【HOKUTO/OZORA】北のDC特急【TOKACHI/OKHOTSK】
1 :
名無し野電車区:
__
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ、`ヽ _ _
/ \::\ r'⌒ヽ`Y´ ̄`!:`!
/ , --―--、. \::\ _ヽ__,ノ:::;! l::::l' _
! (/´ ̄`ヽ:::)ヽ !:::ヽ、,r'´ ̄`Y´ ̄`!::,l´ ̄`!::;! l:l´ ̄`ヽ /´ ̄`;:`;
l /::/ | |::;/ l::,! l::;! l::l ∨ ,/::;/
\ ,/::/ ! !::| r'⌒; l::,! l::;! l:::ト、 ,/::;/
ゝ r':::/ ,.ノ / :;! `ー' l::,! l::;! l::::l ヽ ,/::;/
/ `ー'-−' /:;/ ヽ、.___,.、__j:::l.__j:::l__j:::j ,/ ,/::;/
| // ,/ ,/::;/
ヽ、 ,// / ,/:::/
`ー―--―‐' '´ 'ー―‐'−'
┌┐ ┌┐ ┌┐┐┌┐
┌─┘└─┐ ┌┐ ┌┘└──┐││││
│┌──┐│┌─┘└┐└┐┌─┐│┘┘││
└┘ / / └┐ ┌┘ / / / / ││
__/ / / /| | / / / / └┘
|___/ /_/ |__| /_/ /_/ □
4 :
3:03/05/21 21:20 ID:2w6KB/sA
どうも上記URLからだと最初の100レスしかよめないっぽいので
〜〜URL〜〜&ls=50
↑↑↑
を追加してみてください。
6 :
名無し野電車区:03/05/22 21:53 ID:Byqt2g4O
復旧切望あげ
7 :
名無し野電車区:03/05/23 11:49 ID:mNKfoR40
スパおおぞらって今でもG車2両で運転することあるんですか?
9 :
名無し野電車区:03/05/23 16:53 ID:uYrfFLiq
>>8 去年漏れが出張で乗ったときとかは、結構G車増結してたの見たけどなあ。
age
11 :
あう使い:03/05/25 15:22 ID://0NF/sn
なんで北斗は全部スーパーにしないの?
>11
>12も捨てがたいけど、一応、
函館運転所で面倒を見ているキハ183があるからそれの送り込みがあるから
とはいえ今は亡き浜梨スレで盛り上がってた14系->キハ183に本当になったら全部スパ化する鴨
函の183は120km/hの奴ですか?
教えて君でスマソ
15 :
_:03/05/26 08:40 ID:f9ugeGPB
16 :
名無し野運転所:03/05/26 09:13 ID:eecueJ4Q
17 :
名無し野電車区:03/05/26 09:19 ID:MirNd6U9
どうもです
札幌運転所に放置されているEC785が痛々しくなってきましたが・・・
どうにかして再利用できないでしょうかねぇ。
転換クロス、ワンマン対応にして
苫小牧〜東室蘭の普通列車にぶち込むとか、
岩見沢〜旭川の普通列車にぶち込むとか。
妄想スマソ
19 :
名無し野電車区:03/05/27 12:22 ID:sy8jxc+D
20 :
名無し野運転所:03/05/27 15:12 ID:1GhjIp2c
>19 5両編成化の時の余った先頭車2両、運転台なんかは撤去済だっけ?
ハイブリッド実験の種車にでもする?
21 :
名無し野電車区:03/05/27 23:09 ID:HdDgx/dz
>>18 放置ってより,すでに部品取りにされているとどこかで聞いたけどなぁ。
もう無理ぽ。
22 :
山崎渉:03/05/28 11:47 ID:1IOMUdo4
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
たしかにパンタグラフとかエアコンとか座席は撤去されてた。
でも走行機器は残ってるような気がするんだけど…
どうだろうね
24 :
名無し野運転所:03/05/30 02:37 ID:AbkVk6+v
マヤ検の後継車に改造きぼーん
26 :
名無し野電車区:03/05/30 18:06 ID:4H0iRIxU
age
燃え尽き?
28 :
名無しでGO! 北海道編:03/06/02 03:48 ID:idqKpE6k
781系の座席だが、エアポート運用からはずれたのにまだドア付近の座席は
一人掛けなのは、何か理由があるのでしょうか?
30 :
もろもろ :03/06/02 10:29 ID:ZYaBKAUY
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|| || (´Д` ) <
http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
/ \ \___________
|| ||
|| ||
__ //_ //___
/ // // /
/  ̄  ̄ //
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||
|| 教卓 || ||
|| ||
>>28-29 自由席だからイヂる必要ないもんね(w
785系の5連貫通編成と3+2編成の混用と同じようなものかと。
32 :
名無し野電車区:03/06/02 19:40 ID:uhBPL6go
クモハ785−101〜104はなぜうるさいんですか
34 :
名無し野電車区:03/06/03 22:19 ID:jlYSjITM
35 :
32:03/06/04 18:38 ID:ZSJ4X22J
「ブーーーー」とかいう、電気っぽい非常にうるさい音
MDにその音入ってるぞ。
age
37 :
32:03/06/07 19:45 ID:41Ga3u92
38 :
32:03/06/07 19:47 ID:41Ga3u92
>37,38
ホントですね。何の音なんでしょ?
40 :
名無し野電車区:03/06/08 19:45 ID:Fm0fVgk7
五稜郭〜東室蘭を電化して、スーパー北斗と北斗の電車化と1/h化キボンヌ。
もちろん、一部列車は東室蘭で室蘭行きを増解結。
余ったDC281は、とかち・オホーツク・ちほく(新設)用にでも。
>>40 あの静かで快適なEC789系で函館〜札幌を旅してみたい気はする・・・
>>40 そうだよなぁ…新幹線より、東室蘭−五稜郭の電化だよなぁ…
欲を言えば、完全複線化も…
並行在来線が電化されていない区間で新幹線開通ってあったの?
まあ電化は無理にしても(そもそもメリットが
>>41くらいしかない)、
札幌−函館は現状のままではマズいのかも。
HAC丘珠−函館就航→ANKと価格競争→JRの値頃感が無くなる→乗客減
45 :
名無し野電車区:03/06/09 01:44 ID:UkuTWoEQ
>>32 50Hzっぽい音だからどこか単相交流回路のノイズのような気がする。
>44
丘珠じゃどうやっても737の運行があり得ないから無問題かと
一回に乗れる人数があまりに知れてるし
47 :
名無し野電車区:03/06/09 21:36 ID:yOqRDMxh
>>46 今滑走路を1500mに延長しているから、それが完成すれば737を飛ばせなくはない。
亜熱帯(?)の石垣が1500mで737飛ばしてる位だから、北にある丘珠は離着陸面で条件が良い。
(石垣の離着陸時の滑走路を目一杯使ったフルブレーキングとフル加速は萌える)
長距離便を飛ばすわけでもないから燃料制限もないだろうし。
騒音で無理だろうけど・・・
48 :
46:03/06/09 21:52 ID:q4HLFwM7
>47 素直に冬無理かと…なんぼ空気密度高くても着陸のオーバーランあるし…
もしプロ市民をなだめすかす事が出来て2000m滑走路が出来てたら道内線全部集約した鴨
(釧路線の事考えたらそれもあり得ないがオチ)
49 :
42:03/06/09 22:03 ID:CpBCkK55
>>44 電化したら喜ぶのはきっと、しR鴨津。
EH500札幌乗り入れで、長大コンテナを牽引し、ブロアー音を轟かせ、
樽前山をバックに室蘭本線を全開で激走するシーンには萌えるぜ!
>>47 雪国の飛行場はいろいろ大変なのでつ。
現行の丘珠1400m滑走路で、YSですら冬に時々オーバーラン事故起こしてまつ。
ANKは当初YS後継機に737を予定も、ジェット化反対運動で、現DHC-8になりまつた。
51 :
名無し野電車区:03/06/09 22:47 ID:Z1U9FsVm
スーパー北斗を脳内140km/h化と本則+40km/h(R≧600)を行いスジ引いて見ますた。
(ポイント等の設備は現状のまま)
17号と同じ停車駅で函館→札幌は2時間51分でした(素人計算なので誤差はあり)
2時間40分台の為には大沼・森・長万部駅構内改良、又は南千歳通過という所かな。
52 :
32:03/06/10 14:54 ID:04d2Kx4O
53 :
名無し野電車区:03/06/10 22:54 ID:d6w+irUl
>>32 721系で聞いたことがある
トランスじゃないかな
54 :
名無し野電車区:03/06/12 08:09 ID:oga4tMPz
>>41 S北斗からディーゼルエンジンの爆音が無くなったら萎え〜
>>54 ふだん電車ばかり乗っていると、さう思ふの鴨・・・
ふだん五月蠅くてノロいヂーゼルばかり乗っていると、静かで速い電車には感激しますた。
56 :
名無し野電車区:03/06/14 10:36 ID:Xq7pkfOG
この先、キハ283がさらに広まってキハ281が不要にならないかな?
57 :
名無し野電車区:03/06/14 17:18 ID:3Xjvwv2P
キム283登場!
キムのムってなあに?
59 :
名無し野電車区:03/06/14 18:10 ID:gBJrE92r
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタはムケ!!! |
| 鉄ヲタは大人!!! |
| 鉄ヲタは優秀!!! |
| 鉄ヲタは良香!!! |
| 鉄ヲタは清者!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ スゲェ...
三三〜(, /
| ) )
∪
60 :
名無し野電車区:03/06/14 18:11 ID:RVkqwge6
61 :
名無し野電車区:03/06/14 22:08 ID:iRlLDb7/
特急ドラエモソに使われる781って??
青函ATCを搭載したのかなぁ。
64 :
名無し野電車区:03/06/16 23:29 ID:ZTzA5+Dc
>>62 どこでもドア-装備なのでATC自体が不要。
函館駅に居ながらにして海底駅到着。
という話はさておいて。
「旅と鉄道」の表紙、ダブルキロのFURICO283なんね。
コヒの特別急行ここに在りって感じで(・∀・)カコイイ!
>>55 漏れは、普段電車ばかり乗っていますが
江別から札幌逝く時は
静かだがノロイ電車(711)に乗るより、うるさいけど速いヂーゼル(201)に感激します。
67 :
名無し野電車区:03/06/18 10:47 ID:tlqzGkZ0
/
>>65 車内放送でも、未だに車掌氏曰く「○○行き特別急行・・・号」って。
今時の道外人の子供なんかには、なんのコッチャ解るかな?
漏れ的には、特別急行と放送してくれるのはウレP〜(w
69 :
名無し野電車区:03/06/22 22:12 ID:jD6elr/9
本日のS宗谷4号、熊を轢きそうになってEBを使いますた。
警笛を鳴らしてもなかなか熊が退去しなくてその旨を車掌が放送・・・
>>69 EBって、ウテシが30秒だか操作しなかったときにブザーが鳴って
放置するとブレーキかかるシステムのことでなかったっけ?
漏れのかんちがいかなあ、ちょっと自信ないが…
71 :
名無し野電車区:03/06/22 23:49 ID:2DY9wBWG
>>70 おそらく
>>68 さん常用ブレーキによる「非常制動」を言いたかったものと思われ。
ちなみにEB装置は60秒で非常制動が作動(デッドマン装置も同じ)。
漏れ、キハ261タンが羆タンをミンチしそうになった区間の方に興味があるぅ...
73 :
名無し野電車区:03/06/23 21:55 ID:kq/DgrVk
>>71 すいませんその通りです。警笛と共に非常ブレーキ(多分)入りました。
261のブレーキ性能の良さに感動しました。
(60km程度で走行していたと思うが、10数秒で完全停止)
>>72 天塩中川ー音威子府間を走行中でした。
更にその後音威子府ー美深間でもけたたましいタイフォント共に緊急停止しかけましたが、
こちらは逃げた(何の動物かは不明)ようで、減速途中で再加速を始めました。
それからは気になって全面展望をしていましたが、さすがにもう来なかった。。
74 :
名無し野電車区:03/06/24 06:53 ID:/4YW0Yur
スーパーおおぞらがFRICOばかりになってちょと鬱。揺れが激しいからやだ。
75 :
名無し野電車区:03/06/24 07:28 ID:Po3jKU9k
>>74 ちょっとわかる...あれ、速いけどまたーりとできんのだよなぁ(w
76 :
名無し野電車区:03/06/24 07:42 ID:/4YW0Yur
でもスーパーおおぞらをFRICOから非振り子車へ置き換えた場合どの程度速度は低下するかな。置き換えるとすればNN183系もしくは261系だろうが。
77 :
名無し野電車区:03/06/24 07:45 ID:anLjTF3M
北海道の鉄道は
インド以上イギリス未満という感じだな。
>76
旧通称スーパーおおぞら(速達便)になるだけでしょ、NNで4時間20分くらいかな?
261だと今より10分余計くらい?
>77
間広すぎ(w 、定時性は英国よかずっとマシでは?
>>74>>75>>76 意外と速いのに結構マターリできるNNは手放せません。函館で独占悪しからず。
石北線の皆様は261とか新車をおねだりしてくださいませ。
他線区の皆様も今の車両で辛抱するかしてくださいませ。
80 :
名無し野電車区:03/06/24 21:25 ID:UOy3Ip2l
81 :
76:03/06/24 22:00 ID:/4YW0Yur
平成9年の高速化工事完了前でもN183が4時間25分で釧路までいってたのに、その当時と比べて軌道も大幅にグレードアップ
し、車両もNNか261系に変わるんだから4時間20分という事はないでしょ。
NNと261を混同するのもナンだな、コヒ最強出力+傾斜付きで曲線もそこそこなんだし
83 :
名無し野電車区:03/06/25 12:27 ID:okYL0RKZ
石勝・根室線の軌道ではNN・FRICO以上の高出力エンジンを搭載しててもその高性能さを発揮する機会はほとんど無いんじゃないかな?
石勝線内の連続勾配での運転時には若干の違いはあるだろうが。札幌〜釧路間での運転時分についてのイメージで言えばこうなるかな。
FRICO>>
>>261>NNかな?ひょとすると261とNNならイコールにすらなりかねないんじゃ。車体傾斜制御なんて石勝線ではカーブ半径が
大きいから意味無し。根室線無いでは逆に急カーブすぎて速度の上乗せもほとんどできずやはり意味なしと思うな。
>83
R=800の場合283>261=785>
>>183 R=500の場合283>261>785>183
R=300の場合283>261=785>183
(>1個で5km/h・RJ2000/9より)
FURICOには勝てないが、NNとは明らかな差がある。
85 :
名無し野電車区:03/06/25 22:26 ID:t7f24XpN
路盤のしっかりした石勝線区間で140km運転を始めた場合
R=800で 283>
>>261 の可能性もある訳で、、
>>85 言ってることがよく分からないんだが・・・
87 :
名無し野電車区:03/06/26 06:34 ID:dFTCPMbI
石勝線内はともかく根室線内ではNNと261の運転時分に差は出ないでしょうな。名寄〜稚内間の
あれだけの距離でもサロベツとスーパー宗谷の走行時間は5分も変わらん訳だしね。サロベツとスー
パー宗谷のエンジン出力の差が倍以上あることから比較すれば根室線内では軌道強化され、車体傾斜
させるにしても、そもそものエンジン出力にNNと261なら大差ないわけだし、短縮できても3分
くらい?かな。
88 :
名無し野電車区:03/06/26 07:01 ID:jy8HXMJ2
660PSエンジン一台のNN183と460PSエンジン2台の261では…
>87
宗谷北線で差が出ないのは85km/h制限&Tiltを使用していないため。
根室本線ではTilt使用になるから、それなりの差が出ると思われ。
変速機の差も出てきそうだが。(183=直1変1 261=直4変1)
90 :
名無し野電車区:03/06/26 17:16 ID:gv23M3lg
スーパーおおぞらやスーパー北斗は
これ以上スピードアップしないのかな?
もうこれで限界?
91 :
名無し野電車区:03/06/26 17:54 ID:V2yNPc5D
とりあえず183と261が大して変わらないというのはおかしいと。
うーん,誰か南千歳−釧路で261の運転曲線引いてみてくれぃ!
下手すると261なら283にたいして劣らない時分でいけたりしてなー。
>>90 冬のバラスト飛散対策もカギになりそうなヨカソ。
客室ガラスは割るは,ホームで列車待ちの客には当たるはではねぇ。
92 :
名無し野電車区:03/06/27 07:00 ID:9SxCJYiN
回復運転スレみたらNNも相当の化けもんだとおもた。
「150キロくらいすぐでちゃうんだよね」運転士談。
強烈だな。
>>91 >下手すると261なら283にたいして劣らない時分でいけたりしてなー。
車体傾斜(傾斜角2°)しかない261にとって、池田〜白糠間は鬼門かと。
>>92 大人しい顔は仮面です。実は相当な化け物です。侮れません>NN183
>93
曲線通過が10キロfuricoよか遅いけど、加速で多少は取り返せる鴨
なんせどっちも速度種別A40なのに馬力が200psも違う 酉の187もそうだけど加速命!な車両だw
96 :
名無し野電車区:03/06/28 01:16 ID:C3QU/7yN
>>86 283はS北斗運用だとR≧600で本則+40kmをやっている。
しかしSおおぞらは+30km。これは根室線の路盤が弱いためかららしい。
石勝線で140km運転を行った場合、最少曲線であるR=800(本則100km)を
140kmで通過するのは本則+40kmが必要になる。
その場合283の通過速度=140、261の通過速度=125となる。
97 :
名無し野電車区:03/06/28 04:55 ID:ROuRxkma
>>96 根室線は路盤が弱いから高速運転できない→間違い
コヒは130キロ運転する区間においてはPCマクラギ化が原則。
新得〜釧路間の木マクラギは、分岐器や橋梁を除いた全てにおいてPC化が必要。
また、分岐器の圧接クロッシング採用が原則。
軌道面においてこれらがクリアできなければ130キロ化は無理。
もちろん、札幌〜函館間及び根室線130キロ区間はこれらが全てクリアされている。
ちなみに、最小半径は尺別〜音別間のR=201m。
98 :
名無し野電車区:03/06/28 05:26 ID:3dd3aIXT
>92,>94
回復運転みにいったよ。NNのおとなしい顔(ちょとおもしろい表現だな)はやはり
世を忍ぶカリの姿だったんだな。苫小牧〜登別19分37秒って平均124キロじゃん
これっていったい・・・。NNって石勝線内の連続12パーミルでも線形が許せば13
0キロで走れるよね?FRICOでもたしか130キロで登坂できたと思うから、馬力は同じ
だし、振り子機能の有無の関係ない部分ではFRICOとの差は生じないはずだし。スーパー
おおぞらはとにかく揺れがひどいから一往復くらいは非振り子車での運行きぼん。
99 :
名無し野電車区:03/06/28 09:06 ID:V/jzb80+
狭軌の特急は狭いから乗りたくない。
>>99 キロ282に乗ったことないのね。
お可哀想に...(´・ω・`)
>>98 回復運転スレにも書いたのだが、NN北斗で森→五稜郭間2分の遅れ回復に
乗り合わせたことがあった。
このとき、森を発車後ただちに20‰の登坂で、変速段でグングン引っ張った後、
ストンと直結段に入ってユウユウ登坂を続けたのには驚いた。
途中1カ所徐行があって惰行後、変速段で引っ張った後に再び登坂途中に直結段に
入って、そのまま急勾配をとうとう登坂し切ってしまったのには心底驚いた。
直結段がタッタ1段しかない183系で20‰を直結で登坂するなんて、あり得ないと
思っていたので、NNの化けモノぶりには今でも恐れ入っている。
なお、このときは182×5+183×2の7両編成(2両増結)であった。
>99
ネタにマジレスしてやろう(藁
国鉄規格の狭軌車両の車両限界は大概の欧州の標準機の車両限界と同等
つーかTGVよか広い品、日本の狭軌車両
103 :
名無し野電車区:03/06/29 09:21 ID:CI65zi7c
>>98 NNがおとなしいのは顔だけだよ。12パーミル勾配なら130キロでいけるっしょ。
283が乗り心地がよくないと言うのはだれが乗っても明らかだからマジに一往復くらいは
非振り子車で運行してもいいと思うんだよな。ただ、JRにしたら速度を落としたら、
客が減ってしまうと言う懸念をぬぐえないから、いかに振り子との時間差を縮めるかだね。
261を入れたら?と言う声もあったが、新造投入してまでするようなことではないし、実
際にNNとほとんど違わないのは目にみえてるから、おおぞら用の283と北斗用のNNのト
レードが経費もかからず現実的じゃないか?
「おおぞら」よか「とかち」の方が現実的!
NN投入。
現状の、編成美のかけらも無いスラントとハイデッカーG車の混結編成にも萌えるけど。
105 :
79:03/06/29 10:45 ID:EEltjwr6
NN183は全車が函ハコ配置なの?
逆にN183と初期183は全車が札サウ?
>>107 NN183は22両全車が函ハコ配置。2編成運用で函札を2日間で3往復が一回り。
N183と初期183も少数が函ハコ配置。N183は北斗1往復に充当。初期183は団臨用。
ヲヲ、早速の回答アリガトウでんす。
N183の1往復は札サウ車の五稜郭送り対策なんでつかね。
初期183の団臨用ってのはもしかしてミッドナイトにも充てられるヤシ?
>>109 >初期183の団臨用ってのはもしかしてミッドナイトにも充てられるヤシ?
つうか、ミッドナイトのステッカー貼りっ放しだす(w
あと、国鉄カラーのヤシもいるよ。
111 :
名無し野電車区:03/06/29 18:19 ID:CI65zi7c
>>104 とかちについては乗車時間短いし、距離も近いから特に0番台でもいいんじゃ?っていうか
182系200番台あるじゃん。130キロ運転の対応準備済みのが。
112 :
111:03/06/29 18:23 ID:CI65zi7c
続けてスマソ
回復運転スレでNNに続いてNの神話も登場してきたね。しかもこちらはRJに出てたそうだから
ソースもたしかだしな。Nであそこまでのパワーを発揮しているということはNNの実力とはいったい
どの程度のまのなんだか?フルパワー発揮したら実質800PSくらいは発揮しそうだな。
113 :
名無し野電車区:03/06/29 18:44 ID:S4XiAd3F
ディーゼルだけど速い特急・・・ハァハァ(;´Д`)
114 :
名無し野電車区:03/06/29 18:56 ID:En7StdPQ
唐突ですが、キロ184の屋根上機器の配置と機器室跡の窓配置ついて教えていただけませんか? 模型作ってるんですが、ググってみても良い資料が見当たらず…。お願いします。 厨な質問でスマソ。
115 :
132:03/06/30 08:45 ID:/3QvQc0G
>>103 漏れもおおぞらの非振り子車への置き換えきぼんぬに同意。新規に投資できる状況じゃないから
NNでよいと思う。ただ、北斗でもFRICO敬遠のやつがかなり一般客の中でもいるとの他のスレで
の書き込みもあったから、NNの取り合いになりそうだな。
>>105なんか相手にすることもねーだろ、
と思ったがゴメン。
で、NNへ置きかえた場合には当然速度は低下するわけだが、可能な限り時間をつめて札幌〜釧路で
4時間切れないかな?スーパーおおぞらでいちばんスジが寝てるので3時間59分だったし、3時間
台であれば一応許容される範囲だと思うんで。
116 :
名無し野電車区:03/06/30 10:20 ID:m6ZxDNXK
>>115 札函間は、NNではどうしても3時間は切れず、振り子投入の動機となったと同様、
札釧間も、さしものNNでも4時間を切るのは難しそう。4時間半は楽勝だろうが。
>>115 >NNの取り合いになりそうだな。
NNはNを改造して出来ますんで、是非そうしてご用意下さいませ。
・エンジンにインタークーラーをボルトオン
・台車減速機をハイギアード化(2.417→2.28)
・台車にヨーダンパー追加
・ブレーキ強化(シリンダボアアップ、エアタンク大型化、ABS装着etc)
といったところが、主要な変更部分かな。
118 :
名無し野電車区:03/07/01 12:07 ID:9vKymy0D
>>116 回復運転スレでみたんだが、NNで札幌〜函館は3時間4分は行けるらしいな。停車駅は
わからんが、おそらく速達ダイヤで、3〜4駅(南千歳・苫小牧・東室蘭と新札幌が入る
のか?)の停車なんじゃ?そうすると、FRICOとの違いはたったの5分しかないということ
になってしまうな。そうすると、線形のよいところで140キロだせばなんとか5分程度の
短縮はできて、3時間切れないか?で、この条件で(カーブ通過速度のスーパーホワイトア
ローと同等以上の上乗せは可能らしい)釧路方面にいれたら、3時間台まで短縮できないか?
>>117 NからNNへの改造はどの程度の金かかるのかなあ?それ次第では261かNNタイプを作っ
た方がよさそうだが。
実際にN→NN化が施工されたのってキロ3両とお座敷2両だけなんすよね?
Nって数値上の性能以前に車体がヤワそう...
ヤワだったら少し補強すればよい。鋼製車体だから簡単だ。
121 :
変速1段直結4段:03/07/01 20:48 ID:2GrKPskL
単線区間への入り口にある両開き分岐器で、豪快に突っ込んで横に
すっ飛ばされるNN183北斗に激しく燃えます。
その後に来る空吹かし->前後方向の衝撃->再加速も大好きです。
>>118 NNの基準時分3時間4分45秒は、東室蘭(75秒)・苫小牧(30秒)・南千歳(60秒)の3駅停車想定での話。
振り子(1両あたり420ps×2)での試算結果は、同じ停車駅・停車時間で、基準時分2時間54分15秒という話。
振り子とNNとの差は、10分30秒ということになる。NNの食い下がりようは、なかなかアッパレだと思う。
>>121 禿同。鋼製車両独特のきしみもね。
再加速時のタービンも萌える。
夏に逝くか、来月逝くか・・・
藤城線ネタ以来だな、北海道鉄ヲタ病・・・
回復運転スレではNNネタは相変わらず泉の如く湧いて来るが、
一段と高性能な、FURICOやTILTの伝説や神話は何か無いっすか?
どしどし御披露キボンヌ!
サロベツにNNを投入しる!
札幌−旭川のタイムが気になる。
>>125 NN北斗系の編成を持ってきたとして、推定1時間22〜25分くらいだ。
127 :
名無し野電車区:03/07/02 10:29 ID:Rh2HCQkJ
NNとFRICOの違いが札幌〜函館の長距離で僅か10分しかないとは。計算すると、
評定速度100キロも軽いとは、おそれいった。
>>124 FRICOの場合、いかにも速そうだし、速い列車というイメージも利用者にあって、
揺れも大きくてスピード感も満点だから、NNのような見た目や印象と、現実との
ギャップを感じないからね。回復運転ということでは、FRICOにもたくさんネタが
あるとは思うが、スレを見る方も書く方もNNのように熱くなれないんだよな。
>>122 その運転条件で石勝根室にNNいれたら、釧路まで4時間未満で行けませんかね?
FRICOでの揺れの激しさから、JRはやんなったって人を実際に見たんで。
128 :
名無し野電車区:03/07/02 10:37 ID:qG3cAV+I
>>124 「FURICOが南千歳〜新札幌15分で走破」ってのはあったね。
FURICOでは函館を出て、七飯から藤城線に入る高架橋が個人的に驚いた。
左に座ってると空が見えるし、右なら地面が・・・。
飛行機に乗ってるような感じをおぼえたよ。
129 :
名無し野電車区:03/07/02 12:15 ID:RkK37bJK
>>128 激しく既出なのだが・・・281&283の藤城線イイッ!
NNが話題だが、281の回復運転もすごい!
特に駒ヶ岳周辺と静狩らへん。
加速と減速&エンジン音がたまらなく萌。
急減速時の機関ブレーキ音「グオォォォン・・・キュウゥゥゥン・・・・・」に
萌える自分は変態ですか? あ、やっぱりそうですか。
NN183って、機関ブレーキ常用出来ましたっけ?
藤城カ-ヴ逝きたいよぅ...
なまじ中途半端な近場に住んでいるだけに(@札幌)ウズいて堪らん(w
飛行機オタにとっての今は無き香港カ-ヴみたいなものだもんね。
上り線をクロスするあたりも萌えるが、カーブがひと段落した後に右に傾けたまま
国道をオーバークロスするあたりもなかなか乙なものだ。
133 :
名無し野電車区:03/07/02 17:16 ID:Rh2HCQkJ
FRICOの爆走についてはあまり燃えないんだなあ。車体も傾斜するし、揺れもかなりあるし、
加速も鋭いんだけど、意外性みたいなものがないと言うのか、速くて当たり前って感じで、
「驚き感」というかインパクトに欠けるんだよなあ。FRICOで藤代カーブにいくとホントに
大丈夫かな?吹っ飛んだりしないだろうな、みたいに感ずるのは同意だが、NNのような
強烈なインパクトがないんだなあ。
>>127 >>133 NN厨うざいよ
ここは北の特急総合スレなんだから、特定の車両の批判をするなら
的確に簡潔に、一度だけでやってくれ
さもなくば 「NN最高」 とでもタイトルつけて別スレ立てろ
>>134 まぁまぁ,いいじゃないか。
北海道にはそれだけ特色のある気動車特急があるということなんだよ。
NNもマンセー・FURICOもマンセー・Tiltもマンセーってことでさ。
そやね
変に憤ってスマソ
俺も特急じゃないけどキハ201厨だったの忘れてたよ
北のDC特急スレだが、キハ201も仲間に入れてやってもいいんじゃないか?
138 :
133:03/07/02 19:53 ID:Rh2HCQkJ
>>134 気に障ったのなら、ゴメソ。一応言葉を選び、表現も押さえてるつもりなんだが。
漏れもサービス業従事者だから、人により、同じ事でも受け取りようがまるで違う
というのは身をもって体験してるから、あなたの怒りも理解できる。
>>132 禿同。傾かせたままトンネルにブッ込むんだよね。
>>135 そうだよね。FIRICOやTILTというスーパースター達が存在するからこそ、
「伏兵」NNが時たまヤラかす武勇伝が、また面白いんだよね。
違ったキャラクターが集まってこそ、華麗なる饗宴になってたのしい。
どれかひとつ欠けると、お互いに映えなくなってしまって淋しくなるよ。
141 :
名無し野電車区:03/07/02 22:43 ID:lifkVFDr
183にしろFURICOのしろ一時期あった札幌−函館間、山線経由のときはまぢで萌えた。
できれば183のヘッドマークを「北海」にして欲しかったな・・・。
もしくはFURICOを「北海」にして(デジタルで)、183を「ニセコ」でも良かったな。
183の札函輸送で、1往復くらいは山線経由で運行してくれないかな・・・。
まあ、夢物語だが。
>>141 とりあえず妄想であることをあらかじめ断っておくが…
観光シーズンだけでも小樽まわりの特急運転してくれないべか。
あと、「北海道の秘境めぐり」みたいなツアー列車とか。
(昔あった日本一周列車みたいな感じで)
まあ現実的なセンを言うなら、せめて一度イベント列車として
NNで旭川逝き北海を運転して欲しい。
いずれにせよ鉄ばかりが集まるとは思うがな。
143 :
名無し野電車区:03/07/02 23:16 ID:L+cMRVkk
NNマンセーは構わんけど、おおぞらにNNを・・・ってのは正直イタイ。
(言っとくが漏れはNN好きだよ。富楠の2550北斗の再生産が待ち遠しい)
140まで出して、行違い待ち無しの一番いいスジでやっとぎりぎり3時間台、
・・・では話にならんよ。
それなら単純に283を140`化するほうがどう考えても理にかなってる。
144 :
名無し野電車区:03/07/03 00:08 ID:PEDpr3eB
>>142 一度北海がリバイバルしたよね? そん時は折角の装甲車183だったのに、
TOKACHI車両で萎えた記憶がw
今度リバイバルするなら、国鉄色にして欲しいかな・・・
しかもハイデッカー非連結のモノトーンで。
コレなら旭川までの函館線直通でもオホーツクとカブらないし、絵的にいいかも。
145 :
名無し野電車区:03/07/03 00:44 ID:nzq5t41t
>>143 ワシは
>>127,
>>133に一票。おおぞらの激しい揺れにはかなりの人が閉口してるから、
非振り子車を一往復くらいはきぼんぬしてんじゃ?ワシもまりも明けでおおぞらで返っ
てくると、疲れと寝不足でかなりつらいときは有るからね、気持ちはわかる。だれか
北斗のほうでは振り子車を避けてるやつもいるとか言ってたが、北斗は7:4でFRICOと
NNが選べるのに、おおぞらは6:0でFRICOに乗るしかない。これでは乗り物酔いし
やすい人や健常者でも調子の悪いときはかなりしんどいよ。だからせめて、5:1で非
振り子車も選べるようにしてくれってことなんじゃ?
んで、非振り子車ならTiltとNNが候補として上がるけど、JRは多額の投資が出来る
状況ではないから、車両新造が必要なTiltよりもすでにある函館のNNと釧路のFRICOを
交換すれば特にコストもかからず、JRにとってもリスクは少ないから、やってみたら
どうかな?ということなんでしょう。NNとTiltなら釧路方面ならほとんど所要時間かわらな
そうだし、がいしゅつだが、NNもカーブ通過速度のTilt並への引き上げも可能みたいだから、
そうなれば、秒単位でもNN=Tiltということになるんじゃ?正直若干のいたさはワシも感じ
るがせめて2ちゃんでなら検討してみてもよいのでは?
146 :
145:03/07/03 00:54 ID:nzq5t41t
>>127,
>>133 えらいですな。134のようなくそレスにもきちんとレス返してるとは。ワシにはまねできません。
NNの走りと同様、紳士ですな。さすが社会人は違うというか。「ここは北海道特急スレ」というなら、
べつにNNについてカキコしても全然問題ないはず。201系?プププPuPuPu。それこそまるっきりの
スレ違いもいいとこ。何考えてんだ?こいつ。
147 :
名無し野電車区:03/07/03 01:02 ID:vS0PkvMu
話は変わるが、車内販売のアイスうまいよね。
特急乗るとたいてい買う。
弁当はあんまり買わないんだけど、なんかお勧めある?
148 :
名無し野電車区:03/07/03 01:35 ID:pkLGSqQy
>>142 ついでに富良野経由釧路逝きの特急きぼんぬ。
149 :
名無し野電車区:03/07/03 01:59 ID:RQquPCxv
>>147 確かに美味いね。余りの美味さに、283の窓枠に空の器を置いて車窓をバックに記念撮影した記憶がw
・・ぅぉぉ、また猛烈に渡道したくなってきたぞ。
最近漏れは函館から北斗に乗ると、森あたりで大沼だんごを買い
洞爺あたりで盛りそばを買うのが習慣になってます。
こういう人って結構いるんじゃないのかな。
151 :
名無し野電車区:03/07/03 12:40 ID:Y4epw2nq
>>146 うん。確かに最後の1・2行を読む限り,あなたは紳士じゃないな。
NNファンとしても恥ずかしいよ。
>>150 オレは札幌在住なんで逆パターンですね。
長万部のソバを頼すすって落ち着いて,終着間際に大沼だんご。
しかし客室乗務員は(まぁ普通そうなんだけど)指定席から廻って行くから,
自由席利用だとおねーちゃんがだんご持って廻ってくるのが函館到着ギリギリになることもしばしば。
一度,五稜郭通過時にまだ買っていたこともあったなー(汗)。
大沼だんごは人気だね。値段が手ごろなのは大きいかな。
満席などの理由でFURICOのデッキに立っていると困ったことになる
漏れはバランス感覚のトレーニングでもしているのかと
>>129 亀レスだが、以前スーパー北斗1号に乗ったら、函館発車が遅れて五稜郭→森で3分回復したことがあった。
朝の起きがけだったので、あまりの猛スピードに目が回ってオシッコ漏らしそうになった、とはジョーダン(w
だが、しかしホントに速かった。あの有名な藤城線高架橋はジェットコースター気分だった。爽快!最高!
北斗に1本だけNが残っているのは、
単にNNが足らずFURICO化するカネも無いってだけのコト?
もう1〜2本、FURICOを増やせないものなのだろか。
155 :
名無し野電車区:03/07/03 21:43 ID:hQYK7mgj
>>145 以前は夜行おおぞら(現まりも)との共通運用の非振り子おおぞら(3,4,7,8号)があったけど、
やはりFRICOとの所要時間差が大きかったため、評判は必ずしも良くなかった。
(特に札幌を都合の良い時刻(9時台)に出る3号で顕著だった)
確かにFRICOが苦手な人がいる事は否定はしないが、多くの乗客が(所要時間で)FRICOを
求めているのもこれまた事実。
私の考えでは、札幌〜帯広間はともかく、帯広〜釧路間は、たとえNNでも所要時間をつめ
るのは難しいのではないかと。
オレもNNフリークなんだが、おおぞら系統にNN投入の話、あまり賛成しないな。
俺は函館衆なんで、NNを取られたくないという本音もあるにはあるが・・・(w
線形の比較的良好な函館方面に、少数グループのNNを集中配置&運用することで、
NNの持ち味が活きた使い方が、出来ていると思う。北斗3往復に充当は適切と考える。
FURICOのスーパー北斗との所要時間差も15分程度。大して気になるほどではない。
これが根室本線運用となると、全く次元が異なる。函館方面よりも数段厳しい。
あそこは、試験走行の結果、281ですら色々十分で無く、結局は281とは
全面変更・新設計の283投入が、必要に迫られたわけでしょう。そして、
巨額の費用を投じて、釧路方面昼行全特急をやっと283化した経緯がある。
283は「制御付」振り子。制御プログラムの見直しで、もっと乗り心地を
技術的に改善する余地が残っているのでは、なかろうか?
あるいは線形の良好な石勝方面で145km/h化を含めたスピードアップを計り、
この余力を線形の厳しい帯釧方面で、乗り心地の辛い区間を若干減速することに
振り向けるとか、まだ様々な工夫ができそうだ。
何よりも、NNより10年も新しい283は、今が旬。まだまだ旬だ。
NNは、そろそろ旬の時期を過ぎようとしている。これから枯れていく気動車だ。
釧路方面へのNN投入は、少し後ろ向きな気がする。今までの投資がむなしくなる。
ほんの僅かの快適さ向上と引き替えに、利便性(所要時間)は大幅に低下すると思う。
ここは、283を使いこなし、技術的な改善をもって、前向きな懸案解決を望みたい。
今156がいいことを言った。
あのぉ
せ、石北本線は。。。
どうなるのでしょーかー?