【豊肥久大線】電化複線にしよう【大村線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元広島在住
したほうが良いな。
2名無し野電車区:03/07/28 01:25 ID:inOHwEfG
高架化130`運転対応も
3名無し野電車区:03/07/28 01:37 ID:q2pciyAS
ゴードン坂田ですたい
4名無し野電車区:03/07/28 01:42 ID:NIbN+U6t
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5名無し野電車区:03/07/28 03:54 ID:ABRUcD+2
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴(・)∴∴.(・) |    
  |∵∵∵/ ●\∵|     
  |∵∵ /三 | 三| |  /
  |∵∵ | ト‐=‐ァ' | |< >>121-122糞レスするな、蛆虫。氏ね。
   \∵ | ` `二´' |/  \
     \|___/

419 :瀬戸っ子 ◆R8ga5D18bQ :03/07/27 08:55
削除対象アドレス:
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1059112065/121
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1059112065/122

削除理由・詳細・その他:
101ゲットと思って書き込んだら違った。とても恥ずかしい思いをしています。
6名無し野電車区:03/07/28 18:41 ID:7jC8Njew
ただでさえdat落ちしやすいのに、なんで乱立させるかなぁ。

意見があるなら、こことかで書いてよ。
【久留米・大分】 豊肥・久大本線 【熊本・大分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053507882/
7名無し野電車区:03/07/30 00:52 ID:5p4cMkmD
>>6
大村線を語るスレですが、何カ?
8名無し野電車区:03/07/30 00:56 ID:i13QdewE
電化にしよう!そうしよう!
9名無し野電車区:03/07/30 01:24 ID:5p4cMkmD
大村線は、長崎新幹線若しくは、高速化工事で
新路線になる場合、長崎地区発展に重要だと、
思われる。現長崎本線は経済性、生活性に乏し
い路線だと言えるかな?
10名無し野電車区:03/07/30 18:29 ID:3gPVgwvU
長崎新幹線自体ができないし(w
11ごーちくに:03/07/30 21:29 ID:jdGtdVh9
>>10
長崎地区は今のままでは駄目ですばい。
12ごーろくに:03/07/31 21:46 ID:ayz7B2AU
>>2
高架化160`運転対応にしよう。
13ごーろくに:03/07/31 22:01 ID:ayz7B2AU
かもめを485化して、883をにちりんに
投入したら、長崎新幹線の必要性が、
出てくるな、長崎本線の平行路線は廃
止で、大村線の電化、高速化。
14名無し野電車区:03/07/31 22:04 ID:+9EzZbo1
[重要]

コミューター817、SGRN(ごーろくに)、西鉄(福岡)マンセー、看板厨などの荒らしは
無視しましょう。
15ごーろくに:03/07/31 22:07 ID:ayz7B2AU
>>14
氏ねや、真面目にかいちょるがよ。
16名無し野電車区:03/07/31 22:09 ID:FpzRlFKO
大村線の電化はあり得るな〜。
17名無し野電車区:03/07/31 23:29 ID:6lswJzX6
荒らしは言葉遣いが汚いね。
18名無し野電車区:03/08/03 19:24 ID:/iZUeCT5
SSLの電車化いいかもね。
とりあえずQのリストラ電化候補は
ここに出てる線以外では香椎日田彦山後藤寺指宿枕崎山川以北であろう。
19daily ウォガ! ◆daily3lV9w :03/08/03 19:37 ID:MeuIa94j
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

   r‐‐‐‐‐‐‐‐‐,r‐‐‐ァ r‐ァr‐‐‐, ,.‐‐‐‐ァ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐r‐‐‐ァ    r‐‐‐ァ r-,r-,
   '--i   i--.l   .l./ ./l   .l/  /r=========='l   l   ,.--l   '--='=i
.    l   l  .l   ' / l      /  !--ァ   .r-- l   l / /l   r‐‐‐‐‐‐'
    l    l  .l    ./ l   .l\  \r-- '   /  l   ´ / .l   !------,
.   '----'  .'---- '  .'----'  `---------'´   '-----'    '----------'



20名無し野電車区:03/08/05 02:06 ID:sppv1eYX
指宿枕崎山川以北は三セク、以南廃止。
21名無し野電車区:03/08/05 17:18 ID:Fge9vyPk
>>20
スレ違い。
22名無し野電車区:03/08/06 12:16 ID:Wz8GWShP
長崎の、鉄ヲタは少ないね。
23名無し野電車区:03/08/07 03:05 ID:eBVLqkAk
大村線電化したら、熊本、鹿児島に
キハ66とキハ200回せるな。
24名無し野電車区:03/08/07 08:57 ID:LXGZap3e
地元は長崎新幹線を期待している関係で
大村線のみの電化を要求する声はあまり上がってないんじゃないか?

今のところ長崎ルートは
大村付近〜諫早は大村線を通るようになっているからな。
25名無し野電車区:03/08/07 15:20 ID:5690YLsy
豊肥線中判田まで、高架にもして下さい。
26名無し野電車区:03/08/09 03:11 ID:JptyKhzq
大村線の状況教えて。
27名無し野電車区:03/08/11 12:43 ID:pgonILSj
age
28名無し野電車区:03/08/12 02:22 ID:zXAKAge8
【新駅(仮称)】下郡
【路線名】   日豊本線
【駅間】    大分〜牧
【設置地点】  日豊線と豊肥線の合流点付近
【設置理由】  大分まで行かずに乗り換えが
        できる。

【新駅(仮称)】下郡
【路線名】   豊肥本線
【駅間】    大分〜滝尾
【設置地点】  日豊線と豊肥線の合流点付近
【設置理由】  大分〜滝尾間の駅間が長いた
め、交換機能になる、それか
        ら、中判田までを電化する事
        により、日豊、豊肥双方に乗
        り入れでき新たな需要が期待
        できる。
29名無し野電車区:03/08/12 03:22 ID:mJWExajR
>>28
もうすこし改行を少なくした方が見やすいですよ。
30筑紫電車区:03/08/12 07:10 ID:4i6J9csu
 電化してロングシート車入れられるぐらいなら、現状のままの方がよっぽど良い。

 キハ200系を増発すれば、電化並みのダイヤは実現できる。

 キハ200系は転換クロスシートのうえ、座席数も多いので、815系や噂の817系(ロングシート車)を投入されるより、よっぽど居住性に優れている。

 電化よりキハ200系統一、或いは新型気動車による高速化を望む。
31名無し野電車区:03/08/12 17:40 ID:LL2gfVOZ
>>30
今のままでいい訳ないよ、キハ200新製か、新型気動車
にしてもロング車になる可能性大大大。
32名無し野電車区:03/08/12 20:51 ID:0MGsjzd0
1>>
誰が電化の金出すんだYO!
ごーろくにお前が出すのか?
33名無し野電車区:03/08/13 19:02 ID:DyYsBYHY
【久大本線】
 大分〜豊後国分電化⇒817
 豊後国分〜由布院方面⇒キハ200・220
【豊肥本線】
 大分〜中判田電化⇒817
 中判田〜豊後竹田方面⇒キハ200・220
34名無し野電車区:03/08/13 19:55 ID:DyYsBYHY
全く複線化については語られてないな
35名無し野電車区:03/08/13 20:21 ID:hck1HQUZ
>>33
【久大本線】
 大分〜豊後国分電化⇒815
 豊後国分〜由布院方面⇒キハ200・220
【豊肥本線】
 大分〜中判田電化⇒815
 中判田〜豊後竹田方面⇒キハ200・220
【日豊本線】
 柳ヶ浦〜佐伯⇒817
【大村線】
 長崎〜佐世保⇒817
36名無し野電車区:03/08/13 20:25 ID:3lQmJwkC
全く複線化については語られてないな
37名無し野電車区:03/08/13 20:33 ID:hck1HQUZ
【久大本線】
 大分〜豊後国分電化・複線高架化
【豊肥本線】
 大分〜中判田電化・複線高架化
【大村線】
 電化後、全線複線化
 
38名無し野電車区:03/08/13 22:28 ID:DyYsBYHY
中判田〜大分〜豊後国分をもし電化するなら
着工から開通までどれくらい時間がかかりますか?
39名無し野電車区:03/08/13 22:44 ID:BxrqvUM/
>>38
キハ58形が、あと45両あるから、それを
アポーンするまでに、電化するのが理想だ
から、あと2〜3年の間にしてほしいな。
40名無し野電車区:03/08/13 22:46 ID:BxrqvUM/
大分駅高架化と同時にしてほしい。
41名無し野電車区:03/08/13 22:46 ID:fmE/cGST
大村線に寝台普通列車ながさき号復帰しないかな〜?
博多〜(地下鉄線)〜唐津〜伊万里〜平戸口〜佐世保〜諫早〜(長与線経由)〜長崎で
DD51を出来ればキボンヌ。
42名無し野電車区:03/08/14 00:10 ID:efvcxvzl
>>41
それは急行平戸のルートでは?
全然元のながさきのルートと違うじゃん。
43名無し野電車区:03/08/14 12:49 ID:DXjcP9an
>>38
60年くらいじゃない?
44名無し野電車区:03/08/14 19:57 ID:uZNOM/YE
長崎空港線建設で、大村線電化複線化。
45名無し野電車区:03/08/14 22:11 ID:hWrwEYQk
>>44
その際は諫早スルーして長崎〜空港〜大村〜佐世保をキボンヌ。
諫早湾干拓でうpうpの諫早市にはもう予算をかける必要はありません。
46名無し野電車区:03/08/14 22:18 ID:7Jy84cLk
>>45
ほんとうにドアホウなものを造ったものだ。
あの金を新幹線に投下すれば長崎新幹線はとっくに出来ていたものを。
47名無し野電車区:03/08/14 22:42 ID:hWrwEYQk
>>46
長崎新幹線はおろか大村線電化複線も可能でした。
金返せとは言わんがそれ以上無駄な投資するくらいなら
大村線電化工事キボンヌ。(もちろん諫早スルーで)
48山崎 渉:03/08/15 08:37 ID:+idZspD6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49名無し野電車区:03/08/16 16:08 ID:DE5Y9AOo
>>41
のんびり旅したい人にとっては魅力のルートだと思うけど、
地下鉄でDD51運転するのはマズくないか?
煙充満して火災報知器鳴りっぱなしだと思うが(w
しかし個人的にはDD51の音は大好きなんで俺は賛成!
50名無し野電車区:03/08/17 14:52 ID:rd1R58xX
豊肥久大のスレの方が盛りあがてっるな
51名無し野電車区:03/08/19 07:43 ID:NCQAXruR
大村線の160`化まだ。
52名無し野電車区:03/08/19 12:20 ID:/27BjdAE
>>51
ごーろくには妄想スレに行ってください。
53スーパーごーろくに(SGRN):03/08/19 14:18 ID:egRW6KqZ
↑イヤだね。
54名無し野電車区:03/08/19 21:32 ID:BiBpUmlx
>>53
せめてハンドルを変えないでください。迷惑です。
55名無し野電車区:03/08/20 00:00 ID:f7ITf+sM
>>52
あおらないでください。
56名無し野電車区:03/08/22 20:49 ID:qRgF2oKQ
ここは、【久留米・大分】 豊肥・久大本線 【熊本・大分】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053507882/
ごーろくに隔離専用スレではないでつか?
大村線周辺の人には悪いが、そうであってほしいでやんす。
57名無し野電車区:03/08/23 08:42 ID:Ne5JxL0p
>>56
はぁ
58名無し野電車区:03/08/24 23:24 ID:DyFT2c9g
九州新幹線長崎ルートの計画案は大村線と平行する部分
が多いので、大村線は標準軌化して、スパー特急方式よ
り新在直通の方が面白そう。
59名無し野電車区:03/08/25 11:01 ID:+IcF6341
>>58
さらに効果が薄いじゃん。
60名無し野電車区:03/08/26 00:04 ID:6GM4ir2R
>>59
そりゃそうだ。
61名無し野電車区:03/08/26 23:39 ID:dc94yQpA
【大分新幹線】
 大分〜新鳥栖(フル規格)
【久大本線】
 湯布院〜うきは間三セク化で、それ以外は電化・複線・一部高架化
【豊肥本線】
 豊後竹田〜宮地間廃止若しくは三セク化で、それ以外は電化・複線・一部高架化
【長崎新幹線】
 長崎〜新鳥栖間(フル規格)
【大村線】
 電化・複線化
62名無し野電車区:03/08/27 23:56 ID:7gfpXRA8
何で長崎は、話題がないのか?
ダレカネタフレヨ。
63名無し野電車区:03/08/29 20:15 ID:xNeodYkT
【大分新幹線(久大)】
 大分〜新鳥栖(フル規格)
【長崎新幹線】
 長崎〜新鳥栖間(フル規格)
【久大本線】
 湯布院〜うきは間三セク化で,大分側は【大分本線】、久留米側は【くるめ線】
【豊肥本線】
 豊後竹田〜宮地間廃止、大分側は【大分本線】と熊本側【阿蘇こうげん線】に分断
【大村線】
 電化・複線化で愛称を【西海シーサイド線】に
【大分本線】
 豊後竹田〜由布院間、複線電化。 

豊肥線と久大線の名称は、事実上なくなります。
64名無し野電車区:03/08/31 10:43 ID:UvlqdlW3
>>63
駅名ぐらいちゃんと使え
○由布院
×湯布院
65名無し野電車区:03/08/31 19:15 ID:tpdNiW/r
サキの気動車設備あぼーんで効率化と言いたいけど、
電車は全部南福岡かね?
66名無し野電車区:03/08/31 19:42 ID:1RNj9CJF
>>65
ちんぽーん。
よって大村線を電化しても気動車対応のサキを電車対応にするという施設の大改造をしなけりゃならない
(全車南福岡配備は容量的に無理)からトータルとしてはあまり効率的ではない。
67名無し野電車区:03/08/31 21:28 ID:tpdNiW/r
>>66
なるほど。竹下のようにはいかんのだな。
どしてもやるなら特急はかもめみどりハウステンボスの一部、
普通の場合肥前山口か鳥栖までを受け持つことになりそうだ。
イレギュラーで小倉、門司港か博多があるかも。
68名無し野電車区:03/09/02 23:36 ID:aueMbd5B
>>66
早岐は?
69名無し野電車区:03/09/04 00:30 ID:jMGyVeqE
>>65
サキの気動車設備あぼーんで電車対応に。
70名無し野電車区:03/09/04 23:06 ID:dQl2amrt
大村線を電化して余ったキハ200を塗装を変えて豊肥・久大に投入。
豊肥・久大は200・220に統一。
71名無し野電車区:03/09/06 12:04 ID:cm8MnsCf
>>70
豊肥・久大は200・220に統一、大分の話だろ。
72名無し野電車区:03/09/12 00:38 ID:Bads+5D+
非電化路線を電化しないなら、三セク化か廃止キボヌ。
73名無し野電車区:03/09/13 22:42 ID:iLMxlULs
早く電化汁!
74佐伯在住:03/09/14 14:20 ID:zBbK8Wo/
豊肥線、中判田まで電化された場合、現行の1時間3本を、1時間4本に
し三重方面は、気動車で毎時2本、中判田までの電車も毎時2本で、15分
ヘッド化。
75名無し野電車区:03/09/14 19:21 ID:qPGHcrj1
豊肥線、豊後国分まで電化された場合、1時間3本(通勤通学時間帯4本)にし豊後国分行き1本(同2本)、
庄内・由布院・日田方面行き2本。そして20分(同15分)ヘッド化
76名無し野電車区:03/09/14 19:26 ID:qPGHcrj1
↑ 訂正
久大線、豊後国分まで電化された場合、1時間3本(通勤通学時間帯4本)にし豊後国分行き1本(同2本)、
庄内・由布院・日田方面行き2本。そして20分(同15分)ヘッド化。

77名無し野電車区:03/09/14 21:21 ID:SIOirvUZ
>>76
特急のスジが入るとそのパターンは不可能。
78名無し野電車区:03/09/14 23:17 ID:qPGHcrj1
特急は全て由布院発博多行き。
大分から由布院まで接続の快速を走らせる。
79名無し野電車区:03/09/15 01:14 ID:2Svvm8zp
>>78
別府切り捨てかYO!
80佐伯在住:03/09/15 02:22 ID:UcQ2lkzR
>>77
特急は気動車のスジでいい、毎時4本。
81五代裕作:03/09/15 02:37 ID:F3K1BIqj
豊肥線・久大線の一部区間を廃線し地下鉄を建設しる!!
【大分県営地下鉄】
(1号線)わさだタウン線:大分〜上野〜古国府〜県病〜わさだタウン〜木の上〜富士見が丘〜緑ヶ丘〜向之原→久大線へ接続
(2号線)医科大学線:県病〜えのくま〜運転試験場〜賀来〜医科大学〜別府大学
(3号線)大南線:大分〜顕徳町〜北下郡〜滝尾〜宮崎〜敷戸〜大分大学〜旦の原〜高江ニュータウン〜大南団地〜戸次〜竹中→豊肥線へ接続
(4号線)明野線:大南団地〜パークプレイス〜明野センター〜猪野〜金の手〜森町〜鶴崎→日豊線へ接続
82名無し野電車区:03/09/15 09:20 ID:lkKwYRks
ゆふ・ゆふいんの森の別府発着って何の意味があるの?
83名無し野電車区:03/09/15 10:01 ID:XryF1Rdp
>>82
日田−別府とか、完全に観光需要を見込んでいるのだと思うが。
つーか、利用客少なくはないだろ。
84名無し野電車区:03/09/16 20:20 ID:YbGQfv5H
>>81
別府大学(大分)、大分大学医学部、向之原を通すために県営にするのか?

【大分市営地下鉄】
(1号線)稙田線:大分〜上野〜県病〜わさだタウン〜稙田支所〜富士見が丘〜豊後国分→久大線へ接続
(2号線)賀来線:上野〜えのくま〜運転試験場〜賀来〜東野台〜豊後国分→久大線へ接続
(3号線)中判田線:大分〜顕徳町〜北下郡〜滝尾〜宮崎〜敷戸〜大分大学〜旦の原〜高江ニュータウン〜大南団地〜中判田→豊肥線へ接続
(4号線)明野線:大南団地〜パークプレイス〜明野センター〜猪野〜金の手〜森町〜鶴崎→日豊線へ接続

大分〜中判田・豊後国分電化で303系投入
85名無し野電車区:03/09/16 23:48 ID:vXDMjsbe
福岡ですらやっとこさ3号線なのに、なんでまた大分で4号線まで…

とか言いつつ

1号 高城-森町-松岡-中判田
2号 下郡-明野-松岡
86名無し野電車区:03/09/20 01:32 ID:Bq7tnIJ0
福岡より大分が発展すればいい。
87名無し野電車区:03/09/24 17:55 ID:WnFxjf3y
保守
88名無し野電車区:03/09/28 01:53 ID:K0b1Oarr
>>82
いつもほとんどがらがら、大分で乗って別府で降りる
客の方がおおいかも。
89名無し野電車区:03/10/01 01:36 ID:G3is5nyT
【大分】路線・車両を妄想しよう【九州】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1061099849/l50

で下郡駅の話題出てる。
90名無し野電車区:03/10/03 01:05 ID:esSaEAYV
関連スレ
【811・813】JR九州の快速・普通Part2【815・817】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065017810/l50
91名無し野電車区:03/10/05 15:40 ID:kDsR432/
亀川
        \
         \_大分___幸崎
             |\
            / \
      豊後_/    \
      国分        中判田

4方向へ伸びる、大分ごーろくにネットワーク


92コミューター817−1000:03/10/05 17:38 ID:1z+MR/3k
12時 48分頃、鹿児島本線 長洲駅〜 玉名駅 間の下り送電線にビニールが掛かり電力関係社員が撤去作業を行い14時06分に撤去作業が終了し、14時11分に下り線(下り列車)は運転を再開しました。(10/05 14:10現在)
93名無し野電車区:03/10/06 19:32 ID:buO65+hn
>>92
いいかげんにしてください。
94名無し野電車区:03/10/07 22:18 ID:vIAcHB4I
スレたてました


【九州】コミューター817が運行情報をコピペするスレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065529464/
95名無し野電車区:03/10/07 22:28 ID:1K9Oeqig
>>91
なんで大分が中心なんだと小一時間(ry
96名無し野電車区:03/10/07 23:23 ID:hgrgAn1f
>>91
どっからコピーしてきたかしらないがズレ杉
97名無し野電車区:03/10/08 05:37 ID:Cq1D5NrV
|
亀川                                         
      |                     
      \大分_下郡____高城____幸崎_    
      | |     |            
_豊後国分_/   /     |
  滝尾     |             
        / \__明野_松岡  
|         |
   |     |
       \        |
        \___中判田/
              \


新大分ごーろくにネットワーク。
98名無し野電車区:03/10/08 05:53 ID:zJeOKThI
放屁線はガスタービン車にしる
99名無し野電車区:03/10/13 22:16 ID:DVKuZjIF
>>97
さすがごーろくにネットワーク。
ズレまくってバラバラやん。
100名無し野電車区:03/10/14 11:42 ID:bqFVpppM
金だせ
101名無し野電車区:03/10/14 18:47 ID:qMT18uRg
とりあえず、豊肥線は大分から豊後竹田まで電化しる!
102名無し野電車区:03/10/14 18:57 ID:MxJptx08
とりあえず久大線は豊後国分まで電化汁!
103名無し野電車区:03/10/14 21:07 ID:0Oh1z5wS
とりあえず久大線は久留米-日田間の枕木をコンクリ製に汁!
104名無し野電車区:03/10/14 21:09 ID:3lYKYZx3
こないだ田主丸駅内でぼーっとレールを見てたら、1950年代か1960年代の
刻印があった。
105名無し野電車区:03/10/20 18:55 ID:07CziyJW
age
106名無し野電車区:03/10/24 00:26 ID:vBwqAReu
>>101
とりあえず、豊肥線は大分から中判田まで電化でいい。
107名無し野電車区:03/10/24 00:34 ID:BPGAl3eq
とにかく中判田〜大分〜豊後国分電化。
滝尾〜中判田・南大分〜豊後国分複線化。
下郡・羽屋駅設置
108名無し野電車区:03/10/24 20:31 ID:rTe7ox2S
>>106-107
本数的には一気に豊後竹田まで電化したほうがいい。
そひて、将来的には全線電化の方向で。
109名無し野電車区:03/10/25 17:20 ID:cE2L9Urf
>>108
将来的には豊後竹田〜阿蘇間は廃止、
特急は久大新幹線が出来て大分〜熊本
は1時間で行けるはず、まあー、30年
以上先の話だけどね。
110名無し野電車区:03/10/26 00:21 ID:MbMSVFSA
>>109
ごーろくにうざい。
111名無し野電車区:03/10/27 17:27 ID:QqSeftst
>>109
幾らなんでも新幹線は…
とりあえず、豊肥線の豊後竹田〜大分と久大線の湯布院〜大分の電化を。
112名無し野電車区:03/10/27 18:47 ID:4CePwm7B
>>110
俺はウザイのさぁ、それから、ここは、俺のスレだろ?
>>111
日豊新幹線より工事費が安く作れると思う、土地が安いからね、
それでもって博多までも1時間で行けると思うよ。
近い将来、豊肥線の豊後竹田〜大分と久大線の湯布院〜大分の電
化は実現すると思う。
113名無し野電車区:03/10/27 18:53 ID:lHYMqM67
現状は黒字なのか?
114名無し野電車区:03/10/27 19:18 ID:j1zAlsvW
>>112
>ここは、俺のスレだろ?

違う。
115名無し野電車区:03/10/27 20:03 ID:nKY2Y5th
>>114
ここと、大分妄想スレは、俺のスレだろ?
116名無し野電車区:03/10/28 18:02 ID:T2aPybFp
>>115
>ここと、大分妄想スレは、俺のスレだろ?

あなたのスレは大分妄想スレだけ。
117名無し野電車区:03/10/31 01:10 ID:/M6+v41h
>>113
どこの事をいってんの?
118名無し野電車区:03/11/02 12:56 ID:opGf8/B7
Nキハ200まだ。
119名無し野電車区:03/11/02 15:34 ID:BpiyFNko
>>118
グリーンマックスから昨年発売されましたが。
120名無し野電車区:03/11/02 17:36 ID:DA4M3Rq3
>>118
へぇ〜
121名無し野電車区:03/11/04 00:43 ID:6AfAXS8A
長崎〜大村だけでも全線電化・複線化して欲しい。
新幹線なんて何十年も先に出来るかさえ分からない物に
振り回されるのは嫌だ。
122名無し野電車区:03/11/04 01:54 ID:s72XJTIG
大村空港線建設キボン!
そういう意味の長崎ー大村間複線化なら支持する。
道路込み杉。
123名無し野電車区:03/11/04 21:49 ID:dq+XyFhk
元広島在住=ごーろくに
124名無し野電車区:03/11/09 15:10 ID:UIpgl3V/
125名無し野電車区:03/11/09 15:11 ID:UIpgl3V/
126名無し野電車区:03/11/12 14:18 ID:fXhj0Izv
>>122
空港ターミナル直下に駅建設でつか?
それとも旧空港跡地どまり?
127名無し野電車区:03/11/19 09:15 ID:VCipcWR6
あげときます
128名無し野電車区:03/11/19 09:25 ID:Z55F3Vz/
(・◎・)
129名無し野電車区
大村線、自分も電化キボン。昔と比べりゃ臭くないかもしれんが重油の焼けた臭いを嗅ぐとむせる。

新幹線はどうでもいいからさっさと高架化シル!(現川−長崎)茂里町・北郵便局の近くの踏切は
いっつも混んどるではないか!