西国分寺に特別快速停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
この列車がこの駅に止まれば
と思うものをあげよ
2名無し野電車区:02/12/04 22:55 ID:vsXbuCsz
2
3名無し野電車区:02/12/04 22:55 ID:6X+Aaoyu
2
げと
4名無しでGO!:02/12/04 22:56 ID:UFjhGojT
ナイ
5             :02/12/04 22:56 ID:CmOv3rW4
西国特快止めても需要は無いし(東京方面からの武蔵野線乗換え客は少ない)
、立川以西へ行くのに激込みの特快に乗るは目になるから却下
6名無し野電車区:02/12/04 22:56 ID:???
>>3
プ
7名無し野電車区:02/12/04 22:56 ID:6X+Aaoyu
相打ちか・・・鬱だ
8名無し野電車区:02/12/04 22:57 ID:6X+Aaoyu
駄すれにんてい
9名無し野電車区:02/12/04 22:57 ID:???
てか、何で今日はたくさんスレが立つんだ?
10名無し野電車区:02/12/04 22:59 ID:???
>>9
鯖がカレーからホビーになったから。
11名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :02/12/04 22:59 ID:???
>>9
移転記念日だから?
12名無し野電車区:02/12/04 23:00 ID:???
>>10
ああ、今までのスレ立て者の情報がゼロになったわけか
13名無し野電車区:02/12/04 23:00 ID:YA8Vmb9Y
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
14名無し野電車区:02/12/04 23:07 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | >>13は包茎!! |
 | >>13は童貞!! |
 | >>13は知障!! |
 | >>13は悪臭!! |
 | >>13は汚物!! |
 |_______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||粘着厨>>13キモイ...
    / づΦ
15名無し野電車区:02/12/04 23:25 ID:???
八丁畷に快特停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
16名無し野電車区:02/12/04 23:39 ID:kuoTQUmX
岸里玉出に急行停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
17圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/12/04 23:45 ID:ntprnCND
南船橋に快速停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
西船橋に快速停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
東松戸に急行停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
新松戸に快速・中電停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
南浦和に中電停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
秋津に急行停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
鶴見に中電停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?

武蔵野線乗り換えは冷遇されてるな。(w
18圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/12/04 23:46 ID:ntprnCND
あ、鶴見で乗り換えはできんわ。(藁
19             :02/12/04 23:50 ID:qVxjT6c8
>>17
南船橋には快速が止まるようになりましたが何か?
西船橋には大昔から東西線快速が止まりますが何か?
20名無し野電車区:02/12/04 23:50 ID:???
>>17
南船橋と西船橋は快速停車駅だよ。
21名無し野電車区:02/12/04 23:51 ID:Sd12p9V9
三河島に快速・中電停めないでくれ!!! 〜 乗換駅じゃないだろ?
22圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/12/04 23:57 ID:???
確かに、南船橋は快速停車になったんだった、忘れてた。(鬱
23名無し野電車区:02/12/05 00:40 ID:???
乗換駅としては役に立ってるかもしれないけど
国分寺市民にしては使い勝手の悪い駅だな。
バス路線が一本もない。西国〜国立、西国〜国分寺
の間に住んでる人は大抵はバスで行ける、国分寺か国立を
利用する。
しっかりした自転車置き場もあるけど、駅からの道が暗い。
女の子の深夜帰宅には向いてない。
俺も西国〜国立のやや西国よりに住んでるけど
国立の方が利用しやすい。
24名無し野電車区:02/12/05 02:52 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
25名無し野電車区:02/12/05 03:48 ID:b3xmaHtx
マジレスすると、

特快は乗換駅を結ぶのではなく立川以西の速達が主な目的。
乗換駅があるたびにチマチマ停まっていたら特快だけに集中してしまう。
西国に停まらないのは快速へ分散させるため。
そもそも西国は武蔵野線開通に合わせて開通したもので、
この駅で改札を行き来する乗客はそれほど多くはない。

よって、

■■■■■■■■■このスレは終了しますた■■■■■■■■■
■■■■■■■■至急削除依頼をしてください■■■■■■■■
26名無し野電車区:02/12/05 17:53 ID:F2RN6JFP
なんで、西国に特快をとめる必要が、あるんだ。となりの国分寺も必要
ないと思えるが。
27名無し野電車区:02/12/05 17:58 ID:???
バス+私鉄2線+駅前の国分寺と武蔵野線1本の西国じゃ違い過ぎ。
しかも武蔵野線客は>>5だしな。
28名無し野電車区:02/12/05 18:01 ID:???
逆なんだけど
どうして京浜東北線の快速は神田に止まらないんだ
中央線との乗換駅だし中央線の方は中央特快も青梅特快も
通勤特別快速電車ですら止まるのに
29 ◆ASAMAfQrF2 :02/12/05 18:03 ID:i/OyBuRg
山手線が頻繁に走る&それとの方向別乗換えが楽、とか?想像ですが。
30             :02/12/05 21:27 ID:VeWBUxrU
>>28-29
中央線の駅から京浜東北線赤羽以北へ行く需要が無い(最強経由や昇進使うだろ?)
し、蒲田方面なら東京乗換えで問題なし
31名無し野電車区:02/12/05 21:33 ID:???
煩雑で人だらけの東京駅より神田の方が乗り換えは楽だ罠
32名無し野電車区:02/12/06 11:36 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____
 / (__))     ))|___ ,)
[]_ |  |        ヽ   ∪
|[] |  |______)   。,::。;;.:.::゚。;:;;:。;;.:。;:,.,..
 \_(___)        ).。:;゚;:;;゚。;:;;∧_∧.;:`;;。;;.;
  /(_)\    っ・/”゚^~・`,";o。;:(´Д⊂ヽ:。゚:。;;.:.::゚。
  .|ホッカ弁当 |三三三[□]三) ゚;:゚。。:⊂ >>1ノ:゚.。;;.゜;。::;;.、
 (_____);;;;;/;;;;;;;ん〜~   ゛;。゚;`;。人  Y ;:゚..゜:;。;;.:。;;.:`,.
     (___|)_|)      。;.。;:、;し (_)゚;:。;;.:.::゚。;:;;:。;;.
33名無し野電車区:02/12/06 17:55 ID:c+SJClCq
中央特快青梅特快通過なら通勤快速停車だ!!
国分寺―立川間は従来と同じ6,7分。
34名無し野電車区:02/12/06 18:10 ID:???
東急の話なんだけど
どうして新丸子に特急が止まってくれないんだろう
東横線と目黒線の乗り換えが出来る駅なのに
35名無し野電車区:02/12/06 18:15 ID:???
新越谷に快速停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?

>1
これでいいのか?
36名無し野電車区:02/12/06 22:31 ID:F6pyfn9+
久喜に東北新幹線停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
37名無し野電車区:02/12/06 22:52 ID:???
西日暮里に京浜東北線快速停めてくれ〜乗り換え駅だろ?
日暮里に京浜東北線快速停めてくれ〜乗り換え駅だろ?
神田に京浜東北線快速停めてくれ〜乗り換え駅だろ?
有楽町に京浜東北…















ばかばかしくなってきた。
38名無し野電車区:02/12/06 22:57 ID:F6pyfn9+
もし東北新幹線開通前の時代に2ちゃんねるがあったらこんなスレが立つだろうな。

小山にせめて1本でもいいから特急停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
39名無し野電車区:02/12/06 23:07 ID:AHQtHrgY
ユンケル!!! 〜 黄帝液だろ?
40名無し野電車区:02/12/06 23:53 ID:???
とめる!
41名無し野電車区:02/12/07 09:30 ID:kePcCGi3
豪徳寺に準…(以下略。梅DQNを刺激する恐れあり。)
42名無し野電車区:02/12/07 09:43 ID:8zI393Je
武蔵野線乗換?ゴミみたいな数じゃん。
乗り換えてる奴なんて微少だよ。
停める必要なし。
43名無し野電車区:02/12/07 10:18 ID:???
乗換駅に全部止まる特別快速。
東京−神田−御茶ノ水−水道橋−飯田橋−市ヶ谷−四ツ谷−千駄ヶ谷−
代々木−新宿−東中野−中野−荻窪−吉祥寺−三鷹−武蔵境−国分寺−
西国分寺−立川−八王子−高尾
44名無し野電車区:02/12/07 10:23 ID:kePcCGi3
>>43
東小金井から高尾方面に行こうと、特別快速に先行する武蔵小金井止まりに乗り込んだ
乗客のためにも、武蔵小金井を乗換駅として特別快速を止めるべきである(川島口調)。
なお、日野・豊田の関係も同様である。
45名無し野電車区:02/12/08 00:07 ID:???
西国にトッカイが止まれば、武蔵野線から中央線の乗り換えで単純に待ち時間が減る。

別にトッカイそのものは、どうでもいいのだが。
46名無し野電車区:02/12/08 00:11 ID:???
境に特快が停まれば、多摩川線から中央線への乗換えで単純に待ち時間が減る
47 :02/12/08 02:55 ID:???
48名無し野電車区:02/12/08 04:58 ID:???
三鷹は通貨しる
49名無し野電車区:02/12/08 21:32 ID:???

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /  暖房は      |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   ボッシュート!   |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



        ⌒  ⌒  ⌒
        ⌒  ⌒  ⌒
      ___________
     /:::::::::::::: ドッカーン!::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::(⌒⌒⌒)::::::::::::::::::::::/
    /::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::::/  チャラッチャラッチャーン
    /::::::::::::::::::↑_↑::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::( `皿´)↑:::::::::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
50名無し野電車区:02/12/09 00:30 ID:???
停めた方がいい、というか特快の廃止が正解。
51名無し野電車区:02/12/09 17:59 ID:/f5zCwjy
スーパー中央特快 名古屋行き  
停車駅・・・東京〜高尾各駅停車、高尾から先はノンストップ運転
>1 これで文句無いだろ!!
52名無し野電車区:02/12/09 18:40 ID:???
西国分寺にリニアを(ry
53名無し野電車区:02/12/09 18:57 ID:???
浦和に中電停めるな! 〜 乗換駅とちゃうやろ?
54名無し野電車区:02/12/09 20:26 ID:XjT4fSOf
西ノ宮に快速停めるな! 〜 乗換駅とちゃうやろ?
55名無し野電車区:02/12/09 20:28 ID:XjT4fSOf
六甲道に快速停めるな! 〜 乗換駅とちゃうやろ? 
56名無し野電車区:02/12/09 21:00 ID:6RwPsJLA
金町に快速停めてくれ!乗り換え駅だろ?
57名無し野電車区:02/12/09 21:02 ID:???
綾瀬に快速停めてくれ!乗り換え駅だろ?
58名無し野電車区:02/12/09 21:03 ID:???
新松戸に快速停めてくれ!乗り換え駅だろ?
59名無し野電車区:02/12/09 21:04 ID:???
西船橋に快速停めてくれ!乗り換え駅だろ?
60名無し野電車区:02/12/09 21:06 ID:???
>>1
こういう話題多すぎ
みんな自分の使う駅だけに停まって欲しい
61名無し野電車区:02/12/09 21:15 ID:???
馬橋に快速停めてくれ!乗り換え駅だろ?
62名無し野電車区:02/12/09 21:16 ID:???
本八幡に快速停めてくれ!乗り換え駅だろ?
63名無し野電車区:02/12/09 21:25 ID:XjT4fSOf
船橋競馬場に特急停めてくれ!ららぽーと送迎バスの乗り換え駅だろ?
64名無し野電車区:02/12/09 23:35 ID:???
京成関屋に快速停めてくれ!乗換駅だろ?
65名無し野電車区:02/12/10 01:26 ID:LIdIyZkP
ほんと,クソスレだな
66名無し野電車区:02/12/10 02:15 ID:nyUZQJHY
>>61
ワロタ。
67名無し野電車区:02/12/10 22:33 ID:???
東武のスノーパル23:50は新越谷に停まるんだね。
68名無し野電車区:02/12/10 23:20 ID:NLNALIF8
蛍池に(以下略)
69名無し野電車区:02/12/10 23:27 ID:NLNALIF8
近鉄大阪線安堂駅の横に大和路線のホームを設置しる!乗換駅になるやろ?
70名無し野電車区:02/12/10 23:48 ID:???

なにを隠そう
西国分寺ができる当初は
特別快速どころか、急行も止まるハズだったのだ。

2面*2ホームの造りかけの待避線が今も残骸が残るのが痛々しい。
今はなき**屋が立ち退かなかったので
待避線が実現できず今に至っている。

当時発行予定の時刻表には急行停車の記載があった。
下りのほんの一部の用地買収に失敗したのが原因。

俺が小学生の頃の話だが。。。
下川原線がなつかしい。


71名無し野電車区:02/12/11 00:25 ID:???
武蔵野線の乗り換え駅は街の谷間谷間のしょうもないとこばかりだけど、
東武は最近武蔵野線乗換を重視しているね。
朝霞台は急行停車、新越谷は準急(本線では一般優等の主力)停車になった。
朝霞台は池袋以外では一番乗降の多い駅になっているらしい。
他線ももうちょっと待遇を向上しても良さそうなもんだが。
72名無し野電車区:02/12/11 00:34 ID:7+ARujZw
鶯谷に快速停めてくれ!吉原送迎車乗換駅だろ?
73名無し野電車区:02/12/11 00:37 ID:???
>>71
朝霞台は川越よりも乗降客者数多いのか?
74八コト ◆ej8SFELkqI :02/12/11 00:42 ID:???
>>51
乗り換え駅だけに停車する中央西線スーパー特別快速。
多治見-高蔵寺-勝川-大曽根-千種-鶴舞-金山-名古屋
たいして変わらないじゃん…。

ついでに東海道線名古屋口スーパー特別快速。
大垣-岐阜-尾張一宮-枇杷島-名古屋-金山-大府-刈谷-岡崎-蒲郡-豊橋
やっぱりたいして(以下略)
75名無し野電車区:02/12/11 00:51 ID:???
>>71
武蔵野線の場合「郊外 対 郊外」の流れが結構多いような気がする。
これだとこまめに客を拾う各停を停車させるのはあながち間違いとは言えないと思う。
西武と中央線なんかだと1〜2駅行くと優等も各停になってしまうし。
76名無し野電車区:02/12/11 01:17 ID:???
要望に応えまくった挙句各停と大差ない京葉線快速。
77名無し野電車区:02/12/11 01:20 ID:???
高田馬場に埼(略
78名無し野電車区:02/12/11 01:31 ID:UazwvCyn
西国分寺は特別だろ
乗り換え客入れると三鷹と西国分寺は、ほぼ互角になる。
http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/jr-e/jr-chuo-h12.htm
79名無し野電車区:02/12/11 01:43 ID:???
>>78
特快停車論は、せめて吉祥寺を超えてから持ち出してください。

吉祥寺すら止まらない現状の中央線では無理に等しい。
80名無し野電車区:02/12/11 01:59 ID:UazwvCyn
>>79
吉祥寺は複々線。西国分寺は複線。
ここの違いがあるため、特快停車論が生まれてくる。
杉並3駅がいい例。
81名無し野電車区:02/12/11 02:03 ID:???
都心志向か郊外志向か、旅客流動によっても大きく左右されるだろ
82名無し野電車区:02/12/11 07:27 ID:???
>>80
ということで、2030年の緩行線延伸によって解決出来ますね。
特快通過駅として(w
83名無し野電車区:02/12/11 14:55 ID:NmJM2ECE
立川の混雑緩和・武蔵小金井行きや豊田行き等による待ち時間の大きさ
という要素がある。
特快が通過するせいで最大14分間隔、次の武蔵野線もいってしまうと
いう状態。

この区間になってくると、通過客はぐんと減るのだから、
国分寺から特快も各駅停車でもいい。

どうせ3駅先の日野とか豊田とかのより客の少ない駅にもとまるんだし、
各駅停車区間を2駅ぐらい延長したって問題ないはず。
84名無し野電車区:02/12/11 16:39 ID:???
>>83
京王と戦っているんだよ

沿線民はもっと中央線ブランドに誇りを持ち、目先の不自由さは忘れろ。
85名無し野電車区:02/12/11 16:55 ID:MP4YZNp9
E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
86名無し野電車区:02/12/11 17:28 ID:NmJM2ECE
>>84
府中競馬輸送とかの中間地点の綱引きというのもあるから、
特快が必ずしもプラスの面だけではない。

西武多摩川線の先の方とかもろ京王沿線だし、京王線〜中央線を
結ぶバスの乗客は、競合する可能性もあるし。
87名無し野電車区:02/12/11 18:58 ID:RLcjNMR1
>85E231系のすわり心地は、最高だよねぇ。ところがE217系の
座席は、よくない。というか、沿線住民から評判がよくない。なぜだぁ〜
88JR東日本:02/12/11 23:04 ID:???
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
西国分寺に特別快速は停まりません
89名無し野電車区:02/12/12 03:02 ID:???
西国分寺に快速は停まります
西国分寺に武蔵野快速は停まります
西国分寺に武蔵野ドリームは停まります
90名無し野電車区:02/12/12 03:07 ID:???
西国分寺に快速むさしの1号は停まります
西国分寺にホリデー快速鎌倉号は停まります
91名無し野電車区:02/12/12 13:11 ID:???
>>84
新宿〜八王子は京王圧勝。つーかしRは京王と戦うつもりない。
92名無し野電車区:02/12/12 15:37 ID:???
>>91
電波?

JRが京王を目の敵にしているのは有名な話だが。
93名無し野電車区:02/12/12 16:32 ID:???
どうして新丸子に特急が止まってくれないんだろう
日比谷線直通と南北線直通の乗り換えが出来る駅なのに
94名無し野電車区:02/12/12 16:40 ID:???
92?
はあ もよもと京王なんか目じゃないよ
輸送人員の差は圧倒的!
95             :02/12/12 22:44 ID:G7u2viIM
>>91
ハア???

確かに非定期では京王の方が買ってるかももしれんが、定期客では今でも圧倒的に

JRの圧勝。京王なんか相手にもなりません。

まあ、確かに91の言うとおりに、JRは京王と勝負する気なんかないのは事実だけどね。

高尾の場合、京王を使って通勤するのは筋金入りのDQNだぞ


京王は本数少ないわ朝はけた違いに遅いし、その上終電も信じられないくらいに早い
日中の特急は速いが、駅勢力圏は西側に広く、はずも京王発JR駅経由が多く5分速くても
相殺されるから京王なんかリ-マンだったらまず使わないね。
96名無し野電車区:02/12/13 00:37 ID:???
>>95
さらに南口八王子駅利用者や、横浜線・八高線乗換え者も京王は使わない。
また、豊田〜大久保各駅やその他JR線方面に行くのにも京王は使わないし、
逆に京王線内各駅に行くのにJRを使うこともない。

ついでに、新宿も東口方面だとJRが有利で、西口(南側)だと京王が有利。

だから争っているパイというのは相当な少数だよね。
八王子・新宿間のみにのって、八王子の東側か豊田方面などからのバス
利用で、新宿の西口〜都庁側に用のある人のうち、昼間中心に利用する人。
97             :02/12/14 00:16 ID:kzKnLDr3
>>96
京王使うのは日中新宿へ買い物逝く人くらいだね。別に特別急ぐわけでもないし、
安いからね。

京王がJRに勝つには、京王八王子から一駅、八幡町くらいまで延ばせばかなり
違ってくると思うんだよな。それともなければ、ノックではないが小宮や石川
あたりの利用者を北野に誘導してそこから京王使ってもらうかだね。

みなみ野シティから北野駅行きのハズが出来たけど、結構影響あったんじゃないのかね?

98名無し野電車区:02/12/14 00:41 ID:???
三河安城にのぞみ停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?

99名無し野電車区:02/12/14 02:03 ID:???
少なくとも立川、八王子といった多摩地区有数の大都市がある限り、国分寺以西トッカイ各艇は許されるはずもない。
100名無し野電車区:02/12/14 06:06 ID:???
95 :              :02/12/12 22:44 ID:G7u2viIM
>>91
ハア???

確かに非定期では京王の方が買ってるかももしれんが、定期客では今でも圧倒的に

JRの圧勝。京王なんか相手にもなりません。

まあ、確かに91の言うとおりに、JRは京王と勝負する気なんかないのは事実だけどね。

高尾の場合、京王を使って通勤するのは筋金入りのDQNだぞ


京王は本数少ないわ朝はけた違いに遅いし、その上終電も信じられないくらいに早い
日中の特急は速いが、駅勢力圏は西側に広く、はずも京王発JR駅経由が多く5分速くても
相殺されるから京王なんかリ-マンだったらまず使わないね。
101名無し野電車区:02/12/14 06:07 ID:???
97 :              :02/12/14 00:16 ID:kzKnLDr3
>>96
京王使うのは日中新宿へ買い物逝く人くらいだね。別に特別急ぐわけでもないし、
安いからね。

京王がJRに勝つには、京王八王子から一駅、八幡町くらいまで延ばせばかなり
違ってくると思うんだよな。それともなければ、ノックではないが小宮や石川
あたりの利用者を北野に誘導してそこから京王使ってもらうかだね。

みなみ野シティから北野駅行きのハズが出来たけど、結構影響あったんじゃないのかね?

102名無し野電車区:02/12/14 15:06 ID:???
新丸子ヲタウザイ
103名無し野電車区:02/12/15 00:16 ID:???
なんだこれは?
http://www.raus.de/crashme/

104名無し野電車区:02/12/15 00:29 ID:DX8QBmaQ
>>96
京王八王子の朝7時台がたったの5本だからね。通勤客は眼中にないのね。
105名無し野電車区:02/12/15 00:50 ID:???
>>99
多摩地区有数といってもたかが知れていて、それこそ近隣の市の買い物客とか、
近隣の市担当の営業支店(西東京支店など)で成り立っている。
首都圏全体から客が集まるということはまずありえない。

つまり駅前の賑わいは短距離利用者によるものだし、その賑わいといっても
中央線の利用者数でいえば西国分寺と国立を合わせた数と比べると、
八王子はこれより少ないし、立川もこれより多いとはいえそれほど差はない。

だから別に各駅に停まったところでどうなるというものでもないし、
近隣への利便性があがったほうが集客力は上がると思われる。
106名無し野電車区:02/12/15 18:29 ID:???
>>103
ブラクラ厨うざい。
107名無し野電車区:02/12/16 09:43 ID:???
どうして多摩川に特急が止まってくれないんだろう
東横線と目黒線の乗り換えが出来る駅なのに
108名無し野電車区:02/12/16 10:10 ID:???
どうして東池袋には快速が停まらないんだろう
乗換駅なのに
109名無し野電車区:02/12/16 16:29 ID:3DvU/c7n
今年の夏に西国分寺に特別快速が止まりました!午後の1時頃だったと思うけど
国立に行くため下りホームで待っていると『まもなく2番線に中央特快、高尾行
きが参ります…』って自動放送が。
あれ、いつから通過電車の行き先まで放送するようになったんだ?と思いつつ
待っていると特快がスルスルと停車しドアが開きました。ああっ?!と思ってい
るうちにドアが閉まり発車。ホームの人たちは乗る人、乗らない人様々。その間、
放送等は一切無し。
納得がいかなかったので上の改札に行き、有人通路の係員に『西国分寺はいつか
ら特快が停まるようになったの?』と尋ねると、『停まりませんよ。』とのたま
ったので頭に来て『今、目の前で停まって客扱いまでしたのを見たから言ってる
んだよ!』って言ったら奥へ引っ込んでしばらくしてから『先ほど、車両故障が
あって、そのために止めたそうです。』と言ってきた。『だったら、放送するな
りしないとホームで待っていたお客が困るじゃないか。』と言ったら謝ってまし
た。
 でも、俺にとっては貴重な経験だったよ。(後で確認したら西国分寺と国立は
時間間隔かあいてしまうための処置だったらしい。だから国立にも停車したとの
事。)
110名無し野電車区:02/12/17 21:50 ID:ekoLVvVF
>>103は逝ってよし
111名無し野電車区:02/12/17 21:59 ID:0D+JYNDy
>>109
あれ??今のATOSでは、各停区間の快速、特快は、LEDでは種別が表示されるけど、
放送や車内アナウンスでは’各駅停車高尾行き’じゃないか?
その上、このような時は国分寺で特快幕から快速幕に変えるはずだが・・・

確かに特快がいきなり快速になる例は多い(俺も何度も遭遇した。中には
旧通勤快速の復活なんてのもあったぞ!!!)が、特快のままで各駅停車になる事は
無いはず

ネタじゃないのか?
112名無し野電車区:02/12/17 22:00 ID:Q+WMlMIs
≫108
都電に快速ありました?
113名無し野電車区:02/12/18 00:48 ID:+rpy+0WU
>>111
それが本当にそういう放送が流れたんだよ。俺も中央線ユーザーだから変わった放送
を聞いたから記憶に残っている。てっきり、通過だと思って本を読んでたから前面は
見なかったけど側面幕は特快表示だったよ。
俺も特快幕じゃなかったら乗ってたよ。
114名無し野電車区:02/12/18 02:56 ID:yXm/pP0D
別に西国分寺に特快止まらなくてもいいよ
その代わり武蔵野線と中央線の乗り換えをちゃんとして欲しい。
なんで中央線の電車が止まった瞬間武蔵野線は発車するんだ。逆もしかり。
特に特快、特急待ちの時なんか次の武蔵野線列車が着て急いで行った意味がなくなったYO
115名無し野電車区:02/12/18 14:51 ID:61wsJ/B+
先ほど、西国分寺で人身事故ハセーイ
116名無し野電車区:02/12/18 16:41 ID:???
>>109
似たような例で常磐線の中電も(日中じゃない時)南千住、三河島に停車することがある。
成田線からの直通がおくれたときなど。
117名無し野電車区:02/12/18 20:40 ID:lifVRVAi
>>114
1時間おきで良いから、高尾-大宮間直通電車をキボンヌ
118名無し野電車区:02/12/18 21:31 ID:???
新旭川に特急停めろ!

乗換駅だろ?
119名無し野電車区:02/12/18 21:33 ID:???
新幹線は全列車、新下関に停めろ!

日韓共同きっぷで新幹線はここまでだろ?
120名無し野電車区:02/12/18 21:35 ID:+rpy+0WU
>>117
俺もキボンヌ。車両は115系になったとはいえラッシュ時でもなければそれほど
混雑しないし何より乗り換え無しっていうのは最高だね。欲をいえば国立に停めて
欲しい。
121名無し野電車区:02/12/18 23:27 ID:1SWEn4fR
>>120
115は辞めて欲しいね。
昔はリクライニング乗りたさによく6号に載ったものだが、115になっては嫌だな。

武蔵野線用103,205系で良いから、トタへの回送も兼ねて運転して欲しいよな。
ただ、連絡線が単線なのがネックなんだが
122名無し野電車区:02/12/18 23:41 ID:???

つーか
せっかくの貨物線を多用して欲しい。

1時間に1本でいいから 大宮−横浜運転で
湘南西国ラインを新設して欲すい。
ものすごい時短になる。

123名無し野電車区:02/12/19 05:33 ID:dhREb2wK
いつ高崎線と東海道線が直通になるの?
124名無し野電車区:02/12/19 06:14 ID:???
>>122
新川崎まででもなんとかならんのか
125名無し野電車区:02/12/19 07:02 ID:0rQXls7y
武蔵境にかいじ停めろ!
乗り換え駅だろ!!
126A correct errand:02/12/19 18:06 ID:fa29yTms
>>125
激しく同意
127名無し野電車区:02/12/19 21:04 ID:nSH9ptsb
>>125-126
三鷹よりはマシかも

128名無し野電車区:02/12/20 00:16 ID:???
>>71
遅レスだが

>朝霞台は池袋以外では一番乗降の多い駅になっているらしい。
お前アフォか?
朝霞台が川越より乗降客数多いと本気で思ってんのか?
つーか、お前は志木以内ユーザ、もしくは武蔵野線ユーザだろ?
129名無し野電車区:02/12/20 00:27 ID:r4zIrAbi
>>128
アフォはお前
駅情報クリックして確かめてみろよ、この乗降人員だから

朝霞台
乗降人員: 122,307人
http://www.tobuland.com/infomap/17/7307/7307.html
川越
乗降人員: 115,288人
http://www.tobuland.com/infomap/17/7315/7315.html
130名無し野電車区:02/12/21 11:05 ID:s8PE8gah
内房線の巌根─袖ヶ浦間に新駅を作ってくれ!!! 〜 高速バスとの乗換駅になるだろ?
131名無し野電車区:02/12/21 13:27 ID:e/fOmRQS
保全
132名無し野電車区:02/12/21 17:22 ID:???
>>1
乗換駅だからって、快速の停車駅増やしたら快速の意味が無くなるだろ
まったく、糞スレたてんな。
133名無し野電車区:02/12/22 12:39 ID:???
>>132
鶯谷しか通過しない京浜東北快速・・・意味ねぇ・・・
134名無し野電車区:02/12/23 11:35 ID:tBKwmuv6
>>133
皮縞両造は、京浜東北線は田端以北でも快速運転しると主張してるから、
それをやったら上中里、東十条、川口なども通過できるという罠。
135名無し野電車区:02/12/23 23:32 ID:KnqeQRjM
あげとく
136名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :02/12/23 23:42 ID:???
>>123
2001年12月1日
137名無し野電車区:02/12/23 23:55 ID:+NhESE/m
>>1

あと倍の乗降客数はいるな。
あきらめろ。
138名無し野電車区:02/12/24 01:27 ID:???
理想の京浜東北線快速
上野ー日暮里ー赤羽ー川口ー南浦和ーさいたま新都心ー大宮

浦和をきっちり通過してる所がミソなんだよなー(笑)
139名無し野電車区:02/12/25 16:10 ID:bUmI2P8U
>>93
新丸子はださいたま市民の使う駅だ!!
新丸子―渋谷―(赤羽)―大宮
140名無し野電車区:02/12/25 22:21 ID:???
二俣新町に武蔵野線停めてくれ!!!すっげー不便だろ?
141名無し野電車区:02/12/26 21:03 ID:???
戸塚にアクティーとめろ。〜横須賀線と市営地下鉄の乗換駅だろ!
142名無し野電車区:02/12/26 21:52 ID:snfN1ciq
>>141
これは激しく胴衣
その代わりに大船は通過でいいだろう
143名無し野電車区:02/12/26 21:56 ID:???
夕ラッシュ時くらい京浜東北線は快速運転できねーのか?
昨年の今ごろは京浜東北線の快速運転を中止して各駅停車させていたが、今年は
どーなんだ?
144名無し野電車区:02/12/26 22:01 ID:???
中央特快は高尾以東快速運転しる。京王と戦え!!
145名無し野電車区:02/12/26 22:02 ID:snfN1ciq
>>144
戦う前に現状でも京王に圧勝してますがなにか?
146名無し野電車区:02/12/26 22:03 ID:???
>>144
高尾→八王子→立川→三鷹→中野→新宿の旧中電復活キボーソ
単線で上京してくる劣等民族ご用達駅は通過。
147名無し野電車区:02/12/26 22:12 ID:snfN1ciq
>>146
国分寺を通過してる時点で却下

つ−か中電車両使うんだったら、中野、三鷹は絶対に止められんよ。
そして当然新宿始終着
国分寺でもきついかも知れんのに・・・
148名無し野電車区:02/12/26 22:18 ID:???
>>147
近郊電車で運用するからこそ国分寺通過。
マターリした3扉クロスの車内に大挙して西武民が乗ってくると不快極まりない。
149名無し野電車区:02/12/26 22:23 ID:GDm8rkND
>>146
京王高尾線、JR八高線は単線ですが何か?
150名無し野電車区:02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。


151名無し野電車区:02/12/26 22:34 ID:???
>>150
各駅停車で充分ならだれも中電に乗らないから大丈夫
152名無し野電車区:02/12/26 22:37 ID:???
西国分寺や西船や新松戸や南浦和に快速止めたら、快速にばっか乗客が集中しちゃうよ
153名無し野電車区:02/12/26 22:39 ID:dDmZtdod
>>150
西八王子は豊田行きや立川行きのせいでかなり価値がありますが、何か?
154上新庄:02/12/26 22:40 ID:???

中央新快 大月 3ドア 15:10
快 速  武蔵小金井  15:12
中央特快 高尾     15:20   
155名無し野電車区:02/12/26 22:51 ID:OVMFDAhE
中電は、立川をでたら、新宿終点です。
三鷹にはその昔止まりませんでした。かいじは止まってたのに。
156名無し野電車区:02/12/26 23:35 ID:???
三鷹が中電通過・かいじ停車の理由として、吉祥寺の存在が挙げられる。
中電は混雑防止のために、三鷹通過。
かいじは吉祥寺利用客を見込んで三鷹に停車。
三鷹の意義自体はJRの都合以外、何者でもない。
157名無し野電車区:02/12/27 11:15 ID:???
どうして鶯谷に快速が止まってくれないんだろう
山手線と京浜東北線が向かい側で乗り換えが出来る駅なのに
158名無し野電車区:02/12/27 18:06 ID:???
>>140
イラネ(゚听)
市川塩浜か南船橋で乗り換えしる
159150:02/12/27 23:46 ID:CuGVRJFN
>>153
よく嫁!!!

西八王子は特快停車駅としては三鷹よりもはるかに重要なんだよ。

三鷹は絶対にイラン。

以前他のスレで書いたが、特快停車駅の重要度(左が重要)

新宿>八王子>立川>国分寺>東京>御茶ノ水>高尾>神田>四ツ谷>豊田>西八王子>日野>中野>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∞・・・・・三鷹

なのは誰もが認めるところ。

新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺を通過させて三鷹に止めようとする神経が
信じられない。

160名無し野電車区:02/12/27 23:54 ID:???
「まもなく、2番線に、新快速、東京逝きが、参ります。あぶないですから、黄色い線まで、お下がりください。
この、電車は、普通乗車券、定期券でご乗車になれます」
161名無し野電車区:02/12/27 23:59 ID:???
>>141
 これ以上快速停車駅をふやすなぁ〜!
162名無し野電車区 :02/12/28 00:05 ID:???
ご乗車の電車は、信快速、東京逝きです。
長野を出ますと高尾まで各駅に停車してまいります。
高尾より先の停車駅は立川、新宿、四ツ谷、御茶ノ水、終点東京です。
163 :02/12/28 00:28 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。
164 :02/12/28 00:29 ID:???
159 :150 :02/12/27 23:46 ID:CuGVRJFN
>>153
よく嫁!!!

西八王子は特快停車駅としては三鷹よりもはるかに重要なんだよ。

三鷹は絶対にイラン。

以前他のスレで書いたが、特快停車駅の重要度(左が重要)

新宿>八王子>立川>国分寺>東京>御茶ノ水>高尾>神田>四ツ谷>豊田>西八王子>日野>中野>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∞・・・・・三鷹

なのは誰もが認めるところ。

新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺を通過させて三鷹に止めようとする神経が
信じられない。
165名無し野電車区:02/12/28 00:34 ID:i/AxhtEG
また中電オタクか・・・。何時の時代だよ。
はやくACトレインこないかなあ。
166名無し野電車区:02/12/28 00:36 ID:???
中央線(快速線)   新宿・高尾・甲府・長野方面

アルプス新快  松本 11:24
快    速  八王子 11:27
中央新快    甲府 11:30
中央特快    大月 11:32
167Knock Out:02/12/28 01:17 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。

168Knock Out:02/12/28 01:17 ID:???
159 :150 :02/12/27 23:46 ID:CuGVRJFN
>>153
よく嫁!!!

西八王子は特快停車駅としては三鷹よりもはるかに重要なんだよ。

三鷹は絶対にイラン。

以前他のスレで書いたが、特快停車駅の重要度(左が重要)

新宿>八王子>立川>国分寺>東京>御茶ノ水>高尾>神田>四ツ谷>豊田>西八王子>日野>中野>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∞・・・・・三鷹

なのは誰もが認めるところ。

新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺を通過させて三鷹に止めようとする神経が
信じられない。
169名無し野電車区:02/12/28 10:25 ID:???
>新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺

ププ
170名無し野電車区:02/12/29 05:06 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。

171名無し野電車区:02/12/29 05:07 ID:???
159 :150 :02/12/27 23:46 ID:CuGVRJFN
>>153
よく嫁!!!

西八王子は特快停車駅としては三鷹よりもはるかに重要なんだよ。

三鷹は絶対にイラン。

以前他のスレで書いたが、特快停車駅の重要度(左が重要)

新宿>八王子>立川>国分寺>東京>御茶ノ水>高尾>神田>四ツ谷>豊田>西八王子>日野>中野>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∞・・・・・三鷹

なのは誰もが認めるところ。

新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺を通過させて三鷹に止めようとする神経が
信じられない。
172名無し野電車区:02/12/29 06:16 ID:L66Dk1O2
国分寺って西荻よりスゲーな
173名無し野電車区:02/12/29 08:08 ID:???
国分寺でも電車をたくさんおけるだけの土地を以前に
譲っておけばそれなりだったのでは?
宇都宮線:小金井、高崎線:籠原に対して
常磐線:神立にならなかったのも意気地で土地所有者が
土地を譲らんかったから。
遠くから来る客「のみ」の利便を考えれば特快、通勤特快
の停車駅も国分寺より武蔵小金井の方が便利。
174名無し野電車区:02/12/29 19:13 ID:BbAMpUlj
>>173
ハア???
ムサコに何がある??


しいて上げるなら、免許試験場行く時にハズ乗るのが楽になるくらいかな?
メインの中央線武蔵小金井、京王線多磨霊園ともに実質的な各駅停車しか
止まらなくて不便なんだよな。
175名無し野電車区:02/12/29 19:15 ID:???
>>174
 武蔵小金井始発ってそんなに少ない?
 ま、そんだけ。
176名無し野電車区:02/12/29 21:58 ID:Y7kUvZ0p
>>174
むさし小金井自動車教習所
177名無し野電車区:02/12/29 22:33 ID:???
>>167-168
ノック師匠降臨(W
178名無し野電車区:02/12/29 23:22 ID:???
>>172
要するに、
3駅→地元の利用客が最寄駅の快速停車運動
国分寺→北の方の西武沿線住民が乗り換え利用して乗降客を増やして特快停車
        生意気にも新宿線は遅いだの不便だの言って中央線に流れてくるワガママの塊
179名無し野電車区:02/12/29 23:58 ID:OrneqbN2
>生意気にも新宿線は遅いだの不便だの言って

事実ですが何か
180名無し野電車区:02/12/31 02:47 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。

181名無し野電車区:02/12/31 02:47 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。
182名無し野電車区:02/12/31 03:50 ID:D4a2JlIZ
>>181
>国分寺は西武民だけの駅ではないんだよ。
それがどーした?
西武国分寺線の乗客数はたかが知れてる!武蔵野線に比べれば
折れも特快の三鷹通過は賛成だが、
国分寺停車は反対!
国分寺は通過で西国分寺停車!
183名無し野電車区:02/12/31 03:56 ID:qE529wAU
三鷹も国分寺も特快通過で追い越しだったら特快が不便になるだろ
全員新宿行くわけじゃないから
184名無し野電車区:02/12/31 04:13 ID:zDGpCXFc
>>138
なぜ「川口」が出てくる?
185名無し野電車区:02/12/31 23:27 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。

186名無し野電車区:02/12/31 23:27 ID:???
159 :150 :02/12/27 23:46 ID:CuGVRJFN
>>153
よく嫁!!!

西八王子は特快停車駅としては三鷹よりもはるかに重要なんだよ。

三鷹は絶対にイラン。

以前他のスレで書いたが、特快停車駅の重要度(左が重要)

新宿>八王子>立川>国分寺>東京>御茶ノ水>高尾>神田>四ツ谷>豊田>西八王子>日野>中野>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∞・・・・・三鷹

なのは誰もが認めるところ。

新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺を通過させて三鷹に止めようとする神経が
信じられない。
187名無し野電車区:02/12/31 23:28 ID:???
北島しゃぶろうも熱望!
188名無し野電車区:03/01/01 00:58 ID:???
こう書かれてると中央の東京ー高尾間?だったかな
運賃の特例が納得いかないが

日野通過にして代わりに西国に停車させれ
189名無し野電車区:03/01/01 02:20 ID:rs2b3bjn
>>188
運賃特例は平行私鉄があるからだよ。
190名無し野電車区:03/01/01 02:36 ID:???
特快を(立川から各駅停車)となっているのを(国分寺から各駅停車)か
(吉祥寺から各駅停車)とすればいい。

停車駅が多い方が便利。最後のケースなら快速廃止でいい。

>>189
高尾はともかく、西八王子〜日野はないんだよな。
京王八王子は八王子とはどうみても一体感のない駅だし。
191名無し野電車区:03/01/01 11:54 ID:0ALGqdHJ
>>190
アホデスカ???

京王との競争は新宿ー八王子、高尾だけど、だからといって新宿ー西八王子や
中野ー高尾なんかを通常の電車特定区間運賃にしてしまうと、新宿ー高尾間の
特定運賃よりも高くなってしまうんだよ。だからと言って新宿ー高尾の運賃を
西八王子までの運賃にするとなると、特定運賃の意味が無くなる。
新宿-日野、昭島間も同じ理由

特快だけど、中野、三鷹通過でその代わりに西国分寺、国立に泊めるのは良いかも。
新宿始発の特快でやってくれ・・・と言いたいが、激減したんだよな
192名無し野電車区:03/01/01 11:56 ID:???
重複スレだろ これ
193名無し野電車区:03/01/01 16:57 ID:???
>>191
そんなのはわかってるが、ならもっと内側までやれよ。
新宿立川450円、新宿八王子460円(記憶で書いてるから違うかも)は
おかしいだろという話。

別に短距離の方が高くたって問題ないだろ。運用にいろんな説があるが、
むかしのあずさ回数券やかいじきっぷ周りの前途放棄不可能説もあるんだから、
高尾までの切符で西八王子でおりられなければいいだけの話。

それから八王子はどこにも京王ないだろ。京王八王子は誰がみても違う駅。
伊達に名前が違うのではない。

中野三鷹通過というのはありえないと思う。中野まで快速と同種別なことに特快が
生き残れるわけで、なるべく快速と同種別な区間を延ばすことが本数増のために
重要。
194名無し野電車区:03/01/02 00:18 ID:???
>>191
ノックは足りない頭で揚げ足取りに必死なんだからマジレスしないでね(藁
195名無し野電車区:03/01/02 03:17 ID:n2q8XNCT
最初から杉並3駅通過の快速だけにすればいいだけの話
八王子あたりは高尾行きを増やせばカバーできるでしょ
196名無し野電車区:03/01/02 05:02 ID:JUJrjMnF
>>1

西国分寺が話題にも上らないほどの小駅って事がこれでわかっただろう。
197名無し野電車区:03/01/02 05:05 ID:F5QG1Sj2
西国分寺・南浦和・新松戸・西船橋・二俣新町(?)って
ホント冷遇されてるね。

まともに厚遇されてるのは武蔵浦和だけ。
198リホーム甘栗@KS運転士:03/01/02 10:02 ID:???
198
199リホーム甘栗@KS運転士:03/01/02 10:03 ID:???
199
200リホーム甘栗@KS運転士:03/01/02 10:03 ID:???
zoo
201名無し野電車区:03/01/02 10:03 ID:QRunlPxV
?
202名無し野電車区:03/01/02 11:52 ID:l91vCkLb
西国は良いとして…問題は西船橋,南浦和だ!!
203名無し野電車区:03/01/02 12:09 ID:???
>>202
地下鉄東西線開通の意義を考えると西船橋通過は妥当かもな。
南浦和は同意。かわりに浦和、さいたま新都心通過で。
204名無し野電車区:03/01/03 01:46 ID:???

もと国鉄は西武と仲悪いのに
なぜ西国分寺でなく国分寺に止めるのか?

それより秋津と新秋津を早くくっつけろと小一時間問いつめたい。
205名無し野電車区:03/01/03 02:20 ID:qqh0A4P4
>>204
新宿方面から武蔵野線への乗り換え需要が殆どないから。
武蔵野線ホームを見てればわかる。

確かに北府中、府中本町は近くに京王線(府中、分倍河原)があるからわざわざ
高くて面倒な中央+武蔵野は使わないし、北側見ても
新宿からの通勤客が使うのは新小平〜東所沢間(そこより東側だと武蔵浦和、南浦和乗換え
の方が近い)だけど、そのあたりも西武線もあるし利用者が多いとは思えない。


立川方面からだと、遠く新松戸あたりまでの通勤、通学客が使うわけで、需要も大きい
そこがわかってないんだな。

それに、西武とJRの仲が悪いからこそ、特快を国分寺に止めて、東村山以北の
通勤客を中央線に流して嫌がらせをすると言う見方もあるんだが・・・

それ以前に西武とJREってそんなに仲悪いとは思えないがな・・・
中央線の広告に西武ドームでのライオンズ戦の案内なんかを腐るほどしてるし
206名無し野電車区:03/01/03 02:28 ID:???
>>205
???
立川方面からでも需要があれば
特快が止まった方が便利なのでは?

西国を2面4線にして特快乗降客を
武蔵野線と快速の両方に散らしたら
いいと思うけどな〜
207名無し野電車区:03/01/03 02:37 ID:qqh0A4P4
>>206
西国に特快止めた場合、停車駅は国立を通過するだけの違い
そんなの意味無いだろ?

まあ、特快と言う意味ではなく高尾行きを西国に止めると言う事なら
価値はあるとは思うが・・(特快運転時間帯では快速は殆どが青梅線へ行くか
立川、豊田止まりが多く、結局立川で乗り換えなければならない)

それだったら、豊田止まりを八王子なり高尾へ持ってくか、直通電車を出した方が
メリットが高いわけだよ

208名無し野電車区:03/01/03 02:45 ID:???
>>207
特快が止まれば
時短はともかく利用本数が増え便利と思うが・・・
全部高尾行きにするのは利用者数からいって無理じゃない?


209名無し野電車区:03/01/03 02:49 ID:???
>>207
本数が増えることの意味が大きいんだよな。

中央線が西国分寺でも昼間最大14分間隔なんだし、それは極端にしろ
毎時二回10分程度の間隔が開いている。

八王子〜高尾や青梅線だと10分以上電車を待つことも珍しくないわけで、
それらが複合して不便さをかもし出してる。

そんな本数の少ない区間に通過列車を設定すること自体間違ってるわけで、
特快は吉祥寺から各駅に止めるのが正解だと思う。

それから新宿方面からも需要は結構あるよ。

夕方の黄色い階段(+エスカレーター)とか見てみるとそうだし、
朝のラッシュ時上りもそれなりに西国分寺で降りる客がいるものの、
全体として国立→西国分寺より、西国分寺→国分寺の方が混んでいるし。
東所沢〜府中本町→新宿・東京方面だと、中央線経由がデフォルト。
210名無し野電車区:03/01/03 03:13 ID:qqh0A4P4
>>209
それは新宿ではなく、武蔵小金井や三鷹などから武蔵野線への需要だぞ。
理由は>>205を嫁。とは言え、四ツ谷、御茶ノ水、神田、東京だったら乗り換えの手間
を考えて中央線を使う奴もいるだろうが、そんなのは少数。それこそ国分寺で特快に
乗り換えてもらえば住むだけの話


あと、武蔵野線4番線を観察すれば、電車から降りる客のおおよそ7割が高尾方面、
2割が新宿方面、残り1割が改札口へと向かう事が良くわかるぞ。

多少の誤差はあるが、明らかに高尾方面への流動の方が多い。

あと、吉祥寺から各駅停車だと、立川以西への通勤客はどうしろというんだ?
DQN小金井に特快を止めるなど
211209ではないが・・・:03/01/03 03:27 ID:33vEKw0s

つーか
西国も階段とエスカレータ増強したように
方面の比率はともかく
乗り換えの総人数すごいぞ。
212名無し野電車区:03/01/03 03:32 ID:qqh0A4P4
>>210
だからこそ、すし詰めの特快に乗せずに、またーり快速に乗せて混雑分散を
図る。

もし特快を西国に止めても、国分寺で緩急接続するケースが多いんだから、
最大待ち時間はそんなに変わらんと思うがな。
213名無し野電車区:03/01/03 03:43 ID:2m3lEw0I
>>212

禿同。
特快は三鷹・国分寺で快速と同一ホーム連絡している。
結局国分寺で特快から乗り換えて1駅で充分だから、新宿〜立川・八王子の
所要時間を増やしてまで西国分寺に停める理由はない。
214名無し野電車区:03/01/03 11:49 ID:pIPAGJvm
やはり西船口での京葉線乗り入れのように、中央線への直通を30分おきで出してくれた方が
嬉しいな。立川以西で、中央特快と青梅特快接続の15分毎では少ないから、どうしても
対新宿で意味の無い運用を組まざる終えない。

とは言えそれが10連では過剰。それを武蔵野線直通にあてれば全てがウマーだな
ダイヤが乱れたら容赦なく打ち切っちゃえば言いだけだし
215名無し野電車区:03/01/03 12:54 ID:???
>>210
まあとりあえず、朝の快速に乗ってみてよ。
西国過ぎた方が混むからさ。

それと、少なくても特快が西国分寺・国立に止まると、
国分寺での待ち合わせをしなくても良くなるから、そういう電車に乗ったときの
武蔵小金井とかからの快速での所要時間が半減するんだよ。

国分寺で5分も停まっているんだから、そのせいで快速がのろくなってる。
待ち合わせを減らせる効果だけでも、特快の停車駅をどんどん増やす価値はある。
理想的には、1本も抜かさない特快があれば最高なのだが。

それに、西国分寺のあたりの断面輸送量は上下合わせて約50万。
そのうち、西国分寺と国立での乗降客は合わせて25万。
つまり、立川〜国分寺では流量の約半数は立川〜国分寺の通過を望み、
約半数は途中のどちらかの駅を利用している。

2駅通過しても2分程度の所要時間減だが、通過による待ち時間と
待ち合わせ時間増は、4〜5分あるので、損失の方が多いんだよ。

利用者が半々なんだから、損失が少ないように停車した方がいい。
http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/jr-e/jr-chuo-h12.htm

一方、日野・豊田は流量が30万に対し、需要が合計で10万なんだから、
通過するならむしろこっち。立川行き・青梅行きのせいで本数がやや少なめ
とはいえ、いまのままでは矛盾しいてる。
216名無し野電車区:03/01/03 13:03 ID:???
とおもったら、特快と快速所要時間かわんないじゃん。
おそらく、特快が停車時間を大目に見てるせいなんだろうが、
国分寺15:06(快速)と15:12(特快)で、国分寺と立川の
発車時間差はどちらにしろ7分。

http://ekikara.jp/time.cgi?line=126&page=16

立川はともかく、日野から先に行くんなら意味なしてないのね。
あずさ退避のせいで、国分寺から八王子までの所要時間だと快速の方が5分速いし…。
217名無し野電車区:03/01/03 16:51 ID:UtBSMNYE
>>215-216
今では乗ってないけど、以前毎日乗ってましたが何か?
武蔵野線からの乗り換え客のうち、全員が新宿行くわけではないし、二四国からの
乗車客もいるわけだから、決め付けるのは良くないと思うぞ・・・

俺も国立の繁栄振りを見てると、特快止めても良いとは思うが、これ以上停車駅が
増えると、精神的な所要時間増は結構なものになると思うしな・・・


確かに、夕方だと痛快通過の後に来る快速の場合、西国で殆どが降りる印象があるのも
事実。あと、日野、豊田通過なんてしようものなら、新撰組が黙ってないぞ!!!

ややすれ違いだが、高幡不動へ初詣に行ったのだが、もう今から来年の大河ドラマの
宣伝してるよな。あそこの饅頭屋では昔から歳三饅頭とか、モノレール最中、コアラ饅頭
とか言って便乗してるんだよな・・・

それでもってメインの高幡まんじゅうは入れ物ばかりに金かけて、味の方は年々落ちてるしよ

218名無し野電車区:03/01/03 17:35 ID:???
>>217
それは失礼。
ただ西国分寺からの乗降客を武蔵野線の乗客と分ける必要はなさそうですな。
連絡型のダイヤではないので。

あと、どこかの掲示板で電車に乗ってる時間より、ホームで待っている時間の方が
体感時間が長いという調査があったという書き込みを見たことがあるんだがな。

ソースが示せないのが残念だが、個人的な感覚からすると、
ホームの方が立っている確率が高いし、景色も変わらないし、エアコンも効かないから概ね正しいかと。
今日のように寒い日だと特に長く感じるんじゃないかな。

また、仮に所要時間が変わんなくても、通過電車を見るだけでも嫌な気分になる
というのは、田園調布あたりの意見でも出てることだし。

ちなみに新撰組はモノレールにまたーり乗ってるような。
219名無し野電車区:03/01/03 20:42 ID:???

つーか
西国ぐらい止めればいいじゃん。
それより杉並3駅を通過し
トータルでスピードアップすればよろし。
220名無し野電車区:03/01/03 20:47 ID:???
西船に総武快速が止まるようになって久しいが、
もし、西国分寺に特快がとまるようになったら、
「新松戸にも快速停車汁!」運動がおきそうだ。

さいたま地域の現状を報告キボンヌ。
221名無し野電車区:03/01/03 21:59 ID:???
南浦和も
222名無し野電車区:03/01/03 21:59 ID:G7h3gW8H
222!!
2222!!!
http://www.222.co.jp !!!!!
223名無し野電車区:03/01/03 23:37 ID:???
ノック師匠を語るスレ
http://piza.2ch.net/train/kako/993/993710416.html
ノック師匠を語るスレ2
http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994818838.html

224名無し野電車区:03/01/04 00:40 ID:VrFwZS+Q
age
225名無し野電車区:03/01/04 12:26 ID:sLbgGVyF
あげ
226名無し野電車区:03/01/04 16:14 ID:AmyU5roT
>>182
平成10年度 中央線乗降客数
国分寺   205,387人
三鷹    166,716人
西国分寺 154,194人

http://fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/jr-e/jr-chuo-h12.htm

国分寺>三鷹≒西国分寺
227名無し野電車区:03/01/04 19:09 ID:???
先に飯田橋快速停車、四谷快速通過の方が来ると思われますが?
228名無し野電車区:03/01/04 19:13 ID:???
冬休みの間に飯田橋駅見てきたら?
229名無し野電車区:03/01/04 21:20 ID:tcQXpKtJ
>>227-228
それなら水道橋だろ?特に土日は終日停車して欲しいぞ。

ただ、何処にそんな土地があるんだよ!!!って事になるんだが・・

一ついえることは
乗降客数では
水道橋、飯田橋>四ツ谷>>・・・・・・・・・・・・・>三鷹

って事だな
230名無し野電車区:03/01/04 23:30 ID:???
ノック師匠を語るスレ
http://piza.2ch.net/train/kako/993/993710416.html
ノック師匠を語るスレ2
http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994818838.html
231名無し野電車区:03/01/04 23:37 ID:???
150 :名無し野電車区 :02/12/26 22:32 ID:snfN1ciq
>>148
新宿から三鷹という各駅停車でも充分のところに、クロスなんぞ
持って来た方が全然マタ-リできんぞ!!!新宿を出たら出来る限り
無停車で行かんとマズ−なんだよ。それと、国分寺は西武民だけの
駅ではないんだよ。それがわからんようでは駄目だな。

現行の特快に関しても三鷹は西八王子、日野よりも1兆倍停車価値が無いんだよ。


1度でも中央快速に乗ったことがあれば、冗談でも中電三鷹停車
だなんて言えない。
232名無し野電車区:03/01/04 23:38 ID:???
159 :150 :02/12/27 23:46 ID:CuGVRJFN
>>153
よく嫁!!!

西八王子は特快停車駅としては三鷹よりもはるかに重要なんだよ。

三鷹は絶対にイラン。

以前他のスレで書いたが、特快停車駅の重要度(左が重要)

新宿>八王子>立川>国分寺>東京>御茶ノ水>高尾>神田>四ツ谷>豊田>西八王子>日野>中野>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・∞・・・・・三鷹

なのは誰もが認めるところ。

新宿、八王子、立川の次に重要である国分寺を通過させて三鷹に止めようとする神経が
信じられない。

233名無し野電車区:03/01/04 23:38 ID:???
>>190
アホデスカ???

京王との競争は新宿ー八王子、高尾だけど、だからといって新宿ー西八王子や
中野ー高尾なんかを通常の電車特定区間運賃にしてしまうと、新宿ー高尾間の
特定運賃よりも高くなってしまうんだよ。だからと言って新宿ー高尾の運賃を
西八王子までの運賃にするとなると、特定運賃の意味が無くなる。
新宿-日野、昭島間も同じ理由

特快だけど、中野、三鷹通過でその代わりに西国分寺、国立に泊めるのは良いかも。
新宿始発の特快でやってくれ・・・と言いたいが、激減したんだよな


234名無し野電車区:03/01/04 23:40 ID:???
217 :名無し野電車区 :03/01/03 16:51 ID:UtBSMNYE
>>215-216
今では乗ってないけど、以前毎日乗ってましたが何か?
武蔵野線からの乗り換え客のうち、全員が新宿行くわけではないし、二四国からの
乗車客もいるわけだから、決め付けるのは良くないと思うぞ・・・

俺も国立の繁栄振りを見てると、特快止めても良いとは思うが、これ以上停車駅が
増えると、精神的な所要時間増は結構なものになると思うしな・・・


確かに、夕方だと痛快通過の後に来る快速の場合、西国で殆どが降りる印象があるのも
事実。あと、日野、豊田通過なんてしようものなら、新撰組が黙ってないぞ!!!

ややすれ違いだが、高幡不動へ初詣に行ったのだが、もう今から来年の大河ドラマの
宣伝してるよな。あそこの饅頭屋では昔から歳三饅頭とか、モノレール最中、コアラ饅頭
とか言って便乗してるんだよな・・・

それでもってメインの高幡まんじゅうは入れ物ばかりに金かけて、味の方は年々落ちてるしよ


235名無し野電車区:03/01/04 23:41 ID:???
229 :名無し野電車区 :03/01/04 21:20 ID:tcQXpKtJ
>>227-228
それなら水道橋だろ?特に土日は終日停車して欲しいぞ。

ただ、何処にそんな土地があるんだよ!!!って事になるんだが・・

一ついえることは
乗降客数では
水道橋、飯田橋>四ツ谷>>・・・・・・・・・・・・・>三鷹

って事だな


それでもってメインの高幡まんじゅうは入れ物ばかりに金かけて、味の方は年々落ちてるしよ


236名無し野電車区:03/01/05 21:49 ID:3Aa3pQUc
野球開催時間帯だけでいいから、水道橋にオレンジ色の電車を停めてくれ。
似たようなことは阪神もやってるだろ?
237名無し野電車区:03/01/05 21:51 ID:???
毎日停まってますが。
とツマラン揚げ足取りしてみる。
238名無し野電車区:03/01/05 22:06 ID:???
延長12回、20対19ぐらいの試合なら、オレンジのに乗れるかもな
239名無し野電車区:03/01/06 02:00 ID:JpW3sJV1
水道橋22:23発(休日)豊田行きって東京始発だからオレンジじゃない?
試合遅めに終われば普通に乗れるかも

http://ekikara.jp/jreast/time.cgi?det16160&week=2
240名無し野電車区:03/01/06 23:39 ID:???
241名無し野電車区:03/01/07 13:08 ID:???
どうして塚本に神戸線新快速が止まってくれないんだろう
宝塚線への乗り換えが出来る駅なのに
242名無し野電車区:03/01/07 21:11 ID:???
清掃中
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
類似スレは立てず既存のスレッドを利用してください。
続々々々々中央線杉並三駅通過議論
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1037601805/l50
243名無し野電車区:03/01/07 23:08 ID:???
>>242
全然話題違うじゃん
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
>>1>>1>>1
類似スレは立てず既存のスレッドを利用してください。
続々々々々中央線杉並三駅通過議論
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1037601805/l50

自動設定切り替え
おやすみ♪
246名無し野電車区:03/01/08 13:10 ID:W+qohkcO
清掃中逝ってよし!!
>>1ばっかするときはID隠すな!!
247名無し野電車区:03/01/08 13:12 ID:78yp2gFc
>>246
どうせ汚物の杉並だろ?
清掃してるのは。
248名無し野電車区:03/01/08 13:18 ID:???
どうして中津に神戸線特急が止まってくれないんだろう
宝塚線への乗り換えが出来る駅なのに
249 :03/01/08 13:21 ID:nLqzkGfk
静岡にのぞみを止めてくれ。
在来線との乗換駅だろ?
250名無し野電車区:03/01/08 13:24 ID:???
>>249
東海道本線とののぞみの乗り換えだったら
東京でも新大阪でも出来るから…
わざわざ静岡まで…(w

甲府方面行き在来線特急との乗り換えだったら
新横浜で出来るから
わざわざ静岡まで…(w
251名無し野電車区:03/01/08 13:49 ID:???
どうして塚本に神戸線特急が止まってくれないんだろう
宝塚線への乗り換えが出来る駅なのに
252名無し野電車区:03/01/09 12:21 ID:n0PfDy04
>>250
新横行くくらいなら東京まで行くんじゃないのか?
直通も増えた事だし・・・

とは言え割引きも無いはずだしそれ以前に需要も無いんじゃないか?


253妄想が(略:03/01/09 12:24 ID:???
姫路駅に全てののぞみ・ひかりを停車させるべき!
需要はあります!直ぐにすべき!
254名無し野電車区:03/01/09 12:44 ID:sl/3afPq
>>72
 遅レスなうえにマジレスだが、
 鶯谷での送迎待ちは全面禁止になりました。
 今はJRの場合、上野か日暮里になります。
255名無し野電車区:03/01/09 12:59 ID:3bTdBDor
馬鹿野郎、姫路なんかに停めるんなら相生に停めるべきだ!
需要はあります!今日中にダイヤ改正すべき!
256名無し野電車区:03/01/09 13:30 ID:VR7WnGQg
姫路はひかりとこだまで十分。
相生はこだまだけで十分。
257名無し野電車区:03/01/10 10:26 ID:???
>>256
何だとゴルァ!! 
258名無し野電車区:03/01/10 21:33 ID:???
保全
259名無し野電車区:03/01/10 23:11 ID:???
保全
260名無し野電車区:03/01/11 12:20 ID:???














261名無し野電車区:03/01/11 19:11 ID:Ex3a2uQe
姫路はこだまだけで充分。
相生は在来線だけで充分。
262名無し野電車区:03/01/11 22:30 ID:33fZCWVX
>>62本八幡は快速停車駅ですが、何か?
263名無し野電車区:03/01/11 22:31 ID:33fZCWVX
三鷹に電車止めないでくれ!! 人いないだろ?
264名無し野電車区:03/01/11 22:33 ID:33fZCWVX
東府中に純特急止めてくれ!〜〜 乗換駅だろ?

ちなみに、準特急はいりません、念のため
265名無し野電車区:03/01/11 22:50 ID:33fZCWVX
安中榛名に特急止めないでくれ〜 乗換駅じゃないだろ?
266名無し野電車区:03/01/11 22:52 ID:33fZCWVX
杉並三駅に...............!〜〜  ◆△×??
267名無し野電車区:03/01/11 22:59 ID:33fZCWVX
八幡山と仙川に快速止めないでくれ!!!〜〜〜  おっと、あれは、準各停だったっけ?
268名無し野電車区:03/01/11 23:01 ID:33fZCWVX
新大阪に特別快速停めてくれ!!!〜〜 乗換駅だろ?
269名無し野電車区:03/01/12 02:32 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
270名無し野電車区:03/01/12 22:45 ID:6G3wfuTj
東京に特別快速停めてくれ!!!〜〜〜 ブレーキ故障した=3
271名無し野電車区:03/01/12 22:53 ID:2Chp7G0z
つーか、なんて皆、自分勝手な発想ばかり!?
_(-_- )ノ彡☆ばんばん!

西国なんて、あんなどうでもいい駅に、特快なんて、不要だろう!
( #` ¬´#) ノコラ!ア

むしろ、豊田に、特快を停車させろよ!!
272名無し野電車区:03/01/12 22:56 ID:dsYa8kxA
国分寺で緩急接続してるから、わざわざ特快が停まる事はない。

以上。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
273名無し野電車区:03/01/12 23:45 ID:???
特快通過のせいで本数が少なくて、1本逃すと
12分間隔の武蔵野線が2本行っちゃうことがあるからな。

つまり上手く接続できた場合と所要時間が24分違いが出てくる。

あずさで松本にいくわけじゃないんだから、都内の普通列車の移動で
24分余計にかかったりかかんなかったりするというのはいかがなものかと。

立川〜三鷹では特快の存在自体が無駄の局地。
274名無し野電車区:03/01/13 00:01 ID:???
例えば国分寺から新小平に行きたい場合13:46に乗れると13:53につくが
それに乗り遅れると、到着は14:17ということになってしまう。
特快さえなければ、武蔵野線より本数が少ない自体に陥ることもないのに。
またこういうことを一度体験すると、駆け込み乗車が増える原因になる。

10分おきにきちんとくる多摩モノレールとか、12分おきの南武線・武蔵野線
より待ち時間が長いというのはどうかなと思う。

国分寺→西国分寺→新小平
13:46->13:48/13:49->13:53
14:00->14:02/14:13->14:17
275名無し野電車区:03/01/13 00:18 ID:/pGobgSj
西国分寺は駅開業当時、急行電車が停車するとの前提でつくられた
が、しかし地元のたった1人土地を譲らなかった人がいたため、待避線が作れず
現状も特別快速どころか通勤快速も通過してるという悲惨な駅でもある。
276D員 ◆qWal8D6jWY :03/01/13 02:40 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
277D員 ◆edyEaQ1ujY :03/01/13 02:40 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
278D員 ◆ag9ItmvS2s :03/01/13 02:40 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
279D員 ◆wPkE1Hatis :03/01/13 02:41 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
280D員 ◆Sfw.BieP36 :03/01/13 02:42 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
281D員 ◆2gJTpm1WqI :03/01/13 02:45 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
282D員 ◆aw/4YPo7H6 :03/01/13 02:46 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
283D員 ◆snH8TSTRiA :03/01/13 02:49 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
284D員 ◆jHCuM/6C1s :03/01/13 02:53 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
285名無し野電車区:03/01/14 00:00 ID:Eipl/+f8
>>275
馬鹿だね。急行だって。
当時は新宿の次は大月が普通なのに、よりによって新設の「西国分寺」だって(プ
286名無し野電車区:03/01/14 10:20 ID:tpIll6PQ
問題は中央線の特快から武蔵野線に乗りたければ、東京駅で乗り換えればいい。
ということで

■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■
287名無し野電車区:03/01/14 10:21 ID:tpIll6PQ
↑日本語になっていない鬱で、継続....
288名無し野電車区:03/01/14 10:23 ID:???
こんなのはどうだろうか。
特別快速と快速の名称を入れ替える。
なんと名案ではないか。
西国分寺には特別快速が停まり、杉並3駅には快速は停まらない。
289名無し野電車区:03/01/14 11:16 ID:UpWCvylo
おい今、>>288がいいこと言ったぞ。
290名無し野電車区:03/01/14 23:56 ID:71ryun0z
向ヶ丘遊園にロマンスカー停めないでくれ!!!〜〜 もう乗換駅じゃないだろ?
291名無し野電車区:03/01/15 00:37 ID:0aqKmZLS
>>1
>西国分寺に特別快速停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?

乗り換え駅だと思っているのは、武蔵野線利用者だけだって事に気づけよ!
292名無し野電車区:03/01/15 14:39 ID:???
>>291
おかわいそうに。時刻表読めないんですね。
293名無し野電車区:03/01/15 15:45 ID:???
どうして東神奈川に京浜東北線特急が止まってくれないんだろう
同一かとなりのホームで品川方面への乗り換えが出来る駅なのに
294名無し野電車区:03/01/16 00:14 ID:TpKKUsWT
とまらなくったって、いいじゃん・・・
そう思いませんか?
295名無し野電車区:03/01/16 00:51 ID:???
ハマ線利用者は東海道は特急なのか・・・
勉強にナターヨ
296名無し野電車区:03/01/16 00:51 ID:???

本当なら
西国に特快停まっていたのにね〜
停まっていたら今頃どうなっていたのか?

297名無し野電車区:03/01/16 00:56 ID:E/kjdzuf
>>296
国分寺や、武蔵小金井で特快は快速を通過追い越しする事になって大ブ-イング確実

南浦和や新松戸、西船橋とは違って特快止めてもメリットは殆どゼロだろ?
それに気付けよ
298名無し野電車区:03/01/16 06:37 ID:???
武蔵野線はもともと貨物線。
旅客営業をしてくれているだけで有難いと思え。
ってことで、通過。
299名無し野電車区:03/01/16 07:24 ID:???
西国分寺も国分寺も全部無視してた頃の特快。
当時はまだ国鉄。
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030116072148.jpg
300名無し野電車区:03/01/16 08:20 ID:y0kScytB
>>299
あの頃は良かった。
新宿→中野→三鷹→立川
これ以上止めてどうするんだYO!!
とういわけでたぶん300
301名無し野電車区:03/01/16 09:15 ID:???
ところで、中央とっ会と青梅とっ会の違いって何?
(変換しろゴルア>>あとk)
302名無し野電車区:03/01/16 09:21 ID:???
運転間隔が問題だったら、とっ会を全部快速にしてしまえばすむな。
303名無し野電車区:03/01/16 13:15 ID:???
>>301
今、違いはない。

昔は特別快速のみだったが、
青梅線直通電車にも特別快速を設定したときに、
旧特別快速は中央特快に、青梅線からの電車は青梅特快になった。
この名称の背景には、中央特快は国分寺に停車することになったが、
国分寺の駅施設(当時はまだ二面三線だった)と前に特急が走るというダイヤの都合上、
青梅特快は国分寺通過という変則的な扱いになった、という事情がある。
ちなみに、国分寺が二面四線化されたときに青梅特快も国分寺に停車。
その時の名残が今に残る、ってな感じ。

よくよく見ると、上り線国分寺駅手前の看板に
「中央特快停車」(中央の部分にテープが貼ってある)
が確認でき、当時の面影が楽しめたりする。
304名無し野電車区:03/01/16 20:12 ID:???
たいして通過客いないんだから、特快は吉祥寺からは各駅停車でいいよ。
305上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/16 20:38 ID:???
平日の快速を区間快速にすれば停車駅議論は不要になる


よ っ て 終 了 
306名無し野電車区:03/01/16 22:02 ID:MSYGVD5a
>>305
冷蔵庫信者は逝って良しだ

まあ、休日の快速を新快速にして、平日にもこの新快速をがんがん走らせるなら
大賛成だけどね。勿論新快速は国分寺ではがんがん特別快速に抜かれるという最高の
シナリオも出来るし
307名無し野電車区:03/01/16 23:22 ID:???

わかった
こうすれば文句ないだろ。

特快停車駅
東京−新宿−吉祥寺−西国分寺−立川−八王子−高尾

308名無し野電車区:03/01/16 23:23 ID:???
>>307
おおむね禿銅。
309名無し野電車区:03/01/16 23:23 ID:???
>>307
文句なし。
310名無し野電車区:03/01/16 23:25 ID:???

>>307
おっ。それいいね。
ついでに吉祥寺も通過希望。

311名無し野電車区:03/01/16 23:25 ID:???
西国分寺駅標準時刻表

7 | 02国(日曜運休)

無印:東京 国:国分寺
312名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/01/16 23:26 ID:???
>>307
茶水も入れてくれない?
313名無し野電車区:03/01/17 00:12 ID:rlm+CV/1
わかった。特快停車駅
東京----西国分寺

ただし、京葉武蔵野経由。
314名無し野電車区:03/01/17 13:02 ID:???
ここのログを読み直したが、やぱーり、中央線のとっ会の停車駅は、
普通の利用者の感覚とはかなり違うんだよね。
315名無し野電車区:03/01/17 20:47 ID:3Gqt++iP
だって、国分寺に止まるのだから、隣の駅を、連続させて
止まらせるのも、いかがなものかと
316上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/17 20:51 ID:???
大月発着の中央特快で大月から東京区内まで乗りとおす香具師いるのか?
トイレないのに・・。所要何分?
317名無し野電車区:03/01/18 00:23 ID:???
わかったわかった
じゃ国分寺は通過ね。
318名無し野電車区:03/01/18 00:37 ID:???
2時間トイレを我慢できない
ノコギリヤシの服用に興味のあるご老体の>>316
319名無し野電車区:03/01/18 02:47 ID:???
>>316
1時間半なんだから、事前に便所行けよ。
320名無し野電車区:03/01/18 23:27 ID:???

>>316
神経性下痢症なんだろ。
豊田以東で駅のトイレ使えば
本数は増えるぞ。

321名無し野電車区:03/01/18 23:59 ID:YaqgoX+7
>>318-320
おまえら彼女出来たことないだろう?
女性の視点でも見ろよ、少しは。

特快停車駅は>307に同意。
国分寺以西各駅でもいいよ。
322名無し野電車区:03/01/19 00:31 ID:???
>>321
女性なら
かいじを使うと思うがなにか?
乗りつぶすのはあんた=鉄ヲタぐらいだろ。

>>321はキモイ!包茎!彼女なし!
323名無し野電車区:03/01/19 00:37 ID:???
>>322
イミフメイ
324名無し野電車区:03/01/19 11:41 ID:???
age
325上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/19 11:49 ID:???
中央快速は新車投入しても対してスピードアップできないような・・・
特に朝ラッシュのダイヤは魅力的だぜ。梅田駅の御堂筋線よもちと本数が多い。
326名無し野電車区:03/01/19 11:57 ID:htAbrq5L
     _==≡≡≡≡≡==_
    _|_二二ニ皿皿皿ニ二二_|_
  /───┬───────── \
  ||| |0|5|T| |   ○  ○ [ 西国分寺   ] ||
  |||.───┤┌──────── | ||
  |||.      | |             .| ||
  |||.      | |             .| ||
  ||──── └────────  ||
  ||_______________||
  |       ─ ── ─         | 
  |      |特 快  |       .|    
  |_     ─ ── ─       _.|  
  |O                    O.| 
  |______|.二二二._|______|  
    |||○○目 │[×.=]| 目 | ○
     三| ==≡===≡== U||__
        | ≡| ||目──目||||≡ 
       ―//――――\\―
      ―//――――――\\―

327名無し野電車区:03/01/19 12:00 ID:htAbrq5L
     _==≡≡≡≡≡==_
    _|_二二ニ皿皿皿ニ二二_|_
  /───┬───────── \
  ||| |0|5|T| |   ○  ○ [ 西国分寺 ] ||
  |||.───┤┌──────── | ||
  |||.      | |             .| ||
  |||.      | |             .| ||
  ||──── └────────  ||
  ||_______________||
  |       ─ ── ─         | 
  |      |特 快  |       .|    
  |_     ─ ── ─       _.|  
  |O                    O.| 
  |______|.二二二._|______|  
    |||○○目 │[×.=]| 目 | ○
     三| ==≡===≡== U||__
        | ≡| ||目──目||||≡ 
       ―//――――\\―
      ―//――――――\\―

328上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/19 12:02 ID:???
     _==≡≡≡≡≡==_
    _|_二二ニ皿皿皿ニ二二_|_
  /───┬───────── \
  ||| |0|5|T| |   ○  ○ [ 西明石  ] ||
  |||.───┤┌──────── | ||
  |||.      | |             .| ||
  |||.      | |             .| ||
  ||──── └────────  ||
  ||_______________||
  |                      | 
  |                    .|    
  |_                  _.|  
  |O                    O.| 
  |______|.二二二._|______|  
    |||○○目 │[×.=]| 目 | ○
     三| ==≡===≡== U||__
329名無し野電車区:03/01/19 12:18 ID:ix1MQtJJ
>>315
国分寺と西国分寺の間に新駅(特快通過)を設置することで解決。
330名無し野電車区:03/01/19 23:47 ID:???
>>329
ただでさえ駅間隔狭いんだよ。

 西国分寺は廃駅

これで問題解決。

■□■□■□■□■□■□■□ 終 了 □■□■□■□■□■□■ 
331名無し野電車区:03/01/19 23:51 ID:???
御茶ノ水を何とか11両停車可能にホームを延長。
新型車両はE233系6M5T。うち2両は5ドア車。
加速度3,3km/h/sで朝ラッシュ時のスピードアップを!!
332名無し野電車区:03/01/20 00:08 ID:???
みんな、>>1をよく読め。
西国分寺は例なんだよ。
中央線スレじゃないんだ。
特快スレでもないんだ。
西国分寺なんて、結局どうでもいいんだ。
いずみホールあぼーん!!
333名無しさん:03/01/20 00:09 ID:???

いんや
常識的に考えて
西国にスパーあずさ停車
これ埼京!
334名無し野電車区:03/01/20 02:35 ID:???
国分寺に止めたせいで次は西国ってどんどんキリが無くなって来るんだよ
>>307で十分なのに
335名無し野電車区:03/01/20 12:19 ID:???
京葉快速みたいになるわけだ。
そのうち杉並産駅と東小金井だけ通過の特快とかになりそうだな
336.:03/01/20 15:10 ID:???
>>334
この区間で特快停車必要度の高いのは

国分寺>>>>>>>>>武蔵小金井>武蔵境>国立>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>西国分寺>東小金井>東立川(仮)
337.:03/01/20 15:14 ID:???
>>332
その通り。ここの事例だけとらえても「立川方面−武蔵野線」の時間短縮が目的であって、
西国分寺自体はどうでもいい話。
338名無し野電車区:03/01/20 15:32 ID:???
>>290
3/22から停まらなくなるから安心してください。
339名無し野電車区:03/01/20 16:08 ID:aoqQxEVh
スカイライナー@青砥

押上本線利用者もライナーが乗れるようになるし、乗車率もうpするし、
ウマーだと思うのだが。
340名無しの電車区:03/01/20 17:45 ID:???
武蔵小金井止りが結構あるのが「西国止めろやゴルア」の根源。
立川行きか豊田行きにすれば多少はマシになる。
341上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/20 21:35 ID:???
乗降客数(予想)

八王子=上新庄
342名無し野電車区:03/01/20 21:50 ID:EaNWbeoO
八王子16万
上新庄3.4万

格が違いすぎ
343名無し野電車区:03/01/20 22:48 ID:cMlrrF+K
>>342
確か柏≒京都だったと思うがな・・・

多分八王子は姫路と同じくらいじゃないのか?

間違いなく高槻なんかよりはけた違いに多い。

344名無し野電車区:03/01/20 23:35 ID:???
乗降客数の実数データぐらい出せ、バカが
345名無し野電車区:03/01/20 23:54 ID:???

西国分寺はすごいわ
満員だった車両がガラガラになるほど
人が降りるぞ。



あ、武蔵野線だったわ。

346名無し野電車区:03/01/21 00:10 ID:???
無理して特快を走らせるのが間違いなんだよな。
もともとは快速だけだったんだから、特快は廃止が一番。
347名無し野電車区:03/01/21 01:04 ID:ajBIWUN4
>>346
その方向で。
代わりに中央本線普通の新宿乗入れ復活させますか。
新宿→(三鷹→)立川→八王子→高尾→大月・甲府・松本方面
348名無し野電車区:03/01/21 02:40 ID:wDrfxg/e
>>341−343
平成13年度駅別乗降客数
八王子161,684人  柏297,621人
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

姫路93,244人 高槻124,020人 新今宮144,986人 三宮236,612人 京都334,824人
http://www.westjr.co.jp/data2002/railway/yosou/jyosya.htm

京都>柏>三宮>八王子>新今宮>高槻>姫路
349名無し野電車区:03/01/21 23:41 ID:???
343 :名無し野電車区 :03/01/20 22:48 ID:cMlrrF+K
>>342
確か柏≒京都だったと思うがな・・・

多分八王子は姫路と同じくらいじゃないのか?

間違いなく高槻なんかよりはけた違いに多い。

350名無し野電車区:03/01/22 00:07 ID:???
新宿もいらん。京葉通勤快速のように飛ばせ。
東京の次は西国分寺。次の駅でも武蔵野線に乗れるという罠。
351名無し野電車区:03/01/22 00:47 ID:???

東京の次は西国その次は国立
折り返し武蔵野線内に入れば
個人的には便利だが。

東京発東京行きという罠。
352人は誰でも:03/01/22 12:12 ID:???
自分の駅だけとまればいいと思っている。
353名無し野電車区:03/01/22 21:11 ID:k4YqOKZL
>>352
歯夏至工藤委
354上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/22 21:28 ID:???
中央新特快 甲府 10:30
回送
この電車は、途中、神田、御茶ノ水、新宿、中野、三鷹、国分寺、西国分寺、立川、八王子
、高尾、上原、大月、塩山、山梨市、石和温泉、甲府に止まります。
355上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/22 21:30 ID:???
上原は上野原の間違いですが何か?

俺ってアフォ?
356名無し野電車区:03/01/22 21:41 ID:r2goz8jD
>>354
スーパー中央特快 甲府 10:30 12両
この電車は途中、神田、御茶ノ水、四ツ谷、新宿、三鷹、国分寺、立川、
八王子、高尾、相模湖、上野原、四方津、大月からの各駅に停まります。
またこの電車は国分寺では前2両開きません。大月で後ろ6両切り離します。

でいいでしょう。
357名無し野電車区:03/01/22 21:43 ID:O+6Gn4eE
>>354-355

ようやく気付いたか・・・

まあ、中央線の実情を何も知らないDQN関西人だから何を言っても無駄なんだが名。

と言うか








お前うざすぎ

マジレスすると、甲府までのビジネス客と、新宿から三鷹あたりの工房が一緒になるのは
マズ−だと思うが名。

関西のようなド田舎と違って知らない人同士でも相席出来るような土地柄じゃないんでね

358上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/22 21:48 ID:???
>356、357
指摘ありがトン。中央線の終夜運転乗ったときは飛ばしていたが、ダイヤがスカスカなら
速い罠。需要が羨ましいくらいにある。京王を意識しなくても良いほど客がいる。沿線みても
そんなに人口が多いと思わないが・・。大阪〜西明石間よりも沿線人口多いの?せいぜい八王子以西は糞でしょうが
359名無し野電車区:03/01/22 21:55 ID:O+6Gn4eE
>>358
八王子じゃなくて高尾以西だぞこのドアホが!!!

高尾レベルでも酉だったら高槻、芦屋レベルなんだからな。

マジレスすると
酉の新快速停車駅レベルの乗降客が中央線の特快通過駅なんだよ。
(つまり、東小金井=高槻って事だ)

だから、沿線を無視するわけには行かないし、仮に沿線を無視した新快速レベルの列車を
出しても空気輸送となるのは目に見えている


360上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/22 21:59 ID:???
武蔵小金井発着は区間延長してほしいと思いますが・・。
361名無し野電車区:03/01/22 22:07 ID:O+6Gn4eE
>>361
車庫があるし無理。
それにただ単に折り返す場合でも国分寺と違い上下本線を塞ぐ事が無い。
立川まで持ってくと過剰で意味なし(ムサコ行きは三鷹で特快・通快待ち合わせと
なるケ-スも多い。特快・通快は国分寺でも基本的に快速接続する)
362上新庄 ◆EjKZ2qRUbg :03/01/22 22:12 ID:???
>361
なるほど。大阪在住なので情報ありがとう☆。大阪在住でも201系の話題はついて行けるよ。
201系の走行音は最初にツーンとなるやつとならない奴がある。
363名無し野電車区:03/01/22 22:46 ID:???

>>360
大月発着で武蔵小金井折り返しならどうよ?

で、大阪の通勤電車ってなんでみんなぼろいの?
364名無し野電車区:03/01/22 22:57 ID:O+6Gn4eE
>>363
ハア???

でも、確か大昔に201系6連武蔵小金井-甲府間の臨時直通電車があったっけ名?
365.:03/01/22 23:05 ID:???
>>351
西国分寺の次は北府中。武蔵野線経由ならノンストップも許す。
366.:03/01/22 23:07 ID:???
>>364
201系は諏訪付近でも走ってますが。
あれが来るとホーム満杯の客がさっと消えるんだよなあ。
367名無し野電車区:03/01/22 23:08 ID:???
あげ
368鼬街:03/01/22 23:17 ID:UwE3RoGp
0.   /⌒ヽ 
0.  / ´_ゝ`)  
0.  |    /    ←>>1
0.  | /| |   
0.  // | |  
0. U  .U
369名無し野電車区:03/01/22 23:57 ID:???

      ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
    /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
   /  、ヾヾ川川 //   ヽ
  / ミン゙         ヾニ ヽ
  /;;::          :::;;;;  |
 /彡:           :ミニ l
 | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
 ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
   i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
   ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
   i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
    i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;|<お〜い山田君>>1の座布団全部持って逝きなさい
    ヽヽ `ニニニ' /  /
     ヾ、_`  ´ ノ_,/
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無し野電車区:03/01/23 00:12 ID:???

なんだ?
だだっこがあばれだしたのか?

376名無し野電車区:03/01/23 00:13 ID:???
 
 通報しました
377名無し野電車区:03/01/23 00:13 ID:???

      ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
    /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
   /  、ヾヾ川川 //   ヽ
  / ミン゙         ヾニ ヽ
  /;;::          :::;;;;  |
 /彡:           :ミニ l
 | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
 ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
   i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
   ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
   i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
    i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;|<お〜い山田君>>369の座布団全部持って逝きなさい
    ヽヽ `ニニニ' /  /
     ヾ、_`  ´ ノ_,/
378名無し野電車区:03/01/23 00:24 ID:???
■にゅーすそくほう■  む さ し の せ ん 、 は い せ ん  に
379川島令三:03/01/23 00:26 ID:???
新快速を設定し、高尾〜中野間ノンストップ★高尾以西各駅停車にしる。これで田舎者と巨大都市人との乗客分離ができる!
380名無し野電車区:03/01/23 01:30 ID:t92H1irc
>>379
線路を単線でもう1本敷かないと無理だね。
381名無し野電車区:03/01/23 23:05 ID:VRos3OUi
age
382名無し野電車区:03/01/23 23:06 ID:RSIZDREu
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
、、、、、、、、、、、、、、、、
383川島 令三:03/01/23 23:08 ID:???
新快速を走らせれば新宿〜高尾間は27分で結ばれる。交通の流れが変わるだろう。
休日の快速も中野以西各駅停車とし、緩行線に移動させる。これで特急、特快、新快速を
頻繁に走らせる事ができる。
384名無し野電車区:03/01/23 23:14 ID:???
>>383
平面交差で移動?がんがって(w
385名無し野電車区:03/01/23 23:17 ID:???
>384
川島様は線路改良案も書いていたよ。「私鉄王国の集落」
386名無し野電車区:03/01/23 23:50 ID:???
本人詐称うざい。消えろ。
387名無し野電車区:03/01/24 01:14 ID:???

ってゆうか
大月−東京間、中央新幹線を走らそう。
停車駅は常識的に
大月−八王子−西国分寺−新宿−東京
で30分
MAX16両で

在来中央線は混雑緩和間違いなし。
388名無し野電車区:03/01/24 10:50 ID:???
武蔵野線乗換駅って冷遇されてるね。
何でだろ?
389名無し野電車区:03/01/24 13:59 ID:???
>>388
武蔵野線だから。
390名無し野電車区:03/01/24 14:43 ID:???
>>387

 常 識 の な い 消 防 君 で す か ?
391名無し野電車区:03/01/24 19:31 ID:???
>>390
いや常識という言葉の意味を知らない不自由な方と思われ
392名無し野電車区:03/01/24 20:32 ID:???
>>388
貨物船だから・・・やっちまったマジレス
393名無し野電車区:03/01/24 23:09 ID:???

>>387
禿Do!

普通に考えればそうやね。
394名無し野電車区:03/01/24 23:32 ID:???
>>387
いっそのこと
大月−西国分寺−東京
これでよい。

西国で切り離し
一部武蔵野線内へ


395名無し野電車区:03/01/25 02:09 ID:???
杉並参駅に中央新幹線停めてくれ!!!〜中央・総武緩行線との乗換駅だろ?
396名無し野電車区:03/01/25 03:04 ID:???
西国分寺に特快停めたら乗り降り大変で遅れそう。
397名無し野電車区:03/01/25 03:08 ID:???
中央新幹線って東海が運営するの?だったら高尾までの中央線で駅できるのは
八王子ぐらいじゃないの?
398名無し野電車区:03/01/25 03:08 ID:5IuevoJc
3時のおやつdoki
3992003年3月改正版:03/01/25 03:09 ID:???
399
4002003年3月改正版:03/01/25 03:09 ID:???
400ゲット
401名無し野電車区:03/01/25 08:01 ID:hU2h1i7k
>>397
山梨の実験線だって完璧に束のテリトリ-なのに倒壊のものだし、中央新幹線も
倒壊が経営するのが自然だろう。それに束はあんまりリニアには積極的でもないし

あと、八王子を通るにしてもみなみ野あたりだろ?武蔵野線と接続するのも梶が谷あたりってとこだと思うが
402名無し野電車区:03/01/25 10:37 ID:???
南武線の話になるけど、
武蔵小杉のちょい南側に横須賀線との乗換駅も欲しいよな。
403名無し野電車区:03/01/25 10:43 ID:???
>394
西国で切り離した後、どうやって武蔵野線に入るのか・・・。
誰も突っ込んでくれないようだから書いておいてやろう。
404名無し野電車区:03/01/25 10:50 ID:???
>>402
鹿島田−新川崎
405名無し野電車区:03/01/25 19:02 ID:???
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
406名無し野電車区:03/01/25 19:03 ID:???
>>403
ゔ〲〰〰♥
407名無し野電車区:03/01/26 22:57 ID:???
>>403
国立の途中までスイッチバック。
408ザパス:03/01/26 23:46 ID:blAw6q27
武蔵野線
西船橋  総武快速とまらず
新松戸  千代田線のみ停車
南浦和  京浜東北線のみ
西国分寺 省略
かろうじて 武蔵浦和ぐらいではないでしょうか?
409名無し野電車区:03/01/26 23:56 ID:???
ようは
後からできた物は
しいたげられるってことね。
410名無し野電車区:03/01/27 10:23 ID:???
天王台に特別急行全部停めてくれ!!! 〜 千代田線直通との乗換駅だろ?
411名無し野電車区:03/01/27 13:00 ID:???
南千住に電車だけでなく全部の列車停めてくれ!!! 〜 日比谷線と乗換駅できるだろ?
412名無し野電車区:03/01/27 13:59 ID:???
九段下に急行停めてくれ!!! 〜 大手町(・清澄白河・住吉)にいける半蔵門線との乗換駅だろ?
()内は2003年3月19日の予定(w
413名無し野電車区:03/01/27 14:11 ID:ZefIy/Ji
兵庫に新快速止めてくれ!乗り換え駅だろ?
414名無し野電車区:03/01/27 14:35 ID:???
日暮里に宇都宮線、高崎線停めてくれ!常磐線との乗換駅だろ?ていうか常磐線の
起点駅だろ?
415名無し野電車区:03/01/27 18:00 ID:???
代々木八幡に急行と準急停めてくれ!!! 〜 千代田線との乗換駅だろ?
朝なんて東北沢で各停待ってないから
代々木上原でなかなか各停来ないし
416名無し野電車区:03/01/27 18:36 ID:???
鶯谷−北与野に「はやて」停めてくれ。全部乗換え駅だろ?。
417名無し野電車区:03/01/27 18:41 ID:???
>>416
その際は神田・秋葉原・御徒町にも新幹線ホームを設置し
「はやて」停車キボンヌ
418名無し野電車区:03/01/27 20:00 ID:???
中央快速を飯田橋に止めてくれ

東西線、南北線、有楽町線、大エロ線の乗換駅だろ
419 :03/01/28 00:47 ID:???
ぷららの書き込み制限を止めてくれ 〜 乗り換えできないだろ?
420名無し野電車区:03/01/28 00:50 ID:???
のぞみは全車姫路に停車しる!
421名無し野電車区:03/01/28 21:00 ID:???
橋本に京阪特急止めてくれ〜横浜線との乗換え駅だろ?
422名無し野電車区:03/01/28 22:47 ID:???

東北上越新幹線を武蔵浦和に止めてくれ!!!

武蔵野線の乗換駅だろ?

423名無し野電車区:03/01/29 18:18 ID:???
>>421
ワラタ
424名無し野電車区:03/01/29 20:05 ID:4a5DQ+QR
>>397 なんで八王子なんだよ。立川だろ。
425名無し野電車区:03/01/29 23:38 ID:zZFndq+L
>>424
立川なんかかすりもしませんが何か?
八王子だって南の端を通るかどうかってとこなのに・・・

それに、もし立川と八王子のどちらかに止めるとしても
多摩地区の司法、交通、文化の中心である八王子を選ぶだろ?

(立川は商業、経済の中心)
426名無し野電車区:03/01/30 00:08 ID:???
>>425
どっちも変わらないような気がする。
427名無し野電車区:03/01/30 01:51 ID:sgqx+ayD
八王子のどこが多摩地区の交通と文化の中心なんだよ(藁
428名無し野電車区:03/01/30 01:54 ID:???
阪急特急大宮停車復活してくれ〜JRとの乗換駅だろ?
429名無し野電車区:03/01/30 16:24 ID:VrSVBHD4
多摩地区の文化が見てみたい。
430名無し野電車区:03/01/30 16:27 ID:6HIeVzHr
>>429
ほれ。
武蔵国分寺近辺(右矢印押してけ)
http://www.education.ne.jp/kyoiku-center-mi/river/3/31.html
431名無し野電車区:03/01/30 20:13 ID:???
>>428
地図読むの、不自由ですか?
432名無し野電車区:03/01/30 21:27 ID:???
大久保に新快速止めてくれ!!山手線との乗換駅だろ?
433名無し野電車区:03/01/30 22:37 ID:oj3gxroi
>>427
八王子は古くから鉄道の要所、現に束は立川支社ではなく八王子支社だろ?
京王線だって中心部(の近く)まで来てるし、その上道路でも国道20号に
16号が交わる交通の要所。中央道だって八王子はETCでもつけない限り素通りは
出来ないくらいだし・・・

あと、八王子市内にある大学の数は日本一というのを知らないのかね?
立川は変な都立短大があるだけだよな?

立川の方がデパ-トが多く、企業の多摩支社が多いのも認めるが、八王子の方が


434名無し野電車区:03/01/30 22:38 ID:???
>>432
キムチ臭くなるからだめ。
435名無し野電車区:03/01/30 22:56 ID:6mQQXkFG
>>433
古くからの要所でも今は駄目。
とくに中央線にとっては約1/3の客が流れる青梅線は無視できない。
よって立川が上。
436名無し野電車区:03/01/31 00:14 ID:???

昔からなぜ八王子に特急が止まるか不思議だったんだが・・・
立川でも良いような気がしてきた。
437名無し野電車区:03/01/31 00:19 ID:HVGkpel5
>>436
立川通貨でも八王子まで3駅乗れば特急に乗り継げるが、立川止めて八王子通過だと
八王子の人が特急使おうとしたら立川まで戻らなければならなくなる

散々外出
438名無し野電車区:03/01/31 01:29 ID:???
433 :名無し野電車区 :03/01/30 22:37 ID:oj3gxroi
>>427
八王子は古くから鉄道の要所、現に束は立川支社ではなく八王子支社だろ?
京王線だって中心部(の近く)まで来てるし、その上道路でも国道20号に
16号が交わる交通の要所。中央道だって八王子はETCでもつけない限り素通りは
出来ないくらいだし・・・

あと、八王子市内にある大学の数は日本一というのを知らないのかね?
立川は変な都立短大があるだけだよな?

立川の方がデパ-トが多く、企業の多摩支社が多いのも認めるが、八王子の方が


439名無し野電車区:03/01/31 01:29 ID:???
425 :名無し野電車区 :03/01/29 23:38 ID:zZFndq+L
>>424
立川なんかかすりもしませんが何か?
八王子だって南の端を通るかどうかってとこなのに・・・

それに、もし立川と八王子のどちらかに止めるとしても
多摩地区の司法、交通、文化の中心である八王子を選ぶだろ?

(立川は商業、経済の中心)



440名無し野電車区:03/01/31 01:34 ID:???
>>439
「商業の中心」まで引っ張れずに、ド田舎に駅を作って誤魔化して

   新 横 浜 ・ 新 大 阪 ・ 新 神 戸
441名無し野電車区:03/01/31 01:37 ID:???
八王子が多摩の中心だと勘違いしてるノックはバカ(藁
442名無し野電車区:03/01/31 01:46 ID:???
>439
岐阜羽島も忘れるな

北浜に特急止めてくれ〜堺筋線との乗換駅だろ北よ?
443名無し野電車区:03/01/31 01:57 ID:???
>>441
あー、リニアが立川を通ると思ってる奴はもっとヴァカ。
鉄分の摂りすぎで中毒になってねえで、ちゃんと地図を見ろ。

ちなみに、立川経由だと30kmのトンネル(川越で1kmほど地上)を、用地買収が難しい
地域でどうにかしないといけないんで、立川なんか候補にも上がってない。
444訂補:03/01/31 02:00 ID:???
>>443
川越→川越え。
桂川を越橋して秋山へ。
445名無し野電車区:03/01/31 05:48 ID:wUjoR25O
>>437
八王子通貨でも立川まで3駅乗れば特急に乗り継げるが、八王子止めて立川通過だと
立川や青梅線の人が特急使おうとしたら八王子まで戻らなければならなくなる

散々外出
446名無し野電車区:03/01/31 05:51 ID:igPpPgmf
まあでも、立川=大宮、八王子=浦和の感覚で語れば、
どっちが上か判断も出来ようが。
447名無し野電車区:03/01/31 07:50 ID:P8cckZzG
>>445
お前、頭悪そうだな。
448名無し野電車区:03/01/31 08:07 ID:???
>>447
そういうヤシほど悪いという事実。

特急の利用者がどっちが多いか調べてみた?
449名無し野電車区:03/01/31 09:33 ID:P8cckZzG
>>448
ソース出してみ。
450名無し野電車区:03/01/31 09:43 ID:Le9loOAJ
>>440
新大阪はド田舎じゃないだろう。
君、どういう感覚してんの?
451名無し野電車区:03/01/31 10:46 ID:JmsnWn/w
>>446
どっちもどっち?
すまん、わたしにゃわからん。
452名無し野電車区:03/01/31 11:11 ID:???
>>449
頭悪いヤシの常套手段だな。自分の意見が通らなくなるとソースだの醤油だの言い出す。
立川でどれだけ降りるか見てればわかるよ。
453名無し野電車区:03/01/31 11:25 ID:???
>八王子通貨でも立川まで3駅乗れば特急に乗り継げるが、八王子止めて立川通過だと
>立川や青梅線の人が特急使おうとしたら八王子まで戻らなければならなくなる

立川や青梅線の人は新宿行くのに特快待つ方が基本的に早いのにわざわざ特急乗るのかい?

立川や青梅線から八王子行って下りの特急乗っても1本道だから引き返すことにはならない
豊田行き氏ね
454名無し野電車区:03/01/31 13:00 ID:???
王子公園に阪急特急止めてくれ!!中央線との乗換駅だろ?
455名無し野電車区:03/01/31 15:13 ID:???
尼崎に新快速止めないでくれ〜乗換え駅だろ?
456名無し野電車区:03/01/31 15:40 ID:J9KFfuEM
>>453
禿同!

>>452
しっかりと証明出来なく、客観的に見れない、自分の感覚だけで言ってる奴の常套手段だな(w
立川から特急乗って新宿行く奴と甲府方面行くやつ常識で考えてどちらが多いと思うかい?
それに八王子は横浜線沿線住民の事は考えなくていいの?
457名無し野電車区:03/01/31 18:49 ID:???
>>456

 オ ウ ム 返 し で つ か
458名無し野電車区:03/01/31 18:52 ID:???
八王子より西の201は平日朝以外、特快、通快、通特快のみで
工夫してもらいたいものだ。快速豊田行の倍増希望。
459名無し野電車区:03/01/31 18:52 ID:wUjoR25O
>>456
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,     
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,=@  
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l   
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、  
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l   
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ  
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛   
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙     
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´    
    .^゙゙゙`                      `゙"゛             ゛ .`''"      

460名無し野電車区:03/01/31 18:53 ID:???
>>453=456
ジサクジエンの失敗ですか。
461名無し野電車区:03/01/31 19:20 ID:???
<<456
残念ながら資料はありませんなあ。
束が簡単に自分の所の営業に関する資料を出さないことを分かっていて「出せ」と書いて釣られると思ってる
あたり、相当頭悪いなこりゃ。
駅でどれだけの人間が乗り降りするか客観的に見てれば結果は明らかだけどな。
462名無し野電車区:03/01/31 19:37 ID:???
>>425-461
>>1をよく嫁。両方共頭悪すぎるぞ。
463名無し野電車区:03/01/31 20:41 ID:iDIeHH3R
>>458
また豊田分断厨か
立川以東は増やすべきでも豊田〜立川は増やす必要ないから青梅線直通増やせばいい
464名無し野電車区:03/01/31 22:00 ID:???
自分の考えにそぐわない人をすぐ「厨」扱いする奴とは
やってられん人もある程度いるはず。
465名無し野電車区:03/01/31 22:05 ID:???
>>464
このスレ厨しかいないと思うが(俺もな)
466名無し野電車区:03/01/31 22:33 ID:bSAMk/Ya
なにせ話題が厨応戦だもんな。
467名無し野電車区:03/01/31 22:36 ID:E+JQwwhd
>>458
今でも基本的に八王子以西へは特快しか来ませんが何か?
日中の快速高尾(大月)行きは立川で青梅特快待ち合わせか、もしくは
特快の直前直後に走るものだけのはずだが・・・


それだから武蔵野線から八王子以西に乗り換えようとすると、結局はまた
立川や日野(豊田行きは上りホ-ムに着くのが多いから)で乗り換える羽目になるんだよ。
その上接続も糞だし・・・


だからと言って国分寺まで戻って特快乗ろうとしてもこれまた絶妙なタイミングで
乗り換え出来なかったり・・・
468名無し野電車区:03/01/31 23:16 ID:???

特急停車駅は八王子でも立川でもないだろ!!!

西国分寺に特急停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
469名無し野電車区:03/01/31 23:18 ID:???
>>468
まあ、常識的にはそうなんだろうけど・・・

470名無し野電車区:03/01/31 23:22 ID:???
西国なら立川から2駅戻れば乗れるし
八王子なら5駅戻るだけでよい。

立川八王子だと2駅5駅も乗らなければならなくなる。


散々外出
471名無し野電車区:03/02/01 00:08 ID:vnZ5Hhp9
西国分寺に特急停車
禿銅

それで全部解決
472名無し野電車区:03/02/01 10:34 ID:???
>>471
201系、Sあずさ、あずさ全て通過においてOK
473名無し野電車区:03/02/01 11:14 ID:???
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
==========●−−−−−−−−○−−−−−−○−−●−−特   急
==========================●●●●●●普   通
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●●●●中央特快
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●=====青梅特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−●●●●●●通勤特快
=======●●●−●●−●●−●−−−●−−●=======西国特快
●●●−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●−●●●●●●●快   速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●============緩   行
474名無し野電車区:03/02/01 12:34 ID:S1wBlP4r
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
○=====○===●−−−−−−−−○−−−−−−●−−○−−特   急
==========================●●●●●●普   通
●●●−−−●−−−●−−●−−○−−●−−−●○−●●●●●●中央特快
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●=====青梅特快
●●●−−−●−−−●−−●−−−−●−−−−●−−●●●●●●通勤特快
======●●●●−●●−●●−●−−−●−−●=======西国特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●●○●●−●●●●●●●快   速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●============緩   行
475名無し野電車区:03/02/01 12:58 ID:V/nkK/wX
青梅線からの特急利用客は戻るだの何だの
言ってないで








八高線使えよ!
476名無し野電車区:03/02/01 13:04 ID:???
    青梅線五日市線ご利用のお客様へ

ご利用いただきまして誠にありがとうございます
しR束曰木では青梅線、五日市線、八高線の利用者低下に伴い
先の三線を西武鉄道に移行することに決定いたしました
糞ダイヤの西武をどうぞご利用ください
                              束
477名無し野電車区:03/02/01 21:17 ID:???
             中央線ご利用のお客様へ

ご利用いただきまして誠にありがとうございます
しR束曰木では中央リニア営業開始に伴う平行在来線対策に伴い
中央線のを以下の4社に移管することになりました
1.多摩田園鉄道(株)(東京−高尾)
2.(株)相模期鉄道(高尾−上野原)
3.山梨ぶどう鉄道(株)(上野原−小淵沢)
4.諏訪湖鉄道(株)(小淵沢−みどり湖−塩尻・岡谷−茅野−塩尻)

なお中央リニアについては開業初日から長期運休が予想されますが
当社とは一切関わりありません。
お問い合わせはしR倒壊にお願いいたします。
                                    しR束曰木
478名無し野電車区:03/02/01 22:58 ID:fVXBn0IU

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−●特 快

これで決まっている。

散々外出

479名無し野電車区:03/02/02 07:35 ID:???
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高省上
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾略諏
○−−−−−−−−−●−−−−−−−−○−−−−−−○−−◎−○□○特   急
======================B−−−−−AAA●省●普   通
●−●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●−●●●●略=中央特快
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●=====□=青梅特快
●●●−−−●−−−●−−●−−−−●−−−−●−−●●●●●●省=通勤特快
=============−●●−●−●−−−−C−−−−−−−略C東西各停
●●●−−−●−−−●−−●−−●−−●●◎●●−●●●●●●●□=快   速
==●●●●●●●●●●●●−−●−●●============省=緩   行
480名無し野電車区:03/02/02 07:51 ID:d2cNQrDV
>>477
最低でも高尾までは束が面倒見るだろ?

Tu-Ka、リニアとは全然路線がダブらないし
481名無し野電車区:03/02/02 21:14 ID:MCB04gZV
>>480
マジスレカコワルイ
482名無し野電車区:03/02/02 22:57 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
483名無し野電車区:03/02/02 23:37 ID:???
とにかく「東」とか「西」とかついた駅を廃止すればずいぶんすっきりするよ
484名無し野電車区:03/02/02 23:40 ID:Er16f2vi
>>483
東京あぼーんかよ!
485名無し野電車区:03/02/02 23:56 ID:ohbDJpoF
>>483
西武・東武・東急が頭についてもあぼ〜んだよ!
・・・すっきりはするな。
486名無し野電車区:03/02/02 23:56 ID:ohbDJpoF
>>483
西武・東武・東急が頭についてもあぼ〜んだよ!
・・・すっきりはするな。
487名無し野電車区:03/02/03 00:20 ID:???
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊  相
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田  模
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−●−−−●−−●●●〜●特快
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−−−●−−●●●〜●快速
488名無し野電車区:03/02/03 00:45 ID:7hfDa+8f
>>485
ついでに「北」「南」「中」「新」と旧国名のついた駅もな。



489名無し野電車区:03/02/03 00:55 ID:???
>>488
新宿あぼーんかよ!
490名無し野電車区:03/02/03 01:13 ID:???
神御水飯市四信千代大中高阿荻吉三国国立日豊八高
田茶道田谷谷濃駄々久野円佐窪祥鷹分立川野田王尾
491?s?(R):03/02/03 13:40 ID:???
>>477
と思いましたが、新宿--高尾間はKO線と路線が重複するため、
平行在来線になれませんでした。
ということで、即日あぼ〜んとなります。
ご了承ください。
492名無し野電車区:03/02/03 19:29 ID:???
>>490 「中」野も外せゴルぁ
493名無し野電車区:03/02/03 20:36 ID:wSoZo3GR
>>488
新大阪あぼ〜ん・・・新幹線どうすんの。
南海とJR北もやばい。
最近鯖負荷高いねぇ。
494名無し野電車区:03/02/03 23:13 ID:???

>>490
田、国、一、二、四、・・・八、九、日
のついた駅もいらん!


495名無し野電車区:03/02/03 23:30 ID:???
ぜんぶいらん。
中央線は、高尾--名古屋間だけで十分。
もともとそうなんだから。
496 :03/02/04 09:53 ID:???
下りを停めてくれ!!! 〜 datいっちゃうだろ?
497名無し野電車区:03/02/04 11:06 ID:???
そういえば、前にパノラマエクスプレスアルプスが国分寺を通過して西国分寺に停車した事があるな。
漏れも桃源郷パノラマ号とくつろぎパノラマ号に乗ったことがあるが、
西国分寺にこういった臨時列車が停車することに驚いたな。
498名無し野電車区:03/02/04 11:23 ID:???
>>494
あと水と町と市と大と小と寺と谷と川と野と高もな。
4992003年3月改正版:03/02/04 11:39 ID:???
499
5002003年3月改正版:03/02/04 11:40 ID:???
500ゲット
501名無し野電車区:03/02/04 11:49 ID:7Ev4UvvP
西国は通快が止まればいいのでは?
502名無し野電車区:03/02/05 00:07 ID:???

多数決でみんなの意見をまとめると
こんなもんでしょ。

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−●−●−−●−●特快

西国から新宿までマターリできそう。
JRは今すぐ変更を・・・
503名無し野電車区:03/02/06 20:59 ID:j+Tohlgv
>>502
この特快は各停を1本も抜かさないんでしょ。
504名無し野電車区:03/02/06 22:30 ID:4mQ+np53
中野に特急nex停めてくれ!!! 〜 乗換駅だろ?
505名無し野電車区:03/02/06 22:57 ID:???
>>502
その電車って一部の人専用の食パン車だよね。
506名無し野電車区:03/02/06 22:59 ID:EEQxzBPm
>>504
リムジンバスとの競争のために中野にはNEXを止めるべきである。

507名無し野電車区:03/02/06 23:33 ID:???
>>503
国分寺と三鷹で停車中の各停を
追い抜きます。
508名無し野電車区:03/02/07 12:06 ID:UuklpZdt
>>506
リムジンは羽田空港行きですが、何か?
509フェミ男:03/02/08 17:51 ID:???
新木場に通勤快速停めてくれ!!!〜かわいい女子中学生が今にも泣き出しそうだろ?
510名無し野電車区:03/02/08 17:59 ID:jxWpZnv1
かわいいというほどのもんじゃない
市ね
511名無し野電車区:03/02/09 01:20 ID:???

>>502
それで西国から新宿まで20分ぐらいでいけたら
みんなすごい便利になるな。

512名無し野電車区:03/02/10 12:24 ID:???
外苑前に半蔵門線停めてくれ!!
そうすれば乗換駅になるだろ!!
銀座線と半蔵門線だけの乗換駅が無くなったんだから
513名無し野電車区:03/02/10 17:14 ID:???
>>512
表参で我慢しる。イラネ
514名無し野電車区
>>512
サッカー開催日のみ臨時停車しる。