1 :
名無しさん@電波おっぱい:
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 14:19:20 ID:2ev6wk0c
おいおいおい伝説の>53神が
>>2ゲットしちまったぞ、マジで!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________
/ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.―┐ヽ
_ C/__(´∀` )__ /_っつ_λ\|__|
,  ̄/
>>53  ̄/__ / ̄ ヽ ヽ_ ヽ \
/O〇〕――――――∠〇Oo)__∧・ | ∧ |
| ̄ ̄ ┌─┐  ̄ ̄_ /⌒ヽ ) | | ヽ|
|同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿 |⌒| | _|)| )
|_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿
人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人 ノ 三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
>>3 アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動
>>4 NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う
>>5 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた
>>6 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク
>>7 ぶざけんじゃねーよ
>>8 もしかしてGTOファン?
>>9 4年後はまたGTOを買いたい。GTRも捨てがたいけど速いのが良いし
>>10-1000 本当の本当に34GTRを抜いたんだって。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。
つまりは2ゲッターですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
ステアのガタ取りに4X5.6mmフランジパイプが2個、4X4.5mmフランジパイプ
が2個必要なんですが、オプション設定されてないのでどこで入手すればいいか
不明です。
どのパーツから流用可能かわかりませんかね?
4 :
四番ラード腹:2005/09/23(金) 16:35:44 ID:xwrbRUEe
エボ4に使われてた希ガス
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 17:39:05 ID:KW5HMiQM
TT-01オプション組み込みガイド-暫定版-
(R&Dでは必須アイテムが標準化してるので注意)
[標準装備レベルで必須]
・TT-01ターンバックルタイロッド
・TT-01フルベアリング
[必須]
・CVAダンパースーパーミニ
・トーインリヤアップライト
[ゴミレベルな禁断のアイテム]
・メタルモーターマウント
・アルミトーインアップライト
・アルミバン(ry
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 17:40:23 ID:KW5HMiQM
流用可能強化部品
・DF-02 A部品 (強化モーターマウント)
・TGS A部品 (強化アップライト TGS用P部品のキングピンボールと併用)
従来型軟骨車にユニバーサルを組み込む場合
・TT-01ユニバーサル用カップジョイント(ギヤデフ用)
・TT-01ユニバーサル用カップジョイント(ボールデフ用)
・TB-01強化フロントワンウェイ用カップジョイント
・TRF415フロントワンウェイ軽量カップジョイント
の何れかが必要になります
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 17:41:09 ID:KW5HMiQM
ノーマルとRの相違点
フルベア
リンケージのピロボール化
トーインアップライト
アジャスタブルアッパーアーム
CVAダンパースーパーミニ
(ここまでは従来のOpで可能)
新型ロアアーム(リバウンド調整可能、ダンパー位置変更可)
スタビ取り付け低重心化
(新しいBパーツで可能)
アルミプロペラジョイント前後
Evo.4用アルミプロペラシャフト(従来のTT-01用とは長さが違う)
ドッグホーン、ドライブシャフト、ギヤジョイントの金属化
(カスタマーのみ入手可)
[ステアリンケージピロ化のレシピ]
・23mm位の両ネジシャフト又はターンバックル
・5mmピロボール(フッ素コート推奨)
・5mmアジャスター(ローフリクション推奨)
を組み合わせてアジャスター間を14mmで組み込む
(TT-01R説明図準拠ノーマルセイバー時)
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 17:42:51 ID:KW5HMiQM
9 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 18:31:25 ID:jbRsUKsL
01Dって軟骨ですよね?スチール標準はRだけでしょ?
新スレ乙
ところで前スレの「マクラーレンF1」だが、
>>983はゴードン・マーレイ設計のロードカーの方を言っているんジャマイカ
>>10 マクラーレンF1ロードゴーイングのボディは京商の200mm幅のボディ以外にあった?
京商のそれだとすると、TF-3用?(200mm幅EP)だから買ったのが10年前だと
するのと食い違う希ガス。10年前だとTF-2〜2Rかな?まあ本人あれから何も
言わないからネタだったんだろね。
>>3 4x5.6mmはカスタマーで1個130円
4x4.5mmはTRF414Mピロポールキングピンの中
だったと思う。
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/24(土) 19:01:28 ID:xqIObLG/
01Rと01Dはどっちがオススメ?
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/24(土) 19:18:02 ID:EqUgD7+h
>>13 グリップとドリフトのどちらがしたい?
漏れのは、RRRにレーシングEgそしてスポンジタイヤ履いたグリップ派マシンなのだが、たまにストレートでスピード出し過ぎると最終コーナーで慣性ドリフトっぽくなる。
TTのスパーギアを64ピッチに替えた人いますか?
16 :
13:2005/09/25(日) 00:10:01 ID:K+uXRcu5
>>16 Dを買わずRを買え。タイヤさえ変えればDよりOPが付いたお得なシャーシがR。
17の意見も有りだがDはボディつき&駆動系周りのオプションの入手が楽
モーターも違う(Dはコミュ露出が無いから楽)あと、単体のドリタイヤの価格
DとRって本当に上手く色付けしたなぁって思う。。。
いっその事両方買え。両方の良いトコのパーツを付け合わせて余りは予備用にまわす。二つ買っても実売二万もしないからお得なものよ。
ま た 実 売 厨 か
>>16 Rを買って粘土かテッシュ、ねりけしでデフロック。タイヤは塩ビを作るかエロワンR。
俺的にDに付属のタイヤは地雷。
>21
タミヤのドリタイヤは、やはりそうだったのか・・・
どうもラジドリしてるビデオみたいにツルツル滑らんと思ってた。
しばらく売り切れてて在庫入ったのでどっさり買ってしまったよ。
23 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 13:49:45 ID:QzuZdrUZ
おととい、TT−01のエンツォ買って、ノーマルフルセット
で作って走らしてみたんだけど、スピードがいまいち無いような気がしたんだけど
やはり、モーター、ベアリング、バッテリーなどを変えないと速くならない
ですか?てっとりばやく速くするにはどのパーツがおすすめですか?あとボディ
マウント切りすぎて失敗したんですけど、単品で売ってますか?
24 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 14:13:56 ID:Ni+kk+JB
>>23マウントは単品売りはしてない。ランナーごとにカスタマで注文可能(説明書は最後まで目を通すように)
アルミオプで出てたような気がする
25 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 14:24:52 ID:YZ+pSH9G
直線スピードに関しては、スピードチューンギヤ(スパーギヤ)、ピニオンギヤの変更
スパーギヤ55T、ピニオンギヤ25T推奨。あとフルベアリングセットの装着。
とりあえず、これで様子みてください。
スピードがアップすると、タイヤ、足回りに不満がでるかも。
ボディマウントは前後どちらかわかりませんが、B部品購入して下祭。
26 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 14:35:26 ID:QzuZdrUZ
>>24 >>25 レスありがとうございます。ボディマウントは単品売りは無いんですね
。スピードは直線速くしたかったので、ギアとベアリング変えてがんばってみます。
でもモーターはノーマルでいいのですか?凄いはやくしたいんですが。
>26
ノーマルフルセットのスペックじゃモーター交換は無理だと思う
出来てもスポチュン止まりだから「凄い速い」は完全に無理
とりあえずテンプレの必須オプション組んだり
ギヤとかタイヤとか交換しながら経験積んで下さい
そうすれば自然と何をすれば良いか分かる様になるからね
直線番長なら無制限アンプと9ターンモーターで桶
タイヤとギア比は、お好みで
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 15:10:53 ID:QzuZdrUZ
そうなんですか。お金出してもうちょっといいやつ買えばよかったかなぁ
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 15:25:17 ID:QzuZdrUZ
何回もしつこいようですが、前スレ書いてあるパーツに変えるだけで、今よりも
だいぶ速くなりますか?
>30
何故そこまで速さに拘る・・・
それなら今から書く物を買って来て組み込む
・オリオン レボリューション マークライナードエディション 7*1
・キーエンス ラピーダプロESC
・キーエンス 高密度シリコンワイヤー12Gバッテリー用
・インテレクト 3800ザップドバラセル
・各社 バラセル用シャンテ
・オーディオ用鉛フリーハンダ
・スクワット TT-01用レーシングドライフルベアセット
・タミヤ TT-01アルミプロペラシャフト
・タミヤ DF-02用Aパーツ
こららを組めば時速70km近くまで出せるから頑張れ!!
32 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 15:58:11 ID:QzuZdrUZ
>>31 いや〜なんか昔からスピード狂なもんで。。でも70キロはホント?
しかもメチャクチャお金かかりそう。予算はあと一万以内くらいで
速くなったな〜って感じる程度でいいんですけど、それとアルミプロペラ
シャフトも付けたほうがいいんですか?
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 15:59:48 ID:PRHvbHm4
>23
サーキットで走らせたらそのTT−01でも速過ぎて操作できないのでは?
ト思ワレ。
>32
予算1万か・・・ならそこまで速くならないけど
・ヨコモ SCR6712スピードコントローラー
・ヨコモ プロストックII 13T
・タミヤ TT-01フルベアセット
で予算ギリギリ位かな?
アンプは12Tまで回せる物としては破格だし
モーターも貧乏チューンでは定番の組み合わせで
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 16:17:20 ID:QzuZdrUZ
>34 わかりました。貧乏チューンでがんばってみますわ〜!
1万じゃアンプ買えない。3万はいる。
速度欲しいなら諦めれ
金ためれ
どこで走ってるかしらねーけど、だだっ広い所で走らせてるだけなら、速くしたって、すぐに慣れて面白くないよ。コース作るなり、サーキット行くなりしたほうが楽しめるよ!
そうなると、タイヤと腕が大事なことに気付く
TTのフロントサスのキングピンボールの部分すぐにガタガタになってしまします。
消耗品なんでしょうか?
40 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 19:39:43 ID:YZ+pSH9G
自分はスクエア製のサスボール使ってます(タミヤグランプリには出れなくなりますけど)。
お勧め。
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/25(日) 19:50:42 ID:XlfwDFra
TT-01Rでドリフトをする場合のサスセッティングや必需品パーツなどがありましたら教えて下さい。
アンダーを消す方向にするには、ボールデフのセッティングをどうやればいいの?
というか、ボールデフのセッティング方法がイマイチ分からない。
詳しく説明してるページ知らない?
43 :
16:2005/09/25(日) 20:46:35 ID:Mb1ock2W
皆さんありがとねん。01Rで検討しやす。
昨日、チームT○の人をサーキットで発見した。
もう、うるさいことうるさいこと。
デフォで声がでかいらしく、馬鹿な発言を
恥ずかしげもなく。
クラスに一人はいる、馬鹿なんだけど
自分で気づいていない、ちび○子ちゃんにでてくる
あいつみたいだったよ・・・。
>41
SQUAREのタミヤTT01用 ドリフトセッティングパックでも買っとけ
いろいろ自分でセッティングを試すべしなんだがな
>>41 俺もTT01Rでドリってる。
セッティングは
前後ダンパーオイルノーマル
サススプリング前黄、後青
01R付属リヤトーインアップライト
タイヤ前後ヨコモゼロワンR
後輪ティッシュ詰めてデフロック
で、なかなかイイ感じ。友人がタミヤドリタイヤを買った
んだが、ゼロワンRよりドリしにくかった。つかゼロワンR最高、XB付属のメカ積んで
るんでスポチュンで我慢してるんだがスポチュンでも十分
パーシャルでもケツ出まくり! さすがラジドリの定番タイヤw
ゼロワンRのタイヤ交換タイミングってどれくらい?
リングが切れてからリング交換だけでずっと使える?
>>47 スレ違い質問なんだが・・。外側のゴムもすり減り具合にもよるな。新品リングを代えてリング部分しか接地しない場合は姿勢制御出来ないからその時は総代えするかリングをすり減らすかだね。
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 22:24:07 ID:D5O9FqDL
>45・46
ありがとう!
46さん
01R付属リヤトーインアップライト OP2度のやつですよね?一度試してみます。
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 04:41:40 ID:g0hqp5Yz
>>50 別にフツーじゃん、てか、ほほぅ〜ってこと多かったし。おまけにマルチ乙、粘着/陰湿なおまいの
人柄が良く分かるよw私念て怖いね。ホントは宣伝か?でも結果的にアリガトなw
カルシウムが足りてねーんだよ、きっと
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 10:17:08 ID:SRMf0lUT
プッ
釣れた
(´ー`)ノ◇ザブトンドゾー
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 18:59:38 ID:HxmTOdwz
漏れ
モーターはタミヤプラズマダッシュ12ターンを使用してるよ
58 :
50:2005/09/28(水) 07:09:19 ID:DLcI/dnw
やっぱ自分のHP悪く言って書くと皆見るね〜
59 :
50:2005/09/28(水) 07:10:19 ID:DLcI/dnw
一気にカウンター上がったよ
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 08:02:48 ID:kjwBqG2a
( ゚д゚)
仮に本人だとして、一時的なアクセス増加に喜べるなんて幸せな奴…
どれだけの人数が常に見てくれるようになるかが1番重要なんだけどな。
カウンターの数字なんていくらでも改竄できるだろうに
(゚∀゚)つ[みんなでF5連打]
つ[田代砲]
67 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 11:41:51 ID:6VpcQqGh
TT−01ってビスの脱落多くないですか?組方が悪いんでしょうか?
んなーことはない
>>67 無駄に締めたり外したりしてないか
真っ直ぐつけられてるか
最後までしっかりつけられてるか
正しい長さのネジがしっかりつけられてるか
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 14:37:00 ID:Yvli3DJ7
誰か、教えてくれないか。
タミヤのスプリングはショート・ロング・ハード・TRF等色々あるが、
どんな順に硬くなるんだ。
>71
と言う事は、こんな順で良いのかな?
OP333 赤
黄
青 軟
OP163 赤
黄
青 ↓
OP440 赤
黄
青 硬
白
OP635
OP636
絶対違う
同じ色でも長さによってバネレート違うのが問題なんだよな。
日本橋ニノミヤのタミヤのイベントで中の人に聞いたことがあるんだが、
なんでバネレートを数値で表現してくれないんだと。
したら、ロットによってばらつきがあるので表記できないんですよ、だと。
まあラジコンパーツの精度なんて所詮こんなもん。
色の並びは
蛍光レッド→蛍光イエロー→蛍光ブルー→赤→黄→青→白→灰→紫
(柔らかい⇔硬い)
長さに関しては
蛍光3色ショートは同色より少し硬く(並びは蛍光レッド→蛍光レッドショート→蛍光イエロー)
TRF用とされてるショートは同色より少し柔らかい(青→白ショート→白の順)
因みに蛍光ブルーショートと赤ショートは色順に赤ショートの方が硬い
キット標準の金とか銀とかはどうなん?
なかったことにしないといけないの?w
OP163 赤
黄
青 軟
OP333 赤
黄
青 ↓
OP440 赤
黄
青 硬
白
OP635 灰
OP636 紫
こんな感じか?
>>75の言う蛍光ってのはOP163とOP333のことだよね。
TA04の金はOP440の赤と黄色の中間くらいってのをどっかで見たような気がする。
ごめんまちがえた。
OP163 赤
OP333 赤
OP163 黄
OP333 黄
OP163 青 軟
OP333 青 ↓
OP440 赤
黄
青 硬
白
OP635 灰
OP636 紫
他に蛍光レッドより柔らかい物としてM04フロント
蛍光イエローと同等がCVA等に付属の銀
TT-01付属銀が青ショートに近いレート
紫より硬い物ではTG10Mk.2のオプション
ただ
キット付属系は特性が違うしエンジン用は硬過ぎるから
基本色の並び以外は忘れた方が健全だと思う
M04フロントはお台場やドリで使うと得するかも知れないけどね
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 18:03:43 ID:a0TUAj/L
TT−01のカルソニックGT-R買ったんですけど、
塗料はブリリアントブルーでオッケーですよね?
>80
説明図読めば分かるだろ?
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 19:14:50 ID:a0TUAj/L
それがまだ届いてないんですよ
83 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 19:20:32 ID:wyqSS/QP
届いてから取説よんで買えw
84 :
50:2005/09/29(木) 20:05:41 ID:inaTOczp
>>74 >ラジコンパーツの精度なんて所詮こんなもん。
いや、スプリングは通常1割程度のレートのばらつきは出るぞ。
おまいスプリング作ったこと無いのか?
・・・スマソ、普通は無いよな。
86 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 20:20:54 ID:a0TUAj/L
カルソニックはボディー「TS-44ブリリアントブルー」と
ドアミラー、リアウイングの支柱に「TS-29セミグロスブラック」でオケ
>>86 おれは83さんじゃないが、普通に考えればそうだろ?何のための取説なの?
届いてからじゃ遅いのか?すぐ組み立てたいのかもしれんが、間違いの無いように
取説を熟読しれ。それからでも遅くない。逆切れも良いトコだよ。
>>87 あんまりいじめ(ry
マジレスするとブリリアントグリーン
♪このスピードでぇ〜♪
寒
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 22:13:33 ID:a0TUAj/L
すみません、キレタつもりはないんですが…
【スプリングくらい】バネを熱く語るスレ!!(゚д゚)【自作しろ】
つ[マッチドスプリングセット]
ドリとグリップ両方でパーキングで遊びたいと
思っています。
01Dと01Rのどっちを買おうか迷っています。
どちらかというとドリ主体なので、
Dがすごく特殊なセッティングがされているので
あれば、初心者なのでDを買っておいたほうが
無難だと思うのですが、逆にグリップで遊べな
くなるのかなぁと。
DとRって全然別物なのでしょうか?
>>96 R>OP結構あり、ボディなし。
D>オプちょこっとと、地雷ドリタイヤ、インプボディ付き。特殊なセッティングなど無い。
RとDでアーム形状が見直されたのとりバウンド調整できるようになったくらいかな。
で、自分は塩ビ派なので、Rを買った。D付属のタイヤだけ別に買ったけど未だに
1パック分も使ってない。
98 :
96:2005/09/30(金) 03:55:16 ID:r54SBOj3
>>97 どうもでしたー。
Rで行こうと思います。タイヤはゼロワン使うつもりなので。
と言うかゆっくり見たら激しく既出な質問ですみませんでした。
布団の中でじっくり反省します。
>>98 うん、反省することはいいことだ、つーか、早く寝ろ。あ、俺もだw
おまいらおはようございます
おまいらこんぬづば!
102 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 13:41:27 ID:5moMsUoa
ちみらこんばんみ
ksk
107 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:23:55 ID:3QnbsiRP
むにゅ
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:25:09 ID:3QnbsiRP
がぴょ
109 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:26:04 ID:3QnbsiRP
だ!だ〜ん
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:26:42 ID:3QnbsiRP
ぼよよん
ぼよよん
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:27:32 ID:3QnbsiRP
ヨコモきら〜い
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 18:27:59 ID:BOJld0OQ
(⌒⌒)
( ブッ )
(・ω・` ) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
臭っ!
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/30(金) 20:35:23 ID:aFEYACvw
>>69さん、ありがとうございます。気をつけながら、くみなおしてみます。
>>109ー110
オサーンハケーンオレモオサーン
D用のBパーツ買ったんだけどどっかにDの説明書落ちてない?
R用でいいじゃん、同じなんだし
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 20:38:26 ID:dWreFXOH
アッチニオチテタ
>>119 ありがとう
でもこれってどこのページにリンクされてるの?
タミヤのページ探したんだけど見つからなかった・・・
見落としてました、ありがとうございます
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 02:44:05 ID:32sqT3sd
(-_-)ノ 教えて下さい。
TT-01にMナロータイヤ24mm幅をつけたいのですがホイルはオフセット+2でタミヤボディ185mmに対応出来ると思うのですが・・
既にオフセット0のホイルが、数セット余っているのでオフ0のホイルを使い185mmボディに合わせる方法なにか良い案あれば教えて頂けませんか??
皆さん、宜しくお願いいたします。
>>123 全体に4mm幅が減るけど、見た目そんなに気にならないと思うよ。ホイル余ってるなら試しに
タイヤ接着しないでつけて、シャーシにセットしてボディ載せてみれば良いんじゃないかな。
この辺は各々の主観だけどね。
126 :
123:2005/10/02(日) 13:26:55 ID:32sqT3sd
>>124さん。御意見ありがとうございます。これからTT-01組んでボディ載せてみます。
最近オフ+2のホイルってあまり見かけませんね・・・・・
最近はオフ0が主流なんですか??
127 :
123:2005/10/02(日) 13:29:43 ID:32sqT3sd
>>125さん。御意見ありがとうございます。
TG-10のユニバってリヤのやつですか??
教えて頂ければ助かるのですが・・・
>>126 ハイエンドがみんな0なんでそのまま全体的に0が主流
純粋に性能を考えるなら0を維持するにこしたことはないし。
>>127 リヤ用のハブが分厚いやつ。
ただナローボディだと微妙にはみ出す鴨。
>123
タミヤホイルなら2mmまでトレッドスペーサー入れられるぞ
それ以外はハブと相談だが1.5mm位までは平気
と言う事で「4mmハードロックナットセット」を買えば解決
TT01買おうと思ってます。目的はグリップですが、インプ好きだしちょっとはドリフトしてみたいと思っているので、タイヤ/ボディーは無駄になりません。
そうなるとグリップ目的でも01Dを買ったほうがお得だと思うのですが、タイヤ以外は別にドリフト用ってわけじゃないんですよね?
132 :
123:2005/10/02(日) 22:34:03 ID:32sqT3sd
皆さん、ホイルオフ+2の件、御意見ありがとうございました。
皆さんの御意見を参考にボディ載せてみます。
>>131 全く同じ考えでD買ったのですけど、
Rが売っているならR買うほうがいいと思います。
ノーマルと比較という条件でインプボディ欲しいというなら
Dを買うのもいいと思います。
134 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 05:40:33 ID:pf/PHxRo
01Dでいいと思うぞ
どっちにしろTT付属のナロータイヤは使い物にならないから、01Rにしろ標準TTにしろまともなタイヤを買わないとならない
グリップドリフトどちらもパーツにRだと思うが。アルミピロボール、キャンバー調整、アルミプロペラシャフト、GTチュンとかOPイッパイ
136 :
131:2005/10/03(月) 08:51:17 ID:4rsgU1Bl
皆さんありがとうございます。
Rが入手不可なので01Dを購入する事にします。
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 12:51:29 ID:iITCU88I
教えて下さい。
TT-01にOPのフロントワンウェイを入れていたのですが、ベアリングが逝ってしまいました。
どのベアリングを買えばいいかわかりません。お願いします。
その逝ったベアリングを買えばいいんジャマイカ。
ワンウェイは詳しくないからわからないが・・・。
>137
ワンウェイベアリングが逝った→ワンウェイを買い直す
ボールベアリングが逝った→1060Fベアリングを買う
140 :
137:2005/10/03(月) 18:16:13 ID:IVirEbMr
みなさんありがとうございます
>>130 それ絶版じゃなかったっけ?
スペーサーだけなら売ってるけど、薄ナットがなぁ…
>141
絶版てマジ?
まだ置いてあるの見るからあると思ってたよ
因みにナット本体はホームセンター行けば
ゆるみ止めナットの商品名で同じ物を売ってるけど
タミグラ以外だと他の薄ナット使うからなぁ・・・
>>142 あー、おれホムセンの使ったけど、フランジが無い分ずれやすかったのか、
ホイールも六角ハブの掛かる部分が薄かったからか、六角ハブをなめた。
まあ、ワッシャー入れれば良さそうだけど付属のは大きすぎた。
ハードロックナットセットにワッシャーも入ってたんだけど
もう使ってないからサイズまで覚えてないなぁ…
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 23:56:51 ID:eXE1UBV9
01Dを走らしていたらフロントアップライトがぶつけていないのに突然割れた。
以前ぶつけて割ったことはあったが。
TTは丈夫だと言われているが、この部品は弱すぎる。
>145
前回割った時にTGS用に換装しなかったの?
やってないのなら絶対やった方が良いぞ
モデでタンスの角連発でもしない限り割れないし
>146
以前割ったときTGS用が売っていなかったので、していません。
まだ以前のが1つ残っているので今回も、そのままですが次回は変更したいです。
こんなに割れるなら正規のパーツをタミヤも販売すれば良いのに。
>147
公式にTGS用が強化品なのよ
その証拠に発売とほぼ同時にタミグラ認定されてるし
ちゃんとSPナンバーで問屋流通してるよ
あとキングピン穴を2.5mmで貫通させて
3*12mmビスに交換する手もあるけどね
>148
そうなんですか。知りませんでした。
いろいろと教えていただき助かります。次回に役立てます。
>>146 >モデでタンスの角連発でもしない限り割れないし
他のところが先に逝きそうな希ガス
TT01Rをほぼ、ドノーマルで走らせている初心者です。
タイヤをタミヤのミディアムナローレーシングスリック固定で
セットを考えるとしたら、どんな感じでセッティングしたら良いですか?
グリップが足りていないのかどうか分かりませんが、
いまいちコーナーで良いラインを走れません。
クリップにつけず、どアンダーな感じです。
バネの固さを替えたりして走らせては見たのですが、イマイチです。
セット以外にも入れたほうが良いオプションとかあれば
アドバイスお願いします。
>151
内容が抽象的過ぎるから何とも言えないけど
フロントデフのグリスをAWグリスに変えて
差動を重くしてあげると曲がりやすくなる
車高がちゃんと設定出来てないかも知れないから
ヨコモ辺りの車高ゲージを買ってチェックしてみる
車高はフロント5mm/リヤ5.5mmが基準
この時にリバウンドもチェックして前後3mm位にしておくと良い
他にはボディの種類とかワンウェイとかあるけど
経験上TT-01RでMNスリックなら強烈なアンダーは出ないんで
手アンダーな可能性もあるから曲げる練習をするのも良いと思う
153 :
151:2005/10/04(火) 20:25:32 ID:yMAPljG1
アドバイス有難うございます。
なにぶん初心者なもので、説明不足な点は許して下さい、orz
車高とリバウンドの設定、確認してみます。
そんなに影響ないだろうと思い、チェックまではしていませんでした。
一応、組みつけの段階では、各部ノギスで測って組んだので、
説明書通りには組めてはいると思います。
デフもグリスをAWにして走ってみようと思います。
手アンダーな可能性はかなりあるとは思いますが、
腕が悪い分、マシンに少しでも頼りたいっていう初心者の
下手な考えであります…orz
もっと練習してTTで脱初心者目指します。
分かり易いアドバイス、有難う御座いました。
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 21:01:49 ID:go4gp/ga
初心者を脱出しても、マシンはTTで十分だよ。
中級まで使えるかな。今はエキスパートでもTTを使ってる人もいるよ。
上級者は息抜きで使ってるんだよw
車の事を知りたければ、ちゃんとイジれる車に乗り換える方が賢い。
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 23:48:43 ID:eGVj7wxB
次は
TT01タミヤGPスペシャル
でも買おうかな?
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 23:50:43 ID:iewR3A61
そんなもん発売するんかいな
158 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 00:01:59 ID:FwMvNU2G
かな〜……
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 05:01:23 ID:VLLD6Nmh
参考出品だから市販されるかどうかは謎だけどな>タミヤGPSp.
TT-01RにTRFダンパー・アッパープレート・ディッシュホイール・ちゃんとしたタイヤ(wが
追加された仕様の様だ。
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 05:09:26 ID:NF2TjoR5
TT-01Rが買えなかった俺としてはホスィ・・・
TTエボリューションキボンヌ
おお!TTエボ欲しいね!
カーボンWデッキのシャフトドライブAWDでFワンウェイRボールデフ、TRFダンパー標準装備、ブルーアルマイトパーツてんこ盛りで…
あれ?TB?
一瞬TMレボを思い浮かべてしまった・・・orz
雑に使って壊しても後悔しない金額なのが良い
>>162 TC3みたいにはならんモンかなぁ・・・(;´Д`)
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 17:53:53 ID:bZmvnd+o
つかカーズがTTevoコンバージョン作ってる。ってか名乗ってる。
エボは実現低いかも?
むしろ漏れはいらない。
普通TBエボか415買うだろ
てかさ、TTって安くて壊れにくくて尚且つ壊れても部品が安いエントリーモデルってのが売りだろ?
カーボンやらアルミやらチタンやらの高い素材のパーツ組めばそりゃ強度や精度は多少上がるだろうけど、そんなのTTでやることじゃないって気付かんのか?
168 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 19:36:49 ID:7jMQWnfl
TT01R以上の物を求めるとTTじゃなくなる
性能を求めるならTB02やエボへどうぞ
TB02も微妙だが
進化の果てに滅亡
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/05(水) 22:41:21 ID:bZmvnd+o
ツーリングカーの今後を占うよーな^^;
でも確かにTT01にまでカツカツになられたらちょっと・・・って気がする。
一般に丁丁には車体を柔らかくする成分を
多量に含有していることは知られている。
この性質を利用し、特殊な走法を編み出したのが丁丁軟體走法である。
その修行者はこの世に生をうけたときより軟体生活を送り
超柔軟な体質を作り出したという。
その人体構造学と車体構造学を越えた丁丁軟體走法は
必勝不敗の名をほしいままにしたと言う。
民明書房刊「軟體走法の脅威」
172 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 07:49:08 ID:1B0VBvpC
丁丁らしさが良いのであって丁丁らしさが無くなれば丁丁と言わないな。
TTらしさって何やねん。アホかお前ら。
金が無くてカツれない奴が、「TTらしさ」とか言ってるだけか?
金あっても全てがカツるわけじゃないだろ。
hhww
お前らそんなタミアサもどきに釣られんなよ
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 14:11:22 ID:71UpbioR
TTにMR-Sのボディー乗っけたいんだけど、ホイルベース合わせるためのパーツ無いんでしょか?
どうしたら乗せられるか、解る人がいたら教えてください。
>>178 バスタブを切り詰めてミニのホイールベースにしたのを見たが
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 15:12:42 ID:BmUyWaHe
サスアームひっくり返すだけでいいんでなかったか
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/06(木) 15:15:42 ID:EhqQ9Z4h
TT-01 をカーボン、アルミバルク、リバサスで作ったらスティンガーという名前になりました。
>178
初期ロット以外では特別に必要なパーツは無いぞ
一応次期テンプレ向きに書いておくから↓読んでくれ
[TT-01ショート仕様]
無印TT-01の場合はリヤサスアーム&アッパーアームを裏返し
ダンパー下側の取り付けには調整用B16部品と3*18mm段付きビスを使う
(初期ロットでは不可 オイルダンパー時はOP.488が必須)
TT-01R&Dの場合は同様にサスアームとアッパーアームを裏返し
ダンパー上部の取り付けに使うB11部品を省略する
(無印と違いピローボールはそのまま使用可能)
>次スレ立てる人
よろしく
184 :
179:2005/10/07(金) 08:02:46 ID:rxJ3qPXi
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 00:00:29 ID:kfobndtm
チャンプ、スパラジともに広告に新アウディのってたんでもう売ってんのかなとおもってはしごしたけど
なかったよorz
雨ン中市内&八尾まで行ったのに。
いつから発売なんだよ
>185
タミヤ公式位はチェックしとけや
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 00:52:35 ID:kfobndtm
>186
八尾&スパラジHP位はチェックしとけや
ダンパーで車高調するのめんどいのでD用サスセット買ったんだけど
新型バンパーの樹脂がふにゃふにゃでイモネジ突起させる意味が無いじゃん・・・
つーことで重量も考えて速攻外しました
中古で売ってしまおう
TTのパーツはアジャスタブルアッパーアームといいおもしろいの多いなぁ
安いから許すけどユ−ザ−舐めてるな。
つか車高調はダンパーでしかデキネー
191 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 15:31:37 ID:dHmoVzaI
昔、発売されてからすぐに買ったTT-01を使っています。
どこかのサイトか忘れたのですがTT-01に超硬ジュラピニオン
を付けれるというのを見ました。
現在スパー55Tなのですが27Tの超硬ジュラピニオンをつけようと思います。
どこかに詳細が載っているサイトはありませんか?
192 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 16:19:04 ID:tJym5nqx
カワダ模型のカタログページを拡大してみて下さい。
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 19:57:10 ID:pK2ms1Mf
>>191 27TでいいならタミヤからフッソコートGPピニオン出てたはずだが 限定品だったかな?
TTに55Tスパーなら28Tピニオンまで付くぞ
重くなるがトビーの28Tがいいぞ
194 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 20:19:02 ID:8apZYc6T
>>193 どうも有難うございます。
早速購入し、装着してみたいと思います。
195 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 21:04:33 ID:dN3Ro1WI
TT-01にオススメモーターは何?GTチュンもひとつだったし?
モデ
ブラシレス
グラスホノーマル380
スポチュンで充分
(・∀・)デデデデ デ デ デデ〜
今日行きつけの店にR用アルミプロペラジョイント売ってたから
エボ用シャフトと一緒に買ってきちゃった
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 00:22:18 ID:g77VJiW3
ってか、R用ジョイントはエボ4シャフトにしか対応してないから。
シャフト細いしジョイントのガタも減ったしいいねこれ
レースで使う事がなくなったTTはどうしようか
ダートかドリフト仕様にしてバリバリ遊ぶよろし
友人を勧誘するのに使う。
シャーシあげるからラジコン始めてみない?と。
雨でもへっちゃらTTにして
そんでサーキットでレインレース部隊を設立できたら楽しいだろうな
いらないTT持ってる椰子多そうだし
そう言うのはどうかな
それいいね
ほとんど熱を出さないアンプがあれば防水もできそう
TT01のステアリングラックって、どの程度ガタが取れるんだろ。
結構気になる。
>>209 OP-864
アルミステアリングリンクの事?
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 20:24:42 ID:pc46DuqW
>>209 フランジパイプで気にならないくらいまでガタが取れる
¥200もしないのに値段の数倍の価値あり
フロントのギアデフにティッシュ詰めてスプール化(?)
してみようと思うんですが、
スプール化ってどういう原理で操作性良くなるの?
低グリップ路面や、レースのレギュレーションでタイヤがコントロール
されてる時とかに有効なんですよね?
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 01:08:13 ID:MKmcbvKs
またまたすいません
>>191です。
TTの切れ角ってアップ可能なんですか?
もしアップできるなら詳細の載っているサイトありませんか?
切れ角アップ=ドリフト中ある程度余裕を持ってドリフトが可能になる、と考えています。
>>212 モデが速すぎるから
したがってTTとは無縁だ
>>213 サスアームの出っ張りをちょん切って、ナックルの前穴使えばいいんでない?
>>214レスサンクス
そうでつか、速過ぎるモデクラスにしか使えないのですね〜。
操作性UPか?!とか思っていたんですが、
意味ないならやめよ…orz
>>208 バック付きで防水仕様って無いのかなぁ
>>213 215さんに追加、ユニバと併用しないと脱臼しやすくなる(ドックボーンが落ちる)。
あと、212だとレースでの使用の様に取れるが、ドリならスポチュンとか540Jでも
樹脂系ドリタイヤなら前後デフロックは簡単にケツ出易くなったりするので有効かも。
ティッシュならやってみて自分に合わなければすぐ元に戻せるしね。
219 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 10:22:31 ID:iFyLWfxh
ちょっと前にTT01R買ったけど、作る前にF-1見に行ったらF-1シャーシ欲しくなっちゃった。
もったいないことしちゃったなー。
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 13:21:10 ID:OeiGmdPK
だっていらないてことだろ
222 :
219:2005/10/11(火) 13:26:19 ID:iFyLWfxh
そうだねー。作るとしてもF-1楽しんだ後になりそうだから
ずーッと先になりそう・・・。
か、お蔵入りか・・・。
F201買う→誰もやってねぇしツマンネ→TT組むか
ってのがオチだろ?
でもハイエンドでそれやったらもったいないが
入門機は長寿だから大丈夫じゃないかな
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 17:09:59 ID:03wt5Llg
>>219 お蔵入りしそうなら売っていただけないでしょうか?
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 19:10:53 ID:OeiGmdPK
やなこった 自分で買え
>>209 なんとなく、レーシングステア、アルミリンク、R用カップ、W用ペラ買っちまった。
既にワンウェイ、Fユニバ入ってるし、OPだけでTA05買えたな。
悲しくなんかないやい。
君がTA05を買ってもそこからまたオプション地獄にはまるだろう
キットの価格差分を考えりゃお得だと思い込め
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 22:44:22 ID:fg2N3aZf
TT-01のボディマウントの位置をバンパー上にするためには、どのOPパーツが必要でしょうか?
>228
TA05のフルオプはそんな金額じゃ済まないぜ。
どなたか教えてください。
どこかのHPで、TT01のサーボ、受信機、アンプを
プラバンかカーボンの板に配置して、これをシャーシに
取り付けることで、シャーシの交換を簡単に出来るよう
と紹介していたサイトがあったのですが、そのサイトを
見つけることが出来ません。
どなたか、そのサイトを知っている方、教えてください。
あと、このサイトをご存知に方は、その写真のアンテナ
ポールの台座はどうやって」取り付けてるんでしょ。
教えてください。
>>230 俺はTRF414のバンパー部品に入ってるボディマウントと3x16程度のビスを使ってるよ。
他にも流用出来そうなのは有りそうだからショップの棚とにらめっこしてみな。
>>232 あの、それ、質問?答え自分で言ってる気がするんだけど・・・。
要はメカプレートを作ってそこにサーボ、アンプ、受信機を
通常通り載せて、そのプレートをシャーシにタッピングでもなんででも
良いからネジ止めとかしておけば良いんじゃないの?ってことかな。
プレート分メカ、特にサーボの軸が上に上がるけど、メンテナンス性の
向上を重視するならそれもありだね。
あと、メカプレート作っても、アンテナはメインシャーシの横を通してあるだけだし、
パイプもギアケースの所に差し込んであるだけだから関係無くない?
つーか、やってみようっと。ありがd
>>234 いやぁ、たしかそのサイトに写真が掲載されていたんですよ。
その搭載の配置と、アンテナを立てている位置がもう一度
見たいのですよ。
どこだったかなぁ?サイト。
>>228はキットだけが買えると言いたいのジャマイカ?
そんな漏れはTA05のキット2台以上買えるOP買ったorz
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 01:01:04 ID:bSi1LVu/
>>215 >>218さん
どうも有難うございます。
ドリしている人は切れ角アップなどの作業はしているんですか?
TA−05持ってるが今はフルノーマル
いやね、結局オプション地獄に嵌るくらいなら
TRFシャシー買った方が良いかと思う今日この頃
でもパーキング用にTT( ゚д゚)ホスィ…
>>233 専用のOPは無いのですね・・・
ありがとうございました
>>239 漏れはOPのTA04用アルミを使ってるよ。
>>239 そういうこと。
もし民倉気にしてるのならレギュ的には問題ないぞ。
242 :
219:2005/10/12(水) 10:28:30 ID:7N1PXHgH
そうやった。F-1シャーシなんて周りは誰ももってねーや。
きっとすぐロンリーになるなー。やっぱTT組むか・・・。
でもF-1シャーシもほしいから買っちゃお。
ごめんね224様
アンテナは04とか414/415なんかのWDに使ってるアンテナポストかな?
>>240>>241 参考になりました。有難うございました。
値段的にTRF414の方を使おうかと思います。
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 19:04:51 ID:b4DNkcmW
初歩的な質問なんですがTTのピニオンのピッチ数は何ですか
248 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 19:17:42 ID:b4DNkcmW
ちゅうことは48?
いやピッチじゃなくてモジュールだ。0.6mmでメートル法のほう。
モーター外すと非情に軽い駆動なんですが、いざモーター(GTチュン、タミグラギア)回すとモーター焼けたり
ヒートプロテクタ動いたりします。
TTってなんか駆動ロスのウィークポイントってあったっけ?
モーターマウントの取り付け穴を間違えてるとか
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 22:20:01 ID:D/uCuxaL
バスタブこまめに換えた方がいいの?
安いけどめんどくさい。
>252
ネジさえ気を付けてれば換えなくても平気
自分なんか切ったり削ったりの追加工が面倒で
1年半位使い続けたけどヘタリとかは無かった
ほんまかいなw
丁丁のぐにゃぐにゃぷらっちっくシャシーなんて最初からヘタってるようなもんだろw
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 08:43:57 ID:C3Rqf2io
そのフニャフニャ具合やステアリングのユルユル具合が初心者には丁度いい具合に働く
さすがTT。
びくともしないぜ。
259 :
250:2005/10/13(木) 14:45:59 ID:TmywWnlo
フロントリングギア、カジってた。
ついでにリアのリングギアもTB01用のと交換。どーせAメインなんて入れないから無視無視。
EvoT、U、TT01、DF02を所持しながらなんたるミス…
悔い改めて、TB01でも買うか。
頑丈だって豪語するヤツほど
ぶっ壊してるのを良く見る
261 :
sage:2005/10/13(木) 17:40:08 ID:Sa/Nzt8w
うぬの力はその程度かっ!?
orz
>頑丈だって豪語するヤツほど
>ぶっ壊してるのを良く見る
ワロタ
衝突試験済みという事だなw
衝突安全シャーシTT01
ベンツ並
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 20:57:19 ID:oBf05PcS
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1128012370/l50 ここから誘導されて来ました。
R/C初めてのキットにTT-01Rを買ったんですが、
組み立てする際ここは注意という部分や、こうしておいた方がいいという部分があれば教えてください。
(例えば、TT-01のフルベア化みたいに、後でやるのは面倒だから組み立て時にやっておいた方がいいみたいな感じです)
取り敢えずベアリングの脱脂とオイルの挿し直しはした方がいいというのは見ました。
また、導入推奨のオプションパーツがあれば教えてください。
それとドリフトさせて遊びたいので、それに合うパーツなどもあればお願いします(読んだ感じオススメタイヤはゼロヨンRってやつみたいですね)。
よろしくお願いします。
Rって別にこれ以上欲しいパーツあったっけ?
evo4用の軽量プロペラシャフトくらいか?
過去レス読んで「付けてはいけないパーツ」など勉強しよう。
268 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 21:02:38 ID:87v6EBtG
>266
リバウンド調整用のネジが当たる部分の金属板は
きちんと合成ゴム系で接着する事。
瞬着だと直ぐに取れて行方不明になるぞ。
270 :
266:2005/10/13(木) 21:27:49 ID:oBf05PcS
>>267 上にFユニバと書いてありますが、タミヤのユニバーサルシャフトを見たところ
どっち専用とは書いてないので、フロント・リア兼用なんですか?
>>268 ありがとうございます、参考になります。
>>269 ゼロワンRでした。。w
セラムンR
>>270 39_のユニバなら前後入る。漏れ入れてる。
ちなみにRはカーボンアッパーフレームやアルミホイールナットなども良いと思うな。
放熱フィンもいる、他に何かあるかな?
スタビは必要に応じて。
273 :
272:2005/10/13(木) 21:54:37 ID:9b6fYobh
忘れてた。
標準のモーターマウントだけど、DFー02に変えれば標準のよりガタが減ります。
他ゎログ参照
>>270 01Rは結構幅が狭いシャーシーだから、タミヤのエンツォ以外なら大概良いんだけど
エンツォの場合、リアにSP808TG10リアロングホイールアクスル(450円)が要る。
対応するロング六角ハブは不要部品のD部品の7を使う。
また、ヨコモとかのドリパケ用のボディでツライチにしたいなら更にフロントはトビークラフトの
ロングユニバとエンツォ用のロング六角ハブが要るのでD部品をあとひとつ買えば良い。
トビーのユニバはノーマルのハブ部分が別売りなので、ボディに併せて交換すれば良い。
あとエロワンRのメッキホイールのメッキはすぐ剥げるそうな。自分は黒の塩ビ管
(HIVP管)を25ミリに輪切りにしてもらって面取りして、Mナローをタミヤのブライト
シルバーで塗装したり、他社のメッキホイールを買ってきて外周をヤスリで削って
当て板をして塩ビの輪切りに打ち込んで使ってる。ちびってきたら、ホイールのシャフト穴に
ドライバーを突っ込んで、ドライバーのケツをハンマーで軽くコンコン叩いて古い塩ビを抜いて
また新しいのを叩き込んでるよ。
かなーりスレ違いでスマソ
275 :
266:2005/10/13(木) 22:19:06 ID:oBf05PcS
>>272-273 ユニバーサルシャフトにもいろいろあるんですね(ショートアクスル?とか)
言葉の意味とかどの部分なのかもよく分かってない状態なのでいろいろ見て調べてみます・・・。
>>274 エンツォかポルシェのカレラを乗せたいと思っているので+タイヤの事も参考になりました!
276 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 22:42:46 ID:t1RM3BN9
ネジきってある部分の長さがポイントってことだな。
そういえばミニッツのパーツとかが有名なGPMの広告がラジマガにあったんだけど、
そこにアルミモーターヒートシンクってモーターマウントがあったね。何か削りだしっぽい
(アルマイト加工してあるし)し良いのかなぁとか思って住所見たら香港じゃんw。
まあ本誌の別のページに代理店の話があったけど。幾らなのかなぁ。
278 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 23:42:35 ID:hNfyt3nx
過去ログに書いてあるのかもしれませんが…TT-01でドリフトやるために
必須のパーツなどあれば教えていただけないでしょうか?
TT01RかD以外はキャンバーが調整できなかったと思うからキャンバーを調整するアレ(名前思い出せ無いw)
と、
TT01D足回り?、
タミヤドリタイヤかYokomoゼロワンЯ、フロントワンウェイ。TBまたはTA04用ワンウェイ用カップジョイントが必要。
またはTT01Dを買うかだw
>>277 今流行の(w エアガンのアルミ削りだし外装部品なんかも香港産が多いよ。
>>278 どのタイヤ使うのかにもよるけど、
塩ビなら
>>5とアジャスタブルアッパーアームと適宜ギアがあれば
十分楽しめる。塩ビドリだとアルミセンターシャフトもあった方が安心かも。
283 :
266:2005/10/14(金) 21:24:58 ID:QfiNOhZf
今組み立て中に気付いたけど、部品Aの袋のビスの内容が違う;;
3×10タッピング×7・3×6丸×2のはずが、どう見ても3×10タッピング×9入ってる・・・。
部品の袋はAで間違いないし、他のビス袋も見てみたけど、やっぱり入れ間違いみたい。。
284 :
266:2005/10/14(金) 21:31:37 ID:QfiNOhZf
あーーー、恥ずかし!!
丸ビス×2はモーターマウントにモーター取り付けた時に使ったばっかでした・・・。
タッピングビスが予備用に多かったのか。。
早とちりごめんなさい。
ボクちゃんより民やのが間違いは少ない。
>>266 >取り敢えずベアリングの脱脂とオイルの挿し直しはした方がいいというのは見ました。
誰だこんなこと教えた奴は?脱脂なんか絶対すんなよ。脱脂の恩恵を受けられるのは一握りの
EXPだけ。初心者で、しかもドリフトじゃあ恩恵なんか受けられん上にメンテが飛躍的に
めんどくさくなって全くいいことが無い。もうやっちゃったんならベアリング買い換えても
いい位だ。
カーボンアッパーの代わりに、割り箸でもいいですか
やってみれば?
289 :
266:2005/10/15(土) 13:30:02 ID:aW8pDo4j
>>285 おっしゃる通りで、、タミヤ様すいませんw
>>286 教えられたわけじゃないんですが、やるとベアリングの回転が良くなるっていうのを何箇所かで見て・・・。
ただ昨日他のサイトで寿命が縮むって書いてあったのでそのまま組みました。
初めて作ってみたけど、これってすごいですね。
オイルダンパーとか何のことかと思ってたけど、本当にオイルが入ってるなんてビックリだた・・・。
ドリフトや通常の走行では関係ないかもしれんが、
レースで上を狙うつもりなら、グリスはオイル注して溶かすか
クリーナで一度抜いてから注油するね
ハブのベアリングは良くもって3ヶ月だが、しょうがない
(走行頻度とオイル・グリスの選択によるが)
他の部分は不死身のセラミックに換える
漏れは月に一度レース前にはメンテしてる
いいオイル見つけるまでベアリングは壊しまくったな
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 16:15:31 ID:lawfPNPI
くれくれでごめんね。
CVAスーパーミニで車高5.5_だとリバウンド2_ぐらいにしたかったら、
ダンパー内のスペーサーは何_を使えば桶ですか?
>291
TT-01DのB部品使えば解決しない?
雨だ・・・。
TTの雨仕様つくった椰子いるか?漏れもちょっと欲しくなってきた。
雨仕様ならベアリングのグリスは再充填した方が良さげだね
>>291 スペーサは適当に放り込んでダンパーエンドで調節すれば?
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 18:31:28 ID:6CuLVsvY
雨使用はメタルとプラベアでOK
今日のタミグラチャレンジが中止、明日の第二レースは朝まで雨、それ以降晴れ。
予選がウェットで決勝ドライの様相。
くそ、昨日やっとこさドライのセットが固まったというのに。
昔タミヤのRCガイドブックに雨のレースについて載ってたよね
297 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/15(土) 18:54:54 ID:g2qsP8FM
一応今も載ってる>RCガイドブックに雨のレースについて
ただし記事自体は古いまま
RCワールドで、ポリカ、バキュームフォームしてインナーカバーつけてた記事あったきがする。
>>293の言葉につられて「滑る」グリスを充填しちゃだめだぞ。モリブデンとか。
ボールにフラットスポットができるぞw
そんな話聞いたことない
TT-01Rです。
最近プロペラジョイントのガタが気になってきました。
高速回転させるとシャフトがぶれてバリバリバリって音がします。
このガタをとる方法ってありますか?
シムを入れてガタを取る
シャフトが曲がっていないかチェック。
クラッシュすると曲がることがあるよ。
それとカップジョイントが磨耗していたら交換しる。
あとフロント側のベアリング受けは少し緩いので
テープ等でキッチリ固定してやれ。
>>299 >>300 重機整備やってた頃、シリンダーの軸受けメタルへモリブデンの注入はメーカーが禁止してたな。
磨耗の原因になるらしい。
>>302 シムが無かったのでプロペラジョイントの奥にスポンジを入れて
シャフトが前後にぶれないよう固定しました。
これで前後のブレはなくなりました。
>>303 シャフト・ジョイント共に新品に交換しました。(シャフトはエボW軽量)
実はこれだけでもずいぶんと音が静かになったのにはビックリ。
>>304 シムを入れたりシャフトを交換しただけでは一見大丈夫なものの、
特定の回転数でバリバリ音が出る症状は治らず。
そこでこの方法を試しました。
前のプロペラジョインのベアリング2個とプラベアを並べて、
幅5mmぐらいに切ったグラステープで固定。
そのままギュギュっと組み込むとガタは綺麗さっぱり無くなって、
全回転域でしなやかな回転!
ありがとん!
>>306 ちょっと待て。
ベアリングのスペーサに「プラベア」を入れたのか?
しかも、それを圧迫したのか?
プラベアを6mmのドリルで広げてから使え〜
308 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:20:02 ID:wpsxgRMp
教えて下さい。
01Rにタミヤ純正のユニバとボールデフを組みましたが、
シャフトが長いのか、カップジョイントが大きいのか分かりませんが、
きつくて、合いません。
分かる方、対処法をお願いします。
ギヤデフ用のユニバのカップジョイントってわけじゃないんだよな。
ボールデフ用のカップジョイントだよな。
D 型のスプライン?
311 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:47:47 ID:wpsxgRMp
>>310 ご回答ありがとうございます。
ボールデフに付いてきたカップです。スプラインというのは分からないので
すいませんが、多分それだと思います。
カップの先がギザギザの歯車のようなものです。
312 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 23:09:28 ID:tSF5GrfE
>>307 あ、プラベアってのは言い方悪かったでし。
「フロントのプロペラジョイントを支持する2個のベアリングの間に入ってるプラスチックのやつ」
これってなんて言えばいいのかな?
シム?スペーサー?
314 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 08:03:10 ID:eINvvgkk
スペーサーでいいんじゃまいか?
315 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 21:09:14 ID:bN8UMDFI
ワンウェイやアルミステア、アルミプロペラシャフトなどが付いたTT01が7000円って高い?安い?状態は綺麗目だった
漏れなら新品をドノーマルファインチューンを選ぶ。
個人的にはTTに高価なデバイスをおごるのはどうかと。
Rレベルあたりで十分。
>>315みたいな装備入れるならTBかevoにするな。TBは微妙かw
317 :
315:2005/10/18(火) 22:51:42 ID:bN8UMDFI
いゃぁ、TT01R持っていて部品取りで買おうかなと思って。新品でパーツ買うより安いし。
>>317 プラッチックのカタマリのTTの中古はネジ穴がグズグズになってることが結構あるから漏れならカワネ。
でもなあ、タミグラやタミチャレで考えるとTT01RってTB−02やTA05よりフルオプ金額は安くて済むし、レギュ上必ず50g軽いからなぁ。
>317
おれも部品取り用にRを買った。
Fワンウエイ位は欲しいね。
320 :
317:2005/10/19(水) 00:24:01 ID:CPr6xtq5
>>318 さすがにシャーシ?は使わない…
>>319 部品取りでRとなw
TA系あるけどTTはRが初めてですからw
綺麗目な状態ってなどこ見て判断?使わないシャーシ傷なんか見てもしょーがないっぽいが。
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/19(水) 03:12:01 ID:RRJW/h11
TT01Dを買い組み立てたが、走らせると全くまっすぐ走らない。
調整をいろいろ行ってみたが、ステアリングのガタがとれず
このスレのとおりフランジパイプで調整がたどりはできたし、
ステアリングロッドの長さ調整も行ったが、やはりだめ。
しかもロールが強いのかコーナーで横転しやすい。
スタビ入れても効果が上がらないが何か回避方法ないか知恵を
貸してくださいm(;;)m
>>322 まっつぐ走らんのはトー位置やキャンバー付けすぎとちゃうん?タミヤのドリタイヤはショルダーが角張りすぎて新品時はグリップ強すぎるから横転もしやすいと思ふ。
タミヤの中の人的にはガタっつーのは衝撃を吸収するためにあるらしい。
全体に柔いTTからガタ取れば直接走りに柔さがでるっつーわけやね。
ぶっちゃけガタがあるほうがまっすぐ走ったりする。
まっすぐ走らないのは
>>323に加え、左右の均等化ができていないためジャマイカ
325 :
322:2005/10/19(水) 10:27:43 ID:80RQdlns
323と324サンクス
キャンバーはかなり軽めにしてるし、リヤアップライトトーインも
つけたし、タイヤもスリックなのに。。。。
スロットルを前回にするとすごい勢いで右に曲がっていくんだよね。
半明けだとまっすぐなのに。
わけわからん。もうTT01奥が深すぎ;;
その症状だと曲がる方向のタイヤが回ってないんじゃないのか?
手で回して軽く回るか?
もしくはデフはちゃんと機能してるか?
ちゃんと回るかどうかの確認はモーターはずしてしる。
昨日初めてTTのアッパーアーム見たんだけど、やっぱりぐらつくね。笑っちゃうくらい。
で、思ったんだけど、面倒だけどローとレットシャフトの両端にアームに穴を開けて
イモネジ止めしたらどうだろ?キャンバーいじるたびにイモネジも緩めなきゃいけないし、
スキマのクリアランスを左右で同じにしないとキャンバーは左右であってもキャスターが
変わるからノギスで測ったりと手間が掛かりそうですが。
>325
それが有名な反トルクって奴
プロペラシャフトをアルミの太いのに交換すると軽減出来るけど
最終的にはお付き合いしないとならないシャフト車の宿命
全開で立ち上がる時はカウンター当てませう
>327
いや・・・それ地雷オプションだから(w
>>328 いや、その、Rだもんで、OPじゃなくてアレなんだ。あと、キャスターは変わらないか。
いっそグニャグニャな材質だし、後のシャフトをイモネジ固定でターンバックルだけで
やれば良いかな。
TRFダンパーのOリングは純正を使っていますか?それとも他のメーカーのものを使っていますか?
オススメのものがあれば教えてください!
>329
Rでも無印TTのBパーツ最新ロット買った方が良いよ
無印の固定長に比べて性能が低下するから地雷なんだし
ドリでゼロワンRとか塩ビを使わない限り可変はいらない
リアはあまりぶつけないならつけても良い希ガス、
ねじれて動きが渋くなる可能性がある事以外は
メリットもデメリットも他車種と同じなんだし。
…フロントは弁護のしようがない
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/19(水) 17:50:04 ID:NsLASlSn
つ[333]
>>330 TRF純正クリアOリングでいいじゃん。
そもそもこのスレのダンパーはスーパーミニだ。
335 :
329:2005/10/19(水) 18:32:48 ID:G9Gfp7Gg
>>331 ありがd、が、思いっきりドリ用に買ったんだがorz
まあ、言いだしっぺなんだし、試してみて報告するね>イモネジ止め
336 :
322:2005/10/19(水) 20:03:05 ID:80RQdlns
326と328サンクス
もう一度足回り確認して、後は右曲がりにお付き合いかな。
15年ぶりにRCやるから、初心者と一緒なもので。
イヤー楽しい。がんばります
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/19(水) 20:26:22 ID:fKjdrLpR
>>330 はマルチ
だがダンパースレとTTスレでは
回答がエラく異なる件について
>>336 ちゃんと組めてれば全開加速で曲がったりしない。
ガタが左右同じようにあるか確認汁。
反動トルクで云々てのはマシンをちゃんと組めてないヤシの言い訳にすぎない。
全日本でカウンター当てながら直線加速していくシャフト車なんか無いよ。
>全日本でカウンター当てながら直線加速していくシャフト車なんか無いよ。
ワラタ
本当だよなw
流石TTスレ・・・
TT01,今日シェイクダウンした。
何ヶ月ぶりかでプロポ握ったけど
素組みでホントよく走るねコレ、驚愕&満足。
またハマリます、TL以来のタミヤ地獄‥
>>337 ホントだw
でもどっちも別に間違った事は言ってないよな。
スレの性格の違いが如実に出てて面白いw
>>338-339 香具師、スリックって言ってるけど、
もしかしてDの標準ドリタイヤで走ってるんじゃなかろうか?
すると反トルクじゃないがラフに全開入れると直巻き起こすぞ。
シャフト車で反動トルク云々って言ってるヤシは、
ベルト車での反動トルクによるピッチング変化は気にしないのかね?
そもそも反動トルクで車体が傾くとかどちらかに曲がるとかっていうのは
実車のリアサスがリジッドアクスルしか無かった時代の話なわけだが。
デフがリジッドマウントされているシャーシで反動トルク喰らうわけがないし、
ローターやペラシャフトの回転慣性なんか運動性能に影響するほどのものでもなかろう。
ここTTスレだからベルトの話はお門違いだし、
トレッドはホイルベースよりずっと短いんだから
同じモーターの反動ならシャフトのロール方向の方が影響大きいのは当然だし、
レーシングカーで車重の5%程度の物が暴れてて「運動性に影響ない」なんて事は
普通言えないはずだし。
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 20:41:19 ID:tDlMT3Bi
TTをベルト駆動にしてもお門違い?とか行ってみたりする。
シャフトとベルトを比較してるんだからお門違いじゃないでしょ。
>TTをベルト駆動にしてもお門違い?
そりゃ既にTTじゃないようなw
あの構造だとベルトドライブにしたら殆ど部品が残らない希ガス
香具師の文面からは、漏れには比較じゃなく
「反動トルクなんかただの迷信」と言いたい風にしか読めないんだが。
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 20:50:46 ID:kFhECjgu
>>343 実車と違ってブレーキかけるのがモータだと言う事を忘れとる
恥かくのもその辺にしとけ
TC3が左側に重いバッテリを置いた意味がわからんか。
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 20:59:30 ID:QTxM5W7O
TGSのアップライトに換装するためにTGSのP部品買いましたが、
せっかくだから同梱のサーボセイバーも使うとハイトルクだったりする?
>>343 どこで覚えたにわか知識かは知らんけど、ちゃんと裏くらい取った方がいいよ。
恥ずかしい思いをしたくないんならねw
351 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 23:27:54 ID:FLaUxtRS
つ[ふぇらたん]
スマン
くだらん事でアゲてもうた
そろそろ反動トルクって何の事か教えてくれまいか。
マジレスキボン
ここではモータの反動のことを問題になってるな。
回転イスと座ってるオマエがモータだとして、
パソコン机がスパーギヤと考えてみ。
モータの加減速で車体がロールすることがわかるだろ?
これが走りに影響するわけだ。
シャフト車は左右の舵角の違いに出てくる。
パワーがあってブレーキ強いモータだとわかりやすいな。
>>343 マジレスすると、ベルト車の反動トルクは荷重移動のピッチングを減らす方向に働くから問題なし。
356 :
説明書よーく読もう。:2005/10/21(金) 11:45:47 ID:Tmv7G/M4
TT-01/01RとTT-01Dのデフの設定差による問題だと思うんですがぁ〜。
TT-01/01Rはセラミックグリスでデフ組むけど、TT-01Dはアンチグリスで組むから
TT-01Dはドリフトし易く巻き巻き現象も出ると思うんだけどなぁー。
説明書がTT-01/01RとTT-01Dで組み方の指示が違うのです。
※詳しくはタミヤHPからTT-01Rの説明書DLして読めば解るわな。(TT-01Dの説明書はないけど。)
>>356 その
>>322が持ち込んだ話題はいったん止まってる。
使ってるタイヤがスリックと言ってるけど普通のスリックなのか
見た目がスリックなドリフトタイヤなのかわからないから
香具師が来てここを明らかにしないと回答が出ない。
ドリフトタイヤ+相性の悪い路面ならスルスルギアデフでも
急にスロットル開けたらいきなり回るし。
今はみんなで
>>343の電波浴を楽しんでる所。
358 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 20:47:33 ID:y5iP7ZFp
今度TT01Dを買う予定なのですが
ボディはヨコモのドリパケ用を載せたくて
シミズ金型の+オフセット4ミリホイルを
履かせばツライチに近くできますか?
>358
それ+エンツォ用シャフトとハブを使えば
200mm近くても大丈夫
>>358 そのホイールの組み合わせだとタミヤボディで大体ツラになるけどドリパケだと若干引っ込みぎみになるね。
トビーのワイドホイルアクスルを加えて+2オフを組み合わせれば丁度になるとオモタ。
361 :
358:2005/10/21(金) 22:50:29 ID:y5iP7ZFp
>>359さん
>>360さん
なるほど〜 やはりあのホイールだけでは
ツラウチ気味になるのですね(*_*)
アドバイスにある部品も一緒に明日注文してきます!
ありがとうm(_ _)m
362 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 23:04:06 ID:G64ZU6bE
質問です。今は540モーターを使っていて、今度スポーツチューンモー
ターに変えようと思っているのですがモーターと同時に変えたほうが
良いパーツ(ギアなど)があれば教えてください。
何しろ初心者なのでよく分からなくて…
ちなみに将来的にはドリフト仕様に仕上げようと思っています。
ベアリングとオイルダンパー
>>362 寿命が格段に長いGTチューンの方がいいような希ガス。
365 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/22(土) 02:25:10 ID:rcUd/ZPF
>>362 激安ドリフト仕様への道。
スポチュン⇒フルベアリング⇒フロントワンウエイ⇒スプリングセット(F赤/R黄)⇒ドリタイヤ
リヤデフにティッシュ詰めてロック⇒リヤサスにスペーサ入れて車体を前傾に⇒F少しトーアウトに調整
手軽ドリ仕様の妄想案でした。
>>362 というかよくわからないならモーターはひとまず540のまま
ギア比だけ変えてみてはどうか。
>>362 最終的にドリなら手軽にゼロワンRタイヤとレイダウンモーター使ってギヤ比ノーマルでいけばそこそこ楽しめる。
CVAダンパーは前後赤バネ、オイルは#400以下から使ってみ。
レイダウンはドリフトには向きませんのでやめたほうがいいよ
>>368 あ、そうなの?先日からやっとスポツンから23Tスタンドアップにしたんだけど、
ブレーキが弱い気がするからレイダウンにしようと思ってたんだけどな。
まあ、こんな事も自分で先ずやってみるべきだな。>自分
情報ありがd
で、話し変わって、ポリ管ですが、やっぱり良い感じでした。時間がなくて、
TTで転々とパーキングを朝っぱらから回ったのですが、グリップそこそこで
コントロール性は良いです。が、派手なアクションなら塩ビかなぁ。
あと、ミニファンに付けたらこれが意外に相性が良かったです。デフォの
前後ボールデフできつめにもして無いんですが、子犬みたいにかわいく
くるくる回ってくれました。絶対的なスピードはゴム系に比べたら全然ですが、
正直楽しかったです。って、また調子に乗って2m買って来ましたw
あと、高速カッターでの切断をしてるのですが、切り口は綺麗で、業者に
頼んだ旋盤でカットした塩ビと遜色ないものの、弓なりになってるせいか、
外と内で平行がでません。で、ジグを作ろうと思ったのですが、いつも行く
水道資材屋にちょうど良い内径61mm位で肉厚も5mm程度あるステンパイプが
あったもののさすがにメートル単位だと高価すぎて断念しました。
水道工事屋回って端材を探してみます。あとはステン板を点付けでふたをして
24/26/30とジグを作ってみたいと思います。
それとポリ管ですが、やっぱり送料がネックで、ご希望の方にお分け出来なさそうです。
ですが、@タウンページで「農業資材」や「水道資材」とご自分のお住まいの住所で
検索すれば結構的を絞って探せそうです。
相変わらずの長文ごめんなさい。
>>369 美咲の白い手が俺の股間に
まで読んだ。
372 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 00:25:31 ID:9csf/hG3
>>364 GTチューンよりバラしてコミュ研できるモータの方が寿命長いんじゃね?
初心者に勧めるような代物か?
そもそもGTチューンもストックコミュレーズなら使えるし、
今の時代、ストックコミュレーズの方が使い勝手がいいかも。
モデも捨て缶に入れれば使えるし。
375 :
364:2005/10/23(日) 10:35:23 ID:iBEdSaHX
>>372 GTチューンなら、走行後低電圧で2〜3分回すだけで、コミュもブラシもピカピカに戻るんだよ。
コミュがものすごく傷んできたら、クリーニングブラシ使うとまた完全復活。
そもそも「バラしてコミュ研」しようとするだけで1マソくらいかかるっしょ。
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 11:50:30 ID:qPI241cC
腕が上がったらレイダウンのモーターをお勧め
慣れるまで大変だが使いこなせる腕があるならやっぱレイダウンのモーターだぞ
>376
自分はレイダウン嫌いだな
確かに速いには速いけど手間が掛かり過ぎる
そこまでやるならV2モデが一番良いし
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 23:03:24 ID:9csf/hG3
>>375 ただピカピカにするだけじゃダメなんだよ・・・
モータって使っていくと火花が散る関係でコミュテータのギャップ付近が深く削れてしまう。
そのために、コミュテータがいびつな形になってしまう。
で、ブラシがはねてパワーがでない+接触が悪いために火花が散りやすくなってコミュが加速度的に削れやすくなってしまう
というわけで、モータの性能の維持とコミュテータの寿命を延ばすためにコミュレーズを使ってできるだけ真円に近い状態を保っておきたい、
というわけです。
結局安くするならGTなのか?
>>378 確かに全くそのとおりなんだけど、
GTチューンのコミュはそこまでのメンテが必要なほど傷まないんだよ。
いろいろな意味で面白いモーターなので一度使ってみることをオススメ。
381 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 11:01:06 ID:MNrLvCWU
初心者です。
Fアッパーアームのアップライト側にはめ込む丸い玉あたりなんですが結構なガタがでてます。
凄いキャンバー変化です。強化部品等は出てますか??
あとエンツォはトレッド広いのでしょうか?流用するならどうしたらよかとですか?
ナカマ内でレースゴッコやってます。負けたくないんですよね・・・
ナローミディアム、ノー丸モーターのみのレギュレーションなんですが、何かいい手ありませんか?やっぱバッテリーで練習あるのみでしょうか?(笑)
>>381 つTGS A部品とP部品
速くなりたいならトレッドよりもっとかまうことがあるような・・・。
ベアリング脱脂してハイエンドアンプとインテレジャパンセル使ってる?
モーターはメンテナンスしてちゃんと回ってるよね。
マシンのセッティングはあってるよね。
巻き巻きとかアンダー出まくってないよね。
少なくともこれくらいやってから練習した方がいいんジャマイカ?。
もしどうしても勝ちないなら
つヤフオク高回転モーターw
383 :
381:2005/10/24(月) 12:44:51 ID:mVNeBfhe
>>382 レスdクス
ベアリングは変えたばっかなんでOKかと思い込んでます。。。
>>ハイエンドアンプとインテレジャパンセル
って何ですか??アンプやモーターはノーマルのままです。遅くなった感じもありません。
姿勢のバランスはそんなに悪くないです。基本はアンダーですがオーバーを誘発することも可能です。がワンウェイが無い為かタイトコーナーのターンインは甘いかな。
ってかダンパーなし(ノーマルバネのみ)は論外ですよね?近日投入予定ですが・・・
>>382 インテレクトのワールドセルとジャパンセルの性能差は0です。
ちょっとググってみ。
385 :
381:2005/10/24(月) 13:10:50 ID:mVNeBfhe
>>384 バッテリーね!いろいろあるんですね〜昔は松竹梅くらいしかなかったのにww
ありがとデス
386 :
382:2005/10/24(月) 13:24:36 ID:jjV0hSql
>>384 dクス。性能差なしかよorz
実は手持ちはみんなワールドセルだw
どっかの書込みで性能差があるような書込みがあったから鵜呑みに
してたんだが・・・あ、ふぇらタンかw
某とり○ん氏も「高い」と書いてるだけだもんなぁ。
性能の差には一言も触れてないし。
TTにストックTZをいれてみます!
安い車体に無謀なパワーは男のロマンでないかい?
同意語】グラホにハイパワーモーター
ホーネットに四独
同じような事考えてる人って居る?
TT01買いました。
リアのギアBOX組み立てる際にA14パーツを噛ませないでネジ締めて、いきなりギアBOX貫通させましたorz
なんでTTはほとんどのビスがタッピングビスなんだろ?
メンテやパーツ交換で頻繁に付け外しすることを無視した仕様としか思えない。
エントリーモデルなんだからって、作りっ放しを前提に設計されてるのか?
>390
タミヤの基本はタッピング
一部ハイエンドしか普通のネジは使わない。
>>390 TTはもともとXB用から発展した代物だからね。消耗品とゆーことで。
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 20:43:11 ID:NBxyl37+
>>390 全部の部品が消耗品だからw
やわらかい部品に普通のネジ使うのも考え物だしな。
安いんだし、ダメになったら換えりゃいいじゃんよ。
ボディ割れたらキット買うくらいの気持ちで。
俺は初めて買ったRCがTTだったんですけど、タッピングビスって締め付けにかなり力要るでしょ?
強く締めすぎるとバカになるし、回転方向ばかりに力入れるとナメるしで、1台組み上がる頃には、なんかもーうんざり…。
でも、それってタミヤクォリティなんだよねw
395 :
354:2005/10/24(月) 21:11:07 ID:4W5QAOtV
TTの樹脂はネジ立てた際になんだかモロ過ぎ!ねばりが無いというか崩れる・・
TA03と同じ樹脂にしてくれ〜!
396 :
↑:2005/10/24(月) 21:12:46 ID:4W5QAOtV
このスレの354とは関係が無い・・スマン
>>390-394 初心者はタッピングの方がねじ穴を馬鹿にしにくいと思うけど。
というかタッピングでもねじ穴を馬鹿にする奴は人間も(略
てゆーか、タッピングビスが嫌なら自分で全部ネジを代えればいいだけじゃん。
閉めるのに回転数倍以上になるから面倒だぞー(w
399 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 22:41:25 ID:s/VS4Gdq
ドリフトさせるためにデフにティッシュなどを詰めてデフロックさせると
いうことですが、具体的にどういう効果があるのでしょうか?
かなり初歩的な質問ですみませんorz
デフっつのは内輪差を吸収するためのデバイス。
なぜ内輪差を吸収しなければならないのか考えてみよう。
デフを効かなくするとその効果が得られなくなるわけだ。
ということはどうなる?
わかった?
>399
ドリフト中扱いやすくなり、飛距離が伸びる。
>>387 普通にその組み合わせでタミグラ出たが。
TZ程度が無謀なパワーか?
連れはTA03Fに7ターン入れて出火しますた
>>387 例えが破綻してないか^^;
ハイパワーバッタと四独ハチって同意語か?
チープなモノに手をかけたいって意図は伝わるがやっぱり違うぞ。
404 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 02:15:52 ID:HRRuhD1Y
デフォルトではこの写真より引っ込んでいるから、
ロングアクスルでこの写真と同じにする必要がある。
406 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 03:31:16 ID:HRRuhD1Y
なるほど、ありがとうございます!
素人質問なんだけど、バンパーの内側に貼っている銀色の部品って何の意味があるの?
TT-01Rを買おうと思っているのですが、パーキングでドリフトしても問題ないですか?
ギヤの砂かみとかは大丈夫でしょうか?
>>408 予算があればフロントだけユニバにしてロアアームのストッパーを削ればちょこっとだけ
ステアの切れ角が増えるよ。あと、TTはノーマルもRもDもギアケースは密閉式だから
タミヤの現行シャーシじゃ、パーキング最強なんじゃないかな。
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 14:42:36 ID:Mif8gbtM
>>407 それはもしかしたらウエイトかもしれない。
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 14:46:11 ID:p1kQK7qM
つ【リバウンド】
>>407 Rかな?多分組み立てるときにロアアームに長い芋ネジねじ込んだと思うんだけど、
それが当たってもシャーシが削れないようにするためのもの。
414 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 21:30:01 ID:MSSXNE9e
瞬着で貼るとソッコーなくなるぞ。
ゴム系で接着汁
416 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 23:59:42 ID:qxCoh34H
399です。デフロックの件はありがとうございました。
ところでドリフトにはターンバックルもタイロッドも必須との
ことで取り付けたのですが、これはどう調整すればドリフトし
やすくなるのでしょうか?
自分で調べる気は無いのかねぇ
>>416 これの長さを調節することでトー角が調整出来ます。
一般的にフロントトーインで直進性の向上、
フロントトーアウトで旋回性の向上がみられます。
>>417 まぁまぁ。
最初は言葉すらチンプンカンプンでググる取っかかりもわからんもんですよ。
>416
ターンバックルかそうでないかよりも
ノーマルの樹脂のみのタイロッドよりピロボールの方が
サスの動きを邪魔せずスムーズに動作する、事の方が大きいな。
もちろん、半回転毎の長さ調節しか出来ない普通の物より
無段階で調節出来るターンバックルの方が調整の幅は広がるけどね。
420 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 10:35:03 ID:hSL71zp9
初めまして(^^)v TT01のスポーツチューンモーター使ってるんですけど…ギヤってどうすればいいですか? おすすめのギヤとピニオンってありますか?
21〜25のピニオンと
58・55セットのスパー買ってくればいい。
あとは色々組み合せを変えて路面と場所にあったギヤ比を自分で見つけろ。
422 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 10:48:39 ID:hSL71zp9
421 わかりました(*^_^*) ありがとうございます
>>422 君は初心者スレで同じような質問して無かったかな?
多分同一人物だろうね
まぁ、今度の日本語はちゃんと日本語だったから(w
なんというか初めはスパーギヤ入れたらノーマルで入ってたギヤ(多分19Tかな)
が入らないといった質問だったんで説明書見てモーターマウントの穴の位置変えて付けてみといったんだが
国語読解力の欠如と試行錯誤するという意欲の無さが感じられます。
今の中学生は考える力が無いのか?いわれたことだけやればいいって考えてると
このままじゃ他人の言いなりだぞ。
426 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 12:03:26 ID:7DZ/+vvH
よくカツカツセッティングとかって聞く、カツカツってなんですか?
ググッても意味まで出てきません。。
427 :
426:2005/10/27(木) 12:04:29 ID:7DZ/+vvH
すいません、誤爆です。。
超初心者スレで聞いてきます・・・。
428 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 16:17:11 ID:lOrhtdmZ
>>426 きっとその人はカツが2つ食べたいんだよ。
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/27(木) 19:18:27 ID:dySlKJ0W
カツカツ笑って じゃダメだなw
TT-01ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
フロントワンウェイのデフ入れたんですが、かなり効果有りますね!
グイグイ鼻が入って行きます。
今までタックインの練習してたんですが、もう必要ない気が‥。
後ろにもデフ入れたらやっぱり変わる物なのかな?
・・・後ろにもってリアワンウェイってか。変わるは変わるけど。
1.5とかあればまた違いますかね
ジワッと効くのか。レイダウンと組み合わせれば面白そうだな。
436 :
チュモッキーオオツカ:2005/10/29(土) 18:42:20 ID:DTvBVCrA
TTなんざ〜糞
LCG使え
438 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 23:41:49 ID:+XVeJ1DD
ランチアデルタの完成ボディってカットされてステッカーも貼られた状態なんですか?
それとも未カットのベースの白だけ吹いた状態で箱に入ってるんですか?
完成済は大体ステッカーも張った状態だと思うが
ボディスレ池
>>438は一度ラジ屋でXBの箱見てくるといいよ。
ごめん完成セットじゃなくてボディだったな…
まあ見てるうちに
タミヤの完成ボディの売ってる状態が目に入ってすべてわかるだろう…
445 :
438:2005/10/30(日) 12:35:34 ID:GwT8T31L
ありがとうございます、詳しい事はボディ板で聞いてみます!
446 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 18:43:10 ID:PVKq0nX7
55Tのスパーに28Tのピニオンをつけようと目論んでるアフォです。
上記のようなセッティングではモーターマウントの位置はどうすればいいですか?
一応ごおgぇで調べてみましたが分かりませんでした。
分かる方宜しくお願いします。
トライ&エラー。
どーせ3つしか組み合わせないんだから、やってみるべ。
メタルモータマウントなら長穴加工という荒業もある。
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 19:20:36 ID:PVKq0nX7
ピニオンが超硬ジュラピニオンなんで下手するとスパーが壊れてしまうので聞いてみたのですが…
渡来してみます。
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 19:38:42 ID:rIyU8F2A
カワダのピニオン使ってますけどスパーは無事のようです。
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 19:42:57 ID:PVKq0nX7
>>449 大丈夫そうですね。
有難うございます。
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/30(日) 19:47:21 ID:rIyU8F2A
モーターマウントの位置はカワダH/Pのカタログページ(ピニオン)の端に小さく載ってます
28は可能かどうかは不明。
バックラッシュ取れないだろ?
ちゃんとバックラッシュ取れてないと駆動が重くなってモーターとアンプに負担掛けるよ。
あと、わざと誤字使ってるんだろうが、多用すると痛い奴にしか見えないからやめとけ。
ピニオン歯数とスパー歯数の合計数が同じなら、スパー軸と
モーター軸の距離は同じで良い。それでバックラッシュが適正になる。
55+28は83だから、58Tと25Tの組み合わせと同じ取り付け位置になる。
歯の枚数は円周に比例して、円周は半径に比例するからだね。
456 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 16:00:31 ID:LK2xgtZ+
age
6年振りくらいにTA03F発掘して、パーキングでツレらと走らせてるんだけど、
メンテナンス性とか考えると、現行シャーシが気になるんですわ。
同一モーターだったら、やっぱりTT01の方が速いのかな?
こんにちは。来月3日にラジコンを友人と走らせる予定なので、調整をしていたら加速がスムーズになっていなかったことがわかりました。
車を地面に置いてフルスロットルで加速すると、車がガガガガッとなりスムーズに加速しませんでした。しかし車を持ち上げた状態でフルスロットルを入れると普通でした。
またハーフスロットルでスタートすると普通に加速しました。
電波が悪いのかと思ったのですが、持ち上げると普通に加速するので違うと思いました。
車種はTT-01(当然
アンプはサンワのBLレーサー
モーターはスポチュンです。
原因が推測できるかたご回答おねがいします。
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/31(月) 19:00:23 ID:6pA/XtWT
バックラッシュがきちんと取れてないと思いました。
バックラッシュですか。ギアなどはきちんと説明書どおり組みましたけどね・・・
空転させたときの音も普通です・・・
なるほど、同等ですか。
TT01はバラし易そうなのが良い気がして、これで性能も上なら
NEWキット組むの楽しいし、買ってみようかなと思ったんだけどね。
ツレら皆TA03だし、ドリフトより普通のレースごっこが楽しく感じたから、
TA03Fのままでも良いかもなぁ。
>>458 うちのはTT-01Rだけど、似たような現象が出たよ。前側プロペラジョイント部のベアリングがシャーシ側でガタついていたから、シャーシに瞬着流して隙間を詰めたら良くなったよ。
465 :
392:2005/11/01(火) 15:37:55 ID:TijbttXI
ドリパケのボディ(のむけんR34)ってTTにそのまま載せる事は可能
なんですか?
>>465 可能だがタイヤホイールがそのままでは激しく内側になるから注意。
>>5の”必須”のとこに
CVAダンパースーパーミニってあるけどもしかして2セット買わないといけなかった・・?w
1個しか注文しなかったからさっき届いて見てorz
スーパーミニは2個入りだから一台分には2セット要るね
CVAダンパーミニ シリンダー4本セットではだめなのでSKY?
>469
車高5mm=ストローク完全ゼロの地雷
車高を上げてラリー仕様にするなら使える(w>CVAダンパーミニ シリンダー4本セット
なんかTTのオプションガイドかなんかに載ってた気がしますが
地雷だったんですね…
っていうかTTのために出たオプションだと思ってた…
正直CVAダンパーミニ買うくらいなら
TRFダンパー買った方がいいとオモ。
>>472 なんか誤解してるように見えるけど、ミニとスーパーミニは別物だからね。
>>472 ミニシリンダーセットでもタミヤの想定通りに
純正程度の車高+パーキングロットで使うんなら無問題。
サーキットに持ち込むなら車高落とすためにショートストロークダンパーが欲しい、
と考えたら実車風で格好良いじゃないかw
test
ミニ買ってダンパーステー工夫するという手もある。
>>474 全然区別はついてるよ。
TTもってなくて別の車にスーミニつけてる。
>472
タミヤが配ってるオプションガイドでしょ?
あれは存在そのものが地雷みたいな物だからね
ターンバックルタイロッドは最後の段階で組む様に書いてあるし
480 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 09:03:22 ID:+G1HgrJc
ヨコモのゼロワンRタイヤって、TTに加工無しで取り付け可能なんですか?
481 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 09:15:12 ID:2/W0Q7+1
はい。
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 10:53:57 ID:nbmNQhMl
TT−01 ザナヴィニスモGT−R(R34)キットって
発売してますか?公式には来年発売って書いてあったと思うのですが…
483 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 11:10:57 ID:b+JOyyXW
TTラリーでサスストロークが足りないと思っている方
アッパー部にevo3のフロント(何とか)プレートをつけ←名前失念
サス4本セットの最長セット+TGXバネがお勧め
ミニ+スペーサーだと底付きでパッキン損傷、スーパーミニだと伸び側不足なジレンマが解消されまつ
>>485 あ、来年じゃなくて今年の3月だったんですね…
よく読まずに書き込んでしまって本当に申し訳ありませんでした
487 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 20:22:13 ID:CzEsjO3o
540+ナロータイヤでギヤ比じゃ無く最高速度の均一のレースを連れと
しようかと思いまして、TT純正のタイヤホイール未接着のセットを
欲しいのですが、3台分(1台だと送料が…)以上有る方いらっしゃいます?
同一タイヤ、インナー、ホイールにすればいいのでは
ミディアムナローレーシングラジアル550円orスリック500円なら
インナースポンジ付きで安いし540なら十分行けると思うし
489 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 21:47:04 ID:Sjc7dme5
TT01の組み立てで必要な工具を教えていただけませんか??
ニッパー ハサミ カッター ラジオペンチ ドライバー 瞬間接着剤
はあるのですが他に必要なものはありますか??
490 :
487:2005/11/04(金) 23:13:15 ID:CzEsjO3o
>>488 ですね。でも、民やナローのグリップが悪いのも楽し難しでして、、、
3セットの送料込み3千円ぐらいなら、譲って貰おうかと思いまして。
純正のナロータイヤ&ホイールの未接着ありません?ホイールのデザインやラジアル スリックは問いません。
>490
3セットでしょ?持ってるよもちろん新品
ただ量販店ならMNスリックが1台分1k位で買える
それを承知で言ってるなら譲っても良いよ
あと30分ほどで変わっちゃうけど同IDで捨てアド晒しておいて
493 :
487:2005/11/04(金) 23:40:03 ID:CzEsjO3o
捨てアドのケータイなんすがいい?
タイヤホイールのセットですよね?何台分あります?
494 :
492:2005/11/04(金) 23:52:38 ID:edl50jHy
アドは多分オケ
あとでメールするね
内訳は
・エンツォ用の+4ホイルとラジアル
・ボーダフォンAMGのホイルとスリック
・R付属黒5本スポークホイルとスリック
の計3台分
って事で以降はメールで
495 :
492:2005/11/05(土) 00:13:30 ID:G6m43yo1
>493
メールしました
>皆
連投&私信スマン
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 00:15:43 ID:9/IESOXg
ニスモR34GT-R Z-tune(TT-01)【仮称】
ナンダコリャ?
497 :
487:2005/11/05(土) 00:16:50 ID:LZs5vqXV
>>492さん ヨロです。
えんつおの+4て、TTに190_ボディ着けたらツライチぐらいですか?>>ALL
498 :
487:2005/11/05(土) 00:59:03 ID:LZs5vqXV
492さんメールを返信しました。ありがとです!
次は、いらないRCあげる/売る/交換スレッドでちゃんとやります。かたじけない。
(。。;)
>>497 大体大丈夫だけど、
いわゆる190mmボディってのはタイヤ部分の全幅が190mmの
シャシーにあわせて作られているので幅は192〜4mmくらいある。
ノーマルの+2ホイール&タミヤボディのときより
ツラウチになるかもしれない。
501 :
487:2005/11/05(土) 03:08:07 ID:LZs5vqXV
>>499さん
>>500さんありがとです。
はみ出るならTA05の5_ハブとかいろいろ試してみますね。
今度TT-01シャーシのラジを買うんですが、ヨコモの180SXや、HPIのRX-8(190mm)の
ボディは装着可能でしょうか?
>502
ボディは穴開ければ載るよ
んでそれらのボディを前提に買うんなら
エンツォフェラーリのキットを買うと良いと思う
RやDベースなら各ロングアクスルとセットでどうぞ
504 :
502:2005/11/05(土) 21:16:16 ID:Xy3fSkNw
>>503 レストンクスです
やっぱりボディは穴あけ加工が必要なんですね。
ちなみに、穴あけ後の余りの穴はどうすればいいでしょうか?
ボディによって開いてたり開いてなかったりする
別のシャシー用に既に穴が開いてたら無理にふさがなくともよい
これ以上はボディスレで
506 :
502:2005/11/05(土) 22:16:01 ID:Xy3fSkNw
TT-01にTB01のワンウェイ使ったら、タミグラでやっぱり文句付くかなぁ。
(強化じゃないので安価だが、外観上ボールデフのカップになってしまう)
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/06(日) 13:32:06 ID:9sIUf3fC
あれ?
ちょっとまて。
ユニバ入れたTT01強化ワンウェイと標準のTB01強化ワンウェイって、何が違うんだ?
元々TB01強化ワンウェイをデカカップに変えてTT01用にして、ユニバ入れたらTB01のカップを付けてたはず。
(つまり、ドッグボーン化禁止?)
MシャーシとFF02にワンウェイ入れるのはバカとしかいいようが無いが。
ちなみにTB01標準ワンウェイは、禁止されてる4WDフロントワンウェイユニットの事ね。
>>509 FFにワンウェイ入れるとコーナリングスピードが上がるよ。
操作はシビアになるけど、確実に速くなる。
ちょっと前に流行ったんだけど、今はFF自体が少ないからねえ。
しかし緊急回避ができない罠。
>>511 ブレーキがきかないって事。
どうやって止まるの?
スピード落としてフェンス、あるいは止まるの待つ。
下手したら惰性でもう一周・・・は言い過ぎだが。
FFにワンウェイ?
FFにワンウェイ、二年位前かな?一部で流行したの。
FFスレの過去ログさかのぼるか、RCTの掲示板の過去ログ漁ったら
そこら辺の話が読めるかもしれない。
RCTって言っても電波管理人は殆ど関係ない話なんで、念のため。
ブレーキが効かないことを無視して、コーナリング速度云々の方が電波だと思うが・・・。
TT-01フロントワンウエイユニット
ってリヤにつけるとどうなるの?
普通の車みたいに不安定になるがコーナーが激速にならないかな?
>518
どアンダーになると思いますよ。
やってみたら?
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 19:48:08 ID:IqBImWl6
とりあえずTTでFF+Fワンウェイ試してみまする。
ノーマルTTは全て青ネジにしたら何c軽量化になります?
標準が何グラムか、そのネジが何グラムかわかれば何グラム軽量化になるか解るジャマイカ
鉄 比重
でぐぐってみ。
523 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 21:23:05 ID:XvnmUiVp
TTに金かけないで腕磨こうよ。
いじる楽しみもあるじゃない。
525 :
521:2005/11/07(月) 22:02:35 ID:IqBImWl6
漠然とした質問スマンかった。自分を含め皆TA05+540モーターなんでツマンネて思い、
TT+軽量化を考えてました。実際やってみるわw で勝ってやるw
底ネジは重心落とすため鉄ネジの方がいいような希ガス。
漏れは底ネジはホムセンで1本2円のステンミリネジに全取っ替えしてるけど。
ステンのネジがキット付属と重さが変わらない件について
変わらないよ?
強度と耐摩耗性を見込んでのこと。
擦っても削れないので交換せずに済み結局安く付く。
ドライブシャフトすぐひん曲がるけど、仕様?
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 05:04:38 ID:P9rnXh+t
TT01Rっていつからスポット生産限定品じゃなくなっただ?
>>529 ドラシャが曲がる?聞かないけど。
ドラシャのピンが抜けるのは定番。
TGS軟骨が対策品らしいが、漏れの走りだとそれでも抜ける。
いっそのこと芋ネジいれようか。
収縮チューブで覆ってみては?
ユニバ入れろ。ハイ問題解決w
上のほうで、TB01のワンウェイの可否についての書き込みがあったけど、TB01用のボールデフは
使えるのでしょうか?
今試しにTTのベベルピニオンギア外してTBのボールデフのリングギア上で転がしたら
ちょっと引っかかるような気がしたけど気のせいかな?ケースにはちゃんと入ったんですが。
使用理由は、一時期TB/TG10MkIにはまってて、ボールデフがたくさん余ってるって事で、
使用目的はパーキングでのドリフト程度で、レースなどとは全く無縁です。
手っ取り早く、試しに付けて走らせて見たほうが良いかなぁと思ったんですが、その前に
やってみた事ある方いらっしゃればお教え下さい。
ボールデフも
TG10用+樹脂リングギヤ+専用カップ=TT用
って事で互換性あるよ
ダートで走らせてる時に
凸凹でシャシが引っかかると対角車輪二輪が空転して動けなくて困るんだけど
作動制限型のデフってないの?
>536
デフに京商のデフ粘土入れろ。
入れる量で固さは調節できる。
ロックしたいならティッシュペーパーでもいいけど(w
>>535 レス有難う、じゃあ早速リングギア交換します。よし、これでFワンウェイ/RボールデフのTTが2台にw
フロントワンウェイ組もうかやめよか考え中
基本的にタミグラ用で540かGTつんしか使わないから
丁寧にアプローチすればフロントデフロックで充分な気もするけど
でもワンウェイあった方が色々楽だよなぁ
組んだら二度と戻せない訳じゃないんだから
組んでみてコースにあったらワンウェイ
合わなかったら元に戻せばいいだけじゃん。
何を悩んでるのやら
実売2500円位だからそう言えば大したことないんだけど
本体の約3割の値段、ってのがなんか引っかかってさw
他車種ならワンウェイ位でこんな事考えないんだが、
なんかTTだとブルショアの持ち物に見えてしまって。
アンダーパワーの方が失速しやすいから
ワンウェイの効果は大きく出るんじゃない?
ドリフトするならワンウェイは必須だがな。
必須でもないよ。
キッカケは確かに作りやすいが、アクセルがシビアになってくるので
デフロックの方が楽でいいね
ドリフトの話題が多くなってきたね。
本格的にタミグラ車はTA-05に移行してきたってことかな?
タミグラ云々よりDが出たのが一般向けアピールとして大きい希ガス。
548 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 21:27:50 ID:ij07DigE
TTでドリフトするには、ダンパー(スプリング)は何が一番いいんでしょうか?
ちなみにタイヤはタミヤのドリフトタイヤです。
堅いバネはダメ、ノーマルのスーパーミニでも大丈夫
オイルはやわらかいもの。
>>548 バネは赤がオススメ。
あととりあえずリヤのデフロックは必須。
でもそのタイヤって地雷パーツなんよね。
ヨコモのゼロワンRがいいよ。タミヤの
ドリタイヤ使ってた友人にゼロワンRすすめたら
タミヤのは使わなくなりますたw
551 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 01:17:06 ID:ulsJVg7E
俺は田宮の方がスキだけどなぁ…そんなにダメなタイヤかなぁ
>>551 俺もダメダメだった。>タミヤTYPE-D
タミヤの考えだとラリーでのきついコーナーでのターンのイメージなのかな?
スポチュン程度だとフェイントで、スピンターンくらいがやっとなイメージ。
飛距離云々だと全然話にならない。逆にWRCカーだと似合いそうだけど
ホイールが換えられないのが痛い。換えられたら隠し持ってるwセリカや
037ラリーとかに使いたいし、塗完のデルタとかも買ってみようって気も起きるけどな〜。
あと案外ナーバスな気がする。
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 08:45:37 ID:i8ZD+Z2O
>>550 ありがとうございます!タイヤはゼロワンRを買って見ます。それから、
赤のバネはパーツ番号で言うとどれになるんですかね?
>>553 【OP-440】タミヤ オンロード仕様ハードスプリングセット(ITEM53440) 1000円
4個セットの中のひとつだが、単品では売ってない。
TT-01D付属のスプリングが上記セットの赤だから、カスタマーでコレを
4個頼んだほうが安上がり。俺はそこまで考えが回らなくてスプリングセット
2セット買ったぜ、1000円無駄にロスト・・・・・・・・orz
>>554 本当か?
OP-333のショートの赤じゃないの?
もしかして釣りか。
TT-01DのバネはOP333のレッドだね
そもそもショートのバネだからOP440とは全然違うし
557 :
554:2005/11/11(金) 21:10:38 ID:IR9LEcZJ
>>555-556 マジで?俺てっきり同じ物だと思ってたよ。
知ったか俺ハゲダサスwwwwwwww
過労気味で脳が沸いてるようだ、
点滴打ちに逝ってくる。
558 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 22:04:14 ID:G4sW80x7
>>558 マジレスすると
ネット関係板で知恵授けて貰えばいいのジャマイカ
561 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 02:39:28 ID:GnLkQO67
暇アゲ
つーかそいつのページ、S13なのにSRエンジンだってさ。
エンジンすらわからない椰子。
SRのシルビアはPS13
プッ
S13はCAだ
ま、ふつーに走ってる香具師らなら「イチサン」としかいわねえんだけどな
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 09:05:21 ID:BaKTzoqa
退屈なので質問。こないだ出たアルミステアクランク使っている方感想どうでつか?ガタはへりまちた?
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 09:46:30 ID:QxSunAAs
逆にひどくなった希ガス
もともとハイトルクサボセバ+アルミステアだから結構ガタはなくなってて体感わからないけど。
ステアをまっすぐの状態から左に切って右に切ってそのまま離すとちょっと斜めになってまっすぐ走らない。
普通の樹脂だとこういうことはなかったなぁ・・・。
真相はどうなんだろう、もう少し時間かけて検証してみるよ。
設定がいけないのかもしれないし(ターンバックルも結構消耗してたし)
567 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 09:48:02 ID:QxSunAAs
>逆にひどくなった希ガス
もう少し検証に時間かけたいので保留ということで・・・。
他にエロイ人いたらおながいします。
ってか連投スマソ
そりゃビスの締め込み杉ではなかろうか?
でもアルミなだけに緩めるワケにゃいかんもんな
なんか地雷の匂いが漂うな…
でもたぶんやりようだと思われ
漏れも試してみようと思う
>>564まぁな。
イチサン イチヨン イチゴーまたは苺だな
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 10:45:09 ID:BaKTzoqa
>>566 レポ乙。やっぱ地雷認定臭いんだねぇ。民家も上手く小市民の財力を絞り取るもんだ。
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 11:07:17 ID:5Go44zDV
>>566 樹脂だとうまく力が逃げてたのかもね、
継続レポートに期待
573 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 11:38:10 ID:QxSunAAs
アルミステア+ハイトルクだけでも十分ガタは取れるし個人的にはそれ以上は望まなくてもいいんじゃないかなぁ。
と思いつつリンクかってるわけですが。
>>568 そんなに強く締めてないんだよね。
適度にしてる(つもり)
少しずつ検証していきます、時間はかかりますが・・・。
さっき友人から連絡があって、
EVO3用フロントワンウェイを漏れにくれると言うんだけど
EVO3用ってリングギアやカップリング交換でTTに使える?
使えない
それはTB02、エボ3、4だけが使える
577 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 21:19:14 ID:xFYXmp1I
流用は効かずTBしか使えない意味ジャマイカ?
エボ3とエボ4ってことだろ
>>577はエボ3てん4と勘違いしたに1000ババル
TT-01を買って走らせてるんだけど、まっすぐ走らなくて困ってます。
XBのインプで、アジャスタブルアッパーアームとスタビを組んでます
ステアを切らずに走らすと、スピードがあがるにつれ右に切れていきます。
ココが怪しいとか、ココをこういじればとか、誰か教えてください
空気よめずにすんません
>>581 トリムを左に回してみ。あと、アジャスタブルアッパーアームは外せ。
とりあえずスタビ外してノーマルアッパーアームつけてみ。
もしボールベアリング組んでないなら樹脂ベアリングの摩耗もあり得るから
ついでに組んでみて。
フロントのアジャスタブルアッパーアームは地雷オプションだから
いつかどうしてもそれが必要になる時までは外しておいた方が良いと思われ。
被ってるしOLz
585 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 13:44:58 ID:BjJUP6bV
質問です、先日初めてTT-01Rを買いました
でフロントワンウェイ装着にTRFやTB01用のカップジョイントが必要なのは
わかったのですがUシャフトを組むのにUシャフト用カップジョイントはいら
ないのですか?
いろんなサイト見てもわからなく質問しました。
581です
即レスどもです
とりあえずトリムいじってみやす
フロントのアジャスタブルアッパーアームは地雷なんだ
でもコレ外すとフロントにスタビ入れられなくなっちゃうんですよ…
スタビつけてからグリップがよくなったからあまり外したくないんだけど
でもまぁとりあえず色々いじってからですね
レスありがとう
>>585 >>8読んでもわからないかな?
>>586 ということは背骨も入ってるな?
スタビ入れたいなら重心が思いきり上がる背骨+アジャスタブルアッパーより
D用B部品使う方をお勧め。
588 :
585:2005/11/16(水) 14:47:39 ID:BjJUP6bV
>>587 すごい書いてました。恥ずかしい
遠回りしたけど解決、ありがとうございました
なるほどなるほど
重心ね。
D用の部品ってことは、カスタマーでの入手になるんですよね
確かにDのスタビは取り付け方が違ってて気になってた
重心が低いほうがいいってことは、バスタブがあんまり地面から離れないほうがいいんですよね
>>588 よかった
>>589 SP扱いで普通のお店でも売ってるよ。
大きめの模型店行くとか馴染みの所で注文するとかでOK。
車高はいろんな物との兼ね合いがあるから色々試したり調べたりしてみて。
>>581 おいらのTTもちょっとずつスピード上げていくとちょっとずつ右に曲がっていくよ。
改造してるのはベアリングとCVAダンパーミニそしてスポチュンだけです。
バッテリー元気なときにステアの調整してやれば特に問題なく走ってます。
バッテリーがたれて来るとステアリング真っ直ぐでもビみょーに左に曲がって生きます。
まぁ、特に気にならないので放置しております。
俺もTTでドリってるけど、右のキッカケ作りは楽で左はちょっとパワーいる
右に切れやすい人が多いってことは、左右の車重バランスの問題なのかもね
俺のはサーボとかモーターがある側の方が重い気がする
593 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 18:57:15 ID:UyjjJukp
なぁ、タミグラの規定ではTTにTB01強化ワンウェイは使えないことになってるけど
TT用とTB用、見た目では何が違うのか漏れには全くわからないんだが(´Д`)
Rに組むときはカップリングの関係もあるし最初からTB01強化ワンウェイ買うのが正解?
>593
正解
TT用とTB01用強化はカップジョイントが違うだけ
ってあの条文まだ残ってるのかよ
595 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 19:26:55 ID:UyjjJukp
即レスdクス
だよなぁ、同じだよなぁ(´Д`)
1ヶ月位前に見た時にはまだそう書いてあった希ガス、後で確認してみるわ(´Д`)
今でもきっちり残ってますよ
597 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 23:02:02 ID:5anEDOGF
>>581、
>>591 ベルト車を走らせたことある?
それってシャフト車である以上は宿命なんじゃないのか?
実車のバイクでもチェーン車(ベルト車に相当?)では感じないけど
シャフト車(年代がバレるかな)で急発進・急加速をすると
シャフトの反トルクでケツが持ち上がるいわゆるテールリフト現象が発生したり、
車体がわずかに右に振られたり、右に傾いたりするするし、
右コーナーと左コーナーでコーナリング特性が微妙に違ったりするよ(右コーナーの方がバンクさせやすい)
あと、RCのベルト車だとシャフトの反トルクにより右に振られる現象は出ないけど
ピッチング方向への影響(急加速を掛けるとノーズダイブするなど)は少なからず感じられるよ
ケケケッ、漏れはTA03持ちでありながらTT01Rユーザーだw
加速でノーズダイブ方向ってのは四輪均一にトラクションを使いたい
4WDツーリングにとっては良い事だよな。
ある程度宿命なんだね
ありがとう
足回りを一回ばらしてちゃんと組み直したら改善しますた
アドバイスくれた人たち ありがとう
次はなにやるかな…
参考にしたいんでTTでGTジャパン05仕様作ったことある人
セット晒しキボン
ご本人降臨?
つかリアバネえらい堅いなぁ
604 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 12:10:31 ID:nHPEv/1D
エンツォフェラーリのボディのっけるのに後ろの幅を広げようとしたんだけどそうするとタイヤがちゃんとつかないんです(゚А゚`)どうすればいいんでしょうか。だれか教えてください
605 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 13:30:52 ID:7jSyPNWk
ハブ(六角形のやつ)だけ長いのをつけたんだろ
アクスル(タイヤを留めるねじが生えてる奴)も長いのに変えないとダメ
>>602 グレーは固そうだなあ。漏れジャポンは03ショート黄/04赤だった希ガス。
607 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 14:39:26 ID:nHPEv/1D
では長いアクスルはかわなきゃだめなんですか?
608 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 15:03:16 ID:T84q9lDs
エンツォのTTをかったならついてるけど他のには確かついてないんじゃないかな。
TTのドライブシャフトセットって言うのに同封されてるから買うといいよ
609 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/21(月) 15:33:23 ID:nHPEv/1D
返答ありがとうございます。あとダンパーのスプリングはフロント→青 リア→赤とつけているのですがオススメはありますかね?先週初めてRC買ったド素人なものでorz
>>609 色々試してみて自分で傾向つかんだ方が良いよ。
ニスモR34GT-R Z-tune(TT-01)【仮称】
あ〜気になる・・・
>>611 あら、HPIのR34ボディ昨日買っちゃったよ。まあアレはアレで良いけど。
厳密に言えばニスもなんだけど、とりあえずこれで田宮のRB26系GTRの
ロードカーは全部揃うな。ちょっと嬉しい。R33再販ないかなぁ。もったいなくて
盆栽だよ。
某スレでタイヤの片減りを「キ ャ ン バ ー い じ っ て な か っ た の か よ !」
と怒鳴られて以来、TB-Evo2で走りこみました。
確かに若干キャンバーつけるとましなような気もしますが、それをTTにフィードバックすることはできますか?
調整式アッパーは地雷扱いだし…
リアの調整式アッパーはぶつけないなら使っても良いと思う
>>611 密かに待ってたんだよね、34ノーマル系ボデイ。
漏れもHPI買おうと思ってた。
まあ、また田宮スカかって言われそうだけどな・・
ブリッツ80スープラデカール替え再販でお茶を濁して欲しい
>>614 調整式アッパー使ってるけど、特に何の問題も無いぞ。
地雷扱いしてるのはまともにマシンを組めないヤシかぶつけないと走れないヤシだけでは?
618 :
613:2005/11/22(火) 01:14:02 ID:eolWPn9Q
>>616 >ブリッツ80スープラデカール替え再販でお茶を濁して欲しい
禿同。これも塗装済み1台と未塗装1台あるが使えねーよ、もったいなくて。
どうせならTT-01DのバリエーションでR32/R33/R34/80スープラ出してくんないかな。
あと、カラーリング次第だとノーマルのアルテッツァでも良い気がするし。
つかR34Zチューンてガイシュツなのでは…
しかし出るの3月とかなんでしょ、待てない…
>>611 いいなぁとは思ったんだけどそれはどこの情報でしょうか?
よければ教えていただけると・・・orz
>>617 ぶつけないと走れない、ってワークスだって逝く時ゃ逝くぞw
ワンクラッシュで派手にずれる可能性を秘めたフロントは
漏れは普通の人にはお勧め出来ない
>>618 80スープラなら後ひと月は現役の2000年GT仕様でも良い希ガス、
まだ見た目がかなり市販車っぽかった頃の奴だし
>>620 ずれるって?
調整式のアッパーアームが折れるようなら、ノーマルのアームも折れるよ。
>>622 TTのフロントのアジャスタブルアッパーアームと
ノーマルアッパーアームの強度が同じだというのか?
624 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 14:20:06 ID:7QzRPwYt
調整式アッパーアームの欠点は、フロントのアッパーに力がかかると
ぐにゃぐにゃ動いてキャンバーが変わっちゃうこと。
構造的に仕方ないわな。気になるなら車変えたほうがいいw
当ててずれちゃう可能性はリヤと大して変わらんよ。
つーか、当ててもそんなにずれないって。
どういう当て方してんの?
個人的には地雷ってほどでもないと思うよ。
あれって両方ターンバックルにするか、
レール二本の真ん中にターンバックルとか
どうにかできなかったのかね
ぶつけない上手い人はいいんだろうけど
基本的にTTは初心者向けシャーシなんだし
もう少し耐衝撃性を重視して欲しかった
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 14:23:47 ID:7QzRPwYt
>>624 だんだんグニャグニャが酷くなるんで気になるからリアだけ使ってる、
リアを引っかけるようなクラッシュはそうそうしないってのもあるし。
リアは構造上ターンバックルを斜めにもぎ取る方向の力はかかりにくいし。
>>625 両方ターンバックルだとなんかぱっと見ボールコネクトサスみたいだなw
628 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/22(火) 14:37:05 ID:7QzRPwYt
>>625 タミヤもそれは考えたと思うけどね。
両方ターンバックルだと組み立てや調整の時に2本同時に回さないといけないw
真ん中にターンバックルだと、先っぽがちょっとでも回ると車高が変わっちゃう。
今のは考えた末の妥協案だと思われ…
ノーマルのアッパーでも車高を6mmくらいにすれば、ちょうど1.5度くらいキャンバーが
付くから、ノーマルでも問題ないといえば問題ないんだけど。
俺の知り合いで、フロントの調整式アッパーアームの
根元側をボールコネクト(2本)にしてる奴がいたぞ。
効果の程は聞いてないが。説明下手ですまん。
>>626 620じゃないけどdクス、つーかMSXのストレートパックロアデッキ出るじゃん。
おし、やっぱMSXも買うぞ。
懐かしいパソコンかと思った。
>>629 どうやって根元にボールコネクトをつけたかなんとか写真か詳細キボンヌ
634 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/23(水) 22:56:47 ID:o4chWJxK
初心者だがサーキットでの練習用に01を買おうと思うのだが、
01Rを見かけない昨今、O1Dでタイヤとセッティングをグリップ仕様に変えるか、
ノーマル01にフルベア等のオプを組むか迷ってまつ。
ちなみにTRFダンパとスプリングは一緒に買う予定。
01のオプ仕様また出さないかな。。
Rはスポットだしいつかまた出るんじゃない?店頭で見る確率は低いけど。
TRFとまた高いもの買わなくともスパミニで十分だと思う・・・。
TRF自体高いからそれ買うならスパミニ×2+フルベアでもお釣り来るんじゃないかなぁ・・・後はスプリング買えると思うし。
まぁ、TRFがいいなら止めはしませんが。悪いものでもないし。
まあTRF買うくらいならDもう一台買うなw
>>634 生TTにフルオプだとバンパーとかロアアームとか燃えないゴミが増えるのでDベースに一票。
639 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 11:17:00 ID:gzksU7Qq
634です。
セッティングの勉強もしたいので、調整しやすいTRFもと思ったのですがスパミニで十分ですかね。
>>635 ノーマルにスパミニ×2+フルベアだとDと変わらん値段になりませんか?
ドリタイヤが無駄になるけど、消耗品だしサーキットに合ったタイヤを使うと思うので。
ところでDベースの場合、タイヤ以外に組み方とかセッティングに注意点は?
デフのグリスが変わるくらいはわかるのですが。
640 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 11:22:10 ID:Y9LzUx4U
Dについてるあのヒートシンクはいらない気がする・・・
かなり隙間あるけど効果あんのかアレ?
>>640 今の季節じゃあんま必要ないが無いよりマシだべ。
642 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 12:59:52 ID:+pE7f66L
そーじゃなくって、あのヒートシンクって地雷では?と思ってさ。
取り付けるとモーター缶と隙間できるけど効果あるのかな、と。
なので汎用のヤツ使ってる。
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 13:05:00 ID:W1c1b+Ey
TT−01をラリー使用にしたいなぁって思ってます。
この場合は、一体何を後付けパーツとして使用したら良いでしょうか?
ちなみにタイヤは田宮のタイヤはちょっとイカンかも?って思ってます。
>642
ちゃんと調節してやれば、隙間は無くなる>ヒートシンク
>643
タミヤ以外のラリータイヤとなるとHPIぐらいしか無いと思うが。
645 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 13:16:43 ID:W1c1b+Ey
ちなみに近所のラジコンのダートコースをインプレッサ(TT01)にて
激走したいのですが、ジャンプ台もあります。(高さ50cm)
ちょっと無理かもしれませんけど、ボディの中に土が入らない工夫を
したいのですが、何か有りますでしょうか?
>ラリータイヤ
最近どっかから出てなかったっけ?コンパウンドも2種類あったような。
と、探したらパワーズ扱いだった。結構HPI以上に入手困難かもw
あと良い悪いは分かんないけど京商もピュアテンα用のがあったが
今はまだあるかな?
>土が入らない工夫
あまり効果的なものは無い気がする。難しいけどボディにインナーフェンダー
付けるとか、まさにラリーカーだからマッドフラップ付けるとかかなぁ。
あと、もしかして初心者スレで聞いてた人?だったらTB-01のスレも読んだ?
あっちもTTに付いて結構良いこと書いてあるよ。
まあどんなメーカーのでもあの手のモノは面接触なんてしない。
点接触もしくはよくても線接触。
みんないってるように手曲げでなるたけ近づけて金属混合グリスしかないな。
個人的に行ってるのが、ヒートシンクのモーター面にアンチウェアを薄く塗って、
その上にヤスリで削ったアルミ棒の粉をふりかけて均一にのばす。
これだけで走行後のモーター温度が5〜10度落ちる。
失敗しても損害少ないしだまされたと思ってやってみ。
>>649 うわぁ、スゲー、なるる。でもアンチウェア高いから車用のモリブデングリスじゃだめかな?
柔らかすぎるかな。あと思いつきだけどわざとシワシワにしたアルミホイル挟むってのも
どうかな?って、自分でやってみます。良いアイディアありがとう。超感謝!
CPU用の熱伝導グリス塗ったほうがいいな。
ショートさせるなよw
アンチウェア、ユニバに入ってたの数個未使用であるし…以外と余るょ
CPUクリームか。
100円くらいでパソコンの店で売ってたな。
自作でCPU組むとき買った記憶がある…
>>629 それって、ターンバックルじゃないロッドをターンバックルにして
シャーシにピロボール付けてボールエンドで接続、って事かな?
いいアイディア!それ貰った。
つい買っちゃったアジャスタブルアッパーも役に立ちそう。
使うのは他のシャーシにだけど。
知り合いの方に個人的に感謝したい。
ありがとう。
>>653 なんかたまるよね、あの樹脂のケースに入ったAWグリス。
最初に一つチューブで買ったのが馬鹿馬鹿しい位。
>>654 というかお前が
>>629だろw
656 :
629:2005/11/24(木) 15:18:52 ID:0+v1ew0+
いや、629は俺だが。
657 :
629:2005/11/24(木) 15:48:55 ID:4VCXlG/M
勝手に人をかたるなよ
658 :
629:2005/11/24(木) 15:57:03 ID:RUQcHaVx
俺だよ、俺
659 :
629:2005/11/24(木) 16:39:29 ID:tB1Racle
俺だってば
660 :
654:2005/11/24(木) 17:57:07 ID:38PQXazc
何を信じていいのやら
>>647 初心者スレで聞いてたのは俺です。。
何も対策をしないで公園ダートで走らせて帰ってボディを取ってみたら、砂だらけ・・・。
思い切って全分解して風呂場で洗いました。
その際に排水溝でA6部品を落としてしまいまだ作り直してはないです。
というわけでいらないRCあげる〜スレで、A6部品と両面テープの書き込みをしたのも俺ですw
もう2度とオンロード車で公園なんか走らせません;;
それは対策していないほうが悪いんじゃないかと思うのだが・・・。
それを承知の上でダートやったんでしょ?仕方ない希ガス。
まー初めてならしょうがない。反省は大事。
洗うのも時間あれば楽しくもなるさ、でも風呂場は避けた方がいいみたいだね^^;
でもTT01で公園走らせられないって実際・・・ツライ。対策すりゃいーんだが。
公園で遊ぶの前提なら何買えばいいんだ。TB01はもう・・・TT
・・・ゴメン、悪いのはTT01じゃないよね・・・:;
>公園で遊ぶの前提なら何買えばいいんだ。
つ「砂利犬」
俺は逆にサーキットオンリーで公園じゃあ全く走らせる気にもならないんだが・・・
>>665 ごもっともですが^^;
XBでも出てること考えるとね・・・。まぁつまりダート用シャーシが欲しいな、と。
TB01よ、ダート専用だったはずなのに何故消えてゆくのだ。お前の仕事はまだ終わってないぞ!
つーかTB02はどーいうつもりか!:;
TT02が出るときはTB01のようなダート用簡易シャーシとして出て欲しい。
TT-01用にダートコンバージョンパーツ出れば良いだけのような。
てか、防塵用のカバーさえあれば十分じゃないの?
そーいや旧Mシャーシ用とかTG10用にそんなの出てたけど・・・
今のタミヤがそんな気の利いたパーツ出してくれるワケないよなー・・・
・・・新シャーシは絶望的か。やっぱTT01で楽しんどこう。
TTはモーターマウントをDF用に交換して(ガタ=隙間が減る)
スパーの後ろが少し開いてるから薄いスポンジテープを貼って
前後ギヤカバーはAWグリスでシールして下面だけテープで塞ぐ
以上のレシピでDF02レベルの防塵が出来るよん
更に万全を期すならスパーのカバーとモーターマウントもAW塗る
671 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 01:25:19 ID:Ev05VKaA
防塵カバーならプラ板を切り貼りすれば良し
漏れは会社のゴミ箱からあさってきますた
さすがに防水や粉塵レベルのガードは無理だが、後始末はかなり楽になりました
あと、サスを丸ごと風船で包んでやるのも吉
672 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/25(金) 18:36:52 ID:nJre0bTL
TTをリヤステアにした漏れがいる。
>672
それって・・・
モーター逆に繋いだだけじゃ〜ん!!
ボディマウント逆に付ければボディもちゃんと載るな。
なんか面白そうかも。
デフ逆に組んだのかも!?
何か楽しそうだなw
678 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 10:17:34 ID:9J+S1QjA
教えてください
01RにTG10用ユニバOP-410をリヤに組むのにポン付けでいけますか?
なんか他に買う部品がいるんですかね?
なぜそこでTG10!
素直に専用品使え。既にあるっていうんならまず試せ。
680 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 14:01:54 ID:9J+S1QjA
リヤが幅広になるっていうからいいかなと思ったんですがね
>>680 あ〜、なるる。でもフロントならいいかもしれないけどリアになら
SP808TG10リヤーロングホイールアクスルにRのドッグボーンの
組み合わせで良い気がする。
あとちょいと高いけど手に入るならトビーのロングユニバの方が
部品交換できるからシャフト曲げたりしても困らないし、標準の
突き出し量の部分だけ買っておけば、六角ハブと組み合わせて
いろんな車幅が選べる。
682 :
681:2005/11/27(日) 16:23:12 ID:yY1++zyr
>>680 ごめんなさい。「リアが」を完璧に読み落としてた・・・orz
アルミモーターマウントに付いてなんですが、過去スレ(と言っても「TTを・・・語る4までですが」
を「Ctl+F」で検索しても地雷との記述はあるものの理由に付いては
★☆タミヤTT-01を熱っぽく語る6★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120883486/l50/897 の重量に付いてのみでした。
先日GPMのアルミモータープレートを入手したのですが、ほかにデメリットとはあるのでしょうか?
自分がちょっと心配なのはモーターの熱でプレートが溶けて済んでいたのが、アルミプレートは
溶けない分シャーシやモータマウントの押さえ部分が代わりに溶けるのかもって買ってから
気づいたのですが・・・。これは自分が人柱になるべきですかね。ちなみに今はプロストIIですが
15T積んでいます。
丁丁に、TA01フロントワンウェイって取付可能なんですか?
>683
地雷なのは純正のメタルモーターマウントね
あれは亜鉛ダイキャストだから重たい上に精度も悪い
んで件のアルミマウントだけど
多分試した人は居ないと思うんで使ったらレポよろしく
あとモーターの熱問題だけど
キットに付いてる緑の紙と1mm厚のシムでモーターを浮かすと
熱でモーターマウントが溶けるトラブルは無くなるよ
>684
付くがタミグラとかでは使用禁止
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 15:05:19 ID:97Hzwb3w
というかTT-01用アルミモーターマウントってどこか出してるの??
688 :
684:2005/11/29(火) 15:51:10 ID:A6uFVZwC
純正がメタルでしょ
だからアルミはどこのメーカー品?
だから↑のGPMっつう香港のメーカーから出てる罠
691 :
683:2005/11/29(火) 17:04:10 ID:3NFgY9jU
>>689 あの、香港のメーカーで「GPM」ってミニッツやミニインファーなどの
パーツを出しているメーカーです。京商よりで、ハングオンレーサーの
ホイールとかオプションとか変わった(けど欲しいw)パーツも多いのですが、
自分は先日オクで買いました。1500円位でした。
>>687さんがリンク先を
カキコしてくれています。また今月と来月の2号にわたってラジマガでこの
GPM社を題材に個人海外通販の特集?(つーかネタ?)やってます。
>>685 アドバイスありがとうございます。早速付けてみました。アルミ無垢材の削り出しの
様ですが、アルマイトでなく塗装みたいです。
アルミヘキサゴンボルトを入れてくとキチキチ言ってちょっと怖かったw。
組み付けは非常にかっちりした感じですが、折角のブルーアルマイト風なのが
モーターとカバーの隙間からほんの少ししか見えませんorz,、あの色が良くて
買った節もあるのですがよくよく考えたらノーマルも見えないので当たり前でした。
ついでにモーターの尻下がりを防ぐ意味で(こっちも溶けそうですがw)エンドベルの
前の方のモーターカンの下に隙間テープを2枚重ねで張ったのと、不繊布をシャーシ
下のモーターのエアダクト部分に両面テープで貼ってみました。これで金属片などの
侵入が防げそうです。ばらしたらホチキスのサビサビのが一個付いていました。
また製品の精度もある上隙間テープが利いてるのかまったくぐらつきません。
実走前ですが今のところ満足です。
良く考えたらモーターマウント自体がヒートシンク上に凹凸があるのでそれを信じて
「緑の紙」は入れませんでした。シャーシが溶けたりしたらまた報告します。
長文済みませんでした<(_ _)>
692 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 21:00:16 ID:97Hzwb3w
>>687 リンクありがとー!
ここ(GPM)のアルミレーシングステアセット使ってる人いる?
純正のと比べてどうなんだろう?
いろいろ安くて値段的に魅力的だね。
693 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/29(火) 21:06:24 ID:ekGyhSi1
たぶんそのうち鷹か力が入れると思われ
なあなあこのTT01売るならどんくらいで売っていいと思う?
フルベア アルミステア一式 アルミペラシャフト Fワンウェイ Rボールデフ 前後ユニバ
イーグルオイルダンパー スプリング一式つき
すぽつんモーター S3003サーボつきの5パック走行
>>694 正直送別4000円なら売って欲しいかな〜。マジで。
696 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 12:28:25 ID:mcdSQCTt
いや俺がエボ3かってTT漬け物にしてるの見て友達が1万5千で売ってくれなんて言うもんだから、
こいつは相場的にはどのくらいかなと思ったんだよ
けっこう得するみたいだね
698 :
694:2005/11/30(水) 12:37:13 ID:TiYuw1xA
>>697 なるる、じゃあ友達に売ってやるのが吉。イーグルのオイルダンパは正直値段ほどの
ものじゃない気がするけど、フリクションより良いしね。あ、でも練習用のボディくらいは
付けてあげたら良いかも。お友達だしね。余計なお世話スマソ。
ボディはあまりの未塗装のを 本人に好きな色買ってこさせて塗ってやるつもり。
みなさんありがとー
>>699 なんか、良い話だなぁ。送料定形外390円持ってくれたら初期のだけど
ダッチストラトスがあるけどいる?友達がRC初めてならすぐボコボコになるだろうしね。
もし良かったら「あげる/売る/交換」スレで。
わっし!
699です
くれるんだったらいただこうかしら
友達 ホイール形のプロポ触ったの初めてらしいし 2つあげたほうがいいかもね
すみません、このスレ初めての初心者ですが、
テンプレに、「CVAダンパースーパーミニ必須」って書いてありますが、
TT-01のパッケージには「CVAダンパーミニ」がオプションパーツとして
書かれていたので、それを購入したのですが、中身は全然別物なのでしょうか?
CVAダンパースーパーミニも売ってたのですが、裏の説明にはTT-01対応と記載されて無かったので、使えないと思ってたのですが、使えるのですか?
またCVAダンパースーパーミニでタミグラにも出れるのでしょうか?
>704
ミニとスーパーミニではシリンダーの長さが数ミリ違う。
ミニだと確か車高が7〜8mm程度でフルバンプしてそれ以上下がらないよ。
それ以下に下げる場合、スーパーミニ必須。もしくはTRFだけど。
なので、パーキングでまったりやるだけならミニでも可。
サーキットでタイム出すならスーパーミニ。
タミグラレギュに関しては無問題です。
706 :
初心者:2005/11/30(水) 23:53:48 ID:jJpYZBh+
今日フロントワンウェイをつけたんですけど
前輪があんまり回らないんですけどこういうものなんですか?
あと後ろにも全く
手でシャーシもちあげてアクセルオン
んでブレーキかける
後輪がきゅっと止まって前輪が惰性でからからと回ってれば正解
シャフトとギアちゃんとかみあってる?
708 :
初心者:2005/12/01(木) 17:52:09 ID:LXQ5qA1C
やっぱりわからない・・・
>>708 なにがわからないんだ?
走らせてみて効果が実感できないのかな?
707タソの解説が理解できないってことか?
構造を理解していないパーツなんか付けるなと・・・・
組みあがる前に、ワンウェイだけ弄って動作確認くらいできると思うが。
711 :
初心者:2005/12/01(木) 22:36:13 ID:LXQ5qA1C
つけることが出来ました
有難うございました
あとボールデフってつけた方が良いですか?
ボールデフは要らんと思う
初心者を自称してる癖にワンウェイとはこれいかに。
初心者だと何でもつけたくなるんだよ。自分がそうだったからw
ワンウェイは難しいとかいわれるが、
駐車場とかでマーカーもおかずユクーリ走らせてる分だと
巻くだとかの問題が表面化する以前だったりするし。
真っ直ぐが速くなって面白いんじゃないのかな。
ニスモR34GT-R Z-tune(TT-01)【仮称】
ラジマガに写真出てた。LEDライトユニット付属だってさ。
お手軽に電装ボディ欲しいひとはいいかもね。
未組立で安いのがでてほすぃ。
>>715 マジ!?
ボディも良いのにLED付き!
(゚д゚)ウマー
ってことは田宮でLEDだけのキットも出るのかな?それとも専用?
ワンウェイわかったのかな? わかったのならわかったで書き込んどいたほうがいいぞ
だから初心者は、とか初心者にはワンウェイいらないだろ、とかそんなことを延々と言われるハメになる。
そんな俺もワンウェイは買った当初は高い買い物したな派
ワンウェイはコーナリングスピードとか気になってこそのパーツ
速く走らせて優越感とか達成感に浸れる環境なりないとただの浪費マゾの自己満パーツ
720 :
700:2005/12/02(金) 07:29:40 ID:92VyzITJ
721 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 14:29:02 ID:gLYzaF87
TT−01のせいではないのですが・・・・・・
タイヤを瞬間接着剤などでくっつけてモーター(15Tです)を回すと
タイヤが思いっきりブルブル震えたり形が遠心力で変わったりします。
こんなんでは真っ直ぐ走れないと思い、パソコンに向かいました。
みなさんはタイヤはスポンジなんでしょうか?ゴムの場合はどうされている
のでしょうか?
一度走らせてみ、空回しではなく走行負荷がかかったら
そんなに凄いことにはならないはずだから。
本当に全然まっすぐ走らなかったらまた来い。
たぶん手で持ち上げて負荷を掛けて無い状態でしょう?
実際の走行では大丈夫だよ、
気になるのならインナーメッシュタイプのタイヤに交換しましょう。
725 :
717:2005/12/02(金) 16:44:11 ID:Ahsh4AeM
>>724 テラカッコヨス…
Yokomoのライトキット付けたい(;´Д`)ハァハァ…
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 17:22:13 ID:XjFx2ilo
TT-01ラリーってのを発売してほすいです。
あと、バッテラが長持ちしなくてかなり参ってます。
ニッカドの2400とかそれ以上なのは長時間いけるかな・・・・・。
>>725 おっかしいなぁ、きのうどっかで見たつもりなんだけど、これにはリフレクタが付いてるらしいよ。
いまHPIのR34にヨコモのライトユニット付けようとしてるけど、厚みがヨコモがありすぎ。
切断してプラ板でこそこそっと作るかなw、リアは○をばらばらにして付けるつもり。
>>726 ニッケルのを一本でも買うといいよ、かなり長く遊べる。
729 :
725:2005/12/02(金) 18:40:43 ID:Ahsh4AeM
>>727 多少の加工は構わないけどね。
付けばいいのよw
>>728 「ニッカド」の「ニッ」は何のことだか言ってみろ、ボケナス。
『ニッ』は最新のニトロカドニウムバッテリーのことだな
爆発的なパワーが売り物だw
ニッケルはニッコリのタイプミスですよ
ニコニカバッテリー最強説
735 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 19:59:31 ID:pLao6PEI
新参がいきなり申し訳ない
ホイール(Z33)の外形とスチール缶がピッタリってがいしゅつ(n ?
これつけて明日ドリってみようかと思うんだけどどうなると思う?
塩ビとかわらんとおもうよ
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 20:20:37 ID:pLao6PEI
そうか。ちかくに塩ビを手に入れられる所がないもんでどんなのかやってみたかったけどこれでできるかな。
レスサンクス。
近所迷惑ですよッ
740 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 03:36:27 ID:oFOuGNT2
GTR、Zチューンいいね〜
ついでにR33も再販してくれたらなぁ
タミヤボディでGT-R揃えたい並べたい
742 :
737:2005/12/04(日) 09:18:59 ID:236JKDIg
>739 気持ちはありがたいけど今回はやめておくわ。
これはこれで面白いったて事も分かったし全然巧くできないし orz
743 :
737:2005/12/04(日) 09:20:59 ID:236JKDIg
>739 気持ちはありがたいけど今回はやめておくわ。
これはこれで面白いったて事も分かったし全然巧くできないし orz
744 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 09:22:48 ID:236JKDIg
うは…連投スマソ
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 12:10:39 ID:q36bgXEB
TT01のフルチューンはお幾らになりますか?
そんでTRFとどっちがつおい?
つおいのがいいならTNXがいいぞ!!
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 03:25:20 ID:m8CsXRz7
気になる直進安定性アップの必要パーツとは何でつか?
あと、車高低い方が良し?
タミヤのHP管理は適当だから。
メールで直に問い合わせしたほうが早いよ。
>>749 OPパーツを考えたら安いのよ。
そもそもTTでも01Rは初心者向けとは言わないが、お買い得シャーシ。
TA05と一緒にするなw
TTはTTらしさ?みたいなのを求めて買うやつでしょう。(初心者以外)
TTは本当の初心者か、わかってる上級者以外が買うと、へたなOPパーツ地獄にハマッて大変。
自分が凝り性だと思うならTTは辞めてTA05とかいっといたほうが吉。
753 :
749:2005/12/05(月) 11:02:14 ID:F6+7qje+
>>750さん
>>751さん
>>752さん
レスありがとうです。実は自分はすでにフルオプに近いTTも持ってる上に、
01Rのキットも発売と同時に買っていつ作ろうかと思いながら楽しんでて、
さらにTA05も発売と同時に買い、そこそこ走らせてます。ま、タミヲタなのかな?w
舌足らずと言うか、カキコの趣旨も明確でなくてすみませんでしたが、
欲しくて手に入れられなかった人や、オクで高く買いそうな人へ一縷の
望みとして書きました。誤解を招いて本当にすみませんでした。
ついでに質問なのですが、自分のTTはOPのアルミシャフトが付いてるのですが、
これはRのエボ4と比べて劣るのでしょうか。それともあまり気にするほどのものでも
無いのでしょうか?TTは全くのドリフト専用になっています。
>>753 本人が劣ってると感じなけりゃいいんジャマイカ?
両方持ってるなら入れ替えて試してみて自分で結論出したほうが良さそうだが。
TTをフルオプ状態にしちゃってる時点で劣ってようが劣ってなかろうが関係さそうな希ガス
756 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 16:59:42 ID:aU2677Yh
ドリフト使用にする場合って、やはりモーターもそれなりにパワーが必要なんでしょうか?
長く遊びたい派なんどぇ、540モーターでドリフトタイヤでフォ〜〜!!って
やりたいのですが、「男硬」でハードゲイ。
塩ビタイヤだとあまりパワー要らないから540でもドリフト可能だけど
パワーある方がやりやすいし、ラインの自由度も増すから
ある程度パワーのあるモーターに変える事を勧める。
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 18:43:16 ID:pGkL3+kd
フロントとリアのサスペンションをとって、ダブルウィッシュボーンが
スムーズに動くか実験したんですが・・・・・・・・・・・
何が悪いのか、バネなし状態でも動きが渋いですぅ〜〜っ。
グリスアップ必要?
759 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 18:47:59 ID:pGkL3+kd
758ですが・・・・・・・・・
バネをとっても渋い理由が分りました。
多分、デフとタイヤの間にある犬の骨の様なパーツが当たりがキツイからだ。
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 18:50:00 ID:pGkL3+kd
759ですが・・・・・・・・
当たりを和らげるように調整したら、今度はタイヤがガタついてます・・・・。
761 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 18:54:46 ID:pGkL3+kd
760ですが・・・・・・・・・・
これでTTって真っ直ぐに走るんですか?
そのガタがクラッシュに強い秘密。
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 19:01:36 ID:lO2HDqHf
初心者ならガタはあったほうがいいと思うよ。
まっすぐ走らせるのは気味のオテテ次第じゃないか?
タイヤのがたは、薄いワッシャーをアクスルに入れることで取れるよ。
ナックル<ワッシャ>ハブ、タイヤって形にね
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 21:46:57 ID:pGkL3+kd
TT−01はボディ剛性云々というより、ガタがあるから剛性自体があまり意味ないのか?って
思ってましたけど、剛性が意味無いとか、そんな事ってあります?
とりあえず君はそんなに難しい事を考えなくてもいいと思うよ。
>>754さん
>>755さん
お礼が遅れてすみません。アドバイスありがとうございます。試してみますね。
でもシビアな違いが判るほどの腕があるかな?判るくらいならちょっと嬉しいかも。
明日暖かくならないかなぁ。
善くも悪くもガタがTTの宿命。ガタは気にすんな。
ガタはほどよく残しておかないと走り出すと渋くなったりするよね。
シャーシが歪むのかな。
センターシャフトのガタを減らしたらベベルとデフがきつくなって駆動重くしてる人多いよ。
俺はドリ専だからガタなんか(゚ε゚)キニシナイ!!
アジャストアッパーアームが2パックぐらい走ると緩んで
ハの字ならぬワの字キャンバーになってても(゚ε゚)キニシナイ!!
そんなんになるくらいならノーマルアッパーに戻せよw
>770みたいなのはRやD使ってても
部品買ってノーマルアッパーに戻した方が幸せだよ。
このスレ見てスーパーミニダンパーを組み込んだのですが、
メンテナンスしようと思いダンパーを外そうと試みたのですが
ボール型のネジ?にしっかりホールドされていて
なかなか外れないので、ペンチで無理やり外そうとしていたら、
一応外れたのですが、ボール型のネジに差し込む箇所の付け根(ダンパーの上の蓋の部品)にヒビが入ってしまいました。
これではメンテナンスの度に壊しかねないと思い質問させてもらいました。
もしうまく外す方法などがあったら教えてください!
>>774 ペンチって普通のペンチ?自分はラジペンの細いのかニッパーをダンパーと
ロアアームの間に差し込んでてこの原理で外す。ロアアーム側からするのが肝心。
で、ロアアーム側が外れたら今度はダンパーのシャフトの端を持って、これまた
てこの原理でグリって感じで外す。
>>774 漏れはタミヤのターンバックルレンチを
ダンパーの上の蓋の所(たぶん今回ヒビ入った所かな)
に、掛けて回す
俺は、スクエアのSTM-11AXBを取り付けて
外すときは2mmのレンチでネジ毎外してる。
おかげで無傷の状態が保てる。
STB−11AXBだった
スマソ
俺は先にダンパーの下の部分を爪で外す。
で、上はてこの原理でクニっと外す。
774です
レス頂いたみなさん、ありがとうございました!
ネジから変えるとは盲点だったです。
いろいろ試していいのを探ろうと思います。
781 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/08(木) 23:46:22 ID:1m+om7Zf
インプのドリフトスペックと普通のヤシってどう違うんですか?
>781
ドリフトタイヤ
新型ロアアーム
CVAダンパースーパーミニ
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/09(金) 00:26:40 ID:3R7Ltviu
リアスタビは地雷ですか?
スタビ自体イラネ
>>781 あとスポツンにヒートシンク付いてなかった?
それにスプリングが標準よりだいぶ柔らかかったような希ガス。
>>783 スタビは03ショートのスプリング並みの柔らかいやつ使ってると効くよ。
786 :
& ◆1nX/btnIr6 :2005/12/09(金) 21:02:05 ID:+trtHLMd
どうも、どうも。TT01のド・ノーマル使用にて走っている香具師です。
イキナリですが、フロントのデフって渋いように思ふんですが、手でタイア
回すとすぐに回転がストップしてしまうんです。コレはデフをグリスUPしたら
直るかと思ったら直りませんでした。どうしてか、他のマシンを触ったときは
クルクル廻りました。変です。
>>786 つ【フルベアリング】
つ【フロントワンウェイ】
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 22:34:38 ID:DvQPt6kn
TB-02Tじゃなく、TT-01インプレッサWRC2004買った漏れは負け組ですか?
どこに来て言ってんだ?
790 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 23:06:15 ID:DvQPt6kn
レジで漏れの前に並んでいた人3人いたけど、それぞれTA-05にTT-02でTT-05のキット買っていた。なんか敗北感を感じた。
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 23:26:19 ID:n8P7zluJ
たぶん未来からやって来たんだろう
というか問題の部分を訂正したとしても文章の意味がイマイチなんですけど
795 :
んこCCL:2005/12/11(日) 06:55:01 ID:Lg9dZnOy
釣られて見る。
TT05ってなんだ?
796 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 11:00:58 ID:c0cupP87
5個も買ったのか
>>790 おまいさんは初心者なのかなぁ?だったら全然気にしないで良いよ〜。415/TA05/414Mとか
持ってるけどあれはあれで確かに良いものだけどドリフトしだしてTT買ったらすごく今はまっちゃった。
すごい素直で良い車って印象だね。端々の造りはまあ値段もあるからあれだけど、走らせて見たら
そんなの帳消しだね。
ガタとか多いけどつるしでもきちんと走るしOPはともかくパーツも安い、その気になれば好きなボディ
買うつもりでスペアパーツ付きと思ってキットも買えそうな値段だしね。
OPはむやみに買っても仕方ないけど抑えるパーツ(テンプレ参照)買っておけばすごく良く走るよ。
がんばってこれで練習してからまたTA05とかTB02とか(個人的には勧めないけどw)買えば良いしね。
ガンガレ!
798 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 15:04:52 ID:WkuFOS0c
797さんへ
漏れは出戻り組で15年ぶりです。シャーシとモーターとの連結部等脆そうで、色々と手がかかりそうだけどガンガルは。 レスアンカー付け方わからへんorz
>>798 2ちゃん用語つかって書き込みしてるのに素人とはねW>>
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 17:38:32 ID:WkuFOS0c
これから初走行してきます。
ラジコン初心者かって聞いてるのに、2ちゃん用語は関係ないと思われますが。
800
803 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 22:34:27 ID:vkKFSO4H
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/11(日) 23:29:41 ID:WkuFOS0c
会社の駐輪場で初走行してきた。
ツーリングカーって最低地上高が低いので下腹ボロボロになったorz
どこかに昔使ってたランチボックスの足回り有ったはずだからTT-01ベースでビックタイヤモデル造ってみるよ。
ボディはエンペラーのを乗っけるww
>>804 車高って調整できるんだよw
荒れたパーキングなら10mmくらいとっとけ。
つどうやら漏れが落とした起爆剤がこのスレをまた熱くしたみたいだぜW
807 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 10:23:58 ID:+2jrIlDU
trfダンパー使ってる人って何穴でoリングいくつくらい使ってますか?
参考までに教えてください。
808 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 11:26:34 ID:rEmzRj0w
807 自分はドリなんで前後3穴やよ〜ん
809 :
807:2005/12/14(水) 10:20:15 ID:E3j7NMTi
>808
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
810 :
初心者:2005/12/14(水) 12:25:57 ID:FH+Mx8o5
ピニオン・・・25T
スパーギア・・・55T
でギア比が5.72なんですけどこれ以上下げる事は出来ないんでしょうか
教えてください
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 12:30:14 ID:LW+rRM0a
あんまりギア比を下げるとアンプに負担が掛ると思われ
>810
トビークラフトから出てるギヤアダプターとスパー、ピニオン使えば3.76まで下げれる
タミヤ純正OPだとそこまで
アンプもそうだけどモーターにも負担かかるね
追加
F201用に52Tスパーがあった
これにトビークラフトのピニオン28T〜31Tで4.83〜4.38
このぐらいが実用域かな
ピニは0.6モジュールね
樹脂ドリだったら低いほうが挙動がダルになってやりやすい
タミヤで27Tのピニオンでてるよ。
TA04用だったからいまあるかどうか??
だめだったらKAWADAから28Tまでのピニオンはでてるはず。
それで5.0ぐらいまでは下げれるはず。
816 :
初心者:2005/12/14(水) 19:03:45 ID:FH+Mx8o5
皆さんありがとうございます!!!
アンプに負担がかかることははじめて知りました。
ちょっと考えて見ます
817 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 22:28:53 ID:LW+rRM0a
>>816 ところで聞くの忘れてたんだが、まさかサーキット走るんじゃないよな。
自分のクルマ壊すのは勝手だが、人のクルマ壊すなよ。
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 22:30:37 ID:tzg5gZ3J
>>817 ヘタッピをよける腕が無いならサーキット来るな
819 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 22:32:32 ID:tzg5gZ3J
820 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 22:37:50 ID:LW+rRM0a
釣りじゃないんだが
後ろからの魚雷は怖いぞ
>817 そんな事言ったら噛み付かれるわな
一緒に走りたくなかったら時間をズラせばいいわけで
レンチャンで出てくる初心者は遠慮したいがな
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/14(水) 23:00:12 ID:LW+rRM0a
言い方が悪かった。
すみません。
自分も上手い人に言われた事なんでね。
どっちの立場になっても気分が悪くなるだろうから。
>>822 そんなヤツシバいたったらええがな(´・ω・`)
たとえエキスパ連中でも失言のあるようなやつは糞エキスパと呼ぶべし
まぁまともな中級者以上ならこっちから当たりに逝かない限り
ちゃんと避けてくれるわな
良く逝くサーキットの上手い人らはこっちがちんたら走っていると
容赦なくインに鼻突っ込んでくるので結構コワイw
ところでアルミステアリングリンクはやはる地雷なのけ?
>>827 漏れは取り付けたけど某HPに書かれていたようにステアリングのニュートラルが出なくなったのでもとのに戻したっす
うまく使えてる人いたらコツ教えて欲しいっす
829 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/16(金) 23:30:35 ID:TgmlSQlM
ビスの締めすぎ注意
>>829の言うとおりだ。
ベアリングのとこのネジ、締め過ぎたら動かないよw
自分もしたからw
ラジ天でXBが一万円だ
雪仕様に一台買おうかな
832 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 09:33:36 ID:YbbdD1Mo
腕も無いのに低ターン積んで、蛇行しながら直線番長&コーナーは全て魚雷&壁ターンのドリフト車を避けて走るのは疲れると思うのだが…せめてサーキット来る前に最低限のマシンコントロールできるようになってから来てほしいわな
834 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/17(土) 10:46:09 ID:plsMglBj
818-819、
823-825に対して…
流れを切って悪いんだが
TT-01とTT-01Dの車体自体って大きく違うん?
TT01のボディをTT01Dに乗っけることとか可能かな?
てかそれ以前にTT01はちょっとしたダートっぽいところは走れるの?
基本的に一緒
乗せれる
ダートは自己責任で
初心者の友人が何も知らずに学校の校庭(砂地)で走らせちゃって
とりかえしのつかない事になった。
砂粒かぶって酷いな
mシャスレの人がサスアーム作ってるぞ
840 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 14:44:42 ID:ML243iVF
ねぇねぇ教えてマンボ!
TT-01にビッグタイヤって付くの?
付ける方法はあるけどさ・・・
>>840 六角ハブとか合えば付くだろうけどステア切ったら当たるし載せるボディも無さげ。
無難にTL01Bベースがよろしいんじゃなくて?オホホホホッ
アレだ、どっか出してなかったかツーリングをモンスターにコンバートする
ホイール。なんかスゲェ長い(?)ヤツ。
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 19:07:52 ID:zB7SldCC
そういえば、とある模型屋に展示してあったラジコンは、ポルシェとか
フェラーリなぞにビックタイヤ付けているのがあったなぁ・・・。
もしかしたら、アレなのかな??
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 20:02:26 ID:mvZAUNR5
フルベアリングとGTチューンモーター買ってきた
今から組み込むよ
楽しみww
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 23:53:26 ID:to5qB2Rq
モンスター・ツーリングカーホイールほしくなったよww
これで眠っているマシンが復活しそう・・・・・。
848 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 23:41:55 ID:shthnKPr
話ぶった切って悪いですが、ステアリングワイパーやサーボセーバー回りのガタを取るのに何か良い方法はありませんか? 初心者な質問スマソ
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 01:01:23 ID:nG+eHBXa
かな〜り久々にラジコンやるんだが、TT01Dってどお?
TT01に比べてドリフトしやすいの?
851 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 01:11:24 ID:1m4Euc24
私はドリフトはしないがDと普通のTT−01のキットの違いは付属するタイヤとオプションが
少々付く位。確かにDの方がし易い。ドリフトでも色々あるようで塩ビタイヤのドリフトやゴムタイヤの
ドリフトやら。
>>850 ヨコモのゼロワンRや塩ビ履かせリゃどのTTでも同じだよ
>>850 一円でも惜しいとか言うのでなく、目的がドリフトならどれ買っても殆ど同じ。
Dは若干お得だけど、他のTTキットに欲しいボディが付属する物があるなら
ボディ代考えたらそっち買ってもそんなに変わらないし。
逆に他のキットにも好きなボディがないなら素直にD買っておいたらいい、
インプのボディがいらなくてもヤフオクで1000円位で売れるだろw
まあでもドリであろうとなかろうとDを勧めるがな。
絶対買うべきオプションの一部が最初から付いてるしな。
そのあたりはテンプラみれ。
855 :
はあーはぁー:2005/12/21(水) 04:13:30 ID:tFvWccKm
ハイスピードコースでのサスペンションセッティング教えてください。
しかも北海道オームツインサーキットの一階コースでのセッティング。
ハイエンドをギャフンといわせたい!
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/21(水) 04:21:05 ID:FfJEYN3Q
ギャフン
857 :
はあーはぁー:2005/12/21(水) 10:02:38 ID:tFvWccKm
856←
深夜帯で8分後に反応が!って思ったら、これかよ。
ギャ〜ッフ
ギャフ〜ン
TT01買おうと思うんですが、プロポは2PLを持ってるんでこれを使いたいんですが、受信機やサーボ、アンプ等は最低どんな物を付ければ良いですか?
因みにドリフトで友達を圧倒したい人です。
完全無知なんで教えてエロイ人
予算の許す範囲で良いもの買っておけ。
物の性能よりは練習あるのみ。
cp-160がお勧め。
>>860 キーエンスのアンプ07VとKOの受信機KR302Fだとイイ感じにシャーシに収納できるよ
薄くて小さいので低重心になるし見た目も綺麗だよ
>TT-01 ランチア デルタHF インテグラーレ 完成ボディ仕様
>ドライバーとコドライバーを再現した未塗装の内装パーツ付き
これって防塵カバーっすか?
>864
違います
>864
いやそれはカバーです。ウェイトも兼ねてます。
人形を見せたいなら未塗装のボディが別途必要になります
えっと防塵機能のないカバーってことですか?
困りましたねぇ。ラリーをしようと思ったのに、
TB-01用のインナーボディはいま品切れらしくて。
ランチアの内装パーツに防塵機能があったらよかったのに。
869 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 20:14:08 ID:SSQIod82
あげ
870 :
男山崎:2005/12/24(土) 23:00:52 ID:eZcXw65A
01に ワンウェイフロント リアボールで麸 トーインアップ 他アルミ ベアは当然 最近は Dのパーツ組み込んで
下からのすたびを前後 ミディ編む出いれ アンプはキーエンス エキスt例(前進のみ )
ハイトルクサーボで効きをよくする ぷろぽは フタバ 2pl(400CRのついてるドリフトバージョンでツーリングもオーケー)
17000円くらいで すーらじで売っている
23ターンでショットキー タイヤは 原あつし限定(硬度やく30 インナー 同ミディアム)
871 :
男山崎:2005/12/24(土) 23:04:21 ID:eZcXw65A
でも 05買って組み込んでいった方が ハイエンドの走りが加納
01もそこそこ走るが05のほうが 運転楽です
順番に試してみればわかってくるとおもいます
>870
日本語書けよ
873 :
男山崎:2005/12/24(土) 23:15:35 ID:eZcXw65A
日本語ふとくいね つまらない意見はナッシング
874 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 01:40:51 ID:sbGiOkjf
>>870 エキスt例
って何だ?エクストレイだろ
今の季節にに硬度30のタイヤか?
セッティングできない初心者バレバレ
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 01:51:59 ID:ZY4tS1UX
日本語も分からない奴にセッティングなど分かる訳がない
876 :
男山崎:2005/12/25(日) 16:23:47 ID:8mfGgb/k
ばかだな 確かに硬度30ではこの時期食いつきが悪いとおもわれるが
HBの原バージョンを使ってみろ しみずや他のやつだと30では無理だが
(まあ24になるかな この寒さなら)
874は 一般的にしか応用の利かない素人だな ばればれだぜ
いろいろやってみて試した結果を否定されては困るぜ
試してから物言え たこすけが。
877 :
男山崎:2005/12/25(日) 16:33:59 ID:8mfGgb/k
まあ どこで売っているか 探して試してから書き込めよ 874よ
そのうち雪でも降るぜ それ自体知らなければ 論外だけど まあ 現状の出
満足してれば それ以上進歩ないが いいと思うぜ
しょせん 応用の利かない874だから 他人の物まねで得た知識を流用して
やるしか出来ないんだな
自分なりに考えて試してみろ コースや場所場所によってはまったく違ってくるぜ
874みたいのは よくサーキットで玄人ぶってみんなからヒンシュクうけてるんだよ
いるいる。自分で考えてみろ少しは。じゃあな あとはお前のいいわけ分
みないがせいぜい試してミロや
冬休みだねぇ・・・
この気温で使える高度30もあるにはあるけどHB腹じゃないな
そもそもTTにスタビ付けてる時点で素人丸出しだし(w
どっちにしても877は透明あぼんでFA
880 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 21:19:57 ID:Ul2Pa8Gb
>>877 金が無いから冬でも30だろ?
HB?プッ
あんなメーカーの物使ってんのかよ
反応しまくり
まぁスタビやらのOP系は見た目重視さんには魅力的アイテムだ。
TTだけどブルーな見た目にスタビにアッパープレートやらなにやら付けてるけど
コレ全て「自己満足、カコイイ気分8割」なアイテムだから。
実車をチューニングしたいけどできない人がラジコンを始めると、
どうしてもOPパーツを付けたくてしょうがないんだよ。
スレとは全然関係ないんだけど、
むしろ実車もRCもポン付けパーツてんこ盛りの人の方が多い希ガス。
転勤でいろんな地方回るけど、どこのサーキット逝っても
ここは実車のサーキットだったか?と思う様な車ばっかり止まってるし。
漏れも小僧仕様のシビック乗ってるから人のことはいえないんだけれどもw
HB=ハードベイ
887 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 10:55:10 ID:bjehlLww
さてさて、これからTT組むんだがココはこうして桶!
みたいなアドウ゛ァイスありますか?
>>887 >888さんに禿同だけど、最近組みなおしたのはミリねじにしていい感じ。ねじ山が
バカになりにくそう。もちろんタップも立てた。その前にタップ立てないでつけた
アルミなべ(?)ヘックス、外す時なめた・・・。タップ立てないと長いビスはトルク
いるからこんなバカやっちゃうかも。M3×15だったかな。
あと、やっぱり過去ログ(前スレかそれより前かも)で見た、メカプレート化にしたら
シャーシの交換楽ちんだった。塩ビ板(自分は発砲塩ビ使った)で長方形に切って
サーボステー2箇所とその後ろにある皿ビス1箇所で固定しただけ。ただ、でかい
アンプだと後ろの皿ビスムリポ。でもサーボステーの2点止めでもいけそうな気が・・・。
>>892 一度ネジを入れて、入りやすくするとネジが馬鹿にならないぞ。
ちなみに、
チタンにするとこれをやらなきゃ即死だからw
>>885 スポーツ系かミニバン多いよね。
コンパクトカーもたまにいるけど、フィットみたいな小さい割りに
荷物がたくさん載る車がほとんどだし。
俺もシビック(EK9)乗ってるんだけどなw
つ【実用性】
スポーツ系かミニバン、なのに前者には期待しにくい実用性とはこれ如何に
FDとかに苦労して荷物満載にしてる人、いるよねw
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/27(火) 20:43:34 ID:9NVFupzD
むかしエボのエンジン積んだシャリオがあったな
エボエンジンと言えばエアトレックだな。
今はエボワゴンなんて実用車があるんだな
シビックとオデッセイを持ってる漏れは勝ち組。
両方足してもフィットより安かったことは内緒だw
んじゃ
ランエボもってる漏れも勝ち組?
車より修理費が高いのは内緒
さて、そろそろ実車から離れようか。
だったらスポンサーロゴ入りのR34を持ってる漏れは勝ち組?
10分の1スケールのことは秘密だw
みんな、自分の車が好きなことはもうわかったよ。
S15とNSXとチョップドルーフアコード持ってる俺こそが真の勝ち組
3台ともミニ電気自動(ry
スタビライザーを付けてみたくてアッパーフレームと一緒に買ったのは良いけど、
アッパーアームアジャスターも買わんとだめだったのか。
現在プラプラしたスタビのまま放置
908 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/28(水) 22:06:24 ID:dalqKWTJ
>>907 TT-01Dの純正の足回りの部品を買えばいいんジャマイカ?
何パーツだったかは忘れたけど・・・。
・TT-01D B部品
他に
・スタビエンドボール
・5mmピローボールナット
・TT-01D バンパーウレタン
も必要
あとどっちにしてもスタビは地雷
910 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 00:31:44 ID:mkihRsl/
OP-333のバネはSP-746のダンパーと組み合わせるのが良いんでしょうか?
911 :
900:2005/12/29(木) 07:10:31 ID:IDFJ4uKw
バンパーは切ればOK。安いから買い換えてもいいけど。
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 15:46:35 ID:z4hA/9ul
漏れのインプレッサ発火した・・・OrZ
MC230CRアンプにプロストック2モーターの21ターンの組み合わせだつた。
MC230は、20ターンモータースポーツまで良かったはずだったのに・・・
タイヤの中に入れるインナー何チャラのスポンジってどういう意味があるの?
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 16:24:23 ID:z4hA/9ul
実車のタイヤのエアーみたいな物だよ。
インナー無しだと固いサイド部分だけが路面に接地するが、インナーを入れる事でタワミを無くし、タイヤ全面で接地するのでグリップが良くなる。
さっきインプレッサを発火さした漏れが言ってみる
917 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 16:41:58 ID:z4hA/9ul
今、マシーン分解したら、アンプのバッテリー接点部もハンダ取れていた。正月休みの暇潰しに又一台作ってみるかな。
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 17:05:50 ID:Ozwio9t5
MC230ってXBシリーズに付いている受信機一体型アンプと同じレベルなんですか?
なんとなく、変えてみたときの印象は同じレベルの加速だったんですが。
一応XBシリーズのアンプでも23T位は大丈夫、耐えますよ。
うーむ、さすがTTスレだけあって、初心者が初心者の質問に答えるスレになってるな。
いいことじゃないですか
>>918 今の季節だからだろ?夏になってみろ、
今時のストック23Tなんか使った日にゃ(ry
夏場に3周でヒートプロテクタを利かせたオレが来ましたよ。
プロストやスポツンレベルの23Tなら楽勝なんだけどね。
本日TT-01フルベアリング入れました
全然動きが変わってかなりすばらしいですね〜
>>918 一体型でも、黒と銀と金のは性能が違う。
新しいのは23Tなら回せます。
が、皆さんの言うとおり23Tでも今時の23Tは高回転。
昔の13Tくらいのイメージのもあるね。
926 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 14:19:53 ID:n+qq+jSb
TTーRですがリバウンドってF/Rどのくらいが基本なんでしょか?
で、どういった場合に変更するのでしょうか?
>>926 漏れもRだけど、
正面から見て水平になるようにしてる。
走る環境で変えるジャマイカ?
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 16:09:44 ID:gqu57bdB
ドリフトに一番向いてるサスの組み合わせって何があるんでしょうか?
ちなみに今はCVAダンパーミニでサスはノーマル、オイルは400ですが全然だめです。
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 18:39:58 ID:mOUpC7ZH
昨日発火さした、MC220CRを廃棄し単品でMC330CRを買ってきた! しかし、スイッチボックスが小さいので、シャーシに取り付けられないではまいかOrZ
MC220CRのスイッチをある程度コードを残して切断し
MC330CRのコードを途中で切断して半田鏝とかで繋げれば良かったのに
俺はそうしたよ。
とインナー何チャラの質問をした俺が言ってみる。
>>930 230CR(だよね)もう捨てちゃって手元に無い?まだあってハンダ使えるならスイッチばらして
ハンダ付けすれば桶。
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/31(土) 20:10:28 ID:mOUpC7ZH
220からスイッチと配線取って移植したョ やっぱ220で21ターンはまずかったよね。
TT-01でドリフト使用と思ったら
スプリングとダンパーとリヤに滑りやすいタイヤと
後何を代えたら良いの?
>>934 ゴムドリ?でも基本は前後同じタイヤだと思うよ。樹脂系ならノーマルでも出来るけどね。
リアだけブレイクしやすくするとマキマキのオーバーになりすぎると思うよ。フロントが
逃げてくれないしね。
936 :
934:2005/12/31(土) 21:42:53 ID:C/Qk/Qts
今はノーマルゴムタイヤを前後につけてやってます。
フロント1way、リヤデフロックでタックインでケツが出るんだけど
どうしてもそこから先が滑らなくて何から手をつけようかと思って考え中です。
937 :
935:2005/12/31(土) 21:58:14 ID:HixRBUAv
一人寂しく年越し〜orz
>>936 自分のドリ車もFワンウェイRボールデフギチギチでロックぎりぎりって感じで
ポリ管4本だけどなかなか良い感じ。Fワンウェイだとブレーキでサイドターン風に
回れるし。タイヤはアクティブのインチアップって奴。ポリ管製。値段も安くて
ルックスも結構良いから気に入ってるよ。難点は取扱店の少なさかな。
ダンパーは転がってたCVAミニ。ホントはスーミニが良いんだろうけど組み立て
メンドクセw、てか作れよ>俺
バネも転がってたよく判らん奴のF蛍光オレンジ(赤)R蛍光イエローでオイルは
前後ともタミヤの#300、ピストンは3穴だと思うwってくらい適当。でも
フリクションダンパーよりはマシなんだろうね。
938 :
934:2005/12/31(土) 22:17:43 ID:C/Qk/Qts
TRFダンパーとCVAスーパーミニは何が違うんですか?
フッ素加工とか意味があるのか不明だし。。。
所詮プラダンパーなんてゴミだよ
動きが全然違うし
>>940 プラアジャストリテーナーのTRFダンパー乙。
謹賀新年暴走仕様で走ってくる
943 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 14:58:46 ID:vor3McnB
TT-01と、02や05を比較した場合そんなに走りに差が出るんですか?
差が出るとして、01にオプション付けたら02に匹敵しますか?
944 :
【532円】 :2006/01/01(日) 15:21:42 ID:ZFaei6pk
TA05>TT-01>>>>>TB-02
ってのがポテンシャル差かな?
TA05の方がTTよりちと速い
あと02が何を指してるのか分からないけど
TB-02なのなら専用スレ覗けば状況が分かると思う
TBエボ≒TT01〉〉〉〉〉〉〉〉越えられない壁〉〉〉〉〉〉〉〉TB02
正しくは
TA05>>TB02>>>>>>>>>>>>>>>TT01
TTではどうやっても歯が立たない。
あとエボとTT01は別物だろ。
漏れはTA-05を走らせてみたときに
TA-05>>>EVO4>>>TT-01>TB-02
こんな感じがしたよ。
レースなら所詮勝負事なので越えられない壁は無いとは思う。
ボールベアリングのファイナルギヤってデフロック気味にもシム調整みたいな感じでできるんですか?
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 18:36:08 ID:yxdrnMgT
話をぶり返すようでスミマセンが・・・
TA03やTA04も混ぜて走行インプレ出来る人いますか?
今日初めてRCを購入した者です。購入した物は1/10XBインテグラtypeRです。質問なのですがホイールは好みのデザインの物に交換できますか? 昔ホイールのみ売ってるのを見た事があるのですがやはりシャーシによって専用の物があるんですかね? 初心者な質問ですみません。
>>950 ホイールは1/10ツーリングカー用なら何でもおk。
ただし幅とオフセットを間違えないように。
幅はナロー(26mm)とミディアムナロー(24mm)が主流。
オフセットについてはインテは2オフなので、0オフを買うと禿しくツラウチになるので注意。
7オフホイールやワイドタイヤ(30〜32mm)なんてのもあるが、とりあえずスルーで。
あとホイールはタイヤと接着して使うものだから、再使用はできないぞい。
952 :
950:2006/01/01(日) 19:56:31 ID:MAvxtxs4
>951
レスありがとうございます。RC初めてで操作は超下手ですがドレスアップぐらいはしたいなぁと思いまして。タイヤは外せないとの事なのですがホイールのみで売ってる物には別にタイヤを買って自分で取り付けるって事ですかね?
>>948 の文章が理解できない漏れはアフォなのか・・・?
>>952 そゆこと。
タイヤとホイールを瞬間接着剤で固定するので、実車と違って
タイヤをホイールから取り外すことができません。
>>953 >ボールベアリングのファイナルギヤって
ボールデフ、もしくはファイナルギア(デフ)の軸ベアリング。
>デフロック気味にもシム調整みたいな感じでできるんですか?
シム調整をきつめにして動きを渋くするとデフロック気味になるのでしょうか?
前者で訳すと、ボールデフをシム調整でデフロック気味にできる?
後者で訳すと、デフベアリングとギアケースの間にシム入れてデf(略
前者ならボールデフの仕組みを理解できてない。
後者ならデフロックの意味を理解できてない。
初日の出暴走から帰還
956 :
952:2006/01/01(日) 20:48:36 ID:MAvxtxs4
>954
ありがとうございます。今度、好みのホイールとタイヤを購入しようと思います。あとこのシャーシにはカスタムパーツは多いんですかね?
957 :
【ぴょん吉】 【8円】 :2006/01/01(日) 20:50:58 ID:HQcJJ1Iu
今年のTTの運勢
958 :
【大凶】 【1794円】 :2006/01/01(日) 20:55:49 ID:OxLcLGKg
今戻った。
フタバのMC330って無加工で乗っからないの?なんかそんな感じの事かいてあるし・・・・
>>959 スイッチが小型軽量化されてるうえ、ネジも無いからデフォの位置にネジ止めできないってだけ。
手っ取り早いのはバスタブ外側とかデフォの位置の穴広げて側面に両面テープ止めで桶
>>960 レスどうもです。
単にネジ止め出来ないだけなんですね。
参考になりましたm(_ _)m
962 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 01:01:04 ID:NwVQcDs7
ボールベアリングのファイナルギヤって何だ?
>>949 TA03はTB-02といい勝負ではないか?
TA04はフロントのベルトのテンション次第。TTの軽さを無くしたら負けるかな。
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 03:33:07 ID:AM7DBKyV
TT-01ってそんなにスゴい車なんだ…。
ガタがあってスゴくないかって思ってました。
でもTB-02はレイアウトは似てるよね?
なのに何故遅いのかなぁ。
>>964 遅いわけじゃないけど、プロペラシャフト周りの問題を純正パーツのみで
解決しようとした瞬間、エボIIIと名前が変わってしまうのだ。
TT01>TB02とかいってるのって、
まさか何の加工もせずに素組みで走らせてるの!?
その程度のことを出来ないようなら、確かにTT01で
走ってる方が幸せになれると思うよ。
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 04:29:50 ID:t7B4DI7/
はいはい、好きなだけ上から物言ってろ
煙とβακαほど高い
資金3万でドリフトしたいんですが、幸せになれますか?
あなたの幸せの基準がわからないのでなんとも言えません
970 :
将:2006/01/02(月) 12:56:43 ID:M3A/m4cY
>>968 ドリフトよりもヘルス2回行った方が幸せ。
972 :
952:2006/01/02(月) 15:45:54 ID:NcCg/k2/
今日SHIMIZU RACINGのRSワタナベ8スポークとYOKOMOのHGラジアル タイプDを購入しました。また質問で悪いのですがボディを変えるとタイヤがはみ出たり中に入りこんでしまいますかね? ちなみに購入予定なのは田宮の180SXです。(YOKOMOみたいに派手ではない物)
エンツォのホイールのオフセット(?)ってどの位?
+4
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 16:46:32 ID:TtlFXvDa
どうもです。
>966
23Tでタイム計ってエボIII=TT-01なんだが
TB-02ってエボIIIと同等レベルだった事あるか?
まぁ妄想してないでTB-02スレに帰れや(w
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 18:28:47 ID:3sIoPjae
>>976 確かに説明書どうりに作るとTB02<TT01になりがちだが
問題点を解消しながら作りこめば
TA05>TB02>TA04>TT01になり
TT01にリバサスで540限定なら
TT01>TA05+リバサス>TB02R>TA04TRF+リバサス
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/02(月) 19:53:00 ID:L8K5Wh27
対費用効果は一番なんだけどな
もうそういう比較とかどうでもいいよ
TT-01にヨコモのブレーキディスクホイールハブ クロームメッキ仕様をつけて
外観をヨコモ仕様にできないんですか?
981 :
初心者:2006/01/03(火) 19:15:26 ID:Ty7sKPtT
スタビっていれたほうがいいんでつか??
足回り一通り弄って限界かなって思ったら入れてみたら?
スタビは地雷って言う人も居るし。
俺は小僧チューンパーツテンコ盛仕様を目指して作ったから付けてみたけど。
この前ホイールの事を質問した者です。また質問で悪いのですがフルベアリングセットを購入しようか迷っているのですが装着するとどのような効果が出ますかね?
984 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/03(火) 20:03:10 ID:puhueBfV
組み方が悪いのかもしれませんが、TT01で23T以上のモーターを使うと
真っ直ぐ走りません。コイツを何とかする方法って無いのでしょうか?
もしかしたらAMの受信機だから、モーターのノイズでサーボに影響しているかも
しれませんが、皆さんのTTはどうなんでしょうか?真っ直ぐ走りますか?
>>983 転がり抵抗が少なくなってランタイムが伸びる。
>>984 例えば540にすると真っ直ぐ走るの?ホントにモーターのせい?
さしあたっては取説をよく読み直しながら組みなおし、特にニュートラルが
きちんと出るように。それでもだめならもう一度聞いてみたら。
ちなみに自分もAM受信機でレイダウン23Tだったけどノイズで極端にどうこうって
なったこと無いなぁ。ぶるったりしゃくったりは稀にあるけどね。今はプロストII17T
(スタンドアップ)だけどこっちは無問題
今日、エンツォ買ってきました。
初めてRCを組みましたがTTは初心者の私でも難なく組める良いシャーシですね。
メカはフタバのMC330を積みました。
配線の取回しがまだ汚いのでボディを外してもキレイだねって人に言われるような感じにしようと思います。
取りあえずフルベアだけ組みました。
明日初走行なのでとても楽しみです。
TT君、これからよろしくね。
987 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 00:30:13 ID:ag1X0erV
補修部品(特に足回り系のB部品)は多めに持っておくべし
988 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 00:32:46 ID:OEJ9tH/R
ザナビGTーR買ってきたお。
989 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 00:44:50 ID:ag1X0erV
XaNaViのGT−Rってまだ売ってた〜ん
990 :
初心者:2006/01/04(水) 07:36:44 ID:l3ujIe1v
オレもはじめはザナビだったよ。ってかドリフトしてる人いる??神奈川にイイ場所あったら教えてくらさい。
991 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 09:32:29 ID:IU7C8DUp
補修部品(特に足回り系のA部品)は多めに持っておくべし。←Fアップライト
992 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 15:22:22 ID:Im/gCtZA
しつもんだがアルミのシャフトってどうですか?
何の効果があるんですか?
994 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 16:18:11 ID:aZ9+VPRx
HPIのスプリントで、サーキットドリ+グリップで遊んでいたが、
パーツ無し(ベルト切りました)で修理不可状態。
そこで、パーツが潤沢そうなTT-01を買おうと思うのだが、注意等ありましたら、
よろしくお願いします。
サーキットドリ中心ですが、たまに駐車場で遊びます。
何も考えずに組んだらサスがスルスル動かないので、その点だけ気を使おう。
とはいえ、スルスルじゃないサスでもそこそこ走ってしまうのが
TT-01の良いところというか悪いところというか(w
>>995 サンクスコ
今、過去ログも読んで勉強中。
997 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 17:57:37 ID:IU7C8DUp
最新型は素のままでも、サスアームもスルスルに動くようです。リヤにトーインアップライト装着した時に
スルスル動かないかもしれないので、その時は少し削って調整してあげて。
サーキットではグリップ走行の連中とも旨くやってね。
今オフセット2なんですけどオフセット4にすると何か効果はあるのでしょうか? 初心者な質問ですみません。
格好良くなる
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。