1 :
名無しさん@電波いっぱい:
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 21:02:18 ID:j0pPqo9j
4GET
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 22:32:01 ID:p2bCsey6
awdの純正アルミピニオン、付属レンチなくしちゃった。。
これ、何mmの買えばいいんだろう??それともインチ?
どなたかご存じないでしょうか・・説明書にも書いてないのです。
オフィシャルにも載ってないし。
>>7 02のボールデフに付いてるのと一緒だよ。
>7
ヘキサ1.5ミリ、ミニッツのヘキサはこれ一本。
前スレエンツォなんだけどさ、高級初心者を笑った訳(そりゃ少しはプ)ではないのよ。
S字の切り返しの必死さとか、ステアホイールをねじ曲げんじゃないかと思う位フルステアしてから
‘パッ’又フルステアで‘パッ’って腰を‘クイッ’てしながらなんだもの、しかも今はあまり見ない「プロポ担ぎ」‥
我慢し過ぎて横隔膜がぴくついたよ、本当に。
10 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 23:29:59 ID:aDjISLJ6
プロポ担ぎてなにですか?
11 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 23:37:40 ID:5OZlWi9u
ジョエルジョンソン?
カタンカタン慣らすのが隣にいると気が散るよな。
おちつかねぇwwwwwwwww
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 04:08:44 ID:a2ypiuMC
ジョエルジョンソンって...カルピスサワー吹いたよ。
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 04:57:25 ID:SQs+df8y
マジックジョンソンだああ。
>>10 プロポを担ぐように持つ事だと思うよ。
でも、これって隣の人にアンテナで視界をじゃましないから良いんだよな。
16 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 10:33:53 ID:7VnJvd/L
担ぐ奴なんて見たことねぇww
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 13:22:57 ID:rzs0GxpQ
>>7 100均でL形の六角レンチ買うならドライバー形のほうが使いやすいぞ。
@東急ハンズ 260円くらい
>>16 すまん俺担ぐは・・・
話し変わって相談
AWDの設定で煮詰まってる。
現象:スピードを上げるとリアがバタつく(跳ねるといってもいい)
高速コーナーも同様
フロント:キャンパー 1 HG50 スプリングソフト
リア :キャンパー 1 RG20 スプリングSASシルバー(ソフト)
フロントワンウェイ、SAS、ボールデフ組み込み
コースはウレタンコース
まず何処を見直すべきだろうか?
#腕ってのは置いといて
SASのセティングだろ思うんだがようわからん
タイヤじゃないのかい?
SASの付属のバネは固すぎ、015&02用のロールダンパー用のオプションスプリングの黄色に変えてみれ、
そっちの方がまだ軟らかい筈。
>>19 試したことある?
ロールダンパーのスプリングは柔らかくなるけど、パンチカサーキットで実走するとヘニョヘニョふらついてまともに走らなかった。
まぁサーフェイスにもよるだろうけど。
22 :
21:2007/06/07(木) 17:07:35 ID:rTAB2Kwc
23 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 17:09:27 ID:c+GMTQjI
マイクロRS用セッティングスプリングのフロント用
リバウンド側
ダンパーに塗るグリス
24 :
18:2007/06/07(木) 17:29:04 ID:A9uEHQov
>>19-23 どうも
ロールダンパーのスプリングはやったことある
21も書いているとおりふらついてまっすぐ走れなかった。
グリスは使わず乾式のテフロン剤を使ってる。
これが原因か?
とりあえずスルスルなんだけどね。
粘らした方がいいのかな
マイクロRSのスプリングは試したことない。
探してやってみるは
>>22 確にそのままじゃそう成るだろうけど、サスの方でバネ圧変えれるでしょ?
付属のバネ固すぎでサス動かすとサスが動く前にロアアームしなるでしょ?
俺のSAS用手持ちスプリング
標準シルバー・RS用グリーン、ブルー・カワダ製のわからん奴・・・京商イエローって感じ。
あとバタバタするのするするダンパーのせいじゃね?
フリクションが無くなると俺のSAS仕様、高速コーナーでスピンするが‥
>>25 だから試したことあるのかとw
バネ圧上げまくってもフラフラなのよw
マイクロRSのスプリングは試したことないので今度やってみる。
>>15 でもプロポ本体で激しく視界邪魔されるよ。
>>18 >まず何処を見直すべきだろうか?
とりあえず日本語かなぁ、
煮詰まるってのは物事が良い状態になっていくこと。
君の状況は「行き詰る」ですね。
水を差す指摘マンですまんす。
おれ、退場ーっ!
>>9 ヘキサ1.5ミリ、教えてくれてありがとう。でも・・・違うじゃないかぁ!
奮発してHUDY買っちゃったよ・・・
>>8 ありがとう02のボールデフと一緒か・・・レンチほしさに02ボールデフ買うのも
アレなんで安いレンチを1.5mm以下で順番に買って行きます・・・
俺参上。
>29
純正は1.27かな、俺はそれ使っているけど。
でもね、俺の02のボールデフはBPの1.5ミリが入るんだが‥
>24
自分はSAS付属のグリス塗ったらバタ付き治まった。
同じ様にスルスルの方が良いと思って塗ってなかったんだけどね・・・
32 :
18:2007/06/08(金) 08:54:08 ID:QLWGM0+F
>>28 担ぐっても本体は胸の高さ。
アンテナを担ぐって感じかな。
>>26、31
やっぱグリス塗ったほうがよさげね。
塗ってみます。
後、RS用の黒を手に入れた。
SASシルバーより若干ソフトだね。
今度これも試してみよう。
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 13:15:04 ID:JK2UFIln
>>32 行きつけのコースには本体を顔の横まで担ぎ上げてる奴がいる。
足まで開くから、その姿はまるで野球の打者みたい。
速いんだけどねその子。
34 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 18:45:06 ID:to8WPJpm
スレタイの鰯鰯ってワイワイと読むんですか?
僕は鰹になれない鰯です。
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 19:35:50 ID:/iNSLPx6
俺もカツヲまでは逝かないな、精々タラちゃん
ミニッツのボディーで、ムルシエラゴの様に
ゴム製のサイドミラー仕様って他にあります?
フェラーリ系はことごとくミラーが、、、
R34は折れ難い形でいいんだけどね
>>36 430はゴムじゃなかったっけ?
あとはZ2003とか・・・他にもあると思うけど。
エボVIのミラーが最強だと思う
カウンタックLP500Sもゴムミラーだったよ。
あれはゴムじゃなくて、塩化ビニールだって。
フェラーリ系でも、575GTCとかはエンビミラーだったと思う。
>>37-38-39
最近?の車種には結構使われているんだね、
その辺りから選んでみます。
>>36 つ メルセデスSLRマクラーレン。今ちょうど再販されてるね。
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 15:03:32 ID:8UMaJmsV
02のシャーシのみの奴買おうかと思ってるんだけどさ、基盤からシャーシから何から何までバラで買って作ると安上がりに作れる?
中古で気長に揃えれば安くなる可能性もある。
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 15:20:42 ID:8UMaJmsV
新品じゃ無理か…orz
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 17:03:19 ID:e1++JgUa
みなさんよろしく
o(^-^)o
某通販でシャーシセットが8673円、基盤のみの値段が5880円。
差額2793円でその他の部品全て揃うと思うのがそもそも甘い罠。
ぶっちゃけ、ボディと予備のクリスタルも手に入ると思えば
付属プロポを窓から投げ捨ててもレディセットが一番お買い得なのよねぇ。
>>46 おまえか!
最近、上からやたらと付属プロポが降ってくると思ったら!
48 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/11(月) 07:37:06 ID:irIeR8+i
ぽいっ
ミニッツプロポ、新同で500円とかでよく見るな。
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/11(月) 10:43:15 ID:LxPqnrVx
オイラも新旧送信機セットで1.5kで売れたよ
まあ送料一部負担して手数料取られてたいした儲けじゃないね
>>51 旧プロポは現行品ほど悪くないって聞いたことがある。
それが本当ならN1とか用に旧プロポが欲しかったんじゃない?
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 10:01:56 ID:fp+aoXMY
ミニッツオバランのボディAWDか02にのりますか?
加工が必要だったら教えて下さい
この世知辛い世の中に親切な人もいるもんだねえ。
久しぶりに感動しました
56 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 13:02:17 ID:fp+aoXMY
ボディのステイ形状はオバランとレーサーと共通ですか?
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 14:09:09 ID:ENdP+U8P
違います
オバランとモンスターはサイドのみでボディを保持します
つまり、マウントを移植、もしくは自作してやれば何とかなるでしょ。
って事ですな。
現に、オバランのボディをレーサーに乗せて走っている人もいるし、
そういう改造は自分のスキルアップにもなるから、
まずは手を動かしてみそ。
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 21:02:07 ID:572vbC4V
レーサーのタイヤは小さすぎてキモスキモスだよ
>>56 一番簡単な方法は逆転の発想で、オバランのデフケース下の出っ張りを全て削り落とし、
ダンパーにシム噛まして車高調整、その上でレーサーのタイヤを装着。
俺はそうしてオバランでサーキット走ってる。
62 :
18:2007/06/12(火) 23:50:02 ID:JCMDqK2A
SASのバタつき改善を聞いたものだけど、アドバイスどおりグリス塗って
走らせて見たら見違えるほど安定。
皆あんがと
で、安定したんで更なる問題が発覚
スロットル握ると左へ流れていく
(ゆっくりだとまっすぐ走るんでトリムは問題ないと思われる)
フロントワンウェイからギアデフに変えても治らず
フロントギアを取っ払ってリアだけで走っても治らず
リアのボールデフを緩めてスカスカにしてフロントだけで走っても治らず
ボールデフをぎちぎちに閉めても治らず
現状トリムを若干右に振ってしのいでる
スロット握ると軽く左に流れ、放すと軽く右に流れる
この原因はなんと見る?
長文すまんです。
>>61 あ!アレをご存知の方居られましたか!!そうです、俺がアレを作った本人です。
64 :
60:2007/06/13(水) 00:42:19 ID:oZYXjUkt
ごめんなさい[megaview]
コイツは画像リンクには使えないわ…解らんかったorz…画像は、また後日。
66 :
60:2007/06/13(水) 01:26:05 ID:oZYXjUkt
普通にサーキット走っててもオバランシャーシとは思わないかもw
>62
タイロッド周りかホイールのガタ
シャーシの捩じれ
アッパーカバーのアーム根元にクラック、若しくはキングピン穴が広がってる
ロワアーム根元にクラック
センターシャフトが歪んでる
何となく思い浮かんだのはこんなトコ、実際にそういう症状になるかは分からんけど。
えーっとちょっと前にベランダサーキット作るってんコースデザイン考えてもたっらもんです。
借家だったのですが、ベランダの壁面がぼろっと崩れまして、
どうやらベランダから雨が染み込んで構造を腐らせ壁面が落ちたらしいです。
それに伴い大幅な補修を行うことになったのですが、
工事費の関係でベランダ壊して屋根にしちゃうそうです。
というわけで二ヶ月弱しかオープンできなかったマイコースよさらば。。。
さっきパイプ保温材で作ったコースを泣きながら撤去しました(´Д⊂
>>68 何と声を掛けて良いやら…
とりあえず…ご苦労さまでした。
えーっと工事が始まったわけですが、ベランダ近くにバイクを置いてまして。
邪魔になるかどうか微妙な距離なんで、「のけたほうがいいですか?」と聞いたんだけど大丈夫ですよとのこと。
でしばらくしてドカーンと音がして。
外に出ると壁面落としてバイクに直撃。
リアフェンダーに壁がめり込んでました。。。
スレチだけどあまりにも悲しかったのでごめんね(´Д⊂
71 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 13:53:01 ID:ynyllzts
悪徳か阿呆業者か判断しにくいな…
72 :
62:2007/06/13(水) 14:09:24 ID:cknKRlnN
>>67 どうもです。
タイロッドやホイールのガタだと右に行くか左に行くかわからないと思うんだけど
今回は確実にアクセルオンで左なんで違うかな?と。
一応タイロッドは3本、ナックル2個試したけど現象変わらず(ホイールは換えてない)
シャーシの捩じれの場合アクセルオフでも同じ方向に曲がっていくだろうから違うだろうと思う
一応換えシャーシ買って来たので交換します。
アッパーカバー、ロワアーム、キングピン穴異常なしです。
>センターシャフトが歪んでる
これって影響する?っていうかまだ確かめてないけど曲がってないとは思う
こいつも替えがあるのでシャーシ交換時に変える予定
とりあえず原因不明なんですよね
総換えで治ることを祈るってとこかな
>>72 ナックルのベアリングに渋いのがあるとか。
俺は3Racingのベアリング買ったら極端に渋いベアリングが
複数入ってて真っ直ぐ走らん買った。
ナックル周りだけベアリング買いなおしたら真っ直ぐ走ったよ
74 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 19:14:27 ID:NDZp8W/k
SP8M4 1段と 3010 2段ではどっちが パワフル?(Vモータ)
エロい人 よろしく。
75 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 19:16:18 ID:NDZp8W/k
>>62 手前のAWDもまっすぐ走りません。
スロットル全開でトリムあわせて
ハーフスロットル時はしょうがないものとしてます。
>>74 品 番:HAT3010R
最大電流:5.0A
内部抵抗:0.122Ω (4.5V時)
品 番:SP8M4
最大電流:7.0A
内部抵抗:0.041Ω (4.5V時)
プリンさんとこから転載
あとはオームの法則でも駆使してくれ
77 :
62:2007/06/13(水) 22:12:15 ID:e01eU2Kx
>>73、75
どうもです。
ベアリングか・・・
かなり使ってるので変えてみるのも手ですね。
ただベアリングの場合スロットルオフのときに影響出ません?
デフがちがちに固めてスロットルオンで流れていくてのが何でかなーって感じなんですよね。
皆さんがおっしゃったこと試していこうと思います。
ありがとうございます。
>>62 あー、俺のもまったく同じ症状だわ。
やっとまっすぐ走るように調整してもボディ変えるだけで曲がってくから困ったチャンなんだよねw
俺はSAS自体のゆがみが怪しいと思ってる。
実際ねじの長さを同じにしても左右で車高違ってるし・・
応急処置として、左に曲がるなら左のテンションを緩める(か、右を強める)とよくなるよ。
あくまで応急処置だけどね。
リアしか出来ないけどツイーク調整まで必要になるのかな?
車高&ドループはアトミックのサイトにも詳しく載ってたね
雨降りまくりなんでミニッツ一式欲しくなって来たんですが、何から揃えればいいでしょうか?
車はMR-02エンツォのレディセットあたりを考えてます。
プロポは手持ちの2PL-AM27でそのまま使えるんですよね?
とりあえずこれは買っとけっていうものがあればアドバイスお願いします。
この「とりあえずこれ買っとけ」っていつも出るよな。
実際走らせてみてから必要と思っても近所にはショップが無いから買える時に買っとこう、と思ってるのか
これ入れとけば素人と思われない程度に走れるようになる、と思ってるのかどっちだろう。
>>82 近所だろうが遠かろうが普通に何度も買いに行くのが面倒だからじゃないの?
ベアリングとか電池とかは必須だし、コースに持って行ってから部品が壊れて一日を棒に振るヤツもいるから
聞きたい気持ちは分かるな。ま、初心者スレを見りゃ分かるだろうけど。
素人と思われないためにってのは初心者じゃありえない理由だろw
AWDリポ化計画進行中なんだがAWD用として売ってるレギュレターに
二種類あって電動カー用3A、エンジンカー用5A ってなってるんだけど
どっち買った方がいい?
ってこれって受信機用の使いまわしなんだな・・・
後FET貼り換え必須?
>>84 俺は、3AのレギュレーターでAWDにG-styleのリポ使った事有るけど、FETノーマルのままで何も問題無かったよ?
86 :
60:2007/06/14(木) 14:31:07 ID:IKhySJux
>>60なんだけど
>>61氏は俺のオバラン フォードF-150を何処で見たのかな?と、後に成って不思議に思えてきた。
F-150でローダウンってのは俺の仲間内か、少し前にサーキットで見た人位しか居ない筈なんだよね。
ポルシェカイエンでローダウンした物の画像は以前貼った事有ったんだけど、
F-150は画像公開する前にサーキットに持って行って、其所で見せた事有ったけど…
ひょっとして其所で見ましたか、なんかそれが不思議で、気になり始めたら頭から離れない。
>>80 雨季は外ラジできないのでミニッツってところでしょか。
MR02をチョイスということでサーキット前提だろうと思われますが
最初からあったほうがいいものは
単四ニッ水、ベアリング、アルミナックル(1度)、Tバー
川田テフロンコートキングピン、フリクションダンパー、オイルダンパー
タイヤ、
F(ナロー) FT30 HG30
R(ワイド) RG20(流通在庫のみ) HG20
それとパーツ類が非常に小さいのでそれに適した小物入もあったらいいかな。
まぁ こんなところでカーペット路面ではかなり走れるハズです。
ボールデフもあればいいかもしれませんが ギヤデフ+AWグリスでも十分に走れます。
プロポはそのまま使えます。自宅の床の上で遊ぶつもりならAWDです。
88 :
84:2007/06/14(木) 14:52:02 ID:yLF5SMXK
90 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 15:58:11 ID:hgIKqSp4
>>86 俺もオバランF-150のローダウン持っているが何か?
>>86 俺もミニモンF-150のローダウン持っているが何か?
>>86って、あの娘と俺は相思相愛のはずなんだよね、とか言ってそう
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 20:24:40 ID:kFrUsbye
015HMにフリクションプレート(純正MM用)を付けたんだが、なんかカッコ良。
初HMなんで質問したいんだが‘デルタHFボディはやはり転がりまくる?
俺みたいな下手糞だと転げまくる
上手い人ならこけない
ある人によると、デルタはBBでも転げず、エンツッォに勝てるらしいw
97 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 21:51:22 ID:hgIKqSp4
>>94 俺的な感覚で言えば楽さは
ビートル>ミニ>ヴィッツ>>フィット>デルタ
99 :
62:2007/06/14(木) 23:25:25 ID:8CmA5cbt
>>78、79
どうもです
SAS病とでも名づけますかね
とりあえずSASのスプリングテンションで調整はしています。
ただあんまりしっくりはこないですけどね。
とりあえずってとこですね
>>98 ゴルフとフォーカスも仲間にいれてあげて!!
上でAWDのリポ化の話がちょっとでてるけど、
リポにするとないが変わるの?
軽くなるのはわかるけどそれ以外に何かあるのだろうか?
インテレとかよりパンチ出るとか、走らせる時間がのびるとか?
容量少なそうだから時間はのびないかな?
>84
5A買ったけど、SP8M4*3段でしばらく走ってると電源が落ちる様な感じで止まる事がある。
Vモーターでギア比を落とした場合は止まらずに走り続ける事もあるけど
ピニオン21Tとか社外モーターだと大抵1分過ぎぐらいで落ちる。
モーターの要求電力に対して容量不足なのかも?
一旦コネクタ外して挿し直すと青LEDが再点灯してまた走れる様にはなる。
ちなみに、3段積みだとレギュレーター無しの7.4V直結走行も可能。
流石にVモーターでも恐ろしいぐらい速い・・・けどやっぱ落ちるw
そしてこっちの場合は充電器に繋ぐまで再使用不能。
もう1台、ノーマル基盤にVモーターのドリ車では問題無し。
>>102 それバッテリーの方に負荷掛りすぎてバッテリー側の保護回路働いてるな。
適度にやらんと、物がリポだけにマジで爆発炎上しかねんから気を付けてな。
ちなみに何が原因かと言うと、そのFETの多段積みが原因。
バッテリーの放電が追い付かないから、バッテリー側の保護回路が働く。
対策はスロットルHPを少し落とすか、スロットルトリガーを握りすぎない事。
度を超したFETチューンした基板でリポを使うと、リポの急激な過放電で、本当に爆発炎上する可能性有るから気を付けてな。
>>101 軽いのは勿論だけど、一番違うのはボルト数。通常は、アルカリ使用時で6V、ニッケル水素使用時で4.8Vだが、
リポ&レギュレーターの組み合わせだと6.5Vになる(手持ちのレギュレーター3Aの場合)
その反面、リポの容量が低い(手持ちのG-styleリポが250ミリアンペア)為、走行時間は10分強と極めて短い。
リポはニッケル水素等に比べ充電前の放電の必要が無いため管理は楽だが
その反面、取扱いを一歩間違うと(ショートや、強い衝撃を加えるのは絶対に駄目)
爆発炎上の恐れも有る為、取扱いには細心の注意が必要。
リポ化でボルトが上がるってことはそれだけモーターが回る(速くなる)って考えていいのかな?
俺の場合AD基盤(FETノーマル)+3Aのレギュ+G-style 300mA使ってるけど、
加速は SPARK TYPE-B のほうが圧倒的にいい
3Aあれば十分だと思ったんだが5Aにしないとだめか?
>>106 いや、3Aで充分な筈。5Aだと放電が間に合わなく成ると妄想。
015シャーシでミニ乗せてます ステアリングを左右それぞれ一杯まで切ると 左と右で切れ角が違います どうしたら直りますか?
トリム調整
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 12:56:18 ID:8xXG4zWI
カワダのフリクションダンパーをつかってます。
スルスル過ぎて、あまり効いてなさそう・・
これって仕様ですか?
オイルでも塗った方が幸せになれまつか?
>>110 それの取説右上に、※シリコンオイルを薄く塗りフリクションを調節する事ができます。ってたぶん書いてるはずだけど…
112 :
106:2007/06/16(土) 14:23:37 ID:fU5a4zEi
>>107 そうか、じゃあ現状のリポのパンチはこんなものということか・・・
AWDのリポ化は現状あまり意味がないということだね
>112
かなり軽いので左右バランスの是正にはなるかもしれない
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 14:37:15 ID:DcrLBm7Z
015シャーシなんですが 最近フロントタイヤがカチカチいって左右に震えます ゆっくり走ると蛇行するみたいになります どうしたらなおりますか?
ポテメまわりの掃除と注油、ダメならポテメ交換。
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 15:22:20 ID:G1OY0KbC
ポテメて何?
ポテンションメーター
モーターの回転した数(何回どちらにまわったか)を検出する装置。
ステアリングのサーボモーターがどれくらいまわったかを検出し、
ステアリングが適正な位置になったらモーターを停止させる。
これが逝かれると、モーターの回転数がわからなくなりステアがどちらかに切れっぱなしになる。
また、劣化して作動が鈍くなると、モータの回転が瞬時に検出できず、
必要以上にモーターが回りすぎてしまい、
「あ、行き過ぎた、戻そう…あ、戻しすぎた、また戻そう…」
という状態になり、ステアが左右に激しく震えることになる。
劣化の原因としては、パーツの磨耗によるもの、
ほこりなどが進入して物理的に作動が鈍くなるもの、
ほこりが端子について通電が悪くなったもの、
ポテメ自体は大丈夫だけど、サーボギアがほこりや欠け等で作動が鈍くなっているもの
など、いろいろな原因があるので、修理方法はケースバイケース。
つか、ポテメ ミニッツでぐぐったら判ることなので、ちったぁー調べようぜ。
説明ありがとうございました。
まぁ調べない奴も悪いが、教え方も十分アホだよな
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 16:34:01 ID:OcjGrmzr
>>121みたいな奴って自分じゃ何もできないくせに他人のことに難癖つけるんだよなw
かわいそう
>>121 なんか、説明間違ってたか。
すまん。二度と教えようとせずにROMってる。
>>123 いや、十分親切で適切だったと思う。
2chに沸くゴミの戯言に本気で対応すると凹むだけだと思う。
気にせず初心者を助け、RCの間口を広げるきっかけを作ってほしい。
>>122 で、まともに相手にされなかった君の糞質問はどれだい?
初心者です。助けてください。
>>126 おまえの全てを俺に任せろ。さあ脱いで。
128 :
126:2007/06/17(日) 22:11:26 ID:AKscoB2X
40歳毒男ですが。
はいはい、消えます消えます。
なんか別スレでLIT2がどうのってあったんだが何か知らないか?
まさか新型シャシーがそれだとは言わないよな?
誰かそうだと言ってくれ・・・・
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 12:27:47 ID:F6XOInXg
94でカキコしたデルタだがウレタンコースでコロコロして‥いや走らせてみた。
車高を1.5ミリ、タイヤ径を22ミリにして6グラム程ウエイト積んでコースイン。
流石に上手なエンツォは抜けないが中々馬鹿に出来ない速さ。
132 :
130:2007/06/18(月) 13:17:03 ID:BU/lXNwt
すまん、激しく勘違いだったorz
さっきの発言はなかった事にしてくれ
いやです。
それは出来ない相談だ
じゃあ俺も嫌だ
>>133-135 お慈悲を〜
早とちりして悪かった、Mini-LST2をリットと間違えたんだよ〜
LITが製造中止というのは聞いたことあるけど。
ま、売れないんでしょうがないわな。
>>132 あなた、前の浮気の時もそう言ってたよね!!
>131
エンッツォなら抜けるらしいぞ
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 21:02:09 ID:zJr+K5fo
エンツッオだろ
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 21:11:07 ID:AhsO0xJT
ネタをネタと見抜けない人には2chは難しい
>140
懐かしいぞw
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 21:18:58 ID:zJr+K5fo
あれ?エンッツォだったっけ?デルタのネ申さま。
エンツッオだったかも
>>139 一瞬の気の迷いなんだ、○商の奴がさっさと発表すれば良かったんだ〜
質問です。
色が付いてない白いボディを塗装して運転したけど下手くそなので
ぶつけまくってバンパーの角とかフェンダーが白く禿げてきましたorz
クリアーも重ねてスプレーしたけどだめです。
うまく防ぐ方法ありますか?
効果的な順に書きます。
No.1 飾っておく
No.2 塗装の上からテフロンテープを貼る
No.3 塗装時、ホワイトボディを軽くサンディングして荒らし、メタルプライマーをたっぷり吹いてからサフ塗り。
No.4 あきらめる
150 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 23:15:28 ID:g56zJECE
NO.6 グンゼの薄め液で塗装落として塗り直し
で値が張るけどウレタンクリア(グロスコート並み?)
No.10 ぶつけまくってボロボロの俺のエンツォと交換する。
No.11 ダイロンで染める。
No.35 コースのフェンスすべてにスポンジを貼り付ける
No.2/3 絶対接触しないように腕+運を磨く
155 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 01:19:25 ID:/NixA5S8
正直ホワイトボディは未塗装のまま使用するのが一番いいんじゃないかと思ってる人俺以外にいる?
安いし、擦った跡使用後洗い流せるし
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 01:25:42 ID:l6rJrBgy
オマエだけだと思う
だな
>155
ボディは白いという仮定のもとライトや窓枠の黒は塗るお
俺の行ってるとこでは白ボディからいろいろ作ってくる人がいるんだが
ああいうの見ると改造は無理でも塗装くらいはしたくなる。
まぁそっちの腕は全く無いんだけどな('A`)
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 14:21:06 ID:/NixA5S8
ホワイトボディだけでなくレッドやブルーボディも作って欲しいな。
ウエルドやフローマークの目立つ安っぽい物になりますがよろしいですか?
ついでに需要が分散するのでお値段upになります。
ボディーってABSだよね。
いま樹脂の価格もがんがん値上がっているはわかるが、
それにしても値上げ幅大きすぎ。
オートスケールのエンツォテストカー(赤)は樹脂の生地色赤だったような気がする。
163 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 17:13:01 ID:4pJS01CT
青FDの色剥がしてたがいつになったら下地が出るのかと思ったら…
下地も青だったんで、気がつけばフェンダーがのラインが狂ってた。
良く考えろ
発売されているのは
“ホワイト”ボディなんだ…
>>155 白を地色として生かすことは歩けど、完全未塗装ってのはありえない。
っーか、そんなの恥ずかしくて走らせられん。
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 20:01:45 ID:/NixA5S8
ブラックボディもいいな〜
テストカーいらないからそれを作ってきょーしょーさん
オートスケールもホワイトボディーも生地色を全部白に統一したら
生産楽なのにね。
>162
お陰で以前は割高感が強くてなかなか手が出せなかった青島ボディが買いやすくなったw
チンタオボディ?
>>169 俺も以前は全部で60台位ボディ持ってたけど
京商以外は青島1台(RS)だけだった。
京商がボディ大幅値上げしてから
社外ボディの比率が上がりまくりですww
>>168 全部白にして何か楽になるのか?
ASCの発色が悪くなるだけじゃないのか?
俺も値上げ前に必死で買い捲って50台くらいはボディ持ってるけど、値上げしてから全然買ってない。
別に懐が痛いって程の値上げでも無いんだけど、何となく遠ざかってしまった。
飽きるきっかけになった感じ
>>172 現状ボディーカラーごとに色の違う樹脂材料を
使用しているのなら、
一色に統一すれば生産効率は上がるよ。
ASC塗装の発色、下地が白系なら問題なかろう。
175 :
172:2007/06/21(木) 13:16:15 ID:IJBbobvU
>>174 前のクオリティなら整形色は白系なら良かったと思うが、
今のASCは塗装のムラが酷いぜ?
表面に埃が…、なんてのもしょっちゅう見るしな〜
>>175 お前みたいなのは白ボディのまま使うのがお似合いだよ
おいら、白ボディのまま走らせてるんだが、
そんなに恥ずかしいことだったのか・・・・・
ランチタイムの公園で白ボディを走らせるとすげー興奮する。
一度満員電車の中で白ボディを走らせたら興奮しすぎて気絶しそうになった。
白ボディに向けられた周囲の視線を思い出すだけで今も半勃ち。
・・・と、そういうプレイだと思えば無問題じゃね?
うは、羞恥プレイw
ピッカピカの白ボディはハズイ。
ボッロボロの白ボディならむしろ。。。
きれいに肉抜きされた、フレームだけの白ボディは、むしろ一周まわってすごい。
183 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 00:32:41 ID:zXLPFqaN
さすがにフレームだけじゃ強度低くてやばいだろ
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 10:59:35 ID:D0Di0CvY
塗装する側から言えば成型色は白が一番無難
へたに赤なんかで成型されると染料の染み上がりが心配
サフェ吹いても滲みだしてくるぞ
個人的にはハマーのようなメッキボディーもありかと思う
>>184 確かに白がいいですね。
染み出しを考えると染顔料なしのNATがBESTだけど、
遮光性がないぶん下塗りが面倒だし。
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 12:44:33 ID:D0Di0CvY
ホワイトボディーにデカールもつけてぼしい
エンブレム類程度だけでもいいから
価格据え置きで…
作れる人と作れない人がいるからね。
幸い俺は作れる側だから現状で困る事は無いけど、
作れない人にはデカール作製どころか全塗装すら難しいみたいだし。
それに自作派の中にもアンチエイリアス切らずに版下作っちゃう人もいる。
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 15:46:49 ID:zXLPFqaN
デカール作成には専用のプリンターいるんだっけorz
話し変わって初ホワイトボディ塗装にチャレンジしたんだが失敗した(接着剤で塗料が溶けたり…)
ラッカースプレーより 自分で調合した塗料吹いた方が楽なのかな?
そういう自分は一生ASC買うと思います
いや、だからホワイトボディのままでもいいじゃないか。
PC+インクジェット+素材を集める能力+たとーしーるでとりあえずおk
まぁ拘ればアルプス一択だけど。
誰だって初めてってのはあるし、失敗する事もある。
一回失敗して辞めるならそれも良し。
ただ、塗装,デカール作製程度ならやり遂げる気があれば
すぐに成就出来るんじゃねぇの?
まぁ、プラモのデカールを流用するのもアリだな。
田宮カスタマーにデカールだけ注文すれば安上がりw
>>189 ミラクルデカールみたいにインクジェットで印刷できるのもあるよ。
白文字は一手間かける必要があるけど。
194 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 17:52:23 ID:zXLPFqaN
じっくり重ね塗りすれば塗装分厚くなりぶつけても表面がハゲない程度になりますかね…?
走らせてボロボロになったら塗り直ししようかな…
195 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 18:08:20 ID:D0Di0CvY
じっくり重ね吹きし研ぎ出したテスタ号は一日でハゲチョロになりました
所詮ラッカーのクリアーだと擦れや衝撃に弱いもんです
そこでラジコン飛行機やヘリ用のエンジンウレタンクリアーを塗装中
明日サーキットにデビューする予定です
それにしてもASCの塗膜の強さは何なんだろう
>>195 携帯とかの表面仕上げに使うクリアコートを使ってるらしいよ。
紫外線硬化性のエポキシ樹脂でも使ってんじゃ無いの?
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 18:27:37 ID:QNNldEEA
黒ボディーは 走らせるとぜんぶ同じに見えてしまうんだが、、、
やっぱ膨張色のほうがええかな。
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 18:32:44 ID:D0Di0CvY
なるほどです
確かに携帯の塗膜って傷つきにくいなぁ
しかし吹きっ放しであのつやと価格…中国人恐るべし
携帯のクリアと同じ塗料だとしたらUV硬化タイプだな。
意外と手間隙掛けているのかな?
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 19:51:02 ID:oOF/J1c4
たしかUV硬化らしいね。
GCはぶつけるとヒビ入るから嫌いだが
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 20:16:09 ID:zXLPFqaN
ラッカークリアより膜を厚く張る事ができて手頃に入手できるクリアはあります?
と言うかオマイら過疎ってる塗装スレでやってやれよw
壊れたら直せばいいんだしって軽い気持ちでないとRCボディは作れんよ、特にプラボディは。
>>195 エンジンウレタンは一晩じゃ完全硬化しないよ。
ドライブース使っても研ぎ出しできる程度まで。
衝撃受けるミニッツじゃ剥離してヒビが入ったらそこから剥がれる。
完全硬化には22度でも2日かかるし、反応完了までは1ヶ月かかる。
エアブラシで吹くなら短くなるけど、塗膜薄いから重ね塗りしなきゃいけなくて結局数日かかる。
このスレ、何気に勉強になるな。
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 22:00:05 ID:D0Di0CvY
>>205 確かに乾燥は一週間くらい取りたいのですが…
吹く時の濃度なんかもいろいろ試してみます
ちなみにいくらクリアーが強くなっても下地からポロリはいやなのでボディーは600→800でサンディング後ソフト99プラサフスプレーしクレオスラッカーをブラシでふいてからデカール貼り後クリアーコートがデフォです
話切って悪いけど・・・
仲間内でミニッツやってるんだけど
RMで勝つのが最近厳しいからMMにしてみた。
そしたら明らかにアドバンテージを感じたが
生憎俺の欲しいサイズのボディは殆どLサイズ・・・
諦めかけてたらアトラスやイーグル3・4みたいに
LサイズでもMMに出来るモーターマウントを見つけた。
こりゃイイやと、とりあえず付けてみたら
これがもう別物と呼べるくらいの変貌ぶり・・・
とりあえず今持ってるシャーシ全台分注文しました。
ゴルフGTIに付ければナンチャッテHMにも出来るのがイイ。
まぁボディ外されたらバレバレだけどねww
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 07:25:00 ID:1r05oUhC
何度も何度も同じネタ。初心者スレで紹介すんならまだしも。
94ミリマウントのことだよ。
212 :
ランバ・ラル:2007/06/24(日) 09:12:25 ID:YuVePMZv
>>209 貴様が勝ったのは腕ではなく、そのパーツの性能のおかげだということを忘れるな!
覚えておけ、ミニッツで負けるということはこういうことだーっ!(自爆)
>>212 まぁ全くその通りなんだが・・・
今日もこれからガンダム操ってシャア達と戦ってくるよww
前にも同じ流れがあったけど、周りが全員MMになるまでの天下だな
アトミックやイーグルのモーターマウントはHバーが別だから色々出来て面白い
>216
Mobil1レクサスもよく出来てるね、ASCで出して欲しいカラーなんだけどなぁ・・・
>>218 デカール流用のつもりで購入後、一般的なカープラモが1/24ということに気付き、プラモを素組みしたわけだがw
モービルは京商がスポンサードしてないから厳しそう…
ネーブルに突っ込むべきか否か
>>220 お ね が い だ か ら や め れ ><
ホイールどうしたんだろうと思ったけどやっぱプラモだったのね。
舐るは・・・まぁ分かるヤツは同類だしw
このまえラジ天でルノーF1用のマイセンのデカール買ってきたんだが・・・
買ったはいいがなにに使おう?w
224 :
マ:2007/06/24(日) 18:25:31 ID:YuVePMZv
壷に貼って、マイセンの壷と言い張ってみるとか…
あれはいいものだー
とりあえずガンダムネタが使いたいのは分かったけどあんまり面白くないよ
ちなみにマイセンてMILDSEVENね
そんな略し方するキモイやつ初めて見た。
煙草のみからすりゃ常識なんだが・・・
肩身の狭い世の中になったものだ
喫煙者なんか肩身狭くて当然の世の中ですが何か?
ま、そんなことを気にするくらいなら喫煙者なんざやってないがな(藁
俺も喫煙者だが、マイセンやセッタなんて会話中では使うが文字に置き換えて使う事は無いな
あるとしてもマルボロくらいか
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 11:47:43 ID:GaXmulOv
カワダのボールデフは
イニシャルをどのように調整するんですかね?
物凄くどうでも良い話になってますねw
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 11:53:41 ID:QlYMEyLY
右後輪のナイロンナットの締め加減。
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 12:12:49 ID:GaXmulOv
>>234 純正のように独立して調整できないわけですね。
ありがとさん。
ボールデフって標準のデフと走りに違いがでるかい?
出なきゃみんな買わんやろー
違いは耐久性と調整が出来るってトコかな
腕とコースに合わせてセッティングできれば速くなると思う
標準デフでマトモに走れんようなやつがセッティングもロクにせず走ると逆に遅くなることもある(←1年前の俺w
AWDドノーマル購入と同時にコースデビュー。
ベアリングだけ入れてあとは壊れたところからいいパーツ交換でおk?
とりあえずタイヤも付属でいいかな?
1/10ツーリングカーのサーキット経験はそれなりにあり。
一旦フルオプでブルジョア気分に浸り
その後に不要なパーツをノーマルに戻すのが俺流
京の社が幸せになるだけだがな
>>239 そのコースがパンチ力ならタイヤは必須
レディセット付属のタイヤだと多分コケまくる
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 14:27:53 ID:6nmapbKM
リア20 フロント30か400くらいでいいんでない?
くだらん質問ですが、MR02 MM モーターマウント〔イーグル〕 変えたら、ピニオンギアーとデブも変えた方がいいのかな?
キッチリモーターを固定してるが、ギアがたまに空回りしてしまいます。
がっかりだょ
>>244 空回りの症状が出ているなら変えたら?
つうか、バックラッシュおk?
>>244 イーグルのは何種類かあるからどれかわからんよ。
>デブ
ツッコミどころかな(´・ω・`)ソワソワ
種類がわかりませんが、バックラッシュ調整が緩み、空回りするんです
ちゃんと固定してるのですが、ちょっと車体が当たると、ギアが 空回りしはじめます モーターとバックラッシュの金具に隙間が、ちょっとだけあるのですが、何かで固定しても大丈夫ですか?
248 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 20:10:41 ID:rqjZvW7g
ああモーターの後側のやつね。たしかにガタはあるけどバックラッシュが
激変するほどじゃないぞ。その金具を固定するビスの長さに注意してみて。
そのネジメーカーのままだと長すぎてモーターにつっかえてるかもしれんぞ。
さすれば金具は固定されてなくてモーターぶらぶら状態になるからな。
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 20:59:19 ID:6nmapbKM
MR-02の六角ビス探したけど無かった…AWD用ビスを買おうと思うんだけど長さ基本的に同じかな?
確かに最初入れたネジは、モーターに干渉してました、今は短めのネジに変えてますが、ダメですね
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 21:52:03 ID:rqjZvW7g
ダメですか・・・本当にバックラッシュが広がるの?まったく
モーターマウントと関係ない話だけど、モーターとピニオンが滑ってない?
樹脂のピニオンて圧入だからどうかすると滑るよ。特に○トミックなんかは。
015だけど、
コーナーで車体がガタガタ揺れるよ
どうやったらしなくなるかな?
オイルダンパーとフリクションさすはいれてますぅ
>>253 あくまで一例として。
オイルダンパーははずす、サスプレートのノーマルのプラのにする、
リアタイヤがワイドなら、タイヤの角をちょっとだけ削る。
この三つやってみー。
FET交換に挑戦したんですが、バック無し、ブレーキ無しの無駄に
スパルタンな車になってしまいました。かなり手間取ったので熱を
かけ過ぎたせいかとも思うのですが、基盤が逝ったのかFETが壊れ
たのかハンダの付け損ないか判断できず困っています。
同じような症状を経験された方、何かアドバイスをお願いします。
家でちょろっと走らせたいときにバック無しは切なすぎ… orz
>>255 先ずは一度外して付け直せ
つうか、現物も無いのにどうやって判断しろと?
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 18:31:05 ID:zy9kP3FO
それっておそらく基盤内側の足のどれかが浮いています。無理にはずそうと
するとトラブルの元なので、一度ハンダを吸い取ってから再度そのままハ
ンダ付けしてください。FETが正常品ならちゃんと動くはずです。
>>257 ご指摘の部分のみの修正で正常に動作しました。加熱しすぎによる
FET破損を心配していたのですが、おかげさまで最低限の熱で済ま
せる事ができました。本当にありがとうございました。
260 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 20:52:14 ID:zy9kP3FO
自分の失敗は他人の肥やしと言うじゃないか。
252
ピニオンはノーマルなんで大丈夫です
滑ってないです
ハズレの部品に当たりましたって感じです
262 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 18:40:12 ID:lRTnAiJF
そうですか、ならば隙間になにか入れてみますか。そういった場合の
おすすめは和紙を適当なサイズに切って部品のアルマイトを荒らした
ところに瞬間で固定するとそこそこの強度だからいいかも。もしモーターが
入らなくなったら、やすりがけでサイズ調整がやりやすいのも長所。
SP8M4に HAT3010の2段だと
どうなります?
>>263 「どうなる?」と言われましても・・・
高さが増します。
違う種類のFETを一緒にするのは良くないぞ
そういう意味の質問なのか分からんが
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/29(金) 18:27:42 ID:Zhc4Y/3z
>>263 基盤の性能は上がるんじゃねぇの?
おまえの性能も上げとけよ
>>264 ごもっとも。
>>265 左:SP8M4 右:HAT3010だと 悪そうですが、
段積みなら問題なさそうに思いましたがどんなもでしょ。
SP8が3010に引っぱられて性能が下がるんでしょうかね?
>>266 現状でSP8な基盤なので余ってる3010の載せたらどうなのかな?
なんて思ってしまいました。
腕のほうも磨かないと何なんですが、
AWDでドカン!と行くのも面白いかなと思いまして。。。
>>263 性能の低い方のFETが抵抗に成る、だから止めた方が良い。
段積みするなら、同じ物で統一しろ。
みんな理科でオームの法則とかやらなかったのかなぁ・・・?
>>263 太くて空いている道路と、狭くて混んでいる道路が隣接してあったとしたら、みんなどっちを通る?
太くて空いている道がSP8、細くて混んでいるのが3010。
>>270 太い道と細い道を合わせたパイプになるから、
SP8 1段より SP8+3010のほうが性能が上がるのでしょ?
まさか SP8 1段より性能が落ちたり、
3010が異常発熱して焼けるとかの障害は無いですよね。
そこらへんが知りたかったところ。
どうなるかなんてのは実際にやってみなきゃ分からんが
この際だから人柱になってくれ。
普通に考えて焼けるだろ。3010が。
>>274 所詮他人の基板なんだし、焼けようとどう成ろうと気にしなくて良くね?
ってか、回りの言う事に耳貸さないやつなんて放っとけば?
276 :
274:2007/06/30(土) 10:19:15 ID:gXzEfpn+
それもそうだけどわざわざ俺に安価つけて指摘せんでも。
ってか何で俺に安価ついてんだよ。
いや焼けるとしたらSP8M4のほうだろ
高電流時に焼けるのはFETのほうだとわかった。産休!!
3010「
>>263ったらSP8なんかに浮気してっ!」
この場合、焼いているのは3010。
SP8「私に乗り換えたというのに、まだ前の3010(女)を忘れられないなんてキィー!!」
この場合だと、焼いているのはSP8だな。
二人の彼女が鉢合わせしたらさらにドロ沼になるので注意してくれ。
280 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 22:48:48 ID:fRElztk9
281 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 00:25:49 ID:sVqnTy3D
ねーよ!!W
AWDのシャーシ左側(基盤側)のコネクタカバーみたいなところが気になる…
今後AD仕様とか出るのかな?
283 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 07:47:34 ID:AObkYoTm
279ってもしかしてこんなことばっか考えてる。おれにはない発想なんで。
>>284 情報キボン!!
ワイド化されて下段3列
上段1本の電池配列にでもなるのか?
>282
電飾用のコネクタを電源端子に繋ぐ時にあそこから外へ出すと便利
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 11:21:49 ID:moz7oONy
あるな
電池ボックスから出てる端子から直接取ってるよ。
黒がマイナス、灰色がプラス
基盤から直接取ってる
スイッチのオン・オフで電気が着くからウマー
旧基盤015の投売りが始まった
但し、エスティマより高い
それは今後新基盤で再販される可能性がある訳か
廃盤ボディじゃなけりゃな
295 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/02(月) 22:15:19 ID:233ElDtM
FETの交換で一段積みなら簡単なんだけど、2段積みだと結構な確率で失敗する。なんかいいワザって無い?
>>295 AD基盤を使う。
あれなら、FETの取り付け部が4つあるので、一段ずつ積んでも2段積になる。
>295
先に2段積み状態を作ってから基盤に載せる
2段目のFETの足を伸ばす。
耐熱性の高い接着剤で(エポキシ系か、シリコン系等)二枚のFET同士を、ずれない様に接着。
次に、上下全てのFETの脚を手際良くハンダ付けして、脚と基板とが接する面にも、薄く軽くハンダを乗せる(基板と接する面のハンダは平に)
更に其を紙製の両面テープ等でずれない様に基板に貼って固定して、
熱量の高めのハンダコテで、一気に時間を掛けない様にサッとハンダ付け。
でOKじゃないかな?
ちなみに、FET同士を接着する行程以外は、書いてある通りにやって成功してます。(一段)
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 04:53:03 ID:Cs2j9M9Y
AWDに SP8M4 2段積んだらスロットルトリムはズレるは
ノーコン気味になるわで なんじゃこりゃ。
同じような経験の人居てる?
3台やったけどそんな風になった事が無い
ぶきっちょさんは大人しく業者に頼んだら?
FET積みならSPで1〜5段積みまで試したけど、たいした変化は無い。
1段で十分だと思う。
2段積みよりはAD基盤にSPを乗せかえるのがいいかと。
>>303 5段積みw
凄い。なんかかわいいたたずまいが想像できてほのぼのするw
割り込んでスマンけど、TAGUのAWD用ドリフトタイヤ(Dタイプ)ってもう売ってるのかな?
通販サイトで売ってるとこまだないっぽいんだけど…。
今度出るAWDのシャーシセットって、勝手にSPキットの再販かと思い込んでた。
シャーシ単体のヤツがフルベアになっただけなんだな。
まあ、これからAWD始めますって人にはお得だと思うけど。
307 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 11:58:35 ID:UnQDEBUE
>306 今度?
シャーシセット2ってヤツだろ。
元々AWDなんてベアリング入ってないのが仕様不良みたいなモンなんだし
これでようやくまともな商品になっただけだと思う。
309 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 16:04:35 ID:tDDKiP9y
最近ちょっと悩んでることがあるんですけど、みなさん聞いてくれませんか。
ミニッツってボディ固いじゃないですか。そのせいか路面とボディの擦り方で
凄く特性が変わってしまうでしょ。特に全開で進入する高速コーナーで巻いたり
するのもボディのせいだと感じてます。どうかエロイ人、前部とサイドの擦り方
で特性がどう変わっちゃうのか教えてくれませんか。
>>309 シャーシの底は擦るかも知れないけど…流石にボティーまで擦る様な事は無いと思う。
って言うかシャーシ擦るのが気になるならテフロンシート貼れば解決すんじゃねぇか?
311 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:02:13 ID:tDDKiP9y
シャーシの前にボディが擦っちゃうことは車高を落としたセッティングで
は多々あるんですよ。
あぁ!そう言う前提ね!了解。
(´-`).。oO(擦る部分を削れば良いんじゃ。。。
314 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:46:27 ID:tDDKiP9y
ああ、そうかそれがあったか!じゃなくて削らないのにもわけがありまして
たとえば自分でわかっている範囲ではフロントが進入時にほどよく擦れると
安定感があってマイルドなフィーリングになるし、擦りすぎるとボディアンダー
がでるとかそういうことなんですよ。擦るのが絶対いやなわけではないんです。
そんなとこで調整してどうするんだお(;^ω^)
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:19:23 ID:tDDKiP9y
いやいや、そんなとこで調整できてしまうのが悩みどころなんですよ。
実際12やってた経験ではカーペットコースでサイドが擦れるとハイサイド
するんで、こーやって(手でボディを広げる真似)だいたい1センチくらい
だな、とかやって調子よく走ったり、走らなかったり。謎がとけない状態で
やってましたんで、どなたか知ってはいらっしゃらないかと・・・
>>317 プラのを使うか、カーボンのを使うかは貴方の好み次第。
それもセッティングということね。
ちなみに、プラのがカーボンのに劣るパーツってわけではなくて、
セッティングによってはプラの方が走りやすかったりする。
逆もまたしかり。
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:37:59 ID:tDDKiP9y
質問中の身でありながらご回答いたします。この際カーボンに
替えたらとのことですが、吉とでることも凶とでることも考えら
れます。今のセットが満足ならプラのままでよいのでは。今のセットが
不満足ならカーボンもよいでしょう。カーボンのミディアムとプラが
似ているという方もおいでなので、お金に余裕があればカーボンと
いう考え方もありますね。ただしカーボンにしたからといって折れなく
なるわけではありませんのでご注意を。
320 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:10:57 ID:w+/b9nsW
ネクセルのニッ水はかなりマイルドな感じ(パンチ弱い)
皆さん回答ありがとうございますm(__)m
>>318-319 一応カーボンリアサスプレート購入してみます。
>>320 パンチ弱いのですか・・・無難にエネループ買った方がいいでしょうか?(容量低いのが気になりますが)
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 22:51:22 ID:LXO/n5AE
ネクセルの黒はパンチあるよ
レクセルのSPARKのTYPE-Bのことでしょうか?
324 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:06:11 ID:LXO/n5AE
スマソ
レクセルだったorz
普通にインテレ750にすれば?
いろいろ使ったけど、やっぱ1番いいわ(゚∀゚)
326 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:07:54 ID:LXO/n5AE
エネループのザップドもあるよね
放電器とか機器を持ち合わせていないので・・・
一番管理がしやすいバッテリーが希望です。
インテレ750とかは管理難しそうですよね・・・
まだミニッツの経験深くないのでネクセルのバッテリー安いのでそれにしておこうと思いますw
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:29:38 ID:tDDKiP9y
機器なしだとインテはたしかに地雷です。・・・おれのボディの
は?頼むだれか助けろー。
インテとエネループで回しながら使ってるけど、
初期パンチはやっぱりインテのが断然上だと思う。
けど、インテは15分も走ればテレテレ(別に走らないわけではない)になって
かなりフィーリングが変わってしまう感じはする。
それと比べるとエネループの方が、初期パンチは劣るものの、走行を続けても
比較的初期に近い能力を発揮し続けるという感じがする。
ちなみに、運もいいのかもしれんが、とりおんのPerfectChargerのみで
インテそれなりに管理できてる。
>>317 FRPプレートってのもあるよ。
カワダ、スクワット、京商純正も発売予定らしい。
>328
ボディをすらないように上げて、不確定要素は消す。
そのほかのセッティングで、安定方向に持ってけ。
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 09:36:05 ID:uOqSwyi7
レスアリガトン、リアのボディマウントは何ミリくらいあげます?
>>332 ローダウンして、タイヤがボディの中に入ってしまうのは超かっこ悪いので、
ボディでは下げない。
必要に応じて、サスプレートのスペーサーで0.5mm程度落とすくらい。
awdの新しいシャーシーキットって本当の出るの??
出る。
今までの物と変わらないが、標準でポールベアリングを内蔵している。
買っていきなり、ベアリング入れるために全バラって事がないのでいいかんじ。
でもベアリングをまず洗浄してから使うって人には意味ねぇわなw
キット?
キットじゃなくてシャーシセット2だろ。
ところでスクワットの新しい電池「大蛇」って誰か試した人いる?
中味スパークじゃないかと予想してるんだけど。
昨日表参道行ったけどAWDフルベアのシャシー売ってたような
ストラトス再販キタ━━━(・∀・)━━━ッ!!
ま、まじっすか?
オートスケール欲しい。
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 16:55:47 ID:pfXtnAUy
ネクセルの900mAのやつ普通に使うに問題ないでしょうか?
345 :
342:2007/07/08(日) 17:43:17 ID:+tWj5c6n
>>344 ありがとうです。
待ってたんですよ、マジで。
なんか、すんごいうれしいw
ミニッツカップ北海道大会から今帰った。
結果?聞くなよ!絶対だからな!
コンデレだけちょっと良い結果もらえたorz
どうでもいいけどお気に入りのミニッツブログが閉鎖になっててショックだった。
コンデレしか取れないorz
>>352 \(^o^)/\(^o^)/
とりあえずまぁ次愛知に出る人がんばって。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 16:47:18 ID:EGVjQOGt
(´゚Д゚`)ヤダ
ところでその愛知だがHG20のワイドが行く先々で軒並み売り切れな件。
どうせ今回も必死なヤツが選別用に買い占めてるんだろうけど
あまり度が過ぎる様だと木曜日からMTで走り込んでやろうか、などと悪魔の考えが・・・
ミニッツカップでは
MT使ってもいいんでしょ
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 20:24:55 ID:X5HTFHqt
>>355 HG30とあわせて20PAC買ったけどなにか?
家の在庫分とあわせて40PACになった
これでももう少しカット毛ぱ良かったと思ってる
>>356 うん、何故か禁止されてない。
なのでMT路面にしちゃって
>>358の在庫を無駄にしちゃうのもアリ。
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 01:15:44 ID:Zk32IcyV
ウレタン路面でMT使うと転けまくりで意味無いだろ
まぁ嫌がらせ目的なら判るけどw
ウレタンだとMT割にクセあってしんどいと思うんだがどうか。
それ以前に試せる場所が無いけどね。
>>355 まあ、落ち着け
俺の行ってる店は木曜入荷で
今週はミニッツ関連の物品があると言っていた。
週末にでも見て来たらどうだ?
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 10:34:24 ID:BPJ0U3/S
まぁベストの選択肢が選べないなら他を模索するしか無い罠
HG30よりマシなセットが見つかれば俺もMT使う事も検討しないでもない
>>361 チャオとエフアールがウレタンでMT可だったかと
>>355 よく行く店では欲しい物は注文しておくのが普通ってなってるぞ。
なかなか店に数回ってこないらしいからさ。
連投スマソ
>>363 近所乙www ってかどっかで会ってるかもね。
エフアールはGP30なのでちょっとしんどいです。015のが速い。
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 14:56:12 ID:cM4B80wa
カウンタック って
どうせフリクもオイルもつかないからAWDがええのかな。
>>368 Big Foot Countach かぁ、、、
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 16:22:23 ID:HMafSe/H
アオシマのプラモボディ TOP SECRET S15を、AWDにシャーシ延長して乗せてみた。
106mmまで延長したんだけど、他のアオシマD1シリーズもホイールベースは同じ?
他のS15は同じだと思うけど、FDとか34、チェイサーとか乗せてる人いたら、ホイールベース教えてくらさい。
> 他のアオシマD1シリーズもホイールベースは同じ?
馬鹿?
>>370 馬鹿か?ここでする質問じゃ無いだろ?模型板行けよ。
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 17:23:57 ID:NDhgf3et
>>344 最近オクで突っ張って買った俺、涙目ww
ミニッツカップって1000円払うんだね。タダだと思ってた。
>>374 何のレースでも出場する為にエントリーフィー位は払うだろ?これ位は常識だぜ?
>>363 チャオは今MT禁止の筈。
最近行って無いが。。。
>376
タミグラは無料だぞ・・・一応
>376
別のメーカー主催のを出されても・・・・
すまん
>378だったな
>>378 タミグラはそうかも知れんが、一般的にはエントリーフィーは常識。
半分販促も兼ねてるからタミグラを想像してたんだわ。
レギュレーションブックとやらにも載ってなかったし。
電池代で競争できれば良いけど。
確かにタミグラは特殊だが販促レースとしては日本最大規模だしな
384 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 21:00:12 ID:20RoJufH
タミグラ出るのにいくらかかると思ってんだ!?
いや、タミグラはな・・・使用可能なバッテリーやモーター、ボディがコロコロ変わったりするのよ。
前回と同じクラスに出ようとしても結局新たな出費が必要だったりする事も少なくない。
まぁエントリー自体は無料だし、最後に抽選会まであるからお布施みたいなモンだ、ってのが
タミグラスレでの見解というか諦観。
ミニッツカップの1000円なんて、アルカリ4セット支給される事を考えたらかなり良心的じゃないかな。
>379
「何のレースでも」「これ位は常識」っつーから常識を覆してみた訳だが。
そうそう、名古屋当選しますた・・・N2クラス125名ってどんだけ激戦だよ orz
エンツォばっか100台ぐらいいるのかねぇ。
S-GTって事は05以降のボディでないと駄目なのかなw
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 10:06:26 ID:HcADooPD
スカイライン2004はOKだったな、古いNSXはどうだっけ?
話題作りのワンメイク?
391 :
389:2007/07/13(金) 20:05:25 ID:HcADooPD
うろ覚えで書いたら失敗、スカイラインは2003だった
そしてNSXは2005のみか
スープラ(´・ω・`)
Zって2004も無かったっけ?
カルソニックでアンテナ穴が丸いやつ。
何でこの状況でスカイラインだけOKなんだろう。
……AWDで使えるボディがスカイラインかSCしか無いから?
自分はAWDで出たいから、SC入手出来なかった場合を考えると
手持ちで在庫のあるスカが可なのは助かるんだけどね。
394 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 14:41:27 ID:fzLLWAdg
NSXもAWDに載りますよ。
そりゃクリスタル倒せば載るけど、ミニッツカップと同じレギュじゃ不可だもの。
Zもライト裏のパーツ外さないとFタイヤに当たってまともに走れないしで
実質スカとSC(厳密には微妙に当たるけど)しか選択肢無いのよ、今回は。
もうボディ指定のワンメイクでいいよ。
いっその事、OPとプロポも指定してヨーイドンでいいじゃん。
ぶっちゃけ、イラネ
398 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 23:24:21 ID:fzLLWAdg
いっそのこと…
ノーマルonlyのレギュ希望。
もちタイヤはオートスケール純正で(笑)
それ、AWDの天下だから。
いや、AWDコケまくりだし
>>398 一時期のオートスケールは前後HG30だったよ。
>>400 オートスケールのタイヤだと、グリップが低くブレイクの方が早いので、
AWDだとこけないよ。
リアのグリップ不足でアクセル開けるのが厳しい02系に比べ、
前輪で引っ張って走れるAWDが圧倒的有利。
403 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 10:34:05 ID:seRGhqWY
AWD+ASC+Vモータ+ナローボディーは面白いです。
雨の日の実車の挙動を早や回しした感じ。
>402
あぁスマン、>398をレディセット標準のタイヤだと勘違いしてた。
ついでにいうとASCのタイヤは使った事無いんで。
そういう状況になるのね。
408 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 15:18:22 ID:+JS085DV
ミニッツが初めての初心者3ヶ月です。
02MMに純正のフリクションを付けてみましたが手で動かすと渋い感じがするのですが
こんな程度で普通なんでしょうか?走りはリアが暴れなくなってるので効果はあり
そう思うのですが・・・・
02RMのフリクションはスルスル動く感じなだけに不思議です。
最近015HM(ミニ)を始めましたが出来るだけ加工なしで装着できる
フリクションのお勧めありましたら教えてください。
奥が深くて難しいです。
宜しくお願いします
効果がでてるんならいいんじゃない?
走行中手でフリクションダンパー動かすわけじゃないから、
結果オーライ。
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 19:14:52 ID:seRGhqWY
AWD ボールデフについてお願いします。
アトミックの樹脂製+OPスラストベアリングと京商純正では
どちらがデフの機能としていいんでしょうか?
またアトミックの場合、ユニバが刺さるところが樹脂となりますがその耐久性は?
それと京商製の場合 効きを調整するにあたり どのようなアプローチで行うのか
そこらへんのところよろしく。
>>411 読みづらいな。
とりあえず日本語対応パッチ当ててから出直してきなw
>>411 純正は頭か尻に付属の六角レンチを突っ込んで調整になります。
一旦、取り外すことになります。
調整の楽さではアトミックより楽なのは無いんじゃないか
>>413 >>414 ありがとうございます。
京商純正のほうが調整に手間がかかるようですが、
デフの性能(作動がスムースであるとか
安定した効きを維持するとか)が
サードパーティーよりも優れるのであれば、
調整時の不都合は我慢しようと思っていますが
そこらへんはどんなもんなんでしょうかね?
よろしくお願いします。
416 :
413:2007/07/15(日) 22:36:16 ID:hU5VQt75
私、ドリフトしかしないので固めてますから分かりません。
SASもちょっと削れば京商純正も入るようですし、
精度も良いと聞きますんで純正をお勧めします。
でもアトミックの調整のしやすさも捨てがたいですねw
015HMを走らせてる方教えてください!
フリクションは、どうしていますか?
ボルトオンで付けれるものありますでしょうか?
01HMですが、フリクシヨンはつけてないです。
いまのところ、リアが跳ねるという事がないため不要なので。
そこらへんはどんなもんなんでしょうかね?
よろしくお願いします。
>>418 レスありがとう。
良かったら基本的なセット教えてもらえませんか?
こちらはミニクーパーSでボールデフ、カワダFRPのTバー
リア車高0.8mmダウン、オイルダンパー。
前のスプリングはミディアムです。前の車高は落としてありません・・
どうでしょうか?
>>420 ボディはデルタ、ギアデフ、どこかの非純正CFRPプレートのハード
リアダンパーは無し、前のスプリングは緑で前後ローダウンはなし。
ホイルオフセットは0で前HG50、後HG30。
これでなぜか跳ねず、転がらずに良く走ってくれる。
まぁ、跳ねだしたらダンパー入れるつもりだけど。
>>417 HMにはRM用のフリクションつくよ。
ミニ四駆のパーツがいるけど。
>>422 417です!
詳しく教えてくれませんか?
お願いします
425 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 10:55:58 ID:wzgkNFBa
417です!
とにかく皆さん!詳しく教えてくれませんか?
お願いします。待ってます!
HMにはKAWADAのフリクションも付く
てゆーか聞き回ってないで買って試せよw
3千円ぐらい安いもんだろ
HMに狭小のMM用フリクション付けてるよ
Fホイ−ル用のプラベアリングをスペ−サ−
に使えば無加工で付くよ-
428 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 15:57:29 ID:Np4oqWZf
おいらはイーグルのRM用を加工して付けてる。
不要になったフロントナックルのピンを抜いて
サスピンの穴に差しナットでフリクションのプレートを止めて付けてる。
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 22:12:48 ID:wzgkNFBa
417です!
もっと詳しく教えてくれませんか?
お願いします。
よろしくです!
そろそろウザイよ
これ以上詳しくどう教えろと…
現物見せるから大阪おいで。
422 426 428のは解るんだが427のMM用ってのがどうやったら付くのか俺もわからん。
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 03:13:16 ID:BLlDBOva
>>429 商純正RM様フリクションを付ける場合ね
まず必要な物
商純正RM様フリクション
Fナックルx2
2ミリスペーサー2つ、もしくは4ミリ。
ナックルに刺さってるFタイヤにさす棒を無理やり引っこ抜くと
使えないナックルと棒の2つになるよね。
その二つをフリクションの取り付けるアッパーデッキ?の穴に裏から棒を差し
表に使えなくなったナックルをサスピン用の穴に刺す。
その上にプレート(京商純正RM様フリクション)を刺す。
ナットで固定。
HMマウントに4ミリ程度のスペーサーで位置を上げる。
完成。
HMのMホイールベースに純正MM用フリクション装着の一例として
使うパーツ@「L」ホイールベース用ダンパーポストAフロント用プラベアリング×4又はフロントダウンストップカラー×2
BM2×8TPビス(Hバーの前に使うサイズ)×2Cトビークラフトの2×0.5シム×4DM2×6位のナベビス
モーターマウントに@ダンパーポストをCシムを二枚挟み取り付ける
これで標準より「5ミリ前」にダンパー取り付け位置なる。
あとは本体をAプラカラーを二枚づつ挟み5ミリ上げてBビスで止める。
Dは現物合わせ、ダンパーポストにプレート支柱を止める為のビス。
あとは小改造でもして本体ユニットを下げてみれ。
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 10:20:38 ID:y+K4TCjH
>>435 これが『ゾーン使い』の空間把握能力と言うヤツか!
俺もクリアにされる前にウィズるか…。
441 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 17:36:04 ID:62B/80dU
>>429 お小遣い貯めていろいろ試してみ。
大人の俺が買うとしたら、純正パーツを選ぶ。
なぜなら大人になると車でもバイクでも
純正のオプションのほうが
イケテると思うようになるんだよ。なんでだかな。
>>422 >なんでだかな。
子供の心、冒険心がなくなったから。
固定概念にとらわれて考える事をやめたから。
>>443 周りの空気読まない必死な改造したり正式なイベントでレギュレーションに従わないで
速くてもみっともないだけだと気がついたからかな。
子供のうちはやるなと言わないが遅くても社会人になったらやめようなw
楽しみ方は人それぞれだと思うよ。
けど空気読むのは大切。
そんな俺も純正派。
>446に同意
何をしてもいいなら金をかければ・・・、と感じてしまう漏れがいる。
腕も金でカバーするのか?
自立制御とかでw
>448
そこまで行ったらRCじゃないし・・・
ただ面白そうではある
450 :
443:2007/07/20(金) 10:30:50 ID:uMsvhOoU
実はオレも純正派なオサーンなんだ。
だからこれは自分に向けた言葉だ。
>子供の心、冒険心がなくなったから。
>固定概念にとらわれて考える事をやめたから。
ある程度慣れてくると箱出し状態の車を使いたくなるってのと似てる
>>451 今まさにその状態なんだ。
レディセットが一台眠ってるからさ。
ノーマルでチキチキしたい。
>>452 俺も同じだ!
ノーマル車でチキチキ面白いだろうね
俺も。
そもそも同じ条件で仲間とわいわいやりたいだけ。
イコールコンディションだから面白いんだよね。
楽しみ方は本当に人それぞれで面白いよね
>>453 イコールコンディションいいねー
俺は速くなりたいんじゃない、上手くなりたいんだ。
457 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 12:25:06 ID:kymRQFk3
>俺は速くなりたいんじゃない、上手くなりたいんだ。
ってヘタレの典型的な言い訳だよね
458 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 12:29:10 ID:U7dpuSKq
道具に頼りきりにはなりたくないって意味じゃないのか?
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 19:01:35 ID:wSoc9Obq
マシンやプロポに金かけまくっているけど、遅いオヤジっているよね。
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 19:17:58 ID:o6lQ8WTx
オレオレ
いやいや、オレオレ
一万しないシャシーキットに、少年のように澄み切った羨望のまなざしを注ぐ金欠オサーンは俺様
464 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 20:57:41 ID:VDOw4l6F
そのまなざしの先のシャーシセットを躊躇せず買い占めるのは金持ちおさーんの俺様
ちょ、おま、ソレ。 ラジ缶だってば!
おいおいサイズ一緒だからってエアロRC買い占めても金持ちは名乗れないぜ
くだらなさすぎる…。
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 03:03:18 ID:U3Vif+jN
>>459 いるいるww
そういうヤツに限って『俺は速くなりたいんじゃない、上手くなりたいんだ』とか『所詮趣味なんだから楽しまなくっちゃ』とか言いながらアルミてんこ盛りでFET交換までしちゃってたりするんだよなwwwププ
おぉ、正に俺の事だな。
裏返ったらちょっと小突いたぐらいじゃ起こせないぐらい重量級に育ったアルミの塊りに
FET段積み&社外モーターで文字通り暴れまくり。
派手にクラッシュしても丈夫に作ってあるから簡単には壊れないぜw
しかし一方で敢えてノーマルモーターのままな015も楽しかったりする罠。
漏れはあえてノーマルなAWD。
決して仕方なくじゃないぞ。。。
>>471 君こそマニア
まさに変人
友よ・・・orz
>>469 弄る盆栽派なんじゃね?
OPパーツには走行性能を向上さすものもあれば
これはもう見かけだけのもんだろ! って言うのも少なくない。
色んな人がいて色んな楽しみ方があるんだからそういう言い方はよくないよ。
そういうのだとこの先の人生で躓きが多くなる。
ただ効率よく速く走りたいなら MMエンツオだけになるだろうけど
AWDも面白いよ。
>>473 AWDはドリフトもOKだし部屋で遊ぶにも楽しいが
シャーシー載せ変えとかメンテが面倒・・・
でも楽しいね。そんな俺も3台持ってるw
>>469 それって思いっきり「俺は腕で速くなるより、手っ取り早く速いマシンが欲しいんだ」
って思いっきり主張してるよな。
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 11:23:48 ID:U3Vif+jN
>>475 まさにその通りww
腕の無さを金と言い訳でカバーしてるヘタレの典型wwププ
>>476 でも俺は「速くなるより、上手くなりたい」ので、
直線の速さより、コーナーのライン取りの正確さをめざすぜ。
毎回決めたラインの5mm以内を通れれば、自分的には合格。
止まっている車を最低限のライン補正できちんとかわせれば自分的には合格。
そういう目標でやってる。
もっとも、オカマ掘られてよくスピンしてるけどなーOTL
まぁ、まだまだヘタレって事ですまんね。
ちなみに、FET替えたマシンもあるけど、実験用のマシンとミニモンなので普段は使ってない。
アルミパーツは金属アレルギーなので嫌い。
>>477 5o以内って・・・ミニッツ走らせてる場合じゃないよ。
ハチイチレーシングでもしたほうがええ。
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 13:46:31 ID:w3Q2fX/b
>>469 「楽しまなくっちゃ」
馬鹿ですか?ププ
>>478 >>477は別に自分が上手いとは言ってないからいいじゃん。
5mm以内なら自分の中では合格って意味だろ。
目標もって走ってる奴をそういうふうに言うのやめようぜ。
F40が出たときにカーグラTVで狭い道をドリフトしながら走り抜ける
F40が衝撃的だった。
今は部屋でAWDにF40を載せてドリドリ。
いや、一人で遊んでるんだけど楽しい。
>>482 わかってくれてありがとう。
そうなんですよ、5o以内にトレースできるなら
ハチイチにステップアップされるといいなと。。。
いや、むしろトゥエルブだろ。
あ、京商的にはやっぱ1/8か。
おいらはFETだけ積み替え。
20%うp基盤が出た時に全部張り替えた。
Vモータならだいたいイコールだよね?
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 20:25:23 ID:gTkpXZ9G
486 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 20:45:32 ID:w3Q2fX/b
オーバースピードで突っ込み車体の横滑りで減速、立ち上がりはパワーかけすぎておしりズルズル。
俺的にはサイコーにカッコイイ走り方で魚雷道を究めんと修行中ですがなんでもありません、気にするな。
>>487 俺もどっちかっていうと突っ込み重視
ギリギリでブレーキ+ステア切りで
横滑りしながら減速してコーナーをクリアしていくけど
(ストレート後のヘアピン等のコーナーのみ)
これってもしかして魚雷行為なの?
もちろん他車がコーナーにいたり
並んだ時は走り方変えてるけど・・・
それが2駆でのドリフト走行。
フェイントモーションからの4輪ドリフトでコーナークリアしていくと、最高クラスにカッコイイぜ。
ドリフトじゃなくスライドだべ
それはともかく、DDや二駆オフを知らない人には魚雷行為と思われるかもしれないね。
AWDでドリフトやってる方にお聞きしたいのですが
リアはボールデフ フロントはワンウエーでやってるのですが
リアの流れだしが早いのでスピンしてしまうことが多く
かなり難しいです。
みなさんは、どんなセッティングされてるのでしょうか?
ワンウェイ外す。
ボールデフ緩める
>>491 セッティングに「これ」は無いしねぇ‥
ノーマルパーツの状態から前後赤スプリング固定で@前後デフの組合せA前後のトー角B前後のキャンバー角の順番で俺はセッティングしている。
ボディでも挙動変わるしなぁ(;´Д`)
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 15:40:47 ID:URQZKaNi
ドリフトはシャーシセッティングよりボディーでかなり変わるよ。いろんなボディーを使ってきたケド、楽でクイックを求めるならインテグラーレかミニでチョー簡単なのがスカイラインR32か34かな。凄いムズイのがヴィッツだった。
>>496 491です
レスありがと!
audiかビートル、ミニクーパーでドリフトやってます。
今のところ意外とミニがいいかも。。
>>491 リアのボールデフはカッチリ締め込み、シャーシのフロントに重りを20グラム程積む。
バネはフロントに緑、リアに赤、フロントをトーアウト-2゚、リアを+3゚タイヤはアトミックをチョイス。
俺は、実際これで大分改善した。(感じがする)
ライトがシールのランエボです。
他スレでも質問したのですがレスが無いので、、、
秋葉原周辺でレクセルのスパーク(ミニッツ用ニッ水)の在庫が潤沢なお店を知りませんか?
ミニッツ用のバッテリ-と言う物は無い。
俺は\100ショップの一本\100のボルケーノをミニッツ用として使ってますが何か?
レクセルのスパークはミニッツ用と銘打ってますが何か?
スクワットから新しく出た大蛇の中味がスパークの白っぽい。
>>501 今有るかどうかは分からないが、ラジ天辺りが有力かな?6Fにレポートが貼ってあった。
まあ暇なら(十字屋)→ラジ天→チャンプ→(エンルート)→スーラジ→洛西→フタ産の秋葉七ラジ屋巡りでもシテ観‥
505 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 10:39:07 ID:3VOxeV0v
>504
田舎もののオレにはそのラジ屋ツアーは憧れだなぁ・・・
ミニッツカップて出場者以外がコース走らせる事出来る時有る?
>506
例えば今週末開催の名古屋だと、今日明日と来週の月・火は自分のミニッツで走る事も
京商が用意した車で体験走行する事も可能。
ただ、体験走行はともかくマイミニッツ走行会だと殆どがカップ参加者なので
カップのコースを自分の車でマッタリ走りたい、とかには不向きかと。
>>506 今日、名古屋行って来たけど何人かまたーりが居た様な感じだったよ。
>>507 どうもです。
土日カップ終了した次の月・火にマイカーでまったり走らせに行こうと思ってます。
当然混みますよね?
時間制限あるのでしょうか?
ミニッツカップ下見して来たよん。
まともに走ってないゴルフ見て安心した(笑)
マイミニッツ走行についてですが、
プロポやマシンに規制とかありますか?
シャーシRMなんですがタイヤの堅さ教えて頂けませんか?
ウレタンコース初めてなので…お願いします
>>511 F HG30かラジアル30
Rラジアル20か30
ラジアルは2パック走らせたくらいがいい
がんばれ
カップ出る訳じゃなく単にマイミニッツ走行するだけなら
車検がある訳でも無いので何でもアリ。
AWD使ってたんでRMは試してないけど、知人はHG50-HG30で
ようやく転倒が治まったって言ってた。
ウレタン慣れしてる人はHG40-HG20でも走れてたみたい。
明日丸栄いきます。ミニッツカップみるの初めてなので
ちょっと楽しみです。やっぱり早い人ばかりですか?
>>515 初ウレタンの人がここに居ます。タイヤも20.30.40しか用意してません。
ありがとうございました。
>>516 どういたしまして。
参加するのはすごいです。おれは見に行くだけだから
518 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:50:24 ID:JEMu722k
N2、予想はしてたが9割以上エンツォだな
他のボディみると思わず応援したくなるぜ
N1用に旧プロポのがいいって本当?
>>519 N1はレギュレーション上ノーマルプロポじゃなきゃダメってルールがある。
いや、旧型のノーマルプロポって意味だろ
でもアレ遅いって聞いたけど何か良いトコあるのか?
フォローありがと
俺も現行の方が反応速度がいいっていうのは聞いたことあったけど旧型のがいいってのは初耳だったんで
>521
手がデカイ人間にはKT−2の方が良い。
オレだけかな?
524 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 23:37:12 ID:OGsbShx5
KT−2のが金かかってる。
リバース出来るし、インジケーターだし、ホイルのゴムをスポンジに変えて使ってるし、
KT-5 4つ押入れで眠ってるけど何か?
>>524 俺KT-5が10台眠ってますが・・・w
でもなノーマルプロポで遊ぶと癒される時あるんだよね
キティ2=SANWA製と思われ
キティ5=KO製
よってステータスで2の勝ち
>>527 ってことは朝日アコムス<カシオのおもちゃ部門
現シーシーピーってことなの?
はじめてしったよ。
実際に旧型でレース参戦してる人って多いの?
レースはしないけど自分、普通に使ってるよ旧型使いやすいし、
ポテメいかれやすいけど分解修理して使ってるよ。
ディ顎のフェラも同じで赤いのだったよ カトケバヨカッタ
>>533 今からでも遅くは無い
あ〜チンカス転バイヤーからは買うなよw
535 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 14:52:26 ID:jalIRYxy
>>534 Porsche934Turboの ブラックとレッドのASC売ってた。
WBも売ってた
>>536 ホワイトベースか、
1/1200ならなんとか仕込んで走らせられそうだな。
今から行って買ってくる。d
マゼラアタック無いのか?
(´-`).。oO(前にもこんな流れが有った様な気が。。。
ふら〜っと立ち寄った模型屋に
ATOMICのCカー(ローラ)ボディが1台あったので02MMに載せてみた。
いつものサーキットで走らせたら世界が違う・・・・
安定して面白みに欠けるが、これは凄いと感じた
ENZOよりも安定してる
>>540 VDSの事言ってるの?
だとしたら今塗装の真っ只中
早く仕上げて走らせたいっす。
まぁMMで02のクセに前後OFF3だから
安定もするだろうと走らせる前から妄想してます。
ただ値段がASCの約2倍(ホワイトだったら約3倍)というのが・・・
>>541 540です。
VDSです!直進の安定と言い曲がりといい文句なしです。
以外と丈夫なボディだし長く使えそうです。
>>541 だとしたらって
誰もお前のことなんか聞いてない!
ハイハイハイッ
芸人 KICK 風に。
>>542 走行性能はやっぱり高いのね。
塗装は色塗り完了であとクリアだけなので
出来上がりに凄いワクワクします。
ただ一応グラステープとシューグーで
フロント周りの補強はしてるけど
調子に乗って一発で壊しちゃったらと思うと・・・
充電器を買おうと思ってるのですが、
・コスモエナジー サイバーギガゼロワン パフォーマンステスター
・スクワット ディープインパクト
・とりおん Dynapower Perfect Charger
どれが一番性能いいですか??
ちなみに使ってる電池はエネループです。
>545
充電そのものの性能は似たようなもん。
個人的にオススメは単セル充放電が出来るサイバーギガ01かな。
充電性能だけを追い求めるなら充電電流(A)を設定できるモノを勧める。
持ち運びに便利なディープインパクトに1票
放電器持ってないんなら一緒のやつの方がいいと思う。
>>546 とりおん Dynapower Perfect Chargerも
単セル充放電じゃないですか?
サイバーギガは数字が液晶で確認できるから
いい目安になっていいよ
>>545 サイバーギガは価格が高い割に・・・今じゃ放電専用機ですw
最低でも空冷ファンを吸い込みに付け直さないといけないので
他の充電器+自作充電器にした方が使い勝手が良いよ〜
>>550 使った事ないんだが数字が止まらないんでしょ?
ディープって エネループ弾かなかったっけ?
弾かないよ
単三も単四もいける
555 :
545:2007/08/10(金) 00:57:26 ID:U2RRMCHf
みなさん、ありがとうございます。
放電器はイーグルの単セルがあります。
充電器もイーグルのがあるんですが、いちいち安定化に繋ぐのが面倒くさいので・・・
>>550 >>551 サイバーギガが良さそうと思ったんですが、あんまり良くないのですか?
>>547 ディープインパクトってどこかのショップとかで改造してるってのを見た気がしますが、
何を改造してるんですかね??
どこで見たかも忘れてしまったんですが…
>>553 ロットによって弾きまくったり,そうでなかったり,ちがうみたい.
>>555 rcc51.com のR-1でね? さいきんはホワイトバージョン出たらしいがw
アレはなぁ・・・随分高くついた電池ホルダーだった(´・ω・`)
最近、V4マウントにMRボディがはやっているようですが
ボディを乗せるに当たり、なにか加工が必要になるのですか?
手順とかが分かるHPがあれば、それも教えてください
560 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 23:17:12 ID:BpGJYMSJ
ミニ四駆のラップタイマーをミニッツ用に改造してる人いない?
以外と使えそうな気がするんだけど
多分いない。
なぜなら、そのまま使えるから。
>559
エンツォを載せる長さにすると、オイルダンパーが短い。
フリクションだと問題無いのかも。
V4は結構おすすめ。
>559は、RMのボディを乗せたいのかな?
ちょっとした加工で乗るらしいけど、ポン付けじゃ
無理って聞いた。
役に立たない情報スマソ。
V4のダンパーマウント部分に純正のマウントつけて位置を朝鮮すれば良いんじゃないかな
>>559 V4じゃないけどアトラスのマウントにRM付けて
カワダフリクションの位置がどうしても合わずに
本来の位置じゃない穴にプレート噛ました漏れが来ましたよ。
駄目元でヤケクソに付けてみたけど
テフロンシール付けて良い感じで走れてます。
まぁ
>>564が言うように純正マウントで対応するのが良いだろうけどね。
ラジコン屋の店舗用販売リストに10月予定で
MINI-Z RACER025(新)...ってあったらしい・・・
バイトの奴が見たらしいがガセだろーな。
>566
九月に発表で十月に発売ねぇ・・・
順当に考えて発売日は年末だと思うがどうだ?
チラシの裏
その情報だと02の新型だがFMって落ちはないよな?
それが本当だとすると、ナローボディが乗る02改か、はたまたさらに進化するのか?
やっぱり年末に向けて何かしら出るのは間違いないみたいだけど・・・
02とまったく変わらず、基盤だけFM……
02ADじゃん…
>569
ADと同様のFETは積まないと思う。
電池の置き方は02で前のトレッドが015なシャーシだったりしてw
じゃあAWD的な四独サス?
ADじゃない FM基盤求む。
もっとカッちりとサーボが動く仕様で。
FMモジュールで動く、もしくは専用でもいいからモジュール出してくれるなら良いけど
プロポ2つ持ってく羽目になるのだけは勘弁な。
希望的な観測が飛び交っているようだけど、真相聞いてがっくりするなよ、
出るのはリットAWD。
何でまだリット&BETバンドに固執するのかわからんが、、、
そのまえにリットのオプションタイヤが先でしょうに。
今、どの新型が出ると一番喜ばれるのだろうか
017
F-1 AWD(タミヤかよ)
オバラン&ミニモンAWD
FFの015
>575
まずはソースを晒せ、話はそれからだ
箱物のシャーシはサイズを全部一緒にしてくれてたらなぁ。
あ、あとホイルもAWDは別とか止めて欲しかったな。
>>581 > あ、あとホイルもAWDは別とか止めて欲しかったな。
無茶言うな
AWDが先に発売されてたら、それも可能だったかもしれないけどね。
AWDにも使えるよう穴の形変えたプラベア出せば、ホイールの使いまわしもできそうなんだけどな。
内側はツメ引っ掛けられるようになってるから、裏表から挟めばちゃんと固定されるし。
ま、ねじ部分を長くとったたシャフトが必要だし、オフセットはどうするよって問題も残るけど。
・・・、正直に言う
国産車ボディを増やしてくれ、俺はそれでいいorz
そのアルシオーネから更にプレリュード作ってくれ
今もARSって盛り上がってる?
せめてシルビア
来月の新製品、マクラーレンF1だってさ
新基盤での焼き直しはもう飽きた
>>590 最後に焼き直しじゃない真新しいボディっていつ?何が
でたの?
592 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 11:28:07 ID:Q7qQg9T0
>>591 AWDのゴルフが最後だね。
遡ると、250GTO、SC430、015のゴルフ、ナスカー、デルタ(ウイングが新造)・・・
なんだ、結構出てるじゃん。
594 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 12:03:43 ID:6PoKzXBE
>>588 自称エキスパートの直線番長がいっぱい…
>593
SC430以外で新しい国産ってなにがあったっけ?
SC430の前の国産車ってなると・・・NSX2005?
LEDポン付可否、ミラー軟性の一覧表欲しいな。。。
>京商は毎回新作ボディを贈ってもバチは当たらん気がする。
わしも、そう思う。
確かにそうだね
それにオフィシャル情報が当月になっても日付がはっきりしないのもどうにかしてほしいよ
601 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 02:39:09 ID:1xkQ6HKd
毎月中旬から最終日までにでると思うか、買いたくて不安なら予約しておけばいいんじゃない?ある店できいたけど、買わないのに、やたら発売日に過敏な客最近多いって
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 03:06:10 ID:5EGv/qXs
>京商は毎月新作...
投資が積もり積もってバチあたるかもな。
1種類どのくらいの生産数なんだろう?
すごい少なかったりして..
くわしい人いない?
>601
中旬以降なら良いが今月のレディセットの発売日は一日だった。
604 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 20:29:39 ID:G9ntqt75
おぉーーなんとかしようとして諦め遅かったのね。
605 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 02:34:16 ID:/Jeym7tY
お小遣い残ってる時でなく、カスカスの時じゃ、おあずけくらってるようで、やな感じだよな。懐暖かい時は品切れ。
サイクルが長すぎるし、問屋への注文情報でしかわからないからな
この状況で店に聞くと>601の様に言われるような気がした
>>602 どっかで聞いた話だと最低3000個って話だよ
望みなっすぃんぐだけど、FF出ないかなぁ…
新しくF1シャーシを作り直してくれ
今のはつっこみ所満載だよ
AWDも直してほしいな
AWDはフロントも別パーツにすればメンテも楽になるし
前後SASの夢も広がりんぐw
親鸞聖人の教えを絶賛する 神父さんとシスターを知ってるが、
理由がわかる気がする。
↑
すみません誤爆。。。
かたくなにMR-01&ストラトスでやってきたが、
本日魔が差してポルシェ935に換装。
走らせて即「ズルイわー」と口を突いて出た。
何に対してかは、よくわかんないけど。
>>612-613 笑った。
>614
あぁ、よく分かるぜブラザー・・・ちなみに934もちょっとだけズルイぞ
ノーマルモーター使用でFET交換したら効果って実感できますか?
30アップ→SP8M4に交換しようかと思ってるのですがやっぱVモーターとか使わないと意味無いでしょうか?
>>616 ノーマルでも効果ある但し違いがわかる腕があるか?
30UPでVでもかなり早いし安全だしもったいない
おれは旧基盤のみ交換してる
>>617 レスサンクスです。
ノーマルモーター縛りのレース(FET交換等のレギュ制限は無)に出てるんですが、もうひとつストレートの伸びが欲しいんですよね。
2段積とかにすると更に効果が有ったりするんでしょうか?
あまり効果上がるとは思えんがモーターに付いてるコンデンサ取ってみ
ノイズでFET破損しても責任取れないが
コンデンサは取ったらだめ!
ネバー エバー!!
多少速度出るけどやっぱダメ?
>>618 おれも同じレギュでやってるけど、
3010 → 勝負にならない
sp8m4 1段 → 標準
sp8m4 2段 → 1段よりちょっとだけ速いが大差なし。モーター、バッテリーの差のほうが大きい
って感じだね
ノーマルモーター縛りレギュって一番金かかる気がする。
どうしてもモーター以外は、かっつかつになっちゃうからね
624 :
623:2007/08/29(水) 19:14:39 ID:NfQPO14x
あ、もちろん腕の差は考慮してないからね
連カキすまそ
やっぱり純正の追加ターボ基盤がお手軽さ最強だなw
そろそろ知らない人もいるかもなー。
お手軽さで言ったらスーパーキャパシタのポン付けが一番な気もするけど
ドロップ剤とかな
>>626 キャパシタって 差がある?
お奨めの奴 よろしく。
キャパは加速良くなるけどすぐヘタるよね・・
>>629 そこらで普通に手に入るキャパシタならね。
スーパーキャパシタは純正ライトセットに入ってるような大容量キャパシタで5Fとかとんでもない物もある。
電池のほうが先にヘタるんじゃないかなw
>>618 現時点で、FET交換なしでストレートの伸びがもう少し欲しいなら、
01のギアを使うという手もある。
01のスパーは015の物より歯数が2まい少ないので、ギア比が下がり、ストレートが伸びる。
でもそうやってギア比下げると
加速が鈍くなり低速(STOP&GOみたいな所)
が結構辛くなるよな・・・
ノーマルモーターって当たりハズレがかなり激しいから
金に余裕があるなら当たりモーター手に入れるまで買うという手もある。
実際友人はノーマルモーターを大人買い(6〜7個)して
加速&伸び共に申し分ないスペシャルモーターを手に入れたw
ちょい質問。 カーペット路面 F1 での質問です
AD基盤をミニッツF1に載せているのですが、静電気で止まってしまいます。
どうも、F1はカーペットとの摩擦で静電気が起きるらしい AMは止まらない
AD基盤に載せ変えてやっている方で、静電気対策がありましたら是非教えてください
F1でなくてもADは静電気で突然止まるから安心しろw
前に公式サイトでなんか書いてあった気がするな。
ずいぶん前だけど。
婦人服とかに使う「エレガード」とか言う名前のスプレーを吹き付ければOKとか
そんな感じだった希ガス。
実際カップでもスタッフの人が拭いてたしな。
636 :
635:2007/08/31(金) 01:47:35 ID:Gw5lYBzr
そんなこともあったな。懐かしい。
基盤用の静電気防止剤みたいのがあったと思う
638 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/31(金) 17:23:36 ID:PKtUFHwi
>>635 レスサンクス
02や015はエレガードで結構効果ありだけど、F1にAD載せるとまともに一周できんorz
なんかうわさでモーター缶からアースする方法があるらしいが具具っても見つからんから
ここの住人なら何か策を知ってるかと思ってさ。
F1はシャーシ全体が低くてカーペットとこすれる面積が大きいのが要因の一つだと思う。
うまくその静電気を逃がす方法があれば・・・・
長文スマソ
実車で静電気をにがすやつあったよね。リアバンパー辺りから路面まで垂らすやつ
あれ真似てみたら
02にV4マウントの組み合わせで、RMのボディが乗るとのことなので
早速試してみたのですが、長さが合いませんでした。
別途、必要なパーツとか、加工、もしくは特別な搭載方法が
有るのでしょうか?
特になにもいらない。V4のマウントだけでおけ。
RM用のストラトスとかってオチじゃないだろうな?
640です。
ご回答ありがとうございます。
NSXを乗せてみたのですが、ホイールベースが長すぎて
乗りませんでした。(シャーシのほうが長い。)
なぜでしょう。
もう一回、ばらしてみますが・・・。
>>643 Ver4+MM用Hバーでシャーシの一番前の穴=L。
Ver4+RM用Hバーで前穴、又はMM用Hバーで中穴=LL。
HバーをMM用に替えてある?
645 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 22:38:25 ID:/44dM3yn
一年ぶりにミニッツで遊んでみた。
ところで最近はミニッツ下火なの?
新しい話題が無いから。何か新シャシーが出るとか言う話だけど、またリットみたいに
空気読まない設計(専用基盤で今までのプロポ使えなくするとかその他諸々)
するんじゃないかとちょっと心配。ちょうどミニュームも発売されてるから、そのついでで
スペクトラム仕様とかやりそう。
>>646 プロポやチャンネルクリスタルをレディーセットに付属してくれて手持ちのASCが使えれば何にも文句ないです。
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 01:03:54 ID:xiLb4QPr
649 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 01:40:45 ID:6PW6iDLb
ところで去年軽い気持ちでランチアストラトスとGT仕様のZのレディセットを買ったんだが
放置してました。本日、近くに走らせる場所がないので子供と一緒に公園で遊んでたらボディがボロボロになっちゃった。
で、ZのほうにマクラーレンF1のボディを載せるには何を用意すれば良いですか?
近くに走らせる場所がないので子供と一緒に公園で遊んでたらボディがボロボロになったんで。
ところでまだマクラーレンF1のボデイって売ってますか?
ACでも白でもいいんですが。
>>649 用意する物→ドライバー(+P.1)
ボディーは売ってる
651 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 01:59:08 ID:6PW6iDLb
RM→MMってドライバーだけでできたんですか!
てっきり何かパーツを買うのかと思ってました。
ありがとうございます。さっそく明日買ってきます!
>>649 MMのモーターケースとサスプレートが必要。
ダンパーステー一緒に入ってたっけ。
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 02:07:39 ID:6PW6iDLb
>652さん
さんきゅうです。
しかしミニッツってほんと屋内用ですね。
外だとなかなか走らせる所がないというかマトモに遊べる場所がないです。
まぁ、せっかく2台あるんだし、子供と飽きるまで遊んでみようと思います。
ミニッツは外には向いて居ませんね。砂がサーボギアに噛みますので
止めたほうがいいです。
室内で遊んでみて慣れたらコース等にお子さんを連れて行ってみては?
子供は上達がはやく親どころかミニッツ歴数年の人でも簡単に抜いていく光景を
俺は見たよw
室内サーキットで走らせても色々壊れるし
むしろ外で走らせた方が寿命がながいかもしれない
>>648 ダメじゃないんだけど、ハイエンド使ってた人はすぐそのモジュールが出てくれたら問題無いけど、
とりあえず出るまで結構な確立でそれ用ノーマルプロポで走らさざるを得ず、その上
すぐ出るのはまずKOで、フタバサンワが遅れるのは(下手すると出ない)のは目に見えてるし、
モジュール新規購入もまた金が掛かるし、それまでのシャシーに新基盤入れるのもまた金が掛かるし。
って言うかADバンドだのBETバンドだの変な電波のは成功してるとはとても言えない状況だし。
ADはソコソコ成功してるんじゃない?
ちょっと前のツリングでの27帯と40帯の関係に似てる。
>>658 あれを「成功している」と言って良い物かどうか・・・
ノーコンとか結構不具合が出てたような・・・
FET的なメリットからミニッツカップ向けには売れたんだろうけど
>>658 KO以外も ADモジュール出すぐらいではじめて成功と言えるかと。
>>660 他社は出したくても出せないんだよ・゚・(つД`)・゚・
なんで?
認可の関係ですか?
>>661 それこそ失敗だと言っているようなもんだw
サーボの動きは凄くいいよ。
まぁフルバンドになることはないからそういった意味でも重宝してるけど。
サーボ制御の点は羨ましい。
現状のAD相当の基板(単品限定)を27MHzFM仕様で売れば買うのに。
あぁそれと 500円〜1000円ぐらい高くなってもいいから
40MHz仕様もあってもいいな。
667 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 19:16:01 ID:kf9AiLfd
新型の情報もっとない?
>>665 売ってるじゃん。
つーか、AD基盤はすべて、FM27MHz(BET−BAND)に対応しているよ。
>>668 それは 近藤以外のFMプロポ使えないよね。
だから仕方なくAMモジュール挿してAM基板で走らせてるが
そのモジュールはプロポメーカー製だから京商も近藤も儲からね。
商売が下手なんじゃないかと。。。
そのせいで他メーカーがそれ使おうとするとお金が掛かると。
何て言うかフォトCDの時のコダックの対応を思い出すよ。
40メガに対応しないのはバンド少ないからじゃないかなと思う。
ノーコン少ないのは目に見えてるし、マニアなら取り合い必至だと思う。
受信機側をサーキットで即変更、ってのもミニッツの場合結構面倒だし。
だヨねー
もう少し、損をして得をとる商売をしてほしいと思います。
ADバンドの開発販売権を他社メーカーにも許可することで、
ミニッツ以外も含めてラジコンの活性化にはなると思うんだけどねー。
>>670 他社のミニッツ用AMモジュールも中身は近藤のラインで作っていると思ったけど?
674 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/03(月) 21:20:15 ID:6PW6iDLb
走らせるところがある人はいいですね。
とりあえず壊れるまで外で走らせてみようと思います。
次は屋上でやってみようかなと。
箒で掃いてから。
>>671 >受信機側をサーキットで即変更、ってのもミニッツの場合結構面倒だし。
そこがミソなんですよ。
だから別売りのFM基板とシャシ小物類も売れる。
結局 AM27 FM27 FM40 全て持つことになってしまい京商儲かる。
ボディーのレパートリーも増えるかもしれん。
677 :
648:2007/09/04(火) 00:08:07 ID:x/K4Oa8+
>>657 ハイエンドのモジュールが発売されるまでのタイムラグですね。
なるほど。
2.4Gになると、ミニューム同様、受信機とか小さくできるのではと
思ってます。
※フリクションダンパーがいろんなボディで使えるように低くしてほしい。
※015の幅で、電池横積みにしてほしい。
あと、バンド待ちもしなくていいし。
双葉が今年出す予定のものと同じものならいいのですが。
※サンワも今年でしたっけ?
つうことで、ちょっと期待してます。
678 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 06:02:20 ID:Rzdx/KfE
ところで私の様にメインの遊び場が屋上とか駐車場とかの屋外の人っています?
プロポばっかりに目が行くけどさ、Mini-Zの売りってボディじゃないのか?
>>679 ハイエンド1個持ってりゃプロポばっかりに目が行く事はない。
ボディーは 見栄えのするセッティングウェイトだと思ってる。
飾って楽しむことは少ないので豪華なケース入りの販売はやめてほしい。
原材料の高騰とやらで 大幅な価格アップしたのは記憶に新しいところだが、
ゴミになる可能性の高いケースは改めるべきです。
>>677 015の幅で電池横積みにしたらサーボモーターは何処へ行けばいいんでしょうか
>>680 でも今の白ボディみたいなプラケースだと、それはそれでまた文句言う奴もいるだろうな。
自分はASCあまり買わないんで、ケースはプラモや食玩収納に再利用できる程度しか持ってないけど
沢山買ってる人にはただ邪魔なゴミでしかないのかな。
>>681 原材料の関係から値上という事だけども、ボーディーとケースの重量どっちが重い?
飾る目的向きには他にもっと豪勢な照明付きの棚のような奴でも別売すればいいかと。
いっつも分別ゴミ袋がかさばるんですよ。
>>680 その言い方だとミニッツやるならヘリオス以外買うなってことか。
ボディに関してはコレクターもいたから数が出たと思っていたのは認識違いだったか。
>>683 あの入れ物がなきゃ コレクションできない?
>>684 ケースのことを言ったつもりはないんだが?
>>685 ボディーには 常にケースが付きまとうわけだが?
>>686 コレクションしていないしので答えようがない、以上
何やってるんだかw
走らせる人には無駄で邪魔な存在でも、シャーシ持たずASCだけ買い集めてる人だっている。
もし次に価格改定があるとして、また単純に値を上げちゃうと販売数落ちちゃうかもしれないって京商が判断すれば、
それこそケースを何とかしてこれ以上の価格上昇を抑えようとするかもしれない。
現状、個人的感覚でケース付販売に不満あるなら白ボディから作ればいいだけの事だしね。
近所の店で聞いたが、確かにオートスケールのみ買ってRC部分はガン無視の人は居るみたい。
内装無しステア曲げ機能無しドアその他開閉機能無しではあるものの、ケースから出さなければ
それらは欠点ではないし、ミニカーとしての出来は値段考えたら悪く無いのは事実だし。
あと完成品ボディならごく稀にボディとボディキャッチのみで販売してたりする。F355とか。
ホイールとタイヤは別途購入が必要。この辺が一番いい売り方だとは思うけどね・・・。
ただホワイトボディに関してはなぁ・・・何かみるみる値段上がってきてるし・・・
バハバグ1800円だっけ、有り得ん。
ステッカーもせめてエンブレムくらい欲しいものの、初期(34Rとかランエボ、インプ)以外は同梱しない。
別売りすりゃちょっと高くても買うってのにそれもしない。
白ボディ基準で考えるとACは安い。
AC基準だと白ボディ高けぇw
>>689 >>ステッカーもせめてエンブレムくらい欲しいものの、初期(34Rとかランエボ、インプ)以外は同梱しない。
別売りすりゃちょっと高くても買うってのにそれもしない。
激しく同意。
フェラーリのエンブレム欲しいっす
エンブレム類のエッチングはタミヤのカスタマーパーツ使えばいい感じ
693 :
677:2007/09/04(火) 22:51:33 ID:x/K4Oa8+
>>681 サーボは電池の上じゃダメですか?
電池より軽いと思うし。
正直な所ケースが欲しい。単品で。
WBから自作派な俺にとってはやっぱり気に入ったものは飾っておきたいんよ…。
むしろ誰か売ってくれ。
ダミーシャーシとホイール止める豆と接合部分の台座付の奴。
ケースの外箱があればなお良し。
>>694 サーキットに行くと ごみ箱に入ってます。
>>694 ここに引き取って欲しいと思ってる俺が居る。。。
正直ジャマ。。。
>>693 こういうのも視野狭窄って言うんだろうか。
モーターを上にする事で他の場所はどうする必要があるのかもちょっとは考えてみよう。
バッテリーじゃなく前足の幅だけ縮めたいなら素直に02シャーシ改造汁。
>>694 売ってるじゃない。単品で。ただ他社のミラー付ディスプレイケース買える値段w
>>700 売っているのがどういう物か知りたいだけですけど・・・
>>701 スルーされたから寂しいんだろ?
つうか、癖になるから放置しておけ
704 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 17:37:28 ID:YepTTsiI
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 19:17:20 ID:OZhigOTa
>704
Cカー用シャシーの開発?
フォーミュラシャシーのボディーバリエーションとしてはありだと思うんだが。
実際、オートスケールのケースなんてオマケみたいなものだからなぁ、
例え、ケースなしでも値段はかわんないよ。
ボディ1800+ホイール600+塗装組み立て工賃800+ケース、ダミーシャーシ、タイヤはオマケ=3200円ってとこか。
つーか、白ボディが高すぎ。
フォーミュラのシャシーにCカーってのは随分前に酒場で提唱されてたなぁ。
F1よりボディ造形に制限が付かないから個性出しやすそうだし、
他ボディに改造もしやすそうだからやりゃあいいのにと思ってた。
外車はもちろん日本車も多いし・・・390とか787Bとか欲しい。
709 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 21:26:22 ID:LT+GVuLd
結局都内でモトモに走らせられる所は浅草橋だけなんでしょうか?
>>709 秋葉で015祭か田端で02アルティメットチェーン祭(直線番長選手権)でもヤる?
どちらにしてもモトモ走りは無理、まともならOK。
711 :
704:2007/09/05(水) 22:15:28 ID:YepTTsiI
白ボディは確かに高い
>>711 現行より低重心って凄いな、期待して待っとこ。
714 :
694:2007/09/05(水) 23:11:22 ID:pSvGne/e
あんまり引っ張るのはよくないかなと思いつつ
礼儀なのでレス。レス多くてすんません。
>>695 それがなかなか入ってないんですよ。
>>696 マジで欲しいんですが…。
捨てアドとか晒した方がいいのかな。
>>698 売ってるんですか?
問い合わせれば出てきますかね。
ASCと並べて飾りたいので、他社のは避けたいですね。
715 :
695:2007/09/05(水) 23:17:48 ID:ZFM8qY2w
>>714 そっかそっか、自分の行くサーキットじゃ
毎回落ちてるから そんなもんかと思ってました。
たまにASCも落ちてるかな・・・
それからインテレクトやモーターもザクザク落ちてる。
まあ走らせる事がメインのサーキットな訳だし、そうなると運搬の邪魔になる箱は捨てたくなるのも当たり前だと思う。
かたや自分で塗ったのを大切に飾りたいと。双方の言い分は判るってなもんだ。
俺もケースは要らんなぁ
あとホイールも…
正直ボディだけ売って欲しい
AWDなのにミニッツレーサー用のモーターを間違ってオークションで落札しちゃったorz
これって互換性ないよねぇ?(つд`)
>>719 温度センサーないだけで同じだよ。センサーなんて邪魔なだけだし
721 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 00:56:42 ID:SsUlO5oc
そんなあなたの基板はアボーン決定ですな。合掌
>719
コンデンサー1個追加&コードの向きを付け直せ
>>711 Cカーならホイールからタイヤから全部新造しなきゃいけないはずだけど、京商にそんな余力あるのか?
今89C使ってるけど、ホイール径がレーサー用じゃ大きいしF1用は小さいしキャップも無理だから何とも不細工なんだが。
サーキットではホイールまで気にする人って何故か殆ど見かけないけど、商品的にはそこら辺ちゃんとしなきゃいけないだろうし。
問題無い。またボればいい。先行きが危ういならクラシックホイール対応タイヤやリットみたいに
無かった事にするだろうし。
>>724 >>無かった事にするだろうし。
ワロタw
公園で走らせている人多いみたいだし
ミニッツオフロードみたいなのは無理なのかな
ミニモン
ミニッツサイズのオフってのはミニインファーノがあるからやらないと思う。
どうしてもと言うのならミニモンはそれなりにいい走りするし。
ミニッツサイズのオフを出してもmicro-Tより良い物は出せないと思う。
ミニモンも外で走らせるには防塵性がイマイチ。
他メーカーに先んじてミニッツサイズの新ジャンルを開拓するとすれば、
低速・四輪駆動のミニッツクローラーしかないと思う。つか京商の中の人
がそのような強迫観念に脅かされるよう切に祈る。
730 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 20:35:50 ID:t+xvygkS
もうブームは去ったのでしょうか?
新車もあまりでてないみたいだし。
手軽さに惹かれて手を出したサラリーマンなんかもけっきょくみんな飽きちゃったんかな?
表参道ヒルズのショップはまだあるんですか?
>>714 遅くなりすみません。
週末に確認し、改めてレスします。
733 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 20:35:22 ID:mmt1yUBJ
実際過疎スレですね
734 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/07(金) 22:21:39 ID:mmt1yUBJ
たまに02のRMからMMに換装する人がいるみたいだけど、
どっちが速いんですか?
っていうか扱い易いですか?
というかそれぞれどういう特性なんでしょうか?
MMはモーター(重量物)がドライブシャフトのほぼ真上にくる。
さて、どうなるでしょう。
カワダのFRP製Hバー1枚でも車高を確保できるダンパースプリングを
探しているのですが、お奨めの物はありませんか?
京商のハードとイーグルのハードではどちらが硬いか等、バネレートの
高いスプリングを探す手懸りを頂きたいのです。
よろしくお願いします。
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 03:55:19 ID:8mxnBWzt
つオバラン黄色バネ
738 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 05:16:13 ID:vAeRkSFT
735は理論はわかっても感覚は説明できない人。
>>734 RMはトラクションが掛かるので人にやさしい。MMは曲がる分リアが流れやすく
難しい。腕とセッティング力があるならMMが速く、その逆ならRMのが速い。
エンツォ載せたいからMM。
741 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 12:21:06 ID:60WkAM10
>>741 禿同
MMはどう見ても車軸より前にモーター載ってるわな。
>>739 >腕とセッティング力があるならMMが速く、その逆ならRMのが速い
単に個人の好みだと思うが
シャフトの斜め前にモーターがあるからこそ、加速中に加重の掛かり方が一直線になるんじゃないかと。
MMの方がトラクション掛かりやすい。適当なセッティングでもRMと違ってポコポコと跳ねないでそ。
まあ好きにしたらいいよ
>744
荷重のかかり方が一直線とかそんなもん関係なしに
モーターが一番後ろにあるRMの方がトラクションかかるだろ
慣性の事忘れてないか?
MMはマスの集中化によるコーナリング性能に長けており
RMはトラクションの掛かりに長けている
そう思うのが一般的かと
>>737 神様ありがとうございます。おかげさまで磐石のリヤグリップを確保できそうです。
オバランがあったとは…
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 03:19:30 ID:Al8KtGF2
ファイナルアンサーと秋月の充電器使ってるんですが、(まぁ、同じ物なんだけど)これってエネループを充電しても問題ないでしょうか?
それともエネループって専用充電器じゃないと問題ありますか?
今はGPの900とか950を使ってるんですが、これら比べてエネループの走りってどうなんでしょうか?
特に問題は無いかと。エネは放電しすぎると死んじゃうから注意ね。
GPは周りに居ないので良く知らない。
>>747 放電機能を使わなければ、普通に使う分には大丈夫。
>>747 GPのセルはばらつきが大きい上に、死にやすいので注意。
エネループはパンチは出ないけど、走行時間が長い。
751 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 11:45:09 ID:PNYowuiJ
もしかしてエネループって放電しない方がいいのかな?
サンヨーの付属充電器もリフレッシュ機能なしとのセットしかないし
わざわざサンヨーのリフレッシュ機能付き充電器買ったんだけど…
>>747 エネとGP850をサイバーギガと単セル放電器で0.8Vまで放電してるが、今のところ問題無し。
今持っている電池でのパンチ比較
エネザップ>エネ>GP
ミニッツでインテレは使用して無いけど、パンチが欲しければインテレが良いのでは?
管理を間違えると即死する事はあるが。
753 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 13:57:48 ID:4BK+GGPk
即死どころか買った時既に死んでた事があったなぁ・・・ <br> 一緒に買ったGP850(共にモロテックのザップド)は未だに現役使用中
754 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 14:38:25 ID:IXNFZwJF
IDがbay4Kメーン
>753
うちもモロテックのGP850も勝負用として活躍中。
再販が不可能なのが悲しい・・・
もう2セットくらい買っておけば良かったよ。
>755
シールが擦り切れてきたけどウチでも愛用中。
生産中止の理由を見て、試しにGP1000買ってみたけど確かにアレは・・・
そろそろ代替したいんで大蛇とVR-1のザップド買ってみようかな。
757 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 22:21:33 ID:sbXjMB0A
SC430のテストカーってまだうってるんですか?
店でみかけないままうりきれてしまったw
ホワイトボディもみかけないし
ふつうのは売ってるけど
>>757 テストカーは京商フェア限定品。
そのうち一般販売されると思うが?
フェアで2台キープしたw
一般販売に期待してフェアでは1個で止めといた・・・定価だったから
でも、同じくフェア限定のパールホワイトZはまだ一般販売されていない。
パールホワイトのフェアレディって表参道で売ってなかったっけ?
フェアで売ってるのは見たけどスルーしたなぁ
それより半額のパームランナーの方が売れてたしw
764 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 21:36:59 ID:TdbMKyOr
京商純正のspeed powerって使ってる人いますか?
インテレと比べてパンチがあるたか走行時間が長いとか何か利点ありますか?
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 21:53:20 ID:q2RBUBVq
利点は持ってると笑われるぐらいか…
>>762 こないだ見たけどなかったよ、売り切れたんじゃねーの。
767 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 02:43:47 ID:+OeVGZSa
浅草橋に単四電池のサポート受けてるって奴がいるらしいよ
自分で言ってたみたい 知ってる人いる?
まさかそんな事はないと思うんだけど、ホラふいてんのかなぁ
ARSだろうな。電池がどうって言うのは常連向きかと思う。
そういえば赤い彗星騒動を知ってる人はもういないかな。3年前位か…
電池のサポートって言うより、よさげなやつを
紹介してもらってるぐらいかと。
うまくいえないけど。
俺は、青い稲妻も・・・。
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 07:51:23 ID:MeSl18vO
フリクションプレートにはテフロンシートがイイの?グリスがイイ?
路面とセッティングと好みによる。
>>770 良いかどうか判らないがキングピンオイル使ってる
773 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 12:47:38 ID:Bicl0+jh
接点グリスがプレート下にいつまでも残って良いらしい
この前買ったインテレクト液漏れまくり・゚・(つД`)・゚・
次はOROCHIを買おうと思うんだがOROCHI=SPARKなの?
テフロンシートはしばらく使ってると
ふちから剥がれてくるよ。それが抵抗になる
結局付属のグリス塗ってる
何も塗らないほうがいい
ローションは最初は本当に気持ちいい。
だけど、結構すぐ飽きるんだよなぁ
純正使ってるけど、何もつけず逆に磨いてみたらいい感じになった
そう言えば新しいラジアルってどうなんだ?
非対称パターンらしいが…
>>779 パターンはRCスポーツ見れ
使用感は・・・俺如き一般人が知る由も無い
ドリフトパッケージライト到来
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 02:26:07 ID:ln8Zti7S
赤い彗星とインチキチャンプの竹下哲○氏は
ミニッツ界の伝説になったよな〜
そのお二人をARSで拝めたのは今では良い思い出。
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 11:24:58 ID:+eH2rrc9
だって、
僕はチームとんこつだから(笑)
僕はチームとんとりだから(笑)
僕はチームトントンだから(爆)
神より。。。
支給アルカリに充電した奴だっけ?
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 14:32:11 ID:Y8g7CXBY
>784
ま〜当時のレギュは充電しちゃイカンと書いてなかったからなwww
常識で考えておかしいと言うやつもいれば
レギュの穴ついてでも勝ちたいってのは当然ってヤツもいる(少数派)
しかし
アルカリを充電するなんて危険な事をレギュに書いてないからってやるって言うのはバカだよな
下手すりゃ周りにいた人間に怪我させるかもしれんと言うのに…
>>785 電子レンジに洗った猫を入れて乾燥さそうとしたアメリカ人みたいなもんですな。
それは単純に知らなかったで済む(それでもクルクルパーだとは思うが)けど、
こっちのは下手するとどうなるか判ってた事だし。
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/14(金) 07:53:32 ID:JS1QMhqR
AWD用の新しくでたイーグルBBS風ホイールは精度悪すぎ!表面の切削した部分が左右で1_以上違うぞ。あぁーやっぱイーグルだ。
使い古しのモーターを烏龍茶に漬けて空回ししたらコミュがピカピカになった
そんだけ
>>788 いやもしかしたらそれで左右の重量バランス取ってるのかもしれないぞ。
まあサイズが違えば結局バランス崩れるわけだがw
>788
自分は2セット4本買ったけど、うち1本は穴がきつくて入らなかった。
ヤスリで広げながら「流石イーグルクオリティだぜ」と思ったもんさ・・・
ところでアトラスのAWD用ホイールも穴が縦方向に妙に長くてグラグラなんだが・・・
うちのアトラスのホイールは015/AWDとも数セット使ってるが問題なしだ。
といっても出始めの頃に買った物だが、最近のは酷いのか・・・
794 :
初心者:2007/09/14(金) 22:57:51 ID:wpeZh+ZQ
02をヤフオクで買ったのですが、新基盤かどうか見分ける方法ありますか?外観で判断できますか?
>>794 ない。蓋開けて基板のFETを見なきゃ解らない。
>>794 蓋あけなくても、右側の電池ボックスにFETを見る穴が開いているので、そこからルーペで見て3010と書いてあれば新基盤。
3004なら旧基盤、それ以外ならFETが換えられている。
>793
外から見ると一見何とも無いんだけど、内側を見たら長円部分が更に長く切削されてるみたいで
ナットで締めてもグラグラしてた。
店頭にあった在庫を確かめたら他の物も同様だったので最近のロットは全部ダメなのかも。
798 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/15(土) 00:49:37 ID:eprcKDOF
こえー…
グル&アトラスのアルミ、明日にでも買おうと思ってたんだけど やーめたっと。
情報サンクスです。
そこでプラホイルですよ。軽いし、安い。
耐久性低いけど・・・
>>794 モーター端子をネジ留めする接点が金メッキだったら新基盤。
3010積んだスズめっき基盤もあるから、金メッキだったら間違いなく新基盤だけどスズめっきだと皆さんが言うようにFET見ないと分からないよ
秋葉原のスーラジ、チャンプと行ってみたけどどちらも値下げしてましたね。決算セールかな?
それとも新車種発売前の在庫整理かな?
802 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/15(土) 13:43:26 ID:hsfcSMvY
決算セールじゃね?
自分も地元でリット半額だったんで思わず買っちゃった
>644のやり方でホイールベースLのMMにフリクションダンパーって付きますか?
出来ればボルトオンで付くモノを教えてください。
807 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 08:00:47 ID:wXStRq6U
MR-02とAWDはMR-015に比べて横転しにくいの?
808 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 08:52:27 ID:JkN70bso
セッティングやボディ、路面にもよると思うが
02MM<02RM<<<<<AWD<<015
こんな感じじゃね?
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 09:08:14 ID:wXStRq6U
>>808 ミニクーパーにつられてMS-015買ったのが失敗だったのか・・・
でも、MS-02の車種に興味がわかないんだよなぁ
横転しやすいのをちゃんと走らせれる様になれば上手くなるよ
マイティフロッグアンテナを付ければ。。。
>>809 おまえ、MS-015(ギャン)を買ったのか!!すげぇ!!
どんな走りすんだよw
確かにMS-02なんて重機に毛の生えたようなのなんて興味わかんなw
ギャンはYMSだろ・・・常識的に考えて・・・
ギレンとかGNOじゃギャン量産もあるんだよ、とガノタがウザく語ってみる
817 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 16:54:20 ID:IB7W+jOt
発音良すぎだよw>ガノタ
場所柄か表参道の店には外国人が多くやたらとうるさい・・・
最近すっかり新ボディの話なくなりましたが
連休前の盛り上がりはなんだったんでしょうかね
さっさと180SXとかS15とかのドリ車っぽいボディ出せお(#^ω^)ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ
焼き直しやマイナーチェンジばかりだから皆諦めたんじゃないか?
新シャシーの話題も聞こえてこないしな
934や935の発表あった辺りが期待度のピークだったなぁ…orz
まだデルタとコブラ、デイトナクーペに手を付けてないから、もう暫くは
欲求不満にならずにすみそう。この三台を買ってしまっても037ラリー
が出ていなかったら途方に暮れるが。
日産車はもういいよ・・・。
あとインプのレパートリー大杉。
トヨタとホンダが薄くない?とか言ってみるテスト
実質1車種しか出てないMAZDAもたまには思い出してあげて下さいorz
せめてデミオを・・・
マツダならLitでR360クーペを…
初代デミオAスペックを軽量化ステージ3とレーシングモディファイを施してサスを車高MAXにしてダンパーをフニャフニャにしてタイヤをレーシングタイヤにしてコーナーを全開で曲がるとどうなるかわかるかお?( ^ω^)
マツダはFCとFC出てるじゃない。新シャシーが本当にCカーなら787B出さないと殴るよ。
>>828 俺は広い心の持ち主だから767でも許すけどな。
希望としてはルマンで括られるよりもWSCという枠でシリーズ化してほしいんだが・・・
マツダで必要な車と言えばあとはロードスター出したら終わりじゃないか?
ホンダはあとシビックとインテグラを出すかといったとこだけど
FF車だしどうなんだろ
>>831 実車の駆動方式は関係無いでしょ。
そこまで拘ったらRMで出せる車種なんて少数だよ。
>>831 欧州市場のテコ入れ兼ねればMAZDA6じゃない?
ミニッツもFF出せば実車増やし放題だねw
3PJ+AMモジュールでミニッツを走らせてる人はいませんか?
オマケ送信機のやたら大雑把なスロットルに嫌気が挿し、かといって3PKの
購入費用を捻出するのもしんどいので、手持ちの無印3PJに期待のまなざし
を向けてみました。
開度0からフルスロットルまで、トリガーストロークの全てをコントロールに使え
るならAMモジュールを買ってみようと思うのですが、実際どうなんでしょう?
その程度の事はMX-Aでも設定次第で出来る
>3PJ+AMモジュールでミニッツを走らせてる人はいませんか?
3PJ+AM好いよー! 外ラジ用の2PL使ってたけど細かい設定がしたくなって
中古で譲ってもらったけど2PLと重さ大きさ同じ位でウマーだよ。
>>828 FCとFCって・・・ マツダ323じゃだめかな?
>>836-837 やりたい事は出来そうな感じですね。背中を押してくれてありがとうございます。
840 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 17:27:49 ID:Rwp0fApt
直線で前輪が勝手に小刻みに震えて左右にぶれる・・・
寿命かな・・・
つポテメ交換
842 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 18:01:26 ID:Hh1JCLYF
直線を走行するミニッツの前輪が小刻みに震えるのが見えるのか。おまえさん、アフリカ人か?
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 19:36:00 ID:AdwprwSB
生粋の日本人だが普通に見えるんだが・・・
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 19:38:47 ID:AdwprwSB
ちなみに毎回同じ場所でピクるので
鉄骨が原因のノーコンだと思う
おれもピクつき&毎回同じ場所でノーコン気味になってたが、
ポメテ交換したらどっちもなおったよ。
>>843 前輪が小刻みに震える=車体が小刻みに震える
廊下で走らせてるとコンセント差込の所で挙動が乱れること無い?
>>840 オマイ、840では基盤?の寿命を疑ってるのに845では鉄骨が原因って・・・
面白いヤシだなw
マジレスすると鉄骨の近くは確かに怪しいが、別要因で鉄骨そばでノーコンになってる可能性も否定できない
こういう時は質問する前に疑わしいと思うところはまず修理or対策してみると良いよ
またポテメの壊れ始め+軽いモーターノイズ等の複合的理由によりノーコンになる事も多々ある。
だから片方しか対策しないと直る人と直らない人が居る。
疑いだせばクリスタルも怪しい(相性も含めて)
モーターノイズや静電気も怪しい。
アンテナの断線も怪しい。
プロポの電圧は?
等々、ガンガッテ
待て待て、俺845=844だが840は知らんぞw
>>848 本人の寿命かもしんないぞ?
死んだじっちゃの手も晩年はプルプルしてた
不謹慎
852 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 20:52:52 ID:o+ye0Wvm
ハイエンドプロポの下を通る時もノーコン気味になるよ。特にフタバね。釣り堀操作やめれ。
ベアリングを換えると電池の消耗が抑えられるの以外に
利点ってなんでしょう?
速度が上がるとか?
摩擦が減るから
・電池が長持ち
・加速、最高速ともにアップ
・発熱が減る
・ガタツキが減る
とかじゃない?とりあえず入れとけ
シャシーに優しいとか。そういうのも。
基盤も長持ち。
なるほど!
ありがとさんです<(_ _)>
逆にプラベアの利点なんてコスト以外何も無いと思う。
新ボディならAWDのテコ入れでランエボXとか、インプstiとか実車発売に合わせて新型をタイムリーに出してほしいなあ。
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 19:50:05 ID:hoXzIMbt
京商ではあるけどミニッツ関係ないな
>>858 それは実車の企画段階から加わってないとライセンス取得から流通に乗せるまで時間かかるから無理だろ
863 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/24(月) 14:43:59 ID:ifnYQf8P
MR015つかってるやついる?
そんなヤツいねーよ。
865 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/24(月) 18:22:18 ID:ngOx0w+B
>>767 ホラにも程があるだろ
言った相手が分からないと思って自慢したいだけだろ。
そんなアホな事言ってるバカは誰なん?
>>818 下品な笑い方する出川みたいな奴のことか?
867 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/24(月) 19:31:04 ID:gmDN4n3o
プラモのボディーは、何でも直ぐに発売するのに、ミニッツは何故ダメなのよ?AWDだって今時インテグラーレはねーべ。あんなの20年前の車だぞ。
キョーショーにやる気が無いだけじゃないの?
F430なんかはすぐに出たわけだが。
ぶっちゃけ苺とかちゃらい(良い意味で)車は出す気ないのかもね
とりあえずGC8インプとかランエボをAWDで再販してくれ!
新たに型を起こす必要もないし貧弱なラインナップを補えるはずだ。
ライト周りをLED対応にしてくれたらGJ!!
>869
フェラーリはライセンスが降りてる間にバカ高いライセンス料を取り戻す為に
出しまくるしか無いんじゃないのか?
>>867 俺はストラトスGr5をぜひMRで出してもらいたいと
思っているのだが・・・
ヴェイロン出せや
>>867 インテグラーレを馬鹿にすんな。
名車だぞ。
>>870 んだんだ
クラッシュを考えると怖くて走らせられん
燃えたりドアが落ちたりするけどなw
そこでRS200
>875
赤デルタはグリップにドリに大活躍させたが、
マルティニは壊すのが怖くてドリでしか走らせられない。
いや、壊れてもまだ2つ予備があるんだけどね、それでもさ・・・
ちなみに赤は1個のみw
そう言えばフォーカスは一回だけ売られたんだよなぁ。その後今に至るまで再販無いから
レアボディになってる。契約切れなんだろうな・・・
>>881 そんな事聞いてどうするんだ?
運が良いと思うかか悪いと思うかはオマエ次第
価値観は同じじゃないからな
>>879 契約切れとしたらスポンサー関係かな。
それでないとすると、同じフォードのカプリスが生きているので、
再販かかる可能性も0ではないかな。
0.0001%くらい。
次のボディがでる確率はあるのか?
某ショップのメルマガによると現時点で連絡が来てるのは、3車種らしい・・・。
ただの色違いだけどなw
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
886 :
885:2007/09/25(火) 21:30:43 ID:LV1s5KA+
書き忘れたけど、現時点の年末までの予定ね
AWDでドリフトタイヤ履かせてドリドリしてるんですけど
MR-015だとうまく滑らせられないっすorz
最初っからAWDで楽しちゃったかなぁ…
つりか?
AWD以外でのドリは無理があるよ
>888
釣りじゃなくてバカなんじゃね?w
なんでバカなん?
おまえ何様?神か?ヘタレ
2WDのラジ(大小含め)でまともなドリ出来たら
オイラはそいつを神と呼んでもいい
うわー本当にバカだったw
マジレスするとRCで2WDのドリフトは基本的に無理。
パワースライドっぽい事は出来ないことも無いが、ゴムタイヤじゃ無いとダメ。
蟹走りとかしたいなら素直にAWDでやっとけ
初心者スレなら許されるが俺も
>>887は足りない子だと思う。
>>892 トイラジスレとかQステスレに行くとドリドリ叫んでる馬鹿が沢山いる
いや、間違い。神が沢山いるよw
ドリに反応しすぎw
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 23:58:58 ID:y93BiUg+
898 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 00:42:33 ID:h7TFE6U5
プロポが壊れました。
どうせならもうちょっと良いのが欲しくなってあちこち覗いてみたのですが、ヘリオス以外、
これだ!っていうのがなくて,,
しかしながら完全に予算オーバー。
で、MX-Aか2PLあたりを考えてるのですが、どちらがお勧めでしょうか?
それぞれ、長所.短所など教えて頂ければ有り難いです。
2PLの長所
ABS付き、メモリーが数字じゃなく3文字の英字で登録できる
短所
設定を変える操作性がイマイチ
MX-Aの長所
設定の操作性良、スロットルの位置を変えられる
短所
数字でしか登録出来ないので、数が増えると忘れるw
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 00:59:59 ID:h7TFE6U5
2PLのABSってどういう機能でしょうか?
あったほうが良いですか?
また、2PLが他の車のノーコンの原因になるっていう話もあるみたいですが、どうなんでしょう?
MX-Aはノーコンの原因にはならないのでしょうか?
>ABS
ググれ
>MX-Aはノーコンの原因
あまり聞かない
そこら辺で絶対大丈夫なのはミニッツモジュールの使えるハイエンドだけだ。
訂正
絶対大丈夫なのは→大丈夫(他の車がノーコン出ない)と言えるのは
>ABS
ミニッツのボディやシャーシなどに使われているプラスチックの種類。
904 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 22:13:01 ID:h7TFE6U5
>903
それはアクリル・ブタジン.スチレンの事ですよね?
2PlのABSがどれほど使える機能なのか気になります。
時分にとって必要ないのなら迷わずMX-Aなのですが。
ちなみに万年初心者でよくぶつけます。
ストレートでも全開にできないビビリです。
>>904 オート・ブレーキ・システム
電波の障害物による乱反射を捕らえて受信側の移動速度を
計算し危険があればブレーキを掛けてくれる。
細部条件は設定可
ストレートで全開に出来ない程度のスピードしか出てないならABSなんて要らないんじゃ?
この間、とあるショップのレースに出たんだけど上位陣はAWD用のXスピモーター使ってる人が多かったようなんですがAWD用とそれ以外では特性とか違うのでしょうか?
レースに出たわけでもないし良く話する人達でもなかったので聞けませんでしてた
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい
>>904 実車でいうポンピングブレーキを勝手にやってくれる機能。断続的にブレーキを解除する事で
横方向の安定性を強引に保つ。低グリップ路面でRWD車やフロントワンウェイ仕様の4WD車を
走らせる際、ブレーキ時のスピンに悩まされた場合に効果的。
当然ながら、ブレーキなんか使わない、ましてフルブレーキなんてありえない!といった状況で
は出番無し。フルブレーキをかけてスピンしない場合も同様。
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 23:08:22 ID:h7TFE6U5
ABSよさげですね。
これでストレートで全開にできるかも。
>>908 2PLにABSが付いてるのは知ってるが
あれってMini-zで本当に機能してるの?
最初色々設定変えながら調べたけど
全然変化が無いのでMini-zには効かないと思い
今は常にOFFにして走らせてるけど・・・
誰か詳しい香具師の教示お願いします。
>>910 詳しくは無いけど効いてたよ。
F1でブレーキング時のスピン防止で使った事がある。
あえてマジレス
アンチロック・ブレーキ・システム
自動車学校でも教わったと思うんだが。
M11使ってるが、ミニッツではABSの効果はほとんどない。
スピードに対してが車重が軽すぎんで、ブレーキ側のEPAを
100%にしてると、ウレタン路面ではブレーキかけた瞬間に吹っ飛ぶ。
カーペット路面でもスピンして、まともに走れない。
EPAでブレーキ側を30%〜50%くらいに絞って丁度いいくらい。
ブレーキ使いたければプロポは、最低でもEPA調整
できるものを買うこと。
ミニッツでブレーキなんてよっぽどテクいか超変態サーキットでない限り使わないでそ。
減速に神経使うくらいなら、無理矢理減速しないで曲がれるようなライン取り&ステア操作に集中しようぜ。
ミニッツ AWD、ショップが半額セールはじめたんですが
これはもうすぐ新シャーシが出るって事なのかな?
MA-015みたいなのか?
いや、ショップが閉店する前触れ・・・うわあぁぁーん!!
917 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 22:17:20 ID:UtxTQuH7
>915
どこ???
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 22:50:38 ID:WHNuSAS1
んーMX-Aにしとこうかな。
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 07:02:49 ID:jD0ogG9u
02でRMからMMにするついでにアルミのモーターマウントにしようかと思うんだけど、
お勧めのってありますか?
また、モーターマウント以外でも、ミニッツのパーツをだしてるサードパーティーが何社かありますが、
「ここの製品はやめとけ!」とか「このパーツならここのがイイ!」とかありますか?
イーグルV4お勧め
別にミニッツに限ったことじゃ無いけど
イーグルの精度とサポートは糞w
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 09:16:14 ID:lqqc0szB
新ラジアルってどうよ?
イーグルでもGPMや3レーシングのOEMなら結構いいよ
しかし新ラジアル定価735円か なにげに高けえな
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 12:39:15 ID:spx5bNfG
あれOEMなのか?
単に丸コピーしたパクリだと思ってたぜ
新ラジアルってMT?
うん
927 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 21:34:13 ID:jD0ogG9u
ところで2PLやMX-Aが付属のよか多機能なのはわかるんだけど、
実際、走らせた感じはどうですか?
純正しか使ったことないからわからんだけど。
もう一度純正買うか4000だして2PL買うか..
差額でパーツ買えることを考えると迷います。
スロットルとかハンドリングのフィーリングとか結構ちがうんでしょうか?
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 21:45:29 ID:C/6POzQA
>>927 ステアリングのニュートラル付近の操作性が格段に向上するよ
純正ってニュートラル付近が重いでしょ?
スロットルについては、調整機能をウマく活かさないなら、ステアリングほどの差はないね
あとは好みと所有欲の問題・・・かな?!
>>925 狭小HP見てるとシリコンを含んでないって書いてるからMTとは違うと思われ・・・
数セット買ってきたけど、レギュ上、使って良いか悪いかまだ分からないから試してない。
でもパターン見る限り、今までのラジアルとは違ってライフが長そう
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 22:42:18 ID:jD0ogG9u
>928
直進時の微調整が楽になり、調整機能をウマく活かせばスロットル操作も純正より楽できるってことで
いいのかな?
>>927 普通に操作する分には自分が付属プロポに合わせればいいだけなんだけど、
シャーシを複数持つようになるとメモリー機能のあるミドルクラス以上が欲しくなる。
そして一度使うと付属プロポはたまにしか使わなくなる。
新ラジアルはサイドに硬度刻印・・・最初っから全タイヤにやってほしかったな
ラジアルは旧いのも刻印あったからねぇー。ありがたやありがたや南無阿弥陀仏。
いっそスリックも絶版にして、硬度刻印入れて再販しちくりー。
MX-AってMX-3Sより良い?(ごめんMini-z関係無しで)
よければ乗り換えたいな…
ちなみにABSって結構効くと思うな。
しばらく使っていると無しになったときの挙動が
おかしくなる(腕が落ちるとも言う)
周りで早い人のプロポを眺めて良いと思った人に
アタック!!
ABS使っている人が居たら話してみれば??
俺は2PL売ってしまったがしばらく付属使ってたら
ぜんぜん走れないことに気づいてEx5MasterSを
買ってしまった。
結構効くねABS(もちろんLoだけど)
ミドルクラスをあちこち買い換えるぐらいならハイエンド買って終わりにした方が良いと思うよ
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 06:38:26 ID:iFy9+dPj
>>933 MX-AとMX-3Sは調整できる機能は一緒だよ
それよりMX-3SはFMなんだけど…
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 07:52:13 ID:QLsLqEgA
ハイエンドは重いのが難点だよな。ミニッツは走行時間が長いから結構疲れるよ。
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 08:43:17 ID:Nq3EMbQh
ミニッツにハイエンドはなぁ、
自分的には金かけすぎなんだよなぁ。
どうせすぐ飽きるし...
飽きて暫くしてまたやり出してまた飽きて,,、って感じだし。
ま話は変わるがミニッツこそ2.4 GHz帯になって欲しい。
ミニッツカップなんかも100台走れるなら広い会場で特設サーキット4つくらい造って
同時にできるし。まだ2.4のデメリットがよくわからんけど。
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 10:50:36 ID:Nq3EMbQh
ところで各社からいろんなアルミパーツがでてるけど、あれって効果あるんですか?
重くなるだけのような気がするんだけど。
>938
てんこ盛りは愚の骨頂だろうけど、狙ってピンポイントに使うのはアリでしょ。
盆栽を否定する気は無いけど、走りを追及するなら良く考えた方が良いと思う。
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 11:35:27 ID:Nq3EMbQh
ところでモーターマウントってアルミにする意味あります?
リアが跳ねなくなりタイヤもよく食う。
ラインが安定してタイムが出るならが意味がある。
ミニッツは軽いほど車が速いって訳ではないからね。
壊れやすい場所だけアルミに置き換えるって考え方もあるね。
RMのモーターカバーとか。はずしにくくなるけど。
MMシャシだが放熱的にモーターの上側のカバーだけアルミにしてる
>>937 >ミニッツカップなんかも100台走れるなら
100台エンツォが走ってたら、俺のASCエンツォがどれかわかんねぇよー!!!
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 15:41:56 ID:Nq3EMbQh
>ミニッツは軽いほど車が速いって訳ではないからね。
いや、パワーがない車体なんだから軽いほうが速いでしょう。
トラクションを稼ぐならバラストのほうがいいんでは?
とことん軽く仕上げて必要なところにバラストを貼付けた方が速くてセッティングし易いと
思う。
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 22:03:16 ID:rRu3FUAJ
おっす!オラ、ハゲトリオン。
チームとりおんじゃないよ。
2PL買ったらEXP付いてなかったからMX-A買った。でも結局ヘリオス買っちゃった。
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 00:57:32 ID:yeMi4fji
EXPってどんな機能ですか?
ググってるんだがでてこない。
ニュートラル付近反応の緩慢、鋭敏の調整ができる
らしい。
もっと知りたかったらエクスポネンシャルで調べてみやがれ。
俺は説明が下手なんだ。
ESCのL・M・Hみたいなもん
で間違ってないよなぁ
俺の通ってるサーキットは皆キット付属のプロポでめちやめちや早く走ってる。
ヘリオス買ったけど恥ずかしいのでいまだに出番がない。
2PLもあるんだけど・・・これでも恥ずかしい・・・小心者の俺。
ヘリオスの真価はAD基盤買った時に発揮される
954 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 10:57:50 ID:yeMi4fji
ボールデフってどう?人によって意見が違うみたいけど、ここの人たちの見解は?
>>954 ちんこにセラミックボールを入れた時の女の反応ぐらい違う。
956 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 12:02:05 ID:yeMi4fji
速い人でも入れてる人と入れてない人がいるからなぁ。
メンテが面倒そうなんで自分には向いてない気もするが試してみたい気も。
ミニッツで雨のレースを想定して、フローリングでのレースとかやりたいなぁ・・・
AWDの圧勝かw
じゃ、2駆おオンリーで。
オマイF1見てただろw
960 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 15:43:56 ID:kaoBupC7
ARSにとりおんのサポート受けてる奴がいるんだってさ
他の店で聞いたんだけど、自分で言ってたらしいぜ
ミニッツカップでも電池ってアルカリだよねー?
単四の電池のサポートっていったい何のサポートだよ。
嘘にも程があるよな。
>>958 奇遇だなwww俺もやりたいと思ったところだwww
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 16:18:01 ID:0fb6miBZ
>>960 親から電池代のサポートうけてるんじゃね?
ミニッツMR02の透明シャーシ使ってるんですが、ネジなめすぎ…
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 19:54:37 ID:kaoBupC7
>>968 他の店のレースと言っても、三者三様レギュは違うだろうし、ツーリングじゃないんだからなぁ…。
調子のると色んなホラ言う奴も出てくるもんだ。
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 19:57:05 ID:kaoBupC7
↑
>>960 の間違いね。
どんな奴か顔見てみたいもんだ。 誰か知ってる?
ARSにとりおんのサポート受けてる奴がいるんだってさ
他の店で聞いたんだけど、自分で言ってたらしいぜ
ミニッツカップでも電池ってアルカリだよねー?
単四の電池のサポートっていったい何のサポートだよ。
嘘にも程があるよな。
>>966 これでおk
充電池のサポート、っていうかモニターって別に不思議だとは思わないけど。
売れる商品を開発するためにね。
レースのスポンサーとしてのサポートではなくて、
商品開発のためのテストモニターじゃないの?
ただし、とりおん、て自社開発してないんじゃ?
とりおんはインテセルとかにザップ処理したりする程度だろ?
そんなんじゃとくにモニターもいらんと思うけど。
本当だとすると、自社開発品出すのかな?
970 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 22:52:34 ID:kaoBupC7
いや 自社開発出品はしないでしょう
それを言ってた奴は、ただ単に周りに良い顔したかっただけなんじゃないかな。
そこまで考えてる人なら、言動や行動も弁えられる人だと思うよ。
自分からサポート受けてるとかって話ししないって…。
015HM助けてください。
カーペットコースです。
Fキャンバー2度、赤バネ、ボールデフ、カワダTバー、オイルダンパーです。
FタイヤF40 RタイヤHG20.
はっきり言ってアンダー過ぎます。
F30にするとコケまくり・・・
リアの車高は1mm下げています。
アドバイスお願いします
Fキャンバー0度、黄バネでいいんじゃね?
ごめ、修正
Fキャンバー0度、黄バネ、フロントF30でいいんじゃね?
>>972 レスありがとうございます。
02MMにF30が薄くなるまで使ってHMに付け替えたいとおもいます
>>975 黄バネは試したことありません。
何人かが走らせてるHMを見ると殆どが赤バネでキャンバー2度でしたので
真似してました。
みなさんコケてはいますが・・・w
先日フリクションを付けてみましたがコケますが
直進安定性は上がったような感じですし立ち上がりは良くなったと思っています。
>>976 Fキャンバー0度、黄バネ、ボールデフ、カワダTバー、オイルダンパー無し
フロントHG40(22mm)、リアHG20(23mm)で弱アンダーで調子いいよ!
他にもフリクション付けたり、ボディマウントを付け直して1mm車高落としたり・・・
色々してるけどね
>>958 フローリングはグリップしないと思ったら大間違いだよ
うちのフローリングはケアしてるせいかHG履く015が転がりまくりww
ウレタンには敵わないだろうけどパンチカぐらいにはなる
路面をちゃんと綺麗にしてストレートにグリップ回復ゾーン(養生テープ逆貼り)
作ればタイヤも汚れずグリップが安定する。
ただレースが終わる頃には養生テープがタイヤカスで真っ黒になるけど。
>>971 どちらにしてもHMでコケず速くは無理だけど参考に。
とりあえずコケにくくする方法
フリクションは絶対必要
ボディはワーゲン
前後ペタタイヤ
フロントのみアルミホイール
シャーシの内(電池入れる所の真ん中両サイドまたは真ん中と後ろ)に重り一つ1g〜2gを
2〜4個
リアタイヤを両面テープで接着
モーターマウント下に重り1.5g
オーバーにする方法
車高調整シム無し、車高規制4mm(小)、イエロー
バッテリー内の重りを前に移動
Fオフセット0
フリクションの上のスプリング強め
Fにラジアル30か40の溝なしペタで余分な力が流れコケにくく走る場合もある。
980 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/01(月) 08:08:30 ID:9QuwO8H4
フラット40じゃ大雨の日(湿度高い)以外は激アンダーでしょ。
誰もHG50に触れないけど使ってみて下さい。
又、スプリングはイエロー、前の車高もHG50の減り具合に合わせてローダウンしてみて。
がんがってチョー。ノシ
いろいろ試してみても改善されないようなら、騙されたと思ってデフの硬さやシャフトの歪みもチェックしてみて。
ステアリング関係だからって前脚ばかり弄ればいいって事でもないから。
982 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 13:30:21 ID:wWyZH6TH
960 : ID:kaoBupC7
966 : ID:kaoBupC7
970 : ID:kaoBupC7
いや 自社開発出品はしないでしょう
こいつ何が言いたいの?
今、一所懸命自演中だからそっとしてあげて
984 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 17:08:29 ID:yeX2BjKS
02でFETがSP8M4、Xスピード ピニオン9Tなんだけど、バッテリーを満充電しても、走行時間が5分位なんだよね。何処が悪いの?
987 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 17:35:02 ID:y5Ob1sjP
皆さん言うとおりバッテリーか充電器ですね
>>984 モーターのハンペンは付いてる?
付いてたらそれが寿命かも
モーターの配線についてる四角い部品を取れば5分で止まらなくなる。
丸いのは取ってはだめだぞ。
993 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 22:27:09 ID:W+H4Nc4I
F1の新作ボディ作れよ京商。
イーグルのV4マウントを使うとビートルの015MMが作れるって本当ですか?
だとしたら欲しい・・・
いや無理w
ゴルフGTIならおkだが
バハビートルならおk
>>993 タミヤのF201にもいってやれいってやれ
999
1000 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 01:42:08 ID:/CzjlIUE
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。