>>801 特急型気動車に高性能車導入しても、真価を発揮出来る区間が少ないからなぁ。
精々、高速化に貢献できるのは博多〜久留米、熊本〜八代ぐらい?
後は豊肥線の勾配区間とか。
803 :
頭の悪い社会人。 :04/08/07 20:09 ID:m7tZzhYL
>>802 (
>>790 でも書いていたが・・・。)
豊肥、久大にはカーブが多いので、振り子車両を入れたらスピードアップ
出来るのでは・・・・・・・・と思ったのだがどうだろう?。あと、パワーアップで
勾配区間のスピードアップを出きればさらに良いのだが・・・・・。
でも、Qは豊肥久大の特急にはあまり資金をかけたくないだろうから、しばらく
キハ185でいくのだろうな・・・・・・。
>>803 振子車を導入する為には、カーブ区間の軌道強化も必要になりますね。
そこまでやってくれたら、かなりの速度向上が望めると思う。
ただ、1日数本の特急にそこまでやるかが・・ね。
なので、自分は現状では博多〜久留米、熊本〜八代かな?と。
まぁ妄想なのであんまり突き詰めても面白くないですがw
805 :
頭の悪い社会人。 :04/08/07 21:09 ID:m7tZzhYL
>>804 現実的に見れば、まさしくその通り。また、そこまでやっても、熊本、大分、久留米都市圏
では、単線なのに、列車の本数も多いから、いかに特急車両の性能を上げても、思う様に
それを発揮できないでしょう。
でも、たまに豊肥線、久大線の特急を使わざるをえない立場からすると、そのような妄想
の一つもしたくなるのです。特に九州横断特急のマターリぶりには特急料金返せ!!
と思いたくなることも有りますので・・・。
少しは現実的な妄想としては、敷戸駅に交換設備を作る、一線スルー化する、勾配区間にでの
スピードアップ出来る様、185を改造する・・・・位でしょうか。
・・・・・それとてQはしない(出来ない?)のでしょうが・・・・・・(ため息
806 :
797、801 :04/08/09 14:50 ID:pKRoycKR
しまった801ゲット!! うーんそれもそうですね。
807 :
続き :04/08/09 14:57 ID:pKRoycKR
豊肥線は大分口の大分〜豊後竹田間、熊本口肥後大津〜熊本間を交換施設増設や一線スルー化、路線強化すればまだまだスピードアップ出来るはずなのだが、Qは豊肥線を重要視していないのがはっきり分かるよね。
808 :
名無し野電車区 :04/08/09 15:05 ID:dh4qB1Ln
久大線と豊肥線では、久大線を整備した方がメリットがある。線路改良(130km/h)や振り子式気動車の投入したら、ソニックより速く、博多.大分を結ぶ事が出来る。
熊本口は整備されているから、JRの大分軽視がわかるね。
810 :
名無し野電車区 :04/08/09 22:20 ID:afzGUY2x
福岡:言うまでもなく重要視。 佐賀:新車817・885 長崎:新車817・885 熊本:新車815・787・新幹線 鹿児島:新幹線 大分:新車815・883・885 宮崎:中古品
811 :
頭の悪い社会人。 :04/08/09 23:52 ID:q8BnfjZJ
久大線って、昔、蒸機のD60を入れるとき、線路に横圧対策のためにタイプレート(だったけ)を 入れたりして軌道強化したんじゃ無かったっけ? そうすると、振り子の気動車も入れやすかっ たりは・・・・・しないのかな。 豊肥線は究極的な改善は、熊本〜肥後大津間と大分〜中判田間を複線化することだろうが、 そんなの東九州新幹線がフル規格で実現する以上に可能性が無いだろうなと悲観的になってみる・・・・。 まずは敷戸駅の交換設備だけでも・・・・・。
812 :
名無し野電車区 :04/08/10 00:12 ID:A8MYj86l
都道府県庁所在地の最高路線価ランキング 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り11,840(1.4) 2 大阪 北区角田町御堂筋4,120(▲9.6) 3 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り3,860(▲9.4) 4 名古屋 中区栄3丁目広小路通り3,590(▲5.5) 5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り3,160(▲4.8) 6 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街2,630(▲16.5) 7 広島 中区基町相生通り2,270(▲11.0) 8 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通2,140(▲16.1) 9 熊本 手取本町下通り2,020(▲9.8) 10 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り1,940(▲10.2) 13 長崎 浜町浜市通り1,600(▲16.7) 17 鹿児島 東千石町天文館電車通り1,260(▲8.0) 29 大分 府内町1丁目中央通り860(▲14.0) 35 宮崎 橘通西3丁目橘通り700(▲10.3) 44 佐賀 中央本町中央大通り440(▲15.4)
813 :
名無し野電車区 :04/08/10 23:30 ID:pd8HkINv
保線。トキハ厨が来なくなってマターリしてきたな。良いことだ。
そのぶん他のところで被害を被ってる人たちがいるんだろうな…(-人-)ナムナム
大分自体が迷惑だそうだから仕方がない
816 :
名無し野電車区 :04/08/11 13:23 ID:+5htsMiy
817 :
光の使者・キュアホワイト :04/08/11 21:03 ID:j0WXHCIY
--------------------------- ふるさとのデパート・世界の商品 いい品で永もちさせましょう --------------------------- T O K I W A 大分店 別府店 わさだ店 大分店 43,000u 490億円 わさだ店 28,000u 130億円 大分市内合計 71,000u 620億円 別府店 22,000u 100億円 中核市最強の百貨店「トキハ TOKIWA」
818 :
名無し野電車区 :04/08/11 22:00 ID:j57aVUFb
キュアホワイト臭い
819 :
名無し野電車区 :04/08/11 22:03 ID:RTx5MeRv
817 ぬかに釘
820 :
名無し野電車区 :04/08/11 22:50 ID:9s531ixc
また、日本語も読めないあほがキター!!
>>817 「中核市」最強かw西日本最大級じゃなかったのか?
どんどん母集団が小さくなっていくな。
次は大分最強確定w
822 :
名無し野電車区 :04/08/12 02:56 ID:ev495XyK
↓また鉄板を汚していた。 817 名前:光の使者・キュアホワイト[] 投稿日:04/08/11 21:03 ID:j0WXHCIY --------------------------- ふるさとのデパート・世界の商品 いい品で永もちさせましょう --------------------------- T O K I W A 大分店 別府店 わさだ店 大分店 43,000u 490億円 わさだ店 28,000u 130億円 大分市内合計 71,000u 620億円 別府店 22,000u 100億円 中核市最強の百貨店「トキハ TOKIWA」
↑に答えておく > 中核市最強の百貨店「トキハ TOKIWA」 デタラメをいうな。どうあがいても中核市1位にはならない。 トキハなんてどこにでもある陳腐な店だ。 1位 熊本市 鶴屋百貨店 71,769百万円 2位 鹿児島市 山形屋 62,277百万円 3位 大分市 トキハ大分店+わさだ店 62,000百万円? 4位 岡山市 天満屋 56,389百万円 5位 大分市 トキハ大分店 49,193百万円 6位 松山市 伊予鉄高島屋 48,214百万円 7位 船橋市 東武百貨店 46,199百万円 伊予鉄高島屋の伸びを見ていたら、近々追い越されるだろう。 それから面積は広いほうがいいんじゃないからw 売上を割って比較する。それを面積効率という。
824 :
名無し野電車区 :04/08/13 02:52 ID:vx+zOAYt
キュあほワイトは タダの「ふたりはプリキュア」オタク&「トキハマニア」 ですw かなり「萌え萌え」らしい(ry
825 :
名無し野電車区 :04/08/13 10:37 ID:tqkwIsZc
>>808 >久大線と豊肥線では、久大線を整備した方がメリットがある。線路改良(130km/h)や振り子式気動車の投入したら、ソニックより速く、博多.大分を結ぶ事が出来る。
そうは言っても大分〜久留米に都市がない久大線。
整備は…
826 :
名無し野電車区 :04/08/13 22:11 ID:ma2OTL9e
都市は無いが、観光地はあるけどなぁ・・でもそれだけじゃ、莫大な投資しないだろうな>>久大線
827 :
名無し野電車区 :04/08/13 23:42 ID:tqkwIsZc
>>826 確かにその分、豊肥線より特急は多いな。
828 :
名無し野電車区 :04/08/15 23:03 ID:MwxdXH+V
豊肥線沿線にも観光地が有るのに・・・・・。どうもこちらの方はやり方が上手じゃない のも有るのかな? 阿蘇観光にもっと鉄道を使いやすい様にすれば、国道57号線とかの渋滞が少しは 緩和するだろうにとおもう。もちろんそれは難しいとは思うが・・・・。
阿蘇の観光地は鉄道から離れたところばかりで、かつ周遊型の観光地だから。 由布院とかとは全然違う。
830 :
名無し野電車区 :04/08/16 22:10 ID:X5xEvrdC
観光に鉄道使う馬鹿は鉄ヲタくらいだろ。
831 :
名無し野電車区 :04/08/17 00:05 ID:lea6Ynv9
>>830 「ゆふいんの森」で観光に行く、おばさんやおねーさんも鉄オタですか?
>>830 「つばめ」で鹿児島観光に行く、おばさんやおねーさんも鉄オタですか?
833 :
名無し野電車区 :04/08/18 21:31 ID:KgyxXIWe
おまいら釣られてんじゃねーよ。
834 :
名無し野電車区 :04/08/18 21:45 ID:WbgevQwG
835 :
名無し野電車区 :04/08/19 00:31 ID:NFN65bkn
鉄道で阿蘇に観光客を呼ぶには・・・・駅から何かそこでしか体験できない様な乗り物で 観光出来るとか有れば少しは違うかも。ウエスタン調の馬車・・・は無理かな・・なら ウエスタン調のバスとか。asoボーイとリンクさせるとかするとイイかも。 でも、Qも参考もそんなとこを試みる余裕はないだろうな。
レンタル馬。 これ最強。
838 :
名無し野電車区 :04/08/19 09:05 ID:PC3lT11k
>>835 鉄道で阿蘇を観光する馬鹿は鉄ヲタくらいだろ。
>>838 2度も同じこと書き込まんでよろしい。
ここはトキハの妄想を語るスレです。
>>839 ここは路線・車両を妄想するスレだ バカ!
もしやお前 キュアホワイトか?
トキハは関係ないから 逝ってよし
大分はトキハにはじまりトキハにおわります。 トキハは大分の全てです。
842 :
名無し野電車区 :04/08/19 15:27 ID:18LYugmV
--------------------------- ふるさとのデパート・世界の商品 いい品で永もちさせましょう --------------------------- T O K I W A 大分店 別府店 わさだ店 大分店 43,000u 490億円 わさだ店 28,000u 130億円 別府店 22,000u 100億円 合計 93,000u 720億円 中核市最強の百貨店「トキハ TOKIWA」
>>842 妄想よりも、うそつくことの方がもっと良くない!
844 :
名無し野電車区 :04/08/19 22:59 ID:8dK1Cghv
今お国自慢板の本スレでトキハ厨は袋叩きにあっています。
845 :
名無し野電車区 :04/08/19 23:23 ID:hB25dLDD
>>844 生活スレッドにトキハに関するスレッドを発見しました。
トキハ厨 のIP情報
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 219.97.128.0-219.97.191.0
b. [ネットワーク名] INFOWEB
f. [組織名] InfoWeb(富士通株式会社)
g. [Organization] InfoWeb(Fujitsu Ltd.)
m. [運用責任者] KH071JP
n. [技術連絡担当者] KN6902JP
n. [技術連絡担当者] TK13654JP
p. [ネームサーバ] ns1.hyper.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.hyper.web.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [割当年月日] 2002/04/04
[最終更新] 2003/04/17 10:16:47 (JST)
[email protected] Name: ntooit007226.ooit.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Address: 219.97.169.226
ホント、トキハ厨は日本語も読めないのかね。 哀れになってきたな。 お国自慢版でも指摘があったが、公務員を名乗って、特定の企業を賞賛したり、叩いたりするのは どうかね。本当に公務員だったら、とんでもないことだな。 まあ、トキハ厨はどうせ妄想引きこもり君だろうから、問題なしだろうがな。
耶馬渓線が今も残ってたらな〜と思ってみてみたが、 何じゃこら?
2ちゃんねる使用料 ■閲覧 1スレッド 25円 ■書きこみ 1レス 10円 スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円) ■書きこみ放題 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額 夏休みが終わった後何も知らない夏厨の家に多額な請求書がくるぞ
850 :
名無し野電車区 :04/08/21 17:47 ID:U3J0WxB1
大分県のJR線以外の鉄道と言えば、だせぇさるっこレールや、ワンダーラクテンチのダサいケーブルカーだけでしょう。 正式に鉄道路線の登録も受けていないし偽者でこんなの、詐欺だ。 広瀬勝貞大分県知事、大分県民のためにしっかりしてくれよ!! 過去にもJR線以外、鉄道が無いのだよ。
851 :
名無し野電車区 :
04/08/21 18:47 ID:NKwY9FHO 大分空港が国東に移転するのがもう少し早く発表されていたら 国東線は残ったかも・・・・・電化・高規格化されていた可能性も 少しはあったかもしれないですな。