西の207系を語るスッドレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
次スレを立てますた。マターリ語ってクレクレ。スレ立て人は前スレと同じです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036081282/l50
2名無し野電車区:03/01/26 11:31 ID:???
>>前957
尼崎以西の普通を207系に統一することで、
夙川駅ができても今のダイヤを維持したいんだと思います。
どうせ外環状線に車両を用意する必要あるし。
3名無し野電車区:03/01/26 11:32 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
4名無し野電車区:03/01/26 11:33 ID:WsxTt9mC
シングルアーム激しくキボンヌ
5名無しさん?:03/01/26 12:03 ID:???
>>2
無理すれば、昼間時の京都〜西明石系統は207に出来なくはないが、
今回の投入両数で即オール207化はありえないのではないか。

おそらく夙川駅開業時もしくはそれ以前に西ノ宮に快速停車、
かつ現状のダイヤ形態を維持するんでないだろうかな。
6名無し野電車区:03/01/26 12:05 ID:???
JR西日本、2003年度に新車両200両投入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030126AT1D2407025012003.html

西日本旅客鉄道(JR西日本)は2004年3月期に、新型車両約200両を入れる。投資額は300億円で
2000年3月期(約400億円)に次ぐ過去2番目の規模。特に京阪神地区に高速新車両を過去最大の
150両配備する。同地区は大手私鉄との顧客獲得競争が激しく、旅客数の減少に歯止めをかける。

 京阪神地区で採用するのは新快速、快速に使っている「223系」(最高時速130キロ)と快速、各駅
停車向けの「207系」(120キロ)の最新鋭車両。旧型の「201系」(100キロ)などと置き換える。高速
化で乗車時間を短くする。快速の停車駅も増す計画だ。このほか、新幹線や在来線の特急など約50
両を新たに入れる。

快速の停車駅って西ノ宮か?
7名無し野電車区:03/01/26 12:07 ID:CoCP77gD
再来年度にも期待したいもんだな。
8名無し野電車区:03/01/26 12:10 ID:???
150両というと大層に聞こえるが、
207系7両(4+3)×10本と223系8両×10本だろう。
9名無し野電車区:03/01/26 12:34 ID:???
>>8
まだまだボロ電車あぼーんへの道は遠いな
10名無し野電車区:03/01/26 12:34 ID:Q07b6WBR
>>8
200両のうち、50両が新幹線・特急で、207系+223系は150両ということ?
また、http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036081282/929
によると、207系が90両らしいので、223系は60両ということ?
11名無し野電車区:03/01/26 12:38 ID:???
>>10
>特に京阪神地区に高速新車両を過去最大の150両配備する。

90って7で割り切れないんだが、207をダイレクトに阪和・大和路線に持っていくのか?
1210:03/01/26 12:47 ID:Q07b6WBR
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036081282/929
が言ったことなので、漏れに言われても困るけど、
仮に90両丁度なら、配置は3連の方が2本少ないので、
7連(3+4を含む)×12本+3連×2本で、3連と4連の本数を合わせるなら、計算が合う。
13名無しさん?:03/01/26 12:51 ID:???
>>10
前スレ>>929にリンク貼るなら>>945にも貼って欲しかったな。
もう一度書き込んでおくが、90両というのは概数。
(4+3)×13=91両ぐらいかなと思う。投入先はホシ(明石)。
それに伴い、201が転属。運転台取り付け工事はないと思われ。
玉突きで古い103が廃車される。

223は6連口も投入されると某スレに書いてあった。
今回の投入で、ホシの113を全て駆逐するのは不可能だが、
K編成は初期車が中心だから次年度も継続されるのではないか。

夙川新駅は、自治体からの要請ではなく、全額西負担でやっている
はずだから、相当本気に攻めてくるのではないかな。
14名無し野電車区:03/01/26 12:52 ID:efNnUZXi
>>12
3連が2本少ないというか、4連が2本多いのは京田辺〜木津のぶんじゃないの?
15名無し野電車区:03/01/26 13:01 ID:???
東西線系統とは今でも別運用だし、新造車まで4+3にする必要もあんまり無いと思うんだが。
16名無し野電車区:03/01/26 13:22 ID:???
スッドレage
17名無し野電車区:03/01/26 13:45 ID:???
>>15
運用が狂った時でも学研都市線系統(京田辺増解結など)に対応できるためかな?
18名無し野電車区:03/01/26 13:45 ID:???
7連12本と単行6両だろ。
19名無し野電車区:03/01/26 13:48 ID:???
7連12本と和田岬線専用車6両
20名無し野電車区:03/01/26 13:49 ID:???
>>19
案外それだったりしてな。
21名無し野電車区:03/01/26 13:57 ID:kneGXiLh
>>13
リンク張らなくてスマソ;
ただ、日経のニュースで、200と50には約が付いていたけど、150には付いてなかったので、
207系+223系は、丁度150両だろう。で、207系が91両では、
223系が59両となり、4連・6連・8連のいずれも偶数なので、計算が合わなくなる。

>>14
もし、3連を2本増やすなら、和田岬線用とか?
あえて207系にする必要もないけれど、結局点検時には201系or207系が入るなら、
最初から207系の運用にしておいて、207系の予備車を減らすのも、1つの方策かも。

>>15,>>17
漏れも、本線用なら、7連貫通の東西線非対応車の方が、安く作れるからと思ふが、
運用効率・非常時の対応のため、東西線と共通仕様にするかも?
ということで、>>10では「7連(3+4を含む)」とした。
22名無し野電車区:03/01/26 14:05 ID:???
松井山手行きは別に7連固定でも支障ないのでは。
23名無し野電車区:03/01/26 14:06 ID:???
>>21
和田岬線、土休日なら3両でも事足りるしね。
夏や冬の冷暖房対策でも207系なら半自動ドアで対処出来るし。
24名無し野電車区:03/01/26 14:12 ID:???
>>22
運用がややこしくなる
25名無し野電車区:03/01/26 14:13 ID:???
>>24
その反面、本線は楽になる。
26名無し野電車区:03/01/26 15:20 ID:WsxTt9mC
今更だが2000年度に肩透かしをくらったのが痛い
1999年度に223系が大量投入されたので「次ぎは207だ」って思ってたのに
27名無し野電車区:03/01/26 16:01 ID:???
先行車7両を4両2本、3両1本に組み替え。ここで新造4両(Mc・Tc車各2両)。
量産車3両2本を4両2本に増車、ここで新造2両(T車2両)。

これで、余り6両は解決。。。。とか書いてみる。
2827:03/01/26 16:21 ID:???
×量産車3両2本を4両2本に増車、ここで新造2両(T車2両)。
○量産車3両2本を4両2本に増車、ここで新造2両(M車2両)。

スマソ…乳首吊っt

29名無し野電車区:03/01/26 18:22 ID:X3HS1Ew6
>>3
死ねや包茎!
30名無し野電車区:03/01/26 18:24 ID:X3HS1Ew6
相互リンクな
西の207系を語るスレ 2輛目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043508550/l50
31名無し野電車区:03/01/26 18:34 ID:???
207系4連×10本=40両
207系3連×10本=30両
223系8連×10本=80両

という単純なもんではなさそうな
32名無し野電車区:03/01/26 19:36 ID:Fggwm12Q
漏れは223の6両が出るとか聞いたが・・・。
33名無し野電車区:03/01/26 19:38 ID:???
>>32
阪和線仕様かな。
34名無し野電車区:03/01/26 20:56 ID:FSkYz1aM
>>33
日経には130キロの223と書いてあったが。
3510=21:03/01/26 21:10 ID:???
ふと思ったのだが、
ミハの103系+明石の205系+和田岬用103系=90両だな。
とすると、205系を日根野に集結とか?
(実際に置き換えるのは103系だが、
明石から転出する数が、201系>205系>103系だからOKか?)

>>34
223系の最高速度が130キロであって、
130キロの223系のみを導入するとは書いてないようにも思えるが、
まあ、全部本線用の223系でしょうね。
36名無し野電車区:03/01/26 21:57 ID:???
関係者に爆弾情報聞いたけど書くのやめとこ…
37名無し野電車区:03/01/26 22:01 ID:???
103や113のリニューアルはもう打ち止めかな?
38名無し野電車区:03/01/26 22:07 ID:UoW9zmxr
>>36
爆弾情報キボンヌ
39名無しさん?:03/01/26 22:12 ID:???
>36
201への103サハぶちこみでしょ。
40名無し野電車区:03/01/26 22:13 ID:???
クハ103-1の存続でしょ。
41 ◆/s2PXttjAY :03/01/26 22:13 ID:???
>>39
103系Tを転用しなくても数は足りてる...........
42名無し野電車区:03/01/26 22:14 ID:???
>>38
環状線に5つの爆弾を仕掛け(略
43名無し野電車区:03/01/26 22:22 ID:???
単なる不発弾処理だろ
44名無し野電車区:03/01/26 22:28 ID:???
なあおまえらこのまま分裂したまま行く気か?
ヘタすると両方とも落ちるぞ。
45名無し野電車区:03/01/26 22:37 ID:CoCP77gD
どっかの半島みたいだな
46名無し野電車区:03/01/26 22:49 ID:???
西の207系を語るスレ 2輛目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043508550/l50
1 :223系 :03/01/26 00:29 ID:???
新すれたてたで

西の207系を語るスッドレPart2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043547818/l50
1 :名無し野電車区 :03/01/26 11:23 ID:???
次スレを立てますた。マターリ語ってクレクレ。スレ立て人は前スレと同じです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036081282/l50

建てた時刻ならあっちのスレの方が早い。リンク張ってないけど
47名無し野電車区:03/01/26 22:58 ID:???
>>39
そのサハは女性専用車?
48名無しさん?:03/01/27 00:01 ID:???
>>39に追加して…
もう某掲示板にネタが出たので、話を解禁。
ホシへの207投入によって、玉突きされる201はモリへ。
8連に不足するT車は103を組み込む。おそらく現在のT車の前後になるだろう。
ここのところ、RN工事のペースが遅かったのは今回の投入を見越してのことと思われ。

ちなみに、今年度新車の残り50両は700系と683系だろう。

以下は漏れの推測でつ。
最終的には夙川新駅開業時を目標に
快速のオール221,223化。大垣直通の223化は683が春から東海へ乗り入れることを
考えればありえない話でもない。
尼崎以西のC電オール207化が行われるのではないか。
(ひょっとすると、ホシの201がすべてモリに行くようなことになるかも
しれない。両数的には結構あってるし…)

つまり、2004年度以降も継続して新車投入は続けられるのではないかな。
49名無しさん?:03/01/27 00:05 ID:???
>>48日本語おかしいが許してくれ。
50名無し野電車区:03/01/27 00:07 ID:nfnl5yZO
また萌え萌えな旧国「タ・イ・プ♥」改造をやる訳ですね

201系サハ「 タ ・ イ ・ プ ♥ 」
51名無し野電車区:03/01/27 00:11 ID:???
環状線に201系か…
人間長生きするもんやな
52名無し野電車区:03/01/27 00:13 ID:???
>>48
某掲示板のアドレスきぼんぬ
53名無し野電車区:03/01/27 00:14 ID:???
>>8連に不足するT車は103を組み込む。おそらく現在のT車の前後になるだろう。

そこまでしねーだろ。
54名無し野電車区:03/01/27 00:17 ID:???

環状線にこそ207系を入れる!
55名無し野電車区:03/01/27 00:22 ID:???
ぶっちゃけ、環状103の後継車には、209-500の4M4Tが最適です。電気代の
節約、広幅化による混雑緩和。これ最強。
E231は性能過剰なので、いらない。
56名無し野電車区:03/01/27 00:33 ID:???
>>55
束厨、必死だな
57名無し野電車区:03/01/27 00:37 ID:???
反論できずに>>56は必死だな、か。

酉も自社で低コストの車両を次々と開発するぐらいの根性を持てよな。
これだから関西は保守的だと言われるんだよ。
まだ先進技術を取り入れる京阪の方がマシだわさ。
58名無し野電車区:03/01/27 00:38 ID:???
>>55
だから
束物は入れないって
今更意味ないよ
59名無し野電車区:03/01/27 00:40 ID:???
>>52
223の掲示板かも?
60名無し野電車区:03/01/27 00:42 ID:???
廣島支社と岡山支社の103にも動きはあるのか?
61名無し野電車区:03/01/27 00:47 ID:???
>>60
103同士のやりくりで終わりそうな予感。
状態の良いorリニュが転配されるだけでも…な予感
62名無し野電車区:03/01/27 00:48 ID:???
ものすごく基礎的な質問だが、
これ以上しR東西線対応車を増やす必要はあるのか?
というかしR東西線って増発が必要なの?
63名無し野電車区:03/01/27 00:50 ID:???
>>62
東西線対応かつ緩行線対応、んで体質改善が目的かと。
64名無し野電車区:03/01/27 00:52 ID:???
>>61

ニ ュ ー タ イ プ 1 0 3 瀬 戸 内 色 ハ ァ ハ ァ (w
65名無し野電車区:03/01/27 00:52 ID:???
東西線が京葉線のように山岳トンネル規格・普通の架線で造られてれば、
103系でもわざわざ207を大量に投入すること無かっただろうに。
66名無し野電車区:03/01/27 00:52 ID:???
人身事故が起こったときに東西線を走れない車両があると、運用手配が面倒になる。
だからいざという時を考えると、対応車にしておいたほうがいい。
あと、将来の転配をかんがえると対応にしておくと改造しなくていいから。
67名無しさん?:03/01/27 00:54 ID:???
>>62
207は東西線対応車両であるが、東西線専用ではない。
西の標準通勤車両として位置付けられている。
コンセプトの中に
「JR西日本の直流電化区間ならどこでも走行可能」
ってのがあったと思う。
68名無し野電車区:03/01/27 00:55 ID:???
>>64
蟻も塗り替え製品化でウハァウハァ(w
#俺なら買うかも
69名無し野電車区:03/01/27 01:01 ID:???
>>68
岡山色も出てハァハァ…ウッ
70名無し野電車区:03/01/27 01:02 ID:???
岡山マスカット色ニュータイプ103ハァハァ
7170:03/01/27 01:03 ID:W/sHqgdQ
>>69スマソかぶった
72名無し野電車区:03/01/27 01:05 ID:???
>>64
ニュータイプでも前の方向幕はクリーム色という罠
73名無し野電車区:03/01/27 01:06 ID:bzZNnCFy
新造車両には、山手線E231-500みたいに
液晶モニター設置キボンヌ!特に223は乗車時間も長いだろうし。
74名無し野電車区:03/01/27 01:07 ID:WFwmuZVO
>>65
したら東西線は黄色の103、青の201、オレンジの103がそのまま乗り入れてた
かもね。
75名無し野電車区:03/01/27 01:09 ID:???
瀬戸内色ニュータイプ103+黒幕ハァハァ
76名無し野電車区:03/01/27 10:54 ID:???
>>74
各停系は103等でも、快速系は223や221が入ってたかも。

今でも東西線は103系で充分という香具師が居てるね。
77名無し野電車区:03/01/27 12:32 ID:???
そろそろ酉は見たくれ(車両取り替え)より安全性の向上に投資したほうがいいんでない?
線路設備の更新とか、ATS-P区間の拡大とか。

あと東海道筋はスピードうpするのはいいがそろそろ余裕時間に当てたら?




78名無し野電車区:03/01/27 14:06 ID:???
>>77
そういうあんまり利潤として還元されない投資は余裕のある会社がすることさ。
79名無し野電車区:03/01/27 14:16 ID:???
>>77
そういうことは競争相手が殆ど居ない会社がすること。
80名無し野電車区:03/01/27 15:28 ID:???
結局は安全性を蔑ろにしたツケが廻ってくるんだから、その日が楽しみだね(w
81名無し野電車区:03/01/27 15:39 ID:???
>>78
ってことは酉=瀬戸際企業と考えてよろしいのか?

2度も近畿運輸局から厳重警告を喰らうぐらいだから只者ではないとは思うがな(w
一度目は検査切れの特急車両(おそらく485のモハユニット)を使用して大目玉。
82名無し野電車区:03/01/27 16:46 ID:???
始発〜大阪着を全列車1分早めて大阪駅の停車時間を1分増やすだけで、
芦屋の放置プレイとか、だいぶ改善されると思う。
83名無し野電車区:03/01/27 17:31 ID:6DXhleUK
>>82
それには折り返し時間を1分縮めなければならないという罠
84名無し野電車区:03/01/27 18:56 ID:???
画期的なダイヤを思い付いた。
新快速・快速は16分間隔、普通は8分間隔(以下略)
85名無し野電車区:03/01/27 19:01 ID:???
>>84
大阪ではそういうのもアリだろうw
東大阪線は閑散時7分ヘッド。朝の阪神は14分ヘッドやし。
86名無し野電車区:03/01/27 21:58 ID:+WkTeyze
>>39,>>48
そういう発想が出てくるのは、モリにしてもヒネにしても、
201系を1箇所に転出させようと考えるからです。

201系(205系)の7連×2本を8連+6連に組み替えて、
8連を環状線(モリ)、6連を阪和線(ヒネ)とすれば、過不足は生じません。
87名無し野電車区:03/01/27 22:00 ID:???
>>86
環状線にはいらんやろう。
むしろ内装のレベルが低下する。
88名無し野電車区:03/01/27 22:36 ID:bzZNnCFy
>>77-81
漏れも民営化利益至上の考えだったけど、今日週間ダイヤモンドの本紹介で
『折れたレール』  http://www.wedge.co.jp/books/m2_45.html
という本の内容を見て、民営化ばかりが良いことではないのだと知ったよ。
イギリス国鉄が民営化してから安全対策が愚かになって3つの大きな事故を起こした
ものの、原因を徹底的に調査して書かれたものらしい。
酉もこないだ人身事故抑制対策に6000万円投じたが、
利益優先主義を見直すことも必要だと思った。
89名前はない:03/01/27 22:42 ID:Js2qSS8h
>>88
確かに利益優先主義がよくないことは事実だが、
酉の場合、何かしないと利益自体が出ない、という根本的な経営の問題もある。
本当に追いつめられてくると、先日発表した明哲のように事業内容に大なたを
ふるうことになるやもしれん。
安全対策は利潤を生まないし、かといって放置もできないし、難しいね。
90名無し野電車区:03/01/27 22:44 ID:???
>>87
同感
もしボロ103の代わりに201が入って
リニューアル103と201が共通運用にでもなったら
漏れ的には
201:はずれ
リニューアル103:あたり
91名無し野電車区:03/01/27 22:45 ID:???
近車に207の鋼体があるな
92名無し野電車区:03/01/27 22:45 ID:???
201は内外装リニューアルもするとの情報が…
9388:03/01/27 22:45 ID:bzZNnCFy
WEDGEに取り上げられてるから、JR東海は目を通しているんだろうけど。
94名無し野電車区:03/01/27 22:47 ID:sgbJlAPG
201系はほんと揺れないよ。
95名無し野電車区:03/01/27 23:02 ID:???
乗客をかなり奪われてJRに泣きつき、ファミリーランド閉鎖など過剰なリストラ&過剰な女性客優遇しかできない阪急
野球以外の部門は勿論、本業の野球も読売巨人軍様と比べたら死ぬ程しょぼい阪神
おけいはん・おジャ魔女どれみヲタに屈したが、中間客と関連会社には未だに強気な京阪
関連会社が多数倒産し、大手私鉄で一番の経営危機に陥り、メーンの東京三菱では完全に不良債権化されている近鉄
あいりん地区とだんじりDQNに代表される、貧民・DQNの多い路線を多く抱え、近鉄に並んで経営危機の南海
千葉急行・北総並みに運賃が高く、同じく高運賃の南海とでダブルパンチ!泉北高速鉄道
阪急などと同じく、乗客を新快速に奪われた上、経営地盤が貧弱なのが災いして半分死にかけている山陽
福井で2度重大事故を起こし、廃線&3セク化、京都も社員の給与大幅カットの京福
駅員も運賃も乗客も保守要員もDQNが多い大阪市交通局・京都市交通局・神戸市交通局
不祥事多数・落下物多数・ダイヤ乱れ多数・オナニー車両多数・社員自殺多数でも全く反省しないJR西日本
96 ◆/s2PXttjAY :03/01/27 23:04 ID:???
まず4連8本+3連8本は確定の模様。
223系は8連6本+4連6本とか...........
シャダーン氏のカキコより。

125系2次車はどこへ投入!?

新形式を4年で800両というのは?
近郊形? 通勤形? 両方?
97名無し野電車区:03/01/27 23:22 ID:jzJWFF8x
>>88
イギリスは上下分離方式が仇となって事故の原因の一つを作ってるんだがな。
利益優先主義以前に政策の欠陥。
ある程度成功した日本に民営化とは比べものにならんぞ。
どもども、κ▼δει車掌のはしのえみおです、100頂きます。
99
100頂きマソコ!!
101名無し野電車区:03/01/27 23:27 ID:???
125系2次車なんか作るの?
102名無し野電車区:03/01/28 00:03 ID:uwZSbVPe
安全対策は利潤を生まないし、かといって放置もできないし、難しいね。

束は東中野事故をやって一気に保安設備の強化を進めた。(ATS-Pが前倒しで
付けられた)。
ちなみにあの事故はダイヤの遅れを恐れたのが遠因と言われる。
酉も大事故起こらないうちに安全対策した方が吉。きついダイヤで必死に定時
運転する→焦りが生まれるというのは当時の束と非常に似ている。
利潤は生まないかもしれないが、事故った時の損失は酷いだろう。競合路線が
多いだけに、尚更。
とりあえずダイヤに余裕を持たせることと安全設備(保安設備強化や構造物の
補修等)は新車投入よりも優先順位が高いかと。

つーか東海道山陽は(拠点でなく)完全ATS-P化した方がいいんじゃないの?
485みたいに古いとはいえ恒常的に大阪に乗り入れる車両が未だにP無しで堂々と走
ってるのを見ると、マジで不安になる。


103名無し野電車区:03/01/28 00:10 ID:???
>>101加古川線にでも入れる気か?
104名無し野電車区:03/01/28 00:22 ID:???
損して得を取れ。
今競合私鉄はそんな状況下も知れん。うかうかしたらJRはマジやばいかも。
客から信用を無くすのはすぐだが取り戻すのは手間がかかるよ…。


今後は一般車だろうな。小浜用みたいな短編成物が出てくる予感。
形式は215位でもつけそうだ。束との重複など関係ない。
105名無し野電車区:03/01/28 00:28 ID:+i9Yz12G
しかしなんでこう頑として環状線に201を入れることを主張する香具師が多いのか
漏れにはよくわからん。
106名無しさん?:03/01/28 00:32 ID:???
>>105
主張しているのではなくて事実だ。

阪和に入れて、6連と8連にしたら、8連はラッシュのみの運用になっちまうぞ。
「新車」がお昼寝というのはどう考えてももったいないだろ。
107名無し野電車区:03/01/28 00:33 ID:???
>>105
最高速度が遅い→チョッパ鳴りまくり→萌え

あるいは

やっぱり201系といったら→中央快速→オレンジ→環状

かもしれん。
108名無し野電車区:03/01/28 00:37 ID:???
>>106
ソースがあって言ってるのか?
それとももったいないというあなたの主観で言ってるのか?
駅間距離の短い線区に201、205は合わないって2chでも鉄道雑誌でも散々
言われてるようなんですけど。
109名無し野電車区:03/01/28 00:40 ID:???
ところで、207系投入で宮原の103はどうなるの?
110名無し野電車区:03/01/28 00:43 ID:???
玉突き転配、経年車はそのまま吹田へドナドナと思う。
111名無しさん?:03/01/28 00:46 ID:???
>>108 
前半はソースあり。後半は主張。
112名無し野電車区:03/01/28 00:46 ID:???
>>108
ソースつうと>>48で言及されてる「某掲示板」の書き込みのことじゃないか?
どこのことだか知らないから漏れにはネタの真偽はわからんけど。
しかし環状線は103N40でまとめれば性能的にも内外装的にも完璧なんだがな。
>>109
阪和や大和路の古い103置き換えじゃない?
113名無し野電車区:03/01/28 00:53 ID:???
とりあえず、束からクハ201−3は買っとけ。
114名無し野電車区:03/01/28 00:55 ID:???
>>106,108
・〜しないのはもったいない。宝の持ち腐れである。
・せっかく〜だから〜すべき。

以上の文言を用いるのが望ましい。
(川島文体のガイドライン/1999年/国立[くにたち]国語研究所)
115名無し野電車区:03/01/28 00:57 ID:???
要するにムコの中間クハとホシの中間サハを差し替えればいいわけだが…。

205系サハの妄想はいくらでも出てくるのに、201系になるとからっきしだね。
116名無しさん?:03/01/28 01:02 ID:???
あと、俺が聞いたのは新造90両という話だが、
新造投入は56両という>>96の説もあるので…

>>96のいう4年で800両というのもありえない話ではないな。
117名無し野電車区:03/01/28 01:03 ID:uwZSbVPe
>>115
201は束で置き換え計画がまだ明確化されてないからね。
でも束のTCを酉に持ってくにしても、運転台周りの仕様変更だけで大工事になるぞ。
ATS-Pは東西で仕様が異なるから1からやり直し、列車無線付け替え、停車駅
通過防止装置撤去、おまけにブレーキ弁も違うなど。
118名無し野電車区:03/01/28 01:03 ID:???
年間200両か。JR東日本なみだな(w
119名無し野電車区:03/01/28 02:49 ID:njqw9XHi
2年程前のRJで西日本が新幹線を含め年間最低何両つくればいいか
って記事があったけど誰か詳しいソースありますか?

リニューアルネタの記事に載ってたはず
120名無し野電車区:03/01/28 03:06 ID:In9M7MSK
いや 実績として毎年150両程度の新車を購入してきたので、
うちは約6800両の車両を保有してるから
46年以上は保たせないと輸送力を維持できないという趣旨だったはず。
121名無し野電車区:03/01/28 03:11 ID:???
ミハとホシの103を追放するには最低何編成の207が
必要ですか?
122名無し野電車区:03/01/28 03:12 ID:???
>>112
なんか管理人が関係筋らしいんだけど、そのへんどうなん?
123名無し野電車区:03/01/28 07:32 ID:???
201系は広島支社あたりでもくれてやれ。
124名無し野電車区:03/01/28 10:32 ID:???
>>87

201も103と同等のニュータイプ改造メニュー施行みたいですよ。
125名無し野電車区:03/01/28 15:38 ID:???
201はサハをクハ化改造するのがいいんじゃない?
そうしたら7連2本から6連1本と4連2本できるぞ。
阪和や大和路で使うには最適だ。
126名無し野電車区:03/01/28 17:51 ID:QRpkISAm
>>123
広島はクハ103-1でじゅうぶん。
127名無し野電車区:03/01/28 18:13 ID:???
>>125
酉の得意技「103系顔」の201系が出てきそう(W
前例で紀勢用113ワンマンがあるだけに。
128名無し野電車区:03/01/28 18:30 ID:???
何で環状線に201系が入るんだ?
入るとしてもしても数本程度だろ?
何でわざわざそんな中途半端な数を入れるんだ?
103系の方が圧倒的に多いのに扱いにくいだろうよ。

環状線に入るって主張するヤシ、説明してくれや。
129名無し野電車区:03/01/28 18:36 ID:???
環状線にはワイドボディで高加減速ができる香具師のほうがイイ!
130名無し野電車区:03/01/28 18:44 ID:gz8AUXLe
20年前のチョッパ装置をおモリするのだから
テスターや予備部品、検修要員などメンテ環境を
1ヶ所に集約しといた方がいいからだろ。
131名無し野電車区:03/01/28 18:44 ID:???
>>128
そのうち主張が「大和路直通運用(区間快速など)の絡みで入るだけ」とトーンダウンしそうだ(w

それなら大幅にコストダウンした207系でも一気に投入し置き換えた方が長期的にメリットありそうなんだが?
132名無し野電車区:03/01/28 18:58 ID:JQNa/KL+
来年度で終わりなのかそれ以降も継続されるのかで状況が変わるよね
継続投入なら一時的に>>128のような状態になってもあまり不思議ではない
133名無し野電車区:03/01/28 19:10 ID:???
しかしさ、300億円で200両でしょ?
そのうち新幹線・特急で50両。
これ、新幹線は最低1本作るし、特急車でも1.5億はするだろうし、
そうすると16両40億+34両50億の最低約90億は下らないわけだ。

てことは、150両で210億円。どんなに高く見積もっても平均1億4000万円。
こりゃ、意外と高くないんじゃないか?
134名無し野電車区:03/01/28 19:25 ID:???
>>132
どのみち、外環ができたら車両が足らんようになる。

>>133
ちなみにサンダーバードは交直車だから2億超えてる。
135名無し野電車区:03/01/28 20:17 ID:???
今日山の手ヨ231に初めて乗って、そんなに悪くないと実はオモタ
やっぱり単純に新車は嬉しいね。
ってまるで今までやせ我慢してたみたいだが(藁
207もどんどん作ってコストダウンしてほすい

しかし環状線は103で統一してくれ。
「アーバン最後の103」というタイトルを播但線と争うのを見たいw
136名無し野電車区:03/01/28 21:53 ID:???
かなり以前に,通勤車と特急車とではどっちがコストが掛かるか議論してたスレが
あったけど、ぶっちゃけた話どっちがカネ掛かるんだろうか?

室内設備などは当然特急車が掛かるだろうけど、足回りや機器類は以外と通勤車
のほうがカネが掛かってる場合が多そう(新技術は通勤車から始まる場合が多い)。

>>110
>玉突き転配、経年車はそのまま吹田へドナドナと思う

いよいよサハ103-1も最期か!?
まあクハ103-1は意地でも残すだろうが。
137名無し野電車区:03/01/28 22:33 ID:???
>>135
とりあえず岡山・広島あたりはニュータイプ113と221で固められるだろうな。
さて、九州の1500番台とどっちが早いか…
138名無し野電車区:03/01/28 22:58 ID:NYSuGcAv
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003012600992
JR西日本、2003年度に新車両200両投入
西日本旅客鉄道(JR西日本)は2004年3月期に、新型車両約200両を入れる。
投資額は300億円で2000年3月期(約400億円)に次ぐ過去2番目の規模。
特に京阪神地区に高速新車両を過去最大の150両配備する。
同地区は大手私鉄との顧客獲得競争が激しく、旅客数の減少に歯止めをかける。
京阪神地区で採用するのは新快速、快速に使っている「223系」(最高時速130キロ)と
快速、各駅停車向けの「207系」(120キロ)の最新鋭車両。
旧型の「201系」(100キロ)などと置き換える。
高速化で乗車時間を短くする。快速の停車駅も増す計画だ。このほか、新幹線や在来線の特急など約50両を新たに入れる。
139フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/28 23:00 ID:4tRtILSJ
>>138
本日、近車で207の構体確認。
140名無し野電車区:03/01/28 23:13 ID:DDsogtji
>>136
同じ制御方式なら特急車の方が高いに決まっている。
1編成で何種類もの車体を設計しなければならないし、前頭形状も凝ってる。

最近の在来線特急は殆ど振り子だし、
長時間の高速巡航には絶対出力がものをいうし、ブレーキも高性能。
14186:03/01/28 23:14 ID:N1eq9/qi
>>128
サハ103型を差し込んで、8連にして環状線に使用とかという基地外な意見があったので、
それよりは、ていうか環状線にも使用できるなら、半分を環状線に使用するのが、
改造が不要なのでベターかな?と思って>>86を書き込んだわけですが、

漏れとしては、元々、>>125が言うように、サハを先頭車改造して、
4連・6連で阪和線・大和路線に使用というのが本命です。

でも、205系は、ステンレス車で先頭車改造が大変なので、
8連と6連に組み替えて、8連は阪和のラッシュ時用の編成に。
それがもったいなければ、かつ、205系を環状線に使用しても支障が無ければ、
データイムは環状線でしようするとかもいいかな。
142名無し野電車区:03/01/28 23:17 ID:???
>>141
205を出すほど増備しないって。
新三田行きまで207にする必要ないし。
143名無し野電車区:03/01/28 23:18 ID:???
>>138
201系はどこへ行くのだろう?
201系播但仕様、広島仕様、岡山仕様、山陰仕様、
奈良線仕様、和歌山線仕様、環状線仕様、青梅・五日市用部品仕様。
何になるのかしら?
144名無し野電車区:03/01/28 23:20 ID:???
>>141
>サハ103型を差し込んで、8連にして環状線に使用とかという基地外な意見があったので
↑これ関係者が漏らしてたんだから・・・基地外もへったくりもないよ。
145 ◆/s2PXttjAY :03/01/28 23:23 ID:???
>>144
その関係者のカキコを見たいのでURLキボンヌ。
車両屋のワシとしても???なんで。
146名無し野電車区:03/01/28 23:24 ID:???
>サハ103型を差し込んで、8連にして環状線に使用とかという基地外な意見があったので

そんなことするなら束の201が廃車になるのを待ってサハ強奪したほうがいいだろ。
147名無しさん?:03/01/28 23:24 ID:???
漏れの予想。ま、笑ってやってくれ。
ホシ本所3500番台2連×9本 現状維持
ホシ明石6連×1本 現状維持
ミハ6連×8本 2003年度は動きなし、2004年度以降に撤退
モリ8連×28本(224両) T車は201へ挿入。残りは他線区へ。
 このうち、RN施行済みのMM'×7本がカコへ。
 201系を全て移動させることを考えると、桜島用の6連×4本は
 201系7連4本でそっくり置き換え。
ナラとヒネ モリやミハから後期車転属により初期車アボーン
ホシは207系投入により201は全て転出。205は…どうするんだろ?

かなり妄想入っているな。
148名無し野電車区:03/01/28 23:31 ID:73ZELpGF
さっさとソースを出せと言っとろうが>>144
  ∧、            ∧_∧      ∧_ スチャ
/⌒ヽ\  ∧_∧  (´<_`  ) //~⌒ヽ
|( ● )| i\( ´_ゝ`)  /   ハ/i |( ● )|
\_ノ ^i |ハ    \     ヽ | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/   l⊂i''-,|_|    なにげに気になるんだろ、兄者。
  [__|_|/〉 ._/  JRW  /__〈\|_|__]
   [ニニ〉\/____/    〈二二]
   └―'               '─┘
149名無し野電車区:03/01/28 23:33 ID:???
サハ205もクハ205-3800番台化なら改造楽かもナー
150名無し野電車区:03/01/28 23:36 ID:???
>>144にビミョーに釣られたか。
151名無し野電車区:03/01/28 23:44 ID:???
>>54
ヨ231はなかなかいい車だと思う(近郊型除く)
しかし今さらヨを入れると部品の共通化の逆を行ってしまい、
酉内部ではさらに不経済な罠
つうか既に内外装や機器など標準化しつつあるじゃん。
>>55
>今より競争は激化しないんだから、少々グレードダウンしても罰は当たらない。
>今は競争よりも棲みわけ・協調の時代。
それ前からよく見るね。
あんたの持論らしいけど、罰は当たるよ。
鉄道はチキンレース。
値下げ競争以外のあらゆる競争は手を抜いた者が負ける。(例:阪急)
手を抜かなくても負ける場合すらあるのに。(例:山陽)
これ鉄道の歴史で証明済み。
ちなみに値下げ競争に手を出すと絶対共倒れ。(例:官鉄&関西鉄道)
152151:03/01/28 23:46 ID:???
並列スレへのレスでしたスマソ
153名無し野電車区:03/01/28 23:49 ID:???
>>151
Qと西鉄はやばいな(藁
154名無し野電車区:03/01/29 00:08 ID:/TQyuZlg
>>144に「某掲示板」のソースを吐かせるには、と
           ___
    ___   {_★_}
   {_★_}(´<_`  )  そんなに環状線に201入れたくないのかよ兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ CCCP  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
155名無し野電車区:03/01/29 01:26 ID:iu4Hn5iL
 ただ、今の色がなくなるのは寂しい。環状線でも時々、関西線のうぐいす
色の電車が運用の都合で走っているけど、違和感がありますね。でも、ここ
までいろんな種類の電車が走っている現状を考えると、これからはだいだい
色だけの“一色主義”は無理。新しい車両は、こうご期待というところです
ね。

と井出会長は発動しています。

156名無し野電車区:03/01/29 02:47 ID:???
>>141
まぁ、酉たんのやることは分かんから。本当に。
201の先頭化改造車が103低窓になっても不思議じゃない、吉野屋コピペはすっこんでろって感じ。

あの偉大なる誇り高き113-3800を作ったところだぞ。あの 鉄 道 界 の 先 行 者 を。
157141:03/01/29 07:20 ID:3X4Bqa7D
>>142
205系の話は、今回の150両の話やないとしても、将来的にの話ね。

>>144
関係者の話ということになっているが、そうなるのが事実なのか、
関係者を装ったネタなのか、ワシには分からん。
158名無し野電車区:03/01/29 07:30 ID:jMI2mxHt
実際、201の先頭化改造車が103低窓顔になろうがそれがどうだというのか。
別にええやんけ。絶えざる適正化は融通無碍の証(と貧乏の証)
>>155
井出っちの言うことを真に受けるとすると、
201入れても新車じゃないし「だいだい色の一色主義」のままという罠w
高加減速の207環状線仕様を入れるまでのつなぎってことなら話は解るが。
159名無し野電車区:03/01/29 07:35 ID:???
>>151
いたね。
「今は棲みわけ・協調の時代。競争にこだわる酉はヴァカ」と言ってはばからない香具師。
しかも並行私鉄の少ない関東の例持ってきて力説してやんの。
もうアホかとバカかと(略
160名無し野電車区:03/01/29 08:01 ID:???
酉厨逝ってよし!
ボロ車両大好きな変態半島人ども!
しかも207は高いだけの糞車両!!
酉は東海や東を見習え!
161名無し野電車区:03/01/29 09:01 ID:???
>>159
「酉はヴァカ」と逝ってることからすると、キティ急厨かな?(w
キティ急厨が忌み嫌う酉厨よりもまだ下が居たとは…。
162名無し野電車区:03/01/29 09:06 ID:???
>>161
もうその話題はやめやめ。
207について語れ。
>>158
新車を入れるとしても果たして環状線仕様を作るかなあ。
163名無し野電車区:03/01/29 11:21 ID:???
>>160
そういや束の駅員って愛想良いよね。
国鉄時代の駅員の態度と何ら変わらないもんね。
そういう伝統を頑なに守るってのは凄いよね(w
164名無し野電車区:03/01/29 11:23 ID:???
東京駅にいまだにカボチャがどっさりの束に萌え萌え!
165名無し野電車区:03/01/29 11:56 ID:???
>>164
元スカ色の香具師もあるし東海車もあるしバラエティに富んでるね。
しかしヨ231バカーリになったらつまらない罠・・
166名無し野電車区:03/01/29 12:11 ID:???
>>164
しかし一旦置き換えが始まると、5年以内に置き換えが完了してしまう罠。
167名無し野電車区:03/01/29 14:35 ID:GYKkHHc8


       西   厨   必   死   だ   な

168名無し野電車区:03/01/29 14:38 ID:???
    ______
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 ←酉厨     
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    
  \        ⌒ ノ_____  
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
________∧_______
169名無し野電車区:03/01/29 14:56 ID:???
>>160>>167>>168
オマエラダケガナー
170名無し野電車区:03/01/29 16:22 ID:???
>>165
西はアーバン内を223と207に統一するのが最終目標だろう。
171名無し野電車区:03/01/29 16:41 ID:???
>>169
そうやって反応するから「酉厨」と叩かれるんだよ。
相手するお前が学習能力無いから悪い。無視しる!
#煽られむかついても相手すな。
172名無し野電車区:03/01/29 17:30 ID:???
>>170

   1  0  0  %  無  い  で  す
173名無し野電車区:03/01/29 18:21 ID:???
>>162
環状線に207入れるとしても仕様は変えないでいいと思う。
よく「1周40分はダイヤが組みやすいから103で充分」という香具師もいるけど
西側で若干でもスピードアップできればその分種々の快速・特急のスピードアップも望める。
東側で調節して1周40分を保てばいいんだし。
174名無し野電車区:03/01/29 19:56 ID:???
頼む!宮原の爆走103系だけは置き換えないでくれ!
俺は毎日それ目当てで早起きして通勤してるんだ!
175名無し野電車区:03/01/29 20:19 ID:???
>>173
まあそのスピードアップが
どれほど必要とされているかに
かかってくるわけだが
176名無し野電車区:03/01/29 20:38 ID:???
西の207系を語るスッドレPart2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043547818/
西の207系を語るスレ 2輛目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043508550/

どっちかに統一しろや
177名無し野電車区:03/01/29 22:24 ID:???
あいかわらずレベルが低いね。
178名無し野電車区:03/01/29 22:50 ID:???
>>174
禿同!
N40なら車内も >201 やしなぁ。
179名無し野電車区:03/01/29 22:51 ID:Q66Fru8a
>>177
まあ地平線どころか地下線まで走るからなw
>>176
むこうは別の話で続いてるから無理に呼びかけんでもいいと思う。
俺としてはスレの伸びてるこっちを本スレ、あっちを予備スレと考えてるが。
>>173
駅間が短い環状線で各駅停車を現在の207に替えてどれくらい分数稼げるかなあ・・・
ヘタすると通しで1分30秒とかそこらかも。
180名無し野電車区:03/01/29 23:00 ID:???
>>179
少なくとも環状線には207系よりも走るんですの方が適しているのは確かだろうね。
181名無し野電車区:03/01/29 23:09 ID:0gynZXXO
走るんですでもいいんで、新車が良いよなー
103系と同じ性能でもいいから、新車が良いよなー
182名無し野電車区:03/01/29 23:17 ID:???
昔の仙石線73更新車のごとく…
ヨ走るんです車体で、足回り103まんま流用てことでよろしですか?
183名無し野電車区:03/01/29 23:33 ID:Q66Fru8a
>>182
車体のみ乗せ換えなら、走るんですの車体を輸入するより
207のを流用しちゃったほうがメンテ的にもよいし>>181も満足するのでは?
でも、車体さえ新しければいい、と言うんなら別にN40でもいいなあ。
イパーン人にとっちゃ新車だし。
1841:03/01/29 23:36 ID:???
そう、綺麗やったらイパーソ人は何でも新車やと思いよる。
185名無し野電車区:03/01/30 00:27 ID:???
確かに207のスペックで環状線1周で何分短縮できる能力があるかだね。
>>173の言うように快速なりにゆとりを持たせるなら今の207より
さらに起動加速度重視のジェットカーみたいな仕様にしたほうがいいと思う。
山手線や京浜東北線のように全列車が同じペースで走るなら走るんですでもいいけど
優等列車と混在&退避なしのタイトなダイヤの路線だとやっぱ厳しいかも。

でもオレの個人的な意見としては...>>181に同意!
乗り心地のいい新車が入れば性能なんでどうでもいいw
186名無し野電車区:03/01/30 00:34 ID:???
環状線に207投入=スピードうp
が出てくるが、別に207を入れても40分サイクルのままで、余裕時間を
増やす=遅延時の回復を容易にする、というのはダメなのか?

新快速なんて、130`化の時に無理してスピードうPしたが、ダイヤの余裕時間に
充てた方が良かったのではないかと思う。これ以上スピードうpして乗客が増える
とも思えないしさ。
ちょっとの遅延時に、発車放送が始まる前にドア閉めしてるのを見る度に、安全よりも
遅れを回復することにやっきなってるという気持ちが伺えて不安になる。


187名無し野電車区:03/01/30 00:37 ID:7YWBisN1
そうね。西はスピードうpばかり意識して見失っているものがある。
188名無し野電車区:03/01/30 00:37 ID:???
>>187
まあ、束のようにスジが寝すぎてるのも如何なものかと思うが。
189名無し野電車区:03/01/30 00:45 ID:???
酉の幹部は京急行って勉強してこい。
どうやったらかつカツの高速で、むちゃくちゃな直通してて、且つ乱れないダイヤ作りができるかを。
190名無し野電車区:03/01/30 00:48 ID:lrUsOOOZ
>>185
環状線用ジェットカーね。
103が引退しなくちゃならないとしたらコレの投入時だろうな。

それを考えるにつけ、201なんてますます環状に似合わな(略
191名無し野電車区:03/01/30 00:49 ID:???
>>189
それ以前に乗車マナーが劣悪な関西人相手に商売してんだよね、酉は。
192名無し野電車区:03/01/30 00:53 ID:???
また嫌酉厨が来たよ
193名無し野電車区:03/01/30 00:56 ID:???
>>192
都合が悪くなると嫌酉厨か(w
それとも批評と悪口の区別がつかんのか?
関西人が乗車に限らずマナーがなってないのは悲しいが紛れもない事実。
194名無し野電車区:03/01/30 01:01 ID:PApXTOpV
207は複層ガラスだけど、E231とかと比べて車内は静かかなぁ?
195名無し野電車区:03/01/30 01:18 ID:PApXTOpV
683-2000新車記事を読んでて思ったんだけど、
パネル工法の通勤電車ってありますか?
196名無し野電車区:03/01/30 01:24 ID:???
西の207系を語るスッドレPart2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043547818/
西の207系を語るスレ 2輛目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043508550/

どっちかに統一しろや

197名無し野電車区:03/01/30 01:24 ID:kRbPbAOu
尻21。
198名無し野電車区:03/01/30 01:46 ID:vmFVcC3h
深夜doki
1992003年3月改正版:03/01/30 01:46 ID:???
199
2002003年3月改正版:03/01/30 01:46 ID:???
1200ゲット
2012003年3月改正版:03/01/30 01:48 ID:???
引く1000
202名無し野電車区:03/01/30 02:07 ID:???
束にも207系はあるのにね
203名無し野電車区:03/01/30 07:24 ID:wlzCLLsj
>>202
だから、スレタイに「西の207系」と書いてますが、何か?
204名無し野電車区:03/01/30 08:10 ID:???
>>193
それがこのスレになんか関係あるのかな?
嫌酉厨さんよw
205名無し野電車区:03/01/30 08:47 ID:???
井出発言もあるし、そのうち環状にステンレス車が入るかも知らんね。
206名無し野電車区:03/01/30 11:14 ID:???
>>204
>>186からの流れを見ると大いに関係がありますが、何か?

全体の話もつかめないのかよ。
207名無し野電車区:03/01/30 11:17 ID:???
>>205
ま、今回はいくらなんでも207の環状投入はないだろ。
201投入のソースが不確かなのが気になるが。
208名無し野電車区:03/01/30 11:39 ID:???
>>204

>>193は関西は乗降マナーが悪いって聞いたことがあるだけで
実際環状線の乗降を見たことが無い知ったか厨だからいちいち相手にしないの。
209名無し野電車区:03/01/30 11:43 ID:???
もうその話題やめて207の話すれ。
また変なのが来るぞ。
210名無し野電車区:03/01/30 11:45 ID:???
>>207
ステンレス車=205系かもよw
どっかの余りもん買って8両化とかいう香具師いるけど8両化するなら
高くついてもヒネの205-1000の1編成を電装解除&先頭車中間車化して組み込むやろ。
さすがの酉もそれくらいのことせなプライド保てんっしょ。

とりあえず207の話じゃないのでsage
211名無し野電車区:03/01/30 11:48 ID:???
スカイブルーの201系スレだったかな?
そこで誰かが環状線はちゃんと新車製造予算を持っているとか言ってたけどな。
103が使えなくなったら環状線に適した性能の新型車両でも造るのかもよ?
212名無し野電車区:03/01/30 11:59 ID:???
>>210
205が安く買えるんならそれにこしたことはないと思う。
が、束も商売だから安く流してくれるようなことはせんだろうしね。
プライドつーか価格の問題と思われ
213名無し野電車区:03/01/30 15:16 ID:???
>>211
それって十年近く後の話になるな
>103が使えなくなったら
N40好きだからいいけど。

それより阪和線の103をなんとかしる!だな。
214名無しさん?:03/01/31 01:04 ID:???
age
215名無し野電車区:03/01/31 01:06 ID:???
>>さすがの酉もそれくらいのことせなプライド保てんっしょ。

でも京都・神戸線の205と山手の205の大半は全く同仕様だぜ。しかもサハ。
改造なしで使えるんだから、これはどいい話は無いだろう。
216名無し野電車区:03/01/31 01:08 ID:???
そんなしょーもないプライドあったら「京都線」なんて名前つけんわい。
217名無し野電車区:03/01/31 01:10 ID:???
>>216
確かに(ワラ
プライドなんぞ担保にならんからな。
>>215
むしろ問題は気になるお値段かと。
218名無し野電車区:03/01/31 01:13 ID:???
>>217
もう減価償却期間過ぎてるからそんな高値ではないだろ。
219名無し野電車区:03/01/31 01:16 ID:???
極端な話、東日本が「1円」っつったら1円になる。
実際のところ輸送費やらの方がかかるしな。
220名無し野電車区:03/01/31 01:18 ID:???
>>219
全く参考にならんと思うが、束から氏国にいったヴォロは1両40マンだったかな?
輸送費別で。
221名無し野電車区:03/01/31 01:19 ID:???
>>211
新車入れるとしたら性能的にどうのこうの、などと考えず他線とも
共通化できるし素直に207-2000入れるんじゃないかな。

ただその予算が本当なのかどうか・・。

>>218
束は減価償却期間過ぎたカマでも吹っかけて、結局貨物が買えなかった
という前歴が・・。
最近各地に放出してる113系は安く譲ったらしいが。
222名無し野電車区:03/01/31 01:20 ID:???
そうそう。まぁ帳簿なんて結構あてにならんよ。
個人レベルだって、ブックオフに売るときゃ10円でも買ったら300円だもんな。アホらし。
223名無し野電車区:03/01/31 01:20 ID:???
>>221
113買うかw
224名無し野電車区:03/01/31 01:24 ID:???
考えようによっちゃ、40万の車両に1000万かけてニュータイプしてるわけで(w
225名無し野電車区:03/01/31 01:26 ID:???
>>221
貨物がEF65-1000を束から花王としたら1000万円だったので、
酉から数十万でEF66を買ったってやつね(w
両社の車両課でちまちま交渉するので無く、スイカとイコカの提携発表
とかでお互いのトップ同士が会ったときに話を持ちかけて安く譲っても
らうとかの方が安上がりな気がする。
226名無し野電車区:03/01/31 21:13 ID:6hhbYrYn
保守
age
227名無し野電車区:03/01/31 21:42 ID:???
>>224
1000万円なんてモノで済んでいればいいが(w
束の場合485系の3000番台化で1両平均4000マソ、200系新幹線に
至っては1両平均1億と下手な新車以上にかかっている。

>>225
それでもってそのEF65-1000はそのまま放置→あぼ〜ん・・
もったいなかったね。
228 ◆/s2PXttjAY :03/01/31 22:23 ID:???
最近、103・113・115系の体質改善工事において
N30っていうメニュー省略仕様が増えてきてたのは気になってたけど、
ヤパーリ新車を大量投入できる目処が立ってきてたからだったとは...........

>>227
TEC200系は新造価格が3億円/両だったからね。
229名無し野電車区:03/01/31 23:09 ID:???
逆に言えば、最近簡略「タイプ」になったところは…ということですな
230名無し野電車区:03/02/01 01:57 ID:???
>>229
そう、今後があやしい……じゃなくて、期待できる。
231名無し野電車区:03/02/01 17:05 ID:???
>>ただその予算が本当なのかどうか・・。

毎度毎度のことだが、軌道やトンネル関連の補修に行きそうな。。。
大株主あたりでも安全対策にもっと予算を組めと思ってる人も多いと思うのだが。

これ以上アーバンに新車増やしたとこで集客効果は低いと思うのだが。
221や207大量投入のころはともかくとして。
232 ◆/s2PXttjAY :03/02/01 17:12 ID:???
>>229-230
いずれも広域転配が利く系列ばかりなので、
配置区と仕様を見て判断するのは難しいかもしれません。
ただ、亜幹線と呼ばれる地区でも
新造車投入の可能性は高まってるのではないかと。
233名無し野電車区:03/02/02 09:51 ID:WltL+4J8
ageだage
234名無し野電車区:03/02/02 09:58 ID:???
>>232
改造祭りの束の205のように転用で苦労しないのは先見の明があるね。
まあ、一長一短だ罠。
235名無し野電車区:03/02/02 10:11 ID:???
>>234
別に205系の改造で苦労なんかしてないと思うが?
236名無し野電車区:03/02/02 10:49 ID:???
>>235
じゃ、やってみなよ
237名無し野電車区:03/02/02 10:56 ID:???
アーバン以外の地区の新車は地元が製造費用出してJRに貸し出せば良いと思われ。
その方が車両を大切に使うからな。
238名無し野電車区:03/02/02 11:13 ID:???
>>236って何が言いたいの?
239名無し野電車区:03/02/02 12:15 ID:???
>>237
山陰線の米子〜益田間高速化(米子〜智頭もそうだっけ?)も車両代金を地元がJRに無利子で貸してたはず。
キングボンビーに好かれた酉の地方支社エリアとしてはそういう方法が妙案だろうね。
240名無し野電車区:03/02/02 13:52 ID:Zd7XJlUa
>>232
電化亜幹線用標準車として125系は作ってあるし。
あとはもう誰が金を出すかだけだよね。
運転台ユニットを付けなければ片運車や中間車になるし、
デフォで3扉対応・2+1シートだから、
岡山・広島レベルのラッシュ時にも絶えうる仕様なのかもしれない。
241名無し野電車区:03/02/02 13:55 ID:???
新車の費用くらい地元自治体が金出すのが当然でしょ。
路線の維持だけで一杯一杯なんだし。
バスだってノンステ導入の際は補助してるんだから鉄道にも同じ方法が可能なはず。
242名無し野電車区:03/02/02 23:59 ID:???
加古川線?
243名無し野電車区:03/02/03 00:33 ID:???
age
244名無し野電車区:03/02/03 00:58 ID:3bjW0n7A
>>241
ま、ケースにもよるけど地方先駆は車両費の一部負担とか
上下分離とかもありかもね

小浜の場合は非電化で何とかなるものを電化したから地元
負担があってもイイけど、島根の場合はどうせ数年内に走
れなくなりそうな車両を置き換えた。
車両を必要最低経費と考えれば振り子で高価になる分くらい
の負担でよかったとも思う。スレチガイゴメソ
245名無し野電車区:03/02/03 07:20 ID:JsfABlAE
隊長! もう1つのスレがdat逝きして、重複スレが解消された模様です。
246名無し野電車区:03/02/04 01:47 ID:???
ただのネタ切れ、こっちもdat落ちするぞ。

気が付けば近車でKCRの陰に隠れていっぱいいるな。
24786=141:03/02/04 12:45 ID:ABu/2DoI
207系増備について、漏れの結論をまとめました。
結果的にハズレかも知れないけど、1つの結論としてはいいよね?

56(ミハ103)+28(明石205)+6(和田岬103)=90両から判断していますが、

明石に入る207系90両の内訳は、7連×12+3連×2又は4連×12+3連×14。
それに伴い、201系のうち56両がミハに転属。205系28両は、ヒネに転属。
(ヒネへの転属が201系ではないのは、チョッパ車を散らばせるより、205系を1箇所に集めるため。)
ミハの103系、明石の103系、ヒネの103系(うち28両)は、アボーン又は老朽103の置き換えに使用。
和田岬線も207系が担当する。

ヒネに転属された205系7連×4は、8連×2+6連×2に組み替える。
8連をラッシュ時のみ使用するのは勿体なので、昼間は環状線で使用する。
248名無し野電車区:03/02/04 12:52 ID:???
>>247
なかなか面白い。
249名無し野電車区:03/02/04 13:16 ID:???
新造 207系 4連×12、3連×14
転出 205系 7連×4 →日根野へ

宮原の通勤形は全面的に網干(明石)へ移管することで集中管理し、
宮原は201系の保守を覚える必要なし

廃車 103系 7連×8、6連×1
250名無し野電車区:03/02/04 17:55 ID:???
いずれにせよ、クハ103-2やサハ103-1あたりは廃車の対象になりそうですな。

しかし、207を4+3で造るとなると、学研都市線8両化はますます遠のきますね。
251名無し野電車区:03/02/04 19:32 ID:???
>>234


仙石線に行くものはそのままでもよかったが
観光利用の便を図ってデユアルシートを採用した
252名無し野電車区:03/02/04 21:38 ID:???
>>251
あの改造自体、かなり特殊仕様だから
どの系列を使っても転用するなら改造必須だったな
253名無し野電車区:03/02/05 16:56 ID:???
あげ
254247:03/02/06 07:25 ID:???
>>249
宮原への201系の転出は、書類上の配置の意味であって、
明石の201系と共通運用&明石で保守と考えています。
255名無し野電車区:03/02/06 12:29 ID:???
age
256名無しさん?:03/02/06 23:16 ID:???
>>254
それじゃ、ホシ配置のままでいいのでは?と突っ込んでみる。
257名無し野電車区:03/02/06 23:24 ID:KJ797VZy
豚養豚場電車207系
258名無し野電車区:03/02/06 23:27 ID:???
>>219

甲種回送ならそれほどでもない
259254:03/02/07 12:43 ID:???
>>256
それが分からないから、逆に質問しますが、
鉄道の場合は、車と違って、車庫の容量を超えても登録できるのでしょうか?
例えば、長距離トラックの会社の場合、遠出するし年中無休なので、
出ている車の方が多く、車庫の半分も埋まることはないと言っても、
全てのトラックが収まるだけの車庫がないと登録できないでしょ。

鉄道の場合は、車庫の容量を超えた登録ができるのでしょうか?
260名無し野電車区:03/02/07 20:57 ID:???
261名無し野電車区:03/02/07 21:03 ID:WLXZgrnI
>>259
鉄道車両の所属というのは基本的に交番検査を受ける箇所のことです。
たとえば中央線の201系は武蔵小金井電車区に400両以上
所属しているが、電車区の留置能力は半分にも満たないので外泊して
区に戻らないことも多いのです。数ヶ月に一度の交番検査を武蔵小金井
電車区で受けさえすればOKです。もちろん外泊先で仕業検査を
受けなければ怒られますが・・・
当然、夜間など本線上に留置すると問題が多いので、車両数に応じて
電車区や駅に留置線を確保しなければならないのは言うまでもありませんが・・・

262259:03/02/08 08:06 ID:???
>>261
そうだったのですか。有り難うございます。

逆を言えば、201系が(阪和線・大和路線等)他線区を運転するようになっても、
交番検査を網干でやる限りは、網干所属となるわけですね。
263名無し野電車区:03/02/08 09:13 ID:MT4uBpl/
>>262
補足
「共通運用」について
共通運用というのは複数の車種があるときに車種を限定せず車両運用することです。
たとえば、松戸電車区には203系・207系900番代・209系1000番代と
いう常磐緩行線用の車両が配置されていますが、使用するスジが限定されていないので
いつ目当ての車両が来るかわかりません。
共通運用は原則的に複数の所属にまたがって行われません。
同一車種でも中央線の201系は武蔵小金井と豊田できっちり運用が分かれています。
逆にサンライズの285系は所属の会社が異なっていても共通運用です。
このように車両運用は奥が深いのです。
264254=262:03/02/08 10:31 ID:???
>>263
「共通運用」の厳密な意味は分かっているのですが、
「中央線の201系は武蔵小金井と豊田」のような例の時、
適切な言葉(一言で表せる用語)が分からなくて、共通運用という言葉を使ってしまいます。
適切な言葉(一言で表せる用語)があれば、教えて下さい。

あと、>>254>>247の妄想で言うと、明石支所で全ての201系の交番検査ができないので、
一部の201系を宮原所属にするが、通常は距離を同一にするため共通運用し、
交番検査に帰る日だけ、宮原で終わる仕業に当てるような運用はしないのでしょうか?
265263:03/02/08 13:58 ID:fe7Lfy2V
>>264
前者はよくわかりません。
後者は大半の車両が明石所属・一部車両が宮原所属とすると
運用に入る場所と終わる場所は必ず明石になるので、
交番検査の前後だけ明石〜宮原回送という変仕業を噛ませれば
不可能ではないでしょう。
しかし、これでは完全な共通運用にはならないので、明石支所
のスケジュール(検査要員・検査日)に悪影響を与える気がします。
所属が違うのだから距離が同一にする必要性はないと思います。

266禁断の名無しさん ◆m.OOXs9MfU :03/02/08 14:14 ID:???
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     < さいたま、さいたま〜!をやっていいですか?
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
267名無しでGO!:03/02/09 00:11 ID:???
207系を、E231より値段高いくせに性能悪い糞電車じゃん。とか叩く香具師は、
・乗ったことが無い
というのと、
・40年以上使用する前提で製造
という根本的なことをわかってない、ただの厨である。
268名無しさん?:03/02/09 00:17 ID:???
>>264
現在の運用を見てみると、ホシの201系で6日、207系で10日ほど明石へ戻らない
運用が組まれている。その間、夜間帯泊場所は、宮原だったり、旧淀電だったり、
はたまた四条畷や大阪のような駅留置だったりする。

もっと極端な例では、東海所属のサンライズや智頭急行のはくとの例など、他社に
完全に委託してしまっている例もあるから、別に所属基地で必ず検査を行わなければ
ならないわけではない。
269名無し野電車区:03/02/09 09:09 ID:???
E231系をただ値段の安い糞電車じゃん。とか叩く香具師は、
・乗ったことがない
というのと
・20年程度で置き換える
という根本的なことをわかっていない、ただの厨である。
270名無し野電車区:03/02/09 22:48 ID:???
>>267>>269
ただの厨
271名無しさん?:03/02/09 23:44 ID:???
age
272名無し野電車区:03/02/10 01:14 ID:???
終電さん、いらっしゃ〜い
273名無し野電車区:03/02/10 11:12 ID:???

                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,,        )      )    | ( ゚Д゚)ウマソウな糞スレのにほいだ〜〜〜
         ゙ミ;;;;;,_           (     \
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,               ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ               β β/     
          ゙ゞy、、;:..、)  }              (゙Д")∋))    
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                <<     
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ            
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}            
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′            
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
274名無し野電車区:03/02/10 15:08 ID:???

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
275名無し野電車区:03/02/10 15:11 ID:???


               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil          夕刊最終版コーナーは潰れましたが、
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ
  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|   これからもレディス4を宜しくお願い致します。
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|        ありがとうございました。
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄       レディス4レギュラー  岩崎美智子
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ
7 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/02/10 09:15
276淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/02/10 23:28 ID:???
回生切れたあとの空制の音煩いね…シューが軋んでる音かな?
0番台でした
277名無し野電車区:03/02/10 23:53 ID:???
たまにはageてやろう。
278名無し野電車区:03/02/11 22:45 ID:???
age
279妄想が(略:03/02/12 11:17 ID:???
269って走るんです並に糞だねぇ。
280名無し野電車区:03/02/12 11:19 ID:???
ますます煽りの質が落ちてるな。
281名無し野電車区:03/02/12 11:19 ID:???
妄想(略って馬鹿?
282名無し野電車区:03/02/12 11:50 ID:???
>>280
もともと質は高くなかったが(笑
283 ◆/s2PXttjAY :03/02/12 23:37 ID:???
量産先行車が出てきたときは、側引き戸の窓ガラス形状が独特で萌えた。
趣味誌の紹介記事には「通勤車の標準」とあったから、
片福線(当時)へバンバン入った後の遠い将来、
近所の阪和線でも...........と妄想を膨らませたなぁ。

量産先行と1000番台で1回ずつ試運転したらしいけど。

0番台って1M2Tコンセプト確立前の過渡的な構成やね。
この3連は単独で営業に就いたことない?
出力不足気味で、やはり松井山手回転前提の組成だった?
仮に阪和線へ投入されてたなら、6連はTc1-M1-M2-T-M1-Tc2か。
284 ◆nazoZ/ZLrM :03/02/12 23:56 ID:???
>>283
大ヨトの時代には0番台での3連+3連での運用がありました。

当時、雨の日には豪快に空転をかましておりました。
285名無し野電車区:03/02/13 21:16 ID:???
500以下だよage
286 ◆/s2PXttjAY :03/02/13 22:28 ID:???
>>284
レスありがとう。

0番台3連口の運用があったんですな。
大ヨトってのも懐かしい響き。
4連口と足並みを揃えるために限流値を変えていたんですかね。
0番台の設計が、どこまでフレキシビリティを持たせたものになってたのか?

空転は・・・パラパラだとレール面に水滴が残っちゃうので滑りやすく、
豪雨だとレール面を洗い流してしまうので却って空転しにくいと聞いてます。
287名無し野電車区:03/02/14 01:32 ID:???
今近車で造られてる207系、例の来年度の新車投入計画の150両の中の一部なのかな?
288名無し野電車区:03/02/14 13:17 ID:???
プレハブ工法になるの?
289名無し野電車区:03/02/14 20:50 ID:dSz06ZFs
>>286
水滴で滑りやすいのではなく、
踏面にうっすら積もった泥やホコリが水で希釈されて
ペースト状の潤滑剤となるから滑りやすいのよ。
290名無し野電車区:03/02/15 14:37 ID:???

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
    
291 ◆/s2PXttjAY :03/02/15 18:34 ID:???
>>286
なるほど、それで取り敢えず出た答が現行のセラミックの噴射装置と。


>>287-288
メーカで目撃されてるのは来年度の分でしょう。
構体形状から2000番台の増備っぽいね。
「新形式」が取り沙汰されてるので、今回に関して設計変更はないかと。
292名無し野電車区:03/02/16 08:46 ID:???
地上にでます
293名無し野電車区:03/02/16 16:05 ID:???
いいよ、こんな糞スレ二度とageるな。
294名無し野電車区:03/02/17 00:54 ID:???
>>293
じゃあその糞スレに二度と来るな。
295名無し野電車区:03/02/17 02:03 ID:???


          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
296名無し野電車区:03/02/17 09:24 ID:???
今朝大阪駅で尼崎逝きとなっていた207-1編成の室外機、微妙に違っていたと
思ったんだけどこれって既出?
室外機サイドの一部が2000番台と同じ様にサイドから上部へ掛けてメッシュに
なっていたんだけど?
297名無し野電車区:03/02/17 11:02 ID:???


          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
298名無し野電車区:03/02/17 19:05 ID:+OdDgMnU
あげ
299名無し野電車区:03/02/18 02:26 ID:???
>>297
氏ね!!
300名無し野電車区:03/02/18 02:35 ID:???
>>299
男は黙って削除依頼。
こいつが束スレを「酉厨氏ね」で埋め尽くした時も
削除一発、あぼーんが効いて爽快だったよ。
301名無し野電車区:03/02/18 08:00 ID:???
偉大なる阪急電鉄開発のスルッとKANSAI>>>>>>Jヌルー>Suica>カスネット>イオカード>その他
302名無しでGO!:03/02/18 19:20 ID:???
酉207系は火災時に脱出可能なのか?
非常時のドアの開け方、誰も知らないのでは?
303名無し野電車区:03/02/18 19:26 ID:???
>>302
207の窓って開かないよな。
N40は二段窓の上半が内開きだったと思うが
304名無し野電車区:03/02/18 19:29 ID:???
>>303
妻窓が開くはず。
貫通路が偏ってるのは開口面積を少しでもかせぐため。
305名無しでGO!:03/02/18 19:32 ID:???
>>304
ということは、正面衝突とかしたら
妻面が潰れやすいだろうから、
結局逃げられないんだね。
306名無し野電車区:03/02/18 21:29 ID:???
>>305
車端部の4人掛けの座席の窓も開くよ。
307名無し野電車区:03/02/19 10:36 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
308名無し野電車区:03/02/19 21:29 ID:???
>306
あれって半開までだよね。
デブは出れないじゃん。
309名無し野電車区:03/02/20 21:47 ID:???
>>308
あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






あいあいあうあうあいあいあう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
310 ◆/s2PXttjAY :03/02/21 21:41 ID:???
確か、207系って民営化後に登場した西日本の新系列で唯一
マスコンかブレーキの段数が異っていましたな。

1000番台計画の時点で段数を合わせて、0番台も改修する・・・必要もないわね。
311名無し野電車区:03/02/21 21:58 ID:???
>>309
207,221,223系はデブ乗車禁止。
312名無し野電車区:03/02/21 22:16 ID:t3TijmYm
>>303 N40は上段上昇式下段固定。207は窓デカいから蹴破るといいんじゃないの?ってゆうかドア上にドアチンコ付いてるからまずはそれ使えよ。
313名無し野電車区:03/02/21 22:50 ID:???
>>312
Dコックやね
314名無し野電車区:03/02/21 22:55 ID:???
207のドア上にDコックあったか?
315名無し野電車区:03/02/21 23:14 ID:???
>>314
ある。
ただ、表記がないので存在を知るのはヲタ級の香具師のみとゆう罠。
しっかり案内表記するよう酉には苦言を(略

とはいえイパンに存在知られたら知られたで、DQNにいぢられる可能性が…
316名無し野電車区:03/02/21 23:40 ID:???
>>315
こりゃ、無いのと一緒だわな。
車両火災でも起きた時にゃ・・・((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
317名無し野電車区:03/02/21 23:44 ID:Ehp1t1oH
なんでコックがちんこになるの?
318名無し野電車区:03/02/21 23:48 ID:JSUw/i0X
Dコックよりすごい三方コックがあるじゃないですか。それは表記されてますよ。
319名無しさん?:03/02/22 00:08 ID:???
>>315
ヲタでも知っている香具師は少ないと思われ。
320名無し野電車区:03/02/22 00:17 ID:???
207は室内に消火器ありまつか?
以前の記憶だと、妻窓あけてその外側にあったような気もするが。
321名無し野電車区:03/02/22 11:39 ID:PPt9QhbE
先頭車は乗務員室、中間車は妻窓あけてその外側だな。
221・223系中間車は車端のボックス席の足下に寝かして格納されている。
322名無し野電車区:03/02/22 11:41 ID:???
>>321
分かりにくいな。
323名無し野電車区:03/02/22 14:54 ID:???
おお、活発に火災論議がなされているな(ワラ

>ドアコック
民営化以後は他の関西私鉄と同様、
妻窓の上、非常通報スイッチの隣りのカバーだけ
車内に明示してある。
中のスイッチを扱うと片側全部手動操作できたはず。

これとは別にドアの鴨居部のカバーを開けると赤いコックが現れるけど
これが>>314-315
鴨居部は混雑時などに持つと開く罠w
乗客の挟まれた足を救出するために機動改札氏が
取り扱っているのを車内から見た。
324名無し野電車区:03/02/22 15:06 ID:???
>消火器
これも>>320-321の通り妻面外側か乗務員室
ただ、標記がピクトだけなのでわかるかどうか…

んで、ここからが本題w
207系は学研都市線内の運転の都合で
4+3の7連で(東西線内は)運転されているわけだけど、
中間の運転台は常時貫通しているわけでなく、
しかも無人である罠。
これって法的には問題ないんだろうけど、
やばいんじゃないかと…
325名無し野電車区:03/02/22 17:11 ID:???
>>324
まあ、東西線は大半がばかでかいシールドトンネルだから、避難に大きな支障は無いかもしれん、扉さえちゃんと開けば。。。
それでも非常時には乗務陰湿の仕切扉を解錠出来るようにはしておいた方がいいような気はするが。
326名無し野電車区:03/02/22 17:51 ID:???
>>325
一応駅間停車は避けるみたいだからね。
あと公開写真だと一応シールドの側方に通路みたいなものも
備わってるし。

あとは運転士や車掌が
キーを持って逃げないようなマニュアルを…w
327321:03/02/22 22:10 ID:s1h2rfPA
>>324
あえて書かなかったけどツッコンでくれてありがとう。

そう中間先頭車はガラスを蹴破らないと消火器を取り出せないし、
施錠されてるから向こうの編成に移動することもできないのだ。
(前面貫通扉も運転台背面のスイッチで解錠する)

緊急時は必ずしも乗務員が来て誘導できるとは限らないので、
こういう事故があるたびに現状の対策でいいのかはいつも考えさせられる。
328名無し野電車区:03/02/22 22:43 ID:???
207系はキーを抜いてもドアは閉まらないんじゃない?
運転士交代の時にマスターキー抜いてるけどドアは閉まってないし。
329名無し野電車区:03/02/22 23:19 ID:???
あの窓ガラスは簡単に蹴破ることができるのか?
一応合わせガラスか強化ガラスなんでしょ?
330名無し野電車区:03/02/22 23:47 ID:???
>327
仕切戸は貫通戸解放SW投入時に同時解錠されるが、
どのくらいの人間が知っているのか不思議だ罠。
331名無し野電車区:03/02/22 23:55 ID:???
>>330
初めて知った。
でもちゃんとそういうとこまで考えて設計してあるんやね。
「非常時には手で開けられます」くらいの表示はほしいけど(w
332名無し野電車区:03/02/23 00:12 ID:???
>>330-331
先頭の運転席で開放スイッチを扱ったら
編成中間運転台の仕切りドアの
ロックがはずれるのですね?

今、思い出したけど、
確か、正面貫通ドアの内側に
渡り板の組み立て方法が書いてあったよ…
333マエストロ ???:03/02/23 01:08 ID:???
>>328
そう。バッテリーを切らない限りドアは閉まらない。
>>330-332
先頭もしくは後部の貫通扉SWを扱うと、中間運転台の仕切りドアのロックが
すとんと落ちる。そしてシールドゴムのエアと、ツメが引っ込んで手で開けられる。
ただし、貫通扉SWは乗務員室内にあるので一般の香具師には扱えない。
334名無しでGO!:03/02/24 00:34 ID:???
さっき乗ってきたら、Dコックがある(表示がある)のは
車端の1箇所だけみたいだ。
非常時はそのあたりにいる人が、コックの存在を知らないと、
誰も逃げられん事になる恐れがあるな。
335名無し野電車区:03/02/24 16:29 ID:???
なるほど、だから駅間で抑止したときに乗客がDコックで脱出なんてことが少ないのか。
336名無し野電車区:03/02/24 19:11 ID:UcGLXAWZ
age
337名無し野電車区:03/02/24 19:14 ID:kwD4jh8E
難しい問題だね。Dコックわかりやすくすれば
いたずらや長時分抑止で簡単に引かれてしまうのは過去に何度も問題になってるし、
それで二次災害を招けばまた責任を問われるという…。
338名無し野電車区:03/02/24 19:28 ID:???
我々が乗り合わせた列車が火災になったら、率先してドア開けてやろうZE!
339名無し野電車区:03/02/24 21:22 ID:???
で、他の車両も外から蓋開けて引かんとな
340名無し野電車区:03/02/25 19:03 ID:TzsYFrDQ
>>339
酉新型車の三方コックは錆び対策と見栄え重視で
妻面に蓋なしで付いてるから間違えないでね。
341名無し野電車区:03/02/25 19:13 ID:???
>>334
それは車両全部のドアに作用する物(表記あり)。
それとは別にドア鴨居部にドア個別に(以下略
342名無しでGO!:03/02/25 21:08 ID:???
>>341
分かってて書いていると思うが、
案内プレートが貼っていないので、無意味。
貼っただけで大分違うのにねぇ。
他の鉄道会社も同じ傾向?
343名無し野電車区:03/02/25 22:11 ID:c8GMnoRc
いざというときの安全よりも日々のいたずら対策が重視されがちなのよ、結局は。
344名無し野電車区:03/02/25 22:51 ID:ON6qrKH8
運転台の非常ボタンを押すと
Dコックの蓋が一斉に開いてランプが点滅するようにするとか、機械仕掛けはダメ?
345名無し野電車区:03/02/25 22:57 ID:???
>>344
非常ボタン押さなかったらアボーンれす
346名無し野電車区:03/02/25 23:02 ID:PJMNIP3d
おもしろい案だなソレ。
347名無し野電車区:03/02/25 23:20 ID:esaK6jSc
西武2マン系はDチンコの蓋を開けたらブザーが鳴って運転台のモニターに表示されるらしいが
348名無し野電車区:03/02/26 00:12 ID:???
0番台の93年製3次型以降は座席が片持ち式だからその下に消化器を置けないものかな。
349名無し野電車区:03/02/26 00:14 ID:???
900番台はどうなってるの?
350名無し野電車区:03/02/26 00:17 ID:???
写メールケータイの値段見てて思ったんだが、
ドアチンコボックスの中にカメラしかけときゃいいんじゃねえか?
いたずらできないように。
351名無し野電車区:03/02/26 00:39 ID:???
Tc207-4
台車さらピンage
352名無し野電車区:03/02/26 00:41 ID:???
昨日(正確にはおととい)夜の普通京田辺行きにヨーダンパ編成はいってたよ。
353名無し野電車区:03/02/26 01:22 ID:0b6C32mA
仕掛けが増えるということは
交検で動作確認せにゃならん部位が増えるということだからな。
(半自動ドアのボタンも1個1個が検査項目になってる)
354名無し野電車区:03/02/26 01:44 ID:???
なんで
Tc207-907は
355知ってる:03/02/26 01:54 ID:???
神戸・京都線に207が投入される6年も前に
この路線を川重で製造された亜種が通過していったんだよ
356名無し野電車区:03/02/26 09:20 ID:???
通勤型にもヨーダンパ標準装着になるのだろうか。
357名無し野電車区:03/02/26 14:53 ID:???
>>356
207はヨー無くても結構揺れ無い方だと思うけどね。
それなら103、201に付けれ(w
358名無し野電車区:03/02/26 23:55 ID:???
>>340
つーかそれ言われるまで今まで気が付かなかったぞ、
西の車両もてっきり側面の腹にあるもんだと(藁

ありがd
359名無しさん?:03/02/27 01:14 ID:???
age
360名無し野電車区:03/02/27 10:02 ID:???
高速域の加速をもっと良くすれば、学研都市線でももっとスピードアップ出来そう
なんだが、無理かな?

見てたら100km/h以降かなり加速がしんどそうだし。
361名無し野電車区:03/02/27 13:16 ID:ju5vV5C0
神戸線で223系12連と同時起動した時の変電所負荷を抑えるために
ギヤリングを上げて少ない負荷で発車できるようにしてるから
必然的に上は頭打ちになる。
電動車比を上げてもこの電車の運用ではメリットが殆どないから、
より大出力のモーターが開発されるのを待つしかないな。
362名無し野電車区:03/02/27 23:58 ID:HPViQGPY
>>350
田代でつか(w?
363名無し野電車区:03/02/28 11:46 ID:???
>>361
大出力のモーターは電力消費も大きくなって発電所負荷も増えると思うのですが。
364名無し野電車区:03/02/28 12:02 ID:P7EmSnqk
電力消費のピークはいうまでもなく起動〜低速域。
高速域ではダラダラ引っ張るより大出力で一気に
目標速度まで到達して惰行に移った方が消費電力は少ない。
365名無し野電車区:03/02/28 12:07 ID:???
出力200kw主電動機アゲ
366名無し野電車区:03/02/28 13:27 ID:1ps/WMiI
>>355
いつぞやの鉄道ファソの表紙を兵庫に停車中の207系900番台が飾ったね。
367名無し野電車区:03/02/28 23:31 ID:???
>>364
VVVFでロスが少ないことを考えると
起動直後の静止→起動の抵抗を除けば
消費電力が最大になるのは中高速だとおもわれ
(それ以下では消費電力は速度に比例)

また、ある一定速度まで加速するのに必要なトータルの
エネルギーは、加速度によらず一定のため、時間あたりの
エネルギ消費である電力消費は「加速が高いほど」大きくなる
(ピークが高くなる。電力消費の時間は短くなるが。)
368名無し野電車区:03/03/01 15:04 ID:???
安芸
369名無し野電車区:03/03/01 17:29 ID:???
今日、電車で近車の前を通過したら建屋の外で207の車内ギ装してたよ。
370名無し野電車区:03/03/02 01:49 ID:???
>>366

900番台は今後どうなるのだろう?
371名無し野電車区:03/03/02 02:58 ID:1V1E1TCz
現状維持じゃない?
372名無し野電車区:03/03/02 15:27 ID:qCE6ijIW
とりあえず、223系ともども500両突破を当面の目標にして欲しい
373名無しでGO!:03/03/02 18:21 ID:yZl53p88
207系に221系はカビ臭い臭い。乗りたくない。
374名無し野電車区:03/03/03 05:44 ID:C3665FYj
とにかく103系初期車を完全一掃させるためもっと増備してもらいたいものだ。
375名無し野電車区:03/03/03 15:28 ID:dRCnmsGv
何で電力消費が問題になっているの?
新車を投入したら電力は抑えられるんじゃないの?
376名無し野電車区:03/03/03 16:57 ID:yepn0t/2
減速時に回生ブレーキで電力をつくって返すから省エネなのであって、
力行時は出力分の電力はしっかり消費する。
インバータは変換装置だから最低起動電圧を割り込むと力行できなくなるしね。
377名無し野電車区:03/03/03 17:06 ID:???
>>373
梅雨時+ラッシュ+おっさん連中で最強かと思。
378名無し野電車区:03/03/04 18:27 ID:???
age
379名無し野電車区:03/03/05 04:34 ID:RhuGmBq3
そろそろモデルチェンジしてほしいな
380名無し野電車区:03/03/05 17:08 ID:???
20年くらい作り続ける気がするなあ。
381名無し野電車区:03/03/06 06:34 ID:???
あげ
382名無し野電車区:03/03/06 06:58 ID:???
>>380
その間に束は何回モデルチェンジしているのやら・・・・。
設計の旧い車両を、改良はするものの作り続けるというのは
あまり好ましいことには思えんなぁ。

383名無し野電車区:03/03/06 07:02 ID:???
>>379
次次回辺りの増備で大変更がありそな予感。

でも個人的には、今流行の
ちゃちいボディ+キモい顔
になるくらいなら今のままでいいと思ったり。。。
384名無し野電車区:03/03/06 09:21 ID:???
>>383
そうなると、(仮称)233系に進化か?

妄想だけど、酉が仮に207系後継の車両を造るなら、JR化後の直流新製車の形式の頭は
全車「2」で始まるから、次は束のE231に続いて233系かと想像。
385名無し野電車区:03/03/06 09:31 ID:???
>>384
305系だったりしてw
386名無し野電車区:03/03/06 10:04 ID:???
いやいや115系1000番台のごとく207系5000番台だよ。
387名無し野電車区:03/03/06 11:41 ID:???
新101系だよ。
388名無し野電車区:03/03/06 11:53 ID:???
>>384
125系をお忘れなく。
389名無し野電車区:03/03/06 13:04 ID:???
>>382
コスト押さえるためには仕方がない。
390名無し野電車区:03/03/07 02:27 ID:???
103系って20年くらい造り続けたんじゃなかったっけ?
「目指せJR時代の103系」だな(w
391名無し野電車区:03/03/07 05:59 ID:rVYe8Fev
いや103系じゃ失礼だ東武8000系が妥当だ。
392名無し野電車区:03/03/07 10:14 ID:7YuxpkT/
「目指せJR時代のクモハ42」
393名無し野電車区:03/03/07 11:01 ID:???
0番台試作車が出てからもう10年以上たつね。
394名無し野電車区:03/03/08 03:04 ID:???
age
395名無し野電車区:03/03/08 03:09 ID:???
試作車のサハ207ー1と2では微妙に床下機器が違うね。ホントに微妙に。
396名無し野電車区:03/03/08 08:07 ID:???
次の207系は103系の部品を流用したりして。
台車だけ485系・165系発生品で。
397名無し野電車区:03/03/08 09:05 ID:???
そんなに窮乏しているなら、コストダウンしなって・・・。
223系2000番台みたいにさ。
398名無し野電車区:03/03/08 11:21 ID:???
金者じゃ作れ(ry
399名無し野電車区:03/03/08 18:52 ID:zd9sWsGz
>>395
試作車はどこもそんなもんだ罠
400名無し野電車区:03/03/08 21:33 ID:???
400
401名無し野電車区:03/03/08 23:43 ID:???
821  名無し野電車区 age NEW!! Date:03/03/08 23:24 ID:???
快速播州赤穂逝きは急病人のせいで遅れているYO

上りに207系3両+223系4両快速はけーん。本日は京都止まり。欝都宮気分だよ

というレスが琵琶湖線京都線神戸線スレにあったわけだけど、
そんなに簡単に併結できたっけ?
4021:03/03/09 00:08 ID:???
>>401
ネタと思われ。加速度・最高速度からして無理でしょう。非常時なら別だが。
403名無し野電車区:03/03/09 00:38 ID:???
221系と併結可能だから出来るだろう。
連結器に読み替え装置を装備してるらしいし。
404名無し野電車区:03/03/09 00:55 ID:???
>>401
指令線の数が違うから無理だよ。
405名無し野電車区:03/03/09 01:43 ID:ECLB8nF4
>>401
あのスレは妄想厨が常駐してるからね
人身事故が起きると蠢き出すみたいよ(w
406東北人:03/03/09 07:36 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045707156/925
よりコピペ。
関西の鉄道はそれぞれが欠点だらけなので全部罵倒できる。
103,115・・・JR西日本酉の金の無さに萎える。ヴォロをコイルバネのまま改造するのは止めろ!
223・・・その圧倒的な低性能さに東海313信者も呆れる
207・・・無駄に高いだけ。どうして2000番台投入を止め、JR東日本のE231系ベースにしなかったのか?
阪急・・・ヴァカな関西人が真っ先に自慢するのはコレ、しかし実際は金が無く新車も入れられない会社。彩都失敗確実。
京阪・・・昼間時の特急偏向な糞ダイヤ、中間客ぼったくり運賃
近鉄・・・縦横無尽に駆け抜ける空気運送の金欠特急、死魔スペイン村アボーソ寸前。
南海・・・ラピートαは空気輸送でノンストップ廃止、難波駅再開発に社運を懸けるがけっぷち状態
阪神・・・星野を入れても結局弱小球団・半珍タイガース、9300系はジャビットカラー
山陽・・・JR西日本に真っ先にやられ、もう対抗する気力が無い状態・・・
神鉄・・・阪急グループに関わらず、関西大手+準大手一高い運賃。
407名無し野電車区:03/03/09 09:39 ID:???
>>406
くたばれ
408名無し野電車区:03/03/09 09:42 ID:???
>>407
関西人による自己批判でつ。よって         糸冬 了!!!
409名無し野電車区:03/03/09 09:44 ID:???
>>406
某糞スレの流れをこっちに持ち込む気か?
宇材からやめれヴォケ
410東北人:03/03/09 15:11 ID:???
JR東日本・JR東海→在来ヴォロで省エネにならない奴は103系末期型であろうが100系であろうがあぼーん。環境重視!

JR西日本・阪急→在来ヴォロは抵抗制御のまま内装だけ改造、たとえ103系中期型や5000系でも。環境無視!
411名無し野電車区:03/03/09 15:16 ID:???
あ〜あ、また変なのが居ついちまったよ。。。
412名無し野電車区:03/03/09 15:17 ID:???
青葉城恋歌あげ。

207で爆睡して遅刻したこと数知れず。  酉に俺の1年を返してもらいたい。
413名無し野電車区:03/03/09 15:30 ID:???
糞スレ晒しage
414名無し野電車区:03/03/09 15:35 ID:???
山川恵理佳タンかわゆーい!!

環状線で207系ATO運転を2005年に行うと1995年ころに聞きますたな。
415名無し野電車区:03/03/09 15:42 ID:???
>>414
ぶす。
416名無し野電車区:03/03/09 15:58 ID:???
鈴木京香タンは?
417近車:03/03/09 16:49 ID:0KFEwqUf
我々は207系を7両×8本の56両を製造します。
418名無し野電車区:03/03/09 16:53 ID:???
>>417
2000番台と同一仕様でつか?
419名無し野電車区:03/03/09 17:05 ID:???
>>414
阪神大震災と山陽新幹線トンネル崩落事故と阪急のしぶとさで
予定どおり実施されるのはほぼ不可能になりましたが、何か?
420名無し野電車区:03/03/09 21:08 ID:???
>>417
マジ?
そうだとするとちょっと欝。何時まで7連なんだ…。いい加減8連化してホスイ…。

>>419
阪急のしぶとさって?
421名無し野電車区:03/03/10 20:44 ID:???
>>420
>そうだとするとちょっと欝。何時まで7連なんだ…。
>いい加減8連化してホスイ…。

それより、本線快速完全8連化の方が先。
普通(7連)より短い快速(6連)は酷すぎる。
422名無し野電車区:03/03/11 00:04 ID:???
Chinese Fried Chicken
423近車:03/03/11 00:13 ID:???
>418
2000番台でつ。
424名無し野電車区:03/03/11 00:16 ID:???
>>421
同意。快速6連が来ると萎え萎え。113系でもいいから最低でも7連だと有難い。
425コ−ド:1С2:03/03/11 22:20 ID:???
207-2002age
426名無し野電車区:03/03/11 22:24 ID:???
行先データに長浜、大垣や備前片上が入っているのに驚きますた。


427名無し野電車区:03/03/12 00:07 ID:yiHRF+HP
>>426
城崎も入ってるよん
余談だが、秋には宝塚線の各停が207に統一されるらスィ〜
428名無しさん?:03/03/12 00:29 ID:???
>>427
マジですか?
429名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/03/12 00:29 ID:???
宝塚線オール207系!?
(ry
430名無し野電車区:03/03/12 00:32 ID:???
>>428
ネタ。
431名無し野電車区:03/03/12 00:43 ID:9vg8muaQ
>>430
ホント
432フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/03/12 00:44 ID:???
>>426
207系の新快速大垣行きか、いっぺん見てみたいわ。
221系が臨時で名古屋まで入ったし211系「スーパーサルーンゆめじ」も
10年前品川まで行ったし、207系が臨時で他社線に入るのもありえるか。
そういや倒壊の313系も早朝の運用で長浜に入るんだよね。
433名無し野電車区:03/03/12 00:50 ID:???
>>431
ネタ
>>432
入らない。
434名無し野電車区:03/03/12 00:52 ID:fSEbRmsB
>>432
207の新快速 大垣行き見たことあるよ。
ただし、非営業車で。
435名無し野電車区:03/03/12 00:52 ID:HiSZB8o1
207系は「関西高速鉄道」に乗り入れてます。
436426:03/03/12 00:54 ID:???
>>427,>>432
 行先データを何処で見たかは忘れますた。
!!と思ったので、記憶に残っています。
1000番台以降は汎用設計ということで、用意されているのでしょうね。

 221には岐阜も入ってると思いますが。行先データを公開しているサイトのアドレスはわかりませんか?
教えて君スマソ
437434:03/03/12 01:01 ID:eeT7LOge
こんど、0代と1000代の行先調べてカキコします。
438名無しさん?:03/03/12 01:51 ID:???
今年度投入される207系は一説には90両という話がある。(って、俺が流したんだっけか?)
これが9月までにすべて投入されれば、>>427はあながち不可能ではない。

昼間時の高槻〜新三田系統、車両交換がないものとして、13編成で足りる。
現状でも数運用の207系が非東西線運用をこなしているからな。
ま、とりあえず、15日の改正は大きな動きはなさげだな。
439名無し野電車区:03/03/12 02:11 ID:Z2+PQ9ml
3 8×6 4×6
7 4×8 3×8

4 yea ne 800
440名無し野電車区:03/03/12 02:32 ID:Beb0wT0K
いま確実なのは、560Mと570Mは103系ではなくなります。
前者は207、後者は201・205になります。
441名無し野電車区:03/03/12 03:00 ID:N+ATx2bX
2000代って台車から音でてるよね。
キャンとかガンとか。
ジョイント音とかに合わせて鳴ったりするけど。
442名無し野電車区:03/03/12 13:00 ID:???
>>426
誤表示だけど、片町線京橋駅で「普通 大垣」表示を見てワラタことがある。
あと207系のビデオで「紀伊田辺」「紀伊勝浦」「新宮」というような行き先が有ったのを
見た。

でもこの行き先データーって、207・221・223共通なのかな?
221にも「東西線経由 姫路」てな行き先もあるし、223に至っては東西線用新快速
幕も存在するし。(ただし網干車、奈良・日根野の221・223については
不明)
443名無し野電車区:03/03/12 14:47 ID:???
>442
要は将来的にどう転属させようが使えるようにしてあるんじゃないの?
444名無し野電車区:03/03/12 14:57 ID:???
どう転属させようが使える…ねぇ

行き先データからたとえ何十年たってボロになっても
関西以外には転属させる気がさらさらないということが分かるな(藁
445名無し野電車区:03/03/12 15:18 ID:7FyVzs70
臨時やら不測の事態の時に運用できるようにしてるだけなんじゃないの?
行き先データなんていつでも追加できるでしょ。
446名無し野電車区:03/03/12 16:23 ID:???
>>445
>行き先データなんていつでも追加できるでしょ。

かなり以前の223スレに書いてあったけど、網干の検修がお遊びで
「新快速 東京」となるようにパソコンからワンオフでデーター追加したとか。
447名無し野電車区:03/03/12 16:27 ID:???
223スレってまだ残ってるの?
448名無し野電車区:03/03/12 18:43 ID:???
>446
もし実際に走れば青春18切符の期間になれば車内は(以下自粛
449426:03/03/12 22:02 ID:???
221や223の○○方面**というデータは
一部の行先にしかないみたいです。
450 :03/03/13 02:12 ID:???
木幡方面黄檗
河瀬方面醒ヶ井
円町方面馬堀
坂越方面日生

きぼんぬ。
451名無し野電車区:03/03/13 11:23 ID:???
保全
452名無し野電車区:03/03/13 12:49 ID:WxOgys7v
>>450
死んでくれ。

そんな『どマイナー』な行き先表記じゃ意味が無いよ。
453名無し野電車区:03/03/13 13:19 ID:dDLAuY8N
207系に継ぐ次世代通勤車両はないの?
454434:03/03/13 14:19 ID:???
0代と1000代の行先、調べてきました。まずは0代から。
01大垣 02長浜 03米原 04彦根 05安土 06野洲 07草津
08京都 09高槻 10吹田 11新大阪 12大阪 13尼崎 14甲子園口
15神戸 16西明石 17加古川 18姫路 19相生 20上郡 21岡山
22大久保 23播州赤穂 24日生 25備前片上 26大久保(神) 27柘植(草)
28貴生川(草) 29須磨 30永原(湖) 31近江今津(湖) 32近江舞子(湖)
33堅田(湖) 34マキノ 35塚口 36宝塚 37新三田 38広野 39篠山口
40谷川 41福知山 42空白 43大阪環状線 44天王寺 45JR難波
46柏原 47王寺 48宇治 49奈良 50木津 51加茂 52天理
53京田辺 54桜井 55高田 56JR三山木 57JR三山木(東) 58京田辺(東)
59JR難波(サタ) 60王寺(サタ)
455434:03/03/13 14:30 ID:???
続き
61奈良(タサ) 62京都(タサ) 63高田(サ) 64篠山口(東) 65新三田(東)
66宝塚(東) 67塚口(東) 68甲子園口(東) 69神戸(東) 70須磨(東)
71西明石(東) 72加古川(東) 73奈良(東) 74木津(東) 75同志社前(東)
76松井山手(東) 77長尾(東) 78四条畷(東) 79放出(東) 80京橋(東)
81京橋 82森ノ宮 83西九条 84桜島 85尼崎(東) 86大久保(東)
87放出 88徳庵 89住道 90四条畷 91星田 92長尾 93松井山手
94同志社前 95加古川(神) 96草津(京) 97堅田(京) 98園部
99亀岡 00空白
456434:03/03/13 14:56 ID:???
次は1000代です。0代と違って1000代は路線別になってます。
JR神戸線 大阪 甲子園口 神戸 西明石 加古川 姫路 大久保 須磨 大久保(神)
      大久保(東) 甲子園口(東) 神戸(東) 須磨(東) 西明石(東) 加古川(東) 加古川(神)
山陽本線  姫路 網干 相生 上郡 岡山
赤穂線   相生 播州赤穂 日生 備前片上
JR京都線 京都 高槻 吹田 新大阪 大阪
琵琶湖線  米原 彦根 安土 野洲 草津 大津 京都 草津(京)
北陸本線  長浜 米原
湖西線   永原(湖) マキノ 近江今津(湖) 近江舞子(湖) 堅田(湖) 堅田(京)
嵯峨野線  京都 亀岡 園部
奈良線   木津 宇治 奈良 奈良(東) 木津(東)
草津線   草津 柘植 貴生川 草津(京)
大阪環状線 大阪環状線 大阪 京橋 森ノ宮 西九条 天王寺 京橋(東)
JR宝塚線 大阪 尼崎 宝塚 新三田 広野 篠山口 塚口 篠山口(東) 新三田(東)
      宝塚(東) 塚口(東) 尼崎(東)
457434:03/03/13 15:11 ID:???
1000代続き
学研都市線 京橋 放出 徳庵 住道 四条畷 星田 長尾 松井山手 同志社前
      木津 JR三山木 京田辺 木津(東) 同志社前(東) 松井山手(東)
      長尾(東) 四条畷(東) 放出(東) 京橋(東) 京田辺(東) JR三山木(東)
JR東西線 尼崎 尼崎(東)
なにわ筋線 なし
桜島線   桜島 西九条
大和路線  JR難波 天王寺 柏原 王寺 JR難波(桜) 王寺(桜) 奈良(東) 京都(高)
      高田(桜) 天理(奈) 加茂 奈良(東)
桜井線   奈良 天理 三輪 桜井 高田 王寺 JR難波(桜) 王寺(桜) 奈良(東)
      京都(高) 高田(桜) 天理(奈) 奈良(東)
阪和線   天王寺
関西空港線 なし
きのくに線 なし
和歌山線  高田 吉野口 五条 橋本
紀勢本線  なし
羽衣線   なし
福知山線  篠山口 谷川 柏原 福知山 篠山口(東)
山陰本線  園部 城崎
458434:03/03/13 15:14 ID:???
さらに続き
東海道線 岐阜 大垣 関ヶ原 近江長岡
以上です。
なお、2000代の行先は1000代と同じです。
459名無し野電車区:03/03/13 16:09 ID:???
>>454-458
乙。
流石、LED表示のなせる技。壮観ですな。
460名無し野電車区:03/03/13 16:09 ID:???
>>454-458
阪和線を冷遇しているのが丸分かりですなあ。
461名無し野電車区:03/03/13 18:13 ID:???
>>434さん
221や223の行き先分かります?
あと207・221・223の種別幕の内容も。

>>454
>>457
JR三山木って・・・
あと「大阪環状線」は221の如く「大阪」の部分はフォントが小さいんでつか?

教えてクンスマソ。
462名無し野電車区:03/03/13 18:39 ID:???
>>454-458
神降臨!

未だに『星田』生きてるんでつねぇ。。。
463名無し野電車区:03/03/13 18:55 ID:???
>>454-458
乙かれです。

東海道線の表示が興味深い。
岐阜 大垣 関ヶ原 近江長岡があって何で阪和線の表示がないんだろ?
阪和線かわいそう・・・。
464名無し野電車区:03/03/13 19:19 ID:dSbQUzXg
>>461

223はZONE223-1000をMILO
465名無し野電車区:03/03/13 19:39 ID:???
>>460,>463
阪和線、新製入れるんなら別のを作ろうと考えていたのかねぇ・・・
とりあえず現段階では範疇にないんよねぇ・・・
466名無し野電車区:03/03/13 19:51 ID:lNf+BV2E
467名無し野電車区:03/03/13 19:57 ID:???
阪和線には高加減速車でも考えてるのだろうか。
468434:03/03/13 20:27 ID:???
>>461
大阪環状線は、221と同じです。
207の種別幕は調べておきます。221はいますぐには無理です。
223は乗らないので、調べられません。期待に応えられずスマソ。
469434:03/03/13 20:53 ID:???
207系の種別幕関連で。
Tc207−7    Tc’206−119
Tc207−133
Tc207−135
           Tc’206−1011
Mc207−1064 Tc’206−1064
           Tc’206−1072
以上の8両が、快速幕が白色の車両です。

470コ−ド:1C2:03/03/13 20:55 ID:???
207系の種別幕です。(2000代調べ)
01,回送 02,試運転 03,臨時 04,団体 05,普通(青)
06,普通(黄緑) 07,普通(黄) 08,普通(緑) 09,普通(オレンジ) 10,普通(茶)
11,普通(赤) 12,普通(紫) 13,普通 14,普通(桜桃) 15,快速(桜桃)
16,区間快速(黄) 17,区間快速(緑) 18,区間快速(オレンジ) 19,    20,
21,   22,区間快速 23,快速(青) 24,快速(黄緑) 25,快速(黄)
26,快速(緑) 27,快速(オレンジ) 28,快速(茶) 29,快速(赤) 30,快速(紫)
31,快速 32,黒ベタ 33,新快速(青) 34,大和路快速(緑) 35,JRロゴ
471名無し野電車区:03/03/13 21:09 ID:???
側面の行先表示LED、そろそろゴシック体にしたら?
せっかくあんな大型なんだから。
472名無し野電車区:03/03/13 21:35 ID:???
>>470
大和路快速があるとは驚きですな。
まあ関空紀州路快速が無いのは予想してますたが(w
473名無し野電車区:03/03/13 21:42 ID:???
>>471
漏れはあの明朝風フォント、結構好きダターリする。。。
474名無し野電車区:03/03/13 23:19 ID:???
それより、種別の普通や団体みたいなものまで快速みたいな書体にするのはいかがなものか。
はげしくかっこ悪い。

まえはちゃんと普通はゴシック体だったのに・・・・
475名無し野電車区:03/03/14 00:02 ID:???
>>434
ありがとうございます!
例えば「東西線経由松井山手」も京橋では「松井山手」になってますね。
芸の細かさを感じますた。
201や205でも「新三田」は尼崎を境に字幕が変わりますね。
476名無し野電車区:03/03/14 00:05 ID:9UxmhayF
>>475

東西線経由が消えるのは尼崎出発の時だよ。
下りは加島発車後。
たまにミスかなんかで消えずに走ってる。
477434:03/03/14 00:39 ID:???
>>476
下りは京橋発車後ですよ。東西線が消えないのは、行先を手動入力したときです。
大久保行きは京橋発後、東西線経由から神戸方面に変わります。
478名無し野電車区:03/03/14 00:59 ID:CAYQTB6U
>>474
漏れはあの種別幕のフォント大好き。
221系のデビュー当初は何とも思わなかったが、ローマ字とラインカラーを
加えることで完成された今のデザインは、車両の顔をぐっと引き締めてる
エンブレム的役割を果たしていると思う。
117系の「新快速」よりくっきり太くて意外と視認性いいし、
種別・線区によって色の組み合わせが楽しめるのも面白い。

そうでなくとも最近は鉄道会社独自の書体がなくなってきてるので、
207-0デビュー時の写研書体のベタ打ちよりは芸があっていいんじゃないかな。
479名無し野電車区:03/03/14 01:28 ID:???
>>478
確かに207-0のデビュー当時の種別書体はダサかったね。
221が格好いいのに207はあんなの!?と思ってますた。

快速用車両と普通用車両とで差別化してるのか?と感じてました。
480426:03/03/14 01:54 ID:???
すんません >>475は私です。

>>476
つまり東西線の文字は東西線に入ると消えるということですね。

草津で223が京都方面野洲の表示を出しているのを見たことがありますが、
やっと理由がわかりました。

時速40Km/hくらい?でLEDは消えますね。
あれは焼きつき防止でしょうね。

どうでもいいことですが、季節柄あまりage無い方が良いかと…
481名無し野電車区:03/03/14 08:21 ID:???
>>479
207系は全てがダサいけどな。
E231系500番台が出た後は特に。
482名無し野電車区:03/03/14 10:16 ID:???
>>481
そうかなぁ。
大して変わらんと思うが?
のっぺりした一反もめんじゃん。
483名無し野電車区:03/03/14 19:45 ID:???
LEDは激しく見にくいので方向幕にしる
484名無し野電車区:03/03/14 19:49 ID:???
>>481
あの前面の曲面&正方形からワイドボディ断面に至るラインは
明らかに芸術だぞ!
485434:03/03/14 20:06 ID:???
今日、仕入れた情報です。
8F 113F 1035Fの4両編成3本のシートがバケットシートになるそうです。
3月17日から試行で7人掛けのシートが対象です。
486名無し野電車区:03/03/14 21:44 ID:???
>>485
ゑ!?
まさか束のヨシリーズのような硬いバケット!?
それだと欝・・・。

せめて阪神のようなバケットにとどまってホスイ。
487名無し野電車区:03/03/14 21:53 ID:???
貫通扉を端に寄せて欲しい。
488名無し野電車区:03/03/14 22:01 ID:???
489名無し野電車区:03/03/14 23:57 ID:???
>>485
編成全体でバケットシートに変更?
490名無し野電車区:03/03/15 00:01 ID:4g2iWFb9
特に苦情がこなければ製造中の2000番台に全面採用するのかな?
491434:03/03/15 00:14 ID:???
>>489
7人掛けシートだけだったと思います。試験の理由が7人掛けにちゃんと7人座らせるのが
目的だとか。あと現在上り先頭車7人掛けの優先座席も他車と合わせるため
4人分だけになります。
492名無し野電車区:03/03/15 15:29 ID:fVQcFrjv
age
493名無し野電車区:03/03/15 15:40 ID:???
バケットシートはなかなかいいと思うよ。
まさかヨ231みたいなのにはならないと思う分期待できる。
494名無し野電車区:03/03/15 17:19 ID:???
増備車は車内案内表示装置を大型で2段表示できるものにして欲しい。
495434:03/03/16 11:49 ID:???
さっき113Fに乗ったんやけど、バケット化になってなかった。
今晩取り替えるんだろうか?
496名無し野電車区:03/03/16 12:52 ID:???
3:4の仕切りポールも付いたりして

つーかしRが付けたらなんだかんだで関西でも瞬く間に普及しそうだ
このご時世では。
497名無し野電車区:03/03/17 00:28 ID:5QkDB6rT
207系は1人あたり座面幅を440mmで設計してあるから
E231のようにクッションを1人ずつ分割すると窮屈な感じになると思う。
今の設計のままポリエステルの成型シートにして
凹みをつける程度なら7人掛けの徹底は難しいんじゃないかな。
498名無し野電車区:03/03/17 00:35 ID:???
>>496
>3:4の仕切りポールも付いたりして

それどころか、207はポールが一切無いのが魅力(関西のロング車はポール無しが
伝統)なのに、ヨ231みたいなポールなど付けられたら卒倒してしまう。
499名無し野電車区:03/03/17 07:34 ID:???
>>496
バケットシートは勿論、E231みたいなポールも早く普及しろ!って感じ。
ただでさえ関西の乗車マナーは全国一悪いのに・・・
関西の鉄道で率先してポールを取り付けた大阪市交通局は神!
バケットシート車さえ本格投入できない阪急は糞!(既に阪神・南海・近鉄では導入している)
500名無し野電車区:03/03/17 07:36 ID:???
500GET
>>497
450mmにする事は可能だろ? 若干扉の部分が狭くなるが。
501名無し野電車区:03/03/17 08:25 ID:???
>>499
ポールって目障りじゃない?
502名無し野電車区:03/03/17 08:29 ID:???

         *:.。. .。.:* _____         ,. 。.:*・゜
      :.。. .。.:*・゜゚・ /c(・∀・c) *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
          ☆ ゚:・*:.。. .。.:*・l゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
      ( ・∀・)っ/  |ジサクジエン|/

〜このスレはジサクジエンにて進行しております〜
503名無し野電車区:03/03/17 09:40 ID:???
>>499
ポールをつけても乗車マナーが向上するとはおもわんが。
504名無し野電車区:03/03/17 09:47 ID:???
>>499
>バケットシート車さえ本格投入できない阪急は糞!(既に阪神・南海・近鉄では導入している

一口にバケットと言っても、それこそヨシリーズタイプか、それとも例えば阪神のような
タイプかにもよるな。

漏れはヨのようなタイプは嫌い。

というか、関西でバケットが流行らないのは、ラッシュ時は詰めて、閑散時は
ゆったり座るというリバーシブル性を考慮してるんでは?
505名無し野電車区:03/03/17 11:20 ID:???
>ラッシュ時は詰めて

つめてませんが何か?
506名無し野電車区:03/03/17 11:35 ID:???
>>505
データイム時にオバハン軍団が詰め詰めで座っているけどね
507名無し野電車区:03/03/17 11:39 ID:???
>>499
できないのとしないのでは全く違うと思うが。
508名無し野電車区:03/03/17 11:46 ID:WdGj4BUv
>>500
ドアと袖仕切の間はどうしても客が立つので、
動線上、今の15〜20cmぐらいのスペースが必要。
あそこが広すぎても狭すぎても乗降時の流動が悪くなるのは
長年の調査ではっきり出てるので、
207の現在のドア配置のまま450mmにするのは無理がある。

束は450mmを確保する代わりに車端席を4人掛けから3人掛けに減らし、
ドア位置をちょっとずつ外へずらしてある。
509名無し野電車区:03/03/17 12:39 ID:???
バケットが嫌われるのは大柄な人間には合わないからだと思うが。
510名無し野電車区:03/03/17 16:55 ID:???
>>509
肥満大国アメリカなら嫌われるだろうな

日本人も肥満傾向らしいが、すべてをデブ基準とすると着席人数が減る罠
デブは立っていろ、ということか。
511名無し野電車区:03/03/17 19:02 ID:YBlsZLV2
デヴが座るのを法律で禁止すれば解決
512名無し野電車区:03/03/17 19:11 ID:???
いっそ、おけいはんの激混み仕様タイプにし(ry
513名無し野電車区:03/03/17 19:55 ID:???
それで、バケットシート車は今、どこで走ってんだよ?
514名無し野電車区:03/03/17 21:39 ID:???
バケットシートに期待して行ったら、往復とも2000番代だった・・・
ちょっと鬱
515名無し野電車区 :03/03/17 22:04 ID:???
>>508
ちなみに(新)東急5000は231と部品が共通ながら、ホームドアの関係からか、
扉間・車端寸法が103と同じで一人当たりの座席幅は450oで乗降時には多少難
ありだが、大型の袖仕切りで立客と座客のトラブルは少ない模様。

だから207も大型の袖仕切りを使えば450oに出来ない事はないと思われ。
でも関西の人は大型袖仕切り嫌うのかな?

ついでに質問・・・
>車端席を4人掛けから3人掛けに減らし
207ってもしかして車端4人がけ?乗った事ないから分からん。

以上関東在住者でした・・・長々と失礼。何かの参考になれば幸いです。
516名無し野電車区:03/03/17 22:06 ID:???
バケット車の目撃情報キボンヌ
517名無し野電車区:03/03/17 22:06 ID:nAcop7Kr
”7人掛け”ではなく、
”6人掛け”でバケット化すれば良い。
一人あたりの座席幅を拡大する。
518名無し野電車区:03/03/17 22:09 ID:???
>>515
嫌うだろうね。
京阪神間は特に競合がすごいから少しでもサービスを手抜きしたら
即ひんしゅくだからな。
いまあぼーんネットワークが頑張れているのは
関西私鉄のやり方で車両を作っているからだからな・・・
519名無し野電車区:03/03/17 22:18 ID:???
>>515
YES。207系は車端4人掛けでつ。あのシートはハッキリ言って狭い。
>>517
関西ではその座席の定員-1(酷い時は-2)名で座るからね・・・
御堂筋線で6人掛け座席の間にポールが装着された車両があるが、いつも4人で座ってるし。
520名無し野電車区:03/03/17 22:23 ID:???
>>518
やっぱりうっとおしいの?
関東ではおおむね好評で(最初慣れない人もいたけど)
新車の標準装備になってるくらいだけど・・・

袖仕切りにポールがないのも独特だね・・・
もし漏れが関西にいったら最低三回は、
袖仕切りの上で空気をつかんでるだろうなぁ(w
521名無し野電車区:03/03/17 22:25 ID:???
>>504
関西私鉄でも大手私鉄単位でみると
近鉄、南海、阪神がバケットを導入ずみで
まだ導入していないのは京阪と阪急なわけだが。
522515:03/03/17 22:27 ID:???
>>519
サンクス。そういった所も私鉄並みか・・・
ちなみに>>520も漏れでつ。まあ唯一の関東者だから分かると思うけど(w

春休み中に乗りに行こうかなぁ・・・
523名無し野電車区:03/03/17 22:38 ID:???
>>520
ある車両もかなりあるよ
524名無し野電車区:03/03/17 23:20 ID:???
だから〜、バケットシート車は今、どこで走ってんだよ?
525名無し野電車区:03/03/17 23:24 ID:kJwlYt5h
東海211系のバケットシートはいいな。幅も広くて奥行きもある。体格がでかくてもすわれる。
高蔵寺から名古屋までロングシートでは珍しく爆睡できた。あんなやつなら歓迎だ。
526名無し野電車区:03/03/17 23:36 ID:myt6u3+Z
>>515
東急は元々、ドア-座席間の立席スペースをあまり取らない傾向。
8000系〜8500系はドア間8人掛けで、扉横ぎりぎりまで椅子がある。
8090系以降しばらく世間並みになっていたが、基本的に座る客最優先の方針なのだと思う。
527名無し野電車区:03/03/17 23:52 ID:???
>>526
それにしても新5000の場合はヨ231と着席定員は同じなわけだから、
扉間・車端寸法もヨに合わせた方がコストダウンになったのでは?
南北線乗り入れのホームドア対策なら仕方ないけど。
(でも少しぐらいズレても問題ないような・・・)

ものすごいスレ違いに付きsage。
528名無し野電車区:03/03/18 00:22 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
529名無し野電車区:03/03/18 09:39 ID:???
ラッシュ時はやっぱりみんな詰めて座ってるけど中途半端な乗車率(立ち客数人)
の場合は7人掛けに5、6人,6人掛けに4人とかはしょっちゅうだな。
まあ基本的に関西は乗車時間が短いから着席に執着心が無い人が多い。
530名無し野電車区:03/03/18 10:14 ID:???
>>529
>関西は乗車時間が短いから着席に執着心が無い人が多い。
嘘吐け!
物凄い執着心を見せるじゃんかYO!

もしかして引きこもりの類か?
531名無し野電車区:03/03/18 10:44 ID:???
バケットシート車ってネタですよね?
532名無し野電車区:03/03/18 11:53 ID:???
阪急は8000系でバケットシートを試験採用したような?
維持費が以外とつくのでやめたらしいけど
533名無し野電車区:03/03/18 12:26 ID:???
>>530
どこらへんが?
俺は普段阪急と地下鉄しか乗らないけどもの凄い執着心を見せてる人を
ほとんど見た記憶がないなぁ。
あ、でもJRの新快速とか阪急6300系とかには
座ることに固執してる奴たくさんいそうだなw
534名無し野電車区:03/03/18 12:49 ID:???
>>533
阪急6300系の乗車マナーは悪いなぁ。
座席がある程度埋まってきても、2人掛けの座席を独占している奴が多すぎ。
すみませんと言って無理やり座ったら嫌な顔されるし。
阪急の望み通り全車ロングシート車に置き換えても良いぐらいだ。

ん、京阪8000系?論外。2人掛け座席に一人で座ってる奴は6300系以上に多い。
四条や七条で乗ってくる客は初めから補助席を狙っている奴も多いし。
マナーのマの字も無い。車内でマックやロッテリア食ってる奴は一度京阪急行に乗って押し潰されて死ね!

阪急・京阪から比べたらJR223系・221系の乗客は本当に潔い。ちゃんと相席している。
非関西人率が高いのと通勤距離が長い客が多いからだろう。
535名無し野電車区:03/03/18 13:00 ID:???
>>534
2人掛けクロス車はどこもそんなもんだね>1人占領
そう考えると関空快速や山陽直特の1人掛けシートってエエなぁ
ワシの個人的な理想は完全に収納できて転換のできるツイングルシートなんだが…

で、なんか脱線してきているので軌道修正
207系の貫通7連、いつになったら検査に入るんだ?
536名無し野電車区:03/03/18 13:06 ID:gIxyU0cy
車体幅の違いだろ
537名無し野電車区:03/03/18 21:21 ID:Fro7ENIs
>>531

今日、1035乗ったらバケットだったぞ。
538名無し野電車区:03/03/18 21:27 ID:???
>>537
どんな感じのだった?
539名無し野電車区:03/03/18 22:14 ID:???
>>532
6000系の一部の編成にありました。
風邪板で本格導入しては?という意見が出ましたが、
阪急ヲタからけちょんけちょんに叩かれていました。
阪急ヲタ視野狭すぎ(w

阪急の乗客は着席マナーに関しては最悪です。譲るということ知りません(w
>>534も書いてますが、当たってます。
540名無し野電車区:03/03/18 23:00 ID:???
今日、近車を見たら207系の扉が全部青かったが・・・・・・
もしや塗装変更??
541名無し野電車区:03/03/18 23:35 ID:???
>>548
あれは製造過程で傷がつかないように保護してあるフィルムだろ。
542名無し野電車区:03/03/19 00:14 ID:???
おめーら。 何でも関東にあわせんなよ。
阪神は別として、パケットシートは硬いから嫌い!
大阪市交は競合路線がないからいいけど、
パケットシートなんか競合路線がいっぱいある京阪神間を
走る列車なんかに導入したら硬くて乗らない人多くなるよ。
ポールは目障り。 前高崎線のヨ231乗ったときにポールの隣の
ところに座ったけれど、めっちゃウザかった。
関西では今の阪急や207のようなシートのほうがいい。
543名無し野電車区:03/03/19 00:58 ID:u0OQslnI
>>542
いや、別に不満は出ても乗らない人は多くならないよ。
544名無し野電車区:03/03/19 01:01 ID:LSqQlUIV
東海のはいい
545名無し野電車区:03/03/19 01:45 ID:u0OQslnI
>>537
すわり心地の感想キボン
546名無し野電車区:03/03/19 09:23 ID:???
207系や阪急にもE231系みたいなバケットシートにし、座席間ポールを入れてくれないかな。
あれらはマナーの悪い関西にこそ有効だと思うが・・・
しかし8人掛けの座席を3+2+3に区切っても、関西人のことだから
3人に区切られた座席に2人で独占してしまう危険性はある・・・

>関西は乗車時間が短いから着席に執着心が無い人が多い。
関西は確かに乗車時間も短いが、着席する為の執着心も凄いぞ。
京王旧線新宿の争奪戦も凄いが。
547434:03/03/19 09:43 ID:???
バケット情報!!
本日の1035FはA826運用に入ってます。乗りたい人は参考にしてちょ!
つぎは京橋10時54分発の5427Mで走ります。
548名無しさん?:03/03/19 09:54 ID:???
>547
続き
5427M-5438M-5449M-5460M-5475M-5494M-5505M-5516M-5525M
と思われ。
549名無し野電車区:03/03/19 11:00 ID:???
>>546
>E231系みたいなバケットシート

なんでバケット=ヨ231なのか?
関西でバケット採用するなら阪神タイプでいいように思う。関西では座り心地
も重視されるので。
それに座席前のポールは不要。鬱陶しい。

550名無し野電車区:03/03/19 11:15 ID:u0OQslnI
>>546
たいして知りもしない一見さんに憶測で言われたくないよ。
551名無し野電車区:03/03/19 11:17 ID:???
>>550
529 名前: 名無し野電車区 [age] 投稿日: 03/03/18 09:39 ID:???
ラッシュ時はやっぱりみんな詰めて座ってるけど中途半端な乗車率(立ち客数人)
の場合は7人掛けに5、6人,6人掛けに4人とかはしょっちゅうだな。
まあ基本的に関西は乗車時間が短いから着席に執着心が無い人が多い。

こういうレスつけるヤシが居るようじゃ、そんなセリフ言えた義理じゃないと思われ。
552名無し野電車区:03/03/19 11:21 ID:u0OQslnI
>>551
すまんが何が言いたいのか理解しかねます。
553名無し野電車区:03/03/19 11:30 ID:u0OQslnI
>>551
別に混んでなければゆったり座っていいんじゃないって思うけど。
日中の時間帯までわざわざ窮屈な思いをして座りたくはない。
クロス2人掛けを荷物なんかで1人で2席占領してるやつは腹立つけど
7人掛けを6人で座って自分が立ってても別に腹立たないし。

とにかく何でもルールとか決まりで縛られないと安心できないような
関東人にはこういうゆとりって理解してもらえないんだろうな。
554名無し野電車区:03/03/19 11:32 ID:???
>>553を読むとワザと人間らしい、と称して時間を守ることをしない韓国人の生態を思い出します。
韓国人も日本人はルールとか決まりとかが煩わしいとしきりに語りますよね。
555553:03/03/19 11:32 ID:u0OQslnI
あ、オレ≠550、552です。
プロバ&串が同じだと思われます。
556552:03/03/19 11:33 ID:u0OQslnI
>>555
ZAQですな(w
557434:03/03/19 11:33 ID:???
>>548
そのとおり
558名無し野電車区:03/03/19 11:36 ID:???
酉のみなさん
ヨ231と取り替えてください
207(一両)対ヨ231(二両)で結構ですから
559553:03/03/19 11:36 ID:???
>>556
某北部だね。
他の地域は串廃止になってるみたいでうちも廃止にならないか心配...
あ、スレ違いなんでsageますw
560名無し野電車区:03/03/19 11:39 ID:???
韓国人がどうなのかは知らんが、だからといって関東式、東京式を窮屈と思うようでは
日本人失格というわけでもなかろう。
561名無し野電車区:03/03/19 11:40 ID:???
>>558
そんなこと言っているから211系ヲタ必死だな、なんて馬鹿にされるんだよ(w
562名無し野電車区:03/03/19 11:41 ID:???
>>561
231厨は何処にでも出現するな(w
563名無し野電車区:03/03/19 11:42 ID:acFG6Y/P
>>554
韓国に限らず日本以外って大体そんなもんじゃないの?
俺は関西の人間じゃないけど関西に行くと日本であって日本でないような
独自の文化みたいなものを持ってるように感じるので。
そういう部分がいい部分でありちょっとやな部分だと思うんだけどw
確かに俺もルールがないと不安だと思うことはたまにあるんだよね。

煽りにマジレスカコワルイw
564名無し野電車区:03/03/19 11:49 ID:???
>>562
211系厨は自分の行動を省みるということを知らないようだね(w
565名無し野電車区:03/03/19 11:51 ID:???
>>563
首都圏の人ですか?
別に関西に限って独自の文化を持ってるわけじゃないんだけどな。
乗車マナーに関しては関西よりうちの田舎の方が悪いw
利用者の過半数は中高生だから。
566名無し野電車区:03/03/19 11:53 ID:???
>>565って東北の人でしょ?
違う??

>利用者の過半数は中高生だから。
でそう思ったのだけど。
567名無し野電車区:03/03/19 11:55 ID:???
>>566
東北ではないけど過疎化が進む地方だよ。
東北は利用者の9割が中高生じゃないのw
568名無し野電車区:03/03/19 11:56 ID:???
>>567
九割五分だね。
569名無し野電車区:03/03/19 11:59 ID:???
関西はルールが無いかw
それは君らが関西のっていうか各路線によって多少異なる暗黙の了解を
知らないからそう思うんじゃないのかな?
俺はいつも阪急に乗ってるけどたまにJR乗ると戸惑うことあるし。
570名無し野電車区:03/03/19 13:53 ID:???
>>551>>553その他
関東でも都心から離れた線区の201や205なら、
昼間時5〜6人がけはざらにあるけど?
立客もいるけど6人がけのところにつめて座る人もそういないし。

都心部では常に座席が埋まるくらいの客はいるから、
209・231の2・3・2のポールは昼間時も有効。

別に関東人だけが特別ルールに縛られてるわけじゃないと思うが・・・
571名無し野電車区:03/03/19 16:32 ID:???
>>570
>別に関東人だけが特別ルールに縛られてるわけじゃないと思うが・・・
そういう当たり前のことが分かってないのが2ちゃんねらー
地域で区切ってどこそこはマナーがいいの悪いの民度はどうのと延々とやってる。
572名無し野電車区:03/03/19 18:13 ID:???
ところであの端の優先座席って4人掛け仕様なんですか?
男4人とかだと凄い狭いし、3人だと少し余裕があって
はっきり言って中途半端です。
573名無し野電車区:03/03/19 20:05 ID:LmAp7kBR
>>570
>209・231の2・3・2のポールは昼間時も有効。
ポールがどうこうじゃなくて
半端なとこに座ると、とても辛い目にあいます>ヨ231他
それと、ふんずりかえって座ってもとても辛いです>ヨ231他

あの車両は、客をきっちり座らせる機能だけは天下一品です

574名無し野電車区:03/03/19 22:42 ID:???
>>573
ふんぞり返らない方が快適に座れるのでは?あの椅子は。
漏れは嫌いじゃないけど・・・好みの問題だからこれ以上は言わないけど。

確かにすいてる時ゆったり座れないのが欠点ではある。
575名無し野電車区:03/03/19 22:48 ID:???
バケットシートは大阪市交66613F以外経験の
無い俺は逝ってヨシ??
576名無し野電車区:03/03/20 00:38 ID:???
>>574
>>573が傍迷惑な座り方をしている方が悪いので、嗜好云々に起因するものでないと思われ。
ていうか、こういう馬鹿がふんぞり返らないように出来ているので自業自得。
開発者にしてみりゃしてやったり、てとこだろう。
577名無し野電車区:03/03/20 01:08 ID:FtNBDM3z
>>574
車両屋がどういう概念で椅子作ってるか知らんのだが、
椅子にはオフィスチェアのように深くしっかり座らせて何か作業するためのものと、
ソファーのようにルーズにくつろぐためのものの2つがある。

束の209以降のヤシはオフィスチェアタイプとして見れば
体圧分布や腰周りの保持の仕方が巧く、
なおかつ幅広い体型を許容するので短時間チョイ乗りならうまく設計された優秀な椅子だと思う。
207ははっきりとソファータイプだね。
578名無し野電車区:03/03/20 13:29 ID:???
>>576>>577
良くも悪くも乗客を管理する椅子、てことだろうな、209の椅子は。

データイムもかなりの客がいる首都圏では多くの人が座れる
209の椅子の方がいいと思うんだが、
関西ではデータイムはよほどすいてるんだろうか?
579名無し野電車区:03/03/20 16:46 ID:???
>>578
その通り。昼間それなりに混んでいるのは環状線くらいなもの。むしろクロス車の混雑の方が問題だ。
580名無し野電車区:03/03/20 17:32 ID:???
207系を常磐線に入れると
くつろいだ酔っぱらい客が、酒盛りに熱中してみんな終点まで逝っちゃうな
581名無し野電車区:03/03/20 17:56 ID:???
>>577
>207ははっきりとソファータイプだね。

207系というより、昔阪急がロングに対する考え方が「ロングは足を伸ばせる」
というのが有ったらしい。つまり関西ではロングはソファー的利用法があると
考えていたと思われ。
582名無し野電車区:03/03/20 20:43 ID:???
>>581
利用者は意識していないだろうけど、設計側にはそういった考えがあるんだろうね。

しかし「ロングは足を伸ばす」(+着席区分もつけない)
ってのは、すいているのが前提の思想で、首都圏からすればうらやましい限りだ・・・

209以降の椅子は「混んでいるのが前提」の設計だから。

207の椅子   すいている時に1番快適な座り方をするために作られている。
         だから好きな場所に腰掛けられるよう、着席区分もない

231の椅子   劣悪な状況でなるべく多くの客ができるだけ快適に
         すごせるよう作られている。
         ポールは定員着席だけでなく立客にも恩恵がある。

といったところだろうか。

結局207がバケット化されたのは、定員どおりに座らせるためなのか、
体をホールドして座り心地を良くするためなのかどっちなんだろう?
583age:03/03/20 21:22 ID:???
後者を期待しているんだが・・・
まだ乗ってない。
584名無し野電車区:03/03/20 21:30 ID:???
バケット化はガセだよ。
585名無し野電車区:03/03/20 21:41 ID:???
そうなん?
今のまま?
586名無し野電車区 :03/03/20 23:22 ID:???
東西で207とE231を一本づつ交換して1年くらい走らせてみてはどうか?
207は袖仕切りにポール追加しないとさすがに危ないが。。
587名無し野電車区:03/03/20 23:31 ID:GZPQGGue
関西では近鉄のシリーズ21のロングシート車がひじ掛けで区切られてる。そして、定員着席も守られている。
なんせ扉間を最初から6人掛けにしたから。
588名無し野電車区:03/03/21 00:13 ID:???
バケット化車両、ちゃんと走ってるぞ!
589名無し野電車区:03/03/21 00:19 ID:RS9xF6PG
走り出す音が束の走るんですより力強いね。207系。
チョッパ付きってのもつぼにはまったよ。兄ちゃん。西の電車にはいろいろ学ばせてもらった。
590名無し野電車区:03/03/21 00:26 ID:kH7aa/i2
>>588
もういいよ。そのネタ。飽きたから。面白くないし。
591名無し野電車区:03/03/21 01:39 ID:9mjpjWTs
1000番台登場時の解説記事に、ポールを増設できるように
準備工事してあると書いてあったような・・・
592名無し野電車区:03/03/21 04:18 ID:???
>>589
もういいよ。そのネタ。飽きたから。面白くないし。
593名無し野電車区:03/03/21 07:53 ID:???
昨日東京に行ってんけど、山手線の新型がほんま鬱になるくらい
乗り心地がええんよ・・・ハア・・・どないしよ。
594名無し野電車区:03/03/21 21:02 ID:???
>>593
私も行ってたが、あの液晶TVのついたやつのこと?加速はよかったが、乗り心地は
そこそこ。騒音がうるさくて安っぽかった。

でも 新車は やっぱり ええわ (大阪環状線のアホ、大阪の顔やろ)
595名無し野電車区:03/03/21 23:08 ID:???
環状線はいつまでもオレンジの103系が走ってて欲しい気がする
596名無し野電車区:03/03/21 23:12 ID:???
>>595
環状線の置き換えは、阪和&大和路の置き換えが終わってからでも充分だと思う。
597名無し野電車区:03/03/22 00:26 ID:???
>>595->>596
あやしい・・・。
598名無し野電車区:03/03/22 00:31 ID:???
ジサクジエーン?
阪和・大和路201投入→環状207導入だからな
599名無し野電車区:03/03/22 00:50 ID:smGZuL7u
阪和・大和路201投入→103N40環状線に集結
これでもいい!
600名無し野電車区:03/03/22 00:51 ID:MgaEyHay
6000
601名無し野電車区:03/03/22 00:53 ID:Sx6eodma
ナラに全車N40が出たみたいだけど。
車番分かる?
602名無し野電車区:03/03/22 01:07 ID:???
>>601
スレ違い氏ね。
603N207:03/03/22 10:26 ID:2gHse5lV
バケットかぁ、なんかいやだなぁ。固いし。沿線新築最近マンションたちまくってきて、
混み始めているのも原因かと。

朝のラッシュはポールなしでもぎゅうぎゅう詰めで耐えていますよ>586
皆さん、網棚そのままつかむ人もいます。関西では103の方がつり革が少なくて鬱。リニューアルしろ、中途半端はどうもださい。


今現在徳庵に7連2本分新車がおいてありますよ。(まだステッカーなしの銀色のみ)
604名無し野電車区:03/03/22 10:29 ID:???
阪和線環状線→201系
関西線奈良線→N40
605名無し野電車区:03/03/22 12:05 ID:fDebd8Cz
>>604は甘い
阪和、環状線→奈良からかっさらった221系、201系
大和路、奈良線(アーバンのお荷物)→快速系統含めて全列車キハ120(ついでに桜井線、和歌山線もキハ120にして大和路、奈良もウヤ適用)
606名無し野電車区:03/03/22 13:05 ID:???
山陰本線に103が流れてくるのはいつの日だろうか
607名無し野電車区:03/03/22 13:23 ID:???
バケット目撃情報ないな。
やっぱガセか。
608434:03/03/22 15:13 ID:???
バケットはほんとだよん
609名無し野電車区:03/03/22 16:12 ID:???
>>603
>今現在徳庵に7連2本分

先頭車の車番が2012でした。てことは、今の所少なくとも5編成(3連組か4連組かは不明)
は増備されるということでせうか。

しかし、8連化はもうやらないのかな・・・?
3連組をまだ造ろうとしてるということは。学研都市線〜宝塚線快速を8両化すればそれだけで
限定運用になるし・・・。
610名無し野電車区:03/03/22 16:18 ID:???
夕方の住道→京橋間の快速は鬼だ…
611名無し野電車区:03/03/22 16:34 ID:???
207は他の区間には投入しないんですか?
612名無し野電車区:03/03/22 16:40 ID:???
>>610
休日の快速は結構混む。特に住道⇔京橋はもう朝から晩まで混んでる。
613名無し野電車区:03/03/22 21:08 ID:???
>605
なんか西にキハ121っていう新車が出るらしいんだが、誰か知らない??
614名無し野電車区:03/03/22 21:13 ID:/GZPCYt9
今日伊丹1812の快速同志社前行で、座って違和感を感じたので隣が空いたときに確認すると、バケットだった。
なお、背もたれはそのまま。
615名無し野電車区:03/03/22 21:25 ID:???
>>614
阪神みたいなやつってことか?
616名無し野電車区:03/03/23 20:02 ID:???
近車にある207系2000代の新車を見る限り、ヨーダンパが標準装備のようだな。
617名無し野電車区:03/03/23 21:02 ID:J+zYtyHA
パンタは?
618名無し野電車区:03/03/23 21:27 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□         
□□■■■■□□□□□■□□□□□■□□□       
□□■□□□■□□□■■■■■■■■■□□     
□□■□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□■□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□■□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□■□□□■■■■■■■■■□□
□□■■■■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

                                          
619名無し野電車区:03/03/24 08:43 ID:???
>>605
そんな事したら金欠が値上げしてくるだろが!
620名無し野電車区:03/03/24 18:31 ID:???
漏れさっきバケット乗ったぞ。ちなみに5480M。
何か座面が高くなると違和感あるね。
621名無し野電車区:03/03/25 14:23 ID:???
207が木津付近走ってたらまだ違和感ある
622名無し野電車区:03/03/25 19:00 ID:???
>>621
一見キハ120なり105なりが走ってそうなところだしな
623名無し野電車区:03/03/25 20:28 ID:GKQPRxDh
木津駅なんか「ほんの」20年前まで非電化だったからね。
関西本線も奈良線も片町線も。

福知山線の宝塚以北も1986年までは延々単線非電化で、
大阪から三田へは客レや気動車急行で行くのが当たり前だった。
それぞれ捨てがたい風情があったのは事実だが。
624名無し野電車区:03/03/25 20:40 ID:???
片町線にSL貨物が走ってた。
木津駅には入れ換え用の8620がいた。
片町線非電化区間はキハ10とかキハ30とかの単行も走ってた。
福知山線は宝塚を過ぎると極端に山奥という感じだった。
旧客で宝塚や福知山に行った。
すべては今は昔だ。
625名前はない:03/03/25 20:56 ID:CSY9NxAv
>>624
かつては三田から大阪へは宝塚から阪急利用が当然だった。
宝塚では国鉄から阪急へ乗り換えしていた。

いまや能勢電から福知山線への乗り換え客が珍しくなくなった。
626名無し野電車区:03/03/25 21:39 ID:???
>>624
>片町線非電化区間はキハ10とかキハ30とかの単行も走ってた。

ある種究極の選択だけど、片町線にまだ旧国が走ってた頃,車両アコモはどう考えても
非電化区間の気動車のほうがいいと思われ。

73系や戦前型国電とキハ10系・キハ20系とでは絶対に後者のほうがいい。
627フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/03/25 21:48 ID:ho4ZpH0e
>>626
旧国が走ってた頃、『元祖L/C』があったらしい。
628名無し野電車区:03/03/26 00:58 ID:???
>>627
現状ではクロス車投入は考えられない学研都市線にクロス入れるとしたらLCしか選択肢
は無いような気がする。
629434:03/03/26 11:51 ID:???
今月31日で、2002のヨーダンパ試験が終わるんやけど以後どうなるんだろう?
製造中の2000代を見ると、標準装備になりそうなんだけどね。
630名無し野電車区:03/03/26 16:24 ID:???
ところで207はまだビート車体で造ってるんだな。
223は全てビートレス車体なのに、207だけいつまでもビート付きなのはなぜだろう?

設計変更の図面代がかかるのはわかるけど、
マイナーチェンジしようという気はなかったんだろうか?台車もモノリンクじゃないし。
631名無し野電車区:03/03/26 18:19 ID:CU7lV7S2
ちょっとぐらいはビートがあった方が【】いい
632名無し野電車区:03/03/26 18:22 ID:???
ボコボコもかっこいい罠。
てかフロントマスク最強。カコイイ
633名無し野電車区:03/03/26 20:25 ID:???
2000番台(・∀・)イイ!ね。
634名無し野電車区:03/03/26 20:27 ID:???
>>633
あまり変わらなくない?
635名無し野電車区:03/03/26 20:46 ID:???
>>613
知らなかった。
それに関するソース有ったら教えて。
636 :03/03/26 20:46 ID:???
  
637 :03/03/26 20:47 ID:???
daily ヴァカ 阻止。
638名無し野電車区:03/03/26 20:54 ID:???
>>630
見た目をそろえるためとか
同じような理由で、東急8500なんか途中から軽量構造になったけど
外板のコルゲーションはそのまま
639名無し野電車区:03/03/26 21:26 ID:???
125系ならデビューしたけどな
640名無し野電車区:03/03/26 23:41 ID:???
>>638
なるほど。しかし207の場合8500と違い編成単位での追加新造だから
外観が少し変わっても気にならないような・・・

そんなところにも関西ではこだわりがあるのかな?
小田急なんかメチャクチャな併結のしかたしてるが(w
641名無し野電車区:03/03/27 00:41 ID:???
「編成美」なら、量産試作車のドアデザインと大きな窓が7両続く
サイドビューは関西の通勤車の中ではいちばん好きだったけどなぁ。
642名無し野電車区:03/03/27 12:34 ID:cSY2b9gf
>>641
漏れはあのD型窓は「機能美」という点ではちょっと遊び過ぎ
(エッジに汚れが溜まって掃除しにくい)であんまし好きではなかったが、
なくなってみると淋しいもんだね。
643名無し野電車区:03/03/27 13:27 ID:ldwR6MRC
単に窓のガラス面の形変えず、黒塗装だけにしていたら。
644名無し野電車区:03/03/27 21:22 ID:xFkTL10e
近車って今の所増備分の207系全て製造してるの?
2008〜の分です。
川重では作ってないようですが。
1073、1074みたいに後藤所製造キボン。(w
645名無し野電車区:03/03/27 22:16 ID:???
>>643
それだけでもいいな。とにかくあの窓の処理はすごく新鮮だった。
646名無し野電車区:03/03/27 22:23 ID:tYiu515g
「ICOCA」モニター大募集!
http://www.westjr.co.jp/news/030327a.html
[JR京都線]高槻駅〜大阪駅間、[JR神戸線]大阪駅〜芦屋駅間、
[JR宝塚線]尼崎駅〜宝塚駅間(全22駅)  
647名無し野電車区:03/03/27 22:27 ID:???
一時期Mc1073・1074など1000台後期Mc数両が4連組の先頭車に居た事があったけど何でだろ?
648名無し野電車区:03/03/27 23:29 ID:???
>>640
将来のことを気にする酉だから
編成組み替えのときの見栄えも考えて、とか...
649名無し野電車区:03/03/27 23:54 ID:rEKAYN5p
>>そんなところにも関西ではこだわりがあるのかな?

近鉄とか。。。
650名無し野電車区:03/03/28 00:06 ID:EIjbj2aK
でも223系は0と1000と2000で車体設計が全然違うんだよな。
2000に至っては低床化されてるので、
2500番台のように編成内で混結すると
外板の質感は違うわ裾は合わないわで激しくカコワルイ。
651名無し野電車区:03/03/28 14:11 ID:???
>>650
あれはイクないよね・・・
普通に0番台の追加新造すれば良かったのでは?車体だけでも。

もしかして207−2000が変わり栄えしないのはその反省だったりして。
652名無し野電車区:03/03/28 16:30 ID:lOyjksDU
以前に、0代側にも転落防止幌くらいつけろと小一時間問い詰めたい。
653名無し野電車区:03/03/28 21:59 ID:???
所で,今近車で製造してるのは、やっぱり4+3なのかな?
654名無し野電車区:03/03/28 22:02 ID:feIa8rrM
6月のダイヤ改正が既に発表されているけど、第一陣はそれに合わせるんだろうか?
655名無し野電車区:03/03/28 23:25 ID:???
>>654
そのダイヤ改正のソースクレクレ
656名無し野電車区:03/03/29 08:54 ID:FgZbW8RX
2002のヨーダンパが撤去されていた!!
657名無し野電車区:03/03/29 13:19 ID:???
試作貫通編成が東西線〜片町線の運用に就くことあるんでしょうか?
当方東海道沿線在住で東西線片町線の状況がわかりません。
658名無し野電車区:03/03/29 13:27 ID:???
>>657
先行試作車は201系と同じ運用に入っているので東西線には
入りません。学研都市線にも来ません。
659名無し野電車区:03/03/29 21:29 ID:wou3wuVo
モニタの予備品がないので手を焼いてるようだ>量産先行車

たまに乗るとディスプレイが外されていたり、
酷い縦縞が入っていたりする。
660名無し野電車区:03/03/29 22:03 ID:???
今日、0番台と1000番台の混結になってる3連を見たんだけど
これってレアですかい??

あと、京橋から乗車したハゲの小太りオッサンが車内でカップヌードルを
作って食べてた!!! マジで引いたよ。
661名無し野電車区:03/03/30 00:07 ID:???
>>660

H編成の500代、1500代併結では?
6621:03/03/30 00:45 ID:???
>>657
去年?の3月のダイヤ改正で分割併合地が松井山手から京田辺に移ったでしょ。
7連固定だと快速運用には入れず、普通運用で松井山手までしか入線できない。
その上2000番台が投入されたということで、運用効率の悪い7連固定編成を学研都市・
東西線から追い出して東海道線普通に使用していると漏れは解釈してます。
663名無し野電車区:03/03/30 02:03 ID:???
>>657,662
去年のダイ改まで、学研線で走っていた試作編成は、700代の限定運用に就いていました。
700代の運用は701〜705?運用まであり、試作編成が701運用の時は、3+4の
7両非貫通編成が702〜705?運用になっていました。
上り快速が、宝塚線内で遅れているとき京橋場面で普通四条畷行きを上り快速に変更するときが
ありますが、このとき四条畷行きが700代運用だった場合、例え4+3の編成だったとしても
快速にはなれませんでした。このため学研・東西運用から、本線運用になりました。
664名無し野電車区:03/03/30 08:37 ID:IRFuZvsU
今思うと、試作車は最初から学研都市線に入れるつもりだったのになんで7連固定で造ったんだろ?あの時代はすでに4+3の分割編成が中心だったのに。
665名無し野電車区:03/03/30 08:51 ID:???
>>659
ディスプレイそのものを量産車と同じ物にしちゃえば良さそうだが
モニタシステム自体も量産車と違うのだろうか?
666名無し野電車区:03/03/30 10:27 ID:???
質問です

量産先行車と試作車は違うのですか?
667名無し野電車区:03/03/30 10:39 ID:1e2ATVAA
>>666
同じでしょ。人それぞれ表現方法が違うだけで。通じればヨシ!
と言ったら怒る人いるんだろうなW
age
669名無し野電車区:03/03/30 11:00 ID:WjPn+W0V
guest guest
670名無し野電車区:03/03/30 11:02 ID:T+S++GVf
>>665
機能やシステム自体は0番台量産車とそんなに変わらないが、
画面の大きさが違うので今の運転台のままだとポン付けできない。
671名無し野電車区:03/03/30 11:10 ID:yIvJyWuI
>>670
例えば京阪8000系の場合第1編成は第2編成以降とではインパネが違ってたけどあちらは統一したのにね。

207の試作編成も統一すればいいのにと思った。
672名無し野電車区:03/03/30 11:11 ID:???
>>670
試作車のモニターってオレンジのモノクロで、付け替えるとなるとモニターだけでなく、
システム全体を入れ替えなければならないのでは?
それと、0台と1000台でもソフトが違うのか、完全に互換じゃないみたいだし。
673名無し野電車区:03/03/30 12:01 ID:T+S++GVf
>>672
画面(モニタ表示設定器)と心臓部(モニタ制御装置)は分かれているので、
画面部分はPCでいうところのディスプレイとキーボードに相当する。
だからシステム全体を入れ替える必要はないが、
おそらくコネクタやソフトの改修も必要なので、おいおい総取替だと思う。

元が単色出力のシステムにカラーLCDを繋いでもそれは別に問題ない。
1000番台はバージョンアップ版で制御装置は全然別物。
674名無し野電車区:03/03/30 12:06 ID:???
ノートPC積んじゃえば解決!って気もするが
Winじゃフリーズでとんでもない事になる悪寒(w
675名無し野電車区:03/03/30 15:15 ID:???
たしか、FC98が運転台助手側下のラックに納まっていたような・・・
OSは何で動いているか知らんけど。

関係ないが、東西線各駅の列車案内装置はWin95だったはずだが・・・
676名無し野電車区:03/03/31 09:08 ID:???
まだ そんなOSが生き残っているのか
677名無し野電車区:03/03/31 14:26 ID:???
FC-98かよ…

ハァハァハァハァハァ
678名無し野電車区:03/04/01 09:31 ID:GtIGpaYS
その他、あまり知られていない試作→量産車の設計変更点
○カーテン止め位置の追加。
○側固定窓を外へ20mm張り出させた。
○客室内コンセントを車端から中央に移した。
○塗油装置噴射軸を3軸から2軸に変更。
○空気ばねを大型化。
○冷房コンプレッサーをレシプロ→スクロール化。
679名無し野電車区:03/04/01 09:39 ID:???
戸袋部の広告枠の高さを量産車ではageた。もお忘れなく。
680名無し野電車区:03/04/01 12:01 ID:???
>>679
網棚上の広告枠も形状変更になってますが。
最初は吊り下げ広告が入るサイズ(103系などにあるタイプ)だった。

その後、試作車も量産車に合わされているので以前の広告枠を
止めていた穴の位置にリベットが残っている。
681名無し野電車区:03/04/02 01:44 ID:???
JR酉・今後の車両転配予想【新車増備】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1049205775/l50
682名無し野電車区:03/04/02 20:52 ID:???
えらいこっちゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!


http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200304010028.html
683名無し野電車区:03/04/03 00:47 ID:???
age
684名無し野電車区:03/04/03 04:30 ID:???
>>676
家庭用と違って意外に長く使うんだよ
685名無し野電車区:03/04/03 14:05 ID:2wMXcbly
試作車のブレーキハンドルが量産車と同じになったYO!!
686名無し野電車区:03/04/03 18:40 ID:SX3Vuwe8
さあ荒らしの始まりです。
上新庄に続け!憎き束スレを荒らしまくれ!
687名無し野電車区:03/04/03 18:41 ID:???
製造中の2000番代の扉が青いのが気になる。
688名無し野電車区:03/04/03 18:42 ID:???
>>687
あれカバー貼ってるだけじゃない?
689名無し野電車区:03/04/03 18:43 ID:???
>>688
そうかもしれない。色が濃いもんねぇ。
690名無し野電車区:03/04/03 18:43 ID:IybhSxT+
さあ上新庄に続け!憎きE231系スレを叩け!
荒らせ、荒らすのだ!日頃の恨みを晴らすべし!
691名無し野電車区:03/04/03 18:44 ID:???
>>689
でも青くなったら祭りだな。
692名無し野電車区:03/04/03 18:45 ID:qYs7q4+G
>>685

マジ?
693名無し野電車区:03/04/03 18:45 ID:FjHpQv9x
さあ荒らすのだ!走ルンデスに萌えるような
きもい東厨を徹底的に叩き潰すのだ!
694名無し野電車区:03/04/03 18:46 ID:???
>>691
青くない方がいいけどねw
695名無し野電車区:03/04/03 18:48 ID:v6NsSPw0
さあ荒らせ!上新庄に続け!今までの恨みを晴らせ!!
これは聖戦である!糞好き東厨に正義の鉄槌を下すべし!
696名無し野電車区:03/04/03 18:50 ID:???
>>694
いや、青くなってて欲しい。
697名無し野電車区:03/04/03 18:51 ID:???
>>696
なんで?
698名無し野電車区:03/04/03 18:51 ID:IybhSxT+
上新庄は神!
上新庄は救世主!
さあ上新庄に続け!
東厨の巣窟であるE231系スレを潰すのだ!!
さあ続け!正義は我にあり!
699名無し野電車区:03/04/03 18:52 ID:???
>>694
いや、何となく。イメチェンっぽいしw。
700名無し野電車区:03/04/03 18:53 ID:???
700

>>699
ははw
701名無し野電車区:03/04/03 18:56 ID:HApLNwWQ
神新庄に続け!糞電にマンセーするきもいトウホグ塵に正義の鉄槌を!!
走ルンデスが好きな貧素なトウホグ塵を潰せ!!潰せ!!潰せ!!
702名無し野電車区:03/04/03 18:59 ID:???
犯珍弱!
犯珍糞!
いきなり逆転されますた。今季はまた最下位に逆戻りでつね!!!!!!
ぎゃはははははははははははははは!!!!!!!!!!!1111111
703名無し野電車区:03/04/03 18:59 ID:j3BALlDj
207系は神!
ヨ231は糞!
神を愛する我々は神!
糞好きなトウホグ塵は糞!
糞が偉そうに神に歯向かってるんじゃねぇぞ!!!
704名無し野電車区:03/04/03 19:01 ID:???
よくやった上新庄!マジでおまえは神だ!!
207系スレでは上新庄を応援しているぞ!!
705名無し野電車区:03/04/03 19:02 ID:???
207はいつになったら223みたいに大破するんですか?
706名無し野電車区:03/04/03 19:02 ID:???
犯珍マンセーな関西人は糞虫!
糞は糞だろうがよ!
ベガルタ仙台マンセー!
モンテディオ山形マンセー!
アブフレックス新潟マンセー!
コンサドーレ札幌マンセー!
707名無し野電車区:03/04/03 19:06 ID:???
207系スレでは憎っくきヨ231ヲタを殲滅する為神新庄を全面的に応援するぜ!
頑張れ神新庄、207系ヲタはみんなお前の味方だぞ!!
708名無し野電車区:03/04/03 19:06 ID:osZE3oQ1
神新庄に続け!
709上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/04/03 19:07 ID:???
漏れの親友の妄想が(略も応援してやってくれ
710名無し野電車区:03/04/03 19:07 ID:???
紙疹状さんですか?
711名無し野電車区:03/04/03 19:08 ID:???
上新庄は神!
207系も神!
糞好きの変態東厨に天罰を!
712名無し野電車区:03/04/03 19:08 ID:iumKgLek
上新庄マンセー
713上新庄詩んで ◆1e61wUKJAM :03/04/03 19:09 ID:???
>>709
いやです
714名無し野電車区:03/04/03 19:10 ID:???
オマエラ糞糞糞!
東北民をなめるな!
701系高性能電車は207なんて目じゃない。上新庄と207厨は逝ってよし!
715名無し野電車区:03/04/03 19:12 ID:lDClT8vJ
糞好き東厨に正義の鉄槌を下した上新庄は英雄だ!
もっとやれ!もっとやれ!もっとやれ!
716上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/04/03 19:12 ID:???
偉大なるこのスレの住民達よ!!私に続け!!209系スレ、走るんですスレ、東海道東京口スレ、
            r'⌒  ⌒ヽ、. 常磐線スレ、埼京線スレなどを徹底的に総攻撃しるのだ
          f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
           ゞ‐=H:=‐fー)r、)   
          ゙iー'・・ー'ヾi.トソ  
            l、 r==i ,; |'  
          /i>==__,..-‐ヘ、  
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. 
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|

717名無し野電車区:03/04/03 19:13 ID:???
とうとう上新庄の自作自演スレの仲間入りはたしちゃったね。
しばらく無視しててください。
718名無し野電車区:03/04/03 19:14 ID:???
くっくっく・・・・
糞好き東厨が上新庄の正論の前に慌てておるわ(w
719名無し野電車区:03/04/03 19:14 ID:???
ネッポリに通報済。マジやばいからね。南無阿弥陀仏(-_-;)
720名無し野電車区:03/04/03 19:15 ID:???
酉ファンは上新庄の狂気の前にあきれておるわ
721名無し野電車区:03/04/03 19:17 ID:???
>>719
ネット警察!?
722名無し野電車区:03/04/03 19:19 ID:IybhSxT+
ヨが好きっ、なんて馬鹿の証拠。
223系や207系に乗ればどれだけ圧倒的に優れているかは
糞好き束厨以外にははっきりと分かるはず!
束厨は変態扱いが厭なら素直になるべし。
723名無し野電車区:03/04/03 19:21 ID:AVVPzyfu
トウホグ塵はこやしの匂いが大好きなので糞なヨも大好きなんですw
724名無し野電車区:03/04/03 19:21 ID:???
犯珍マンセーな関西人は糞虫!
糞は糞だろうがよ!
ベガルタ仙台マンセー!
モンテディオ山形マンセー!
アブフレックス新潟マンセー!
コンサドーレ札幌マンセー!
725名無し野電車区:03/04/03 19:24 ID:???
走るんですが好きだなんて頭がオカシイ証拠。
酉の素晴らしい車両に一度乗ってみればいいのに。
726名無し野電車区:03/04/03 19:26 ID:???
荒らしている香具師が誰か知らんが
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045672592/l50
ここ逝き必須だと思うから・・・覚悟したほうがいい過渡。
727名無し野電車区:03/04/03 19:27 ID:s1sHdnGO
207系マンセー!
ヨは糞!!
糞に萌えてカネまで払ってるトウホグ塵ってつくづく可哀相な奴らだ(プ
728名無し野電車区:03/04/03 19:27 ID:???
漏れ今まで夜行で知り合う首都圏人にはいつも「無料の130km/hは羨ましい」
「束の車両は乗るものじゃない」「いいですねぇ関西は」と言われてばかりだが・・・
束厨よ、素直になれ
729名無し野電車区:03/04/03 19:28 ID:???
上新庄頑張れ!
糞好き東厨が必死になっているぞ(プププ
730名無し野電車区:03/04/03 19:29 ID:Ff0f8i1Z
上新庄は神!
731名無し野電車区:03/04/03 19:31 ID:???
素直じゃねぇな東厨は(ゲラゲラ
732名無し野電車区:03/04/03 19:32 ID:???
束は糞!!117系と同じ性能の185系で特急料金取るな!東北人の田舎者の
目をごまかせても都会人の関西人の目はごまかせまい
733名無し野電車区:03/04/03 19:32 ID:j3BALlDj
悔しいなら素直に悔しいと認めろよ東厨(w
734名無し野電車区:03/04/03 19:34 ID:???
上新庄やったな!束厨が悲鳴を上げてるZE!
735名無し野電車区:03/04/03 19:34 ID:???
名前欄に#fusianasanといれるだけです。
736名無し野電車区:03/04/03 19:36 ID:s1sHdnGO
走るんダスが好きなのはキチガイだからw
737名無し野電車区:03/04/03 19:36 ID:???
>>735
あ、名前欄の分割でつね。
738 ◆M2TLe2H2No :03/04/03 19:36 ID:5aDfhbxa
 
739名無し野電車区:03/04/03 19:38 ID:???
>>724
ウンコドーレ道民は逝ってよし!731系ハァ何それ?
740名無し野電車区:03/04/03 19:38 ID:???
名前欄にfusianasan
メール欄にもfusianasan
741上新庄 ◆M2TLe2H2No :03/04/03 19:39 ID:???
束はもうすぐ倒産する
742名無し野電車区:03/04/03 19:40 ID:???
>>740
(名前1)fusianasan(名前2)
できない?
743名無し野電車区:03/04/03 19:45 ID:HApLNwWQ
207系が好きな漏れの普通の感性では糞好きの気持ちが分かりません。
そんな感性も常識もない糞との議論など無駄。
板のルールで糞ネタは禁止すべし!
744名無し野電車区:03/04/03 19:53 ID:AVVPzyfu
束の車両は全部欠陥。
そんな車両をマンセーする束厨の脳味噌も欠陥品w
745名無し野電車区:03/04/03 19:54 ID:???
がんばれ上新庄!
746名無し野電車区:03/04/03 20:05 ID:osZE3oQ1
223系にも劣る185系に特急料金払って乗っている束難民って憐れ。
しかも騙されていることに気付かないばかりかむしろ進んで上納金を払う始末。
まぁ田舎者は束にいいように利用されてろってこった(ゲラ
747名無し野電車区:03/04/03 20:08 ID:???
>>746
リクライニング化改造が完了しましたが、何か?

ゲラ

ゲラ
748名無し野電車区:03/04/03 20:17 ID:9kwL1qnd
ククク・・・・東厨おとなしくなってやがる
(プププ
749名無し野電車区:03/04/03 20:20 ID:hKo9nW3h
荒らせ荒らせ荒らせ〜!
みんな上新庄に続いて束スレを荒らしまくれ!!
束スレは板の汚物だから隔離するべし!!
750ひゅおrtgv:03/04/03 20:20 ID:DpgvVHcA
>>747
746はただの馬鹿。西厨。

まあ西厨は、カビ臭い207系223系221系にでも乗ってろ。
751ニコニコモナー:03/04/03 20:20 ID:???
 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い750 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪
752名無し野電車区:03/04/03 20:21 ID:j3BALlDj
悔しいなら素直にそう言えよ、糞厨!プププ
753名無しでGO!:03/04/03 20:24 ID:lKTR7Bsv
221系、207系はほんとうにカビ臭いね。
乗るたびに、「体に良くない、早く降りたい」と思う。
113系、103系、201系、205系なんかが来ると助かった、と思う。
754名無し野電車区:03/04/03 20:24 ID:???
今日、初めてバケット車に乗りました。
俺的にはなかなかよかったけどな〜。
755名無し野電車区:03/04/03 20:28 ID:???
酉厨からですが、
酉のみなさん、煽るのは止めましょう
756名無し野電車区:03/04/03 20:29 ID:LeRDkz25
ヨの様な(洒落じゃねぇぞククク)人権侵害の車両をマンセーすることはまさしく
人としての尊厳を冒涜したも同然である!!
そのような糞野郎はとっとと死ぬべきである!
757名無し野電車区:03/04/03 20:30 ID:1s6xteqJ
>>754漏れもそう思った。
春休みに東京行って考えを改めた。
758名無し野電車区:03/04/03 20:31 ID:f6Y5dUvf
>>755
必死だな束難民プププ
759名無し野電車区:03/04/03 21:02 ID:V6W0yURv
207系は凄くイイ!
走ルンですヲタが嫉妬に狂うのも仕方ないけど、
無理してヨ231なんてマンセーする必要ないんじゃないかな。
ほんと走ルンですヲタって可哀相な奴らだよな(ry
760名無し野電車区:03/04/03 21:04 ID:???
紙疹状の223下回り大破クヤシーな祭りは終わったのか?
207スレその他まで巻き込んで盛んだったな
223って案外弱いんだな
今度は207の大破を楽しみにしているよ

209は衝突したワゴン車を粉々にしたからね
761名無し野電車区:03/04/03 21:08 ID:???
素直じゃないよね束難民は。
しかも自らの境遇を誤魔化すかのような走るんですマンセー。
憐れだな。
762名無し野電車区:03/04/03 21:09 ID:???
223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破
223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破
223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破
223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破
223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破 223下回り大破
763名無し野電車区:03/04/03 21:11 ID:???
209は衝突したワゴン車を粉々 209は衝突したワゴン車を粉々
209は衝突したワゴン車を粉々 209は衝突したワゴン車を粉々
209は衝突したワゴン車を粉々 209は衝突したワゴン車を粉々
209は衝突したワゴン車を粉々 209は衝突したワゴン車を粉々
209は衝突したワゴン車を粉々 209は衝突したワゴン車を粉々
209は衝突したワゴン車を粉々 209は衝突したワゴン車を粉々
764名無し野電車区:03/04/03 21:12 ID:v6NsSPw0
おい、憐れな束難民よ。
ちぃったぁマトモに反論してみろや
えっ?
出来ないんだろ?ppppp〜
765名無し野電車区:03/04/03 21:13 ID:???
223って案外弱いんだな 223って案外弱いんだな 223って案外弱いんだな
223って案外弱いんだな 223って案外弱いんだな 223って案外弱いんだな
766名無し野電車区:03/04/03 21:14 ID:???
酉厨必死だな(藁 
767名無し野電車区:03/04/03 21:17 ID:???
走るんですは人権無視の糞でんしゃ!
人間の尊厳を著しく傷つけた走るんですは早急に重機の餌とすべし!
768名無し野電車区:03/04/03 21:17 ID:???
荒らせ荒らせ荒らせ〜!
みんな上新庄に続いて束スレを荒らしまくれ!!
束スレは板の汚物だから隔離するべし!!
769名無し野電車区:03/04/03 21:19 ID:???
223がワゴン車にぶつかったら223自身が粉々になるんですね
スゴーイ
770名無し野電車区:03/04/03 21:21 ID:V6W0yURv
223系はどっかの糞電と違って高速で走っているからダメージもデカいんだよ。
そんなことも束厨は低能だから分からないんだな。
ちゃんと勉強しなよ消防よワラ
771名無し野電車区:03/04/03 21:21 ID:???
荒らしているのは一人
772名無し野電車区:03/04/03 21:22 ID:???
日本一危険な電車なんだね
773名無し野電車区:03/04/03 21:24 ID:???
東厨は卑しい部族だからしょうがないんだよ
だから僻むんだ
774名無し野電車区:03/04/03 21:25 ID:???
207・223擁するアーバンネットワークは世界最高水準である
775名無し野電車区:03/04/03 21:26 ID:???
東厨はすぐ自作自演と決め付けるからなー。
みんな東厨にはウンザリしているってこと、東厨は気付いてね(はぁと
776名無し野電車区:03/04/03 21:26 ID:???
みんな釣られるなよ〜
酉も束も今はじっとがまんだぞー
777名無し野電車区:03/04/03 21:27 ID:???
東厨が自作自演なんだろ
で上新庄のせいにする
僻むのはやめてほしいな
778ニコニコモナー:03/04/03 21:28 ID:???
 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い777 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪








779名無し野電車区:03/04/03 21:29 ID:/skp29n3
っつーか、マターリ語りたいよー
780名無し野電車区:03/04/03 21:30 ID:lDClT8vJ
上新庄のお陰で卑しい東厨が本性を露にしはじめたね。
偉いぞ上新庄!
207系スレは上新庄を全面的にバックアップするぜぇ!!
781名無し野電車区:03/04/03 21:30 ID:???
みんな我慢汁
782名無し野電車区:03/04/03 21:31 ID:???
走るんですは日本の恥!あんなものを海外の人が利用したらどう思うか?「えっ?北朝鮮?
」と思われるだろうな!!オホホ!一方223系に乗せたら「祖国にはこんな素晴らしい
電車はない。さすがは鉄道先進国日本」と思われるな   
783名無し野電車区:03/04/03 21:32 ID:???
なんでも上新庄のせいにする東厨なんでだろ〜(w
784名無し野電車区:03/04/03 21:33 ID:???
東日本全体が卑しい民族だから
古来から崇高な西日本とは違うね
785名無し野電車区:03/04/03 21:34 ID:???
まあ大阪環状線のリニューアル103あたりでキーキーはしゃいでろや。
「東は糞」って言えば燃料投下してるつもりか? くっだらねぇ(禿藁

まぁキティ急京都線は問題外だけどね(藁
786名無し野電車区:03/04/03 21:34 ID:???
>>770
高速で衝突すればするほど相手に与えるダメージの方が大きくなるんだが。
物理の基本じゃないのか?それくらいは厨房でも知ってるぞ。
787名無し野電車区:03/04/03 21:35 ID:???
>>779
今は無理。嵐が納まるのをじっと待つべし。
ちなみに今荒らしてるのは束厨房でも酉厨房でもないから
分かってると思うけどスルーよろしこ。
788名無し野電車区:03/04/03 21:35 ID:rfJ6qERE
>>783
走ルンですは日本の国力衰退を表しているようで見るに耐えられない。
あんな恥ずかしい車両を外国の人には絶対に見せられないよねー。
789名無し野電車区:03/04/03 21:36 ID:???
屑新庄を増長させ、荒らしに便乗した束厨にも相応の責任アリと思うがな。
790名無し野電車区:03/04/03 21:37 ID:FA5kTOg9
207マンセー
791名無し野電車区:03/04/03 21:37 ID:???
走るんですは自ら滅亡の道を辿っています
792名無し野電車区:03/04/03 21:37 ID:???
酉厨と束厨は一般レベルでは仲良し
みんな騙されるなよ
793名無し野電車区:03/04/03 21:38 ID:???
いまは「どっちに責任が」ということそのものが
嵐の引き金になりかねないから
794名無し野電車区:03/04/03 21:38 ID:???
なんで東日本貧民はあんなに必死なのかね?
795東厨は氏ね:03/04/03 21:38 ID:???
上新庄は神!
796名無し野電車区:03/04/03 21:40 ID:???
  在 日 チ ョ ン 公 の 地 方 叩 き = 日 本 人 分 裂 工 作 に 

  ま ん ま と 踊 ら さ れ て る 馬 鹿 ウ ヨ 厨 が

  大 勢 い る ス レ は こ こ で す か ?

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  地方叩きネタその他でチョパーリ分裂工作は万全ニダ!
 (    )  │ チョパーリは永遠に内輪もめでもしてろニダ!ウリナラマンセー!
 | | |   \____________________________
 〈_フ__フ
797名無し野電車区:03/04/03 21:41 ID:???
目に見えるところは大切だよな。
同じ安物粗悪品でも、それによって大きな差が出る。

ほんと、走るんDEATHは日本の恥。

798名無し野電車区:03/04/03 21:41 ID:???
大丈夫。今の所みんな釣られてないと思うよ。
799名無し野電車区:03/04/03 21:42 ID:AVVPzyfu
東厨があんなヨみたいのをマンセーしているのを
批判しただけなのに自尊心だけ大きい東厨がムキになったのが問題。
すべての責任は東厨にあり!
800ニコニコモナー:03/04/03 21:43 ID:???
 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い800 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪








801名無し野電車区:03/04/03 21:43 ID:???
酉厨だが束にも敬意をはらってる。
お互い仲良くやろう
802名無し野電車区:03/04/03 21:43 ID:???
酉厨は痛いところをつかれるのが怖くてスレ潰しに躍起になっているんだな。
803名無し野電車区:03/04/03 21:45 ID:???
上身障必死だね・・・。
独りだから、どうしても荒らすスレにも偏りが出ているね(w
804名無し野電車区:03/04/03 21:47 ID:???
>>802
荒らしてるのは酉厨ではない
酉厨の大部分は束と仲良くしたいと思っている。
勘違いしないって信じてるぞ
805名無し野電車区:03/04/03 21:47 ID:???
全ての面において
束>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>酉
常識だNE!
806東厨は氏ね:03/04/03 21:47 ID:???
批判は東厨のもっとも苦手とすることです。
なんてったって反論のしようがないからな(w
だからヒステリーをおこすわけだ(ww
807名無し野電車区:03/04/03 21:48 ID:???
みんなスルーでお願い
808名無し野電車区:03/04/03 21:49 ID:???
>>804
ほほう、散々スレ荒らし行った酉厨らしくないセリフだな。
都合が悪くなりゃみんな仲良くしたがっているだの抜かすか。

バーカ、誰がそんなの信じるんだよヴォケ!!
809名無し野電車区:03/04/03 21:49 ID:???
束日本は、住んでいるだけで人生の敗北が確定する
陸の孤島です
810名無し野電車区:03/04/03 21:50 ID:???
>>801
ならなぜ関係もないスレで酉マンセーをするんだ?ヲイ??
荒らしが偉そうなこと抜かすなよ。

加害者が被害者ぶっているのを見ること不快なことはないね!
811名無し野電車区:03/04/03 21:51 ID:???
>>805
代表例は非電化ローカル区間だな。(束=キハ100/110、酉=史上最凶最悪のDQN車両キハ120)
812名無し野電車区:03/04/03 21:51 ID:???
>>808言葉が足りなかったが
もちろん束が荒らしているなんて思ってもいない。
僅かな人間が荒らしている
言葉が足りなかったスマソ
813名無し野電車区:03/04/03 21:52 ID:???
束厨は盛岡地区での701系に対する苦情に対して「東北人は新車が入るだけでも
ありがたく思え」って言ったんだろ?可愛そうなトウホグ人
814東厨は氏ね:03/04/03 21:55 ID:???
極悪粗末車両ヨシリーズには触れずじまいかい?
都合の悪いことはまったく語らないんだね
ゲラゲラ
815名無し野電車区:03/04/03 21:55 ID:???
みんなこれは「煽り」だからな。つまり謀略だ。
スルーしろよー
816名無し野電車区:03/04/03 21:56 ID:???
207のシートはラッシュに向いていないと思うのだが。
足を投げ出しがちで立ち客と干渉しやすい点で
(無理に引っ込めると座りにくい)
その点E231は定員も守られるし干渉しにくい
817名無し野電車区:03/04/03 21:56 ID:???
>>812 うまく見抜いてスルー汁
818名無し野電車区:03/04/03 21:57 ID:???
謀略にしては日頃の言動と一致しているのは気のせいかい?(w
819名無し野電車区:03/04/03 21:57 ID:???
>>816
禿同
決してE231系のシートは悪くないと思われ。
820名無し野電車区:03/04/03 21:57 ID:???
走るんですってイスなんか付いてたのか?
821名無し野電車区:03/04/03 21:58 ID:???
上新庄の言葉をまともにとるなよ
所詮戯れ言だからな
822名無し野電車区:03/04/03 21:59 ID:???
>>820
荷棚が思いっきり低い位置についてるだけなんじゃないの?
823名無し野電車区:03/04/03 21:59 ID:???
みんなマジレスしちゃダメ
824名無し野電車区:03/04/03 22:00 ID:???
その戯れ言のせいで、どれだけのスレが荒らされたことか・・・。
しかも、それは上新庄一人の仕業じゃなかろ。
便乗して荒らし行為を働いた酉厨(ヤシ)は少なくないハズ。
825名無し野電車区:03/04/03 22:01 ID:???
このスレも上新庄&金魚の糞のダンスパーティーだ!
みんな!踊ろうぜ!!(w
826名無し野電車区:03/04/03 22:02 ID:???
束の209以降のいわゆる走ればいいんです的な電車
ハッタリだけは一流だが実態は粗製濫造電車
技術革新というものを勘違いしてるだけ

コスト削減=粗悪
でもって乱造ときたもんだ
827名無し野電車区:03/04/03 22:03 ID:???
>>824
酉厨の漏れだが束に敵意なんてこれっぽっちもない。
今までの酉厨の非礼なら詫びる。
828名無し野電車区:03/04/03 22:03 ID:???
熊襲と蝦夷は畿内に絶対勝てないから
829名無し野電車区:03/04/03 22:05 ID:???
>>825
ダンスパーティーやって・・・。  ププッ


キモイ
830名無し野電車区:03/04/03 22:06 ID:???
意味も無いことへ徹底的こだわる関西人ハァハァ( ;´Д`)
そうやってるから土俵上がるんだ知事を始めとするフェミニズムの
台頭を許すのだよ!!
831名無し野電車区:03/04/03 22:07 ID:???
蝦夷の女なんてとても触られないようなブスだらけだから
女専用車なんて要らないんだよね?
832名無し野電車区:03/04/03 22:08 ID:???
おちけつ
833名無し野電車区:03/04/03 22:09 ID:???
209系は日本の鉄道の地位を下げている。車内が明るい酉207系に置換えしる!!
834名無し野電車区:03/04/03 22:10 ID:???
なんか自作自演荒しくさい。
こいつらが飽きるまで待つしかないかも。
835名無し野電車区:03/04/03 22:10 ID:???
みんな深呼吸汁
836名無し野電車区:03/04/03 22:12 ID:???
問題をすべて上新庄と束厨に収束させようとする酉厨ウザイ。

責任転換は止めろよな。
837名無し野電車区:03/04/03 22:12 ID:???
取りあえずこのスレは落ち着く迄放置汁
838名無し野電車区:03/04/03 22:13 ID:???
207系って台車は205系時代のものからの改良型だけど、209系は新設計だったよね。
さんざん209系の台車は貨車みたいだと罵りつづけてきた酉厨だけど、今223系2000番台や207系2000番台、
125系が履いている台車って・・・・
839名無し野電車区:03/04/03 22:15 ID:???
>>838
まるで貨車みたい(w
840名無し野電車区:03/04/03 22:19 ID:???
酉は金がないので、車体新製もやりたくてもできないんだろうね(藁
113-3800、早く大破しないかなw
841名無し野電車区:03/04/03 22:21 ID:???
>>840
昔、福知山手前の踏み切りでMc801がトレーラーと衝突したが、
頑丈な車体ゆえ大破には至らなかった罠。でも廃車。
842名無し野電車区:03/04/03 22:22 ID:???
昨日の山崎長岡京事故で223系1000番台の床下大破して大変だったな
( ´,_ゝ`)プッ
  
843名無し野電車区:03/04/03 22:24 ID:???
223系なんてみっともない車両は世界に相手にされないよ。「チョソ路快速」
として走っときな
844東厨は氏ね:03/04/03 23:12 ID:???
ヨはさいたま市民にソッポ向かれた糞車両w
845名無し野電車区:03/04/03 23:13 ID:???
だまれ大破
846名無し野電車区:03/04/03 23:15 ID:???
いくら223が大破したからって走るんです関連のスレを
全部荒らすかね?ふつう
847遭う遣い:03/04/03 23:15 ID:+pTFmJxc
848名無し野電車区:03/04/03 23:17 ID:???
>>846
人格障害者だからだろ。
しかし、本当に普通じゃないことは確かだね。
849遭う遣い:03/04/03 23:19 ID:+pTFmJxc
850名無し野電車区:03/04/03 23:19 ID:???
みんな大破ってゆうけど、どんな状況なの?
詳細キボーン
851名無し野電車区:03/04/03 23:21 ID:???
みんな言ってない。ここにいる一人だけだ罠。
そんな事実はありませんのでご安心あれ。
852遭う遣い:03/04/03 23:22 ID:+pTFmJxc
853名無し野電車区:03/04/03 23:23 ID:???
他のスレでも言ってますが何か?
そんなに敗北を認めたくないのか?
854名無し野電車区:03/04/03 23:24 ID:???
>>853
「ここ」=「2ch」
855名無し野電車区:03/04/03 23:25 ID:???
また上新庄だな
大破なんてデマ飛ばしてるの
856遭う遣い:03/04/03 23:25 ID:+pTFmJxc
857名無し野電車区:03/04/03 23:27 ID:???
上新庄、マジでアク禁&IP公開だな。
858名無し野電車区:03/04/03 23:27 ID:???
>>850
たいした事ない。ちなみに今日関西ローカルニュースで冷蔵が出演して「首都圏の
新しい通勤車両だとこれくらいではすまないので首都圏は特に注意するべきだと思いますね。」
と言っていたぞ
859名無し野電車区:03/04/03 23:28 ID:???
冷蔵の言うことほど信じられないことはない
ま 東京はどうでもいいが
860名無し野電車区:03/04/03 23:30 ID:???
西日本では車体が転覆しない限り、たいした事ではないのです。
861名無し野電車区:03/04/03 23:31 ID:???
おい束厨よ、反論は終わりか?(ゲラゲラ
862名無し野電車区:03/04/03 23:32 ID:???
>>859
冷蔵庫信者はソッコーで逝った方がいいよ(ゲラ
863名無し野電車区:03/04/03 23:34 ID:???
束厨は日頃の鬱積をこういう場で誹謗中傷という形で晴らさないと人生やっていけないのだろう。可哀想にな。
そんな可哀想な束厨は放っておいて本題に戻ろうぜ。
864名無し野電車区:03/04/03 23:34 ID:???
>>858
デマ情報バレバレ。
そんなものは全く放送してません。
バーカ
865名無し野電車区:03/04/03 23:35 ID:???
西いじめはやめましょう。
特に上新庄さんをいじめるな!
866名無し野電車区:03/04/03 23:43 ID:???
本題に戻ろう。よって束厨はカエレ!!

今後増備される207系は2000番のみかな?あれは加速力が悪くて(束の新車よりは
高性能だったが)加速力改造したけど、今後は加速力が悪いのは投入されないだろう。
867遭う遣い:03/04/03 23:46 ID:+pTFmJxc
868名無し野電車区:03/04/03 23:47 ID:???
>>865=上新庄
ジサクジエンウザイ!氏ね!!
869名無し野電車区:03/04/03 23:52 ID:???
○●○●○●○告●○●知○●○●○●○
『JR東日本の施策に対し徹底的に抗議する祭り』
趣旨:最近、JR東日本が集中的に投入している「走ルンです」ことE231系は、座席が異常なまでに硬く、
ロングシートが中心となっている、快適性が度外視された劣悪電車である。クロスシートを中心とした、
115系電車は次々と置き換えられ、宇都宮線・高崎線はおろか、東海道線ですらも危険な状況である。
現在、これらの各線区では、長距離の通勤客も少なからずいる。また、休日には行楽客も多くいる。
我々が今、ここで行動を起こさなければ、いずれ首都圏は「走ルンです」で完全に汚染されてしまう。
そこで、今回の行動を起こす次第である。
日時:日程は未定。これから話し合う。ただし平日限定。530Mの大宮駅発車5分前に集合。
集合:JR大宮駅 宇都宮線 530Mの発着するホーム。
会場:530M(115系)車内。4号車or12号車が良いのでは?
方法:一般客がある程度乗った後、超満員の車内に集団で強引に乗り込む。
●○●鉄の掟●○●
・駅員の「次の電車はすぐ来ます。」の放送には、「次はE231だろ!あんな糞みたいな電車に乗れるかヨ!」 と必ず返すこと。
・さいたま新都心・浦和・赤羽・尾久の各停車駅では、一度ホームに降りて、強引に乗り込む事を繰り返す。放送への返答を忘れずに。
・放送に対して返すのが恥ずかしい香具師は、「確かにあんな電車、定期を使うのも勿体ない」と呟くこと。
・「E231系投入絶対反対!」「115系をなくさないで!」などの特攻服・横断幕は、準備できたら準備しよう。  


870名無し野電車区:03/04/03 23:58 ID:???
上新庄さんいじめはやめましょう。
871名無し野電車区:03/04/03 23:58 ID:???
>>869=上新庄
関西から頑張ってここまで来い(ゲラ
872遭う遣い:03/04/03 23:59 ID:EYCLA2w5
873名無し野電車区:03/04/04 00:00 ID:???
>>871
この前行ったんじゃないの?上新庄様は。倒壊・束マンセースレで凄い愚痴を
こぼしていたよ。あんなの客が乗る電車じゃないって
874名無し野電車区:03/04/04 00:01 ID:???
さあ束のスレを巻き込んだ上新庄の壮大な自作自演荒らしが始まりました
875名無し野電車区:03/04/04 00:02 ID:???
おうちのゲームやっただけで行った気になってるんじゃない
876名無し野電車区:03/04/04 00:04 ID:???
無駄な性能だな
877名無死乃電車区:03/04/04 00:05 ID:???
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん上新庄を あれが春厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね(w
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
878束厨必死だな(禿藁):03/04/04 00:06 ID:tv45T5rw
束厨ウザイ奴は理由を述べて書き込め!!ID公開でな。漏れ的にはあんな安物車両マンセー
している脳みそが理解できん
879名無し野電車区:03/04/04 00:06 ID:???
上新庄に潰されるにはもったいないよこのスレ
880名無し野電車区:03/04/04 00:13 ID:???
酉厨も地に落ちたよな。
ヤツのおかげで酉厨全体がアフォにみえる。

たかが鉄道車両で優劣つけて馬鹿じゃね?

束厨も相手にするなよ。調子に乗るだけなんだから
881名無し野電車区:03/04/04 00:14 ID:???
さあどんどん上新庄に続け!!我ら酉の前に敵はなし
882名無し野電車区:03/04/04 00:15 ID:???
>>881
勝手にやれば?あほらし
883名無し野電車区:03/04/04 00:16 ID:???
>>882こと束厨がまともに反論できないみたいだぜ(ププ
884名無し野電車区:03/04/04 00:17 ID:???
ここは207系について話すスレであって
上新庄の自作自演に付き合うスレではない
885名無し野電車区:03/04/04 00:18 ID:???
223は廃車だって?
神のおぼし召しだね
886名無し野電車区:03/04/04 00:19 ID:???
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049278308/76

とりあえず通報しておきました。
887名無し野電車区:03/04/04 00:24 ID:???
>>886
マジですな。
あ〜あ、上新庄も終わったな…(w
…で本題に戻ってと、
>>866
加速度はチョイチョイといじりはするけど大義としては変更点無しなので2000番台が増備されるんじゃない?
やけに細かく番台区分したら趣味的には萌えるが検車サイドが混乱しそう(w
888名無し野電車区:03/04/04 00:31 ID:???
>>886
乙。

>>887
とりあえず台車をモノリンク式にしたほうが良くないか?
なぜ207だけいつまでもウィングバネ台車だし。
889名無し野電車区:03/04/04 00:35 ID:???
>>888
なぜ→なぜか 
に訂正。
890名無し野電車区:03/04/04 00:52 ID:HL9L9fqO
軸梁式とモノリンク式の違いもわからんヤシがつべこべ言うな。
891名無し野電車区:03/04/04 01:15 ID:???
age
892名無し野電車区:03/04/04 06:10 ID:???
上新庄さんは東京へ行って唖然としたらしいね、あまりの粗雑さに・・・。
207系とヨ231を同じ「電車」と称するのは間違っているね。ヨは家畜ならぬ「人畜運搬車」と称するべし!
ここは鉄道車両を語る板であって人畜運搬車を語る板ではない。
上新庄さんはそれを知っているから板違いのスレを潰そうとしただけ。
だから上新庄さんは悪くない!悪いのはすべて板違いの話題を行なっている東厨!!
893名無し野電車区:03/04/04 08:25 ID:???
>>892
サルに「さん」づけは要らない。
894名無し野電車区:03/04/04 09:26 ID:???
優れた207系に萌える人は心も豊か。
粗末なヨに萌えてる厨は心も粗末。
だから荒らしに走るんだろうな東厨は。
895名無し野電車区:03/04/04 11:19 ID:???
896名無し野電車区:03/04/04 11:33 ID:???
束厨と酉厨で「第一次東西厨大戦」を行うらしい。お互いに自社管内の一般民に被害を及ぼさないために
倒壊のど真ん中で戦うようだ
897名無し野電車区:03/04/04 11:44 ID:???
通報されたらどうなるの?
898名無し野電車区:03/04/04 11:50 ID:???
アク禁
899名無し野電車区:03/04/04 12:05 ID:???
アク禁て何?

それから207系先行量産車はボロくなってきているような
900名無し野電車区:03/04/04 12:08 ID:???
てかアク禁になる奴は上新庄だけではなかろう?>>895もあく禁だろ?
901895:03/04/04 12:11 ID:???
>>900
んなこたーない
902895:03/04/04 12:13 ID:???
というか、荒らしてる香具師=上新庄が定説になっているが証拠はあるのかね。
上新庄があく禁になるなんて根拠もない発言は止めたほうがいいと思うよ。

マターリ進行希望。
903名無し野電車区:03/04/04 12:17 ID:???
>>902
そうそう。上新庄さんをいじめるな!!
そろそろ次スレきぼんぬ
904名無し野電車区:03/04/04 12:31 ID:???
上新庄を支援している香具師も、上新庄と運命共同体になるのが最適かと(藁)
905名無し野電車区:03/04/04 12:36 ID:???
上新庄がアク禁になれば少しはマターリすると思うが
正直後味の悪いことはしたくない。
みんながスルー出来るようになればそれが一番では
9061:03/04/04 13:26 ID:???
会社のPCからここ来たらまた荒れてる。勘弁してよん。マターリ、マターリ。
上司に見つからんようにコソーリ、コソーリ。
907名無し野電車区:03/04/04 13:43 ID:???
>>890
そうだよ漏れの言いたかったのは軸梁式だよ勘違いしてたよ・・・
つべこべ言って悪かったなコノヤロー!
908窪塚:03/04/04 17:46 ID:???
糞テキトーな
マスコミも
まとめて
ピースだ
コノヤロー

909束難民:03/04/04 18:41 ID:???
この夏大阪に行って207系に乗り驚きました!
すごく乗り心地が良いじゃありませんか!!
走ルンですを「電車」だと思い込んでいた自分がとても恥ずかしいです。
はっきり言いましょう、酉マンセー!・・・と。
人を人とも思っていない束は逝ってよし!
人は物じゃねぇぞ!!
910名無し野電車区:03/04/04 18:42 ID:???
もう一度、通報しておきました。
例のスレ121をご覧下さい
911名無し野電車区:03/04/04 18:45 ID:???
上新庄さんは悪くない!
ただ本当の事を言っただけなんだ。
それを自尊心だけ立派な東厨が認めたくないばかりに荒らし行為をしたのが
問題!
上新庄さんは本当の事を言っただけ。
真実を語るのは難しいと言うことだな。
912名無し野電車区:03/04/04 18:47 ID:???
上新庄の話を出すのはもうやめとけ
913新庄 ◆KKj5VlvRTU :03/04/04 18:51 ID:???
束の鉄道は鉄道ではありません。山形人の漏れが言うのだから本当です
914名無し野電車区:03/04/04 18:53 ID:???
束のヨ231は運搬車。
207系と同列に語れるわけがありません。
915名無し野電車区:03/04/04 18:55 ID:???
上新庄さんの何がいけないの?
本当の事を言うのがそんなに悪いこと??
916908窪塚:03/04/04 18:56 ID:???
ヌォォォォォォ
漏れは>>907の「コノヤロー」に対して>>908をカキコしました。
荒らすつもりはなかったが、荒れ気味は発言すみません。
917名無し野電車区:03/04/04 18:56 ID:???
誰か次スレ立てろよ。神新庄マンセースレでもいいから
918名無し野電車区:03/04/04 18:58 ID:???
アク禁に向かって一歩一歩前進してるね
早くマターリしたスレになってホスイ
919名無し野電車区:03/04/04 19:44 ID:???
批判することの何がいけないの?じゃあみんなヨ231の方が207系より優れていると思うの?
違うでしょ?どこをとっても207系の方が優れているでしょ!?
だけどヨ231ヲタが207系のことを何と言って罵っていると思う?「高いだけで性能は大したことない」
「設計が古すぎる。酉は満足に車両をモデルチェンジする力もない」・・・etc
こんなこと言われて悔しくないか?本当にそうだと納得できるか?
出来ないだろ!?
上新庄さんの言うことは言い方はともかく正論だと思うよ。
920名無し野電車区:03/04/04 19:47 ID:???
上新庄さん頑張ってね。事情が許さないだけでみんな本当は味方だから。
921名無し野電車区:03/04/04 19:52 ID:???
正論だろうが何だろうが人に他人の思想に干渉する権利はないのでな。
それはもちろん束厨にも言えること。
上新庄も含め厨房はまず他人を尊重することをおぼえるべし。鉄道トークはそれからだ
922名無し野電車区:03/04/04 19:54 ID:???
何で電車ごときで必死になってんだよ〜?
923名無し野電車区:03/04/04 20:12 ID:???
上身障の悪禁なんてどうでもいいから、酉厨隔離板創設きぼん。
924名無し野電車区:03/04/04 20:15 ID:???
それは必要ないだろ
酉厨も以前と比べて格段に賢くなった。
925名無し野電車区:03/04/04 20:23 ID:???
>>921
>それはもちろん束厨にも言えること

他社スレにまできて酉マンセーを繰り返す酉厨のような存在は他のヲタでは見かけません。
多少の厨はどの会社厨にもいるでしょうが、ここまで大々的な活動を行うのは酉厨だけ。
自分たちだけでなく、他人も一緒だと思うのはあまりに短絡的で傲慢だと思われ。
正直言って酉厨は特殊だよ。

この意見は酉厨以外の人には納得してもらえると思うよ。


926名無し野電車区:03/04/04 20:25 ID:???
まだ自作自演して荒らすのか?
927名無し野電車区:03/04/04 20:26 ID:???
>>926
自作自演ではないよ。偽りない気持ちを述べただけ。
928淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :03/04/04 20:44 ID:???
おいおい、折角の大増備なんだし
ニュータイプ113と201の行先でも妄想しようや
外環には何が入るとか…
929名無し野電車区:03/04/04 20:51 ID:???
凄いよね酉は。223系や207系みたいな車両を大量増備しちゃうんだもの。
どっかのただデカいだけしか取り柄のない某社とは大違いだねー。
930名無し野電車区:03/04/04 21:01 ID:???
<あげ>の場合言い方に刺があるのがまずいんじゃない?
束を引き合いに出さないとかさあ・・・。
9311:03/04/04 21:18 ID:???
次スレまた俺が立てよか?
932名無し野電車区:03/04/04 21:23 ID:???
マッタリしたいんだ
束厨を呼び込むような書き方はヤメレ
9331:03/04/04 21:27 ID:???
スマソ、もう立ててモタ。そのような要望があればあえてアドレスは書きません。
934名無し野電車区:03/04/04 21:44 ID:???
>>1さん江
932は929にあてて書いてると思われ
あと次スレ見たけどもさっそく荒れそうな予感が
935名無し野電車区:03/04/04 22:02 ID:???
936名無し野電車区:03/04/04 22:07 ID:???
結局東西両スレを荒らしたい訳ね 
937名無し野電車区:03/04/04 22:20 ID:???
938名無し野電車区:03/04/05 13:09 ID:???
束厨や首都圏難民に言っておく。たとえ首都圏のJR利用率が転換クロスで裁ける程度だったとしても、
束はロング車を短編成化して使うだろうよ。そして混雑悪化。東北を見ればわかるやろ。
よって混んでいるから「転換クロスは走らせられない」はいいわけにもならん。束が糞経営している限り、
どんなに首都圏が過疎しても転換クロスはありえないってこった。

東は滅びるのみなんだよ!  
939名無し野電車区:03/04/05 13:36 ID:???
乗客へのサービスを無視してコストダウンと技術者のオナニーばかり続ける
束はヤバイと言っただけだが?
TIMSなんかで騙されている走るんですヲタがこれいじょう
増えたら束の思い上がりを招くだけ。今よりもっと粗雑な車両を造りはじめるよ。
そういう束の悪業をこれ以上させない為には東京に住む人たちが正しい感覚と知識をもち、
自らの心に素直になることが大切。大阪に来て自分の心にきちんと向き合って
223系や207系に乗ってみなよ。ヨ231がどんなに利用客を無視した、自己都合だけを考えて作られたエゴの塊だと分かるはず。


最高峰に達している223系や207系を貶してヨ231をマンセーしている東厨は盲人
くやしいと思うならヨの何処に勝る点があるのかきちんと述べるべし。
まぁ、無いものを取り挙げろと言っても無理だとは思うがな(w



940名無し野電車区:03/04/05 13:39 ID:???
>>939
お前みたいなバカを束スレにいる奴らが、相手にする気がねえだけだよ
真性バカ。
941名無し野電車区:03/04/05 13:40 ID:???
束厨必死だな
942名無し野電車区:03/04/05 13:42 ID:???
を束スレにいる奴らに無いものを取り挙げろと言っても無理
943940:03/04/05 13:43 ID:???
>>941みたいな荒らしって相手してやると
簡単に釣れるんだな。おもしろい。おもしろい。
944名無し野電車区:03/04/05 13:49 ID:???
>>943=990
まともに反論できないからと言って207系スレを荒らすのはヤメロ!
945名無し野電車区:03/04/05 14:00 ID:???
上新庄さん。しばらくは雌伏の時が続くでしょうが頑張ってください!
あなたの意志を引き継いだ有志一同が、悪名高い走るんですヲタにどちらに
正義があるのか思い知らせるので!
946名無し野電車区:03/04/05 14:22 ID:???
207系はいいが、223系を最高峰と言ってるあたりで、
関西私鉄に乗ったことがない18ヲタだと言うことがわかる。

947名無し野電車区:03/04/05 14:24 ID:???
たとえばさ、京急2100が優れた車両だとしても、京急2100マンセー!!
阪急6300は糞!!223は糞!!なんて書かないよ東京人は。

酉厨の走るんです叩きてのはさ、大阪人の心の狭さ・コンプレックス・病理を如実に表してると思うね。
948名無し野電車区:03/04/05 14:29 ID:r3d2rErl
とりあえず、束スレを荒らすのはやめた方がいい。マジでしゃれにならないぞ
949名無し野電車区:03/04/05 14:29 ID:???
束厨必死だな p
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                              `Y^Y^Y^Y^Y´

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                     ヽ(・∀・ )ノ ウンコー



951名無し野電車区:03/04/05 14:31 ID:???
▲▽ Powered by SIEMENS (゚∀゚)▽▲
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!
952名無し野電車区:03/04/05 14:32 ID:???
▲▽ Powered by SIEMENS (゚∀゚)▽▲
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!  
953名無し野電車区:03/04/05 14:32 ID:???
「必死だな」「糞」

これだけ?
954名無し野電車区:03/04/05 14:32 ID:???
▲▽ Powered by SIEMENS (゚∀゚)▽▲
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!  
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!  
955名無し野電車区:03/04/05 14:33 ID:???
▲▽ Powered by SIEMENS (゚∀゚)▽▲
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!  
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!   
956名無し野電車区:03/04/05 14:33 ID:???
▲▽ Powered by SIEMENS (゚∀゚)▽▲
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!      
957名無し野電車区:03/04/05 14:33 ID:???
▲▽ Powered by SIEMENS (゚∀゚)▽▲
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!  
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!  
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!    
958名無し野電車区:03/04/05 14:37 ID:???
東急・東武マンセー!

マ ン セ ー !
959名無し野電車区:03/04/05 14:39 ID:???
京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!! 京急マンセー!!
快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!! 快特マンセー!!  
2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!! 2100マンセー!!  
960名無し野電車区:03/04/05 14:44 ID:???
しかし阪神ファンと巨人ファンの永遠のバトルを見てるみたいだな
961名無し野電車区:03/04/05 14:47 ID:r3d2rErl
age
962名無し野電車区:03/04/05 14:47 ID:???
223<<<313=721=811=813
963名無し野電車区:03/04/05 14:49 ID:???
E231<<<肥えられない壁<<<223<<<313=721=811=813
964名無し野電車区:03/04/05 14:49 ID:I6iy6ZsM
 漏れ京急ファンだけど、ごく一部の狂ったヤシのために板が汚されてる
ようで申し訳ない・・・須磨祖スマソ
 
 
965名無し野電車区:03/04/05 14:51 ID:???
このスレは命数を使い果たしたのです。
懇ろに弔いましょう。
966名無し野電車区:03/04/05 14:53 ID:r3d2rErl
=====================================================
会社単独スレでの強い批判や賞賛、他社の軽蔑は無視・放置で。
会社間バトルは専用のスレを立てて移転をおながいします。
=====================================================  
967名無し野電車区:03/04/05 14:54 ID:???
========================================================
会社単独スレでの強い批判や賞賛、走るんですへの軽蔑は大歓迎。
会社間バトルはこのスレ誘導をおながいします。
======================================================== 
968名無死乃電車区:03/04/05 16:25 ID:???
死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死
死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死
死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死
死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死
死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死
鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死
死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱
死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死
死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死
死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死
鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死
鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死
鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死
鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死
鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死
死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死
969 ◆/s2PXttjAY :03/04/05 18:37 ID:???
207系が2000番台で構体構造を変更しなかったのは、
次期新型車が控えていたからではないかと行ってみるテ(略
970名無し野電車区:03/04/05 19:51 ID:???
通勤車で余ってる形式
109 305〜309しかないのか
そろそろ4桁化して新規一転てのもいいかな
971名無し野電車区:03/04/05 23:37 ID:???
埋め立て
972名無し野電車区:03/04/06 01:01 ID:???
ウ ザ イ 奴 は つ ぶ す 。  
  
973名無し野電車区:03/04/06 01:06 ID:???
>>929
大量増備してないじゃん。
大量増備されたのなら、なんで大阪環状線に207系を投入したり、
広島岡山地区に223系を入れたりしないんだよ。
国鉄型の淘汰が始まらない限り、大量増備とは言えない。
974名無し野電車区:03/04/06 01:10 ID:???
走ればいいよ。
975おきな:03/04/06 01:30 ID:qS2hItCI
>>973
超同感。
976名無し野電車区:03/04/06 01:32 ID:qS2hItCI
ヨ231−500についてるテレビは、
暇つぶしには最適。
977名無し野電車区:03/04/06 01:35 ID:???
>>976
酉の女性専用車に対向して男性専用車を投入。
そして、テレビにアダルトを流してくれれば束マンセーになるよ。
978名無し野電車区:03/04/06 01:36 ID:???
>>970
233系はどうでつか?


最近束と酉は形式を近づけることが多いので。(例:125系,103系3500番台,205系
1000番台)
979名無し野電車区:03/04/06 01:36 ID:???
埼京線にホモ御用達車があるよ
980名無し野電車区:03/04/06 01:37 ID:???
>>977
女性専用より男性専用のものが登場する文化の方がレベルが高いんだそうだ。
981名無し野電車区:03/04/06 01:38 ID:???
風呂屋は女湯より男湯のが掃除は大変なのだ
982名無し野電車区:03/04/06 01:39 ID:???
>>981
・・・なんで?
983名無し野電車区:03/04/06 01:41 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
984名無し野電車区:03/04/06 01:42 ID:???
>>983
サイケデリック・・・・

つーか、目がシバシバしてきた(w
985名無し野電車区:03/04/06 01:44 ID:???
>>981
ホンマになんで?風呂が汚れるからか?
986名無し野電車区:03/04/06 01:45 ID:???
>>982
男はきれい使わない場合が多いのだそから
だから2つの浴場を交互に入れ替える運用がある場合、清掃を
きちんとしたつもりでも女性から脱衣所が臭いとか湯船が汚い
とか苦情がでる事が多いのだそうだ
987名無し野電車区:03/04/06 01:49 ID:???
>>986追加
ちなみに一日おきでなく一週間毎に入れ替えてる場合
週の初日のみ苦情がでる。
988名無し野電車区:03/04/06 01:52 ID:???
なるほど、
考えれば簡単な答えだった。
989名無し野電車区:03/04/06 01:57 ID:???
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲
嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐嬲嫐
990名無し野電車区:03/04/06 02:07 ID:QxCFdYoP
age
991鬱死:03/04/06 02:24 ID:???
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
992名無し野電車区:03/04/06 02:45 ID:WZDSxR/H
993名無し野電車区:03/04/06 02:45 ID:???
レ       
994名無し野電車区:03/04/06 02:46 ID:???
レ                 
995名無し野電車区:03/04/06 02:46 ID:???
レ                             
996 ◆GkMOWTE50w :03/04/06 02:58 ID:???
996
997 ◆GkMOWTE50w :03/04/06 02:59 ID:???
997 
998 ◆GkMOWTE50w :03/04/06 02:59 ID:???
998
999 ◆GkMOWTE50w :03/04/06 03:00 ID:???
999
1000 ◆GkMOWTE50w :03/04/06 03:00 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。