>>32 103や165も昔はよく頑張ってくれましたが・・・
38 :
複雑屈折:03/01/13 16:01 ID:fdNVWffZ
>32
木津―奈良間なら(以下略)
40 :
名無し野電車区:03/01/13 17:05 ID:+nISlZXY
>>21 同意!
鳥羽まで運転するのは朝夕のみでいい。
age
42 :
名無し野電車区:03/01/13 23:22 ID:qzkJyri1
>>27 普段は近鉄で、JRには乗らない人も乗るんだから、JRのイメージアップになる
ような車両を使おうぜ!
44 :
名無し野電車区:03/01/14 19:55 ID:IInY+fz7
保守
>>42-43 確かにな
近鉄と停車駅が同じになるラッシュ時のG快速を、桑名で近鉄急行から引き継いで
臨を出したりしたら・・・まあそんなスジはひけれやんが
46 :
42:03/01/15 01:55 ID:SZxSfyzF
JRが自己アピールをするいいチャンスである。
逆にイメージが落ちると悲惨。
47 :
42:03/01/15 01:59 ID:SZxSfyzF
<概要は>
1.運転休止日時 平成15年1月20日(月) 10時10分から約2時間
2.運転休止区間
特急 近鉄名古屋〜桑名間
(ただし、名古屋11時発難波行き特急、
難波9時発の名古屋行き特急は全区間運休)
急行 近鉄名古屋〜近鉄弥富間
準急・普通 近鉄名古屋〜富吉間
(ただし、近鉄名古屋〜近鉄八田間に普通列車を2往復運転)
3.代行バス運転区間
(1)急行バス(蟹江のみ停車)近鉄名古屋〜近鉄弥富
(2)普通バス(各駅に停車)近鉄名古屋〜富吉間
4.JR振替輸送区間 JR線 名古屋〜鳥羽間
48 :
42:03/01/15 02:02 ID:SZxSfyzF
少し前に土日に増発した快速みえを走らせる事は出来ないのかなあ?
朝の上りの2本が時間帯的にちょうどいいんだけど。
>>46 しかし残念ながらイメージダウンに
10000ミエ
>>48 あれは9時代だったよ
50 :
49:03/01/15 07:38 ID:???
(そうか桑名発9時代なら現場は10時代になるわ)
夏かスィ。
53 :
名無し野電車区:03/01/16 03:11 ID:IYTL0ZJf
保守
55 :
名無し野電車区:03/01/17 00:29 ID:r0PUjorE
イセ3形ってもう走ってるの?
保守
4000回で近鉄運休時に代行で6両で走るとか書き込みあるんだけどマジかな〜?
昼下がりの関西線6両萌え〜
保守
車内が混雑しててもしっかり伊勢鉄道代490円を徴収する車掌は偉い!!
でも南四日市で津→河原田の切符わたされても…
>>57 313-3000+213+213が余っているので、それを使うのでは?
>>60 鈴鹿通過、快速「みえ」だったら四日市を出たらすぐ徴収
別に、何処まで行かれます?と聞いて、津以遠だったら、名古屋発車後でも徴収してるよ
で、伊勢鉄線で二重検札
63 :
名無し野電車区:03/01/18 18:46 ID:fIPTRlbd
>60
俺は逆方向で鳥羽を出た直後に徴収されたことがあるよ
快速「かめやま」キボンヌなんだが・・・
できないだろうな(悲
>>64 だいたい亀山なんて需要ないじゃん
頭が悪い高校生輸送ぐらいしか
首相にも見捨てられる紀勢・参宮線…。
明日はどんな車両を使うのかな?
68 :
名無し野電車区:03/01/19 18:33 ID:WaK9nBZ7
伊勢鉄道イセV形はまだ営業運転しないのかな?
69 :
名無し野電車区:03/01/19 19:36 ID:/Pen1sk6
今日は祭です!
F1並に混むぞー(多分)
72 :
名無し野電車区:03/01/20 14:52 ID:JUPQ7/a3
快速みえは6連やった。
74 :
名無し野電車区:03/01/20 16:10 ID:JUPQ7/a3
途中増結はないから、鳥羽からかな?昨日、伊勢運輸区に送ったのかな?
??76
ヒィ?
関西線はどうでした?
79 :
名無し野電車区:03/01/20 21:25 ID:xtCG1SiX
JRって混んでました?
80 :
名無し野電車区:03/01/20 23:23 ID:4LwzIYXk
>>71 78 79
F1と比べれば楽勝
下り夜ラッシュ2両と比べても余裕
全然空いてたね。
後ろの方なんてガランガランだったし。
あ、説明不足。下りの話ね。
83 :
名無し野電車区:03/01/21 22:23 ID:Np4uFEzu
関西線も快速を増やせないかなあ?
日中は快速と各停の比率が1対2。
他の路線と比べても優等の割合が低いような。
でも普通が1時間に1本とかになっても困るかなあ?
快速「みえ」がメインになったら関西線も終わりだな。ってかもうなってるっぽい?
85 :
名無し野電車区:03/01/21 23:54 ID:4q/PFxLa
伊勢鉄道の新車ってステップレスなんだね。河原田〜四日市の他、津〜松阪も直通運転キボソ。
鈴鹿駅って伊勢鉄道の主要駅って言っているけど寂しいね。近鉄鈴鹿線にホーム設置キボソ。
87 :
名無し野電車区:03/01/22 00:38 ID:sYvi4Tp3
>>85 >近鉄鈴鹿線にホーム設置キボソ。
確かにあれば便利かも。
そのほか、津新町にJRのホームがあると便利かも。
もし出来たら、快速みえは停まるだろうか。
保守!
>>87 JR津新町案、それはよく言われてるね。しかしできたとしても片面ホームだろうな
「みえ」はいちいち停車してられんだろう
あと、JRなので近くに阿漕があるので却下
津〜津新町は2.3km(近鉄)で150円なのでJRだと140円と、10円安く、有利だが、本数の関係で(以下略
90 :
名無し野電車区:03/01/22 18:58 ID:zxzsSPnJ
>津〜津新町は2.3km(近鉄)で150円なのでJRだと140円と、10円安く
JR津新町が出来ると、津⇔津新町をJRの切符で(以下略
91 :
90:03/01/22 18:59 ID:zxzsSPnJ
JRは運賃収入ウマー。
>>90-91 まさか・・・
しかし、流石に津新町は改札・出口をわけるんじゃない?
津新町駅の地下道を延長して、近鉄に頭下げて使わせてもらう・・・
東海に限ってない
93 :
名無し野電車区:03/01/23 00:14 ID:sIy2dWgU
JRの車両って、結局何を使ったんだ?
94 :
名無し野電車区:03/01/23 00:31 ID:MDUa/9Sb
考えてみれば関西線の6両って休日の下りにあるだけなんだよね。
かなり貴重だったわけだ
96 :
名無し野電車区:03/01/23 02:45 ID:7tylLbSL
>>95 なぜ休日なの?お客さん乗ってるの?
平日の朝ラッシュ時でないの?なんで?
97 :
名無し野電車区:03/01/23 03:02 ID:dyoKVkR/
98 :
名無し野電車区:03/01/23 03:06 ID:A3Xq869Q
深夜sage
99
100ゲット
101 :
名無し野電車区:03/01/23 16:25 ID:iodDYR56
>>92 別に頭下げてまで使わせてもらわなくてもいいじゃん。
改札口が同じなら、運賃収入だけウマー。
津新町〜松阪の運賃はどうなんだろう?
>>101 改札口を同じにするってことは、近鉄に使わせてもらうってことでしょ?
JRも新たに、作るとしても、もちろん行き来できなくするだろうな
津新町からといったら、津、名古屋、松阪ぐらいだから、確信犯が必ずいるだろうからね
計算だけど、JRの津〜津新町(仮)の距離を近鉄の津〜津新町と同じ2.3kmとすると、
JRの津〜松阪の距離が19.1kmなので、それに2.3km引くと、津新町(仮)〜松阪の距離は
16.8kmとなる。これをJR本州3社内の幹線普通運賃で見ると320円になる
これだと、松阪までは津からでも津新町(仮)からでも阿漕からでも変わらないね
ちなみに近鉄は津・津新町〜松阪は390円なので、どっちにしろJRが有利
なので、JRは津新町に駅を作ったってしょうがない。ご利用の方は、津、阿漕に逝けという事になるね
だいたい津−阿漕間はたった3.8kmだから、津新町(仮)−阿漕はたった1.5kmです。
これなら自転車ですぐでしょうな。
104 :
名無し野電車区:03/01/23 18:27 ID:+VPcgKDZ
早く桑名、近鉄富田、津、松阪、伊勢市、鳥羽の各駅では
改札口を分離しろ!!
105 :
名無し野電車区:03/01/23 18:28 ID:+VPcgKDZ
>>104に追加。
SF導入の妨げになってるからね。
>>104 不正ができなくなるYO−!
の前に近鉄の回数券が不便に、せっかく設定したのに
>>95 回送代わりにあるのよ。4000会運用調査を山椒。
109 :
101:03/01/24 00:59 ID:l+hqiGxy
>>102 あっ、そうか。
改札の奥の地下道のことね。
何か勘違いしてた。
確かにあそこを使うしかないもんなあ。
>>107 すみません。近鉄の回数券って自動改札通れるじゃないですか
でも津駅でもJR側の改札は対応してなかったので、西口しか出れなかったんです
でも、最近、JRと共同駅でもJR側の改札でもカードが使えるように設定しました
それを無駄にするのは・・・って感じなの
>>109 そうゆうことです。あそこを延長したほうが良いでしょうね
しれか超暇な3番線をJRホームにするとかね。といっても、幅が違うし、場所が悪いね・・・
まずは、そろそろ津新町、リニューアルしたほうが良いんじゃない?
急行がとまって、利用者がそこそこの津の新町、どうみたってボロイですよ
江戸橋には勝ってるけど・・・
111 :
名無し野電車区:03/01/24 18:31 ID:ktGiF8XI
>>105 スルッとやJスルーやトランパス導入の妨げという意味と思われ。
112 :
名無し野電車区:03/01/24 18:32 ID:ktGiF8XI
>
>>111に追加。
しかも、そういう駅では乗り換え時の対応が現状では難しい。
ああ、要するに、中間改札で良いんじゃない?
それに、簡易型でも置けばよい
114 :
101:03/01/24 20:22 ID:d17ueuR0
>>110 >そろそろ津新町、リニューアルしたほうが良いんじゃない?
確かに・・・。
上り電車の発車ホームも分かれてるし(藁)。
津付近からの高架化も合わせてやってほしいなあ。
115 :
名無し野電車区:03/01/24 20:31 ID:Ra7Nhfnu
>>114 景気の良い時代なら再開発もありえただろうが
それだけの理由もなさそうだし
116 :
名無し野電車区:03/01/24 21:42 ID:PoBiCNs6
なにげに時刻表見てたら田丸の快速停車が微妙に増えてたんですね。
今年の正月は車で帰ったから気付かんかったよ。
>>114 最近、利用してないからわかんないけど、あそこは古いね
3番ホームから列車が減ったせいで、いちいち階段で疲れますな
バリアフリー対策もしてないし、エスカレーターもない。古すぎだよね・・・。
高架化、必要ないでしょ、津なんかに。まぁ津駅南と津新町駅北の踏み切りは開かずと言ってもいいけどね
>>115 うん、遅いね。県や市は新町はボチボチ開発しているようだが、駅は放置プレイだね
津に小泉が来たときに、わざわざ津駅から車じゃなくて、駅から市役所まで歩かせたら良かったな
あの駅を見て、「津新町駅の改良なくして、津の発展はない」と言えばよかっただろう
まぁ天皇が来る以外はわざわざ駅を改良する必要がないか
>>116 増えたっていうか・・・
夜はもう多気〜伊勢市を普通列車として使ってますね
朝の上りは、需要があるからでしょうね
119 :
名無し野電車区:03/01/24 21:52 ID:PoBiCNs6
>>118 いや、朝晩は前からとまってたでしょ。真っ昼間にとまるようになってたのが
驚いた。だてに駅員置いてないな、と。
120 :
名無し野電車区:03/01/24 22:20 ID:9E/VhuIz
>>118 快速みえの多気もしくは伊勢市以遠各駅停車化か、
松阪打ち切りは時間の問題だろうな。
あの輸送量でよく無駄な快速を走らせてるな、と感心する
>>119 真昼間???それは前のさわウォの臨停では???
みえ51、1、3、10、12、14.16号が臨時停車してましたよ
11月の30日の話ですが・・・
しかし、意外とみどりの窓口があるんだよな。それほど大きい駅のようだが、名前からして、駅舎からして・・・
あまり。宮川も停まるけど、どうなんだろう?外城田は確信犯
>>120 感心どうも。一応、伊勢市には伊勢運輸区という立派な車庫(?)があるので、以遠各駅停車化は伊勢市〜鳥羽にするべきですね
そうすると、伊勢運輸区が無駄にならなくて、伊勢市まで普通列車が来れるし、車両不足で問題だったのも、なんとかなる、増量可
それに伊勢市で30分も糞長いこと、みえに連絡待ちしなくても良いしね
でも、一応朝夕は除く観光快速なんだから、たった五十鈴ヶ丘・松下を停車しただけで、大きなイメージダウンにつながりそう
こんなちっぽけな駅に停まっていると、怒ってきそうだな<無駄を無くすためなら漏れは良いと思うが
更に近鉄特急に客がいっちゃうね
それに伊勢市〜鳥羽、客はそういないが、一応JRが有利。近鉄急行でさえ各停に比べ、JRは安くて、早くて、イスが良くて、必ず(?)座れる
まぁこんなとこに力を入れても仕方が無いが
やはり運輸区がある伊勢市は残して、鳥羽は近鉄に譲れば良いと思うけど・・・
そういえば、もともとは松阪だったね。それがキハ75と豪華車両になって、鳥羽までとは、かなり金を入れたと感心するけど・・・
鳥羽まで運転することによって、初めて「みえ」と感じる。松阪までだと、ただの通勤快速みたいで、愛称名も指定席もいらんと思う・・・
122 :
名無し野電車区:03/01/24 23:35 ID:9E/VhuIz
>>121 観光列車なら、快速ではなく快適な急行にしてほしい。
青春18切符と高校生禁止の快速なら最高だが。
以前乗ったとき(土曜)私学や部活の高校生が多くてうざかった。
平日なんてかなりひどいと思う。
それに、まわりゃんせが今後も発売されるようだから
観光輸送も厳しいと思う。
快速みえは距離を短縮して増車か増発するべき
123 :
名無し野電車区:03/01/25 00:52 ID:xDdwUWf2
>>122 急行なんかにしたらそれこそ誰ものらんだろ……
>>122 まぁもともと急行にしていれば、急行「かすが」にクレームがこなかったかもしれませんね。(武豊線は別として)
う〜ん、快速「みえ」いぇ18ヲタ、利用するんすかね?確かに快速で便利だけど、三重県民18ヲタぐらいでしょう
紀伊半島でも大阪でも、不便ですし・・・
まぁまだ紀伊勝浦行きが残っていれば、神として扱われるでしょうが・・・
まぁ、朝夕はほんと、通勤・通学がメインですからね。
名古屋が10時発と遅いけど、これは対策かもしれないですね。そのため近鉄に・・・
近鉄はあれほど、伊勢地区に割引切符を設定しているのに、JRも何か往復割引とかするべし
特にないでしょ?伊勢地区の割引切符・・・
青空フリーだって、松阪までと不便、ワイドだと高くなるし・・・
伊勢鉄道は別だし・・・
初詣フリーみたいなのが毎週売ってたら、そりゃぁ混んでるだろうね
51号とかは混んでますし、4両にするべし。といっても昔は4両だったと思うが、最近は2両ばかり
密かに減ってますね。まぁあくまでも関西線のための列車ではないですので・・・
>>123 そうですね・・・。1時間に1本もいりませんし・・・でもこんな時代に定期急行を新しく設定し、毎時間運転、L急にしたら東海は誉められるだろうね
「かすが」も残してくれてるしね
まぁ、指定席があって普通乗車券で乗れるのが一番良いんじゃないですか?
125 :
名無し野電車区:03/01/25 01:20 ID:lkgr3UCo
>>117 >>高架化、必要ないでしょ、津なんかに。
そりゃーてめーには必要ないだろうさ。
津なんかにとはなんだよ。
つまり妥協の産物って言うか、すべてにおいての折衷案なわけだ。
>みえ
黄泉図来
>>125 津なんかに高架部分作ったって短いし、無駄
どうせ、カーブが多いので、スピードは出せず、踏切事故は多いとはいえない
それに津〜津新町なんていくつの障害があることやら・・・
まぁ江戸橋からのカーブをそのまま高架にして、待避ホームを作るならいいけどね。
ってかJRのあの旧貨物線に詰めないかね・・・
とにかく税金の無駄。そういえばアストはどうなった?
129 :
津市民:03/01/25 03:49 ID:810cg0pR
>>128 必要不必要を言ってるんじゃないよ。
確かに直ちにに高架化が必要じゃないかもしれないが、
「津なんかに」っていう貶めた表現がむかついたんだ。
地元民に配慮した言い方が出来ないのか?
>>128は常識知らずの引きこもりだから何言っても無駄だよ。
名古屋が一番偉いと思ってるんだよ。
>>129 う〜ん、文字だと表現が難しいな。。。
だから「いらんいらん」って感じ(←‖´∀`‖イミワカンナーイね・・・)
>>130 常識知らずだけど、無駄じゃないよ♪
僕は北川さんのほうが偉いと思うよ
133 :
名無し野電車区:03/01/25 13:01 ID:xDdwUWf2
八田だって別に踏切事故はなかったしー渋滞ったって今までさばけ
てきてるわけだしー名古屋市の方がよっぽど財政危ないしー
134 :
名無し野電車区:03/01/25 14:16 ID:81q8EbDm
関西線各駅に自動精算機を設置キボソ。特に改札機設置駅。
135 :
名無し野電車区:03/01/25 15:58 ID:uaOjLblr
>>131 文字の問題じゃない。お前の単語の選択が悪いんだよ。
>>125で指摘された意味を分かってないから、
>>128でまた同じ表現を使ってるんだろうが。
国語の勉強し直せ。
>>135 そうなんだよ!去年の話なんだからいい加減更新しろよ!
それとも今年も停まるのかな?
>>123 快速みえに観光客なんてほとんど乗っていないだろ。
去年の暮れの日曜、伊勢市を発車する近鉄特急は
4〜8両で満席か7割程度客がいたのに、
快速みえは2両でも6割ほどしか乗っていなかった。
松阪〜名古屋の客も少ないが、松阪〜津は近鉄より速いので
区間利用客が結構いるため、松阪で折り返すのがいいだろう。
近鉄もあるのだから参宮線は廃止されても仕方ないと思う。
>>121 >鳥羽まで運転することによって、初めて「みえ」と感じる。
>松阪までだと、ただの通勤快速みたいで、愛称名も指定席もいらんと思う・・・
いっそ指定席やめてワンマン運転するという手があるけど、
これだと伊勢鉄、参宮線区間がネックかもね(w
ま、前者は伊勢鉄区間に入ってから整理券を取らせる方法が有効というば有効。(持ってなければ490円そっくり徴収)
上下とも伊勢鉄をまたぐまでは駅収受でいいわけだし。(参宮線各駅停車のものは除く)
ただし上りの四日市〜名古屋では不可能な罠。
140 :
名無し野電車区:03/01/26 12:06 ID:kRKzZOLb
分割併合で輸送能率上げるために四日市や桑名に誘導信号機を設置しる!
>>139 >ただし上りの四日市〜名古屋では不可能な罠。
四日市で分割併合でもしてくれたら検札時間は十分取れるんだが(w
沿線でF1などのイベントさえなければそんなに載らないのでは?
突き詰めれば伊勢鉄区間だけ車掌乗務というのも手だけど、
弱小3セクにそんな負担は(以下略
>>139-140 やはりワンマン化にすると、伊勢鉄が問題になってきますね。とれなかったら伊勢鉄が困るので、
せめて四日市〜津は伊勢鉄が委託させるべきだね
でも津〜松阪も近鉄客にやられるので、必要かも・・・
ワンマンならワンマン化しないといけないね
武豊みたいに500番台増やすか、100、300番台を改造するかだね
500番台またはみえ対応の新型の700番台(仮)を作って、フルは高山でもどこでもそこらにまわせばいいしね。
144 :
名無し野電車区:03/01/26 15:19 ID:0sSH1kyJ
>>143 >でも津〜松阪も近鉄客にやられるので、必要かも・・・
車掌乗務を四日市〜伊勢市・鳥羽にすれば解決できるかな?
四日市や津を出て伊勢鉄入った時点で検札すればいいわけだし。
名古屋〜四日市のみ都市型ワンマンということで。
>ワンマンならワンマン化しないといけないね
>武豊みたいに500番台増やすか、100、300番台を改造するかだね
かすが編成を残してワンマン改造するのが手っ取り早いと思われ。
145 :
名無し野電車区:03/01/26 15:29 ID:0sSH1kyJ
>車掌乗務を四日市〜伊勢市・鳥羽にすれば解決できるかな?
自己レスでスマンが、鳥羽までは要らないが伊勢市には乗務員の関係で必要かもしれない。
>>144-145 指定席ありで名古屋−四日市をワンマンにすると、特に混雑時なんて、指定席に座られて、510円とれないまま、四日市で逃げられますぞ
特に、東海の人はめったにしないが、やはり混んでいると、桑名・四日市へ帰るサラリーマンが悪用するね
やはりツーマン=指定席有ということだから、目を離せないのかもしれないね
そうだね。でもキハ75系はたまにみえに武豊編成やかすが編成が入るので、そこがややこしい。
全てワンマン改造しておくに損はないが、急行として走る車両がワンマン対応じゃちょっと・・・?
147 :
144:03/01/26 16:08 ID:???
>>146 >指定席ありで名古屋−四日市をワンマンにすると、特に混雑時なんて、指定席に座られて、510円とれないまま、四日市で逃げられますぞ
当然
>>139の言うとおり指定席廃止が大前提。
>>147 ああ、ゴメン。ちゃんと見てなかったです・・・
指定席廃止→号をつけない→愛称名廃止
愛称名はまぁ残るかな?
しかし指定席なしでワンマンだとなんのための快速「みえ」、観光列車なのか・・・
>>148 観光客はみえなんかに乗らんだろう。
近鉄は今後もまわりゃんせを再発売するので、ますます観光客から見放される。
観光客に乗ってほしければ料金を現状と同レベルで、客層の向上をしないと無理。
桑名人対策が必要だな
151 :
名無し野電車区:03/01/26 21:06 ID:y1jv8+Xf
特急自由席かが名古屋〜桑名310円なのに(ミニとく券)、みえの指定席が
510円というのは、そろそろ310円あたりに値下げしろ、という整合性の苦情が
出てきてもいいかとは思うが・・・
>>150 桑名への客が快速みえのメインなのに追い出してどうする。
客の少ない末端区間を廃止して、4両化するのが筋だろう。
松阪〜鳥羽は近鉄や車に完敗した(それ以前に地域の衰退も大きいが)
ことを認めたくないために残しているようにしか思えない。
桑名〜名古屋では近鉄よりずっと安いのに、
混雑が嫌がられているのかあまり支持されていないように思える。
近鉄もここだけはJRを脅威と感じ、往復割引切符を出しているし。
>>149 一応乗っているよ。おばちゃん達がおしゃべりしながらよく楽しんでいる
まわりゃんせ・・・関西人しか使わないと思うけど、名古屋はどうなんだろう?
だいたい、伊勢志摩行く客って、名古屋〜より大阪〜のほうが多いと思う
客層・・どうにもならないでしょう。快速「みえ」はやはり地元にも支持されないとね・・・
と言っても流石に工房はウザイが・・・
>>151 それは言えるけど・・・まぁ南紀は本数少ないしね。自由席も少ない(少なすぎ)
私としては、四日市までも310円にしてほしかったね。距離の関係で仕方が無いとはいえ・・・
ちなみに名古屋〜桑名、鈴鹿〜津、津〜松阪は自由席ながらも近鉄特急に勝っている。が・・・
快速「みえ」の指定席は閑散期にご利用ください。で・・・
>>152 同意だが、桑名のためにある快速「みえ」というのも・・・
そもそもホームライナー四日市の下りが無くなった?(昔あった気がするが)も少しの原因かも?
キハ85を310円で四日市まで行ってやってもいいと思うが・・・
鳥羽はもうJRを裏切ったので良いが、二見・伊勢がなんというかだね
そうだね、桑名〜名古屋は安くても近鉄を利用されているね
そのため20分毎の6両急行は超満員!に比べ60分枚の2両快速は超満員!だもんね
あと、30分枚の2両普通(JR)は満員!だし。
往復割引でもやはりJRのほうが安い
しかしあれは、いちいち窓口で買うのは面倒だろう
ちょっとした都会気分で近鉄回数券で自動改札をスーイスイと行く客が多いだろうね
まぁJRはその点でも負けてるね。1日でもはやい、自動改札対応カードを期待します。
横浜から参宮線沿線まで毎年帰省する漏れの身にもなってくれよ。
近鉄使えとか言ってんなよ、名古屋と伊勢市で2回も運賃区切られたら
いくら早くてもかなわんよ。
松阪なんかで快速に折り返されたらそれこそ面倒。
新横停車の「のぞみ」に接続してくれるので重宝している。
まぁ、あれだ。とりあえず、関西線の複線化が先だ。
>>154 おお、毎年横浜から帰省ですか。ご苦労様です。
五十鈴ヶ丘、二見浦、松下の方をお見えしますが、大変ですね。
>>155 用地がなく、不可能
亀山〜加茂、電化が先じゃないの?
伊勢鉄道・紀勢本線電化のほうがもっと先、ありえないけど
157 :
名無し野電車区:03/01/26 22:42 ID:TQd/y/+Q
>>157 費用対効果を考えたらやる必要ないだろ。
名古屋から桑名までは最低限複線化すべきでしょ。
ここは費用対効果あると思うんだが。
>>157 禿同・・・それ言ったらお終いだけど・・・
>>158-
>>159 そうだね。特に昼間の四日市なんて、ワンマン2両でもガラガラですね
桑名はやはり多く、特に愛知県内に入ると多く乗ってくるので、
特に名古屋〜桑名は昼間も増発が必要だと思う
この区間を複線化にし、桑名折り返しで運転すれば良いと思う
飯田線だってそう、よく似ている
豊橋〜豊川を複線、豊川折り返ししている
関西線だって終点はJR難波で飯田線は辰野と似ている(←分かる人はわかる)
>>160 どこが似ているんだ?
かつては特急が停車したが、今は特急が来なくなったという点か?
>>161 う〜ん、なんとなくなんだけど
終着駅が別会社
終着駅が遠い
終着駅までの「優等」列車がない(飯田は直通普通があるので)
ただこれだけ・・・
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
紀勢線・参宮線を電化しないのは設備に対して元がとれないから。
カミンズエンジンは単価が安く故障しても修理せず新品に交換できる。
従ってディーゼルが一番効率がいいそうです。
社員が言ってるんだから間違い無い。
亀山と加茂の間は会社が違うからわからん。ほんとにやる気が無いだけかも。
>>164 でもなんで、多くの乗客を犠牲にしてまで保守するんですか?
まだ土砂崩れ復旧作業&防強作業してるの?
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
167 :
名無し野電車区:03/01/27 19:56 ID:Q99YY5Q5
>>164 加茂〜亀山はやる気以前に需要がない。
1時間に1本走らせるだけでも充分すぎる
>>167 その分、2両編成があったりする。しかも混んでいると思うが・・・
早く、スイッチバック、経験したいな〜
169 :
名無し野電車区:03/01/27 23:06 ID:51GgRsyu
名古屋〜桑名って混んでます?
>>171 快速「みえ」なんて10分前には必ず並んで、着いて扉が開いたら、ダッシュですね
快速「みえ」は降りてくる人がいないので、待たなくて良いですね
173 :
名無し野電車区:03/01/28 21:41 ID:okg2AAup
>>172 その代わり松阪より先は高校生以外空気輸送。
廃止も時間の問題だろうな。
>174
廃止されるのは快速みえの松阪以遠の話で、
路線が廃止されると言っているのではない。
さすがに鳥羽〜伊勢市は危ないかもしれないが
>>172 どうだろう・・・普通は空いてると思うよ・・・多分大丈夫ラッシュ時になると流石だが、みんなギリギリに来るので
夜の4両を切り離して、桑名行きのやつ、良いよね
>>174 まぁそれは・・・だいたい多気なんて需要があるのか、前から気になってる。南紀だってそう
まぁ分岐点だから、そこんとこは伊勢中川に似ているね(他の点でも
>>175 しかし、廃止だなんて、そう聞かないぞ。大丈夫でしょう・・・
でも近鉄があるので、地元も県も見送るだけですむね。
二見町が黙っているわけないと思うけど
JR参宮線、乗り歩いて撮影を 写真コンの作品を募集−−県鉄道整備同盟会 /三重
県鉄道整備促進期成同盟会の参宮線部会は、「ぶらり参宮線 乗り歩きの旅」を、テーマにした写真コンテストの作品を募集している。
JR参宮線(多気―鳥羽)を利用し、駅舎や列車など参宮線にちなんだ風景を撮影してもらおうと、昨年10月から募集を始めた。
作品は、昨年10月1日から2月28日までに撮影した未発表の四つ切り。3月11日までに、〒516―8601 伊勢市岩渕1の7の29 伊勢市産業部観光課内参宮線部会事務局へ。
審査結果は、本人に通知し、同部会広報紙やホームページで発表する。最優秀賞1人、優秀賞5人、入選7人、ふるさと賞7人に賞金(総額15万円)や各地の特産品が贈られる。問い合わせは、同事務局(0596・21・5565)。【石塚誠】(毎日新聞)
178 :
名無し野電車区:03/01/29 00:19 ID:kanJfdJ+
快速みえは、増結および区間短縮が妥当のようですな。
はっきりいって、2両の鳥羽行き快速より6両の桑名行き快速の方が
喜ばれるんじゃないか。
桑名行き快速みえって…シャトル便ですか?
快速「しぐれ城」
快速「はまぐり」
快速「ながしま」
快速「わじゅう」
快速「九華」
快速「はなしょうぶ」
>>176 紀勢線沿線からクルマで多気まで乗り付けて多気からJR、という利用は
多い。駅前には駐車場がたくさんある(駅からは見えにくいけどね)
あと、南紀などが全列車停まるのは分岐駅というよりむしろ乗務員交代の
必要から、というのが大きいとオモワレ。
>>179-180 快速「輪中」名古屋―桑名 15分毎
停車駅:名古屋、蟹江、弥富、桑名
由来:輪中を通るから。長島には停車しないが
八田、春田を加えてもいいような・・・
>>182 ああ、駐車場いっぱいあるね。ただの車使いの鉄ヲタのためにあるのかと思った・・・
そういえば、詰所?が南側にあったね
三重県内のJRで一番利用者が多いのは桑名。
駅の立地条件とかを考えると、桑名だけはJRが状況を改善すれば
巻き返せるチャンスは十分ある(ってことは、三重県内の他の街は
ちょっと難しいということだが)。
とはいえ、タイミングの悪いときに八田地区の高架工事が行われて
いるので、あの部分の複線化が難しいんだよね。
関西線は駅間距離が長い上に、貨物列車の本数が多いので(複線
なので例に出すのはちょっとどうかと思ったが、中央線は貨物
列車は一日4往復しかない)、単線のままではなかなか増発が
できない。
まあ、それ以外の複線化できる区間を残らず複線化して、なんとか
名古屋〜桑名の毎時4本化を実現してほしい。
「みえ」利用者には申し訳ないが、思い切って利用者の多い順から
停車駅を設定しなおし、快速1(桑名までの停車駅は、春田、蟹江、
弥富)、普通3(亀山ゆき、四日市ゆき、桑名ゆき)でどうだろう。
近鉄は関西地区に資本集約を進めているので、JRとしてもチャンス
だと思う。
186 :
名無し野電車区:03/01/29 20:53 ID:p8rr38Lz
>>182 伊勢中川の駅前も駐車場だらけだな。
そのおかげで、乗降客数は鳥羽を上回る。
>>185 >思い切って利用者の多い順から・・・
>停車駅は、春田、蟹江、弥富
もう1度データ見てみてごらん。
>>187 弥富は少ないっていうんだろ。分かってるよ。
だから外そうかどうしようか迷ったけど、一応競争にできるかも、ということで。
あと春田は、現時点でも利用客数は一日2000人台には乗っているので、十分対象に
なるよ。
189 :
185:03/01/29 22:10 ID:???
ていうか、さすがに永和に快速を停めるのはどうかと思ったんだよ。
弥富の場合には、一応近鉄の駅にも近く、それなりに市街地が形成されてるけど、
永和なんか田んぼの真ん中だろ?
>>185 でもステーションデパート(?)が・・・
それ以外では近鉄、バスで溢れているからね
まぁ桑名の近鉄側よりはいいんだから・・・
桑名〜名古屋2両ではJRは競争を放棄している感じだ。
競争するだけ無駄な名古屋〜鳥羽では一応対抗しているのに。
>>191 名古屋〜桑名・・・2両でほっといても必ず客は来る
名古屋〜鳥羽・・・近鉄に対抗
どんぐりの背比べ的な利用者で中途半端に快速停車駅割り振るぐらいなら
各駅停車増発する方が早いかと…。
名古屋〜桑名間
安かろう悪かろう=JR
それなりに高品質=近鉄
おかげでJRの名古屋〜桑名利用者はマナーが悪い
おかげで一般人でもいつもかぶりつきが多く、前は混む・・・
>>194 近鉄って高品質か?
他の倒壊・明哲と比べると、本数も少ないし。
関西線が少な過ぎるから、よく見えるだけじゃないの?
急行が毎時3本なんてさ。
>>196 特急があるじゃないか。座って通勤できる。ありがたい。
198
199
200ゲット
>>197 あの特急料金を平気で払える感覚がすごい。
いやキセルをしろっていう意味じゃないよ。
あの程度の距離(桑名まで25キロ)で、特急が輸送の中心になってるなんて
信じられないよ。
それも倒壊のライナー料金(310円)、明哲のμチケット(350円)程度なら
まだ我慢もするが。
>>201 払わずに名古屋まで逃げようとする客が多いので、この区間は車掌は一生懸命徴収してますね。
「はい、500円」これで乗客は立っていても払う
湾コインだからかね
あと近鉄特急は「格」がある感じがするし
1乗車1コイン500円〜♪
205 :
海ナコ:03/01/31 04:33 ID:/0ZGserX
商売が下手。ドケチ名古屋人がやると、ろくな事ない。近鉄や西の方がいいわ
207 :
名無し野電車区:03/01/31 17:11 ID:fbb8ZGRY
>>205 相変わらずの下新庄だな。
酉はすぐ運休にするからいかん。
208 :
花火:03/01/31 18:47 ID:fnSlCs96
熊野大花火の時に運転していた「くまの」はもうないの?
保守
210 :
名無し野電車区:03/02/01 23:27 ID:iXBz1tZX
河原田まで特定運賃区間延長きぼーん!!
>>210 何で?そういえば、津の人にとってはそれは重要なことなのかな?
そういえば、四日市―河原田のたったこれだけの区間が特定対象外だから、損をしている!?
そしたら津の人は特だし、近鉄に勝てたのかもしれない
名古屋(特定運賃)河原田+河原田(伊勢鉄道490円)津
だったら、どのくらいお得になるかな?
212 :
名無し野電車区:03/02/02 00:24 ID:VgU7q2ux
>>211 名古屋〜河原田を〜四日市と同じ460円にしてもらったら、名古屋(近鉄名古屋)
〜津は近鉄より10円安くなります。
213 :
名無し野電車区:03/02/02 00:44 ID:5+qhSg/7
>>211 仮に運賃が少し安くなったところで近鉄に勝てるわけがない。
桑名ですら近鉄優位なのに、特急が中心になる名古屋〜津で
快速で近鉄に勝つのはまず無理。
214 :
名無し野電車区:03/02/02 00:48 ID:cgo0gI4k
快速みえに加えて
快速かめやまも運転して欲しい
>>213 確かにね。
ただ桑名だけは、JRが本気を出したら、近鉄は危ないと思う。
.o0(あくまでも"もし"「出したら」やね)
>>212 なりそうじゃん。え?近鉄より10円やすく?それだったらもう、快速「みえ」は絶対かつね
2両のままで、1時間に2本運転。その中の一本は津で折り返し。←必ず座れます(多分)がキャッチフレーズ
津駅の4番線を有効に使う会
>>213 でも少しでも安くからいいじゃん。近鉄特急と比べると更に安くなるし
とりあえず、1200円は切るべきだね
>>214 やはりそれは名古屋〜四日市は停車駅快速「みえ」と同じで、四日市〜亀山は各停にしたら、亀山ローカルを四日市止めにしても良いよね。
私はそのほうが有効だと思う。それに「かめやま」(仮称)は電車で運転できるしね。そのほうが絶対いい!!
でも普通の快速をどうするかだね・・・「かめやま」(仮称)ができれば廃止にすれば良い
まぁこれも近鉄に手加減を
>>215 JR倒壊は近鉄と共存していきたいと思っております。
218 :
名無し野電車区:03/02/02 02:50 ID:5+qhSg/7
>>217 特急と快速では快適性が違いすぎる。(特に客層面)
今でも名古屋〜鳥羽で近鉄特急よりJR快速の方が安いが、
近鉄特急が完封勝ちだし。もっとも、近鉄特急も9年前と比べたら客は激減したが
>>218 快速が特急に敵うわけがない。でも近鉄急行には充分買ってるね
つまり、近鉄急行も快速「みえ」と客層はそう変わらないと思う。
快速「みえ」は近鉄急行に時間で充分勝っているけど、運賃ではだいぶ差がある。これを縮めれば近鉄急行客が快速「みえ」に乗り移るかもと言いたい
近鉄特急と快速「みえ」だったら、時間は近鉄特急がやや上、合計の金額は快速「みえ」が圧倒的に上となる
編成・客層は仕方が無いが・・・
220 :
名無し野電車区:03/02/02 07:31 ID:pJJgVdQ0
津〜名古屋間は急行利用もかなりいる。一時間三本あって始発が早くて
安ければ当然乗るよ。てか特急代でなけりゃわざわざ特急のらんよ。確か
にどんな時間でも特急しか乗らない、ていう人も知ってはいるけれど。
221 :
名無し野電車区:03/02/02 21:00 ID:5+qhSg/7
>>219 本数も少ないのだから、多少は快速みえに移っても
近鉄に勝なんておこがましすぎるだろ。
ただでさえ一部区間以外利用者の少ない快速みえを増発することは
まずないし。
とりあえず桑名〜名古屋を複線にしてその区間で近鉄より上になるのが先決で
名古屋〜津では競争にすらなっていない感じだ。
桑名のみ近鉄は危機感を抱いている感じだが。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
>>220 まぁね・・・一応平日の朝の上りは混んでるけど・・・(ほとんどは寝坊T田の厨房・工房だな、津で亀山ローカルに接続するので)
特急・・・ビスタプラス客ね
>>221 あきらめたらあかん。いつ無くなるかわからへんのやで
伊勢鉄はもっと協力するべし。あの割引切符を復活させてほしい」
快速みえはまともな指定席を設置しないのならとっとと廃止してくれ
指定席は他人をどかすために....
保守
229 :
名無し野電車区:03/02/04 17:35 ID:leKY8kAr
近鉄
天イセ
腹イセ
232 :
名無しでGO(プロフェッショナル私用):03/02/05 17:25 ID:v+wd2lEz
>>255 快速みえは鳥羽まで逝く必要ないだろ・・・・?
多気止まりで十分!
???
234 :
名無し野電車区:03/02/05 18:35 ID:2tht0Dck
さっき津駅の踏切名古屋テレビでやってたけど諸悪の根元はJRだよな。
なんであんなに長いんだよ。
>>234 開かずの踏切ってことで???
しかし、あそこは長いけど、歩道が狭いね
車がよく突っ込んできて危ない
237 :
名無し野電車区:03/02/07 00:30 ID:GaBsa0AP
嫌いな
238 :
名無し野電車区:03/02/07 01:12 ID:0z6YVBDM
亀山〜鳥羽の各無人駅に券売機設置を。
239 :
名無し野電車区:03/02/07 01:29 ID:fuv/dxhf
JRは何で「四日市競輪場前」駅を造らないのかなあ。
競輪場のドまん前を関西線が走っているというのに…。
スペースも鬼のように余ってるんだし、複線化以降を考慮しても充分造れそうなんだけど。
臨時停車場でもいいから、おながいしまつ。
急行かすがはキハ85系にするべき
241 :
名無し野電車区:03/02/07 08:50 ID:06+A0U9x
>>239 JRは、自分から駅を作るとは、絶対、言い出しません。
尾頭橋だって、WINSに相当、お金出してもらってるし。
>>238 絶対無い。乗車駅証明書も無くなったんだから
>>239>>241 競輪場って富田浜駅から近くなかった?
昔富田浜で降りて歩いてすぐ四日市ドームだった
競輪場はドームの横らへんだから、近いと思うが・・・
JRは臨時停車さえしてないので。まぁ停めろといっても、みえかかすがか南紀、停まる必要はないけどね
でも近鉄急行は何故か霞ヶ浦臨時停車
競輪バスをご利用ください
だいたいJNRと違って競輪だから、JRにお金を渡すほどの余裕はないだろうね
国鉄?
245 :
名無し野電車区:03/02/08 00:01 ID:Xyxh+QPh
津競艇場西口(阿漕〜高茶屋)も必要。
レース終了時の渋滞がひどいからな。
尾鷲・名張・鵜方・四日市など県内ほぼ全域に無料バスがあるのは魅力だが
>>245 阿漕〜高茶屋間は短いし、JRの線路から競艇まで遠いぞ・・・
津駅・津新町駅から無料バスに乗っていったほうがいいぞ
その遠方から来た無料バスは観光バスで、津駅・津新町駅発の無料バスに入るので、タダで観光バスに乗れるほうが良いと思う
保守
248 :
KH:03/02/09 01:07 ID:jTGEMmqw
伊勢鉄道をJR東海が引き取ってくれる可能性はないのですか。
>>248 伊勢鉄、黒字じゃん。今年は赤字だろうけど
250 :
KH:03/02/09 03:17 ID:BzAVJJ0Y
減価償却した後には、改めてJRに編入した方が、近鉄との競争力強化の意味からも得策だと思えるのだがいかがですか。
しょせん近鉄に勝てない。普通車だけでじゅうぶん。
JRは伊勢鉄道にただ列車を通過させているだけだからいいが、伊勢鉄道を買収したら、あんなローカル線に自分で普通列車を走らせないといけないから面倒で、赤字だろうな
新車がいるしね。キハ11-300か?でも松阪方面からの列車で津で亀山と四日市行きにわかれたら萌えるが
保守
254 :
KH:03/02/09 23:38 ID:BzAVJJ0Y
うーん、やはり無理か。
255 :
名無し野電車区:03/02/10 00:49 ID:Qq4ZdX2z
今の亀山を中心にした運行体系って、本当、戦後まもなくの国鉄の姿引きづってるよね。
名古屋−亀山、四日市−津・松阪方面、伊賀上野方面−津に改めたほうが、実情に合うし、
すっきりする。
今でも伊勢鉄はJRと密接だし、合併は無理でも、所有・伊勢鉄、運行・JRみたいな、
上下分離は、検討してもいいんじゃかな。と、思うが。
>>255 津―伊賀上野だったら近鉄に勝てそう?こんな区間で争っても仕方が無いけど
津―奈良なら需要ありそう。
津―京都のほうが良いかな?こっちのほうが勝てる
名古屋―津の直通普通も欲しいなぁ・・・
近鉄の職員さんが言うには、三重は名古屋線と大阪線以外は赤字路線だそうです
中川以南は赤字路線
258 :
名無し野電車区:03/02/10 22:10 ID:+lm9w+Y3
伊勢志摩方面に向かう特急利用客が、名古屋線と大阪線の黒字に貢献してるんじゃないの?
仮に中川以南が廃止されたら、津ー名張は、赤字になると思うよ。
JRはもっと赤字だろ。
特に参宮線
>>257 名古屋線って黒字なのか。山田線は、まぁ、なぁ・・・
>>258 そうなの?難しいな。中川で終わりにすると、微妙だな、終点を避ける短絡線ってのも・・・
>>259 だね。紀勢東線多気以南はどうよ?
261 :
名無し野電車区:03/02/11 00:17 ID:fDMZuzYq
>>260 紀勢本線多気以南の方が参宮線より収支はいいと感じる。
紀勢本線には特急もあり、普通の本数が少ないが
参宮線には線内の利用者が少ないのにツーマンの快速みえと
普通が運転されているからな。
>>257 以前2chで出た数値では山田線は黒字だった。
今も赤字だとしてもごくわずかだろ。
262 :
名無し野電車区:03/02/11 00:59 ID:rpv/Qpr4
今、話題の渦中の北川知事って、前、紀勢新幹線、提唱してなかったっけ?
そういえば、フリーゲージトレインも、とんと、聞かないし、どうなったんだろ?
263 :
名無し野電車区:03/02/11 01:19 ID:S44LqotG
だからフリーゲージなんていわんで近鉄線に走らせろと、どっちみち
実現不可能だから言ってみる。
近鉄で新幹線→関西線・紀勢線が「平行在来線」に→廃線
(+д+)マズー
265 :
大ヒネ:03/02/11 01:55 ID:gi5+GVzy
JR東海だから駄目なのよ
266 :
名無し野電車区:03/02/11 02:46 ID:fVWWioxh
267 :
名無し野電車区:03/02/11 02:50 ID:hzus2s9e
JRが名古屋〜桑名で健闘しているといっても、それは特定運賃だから。
関東・関西でJRが特定運賃にしている区間は、平行する私鉄との格差を小さくするためで、
特定運賃後でも私鉄より高いか同等。
それに対して、名古屋〜桑名は特定運賃にしなくても400円で近鉄の430円より安いのに、
さらに70円も安くして330円にしている。
これだけ安くしておきながら、未だに近鉄のほうが圧倒的に利用者が多いのだから、
JRなんて近鉄の脅威になっていない。
近鉄桑名駅から見える快速みえのCM看板が虚しいな
269 :
つばめ:03/02/11 03:54 ID:sDl34qlu
この際、本気で近鉄に勝ちにいってほしいね。バシバシ値下げまくって。
本気で勝ちに行くなら値下げより複線・増発だろ?
272 :
名無し野電車区:03/02/11 10:45 ID:Ft9gITlw
桑名で勝てても四日市などでは絶対に勝てないわけで
>>261 そうなのか。まぁ紀勢多気以南はもともと本数少ないし、ワンマンばっかだしね
山田線、僅かな赤字?良かった良かった。宮町〜宇治山田がワンマン運転だから!?
そろそろ中川〜宇治山田ワンマン&無人化にしたほうが・・・???
鳥羽線って微妙だよね!?
>>262 そうそう、県民ではないが、紀勢新幹線の発言に期待して支持はしていたが、放置状態だな
で、昔、三重県に「紀勢新幹線はどうなった?」って聞いたら「三重新幹線の事ですか?」って言われたけど
>>266 昔も言ってたね。中日にも話題があって、調べたら利用者は1人か0人って大きく書いてあった
「二〇〇一年度は九一年度の二人を大きく上回る八・三人までアップした」ってあるけど、これだけじゃねぇ・・・
伊勢鉄はどう思ってるんだろう。もちろん鈴鹿市の見方だろうけど
保守
277 :
名無し野電車区:03/02/12 03:49 ID:5mm9qubj
自分の乗ってる時間・場所が悪いのか、
鈴鹿で乗降してる人を一人も見たことがない・・・
何回も乗ってないけどね
>>277 実際居ませんよ。
東海も迷惑だろう。検札が増えるし・・・
伊勢鉄は嬉しいだろう、四日市での乗り継ぎ案内をしなくて
280 :
名無し野電車区:03/02/13 08:41 ID:tiV3Zwe5
>>178 同感。とはいえ朝晩の伊勢市発着はなくせない罠。
多少運用に余裕が出れば美濃太田にでもプレゼントできそうだし。
>>179 いっそ桑名まで117でも往復させてみるtest
運転台の分だけ定員増えるしね。一番いいのは313の3連かな。
>>260 参宮線のツーマンは仕方が無い。
根本的解決には基地移転しかない罠。
候補地ある?
>>280 鳥羽はいいとして問題が二見だからね
基地はやっぱ多気が一番良いだろうね
多気なんだし、土地安いでしょ・・・
用地もないことはない
伊勢なんかにあんなでっかいもん作って・・・伊勢市民は迷惑だね
あそこをなくして、近鉄の車両基地にすれば良い(明星へわざわざ行かなくても良い)
まぁ今の時期には需要はないけど・・・
移転すると、JRと近鉄の間が困る。
JR側に近鉄の駅を移転(新駅舎)にしたらいいね。でも宇治山田までの道が難しい・・・
伊勢市駅には4線いるね
282 :
名無し野電車区:03/02/13 23:20 ID:jwqgnaEN
鵜殿発の貨物の時刻を教えてください。
保守
284 :
名無し野電車区:03/02/15 00:09 ID:v14+ZJoY
近鉄の普通より長い編成で走っていた参宮線が懐かしい。
伊勢市駅での連結作業も消防の頃は萌え萌えだった。
伊勢市駅の敷地はもう使えないのですか?
>>284 今となっては近鉄名古屋線普通電車に勝てるJR普通列車は322D(3322D)だけとなったね
やはり昔は客車だから・・・?
286 :
名無し野電車区:03/02/15 08:36 ID:VE5j3JFy
あのー、伊勢市駅の敷地って、どうなっちゃったんですか?
288 :
名無し野電車区:03/02/16 11:17 ID:0OelC1u2
[PDF] ? ! " $#% & (') * +),%+- " . / 0 ...
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
... jサ サjサ サpサ サpサ サ サpサ ? Oサ ? ? セI ̄葛? ~f委敢?bケ劍月?
劍オニ・激P?quot;雫デウ刔??紙シ兵?」ケ?"?兵゜? 蕪彙レ葛‖サ サ
サjサ サjサ サjサ サpサ サpサ サ サpサ ( Oサ ィヲ?トデ?"?抱?紙?"?圈5 ...
www.cs.toronto.edu/pub/radford/mike-thesis.pdf - 関連ページ
保守
290 :
age:03/02/16 12:56 ID:???
age
保守
292 :
名無し野電車区:03/02/17 09:13 ID:+kApkzOS
イセ101運転開始。何故嘉か本日は四日市に行かなかった。
294 :
名無し野電車区:03/02/17 18:10 ID:ZHKU3olA
明日は鳳凰が津新町に居る時はイセV型は津、鳳凰が津に居る時はイセV型は東一身田かな?
保守ぴたる
299
300Get!
301 :
名無し野電車区:03/02/18 18:07 ID:/qTCqzwe
302 :
名無し野電車区:03/02/18 18:47 ID:8I+OhqR9
毎年1両ずつ更新する。
すべて更新されるのは3年後。
それまではイセT Uの性能に合わせたダイヤになる。
303 :
294:03/02/18 19:33 ID:guQ7O9R1
>>301-303 なるほど、サンクス。確かに運用はバラバラだからね
それに今の車両だと、そろそろ寿命が来てて、調子が悪くなるから、余裕にダイヤを設定しないといけない
いつになったら・・・
快速「みえ」と対抗できたらなぁ
イセVはノンステップ気動車になったね。
バリアフリーが進むのか?
伊勢鉄道を通る気動車はすべてノンステップにしてほしいのだが。
307 :
名無し野電車区:03/02/19 21:20 ID:9kXqY0Xg
>>305 そんなことよりも駅のバリアフリーを先に…絶対無理だ罠
河原田のホームやばすぎ
>>307 東一身田や鈴鹿は終わってますが何か?冷たいコンクリート高架だからね。
だからと言って、エレベーター設置なんて伊勢鉄が倒産するまで無いでしょう
ほんまバリアが多いね。河芸もダメでしょ・・・
hoshu
hoshu
↓313
313系ワンマン列車です
314 :
名無し野電車区:03/02/21 23:33 ID:6ir9VFG7
この週末にイセVに乗りに行く香具師がいる予感
明日、津駅と四日市駅に集合!?
316 :
名無し野電車区:03/02/22 03:05 ID:taqbXbVG
>>315 22日は日没後しか運転しなかったのでは?
317 :
名無し野電車区:03/02/22 05:58 ID:t3ZpA9HA
スレとあんま関係ないけどさ、唯一JR当会>近鉄 となっている大垣駅に
なかなか萌える
関西線の複線化はまだですか?
321 :
名無し野電車区:03/02/22 23:23 ID:sEsEh9Qv
これ以上複線化はしないだろ。
投資しても元を取れるとは思えないし、
並行して近鉄があるのでその必要もない
322 :
名無し野電車区:03/02/22 23:45 ID:dYgUItDx
>>321 沿線自治体は複線化を要望している、って前に新聞で見た気がする
たしかそのための組織もあったし・・・誰かフォローキボンヌ
要望を出すとすれば亀山くらいか?
あとは近鉄があるのにJRに金を出すのは許されることではないからな。
誰に許されないの?住民が?
住民は願ってるでしょ
近鉄の通っている地域でもJRに血税を出して複線化しろと思っているのか?
326 :
名無し野電車区:03/02/23 00:01 ID:4vxmE3uB
確かにな、近鉄が通ってるだけでも便利過ぎるくらい便利。
327 :
名無し野電車区:03/02/23 00:07 ID:MsDRgX+c
それに、名古屋都市圏では、名古屋への遠距離通勤が
多くなく、
桑名あたりでも名古屋への高速バス通勤や
付近の工場への車通勤といったものも多い。
JRが近鉄に対抗するために独自で複線にするならまだしも、
近鉄に対抗するために自治体がJRに金を出すというのは
違法だと思う。住民もJRに血税を使われたらたまらないだろう。
328 :
322:03/02/23 00:22 ID:???
329 :
名無し野電車区:03/02/23 00:31 ID:MsDRgX+c
>>328 この三重県のHPはかなり的はずれだな。
新宮までの複線電化って、誰が乗るんだ?
今、車(トラック以外)で名古屋や松阪・津へ行き来している人が
全てJRに切り替えても単線非電化でいけるんじゃないか?
330 :
322:03/02/23 00:47 ID:???
亀山は第2に期待してるよ
新宮まで電化複線って北川知事の紀伊新幹線でしょ?
332 :
名無し野電車区:03/02/23 11:19 ID:MKmxzA3m
関西本線の利用者は、複線化等を願っていると思うよ。
退行列車との行き違いによる運転停車の解消や
列車の増発が可能になるから、、。
「不便なら近鉄を使え、関西本線を利用するな。」
と、言って、切り捨てたらそれまでだけど、、、、。
333 :
名無し野電車区:03/02/23 12:12 ID:MsDRgX+c
>>332 それでも税金を投入する必要は全くない。
単線でも、今も夕ラッシュに4両でも余裕があるくらいなのに。
>>332-333 う〜ん、関西本線の信号所はみんな旅客駅に出世していったね
そしたら、まだ客の不満は減る。
白鳥とか、住宅街から微妙に外れてるから、出世はまだまだだろうね
全くないとは言い切れないかと。
平行してるとはいえ近鉄線に出るには不便な地域もある。
もし、自治体も沿線住民も望んでいるのであれば投入してもいいんでは?
今仮に全線複線化→増発とすると、例えば、四日市の場合をみると、
@JR駅前がアレだけ寂れている状況で客がJR側にシフトしてくるためには、
複線増発化に平行で駅前再開発を本格的に進めていかないと
思うように乗客はシフトしてこないだろう。
A客がJR側にシフトするということは、タダでさえ空洞化が進んでヤヴァイ近鉄駅前が
さらにヤヴァイことになる。
不況や郊外シフトなどによって商業地域が自然に縮小化しつつある現状において、
JR側を整備して無理に商業地域を再拡大することは、自滅の方向に進む可能性が高いと思う。
もちろん、本町・新道あたりの商店街にとっては死活問題なのかもしれないが、
市の財政的にもJR周辺の整備はマイナス要因も多分に含まれるように思う。
よって、再開発が進まないからJRも複線増発するうまみはあまりないかと。
長文スマソ。
337 :
名無し野電車区:03/02/23 14:46 ID:xsJq/3OB
>>336 近鉄から(運賃の安い)JRに乗り換えられないように
グループの三交バスのほとんどを近鉄止まりにしている。
(昔JRまで来ていた路線でも近鉄止まりになったのもある)
四日市までの三重県内で単線区間は桑名南方の北勢線交差部分と四日市富田の1号線交差部分だけだが
北勢線が存続になったのでしばらく複線化率は改善されそうにない。
338 :
名無し野電車区:03/02/23 17:39 ID:PkzuXBjM
四日市ー南四日市間は複線化してもいいと思う。
快速みえの南四日市での運転停車もなくなるし
用地もあるし 車の通る踏み切りも2箇所しかない。
ついでに塩浜への貨物線も分離。
四日市駅高架化計画の前に複線化しとけば
高架化の負担も1割で済む。
(あとから複線化のときは全部自分もち)
339 :
杉山仁志:03/02/23 17:56 ID:jlFvMZ1e
_ ,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:) このスレ終わったな・・・
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: ''
340 :
名無し野電車区:03/02/23 18:22 ID:1Qep/b9n
>>339 スレタイの4路線(東海区間)は初めっから終わっていますが何か?
341 :
杉山仁志:03/02/23 19:30 ID:MXlKbJrC
養老線を金鉄からかいとって、
大垣〜桑名〜名古屋〜大垣間を直通運転
その名も濃尾環状線
342 :
名無し野電車区:03/02/23 19:41 ID:fJHLz8D9
複線化出来そうな区間が
案外、存在しているよなぁ。
三重県も京都府を見習って、
関西本線複線化を実施してもらいたいものだなぁ。
あと、島根、鳥取県を見習って
紀勢本線(津〜鵜殿)の高速化を、、、。
343 :
名無し野電車区:03/02/23 20:22 ID:1Qep/b9n
しかし思うんだが、国鉄時代のうちに名古屋〜亀山だけでも電化されて
よかったな。あと5年遅れたら今でも非電化だっただろうな
344 :
名無し野電車区:03/02/23 20:43 ID:hxWOpgTj
仮に笹島−八田、伏屋−弥富間が複線化されるとしたら、増発はできると思いまつか?
ただ列車が速くなるだけでつかね
345 :
名無し野電車区:03/02/23 21:47 ID:1RnYx/7x
>>344 それだけやれば理論上は十分可能かと。ただし需要があるかどうか。
>>342 京都府を見習って、て
便利な近鉄に並行する不便なJRに血税をつぎ込んだら
民業の圧迫であり血税の無駄遣いだろが。
そもそも快速が2両で走っている区間に複線化が必要だと本気で思っているのか?
>>346 前半は同意するが、
快速が2両なのは本数が少なく不便で使えないから客が来なくて2両であるともいえる。
複線化されて便利になっていけば両数は増える可能性はあるわな。
最後の一行は余分だよ。
京都府を見習うって、嵯峨野線のことですか?
高架化、電化、円町、複線、京都駅・・・どれも成功したね
鳥取・島根って・・・高架・改装・複線(?)・ライナーぐらい?
349 :
名無し野電車区:03/02/23 22:32 ID:KtofHPaC
少なくても、名古屋市内は複線化を望みたい。
大都市圏内の路線で単線区間が存在するのは
大都市交通機関として、問題があると思えるが、、、。
少なくても、利用者が存在していて、
利用者にも十分メリットがあるなら、
大都市交通機関の整備として
税金投入しても良いんじゃないか、、、。
>>349 単線区間が問題なら関西本線自体を廃止すればいい。
もともと近鉄とほぼ並行し(やや離れた蟹江でも2キロ足らず)
人口密度も小さいのに税金で複線化なんてあり得ない話。
それに追加だが、蟹江周辺を見ても
平地なのに人家が大都市圏とは思えないくらい少ない。
名古屋〜桑名は車社会とか言う以前に、鉄道が2本も必要な人口ではない。
近鉄名古屋駅利用客も大半が特急と急行利用客であって、
JRが複線にするほど利用客を獲得するには
大阪・伊勢・南紀への特急を頻発する(快速では遠距離利用客に嫌がられるのは
快速みえで証明済み)しかない。
近鉄の客を奪うためにJRに税金を出すのは
アサヒビールに対抗するためサッポロビールに税金を投入するのと同じこと。
近鉄が並行していなければ「公共性」を盾に取ることは可能だが、
近鉄がある現状ではその理由も使えない。
いいじゃん関西線は国鉄なんだから
…とワケの分からんことを言ってみるテスト
355 :
名無し野電車区:03/02/24 00:55 ID:9McJyqCW
いっその事JRと近鉄で共同運行でも……
レール幅?3線軌という手が
蟹江なんかは七宝町民、永和なんかは津島市の人間、
つまり線路の北側住人が多いよな しごく当たり前だけど
357 :
名無し野電車区:03/02/24 14:31 ID:Nk0BvTvq
>>342 >紀勢本線(津〜鵜殿)の高速化を、、、。
交換撤去、普通減便とセットで良ければね。
特急停車駅以外の自治体は絶対カネ出さないよ
(当然自治体当たり負担額は増えるわな)
はっきり言って年1回の花火のときだけですよ。
仮に高速化できたとしてもキハ75ワソマソ仕様などが来てくれるわけじゃないしね。
358 :
名無し野電車区:03/02/24 14:53 ID:Nk0BvTvq
余談だけど、山田上口の交換ってよく残ってるよな。
ダイヤ的にはすぐにでも潰せそうなんだが。
多気〜田丸が1閉塞で回ってるんだし。
というか、
紀勢東線にせよ参宮線にせよ、線路容量ありすぎる感が否めない。
むしろ太多線の方がきつい。
>>358 太多線は臨時列車とかのスジが要らんからな
360 :
名無し野電車区:03/02/24 16:42 ID:0fJmPz7i
>>327 おそらく数十年後には、三重県から鉄道がほとんど消えていますね。
残っているのは近鉄大阪線の青山町以西ぐらいでしょう。
ただ、JR関西線・紀勢線・近鉄名古屋線・伊勢鉄道などが消えたあとの三重県の
伊勢湾沿いは桑名〜津間に新交通システムが走っているかもしれません。
そうそう、リニア中央エクスプレスも開通しているはずです。
361 :
名無し野電車区:03/02/24 19:02 ID:ihcCHWss
>>357 むしろ紀勢は高速道路造れよゴルァ!だからな。
開通したところで誰が使うんだ?タダなら乗るがな
高速道路が全通しても高速化はやらんだろうに、偉大なる妄想があるかぎり(w
>>360 なぜ近鉄が消えるんだ(藁
JRが全滅するのは理解できるが。
おそらく
>>360は三重県をほとんど知らない奴だろう。
近鉄の榛原〜青山町なんて、名古屋線の名古屋〜津よりずっと客が少ないだろ。
なんか燃料の多いスレだな。
津島市と七宝町が関西線の複線化に金出すなら反対されないってことか。
くりはら高原鉄道が存続があやしいらしい。
くりはらのKD95 95年富士重工製 全長16.5m 26.5t 250ps
伊勢鉄道にイセT U型の代わりに入れられないかな。
富士重工 鉄道から撤退したので来年からの車両は新潟になるし
車体は普通の構造だしエンジンだけ換装すれば イセVと同じ性能で走らせれそう。
367 :
366:03/02/24 23:51 ID:???
くりはら KD95在籍数 3両
JR福知山線、高架本格化 仮線運行始まる
これのことか
近鉄をただひたすらに擁護する奴がいるな・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
372 :
名無し野電車区:03/02/26 19:20 ID:13pSqzj8
>>360を書いたのは私三重県人です。
根拠は、同県は自家用車の依存率が年々高くなっているのと
反比例して、鉄道の依存率が低くなり続けているからです。
>>372 だからって・・・
そしたら他の県はもうえらいことになってるよ
hoi
保守
376 :
杉山仁志:03/02/27 22:26 ID:7VRYXe3v
特急ワイドビュー志摩、伊勢路、かなた 登場
志摩:停車駅;鳥羽、伊勢市、多気、松阪、津、亀山、柘植、草津、京都、新大阪、大阪
伊勢路:停車駅;鳥羽、伊勢市、多気、松阪、津、名古屋
かなた:停車駅;桑名、四日市、亀山、伊賀上野、奈良、天王寺、関西空港
>>376 なんちゅう停車駅や・・・
二見浦は見捨てられたの?
>>376 杉山さん鉄板にまで進出ですか
おめでとうございます
平安とかすがと、あとなんだっけ?>併結
381 :
名無し野電車区:03/02/28 15:39 ID:e6MGd7SH
382 :
補足:03/02/28 15:42 ID:e6MGd7SH
>>379 あっ、でも共時的には平安かすが紀州で正解。
志摩号にするんだったら「なかむら」号ギボソ
385 :
名無し野電車区:03/02/28 15:47 ID:Mk5+anII
かすが1号+平安+紀州1号 で10両編成でした。
ナマで見ていた世代です。
386 :
杉山仁志:03/03/01 00:38 ID:L/zyIAvR
関西空港直通特急、大阪、京都直通特急ができれば、
関西、紀勢線は、復活すると思うのですが・・・・
387 :
杉山仁志:03/03/01 00:40 ID:L/zyIAvR
>>377 二見ヶ浦は、無人駅で快速みえをご利用ください。
似非杉山uzeeee!
389 :
名無し野電車区:03/03/01 01:27 ID:gwHfH6o+
390 :
名無し野電車区:03/03/01 11:49 ID:YxmPlw13
>>386 激しく同意。
ガラガラの快速みえを走らせるなら
特急を走らせた方がいい。
391 :
名無し野電車区:03/03/01 12:08 ID:YxmPlw13
>>372 自家用車依存率は最近は頭打ち。
それに、名古屋を筆頭に海沿いに桑名・四日市・鈴鹿・津・松阪・伊勢と
10万都市が並んでいる三重県は最も鉄道が力を発揮する区間。
JR全滅は充分あり得るが、近鉄がなくなるのはあり得ない。
もし近鉄の客が全て車に移行すれば、高速道路をさらに増設しないといけなく、
それは最近の情勢では絶対に無理。
JRの松阪〜新宮に関しては、高速道路の有無に関わらず
廃線の危機にさらされるだろう。
>>386 関空からって・・・かなり通しし、マズ外人ならKYOTO行き特急「はるか」を利用でしょ・・・
中部国際空港直通が良いと思う。そっちのほうが近いし
でもJRじゃ無理なんだよね・・・
津から鉄道汽船ってことで・・・?
名鉄と近鉄が直通できたら・・・
>>387 無人やケド・・・今まで特急は停車してるしね
でも鳥羽〜伊勢市の特急は不定期でも絶滅したね
>>390 なのかな?でも310円だからいっか
>>391 ただでさえ特急南紀VS南紀特急なのにね
394 :
名無し野電車区:03/03/01 13:41 ID:YxmPlw13
松阪〜新宮に関しては、競争相手がなくても廃止の恐れはある。
陸の孤島で過疎地だし。
>>394 熊野古道、新鹿海水浴場・・・もう流行んないか
熊野古道は三重交通の「熊野古道大遠足」でいこう。
三重県内何処から出発しても日帰り3000円、これ最高!
397 :
名無し野電車区:03/03/01 16:01 ID:HVnFAA3x
>>396 敵からの宣伝でつか?
まあ、あれだけの駅、あれだけの乗客だったら、
真剣バスでもいいと思うがな。
311号の区間が癌だね。他は42号と密着してるわけだから、
今すぐにでもバス転換できそう。
スペイン村 もがく近鉄、という記事が朝日に載っていた。
スペイン村の入場数や伊勢志摩特急利用客が
8年間で激減したが、
スペイン村が久々に黒字になったことと、去年の秋以降
まわりゃんせの影響か利用客が持ち直しているのが救いか。
瀕死の参宮線はどうなるのか心配だ。
399 :
名無し野電車区:03/03/01 18:11 ID:YIHoAK7+
>>394 まだまだ先の話だと思うよ。だって名松線がまだあるんだし。(w
「南紀」があるうちは、少なくとも勝浦への東側からのアクセスルートとしてそれなりの需要はあると思うが。
(東側といっても首都圏からはJASがあるから、実質中部圏からの需要だろうが)
昨年「中の島」行ったけど、結構混んでて意外だったよ。
余 裕 で 4 0 0 い た だ き ま し た 。 ど う も あ り が と う ご ざ い ま し た 。 m ( _ _ ) m
401 :
杉山仁志:03/03/01 19:58 ID:xTC91cfM
乗り換えなしで、大阪、京都〜津、松阪、伊勢とつながれば、近鉄から
流れる客もいるのでは?
>>396 うん、バスやでな
今日来た三交メルマガにはアンケートに答えた商品として遠足の参加券があったしね
>>398 黒字に!?スペイン村に負けてる参宮線ってもう終わってるジャン
JRも近鉄みたいに企画作らんだろうな〜
ってか、青空フリーを鳥羽まで利用できるようにすべしだよ
誰がワイドまで買って行くんかねぇ・・・
>>399 まぁまだ参宮線>>>>>名松線だろうね
>>400 おめでとう♪え?名局車掌からJR車掌になったの?
>>401 なるほどね〜、でもあっちは1時間に1本はあるから、こっちも1時間に1本!はキツイだろ〜な〜
403 :
名無し野電車区:03/03/01 23:05 ID:YxmPlw13
>>401 特急ならば利用客は流れてくるだろうな。
間違っても快速なんて走らせると無用の長物になる
おい、おまいら!スペイソ村に対抗だ!
JRには二見浦から戦国時代村があるぞ!盛り上げろ!
にゃんまげブームを再来させるのだ!
>>404 今時、まわりゃんせで近鉄の駅まで特急でそこからCANバスで行くっしょ
406 :
名無し野電車区:03/03/02 01:34 ID:jf+LKBK+
高校生と18ヲタと桑名〜名古屋の客さえいなければ快速みえも
名古屋〜伊勢志摩輸送でまだまだやっていけると思うのだが。
>>406 そういえば特急化より全車指定の快速のほうがまだ良くない?
工房は消えるはず
松下駅近くにあった鳥羽ビーチランドなんて誰も覚えてないだろうな。
409 :
杉山仁志:03/03/02 09:54 ID:bJsDBsGI
>>406 >>376をみてください
伊勢路:停車駅;鳥羽、伊勢市、多気、松阪、津、名古屋
津〜名古屋間は、ノンストップで、特急じゃなくても、ライナーでも可
410 :
杉山仁志:03/03/02 09:58 ID:bJsDBsGI
JR四日市駅前に大きい駐車場、駐輪場を作るべきだ
411 :
名無し野電車区:03/03/02 12:24 ID:jf+LKBK+
>>407 18ヲタも排除して車内空間をよくした方がいいと思う。
412 :
杉山仁志:03/03/02 12:30 ID:/cPfZO0M
朝、夕のみ三岐鉄道線、保々まで乗り入れ 快速
停車駅:名古屋、蟹江、桑名以遠、各駅停車
413 :
名無し野電車区:03/03/02 15:14 ID:YQuPxU1e
>>392 >>360および
>>372です。
JR、近鉄ともに消えても
>>360で書いたように、新交通システムで
代行輸送が可能です。
桑名以遠(=名古屋方面)は高速バスに頼らなければ
ならなくなるでしょうが。
>>408 知らない。今や道の駅
>>409 ライナーだと批判が多いだろうな
>>410 どうせ」あいてるんだしね。四日市駅2階に置くのはちょっとマズイ?
>>411 車内空間って・・・他にも何かある?
>>412 それだと富田でスイッチバック
>>413 ほんまに新交通システムができるんかねぇ・・・
415 :
名無し野電車区:03/03/02 18:00 ID:6kPKKWYp
>>413 その「新交通システム」ってのがJR・近鉄と比べどのような優位性があって、JR・近鉄と置き換えられるのかがイマイチピンときません。
>>360では「かもしれません」と書いてますけど、構想が存在するの?
ってか、釣り?
>>413の「
>>392」っていうレスアンカーもなんかおかしいし。
荒れてんな
418 :
名無しでGO!:03/03/02 23:10 ID:jo1KnJm/
廃止なんてそうそうある事でも無いのに
それについて無駄に色々語っているからだろうよ
419 :
名無し野電車区:03/03/03 18:31 ID:kZm7un+S
>>415 かつて鈴鹿市ではモノレール(これも新交通システムの一種)の構想が
あったようですが、現在は県内でそういう構想の話は聞きませんね。
>>419 あくまで構想。今の鈴鹿市には絶対ありえない
作るなら津駅〜三重県庁〜津市役所〜津新町駅だね。ほぼお役所のためだけど、あったら便利
>作るなら津駅〜三重県庁〜津市役所〜津新町駅だね。
>ほぼお役所のためだけど、あったら便利
「陳情線」とでも名付けとこか?(笑)
>>421 いいねぇ、そのネーミング。
モノレールは新線整備に経費がかなりかかるだろうけど、(地下鉄ほどではないが)
中勢BPが貫通すれば、R23津市街地6&8車線区間のうち外1車線ずつつぶして、
そこに路面走らせてみるってのは、それなりの需要はありそうだが。
中勢BPが4車線全通すれば、海側BPもあわせると最大16車線(三重会館周辺)だよ。
そんなにいらんだろ。大杉。
そういえば、津には過去に路面はあったの?
>>420-422 最初はネタかと思ったら、半分マジで書いてるね。
津の人口分かって書いてるのかね。20万人にも遠く及ばないのに、モノレールの
経営なんか成り立つわけないじゃん。
那覇にモノレールができるけど、あそこは30万人台だし、周辺市町村の合併を
一切やっていないから、普通にそれをやってたら優に70万人を超える「隠れた
大都市」なんだよ。
まあ津も狭い町だけどさ。
>>421 NICE
>>422 うん、津って国道、めっちゃ大きいよね。(片方向で複々線?)津市長の予想通りだったようだけど。
それでも混んでいて、中勢ができるとは、もう完全に車やね
うん、路面良いかもしれんが、あそこは完全な、三重交通の領域(?)
広いから、いっぱい走れるしね
津はなかったと思うよ。多分。伊勢は有名だけど
>>423 うん、まぁ・・・
沖縄は鉄道が無いからさぁ
それに津は狭くはないと思うし(ほとんどは農地・山やけど)
あと、津も市町村合併で久居等と合併したら、ものすごく広いよ
でも不必要だろうな
でも県庁と市役所は駅から少し離れているから、モノレール等で津駅や津新町駅と結んだら便利だと思う
バスも県庁前と言っても、坂キツイいし、市役所もあまり本数が多いとは思えない
それに漏れが助かるし
名護屋市民が津の役所に行く用事なんてあんのか?
クミンの書き込み見てるともはや「美恵県民」とかにHN変えた方が
いいだろと思うよな。
通勤先が三重だけじゃこんなに興味しめさんだろうに
427 :
日付変わったけど:03/03/04 00:12 ID:HowJYu6f
【Spring】祝!春田駅開業2周年【has come】
>>425 よく仕事で県庁へお邪魔します。市役所も。ついでに図書館も
>>426 こんなんでいい?
元だったりする(笑
ちなみに転勤族だった
>>427 もう2年かぁ、遅いな。開業記念オレカを買えなかったのは今でも後悔してるよ
429 :
1 ◆0gE85SI5tw :03/03/04 20:07 ID:TAPGbCja
中部国際空港の候補地って常滑沖の他にどこがあったんだろう?
三重県側なら今ごろ関西線は(以下略
>>429 どうせなら、木曽岬とか微妙な三重県の土地に作ったらよかったのにね
あそこだと、雨で一発か?
>>429 碧南に作って欲しかった。
といってみるテスト
>430 藤前干潟に近くなると今以上にプロ市民がさわぐので不可。
433 :
名無し野電車区:03/03/04 21:53 ID:x4IDZig1
長距離客には見放されている快速みえだが、
空気輸送の参宮線内でも伊勢市〜鳥羽などは近鉄より安いので
利用客がそこそこいるようだ。数は少ないが。
434 :
名無し野電車区 :03/03/04 22:38 ID:+Kyq71Ez
地元の通学の中・高校生、何で近鉄に比べJRはこんなやる気ねーんだ?
特急くらい走らせたら?と思っている奴多いんじゃないか?
国鉄の怠慢のせいであの状況になった事を知らない奴が多そうな予感
>>432 あっそーかー。ゴミ埋め立ては反対だ
>>433 うん、本数が少ないのと、宣伝不足。安さ・速さでは絶対JRが有利
近鉄貧乏客は各停か1日数本の急行利用となる。そして五十鈴川で長時間待避。でも今度の改正で減るだろうね<特急減るから
あと、鳥羽駅はカードも使えないし、券売機もないし、自動改札もないし、窓口が1つしかないし・・・
かなり設備が悪い
>>434 特急はどうでもいいっしょ、学生には。それより本数増やせだろうな
1時間に1本じゃ、学校を出る時間を考えないといかん
あと、無人駅での工房たちのアフォな行動も減るでしょう
今度、津に中部国際空港行きの船がでる港ができるらしい。
(フェニックス通りの突き当たりだとか。)
>>420のモノレールを港まで延ばしたら、
紀勢線や伊勢鉄道は三重県民の空港へのアクセス線として大活躍!
・・・するわけないよなぁ。
どうせみんな車だ。俺もw
カーフェリーで、直接空港に乗り付け
られるようにした方が需要あるかも。
>>436-437 津港じゃ狭くて場所が悪いからね(?)
あそこは道を整備していたと思われ
確かに便利、空港ではないが、鉄道のない某県みたいになるかも
港に大きな駐車場を作って、そこに車を停めて、船で空港へ行く案なんだけどね
漏れは津から船でいっぱい客は来るとは思えない。当然赤字だろうね。廃止になったら、全てお終い
>>435 本数だけの問題ではないだろ。
快速みえは客層など車内空間が劣悪すぎる。
あれでは長距離客に見放されるのは当然。
近鉄の急行で鳥羽〜名古屋を乗車する客もほとんどいない。
特別料金がなければ喜ばれるだろうと考えるJR東海はあほ。
JRも快速みえを特急化(南紀と連結すれば効率がいい)すれば
松阪・伊勢などから名古屋へも近鉄に対抗できるのに。
>>439 うん、まぁ・・・
JRじゃないと快速しないといけない。そして最高のサービスを提供。
当然指定席もあるし・・・
特急にすると、近鉄特急には敵わないでしょう・・・
だからと言って急行化も・・・どうせキハ75になるでしょうから
客層をマシにするなら急行のキハ75で良いよね。
名古屋〜四日市はかすが+みえで運転しても、問題ないし(多客時が重なったらキハ75×8)
特急「みえ」かな?そしたら南紀に悪いから?、伊勢か志摩の地方の名前のほうが良いよね
441 :
WV ◆JRCcbKqk82 :03/03/06 02:12 ID:ntp06ciZ
>>440 キハ75を車内アコモ改造、N40化施行
歯医者になるTEC100系の座席を…(以下略
使えんかなぁ?
442 :
杉山仁志:03/03/06 22:52 ID:kF/6fZBc
(^^^)
|=|
\/ ̄ ̄ ̄\
/ |
|. ( ’)(,) |
◇ 、| ● | /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>/| ______, / ゝ_ノ <
>>438うるせえ馬鹿!!
`^ヽヽ_\___ノ/ // \______
(⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
 ̄ | O O |
|______,|\
/ Y \◇
└----‐'ー---┘
444 :
名無し野電車区:03/03/07 18:06 ID:WY1i14XA
亀山12時44分発加茂逝き3分早発して乗客3名置き去り age
445 :
名無し野電車区:03/03/07 21:03 ID:FJtE3Jeq
447 :
名無し野電車区:03/03/07 22:17 ID:Zvykhg4M
送ってもらった方が電車より早く着いてたりして(w
こういう場合、運賃は返してもらえるの?
もともと「電車」は走っていない罠
粗品くらいかね
30秒くらいなら私鉄ならよくあるけど
ついでに自宅・目的地まで送ってってもらわんと
451 :
杉山仁志:03/03/08 09:06 ID:UFuKYUGa
何をほざいているんだよ。
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` ど〜い〜つも
| ,:(,..、 ;:|/ こ〜い〜つも
| ,,,..;:;:;:;,/ バ〜カ〜ば〜かり
\ `::;;. '"`ニ二ソ
そ〜れ〜では〜 み〜な〜さん〜 さ〜よ〜・・・
お・・・
な・・・
らっ・・・
>>444 気になったんだが、3分前に発車出来るの?
信号はどうなってるの?
453 :
名無し野電車区:03/03/08 19:28 ID:0Acce5PG
>>452-453 それもそうだよね。でも進めるようになっていれば・・・
ATCとかないの??気動車だし・・・?
455 :
名無し野電車区:03/03/10 00:29 ID:F08C1frV
>>454 前の列車が出たら信号だすんぢゃあないのかい?
>>455 確かに信号は問題がなければ発車時間前にでも青になるけど・・・
これだからワンマンは・・・
毎月某土曜日の朝はツーマンになるけど・・・(時刻表配布サービス付き・笑)
457 :
名無し野電車区:03/03/10 09:50 ID:dmCiCF0W
運転席の無線機ボタンプッシュでいけるんではなかったっけ?>簡易自動閉塞。
亀山CTCセンターさん、もうちょっとしっかりしてヨ! って
けど車で飛ばして名阪で南在家で降りて、中在家で無理矢理止めたら
乗れたかもだ(w
名古屋駅の12,13番線で工事してたところにエレベータがお目見えしてた。
まだ稼働してなかったけど
浮上
460 :
名無し野電車区:03/03/11 10:43 ID:qlD/ivCA
>458
これで、他のホームに近づいた。
あとは、乗車位置のLED表示機の設置だ〜〜〜
>>460 関西ホームだけ時代遅れにしやがって・・・
売店もなかったような・・・?
462 :
名無し野電車区:03/03/11 20:13 ID:UeJNe8uZ
>>461 売店あるよ。ベルマート新関西ホーム店。コンビニ形式。
>>463 名古屋駅はベルマートだけど、あったんか。気がつかなかった・・・
そういえばあったね。定番の待合室の横に
「新」がつくのは何で???
>>464 10,11番線にあるのが関西ホーム店。
>>466 東海上り(1,2番)、東海下り(5,6番)、中央(7,8番)、関西、新関西、
広小路(広小路改札の隣)、桜通(桜通改札と中央通路の間)、
デリカ(広小路口からだいぶ歩いたところ)などなど、ちゃんと店名付いてるよ。
3,4番線の店名は知らないや。あと、普通のキヨスクは数字で呼ばれてる。
ちなみに、私は東海○りで働いてるよw
>>468 ありがとう。名古屋駅のいろんなとこにあるけど、結構あるね。
私は意外と安いし、大好物があるので、普通のコンビニより良く使うけど・・・
東海〇りって・・・?
3,4番線のベルマートは東海中ホーム店らすい。
保守
構内ベルマートって一日中電車見れるから鉄ヲタがバイトしてそうなもんだが
そういう香具師は見かけないな。まあ仕事にならずにクビになるんだな
保守。
さらに保守
dat落ちだけは阻止してみるテスト
476 :
名無し野電車区:03/03/15 10:46 ID:HAFhI+g7
みなさーん!いよいよ来週から
「さわやかモーミング」が始まりますよ!
さわやかに揉んであげてください(w
さわやかにage
478 :
名無し野電車区:03/03/16 13:14 ID:DVU2pNkh
本日はイセ101はお休みでした。イセ1は休車状態です。
この前名松線に乗ったら、家城駅で乗客全員降りて、そのまま伊勢奥津
まで俺一人の貸切状態になった。
よかったね
>>478 故障???
>>479 漏れもそうだった。
結局家城〜伊勢奥津って利用者少ないよね
この区間を廃止すれば、まだ名松線は助かるんじゃない?
でも高校生がいるからなぁ・・・
でも自治体バスもいっぱい走ってるし・・・
482 :
名無し野電車区:03/03/16 22:27 ID:8VetuGB3
ワイドビュー南紀からグリーン車が無くなったので車椅子で入れる洋式トイレが
無くなってしまった。
おかげで、熊野市から松阪へ行く漏れは、キハ11の300番台を使っている3往復の普通しか乗れなくなった。
意外と一般人は気づかないことだが。
>>478 側線に置いてあるイセ1は既に廃車体であります
>>482 車椅子利用者ですか?バリアフリーじゃなくなったのね。JR東海に抗議してやらな
>>483 戸籍上ではでしょ?
485 :
WV ◆JRCcbKqk82 :03/03/17 01:44 ID:mJY9Cuzq
>>482 まもなく、バリアフリー対応の車内アコモ改造が施行されるようでし。
新幹線を始め在来線特急にも、車椅子対応(トイレ・座席)設置予定でし。
完成はH16年の予定、
JR東海ホムページより、
>>482 松阪駅前のトイレであらかじめ済ましておくしかないな
てゆーか、この乗客の少ない路線でそんな事書くと誰なのか特定され
かねんぞ(笑
487 :
名無し野電車区:03/03/17 12:06 ID:jSdL8DxW
快速「みえ」を「南紀リレー号」(松阪〜鳥羽)と
快速(名古屋〜四日市)に分割すれば・・・
伊勢鉄がしんどくなるからダメか。
伊勢鉄はしя倒壊に吸収しる。
489 :
名無し野電車区:03/03/17 14:23 ID:9YTll3OD
キハ11の基本形にもトイレ設置しる。名松線では辛い。
>>485 そういえばそんな話が昔あったね。トイレもだっけ?
>>486 そういえば松阪駅はエレベーターがない・・・
トイレは近鉄側だと紙は最初からあるんだっけ?JR側は有料
確かに・・・
>>489 一応長時間だしね
まだキハ40が走っていてくれれば・・・
夜間保守
492 :
名無し野電車区:03/03/19 09:11 ID:S4BsiI9X
>>487 多気まで鳥羽行きと勝浦行きの特急を連結して
快速みえを廃止するのがベストだと思う。
493 :
名無し野電車区:03/03/19 11:00 ID:sDaYOD5o
この春から三交トライパルが名古屋から鳥羽まで往復3000円のバスを
走らせるそうだ。事前予約制で、磯部あたりまで行くルートも設定予定。
鳥羽や磯部まで片道1500円かあ。年間ン万人見込んでいるっていうから
中途半端な手段は捨てられるだろうなあ・・・・
数日前の三重版@中日にのってたよん。
494 :
名無し野電車区:03/03/19 11:28 ID:gVoaKejR
>>493 だとしたら近鉄は鳥羽〜名古屋にも丸得切符を出すのかな。
名古屋〜鳥羽の利用客がほとんどいないJRにはまったく影響がないだろう。
>>493-494 おお、すげーな。高速経由かな?
でも近鉄の孫(身内)が親を驚かす事なんてするのかな?
496 :
493:03/03/19 13:41 ID:sDaYOD5o
たしか15日かそのあたりの三重版の、見開き左端あたりにのってた。
鳥羽や志摩の温泉旅館関係者のグループやらかナンヤラが立ち上がって、
っていうみたいな書き方だったかな。
けど新聞のツアーとかよく眺めてみると、スペイソ村パスポート付きで
3000円台〜4000円台なんていう日帰りツアーがあったりするのが
現実(んならスペイソ村はいくらで卸しとるねん、と)だったり。
>>495 身内もなんでもかまわないとかいうのは、大山田の特急バス、桜台、はたまた
湯の山直行高速バスとかで既成事実。
三重の高速道路事情はよくなるばかり・・・。
敵は、クルマだぁ。
>>496 ネットにもないなー気になる!帰りにも買って帰るか・・・
まぁ確かにそうだね。
大山田って結構あるけど、黒字線?
湯の山直行バスってまだあるの?定期かな?
名古屋から鳥羽までバスだけど、高速かな?ガイドさんいるかな?切符はどんなんかな?整理券だったらイヤだな
バスカ使えるようにして欲しいな。などなど
四日市〜USJは指定日だけになったし・・・
会員制のバスだよ。
[中日三重 3/15]
「鳥羽・志摩地方〜名古屋 直通バス運行 来月から」
端折ると、
旅行会社
「伊勢志摩ツアーズ」(伊勢市)の企画。
運行は「三交トライパル」が担当。
経路は名古屋駅西口(東でないところがミソ)−鳥羽、奥志摩の阿児・磯部町など。
自社泉源を持つ温泉宿「湯元会」の宿泊施設や地元のバスセンターなどを
経由。
往復3000円、片道2000円。4日以内なら往復として扱う。
年間利用想定人数は、16000人程度。
大山田はドル箱だよ。桑名の収入は、四日市のン倍あるそうだ。
湯の山は1日2便か3便だったか、の定期だよ。
もらっていい?
500 :
名無し野電車区:03/03/20 00:20 ID:kZt33jGc
500!
>>498 会員制か〜
まぁ三重交通が独断で、そんな区間を営業するのもないしな〜
伊勢市の旅行会社だけど、近ツリや三交旅行でも乗車券発売等扱うのかな?
ドル箱か〜、30分に1本驚いた。やはり高級住宅街だしね
近鉄・JRの満員急行・快速に乗る貧乏人とは違うのかな???
栄直通、昼特あるしね
湯の山、あったね。桜台だったのか・・・菰野とか
湯の山の発車時刻、固まりすぎ!?
会員制ってことは「ぷらっとこだま」や「激安航空券」の類やな
504 :
名無し野電車区:03/03/20 18:59 ID:dbXdGIQd
>>504 結構良い記事だね
>入場者の9割近くは車で来ている。なのに近鉄グループとして電車の客ばかりを考え、車の観光地になりきっていないのが問題だ。
禿同!なのに無駄な特急ばっか走らせて・・・(今はマシだけど)
>このごろは小学校の修学旅行生が多く来てくれる。
>(宗教的配慮で)伊勢神宮にあまり行かなくなった分増え、年間2万〜3万人に上る。
へぇ、修学旅行で行けたらまぁ良いんじゃない?TDLへ行けない人たちには
今時の小学校って、伊勢神宮へもいかんのか・・・
宗教的配慮って・・・学校で宗教は教えてはならないとあるが、伊勢神宮ぐらい・・・
>NHKに朝の連続ドラマで「赤福」をやれないか頼むとか。
>いやがる人もいるが、話題作りに「スペイン村殺人事件」のようなドラマもあっていい。
爆笑。確かにNHKの朝ドラは効果あるからね、高山・北海道等成功している
なのに、伊勢志摩地区の連ドラって見たことがない。昔あったのかもしれんが、今の伊勢志摩には欲しいね
でも「赤福」ってどんなんやねん・・・赤福作りでもするんかね。まだ海女さんのことやったほうが・・・<ミキモト全面協力で
やっぱNHK津がやるのかな?それは難しいでしょ
「スペイン村殺人事件」って謎・・・わざわざ殺人現場にしたいのか・・・まぁ宣伝効果はあるしね
火サスぐらいで1回ぐらい出てきても良いのにね
でもサスペンスで今まで近鉄特急や鳥羽駅は何度も出てきてるし・・・
>毎年150万人近くを呼び込む力はやはり大きく、スペイン村は伊勢志摩の中核。
>なければ、ここの値打ちは半分以下になる。影響度は測り知れず、閉鎖はあり得ない。
スペイン村あっての伊勢志摩?閉鎖はあり得ないそうだがほんまかいね
>>505 閉鎖は無くても、会社更生法適用申請はありうるかと(w
>>506 まぁねぇ・・近鉄自体あるかも?(なこtないか
近鉄系の某土木がもうしているので、危ないね
508 :
名無し野電車区:03/03/21 12:48 ID:uL22UsYw
志摩スペイン村なんて車でもかなり不便なのに
9割が車で来場しているようでは利用客が低迷するのも当然だな。
「まわりゃんせ」発売枚数だけでスペイン村入場者の2割ほどになるはずだが
これらの客はスペイン村には来ないのか?
509 :
名無し野電車区:03/03/21 14:13 ID:e/ZZ8i0t
>>505 そりゃ赤福誕生物語だろ。おしんだってそうなんだから。つぶれたけどな……
>>508 確かに・・・あんな遠いことまで車で行くなら電車のほうが良いような
有料道路は4月から一部無料になるしね
らだでさえ少ないのに、その1割が電車って、相当なものだね・・・
>>509 ああ、そうだろうね。昔、京都の和菓子のやつやてたけど、あれがおしん?
今はやっぱ「まんてん」だよね(?)
511 :
名無し野電車区:03/03/21 23:03 ID:fsTCkxA7
なんか近鉄スレに書けばいいのかもしれないが、この前20:58の関西線乗ったら
八田あたりで21時のアーバンに抜かれるんだけど、座席の網ポケットに全席
まわりゃんせのパンフさしてあるんだよなぁ。昔はあんなことすることなんて
絶対考えられなかったのに<近鉄。
けど見ていると結構な割合でみんなパンフ取って見ている。なるほろ、と
思った。
>>511 ってかそれ、初登場の時もしてたよ
一部無かったり、くしゃくしゃになっているのを見ると、みんな見ているということがよくわかる
あそこまでするとは・・・・と思ったが、これも効果が大きかったと思うな
513 :
名無し野電車区:03/03/22 20:12 ID:IQVDZlmI
緊急浮上!
まああの値段だったら・・・・・って?
結局タナボタは赤福の売り上げが上がっておちまい、と言ってみるテスト・・
>>513 ん?
赤福、今年も長者番付に入るかな?不良在庫多し
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| プラカード厨ってうざいよね〜
\ ___________
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、はやくアク禁にならないかな?
( ) ) \_______________ ∧∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) 、'(_@
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
∧ ∧ムカムカ
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、お前それしか能がないのかと小一時間・・・
\________________________
516 :
名無し野電車区:03/03/23 21:59 ID:+f84N7KE
快速みえを名古屋発もっと早く(近鉄対抗)朝6時台 帰り21時以降
517 :
名無し野電車区:03/03/23 22:01 ID:+f84N7KE
ワイドビュー伊勢(キハ85)1日1往復
518 :
名無し野電車区:03/03/23 22:06 ID:+f84N7KE
新宮12時24分発多気ゆき普通330C 紀伊長島着14:40 発15:50 1時間も長すぎ しかもこの間到着後すぐの南紀の交換だけ 早く出発しやがれ
>>518 ワンマソだからウテシの休息時間だと思われ
>>516 下りにそんな早くにいらないでしょ?
ってか伊勢市上りで7時前とか鳥羽7時とか遅いから、松阪・津発で6、7時発を作るべきだろう
20時でも充分遅いと思うけどねぇ・・・あくまで利用者は四日市以北
>>517 伊勢市で310円宣伝してるんなら走らせろと思うけど、ねぇ・・・
>>518 不定期のことも考えて・・・
>>519 え?単なる休憩か?なら交代しろと言いたいね。1時間も車内に客を監禁するjr倒壊はなんとも
521 :
名無し野電車区:03/03/23 23:23 ID:/5Z0KJgc
>>519 近所の高校の下校時刻に合わせているのです。
伊勢鉄道って踏切あるんですか?
>>523 あります。津―東一身田に・・・なんて言ったらつまらないですが、玉垣ぐらいにあったと思う
525 :
名無し野電車区:03/03/24 13:39 ID:D3zhsDrc
>>521 何せ天下の荷坂峠だもんなあ・・・・
もしあそこを自転車で通えといわれたら・・
526 :
名無し野電車区:03/03/24 13:49 ID:Y595Whup
>>525 下り坂は快適すよ。ちょっとワインディングがきついけど。
梅ヶ谷から紀伊長島もあっという間。
上りは死にますね。
528 :
名無し野電車区:03/03/24 16:07 ID:fS1ok+EL
紀勢線多気以遠 あんだけの本数で間に合っているのか?JR倒壊 参宮線紀勢線には全然力入れてねーようだな
まずは、南紀の追い越しやらをもっと接続よくしろ。一線スルー化で南紀スピードup
529 :
名無し野電車区:03/03/24 16:10 ID:fS1ok+EL
参宮線、近鉄には絶対かてねー名。だから近鉄のない南紀地方に力入れろ!
530 :
名無し野電車区:03/03/24 16:12 ID:fS1ok+EL
南紀は全車新宮まででよい。グ車復活しろ定期便に
531 :
名無し野電車区:03/03/24 17:07 ID:Ul5yeGq7
今からキハ58の車内の音をBGMに
多気まで楽しみます。(約1時間半)
今紀伊長島出発!。DMH最高!
阻止
阻止
阻止
阻止
阻止
阻止
538 :
531:03/03/24 17:10 ID:Ul5yeGq7
トンネル連続!あえいでいます。ハアハア
539 :
531:03/03/24 17:20 ID:Ul5yeGq7
梅ヶ谷。列車は時間掛かるね。
540 :
531:03/03/24 17:24 ID:Ul5yeGq7
大内山。
車内は10人程度。さびしい。
気違い列車待ち合わせ。3分停車です。
541 :
531:03/03/24 17:33 ID:Ul5yeGq7
伊勢柏崎。
ゴッパチ独特のドアの開閉がいいね。
542 :
531:03/03/24 17:35 ID:Ul5yeGq7
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( −∀−)< ねむいのでこのまま寝ます
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
543 :
名無し野電車区:03/03/24 17:38 ID:D3zhsDrc
思うに、荷坂峠の上りで木材トラックやら鮮魚トラックに前を阻まれたら
気勢線の普通列車に負けること請け合い・・・・
普通に走ってもどっこいどっこいなはずだけどね。
紀伊長島−梅ヶ谷だけ南紀特急バス使ってもいいか。
1h〜2hに1本あるもんね。移動機会はトータルで見てみよう、と
考えてみたりする・・・・
544 :
531:03/03/24 17:50 ID:Ul5yeGq7
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( ・∀・)< 三瀬谷だ。南紀追い越し10分停車
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
545 :
531:03/03/24 17:53 ID:Ul5yeGq7
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[( ・∀・)< 面倒臭くなったので、南紀に乗り換えます
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|________|
さいなら!
>>528 必ず1時間に1本あるとは限らない
確かにキハ85系によってスピードアップしたのは好評だったけど、今じゃねぇ・・・
>>529 確かに。良くなたといえばキハ11-300投入によりトイレがついたってとこかな?
>>530 うん、わざわざ紀伊勝浦まで走らせるのはねぇ・・・
新宮でくろしおとか普通列車に接続をよくしたほうが良いんじゃない?
>>531>>538-541 おお、やるねーご苦労様
>>542 どうゆうオチやねん
>>544 おきてたのか
>>545 何でやねん
547 :
名無し野電車区:03/03/24 21:04 ID:bKAFDXKL
紀伊長島 何乗ったんだろ?今キハ58は、はしっとたか?
三瀬谷で南紀追い越しって何だ?追い抜きか?
548 :
名無し野電車区:03/03/24 21:06 ID:eO3NCakk
>>530 臨時でいいから串本まで南紀入ってきて欲しいと思っている
俺は逝ってヨシでつか?
549 :
531:03/03/24 21:09 ID:6F9K8L2b
>>547 すまん。98年春に録音した新宮発多気行きの
完全録音テープを聴いてマタールしてただけ。(藁
編成はキハ58−キハ28ですた。
>>547 >>549の通り、録音テープを聴いて騒いでただけ
伊勢のキハ58・28は引退し、西浜松で死刑になりました。
>>548 ええ・・・串本まで。勝浦から電車特急で30分だから、キハ85で35〜40分ってとこ?
ってか南紀1・7・81号意外は新宮ですぐ後に西日本特急が出てるよね
それに新宮駅の下り時刻表で特急だけ見ると、JR東海の南紀の次の特急が南紀ってのがある。何か変?
551 :
名無し野電車区:03/03/24 21:36 ID:wsE9NA56
西浜松で死刑ね。はーはっは!
13時の次の14時の南紀ね その間1時間ぐらい 南紀は列車によって季節運転とか時刻が違うのでヤヤコシイ 滅べ
>>551 11時から12時ですが・・・
3号は不定期だけど、結構走ってるよね
554 :
名無し野電車区:03/03/24 22:35 ID:wsE9NA56
むこうのほうに住んでる人は市に買い物に行きたい場合は紀勢線使うかな?本数少ない上に紀伊長島、おわし、熊野市等での待ち長い
乗り遅れたりでもしたら軽く2〜3時間。その間の南紀でも乗るかな?特急券要るし
または三交南紀交通か?
555 :
名無し野電車区:03/03/24 23:30 ID:SYAGRK0S
スレ違いかもしれないけど質問
青空フリーパスのイセテツオプション券ってまだあるんですか?
時刻表に載ってないので気になるのですが
>>555 あるよ、たしか。多賀大社の宣伝の時はまだ青空+オプション券で広告
出ているよ。
長島のオプション券は意味なし。桑名からバス往復乗れて1000円って
桑名の出札で売っているので割引の意味がないのら。
なばなでも降りられる三角乗車の券だびょん。
>>554 漏れが住んでいたときは国鉄はアテにしていなかったよ。みんなバスで
尾鷲に行っていた。国鉄は学生が使うもんだった。
ただし、まだタブレット使っていた時代の話ね。尾鷲の商店街がまだ
人であふれていた時代の話。スマソ(w
557 :
555:03/03/25 00:24 ID:???
参宮線に乗ってたら海が見えて楽しいなー
奈良県には海がないからつい興奮しちゃうよー
>>554 市って和歌山市?
何処でもいいのか
各停でどんぶらこやキハ85系の高い金で行くより、南紀特急のほうが良いんじゃない?本数多いし
でもJRも特急回数券売ってるね
>>555 あるけど、全く知られてないね。伊勢鉄でさえ宣伝してない・・・
>>556 うん、近江の宣伝して、伊勢鉄は宣伝しやんとは・・・
まぁ初詣は伊勢鉄もフリーになってるんだけど
>>558 確かに・・・なんか海の真ん中を走ってる感じがして感動する
560 :
名無し野電車区:03/03/25 19:16 ID:vppike1n
キハ75&キハ85 元祖高速気動車
エンジンいいし早い
562 :
緊急事態発生:03/03/25 23:15 ID:YiXmgB+G
名松線廃止はもはや時間の問題であります。
563 :
名無し野電車区:03/03/25 23:16 ID:4DilvZ64
564 :
562:03/03/25 23:33 ID:gTBOSZrl
ところでなんで名松線は名張まで延長されなかったのかなあ
>>564 そんなの決まってるじゃん。金だよ、金。
わざわざ聞かなくても分かるだろ?
しかし名松線が残って岡多線・伊勢線が消えたのが激しく謎だな
568 :
名無し野電車区:03/03/26 01:38 ID:Lv7MyBYg
近鉄があるのに伊勢線を建設したのが間違いだったのかもな。
南紀なんて過疎地だし。
>>567 第三セクにしてやっていけるかどうかだけだろ?
謎も何も
>>566のいうように金で考えれば分かること。
>>569 三セクにしてやっていけないような路線ならなおさら廃止じゃないのか?
金で考えたら利益の全く見込めない路線は廃止が適当と思うはずだが。
571 :
名無し野電車区:03/03/26 08:51 ID:TzEoTKxF
なんか名松線が残った経緯を知らない世代が増えてきたな・・・
時代の流れを感じる・・・
>名松線
国鉄末期に廃止されなかったのは代替交通が無かったからだったと聞く
公共交通の使命は金儲けだけじゃない
現在はどうか知らないが
ついでに、自分の知る限り
>>564の理由は
>>565だった筈
573 :
:03/03/26 10:56 ID:???
575 :
名無し野電車区:03/03/26 14:43 ID:jAsUX70v
もし廃止となれば松阪〜家城ぐらいの間は多少乗客いるのでは・・・
家城以遠は存続は厳しいだろうなー 通勤通学者も家城ぐらいまでだろ?
まさか奥津から一日数本の三交バスで来る奴なんていねーだろうし!
家城ぐらいまでとタブレット駅ぐらいは残してけろ
>>575 そうだよね。名張への工事が中断して、何故か伊勢奥津へのルートへ変わった・・・
参考ハズって伊勢奥津―名張の赤字路線?奈良交通とで面倒見てるけど、何で近鉄の子会社がJRの世話をしているんだ?って感じがする
まぁ地元のため・・・
577 :
名無し野電車区:03/03/26 16:15 ID:XbFbfGu7
へ?ここいまだにタブレット使ってんの?
578 :
名無し野電車区:03/03/26 21:18 ID:T2A4FtX1
>>557
タブレット閉塞使用、家城でな。名松線で交換可能な駅は家城だけ。伊勢奥津の側線等はしんドル。
>>576
もちろんバスは赤字路線です。そもそも道が狭い&くらい
途中微妙に奈良県を経由す
もし名張まで開通していたらどんなとこ経由して田ですか?
>>578 そのせいで(?)家城にはあんなに駅員等がいる。
あと信号機も・・・
ちょっとわからないです、ゴメンなさい・・・
まず伊勢奥津から名張へ伸びて行く予定だったと言っているのが多いけど、伊勢川口ぐらいで停まって、伊勢奥津へルートに変わったのではなかったっけ?
580 :
WV ◆JRCcbKqk82 :03/03/26 23:28 ID:qKN3BvG+
>>548 昔あったんだけどこへ行ってしまったんだかこの計画…
南紀の串本臨時延長、
振子でないのと、この景気の影響かなぁ…
計画では有った様でし。
>>556 尾鷲の町
第二次ベビーブーム時(S50年代)は、町の商店街も活気に溢れていますたね。
おもちゃ屋・子供服の店が多かったような気がしました。
小さな頃行くのが楽しみだったっす。
今じゃ42号線沿いの各店に押され風前の灯!(42号線沿いの各店もいまや回転が速いようで…)
年2回程、行きますが寂れる一方でつね。
あの頃が懐かしいっす。
あの頃はまだ、客レも全盛期、一杯買い物客を周辺地域に割振っていました。
地元ネタスマソ、
581 :
名無し野電車区:03/03/27 00:06 ID:MQDpYVJG
人文郷土地図社の地図を見れ。
名松西線あげ
>>580 マジであったんだ。ひだでいう金沢延長みたいなもんだね
584 :
名無し野電車区:03/03/27 13:38 ID:SMe273EM
家城は近鉄榊原温泉口から車で10分ほど、
伊勢川口は大三から歩いても25分ほど、一志は川合高岡駅前なので
松阪〜家城も苦しいのには変わりない。
585 :
名無し野電車区:03/03/27 15:59 ID:B5sDhDo/
名松線を越美北線みたいにほとんどの列車を家城までにして伊勢奥津まで行くのを1にち3〜4本にするとかは?
オキツ行きは三交バス接続で
数両の車両で行ったり着たりのピストン運用だから無理か?
名松線を走る車両は1日何両の車両が入るだすか?
586 :
名無し野電車区:03/03/27 16:15 ID:qTjpZ2X6
>>580
何よりお尾鷲、熊野は如何せん交通の便が悪いっスカラね。
過疎、人口減が大変だー祖ですな。観光も良さそうですがなー・・・
587 :
名無し野電車区:03/03/27 16:21 ID:qTjpZ2X6
>>548
南紀が乗客減で苦しい上に他会社線をまたいでくし本までは厳しいと思われ
南紀最終便は新宮まででなったしね 南紀で紀伊かつらまで乗る人はほとんどおらんそうだ
J西も新宮までにしてほしいとの要望がでとるそうだ。
漏れが考えるにも海:西=非:電&振り子&需要なし&他会社&くろしお・オーシャンアローがあるので厳しいと思われー!
588 :
名無し野電車区:03/03/27 16:35 ID:yNqaJxVL
本日の335D
[48 6001][48 5001][40 3001]→新宮
トップナンバーの3重連ですた。
589 :
名無し野電車区:03/03/27 17:01 ID:qTjpZ2X6
紀勢線定期走行のキハ車は11系と40.47.48系ですか?
590 :
名無し野電車区:03/03/27 21:42 ID:Zdn+4Wpn
名松線比津駅から榛原まで約40`
591 :
名無し野電車区:03/03/27 22:16 ID:7AR2rKMs
>>589 キハ40 3001 3002 3003 3005 3010 3306 6311
キハ48 6001 6302 6502 6803 6804 6814 6816
キハ48 5001 5302 5802 5805 5518 5807 5817
キハ11 301 302 303 304 305 306
キハ11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 107 108 109 110 111 112
592 :
名無し野電車区:03/03/27 22:47 ID:Sw3fgl3S
俺は伊勢奥津駅から伊勢鎌倉駅まで徒歩ったことあるぜ。
撮影地探しで。
結局収穫はなかったが
593 :
WV ◆JRCcbKqk82 :03/03/27 23:03 ID:RHwa9slO
>>586 これといった観光資源が少ないんですわ…
上げてみると、
尾鷲市=熊野古道・馬越峠・八鬼山越え、三木里海岸、賀田の観光遊覧船、
土井竹林&人形の家
熊野市=熊野古道・二木島峠、波田須・大吹峠等、
新鹿・海水浴場&温泉、鬼ヶ城・七里御浜、楯ヶ崎
(熊野古道に関しては余りにも多いんで少々省きますた。)
結構探せば、良い所があるんですがねぇ…
体験漁業(観光)もいいかなと思い、親戚の漁協組合長に提案した所、あっさり却下、
金も掛かるし、第一安全確保が難しい、国の認可が下り難いとの事ですた。
関東・名古屋・関西から結構取り込めるかと思われたんですが…
金に手堅い地域と言うか、商売下手と言うか…(以下略
でも、今良くやっている方じゃないですか、
南紀をよく波田須や賀田で臨停させていますし。さわウォなどで…
594 :
名無し野電車区:03/03/27 23:12 ID:BeIU7o17
>>593 同じ熊野古道でもその辺はアヤシイエリアですな。
俺、道誤って遭難しかかったし、二木島峠だけど、
最初から最後まで人と会わなかった。
新鹿と鬼ヶ城ぐらいだろう。強いて一般受けするといえば。
596 :
名無し野電車区:03/03/28 00:55 ID:4/8B7ywg
おわせのサンポートとかくまのオレンジとか・・・・なつかしいけど
過去帳なんだよな。ちなみに前者は泊まった経験あるよ。
新鹿もいいけど、個人的には古里とか三浦海岸とか、あの辺もスキ。
マイナービーチだけどね。
JRもやってもムダなキャンペーンには、カネをかけなくなってるし。
もうすぐ600。
600は俺様のモノ!
600???
600get!!!
>>584 一志・高岡以外どっちも客いないだろうけど・・・
>>585 漏れもそう思う。全列車行かなくても・・・
でも2時間に1本だという事をお忘れなく・・・
>>586 熊野といえば花火だね。尾鷲は?
某日だけ南紀は尾鷲通過だし
>>587 でも紀伊勝浦―新宮は普通列車で特急料金要らんから、利用者には幸せだったのでは?
>>589 東海47って高山・太多だけのような
花火やF1で出張してくるけどね
>>592 漏れも歩いた。探してある間にいいとこ見つけて、見たら列車が通っていって、たいぶ待たされた
>>593 熊野市案外いいとこ持ってるね
>>597-600 おめでとう。また変わりすぎだよ
しかも名松線車掌って、おい
602 :
名無し野電車区:03/03/28 16:25 ID:nQPrp6jx
熊野市はゆっくりしてそうなところ、1日くらい暇つぶせそーだが・・・
しかし行くには念入りな計画の本行かんと帰れんくなりそうだな・・・
603 :
名無し野電車区:03/03/28 16:48 ID:srUYgkf5
南紀最終便の新宮に23:00ぐらいに着く奴。これってじょうきゃくいるんですか?
熊野市や新宮に夜遅くについてそっからどうやって移動するのか?
松阪ぐらいまでのビギネス客が多いかと思われ。
>>602 禿同!
名古屋へ普通で帰られるお客様、熊野市16:42までには必ず出ましょう。そのあとは最後のチャンス特急「南紀」17:44をご利用下さい
でも近鉄を使うなら、熊野市18:19で済む。そういえば、多気行きの最終は18:19で後は全部紀伊長島止めか、恐ろしい
>>603 そこそこいると思うけど、やっぱ松阪までかな?20分待って快速「みえ」でしょ、やっぱ
新宮方面へ帰る人はやっぱ16:50を利用するでしょう(不定期)
605 :
WV ◆JRCcbKqk82 :03/03/28 17:25 ID:9/u369uB
>>603 漏れ数年前まで、帰省で、よく使ってた。
仕事がはねたあと、丁度いい時間帯だったんで、(17:00上がり)
東京駅勤務ダタから出来たんだけどね。
17:56発のぞみで、名古屋入り、名古屋19:50というパターン。
結構、東京を遅めに出れるから、関東在住者にとっては重宝しているYO!
最近は、東京朝発が多いなぁ…
南紀終列は結構リーマン多いYO!津と松阪で結構入れ替わる。
606 :
名無し野電車区:03/03/28 17:49 ID:E2CfAkvp
607 :
名無し野電車区:03/03/28 19:11 ID:L+12Mv3M
>>603 名古屋で毎日見ているけど、ここの所は春休みに入っているから
結構お客いるね。あの時間帯は12番線にひだが入ってきて、亀山行き
快速出て、ひだ引き上げて、11番から最終ひだ出て行って、12番
南紀入ってきて、反対側に亀山行き211が入ってきて、と、一番
あわただしい時間。
で、名古屋時点では3両でちょうどいい感じでハザも自由も埋まっています
>>606 いないでしょ・・・
伊勢鉄道線内のJR東海の車掌は一時的に伊勢鉄道のものになるっていうか・・・
いてもバイト
>>607 寒い中、なかなか来なくてたった1両の自由席の乗車位置に長蛇の列を作って待っている客を見てるとなんとも・・・
609 :
名無し野電車区:03/03/29 08:39 ID:M6nMhRA5
まあ寒くても安く乗りたいんだから仕方がないではないか(^^
おわせサンポート、くまのオレンジ・・・
あまりにも懐かしすぎる(激涙
「驛鷲尾」を「尾鷲駅」にしてしまった頃から
なにか歯車が狂っていったような・・・(わr
611 :
名無し野電車区:03/03/29 09:20 ID:zl5nAWID
>>604 特急南紀の利用もいるだろ。
快適性がかなり違う。
みえも、別スレによれば指摘席の特別車を連結すると
書いてあったが、そうなれば少しは長距離客も利用しそうだ。
612 :
板違い:03/03/29 09:28 ID:ynnBCWz1
熊野市や尾鷲に逝く奈良。
新幹線で新大阪まで出てそこから「特急くろしお」か
「特急オーシャンアロー」に乗った方がいいな
マターリ逝く奈良「特急南紀」か
まぁ、オレだったら車で逝く。ないやつは電車でね
>>612 熊野・尾鷲に行くのにくろしお??何時間かかるんだ?あふぉ?
大阪からだったら近鉄で松阪、松阪から参考ハズだろ。
614 :
名無し野電車区:03/03/29 11:31 ID:M6nMhRA5
大阪からだったら大和上市から奈良交通のバスで(w
>>609 まぁね・・・
問題は利用者が少ないというのに、自由席が少ないというところ。
5両編成で自由席が1両ってのはちょっと問題では?
>>610 高茶屋駅は今でも「高茶屋驛」か「驛屋茶高」だったと思うけどまぁまぁ
一身田はなんかJR東海になってるから好きではない
>>611 確かに・・・
でも特定効かないし、伊勢鉄特急料金もはらわなあかんし・・・
その特別車ってデマでしょ?東海がするとは思えんなぁ
ちなみに南紀は改造するけど
>>612 出発駅によるけどね。
車でと言っても遠いしな。こうゆう時こそ鉄道を利用する
>>613 そっちのほうが良いか!?
安そうだしね
>>614 大阪→八木→新宮→熊野市・尾鷲じゃないの?
616 :
名無し野電車区:03/03/29 18:52 ID:PK5x6W3j
夜遅い最終便に乗客折るならば南紀は安泰でしょうな・・・
>>614 上市から新宮までバスで何時間かかりますか?途中池原とか前鬼とか山ん中抜ける奴でしょ?十津川の方だっけ?
>>607 主に関西線は12,13番線ですね。ヒダが11番選に入るのは海ナコの関係?東海道の1〜6番線は入れないですか?できれば南紀も11番線に入って欲しい
617 :
名無し野電車区:03/03/29 20:27 ID:ZcAOSNCB
>614
上市からバスに乗ったら、途中河合か池原で一泊しないと太平洋には
出られません。
関西本線ホームといったら、東海道や中央線にくらべて新幹線の乗換えが楽ですね
名古屋は連絡通路ながいから荷物が多いと凄くえらい
あと、数年前にも75系の中間車の増備車がでるって云う噂を聞きましたが、
結局でていない模様です
自分としては激しく期待したいのですが(笑
>>618 確かに近いけど、設備は名古屋駅で一番最悪(?)なほうじゃない?
うん、その噂が流れてからだいぶ経つけど・・・
だいたい特急以外の気動車に中間車ってなかなか無いでしょ?
両運転台が片運転台が普通気動車の基本って感じ
>>619 >設備は名古屋駅で一番最悪(?)なほうじゃない?
そうかな?エレベーターもあるし、待合室まで完備してあるホームは他にないぞ。
今更75系の中間車出ても、武豊とかで使えないしデータイムのみえでは
明らかに輸送力過剰になるから、
>>618個人が激しく期待してもねぇ・・・
>>619 他のホームと比べて何が足りなくて最悪なの?
確かに南通路に階段がないのは不便かもしれないが。
でも最近は通路が変わって中央通路に回りやすくなってるし。
あとは乗降口LEDぐらいな。でもないからって不便なわけでもないだろう。
かさ上げだってちゃんとされてる。わざわざ最悪って言うほどでもなかろう。
>>620-621 うん、言い過ぎたかもしれん。すみません
やはりエレベーターがないのが、他のホームとの違い
エスカレーターだけの階段(?)入り口もあるし・・・
あと、階段が少ないとこ。南通路というのに、北通路、中央通路の1つずつ、計2つしかないということ・・・
まぁ、そのLEDもそうなんだけどね。
別になくても良いけど、このホームだけ(?)無いのはなんか差別されている感じで嬉しくない(これはどうでもいいけど)
まぁ新線開通のため、工事してますから、関西線ホームも便利になることを祈ります。
×やはりエレベーターがないのが、他のホームとの違い
〇やはりエスカレーターがないのが、他のホームとの違い
でした、失礼。
75中間車だけど、やはり多客時・ラッシュ時の増結用として作るべきカナ?でも昼間だと面倒
思うんだけど、キハ85みたいに先頭をくっつけていったらええやん
何故キハ75系はいつも固定編成なんだろうね。まぁトイレや電話が固まるといけないけど
関西線ホーム、2両の電車しか来ないんだから階段はあんなもんで十分じゃないかな。
4両が来たとしても乗車位置は後ろ寄りだし。
仮に階段があったとしてもホームで長々移動するだけだし。
…っていうか、ホーム南側って削られてて消滅してるような。
差別っちゃー、北通路から上がったところに発車標ないのが悲しいよね
>>624 まぁ、2両ばっかだけど、多くて6両のときもあるし・・・
うん、まぁ長いホームだからわざわざ端っこから真ん中のほうまで歩くのが遠いんだよねぇ・・・
端っこで撮影している人もわかると思うけど
なんたって各1つずつで、中央通へ行く人がほとんどだと思われるので混むね・・・
まぁ確かに・・・あのホームもそう長いのこないしね。でも団体がよう来るかな?
まぁ確かに・・・
627 :
WV ◆JRCcbKqk82 :03/03/30 11:33 ID:SOvktIkG
>>626 また勝浦延長ですか…
微増傾向なんかな南紀特急ハズは…
>>627 三重交通、和歌山県へ侵入!まぁ近鉄系の会社ないしね
629 :
名無し野電車区:03/03/30 22:09 ID:/g7RB7dq
もともと和歌山ナンバーもあったよ>サンコーハズ。
630 :
駅すぱ4月版:03/03/30 22:17 ID:kZjV4nPZ
明日桑名から名古屋まで快速みえに乗る予定なんですが
座れるでしょうか?(もちろん自由席)。ちなみに16時以降です
631 :
名無し野電車区:03/03/30 22:27 ID:i9c1LbVV
>>630 快速みえは2両なので桑名〜名古屋はなかなか座れない。
指定席を取る必要があるかも。
松阪〜鳥羽は通学時を除き、観光シーズンでもまず座れる。
>>629 あ、そうだったんだ。
>>630 >>631の通り
まずは混む。でも桑名に着けば空けます。四日市に着いたらもうめっちゃ空きます。
もう誰の横でも良いから座る事だね。
510円、金に余裕がある人はどうぞ。
633 :
駅すぱ4月版:03/03/30 22:46 ID:kZjV4nPZ
>>631 ありがとうございます。
では普通の場合は座れるでしょうか?
630と同区間・16時以降です。
私事ですが18切符を利用することになっているんです。
名八春蟹永弥長桑朝富富四南河鈴津阿高六松徳多
古田田江和富島名日田浜日四原鹿_漕茶軒阪和気
●──────○───●──○●───●─●特急(南紀orみえ、またはその併結) 1本/h
●──────●───●──●●───●==快速 1本/h
●●●●●●●●●●●●●●========普通 2本/h
=============●●●======伊勢鉄道普通
===============●●●●●●●普通
>>633 桑名からだと名古屋方面への各駅停車の場合は座れる確率が高くなると思います
この時間帯は上りは下り程混まないので
あと、始発が桑名なんてのもあったような・・・
20分くらい立っとれって言うのは反則?
>>634 今更だけど微妙に違っているような気が・・・
>>629 確か、南紀−東京用の高速ハズで無かったかい?
和歌山ナソバー
違ってたらスマソ
南紀特急ハズ名古屋−南紀線の経歴、
JR南紀の対抗馬として、
現在3往復の熊野市発名古屋行きのハズが、昔(4〜5年前まで、)
全部、勝浦終始発ダタ、
景気低迷、利用者減の煽りをくらい、
路線縮小し、全便、熊野市終始となったのは、つい最近の事、
1便だけでも、再延長かぁ…
改めて、じっくり読んだが、時間も掛かるし、ハズだと南紀・東紀州地域の滞在時間が短すぎるような気がする。
漏れはヤパJR使うな…いくら空いている南紀・東紀州地域でも、時間読めんもんなぁ、ハズは…
〈特に勢和からの高速部分)
追記スマソ、
共存共栄として、キボーンとしては、JRの南紀が無い時間帯を補完して( ゚д゚)ホスィ…
熊野市止まりでも可、
特急紀勢ライナーハズ禿げしくキボーン
でも、JRが、ハズに喰われたりして…(w 諸刃の刃だ罠…
>>638-639 だから和歌山ナンバーが
しかし紀伊勝浦まで全便毎日行ってたとはねー
バスの名前(?)変えて欲しいなー
特急「南紀」と南紀特急、ややこしすぎw
641 :
名無し野電車区:03/03/31 13:11 ID:KV3wp4Xu
>バスの名前(?)変えて欲しいなー
>特急「南紀」と南紀特急、ややこしすぎw
南紀特急バスは「くろしお」が走っていたときからあったんだよ。
名前変えろと言うのはおこがましいにゃあ・・
あのウイング付きの停留所のポール、知ってる?_
>>641 あ、そうだったんだ・・・結構歴史あるね。
じゃぁ特急「南紀」が・・・ともいかんしね。「くろしお」は西日本だし
知らないなー
今日南紀特急バス専用の時刻表もらってきたYO−
名古屋→勝浦温泉4時間58分もかかるのか・・・
名古屋8:50発だけど不定期の南紀3号(名古屋9:50)より遅いね・・・
643 :
名無し野電車区:03/03/31 17:27 ID:KV3wp4Xu
距離感考えてみなよ、って(笑)
半分は下道走るんだよ・・・・
国道死に号線だよ(w
市民は荷坂峠や矢ノ川峠、佐田坂をクルマで通ったことあるっけ?
>>643 まぁ、確かに・・・バスだしね。あっちはグレードアップしたキハ85系・・・
近畿自動車道紀勢線ができたら、値上げ&スピードアップかな?
あんなとこまでよう行きません・・・
鉄道愛好家なら鉄道で行くべきだね
しかし、良く車で貨物撮りに行っている人多いね
勝浦 →名古屋
特急南紀 1507→1835
南紀特急 1508→2008
特急南紀 1707→2036
646 :
名無し野電車区:03/03/31 18:58 ID:4fxJBaLJ
>>642 三交南紀のバス時刻表どこにあるですか?
648 :
名無し野電車区:03/03/31 22:29 ID:iXoggrxI
北勢線が三岐鉄道に移管されると、少しはJRの方に客が流れてくるかねえ?
>>648 ああ、別料金になるからねぇ。桑名乗換え・・・名古屋方面はJRを選ぶだろうね、北勢線客
更に混むのか・・・
近鉄名古屋まで(桑名経由)
阿下喜890円
楚原810円
北大社730円
七和650円
坂井橋610円
在良610円
馬道590円
です。前とどれだく高く・安くなったかはご自分で・・・
参考>今日まで馬道〜近鉄名古屋は450円です。
ほんとおまけ!
JR名古屋まで(桑名経由)
阿下喜750円
楚原700円
北大社650円
馬道500円
もう三岐になったんだから、見捨てたし高い近鉄よりもJRを利用したほうが頭がよいよ
普通乗車券だとね
自分的には今後の定期利用者、とりわけ通勤が流れそうな気がします
特に名古屋〜桑名間だと通勤定期の金額差が重く感じられます
652 :
名無し野電車区:03/04/01 09:15 ID:CubBNRoz
今朝は関西線混んで無かった<あさ。
多分定期の継続使用など便宜を図っているせいもあるのだろうが、
今後じわりとどう来るか。
>>650 馬道から西桑名なんで誰も乗らないよ。
乗るなら本線の益生に行くよ。歩いて10分もかからへんし。
>>649 >更に混むのか・・・
仕方ないよ、安い商品(列車)はそれなりの商品だもの。
>>652 特に学生の通学が本格的に始まるとね。
>>652 まぁご参考に・・・
馬道って意外と客多いね。
まぁ桑名までなら本線のほうが10円安い
>>653 まぁねぇ・・・
今日少し学生がいた
近鉄⇔三岐(北勢線)の連絡定期券が1枚で発売されるようで・・・
便利だけど、2枚になっても良いからJR+三岐(北勢線)を買おう!
655 :
名無し野電車区:03/04/01 18:19 ID:NU2PnUHo
たしか通勤定期って近鉄とJRで倍くらいの差があるんだよね。
西桑名には新しい会社に引き継がれた奴をみようと朝から意外に人が居ました
>>652 定期を買うんだったら桑名経由にする人も多いと思います
桑名で乗換えや寄り道できるという利点がありますし
あと、
>>651の補足ですが、逆に学生は近鉄で継続が多いかと
高校生なら始業時間の都合もあると思いますし(第一、近鉄沿線の方が高校は多い)
近鉄は通学の割引率がかなりあるので、流出は比較的少ない筈です
>>656 会社休んで、行ってるのかな?年始なんだから、働けよ・・・
元々北勢線の利用者の半分は学生で愛知県への流動は少ない。
通勤客は北勢線利用者の25%。
名古屋方面へ行くのはその一部だから1000人もいない。
(北勢線全体で片道2700人)
北勢線よりも桑名駅に近鉄との通勤定期の運賃の比較看板出したほうが利用者の転移は大きい。
659 :
名無し野電車区:03/04/01 23:03 ID:FrSb+TEv
>>658 まあJRに流れるとしてもその人数なんてたかが知れてるよね。
けど朝、結構サラリーマンが多いけどね
やっぱ沿線の学校だろうね
661 :
名無し野電車区:03/04/01 23:44 ID:EV1weN8W
来週火曜辺りに快速「いせ」に乗るんですけど津⇒名古屋、座れますか?
それと、関西線(加茂〜名古屋)の普通列車はどんな車両ですか?
>>661 快速「いえ」w
何時ごろでしょうか?
加茂〜亀山はキハ120で亀山〜名古屋はほとんどが313系、朝夕は213系です
×快速「いえ」
〇快速「いせ」
まぁどっちも間違えなんだけどw
664 :
名無し野電車区:03/04/01 23:55 ID:Ie5PtGVY
>>661 津→桑名はまあまあだが、大体埋まる。桑名からは立ち客発生。
あきらめて先頭の走行パノラマを楽しむという手もある。
加茂〜亀山はバスみたいなつまらん車両。トイレなし、ロングシート。
あれがいいのだという見方もあるが。
亀山〜名古屋は、大半はボックスシート。一部の列車は方向転換できる
快適なクロスシート。あと一部は、ロングだけのがっかりシート。
665 :
名無し野電車区:03/04/02 00:37 ID:B6Dtqku9
スマン。「みえ」ですた。鉄素人なんで間違えた・・・。関西線名古屋界隈はボックス
なんですか・・・。東海道線とは違う車両なんですか?
666 :
名無し野電車区:03/04/02 00:52 ID:IiIaMPq1
>>665 主流(=ボックス)は東海道線とは違うタイプ。新しい車両だけど。
667 :
名無し野電車区:03/04/02 09:08 ID:8722X4ek
レイアウト的には113系の物を引き継いでいると言った方がいい鴨ね。
けど個人的には同じ配置だったら113系の方が乗りやすいなあ・・・
多分ラッシュ兼用と言うことで戸周りがロングの方が収容しやすい、という事で
あの形に落ち着いたのかな>313-3000。
668 :
名無し野電車区:03/04/02 10:15 ID:qAJya2H+
名古屋⇔津⇔鳥羽は全線複線電化にしてほしい。
紀勢線貨物3161レに萌え!!
DD51重連カコイイ。
蛇足かもしんないけど亀山鉄道部の120はオールロングでないのもあるでよ(300番台)
どのみちトイレ設備無いけど
671 :
664:03/04/02 11:46 ID:6RPCEotn
>>670 補足ありがと。
クロス席は絶対数が少ないのでめんど臭くて、まあいいかと思ってた。w
672 :
671:03/04/02 11:57 ID:Bkx7lNOe
「めんど臭くて」というのは良くなかったな。失礼。
あまりクロスに期待しないで、ということで・・・
>>664 セミクロスもあるけどね>キハ120
あとゴミ箱もついている(藁
213系、313系も一応セミクロス?短いロングと後はクロスだね
>>665 やはりw
211系と213系はドア数が違う。313系は番台があって違う。銭取られるは他、シートの色や、ワンマン対応とかね
>>668 津、松阪までで上等・・・?
でも鳥羽までしないと意味ないよね。でも新宮までしないと意味がなくなってきて、加茂までしないと・・・てことになる!?
>>670-672 朝の2連は2両ともオールロングがあるのでがっかり・・・
674 :
名無し野電車区:03/04/03 13:32 ID:rUZ8Ns36
>>668 それ以前に参宮線は廃止になるんじゃないか?
でも参宮線内は高校生以外ほとんど利用がない「みえ」も
特別車連結という噂が2chであったので、これで少しは活性化するか。
>>674 確かに小学生か高校生ぐらいだもんね、参宮線・・・
あと4人席を1人で占領して譲ってくださいと頼んでも譲らないおっさんぐらいか・・・
噂は噂・・・ほんまに連結されるんかいね???
676 :
名無し野電車区:03/04/03 15:51 ID:PtRjMPcF
>>668 参宮線も紀勢線も漏れはこのままでいいかと思う。キハ75、85も非常によく走る高速気動車だし。
もし電化したら快みえはセントラルライナー車が走るか?南紀は383系MLながら車か?
今の気動車の方がカッコいいと思われ。
電化するなら伊勢鉄でしょう!大部分が複線の上、高規格である。名古屋から津への直通快速とか出して、ホームライナー等の運用をすれば近鉄に相当対抗できるのではないか?
鈴鹿=中心部近い
中瀬古=団地
津=近鉄と同居
>>676 電化にすると気動車が大量に余る罠
電化するならまだ武豊・高山・太多のほうが需要がある罠
最近よく23号走るんだけど、鈴鹿や津やそれ以南でも生活の行動形態が
やはしもはやロードサイドで、鉄道同士がタメ張ってもほとんど需要喚起には
至らないような気がします。
679 :
名無し野電車区:03/04/03 21:47 ID:ACVYPNXM
その通りだ罠
まず駅、設備等の改良が先決だ罠、
太多と高山線美濃太田ー岐阜が電化して中津ー岐阜の美濃ライナー
武豊電化で名古屋から313系投入・ホームライナー半田
>>679 そうだよね。津駅とかバリアフリーでエレベーター2基作ったけど・・・
桑名はもう完璧。四日市、亀山、松阪、伊勢市、鳥羽・・・何かが欠けている
多気は問題外だけど(藁
うんうん、名古屋経由しなくても直通で行ける!(利用者居るの?)
うん、昼間は1時間に1本は武豊直通の電車を作る・・・
681 :
名無し野電車区:03/04/03 21:58 ID:ACVYPNXM
ホームライナー半田は無理か。
313系武豊線内快速設置で
紀勢線活性化!!
名古屋発串本(新宮)夜行!釣り客と山男客の輸送
ムーンライト熊野!
682 :
名無し野電車区:03/04/03 22:02 ID:rUZ8Ns36
>>678 伊勢市・宇治山田などの駅前はかなり寂れているからな。
それでも、地方在住の人が名古屋や大阪に買い物に出かけるのには鉄道がよく使われているが。
>>681 名古屋に近すぎだし、本数結構あるし???
急行かすがの運用前の武豊線区間快速こそが「ホームライナー」と言えそうだが、キハ75系だしなー
武豊線快速って少ないし、通過駅少ないしね。別に全駅停車で今までどおりで良いと思う。
無意味だろうケド、せっかくなので岐阜まで行ってほしいね。
欲しいけど・・・まぁキハ75系の2両だったら良いんじゃない?でも向こうで暇になるしねー
だからと言ってキハ85系は・・・
別にグリーン車ないし、3両だから問題ないと思うけどね。
キハ85系って夜行で良く使われるし
>>682 そうだよね。まぁ松阪・伊勢市から名古屋まで車って相当なものだよ。疲れる。
23号線・・・白塚付近で渋滞にあって、1号線・・・四日市付近で大渋滞に巻き込まれて・・・もう大変!
だからと言って、わざわざ遠いインターまで言って高い金払って、関経由で行くのも面倒だし
津からでも疲れるって言うのに・・・やっぱ鉄道だね。運転しなくて良いし、車より速いし、時間正確だし
684 :
名無し野電車区:03/04/03 23:11 ID:iwvR1x49
多治見ー美濃太田ー岐阜が電化して中津発岐阜行き快速が毎時1本<中津、恵那、瑞浪、土岐市、多治見、小泉、根元、可児、美濃太田、坂祝、鵜沼、岐阜>
多治見で名古屋行き快速接続・中津発名古屋行き普通2本
セントラル廃止
中央線、太多線は日中は是でよし、下呂方面へは美濃太田接続<海ミオ>
>>684 中津・・・略したんだろうケド、九州又は大阪発のように見える(w
そういや武豊線を電化しても、路線自体を改良しないと列車は速く走れないんだよな・・・
関西線の亀山〜加茂間だってそうだ
伊勢鉄道は一応残りも複線化可能だしは車輌の性能さえよければ100km/h以上出せるのに・・・
687 :
名無し野電車区:03/04/04 02:45 ID:86xFkLQb
>>676 >今の気動車の方がカッコいいと思われ。
でも、音が気になる。
>>686 だよね。つまり電車と変わんないキハ75系で充分ってことだよね・・・
意外と武豊線に高架部分があったとは驚いた。高架区間を増やし、複線化にすれば・・・
でも武豊線って全列車キハ75系なのでこれ以上はわがままと思われ
伊勢鉄道は複線区間を増やせば良いけど、今ので充分だしなー
増えても、河芸でみえ待ちをしなくて良くなるぐらい?
中瀬古のトンネル方面にポイントがあるけど、下り線を延長すれば、稲生から来た臨時列車が折り返せれるのにね
689 :
名無し野電車区:03/04/04 16:24 ID:KIn0OSL2
武豊線はかすが用の少しいい車両が1日数本だけ入ります。関西線走行するときには急行料金やみえの指定席料金取るのに武豊線内ではただの普通ですからねえ・・・
贅沢だな。
武豊線内快速があるのは知らん買った。朝に名古屋方に2本だけ。しかも立派な高架駅の緒川を通過する。ここは単線なんだし通勤時間帯は駅での交換が多いので線内全停でいいと思われ。
かすがを南紀85系車2連にしたらどうだろうか?南紀利用者は嫌がるだろうが・・
690 :
名無し野電車区:03/04/04 18:31 ID:rBwVllgP
亀山〜加茂間の車両、クロスシートにしてほしい
某スレ抜粋(関西線部分)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1045729143/646-649 JR東海在来線 秋のダイヤ改正の概要とそれに伴う車両の移動
秋のダイヤ改正では車両運用の効率化によりラッシュ時の輸送力強化とサ−ビスの改善を図ります。
そのため一部車両の新製(313-1500 3連の4連化)と大幅な車両の配転があります。
東海道線静岡地区の113系がシートピッチの広い2000番台が増え また211系も3連から4連になるとともにトイレが付きます。
中央線は113系が立ち席スペースの多い0番代になるとともに 211系も3連が増えることにより211系10連で運転される列車が増えます。
東海道線名古屋地区は211-0番台転出を313-300番台で補うため 大垣―米原間 美濃赤坂支線の列車が213系化されます。
関西線
213系で運用されている列車がなくなり、乗降が遅延の原因になる2扉車の撤退により快速が普通になります。
これにより朝の列車は桑名始発が211系3連(+313-3000 2連) 亀山始発4本が313-1000になります。
今回の改正は2005年の万博に合わせた中央線の車両の新製に伴う車両の配転を前倒しで行う形になります。
今までの車両配置では中央線車両新製⇒神領⇒113-2000⇒静岡⇒113-0廃車となりますが
今回の改正により中央線車両新製⇒神領⇒113-0廃車になります。
今回の113系の配転は静岡と神領で113-2000の走行距離が違うため廃車の時期が異なる事がないようにするためです。
今回の改正に合わせ313-1500番台3連をサハ増備 モハ全電動台車化改造で4連1000番台化する計画です。
これは313系3連が3本しかなく運用が不便な事からトイレ付き車両を211系を含めた4連に統一する事と、
静岡地区の輸送力強化とサービス改善(トイレ設置)を神領の211系4連転出で行なうために中央線で不足する4連をおぎなうためです。
わざわざエイプリルフールスレからネタ持ってくんな
693 :
杉山仁志:03/04/05 02:51 ID:EOoPnO1m
JR桑名〜富田間が三岐鉄道に譲与されるよ
鈴鹿市出身の売れないアイドル加藤紀子タンにハァハァ〔;’Д`〕俺のマジカルバナナを食わしてあげたい。
♪〜草津 よいとこ 一度はおぃで よっこいしょ〜♪
↑草津温泉の歌↑
参宮線をご利用いただきまして 参宮(サンキュー)!
紀勢線を使って帰省しよう。
ゴメン
なさいね
紀勢線を使うヤシは寄生虫!
余裕の七百get!!!
おぃおぃ 名護屋市民よ 俺のキリ番取り妨害するなよ たまには 俺に キリ番 取らせてくれよな!
おぃおぃ 名護屋市民よ 俺のキリ番getを妨害するなよ たまには 俺に キリ番 取らせてくれよな!
709 :
名無し野電車区:03/04/05 17:54 ID:FGY8Eq0x
関西線の時刻表って駅においてありまつか?山折谷折の長い奴
紀勢線や参宮線も載っている奴ですが、
>>709 1週間以上前に名古屋駅でもらったけど、桑名・四日市・津駅では見ないなー
相変わらず糞長い
関西・紀勢・参宮・名松は最後までカラーで折りたたみだったのに・・・
そういえば関西線だけのもあったけど、最近見ないな
711 :
名無し野電車区:03/04/05 18:49 ID:FGY8Eq0x
今は青刷り、一部に赤だけだっけ?
関西だけのは今はあるんでしょうか?
>>711 赤ってあったっけ???種別分けの色ならあっただろうけど・・・(特急)
関西だけ・・・最近見ないね。人気商品だから、品切れが激しい
713 :
名無し野電車区:03/04/05 19:11 ID:CyYH4vHv
舞いつる線、113で走ったらすごいね
フルカラーの奴は2000年度しか持ってない
確か四日市かどこかで、駅員さんに貰ったものだと思う
よく見てみたら、快速みえの53〜60号のダイヤまで載っていて哀愁を感じた
蛇腹タイプも各駅タイプも、その駅の分が無くなったら終わりだかんねぇ・・・
駅に入荷してすぐならあると思うが・・・
無いときはお手製コピー時刻表になったりして逆にレアな気分
でも亀山鉄道部の奴は駅員さんに時刻表あるかどうか聞いて、無くなってたと云う記憶がない
毎月一回、必ず需要が発生するからかも(w
東海管轄の関西線時刻表で、二色刷りのものは、
青が基本色で、赤は主に優等列車の表示・時刻とかその辺に使われてたはずです
>>714 確か青になったのは去年ぐらい(?一昨年?)からなので2001年まではあるはず。
2000年版はタワーズ輸送の松阪始発のみえも載ってるね。それは伊勢鉄道の南紀・みえ専用も・・・
そうそう!その駅だけの時刻表(名古屋駅発時刻表)とかが無くなった事。これにはびっくり
時刻表収集かもがっかりしただろうね。
青の時刻表になった最初の年は津駅はじめ、一身田等の無人駅にもコピーの時刻表が配布されたけど、今は無いね・・・
とりあえず折りたたまず、しかも青刷りで全駅同じだからコストはだいぶ抑えただろうケド・・・
せめて折って欲しい!あんあ糞長いもの渡されても・・・折り目に合わせても上手くいかない・・・(私が不器用なんだけど)
優しい三重支店は若い駅員が丁寧に折ってくれたのを置いてたけど、流石に追いつかない始末
まず、カラーの無料のミニ本時刻表の発行数が少ないところ。配布してから3日で無くなるね・・・
亀山駅は西日本の時刻表が置いてあるけどね。
全駅載った折りたたみもあるけど。保守日の朝のワンマン列車に係員が乗り込んで、運休になる列車がわかる時刻表を客1人1人に配ってますしね
>>715 南紀・かすがはそうだけど、みえはどうだっけ?一般の時刻表は快速なので黒だけど、東海は今までオレンジでしたしね
関西線・紀勢線・参宮線にとってみえは優等列車みたいなものですが・・・
時刻表・・・掘り起こすの大変でした・・・
関西本線(青)・・・2001.10.1改正
関西本線・紀勢本線・参宮線・名松線(青)・・・2002.4.7改正
JR津駅発時刻表(コピー)・・・平成13年10月1日改正
ぐらいからと思われ
青刷りは南紀・かすが・・・赤の太字、みえ・・・赤の細字、快速・普通・・・青の細字
718 :
715:03/04/05 20:44 ID:???
>>716 うぁすんません、ご指摘の通り関西線にとっては快速も優等、と思ったので・・・
それと、'2001.10.1改正の二色が見つかったと思ったら、高山本線の時刻表だった罠です
参考になるかどうか分りませんが、青基調でした
(遜色が激しいですが、藍っぽくないんで多分青だと思います)
>>718 そういえば高山本線の時刻表を見たことがない・・・
岐阜―美濃太田なら東海道か中央についてたと思うけど・・・
高山、猪谷まで載ってるのあるの?
720 :
715:03/04/05 21:28 ID:???
>>718で見つけた高山本線の時刻表は、猪谷〜岐阜間と
何故か猪谷は富山方面の発時刻(とその列車の終着時刻だけ)も載っていました
722 :
名無し野電車区:03/04/05 23:16 ID:FyvRlivR
age
723 :
715:03/04/05 23:20 ID:???
美濃太田、日時は2001.9.30で記録してあります
そういえばその時行きは中央線〜太多線経由で行ったので、同時に中央線の時刻表も貰いました
太多線の時刻は中央線のにくっついてたので携帯に重宝した記憶が・・・
>>723 太多線は中央線のに、武豊線は東海道線のについてますね
725 :
名無し野電車区:03/04/06 02:04 ID:RqfZhqyo
金山にでも行けば東海道武豊や中央太多とかあるかなあ?
まだあるかな?
関西線は八田にあるかな?
>>725 漏れはいつも名古屋駅の総合案内所でもらってます。各路線のが置いてあるけど、品切れにご注意
窓口でももらえるが、奥のほうまで行って糞長いのを持ってくるから、あまり・・・(普通だけど)
727 :
名無し野電車区:03/04/06 14:14 ID:wOWwBsPF
ほお・・・・
728 :
名無し野電車区:03/04/06 21:03 ID:08oUoGul
高山線とか欲しいな。が、岐阜まで行かないとないんです?よねーー???
飯田線なんかもあるだすか?
今は経費節約のため青基調で赤が優等列車ですうね。カラーはありますっか?
そういや、豊橋へ行くと、静岡地区東海道のカラー(?)の折りたたみ時刻表もらえるね
飯田線も折りたたんでない少し長いカラー(?)の時刻表だったと思う
地方ほど、カラーで良い時刻表だったんだけど、三重はやられたね
静岡・飯田はまだ(・∀・)イイ!!ね
730 :
名無し野電車区:03/04/07 01:45 ID:aazjxF8i
そういうのが欲しいな・・・地方のも名古屋駅{東海の中心駅だから}に置けばいいのに
東海道みたいに糞長いのは折りたたむのに苦労すます
そおいやあ新幹線の時刻表ってありましたっけ?
改正過ぎると出てくるよ、東海道・山陽新幹線のやつは。
海/西共用のやつね
よく乗り換え窓口とかにおいてありますよん
ちと関係ないかもしれないけど、近鉄の各駅タイプ時刻表は広告がはいってる
JR西も広告はいってる奴があったんだけど、東海はこういうスポンサー付きの時刻表あったっけ
>>730 名古屋に置いてったてねぇ・・・無駄に無くなりそうな予感
新幹線はありますよ。津駅でも置いてるよ
>>731 共用だけど両会社とも違うね
東海は折りたたみで、西日本は冊子になってるね
改正ごとと言うか3ヶ月ごとに出てなかった?臨時も載せるために・・・
表面は広告でたまに2種類あるよね。駅で大量においてある。さすが新幹線
ちなみに近ツリーに置いてあるのは西日本の新幹線時刻表。津支店でもそうだった
>>732 うん、メディアートが募集してるね。例えば名古屋駅の時刻表だったら名古屋駅周辺にあった広告とか
近鉄大阪タイプや西日本も駅名と時刻の間にありますね
東海は自社の宣伝しかやってないような・・・あの小さい無料の本時刻表でも広告はJR東海のみ・・・
驚き。金持ちだなー
734 :
名無し野電車区:03/04/08 17:48 ID:E4CcvAb3
個人的に時刻表の見やすい会社どこだと思う??ポケット時刻表・駅掲載時刻表どっちでも結構です。
{jr倒壊・近鉄・μ鉄・市交通局}
こん中から選んでください。
漏れはJR東海かな・・
>>734 どうだろ・・・
近鉄かな?JR東海はわかりやすいが、使いにくい
地下鉄はあかん。最近のは駅名がいちいち広げないとわからない
名鉄は微妙だね。昔から思うけど、あの時刻表、何か素人っぽくて(?)好き
あの駅のポスターがあったけど、流石にデカイな・・・(w
736 :
名無し野電車区:03/04/08 18:12 ID:E4CcvAb3
μ鉄のポスター時刻表人気あるのか?
ダンボールの中に入ってない事が多いが・・
737 :
名無し野電車区:03/04/08 18:14 ID:E4CcvAb3
μ鉄の金山駅ポスター時刻表とっか手あるの?
神宮前とか
>>734 名古屋近辺の各駅タイプ時刻表なら、
その駅に停まる列車種別にもよりますが近鉄だと自分は思っています
行き先と種別がある程度統一されていることもあるかもしれないです
東海は見やすいのだけど、東海道本線なんかは時間当たり運転本数(つまり横幅)や
色が多くなりすぎて逆に見分けるのがめんどくさくなります
名鉄は注釈が非常に多くてそれ以前の問題のような気もします(苦笑
あと、携帯時刻表なんかは文字フォントがなんともいえません(w
名市交に至っては、各駅の時刻表の重要性が低いような・・・
大体の駅と行き先、運転間隔さえ覚えてしまえば、なんで(ぉ
>>736 知らないけど、愛好家としては邪魔になるけどもらっていった。
ダンボールに丸めて輪ゴムでとめたのがあるね。でも丸めてないそのままのもあったが、多分そのまま渡さず、丸めたのがなくなったら、駅員が丸めるんだと思う
>>737 新名古屋や金山でもらいましたよ。金山はそのまま置いてあるので、やぶれているのがあったりスル罠・・・
新名古屋は駅員が渡してくれるので新鮮
>>738 やっぱ近鉄だよね。行先と停車駅が同じなら、「急行・普通」とまとめられてしまって、ヲタはどっちなのか気になるところだがまぁ置いておいて
やはり番線、仕立て列車とかがわかるしね
特にセルフだけど、折りたたむとお手ごろなサイズになるとこだね
まぁ地下鉄はそうだけど、欲しいね
深夜とか・・・
740 :
名無し野電車区:03/04/09 01:03 ID:/pNVskZ+
先日快速「いせ」で世話になった者です。
初めて関西線乗ったんですが、山越えは想像してたほどの難所ではなかった
です。四日市駅は臭いですね。石油がプンプン。結局四日市から載った快速は
座れなかったので已む無くカブリツキでした。快速は加速が良かったように思い
ます。関西線はまだ一線スルー化が進行してませんね。
741 :
名無し野電車区:03/04/09 01:09 ID:1djOLUf8
>>740 あの加太越えって、どっち方向がキツイんでしょうね?
どっちみちキハ120なら朝飯前だが、SL時代は難所だったわけです。
>>740 >四日市駅は臭い
コンビナートやら工場やら何やらがありますから・・・(苦笑
自分もよく悩まされましたが、昔よりはかなり改善されたみたいです
>>741 乗った感じだと、亀山>柘植方向の方がきついように思います
上り下りで力行の入れ方とエンジン音・進段時の衝撃が明らかに違う
地形的にも伊賀上野や奈良方は、台地みたいになっており、傾斜が緩やかなので登りでも比較的楽かも
744 :
名無し野電車区:03/04/09 17:37 ID:2ArpMR6I
いつのまにか「近鉄名局スレ」にレス数抜かれたな。
やはりJRは人気ないなあ・・・。
745 :
名無し野電車区:03/04/09 17:42 ID:cXMQ2lWv
近鉄と違って真人間が多いからな
746 :
名無し野電車区:03/04/09 18:20 ID:bz756Gol
>>743 四日市は駅の裏名四国道やねん・・・・
>>745 まあまったり関西線ってことで(w
そういうば313-3000に関西線整備促進期成同盟会だったかの広告
この前から入るようになったね。
関西線沿線はよく眺めてみると野鳥の宝庫だったりする。
一度よく目をこらして見ることをオススメ(^_^)
747 :
名無し野電車区:03/04/09 18:28 ID:UceAkhMx
名古屋〜亀山で客の多い駅ってどこ?
春田駅は好調なそうですが・・・快速は蟹江と弥富に停車して桑名以遠各停だけどね
レスの数がスレでないことを教えてやる!
・・・って云うか今まで他のスレのこと全然気にしてなかった(笑
>>747 ここは敢えて、名古屋と桑名を挙げときます(w
749 :
名無し野電車区:03/04/09 18:43 ID:UceAkhMx
具体的数字!
750 :
名無し野電車区:03/04/09 19:27 ID:9Ar+cUMr
各駅の乗降人員きぼーん。
>>749 ttp://www.google.com/ さぁ、好きなだけ検索するがいい
・・・と、言いたかった所だけど自分でまいた種だし・・・(苦笑
名古屋駅は年度にもよるが一日当たり20万らへん、ただし他の全路線含む(ぉ
桑名駅は1万割ってる模様
春田は開業してからの資料が殆どないから不明だけど、需要自体はありそうだなぁ・・・
あと多いのは蟹江・四日市・亀山が約5〜6000人辺り
とりあえず信憑性は保障しないけど、これで勘弁してちょ(笑
>>744 俺のせいだろな(w
でもどっちも最近カキコが少ないよぉ・・・
>>746 バードウォッチング号・・・なんて流行らんか
>>747 やっぱ名古屋?(そりゃそうだが)
関西本線だけなら桑名かなぁ?でも関西本線だけでも名古屋が多そうだよね
>>751 w
おお、やっぱ凄いね。やっぱ亀山は少ないなー3線あるけど
名古屋駅は別格なので外すとして、一番多いのは桑名で約7,400人。
ちなみに三重県内のJR駅の中でも桑名がトップ(2位は津)。
あとは蟹江、四日市、亀山、春田、河原田、八田、永和の順で、意外に
弥富は少ない。
河原田が多いのは単に伊勢鉄道分岐駅だからで、実際の乗降は少ない。
754 :
名無し野電車区:03/04/09 22:00 ID:su46lEiB
桑名が7400まで持ってきたんね・・・・
弥富はもともと少ないし、これで仮に近鉄と通学定期がイーブンだったら
JR/名鉄の乗り換え(ツンジョとかな)が移るだろうけど・・・・
通勤圏はそう深くないし、イメージもあるし。
長きのしがらみなくてワンマン+経済性のいい電車にすんなりで
きたんだから、昔より収支は改善しているのでは。もっとも新幹線に
いかにつなぐかってのが使命の大きな部分なんだろうけど・・・・
>>753 意外だなーやっぱ桑名か
津はまぁ2位だろね。やはり四日市が4位あたりだとは(四日市だから?)
しかし亀山多いほうなんだな
河原田は客居ないでしょ。本数は1時間に約2本ですし
加太越えの話題が出ていますたが、
荷坂越えはもっと凄いっす。
仮眠図積んだキハ40でも、今だに喘ぎ上っていまつよ。
特急でもハチマル・ゴハチが走っていたときは、正に牛歩登坂ですた。
名古屋方面からの場合は大した事無いですが、
紀伊地方から伊勢地方へ登坂はかなり時間が掛かっていた様でし…
降りて、乗客が押さなくてはというような速度ですた。(w
確か、ハチマル時代の南紀(上り)紀伊長島〜梅ヶ谷間30分以上掛かっていたと思われます。
今じゃ、ハチゴーで半分以下、技術って凄いもんですな…
>>755 亀山は多いといっても、津方面への流れが少なからずある。
高校の学区が津エリアなのでね。
弥富が少ないのは本当、意外だった
富田もだけど、やっぱり近鉄にとられてるのかな・・・
関係ないですが、河原田は近くに高校があったと思います
近鉄四日市〜四日市まで歩いている姿をよく見かけるので、多少は乗降稼いでいる気もします
>>756 そういえば南紀用85はそれ対策でコンバータブレーキを装備した、って云う話も
20パーミル超の連続勾配ともなればさすがに頷けますた
やっぱり峠越えは凄いとしかいいようがないです
>>756 キハ120乗ってると、そんな話が嘘のように昇って行く・・・
>>757 K山高校やT田高校とか???
亀山駅は関西(東海)>紀勢>関西(西日本)てとこ?
>>758 うん、減ったようだよね。今は蟹江の時代・・・
760 :
名無し野電車区:03/04/10 18:28 ID:jSfHzZT9
近鉄駅が近くにあるのは厳しいね。春田、蟹江、永和、四日市、亀山はJR駅周辺にライバル無いし。
永和は田んぼん中だけど、八田は遺骸だね名古屋でJR乗換えだと定期安く済むし・・・
関西線八田駅に新ホームらしき物が建設中です。2面3戦かな?あの辺りの複線化はなしか??
761 :
名無し野電車区:03/04/10 18:31 ID:L2tdSE2V
>>756 在来型気動車でカミンズ積んだ列車があるんですか。素人なんでスミマセン。
関西線で、揖斐長良木曾の3大河の内2本しか渡った記憶が無いんですが、
河口では合流してるんですかね。
762 :
名無し野電車区:03/04/10 18:33 ID:n2e2vkET
>>761 揖斐川・長良川は1つの鉄橋でわたる。
合流はしていないので、間に土手がある。
763 :
名無し野電車区:03/04/10 18:39 ID:F5+NZL4F
八田は2面3線になります。現状を上に上げただけの工事なので
複線にはならないです。
客車など長編成を待避させるために、馬鹿みたいに長い。高架になっても
停まるのは2〜6両だけど
765 :
名無し野電車区:03/04/10 18:46 ID:jSfHzZT9
八田周辺を高価にしたときに同時に複線化分の高架を作れっばよかあたのに
作る計画なしでっか?
766 :
名無し野電車区:03/04/10 18:49 ID:PjltLSwB
東海は40-5000、48-3500からはカミンズのはず
以前はみえ・かすが組以外の58系や、東の52にもあった気がする
768 :
名無し野電車区:03/04/10 21:18 ID:bJDXn+oX
関西線データイム
名八春蟹永弥長桑朝富富四南河河加井亀
古田田江和富島名日田田日四原曲佐田山
屋 浜 市田 登川
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●●●●●●●●●●●●●●●●●●(普通 2本/h)内1本四日市止
●レ●●レ●レ●レレレ●●●●●●●(快速 1本/h)
●レ●●レレレ●レレレ●レレレレレ●(通快 1本〜2/h)朝夕のみ
●レレレレレレ●レレレ●レレ====(快速みえ 1本/h)
●レレレレレレ▲レレレ●レレ====(特急南紀)
●レレレレレレ●レレレ●レレ====(ホームライナー津)
妄想です。客増加、複線化、高速化、駅設備改良して将来はこれくらいに・・・無理でしょうが・・・
伊勢鉄道電化で鈴鹿や津への快速も。
769 :
名無し野電車区:03/04/10 22:09 ID:xULhiW1J
>>753>>754>>758 弥富は永和よりも少ない。しかし、終電ともなると蟹江レベルとまでは行かないが
かなり降りるYo!近鉄の終電より実質30分遅いから重宝されてる。何度かお世
話になりますた
そこまで近代化するなら東海道線並に本数あってもよかろう。
771 :
名無し野電車区:03/04/10 22:20 ID:+MzZYNSQ
>>21,
>>40 日中の鳥羽乗り入れ廃止反対!
但し、近鉄ノンストップが激減した今、「みえ」の名古屋駅毎時10分発は愚の骨頂。
「みえ」は名古屋駅毎時25分発にして、名古屋毎時10分発近鉄特急に乗り遅れた客を取り込むべき。
>>765 前にもこのスレで問答があった気がするが、現在単線なのを複線化して
高架にすると、JRが工事費を負担しなければならなくなるから、
ということだったのでは?
773 :
名無し野電車区:03/04/10 22:43 ID:n2e2vkET
>>771 快速のままなら鳥羽まで運転しても通しての乗客はほとんどいないだろう。
直通客を取り込むなら、デッキ付きリクライニング車両にして
通学生と区分する必要がある。
「みえ」はセントラルナイナー扱いにしる!
>765
単純な高架化の場合(単線なら単線のまま 同じ線路配置で)なら鉄道側の負担は1割
高架化と複線化を同時に行なった場合は複線化のために余分にかかった負担はすべて鉄道負担
そのため八田も単線で駅部分でも3線分しか線路がない。
八田駅には高架前に2線3線分しか線路がなかったが 貨物用側線残しておけば高架化のときに2線4面に出来たかも?
元々は国鉄時代に関西線は四日市まで複線化の計画だったが
愛知県が高架と同時に複線化するように要望したために愛知県内は単線のままで残った。
これが単線のままで高架化されたもともとの原因。
だからその原因を作った愛知県が複線高架化のために
鉄道が余分に負担する分(鉄道負担分1割の残り 9割)の費用を負担してもおかしくない。
776 :
名無し野電車区:03/04/10 23:26 ID:3oBnrgU2
>>773 ノンストップほぼ全滅の近鉄名伊特急は、名古屋毎時10分、50分発。10分発に乗り遅れたら最悪。
「みえ」は、スピードだけなら近鉄特急と互角だから、シート変えずともダイヤ変えれば、直通客を十分取り込める!
777 :
名無し野電車区:03/04/11 01:25 ID:M+QVpYt+
>>776 シートは今のままでもいいが、参宮線内でドキュソ高校生に囲まれる
リスクを冒してまでみえには乗ってくれないだろう。
やはり完全にセパレートされた指定席車(車両は今のままでもいい)が
必要。
>>777 777GETおめ!
かすがと共通運用で、リクライニングシートにしてホスィよね。
特に指定席…
幹線の100系が10月改正でアボーン…その座席をキハ75に移設出来んかなぁ…
ゴハチの時、幹線0系のヘーゼルナッツ色の簡リクが移設された経歴あったけど、
窓枠と一致しないかぁ…?
779 :
名無し野電車区:03/04/11 06:47 ID:Uxhb3Ii4
「みえ」の運転時間帯を拡大してほしい。
>>781 これで完璧。指定席なくしてもええやろ
でも更に空気輸送に・・・・・・・・・・
783 :
名無し野電車区:03/04/11 15:07 ID:/UHf249G
>ノンストップほぼ全滅の近鉄名伊特急は、名古屋毎時10分、50分発。
>10分発に乗り遅れたら最悪
そういう場合は、次の急行にのって追い越される手前まで行きましょう(笑)
浮いたお金で近鉄観光に貢献(笑)
784 :
名無し野電車区:03/04/11 20:33 ID:8Z9hw69j
近鉄に勝ちたいね。キハ75はこのままでいいかもしれないけどシートやデッキなど欲しいね。
でもただの快速ですしねえ・・・
朝早くなんかに鳥羽まで行くとかはどうよ?しかもキハ85南紀車。
指定席310円グリーン席750円(笑)
785 :
名無し野電車区:03/04/11 20:36 ID:8Z9hw69j
みえの発車時間を変えてみようか。毎時1本からラッシュ時にだけ2本(内1本松阪行き)
786 :
名無し野電車区:03/04/11 20:59 ID:JJ3L3EK1
夕ラッシュ時って2両で足りてる?
788 :
名無し野電車区:03/04/12 02:25 ID:RlOvDztS
伊勢鉄道は車掌交代するの?通貨料金ちゃんと徴収してるんだろうか・・・。
>>788 そのままJR東海の車掌がしてます
レンタル車掌
790 :
名無し野電車区:03/04/12 18:59 ID:fujv7lBd
☆☆☆ 停車する電車の最大編成 ☆☆☆
八田 6両 > 近鉄八田 3両
長島 6両 > 近鉄長島 5両
朝日 6両 > 伊勢朝日 5両
791 :
名無し野電車区:03/04/12 19:32 ID:RlOvDztS
>>789 ちゃんと改札できる程時間あるんでしょうか?
>>791 「南紀」の場合は名古屋出発時に確認してるし(正直桑名や四日市の乗車は
少ない)、「みえ」はたいてい2両編成でしかも鈴鹿しか停まらないから、
全然余裕だよ。
>>791 混雑してなければ高確率で検札に来ます
伊勢鉄区間以前の検札で、どの座席の客が乗車券を持っているか、
と云うのをチェックして覚えててくれるとかもあります
794 :
名無し野電車区:03/04/12 20:22 ID:hc/IlPsN
777777 99999 333333
7 9 9 3
7 99999 3333
7 9 3
7 9 3
99999 33333
795 :
:03/04/12 21:27 ID:vv/Apo56
>793
快速みえ51号で、座席のチェク表を見たら8割が18切符だった。
>>790 さすがJR、最強
JR 近鉄
津 6 8
松阪 6 10
伊勢市 5 10
鳥羽 4 10
???
>>791 余裕ですが・・・
四日市→鈴鹿でもやってるね。
>>792 そう、桑名の手前でやってますね
>>793 混雑しててもまぁ・・・2両だしね
>>794 ?
797 :
795:03/04/12 21:29 ID:vv/Apo56
追加、若者が全くいなかった。
>>795 切符の種類まで書いてあるんですか?
ノルホとはまた別???
799 :
名無し野電車区:03/04/12 21:30 ID:d5VlbCvi
>>783 観光客は銭をケチればいいが、時間に追われる出張ビジネスマンはそうはいかない。
そういう出張ビジネスマンにとっては、名古屋毎時10分、50分発の近鉄名伊特急の間に「みえ」が入るダイヤなら乗車機会の拡大になり便利。
目立たないけど、松阪、伊勢市を目的地&拠点とするビジネスマンは結構いるぞ。
>>603,
>>605 平日の「南紀」はどの号も津、松阪から東紀州への乗客で席が埋まって、名古屋〜松阪は閑散なのが現実。
名古屋〜多気間で31km以上の自由席特急料金を600円(伊勢鉄分を含めると910円)にして、名古屋〜多気間相互客や乗継割引が適用されない新幹線回数券客を取り込むべき。
この料金設定なら、名古屋〜松阪間で近鉄特急と運賃+料金が拮抗する。
近鉄八田の高架新駅って6両編成が停まれたような・・・
>>797 自分も似たような区間で若者でない18切符erに囲まれた経験があります
で、当然のごとく伊勢鉄道の運賃を愚痴ってたり
>>800 停まれますよ。将来のため・・・でしょうが、回送が待避できます。(する必要ある?かな?)
某きり番ゲッターは珍しく来なかったね
まぁ俺に負けるのを恐れて。ははははは
802 :
名無し野電車区:03/04/12 23:23 ID:3yNQc7QY
関西線の駅ってどこも(桑名・四日市・亀山除く)小さいし自券機も一台くらいしかないことない?
みどりの窓口はあるけどね。もっと増やしてほしいね。定期券使用者ばっかなのだろうか?
発車lEDはあるな。
JR八田は頑張れば12両ぐらいは止まれますw
>>801某きり番ゲッターって漏れの事?今日は名松線車掌として乗務中だったから逃してしもた。900は必ず頂きマンコするぜ!ところで名護屋市民よ、あんたまだ生きていたの?通り魔の餌食になったと思ったよ。
国鉄時代に四日市まで複線化していたら近鉄へ相当嫌がらせしてそうだ・・・w
>>805 じゃない??(w
名松線乗務でしたか。お疲れ様でした
まだ生きてますよ♪通り魔、最近落ち着いてきたね。
900、頑張ってね♪
>>806 国鉄の法律(?)知ってますか?
808 :
名無し野電車区:03/04/13 00:04 ID:ZSjW3ibA
名松線に車掌さんいたんでつね。
>>808いるわけないだろ!セルフ車掌だっ、セルフ車掌!脳内車掌とも言うが・・・。
811 :
名無し野電車区:03/04/13 01:17 ID:VD4Mx6fz
関西線に「春」なんとかという高架一線スルーの駅が無かったですか?何て名前
でsぎたっけ?
813 :
名無し野電車区:03/04/13 10:42 ID:s3Dswj+n
814 :
名無し野電車区:03/04/13 12:26 ID:f6WZR5VL
>>807 国鉄時代じゃなくて今嫌がらせをしているということじゃないか?
>>813-814 ああ、そうか。国鉄時代に複線にして、今嫌がらせをするってことね。
ならいいんだけど。
816 :
名無し野電車区:03/04/13 14:17 ID:6x4MG6VW
>>799 快速みえの居住性の悪さを考えるとビジネス客に乗ってもらえるとは思えない。
やはり完全セパレートの特別車を設置し、通学客や18きっぷを追い出さないと
快速みえの末端区間の将来性はゼロ。
みえは現状の売りのひとつが新幹線接続の筈なんだけどなー
実際、このメリットからみえを利用する客もいるらしいし(実数不明)
優等化すると今度は名古屋近郊での利用者が減るだろうから
快速のまま全席指定の特別車両連結は意外に妥当だと思えた
ただ、通学客は朝夕・18切符erは期間限定なんだよな・・・
そのためだけに対策ってのも考えにくいから、鳥羽寄り一両を全席指定の『特別車』にするとか
・・・って、これじゃあかすがと一緒だ(爆
アコモ改善車両組み込みくらいやってくれれば、一応1両単位で増結可能なんだし、
もう少し運用に幅を持たせられると思う
818 :
名無し野電車区:03/04/13 15:27 ID:bYju1rzd
>快速のまま全席指定の特別車両連結は意外に妥当だと思えた
禿!
>>817 1両増結して貫通扉を閉め切るのがいいかも
820 :
名無し野電車区:03/04/13 15:53 ID:/9Tu4gsv
>>816-818 近鉄特急とて、オープンデッキ車は存在する。
ビジネス客は、居住性は案外2の次。近鉄特急のシェアの大きさは、長年の実績と1時間2本の本数によるもので、「名古屋〜松阪・伊勢市・鳥羽方面の40分の空き時間」に対する不満もそれなりに多いと思う。
今の「みえ」のように近鉄特急まっこう勝負ダイヤを続けるなら居住性改善じゃないと勝てないと思うがその必要は全くなし。「みえ」は今のアコモのままでも漁夫の利ダイヤで名古屋〜南勢・鳥羽直通客にアピールすべき。
>>820 >近鉄特急とて、オープンデッキ車は存在する。
いつの話をしているんだ?南大阪線以外そのような車両は存在しない。
>ビジネス客は、居住性は案外2の次。
うるさいDQN高校生に囲まれても何とも思わないのか?
>「みえ」は今のアコモのままでも
アコモはよくても(キハ75は有料列車以外ではトップクラス)DQN客と同乗するのが問題だと思う。
>>821 懐かしい事言ってくれるな
12000系だっけ?引退したね
すまん、アコモ云々は『特別車』のためにアコモ換装した車両を用いればどうか、と云う程度の意味
かすがもだけど、現状だと座席位置の境目が曖昧で、指定席券を一枚買ってボックス一個分占領する輩や
客が多いと指定席側の通路にも客がひしめいてきたりして少し邪魔
人数が少ないなら近鉄特急みたいにひとり客の場合、隣の席を空けてくれると云うのもあるにはあるがこれでは・・・と思ったので
あとはリクライニング程度つけてもらえれば、その点の不満が減るってのもあるかも
空き時間への不満に対しては自分も同意
しかし会社側が東京方面ののぞみ接続を最優先してる以上、南紀を含めてこのダイヤはある程度仕方ないと思う
ひかりだと着時刻がまばらで、宣伝文句に使いにくいところがある
ただ、やるとしたら、南紀10分・みえ30分あたりだろうかな?(適当だが)
824 :
名無し野電車区:03/04/13 22:56 ID:6x4MG6VW
>>823 今は指定席であっても客層面でのメリットはないからな。
快速みえ廃止で四日市行き快速を造り、
新たに名古屋〜鳥羽の特急か急行(一部は南紀と連結)を運行するのが
いいんじゃないか?
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>824 それだと北部地域相互間の快速利用者は多少便利になりそう
亀山行きにしてしまうとか色々考えられる
それに、その特急か急行には多分キハ85が充てられるだろうから設備も良くなるかな
しかし、伊勢地域へのアクセスが優等車両のみとなれば、現状名古屋〜松阪間を殆ど近鉄にとられてる(らしい)ことを考えると
価格面での近鉄との格差が広がりすぎて逆に乗客が減りやしないかと少し心配
827 :
名無し野電車区:03/04/14 00:38 ID:212M7LDp
>>826 JR九州のように、特急券付きの割引切符を売り出せばいい。
むしろ、今は居住性や座れる可能性などの面で近鉄特急に完敗していることを
考えると、特急や急行にしてしまった方がいい。
キハ75でも料金は300円均一にしてセントラルライナー的な列車にしてもいい。
>>827 それだったら、全車両指定席の特別車両連結の方が現実的だと思う
快速運行による名古屋から桑名・四日市への集客が残り
遠距離での居住性向上・座席確保も同様に実現する
ただ、優等化した際には割引切符を売ればその効果はあるかも
それでも料金だけは今より高くなるだろうけど
・・・利用者が便利で会社的にも損がない方法ってのも難しいなぁ
あ、その辺が経営手腕のみせどころか(w
829 :
名無し野電車区:03/04/14 16:52 ID:l/2ypZ6y
やはりなんだかんだ言って快速のままがいちばんいいと思う。
>828
快速のままで、一両は、完全指定席化、
難解やコヒのUシートみたいな感じ、
混雑時(朝・夕・繁忙期)は、両端締め切り、3両へセ化して、
座席は100Gの排出品でどうよ、1+2列で…
南紀乗る人、禿げしく減ったりしてな…(w
831 :
名無し野電車区:03/04/15 01:58 ID:2dGe+gLo
「特急」と何かいい愛称付いてないと、旅行客は乗る気起こらないかもよ。
なんかいい愛称考えてくれ。
832 :
名無し野電車区:03/04/15 18:09 ID:ESED/jDp
別に今のままでいいじゃん。廃止しないといけないほど廃れている訳でもなかろう。
近鉄より安いことが売りなのに値が高くなると近鉄に流れてしまうぞ。今も負けてはいるが客は乗るんだし。
ならば朝夕に特急みたいなのを1本だけ設定すればよかろう。乗車券+510円(グリン車1200円?)
参宮ライナー。特急伊勢。特急みやがわ・・・
833 :
名無し野電車区:03/04/15 20:57 ID:TWf/hta+
特急「山田」とか寒いか
でも日本らしくて和風で受けるかも?
座席指定車
『みえ』の名前は(個人的にだけど)気に入っているんで『特快』みえでひとつ(ぉ
>>830 >南紀乗る人、禿げしく減ったりしてな…(w
減るかもしれないけど、本数と最終的な行き先が全然違うから、あまり影響はないのでは?
近距離の自由席が安いってのもあるだろうし
それと、『みえ』との共通区間は既に近鉄に客とられてるみたいだし(爆
>>832 併結急行参宮かすが、とかHL四日市とその回送スジを利用してそのまま延長とか・・・
既存の列車に併結するなら朝のラッシュ運行の中で、今の名古屋近辺のダイヤを乱さず運行できる(ぉ
特に平日早朝は『みえ』がないから、これがもしできたら速達輸送の手段ができますね
すっごく保守。
ついでに。今日定期券買ったらホログラム仕様の新型が出てきた!
ちょっと嬉しかったw
839 :
関西千万:03/04/16 17:53 ID:yWqhClnW
なんかいい名前あるか?
伊勢路?
特急「な*むら」とかw
今日は自宅謹慎
5・17・土
名古屋5951D多気329C新宮332C尾鷲332C多気332C松阪332C亀山1352M四日市1352M名古屋
極秘だよ♪
842 :
山崎渉:03/04/17 14:49 ID:???
(^^)
843 :
名無し野電車区:03/04/17 21:57 ID:sm/c96qX
>>839 私もそれくらいしか思い浮かばないな・・・。
844 :
名無し野電車区:03/04/18 00:00 ID:Ku58Fd8J
特急ワイドビュー伊勢路
皇族も首相も、みんな近鉄なのは何とかならんのか?
さんぐう号
環境にも乗客にも優しくない気動車じゃぁ…
>>844 何とかするも何もあんなJR線使い物にならんだろう…。
別に国鉄じゃないし、何使っても勝手では?
九鬼号または急行「ヨシタカ」なんてどう?
鳥羽の歴史的偉人、
NHKの大河ドラマで放送の話が出ているらしい?
または「水軍」とかね。(w
>>846 新幹線と直通できたらね。そしたら皇族様や純ちゃんをあるかさなくてもすむ
やはり三重新幹線か?
>>849 そう来たか…(w
特急「秘宝館」でも可かな…(w
鳥羽までの客(未成年不可)には、乗車券に、入館優待券付けて…(w
>>850 良いね〜世界初の18禁列車。国や地元から反対運動が起こりそうだね
ってか鳥羽の秘宝館は無くなったはず
852 :
名無し野電車区:03/04/18 18:30 ID:f9yEfGX3
今年の三月に彼女と一緒にフェリー待ちの間に鳥羽の秘宝館に行きまひたが既に閉鎖されてまひた
(T^T)(T.T)
853 :
名無し野電車区:03/04/18 18:35 ID:1hDWdAht
秘宝館って全国的にあるのかいな?
熱海しか知らないが・・・・・・
(ち○ぽ ま○こ の形をしたチョコレ−トとか売っていた)
>>851-853 そーなんだ…閉鎖かぁ…
確か二見にも有ったような気が…
まだ有るのかなぁ?
昔、熊野にもあったなぁ…
鬼ヶ城西口に、プチ秘宝館(w
鯨のチンポコやオマンマンがあった。(w
デカサにビクーリ…
857 :
名無し野電車区:03/04/19 13:13 ID:A0b3G0zZ
特急「伊勢志摩ライナー」でいいんじゃない?
859 :
名無し野電車区:03/04/19 15:39 ID:+uOTePzm
発車時間はどうする?
861 :
名無し野電車区:03/04/19 22:45 ID:Fjo8XoOI
亀山〜加茂の列車を津〜加茂にすれば便利だと思うのは私だけだろうか・・・。
亀山〜津も毎時○○分発に出来るし。
862 :
山崎渉:03/04/20 02:26 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
863 :
名無し野電車区:03/04/20 13:07 ID:WRqiPPrM
関西線って貨物の本数多いんだっけ?
864 :
名無し野電車区:03/04/20 13:54 ID:wWzbSPm+
今人大杉か。
専用ブラウザ使ってるから気が付かなかった。
>>861 昔あったみたいだね
でもこっちとあっちの両数が・・・昼間は良いけど
差が激しい。紀勢線利用者はやだーロング!トイレ無し!とないていそう
866 :
名無し野電車区:03/04/20 19:53 ID:0532fMFh
>>865 津で運転系統を分けるのは難しいのかなあ?
867 :
名無し野電車区:03/04/20 21:09 ID:7HaVWcZX
>>832 松阪〜鳥羽は快速を運転するには危機的状況だと思うが
868 :
名無し野電車区:03/04/20 22:11 ID:Iyp8H5fF
関西線と三重県は全部JR西日本にした方がよくないか?
名古屋〜京都・大阪が、3社で競争できるようになるし、
大阪・京都〜伊勢志摩も近鉄と対抗できるし。
どうでしょう?
>>868 今時関西線がJR西日本の物だったら名古屋−四日市の競争は
もっと熾烈だっただろうなと常々思う。
あと、あらゆる所の複線化進めてるし、関西線も複線になったんだろうなーとも。
複線化してたら近鉄との逆転もあり得そうだし
870 :
名無し野電車区:03/04/20 23:27 ID:18+iFQXz
>>868 >名古屋〜京都・大阪が、3社で競争できるようになるし、
>大阪・京都〜伊勢志摩も近鉄と対抗できるし。
名古屋〜奈良も。
871 :
名無し野電車区:03/04/20 23:42 ID:7HaVWcZX
非力なJR西日本の車両では、勾配・カーブの多い関西線での高速運転は無理だろう。
872 :
名無し野電車区:03/04/20 23:43 ID:GGymEMoL
>>871 >勾配・カーブの多い
そんなにあったっけ?
873 :
名無し野電車区:03/04/21 00:17 ID:cPk6Be2/
つーか、路盤が非常に貧弱というか線が細いというか。
ありゃ、アバーンライナーと勝負するのは一生無理。
ところで、大内山牛乳っておいしいの?
874 :
名無し野電車区:03/04/21 00:29 ID:a5iLiHOW
>>871 柘植〜加茂間はあとまわしにしといて、亀山〜柘植間を改良して、草津線を通るのよ。
875 :
名無し野電車区:03/04/21 00:50 ID:jPBPTQrs
>>869 …西日本のことだからアーバンネットワークの外は放置と思われ。快速みえだって存在したか分からないよ。
アーバンネットワーク内のJR奈良線部分複線化すら、地元自治体が金出してやっと行ったくらいなのに
関西線複線化が東海だった時より促進というのもあまり考えられないと思うなあ。
西日本が三重県を制覇していたら・・・
もちろん放置
名松線・参宮線さよならイベント開催
紀勢線毎時1本、ロング車両とトイレ無(多気以南も)
毎月保守
代行バスはないが、近鉄三重交通があるから良いだろう・・・
って感じ?
いや、関西・紀勢線でも近鉄名古屋線でもJスルが使える可能性も・・・
>>875 快速みえ 103系4両編成 これ本当!
それより、揖斐線JR東海にあげる!
878 :
名無し野電車区:03/04/21 15:50 ID:Iuup5TI0
>>876 紀勢線・関西線電化も有り得る。京都から113が伊勢市まで入線‥
京都〜伊勢市・鳥羽を伊勢路快速で。関西線を名古屋まで掌握していたら
名古屋からも志摩路快速が‥
879 :
名無し野電車区:03/04/21 16:16 ID:pCy0uhyP
電化したら103系が大量にまわってきそう。
880 :
名無し野電車区:03/04/21 16:31 ID:M01iPaBS
>>875 >快速みえだって存在したか分からないよ。
電車での運転で、亀山行きだったに一票。
まぁいろいろあるだろうね。やはり〇〇路快速でしょうね。221系か223系
あとは東海道からのお古たちが・・・
伊勢鉄道はどうなってるんだろう?
その〇〇路快速と××路快速の合併が見れるかも?亀山か津だろうね。
とりあえず、西日本より東海だろうね
なんたって車両!新型のキハ11系、セミクロスで座り心地OK。かぶりtきもGOO
そしてキハ11−300、かっこええし、セミクロス。ロング部分を短くし、クロス部分が広くなった。やはり時代の流れでシートは硬めだが
もちろんトイレもあって、広いし洋式。車椅子対応
やはり国鉄のキハ40・48だろうね。セミクロスでトイレだしね。あの青いシートはファンならたまらない
栓抜きもあって(今もあった?)でなんたって扇風機にJNRが・・・
西日本ならまず自分の旅行会社のシール貼ってるね
キハ58・28はやはりK西のせいだが、キハ75やキハ85もあって恵まれてると思うよ
西日本が「南紀」やってたらキハ181のお古が来るかも?
関西線だと、やはり313系213系だろうね。何だかんだ言って313系はセミクロスでよい。清潔だし
103系があんなとんこに来るのは御免だ・・・
あと113系も・・・(改良型は好きだけど)
妄想はそれくらいにしておけ(w
とりあえず、名古屋地区新快速、10両とは言わない。せめて8両は・・・
だいたい豊橋まで高すぎ
津とそうかわんないじゃん
885 :
名無し野電車区:03/04/21 17:53 ID:/dJjq7TH
大和路快速
名古屋〜奈良
117系4両編成
停車駅は、桑名・四日市・鈴鹿・亀山・柘植・柘植〜奈良まで各駅停車。
886 :
名無し野電車区:03/04/21 18:16 ID:vJpnbAjO
>>885 かぶるじゃん。それに津経由かよ。偉い遠回りやね
>>886 何処に?名古屋地区?JRだから8、10両はいくでしょう
888 :
名無し野電車区:03/04/21 18:34 ID:yqVf30p6
関西線の亀山ー加茂の沿線の[複線電化で名古屋・大阪へ直通]の看板が見られますが何か虚しい [保守]の名の元に減便されている現状を把握しろよ!
889 :
名無し野電車区:03/04/21 18:37 ID:7kJIHq4t
関西本線の鈴鹿駅っていつの話だw
891 :
名無し野電車区:03/04/21 20:32 ID:Iuup5TI0
たしか亀山〜加茂に電化促進の看板が2ヶ所あったけど片方には
75が、もう一方には221系が描かれていたな。
892 :
名無し野電車区:03/04/21 21:27 ID:O8i/QOQM
893 :
名無し野電車区:03/04/21 21:29 ID:XR9xDrKh
確か加佐登
河曲じゃなかったっけ?
895 :
名無し野電車区:03/04/21 21:51 ID:PFDRHIxS
河曲だったような・・・。
896 :
名無し野電車区:03/04/21 22:16 ID:Ubr5slsw
複線電化を!と酉に訴えているようで、
実はキハ75が描かれているという新堂の看板、
なくなったような。気のせい?
名護屋市民はまだ生きているのか?
ここのスレ名護屋市民は引退しないのか?
900???
打倒、名護屋市民。900ゲット!!!
901 :
名無し野電車区:03/04/21 23:00 ID:bK6POEuU
>>878 >京都〜伊勢市・鳥羽を伊勢路快速で。
快速にしては距離が長すぎないか?
やはり特急か急行の方が・・・。
902 :
名無し野電車区:03/04/21 23:02 ID:bK6POEuU
鈴鹿と言えば加佐登だね。
四日市から伊勢鉄道の鈴鹿駅に停まって津駅を折り返すってことにといいてやれよ
ちなみに旧関西本線鈴鹿駅は現在の河曲駅ですね。
うっかり・・・やられますた>えみぉちゃん
904 :
名無し野電車区:03/04/22 09:35 ID:oRDIDVtS
>>881 40・48は栓抜きどころかテーブルがありません。
905 :
名無し野電車区:03/04/22 15:55 ID:aOcTRTNE
>>901 西厨は料金不要の快速にしたらみんな喜ぶと思っているんだよ。
西厨は馬鹿だから。
907 :
875:03/04/22 16:18 ID:???
>>876 三重県でJスルーカードなんていくらなんでもありえないよ。
最近まで、学研都市線快速で京橋から30分の京田辺駅でもJスルーカードが
使えなかったくらいなんだよ…。
>>878 三重県が沢山金出せば、山陰本線園部以北や小浜線みたいに電化はされただろうね。
金出す自治体には優しいからねえ。
というか、そんな長い距離223系に乗るなんて絶対嫌だ。
>>879 充分ありえる。三重はさすがに沿線人口多いから113カフェオレ2連ということは無いね。
>>880 なるほど。
>>885 「伊賀路快速」じゃあだめ?
>>890-895 河曲駅が、昭和48年7月まで鈴鹿駅だったそうです。
そして、その約2ヶ月後に伊勢線開業。
鈴鹿駅といかにも鈴鹿の中心って感じにしては加佐登のほうが大きいよね
急行も停まってたし、駅員居るし、貨物やってるし
今の河曲は貨車駅舎にトイレぐらいの無人駅
909 :
名無し野電車区:03/04/22 21:27 ID:Yneweblr
>>909 そこのスレの
>>9へ・・・
み・て・る・だ・けぇ
とにかく全てのスレが終わらないと・・・
私の生活の中で必ず2chのスレッドが出てくるので、なかなか正式引退ができないね・・・
2chチェック課課長になれるかも?
911 :
名無し野電車区:03/04/22 23:39 ID:7lmBJTVi
名前の通りです
追記:最近レス数が少ないので2スレにしぼりました。本当はもう1つもしてもいいのですが、興味があるものですので。
できればここで引退式やりたいですね
俺が名局スレから引退した事をいいことにk*ACEやミ*ター等のDQNが激しくなっている
叩きたい、叩きたい
我の後を継いでくれ・・・
AGE
915 :
名無し野電車区:03/04/23 21:37 ID:NeXPPuXQ
だよね・・・
917 :
名無し野電車区:03/04/24 21:44 ID:oIWUA1oP
伊勢鉄道線って電化の準備はもうしてあるんだっけ?
複線はできるが、電化は・・・?
東一身田―津駅1番がキツそうだね
919 :
名無し野電車区:03/04/24 23:28 ID:xWyAh6c8
つーか、
亀山〜津〜多気〜鳥羽も電化してしまえ。
酉なんか小浜線まで電化しているし。
>>919 沿線の自治体で電化促進の運動とかしていないの?
酉は地元が金出せばすぐ電化してくれるみたいだけど、
倒壊ってJR化後に電化したところって無いよね。
921 :
名無し野電車区:03/04/25 00:16 ID:wrxfGhY8
>>920 どうなんだろうねえ‥ すでに既出の通り亀山〜加茂では
運動があるのだが。他、倒壊では岐阜〜美濃太田〜多治見と
武豊線は電化になってもおかしくない路線なのだが。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
923 :
名無し野電車区:03/04/25 01:07 ID:nvRHm3W3
>>918 複線化用地って(名古屋から)津まで全部確保されてるんだっけ?
924 :
名無し野電車区:03/04/25 01:09 ID:nvRHm3W3
あっ、そうだ。
桑名のところで北勢線がまたぐところは出来ないんだっけ?
>>921 そういえば加茂〜伊賀上野は運動しているみたいだね。
でもこの沿線は運動しても金は出さないから電化されないのかな?
小浜線などを見てると失礼ながらそう思えてくるんだけど…。
倒壊ってどうなんだろう。地元がたとえ金出しても電化する気がないのかどうなのか。
スレ内容とは関係なくてすまそ。
926 :
名無し野電車区:03/04/25 01:47 ID:YXJG4NXY
>>893 亀山〜柘植を電化すれば関西線と草津線がつながるんだけどあまり意味ないかな?
927 :
名無し野電車区:03/04/25 12:12 ID:sci154HQ
>>926 津が京都への通勤圏になる。
朝の上りと夕方の下りに亀山〜京都(貴生川以北快速運転)の
列車でも設ければ津から京都まで2時間弱で行けるのでは?
さらに欲を言えば亀山〜多気も電化して津から京都までの
通勤特急を走らせる。
>>919 それは別だろ
自腹は嫌だ
>>923 そうかな?伊勢鉄道線内は可能のはず
>>924 アボーンのはずがなぁ・・・
新生だから、あそこも改良すべし?
>>927 それはおもしろそうだよね
京都まで安いし
929 :
名無し野電車区:03/04/25 17:15 ID:BmoC8uRA
>>928 津から京都へはJRの方がかなり短いもんね。
今はどのあたりまでが通勤圏なんだろう?
930 :
名無し野電車区:03/04/25 17:47 ID:wA8ZFJdK
>>929 ちなみに津〜京都は草津線経由で93km。意外にもオレカの圏内。
931 :
名無し野電車区:03/04/25 17:58 ID:LfS3lfmk
>>926 それ頼むよ、草津の
BKCへの通学が可能になるから。
>>929 近鉄よりも時間も距離も運賃も優位
ただ両数・本数が少ないね
>>930 はい、確かギリギリ・・・
昔京都駅の運賃表がうpされていて、紀勢本線の最南端は津・阿漕だったよ
でも石山で降りてまた買うと更に安くなるよ。知ってた?(といっても〇すぱあとで調べたんだけど)
933 :
名無し野電車区:03/04/25 18:37 ID:cYcrmTKV
934 :
名無し野電車区:03/04/25 18:49 ID:wA8ZFJdK
>>933 BKCは立命館大学の「びわこ・くさつキャンパス」
935 :
名無し野電車区:03/04/25 19:00 ID:8/jtDlBA
草津までなら三重県からでも結構通ってる?
936 :
名無し野電車区:03/04/25 20:32 ID:DHkVPH3h
ワイドビュウー伊勢路。南紀京都発着便
937 :
名無し野電車区:03/04/25 22:20 ID:fYgjxdlz
>>927 亀山〜京都って関西線も草津線も東海道線も亀山方面の方が上りだったような・・・?
938 :
名無し野電車区:03/04/25 22:25 ID:98bV/1Wl
>>928 >アボーンのはずがなぁ・・・
>新生だから、あそこも改良すべし?
簡単に改良できるの?
>>933 まぁかなり・・・?
■特別企画
<JR利用>
四日市→亀山→柘植→草津→京都
116分 101.6km 1890円
四日市→名古屋→大垣→米原→京都
147分 184.8km 3260円
<近鉄利用>
近鉄四日市→伊勢中川→大和八木→京都
179分 171.1km 2190円
※特急(料金)・指定席(料金)利用無
といった感じ
>>938 できないよな・・・でも良くするっていってたんでしょ?そのうち・・・
本数多いし、場所も時間も金もない・・・
JRも別に出す気無?
941 :
926:03/04/25 23:13 ID:mgmVYZ6H
942 :
名無し野電車区:03/04/25 23:37 ID:Q8L0GP/W
>>939 JRって思ったより短いなあ。
これをもっとうまく活用できないものか・・・?
>>942 やっぱり名古屋へ出て新幹線をご利用下さいカナ?
会社が違う今だと更に難しい
944 :
名無し野電車区:03/04/26 00:17 ID:SgdzO4G6
945 :
名無し野電車区:03/04/26 00:29 ID:2Uit8vec
絶対に有り得ないが‥
【通勤特急】いせライナー(キハ85使用)
松阪→大阪
津・亀山・貴生川・草津・大津・京都・新大阪に停車
松阪(6:35発)→京都(8:15頃 着)→大阪(8:45頃 着)
946 :
名無し野電車区:03/04/26 00:53 ID:tJrPpTr/
三重県内のJRの収支ってどうなってるんだろう?
>>945 松阪から京都・大阪なら近鉄特急のほうが楽のような・・・
でも、その11分後の京都行き特急はそれを33分後到着だから早いね
948 :
名無し野電車区:03/04/26 01:04 ID:2Uit8vec
>>946 あまりよろしくないんじゃない?
まず名松線がある。あれは100%赤字ローカル線だろ。
特急南紀も松阪で時々見かけるが普段はそんなに乗っていない。
>>948 倒壊の在来線で黒字なのは東海道と中央のみ。
>>935 三重県鈴鹿市出身で、BKCに通学していた友人がいました。
最初の一年は草津市に下宿していたけれど、事情で2年目から関西本線亀山以東の某駅から
柘植・草津乗り継ぎで通学することになりました。
同じサークルの所属だったけど、亀山からの最終が早いとかでなかなか活動に参加できず、
残念ながら退会してしまいますた。
あと、四日市から近鉄で名古屋へ出て新幹線で京都市内にある方の衣笠キャンパスへ
通学していた人もいたけど、やっぱりきつかったみたいで直に退会されますた。
以上、漏れの身近な例ですが、
講義には早起きして出ることはできても、夕方以降に活動するサークルに参加するのは
かなり厳しい、というところでしょうか。
951 :
名無し野電車区:03/04/26 15:54 ID:riIbmW1V
952 :
名無し野電車区:03/04/26 16:00 ID:5LwSNctj
新快速を柘植まで乗り入れさせることは出来ないのかなあ?
953 :
名無し野電車区:03/04/26 16:54 ID:MXbfOTup
954 :
名無し野電車区:03/04/26 17:04 ID:mig7CU4B
四日市駅ボロクナイ?
亀山は酉と倒壊どっちの管轄?
東海。
ちなみに、境界駅が東海管轄なのは亀山だけ。
958 :
名無し野電車区:03/04/26 18:59 ID:t7F6gkEj
>>955 だいたいどこへ行くにも近鉄だけで行けてしまうからなあ・・・。
DF5057保存してほしかったなあ。
今月のRF見てしみじみ思タヨ。
>>952快速か何か大阪方面からの乗り入れがあったな。
>>957Jスルー簡易改札が設置される可能性はないな。
962 :
名無し野電車区:03/04/26 20:49 ID:BaBq01gZ
しかし亀山には亀山鉄道部があって120の巣となっている罠。
>>962 柘植で良かったのにね。ついでに113系も収容
964 :
名無し野電車区:03/04/26 22:18 ID:JkGwK8YV
965 :
名無し野電車区:03/04/26 22:54 ID:gXmBtGqg
一日一往復の「かすが」って必要?
966 :
名無し野電車区:03/04/26 22:58 ID:W7uKOKm5
967 :
950:03/04/26 23:28 ID:???
>>951 やっぱり、終電の時間が大きいんでしょうね。
後輩では大阪府の南部とその滋賀県のキャンパスの間、片道100km近くを
南海・大阪市交・JR新快速→普通乗り継ぎで毎日通学している人もいる(家庭の事情で
下宿できなかったとか…)けれど、なんば発の南海の最終が0時まであるとかで、
BKCに居ようと思えば夜十時頃までいられるみたいです。
さすがに翌朝は大変だそうです。
>>961 朝夕は京都直通が電化前から多いし、大阪直通も数本あるようです。
新快速が直通するなら草津行き12両の4両切り離しで延長とか
長浜方面行きの4両切り離しとかになるんでしょうけど、
沿線は京都へ通う人が多いようなので普通でもいいと
JRは考えているのかなあと。
>>965 前、話の種に名古屋発に奈良まで乗ったら、
2両で結構乗ってましたよ。伊賀上野からの乗車もそれなりにあったし。
倒壊と酉が協力して増発とかしたら需要はあると思うんですけどね…。
>>964 旅客としては少ないと思うに++
しかもそのうちの一線は伊勢鉄道用の切込ホームで残りの実質一面二線では行違い、追越しに不便
せめて改札方に一線、簡易でもいいからホームを造ったりとかしてくれると乗降も楽でよさゲなんだけど
>>965 自分のみたところ、乗降がそれなりにあるので需要自体はあります
利益が上がるかどうかは判りませんが(ぉ
969 :
名無し野電車区:03/04/27 00:20 ID:bCE04ORk
かすがって木津に止めたら便利だと思うのは私だけかなあ?
970 :
名無し野電車区:03/04/27 01:35 ID:0pG9SMt/
>>969 うーん、一日一往復の列車をわざわざ止めてもあまり変わらないかも。
それに、倒壊的にはやはり京都方面〜名古屋なら新幹線に乗れ、ということなんでしょう。
「快速みえ」に乗ったけど、速いねぇ!
首都圏の鉄道がいかにノロいかがわかった。
参宮線というと単なるローカル線のイメージ強かったけど、
沿線に大きい工場があったりして昔はけっこう貨物輸送が盛ん
だったような。線路をはがされた跡が痛々しい。
鳥羽駅って線路配置が機回しできる構造になってるね。
(↑ぜんぜん使ってないみたいだけど)
何だかとても感動した。
974 :
名無し野電車区:03/04/27 04:42 ID:AB+cCzDJ
>>973 参宮線って昔は結構各地から長い列車が乗り入れてきたんじゃなかったっけ?
975 :
名無し野電車区:03/04/27 10:54 ID:gr5tzgUx
976 :
名無し野電車区:03/04/27 11:03 ID:CQJarrY0
977 :
名無し野電車区:03/04/27 15:01 ID:bfRVenSb
名古屋〜草津は関西・草津線経由が本来の東海道のはずなのに何でわざわざ遠回りしてまで今の東海道線のルートになったの?
>>975 近鉄の鉄道まつりがありました。
なんか凄い人らしかったけど、それはあたり前だろう
979 :
名無し野電車区:03/04/27 15:55 ID:VRZBYu4I
>>974 戦前は複線で、毎日がお祭りみたいなものだったと聞いているが。
980 :
名無し野電車区:03/04/27 16:04 ID:IcSc4FTE
982 :
名無し野電車区:03/04/27 16:14 ID:Nc8AHRCg
>>979 どんなダイヤか見てみたいなあ・・・。(w
今日このスレ発見の「多気−伊勢市」間住民。
次スレは立たんの?
もうそろそろここもお終いね
>>981 何やら出現したそうだね。見たかった・・・
>>979 大社号とか?
985 :
名無し野電車区:03/04/27 18:42 ID:qmAdLb+W
パート2建てるか?
986 :
名無し野電車区:03/04/27 19:03 ID:0LHrRL9i
>>974-974 >>979 戦前の複線は津〜伊勢市。
ちなみにこの区間、近鉄が平行しているだけでなく、
伊勢電という電車も走っていたよ。
>>986 津〜阿漕は単線で阿漕〜高茶屋は複線だった時代があったとか・・・<戦後でも?
988 :
名無し野電車区:03/04/27 19:37 ID:DWPHXGC7
>>979 確か戦時中の資材供給かなんかで片側の鉄を持ってかれたんだよね。
989 :
名無し野電車区:03/04/27 19:46 ID:LWGVyEEz
>>986 関西線の部分や亀山〜津は?
末端の区間(津〜伊勢市)の方だけが複線というのもなんかアンバランスだなあ・・・。
990 :
bloom:03/04/27 19:47 ID:qzGFmwKq
991
992 :
名無し野電車区:03/04/27 20:47 ID:0LHrRL9i
>>989 関西線も亀山〜津も単線。
「末端」というが、それは戦後の見方であって、
戦前の伊勢市(宇治山田市)は栄えていますた。
あぼ
あぼ
あぼ
あぼ
あぼ
あぼ
あぼ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。