西鉄北九州線について語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
今は無き北九州の路面電車について語ろう
2名無し野電車区:04/02/15 12:28 ID:5W3SxqYn
やだ
3名無し野電車区:04/02/15 13:12 ID:ZDup7WGJ
<西鉄の一般的な特徴>(もっともらしさに騙されるな!)
●とにかく西鉄(西鉄、西鉄、二言目には「西鉄」、西鉄が狭い)
●他人に異常に西鉄し、しかも西鉄的で西鉄満々(西鉄、西鉄中心、西鉄的でデリカシーがない、西鉄力がない)
●人の西鉄をすぐにパクル(西鉄魔)
●妙に西鉄が高く、自分が西鉄にされると怒るくせに平気で他人を西鉄にしようとする
 (ただし、相手を西鉄的にしか判断できず(西鉄の名人)実際にはたいてい、西鉄的に負けている)
●本音は、ものすごく西鉄で西鉄意識が異常に低い(人に西鉄さえしなければOK!)
●「西鉄、西鉄」と口うるさいが、実は西鉄の常識は西鉄がズレまくっている(日本の西鉄は世界の非西鉄)
●権力、強者(西鉄、西鉄族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対しては西鉄)
●西鉄探しだけは名人級でウザイ(例え10の西鉄があってもほめることをせず、たった1つの西鉄を見つけてはけなす)
●西鉄的に西鉄主義でマイナス思考に支配されているため西鉄がうっとうしい(根西鉄)
●西鉄では何もできない(群れでしか行動できない西鉄)
●西鉄派の異質、異文化を排斥する(西鉄主義者、西鉄)
●集団による西鉄のパイオニア&天才(陰湿&陰西鉄)
●西鉄が大好き(3人寄れば他人の西鉄、西鉄が激しい)
●他人からどう見られているか、人の西鉄を異常に気にする(「〜西鉄」とよく言う、西鉄命)
●自分の西鉄をうまく表現できず、西鉄能力に乏しい(同じ西鉄を何度も言って西鉄)
●表面上西鉄しているようでも、腹は各自バラバラで西鉄が利かず、西鉄(本当は西鉄強い)
●西鉄を信じられず、西鉄深い(自分自身西鉄が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んで西鉄生活をし西鉄を溜めておきながら、他人に猛烈に西鉄する(不合理な西鉄)
●西鉄深く、粘着で西鉄(「一生西鉄」タイプ)
●自分に甘く他人に西鉄(自分のことは西鉄に上げてまず他人を西鉄。しかも西鉄)
4名無し野電車区:04/02/15 13:48 ID:8l9nDwGD
5名無し野電車区:04/02/15 23:19 ID:6qe8gte9
桟橋通の電停の横断歩道、稲中の死ね死ね団の歌だったなぁ。
6名無し野電車区:04/02/16 10:05 ID:c5wZq9aP
九州の廃止路線総合スレッドで語ればいいじゃん。
7名無し野電車区:04/02/16 10:06 ID:c5wZq9aP
九州内の廃止路線総合スレッド 1番ホーム
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061627637/
8名無し野電車区:04/02/16 10:30 ID:X0eGKKZX
北九州連接車って今何台残ってるの?
筑鉄は福岡ばかり?
9名無し野電車区:04/02/16 11:03 ID:yJVQoNGA
10名無し野電車区:04/02/16 11:27 ID:bi/cMPVw
       /ヽ   |;,.|
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、
.     ,/     ";゙ '゙;`'\ 
    /  ○  _   ○   ゙i
    l  u゚ i´`i  υ * ,!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i   <  ニコニコモナーは包茎、氏ね。
     \  `";`;  ,,./  l    \___________
      ! ``ー--ー"´    |
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ
      |   ,! ;  l   ,! i'
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |
       `´l ' ゙ ; ,.   l
        |; .       ;i
        ノ  、;;.,' ,  |
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i
        !,  ';|'';|''i; ,'   |
        ヾ、_ノ;:'|;ヾ、  ノ
          |',.| '、| `i´
          |j |.ノ ノ
11名無し野電車区:04/02/17 08:53 ID:aIr02WVW
西鉄ライオンズ

12名無し野電車区:04/02/17 09:16 ID:doueZ+Ij
また懐かしいスレが立ったな
13ニタ松町:04/02/17 10:44 ID:ZYAf+9G+
あまりにステキなスレタイにつきカキコ記念age

昔、ばぁさんに連れられてよく乗ったな、井筒屋
行くときに。消防の頃に門司〜砂津は廃止され
たけど…。よくもまぁあんなに狭い3号線を走って
たものだと今更ながら…。とても遅いし古いけど
なぜかあの街並みにマッチしててヨカタ!いまや
代替バスと呼ぶのかどうかわからないが、90番
と91番のハズが出来たとき、ハズの速さに驚い
たな…なつかすぃ

長文スマソ
14名無し野電車区:04/02/17 10:50 ID:kocd6aJb
55 田野浦〜井堀〜幸町〜大善橋
準急90 田野浦〜中原〜若松駅前
準急91 田野浦〜中原〜戸畑渡場
99 田野浦〜199〜戸畑渡場
15名無し野電車区:04/02/17 11:23 ID:NdQQNW5D
西鉄はバスが素敵さ!UDばっかだけどな・・
ってなわけで北九州線なんてもういいよ、終了
16名無し野電車区:04/02/17 15:31 ID:Ir4kh8A3
つづきはこちらで

九州内の廃止路線総合スレッド 1番ホーム
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061627637/
17名無し野電車区:04/02/19 08:36 ID:VUddw4Dj
西鉄


18名無し野電車区:04/02/19 08:44 ID:EOEYvOqU
折尾⇔いとうず遊園前しか乗ったこと無いぽ。
19名無し野電車区:04/02/21 22:49 ID:vj6mfAEH
age
20名無し野電車区:04/02/23 22:35 ID:LgTRlXbF
age
21名無し野電車区:04/02/26 22:32 ID:OC0DcelO
age
22名無し野電車区:04/02/29 00:35 ID:Z+WXAiDj
砂津

折尾


23名無し野電車区:04/02/29 00:41 ID:PYc3BPAz
戸畑線の専用軌道age

「バス専用道」も普通の道になるとか?
福岡と同じ運命なのか。

「電停の屋根」が残っている数駅は、残して欲しい。
24名無し野電車区:04/03/02 00:57 ID:FyMR806s
桃園
25名無し野電車区:04/03/02 03:14 ID:59IDCetu
他地域の人にとっては、、、
尾倉「おぐら」・小倉「おぐら」
26名無し野電車区:04/03/02 10:11 ID:gPcVcBb4
折尾の進入待ちage

路面区間廃止前までは朝は必ず2〜3本詰まってて、
時間が読めなくて困ったものだった。
27名無し野電車区:04/03/02 23:44 ID:q/UMFem5
>>26

折尾の話?
黒崎駅前の話?

朝は黒崎駅前の「電車の混雑」があったものだ。
なつかすい。
28名無し野電車区:04/03/04 22:03 ID:w7wbuGdx
工大前
29名無し野電車区:04/03/04 22:41 ID:CyFXOMys
やっぱ北九州線は「皇后崎〜陣原付近での60km/h大爆走」、これ最強。
30名無し野電車区:04/03/05 01:32 ID:YdDl1b6k
>>29

直線だし、そりゃそうだ。

個人的には、日明から大門への爆走(カーブあり)
にも萌え。
31名無し野電車区:04/03/05 11:24 ID:pv6vtEbG
おれは、風師あたりのカーブが好きだった。
32名無し野電車区:04/03/06 00:10 ID:8WPOZEPL
枝光線には乗らないままに終わったっちゃ。」
33名無し野電車区:04/03/07 00:34 ID:sGRLBSMD
ソースは無いんだけど、北九州線も計画では中津(?)まで行く様(大牟田線と同じ様)な
高規格路線が計画されてた事を聞いた事があるんだよな。
今思えば、中津まて行く様な私鉄線があってもJRと一緒に共倒れの様な気がする罠。
34名無し野電車区:04/03/07 01:19 ID:SHyTbjFh
地下鉄化していたら今でも存続していただろうな・・・
35名無し野電車区:04/03/07 22:55 ID:/IOCWh9Z
門司線の景色は素敵だったが、
最後は気の毒なくらい空いていたらしい。

戸畑線は、それなりに乗っていたと思うけど、
門司線と直通運転してたので、廃止になったと
漏れはにらんでいる。
36名無し野電車区:04/03/09 17:18 ID:s6z9fajk
ふとオモタんですが、北九州市が発足する前は、北九州線の名称は何線だったのでしょうか?
37名無し野電車区:04/03/09 23:52 ID:yXmOj0iJ
>>36

ナイス突っ込み!
でも、本当に何だったんだろう?
「門司線」「北方線」「戸畑線」「枝光線」「本線」
か?
38南宮崎在住(元モノレール志井在住) ◆1N6JFJ4SXk :04/03/10 00:08 ID:UxajEfiW
>>36-37
 いや、普通に北九州線だと思うが・・・。北九州大(現北九州市立大)も、
北九州市発足前の小倉市時代から北九州だったはず。
 
 北九州線┳━北九州本線
       ┣┳戸畑線
       │┗枝光線
       └─北方線
 ただ、奈良崎氏の福岡・北九州市内電車が走った街今昔によると、
西鉄になって一時、小倉線になっていた・・との記述をみつけました。
39名無し野電車区:04/03/11 20:29 ID:W4jok5ad
>>37

サンクツ!
確かに、北九州大はもとから北九州大っちゃ。

幸町の「三角コーナー」萌え。
4026:04/03/12 01:03 ID:ZlssYHMj
>>27
折尾の話です。
朝、電車が団子になると結構待たされました。

>>36
何かで読んだ話だけど、
旧五市地域が「北九州地域」と呼ばれるようになったのは
北九州線という路線名称かららしい。
4126:04/03/12 01:24 ID:ZlssYHMj
>>8
亀レスですが、元北九州線の筑鉄車は
2006、2007(3両連接)と、2100番台(赤い2両連接)です。
42名無し野電車区:04/03/12 04:31 ID:udfy7llG
>>40
だって、ホントは、「筑豊」だろ?北九州市も。
市名も、「筑豊市」が最も適格だった筈なのに。
ジサーイ、筑前と豊前が半々に占めている訳だし。
しかし、西鉄も線名の付け方は苦慮したんだろな・・。
八幡・小倉・門司と三市に跨ってて、小倉が一番とはいえ昔は勢力も拮抗してたみたいだから。
4326:04/03/13 00:46 ID:qLZk4WaC
>>40

そうでつか・・・・・
路面電車が、多かった時代でつね。
戸畑でも、同じだったのでつね・・・・・

2001-2005は福岡市内からの転属だったらしいですね。
2006-2007は、乗務員からは不評でした。
44名無し野電車区:04/03/13 01:02 ID:DeoeYOwv
黒崎車庫前⇔黒崎駅前の短距離電車に萌え
45名無し野電車区:04/03/13 10:04 ID:XwDAlSI1
>>44

ワロタ
そんなんあったなあ。
46名無し野電車区:04/03/13 12:49 ID:TiXs1vuf
>>29
私的には下到津〜金田での60km/h大爆走が…
# 路面区間で並列ノッチ入れんな(w

>>44>>45
あれって、実際に乗ったことある人います??
ていうか、乗せてもらえたのだろうか?
47名無し野電車区:04/03/13 17:26 ID:aN13Kq0C
>>46

乗務員も、ほとんど、乗客がいないこと前提だったもんなあ。
漏れは乗ったことはない。
48名無し野電車区:04/03/13 18:09 ID:9cETy80P
>>46
どっかでヲタの乗車記を見た覚えがある。
乗務員に本当に乗るのかと念を押されたとかw
普通の鉄道と違って、定期券でもなけりゃわざわざ運賃払って乗らんよな。

もしかして変な列車で遠方の鉄ヲタを釣るためにあったりして。
49名無し野電車区:04/03/13 22:16 ID:2p/G+H8D
門司の折り返し場所(ちょっと引っ込んだとこ)は
どうなったんだろ?
過日通ったら、ボロい定期券売り場があったので、
ここが「門司」だったのだろうと思うのだが。
50名無し野電車区:04/03/14 04:04 ID:vXr2ezrQ
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい
51名無し野電車区:04/03/14 14:47 ID:nMGOdBEV
漏れは黒崎の付近しかほとんど乗ったことなかったんだが、たまーに
東のほう行くと、「幸町回り」とか「中央町回り」とか、「幸町経由○○」
とかバラエティに富む行き先見て萌えてた。

52小倉のおっちゃん:04/03/14 15:47 ID:yAmDJuN6
>>49
>過日通ったら、ボロい定期券売り場があったので、
>ここが「門司」だったのだろうと思うのだが。

そこは、終点・門司の一つ手前の電停、東本町ですな。
バスの定期券売り場の隣は、かつて西鉄バスの発着場でした。
ここから一般道経由で博多まで行く路線バス(行先番号20)もあったし、
山口方面へ向かう中距離バスも、ここに停車していました。

>>51
大門方向からくる砂津行きで、臨機応変に門司行きや葛葉行きに変更してくれましたねー。
また、門司始発で大門行きというのもあり、途中の砂津で戸畑行きや折尾行きに変更する
ミステリーさもありました。


ところで、私は小倉の大坂町出身です。
大坂町電停(以前は大坂町九丁目、のちの米町)で母に抱きかかえられた私の写真があります。
魚町の交差点は、信号機なしで電車や歩行者が行き交った時代です。
53名無し野電車区:04/03/14 21:01 ID:TGa7ARhR
今日筑鉄見に行ったら赤い電車が2編成運用に就いていたよ。
5449:04/03/14 22:51 ID:Kit56iu7
>>52

ありがとうございます。
しかし、門司から一般道経由で博多とは!!
今なら、門司ー小倉ー黒崎ー赤間ー天神 の乗り換えですね。
(門司ー幸町ー黒崎でもいいか)

>>51,52

あの行先は、難解でした。
砂津行きはともかく、大門行きなんて、あり得ないわけで
(折り返し設備は一応あったような・・・?)
車両や乗務員はどういう対応だったのでしょう・・・?
「中央町廻り」「幸町廻り」は、最初なんのことだかわからず・・・・・

「大坂町」とは!!
55名無し野電車区:04/03/15 10:14 ID:2BojyR/n
古き佳き時代の大都市路面電車の姿を伝える最後の路線だったように思います。
「ダイヤなんてあるの?」というくらい、次から次へ各方面への電車が
やってきていた全盛期の光景は忘れられません。
黒崎駅前の電停が人であふれていたのも今は昔・・・


5626:04/03/15 12:48 ID:0hfAF9XZ
ところで北九州線って、降車ボタンを押す人が
すごく少なくなかったですか?

# 電停では必ず停まって、降り口に人がいれば
 扉を開けるって感じでしたよね。
57名無し野電車区:04/03/15 18:31 ID:ho1mYhzA
そういや西鉄時刻表(電車の時刻だけ載ってるやつ)には西鉄北九州線は
掲載されてなかったな。
58名無し野電車区:04/03/15 23:47 ID:e0IFy8Bk
>>56

長崎育ちの漏れには、すごくびっくりしました。
逆に言えば、「あれ、停まるっちゃねえ」

安全地帯がない電停にも、二度びっくり。
59名無し野電車区:04/03/16 23:22 ID:9vPWC7eJ
>>57

昔、見た記憶が。
そうだったのか。

昔は、筑鉄もラッシュ時は2分間隔だったし、
時刻表は不要だったはず・・・・
60名無し野電車区:04/03/17 00:18 ID:gP74JUDr
>>43
2006-2007は、乗務員からは不評でした。

なんで?
あのデカい行先表示器がダメなん?
1062〜1064時代から、禿しく萌えさせてくれるのに。
61名無し野電車区:04/03/17 02:10 ID:4E1Ekn61
若戸大橋を渡って欲しかった
62名無し野電車区:04/03/17 02:24 ID:g68Um/Vi
まんだら屋の良太
63名無し野電車区:04/03/17 15:53 ID:E/8TdhXW
>>60
二両連接時代はあの顔が三編成存在していたけど
三両連接に更新したら、二編成になってた。
一本は中間のC車として切り取られてしまったのは明白だったが
どうせなら顔を残して、廃車間近だった一桁番台車でもC車の種にしても良かったんじゃ?
福岡から転配してきた2001〜5は
台数は減らずに三両に改造されているのに。
64名無し野電車区:04/03/17 17:16 ID:cI2o5jMk
「春の町」の駅名はY高校在籍時、議論になった。
「の」が難しい漢字で平仮名説とスプリングタウン説
アホな学校だった・・・
65名無し野電車区:04/03/17 19:01 ID:4NUUX1uY
>64
「春の町」の車内放送、確か電車の頃は「会いに行く」と同じイントネーションで
「スプリングタウン説」を強く感じさせるものでしたが、
今のバスでは「腕まくり」と同じに変わってしまいましたね。
この例えで全国的に通用するか、イマイチ不安ですが・・・(標準語のイントネーションでお願いします)

ところで「電車」を「原価」と同じイントネーションで読むのも
北九州ならではですね!
66名無し野電車区:04/03/18 00:17 ID:EzrPGEq3
>>63

そうだったのか。
勉強になった。

1000系連接車が筑豊電鉄からも消えると
話題になっとるのう。
67名無し野電車区:04/03/18 19:59 ID:9thzckgG
専用軌道age
68名無し野電車区:04/03/20 13:05 ID:UVS7bioC
砂津発着の筑鉄の3連車に乗ってみたかった
69名無し野電車区:04/03/21 00:44 ID:zDY88D2R
>>68

いつまであったと?
2両連接は、確か昭和63年まであったはず。
70名無し野電車区:04/03/21 12:03 ID:yRDCthgF
>>69 
 1000系3連接も、そのころまで八駅に逝ってなかった?
2000系は筑鉄専用と決まっているのか、北九州線では見た事ない。←age足取りはナシねw
71名無し野電車区:04/03/21 12:37 ID:JgqmrCSo
>>71
3000の八幡駅前行きも、なにげに萌え。
7269:04/03/21 18:36 ID:dsx7B4Ja
1000系3両連接は、昭和61-62年までは八幡駅前まで行ってました。
そのまま歯医者された。

2000系も、朝だけは八駅まで行っていた。
検査で砂津入場のため、小倉市街を走ってるのを見たのには燃えた。
73名無し野電車区:04/03/21 18:47 ID:N3E5WH87
>>72
2000って営業運転で八幡駅まで来てたんですか!?
いつ頃までですか?見たかったなあ。。。

>>71
高校の頃、夕方車庫前から西門前まで3000を狙ってよく帰ってました。
車庫前の遮断機なし踏切、やりうどん、乗務交代、たわら書店、すべてが懐かしい。
74名無し野電車区:04/03/21 21:48 ID:tIM9TR++
漏れがこぞーのころ
中間逝きや三ヶ森逝きがあたーけど いまも生きてますか
7569:04/03/21 22:31 ID:hiROTp1P
>>73

漏れが「ちくてつ」でバイトしてた1989年までは
2000系の八幡駅前行は確実にありました。
逆に、当時は「大事な新車3000系を八幡に出して、事故ったら
たまらん。出さん」という発想だったので、3000系が八幡まで行っていた
時期があったのですね。

たわら書店!!漏れも懐かしい。

>>74

三ヶ森行は、もうないはず。
中間行は・・・どうだろ?
76名無し野電車区:04/03/21 23:08 ID:JgqmrCSo
>>75
あはは。やはり3000は虎の子だったのですね。
確かに、八幡まで行っていた時期は短かったと思います。

2000は、八幡駅前でよく見た覚えがあります。
最期の年にも見たような記憶が。
7773:04/03/22 12:36 ID:8Md0pKRJ
>>74
中間行はまだありますよ。平日朝だけですけど。
三ヶ森止は平成4年の路面区間廃止の時、同時に消えちゃいました。

>>75,76
確かに、3000の八幡駅前行はある時から急に増えだしましたねえ。
最初(88-89年頃)は全然見なかったような。

ところで八幡駅前まで行っていた2000って、赤い2両連接のほうですよね?
78名無し野電車区:04/03/22 12:47 ID:XGcZKlKu
>>
いや、私が言っているのは3連接の2001〜2007の方です。
7969:04/03/22 22:15 ID:WRR2hqVP
>>77,78

黄色い2000(2001-2007)も八駅まで行ってましたよ。
ちなみに、内部では赤い2両連接は「2100」と呼んでました。
あの頃は、腐るほどあった2100、「冬は冷房車、夏は暖房車」と
揶揄されてたのにもはや「貴重品」とは。
(もっとも、2100には暖房はついてましたが)

思い出した!
筑鉄から砂津直通が廃止になった時、(もち2100ね)
社員の皆さんに「なんであんなに乗ってるのに廃止なんですか」と
聞いたら、「西鉄は乗務員(=車掌)が足りないから」と
答えられました。
真実かどうかはともかく、92年のほぼ廃止が見えていて、採用は
もちろん出来ない、しかし定年で人は減っていく、って時期であった事は
確かなんでしょう。
もっとも、筑鉄の減便も著しく、92年頃は「筑鉄から西鉄に応援乗務」が
かなりあったのも事実です。

昭和60年代は筑鉄の朝ラッシュの上りは2分間隔、
それに折尾発もあったわけで、熊西ー黒崎車庫前の混雑はいかばかりに。
昭和60年10月までは、戸畑方面行きもあったわけで、想像するも
恐ろしい・・も、今や昔話。
朝ラッシュでも、熊西ー黒崎間は5分間隔。
80名無し野電車区:04/03/23 22:38 ID:ywZnK3K+
>>79
ということは昭和60年代当時、朝ラッシュ時に筑鉄の全列車を黒崎駅前で
折り返すなんてことは不可能だったのでしょうか?

あの3番線ホーム、独特の雰囲気があって好きでした。
3連接車が止まると有効長めいっぱい。
8169:04/03/23 22:49 ID:LS8Bf3HD
>>80

不可能だったそうです。
八幡方面への直通需要もあったけど、3番線から折り返す列車は
上りを抑止するので、流れをよくするためにも
八幡駅前行にして、がんがん「逃がさないと」いけなかったそうです。
(最初は何の事かわからなかった)

3番線が出来る前は、全て黒崎駅前より先に行っていたそうですね。
ああ、連接車全盛時代・・・・・
82名無し野電車区:04/03/24 17:28 ID:OGkzAaTv
>>81   そう言えば八幡駅前ゆきは筑鉄だけだったね。西鉄駅なのに、方向幕の字も黒で書かれてたし。
83名無し野電車区:04/03/25 23:07 ID:OSn9iYmL
大門の電停近くに、宙に浮いた小屋があったなあ。
ポイント操作だったのか?
84名無し野電車区:04/03/26 10:46 ID:4Yu4p/KA
方向幕の「大門」という行先に萌えてたよ
85名無し野電車区:04/03/26 13:41 ID:rxcddfA+
あーもう一度乗ってみたいなぁ。
筑鉄が線路延ばしてくれんかなぁ。


懐かしい思い出を辿りに筑鉄に乗りに行ってきます。
86名無し野電車区:04/03/26 13:46 ID:+N4qOpnj
北九州市交通局が筑鉄の延長する形でLRT引けんかな・・・
87名無し野電車区:04/03/26 20:08 ID:x61uJSKZ
75−77さんくつ
漏れの記憶では戸畑から楠橋ってのもあたーよな
戸畑電停は3番乗り場まであたーよな・・・
あと 中央町電停三角あたーよな・・・
なにせ30年前の記憶でして・・・
いぱーい忘れてます
88名無し野電車区:04/03/26 23:57 ID:VMEAFosj
戸畑は2番まででは?
今も、バスターミナルになってるので、面影残ってます。
今年は昭和79年だから、もう廃止後19年か。
紅顔の美少年だった漏れも、腹の出たスケベオヤジになってしもたし。
時の流れですな・・・・
89南宮崎在住(元モノレール志井在住) ◆1N6JFJ4SXk :04/03/27 00:30 ID:P82BeUA5
>>88
 戸畑電停は、こんな感じだったかと。

■−(旧3)−−−−────至、幸町
■■■■     ×
■─(2)─────────
■■■■ /
■─(1)─
■■■

 (※3番線廃止の際に、シーサスを撤去し片開きポイントに)
90名無し野電車区:04/03/27 00:56 ID:JS5EjxFv
87です やぱーりそうでしたか!3番乗り場が・・・
懐かしい限りです。今度帰ったとき 見てきます
88−89さん ありがとうございました
9188:04/03/27 11:28 ID:fgepD+V9
>>89

なるほど!
酔いがさめて、アルバム引っ張り出したら、その通りです。
「つぎの発車は」のボードに「1」「2」ってあるけど、その横に
空白が・・・・昔は「3」があったのでつね。
廃線あとっぽいスペースもあるし。
勉強になりました。
本数が減ったから、3番線はなくなったのでしょうか?

>>90

旧戸畑線のバス専用道も長くはないそうなので、こちらもご覧下さい。
電停の待合室が残ってるとこもあるけど、これもなくなるかもしんない・・・

92名無し野電車区:04/03/27 12:06 ID:JS5EjxFv
91さん 見てきます
しかーし お盆くらいかな
93名無し野電車区:04/03/27 17:11 ID:PaF99HJI
小倉〜八幡〜黒崎〜折尾〜医科大に都市間鉄道として復活
小倉は平和通と魚町の間の地下、しRには接続しない(必要ない)、到津に車両基地
黒崎はバスターミナル横、折尾はオリオンプラザ増築して四階に建設、しRを跨ぐ
本城エリアに乗り入れて小倉と高速で結ぶ
94名無し野電車区:04/03/27 17:48 ID:P1xTNOh1
>>93
中央町の寂れ具合を見ていると電車は必要だったのかもと思いますね。
工業都市なので車優先だったのでしょうけど・・・ねえ
95名無し野電車区:04/03/28 00:18 ID:+SHers7S
漏れはあのまっかっか知らないが、
その前の2色塗りワケに萌え。
96名無し野電車区:04/03/28 15:53 ID:+ELYXODs
>>94

漏れも、「なんでこんな小さな街に都市銀行の富士銀行があるんだ?」と
ついつい疑問に思ったことがある。(10数年前でもそう思った)
「富士製鉄」が全盛の頃は、さぞかし賑やかだったのでしょう。
「みずほ銀行」になって、今でもあるのかな?

商店街も、今はさびれてるのだろうな・・・・・
97名無し野電車区:04/03/28 17:25 ID:deunOQbn
>>96
一応福岡県第二位なんでつが・・
9896:04/03/28 18:20 ID:0ullcPmG
>>97

失礼、中央町のことでつ。
99名無し野電車区:04/03/28 18:37 ID:kRhwowJo
多分今はみずほ銀行北九州支店八幡出張所じゃないでつか?
100名無し野電車区:04/03/28 19:53 ID:0ullcPmG
100

101名無し野電車区:04/03/28 21:10 ID:yIj0MxlP
中央町の富士銀行は、ボーナス時期には40億の現金があったそうな。
102名無し野電車区:04/03/28 23:29 ID:AguW20z9
>>101

「八幡製鉄」全盛期は、小倉の魚町電停前の富士銀行(これも、今はどう
なった?)よりも勢いがあったのでしょうね。
同じく、T字型に線路が分岐していても、幸町は「単なる分岐点」
って感じだけど。
103名無し野電車区:04/03/28 23:58 ID:yIj0MxlP
バスになって「中央2丁目」「中央3丁目」「八幡東区役所下」
なんか言われてもしっくり来ない。
「中央町」は「中央町」じゃなくっちゃ。

>>102
場所だけみると、幸町は戸畑のはずれかもしれないけど、
あの三角形の電停には萌え。
104名無し野電車区:04/03/29 23:36 ID:2xwx7T1M
>>103

そうっちゃ!
中央町は、中央町っちゃ!

三角形の電停は、希少価値。
他にあったか?
10594:04/03/30 01:23 ID:t1EYi6+K
しかし、何故、国鉄は中央町に駅を作らなかったのか?
線路もすぐそこに見えているし、八幡の中心なのにと思っていたよ
80年代、すでに寂れていたんだけど・・・
106名無し野電車区:04/03/30 01:25 ID:+n4rjLjv
>>105
同感。惜しまれます。
107名無し野電車区:04/03/30 11:24 ID:uVgDF7CI
>>102
現在はみずほ銀行北九州支店でつ、同じ建物の中に
みずほ銀行小倉支店(元の第一勧銀)やみずほ信託銀行北九州支店(元の安田信託)
も同居していまつ。
108名無し野電車区:04/03/30 13:02 ID:lAtUd+oz
八幡駅は、春の町から西本町へと、中央町とは反対向きに移転してんだよね
109名無し野電車区:04/03/30 17:23 ID:pN0THG8s
中央町に国鉄駅があっても、近距離利用者は
電車やバスしか使わなかったんじゃなかろうか?
少なくとも昭和50年代くらいまでは。
110名無し野電車区:04/03/30 18:25 ID:V0V7ttvO
保守
111102:04/03/30 22:52 ID:QgefcrQ4
>>107

サンキューでつ。
小倉も変わったけど、銀行も変わりましたね。
魚町の「住友」と「さくら」(旧三井?)も統合されたんでしょうね。

昭和60年1月-10月という、短い期間だったけど、
北九州の鉄道最盛期(モノレール開業後、路面電車大部分廃止前)
に小倉に住んでいたことが、今となっては誇りです。
「モノレールは鉄道じゃない!北方廃止前までが全盛期だ」と
言う人もいるかもしれませんが。
112名無し野電車区:04/03/31 17:48 ID:0v4BqS+n
熊西分岐停車・・・・なつかしい
113名無し野電車区:04/03/31 18:14 ID:LLhZxVB/
地下鉄を作れんものかと思う。
門司東本町〜門司駅前〜砂津〜魚町〜金田〜到津〜
七条〜中央町〜黒崎〜(筑鉄と相互乗り入れ)

無理じゃな。
114名無し野電車区:04/03/31 18:56 ID:laAXFxEd
>>111
いかにも。北方線のあったときが最盛期。モルーノレなんて、フコーカの地下鉄への対抗心と、精霊都市としての見栄のためだけに造ったモンだからな。客は、高い上に小倉駅から500bも歩くモルーノレには乗らず、転換したハズに流れる結果に。
そりゃそーと、あの北方線の2連接車を是非とも筑鉄に配転させて欲しかった。なぜ魚町では線路を結合させなかったのか、今でも疑問に思う。
115名無し野電車区:04/03/31 19:04 ID:/08pSw8A
>>114
本線系とは生い立ちが違うの。北方線は狭軌。車体幅も狭かったハズ
あの頃は軌道線北九州だけで44kmだった。
116名無し野電車区:04/03/31 22:00 ID:4ixrTaBT
>>115

小倉から44キロといえば、今時刻表を見ていたら
何と福間まで。
それだけのキロ数分の路面電車が走っていたとは。
改めて、凄さを実感する・・・・・
117名無し野電車区:04/03/31 22:08 ID:RBovSdJr
熊本の5014を大事にしよう!福博の前に北九州を走ったことあるんだし。
118名無し野電車区:04/03/31 23:28 ID:KZRmbqbl
>>117

え、そうなのでつか?
北九州→福博ってだけでも、極めて珍しい経歴ですよね。
そして、今や(今も?)旧西鉄色。
筑鉄の2両連接が風前の灯火と言われている昨今、貴重な存在でつね。
119114:04/04/01 00:53 ID:ntQYquUH
>>115
正直、知らんかった。(AA略
まだガキソチョだったので。
小倉に行くとあの、筑鉄車に似て非なるカドを切った顔(何と表現したらいいのだろうか)にいつも萌えていて、本線や筑鉄線にも現れてくれるのを夢見ていたよ。
ワソマソカー(西鉄車)は、不意に筑鉄線に現れることがあったから。そのころは理由が分からずに、今見たのは夢か幻かと本気で我が目を疑ってたな。
今の自分なら(もし存続していたらの話だけど)冷静に、どーせウテシの訓練か車両の試験運転だろうと驚きもしないだろうけどな。
120名無し野電車区:04/04/01 00:54 ID:hify1FfI
>>117-118
多分持ってると思うけど、
JTB喜屋武本酢「福岡・北九州市内電車が走った街今昔」の130ページ見れ。
福岡市内線用に製造されてすぐに応援で北九州に来た2014号の写真がある。
これが福岡の1014、つまり熊本に来て5014になったわけ。
121名無し野電車区:04/04/01 22:51 ID:NVCpufa7
age
122118:04/04/03 00:20 ID:hCCm6LDS
>>120

見ました。
製造後、50年も経つのでつね。
長寿を全うしたのでつね・・・・・

「福岡市内用で製造、北九州に応援」とは
当時の北九州の勢いを物語るような出来事。
それほど、北九州の勢いが逼迫してたのでしょう。
今では、考えられない!

後期の連接車は短命もあったのでしょうね。
昭和39年製造が最後とは・・・・・
皆、どうしてるのでしょう。
123名無し野電車区:04/04/03 12:04 ID:sjOV43km
路線廃止はなんで秋が多いの?
北方線 1980年11月
門司・枝光・戸畑線 1985年10月
本線 92年10月
最後 00年11月

ついでにフコーカも大部分やられたのは、75年の秋だったような・・・
124名無し野電車区:04/04/04 08:55 ID:b0hw5QqR
>119
筑鉄内のワンマンカーは平成12年廃止まで一日二本楠橋まで回送があったよ。
朝の運用が終わって9時過ぎぐらいに送り込まれてた。

筑鉄を爆走する600形に一度乗ってみたかった。
125名無し野電車区:04/04/04 20:43 ID:3Z4Wyo8D
>>124

仕業検査(そんなものが筑鉄にあるかどうかは知らないが)
かなにかで楠橋まで行ってたのでしょうか?

他人のHPで筑鉄内を走る600形を見たのでつが、そういう事ですか!!
漏れも、乗ってみたかった!
(でも、回送だったのですね)
126名無し野電車区:04/04/05 10:14 ID:G+G5u4Tp
理由は良く判りませんが、毎日コツコツと通ってたのは間違いありません。

熊西分岐の後、高架橋をいく600は異様でしたな。
一応回送だけど電停では停車していたよぅな。
127名無し野電車区:04/04/05 23:50 ID:vS/gDF5K
>>126

へえーー、各駅停車でつか。
スジの問題?
乗れなくても、見たかった!!
128名無し野電車区:04/04/05 23:55 ID:G+G5u4Tp
踏切の反応とかの問題じゃないかな。
129名無し野電車区:04/04/05 23:58 ID:9mHSJeD1
>>124-126
黒崎の再開発で、黒崎車庫が全検、重検等の工場機能だけになってしまい、通常の検査を楠橋でやるようになってから、あの回送が出来たようです。
JR鹿児島線の車窓から見ると、今でも「西鉄」黒崎工場なんですね。
130さっきー:04/04/06 00:01 ID:mRsHktOI
西鉄北九州線のスレまであるとは・・・

「西鉄北九州線の記録」とかいうサイトやってましたけど、今は閉じてます(w

>>115
筑鉄がまだ部分開業しかしていない頃は単車でしたね。
黒崎−折尾間になって、124さんも書いた楠橋までの回送がありました。
廃止前にウテシさんの時刻表を見て「へぇー、時代も変わったんだな」と。
西黒崎で写真撮影しているはずなのですが・・・

知っている人にとっては、珍しくもなんともないネタ

・昔の整理券設定機、右側は昔、筑鉄線の設定だった
・運賃モニタがない時代、運賃表は出口左側の窓一面に掲載されていた
・砂津まで1000形3車体連接車が営業運転していた
・門戸枝廃止と同時に廃止になった600形は全て電気暖房がなかった
・60形は一時期福岡市内線を走っていた
・平日の赤坂逝きは早朝の砂津出庫便だけではなく、朝8:40頃にもあった
・連接車の運行は100番台だった
・枝光線のさよなら列車は到津車庫前逝きだったが、到津車庫前から砂津までは回送だった
・門戸枝廃止まで使用していた方向幕には青文字で「中央町」が存在していた
131過去ログを読まずにカキコ:04/04/06 02:15 ID:EvXZmJQ1
西鉄北九州線全盛期は香月線とか
くろがね線とか工場への引込み線とかとあわせて
市内中線路だらけですたね
132名無し野電車区:04/04/06 02:35 ID:0L10wCDD
 北九州線が専用軌道化されてて、宮地岳線・3号線ルートで天神駅地下に直通できてたら・・・
 Qの特急偏重ダイヤもなかったかも・・・
 宗像・福間一体のニュータウンに乗入れて、JRと併走する区間は民営化後に新設された駅も西鉄の駅として
できてたら・・・
 砂津・魚町〜天神間に一部指定特急「どんたく」登場・・・と痛い妄想をしてしまう。
 新幹線博多開業以前にできていれば、当時の国鉄は関西方面からの優等列車や貨物などが多く走ってたから、
都市型ダイヤは組めなかっただろうし・・・上手くいけばドル箱路線・・・
133名無し野電車区:04/04/06 20:47 ID:BH4VeWIC
JRQ批判厨は逝ってよし
特急が嫌なら便利な高速バスをご利用ください。
134名無し野電車区:04/04/06 23:15 ID:UwcN7LkC
>>129

そういうことでつか・・・
サンクスです。

>>130


「西鉄北九州線の記録」ぜひ再開を!

>知っている人にとっては、珍しくもなんともないネタ

知っているネタは昔懐かしく、
知らないネタは「へえええええええええ」です。
砂津まで3連が行ってたのはいつ頃までなのでしょうか?
600型に暖房がなかったとは。
8時40分の赤坂行は初耳です。なんで!?
枝光線のさよなら列車(603?)は砂津まで行っていたとは。
到津でそのまま廃車かと思いきや???
青文字の中央町・・・・そんなのがあったとは!!


135名無し野電車区:04/04/06 23:29 ID:MpJTacdh
福岡と北九州の連接車1000の違いを教えてください
136名無し野電車区:04/04/07 00:40 ID:/z/nI0YA
魚町の西鉄旅行前には北方線のモニュメントがあるけど
北九州線のモニュメントってあるのかな?
137名無し野電車区:04/04/07 01:18 ID:RvqO/is1
>>132
その辺の話をしだしたら、例の三萩野厨が出てくるから勘弁してくり
138名無し野電車区:04/04/07 02:23 ID:CzJnodMG
置き石したな。
筑豊電鉄の線路に石置いてたら、それを電車が跳ねて、西鉄電車の方まで
飛んで行った(らしい)。
西鉄電車に当たったらしく、電車が停まって、運転手さんが遠くから大声で
「石投げてないか?」
と言っていた。
とりあえず、俺も石を投げてはいなかったけど。
しっかし、何十メートルも跳ね飛ぶもんなんだねえ
139さっきー:04/04/07 02:24 ID:7gC7rboK
>>134
なにせ、あのサイトは1996年に作ったので、プアな通信環境でも見ることができるように
画像サイズをできるだけ小さくしていました。今はブロードバンドの時代だし、画像サイズ
を大きくしたいところですが、暇なし。

砂津まで3連の運行があったのは・・・マルーン塗装の時代なのではないかと思います。
オレンジツートンの時代以降は八幡駅前までだったと。

枝光線のさよなら列車で使った603と602と・・・、あと1台電暖ありませんでした。
うpしようと準備していた車両の経歴書が手元にないので思い出せませんが・・・

あの時間に何故赤坂逝きが設定されていたのか、理由はわかりません。

知っている人にとっては、珍しくもなんともないネタ(その2)

・電気暖房装着車には正面左上と側面中央上に緑●シールがついていた
・赤黄塗装に変わった当初「ワンマン」の表示は正面左上ではなく、正面右窓の下のプレート
(昔のまま)だった。
・正面幅広窓ではない車両に冷改を行った車の中に、正面左の窓が全開しないものがあった
・自動両替機の金庫のシール、青は砂津車庫、黄色は到津車庫、赤色は黒崎車庫の意味である。
特に札用の金庫には乗番が書かれていた
・運転士の背後の上の方にテープレコーダが積まれていた車(単車)があった
・架線の力綱につり下げていた◎の板は「運賃モニター」を1コマ進める意味だった
・折尾方面に走行している電車、運賃境界停留所でない黒崎駅前で整理券番号を変えていた
(筑鉄との割引運賃の兼ね合い)。

もう尽きた・・・まだまだ若いなぁ(笑)
140さっきー:04/04/07 02:27 ID:7gC7rboK
>>138
そりゃ犯罪だわ
線路に1円玉をおいてペシャンコにするのはかわいいものですけど(w

消防の頃にそんな遊びをするから、金が身に付かない<おいら


141名無し野電車区:04/04/07 04:31 ID:xYkztYbw
日明の専用道はもう無いぞよ。
この前、日明の湯に行くときに代替バス(って今言うのか?)に乗ってびっくりした。

さっきー氏
放置でいいから、あのサイト続ければ?
142名無し野電車区:04/04/07 04:34 ID:xYkztYbw
専用道は中井、中原付近はまだあるようだが…。
143名無し野電車区:04/04/07 10:55 ID:oCtpFrsE
>>140
一円を笑う者は







百円で百倍笑える。
144名無し野電車区:04/04/07 22:21 ID:Cu8q7jgx
>>143
上手い!座布団1枚
145名無し野電車区:04/04/07 23:08 ID:TpOzGhyY
>>141

ありゃりゃ・・・最後に乗ったのはいつだったか。
路面電車時代の写真とキレイに重なるのにね。
残念・・・でも、よく考えたら、19年もの月日が経っている。
146名無し野電車区:04/04/09 16:35 ID:GkwFGtF+
西鉄も連接車一編成所有して筑鉄と相互乗り入れに改めるべきである
147名無し野電車区:04/04/10 02:11 ID:NC2A+6YS
ほしゅ
148名無し野電車区:04/04/10 14:40 ID:m2I/bGWE
北九州線を復活させたとする。
しかし、競合する国鉄→JRも今は、駅が増えて本数も増えたから昔のようにはいかないだろう。

折尾〜黒崎は陣原駅が開業したし、枝光線はスペースワールド駅が開業、
戸畑線は昭和50年代になって、上戸畑信号所が格上げされて新中原(現・九州工大前)が開業
してから収益が悪化した。
西小倉駅は鹿児島線側にもホーム増設。
砂津〜門司は小森江駅が開業。

これだけ変化したから、JRと競合しないルート+筑鉄相互乗り入れしかない。
収益を見込めそうなのは黒崎〜中央町〜到津〜魚町ぐらいでしょ。
地下線で建設するしかないだろうが、運賃はおそらく公営地下鉄みたいに
馬鹿高になるだろう。


149名無し野電車区:04/04/10 18:26 ID:6PPF6c/D
>>148
全く関係ないが、浜小倉駅って使わないんだったら
日明駅でも作ってくれないかなぁ?

日明はもちろん、朝日が丘、西港従事者も使えるんだが・・・・・
それにもまして、あの広い土地はどこに売る気なんだろう、貨物は。
150名無し野電車区:04/04/10 21:00 ID:gVXgzNLL
>>148

うーん、確かにしRの攻勢は凄かったわけだなあ。
漏れとしては、専用軌道の戸畑線は生き残る価値があったと思わない
事もないが・・・

門司線の廃止後、「車がスムーズに走れるようになった」(でも、
その勢いで交通事故も増えたらしいが)と言われ、本線廃止後は
「一方通行がなくなって、バス停も増えて、皆喜んでいる」と
語られる北九州線って、いったい・・・・・

連接車が必要とされるような需要があってこその北九州線
であり、昭和50年代には使命は終わっていたのだろうか。
151名無し野電車区:04/04/10 23:06 ID:t5X0R8gI
>>146

そういや、西鉄以来の連接車は全て廃車との噂があったが?
152名無し野電車区:04/04/11 03:31 ID:RQr8IlvI
>>149
(・∀・)イイ!!
ついでに東小倉も旅客化すると便利になるかも。

確かにJRが駅増やしたので
JR沿いは存在価値をなくしたね。
153名無し野電車区:04/04/11 04:41 ID:xucfpVd6
>>152
東小倉といえば、門司港運転区を移設させてくるって話どうなったんだろ。

東小倉と浜小倉の旧貨物駅が旅客駅化、さらに北九州貨物駅を旅客駅併設したら、
第二の北九州線になりそう。

門司港〜小森江〜門司〜鳥越〜東小倉〜小倉〜西小倉〜日明〜九州工大前〜戸畑
〜枝光〜スペースワールド〜八幡〜黒崎〜陣原〜折尾
この区間だけを走る電車を設定してもよくね?
昼間10分間隔、朝夕5分間隔、3両編成で。
路線名はズバリ北九州線で。
154153:04/04/11 05:47 ID:xucfpVd6
連投すまんが…

当時の国鉄が思いきった駅増設、高頻度運転策を取っていれば
西鉄北九州線の死期は早まっていたかも知れん。

ま、マイタウン電車と称して本数を増やした(と言っても現在よりかは少ないけど)
のが国鉄末期頃だし、
そもそも交流電化区間に電車を高頻度運転させるという概念がなかったからねぇ。

でも、もし九州北部が当初から直流電化されていたらどうなってたかと妄想してみる。
現在の811、813、885系は直流車として製造されてたかも。
155名無し野電車区:04/04/11 13:13 ID:MekaM5DT
>>154
間違いなく113系・103系の天下だぞ
一昔前の大阪や今の廣嶋のようになってたかも
156名無し野電車区:04/04/11 15:59 ID:6MJEF3JB
>>153

今さら、「かむばっく北九州線」と言っても仕方がないので、
しRに期待するか。
中央町もフォロー出来そうだし。
確かに、かなりのエリアがカバーできる。
そういや、カバーできない、本線の、モノレール計画はどうなった??
(無理だろうな・・・・)

でも、戸畑線の専用軌道だけは、残らないかな。
折尾ー熊西は、あんな感じでずっと残りそう。(あの半端なバス専用道は
何だ?)
157名無し野電車区:04/04/11 19:01 ID:mBmwaTjX
八幡〜黒崎間に「桃園」もホスィ
158最寄りは西門前:04/04/11 20:01 ID:JgAjrFFo
>>150
実際問題バスになって便利になったと思った口です。
電車は右折車に邪魔されて
朝の3号線なんか交差点ごとに信号2〜3回待ちだったし、
区間によってはバスより高かったし…(黒崎−中央町など)
確かに電車は趣味的には面白かったんだけどねえ。

>>156
本線のカバーは大蔵線を復か(ry
159名無し野電車区:04/04/11 20:33 ID:rNskSHAI
馬鹿やろう!
このスレッドは熱烈に北九州線に萌えるんだよ。
思い出を偲び、切々と復活を語るのだ。何がなんでも北九州線マンセーなんだよ。

JR何て糞喰らえじゃ!
160名無し野電車区:04/04/11 22:53 ID:bdmCKwUF
>>156
皇后崎の辺のバス専用道はもう使ってないんじゃないかな?
このあいだ通ったらフェンスしてあったよ
161名無し野電車区:04/04/12 01:39 ID:S7Y8zcu8
今更言っても仕方ないことだが
大蔵線があぼーんした時、その用地を確保しておけば(ry
162名無し野電車区:04/04/12 11:15 ID:dm9Hj6kG
>>154

国鉄が私鉄殺すようなことするわけないじゃん
今の郵政公社みたく、「民業圧迫」と言われるのがオチ
163名無し野電車区:04/04/13 00:07 ID:BGICHb17
結局、郵政公社も民営化されたら民業圧迫しまくるのは目に見えてるよね。w
164名無し野電車区:04/04/13 11:10 ID:Y9Fi9OKT
    北九州市、推計人口で初の100万人割れ

北九州市の人口が63年の同市発足以来、初めて100万人を割った。
市が12日に発表した4月1日現在の推計人口は99万8187人(前月
比3463人減)だった。全国の13政令指定都市で人口100万人未満
なのは、91万4056人(3月1日現在)の千葉市だけだった。

 北九州市は63年2月10日、門司、若松、小倉、八幡、戸畑の5市が
対等合併し、九州初の100万都市として誕生した。だが、新日鉄八幡製
鉄所(旧八幡製鉄)の合理化が進んだことなどから、79年12月の10
6万9117人を最高に漸減傾向にあった。

 北九州市は約4万9千人の中間市と合併協議を進めており、合併すれば
100万人台を回復する見込みだが、北九州市は2012年ごろには10
0万人を切ると予想している。
165名無し野電車区:04/04/13 23:45 ID:efsKosJW
ペィクォチョウ、もうだめポ
166名無し野電車区:04/04/14 03:09 ID:IxeZ79D+
 ← 特急 小 倉 13:00 6両
   普通 赤 間 13:02 4両 → 
167名無し野電車区:04/04/14 09:52 ID:K0Dgr1lR
北九州衰退の原因は電車がなくなったことなのか、衰退の結果として電車がなくなったのか。

まぁ電車を無くした北九州市になんの未練もないが。
168名無し野電車区:04/04/14 10:00 ID:ErXmFGnd
>>165 上海人に聞いたら、九州は「ジウジョウ」と読むらすぃ
169名無し野電車区:04/04/16 16:13 ID:n/599P2f
小倉(砂津)
170名無し野電車区:04/04/17 03:41 ID:8uGBzMKE
北九州線があったころは、ほぼ市内全域を軌道系交通が網羅してたな。
裏門司と高須くらいかな〜、鉄道が通ってなかったの
171名無し野電車区:04/04/17 06:23 ID:R/hd3FpK
じゃあモノレールで東西線をつくればいい。

高須〜折尾〜黒崎〜到津〜魚町〜砂津〜新門司
172名無し野電車区:04/04/17 07:07 ID:dqdWHpDP
>>170
北方線があった頃までは、高須なんてまだ全然開発されてなかったんじゃ?
173名無し野電車区:04/04/17 12:47 ID:CWLdKt1H
市中央に横たわる山脈部は?と言おうと思ったが、ちゃーんとありまつね。帆柱ケーブルが
174名無し野電車区:04/04/18 19:23 ID:Wx11sRuP
モノレール構想、あったなあ・・・・
北九州線の代替、って事もあったんだろうけど、もう実現すまい。

幸町の「三角コーナー」もいつのまにかなくなってるとは。
北九州線は遠い昔に・・・・
175名無し野電車区:04/04/18 20:03 ID:MQlg11T9
>>164

でも5月になったら100万超えるでしょ
まだ実質100万割れではないと思われ
176名無し野電車区:04/04/18 22:24 ID:RtGX8POw
>>175

人口は6万しか減ってないのに、路面電車の利用客は
三分の一に・・・・(昭和36年→60年)そして、路線の半分以上が
廃止に。
177名無し野電車区:04/04/19 10:53 ID:2OIG44XZ
モルーノレ、北方線をトレースするんじゃなくて、小文字や足原といった東の方をカバーするようにすれば良かったんだよ
そして長行の丘陵を破壊して切り開き、無理矢理急カーブにしてまで、志井に向かわせるんじゃなくて、真っ直ぐ中谷を終点にするのが妥当だったと思う
しかしそれ以上に、当時から人口も多く渋滞が激しかった200号線沿いに八幡線(?黒崎線だったか?)を先に造れっつうの!
178名無し野電車区:04/04/20 00:59 ID:DsRmXTEy
小倉からリバーウォーク・到津経由で黒崎へ
179名無し野電車区:04/04/20 12:42 ID:hNSRT9R3
いまもモノレール八幡線の計画はあるのかいな?
180名無し野電車区:04/04/20 17:01 ID:/ko4f7ch
道路行政でさえ頓挫してるのに(都市高戸畑〜枝光間等々)
北九州にそんな余力は全く無いっす・・・・
181名無し野電車区:04/04/20 20:04 ID:zcUMLP9G
やはりしЯに補助金出してやって、駅を増やして貰うのがいいか?
182名無し野電車区:04/04/20 21:48 ID:qLrXenS9
>>177
足原あたりの鉄道空白地帯は、三荻野か片野で東方向に分岐して、
足立山にトンネル掘って新門司方面って案はどう?

熊本周辺に一つ駅を造れそうだし。
なにより、新門司あたりの住民やフェリー利用者が小倉都心に出やすいので
需要が創出できるのではないかと。
小倉〜三荻野か片野はニ系統重複になるけど、
平日朝ラッシュ時、企救丘〜小倉と新門司〜小倉で
それぞれ6分間隔で運転したとしても充分捌けるでしょ。

あと、中谷方面に建設した方が良かったと思うのは激しく同意。
企救丘周辺はモノが来なくてもいずれ現状のように発展しただろうし。
183名無し野電車区:04/04/20 22:37 ID:7mQfiP8x
今でも「バス専用道」って方向幕に書いてある「90番バス」ってあるの?
184名無し野電車区:04/04/20 22:45 ID:IW915l7S
バス専用道は3月一杯で廃止されたような
185名無し野電車区:04/04/21 00:13 ID:+/6BgFb7
結局、何やるにしても西鉄の思いが、大きく影響しちまうだろうよ・・

もし西鉄が誕生していなかったら(福岡、久留米、小倉をそれぞれ核にした
統合が行われていたら)福岡県内の交通地図は随分違っていただろうなあ。。
鉄にとっては悪いほうに出たかもしれないが。
186名無し野電車区:04/04/21 00:15 ID:Uzorw+rZ
おおっ、こんなスレがあったとは!!
今、私は西鉄北九州線のサイトを立ち上げるべく、HPの作り方を勉強しているところです。
写真を含めた資料整理は昨年の夏から初めて、先月終了しました。
祖父と父が自ら撮影した写真を譲り受け、私が撮影したものも加えました。
祖父撮影の写真約300枚、父撮影の写真約500枚、私撮影の写真約100枚あります。
筑鉄開業絡みで約50枚、北方線絡みで約80枚。結構まとめるのに苦労しました。
車両塗色の変遷(下マルーン上クリーム→下オレンジ上クリーム→ワインレッド→ホワイト)
のコーナーも充実させますので開設時はお知らせします。
187名無し野電車区:04/04/21 00:23 ID:nd31Rkm6
まんだら屋の良太あげ
188名無し野電車区:04/04/21 07:05 ID:Rvz0hqBU
西鉄北九州線ってどんな行き先があったっけ?

日中が門司、砂津、到津遊園前、戸畑、黒崎車庫、折尾だけで、
朝、深夜に八幡駅前、門司駅前追加だっけか。

189名無し野電車区:04/04/21 14:36 ID:R0lrnqkG
>186
おぉ期待しとります。
北九州線関連で他に良いサイト教えて頂けますか?
190名無し野電車区:04/04/21 15:11 ID:tD0/gz7d
http://www.geocities.jp/western_polis/western_polis_note/doc/004.html

◆黒崎地域

黒崎地域は折尾・陣原に比べると高度化された商業集積が背景にあるが、折尾
地域と比べると鉄道網における広域性に弱く、北九州西部地域の拠点として栄
えるには筑豊電鉄のさらなる近代化・高速化が要求される。しかしこれは膨大
な資金が必要であり、それらインフラ整備に投じた資金が償却できるかどうか
は疑問である。一方で、黒崎地域と同等の鉄道利用者数のある折尾地域からの
集客が難しい、と、言った問題もある。折尾地域の消費購買力の多くを占める
学生・若年層は、主に中高年層をターゲットにした黒崎地域にはあまり出かけ
ず、そのまま小倉へ直行することになる。つまり、先ほどにも書いたとおり、
筑豊電鉄のさらなる近代化・高速化による沿線住民の黒崎に対する求心
力の維持継続を図らなければ黒崎は「通過地域」として認知されてしまう
191名無し野電車区:04/04/21 15:40 ID:Sc+KeJXl
>>188

幸町、中央町、それと黒崎車庫じゃなくて黒崎車庫前
192名無し野電車区:04/04/21 15:55 ID:D6vDHM+P
>>186
頑張ってくださいね。
そういうのって必ず北九州線を語る時に引用される定番HPになると思いますよ。
193名無し野電車区:04/04/21 18:56 ID:853ulxq1
>>186
それだけ豊富な写真もってるのならホムペつくらんで
出版社か新聞社に持ち込んで本にした方がいい。
昔の人が撮った写真って、今のヲタと違って車両と一緒に、
沿線の風景もきれいに写り込むようにしてるから資料価値が高いんだよな。

>>189
北九州線関係のやつはググれば山ほどあるが
大抵は黒崎〜折尾間廃止便乗ヲタサイトだよ。
とりあえず記念に撮ってみますた、みたいな。
解説文がどっかのサイトからパクって取ってつけた感じだし
おまけにヲタ独自の主観的な日記が延々続いてうざいやつばっか。
画像も車両のドアップだらけで、終電セレモニーに群がったキショイヲタ
もゲップが出るほど写りこんだりする。
194あそぼーい:04/04/21 19:49 ID:vlc+EKO/
>>186
もれも期待しとります。
>>193
たしかにそうだね。いまのヲタなんか沿線の風景なんか撮ろうとしない。
(ちなみにもれは撮ってます。刻一刻と変化してるのが分かる。)
いやデジカメなら「メモリーがもったいないから撮りたくない」といいはる。
だったら、ノートパソコンもってきて、転送すればいいのに、ったく、バカばっかりだよね。

また便乗ヲタサイトのほうが多すぎ。全線の写真が載っているのは、まずない。>>186の三代の成果を待っているぞ。
195名無し野電車区:04/04/21 23:46 ID:nm5piWjV
んまー、北九州線サイトで漏れが印象に残ったのを挙げておくと、
女子高生かなんかが廃止日に駅で電車待ちながら手すりにもたれかかってメールしている写真で、
「廃止当日にも日常の姿を見せてくれた西鉄北九州線…」
とかいうキャプションのやつがすごく印象に残っている。

思いっきり日常を写した写真で、ホントに廃止当日かよ!という雰囲気が良かった。
でもそんな風に消えていくのが鉄道にとっては一番いいのかなとは思いましたぜ。
196名無し野電車区:04/04/22 00:18 ID:e2hcl30w
>>195

同意。
漏れが見たのと同じサイトがどうかはわからないけど、
女子高生が結構出ていて、別の趣味か?とも思ったけど、
(漏れも女は嫌いではないが)「普段着」のスタイルには共感した。

そして、腹が出ていなかった「男子高校生」の漏れを回想しつつ・・・w

>>193 でも指摘のように、複雑な路線があっての北九州線。
2000年の騒ぎは最後の灯火に過ぎない。
>>186  大変大変期待してますぜっ!!!!!!!!!
197さっきー:04/04/22 00:46 ID:GzJAx4C8
っか、忙しすぎでサイト云々復活が進まないところで>>186さんが
出てきてくれたのは、うれしいです
実は186さんは有名な方ではないかと思われるのですが?

そして>>194さんがいいこと書いているし

>>188
門戸枝3線廃止直前の話で、かつ実際に運行されたものだけ

日中は門司、折尾、戸畑、折尾、幸町回り、中央町回り
それ以外に設定があったのは
八幡駅前(筑鉄線乗入系統のみ)、到津車庫前、赤坂、門司駅前、葛葉
あとは折尾方面から幸町経由門司とか砂津でしょうか

(大門行きは、運行整理のための掲示なので、置いておきます)

連接車は砂津と戸畑から、筑豊直方、楠橋、黒崎車庫前の設定。
あと1本か2本ぐらい、砂津−幸町−黒崎車庫があったと思います。

198名無し野電車区:04/04/22 10:15 ID:LtgXkf89
>>195,196

ここじゃないの?

ttp://www.ne.jp/asahi/thankyou/2200/special4a.htm

廃止当日じゃなさそうだけどね。

>>189
そのほか、個人的にお気に入りでよく見るのは、

ttp://onokoho.hp.infoseek.co.jp/
→「日本の鉄道2 古い写真」のページに、北九州線と北方線、福岡市内線の写真がある

ttp://www.tsd.co.jp/fukuda/625/
→「写真アルバム」の路面電車編に北九州線の写真がある

この二つは、モノクロで古い写真が多い

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8262/nnr-old.html
→上二つに比べ比較的新しい写真が多い。 各電停の写真がある
199名無し野電車区:04/04/22 12:22 ID:ivHlTQz2
綺麗な写真が載ってるサイトは少ないなぁ。
これから出る可能性もあるが
200名無し野電車区:04/04/22 12:38 ID:ylfcZEU1
ttp://www.geocities.jp/tessyii621/2000.html

どう?ちょこっとしかないけど(笑)
写真が良いので今後の更新に期待してるのだが。
201名無し野電車区:04/04/22 12:52 ID:w+VFhVb1
>>186
2chで自分の正体明かすのは辞めたほうがいいぞ。
口コミで広がるのを待て。

さっきー氏
こっちにある折尾線の写真どうする?焼いて送るか?
202名無し野電車区:04/04/22 23:10 ID:IW9pkQj0
「大門」って行先、最初は何じゃこりゃ?って
思った。
折りかえし用の線路はあるけど、柵で封鎖されてるし、
「幸町廻り」「中央町廻り」って何?
幸町・中央町の先にどこに行くの?

・・・・今思えば、全てが懐かしい。
全ては、複雑な路線網がなせる業。
203名無し野電車区:04/04/23 02:05 ID:75UcEnwE
>>198

195だけど、それだべ。
今思えば熊西駅なので、手前の女の子は筑豊電鉄待ちかも。
そう思ったら、感動も薄くなっちまった。
204名無し野電車区:04/04/23 21:14 ID:ZtAEnf+R
なぜ急に放置→あぼーんになったのだろう?
福岡市内線もそうだけど。
205名無し野電車区:04/04/23 21:25 ID:Ex/vJav/
>>204

1980年 北方線廃止
1985年 門司・枝光・戸畑線廃止
1992年 本線廃止

計画的廃止では?
206205:04/04/23 21:28 ID:Ex/vJav/
別スレ「昭和30-40年代 路面電車時代」よりコピペ

86 :名無し野電車区 :03/06/24 23:59 ID:3Xqn1jKA
西鉄北九線って福岡市内線より売上よかったんだってね


87 :名無し野電車区 :03/06/25 00:32 ID:svtYugFQ
ていうか北九州線は軌道線としてはトップじゃないか
昭和35年度輸送密度
北九州線56315福岡市内線28357東京都49801大阪市42559
京都市36841名古屋市27390


88 :名無し野電車区 :03/06/25 04:19 ID:bPCOHsp9
連接車がバンバン走っていて、専用軌道も多かったのに、
もったいない。北方線は廃止は止むを得なかったと思う。


89 :名無し野電車区 :03/06/25 09:01 ID:svtYugFQ
昭和35年56315、45年41458、55年15328、平成2年9119
12年4674 凋落ぶりも他を寄せ付けない
西鉄バス王国にとってははやくなくなってほしかったのでは


90 :都電20番 :03/06/26 00:36 ID:YjeDQDNe
>>89
45年から55年の落ち込みがひどいですね。こうまでなってしまったのは、ただ単に
モータリゼーションの影響ということだけではなさそうです

>>204さんの疑問への回答の一つになったか?
207名無し野電車区:04/04/23 22:39 ID:DkDUV2bW

市営だったら相当面白いことになってたんだろうな・・・
208みずみず ◆MizmiZmLxA :04/04/23 23:43 ID:lwbWWlFZ
>>206
経済的地盤沈下も大きいでしょう。
ああ、もうとっくに死語の日本の四大工業地帯.....
209名無し野電車区:04/04/24 00:01 ID:999+KCwG
廃止の良く聞く言い訳に「車の渋滞解消」がありますが、かなり怪しい嘘だと思ってます。

電車道を進めばわかるけど、この道幅がもうまちまちなんですわ。
黒崎付近の3号線を別にすれば、極端に広いところ(到津付近)と狭いところ(竪町・魚町付近)
を比較したら一発ですけどね。
もちろん、このルートで通る自動車は少ないだろうけど、ほったらかしの道路行政の犠牲になった
側面はあると思います。

>>206
確かに45年から55年にかけても落ち込みは酷いものがありますね。
この頃の話題といえば、鉄冷え・石油ショックとかかな?

また間接的なものとして、冷房車なし・遅い・すぐに事故る・時代遅れの乗り物という決め付け、そういった
マイナスイメージが先行したというものもありそうです。

個人的には「線路のあるところしか行かない」安心感があるんだけどなぁ…こういうのは少数派かな?
210名無し野電車区:04/04/24 00:05 ID:tEl36C8v
今で言ったら、西鉄高速が一気に凋落する様なもんかな。
「かつては10分おきだったのにぃ」
211名無し野電車区:04/04/24 00:29 ID:Qqo3jwg3
関係ないレスだけど、若戸大橋を渡すという計画はなかったんですか?
212名無し野電車区:04/04/24 07:51 ID:zGZmBtDh
北九州線の電車代替バスの方向幕について。
行先番号でいえば6、90、91のバスね。

門司方面行きはなぜか 門  司 ってでかく書いてるけどなんでだろ。
門司線の終点だった門司を未だに意識しているのだろうか?
実際は小さい文字で本当の行先(東本町ニとか田野浦)も載せてるけどね。
だったらフツーの文字幅で東本町ニとか田野浦にしとけばいいのに。
戸畑は戸畑渡場になってんだし。

東本町ニとか田野浦じゃ他地域の人にはわかりにくいから、
という意見も出そうだが、
門司の人から見れば鞘ヶ谷社宅行きって幕だされてもピンとこないよ。
213名無し野電車区:04/04/24 13:00 ID:sbOrfCHY
>>211
若戸大橋を渡す計画は知らん。
戦前、まだ関門間の鉄道が無かった頃、関門間の連絡を、
トンネルにするか橋にするか検討していた際に、
石炭王の麻生氏が橋梁案を推していた。
トンネルの場合は鉄道だけだが、
橋の場合は、2層構造であり
「下層に鉄道、上層に道路+路面電車」という構想だった。
結局は国防上の理由で橋梁案はトンネル案に敗れ去ったが。
実現していたら九軌(西鉄)とサンデンが繋がっていたかもしれない。
214名無し野電車区:04/04/24 13:05 ID:fNrCD08c
>>212
天 (西公園) 神
久留米(西鉄・JR)
215名無し野電車区:04/04/24 14:34 ID:RPvYcYIy
橋を渡す計画は聞いたことが無いが、「存在は無い」と断言できないところが辛い…。
ただ、橋が出来た当時、渡船は乗客が多い=収入源だったので、
計画があっても行政側がOKしなかったと思うよ。
それに渡船と同じ値段での移動が電車では出来なかっただろうし。
渡船が20円→50円に上がるだけで、あれだけモメたから、
電車を走らせても、よほど安くしない限りは乗らなかっただろう。
今の大橋通〜高速〜小倉のようなスピードで小倉まで行ければ、
値上げしても乗るだろうが、当時は…。
216名無し野電車区:04/04/24 16:32 ID:L4I8Xrm7
>>212

「門司」は電車の行先をそのまま引き継いで、
「戸畑」は既に「戸畑渡場」という大きなバス停があったから・・・?

そういや、折尾は「折尾駅」だなあ。


そういや、
217名無し野電車区:04/04/24 17:24 ID:RPvYcYIy
>>212
途中で幕、回さなかったかな?
218名無し野電車区:04/04/24 18:59 ID:CjKhRX3W
>>212

そういや、「北方」は「北方車庫」?

いつのまにか、なくなったような?
発展解消した?
219名無し野電車区:04/04/24 19:57 ID:/zPeW7/X
>206
路面電車部門が社内での派閥争いに負けたってことなのかね?
220名無し野電車区:04/04/24 22:01 ID:1Na3P4Kg
>>219

だから、あんなに西鉄は鉄道に冷たいのか?
案外、そうだったりして。
221名無し野電車区:04/04/25 01:20 ID:8OraHLQ4
>>212

電車代替バスも、「鞘ケ谷社宅行き」とかできたのか。

電車と同じ路線を走るだけじゃ能がない?し、せっかく
バスになったんだから、バスの機動性を生かして、あちこち
路線を延ばして欲しいものだ。
って、もう19年経つが。
222名無し野電車区:04/04/25 02:14 ID:xhKQuCbt
>>212
門司って書かれても、北九に長く住んでる人なら
このバスは門司港の方まで行く、ってイメージできるけど、
市外から来た人だと、門司駅かその周辺止まりって思われるかもな。
まぁ、JR門司駅の駅名が昔のように大里駅のままだったら
ノープロブレムだったわけだが。

門司港と門司と大里について的確に説明できる世代も淘汰されつつあるかも。
223名無し野電車区:04/04/25 06:52 ID:opj/SRKX
>>222
門司→門司港
大里→門司
ですね。

もともと本州に渡るには、門司(今の門司港)から連絡船を使う必要があったわけでして。
ところが関門トンネルが出来ちゃうと、門司(門司港)方面は盲腸線になっちゃいました。
そこで、大里駅を新しい門司駅にしてこれまでの門司を門司港駅と改称。今の形が出来上がります。

こんな感じでしたっけ?また関門トンネルに関しては、下関側の変遷も面白いです。

西鉄バスには、地元民にしか分からない行き先も多々あります。
小倉(砂津・浅野方面)とか小倉(大門・青葉車庫行き)とか。
あと小倉から戸畑・若松方面は複数経路がありますので、はじめての人には「何がなんだか」になると思います。
224名無し野電車区:04/04/25 12:02 ID:2t8IX1mm
今でも「電車代替バス」ってプレートあるんでしたっけ?
高校生でも、路面区間を知らない世代が殆どだと思うが。
225名無し野電車区:04/04/25 18:05 ID:YWAXHarz
>>212 >>222
 「門(田野浦)司」は30年以上も前からこう書いてる。
 福岡(特急/急行/20番)線や若松/戸畑準急の時代から。
 昔、門司市だったのと、門司=門司港だったからね。
226名無し野電車区:04/04/25 18:28 ID:benhLJNw
「門司」行きの電車なので、最初は「門司駅前」が終点だと思っていた。
その後、門司港どころか、もっと先まで行っているのがわかり、ビクーリ。
「戸畑」行きなので、国鉄戸畑駅に当然行けると思っていたら、
これも「戸畑渡場」と同じとこと知って二度びっくり。
227名無し野電車区:04/04/25 20:37 ID:QlnJeNAs
92番は昔は小(大谷池)倉とか戸(渡場)畑
とか表示されていますた。
228名無し野電車区:04/04/25 21:27 ID:h/VTjS+J
方向幕の表示が話題になってるが、
「幸町廻り」「中央町廻り」の方がわからなかった。
どこに行くんだよーー
229名無し野電車区:04/04/25 21:37 ID:AWbeKHri
高速バスみたいに行先だけ表示するのならいいが、<例…福(天神)岡>
市内路線バスなら途中経由地を複数書いてるから意味ないと思うけどなあ。

90・91などに門司駅前止が多数設定されるようになったらどうするんだろう。
門(駅前)司 かな?
こうなると地元民でも混乱するかも試練。
大(門司駅)里 はありえんしな。
230ハンドスコッチ使用中:04/04/25 21:44 ID:XHZV2/PA
漏れの脳内では北九州線はバリバリ現役なのだが。
今日、砂津から乗ったのは赤電の600型非冷房、モーター音も高らかに…。
現実はB高で天神まで…。(涙)
231名無し野電車区:04/04/25 22:05 ID:dWcWlMRq
砂津って安全地帯がなかったよな。
232名無し野電車区:04/04/25 23:38 ID:sEi87uf+
>>231

折尾方面行きはなかった。
門司方面行きはあった。
85年以降は、門司方面行きで待つ人はいなかったわけで、
なんだかなあ・・・・・になった。

安全地帯なしは、怖かった。
竪町なんて、ここはどこ?電停?って思ってた。
クルマが少なかった時代の名残なのだろうか?
233さっきー ◆K.oXxJ19OA :04/04/25 23:55 ID:2ShJMaDr
昨年6月に突如として消えた、例のサイトですが
復活させてみましたので、晒しておきます

http://project.wotaka.com/

更新する気は今のところナシですが、
「***号の写真キボンヌ」
とかあれば探してはみますが、押入の奥にしまいこんでいるのと
合計で500枚ほど撮影しているので、探すのが大変ですけど・・・

234名無し野電車区:04/04/26 00:26 ID:oFGOU0rw
>>233

探しておりました(涙)
ぐぐっても「分室」は出てきたのですが・・・・・
「再見」嬉しい!

漏れは、元来の北九州市民ではありませんが、10代に小倉へ
移り住み、あの路線網に度肝を抜かれたクチです。

ぜひ、このままで!
235名無し野電車区:04/04/26 00:49 ID:few1iEDA
>>233
さっきーさん、さっき見てきましたよ。
復活に感謝感謝!
方向幕、マイナーな代替バス、貴重な転線作業…いいですね。
あなたの実力なら、まだ眠る500枚ほどの写真も
うまく構成させて充実できるはず。

ぼちぼちでいいので更新してくださいな。

236名無し野電車区:04/04/26 01:11 ID:X7D84ep8
さっきー氏 乙!
小倉にあった連接車の幕は、お主が知っている人に売っ払った。スマソ。
237名無し野電車区:04/04/26 21:29 ID:r0D4mBf/
連接車の幕、いいなあ・・・・
あれだけ多彩な行先がある幕は、他にないはず。
238名無し野電車区:04/04/27 23:21 ID:fJlCU+Q/
>>233

お願いしますた!!
239坪井野・理緒(・へ・):04/04/28 01:07 ID:+fjEpmhu
商店街には先見性が
全くなかった!
240名無し野電車区:04/04/28 22:22 ID:xx2J5LCO
>>239

誤爆?
241名無し野電車区:04/04/29 22:53 ID:KmqqXWer
>>233

素晴らしい。

枝光線のさよなら電車、そのまま到津車庫入りしてあぽーんかと
思ったら、違ったとは!!
19年経って、明かされる真実。
242名無し野電車区:04/05/01 12:15 ID:FW0hSc+T
GW暇があれば、日明方面に行きたいが、無理か。
243名無し野電車区:04/05/02 00:28 ID:4Fkxs/ep
手元に
「黄色のさよなら電車整理券」があるが、これは何線の分?

昨日ファンタゴールデングレープ2本飲んだ。
244名無し野電車区:04/05/03 02:04 ID:npB4cuxQ
>>243

誰か知らない?

いつ貰った?
245わっしょい99万夏祭り:04/05/03 02:29 ID:fU9ykQyE
戸畑で貰ったのは間違いない。あとはどっちかという話。
246名無し野電車区:04/05/04 00:14 ID:DpsaOca4
>>245

貰っただけで、乗ってないのでつね。
なんともったいない!!

戸畑発って事は、最後の戸畑線か枝光線でつね。
昭和の日々はかなたに・・・・
247さっきー ◆K.oXxJ19OA :04/05/04 00:58 ID:uw2MfO9K
>>243
黄色って門司じゃなかったっけと思いながら
手元の門司線の乗車整理券を探していたのだが・・・

ない!

どこに行ったのやら・・・
北方線のさよなら電車の記念券(紙質の違いで2種類持っていた)とか、
市政x周年記念の乗車券とか、実家に置き去りだったっけな?

さて、サイトのローカル保存のフォルダを見ると「運賃モニタ」の画像が放置されているのをハケーン
確か能書きを考えているうちにそのまま放置したので、説明抜きでうpしておきました。
ぜーんぜんイケてない更新ですが、金田を過ぎると4コマ進めるときがあったりなかったりした
謎はこれで解けるのではないかと思います。
(4コマ進めて小倉駅前になるのはAパターン=折尾始発、1コマ進めて小倉駅前になるのはC
パターン=幸町→中央町回り)




248わっしょい99万夏祭り:04/05/04 01:07 ID:BmP7uyz7
黄色の整理券で実際乗った。
回収されなかったぞよ。
249名無し野電車区:04/05/04 02:34 ID:wh0R5XCZ
>>247

俺が推理したところでは、>>243が犯人のようだ。
その証拠に、どこで手に入れたか曖昧な供述をしている。
250名無し野電車区:04/05/04 22:39 ID:wcUwqsiq
路面電車って、均一運賃のほうが多いのか?
九州では、長崎・鹿児島・旧福岡が均一、
旧北九州・熊本が運賃表示機使用。

>247のカキコを半分理解出来ない漏れが情けないのだが、
それだけ複雑な路線網だった、ということで。
251243だっ:04/05/05 00:57 ID:VqAe5BsN
>>249
喪前は誰だ?
>247と>243の関係を知っている香具師といえば…?
252名無し野電車区:04/05/06 21:35 ID:CZxQW68U

  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  黒崎-熊西の譲渡まだー?!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

253名無し野電車区:04/05/09 11:44 ID:FZFcKrIq
そうか、西鉄北九州線は、まだ残っていたのか。
254名無し野電車区:04/05/09 22:01 ID:PESN3ufp
門司港レトロで頭半分復元された路面電車の機器って、本物?
コントローラと台車が気になるのですが
255名無し野電車区:04/05/10 00:00 ID:dGkpicN8
部品単位では本物。
台車は紛れも無い本物で車庫で仮台車になってた。
ブレーキなどは共通品、ライトは明らかに600形のだな。非常ブレーキや調度品などはレプリカだな。
マスコンはなんだろ?

西鉄筑紫工場製の会心の一作。こんなん作る暇があったら600形の一台でもなんとかならんやったもんか。
256名無し野電車区:04/05/10 09:20 ID:l9RLQp1z
>>253
でも、往時のままの電停は熊西だけだ罠 つД`)
257名無し野電車区:04/05/10 23:16 ID:ikS0mEUJ
>206
バス部門の当時の責任者どもを小一時間問い詰めたいね
258名無し野電車区:04/05/10 23:50 ID:dfA1Aifm
懐かしいスレですね。
まだ電車がえび茶色とクリーム色に塗り分けられていた時代に筑鉄沿線に住んでいました。
子供心には3両連接車がピカいちに輝いて見えましたがラッシュにしか走っていなかったので乗る機会はほとんどナシ。
ラッシュ明けに走って来た3両連接へ親にせがんで黒崎駅前から黒崎車庫まで乗せてもらいC車で御満悦だったのをまだ覚えています。
2両連接のヘッドライト・レンズは普通のつるんとしたガラスだったのに3両連接のは上1/3ぐらいにスジが入ってたような記憶がありますが、勘違いかなぁ。
259名無し野電車区:04/05/12 11:23 ID:CVlquT0A
>>258
>まだ電車がえび茶色とクリーム色に塗り分けられていた時代
というのは、15年ほど前ですかな?海老茶色地にクリーム色の帯の。(2100形となって現在も数両残存)
27年前まではマルーン(暗紫色)と肌色の塗り分けでしたが文脈からするとこっちの時代かな?
ラッシュ時だけ走る三連接というから。2000形三連接は終日フル稼動でしたからね。
260名無し野電車区:04/05/14 01:03 ID:nNf+C09s
こんなスレがあったんでつね。なつかしい。
方向幕ならべて三松。(筑豊含む)

筑豊直方
楠 橋
筑豊香月
筑豊中間
三ヶ森
熊 西
黒崎車庫前
黒崎駅前
八幡駅前
中央町
到津車庫前
戸 畑
砂 津
幸町→砂津
幸町→門司
幸町→中央町
幸町→折尾
幸町→楠橋
幸町→筑豊中間
幸町→筑豊直方
大 門
門司駅前
門 司

漏れ的には専用線を多く走る「幸町経由」が好きだった・・・
でも、「さいわいまち」って地元じゃないと読めないでつね。

261名無し野電車区:04/05/14 05:50 ID:8PG/mN7m
>>260
それを言ったら「北方」ってヨソ者でちゃんと読めるヤツに一度も出会ったことが無い。
みんな「ほっぽう」とか「きたかた」って読むんだよな。
あとヨソ者に言わせると「魚町」も何て読むのか一瞬考えるらしい。。。

北方線マンセーー
262261:04/05/14 05:53 ID:8PG/mN7m
念のために書いとくけど「北方=きたがた」で「魚町=うおまち」ね。
土地勘のあるヤツには常識だけど念のため。。。
263名無し野電車区:04/05/14 10:32 ID:Z7mC55Br
>>261
よそに出てから、現地の鉄オタに
南に延びてるのになんで「北方線(ほっぽうせん)」だったの?
なんてよく聞かれる。

なんでおまいら「美濃北方」がきちんと読めるのに
そういう発想になるのかと小一時間(ry
264名無し野電車区:04/05/14 10:48 ID:EoM7jsa5

そういう人って西中島南方をにじなかじまなんぽうって読むんだろうか?
265名無し野電車区:04/05/14 23:13 ID:8PG/mN7m
北九州を離れてみて初めて気づいたけど、
北九州はヨソ者に読めない漢字の地名が多すぎるね。

↓多分、全部電車の駅名になってたと思う。

穴生  = あのう
永犬丸 = えいのまる
木屋瀬 = こやのせ
遠賀野 = おんがの
直方  = のうがた
陣原  = じんのはる
皇后崎 = こうがさき
香春口 = かわらぐち
到津  = いとうづ
中原  = なかばる
日明  = ひあがり

筑鉄が多いけど、、、絶対ヨソ者には読めんよね。
俺も子供心に到津とか日明って
何でそんな漢字使ってるのか不思議だった。

でも電車の駅じゃないけど北九州最強は「上津役」かな?
ちなみに「こうじゃく」と読みます。

上上津役 = かみこうじゃく
下上津役 = しもこうじゃく
町上津役 = まちこうじゃく

これ全部八幡西区に実在します・・・
266名無し野電車区:04/05/15 00:02 ID:EBYzGUSU
何故なら八幡西区は日本ではないから
267名無し野電車区:04/05/15 00:05 ID:LUAuPW6O
荒生田 = あろうだ
感田  = がんだ
直方  = のおがた
幸町  = さいわいまち
尾倉  = おぐら
穴生  = あのお
中原  = なかばる
到津遊園= いとうづゆうえん
魚町  = うおまち
通谷  = とおりたに
筑豊中間= ちくほうなかま

うろ覚えだが、筑豊中間と土手ノ内の中間で国鉄香月線をオーバークロスする
のが子供心に萌えてました。

漏れが北九州線になじんでいたのは、オレンジの胴まわりにクリームの時代。
そのころ一部に紫の胴まわりの奴もいました。もう、30年前でつ。
268名無し野電車区:04/05/15 08:10 ID:KQsFTllc
269名無し野電車区:04/05/15 20:38 ID:wCsNOxBg
黒崎以東廃止の直後、本来は運用を外れていた574が
バカヲタのイタ電で一時的にフカーツした話は知る人ぞ知るところ。
そのころ北九州の鉄仲間から電話でその報告を聞いたときは
楠橋かどっかへ持っていく回送でも見たんだろうと思ったのだが
後日、別の仲間からそんな経緯を聞いて怒り心頭に達した。
270名無し野電車区:04/05/15 22:07 ID:mRouKU0K
>>269

黒崎車庫に置いてあったね。
(走ってはなかったような・・・?)
Y売新聞のスクープ?で白日に晒され、
それがきっかけて歯医者になった。
500系って、福岡からの移籍車だから、福岡オタのイタ電だったのか?
271名無し野電車区:04/05/16 08:27 ID:BmI3YlKc
言 売売がスクープ? 一台限りの特異な外観の574の存在を?
そして、それがきっかけて歯医者になった? なしてそのことで拝謝にするん?
オタからのイタ電? いったい何があったのですか?
272名無し野電車区:04/05/16 20:52 ID:OOLguTnu
金田をカナダと読むのも珍しいよね。
273270:04/05/16 22:25 ID:p1KU2Vbl
>>271

10年以上前の事なので、詳しい記憶はないのだが、
オタが「500系を(574を?)残さないと、○△する」
(爆破する?だったっけ?)と西鉄に脅迫電話したので、
やむなく西鉄は黒崎車庫に574を置いておいた。
それをY売にスクープされたので、「脅しに屈しては
いかんじゃないか」ということになったのか、記事が出て
しばらくして歯医者になった。
274名無し野電車区:04/05/17 00:01 ID:PnUw5vwD
考えてみたら門司をもじって読むのも変だって言えば変だな。
九州の玄関口で旧市名だから有名だけど・・・

ちなみに門司と言ったらJR門司港駅周辺を指すことが地元では常識。
JR門司駅周辺は今でも大里って言うことが多い。
大里=だいりだけど、これも知らないと、おおさとって言いそうだね。
275名無し野電車区:04/05/17 00:07 ID:9cXOqVHA
>>274
あたりまえじゃない?門司港駅は門司駅だったんだから。
逆に門司駅は大里駅でした。
276名無し野電車区:04/05/17 00:18 ID:V9WfV5Xa
>>275
それは地元ではあたりまえだけど、地元民以外はそうは思わんぞ。
ヨソモノは門司=門司駅周辺だと思う香具師が多いし、
大里なんて地元民以外はほとんど知らないと思うぞ。
逆に門司駅が旧大里駅だったってのも鉄オタ以外は知らない悪漢。
277名無し野電車区:04/05/17 00:34 ID:PnUw5vwD
>>276
確かにそうかもね。
門司駅が関門トンネルが出来るまで大里駅だったってのは
地元でも知らない人が多いのかも・・・
バスや電車で門司行きって言えば門司港周辺まで行くのが地元では常識だけど
地元人以外は門司駅周辺で降ろされると思う人もいるのかも・・・
タクシー乗って門司までって言えば門司港周辺まで連れていかれて・・・(ry
278名無し野電車区:04/05/17 00:42 ID:MEzryZ/w
小倉から門司までタクシー乗る客にはなぜか運ちゃん愛想いいよ。 
逆に戸畑は機嫌が悪い。
279名無し野電車区:04/05/17 04:18 ID:Od1pMw5i
>>275
おいおい大里駅が門司駅に変わったのは戦争中の話だぞ
それを当たり前だなんて言い切るのは変だぞ
つーか、オマイは何歳なのよ(w
280名無し野電車区:04/05/17 09:37 ID:dUHfeOj5
今でも門司駅周辺の住所に大里があるから、地元民からすれば門司駅=大里・門司港駅=門司なわけでして。
ややこしいけどね。

それと、この地区は非常に多くの鉄ネタがあるので、興味を持つ人も多いかと思われます。何しろ世界初の海底トンネルですし。
で、それに付随して鉄道の変遷を調べていったら、大里・門司・門司港は自然と知識として入ってしまいます。
281名無し野電車区:04/05/17 15:59 ID:CYjlAZ3b
>>269-273
確か「爆破する」って内容だったと思う。
本来だったら砂津廃止と同時に廃車予定だったはず。
というより買取または保存の予定がなかったとしたら
最後の日に砂津に持って行って
そのままあぼーんとなるはずだったんじゃないかと思うんだが。
282名無し野電車区:04/05/18 00:20 ID:hxQyqHGm
>>273
ラジオライフにも載っていたな。
283名無し野電車区:04/05/18 23:23 ID:rhlnq6kA
九州内の廃止路線総合スレッド 1番ホーム
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061627637/l50
このスレはあぼ〜んですか?
284名無し野電車区:04/05/19 11:32 ID:HvljdLlk
筑鉄を八幡駅前まで延長しる。
285名無し野電車区:04/05/19 12:59 ID:aLeKcvLL
むしろ中央商店街まで延伸してはどうか
286名無し野電車区:04/05/19 21:21 ID:kFv9HTm+
今度の土・日に熊本の5014(西鉄1014)が走るんだって!
ttp://dencs.at.infoseek.co.jp/kumamoto.htm
287名無し野電車区:04/05/19 21:55 ID:eIcBHjeV
まちBに北九線スレフカーツ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1084809397&LAST=50
288名無し野電車区:04/05/20 01:46 ID:28pmcZvp
そういえば専用軌道では60キロで走っていたな。
289名無し野電車区:04/05/20 12:43 ID:w0H/E8zX
>286
このスレを読むまで、1000系連接車が筑鉄車ではなく西鉄車だったとは知りませんですた。
290名無し野電車区:04/05/20 23:06 ID:iKd3iQpR
>>288
公安対策でメーターは45までしか振れなかったって本当ですか。
291名無し野電車区:04/05/20 23:38 ID:gvdHUy8T
>>288
熊西の先で並行する道路をクルマで走った時、
スピード合わせたら、ピッタリ60kmだった。(w
292名無し野電車区:04/05/21 00:04 ID:oS6tKmHR
>>283

北九線 is my life!(分かる人には分かるフレーズ)って香具師多いから、
スレの亜盆は無いじゃろう。
293名無し野電車区:04/05/21 00:07 ID:C2dNnTyE
それだけ愛されたのに現実はアボンとは(ノд`)・.

せめてスレッドだけは保守
294名無し野電車区:04/05/21 00:25 ID:s8HByLke
>>290
メーター?何それ?
#600しか乗ったことがないもので
295名無し野電車区:04/05/21 10:18 ID:zp1xthS/
>>294
連接車にはなかった?
296名無し野電車区:04/05/21 13:25 ID:FC0trn0w
>>291

お前をタイフォ
297名無し野電車区:04/05/21 13:44 ID:+7XjuyRJ
>>294
ごく一部ですけど、600形にもついてましたよ。

路面区間でも下到津〜金田なんて、どう考えても40以下で
走っているようには見えなかったんだけど、実際どうだったんだろう?
この辺りとか春の町辺りとか、パラノッチで爆走してたし。
298名無し野電車区:04/05/21 21:08 ID:EfXdMCyc
>>296
道交法は現行犯でないとたいーほできない。(w
299名無し野電車区:04/05/22 12:48 ID:/yXMglGR
大門ー日明の戸畑方面行も爆走してた。
国鉄の線路を越えてからね。
300名無し野電車区:04/05/22 16:10 ID:yMyBUca/
砂津−上富野の専用道も出していた気がしるが。

といいつつ300GET。
301名無し野電車区:04/05/23 02:21 ID:Qni7JtLp
専用道→爆走
砂津〜大門・八幡〜黒崎→チンタラ
門司のクネクネした道→チンタラ
302名無し野電車区:04/05/23 13:55 ID:K8tZtwi+
302号あげ

あの「もっさりした」姿は、100型と共に
異彩を放っていた(と思う)

1985年の廃止であぽーんされちゃったけど・・・・

303名無し野電車区:04/05/23 17:19 ID:yqloZCXi
>>302
顔つきは連接車とそっくりだったね
304名無し野電車区:04/05/23 18:07 ID:p68R/Rw4
300系は五台くらいしか存在してませんでしたよね?
そして他の系統とは明らかに顔が異なっていた。あれは元からの西鉄車なんですかね?
305名無し野電車区:04/05/23 19:28 ID:4986SJM6
>>304

木製車の車体更新だったような・・・?
福岡市内線からの移籍車だったような・・?

誰か、詳細キボン。
306名無し野電車区:04/05/23 21:14 ID:CODW5Ks5
>304-5
木造車の車体更新車名目で、福岡に投入。
しかし、転用できた木造車の部品が少なく
コストが高くついたので、5輌でストップ。
福岡市内線廃止後、北九州へ。
307名無し野電車区:04/05/24 10:27 ID:1F04PkBO
300は軽量だったんだっけ?
陣の原あたりでは同じく福岡から来た500番台とともに
かなりカッdだって聞いたが。
308名無し野電車区:04/05/24 22:34 ID:u6JLJjjf
301-305,あっという間にクリア。
次は、500過ぎか・・・・いつになる?
309名無し野電車区:04/05/25 00:42 ID:2xF6Sdm7
ゲージ5キロage
310さっきー ◆K.oXxJ19OA :04/05/25 01:21 ID:avR0naMH
300形(ダルマ)はよく揺れました。
富野の専用軌道とか金田陸橋とか、「いつもより余計に揺れております」
という感じでした。

軽量だけではなく定格出力も他の車両よりも大きかったのではないかと、
思われますが、識者の方々のフォローキボンヌ

311名無し野電車区:04/05/25 12:35 ID:XEVDBXnB
>>310
確か、他車より台車中心間が短かったような?
はっきりした数字は今わからんのでスマソ。
312311:04/05/25 23:18 ID:U7B983p7
台車中心間数値データ

北九州100型・118〜124:5200
同・125〜137:6000
北九州600型:6000
大牟田→福島線→福岡200型:5800
福岡500型:5400
福岡→北九州300型:5400

という事で、300型の台車中心間は、北九州の主力車輌よりは短いが
福岡500型に準じた寸法で製作された、という事が判ります。

電動機出力は、福岡時代は38kWx2で、北九州の標準の45kWx2よりは
劣る数値ですが、確か福岡500型共々、転入の際に北九州100型の廃車
発生品のモータと交換して出力を揃えたように記憶しております。

自重は、これまた福岡時代の数値になりますが15.3tで、北九州600型が
当時16.3tだったのと比較すると、1t軽い事になります。

従って、重量と出力の比で考えれば、300型の方が余裕がある事になり
ますね。
313名無し野電車区:04/05/26 00:04 ID:jNnEPIft
路面電車で1トン違うというのは大きいですね。
314名無し野電車区:04/05/26 00:14 ID:Lo5vJrLG
詳しいですな。
ヲタではないのだろうか。
315名無し野電車区:04/05/26 22:59 ID:oxjYCCfz
なんだかんだ言って最後は600型が残った。
昭和20年代の製造だったはずなので、決して新しくはないはずだったが・・・?
316名無し野電車区:04/05/26 23:09 ID:QUYYZ/+l
保存会の更新で廃止直前の姿が紹介されてますな。
ttp://www.geocities.jp/tessyii621/621-1.html

廃止日を紹介する画像では西日本新聞本でも使われなかった写真があって泣ける。
317名無し野電車区:04/05/26 23:53 ID:6EsivblT
300形の台車だけは長崎に売られて今でも1300形の足として生き延びている。
318名無し野電車区:04/05/27 22:37 ID:GQJz+qGN
>>317

へえー、300ですか!
(何かが売られたのは聞いていた)
そんな古い車両がなぜ?
500でも600でもよかったろうに・・・
312紹介の「台車中間値」とかが関係あったのか?
319名無し野電車区:04/05/27 22:40 ID:GQJz+qGN
>>317

へえー、300ですか!
(何かが売られたのは聞いていた)
そんな古い車両がなぜ?
500でも600でもよかったろうに・・・
312紹介の「台車中間値」とかが関係あったのか?
320名無し野電車区:04/05/28 03:22 ID:Scvi+v4P
>>315
その後のボギー車新製がなかったからでは。
321名無し野電車区:04/05/28 11:03 ID:cCrAe4Kt
勿論600の台車も行ってるよ。
新車の癖にFS51
322名無し野電車区:04/05/28 17:04 ID:ythqtrEL
>>321
>FS−51
1500と1800ですね
323名無し野電車区:04/05/29 00:48 ID:6KhgdxSd
K-10には冷房搭載できなかったんだっけ?
324名無し野電車区:04/05/29 11:23 ID:5tLvS4mn
K-10ってなに?

最後の新製車はおそらく連接車で、昭和39年?
今もどっかで活躍してればいいのですが、昭和60年の「大部分廃止」で
あぽーんされた車両もあるのでしょうか?
325名無し野電車区:04/05/29 11:27 ID:piHGDaNI
>>323
長崎の202形はK-10で冷房搭載
326名無し野電車区:04/05/29 16:31 ID:XL2HnlTj
やった!
327名無し野電車区:04/05/29 17:50 ID:sLfsN1lh
>>326
なんだ?金鯱賞でも当てたのか??
328名無し野電車区:04/05/30 00:23 ID:yVkgcbk6
>>323>>325
ほんと、なんで西鉄時代にはK1に冷房がなかったんでしょうね。
329名無し野電車区:04/05/30 16:12 ID:ElHc4cCb
北九州線自体、計画的なアボンだから将来は近畿製のFS51車だけ残すことになってて、他には投資をしなかった。

と斜めな分析をしてみる。
330名無し野電車区:04/05/31 16:38 ID:vFmGbIUB
>>323>>325
たしか西鉄時代は冷房搭載による重量増の関係で
K1台車の車両に冷房が設置できないと書いてあった。
長崎の事情は判らないが。
331名無し野電車区:04/06/02 00:09 ID:von6fBbX
「戸畑行き発車を致します・・・・チンチン←フットゴングの音」(at門司)

最後の夏から、はや19年。
残る痕跡もわずか。
北九州線跡は、何を想う・・・・・
332名無し野電車区:04/06/02 01:11 ID:N1TjiBY7
フットゴングの音をまた聞きたい…。
何処かで聞けないかな
333名無し野電車区:04/06/04 01:04 ID:sKqRBWTy
>>331
じゅうきゅうねん・・?
334名無し野電車区:04/06/04 21:47 ID:dd3pp1qv
将来性のあった路面電車をあぼーんした西鉄は馬鹿そのもの。
経営陣は福岡ドームの人柱にすべし。
335331:04/06/05 22:42 ID:Us2MCGQ0
>>333

85年の廃止路線に思い入れが強いので、
こういう表現になりました。
風光明媚な門司方面、専用軌道でかっ飛ばす戸畑線、
のどかな枝光線(開通も遅かったけど、一番乗客も少なかったのでは?)。
85年以降は、運行パターンも単純になったし、連接車も激減したし
(朝ラッシュの筑鉄ー砂津直通だけになったはず?)
「北九州線らしさ」は、漏れの中では85年で終わった。
336名無し野電車区:04/06/06 02:06 ID:opF5e5tc
岡山にも譲渡された、と過去スレで見た記憶が有るが、違いますか?
337名無し野電車区:04/06/06 12:25 ID:lX9GyjUI
>>332
大阪の阪堺電車、豊鉄3702号、土佐電鉄7号と301号、広電の旧京都市電1900形
あとは明治村と京都梅小路公園の復元車か…
現役ではこれぐらいかと。

京都府加悦町にあるSL広場に、京電の電車が静態保存されていますが、
こちらにもゴングがついています。
338名無し野電車区:04/06/06 14:24 ID:7gJUbnUG
>337
ども、でつ。
普通に付いているのは阪堺の旧形だけですか。

使い方は一緒なのでしょうか。西鉄では出発合図みたいな使い方でしたが。
339名無し野電車区:04/06/06 14:41 ID:i4i+LP2W
>>332
筑鉄は3両連接がゴング付きじゃない?
>>337
広電1900は来広時点からしばらくはつけていたが
理由は解からないがしばらくして外されていると思うけど。
それとも残したままの電車もある?
それから豊鉄3100(3102だったか)はまだつけたままのが1両あると思う。
あとは函館ハイカラ号もフートゴング装備。
340名無し野電車区:04/06/06 17:10 ID:dARdB01x
中央町電停が、昔は中央区電停だったのを知っている人はいるかなぁ。
341311:04/06/06 19:06 ID:tuW0o3yq
>>338
阪堺は、全滅寸前の旧形のみならず、
その後の新車でも付けている。
さっき聞いてきた。(w
342名無し野電車区:04/06/06 19:11 ID:MxisHx0i
>>334
そのころの西鉄に路面電車の将来性を求めるのは無理だな
343名無し野電車区:04/06/06 19:23 ID:eykCkxUG
工房の頃、中央町ー高速千代の定期券使ってた。
黒崎車庫前―中央町電車バス共通で乗れたよな。
344掛け持ちおにいさん:04/06/06 19:30 ID:xwnLvQPW
>343
漏れは小倉の某所−引野口経由−福岡フリーで
砂津−黒崎車庫前間共通にしたことがある。
345名無し野電車区:04/06/06 21:29 ID:eykCkxUG
>>344
引野口経由にしたら砂津ー黒崎車庫共通凄いね。
でも福岡まで通勤してたら電車乗る暇ない罠。
 
漏れもほとんど電車乗らなかったしな。
346名無し野電車区:04/06/06 23:30 ID:MhjijJap
今日、枝光線の専用軌道跡を歩きました。
沖台通りから歩いたのですが、専用軌道が掘り下げられて
住宅地化されるようです。
鹿児島本線をオーバークロスするちょっと手前で工事は終了、
いきなりかなりの高さの盛り土が現われました。
オーバークロス後は、またしても住宅地に変貌、新しい住宅と
古い住宅がはっきり判れているので、専用軌道跡は推測出来ます。
途中、2箇所の踏切跡には「敷石」が残っており、レールの場所も
推測できました。(そこだけぽっかりと敷石の間が空いている)
枝光駅前の電停は、駐車場になってましたが、そこにも電停跡の
敷石?が健在。3両連接が走っていた路線らしく、ながーい
ホームでした。
鹿児島本線をアンダークロスした後は、ほとんど痕跡は残ってません。
347名無し野電車区:04/06/07 01:22 ID:wx+oWy1t
>>339
都電は誤使用防止の観点から早くに外されたみたい。
ところが川崎と横浜は最後まで残っていた。
東海地区・西日本も全廃時まで装備していた。
348名無し野電車区:04/06/08 15:40 ID:vfCikkq6
フットゴングの明確な意味はなんなんだろ。
「タイホンは煩いから」とかだろうか。

ヲタ的には萌えるから…にして欲しい。
349名無し野電車区:04/06/08 20:32 ID:aTV4ITUN
>>348
ラッパより音が柔らかいからたまに使う…とは広電運転手氏の弁。
いや、広島に乗りに行ったときに聞いてみたので…
阪堺でも、上町線の帝塚山あたりが住宅街だから、ラッパでは五月蝿いということで
ゴングを使ってたように思う。今のバス風ホーンではそう五月蝿いとも思わないけど。
501形(車齢45年でもあだ名は新車…)だけはゴング未装備です。
個人的には10年程前、旧型車同士が阿倍野の交差点でゴング鳴らしながら(右折車への
注意喚起のためと思われ)すれ違って行った光景が忘れられません。

北九の話じゃないのでsage
350名無し野電車区:04/06/08 20:58 ID:X7Gkqn9d
長崎の電車でも最近「カーンカーン」って競輪みたいな音がするんだけど、あれは何だろう?
ゴングの音をスピーカーで鳴らしてるのかな?
351名無し野電車区:04/06/09 15:07 ID:Vn/J4EZv
ひとつ聞きたいのだが、北九州線の主力だた600形
福岡市内戦では走ってなかったの?
福岡市内戦の5X0形と北九州線の5X0形は別物?
352名無し野電車区:04/06/09 21:30 ID:ft2MQ9rP
>>351
北500型と福500型は全くの別物。
広電600型が元・北500型なので、比較してみるよろし。
353名無し野電車区:04/06/10 13:10 ID:AXvd4ja5
>>352
北500ってでっかいやつだよね。
354名無し野電車区:04/06/10 21:40 ID:2MUpYmXA
>>353
さいざんす。
元は運輸省規格型の大型3扉車で、そのままでは門司方面へ
入れなかったという代物。
原型は、大阪市電→阪堺モ121型とほぼ同じ。
世間が落ち着いた後、2扉化と同時に車端を狭めた。
355名無し野電車区:04/06/12 00:54 ID:f/FTSeEb
造ってから入線不可に気づいたってこと?
356名無し野電車区:04/06/12 01:25 ID:QKguGEzq
>>354
接触事故を起こしたみたいね。
阪堺121になったのは1601形だけど、これよりむしろ1651形や1801形(今も広電にいる奴)に近い。
あと横浜市1300形(3000形)も同系の車。市電保存館に置いてあります。

>>355
どーなんだろうか?
名鉄初代3700形(省63形)も神宮前以西に入れなかった事例があるし、終戦直後の混雑と車輌不足の中、独自設計と言う訳に行かず、規格形でもとにかく割り当てられて車輌は使わなきゃ、って感じだったのでは。
357名無し野電車区:04/06/12 10:02 ID:l9L5n8W9
>>356
接触事故って、カーブで反対側の電車とぶつかったんですか。
358名無し野電車区:04/06/12 15:02 ID:ktUWIkY9
門司のカーブの凄さを物語るエピソードやね。
359名無し野電車区:04/06/15 13:56 ID:TDJT041B
門司線跡みたことあるけど、とても路面電車が通っていたとは思えない
360名無し野電車区:04/06/16 00:18 ID:+dGPXqcS
そういえば、門司付近で電車のルートを
正確にトレースしているバス路線って今はないよね。
361名無し野電車区:04/06/16 10:51 ID:V0MCCoHV
ある。
362名無し野電車区:04/06/16 23:06 ID:wz/0aciq
門司東本町行は全てそうでは?

だって、一本道。
363名無し野電車区:04/06/17 18:53 ID:SpLF4hwE
砂津・魚町←大蔵経由→黒崎車庫前 1急行
364名無し野電車区:04/06/17 21:44 ID:ovmsqNpJ
>>362
専用軌道の跡は走れない罠

と突込みを入れてみるテスト
365名無し野電車区:04/06/18 02:15 ID:AE2WWPWr
>>364
あれれっ? 門司付近に専用軌道ってあったっけ??
東側だと砂津〜富野間しか思い出せないよ

何度も乗ってるのにすっかり忘れて全然覚えてない・・・(鬱
366名無し野電車区:04/06/18 19:34 ID:C0ehGXwu
風師付近を電車が走っていたなんて。
367名無し野電車区:04/06/18 21:59 ID:PMihWbWS
全国でも路面電車でS字カーブがあるのは門司線だけだって運転手さんが言ってたもんねぇ
368名無し野電車区:04/06/18 22:45 ID:IpZDiUkl
>>367
S字カーブだったら福岡市内線の万町のS字カーブも強烈でしたよね。
万町のS字カーブは脱線の名所で福岡市内線一番の難所だったそうで、
あそこを通過する時はベテラン運転手でも緊張したそうです。

2軸車やボギー車はアースを取って自力で復帰してたそうですけど、連接車
で脱線をやらかすと救援を呼ぶしか無かったとか。

まあ、今でも万町のS字カーブと渡辺通りとの交差点の間の区間は明治通り
のボトルネックではありますね。
369名無し野電車区:04/06/18 22:47 ID:7DnvWsWj
>>368
たしか、あそこのカトリックセンターに土地を少し削ってくれるよう頼んだけど、カトリックセンターが嫌がったんだよね。
370名無し野電車区:04/06/18 22:57 ID:IpZDiUkl
>>369
その通りです。

カトリック教会があの土地を取得するのにはかなり苦労した経緯があるらしくて、
嫌がったと言うより一切聞く耳を持たない様な強硬な対応をされたとの事です。
371名無し野電車区:04/06/19 00:59 ID:9m6sCy6W
頑なに拒否したって話がながれると、そのカトリック教会のイメージも悪くなるだろうにね・・・
372名無し野電車区:04/06/19 02:10 ID:9M4E24tV
でもあそこは譲るほどの広さでもないような…
373名無し野電車区:04/06/19 03:22 ID:9m6sCy6W
駐車場をちょこっと削るだけでも違うと思うんだけど、どうだろう。
まあ今更どうしようもないけど。
374名無し野電車区:04/06/19 11:49 ID:IAPK7EzZ
路面電車が「一時停止」の標識によって規制を受けていた箇所がある。
北九州線大門交差点門司行き線路がそれ。
他に一時停止の道路標識の規制を受けた路面電車はなかったのでは。
375名無し野電車区:04/06/19 23:59 ID:6/islUL5
戸畑の渡し舟、まだあったとは知らんかった。
あれって市営なんよね。
376名無し野電車区:04/06/20 01:50 ID:nMPGhbZk
>>375

自転車乗りが困るだろ
377名無し野電車区:04/06/20 21:04 ID:TtJFwtNz
>>376
意味不明。
市営だと何で困るんだ。
378名無し野電車区:04/06/20 21:09 ID:VO7OYe+G
>>377
376は「あったとは知らんかった」に突っ込んで「なかったら困る」と言いたかったのでは?
379名無し野電車区:04/06/22 22:50 ID:smDKHiPP
380名無し野電車区:04/06/23 00:36 ID:6YG2I+r2
>>379
西鉄の脳内では今でも、熊西〜折尾間は運行されてるんですっ!
381名無し野電車区:04/06/23 01:03 ID:R3dcyIk3
>>379-380
何処かの地図会社のデータを利用しているからでは?
更新するとコストが掛かるのかな(改めてロイヤリティ取られるとか)。

皇后崎変電所からの給電が続いているで、移転するか改築でもされない限り、饋電線と帰線だけ熊西〜皇后崎間は生き続ける。
382名無し野電車区:04/06/23 21:22 ID:Jk2tc+cv
>>380
会社概要を見ると、線籍はまだあるみたいだ。
383名無し野電車区:04/06/25 01:18 ID:iBcNZasb
北九州線は生きている!










と叫びたい
(´・ω・`)
384名無し野電車区:04/06/25 07:55 ID:5UjjAjg/
>>382-383
黒崎駅前〜熊西間は第三種の西鉄線だからね。
黒崎工場には「西鉄」黒崎工場の看板も掲げられている。
385名無し野電車区:04/06/25 13:44 ID:CH186XIT
そうだ!!
西鉄北九州線はまだ生きてるんだ!
386名無し野電車区:04/06/25 17:50 ID:bLRaWw/G
筑鉄は2種か。
387名無し野電車区:04/06/26 23:16 ID:aaUkGe4Z
>>379

きっと、西鉄社内の良識ある?社員の仕業さ!
388名無し野電車区:04/06/27 00:20 ID:Kd7SakSE
>>379
喪前のブラウザのお気に入りが古いからだろ?
389379:04/06/27 21:50 ID:R/zz1zNn
>>388

漏れもそう思った。
しかし、実際に検索してみると・・・・・

でも、これが機会で削除されると悲しい。
読売の報道で、最後の500型も廃車。
そっとしとかん?
390名無し野電車区:04/06/27 21:58 ID:Kd7SakSE
>>389
しかもURLのnnrが古めかしい証拠
391名無し野電車区:04/06/29 19:56 ID:S2dJAwp0
北九州線の無線って変な周波数使っていたな。
漏れの受信機では傍受できなかった。
392名無し野電車区:04/07/01 20:47 ID:BfSQ2u52
あげ
393名無し野電車区:04/07/02 22:10 ID:KsG2010M
最近盛り上がってないね。
394名無し野電車区:04/07/05 19:42 ID:rtwFrUCY
あげ
395名無し野電車区:04/07/06 00:16 ID:Y2IRAb05
>>393

そうだよね。
どうしたらいいんかね?
396名無し野電車区:04/07/06 19:39 ID:FVUrKKPQ
このスレも廃止の方向で。
397名無し野電車区:04/07/06 20:29 ID:OkyuD8PK
じゃあ筑鉄の話題でも・・
398名無し野電車区:04/07/06 22:51 ID:nSblsXCT
筑鉄も景気のいい話題がないぞ。
西鉄北九州線は、景気も何も、ない・・・・
399名無し野電車区:04/07/07 11:42 ID:fQTLhpZo
北九州線は景気に絶対左右されない方法を選択を選んだ結果ですな(w
400名無し野電車区:04/07/07 15:27 ID:6QYSGt5r
>>399
あなたの文章は間違いが悪いですね
401猫野 はるみ:04/07/09 23:44 ID:VqxbETLB
中央町にあった「ホテルレインボー」は、窓から中央町交差点を行く電車が丸見えで、北九州線ファンとしてはポイントの高いところでした。
賛否はありますが共同浴場で手足が伸ばせたし、料金が安い割に良かったです。
もっとも黒崎以東廃止後、ほどなくして廃業してしまいましたが。
402名無し野電車区:04/07/10 02:00 ID:W3WHN+yJ
ラブホ?
403名無し野電車区:04/07/10 02:06 ID:DYDn38pL
デブホ
404名無し野電車区:04/07/10 08:53 ID:RRjVdSJd
北九州市になる前はどう呼ばれていたのだろう?
405名無し野電車区:04/07/10 12:22 ID:lBDASTIv
北九州市の名前の由来になりました。
406名無し野電車区:04/07/11 20:57 ID:INlX6M1q
ラブホで共同浴場はないだろ。

そういや、北九州線の代替?に陣原駅が出来たわけだが、
いままでひっそり営業していたラブホがいきなり駅前に
なってしまったので、売り上げが相当減ったのでは?
ここにも、北九州線廃止の弊害がw
407名無し野電車区:04/07/11 21:09 ID:H/uJfIt+
>>406
そんなこたぁない。
駅から徒歩カップル増えたみたいだぞ。
408名無し野電車区:04/07/12 18:29 ID:xiAh/x1n
>>406
レインボーはラブホじゃなくて
青年会議所でやってたビジネスホテル。
でも非常時以外は深夜に出入りができなかった。
>>401みたいに鉄ヲタが使うというのはちょっと不思議。
409名無し野電車区:04/07/13 13:49 ID:enQO93b3
おい、おまいら、KBCアーカイブスに、昔の魚町の映像が置いてありますよ。

==> http://www.kbc.co.jp/50anniversary/

1962年の、「当時の小倉・魚町周辺」ってヤツ。
ほとんど電車しか写ってないがな。

電車が数珠繋ぎになっている様子がよくわかるよ。
410名無し野電車区:04/07/13 20:20 ID:lPSrjPBX
>>409
ほかにもお宝画像がいろいろ。
411名無し野電車区:04/07/14 22:31 ID:3r48d01e
殺伐とした風景の、陣の原・皇后崎間のかっ飛ばしてたのが嘘みたい。
412名無し野電車区:04/07/17 01:23 ID:WXRcJOhh
>>409.410

すげえ、これ。
短くなければ、もっとよかったのに。
413名無し野電車区:04/07/18 02:05 ID:Sc9PaahI
久々に車掌からきっぷが買える。
414名無し野電車区:04/07/19 23:21 ID:CNRHH0sZ
>>413

??
415名無し野電車区:04/07/20 07:51 ID:I3By/Sog
>>414
これのことでは?
ttp://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/release/release04_49.htm
去年は一日乗車券だったのだが。
416名無し野電車区:04/07/20 17:48 ID:0SxBIsPD
質問なんですが北九州線の回数券は今でも払い戻しに応じてくれるんでしょうか?
417名無し野電車区:04/07/20 17:48 ID:0SxBIsPD
416です
すみません。こういうことは直接、西鉄に問い合わせるべきでした。
418名無し野電車区:04/07/20 17:49 ID:0SxBIsPD
416です
すみません。こういうことは直接、西鉄に問い合わせるべきでした。
419名無し野電車区:04/07/20 23:33 ID:q1i+FLLh
>>416
払い戻すより記念に取っておいたほうが良いと思いますがねぇ
420名無し野電車区:04/07/21 01:12 ID:Uyx0p5qv
>>419
導管
421名無し野電車区:04/07/21 08:54 ID:iMfWPKUq
>>416
俺が1枚30円で買い取ってやるよ
422名無し野電車区:04/07/21 10:30 ID:l6ulo/sQ
>>415
大人限定のきっぷなのに
黒崎井筒屋のぽっぽトレイン乗車特典とは。
423名無し野電車区:04/07/21 14:24 ID:aeRNj4g4
やっぱり回数券はとっておきます。

廃止から4年弱ずっと机に眠っていました・・
424名無し野電車区:04/07/21 23:04 ID:xz1rdlJD
>>423
うpできませんか? 久々に回数券見たくなってきたw
425さっきー ◆K.oXxJ19OA :04/07/22 00:53 ID:rAU3l17B
>>416
バスでも使えるはずだけど、持っておいても損はないでしょう。
ただ、小児断線のミシン目には注意してください。
車内売りのやつとは違って、回数券は紙厚があるので大丈夫とは思いますが・・・

>>424
これじゃ足らない?
ttp://project.wotaka.com/trum-nnr/ticket/
426名無し野電車区:04/07/22 19:03 ID:XqZJ7XBa
>>424
416.423ですが
回数券は、車内販売してたものです。
今、大学生で下宿しているため、夏休みまで回数券のある実家に帰れません。
先日実家にちょっと帰省した際に見つけたものでした。ゴメンナサイ
>>425
この回数券は見たことないのですが、いつごろまで販売されてたものですか?
427さっきー ◆K.oXxJ19OA :04/07/24 02:21 ID:Y8u50bZz
何が小児断線だ? 乗換断線ですな。スマソ

>>426
具体的に何のこと指してますでしょうか?
区間指定特殊回数券のことかな?
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/24 15:41 ID:BDSA04rV
なんで北方線は凶器だったの?
429名無し野電車区:04/07/24 18:46 ID:/OphLIK3
創業時、馬車鉄道だったから。
九軌(→西鉄)とは生い立ちが違う。
430名無し野電車区:04/07/26 02:26 ID:7OWkRaxu
定期券購入申し込み用紙を3枚貰ってきているのだが
どこかへなくしてしまったらしく、出て来ない。
門司や戸畑まであった頃のもの。
431名無し野電車区:04/07/26 19:13 ID:47aQ8HF4
>>427
普通に北九州線の車内で販売していたものですよ。黒崎〜折尾時代に西鉄の社章が変わったからデザインの背景も少し変わりましたけど
432名無し野電車区:04/07/27 18:41 ID:g5A08dWh
砂津に残っていた637、638ってどうなっちゃった?
433名無し野電車区:04/07/28 14:54 ID:IMuHJenp
>>637
637,8って解体されなかったんですか?
434名無し野電車区:04/07/28 14:55 ID:IMuHJenp
433です
>>637ではなく>>432でした 
435名無し野電車区:04/07/28 14:56 ID:IMuHJenp
433です
>>637ではなく>>432でした 
436名無し野電車区:04/07/28 16:58 ID:Cspsw+oQ
片方は門司港レトロに持って行き、
もう片方は今の茶々に置く予定だったらしいが実現しなかった。
茶々には開業時の木造車のモックアップがあるけど。

437名無し野電車区:04/07/29 22:34 ID:w8iacI3F
>>430

ザラ紙に赤い文字で書いた奴?全ての電停が書いてあるんだったっけ?
懐かしいね。
438名無し野電車区:04/07/31 21:25 ID:TXiFKyTC
>>436
モックアップは門司港では?

そーいや、まだ科学館の148はそのままだね。DD11共々どうするんだか。
この間見に行ったら、丁度ガードマンが巡回しているのに出くわした(昼間でつ)。
放置ではなく、一応管理下にはあるらしい。
439名無し野電車区:04/08/02 18:56 ID:7uRnD7V6
あげ
440名無し野電車区:04/08/03 18:54 ID:xEIeY6w2
age
441名無し野電車区:04/08/03 20:18 ID:HO9BULjb
3連接車は門司にいったことあるのかね?
桟橋通り電停は異常に長かったので思った。
442名無し野電車区:04/08/03 23:49 ID:yvtNj1Eb
>>441
長いつーか、降車と乗車、折り返しと分けれていたような。

←東本町
__________________
__________/

こんな感じ。
443名無し野電車区:04/08/06 09:12 ID:Lzg+p/lf
>>438
門司港だね。
444名無し野電車区:04/08/08 21:01 ID:wSugqq91
フートゴングage
445名無し野電車区:04/08/09 15:39 ID:HY8rK6ou
>>444
フットゴングだと思われage
446名無し野電車区:04/08/09 23:09 ID:eJZLoxnq
足は複数形だ、
447名無し野電車区:04/08/10 07:43 ID:pteJQfeg
>>445
( ´,_ゝ`)プッ  
448名無し野電車区:04/08/10 10:43 ID:RGGQms1C
フィートゴング
449名無し野電車区:04/08/10 23:23 ID:kZhHj5ay
2両連接は門司まで行っていたらしいが、かなり昔だ。
(門司の廃止もかなり昔だが)
漏れは、3両連接は八幡駅前までしか知らない。
かの昔は、小倉までは行っていたらしいが、いつの話だ・・・・
450名無し野電車区:04/08/11 03:37 ID:qCVx6auB
>>449
砂津までやろ。
451名無し野電車区:04/08/11 03:59 ID:DETnKQKb
葛葉まで入線実績あり>3連
452名無し野電車区:04/08/13 09:21 ID:qDhVgyvr
あげ
453EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/13 10:33 ID:zxz+8AjL
天二必死だなw
454名無し野電車区:04/08/13 11:25 ID:NYIAcggB
>>451
へーへーへーへー!
455名無し野電車区:04/08/14 00:34 ID:keIOIrRG
>>451

!!!!!
456EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/14 04:42 ID:OfBNtWbV
天二らしいジサクジエンだなw
457名無し野電車区:04/08/14 06:21 ID:ge4UOith
EXCULTer's、今度、筑電の赤電撮って来い!
458名無し野電車区:04/08/14 09:37 ID:0At7TbM3
試験では門司まで入っているが、何か。
営業では知らないが。
459名無し野電車区:04/08/14 09:56 ID:EqFlJX1q
>>458
何型が?
460EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/14 11:30 ID:OfBNtWbV
ゴミスレにはゴミがよく似合うよな、天二w
461名無し野電車区:04/08/14 13:39 ID:ge4UOith
ここのは「別路線だ」と言っていそうにだけで、北九州線スレッドに貼らない
p1074-ipbf213fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jpという奴はキモくないか?

【西鉄】宮地岳線 Part8+【福岡】地下鉄・筑肥線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092452888/l50

ちゃんと貼ってヤレよ、関連&誘導としてぇよ!!
462名無し野電車区:04/08/14 23:04 ID:WlwMegO8
>>461
まずは日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しようね。
勉強の意味(いみ)はわかるかな?
463EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/15 07:48 ID:LENd2vEZ
テメーがわかってんのか?、天二w
464名無し野電車区:04/08/15 22:58 ID:gw1aFcrK
あーあ、ケーンに居座られちゃったよ(涙
465EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/16 12:55 ID:r3XTOQPm
ヲッ、ここは誰かさんの十八番だったな、天二w
466名無し野電車区:04/08/16 17:42 ID:LAt4aKmG
>>464
莫迦はスルーが基本だから、夏休み過ぎて
そのうち相手されてない、秋田頃を見計らって削除依頼すればよろし
467EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/17 05:21 ID:zoXI0rdC
ジサクジエンでな、天二w
468南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/08/17 06:25 ID:fGMN49KV
 さて、枝光線の跡地が売りに出されてます。
ttp://www.nishitetsu.ne.jp/citystyle/makiyama.html
どうも全体区画図が細長くて怪しいと思ったら、やはり。
まあ、今に始まった事では無いのだが・・・。
469EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/17 06:30 ID:zoXI0rdC
やっぱり、な(爆笑)
470EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/17 15:54 ID:zoXI0rdC
ヲッ♪
471名無し野電車区:04/08/18 00:56 ID:ygnREhmE
>>468

過日訪問したら、パワーショベルが入っていて、住宅地にする
雰囲気だったのですが、なるほど!
廃止後19年間ずっと、西鉄(グループ)が持っていたのですね。
鹿児島本線をオーバークロスするために、急勾配になっていたのですが
当然掘り下げられて、平地になってました・・・・・
472名無し野電車区:04/08/18 06:39 ID:pRSxJJ02
>>471
鹿児島本線乗り越し橋は、今も
放置プレイですか?
473EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/18 13:01 ID:EPeoOK8+
で、西鉄マンセーと癒着した>>468がそこに横たわってるワケだがw
474名無し野電車区:04/08/18 16:38 ID:eqEc9Ymi
>EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2

ここにもおまへみたいなバカが来(く)るとはね。
どうせダンプ海苔(のり)並(な)みの知能(ちのう)なんだろ(プゲラ
475名無し野電車区:04/08/18 18:17 ID:6TFOzxkD
476名無し野電車区:04/08/18 20:26 ID:hd0z9AzO
>>474
いえいえ、ダンプ海苔(のり)の方が上です。
そんなこと言ってるとダンプ海苔(のり)から名誉毀損で訴えられますよ(w
477名無し野電車区:04/08/18 20:40 ID:PzUADShU
>>475
だったら、小倉中心部への線路用地に小倉高校下ー三六のバス専用道は残しておけばいいのに。
すでに半分くらい一般道路化されてしまった。
478名無し野電車区:04/08/19 02:39 ID:Rd1lQQAe
>>477
同意。
479EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/19 12:09 ID:BmcYxvej
>>475
素直に洞海湾埋め立てろよ。
カネのムダだよ、ったく。
480名無し野電車区:04/08/19 12:33 ID:VGsVgAV0
481EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/19 16:22 ID:BmcYxvej
プッ
482名無し野電車区:04/08/19 17:13 ID:TlpzRJUf
483名無し野電車区:04/08/20 01:51 ID:GslPrhSZ
関連スレ
★△【にしてつ】天神大牟田線・12【二日市】▲☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092933372/l50
484名無し野電車区:04/08/20 02:04 ID:kfwhYZk1
まちBBS関連スレ
西鉄電車について語ろう Part4
ttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1089811499
485名無し野電車区:04/08/20 02:23 ID:UrdveIHf
age
486名無し野電車区:04/08/20 02:42 ID:eb7Y/5DV
>>475
正直遅きに逸した感が
487名無し野電車区:04/08/20 02:47 ID:NlLwc0aF
>>486
「遅きに失した」な。
488名無し野電車区:04/08/21 21:40 ID:F6oaatKs
何で北九州線にはLRVが無かったの?
489名無し野電車区:04/08/21 22:14 ID:aLuE2bS9
当時は、その技術が無かったからだろ。
490EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/22 05:25 ID:pNOazbdt
>>1
早く語れよ♪
491名無し野電車区:04/08/22 06:23 ID:KiJKFXmQ
age
492名無し野電車区:04/08/22 21:23 ID:bf+hZP3S
到津遊園の歩道橋ってまだ端の嵩上げ階段健在。
493名無し野電車区:04/08/23 00:44 ID:gkt82Aji
>>492
何それ?
494EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/23 01:42 ID:zRCNJh8F
>>1
早く語れよ♪
495EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/23 12:46 ID:zRCNJh8F
Qゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぅ!!!!!!!!!!!!(爆笑)
496EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/24 04:53 ID:ezD/xDrp
晒しage
497名無し野電車区:04/08/24 23:23 ID:jaNjKDaT
500に早く行きたい。
福岡市内線から転じて、北九州線末期を支えた500型。
498名無し野電車区:04/08/25 02:57 ID:Rmbxt0EB
行くーーーーーっ
499名無し野電車区:04/08/25 05:11 ID:c3cw9bqd
>>498
氏ねよ
500名無し野電車区:04/08/26 01:22 ID:+I+pMJ9W
500
501名無し野電車区:04/08/27 11:01 ID:EQ8NX0Mn
東本町
502名無し野電車区:04/08/28 10:24 ID:89OSo+EW
桟橋通
503名無し野電車区:04/08/29 08:14 ID:dB3Zd7SH
専用道は中原付近は残っているようだな。
あと陣の原付近も専用道になっている。
(舗装工事は終わっているようだが、柵がしてあるので、
まだ利用はしていないみたい)
504名無し野電車区:04/08/29 10:34 ID:/Z6MDxVP
>>503
皇后崎付近のバス専用道ってしょぼいな。あっという間に終わってしまった。
505名無し野電車区:04/08/29 14:27 ID:NnHwmC/c
広石
506EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/29 21:31 ID:Y1yBIoez
ゴミスレage
507名無し野電車区:04/08/29 22:24 ID:O83RPC8a
風師
508EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/30 11:58 ID:PW5YUv5k
んで貼り直し、っとw

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091201799/479
…。

≫479
>73 名前: 佐々木大介 [[email protected]] 投稿日: 04/08/21 13:19 >HOST:E218222208220.ec-userreverse.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
>対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち

≫E218222208220.ec-userreverse.dion.ne.jp
       ↑
このアドレス、どっかで見たコトあんぞ♪(ヲッ☆

# そのへんのネットカフェでもガサ入れwwwしてみっか( ̄ー ̄)ニヤッ♪
# たぶん ” Q ” だな。

$ 昼の1時頃、な。そっか、土曜の昼の1時に能天気にネットカフェなんか
$ いけるヤツとくれば…無職かQwしかいねーな(ゲラ

% つーこたぁ、http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1091201799/479
% の引用はクーミん♪じゃなくて ” Q ” の履歴だなw
% でかしたゾ。

…いずれ分かるコトだな。テメーで偽装&足付けやがってよっ♪(ヲッ☆
-----------------------------------------------------------------
ここで失笑と緑茶w入ります。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a2%a1%2fq3IBffcPs&hc=0&hs=0
509名無し野電車区:04/08/31 08:20 ID:WA8TiQb1
いや〜、基地外が現れるスレとは思わなんだ。2ちゃんねるは恐ろしいところじゃあ〜。
510EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2 :04/08/31 09:11 ID:2FpAJakN
ヤツは鏡を覚えたらしいw
511名無し野電車区:04/08/31 10:21 ID:0XaqToCW
土日休みの香具師ならふつうに土曜1時にネカフェにいるわけだが
512名無し野電車区:04/09/02 11:00 ID:0usHWM1p
あげ
513名無し野電車区:04/09/03 11:18 ID:5D37MTH+
あげ
514名無し野電車区:04/09/05 08:20 ID:VPLR2Tjj
まげ
515名無し野電車区:04/09/05 10:32 ID:c85DhlcB
じげ
516名無し野電車区:04/09/05 11:33 ID:A43M1DAS
EXCULTer's / Active express ◆Lyv1wb1ee2はNGワードに指定しませう。

昔に比べて更に脳味噌が退化しているケーン如きチキンカス、相手にするだけムダ。
ハン板の禿(「キャデラック」という在日のチキンな荒らし野郎)と同類だし。

・・・成程、ケーンは在かリアルチョソなんだ、納得(w
517名無し野電車区:04/09/06 13:01 ID:k9E/jL/m
>>516
スカスカになっちゃうよw
518名無し野電車区
西本町