田間で通過運転してくれれば、無料優等使う。

あと廻りにも(同僚・友人)俺みたいな考えのやつ結構いるよ。
947名無し野電車区:2005/08/06(土) 15:05:01 ID:rkmPyhdg
>>946
湯本行くんだったら、スピードよりも座席確保を優先するよ。
そうなるとやっぱロマンスカーかな、って思う。
旅行とかで荷物持ってると、通勤車両じゃ邪魔になるしね。
しかも通勤車両じゃお弁当を広げて食べられないw
948842:2005/08/06(土) 15:30:16 ID:LRiFQjIy
>>946-947
小田急としては箱根とか江ノ島に観光で行くならロマンスカー使って貰いたいだろうけど、
対小田原や対藤沢などの通勤利用の場合、JRとの競争もあるから無料優等も速達化する必要があると考えているのでは?
だから無料優等の新松田分割を廃止して新松田停車時間を削りつつ、
箱根へは乗り換えを強いる江ノ島線方式に近いうち変わると見ている。
949名無し野電車区:2005/08/06(土) 15:32:10 ID:QqnvY7dX
>>941
漏れは>>939の発言を踏まえて、万が一全部伊勢原始発になるなんてことがあったら…
という前提で言っただけであり、そうしろと言ってる訳ではないのであしからず。
950名無し野電車区:2005/08/06(土) 15:36:13 ID:r+DyrWy2
藤沢はともかくそもそも対小田原で通勤利用なんて考慮するほど多くいるのか?
951名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:14:14 ID:2GdXm3fi
おまいら釣られ杉。
いままでの842の書き込んだ団子を見れば、実態をわかってない妄想夏厨だということは明白。
荒れる原因になるので、今後842はスルーでよろしく。
952名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:23:45 ID:cvbl/Ron
>>942
まぁ、平面交差がうまくいって、遊園始発が設定できれば
それに越したことはないわけだし。
時間6本程度でも遊園始発各駅が設定できれば、
遊園以遠から来る電車は、全部準急以上にできるわけだし
953名無し野電車区:2005/08/06(土) 16:31:36 ID:INzOKxuY
>>947
俺は、湯本とか行くときは、
町田からロマンスカー使うから、
新宿からの利用者とは話は変わってくるだろうけど。

利用駅うんぬんより、人によってだよな。
954名無し野電車区:2005/08/06(土) 18:01:45 ID:BJ5hCg6E
>>942, >>952

確かに京急品川や近鉄難波を見てると、遊園折返しもやればできそうな気が
しないでもないな。

http://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/odakyu_s.html

を見ると、生田方面からの電車とY線からの電車は同時入線可能みたいだし。

上りに関しては下のような感じでなんとかなるんじゃない?

1,Y線から3番線に始発各停が入線と同時に4番線に生田側から優等が入線。
2,先に4番線の優等が発車し、内側線に転線して登戸へ。
3,すぐ後に3番線の始発が発車し、外側線に転線して登戸へ。
 その間に4番線に次の優等が到着&2番線に遊園止まり到着。
4,4番線から次の優等が発車と同時に遊園止まりが2番線からY線へ。
(1に戻る)

4→1を素早く行うために遊園始発電車を運転する車掌と運転手が
2番線に到着した時点で乗り組む必要があるけど。
下りは1番線に優等が入るようにすりゃいいだけのような。

…まぁここまでギチギチな運用をしなきゃいけないのは朝ラッシュだけ
だろうけどね。
(その他の時間帯は優等は2番線に入りたいだろうね)
955名無し野電車区:2005/08/06(土) 18:54:03 ID:bZX+tFoM
>>954
登戸の新宿寄りに、急行線(現下り線)と緩行線(現上り線)の間に、
シーサスの設置準備がしてあったような気が。
もしかしたら、そこで転線するんじゃない。

956907@配線フェチ:2005/08/06(土) 19:10:16 ID:9jRpKm9f
明確に緩急が分かれるところは経堂ー登戸手前の間だけだと思う。
それ以外の区間には通過運転する優等列車も走ると思う。

遊園は本厚木の朝と同じような運用するんではと完成予定の配線見ると想像できる。
957名無し野電車区:2005/08/06(土) 19:44:15 ID:INzOKxuY
登戸3線の完成で、どのくらいの時間短縮になるの?
958配線フェチ:2005/08/06(土) 19:53:51 ID:9jRpKm9f
マジレスすると該当区間での短縮は殆ど無い。
ただし遊園以西の区間で多少時間短縮効果はあるでしょう。
959名無し野電車区:2005/08/06(土) 20:26:21 ID:IpWHXhsY
遊園下りホームは外側急行内側緩行はどうよ?Y線もちょい弄って
960名無し野電車区:2005/08/06(土) 20:52:26 ID:c2ptqrlh
>>959
それね、俺も以前から思ってはいたけど口には出さなかったんだよ。
1番を急行線、2番を緩行線。2番からストレートにY線へ繋ぐ。
3番・4番は現状どおりで。ただ、今上り列車は実質駅入線時は3番はシーサスを渡る形なので、
前で2番にY線をまっすぐ繋ぐと言ったところから、3番へ上り本線がまっすぐ入れるように繋ぎなおす。
つまり、現在のY線の部分が上り本線になり、現在の下り本線部分がY線に、
そのさらに海側に1番から直結する形で下り本線を繋ぐ形が良いかなと。

ただ、今まで口に出さなかった理由として、遊園ホーム西側の用地スペース等から考えて極めて難しいなと思ったからです。
反対意見、無理、妄想、夏厨・・・・・・何でも言ってください。無茶な発言である事には変わりないので
961配線フェチ:2005/08/06(土) 20:58:13 ID:9jRpKm9f
用地的には難しいだろうね。ていうよりそのやり方だと今の上り本線の土地が
もったいないような。
せめて1番から本線、2番からY線に支障なしで発車できるようにするぐらいでしょう。
962名無し野電車区:2005/08/06(土) 23:41:23 ID:PJz9XN/C
前の方のレスで何度か出てるけど、遊園始発は急行ではダメなの?
そうすれば、遊園の折り返しがスムーズに行くと思うんだけど。
963名無し野電車区:2005/08/07(日) 00:17:31 ID:Ifh/vN04
>>962
世田厨が各駅停車の増発を望んでいるから。
964名無し野電車区:2005/08/07(日) 00:19:14 ID:eCl/VeIE
遊園、登戸で通過人員が大幅に増えるなら急行もありだろうけど
現状考えると狛江3駅他の住民に喧嘩売ってまで
遊園始発を急行にする必要性全くないし、>>907&配線フェチ氏の
通りなる確率の方が高いだろう。何も遊園発を10本も増発するわけでないし。
965名無し野電車区:2005/08/07(日) 01:01:48 ID:9PwdPkGJ
>>962
まあ俺も今妄想して向ヶ丘遊園まで急行停車駅の列車とか(遊園〜新宿間各停)を走らせて
遊園で遊園始発の急行に接続してみては、と考えたが
椅子取りゲームが途中でリセットされるなんて大変なので駄目だな。
966名無し野電車区:2005/08/07(日) 01:10:06 ID:Hf+fapuG
狛江は高架複々線化に結構協力的だったから、
ご褒美に各停増発してあげなきゃね。
967名無し野電車区:2005/08/07(日) 01:22:04 ID:pRms6hJV
遊園-(各停)-成城−経堂−下北沢−上原−新宿・千代直の通勤準急なんてどうよ。
狛江3駅民はこの方がいいんじゃない。まあ色々問題はありそうだけどね。
968名無し野電車区:2005/08/07(日) 01:59:18 ID:Ifh/vN04
>>964
今の各停にはどんな人が乗っているんでしょう?
急行が混むからという理由で各停に乗る人が多いなら、
遊園始発でも急行を増発する意味は大きいと思います。
狛江→下北沢とかなら、各停乗り通しの人も多そう。
969名無し野電車区:2005/08/07(日) 10:28:11 ID:g0abENnW
>>967
遊園 or 登戸で平面交差があるから急行説が出てるのに、成城で平面交差してたら話にならん罠。
970名無し野電車区:2005/08/07(日) 12:32:58 ID:hNbTj08Y
>>969
ダイヤさえ上手くくめば転線くらいは何とかなると思う。
971名無し野電車区:2005/08/07(日) 12:43:30 ID:CsGwl/9C
>>969
でも、ダイヤが乱れたら大変でしょ。終点まで複々線ならかまわないけど
972多摩急行唐木田行 ◆0Keb/ERGtI :2005/08/07(日) 12:44:28 ID:Et/VTqT8
俺の妄想だが
ラッシュ時だけ、各駅停車を新宿・遊園間だけにして
遊園以西は準急で小田原・藤沢まで各駅停車の代用する
急行は本厚木・片瀬江ノ島→新宿間で運転 全区間10両編成で運転


準急は経堂停車にする  
973名無し野電車区:2005/08/07(日) 13:13:48 ID:nD7ny4NJ
>>972
狛江3駅のためには各停が8〜9/h必要だが、それをすべて遊園始発にするのは、
ちょっと無理な気がするが。
少し前のレスにあったけど、遊園→成城はそんなに通過人員増えないから、
むしろこの区間は、増発よりもスピードup重視なんじゃない。
974名無し野電車区:2005/08/07(日) 13:24:22 ID:y7veFdYC
>>972
「遊園以西は準急で小田原・藤沢まで各駅停車の代用する」って、おい!
江ノ島線内は一部を除いて6両分までしかホームは無い。開成〜足柄間も同様。
まさか、相模大野や新松田でその都度増結・切り離しを行うのか?
まぁ夏らしい発言と見ればそれまでかもしれないが、無知にも程があるかと。
975名無し野電車区:2005/08/07(日) 16:13:25 ID:N3xbW64V
>>973
狛江がまっさきに複々線化協力したって事情をしってるから、
心情的には本数を増やした方がいいんじゃないかとも思うけど。

ぶっちゃけ、狛江3駅だけなら、遊園始発の各駅停車毎時6本で十分なような気も。
複々線化で、利用客は優等に移るわけだし。
976名無し野電車区:2005/08/07(日) 16:25:52 ID:L8wPE+DH
>>974

ちょっと前の急行を思えば大野で前6両江ノ島(藤沢)行、後4両本厚木行も
あり得たりして。

…と、夏らしい発言には夏らしいレスを漬けてみるテスト。
977名無し野電車区:2005/08/07(日) 18:18:50 ID:hNbTj08Y
>>975
工事前と同じ10本とは言わないが8本は運転した方がいいと思う。
もちろん7.5分間隔で。

半分は遊園止まりにして遊園で準急に接続というのはどうかな?
978名無し野電車区:2005/08/07(日) 18:53:08 ID:J+xEQmYc
流れをぶった切ってスマソ。

小田Qの中の人ではないのに、
どうして、ここまでムキになって議論できるのか。
漏れにとっては、その方が驚異。

それがヲタQ電鉄クヲリティーってことか。
979名無し野電車区:2005/08/07(日) 19:21:39 ID:L8wPE+DH
次スレ

【登戸3線】小田急の複々線10【下北地下】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123410022/l50

980名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:08:55 ID:ZWIdBKYg
>>979
まだやるんかい、ゴルァ!
登戸厨の居場所を作るようなもんじゃねーか!
981名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:10:59 ID:Ifh/vN04
hくらいつけろや。

次スレ

【登戸3線】小田急の複々線10【下北地下】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123410022/
982名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:26:20 ID:OO29BF/P
>>973
朝各停で新宿に行くのは狛江3駅だけじゃねえんだよ。神奈川の田舎のせいでこれ以上本数減らすな
983名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:30:09 ID:y7veFdYC
俺の経験から、恐らく町田付近からでも新宿まで各停を乗り通す客はいるな。鶴川で通過待ちによる長時間停車がある以外
あとは基本的に長時間停車は無くなったから各停でも意外とストレスはない。
登戸辺りまで我慢すれば座れる確率は高いし。
俺は遊園まで我慢して始発の各停で座っていくときも時々ある。
984名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:36:01 ID:OO29BF/P
そうゆうことだ。上下の私鉄に比べても異常に朝の各停が少ないし上原で少しすくが一番前は急行と変わらない混雑だし。
985名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:32:41 ID:xQci7LaJ
>>968とか
和泉多摩川〜喜多見乗車の客は、少なくとも朝上りラッシュに関しては
95%の人が成城で優等に乗り換えている。
各停は和泉多摩川以東からだと、どっちみち座れないので、狛江〜下北沢を各停で乗り通すアホは殆どいないはず。
確かに成城〜下北沢の優等列車の混雑はきついけど、だからと言ってこの区間を各停で立っていくストレスに較べればかわいいもの。

よって和泉多摩川〜喜多見間の各停は現状の本数(9本)でよし。
あと、ダイヤが可能であれば向ヶ丘始発の成城から急行(経堂停車)の区間急行を4本くらい運転すればよし。
986名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:38:55 ID:OO29BF/P
だからなんでそこまでして狛江を優遇しようするんだ?世田谷、渋谷区民は無視ですか?上原以東は線路容量から仕方ないにしても直通各停2+新宿各停8ぐらいあっても良いだろ。
987名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:42:09 ID:YIQ/yoRV
>>986
狛江は複々線化に協力的だったんだよ。どっかのDQNと違ってな
988名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:43:06 ID:vhnvRDkL
うめたて開始
989名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:43:45 ID:vhnvRDkL
989
990名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:44:25 ID:kodB8cnx
ぬるぽ
991名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:44:44 ID:vhnvRDkL
991
992名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:45:50 ID:vhnvRDkL
992
993名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:46:49 ID:vhnvRDkL
993
994名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:46:55 ID:y7veFdYC
>>987
あのな、複々線工事に協力したからといって優等停めろ言うような
半分交換条件みたいな理論は成立しないんだよ。
995名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:54:03 ID:vhnvRDkL
995
996名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:01:58 ID:H8EiGVY2
1000
997名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:02:21 ID:vhnvRDkL
997
998名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:02:31 ID:H8EiGVY2
一〇〇〇
999名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:03:04 ID:H8EiGVY2
1000ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
1000名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:03:08 ID:vhnvRDkL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。