【はやて】【やまびこ】【なすの】東北新幹線スレ 2
1 :
名無し :
02/12/22 19:01 ID:??? 前スレ1000寸前なんでTATE
2 :
名無し野電車区 :02/12/22 19:07 ID:li0cNql5
2
3 :
名無し野電車区 :02/12/22 19:13 ID:6Vt4id5A
3
4 :
名無し野電車区 :02/12/22 19:14 ID:4/q0Kjho
はやての今月の需要はどのくらいですか?
5 :
名無し野電車区 :02/12/22 19:34 ID:p7Ri8pBa
乙
はやて&こまち全車指定(仙台着発除く)になって初めての多客シーズンを迎える わけだけど速達タイプが全車指定って困るよなー。相当乗客から苦情がきそうだ 倒壊と酉は毎時2本あるからいいけど束は1本だからなー。東京・上野・大宮から 仙台・盛岡が遠くなったような気がする。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 鉄ヲタは包茎!!! | | 鉄ヲタは童貞!!! | | 鉄ヲタは知障!!! | | 鉄ヲタは悪臭!!! | | 鉄ヲタは汚物!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚) || キモイ... / づΦ
>>7 まあ以前は指定を買えなくても、東京や盛岡で並びさえすれば
席は確保できたからな、、、
10 :
名無しでGO! :02/12/22 21:13 ID:6Vt4id5A
今日東北新幹線やまびこ92号乗車しますた かなり悲惨な乗車率ですた 北上駅近くは”サタケ”の看板が非常によく目立つ
今年の年末年始のこまちはどうなるのかな〜?? 大混乱かな〜??(ワクワク
12 :
名無し野電車区 :02/12/22 22:05 ID:DvjJN9oM
漏れ、正月パスで行くんだが、そんなに悲惨なのか…
>>10 明日はそこそこのるんじゃないか?3連休最終日だし・・・
14 :
名無し野電車区 :02/12/23 13:27 ID:kij7ua7l
>>14 > 仙台市から都内に単身赴任中の男性会社員(49)は「昨年の自由席回数券廃止に続く、
>ダブルパンチ。月3回は往復しており、懐に響く」と憤慨。
つーか、都心〜仙台なら、やまびこ使えばいいだけの話なのに。
16 :
名無し野電車区 :02/12/23 14:02 ID:0PnnnvH6
>>15 現在、仙台までyamabikoで1時間36分で逝けますかね(ワラワラ
17 :
名無し野電車区 :02/12/23 14:04 ID:0PnnnvH6
ついでに東京〜盛岡間も特定特急券を発売させるようにしる!!!
>>16 一般的なはやて並の1時間40分のやまびこもありますが何か?
20 :
16 :02/12/23 16:35 ID:e0Syfqo3
>>19 あったとしても1、2本でしょ。それではダメポ。
座らなければ自由席券で乗ってもかまわんのでは?
>>15 東京→仙台 10000円→10500円 になるくらいで懐に響くか...
それでもって月3回往復とは、おめでてーな
懐に響くぐらいなら帰らなければいいハナシ。
23 :
名無し野電車区 :02/12/23 17:53 ID:MVTDn/Za
いま、やまびこ208号乗ってるけど、何故か白石蔵王到着放送がホームに進入してから流れますた。 普通は、到着の3分ぐらい前に流れるよね。
>>14 トンチンカンな意見泣きがするな
全席指定を批判するために無理矢理批判的な意見を集めたか、
捏造したような感じがする
JRが立席特急券をもっと告知すれば何の問題もないのに。
26 :
名無し野電車区 :02/12/23 20:56 ID:B2ERztlz
時刻表に掲載されている路線図について、ちょっとした疑問。 最新の時刻表をお持ちの方は、東北地方のページを見てほしい。 赤い線で表示された新幹線の路線は、東京から盛岡までは比較的まっすぐな線なのだが、 盛岡から八戸までは、やたらグニャグニャと曲がっている。 その割には旧東北本線の三セク線はまっすぐに描かれている。 これでは、JRが運営する新幹線よりも三セク線の方がメジャーな印象を与えかねないと 思われるが、時刻表を出版している当のJR的にはどうなんだろう?
27 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/23 21:18 ID:5Z1hqnjD
在来線が新幹線を何度も跨いでいるからじゃないの? しなの鉄道の屋代高校前駅前後も同じようになっている。
↑逆鴨。跨ぐ方が新幹線。
30 :
名無し野電車区 :02/12/24 01:46 ID:HfachRsz
>>14 にあるような意見なんて、巨大企業のJR束からしたら、
握りつぶせる程のものなんだろうな・・・。
でも、正直言ってE2にも、E4にあるようなデッキの補助席を
付けて欲しかった。
それを思わせたのは、3日くらい前に見た「世界の車窓から」の
TGVを見た時。全席指定が前提のTGVにも実はデッキの立ち客
はいる。TVにも一瞬映った。
TGV−D(2階建て)には、2階のデッキの荷物置き場の隣りに
2人ほど座れるベンチシートがあるよね。旧型TGVにもE4タイプ
の収納式補助席あるし。
>>30 確かTGVはキャンセルを見越してオーバーブッキングするから、予約していても
座れないことがあると聞いたことがある。
32 :
名無し野電車区 :02/12/24 13:01 ID:HfachRsz
>>31 全席指定のTGVでも、‘見切り乗車’やっちゃう奴が
いるんだよね(改札が無いからその点、やり易い)。特に多客期。
2等のデッキなんかに若者がタムロしているって。
2階建TGVでも、階段に座り込んでいるのもよくいるって。
そういう奴を車掌が一人一人回って、何かも買わせているようだ。
何を買わせているんだろう?
何年か前からTGVでも「立席承知券」の制度を始めたって、聞いた
ことあるよ。成田エクスプレスや「のぞみ」立席券と同じものかな?
上野発の最速やまびこでも設定するのがいいかもな。
34 :
名無し野電車区 :02/12/24 15:29 ID:xinzcTKL
年明けのはやてが取れた! 楽しみ。
36 :
名無し野電車区 :02/12/24 19:55 ID:GXEnGVA0
すれ違いなのですが...束総合スレが見つからなかったのでお許しを。 ポスターで、「スキーが大スキー とうほく」とかいうやつの写真とか画像とかを探してるんですが、 東京駅に21日にはあったはずなのに今日見に行って写真をとろうとしたらなかったのですが、 だれか、この画像とかポスターの行方(掲載期限が切れた?)とか知ってるかたいたら教えてください。 #東京駅に電話をすればもらえる可能性があるかなあ..
37 :
名無し野電車区 :02/12/24 19:57 ID:Rj97hHHO
>>16 “yamabiko”が“yahoo”に見えた!!
38 :
名無し野電車区 :02/12/25 15:11 ID:8hxMAV7j
東日本の新幹線ホームのLED方式の発車案内板って情報がたくさん 掲示できるメリットがあって便利だけど、仙台や八戸のように全車覆の 屋根がある駅ならともかく、宇都宮とか福島とか通過線のある駅や屋根の 短い吹きさらしの駅なら日光が差し込んだとき意外と見えにくい。 JR東海ではパタパタと音を立てて数字とか行き先とかの板が回転する方式 (空港の発着案内とかにあるやつ…名前は忘れた!)が現役だけど そっちのほうが見やすくて旅の情緒があって好きだった。 運行形態が複雑な東日本の新幹線ではLED方式が良いんだろうけど、 あれを新宿とか上野駅でやったら一日中うるさいだろうな。
39 :
名無し野電車区 :02/12/25 19:10 ID:fEQvVJfW
>>19 5083B やまびこ83号
86B やまびこ86号ね
>>38 上野はやはり中央改札口上に発車案内板をズラっと並べる。これ最強
41 :
名無し野電車区 :02/12/25 23:48 ID:rAd9pZ/6
>>40 懐かしいな。若い奴は分からんと思うので、もっと解説を。
あれ、当該列車が発車したら駅員が取り外していたよね。
>>39 おい、いつから83号が東京〜盛岡の運転になったんだ?
>>41 そう、1つ外して、1つ付けて足してたんだっけかな。
線区別に色が変えてあったような?
新幹線上野開業の時位かな無くなってしまったのは。
L特急ひたち
1号
平 行
7時00分
10番線
こんなのを印刷した板が中央改札口真上に横1列ズラーっと並んだ姿は壮観だった
45 :
なし :02/12/26 09:35 ID:O5H6Tb3e
はやての1時間2本体制、およびMAX・200系運用はいつできるのでしょうか…。
46 :
名無し野電車区 :02/12/26 11:14 ID:s3ljMtc/
どちらも実現しそうにない。
48 :
名無し野電車区 :02/12/26 15:22 ID:WpNn28kh
JASとかで、CMやらないかな? 横浜から行くグループで、1組は飛行機で、もう一組は「はやて」で バスで羽田。飛行機乗って、青森空港からまたバス。 ずーと座っていて荷物も気にならない. それで「はやて」は、横浜駅から超満員の東海道線、死にそうになりながら、東京駅に そこから新幹線は長くて退屈.八戸で乗り換えて、また電車。 着いたと思ったら、飛行機で来てた人が先に着いていて、きれいなホテルが満室で、 吹雪の中「飛行機にすれば良かった。」とか・・・
50 :
名無し野電車区 :02/12/26 18:19 ID:RyMhLf43
>>42 あっ、まちがった、81号(5081B)ですた、スマソ
83号は仙台ー盛岡の通勤用区間列車だたー
51 :
名無し野電車区 :02/12/26 18:19 ID:HevYzDJi
青森空港は欠航率が高いからな
52 :
☆祝☆ 新幹線八戸以北凍結 ☆祝☆ :02/12/26 18:28 ID:K31jbJBs
53 :
名無し野電車区 :02/12/26 19:50 ID:WpNn28kh
>>49 「はやて」は信号機故障で運転見合わせでございます.
54 :
名無し野電車区 :02/12/26 21:09 ID:XF2JXVtL
まあ新規開業の区間ならそれくらいのトラブルは付き物だ罠。
55 :
名無し野電車区 :02/12/27 00:44 ID:Em5NkVcj
>>52 またお馬鹿な奴が、お馬鹿なネタを提供したもんだ。
56 :
名無し野電車区 :02/12/27 06:54 ID:IHqcoFHp
アメリカが戦争を始めたら 三沢空港は使えなくなるのかな?
57 :
戸田公園 :02/12/27 08:28 ID:8920uqIY
なんで「こまち」の屋根はE2より高いの?
床下が狭いので空調を上に搭載するしかなかったからさ。
>地方分権で早期化も
−三線六区間の完成には長い時間がかかり、予算の取り合いも発生する。
残工事が少ない八戸以北は、早めに開業させて収益を上げるべきでは。
「その通りではある。だが、本当に早く完成させようと思えば、
別の方法がある。例えば北海道(新幹線)はもっと待たされているが、
北海道開発庁に配分される公共事業予算は年間一兆円。
その使い方を地方に任せる仕組みにすれば、三千億円を新幹線に回すと
五、六年で北海道新幹線が完成してしまう。知事の権限を大きくし、
公共事業の執行を弾力化させて地方の自主性・裁量に任せれば、
青森県でも新幹線は短期間でできる」
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2002/hayate/1125.html だったら早く北海道新幹線を造れよ。
60 :
名無し野電車区 :02/12/27 10:40 ID:M++PvClL
地方分権で新幹線早期開業も理解できるけど、仮に地方分権が実現して 都道府県がアメリカの州なみに自治権が発生すると青森や鹿児島などの 整備新幹線の自治県は新幹線建設費負担のために、無理な県債の発行を やらかして財政を悪化させたり、社会福祉の抑制とか増税とか無理を やりかねない可能性も一応考慮に入れておかないとね。 東京五輪のとき開催資金のカンパするのに宝くじとか寄付金付切手とか発売 してたけど、青森県と第一勧銀が「はやて宝くじ」なんて売り出すたら面白いな。
61 :
名無し野電車区 :02/12/27 12:03 ID:Em5NkVcj
早くも北東北3県は合併して、北東北州を造ろうという構想がある ようだが、新幹線に何か影響はあるかな?
63 :
名無し野電車区 :02/12/27 17:36 ID:fvV+pSeR
64 :
名無し野電車区 :02/12/27 17:48 ID:hIz1fZ34
明日俺、はやてに乗るよ。
俺なんかもう3回乗ったぜ。いいだろ。
オレは11月9に乗った。
68 :
名無し野電車区 :02/12/27 21:49 ID:adnZMgnu
はやてクソだYO!アボーンしる!!
おそらく1月の3連休まではやての初乗り多そう。
70 :
名無し野電車区 :02/12/27 22:36 ID:ntszSMKN
歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん 歯屋手あぼーん
71 :
名無し野電車区 :02/12/27 22:38 ID:KPsKrluN
>>63 の記事を見てふと思ったのだが、
なんで朝イチのではなく、午後2時半のほうがドア凍結するんだ?
一度溶けた奴がまた凍るのよ。だから一番寒い時間は却って安心。
73 :
名無し野電車区 :02/12/27 22:46 ID:KPsKrluN
ナルホド!納得
>>63 そんなんで、北海道をはしれるのだろうか?
ドアが開かないからという理由で、札幌ー東京ノンストップが
一杯出来たりして。
75 :
名無し野電車区 :02/12/28 03:18 ID:YTmTTaZ4
>>67 俺は開業初日に乗ったぞ。開業初日といっても八戸20時39分発の 最終各駅停車の「はやて74号」だけどね。あれじゃ「はやびこ」だな。 この時期、雪国の空港にいくと旅客機にオレンジ色の凍結防止液の ような液体を散布しているのを見かけるけどそれで応用できないかな。
元旦、1000番台に当たらんかなぁ
77 :
名無し野電車区 :02/12/28 05:09 ID:iJCcGbHi
>>74 新青森開業に向けて青森市内で試験を行うくらいなのに
北海道新幹線用に今のままの車両を投入するわけない。
78 :
名無し野電車区 :02/12/28 06:42 ID:B6agk4Ee
ドア解凍のアルバイトやとえw
>>74 停車が少ないほど凍る確率が高いだろ。
今回も盛岡ー仙台間走行中に凍ったみたいだし。
80 :
名無し :02/12/28 20:26 ID:???
>>79 >>74 はドアが開かないせいで客扱いができなくなるんじゃない?と皮肉っているんだよ。
とマジレス。
81 :
名無し野電車区 :02/12/28 21:11 ID:/2obM8aC
>>80 開かないだけならノンストップじゃないじゃん。
今日、はやてとこまちの連結ができなくなるトラブル発生。 それぞれ単独で東京に向かった。 単 独 運 転 萌 え
83 :
名無し野電車区 :02/12/29 19:22 ID:7iuHqDGC
トラブル続発
84 :
名無し野電車区 :02/12/29 19:26 ID:z/0371W8
86 :
名無し野電車区 :02/12/29 19:33 ID:UGJcc/0W
87 :
名無し野電車区 :02/12/29 19:34 ID:UGJcc/0W
88 :
名無し野電車区 :02/12/29 21:00 ID:of4LzV8c
なんか今日のはやては全便満席なんだって。 一体何人が乗るのあきらめたのだろうか。 特定特急券だか立席特急券だか忘れたけどそのことについてはさっぱりだし。
89 :
名無し野電車区 :02/12/29 21:11 ID:uxEVi2Pg
やまびこで盛岡まで行けばはやてに必ず乗れる
90 :
名無し野電車区 :02/12/29 22:48 ID:Z+7q4Lsy
>>89 指定席取れるのか?
ま、盛岡でどっと降りるだろうから
立席特急券で座れるかもしれないが
92 :
:02/12/29 22:55 ID:BBg0KD1X
>>90 盛岡以北は特定特急券ってのがあるよ。自由席と同額。空席に着席可。
末端区間だから空席くらいはあるでしょ。
>>89 低速やまびこでは東京(上野)−盛岡は3’35くらいで
盛岡での待ち時間を含めると5時間もかかる罠
>>93 続き
盛岡やまびこの臨時は
やまびこ35 東京8:08 盛岡11:45
やまびこ231 東京9:44 盛岡13:05
とたったこれだけ
95 :
名無し野電車区 :02/12/30 03:34 ID:P4btOZms
仙台駅「はやて」乗車前には係員がでてチェックしているけど、 そんなに厳しくやっていないようだから入場券か盛岡までの 切符で乗車してあとで精算する輩が多いだろうな。 八戸駅の精算窓口は大混雑でその為に在来特急に乗り遅れが でたり、発車が遅れることがあったりして….
ヨ4系16両Maxも見事満席だね コレが満席になるなんて年に何回あるのか? 12/31はやまびこ43,35,45,231、67では空席あった
97 :
名無し野電車区 :02/12/30 12:54 ID:moeSHpYO
1/4のはやて・こまち18号 盛岡1439発 ↓(一ノ関でMaxやまびこ60[16両]を追い越し) 仙台 ↓(白石蔵王でやまびこ78[H編成]を追い越し) ↓(福島でMaxやまびこ・つばさ118を追い越し) ↓(郡山でMaxやまびこ・つばさ188を追い越し) 大宮 ごぼう抜きですね。『やまびこ』が『こだま』に見える
98 :
名無し野電車区 :02/12/30 13:40 ID:8Pvh8TE6
こだまとは失礼な。 あおばと呼びなさい!
99 :
区車電野し無名 :02/12/30 14:37 ID:JO9AQBH1
いわて沼宮内〜八戸間の 新幹線停車位置のシール、 200系10・12両が何色で Maxが何色で はやてが何色かい?
くそーはやての指定がとれん グリーン通路側と普通窓際とどっちをとるか? 悩む
101 :
名無し野電車区 :02/12/30 16:01 ID:ZFW2tst9
ハザのAならロザのBCがいいな。オレは。
102 :
名無し野電車区 :02/12/30 21:41 ID:/Va8txTn
車内アナウンスの英語放送の「イワテヌマクなーい?」がギャルっぽい言い方に聞こえる罠
104 :
名無し野電車区 :02/12/31 10:54 ID:ABAKrU94
グリーンアテンダントの体験談求む。
おいお前たち 初めての東北上越長野秋田山形新幹線 1、いつ 2、どの区間 3、目的 4、グリーン車普通車 5、いくらだった? 6、列車種別 7、新幹線リレー号乗車した人いないか? 過去何回乗車した?
東北 1、58年1月 2、仙台→盛岡 3、秋田までたざわ、そっから上野までつばさ そのまま津軽で青森、盛岡まで583・13連はつかり乗車のため 4、普通指定 5、覚えてない 6、やまびこ 7、2・3回乗った 上越 1、59年1月 2、浦佐→大宮 3、妙高B寝台体験、飯山線乗車、 臨時ひばり(上野→仙台)乗車 4、自由 5、?6、とき
>>92 今日、はやてに立ち席特急券で八戸まで乗ったけど、
そんなことを考えた自分の考えが甘かった。
仙台では降りた人数以上に客が乗ってきて、盛岡でも同様。
(自由席じゃないから、乗客入れ替えのドサクサでの座席確保も出来ない)
結局、八戸までの全区間、座れなかったし、
車内のあちこちで立ち席客はほとんど消えなかった。
109 :
名無し野電車区 :02/12/31 17:57 ID:c0p+DuYF
>>104 あっ!しまった。みずほ銀行の間違いでした。
宝くじといえば第一勧銀というイメージがまだあるもので。
ところで今度、はやて1号とスーパー白鳥1号で函館にいくけど
トンネルばかりの盛岡〜八戸間ですが景色のいいところありませんか?
>>106 東北 1、1982年6月(当時工房) 2、大宮→福島 3、1の回答により解されたい
4、普通車指定席 5、? 6、今はなき「あおば」
7、上野開業するまでは乗ってたから多分10回以上
上越 1、1987年3月 2、上野→新潟 3、国鉄最後の日「謝恩フリーきっぷ」
4、普通車自由席 5、あれって確か6000円 7、多分「あさひ」
山形 1995年4月 2、山形→福島 3、山形市内に出張(行きは仙台回り)
4、普通車自由席 5、? 6、「つばさ」
秋田 1999年2月 2、仙台→秋田 4、秋田市内に出張
4、普通車指定席 5、? 6、「こまち」
仕事で使ってたということもあるけど、5年くらい前は回数券(6枚つづり)を1ヶ月
で使いきったこともあるし、3ケタは間違いなかろう。(福島⇔東京)
異動して、仕事で乗るということはなくなったが、それでも年4〜5回は乗るかなあ。
111 :
名無し野電車区 :02/12/31 18:59 ID:LN4ZPT/8
>>102-103 て言うか、あのおばちゃん?の英語放送って何か可笑しくない? 例えば、上野や
盛岡を発車した後等に流される停車駅案内の所。「すとっぷ あっと おおみや、
こーりやま、ふくしま、せんだぁーーーい、ふるかわ、くぅりこまこーげん、いち
のぉーせき、みずさわえっさっし、きったかみ あん(and) しんはなまき。」
やたらと詰めた上に早口で喋るかと思えば、仙台は何故かやたら伸ばしたりする。
初めてこの放送を聞いたときは吹き出しそうになったよ。
>>109 天気が良ければの話だが、下りの場合盛岡発車後(厨川付近かな?)進行方向左手
に岩手山が見える。今月24日に浅虫からの帰りにはやてに乗った時に見えたのだが、
雪化粧してて綺麗だったよ。
東北 1、1986年 当時2歳 2、仙台〜上野、帰りは上野〜古川 3、神奈川県の伯母夫妻の結構式 4、普通車指定 5、ちょっとわかりません 6、母によるとやまびこの指定が取れなくて行きはあおばに乗ったそうだ。 山形 1、2000年3月 2、山形〜米沢 3、観光 4、普通車自由 5、特急券のみ、乗車券は「小さな旅南東北フリー」 6、つばさ(糠目にも止まった)
1、初代MAXがデビューしたとき 2、大宮ー盛岡 3、仕事 4、普通車 5、回数券 6、やまびこ 帰りは16両編成だった。その後E3 E4 200系にも乗車 なぜか400系は未経験 ここの皆さん好きな車種 嫌いな車種ある?
115 :
111 :02/12/31 19:44 ID:LN4ZPT/8
>>113 聞いてみたけど違うと思われ。
>>111 で書いたおばちゃんの放送は束の新幹線と
一部の在来線特急の英語放送でしか聞いたことがない。
116 :
◆ASAMAfQrF2 :02/12/31 20:27 ID:llIkbwXd
東北 1、'97-3-8 2、大宮〜盛岡 3、糊哲 4、自由席 5、ウィークエンドフリー切符 6、E1 上越 1、3、4、5・・・・上に同じ 2、高崎〜大宮 6、200 長野 1、'97-10 2、長野〜東京 3、親戚の結婚式 4、普通車指定席 5、\6,490 6、E2 山形 1、'01-8-22 2、新庄〜福島(大宮) 3、糊哲 4、普通車指定席 5、3連休切符 6、多分400 秋田 1、3、4、5・・・・上に同じ 2、盛岡〜秋田 6、E3 フリー切符ばっかり。仕事で使うこともないし、普通に逝くと高い罠。 今年上越も潰し、東日本の新幹線完乗するも八戸開業でアボーソ
117 :
名無し野電車区 :03/01/01 01:54 ID:ujdB2ALt
東北 1、記憶にないが2歳くらいだからS57かな? 2、一関→大宮 3、帰省 4、普通指定 5、じいちゃんが国鉄職員で買ってくれた 6、やまびこ 7、浦和市民だったので見てただけ 上越 1、h,1312月 2、東京→大宮 3、帰宅 4、普通自由 5、1040。東京で特急券だけ買って覚えてない 6、たにがわ 山形 1、9年前 2、山形→大宮 3、忘れた 4、普通指定 5〜略 秋田 1、2年前 2、大宮→一関(有り?) 3、帰省 4、普通指定 5、1万2千くらい 6〜略
118 :
名無し野電車区 :03/01/01 03:11 ID:w17OER6c
そんな事より
>>1 さんよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の八戸行ったんです。八戸。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで指定席が取れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、お年玉フリー切符、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、お年玉フリー切符如きで普段来てない八戸に来てんじゃねーよ、ボケが。
お年玉フリー切符だよ、お年玉フリー切符。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で八戸か。おめでてーな。
よーしパパ青い森鉄道乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、駅弁やるからその席空けろと。
八戸ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
駅の待合室にいる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと指定券が取れたかと思ったら、隣の奴が、白鳥、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、白鳥なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、白鳥、だ。
お前は本当に白鳥を乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、白鳥って言いたいだけちゃうんかと。
八戸通の俺から言わせてもらえば今、八戸通の間での最新流行はやっぱり、
701系、これだね。
鈍行701系東北本線。これが通の頼み方。
701系ってのはロングシート。そん代わりトイレがない。これ。
で、それに鈍行東北本線。これ最強。
しかしこれを頼むと次から駅員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、やまびこでも乗ってなさいってこった。
>701系ってのはロングシート。そん代わりトイレがない。これ。 この時点でもう終わってる。
3年ぶりに東北新幹線を利用したが 大宮の北のレール、継ぎ目がなくなってた。
>>105 おしぼりとドリンクサービス。
ドリンクは結構種類あったな〜。
コーヒー、紅茶(レモンとミルク)、ジュースとか。
降りるときには挨拶してくれて。
ま、そんなもんだったかな。
>>105 途中乗車の場合
自動改札を通さないとサービスを受けられません。
つーか乗る前まで別の人が座っていたから
気づいてもらえなかっただけだが・・・
自動改札を通したデータをもとにサービスってことか。
>>122 種類増えたのか。もうすぐ乗るから楽しみだ
126 :
122 :03/01/03 00:56 ID:???
>>123 漏れの乗った列車ではちゃんと途中乗車の人にも後から配ってたよ。
やっぱ自動改札とか関係あんのかな?
>>125 アイスとホット、それぞれ3、4種類くらいあった気がした。
あんなサービス受けたことなかったんで
ちと緊張してしまって、ろくにメニューも見ずに
“コーヒー”と即答してしまった。(;´Д`)
有料も無料もメニューあり (メニューは持ち帰り不可とある) 前は冷たいやつだけだったが 今度はホットもあり。 しかし他のグリーンは なぜかドリンクおしぼりサービスなくなった。 これで同じグリーン料金とはこれいかに?
今度はドリンクお代わり自由。 しかし今日のような帰省ラッシュの時は 八戸から始まって最後尾の席までドリンクがたどり着いた時は 仙台だったよ。
グリーンアテサービスねらいなら 始発駅より乗車しないとサービス受けられないことも・・ つーか 自動改札4枚まで自動投入できるようなり 車内検察省略と束はごうごしているが 自動改札からの乗車列車以外の乗り継ぎ新幹線全て 車内検札来るがどうなってんだ?
>>106 東北(過去通算乗車回数30回ちょいくらい?(片道あたりを1回として計上))
1、1994年7月 2、東京〜盛岡 3、部活の合宿 4、普通車
5、学割運賃+指定席特急料金 6、やまびこ
上越(過去通算乗車回数2回)
1、1994年3月 2、東京〜長岡 3、親戚の法事 4、普通車
5、学割運賃+自由席特急料金 6、あさひ
長野(過去通算乗車回数2回)
1、2002年4月 2、(東京〜)高崎〜長野 3、職場の宿泊研修 4、普通車
5、普通運賃+指定席特急料金 6、あさま
山形(未乗)
秋田(過去通算乗車回数3回)
1、2002年6月 2、盛岡〜秋田 3、レジャー 4、普通車
5、普通運賃+自由席特急料金 6、こまち
ちなみに7、新幹線リレー号は乗車経験なし。
束の自動改札システム バグありか?
a
133 :
名無し野電車区 :03/01/04 23:42 ID:yC0bDHJ1
>>106 東北 1、1982年8月(当時消防) 2、仙台→福島 3、仙台七夕の帰り(母親・弟と)
4、ビュフエでカレーを食べていた 5、普通乗車券+自由席特急券(子供料金)
6、やまびこ 7、ない
上越 1、1992年11月 2、上野→長岡 3、会社の出張
4、普通車指定席 5、新幹線指定席回数券 6、あさひ
7、ない
長野 1、1997年10月 2、東京→長野 3、乗り鉄
4、普通車自由席 5、ウィークエンドフリーきっぷ 6、あさま
山形 1、1992年8月 2、福島→山形 3、乗り鉄
4、普通車自由席で全区間立席 5、ハートランドフリーきっぷ 6、つばさ
秋田 1、1997年4月 2、東京→秋田 4、乗り鉄
4、今はなき普通車自由席で大曲まで立席 5、ウィークエンドフリーきっぷ 6、こまち
>>131 乗車券の種類が多いのしまた列車の乱れによるドサクサ紛れもあるし
135 :
名無し野電車区 :03/01/05 20:07 ID:q33R+DuN
>>90 盛岡以南から八戸までの立席特急券でも空席に座っていいのか?
136 :
名無し野電車区 :03/01/05 20:13 ID:q33R+DuN
>>77 青森市内に先行してできた線路は、融雪の研究のためです。
新車両のためではありません。
137 :
名無し野電車区 :03/01/05 20:18 ID:q33R+DuN
>>129 乗り継ぎ先の新幹線特急券の情報は伝送されない。
138 :
名無し野電車区 :03/01/05 22:05 ID:J/XqrAq+
n
ん? 何のために4枚まで自動投入可能なんだ?
八戸駅の乗り降りの混雑なんとかしろ! 中央のエスカレーターと階段だけではあきらかにキャパ不足。 自動改札も列をなしている。 10両分の乗客をさばけるキャパではない。 青森開業みこんでの設計か?
141 :
名無し野電車区 :03/01/05 22:27 ID:IjrC8k+9
車内放送が 本日も徒歩区新幹線をごりようださいましてサンキュー だったらいいのにな
142 :
名無し野電車区 :03/01/05 22:34 ID:Gm/AYVH7
>>140 もう一つ乗り換え改札口が欲しいよなあ。
ところで、英語放送って
Ladies and gentlemen, welcome on board the Tohoku shinkansen〜でいいのか?
ウェルカムの後がよくわからなかったので・・・
welcome aboard じゃない?
>>143 そう思ったんだがどうしても「ウェルカマンボー・・・」と聞こえるんだよな。
>>140 中央にコンコース1箇所を作ってそこに利用者を集中させ、管理を合理化するのは最近の流行。
営団地下鉄南北線もほとんどの駅でそういうつくりだ。
当然、新青森開業を見込んだ設計でもある。
在来線きっぷ券売機が2機しかないというものしょぼいが、これも新青森を見越したもの。
147 :
◆ASAMAfQrF2 :03/01/05 23:38 ID:JXmTlu2p
Welcome aboardで「ご乗車(搭乗)ありがとうございます」て決まり文句だよ。 その自動放送、変更された箇所が何て言っているのか気になりまつ。 途中If you use...って言ってるのはわかるのだが・・・・
新相松東中西静砂星楽北海 □─○───○○───□ (上下各 1,6,11,16,21,26,31,36,41,46,51,56,61,66,71,76,81,86,91,96号) □─○───○─○──□ (上下各 2,7,12,17,22,27,32,37,42,47,52,57,62,67,72,77,82,87,92,97号) □─○───○──○─□ (上下各 3,8,13,18,23,28,33,38,43,48,53,58,63,68,73,78,83,88,93,98号) □─○───○───○□ (上下各 4,9,14,19,24,29,34,39,44,49,54,59,64,69,74,79,84,89,94,99号) □○─○────○○─□ (上下各 10,30,50,70,90号) □○──○───○○─□ (上下各 5,15,25,35,45,55,65,75,85,95号) □○───○──○○─□ (上下各 20,40,60,80,100号) 下り:マリン号(1号〜100号)、上り:メトロ号(1号〜100号) 上り・下りとも5時40分〜22時10分まで10分間隔で発車。所要1時間50分(100号の終着駅到着は24時00分) 10両編成・全車両指定席・3号車と8号車にビュッフェ(全列車営業) 全席禁煙、ただしビュッフェ内は全席喫煙可
>>146 それにしても八戸はひどすぎるぞ。
せめてエスカレーターと階段を並列にしないと
みんな行列しながら不満たらたらだ。
つーかその割には駅の外は金かけているな。
誰か「新幹線が全て西に買収されたら」新スレ立てて下さい。
>>148 仮想路線かにゃ?
車輌定員は10両でどのくらいじゃ?
グリーン車はあるのかな?
ビュフェは半室車なの?メニューは?
>>149 確かにコンコウスは郊外の私鉄駅みたいだよね
153 :
名無し野電車区 :03/01/06 00:20 ID:rqkitgnQ
All seats on this train are reserved. The ticket for standing is ?? for the train on car ?? the ticket Signs at the car entrances ?? the smoking is permitted Telephones are available in cars ..... , and fifteen. If you use a mobile phone, please go to the end sections near the doors. 補完&訂正おながいします
154 :
名無し野電車区 :03/01/06 00:27 ID:xnIb2nme
Telephone "services" are available ...
155 :
153 :03/01/06 00:43 ID:rqkitgnQ
>>154 改正前がどうだったか覚えてないが、
4年ほど前の時点では telephone service is available と言っていたようだ。
で、今は上記の通りに聞こえるのだが・・・。
>>152 構内はJR負担
外は地元負担かな?
八戸の観光PRみたいな建物もあるし
あそこはどうみても人員過剰か?
なにをしているところなのか?
年末年始輸送も無事終了か? 「無事」とも言い切れないが。
ショボーン 200系スレ墜ちちゃった。 鬱だ
160 :
名無し野電車区 :03/01/06 13:29 ID:WhpgayRI
>>156 駅構内の2F(正確にはM2らしい)にある八戸観光案内所のこと?
あそこ、窓際にノートPCが2機置いてあって、2chの書き込みが
出来るよ。ただし、いつも使っているサーチエンジンのアドレスか、
2chトップのアドレスを入れることになるが。
あと、コンセント・ISDNプラグの付いた席もあるので、自前PC
持ってくれば使えるのでは? 携帯電話の充電もOK。
置くの便所は最新型のウォシュレットが付いてて、快適に排便できる。
>>159 禿同。最近糞スレが乱立してるからな。
200系スレ新しく立てようか?
163 :
区車電野し無名 :03/01/06 17:44 ID:kDcJpMKA
>>161 やってみたけれど、無理だった。
激しくキボンヌ。
164 :
156 :03/01/06 20:30 ID:???
>>158 サンクス
連絡通路からも行けるやつですな。
でもちょっとちがう。
>>160 それです。それ。
八戸駅の建設経過がパネル写真で順番に展示してある。
あそこのトイレは流すのも電動スイッチで驚いたよ。
快適すぎて一度入られるとなかなかあかない。
167 :
名無し野電車区 :03/01/07 18:06 ID:JHsbjIzT
立ち席特急券やめれ! 号車指定はあるものの いつ人が来るかわからんから落ち着けんし 駅着くたびびくびくするし 弁当も広げられん罠。 自由席にした方が落ち着く。 グリーンの立ち席券ってあるの?
>168 立席特急券ですわっちゃ駄目じゃん。
>>169 空いている席に座ってよかったんじゃないの?
つーか車掌はこの席はどこからどこまで空いているとか把握しとらんのか?
12月31日上野発時刻 7:50「Maxやまびこ153号」 7:54「とき307号」 7:58「あさま553号」 8:02「はやて・こまち3号」 8:06臨時「とき377号」 8:10「Maxたにがわ433号」 8:14臨時「やまびこ35号」 8:18臨時「あさま637号」 8:22「やまびこ45号」 とここまで、4分間隔で9本連続
続いて・・・ 8:30「Maxとき309号」 8:34「はやて・こまち5号」 8:38臨時「Maxとき349号」 8:42「Maxやまびこ・つばさ105号」 8:46「あさま503号」 8:50「やまびこ155号」 8:54「Maxたにがわ435号」 8:58「はやて・こまち7号」 9:02「Maxとき311号」 と、こちらも9本連続。 東京〜大宮がネックになっている現状が良く分かる。
174 :
名無し野電車区 :03/01/08 05:07 ID:hmk0LFuF
>>172-173 DS-ATC化で3分間隔にもできるらしいけどね、
以前は3分間隔のとこもあったけど、今は東京発時刻
は4の倍数分だね
176 :
名無し野電車区 :03/01/08 07:29 ID:2saMWT/4
はやて1号グリーソ乗車中 グリーソアテンダトーはカナーリ(・∀・)イイ! 大宮から結構混んできますた
>175 あと対策としては、「あさま」と「とき」の併結かな。 「あさひ」の改称は、その準備だったような。
いっそのこと大宮発着の新幹線を復活しちゃったらどうよ? 八王子方向に積極的に新幹線リレーを走らせて、都心へは湘南新宿ラインがあるから、 使いようによっては東京で降りるよりも便利だし。 あとは大宮発着便の運賃を割引きにしてデフレ心理を煽っておけば、需要はあるんじゃないかな。。。
180 :
名無し野電車区 :03/01/08 15:29 ID:E5CsEyYT
>>173 ネックもなにもそれだけ走らせられれば十分だ。
181 :
名無し野電車区 :03/01/08 20:23 ID:2c2Q8i+y
>>173 いっそのこと東京大宮間は全線地下化だ!そうすれば騒音対策は解決し、200キロ以上の
走行が可能となる。あとは、線路を3線4軌に増結すれば、パンクせずに済む。
費用面は心配しなくて良い。国に出してもらえば済む事。
>>181 それをやる金があれば、整備新幹線を全線開通させて、さらにおつりが来る罠
>>181 つーかもともとの計画では、大宮以南は全線地下化の予定でしたが何か?
>>183 それが技術的に無理で高架に変更したから地元が怒って、開業が大幅に遅れたんだよね。
>>183-184 ということは、初めから地下なら、
埼京線もこの世に存在しなかったわけだ・・・
ならば埼京線を三線軌にして複々線化(ワラ
187 :
名無し野電車区 :03/01/09 02:25 ID:+lG1WgrP
「つばさ」を大宮で分離して埼京線を走らせるっていうのはどうだい 京急の新逗子−羽田空港みたいな発想だけど 板橋あたりの踏切を走る銀色の新幹線、いいぞ
188 :
名無し野電車区 :03/01/09 04:38 ID:MACosttK
線路の幅が違うから無理。 まさか改軌するわけにもいかないし。
>>178 御名答 あさひかたにがわ+ときでやるみたい
>>179 上野止まりでもまだ間に合っている
>>185 御名答 川越線も近代化しなかっただろう
190 :
名無し野電車区 :03/01/09 04:50 ID:MACosttK
>あさひかたにがわ+ときでやるみたい あさひ復活?
束の新幹線って平日は自由席多いけど、 指定席ってE席100lとれるくらいすいてんの?
自由席が多いのは通勤新幹線だけ。 こんな短区間利用の多い列車の指定席を増やしたら 乗客を捌ききれない。
>>174 正月は八戸
なんか屋台みたいのはやってたぞ。
いいにおいしてた。
Maxあげ
保全
197
あと3
はやてのりたい
700達成
200の間違い。はずかしいよ僕
保全
宇都宮〜東京の朝通勤時ってどんな混雑度ですか? 結構通路にぎゅうぎゅうとか?
>>190 それより、「たにがわ」と「とき」をくっつけて、どうするんだろう?
205 :
名無し野電車区 :03/01/11 02:41 ID:zThlEd/2
>>174 漏れも正月例のパスで八戸行ったけど、改札に「今日営業している飲食店」の
手製地図が張り出してあって感心した。
お陰で夕食あぶれずに済んだ。Met'sの回転寿司屋だったけど、安くてうまかった。
正直、八戸の駅員やるな!と思った。
地方紙なんだし、この辺の経緯はきちんと調べて書いて欲しい。
責められるべきは地元だろうな…。
>>205 まあ、正月キップの存在を知らないという基本的な問題だな。
正月きっぷを買ったら開業したばかりの八戸に行くという事は容易に
考えられると思われるんだが、まあ知っていても明けなかった可能性も大だな。
八戸駅の駅員はすごいな。多分窓口に「開いてる店ないの?」
という客が続々来たんだろうけど、その辺の臨機応変が効くのはすばらしい。
>>106 東北 82/07 大宮->仙台 乗車券+特急券
上越 89/06 大宮->新潟 EEきっぷ
山形 92/08 山形->福島 乗車券+特急券
秋田 98/?? 秋田->仙台 ウィークエンドフリー (E3こまちは仙台-東京で97/03)
長野 02/03 東京->長野 企画券
の順かなぁ? 意外に長野新幹線初乗車が遅かった。
ちなみにリレー号には乗ったような記憶があるけど、手元に
記録はないんだよなぁ。(伊豆とかは写真付きなのに)
>>206 というより、鉄道で客が来るという事自体すら予測しきれてないのでは?
意外と、新幹線延伸までの勝負ということも考えきれてなかったりして。
延伸すればただの通過駅よ。
209 :
名無し野電車区 :03/01/11 15:12 ID:km06JK8n
でも、来年からは元旦に店開けることないと思うけど。 現地が休暇中に海外行って、ショボイ思いをしたことあるでしょ? 今年は地元の明らかなポカだけど、基本的には一部は良いとして 休日に休むのは当然。 これは「不況だから休み返上で少しでも稼がねば」ということと は別問題だと思うけど。
210 :
名無し野電車区 :03/01/11 15:58 ID:aXa8h3uU
>>205-206 JR側から地元商店街(商工会?)に「正月パスってので客が来るから元旦営業検討を」とは非公式に打診があった模様
それに応じて地元の商店街は元旦営業体制を敷いた店もあったが、ユートリーは「知らない」の一言で休業
ああ、半官半民ってやっぱり....
211 :
名無し野電車区 :03/01/11 16:21 ID:vDYwP3EJ
「やまびこ」の仙台以北(古川〜新花巻)は不便だな。 なんとかならないもんかね・・・
212 :
名無し野電車区 :03/01/11 17:22 ID:5e9ZoWlV
>>211 盛岡やまびこを大宮ー仙台をノンストップにして
宇都宮・郡山・福島は別個仙台やまびこを増便すればいいのだろうが
まあJRはやらないだろうな。
214 :
名無し野電車区 :03/01/11 18:52 ID:XfQ6ONav
盛岡やまびこは大宮〜福島をノンストップにして つばさを併結すれば、 古川〜新花巻の客にとっても山形新幹線の客にとっても便利になると思うが。 郡山・宇都宮の客はなすのがあるんだからなすのを使うべし。
>>214 では
□東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛
□京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡
や●●●−−−−●●●●●●●●●●●
な●●●●●●●●
こんな感じで。
217 :
◆ASAMAfQrF2 :03/01/11 19:10 ID:93MqkMb8
>>213 毎朝上野で45号とすれ違うが、空席が目立つ。
宇都宮・郡山・福島の利用客がいなければ更に乗車率が悪くなると思う。
218 :
名無し野電車区 :03/01/11 19:30 ID:XfQ6ONav
漏れだったらこうだな。 東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−−−−−●●●●●●●●●●□□□ やまびこ・つばさ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの 郡山市民の要望でなすのを郡山まで延長したんだから、 やまびこ・つばさは郡山通過でよし。
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−−−−−●−●●●●●●●●□□□ やまびこ・つばさ ●●●−●−−●●●●□□□□□□□□□□ やまびこ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの
仙台以北の人は仙台ではやて、こまちに乗り換えたりするんだろうか?
>>221 緩急接続していないから、
古川〜新花巻の客ははやて・こまちなんか使えない。
>>219 これが一番妥当だな。
で、郡山から北へはどうやって行くんだよ。
225 :
名無し野電車区 :03/01/11 19:56 ID:xSye3ZBI
┏━━━ / |━━━━━┓ ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ ┃┃ / ヽ ┃┃ ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ ┃┃ (/) ┃┃ ┃┃ (/) ┃┃ 凸┃┃ (/) ┃┃凸 Ш┃┃ (/) ┃┃Ш .|| ┃┃ (/) ┃┃.|| ∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ ( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 山形新幹線が氏にますように (つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ |_|_|_I(/)_|_|_|__| | /////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 //////////// |∪∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 奉 納 |
福島を優遇すると宇都宮・郡山からクレームがくる罠
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−−−−−●−●●●●●●●●□□□ やまびこ・つばさ ●●●−●−−●−●●□□□□□□□□□□ やまびこ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの
228 :
名無し :03/01/11 21:05 ID:k0YLdTnt
漏れ的には仙台〜盛岡かんの区間やまびこきぼんぬ。 200系4両でもあのCGのP-MAXでもいいから(ワラ
229 :
名無し野電車区 :03/01/11 21:07 ID:4KbVMyp0
>盛岡やまびこは大宮〜福島をノンストップにして 仙台までノンストップでいい。 福島なんか止まっても意味なし。
230 :
名無し :03/01/11 21:20 ID:ZUe5b8SA
231 :
名無し野電車区 :03/01/11 21:21 ID:4KbVMyp0
はやてE2系のうち、0番台車は本当にアクティブサスペンション改造したのか? 盛岡八戸間で10号車に乗ったが、かなり揺れたぞ。1000番台と明らかに違う。
>>205 東奥日報は八戸の情報にはあまり強くはない。
あくまでも青森市が本社の新聞で、八戸で購読している人は非常に少ない。
八戸で勢力が強い地元紙はデーリー東北。
234 :
名無し野電車区 :03/01/11 22:40 ID:cjhEHluP
>>232 0番台車へのアクティブサスペンション取付はまだだと思われ。ところで、セミ
アクティブサスペンションの有無については知らぬが。
>>232 漏れも正月パスでJ11の直後にJ53に乗った。ちなみにグリーン。
揺れが明らかに違う! フルアクティブサスの効果を実感したよ。
フルアクティブってほんとにすげーね。
結論:10両化の際にアクティブサス取り付けというのはデマ。
平日は山形〜郡山のビジネス需要が意外に多い。福島は県庁はあるが、
県の北部にあるので全国規模の会社の支店や営業所は郡山に置く場合
多いからか。それとも山形〜郡山の自由席は新幹線が特定特急券区間
なので極端に料金が安いためか。
いづれにしても平日のつばさの郡山通過は難しい。
宇都宮は単純にお客多い。列車増やさずにさばくには停車しかない。
福島〜郡山の1駅利用も全体の需要の少ない束新幹線には無視できない
人数いるし。
結局現状のダイヤになるんじゃない?
>>218 >郡山市民の要望でなすのを郡山まで延長したんだから、
初耳!!!
「あおば」廃止の代替(JRの都合)だったと思うが。
>>218 あおばは名前は廃止されたけど
本数は各駅やまびこがあるから同じじゃないの?
238 :
名無し野電車区 :03/01/11 23:19 ID:WF07XmiY
郡山通過なんて騒ぐのは山形の山猿だろ。
>>236 そもそも本来「なすの」は那須塩原行きだった。
郡山行きなんて存在すらなし。
240 :
名無し野電車区 :03/01/11 23:25 ID:DxEc75ML
ミニ新幹線うぜえな
半年前に小山から大宮まで新幹線使ったんだが、車内表示がおかしかった。 利根川の説明が入るところで日光山麓の説明、その後「まもなく宇都宮」の表示。 乗り間違えたかと焦ったんだが、大宮停車前に、誤表示のお詫びが車掌からあった。 表示のバグってよくあるのか?
盛岡やまびこはE2にして一ノ関の退避をナシにしてほしいね。 それより、東の新幹線は平日と土曜と日曜ダイヤを今より差別化する必要が あるんじゃないかな。曜日によってまるっきり客の流動が違うから。 あまり日によって違いすぎると問題もあるが。
>>242 盛岡以北⇔盛岡仙台間を便利にするために盛岡で緩急連絡は出来ないんだろうか。
需要は少ないだろうが、私はこの前不便した。
>>242-243 下りなら東京始発をはやて(56)の直後(00)くらいにしてくれれば出来そうだが
つーか上野駅って止まる意味あんの?
>245 ダイヤを平行化して、列車本数を増やす
>>245 上野じゃなくて、赤羽に駅が有れば
新宿方面へ便利だったと思うけど。
さもなきゃ、田端。
本線を使わずに車両基地へ出入り可能なので、
臨時列車を設定しやすい。(品川新駅と同じ考え)
上野の存在はどうも中途半端。
248 :
名無し野電車区 :03/01/12 16:55 ID:BHGtSiw7
田端だったら大宮発着でもよさそうだが。
249 :
名無し野電車区 :03/01/12 17:14 ID:hWI+Cc68
昔は上野発着しか考えてなかったんじゃないの。 不便だって言う文句が予想以上に多くて、仕方なく東京駅 まで伸ばしたのかと。 上野駅で乗り降りはそこそこいるよ。 やはり新宿方面へ行く人が多いんだろう。
250 :
名無し野電車区 :03/01/12 17:16 ID:BHGtSiw7
最初は上野公園の下を地下で通過して 上野駅は造らない予定だった。
251 :
◆ASAMAfQrF2 :03/01/12 17:29 ID:UcRe/Tud
大宮以南の建設がかなり難航していたので、一旦大宮まで暫定開業。 東京までの工事を急いだが、神田の土地買収や落盤事故などで思うように進捗せず、 しかしいつまでも大宮まででは不便なのでどうしても都心まで延伸させたかった。 その結果が上野駅だと過去スレで見たよ。 他にもいろいろ事情があるだろうけどね。
神田付近の目処が立たない中、上野の誘致があって、上野までの開業の めどが立ったから大宮暫定開業。 御徒町の事故は上野開業後でしょ。 一旦中断していた工事をやっぱり東京まで造ろうかとなってから。
254 :
名無し野電車区 :03/01/12 22:07 ID:Clvj+7dA
>>245 >>247 「みんなの駅」になったからです。と言ってみる。でも、実際「みんなの駅」に
なってから通過列車が減ったような気がする。
255 :
名無し野電車区 :03/01/12 22:34 ID:AiapTPKN
>>254 特に東北新幹線はパターン化の影響で昼間は全列車上野停車になった。
>>243 緩急接続してしまうと、盛岡駅が実質毎時一本になってしまう恐れあり。
東海道とは需要が全く違うにしてもなんとかならないもんかね。 仙台〜盛岡間の各駅に行くときは時間がかかってしまう・・・
>>258 のんびり行くしかありませんな。
てか、のんびり行きましょう。そんなに急いでどうする?
260 :
名無し野電車区 :03/01/12 23:17 ID:vIjdbyku
>>259 漏れは大宮〜一関使ってるが
急いでるわけじゃないが盛岡と所要時間が違いすぎ・・・
最初から東京開業だったら 上野駅はなかったのでは? 無駄な建設無駄な金。
262 :
名無し野電車区 :03/01/12 23:23 ID:mY8+8BHR
浅草とか、銀座に行くときは何気につかえるような気がするんだが>上野駅
>248 大宮発着の場合、田端から回送すると、 結局本線を走らねばならない。 だったら、営業運転すれば良い話。 >252 上野駅が出来た理由がもう一つあるのだが、 当初は、東京駅の14・15番線を東北・上越新幹線兼用で使う計画が、 東海道新幹線の列車本数が増えたため、東北・上越新幹線用としては 東京駅に1面2線しか確保できなくなってしまった。 で、上野にサブターミナルを作ることになったはず。 JRになって、北陸(長野行)新幹線建設工事の一環として 中央線の1・2番線を高いホームに移すことにより、 JR東日本の新幹線ホームが、2面4線に増やされたが、 初めからこうしておけば、上野駅は要らなかったのかもしれない。
>>265 >当初は、東京駅の14・15番線を東北・上越新幹線兼用で使う計画が、
>東海道新幹線の列車本数が増えたため、東北・上越新幹線用としては
>東京駅に1面2線しか確保できなくなってしまった。
こうなると、酷鉄民営化はいいとしても旅客会社の分割をしたのは大きな間違いだったと思う。
同一の会社だったら、ホームの使用効率を考えて、直通運用を組んでいた可能性が高い。
周波数の違いは北陸新幹線の開業を考えれば解決可能。
旅客会社を分割した気違いどもはとっとと逝ってよし。
>267 新幹線の上野駅が出来たのは、国鉄時代の昭和60年です。 東京駅の14・15番線の使用を諦めたのは、それより 前の話というわけです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 鉄ヲタは包茎!!! | | 鉄ヲタは童貞!!! | | 鉄ヲタは知障!!! | | 鉄ヲタは悪臭!!! | | 鉄ヲタは汚物!!! | |________| 二二 ∧ ∧ || ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ... 三三〜(, / | ) ) ∪
鉄道ファソ1992-9より。 JR東日本600系 オール2階建て・・(以下略) 計画時は600系だったろうなんだけど、結局E1になったみたいね。
271 :
鬱死 :03/01/13 04:14 ID:???
あれ、このスレはD員の荒らしないな。
>>261 ,
>>265 だから、神田も上野もみんな反対していて東京まで新幹線が行く目処が全く
立っていなかったんだよ。
上野公園の下を通らずに、上野に駅を造るんなら新幹線の工事やってもいいよと
上野の人や東京都が言ったから開業できたんだってば。
上野駅がなければ東京まで開通していなかったということ。
274 :
名無し野電車区 :03/01/13 11:46 ID:XsRBIa9v
>>当初は、東京駅の14・15番線を東北・上越新幹線兼用で使う計画が、
国鉄時代、それも新幹線整備法が出来たような時代だね。
っていうか、記憶では東海道新幹線のホームって後で1本足さなかったっけ?
14・15だったか18・19だったかは失念。
もし後付けホームが14・15だったら、東北新幹線計画は既に昭和40年代
からあったのだから、あの曲がったホームを東海道・東北直通に使用する予定
だったのは想像がつく。
あとは
>>265 の言う歴史経緯だろうね。
276 :
名無し野電車区 :03/01/13 11:49 ID:ASBA0q4y
>>272 だから、根本的にそこが腹立つんだよ
そういう現状に疑問を感じないの?
「鉄道振興」を大義名分に理想の鉄道を追求できる様にするべきなんだよ
277 :
名無し野電車区 :03/01/13 12:49 ID:urisz6LT
>JR東日本の新幹線ホームが、2面4線に増やされたが、 >初めからこうしておけば、上野駅は要らなかったのかもしれない。 上野駅発の臨時列車が多数設定されている事実は意図的に無視してるのか?
278 :
レールスターのため西に2表 :03/01/13 12:51 ID:7PFFa7Z0
,_rニニニニテァ-、、 / 〃 `''-、、_ _∠.......................〃-----‐''"ニ _-=、_ ,' .r───┐ i゙、_-、 ;' _| ┌─┐| ri ` ` l | │::::::│ 「 l!l:| r--- l | │::::::│ | l!l:| l l! l | │::::::│ | l:| L-''" ln :| │::::::│ | ,r、 |:l lE!.| |:---:| | /o| |:l ,.-'゙ l`' | |______| | └┘ !」レ'゙ l l,__ 」! ,、-'゙ ゙L_ 二二_ ̄_ _,、-'゙ | 「`¨,オ ̄ト------─''" /_, '゙ lニ」 L<_| _| :+ /'゙ ゙ー- 、、___|_,,.、、_-''゙ ,、-'゙ ,、-'゙ . ,、-'゙ ,r'゙ JR北海道・789系電車「スーパー白鳥」はやてに接続
279 :
名無し野電車区 :03/01/13 13:03 ID:MWXd7kcO
はやての2分の1は大宮を通過すべし
280 :
名無し野電車区 :03/01/13 13:05 ID:JntRGZnZ
アホカト
281 :
名無し野電車区 :03/01/13 14:24 ID:YeT1z/uH
JR北海道・789系電車「スーパー白鳥」はやてに連結 〔はやて スーパー白鳥 1・7・17・21・10・14・24・28号〕 ←東京 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 函館→ ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓ ┃ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ G │ 指 ┃G指 │ 自 │ 自 │ 指 │ 指 ┃ ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛ └──────── はやて (東京⇔八戸) ────────┘ └ スーパー白鳥(東京⇔函館)┘ (青森〜函館間逆向き)
282 :
名無し野電車区 :03/01/13 15:27 ID:YeT1z/uH
はやての2分の1は大宮を通過 〔はやて こまち 1・3・5・7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・29・2・6・8・10・12・14・16・18・20・22・24・26・28・30号〕 ←東京 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 八戸→ ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓秋田 ┃ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 ┃ 指 │ 指 │ 指 │ G │ 指 ┃ G │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 ┃ ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛ └─ はやて(東京⇔八戸) ─┘ └─ はやて(東京⇔八戸) ─┘ └─── こまち(東京⇔秋田) ──┘ (大曲〜秋田間逆向き) ●はやて号の1〜5号車は大宮を通過します。 列 車 番 号 3001M 3001B 5001B 列 車 予 約 コ ー ド 09001 22001 26001 列 こ は は 車 ま や や 名 ち て て 1 1 1' 運 転 日 注 意 入 線 時 刻 644 644 発 車 番 線 (23) (23) 東 京 とうきょう 発 ┌─ 656 700 上 野 うえの 着 ⌒ 701 705 着 発 番 線 全 (20) (20) 上 野 うえの 発 車 702 706 大 宮 おおみや 〃 指 722 レ 小 山 おやま 〃 定 レ ←┘ 鬱 宮 うつのみや 〃 席 レ
>>282 走行中に連結かよ!!
でもどうせならこっちのがイクナイ?
列 こ は は
車 ま や や
名 ち て て
1 1 1'
運 転 日 注 意
入 線 時 刻 644
発 車 番 線 (23)
東 京 とうきょう 発 ┌─ 656
上 野 うえの 着 ⌒ 701 ─┐
着 発 番 線 全 (20) (20)
上 野 うえの 発 車 702 706
大 宮 おおみや 〃 指 722 レ
小 山 おやま 〃 定 レ ←┘
鬱 宮 うつのみや 〃 席 レ
E2系のグリーン車ってなんで10号車ではなくて9号車なんだ? 将来山陽新幹線みたいなモノクラスの短小編成の運用を考えてるのか?
>>284 10号車にすると定員が減る。
あとトイレが隣の車両になる(ズラせるけど更に定員減少)
正直、さっさと200系は引退してくれ。
288 :
名無し野電車区 :03/01/13 21:24 ID:+9gHZN89
福島駅で「はやて・こまち」が「盛岡やまびこ」を抜くダイヤにできないのかね。 そうすれば古川〜新花巻の客も仙台まで「はやて・こまち」に乗れば、 仙台で10分程度の待ち合わせで「盛岡やまびこ」に乗れるのに。
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−−−−−●−●●●●●●●●□□□ やまびこ・つばさ ●●●−●−−●●●●□□□□□□□□□□ やまびこ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの
>>288 そうしたら、「はやて・こまち」に客が集中してしまう。
>>289 郡山が速達タイプ毎時1本しかない
宇都宮が今毎時3本あるのが2本になる
いずれも大幅サービスダウン
東京〜仙台間のスピードよりも仙台以北が各駅停車つうのがかなりかったるい。 単純にやまびこ81号とかはやて27号みたいな感じの列車が増えるといいんだけど いろいろ問題あるからなぁ・・・
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八
京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸
●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち
●●●−−−−−●−●●●●●●●●□□□ 盛岡やまびこ・つばさ
●●●−●−−●●−●□□□□□□□□□□ 仙台やまびこ1
●●●−●−−●●●●□□□□□□□□□□ 仙台やまびこ2
●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの
>>291 こうすれば宇都宮も郡山も福島も毎時3本になるだろ。
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−−−−−●−●●●●●●●●□□□ 盛岡やまびこ・つばさ ●●●−●−−●●△●□□□□□□□□□□ 仙台やまびこ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの △:一部停車
>>293 >>295 ガイシュツだが、山形〜郡山の需要って無視できないくらい大きいんだってば。
東京〜福島間のつばさに空席ができる(時間帯にもよるが、現状つばさで
一番空いてる区間は一般的には宇都宮〜郡山)。
現状ダイヤは東京〜宇都宮の客と郡山〜山形の客を同じ座席に座らせて
うまく捌いている(そのために東京〜山形の客が溢れる場合もあるが)。
休日専用ダイヤなら許せる。
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−△−−△△−●●●●●●●●□□□ 盛岡やまびこ ●●●−●−−●●△●□□□□□□□□□□ 仙台やまびこ・つばさ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの △:一部停車
298 :
名無し野電車区 :03/01/13 22:38 ID:bCIAvwkt
新幹線上野駅はなぜ?出来たか。 政治的なからみが少しあるよ。 始め国鉄は新幹線を上野駅を作る計画も通す計画もなくて上野公園の したあたりを通す計画だった。 しかし地元上野が反対し(北の玄関に駅を造らぬとはなにごとだ!) さらにしのばすの池の水が枯れるとか地下騒音などで 東京都も反対。さらに今の浮間舟渡周辺の人も反対していた。 ルート選定の中で用地買収しやすくするため「新幹線上野駅」を 東京都に提案。すると東京都は反対派すべてを説得し工事協力をすると回答。 まぁ国鉄も東海道新幹線の輸送力増強などでサブターミナルを考えていたようで 内部でも「新幹線上野駅」が設置が決まった。 おかげで王子ー上野あたりまではスムーズに工事が運びました。
299 :
名無し野電車区 :03/01/13 22:42 ID:bCIAvwkt
新幹線大宮駅が3面6線になっている理由はなんですか?知っている人います。
300
301 :
名無し野電車区 :03/01/13 23:59 ID:XsRBIa9v
>>299 東海道新幹線を大宮まで引き込む、という妄想が国鉄にあったから
といってみるテスト
国鉄は大宮を、 東北・上越からの列車を東京・新宿へ双方向に流す X型のジャンクションとして考えていたんじゃないかと思う ちょうど今の高崎線・宇都宮線の中電みたいに。
303 :
名無し野電車区 :03/01/14 00:13 ID:6JWaqjmw
>>299 そりゃもと始発駅だったからだろ。
スペースもあまっていただろうし。
あのころは新幹線がまさか上野まで引けるとは思わなかった罠。
新幹線始発駅ということで大宮も結構栄えたしな。
しかし東北新幹線は
東海道新幹線ができた時に比べるとインパクトなかった罠。
>303山陽と比べたらどうなの?
>>299 大宮の設計時には東京乗り入れは決まっていたはずです。
単に用地交渉で遅れただけ。
新宿方面への分岐と東海道の乗り入れを考慮していたものと思われる。
北上駅の下り島式ホームだって横手への分岐を考慮したものだし。
>>306 ほんとだよ。
北上線沿いに走って奥羽新幹線と結ぶため。
308 :
名無し野電車区 :03/01/14 00:43 ID:Lh7eTnTj
不勉強だけど上野新幹線ホームを地上に設置しなかったのは何故? 上野ホームをもう一階重層化する事と日暮里秋葉原間を掘る事と 技術的な難易度を天秤にかけた結果?
>>296 >山形〜郡山の需要って無視できないくらい大きい
休日しか乗らない漏れにとってはネタじゃないかと思うが。
だって、つばさなんて郡山と宇都宮なんて客の動きがないからな。
あんな駅に止まっても意味なんかない。
漏れもつばさの郡山と宇都宮通過は激しく同意。
ただし平日は知らん。
東北新幹線と直接関係ないのでsage。
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−●−−●●−●●●●●●●●□□□ 盛岡やまびこ ●●●−●−−●●△●□□□□□□□□□□ 仙台やまびこ・つばさ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの △:一部停車
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八 京野宮山宮須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸 ●●●−−−−−−−●−−−−−−●●●● はやて・こまち ●●●−−−−−●−●●●●●●●●□□□ 盛岡やまびこ・つばさ ●●●−●−−●●△●□□□□□□□□□□ 仙台やまびこ ●●●●●●●●□□□□□□□□□□□□□ なすの △:一部停車
312 :
名無し野電車区 :03/01/14 01:08 ID:G9f7gnYn
>>292 速達やまびこが1往復設定されただけマシだと思うが。
古川・一ノ関はまあまあ利用者は多いものの
新花巻・水沢江刺は各駅タイプだけになっても不思議がない。
>>304 東海道新幹線ができたときは、凄いとか
憧れみたいなものはあったが
今の新幹線のように、ただの
在来線の置き換えになってしまった今では特別なんも思わんね。
>>306-307 冗談だろ?
じゃあ古川のかたっぽが島式なのはなんでだよ。
北上も古川も、単なる緩急接続か待避のためだろうと思うのだが。
315 :
名無し野電車区 :03/01/14 01:56 ID:bZY7O+zs
白石蔵王(上り側)や郡山(下り側)もそうだね。(w
317 :
名無し野電車区 :03/01/14 02:13 ID:+S2uJLHw
>>285 3連休パスではやての9号車G車に乗ったけど
10号車の客がトイレに行くのに、9号車の通路を行ったり来たりしたので、
なんだか落ち着けなかったよ。
もうちょっと何とかならないのかな?
また北海道新幹線スレが荒れてるよ… それはさておき、今後東はどうやって八戸(青森)まで 客を寄せると思う? TV番組か何かとタイアップするとか。
319 :
名無し野電車区 :03/01/14 02:18 ID:bZY7O+zs
>北上駅の下り島式ホームだって横手への分岐を考慮したものだし。 とすると、古川の上り島式ホームは小牛田への分岐のためか?
320 :
名無し野電車区 :03/01/14 02:39 ID:5yDT2Bzs
あれは古川始発白石蔵王行きのこだまタイプを想定して作ったと思ってたが
321 :
299 :03/01/14 02:53 ID:???
>>302 >>305 信ぴょう性が高そうですね。
>>308 騒音問題と用地買収問題です。高架にすると日照権もありました。
王子−上野間はほとんど国鉄用地です。
たしかに1面2線ホームなら高架ホームで問題はなさそうにも
見えますが当時の上野駅は今以上にゴチャゴチャしていて
大連絡橋からは出られない(改札は公園口のみと臨時改札口)状態で
新幹線という多客を集めるコンコース建設も考えるととても地上には
つくれる状態ではありませんでした。
今でも業務関係の施設は新幹線開業の時に建設されてた場所に集結しています。
322 :
299 :03/01/14 02:58 ID:???
>>318 函館まで便利になりました。と地道にアピールするしかないのでは?
もともと東北上越新幹線は「列島改造」の政策も反映され
各駅、待避線だの分岐線予定だの多いらしい。
>>317 10号車の客が9号車のトイレに行くのに9号車の通路は通らなくていいはずなんだが
>>323 売店、ビュッフェが連結されているものと思われ・・・
トイレに籠城して頑強に抵抗したのがいたのだろう。 いや実際満席で他の車両に行くことってたまにあるだろ?
× 満席 ○ 満室
>316 会津新幹線分岐と逝ってみるテストw フリゲで使ってくれれば御の字だ罠w
>>309 確かに休日は宇都宮、郡山通過でいい。
ただ、一度平日乗ってみれ
休日とは別線のようだから。
平日夜の上りつばさ自由席だと定員100として、
郡山到着時点:60、郡山下車:30、乗車:30
宇都宮到着時点:60、宇都宮下車:10、乗車:60
っていう感じ。
遅い列車ほど輸送力多い理由がわかるよ。
別名「宇都宮新幹線」(上越は「高崎新幹線」)。
平日と休日で同じダイヤってのがそもそも無理だ。
330 :
名無し野電車区 :03/01/14 22:42 ID:rU3LPR1Z
rー、 」´ ̄`lー) \ T¨L |_/⌒/ ←なすの `レ ̄`ヽ〈 | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ | ノ--、 r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_ ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\ |ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ:. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ ゝ~_ィ´:; ,ゝ __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」´:::. \_>、};;_」´ |1:::. \_>、};;_」 'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ''ァ一 、\ ヽ} :::.. ァ一 、\ ヽ} 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄〈` ̄^`¬ノ .::〔 1 ヽ .:::レ ヽ ヽ .:::レ ヽ、 .:::レ ヽ 、 1 |_イー-、_;;j|_:. ゝ イー-、_;;j|_:. ゝー-、_;;j|_:. ゝ |_ __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉|. { 〉-- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´,__ト, 1ニノ , 1ニノ ー'´,r '´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´ └―'´ └―'´ └―'´ ` ‐ 、 ↑ ↑ ↑ はやて こまち やまびこ
>>321 上野は新幹線開業後もしばらくダンジョン状態だった覚えがあるよ
ターミナル手前駅の島式ホームは、異常時の列車収容用の意味がある。
上では、新幹線が凄い速度で走っていて、 下では、旧客が凄い音で走っていた東北本線ヽ(´ー`)ノマンセー
>>333 年に1回は転落事故があったような・・・旧客
335 :
317 :03/01/14 23:50 ID:+S2uJLHw
すいません... よく調べたら10号車の客じゃなくて、 8号車の客だった...。
今の上野駅の半分は車内掃除用留置線?
337 :
名無し野電車区 :03/01/15 00:21 ID:zAuDN0q0
>>299 何かの雑誌で読んだ記憶があるが、大宮駅は当初2面8線(通過線が4線)の計画だった。
構内配線図も出ていた。それが大宮暫定開業で設計変更になったようだ。
列島改造との絡みでいえば、東北上越北陸関連で当初の新幹線の分岐駅は大宮(東北と上越)、高崎(上越と北陸)、
富山(北陸と羽越、当初は長野から北アルプスをぶち抜いて富山に行くルートだった)、福島(東北と奥羽)、秋田
(奥羽と羽越)、新青森(東北、北海道と奥羽)だったはず。古川や北上の分岐というのは妄想だろ。郡山もか。
熊谷だって上りに副ホームあるぞ。秩父新幹線か(w。
燕三条は下りに。弥彦新幹線かい(w
あと、東京駅からは成田新幹線の計画もあった。
成田側の構造物は空港アクセス鉄道に転用され、東京駅の地下ホームは京葉線に転用された。
338 :
名無し野電車区 :03/01/15 00:34 ID:e6/R2LTs
>>337 なるほどね。各駅待避線が多いのは将来に向けてと
82年頃、言っていた。(たぶん北海道新幹線なんだろうなぁ)
さておき、現実に高崎駅の通過線は開業当初使われず無駄遣いと
槍玉にもあがったなぁ(赤字国鉄批判キャンペーンの頃)。
今でも大宮駅の大きな構内は新幹線の暫定開業としては無駄と感じていた。
大宮3面6線、上野2面4線、東京1面2線だもの。
河口が広くなる論理から行くとまったく逆と当時笑っていたよ。(91年)
しかし上野開業のときも大宮始発は上野のホーム容量の関係で残る
話があったのにやればできるんだなぁ。と感じた。
上野も大宮も活用して欲しい。
339 :
名無し野電車区 :03/01/15 00:35 ID:iQq3FoLl
小さな新幹線駅の副ホーム。 山陽新幹線の新下関にもあるけど 一体何をするつもりだったんだろうね。。。 密かに貨物新幹線計画を諦めてなかったとか?
340 :
名無し野電車区 :03/01/15 00:37 ID:HIhbAq3r
>>337 分岐駅は他に長岡(上越・羽越)がある。
奥羽・羽越ができてば秋田も。
郡山はなすのの到着ホームとしてなんとなく使われてるから許してけろ。 すみっこホームを使うなら、郡山切り離しのなすの+つばさなんてできないかななどと妄想してみる。
343 :
名無し野電車区 :03/01/15 00:51 ID:s8gsP0I9
成田−東京−羽田、新幹線いいねぇい! 誰かスレ立ててよ。 東京−成田30分ぐらいで いまどき日本ぐらいでは? 空港に鉄道が整備されていないのは。。。
344 :
名無し野電車区 :03/01/15 00:52 ID:HIhbAq3r
北総で我慢しろ
345 :
名無し野電車区 :03/01/15 04:07 ID:Msb6idlw
北上の副ホームは試運転に使われてるな。
個人的には大宮−郡山あたりのシャトル便を妄想。
347 :
◆ASAMAfQrF2 :03/01/15 06:08 ID:fiCM6/ic
>>319 小山・熊谷の上り島式は各々両毛新幹線・秩父新幹線(ry
ダイヤが乱れた時に列車を収容する役割もあると思う。
東北・上越は整備区間と違って運転本数を多くできるように設計されてるし。
熊谷の11番線に下りあさまが臨時停車したことがあった。
349 :
338 :03/01/15 19:46 ID:???
>>340 秋田は書いてあるよ。
漏れの書いたのは、北陸新幹線が上越経由でなく、北アルプス直下をとおり長野・富山を
ダイレクトに結ぶ、列島改造に基づく当初の構想。厨房の頃、雑誌も出ていた。
これによると、上越と羽越の分岐駅は長岡でなく、新潟だった。
これは338に書き忘れていた。
350 :
名無し野電車区 :03/01/15 20:08 ID:Z7U5JO33
おそらく既出だとは思うけど、 ボーダフォンのCMに出てくるのは一体どこの風景なのか教えてたもれ。
Jフォンなんてありえない。
352 :
名無し野電車区 :03/01/15 20:49 ID:pNVJNlht
とにかく、200系八戸行きをキボンヌ。 あと、比、束の新幹線・倒壊、酉、Qの新幹線直通スレキボンヌ。 誰か立ててくれ!
実に下らん。
354 :
名無し野電車区 :03/01/15 21:01 ID:Yx9qf9rI
200系なんて遅いから乗りたくねえ
355 :
名無し野電車区 :03/01/15 22:37 ID:1Mwisy/4
356 :
名無し野電車区 :03/01/15 22:44 ID:NfoXb/DP
>>317 はやての編成をみるとあと1両増結して11両編成まで可能みたいだけど 増結するならE4系のようなダブルデッカー車を組み込みグリーン車を 2階に設置して1階をビュフェや売店にして欲しい。 グリーン車の通り抜け問題も解決するし、東北新幹線の看板列車として グレードの高い列車ができあがりそうだけど、乗車時間の長いこまちの 乗客が利用できないのは大きな欠点になりそうだな。
357 :
名無し野電車区 :03/01/15 22:47 ID:H/HqWjIu
当面、はやての増結は必要なさそうだが。
>>356 Maxは何故270キロ運転しないかわかる?
H編成や100系のカフェテリアはどうなった??
359 :
名無し野電車区 :03/01/15 22:52 ID:H/HqWjIu
>E4系のようなダブルデッカー車を組み込みグリーン車を2階に設置して とりあえずG車はもう要らんな。
360 :
名無し野電車区 :03/01/15 23:27 ID:Mru759QO
そういえば H編成には2階建てグリーン車2両と当初からの平屋のグリーン車計3両 あった時期があったがその後平屋のグリーン車はなくなった。
361 :
_ :03/01/15 23:58 ID:f2v4gNfp
カフェテリアがなくなったのは JRの儲け主義だろ。 無いよりあった方がいいに決まっている。 一両つぶして居酒屋でもつくって欲しい。 寝台列車に作っても良し
363 :
名無し野電車区 :03/01/16 00:28 ID:RL29koZm
>>347 小山の上り副待避線は小山車両所からの出庫用だね。
実際に日に何回か使っている。あそこから下り方面に出発する回送もあるので、
まあ必要なんじゃ。
個人的には、日に一本でいいから盛岡やまびこ止めてホスイ。
祝つばさ停車!呪日中減便!
(無茶なパターンダイヤ化のお陰で夕方上りの混雑が酷い…。)
364 :
名無し野電車区 :03/01/16 00:52 ID:d+esonoG
>>342 サンクス。山陰線の末端部なんて特急存続も危ういってのに(w
そういや四国を横断して海底通って九州までって計画線もあったね。
>>364 四国新幹線はすでに毎年1億円程度予算ついてますヨ。
(主に本州−淡路と四国−九州を結ぶ海底トンネル区間の調査検討用)
今の整備計画路線さえ着工がままならない区間があるというこの状況で、
いつ整備計画路線に格上げされるのか全くわからないのに……。
スレ違いなのでsage。
>>362 一応利用客が少ない、減ったというコメントはあるが、ウソっぽいよな、、
カフェテリアのスペースを朝の通勤時間帯はコーヒーや朝食セット
をそれぞれ200円以下、400円程度で。
夕方の列車は居酒屋とは言わないまでも軽く呑んで食える様にすると
(生ビール400円、おでん400円とか)
結構利用客いそうだけどね。
>>366 品物少なすぎ、値段高すぎだったからなぁ。
それに通勤が主体だから乗車時間短いし、立ったら席なくなるしで営業的には
難しいだろうな。
でも夕方のMAXの売店前は立ち飲み屋みたいになっていることあるね。
368 :
名無し野電車区 :03/01/16 23:24 ID:vxar40Ml
>ウソっぽいよな、、 ウソじゃないだろ。 どうせ大したもの置いてなかったし 予め買って乗ったほうがいい。
369 :
名無し野電車区 :03/01/16 23:24 ID:jcSfX/u5
調査費と言いつつ地質学の教授が地震の研究に使ってる。に一票
>>367 あそこのドアの所に補助いす設置したら・・・
どうでもいいんだが、あの売店に生ビール置くとカンより儲かるのにと思う
一両増やしてカフェテリアにすればいいじゃないか。 先頭車につくりホームなくてもドアを作らなければよろし。 その分スペースも広くなるし。
372 :
名無し野電車区 :03/01/16 23:34 ID:vxar40Ml
>先頭車につくり 端っこじゃ遠すぎて行かない。
373 :
名無し野電車区 :03/01/16 23:51 ID:PLZGTuvF
>>368 列車内の供食が市価より「高くせねばならない」ことは
分かると思うんだかねぇ。
>>366 は分かっていないようだが。
374 :
名無し野電車区 :03/01/17 00:08 ID:Y7TSB/dO
昔はビュッフェに速度メーターが出てたな。 あれを見ながら牛丼とか食ったものだが。
>>374 上越のビュッフェで「わっぱ飯」喰った記憶あるなぁ…。
アレは美味かった。
今でも付いているよ、ビュッフェの速度メーター。
F編成の運用数が相当減っているので記録はお早めに。
>>373 ま、それはそうだが、あくまで東は新幹線で儲けさせてもらっているんだから、
供食自体をサービスとして考えて、その程度の値段設定にしてもいいんじゃないかなという事でしょ。
NREに補助金出すとか(ありえない?)
378 :
名無し野電車区 :03/01/17 10:23 ID:ZFpydr+u
新幹線車輌は1両約3億円するからビュフェにするのは勿体無いという理屈も 解る気がするな。かりに「はやて」の八戸までの片道で普通車で1両あたり 100万円乗車収入があったとしてビュフェ営業でそれを得るのにコーヒー だけだと車内販売含めて3000杯以上売らなきゃならない。 もちろんビュフェの損益分岐ラインはもっと少ないだろうけど、東北新幹線の 看板列車の「はやて」にも実現して欲しいけど10両しかない編成を考えると 現実は当分先だろうな。
250mlジュース=\200はボッタ栗。皿仕上げ!!
380 :
名無し野電車区 :03/01/17 12:55 ID:qFQMRjJJ
>>378 となると、客車8両ないし10両しかないTGVで、1両まるまる
ビュッフェとしているのは破格ってことだな。
2階建てTGVでも、階上はビュッフェで階下は機器室&倉庫だし。
どこが補助出しているんだろ? 国鉄だから出来るのかな?
だとしたら、国営ではないICEやユーロスターはどうなるのだろ?
フランス人は「生きる為に食う」ではなく、「食う為に生きる」のが
モットーだから、供食自体が赤字でも「やれ!」って言うんだろうな。
しかし、TGVの座席で食う車内食(1等のみ)はディナーだと、
ちょっと前までは4000円だったからな。高けこと高けこと。
最近は値下がりしたけど。
381 :
名無し野電車区 :03/01/17 13:01 ID:qFQMRjJJ
>>379 それ、一般に名の通った飲み物?
コーラとかウーロンは150円だったぞ。
プライベイトブランドや地域限定の飲み物
だったら200円くらい取るだろうけど。
許せないのは、東京ドームで買うホットドックの
高さの方だろ。
200円で売ってたのは(今もあるのかな?)、 青森県産のりんご果汁100%ジュースのことだと思われ。 モノの性質と品質考えたら適正価格か、もしくは安いくらいだと思うけどな。
シャイニーアップルジュースなら250mlで200円くらいしてもおかしくはない罠。
ビュッフェに日本人の好きな限定物を用意するというのは? ”東北”新幹線なので、限定日本酒置くとか(田酒やあさ開の限定醸造とかショット売り) もっと目玉を作り、ビュッフェに人を誘導する事を考えてほしいね。 もちろん1両丸々は広すぎるので、1両の3分の1程の広さで十分 そこに椅子を何脚か置いておく。。。
NRE叩きのヤシの言うことはまともに聞く必要なし。
NREというだけで「高い」と脊髄反射してるだけ。
駅弁駅そばスレが荒れる時は大体このテのヤシがまぎれこんでる。
実際に高くも安くもないことは
>>382 の言っている通り。
ビュッフェとかあった方が夢があっていいね。 せっかく標準軌で中広いんだから。 カウンター式で大勢利用できるようにして 車窓でもながめながら酒をちびりちびり飲めたら 時間もすぐたつし 飛行機なんか利用したくなくなるけどな。
>>386 夢で儲かるようならとっくにやってる!とか突っ込まれそうだが、、
東北特急全盛時代は食堂車も繁盛していたんだけどね。
上野の改札に近かった2号車のグリーン車をわざわざ食堂車隣の6号車に
移した位なのに。ただ売上自体は大した事はなかったらしい。
それでも営業していたのは、特別急行という名前だんたんだろう。
新幹線になってからのビュッフェは
利用者が減ってきた→メニューを減らして効率化→更に利用者減・・・
各社とも車内販売を充実させるというスタンスのようだが、
飛行機やバスには出来ない”サービス”なんだから考え直してホスイ。
388 :
名無し野電車区 :03/01/17 22:28 ID:UCSKlI8T
>>387 八戸から北では、食事へ行っている間に、特定特急券の
客に座られてしまう危険があるのでは?
390 :
名無し野電車区 :03/01/17 23:47 ID:n+w7u9dl
>>389 八戸から北では、まだ新幹線が走ってないから大丈夫では?
>>389 八戸から南でも、食事へ行っている間に、特定特急券の
客に座られてしまう危険があるのでは?
速度計は315kMまであるのか・・
393 :
名無し野電車区 :03/01/18 00:15 ID:GQJ2Lbb8
394 :
名無し野電車区 :03/01/18 00:25 ID:3wYWP1Iz
>>391 酒が進みそのまま盛岡まで一人飲み会。お互い(゚д゚)ウマーかもよ
395 :
航空板からの出張組 :03/01/18 00:40 ID:FAZrpRnk
>>362 いいね〜居酒屋
そんなんあったら、JJ両方のマイル貯めてるけど
三沢も、福岡でも新幹線乗るけどね
396 :
名無し野電車区 :03/01/18 09:54 ID:Y7dgesYA
仮にはやてのビュフェ営業やるとしたら1両まるまる使うのは経済的に 無理があるから1両の半分程度を使うかダブルデッカー車を組み込んで 上階か下階のどちらかを充てる事になりそう。 ダブルデッカーはE4系の技術が既にあるからE2系に組み込むのは 不可能ではないと思うけど300km走行は無理かもしれない。 それに「こまち号のお客様は誠に申し訳ありませんがビュフェはご利用できません」 なんて言ったら秋田新幹線の乗客が暴動おこしそうな感じが・….
ほんのちょっと気分転換できる程度のロビー程度ってのはだめかね? 椅子は置けないかもしれないが、売店スペースと窓向きのカウンターと、 よく公共施設なんかに置いてある空気清浄機内蔵タイプの灰皿でも設置して。 E4系の売店スペース+α、キロ182の端っこくらいのスペースがあれば十分なんで、 これをはやて編成とこまち編成の両方に設置しとくとか。
>>377 鉄道会社がどのくらいの所場代(構内営業料?)を
取っているかが興味有るところだな。
ただ、駅構内等の売店や店舗と違って、折り返し中は
仕事にならないから、人件費等の効率は悪くなるんだろうな。
>396 ビュッフェ作ったら、立席特急券旅客の 溜まり場になること間違いなし。
400 :
400 :03/01/18 10:11 ID:???
400
>>399 確かに。
それよりは座席増やした方が良いかもね。
>>401 立ち席が出るのは一部の時期か一部の時間帯だけじゃないか?
403 :
名無し野電車区 :03/01/18 12:16 ID:D6cnbpmH
食堂車・ビュッフェ廃止の理由に客の回転効率が悪いってのがあったと思う 自由席の客がカレーだけでずっと粘ってたりとか。 個人的にはわざわざビュッフェに出向くよりも車販で暖かい物が食えた方がうれしいな
405 :
名無し野電車区 :03/01/18 14:49 ID:4dHW9eNI
>>404 どんな顔になるのか非常に楽しみである★
406 :
名無し野電車区 :03/01/18 16:34 ID:spV3WT3j
はやて・こまちは全席指定ですが何か。 自由席客が粘る可能性も少なくなる。 この場合立席客だが。
407 :
名無し野電車区 :03/01/18 17:35 ID:R81XR+c9
>>403 暖かい物か・・・
弁当とかお茶とかならいいんだけどな。
満員で席を替われないような状況で、
隣の奴がカレーとか食ってたら、ちょっと嫌かもしれない。
グリーソアテソダソトをあと一歩進めてみると理想的か? 何か注文したくてもなかなか来てくれないんだよね。 航空機レベルまでは望まないが、あと少し・・・
E4の先頭車をこまちとはやての連結部に持ってくる。 そしてE4の運転席を二階に持っていけば 一階を貫通にできるのでは? で一階席をビュッフェにする。
グリーンアテンダントを注文したいんだがなかなか来ないんだよね。
>>412 胸につける奴ですか?
グリーンアペンダントは売っていません。
>409 その顔で単独運転したとして、ちゃんとスピード出るのかな?
>>414 スピードは出せるだろうけど、騒音・風圧とトンネルドンはどうなるやら。
>>414 今のとぼけた顔も泣きそうな顔になると思われ
盛岡でこまちからはやてに人がなだれ込んでるからな。 ダイヤを乱さないためにも貫通できるようにした方がいいよね。
>>417 え゛っ!!
福島のつばさじゃあるまいし、こまちからはやてに人がなだれ込んでますか?
419 :
名無し野電車区 :03/01/19 13:12 ID:ru4W84ss
>>418 俺は見たことはない。
どっちも全車指定だからわざわざ移る必要はないし。
420 :
418 :03/01/19 13:14 ID:???
>>419 もしかしてネタに反応してしまったのか・・・。
逝ってきます。
>>415 風圧とトンネルドン対策であの顔なんだから問題はないと思われ。
むしろ軸重の方が問題。先頭車1両だけでも、重かったらヤバいのかな?
422 :
名無し野電車区 :03/01/19 15:54 ID:C0xEZDw1
幻になったE2系1000番台の8+8運用キボンしたかった。。。
>>422 漏れも見てみたかった。E2系1000番台の8+8…残念。
>>422 漏れも見てみたかった。E3系の6+6+6…残念。
>>422 漏れも見てみたかった。400系(旧塗色)7+E3系つばさ7+こまち6…残念。
427 :
山崎渉 :03/01/19 23:31 ID:???
(^^)
>421 貫通路つけたら、顔は大幅に変わると思うけど。 それに、こまち側とはやて側の床の高さが違って来るような気がするけど。
429 :
名無し野電車区 :03/01/21 02:08 ID:M812NcRV
新幹線は貫通扉をつけられないから編成の融通がきかないな。 JR北は臨機応変に増結してる。 新幹線の先頭車はボンネットにしなきゃならんから仕方ないけど。
国土交通省の指導で 昔は長いトンネルに入る列車は貫通路を設けなければならなかったんだよな。 今は運転手と車掌が無線で連絡がつけばいいことになっているけど。。。 巨大な連結器をつけてその中を人が通ればいいのでは?
431 :
名無し野電車区 :03/01/22 00:56 ID:u4t0e/as
>>417 はマジだと思われ。
立席客の移動は確かにある。
あと、やまびこ時代はこまち自由席客の民族大移動が酷かった。
432 :
名無し野電車区 :03/01/22 04:10 ID:w55ws8sv
秋田新幹線が無かった頃は更に激しい在来線たざわ、はつかり→新幹線の大移動が毎日起きてた。
RJに「盛岡やまびこ」「仙台やまびこ」の名称を区別しろ、って投書があった。 まあ、「あおば」復活ならともかく、「ひばり」復活はちと藁タ。
いちど各駅タイプで使ってる名前だから復活させにくいだろう。<あおば 「とき」は復活したが、新潟の人にはいいかもしれんが、 いまだに各駅タイプだという印象が強くて、乗る時に戸惑う。 要は名前が変わりさえすればそれでいいんで、 「ひばり」でいけない理由も特にないが、最近のJR東の考え方からすると、 復活系なら「ひばり」より「みやぎの」とか「まつしま」を持ってくるだろうな。
435 :
名無し野電車区 :03/01/22 22:44 ID:HOSvAKUy
質問なんですが、東北新幹線って山陽新幹線より利用客が多いというのは本当なんですか? 東海道、山陽、上越、東北各新幹線路線別の利用状況など掲載されているページなどがあれば教えてください。
>>435 MAX16両とレールスターの座席数を比較してみれば。
437 :
名無し野電車区 :03/01/22 23:45 ID:PFbstvYh
>>433-434 別に同じでいいんじゃない?
同方向なんだから。
延長運転したとき、訳分からなくなりそう。
その前に、自由席のある仙台〜八戸「はやて」の
名前を変えた方が良いんじゃない?
それこそ、「あおば」でいいかも。
>>439 今「あおば」はまずい。
434の指摘通り、鈍足という印象が残ってるから、
仙台までの乗客が「はやて」「やまびこ」に集中する恐れがあるんだわ。
「とき」復活と同時に「あさひ」を消した上越とは状況が違う。
「やまびこ」だって盛岡系統の名前として、そのまま残るわけだしな。
同じ意味で、急行として最後まで粘った「まつしま」もまずかろう。
廃止年代の古い「みやぎの」か、もともと特急名の「ひばり」ならいいだろうし、
新しい名前があるなら、そっちの方がより良いだろう。
441 :
440 :03/01/23 01:13 ID:???
仙台−八戸間の列車に「あおば」は同意。 この系統になら使っても問題ないだろう。 どうせなら公募で上位だった「うみねこ」「みちのく」とか、 同系統の急行に使われていた「くりこま」「ひめかみ」なんてのでもいいかもしれないが。
442 :
440 :03/01/23 01:15 ID:???
少し早合点した。 「同じ」というのは、仙台行きと盛岡行きで同じで良いんじゃないか、って意味だったのか。 てっきり、以前と「同じ」「あおば」の名前を使う、っていう意味に受け取ってしまった。 439氏スマソ
443 :
440 :03/01/23 01:18 ID:???
連投でスマソだが、 漏れは仙台系統と盛岡系統の愛称変えた方が良いと思ってるくち。 「つばさ」にくっついてる「MAXやまびこ」が珍しく盛岡行きで、 いつもの仙台行きのつもりで車内で寝てしまって、 危うく降りそこねた経験があるので…… 行き先別に愛称をつけるというなら、それは徹底した方が良いだろうと思う。 最初は抵抗感じた「なすの」も、漏れ的にもすっかり定着したしな〜。
変える必要など無い。喜ぶのはヲタだけ。 よって終了。
誤乗対策をしようという話を「いらない」と言い切る奴こそヲタだけどな。 自分自身は判別ついてるから他の人が誤乗してもどうでもいいというアホな自己中。
はやて、やまびこ、なすの、とき、あさま、たにがわ、つばさ、こまち 今でも、東京から大宮方面に行く新幹線には これだけ多くの種類があって、一般利用者からは種類が多すぎてわかりづらい。 なんて言われているのに、これ以上種別を増やそうとすることが 誤乗対策になるとはとても思えない。
447 :
名無し野電車区 :03/01/23 22:47 ID:kO92pO88
サントリーの佐治会長にあやかって 「くまそ」がいいと思う
>>446 普通やまびこ○○行き
快速やまびこ○○行き
特急やまびこ○○行き
>>446 いや、多いなら多いで、きちっと行き先で分けないと
分かりづらい。ただでさえ多いのに、盛岡行きと仙台行きが同じなのは
やはり誤乗のもとだと思うよ。
愛称は今ですら8個あるんだし、8個も9個も多いことには変わらんよ。
愛称を減らそうにも頑張っても5つしか減らせないんだし。
東京駅にて
一ノ関に行こう→あぁ、「やまびこ」に乗ればいいのね。
白石蔵王に行こう→あぁ、「ひばり」に乗ればいいのね。
仙台に行こう→あぁ、「つばさ」以外なら何でもいいのね
って感じで(少なくとも今よりは)分かりやすくもなると思う。。
行き先くらい自分で調べろよ。 それを棚に上げて分かりやすいだのの議論とはおめでたい奴らだな。 議論に意味無し。よって終了。
自己中って面白いね。
>>449 それを考えると昔の特急時代は列車名=行き先だったので
一般の人にも判り易かったんだな。
意見が分かれているようだが鉄ヲタの自己満足議論に過ぎないのは確かだな。
名前なんかどーでもいーけど。 早くて快適でダイヤが使いやすければ。 でも、種別ごとに行き先はともかく停車駅は統一した方がいいと思う。
455 :
名無し野電車区 :03/01/23 23:19 ID:fg93iNdf
>白石蔵王に行こう→あぁ、「ひばり」に乗ればいいのね。 仙台行きが全て白石蔵王に停車するわけではない。 誤乗のもとになる。
456 :
名無し野電車区 :03/01/23 23:20 ID:49INwtru
とめれば、良いよ。
行き先を列車愛称にすればいいじゃん。 超特急「八戸」
「仙台」「盛岡」「那須塩原」 上りは全て「東京」
萎え萎え〜
460 :
名無し野電車区 :03/01/24 01:12 ID:FqHTvQaL
>盛岡行きと仙台行きが同じなのは >やはり誤乗のもとだと思うよ。 やまびこ同士でどのように間違うのか。わからん。
盛岡行きたいのに仙台行きに乗るような人間は はっきりいってヴァカだろ。小学校から勉強し直せと言いたい。
確認の手間が省ければより便利になるという発想が欠落しているヤシが何かわめいてるが。 仙台止めと盛岡止めの愛称を分けた上で 両方に一日3往復程度の速達便を設定しとけば はやての乗客集中を少し軽減できるな。
東海道新幹線で名古屋行きと新大阪行きの「こだま」の愛称分けろとか 岡山行きと広島行きの「ひかり」の愛称分けろとか言い出したら電波だろうが、 東北の場合は那須塩原行きと八戸行きは愛称だけで分かる状態までもってきてあるのだから そんなに仙台行きと盛岡行きも別の愛称にしろと言われても、そう不思議な話とは思わないが。 個人的には賛成はしないのだが、ヴァカだヴォケだというほど頭の悪い発想とは思わない。
464 :
名無し野電車区 :03/01/24 03:20 ID:W+oXwfki
>>455 ぶっちゃけ仙台から引き返したほうが早い(場合が多い)。
自分も仙台行きと盛岡行きは別愛称がよいと思う。
仙台行きは最大本数を擁するのだから、独自の愛称があってもいいように思う。
多客期に盛岡行きになる列車があるけど、案内装置のLED化が進んだおかげで
愛称変更も容易になったことだし問題ないと思う。
停車駅案内の問題が残るけど行き先がわかっていれば大きな乗り過ごしは
しないでしょう。
まあ、極論を言えばどんなに工夫しても
ダメな人には何したってダメなんだけど。
別愛称にしようが、仙台に行く人間のほとんどは 「はやて・こまち」以外には興味はない。 停車駅を統一といっても、ほtんどのつばさが郡山や宇都宮に 停まるようになったおかげで、東京までの所要時間が延びて 利用者からは不満が多い。
2005年以降の使用車両希望 はやて・こまち・・・・・E2-1000・E3 盛岡やまびこ・・・・・・E2・E2-1000 仙台やまびこ・・・・・・E2・E2-1000 つばさ・・・・・・・・・E3・1000 なすの・各駅やまびこ・・400・E4 たにがわ・各駅とき・・・400・E4 E5が出るようだったらはやてに投入
467 :
名無し野電車区 :03/01/24 13:02 ID:rNCTNJG1
雪で止まるなんぞ新幹線の恥! もっと強くなれ!
E2系の喫煙車は3,8号車の2両にしる
使用車両希望 はやて・こまち・・・・・500系-1000・E3 盛岡やまびこ・・・・・・700系 仙台やまびこ・・・・・・レールスター つばさ・・・・・・・・・E3・1000 なすの・各駅やまびこ・・200系 たにがわ・各駅とき・・・100系
使用車両希望 はやて・こまち・・・・・E5系+E6系 盛岡やまびこ・・・・・・700系 仙台やまびこ・・・・・・レールスター つばさ・・・・・・・・・E3・1000 なすの・各駅やまびこ・・E4系 たにがわ・各駅とき・・・E4系
471 :
名無し野電車区 :03/01/24 23:57 ID:ENt5tPkt
使用車両希望 はやて・こまち・・・・・E4系5000番台 盛岡やまびこ・・・・・・E4系4000番台 仙台やまびこ・・・・・・E4系3000番台 つばさ・・・・・・・・・E4系2000番台 なすの・各駅やまびこ・・E4系1000番台 たにがわ・各駅とき・・・E4系9000番台
実は、系統別だけではなく、 自由席と指定席の比率で名前が何となく分かれている様な気がしてきた。 全車指定=はやて・こまち ※はやて71・74を除く 約半数が自由席=やまびこ・とき・あさま 普通車の全部又は大部分が自由席=なすの・たにがわ
474 :
名無し野電車区 :03/01/25 00:42 ID:9+92+X8x
>>全車指定=はやて・こまち ※はやて71・74を除く これは文句無く、走行距離によるものでしょうね。 >>普通車の全部又は大部分が自由席=なすの・たにがわ これも短距離で、しかも大量輸送の通勤に使われるからでしょうな。 >>約半数が自由席=やまびこ・とき・あさま このスレで問題なっているのはこれだろう。 これの部類を更に、緩急で2分割して欲しいというのが、 このスレでの主張でしょ?
>474 行き先別の議論は、結構あったけど、 今度は更に、緩急で分けるのですか?
>>474 そんな主張あったか?無いわけではないだろうが
「このスレの」とするには極論過ぎでは。
>>474-476 緩急で分けるなら、既に「やまびこ」「スーパーやまびこ」
と呼び分けられており、問題はない。
「スーパーやまびこ」をJ編成限定にすれば、
”Maxスーパーやまびこ”もあり得ない。
478 :
名無し野電車区 :03/01/25 01:43 ID:r8B8DPQT
>>477 そうじゃなくて小山・那須塩原・新白河に停まるやまびこのことでしょ。
あれは実質仙台なすのだから本当ならなすのと一緒にした方がいいと思う。
>477 そういえば、Maxもあったんだよな。 はやて・こまち・つばさ・ やまびこ・Maxやまびこ・なすの・Maxなすの・ とき・Maxとき・たにがわ・Maxたにがわ・ あさま・Maxあさま(臨時のみ) 何と13種類もの列車名が同じ線路を走っているんだよな。 もっとも、東北新幹線開業前は、 はつかり・やまびこ・ひばり・つばさ・やまばと・あいづ・ いなほ・とき・はくたか・白根・白山・あさま・そよかぜ(季節列車) と昼間の特急だけで13種類。(臨時「新雪」とかもあったな) 更には夜行特急・多数の急行列車が同じ線路を走っていたんだな。
480 :
名無し野電車区 :03/01/25 02:45 ID:whgsTaUG
>>477 「スーパーやまびこ」って公認されていないのに
一般人(東北人)に広く知れ渡っている稀有な愛称だと思う。
一ノ関だと思うが、ホームの停車位置案内に「スーパー編成乗車位置」
と書かれているのを見て「よっぽど浸透しているんだなあ」と妙な感心を
してしまったことがある。
また、こまち開業2週間前に、スーパーやまびこ1号と南部縦貫の
お別れ乗車の帰りに仙台まで各停のやまびこに乗ったのだが、
各駅とも千鳥停車のやま・こま停車に大喜びの様子で
「祝 スーパーやまびこ号 ○○駅停車!! 97年春ダイヤ改正」
↑のような地元作成の横断幕が掲げられていました。
よっぽど嬉しかったんでしょうね。
しかし、わずか5年半であえなく全便通過……。
481 :
名無し野電車区 :03/01/25 02:48 ID:whgsTaUG
省略された続き↓ しかし、わずか5年半であえなく全便通過……。
482 :
名無し野電車区 :03/01/25 02:51 ID:eCyy3RgC
>しかし、わずか5年半であえなく全便通過……。 時刻表よく見ろよ。
483 :
名無し野電車区 :03/01/25 02:54 ID:eCyy3RgC
今でも仙台以北の全駅に速達型が停車してるぞ。
>>477 昔はJR側も確かにスーパーやまびこって言ってたと思うが・・・
>>478 各駅停車仙台行は、「こだま型」のやまびこということで、
「こだまびこ」にするとか。
東北地域本社(仙台支社になってからは知らない)は スーパーやまびこって通称使ってたと思う。 本社は知らない。 あと東北地方の場合は新聞なんかがそういう名前使うし。 今ははやてで済むはずだけど、 でもやまびこにも速達あるからなぁ…
487 :
名無し野電車区 :03/01/25 16:17 ID:VApIEhHz
>>477 東京じゃそんな名前使わないので問題あり。
鉄ヲタにこそ問題あり。
>>473 全車指定=はやて・こまち ※はやて71・74を除く/のぞみタイプ
約半数が自由席=やまびこ・とき・あさま/ひかりタイプ
普通車の全部又は大部分が自由席=なすの・たにがわ/こだまタイプ
ということね
でもやまびこ、とき、あさまもなすの、たにがわ並みに3/4近く
自由席というのもある
全区間各停のやまびこはなすのにする。 仙台行きと盛岡行きをどうするかが問題なんだが… 日によって行き先が変わることがあるので名前を変えるとかえってわかりづらい。 まぁどんなに分けたとしても間違えて乗る奴いなくならない。 寝てるやつとか何も聞いてない見てない客がいる限りはね。 だから名称を変えるかどうかはともかくもうすこしやまびこの整理をした方が いいとは思う。 いっそのことやまびこは全部盛岡とか(輸送力過剰) 個人的には盛岡行きのやまびこはとりあえず240K/mのままでもいいから 大宮−仙台間はノンストップがいい。 仙台行きのやまびこは名前を変える(つばさ併結、宇都宮・郡山・福島停車) 日によって延長運転する列車でも名前はそのままにする。 そうすればややこしいのはE4×2のやまびこで通常は盛岡・仙台のが2本とも盛岡に行く場合だけになる。 号数ももう少しわかりやすいように整理する。 とこんなことをすると本数が増えて便利にはなるんだが…日中は明らかに輸送力過剰だよな。 かといって下手に減らすと不便になる。
とりあえず全列車さいたまに停まれば問題なしってこった。 〔さいたま はやて こまち 1・3・5・7・9・11・13・15・17・19・21・23・25・29・2・6・8・10・12・14・16・18・20・22・24・26・28・30号〕 ←東京 o O ○<さいたまさいたま〜〜!! さいたま→ 1 2 。° 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 八戸 ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓秋田 ┃゜∀゜│゜∀゜│゜∀゜│゜∀゜│゜∀゜┃ 指 │ 指 │ 指 │ G │ 指 ┃ G │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 │ 指 ┃ ┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛ └ さいたま(東京⇔さいたま) ┘ └─ はやて(東京⇔八戸) ─┘ └─── こまち(東京⇔秋田) ──┘ (大曲〜秋田間逆向き)
01 月 26 日 東 京 → さいたま 空席案内 列車名 発時刻 着時刻 さいたま 15号 12:56 13:21 × × × × さいたま 17号 13:56 14:21 × × × × さいたま 19号 14:56 15:21 ○ _ _ ○ さいたま 21号 15:56 16:21 × \ / × さいたま 23号 16:56 17:21 × × × × さいたま 25号 17:56 18:21 × × × ×
493 :
名無し野電車区 :03/01/26 01:28 ID:zJnZgsSl
゜∀゜席は全席指定、特急料金は10円なんだろな
>>485 漏れは「あおびこ」と呼んでる。
個人的には日中盛岡やまびこの仙台以北一部列車速達化(1〜3駅停車)キボンヌ。
通過駅のフォローは後追いで仙台始発の盛岡やまびこを設定するなり、仙台やまびこを
盛岡まで各停で延長すれば良いと思う。
>494 仙台以北は、定期列車増発するほど混んでるんですか?
496 :
名無し野電車区 :03/01/26 11:35 ID:5o1FWCnJ
>>494 盛岡やまびこの仙台大宮間ノンストップの方がいい。
東京仙台で速達毎時2本体制になるしな。
宇都宮、郡山、福島利用者の利便性は…
知らん。
498 :
名無し野電車区 :03/01/26 15:51 ID:Qwbn1iug
休日doki
499
500ゲット
501 :
名無し野電車区 :03/01/26 16:47 ID:j6FgA9a6
宇都宮、郡山、福島を切り捨てるぐらいなら仙台以北を切り捨てろ
宇都宮、郡山、福島なんか通過してしまえ
>>497 利用客数から言うと盛岡やまびこを仙台大宮ノンストップにすると列車そのもの
が大幅にアボーンされそう。末端部がらがらでも大宮宇都宮が満員だから維持でき
てる。山陽みたいに仙台盛岡ローカルを4両編成で走らすか。
てゆ〜か大宮より北側に日本人が住んでいるわけ無いじゃん。 よって東北新幹線は不要!
505 :
名無し野電車区 :03/01/26 17:31 ID:lkkCu5g8
東北の田舎モノがなんと言おうが 宇都宮・郡山・福島 > 仙台〜盛岡の小駅
郡山と福島も東北なのだが…
宇都宮なんぞラビットで充分。
仙台シティラビットで十分。
513 :
名無し野電車区 :03/01/26 20:58 ID:PHvuS1BK
ラビット関根で十分
ラビットピットで十分。
宇都宮や郡山の利用客が多いのはわかるけど はっきりいって列車の本数は供給過剰。 速達やつばさと比べたらガラガラ。
でもさいたまが一番停車本数多いね。
小山〜郡山は、「あおば」だけで由。 そ れ か 、 在 来 線 。
そんなこと言ったら仙台以北は盛岡だけでいい。
>>518 1時間に1本しか来ないところと
1時間に3本も4本も空気輸送の列車が来るところを比較するなよ。
福島〜八戸は寝台列車だけでよし
522 :
名無し野電車区 :03/01/27 09:15 ID:qN7UhPyY
>>519 だったら減便しかないな。
東北ははやて・こまち、やまびこ・つばさの2本で十分。
523 :
名無し野電車区 :03/01/27 17:50 ID:ReJZ6ITa
盛岡→仙台 この間をノンストップか,全部停車するか,極端すぎる. 全駅をちんたら止まっていくのは耐え難い. せめて, 盛岡→北上→一ノ関→古川→仙台(大宮開業時と同じだが...) のやまびこを,半数は設定してほしい.そう思わない?
525 :
名無し野電車区 :03/01/27 20:24 ID:JWeAsClY
全然思わない。 ノンストップを増やした方がいい。
526 :
名無し野電車区 :03/01/27 21:06 ID:F31re6ej
小山〜郡山は「なすの」と各駅停車の「やまびこ」以外全部通過でヨシ! 小山〜郡山の客は「なすの」に乗れゴルァ!
527 :
名無し野電車区 :03/01/27 21:14 ID:JWeAsClY
>>526 その代わりなすの大増発。
東京ー郡山間15分間隔に。
528 :
_ :03/01/27 21:46 ID:???
>>527 もうちょっとマシな妄想にしる!
見てらんない。
529 :
名無し野電車区 :03/01/27 22:14 ID:spXugm9J
その代わりなすの大増発。 東京ー郡山間5分間隔に。
530 :
名無し野電車区 :03/01/27 22:15 ID:JWeAsClY
東京ー郡山ノンストップのなすのを毎時2本。
そもそも
>>526 の妄想が糞だけに、
派生した妄想もことごとく糞。
532 :
名無し野電車区 :03/01/27 22:18 ID:CS052PH1
あおばってまだ生きてるの?
上野〜八戸は「やまびこ」各駅停車だけでヨシ!
結局今のダイヤが最大公約数というか、、、
小山〜大宮間だけ使ってるから、これ以上減らさないでくれ。 あと、出来れば水戸線も増便を(以下略
>>534 そんな感じがするね。強いて言えば盛岡行きのやまびこはもう少し早く盛岡に着けるといいんだが
そうすると本数増になる時があって供給過多になるんだろうね。
>>535 そのくらいの距離は在来線で十分。
537 :
名無し野電車区 :03/01/28 00:09 ID:n3VhZfxi
>>534 今のダイヤはかなりうまくできてると思う。
>530 栃木県に停まらない「なすの」が有ってたまるか!
盛岡仙台間全駅停車の”やまびこ”はなんとかしてほしい 「全部止まるのかよ」 と つっこみたくなる
541 :
名無し野電車区 :03/01/28 04:18 ID:ndGudlaR
やまだま と思えばよろし
僻地の速達厨房が騒いでるスレはここですか?
543 :
名無し野電車区 :03/01/28 16:33 ID:UGnqBRc5
ちょいとお尋ね致しますが 盛岡、八戸間は新幹線保有機構にリース料を払ってるの? それとも東が買い取ったの? リースだったら将来的に買い取ったりするの? ついでに訊くと高崎、長野間についても同じ事教えてよ
>>543 整備新幹線は、鉄道公団が建設・所有、運営を担当するJRが受益に応じて
線路貸付料(リース料)を支払う方式。
リース期間は30年間となっているが、リース期間終了後も所有権はJRに
移転しない(リース期間終了後改めて協議)。
ちなみに開業区間のリース料は
北陸新幹線・高崎〜長野間:175億円/年
東北新幹線・盛岡〜八戸間:79.3億円/年
>>540 盛岡〜仙台は各駅停車でも許すが、
その代わり福島〜大宮をノンストップにしてほしい。
福島でつばさを連結すれば、
新花巻〜古川の客と新庄〜米沢の客の両方の救済になるから一鳥二石。
宇都宮線は、20時31分頃 古河〜石橋駅間で発生した停電事故の影響で、 上野〜宇都宮駅間の上下線で運転を見合わせています。 なお、運転再開は0時00分頃を見込んでいます。 「なすの」便宜乗車できます。
548 :
名無し野電車区 :03/01/28 21:35 ID:GGcVMKNx
>539 「あぶくま」はJRバスが使っている。
550 :
名無し野電車区 :03/01/29 00:59 ID:4QFWtJKH
今のダイヤ、9時台と16・17時台を手直しして欲しいなぁ…栃木県民的には。 出張客で17時台の上り各停やまびこの混雑が酷い。 以前は那須塩原からやまびこの10分前に救済用のなすのを出していたので、 是非復活させて欲しいっす。
70B、閑散平日停車駅&一部駅発車くり上げ。 (えーっと、確か新白河だったか、記憶曖昧)
>>552 凄いな70B。
この調子で那須塩原&小山も停まってくれ(w。
554 :
どうよ? :03/01/30 00:40 ID:TtQztD4K
[街が変わる]北区通過新幹線 最高速度130キロを打診 /東京 ◇JR、区に住民「和解踏みにじる暴挙」 JR東日本が北区内を通過する東北・上越新幹線の最高速度を現在の110キロ から130キロに上げることを同区に打診していたことが28日、分かった。 同新幹線の上野駅乗り入れに際しては、84年に当時の国鉄と沿線住民が裁判で 最高速度を110キロとすることで和解している。同社は環境基準は順守出来る としているが、住民は「和解条項を勝手に踏みにじる暴挙」と反発している。 JR東日本などによると、対象区間は田端駅から赤羽駅までの約9・5キロ。 現行100〜110キロで走行している速度を130キロに上げる。これによって 騒音は現在より2デシベル増加すると予測しており、対策として防音壁のかさ上げ や吸音材の設置を行う方針だ。 東北・上越新幹線の上野乗り入れを巡っては、80年9月、同区内の住民が 工事の差し止めを求めて東京地裁に提訴。国鉄も78年、住民が国鉄用地内に 立てたやぐらの撤去などを求め、提訴していたが、84年10月、同地裁で (1)騒音・振動とも70デシベル以下とする (2)区内の最高速度は110キロ――とすることなどで和解した。 このため、沿線住民ら42人は「北区新幹線対策協議会」を設立、新幹線による 新たな公害を防止することで合意した。事務局長の金子導夫さん(61)は「住民 たちが自分の手で勝ち取った成果を無にしたくない」として、5月にJRに対し、 公聴会を開くよう要請する方針だ。 区の01年の新幹線の振動・騒音調査によると、1カ所の測定地点で騒音が既に 69デシベル(環境基準70デシベル)を記録しており、速度の上昇により、 基準を上回る可能性もある。【月足寛樹】(毎日新聞) [1月29日19時23分更新]
160km/hくらいで走っちゃってください。w だいたい東京から大宮まで30分近くも掛かるなんて遅過ぎだと思う。 2デシベルぐらいでガタガタ騒ぐなよ。
556 :
名無し野電車区 :03/01/30 00:48 ID:zV4PhjOK
完全に覆ってしまえば文句も出まい。 全部覆って210キロ運転汁
557 :
名無し野電車区 :03/01/30 02:08 ID:2h/nQuti
>>545 福島でつばさ併結だと5分以上停車することもあるから
実はほとんど速くならない。
558 :
名無し野電車区 :03/01/30 18:21 ID:bNiTBtaO
>554-556 北区の賃貸価格が下がれば環境悪化阻止に賛成。 北区の賃貸価格が上がるようなら環境悪化阻止に反対。 そうじゃなくちゃフレックスで通った方がある意味安上がり。 北区の賃貸価格は単身者のフレックス選択に大きな影響があります。
559 :
名無し野電車区 :03/01/30 18:23 ID:WyHY5Ngt
外環みたいなアーチ状遮音壁にすればいい。
東北。上越新幹線って新刊本を読んでみたけど、結構おもしろい。
561 :
旭 ◆ASAHI45MSE :03/01/30 19:07 ID:My9BjO22
本日午前の下りやまびこ号、強風で飛ばされた松の木によって前照灯があぼーん。 白石蔵王で運転打ち切りとなりますた。
562 :
名無し野電車区 :03/01/30 19:56 ID:f82WwF9Z
>560 JTBキャソブックスのやつ?
564 :
名無し野電車区 :03/01/30 20:17 ID:JAnnM723
565 :
名無し野電車区 :03/01/30 20:21 ID:JAnnM723
>>554 200系以外の130km/h運転なら、205外扇モーター車の100km/h運転の方がうるさい。
とオモタ
>>564 新聞にはやまびこ46号(10両編成)とあるからヨ2でわ?
200系K編成じゃないの?
568 :
名無し野電車区 :03/01/30 21:28 ID:012lCqof
>>554 埼京線よりも静かですと言えば済むことなのに。
569 :
名無し野電車区 :03/01/30 21:51 ID:nS43a5Nh
北区愚民とダサイタマ貧民は氏ね! 北区愚民ダサイタマ貧民のせいで 大勢の新幹線利用客が多大な迷惑を被ってるんだぞ!
>>560 >>563 前束会長だった山之内氏が書いたものですか? 先日ちらっと読みましたが東那須
野の改称後の新駅名をどうするかで揉めたところが印象に残りますた。九州新幹線
「つばめ」阻止スレに船小屋駅設置決定かという書込に対して那須塩原や浦佐の様
なものかというコメントがありましたが此処も揉めそうですな。
>570 船小屋駅のことに「那須塩原か浦佐みたいなもん?」って書いたの僕のような気がする。 JTBキャンプックスのなら山之内さんが著者で間違いないので、 たぶんそれですね。 1700円はすぐにゃ出せないけど、僕も買おうかな。。。
572 :
名無し野電車区 :03/01/30 22:54 ID:mW8yOvJS
>>554 和解策として、新幹線赤羽駅を設置するしかないな
>>560 ,571
その本結構おもしろい、東京駅の書店で速攻買っちゃった
そいで新幹線に乗ってる間中ずっと読んでた
やまびこ100号台>ひばり やまびこ150,200号台>あおば のしる!
やまびこ44,157,162,65号はE4→200系Fに編変されますたので どうぞご利用ください
576 :
名無し野電車区 :03/01/30 23:21 ID:ju0KCs7J
578 :
名無し野電車区 :03/01/31 00:15 ID:8zcgVvWz
>>573 くりこま高原不要論を唱える連中に読んでもらいたい本だ。
販売中止だって
もう販売中止って 問題ある本なのか?
おしえてクンでスマソだが、 朝イチの下りやまびこ41は何系の車両を使っていますか? また、200系でABCが回転しないのってあるのですか?
584 :
旭 ◆ASAHI45MSE :03/01/31 17:27 ID:paGZzhaW
>>583 200系F編成(by時刻表)
その、座席が回転しない車両だ。
585 :
583 :03/01/31 17:48 ID:???
参楠。 土日きっぷで心情へ逝くのですが、同じ車両(つばさ101)で3.5Hはキツイので、 福島まで先行のやまびこ41で逝こうと思っていたのですが。。。 駅寝っとで自己キャンセル待ちをしていますが、やめようかな。
>>585 F編成の余命はもうそんな長くないと思われるので、
この機会に老体にムチを打って疾走する様子を体験してみてはいかがでしょうか?
ビュフェ跡とか行ってみるといいかもね。速度計あるし。
587 :
583 :03/01/31 18:21 ID:???
成るほど、参楠。 Aの前向きかEが取れたら乗ります。。。
F編成の中にも3列が回転するやつあったような気がしないでもない。 あれ全部K編成とかに回っちゃったんだっけ?
>>588 乗ったことがあるような気がしないでもない。
ただ、どのF編成がそれかはわからないです
激しくかぶった鬱氏
>>585 やまびこ41号取れねえぇぇぇぇぇ!!!(旅割7だな)
43号、45号は空席あるけど、ちと時間帯がおそい
151号はリニュだし、オリジがくると(・∀・)イイ!
けど
>589 サンクス それだけでしたっけ。 1500番台あたりは3列回転で落成していたような記憶が。 (1500番台使用のF編成自体が既に無いとかならそれまでですが。)
>>593 F5,8は先頭車だけ転換できる
F92は普通車全部×(あぼーんされたらしい)
F5/先頭車は205(△)
F8/先頭車は206(△)
F19/先頭車は1516
F80/先頭車は1514
F91/先頭車は31
F92/先頭車は1511(×)
F93/先頭車は1513
>594 すごい。そこまで細かく分かるとわッ。 そうか。221と222の200番台車も、3列側転換可能なのですねー。
596 :
名無し野電車区 :03/01/31 22:40 ID:9r2J5JH+
K編成はリニュ施行・未施行に関わらず共通運用だよな?
ついでに頂くyp!
>>600ネ申!!!!!!!!
.
うあああああああああああああーーーーーーーーーーーーーーんんんんんん!!!!
>>599 601で誤爆するなら分からんでもないが
どこをどうやったら599で誤爆するんだろう…。
603 :
名無し野電車区 :03/01/31 22:45 ID:6bBYJKg4
.
つまり自分を神と言いたかったんでしょ。恥だな。(w
>>592 禿同。
東京−福島を乗るのに東京−鬱飲み屋は余裕で取れたのに、
鬱飲み屋−福祉魔は△なのに窓側がとれん。
こまちは盛岡通過します。 はやてを追走しながら走行中に連結。 秋田から東京までのアクセスがさらに便利に! ありがとうございました、 JR−E
>>596 今日土日きっぷspでKオリジナル車ゲトーできず
Kオリジナル車ゲトーするのは至難の技
>>605 CYBERSTATIONでも東京ー仙台で×だけど東京ー盛岡では○
ということも結構ある
609 :
名無し野電車区 :03/02/01 23:49 ID:DG2Xw7vK
>>605 △だと満席が近いので
窓側がとれなくても不思議がない。
610 :
605 :03/02/02 00:01 ID:QNN2dWIT
そりゃわかっているよう。
611 :
605 :03/02/02 00:03 ID:QNN2dWIT
612 :
名無し野電車区 :03/02/02 00:10 ID:kEyC73oE
>>612 要する郡山、福島に逝く客は盛岡逝きのらんで
仙台逝きのれやゴルァ!とマルスが申してるという罠
614 :
名無し野電車区 :03/02/02 01:23 ID:QNN2dWIT
>>612 >>613 参楠。初めて知ったよ。末端区間の乗降があまり無い区間での空席を少なくしよう
というわけやね。
これみんな知ったら、ゼロ円系でドロンが多発しそう。
615 :
名無し野電車区 :03/02/02 10:33 ID:d9vSceF8
JR東日本パスの影響がモロに出てるな 03 月 01 日 東 京 → 八 戸 列車名 発時刻 着時刻 はやて 1号 06:56 10:04 × × ○ − はやて 271号 07:08 10:47 ○ ○ ○ − はやて 3号 07:56 11:00 × △ ○ − はやて 5号 08:28 11:31 × × ○ − はやて 7号 08:52 12:04 ○ ○ ○ −
616 :
名無し野電車区 :03/02/02 10:40 ID:d9vSceF8
>>613 確かに仙台逝きのやまびこは空いていてイイ。
漏れはつばさ併結のMaxの1Fでいつもマターリして仙台へ逝ってるよ。
Maxの2Fは混んでるし、
福島まで連結してるつばさは詰め込み放題という悲惨な状態だからな。
それを考えたらMaxの1Fは最高!
617 :
名無し野電車区 :03/02/02 12:06 ID:YhAOcWCu
今朝の東京新聞の別刷りは、新幹線特集だぞ。 台湾新幹線の紹介で、台北ー高尾 と誤植ハケーン。
618 :
初心者です :03/02/02 19:06 ID:fOy6keMO
今度、はやてにのってきます(二戸まで) 最高速度260Kは鉄道のなにかの雑誌で見たけど、設計速度が260Kだと書いてあった。 と言う事は盛岡以北は今後とも速度向上はみこめないのか? トンネルばかりだそうでトンネル内では携帯使えますか? どなたか教えてください。 去年仙台まで「こまち」を乗りましたが、左右にものすごいローリングが感じられ ちと車内を歩くのは疲れました。また公衆電話もドコモとは・・・ 別にこまちの車両を指定したわけでないのですが。
619 :
名無し野電車区 :03/02/02 19:27 ID:JFBbeQCT
>>618 スピードはそのうち上がります。山が多いあたりでは携帯は使えません。
620 :
名無し野電車区 :03/02/02 19:30 ID:JFBbeQCT
あ、それから「初心者です」は本来通用しないので注意した方がいいです。
622 :
A :03/02/02 19:41 ID:fOy6keMO
ありがとうございます。名前を変更します。 確か鉄道ファンなる雑誌に設計速度なる事が書いてありました。 やまびこは乗り心地はいいですね。速達タイプでもちゃんと車内歩ける。 盛岡までのトンネル内部はほとんど圏外で、東海道みたいにエリア充実してほしいです。
>>622 設計速度は260kmだが、線路規格自体は500系を走らせばこの区間連続320km走行可能。
まあ騒音とか周波数の話は置いておいて。
どっかの雑誌にこの区間の曲線はカント200mmで作ってあるとあった
(R=4000で非振り子車で320km走行可能)
スペースシャトル墜落 新幹線も断熱材が必要になるのはいつごろか? 乗客全部燃えたりして・・・ 時速2万キロって大阪まで何時間よ?
>>624 東京出て大阪着くまでに時速2万キロまで加速したとしてそれから減速もするよね…
地球を何周かすれば「x時間で」という表現をできるくらいの到達時間になるんじゃね?
京成上野の先のヨコハマチケツトサービスで 都営パスネット1000円 犬の柄 990円で発売中 オレンジカードもなぜかJR北海道のが大量にあった。 売れ残りに苦しむ現場管理者か? プレミアつかないので他の金券ショップじゃあんまみないのに ここはいつも大量に販売している 結構、新幹線チケット安いので重宝している。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 鉄ヲタは包茎!!! | | 鉄ヲタは童貞!!! | | 鉄ヲタは知障!!! | | 鉄ヲタは悪臭!!! | | 鉄ヲタは汚物!!! | |________| 二二 ∧ ∧ || ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ... 三三〜(, / | ) ) ∪
629 :
名無し野電車区 :03/02/03 10:27 ID:mDJgRiLN
630 :
名無し野電車区 :03/02/03 12:19 ID:NdfcIl1I
2月1日河北新報の夕刊で新幹線特集があったけど、2001年度の 東北新幹線の輸送量は123億人キロで、上越46億人キロ、長野 8億人キロだそうな。東海道は406億人キロ、山陽140億人キロで 東海道の一人勝ちは予想していたが、山陽新幹線が75年の博多開業時より 輸送量が減少しているのは情けないけど、東北新幹線の健闘ぶりにも意外に 思えた。はやてが定着して利用客が伸びれば数年後には山陽を上回る可能性も 出てくるかもしれないな。
擦れ違いだか
>>630 を見るに、
長野新幹線は本当に必要だったのか?
距離あたりで換算してみ。 例えば高崎−長野間と新大阪−博多間で近い数字叩き出してたら その方が異常と思われ。
まあ、普通は輸送密度(人・キロ/km・日)で比較する罠。 東海道 201,290、山陽 59,559 東北 62,953、上越 41,510、北陸(長野) 18,669 ちなみに、東京〜大宮間は東北、大宮〜高崎間は上越にカウントされる。 東北の場合、盛岡以北の輸送密度が盛岡以南に比べてかなり小さいので、延長すれば 輸送密度は低下するのに対して(盛岡〜新青森間の輸送密度が10,000なら、全線平均 で50,000程度)、北陸は延長部分の輸送密度が現在の長野並み、かつ高崎〜長野間の 輸送量はそのまま上乗せ(長野新幹線経由で東京〜北陸間を移動する客はほぼ皆無)に なるから、長野部分で現在の2倍、全線でも1.5倍程度の輸送密度になると思われ。
>>633 輸送密度って、国鉄再建法で4000人切ったら廃止って線引きに使われたやつ?
635 :
名無し野電車区 :03/02/03 17:15 ID:zvWcEWf1
>>624 東京−新大阪
2分
山手線が
東京から有楽町につく頃には
着いてしまうな。
630氏
すでに
>>633 氏のように山陽新幹線より東北新幹線が
乗車効率がいいのは定説です。
東日本もがんばっています。
東京(首都圏)があるとやっぱ違うな・・・
639 :
名無し野電車区 :03/02/04 17:11 ID:xAdTkWl8
2月4日(火)放送予定 新幹線は来たけれど 〜並行在来線・苦悩の地方自治体〜 クローズアップ現代
640 :
名無し野電車区 :03/02/04 22:03 ID:rjwvzzZl
>>639 情報酸楠。折れも見ますた。
どうでもいい話だが、氏なの鉄道の杉田社長って、隣の国の「偉大な将軍様」と同じような雰囲気の人だな。職員は大変そう。(w)
まあ何だかんだ言っても、あぼーん寸前のあの会社をしっかりと建て直してくれればそれでいいのだが。
641 :
名無し野電車区 :03/02/05 20:58 ID:I/ZCU3w4
>>640 漏れも見た。あの眼鏡面と体つきはそれを彷彿とさせるところがあるかも。あ、
社長の名前は杉田ぢゃなくて杉野ね。東北新幹線八戸開業の日に放映されたTBS報
道特集のなかでもしな鉄がとりageられていて、社員研修?(会議室だかに駅員等が
集まって「いらっしゃいませっ!!」とか「有り難うございましたっ!!」とか発声練
習?)をしているところで「解るんだぞっ!!誰がちゃんやってるかさぼってるかが。」
と檄を飛ばす場面があった。それを見た母が「この人何でこんなに怒ってんの?」
と漏らしていたなぁ。2ch風に言えば「杉野必死だな」という感じ。昨日の放送の
予告編では「インチキがどうのこうの」とか喋ってる場面が流されていたのでどん
な場面が流されるか気になっていたが、「100円の利益をあげるのに128円かけてる
んだ。これって馬鹿だよね。」とはね。まぁ、確かにそうとも言えるんだけど...
別の言い方があると思うのだが...でも、何とかしな鉄を成功モデルにという意志
は感じられたと思う。
642 :
◆ASAMAfQrF2 :03/02/05 21:07 ID:pXg7/vCs
上越や長野スレではよく高崎通過列車を増やして通勤客を排除汁! って意見が時々出るけど、東北ではそういう定期利用者のせいで 長距離客が着席できないってことは無いんですか?
643 :
名無し野電車区 :03/02/05 22:13 ID:dt5lviq0
受験生 新幹線乗り間違い1時間遅れ 東北学院大が“救済” 3日行われた東北学院大(本部仙台市)法学部の入学試験で、福島県郡山会場に向かう途中、 東北新幹線を乗り違えた福島市の男子高校生を、別室で1時間遅れで受験させるという ハプニングがあったことが、5日分かった。 この学生は、郡山駅に停車しない上り東北新幹線に誤って乗ってしまい、 次の停車駅の大宮駅から郡山駅にとんぼ返りした。 本来は交通機関の混乱などで大勢の遅刻者が出た場合の対応策。 受験者個人の不注意での運用は珍しいが、高校生は同大学への専願だったこともあり、 「入試は人生に大きくかかわるので、可能な範囲で柔軟に対応した」(入試課)という。
03 月 01 日 東 京 → 八 戸 列車名 発時刻 着時刻 はやて 1号 06:56 10:04 × × ○ − はやて 271号 07:08 10:47 × × × − はやて 3号 07:56 11:00 × × × − はやて 5号 08:28 11:31 × × × − はやて 7号 08:52 12:04 × × ○ − はやて 9号 09:56 13:00 × × ○ − はやて 273号 10:04 13:21 ○ ○ ○ −
>>643 こいつバカか?
郡山に行くのに福島〜大宮ノンストップのやまびこに乗るなんて。
停車駅も確認せずに乗るなんて、
今の学生は学力低下もそうだが受験をナメてるんじゃないのか?
福島市と仙台市は近いんだから、わざわざ郡山なんかで受験しないで仙台逝けよ!
>>643 そんな大事なときに間違えるヤシに合格されたら...
648 :
名無し野電車区 :03/02/05 22:28 ID:dt5lviq0
>>643 その福島〜大宮ノンストップのやまびこってつばさ併結のやつだろ。
つばさ併結のやまびこに福島から乗ったって事は、
そいつは発車案内を「確認」して
わざわざつばさ用の14番線に逝ったって事だろ。
やっぱりこいつはマジでバカだよ。
そんな香具師が大学に入る資格などなし。
そうか、確認しないなら乗れないよな・・・。真性か。
福島駅東北新幹線上り時刻表 8:01 やまびこ204号 発車ホーム12番線 停車駅:各駅停車 8:18 Maxやまびこ・つばさ104号 発車ホーム14番線 停車駅:大宮 8:36 Maxやまびこ44号 発車ホーム12番線 停車駅:郡山・宇都宮・大宮・上野 8:52 やまびこ204号 発車ホーム12番線 停車駅:各駅停車
福島駅東北新幹線上り時刻表 8:01 やまびこ204号 発車ホーム12番線 停車駅:各駅停車 8:18 Maxやまびこ・つばさ104号 発車ホーム14番線 停車駅:大宮 8:36 Maxやまびこ44号 発車ホーム12番線 停車駅:郡山・宇都宮・大宮・上野 8:52 やまびこ206号 発車ホーム12番線 停車駅:各駅停車
653 :
名無し野電車区 :03/02/05 22:53 ID:QVQ2SRr+
やまびこって言ったら一般人は確認しないで郡山宇都宮停車と認識すると思われ
>>649-650 福島から上り新幹線に乗る場合、何も確認しない客は普通12番線に行く。
14番線へは発車案内できちんと確認してからでないと行けないはず。
しかも問題の列車は大宮まで止まらないから、ホームで駅員が何度も注意放送をしてるはず。
受験当日なのに、それでも間違えるこいつは真性キティとしか言いようがない。
受験当日だから緊張してて気づかなかったのかも
本人を擁護するわけじゃないが、多分試験の事で頭一杯だったんだろう。 京葉線の通勤快速事件もしかり、、 取り合えず少しでも早く試験会場に着きたい→入ってきた列車に乗ってしまえ →丁度停車駅が少ないのが来た(゚д゚)ウマー ってな具合だったんじゃ??
657 :
名無し野電車区 :03/02/05 23:17 ID:P/cCWi2x
>>656 福島−郡山なんて1駅なのに、
「丁度停車駅が少ないのが来た(゚д゚)ウマー」はないだろ。
結論 福島→郡山は在来線を利用汁
659 :
名無し野電車区 :03/02/05 23:18 ID:ZfZvpEZg
普段列車に乗らない人はそんなもんじゃないか?
>>654 実際に福島駅でこんな中注意放送を聞いたことがある。
この列車は福島を出ますと大宮まで途中の駅には停まりません。
自由席ご利用のお客様、停車駅に十分ご注意下さい。
郡山・宇都宮へおいでのお客様はお隣のホーム12番線からの
8:36発、Maxやまびこ44号(例)をご利用下さい。
>>654 実際に福島駅でこんな注意放送を聞いたことがある。
この列車は福島を出ますと大宮まで途中の駅には停まりません。
自由席ご利用のお客様、停車駅に十分ご注意下さい。
郡山・宇都宮へおいでのお客様はお隣のホーム12番線からの
8:36発、Maxやまびこ44号(例)をご利用下さい。
紛らわしいから停車駅を完全パターン化してもいいな
来年の受験生へ一言。 遅刻しそうになったら「電車を乗り間違えた」といえば大丈夫だそうだ。
ちげえよ。私立大学だろ?コネがあったんだよ、きっと。 配慮してやらんと誰かから叩かれるような受験生だったんだ。
>>654 ,661他
福島ー大宮N/S
Maxやまびこ・つばさ104号、127号
福島ー宇都宮N/S(郡山通過)
臨時系Maxやまびこ・つばさ(182号、186号他)
666 :
名無し野電車区 :03/02/06 14:43 ID:61n1hNXU
この受験生、試験が終わったら「折れ、2chで有名になってんだぜ」とか 周りに吹いてるんだろうな。
まぁ、学院大受けるようなレベルの輩だからこんなミスするんだろ
668 :
名無し野電車区 :03/02/06 22:17 ID:KffF1mZP
福島の高校生はそのうち仙台で受験するのに 「スマソ、間違って東京逝ってしもた。別室での受験きぼーん。」 とかいう香具師が続出するんじゃないのか。 福島駅の14番線が上り・下り共用なのをいいことに、 寝坊しておいて嘘の言い訳をすることは十分ありうるな。
そんな基本的な間違いを起こすような人は たぶん受験できても合格できないのでは? 合否の結果を教えて欲しい。 学校の対応策も変わるかも。
>669 京葉線で臨時停車させた奴モナー
先週末、はやての3人席をB寝台にしてる人を見た。 すごく、ちょうどよさそうだったなぁ・・・
>654 「はず」はあくまでも鉄ヲタの論理。 素人は何考えてるか分からない。 地方の駅は東京駅みたいに分かりやすく停車駅出してないからね・・・ あの流れる掲示板は結構わかりにくい。 まぁ、字が小さくても幕式か、字の大きいスクロール式か、って所だね。 但し学歴ネタになるのでこれ以上は避けるが 「東北学院大単願」との確約だったら、大学側は受けさせるよ。 野球で有名とはいえ、地方の私立大学が右も左も分からない カモネギ学生を受け入れられるんだもん。
673 :
名無し野電車区 :03/02/07 12:35 ID:lT1cs+Ug
>>672 そうだね。一般入試だったら蹴られてただろうね。
674 :
名無し野電車区 :03/02/07 15:41 ID:HJ5uJavZ
200系はやてが見たいな!キボンヌ。 昨年8月20日の新線区間の200系の画像どこかにない?
675 :
名無し野電車区 :03/02/07 17:16 ID:kSBMEIvI
200系なんて要らない。
676 :
名無し野電車区 :03/02/07 20:16 ID:XJBQr+Rs
今日,仙台出張で「はやて」に初乗車。 行きはE2ノーマル,帰りは1000番台だったのだけど、 1000番台は断然違うね。特に大きな横揺れが見事に軽減されていた。 ただ、VVVFの「ブー」って音が車内まで入っていたのは萎えだった。 それにしても、大宮から1時間で仙台というのはすごいな。これで 東京−大宮がもう少しマトモな速度なら,,,,と痛感。
678 :
名無し野電車区 :03/02/08 00:47 ID:magcckrK
>>674 八戸乗り入れの場合でも、E2以外は「やまびこ」になるみたいね。
八戸駅の乗車位置表示にそう書いてあった。
(E2のみ「はやて」で、E4と200系の12・10連は「やまびこ」と表記してあった。)
>>678 といっても200系は乗り入れないまま廃車になるに
15000ペリカ
10両K編成の200系はDS-ATC車(八戸に逝ける)は1編成もない
>680 いずれ、全線デジタルになるんじゃないの?
>>681 2ちゃんで見たハナシだから真偽は保障しないけど、前に06年に東京〜大宮間
がDS化するって聞いたような...。これが本当なら06年までには束の新幹線
は全車DS改造するんでないの。もっとも、06年には200系はリニュ車以外残って
ないだろうけど。
683 :
名無し野電車区 :03/02/08 10:04 ID:Sw1gAs1O
>>676 東京から仙台に逝く香具師は仙台逝きの「やまびこ」に乗れ!
お前らのせいで八戸に行く人が指定を取れなくなってしまうんだよ!
685 :
名無し野電車区 :03/02/08 14:03 ID:aoViqvre
ATCの制限がなくてもどうせE2系しか八戸に行かないだろ。
>>671 アノ1000番台にシートでB(C?)寝台はちときつい、肘掛ははねageでも
すぐもとの位置にもどるし、寝心地わりーし
687 :
名無し野電車区 :03/02/08 15:35 ID:tL6xSbDj
寝るならE1の3+3シートだな。
689 :
名無し野電車区 :03/02/08 17:00 ID:k4rwUt3e
>>688 禿同。
2階席はDQNな客ばかりでうるさくてたまらん。
だから漏れは自由席・指定席関係なくいつも1階席でマターリしてるよ。
690 :
名無し野電車区 :03/02/08 18:29 ID:zwVpKf9F
E2が故郷の二戸に来るとは想像してなかっただけにありがたいけど、1回で良いから 200系が来てくれないかなあ・・・昔は16両の2階建てが来て欲しいと思った時期もあったなあ。
16茶のCM はやて編ってJRとのタイアップ? なんで1000番台じゃないんだろう?
>693 まあ贅沢云うと今のままが良いけどそれも良しですね。 そもそも何年か前までは名前は「やまびこ」で原色の200系が来て、たまにE2が来ると思ってたんですから まさか長野と同じであり、新車とは夢にも思わなかったですからねえ・・・
age
新幹線ホームのLED方式の発車案内板は、 太陽の日差しが当たった場合には大変見えにくい。 何とかならないのか?
698 :
名無し野電車区 :03/02/10 02:43 ID:kDejDPHF
深夜doki
699
700ゲット
>>694 全国で流れてるから束のCMが無い名古屋でも見れる。
「揺れが少ないと列車の旅らしくない」
と撮影側から言われたんじゃない?
サザエさんのオープニングでもその内はやてが流れそ
703 :
名無し野電車区 :03/02/10 21:28 ID:pDxHSUof
>>702 つーか、275km/h通過の画像はないのかよ。(藁
704 :
名無し野電車区 :03/02/10 22:45 ID:c4WjVcPD
東上大小宇那白郡福蔵仙古栗一水北花盛沼二八七青 京野宮山都須河山島王台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森 ●○●−−−−−−−●−−−−−−●○○○○● はつかり(こまち併結) ●●●−−−−−●−●●●●●●●●===== やまびこ(つばさ併結) ●●●−●−−●●○●============ ひばり(毎時2本運転) ●●●●●●●●=============== なすの
705 :
名無し野電車区 :03/02/10 22:53 ID:HocWVcMJ
>>702 見事に期待通りの画像ばっかなところが(・∀・)イイ!
>703 デジカメ動画じゃ割れるんだよ。速すぎて。 写真撮るにしても、静止画じゃ撮る意味ないし、あの場所での流し撮りは俺には無理。 以上、言い訳してみますた。
>706 まぁ、なんとなく目についたのを適当に撮ったからねぇ。
709 :
名無し野電車区 :03/02/11 01:25 ID:/ijpio4R
分かりにくいから 駅 名 を パ タ ー ン 化 し る ! !
710 :
名無し野電車区 :03/02/11 02:06 ID:h4ZS6m/g
>>702 いかにも高架線にホームを貼り付けたという感じがする。
711 :
名無し野電車区 :03/02/11 10:34 ID:Ok5jMpWm
>>702 即席駅って感じだね。
流し撮りしなくてもよかったのに。
通過する列車の反対側ホームから、進行方向にカメラを
向けて固定撮りすればよかったのに。
712 :
名無し野電車区 :03/02/11 10:35 ID:Ok5jMpWm
追記 流し撮りすると、スピード感が薄れるというのもある。 定点撮影だと、一瞬で通過して行く様がリアルに描写できる。
>>709 東東埼栃栃栃福福福宮宮宮宮岩岩岩岩岩岩岩青青青
京京玉木木木島島島城城城城手手手手手手手森森森
@A@@AB@AB@ABC@ABCDEF@AB
これでいいかな
岩手が1つ多かった。鬱
岩手は七つで合っていると思われ
716 :
一番電車 ◆7aFXw2qcMg :03/02/11 10:51 ID:qrC9hSzZ
>>702 近くにあるくりでんの沢辺駅に比べると随分立派じゃの〜
沢辺駅はあれはあれで味がある。 たしかに古くて小さいが、プレハブなちゃちい駅ではないぞよ。
718 :
一番電車 ◆7aFXw2qcMg :03/02/11 10:58 ID:qrC9hSzZ
>>717 うむ、確かに!
いや、くりでん(今はくりてつ?)にがんばって欲しいもんで…
栗原電鉄は略称をそのまま活かすため非電化になったときにくりはら田園鉄道に変わりますた。
>>702 新幹線駅とは思えぬ殺伐とした雰囲気に萌え。
721 :
名無し野電車区 :03/02/11 12:09 ID:qa/+7V4x
722 :
名無し野電車区 :03/02/11 12:20 ID:illP5tID
岩手多いな。もしかして日本一?
>>722 なんたって日本一広い県ですから。
本県は北海道に次ぎ、四国4県に匹敵する広大な県土を有し・・・
岩手県は広いうえに水沢江刺と新花巻が追加されたからね。
725 :
名無し野電車区 :03/02/11 12:35 ID:+BI9ABAz
>>722 八戸開業で7駅となり静岡の6駅を抜かして日本一です。
ちなみに雫石を入れると8駅だけど、
そうすると山形が10駅でトップになってしまいます。
726 :
名無し野電車区 :03/02/11 13:22 ID:LPBmjfEu
>>725 北陸新幹線が富山まで開業すると、新潟県も7つになるねえ。
上越新幹線の5つに、上越(仮)と糸魚川が追加になる。
727 :
名無し野電車区 :03/02/11 13:32 ID:1SDAifnY
静岡にも静岡空港駅が追加になる(w
728 :
◆BkBGfzXY3E :03/02/11 13:37 ID:yU2ZpIVR
なんで福島県は3つしかないの?
さいたまは熊谷とあわせても2つだけか。 本庄新駅ができれば3つになるが。
731 :
◆ASAMAfQrF2 :03/02/11 15:15 ID:a4g0TVdG
仙台〜盛岡間は駅間隔が短いしね。
734 :
名無し野電車区 :03/02/11 17:33 ID:uM5ZCgF7
はやてが登場してからやまびこの指定席使う乗客減っただろうな。 仙台と盛岡なんか特に。
735 :
名無し野電車区 :03/02/11 17:50 ID:iJv0fyNX
はやてが登場する前ははやてがなかったからねぇ・・・。
当たり前のことをもっともらしく言うスレか・・・
737 :
名無し野電車区 :03/02/11 18:58 ID:ZTZEUK4D
“#include"stdio.h" void main() { printf("ださいたまださいたまださいたま!!!"); } ”>>さいたま市民
*** コンパイルエラー *** (12)さいたまは0で割れません。 (15)未定義のさいたまがあります。 (22)不正なさいたまへのアクセスです。
739 :
名無し野電車区 :03/02/11 19:37 ID:aV21EO6F
ごめんなさい。質問です。 はやての中でははやて弁当を販売しに回ってきますか?
>>733 とりあえず、県からの補助金が下りなくなるらしい。
それで経営危機。
741 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:17 ID:Ok5jMpWm
大宮〜宇都宮でも275km/h(将来は300km/h)出来るようにするには、 埼玉プロ市民を黙らせるため、新久喜駅の新設をしてやればよいかも?
742 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:25 ID:iJv0fyNX
743 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:35 ID:Ok5jMpWm
だって、在来の久喜のそばには新幹線高架が通っていないじゃん。
744 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:36 ID:Ok5jMpWm
あ、何で久喜に新駅を? っていう根本的な話ですね? 大宮〜小山の中間っぽいから。
745 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:38 ID:iJv0fyNX
748 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:51 ID:GWfGF9gk
>>739 帰るぞ。漏れはこの前の土日にはやて乗ってきて、車販で買ってマターリとしてきたぞ。しかも弁当箱つきのだったし。箱つきがあるかどうかは知らんが。
749 :
名無し野電車区 :03/02/11 23:52 ID:+5+gskgM
スマソ間違えた。帰るぞ→買えるぞ。ですた
750 :
:03/02/12 01:31 ID:???
JR東日本パスはJRバスの路線バスも利用できますか。 青森から酸ヶ湯温泉までの路線なんですが。
751 :
名無し野電車区 :03/02/12 01:36 ID:yp7ZK1cd
>>750 利用不可。
JRバスはJR東北という別会社。
JR東北(・∀・)イイ!! 盛岡以北と秋田新幹線を東日本から無償譲渡しる!w
753 :
名無し野電車区 :03/02/12 07:41 ID:CfFhWnB4
東京発17:24発のやまびこ171号(季節運転)は、10両って 書いてあるけど200系リニューアルですか?E2系ですか?
754 :
名無し野電車区 :03/02/12 09:46 ID:CU/wCEIY
いまさら200系K編の盛岡より先頭カバーに格納の連結器ってまだあるんでしょ。 最近は滅多に使用されなくなったかな?(全く使用されてないと言って良いの?)
756 :
名無し野電車区 :03/02/12 12:39 ID:Mz2ytpZK
>>746 スマン、全面的の謝る。勘違いだった。鷲宮付近で交差だと
思っていた。逝ってくる。
>>753 そのやまびこ171号もいいけど、その前の
16:44発のやまびこ163号も萌え(200系F編12両でハァハァ)
163号は福島で171号にヌカれる
昨日やまびこ162号(F編成)乗りますた。 最近F編成乗ると、F80しか来ない。なんかとりつかれてる気が・・・・ F19乗りたいのに。
間違って長野逝ったりして<f80
760 :
753 :03/02/12 20:22 ID:???
>>754 .757
レス、サンクス。
最近、仙台(実家)往復するのにE2系しか乗ってなかったから、
昔の200系にも乗ってみたくなったヨ。
163号もなかなか良さそうですね。
そろそろグリーンの200系もなくなってしまうのかな?
今のうちに乗った方がいいですかね?
761 :
名無し野電車区 :03/02/12 21:45 ID:x0kMxUw3
>>748 レスサンクスコ。
私もはやてで弁当食べながらマターリしてきます。
762 :
名無し野電車区 :03/02/12 23:09 ID:y5v5kNBq
>>755 ここ数年は使ってないんじゃないの?
今後も使われることはないまま廃車になるだろう。
764 :
名無し野電車区 :03/02/13 21:35 ID:VA2EDsNs
age
>>762 でも、更新車も残してあるね>連結器&400系併結機能。
>>758 先々週の159BでF8に当たった。
でも、先頭車200番台のF編成は最近滅多に見ないね。
今日の162B(ガイシュツだけど1/20よりF編成に置換)はF80。
ところで、DS-ATC載せたF編成って何番だっけ?教えて君でスマソ。
766 :
名無し野電車区 :03/02/13 23:19 ID:VA2EDsNs
>>765 F19じゃないの?
162Bとか一部がF編成に置き換わったが、3月12・13日からは
ヨ2に置き換わるみたいで鬱死
767 :
765 :03/02/14 01:05 ID:fupCsFU/
>>766 情報THX。八戸に顔出す日を見たいものですね。
> 162Bとか一部がF編成に置き換わったが、3月12・13日からは
> ヨ2に置き換わるみたいで鬱死
禿同。でもヨ4よりはマシかな…。個人的には162B激混みなのでH編成キボン。
ダイ改前にあった直前の救済塩原なすの残せよ…>束。
ヨ2はヨ2で、喫煙車の位置で混乱するので迷惑だけど。
768 :
名無しさん :03/02/15 01:54 ID:tRXv6GLQ
age
769 :
名無し野電車区 :03/02/15 02:04 ID:1CUbsUZ3
>八戸に顔出す日を見たいものですね。 最高速度は低いしこまちとの併結もできない。 何よりもボロイ。E2系も増備されるから車両不足になることもない。 八戸まで行く日はもう来ないだろう。
土休日 自由席 やまびこ 41 1〜5 Mやまびこ201 1〜4 つばさ 101 16・17 やまびこ151 1〜4 やまびこ 43 1〜5 Mやまびこ・つばさ103 1〜4,16・17 Mやまびこ153 1〜4 やまびこ 45 1〜6 Mやまびこ・つばさ105 1〜4,16・17
土休日 自由席 やまびこ 155 1〜8 やまびこ 81 1〜4 Mxやまびこ 47 1〜4・9〜12 Mやまびこ・つばさ107 1〜4・16・17 なすの 231 1〜8・13〜16 Mxやまびこ 49 1〜4・9〜12 なすの 233 1〜6 Mxやまびこ・つばさ109 1〜4・16・17 やまびこ 157 1〜6 やまびこ 51 1〜4 Mxやまびこ・つばさ111 1〜4・16・17 なすの 235 1〜6 Mxやまびこ 53 1〜4 Mやまびこ・つばさ113 1〜4・16・17 なすの 257 1〜6 Mxやまびこ 55 1〜4 Mやまびこ・つばさ115 1〜4・16・17 やまびこ159 1〜6
やまびこ 57 1〜4 Mやまびこ・つばさ117 1〜4・16・17 なすの 239 1〜8・13〜16 やまびこ 59 1〜4 なすの 241 1〜8・13〜16 Mやまびこ・つばさ119 1〜4・16・17 やまびこ 161 1〜6 やまびこ 61 1〜4 Mやまびこ・つばさ121 1〜4・16・17 やまびこ 163 1〜6 なすの 243 1〜8・13〜16 やまびこ 63 1〜4 Mやまびこ・つばさ123 1〜4・16・17 なすの 245 1〜8・13〜16 やまびこ 65 1〜6
Mやまびこ 203 1〜4・9〜12 Mやまびこ・つばさ125 1〜4・16・17 なすの 247 1〜7・12〜16 やまびこ 67 1〜6 Mやまびこ 205 1〜4・9〜12 Mやまびこ・つばさ127 1〜4・16・17 やまびこ 165 1〜8 なすの 249 1〜7 Mxやまびこ 69 1〜5(?) なすの 251 1〜7・12〜16 Mやまびこ・つばさ129 1〜4・16・17 やまびこ 207 1〜6 Mxなすの 243 1〜6 やまびこ 167 1〜8 なすの 255 1〜6・12〜17 なすの 257 1〜7 なすの 259 1〜7・12〜16
ageとく
ageとく
776 :
名無し野電車区 :03/02/16 10:35 ID:QWKXnZlJ
age特
777げt
age
あの質問なんですけどこまちとはやてとの併結運転ありますよね あれってこまち号からはやて号へ(逆にはやて号からこまち号) の通り抜けはできるんですか?なんか聞いた話だとできるらしいんですが 私はどう見ても無理だと思うんだけど… あといまビュッフェは営業してる列車あるんですか?出張はたまにある程度なんですが (といってもここ半年以上乗ってない)いつも閉まってたり 営業してても弁当とジュースしか売ってない はっきり言うとビュッフェで何売ってるかも知らないんだ 何売ってるのあそこ?時刻表見ると軽い食事なんて書いてあるけど…
>>779 通り抜けは不可。
ビュッフェはないが、カフェテリアというコンビニみたいなお持ち帰り方式のがついてる物もある。
1,2席座れるスペースがあったはず。
>779 時刻表を読め。
>>780 食堂車がなくなりビュッフェもないの?
ねえ昔話でいいですからビュッフェって何売ってたの?
おいしかった?
>>779 某鉄道系テクノユニットのギタリストなら通り抜けできるらしいが(w
785 :
名無し野電車区 :03/02/18 23:18 ID:orZoKbn5
>>783 マジで聞きたそうなので答えてやる。
ビュフェでは軽食といっても、カレーライス程度の飯もの
は出していたよ。あとはサンドイッチ類かな。
最近無くなった九州の特急つばめには1992年の走行開始時
から本格的なビュフェが連結されていて人気があった。
鉄道車両は直火が使えないことと、調理の手軽さで冷凍ものが
使われていたが、メニューはチャーハン・シュウマイ・スープ
鶏唐揚げなど、温かいものが豊富だったよ。つばめグッズも売って
いたね。
つばめからビュフェが消えて、これで日本の昼行特急列車で供食
施設が連結されている列車は無くなった。昔は長距離の急行列車にも
ビュフェが連結されていた時代もあったんだけどね。
786 :
武石 :03/02/18 23:42 ID:???
E1系・E4系はうざいから早く廃車しろ。 E2系もE3系もいらない。400系もだ。みんな廃車しろ。 200系をあと20〜40年使えるように延命工事しろ。
787 :
名無し野電車区 :03/02/18 23:53 ID:orZoKbn5
>>782 鉄ヲタにとってはある意味グロ画像かもな。
リトマス試験紙に使える。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 気分が悪くなったあなたはかなりの鉄ヲタ
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
789 :
名無し野電車区 :03/02/19 00:27 ID:jUPavY/M
>>武石 オメエ、某鉄道系BBSでも、そんなこと言って暴れたこと あるだろ? 同じハンドルで出てくるなよな。 まあ、向こうではもっとおとなし目に言い回しだったが。
>>786 【山形市民の声】
400系(一部E3系)が無くなったら困ります。
【秋田市民の声】
E3系が無くなったら困ります。
【山形・秋田両市民共通の声】
200系が無くなっても全く困りません。早く廃車にしてください。
やまびこのビュッフェか・・・十何年前に行ってカレーやたこ焼き食べたけど・・・好きじゃなかった(w 何か年1回だけの旅だから食べる、って事だったからねえ。あとインテリアも何かねえ・・・ ウエストひかりのビュッフェは良かった方だと思うけど。 >785氏が言ってるけどその点「つばめ」はビュッフェのインテリアやメニューも含め良かった。 味についても良いほうだったし。しかし本当に昼行では無くなったなあ・・・ さて3月に民営化記念切符で200系2階建てに乗るかね。100系の方に目が行きがちだがこれも 危ないし、よく帰郷には使ってたから。つばめに集中してこちらが無いがしろだったしなあ・・・
>>785 答えになってないことに気づいてるか?
青森県産リンゴジュースとか焼きそば挙げない奴に
東北新幹線のビュッフェ語る資格は無い。
上越と間違えて中華が云々と言い出す奴はお茶目さんということでOK。
>792 すごい恐縮だけど・・・やまびこのビュッフェはそれ以外にどんなのあったんですかい? どうも当時の記憶があいまいなので良ければ教えてください。 しかしカフェテリアもあいまいだなあ・・・やたらでかいスペースに飲み物とサンドイッチがあったしか覚えてないなあ(苦笑
初心者です。 はやて271の大宮−仙台間がやたら遅いのはなぜですか? 臨時だから?またはE2系じゃないから? でも仙台をすぎたら他のはやて並の速度になるねん。
795 :
名無し野電車区 :03/02/19 22:40 ID:yx8yu9Tt
>794 その列車の前を走る準各停のやまびこ151を追い越すのに手間取るんじゃない? はやては臨時含め全てE2のはず
月曜日郡山にE2系N21の1、2号車の間にEast iの1両が組まれたのが止まってたよ
新白河では抜かせないのかな・・・?
798 :
名無死乃電車区 :03/02/19 23:20 ID:SujYG/kc
>>793 2002年5月31日ビュッフェ最終営業日 やまびこ45号(F93)では、
うなぎ御飯1100円
カレーライス700円
サンドイッチ500円
たこやき400円
アイスクリーム(バニラ)260円
やシュウマイなどが売ってた。
カレーはかなり辛かった。それでも新幹線の中で食うカレーは格段にうまかった。
また食べたいな。
799 :
◆ASAMAfQrF2 :03/02/19 23:26 ID:Ku8U+C1W
仙台やまびこの時刻を繰り下げなくてはいけない。 でも正月には定期列車の繰上げまであったし、やろうと思えばできるかも。 はやてに限らず臨時は基本的にどこも遅いね。
>>798 うなぎ御飯たべたっかたな〜....
牛タン御飯なんていうのもあったらよかったのに...
>>796 それ一度見てみてぇ
フル規格ボディに挟まれた狭軌ボディ・・・
想像しただけで・・・(;´Д`)ハァハァ
最終日は焼きそば無かったのかな? いつも、たこ焼きか焼きそばで迷ってた記憶が。 とか言うと、なんかビュッフェではなく縁日の話みたいだ(w ベタベタした冷凍ちっくな焼きそばだったけど、 あのカウンターで食べてると無性に気分が良かったんだよなぁ。 飲み物は必ずシャイニーアップルジュース。
803 :
794 :03/02/19 23:31 ID:???
>>795 さんなど
有難う御座いました。
もれ的には200系はやて(非リニュ)(´Д`;)ハァハァ
でしたが。。。
>>796 本日11:30、小山にて上り線を疾走していくところを目撃。
あれ、やっぱりE926-13?
>>803 F19の臨時八戸逝きで出番なかなかないようですし(盛岡やまびこではあるが...)
もうじきE2系J54,57の2本落成するし...
このまま廃車になりそうな予感(´・ω・`)
>794 理論上は、はやて・こまち271号は仙台8:49到着が可能だが、それを するとなると、先行する定期のやまびこ151号(仙台9:08着)だけでなく、 臨時のやまびこ・つばさ183号(仙台9:00着)のダイヤも動かさなくては ならない。 あと、つばさ・こまちは単線区間での上り列車との行き違いの問題 があって、時間が動かせないという事情もあるのかも。 大穴としては、E4「はやて」ができる唯一のスジとして確保してあるとか?
>>806 Maxやまびこ183号って福島の停車時間延ばせばいいだけじゃない?
違ったらスマソ
808 :
名無し野電車区 :03/02/20 00:07 ID:zhnfq9Vq
次のうち正しいものはどれ? 1.はやて⇒E2系 2.はやて⇒八戸発着 3.はやて⇒速達列車
809 :
794 :03/02/20 00:15 ID:???
>>806-807 有難う御座います。
私、束日本パスで八戸へ逝くのですが、やっとのことで仙台−八戸の271の指定が取れました。
この271の私が乗らない区間はすごい時間がかかっているなーと思っていました。
すみませんもうひとついいですか?
束パスでやまびこ41の自由席の窓側前向きをげtするのに、5:30に東京に
着いて並ぶのは遅いでしょうか?
束パスはまだ誰も使っていないので予想で。。。
教えてクンですみません!!
>>806 はや・こま271号のスジってやまびこ33号と全く同じなんだよねぇ。
事実上のやまびこ・こまちっつー事で考えても良さそうだよね。
811 :
名無し野電車区 :03/02/20 03:14 ID:mWlTGGLP
消防の頃、ビュフェでチキンナゲット食った覚えがあるな〜。
812 :
名無し野電車区 :03/02/20 04:03 ID:UnbyhDbD
>>805 F19って八戸まで12両編成を入れるためのテスト車両のようだから
営業運転としては使われないかも。
最高速度が低い上にこまちとの併結もできないし。
814 :
名無し野電車区 :03/02/20 09:32 ID:Row5in4A
ぎゃはは!! 230人だってよ、バスか何かの乗客数みたいじゃねーの。 青森延伸なんて百年早いわ、無駄な税金使ってんじゃねーよ( ゚Д゚)ゴルァ !!
815 :
名無し野電車区 :03/02/20 09:53 ID:pvhAWuTo
不便だからな>いわて沼宮内駅 新幹線が2時間に1本しかないのとIGRとの接続が悪すぎるのとetcで使い勝手が悪い。
816 :
名無し野電車区 :03/02/20 10:11 ID:MXI8+tQq
>>814 予想通りの数字だか何か?
この区間の途中駅乗降客はおまけみたいなもんだ。多分七戸もそんなもんだろ
あくまで青森に行くのが目的。
817 :
:03/02/20 10:18 ID:d1maieJC
>>809 土休日の東京発朝一番の新幹線は混む傾向があるからな。
確か新幹線の改札が始まるのが5:30だから
いい席をゲットしたいなら5:25頃に来て新幹線の改札前で
スタンバイして改札開始とともに乗り場までダッシュしろ。
本当に静かなもんだったよ>いわて沼宮内@新幹線 でも813のリンクの中にさ、 >開通時、「新幹線効果」に期待した地元商店街からは >「売り上げが伸びず、期待外れだ」と嘆く声が出ている。 >駅の北側にある「大町商店会」(約70店舗)は >「これでは新幹線が通るメリットがない」と落胆する。 なんて言うけどおめでてーなとしか思えん。 新幹線が通るメリットなんて東京・仙台からダイレクトアクセスできることぐらいだろうに 何を勘違いしているのかと。 あとは自分たちで努力してお客さんの獲得していかなきゃならんのにさ。
>>816 七戸は十和田湖観光のメインルートになるだろうし
無料駐車場が整備されれば十和田や下北からの
利用者が増えるだろうから
沼宮内や安中榛名ほど悪くならないと思われ。
>798 どうもありがとう。知らないメニューもあったよ。沢山使っておけば良かったなあ・・ しかし・・・いわて沼宮内は乗降客が少ないのは想定出来た事だが・・・ 正直自分の故郷の二戸駅もそうだが良い駅を作ってもらった気はする。 それで嘆かれてもなあ・・・沼宮内の方が観光する所考えれば二戸より多いはずだが・・
822 :
809 :03/02/20 21:18 ID:???
>>817 ありがとう。
新幹線の改札が5:30からとは初耳です。
私は始発を乗り継いで最早で東京5:27(山手線)なので、降りたら
猛ダッシュします。
>>818 そりゃ地元の買い物客はそれまで以上に盛岡や仙台に流れる罠。。
地元はその辺計算できなかったのかね。
他地域からの観光客を誘致してお金落とさせないとね。
町おこしじゃないが、地ラーメン作るとかね。。
そうするとラーメン食いに来た客がついでに何かしら買う可能性もあるし。
現時点で何も無いでしょ?
JRは安比スキーツアーの往路バスを沼宮内から出しているようだが
それだとただの乗り換え駅で終わってしまうという罠。
せめて帰りに沼宮内乗換えだとおみやげを駅周辺で買う人もいるだろうが、
行きはまず買い物なんてしないし・・・
>>813 > ▽八戸駅9190人(同8500人)。
この世の春だな、八戸駅。
ところで、盛岡以北から見た場合の、以前の乗換駅「盛岡駅」は、今どうなの?
乗降客って、激減したって聞いたけど。
北伸すれば、八戸駅も
> ▽二戸駅1010人(同900人)
くらいに、落ちるんでしょ?
825 :
名無し野電車区 :03/02/20 23:11 ID:yiz4pEVy
>そりゃ地元の買い物客はそれまで以上に盛岡や仙台に流れる罠。。 仙台に流れてるくらいならもっと乗降客が多いはずだが。
826 :
名無し野電車区 :03/02/20 23:13 ID:yiz4pEVy
>>824 八戸と二戸では人口が全然違うからそんなに減らない。
827 :
822 :03/02/20 23:25 ID:???
束パススレをみたら、はやてを取れなかった香具師らがやまびこ41に殺到するらしい。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル しかも関西からもながらで多数くるらしい。5:30じゃ遅いから、始発が1本早い駅までゲンツで逝こ。
828 :
796 :03/02/21 00:34 ID:???
ここのところ毎回やまびこ45号で郡山へ行っているのだが いつもは11番線に止まっていないのに赤い帯のE2がいたからあれっと思ったら 次にEast iが入っていたので番号まで見る余裕はなかった。 ちゃんと見ておけばよかったなぁ 12号車に乗っていたから見に行かなかったし。 デジカメも持ってきてなかったから…今思うともったいなかった
829 :
名無し野電車区 :03/02/21 04:13 ID:wXjJO+ZI
>>819 ならない
八戸駅からバスで十和田観光するツアーはいっぱいあるが
>>824 (同8500人)という文字が読めないのか?それとも煽りか?
今までただの途中駅だったにも関わらずそれだけの利用者がいたと言う事だ。
ただし、新青森まで出来た場合の「青森駅」の利用者は相当減りそう。
> 乗降客って、激減したって聞いたけど。
「乗り換え客」が無くなった分、駅構内はガラガラなようだけど、
利用者数自体が激減する訳はないだろう。
(新-在乗り換えを利用者数にカウントしてたなら、言う通りだが)
>>830 (同8500人)
この部分って前年じゃなくて予想じゃなかった?
833 :
名無し野電車区 :03/02/21 12:18 ID:BB0cIbY3
>(同8500人)という文字が読めないのか? >今までただの途中駅だったにも関わらずそれだけの利用者がいたと言う事だ。 括弧内は乗降客の予測だ。 開業前の利用者数については何ら触れられていない。 もう少し文章をよく読んだほうがいい。
834 :
名無し野電車区 :03/02/21 12:24 ID:PNstw8od
八戸駅の在来線時代の利用者数なんざ、検索すれば出てくるだろ?
6000〜7000ぐらいじゃなかったかな?
いわて沼宮内って委託駅?
837 :
名無し野電車区 :03/02/21 21:14 ID:0YRLSYEV
SUPER BELL'Zに頼んで宣伝してもらえ。
838 :
名無し野電車区 :03/02/21 21:17 ID:SwJMMT1B
ぐるナイにみちのくプロレスが出演! はやてこまちも登場して花巻温泉で出川にいやがらせ(w
839 :
名無し野電車区 :03/02/21 21:44 ID:ny7+j676
蜂の屁の新幹線利用者は青森延長で激減するな。 駅が比較的小規模なのもそれを見越してのことだろう。
840 :
名無し野電車区 :03/02/21 21:46 ID:67KHq5Ff
>>839 は?なぜ?青森まで伸びたらむしろ増えるんじゃないか?
841 :
名無し野電車区 :03/02/21 23:24 ID:M3ct8kOS
>>830 全く仰せの通り。乗り換え客が無くとも、相変わらずの賑わいぶりです。
カウンター数減らされたお陰で、みどりの窓口は終日激混み。改善してくれよ…。
842 :
830 :03/02/21 23:42 ID:???
843 :
名無し野電車区 :03/02/22 01:54 ID:wYSpdcJr
・今まで町に一本も特急が停まってなかった ・盛岡まで各停でも30分 ・新幹線と在来線のフィーダー(例えば新下関みたいな) としての役割も期待できない ・越後湯沢の様な観光特需も期待できない そんな所に駅を作ったのが大間違い! 廃止房が吹き荒れてもおかしくないな・・・
844 :
名無し野電車区 :03/02/22 02:22 ID:w9ZKsFZS
もしも好摩駅に新幹線の駅を作っていたら もうちょっと多かった? 熱海〜三島みたいに近すぎるかもしれないけど
845 :
名無し野電車区 :03/02/22 02:31 ID:SzzWDLiQ
>>840 青森・函館方面の客は八戸を利用しなくなるから相当減るでしょ。
八戸の利用者約9000人というのは
盛岡以北の利用者が10000人ちょいということからすると
乗り換え客が含まれてるようだし。
846 :
830 :03/02/22 04:10 ID:T6Q59GWD
普通は名無しに戻す所だけど、お詫びついでにage。
>>843 昔は「はつかり」の停車駅であったわけだが。
>>845 青森方面からは、普通地元の駅で新幹線切符まで買ってしまうから、
乗り換え客はカウントされてないんじゃないか?
単純に増えそうな要素としては、従来三沢から乗って来た客が、
延長後は別会社だから、全部「八戸駅の利用者」にカウントされること。
(仮に直接八戸に乗り付けても、カウントされるのは一緒)
実際
>>841 が言うように(盛岡)、駅自体が寂れるわけではないだろう。
847 :
名無し野電車区 :03/02/22 05:00 ID:w3OpBtTC
>>846 乗降客数は自動改札機(一部有人改札)を通過した人数で数えてるだろうから
どこで切符を買ったかは関係ないでしょ。
盛岡ー八戸の輸送量や開業前の八戸の乗降客数からして
純粋に新幹線八戸の乗降客だけで9000人もいるわけないので
乗り換え客を含んでいると考えるのが妥当。
新青森開業後は青森・函館方面の客の分だけ減ることになる。
清掃中 ◆b.CLeanWiE は □□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□ □□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□ □□■■□□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□□□■□ ■■□■■■■■■■■■□■■□□■■■■■■■■■■■■■□ □□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□ □□□■■■■■■■■■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□ □□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□ □□□■■■■■■■■■□□□□□■□■■■■□■■□□■□□ □□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□■□■■□■□□□ □■■■■■■■■■■■■■□□□■□□□■□□■□■□□□□ □□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□■□□■□□■□□□ ■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□■□□□■□□ □□□□■□□□□□■□□□□□■□■■□□□□■□□□□■■ □■■■□□□□□□□■■■□□■□□□□□■■■□□□□□□
849 :
830 :03/02/22 05:43 ID:T6Q59GWD
>>847 あ、、「八戸駅の在来線オンリーの利用者数」とかとごっちゃにしてた鴨(汗
ただ、開業前の八戸が6000人強、これには「乗り換え客」は入っていない。
(
>>830 を書いた時「変に多いよな」と思いながら…そこが間違いの元だった)
だから、盛岡駅の新在乗り換え客が無くなり、見た目は閑散としていても、
利用者数自体が減った訳ではないように、八戸も同様になるだけかと。
850 :
830 :03/02/22 05:51 ID:???
追加。「6000人強」には「特急以外の利用者」は含む。 実は「普通列車で八戸をスルーする人も結構多い」かもしれない。 本八戸の乗車人員が4000人くらいいたと思うし。
851 :
名無し野電車区 :03/02/22 06:12 ID:XSbBW17G
はつかりがなくなった上に盛岡以北の普通列車も別ホームになったから 在来線乗り場は明らかに閑散としている。
一戸トンネルの災害対策用だべ。>いわて沼宮内駅
853 :
名無し野電車区 :03/02/22 15:28 ID:CIlWIamJ
盛岡以北は駅の前後を除けばほとんどトンネルだね。
854 :
名無し野電車区 :03/02/22 21:31 ID:MQu/vUtk
>>853 何しろ73%がトンネルだからな。ほとんど地下鉄みたいなもんだ。
ところで来月8日には八戸〜新青森間で建設中の八甲田トンネルで、
第5工区(築木)と第6工区(梨ノ木)の間が貫通する、と地元紙の情報。
855 :
名無し野電車区 :03/02/22 21:52 ID:u1gOl0lw
岩手一戸トンネルも長いけど
金田一トンネルと三戸トンネルの間にはスノーシェルターがあって
完全に外に出ることはないから、長大トンネルがもうひとつあるように感じる。
>>854 世界最長の地上トンネルの岩手一戸トンネルを上回るトンネルが
同じ東北新幹線にできるというのもすごい話だ。
その先には世界最長の青函トンネルがあるし。
次のダイヤ改正で、沼宮内停車は一体何往復残るのだろう?
857 :
名無し野電車区 :03/02/23 02:02 ID:qSXl5OPn
>>857 コンテナをこのように積むならばもっと車体幅は狭くなる。
と、マジレス
860 :
名無し野電車区 :03/02/23 14:09 ID:koOA15WT
>>857 ワロてしまった。
>>854 そこが貫通すると、54%の掘削になるんだってね。
まだ掘り始めて4年半くらいだっけ?
このまま行けば3年半〜4年で全通ってことだから、
膨張性地質に対する掘削技術はここ何年かで飛躍的
に上がったことになるね。
因みに、北陸の飯山トンネルも来月58%に達する
そうだ。
861 :
名無し野電車区 :03/02/23 15:05 ID:GNVoa4f6
>>860 実はこれまで掘削された区間で膨張性地質が確認された所は少ないらしい。
なので膨張性地質が長く続いている飯山よりも掘削ペースは速く、
当初予想されていたような難工事にはなっていないようだ。
むしろ八戸〜七戸間の、未固結土砂が分布している台地(三本木原等)
の下を通るトンネル群の施工のほうが課題になってるとか。
862 :
名無し野電車区 :03/02/23 17:19 ID:koOA15WT
>>861 八甲田も順調に進めば、掘削率で飯山を抜くということですね。
それにしても「未固結土砂」とは?? どういう困難さが??
それともしご存知でしたら、岩手一戸の掘削時のことも教えて
下さい。
863 :
名無し野電車区 :03/02/23 23:38 ID:3KlgND6s
建設資金元の一環として青森県が売り出している 「青い森県債」の売れ行きはどんなもんでしょう。
COMTRAC時代の駅の自動放送どっか落ちてない? 確か最初のチャイムがゆっくりだった(倒壊道・3陽と同じ) で出だしが ”まもなく、22番線に.....”だとオモタ
865 :
861 :03/02/25 00:08 ID:???
>>862 「未固結〜」は、細かく言えば堆積してから年代が経ってないので岩石化してない
(続成作用を受けてない)地層のこと。簡単に言えば普通の砂や土。
固まってないから人力でも簡単に掘れるんだけど、
その分強度も全然ないから新幹線トンネルのような大断面だとすぐに崩れるため、
掘る前に地盤改良などを施して崩壊を防ぐ必要がある。
特に、青森県東部の平野部に多く分布する砂層の場合、含水比が低いとサラサラとした状態となり、
崩れやすさが増す。逆に高いと今度はグチャグチャとした状態となりこれも崩壊を招く要因となる。
ガキの頃、砂場で山をつくってトンネルを掘って遊んだ人なら経験あると思うけど、
砂の場合は適度な湿り気を保つ必要があるわけだな。この水加減が微妙なのだ。
>>864 ,866
それって
「まもなく、○番線に、○時○分発、ひかり(orこだま)、○○号、○○逝きが、到着します。
前から、16号車、15号車の順で、一番後ろが、1号車です・・・」
とかって言ってたやつ?
7時台にこだまに巡り会うことが多かったが、
7時を「ななじ」と言っていたのには、しばらくの間違和感があったなあ。
>>866 THX
確かに以前の方が口調はゆっくりしてたし、区切りは結構
いびつだったけど、ヲレも以前のが(・∀・)イイ!
今のは併結列車「はやて・こまち」「Maxやまびこ・つばさ」など
あるため、放送内容が増加したため、早口になったのではないかな?
869スマソ
>>828 そいえばそのE2+EASTiの編成は仙総にいたよ、そして利府よりには
200系が解体してたのがあった、もしやF92編成かもしれない
871 :
名無し野電車区 :03/02/25 11:22 ID:9RsdndTg
>>865 では九州新幹線沿線のシラス掘削についてはどう解釈すれば?
シラス(要は火山灰層)よりもっと深いところで掘削してるんじゃない せいぜい150メートルくらいの厚さでしょ?
873 :
名無し野電車区 :03/02/26 02:16 ID:f22jsNBV
あおば271号ってスゴイ!! 「あおば号」 東北新幹線の中では一番貧弱な列車だった・・・。 号番号の大きさが、この列車の地位を示していた。 だが、ある6年前の朝、その列車は生まれ変わった。 そう「やまびこ・こまち31号」として。 ピカピカボディの新車を先頭に、華々しいファンファーレを背に北へ向かう。 ほどなく後ろに連結されている「やまびこ号」も新しいE2系となった。 「やまびこ・こまち61号」として、活躍してきたが、とうとうその日がやってきた。 ───平成14年12月1日─── あおば号として走ること十有余年。 最鈍足列車の名前がつけられ、さらに途中駅開業による停車駅増加。 辛く厳しい道のりを歩んできたこの列車。 しかし、今、新しい命が吹き込まれたのだ! やまびこ時代よりも更に新しい車体を身にまとい、 最速達列車の名を冠して北の大地を駆け巡る。 その名も─── 「はやて・こまち71号」 (雫石を除いて各駅に止まります)
>>867 >前から、16号車、15号車の順で、一番後ろが、1号車です・・・」
>とかって言ってたやつ?
東日本になってからはこのフレーズは言わなくなりましたね。
子供のころの記憶では言ってた気がするのですが。
東海道では全部16両編成なのに今でも律儀に案内しているのには感心します。
本来なら一番必要なのは東日本のはずなのですが・・・。
現在一番詳しく丁寧に案内しているのは山陽型の放送だと思います。
話がずれましたけど、今の自動放送に注文つけるとしたらもっと聞こえやすく
してほしいということ。大宮駅で気がついたら放送していたなんてことがあって、
客が聞き取れないような音量では意味がないと思う。
>>868 >>確かに以前の方が口調はゆっくりしてたし
口調は現在のほうがゆっくりですよ。上野や大宮などでは言い終わらないうちに
れっしゃがとうちゃくしてしまうことが結構あります。
それにしても北上駅のSやまびこ運転(やまこま登場前)当時のSやまびこ北上駅全列車停車誘致運動?の 駅に掲げられていた垂れ幕?が懐かしいな。やまこま登場前に少々寂びれた感がありつつも風に流されていた(w そんでやまこまの登場(w 当然、一部の列車しか停車しなかった(ゲラゲラ 現在では殆ど通過。通過。虚しすぎるよ、北上市(同情
>>875 >>そんでやまこまの登場(w 当然、一部の列車しか停車しなかった(ゲラゲラ
それでも大喜びで「祝停車」の大横断幕を掲げていたな。
北上は確か仙台〜盛岡の中間駅で一番人口が多かったような…。 やまこま時代は一ノ関の方が停車本数多かったような記憶が在るんだが、 一関よりも北上や古川のほうが人口は多いはずで、なんで一ノ関は厚遇されてたんですか?
仙と盛の境界。
879 :
名無し野電車区 :03/02/26 15:36 ID:xBCp3Rrh
厚遇っていうけど一ノ関駅は岩手県で2番目に客が多いのだから当然の扱いだろ。
>>877 ・市の人口ではなく駅勢圏人口なら一ノ関が上回る(大船渡線沿線、水沢付近までの東北本線等)
・古川や北上では仙台、盛岡から近すぎて速度が上げられない→停車によるタイムロスが大きすぎる
といったあたりではないかと思われ
だな。駅勢圏人口というより、駅の利用者数と考えたら早い。
>>880 納得しますた。
ちなみに、花巻の人は北上駅使わないの?
新花巻は釜石・遠野方面の駅だと思ってるんだが。
花巻からだと時間的、運賃的に北上の方が良さそう。
>>882 花巻の人は新花巻使ってます。
みんな車で来てでっかい駐車場に停めとくのよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 鉄ヲタは包茎!!! | | 鉄ヲタは童貞!!! | | 鉄ヲタは知障!!! | | 鉄ヲタは悪臭!!! | | 鉄ヲタは汚物!!! | |________| 二二 ∧ ∧ || ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ... 三三〜(, / | ) ) ∪
>>883 なるほど、新花巻にも駐車場あるのね。
それなら新花巻は使いやすいだろうな。
駐車場はくりこま高原の十八番だと思ってたけど、やっぱり新しい駅には多いのかな。
886 :
名無し野電車区 :03/02/26 17:39 ID:J7tjaScC
>>885 くりこま高原は新花巻・水沢江刺のパクリ。
887 :
599 :03/02/26 21:07 ID:J/G+GMUn
>>882 花巻人ですが新花巻使ったのって、修学旅行くらい。
いつも花巻駅経由で北上からです。
いくら無料駐車場とは言え、3・4日もあんな所に置きっぱなしにはしたくない
>873 別にそこまで凄いとは思わなかったけど、仙台-盛岡の「あおば」っていうのは珍しいし その区間だけの運用は不思議だったね。丁度終わる6年前に使った。確か・・・200系16両編成だったな。 去年の12月1日は「はやて」で故郷の二戸に行ったなあ。私には縁あるんかもな。 ちと聞きたいけどここの住人は東日本パス使う方いるの?もしいるなら乗る列車とか教えて。 ちなみに自分は200系16両のカフェテリアを利用して仙台まで行こうと思ってますが。
>>880 観光拠点というのが大きいんじゃないかな?
もしかして利用客数が一番多いのかもしれない。
昔の東北特急も一ノ関は全列車停車、北上は”はつかり”の半分位は通過だったし。
(運転士交代の為が大きかったのかもしれんが)
タイムロスは問題ないよ。
E2だったら駅間距離が25キロもあれば加速ー270km巡行ー減速が出来ると思われ、
ああ一ノ関周辺は平泉を筆頭に観光地多いな。 しかしはつかりの実績の他、 現行の北斗星にも一ノ関停車の列車があることを考えると 地元の鉄道利用も多いと見るのが妥当。 まあ両方なんだろう。
>>864 ♪12番線に18時39分発、Maxあさひ328号東京逝きがまいります、
グリーン車は9号車10号車11号車の2階、自由席は1号車から4号車
です、なお禁煙車は自由席の1号車2号車と指定席の一部です、
まもなく12番線にMaxあさひ328号東京逝きがまいります、
黄色い線からさがってお待ちください
そいば停車駅の放送してないな??(以前のシステムでもあったはず)
それと禁煙車の案内放送は現行のは自由席のみのはず
旧)禁煙車は1号車2号車と指定席の一部です
現)自由席に禁煙車は1,2号車です
892 :
名無し野電車区 :03/02/28 16:50 ID:GIJMXu4y
hoshu
200系2000番台(100系タイプの200系の中で1番新しい先頭車両)ってもう全廃?
894 :
名無し野電車区 :03/02/28 18:21 ID:me18z5xY
895 :
名無し野電車区 :03/02/28 22:33 ID:GIJMXu4y
>>ヤクザ まだまだ 200番台なら2両あぼーん済みだが。
896 :
名無し野電車区 :03/03/01 02:05 ID:3gPg/Tqi
>>889 仙台と盛岡のほぼ中間というのも大きいでしょ。
あと岩手中南部は花巻・水沢もあるから北上ばかり優遇できないけど
岩手最南部の一ノ関の周りはみんな小さいから一ノ関優遇でもいい。
常磐リニア新幹線はどうなったんだろう。 はやく建設しる!
岩手県は5〜10万レベルの中途半端な都市が分散しすぎ
9 0 0 ! ! !
>>894 ゆ〜あてんしょんぷり〜ず。
ざま〜っくす、あさ〜ひ、すり〜、とぅ〜、えいと、
うぃるす〜んあらいふ゛あっととらっくとぅうぇるぶ。
ふぉーゆあせぃふてぃ、ぷり〜ずすたんびはいんざいぇろぅらいん。
せんきゆぅ。
903 :
名無し野電車区 :03/03/01 14:34 ID:ojK3cudP
>898 まとめて合併して(以下略
>>901 むかしマクースあさひ2号に乗ったときの事。
ゆ〜あてんしょんぷり〜ず。
ざま〜っくす、あさ〜ひ、
・・・・・・・・・とぅ〜
本来3桁のトコを無理やり二桁にしてるのか妙に間延びしてたな。
>>896 古川・・・陸羽東線接続
(小牛田の人は仙台に出る人が多いだろう。鳴子や岩出山からの客もいるが大した数ではない)
北上・・・北上線接続
(横手の人はこまちやつばさに流れると思われる)
新花巻・・・釜石線接続
(釜石・遠野の客も利用)
一ノ関・・・大船渡線接続
(気仙沼、大船渡からの客も利用。水沢の客も利用するかも)
新幹線の駅まで車で来る場合にしても、道路条件的に利用する駅は同じ。
一ノ関は一ノ関以外の客も多いんじゃないかな。
906 :
名無し野電車区 :03/03/01 16:06 ID:GthDyyYj
先日、受験の為に初めて東北新幹線に乗ってきました。 行きはやまびこ、帰りははやてに乗りました。 結構、東京-仙台って遠いんですね。 でもはやてはさすがに速度も速かったです。 それにしても緑色の東北新幹線は青色の東海道新幹線より やや汚く見えますね。 あと、外の景色が東海道本線に比べると比較的単調で やや面白みに欠けますね。窓から見る埼京線ラインは面白かったけど。 東北は東海道のベルト地帯と違って、ポツンポツンと都市が点在していると いう印象がぬぐえないですね。それも個性で面白いですが。 思ったことだらだら書いてみました。
>>906 防音壁が東海道より高いので景色がみずらいんだよ。
あと東海道は区間によって防音壁がないところもあるし、トンネルも少ないから
車窓を見るのには適してるんだよね。。
908 :
名無し野電車区 :03/03/01 17:05 ID:GthDyyYj
>>907 そうですね〜。確かに「この防音壁うぜえな〜!」とムカツキながら
窓の景色見ていました。
909 :
名無し野電車区 :03/03/01 20:15 ID:5SEbdj7H
一ノ関駅に昔のやまこまみたいにはやて3本体制にならないかな? 1本は仙台行、もう2本は東京行で。
ゆ〜あてんしょんぷり〜ず。 ざま〜っくす、あさ〜ひ、すり〜、とぅ〜、えいと、ふぉぅとうきょう うぃるす〜んあらいふ゛あっととらっくとぅうぇるぶ。 ふぉーゆあせぃふてぃ、ぷり〜ずすたんびはいんざいぇろぅらいん。 せんきゆぅ。
912 :
名無し野電車区 :03/03/01 22:21 ID:q0uI7LAI
>>910 速達やまびこも1往復あるから不便になってないが。
913 :
名無し野電車区 :03/03/02 00:05 ID:qU7FoP93
なすので200系H編成に初めて乗車。 先頭車のシート、間隔も広いしリクライニングの角度が深くてよかった〜
914 :
名無し野電車区 :03/03/02 00:33 ID:UPtYK/6t
やまびこで200系H編成に久々に乗車。 ここのところ、はやて・こまちばっかりにしか乗ってないせいか、 スピードがあまりに遅くてイライラしてよくなかった〜 昔はあれで普通だった(って今も普通だが)とは・・・。 はやて271なんて乗ったらどんな気分だったんだろうか。
>>914 ヲレは先週はやて3号とれないで、やまびこ45号に乗車
ギチギチのはやてより空席たくさんのやまびこでマターリ
したかったから別にイライラもしなかった
916 :
914 :03/03/02 08:36 ID:zSLAb/vk
>>915 昨日はまさにその45号に乗ってきたが混雑してて殺伐としてた罠
917 :
名無し野電車区 :03/03/02 18:58 ID:GWrKco1v
>911 どこが3本体制なんだよ。 時刻表を見た限り、はやては2本しか停まらないってのがわからないのか?
>917 やまびこ81・86号を含めれば3本。 所要時間もはやてと変わらないし。
>>917 はやてしかみてないだろ。昔で言うスーパーやまびこが1本停車してるぞ。
まぁ、
>>917 は「はやて」が大好きみたいだから、
はやて71・74号にでも乗ってなさいってこった。
sarasiage
926 :
名無し野電車区 :03/03/02 23:52 ID:cl8RsccT
やまびこの特別企画の指定券って絶対決められたやまびこしか乗れないの?
927 :
名無し野電車区 :03/03/03 00:00 ID:13cb7tn/
928 :
名無し野電車区 :03/03/03 00:07 ID:yCqoSE32
1日2日と時刻表にも載ってない単発の臨時にはおどろかされましたのー。おすすめはF編成の全車自由席の9141Bかな。8日9日15日16日も走るらしいよ。時刻表にも載ってないF・K・Hをフルに使った臨時この調子で活躍してほしいな。仙台やまびこはPだらけでヤな感じだからさ!
929重複スマ祖
932 :
927 :03/03/03 00:15 ID:S4XYkgAp
今回、スキーのツアーで、盛岡から東京への 「やまびこ70号」が指定された新幹線の切符があるんですが これより先に出る新幹線の自由席にはつかえるのかなと。 また乗り遅れた場合はアボ〜ンなのでしょうか?
933 :
名無し野電車区 :03/03/03 00:22 ID:io2xNe5g
F92は'02/11/30の36B-2123Bで役目を終えられましたよ。今は利府でひどい姿になっとりますよ。
934 :
名無し野電車区 :03/03/03 00:25 ID:lQxrvjSp
>>932 おそらく指定の列車以外は一切乗れない。
ツアーの規約でもみない限り断定はできんが。
K45があぼーんされる意味が分からない。 運用足りなくならんか?
937 :
70Bで思い出したんだけど。 :03/03/03 00:50 ID:1oBrsFGP
こないだの年末年始に最高乗車率を記録した58Bが今J単独だが70B同様J+Rになる模様。あと皆ご存じの44B-2157B,2162B-65BがP→Fになった早々F→Jに今月変更なるということは次はFの何番があぼんされるんだろ?F91あぼんならいいな。
938 :
名無し野電車区 :03/03/03 01:43 ID:JxbeUL9I
>>937 の意味がさっぱりわからない漏れは初心者でつか?
>>937 あぼんすんならF5,F8が先じゃ
それよりもKを先にあぼんしる
58Bの混雑は8188B,4078Bではカバーできへんかったのかな?
それと58Bが16両いうことはその前の5081Bも16両なのか?
↑いくらなんでも5081BをHで走らすのは無理があるしな〜 Hなら萌えだが...。 45B〜56B H→F 5081B〜58B J→H と考えたけど5081Bがネックになったんじゃない? 5081Bは275km/hだすからJでないとだめだし 58Bは200系でもよいんだけどね
941 :
名無し野電車区 :03/03/03 02:05 ID:8ufqq/8o
>>937 >今J単独だが70B同様J+Rになる模様
E3はそんなに余ってんのかよ。
というかこの前やまびこ70号乗ったけど
ガラガラで16両もいらんぞ。
>>941 E3系はもうじき川重より甲種回送されてくる
祝、20編成目
943 :
名無し野電車区 :03/03/03 02:21 ID:13cb7tn/
>>938 ○×△□B→やまびこ(はやて、なすのなど東北新幹線の列車名)×△□(下3桁)号
例 44B-2157B → やまびこ44号〜やまびこ157号(東京10:24着/10:44発)
J編成:E2系はやて編成(10両編成)
R編成:E3系こまち編成(6両編成)
P編成:E4系Max(8両編成)
F編成:200系12両編成
これで君も鉄ヲタだ。
>>932 上越での話だが、自動改札通っていれば大丈夫なはず。東北でも何度か経験アリ。
漏れも、何回か越後湯沢からの帰りに指定されたたにがわじゃないのに乗ったけど
自由席なら問題なし。よくやるのがマクースたにがわなんかで、一階席が指定にな
った時なんかは2+3の自由席の2階に移動するぞ。もちろん、特別企画乗車券で、往
復列車指定のやつで。
945 :
現ダイヤの盛岡やまびこの編成は大失敗! :03/03/03 03:00 ID:3htkdArl
↑にも書かれてあったように、利用客の少ない時間にJ+R(59B-70B).H(45B-54B).P+P(47B-62B.49B-60B)使ってみたり、通勤ラッシュ時にK(61B.63B).F(41B.43B.65B)使ってみたりおかしすぎる!65BなんてJになったらますます大変なことになるっつーの!
>>945 通勤客は”なすの”に乗れやゴルァ!といってるダイヤでもあるが
夕方下りはなすのにはHがかなり充当されている(日中も結構あるが)
他に間合いのJ+Rもあるけどね
>>945 束パスラッシュの方がもっと鬱や、45B,47B,49Bなんて空席
なかったようだし
次回のダイヤ改正では曜日別、季節別ダイアを導入してもいいん じゃないかな? 在来線接続完全無視ダイヤになりそうだが
949 :
次のダイヤ改正で盛岡やまびこは! :03/03/03 03:33 ID:K00X9072
全部Pになって、福島でつばさくんとくっつけば(前ダイヤの100B〜105B)いいと思う。 現につばさくんはにぎわってるのに仙台Maxは回送?って感じの列車が多すぎるから!それか仙台やまびこは前のようにK+Lにもどすべし!
950 :
名無し野電車区 :03/03/03 19:21 ID:6EJH4ihC
>>946 はやて待ってたら、「なすの東京」の折りかえしで驚いた。
まあ、ドッサリ積めるからいいんだろうけど。
定員はMax8両と同じくらいでつか?
951 :
927 :03/03/03 22:37 ID:q9zZD+8t
>>934 ,944
丁寧な説明ありがとう。
はやてに自由席がないのがやっぱいたいっすね
952 :
名無し野電車区 :03/03/03 23:01 ID:U5iOSdEv
953 :
名無し野電車区 :03/03/04 02:04 ID:3wLMOoAP
>>950 本当はもっと定員が多い編成がいいのだろうけど
あの時間帯は回送を設定する余裕がないから
はやて・こまちの編成はなすので東京に送り込むしかないんだな。
954 :
名無し野電車区 :03/03/04 12:35 ID:5ktpkqsh
>>929 のページの掲示板によると、M3が207Bで仙総入場したらしいな。
ハァハァ
J51って号車表示はLEDのままなの?
そろそろ次スレ立てる頃?
957 :
名無し野電車区 :03/03/04 20:04 ID:k/LU+sNq
>>958 どう見ても旭日新聞のサイトなのに変なものがあるはずがない。
首都圏の東北、上越新幹線7駅でスイカ使用可能へ -------------------------------------------------------------------------------- JR東日本は4日、改札機に軽く触れるだけで通過できる集積回路(IC)内蔵の「Suica(スイカ)」定期券を今秋から、 首都圏の東北、上越新幹線7駅でも利用できるようにすると発表した。 スイカは首都圏の在来線465駅で、約570万人が利用している。 新たに利用可能になるのは、東京、上野、大宮、小山、宇都宮、熊谷、高崎の各新幹線駅。 これまで使っていた在来線のスイカ定期券の区間内にこの7駅が含まれていれば、 そのまま新幹線でも乗り降りできるようになる。スイカ定期券はICに事前に2万円まで入金可能。 新幹線の特急料金はここから改札機で引き落とされる。また、新たに新幹線専用のスイカ定期券を販売する。 (03/04 19:05)
>>960 新幹線自由席回数券使えるようにしてほしいね、
というか6回乗ったら回数券並みの値段に割り引くとかの措置を強くキボンヌ
962 :
名無し野電車区 :03/03/06 01:27 ID:PB5Tcu9i
962形age。 宇都宮〜大宮間はすごく揺れる。どうにかならんか?
963 :
名無し野電車区 :03/03/06 16:08 ID:eawCYFfs
964 :
名無し :03/03/07 15:21 ID:oRe2H+cN
g
965 :
あさっての58Bは! :03/03/07 23:11 ID:AaIuqQyk
前にも書いたけどJ+Rでくるみたいですよ!けど5081BはJ単独っぽいです!
>>962 漏れもそう思う。特に下り線。小山実験線だった頃の影響ってわけじゃないだろう
けど、ずーーーっと改善されないね。
968 :
名無し野電車区 :03/03/08 07:14 ID:G8QJxZWy
E3こまち編成の臨時がたくさん走る日には秋田から回送がたくさん走ってきて ちょっと笑える・・。 しかしこれからもH編成置き換えの関係で数編成E3こまちは増備されるみたいだけど、 仙総所所属の編成なんてのは・・・できないですね、やっぱり。
969 :
名無し野電車区 :03/03/08 07:54 ID:wz1m7vJh
H編成の置き換えってことはH編のあぼーんの準備がはじまってるってことですかね。そのわりには、この前、H2が試運転でぴっかぴっかになって駅に停まってましたよ。しかもカフェの窓が小さくなってたような気がした。
971 :
名無し野電車区 :03/03/08 23:05 ID:KdSWd+OV
H編成の置きかえって必要か? 既に無用の長物と化してるだろ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | もうすぐ1000ですね ! | |__________| . || 二二 ∧ ∧ || ≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ... 三三〜(, / | ) ) ∪
ツギスレマダー?
974 :
名無し野電車区 :03/03/09 11:42 ID:kiB65ocm
ジスレマダー?
975 :
_ :03/03/09 15:03 ID:dZl2vMs4
K50もあぼーんされたらしいな。 鬱死
976 :
名無し野電車区 :03/03/09 16:47 ID:Uh0np/ld
>>943 やっとわかりました。時刻表の上にひっそり書いてある列車番号の
ことなんですね。これで鉄ヲタ第1歩を踏み出せそうです。
977 :
名無し野電車区 :03/03/09 17:24 ID:asOh40QH
今日64B突発でP+Pですぞ!
979 :
名無し野電車区 :03/03/09 18:40 ID:ucppPjCZ
980 :
978 :03/03/09 18:42 ID:???
>976 編成番号の話は分かったのかな?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | そろそろ1000!!! | |________| 二二 ∧ ∧ || ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キゥイ... 三三〜(, / | ) ) ∪
スレ違いスマン。昨日高崎で初めて「とき」運用に充当されているJ50番をみた。 10両単独で走るなんて単独はやてととき運用くらいなのかね?(超ハァハァ あと、郡山最終発の「なすの」ってR+Jの間合い運用なのかい。 いつもならHなすのが多く着発してるトコに16両のR+Jがいたからビクーリしますた(w
984 :
名無し野電車区 :03/03/10 14:17 ID:nR9dyZVJ
やまびこ・たにがわでも使われてる。
那須塩原以北に新幹線などいらん
那須塩原以北に新幹線などいらん
那須塩原以北に新幹線などいらん
那須塩原以北に新幹線などいらん
那須塩原以北に新幹線などいらん
那須塩原以北に新幹線などいらん
991 :
名無し野電車区 :03/03/10 14:40 ID:6VqxIBNn
>>976 わかりました、オッケーですありがとうござりますm(__)m
992
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。