(((((( モノレール総合スレッド 1 ))))))

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
 高度経済成長とともに発展を果たした都市の装置「モノレール」。
LRVなど他システムの登場に押され気味ながらも地域密着型の中量
輸送として各地で活躍中!

 このスレでは、単独路線スレにとどまらない話題を総合的に取り扱
います。
 
 日本モノレール協会
 http://www.nihon-monorail.or.jp
2名無し野電車区:04/02/01 23:17 ID:YkpbRWpN
2
3名無し野電車区:04/02/01 23:18 ID:OAW8rLD1
 路線毎の単独スレはこちら。
 
 【新撰組!】多摩都市モノレール【みらいをむすぶ?】
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074841845/
 
 千葉モノレール延伸・廃止を真剣に考えるスレ
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063367886/
 
 大阪モノレール その暫定
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053775677/
 
 【増発希望】沖縄都市モノレール5【ゆいレール】
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063899965/
4名無し野電車区:04/02/01 23:20 ID:3csfBXVq
日本で一番多いのは、やっぱり日本跨座式のモノレールかな。
5:04/02/01 23:22 ID:dhkMv5vE
大分市に在る、お猿山の高崎山にお猿さんが運転する、モノレールが近い頃に営業運転されます。
6名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :04/02/01 23:48 ID:Vdk3WXAm
東京モルールのスレが無いんだね。
こりゃ意外。
7名無し野電車区:04/02/03 16:29 ID:YvHzR4Eo
姫路モノレールについて知りたいね
8名無し野電車区:04/02/03 17:01 ID:Sy57Ph+g
軌道法・道路交通法の改正激しくキボン。
軌道法で運行されるモル、一般道で出せる乗用車の最高速度の
60km/hまでしか出せないからトロトロ走っているしか見えない。
路面電車を除く専用道を走る車はせめて80km/hに引き上げしる。
(スレ違いになるが名古屋ガイドウェイバスもこれで速度向上できるはず)
9名無し野電車区:04/02/03 17:28 ID:CMcCxikY
昔あったモノレールスレでは、姫路と共にドリーム交通や
読売ランドの廃モノレールについても語られてたな…

そういえば、読売ランドのモノレール廃線跡を活用した
ゴーカートにあぼーんの噂があったが、結局どうなった?
10名無し野電車区:04/02/03 17:30 ID:rQjveqOd
>>8
車なんて制限速度守ってないのにねw
11名無し野電車区:04/02/04 00:29 ID:xVxeem5l
>>7
とりあえず姫路モノレールの代表的サイトでつ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ktnh/mono/index.html
ttp://www.geocities.jp/charger60up/
12名無し野電車区:04/02/04 18:27 ID:muax94hk
>>9
サーキットギャングはすでにあぼーんしますた。
漏れの今の家がランドから徒歩20分の場所だけど、
引越してきた頃(15年前)はボロボロになった駅の跡
が萌えでよく遊びに逝ったけど、そこもカナーリ前に
サカーのヴェルディのクラブハウスになったし。
131:04/02/04 20:20 ID:TDwHtmZk
>>8
都市モノレールが21世紀に入っても新規採択路線を増やしていくには、
そうした法関係を利用者本位の姿に転換させて、万人から理解が得られる
ように取り組んでいくのがよいかと。

とりあえず25メートルの道路幅確保ではじめてインフラ補助という
規制もどうにかならないかと思われ。
14名無し野電車区:04/02/05 00:40 ID:GV9qp5yI
>>6
俺、実は東京モノレールファン。
あのジョイント音が鉄道チックで好き。
15名無し野電車区:04/02/06 01:00 ID:+xBoXLsB
>>7>>11
一応姫路の過去スレでネタストックを目的に開設されたのがこっちね
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ktnh/mono/index.html

当初よりネタも増えて独自取材も入ってパワーアップしてるけど。
16ニコニコモナー:04/02/06 03:55 ID:ZGsnjTGl

 ┏━━━━━┓
 ┃新スレ   .┃
 ┃.おめでとう !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
17名無し野電車区:04/02/06 17:54 ID:UKpKP4yu
          . | |
       /ヽ   |;,.|
      /  ヽ、,|;;;|、,,.,;!, 、
.     ,/     ";゙ '゙;`'\ 
    /  ○  _   ○   ゙i
    l  u゚ i´`i  υ * ,!     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !  。  !;,,。!  ゚o  ノ`i   <  ニコニコモナーは虫且虫、氏ね。
     \  `";`;  ,,./  l    \____________
      ! ``ー--ー"´    |
      |   ゙i ' ;、 i   ,/ ノ
      |   ,! ;  l   ,! i'
      !、 ノ "・,  ヾ、_ノ, |
       `´l ' ゙ ; ,.   l
        |; .       ;i
        ノ  、;;.,' ,  |
        l  ゙l゙;'|ゞ;   ゙i
        !,  ';|'';|''i; ,'   |
        ヾ、_ノ;:'|;ヾ、  ノ
          |',.| '、| `i´
          |j |.ノ ノ
          |,.'| ゚`";
18常マト ◆09LXtRStC. :04/02/06 18:46 ID:HrAW/1UO
>>7
こないだ旅行で姫路を通ったんですが、姫路モノレールの跡ってJRの車内から思いっきり見えますね。
あまりにも分かり易かったので驚きました。
ドリームランドや姫路、あまりにも勿体無いですよね・・・。
>>8
なるほど。そんな法律があるんですか。
そういえば地元のニューシャトルも一応100キロくらいは出せる性能があるみたいな話を聞いたことがあります。
19名無し野電車区:04/02/06 22:37 ID:5lr6Ycm3
>>8
「新設軌道」って言葉知ってるか?
専用軌道の区間で閉塞信号を用いていれば最高速度の制限はなくなるぞ。
阪神や阪急神戸線、近鉄奈良線なんかは軌道線だったが専用軌道なので
新設軌道扱いで110km/h走行も認可されてたぞ。
20名無し野電車区:04/02/06 22:38 ID:LetRSPpC
ニコニコモナー
 ┏━━━━━┓
 ┃新スレ   .┃
 ┃.おめでとう !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
         ↑
      こいつウザイ
21名無し野電車区:04/02/06 22:39 ID:vyfz0Xye
少なくともドリーム交通は傾斜と設備さえ直せば運行できるかもよ
あと車両もな、
 基 準 満 た し て 設計して

ま、古い橋脚の強度が心配だが



ドリームランドが廃業したし、撤去決定の今、
こんな事言うのは妄想だけど
22名無し野電車区:04/02/06 22:42 ID:cThhMooC
地下鉄にLRTに上下から圧迫されてくるモノレールに明日はあるのか!!??
23南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/02/06 23:10 ID:y3qU71qm
>都市モノレールの速度制限
 そもそも、都市モノレールの最高速度が概ね70km/h程度に収まっているのは、
重心の高さ故の事ではなかろうか。(千葉はちと説明出来かねる)

 東京モノレールを例にすると、客室内に走行車輪のタイヤハウス
が出てしまい、車内レイアウトに支障が出てしまう。 そこで、座席や
空港アクセス線らしく、荷物置き場として活用している。

 しかしながら、通勤輸送などを念頭に置いた都市モノレールでは、
いささか使い勝手が悪い。 そこで、走行車輪のタイヤハウスが支障
しない程度まで床面を上げ、床面をフラットに仕上げた。
 代わりに、重心が高くなるという犠牲が生じたという事で。
24名無し野電車区:04/02/06 23:22 ID:vyfz0Xye
湘南モノレールが最高80km/hと言う
それほど電車と変わらない速度で運行できるのは、
トンネルゆえの物ですかな?
25名無し野電車区:04/02/06 23:26 ID:cThhMooC
懸垂式(湘南、千葉)はぶらんぶらんして建築限界を超えてしまうのが問題です。
千葉モノが遅いのはその辺が関係してるのでしょう。
湘南モノが速いのはやはりトンネルゆえでしょうね。限界が広く取れますから。
26名無し野電車区:04/02/06 23:32 ID:vyfz0Xye
でも
揺れが酷杉(それは我慢)

朝ラッシュ、人にも車両にも、お疲れと言ってやりたい。
27名無し野電車区:04/02/07 02:45 ID:6FA6fUfq
>>23
 しかし、重心が高くなったとしても、跨座式モノレールは軌道を抱く形に
なっているから、脱線の心配はないと思うのに、どうしてが車内フラットの
高床モノレールは東京モノレールに比べて速度に制約があるのか不思議です。
28名無し野電車区:04/02/07 03:16 ID:E+KrE0wt

主に線形の違いだと思う。また、懸垂式は跨座式よりも条件の
悪いところ(勾配、曲線)に導入できるし。
29名無し野電車区:04/02/07 03:45 ID:lzYJdloR
千葉モノに今日はじめて乗ったけど、あの左右にブラブラしてるのは仕様なの?
ロープウェーじゃないんだから…
車両の古さもあいまっていつ外れてもおかしくないような気がしたよw
30名無し野電車区:04/02/07 05:03 ID:OzE4Ga4G
ドリーム交通の軌道跡って、まだ健在?
ドリームランド近くの、民家の庭の上を通過する軌道の写真が撮りたい。
てか、かつて撮影したけど、写真が行方不明。撮り直しせねば…
軌道があればだが…
よみうりランドの軌道の写真(現役時代の)も行方不明。車両の記念写真があるのみ。
31名無し野電車区:04/02/07 07:11 ID:YdMsEms/
難読駅
企救丘(きくがおか)
〜北九州高速鉄道
32名無し野電車区:04/02/07 09:20 ID:vidVmUhC
てゆーか本来、モノレールなどの都市交通機関そのものが高速鉄道のように速度を求めないものであると思うのだが。
多摩モノレールのように「抜け道」的な利用が多い路線にはモノレールそのものが向かないのだと思う。

モノレールは走行速度や性能を犠牲にしてでも建設費を安くできる軌道系交通機関と認識した方がいい。
新交通システムも含めてね。
33名無し野電車区:04/02/07 09:42 ID:83J2ZPoB
モノレールの表定速度は地下鉄と同じです。
高度が高いので遅く感じるが。

あとLRTヲタよ。
モノレールを叩いたらチンチンに論破してやるからな。
34名無し野電車区:04/02/07 09:57 ID:t63AOIKk
ここの板看板、
姫路モノレール跡
35名無し野電車区:04/02/07 12:18 ID:BcVucnsS
>>32
多摩モノレールはモノレールとして建設するのが不敵な理由は?
「抜け道」的利用が多いとダメというのがわからん。
36名無し野電車区:04/02/07 15:42 ID:7+K6GNtq
東モノ快速マンセー!!
羽田空港→浜松町 表定速度56.3km/h

東モノ臨時快速激マンセー!!
浜松町→羽田空港 表定速度59.6km/h
37名無し野電車区:04/02/07 15:57 ID:NobLYSN+
軌道法の改正なんていらんでしょ。素直に鉄道法で再申請すりゃ済むお話。再申請
が大変なのとかは事業主ガムバってくれ。

多摩モノの延伸は反対はせんが先にあの辺の休眠地をどうにかする方が先だと。
鉄道が来たら土地が売れるってのは千葉NTで大失敗済みなうえに鉄道のせいにされ
るからねえ(千葉Qは料金が高いから土地が売れなかったとは千葉県の談)。
38名無し野電車区:04/02/07 16:01 ID:IDRvO5/A
千葉の開発はチバリーヒルズからしてどうかしてるんだが。
もう不動産需要が拡大する時代ではないな。
39名無し野電車区:04/02/07 19:53 ID:Kj1A8ZWl
>>27
線路抱き込んでたとしても、日本跨座式でもって曲線で相当な速度を
出しちゃうと、軌道や車両の足回りに変な負担がかかる、とか・・・?

いや、物理苦手だから良くわかんないけど・・・
40南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/02/08 00:35 ID:ZG6fb318
>>27 >>39
確かに、線路を抱き込む事にはなるのですが、それを支えるのはゴムタイヤ。
モノレールのみならずAGTもタイヤのコストは馬鹿になりません。
また、台車などにも負担がかかってしまいます。
 もちろん、パンクに備えて金属製の補助タイヤもありますよ。
北九州モノレールのHPに技術資料というコンテンツがありますが、
そこに台車の画像がありました。 あれってボルスタレスなんですね。
41名無し野電車区:04/02/08 22:02 ID:Ob2aXAbo
今の日本跨座式はチョト酷いね。
42名無し野電車区:04/02/08 22:15 ID:ml3++omx
>9
ゴーカートあぼーん後にもレール?や橋桁が残っていたけど
昨年、かなーり撤去された
川崎市側の跡地には日本最大の老人ホームができますた
読売なんとか事業団ってのが主体となって、川崎市も協力して建設
439:04/02/08 22:28 ID:9YiOyj61
>>42
撤去済みですか…無くなる前にゴーカート乗ってみたかったなぁ。

でも、ジャイアンツ球場裏の鉄橋はまだ残ってたような…
清原関連のニュースの時、それっぽいのが映ってますた。
44名無し野電車区:04/02/08 23:31 ID:s/xyOvgA
東京モノレールの新橋・東京延伸計画はどうなったのでしょう?
浜松町駅にずいぶん金掛けてるみたいだけど…。
45名無し野電車区:04/02/08 23:35 ID:iLUeclAV
>>44
しばらく現状維持。
46名無し野電車区:04/02/08 23:36 ID:9LWj7gYv
【土電】路面電車・LRV総合スレ4【100周年】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069418823/l50
(^▽^)新交通システム総合スレ1(^◇^)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074606218/l50
47名無し野電車区:04/02/08 23:37 ID:CXg5DU5g
>>44
まず浜松町付近の新幹線路盤をずらしてモノレールのための隙間あけてる真っ最中です。
4827:04/02/11 03:37 ID:sYiy6con
>>39
>>40
 レスどうも。なるほど、ゴムタイヤへの負担が増大しますか。納得です。
湘南モノレールに乗ると、跨座式モノレールの走りが実にトロく感じますね。
49名無し野電車区:04/02/11 07:49 ID:NjaAIc/Z
>43
山や崖で撤去するのに面倒な所は残っている G球場や、フルーツパーク方面
京王からゴンドラ乗ると残っている箇所を把握できる
50名無し野電車区:04/02/11 09:01 ID:l37KJ8gK
東京モノレールの地下鉄乗り換えのため浜松町駅で降りて都営地下鉄大門まで歩くのがたいへんなんだが。

最寄の営団地下鉄にも寄っていただきたいのだが。
51名無し野電車区:04/02/11 16:08 ID:nerVXzI6
>>48
実際に遅いということもあるけど、
ガケや建物ギリギリに走る湘南は早く感じるということもあるね。
あとは橋脚もあるし。
まわりが開けている賜物は遠い風景を見るからノロノロという印象。
52名無し野電車区:04/02/11 17:34 ID:4RUL0yU4
>>50
そんなコト言ってるがモノレール浜松町駅は海側に移転するんでさらに遠くなるよ。
53名無し野電車区:04/02/11 17:39 ID:0ymIZ57a
それより地下鉄大門駅は羽田から京急で乗り換え無しでいけるんだが・・・
54名無し野電車区:04/02/11 17:54 ID:Fg4AgS5I
東モノ快速に乗ってると、駅を通過する時にホームの柵を見て
初めて速いんだなぁと感じる。
55名無し野電車区:04/02/11 21:45 ID:RiL4dkUN
>>51
初めて湘南モノレールに乗った時、ちょっとした恐怖感を覚えたよ。
ジェットコースターみたいな感じがして…
56名無し野電車区:04/02/11 22:47 ID:6u3BzN1a
正直にみかん山モノレールみたいなのが欲しい香具師は挙手
57名無し野電車区:04/02/11 23:59 ID:V+BsIh0e
>>56
(・∀・)ノ
58名無し野電車区:04/02/12 01:38 ID:aQu4jEd7
>>56
( ´ー`)ノ

でも、エキスポランド園内のモノレール(not大阪モノ)ならなお良し。
59名無し野電車区:04/02/12 11:55 ID:wPLNoOvT
どうせなら手柄山に眠ってるロッキード式の車両を呉れ(w
60名無し野電車区:04/02/12 20:26 ID:JfUug4Jg
100万前後の都市なら、地下鉄1本ひくより
モノレールか新交通システムを網の目のように張り巡らせた方がいいかと・・・
漏れ、福岡なんだけど、天神付近がすごく不便。
バスは渋滞するし、
地下鉄の駅からは歩かされるし・・・
61名無し野電車区:04/02/12 23:45 ID:BoQ5y4TM
モノレールって複雑な路線網は造りにくいんだよ。
だからLRTやリニアミニ地下鉄・・・って書くと荒れるかな(w
62名無し野電車区:04/02/13 02:43 ID:l2pDUfwJ
63名無し野電車区:04/02/14 04:07 ID:ZxUYOqgs
>>61
路線「網」は造りにくいけど、
半径とか勾配とかは鉄道より自由自在な感じがする。
64名無し野電車区:04/02/14 10:51 ID:VktJrjPP
>>55
わたしゃちょっとじゃなくかなり怖かったです。
ジェットコースターとか、飛行機の離着陸時とかが
苦手なんですが、湘南モノレールも私の中では
同じ範疇に入ってしまいました。
65名無し野電車区:04/02/14 18:54 ID:GWp13wOY
>>63
しかしポイントの設置スペースやら転換時間を考えると複雑な分岐ができないし
終端の折り返し時間も制限されちゃうから案外難しいのよ。
66名無し野電車区:04/02/14 21:00 ID:QLlAfech
>>63
カーブや勾配でも、本当にモノレールじゃないと無理そうなのは
湘南モノレールぐらいだと思う。
他の所は、鉄軌道でも十分可能なレベルでは?
67名無し野電車区:04/02/14 21:24 ID:oGRS734f
懸垂式モノレールの分岐器はシンプルですよ。
湘南モノレールが単線にできるのも懸垂式だから。
68名無し野電車区:04/02/14 21:26 ID:mkCNWzY4
>>66
軌道敷が確保できればね。
69名無し野電車区:04/02/14 22:01 ID:nYn6RZcw
>>66
今の補助体制だと広幅員道路に併設でないと建設できないから、勾配やカーブも
高規格道路に合わせたものになるしね。
70名無し野電車区:04/02/14 22:14 ID:5fTGDr4U
>>66
モノレールの利点は勾配や曲線が急に出来るのもあるけれど、
それ以上に建設費が普通鉄道より安い事じゃないか。
軌道その物を橋渡しすれば高架橋が出来ることが普通鉄道
にない利点のはず。

ちなみに多摩モノの場合、曲線はともかくあの勾配は普通鉄道
ではできない。
71名無し野電車区:04/02/14 22:25 ID:Sa5z+olo
>あの勾配は普通鉄道 ではできない。

え〜LRTやリニアミニ地下・・
いや、やめときます・・
7266:04/02/14 22:25 ID:QLlAfech
>>70
確かに、高架橋のコストはモノレール<普通鉄道だな。
賜物レールの場合、途中でいくつも鉄道や幹線道路を越えなければ
ならないから高架化は必須で、モノレールのメリットは大きい。

ただ、勾配つっても、かつての東京都電は66.7‰勾配もあったし、
普通鉄道はともかく、LRTならゴムタイヤ系軌道交通機関と
あまり変わらんと思う。
73名無し野電車区:04/02/14 22:34 ID:jwU5CGq/
大阪モノレールもまた、数々の鉄道や道路を越えないといけんのです。
新幹線超える所は好きだな。 一気に勾配を駆け上がり・・・

で、殆ど高速道路に沿ってるからLRTはちょっと敷き難いし、
リニア地下鉄は・・・大阪モノの第1期建設中に大阪市交が
日本初として長堀鶴見緑地線作ってる様な段階かな、確か・・・

モノレールが一番妥当な選択肢だったと思うな、ここは。
74名無し野電車区:04/02/15 10:32 ID:H4EVdX/g
LRTに対する補助金が明確になってなかった時代なら、現実的な選択肢は
新交通システムかモノレールしかなかったんだろうけど、今ではLRTに対する
補助も明確化されつつあるから今後の新規開業は少ないだろうね。

登坂能力も全線立体化前提ならリニア鉄輪式のLRTという方法も取れるし、
ゴムタイヤの走行抵抗によるエネルギーロスを考えるとモノレールの優位性は
薄くなるんだよな。桁が細いので景観に対する特性は揺るぎないけどね。
75名無し野電車区:04/02/15 18:13 ID:/K/nl91e
賜物のゴムタイヤ圧って高くないか?
妙にゴツゴツした乗り心地。なぜ?
76太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/15 18:33 ID:5Q5K/Nim
東京モノレールは一時期変な社名だったne!。
(「日立運輸東京モノレール」、分割後もつい最近まで日立系の鉄道会社だったけど。)
77名無し野電車区:04/02/15 23:28 ID:01cy8+98
東京モノレールはいつJRになるのですか?そしたら「18切符でモノレールも乗れーる」
78名無し野電車区:04/02/15 23:58 ID:z+Gmu1wo
>>77
近い未来。間違いない!
79名無し野電車区:04/02/16 09:56 ID:+sSXEMgL
直線距離にして12〜3km
厚木→湘南台→大船間に多摩都市モノレール型の路線を引いてもらいたい。
結構不便をしている人たちが多いと思うから需要は見込めると思う。
80名無し野電車区:04/02/16 10:32 ID:n30OoANK
>>79
その区間は、相鉄や横浜市交があるからねえ。
多摩モノレールみたいに、代替路線がなかったところとはちょっと違うと思う。
81名無し野電車区:04/02/16 11:00 ID:+sSXEMgL
>>80
地図をよく見てもらいたい
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=139%2F27%2F15.036&size=954%2C768&nl=35%2F23%2F53.747&scl=250000&size=954,768
横浜市交 戸塚→湘南台は水平方向
相鉄は完全にクロスする形になる
小さな面積での話ではなく意外に広大な面積の話なので意味はあると思う。
82名無し野電車区:04/02/16 17:17 ID:VQl1guwH
それだと需要が小さそう
83名無し野電車区:04/02/16 17:45 ID:JPV77nre
>>78はガセネタだ。気をつけろっ!
84名無し野電車区:04/02/17 00:03 ID:u+lRD3Gs
ドリーム交通の休止の理由って車輌の設計ミスによる
重量オーバーで軌道桁に亀裂が入ったからと
どの本にも書いてあるけど、そのくらいのことで
軌道桁に亀裂が生じたりするものなの?
ひょっとして道路橋なんかは普通、安全率2.5〜3倍
くらい取るのに対してモノレールの軌道桁って車輌重量
に対してぎりぎりの安全率しか取っていないの?
85名無し野電車区:04/02/17 00:09 ID:zTHoRJNZ
東芝モノレールは軌道設置後に車両の設計変更を強行とか、他社に優位に立とうとして無理にコストダウンとしたとか、いろいろ理由があるようだ。
試作的なものとはいえ無謀な設計基準にしたのが裏目に出たわけだ。
安全率は経験的に決まるもので設計ノウハウのある道路に比べてモノレールは試行錯誤段階だったので、
失敗作があってもおかしくない状況だった。
86名無し野電車区:04/02/17 00:09 ID:4KfIzQty
>>84
そのコピペ飽きた。返事もコピペでいい?
それが裁判負け請負人東芝の作品だから。
87名無し野電車区:04/02/17 00:14 ID:zTHoRJNZ
なんだコピペか。
東芝とともに自爆テロしまつ
8884:04/02/17 00:23 ID:u+lRD3Gs
>>85
ありがとうございます。まだ技術的に
確立されていなかったんですね。
>>86
別にコピペじゃなくて一応土木屋の倅のして
純粋に疑問に思った訳なんだけど・・・
コピペって言われるほど過去の
モノレールスレで同じ内容のことが
頻繁に書き込まれてるの?
89名無し野電車区:04/02/17 00:30 ID:4KfIzQty
>>88
モノレールスレ以外に廃線スレでも見かけました。
ちなみにそん時の良識ある答は、想定重量が乗員を含めた30トンだった
のが、できあがった車両が乾燥重量45トンだったので。ということらすい。
90名無し野電車区:04/02/17 00:38 ID:g1dVh3hq
JR化後の東京モノに入る新車は走るんですのモノレールバージョン。
車体がそのままE231!軽いから軌道に負担かからないゾ
91名無し野電車区:04/02/17 00:49 ID:zTHoRJNZ
ドリモノの経緯

設計基準がは一両31トンだった。当然土木インフラはその基準で設計。
実際に走らせたところパワー不足で発注の要求に見合わずパワーを上げた。
当時ヒタチなど複数の企画が乱立した時代なので受注確保のためコストダウン要請によりインフラには手を付けられなかった。
パワーアップ後の車両は45トンあった。その車両で一年間運転した結果橋脚や桁に損傷が出た。

92名無し野電車区:04/02/17 00:58 ID:zTHoRJNZ
損傷は致命的で東京運輸支局により運行停止命令が出た。
損傷は重量オーバーだけでなくパワーを上げすぎたため磨耗が出たことにもあった。
その後、エンパイア計画、ドリーム計画も倒れ技術的だけでなく商業的にこのモノレールの計画がずさんだったところが出てくる。
ロッキード式やポートライナー式は技術的問題はなくても商業的に失敗と見える。
結果的に成功したのはアルウェグ式(日立式、日本式はこの一種)、サフェージュ式(三菱懸垂式)、標準新交通システム式に収まることになる。
93名無し野電車区:04/02/17 01:14 ID:E2+rgoUx
>>79
需要はあるけどR1原宿交差点が立体交差工事始めたからバス増便で十分。
94名無し野電車区:04/02/17 01:29 ID:LiZ7Zi/o
理屈的にはロッキード式が一番イイと思うんだけど、やっぱゴムタイヤ信仰とか
自動車関連業界と鉄道の融合とか政策的なものがあったんかね>タイヤ式正式採用
95名無し野電車区:04/02/17 01:37 ID:l3UpKgYg
>>79
むしろ厚木ー愛川ー相模原に引いた方が良くない?
96名無し野電車区:04/02/17 03:42 ID:SLJvMc7T
俺としては懸垂式リニアモノレールが見たい。
タイヤの替わりに軌道内にコイルを敷けば、
高加速、低騒音、小スペースの乗り物になると思うのだが。
97名無し野電車区:04/02/17 08:29 ID:/OpUKwc3
ロッキード式は保守面で問題だらけ。
向ヶ丘が突如廃止になったのも保守上の理屈とか。
車輪が小さいので速度が出ないし加速も悪い。
98名無し野電車区:04/02/17 10:07 ID:j0bnx+eE
>>97
ロッキード式の保守問題は「製造会社が解散し、方式自体が途絶したから」であって
方式固有の問題ではない。車輪径の問題にしてもゴムタイヤよりは高速性能は
良かったはずで、加速は姫路の車両で4.0、ヲタQのクルマは最大5.6だそうだが。
99名無し野電車区:04/02/17 10:16 ID:8R6xGADs
謳い文句が「(技術的な)最高速度160km/h」だったらしいな。>ロッキード式
初めて実物を見たときは、桁の細さに唖然としたもんだ。
100名無し野電車区:04/02/17 10:38 ID:j0bnx+eE
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ktnh/mono/tec2.html

これによると実用化車両では加速度4.0・最高速度90km/hのようですな。
小田急の車両は試作車なので特別なもんだろうけど、姫路の車両は
実用化された車両なので普通鉄道と遜色ない性能になってるね。
101名無し野電車区:04/02/17 16:18 ID:8noarRJ6
小田急は性能の割には非常にゆっくり走ってたが部品が減らないようにするためなのかな。
最高速度ではしってるのを見てみたかったものだ。
102名無し野電車区:04/02/17 19:12 ID:EOJeWsYA
>>101
そのコメントはそのまま鉄道線にも当てはまります。
103名無し野電車区:04/02/17 20:06 ID:KDipbZDp
ドリーム交通モノレールを励ます会(過去ログ)
http://curry.2ch.net/train/kako/1019/10197/1019775378.html
104名無し野電車区:04/02/17 20:35 ID:tr/9qOMW
>>98
どっかのサイトで、50Tレールを手に入れる(というか「作る」)のが大変だったと見た事があるなぁ。
車両も軌道も最後は綱渡り的なメンテをやっていたらしい。
105名無し野電車区:04/02/17 21:10 ID:VlLUq944
ゆっくり走ったにしても、結局のところ台車に亀裂が見つかって廃止になってしまった訳だが。
106名無し野電車区:04/02/17 21:18 ID:EOJeWsYA
俺の亀頭が見つからない…(´・ω・`)
107名無し野電車区:04/02/17 21:20 ID:9IS5jQ6G
( д )  ゚ ゚
108妄想が(略:04/02/17 21:37 ID:JMXcrYfx
姫路市はサッサと市営モノレールを再開すべき!!!
109名無し野電車区:04/02/17 23:46 ID:Ev57p2FJ
>>108
走るレールもほとんど撤去されてしまってるけどな。
110名無し野電車区:04/02/17 23:50 ID:ZHNJl2Rr
姫路は山陽電鉄をLRTに改造するんでなかった?
111名無し野電車区:04/02/18 11:36 ID:hj6l3cY8
>>110
飾磨〜姫路間を姫路市は地下にしたいと画策し、兵庫県はLRT化したいと画策ちう。
112名無し野電車区:04/02/18 20:27 ID:lZ2aysdu
山陽電車は昔神戸市内で道路上をえっちらおっちら走っていたから
そのイメージがあるのかもしれないな。
113名無し野電車区:04/02/18 23:52 ID:jIsM197l
小田急モノレールって姫路の部品は使えなかったの?
114名無し野電車区:04/02/18 23:54 ID:NJL85fF8
>>113
軌道桁の設計が若干異なっていたので部品流用は難しかったらしい。

というより姫路の廃止理由も「保守部品の窮乏」なんだから元々無理か(w
115猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/02/19 04:04 ID:xUh1rEST
>>113
向ヶ丘遊園モノレールの廃線は、向ヶ丘遊園そのものの廃園まで視野に入れて
のものだったはずで、たとえ流用可能な部品があったとしても修理しなかったん
じゃないかなあ。
116太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/19 13:32 ID:cjLMmGur
>>113-115
小田急向ヶ丘遊園モノレール線は元々「試験用車両と線路を転用」していたのに対し、
姫路市営モノレールは「完全実用新製路線」だからかなり異なる。
(この辺までは散々既出。)

他にも部品は姫路市営すら状態の良い車両から抜き取る始末だったし、
小田急でも出来る限り部品を一般電車と共通化する様進めていたが、
最後の故障は遂に「ロッキードモノレール特有の部品が必要な故障」になってしまった(らしい)。
(しかも橋桁・駅施設の老朽化も出て、丁度良い時に向ヶ丘遊園閉鎖が決定した事も。)



あと、既出かもしれないけど日本エアウェイ開発が当初計画していた路線が…。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~rajomon/sub26.html
「三鷹=大手町」「大手町=五井」「蒲田=山下公園」ねぇ…。

117名無し野電車区:04/02/19 20:42 ID:XUUwXpw5
>>116
いくら保守部品がなくなったとは言っても、利益を出しておれば特注で造る
ということは不可能ではないと思うし、ここはもともと採算が合っておらず、
やめたがっていたのが続いていただけではないでしょうか。
 結局、遊園地の閉鎖も検討されており、重要部品に亀裂が入ったことを理由
づけにして廃止となったような気がしますが。
118名無し野電車区:04/02/19 20:44 ID:i8hKcn5m
>>116
大手町〜五井…モノレール京葉線だな(w
119名無し野電車区:04/02/19 20:47 ID:yxOEu0V7
姫路ですら、共食い整備していたのか・・・
120名無し野電車区:04/02/20 12:59 ID:PZk82+E9
>>119
最終的には4両あった在籍車のうち2両を運用して2両を部品供給車にしたみたい。
基礎的な部分は鉄道技術の応用だけど、ヤパーリ特殊な形状になってたみたいで
一般的な部品の流用とかは難しかったらしい。
121名無し野電車区:04/02/21 11:30 ID:nRIHAtE6
これから新設されるモノレールはあるのだろうか・・・
石狩モノレールの計画はどうなったんだろ?初の積雪地の跨座式なので
非常に気になるのだが。本来跨座式は積雪時の除雪問題(雪塊が道路に
落下することになる)があるのでタブー視されていたはずなんだが。
122名無し野電車区:04/02/21 12:02 ID:yVCktihG
>>121
札幌地下鉄みたいな覆いが付いてたりして・・・
123太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/21 14:40 ID:EUH8YlNW
>>121
一時期厚木市内と相模原市内でモノレールを含めた新交通システム構想が持ち上がっていたけど、
厚木は地域交通を独裁する神奈中が「営業補償を出さないなら反対」とした事により消滅。
(相模原もそんな状態だが、こっちは少々の犠牲を含めた構想が上がっている。)
1241:04/02/21 21:32 ID:Ng8LKckk
>>121
 石狩は積雪地故懸垂式で検討していたのでは?
 三菱懸垂型の「桁」だけが試験敷設されていた筈。

 ただこちとらの情報は古いので、よければソースキボンヌ。

>>123
 神奈中も独自にモノレール敷設計画をもっていて、本厚木ー
宮ケ瀬方面の免許取得のため政治家等への根回しを行ったがい
つのまにかうやむやになってオジャンという話を聞いたことが。
125あまり飛行機つかわない:04/02/21 23:05 ID:HA92tAsr
東京モノレールは「早割り」の航空券が手に入ったときに寝ぼけ眼で乗った思い出が
126名無し野電車区:04/02/21 23:09 ID:DWNTZVLF
>>125
多摩モノレール沿線に住んでいると、東京モノレールとは無縁になります。
特に乗る便が早朝になればなるほど…

多摩センター→羽田空港
(高尾・八王子→)中央道日野→羽田空港
立川駅→羽田空港

願わくばモノレールの始発がもっと早ければ…
127名無し野電車区:04/02/22 17:13 ID:USpamlJE
NHKサンダーバード 「恐怖のモノレール・前」 あげ
128名無し野電車区:04/02/22 17:31 ID:RWIG4Hcg
http://www.tbjapan.com/story/mecha/66.html
これか。ロッキード懸垂型??
129名無し野電車区:04/02/25 09:57 ID:AGRX+jXe
>>126
リムジンに乗るってこと?

>>127
漏れもサンダーバード見た!
今週末はどうなるか?!
130名無し野電車区:04/02/26 09:23 ID:LfEG4bdq
あげ
131名無し野電車区:04/02/26 11:35 ID:LJmeQz+T
妄想入るがアクアラインと平行して
モノレール走らせてみたいね。もちろん懸垂式で、
片道千円ぐらいにしといてさ。
あれで100`以上出したらすごくおもしろそう。
132名無し野電車区:04/02/26 14:42 ID:uX0Q2B93
>>131
東京モノをアクアラインの車線1つ借りて延伸するならいいかも。
よくアクアラインつぶして鉄道引けってネタがあるけど(勾配の関係で無理)
モノレールなら、勾配気にせずいけるのでは?
133131:04/02/26 19:08 ID:LJmeQz+T
>>132
うん、確かにその点考えると有利だと思う。
地球の丸みなんかも関係するんだろうけどあまり影響なさそうだし、
普通鉄道ではマネの出来ない勾配差やカーブが造れるからね。
懸垂式って書いたのは地元に湘南モノレールがあるから別に意味は無し。
跨座式でもいいんだろうけどスピード出せるのかな?
まあ、もしこれがホントに計画されるとして問題は
どこに駅を作るかだね。途中駅の有無や両端の駅等。
やり方次第で一定の採算が取れると思う。特に対高速バスなんか。


134名無し野電車区:04/02/26 19:08 ID:7g9xGAdg
AGTでもできそうな気がするが
135名無し野電車区:04/02/26 19:51 ID:RlVfzKcg
>>121
>これから新設されるモノレール
未来鉄道データベースから拾うと
東京モノレール>東京モノレール羽田線
ttp://www.mifuru.to/frdb/data/kt118t.htm
大阪高速鉄道>国際文化公園都市線(彩都線)
ttp://www.mifuru.to/frdb/data/kk103t.htm
千葉都市モノレール>1号線
ttp://www.mifuru.to/frdb/data/kt104t.htm
の3カ所。

千葉モは廃止も取りざたされるぐらいで事実上凍結状態だし
あとは大モと多摩モがどこまで北伸するかですな。
136名無し野電車区:04/02/27 00:16 ID:O3VAdU3x
 モノレールは、跨座式か懸垂式か、どちらが速く走れるのでしょう。やは
り懸垂式なのでしょうか?湘南モノレールに乗ったら、他のモノレールがす
ごく遅く感じます。
 また、建設・維持コストはどうでしょう。こちらは跨座式の方が有利と思
えますが・・・
137名無し野電車区:04/02/27 00:45 ID:1UgzweHX
>>133
海上にモノレール作って強風とかでひっくり返ったりしないの?
138名無し野電車区:04/02/27 01:19 ID:SpLtM8We
>>137
台風でJRが止まっても止まらない湘南モノレールをどうぞよろしく。
139名無し野電車区:04/02/27 01:20 ID:SpLtM8We
そういった意味では、台風に強いモノレールは
非常に沖縄向きの交通機関であるといえるかもな。
あとはホームさえ吹きさらしにならなければw
140名無し野電車区:04/02/28 00:09 ID:b733JX2e
>>137
線路にのっかているだけの普通鉄道より、
桁にしがみついているモノレールの方が安全なように見えるけど。
141名無し野電車区:04/02/28 00:55 ID:nH7SQdsM
>>136
いや、実は東京モノレールや大阪モノレールは75km/hくらい常用してる。
しかし、どちらも軌道のそばに建物や森が少ないないうえに、並行している道路が高速道路なため、
激遅に感じてしまうが。
142名無し野電車区:04/02/28 01:05 ID:1iMVhnjj
アクアラインに懸垂式モノレールを低い所に作って、底をグラスボートにしたらどうかな?


とか一瞬思ったけど波かぶって速攻であぼーんしそうだw
143名無し野電車区:04/02/28 01:15 ID:Iox5Gpwg
>>141
東京モノレールは認可最高85km/h、大阪は65km/hじゃなかったか?
144名無し野電車区:04/02/28 01:25 ID:nH7SQdsM
>>143
東京モノレールの認可速度は85km/hだよ。でも、普段はそんなに飛ばしていない。
ちなみに大阪の認可速度は75km/h。
ま、141の75km/hというのは大まかに言えばってことで、実際には東京モノレール
のほうが若干速いな。
145名無し野電車区:04/02/28 04:50 ID:nQ/M6zF+
>>133
うまくいけば新橋〜木更津直結のモノレールが!
(今でも、総武快速が直通してるけどナ。千葉死者だからだめぽ)

需要は微妙だな〜。鉄&土木オタとしては造ってもらいたいけどw。
モノレール造っても、今の高速バスを越える需要がでるとは思えないし。
(木更津側の需要に限りがある;;)
定時性という面だけなら、今の高速バスもアクアラインガラガラだから
十分確保されちゃってるんだよね・・・。そのうち川崎駅の近くまで高速できちゃうし。
146名無し野電車区:04/02/28 05:29 ID:KPkxtY98

湘南モノレールは速くてスリルがあったw

147名無し野電車区:04/02/28 05:50 ID:/Z+/xyDS
初日の出直後の江ノ島、江の電は国道までの長〜い行列。
それを横目に歩いてゆけば、やがて江ノ島駅が見えてきます。
駅舎内は大混雑。改札では入場制限を行っているようです。
ふと30mほど向こうに目をやると、そこには湘南モノレール 湘南江ノ島駅が。
当然のようにガラガラの車内。普段の早朝と区別がつきません。
ゆっくり座ってすぐに大船です。
148名無し野電車区:04/02/28 12:59 ID:YtB8iZqx
>>145
ニーズはないだろうね。川崎市交通局もアクアライン線撤退だし。
ttp://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw04021852.html
149133:04/02/28 18:47 ID:Wqj+OKOP
やはり問題は需要か。
当方全く高速バス利用が無いのだがそうなのか・・・。
地形や気象条件等の諸問題はクリアーしてもこればっかりはなぁ。
思い切って成田空港までやったとしても
運賃や企画乗車券関係の営業面で課題がありそうだし。

思いつきで冷蔵庫バリのモノレール建設案にこれほど多くの賛否両論
のレス頂けてサンクスです。



昨夜「ディープインパクト」を見て思わず実際走行中のモノレールに
大津波が襲ってくるのを想像してしまった。

150名無し野電車区:04/02/28 23:47 ID:+f/W35md
>>145
俺、日野に住んでいるけど。木更津に行くのに速くて楽なのは
中央道日野〜羽田空港〜木更津って感じで空港バスを乗り継ぐんだよね。
それだって年に一度あるかないかだし、なきゃないでJR回って行けるからどうしてもって程じゃないなぁ。

アクアラインそのものは房総半島の山奥に母方の先祖代々の墓があって、彼岸の度に利用している
のだが(むろんクルマだ)。
151名無し野電車区:04/02/29 00:31 ID:Mg126T7a
湘南モノレールだけはなぜかワンマン運転をしない。無理か?
152名無し野電車区:04/02/29 09:13 ID:UXelRUPu
>>151
江ノ電がワンマンをしないのと一緒で、開業当時から
放置プレイの駅設備を改善しなきゃどうにもならないかも。
153名無し野電車区:04/02/29 13:59 ID:yNEA6t/p
湘南モノの場合「転落検知装置」は必要かなあ。
落ちるという感覚じゃないからな、あのホームの低さは。
154名無し野電車区:04/02/29 18:08 ID:+ceSSaGH
>>153
それだったら東モノみたいな安全柵設置でいいんでない?
まあ、万一落ちたとしてもあの青い「すのこ」みたいなのに
うつ伏せになれば十分かと思うがやはり
最低でも列停ぐらいは必要だな。
155名無し野電車区:04/02/29 22:44 ID:+ceSSaGH
>>151
ワンマン運転をするにはそれなりの安全設備と国土省の認可
が降りなければダメなんです。
例えばITVや鏡、席を離れずドアスイッチを操作できること、
EB(デッドマン)及びTE装置(緊急防護)などが条件です。
156名無し野電車区:04/02/29 22:48 ID:+ceSSaGH
失礼。国土省⇒国交省
157名無し野電車区:04/03/02 15:59 ID:Nk1P0cak
日曜日のサンダーバード、先週分も含めて録画したのをやっと見たが。
超未来の懸垂式モノレールなのに、技術的には湘南モノレールより遅れてそうだ。
軌道が崩壊しても緊急停止する機能がないんだもんなぁ…。
どうやらATOがあるのにATCやATSは無かったようだ。

その前にモノレールの存在理由を勘違いしているような…
158名無し野電車区:04/03/02 16:54 ID:Za0ifr2T
サンダーバードの反省。

1)鉄橋が崩れ落ちるのにどうしてあんな大規模な爆発が何度も起きるのか。
2)軌道が完全に分断されたのに列車は走り続けた。動力源は電気じゃないのか。
3)無人運転といっても上空からへりで監視してたらかえって無駄じゃないのか。
4)乗降口が見当たらないがどこから乗り込むのか。
159名無し野電車区:04/03/02 18:50 ID:C3cSjEuk
サンダーバードと同じぐらいの時代に作られたと思う
近未来という設定のイギリスだかドイツだかの映画(実写)で懸垂式モノレールが出ていた。

駅もホームも無い野っぱらに停車して、車両の床のフタを開けてハシゴで乗り降りしていた。

>>158
乗降の仕方は↑こういうことなんだと思う。たぶん。きっと。
160名無し野電車区:04/03/02 22:04 ID:DXMXEOk3
>>157
確かに、モノレールって本来は高架軌道を簡単に造るために生まれた都市鉄道システムだと思うのだが。
欧米では現実でモノレールで高速鉄道の構想でもあったのかな?

>>158
2)は惰行していたと解釈しよう。手動運転切替失敗で抑速ブレーキが制御不能になって下り勾配で加速と。
…ただ動力は電気とは限らない。「完全極秘の新しい推進システム」で動いているらしいからね。
3)は営業開始時には超高頻度運転を考えていたと解釈しよう。
…社名が「パシフィックアトランティック」だろ? 大陸横断鉄道が3両編成とはおかしいと思わないか?
4)は進行方向右側の側面しか画面に出てこなかったから、左側に扉があると解釈しよう。
…サンダーバード1号による救助シーンに昇降扉が開くシーンはあったよね。

さて、問題は1)だな。
161名無し野電車区:04/03/02 23:19 ID:27avTA0e
>欧米では現実でモノレールで高速鉄道の構想でもあったのかな

ロッキード・・・
162猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/03/03 01:13 ID:Zm4r5vjX
>>159
そのモノレールが登場する映画は、まず間違いなく、ヴァインヤードフィルム1966
年製作/ユニヴァーサルスタジオ配給/フランソワ・トリュフォ監督の「華氏451」だ。
ちなみにそのモノレール、映画では床をあけて乗降するシーンしか出てきていない
が、横に3つほどふつーの扉もついていた。
マニアックではあるがかなりスタンダードな映画でもあるため、安いDVDでも出て
ます。つか、こないだ発見して喜びいさんで買ってきたばかりだったりするな。
163名無し野電車区:04/03/03 08:52 ID:bRYqm+wc
どうでもいいが、あのモノレール単線だったな>サンダーバード。
あの速度で単線運転、しかもATCもATSもなし。
トレーシーは運行乗務員の有無よりもそっちにツッコミを入れるべきでは?
164名無し野電車区:04/03/03 16:38 ID:KAbw0Tr6
未来の人は第六感で車両のステータスを感知するので問題は無いのです・・・と
165名無し野電車区:04/03/03 22:44 ID:zh9URaBd
エヴァンゲリオンに登場するリニアも
跨座式モノレールの桁風の線路だったな。

1995年当時で未来を設定するのは大変だったんだろうな。
懸垂式モノレールもいちおう登場するけど。
166南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/03/03 22:45 ID:UiBUUi1Q
>>159
 以前、ボケーっとテレビを見ていたら、その光景を見た記憶があるのですが、
近未来の設定だったのですね。 いや、その場面しか見ていなかったもので。
それを知らず、今まで、ヨーロッパには凄い交通機関があるものだとか、
モノレールに乗るのも命がけだなと思っていますた。ヴァカなワシ。
167猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/03/03 22:57 ID:Zm4r5vjX
>>166
わざわざあのシーンのためだけにモノレールのセット作るかなぁ、とか思ったもん
で、おれはありものを使ってるんだとばっかし思っていた。あれってばほんとに実
在しないの?(=^_^;=)
168名無し野電車区:04/03/03 23:29 ID:7KBTlXxr
ここは海外製のドラマや映画に出てくるモノレールを語るスレでつか?
サンダーバード恐るべし。
169名無し野電車区:04/03/04 00:13 ID:kfPBA9Go
1901年開業のブッパタールモノレール最強。
170太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/03/06 22:31 ID:Qlj0MvGM
大阪万博モノレールの話が出てないね。


多摩田園都市の開発でモノレールの導入空間を検討した東急が受託していて、
運行終了後はこどもの国へ移設される話があったのだが…。
171名無し野電車区:04/03/07 21:11 ID:eJg9yP3t
>169
上野懸垂線に1万往復乗りなさい。

>170
だって東急は横浜ドリ(略)
172名無し野電車区:04/03/08 01:39 ID:T6xjaXWH
東急が乗り気でもこどもの国協会が難色を示せばねえ。
受託したのは三井物産で東急が手を挙げたんじゃなかったっけ?
173名無し野電車区:04/03/08 02:04 ID:CfycD+OE
>>170
>大阪万博モノレール

大阪モノレールがその軌道を使ってるとか言う噂があったネ。
そんな先見性のある人間が・・・の前に朽ち果ててしまう罠、普通。
174名無し野電車区:04/03/08 11:55 ID:j5wTsD+A
吹田JCTあたりを走ると、上ばっかり見て危ない思いをする。
175名無し野電車区:04/03/09 03:09 ID:OQGSPylz
みかん山モノレールとかの業務用で大規模なところ知りませんか?
176名無し野電車区:04/03/09 21:05 ID:Z3BtApY7
>>175
肥薩おれんじ鉄道
177名無し野電車区:04/03/09 22:28 ID:DxzypqyL
>171
ームランドのモノレールの車体を担当したのはいいが(略)
178名無し野電車区:04/03/09 23:35 ID:e9eufCtE
>>171>>177
東芝だろうが、たわけが。
ちなみに橋脚建設は三井建設(現三井住友建設)、構造物製作は石川島播磨重工。
179名無し野電車区:04/03/09 23:44 ID:uD0KCJ+3
>>175
乗用みかん山モノレールに乗ってきた事あるけど何か?
180名無し野電車区:04/03/09 23:47 ID:nV2w4quA
そういや一時「みかん山モノレールシステム」を旅客化するような検討が為されていたような。
長崎とかの坂が多い土地で簡易的エレベータ的な位置付けでね。
181名無し野電車区:04/03/09 23:49 ID:Z3BtApY7
大分に猿山モノレールを!
182南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/03/09 23:52 ID:sPHxsTTY
私が中学生の頃だったが、パラパラとタウンページをめくると、
<モノレール>と書いてあった。一瞬、心ときめいてしまったが、
何のことはない。 みかん収穫に使われるモノレールだった。
よく考えてみれば、当時の家の50m裏にはモノレールの軌道があった。
発動機の音が響き渡っていたなあ・・・。 水俣在住の頃の話ですた。
183名無し野電車区:04/03/09 23:52 ID:biv6Sorb
>>178
残念、設計は東芝だけど車体製造は東急車輛だよ。
モーターとか動力関係の部品は東芝製が多いけど。
石川島播磨は鋼製桁の製造だけ。他の桁は三井で
作った。

>>177
東急車輛に罪はない。だって訴えられていないもん。
184名無し野電車区:04/03/10 00:10 ID:VBDs8205
東モノダイヤ改正、平日夜間の快速増発でつね。
http://www.tokyo-monorail.co.jp/
1851:04/03/10 11:38 ID:3DdGrKTU
東急車輛はドリモノで懲りたかどうか知らないが
それ以降モノレール車両の納入実績はないらしいね
186名無し野電車区:04/03/10 13:03 ID:WYiXpQ4p
初めて懸垂式モノレールに乗った。高所恐怖症としてはもう乗りたくない。
187名無し野電車区:04/03/10 14:09 ID:wsokcAJP
>>186

またのご利用をお待ち申し上げます。

湘南モノレール
188太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/03/10 16:06 ID:wDwvBFT2
>>185
もっとも、技術から車両まで一貫導入する会社が殆どだからね。

>>187
とりあえず何往復もして鍛えろ...と言ってみるテスト。


ちなみに大阪万博モノレールの一部部品は東急3450系等に転用された。
189名無し野電車区:04/03/10 22:24 ID:3uKThGGT
>186
東京都交通局上野懸垂線でリハビリしなさい(休園日注意)

湘南は一種の絶叫マシン、初心者にはお勧め出来ない。
190名無し野電車区:04/03/10 22:40 ID:wsokcAJP
>>189

>湘南は一種の絶叫マシン、初心者にはお勧め出来ない。

どうせなら素人にはお薦め出来ない。
と吉野家コピペ風に言って欲しかった。
191名無し野電車区:04/03/10 23:10 ID:V518aEk0
>>190
よーしパパは大船からドリームランドまで桁の上歩いちゃうぞ
とでも書いてほしかったのか?
192名無し野電車区:04/03/10 23:25 ID:wsokcAJP
>>191
そうそう、そういう感じ。

でも残念だけど現在あまり桁がないんだよね。
少し前まで大船駅跡からすぐ山に突っ込んでいく滑稽な風景があったのに。
あ、今もあるんだっけ?忘れた。
193名無し野電車区:04/03/11 15:27 ID:CoN97pYs
なぜ東モノはマニアから人気ないんだろう?
漏れ的には高速で駅に進入するところなんて結構萌えどころ
下手な鉄道よりよっぽど鉄道らしいと思うんだがな…
194名無し野電車区:04/03/11 15:44 ID:Yq7gWquu
>>193
昔の車両なんか趣味的に面白いよね。
500系や600系なんてよく見るといろいろ違いがあって面白かった。
東京モノレールの過去の車両を趣味的に紹介しているサイトってないね。
俺の探し方が悪いのか?
195名無し野電車区:04/03/11 17:26 ID:ptHKh8hT
>>194
日本のモノレールは没落したものがあまりにも多すぎて
そっちのほうが遥かに魅力的になっちまったからね。

東京モノレールも確かに面白い。だが、ファンを増やすような
魅力(車両・景色等)が足りない。ちゃんと動いているからモノレール
そのものの面白みに目をやることが少ない。イベントはそれなりに
好評だけどファミリーの当選確率が高いようで鉄は少なめだった。

浜松町駅特有のあのポイントも数年で消えてしまうしな。

東モノのファンサイトが検索で1個しかない。たぶん多摩も大阪も
北九州も僅少じゃないのかな。

ドリモノや姫路、向丘はそれなりにあるけど。読売はあまり
見かけない。
196名無し野電車区:04/03/11 20:05 ID:WMC3C02F
知人から聞いた話だが
湘南モノレールの社員が開設しているBBSに
随時湘モノ情報が出ているらしいが知ってますか?
なかなかみつかりません。
197名無し野電車区:04/03/11 20:35 ID:a6p1fqbB
>>196
ここのこと?
http://www1.ezbbs.net/26/erbg8366/

ある種の殺伐さが漂っていて素人にはお奨めできない(w
198名無し野電車区:04/03/11 21:24 ID:+X+GCU6A
枯れ鉄入門線との誉れ高いドリモノ廃線跡も残り僅かでつか?
199名無し野電車区:04/03/11 22:18 ID:QCgW3E/v
それに比べ向ヶ丘遊園はあっという間に綺麗に撤去されますたね
200名無し野電車区:04/03/11 23:38 ID:WMC3C02F
>>197
なんか内部ネタがかなり出てて
変化があったら即出らしいから
助かりました。
201名無し野電車区:04/03/12 00:44 ID:KnrWN1RY
東モノ1000形も形態分類すると結構複雑で面白いかも。
塗装もいろいろあるし、座席配置やカーテン留金、標準運転台と低運転台、
冷房装置、ラインデリア配置 e.t.c.
1007号車だけは低運転台なのに標準運転台用の全面ガラス。
確か1091Fは2000形登場後に増備された編成だった。

工事用のモーターカーもかなりイイ味出してますな。
202名無し野電車区:04/03/12 07:49 ID:+RyhtzhE
>>181
大分市の高崎山自然動物園で十一日、モノレール「さるっこレール」の試運転が行われた。
開園五十周年を迎えた同園で初めての乗り物だが、サルたちは怖がらず堂々としたもの。
静かに走り出したモノレールを悠々と見送っていた。
http://www.nishinippon.co.jp/img/photo.html
203名無し野電車区:04/03/12 08:34 ID:K2YcQrYZ
>>201
2000系の後にも1000系作ったんだ!
知らなかったよ。
かつて600系の…なんて言ったらいいのか、レールにまたがっていて車輪が
入っている箇所の形状が2種類あったのは覚えてる。
台車ごとに下への出っ張りがあるタイプと、まっすぐで出っ張りが無いやつ。
前者が700系と同じだからこっちの方が新しいんだろうね。
赤い頃の東京モノレールが懐かしい。
204名無し野電車区:04/03/12 14:50 ID:AYNdYsxm
>>202
ついでに日豊線に高崎山口駅を造ればいいのに…と思いつつ、
あの山登っていくのはけっこうしんどいから、今まで乗り物なかったのが不思議なぐらいだな。
205名無し野電車区:04/03/12 20:55 ID:QTY8v8Hd
>>200
Wって社員でしょ
2061:04/03/12 21:34 ID:NL1lEcv3
東モノが快速を増強するみたいだが、仮に日中に運行するとして
京急に対抗できると思う?
207名無し野電車区:04/03/12 22:12 ID:QTY8v8Hd
爆走 羽田空港 22:30 
普通 羽田空港 22:34
普通 昭和島  22:40
快速 羽田空港 22:45
普通 羽田空港 22:49
普通 羽田空港 22:55
208名無し野電車区:04/03/13 00:21 ID:EY1pf92t
>>206
8月の改正で日…(以下略
209名無し野電車区:04/03/13 08:28 ID:dHLxscLT
間もなく開通 高崎山 「さるっこレール」試運転
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=03=12=376842=1
 大分市の高崎山自然動物園の料金所とサル寄せ場を結ぶモノレール「さるっこレール」が
十一日、今月二十六日の開通を前に試運転をした。

 高齢者や障害者が寄せ場までの急な坂を上る負担をなくそうと、同市が約一億七千万円
かけて設置した。
 公募の絵柄をデザインしたモノレールは二両編成。シートが計六列あり、定員は四十人。
車いすのままでも乗れる。高低差三十五メートル、全長二百六十メートルの区間を三分半
で結ぶ。高崎山管理公社の職員一人が乗り込んで運転。ワンタッチのボタン操作だけで動く。
 試運転では、設置業者が機器の微調整などをしながら何度か往復した。
 二十六日午前九時から、地元の子どもたちが参加して開通セレモニーを実施。開園中は
毎日、二十分間隔で運行。料金は片道、往復ともに百円。小学生未満、障害者と介助者
一人は無料。
210名無し野電車区:04/03/13 13:03 ID:PBAQds4d
湘南モノレールで今みたいなかくばった形でなく20年前頃に走っていたモノレールが
すきなのですが、無知なんです。
形式や画像があるHP知りませんか?
211名無し野電車区:04/03/13 14:09 ID:sOEVm5lA
きのうの夕方、羽田線の上りの港南。
ちょうど新幹線と東モノが。
普段はタイミングが良くてもゆっくり見てるヒマなんかないけど、
きのうは大渋滞のおかげでマッチリ観察できますた。

3モード*の字立体交差萌え。



____≦ニニニニニニニニニニニニニニニニ≡=з  新幹線
 ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄
___‖___□□□□□□□□□□□≡=з___  東モノ
 ̄┃ ̄‖ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄
⊂┃⊂‖⊂┃⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂⊂  首都高
 ̄┃│‖ ̄┃│ ̄ ̄│ ̄ ̄│ ̄ ̄│ ̄ ̄│ ̄ ̄│ ̄ ̄
212名無し野電車区:04/03/13 17:17 ID:Nv2bUohr
>>210
なんか懐かしいなー。
2両編成が走っていた頃の車両で前面が昔の神奈中バスみたいに
赤い丸みのある逆三角形ラインのアレね。
ググってもダメだった?
213名無し野電車区:04/03/13 20:30 ID:5o+eIo3N
やっぱ東京モノレールの500系・600系・700系について詳細な解説が欲しい。
214名無し野電車区:04/03/13 21:13 ID:BfDQuWRE
>>213
鉄道ピクトリアルのふるいの買え。
215名無し野電車区:04/03/14 22:26 ID:lTkbSvmg
サンダーバードスレから着たが、上の方で出ていたモノレールの話、
何か8月3日の{ベネロップの危機}にもそのようなモノレールが
出ていたぞ。遅いスレすまんが!
216名無し野電車区:04/03/15 06:53 ID:sOKJ/eTp
東モノの1000形と2000形ってそれぞれ何編成ずつ?
217名無し野電車区:04/03/17 00:51 ID:YDUixRh9
>>216
1000形…16編成(1001F〜1091F)
1001・1007F 低運新塗装
1013F 低運旧塗装
1019F 低運39イベント塗装
1025〜1049・1061・1067・1079〜1091F 新塗装
1055F グリーンガム塗装
1073F クールミントガム塗装

2000形…4編成(2011F〜2041F)
2011F〜2041F…4編成
218名無し野電車区:04/03/18 09:28 ID:vuWC0EhJ
2ちゃんねるよりおもしろい掲示板を発見!!
http://sak2-2.tok2.com/home/keijibann/
219名無し野電車区:04/03/18 17:32 ID:re/Wb/YB
>>218
面白いかどうかはともかくとして

 鉄 板 が 無 い

じゃないか!!ヽ(`Д´)ノ

しかもリンク先は全てしたらばだし・・・
220名無し野電車区:04/03/18 21:33 ID:ps36DzFT
湘南乗りに逝きたい。
怒涛の加速とアップダウンと381真っ青の振り子っぷり。
あんな楽しい遊具は他には無い!
221名無し野電車区:04/03/19 22:36 ID:tYpRrXj5
>220
運賃高いけどナー
222名無し野電車区:04/03/19 22:48 ID:ko4aOnja
>>220
湘モノはCPの音でもハァハァ(*´Д`*)出来る。
そういう漏れは京急ファン。
223名無し野電車区:04/03/20 12:57 ID:qRao/3sB
湘モノ大人気ですね、横浜在住だし今度乗りに行って見よう。
224名無し野電車区:04/03/20 20:10 ID:ZEwOBNgM
湘モノはあの加速度の高さも(・∀・)イイ!!
ググーとひっぱられるような・・・
225名無し野電車区:04/03/20 23:49 ID:7v0eLcK2
湘モノの1日フリー券が桜バージョンになってるが、
期間限定なん?
226名無し野電車区:04/03/21 00:32 ID:fg47TZnS
>>225
春だけだってさ。夏、秋、冬もあればいいのにな。
227名無し野電車区:04/03/21 00:37 ID:1O+1hK0B
明日から長さん追悼バージョン緊急発売

のわけないか…
228名無し野電車区:04/03/22 03:25 ID:AuiqmqTs
京急のライバルじゃなければ、東モノはもっとヲタから人気があると思ふ。
229名無し野電車区:04/03/24 01:13 ID:VYctdLtK
>>228
同意。
走りっぷりといい、車窓風景といい、カラフルな車輌群といい、
他のモノレールよりも良いモノを持ってると思う。

漏れ的には、初代100・300形のボロ車を解体せずに、
ATC・ワンマン化・ホームドア化された今じゃ動態保存は無理だろうが、
静態保存で昭和島に保存しとけばよかったのにと思う・・・。
230名無し野電車区:04/03/24 01:32 ID:b8/CSE9P
東京モノレールは、モノレール界のいかりや長介だと思うんですよ。


適当なこと言って申し訳ないですが。
231名無し野電車区:04/03/24 02:02 ID:42NjD8dz
東京モノレール………いかりや長介
大阪モノレール………高木ブー
北九州モノレール……中本工事
千葉モノレール………加藤茶
多摩モノレール………志村ケン

湘南モノレール………荒井注
232名無し野電車区:04/03/24 02:29 ID:ybqnb0WP
沖縄モノレール………ヾ(`Д´)ノシ
233名無し野電車区:04/03/24 08:45 ID:3P7sJxnf
>>232
すわしんじ

>>229
俺は500形マンセー。
あの車両も残して欲しかったよ。
234名無し野電車区:04/03/24 20:34 ID:PqcwqSKc
犬山とか上野とかドリームランドとかはどうなる?
つーかドリームランドでどう落とすかが235氏の腕の見せ所。
235名無し野電車区:04/03/25 00:17 ID:N9513tuo
>>234
ドリームランドはジャガーズ
236名無し野電車区:04/03/25 00:21 ID:4A9aZQCm
姫路はジャンボマックス?
237名無し野電車区:04/03/25 00:23 ID:TowA8Edo
>>236
じゃあキャンディーズは?(w
238名無し野電車区:04/03/26 01:25 ID:3C9FBxP8
239名無し野電車区:04/03/26 15:43 ID:693QDwy8
さるっこレール開業age
240名無し野電車区:04/03/26 15:45 ID:vkmHB2z9
モルールは新交通システム並みに交通機関として中半。
241名無し野電車区:04/03/26 15:55 ID:WfEbUacQ
ゴムタイヤのお陰で(摩擦抵抗は鉄軌道の4倍らしい)電気代が2,3倍になるっつーから
長距離化すると運賃が大変な事に…短距離でも大変な事になっているが(藁
242猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/03/26 18:41 ID:R+mRy9sf
エネルギー効率が悪いのはそのとおりだけど、動力費が全体の出費に占める割
合はたいしたことないと思われ(つか、長距離バスが鉄道より高いかっつうとそうい
うことはないでしょ)。
運賃が高い理由は別のところにあるし、長所短所のひとつという程度かと。
243名無し野電車区:04/03/26 19:10 ID:9PijQMao
↓↓こんなの発売だそうでつ。頼むから通年発売にしる!!

「モノレール&山手線内割引きっぷ」
平成16年4月10日(土)〜5月10日(月)
羽田空港→JR山手線内のどの駅で降りても500円の
おトクな片道きっぷです。空港からのアクセスは
モノレールが断然お得です。
http://www.tokyo-monorail.co.jp/
244名無し野電車区:04/03/29 16:41 ID:hVRkFMy4
保守点検
245名無し野電車区:04/03/29 21:19 ID:y1fC7zxK
 モノレールの軌道の保守は、どのようにしているのでしょうか。特に懸垂式
の軌道は、何か保守用の専用車両があるのでしょうか。それとも地上からバケ
ットの付いた空中作業車を出して保守を行っているのでしょうか。
246名無し野電車区:04/03/29 21:37 ID:+n3ZuVzZ
>>245
モノレールにも保守用トロあるよ。
東京モノの昭和島で車窓からも見える。
247猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/03/30 01:04 ID:u3zVyYML
248名無し野電車区:04/03/30 12:47 ID:EVEl7l5q
249名無し野電車区:04/03/30 17:54 ID:WthjFHVX
>>167
ドリモノになったら大変だぞ〜〜
(触れてはいけないものか・・・・) 
250名無し野電車区:04/03/30 17:55 ID:WthjFHVX
>>248だった! 
 
251245:04/03/30 22:20 ID:gsAmWpTB
>>246
>>247
 レスありがとうございます。東京モノレールの保守用トロは車窓からも見え
ますか。
>>247さんの写真を見て驚きました。こんなのがあるんですね!!・・・・・・
塗色も灰色一色で、前面にはよく見られる警戒塗装が入っていませんね。
252猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/03/31 00:35 ID:TXtQnPkk
>>251
対向ホームに停車していたので接近して撮ろうと思ったんだよ。しかし行こうとしたら
階段がない・・・・。
この駅(県庁前だったか)は、作りは2面2線なんだが、実は1面1線の、路面電車の
末端駅みたいな使い方をしていたのであった。歩いて渡っていきゃいいようなもんだ
が、やっぱそれは躊躇してしまいましてなぁ。
253名無し野電車区:04/03/31 01:08 ID:Gs+DwIPj
>245
>246
現在東モにはMB-2.3.4号の蓄電池式、DE-39.40.41.42.46号の普通ディーゼルエンジン工作車と大型ディーゼルエンジン工作車32.33号、それにクレーン付工作車TM-43号、作業台車38.45.47号、電車線交換用アルサス台車、軌道計測車K-1がある罠。
K-1台車は多摩モの軌道計測時に貸し出し汁ようだから運が良ければ夜中の多摩モで見れる鴨YO。
軌道幅、東モ800_なのも多摩モ1000_に調整できるようだな。
254名無し野電車区:04/04/01 20:54 ID:3quEXpz6
>>253
上りホーム横、トラバーサの所に止まってる無蓋貨車みたいなのは新車?
凸型貨車みたいのもあってトロファンには堪らん!

今日から平日夜間の快速増発age。
255名無し野電車区:04/04/01 22:14 ID:hkERg2lI
256名無し野電車区:04/04/02 00:31 ID:g6RzzVyZ
>>253
多摩モは850_よん
257猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/04/02 00:48 ID:sX3/+a0g
>>255
みかん畑にモノレールを張り巡らしているひとがそこそこいることを教えてあげると、
人生の目標を見失って欝になっちゃうかもしれませんね(=^_^;=)。
258名無し野電車区:04/04/02 13:45 ID:c+hT1E99
>256
スマソ・・・(((((;′Д`)))))
>254
新車でつね。現在のT-38号台車に自走用モーターが付いた蓄電池工作車と思ってよし。
現羽田空港より奥の東ターミナル延伸線工事用に投入してます。
実は昭和島北側浜松町寄り工作車留置場内建屋に同系がもう一台あったりする。
計2台納入でつ。
259名無し野電車区:04/04/02 19:50 ID:KIdAriXk
>>258
ゲゲッ!あれって自走するの?荷台に乗って操作するんだろうか?是非見てみたひ…。
妙に奇麗だと思ったら、やはり新車だったのね。
車庫内で爆走してるディーゼル車なら見たことけど、あの時は萌え尽きたよ。(;´Д`)ハァハァ
260名無しの特急列車:04/04/03 23:19 ID:qxDQoWnG
大分県大分市にお猿さんが運転する モノレールが
3月26日に開業しました。その名はさるっ子レー
ルです。 
261名無し野電車区:04/04/04 00:09 ID:XUvQihEt
上野に花見がてらモノレールを見に行きました
262名無し野電車区:04/04/04 09:57 ID:JNBH8lR4
湘南モノレールに新型車両5000型が搬入されました。
平成22年の廃止まで400型を走らすのは無理だったんですね。
263名無し野電車区:04/04/04 12:59 ID:zPbnCYD2
>>262
 平成22年の廃止?ハァ?
264名無し野電車区:04/04/04 13:04 ID:Bwsfs3zr
千葉の一部路線だったらありえないとも言い切れないが
湘南はそんなことないだろ。
265名無し野電車区:04/04/04 13:25 ID:Nk5ZzRNM
>>262
遅れ4/1ネタかと思ったら本当なんだな…
ttp://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=erbg8366&dd=26&re=31
400型の登場時を鮮明に覚えているだけに寂しい。
漏れも歳をとったなあ…

あの頃は江ノ電にも1000形が登場したり、江ノ島界隈は話題に事欠かなかった。
266名無し野電車区:04/04/04 13:26 ID:Nk5ZzRNM
マジネタというのは400型置き換えのことね。
平成22年廃止なんてとんでもないw

でも今の構造物が老朽化したら、どうやって立て替えるつもりなんだろ。
267名無し野電車区:04/04/04 13:45 ID:HPFNbBrU
この春から湘南モノレールを利用する事になるのですが
スレをさらっと読んでみたら、なかなかアツイ路線のようですね
自分は、京急を利用した事もあり
120キロ走行や、横浜以南の急カーブ
素早い増結、揺れ、高加減速など味わってきました。
そんな私に新しい刺激となってくれるでしょうか?

それから、朝(8時台)の大船から出発する電車?は混んでますでしょうか?
268名無し野電車区:04/04/04 13:53 ID:zPbnCYD2
269267:04/04/04 17:41 ID:HPFNbBrU
>>268
・・・・・なんだかすごいですね
沿線に大きな会社とか学校があるんですか??
270名無し野電車区:04/04/04 17:55 ID:JNBH8lR4
>>269
朝はすごい人らしいよ車両が小さいから
モノレールよりバスの方が快適
>>268
は自分のHPをPRする湘南モノレール職員の管理人でしょ
271名無し野電車区:04/04/04 17:57 ID:Nk5ZzRNM
>>269
膣菱電機でございます
混雑するのは湘南町屋まで
272267:04/04/04 18:15 ID:HPFNbBrU
湘南町屋を過ぎてしまえば
車両の中のほうまで入っても、降りれないなんて事はないのですか?
あと、白百合という学校があるらしいですね
273名無し野電車区:04/04/04 18:21 ID:n50oPulO
今日、湘南モノレールに乗ってきましたが、ジェットコースターより安価で面白いと思ったのはおいらだけですか?
湘南深沢の前後ぐらいで急降下した時には、本当にビクリしますた。
274名無し野電車区:04/04/04 18:52 ID:gbenkthl
>>270
この掲示板はモノレール社とは関係ないって書いてあるけど本当に職員なの?
275名無し野電車区:04/04/04 20:35 ID:7L7CUbov
>273
湘南モノレールに乗るとゲロ電として有名な381系が物足りなく感じる罠。
276名無し野電車区:04/04/04 20:41 ID:Nk5ZzRNM
湘南モノレーノレでバイト経験があります。
中間駅の掃除のため大船から掃除機(キャスター付)を持って乗ったら
揺れで掃除機に引っ張りまわされて酔いそうになりますた。
これが生まれて初めての電車酔い未遂体験ですた。
277268:04/04/04 21:05 ID:j/IQqeok
>>267
町屋を過ぎると驚くようにスッカラカン。

>>270
ただのROM専でつ。
つかあの掲示板下手なこと書くと排除されそうで(・A・)イクナイ!
278名無し野電車区:04/04/04 22:48 ID:q279fbO8
東京モノレール羽田空港駅の定期券発売窓口でマンガ読みふけってる茶髪バカ駅員を見た。

昨日だけどな。おまいらイラネーヨ。
279名無し野電車区:04/04/04 23:13 ID:rIZDcytM
モノレール&山手線内割引きっぷが通年発売されたら
京急にとってはかなりの脅威?
280名無し野電車区:04/04/04 23:41 ID:enUA4izv
>>278
本社へ地区ったれ!
281273:04/04/05 00:39 ID:nhn+tsks
>>275
なるほど。
…ちなみに昨日乗った時は、ボックスに1人ずつぐらいしかいませんですた。
そして、ドア横に跳ね上げ式の座席があった事を初めて知りました。
282名無し野電車区:04/04/05 01:36 ID:ZTRgewsK
>>270
昔はバスの方が乗ってましたね。
モノレールの本数が増え、運賃もそんなに変わらなくなってから一気に増えたような気がします。
特に大船から町屋に至ってはモノレールの方が安いですしね。
>>272
白百合は片瀬山にあります。
でも通勤客と通学客のピークは殆どかさならないです。
町屋で通勤客の殆ど降りて、深沢で残りが降りて、その先は…

白百合って小田急方面に通学しているのは一旦江ノ島に出て片瀬江ノ島まで歩いて乗り換えて行くね
湘南モノレールって郊外にありながら双方向にラッシュがある数少ない路線ですね。
輸送量はたかがしれているが。
283名無し野電車区:04/04/05 21:21 ID:TMGB7ZeH
>>267>>273
地元でも、初めて乗った奴は大抵驚いてたなぁ。
大船-富士見町間を吊革・手すりにつかまらずに立ち通す遊びとかやってたよ。

湘南深沢-西鎌倉間を三年間通学で使ってたけど、先頭で見てると
トンネルに突入するときとか結構速くてスリルがあるんだよね。

随分後になって千葉都市モノレールに乗ったら、あまりに遅くて逆にびっくりしたっけ。
284273:04/04/05 22:11 ID:nhn+tsks
>>283
そんな遊びをしていたのですか。おいらは真似できないですなw
…さて、昨日は全駅下車はできませんでしたが、大船と湘南江ノ島以外の駅には駅員さんはいるのでしょうか?(なお、片瀬山だけは無人だとわかりました)
また暇を見て遊びに行きますか…。
285名無し野電車区:04/04/05 22:35 ID:TMGB7ZeH
>>284
いないです。両端以外は全部無人駅です(少なくとも10年前は)。
ただ、途中の湘南深沢駅の少し江ノ島寄りに車庫があり、そこで定期を買うことができました。
286273:04/04/05 22:49 ID:nhn+tsks
>>285
ありがとうございます。途中駅はすべて無人なんですね。


287名無し野電車区:04/04/05 23:26 ID:Df608D7/
無人なんだ
じゃ、コソーリジャンプして軌道にぶら下がっても怒られないでつね。
288名無し野電車区:04/04/06 00:42 ID:XO20b8hp
でも駅の辺りはだいたい家の2、3階の高さにホームがあるから

ツーホー→駆ケ付ケ→タイーホ
289名無し野電車区:04/04/06 06:46 ID:ObOKxjK+
>>288
その前に、感電して救急車行きだろう・・
290名無し野電車区:04/04/06 18:11 ID:iEMxD9tY
救急車行きになるまえにあの世行きだとおもう。
直流だから。
291272:04/04/06 20:41 ID:M1sLBUlq
>>282
なるほど、大船から町屋までの辛抱ですか
自分は深沢利用になるから、とりあえず車両の奥まで入っちゃっても
降りるの困難じゃないかな??
292名無し野電車区:04/04/06 22:37 ID:QfpWOeab
湘モノ5000系うpしておきます。
ttp://kamakura.s26.xrea.com/bbs/imgup/598.jpg
293名無し野電車区:04/04/06 22:39 ID:ZQtWpMm4
ブラックフェイスキタ────────(゚∀゚)────────!!
400譲りの特大窓キタ────────(゚∀゚)────────!!
なんか鹿島臨海みたい。
>>292ネ申!
294名無し野電車区:04/04/07 00:10 ID:AiEn89vr
>>293
これ本物かよ??
沿線のみなさん、搬入目撃等の情報求む。
295名無し野電車区:04/04/07 17:24 ID:4vnH2I2z
>>294
小田急変態スカート車みたいにウソ電のようで本物かもよ。
296名無し野電車区:04/04/07 22:50 ID:bUZ1cnyC
モノレールはなぁ…鉄雑誌の扱い小さいんだよなぁ


いつぞやのピクのモノレール特集は激萌えだったが。


292の画像だけど5001って車番飛びすぎじゃないの?
東京まで延伸させる前提での大増備か?まさか大船駅を越えてド(略)
297名無し野電車区:04/04/07 23:30 ID:S58e5cYu
もっと、>>292
が話題になると思ったのに、この静けさは
マイナーさ故か、人気が無いのか・・・。
298292:04/04/07 23:54 ID:sLzsFS/+
実際に車庫に逝ってみなさい。いつも奥で寝てるから。
たまには人を信用汁!!
299名無し野電車区:04/04/07 23:57 ID:37QzpOg/
ウソ電
300名無し野電車区:04/04/08 00:57 ID:dx2Zx5cU
湘南300形(σ・∀・)σ<ゲッツ!!

あのモーター音が懐かしい(つД`)
301名無し野電車区:04/04/08 02:35 ID:vmgxCWnx
今日モノレールに乗ったら、終電後から早朝まで試運転するとお知らせ (イラスト入り) が出ていた。試運転は 4/14 〜 5/30 の間。400 型はそれまでの命なのか? 写真はウソ電のように見えたのに...。

両開き扉らしい...。
302名無し野電車区:04/04/08 10:46 ID:SViFnfoy
江ノ島電鉄より湘南モノレールのほうが乗降客が多いことを
今知った
303名無し野電車区:04/04/08 11:34 ID:neXC/qa/
ウソはよくありません。
304名無し野電車区:04/04/08 12:33 ID:TNmsG6/F
>>302
2001年度旅客輸送人員
江ノ島電鉄=13,889(千人) 湘南モノレール=10,362(千人)
2001年度輸送密度(1日1km平均通過人員)
江ノ島電鉄=13,676(人) 湘南モノレール=14,667(人)
305名無し野電車区:04/04/08 21:28 ID:cmE8Lkqo
>>300
漏れも。鎌倉山に駆け上がっていくの
が豪快で、なんとも懐かしい。
だれかサウンドだけでも良いので、持
ってないでしょうかね・゚・(ノД`)・゚・。

306名無し野電車区:04/04/09 01:19 ID:MLvpm3ya
サフェージュ式モノレールの高性能をアピールすべくあんな過激な線形&性能なのねん
千葉の他にも増殖キボンヌ。
307名無し野電車区:04/04/09 01:41 ID:kWN7ifJp
>>301
確かにイラストは両開きドアですね。まぁ試運転で見れれば分かることだか。
でも試運転は深夜にやるのでなかなか見る機会なさそうですね。

ちなみに湘南モノレール初のVVVF車です。
308名無し野電車区:04/04/09 02:27 ID:w3RL3CP2
ドレ(ry
309名無し野電車区:04/04/09 05:09 ID:QuUPRv1d
>>303
嘘じゃないよ
どっかのホームページで見たんだよ
でも公式サイトじゃなかったから
ここのサイトが間違ってたのかも
310名無し野電車区:04/04/10 02:39 ID:HtbC5PVH
少なくとも車両中吊り広告(告知)で出ているイラストと同じデザインなので、モノホンと思われ。
ちゅーか実車見えたので本物確定だよん。<湘モノ5000
311名無し野電車区:04/04/10 15:28 ID:Dff3sn6A
今日整備員さんから聞いた情報によると、5000系のデビューは6月らしい。
312名無し野電車区:04/04/11 11:50 ID:xInrI2dX
>>279
ワンコイン乗車券に関するアンケート用紙配ってた。
要望が多ければ通年発売になるかも。(゚д゚)ウマー
313風の谷の名無しさん:04/04/11 19:13 ID:jTOdedGw

特に変電設備の更新とかは無かったんですかね?
314名無し野電車区:04/04/11 19:20 ID:6iR7a2k2
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rajomon/sub22.html
モノレールを扱ったサイト見つけますた。
ところで犬山モノレールは近い将来廃止になるんでしょうか。開業後に
大規模な更新をしてませんし。
315名無し野電車区:04/04/11 19:20 ID:HtDT3/d2
>>313
もともと仏恥義理走行だから増強の必要なし
むしろ信通設備のほうが対策必要でわ
316名無し野電車区:04/04/11 20:59 ID:MzkH6Aj0
314のリンク先の犬山モノレールの側面はBトレインショーティーを彷彿させますな。
317名無し野電車区:04/04/12 12:20 ID:JOmfrZ45
モノレールといって忘れてならないのが、ドリームランドモノレール。軌道撤去に哀悼の意を込めまして、なにかご意見を!
と、その前にトリ゛モノマニアッククスズ! 羽モノは日立製。それではドリモノは?
318風の谷の名無しさん:04/04/12 13:39 ID:5Bs/ExBk

東芝モノレールシステム
319名無し野電車区:04/04/12 13:55 ID:KUS78Fd7
アルウェーグ式モノレールの脱線事故写真

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081744934.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081745648.jpg

こんな脱線の仕方アリですかねぇ・・・。
320名無し野電車区:04/04/12 14:00 ID:KUS78Fd7
ちなみに事故原因は速度超過だそうです。
321名無し野電車区:04/04/12 14:49 ID:Y5irdXK2
>317
このスレでその設問は緩過ぎ。

そんな訳で
「アルウェーグ」の名前の元になった開発者の名前は?
322名無し野電車区:04/04/12 15:50 ID:ThI3gdSO
東芝大正解です。さては、318さん、マニアですね。それではもう一問。なぜ、ドリモノは休止に追い込まれたのでしょう?
323名無し野電車区:04/04/12 17:31 ID:78glEq+n
車両の重量超過
324322じゃないよ:04/04/12 17:49 ID:qn9MisKy
>>323
正解。ちなみに走行中ウテシが異音に気づいたらしい。
よくよく調べたらヒビが・・・

漏れが幼い頃乗りに連れて行ってもらったらしいのだが記憶が無い、実に残念。


ところで湘モノ新車が両開きということはイメージ的に千葉都市みたいになるのかな。
325名無し野電車区:04/04/12 18:32 ID:20yZljzP
では、東モノの線路保守をしているのは?
326風の谷の名無しさん:04/04/12 18:48 ID:YwwFbxQt
>321

Axel Lennart Wenner-Gren博士...?

>317

よく考えたら、システムとしては日立だけど、
車輌製造そのものは東急車輌で
軌道はIHIと三井建設と言うべきかも知れない...
327326:04/04/12 18:49 ID:YwwFbxQt

× よく考えたら、システムとしては日立だけど、

○ よく考えたら、システムとしては東芝だけど、
328名無し野電車区:04/04/12 18:51 ID:hBLmOVBn
>321
設計は東芝だが、製造は東急車輛じゃなかったけ?

それと、休止問題は、重量問題が原因じゃないよ。
それが、きっかけになっただけで、いつかは休止
になった。
理由は、ほかの掲示板に書かれているので、見てくれ。 
329名無し野電車区:04/04/12 18:56 ID:hBLmOVBn
げっ、間違えたのと同時に、答えた人いたのね・・  
修正 >322 
さらに、追加
信号システムも、別のところ。
330名無し野電車区:04/04/12 19:24 ID:6sJKhsUx
軌道は竹中工務店だったと聞いたことがありましたが。
ドリモノの車両重量増加の原因はなんでしょう?
331名無し野電車区:04/04/12 21:06 ID:ggZnfKz8
>トリ゛モノマニアッククスズ!
なんて発音すれば良いのでつか?(w
332名無し野電車区:04/04/12 22:54 ID:meDGOG/W
>330
その前身でも有った奈良ドリームランドのモノレール(現存)がごく平坦な線形だったから。
333321:04/04/12 23:42 ID:UjEil9Fa
>326
流石でつ。
Axel Lennart WEnner-Gren
念の為綴りを再確認すんのにalweg.com迄逝った漏れって…

>325
モノレールエンジニアリング株式会社
334名無し野電車区:04/04/13 00:44 ID:wXF+jhtw
みんなドリモノに詳しすぎ。大船の駐車場の管理人はまだドリモノの社員なのかなー。もう解散したっけ?
335名無し野電車区:04/04/13 02:10 ID:RwyqJO+U
>>332
奈良ドリームランドのモノレールは更新した時、東芝製でなくなったはずだが?
336名無し野電車区:04/04/13 07:15 ID:U7VWSUaF
332さん、もう少し具体的聞かせてもらえまんでしょうか。とても、興味があります。
331さん、すいません。単なる入力ミスでございます。忘れてください。
337名無し野電車区:04/04/13 22:04 ID:ibgddqmp
>336
横ドリ線の実験線要素も有った奈良ドリ線は遊園地の敷地内を8の字運行するだけ。
高低差はそんなにない。
連続勾配のデータが殆ど無い状態で作られてしまった横ドリ線。
大船駅から丘の上のドリームランド駅迄の多くが上り勾配。
出力不足→出力増強→重量激増→橋脚にヒビ→運行休止→HSST?→廃止
と相成った(間違えてたら修正お願いしまつ)
因みに上記で出てるALWEG社のHPはよみうりランドのモノレール画像も載ってて
楽しいけどドイツ語が読めないと楽しさ半減な罠。
338名無し野電車区:04/04/13 22:45 ID:zQAPBcQ3
出力不足→出力増強→重量激増→橋脚にヒビ→運行休止→

この間が無い
9月23日で、運行休止になっているが、実際には
再開に向けて、実験的に運行していたよう(車両は不明)
事実、軌道交換していた。

これらは、専門のHPで見ると書かれているよ。
 

 
339名無し野電車区:04/04/13 23:44 ID:IDe8HdIt

仕事で沖縄に行きました。
那覇市内を走る「ゆいレール」に乗ってきました。
運転手の後ろの席から撮ったムービーがあるんですが、見たい人いますか?
区間は、、、、、那覇空港駅の赤嶺から那覇空港まで。
デジカメのムービ−なんで汚いですが。MPEG1です。
3分ちょいで17MB。あぷろだがあればいいんですが。

駅に到着する前に流れる音楽が沖縄っぽくて良いですw
撮影は結構恥ずかしかった。。。
340名無し野電車区:04/04/14 00:57 ID:wcWUlU2p
しっかしまぁ、100‰とか言う普通ありえない数値を叩きだせる交通だし・・・

修繕して再開してほしいとも思うけどな。<ドリモノ
341名無し野電車区:04/04/14 00:59 ID:wcWUlU2p
スマソ、激しく妄想・・・

駅舎撤去したし、もう無理ぽ
342名無し野電車区:04/04/14 00:59 ID:NVOtfTBE
修繕も何も、軌道の撤去工事が始まってからそんな事言っても…
343名無し野電車区:04/04/14 01:05 ID:vEbFFalK
>>335
奈良ドリのなんて車輌更新してないし、そもそも誰も触れてないけど奈良モノ
とうとう今冬からずーっと休止中だし。

>>338
途中で裁判優先になっちまって路線再開が二の次になっちまっただよ。
344名無し野電車区:04/04/14 07:42 ID:3W0uX8xz
337さん、338さんありがとうございました。ドリモノの悲惨な人生にマブタを熱くした次第です。
ドリモノのジェットコースター並みの軌道のウネリでは、仕方ありませんね。
そこを、よく考えないで設計した技術陣が悪いのでしょう。
345名無し野電車区:04/04/14 13:11 ID:HreJeupO
>>344
設計だけが悪いわけではない。
ドリモノは、近未来のひとつとして、力を入れており、姫路などの
モノレールが、この時代各社から作られている。 
連絡体制の不備(軌道、信号、車両製造会社、運行会社)
が、この悲劇を生んだ。
最高時速だけ見れば、重量オーバーはすぐにわかったし
この後の、軌道交換だけで、再開は簡単だった。

下手をすると、ほかでもありえる悲劇だと思う。 
346名無し野電車区:04/04/14 14:24 ID:q7bovf8O
40年目の東モも危ないと言うことでつか?(萎
347名無し野電車区:04/04/14 22:42 ID:ZlOnYBMG
>346
きちんと作られたコンクリって時間の経過に応じてどんどん頑丈になるって
何かで読みますたが?

ところで提案
乗った事の有るモノレールをポイント制にしてモノレールマスターを探すのは
如何でしょうか?

東京、湘南、千葉、多摩、舞浜、大阪、小倉…1ポイント
沖縄、奈良ドリ、向ヶ丘、上野、犬山、4P以外の海外…2ポイント
姫路市営、大阪万博、名古屋東山、よみうりランド…3ポイント
米Dランド、独ヴッペルタール…4ポイント
横ドリ…5ポイント

沖縄はアクセスを考慮して、上野、犬山は運行時間が通常の鉄道より短い為優遇、
万博は入場者数、向ヶ丘は営業期間を考慮して冷遇。
モノレールの歴史上押さえておいた方がいい物も入れてます。

因みに漏れは8ポイント、全然でつ。
30ポイント以上は鬼
348名無し野電車区:04/04/14 22:59 ID:ZtT70j9y
軌道交換だけて、と言いますが、それって、ほとんど作り直しに近いですね。
349名無し野電車区:04/04/14 23:02 ID:bdp32Dtt
>>347
なんで関東基準なの?
350名無し野電車区:04/04/14 23:19 ID:ZtT70j9y
ドリモノの小雀信号所って、ホームにもなっていたらしいのですが、それはほんとうですか?
ちなみに、ドリモノ再建計画の息の根を止めたのは、中田横浜市長。やると言ったら、必ず実行する怖い市長。
横浜市民はいつもブルブル!
351名無し野電車区:04/04/14 23:40 ID:e3lnsMK+
ディズニーリゾートラインスレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1059024441/1-
352名無し野電車区:04/04/14 23:42 ID:HreJeupO
>>348
再開するのに、90%修理だったから
ある意味正解・・ 

>>350
なっていないよ(現役のときにも)
交換所が正解

再開するにも、車両限界まで、家を作りまくり、現に今でも
庭に橋脚が入っていて、仮に再開するにも、補償問題で
めんどくさいから。
それに、HSST作るにしても、電磁波問題が浮上して
周りにいる、住民が反対運動起きたのもひとつ。 
自分の周りでは聞いたこと無いけど、うわさでは聞いた 
353名無し野電車区:04/04/14 23:49 ID:HreJeupO
それと、おまけ
ドリモノは、全体の利益ではなく、地域的な利益になるため
作らなかったのもひとつ。
地下鉄やバスにしろ、地域的な利益にはならず、全体の利益
になるので、やる価値はある。
しかし、モノレールは、ドリームハイツと大船の間でしか
得しないし、やる価値はまったくない。

一番の理由は、これ。
いろいろと、住民にしか、わからない問題あるんだよね・・・

まあ、とりあえず、市長や市だけが悪いわけではない。 
 
354名無し野電車区:04/04/15 00:09 ID:fPKN9QTs
353さんへ質問します。全体的な利益というのは、具体的に言うとどういうことですか?
企業と地域を含めた利益ということですか?
おまけですが、ドリモノのサイトで調べたところ、やはり、小雀信号所は将来の駅化に向けて島式ホームになっているようですね。
小雀ホームに車両が停まって、車掌さんが降りている写真が掲載されていました。
355名無し野電車区:04/04/15 00:18 ID:4poPVO3b
まぁ、HSSTもバブル遺産だったので順当な結果でしょう。
本当に必要なら、こんなに長く放置されないだろうし。
356名無し野電車区:04/04/15 00:32 ID:SG1XW5zU
>>350
息を止めたのは市長じゃない。
前市長がドリーム独自の再開計画とは別に、市で再開させるかの
ようなプランを持ってたから新市長が中止しただけ。事業権者は
ドリームだから、はっきり言って横浜市はどうなろうと関係ない。

ホームは票券使うから作らざるを得なかっただけ。一応
出発反応標識も完備してる。
357名無し野電車区:04/04/15 00:33 ID:Uqxzo+45
>>353
市バスの走行エリアはこれからどんどん減少していくぞい。
民営との平行路線が整理の対象。
358名無し野電車区:04/04/15 00:39 ID:mhyRBBEb
>>350
>>352
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rajomon/sub24.html
この一番下写真見れ。
将来駅に格上げすることを前提にホームになっていた。
359名無し野電車区:04/04/15 00:41 ID:SG1XW5zU
>>358
新駅は田谷、小雀、影取を予定したんだけどね。
長後延伸計画もあったけど。
360名無し野電車区:04/04/15 07:07 ID:ORPBTzpY
>>358
現実にはなっていないよ

その後、上にあった建物もぶっ壊されている
>>359
田谷では、駅こそないけど、よーく見ると、。排水施設が草の中
に残っているので、見たい人はどうぞ
(て言ったって、ドブだけどね) 

小雀は先に書いた通りで、影取も、昔は、それなりの土地があったようだ
361名無し野電車区:04/04/15 08:45 ID:f3q+1Dbt
>>360
「プラットホームという建築物が存在したかどうか」という話と、
それを「ホームとして認められて使用していたかどうか」という話を、
ごちゃ混ぜにしないように。話が混乱する。
362名無し野電車区:04/04/15 21:16 ID:M2fDHVw6
ドリモノ軌道下住民の方にお聞ききします。HSSTプラン浮上時、ドリーム側から
空中権なるものを売ってくれという話がきませんでしたか?
ちなみに、空中権の相場って、どのくらいでしたか?
さらに、沿線住民だった方にお聞きします。中田市長は、HSST代替案として、バス路線をめぐらすと公言していましたが、バス路線開通の
メドは立っているのですか?
363名無し野電車区:04/04/15 21:32 ID:Uqxzo+45
>>362
おかしな話だ。
民営バスとの平行路線は整理するのが建前ではなかったか?
364名無し野電車区:04/04/15 22:00 ID:H/OtNU5k
365名無し野電車区:04/04/15 22:16 ID:M2fDHVw6
小雀あたりは一国のバス停に出るのも不便ではありませんか。だから、
中田市長が早急にバス(小型)路線を通す検討があると新聞に書いていたものですから。
366名無し野電車区:04/04/15 22:32 ID:ORPBTzpY
>>362
空中権は答えられないけど、バスは話せる

環4が開通すれば、バス路線は開通させる予定
今やっているものは、自治会がやっているので
大手ではやっていない。
(結構めんどいので略す)

367大船ラヂヲJJ1ZAO:04/04/16 01:16 ID:PwLOWg7a
リニアはダイエーが参入した時に計画されてダイエーの経営悪化でポシャッたんじゃなかたか?
368名無し野電車区:04/04/16 03:25 ID:3FQPyt3H
そうでしたね。まさに、タイミング悪し。
これが、バブル時だったら、イケイケでHSSTを造っていたかもしれませんね。
ちなみに、今回のドリモノの軌道撤去費用知っていますか?
百億円だそうですよ。
そんな費用があるなら、少し足してHSSTを造れよと言いたくなるのは、わたしだけでしょうか。
そうすれば、ドリモノ再会に半生を捧げてきた大正自治会のオヤジたちも大喜びするのに。
369名無し野電車区:04/04/16 03:43 ID:0DgImTkO
上野動物園モノレール延伸まだーチンチン
370名無し野電車区:04/04/16 08:19 ID:JnzMG+7j
>>369
何処へ伸ばすんだ?
371名無し野電車区:04/04/16 20:20 ID:JTs0var4
ドリームは計画中止し社員も解雇されたんだって
372名無し野電車区:04/04/16 21:53 ID:0fBjunhP
楽天にやってもらえば?
ヴィッセルみたいに。
373名無し野電車区:04/04/16 22:22 ID:HzQSoc4R
>370
場所柄「博物館動物園駅」以外に考えられない。

個人的にはあれを上野〜西日暮里〜舎人
にすれば良かったのでは?と思ふ。
道床も作らなければいけない新交通より建設費安そうだし
374名無し野電車区:04/04/17 23:24 ID:5Fl0nnDz
>>373
車両の製造費&維持費がバカ高くなりそうだが・・・
375猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/04/18 00:36 ID:7Z/mft2w
あのタイプ(上野動物園)のモノレールって、分岐作れるのけ?
376名無し野電車区:04/04/18 15:57 ID:Y9Byreb9
湘モノを応用すれば・・・
377猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/04/18 16:20 ID:7Z/mft2w
んーと。
上野も湘南も懸垂式であることは同じなんだが、懸垂式にもいろいろな形式がある
わけです。んで、湘南のやつは実用段階にはいっているもので、分岐とかも当然に
あるわけだが、上野方式のやつで分岐があるのを見たことがないんですね。
378名無し野電車区:04/04/18 18:03 ID:cAVF2hZ1
上野方式で分岐だと羽田などのコザ式の軌道を上にあげたような
イメージになりそう。軌道自体ががーっと動くような
379名無し野電車区:04/04/18 21:24 ID:Y9Byreb9
電気代がかかりそうなので、課題は桁を今よりも軽くすることかな

あと、保守費もな・・・


となると、もし実現したら値ageってことかな
380名無し野電車区:04/04/19 10:32 ID:kbiCdeE0
東モノ新東ターミナルシーサスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
381名無し野電車区:04/04/19 16:20 ID:MfJmJklK
Yahoo!のドリモノトピに新小雀号の情報が書き込まれているがマジか!?
某所ってドコなんだ・・・
382名無し野電車区:04/04/19 19:54 ID:eCZg3wB+
>>381
あの辺だね〜
探してみるのが一番!  
383名無し野電車区:04/04/19 20:31 ID:MfJmJklK
>>382
交換所よりどっちよりかでも教えてもらえればありがたいです_/ ̄|○OTZorz
384名無し野電車区:04/04/19 21:24 ID:IVUHTN2c
>>368
 撤去費用が百億円?どこが負担するのでしょうね。ドリモノにそんな資金が
あるのでしょうか。もしかして市が一部税金で負担するのなら、とんでもない
ものを造ってくれたものですね。
385名無し野電車区:04/04/19 21:56 ID:MfJmJklK
ヤフトピに新小雀号の写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
386名無し野電車区:04/04/19 23:08 ID:eCZg3wB+
>>381
信号所が使われるのが最初ではなく
原宿付近の住宅地の軌道撤去時にも使われているよ
ただ、地元の人しかわからない場所だし、仕方ないかも・・ 

事実、説明見なかったら、ただの鉄骨だと思い
今でもわからなかった。
  
387名無し野電車区:04/04/20 00:03 ID:vIh5Fu7O
>>385
どこのトピに上がってまつ?
388名無し野電車区:04/04/20 00:59 ID:W7JVADjK
多摩都市モノレール大赤字伝説w
389名無し野電車区:04/04/20 23:29 ID:DM4lUZTx
>>385
ヤフトピ書くんじゃね〜!

 
390名無し野電車区:04/04/21 15:18 ID:VPTuuspY
ヤフー以外、ドリモノに関して詳しいところないだろ。
391名無し野電車区:04/04/22 16:24 ID:mTnL+Xer
>>390
ヤフトピじゃなくても、あるところにはある・・・
あそこは、重量や年代まで書かれていないし、仮に書かれていても
まとまっていない。
392名無し野電車区:04/04/22 20:20 ID:faz/VGJx
東モノ1000のグリーンガム編成ってもう期間終了?
広告をはがされ深緑1色の1000を車庫で見かけたけど。
393名無し野電車区:04/04/22 21:35 ID:m+whQFzc
>>392
漏れは真っ青な1000形を天王洲で見たが、あれも元広告車?

広告と言えば、車内広告が「九州新幹線」だけの編成がいるね。
394名無し野電車区:04/04/22 23:13 ID:a3XTVuJ9
ほら藻前ら、密柑山モノレールだぞ。

ttp://www1.ocn.ne.jp/~monorail/

なんか、自家用とか、福祉用とかもあるみたいだ。
誰か買ってみる強者はいないのか?

395名無し野電車区:04/04/23 00:02 ID:GtPbrGde
>>392
2週間ぐらい前にシール部分は剥がされた。

>>393
そう。
緑がGREEN GUM
青がCOOL MINT

最初昭和島で見たときには「なんだこの色は?」って思った。
ちょうど1年ぐらい経ったのか。
396名無し野電車区:04/04/23 15:34 ID:y8dTDWTE
39カラーはまだ健在でつ。
397名無し野電車区:04/04/23 19:53 ID:9iJu9kzE
それよりお前ら、JAF Mate 5月号読んだか?
398名無し野電車区:04/04/23 20:05 ID:PkUECQzn
>397
モルーノレの記事でつね
399鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :04/04/25 00:25 ID:7QcvbLrN
御疎レスですが……。

>>162
>映画では床をあけて乗降するシーンしか出てきていない
>が、横に3つほどふつーの扉もついていた。
サフェージュ式モノレールの原型車らしいです(ほぼ同型の車が、名古屋市の東山動物園
モノレールにありました)。床の扉はあくまで非常用らしいです。

で、その数少ない実用例が湘南モノレールと千葉都市モノレールな訳で。
しかし、どちらも床面からの非常脱出は考慮されて無い由ですが。

しかし、サフェージュ式は採用されないですねぇ。分岐造りやすいゆえに
単線にもできるメリットは大きいと思うのですが。

>>245
懸垂式でも、内燃機関動力の保守専用車両はあります。湘南モノでも車庫に留置されているのが、
外からでも見られるはずです。
400名無し野電車区:04/04/25 00:39 ID:Kioh0gDC
>>399さんへ、そうだったのですか。
401名無し野電車区:04/04/25 02:46 ID:141nwEpq
>>185
万博モノがあるじゃない

しかしヤフトピは落ちたねー
見る影無し
どっかにドリモノ扱ってる良スレないかな
402名無し野電車区:04/04/25 07:56 ID:R3cy3VJF
>>401
HPなら結構あるよ

1つめは、日記形式だけど、ここはお勧めしない
理由は、勝手に人の家まで撮影していること。別に、そのまま見る分には
問題ないけど、悪さする奴がいるので、ちょっとね・・という気持ちがある
2つめは、情報系でここはおもろい。
古い写真が載っているので、勉強になる。おまけとして、掲示板
もあり、ちょっと前に書いたことある 
(ここに書いたことを書いたので、荒らしに間違えられて無視・・)

消えていなければ、ブリーフケース。9割は消えているし、探すのも大変
403名無し野電車区:04/04/25 13:10 ID:T40N2grr
>>402
URLないとどこなのかわからん。
404猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/04/25 23:51 ID:mMwEHKOA
>>399
さんくつです。
ということは、あれは特撮じゃなくて試験線かなんかの実写を使って撮影されたもの
である可能性があるわけですね。
さあみんなDVD屋に走れ!
405名無し野電車区:04/04/26 01:53 ID:O2GUbIyH
ドリモノの顔と、むかしのこどもの国線の顔って、なんか似ていませんか?
406名無し野電車区:04/04/26 10:18 ID:BCv3gHlB
>405
7200系アルミ車の事かな。
とりあえずここのスレッドの170辺りから読み直してみれ。
407名無し野電車区:04/04/26 11:44 ID:NAVDJj9K
>>406さん、さっそく、170を調査しました。
参りました。
まさか、そのような重大な関連があるとは!
ある意味、わたしの思ったことに間違いはなかったのですね。
今のJRの257とか、旧つばめとか、恐い顔をしているではありませんか。
だから、406さんの教えたくれたその7200のタレ目玉とか、165系の大目玉を
見ると心が和んで好きなのです。
情報、ありがとうございました。
408名無し野電車区:04/04/26 12:35 ID:6fdwibZn
>>405
ドリモノの顔は、これに似てる。
メーカーが同じ東芝だけに。

ttp://www3.toshiba.co.jp/dvd/j/lineup/hdd/rd-x4.html
409名無し野電車区:04/04/26 16:44 ID:c+6kG8wn
ドリモの設計は東芝、車体製造は東急車輌。
「車両のデザイン」はどちらなのか・・・

この結論はまだどこにも出ていないと思う。

ドリモそっくりさん大賞は誰かが言ってたけど、JR四国のトロッコ列車でしょう。形式は分からんが

>>402
URLヨロ
410名無し野電車区:04/04/26 19:06 ID:Ab48yD0x
>>409
誰でも知っている場所だと思うよ
ttp://urawa.cool.ne.jp/actypio/
(日記形式?)

ttp://f40.cc/dream/index.html 
(古い写真いっぱい)

ブリーフケースは過去ログを見てくれ
(ここではないよ)
あっても、404食らっている場合あるから、書くのがめんどくせー

 

 
411名無し野電車区:04/04/26 19:22 ID:Ab48yD0x
ドリモノ系で、仕事の関係上、エンパイヤの石鹸を手に入れて
それを、デジカメで取り、反応によっては、公開しようと思ったが
無視状態だと、公開する気にもならん。(2つ目のHP)

>>409
東芝じゃないかな・・・・・わからないけど。

   
 
    
412名無し野電車区:04/04/26 20:10 ID:ZAL595Ey
当時、ドリモノ顔をしたバスもありましたよね。
今、ああいう顔つきが懐かしい!
413名無し野電車区:04/04/26 20:21 ID:ZAL595Ey
でも、今考えるとドリーミーは休止して正解だったかも。あのレールだったら、必ずポッキリ逝っていたと思いますよ。
沿線を探索したマニアなら知っていると思いますが、警察犬訓練所へ登る信号のところにコイン洗車場があって、
その上をレールが通っているではありませんか。そこで、車洗っているとき、あらためてレールを見上げて、
人命軽視のとんでもないモノレールを作りやがったなとあきれましたもの。
414名無し野電車区:04/04/26 21:49 ID:7CDP6Y6Q
>>413
コイン洗車場の敷地内にはレールないよ。まあ倒れたらあれだけど。
コイン洗車場ももうない。っていうか道路予定地なんだけどね。
415鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :04/04/26 23:05 ID:zJaoO9UK
考えてみたら、東芝製造の旅客車って数えるほどしかないんですよね。
あのモノレールの車体は東急製というのも納得のいく話で。

ちなみに三菱重工も車輛から撤退してる(はず)なのに(ついでにいうと
東芝ほどではないものの旅客車はあまり造ってないのに)……大船の反対側の
モノレールの新車、あれはいったい何処で……???
416名無し野電車区:04/04/26 23:19 ID:H+nML7dm
>411
アップ激しくキボンヌ
その後はヤフオク(略)
417名無し野電車区:04/04/27 00:41 ID:MAoxl6r6
ここならきっと反応あり
418名無し野電車区:04/04/27 00:44 ID:MAoxl6r6
419名無し野電車区:04/04/27 01:12 ID:yBWm+x8u
>>415
 三菱重工は今でもLRVやらAGTやらつくってますよ。
http://www.mhi.co.jp/mmtsw/indexj.html
420名無し野電車区:04/04/27 09:50 ID:xCVlEh69
>>416
売ったところで人気ないよ・・・

本当なら、今は閉鎖されたドリモノHPに送る予定だったもの
のほうがくっきり見え、石鹸も、そっちのほうがきれいなのだが
しかし、デジカメの調子が悪く、人に借りて、そのときに石鹸も破損

そのため、断っておくけど、見えにくい部分あるので
文句言わないでくれ〜次回にはいいもの出すので・・・

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1083026573.zip  
421名無し野電車区:04/04/27 10:02 ID:xCVlEh69
>>416
売ったところで、いくらにもならないよ

最初に断っておくけど、写りは最悪
理由は、本来なら、閉鎖されたドリモノHPに予定だったものほうが
きれいだけど、画像が取り出せない。
おまけに、そのときに、石鹸も破損した、とほほ・・ 

近いうちに、いいもの送れるので、仮公開としてくれ 
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1083026573.zip
422名無し野電車区:04/04/27 10:02 ID:xCVlEh69
げー!2重掲載だ!!!すまん!!! 
423名無し野電車区:04/04/27 13:05 ID:YumVKiZx
>>420
石鹸はホテルドリームランドも兼用だったのか。ドリランのパンフがいっぱい載ってる
サイトの管理人なら高値で買うんじゃないのかな。パンフレットなんかは1万円近く
いくだろうし、石鹸は既製品だろうから包み紙の価値だけでも結構な値段行くん
じゃないの?3000円くらい行くんじゃないのかな。

連結詮って先頭車についているやつじゃないの?
424名無し野電車区:04/04/27 18:05 ID:So+oeqQx
>>423
正解! 
知らないふりして、放置しようと思ったけど、わかってしまったのね〜

車両は不明で、正面から見てドアから1つ目の奴?  
BBS見ていた人ならわかるけど、2つあったけど、引越しで
行方不明になってしまった。

反応あって、ちょっとうれしい♪
 
 

425閉鎖されたHPの”管理”人:04/04/27 18:17 ID:YumVKiZx
>>424
もしかして宇田川の架け替えをほのめかしていた方ですか?
その後架け替えの写真も発掘されたので本当に架け替えたん
だと驚きました。お元気そうで何よりです。本当にあったんですね、
プレート。その節は有難うございました。そして突然のHP消滅を
お詫びします。
426名無し野電車区:04/04/27 23:46 ID:So+oeqQx
>>425

>>410ですが、どうも。
PC再インスト時、アドレスをほかに移動したときに、何個か行方不明になり
なんとか見つけて、ここのHPを見つけたのですが、そのときには
404食らっていて、送るのが遅れました。
復活時、教えてください。 
そのときに、変なもの公開します(石鹸より変なものです)

 
427名無し野電車区:04/04/28 00:33 ID:WUuXGr02
>>426

425です。
いろいろお話したいことがありますので
[email protected]までメールください。
本文に当時のHNとかBBSに書いたこと
覚えていたら書いてください。
428名無し野電車区:04/04/28 22:00 ID:1SNIt8cC
ドリーミーこぼれ話を一つ。
十数年前、AVを見ていたら、ドリーミーの大船駅ホームとホームに続く階段が舞台となっていた。全シーンではありませんけれどね。
そこでのエッチシーンはなく、青年がホームにいると幻の女がやってくるという設定だった。
わたしは、エッチシーンより、そのホーム、階段シーンで興奮してしまった。他に見た人がいたら、ご一報を!
429名無し野電車区:04/04/29 05:57 ID:sAemhZu3
どこのモノレールも緩急接続運転ってやってないね。
法律の関係とかで2面4線式の駅造ってはいけないって決まりあるんでしょうか。
430名無し野電車区:04/04/29 12:27 ID:E0Wlp+AU
それ以前に、モノレールで快速とか急行自体無いのだが・・・

東モノは別な
431名無し野電車区:04/04/29 15:53 ID:AK6ZhM0I
それ以前に最高速度が低い割りにタイヤのおかげで加速が早いから抜かせないと思ふ
432名無し野電車区:04/04/29 16:39 ID:A6+asiTX
抜かせる抜かせない以前に、都市モノレールで急行運転って、
路面電車を急行運転させるようなものだから、やる意味がない。

東モノみたいに始点と目的地がほぼ限られてるようなのは別な。
433名無し野電車区:04/04/29 16:55 ID:AK6ZhM0I
冷蔵の結論。モノレールは160K運転で転クロか簡リクしる!
434名無し野電車区:04/04/29 17:39 ID:z6BsqHnz
つーか。
急行運転が必要なぐらいだったら。
最初からモノレールにはしないだろ。
435名無し野電車区:04/04/29 18:15 ID:8OMKJfoz
>>433
さすがは妄想評論家。言うことが違うねw
湘南モノレールで時速うぷだけなら大真面目にやろうと思えば可能かな。
でもリクライニングさせた状態であの揺れはキツイな、下手したらゲロを誘発するぞ。


436名無し野電車区:04/04/29 19:09 ID:E01PnCBD
>>439
やろうとすれば出来るだろうが、
ポイント増設だけでも金が掛かりそうだな。
437名無し野電車区:04/04/29 22:51 ID:xWhevkD2
>>433
サンダーバードの見過ぎ。
モノレールなんて簡易的な軌道で高速運転は無理だっちゅうの。
438名無し野電車区:04/04/29 23:28 ID:aT0JUoQG
コザ式モノレールは分岐器が大規模で動作も遅いから快速化は不可能。
懸垂式は普通鉄道のようにシンプルだから、快速化、単線化が可能です。
439名無し野電車区:04/04/30 02:20 ID:X5sPM5/a
>>436
よく俺の考えていることがわかったな。
440名無し野電車区:04/04/30 03:40 ID:PhadZ4w5
モノレールの場合、施設の法定耐用年数は何年になるのでしょうか。
RCの場合、60年と聞いたことがありますが、支柱と桁でも違いそうだし、鉄桁や
サフェージュ式の場合はまた別の基準になりそうですね。

最近、東モノに乗ると結構コンクリート桁が風化していると感じます(鉄筋が露出
している?)。こういう桁を保守する場合、交換以外にないのでしょうか。それとも
速乾性セメントを盛って防水すればいいのかな。

そういや、跨座式モノレールの保線ってどうしているのだろう。
441名無し野電車区:04/04/30 08:54 ID:q9aqYNZn
>>440
上り線で昭和島駅発車したら進行方向左見ててみて。黄色い保線用車両留まってるよ。
442名無し野電車区:04/04/30 15:32 ID:5d1S2M9d
昭和島の待避設備はまだでつか?
443293:04/05/01 01:14 ID:VfUWm+rp
>>442
一般人の退避とDQNの隔離をすればよいのかな?
444名無し野電車区:04/05/01 21:32 ID:PN4KJF7h
ドリモノ噂の真相
ドリモノは、ドリラン駅から、さらに延長して横浜市営地下鉄湘南台駅と直結する計画があったとか。
無念。
445名無し野電車区:04/05/01 21:39 ID:5dczqNyX
ロッキード式は理論上は160km/hの運転が可能ですが何か?
446名無し野電車区:04/05/01 21:45 ID:0/raeP4i
>>432
つまり、モノレールの急行運転が常態化するということは、
日本が再び戦禍に包まれるということと同義なのか?
(意味のわからない奴は厨房)
447名無し野電車区:04/05/01 21:51 ID:aXPVLaEs
>>446
それはちょっと突飛な発想かと(w

今時省電力対策で停車電停を限定したなんてネタ知ってる香具師はほとんどいないかと・・・。
448名無し野電車区:04/05/01 23:08 ID:PN4KJF7h
ただでさえ、うるさいロッキなのに、そんなスピード出されたら厚木基地以上のソーオン。
449名無し野電車区:04/05/02 01:04 ID:ITviG0wa
>>444
あ、延伸じゃなくて大船寄りで分岐して、六会・長後方面への計画があったのね。
湘南台は当時無かった故。
450名無し野電車区:04/05/02 02:05 ID:wxD2AoMc
>>449
444は再開してからの事を一点じゃないの?
湘南台か、ゆめが丘へ延ばす計画はあってるよ。
って優香、君の言ってる事かなりいいかげんだなー。
六会への計画は開業前の話で、開業時は長後へと変わっているし、分岐は宇田川付近だから、大船よりもずっとドリラン寄り。
と、釣られてみる練習(すまそ)
451名無し野電車区:04/05/02 12:04 ID:hcoe+goU
話は変わりますけど 昔のモノレールの空調はどんなものがあるんですか?
452名無し野電車区:04/05/02 16:05 ID:1+XX9MAB
テレビアニメ「美鳥の日々」
http://www.midorinohibi.com/
見てる香具師いる? 湘南モノレールがよく出てくる……。
しかし、モノレールは絵になるなぁ。
453太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/05/02 17:12 ID:waOWAPeo
>>451
外から特殊なファンで送風するファンデリアが設置されていた所(名鉄・東京モノレール等)や、
普通の扇風機が設置されていた所(湘南モノレール等)があった。

454名無し野電車区:04/05/02 22:12 ID:+HjRjygS
>>449さん、>>450さん、訂正情報ありがとうございました。
お詫びに、もう一つドリモノ噂の真相2を判定してください。
他のかたもお願いいたします。
ドリモノは、ショーモノと無理矢理直結し、そのまま横浜横須賀道路の上を走らせ、保土ヶ谷バイパスから町田方面、
または、第三京浜から上野毛まで走らせる構想があったらしいです。
みなさん、これは初耳でしょう?
455名無し野電車区:04/05/02 22:31 ID:MuTNyO7n
>454

・・・・・
456名無し野電車区:04/05/02 22:47 ID:NW4gmZ+n
>>454
春厨ならぬ黄金厨か?
妄想鉄道が好きなのかな。
457446:04/05/02 22:57 ID:YozXouJL
>>447
理解してくれる人がいてよかった…(つД`)

黄金水週間で賑わっているモノといえば
東モノ、湘モノ、ゆいレールあたりかな?
(ゆいレールは特別ダイヤ実施中)
458名無し野電車区:04/05/02 23:56 ID:0VDp43Tl
>>454
どうやって走らせるの?
構造が違うから無理だべ?

仮に走らせるにしても、相当の改造が必要だし
重量が重くなり、軌道の設計を変えないと無理だよ

とつられてみる・・・・
459名無し野電車区:04/05/03 09:11 ID:PLZ5qGXi
>>458さん、ご指摘ありがとうございます。もっともなご意見です。
この情報は、どうなる新線鉄道計画97年版に掲載されていたものです、
決して、わたしの無責任な妄想ではありませんゆえ。
ショーモノと直結といいますか、ショーモノと同じルートでドリモノHSSTを建設するという構想が
あったそうなのです。さらには、八景島でおなじみのシーサイドラインにも接続するという構想さえ
あったそうなのです。
この構想は、横浜住民ならご承知の横浜環状線計画の一部だそうです。
460名無し野電車区:04/05/03 10:51 ID:We+FwXi2
シーサイドラインを八景から延伸するという噂は聞いたことあるな。
その前に駅前乗り入れが出来んことには。駅前DQN氏ね。
461名無し野電車区:04/05/03 10:52 ID:RHO//hve
>>459
シーサイドラインの接続は大船までの延長の話だよ
ドリモノとの接続は考えていない
ドリモノも、ドリームと大船までで計画していて
湘南との接続は考えていないはず
(ちなみに、ラインは八景止まりで、計画中止。)

それと、横浜環状線計画は、環状線(道)で工事は着工していて
これらの鉄道計画とは意味合いが違う 
 
 
462名無し野電車区:04/05/03 11:25 ID:pcMQJLNg
>>461
その話、まんま冷蔵庫本に書いてあった。
一体、何処をどう通すんだかw
463名無し野電車区:04/05/03 11:49 ID:Y9W6Pcnq
>>457
大モノも特別ダイヤで本数がめちゃ増えてましたよ。
門真市発万博行きなんて黄金の時にしか見れないし、
彩都線から千中行きもあったし興味深かったです。
464名無し野電車区:04/05/03 12:14 ID:jRnwA/wo
どっちにしろ妄想じゃん。
465名無し野電車区:04/05/03 14:22 ID:e2lr4oCm
またまた話は変わりますけど、ドリモノの信号方式を詳しく教えてください
あと、ドリモノの電気設備(変電設備など)もやっぱり東芝製なのでしょうか?
466名無し野電車区:04/05/03 14:29 ID:vOYnl01z
>>461さん、お返事ありがとうございます。ここでいう、わたしの横浜環状線というのは、MM21線の元町中華街駅から、本牧、根岸、磯子、
上大岡、東戸塚、二俣川、鶴ヶ峰に至る、運輸政策審議会答申7号で発表されたものなので、道路の環状線とは違うと思ったのですが、そこのところを詳しく教えてください。
467名無し野電車区:04/05/03 14:31 ID:akdRDQqY
活小鯛すしは鉄ヲタの常識

マグロ、イカ、はまち・・・
これらの寿司には醤油が常識
大阪駅の活小鯛すしは非常識らしい

活小鯛すしは鉄ヲタの常識

マグロ、イカ、はまち・・・
これらの寿司には醤油が常識
大阪駅の活小鯛すしは非常識らしい

活小鯛すしは鉄ヲタの常識

マグロ、イカ、はまち・・・
これらの寿司には醤油が常識
大阪駅の活小鯛すしは非常識らしい

活小鯛すしは鉄ヲタの常識

マグロ、イカ、はまち・・・
これらの寿司には醤油が常識
大阪駅の活小鯛すしは非常識らしい

468名無し野電車区:04/05/03 14:34 ID:/j6PAL32
ここに藤沢の大庭に住んでいる方いらっしゃいますか?
私も近くに住んでいるのですがドリモノが運休したときお詫びのチラシが
きたと思うんですけど覚えていらっしゃいませんか?
469名無し野電車区:04/05/03 14:38 ID:e2lr4oCm
ドリモノトピはどうやって行くんですか?
470名無し野電車区:04/05/03 15:59 ID:pcMQJLNg
>>467
30点
471名無し野電車区:04/05/03 17:19 ID:yLzqASuA
>>465
ご自分でお調べください。
472名無し野電車区:04/05/03 20:00 ID:RHO//hve
>>465
かわいそうだけど、書かない 

理由  ぱくる奴がいる。
とりあえず、足で探してごらん〜

>>466
それだったか、すっかり道だと思っていた。
細かいことは忘れたけど、たしか、羽田空港まで通す奴じゃないかな
(地下鉄あたりで)
計画はあったけど、おじゃんだと思っていたが・・・

ごめん、あまり覚えていないや。  
 
473名無し野電車区:04/05/03 20:52 ID:U+dTpup7
犬山の日本モンキーパークに行ってきた。
名鉄 犬山遊園駅から往復とも犬山モノレールに乗ったんだけど、
GW期間中だからか凄い乗降客数だった。
しかも2編成を連結させていたし。
あれじゃあ、老朽化しているとはいえ、廃止することは絶対に出来ないと思ったよ。
近い将来に新型車両が必要になるかも。
474名無し野電車区:04/05/03 21:04 ID:yLzqASuA
>>473
混むのは連休だけなのでは?
475名無し野電車区:04/05/03 21:05 ID:AO68576I
ドリモノの盗品か。
漏れもやりそうになったな。
玉縄におちてたポスト。大きさもそんなでっかくなかったし、
「いっかな・・・?」
と思って、落ちてたのをもっていったけど、道の途中で
「いや、俺が持ってったら後から来たドリモノファンが見られないもんな」
と思って元の場所に戻しておいた。

ついカッとなってやった。
反省している。
遺族の方には申し訳ないと思う。
476名無し野電車区:04/05/03 21:31 ID:7n2y/C3o
>>472さん、気にしないでください。あくまでも、構想だそうですから。
477名無し野電車区:04/05/03 21:37 ID:7n2y/C3o
普通に考えて、車両が電機メーカーの東芝ですから、運行システム機器も連動して
東芝ではありませんか。ちなみに、ショーモノは一式お膝元のミッチャン製。
ちなみに、国道一号線を跨いでいる軌道は鉄製で、はじっこにIHIとプレートがありました。
IHIって、わかりますよね?
478名無し野電車区:04/05/03 21:58 ID:GWwAK14u
IHIと東芝って同じ系列だったような気がしたが違ったっけ?
479名無し野電車区:04/05/03 22:02 ID:VHRcg/g0
>>473
名古屋港線のリニアを持ってくれば?
480名無し野電車区:04/05/03 23:45 ID:FRe/80ju
>>479
軌道の取替えがマンドクサそう
481名無し野電車区:04/05/04 04:22 ID:4Pm3HgLO
>>450
ドリラン駅の大船寄りで分岐・・・のこと、言葉足らずにて失礼。あれでしょ、橋脚が複線分から
単線分になっているところでしょ。地元だから重々承知よ。

再開してからは、確かに延伸・湘南台方面という話もあったね。ただ、かつての長後方向の分岐と違って
ハード面は全く更の計画だけだった故、どうなることかと思っていたけれど・・・結局全部ポシャったのは
本当に残念。


>>454
ごく初期のドリモノ構想では、文面のみながら壮大な延伸計画を垣間見るものもあったとか。
上野毛方向かどうかまでは分からないのですが、東京方面への夢物語は聞いたことがあります。
かつては東京モノレールでさえも、千葉から西東京方面への路線網を夢見た頃があったようで、
どこかで文献を見たことがあります。
482名無し野電車区:04/05/04 11:14 ID:8Tejq2d3
IHIを旭化成だと思ってる香具師がごくたまにいる。
483名無し野電車区:04/05/04 14:57 ID:6f1CTUC9
つうは「いしはり」という。
484名無し野電車区:04/05/04 16:46 ID:iV0jae9o
信号方式はスタフ閉塞式だったはず‥
485名無し野電車区:04/05/04 18:27 ID:aGibabAt
湘モノは某地権者の頑強な抵抗で江ノ島駅が中途半端な位置にある訳だが、
もし当初の計画通り( 江ノ電越してもっと海寄り・江ノ電を跨ぐ湘モノというのもロケーション的にワクワクするのだが )だったら
もっと儲かって、設備や路線延伸を積極的に考える事が出来たんだろうか?
486名無し野電車区:04/05/04 20:27 ID:SQXU4U+5
江ノ電通り越し( ;´Д`)ハァハァ
487名無し野電車区:04/05/04 21:00 ID:ZvlfQxfe
たしかにショーモノ終点は変な場所にありますね。バカな痴漢者がいますね。それは初耳でした。
ひょっとしたら、江ノ島大橋と並んで海渡って、江ノ島エスカーと直結していたかも。
いや、今からでも遅くないかも!
488名無し野電車区:04/05/04 21:05 ID:ZvlfQxfe
羽モノの千葉延伸っていうのは、ありそうですね。
根岸線新杉田駅付近に石川島播磨重工業と東芝が並んでいましたね。
ケーレツだったのですか。初耳です。
489名無し野電車区:04/05/04 21:08 ID:KrDt5ipw
だから石川テレニュースに東芝北陸支社がスポンサーについてるんだな。
490名無し野電車区:04/05/04 21:58 ID:w/iIwHM2
 海外も含めて実際に実用化されているモノレールの最高速度は何キロなの
でしょうか。(設計ではなく、現実に走行している速度)100キロを超えない
と、これからもモノレールが鉄道に取って代わる高速輸送機関とは成り得な
いですね。
 モノレールの利点は、建設費が安価・鉄道よりも用地の制約が少ないという
中量輸送機関ということになるのでしょうか。
491名無し野電車区:04/05/04 22:28 ID:e9t65+ei
>>490
たしかに、建設費が安価・鉄道よりも用地の制約が少ないのだけど
維持費が高い

ぱくりなので、細かい数字は忘れたが、普通の鉄道が鉄わっかなので
削れる部分が少なく、大体100万キロでオーバーホール
(蒸気機関車はさらに短く、50万キロらしい)
で、肝心のモノレールとなると、タイヤを使っているので、削れる率が
高く、1000キロでオーバーホールするみたい。
実際、重量物なので、タイヤ負担が高いのだけど、これが運賃にも
きてしまい、モノレールイコール運賃高騰となる。

モノレールの衰退は、これが理由のひとつだといえるよ  
 
492名無し野電車区:04/05/04 23:45 ID:P88qH14L
うあ、そっか
維持費が高いのか・・・なりほど
493名無し野電車区:04/05/05 00:43 ID:2Fzxa5UG
俺が密かに妄想してるのは懸垂式リニアモノレール。
サフェージュ式のあの筒?の中に車輪ではなく、磁石を敷く。
こうすれば加速減速がスムーズでほぼ無音。
タイヤが削れる事もないし、密閉式だから補修もほぼ不要。
タイヤの空間がいらないから軌道を薄くできるので、
高架やトンネルを小さくできてインフラ費も低減できるかもしれない。
494名無し野電車区:04/05/05 01:06 ID:DYXVh+Gz
>>493
推進コイルや浮上コイルなど車両側設備が車輪式より大きくなるよ。
浮上式を捨てて推進のみを磁力に頼れば浮上コイル分の大きさが浮くが、
その分が車輪になるので同じと思われる。
495名無し野電車区:04/05/05 14:30 ID:Badm8SFq
>>491
こらこら、テキトーなこと書くんじゃありません。信用する香具師が出てくるだろ。
1000キロでオーバーホールって何よ? それじゃ、2日位しか持たないじゃん。(w

東モノでは走行輪を20万キロで交換してるとのこと。
90km/h試運転は終電後に何回も行われているけど、旧線区間は乗り心地の面で問題があり、
新線区間は曲線がきつくて実現していないらしいよ。
496名無し野電車区:04/05/05 15:35 ID:dyEv3h4G
1000qで2日なら、20万qだと400日も持つことになるじゃん。
普通の自家用車だって5万qも持たずにタイヤ交換してないか?
497名無し野電車区:04/05/05 15:55 ID:OPKNurtz
2万キロの間違いじゃないの?
498名無し野電車区:04/05/05 16:11 ID:T7pLc1+Y
5万キロでタイヤ交換するなんて、お前日本に住んでないだろ。
きっと先進国の韓(ry
499名無し野電車区:04/05/05 16:57 ID:Badm8SFq
>>496>>497

乗用車のタイヤと比べちゃいけませんって。
観光バスのタイヤだって20万キロ程度で交換するでしょ?

モノレールの車両は1両25トン位あって確かに重いですが、ボギー台車で走行輪は1軸に2輪
ついてるから1両当たり8輪。バス用タイヤより大きく頑丈で、満車時の荷重にも余裕を
持たせてありますが、タイヤ1本にかかる負荷は思ったより少いのです。
それに、道路に比べて軌道桁の表面ははるかに滑らかに造ってあるから摩耗も少ないのです。
(空転・滑走防止で桁制作時に手作業で細かい溝を入れるらしいが)
2万キロ位で交換してたら、それこそ維持費が大変だし予備車も必要になってしまいます。
500名無し野電車区:04/05/05 17:00 ID:6w2IHXSq
500ゲトー!

やっぱりタイヤ交換なんて面倒なことの必要がないロッキード式が一番でつね(w
501名無し野電車区:04/05/05 17:05 ID:qwk70eZA
車輪だって交換するじゃん
502名無し野電車区:04/05/05 17:11 ID:rQ66VDfw
>>501
ロッキードは鉄レールの磨耗が激しすぎて
503名無し野電車区:04/05/05 18:52 ID:+VKA/NNR
あと、騒音問題も
504名無し野電車区:04/05/05 21:12 ID:+GHkLyjS
 向ヶ丘遊園のロッキード式モノレールは「ガー」とゆっくり走るジェットコー
スターのような音がしてうるさかったなあ。何だか遊園地の乗り物が街を走っ
ているようだった(実際、遊園地まで走っていたが)
 軌道も、50Tレールが製造されていないため、50Nレールを削って50Tレー
ルにしていたとか。
505名無し野電車区:04/05/05 21:49 ID:gukzxD36
>>491
維持費は車両にのみかかるのではない。
サフェージュ式もアルヴェーグ式も、軌道の維持費は通常の鉄道よりも
安いぞ。(トンネルのある東モノは知らんが)
506名無し野電車区:04/05/05 22:11 ID:Y4hED7mk
>505
ソースキボン
507名無し野電車区:04/05/05 22:16 ID:OTpubWdA
あったら怖い
モノレールのマルタイ
508名無し野電車区:04/05/05 23:45 ID:lIi5R/b9
>>485
>>487
すんません。うちの自治会が反対しました。実際の計画では海渡って江ノ島まで繋ぐとか言い始めたから「景観考えろヴォケ」と●木さんとこの爺さんがブチ切れたらしい。
509名無し野電車区:04/05/06 00:13 ID:zFWzxRzK
>>508
そのジジィはまだ生きているのか?
510名無し野電車区:04/05/06 00:16 ID:BpNFVFO3
>>508
湘モノ詳しくないけど、漏れでも、その爺さん知っているぞ

あの辺は、その手の爺さん多いのかな・・・
511名無し野電車区:04/05/06 08:16 ID:sbxOIaXf
東モノタイヤ、石橋・東洋・ビバムダムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
512名無し野電車区:04/05/06 11:27 ID:unX5bBvf
>>444
昔、民社党の立候補者が公約にしてたな。
もちろん落選したが・・・・・


熱海モノレールに関して詳しくわかるHPってないか?
ビルの地下に駅があるといううわさを聞いたのと、計画に関しての答申書は見たことあるんだが。
513名無し野電車区:04/05/06 13:04 ID:7q2i7fHg
>>512
ヤフトピで転がっていたのではないか?

覚えていないけど、地下の穴までは完成しているとか・・・
514名無し野電車区:04/05/06 20:31 ID:vy+Exccy
>>512
過去の新聞記事で見たことある。結構詳しかった。
515名無し野電車区:04/05/06 21:00 ID:rL7pWBNx
>>512
熱海モノレールはドリームと同じ東芝式になる予定だったとかで、川崎に
ある東芝の工場敷地の一角に車体のモックアップが一時期飾ってあったら
しいが、今は撤去されてしまったそうです。
516名無し野電車区:04/05/06 21:02 ID:pnp6XpJj
東京モノレ-ル羽田空港駅女性モノレ-ルアテンダント誕生。
517名無し野電車区:04/05/06 22:31 ID:/8vlEj3Z
船ヘルにあったモノレールは何式?
518名無し野電車区:04/05/06 23:48 ID:KZafqzRK
>>517
オギノ式
519干人:04/05/07 01:50 ID:+70xD7zn
知りませんでした!
東芝式とか、世の中聞いた事がなかったモノレールの方式が、結構あるんですね。
520名無し野電車区:04/05/07 08:34 ID:Fq7gysL5
thx
>>515
まさか、浜川崎工場?
あそこはお化けだらけで、別の意味でよかったんだが。
道路の向かいの花王はすでにお化けほとんど撤去(漏れが行った時は休憩所の裏に若干残ってた)されちゃっているし

ドリームランドモノレールは、そばを歩いたことはあったが、今は、撤去が進んでいるようだな。
地元が隣の区だけに、国立病院に行ったときにでも、何か残っているか、ついでに見てきたいものだが。
521名無し野電車区:04/05/07 14:28 ID:uH7aUFHz
熱海モノレールなんて、初耳です。
区間などの計画概要を簡単に教えていただけないでしょうか。
522515:04/05/07 14:45 ID:MZ56Arpe
>>520
「東芝科学館」のあたりに鎮座していたそうです。私も現物は見たこと
ないですが、ドリーム・エンパイア号よりも流線型だったらしい。

>>521
計画概要は私もわかりません。スマソ。

どなたか新小雀号の運転情報キボンヌ。
523名無し野電車区:04/05/07 16:18 ID:Fq7gysL5
>>521
漏れが見たのは、
ttp://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/jigyoho/a6.htm

モノレール熱海〜公園前(1.4km)公園前〜熱海港(0.5Km)
1989年に鉄道要覧から削除されたそうだ。

未成線好きとしてはかなりそそられる。
524?±?l:04/05/07 16:52 ID:+70xD7zn
>>522
解体号の間違いでは?
525名無し野電車区:04/05/07 17:02 ID:Yc+xiZWh
>>522さん、>>523さん、ありがとうございました。
距離としては、ドリ太郎の5.3キロに比べて短いですね。そのぐらいの距離なら、
のんびりと歩いてもよさそうですね。
526名無し野電車区:04/05/07 17:41 ID:TuOT3v8J
>>522
今月末か、来月じゃないのかな・・・

仮に動いても、普段なのと、場所もけったいな場所での動きを
目的にしているので、見かけるのは、相当困難だよ。
おまけに、運行じゃないので、もそもそ動きが想像できる

地元まで来て、工事情報見るほうが正確。
527名無し野電車区:04/05/07 22:25 ID:2GKG18nQ
熱海モノレールか。
漏れの持ってる昭和58年度版要覧にはちゃんと載ってる。

参考までに。
動力:電気
軌間:跨座式
区間:モノレール熱海ー公園前(1.4キロ)
   公園前ー熱海港(0,5キロ)
建設費予算額:20億円
免許年月日;昭和38年12月21日
工施認可年月日(申請期限):モノレール熱海ー公園前が昭和41年3月31日
              公園前ー熱海港が昭和45年12月21日
摘要:免許線

こんな感じかな。
528名無し野電車区:04/05/07 22:27 ID:2GKG18nQ
なんだ、もうすでに貼られてたのか



_/ ̄|.................○
529名無し野電車区:04/05/07 22:59 ID:mpj5vN0N
熱海モノレールでググッたら、こんなのが引っかかった。
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa39/ind040304/001.html
530名無し野電車区:04/05/08 05:11 ID:cTfXVfuG
     )
   (´△`) グワッ
   (_ 彡)'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─┬┬──────┬┬──
531名無し野電車区:04/05/08 17:20 ID:GvwkHw27
ふと疑問に思った事なんですが、東芝式の連接台車は効率が良い等と聞いたことがあるのですが、
連接台車だと、タイヤにかかる重さが増えてタイヤや軌道(タイヤとの接地面)の寿命がちぢまる
と思うのですがどうなんでしょうか?
532名無し野電車区:04/05/08 18:03 ID:nv8H2ryz
>>531
だから、ドリームランドモノレールが・・・・(ry)
533名無し野電車区:04/05/08 18:58 ID:F3YKbv8W
そのうえドリーム交通は重連運転とかもやったからな。
モーター改造で10tも重くなったしな。

逆に奈良ドリランのスペースライナーなんかはつい最近まで元気に動いてたからな。
一概に東芝式が悪いともいえない。
534名無し野電車区:04/05/08 20:28 ID:z8htKeJt
>>531
台車軽減が1つ。
台車重量は知らないけど、3両(ドリモノ)で、普通は6つ必要なものが
4つくらいになる。そのため、2ついらないので、安くなるし軽くなる。
一石二鳥〜

曲がり角で曲がりやすくなる。
詳しいことは忘れたけど、台車が連接されることにより
車両負担や、台車に負担が減る。
ほかにもあるようだったけど、忘れた。

これらは、小田急線の連接車を参考にしたので、そいつを見てくれ。
   
>>533
モーター改造はやっていないよ。
ヤフトピでも、この説は間違っている。
近いうちに、わかると思うよ。
535名無し野電車区:04/05/08 20:32 ID:+oW+S6ao
熱モノプランって、けっこうむかしからあったのですね。
でも、モノレール熱海って、熱海駅からということですか?
536名無し野電車区:04/05/08 21:24 ID:IsHDt6G5
>>533
奈良ドリランの東芝製の車両は20年前に交換されました
537533:04/05/08 21:48 ID:F3YKbv8W
ふははははははは








無知晒してスマソ_/ ̄|○
このとおりだ_/ ̄|○
許してくれよ_/ ̄|○



にしても、ドリーム交通愛好会メンバーが各ドリモノ掲示板で暴れているが、香具師のいう
ドリーム号保存の話ってのはなんなんだ?
538名無し野電車区:04/05/08 22:57 ID:wjFHq5px
>>537
あいつはどこかの掲示板で仕入れたネタを必ず
別の掲示板で披露しているから信用できん。
ネットの情報を信じ込んですぐに書き込む節がある。
539名無し野電車区:04/05/08 22:57 ID:+bW9LNmQ
潜水艦も保存する?
540名無し野電車区:04/05/08 23:12 ID:z8htKeJt
>>533
なんかいじめたような気がする・・アセ(゚∀゚;)…

ドリーム交通愛好会メンバーか・・・
保存号なんてないよ。第一、重機でがりがり壊されている。
小雀号かなんかと勘違いしているのでは?

厨房はほっておけ 
 
541533:04/05/09 00:02 ID:wtG+1nw7
>>538
りょーかい。

>>539
できたらおながいしたかったなぁ(^^;

>>540
いえいえ、漏れがアホ晒しただけでつ。
リア厨かね、香具師は。
542名無し野電車区:04/05/09 00:14 ID:kq7Wmnah
>>541
愛好会メンバーでググってみたらドリモノとは無関係なサイトの掲示板でも
「画像ありませんか」とか言って無視されてたw
543名無し野電車区:04/05/09 02:37 ID:MLqbOn1B

千葉ネズミーランドで売ってるネズミーランドモノレールの玩具って何処が作ってるんですか?
544名無し野電車区:04/05/09 06:19 ID:LoFIfxoD
話を少しだけ元に戻すと・・
>>531-534
ドリモノの東芝式ってアルウェグ式との違いは精々台車が連接で
あることぐらいですよね?機構的にそんなに違いはないはず。車内の
写真を見たけど、座席配列から考えるとアルウェグと同じでタイヤハウス
が床上にまで張り出しているように思えます。

その意味ではその後大型ボギーを導入した日本のアルウェグは本来の
アルウェグとは違うと言えるかも。かなりボギー台車の開発に苦労
したそうです。
545名無し野電車区:04/05/09 21:04 ID:GARpDo/S
日立製とか三菱製は丸みがあっていいですけれど、ドリ太郎は、オデコが突き出していて
なんか変テコではありませんか?
なんで、デコ突き出しデザインなんかしたのでしょう?
546名無し野電車区:04/05/09 21:12 ID:EH2sTZtw
ドリモノはオデコが突き出していていいですけれど、日立製とか三菱製は、丸みがあって
なんか変テコではありませんか?
なんで、デコ丸デザインなんかしたのでしょう?
547名無し野電車区:04/05/09 21:15 ID:MhwWFLCK
>>546
スマートに見えるから
548名無し野電車区:04/05/09 22:52 ID:I1H+f6wc
デコ突き出しデザインのおかげで
あの当時の車両でありながら俺にはかなりクールでモダンに見えるがな
ブラックフェイスだったら現代の車両にすら引け劣らないかも
549名無し野電車区:04/05/09 23:24 ID:wtG+1nw7
tu-ka、ドリモノが変てこ?
ナメたこというんじゃNE!
最高にカコイイデザインじゃないか。
550名無し野電車区:04/05/09 23:28 ID:LoFIfxoD
そうだよね・・近未来的に思えるのは多分俺だけではないはずだと
思う。あの上が広がるデザインは今見ても精悍だ。小型の車両に見えない。

その点、東京モノレールの旧型車は丸っこいデザインのおかげで小ささが
際だって見える。それはそれでいいんだけどね。
(後にこちらも角張ったデザインが主流になるが)
551名無し野電車区:04/05/09 23:34 ID:tJFpx7ie
デザインには歴史があり歴史とともに変わる。
北総のゲンコツ号とかやたら角ばってるのが未来的なデザインだったときがあった。
最近はまるっこいのが流行だからソレを見慣れた人には奇異に見えるかもしれない。
552名無し野電車区:04/05/10 15:52 ID:I7Lch1my
大変失礼しました。こんなに、皆さんからボコにされるとは思いませんでした。
考えてみれば、当時としては斬新だったのかもしれませんね。
お許しを!
553 取手市民:04/05/10 16:02 ID:v1SNjALQ
554名無し野電車区:04/05/10 17:41 ID:rc1iTbTY
>>552
気にすることないよ

デザインなんて、人個人の感性であって、相性に合わないこともある
それに、ドリモノの車両の形だって、当時では斬新過ぎて
受けない人だっていたはずだ。

ドリーム交通愛好会メンバーと、ヤフトピが来ているのかな・・・ 
555名無し野電車区:04/05/10 18:21 ID:y4ocBYwE
なぐさめの言葉、ありがとうございます。
どっちかというと、デコっ張りより、犬ちゃんモノのように鼻っ張りが好きだったもので。
556名無し野電車区:04/05/11 04:30 ID:Bhwq1Mjv
個人的には東京モノレーノレの700形が好きでちた。
557名無し野電車区:04/05/11 10:35 ID:0E/ahUfj
>>544
たしかに、本来の意味とは違う。
しかし、その当時、海外の技術を使って開発したものとは違い
国産技術で作ったことも評価するべきでは?

ヤフトピねただけでは、所詮うわさ話でしかないし、
隠れた情報にこそ、本当の真実あるよ
558名無し野電車区:04/05/11 19:46 ID:YWCpU6yL
>>557
ヤフーでなくてもネットに転がっている情報はあまり当てにならないよ。
ちゃんとした機関とか法人でもいい加減だったりするし。
何が本当なのか取捨選択するしかない。
559名無し野電車区:04/05/11 20:13 ID:2NVGa11d
>>558
漏れも思う 

ここのすれにも書いてある某HPのBBSは、無茶苦茶な説作っている
あれじゃあ、筋通らないよ。 
だから、ドリーム交通愛好会メンバーという香具師が、ドリーム号を
保存という、冗談ニュース信じるんだよな・・・
560名無し野電車区:04/05/11 20:18 ID:YWCpU6yL
>>559
愛好会メンバーは風説の流布をしまくるから余計にネットでの情報が
錯綜してしまうな。
561名無し野電車区:04/05/11 20:51 ID:CdIEODg8
>>556
東京モノと言えば500形だろ?
562名無し野電車区:04/05/11 22:22 ID:mYv5QjpZ
>>555
舞浜リゾートラインは鼻っ張りだよ
563名無し野電車区:04/05/11 22:26 ID:IoqMGxwj
保守
564名無し野電車区:04/05/11 23:07 ID:AljDPR6t
モノレールにも乗れーる
565名無し野電車区:04/05/12 01:36 ID:yyFzIBuW
>>564
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ......
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
566名無し野電車区:04/05/12 08:36 ID:4H3Nf2qD
ドリームランドモノレールの柏尾川を渡るあたり、
線路の取り壊し作業がまた始まってる。
横の自動車学校が買いとって「モノレール運転体験センター」つか作れば、
カならず儲かると思ったが・・・ 藁
567名無し野電車区:04/05/12 20:36 ID:qxgJERt6
そのあたりの壁に描かれいてるドリームランドモノレール八、ドリームランドまで八分とかいう文字はどのような状態ですか?
568名無し野電車区:04/05/13 03:05 ID:LSt3Pfzf
          ドリームランドまで直通8分だ〜〜!!
    ∧_∧
    (´∀` )⌒ヽ ≡≡ = = -
  ,.、,,U””U^(,,⊃_       /i ≡≡≡ = = -
 ;'´∀` 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = -
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄        
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´─── ── ─ -- - -  -
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─────┬┬────┬┬────┬┬────┬┬─
569名無し野電車区:04/05/13 20:09 ID:pyKlGYoH
>>567
漏れの見たところは、肉眼でも確認不可能。

一番いいのは、見に行ってみるといいぞ
 

570名無し野電車区:04/05/13 21:24 ID:u3kLDh/z
>>569さん、情報ありがとうございます。ついに色褪せましたか。当然ですよね、
四十年間も塗り直されることがなく雨ざらしになっていたのですから。
ところで素朴な疑問。あの斜面って、だれ所有の土地なのですか?
571名無し野電車区:04/05/13 22:10 ID:AvNW0DRy
多摩モノスレが墜ちたのでここで報告。
多摩モノレールの立川北駅に新しいホームドアセンサが取り付けられた。
まだ稼働しているかは分からないが。
572名無し野電車区:04/05/15 00:34 ID:8McWqfYA
>>570
某社宅なので、某商社
573名無し野電車区:04/05/15 20:16 ID:rJ3rjbOc
>>570さん、ありがとうございました。
いい加減なトラックを作って人を殺したミッチャングループですね。
574名無し野電車区:04/05/15 20:34 ID:zdhT3QVT
え、まだ完全には色あせてないと思うが・・・
3月末に行ったときにはまだよく見えたよ。
全部の文字が残っているわけではないけど。

大船のドリモノと線路挟んで逆側に新しくできたマンションあるじゃん、
あそこからよくみえるよ。
575名無し野電車区:04/05/17 01:11 ID:XxNFe0uU
羽田空港24:05発 ノンストップ臨時快速運行AGE
576名無し野電車区:04/05/17 11:22 ID:Je5g3pII
タイトルを一瞬「ものれーのれ」と読んじまったぞコノヤロー!!! ヽ(`Д´)ノ
577名無し野電車区:04/05/17 21:00 ID:U60E4wjT
>>576
残念。正しくは「もるーのれ」です。
578名無し野電車区:04/05/19 09:55 ID:d5BIHoFK
ドリモノネタはこちらへ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084895183/l50

ここでは単独スレがないモノレールの話題をしませう。
と言ってもDAT落ち中の多摩モノと東京モノくらいしかないかも。
579名無し野電車区:04/05/19 12:33 ID:C/PCVSxa
舞浜のモノレールが1編成見当たらない。検査か?
580名無し野電車区:04/05/19 13:09 ID:orORfz1M
姫路はここでいいんでつか?
581名無し野電車区:04/05/19 17:21 ID:dbwkTdbE
東京モノレールポイント故障キター

うごかねー
582名無し野電車区:04/05/19 17:38 ID:TN2GeYsS
東京モノレール線 17時11分頃 運転再開 2004年05月19日
東京モノレール線は、新整備場〜羽田空港駅間で発生したポイント故障の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、17時11分頃に運転を再開しました。このため遅れがでています。
583名無し野電車区:04/05/19 21:23 ID:w4KNefUW
モノのポイント故障は致命的だな。手回しとか出来るのかな?
584名無し野電車区:04/05/21 06:22 ID:RpWZV4V4
台風アゲ
585名無し野電車区:04/05/21 07:01 ID:SZDrUYNN
湘南モノレールのトンネル内爆走の揺れは半端ない。
5861:04/05/21 09:25 ID:l43Eh4hY
ドリーム何とか愛好会と同一人物にされてショック・・・
587名無し野電車区:04/05/21 13:56 ID:nzm/En/K
>>583
できるけど、15分ぐらいかかるとか。
588名無し野電車区:04/05/21 14:47 ID:G/2ugmoG
>>585
あの激しい揺れは他ではもう恐らく体験できないかと・・・

ティバは知らんが・・・トンネル無いよな?
5891:04/05/21 22:51 ID:r2v9+5ZO
>>586
騙り「1」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
590586:04/05/21 23:00 ID:l43Eh4hY
まちまいた

すまそ
591名無し野電車区:04/05/21 23:09 ID:E7AW5bTZ
今日発売した鉄道ファンに湘南モノレールの新型車両が載っていました。
いつから運転開始するのか楽しみです。
592名無し野電車区:04/05/22 00:07 ID:V+KGTUT8
しかし、どういうわけか、湘モノのサイトに新車投入とかの情報見当たらんよなぁ・・・
593名無し野電車区:04/05/22 18:21 ID:vcUEBVwg
>>592
そうですね。沿線の方、営業運転に入っているところを見かけた方、情報お願いします。
594名無し野電車区:04/05/22 21:06 ID:NNCyEZaQ
>>592
ん?...今はやりのスリーダイヤ製?
595名無し野電車区:04/05/22 21:28 ID:CZar+WUy
>>594
重工です、自動車やさんじゃないヨ!
596名無し野電車区:04/05/22 23:28 ID:eCWBEO+0
>>592
深沢の車庫にはとうの昔(4月頭ごろだっけ)に入ってるでよ。
5月いっぱい深夜試運転中で、6月も調整?この夏から営業予定とか。
597名無し野電車区:04/05/22 23:33 ID:i6yeOepX
>>592
鉄道ファソ誌だって写真一枚で終わりだもんなぁ。
598名無し野電車区:04/05/23 03:19 ID:NTJj420q
>>591-597
モルール協会のHPに写真2枚出てるYO!!
599名無し野電車区:04/05/23 09:25 ID:enSV5nMm
>>598
見たところ夏ごろに運転開始と書いてありました。夏休みになったら乗りに行こうと思います。
600名無し野電車区:04/05/23 09:58 ID:enSV5nMm
600
601名無し野電車区:04/05/23 15:40 ID:3ZnY5Dxy
5000系、座席少なすぎ。何で26名/両なの?
602名無し野電車区:04/05/23 17:08 ID:y6ks++VX
さいたま市にモノレールきぼん
603名無し野電車区:04/05/24 17:31 ID:qRgt6uj7
ドリ太郎愛好家向けクイズです。愛好家なら常識だと思いますので、すぐにわかると思います。
あのデコっ張り車両の外観の中で、TOSHIBAというロゴが入っている箇所があります。
それは、どこでしょう。二十年前わたしは、廃車留置中の車両を見に行ったときに見つけました。
604名無し野電車区:04/05/24 18:59 ID:aKop7T95
>>602
ぬーさとるで我慢しる
605名無し野電車区:04/05/26 21:43 ID:AE50GP59
東モノ、40周年記念イベントはないのかな?
606名無し野電車区:04/05/27 01:16 ID:6qvTEEUe
>>557
うん、その開発の苦労話だけでもしかしたら「プロジェクトX」が
一本作れるかも・・。
60713人の香ばしい日本人:04/05/28 01:37 ID:BJz1YLRZ
結局ドリームランドモノレールの真相は「裁判のための裁判」に
なった、ということだね。亀裂は強化すればすぐに済むことだし、
車輌など取り替えれば済むことだが。

被害者に厳しく、加害者に優しい日本、とよく言われる。
それを欧米並に厳しくするためには日本はもっと訴訟大国にならなければ
ならないと思うよ。
アメリカでは未成年でも凶悪犯罪を犯せばホットシート(電気椅子)や
ガス室逝きだし、実名報道も行われる。でもそれはあの国が訴訟大国である
背景があることだからこそなのだ。
たぶん、アメリカだったら、1,2年で休止期間は終わっただろうね。
(人肉食いの佐川が平気でマスコミに出ることが出来るんだぜ。戸塚宏の
やり方は実は賛成だけど、でも事故死させたのは間違いなく事実なのだ。
事故で人を殺めた人のための刑務所だってある。交通刑務所。教育にも
そろそろ必要だね)

日本でも陪審員制度の導入について検討が行われているそうだ。
プロ市民がうるさくなるのでは・・?と2chなら危惧する向きも
ある思われるが、アメリカという国はある意味プロ市民が逃げてきた
国である。ニューヨークの街角では例え誰も聞く耳をもたなくても、
誰かしら、どこかしらで演説が行われている。
608名無し野電車区:04/05/28 01:45 ID:BJz1YLRZ
でも、大麻やLSD、マジックマッシュルームは解放すべき。
(中島らもに合掌)
そして睡眠薬や抗鬱剤をOTCにすべき。
その代わり酒や煙草は処方箋がないと買えないようにする。
これで少年犯罪は減る。
多分、税金が取れないのと、医者が儲からないのが本音なんだろうな。
国民の健康なんかどうでもいいのだ。
609名無し野電車区:04/05/28 07:26 ID:Q8e0GJoI
プッ!
610名無し野電車区:04/05/28 08:20 ID:V/7B5vhR
>>606
>「プロジェクトX」

モノレールネタを取り上げるとしたら、開業当初の東モノだろう。
当時の常識では考えられない高額な運賃のために利用者が少なく、地方の学校へ
「東京へ修学旅行(当時の羽田空港は修学旅行の人気スポットだった)に来た時には
ぜひモノレールに乗って欲しい」と売り込みに行った話とか。
611名無し野電車区:04/05/29 00:11 ID:bCtBSjkT
>>610
今朝はラッシュ時のピークに修学旅行さん達が押し寄せて3分くらい遅れてました。
浜松町手前でモノレールがダンゴになってるのは面白い。
612名無し野電車区:04/05/30 22:58 ID:YuFNaSjX
今日、湘南モノレール5000系を生で見た
湘南深沢で列車を待ってたら突如としてやってきて
そのまま折り返していった
VVVF起動音は、山手E231っぽい感じですね
613名無し野電車区:04/05/30 23:35 ID:Xen/FCHX
>>612
そりゃまた貴重な体験を・・・試運転かな?
614名無し野電車区:04/05/31 23:29 ID:2WQilKvB
今年度?に予定されてる東京モノレール東ターミナルまでの延伸って、
駅名が改称されることになるんでしょうか。
羽田空港第一・第二みたいに(笑
615名無し野電車区:04/06/01 00:56 ID:+Em1/cN3
>>614
改称されるようです。
「羽田空港」→「羽田空港第1ビル」
「新東ターミナル」→「羽田空港第2ビル」
友人から聞いた話だから正しいか分からないですけど。
ダイヤ改正も8月と12月(だったかな?)にあるらしくて、
内容は「かなり変わるからお楽しみに!」なんだって。(w
616名無し野電車区:04/06/01 21:23 ID:ZhvE7971
シアトルモノレールで火災が発生してケガ人が出たそうです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000111-kyodo-int
ttp://www.cnn.com/2004/US/West/05/31/monorail.fire/index.html
ttp://seattletimes.nwsource.com/html/localnews/2001944011_monorailfire01m.html
下の2つのサイトには写真もあり

モノレールで火災が起きたら逃げ場がなさそう。
617名無し野電車区:04/06/01 21:32 ID:ZhvE7971
ここもどうぞ、リンクたどればニュース映像もあります。

ttp://www.monorails.org/tMspages/News.html

しかし、はしご車でレスキューしてるということは、脱出装置はついているのかなぁ。
618名無し野電車区:04/06/01 23:54 ID:l4ciFynt
湘モノ5000形試運転してるらしいよ。
写真見たけど、側面は大モノ・多摩モノ・沖縄モノと同じ様な感じだった。
全体的にあんまりカッコ良くない..
619名無し野電車区:04/06/01 23:56 ID:oUTau7b7
大モノって何? 大阪モノレールでよいのでつか?
620名無し野電車区:04/06/01 23:59 ID:0HWg5Tob
>>615
とりあえず、第2ターミナル開業が12月1日に決定しました。モノレール延長も同じ日です。
ただ、駅名をどうするかまではまだ発表されてませんが、まあ615の通りの駅名になるのでしょう。
621名無し野電車区:04/06/02 02:02 ID:EsIdCapO
>>618

昨晩、試運転してるところをホームで見ました。22:00 ぐらい。

車内をのぞいたら、座席にはまだビニールがかけられたまま。
で、ロングシートが見当たらなかったような...。

ところで、昨晩は列車が遅れてたけど、試運転の影響じゃな
いよね?
622名無し野電車区:04/06/02 19:57 ID:yvTBq3d8
羽田新ターミナル完成後の駅名は、ずばり
「羽田空港西ターミナル」
「羽田空港東ターミナル」
と思う。
623南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/06/02 20:34 ID:4DHy329J
>>616-617
北九州におった時、ドアの上に何かついているのを疑問に持ちながら数年。
HPを見ると、その突起はアームで、引き起こして緩降機を取り付けるとか。
 ttp://www.kitakyushu-monorail.co.jp/syaryo/syaryo.htm#suro-dan
他の脱出方法もありますが、火災となると難しいかと。
 ttp://www.kitakyushu-monorail.co.jp/unten/unten.htm (ページの下方)
624名無し野電車区:04/06/02 21:38 ID:rMOeoFOw
>>622
「西」「東」よりも「第1」「第2」の方が分かり易いんでない?
新駅は3番線まであるようだね。
625名無し野電車区:04/06/02 23:03 ID:rMOeoFOw
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120531_2_.html
東京モノレール新駅「羽田空港第2ビル駅」と書いてあるけど、
これが正式な駅名なのだろうか。連投スマソ。

626名無し野電車区:04/06/02 23:36 ID:JnHdBlwf
羽田東ターミナル〜西ターミナル間のみの利用は可能になるんだろうか…
627名無し野電車区:04/06/02 23:38 ID:yDF/Gi7z
可能だったら京急の一番前の車両から一番後ろに移るとき楽だね。
628( *´Д`)y─┛~~ ◆66911LafoM :04/06/02 23:54 ID:Bc82KNwd
>>627
激しくリッチですなぁ。
629名無し野電車区:04/06/03 00:10 ID:nQjWGuqc
>>626
可能でしょう。今の運賃体系なら150円ですね。
630名無し野電車区:04/06/03 23:16 ID:QmlPskJg
終日快速キボンヌ。
631名無し野電車区:04/06/04 23:11 ID:MGXmobGJ
>>626
>>629
無料送迎バスが設定されそうなヨカーソ。
632名無し野電車区:04/06/06 22:50 ID:7pDHhE7l
今夜、新東ターミナル初入線試運転。
633名無し野電車区:04/06/07 23:59 ID:fvDkrMn2
>>617それ痛いところだよね・・モノレールの。
以前ゆりかもめが故障したとき、乗客は歩いて次の駅まで行ったけど、
モノレールなら跨座も懸垂も救助が来るまで缶詰めだ。(一応滑り台は
あるそうだが)。

モノレールの利点ってなんだろう?新交通システムとどっちが¥が
かかるのだろうか?跨座よりも懸垂の方が安上がりで場所も取らない
という話を聞いたことがある。
あとそれからCVSより車輌を大きくできるという利点もある。
なんでCVSって大体12メーターくらいが関の山なんだろう?
モノレールはおおむね15メートル前後。
(でも札幌の地下鉄も広義でCVSとするならば・・札幌の地下鉄って
車輌の大きさ的には普通の電車と変りはないよね?最初の南北線は
ちょっと事情が違うけど、その代わり幅がワイドだ。そして今では
ここも大型化された)
CVSでも山万はちょっと幅が狭く、モノレール並なので歩くのが怖いが。

各地で導入に当たって、CVSにするか二つあるモノレールのどっちの方式に
するか、迷ったケースは多いんだろうな。
なんか千葉や多摩でもCVSにする案も出ていたことは出ていたという噂を
聞いたことがあるし。
634名無し野電車区:04/06/08 00:20 ID:RsCEiZYe
これ、トリビアスレに書込んだことの続きだが・・
世界一のモノレールは跨るのもぶら下がるのも実は両方とも日本に
ある。それぞれ大阪と千葉。
大阪は20キロを超すが千葉のモノレールは僅か13`程度。系統は二つ。
これでも世界一で、しかも大赤字である。
(千葉は開通した時点で8キロもあり、もうこの時点で世界一だった)

ニューヨークの地下鉄は、マンハッタンは完全に地下だけど、川を
渡ればその殆どが道路の上の高架である。映画「フレンチコネクション」の
トレインチェイスシーンは有名だよね。あの鉄骨ガードはアメリカ映画の
顔なじみだ。

あんな状況の千葉でさえ世界一になってしまうのだから、あんな感じで
空を見上げればモノレールの線路が縦横無尽に走っていて市民の普遍的な
足になっているような都市はどこにもないということなんだろうな。
まるで50年代の未来予想図に出てくるようなパノラマ。
(特に懸垂式は近未来的)

と、いうかゴムタイヤ鉄道が普及しているのも日本だけ?CVS的なものも
含めれば札幌が世界一決定か?

パリの地下鉄があるじゃないか、という意見もあるかもしれないが
(リヨンも)あれは補助的なもので、あくまでタイヤを使うのは力行
である。方向指示は普通の線路だ。と、いうか兼用というのが正しい。
完全にゴムタイヤのみで運行されるのは札幌が世界初なのだ。
開通した頃視察に来たヨーロッパのどこかの国の人々はもう「すごい!」
と拍手喝采したとのことである。
635名無し野電車区:04/06/08 00:22 ID:RsCEiZYe
長文連投スマソ。札幌の地下鉄はもう50キロ近いんだね・・。
大阪が世界一になる前は羽田のモノレールだったが、ここは真一文字に
系統は一つである。
636名無し野電車区:04/06/08 00:38 ID:OUuz1INx
そういえば手塚治虫のマンガにも出てきたね、懸垂式は(タイトル失念)。都電の行き先と系統を置き換えただけだが。
637名無し野電車区:04/06/08 01:33 ID:oClSJbdm
>>634
余談ですが世界一とは営業距離のこと?
千葉は懸垂式でギネスに載ってることは有名ですが
千葉みなとまで開通したときに世界一になったはずでつ。
それまではドイツの何とかっていう川の上のモノレーノレが世界一でした(確か)

赤字額では間違いなく世界一でつね。
638名無し野電車区:04/06/08 02:40 ID:RsCEiZYe
>>637ヴッパータール。支持方方式は上野のと似ているが、鉄の車輪
なのだ。
世界一とは、その通り、路線延長のこと。赤字は・・日本の中小私鉄と
してはまぁまぁなのでは?

ちなみに札幌の地下鉄も元々は新交通システムをだったが。
639名無し野電車区:04/06/08 05:32 ID:5f3YFcaE
札幌市営は、新交通システム方式の「地下鉄」だと理解しているが。

広島の新交通が部分的に「地下鉄」扱いなのと同じように。
640名無し野電車区:04/06/08 09:11 ID:ClnznQrO
>>639
>広島の新交通が部分的に「地下鉄」扱い

これは建設当時、地下鉄として国から補助金をもらった名残だとか。

街路整備名目で旧建設省から補助金をもらった区間が軌道、港湾整備名目で旧運輸省
から補助金をもらった区間は鉄道というケース、新交通には多いが、モノレールには
あっただろうか?
641名無し野電車区:04/06/08 10:33 ID:/fyshWVQ
参考までに一番儲かっている懸垂式モノレールは、湘南モノレールで合っているか?
一番儲かっている跨座式モノレールは、羽田だろうけど。
642名無し野電車区:04/06/08 12:09 ID:/ivh2wDk
東京モノレールの羽田新ターミナル乗り入れで、今の羽田空港駅の
ポイントはどうするんだろう。
かつて、旧羽田から現羽田空港への新線切替の時、確かまる1日近く運休
してたはずなんですけど・・・。

1.ポイントは現状維持。気合で何とかする。
2.新ターミナル乗り入れ前日(11月30日)運休してポイント撤去
3.新ターミナル乗り入れの1〜2ヶ月前に運休してポイントを撤去。
  新ターミナル供用開始までは羽田空港〜第2ビル駅間を回送扱いで
  第2ビル駅で折り返し。
643名無し野電車区:04/06/08 14:22 ID:2baRLX8E
>>642
1の現状維持。
第2ビルのポイント故障時には現羽田空港のポイント使って
逆線運転も可能な設備にするらしい。(単線並列かは不明)
上り線になる現羽田空港1番線の第2ビル方にも手信号代用器が設置された。
644642:04/06/08 14:32 ID:/ivh2wDk
>>643

マジですか!?
名鉄新岐阜みたいな感じですね。
確かに狭い地下トンネルの中で、短時間でコンクリの軌道を付け替えるのは
至難の業だとは思いますが・・・。

将来的に浜松町の拡張とかが実現した時に、
ダイヤのネックになりはしないかと、ちょっと心配。
645643:04/06/08 15:52 ID:2baRLX8E
>>644
延伸開業後は第2ビルのシーサスで折り返すからダイヤ上は問題無いと思われます。
あくまで非常用の渡り線として現羽田空港のシーサスを残しておくのでしょう。
浜松町移転拡張より先に昭和島で「何か」の工事が始まりますよ。
内容はご想像にお任せしますが。(w
646642:04/06/08 19:56 ID:XTDDaww7
>>645

「何か」・・・気になりますなぁ。
追い越し線でもこさえるんですかな?
647名無し野電車区:04/06/08 20:21 ID:wcMNTNTd
>>645
待避線建設で快速を終日運転とか?
648名無し野電車区:04/06/08 21:09 ID:3Aq61DLQ
新交通システムは最初は小人数輸送の自動タクシーみたいなイメージで開発してたけど、
見通しが立たないのでモノレールと同じようなものになってしまった。
新交通システムは、モノレールより、高価で、遅く、定員が少ない、のが特徴。
つまり要らないのは、新交通、新交通システム。、

ただし横浜新都市交通は1km20億円でできたという情報ものあり、注意が必要。

跨座式と懸垂式の比較だと、
跨座式は建設費と維持費が安くて、定員が多く、景観に良い。現状では懸垂式には長所がない。
ただし懸垂式はポイントがシンプルで、床が跨座式より2mは低い。
単線化、快速化、一層式駅舎にすれば、俄然懸垂式のポテンシャルが発揮される。
649名無し野電車区:04/06/08 21:54 ID:7m2qgnVZ
横風、雨、雪に強いサフェージュ式
650名無し野電車区:04/06/08 22:04 ID:bRYR32aJ
>>644
第2ターミナルは3線になるが、手前のポイントはどういった構造になることやら。
昭和島の待避線工事も12月に向けてそろそろ開始か?
651名無し野電車区:04/06/08 22:21 ID:KDWwETO2
>>645
期待させといて、どーせ延長による車輌増で車庫線が2本増えるだけなんだろ?
652名無し野電車区:04/06/08 22:25 ID:2baRLX8E
>>646>>647
アタリ。ニカゲツゴニモオタノシミアリ。
653名無し野電車区:04/06/08 22:31 ID:RsCEiZYe
>>648詳しい説明ありがd
>新交通システムは最初は小人数輸送の自動タクシーみたいなイメージで開発してたけど
ああ、沖縄海洋博で実験していたあれね。今は大阪に保存されている。

でも・・ちがうんじゃないの?>>638で書込もうとしたことの続きだが、
中央案内方式の新交通システムで、しかも大多数の乗客を運べるタイプは
既に昭和30年代から開発が始まっていた。それに目を付けたのが札幌
だったわけ。
路面電車に代わる、バスより乗客を乗せられ、そして普通の鉄道よりも
費用が安く(←ここ注目)、ただのモノレールでもない。

>新交通システムは、モノレールより、高価で、遅く、定員が少ない
つまり札幌の例を取ればこのタイプでも沢山乗客を乗せることは可能
だと思うのだが。スピードは・・あれだが、登坂力は間違いなくある。
駅の数が多いときにも丁度良い。何よりモノレールより安全。

>跨座式は建設費と維持費が安くて、定員が多く、景観に良い。
定員は・・しょうがないだろう。でも千葉が結局日本跨座式も一応
検討しながら(らしい)結局サフェージュを選んだのは費用の安さと
景観の保護のためだよ?線路が下にあるより上にある方が景観も乱さないし、
場所も取らないと思うのだが。

でも安全性はね・・・。そう、>>649雪には強いだろうよ。レールには
積もらないし。でも横風は逆に弱いんじゃないの?どう考えても。
湘南モノレールのスレにはスレタイにも「ユラユラ」と入っているし、
実際「気持ちが悪くなるほど揺れる」「怖い」という書込みが多い。
654名無し野電車区:04/06/08 22:41 ID:RsCEiZYe
>ただし横浜新都市交通は1km20億円でできたという情報もあり
モノレールだとキロあたりどれくらいが相場だろう?

ちなみにタクシー的な新交通システムは横浜博でも運転されていた。
SKシステムというもの。これは循環するケーブルをつかんだり離したり
するものだった。循環式ロープウェイの地上版。強いてこれに近いシステム
をあげるとすれば、シスコのケーブルカーであろう。ロンドンにも昔は
似たようなシステムの鉄道があったような話を聞いたことがある。

話は移るが、向ヶ丘遊園モノレールの車内の写真を見た。普通の鉄道より
狭そうというくらいで、特に代わったところはなかった。
羽田のモノレールのような煩雑さは無い。
ロッキード式モノレールは鉄車輪式。これは構造が簡単というのもあるが、
保守は大変だし、音もうるさい。でもなぜあえて鉄車輪を選んだ理由は、
アルウェグ(東芝式も含む)の車内に張り出すタイヤハウスを敬遠したのも
あるのではないだろうか?

この頃はまだ日本跨座式のような車内にタイヤハウスが張り出さない
跨座式は存在しなかった。また博覧会の話だが、このタイプのモノレールは
大阪万博が初お披露目。
(またまた長文スマソ)
655名無し野電車区:04/06/08 22:42 ID:9gKuuyj+
>>640
軌道法に準拠して敷設された「都市モノレール」、これは旧建設省から補助金が出ます。
鉄道法に準拠して建設されたものとは補助金の算出もまったく異なります。
で、法律上の「都市モノレール」とは……
小倉モノレール(北九州高速鉄道)以降開通した全てのモノレールが該当します。
あの、いかにも軌道法適用っぽい、目線が地上に近い湘南モノレールは
鉄道法に基く、れっきとした地方鉄道です。
656名無し野電車区:04/06/08 22:49 ID:RsCEiZYe
一層式駅舎とは?
しかし、いよいよ羽田モノレールも快速がお目見えか・・。
(2ヶ月後のお楽しみって何?)
江ノ島のモノレールは単線だね。でも単線で快速運転もあるってちょっと
複雑なダイヤになりそう・・路線全体は単線なのに、駅だけ複々線
なんてちょっと変じゃない?
657名無し野電車区:04/06/08 22:52 ID:RsCEiZYe
>>655ゆりかもめは部分部分で鉄道法扱いになったり軌道法扱いに
なったりしてまるで鵺のようだ。レインボーブリッジは路面電車の
ようだがあの部分は軌道扱いかな?あんな変な登記をしたのは法律の目を
かいくぐるためか?
658639:04/06/08 22:55 ID:PWyQU+Yq
>>653
湘モノが風に強いのは本当です、いわゆる振り子の原理を用いているので
車体が風に煽られても台車への影響を緩和出来るんです。
日本跨座式は重心が高い分不利だという訳だ罠。

湘モノの車体が揺れるのは仕方ない、駅進入口にある車体案内板がキズだらけなのは
しょっちゅう車体のガイドローラが衝突している事を物語っています。
ちなみに千葉モノがあまり揺れないのはスピードをあまり出さない為で、
何故出せないのかは誰か解説キボン!!
659名無し野電車区:04/06/08 23:28 ID:RsCEiZYe
>>658
>いわゆる振り子の原理を用いているので
そうか・・そうなのかなぁ・・なんか滅茶苦茶怖いんだけど。

>日本跨座式は重心が高い分不利だという訳だ罠
そうそう、多摩モノレールなんか馬面って呼んでるよ、俺は。
あれは確かに怖い。不気味だ。
なんか妙に背が高くてさ・・。大阪や北九州はうまくデザインを
まとめたのかそんなに気にならないのに。
タイヤハウスの出っ張らない日本跨座式はタイヤの大きさとかの工夫も
あるんだろうけど、ようするにあれって出っ張らなくなった理由の殆どが
背を高くしたことでは?

>千葉モノがあまり揺れないのはスピードをあまり出さない為で、何故出せ
ないのかは
客が少ないから省エネのためスピードを出さないからじゃないの(笑)?
いや、湘南は単線だからダイヤ上制約がありすぎるので、焦るような
走り方をしているんじゃないかと思う。その点千葉は全線複線だから
ダイヤに余裕があるので比較的のんびりできるのではないかと思うのだが・・・
千葉も単線にすれば良かったのにね。そうすればもう少し赤字も
解消できたかも。そしてダイナミックな走りで客を呼べる。
・・・余計ダメ?
660名無し野電車区:04/06/08 23:51 ID:RsCEiZYe
ttp://www.mirai.ne.jp/~eurocity/japanese/jmono_g.html
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/1230/Fukei/bkno11.html
これがヴッパータールのモノレール。湘南より傾いてるよ・・
しかも川に落ちたこともあるらしい。でも車体は日本より洒落ている。

あとモノレールの何が怖いって意外にもホームドアを採用しているところが
少ないこと。跨座式は怖くて下を見れない。懸垂式もホームの端には
怖くて立てない。誰かに突き落とされたら・・。
地下鉄でさえホームドアが出来る時代なのにモノレールでは無いのは
なんでだろう?
661名無し野電車区:04/06/09 01:45 ID:52xVk6fJ
マンションの9階から落ちたって死ななかったりするんだから
心配するな!
662名無し野電車区:04/06/09 02:20 ID:M7puVm9i
>>660

束モノはホームドア

ワンマンです
663猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/09 02:54 ID:ccjW79sC
>>659
たしかに湘南モノレールの左右の揺れは、あまり体験しないものだから、不慣れな
ひとにとっては怖いかもしれない。だけどそれで脱線するとかいう話はないわけで、
「怖いと思うのが間違っている」と自分に言い聞かせて乗り切るのが正解、のレベル
のものだと思う。バイクなんてもっと傾くけど、慣れれば別に怖くないぜ。
ほんっとーに危険なものなら考えなければならんだろう。けど、危険なような気がす
るだけなんだからさぁ。最近そういう説得ってあんまし通用しないんだけどね。
ちなみにおれは、揺れるもんで楽しくなってしまったクチです。
664モノレールにものもーす:04/06/09 03:55 ID:ZN1wycNU
>>660
ヴッパータールモノレールの落下事故の写真。
1999年4月に発生、4人が亡くなったそうです。
写真を見る限り支柱もろともポッキリいってるのでしょうかね。

ttp://danger-ahead.railfan.net/images/dispix/wuppertal_lg.jpg
ttp://danger-ahead.railfan.net/features/schwebebahnungluck/home.html

しかし、モノレールは事故が起きると線路に逃げられない以上、北九州のようなクレーン昇降機(>>623)を全部につけてもらいたいですね。
もしくは多摩モノのように、軌道と軌道の間に鉄骨が組んである場合は、その上を非常時に人が歩けるような通路を設置するのがいいのでは。
千葉モノの軌道の上には作業用の通路があるけど、車両からの脱出時には役に立たないだろうなぁ。

海外のモノレールは多くが連接台車で、タイヤが車両と車両の間にあるため、各車両がコンパートメントになっていて車両間移動ができないタイプが多いようです。
この点では安全性に問題があるとバイブル的な海外のモノレール総合サイト(笑)、"Monorail Society"でも問題提起されています。
ただしその分、車高が低くできて日本式のようなのっぽの車体ではなく(多摩モノがいい例)、スマートな流線型となっています。

ttp://www.monorails.org/tMspages/makemine.html
665648:04/06/09 04:25 ID:LBnzwQMH
>>653
新交通システムにもいろいろあるけど、
ゆりかもめタイプはデマンド交通の成り損ねが発祥と聞いた。
でなければあんなモノレールともろバッティングするような交通システムを
一から造る企業はないと思うのだが。

新交通システムはそのような出自もあって存在理由がいまいち欠けている。
あんなデカイ高架を造るなら、あそこにLRTを走らせた方が、
直通できて便利だと思う。特にアストラムラインは。

新交通システムとモノレール、どちらか一つにまとめた方が量産でコスト削減になるし、
社会全体にとってはいいと思うけどねえ。どちらを残すかと言えば、
大きくて(多摩モノはJRより幅が広い)、速くて、安くて、日影が少ないモノレールだ。

>でも千葉が結局日本跨座式も一応 検討しながら(らしい)結局サフェージュを選んだのは

その選定会議の概要を読んだ事あるが、かなり恣意的だった。
景観は個人の感覚だからおいといて、建設費用と維持管理費(特に塗装費)は
懸垂式の方が明らかに高い。塗装費は年間3億円かかる。

それと一層式駅舎、とは中間コンコースのない湘南モノレールの様な駅舎の事です。
666名無し野電車区:04/06/09 05:57 ID:5nHey5DW
>>664
何かで見たことがあるけど、
湘南モノは床から非常用滑り台が伸びて地上に降りられるらしいね。
ほとんどが低い所を走ってるので有効っぽい。
667名無し野電車区:04/06/09 06:29 ID:l0LXwUcG
>>659
そこいらのビッグサンダーマウンテンよりスリルがあって楽しいじゃないか。
あの流されるような遠心力を味わうがためによく行く漏れ。
668名無し野電車区:04/06/09 09:57 ID:xCJz12/F
>>665
千葉市・千葉県が地元の産業に配慮して出来るだけ鋼材を多く
使うように懸垂式を選定したと聞いたことがある。
(千葉の主要産業のひとつに製鉄業がある。)
跨座式だとコンクリ桁になるからね。
669名無し野電車区:04/06/09 11:17 ID:7DCV1xoJ
湘モノが高速で走る理由?簡単じゃないか・・・


親 会 社 を 見 ろ ( w
670名無し野電車区:04/06/09 11:24 ID:FexbXehS
湘南モノレール好きとしては、サフェージュ式はもっと普及して欲しいなぁ。
分岐が作りやすいから、湘南モノレールがそうであるように交換駅を多くして、
単線での建設で初期コスト抑えられる由だし。勾配にも強い。
日本湖座敷よりトンネルだって小さく作れるはず。

しかし、湘南モノ好きだと千葉モノはダメダメ感が否めないなぁ。遅いわ無駄に複線だわ
大赤字だわ、車内ロングシートだわ。
(サフェージュは「振り子式」ならではの揺れがあるので、掴まる場所の多い
クロスシートは必要な装備だと思う。湘南モノはその辺分かってるような気がする)
671名無し野電車区:04/06/09 12:14 ID:R8gYxi0f
懸垂式って軌道の構造物がデカくて圧迫感があると思う。
車両も床面に向かって幅が絞られてるから狭いし。
ホームの進入速度は遅くせざるを得ないし。
ポイントが単純なのは大きな利点だと思うけど、その他にメリットがあるんだろうか?

あ、乗ってて楽しいってのがあるな。(w 
672名無し野電車区:04/06/09 12:59 ID:m/oOQ0fI
>>669
あ、京急か。(でもシーサイドラインも京急の血は流れているけどね)
良くない路線条件、でもガタガタゆらしながらも猛スピード・・・。
それに昔は下の道路も京急が所有の有料道路だったし。

でも不思議な感じがする。確かに鎌倉までは京急バスも来る。
でもあのあたりって江ノ電と神奈厨のテリトリーにも近い。
江ノ電も神奈厨も親玉は小田急だ。もっとも京急と小田急って
そんなに仲の悪い会社ではないけどね。なんでも戦時中、大東急が
成立するまえから親交があったような話を聞いたことがある。
安田繋がりか?
673名無し野電車区:04/06/09 13:23 ID:WWcR5ddq
じつは湘モノより東京モノレールや大阪モノレールのほうが速いという事実。
湘モノが速く感じるのはカーブが多いから(さらに曲線通過速度はかなり速い)と思われる。
674名無し野電車区:04/06/09 13:57 ID:m/oOQ0fI
>>673
結局そういうからくりも京急と同じか・・

ちなみに懸垂式の方が安く済むというソースは保育社が91年頃に
出した「新交通システム」花博や横浜博の写真がいっぱい出ていて
懐かしいぞ(筑波博もちょっとあった)。多分もう絶版だろうが。
大阪モノレールもまだまだ距離が短いし。

その他の利点としては・・・
・箱形に密閉されるレールなので騒音が少ない
・曲線最小半径が小さい
・道路を占有する部分も少なく、工期も短い・・・・・だそうだ。
費用に関してだが、ここの書込みと合わせればまぁどっこいどっこいという
所なのだろう。
でも横風と騒音だが、同じ懸垂式でも東京方式(上野の奴)はむき出しだし、
片方でしか支持されていないからどうなんだろう?普及しなかった
原因はこれかな?(特許は取っているのか、あの方式)
675名無し野電車区:04/06/09 15:24 ID:d7t8+hqS
湘南モノに京急が資本参加してるのは、鉄道に素人の
筆頭株主三菱3社では鉄道営業に対処できないことから
懇願して資本を入れてもらったと当時の記録に出ている。

湘南モノjは京急ファミリー鉄道フェスタにも参加しないし、
基本的に両社距離を置いているようだ。
676名無し野電車区:04/06/09 15:40 ID:jgdxTK8j
湘モノは三菱重工がモノレールを売り込むために造ったいわば
「走るショールーム」的なモノ。京急が資本参加しているのは
軌道の大部分が当時京急が所有していた自動車専用道路の上を
走っていた関係のため。比率もわずか1.3%(1998年のピク臨より)
677名無し野電車区:04/06/09 16:11 ID:m/oOQ0fI
>>675-676
dクスそうか・・。
神奈厨は資本参加しているのかな?江ノ電は・・敵に塩を送るような
事をしないでしょう。でも京急も機器は三菱繋がりあるよね?

しかし皮肉な者である。同じサフェージュなのに・・
湘南
・ショールーム的な路線が、単線でもこんなに効率よく運転できて
しかも両端にラッシュがある。しかもあんな悪条件の路線で。
千葉
・複線なのに間隔が開きすぎてちっとも使いこなせていない。
しかしここはショールームではなくサフェージュとしては初の本格
都市モノレールなのだ。周りは平坦なところも多く、宅地造成だって進んで
いる。
678名無し野電車区:04/06/09 17:46 ID:xztU34+s
>677
悪条件だからこそ懸垂に(ry
679名無し野電車区:04/06/09 18:23 ID:6K1BT7gX
680名無し野電車区:04/06/09 20:34 ID:6csgfFld
異論反論オブジェクションな雰囲気になってますな。ま、燃料投下にはちょうどいいかな?
681猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/09 20:53 ID:ccjW79sC
>>677
千葉はなぁ。湘南と比べると、ほんっと親方日の丸というか、金を湯水のように無駄
づかいしてみましたって感じがするわな。
682名無し野電車区:04/06/09 21:17 ID:RnWyAY64
湘南モノレールは分岐しやすいだろうが切り替え時の轟音がまずい。
アレなんとかならんのか?
6831:04/06/09 21:25 ID:j7Ud9Oo8
AGTのメリットは完全無人運転によりランニングコストを低廉にする
ことができるといったところでしょうか。もちろんモノレールはおろか
普通鉄道でも技術的には無人運転は可能なんでしょうけど、
現段階ではAGTでの適用がもっとも実用的ではないかと。

ただ、今は時代が変わり契約社員の乗務員がいる時代なので、
無人運転するだけの設備投資と係員を乗務させた場合に無人化
するだけのコスト・メリットが得られるかどうか微妙なところ。

事実ニューシャトルなんかは乗務員乗せてるし。
684名無し野電車区:04/06/09 22:11 ID:LBnzwQMH
Ques.
先生は講義後半にこのようなバカみたいな設計をしたものもあるといくつかの例を出してくれた。
確かに、先生の考えで設計すれば良いだろうと思えるものもあった。しかし、千葉県の懸垂式
モノレールについては疑問がある。先生はこれについて私なら下に吊るさずもっと安く造ること
ができる、わざわざ下に吊るす必要がないとおっしゃっていたが、私は何もそこまで言うことは
ないんじゃないかと思った。経済的に悪くなってしまったとしても吊るしたモノレールを造ったと
いうことをもっと評価してよいのではないかと感じたからである。

Ans.
懸垂式モノレールの高架部は64億円/km、先生の設計したAGTの高架橋は15億円/kmで
す。遊び心というにしては市民の負担が大き過ぎます。お陰で、いまや路線の延長もできない
のです。同じような機能を持つ、ヴィッツとフィットとマーチは、概ね110万円くらいです。その中
に1台がもし300万円だったら誰が買いますか?
自分の金を使う場合と、公共の金を使う場合で言うことが違うことから700兆円の国債残高が
生まれたのです。遊ぶなら、懸垂式を薦める会社が工夫して、他の機種と似たような値段を呈
示すべきなのです。
http://www.infra.kochi-tech.ac.jp/samurai/2003/info/teradaQ&A.html
685名無し野電車区:04/06/09 22:22 ID:AAlhQYAB
この前東モノに乗ってた時、大井競馬場駅で駆け込み乗車したDQNがいたが、
ホームドアの障害物検知センサーが反応して、ドアが再び開く光景を初めて見た。
あれって乗務員が見ていなくてもセンサーでドアと連動してるんだね。
連れの人間が乗ろうとした時、センサーが反応せずに戸袋に挟まれそうになってた。
ちょっと危ないと感じた
686名無し野電車区:04/06/09 22:42 ID:2JfKMjtB
>>684
リンク先を読みましたが、大変興味深いですね。
まぁ本当にそこまでの差(適正な設計がなされたかなど)があるか
はわかりませんけど、一つの事例として単純に面白いと思いまし
た。この講義を全編聴いてみたいと思いました。

でも、新交通より各種モノレールのほうが好き。
さらには懸垂式、というより湘南モノレール大好き。
687名無し野電車区:04/06/09 23:41 ID:m/oOQ0fI
>>686
リンク先といえば>>1でリンクされている日本モノレール協会のサイト、
本当にショボいな。個人のホームページより酷いよ。
各地のモノレールの概要htmlで文書化されていないし(なんと
書類を画像としてそのまま載せている!)
せめて各システムの構造を載せてくれれば良かったのだが、それもない。
688名無し野電車区:04/06/10 01:48 ID:+t48ozyY
>>686
過年度の講義ならここにあるよ。
http://www.infra.kochi-tech.ac.jp/samurai/2002/terada.html
689名無し野電車区:04/06/10 04:18 ID:JKa7fwus
>>687
画像として保存しやすいので、俺は好きだな
690名無し野電車区:04/06/10 13:58 ID:5CKFSq6H
>>687
wordで作成されてるし…
691名無し野電車区:04/06/11 12:53 ID:OXUZ0mQp
"モノレールの歌”知ってる方
おりましたらUPしてくだされ。
6921:04/06/11 13:14 ID:Wf4ODLfe
中田善直の遺作となったあの曲ですか?
693名無し野電車区:04/06/11 13:52 ID:gfvBWBIZ
東モノ2000系に方向幕らしきものが付いてた
694名無し野電車区:04/06/11 15:36 ID:7AipPYWx
>>658-659
>>634-636
跨座式も嫌いじゃない。でもやっぱり近未来的なのは懸垂式だと思う。

以前、東京の街の今昔(隠された秘密についてのトリビアな話が
いっぱい出ていた。と、いうかその著者はトリビア審査員の一人なのだが)
についてまとめた本にこんなことが記されていた。もう絶版だろうけど・・
このほかに同潤会アパートも詳しく記されていた。

なぜか、都電が東京の交通の主流だったことからある店は妙に高いところ
に看板があること。その店のある側の歩道からは見えないし、反対側の
歩道からは遠すぎる。で、真ん中の斜線をマイクロバスに乗って理由は
判明した。それは都電の乗客から見やすいようにできていたのだった。

ということは上野のモノレールが実験に終わらなかったら、ものすごく
高いところにある看板が増えたのだろうか?

上野方式はいいよね。むき出しで。サフェージュより好き。
あれが東京の街路を縦横無尽に走っていたら、東京はもっと楽しい街に
なっていただろうなぁ。まさにサイバーパンク。
あんな地下深くを走る鬱々とした大江戸線なんかよりよっぽどいいよ。
あれこそ上野方式のモノレールでやれば良かったのに。
半分とは言わないけどかなり費用が浮いたと思うのだが・・。
(計画はあったのかもしれないけど)
695691:04/06/11 17:15 ID:OXUZ0mQp
>>”モノレール、スピードモノレールー”ってやつですじゃ
696名無し野電車区:04/06/11 20:23 ID:/gu9ijIf
>>694なんか「ブレードランナー」みたいだな、そのパラレル東京。カコイイけど。
697名無し野電車区:04/06/12 00:59 ID:t3IhVOiO
<羽田空港>第2ターミナルビル 12月1日に供用開始
国土交通省は31日、羽田空港第2ターミナルビルの供用を12月1日に開始すると発表した。
主に全日本空輸(ANA)が利用。羽田空港は、現在のターミナルビルと合わせると
延べ床面積約47万平方メートルになり、成田国際空港に次ぐ規模になる。オープンに合わせ、
東京モノレールが「羽田空港第2ビル」駅を設置する。(毎日新聞)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00002111-mai-soci

やはり「羽田空港第2ビル」駅みたいだね。
698名無し野電車区:04/06/12 01:58 ID:YQuCFo8O
第1が手前で、第2が終点。成田と逆さまだな。
確か関空も将来同じ構造になるはずだが。(第2ビルが完成し、南海とJRWが乗り入れ)
699名無し野電車区:04/06/12 11:44 ID:3UjbpxZf
>>697
第1がJAL、第2がANAと使い分けるのか・・・
700名無し野電車区:04/06/12 12:06 ID:xfX2rzfH
でも京急はどうなるのさ?
701名無し野電車区:04/06/12 12:29 ID:jI59WMZd
>>700
京急は今の駅が第一ターミナルと第二ターミナルの間にあるから
新しい改札口を前よりに作るだけ

スレ違い スマソ
702名無し野電車区:04/06/12 13:22 ID:qvPHOlx2
あ、だからホームが無駄に長い割には改札口が一つしかなかったのか!
あれは後の計画に対応していたんだな。
703名無し野電車区:04/06/12 17:28 ID:QzRxxwqH
東モノ、LED方向幕付き2000系運行中。 でも使ってない。○TZ
704名無し野電車区:04/06/12 22:04 ID:GDkDR4v8
>>703
東モノだったら、LEDじゃなくて日立製のプラズマディスプレイで方向幕
造ればいいのに。
…って、日立はもう東モノの株をまったく保有していないんだっけ?
705名無し野電車区:04/06/12 22:32 ID:/bkdDaZu
>>704
プラズマでは電気食い過ぎ、寿命短すぎでメリットない罠。
706名無し野電車区:04/06/12 22:36 ID:QzRxxwqH
何パーセントか分からないけど、少しは保有してる筈。 東モノの株主は、JR東・JAL・ANA 日立制作所だったかな?
707名無し野電車区:04/06/12 22:53 ID:X1Zxzm1X
有機ELを使え
708名無し野電車区:04/06/13 01:06 ID:IvWktAFR
>>707
有機ELも寿命が・・・。
一応、ツッコんでおく。
709名無し野電車区:04/06/13 14:12 ID:8V8IlY/f
>>703
たぶん京王3000系より小さいな、あの方向幕
種別と行先をいっぺんに表示するのは苦しいと思われ。
710名無し野電車区:04/06/13 21:44 ID:129Qk+G7
それじゃあ、行灯は?
711名無し野電車区:04/06/14 12:37 ID:WKPR1xwJ
>>709
実は種別だけだったという越智
712名無し野電車区:04/06/14 13:24 ID:2nD+2ne3
急行灯ついてんの?
713名無し野電車区:04/06/14 16:16 ID:elNctA1J
元グリーンガム車も方向幕取付改造中。
714名無し野電車区:04/06/14 23:42 ID:BUo+vESj
715名無し野電車区:04/06/14 23:59 ID:rIbb8CjZ
そういや一時みかんモノレールを小単位の都市交通に流用しようという動きがあったね。
長崎みたいな坂の急な町でエスカレータ代わりに使おうっての。
716名無し野電車区:04/06/15 00:41 ID:o5Nh5F5C
ttp://town-m.vop.jp/photo-topmu-17.html
実用的にするとこんな感じなのかな
717名無し野電車区:04/06/15 10:49 ID:xeabtkN5
千葉モノ遅いねもうちょいきびきびできんのかなぁ?
懸垂で早いとかっこいいんだが、下の道路の車に負けるようでは困る
718名無し野電車区:04/06/15 23:02 ID:MRqdw1NN
>>716
青函トンネルの記念館にも似たようなのかあったな。
719名無し野電車区:04/06/16 03:28 ID:E/1gEmJP
だいぶ前、東モノの延伸計画が新聞に出ていた記憶があるのだが、その後
どうなったのだろう?
まず、飽和状態の浜松町駅をJRを挟んで海側に移設。そのままJRに
沿って東京駅まで高架で延伸。たしかこんな感じだった。
720名無し野電車区:04/06/16 21:11 ID:No0XkoIj
>>712
行灯(あんどん)って読むのよ。
急行灯ではない。
ふざけて言っただけだから、そんなマジに受け止めないでね。
721名無し野電車区:04/06/17 02:18 ID:9gr3mwVg
多摩モノもついに値を上げたか・・・・
http://www.tama-monorail.co.jp/news/unnchinkaitei/kaitei.pdf
722名無し野電車区:04/06/17 07:36 ID:nXUUAouJ
↑NHKでやってました。
建設費用の償却に苦しんでいるようです。
戦後建設のハンデをもろに受けてますね。
723名無し野電車区:04/06/17 23:40 ID:gEKuGj/V
普通…緑 快速…赤 回送…橙 すべて英語との交互表記。
以上、東モノLED種別表示でした。行先は表示されないようです。
1085編成も取付改造中。
724名無し野電車区:04/06/18 01:16 ID:XJ5YDlBx
>>719
今浜松町駅付近で土地が安定するのを待ってます。なんせ新幹線軌道を移動するんで。
725名無し野電車区:04/06/18 01:30 ID:WLQOJhaG
多摩モノレールよ、西武球場前まで延びて来い!需要もあるぞー!
726名無し野電車区:04/06/18 01:36 ID:1CZkP5pC
土建屋風の 江ノ島モノレールに二人の男性(チンピラみたいな奴な)
乗ってて、物理的に曲がれない速度で 右折しようとしてたら、
やっぱり 横転してたな・・でもな 横転した江ノ島モノレールのドアから
よじ登るように二人でてきて  車掌「またですやん、はよおこしましょ」
運転士「おお はよおこしていくぞ」すんなり 二人によって江ノ島モノレール起こされる。
そのまま何もなかったかのように走行して行った。
ほんの1分くらいの出来事・・ さすが江ノ島モノレールあなどれんな
727名無し野電車区:04/06/18 01:45 ID:/j7SyLHE
つまらんコピペだな
728名無し野電車区:04/06/18 08:15 ID:z7V7i+FZ
>>725
しつこい。
あんなトトロしかいないよーな森の中にモノレール敷いても需要などでないと結論済み。
過去ログ読み直して出直してこい。
729名無し野電車区:04/06/18 12:29 ID:Qp4XOFoN
>>725
あんた、西武球場に年に何回行く?
730名無し野電車区:04/06/18 15:19 ID:oTB5pfKy
22回ぐらいかな?
違う人だけど。
731名無し野電車区:04/06/18 19:41 ID:EgRvt9nr
それじゃ少なすぎる。
モノレールが欲しいなら通勤通学者並に年間250日は行くべき。
732名無し野電車区:04/06/19 00:15 ID:fAI2gHcl
>>725
観光やレジャーだけじゃなぁ。
やっぱ通勤通学客でコンスタントな需要がないと。

733名無し野電車区:04/06/19 03:20 ID:kBLOUlOr
だな。西武球場は無視して所沢市内に向かった方がよっぽど儲かる。
それより町田延伸きぼんぬ
734名無し野電車区:04/06/19 09:55 ID:7NaEb+dF
浜松町駅の東京寄りの先っちょから見える東京モノレールの看板(?)が「東京モルール」に見えてしょうがない…
735名無し野電車区:04/06/19 21:47 ID:8OFOD3RA
湘モノ400引退キター
736名無し野電車区:04/06/19 21:49 ID:FJh4twab
>>691
東京モノレール開通記念の『モノレールの歌』
作詞 本間一咲  作曲 下元彬人  歌 安西愛子
とは別物ですか?
ソノシートを持ってますが歌詞に『スピードモノレール』という部分が
ありませんから。
737名無し野電車区:04/06/19 22:12 ID:fPqMav0G
>>735
湘南モノレール5000系は6月24日からです。400系の引退時期も気になります。
738名無し野電車区:04/06/19 22:13 ID:XzSETbyk
北九州モノレールのスレ、もう落ちた?
739名無し野電車区:04/06/19 22:44 ID:aayt+wmG
740名無し野電車区:04/06/20 13:09 ID:Bp5QOOEJ
>>739
>>737です、7月4日引退ですか・・・。青梅線の60周年記念列車と重なってしまいましたね・・・。
残念ながら行けないです。わざわざありがとうございます
741名無し野電車区:04/06/20 13:29 ID:Bp5QOOEJ
>>740
と思ったら、青梅線60周年記念列車を帰りだけにすれば間に合うことが時刻表を見て
わかりました。失礼しました。でも湘南と青梅を両方行くなんて無茶なことですね・・・。
742名無し野電車区:04/06/21 15:38 ID:R7UMl93O
多摩モノレールのスレが落ちてる・・・
743名無し野電車区:04/06/21 19:09 ID:WoHCzAqp
台風でもガンガン走る東京モノレール。
おぃ!明らかに車体傾いとるぞ!!
744名無し野電車区:04/06/21 21:53 ID:k7YZdeDN
アクセスはモノレールが最多 北海道新幹線の青森―新函館アンケートで /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000003-mai-hok
745名無し野電車区:04/06/22 10:15 ID:1KwaESu3
>>743
漏れ、昨日乗ったぞ。
746名無し野電車区:04/06/22 14:44 ID:0LmHHsNb
>>743
強風の日に乗るとヤバイよなw
運転席近くとか、風の音が五月蝿いし揺れもハンパない

その中をかっ飛ばしてく東京モノレール
747名無し野電車区:04/06/22 19:50 ID:nFigTYuD
俺も昨日の最終便に乗った。
快速で気持ちいいが揺れがすごいね。
懸垂式の方がスムーズな感じ。
748名無し野電車区:04/06/22 20:12 ID:EYRlzSZz
懸垂式も強風には弱い
749名無し野電車区:04/06/22 23:28 ID:3yGCS5LU
何れにせよ、普通の鉄道よりも脱線しにくいので俺は問題にはしない。
750名無し野電車区:04/06/23 00:07 ID:LwYJSHHf
ttp://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FTRAIN_B010/wr_page=1/wr_type=M
6月21日の記事に、「多摩都市モノレール>15編成の車内座席をセミクロス化へ」とあるが、
詳細誰か知ってる?
751名無し野電車区:04/06/23 15:32 ID:5smV5HfQ
>>750
15両編成にするのかと思った..... OTL
752名無し野電車区:04/06/23 18:32 ID:rhBAfep3
>>750
中間2両ロングシート化
753名無し野電車区:04/06/25 00:13 ID:auCHrAsP
あげとくわ
754名無し野電車区:04/06/25 07:00 ID:1/uqg85m
755名無し野電車区:04/06/25 16:50 ID:9+9Kkd6S
湘南モノ5000形乗った人いる?
756名無し野電車区:04/06/25 19:27 ID:w8YIKNSV
5000系に、もう乗れーる
757名無し野電車区:04/06/25 20:08 ID:3aEw+pbF
寒い… ガクガクブルブル(aa略
758名無し野電車区:04/06/25 21:41 ID:0ZfPvc5n
400形には、もう乗れーぬ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
759名無し野電車区:04/06/25 21:50 ID:EbZKzFOZ
マドレーヌは好きですよ
760名無し野電車区:04/06/26 00:05 ID:kWo2BTWk
BORA AGE
761名無し野電車区:04/06/26 00:05 ID:cL9HfXqZ
賜物高幡不動にホームドアセンサー設置
762名無し野電車区:04/06/26 11:11 ID:kWo2BTWk
demekin tai-ho!
763名無し野電車区:04/06/26 11:58 ID:zsAfouFa
>>751世界中探してもモノレールで編成が二桁(10両以上)なのは
ないよね?どこかの博覧会で走っていた、機関車が小さな客車を何両も
引っ張るようなの除いて。あれは鉄の細いレールだったと思う。

どこの博覧会だったかな?つくばかな?国内でも例があったはず。
764名無し野電車区:04/06/26 17:08 ID:Pt04BpYZ
鉄道専門誌で東京モノレール開業前後に9両で試運転する写真を見た。
駅の問題もあるし10両もいらんだろう。普通鉄道に似せたロッキード
式で10両編成は見てみたいけど。
765名無し野電車区:04/06/26 21:51 ID:k0b2F0aO
>764
ロッキード10連はすごく五月蝿そうで嫌。
766名無し野電車区:04/06/26 22:22 ID:I7fiwS22
>>764
開業当時の車両は10m車だから、9両編成で現在のの15m車
6両編成と同じ編成長になるよ。

>>760 >>762
コレコレ、ウチワネタハヤメナサイ!!(w


767名無し野電車区:04/06/27 21:05 ID:w6f+/u/C
>>763
ttp://www.senyo.co.jp/new/bista.htm

これっすね。
スピードは出なさそうだが、イニシャルコストは安そうなので、
使い様によってはなかなかいいシステムなんじゃないかと思う。
ドリームランド線なんて非常に適してると思うが。
768名無し野電車区:04/06/27 22:53 ID:xjW6Q9BZ
>>763
つくば万博のビスタライナーではないか?
だとすれば大阪のエキスポランドに移築されて現役のはず。
769名無し野電車区:04/06/27 23:00 ID:xjW6Q9BZ
自己レスだが

↓ここに現在のビスタライナーの様子有り。
ttp://yutetu.hp.infoseek.co.jp/expo01.htm

エキスポランドの公式サイトを見ると、ビスタライナーの紹介はないが現存は確認出来る。
余談だが、エキスポランドの観覧車もつくば万博の物。
770名無し野電車区:04/06/27 23:41 ID:DglUyRkI
こうしてこの地上に新たなるトリビアが生まれた!
エキスポで使われた乗り物が、他のエキスポの跡地で現在も使用されている!
>>767-769そうそう、これこれ!思い出した。(確か学研の「科学」で、
筑波博特集が組まれ、それでイラストで紹介されていた)

正式名称は「ビスタライナー」というのか。>>767はこのシステムの
売り込みのページのようだね。コンクリート軌道でない簡易モノレール
システムということか。山万は向こうのスレによると、維持費がかかって
最近は放置状態と書込みがあったが、この程度の規模なら本当に成功
したかもしれない。
(そのページにも相応な区間として、団地内の移動などが挙げられている。
この他にもJRの廃線区間など。実際続々登場したら萌えるが、実現・・出来る
のかな?)
>>769の写真も萌えるけど、結構スリルのありそうなところを走っているな。
怖いだけじゃなく冬は寒そう。しかし今見ると随分のっぺりとしたデザイン
だったんだな。
771名無し野電車区:04/06/27 23:42 ID:v3PZszjO
>>763
博覧会のモノレール=ビスタライナーを指すのならだけれども、
ビスタライナーは漏れの乗った限り、分散動力だと思う。
後ろのほうに乗ったけれども、加減速と共にモータの唸りが
聞こえたでよ。
先頭から2両目の、一見牽引機に見える箇所は、制御機器関連が
入っていると思われ。編成一括制御って感じかな?
772名無し野電車区:04/06/27 23:45 ID:DglUyRkI
■最適な適用路線

・住居地と幹線交通網との連絡
・幹線交通網間の連絡
・幹線交通網の一部延長
・団地内の交通網
・地方空港と地方都心
・パビリオンとターミナルとの連絡
・JRの廃線区間

だ・・そうだ。この会社はジェットコースターなんかを作っている
会社らしいね。で、そのレールに使うシステムを応用したようだ。
773名無し野電車区:04/06/28 00:00 ID:wNtfqgYf
>>771
一両目:運転室
二両目:側面に蛇腹の戸(無人)
三両目以降:客席
(最後尾には簡易運転台設置の可能性有り)
・・で、ずっと2両で一台の機関車が客車を牽引しているものだと
思っていた。しかしそういう見方も出来るな。
>>764-766
初代東京モノレールの車輌3台=後の、ボギー化の車輌2台とみて
いいだろう。単車×3+単車×3+大型化以降の車輌×2の変則8両
編成の写真が掲載された本なら手元にある。昭和52年頃に撮影された
ようだ。ドラマ「男達の旅路」の頃か。
774名無し野電車区:04/06/28 08:39 ID:mJc9fnG7
>>769
正面デザインが'80年代だね。
今度乗りに行こうっと。
775名無し野電車区:04/06/28 17:21 ID:ZWECxeao
都内某所→(山手線)→浜松町→(東京モノレール)→羽田空港→(飛行機)→伊丹空港→(大阪モノレール)→万博記念公園
で、モノレールづくしの旅
776名無し野電車区:04/06/28 20:44 ID:wNtfqgYf
その前に総武か京成(京成の方がこの場合は便利そうだな)にのって、
千葉モノレールに乗ることも忘れないでくれ。
前は、これに向ヶ丘も加わることになったから大変だったな。
(途中、名古屋で途中下車も乙かもね。)
777名無し野電車区:04/06/28 21:08 ID:aKihyjzF
>>775
門真市→(大阪モノレール)→伊丹空港→(全日空)→羽田空港→(東京モノレール)→浜松町→(JR山手・中央線)→立川→(多摩モノレール)→玉川上水

これならやったことがある。
778名無し野電車区:04/06/28 22:52 ID:oGXSMI51
久々に千葉モノに乗ったら県庁前行きが恐ろしく削減されてた。
夕ラッシュに20分開きとは…。(;´д⊂)
779名無し野電車区:04/06/28 23:12 ID:4Dnpf/Yq
>>778
県庁前は間もなく休止されるよ。
780名無し野電車区:04/06/29 10:09 ID:FOq083Vj
>>779
Σ(゚Д゚)
781名無し野電車区:04/06/29 14:15 ID:pRfQxu6I
唯一の懸垂式の分岐路線だったのになぁ・・折角付けた系統番号も
意味が無くなる訳か。ほんの少し前までは環状化構想さえあったのに・・。
千葉はバスが多すぎるんだよ!渋滞とかは心配ないの?
782名無し野電車区:04/06/29 14:43 ID:IHmZrTQY
>>781
もともと千葉モノレールの部分は、鉄道必要ないとされていたのに無理やり作ったからな。
渋滞はないわけじゃないが、モノレールの赤字が酷すぎて、渋滞解消の経済効果程度じゃ、維持する意味がない。
783名無し野電車区:04/06/29 16:27 ID:Nov6hbPA
>>694
亀レスだが、首都高向けの看板はそれそのものだと思う。
784名無し野電車区:04/06/29 23:36 ID:pRfQxu6I
これは湘南モノレールのスレでも書いたことなのだが、
ドリームランドのモノレールって一般には車輌の重さ・線路の脆弱さも
短命の原因だったと言われているけど、路線自体、ジェットコースターのように
起伏が激しかったことも理由の一つであるという説も出ている。

でも、あそこも東芝の試験路線的な色合いがあったんだよね?
三菱にとっての湘南モノレールがそうであるように。

湘南モノレールのように意図的にそう選んだ可能性もある。
なんか湘南モノレールって意図的に悪い場所を選んでいるような
気がする。世界でもここだけじゃないの?山を貫くトンネルがある
モノレールは。あれだってジェットコースター並じゃん。
(神奈川訛り)
785名無し野電車区:04/06/29 23:40 ID:pRfQxu6I
>>782
そんなこといったら湘南モノレールだってあまり必然性のない
所を走っているような気がするが。親方三菱だからかろうじて
命を保っているのだろうか?確かにあそこは鉄道空白地帯の上、
道も狭い。利用客だって千葉と比べて威張れるほど多いわけでは
ないだろう。
786名無し野電車区:04/06/29 23:46 ID:pRfQxu6I
>>772を読んで思ったのだが、ビスタライナーのお誂え向きの路線が
「廃線跡」なら、千葉都市モノレール廃止後にビスタライナーで
新たにモノレールを運営するのはどうだろうか(w。
787名無し野電車区:04/06/29 23:49 ID:DhBFZ0xQ
>>785
ラッシュ時に下り便に乗るべし。
三菱電機鎌倉製作所通勤者の凄まじい押し合いへしあいを
みることができる。マジでお勧め。

どうでもいいがあそこに三菱電機がなかったら湘南モノは
存在していたかどうか。
788名無し野電車区:04/06/30 00:14 ID:C7ZPpbQf
>>785

>>268参照
789名無し野電車区:04/06/30 00:20 ID:JB7qm8eH
混んでるね〜、千葉のラッシュアワーの写真は無いの?
790猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/30 00:29 ID:YTghbw34
>>784
多摩モノレールにもトンネルなかったっけ?
791名無し野電車区:04/06/30 02:14 ID:6SqRO2sS
>>784
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084895183/l50
でどうぞ

東芝では、失敗した結果、すべてがだめだぼ〜 
となっているけど、路線や線路の脆弱では問題ない。それに
近くにある、相鉄線でも、同じような場所使っているし
正規の重さなら、軌道設計は、十分すぎるほど安全。
現に、すさまじい重量オーバーでも、軌道は休止まで折れなかったし
壊される現段階でも、壊れてはいない。
 
なので、その説は間違いだよ  
792名無し野電車区:04/06/30 08:37 ID:R83EA5j6
>>781
>千葉はバスが多すぎるんだよ!

しかもバス共通カードが使えない怪しいバス会社の路線も多く、乗るにも一苦労。
モルール作る無駄金があるならバスを何とか汁!

バスが多い都市と言えば、福岡がうらやまスィ…。
793名無し野電車区:04/06/30 12:47 ID:DsFBPhqz
794名無し野電車区:04/06/30 13:54 ID:Ut4NHY1r
>>793
大杉
795名無し野電車区:04/06/30 21:34 ID:QbjjCMjo
796名無し野電車区:04/06/30 22:15 ID:JB7qm8eH
>>791それだと廃止の理由がますます謎を呼ぶことになるな・・
姫路とちがってあそこは割と住宅も多い。
実は、あるマンションは「もうすぐモノレールも復活し、駅も増設
されます!」ということを売り物にしていたそうだ。テレビでやっていた。
(TBS「噂の東京マガジン・噂の現場」)
そのカタログはパステルカラーに彩られた町をモノレールが貫くという
イラストが刷り込まれていた。詐欺もいいところである。
797名無し野電車区:04/06/30 22:23 ID:ouZzYPE3
>>790
あるよ〜。多摩丘陵トンネルだ。
モノレールのトンネルより、車道トンネルがいつから使えるのかが気になる。
798名無し野電車区:04/06/30 23:12 ID:JB7qm8eH
>>797いや、懸垂式では唯一という意味。多分世界であの二つ
しか無いはず。例えば札幌の地下鉄のように新交通システム的な
ゴムタイヤ地下鉄は世界的に見てもそう珍しい存在ではないが、
(この場合アストラムも含む)モノレールは上から吊そうと
下で跨らせようと、車高が高くなるのでトンネルは避けられている
ような感じがある。
湘南モノレールのトンネルも良いが、羽田モノレールの地下区間も
萌えたなぁ(まだ、昔の羽田駅のころだよ。もっともあの頃は
今ほどモノレール自体が多くはなかったが)。
799名無し野電車区:04/07/01 00:21 ID:8VtMUSxO
モノレール方式の地下鉄って世界中どこにもないの?
(全線の50%以上が地下)
なんか仙台の地下鉄が一時期この方式を検討した噂を聞いたことがある。
800800:04/07/01 18:04 ID:2GH8dmce
>>799
モノレールの地下区間は東京モノレールに有る。
801名無し野電車区:04/07/01 18:30 ID:ANvApqgi
>>799
札幌式導入の話でしょ。1977年頃の話。
802名無し野電車区:04/07/01 23:14 ID:mEni3des
建設用地が少なくて済むのがモノレールのメリットじゃなかったけ。
地下化したら売りの一つが無くなる罠。
803名無し野電車区:04/07/01 23:30 ID:uCT2GE1O
>>802
どちらかというと高架にした場合の建設費低減が最大のウリのはず。
804名無し野電車区:04/07/02 00:18 ID:fjSDoR63
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1088470214/l50
華氏911のスレ。東山動物園と同じタイプのモノレールが出てくる
映画は華氏何度だっけ?
805名無し野電車区:04/07/02 17:04 ID:XxmYU2my
>>802-803
トンネル断面も無駄に広くなるし、意味は無い罠
806名無し野電車区:04/07/02 18:18 ID:WBzWRDf+
確か仙台市は南北線導入時に札幌方式も検討したみたいだけど、
仙石線との乗り入れ構想があったから国鉄通勤型相当の規格を採用。
東西線計画の際には八木山から茂庭方面の区間が山岳地になるため
軌道敷設が容易で登坂能力に優れるモノレールを検討したので、それの
根元にあたる区間も地下モノレールとしようとしたけど、>>805の言うように
トンネル断面が大きくなってしまうデメリットがあり、また登坂能力でも
リニア方式の実用化でモノレールを採用するメリットもなくなったので
計画はお流れになったもたいね。
807猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/07/02 20:36 ID:uy1r7hoE
>>804
451です。
808名無し野電車区:04/07/04 01:01 ID:7Kt1rIBC
さ〜明日は400最終日!5000との深沢での擦れ違い、写真に
収めるぞ!じゃ、おやすに。
809名無し野電車区:04/07/04 21:09 ID:7Kt1rIBC
畜生、ヲタが多すぎて撮れなかった・・
810名無し野電車区:04/07/04 22:05 ID:TD00Avix
>>808-809
ワロタ
811名無し野電車区:04/07/05 02:59 ID:ERE/aRSg
そうなんだよね・・ホームは長さが短いし、海に遊びにきた向きも多いから
大混雑。両者の顔合わせは出来なかった。
812名無し野電車区:04/07/05 12:17 ID:eVOgPj1p
保全
813名無し野電車区:04/07/05 22:59 ID:ERE/aRSg
耐久年数つきていく、コンクリートが朽ちていく〜
814名無し野電車区:04/07/07 00:10 ID:AuTuowtU
>>808-809
ビフォアーアフターだな(w
815名無し野電車区:04/07/07 00:30 ID:Nd5ecQz5
天空橋ホームLED表示器交換
816名無し野電車区:04/07/07 20:15 ID:rAOxaSIy
>>814よく考えたらホームで撮ろうしたのがいけなかったのかもしれない。
下から撮れば良かった。
817名無し野電車区:04/07/08 16:03 ID:Gp+xO95q
>>815
大井競馬場前&新整備場モナー
ハングル対応とは・・・
818名無し野電車区:04/07/09 02:09 ID:I5tIrqoi
保全ついでに小ネタを
東モノ、LED表示器装備車増殖中。駅の表示器も更新されて種別に
「普通」とか表示されてます。近々何かありそうな悪寒。。。
819名無し野電車区:04/07/09 08:14 ID:f8hE4t2B
快速はいまでもあるけど
820名無し野電車区:04/07/09 10:45 ID:gIYw3cKv
10:50|普 通|浜 松 町
ます。 昭和島で快速の通過
821名無し野電車区:04/07/09 12:06 ID:3kJ5ysT/
親会社のより高そうだな、あの表示器(w
822名無し野電車区:04/07/10 15:32 ID:LGYRf9N7
ス□車も登場、絶対何かある! 
823名無し野電車区:04/07/11 00:19 ID:09Ms7MfZ
減流値AGE
824名無し野電車区:04/07/11 01:21 ID:09Ms7MfZ
もとい、限流値だった・・・吊りまつ
825名無し野電車区:04/07/11 06:29 ID:MI5tB7c0
>>820
「ます」って何かと思ったらスクロールの途中なのね。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:00 ID:BGsbCNRG
>>825
あなたのおかげで私も初めて理解しました。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:30 ID:NcdNaHqp
>>818
今月中になんかある、という噂はありましたが果たしてどうなりますやら。
828名無し野電車区:04/07/12 19:50 ID:ToboajQ7
「モノレール&山手線内割引きっぷ」またやるんだね
今度は土日祝だけみたいだけど。
829名無し野電車区:04/07/12 22:21 ID:xY+tMek+
地方からの観光客向けか。。。
830名無し野電車区:04/07/13 21:47 ID:lrj0PRYx
>>827
改正に関する告知は2,3ヶ月前だから、少なくとも秋までは何もないだろうね。
831名無し野電車区:04/07/14 19:08 ID:Y22rvB+4
>>830
大規模な本数削減とか利用者に不都合がある改正なんかは
二週間位前にならないと告知しないこともあるよ。
第2ビル開業への準備にしては変化が急激過ぎる気がするんだけど、
夏休み中に何かが起きそうな妄想蓄積中。

832831:04/07/14 19:10 ID:Y22rvB+4
いやね、日中にも快速が走ったりしたらいいなと・・・
833名無し野電車区:04/07/15 22:34 ID:J1kHOGQz
東モノの駅にあるLED表示、浜松町と羽田空港はフルカラー?
発車時刻、種別、行先、全て白文字なのは見難いかも。
他の駅に合わせて「普通」は緑文字にすればいいのに。
834名無し野電車区:04/07/16 21:46 ID:3AFnGIbA
第二ターミナル開業に合わせて900m延長を申請age
835名無し野電車区:04/07/17 02:43 ID:l12I8c/u
836名無し野電車区:04/07/17 03:01 ID:UtW/cuGE
東京モノレールダイヤ改正
〜快速列車大増発〜

終日にわたり快速列車を運転いたします。(平日の通勤帯を除く)

改正日:
平成16年8月8日(日)始発から

快速列車の概要:
1.停車駅   天王洲アイル駅のみ
2.所要時間 18分(4分短縮)
3.運転本数 平日 5本 → 41本
          土・休日 5本 → 68本
          ※早朝臨時列車を含む

運転概要:
羽田空港駅行きは、浜松町駅を毎時00分、30分ジャスト発車
(羽田空港駅を毎時22分・52分発車、夜間帯はほぼ20分間隔で運転)
837名無し野電車区:04/07/17 03:03 ID:THtjESAl
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
終日にわたり快速列車を運転いたします。(平日の通勤帯を除く
http://www.tokyo-monorail.co.jp/

改正日
平成16年8月8日(日)始発から

運転本数��
平日
5本→ 41本
土・休日
5本→ 68本
※早朝臨時列車を含む

羽田空港駅行きは、浜松町駅を毎時00分、30分ジャスト発車
(羽田空港駅を毎時22分・52分発車、夜間帯はほぼ20分間隔で運転)
時刻表は追って公開の予定です


スゲ〜、ついに来たか・・・。


838名無し野電車区:04/07/17 03:07 ID:THtjESAl
>>836
うわ、こんな時間にかぶった。ごめんね。

それにしても、日中快速いよいよ来ましたなぁ。
839名無し野電車区:04/07/17 09:23 ID:HD3cqauI
>>836-837
ケコーンしてはいかがっすか?
840名無し野電車区:04/07/17 09:25 ID:eL+Pig/F
もっと祭になってるかと思ったがそうでもないな。

それが、束物クオリティ。
841名無し野電車区:04/07/17 11:04 ID:3eeRAS3o
>840
所詮30分ヘッド、つまるところ横浜線快速状態だからねぇ…
842名無し野電車区:04/07/17 11:31 ID:w6XmncuR
>>841
シャトル便クラスの路線(羽田−札幌・伊丹・福岡)もだいたい30分間隔なの、気づいてた?

普通の電車じゃないんだよ。みんな目的持って乗るお客さんなんだよ。気づいてた?

ヲタ君( ̄ー ̄)ニヤリッ
843名無し野電車区:04/07/17 11:55 ID:gAIZmSdB
>>842
確かに浜松町発が0および30分発と分かりやすく設定されているから、30分間隔でも需要はありそうなきがするね。
今でもかなり頻発している印象があるが、やはりKQ対策なんだろうな。
844名無し野電車区:04/07/17 20:28 ID:Hw0Pd7+w
>>842
飛行機の時刻と連動して同じレベルで話すことも意味がない。
出張者にしろ旅行者にしろ、そこまでリンクしてモノレールに
乗っているわけではないし。

単純にまず快速がありますをうたうことで京急から少しでも利
用客を奪うことが目的でしょ。それには市場ニーズからも最低
30分に1本はないと存在そのものに意味がなくなるからね。
845名無し野電車区:04/07/18 00:39 ID:iVqO+RP1
>>843
より好みのできない30分間隔じゃあ需要もへったくれもないじゃん。
単純に「来たやつに乗る」。
運のいい人は快速に当る。それだけ。
846名無し野電車区:04/07/18 01:42 ID:WwwlVIG+
>>842
そもそも空港に行く人って、快速化によって短縮される4分を惜しんだりする人は少数だろう。
ほとんどの人が、早めに手続きを済ませて、搭乗口そばの待合所で待っている。
別にシャトル便対策で30分ヘッドにしたとは思えないな。
日中の快速を設定したのは、広告上の京急対策じゃないの?
847名無し野電車区:04/07/18 01:47 ID:PXF+Eexv
4分って「体感」ではかなり違うと思うよ。実際に乗れば「あ、早く着いた!」という実感は
しっかり持てるんじゃないでしょうかね。
848名無し野電車区:04/07/18 05:07 ID:iVqO+RP1
だからと言ってその4分のために1本2本とやり過ごしてまでして
快速に乗ろうなんて客がいると思うか?
現実的には快速の御利益など0に等しい。
849名無し野電車区:04/07/18 07:28 ID:nH4pwSK2
>>848
逆に快速に合わせてオフィスを出る人もいそうな気はするが
850名無し野電車区:04/07/18 08:03 ID:IFzZHeEM
要は、便利だというイメージを持たせられるかどうかが鍵だものな。
京急が速度上げるのにこだわるのも、JRのほうが便利だと認識している香具師が多いからだし。
851名無し野電車区:04/07/18 12:08 ID:abCBc8xe
00・30分発か
所用18分だと空港着それぞれ18・48分
シャトル形態路線は00・30分発だから搭乗口10分前として50・20分だから余裕は2分

分かりやすさ優先なんだろうが、こんな中途半端な時間にせず
浜松町発15・45分か20・50分にして快速→紙レスチェックイン→搭乗の
ビジネス客狙いにした方が良かったんじゃないの?
852名無し野電車区:04/07/18 12:47 ID:yLYjvcKh
今の日中は各駅停車だけの4分30秒ヘッド(毎時13〜14本)だけど、
30分サイクルってことは、毎時快速2本・各停10本か、
毎時快速2本・各停12本にのどちらかになるんだろうね。
途中に待避設備が無く、快速と各停の間隔を開ける必要があるから
恐らく前者だと思うけど、毎時1〜2本の減便になってしまう...
853名無し野電車区:04/07/18 14:06 ID:tEIZl+Ud
待ち時間まで含めると所要時間短縮にはなりそうにないな
854名無し野電車区:04/07/18 14:25 ID:rumnPmhp
退避設備つくらないのか?
855名無し野電車区:04/07/18 21:32 ID:92ds4mzr
2年後
856名無し野電車区:04/07/19 00:39 ID:wnSaS7Jg
>>851
MCATでチェックインしてから00・30の快速に乗れば、別に搭乗口10分前は
守らなくても大丈夫なので(チェックイン15分前は必須だけどMCATで出来る
ので問題ない)、なんとかいける気がした。

あっ、MCATのチェックイン時間は50分前までだ。。。ダメポ。。
857名無し野電車区:04/07/19 01:25 ID:BaYA2MQq
だからチェックインがどうだろうと、各停2〜3本追い越してくくらいの
快速じゃないと何の価値もないよ
858名無し野電車区:04/07/19 06:57 ID:4uvEVaae
どうも粘着なのが一人いるな・・・
859名無し野電車区:04/07/19 12:10 ID:fTsVyuqx
2〜3本も各停抜くって、この距離と駅数で
いったいどんなダイヤなんだよ。(w
860名無し野電車区:04/07/19 13:25 ID:Gn0UbkUy
東京モノレールで各停を抜ける場所ってたくさんあるの?
861名無し野電車区:04/07/19 13:40 ID:rZ44M38I
>>860
ない
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/haisen/tmono_s.html

昭和島に作るんだっけ?
862名無し野電車区:04/07/19 14:43 ID:0YQ8dbUm
モノレールも空飛べばいいんだよ
出来るだろ 気合で飛べ
863名無し野電車区:04/07/19 19:59 ID:NOX5VjZB
>>852
もし減便だと、混雑率が上がるし、待ち時間も長くなるし使いやすいのかどうか。
高頻度運転が売りだったはずなのに。
864名無し野電車区:04/07/19 20:30 ID:vFOXyCGC
>>863
運転いろいろ、種別もいろいろ、モノレールもいろいろ
865名無し野電車区:04/07/19 21:03 ID:W2SNrVnM
延伸開業に合わせて、天王洲アイル駅の空港寄りに上下ホームを結ぶ
跨線橋(エレベーター付)が出来るそうな。
だけど、りんかい乗り換えで信号渡るのは変わらない。

>>852 >>863
今回は減便、12月改正に期待!
866名無し野電車区:04/07/21 01:43 ID:hJeR/mtW
普通も何気にスピードアップ。
快速から逃げなくちゃ!
867名無し野電車区:04/07/21 09:17 ID:aNWHSqmT
東モノは12月の延伸に向けて大変身しようとしてますね。
快速の頻繁運転化には驚きました。
遂に日中にも駅を通過する列車を設定する東京モノレールになるんですね
868名無し野電車区:04/07/21 16:38 ID:/ON6L4Vv
と言うか、モノレールで快速運転やってるのって東モノだけ?
869名無し野電車区:04/07/21 19:06 ID:bJVbMsvp
先行列車を抜かしもしない、///////みたいなダイヤに何の意味が。
870名無し野電車区:04/07/21 19:41 ID:jlphNnpU

///////
ワロタw
871名無し野電車区:04/07/21 19:56 ID:/ON6L4Vv
>>869
30秒位かかってスジだと分かった漏れは逝ってよし?
872名無し野電車区:04/07/21 20:17 ID:zS7TsIIp
>>869
待避設備を造って追い抜きとか始めたら、終点まで先着する列車への
乗車チャンスが減ってしまうという問題も・・・。

例えば普通と快速を交互の平均5分間隔で追い抜き運転しても
乗車チャンスとしては結局10分間隔になってしまう。
快速2:1普通とかに出来ればいいんだけど、意外と中間駅利用者は多い。

まぁなんだかんだ言っても、そのうち昭和島に待避設備造るんだろうな。




873名無し野電車区:04/07/22 01:03 ID:jC1ghSQG
>>872
>まぁなんだかんだ言っても、そのうち昭和島に待避設備造るんだろうな。

快速は6駅通過で4分しか短縮しないのに、
各駅が待避で3〜4分費やすとほとんど意味がないような気が…。
874名無し野電車区:04/07/22 01:48 ID:tovEAuKG
>>873
待避設備があれば、通勤時間帯にも快速を設定して途中駅利用者と
空港利用者を多少は住み分け出来る。

朝は、普通18本/時 → 快速6本・普通12本/時(普通の半数は昭和島待避)
夕は、普通15本/時 → 快速5本・普通10本/時(普通の半数は昭和島待避)

妄想クンだけど、こんな形も可能になるんじゃないかなと。
875名無し野電車区:04/07/22 03:01 ID:o1vxIaMd
>>872
意外と中間駅利用者は多い、って言うけど、それこそ天王洲アイルぐらいだろ、
「多い」と言えるのは。

各駅の乗降人数は公表されてないみたいだけど、駅貼りポスターの料金をみると
浜松町・羽田空港:52,500円(B0サイズ、7日間)
天王洲・天空橋:37,800円(同上)
大井・流通・整備場・新整備場:21,000円(同上)
のように、利用者数が反映されてるんじゃないかな。

実際に利用者数がそれほどいない駅に、今の5分おきの電車間隔はちょっと贅沢
なのかもしれない。

あながち>>874の出したパターンってのも、ありなのかもしれない。
876名無し野電車区:04/07/22 07:53 ID:TmowXJ4/
つか退避設備つくるほどのうまみなんてあんのか?
東モノの快速なんて利用者の利便向上が目的じゃなくって
取りあえず現状のどうでもいい駅をスッ飛ばしての
単なるイメージ作戦だけだと思うのだが。
877名無し野電車区:04/07/22 11:44 ID:pEZ2vUaY
>>869
(・∀・)イイ!

快速いらないと思うけど、実際問題途中駅利用者の人には悪いが利用客も少ないのに
停まるのがうざいと感じる時もあり。矛盾だね。

878名無し野電車区:04/07/22 16:14 ID:i4zMYV+7
通過するのはワンマン運転の負担軽減のためじゃないの?
879名無し野電車区:04/07/22 16:41 ID:6JCd8G9j
>>878
だったらATOに(ry
880名無し野電車区:04/07/22 18:01 ID:qKnDX0Jm
>>875
流通センターが結構変な時間帯が混む。
これは単に荷物にあわせて日雇い労働者を集めるからなのだが、
切符で乗る客なので、収支的に考えると悪い相手じゃない。
あまり不便にすると、ここも平和島からうらわざ使って(競艇場行きの無料バスに便乗する)、
KQに逃げる香具師が出てくるので、あまりおろそかにもできないんじゃないか?
881名無し野電車区:04/07/22 20:27 ID:3UtwI5jH
ひやといは
のらないで
882名無し野電車区:04/07/22 20:46 ID:hIBO9Pd3
流通特に夜、中華多し…
キセルも多いよ!
883名無し野電車区:04/07/22 20:56 ID:hIBO9Pd3
>>878

快速作らないと車両運用(出庫本数)が
間に合わない為…
884名無し野電車区:04/07/22 22:07 ID:+ikHX6S7
>>880
ウン年前、日雇いやったな・・・

夜勤なのに時給1000円以下だったよ(泣)

日雇い以外にも流通センターでは某社のファミリーセールなどをやったり、
近くの大田スタジアムで高校野球をやったりするので意外と混む。
885名無し野電車区:04/07/23 00:16 ID:relvq5Ni
>>883
運用数が最大となる朝ラッシュ時間帯は15運用で、すべて普通列車。
20編成所有で、入場1編成・検査1編成・種別表示改造1編成・
休車1編成・予備1編成だったかな。
886名無し野電車区:04/07/23 00:36 ID:GsoCtttZ
885
大体そんなところです。
種別表示改造工事は二日で1編成づつ行ってます。
25日から横サボの使用開始らしいです。

しかし一部の列車では乗務員が面白がって勝手にブレオープン
しちゃってますけど…

駅のLED表示装置も「普通」とか出ているし…
一時期評判悪かった「白抜き」文字もなくなったでしょ!
887名無し野電車区:04/07/23 01:16 ID:i/Splqer
>>886
私がそのプレオープン野郎の一員です。
ゴメンナサイ...

それにしても、1013・1037uのM台暑すぎ!
意識不明になりそう・・・。
888名無し野電車区:04/07/23 03:18 ID:zHNdN4/z
「意外と多い」を「本当に多い」を混同しちゃダメ。
浜松町−天王洲アイル−(ひょっとしたら天空橋)−羽田空港
の快速を半分にしてもいいかもしれない。
889名無し野電車区:04/07/23 08:31 ID:dJ7wJxap
快速半分=羽田まで使える列車半減じゃないの?
890名無し野電車区:04/07/23 09:55 ID:Tx+7jcKP
887
同志だったんですか?
感激!!!

1番冷房の効く1055uでも60号車では暑いもんね〜
あと引継ぎでラインデリア反対側に向けている奴。。。 逝ってよし!!!

日立さん、せめてクーラーだけでも輸出用のバリバリ効くやつ
載せてよ〜

香港なんかは「KAWASAKI」の車両居るけど冷房バリ効き〜!!!
891名無し野電車区:04/07/23 13:13 ID:NLZjUvqM
>>891
おやおや、こんな所でお会いするとは。(w

C速運転、ポイント・曲線通過速度向上(信号現示変更・新ランカーブ)、
サボ取扱追加、自動放送取扱変更、昼間トンネル内遮光幕開放、
新線習熟試運転、e.t.c. 今回の改正は盛り沢山ですね。
浜41P進出速度向上で進入時の離合位置が変わるから閉塞境界とネンガの速度低下注意。
これからも暑い日が続きますが、種別確認を励行し無事故で行きましょう!
892891:04/07/23 13:16 ID:NLZjUvqM
>>890 だった、吊りまつ...
893名無し野電車区:04/07/23 15:38 ID:jEGv6xgO
>>889
説明不足でスマソ

全部の列車の半分を快速にしてしまうということ。

途中駅で抜かされる人にすれば、羽田もしくは浜松町に行く機会が
半減することになるが、いま時点で5分毎に電車が来るような路線とは
思えないので(京浜東北線の駅並みのフリークエンシーが本当に必要?)、
半分に間引かれてもちょうどいいぐらいかと。

もちろん浜松町(・天王洲)−羽田空港利用客にとっては、本数は何ら
変わらず、そのうち半分は快速運転になって気分的に楽になれる。
894名無し野電車区:04/07/23 19:19 ID:NKqc8FUj
モノレールのメリットって坂道に強いことと、制度を利用しての建設費削減だけであって
実質的な意味でのコストは高額だし、鉄道よりもエネルギー効率が悪くて、速度も遅いという
デメリットを勘案したら、都市交通としては失敗だったの?
895名無し野電車区:04/07/23 20:03 ID:vDU2RiBk
東京モノレールはまだいいんじゃない?
最大の失敗作は千葉と多摩
896名無し野電車区:04/07/23 20:13 ID:CdiYSdnz
>>894
モノレールのメリットはあの輸送力でありながら路線の自由度が高いこと。坂・勾配だけではなく急曲線もな。
あとはPC桁なので塩害が少ない、構造物が普通鉄道よりスレンダーになり安い。

であるからしてメタル原則の千葉が失敗作なんだが。

言われているほど悪いシステムじゃない。鉄の軌道じゃないから嫌いというわけのわからん論理もはびこっとるし
897名無し野電車区:04/07/23 21:07 ID:5hBUjBrc
>>895東京モノレールが成功したのは「入れ食い」状態だったからじゃない
のか?他のライバルが少ない。
京急が本気で羽田空港輸送を始めたら、JRに援助を求めるようになった。
おそらくあの空港のすぐ脇を通る貨物線が空港へ向かう支線を設けていたら
東京モノレールは存在さえしなかっただろう。
そしてモノレールの成功例が日本には存在しなかったことになる。
898名無し野電車区:04/07/23 22:41 ID:08ZSuJxW
新交通に比べればモノレールはかなり良いと思うが
広島のアストラムとかオワットル
899名無し野電車区:04/07/23 23:18 ID:xPfUPOaG
>>897
まあそうんだろうけど、できた当時っておそらく全体的に
「東京にモノレールを作りたい」って雰囲気が盛上がってたんじゃないの?
ほら、空中をビルを縫ってってイメージが「いかにも」でさあ。
しかもその行き先が空港ならなお良し、ってことで・・・。
900名無し野電車区:04/07/23 23:22 ID:9yiV3fpY
>>895
多摩はまあまああってるんじゃないの。

イニシャルコストで苦しんでるけど、あの路線では
鉄道・高速道路・川・山を横切る交通システムが必要なので
他の選択肢よりは適してるかと。
901名無し野電車区:04/07/23 23:24 ID:2/dPBuJP
>>896
そんな事を言ったら世の中の橋梁は全てPCになるわな。ましてやメガフロートなんて(ry
構造的に千葉は失敗だと思わないな。
むしろ交通計画的に無理があったんじゃないかと小一時間問いつめたい。

東京モノレールが成功した例と捕らえるのは京急が羽田空港延伸する前の10年くらい前からだろうね。
開業以降は20年くらいは冴えなかったようだし、今のディズニーリゾートよりは客はいなかったんじゃないか。
902名無し野電車区:04/07/23 23:46 ID:CdiYSdnz
>>901
ちがうってばさ
鉄道や道路のようにPCでもメタルでもコスト的に差はあれどメリットで相殺できるのならいいのさ
でもな、スレンダーにできるからこそよりトータルコストが圧縮できるモノレール軌道をメタルにすると完全にメリットを相殺しちまうのさ
千葉のあのでかい構造物と東京モノレールやゆいレールや多摩モノレールの軌道を比べて見なさいな

真の意味で成功例といえるのは東京、多摩、ゆいレール、大阪だろ。北九州はまぁまぁ、千葉は論外。
千葉は交通計画上無理だらけか論外だろ。他にも路線があるなかで他と機能がダブる区間・導入空間がない区間を消したらああなったという想像が出来るがそれにしてもお粗末。
クネクネ曲がるゆいレールや微妙にポイントを外してそうな多摩がなんだかんだといわれても観てみりゃ明らかに乗っているのと大違い。
都市再編や再開発と一体で整備した路線はモノレールに限らず成功するが、とりあえずで引いた路線はどんなモードでも失敗する。その典型だろ。
それをモノレールであるが故とされたらこまるわな
903名無し野電車区:04/07/24 00:14 ID:aD6qIP+u
じいさんのチャリンコにガンガン追い越されている多摩モノが成功例とはとても思えん。
沿線原住民はバスよりマシとありがたがってるようだが、
あの遅さは顰蹙モノで敬遠されている。
大学が2つも3つもあるんでなんとか成り立ってるようには見えるが。
904名無し野電車区:04/07/24 00:17 ID:S6ySu0da
モノレールの半数快速化なんて、少子化による人口減少とリストラによる通勤客減少を
先取りした体のいい合理化策に過ぎないと思われる。減便は2020年以降に行っても
遅くないと思うのだが。

少子化、高齢化で羽田空港の需要はどうなるのだろう。
東京一極集中は今後も続くだろうから、羽田空港は繁盛し続けるのか、それとも地方の
過疎化によって需要が減るのだろうか。モノレールの今後の需要はそれ次第だと思う。
905名無し野電車区:04/07/24 00:30 ID:t8Ufb4tV
>>902
確かに見た目はスレンダーかもしれんが、どちらもトータルコストは然程変わらないはず。
建設時の工期だって養生期間が必要なPC製より、鍛冶屋や溶接工を入れまくれば鋼製のほうが少なくなる。
メンテナンスもコア抜かなきゃ中の状態がわからないPC製より、目視・塗膜厚・板厚で状況が判断できる鋼製の方が有利。
地平の用地の問題もあるかもしれんが、スレンダー=低コストとは必ずしも一致しないと思うぞい。

と言いながらも昨今のモノレールは跨座式の方が多いのも事実。
まぁ千葉モノは製鉄所の多い地域ならではの特産品といってお茶を濁しておこうか。(w
906名無し野電車区:04/07/24 00:35 ID:O1PsyjnQ
千葉モノはたとえ跨座式PC軌道でも結局失敗のような・・・
907名無し野電車区:04/07/24 00:35 ID:RKaP12rU
今夜はアンチモノレールが多いようでつね。
じいさんのチャリンコにガンガン追い越される訳ねーべよ。(w
908名無し野電車区:04/07/24 00:39 ID:0mpWsHRD
ドリーム交通大船線跡、今年中に完全撤去へ
909名無し野電車区:04/07/24 00:45 ID:aD6qIP+u
>>907
ん?快調に追い越されてるぞ。w
じいさん登場しなきゃ話にならんが下見てみ。
なんせホームで隣の駅の椰子に手を振れば向こうも手を振り返すような
間の抜けた駅の間隔だからまともなスピードなんぞ出やしない。
910名無し野電車区:04/07/24 00:53 ID:/BAElDT5
じいさん 13歳以上の男
ばあさん 17歳以上の女
911名無し野電車区:04/07/24 01:49 ID:iKlpEVSJ
>>904
羽田はさらに伸びるだろう。滑走路も増えるし。

ただその伸びをモノが吸収するかどうかは疑問。
京急も頑張ってるからね。蒲田改良するし。

本数は減らしても、途中で挫折した8両化対応すれば
キャパは増やせるよ。
912名無し野電車区:04/07/24 03:12 ID:Hc/bMywY
>>911
JAL,ANAのぼったくり運賃で輸送人員急減してるけど >航空
収益は改善しているから、この流れは当分変わらないと思われ
913名無し野電車区:04/07/24 03:48 ID:V4hMJmqw
そういえば湘南モノレールも新日鐵が関わっている。
914名無し野電車区:04/07/24 06:01 ID:BTgTODU4
>>902
とりあえずで引いた路線で成功しているといえそうな湘南モノレールみたいな例もあるようだが。
あれはもともと宣伝のための路線で、採算とかあまり考えてなかったはず
915名無し野電車区:04/07/24 08:24 ID:lj7l8MxH
奈良ドリームランドスペースライナー
 5年ほど前も一旦休止から復活したことがあったが、
 昨年ついに、完全廃止。

 廃止の理由はなにか・
 昨年、軌道上を停止走行を繰り返して、試験走行する姿が見られたのが
 最後の稼動情報。

 現存車両のデビュー時期、製造事業者もなぞのまま。
 このモノレールは保線車両やドッグもないが、点検補修は
 どうやっていたのだろー
916名無し野電車区:04/07/24 12:35 ID:fxKkH+VD
>>915
奈良ドリームは東芝の試験規格じゃなかったか?
917名無し野電車区:04/07/24 13:41 ID:wQ8gdpJg
〜日本初の特急モノレール登場へ〜 名鉄モノレール線
 ・かつては日本初がお家芸だった名鉄久々の日本初企画!
 ・成田山を通過する特急運用を開始。
  μチケットは不要!
 ・第2編成103Fをスカーレットレッドに再塗装・特急専用化
 ・解体7000系から「ミュージックホーン+電気笛」移植
 
 →600v線廃止後は不採算ワーストと思われたモノレール線も 
  これで一気に人気復活か!!
918名無し野電車区:04/07/24 15:55 ID:TqxHU3zv
東モノのダイヤ発表されたの見たけど…
浜松町14:30発の快速のあとの普通は「※運行されないときがあります」の注記つき。
運休したときは暴動ものだな、これ。
919名無し野電車区:04/07/24 16:14 ID:tP5SpMz+
>>918
今のダイヤでも浜松町14:27には「運行されない時があります」の注釈が付いてるんだけど・・・
http://www.tokyo-monorail.co.jp/cgi-bin/timetbl/data/AP1.html
920918:04/07/24 16:22 ID:TqxHU3zv
>>919
はぁ、快速の後の普通が運休したら、って言ってるんだけど。
今でも運休する列車があることは十分承知なんですがね。
921名無し野電車区:04/07/24 16:43 ID:sFDntdRT
>>918 >>919
出場後等の試運転がある日は運休になるそうな。
運休になる列車は空港2番線奥の4番線に入換して待機、試運転列車が
空港2番線発車直後に再び入換して営業列車に戻るパターンだったと思う。

新ダイヤだと普通が14分も開いてしまうんだね、これは中間駅利用者に厳しいな。
922名無し野電車区:04/07/24 16:48 ID:zpj9NRvG
東モノの快速運転、現行設備ではやや難あり。
最高速度引き上げはどうなったの?研究中のまま?
923名無し野電車区:04/07/24 17:56 ID:icLXEjKJ
湘南は身内で支えあっている部分(メルコの従業員輸送)が大きいが、
地味ながらも懸垂式としては最大の成功例なんじゃないか。

自前の路線以外増えないのは何より三菱の営業センスの無さだろう。
日立の製品は海外にまで売り込みに成功しているところを指加えて
みてるんじゃないか。
924名無し野電車区:04/07/24 18:39 ID:V4hMJmqw
メルコってなんだよ、妖精の名前かよ、それとも言うと何故か
ガッとやられる言葉かよ。
925名無し野電車区:04/07/24 19:39 ID:Cew1oT4E
メルコって言ったらあのダメダメ周辺機器メーカーしかおもいつかんが、
ってここはマジレスしてもいいところか?
926名無し野電車区:04/07/24 19:56 ID:iKlpEVSJ
>>925
gj!
927名無し野電車区:04/07/24 20:23 ID:V4hMJmqw
めるぽ
928名無し野電車区:04/07/24 20:52 ID:Gy+JHtyz
ttp://www.melco.co.jp/
どこぞの周辺機器メーカと間違えられることが多いから?
わざわざURLを変更した某電機屋。
929名無し野電車区:04/07/25 01:04 ID:YpOQUCU2
>>922
今回の改正では、快速から逃げ切るために普通列車の所要時間
短縮も行われています。(下り55秒、上り20秒)
快速に先行する普通は一部列車を除いて、空港駅に高速進入出来る2番線到着とし、
少しでも快速の邪魔にならないよう設定されています。
90km/h試験は過去に何度も行われましたが、乗り心地の面で問題があり、
残念ながら先送りとなっています。また、90km/h化による時間短縮は
30秒程度であり、曲線通過速度向上による短縮効果の方が大きくなります。
(今回は整備場〜空港間の一部曲線で10km/hの向上が図られます)

930名無し野電車区:04/07/25 01:08 ID:N0K1HMIq
なんだろう・・・日跨式が例えているなら鈍重なミニバンだと
すれば元々のアルウェグはスポーツカーかな?
東モノはかなりきつい区間もあるし、そしてスピードも出せる。
床は平らになって定員も増加出来たが日跨式はいかんせん車高が高く、
そして悪天候にも急な区間(カーブ・勾配)にも弱い。
スポーツカーと言えばサフェージュの湘モノもかなりスポーツカーだな。
いやもうあれはスポーツカーベースのラリーカーとも言えるかも。
931名無し野電車区:04/07/25 01:19 ID:KrZPE0C7
多摩モノは大八車
932名無し野電車区:04/07/25 09:21 ID:XVzsEU6u
>>915
>>916
奈良ドリームのモノレールは遊具メーカーが製作していた気がする。
数年前の鉄道ダイヤ情報にモノレール特集があって、このモノレールが取り上げられていた。
実家の倉庫にバックナンバーがあるが、この暑い中取りに行く気にならん。
933名無し野電車区:04/07/25 13:02 ID:N0K1HMIq
>>932
奈良ドリームランド、確かに2代目?車輌はSFチックな遊具めいた物に
なっていたが、初代は普通の車輌だったような。間違いなくそれは
東芝製。ドリームランドの親会社が東芝とタイアップしていたらしい。
で、奈良の方にも横浜・大船の姉妹路線を造ることになった。
しかしこちらは免許や用地の都合上、「遊具」に終わった。
934名無し野電車区:04/07/25 15:53 ID:N0K1HMIq
>>927ぬるぽ
935名無し野電車区:04/07/25 22:37 ID:lJiJVMoh
>>933
本当は環状線を作りたかったらしい。
936名無し野電車区:04/07/26 00:31 ID:21qbFLIf
「関西の鉄道」最新号に、
姫路市営モノレールの
形式図が載ってるゾ!
937首都圏列車運行障害情報16:04/07/27 23:48 ID:vsdhuFaX
17時33分頃、JR中央線八王子駅において人身事故が発生し運転を見合わせており
ます。次の路線にて振替輸送実施中です。
・東京メトロ全線
・都営地下鉄全線
・小田急小田原線(新宿〜町田)
・小田急多摩線(新百合ヶ丘〜小田急多摩センター)
・京王全線
・東急全線
・京浜急行線(泉岳寺〜品川)
・東武東上線(池袋〜川越市)
・西武線全線

多摩都市モノレールが振替対象にならなかったのは何故?
938937:04/07/27 23:49 ID:vsdhuFaX
939名無し野電車区:04/07/28 00:31 ID:szdkiA4h
国道1号線原宿渋滞の振り替え用にドリーム交通復活するように考え直したらどうや?
940名無し野電車区:04/07/28 00:59 ID:UiWP1p7D
>>939
原宿交差点、確かに混雑の原因ですが、現在立体交差化工事が始まった
ことと、環状4号線が深谷交差点まで開通した後にはドリームハイツ〜
ゆめが丘駅までのバス路線が開通の見込み(?)なので、あえて鉄道を
通す意味はないのでしょうね。
941名無し野電車区:04/07/28 02:50 ID:yB8r0OSh
942名無し野電車区:04/07/29 22:18 ID:iWfAthGi
>>941はブラクラ
943名無し野電車区:04/07/29 23:54 ID:TIW7ElFC
>>942はグロ顔
944名無し野電車区:04/07/30 17:00 ID:7zB43NnW
書店にモノレール特集雑誌?が置いてあったが新交通やリニモ載せてるくせに
ドリモノやロッキード式についてはモノレールの歴史の部分でも一切触れず。
現行モノだけで手軽に作りやがって。
945名無し野電車区:04/07/30 18:47 ID:TMwGgqC4
>>944
> 書店にモノレール特集雑誌?が置いてあったが新交通やリニモ載せてるくせに
> ドリモノやロッキード式についてはモノレールの歴史の部分でも一切触れず。
> 現行モノだけで手軽に作りやがって。
東芝とロッキード少しだけ書いてあったじゃん。

東京モノレールの種別LED、湘南モノレールの新型など最近の情報も
載っていてGOODだが買う気はおきなかった。動いている鉄道に特化
してるから東芝がないのはやむをえない。
946名無し野電車区:04/07/31 22:06 ID:zxc33mif
軌道保守
947名無し野電車区:04/08/01 10:51 ID:IkrH7I8q
age!
948名無し野電車区:04/08/01 20:51 ID:0lAXk+VK
>>945
雑誌名をご教授くださいませ。
949名無し野電車区:04/08/01 21:36 ID:zqbRQmuD
>>948
別冊ベストカー THEモノレール
とかいうやつ。講談社とどっかのコラボ。
路面電車とかいろいろ出ているらしい。
カラーページ多数で2000円くらいだったかな。
950名無し野電車区:04/08/01 21:37 ID:8QSi1o0W
ザ・モノレールじゃない?
トラック・バス・客船とかいろいろ特集しているムックです。
多分鉄道誌のコーナーにあると。

ただこれはあの悪名高きバスマガジンを作っている講談社・三推社
のコンビだから内容は・・・

ただいろいろシリーズを持っている漏れとしては写真集としてなら
まぁいいかな。後はご自分で確認を。
951名無し野電車区:04/08/01 21:38 ID:8QSi1o0W
>>949
かぶった・・・スマソ
952948:04/08/01 22:29 ID:0lAXk+VK
>>949
>>950
ありがとう!
シリーズは知ってるけど、近所では扱いがないので
次の週末に見てきます。
953名無し野電車区:04/08/01 23:19 ID:zqbRQmuD
>>950
そのシリーズ初めて知ったんだが悪名高いってどういうこと?
954名無し野電車区:04/08/01 23:20 ID:cSTJOJ8U
>>950なんかさ「ザ」ってみうらじゅんの「スライドショー」における
某百円ショップの「ザ・木」みたいだよな。
955名無し野電車区:04/08/02 20:57 ID:cCewhQFL
ザは雑誌のザ。
956名無し野電車区:04/08/03 01:34 ID:hE6y0bJf
ところで「アルウェグ」は英語式の読み方で正しくは「アルヴェグ」
だそうだが。ドイツ・北欧の技術だし。

ところでドイツから北欧にかけてのWの読み方ってどうしても「ヴ」に
なってしまうのだろう?

映画「雨に唄えば」は映画がサイレントからトーキーになった過渡期の
混乱を背後に描いたものだった。
映画に音がつくようになって、声の悪い俳優の中には自殺する者も
出てきたそうだ。
これは極端な例だが、間接的に迷惑を被った銀幕のスター達は結構いる。
「言葉」よりも「体」で勝負したバスターキートンはこの頃ピークを
過ぎてしまったし。(ライバルのチャップリンは音がつくようになった
おかげで大躍進しましたな)
北欧生まれの女、グレタガルボも、トーキー時代になってからイギリス・
アメリカ人としての設定で出演をすることは一気に無くなった。
あの美しい、ゲルマンであることを生かし切った容姿なのに。
何せウイスキーをヴィスキーと発音するんだから。

これはここで質問すべき事ではなかったかな?
言語学板?地理人類学板?
そのかわり、Vは英語で言えばFに近い発音をするよね。
これはロシア語にも言えるのだが・・。
957名無し野電車区:04/08/03 01:36 ID:hE6y0bJf
アプトが現地語読みで、アブトが英語読みだよね?
ABTでアプトと読むのはフランス語読み?ドイツ語読み?
958名無し野電車区:04/08/03 06:22 ID:1gELSUdT
>>953
運輸交通板のバスマガジンスレ読めばいいよ
959名無し野電車区:04/08/03 13:05 ID:D9yxFAuP
>>944
現行乗れる「鉄道線」で選定したからだろ。
大阪万博公園のビスタライナーとか、淡路イングランドの丘のIMTS、浜名湖花博のAGVも
そんな理由で載ってないと思われ。
960名無し野電車区:04/08/03 20:22 ID:hE6y0bJf
と、いうことは奈良ドリームの最後の東芝式ものってはいない
ということか?
961961:04/08/06 12:36 ID:URyjDKt/
そろそろ1000だな。次スレは?
9621:04/08/06 23:57 ID:x/q/ZKr4
同じテンプレでOKですか?
進み方が鈍いので様子見て立てます。
963名無し野電車区:04/08/08 20:05 ID:40Umh/u1
sage
964名無し野電車区:04/08/08 21:19 ID:F+S55mHZ
スレタイに装飾文字は使わないでほしい
965名無し野電車区:04/08/08 23:15 ID:JZjjGjoN
モノレール総合スレッド 2

関連スレ:

【快速】東京モノレール【大増発】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090024145/

◆千葉モノレール(ryスレ U◆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083708026/

【ユラユラ】湘南モノレール【サフェージュ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083498208/

●廃止中●横浜ドリームランドモノレール●撤去中●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084895183/

大阪モノレール その暫定
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053775677/

凸凸凸凸凸凸【||((】北九州モノレール凸凸凸凸凸凸
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086932834/

【銀バスに捧ぐ】沖縄都市モノレール7【ゆいレール】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089995783/

【新撰組!】多摩都市モノレール【みらいをむすぶ?】 (HTML化待ち)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074841845/
966名無し野電車区:04/08/08 23:16 ID:JZjjGjoN
その他:
・東京ディズニーモノレール(ディズニーリゾートライン)
・上野動物園モノレール(上野懸垂線)
・犬山遊園モノレール(モンキーパークモノレール)
・瀬野川スカイレール(広島短距離交通瀬野線)

・姫路モノレール
・読売ランドモノレール
・向ヶ丘遊園モノレール
・東山動物公園モノレール
・奈良ドリームランドモノレール
・万国博モノレール


誰か補足&次スレたて、お願いします!!
967名無し野電車区:04/08/09 09:30 ID:Wqpp4KLU
賜物。
ついにロングシートになつたね。
968名無し野電車区:04/08/10 00:09 ID:ZwpTCAPC
できれば、関連スレは>>2以降に貼ってほしいでつ
969名無し野電車区:04/08/11 19:18 ID:mJnHHrKi
>>966
廃線モルール追加キボン
・船橋ヘルスセンターモノレール
・宝塚ファミリーランドモノレール
・豊島園の懸垂電車
970名無し野電車区:04/08/12 17:54 ID:85KhOQHI
保守
971名無し野電車区:04/08/12 20:04 ID:J/L5Qmmu
未成線として、熱海モノレールもありじゃないか?
972名無し野電車区:04/08/15 00:27 ID:aOrt5xwL
sage
973名無し野電車区:04/08/16 23:25 ID:Xzl7kHeD
test
974名無し野電車区
ふ〜ん