2 :
名無し野電車区:03/09/13 01:36 ID:Eruc6iAH
2
あぼーん
5 :
名無し野電車区:03/09/13 15:43 ID:WssKD5oK
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
ついに次「伊奈谷和原」まで来たのねん。
とりあえずageとこう。
7 :
名無し野電車区:03/09/13 23:07 ID:Ixy32zL9
8 :
名無し野電車区:03/09/13 23:57 ID:T0y2vmLq
なんか、終点つくばにもっと魅力が欲しいよね。
筑波宇宙センターがリニューアルして一大宇宙アミューズメント?を作るとか。
日本のケネディ宇宙センターみたいな。
H2ロケットの実機(中身は空)とかドンと置いちゃう。
あと、ずっとやってる科学万博とかw
つくばらしいもの。
とにかく東京から人が行くくらいのコンテンツを!
9 :
名無し野電車区:03/09/14 00:10 ID:v9A4/puH
>>8 H2ならすでにつくばセンターに配備済みですが?
>>1 乙だけど、スレタイ
【只今萱丸】つくばエクスプレス【次は伊奈谷和原】
の方が良かったなぁ。後○○○日ってのは日々変動していくわけだしねぇ。
>>9 あ、そうなんだ!(見れるの?今度行ってみなきゃ。)
だったらそういうのもっとアピールしてよ!と思います。
あぼーん
>>12 エキスポセンターのは実機でなくて、純粋にハリボテ。
元々、横浜博で使ってたヤツをひきとったもの。
終点駅の中央公園側出口の目の前。
あと、宇宙センターではエンジンの実機が見れる。
>>8 >あと、ずっとやってる科学万博とかw
万博施設のひとつだったエキスポセンターは今も営業中。
16 :
名無し野電車区:03/09/14 14:30 ID:RFMVPp8P
さっきブラっとつくば駅前を歩いていたら、案内地図にすでに
駅出口が表記されてますた。
場所的に、
中央公園:1
ショッピングセンター「キュート」(建設予定):1
北立体駐車場(建設予定):1
バスターミナル:2
バスターミナルに2カ所もいるのか?ってのが正直、思うところ。
17 :
16:03/09/14 14:30 ID:RFMVPp8P
18 :
ガンバレ!:03/09/14 14:30 ID:oPSC/L8K
俺は筑波万博以来、茨城には行ってません。
あ、うそ。一回水戸に行った。あと霞ヶ浦そのうち行ってみたい。
…と、これくらい東京人には魅力ないです>茨城
19 :
名無し野電車区:03/09/14 15:00 ID:3Jl1x0/o
>>18 それは人それぞれでしょうね。
用がなければ行く機会もあまり無いでしょうし。
>17の地図にセントラルパークを発見。
21 :
16:03/09/14 19:49 ID:RFMVPp8P
22 :
名無し野電車区:03/09/14 20:19 ID:rQsxnuuZ
┏━━━━━┓
┃あと777日 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )⊃
\ /
( )
∪∪
23 :
名無し野電車区:03/09/14 21:45 ID:RFMVPp8P
ところで、五島プラネタリウムとか、サンシャインプラネタリウムとか、東京の大物プラネタリウムが相次いで閉館したってことは、
東京近郊の最も便利で「まともな」プラネタリウムはつくばエキスポセンターってことかいな?
>>23 エキスポセンターはプラネタリウムの館長がちょっと・・・
25 :
23:03/09/14 23:42 ID:RFMVPp8P
まあ、艦長はこのさいどうでもいいわけで。
とりあえず、俺の言いたいところは、エキスポセンターのプラネとかノバホールとか、
TX開通後に東京方面からの利用者が増えるんじゃないかと。
あと、国際会議場「エポカル」とか、TX開通後は、シンポジウムなんかに使いやすくなる。
26 :
名無し野電車区:03/09/14 23:50 ID:bVxOD/Nu
>23
多摩六都だろ
確かに東京の人間がわざわざ来るほど沿線に魅力のあるプレイスが無いな。
>>18は人それぞれと言ってるけど、
ハッキリ言って科学万博以降に何回も茨城に来たなんて人
東京にそういないと思うぞ(悲しいことだが)。
住んでる、通ってる、定期的ではないがたまに行く目的がある(実家 etc.)以外の人、
予定を立てるまで「つくばエクスプレス」なんて知らなかったような人が、
うっかり来てしまうくらいの何かが欲しい。
富士急ハイランドなんか、東京からあんなに遠くて、ただの遊園地。
しかもほとんどの人が5年、10年に一度行くか行かないかってとこだろうが、
それを必死でかき集めることで大きなパイになってるわけだし。
…あ、文句っぽいけど、基本的には応援してます。
28 :
名無し野電車区:03/09/15 07:34 ID:v9QAgCgo
>>27 >ハッキリ言って科学万博以降に何回も茨城に来たなんて人
東京にそういないと思うぞ(悲しいことだが)。
ゴルフやってる香具師は来てるかもしれんがね。
TX沿線(特に伊奈谷和原近辺)はゴルフ場だらけだよ。
たぶん茨城と意識してないだけのような気もしないでもない。
まあ、極端な話、つくば市を茨城県と意識してない香具師もいるだろうし。
TXの場合、茨城区間の駅は守谷と伊奈谷和原以外は全部つくば市なわけで、
つくば市自体は東京に対して十分特徴を持ってるから、なんとかなるんじゃないかと思うけどね。
まあ、遊びに来る香具師は多くはないだろうけど。
水戸なんて3回しか行ったことがない。
次行く時は免許のときかな。
おまいら!筑波山があるだろうが!
つくばと名前が付くだけで筑波山まで行く(もしくは最寄駅)
のだと勘違いする香具師もいる筈。
実際高尾山逝くのでもJRを使う香具師も(高尾駅があるが実際は
京王の高尾山口が最寄)
いると言われてるからな。
今登山が流行ってるから筑波山へ逝くには「つくば〜バス」というのを
根付かせればそれなりに利用客もいるとは思うが。
あと筑波サーキットで大規模なレースとかもキボンヌと
言いたいところだがもてぎが近いからやらないだろうな・・・。
31 :
名無し野電車区:03/09/15 17:45 ID:v9QAgCgo
>>30 >つくばと名前が付くだけで筑波山まで行く(もしくは最寄駅)
のだと勘違いする香具師もいる筈。
筑波山に逝くのにつくば駅−バス以外にまともに使えるのあるか?
水戸線は論外だし、常磐線石岡の方が直線距離はつくばよりちょいと近いが、アクセスは悪そうだし。
32 :
猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/15 18:04 ID:5CBuxIgd
つくばサーキットは・・・・TXから守谷乗換え宗道下車徒歩1時間くらいか・・・・、ま
ああそこは「自分で走るサーキット」で観戦しにいくところぢゃないからな(=^_^;=)。
んでバス路線だけど、いまは土浦が周囲の一大ターミナルだと思うんだが、TXが
出来たあとにどう再構築されるかってのは興味があるね。つくば学園都市って、と
にかくでかいからさぁ、もうちょっと枝線が充実してくれないと、つくばセンターまで
たどりついてもそこで途方に暮れることになるんだよな。筑波山方面だけじゃなく
周辺の工業団地や研究所とかにも行きやすいバス便整備がなされれば、おれ的
にはとてもありがたいである。
33 :
名無し野電車区:03/09/15 18:16 ID:v9QAgCgo
筑波近辺って車で行く所ばっかりだね
アサヒのビール工場を中心に酒の飲めるアミューズメント施設を作ればTX乗ってくれるかも
36 :
名無し野電車区:03/09/16 00:10 ID:oFcO9oaX
37 :
猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/16 00:24 ID:NUizf2XM
>>34 や。地元住民的には駐車場がありゃいいんだが、おれが考えてるのは逆の流れ
の方なんだよ(=^_^;=)。
つくば学園都市周辺ってけっこう研究所やら工場やらがありまして、そこに出張
してくる客もそれなりに多いわけだ。そいつらつくばセンターまでは公共交通機関
でたどり着けるんだけど、その後が問題。いちいち迎車出すだのタクシー精算だ
のが発生するのだなぁ。偉いしとはとにかく下っぱは自腹になってたりもするんだ
ろうなぁ。それって、つくば学園都市周辺の施設にとってみれば、けっこうな不便
要因だよなぁ、と。
そこらへんの問題が解消に向かえば、つくば学園都市やその周辺は、もっと魅
力ある場所になるんじゃなかろうかと思うんだよな。住民にとってだけではなく、
企業やらなんやらにとっても。
38 :
名無し野電車区:03/09/16 01:08 ID:6P4p7nIR
例えば東京の人が見て。
東筑波ユートピア:なにそれ?
雨引観音 :なにそれ?
つくばわんわんランド:なにそれ?田舎くさい名前。
国土地理院・地図と測量の科学館 :ちょっと面白そう。
国立科学博物館 筑波実験植物園 :植物園くらいどこにでも。
地質標本館 :つまんなそ。
つくばエキスポセンター:…万博跡地?
ゆう・もあ村 :なにそれ?
筑波総合研究所 :なにそれ?
結論としては
「え?つくば?どこ?何県?」
「ふ〜ん、何あんの?」
「あっそう。別に行ってみたいと思わないけど。」
39 :
名無し野電車区:03/09/16 01:48 ID:s5B4oMkM
40 :
名無し野電車区:03/09/16 01:49 ID:aicKlXDN
つくばに何がある?・・・って日本最大の研究学園都市があるじゃないですか
東京の人には仕事で来てもらえばいいんですよ
まあ観光では筑波山ぐらいかな
でも2つあれば恵まれてる方だと思いますけどね
41 :
名無し野電車区:03/09/16 06:43 ID:mztJj+Yf
42 :
名無し野電車区:03/09/16 07:03 ID:mztJj+Yf
>>34 >それよりキュートの詳細キボン。んでMOGの二の舞はゴメンな…というか
>素 直 に 筑 波 西 武 拡 張 す れ ば 良 い ん だ よ
実は西武の入っているクレオも拡張するそうな。たぶんジャスコ側を西武側に高さそろえるんだろうけど。
あと、恐ろしいことにMOGも拡張するそうな。テナント入るのかねぇ。
43 :
名無し野電車区:03/09/16 07:58 ID:4VX3rJ0I
44 :
名無し野電車区:03/09/16 09:46 ID:OSBUcCYc
宇宙センターって出るの?
等価交換?
う〜ん、そう考えると埼玉、千葉、茨城は休日の集客は微妙ですね。
まあ東京都民と違い買い物とかを鉄道に乗って行くという概念が
あまりないからね。
やっぱ休日ダイヤは東京都民メインということで八潮始発が
多くなるんだろうな・・・。
47 :
名無し野電車区:03/09/16 17:54 ID:mztJj+Yf
>>46 >まあ東京都民と違い買い物とかを鉄道に乗って行くという概念が
あまりないからね。
そもそも鉄道の通ってないところの人間に鉄道で買い物って言う発想は無い罠。
>やっぱ休日ダイヤは東京都民メインということで八潮始発が
多くなるんだろうな・・・。
そんなややこしいダイヤじゃなくて、休日は
終日A快速:1/h、B快速3(早朝深夜は2)/h、各停3/h
ってところじゃないか?B快速は守谷以北だけでなく八潮以南も各停するとして。
八潮始発は1日で2往復くらいじゃないかと思う。
需要もさることながら、平日ダイヤと機材運用が連続できるかも考えんと。
48 :
名無し野電車区:03/09/16 17:57 ID:+R9102dY
先頭車両に南海ラピートより鋭い刃物が付いている車両が走っているのはココでつね。
49 :
名無し野電車区:03/09/16 19:47 ID:9gBD0J5y
休日は乗る人いないんじゃない?
混雑避ける通勤通学ならわかるが
休日なら常磐座れるしバスも早いし・・・
秋葉行くオタクだけだろ
休日は定休日ってのは?
50 :
名無し野電車区:03/09/16 21:13 ID:mztJj+Yf
>>49 さすがに休日でも少しは需要あるだろ?
少なくとも、守谷やらつくばやらの高速ハズは休日も平日でほとんど同じ本数(守谷56往復つくば82往復)あるし。
まあ、茨城と足立の休日需要満たすだけ本数が有れば必要十分。
51 :
50:03/09/16 22:46 ID:mztJj+Yf
スマソ。つくばハズ休日は84往復だたよ。
休日はディズニー客があるよ、南流山乗り換えで
53 :
名無し野電車区:03/09/16 23:44 ID:0qbcCIXJ
>>48 失礼な。鉄人28号と一緒にしないでいただきたい。
54 :
名無し野電車区:03/09/16 23:58 ID:8LRqm18s
>>38 沿線人口だけではつらいから東京の人に使ってもらって、なんとか黒字にって話じゃなくて?
>>52 浦安鼠園に行く客は、守谷以北とTX駅前住民はほぼ100%がTXだろうが、
他は常磐線の可能性高いと思う。乗り換え回数は一緒だし、運賃は常磐線経由の方がちょっと安くなるし。
56 :
名無し野電車区:03/09/17 07:55 ID:oeFRxy3x
浦安鼠園より吉原石鹸園に逝く香具師が多いスレはここですか?
普 通 | 秋 葉 原 ←→ 八 潮
Local|Akihabara Yashio
59 :
名無し野電車区:03/09/18 07:38 ID:Kl7y4cbD
駅名発表はいつかな?
秋って言うんだから。来月までには発表になるだろう。
開業日(仮)まであと774日age
61 :
名無し野電車区:03/09/18 16:54 ID:sCSHZ6ds
>55
南流山なんかで30分も待つのやだ
62 :
名無し野電車区:03/09/18 17:34 ID:oAYwJMf4
データイム20分間隔はあるだろ。
64 :
名無し野電車区:03/09/18 19:09 ID:oAYwJMf4
>>63 南流山は快速各停両方停車(6本/hくらい?)するだろうから、データイムで最高に開いても15分くらいじゃないかと思うが。
65 :
名無し野電車区:03/09/18 22:45 ID:BEDz3yvk
66 :
名無し野電車区:03/09/19 05:48 ID:r0V4sewO
>>54 バブリーなアミューズメント施設じゃ牽引力ない罠
コンスタンスに東京からの非仕事な客を見込みたいなら
やっぱり筑波山延伸しかなかろう。
高尾山口や強羅みたいに筑波山神社まで都内から直で行けたら
いいななんて、妄想だが。
67 :
名無し野電車区:03/09/19 07:12 ID:5XS4lPlx
>>66 もちろん、収支が合わないのを承知のネタだよね?
バス便の整備が現実的かも。
68 :
名無し野電車区:03/09/19 09:25 ID:tAFBhIF6
武蔵野東京行きが1時間2本
>>68 そりゃ、東京行きに乗らなくても南船橋で京葉線に乗り換えればよかっぺ?
70 :
名無し野電車区:03/09/19 16:12 ID:tAFBhIF6
そんなヤツいないっぺ
夏休みの朝ラッシュ、ひたすら東京行き待つ親子ジャマ
>>67 現実的なのは、バス便の整備をしたうえで、
筑波山観光パス(TXと筑波山行きバス、ケーブルカー等)
みたいなものを販売するぐらいかなあ。
72 :
名無し野電車区:03/09/20 03:16 ID:kyZ6q/vg
73 :
つくば市民@旧谷田部町:03/09/20 03:33 ID:jquUrcJu
駅名決定!僕は「みどりの」ユーザーになります。
アホが考えたのこれ?
ふざけた名前のオンパレードだな。
75 :
名無し野電車区:03/09/20 04:35 ID:xGaBbhAi
南流山まではまともなのに、
なんでそっから先が糞なんだ・・・・・
千葉・茨城県内は田舎趣味なのを強調する様なネーミングばかり。
セントラルパークって・・・・・
研究学園って・・・・・
「柏たなか」に萎え。語感やリズムが変な感じ。「みどりの」・・・何?
緑の豊かな街って言いたいのかな?普通は「みどり野」になるやね。
流山3連発もすごいね。補償ついでに流鉄の宣伝?
最もカコヨク見えたのは「三郷中央」。すらばやしい。
77 :
名無し野電車区:03/09/20 05:53 ID:lCVWdkau
>流山おおたかの森
こんな名前の駅で緩急離合したくありません…
・・・ヤッパリ、あれで決まっちゃったのねん。
「みらい平」・・・俺は住むことになるんだが、まあ、流山おおたかの森よりはマシか・・・と思えてくる。
変な順番に並べると
1)研究学園:研究所とか大学とかでもたくさん誘致するんでもなければ、実体とかけ離れすぎる。
2)流山おおたかの森:恥ずかしく長い
3)みらい平:なぜにTX沿線開発地区の総称がここに着くのか。伊奈も谷和原も表されてないじゃないか。
4)流山セントラルパーク:公園を「セントラルパーク」に改称するっていうならまあいいか。
5)みどりの:霞ヶ浦のアオコを連想するなぁ。
>>76 >「柏たなか」に萎え。語感やリズムが変な感じ。
そうか?いちおうあそこらは柏市田中地区なんだから、いいんじゃない?
>普通は「みどり野」になるやね。
普通じゃないところ狙ったんだろうさ。
>流山3連発もすごいね。補償ついでに流鉄の宣伝?
流山市だからしゃあないじゃん。元々仮名段階で流山3連発だし。
それより浅草問題はどうするの?
もしや土壇場で「つくばエクスプレス浅草」?
81 :
名無し野電車区:03/09/20 07:04 ID:/wI7cUay
柏の葉キャンパスって何大学があるん?
>>80 ネーミング関係でクレーム付けそうな東武線の浅草は
正式名称的には『東武浅草』
まあでも紛らわしいといえば紛らわしい。
勘違いして銀座線&都営浅草線へ乗換えしようとする香具師が多発したら
検討もするだろうな。
でも逆に今までの仮称の「新浅草」では
浅草そのものへは行かないと勘違いした香具師が
逆に北千住で東武線に乗換えという事がおこるので
一概にどちらがいいとも言えないが・・・。
84 :
名無し野電車区:03/09/20 08:20 ID:1NAi32gN
まだ地下鉄の外国人旅行者向け表記のほうがましだな。
浅草 => A18
神谷町 => H5
まあ行き先表示に出そうな駅はまともなのが唯一の救いか。
ちなみに、三郷中央のできる三郷市には
新三郷
三郷
などの駅があり、名前を変にしたくなかったらしいです
ちなみに
駅名募集を唯一やらなかった市です
(路線名募集はやったが)
87 :
名無し野電車区:03/09/20 10:12 ID:o6k3rqSX
>80,83
「浅草六区」キボン!
新浅草の位置は、通常考えられる浅草駅の位置(雷門の東側)から
離れており、むしろかつての公園六区に近い。
88 :
名無し野電車区:03/09/20 10:29 ID:fxtFTto0
柏いなか
流山おおばかの盛
89 :
名無し野電車区:03/09/20 11:01 ID:Gz/7On2e
葛城-三郷中央が出来ないジャン
列車種別フェチ用のAAです。ご利用ください。
つくば |
研究学園. |
万博記念公園. |
みどりの. |
みらい平. |
守谷. |
柏.たなか. |
柏の葉キャンパス |
流山おおたかの森. |
流山セントラルパーク. |
南流山. |
三郷中央. |
八潮. |
六町. |
青井. |
北千住. |
南千住. |
浅草. |
新御徒町. |
秋葉原. |
平仮名駅名が多いと、間隔の調整が難しいな。。。
91 :
名無し野電車区:03/09/20 11:10 ID:OCjxgG6T
まあ、つくばエクスプレスって名前と一緒で、そのうちに慣れそうなのが怖い。
ちゅうか、俺はもうあきらめた。
しかし・・・一番問題になりそうなのが「研究学園」だなぁ。
筑波研究学園都市の研究機関を訪問するのに、「つくば」まで行かずにここで降りる香具師が続出の悪寒。
>>89 俺もオモタ。聖地になれるかなれないかで知名度も変わってくるのにな。
そういうの除いても葛城はそのままで良い名前なのに馬鹿な事をしたもんだ。
それとせめて「みどりの」は「みどり野」にしろよと思う。
あざみ野だっておゆみ野だって「の」じゃなくて「野」だし。
みどりの だと「の」が何を言いたいのかわからん。
個人的には平より 丘 や 台 の駅名を使ったほうが良いと思うが。
みらい平、なんか微妙だ。
94 :
名無し野電車区:03/09/20 11:59 ID:/KRarsxG
千葉と茨城は、しょせん田舎といった命名だなあ
>>93 >個人的には平より 丘 や 台 の駅名を使ったほうが良いと思うが。
>みらい平、なんか微妙だ。
胴衣。
せっかくあそこは丘陵地なのに。
96 :
名無し野電車区:03/09/20 12:13 ID:EG6bNxJ0
柏の葉キャンパス→柏の葉 でいいじゃん。
流山に関してはノーコメント。
だって
ま た 流 山 か !
97 :
つくば市民@旧谷田部町:03/09/20 12:14 ID:Hv+Ympig
>95
丘陵地っていうのかなあ。TX沿線の海抜は一番高い所で20数メートルだよ。
それって、新宿よりも低かったりする。
98 :
95:03/09/20 12:31 ID:OCjxgG6T
>>97 海抜の絶対値は問題じゃないわさ。周囲との相対的高低差が問題。
少なくとも、伊奈谷和原地区の区画整理の公式名称は
「伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業」だしね。
99 :
名無し野電車区:03/09/20 12:52 ID:ZJbJh1tS
万博記念公園が2つになるのか。
何もまんま同じにしなくてもねぇ。
文字入力がめんどくなるか、パケット代が余分にかかるのかw
100 :
名無し野電車区:03/09/20 12:53 ID:bntLdmGn
>>84 外人対応表記に対抗して
TXでは2ちゃねらー対応顔文字表記とかどうよ
例
つくば(・∀・)
秋葉原(゚д゚)
流山おおたかの森
流山セントラルパークには
絶対住みたくない。
102 :
名無し野電車区:03/09/20 12:53 ID:byggZS5Z
本当に、長い駅名が多い。
柏の葉キャンパス→柏の葉または柏の葉公園
流山おおたかの森→流山運動公園
流山セントラルパーク→新流山
こういうように変えてくれないかと、、、
103 :
名無し野電車区:03/09/20 13:00 ID:ZJbJh1tS
これ以上「新〜」ってつけるのは勘弁してほしい。
ちょっと古臭い。
新御徒町はまだ既存だからしょうがないけど。
常磐新線よりつくばEXPの方がはっきりしてていい。
常磐新線じゃ紛らわしくて客に不便を強いる。
104 :
名無し野電車区:03/09/20 13:07 ID:ysffDHlO
次は〜「流山セントラルパーク」、「流山セントラルパーク」。
ダサッ!
ニューヨークじゃないんだからさあ・・・
流山運動公園は「流山セントラルパーク」に改称?
パークと来るだけでひらパーを想像してしまう。
あ、京阪ですら「枚方公園」か。
>>95 みらい平よりは○ヶ丘とかが無難で良いと思う。
>>94 田園都市線を遥かに凌ぐ名前だな・・・
>>98 そうそう、周りとの高低差だと思う。たとえ30mでも周りより低かったら丘と呼ぶのは
変だし。「伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業」の通り丘をつければ良かったと思う。
>>99 言えてる。すでに使われてる駅名使うよりも違う名前考えれば良かったとは思う。
研究学園もなんか名前にひねりが無い気がする。せめて筑波研究学園駅かな。違和感あるだろうが。
まぁ新聞にも載ってしまったし今更どうこう言うのもなんだがせめて
みどりの→みどり野、緑新町とか同じみどりでも使い方考えて欲しかった。
みらい平→みらいってのがどうも微妙だがせめて未来台程度に抑えて欲しかった。
柏たなか→別に頭に柏を付けなくても良いと思う。花野井、大室辺りがベスト。
柏の葉キャンパス→せめて柏の葉、柏の葉公園かと。旧地名や旧字名を持ってくると言う手もある。
流山セントラルパーク→当初の新市街地にちなんで新流山で良い。
流山おおたかの森→駅名らしく無い名前だ・・・そこの地名か新地名がベストか?
おおたかにこだわるなら大鷹森とかそれくらいで抑えてほしい。(これも微妙か)
千葉、茨城県内の駅はもう一度考え直してほしいよ。以前行った投票なんて全然尊重されてなさそうだし。
みどりの…かぁ。
バイク屋でも作るか?
まぁ、足立区民としてはきわめて無難な名称となりました。
あとは六町BTに変な名称をつけないことを祈るのみ…と。
108 :
名無し野電車区:03/09/20 13:37 ID:ZJbJh1tS
「みどりの」
みどりの○○って感じで禿しく半端に見えるんだけど。
「流山おおたかの森」
「流山セントラルパーク」
ものすごく名古屋臭いんですけど。上は読みが微妙にちがうけどね。
109 :
名無し野電車区:03/09/20 13:37 ID:OCjxgG6T
>>99 どっちかちゅうと「つくば万博公園」でもよかったよな。
あの万博は「つくば万博」とも呼ばれてたことだし。
>千葉、茨城県内の駅はもう一度考え直してほしいよ。以前行った投票なんて全然尊重されてなさそうだし。
禿胴
110 :
名無し野電車区:03/09/20 13:44 ID:+AmYaurZ
つーか、「つくば」駅となると旧筑波鉄道の筑波駅とかぶって
ヤバいんじゃないか?今でも、下館駅・岩瀬駅・つくばセンター・
土浦駅から「筑波駅行き」バスが出てるし。
早めにバス会社が「筑波山口」にでも改名しないと、混乱する悪寒。
>>106 新聞発表されたが、批判が多く
再検討みたいなのにはならないのかねえ。
柏たなか→花野井
柏の葉キャンパス→柏の葉公園または柏の葉
流山おおたかの森→地元地名なら西初石、市野谷など。または新地名
流山セントラルパーク→流山運動公園のままか、新地名
ほんと流山の市長は都市計画のプロなんだから、
どうにかしてほしいね・・・
113 :
名無し野電車区:03/09/20 13:51 ID:m5zqGj98
>>72 マジ? 騙しリンクとかじゃないよね?
(むしろそうあってほしい罠w)
ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・
\\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・ //
鬱 鬱 \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・/鬱
鬱
鬱 /■\ /■\ /■\ 鬱
( -_-∩(-_-∩)( -_-)
鬱 (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) 鬱
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
114 :
名無し野電車区:03/09/20 13:51 ID:2NBYjh9u
流山おおたかの森とか流山セントラルパークとか
マイナーな感じがするよね。
とても街の顔にできる駅の名前ではないね。
115 :
名無し野電車区:03/09/20 13:53 ID:rO0Ke9XG
イメージダウン間違いなしだな。
普通に地名つけろよ。
116 :
名無し野電車区:03/09/20 14:03 ID:qNEM4xWg
浅草って・・・おい。
せめて「浅草六区」にしやがれ
117 :
名無し野電車区:03/09/20 14:06 ID:qNEM4xWg
これなら仮称の方がなんぼもマシ。
119 :
名無し野電車区:03/09/20 14:16 ID:m5zqGj98
漏れに、こういう恥ずかしい定期を持てと(´・ω・‘)
┌──────────────────┐
│通勤6箇月 つくばエクスプレス 00774│
│ │
│流山おおたかの森 ⇔ 茅 場 町│
│ │
│経由 秋葉原 11月 1日から│
│ │
│ まで│
│ 1 8 . 4 . 3 0 │
│ │
│123450円 │
│17.10.30 宇津田 篠夫 様 28才 男 │
│ 流山おおたかの森駅発行│
└──────────────────┘
>>111 ていうか、批判している香具師のセンス自体
五十歩百歩だからな。
121 :
名無し野電車区:03/09/20 14:19 ID:F5fO7J+t
>>119 森にお住まいですか?w
ってなりますな。
>>120 以前いろいろ挙げられてた新駅名はマトモだったと思うがな。
123 :
名無し野電車区:03/09/20 14:32 ID:S7vZUGZO
浅草駅はいずれ乗り換え勘違い問題が多発して駅名改称させられるに決まってる。
なんでこういう自己中な駅名設定するかな。
124 :
名無し野電車区:03/09/20 15:00 ID:4mXvarwV
>>123 TXは東武浅草をあぼーんするつもりですw
125 :
1:03/09/20 15:02 ID:DXfmBAgf
【あと779日】つくばエクスプレス【次は伊奈谷和原】
でスレ立てできなかったのに、長すぎる駅名がいくつか、、、、、
126 :
名無し野電車区:03/09/20 15:08 ID:f50k4SyR
>>123 どう考えても
>>116がageている「浅草六区」か「浅草公園」あたりが順当なはずだが。
>>124 東武・営団・都営浅草駅は「ク●とミ●を一緒にすんじゃねぇ!」てな心境でしょう。
127 :
名無し野電車区:03/09/20 15:11 ID:QJLXnZUn
sageでねちねち煽る自分のセンスが最高と勘違いしているヲタ叩きヲタ
120 名前:名無し野電車区 :03/09/20 14:16 ID:qB9dMQw2
>>111 ていうか、批判している香具師のセンス自体
五十歩百歩だからな。
128 :
名無し野電車区:03/09/20 15:24 ID:zGfMt8qw
>>125 いっそ、このスレ独自の駅名案を作ってみよう
129 :
名無し野電車区:03/09/20 15:36 ID:OCjxgG6T
>>128 研究学園>葛城
万博記念公園>つくば万博公園
みどりの>みどり野
みらい平>桜乃台
柏たなか>田中村
柏の葉キャンパス>柏の葉
流山おおたかの森>東初石
流山セントラルパーク>流山運動公園
浅草>浅草公園
130 :
名無し野電車区:03/09/20 15:37 ID:uBVRUQk5
自治体とか駅とかにひらがなで名称付けるって悪習はいつから流行りだしたんだ?
猛烈にカコワルイ!
これだけひらがな名が氾濫してくるとオリジナリティがないし。
どうせ爺婆の馬鹿役人とか馬鹿議員が10年前のセンスで付けてるんだろうけど。
TXの目論見として駅名を「浅草」にしておけば銀座線、浅草線に
乗換えができる→便利というイメージを持たせられる。
また、将来的に東京駅から浅草へ直接行けるようになるので
観光客の誘致ができると考えている。
しかし、浅草の中心である浅草寺の東西に「浅草駅」ができるわけか…。
観光客や外国人など地図が頭に入ってない人には迷惑この上ない。
要再考だな。どこにゴルァすればいい?
>>123 混乱して結局、微妙に改称させられそうだ。
ex: 北新横浜(旧 新横浜北)
>>130 俺は平仮名だけでなく自由とか希望とか綺麗な言葉を入れてる地名がカコワルイと思う。
134 :
名無し野電車区:03/09/20 15:54 ID:/KRarsxG
「みらい平」と「みどりの」は間違えが多そう
自分で書いていてもどっちがどっちだかわからんし
135 :
名無し野電車区:03/09/20 16:15 ID:OCjxgG6T
>>130 流行りだしたのは、つくば市あたりからじゃないか?
>>131 「新浅草」を「浅草」にしろってMIRに要求出したのは台東区だから、ゴルァするなら台東区役所じゃないか?
>>133 みらい平はひらがなの上にアレだからなぁ・・・。
>>134 困ったことに隣同士だけに、よけいまぎらわしい。
漢字のついてる方が伊奈谷和原で、漢字のついてない方がつくば市。
136 :
名無し野電車区:03/09/20 16:22 ID:HrsAcEbF
>>101 汚物電車が行き交う東武野田線よりはましだと思うが。オマケに都心へ直通してるし。
流山市民の漏れにとっては、いくら駅名がダサくてもTXが通ることはとても嬉しいことである。
137 :
名無し野電車区:03/09/20 16:33 ID:NYLigI62
>>131 「浅草寺」とか「花やしき前」とか
あっでも花やしきって
>>130じゃないけど
ひらがなカコワルイなので厨な駅名ってとこですかねw
あと以前スレタイに愛称カコワルイと書いてあったんだから
その程度だと思われ
138 :
名無し野電車区:03/09/20 16:37 ID:m5zqGj98
>>136 漏れにとっては、いくらTXが通っても駅名がダサいのはとても(´・ω・‘)なことである。
139 :
名無し野電車区:03/09/20 16:39 ID:gAQ8Jw97
つくばエクスプレスという名前もどうかと思ったが、
駅名も負けて無いな。
140 :
名無し野電車区:03/09/20 16:40 ID:K9o0Aqr/
別にかもなく不可もなくってネーミングじゃん?
酷評するほどの駅名でもあるまい。
多少、奇を衒った方がインパクトがあって良いと思うけど。
使ってる内に慣れてくるし、親しみが湧くと思うよ。
141 :
名無し野電車区:03/09/20 16:43 ID:OCjxgG6T
「汚物電車だろうがダサかろうが、電車が通るだけ嬉しい」とつくば市民の俺は思う。
しかも幸いなことに、最寄り駅は「つくば」だから途中駅名がダサくても知った事じゃない。
まあでも役所関係がやりそうなネーミングだな。
どうせどこからか金積んでたいした事ない教授とか
芸能人とか政治家とかが審査委員長とかになってやったんだろうって感じ。
まあかつてのE電みたいになるんじゃないのか?
143 :
名無し野電車区:03/09/20 16:45 ID:0ehX6Lc+
>>140 地域を踏みにじるような名前に愛着を持てるのは
何も知らない移民だけ
144 :
名無し野電車区:03/09/20 16:47 ID:K9o0Aqr/
でも徹底的に全部変な名前に変えられてなくてそのあたりは
正直ほっとしてる。
秋葉原だって再開発地なので六本木ヒルズとかではないが
なにかそれにちなんだ名前になった可能性はあったわけだし、
南千住もリバーサイドシティとか変なサブタイトル付けられなくて
よかった。あとその他の駅も漢字名からひらがな名に
なる可能性は結構あったからそのあたりはまあよかったかも。
でも乗換え駅で「流山おおたかの森」はないよな〜w
これじゃあ本当に東武は駅作っても停車せずとかありえそうだw
146 :
名無し野電車区:03/09/20 16:52 ID:xyBShzkx
>>145 大池いこいの森を思い出してワラタ。
(↑ほくほく線)
147 :
名無し野電車区:03/09/20 16:56 ID:gAQ8Jw97
next station is Nagareyamaootakanomori
とか言うのか?
next station is Nagareyama-Otaka's woods
>>145 >でも乗換え駅で「流山おおたかの森」はないよな〜w
>これじゃあ本当に東武は駅作っても停車せずとかありえそうだw
東武は別の名前にするんじゃないか?「東初石」とか「南初石」とか。
では下手すると町作りも一体というわけだから
萱丸付近は区画整理後は『みどりの○丁目』ということになるのか
「茨城県つくば市みどりの○丁目○」とか
流山も
「千葉県流山市おおたかの森○丁目」とか
すごく(・A・)イヤ!!
151 :
名無し野電車区:03/09/20 17:33 ID:JmVhTxlz
>>128 覚えてる限りで茨城県の駅名募集に投票した駅名書きまつ。
つくば・・・つくばorつくば学園都市(忘れてしまいました(汗))
葛城・・・葛城(語幹がよかったのでそのまま)
島名・・・万博記念公園(なんとなく決定してる感じだったのでこれで投票)
萱丸・・・菜織が丘(丘じゃなかったらすみません(汗))
伊奈谷和原・・・桜乃台(すみません。このDQNな名前発案者です(汗))
守谷・・・守谷(そのままで良いにチェックした)
153 :
名無し野電車区:03/09/20 17:43 ID:JmVhTxlz
>>149 東武は新越谷の例があるし十分有り得るね
>>150 みどりのやみらい平は地名にされるかも。おおたかの森は予測が出来ないけど。
みらい平駅はみらい平1丁目1番1号とかになったり・・・
154 :
名無し野電車区:03/09/20 17:44 ID:JmVhTxlz
155 :
名無し野電車区:03/09/20 17:51 ID:fZ+XJK6J
またこうやって地名の破壊が進んでいくのですね。。
156 :
名無し野電車区:03/09/20 18:10 ID:GS0lJeWc
157 :
名無し野電車区:03/09/20 18:39 ID:efQDp+w0
158 :
名無し野電車区:03/09/20 18:49 ID:TAgN+7Wl
>>144 おおたかの森
みらい平
みどりの
最悪
革新によくあるタイプの寒さを感じる
(オオタカは自然保護に名を借りたプロ市民の連中が真っ先に口にする言葉)
>>157 でもさ、「つくば研究学園都市」とワンセットで覚えている人が多いから
「つくば」と「研究学園」が分かれているのは紛らわしいと思う。
159 :
名無し野電車区:03/09/20 19:12 ID:oaULDw7+
この電車は、快速、つくば逝きです。
次は、流山おおたかの森、流山おおたかの森、東武野田線はお乗り換えです。
流山おおたかの森の次は、守谷に止まります。
柏の葉キャンパス、柏たなかへお越しのお客様は、
各駅停車 守谷逝きにお乗り換え下さい。
車内電光掲示板は、
「次は 流山おおたかの森」
「ツギハ ナガレヤマオオタカノモリ」
「NEXT Nagareyama-
Ootaka-No-Mori」
>>157 研究団地とかだったら、俺は文句は無いのだ。
「学園」がひっかかるのよねん。
どこか大学でも誘致するンなら話は別だが。
>>158 >革新によくあるタイプの寒さを感じる
みらい平は別の寒さだよ。
昭和時代の高度経済成長期のセンス。
161 :
名無し野電車区:03/09/20 19:19 ID:efQDp+w0
思いきって研究学園駅周辺は「研究学園」っていう地名でいいんじゃないか?
つくば市 研究学園○丁目○
こう記すとまるで筑波研究学園都市内でもっとも重要な研究開発ポイントって感じがするよ。
さらに1丁目1−1とかに立地したら
筑波でやってる研究のメインをウチの会社がやってます的なニュアンスさえ含まれてくる。
企業もブランド志向があるから
誘致するのにこれも一つの手段ではあるよね
せっかくハイテク(死語)イメージ狙って秋葉原に線路通したんだからさあ、
単に「秋葉原」じゃ物足りないYO!たとえば「秋葉原ITセンター前」にしる!
163 :
162:03/09/20 19:25 ID:NoRH201H
IDが201系。201系sage。
164 :
名無し野電車区:03/09/20 19:47 ID:SqPKIqkb
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
165 :
名無し野電車区:03/09/20 20:09 ID:szfC6DoQ
みらいだいら
俺の娘@消防が「みらい平」を気に入ってしまったので許可。
167 :
名無し野電車区:03/09/20 20:25 ID:1ezbtm7G
169 :
名無し野電車区:03/09/20 21:16 ID:DV7M1Uhy
なぜcentral parkって英語なのか?そんな公園何処にも無いし。
流山総合運動公園でいいだろ。
170 :
名無し野電車区:03/09/20 21:20 ID:LFnCeQ0k
つーか 駅名に何でそないこだわるん?
アホクサ
とりあえず漏れのお気に入り
つくば万博
み・だ・ら ♥
流山おおたかの森
はなやしき
秋葉原ITセンター前
>>166 でも幼稚園児とかだと
「みだいらいら」とか言いそう・・・w
>>170 う〜んただ仮称のままで別にいいとこも多かったのに
変にTXの方がこだわって変えたような気がみんなしてるんだと思いますよ。
>>172 >「みだいらいら」とか言いそう・・・
可愛いじゃねえか。
>変にTXの方がこだわって変えたような気がみんなしてるんだと思いますよ。
実はこだわってMIRに変えさせたのは地元自治体だってことだ罠。
176 :
猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/20 22:01 ID:PDJvOa+4
あの〜。
流山セントラルパークがもともとの流山運動公園、おおたかの森がもともとの流
山新市街地、のはずなんだが、みんな間違っていないか? なんか「セントラル
パーク=新市街地」「おおたかの森=運動公園」と理解しているように見受けら
れる発言が多いわけですが。
今の段階でここまで間違いが出るっつうのはネーミングが悪いってことで、そこ
らへんには誰ひとりとして異論がない、と思うわけですが。
177 :
名無し野電車区:03/09/20 22:06 ID:WkJDCQS9
研究学園駅は駐車場整備するんなら特急タイプも停めて欲しいな。
センター近辺なんて、イパーン人の利用は不便なだけだ。
>>176 誰もそんな間違いしてないんじゃないか?
まあ、その2駅はセンス云々以前に長すぎる。
柏の葉キャンパスと言い、何で千葉はやたらと長い名前にしたがるのかなぁ。
まさか県名の読みが2音で短いからって長い名前にあこがれてるちゅうことはないと思うが。
179 :
名無し野電車区:03/09/20 23:02 ID:I6ql4SrH
何年何十年経とうが「みらい平」のままなのだろうな。
>>170 「普通の」駅名に決まってたらこんなにもめてないって。
180 :
名無し野電車区:03/09/20 23:30 ID:3QRBFDAO
しかし、「ひたち野うしく」も酷い名前だと思ったけど
それとは比較にならない脱力感だなあ・・・。
なんで運動公園を「セントラルパーク」なんて言わなきゃならん?
181 :
名無し野電車区:03/09/20 23:35 ID:zhqacxd0
ひたち野うしくなんか流山セントラルパークwに比べたら霞んで見えなくなるな。
どっかに常磐新線の駅名を更に霞ませてくださるようなすさまじい駅名が登場す
るのを指折り数えて待つか(=^_^;=)。
183 :
名無し野電車区:03/09/20 23:56 ID:oaULDw7+
常磐線も競合路線が出来て、うかうかしていられないぞ!
「ひたち野うしく」を「ヒタチーヒルズ」とでも改名しよう!!(w
研究学園,万博記念公園 :いまさら感
みどりの,みらい平 :サヨ的イタさ
柏.たなか,柏の葉キャンパス
流山おおたかの森,
流山セントラルパーク :なんかもう必死でしょ
185 :
名無し野電車区:03/09/21 00:03 ID:3nHCIZJn
みどりの,流山おおたかの森 : プロ市民的
流山セントラルパーク, 柏の葉キャンパス:自治体特有のカタカナ被れ的
柏たなか, みらい平 :「親しみ易さ」愚民化政策的
>>177 禿。センター地区の車の流入を制限しようって言うなら、当然研究学園でパークアンドライドを確立させるようにダイヤ組むべし。
>>184 みどりのがサヨ的イタさなのは胴衣だが、みらい平は単純に時代錯誤的でイタいんだが。
187 :
名無し野電車区:03/09/21 00:20 ID:EseD+WOF
「みらい平」という駅名を聞いて
「あーそういえば常磐線に平駅ってのがあったな…」などと一瞬考えてしまった。
アレはいわき、こっちはつくば。全然場所違うのねん
188 :
名無し野電車区:03/09/21 01:04 ID:PmuGfSm6
「みらい平」えっ?近くにスキー場でもあるの?
「流山セントラルパーク」えっ?ニューヨークにワープすんの?
「万博記念公園」えっ?大阪じゃないの?
つくばセンター、葛城、島名、萱丸、伊奈谷和原、利根川橋、柏葉のほうが良かった。
ここに時代の流れに逆らうネーミングセンスの寒さを感じる。
ひらがな表記のほうがいいと思っている香具師なんて10年前のセンス。
今は若者の意識は漢字表記へ流れる方向にある。
ださいたま、ひらなみ、つくばかに続く悪寒。
189 :
名無し野電車区:03/09/21 01:15 ID:2kEuxyvs
しかし、どうやったらあんなにDQNな名前を考え出すことができるんだろう?(w
190 :
名無し野電車区:03/09/21 01:22 ID:3nHCIZJn
多摩都市モノレールの中央大学・明星大学あたりで目くじらたていたことが
懐かしくなる・・・。
流山セントラルパークって池袋ウェストゲートパークみたいな感じ(w
191 :
名無し野電車区:03/09/21 01:26 ID:EzTjdA5p
>>179 何年もしたら、『みらい平』は
『ミイラ平』になることでしょう…。
192 :
名無し野電車区:03/09/21 01:27 ID:MB1HP+J6
>>190 池袋ウエストゲートパークは実際にあるから良いよ。
流山セントラルパークは架空のものですからね。
193 :
名無し野電車区:03/09/21 01:29 ID:Wc+Y2yOt
オレはつくばセンターになるよりつくばになるのが妥当だと思ってたよ
つくばセンター派の人は筑波鉄道の筑波駅(廃線から15年ぐらい経つ)と混同するからとか
いってたけどそんなのありえないし・・・
センターってつけちゃうと学園都市の中心駅っていう意味合いが強くなってしまう
つくば市は学園都市だけじゃない筑波山だってある
要は筑波研究学園都市の中心部だけどそれと同時に広域つくば都市圏の中心部でもあるので
つくばセンターなんていう軽い名前は付けられないよ
194 :
名無し野電車区:03/09/21 01:33 ID:SfC8udtU
僕が千葉県民を代表して謝罪いたします。
流山は当初仮称に近いネーミングで行こうとしたらしいのですが、
地元の商工会議所が地元のアピールの名目で、あの言葉にするのも
忌々しいDQNなネーミングを提唱したみたいです。
そんな記事が新聞の千葉欄に出てたような・・・
しかし、バス停みたいなネーミングだと思ったのは俺だけでしょうか?
はっきり言ってりんかい線の駅名のほうがまともにみえる・・・・・・・
195 :
名無し野電車区:03/09/21 01:34 ID:3nHCIZJn
>>194 バス停だってここまで酷くない
架空鉄道より酷い(ww
196 :
名無し野電車区:03/09/21 01:39 ID:EzTjdA5p
八潮も三郷も埼玉はマトモだよね?
『さいたま市』で懲りたんでしょうな。w
197 :
名無し野電車区:03/09/21 01:40 ID:3nHCIZJn
しかし、「みらい平」という名前で開発しているTX(=自治体)のセンスも酷いものだ。
と思ったところで、横浜市の「ゆめが丘」ってーのもあるな。
結局、役所の人間の頭はこんなもの。。ってことで(溜息)
198 :
名無し野電車区:03/09/21 01:42 ID:MB1HP+J6
JRだったらもっとまともな駅名だったんだろうな。
199 :
名無し野電車区:03/09/21 01:42 ID:SfC8udtU
>>197 万国博覧会があった頃のセンスですよね。
200 :
名無し野電車区:03/09/21 01:42 ID:tHPGzG/1
>>190 つーかNYのブルームバーグ市長から訴えられます
ぶっちゃけ「柏の葉キャンパス」駅から灯台まで歩いて何分くらいかかるの?
203 :
名無し野電車区:03/09/21 01:59 ID:jiq4m3Af
>202
2kmくらい
204 :
名無し野電車区:03/09/21 01:59 ID:3nHCIZJn
>>197 でも、その昭和30〜40年代の駅名でも酷いのは
たまプラーザくらいで、抽象的な概念を持ってくるのは
希望ヶ丘とか美しが丘とか程度で、そんなに多くはないと思う。
寧ろ、百合ヶ丘・青葉台・若葉台・緑ヶ丘・あざみ野・つくし野と植物系のほうが多い。
舞浜がマイアミのモジリっていう話だけど、
由来は酷くても?つまりそれなりに考えて地名をつけていたように思う。
それすら出来なくなったような・・・
最近、娘の名前に「未来」(みき、みく)と付ける親が多いと聞くが
それとおなじなんだろうな・・・と。
205 :
名無し野電車区:03/09/21 02:00 ID:3nHCIZJn
>>203 てことは、80メートル/分として25分?
歩いていけないジャン
「柏の葉キャンパス」なんて駅名は鷺だな
207 :
つくば市民@旧谷田部町:03/09/21 02:06 ID:MnBPlvl0
個人的に気にくわない駅名
研究学園・・・研究学園都市まで言うならしっくりくる。研究学園でなぜ切るの?
みどりの・・・野は漢字にして欲しかった。「みどりの駅」って、「みどりの窓口」に一瞬見える。見えない?
みらい平・・・伊奈谷和原意外の駅にこの名前を付けても当たり障りが無い。
柏たなか・・・萱丸が谷田部を冠しないのに、田中はずるい・・・という嫉妬を感じる。
柏の葉キャンパス・・・長い。柏の葉だけでいがっぺよ。
流山おおたかの森・・・東武が接続駅を作っても、別の駅名を名乗りそう・・・。
おおたかって平仮名だと、大鷹をイメージしにくそう。
流山セントラルパーク・・・仰々しすぎる。流山運動公園でいがっぺと思ってしまう。
208 :
つくば市民@旧谷田部町:03/09/21 02:07 ID:MnBPlvl0
個人的に気にくわない駅名
研究学園・・・研究学園都市まで言うならしっくりくる。研究学園でなぜ切るの?
みどりの・・・野は漢字にして欲しかった。「みどりの駅」って、「みどりの窓口」に一瞬見える。見えない?
みらい平・・・伊奈谷和原意外の駅にこの名前を付けても当たり障りが無い。
柏たなか・・・萱丸が谷田部を冠しないのに、田中はずるい・・・という嫉妬を感じる。
柏の葉キャンパス・・・長い。柏の葉だけでいがっぺよ。
流山おおたかの森・・・東武が接続駅を作っても、別の駅名を名乗りそう・・・。
おおたかって平仮名だと、大鷹をイメージしにくそう。
流山セントラルパーク・・・仰々しすぎる。流山運動公園でいがっぺと思ってしまう。
209 :
名無し野電車区:03/09/21 02:08 ID:3nHCIZJn
そうやって考えると、「おおたかの森」は、
40年前なら、ひばりヶ丘やめじろ台といった駅名のノリなんでしょう。
そこに森というを持ってくるのは、ここ10年くらいの流行なのかも
公津の森、季美の森・・・etc
210 :
名無し野電車区:03/09/21 02:19 ID:yhU5/fpx
>>193 つくば駅でいいけどさ、筑波駅は改名しないと混同するよ。
TXで筑波山へ行く場合、つくば駅から筑波駅行きのバスに乗ることになるんだよ。
ガイド誌に「つくば駅にて筑波駅行きバス乗車」とか書かれてたら「はぁ?」って感じない?
土浦駅に、つくば駅に行く「つくばセンター行き」と、つくば駅に行かない「筑波駅行き」のバスが共存するんだよ。
初めてつくば駅に行く人が混同しない根拠ってあるの?
212 :
名無し野電車区:03/09/21 02:28 ID:yQH7+UEg
万博記念公園って駅から近いのか。
駅名つけてやたら遠かったらひんしゅくだよ。
浅草も問題だよ。
213 :
210:03/09/21 02:29 ID:yhU5/fpx
>>211 いや、混同するのが「ありえない」とか言ってるからさぁ・・・。俺は混同する具体例を示したんだよ。
どっかの誰かが混同したって俺は構わない。むしろ、つくば駅と筑波駅が共存するつくばは楽しい。
だから関鉄にもTXにも文句言わないし、ヲタ的には変えて欲しくないよ。
214 :
名無し野電車区:03/09/21 02:31 ID:3nHCIZJn
浅草と浅草はもっと問題。
田原町の方が近いなんて洒落にならん。
215 :
名無し野電車区:03/09/21 02:39 ID:oJ4yD/WK
>>206 いちいち分に換算しないと歩いていけるかどうかもわからない馬鹿。
しかも、80m/minって、お前は不動産屋か?
216 :
名無し野電車区:03/09/21 02:41 ID:MB1HP+J6
217 :
つくば市民@旧谷田部町:03/09/21 02:51 ID:MnBPlvl0
ちなみに、万博記念公園駅から万博記念公園までは、1キロ以上離れてるよ。
218 :
名無し野電車区:03/09/21 02:52 ID:3nHCIZJn
219 :
名無し野電車区:03/09/21 02:55 ID:MB1HP+J6
1キロ以上離れててその駅名つける神経が分からん。
駅名決定した人達は何かの暗示でも受けてたのか?
220 :
名無し野電車区:03/09/21 03:05 ID:Gq8DjcuJ
>>219 神の御告げ・・・・
ではなく
商工会議所と議員の圧力。ってところだろう。
221 :
名無し野電車区:03/09/21 05:07 ID:Wn31kLUm
浅草は「西浅草」が妥当では?
で、副名称に田原町と加えたほうが絶対いい。
ところで、田原町とTX浅草って乗り換え通路とか出来るのかな??
TX浅草を南に100m位近づけて乗り換え駅にしたほうがよかったと思うけど・・・
222 :
名無し野電車区:03/09/21 05:43 ID:Wn31kLUm
秋葉原 ○
新御徒町 ○
浅草 浅草の西側駅
南千住 ○
北千住 ○
青井 新足立駅
六町 プラザあだち!駅
八潮 ○
三郷中央 本三郷駅
南流山 ○
流山セントラルパーク 流山スポーツ駅
流山おおたかの森 さつきが丘駅
柏の葉キャンパス 文教の町駅
柏たなか ガーデン柏駅
守谷 ○
みらい平 未来センター駅
みどりの 緑豊駅
万博記念公園 ○
研究学園 ○
つくば ○
つーか
>>200に、特につくばエクスプレス本体にメール出した方がいいんじゃない?
ここのレスみたいに「あれもこれも変えろ」だとシカトされる恐れがあるから、
「私は○○○駅のある●●市民ですが○○○は嫌です。変えてください」とか。
あと、みんなが□□□とか▼▼▼とか◇◇◇とか希望する駅名を書いちゃうと、
「いろんなこと言う人がいるなぁ」ってだけで、何通も届いてもそれぞれ違う
意見のメールとしか受け取られないかも知れないから、
とにかく文面は「○○○は嫌です。」だけにするとか。
もしくは全員同じ改称例書くとか。
それなりに作戦使ってさ。
とにかく検討する段階までは持ちこませるように。
溜池山王も「溜池」で確定だったのに日枝神社がねじ込んで直前で変わったし。
いまからでも遅くないのでは?
224 :
名無し野電車区:03/09/21 06:50 ID:gasfwk5p
そういや花畑(六町付近)の友達がいるんだけど、
六町はもっと北のギリギリ足立くらいの陸の孤島に作る予定だったのに、
地元の議員がまとまった土地を持ってるからってだけの理由で今の位置になったんだって。
青井に近すぎじゃん!
そのせいで開通しても竹の塚だって嘆いてた。
で、その子ん家はその議員と仲いいんだって。…末期的。
秋葉原 ○
新御徒町 ○
浅草 西浅草駅
南千住 ○
北千住 ○
青井 葵町駅(これは別に変えなくていいけど)
六町 ○
八潮 ○
三郷中央 ○
南流山 ○
流山セントラルパーク 舞が丘駅
流山おおたかの森 長森駅
柏の葉キャンパス 柏の葉公園駅
柏たなか 観鈴が丘駅
守谷 ○
みらい平 桜乃台駅
みどりの みどり野駅
万博記念公園 ○
研究学園 研究学園都市駅
つくば ○
まぁ妄想でつ
226 :
名無し野電車区:03/09/21 07:06 ID:i6dnHLGl
>>212 万博記念公園駅から万博記念公園までは1.2kmほど離れている。まあ筑波研究学園都市での距離感覚で言ったら近所と言えば近所。まあ、駅周囲に他に目立つ施設もないからなぁ。駅前にレンタサイクル店でも作れば問題ないのかもしれない。
あと、つくばのセンター地区から見て、「島名」って言うと、えらい僻地って感じがあるが、
「万博記念公園」って言うと、近場って言う感覚がある。目的は想像できるが、
つくば駅前住民に、近場だよってアピールしたいのかも。
>>207 >萱丸が谷田部を冠しないのに、田中はずるい・・・という嫉妬を感じる。
萱丸に谷田部ってつけたら、島名住民が嫉妬しないか?
>>123 ちょっと亀になるが、冷静に考えると、TX浅草から他の浅草にあるいはその逆にわざわざ乗り換える香具師は存在しないんでないか?東武だったら、北千住が普通だろうし、都営地下鉄からなら新御徒町が第1選択で、営団地下鉄なら秋葉原が第1選択。
となって浅草は報知されるんだろうな。
>>228 都営浅草線からの乗り換えで、「あの」蔵前をわざわざ乗り換えて
新御徒町までたった一駅乗って、また乗り換える、ってのを考えると、
浅草線−TXは素直に「浅草」駅で乗り換えようとするんじゃないかなぁ。
で、実際に乗り換えて、途中でマジギレする。
蔵前乗り換えより距離あるよね? 雨の日はどっちも濡れるし、
浅草だと必ず信号機を渡る必要があるっけ?
231 :
228:03/09/21 12:10 ID:knzq24Ef
>>230 TXに乗るのが目的の人間がわざわざ浅草線で逝くかなぁ。別の線を使って
秋葉原に行くのが普通っぽいと思うんだが。
232 :
つくば市民@旧谷田部町:03/09/21 12:11 ID:mKUmt6mI
>227
地元の人間の認識では、萱丸は谷田部、島名は島名って感じだね。
島名はけっこうメジャーな地名だけど、萱丸はけっこうマイナー。
萱丸は谷田部小、谷田部中の学区だし、あの辺は古くから谷田部町だった。
島名は島名小、高山中の学区。島名の人も、萱丸辺りは谷田部って認識してる人が
多いと思うよ。谷田部住民は島名を指して谷田部とは言わないし。
>>231 沿線住民、特に他線とかぶらない高輪台、西馬込方面とか、
京成押上線方面とか。
234 :
227:03/09/21 12:24 ID:knzq24Ef
>>232 >島名はけっこうメジャーな地名だけど、萱丸はけっこうマイナー。
歴史的経緯から逝くと、萱丸村は結構早い時期に谷田部町に吸収されたけど、
島名村は戦後って違いがあるね。
ただ、学園から見ると、島名も萱丸も同じ谷田部に見えるんだわ。
だいたい、谷田部の最後の町長って島名でなかったっけ?
まあ、島名の香具師が納得するなら別にいいんだが。
>>225 葛城は研究学園都市に無いんだけどな。そんなもんつけるなら葛城の方がどれだけいいか。
238 :
名無し野電車区:03/09/21 12:43 ID:pQ/XhGXE
>>224 それは悲惨。
でもあのあたりって環7と4号バイパスそして綾瀬川といずれの
壁を越えなくては脱出不可能だったからその壁を超えなくていいと
いうメリットはやはり大きいのでやっぱり
あればあるで利用するとは思ふ。
>>233 秋葉原〜JR利用で新橋乗換えの手が有り。
あと他にも京浜東北と山の手線+バスで大抵の浅草線も利用できる
ユーザーはカバーできます。
239 :
名無し野電車区:03/09/21 12:52 ID:VEPORy5i
浅草って?え?え?え?え?え?死ね
240 :
名無し野電車区:03/09/21 12:56 ID:FM3mmIEn
秋葉原 ○
新御徒町 ○
浅草 西浅草駅
南千住 ○
北千住 ○
青井 ○
六町 ○
八潮 ○
三郷中央 ○
南流山 ○
流山セントラルパーク 運動公園駅
流山おおたかの森 北流山駅
柏の葉キャンパス 柏の葉駅
柏たなか 田中駅
守谷 ○
みらい平 伊奈谷和原駅
みどりの 緑野駅
万博記念公園 島名駅
研究学園 葛城駅
つくば ○
伊奈町と谷和原村は合併するので伊奈谷和原駅はちょっと、、、。
このスレを読ませるってのはどうだろう…といってみるテスト
>>236 いやマジな話レスするまで鍵意識したつもりは無いんだが。後から気付いたけど。
観鈴と舞がいけなかったか。みすずって言葉は語幹が良いから使えるかなと。
みすずが丘、美鈴が丘、観鈴が丘 で考えると一番良いのは観鈴が丘。
それともう1つ 〜が丘が欲しいと思ってありそうでない、かつ響が良い
で舞が丘と言うのを考えてみた(北九州にあったみたいだが。)
葵を青井にしたのは漢字がカコイイから。町をつけるとまた良いかなと。
244 :
名無し野電車区:03/09/21 14:47 ID:LjcqHtuw
正直、茨城県内の駅名は、仮称の時の方が良かったと思う人どれくらいいる?
245 :
名無し野電車区:03/09/21 14:50 ID:hMWbcUVs
ノ
>>238 まあ、余計に1社分の運賃を払うのを厭わなければね。
>>244 俺は、
変わってない
つくば、守谷
仮称の方がよかった
葛城
新名称の方がいいかも
みどりの(そもそも萱丸じゃあ、読めない)
どっちもちょっと・・・
みらい平
・・・てとこだな。
女性の名前としても使われる言葉、使っても違和感の無い言葉
は意外と地名や駅名としてもしっくりくる事が多いと思う。
萱丸はかなり渋くていい名だと思ってた。
どんなところかは想像しないでおく。
>>248 なつみ
沙耶香
香織
真樹
梨華
ひとみ
希美
亜依
・・・どこが
>>246 だったら、高輪台くらいは、JR五反田か品川まで歩けばよろし。500mくらいっしょ?
あと、どうしても2社またいじゃイヤってんなら、大門で大江戸線に乗り換えればいいんでないか?
>>252 もともとの話は、実態をよく分からん香具師に「浅草」駅が乗換駅と
誤解されるうんぬんから始まった話で、そういう対策をとれる
「分かっている人々」の話じゃないだろ。
>>253 んだから、浅草で乗り換えようって考える香具師はいないだろって言ってるんだわ。
TX浅草に乗り換える心配をするのは、関東地区で東海道新幹線に乗るのに小田原から乗ろうとするのと同じレベル、って思うんだが。
関東で東海道新幹線に乗るのが東京か新横浜が普通の発想なのと同じように、都内からTXに乗るのは秋葉原か新御徒町を考えるのが普通でないかい?
わざわざ浅草で乗り換えようって発想が出る香具師は、そもそも「分かってる人々」限定だと思うが。
いくら株主である沿線自治体が考えた駅名といえ、
DQNな駅名をそのまま採用しようとするMIR社もDQNでつか?
まあ、駅名以前に路線名が(w
それに、路線名同様、駅名にも慣れてしまいそうな…
257 :
名無し野電車区:03/09/21 17:20 ID:dQRh7vLU
>>254 それは、鉄に熟知した人間だけの発想だ。
浅草と浅草が同じなら、地下鉄銀座線や浅草線の沿線から浅草に来て
TXつくば方面へ乗り換えようと思う人間はいくらでもいると思う。
>>251 なんでそこでモー娘が(以下略)
単純に読みで言えば
あかね・・・あかね台、茜浜等
さくら・・・桜、桜ヶ丘、桜台等
いずみ・・・泉、泉ヶ丘等
ひかり・・・光ヶ丘等
ひじり・・・聖ヶ丘等
みずき・・・みずき、みずき野等
みずほ・・・みずほ台等
なつみ・・・夏実、夏実台
ひばり・・・ひばりヶ丘等
読みは違うけど漢字が女性に使われる名前になるもの
桃花(ももか)・・・桃花台(とうかだい)
香里(かおり)・・・香里園(こうりえん)
とか。まぁそりゃ合わない名前もあるけど。
ひじりって、女の子の名前なんだ。
漏れは徳の高いヨボヨボじいさん坊主を連想するよ。
261 :
名無し野電車区:03/09/21 19:43 ID:8mpECYit
262 :
名無し野電車区:03/09/21 19:49 ID:WoX/ptiK
>>258 ゆうこ
あいこ
りょうこ
けいこ
まちこ
かずみ
ひろこ
まゆみ
・・・・だめじゃん
263 :
名無し野電車区:03/09/21 19:56 ID:p86+eEAR
>262 中島みゆきかよ!
>>262 258は合わない名前もあるって説明してるじゃん。1度ならまだしもそういうのいい加減うざく
見えてくる。
基本的に花の名前とかそういうのにも関連してるんじゃないか?全部じゃないけど。
あかねとかさくらとか花の名前でもあるし。
266 :
名無し野電車区:03/09/21 22:15 ID:HszI5cYR
秋葉原 ○
新御徒町 ○
浅草 浅草六区駅
南千住 ○
北千住 ○
青井 ○
六町 ○
八潮 ○
三郷中央 ○
南流山 ○
流山セントラルパーク 八木駅
流山おおたかの森 駒木駅
柏の葉キャンパス 柏の葉公園駅
柏たなか 田中駅
守谷 ○
みらい平 板橋不動駅
みどりの ?
万博記念公園 ○
研究学園 葛城駅
つくば ○
そういえば みらい平って沿線全体の愛称だったよね。
伊奈谷和原だけを指す名称にしちゃっていいのかな?
268 :
名無し野電車区:03/09/21 23:03 ID:ftGxLANG
>>262 やさしい駅名をつけたなら 愛されやすいというけれど
TXの駅を愛してもらうには100年かけても未だ早い
よくある駅名をつけたなら 忘れられずらいというけれど
TXの駅を忘れてしまうには1秒かけても未だ早い
みどりの みらい平 たなか おおたかの森 セントラルパーク
似たような名前は全くないのに TXはダメね
綺麗ね 可憐ね 素直ね比べりゃ 北総線が天使
妬いても泣いても 常磐線にゃなれない TXじゃダメね
>>266 >板橋不動駅
板橋不動は駅から直線距離でも2キロ有るから却下。
>>268 やさしい駅名にするんだたtら「いーなタウンやわらぎ」みたいに少しくらい
シャレを入れてくれても良かったのにな(w
271 :
名無し野電車区:03/09/21 23:13 ID:T6I+JvJp
許せる駅名は、南流山以南、それ以外なら守谷かつくば。
これって、東京通勤者にとっての居住の選択基準としても使えるかも。
実際、ハズカシイ名前でも、地元の要望なら仕方ない。
ある意味、その地域の民度を端的に表してるわけで、実態にあった
ネーミングとも言える。
272 :
名無し野電車区:03/09/21 23:14 ID:ZNHOsM2z
つくばエクスプレスはぜひ成功してほしい。
良質な住宅を求む。
しかし沿線の勤務先が秋葉原しかないというのは痛いな。
273 :
名無し野電車区:03/09/21 23:32 ID:T6I+JvJp
>>267 どうせ、みらい平が沿線全体の愛称である、なんてことは一般人は
ほとんど知らないから、問題ないと思われ。
数年先には「みらい平はもともと沿線全体の愛称だった」ということ
の方がトリビアになってると予想。
>>272 一応、つくばも勤務先になるのでは?
274 :
名無し野電車区:03/09/21 23:38 ID:8knKpQPN
どうせなら流山フレンドパークにすれば良かったのにな。
276 :
名無し野電車区:03/09/22 00:03 ID:D2p/kSbm
>>267 浅草のあたりのみらい平なのか?
浅草住民はそんなの認めないぞ。
277 :
名無し野電車区:03/09/22 00:12 ID:+2z9+gDM
流山市が嫌いになりました。
・・・・こんな糞な名前つけやがって。
>>276 浅草は沿線開発地域外。
東京都では秋葉原地区(9ヘクタール)と六町地区(69ヘクタール)が対象地域
ちなみに地域ネーミング「みらい平・いちさと」とは
今後の地域整備への取り組みに当たり、関係者で確認した「地域整備ビジョン」を象徴し、
その基本的考え方の端的な表現として、かつ、地域のイメージアップを図るために共有
する新たな地域整備の目標として決定。
●考え方
「いちさと」は「いち(一、市)さと(里、郷)」として、まとまり、交流、にぎわいを示す。
「いちさと」は、一里塚として未来の生活への里程標(マイルストーン)を示す。
「みらい平」により、広大な関東平野にみらいへと連なるまちが生まれることを表現。
「平」は平成のイメージ(おだやかな落ち着き)と平和のイメージを表現。
279 :
名無し野電車区:03/09/22 00:46 ID:eMB9wJpH
いちさと・・一発屋のサド
>>277 漏れも井崎市長が嫌いになりますた。
まあ、漏れは他の候補に投票したが(w
眉山のヂヂイのやったことを何でもかんでも
くつがえせば(・∀・)イイ!! ってもんじゃねえんだ(゚д゚)ゴルァ!!
>>272 世の中にはホワイトカラーばかりでなく
減ったとは言えブルーカラーとかも存在する。
そう考えると埼玉の2駅(八潮、三郷)柏の葉キャンパス、
万博記念公園は周りに工場も有るのでそこへ勤務している人も
少数ながら利用するだろう。
やっぱ一番困るのは「浅草」だよね。実際運用上問題あり。
それに比べりゃ他はヘンな名前!ってだけの話だし。
個人的にはヘンな名前!の方が問題だけど。
>「平」は平成のイメージ(おだやかな落ち着き)と平和のイメージを表現。
「みらいだいら」と読む以上、「平」は国語的に平野という意味になると思うが。
もしや「みらいへい」と読むの?
284 :
名無し野電車区:03/09/22 01:49 ID:eMB9wJpH
平は平社員の平。 つまり沿線はいつまでたっても成長しないという意味。
ひらなみ市の ひら と同じ
285 :
名無し野電車区:03/09/22 01:55 ID:DHZBdIEH
浅草が問題になってるようだが、
関東ではめずらしいけど、関西ではよくある命名法なんだよな。
俺も最初に関西に住んだときはびっくりしたもんだが。
もしかして、台東区長は関西人?
例:
京都の四条(京阪と地下鉄)
京都の十条(近鉄と地下鉄)
宇治(JRと京阪)
大阪の平野(JRと地下鉄)
尼崎(JRと阪神)
伊丹(JRと阪急)
このほかにもまだまだある
浅草って名前をつけるんだから当然地下通路か何かを作るんだろう。
動く歩道も作れば5分程度で東武とも乗換え可能。
などと妄想を言ってみる。
てか責任取れよ。>TX
>>285 駅名の前に会社名を付けて呼称しているのが実態。
つくばエクスプレス浅草とか、東武・地下鉄浅草とでも呼ぶのか?
第一、道案内の看板とかどーすんのさ。文字数大杉で読みにくいぜよ。
>>284 みらい平=未来永劫平社員ってコトでFA?
絶対住みたくないw
290 :
名無し野電車区:03/09/22 02:39 ID:K41cc1uZ
>>285 そうだね。
でも関西なら「同じ名前だけど乗換はできるのか?」って思うけど、
関東だと同じ名前なら同じ駅ってのがデフォルトだからね。
やっぱマズイでしょ。
西武新宿とか京成上野みたいに関西だったら同じ駅って言っちゃいそうなとこも
一度外に出る必要がある場合、わざわざは違う名前がつけてあるし。
ほとんどの人はむしろ「違う名前なのに乗換可能」って方に気を使ってるでしょ。
副称つけるって事は無いかな?
浅草(浅草六区)とか浅草(浅草公園前)とか浅草(国際通り)。
根本的な解決にはならないだろうが、少しはマシかと…
とりあえず土地勘さえあれば、乗り換えられる距離だと思うが。
東武と都営も結構離れてるし(交差点渡って約100m)
293 :
名無し野電車区:03/09/22 06:53 ID:sW8cNE2b
>>257 そもそもは、
>>228を見てちょ。
TXに乗るのに、わざわざ、浅草線を使うて、
乗り換えようかって発想を持つのは鉄ヲタだけでないのか?ってのがそもそもの俺の考え。
TX利用者(上り下りともに)で浅草駅利用を考えるのは、浅草に用があったとか浅草に住んでる香具師くらいで、
そもそも乗り換え需要は無いんでないかってことなんだがなぁ。
>>272>>281 実は「みどりの」も小工業地帯状態だったりする。
現在パナホームとかクボタとかの工場があるよ(しかも駅から数百mのとこに)。
>>283 関東平野の平ってことでいいんでないかい?
>>293 実はここロムってるかも。
少なくとも、つくば市新線推進室は見てるって言ってたよ。
>>248 あと数字は地名とか駅名に使うね。
新京成に付いている松戸〜船橋付近の連続した数字地名は有名
初富
二和向台
三咲
五香
六実(←野田線)
TXでも六町、八潮なんかが数字の入った駅
あとTXの沿線キャッチフレーズのいちさとってのもたぶん『一里』
だから当てはまると言えばあてはまる。
でも何で『一里』って漢字にしなかったのかね。
昔の『一里』(いちり)と語路合せで
つくばなどTX沿線は東京都心へ1時間以内に着けることを
(つくばはTXにとっての一里である)
アピールするなんてのはちょっと洒落てていいとは思ったのだが…。
>>295 後半、いいかも。
あいにくもう手遅れだろうが・・・。
>>296 俺も後半良いとオモタ。今からじゃ何言っても無理そうだが・・・
298 :
295:03/09/22 09:14 ID:enLpve9z
>>296 いや、逆に言うとTXはそれを狙ってたんじゃないかなって
ちょっと期待もしていたわけですよ。
実際TXのおかげで1時間以内通勤圏が広がるわけですから。
でも決定の駅名やサイトををみる限りではそこまで突っ込んだ発想はなかった
みたいで、ちょっとがっかり。
でも流山おおたかの森の「おおたか」はどこから来たんだろうて思う。
漏れはそこにダイエーでも誘致するためなのかなって思ったりもした。
(ホークスって鷹って意味だしダイエー球団関連は鷹を好んでつけてる)
でも球団そのものが売却だからそれはないだろうけどw
299 :
名無し野電車区:03/09/22 09:25 ID:gfLFXA/Z
>>295 い…茨城
ち…千葉
さ…埼玉
と…東京
単なる語呂合わせだし深い意味はないだろ。
最初、洒落で言ってみたら案外語感が良いんで
後から、意味合いをこじつけたって感じ。
300 :
名無し野電車区:03/09/22 10:07 ID:CoNBrt0L
>>294 いや、だからさ。
なんで都営利用者は新御徒町、営団利用者は北千住・秋葉原がデフォって発想になるんだ?
浅草という駅があるとすれば、銀座線と浅草線の浅草に行くという発想もあるってものだ
一般人は、東京の網の目のような地下鉄網の路線図は頭に入ってないよ。
たとえば、日本橋からつくばエクスプレスの沿線に行くとすれば
ここをとおる銀座線も浅草線も浅草に行くが、新御徒町も秋葉原も行かない。
なら、浅草で乗り換えようと考えるのが普通だろう
301 :
名無し野電車区:03/09/22 10:14 ID:8uR+uK0A
おおたかの森?
東武関係者だが新流山だったら2年遅れ位で駅作ろうと思ってたが
こんな名前じゃ駅作るのやめた
5年後くらいに東初石で考えるってくらいだな
土地買収まだだが、活動停止だよ
>>301 あの〜、土地買収は必要なくて、
流山市全額出資でつくる予定になってるんですけど・・・
おおたかの森なんて駅名は漏れも気にくわないので、
東武側だけでも いい名前を付けてくれるとありがたいんだけど。
303 :
名無し野電車区:03/09/22 11:45 ID:+2z9+gDM
柏−豊四季−『流山おおたかの森』−初石−江戸川台
野田線ユーザーのことも考えろゴルァ!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
仮に「新流山」という駅名になっても、こんな放送が流れるんだぞ。
「次は〜新流山〜新流山〜、つくばエクスプレス流山おおたかの森駅をご利用のお客様は
お乗換です。」
>>299 へえへえへえ
まるで小学生みたいな名づけ方だな
305 :
名無し野電車区:03/09/22 11:58 ID:CoNBrt0L
>>304 まあ、昔からよくある命名方法ではあるが。
群玉千茨木とか
306 :
名無し野電車区:03/09/22 12:26 ID:YAMaYSl6
>>295 東武伊勢崎線、一の割と武里の間にできた売出し中の
新興住宅地の名前、またはその間に新駅を設置したとき
の名前みたい
流山おおたかの森→おおたかの森
にすればまだマシな気がしてきた。
所沢あたりからクレームが来るだろうがね。
せんげん(以下自粛)
309 :
名無し野電車区:03/09/22 14:39 ID:zVlJhqXo
ところでTXが北総や東葉高速みたいに
東武や京成が大株主だったらどうなっただろう?
310 :
名無し野電車区:03/09/22 14:41 ID:CoNBrt0L
>>307 「鷹の森」だったら一番スマートなんだけどねえ・・・。
三鷹の森ジブリ美術館
>>309 東武の場合
守谷始発
北千住止まり
一部本線&半蔵門線直通(約30分毎)
八潮より先は高架ではなく地上もしくは盛り土して走る。
守谷〜北千住45分(6050系使用)
野田線へも一部乗り入れ
>>312 流石に新しく作るんだから地上ではなく高架にはするだろ。
314 :
294:03/09/22 15:53 ID:DUMdZ1OK
>>298 >>292氏紹介のところには「# 「いちさと」は、一里塚として未来の生活への里程標(マイルストーン)を示す。」って書いてあるから、
すかしは考えたとも思われ。
>>300 小田急線沿線住民が東海道新幹線に乗るのに小田原がデフォになるかい?
俺はつくばだが、TXで日本橋界隈に行くには日本橋駅を目指さずにJR東京駅から歩くか、日比谷線茅場町駅を使うと思う。無理に銀座線を使う発想が出ないなぁ。なにせ、東京の複雑な地下鉄網は頭に入ってない田舎モンなんで。
少なくとも、快速は止まらない(本数が少ない)であろう浅草乗り換えという考えは最初から却下。
315 :
名無し野電車区:03/09/22 16:45 ID:8uR+uK0A
柏こんぶくろ池駅!
ブラックユーモアだねぇ。
さすがに新線開発でぶっ潰す池の名前はつけられなかったのかな。
一方の流山は「流山おおたかの森」。
新線開発で危惧されている営巣地を堂々と名乗るたぁ、
いい根性しているじゃねぇか。
「新線開発は、オオタカの営巣に影響なし」という開き直りだね。
これから先が見ものだなぁ。
>>294 直に乗換えじゃなくても、
例えば、どっか寄ったあと地下鉄で浅草まで来て、帰りはTXに乗ろって場合に、
歩き疲れてさぁ帰ろうと駅まで戻ってみたら、えぇ〜TXには乗れないのぉ〜?となるよね。
乗客「でもつくばエクスプレスって浅草通ってますよね?」
駅員「えっと、だからですね…」
逆の場合はもちろん、その他TXの絡むすべてのパターンでこういう事が起きる。
318 :
名無し野電車区:03/09/22 17:01 ID:CoNBrt0L
>>314 あんたの頭の中ではつくば→都内各所はそうなるんだろうけど、
逆(都内各所→つくば)はそうならんよ。
京成に乗るのに、日暮里に行くのがデフォという考えはあるけど
京成上野があるんだから、上野から近いだろうということ歩くんだっているんだし
319 :
名無し野電車区:03/09/22 17:08 ID:CoNBrt0L
あ、小田急沿線→新幹線の件だけど、どの新幹線の駅に出ると早いのか?ということのほか、
その駅から乗れるものや種別
たとえば小田原に出ると何に乗れて(座れて)、東京駅にでると何に乗れて(座れて)
新横浜に出ると何に乗れる(座れる)・・・ということが絡んでくるからなんともいえない。
昔、ひかりが新横浜にまったく止まらなかった頃は、東京駅という選択が普通だったけど
新横浜にひかりが止まるようになってから、新横浜という選択が俄然多くなった。
もし小田原にひかりが大量に止まるなら、小田原という選択も出てくるだろうし、
秦野やら松田ならそうでなくとも小田原という選択史がでてくる。
それと、あんたの地図では都内の山手線あたりがずいぶん重要な地位をしめているようだけど
世の中には地下鉄のある路線だけが重要な地位を占めていたり、
秋葉原への行き方がわからない人もいるんだよ
320 :
名無し野電車区:03/09/22 17:15 ID:CoNBrt0L
ちなみに日本橋が東京駅や茅場町から近いってことを知っているって点で
地下鉄の路線図はなくとも、東京の地図は頭の中に入っているようだね
でも、世の中には、そういうことを知らないで
丸ノ内線と東西線を乗り継いで東京駅と日本橋を移動する人もいるんだよ。
つまり、テメーのデフォルトが世の中のデフォルトじゃないんだよ。
テメーの中では秋葉原と北千住以外は乗り換え駅に見えなくても、
浅草という同一名称の駅があれば、乗り換え駅に見える人がいて
しかも実際にそのルートで乗り換えようと思う人はいくらだっているんだよ。
321 :
名無し野電車区:03/09/22 17:28 ID:M74mgWdM
なにムキになってんだよ
田舎モン相手に・・・・・
>>321 そういう田舎モノがつくった鉄道らしい問題だな(w
台東区も所詮は地元だけしかみえていない田舎モノ集団ってことだ
>>ID:CoNBrt0L
まあ浅草は田舎者というか頑固者が多いからな。
基本的に六区あたりの住人や商店主は東武の浅草を
浅草と認めてない部分がある。
(住所的にも花川戸)
だから駅こそ浅草とひとくくりに統一されてるが
バスなどは「浅草駅前」とかとは一切言わず「浅草松屋」
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/asakusa.htm まあ利用者にとっては迷惑極まりないのは同意だが
あのあたり(ウインズや六区などの方を)を本家の浅草だと
思ってる香具師が『地元民』では多いことも事実。
ちなみに東武の浅草駅から都営の浅草駅は案外歩くので
乗換駅とは言いがたい・・・(ちなみに京成と東武の対立が
このような駅の配置にしたらしいがw)
324 :
名無し野電車区:03/09/22 18:03 ID:M74mgWdM
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(゚ ∀ ゚)< おおたかおおたかおおたか!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< たなかたなかたなか!
キャンパス〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
_____/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
325 :
名無し野電車区:03/09/22 18:12 ID:uNSva10p
>>320 さすが、首都圏の線路事情は詳しいね。
こういう乗り継ぎは南海も乗ってる内に自然と身につくもの。
知らない人がいたら新設に教えてあげるのもまたよいかと。
でも、これ以上は2人でメールのやり取りでやってくれ
仲良くなれるよ。似た者同士だし。
誤字のツッコミはいらんですよ
327 :
名無し野電車区:03/09/22 18:57 ID:aYpT3TQ+
>>295 数字が付く地名っていうのは千葉北西部に昔昔に付けられたんだとさ。
1から13までがあるって聞いた。
初富(1) 三咲 豊四季 五香 六実 八街 十余一 十余二
出てない数字は忘れた。
328 :
名無し野電車区:03/09/22 18:59 ID:aYpT3TQ+
ところでTXってなんで北千住手前で地上に出てきて川を超え北千住3階に入り
地上で川を超えて南千住でまた地下に入るの?
ずっと地下じゃまずいことがあるの?
329 :
名無し野電車区:03/09/22 19:14 ID:M74mgWdM
出てない数字
二和向台、七光台、九戸、十三
>>329 この場合岩手と大阪をだすのは違うかとw
>>327 >>329 1.初富(鎌ヶ谷市) 2.二和(船橋市) 3.三咲(船橋市) 4.豊四季(柏市)
5.五香(松戸市) 6.六実(松戸市) 7.七栄 (富里町) 8.八街(八街市)
9.九美上(佐原市) 10.十倉(富里町) 11.十余一(白井町)12.十余二(柏市)
13.十余三(成田市)(大栄町)(多古町)
332 :
名無し野電車区:03/09/22 19:45 ID:+I3VeUSE
秋めいてきたね開業までちょうど2年か・・・
2年後、2chはあるのだろうか?
開業当日はどんなレスがつくのかな?
当日、一番電車が発車するのを生で見たいな。
昔このスレで05年開業が無理だとかって議論があったね
正式名称の決定とか用地買収とか地権者問題だとか工事進捗率とか、車両デザインとか駅デザインとか
地域愛称とか正式駅名とか・・・
これら事実一つ一つに一喜一憂しながらこの10年生きてきた
この期間、オレ的に一番ショックだったニュースは96年ごろの05年延期のニュースかな
まあとにかく開業当日の一番列車が発車する瞬間は感動モノだろうな
凝った発メロが流れたりするのかな?
あと2年か・・・もうすぐじゃん!なんか信じられないな
334 :
名無し野電車区:03/09/22 20:48 ID:YAMaYSl6
>>210 地元(というか周囲の市町村や市内でも学園都市区域から
外れた)の人は
つくば(センターの近くとか元国立の研究所の有るあたり)
のことを「学園」と称して、山のふもとの「筑波」とは
区別しているようである。やはり離れていても中途半端
に近いところで同じ発音の地名なので混乱があったから
であろう。
ところが、私も含め外からきた人間はつくばで通ってい
るからつくば という駅にしたのだろうな。おまけに、
外来者はつくば=筑波が全く同一のものと思っているほう
が多いのではないかと思う。
つくばに住み始めた最初、学園に買い物に行ったと聞いて、
「どこの学校の文化祭のバザーに行って来たのかと」
思ったくらいだから。良く聞いてみて、「そこは
つくばだろう」と突っ込みをいれたが相手にされなか
ったのでハァ?という気分だった。
TXが「つくば駅」で開通したら、タクシーでとんでも
ないところに連れて行かれたとか、筑大から東京に行くの
に筑波駅行きのバスに乗ってしまって大穂支所あたりで青ざ
める人とか外来者はもちろん生半可な地元民でもたーくさ
んでそう
335 :
名無し野電車区:03/09/22 21:10 ID:YxyGIc7I
乗り換え勘違え客が少ないから(俺は少なくないと思うが)、別の場所の別の新駅に
同じ駅名を付けていいという問題ではないよな。
TXとしては「浅草」というネームバリューを譲りたくないのだろうが
これぞまさにエゴの塊という奴だ。
特に観光地として名高い浅草で、こういう観光客を混乱させるような駅名設定は明らかに
問題ありだな。
ついでに横浜市営地下鉄の弘明寺も別の駅名にしてくれ。
乗り換える奴はいないだろうが後発の癖に生意気だw
浅草駅を見てて、「新加瀬大周」問題を思い出したw
加勢大周だっけか?
どんな字だか忘れた。スマソ
338 :
名無し野電車区:03/09/22 21:21 ID:YxyGIc7I
>>336 俺も思い出したw
書こうかと思ったくらい
339 :
名無し野電車区:03/09/22 21:22 ID:cMw13a09
吉原口とかは駄目か?
340 :
名無し野電車区:03/09/22 21:31 ID:rl5iuulE
>>333 駅の位置としては「浅草」を名乗るに相応しい場所にあるんだ。
でも既存の駅との乗換え上マズイよな。
「新浅草」「本浅草」が妥当かと思われ。
>>341 それなら、東武etcの浅草を「嘘浅草」に改名しるw
「浅草六区」は、悪い駅名じゃないと思うがなぁ。でもそれなりに由緒正しい地名
だとは思わず「場末」とか思うやつもいるのかしらんなぁ。
344 :
名無し野電車区:03/09/22 21:54 ID:mtXzMLsT
>>333 職人さん乙〜♪
こうやって見ると、改めて結構遠いな。やっぱ俺は改称派。
六区周辺が元祖ぶるのはいいけど、雷門だって浅草じゃなかったわけじゃないんだからさって感じ。
神保町にもうひとつ神田駅ができるみたいなもんだ。
「浅草寺」でいいんじゃないか?
346 :
名無し野電車区:03/09/22 22:04 ID:YxyGIc7I
「浅草ロック」はどうよ
348 :
名無し野電車区:03/09/22 22:21 ID:D2p/kSbm
「超浅草」
349 :
名無し野電車区:03/09/22 22:40 ID:D2p/kSbm
「浅草中央」
350 :
名無し野電車区:03/09/22 23:09 ID:Xqbu6C5f
元浅草・・って地名は別のところにあるのか。
351 :
名無し野電車区:03/09/22 23:18 ID:V2nJVuDt
千葉や茨城の駅名、それに「浅草」にばかり注目が行ってるけど、
埼玉の「八潮」「三郷」もアレな名前なんだよなあ。
352 :
名無し野電車区:03/09/22 23:20 ID:Xqbu6C5f
>>351 八成・八條・潮止の合併で誕生したのが八潮って話でしょ。
353 :
名無し野電車区:03/09/22 23:21 ID:/G8Kprrw
「中央浅草」
>>349とうって変わって、地方中小私鉄のかほりプンプンで萌え。
こうなったら、徹底して恥ずかしい名前を考えよう(w
秋葉原 →あきばITシティー
新御徒町
浅草 →あさくさサンバタウン
南千住 →汐入リバーサイド
北千住
青井
六町
八潮 →香具師尾ファクトリータウン
三郷中央
南流山
流山セントラルパーク
流山おおたかの森
柏の葉キャンパス→柏の葉セントラルパーク
柏たなか
守谷 →おおとねニュータウソ
みらい平
みどりの
万博記念公園→コスモ星丸メモリアルパーク
研究学園 →つくばサイエンスシティー
つくば
補完きぼんぬ
六町 →セ...シックスタウン
357 :
名無し野電車区:03/09/23 00:04 ID:pGbSFkzX
みらい平 →いなやわら間宮林蔵と広瀬周度の里フューチャーフィールド
やっぱ浅草は…
や ら な い か ?
青井→A・O・I(エーオーアイ)
三郷中央→彩の美園
>>359 三郷中央→おくさいたま
南流山→南ドキュソ山
関係無いけど
つくばって顔文字付けると
(・∀・)つくば
違和感がないw
361 :
名無し野電車区:03/09/23 00:26 ID:tAEdexA0
>>357 日本一長い駅名を目指しますか?w
(・∀・)イイ!! かも。(んなわけないか)
362 :
名無し野電車区:03/09/23 00:55 ID:i4rgPdcE
こうなったら、徹底して恥ずかしい名前を考えよう(w
秋葉原 →あきはばら電気街
新御徒町 →新おかちまち
浅草 →浅草雷門
南千住 →千住南町
北千住 →千住本町
青井 →足立あおい
六町 →足立六町
八潮 →八潮工業団地
三郷中央 →みさとみらい21
南流山 →流山鰭ヶ崎
流山セントラルパーク →同左
流山おおたかの森 →同左
柏の葉キャンパス→柏の葉セントラルパーク
柏たなか →同左
守谷 →常総ニュータウン守谷
みらい平 →同左
みどりの →同左
万博記念公園→コスモ星丸メモリアルパーク
研究学園 →つくばサイエンスシティー
つくば →つくばセンター
>>362 かえって恥ずかしくなくなっているような。
364 :
名無し野電車区:03/09/23 01:22 ID:B/xsoleN
千住南町
かなり恥ずかしい。
死にたい。
365 :
名無し野電車区:03/09/23 01:25 ID:ZT6nQRan
コスモ星丸かあ
そういえば星丸グッズまだ持ってるよ
>>362 秋葉原→秋葉原ITエレクロトニクスシティ
流山CP→流山セントラルパークステーション
流山_森→みらいへのこす流山おおたかの森
つくば→はじまりの街未来への街TSUKUBA!!
>>365 昔、誰が操ってるの?って聞いたら、そんな人居ない!って言われた(w
あきはばらITタウン→平成小前→浅草24→山谷口→足立学園前→
あおい都住→足立はなほ→八潮パーキング→みさとシティ→南流山→
流山セントラルパーク→流山おおたかの森→柏の葉カントリー→柏たなかビレッジ→
守谷→みらい平→みどりの→コスモ星丸メモリアルパーク→つくばサイエンスシティ→つくば
漏れのセンスではこのくらいが…
秋葉原 →電脳学園前
新御徒町 →徒士組駅
浅草 →田島町
南千住 →小塚原前
北千住 →千手
青井 →精出耕地
六町 →六ヶ村
八潮 →光月
三郷中央 →縁川
南流山 →流山鰭ヶ崎
流山セントラルパーク →風見
流山おおたかの森 →ひびき野
柏の葉キャンパス→明日香台
柏たなか →田中大室
守谷 →守哉土塔
みらい平 →小楢愛台
みどりの →緑山
万博記念公園→津畑戸面山
研究学園 →葛城
つくば →桜(谷田部だったらスマソ)
>>334 > TXが「つくば駅」で開通したら、タクシーでとんでも
ないところに連れて行かれたとか、筑大から東京に行くの
に筑波駅行きのバスに乗ってしまって大穂支所あたりで青ざ
める人とか外来者はもちろん生半可な地元民でもたーくさ
んでそう
さすがに筑波大あたりで乗せたらタクシーは「つくば駅」に向かうだろうが、
ありそうでダメージが大きいのは、新治あたりとか土浦駅から筑波駅に向かおうとしてつくば駅に連れて行かれる香具師。
372 :
371:03/09/23 09:00 ID:Y1QF42eX
連続スマソ
実は「筑波駅」「つくば駅」問題は浅草問題より深刻かもしれん。
浅草は単に距離が遠いだけで、10分近く歩けば乗り換えようと思って乗り換えられない距離ではないから笑い話ですむだろうが、
タクシーでつくば駅と筑波駅を間違ったら、えらいこっちゃ。下手すると1時間くらいのロスと、1万円近いタクシー代が・・・。
東京駅に行こうと思ったら浦安鼠園に連れて行かれたくらいの違いだし。
一番の問題は筑波駅近所のじいちゃんばあちゃんだなぁ。
絶対に習慣で「筑波駅」って言うだろうから。
まあ、土浦駅からつくば駅経由で筑波駅に行ってもそれほど距離は伸びないからこっちはいいが、
小田とか北条で間違われたらダメージ大きいな。
373 :
名無し野電車区:03/09/23 09:16 ID:IU3dSE8x
バカだなぁ。
地元の人は「筑波駅」と呼んでない。
374 :
372:03/09/23 09:22 ID:Y1QF42eX
>>373 んじゃあ、筑波支所からタクシーで筑波駅前に行きたいときはなんて言ってるの?
俺は学園在住でそこらの事情はよくわからないんだけど。
375 :
名無し野電車区:03/09/23 10:08 ID:uW1RklS2
そうなったら、タクシーのウンチャンは訊き返すに決まってんだろ?
そんなの杞憂だって。
376 :
名無し野電車区:03/09/23 11:14 ID:zrB05lJP
>>328 >>370 さらに言うなら、川や池の地下は地下水が多い(深いところを通らなくてはならないし、ポンプ代もかかる)
河川敷、川の上なら土地代がかからない(土地買収の必要も無い)
てのも有るよ。
都営地下鉄の新宿線も荒川を渡る東大島〜船堀だけが地上に上がって橋を渡っている。
浅草寺に一票。
雷門から遠いのが難だが。
378 :
名無し野電車区:03/09/23 13:24 ID:IU3dSE8x
本浅草がいいよ
「どさくさ」にしよう。
380 :
名無し野電車区:03/09/23 14:30 ID:B/xsoleN
>>328 北千住駅(含前後)以外の東京は全部地下。
北千住は、埼玉県ってことかな?
西浅草2丁目の旧地名、浅草田島町でいいんじゃないか。
旧地名は田島町で浅草は駅名としての冠で。
まあ、筑波駅のところに行きたかったら地名の沼田って言えばすむかな。
385 :
名無し野電車区:03/09/23 18:25 ID:bZ0nFdSk
荒川の下潜ってるのは、さいたまさいたま高速鉄のみ。か?
お陰で建設費馬鹿消費。運賃高〜。
>>383 日比谷線とか新宿線への連絡通路はできないのかね。
387 :
名無し野電車区:03/09/23 18:37 ID:aD8zyAqB
筑波駅は関鉄が遠からず名称変更かな。
高速バスの筑波山って、筑波駅のとこなの?
388 :
383:03/09/23 18:52 ID:bKDycgkN
>>386 新宿線って?
>>387 そうだよん。
同じところが高速バスでは「筑波山」、ローカルバスでは「筑波駅」
>>388 新宿線は岩本町だべ。かなり近いのに日比谷-新宿の乗り継ぎは認められてない香具師
つくばはさぁ、バスターミナルとしても「つくばセンター」でなかった? んでそれで
定着してるから、いまさら変えられても面倒なだけなよーに思う。なんかダサいと
は思うものの、「つくばセンター」でよいのでは。
他の駅名のDQNさについてはいまさら特に言うこともない(=^_^;=)。
いっそのこと浅草と付くとこはTX以外も改名汁
浅草(東武)→花川戸もしくは浅草松屋
浅草(営団)→浅草雷門もしくは雷門
浅草(都営浅草線)→駒形 ついでに路線名も都営駒形線
浅草(TX)→浅草六区
393 :
388:03/09/23 20:13 ID:bKDycgkN
ああ、都営新宿線のことね。
とりあえず、電気街の連絡通路は前スレで誰かが紹介した再開発関連文書にあったからわかったけど、
他はよくわからん。
>>391 他の駅のDQNさについても、茨城区間はつくばエクスプレスって名称みたいに慣れればなんとかなじむかもしれんが、
千葉区間の異様に長すぎるのは何とかしてほしい。
>>392 この際、全部「浅草」のままでもいいかも。致命的問題でもないし、一度痛い目に遭えば、二度と乗り換えようって思わないだろうからさ。
700mって言うと、つくばで言えば、同じつくば駅前のクレオとエキスポセンターくらいの距離だろ?楽勝で歩けるじゃん。
>>393 >700mって言うと、つくばで言えば、同じつくば駅前のクレオとエキスポセンターくらいの距離だろ?
>楽勝で歩けるじゃん。
東京駅の中央線から京葉線みたいなもんか?
そう言って開き直るとでもするか(w
395 :
名無し野電車区:03/09/23 22:24 ID:oZX27bC1
あげ
396 :
名無し野電車区:03/09/23 22:37 ID:oZX27bC1
非常に疑問に思うのは、どうして他の路線と相互乗り入れが実行されていないのか、
ということ。
つくばEXは、北千住を通ってるだろう。
地下鉄ならば営団千代田線、日比谷線、東武経由にはなるが半蔵門線にも
乗り入れは不可能ではない。
つくば発、本厚木行き。武蔵小杉行き。中央林間行き。を走らせる。
それにJR乗り入れもいい。つくば発横浜行きで列車を走らせられる。
ケージの違いは、車軌変換の技術がほぼ実用化されているから、問題は無い。
せっかく北千住を通っているのに、なんで相互乗り入れがなされていないのか。
397 :
396:03/09/23 22:42 ID:oZX27bC1
つくばEXは開発事業とセットになっているが、見通しは暗い。
W杯に合わせて開業した埼玉高速鉄道沿線も、大規模開発のプランが
セットになっていたが、現実は野原が広がっているだけだ。
それでもつくばエクスプレスをなんとか成功させようと思うのなら、
利便性をより向上させる策を、講じるべきだろう。
相互乗り入れは、利便性向上に有効な手段のはずだが。
>>396 需要が少ないからだろ
フリーゲージ+交直流電車なんてものを導入できるのはよっぽどのドル箱路線でないと無理
>>396 お宅が言ってる路線は全部1067_ゲージだよ。
400 :
396:03/09/23 22:53 ID:oZX27bC1
>>398 それ言っちまうと、話が進まなくなる。
需要が少ないのは、つくばエクスプレスの社長以下皆承知のことだ。
この計画のまま路線を開業しても、
沿線の8.9割は、野原が広がってるだけになってしまうのは確実だ。
それでも工事は進んでいるわけだから、
もう少しは、知恵を出し投資をして利便性向上をはからないと、
ただ失敗してしまうだけだろう。
そもそも乗り入れ受け入れ側に余裕がないだろう。
乗り入れ先を分散したらかえって不便だし工事費だって思いっきり高騰する。
>>396 まず、つくば〜東京中心部への速達列車という意味合いが強い以上
北千住で既成の他社線へ乗り入れとなると若干ではあるが
速度が遅くなる。さらに乗り入れ先のキャパが限界。
2線に乗り入れ(例:千代田線と常磐線)にして
本数を確保する手もあるが混雑度に偏りがでる場合もある。
さらに秋葉原でJRが非協力的かと思いきや
地下4〜5階というハンデがある中で全面的に乗り換えしやすいように
JR側が協力した事も大きいと思う。
TXの北千住〜秋葉原は採算合わないって言う香具師も多いけど
考えてみれば日比谷線だって北千住〜上野〜秋葉原は
まるっきしかぶるから採算が合わないんじゃないかとか
散々言われていた。でも実際はその区間は日比谷線の中でももっとも利用客の
多い区間になった。しかし遠回りなので秋葉原より先は北千住で千代田線に
流れてしまい思ったよりも利用客が少ないが・・・。
>>400 需要が少ないのが判ってるのにそんな無駄なお金をつぎ込めないだろ
それに相互乗り入れは相手の会社の了承もいる
営団も儲からない路線とは繋ぎたくないと思う
とりあえず料金比較
守谷〜柏たなか(5.7km)がもし他の弟3セクター鉄道の場合
TX\220(茨城新聞発表)
東葉高速\350
埼玉高速鉄道\300
東京臨海鉄道\260
北総開発鉄道\\370
営団地下鉄\160
都営地下鉄\210
大阪地下鉄\230
405 :
396:03/09/23 23:16 ID:oZX27bC1
んだから、俺は需要を増やす策を講じるべきだ、と言ってんだよ。
つくばエクスプレスは沿線開発とセットになった計画だ。沿線の土地が売れて
人が住み、それによって需要を開拓する事業計画になっているわけだ。
つまりは沿線の土地が売れる鉄道にしなければ、確実に計画は失敗する。
・・・もっとも、土地はどうやっても売れないだろうけど、今の経済状況では。
しかし、それでも工事は進んでいるんだから、
さらに手を打つべきだと言ってるわけだよ。
あと両数の問題も。
千代田、半蔵門、常磐線は基本的には10両編成。
6両で乗り入れ不可ではないが乗り入れ先では大変な混雑になってしまう。
逆にTX側を10両対応にしてしまうと余計なところで
(転落防止ドア、引込み線、車庫等)
コストがかさんでしまう上肝心のTX内では空気輸送になってしまう
危険性が高い。日比谷線だと18m3扉車と当初の車両から
完全に設計を見直さなくてはならない。(ホーム、引込み線なども含め)
そんなコストかけて見合う採算があるのか?
守谷で土地代の話は禁句
バブル期に高い値で買った住民の反感を買うだけ
隣の家が我が家の半値以下なんて・・・(AA略)
需要増やすために東京駅延伸の計画があるんじゃねーかよ。
あんたのいう地下鉄乗り入れ妄想は、
TXのワンマンATOで6連という性質上、まず不可能。
ところで東京駅延伸計画って、実際にゴーサインは出そうなの?
>>405 でも実際のところ民間企業が大株主ではないので
(事実上の官営鉄道)
いくら赤字になっても税金で〜というぬるま湯な考え持ってる
香具師もTX内では多いんじゃないかなって思う。
実際現時点でかなり長い期間利子はチャラになって
約1兆円のほとんどが当分の間無利子なわけだし
埼玉高速鉄道の場合はかなり民間企業化してる営団が株けっこう持ってた上
地下鉄特例みたいな感じで補助金の方あてにしてたから有利子負債が大きい。
東葉、北総開発鉄道は京成や東武といった完全な民間企業が
大資本だったから有利子負債が多かった。
まあだから採算があまり合わなくても、他社に口だしされるよかマシ
と思ってるんだろうな。
411 :
名無し野電車区:03/09/24 00:05 ID:VdHtIhel
わざわざ専用車両を作ってるくらいだから、乗り入れ考えてないんだろうよ。
駅名発表された時、デッカイ手荷物持って羽田や成田に行こうとしている
TX沿線住民が浅草界隈で路頭に迷ってウロウロする光景が見られると思ったが、
このスレの反応を見る限りはそれはあり得なさそうだな。
沿線住民はそう乗り間違いはしないと思われ。
問題なのは浅草寺帰りの観光客。
「浅草駅こっち」ってな看板が2つ逆方向に矢印を向けるわけだからな。
414 :
名無し野電車区:03/09/24 02:08 ID:ooeGF1Ra
>>412 そもそもつくば〜成田・羽田のハズまではなくならんと思われる
TXの方が早いと判断するヤシはおるんだろうが。
>>413 普通そういう立地条件の案内看板には駅名の他に路線名も載りますが。
416 :
名無し野電車区:03/09/24 02:58 ID:CL55xfis
このスレに杉山真大が紛れ込んでそうだな
つくばって方角が悪いから変なのがいっぱい住んでそうじゃねぇ。
土浦ナンバーだし、しかも水道代が超超高いんでしょ?
SRよりはつくばと守谷抱えているだけ乗客は見込めると思うな。
>>412 つくば−成田は当然バスだろ?
羽田は秋葉原からJR-モノレール。エレベーターがあるから、秋葉原が深いのは荷物が多くても無問題。
>>396 あとそれを言うならむしろ現在上野止まりの常磐線快速を
逆に秋葉原までTX乗入れさせた方が有効な場合もある。
TX線内が多少高くてもJR駅同士になった場合は割引とかで
対応も可能だし。
>>417 一部地域ではあまり否定できないかもw
まあでも逆に言えば都心回帰の思想から程遠い人間が数多く住みついてるって
意味でもある。
皮肉にもTXにとっての『大事なお客さん』になりそうな悪寒・・・。
TXの場合、他社とまっっっっっったく線路が繋がって無いもんな…
新車の搬入もわざわざ土浦の貨物駅から陸送だべ?
北千住か守谷でで繋げていれば良かったのに…
なんつーか、ヒキコモリ路線?
乗り入れに関しては受け入れ先探そうにも何処にも断られそーだ罠ー。
TXは地下鉄並みの高加減速性能&130km/h運転対応&ATO、何より交直流装備と言う事で車両新造費高くなるし。
やるとしたら交直流装備の要らない守谷までの乗り入れか。
でも今TXと乗り入れしてくれそーな路線って何よ。
日比谷線は車両の規格が違うから無理…というより
拡幅車体選択した時点で地下鉄は全て無理じゃん( ´Д⊂ヽ
つまりJR乗り入れしか残されてませんな。
424 :
名無し野電車区:03/09/24 12:04 ID:VdHtIhel
>>413 今の浅草でもそういう状況(雷門から見たら駅がまったく逆の方向にある)だが、別に誰も混乱してないぞ。
>>417 土浦、野田、春日部、足立とDQNナンバー沿線になる悪寒。
駅員が車内回ってDQN行為監視すれば良いんだけどな。
初めしっかりしてれば少しは良くなるだろう。
一番の問題はイバ土民だが。あまりにもマナー悪いヤシ多すぎる。
>>422 常磐線と対照的な路線になれば良いのだがな。酒盛りするヤシやDQNなガキが
多い常磐線の二の舞にさせては行けない。
取手のJR→関鉄の渡り線はもうないし、仮に守谷まで持っていけたとしても、
守谷駅周辺のあの狭いところにバカでかいクレーンをもちこんで、
TXの高架線まで持ち上げるのは、かなり手間のかかることだと思うが…。
それならば、ちゃんとした広い貨物駅が整備されていて、道路もある程度整っている
土浦から陸送した方が、危険度も少ないし費用も嵩まないのでは?
>>413>>424 浅草各駅(w)同士が地下通路(別に地下でなくてもよいが)で結ばれれば、
混乱もなくなるのでは?(京葉線みたいになるとおもうけど)
>>426 そんなよけいなことしなくてもよろし。少なくともTXは浅草を乗換駅として位置づけていないんだから。
万一間違っても致命的でないってだけで十分。
でも乗り入れしても行き先が行き先だからなあ。
>>396の意見で有効なのは千代田線くらい。
日比谷、半蔵門線はメッチャ遠回り。
常磐線は上野止まりだから意味なし。
上野〜東京が走れるのならTXの乗り入れより先に常磐湘南ライナー
作るって。
てゆーか秋葉、北千住乗換えでJRのほとんど主要駅はカバーできるんだから
乗り入れは鉄ヲタをマンセーさせるだけだと思う。
>>423 >TXは地下鉄並みの高加減速性能&130km/h運転対応&ATO、何より交直流装備と言う事で車両新造費高くなるし。
>やるとしたら交直流装備の要らない守谷までの乗り入れか。
>でも今TXと乗り入れしてくれそーな路線って何よ。
>日比谷線は車両の規格が違うから無理…というより
>拡幅車体選択した時点で地下鉄は全て無理じゃん( ´Д⊂ヽ
乗り入れしてないから秋葉原〜北千住が他社と競合区間になったので
全体的に想像以上に安くなったというのがあるぞ。
さらに乗り入れしてしまったらつくば〜東京というバスとの競合も
あまり意識(というより危機感)しなかっただろう。
まったくの新規に作ったのにかなりがんばった値段設定、
そして所要時間の短さ、それを考えるとなかなかの列車。
秋葉原で乗換え1回で東京、新宿、品川、新橋、有楽町、
北千住乗換え1回で上野。
1回で行けない(とは言っても山手線でマターリのつもりならそうではないが)
のは渋谷、池袋位。
これってけっこう贅沢な話じゃないのですか?
430 :
名無し野電車区:03/09/24 18:35 ID:PCD7Ymag
TXも利便性どんどんPRすればいいんじゃないの?
南流山からなら秋葉原まで
現状40分くらいが
特別快速で25分くらいになるんだろうし。
>>430 もうちょっと速いかも。途中、北千住、新御徒町のみ停車で20分だと思う。
勝手にダイヤ氏のトコもそうだが、快速より優等なのは○○快速って種別になるん?
つくばエクスプレスなのに急行がないのはいかがなものかと。
交直車のTX-2000系が転換クロスだったら良かったのに…
考えてもみれ、つくば〜東京間の現状は高速バスのリクライニングシート(狭いけど)。
其処からセミクロスシートになるんだぜ?
しかもクロスシート部分は背ずりが異様に低いし。
開通した後になって快適なバスの方が(・∀・)イイ!!って人も出てくるんじゃないかなあ…
そこでTX-2000系の一部を転換クロスシート、もしくは仙石線の205系のようなデュアルシートに改造するというのはどうだろう。
塗装変えたり愛称も付けたりして、昨今の第三セクター的流行に従ったイベント仕様車に(w
つーか、転換クロスにするだけでTXの競争力はだいぶ違う物になると思う訳ですが。どうよ?
>>432 そもそもが「快速A」「快速B」「守谷快速」って言ってるんだから、
「○○快速」になるんでないかい?
まあ、別に常磐線じゃないが、各停=各停、守谷快速=快速、快速B=普通、快速A=特急でもいいんだけど。
435 :
名無し野電車区:03/09/24 20:53 ID:HL3HNcS4
>>407 禁句と言われても、やはり地価は気になる。
今年の地価調査も発表されたことだし。
ttp://tochi.mlit.go.jp/ 地価調査 守谷−4
守谷市百合ヶ丘2丁目字清水2765番11外
守谷駅1,300m
2001年 67,000円/m2(坪22.1万円)
2002年 59,600円/m2(坪19.7万円)対前年▲11%
2003年 53,900円/m2(坪17.8万円)対前年▲10%
ということで、相変わらず下がってます。
TX開業の効果はどうなっておるのか。
436 :
名無し野電車区:03/09/24 21:01 ID:MXRlm6PB
>>429 >1回で行けない(とは言っても山手線でマターリのつもりならそうではないが)
>のは渋谷、池袋位。
渋谷は浅草乗換銀座線で乗り換え1回で逝けますが何か?
と粘着してみるテスト(w
>>432 チバラキでは、特急・急行は追加料金を取られるという考えで定着しているかと。
京成線は特急・急行も追加料金なしだが、あっちは常磐沿線とは完全にかけ離れた
地域って感じだし。
>>434 それには、「TX列車線」「TX電車線」という区別をMIR社内部で作らないといけない。
あ、交流線・直流線でいっか(w
437 :
名無し野電車区:03/09/24 21:44 ID:OJi7RvWm
>「TX列車線」「TX電車線」
その呼称はどうしても複々線のイメージが…
>>433 転クロを見た乗客の反応:
都会人「お、特急か。ずいぶん遠くまで逝く電車なんだな」
イバヤン「こんなところに大洗鹿島線(ry」
438 :
名無し野電車区:03/09/24 22:17 ID:imbDT5NS
転クロいいんじゃないの
これからの時代は着席通勤
ホームライナーみたいに座席料金500円位とってさ
停車駅はつくば−守谷−北千住−秋葉原
特急扱いにしてもっと取れるかも
>>433 直通車(交直両用車)には1輌くらい座席指定車をつけてもいいかもしれないね。
んで運賃と座席指定料金の合計が、今のバスと同等かもうちょっと高くても、そ
れなりに需要はあるんじゃないかと思ったり。
440 :
関西赴任中:03/09/24 22:18 ID:xWCwQm0A
漏れ、つくばに居た頃は、転換クロスシートが快適だということを知らなかった。
クロスと聞くだけで常磐ボックスシートの印象で敬遠してたからナー
…チバラギ県人なMIR幹部も実はあまり認識してなかったなんてオチはないかな??
441 :
名無し野電車区:03/09/25 00:38 ID:7drnoTW9
車両のイパーン公開に逝った香具師も多いと思うが、
TXのセミクロスは、カナーリ広々としていて、しR束と違って快適そうで(・∀・)イイ!!
まあ、どうせ空いてるんだから転クロにこしたことないけど。
昔のイラストでは、
転換クロス3扉20M級車と2階建て電車を走らせる予定だったんだよなあ(トオイメ
まあ、それはともかく、確実に座れるのと目的地直行という利点があるから
高速バスを残しても意外と健闘するかもね。
今でも江戸川台線とかあるくらいだし(松伏は「ひまつぶし」といわれるほどの大チョンボだけど)
転クロは快適かもしれないが、折り返し駅で座席のセッティングを
しなければならないという欠点が。
そのための作業員の人件費と折り返し時間の増加は結構問題かも。
・・・と、過去スレに出てたと思うが。
秋葉原が1面2線なのは結構致命的で、朝ラッシュの16本/hをさばくには
3分45秒で折り返さないといけない。とてもシートのセッティングの時間は無い。
あと、転クロじゃなくて、蝉クロくらいにしとくと、TX2000も普通に守谷各停に使えるから、
守谷−秋葉原の回送便を減らす(あるいは無くす)ことができるメリットもあるし。
俺は朝ラッシュの各停の半分はTX2000でないかと思っている。
まあ、一番の問題は転クロは製造費が高いっていうことだろうけど。
・・・とかいろいろ考えての蝉クロ採用と思う。
俺は、運賃にはねかえるんなら、蝉クロで妥協する。
>>442 ただしRバスはあまり「ゆとり」を求める客にバスを提供してる
感じでなくなってきてる。「メガライナー」は乗車人数を求め
ゆとりを減らした典型的な車両。さらに渋滞時の迂回が不可能。
目玉商品的な感じだけどあれはあまりつくば向き車両とはいえない。
TXができたら今まで見えなかった欠点を露呈すると思われ。
>>438 転クロも問題点が無いわけでなく、乗客の入れ替えが
激しいので2人席も結局1人用になってしまう。まして
一部地域以外はDQNの多いTX。譲り合ってきっちり乗るとは
とても考えられない。
あとクロスシート車ってすごく閉所感が強いんだよね。
好みが分かれる所なので
>>443じゃないけど
セミクロ車導入しただけでも万々歳なんじゃないのかな?
>
>>444 ハズはちょっとスレ違いで恐縮だが、
>「メガライナー」は乗車人数を求めゆとりを減らした典型的な車両。
十分つくば向きだと思うが。(自嘲)
ただ、メガはシートだけは他の車両よりいいな。
硬めだけど、ホールド性がいいんで、長時間乗車で腰が疲れない。
実はTX車両もシート硬めだが、形は悪くないんで結構座り心地は良かったりする。
447 :
名無し野電車区:03/09/25 12:37 ID:zaEzqAa0
利用が予想を下回ったときの鉄ヲタの反応が見ものだな
「鉄道は悪くない。国が悪い。道路が悪い。自治体が悪い。住民が悪い。鉄道は正義!」の書き込みが延々続くんだろうなあ
>>447 いや逆になったらもっと面白いんだけど。
【人大杉】六町の在日住人、TXを提訴【謝罪と賠償】
開業後、好調が続くTXだが思わぬ所に落とし穴が存在した。
何と、朝ラッシュ時に八潮までで乗車率が200%を越えてしまい
その先の駅で乗車ができないという状態なのだ。
訴えを起こした六町在住の在日朝鮮人キム某さんは
「当初は八潮からの始発も多く出し10両編成で運転の予定だった。
それがいつのまにかろくに調査もせず利用客の下方修正を行い
朝ラッシュ時にわずか16本で6両編成という設定になっていた。」
と強い口調で話し出した。
「最近になってやっと八潮始発を組んでそれには乗れるように
なったが未だに2〜3本待たないと乗れない。マスコミや2ちゃんに
踊らされ住民の意向も無視したTXの下方修正は人権を無視した悪質な行為。
謝罪と賠償を(ry」
と最後は言葉にならないくらいの怒りを我々マスコミに語ってくれた。
>>443 >転クロは快適かもしれないが、折り返し駅で座席のセッティングを
>しなければならないという欠点が。
別に、そんなことしなくてもいいじゃない。乗客にやらせれば。
大阪でも札幌でも名古屋でも福岡でも乗客がやっているよ。
まあ、京阪や京急みたいに自動転換装置をつけるというのもあるけど。
>447
たぶん開業半年後や1年後の時点で
「ほれ見ろ、客少ないじゃん」
と言い出すヲタが多数いる予感。
半年や1年後で空いているのは当然。
10年20年たっても空いてたら逆に叩かれて当然。
20年後の日本経済を予測するのは難しい。
>>450 お客に変えさせるってのは関東じゃ抵抗あるんじゃない?
自動転換にするなら追い出しもしなくちゃならないし。
俺は追い出し、転換要員不要で安くて軽量な
719や0系新幹線、KQ2000のような方向固定2人がけクロスがいいな。
453 :
名無し野電車区:03/09/25 15:49 ID:FzCY0XqS
同じ2005年の愛知万博がCMやり始めたぞ!
TXもCMやれ!!
つーか、六町は一応都内なんだから、仮に座れなくても終点までの立ってる時間は
10数分だろうし、それくらい我慢シル!!って思うけど、どうだろか??
>>453 ドキュンな駅名
ドキュンな街
いろんなドキュンを結びたい 〜つくばエクプレス〜
456 :
名無し野電車区:03/09/25 16:14 ID:RkoHcIj4
フラッシュ風にして
これでもか!ってぐらいハイテクイメージをつけよう
>>434 それは常磐線同様普段利用してる者意外混乱招くだけだと思うが。
各停=普通、守谷快速=快速、快速B=急行、快速A=特急
守谷快速と快速Bが守谷以南停車駅同じ場合は快速か急行で統一。
まぁベターなとこだが。
>>435 ひがし野と百合ヶ丘では同じ駅前でも値段に差があるのは何で?
458 :
名無し野電車区:03/09/25 17:53 ID:vVMq5TMy
>>457 愛称をつけるとか
もちろん『センスのいい』TX沿線で募集してw
例
守谷快速=「おおたか」
快速B=「いちさと」
快速A=「筑波」
>>449 その場合は、単純に当初計画通りの24本/hのダイヤを組むだけだと思う。機材の数は間に合うし。
>>453 マジに考えると、CMは来年度でないと映像素材にいいのが撮れないと思われ。
来年の4月から第2次走行試験で、130km/hの映像が撮れるし、みらい平の駅舎も完成してるんで、地下ホームでの撮影もできて、映像素材に困らない。
今撮影しても、第1次試験のトロトロ走行か、車両基地かってことになって、絵的に良くない。
それに今だと、本線状の架線は片側だけで一見単線に見えるが、2次走行試験は上下線を使うんで、問題クリア。
たぶん、来年の夏か、開業1年前の秋から流し始めるんでないかねぇ。
>>454 六町からは、北千住まで5分っていう乗り方する香具師が多くなるんでないか?
目的地が秋葉原とか浅草っていうんでない限り、そっちの方が安いし早いと思う。
>>457 急行とか特急は将来のために取っておくのかも。急行(秋葉原−新御徒町−北千住−守谷−つくば)ノンストップ。特急(秋葉原−新御徒町−北千住−つくば)ってな感じで。
>>458 筑波研究学園都市の名前考えた都市公団(?)のセンスの良い担当者なら
松代:快速A
竹園:快速B
梅園:守谷快速
並木:各停
・・・にでもしかねないかもな。
しかし、松竹梅に並って、あの地名は寿司でも食いながら考えたとしか思えん。(藁)
松代━土浦学園線━竹園
┃ ┃
┃ ┃
西大通━━南大通━━東大通
┃ ┃
┃ 並木
?━土浦野田線━梅園
「快速A⇒特急&快速B⇒急行」または「快速A⇒急行&快速B⇒快速」を希望。
特別快速って種別名が長すぎて嫌、列車の幕や出発案内LEDで見にくいため。
愛称いいね!
「開運」「フレッシュつくば」・・・
駄目だ、DQNな名前しか思いつかん。いい名前きぼんぬ。
>460-461
「?」の場所は「稲荷前」⇒稲荷寿司だよ(核爆
463 :
459:03/09/25 19:16 ID:KRnjpDvL
あ〜〜っ、
>急行(秋葉原−新御徒町−北千住−守谷−つくば)ノンストップ。
「ノンストップ」は削って読んでくだせい。
>>461 松代は西大通りより西だよ。
>>462 >「?」の場所は「稲荷前」⇒稲荷寿司だよ(核爆
さうだったのか!!
各駅停車・・・普通
守谷快速・・・急行
快速A・・・筑波急行
快速B・・・特急
特急券取る電車意外は横文字を使わず普通の名前が良い。
AとBは反対で。
466 :
名無し野電車区:03/09/25 19:19 ID:OX1WKqYt
>急行(秋葉原−新御徒町−北千住−守谷−つくば)ノンストップ
こんなの誰が乗るんだよ
昼間なら1時間に2〜300人か?
い時間一本でもガラガラ
>>466 平日昼間だけ秋葉原−つくばのビジネス需要に特化して、設定。
し尺ハズ竿灯が、高速ハズつくばセンター線を常磐道でなくて鉄道経由で設定。メガライナーを改造して乗り入れ。
>>462-463 レスサンクスコ。
地元じゃないんで、いまいち土地鑑がないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
469 :
名無し野電車区:03/09/25 19:40 ID:zaEzqAa0
>>469 ヲタと信者は違うんだぜ。批判するのもヲタの特徴。
471 :
名無し野電車区:03/09/25 22:04 ID:Kc6cMIZx
モーヲタはモーを批判しないで金を貢いでいるが
批判するのは良いことだと思うわけですが、それはとにかく、自虐的批判ではない
まともな批判を望みたいもんだと思ったり。
まあ、オタ論は板違いだな。
それはそうと、
快速A:コスモ
快速B:星丸
・・・なんてのしか思いつかん。誰か頼んだ。
A.:つくばエクスプレス
B.:普通
守:快速
各:各駅停車
急行・準急・快速・各停がわかりやすいと思うけどね。
快速B秋葉原〜守谷間と守谷快速の停車駅が同じなら、
秋葉原発
各駅停車:各駅停車 守谷行き
守谷快速:準急 守谷行き
快速B:準急 つくば行き
快速A:急行 つくば行き
快速Aの秋葉原〜守谷間停車駅と守谷快速の停車駅が同じなら
各駅停車:各駅停車 守谷行き
守谷快速:急行 守谷行き
快速B:準急 つくば行き
快速A:急行 つくば行き
でももしかすると種別に「急行」や「特急」を使わないで
各駅停車:各駅停車 守谷行き
守谷快速:快速 守谷行き
快速B:快速 守谷行き(守谷から各停つくば)
快速A:快速 つくば行き
かも。秋葉原〜守谷間の快速停車駅は同じなら。
LimitedEXPRESS
EXPRESS
Rapid
Local
英語にしただけ
>>473 なんで彼にこだわるのかと小一時間(ry
>474
そうですね
ちなみに同色同車両で普通が各駅停車でない路線って関東にあります?
>>478 同色同車輌という条件にはあてはまらないが、TX沿線住民(千葉・茨城方面)は
普段から常磐線で鍛えられていると思うぞ(=^_^;=)。
常識が通じない路線だよな…
快速・普通・各駅停車にしても、その他酒盛り等にしても>常磐線
TXはさ、もちっとマシな路線にしてくれ…な?
でも、ロングシートだろーが酒盛りする香具師は酒盛りするからなあ…
で、種別は
・普通(各駅停車
・快速守谷行き
・快速つくば行き(守谷から各停
・急行つくば行き(全線快速
くらいがシンプルで分かりやすくて良いんじゃないかと。
で、ちょっと前の鉄道ファン見たらTX-1000の前面LEDが
[普通 Local] 秋葉原 Akihabara
ってな感じになってるんだな。とりあえず各駅停車は「普通」なのかな?
普通守谷行き:守谷各停
快速守谷行き:守谷快速
普通つくば行き:快速B
快速つくば行き:快速A
・・・ってのもあり得るかも。
八潮各停を設定しない以上、足立区の停車本数確保のために快速Bは少なくとも日中は八潮以南も各停しそうだし。
そうすると
普通:守谷各停
快速:快速B
急行:守谷快速
特急:快速A
・・・ってことも。
482 :
名無し野電車区:03/09/26 06:26 ID:7Iskag5m
準急が設定されている地域でないと「準急」「快速」「急行」の
順位がいまいちピンとこないんだよな。
というわけで、速達列車の呼称は「(行先)快速」一本槍で行くか、
「準急/急行」に統一するのがいいと思われ。どっちでもいいが。
「区間準急(わかりやすい)」「快速急行(急行より速いことが一目瞭然だ)」
なんてのならいいかも。
列車に愛称名つける話だが、沿線ゆかりの名前をつけるとすると
「筑波(つくば)」以外は世間的に見るとメジャーじゃない。
他所からきた人にアピールするにはいまいちだと思う。
>>474 普通、急行、特急がいちばん分かりやすいと思うが。列車種別はっきりしてて。
それに各停があるのに普通があるのは絶対わかりづらい。一般私鉄なら各停=普通
でどっちか片方の名称しか使われないだろ。(普通がポピュラ―だと思うが)
わざわざ常磐線みたいに変にする必要はどこにも無いと思う。
>>480 禿げ同。各停は普通が適当。
484 :
481:03/09/26 06:48 ID:7uFNyJpT
しかし・・・
茨城とか、その他地方からつくばを訪問する客から見ると、特急や急行を
つけると、別料金で高いんじゃないか?っていう誤解を生んで客離れの危険性も。
まあ、優等は「快速」だってことは発表されてるんだから、「××快速」なんだろうなぁ。
快速Bが八潮以南各停するっていう前提でいけば
普通:守谷各停
区間快速(区快):快速B
快速:守谷快速
快速:快速A
もあるかな。まあ、区間快速ってのはこのあたりじゃなじみはないが。
>>484 >茨城とか、その他地方からつくばを訪問する客から見ると、特急や急行を
>つけると、別料金で高いんじゃないか?っていう誤解を生んで客離れの危険性も。
各駅停車があって快速以上の普通がある常磐線の方がよっぽど混乱対象だと思うが。
地方云々でなく常磐線利用者、常磐線に詳しい者以外はまず混乱する。
それに比べ特急、急行等(準特、準急、区急、区快でも良いが)なら関東に限らず私鉄の基本
種別だし特急券等が必要な電車は駅で特急券を買い求めるアナウンスくらいするから
混乱は招かないと思う。それにそういう電車はまずデザインも普通の電車とは異なるし
(特別な名称も付いてるし)普通の特急と特急券必要な特急で混乱招くことはまず少ない。
せめて快速AとBのどちらが停車駅少ないかの区別をつけるために、
急行、特急とか快速、特別快速等の区別は必要。快速AとかBじゃ分かりずらいと思う。
486 :
名無し野電車区:03/09/26 09:22 ID:nav846ZJ
当初はたかが10万人位の利用者なんだから各駅のみでいいよ
どの駅もそこそこ本数がある状態のほうがいいよ
つくばや守谷も各駅でも今よりゃ早いんだからよかっぺ
ただ45分とか唄っちゃったから朝夕1本ずつ快速は許す
快速A、B、守谷止まりの快速がどこに停車するのかがはっきりしなければ
種別に関してはなんとも言えないんだけどね。
だけど常磐線みたいにややこしくするのはやめて欲しい。
快速A=フォトン
快速B=ニュートリノ
普通 =ニュートロン
でどう?
>>486 往復では20万人だ罠
>>487 守谷止まりの快速は場合によっては設定されない可能性も大。
それこそ優等列車を増やしても
小田急のように停車駅が少ないのに遅い列車になってしまう。
茨城新聞の発表もそれ以降どこもソース流れてないとこみると
信憑性はかなり疑問。(しかも茨城以外のことについて
あまりにも触れてない)
快速A=いばらき
快速B=ちば
普通 =さいたま
492 :
名無し野電車区:03/09/26 10:28 ID:nav846ZJ
三郷、越谷もいれてくれ
そんで150万都市にするべ
北千住区、西新井区、花畑区、草加南・八潮区、草加北区、三郷区
越谷南区、越谷北区でどうだ
>>492 まあ、もともとひっくるめて足立郡だったわけだし。
しかし、現状の都道府県制度のままだと帰属をめぐって大混乱するだろう
>>492 その場合千住は脱退するかもな。でもまぁ100%実現はしないだろう。
特別区域の変更はしなそうだし足立も埼玉になりたがらないだろうし。
(草加等の東京編入はまず有り得ない)
しかしひねりの無い名前だな越谷北、南、草加北、南。
その辺りは埼玉県内ですでに合併案があるんだがな。
不毛なベッドタウン政令市の妄想話にのってスマソ
地理板でやるべきだったな。
>>489 種別についてのソースは茨城新聞じゃなくて、
新線推進委員の柏市議会議員がMIRからもらってきた文書のコピーをうpしたものだよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/yamazawa/memo.bak.html の03年1月25日付。
MIRの出した文書がソースってことだから、守谷快速が設定されるだろう事についての信憑性は極めて高い。
少なくとも、1月時点で検討されていたことは100%確実。
その後方針変更した可能性は皆無ではないが。
たぶん想像するに、当初は守谷各停とつくば快速を1:1で考えていたんだけれど、
守谷以北の需要が少ないんで、一部を守谷打ち切りにしたと考えられる。
>>487 禿胴
例によってお団子
「平日」
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流セおキた谷平ど博究く
●●━━●━━━━●━●━━●━●━━●特快:朝1、昼1、夕1:快速A
●●●●●●●●━●━●━━●●●●●●快速:朝4、昼2、夕3:快速B
●●●●●●●●━●━●━━●=====快速:朝3、昼0、夕2:守谷快速
●●●●●●●●●●●●●●●=====普通:朝8、昼3、夕6:各停
●●●●●●●●============普通:朝0、昼0、夕0:機材運用のつじつまあわせに一日数往復
「休日」
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流セおキた谷平ど博究く
●●━━●━━━━●━●━━●━●━━●特快:朝1、昼1、夕1:快速A
●●●●●●●●━●━●━━●●●●●●快速:朝3、昼3、夕3:快速B
●●●●●●●●●●●●●●●=====普通:朝6、昼3、夕4:各停
●●●●●●●●============普通:朝0、昼0、夕0:機材運用のつじつまあわせに一日数往復
ってとこでどうだろう?
498 :
496:03/09/26 19:23 ID:7uFNyJpT
>>497 確かに休日に1往復/hくらいそれがあるといいんだけどねぇ。
「休日」
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流パお葉た谷平ど博学く
●●━━●━━━━●━●━━●━●━━●特快:朝1、昼1、夕1:快速A
●●●●●●●●━●━●━━●●●●●●快速:朝3、昼3、夕3:快速B
●●●●●●●●●●●●●●●=====普通:朝6、昼3、夕4:各停
●●●●●●●●============普通:朝0、昼0、夕0:機材運用のつじつまあわせに一日数往復
==============●●●●●●普通:朝0、昼1、夕1
でどうかな?
499 :
名無し野電車区:03/09/26 21:54 ID:8U0eVUYs
本当に快速B八潮以南全部停車で満足なの?
需要予測見ると客多そうなのは六町だけだし
各停の利用者が少ないから秋葉原八潮の区間運転が
減ったんじゃないの?
500 :
496:03/09/26 22:39 ID:7uFNyJpT
>>499 当然、つくばからの利用の俺には不満。まあ、妥協の産物。
快速Bが八潮以南全部停車しないと、青井、六町が日中3本/hになってしまっていくらなんでも。
快速Bが八潮以南を快速運転するためには、八潮各停の設定が不可欠だが、そこまでの需要はないだろうし。
それに、地下区間は制限速度が低いから、停車によるロスは、地上区間よりは小さいし。まあ、八潮は通過でもいいんだろうけどな。
それに、八潮以南各停しても守谷は楽勝で35分でつくば51分で到着。
あんまり問題ないかも。
それより、前から問題になってた南千住の存在意義だが、
運賃の変わり目との兼ね合いで北千住と同じ運賃になる駅の香具師は南千住乗り換えをするかも。
この場合、南千住乗り換えなら池袋まで行くのに50円安いし、霞ヶ関は40円安い。
501 :
名無し野電車区:03/09/26 23:25 ID:8U0eVUYs
>>500 495のリンク先を見ると浅草、南千住、青井の3駅と
流山セントラルパーク、柏の葉、柏たなかの予想利用者数同じくらいだよ。
浅草、南千住、青井だけ停車本数増やす理由は無いのでは?
B快速は六町だけ停車駅追加でいいと思う。
502 :
名無し野電車区:03/09/27 00:08 ID:IRaxboP9
「平日朝夕は通過」とかはあるかな?
今更気づいた。
>>495の03.2.7のところには“列車種別は、快速と各駅停車の2種類”とあるね。
504 :
名無し野電車区:03/09/27 01:14 ID:NuWOWRBj
ところで、利根川橋梁の両脇に道通すの?
橋桁が「それらしき」形状なんだけど・・・
おいらは時間3本はないと見てる。
つか、AB混在で運用する限り、快速A単独の運用自体が無理。
45分と言うことは、15分ずつホームに寝かさないと60の整数倍にならんわけで、
特に秋葉原はそんな折返時間の設定は出来ない。
快速A(45分)と快速B(52分)の交互運用で折返時間を詰めれば解決できる。
1運用は120分となり、AとBを時間2本ずつの計4本が妥当と思われる。(8運用)
茨城県区間は「必要に応じて」Aの守谷発車後に県内運用各停を出す。
時間1本当り1運用で間に合うので、無理に17分とかで走破する必要もない。
よって省エネ運転で23分程度で走ってもらう。これなら関鉄キハでも行けそう?
直流各停は退避ありでも44分程度と思われるので、時間4本を7運用で回せる。(退避なしなら40分)
以上より交流車10本直流車7本で、A快速のコンスタント運転と全駅時間4本以上停車が両立可能。
停車駅は所要時間の差はあれ
>>496氏に同意。Bを強制的に寝たスジにする必要があるんで。
507 :
名無し野電車区:03/09/27 03:27 ID:3OyTlYWy
北のほうは普通に駅間長いから、快速もクソもないだろ。
508 :
名無し野電車区:03/09/27 03:53 ID:2WiTPPR9
秋葉原▽新御徒町▽浅草▽南千住▽北千住▽青井▽六町▽八潮▽三郷中央▽南流山▽流山セントラルパーク▽流山おおたかの森▽柏の葉キャンパス▽柏たなか▽守谷▽みらい平▽みどりの▽万博記念公園▽研究学園▽つくば
なんかもう・・・アフォかと。
千代田区、荒川区、足立区、埼玉県の各自治体さんもどうせならパーっといきましょうよ。
秋葉原世界の電気街▽新御徒町の下▽浅草▽アングラ南千住▽ハイパーターミナル北千住▽
足立あおい▽六町「アキバから6つめ」▽八潮「アキバも入れて8つめ」▽みフみ三郷▽・・・
>>501 MIRの株主は1位と2位が茨城県と東京都でほぼ同じ、千葉県と埼玉県はだいぶ落ちる。
・・・っていう理由が考えられるが。元々が東京と茨城のための路線と考えれば、青井六町優遇もありそう。
>>506 俺は
http://page.freett.com/mrkei/tx/diagram16d.htm のようにA=1,B=2の時間帯があると思う。あと、4本の時間もA=2,B=2でなくてA=1:B=3じゃないかと。
研究学園−みらい平はこれから駅前の土地を売らないといけないんで、つくばに対して本数半減はさすがにマズかろうと思うんだな。
AとBが極端に到達時間が違うなら話は別だが、51分と45分は実用上大差ない。
つくばの客は高速ハズで、時間が少々長くなるのには慣らされているんで。(藁)
ならば少ない本数をBに割り当ててもいいんでないかな。
>以上より交流車10本直流車7本で、A快速のコンスタント運転と全駅時間4本以上停車が両立可能。
ヲイヲイ、全駅って・・・それじゃあ、みらい平は2本になっちゃうぞ。
>>503 そーゆーこと。
だから快速Bを快速と言ったら、
快速Aは快速の仲間の特別快速(特快)とかにならざるを得ない。
511 :
509:03/09/27 06:46 ID:NECT6CBx
参考までにMIRの株主の持ち株数上位9者。。。出典:常磐新線プロジェクト推進協議会(現: つくばエクスプレス みらい平・いちさと推進協議会)2000年10月発行の冊子「常磐新線プロジェクト」
1:茨城県 635202(18.61%)
2)東京都 635200(18.61%)
3)千葉県 257320(7.54%)
4)足立区 254080(7.44%)
5)埼玉県 211760(6.20%)
6)つくば市211733(6.20%)
7)台東区 190560(5.58&)
8)柏市 188940(5.53%)
8)流山市 188940(5.53%)
合計:3413460株
だそうな。埼玉県よりも出資額の多い足立区の意見は当然強かろうて。
>>511 なるほどね。八潮を始発可能な2面4線なのも
八潮の利用客は八潮市民というよりは
東京都民(六木、花畑地区)をターゲットにしてたらしい。
すでにTX開通に向けあれだけ仲が悪かった(川等の境界線問題)
足立区へ橋を2本(六木、花畑)作ってるし。
考えてみれば中心から見るとかなり東京寄り。
はっきり言って八潮市=埼玉県の考えではなく東京都+1みたいな感じ。
さらに前に誰か言ってたけど一部の者の意見により六町がかなり
環7寄りになってしまったことも影響しそう。
むしろ流山の出資が少ないのが気になる。
あと本数の割につくば市と茨城県が多いのは交流化工事費(車両も含め)の
負担が大きいのでかなり自己負担にさせているのだろう。
515 :
名無し野電車区:03/09/27 08:19 ID:Ah+WCawM
交流化工事関連費くらい、原因者の気象庁(地磁気観測所の管理者)
が負担すべきである。
これは常磐線にもあてはまる。
>>514 茨城県区間は採算がきついんで、そのための地元負担と思う。
>>515 気象庁(旧運輸省)のさらに上位組織は国土交通省だったりするんだが。
気象庁は元々が運輸省気象庁で現在は国土交通省気象庁。
>>514 茨城県は本数少なくないよ。
守谷だけは秋葉原以外のどこよりも多くなる。
>>518 昼間を当初の190本以上設定した時のダイヤにするとしたら
つくば快速3:守谷各停4:八潮各停2
とかは可能。そうすると
つくば〜守谷=3本/h
守谷〜八潮の快速停車駅=7本/h
守谷〜八潮の各駅のみ停車駅=4本/h
八潮〜秋葉原の快速停車駅=9本/h
八潮〜秋葉原の各駅のみ停車駅=6本/h
バランス的には多すぎず少なすぎずで非常に(・∀・)イイ!!
さらに快速と各停が1:1では快速に乗車が偏るのでどうかとも
思うが・・・。
>>518 茨城県議会での答弁で、快速、各停ほぼ同数というのが茨城県の担当者から出てるんで、
各停の本数とつくば(快速)の本数はほぼ同数。
となると日中は各停が10〜15分間隔というのはあり得ない。
20分以上の運転間隔では、青井あたりの客がチャリで綾瀬に出てしまう。
>>520 当初計画の八潮各停があるんなら、それがよかったんだが、
青井六町の需要予測が下がっちゃったからねぇ。
バランス的にはいいんだろうが、極端に供給過剰になってしまうんだわ。
522 :
名無し野電車区:03/09/27 10:30 ID:iC4GN6Re
>>509 んでは、お団子お借りしますよ。(停車駅はめんどくさいからいじらない)
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流パお葉た谷平ど博学く
●●━━●━━━━●━●━━●━●━━●特快:朝2、昼2、夕2:快速A
●●●●●●●●━●━●━━●●●●●●快速:朝4、昼2、夕4:快速B
●●●●●●●●●●●●●●●=====普通:朝6、昼4、夕6:各停
●●●●●●●●============普通:朝0、昼0、夕0:基本は始電終電のみ
==============●●●●●●普通:朝0、昼0〜2、夕0(低速運用)
快速は上りA下りBと上りB下りAの運用を日中各30分ヘッド。よって、A1B2と言うパターンはない。
#上下Aって運用はAだけ3〜4本/h+茨城県各停を同数なら可能。
朝夕は正直無理矢理だがABBABBで上りA下りB、上りB下りA、上下Bを各30分ヘッド。
茨城県各停って一旦車庫に引き上げるから余裕ないと出来ない。よって日中のみ。
フルテンで設定すれば、茨城県内の快速通過駅でも終日時間4本。
八潮各停も時間1本につき1運用で足りるから、需要に応じて適宜設定も出来る。
終電は八潮止めが必要。2430運用終了だと守谷行きだけでは秋葉原は23時台で終わってしまう。
でも2500で運用終了なら2420まで動かせるので、八潮止めはいらなくなるかも。
524 :
名無し野電車区:03/09/27 13:28 ID:fn/qhp3m
守谷までは、各停は1時間に6本はあるべし。
じゃないと、快速の停車しない駅の利便性が低く、
客が減ってしまう。
その上で、特快を1時間に2本程度運用すればいいと思う。
うち1本は、守谷以北各停でもいいと思う。
496や523のような快速じゃ、停車駅が中途半端で
そんなに速くならないだろうし、通過駅になる利用者のデメリットのほうが大きい。
525 :
名無し野電車区:03/09/27 13:55 ID:QUc74Cbx
俺も496や523のような中途半端なB快速はいらないと思う。
守谷以南は快速と各駅停車だけで十分。
ってゆーかあの資料には種別は快速と各停の2種類って書いてあるし、
A快速とB快速の違いは守谷以北を快速運転するかどうかの違いだと思うけどなー。
問題になるのは、45分と言う一見キリが良さそうでちっとも良くない所要時間なんですよ。
折返時間5分入れると片道50分、往復100分以上は必要だから、50分ヘッドで良いならともかく、
パターンダイヤを作るにはとても使い辛い。
むしろ50分台にしたほうが120分1運用には好都合だから、寝かせたスジでも良いかと思った。
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流パお葉た谷平ど博学く
A●━E●━━J━●B●━F●━━J━●
このくらいの停車駅で40分で走破できれば、運用組みやすいんだけどね。
90分運用で30分ヘッドなら3つで回せちゃうし。崩れたらガタガタだけど。
ただ、どっちにしたって準急的な快速Bは必要だよ。
全線各停でも56〜57分位かかるだろうから、これはさらに中途半端だし。
>>526 でもあんまり各駅停車が遅いのはイクナイ(・A・)!!
シンプルに快速=45分・各駅=55分位の方が利用しやすい。
また八潮から先は待避線がないことも頭に入れると
快速を2つも作るのか?
せいぜい通勤時間に停車駅を別にした快速を作るべきだろう。
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流パお葉た谷平ど博学く
●●●●●●●●━●━●━━●●●●●●快速:朝6、昼3、夕4
●●●●●●●●●●●●●●●=====普通:朝6〜10、昼4、夕6〜8
●●●●●●●●============普通:始電終電、ラッシュ時逆方向ヒルネ
==============●●●●●●普通:始発、最終1往復
尚、朝ラッシュの直流車の下りが空気輸送になるので運用効率を考え
回送を兼ねた八潮待避線をフルに利用すると考え8〜9時代の下り
4本は八潮行きになると考えられる。また夕方は逆に17〜19時に
上りで八潮発を4本走らせる。
528 :
496:03/09/27 15:56 ID:NECT6CBx
>>524 守谷まは通勤時間帯にあればいいんでないかい?
日中は3本/hで実用上十分でないか?
6本走らせたらそれこそ空気輸送のおそれが。
どうせ、他線との接続駅じゃない(競合路線がない)ところを通過駅にするんだろうから、他に流れようがないし。
あと、快速各停ほぼ同数ってのにこだわるなら、つくば快速も6本になって、それこそ供給過剰だし。
>A快速とB快速の違いは守谷以北を快速運転するかどうかの違いだと思うけどなー。
需要が十分に有ればそれでよかったんだろうけど、需要見込みが下がったからなぁ。
極力少ない本数(運転士の人件費にきいてくる)でサービス提供してくるような気がするが。
そうすると、快速Bは限りなく各停に近い快速になるかも。通過駅の香具師は各停に隔離。
>極力少ない本数(運転士の人件費にきいてくる)
ピーク時をこなせる人員が最初から居るんだから関係ないと思うがね。
それともなにか?運転手は時給制とか歩合制?w
530 :
名無し野電車区:03/09/27 16:52 ID:GSgndQTw
単純にラッシュ時に守谷発10本 つくば発が6本なので
昼間は守谷発各停5本 つくば発快速3本てのは?
>>529 交代勤務だから、朝ピークの運転士が全員日中乗れるわけではないと思うが。
どのようにシフトを組むかはわからないが、日中のボトムの運転士人数も
運転士の総雇用数に反映するんで内科医?
>>530 ラッシュ時には守谷始発快速も考慮されているから、報道されているように守谷11,つくば5でも、守谷快速が3とすれば快速と各停では1:1にできるが、
日中は守谷快速が無い前提だから、つくばと守谷はほぼ同数になると思う。
違ったとしても3:4とかまででないかねぇ。
533 :
名無し野電車区:03/09/27 17:03 ID:Su7okwjM
>>533 人大杉200%輸送よりははるかにマシ。
どこの駅からでも座れるっていいことだと思うけど?
むしろ200%くらい乗らなくては採算が合わないほうがおかしいと思う。
>>531 不景気なんで安月給でもそこそこ集まるから
運転士の人数を極端に削減は必要ないと思ふ。
運転士の雇用も1勤1休とかだけでなく
タクシーのように日勤とかってのも今の時代ありうる。
535 :
531:03/09/27 18:35 ID:NECT6CBx
>>534 ただ、なにぶん採算が厳しい路線なんで過剰雇用はしないような気が・・・。
どっちにせよ、日中の1時間本数が1本減れば、1〜2人・日は必要運転士数は減るのは確か。
あと、MIRのサイトの社員募集案内ページのとこに「夜勤もある交代勤務で云々」という記述を見た記憶がある。
536 :
名無し野電車区:03/09/27 18:40 ID:3r69bw14
相変わらず脳内ダイヤばかりのスレだな。
>>535 保守部門の社員も居るんだもん夜勤なんか当たり前でしょ。
538 :
535:03/09/27 19:37 ID:NECT6CBx
539 :
535:03/09/27 19:43 ID:NECT6CBx
まあ、なんにしても、株主責任で赤字の4分の1の穴埋めさせられるであろう茨城ケソミソ、しかもつくばツミソとしては、経費は可能な限りおさえてホスイ。
540 :
名無し野電車区:03/09/27 20:48 ID:IM8U5BVy
>1〜2人・日は必要運転士数は減るのは確か。
その程度減っても、つくつくバスの運行費用程度しか浮かないんでないかい(藁
少しでも人口貼り付けて税収稼げれば逆転もありうるだろーに。
日立評論鉄道システム特集とかみてるとダイヤはもう決まってる
んでないかと思えてくるんだが…未定なのか?。
541 :
名無し野電車区:03/09/27 21:30 ID:VVqgJVDg
なんでこのスレだけスピードが速いのですか?
湘南新宿ラインスレと一緒で開業したらレスのスピード落ちると思う。
543 :
名無し野電車区:03/09/27 21:52 ID:rnMYAL0/
544 :
名無し野電車区:03/09/27 23:37 ID:G86obVuD
それもおバカな駅名ばかり
ここまで派手な(w 名前じゃなかったらもう少し静かだったろうに・・・
546 :
名無し野電車区:03/09/28 03:49 ID:8GfO/pYR
萱丸とか谷田部、伊奈谷和原とか、なんとなく関西テイストな地名、個人的にはイイ感じなのになあ
547 :
名無し野電車区:03/09/28 07:14 ID:u0rkY6rn
しかし、次スレからあの名前が入ると思うと....
548 :
名無し野電車区:03/09/28 12:31 ID:zXZedoGw
>>446 それはサスのストロークを削った日本の法律が(ry
549 :
名無し野電車区:03/09/28 12:44 ID:b2WZCM/T
ちょっくら万博記念公園から万博公園まで歩いてきやした。
道代湖の小川のザリガニ見たりして歩いてざっと18分。早歩きしても15分ってとこか。
休日のちょっとしたピクニックコース。
まあ、駅から5〜6分歩くと、公園隣接のテキサスインスツルメンツの建物が見えるんだが。初めて逝ったら途中で迷子になったんじゃないかと不安になりそう。
まあ、他に何もないから万博記念公園駅と着けざるを得ないだろうが、ちょいと???だったよ。
そんじゃあ、「島名」のままでいいかと言うと島名の集落までも同じくらい
あるから、それも疑問。
550 :
549:03/09/28 12:57 ID:b2WZCM/T
>道代湖の小川
何じゃ、こりゃ?「道横の小川」だ。
流山セントラルパーク(笑)から島名〜葛城の間あたりまで、散歩してきました。千
葉県内の工事状況をチェックするのははじめてだったなぁ。
んで、桁が切れているところは一箇所も発見できず、線路の敷設もかなり進んで
いて、「こりゃほんとに近々に開通するのかも」って感じがしましたわ。半年くらい
の間にまたずいぶん変わりましたね。
いちばんすごかったのが守谷。関東鉄道守谷駅を中心に半径数百メートルの範
囲が、きれいにとっぱらわれて、何もねーでやんの(笑)。いや、車窓から見て気
付いてはいたんだが(=^_^;=)、ここまできれいに何もかもどかしてしまうとは、予想
しておらんかった。
>>551 問題の流山おおたかの森駅の駅舎工事状況を教えてくんろ。
553 :
名無し野電車区:03/09/28 19:21 ID:PtW3LYHs
>>554 ごめん。流山新市街地で出来つつあるのはホーム上屋じゃなくて、コンコースの
あたりだわ。ここはまだ上屋はできてなかった、と思う(写真を見て思い出すとい
うのもなんですが)。
ちなみに、東武線とのクロス部分から東京寄りにホームが広がっていて、乗り換
えの際にはかなり乗車が偏るんじゃないかと思った。
>>556 そーですねー。
高架橋は全部つながってると思います。防音壁も、たぶん完成状態。架線柱な
どもかなり立ってますね。前後の駅は、ホーム上屋も骨組みはだいたい完成し、
これから屋根を張るくらいのかんじ。前後の駅も含めて千葉県内は今回がはじ
めてのチェックだったので、進行状況の加速度はよくわかりませんけど。
茨城県内のあっと驚く進行状況と比べると、たしかにペースがゆるめのようにも
感じますね。とはいえ、しょーじきなところ「永遠に建設やってるんじゃないか」と
いう気がしてたんですけど(=^_^;=)、そろそろ「ほんとに完成するんだな」という気
分になってきたというのも実感で(笑)。
558 :
名無し野電車区:03/09/28 23:23 ID:i3a8Yjz+
>>528 柏の葉などが1時間に3本なら、
病院関係者、柏の葉周辺に通勤する者以外の
都内への移動手段は
少なくとも半分は、車か自転車で柏駅まで行くだろうな。
559 :
528:03/09/29 07:25 ID:n+hdkzCM
>>558 俺もその問題から、柏の葉快速B停車もあり得ると思ってるんだが。
快速Bを柏の葉停車してもまだ、守谷まで35分ではたどりつけるし。
これなら各停設定の場合と違って、人件費とか電気代とかのコストアップ要因もほとんど無いし。
柏たなかは3本で十分だろうけど。
>>557 漏れも週末は新浅草駅付近へ逝って来た。
ROX隣の駐車場跡地はほぼ駅出口確定だね。
最寄の町内地図にもはっきりと駅予定地と書いてあった。
あと2ヶ所ほど可能性のありそうな所もあった。
1つは国際通り沿いのやはり駐車場跡地。
ここに駅出口ができればウインズ浅草へは1分以内!
そしてもう1ヶ所は東映パラス。
何と閉鎖されていて工事をしていたものの次期建物も不明だった。
そのまま映画館たて直しや他ビルへの転用と考えるのが普通だが
経営は思わしくなかったし当初からの駅出口の候補地
であるビューホテルのまん前なのでありうるなと思った。
ちなみに東映パラス前に駅ができると花やしきは1分。
浅草寺へは3分位で到着可能。
561 :
560:03/09/29 08:15 ID:u+YE49nd
あと新浅草の最も集客力のあるスポットの
ウインズってどれだけ利用があるか?
1999年の有馬記念の時のデータがあった。
|ウインズ銀座通り| 2,700| 86,656,000 円|
|ウインズ後楽園 | 246,000| 4,177,046,100 円|
|ウインズ錦糸町 | 123,100| 2,443,586,600 円|
|ウインズ浅草 | 147,800| 2,172,553,500 円|
|ウインズ新橋 | 30,900| 736,668,000 円|
+----------------+----------+----------------------+
|東京競馬場 | 143,100| 2,871,393,400 円|
|ウインズ新宿 | 57,400| 1,459,783,000 円|
|ウインズ渋谷 | 85,700| 1,454,480,000 円|
|ウインズ立川 | 79,400| 1,457,051,800 円|
|ウインズ横浜 | 176,700| 3,255,991,000 円|
利用客で見ると浅草って多いね。14万人って事は重複客も多いだろうが
へたなスポーツ施設より多いからね。
ちなみに後楽園へ行くのもTXって便利なんだよね。
(大江戸線OR中央線各停両方使える)
562 :
560:03/09/29 08:25 ID:u+YE49nd
563 :
名無し野電車区:03/09/29 08:48 ID:L1qhktAe
そっか〜
浅草にはウインズがあったんだね
この辺りの人は馬券買うのに中山まで行ってる人が多いだろうから
その客を奪えるだろうね
花やしきもあるし浅草は意外と利用客多そうだね
564 :
名無し野電車区:03/09/29 13:01 ID:WFJWwMcR
566 :
559:03/09/29 17:35 ID:n+hdkzCM
>>558 柏の葉は、快速Bをラッシュ時通過の日中停車にして
朝ラッシュ:各停8/h、 昼:各停3/h+快速2/h、 夕ラッシュ:各停6/hでどうよ?
>>540 たぶんおおかたダイヤは決まってると思う。
それで、人件費の件だが、朝ラッシュつくば5,守谷11,昼ボトムつくば3,守谷3、夕ラッシュつくば4,守谷8,深夜つくば3,守谷3とすると、
変速労働制とか使わない限り、運転士の人数はおおかた50人前後で回る。
仮に、日中の守谷便を1往復/h増やすと、運転士の人数が1日当たり2人増える。
50人に対して2人ってのは、5%なわけで、決して無視し得る人数でもないと思うんだが。
一度雇用してしまったら、簡単には解雇できないわけで。
568 :
名無し野電車区:03/09/29 22:01 ID:FrP2jIym
そうか。浅草にはWINSか。
しかも100円単位で買える。(・∀・)イイ!!
てことは、土日の夕方4時頃の下り電車は、競馬帰りのヂヂイで満員になるのか(w
つーか、気軽にWINSに逝けるようになって、漏れが病みつきになりそうだ(www
でもって競馬終了後は秋葉へ。毒男生活マンセー!!(wwwww
>>567 乙。でもなぜに「イクスプレス」?
569 :
名無し野電車区:03/09/29 22:49 ID:HFtW+dOg
今度の日比谷イベントで出る限定カードは何枚出るのかな?
>>568 ただし、WINSの向こうの花やしきのさらに向こうが…
かなり予想できます。新浅草は競馬と無関係のじじいも一杯出入りします。
深夜に新浅草に降りる男には気をつけるべし!(何を?)
>>566 ねーねー。ふとした疑問だけど、5.7kmって4分で走れるの?
つか、さすがに6.6kmのとこは4分は無理でしょ?
>>568 最初に間違えた。あとから直すには複数のデータベースファイルを直さねばなら
ず面倒だった。
すいません、そのうちに直します(=^_^;=)。
572 :
名無し野電車区:03/09/30 03:10 ID:vdM8eAIx
乗務員・駅員以外の社員って募集してますか?
573 :
名無し野電車区:03/09/30 11:25 ID:WV2x/ZrG
人生一度はTXだ!
つくばエクスプレス開業
574 :
名無し野電車区:03/09/30 14:53 ID:1KJbDcy9
開業したら守谷あたりのDQNが日の丸振ってたくさん集るんだろうな
開業待ちわびて死んじゃったおじいちゃんとかの写真持ってさ
575 :
名無し野電車区:03/09/30 21:46 ID:005M4GWI
む〜ほんと開業遅すぎたよな
埼京線や京葉線と同時期に開業できてたら今頃...
576 :
名無し野電車区:03/09/30 21:53 ID:HsHo8eUi
かなり前に電車開通に騙されて守谷で高い戸建買っちゃって
子供は家から出ちゃって、定年迎えちゃって、もう通勤関係ないし
ローンはまだのこってて、奥さんと2人じゃ広すぎるけど
売るに売れないし・・・ってオヤジ知ってる
オレのディーゼルカー長時間通勤はなんだったんだよって
577 :
名無し野電車区:03/09/30 21:55 ID:j2vMvSL6
578 :
名無し野電車区:03/09/30 22:21 ID:005M4GWI
>>578 何処がお洒落なんだよ。普通じゃねぇか。
580 :
名無し野電車区:03/10/01 07:58 ID:q5Myu6Un
今のお値段はどのくらい?
581 :
名無し野電車区:03/10/01 08:08 ID:sgl3pRBJ
>>575 でも逆に埼玉高速鉄道や東葉高速鉄道と同時期(2000年頃)
に出来てたら・・・。
@今より借金そのものは多少少ないものの有利子負債は今の数十倍の規模となる。
A利子分返済だけで相当な年数を要すると計算される。
B乗客見こみもバブリー発想で当初計画を大幅に下回る。
C今の計画より高い値段設定。毎年の如く値上げを実施。
D景気が下げ止まらない(2000年〜)
>>576 出来た暁には
出来た年の翌年になるが元旦に浅草寺で初詣
↓
TXでつくば
↓
筑波山で初日の出をおがむ
これでも薦めましょう。(但し終夜運転やってくれた場合)
大晦日に終夜運転やってくれないかな〜。
583 :
名無し野電車区:03/10/01 09:52 ID:4rfvCi18
つくば駅から筑波山が遠いし、元旦は道路渋滞が激しくてだめぽ。
584 :
名無し野電車区:03/10/01 09:54 ID:4rfvCi18
北総や東葉や埼玉の時代にも「一体化法」があって適用されてれば、
あんな高運賃にならずに済んだんだろね。
585 :
名無し野電車区:03/10/01 13:59 ID:Cx2MdBKx
4500万で買ったけど、今すぐ売ると1500万ってとこだろ
「ニュータウン」に憧れて、公団や三井に騙されて、でも中流意識だけはあって
っていうDQNの集りだっぺ
586 :
名無し野電車区:03/10/01 14:01 ID:VXwUYlE+
国交相が石原伸晃になったから
北総とかも遡って適用してくれたらなあ・・・
石原伸晃は高速道路について「人がいる所でないと採算が取れない」と言ってるので
ネットワーク効果に反対っぽい、つまり地方の言い訳を否定してる、
つまり都市部重視派と考えられる、ので。
北総に一体化法→北千葉道路、成田新高速、矢切〜松飛台の宅地開発
東葉に一体化法→成田街道バイパス、東海神〜村上の区画整理
埼玉に一体化法→よくわからんがR122?、蓮田延伸、戸塚安行〜浦和美園〜岩槻・蓮田方面の宅地開発
が期待できる。特に東葉は。
埼玉や北総は都心側の他線接続条件が悪いから
宅地開発しても売れるかどうかは別問題だけど・・・
587 :
559:03/10/01 17:54 ID:XWeIPp7e
>>570 >ねーねー。ふとした疑問だけど、5.7kmって4分で走れるの?
>つか、さすがに6.6kmのとこは4分は無理でしょ?
ちゃんと計算してみれば無理ってことないよ。柏たなか−守谷の5.7kmと守谷−みらい平の6.6kmのとこね。ここはどちらも地上区間で130km設計の区間だから、
車両スペック
加速:3km/h/s
減速:4km/h/s
最高速度130km/h=36.1m/s
を信じれば余裕。
余裕を見て130km/hまで60sで加速(2.17km/h/s)すると加速度=0.60m/s/s
130km/hに到達する60秒で0.6×60×60/2=1080m走行。
45秒で減速(2.89km/s)するとすると加速度=0.80m/s/s
停止までの45秒間でに0.8×45×45/2=810m走行
所要時間=(駅間距離−加減速に必要な距離)/等速時の速度+加減速に必要な時間
・・・で求まるから、
5.7km区間は
(5700-1080-810)/36.1+60+45=210.5秒=3分30.5秒
6.6km区間は
(6600-1080-810)/36.1+60+45=235.5秒=3分55.5秒
手動運転ならこんなギリギリの課原則パターンでの運転は不可能に近いがATOの自動運転ならなんとかなるんでないかと思う。
もちろん、加速開始や原則開始の時の加速度変化を連続的に変化させないと、乗っている乗客はたまったもんじゃないが、そのくらいの時間は余裕分でひねくり出せる。
>>567 乙。
しかし・・・田中のあたりの1年前の反対運動はけっこうなもんだったんだねぇ。
よく買収できたもんだ。(感嘆)
>>575 >埼京線や京葉線と同時期に開業できてたら今頃...
秋葉原−つくばが1800円だったんじゃないかって思う。
590 :
名無し野電車区:03/10/01 18:19 ID:Cx2MdBKx
つくばEXPの利用者シミュレーション数が再々度の減少。
新都市鉄道は、地方公共団体より資本出させている第3セクター
なのに、住民へ収支報告等が何もなされていない。
こういう姿勢が、以前のようにマイカル株で大損なんて事に
なるのだ!
秋葉原からつくば駅を利用するAさんの場合
Aさんはつくば市内の研究所職員。先月、TX開業を機につくば市内の自宅を売却し
秋葉原の再開発地内の新築マンションに引っ越した。「いわゆる『都心回帰』って
やつですかね」とAさんは笑って答える。つくば市内に自宅があった頃は勤務先まで
車で10分。現在はつくばまで電車、そこから駐輪場に置いてある自転車に乗換え
通勤する毎日だ。随分と勤務先が遠くなってしまってさぞかし苦労してるのかと
思いきや「そんなに大変だとは思わない」と意外な答えが返ってきた。
「TXは早いし時間も正確。それにダイヤも均一ですから本数こそ少ないものの
割と使いやすい」と答える。「ただ値段はちょっと高いのですがね」と
苦笑いぎみに答えてもいたが。
またこうも答えた。「会社の方としては車通勤の場合より交通費が明朗になるから
よいらしいですよ。それに地球環境とかもうちの会社の研究分野ですので電車で
通うのは地球にもやさしい。」と。「以前から東京に住んでいたいとは思って
たんですよ。でもつくばって高速バスのみじゃないですか。それがネックでした」
と答えた。話によるとかなり考えて時刻表とかは作られてるがそれでもバスの
場合10分位の遅れは毎日のように出てしまう。そうするとAさんの場合、
週数回の研究所の会議や学会がありそれに間に合すために
そうとう余裕を見なくてはならなくなる。
やはり1分の遅れも許されない状況下ではバスは交通機関としては大きな減点と
なってしまうのだ。それでためらっていたのだが今回のTX開通が彼を決断させた。
「一番喜んでるのは妻なんですよ。」とAさんはよりいっそう笑みを浮かべて
話した。Aさんの妻は東京生まれの東京育ち。それがいくら設備を整えた場所
とは言え茨城県で暮らすのでは大違いだろう。
「つくば市内にも茨城県内にしては立派なショッピングモールなどはありました。
でもやっぱり東京とは何か違うんですよね。」
「今週も買い物に連れ回されそうです。何せ秋葉原からなら色々な
ショッピングエリアに電車1本で行けますから。」
都心回帰の思想が生んだ住まいは都心、勤務先は郊外、の逆転現象。
これが今後主流になるのだろうか?(つづく)
>>592 つくばの家を売却しても秋葉原にマンションは買えないと思うなぁ。(藁)
いちばんありそうなのが、東京本社勤めで東京の郊外に家を建てたと思ったら
つくば研究所に異動。
某院照なんぞ、東京本社とつくば本社があるから、そういう香具師もけっこう出るか?
>>592 買えない買えない話にならないw
てかなんでそんな面倒なことするの
都心回帰の意義は職住接近だよ
↑7700歳
597 :
名無し野電車区:03/10/02 05:24 ID:TdAT5MZG
俺の奥さんも、普通の人とは逆方向の電車で通勤してるなー。
都内から都内だけど。
秋葉原なんぞに住みたくない。
ヲタと浮浪者ばかりで生活環境は最悪。
599 :
名無し野電車区:03/10/02 17:09 ID:ekoHZdoL
>>598 たしかに秋葉原だけには住みたくない。
そもそもあそこは人間の住む場所ではないと切々と思う。
600 :
名無し野電車区:03/10/02 17:22 ID:p60QIclY
600げっと
>>592 そんなアフォな香具師はいないと思うが。
だいたい、つくばの住宅売ったって、都内のマンションが買えるわけなかろ?
都内からつくばに通勤するパターンとしてありそうなのはこんなケースだな。みどりの→つくば、牛久→荒川沖に置き換えて読んでも可。
八潮−みどりの駅を使うBさんの場合
Bさんはつくば市南部の国立研究所に勤務する研究員である。
独身時代はつくば市内の独身寮暮らしであったが、なにぶん適齢期の女性の少ない
つくばのこと。就職して10年近くは暗い独身生活を送っていた。
ある日都内で開催された国際会議で同い年の女性と知り合い、やがて結婚することになったのだが、
問題は住まいのこと。相手は、都内大手町に勤務する総合職の女性であり、
当然のように収入はBさんよりも多く、結婚後もつとめを続けることに。
相手の「私に千葉や茨城なんて恥ずかしいところに住めって言わないわよね?
私は混雑した電車、あなたはラッシュと逆向きだから疲れないし、問題ないでしょ。」という主張の正当性(?)を受け入れさせられ、
中間点よりだいぶ都心寄り、葛飾区の水元公園近くにマンション購入となったのである。
Bさんの収入では、たとえ常磐線沿線とはいえ、都内にマンション購入なんて
考えられもしなかったが、2人分の収入なら十分可能に。
(次へ続く)
602 :
601:03/10/02 17:44 ID:O++klMnQ
何年間かは、朝も薄暗いうちに家を出て駅までバス。金町駅から松戸乗り換えで牛久まで乗り換え待ち含めて常磐線に1時間、
さらに運賃高い、運転荒いで名高い関○バスで研究所までという痛勤生活を続けていたBさんだが、
自分は通勤で疲れ果てるのに、妻は千代田線1本で通勤時間は半分以下。
にもかかわらず、家事や育児は等分に分担させられる。
このような不満や疲れもあり、Bさんが妻に当たり散らすこともしばしば。
そして「離婚」の2文字が頭をよぎった頃にTXが開業した。
Bさんのマンションは常磐線金町駅とTX八潮駅のほぼ中間にあり、
TX開通と同時に設定されたバス路線。金町駅−八潮駅線で八潮駅に向かう。
そして研究所最寄りのみどりの駅まで25分。
そこからはやはりバスなのだが、牛久からよりは3分の1になって、通勤時間は
ほぼ妻と同等になった。
しかも、JR金町−牛久間と、TX八潮−みどりの間の運賃はほぼ同じなので、
関○バスの距離が短くなっただけ通勤費用は安くなった。
こうしてBさんの不満は解消され、離婚危機を脱することができた。
朝の出勤は一緒に最寄りのバス停に向かい、Bさんは八潮駅行き、奥さんは金町駅行きのバスに。
ただし、奥さんの方がBさんより収入が多いのはあいかわらずのことである。
先日Bさんは、「あなたはガラガラのTXで楽してるのに、私は大混雑の千代田線っていうのは
不公平だ!――と、女房がいつ言い出さないか心配だ」と言いながら苦笑していた。
603 :
名無し野電車区:03/10/02 17:53 ID:dv5tKIhJ
↑
水元〜八潮にバスができたって30分以上かかる。
途中に戸が崎四つ角や汐留橋あるしな
だいたいアホらしい妄想日記書いてるのどこのDQNだよ?
妄想好きならこんなことしないでオナニーでもしてろ
604 :
601:03/10/02 18:16 ID:O++klMnQ
>>603 戸が崎四つ角や汐留橋ってのはそんなに混むのかい?
ならチャリでどうだ?3kmくらいだろ?10分で着くし。
妄想ちゅうか、俺の知り合いが、水元から金町使ってつくばに通勤してて、八潮からの通勤をマジで検討してるんでね。
・・・で、俺の言いたいところは、住宅の2次取得で都内に買い換えるケースは皆無だろうが、
1次取得としていきなり都内に買う香具師は増えるだろうなってこと。
605 :
名無し野電車区:03/10/02 19:06 ID:ufwUZFTI
都内に実家があるとかなら話は別だが
通勤通学先がつくばにあるなら
普通つくばに住むよな
通勤通学先がつくばなのに東京に住むってことは
便利な生活を送れる反面、自由時間と金は減る。
通勤通学先に居る時間よりも東京で遊んでる時間のほうが長い場合は
東京に住んだほうが良いかもしれないが
東京へは週末遊びに行くっていう程度ならつくばに住むよね
都心回帰都心回帰ってバカの一つ覚えみたいに言ってるけど
都心に引っ越した人たちは
「職場も近いし自由時間も増えてゆとりある生活を送れるようなので都心に引っ越しちゃいました」
って人が殆どでしょ
606 :
名無し野電車区:03/10/02 19:12 ID:dv5tKIhJ
なんか都内にこだわってるなあ
田舎者作者のコンプレックスがみえみえ
駅の正式名称の発表があってから何日か過ぎましたが
「流山セントラルパーク」だけはいまだに慣れないね
>>607 それよりも流山おおたかの森は永久に慣れない感じ。
俺は、みらい平はなんとか消化したが。
609 :
601:03/10/02 19:46 ID:O++klMnQ
>>606 俺は、東北生まれの地方国大出身で直接つくばに赴任したんで、
都内ってそんなにいいの?って感じなんだが。
田舎者作者には違いないが、コンプレックスとかは無い。
結構田舎になじんでるんでな。
今も、仕事で都内に出てつくばに戻るとほっとする。
たぶん、ヨメの要求で都内に住むことになったら死ぬと思うな。
>>605 禿胴
東京の便利さなんてのは、週に1日もあれば十分なわけで、
少なくとも、日常生活に関しては、つくばであっても、
カスミとジョイ本があれば、十分に間に合う。
まあ、つくばの一番の問題点は、勤め先が少ないってことかな。
国立研究所こそあるが、そんなとこにつとめられるのは少数派なワケだし、
それ以外の勤め先は非常に少ない。
>>604 渋滞すごいよ。八潮駅→戸ヶ崎方向だけど。
あとこの道は正直自転車の通れる道じゃない。
計画では水元五丁目から潮止橋まで通る道路はあるんだけど、
中川小学校あたりの区画整理待ち。
これが出来てバスが通れば15分程度でいけると思う。
612 :
名無し野電車区:03/10/02 22:16 ID:k15KwBlg
>604
地図だけ見て勝手な妄想してるのがバレバレ
田舎もんは黙ってろや
613 :
名無し野電車区:03/10/02 22:27 ID:TdAT5MZG
しかし、田舎のほうにキャンパスがある大学の学生は都内に住んでたりするよね。
>>588 あの看板、まだあるんだよねえ。
実は撮ってあるのを忘れてまた撮ってきてしまったのだが、1年も間を置いてるの
にほっとんど同じ写真でなぁ(=^_^;=)。さすがに並べても無駄かと思ったんですが、
「この看板は現存」とかキャプションつけて並べておいたのがよかったかも。
つくばエクスプレスは交流仕様で作られているのですか?
616 :
名無し野電車区:03/10/03 00:23 ID:wFHaq4+t
>>594 守谷あたりならどっちの本社にも逝けるのではないかと。ボソ
実は便利なんだがイメージが災いして地価が低い場所、てのはけっこうねらい目
だと思ったりもするんだけどさぁ(=^_^;=)。
ちなみに三郷から流山橋渡って南流山利用ってのはありでつか?
620 :
名無し野電車区:03/10/03 09:22 ID:VwEWPJQY
そんなヤツいねーよ
今だと流山市民が流山橋渡って三郷駅利用ってのはそこそこいるよ
621 :
名無し野電車区:03/10/03 11:22 ID:EaztIBin
>>619 流山橋渡るくらいなら三郷中央に行くだろ
いい道があるかどうかは知らんが
622 :
名無し野電車区:03/10/03 11:30 ID:QAs8zpNF
>>619 >>604のこともそうだけど、
この辺は川にかかる橋が少ないから、橋は渋滞スポット。
それに、土手が立派にあるので前後は勾配があって、自転車も大変。
ってことで、この辺では橋を越えた通勤通学って
それなりのリスクがあるのです。
都心の目黒川や神田川のようにはいかない。
623 :
名無し野電車区:03/10/03 14:41 ID:5pwnSxVB
電車乗るために駅まで車で通うってすごいね。
624 :
名無し野電車区:03/10/03 15:42 ID:zI9xUvgT
なんか笑えるつくば電車。
電車の乗り方分からない人とか行商人とか多そう。
625 :
名無し野電車区:03/10/03 19:52 ID:btjR1riQ
開通したら「初めて電車のる」っていう田舎モンがいるんだろうな
靴脱いで乗って、降りたら靴がないって・・・
>靴脱いで乗って、降りたら靴がないって・・・
ワロタよ。 座布団 3 枚ぃ〜。
627 :
名無し野電車区:03/10/03 22:34 ID:SBMKdCMJ
東京延伸が夏に具体化するって話は結局どうなちゃったの?
629 :
CC名無したん:03/10/03 23:17 ID:i/HsmGqV
ほえ?飛行機乗るとき靴脱ぐっていってたよ?
それはともかく、靴の話は新橋駅開業だったか…さすがにネタだと思うが。
>ほえ?
キモイ
>>630 「キモイ」って言葉もどうかと。
ガキが一生懸命揚げ足取ってる様にしか見えんよなぁw
632 :
名無し野電車区:03/10/04 00:21 ID:iVyHaZ8i
>ガキが一生懸命揚げ足取ってる様にしか見えんよなぁw
いや。
沖縄にモノレールができたときのような話だなぁ・・・
まあ沖縄といえば78年に車が左側通行になってからもしばらく老人が軽トラで右側通行してたような土地だし仕方ない面もあるんだが
634 :
名無し野電車区:03/10/04 08:35 ID:3xDmHE4P
TXの開通当初には、ホームドアを車両のドアと勘違いして、たたく人が出るかもしれない・・・
636 :
名無し野電車区:03/10/04 10:54 ID:PkdmLLO0
>>634 TXのホーム構想図を見ると、伊奈谷和原(みらい平)駅には、新幹線の途中駅にあるようなホームドアがついていますね。
地下駅のホームドアはどのようなタイプなのでしょうか。営団南北線や京都市営東西線のようなタイプだと、自分も初めて見たときは、一瞬車両のような感じを受けました。
637 :
名無し野電車区:03/10/04 11:26 ID:3IB1AcBK
そういえば2年ほど前にひたち野うしく駅で、
「新橋ってどうやって行けばいいんですか?
電車に初めて乗るので乗り方を教えて欲しいんですけど…」
とマジで駅員に訊いている香具師がいて驚いたな。
券売機の使い方もよく分からない様子だった。
流石に後にも先にもそんな人を見かけたのはこの一回きりだが。
638 :
名無し野電車区:03/10/04 22:04 ID:dBxne9mU
陸の孤島っていうか秘境の地だからねぇ、筑波って。
639 :
名無し野電車区:03/10/04 22:55 ID:gLvawYH+
640 :
名無し野電車区:03/10/04 23:01 ID:cJ8lubew
>>624 「つくば電車」なんて言い方してる時点で品のない煽りと判るわけだが
>陸の孤島っていうか秘境の地だからねぇ、筑波って。
土浦花火大会の交通規制&高速事故渋滞で、今日は本当に陸の孤島ダタ
641 :
637:03/10/04 23:54 ID:5xEjjZjY
>>639 20代前半くらいかな。
外見はいたって普通の人だったんだが…
その時まで車だけで生活してきたのだろうか。
642 :
名無し野電車区:03/10/05 01:20 ID:ktPot4P9
>>641 筑波大のサークルか何かの罰ゲームじゃないか?
流通経済大かも試練が。
今時自分で切符買って電車乗る方法知らないのは、やんごとなきお方くらいだよ。
>>642 車社会にドップリ漬かっている人だと分からないかも。
俺の親戚のおじさんも自動改札の使い方が分からないで、
見ていて面白かった w
644 :
名無し野電車区:03/10/05 02:05 ID:2yBLX38O
つーか筑波の知り合いと東京に行ったさいそいつバスの乗り方知らなかっYO!
筑波ってバス走ってるの??
646 :
名無し野電車区:03/10/05 02:12 ID:FrI2Uy+N
筑波のバスは後払いだから、都営とかだと分からないんでしょ。
何でそんなアホな事聞くかなぁ・・・・
647 :
名無し野電車区:03/10/05 02:29 ID:2yBLX38O
>>646 筑波のこと良く知らないもので。
でもそいつの訛りが酷く恥ずかしいと思った。
筑波って電車も来てない田舎だしバスもあんまり走ってないのかとおもってしまったよ。
吉幾ぞうの「おらこんな村いやだ〜♪」をイメージしてる自分がいる。
648 :
名無し野電車区:03/10/05 02:40 ID:1DJk34sS
>>637 つくばでは、自動車社会もこんなに極まっている
◎幼稚園、保育園:15キロも離れた幼稚園保育園の
送迎バスが来る。東京で言えば、にこたまに住んでいて
千代田区の幼稚園に送迎バスで行くようなもの
◎小学校、中学校:6、7キロはなれていても歩く
または自転車
◎高校:公立の高校にはないが、私立の高校はどこも
送迎バスが有る、先の幼稚園保育園に輪をかけて、
30キロも40キロもあるところまで迎えに行く
東京で言えばたとえば立川あたりから千代田区の高校に
(略)
ということで、高卒で地元に勤めてしまえば全く
鉄道とは無縁の生活
◎大学:筑大とか家政大とか市内の大学に入ったら
これまた鉄道とは無縁。
常総線までもいいかげんな距離があるので、数は
少ないと思われるが、このあたり水海道、石下、
宗道、下妻を除くと整理券ワンマン。
650 :
名無し野電車区:03/10/05 03:45 ID:2yBLX38O
>>649 私敵に
「おまえさんは何処の人なんだ 」
って聞かれ方好きになれないから答えたくない。
筑波の人って質問の仕方も分からないのですね。
それともそれが方言なのかな?
651 :
名無し野電車区:03/10/05 03:47 ID:qr9dHdkh
652 :
名無し野電車区:03/10/05 03:50 ID:2yBLX38O
>>651 なんかますます筑波が嫌いになってきた。
>>652 ドンドン嫌いになってこのスレ来ないでおくれ。
654 :
名無し野電車区:03/10/05 04:31 ID:2yBLX38O
>>653 筑波は嫌いになったとしてもTXは好きだから無理みたい。
655 :
名無し野電車区:03/10/05 06:47 ID:fRXYV3j0
ID:2yBLX38O
言いたかないが、
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
実は、どこかの研究機関に来たアジア系外国人だったんじゃないか、とマジレス。
657 :
名無し野電車区:03/10/05 09:00 ID:Yk9yl5Az
交直の接点のデッドセクションはどこでつか?
658 :
名無し野電車区:03/10/05 13:32 ID:2yBLX38O
ホント筑波って人間性が疑われるね。
こんな人たちばっかりだとは想いたくないが筑波の人ってモラルが低いね。
>>658 ことさらに筑波が田舎だと言い立て、筑波の住民は電車の乗り方もバスの乗り
方も知らない、つうようなこと言った以上、反発くらって当然だろ。他人のモラル
を云々できる流れだとは、とても思えないんだが。
>>657 小貝川のあたりだと聞いたが、正確なことはわからない。
すくなくとも基地よりつくば寄りだ。
>>659-660 煽りは無視しる。
というわで反応は漏れで終了。
662 :
名無し野電車区:03/10/05 18:03 ID:JLL1d2EI
>>607 >>608 本日預金通帳を見て驚いた
某関○銀行の通帳だが、発行店が
『研究学園』 都市支店
決して 某霞本社内の出張所とか、自動車研究所内の
出張所で口座を開設したものではない。
つくばセンターターミナルから階段を上って降りていった
徒歩数分くらいのところに有るつくばセンタービル内の支店。
先の案の駅名では、筑波駅とつくば駅も含め
いたるところで、とんでもない所へ連れて行かれる
人、待ち合わせて永久にあえない人続出のよカーン
そのうち、つくばには、公共交通機関でいくと
とんでもないことになるというのが定説になって
用事のある人は、東京からカーナビつきのレンタ
カーを借りて、常磐道でGO!!
ということになりかねないかも
鉄道会社経営にとっては とってもマズー
663 :
名無し野電車区:03/10/05 18:51 ID:d+WaYvA3
>>662 ぜんぜん驚くべきことでも面白い話でもない。
年齢はいってるんだけど、人生経験は少ない人なんだね。
664 :
名無し野電車区:03/10/05 18:59 ID:2yBLX38O
ところでTXの筑波駅て1時間何本通るの?
665 :
名無し野電車区:03/10/05 20:07 ID:D1zzWaPh
>>664 自分で調べろよ 馬鹿。
そもそも「筑波駅」なんかねーし。
筑波駅つーとバス停になっちゃう
667 :
名無し野電車区:03/10/05 21:34 ID:2yBLX38O
>>665 え?筑波駅って出来ないの?
知らなかったよ。つーかTXのこと良く分からないかも。オレ。
>>667 「つくば駅」ね
土浦市とつくば市ではひらがなと漢字の違いは大きいよ
669 :
名無し野電車区:03/10/05 21:44 ID:2yBLX38O
>>668 ひらがなだったのか。
間違えごめんなさい。
そして教えてくれてありがとう。
中には親切な人もいるものだ。
670 :
名無し野電車区:03/10/05 22:08 ID:dG6G2h9B
>>670 それ、だいぶ写真が古い。今はもうホームとか上屋とかはなくなってたよーな。
んで、「つくば駅」はやめて今のバスセンターの名を引き継いで「つくばセンター」
がいちばんわかりやすいと思うんだがなー。ぶつぶつ。
672 :
662:03/10/06 00:17 ID:0RTAeQtV
>> もう100レスくらい前の話でそんな後ろまで見ていないかも
しれないが、
『研究学園』 というのは、つくばセンターのところにできる駅
の隣の駅の名前に採用予定で、現在センター駅の近くにある銀行
の店舗名と紛らわしいこと
ぐちゃぐちゃ言ってもいしかたないのでそれだけ。つまらない話
でスマソ
673 :
名無し野電車区:03/10/06 00:25 ID:7ZvP9gag
>>672 関東つくば銀行『研究学園都市』支店のことか?
「つくばセンター」はTX開業も「つくばセンター」のままなのかな。
今現在は「つくばセンター」行きのバスと「筑波駅」行きのバスがあるわけで。
「つくばセンター」⇔「筑波駅」なんてバスもあるよね。
地元の人は「つくばセンター」を「つくば駅」にされたら戸惑うけど
他から来た人は現行のままだと戸惑うよね…
どうするんだろ?
抜本的な解決策が無いなら現状維持だろうけど。
675 :
662:03/10/06 00:57 ID:0RTAeQtV
>>674 つくばは外国人の来訪が多い上に、自分がアジア系外人みたい
な風貌をしているのかつくばセンターのバスターミナルでバスを待って
いると、2週間に一度は外国人に英語でどこ行くバスはどこですか
と聞かれる。おそらく、はじめてつくばを訪ねる外国人.
悪戦苦闘してなんとか教えてあげている状態。そんなところに
つくばと筑波の区別を英語で説明・・・・・できない
>>675 脳内妄想はやめなよ。実際にしてない事はバレバレだから。
常陽銀行研究学園都市支店の話しもそう。実態を知ってない。
677 :
つくば市民@旧谷田部町:03/10/06 02:05 ID:tHhz2xoR
>676
つくばセンターで困ってる外国人はしょっちゅう見掛けるよ。
僕は困ってそうだったら、進んで自分から話し掛けるけど。
まあ外国語は好きだし、つくば周辺のバス網なら詳しいからね。
>>674 おおー。「つくば駅」と「筑波駅」の違いなんて、日本語わからないとどーにもなら
んもんなぁ。いっそのこと「TSUKUBA STATION」と「tsukuba station」で区別する
か?(=^_^;=)
679 :
名無し野電車区:03/10/06 02:15 ID:de4Wrnvd
つくばと筑波って違うの?
だから「つくば中央」にしとけって言ったのに...
>>679 違う。
「筑波駅」というのは、すでに廃線になった筑波鉄道(関東鉄道筑波線)の駅で、
筑波山観光の山ろく側の拠点になっている場所。今もバスターミナルとして「筑
波駅」というのがある。
「つくば駅」になるとされる「現・つくばセンター」は、つくば研究学園都市の中の
場所。高速バスが発着し、また近隣のバス路線のターミナルとなっているところ
でもある。
で、「筑波駅」と「つくばセンター」は、直線距離で12〜15キロくらい離れており、
もうまるっきし別の場所と考えた方がよい。
683 :
679:03/10/06 05:02 ID:de4Wrnvd
>>681 それだったら、つくばと筑波の違いじゃなくて、つくば駅と筑波駅の違いじゃん。
684 :
名無し野電車区:03/10/06 06:18 ID:/U0AaNad
>>682 旧桜村は、新治郡(にいはりぐん)だと思ったが・・・・
筑波郡は、伊奈町と谷和原村に現存する。
685 :
名無し野電車区:03/10/06 12:26 ID:wiTUk7Uj
停車しすぎるのでお団子借ります
秋新浅南北青六八三南流流柏柏守みみ万研つ
葉徒草千千井町潮中流パお葉た谷平ど博学く
●━━━●━━━━●━━━━●━━━━●特快:朝2、昼2、夕2:快速A
●●●●●━━●●●━●━━●●●●●●快速:朝4、昼2、夕4:快速B
●●●●●●●●●●●●●●●=====普通:朝6、昼4、夕6:各停
●●●●●●●●============普通:朝0、昼0、夕0:基本は始電終電のみ
==============●●●●●●普通:朝0、昼0〜2、夕0(低速運用)
なんか最近足立区の花畑や六木のあたりと八潮市が
ものすごい勢いで区画整理してるのだが・・・。
橋も新たに2つ作ったし
(桑袋大橋と匠橋の間に1本と六木都住の先に1本)
これもTX効果か?
687 :
つくば市民@旧谷田部町:03/10/06 13:19 ID:Y58HblOI
>683
つくばと筑波じゃ、地元の人は全く別の場所を指してるように感じると思うよ。
まあ、話し言葉で「筑波」って言ったら、「旧筑波町」を指すね。
普通、つくばセンター周辺を指しては「学園」って言うし。
群名では確かに桜以外は筑波郡を名乗っていたけど、谷田部くらい旧筑波町から遠いと、
筑波って漢字で書かれてこの辺を指すって言われたら、かなりの違和感を感じると思う。
うちから筑波と取手とで、取手の方が近いくらいだからね。
>>683 何を聞きたがっているのかよくわからないんだが。
バスや鉄道の行き先としての「つくば」と「筑波」の混同がここしばらくの話題だろ。
ゆえに「つくば駅(予定)」と「筑波駅」の説明で十分。
まあ、
>>687さんとかも説明をしてくれているわけで、あとは「どう違っていて、どう
困るのか」は地図でも眺めながら自力で想像して欲しいが。質問したからって誰
かが答えをくれるわけじゃない。答えは、自分でみつけるものだよ(ふっ)。
689 :
683:03/10/06 17:26 ID:de4Wrnvd
>>687 > まあ、話し言葉で「筑波」って言ったら、「旧筑波町」を指すね。
> 普通、つくばセンター周辺を指しては「学園」って言うし。
ということは、つくばと筑波、二つ存在しないってことじゃん。
>>688 同じレベルの地名で「つくば」と「筑波」二つあるのかと思って、(「つくば市つくば」っつー所と
「つくば市筑波」っつーところがあるとか)それだったら問題だと思った。
でも違うみたいだから。
だからさ、つくば市地元以外の奴が話しに絡むとややこしいんだよ。実情も知らないくせして。
だな。地元民は「筑波」と「つくば」を区別しているのだが、そのあたりの事情をよく
知らないやつ(あるいは尊重する気がないやつ)が駅の命名とかすると混乱する
ぜって話だもんな。
まあいずれにせよ「つくば駅」はかんべんしていただきたい。「つくばセンター」でも
「つくば中央」でもいいからさ。
しかし、なぁ。なにをどうとっちらかったら終点の駅を「つくば駅」にしようと思うのだ
ろう。謎だ。まぁ「セントラルパーク」も「おおたかの森」も謎なんだけどさ。
692 :
名無し野電車区:03/10/06 18:53 ID:KaexTl0c
つくばと筑波の違いは・・・
つくば:つくば市のこと。(旧、筑波郡:筑波町、谷田部町、大穂町、豊里町+新治郡:桜村+稲敷郡:茎崎町)
筑波(狭義):旧筑波郡筑波町のこと。
筑波(広義):旧来の筑波郡地域(筑波町、豊里町、大穂町、谷田部町、伊奈町、谷和原村)のこと。
・・・とでも思えばいいかな。
>>678 >おおー。「つくば駅」と「筑波駅」の違いなんて、日本語わからないとどーにもなら
>んもんなぁ。いっそのこと「TSUKUBA STATION」と「tsukuba station」で区別する
>か?(=^_^;=)
外人相手なら話は簡単じゃん。つくば駅=Tsukuba station 筑波駅=Mt.Tsukuba bus terminal でいいんとちゃうか?
>>691 >しかし、なぁ。なにをどうとっちらかったら終点の駅を「つくば駅」にしようと思うのだろう。謎だ。
別にある市の代表的な駅にその市の名前を冠するのは普通のことだと思うが。
693 :
名無し野電車区:03/10/06 19:00 ID:g9rbT/xB
>>692 つくばの場合、その市名(の発音)が既に普及していて
しかもそれが、代表的な駅の存在するある場所を指さないところに問題があるわけで・・・。
>>692 すでに
>>693さんが言ってることだけどさ。
よそで一般的な事例だからってどこにでも無条件であてはめられるわけではな
い、ということをなぜ見落としたのかがわからない。
そもそも学園都市内のバスターミナルを「つくばセンター」にしたのだって、区別
しなくちゃいけないと思ったからでしょ、たぶん。いまの時点で駅予定地は「つく
ばセンター」で定着してるんだから、そんでいいじゃん。
695 :
名無し野電車区:03/10/06 19:40 ID:de4Wrnvd
>>691 つくばエクスプレスなんだし、「つくば駅」が終点のほうがしっくりいく。
と、つくばに関係ない人は思う。
696 :
692:03/10/06 20:07 ID:KaexTl0c
>>694 >そもそも学園都市内のバスターミナルを「つくばセンター」にしたのだって、区別
>しなくちゃいけないと思ったからでしょ、
それは違うだろうさ。
つくばの交通の要所(つくば交通センター)ちゅう意味でないか?少なくともつくば市誕生前から「つくばセンター」だったが。
>いまの時点で駅予定地は「つくばセンター」で定着してるんだから、そんでいいじゃん。
それは胴衣
・・・しかし、
>>695にも禿胴
ようするに筑波駅の方を改名しちまえばすむ話。
少なくとも高速バスはあそこを「筑波山」として運用してるんだし、「筑波山バスターミナル」に改称すりゃいいんとちゃうか?
697 :
名無し野電車区:03/10/06 20:10 ID:g9rbT/xB
でもさ、案外TXが開業してから
筑波山と「つくば学園都市」が10Km以上離れていること知るんだろうなあ。
高尾と高尾山より悲惨なことに。
698 :
名無し野電車区:03/10/06 21:04 ID:rjKpjJjX
>>691 >しかし、なぁ。なにをどうとっちらかったら終点の駅を「つくば駅」にしようと思うのだ
ろう。
浅草モナー
699 :
名無し野電車区:03/10/06 21:41 ID:j8QjrsOb
もし「つくば駅」では無いネーミングにしても何年かたつと筑波の中心なのに「つくば駅」では無いと地元住民が反発するのでは。
「いわき駅」みたく。
そーいや「つくば」だの「いわき」だの茨城ってひらがな地名の元祖なんだよなぁ。
上の方の人のダササが知れてしまうからやめて欲しい。
石原だったら絶対キレそう。
そうだ。浅草は「あさくさ」にすりゃいいんだ。
>>700 「いわき」って茨城のどの辺に有るんですかぁ?