スレッド立てるまでもない質問・雑談 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
スレを立てるまでもない質問や雑談はココで。
 
 
質問する前に >>3-5 あたりにある過去スレなどを読んでみましょう。
過去スレは知識の宝庫?です。

前スレ

スレッド立てるまでもない質問・雑談 26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1186418246/
2名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 01:54:05
3名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 01:57:00
たぶん役にたつサイト

Yahoo! JAPAN
ttp://www.yahoo.co.jp/
google (JAPAN)
ttp://www.google.co.jp/

総務省総合通信基盤局 (dempaのお上)
ttp://www.tele.soumu.go.jp/
財団法人日本無線協会 (無線従事者国家試験をやってる所)
ttp://www3.famille.ne.jp/~nichimu/
財団法人日本アマチュア無線振興協会 (初級アマの免許を売ってる所)
ttp://www.jard.or.jp/
TSS株式会社 (アマチュア局免許を申請する時にお賽銭する所)
ttp://www.tsscom.co.jp/
社団法人日本アマチュア無線連盟 (老人クラブ。メンコ交換の日本の元締)
ttp://www.jarl.or.jp/
4名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 01:58:21
英語と国際情勢のお勉強に

Yahoo!
ttp://www.yahoo.com/
ARRL
ttp://www.arrl.org/
FCC
ttp://www.fcc.gov/
IARU
ttp://www.iaru.org/
ITU
ttp://www.itu.int/
5名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 02:04:15
part26(重複分)の消化が先です!
6名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 02:22:37
>>5
重複は削除依頼がでていたと思うが?w
7名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 05:44:48
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1-6
8名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 17:10:13

スミマセン。

電磁波の人体への悪影響について適当に見解を述べていただけませんでしょうか?

最近は携帯電話の電波が受話器を耳(=脳に近い)に当てる為、悪影響があると聞いた事があります。

SHFの高出力は相当影響しますか?

それと、このラップトップPCで使用している無線LANの電波も悪いでしょいうか?

寝ながらインターナットやるときなんて顔の真横にPC置いてやったりましますが・・
9名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 17:34:33
>>8
1.2Gが許されているワット数を参照されたし
1.2Gの10wを浴びると体が火照る
2.4Gの10wを浴びると体が痛い
10Gの10Wを浴びると体内が沸騰する
10名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 17:36:25
インターナットって何だろう?
11名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 20:30:45
ねばねばしたやつか六角形のやつのどっちか
12名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 20:54:43
いちいち反応すんなよ
ボンクラがw
13名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 21:41:04
人工カウンターポイズという物が売っていますが、どのような仕組みになっているのでしょうか?
14名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 22:35:13
アース側のチューナーだろ
15名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 00:16:18
>>9
えッ!えーーーー!!!
それは酷い。。
ラップトップパソコンの無線LANの電波はどうでしょうか?
アレも2Ghzくらいなのでしょ?
パワーはどれくらいなのでしょうか?
16名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 00:34:11
電子レンジもハイパワーだからねぇ
17名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 06:41:29
それよか、頭に近づけて使う携帯電話も危険だよ。
18名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 12:14:29
講習会で合格したんですが免許が到着するまでに1ヶ月もかかるんですか?
19名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 12:21:36
はやくて1ヶ月もかかります。
その間に開局申請書の準備すればよい
20名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 12:36:26
最近では平均2週間ちょいでくるよ
21名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 13:13:35
俺の経験上は遅くて1ヶ月
22名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 14:56:14
ちょw
たかが免許送るのに1ヶ月とかどんだけやる気がねぇんだよw
遅くても一週間でこんなの出来るだろw
23名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 16:03:19
何枚作ると思ってるんだ。しかも手作業よ。写真を撮影したら個人データと自動結合されて、
印字と登録が同時進行する自動車免許のような高等なシステムじゃないんだよ。
24名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 17:28:18
>>15
パソコンの無線LANの出力は10mWくらいじゃなかった?
25名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 18:22:13
1.2G以上で移動1wしか許可されないのは危険だから
まじで殺人電波になるからさ
固定でも
1.2G 10W
2.4G〜24G 2W
47G〜77G 0.2W

全資格同じ
いかにマイクロ波は危険か分かるよね
レンジで肉まんを20秒チンすれば、ホカホカ
2.45G使ってますが、これは無線用途以外の高周波利用の上限値です。
ちなみにアメリカじゃ900MHzが標準
そう考えると携帯は案外危険かもしれないね
人間に高周波が危険なのは一絡げに「電磁波」と言っているけど、
本当は水が沸騰せずとも温まり42度を超えるとタンパク質が凝固してしまうからです
26名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 19:09:15
>>23
言い訳にもならんなそんなんじゃw
27名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 19:35:39
26の重複スレは放置?
28名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 20:27:55
安物のDCACコンバーターを車内で使ってるんですがHFへのノイズとIpodにブーンと音が乗ってしまいます

接続はこんな感じ
Ipod用に12VをAC100V そこからACアダプタで繋げてます

DCACではなく、12Vをそのまま直流の9Vとかに変圧するDCDCコンバーターがあるみたいなのですが
これを使うとノイズは消えると考えていいんでしょうか?
教えてください


29名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 21:14:12
>>25知ったかぶりくん、元気いいね。

電子レンジがなぜ2450MHzなのか知ってるのかね?
30名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 21:25:31
オートバックスとかに行けば3端子レギュレーターを使った
シュガーライターソケットに差すタイプを沢山売っているよ。
Ipod用のスピーカーやFM送信機能付き(カーステで受信出来る)の奴も有った。
ただし容量は少なそうだから無線機だと苦しいかもしれない。
31名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 22:07:34
DCDCの場合ノイズは消えるんでしょうか
バッテリー駆動だとノイズは乗りません
32名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 22:19:42
33名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 22:28:38
430メガのSSBを聞いてみたいのですがワッチしても誰も運用してません
何曜日の何時くらいがにぎわってますか?
ちなみに大阪市内です
34名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 22:47:42
夜7時過ぎだったか270あたりでSKDQSOやってなかったっけ?
35名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 02:44:42
通信用には免許がいるけど、調理用の電子レンジには必要ないんだね。
36名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 07:20:25
電子レンジは電波が外に飛ばないからな。
外に飛ぶなら免許居るだろ。
37名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 09:07:57
漏れは、ひどいけどな
38名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 10:39:24
じゃあやっぱり無線局証票張らないとだめじゃないか
39名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 10:47:24
技適機じゃないから証票出ないよ
40名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 12:54:25
>>39
それじゃ、技適機じゃないと移動できないってことになるよね。
無線局免許証票は移動局に必要だから。
41名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 13:53:20
技滴じゃなけりゃ、TSS保証認定か総通検査、認定業者の検査を受ければ
証票は出る。
42名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 13:58:07
>シュガーライターソケット

砂糖のライターって、甘い甘い執筆者の入り口?
43名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 15:57:26
それは、シガーだと思うが(´゚ω゚):;*.:;ブッ
44名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 15:59:43
きっとこの人、オーバーシーもオーバスィーと言っている人だと思うよね。
45名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:15:31
免許まだこない11日目
46名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:22:15
質問です
この前4アマ取ったのですが
手元に30h機しかないのですが

low発射で10hで運用していいのでしょうか?
47名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:28:27
>>46
ダメ
違反で捕まるよ
48名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:28:45
運用する前に局免取ろうな
49名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:31:17
よくこんな奴でうかったなw
どうせ講習会でとったゆとりだろw
50名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:35:34
ちゃんと免許受けとけよ

出力は、だまっとけw
51名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:36:21
四級合格したので車に無線機つけたんですが(受信してるだけ)違反でつかまりますか?
マイクはフレキシブルで無線機本体に繋げる変換ケーブルを外して家に置いてあります。
52名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:39:19
>>51です
免許は来月に届いてすぐに無線機も申請を送る予定です
53名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 17:46:49
>51
おめでとうございます。感度はどうですか?
どんな交信が聞こえるか教えてください。
54名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 18:12:07
>>46です

レスありがとう
LOW発射でもダメなのですかぁ・・・

10hしか出ないように改造するより
新しいの買ったほうが安いですか?

55名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 18:19:28
>>54
改造したら申請がめんどくさいぞ
56名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 18:51:26
>>51
ラジオでつかまる事は無いと言えばわかるかな?
57名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 18:53:14
試験に受信のみを〜みたいな法規の問題あったよな?W
58名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 18:55:02
>>54
書類上の出力10Wで申請しろ
でさっさと3アマとってしまいなさいw
59名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:16:35
>>44
以前、「HAM版親父の小言」と銘打ったQSLカードを貰ったことがあって、
「ジュリエットであってジュリエイトではない」
「オーバーシーであってオーバースィーではない」
「拡張スロットルではなくて拡張スロット」
「あなたの求めるそれは変調レポートではなくてRSレポート」
「エレキーは商品名です」
とか、ざっとそんな主旨のことが書いてあった。
60名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:18:11
>>46です

レスありがとう

改造してお金かけて申請するより
3アマって方法があったかぁ

1日講習だし狙ってみるかなぁ
モールスが出るらしいけど
難しかったですか?
61名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:30:11
>>56 57
ありがとうございます
前にマイクをはずしていても今は管理局が厳しくて違反でつかまるとか聞いたようなだったので....
62名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:32:56
>>59
それと全く同じ内容をCQ誌の連載で書いていた人もいたわけだが。それも複数が。

その中の一人はつい最近亡くなられたJA1ANG (J2NG)米田氏だ。

書く人物によってウザイ小言も小言でなくなるから、面白いものだ。
63名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:39:51
しかし、シガライターをシュガーライターと書く人は初めて見た、コゴト以前
の問題だろ
64名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:40:31
>>61
電波法違反だよ 犯罪者になりたいのか?
65名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:43:10
車内にマイク無ければOK
従免さえあれば後は開局待ちと言える
まぁ、無くても受信用で通るよ
送信できる状態が拙いだけ
66名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:46:08
どうせ「おまわり」になんかわからんでしょ
67名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:46:20
>>61の場合はフレキシブルマイク設置してるから
違反だろ
変換ケーブル外していてもマイクがあるじたい
アウト!
68名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:47:54
>マイクはフレキシブルで無線機本体に繋げる変換ケーブルを外して家に置いてあります。


変換コネクタなけりゃ繋げられない
意味分かるか?
69名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:49:16
>>68
ありゃ
逝ってきます
70名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:50:21
マイクあるとつかまるのか

んじゃ、電鍵だったらどうだろう
71名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:51:36
だから、無線ぐらいでつかまりゃしねーよ
72名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:58:40
>>61
直ちに送信できなければ、違反でも何でもありません。
マイク(PTTで送信出来る)が繋げない状態なのでしょ?
輸出用CBでも同じことが言えます。マイクが接続されていても
送信できなければ、検挙の対象ではありません!

明らかに、リニア・アンプを使って無線機に接続されていて送信出来る
状態であれば、無許可無検査の、下級ライセンスの連中は犯罪者です。
 
73名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 19:59:18
無線機でもアンテナでもつければいい。
運悪く電波検問に掛かったときに備えて、合理的かつ簡潔な理由を用意しておくと、検挙から逃れられる。
アホであうあう言ってると、あらぬ嫌疑で足止めされるけどな。
ま、楽しめ。
74名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 20:01:36
>>65 マイク有っても 電鍵つけても大丈夫だ 但し空中線(アンテナ)をはずせ。
従免有っても免許状ななくちゃだめだよビギナー君 社団運用は選任されなければならない
無線局を廃止するときも遅滞無くアンテナを撤去しなければならない。無線機は持ってても大丈夫
75新人:2007/11/22(木) 20:01:37
RT570Sなんですが、どのくらいの圏内を受信する事が出来るんですか?
76名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 20:22:46
>>72
こやつは輸出用CB機を車に付けているヤツやな〜

そんなもん総通の判断次第でなんとでもなる
マイクが接続されていれば「間違いなく」送信できる状態鵜だろ
捕まって裁判受けろ!
77名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:04:58
>>60
3アマのモールス試験は、無くなったよ
78名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:11:08
>>77
試験問題からモールスは無くならない 受信実技試験が削除されただけ。
79名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:17:06
>>76
こいつ馬鹿だな〜 規則を全然理解していない天然なんだな〜 w

総通の責任ある文官から、聞き出した事を書いているんだがね〜
マイクが接続されていただけで、送信出来るとは、、、君ね、頭大丈夫か? w
マイクと云っても色々有るんだよ。オメデタイよな〜君は・・(爆

だったら、球の入っていない管球式リニア・アンプを接続しただけで、4カスが
捕まるか?
80名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:31:55
>>79
またお前か

人生さびしくない? 置き去りにされてない?
81名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:53:01
あんなのモールスの試験じゃないだろw

単なる暗号解読だw
82名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:55:44
>>80
くやしいの〜ボンクラw
涙目乙wwwwwwwwwwwwww
83名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 21:57:56
とっても寂しい、置き去りにされてる。
84名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 22:06:48
と、 低脳が申しておりますw
ゆとり乙w くやしいの〜w
85宍戸功芳:2007/11/22(木) 22:40:38
違反のオーバーパワーをやっている奴は自分だけじゃないと思いたいので
皆やっているという言い方をする。たしかにそういう奴の仲間を見ると
オーバーパワーをやっているのが多いからそう思い込むのも無理はないが、それは
類は友を呼ぶの典型で、そういう犯罪者達は集まり易いものなのだ。
もっと真摯な人達の世界に触れたら目から鱗だぞ。
86総通晒1尼500W未満は我々が駆除します:2007/11/22(木) 22:41:25
各種苦情・中傷・告発はこちらへ

Top Gun Club
http://tgc.jp-au.net/

JH0MGJ aka.AL5A
http://pub.ne.jp/JH0MGJ/

JO7LLC & HamSearch
http://www15.plala.or.jp/jo7llc/

87名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 00:26:23
各局、お知恵を貸してください。
家と店舗が400mほど離れてるんですけども、インターホンが欲しいのです。
通信は半二重でもいいのです。QRMさえなければ秘匿性もいりません。

で、考えたのが、
1)安心だフォンを2台A、B買い、それぞれのみを電話番号登録して片方を店先にチェーンで
ぶら下げて「店主不在の際はこれでお話しください」とやる。
問題点・・防水、110/119へのイタ電

2)特小に、インターホンの玄関側子機にPTTを追加したものを作って繋げる。
特小本体はポストに置いて防水。
問題点・・電力の供給、400mはちょっとDXすぎるか。
などですが、なにかいいアイデアはないでせうか。
88合法1Kw局は私、宍戸功芳が駆逐します :2007/11/23(金) 00:34:06
各種苦情・中傷・告発はこちらへ

Top Gun Club
http://tgc.jp-au.net/

JH0MGJ aka.AL5A
http://pub.ne.jp/JH0MGJ/

JO7LLC & HamSearch
http://www15.plala.or.jp/jo7llc/
89合法1Kw局は私、宍戸功芳が駆逐します :2007/11/23(金) 00:36:13
各種苦情・中傷・告発はこちらへ

Top Gun Club
http://tgc.jp-au.net/

JH0MGJ aka.AL5A
http://pub.ne.jp/JH0MGJ/

JO7LLC & HamSearch
http://www15.plala.or.jp/jo7llc/
901尼合法kW様でチュウ:2007/11/23(金) 01:16:39
合法キロワッターが管理
http://bany.bz/cqdx/

478 :名無しさんから2ch各局… :2007/03/24(土) 11:28:59
無線遊戯とかいうブログだっけ?
最初威勢ばかりよかったけど、もう飽きて
放りぱなしかよ
今の若い世代のひよわさが良くwかる
情けないったらありゃしない

637 :名無しさんから2ch各局… :2007/03/31(土) 11:15:01
無線遊戯という、掛け声倒れのブログを笑おう
口ではオーバーパワーを避難しながら
偽装受験をして逮捕された輩を擁護する御都合主義
仲間なら札付きのオーバーパワー野郎をも支援する甘さと、
他人が同じことをやれば執拗に避難するネズラ性格

91名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 05:34:23
PHSのトランシーバーモードで通話するのはどうですか。
92名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 07:10:58
>>87
NTTにヤミ線もらえばいい
電話にはインターフォン対応型内線機能付きNTTビジネスフォンが必要
ちなみに、2台+インターフォンで20万ぐらい(工事込)

特小でインターフォン接続がいいんでない?
PTTの代わりに呼び鈴を押しながら話すようにする。
電源+リグは防水箱に入れて成るべく高い所に設置。
トーンスケルチを入れておけば混信も少ない。
93名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 09:00:25
>>80
この手の汚馬鹿サンが、シッタカこいてローカルにデタラメを教えているんだよな〜
教えられたローカルもいい迷惑で、後で恥ずかしいい思いをする事になる。

いかに、いい加減な慣例が横行しているか、、、皆さんも気をつけましょう!!
94名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 10:19:05
>>87
商売の規模にもよるけど、1日100回も話す訳じゃ無いだろ。
家族割りの携帯2台が一番安価確実だよ。
95名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 10:27:17
>>87です、TNXです。


>>91
そうですね、たまたま、うちでデジタルコードレス使ってますので、トランシーバー登録は
一応できますが、400mは多分DXです。

>>92 ありがとうございます。後半は私と同じご意見ですね。
ピンポンと押すところをそのままPTTにすればいいので、これが最も簡単な気がします。
PHS商品でこういうの作れば、そこそこ生き残ると思うんですけどね。。。


余談ですが、特小ってマイク端子であれば、付加装置は何をつけるにも規定なしですか?
96名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 11:58:19
CBみたいに長さの規定はあったようななかったような・・・
レピやってる人はけっこうな高さまで上げてるしね
良いんじゃないの?5mぐらい上げても
総通も目くじら立てて文句は言わないと思う
蓋開けて改造したら駄目だけどね
97名無しさんから2ch各局:2007/11/23(金) 12:52:31
>>87
両方にインターネット入れて、双方向ビデオ会議
監視もできるし会話もできる
98名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 12:59:01
PHSならば、無線機自体をラジエーターにして、八木を作れば
400m位は楽勝ですよ。<遮蔽が無ければの話ね
波長が短いので、できる限りディレクターを多くしてね。
それと、上記でも言っているレピも入れれば、最強です!
99名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 21:09:34
地方に住んでいて、ラジカセ付属のループアンテナに限界を感じてALA-10IIを買おうかと思っているのですが
設置とは具体的にどんなことをするんですか?

普通にラジカセに接続するだけって訳ではないですよね
100名無しさんから2ch各局…:2007/11/23(金) 21:41:43
>>96 >>97 tnx
でもそのレベルの話まで来たら「ここまで電話ください」って自分の携帯番号書いて貼っといたほうが
早そうな気がします、すんまそん。


>>99
どこまで受信を追求したいのかによるが、第一段階としていちばん金かかんなそうなのは、
ジャンクのカーラジオ+ロングワイヤーでいかが。何ちゃらマーチスとか海外局とかでなければ
PLLで9KHZステップだから、そのほうが感度も選択度もいいんじゃない?
101名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 00:40:03
ラジカセにアンテナ端子が有るのなら、長いワイヤーを外に出せばそれだけでかなり強力になる。
102名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 01:08:32
あ、そうかそうか、MDが搭載されるようになってから、ほとんどのラジカセは
内蔵バーアンテナから、ループアンテナを外部に継ぐようになってるね。
たしかにこれならロングワイヤを貼るだけでいいですね。
10399:2007/11/24(土) 05:57:55
>>100-102
ありがとうございます。
ラジオ端子(電話線の端子を小さくした感じの?)ならあるので簡単にできそうで良かったです。
104名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 11:04:46
はじめてQSLカードを作ろうと思いますが
ヤフーなどで検索して気に入った風景などの画像があったらそれを使ってもいいのでしょうか?

先輩方教えて下さいよろしおねがいします
105名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 13:41:49
>>104
著作権表示で許可されていない限り原則的にダメ
ただし利用フリーの画像サイトもけっこう多い
106名無しさんから2ch各局:2007/11/24(土) 15:16:57
>>104
自局と無関係のデザインカードを無理につくることはない。
単色片面刷り文字のみで十分
107名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 16:21:46
>>106
いまどきそんな奴いないだろw
108名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 19:20:35
おいおいw
うち、片面黒単色だぞ?
レーザーで印刷して使ってる
109名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 19:47:04
おれのも単色片面刷り文字のみで

QSLの印刷会社で刷ってもらた

安くて書きやすく軽く最高
110名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 19:55:30

あのさ〜
JARLニュース見なかったか?
その片刷りや規格外のカードは今後、扱わなくなるって
書いてあったぞ
111名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 20:36:31
http://www.jarlbbs.com/daisuki/

繋がりません。無くなった?
112名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 20:42:06
>>110 ・・その片刷りや・・・

片面刷りが転送されないなんて書いてない。
113名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 21:08:28
んじゃ、千ずりの間違えかもな(´゚ω゚):;*.:;ブッ
114名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 22:35:19
11日に講習会試験で合格だったんだけど免許って何日に届くの?
三週間くらい?今月は無理?
115名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 00:01:01
親戚からいらない無線機をもらって初めてHFのWWコンテスト聞いてるんですが、ゼロビート
からさらにVFO回すとまた信号が弱冠弱いながらも復調できてしまいます。
これって何が悪いんでしょうか?本当の信号と、ちょっと弱い信号の2つが聞こえてものすごく
聞きづらいです。
ものすごく初歩な質問で恥ずかしいのはわかってるんですが、どなたか教えて下さい。
116名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 04:03:23
>>114
取敢えず、4週みとく
5週で届かないなら電話汁!
まぁ、しても待たされるだけだろうけど・・・w

>>115
機種なに?
他、初歩的な操作や設定/設備含めての知識はOKだぉね?
117名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 04:28:46
>>115
IFのフィルタが悪いと思う
普通は切れのよいフィルタで片側のサイドバンドを
切ってしまうのだけれど、君の場合、切った側の
サイドが十分減衰できないのでそこにチューニング
すると聞こえてしまうわけだ
元々フィルタの特性の甘い仕様なのか、それとも劣化
しえいるのかはわからん
またホモダインのようにフィルタのない受信機もある
のでその場合はあきらめる

回路的に回り込みがあってIFの帯域外減衰量が十分
でない場合もある.

もし、CW専用のフィルタの装着が可能なら入手
して取付けてみたらどうだろう

でも、SSB用のフィルタのみでも、まともなら
帯域は広くても片側の減衰は十分で、両側が聞こえる
ことはありませんけどね

118名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 08:15:24
>>116
IC-740です。今までVUのリグしか触ったことがなくて・・・操作はともかく知識は・・・
親戚がもう使わないからってくれました。
>>117
ふとSSBに切り替えてCWを聞いてみましたが、SSBで聞くとあまり気にならないようです。
CWモードで聞くとやっぱり変です。というか、CWに切り替えた時点で、そもそもなんか音が
おかしいような気がします。古いらしいので劣化の可能性は高いと思います。
同じ局が2つ上下で聞こえるので、ものすごくバンドが混んでます。
119名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 10:19:27
てか、IFうんぬん、やFLとかじゃなくて
単なるCQWWで混信状態なんじゃねのか?w

>>本当の信号と、ちょっと弱い信号の2つが聞こえてものすごく
聞きづらいです。


同じ信号じゃない=重複してるのではなく
入り混じった状態なんよね?
だとしたら大盛り上がりで混んでるだけだべwwwwwwwwwwwwwww

OPのFL付いてないのきゃ?
それか、NAR(ナローに出来ないのか
120名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 12:54:17
>>119
最初は「おお流石HFのDXコンテストは混んでるぜ」と思って感動してたんですよ。
ところがよく聞いてみると・・・VFO回すにつれて
CWハイピッチ→ローピッチ→ゼロビート→ローピッチ→ハイピッチの順で同じ局が聞こえるという。
ハイバンドで近所の局がいたのでSSBで聞いてみたら症状は軽減されるんで、何かがおかしい
のは間違いないと思います。(CWでは同じ症状)

残念ながらフィルタは付いてません。
121名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 12:56:19
フィルターくらいつけろよバカ!
自分がよければそれでいいのかよ!いい加減にしろよバカ!
122名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 12:59:49
>>121
ああ、何が気に障ったかしらないけどごめんね。
せっかくの日曜日、穏やかにすごせますように。
123名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 13:43:22
(。・ω´・。)ホゥホゥ 壊れてるのかw 
わしには意味が今一分からんのやけど・・

そのIC-740の取説にある6-1頁(運用前のチェックor設定はあってるよね?
124名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 13:56:49
今、取説と睨めっこしてるのだが・・
アイコムは得体の知れない無線機だわなw

このピンでFLっ設定てのも怪しげだなw

>>・VFO回すにつれて

このピッチってなんのぉ ピッチ?w
速度か?それならTS回路とか言うのが付いていて
勝手に可変するらしいぞ10Hz〜100〜1K〜10K〜100K
125名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 14:39:40
>>121
ごめんなさい
お母さんにしかられてムシャクショしてたんだ.....
126名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 14:41:08
>>125だよ!
アンカー間違えた
>>122
127名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 15:48:30
CWを普段やらないヤシには質問の意味がピンと来ないのかなぁ。VFOのステップ変化かと
勘違いしてるのもいるし。
でしゃばらずにROMってりゃいいのに、知ったかぶりこいてOMぶるのはアマの
悪い癖だな。
「バイコニカル?あぁー塩ビ製のアレだろー!便利な小物だよなぁ」なんて
恥ずかしい奴もいた。
128名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 16:43:31
IC-740は壊れてますので、捨てて下さい
129名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 16:47:31
>>127
んじゃ、その訳の分からん芋質問を
ピンときてるお前さんが説明してやれよw
130名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 17:05:30
>>129
ゆとりにはわからんだろうよw
かわいそうだからスルーしてやれw
131名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 19:26:40
ラジオの周波数って70とか80とかじゃないですか。
ということは波長が3〜4mくらいですよね。

でも、ラジオのアンテナ(ロッドアンテナ?)ってそんなに長くないと思うんですが、
どういう仕組みになってるんですか?

最近アンテナについて勉強しててすごいあほな質問なんですがお願いしますm( __ __ )m
132117:2007/11/25(日) 19:52:31
>>118
IC740だとフィルタ切替のあたりにジャンパ線があって
それを間違って設定してしまうことはなかったかな
133名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 21:12:27
カーラジオは感度がいいと言われますが
何か特別な回路設計がされているのですか?
134名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 21:13:46
>>132
ジャンパ設定は問題ないようです。何回も済みません・・・

意味わかんね、と言われて凹んでます。表現へたくそでごめんなさい。
135名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 21:20:54
>>131
例えば80.0[MHz]の場合、波長は300/80.0=3.75[m]。
バーチカルアンテナは1/4波長だから、3.75/4=93.75[cm]
ということで、まあだいたい合ってると思われ。
136名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 21:55:27
>>133
弱電界でもよく聞こえるように、通常のラジオよりプリアンプが強力になっている。
更にアンテナが長くアース(車体との接地)もよく取れている。
普通のラジオでもアンテナとアースをちゃんとすれば、かなり感度が上る。
137名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 21:57:54
現在、JARL不法局対策委員会では、
電波法第80条による総務大臣への報告だけでなく、
インターネットを利用したアマチュア無線家からの
違法/不法局の情報を独自に収集して各総合通信局に
通報するシステムの構築を計画しています。
この一環として試験的に収集システムを運用して、
今後の本格運常時の問題点を探ることとしました。
アマチュア無線家皆さんの協力が得られれば(「数は力なり」)、
総合通信局のDEURASを上回る精度が得られるものと確信しております。
つきましては、 皆さんからの積極的な情報の提供をお願いします。
なお、収集した情報は報告者が特定できるような形での公表を避けるため、
地図上の表示を含めて対策を施してあります
138名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 23:04:26
>>135
そうなんですかねー

携帯のちっちゃいラジオのアンテナとか1mもないと思うのですが。
139名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 23:22:59
移動運用風景
140名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 23:23:56
141名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 00:19:29
>138
ローディングコイル、短縮コイルでググれ。
短いアンテナを長く見せかける技術がある。
142名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 00:25:03
免許取ったのを家族に知られたくない場合、郵便が来るから無理?
143名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 05:44:03
郵便物が家族に見つからない工夫をすればいいだけじゃ?
各個人の家庭の事情なんぞ本人にしか判らんだろうに。
144名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 06:04:12
>>138
>>141のとおりだけど、その前に「ラジオの周波数って」というのはFM放送の事を言ってるんだと思うけど
そもそも、こういう放送局の電波は近距離の、しかも、ドでかいタワーの上から4アマ局の1000倍とかの出力で発射されてるんで
アンテナなんぞ適当でもかなり拾うという事もお忘れなく。
145名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 18:42:16
FMラジオを全局受信したいのですがどんなアンテナを使えば受信出来ますかね?
現状ではAMは大丈夫ですがFMが全く受信出来ません
146名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 19:13:13
>>145
本気なら、10EL八木+ローテーター。
夏場のEsも利用。
あとは山頂移動、あるいは18きっぷで全国聞きに行く方が早い。
FM BCLは奥が深いぞ。。。
147名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 19:17:40
>>146どうもありがとうございます。
職についてお金に余裕が出来たら買って見ます
148名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 19:23:22
今時珍しいFM局のべリカード集めですか?
発行していない局も多そうだけど?
149名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 10:37:06
ヒルズ水島さんのミニFM局はべリカード出してますよ(wr
150名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 19:46:53
無線機のメーカーによって受信感度が良かったり悪かったりする事はあるんでしょうか?

現在ケンウッドのTM733を持ってるんですがアルインコのDR−620をもう1台買いました。
照明が3つに切り替えられ価格も安かったからなんですが。
両方ともSメーターの振れは同じですが(アンテナ、同軸等は同じ条件)アルインコの方が雑音が入りやすく
ガサガサ音に相手の声が消されて聞きづらい感じがします。
昔はアルインコは安いけど性能が、という噂を聞いた事がありますがどうなんでしょうか?
151名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 20:21:03
昔は無線機買うと植木バサミとか卓袱台付いてきたな
152名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 20:30:47
RT570S買ったんですがいまいち使い方がわからない 性能とかどうなんですか? 改造したりできますでしょうか!?
153名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 20:47:25
>>150

車を買いました。
今、クラウン乗ってるんだけど、カローラを買いました。
安かったし、色々使えそうで。。。
でも、高速走ると風切り音が酷く、振動も大きく乗りにくい。
カローラは安いけどクラウンより性能が・・・落ちるの?



って聞いているようなもんだ
154名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 21:10:06
>>153
うるせぇバカ!
お前なんかに聞いてねぇ〜よ低脳ゆとりクズ野郎!
155名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 21:13:19
>>153
その例えは違うよ。
カローラと、ファミリア/カルタスを比べるような感じ。
156名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 21:20:22
カレー味のウンコとウンコ味のカレー
157150:2007/11/27(火) 21:36:50
>>153

分かり易い例えをありがとうございますた。
あ〜あ、やっぱ安かろう悪かろうかよ。
もうちょっとお金出して別のメーカー買えばよかったな、あと数千円出すだけだったし。
158名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 21:52:46
主に航空無線U波を聞いてるけれどSS500のような受信用分配器って
他にないですかね?できれば4つくらいに分配できる奴とか。
159名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 23:33:50
まだ免許も無線機も持っていない、最近無線に興味を持った者なのですが
パケット通信と、AMとFMと短波ラジオを聴いたりするのに適した無線機と
それを使うのに必要な資格について教えていただけませんか?
160名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 23:36:06
パケット通信をするってことは電波出すんだろ
なら免許はいる、が今時パケットなんか誰もやってない

AMFM短波聴きたいなら短波ラジオ買えばいい
161名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 23:45:29
そうなんですか
雑誌を最近立ち読みしたら、ノートパソコンと無線機つないで
ネットしてる記事を見て、面白そうと思ったので

ラジオは、無線機のほうがよく聞こえそうな気がしそうとおもったので
普通のラジオより感度よかったりはしないのでしょうか?

162名無しさんから2ch各局…:2007/11/27(火) 23:55:32
無線機使ってインターネット?良く分からんなあ

短波ラジオ聞くのだったらソニーの短波ラジオでいいじゃん
それか色々聞きたいのならPCに接続してPCでコントロールできる受信機とか
まあわざわざ高い金出してラジオだけのために短波の無線機買う必要はないと思う
163名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 01:11:26
俺も短波でインターネット出来ると聞いたのにな
164名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 02:19:02
 「レーダーは、波長の短い「短波」の電波を使用し・・・」
なんて書いてる教育書があるくらいだしねw
 短波レーダーも無いことは無いが、一般的なマイクロ
レーダーの話でしたからね。

 名は短波とはいえ、今となっては電波の世界で波長が
長い方に属す。帯域が広く取れないため、忠実度の高い
伝送は難しく低速のパケット通信がせいぜいだね。

 VHFやUHF、もっと上のSHFではネットもできるような
システムが構築されつつある。ある特定のメーカーの無線機
でしか使えないシステムではあるが。
 このあたりの電波は波長が短いため、冒頭に書いたような
勘違いで短波と言ってしまったのかも。
165名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 07:50:29
>>164
今読んでいてピンときた
PLCのことだろ
結局、短波帯のほとんどの帯域を使っているわけだし、インターネットをするためなんだし

短波を使って、電源ラインを使ったインターネット

で正解じゃん

うーーーーん 困った世の中になったモンだ
166名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 13:04:53
PLC使うのに無線従事者免許証は要らないし、
無線局免許状は要らないよ。もし必要だとすると、
PLCの技適機は今のところ存在しないから、
落成検査を受けることになるだろうけど、
不合格に決まってる。
167名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 15:39:38
PLCの問題点は、未検査のアジアンな模造品が輸入されて普通に販売されること
168名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 15:46:55
PLCって、機械をACに挿し込んだだけでノイズが発生するんですか?
勿論SWはONです。w
契約しなければ出ないとか、、そんなに甘くは無いですか?
エロイ人教えてください。
169名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 16:13:48
広帯域のノイズに偽装して通信するのがPLCだよ。
インターネッツの契約するかどうかは関係ない。
えろい人より
170名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 17:10:50
>>159
とりあえずパケット通信とAMFM短波受信は分けて無線機(受信機)を用意したほうがいいと思う

パケット通信に関しては携帯電話で満足できないなら
つD−STAR
171名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 17:29:13
エレクラフトのK1とかいうキットを買った場合
技適とか言うものが付いて無いから
使用するまでにめんどくさいですか?
172名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 17:58:44
>>171
EDC経由で買うなら、工事設計書の雛形がもらえる。
これでTSSの保証認定を頂いて、変更(増設)申請。
めんどくさいっちゅうより、余計な時間が掛かる。
だいたいリグを手に入れてから2ヶ月。運がいいと、数週間らしい。
173名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 17:40:50
このたび、引越しをしました。
インターネット申請で住所変更をしようとしましたが、
なぜかできませんでした。いろいろインストールしたりしたのですが・・・。
なので、工事設計書を送付しようとおもうのですが、
これは引っ越す前におった方の電波管理局に送付するんでしたっけ?
引っ越し後の電波管理局でしたっけ?
総務省でしたっけ?
174名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 17:45:49
三週間たっても免許が届きません
175名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 17:53:58
>>173
電子申請に失敗するのは、住所変更が原因ではなく、必要なセットアップが出来ていないからです。
白紙の申請書でも、電子申請で送ることは出来ます。当然再提出を指示されると思いますが。

送付先は新住所を管轄する総務省地方総合通信局です。固定局で保証認定の必要な設備ですと
TSS経由になります。移動局も同様だと思います。
176名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 18:35:25
>>174
俺、関東だけど、免許申請書送付から免許状到着まで4週間かかったよ。
177名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 18:43:06
お金だけ先に払わせといて1ヶ月もかかるのはおかしいよ!
178名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 18:45:09
薄給まで1ヶ月かかる免許なんて、割と多いんだけどな
179名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 07:58:09
2エリアのコールサインの付与がJRを飛ばしJSから割り当て始めた。
JQの次はJRと普通に思っていました、何か訳ありか、単に担当者の
事務ミスか知ってる人教えてください。

180名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 11:32:44
>>179
某企業と紛らわしいから、NGワードになったんじゃなかったっけ。
181名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 11:44:15
>>179
Rはけっこう最初の方に割り当てられたんじゃなかったかな?
A、E、H、Rあたりが初めの頃に割り当てられて、アルファベット順じゃない
ような気がする。
182名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 12:34:20
順番は AHREFGIの順
でも、今回のはミスじゃないのかな
1,6でJAが再割り当てされてて、JR1はとっくに再割り当てされてんだから

もしかして、JR2は今後別業務に再割り当てされてくとか

確かにサフィックス2文字だけど JR2はリピーターに一部割り当てられてたからな(V、Wから始まる
2文字サフィックス)
183名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 12:37:51
アマチュア の A
ハムの H
ラジオの R

の順に割り当てられて、その後 JBからJDは
別に除かれて(JBからJDは放送局のコールサインとの問題だとか
JDは結果的に小笠原になったけど)
で、JEから割り当てられたとか
2エリアのJR2は昭和40年代から昭和50年までだね
184名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 14:55:39
今年のアマチュア無線業界の10大ニュースを教えてください。
185名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:14:33
いつも車で無線してる人って(セダンとか軽自動車)マッチング計もつないであるの?必要なし?
186名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:45:24
>>185
通過型VSWR計の事かな
今は、リグに簡易型のものが内蔵されている事が多いから
わざわざつないでいる人は少ない
ただ、周辺状況が頻繁に変わる(立木や建物など)場合、極端にVSWRが悪化して
リグに悪影響がある場合を考え繋いでいる人もいる。

今は、リグ自体の保護回路が働いて、VSWRが悪化すれば自動的にパワーが落ちて
終段を保護するので、それもあまりこだわらないだろう。

187名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:46:15
>>185
つながないで済むならそれに越したことはないです。

クルマ好きな人で、とにかくなんでもいいからダッシュボードに追加メータを付けないと気が済まない人
がいますが、そういう視覚的なアクセサリーとしてならば、不要なものだといえます。
 ただし、日ごろからSWRを測っておくことはもちろん無駄なことではありませんので、
定期的に点検し、エレメント側で調整可能ならば気が済むまで調整するにこしたことはありません。
VUの市販もののホイップをフツーにつけた場合、SWRが規定値より落ちないということはまずなく、
その場合はアンテナ以前にどこかがおかしいはずです。逆に、そこそこの値まで落ちれば、
まぁこんなもんか、プロの通信じゃないんだ、と割り切ることも必要です(つまり時間の無駄)
188名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 19:52:44
>>187 氏の言うとおり
さらに、VUHF帯の場合、VSWR計を繋ぐことにより、最低2箇所のコネクター
接続部分が増えるから、その分損失が発生し、パワーロスもバカにならない
(430メガ以上だとかなり無駄)
N型コネクターならともかくM型が付いているVSWR計などを常時接続していたら
それだけで送受信とも相当ロスすることになる。
189名無しさんから2ch各局…:2007/12/02(日) 20:07:56
>>186 187 188
詳しく教えてくれてありがとうございました
勉強になりました
他の方の乗用車のシステムが気になってしまいマッチング計も接続が常識かと思ってしまいました
190名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 13:09:46
>>179
JQ2やJS2と比べるとJR2の残存率なんてメチャクチャ少ないだろうから
時間稼ぎには好都合なのにそれを飛ばすなんてのはJR2局に大物が居て
何らかの圧力かけたとしか思えんなぁ。
191名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 16:32:13
答えは総通の中の半可通が「頭からアマチュア、ハム、ラジオの順だからRは
飛ばさなきゃな」とした単純ミス。
再割の事でこんな騒ぎになるとは思ってもなかったろう。
192名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 16:34:45
>>188をみて思い出したんだけど、M型が50オームじゃないってホント?
でもってNとかBNCはちゃんと50オームって聞いた。
193名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 16:35:35
DX話で、「14の裏表できました」とか良く聞くけどこれはどういう意味ですか?
194名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 16:37:10
SSBとCWの2モード
195名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 16:57:35
>>192
基本的に、M型はHF以下で使われる前提の簡易コネクターと見なされているので、
施工精度(つまりコネクターに同軸を接続する精度)によって大幅に異なる
おまけに、絶縁体の品質がバラバラだから、同じ精度で加工できたとしても
どのコネクターも全部違うインピーダンスになる可能性もある。
まず50オームにはならないと見て正解
おまけに、表面精度の加工も悪いから、接触抵抗も大きくなっているので
VUHF特にUHFではまず使わないのが正解

ちなみに、Nコネでも簡易型や品質の悪いものが出回っているので、
あまり安いものは使わない方が良い(UHF帯以上では)
それと、使うときに接触面は出来るだけ綺麗にしておくこと。
錆び汚れなどがあると、それだけで大きく損失する。
196名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 17:28:30
コンテストのQRP部門に出ようと思ってパワーを5Wに正確に絞ろう
思っています。
色々なHPを見ると、通過型のパワー計にアンテナをつないだまま
5Wに落としてる局が多いようですが、これをやると、アンテナによっては
パワー誤差が出てしまわないでしょうか?
私は、パワーを正確に測るためにはパワー計のアンテナ側に50オームのダミーロードを
接続しないといけないと思うのですが、正しいですか?
197名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 17:48:34
>>196
基本的には正しいです
但し、本当に正確にパワーを計ろうと思ったら、ダミーロードの品質、パワー計の品質にまで
気を使う必要があります
その辺の安い通過型電力計では10%くらいの誤差は出て当たりまえ
出力が低くなれば、誤差も拡大するような状況であることは知っておくべきでしょう

バードの電力計(当然きちんと更正されたもの)と専用のダミーロードが必要でしょう

はっきり言って、アマチュアのレベルで5Wを5.0000wまで正確に計る必要はありません
QRP部門に出るなら、5W弱にして、あとは自分の良心に任せなさい
QRP部門に出るのなら 5Wぎりぎりなどという甘い考えは捨てて、1Wでやってみるとか
考えられないのかな
198名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 17:56:28
ところで、コンテストの場合のパワーの誤差はどのくらい許容されるの?
たとえば、ローパワー部門だと100W以下に定められてるわけだけど、
市販の100Wのリグだと105W程度は出るのが普通で、昔の送信機だと100W機
でも115Wくらい出るものもあった。
電波法上の送信許容誤差は20%なわけだから、ローパワー部門だと120WまではOK、
QRP部門だと6WまではOKということにはならない?
199名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 18:02:15
俺の市販のリグは5W設定にしても実際にパワーを計ると6.2Wくらい出てる。
これでQRPコンテストに堂々と出てるぞ。だって、これ以上は下がらないんだもん。
200名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 18:02:41
測定誤差を無視すんなよ
201名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 18:25:38
パワー絞っただけでQRPとは笑わせてくれる

そんなんでQRPDXCC申請したって却下される
202名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 18:50:13
>>201
QRP DXCC申請して賞状も届いてるよ
QRPなんてしょせん自己申告だから却下されるなんてことは無い
お前の書き込みのほうが笑わせてくれるぜ
203名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 18:54:42
QRP機キットの組み立てしかしたことないのに自作熟練者のような
つもりになってるやつもいるよな。
オレもそうだけど。
204名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 18:55:56
いんちきQRP増えすぎ

自作だったり817使うのが本当のQRP
205名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 19:01:26
交信の最初からパワーをきちんと落としてる局は まだいいほうで、
ハイパワーでパイルを抜いておいて、シグナルレポートの交換だけ
QRPにする局もいるぞ。
ハイパワーで交信の途中に出力を絞って、
「は〜、は〜、今、QRPにしましたが、聞こえてますか〜?」
「はい、クリアーに聞こえてます!」
「QRP QSOありがとうございました」
なんてのもいるぞ。
206名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 19:06:00
>>204
817って真空管の名前だっけ?
207名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 19:09:37
鷲の感覚からすると5WがQRPというのがそもそも可笑しい。
5WがQRPなら10WもQRPだ。
208名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 19:14:24
fkxだな

>>205
209名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 19:14:54
てか、市販リグでQRPは痛いことに気付けとか思うよな
210名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:03:25
QRPは痛いのか?
211名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:08:03
>>208
TNX MY QRP QSO っていつもあげてるヤツだろ?
最近、BY6の局がそれを真似してるのがおもろい。
212名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:09:37
別に痛くはないのだが
世の中QRPerは偉いと勘違いしているQRPerもどきが多いからな

実は、どんなにハイパワー出してても、蚊の鳴くようなQRPpの信号でも
ワンコールで取れるという相手局の方が偉いんだよ

某INOさんのQSLには、貴方耳良いですね! って書いてあって
とても嬉しかった
さすがに10ミリワットオーダーで呼ばれたときは少し聞きにくかったけど
それでも一発で取ったら喜んでもらった

個人的な考えで言えばQRPというなら、7メガでクリスタル1つ固定にして
(VXOで動かすのも無し)、終段は昔懐かしい2SC372でどうだ

この構成でもフルサイズのダイポールなら結構飛んだぞ
213名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:13:41
そういや、14メガのクリスタル1個の完全周波数固定の自作送信機
で150カントリー近く交信してる人がいるよな。
214名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:41:59
そういう微小出力で交信が成功した場合、褒めるべきは送信側ではなくて
受信側だぞ。
世の中のQRPerたちはそのあたりを勘違いして送信側を褒める傾向にあるが、
受信側を褒め称えないといけない。
215212:2007/12/03(月) 20:46:12
そういえば、Wのビッグガン達はさすがに耳が良い
数キロワット以上出しているはずなのに、5ワットにモービルホイップ程度でも
一発でコールを取ってくれることが多い
アンテナの規模も違うんだろうが、200字/分くらいのワンコールを一発で
取るというのは設備以上に耳も良いとしか思えない

ああいう局にスパッと取ってもらうと嬉しいモンだね
216名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 20:57:40
世界的に有名なコンテスタやペディショナは確かに耳がいいな。
CWにおいてはモールスランナー上位者も耳がいいのでびっくりしたことがある。
下手糞なやつは安定した強いシグナルで聞こえててもミスコピーするからな。
それと、最近はコンテスタ常連参加者のデータベースが出回ってるためか、
弱すぎてほとんどコピーできてないと思われるような場合でも正確にコールバックが
あってびっくりすることがある。
217名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 21:12:22
200字/分になるとRTTYみたいなピロピロ音になるよな。
オレのエレキーは150/CPMが上限だよ。これでも早すぎて打つのが難しい。
218名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 21:17:10
上手な局は速さじゃないと思う。
まあどうでもいいか。
219名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 21:31:18
5ワットにモービルホイップの局にRTTYみたいなピロピロ音のCWでコール
されたら たまったもんじゃないぞ
220名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 22:32:58
>>187
>逆に、そこそこの値まで落ちれば、
>まぁこんなもんか、プロの通信じゃないんだ、と割り切ることも必要です

あのー、私一応プロなんですが。
たまに150MHz帯や460MHz帯の車載機の取り付けなんかやるんですけど、
アンテナの反射電力が下がりきらないときには「アマチュア無線じゃないんだからまぁいいか」と割り切ってます。
アマチュア無線は「より遠くへ」だから限度がない。
プロは所定のサービスエリアがカバーできれば良いわけですから、規格内ならおkです。
221192:2007/12/03(月) 23:05:13
>>195
そうなんだ。勉強になった
普及してるってことは作りやすいとか安いとか、メリットがあるんだろうな。

で、ちょっと疑問。
特性インピーダンスに関しては、やっぱり周波数が高いと影響を受けやすい(損失が大きい)のかな?
この辺の話はjωとかでてきてむずかしいかな
222名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:14:23
>>220
あーなるほど。自分で金出してセットして使うって、趣味分野じゃなきゃあまりないよね。
223名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:48:18
さっきドコモのSh905iのCM見てたら、途中からバックにCWが流れてる。
にこにこ動画でも上がってるから見て欲しい
N T Z あとは数字か
ナレーションがかぶって聞き難い
224名無しさんから2ch各局…:2007/12/03(月) 23:55:11
>>220
プロと言うより工員だろ。
プロって言うのは、研究とか開発をやっている奴を言うんだよ。
225名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 04:07:39
ママ、今日もすごく色っぽいね。胸が大きく開いた服で、ボインが半分は見えてるじゃん。もう俺、たまんないよ。

俺さ、ママのことを思い浮かべてはオナニーしてるんだぜ。こうしてママのボインの谷間を間近で見せつけられると、

もう完全にペニスが勃起しちまうよ。俺、これからソープランドに行って来るよ。ママのボインを見たらもう、我慢

できねえよ。
226名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 09:22:10
>>224
金貰ってる奴はプロ。
知識レベルも技術レベルも経験も糞も関係ありません。
ビジネスか否か、職業か否か、そこだけが問われる。
227名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 09:50:38
金取るだけじゃプロじゃないよ。
トラブル起きたら、きっちり解決して客を満足させる。これがプロ。
VSWRが下がらないけど通信できるからまぁいいや。いずれぶっ壊れるだろうけど
1年持てばいいなんていう艤装屋は工員。百歩譲ってもFE
228名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 18:31:47
フォネティックスコードを標準と違うのでコールしてくるので言い直して交信してたら
妙に機嫌が悪くなる奴がいるのだが、どう対処したらいいのでしょうか?

「ジャパンアルファーワン」やジュリエットフロリダスリー」とか言ってくるので・・・w
229名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 18:40:26
>>227
日本語でも英語でも
>きっちり解決して客を満足させる。これがプロ。
こんな定義はありません。あなたはもう少しお勉強した方がよさそうですw
230名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 18:49:26
profession
【@】プロフェッション、【変化】《複》professions、【大学入試】
【名-1】(専門的)職業
【名-2】団体、会◆専門的、学術的な。
【名-3】表明、宣言、公言、明言、告白◆【同】open avowal
professional
【@】プロフェッショナル、【変化】《複》professionals、
【形】専門的職業の、専門の、プロ(として)の、プロに徹した、職業的な、知的職業の、
職業上の、商売の、本職の、教授の、教授らしい、学者ぶった、独断的な◆【反】amateur
【名】プロ、専門家、玄人
231名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 18:58:43
先輩方教えて下さい
コール申請出してどの位できますか?
232名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 19:25:15
>>231
混雑具合にもよるが、だいたい2ヶ月あれば問題ないと思う。(技適機種のみの場合)
TSSに送る場合は3ヶ月くらい。
233名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 20:01:23
>>232
ちょww何十年前の事だよそれw
今は二週間以内にはくるよ
234名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 20:18:51
エリアによる
技適のみ新規開局1エリアで、今は3週位
235名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 20:47:51
AR BT VA などの様な用語を解説しているサイトないですか?
236名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:03:54
すでに開局してますが新しいリグ入れたら追加手続きしないと不味いですか?
237名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:05:44
>>234
今は関東は4週かかりまつ
238名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 21:38:37
>>237
それはない
239名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 22:40:29
>>236
周波数やモードに追加が無ければ局免に変化は無いが、切手代80円だけで
追加できるので追加しておいた方が吉。
240名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 22:44:20
>>235
CWの略符号ですね。ここいらあたりをどうぞ。

http://www17.plala.or.jp/jo7mhc/raba-sutannpuQSO.index.html
ずっと下のほうの略語表

http://a1club.net/info/CW.htm
中段のCW略符号のリンクをたどってください。
241名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 22:57:17
アルファーコールのOMさんが430のメインで「次回」とかコンテストの時に「誤サービス」
と言っています。
自分のコールのZを最初はずぅるぅ〜と言っておきながら2回目はざんじばる?とか言ってます。

こういう糞ボケジジイが訳の分からない事を堂々と言っているから他の人が間違った言い方をしてしまうと思います。
何とかなりませんか?
242名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:02:32
>>238
俺、先月関東で開局したけど、申請からちょうど4週間後に免許届いたよ。
技適機オンリーで申請だったのに。
243名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:17:37
>>240
ありがとう
こういうやつです、KとKNの違いも何となくわかりました
ARの使い方が良くわからないです
PSE QRS IM LID とか打っても通じますか?
素人ですみません
244名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:19:13
俺は埼玉だけど技適機でぴったり二週間で届いたよ
友達が出した時は二週間ちょっとだった
245名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:28:34
144/430で固定で使う同軸は5D2VでOK?
必要な長さは15b
246名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:53:16
>>243
PSE QRSだけでいいよ
>>245
予算が許す限り太いのを
247名無しさんから2ch各局…:2007/12/04(火) 23:54:01
>>243
ARは、ある程度ラバースタンプQSOをしているのを聞いていれば判るが
きちんと区別して使っている人は少ないかも知れない

あと、PSE QRS だけで十分だと思う
IM LID などというのは、日本流の謙遜のように思えるが
私はバカですと行っているようなものだから、こんな打ち方はしなくても良い

どうしてもというなら EYE(I だけだと 取りにくい、打ちにくいので こう打つ場合もある) AM NOVICE
とか の方がわかりやすいかも知れない

ある程度上級者なら、打ち方や、打ったことをどの程度取って、理解しているかは
大体判るので、これは取れてないな と思ったら、2回繰り返したり、重要なところだけ
少し遅い目に打ったりしてくれる。
(最近の局はどうか知らないが、30年前、電信デビューして、背中に汗かきながら
やっていたとき、ほとんどのOM諸氏はこういう感じで相手してくれた。
だから、私も出来るだけ初心者と判断される局に対しては、このような対応をして
昔の恩返しをしているつもり。

CWは場数を踏めば踏むほどうまくなるから、少々の失敗にはめげずに、まず出てみること
248名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 16:17:24
>>228
かまうな・・・・。(適当にあしらうなり、相手の使うコードにあわせるなり・・・)

それとは別に・・・・・
アマチュアのフォネティックコードに特別な標準はない。
JARLのHPにあるのは、以前から日本のアマチュア無線で標準に使われているが、本来航空用。
資料としてとどめる意味を込めて、電信・電話級ハム入門(オーム社)より、昭和34年当時認識されていたコードをカキコ。
なお、表中(j)はJARL採用、(a)はARRL制定(人名が多い)

A Albe,Adams(a),America,Alfa(j)
B Baker(a),Boston,Bob,Bravo(j)
C Charlie(j)(a),Cherry,Canada
D Dog,David(a),Denmark,Delta(j)
E Easy,Edward(a),England,Echo(j)
F Frank(a),Fox,Florida,Foxtrot(j)
G Gerge(a),Germany,Golf(j)
H Henry(a),Honolulu,How,Hotel(j)
I Item,Ida(a),Italy,India(j)
J Jhon(a),Jig,Japan,Juliett(j)
続く
249248:2007/12/05(水) 16:19:57
>>247続き。
K King(a),Kentucky,Kilo(j) 表にはないので追加Kilowatt
L Love,Lewis(a),Lima(j)
M Mary(a),Mike(j),Mexico
N Nancy(a),Norway,November(j)
O Oboe,Ocean,Oslo,Oscar(j) 表にはないので追加Otto(a)
P Peter(a),Portugal,Papa(j)
Q Queen(a),Quebec(j)
R Radio,Robert(a),Roger,Romeo(j)
S Suger,Susan(a),Spain,Sierra(j)
T Thomas(a),Texas,Tokyo,Tango(j)
U Union(a),Uncle,United,Uniform(j)
V Victor(j)(a),Victoria
W William(a),Washington,Whisky(j)
X X-ray(j)(a)
Y York,Young(a),Yokohama,Yankee(j)
Z Zebra(a),Zanzibar,Zulu(j)
250248:2007/12/05(水) 16:28:33
>>249訂正
>表にはないので追加Kilowatt
これは削除。(昭和34年当時認識されていたかどうか定かではない)
251名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:31:00
フォネティックコードについては、いろいろ議論もあるが
そもそも、アルファベット自体を確実に伝達できるようにするため
と言うのが目的であり、その目的が満たされれば良い

と考えるべきなのかどうなのか

英語に関する知識がなく、発音も適当、自己流 と言うような人間が
間違ったフォネティックコードを自分で作ってしまっている場合などは
問題だが、ある程度一般に使われているもので、発音もきちんとしているのなら
問題はないとは思う

悪い例
クェベック → キュービック
ジュリエット → ジュリエイト
フォックストロット → フォックスロット
エックスレイ → クリスマス

などなど こういうのは
いろんな理由で×だね
252名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:33:03
RimaだかLimaだか、未だに迷う当局来襲。今年で開局40周年
253名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:33:27
昔だけど完全な無勉で航空特殊(笑)を受けたときに、フォネティック読みの実技があったが、
その時の減点内容が、「送信終わり」の無告知、それと「あなたさっきヘンリーって言いましたよね?」
みたいな事を試験官に言われましたな。
254名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:36:46
ちなみにHotelは VK読み(OG読みか 笑)だと
オウテール になる
255名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:48:00
>253
試験受けると インチキフォネティック使っている
ヤツのクビ締めたくなるぉ
256名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:49:48
>>252
Rをロメオとかラジオと覚えれば楽勝
ほかはLとw
257名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 19:59:52
XだけはX−RAY以外はありえないよな。他はもうね、全部むりやり。
Xylophoneとか、xenonとか、X-japan とか、x-trail とか、xabungleとか
XY-plotterとか、どんだけひねくれもんだよ。
258名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:03:00
グランドプルーンアンテナを家に建てようと思いますがオススメなやつ教えて下さい
259名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:07:18
つぶれないさおだけやからさおだけ買ってGPにする
260名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:08:30
>>257
X’talだからクリスタルっていうのもあったね。
261名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:09:06
ケーブルテレビの端末にTV用とFMラジオ用があり、FMラジオ用をコンポのアンテナ端子につなぐとクリアなFM波が聞けます。
FMラジオ端子とエアバンド受信機をつなぐと周波数帯が似ているエアバンドもクリアに聞こえるのでしょうか?
262名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:10:32
>>251
ポーチカルも混ぜてくれ〜
多分ポリティカルの事だと思うのだが? 
ハテハテ?
263名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:15:18
先日亡くなったばあさんの金庫から一枚のメモが出てきたんですが何かの暗号かコマンドなのかな?
その紙には

↑↑↓↓←→←→BA

って書いてあった
264名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:18:03
>>262
ポーチカルはポルトガルの英語読みだよね
庭のポーチの草でも刈るつもりなのか
ネイティブの発音はポウテュカル と言う感じに近いかな
実際に運用してみると Pは PAPA のほうが DXには通じやすいだろうね
265名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:19:44
>>258
グランドプルーン って 目にいい果物が地面になっているのかな??? 笑

グランド プレーン だよ
266名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:23:53
>>261
どちらかというと、TVのLOWチャンネル側がエアーバンドに近い
エアーバンドは120から130メガあたりだから(一部140メガに有ったり、UHFにも、HFにも
洋上管制用の周波数があるけど)、FM放送用のバンド(80メガ前後から90メガあたりまで)
とは相当離れている。
まぁ、管制用のアンテナが近くに有れば、それでも聞こえるけどね
200キロ近く離れてる六甲のANAのカンパニーの地上局が聞こえるんだから
そこそこ近けりゃ何でも聞こえるだろ
267名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:39:55
>>263
マジレスしたほうがいいんか?それグラディウス。

少年期に8ビットFCと無線の両方に出会ってしまった俺は、
エレキーをファミコンに繋いでハイパーオリンピックやったりした。
268名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 20:40:09
>>264
う〜ん、どちらかと言えばポルトガルはポーチュギーズと学校で
習いましたが、、、 ま、辞書にもそのように・・
ネイティブの発音って、馴れでしょうかね?自分がブロークンなもんで、、w
スカイプやエコリンで突然呼ばれると、緊張しまくってグラマーなど、そっちのけで
話しています。 
これで何とか通じるんだから、世の中捨てたもんでないです。と、自己満足
269名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 21:06:39
ハイパーオリンピックって槍投げの時真上に投げるとUFOが落ちてくるって婆さんに騙された覚えがあるなぁ
270名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 21:19:55
>>268
Portugueseはポルトガル人、ポルトガル語、ポルトガルのだべ。
ポルトガル(国名)はPortugalなのでカタカナにするなら、ポーチュガル(ポーチュグル)だ。
271名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 21:21:26
JAPANのことをジャパニーズだと言うのと同じくらい間抜な>>268でした…チャンチャン
272名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 21:52:40
>>270
あ、本当だ! 勘違いしていました。お恥ずかしい限りです!!
間違いの指摘、有難う御座います。
273名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:12:41
247さんありがとうございます
私もいいおっさんなので、「半年ワッチしてからオンエアしろ」と言われたくちです。
我慢できずに、2ヶ月で出ちゃったけど

上手になるまでMorse Runner で勉強します
274名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:16:56
家でGP使う同軸なんですが長さが15b必要なんですが5DFBで問題ないですか?
144/430です
275名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:53:33
>>274
問題ないですが、できれば太い方が良いです。
276名無しさんから2ch各局…:2007/12/05(水) 23:54:48
VictorなのかVictoriaなのか
277名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:00:29
>>274
ググレカス・・・といいたい処だがw
同軸ケーブルの損失
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/coax.htm
dBの計算がわからないなら、
デシベル - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AB

5D-FB、430MHz10mで、-1.31dB
15mでは損失5割り増しとなるので、-1.31*1.5=-1.965≒-2dB→0.63倍
か細い信号を捕らえるのでなければ、なんとかいける。
ただし、送信電力の約4割は、同軸で熱となって消える。
278名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:10:49
>>275 >>277
詳しく教えて下さり本当に有り難う御座います。
皆さんは平均8Dですか?
インターネットで見てるんですが同軸はなに使ってるとか載っていなくて.....

279名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:29:05
>>278
ほとんどVUは出ないのですが、144・430用には10D-FB使っています。
長さは18m程度です。
280名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 00:45:24
5DFBで15mひっぱってる。ラグチュー用だからあまり気にしてない。
スタックビーム回してJCCハントするなら、8DFB使うかな。
281名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 06:57:01
>>274
同軸を短くレイアウトできないか考え直す>太い同軸>多少は同軸のブランドにこだわる
だと思います。
同軸を短くできれば単純に予算も浮くからワンランク太い同軸にしてみるかナ、という考えにもなります。
とことんこだわるなら10D以上ですが、実際10Dを一般家庭で引いてみると、
まぁ仕方ないんですけどインテリア的には結構異質な感じで、モービル機だとリグのほうが
同軸の硬さで振り回されるような感じになるので、心情的にどこまで追求できるのか、と
いう兼ね合いにはなるでしょう。
それこそ、「プロの通信じゃないから俺はここまで」というのも、趣味だからありでしょう。

それと。同軸そのものはやはりフジクラのを買うにこしたことはないでしょう。

282名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 12:37:37
最近またアマチュア無線復活したんですが、
7MHzで聞こえるパタパタってウッドペッカーですか?
なんか昔聞いたウッドペッカーとちょっと違う気がするんですが。
しかし、まだ止めないんだな…。
283名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 12:58:16
>>282
ここ数年で出てきたやつでドラゴンと呼ばれてます。
中国ぽいらしい。
284名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 18:11:25
【じゅりえいと〜】 変なフォネティックコード
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1191110563/l50
285名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 21:45:24
昨日21MHzの5エレ八木アンテナをタワーにあげました。
8D-2Vでシャックまで引き込んでSWRをはかろうとリグ(TS-440)に接続したSWR計に
引き込んだ同軸を繋いだとたん青い火花が散って家のブレーカーが落ちました。
静電気かと思い再度挑戦したら同じ状況です。

これはいったいどういう事でしょうか?
タワーは保安の為に接地抵抗2オームでアースに落としてあり、シャックの安定化電源もアースに落として
あります。

同軸のアース(厳密に言うとコネクタの外側)とリグの筐体の間を電圧計で測ると60Vぐらいの電位差(交流)が
ありました。

解決法はないでしょうか?
286名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 21:50:50
10年以上のブランクを経て最近ハムに返り咲いた者ですm(__)m

先日知り合いとバイクモービルの話をしてた時のことなんですが、
その人に「局免持ちがツーリングに参加していて、その会話に
参加さえいれば局免無しでも問題ない」と言われました。
その理由として「数年前(8〜9年前)の電波法一部改正で『開線中に
免許従事者』がいれば通話可能になった」と言ってました。。
なので、そのご後自らググツてみたのですが…そういった内容を
確認することが出来なかったんですよね。。

自分としては「従免&局免があってはじめて運用できるんじゃないの?」
と少々眉唾におもってたりするのですが…。
実際のところ、その人の話は本当なんですかね?
287名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 22:08:14
>>285

シャックのアースと、タワーのアースが離れているんじゃ?
何らかの原因で、二箇所のアースの間に電位差があるんだよ。
60Vは経験ないけど、30V位なら経験がある。
で、接地抵抗が小さいから、電流がたくさん流れて火花が散ると。

というわけで、解決方法は、シャックのアースをタワーの根元で取ることでは?
288名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 22:08:28
そんな話は聞いたことない。つーか、デタラメもいいとこ。
アマチュアではそんなこと有り得ない。
289名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 22:16:54
>>286
>>288に同じ
そんな話はない
免許なしで交信が認められたのは、国際宇宙ステーションと交信する
プロジェクトにおいて認められたメンバーの学生だけ
これのみ特例
あとは、電波法によって規制され、免許無しではアマチュアバンド内で
アマチュア無線機器を使って電波を出すことは不可能
290名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 22:43:38
業務局の「主任従事者制度」をどう曲解したかアマチュアにも適用されると
思い込んだんだろうな。
しかもあれは通信回線中に有資格者がいれば良いんじゃなく、有資格者の監督の
もとに無資格者が通信に従事できる制度。監督する人は事前に日無協の講習を
受けて認定証もらう必要があるし。
法令集をめくったりして法規に興味ある割には、変な誤解をする人もいるもんですな。
291名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 22:50:39
お、しかもその人のセリフを見ると、従事者免許関連の法令を持ち出したはず
なのになぜかそれを根拠に局免がいらないという事になってますな。
局免は行政が個別の無線局を管理するための重要な登録証明です。従事者免許が
不要な局種でさえ、行政への登録(局免申請)はほとんどの場合必要になるくらいです。
そもそも局免がないと、コールサインがないから運用できるはずがないしね。
292名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:01:15
>30V
実測、そのくらい、あったことがある。7メガ帯用、逆Vアンテナ。
2階建ての屋根上に張っていた。
ずっと、原因不明だったが、いまにして思えば、
6600ボルトの高圧線が、すぐ近くにあった。
「この高圧線と接触したら、かなりヤバイ」などと思いつつ、
その逆Vアンテナを張っていたものです。
この高圧線からの(漏洩)磁束を逆Vアンテナが拾っていたのでしょうか?
といいますのも、ある日、大工さんが、この逆V(アルミ裸線)に素手で触れたとき、
「感電した」と言ってきたのでした。
293名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:08:37
アマ局も1,2アマの監督下で無資格者が運用できる制度が
出来たと聞いた事あるが、
294名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:14:13
それは無資格者じゃなくその局の設備とコールサインを使って
その運用者の従事者免許の範囲内であれば運用が出来るって事だったはず

例えば、1アマを持っていても自分の局免はおろしていないとか
1kwの免許は降ろしていなくても、例えば7J1AAという局が
1kwの局を開設していて、その局の本人の監督下なら
その7J1AAと言うコールサインを使わせて貰えるってこと

のはず
295名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:17:52
無線従事者免許を取得していなくても無線従事者の免許を取得した人間の監督下なら該当する無線局を運用できる。
296名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:49:59
>285
電源のコンセントを左右逆に挿してみ。
それでも電位差あるなら、電源のアクロスコンの不良でリークしてる。
落ちるのは個別ブレーカーじゃなくて漏電遮断器じゃない?
297名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:54:06
>294
ゲストオペレーター制度だね。
jarl-webに説明あります。
クラブ局みたいな感じとおもえばいい。

少なくとも従事者免許証を持ってないと、アマチュア無線で電波出すことはできない。
arissみたいな極限られた例外はあるけど。
298名無しさんから2ch各局…:2007/12/06(木) 23:58:19
>>285
エレメントが設置されてるとか。組み立てるときインシュレータ入れ忘れてない?
で、タワーの頂上経由の回路が出来て漏電遮断機に見つかっちゃったとかないかな?
あとは、同軸どっかで噛んじゃって、外皮が落ちてるとか
299285:2007/12/07(金) 00:08:05
>>287
シャックとタワーのアースは同一の母線です。タワーのアースと同軸の外側では電位差は
ありませんでした。
>>292
磁束誘導は考えにくいです。近所に高圧線や鉄道もありません。
>>296
コンセントの接地側とホット側を入れ替えてみましたが現象はかわりませんでした。
電源のアクロスコンというのが良くわかりませんので教えてください。
ちなみにDC電源はアルインコの20Aくらいの物で気になったので入力の絶縁抵抗を測ったのですが問題ありませんでした。落ちるのはブレーカーで漏電遮断機能有りの感度20mAでトリップ20Aです。

引き込みは単相3線式(赤白黒)で引き込まれておりホーム分電盤とタワーのアース
は同一の母線です。ちなみにシャックの電源は白−黒の相が使われております
白−赤も使われていますが、殆ど照明回路で赤−黒はHI関係に接続されています(200V)
あまりあてになりませんが、クランプ式の電流系で赤白黒を測ってみましたが赤=黒でほぼ同じ電流、白には殆ど流れていないようにみえました(打ち消しあっている?)アースも測りたいのですが、クランプ電流計のレンジが無いためダメでした。
300286:2007/12/07(金) 00:28:14
皆さんレス有難うございますm(_ _)m
やはり可笑しな話ですよね(笑)その人、もの凄く自信に満ちた話し方をするので、
もしかしたら本当なのか?って思ってしまいました(^_^;)
どうやらその人、バイククラブ内で無線車を広めるべく、前記の改正法を持ち出して
「そんなに手間暇かからないよ〜」と売り出してるんですよね(笑)
やもするとアンカバー集団の一丁上がりとか…((((゜д゜;))))

さて、どうやってその人に言うべきか…かなり勘違いが根強そうだし(笑)
301名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 01:00:45
シャーシーとプラグ間の絶縁抵抗計れる?
アクロスコンはシャーシーとプライマリ間に入ってるノイズ対策部品。
302285:2007/12/07(金) 01:35:51
>>301
計ることはできますが、ゴムシートを買ってこないと机から絶縁できないので
即はできませんが、明日ホームセンタによってシート買ってきてはかります。
アクロスコンってノイズカットのXコンデンサの事ですね。
ありがとうございます。
303名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 01:38:51
関東で技適機申請出してどの位でコールきますか?
先輩方教えて下さい
304名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 02:31:52
男なんだもの、ソープランドに行くのは当たり前のことよ。増してやあなたは、まだ若くて独身だわ。女遊びをするなって言う方が無理よ。
 
うちに飲みに来るお客さんたちも、みんな行ってるわよ。彼女や奥さんがいる人だって、平気で行くのよ。

健康な男なんだから、女の体を求めるのはごくごく自然なことよ。イヤらしくも不潔でも何でもないわ。他の女は知らないけれど、

私なんかは、ソープ遊びをするくらいの男の方が、色気があって、雄の臭いがプンプンして、魅かれちゃうわね。

お客さんからよく聞かされるけど、椅子洗い、マット洗いとかってするんでしょ。もう、男の人ならたまらないでしょうね。ちっとも

恥ずかしいことじゃないんだから、あなたも今日これから行ってきなさいよ。なんならタクシー呼んであげるわよ。

行って来たらまたここに寄ってね。どんな風だったか、詳しく報告してちょうだいね。
305名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 02:38:20
>>280
ビーム回すなら硬いFBケーブルよりも2Vケーブルの方が
良いと思う。
306名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 02:47:25
ビームに2V使うクズはいないだろw
307名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 03:51:40
>>305
それは言えてる。回しているうちにアルミ箔が破れてくる。
ビームには2Vケーブルがいい。
どうしてもFB使いたいなら回転する部分だけ2Vにして残りを
FBにするのがベター。
308名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 04:06:18
>>307
普通は誰でもそうするんでは内科医
309名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 06:02:59
オレは回転部分は銅箔で残りは銅コルゲート
310名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 10:49:37
自演乙w
311名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 20:30:59
俺は導波管で回転部分のところまでで、ジョイント部分からは11D-4AFです
312名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 21:00:13
同軸管でよいじゃん
313名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 21:38:48
CWのゼロインってどうやるんですか?
314名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 21:42:10
俺は導波管でリグから空中線まで直結。
回転部分はロータリージョイント。
315名無しさんから2ch各局…:2007/12/07(金) 22:14:56
自宅にダイヤモンドのディスコーンアンテナを玄関の位置の屋根に建てているのですが
○○探偵社の投げこみカタログがはいってました。アンテナを建てているのでですかね?
特に依頼するつもりはないですし調査される心当たりもありません。
316名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 01:00:29
あんなチラシはアンテナと無関係の無差別ポスティング。
自意識過剰でんな。
317名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 06:41:26
無線LANのアンテナ改造したいんですけど、
何の免許が必要ですか?
318名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 08:28:47
>>311 >>314 周波数は何ギカだ?
319名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 08:30:02
>>317
アンテナの改造をするだけななら何の資格も免許も不要ですよ。
320名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 08:37:25
僕のアンテナ改造は、保険が効かなくて高くついたよ!
321名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 09:13:56
>>319
改造したのを使っても大丈夫ですか?
322名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 09:56:28
彼女次第でつ。
323名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 10:16:29
>>322
機械が恋人ということですか?
324名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 10:40:59
彼女の玩具ってとこでつ。
325名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 11:38:25
>>313
入れ方なら、お父さんに聞きなさい
326名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 21:44:23
父親がハム(この呼称は駄目でしたっけ)やっていた影響で免許取ろうかと思った
のですが、免許取るにはこのスレの内容が楽々理解出来るが、知識いるんですか?((((゜д゜;))))
327名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 21:47:50
>>326
このスレが理解できる必要はないけど、知識はいるんじゃないかな。
知識の有無を問うのが資格試験だからね。
328名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 22:59:36
・・・楽々理解出来るが、知識いる・・・ってなんだorz 楽々理解出来る知識がいる です
>>327 書店で本をパラパラ見た感じだと理論的?みたいな事が多かった感じで
実践があまりない感じを受けたので
329名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 23:00:51
>>321
電界強度が基準以内ならおk
330名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 23:14:54
>>328
免許とるだけなら実践的な知識はあまりいらない
それこそ、オームの法則覚えて過去門やればおk
このスレでは結構実践的でかつそこそこ高度なことも話題に上ってるから今すぐこのスレのことが
全て理解できる必要はない

個人的には過去門レベル(問題を解く)じゃなくて、3アマ用の教科書をおおまかに理解するぐらいがいいと思うけど。
331名無しさんから2ch各局…:2007/12/08(土) 23:24:00
>>330 了解です、アドバイスありがとうございます 親父が航空機の位置情報を見れる
ものの設定とかを頼んできて、一通りやってたまに位置情報見たりしてるのですが
免許のない私がしてはいけないことなのでしょうか
332名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 07:10:17
ハンディタイプの無線機がほしいのですが、なにがいいのでしょうか?
まだ免許はないのですが、昨日1級受けに行きました。
自己採点ではありますが、合格かと思われます。
モールスはわかりませんが・・・・
1級の免許を生かせるハンディってあるんですか?
333名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 08:19:05
日本無線協会に就職したいのですが、どうすれば就職できますか?
334名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 08:40:47
>>333
今何歳なのか知らないが、こんなところで聞くと言う意識構造で
就職不適

就職したければ、直接メールでも出して聞け
そのくらい出来なくて就職が出来るか

>>332
ハンディの意味が分かっていないと思われ
もう一度国語と一般常識をやり直した方が無難だな
ただのニートの妄想から書き込んでいるものだと思われる。

書込方に偏執狂的癖があるな

2ちゃんだから仕方ないとは言えるが、少し鬱陶しい
335名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 08:41:53
>>331
もう一度電波法を読み直してから書きに来い
336名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 09:09:00
>>334
付き合いで受けたら受かったので、無線のことは何も知りません。
1級を生かせるハンディは無いということでよろしいか?
337名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 09:57:48
>>336

だから日本語をもう少し勉強して、その方面の医者へ行って診察を受けてから
自宅療養でもしていろ

鬱陶しい
338名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 10:11:34
無線方面の医者ってのは?
どの方面?
339名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 10:22:31
1級を行かせれるハンディー機って事はピコトラの14メガか?
それしか思い浮かばんよw

また何でハンディー機よ?
と暇だから釣られてみる。

340名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 10:28:13
固定のものや車載のものは高いイメージがあるので・・・
持ち運びできるヤツだと安そうですよね?
341名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 10:46:21
>>340
パワーもアンテナも固定機に劣るから、
それなりの範囲にしか電波が届かないので良ければどうぞ

一級云々は正直どうでも良い

これ以上続けるのなら、コテハン付けるか、最初のレス番号でも
ハンドル欄に入力して頂戴。ID無しの板だから混乱する
342340:2007/12/09(日) 11:01:28
ハンディならどれ買ってもおんなじってことですか?
343名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 11:49:10
>>341
もう 構うな
根本的に 自分で調べたりしようとしない奴に教える必要はない
おまけに、全く別の思考回路を持った人種だから、どういう説明をしても通じないと思われ
344名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 13:30:08
同意
345名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 15:16:37
俺、1アマと一陸技を持っているんだけど、
リグがハンディ(VX−7)しかないから、局免は一陸技の従事者免許で申請したよ。
そうでもしないと、一陸技の使い道がなくて・・・

主に430MHz帯に出ているんだけど、たまに50Wが出したくなる。
ちょっと後悔。
346名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 16:25:45
趣味なんだからできる範囲で運用すればいい
347名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 17:01:01
>>345
それだけの資格を持つなら、当然リニアやブースターなどを作るくらいのテクニックくらい有るはず
ハンディに自作のリニア(当然申請、許可は必要だが)を繋げば50wは出せる。
昔みたいに、タマ使ってリニア作るような事しなくても、パワーモジュールでも使えば
FM用のブースター程度なら簡単に作れるはず。
アンテナだって、そんな上の資格の知識じゃなくても十分設計作成は出来るはず。
資格だけ取って使い道が無いというのはねぇ

資格を使うんじゃなく、その資格を取るだけの知識と技能を有効に使うことが必要

それとも、ただの机上・マル暗記の知識で、資格だけ取っただけ
実質レベルの知識は全く皆無だとか言うんじゃないだろうな
348名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 17:37:28
>>347
「資格を取るだけの知識と技能を有効に使うことが必要」ってのは同意だけど、
せっかく取った1技の従事者免許で開局してみたくてさ。

1陸技はアマチュアでは4アマと同じ操作範囲だから、
50W出すには、1アマの従事者免許使うように変更かけないといけないんだな。
そしたら、1陸技使った局免が無くなって残念w

送信電力を10倍にしても、通達距離は3.16倍にしかならないから、
ハンディの5Wでいいやって思ってた。
だけど、相手から、「取れません、再度送ってください」って何度も
言われたときに、もう少しパワーが出せればなって思う。
そういうギリギリのときにパワーが意味を持つんだな。
349名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 20:15:32
アイコムのモービル機IC-208(144/430FM)の50Wを買って3年になります。
今日久々にパワーを測ったら144メガは50W出てるんですが430は20Wしか出ていませんでした。
原因がさっぱり分かりません。たった3年で寿命とも考えにくいですし・・・
SWRは良好、使用状況等は以下の通りです。

通勤時や移動運用では430ばかりで144はほとんど使用していません。
小さな本体から50Wを出す為設置場所はセンターコンソール上で風通しも悪くありません。
特に長々と送信しっぱなしという事もありません。

350名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 20:22:00
>>349
1エリアです
コール申請したらどの位ですきますか?
351名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 20:45:57
>>349
まともな測定器持ってて、測定法に詳しいローカルさんに相談してみたら
352名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 21:00:25
>>349
電源の電圧を、可能なかぎり無線機に近いところで、送信しながら測ってみそ。
電圧が低かったらパワーの出が悪くて当然。
353349:2007/12/09(日) 21:29:10
>>350
書類を送って1ヶ月と聞きますが実際には3〜4週間までには来ると思います。
ただし、書類に不備がなかったらの話ですよ。

>>352
電圧はバッテリー交換して2年弱ですので大丈夫と見込んでしまい測っていませんでした。
でも電圧が低くても144では50W出ていますので関係ないのかな?と思ったんですが
430の方が同じ出力でも電流が多いですよね。
流れる電流が少なければ大丈夫だけど多いと電圧降下が起こるって事でしょうか?
354名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 21:39:30
>>348
そういうシチュエーションならば、
なにも10dBUPの50Wでなくても、
4dBUPの20Wでいいじゃねーか。
355名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 21:51:04
>>354
5Wから20Wなら4倍だから、6dBアップだと思うよ。
ただ、意見には同意。
4アマでも20W出せるんだし、それでいいやん。
5Wから20Wに増加させると届く距離は2倍に増える。
356名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 22:16:33
>>353
>電圧はバッテリー交換して2年弱ですので大丈夫と見込んでしまい測っていませんでした。

バッテリーがへたっていたらもちろんダメだが、気になったのは途中の配線が細いとか接続部の不良による電圧降下。

>430の方が同じ出力でも電流が多いですよね。
>流れる電流が少なければ大丈夫だけど多いと電圧降下が起こるって事でしょうか?

そういうこと。
144側で50W出ているなら大丈夫かもしれないが、まあ一応計ってみれば?
電圧が低ければそれが原因ということだし、電圧正常なら不安要素がひとつ消える。
もし電圧が低かった場合、しばらくハイパワーで運用した直後に電源コードのコネクターや接続部に触ってみて、
ほんのり くらいなら良いが、あっちっちになっている箇所があったらそこで電気エネルギーをロスしていて、
その分のエネルギーが熱に変わった証拠。ま、それほどひどかったら144側で50Wは出ないと思うけどね。
357349:2007/12/09(日) 22:50:51
>>353
レスありがとうございますた。
今電圧測ってきましたが正常、友人に電話して無理矢理QSOしてもらって電源コード調べた
んですが特に熱くなってる所はなしでした。
今までモービル運用や移動運用で調子こいて50W出してたのが無線機に悪影響を及ぼしてたのかなと思ってます。
430の50Wリニアを見るとファンは付いてないものの大きなヒートシンクがついてますよね。
まあ取り合えずでも20W出ててくれて良かった。
358名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 22:54:22
アパマンを脱出するために、土地を探しています。
無線に最適な高台の土地を見つけたのですが、15m高度地区とのことです。
ここには15m以上のタワーは建てられないのでしょうか?

359名無しさんから2ch各局…:2007/12/09(日) 23:39:23
お住まいの地域における高度地区の規定については、それぞれの自治体へお問い合わせください
360名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:25:38
>>331
それはACARSのことかな
とりあえず受信するだけなら(←「だけ」が重要)日本では免許とかいらない
基本的には基準以上の電界(何メガヘルツで何メートルで何V/mとかだっけ?)を発生させなければいい





でよかったでしょうか、諸OM方?
361名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 00:30:46
>>358
立てられます。
15m高度制限は建築物が対象で、工作物であるタワーには適用されません。
しかし15mを超えるタワーには建築確認は必要となります。
クランクアップタワーはフルダウン時が15m未満であれば建築確認は必要ないと
一般に信じられていますが、これに関してはグレーゾーンです。認められなかった例もあります。
俺は合法キロワットと胸を張るOMがたの中にも、ここで違法状態となっている人は大変に多いです。
362名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 11:00:03
DXCC取ると箔がつくんですか?

俺のDXCCに対する知識
ARRLのアワード
100カ国以上で100カ国単位で特記が増える
賞状とピンバッジがもらえる
500地域クリアすると「オーナーロール」なる称号を使える
DXCCポイントを稼ぐためなら、多少の不法行為も厭わない。
363340:2007/12/10(月) 17:11:46
いろいろ調べてみましたがさっぱりわかりmせんで下。
364名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 18:00:00
何がさっpりわかrないのかkwsk
365名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 20:24:25
3.5に出没する LDBM ってなに?
ビーコン?
366名無しさんから2ch各局…:2007/12/10(月) 22:00:29
IC−T90のスレは?
不人気ですか?
367名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 07:34:39
>>365
レタス:ダブルベーコン・マックでつ
368名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 07:43:21
やっと風邪が治ったかな? まだ咳があるけどぉ

約、一週間死んでたぉ^^; 
369名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 07:43:59
>>361
建築確認申請さえすれば、高度制限のある土地でも
タワーは建てられるということですね。
でも、その確認申請が高度制限を理由に受け付けて
もらえないことはないのでしょうか?
370名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 07:47:49
>>369
ある
各自治体に景観条例があればひっかかるかも
371名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 09:52:37
景観条例が都市計画の都合で作られたのならまだ救いがある。
地元民の風景保護からだと、(一般市民から見て)不細工なアンテナは難しいかと思う。
こっそり立てても、撤去させられるとこまで想定しておいたほうがいいよね。
372名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 15:39:22
景観条例があったり風致地区に指定されている場所は色々と問題が出る。
しかしそんな場所は多くはない。日本は基本的に景観より開発優先。
景観問題で苦労してるハムは日本より欧州やオーストラリアに多い。
373名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 19:34:05
>>363
>>332=>>336=>>340=>>342=>>363 ということでよろしいか?

ところで何の1級を取ったのですか?
アマチュア無線の1級はモールスが解らないと取れないはずですが? つ>>332
374340:2007/12/11(火) 19:51:24
>>373
いえ、モールスの合否は自己採点のしようがないので、
結果が分からないということなんです。
一度もパニクルことなく書けたので、たぶん大丈夫だと思うのですが・・・
375名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:06:31
>>374,>>332

1アマの免許を得ることの利点は次の3つ。
(1) 433MHz以下では、50W以上の送信電力が許可される。
(2) 14MHz等のバンドに出ることができる。
(3) CWで通信できる。

一方、ハンディトランシーバの特徴は次のとおり。
(1) 送信電力が10W以下に限られる。
(2) 50MHz〜1200MHzしか送信できない。(一部HF用のハンディもあるが・・・)
(3) ほとんどの場合FMだけしか出せない。
376名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:08:29
>>374,>>332

ハンディじゃないけど、FT-817NDはどうかな。
HFから433Mまでカバーできるし、持ち運びもできる。
送信電力以外では、1アマを活かせるよ。

あと、ブースターつければ、送信電力は後からでも増やせるし。
377名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:29:26
>>375、376
詳しいお話ありがとうございます。
検討してみます。
378名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 20:46:09
>>377は底なしの○△ですね。真面目に回答した>>375が可哀想でつ
379名無しさんから2ch各局…:2007/12/11(火) 23:35:22
なんか、こうしてみると、1アマ取らなくてもいいかなと思った。
キロワッター以外は3アマくらいで十分じゃね?
380名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 00:33:26
3アマじゃ一番機種選択の幅の広い100w機が使えないじゃん。
中古でも新品でももっとも入手性が良いのが100w機なので最低限2アマは欲しいとこかな。
381名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 01:19:39
音響ドクターはオーバーパワーを平然とやってるから延々とコピペされるの。
オーバーパワー止めて廃局するならコピペやめるよ。
廃局してオーバーパワーやめるまでコピペはやめるつもりないので。
はっきし言って、オーバーパワーしている本人が悪い。
382名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 07:02:00
何が言いたいのかよく解りません。
383名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 18:47:36
430Mで、ケーブルのロスが気になって、直下プリアンプ入れてるのね。
だけど、もっと改善するために、リグ本体をアンテナに乗せようかと思案中。

セパレートタイプでケーブル延ばそうとしているけど、
そもそも、アンテナ側に置くことを想定したリグって売ってる?
384名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 18:59:08
昔、某所にタワーの上にリグ本体、全てのコントロールをシャック内
というのは有ったな
最近のリグのようにコントローラー分離できない頃の話で、結構苦労していたが
385名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 21:43:41
>>383
430MHzでそんなことやるっちゅーと、SSB/CWだよね。
IC910も悪くないけど、TS2000のほうがいいじゃないかな?
海外モデルだと、フロントパネルすらなくて、完全PC制御ってやつがある。

コントローラと本体が何十メートルも離れてる上に高度差もあるから電位差が大きそうだ。
ただ繋ぐだけではとらぶりそうですね。頑張ってください。
386名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 22:03:18
某所のタワーは関東地方のばかでかいクランクアップで
その当時のCQ誌にその内容が出てたな
今ならいろんなワイヤレス制御も可能だろうから、あとは
送信部の発熱処理やアンテナに近い事による回り込み
の制御(アンテナ直下に置くことを想定したいないため
そんなバカな と言う状況でリグ本体に回り込んだりする)
結露などの防止(湿度の制御)も考えないと、リグの寿命を
短縮する。
移動運用でも屋外で使うから、おんなじような物じゃん
と思ったら大間違いで、24時間屋外に設置すると言うことが
どれだけ機器にダメージを与えるかが良く分かると思う。
また、送信部そのものは高所に存在すると言うことは
送信部そのものから出るスプリアスなどが、もろに
高所から放射されると言うことも考えなければならない。
法定電力以内なら、なんとか対策もとれるが、下手に
リニアでも入れようものなら、電源電圧の問題だけでなく
スプリアス等電波の質も厳重に管理する必要が出てくる。
387名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 22:03:37
タワーの上にシャックを作れば無問題なのだが、電力会社の鉄塔レベルじゃないと
そうもいかんしな・・
20mのクランクアップ+直下型プリ+低損失ケーブルくらいが現実的かな
388名無しさんから2ch各局…:2007/12/12(水) 22:04:59
タワー直下にプレハブのシャックというのは有ったな。
タワー中段にシャックと言うのも、昔Wで聞いたことはあったが
389名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 02:22:22
すみませんちょっと教えてください。

4アマが使えるハンディを買って局免取りますよね。
で、同じ個体で知人も局免を取って貸し借りすることは可能ですか?
申請の際、シリアルナンバーなども問われるのでしょうか?
390名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 02:49:38
ANT直下送信機というのはCATが可能になった直後、つまり20年位前から色々と試した奴はいるが、
結局ものになってない。みんな極太同軸に戻った。

山ひとつ持っててタワー下に無線機を設置、ふもとの自宅で操作、ってのなら既にやってる者はいる。
そういうオッサンたちは元々数百mの同軸を引き回していたのを、遠隔操作に置き換えたわけだ。
これなら有効だ。
391名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 08:13:23
>>389
それはダメです。
392名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 09:55:55
>>389
可能です
総通に電話で聞いてみるとわかりますよ
393名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 10:04:34
>>389
>>392氏が云うように免許されますよ。
無線機の共有は一般的ではありませんが、申請すれば免許が下りますよ。
黙って無線機の貸し借りは違法行為です!

埼玉深谷の1アマが、1KW免許だからと借りてきた無線機とリニアアンプを
使っていますが、検査許可を受けていないので、当然違反行為になります。
394名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 16:02:07
免許が下りてる周波数帯で無線機の貸し借りして裁判にまでなったケースなんてあるの?
気にする方が馬鹿馬鹿しいかと。そういうの気にするなら40km/h制限の道路で速度違反するのやめてからにしようね。

>>389
シリアルなんて問われる訳が無い。
395名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 16:08:29
>>394
貸し借りしていいか、という質問にその返答は相応しくない。
合法非合法で返答してるんだから。
396名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 19:30:45
>>394
速度違反自慢はバカの始まりですよ。まっとうな社会人なら、以後は口にしない
事をおすすめします。
法定速度・指定速度厳守の人は多数いますよ。類は友を呼ぶで、あなたの周りには
いないのかも知れませんが。免許センターで違反者講習を待つ人々のご面相を
拝見して以来、こやつらと同じステージには絶対立ちたくないと思って30キロ制限
すらも厳守してますよ。
交通法規を守らない場合、子供が同乗してる場合なんかに恥ずかしくないので
しょうかね?あの40の標識はどういう意味?踏切の前では止まるんじゃないの?
と聞かれた場合、どうするんでしょうね?
397名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 19:57:30
>>394
いやいや、バカはテメー1人で十分だっつーの!
お前が法律厳守とか言ってるからじゃあお前は制限速度40キロの道を40で走るのか?って事だろーが。
で、自分に都合が悪くなるとすぐ手のひら返す事を言ってくる。
お前にまっとうな人間なら伝々の説教される筋合いねーんだよ。

制限速度40キロの道を40以下で走ってる奴がいて信号で止まった時に降りてって文句言ってやった事がある。
そしたらそいつは制限速度が40キロなんだからそれ以下で走って何が悪いとか抜かしてきやがるから
ちょっと俺と話し合いでもしよーぜ、そこの駐車場へ車止めろや、と言ったら無視するんだよ。
窓も閉めてロックまでしちゃって。開かないの分かっててもドアハンドルガンガンやって窓ガラス叩いてやったら
逃げるから追いかけてったらそいつ交番へ一目散だったよw

1人じゃなにできねーカス野朗は口だけは1人前だから困るなぁwww
398名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 20:29:18
>>397
一目散で思い出した。
清滝峠で族車に煽られて、イチロクサンをイチモクサンに爆走したことがあるぞ。
399名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 20:50:47
397みたいな恥ずかしいやつって、未だにいるんだね。
勝ち誇ったように言っているけど、はたから見れば只の餓鬼にしか見えない。

文意読み違えているのも痛いね。
400名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 20:56:28
>>397
どう読んでも、あなたが悪い。
401名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 20:57:43
で、お前ら30Km制限守ってるわけ

30Km制限の場所ではスピード取り締まりなんてそもそもしてないわけだが
402名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 20:59:35
>>401
あんたの所だけでは?
403名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 21:08:24
何かって言うと速度違反の話になると言うところが痛いねぇ

きちんと電波法上の解釈に戻して考えなければいけないと思うんだけどね
原則があって、初めて運用論があるのだから。

そもそも、無線機の所有権をどういう風に解釈し、証明できるのかという話だろ。

前提条件として。全く同じ機種で正式に許可を受けていると言うこと。但し」、技適番号は
昔の技適番号のようにシリアルと連動しているものではなく、機種のみと連動しているものであること。
この状態で、同一のリグを複数の人間が使っているという話だ。

共有または貸し借りがどういう契約で行われていると言うようなことは別として、法律上
このリグの扱いはどうなるのかと言うことになるのじゃないかな。

親子夫婦親族などで、許認可上の共有をしているものではない場合、使用者によるリグの区別は
どうなるのかだ。
また、もし役所に摘発されるとした場合、役所側はどのようにして摘発するに足る証拠を特定できるかだね。

原則論として、このあたりの話が明らかにされないと難しいんじゃないかな

運用論を言うのなら、貸し借りをしても全く判らないし、実際摘発されるようなことはないだろうね
(当然、上記前提 つまりその機種できちんと許認可がされているということが当然満たされているとしてだが)
404名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 21:10:01
実際問題、総通は取り締まる気ぜんぜんないし
405名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 21:10:22
車持ってないから速度違反しようがないなぁ。
レンタカーの時は、制限速度守ってるよ。高速でも農道でもな。
>>397みたいなのが来たら、道譲るし。

貧乏ヒマなしって言うから、急いでるんだろうなと思って、憐憫のまなざしを送ってるよ。
406名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 21:25:38
いやいや、
>>397はネタだろ。中学生の。
407名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 21:48:47
速度違反論はスレ違いだから車板でやってくれ!!
無線板という日本語読めない香具師は出てくるな!!
408名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 22:06:07
>>394
>シリアルなんて問われる訳が無い。

その昔、JARLの保証認定で免許を下ろすと、あとで「現状報告書」だったか「現況報告書」だったかが
送られてきて、使用している無線機の製造番号を記入して返送しなければならなかったなぁ。
409名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 22:30:47
ありゃあ割に厳しかったね、アマバンド内はアマの自治でという原則を堅持してた感じ。
10Wまでなら局数が多いからか、障害などの影響度が低いためか放置だったが、
それを超えるハイパワー局が現況報告しないでいるとかなりの確率で現地訪問検査が
来るんだよ。JARLも昔はマジメだったんだなー。
410名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 22:47:29
>>409
保証認定自体の問題が表面化してきそうだったからな
でも、実際、脅しだけで来なかったな
50WにQROしたとき、面倒なので送らないでいたら、2回ほど催促が来て
そのとき、返事がなければ訪問調査しますと書いてあったが、結局来なかった

まぁ、別に来てもらってもなんの問題もない状態で、全て法規定通り
保守認定申請通りの設備は有ったんだけど。

411名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 22:53:19
>>401
いやいや、
30`制限のところにオービス付いているところもあるぞ
まぁいわく付きだけどなそういうところは
412名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 22:58:58
>>411
もうこの話には参加しないつもりだったが

うちの田舎の30キロ制限の道で、結構ねずみ取りしてる(複数箇所)
40キロオーバーなんてざらに出てる
この間100キロオーバーで捕まってる奴いたな (爆)

そもそも、田舎の農道みたいな、ほかに車がなんにも走ってないまっすぐな
県道で30キロ制限なんていうのもなんなんだが、そこを130キロで走る
(それも軽だったそうだ)車も車だよな
413名無しさんから2ch各局…:2007/12/13(木) 23:07:31
そこはねずみ取りの稼ぎ場にするために30Km制限にしてるんだよw
414名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 01:31:30
結果的には(通行する車にとっては)そうなるが、
何度か事故があったとか、
騒音にうるさい家や地域があって警察が折れたとか
そういった事情がある場合が多いよ。
気をつけたほうがいい
415名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 03:48:34
>>405
たまに時間帯によって制限速度より5〜10km/hオーバーで流れてる比較的交通量の多い道路ってのがあるが
そういうとこでも守っちゃうの?
そういう場合は渋滞の原因になって迷惑甚だしい訳だが。
自動車学校でもそういう場合は流れを無視して頑なに速度厳守するのはまずいと教わったぞ。
416名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 04:44:05
>>415
その自動車学校、通報した方がいいよ。
417名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 09:39:49
5キロや10キロ余分に出したって、所要時間はそう変わらんよ。信号サイクルの
関係で、追い抜いていった車に結局追い付く事が多い。こっちは加減速が少なく済んで、
燃費も良くなったし運転疲れも減った。
余分なスピード出してると黄色時間の短い信号で止まり切れず、赤で1〜2台は
走り抜けるのがデフォになってる道が近所にある。そこは見通しがいいので
ネズミ取りはやらない(すぐ見つかってしまうから)が、信号の交差側でパトが
待機してて赤無視を追跡停止させてる。

流れだの常識だのと自己弁護せず、勇気を出してアクセルをゆるめてはどうか。
切符を切らせる数を減らして予算に打撃を与える事が、現在の交通警察の態勢に
一石を投じる行為になるのだよ。
418名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 09:40:45
>>415
たいてい守ってるよ。てか、俺が車乗るのは休暇の旅行先だからね。
通勤時間に移動することはないから安心してくれ。
後ろをチェックして、混む前に2車線路で譲ってるよ。
速度遵守車を迷惑だと思う君の怒りは、方向が間違ってる。
過剰な規制だと思ったら、地元自治体に規制緩和を働きかけるべきで、
俺みたいな旅行客を責めるのは筋違いも甚だしい。

俺が速度超過をしている(かもしれない)のは、海外くらいだ。
海外の速度規制は、規制の有無すらわからない場所が多い。
そういう時は、空気読んで運転するけど、違反してるかもなだわ。
419名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 17:12:42
>>417
>5キロや10キロ余分に出したって、所要時間はそう変わらんよ。信号サイクルの
>関係で、追い抜いていった車に結局追い付く事が多い。
あんまり車乗らない人かな?普通はこの認識であってるけど、特定の時間帯にだけ交通量が多くて流れも速い道路ってのが結構あるのよ。
こういう道路で言うとおりに速度厳守すると、それこそ「アッ」と言う間に大渋滞になるんだわさ。
先頭の1台にとっちゃ目的地までの所要時間が殆ど変わらないのは間違いないが後続がどんどん詰ってえらい事になるよ。
420名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 17:21:59
>>418
>過剰な規制だと思ったら、地元自治体に規制緩和を働きかけるべきで、
一般道で60km/h制限を緩和するのは無理だと思うが?
一車線で朝夕だけ交通量が多い郊外の道路なんていっぱいあるぞ。
421名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 17:30:59
渋滞って不思議でなぁ。
一台が40キロで走ったら皆が40キロで走らなきゃならなくなるだけじゃなくて後ろへ行く程遅くなる。
車間が詰る程、停止、発車時のロスが多くなるのでね。
事故が無くても高速で渋滞が起こる理由はこれ。
料金所で停止しても皆がロスレスで停止発車を繰り返すことが出来ればどんなに車が多くても渋滞は起こらない。
422名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 17:34:49
>>421
そのためにETCがあるんだけど、
利権の臭いがプンプンするよなぁ…

あと二輪用をもっと安くしてくれってんだ。
423名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 19:02:27
この15年ほどアマ無から離れていてすっかり浦島状態なんですが、
ここ最近の概観とか、大まかな流れとかを知るのに良い本とかありませんか?

アマチュアデジタル無線なんてのが出来てるけど、正直わけわからん
424名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 19:10:52
>>423
VU・・・・昔と変わらずアンカバー・トラック・ダンプが多い
6m・・・ガラガラ。でもたまに大賑わい
HF・・・
今日からサイクル24開始。でもコンディション悪くてハイバンドはダメな事が多い
7MHzは定年後の爺ばかり、3アマが講習会で取れるようになってから中途半端なハイパワー多し
3アマなのに100wとかね
リグのせいでもあるんだけどさ
あと、アイコムとJARLが必死なデジタルはあまり流行らず
バースタ(ヤエスとスタンダード)が始めたワイヤーズ(ネット回線による中継)はそれなりに
でも最近グダグダ

あと2〜3年後にHFハイバンドでDX出来る事以外、楽しみは余りない
YLも激減したしw 
425名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 19:43:06
>>424
>>今日からサイクル24開始。

待ちに待った11年が始まったか
426名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 19:55:08
>>424 の言っていることが概ね正解

平均年齢はだいたい55歳より上くらいになってるかな
(ダントラは別、あいつらはアマ無線とは認めてない)

地方では、ダントラがいなくなる18時過ぎからはVUHFは
閑古鳥が鳴いている
FMもSSBも同じ
SSBで残って騒いでいるのは、ちょっとおかしいオヤジ、爺さんばかり
6mはEスポの時かDXが開けたとき以外は全く聞こえない
3.5はコールサインも言わないジジイの独占
7は、平日の昼間は定年退職したジジイ達が自己満足だけのために
オーバーパワーしてアワードを集めたり、ハイパワーダントラと
ハイパワー長距離トラックが必要もない会話を垂れ流してる

CWは99%がジジイ達の和文。蛸壺和文爺 と呼ばれる偏執狂
ジジイ達が汚い符号で毎日同じ事を打って会話してる。

DXはほとんどがクラスター頼りなので、クラスターに上がると
どっかーーーーん と言う感じでパイルが始まるが、主な局が
やり終えると、あっという間に静かになってしまう。

どのバンドでも、面白みのある会話、技術的に聞いていておもしろい
話など聞けることはほとんど無い。

1週間聞いてい見て、まだやる気があるのなら再開しても良いが
もう辞めても良いかもね
427424:2007/12/14(金) 20:21:13
その中で面白い事を見つけようとするなら
PSK31とかいいよ
RTTYみたいなパケット通信
簡単なソフトとPCとIFだけでOK
ローパワーでもロシアとかとんでく
SSBで爺さんとカード交換の約束するよりPSKで海外とQSL交換したり
オンラインログに載る方が楽しいよ
あと、コンテストは比較的若い人が多い
学校のクラブなんかも大きなコンテストには出てくる
中学生OPとか聞いていて懐かしく思う

これだけは言っておくけど、7MHzLSBはやらなくていいバンドモードだよw
428名無しさんから2ch各局…:2007/12/14(金) 20:36:33
コンテスト中でもしつこく名前を聞いてくるしねw
429423:2007/12/14(金) 23:35:52
趣味ってのは動脈硬化おこしがちだけど、ここもそうなのね……
3アマ取るのが楽になったというから、ちょっくら取って再開するか、
とか思ってたんだけど……
430名無しさんから2ch各局・・・:2007/12/15(土) 02:05:20
>429
そこのお方、まずはSWLやって今の状況知ってからにしなされ

こう言わねばならない現状がなさけない・・・
431名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 10:09:23
>>427
声変わりしてない中学生OPの声を聞くと、
なんとも微笑ましい気持ちになるね。
432名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 10:36:51
>>431
へへへ
433名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 13:04:02

どーせ、声を聞いていて(*´д`*)ハァハァハァアハァ してるんだろうw
434424:2007/12/15(土) 13:40:41
>>429
開局するのは良い事だと思うよ
ただ、ノズタルジーを求めると苦労するかも
昔ながらのというと語弊があるかも知れないが、懐かしい雰囲気は少ない
そこを見つけるまで、苦労すると思いますよ
435名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 15:40:47
1エリアで1日にコール申請出したのにまだ来ません。
そんなにも時間がかかる物なんでしょうか?
436名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 15:56:38
>>435
12月1日に申請出したのなら、今年中に来るかどうか微妙だな。
437名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 15:57:59
>>435
1エリアなら今三週間だから来週には届くよ
438名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 15:58:27
新スレまで立ててウザイ
439429:2007/12/15(土) 16:03:31
ちょっと調べてみた。
秋葉原のロケットが信じらんないほど小さくなってるのな……。
万世橋のところにあった4、5階建て全て無線関係だったビルもない…
440名無しさんから2ch各局…:2007/12/15(土) 20:21:24
>>438
自演乙w
441424:2007/12/15(土) 20:27:14
>>439
リグも販売店もアマチュア無線界も全部小さくなってますよ
大きくなったのは・・・・色んなノイズとかw
442名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 07:39:48
>>441
大きくなったのは他にもあるぞ!!
4アマのオーバーパワーとか...。
443名無しさんから2ch各局…:2007/12/16(日) 13:45:27
>>439
アキバでも、九十九、T-ZONE、角田、富久、マルゼンなどことごとくアマチュア無線撤退もしくは閉店。
今残っているのは山本、ロケット、小池、富士、ハム月販だけ。
444名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 00:46:00
先輩方教えて下さい
友達に車とかでも使えるコンパクトな受信プースターと言う物を頂いたんですが
これを付けるには追加申請などしなくてはいけないのでしょうか?
445名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 10:11:03
その友達に聞けばいいのに
ヒント:法律上、無線局を構成するのは送信機器と空中線、受信機器は無線局に含まれない。
446名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 22:00:04
>>445
あれっ、そうだっけ?
受信機器(テレビとかラジオとか広帯域受信機とか受信のみを目的とするもの)は免許を必要としない無線局じゃなかった?
ただし、
電波法第29条 
受信設備は、その副次的に発する電波又は高周波電流が、
総務省令で定める限度をこえて他の無線設備の機能に支障を与えるものであつてはならない。
447名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 23:44:41
近所が家を改築したついでにトイレを最近流行っている自動便座?にしたみたいで
そこの家族の方から、自動便座にしてから突然勝手に水が流れたりする事が頻繁に起きるので
購入したところに相談して交換してもらったみたいですが、同じ事が起きているみたいです。

どうも、こちらが無線をしている時期に発生しているみたいです。その家とは90m位離れています
コンテストの日程とピッタリ一致する事からおそらく50MHzの運用だと思います。
こちらの設備は6エレの八木に20W出力です(FT−857)。

ACラインにはフィルタと50MHzのアンテナにはバンドパスフィルタ入れています。

対策はおそらくトイレ側で行わなくてはならないと思うのですが、自動トイレの水を流す
システムが良くわからないので検討がつきません。

どなたか、同様な経験をお持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。
448名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 23:48:41
>>447
とりあえずバンドパスフィルターと直列にコモンモードフィルターを
入れてみたら?
449名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 23:55:08
>>446
電波法第2条5項
450名無しさんから2ch各局…:2007/12/17(月) 23:59:55
そういえば、AQSってどうなったのよ?
画期的なシステムだったはずだが
451429:2007/12/18(火) 00:49:24
>441
>443

 なんかかなり涙ものみたいだな……。
 とりあえず従免再交付申請書買って(すでに写真と本人同定できない)、
完マル(まだあるのか?)片手に3アマからはじめてみようと思います。

#リグ小さくなったなー。ってか、20Wあれば十分な気も(ry
452名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 03:42:55
>>445
>>446

 「無線局」とは、無線設備及び無線設備の操作を行う者の総体をいう。
 但し、受信のみを目的とするものを含まない。
 →無線局の中にある受信を目的とする機器を含まないのではなく、
  送信を行わず受信のみ行う局を「無線局」の枠外とする意味。

 「無線設備」とは、無線電信、無線電話その他電波を送り、又は
 受けるための電気的設備をいう。
 →受けるための設備も「無線設備」という用語に含まれます。つまり
  無線設備が構成要件の一つである「無線局」には当然受信設備も
  含まれます。


 業務局の場合は工事設計に受信機や空中線の詳細な諸元を記載し、
たとえ受信機にフィルタを入れたとかアンテナを張り替えたなどでも
変更がある場合は、変更申請をするものです。
 アマの場合はそこまで行政が管理せず、おおむね送信関係の
諸元だけが求められますから、受信関係の変更は何の申請もいらず
やり放題です。
453446:2007/12/18(火) 09:39:41
>>449
>>452
そうか。
かんちがいしてたな
勉強になったよ
454名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 09:54:20
>>452
業務の場合とアマチュアの場合のギャップが大きいよね。電波利用料
も一番安しー。こんなに簡単に大電力の電波を出せる俺たちは幸せ
なのなもね。
455名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 11:50:47
>>447
20Wで対策まで取っているのなら送信側で出来る事はそこまで。
その製品のメーカーに連絡して一緒に対策を取るの一番だと思う。
456名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 14:11:30
>>447
原岡OM著「電波障害対策基礎講座」が参考になります。
457名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 16:42:51
新しく出た、アルインコのHF(100w)機のスレないのか?
458名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 18:57:28
>>457
DX-77Jの後継機でも出たの?
459名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:07:13
いや、たぶんそれだw 
460名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:08:28
めっちゃ前に出てるんだけどw

買ったのか?インプレ頼む
461名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:13:00
DX-77Jだとしたら、2万プラスして450でいいんじゃね?
新品で3万だったら買ってみたい気もする
462名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:15:00
3万なら俺も買う!
つか、アリンコのHF機ってSSBでマイクゲインが足りないんだよね
463名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:45:25

てか、所持ってるのかよw  ある意味、流石だ
464名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:50:13
アドニスのマイクセット使ってアンプとエコー効かせれば問題ないです
465名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:50:30
DX-77J← これって7マソ位するんだべ?

7マソなら高いよなぁ〜 ぱっと見は¥39800だなw
466名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:51:59
>>464
(・∀・)ほう 送信(SSB)帯域はいくつ?
467名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 19:54:55
468名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 20:13:04
DX-1なら、目の前に埃被って転がってるw
音が少し堅いわな・・これなら犬のコンデンサーかアイコムのSM20の方が
通るわ proCの相性もいいし 

469名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 20:34:00
せめてDSP搭載にしてくれなきゃ7万は出せないな
77なんてTSS経由だしw
技適取れないHFってのもねぇ
706でええやん
470名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 20:54:05
おまいら、7万円なんて嘘をつくんじゃなえ!!!

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kotobukido88/alinco-dx-dx-77j.html

IC-7700より高級品なんだぞ!
471名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 20:55:51
詐欺か誤植だろw

とりあえず1台も売れていないのは間違いないと思う
教えてやる気もなくなるぐらい豪快な価格だなw
472名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 20:57:24
ワロタ
473名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 20:58:00
つか、定価10万なんだね
メーカーではオープン価格だったような
474名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:01:30
>>470
この店、面白い。

TS-480HX 定価:176,400円(税込) 特価:118,000円(税込)
TS-480SAT 定価:165,900円(税込) 特価:134,000円(税込)

まじで安いかも。
ポイントまで付くし。
475名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:04:46
>>474
おいおい・・・・480HTは売れないからw
SAT134kは高いぞ
岐阜で120kだし
476名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:05:40
10年ぶりに買い替えです。教えてください。

ハンディ機144/430の廉価版の実売価格って
いくらくらいですか?ネットで見ても「要問合」
とあって表示していないのはなぜ?

転勤して仲間がみんな2m派なので買い替えを
考えています。今はC430です。これに似た機種って
なんでしょうか?

477名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:08:23
>>476
2〜3万
価格を安くすると他の販売店からクレームが付くから表示しないだけ
遠慮せず、あちこちに見積もりメール出して、一番安いショップ価格+送料を近所で提示しる

ちなみに、俺は近所のショップまで電車賃が往復4000円要るので通販ばっか
478名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:11:00
SATは岐阜の売り出しより高いが、HXは激安じゃね?
通常価格としてはSATも悪くないと思うが。

DX-77Jには負けるけど。
479名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:12:21
HXは使いにくいから売れない
結局のところ、技術のないHAMが多いって事
チューナーに頼らなきゃ電波出せないんだ
480476:2007/12/18(火) 21:15:50
>477
ありがとうございます。
昔はネット販売なんてなくて
秋葉に行って探しましたね。
481名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 21:55:41
近所にアマ無線を趣味にしている人がいるのですが
その電波が、電話・TV・インターホン等に混信して困っています。
本人に伝えても逆切れして全く対応してくれません。
何か方策はないものでしょうか?
近隣の住宅数件で混信しており迷惑しているのでなんとかしたいのですが
482名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 22:04:40
>>481
手近なところでは、NHK 受信相談(電話でも良い) →NHKに障害があるとなれば、相当力を入れて
調べてくれる。かなりシビア

管轄の 総合通信局 → 総務省の機関 電波を管轄する大もと締め 一番きっちり調べてくれる

JARL → アマチュア無線の団体 しろうとに毛が生えたような監査指導とか言う肩書きの
オッサンがやってきて調べに来るが、対策は一番頼りにならない。

それぞれの連絡先は、ネットで調べれば一発で出てくる
あまり相手の態度が悪いようなら、相談内容によっては無線局免許の停止、剥奪までしてくれる。
483名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 22:08:36
受信料払ってなかったらNHKは薮蛇だなw
484名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 22:16:04
まぁ 近所数軒 と言うんだから 何軒かは受信料も払ってるでしょ
その払っている人に代表して言ってもらえば良いんだよ
485名無しさんから2ch各局…:2007/12/18(火) 22:56:34
>>481
もしかして、旧津久井郡城山町あたりですか?それとも広島市安佐北区あたりですか?
それとも・・・・??
486名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 00:22:07
うおーさんまんでHFリグが俺の物になるの?
すげー! うれしー!!
487名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 00:33:43
別に中古で良いなら程度の良い中古のHFのリグなんて
結構転がってるけどね
近くのOM局が、もう無線辞めるって言ってリグ全部処分してたけど
ほとんど二束三文でたたき売ってた。
最近こんな人多いようだから、探せば結構安くで手に入るぞ
(ヤフーのオークションなんて逆に高い)
488名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 02:15:38
>>485
 静岡県島田市、または愛知県北名古屋市かもな
489481:2007/12/19(水) 10:46:29
アドバイスありがとうございました。
NHKは、デジタルが映りません。少し離れた住宅では映っているのですが・・・
ちなみに受信料はアナログとBSは映るので払っています。
>>485,>>488
>旧津久井郡城山町あたりですか?それとも広島市安佐北区あたりですか?
>静岡県島田市、または愛知県北名古屋市
違いますが、個人特定されるのは嫌なので詳しくは勘弁してください
490名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 14:34:12
旧津久井郡城山町、広島市安佐北区、静岡県島田市、愛知県北名古屋市
いずれも評判悪い無線家の住んでいる所です。
何せ無線は自分の行いを全国放送している訳ですから、悪行はすぐに広まります。
491名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 16:13:44
最近のワロタ
7800買ったから、視聴を頼むと言う知人がFT-7800だった事(´゚ω゚):;*.:;ブッ
492名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 16:32:40
>>470
ワロタ 

これは店主のやらせか? 85万ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
493名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 17:01:28
>>491
古いほうか?w
494名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 19:26:56
質問

VHFの受令機で
MHz/100KHz/10KHzのダイヤルが3つ付いていた昭和60年頃まで秋葉原などで売られていたモノの
写真とかどこかにないでしょうか?
特徴は大きさがB6ぐらいで、パネルは50x200ぐらい
周波数表示部は丸とか扇の形にくり抜かれていました。
周波数は140〜150ぐらい、FMオンリーです
495名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 19:29:06
パックスラジオの親父にでも聞くと判るかも知れない。
496名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 19:30:25
まったく同じ無線機を増加する時も申請するんですか?
497名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 19:31:26
498名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 19:57:21
>>497
それです!
おまけにオークションで1000円・・・・かっちゃおうかなw
499名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 20:04:15
(´・ω・`)あぁ・・・ ナツカシス Pちゃんだな・・

それで、神奈川三系聞いたなw
500名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 20:04:54
プロの人教えて!
まったく同じ無線機を増加する時も申請するんですか?
501名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 20:31:37
>500
当然
502名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:15:36
フレキシブルマイクについているフカフカのスポンジって
アキバかどこかで売っていないでしょうか?

マイクを中古を買ったのですが、スポンジが劣化している
ようなので買い直したいのですが。
503名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:17:11
tomokaって音響屋で売ってないか
504名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:18:25
ちなみにそれはマイクの風防な
505名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:22:43
>>502
秋葉行けるなら
ttp://www.tomoca.co.jp/netshop/637.html
でサイズ見て買えばいい

駅降りて絵売りがいるとこのビル内だったかな確か
506名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:55:06
>>497
実家にある 完動
ちなみに親が消防聞いてるみたいだね
まだ、消防もアナログだから。そのうちデジタルに変わるけど
かれこれ30年近く前なのに良く動いてるモンだね
507名無しさんから2ch各局…:2007/12/19(水) 22:56:54
>>502
普通にアドニスかどっかの付属品として売ってるんじゃなかったっけ
確か3個セットでパッケージされてたから、無理言って薔薇で売ってもらった覚え有るけど
地方だが、数少ない無線屋で、ちゃんと置いていたぞ
508名無しさんから2ch各局:2007/12/20(木) 00:06:18
>>502
100円ショップでスポンジボール
手品用品店にもありそう
509名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 03:35:21
アドニスの3個setならロケットで売ってたな・・
それかサウンドハウスのインカムやオーディオテクニカ辺りや
グースネックマイク用で合うじゃねのか?
510名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 10:47:39
>>498
俺も持っていたけど、以外にAFがダメで聞こえない事があるよ。
部品が無いので、蛇の目基板に回路を組みなおして音が出た経験アリです。
動作確認ナシはリスクが大きいです。
511名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 11:01:25
4級免許来ました。
これから無線機の購入ですが、お勧めの機種がありましたら
推奨ください。用途は山で猟仲間との交信に使います。
512名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 11:18:38
>>511
免許があって猟での使用は電波法違反です。
513名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 11:27:47
猟で使用ですと、山中ですよね。
沢から尾根を越えて通信できないといけないので、地形に比べて長い波長の電波が必要です。
27MHz辺りがいいんじゃないでしょうか?
514名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 12:18:03
515名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 12:33:17
特小スレでVX-3Rって言うのが話題になっている。
これを特小帯で使うのも良いかも知れない。
516名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 14:57:50
>>515
免許取り立てのニューカマーを、
いきなり違法の世界に連れて行こうとすんなクズが
517名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 20:49:54
既に山で猟仲間との交信って言う目的が違法でんねん。
518名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 23:33:28
自宅の運用ですが、消防やVHFエアーも聞きたいので
モービル機を設置しようと思ってますが、受信感度では
どの機種がいいでしょうか。消防は移動局も受信したいので
二波同時受信がいいです。
IC-2720
IC-2820
TM-V71
519名無しさんから2ch各局…:2007/12/20(木) 23:33:59
特賞でやれ
520名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:15:44
航空無線を聴いてみたいと思い、ネットで適当な受信機を調べて購入しようと思っているのですが、家が空港に近くなくてもある程度聞こえるんでしょうか?
空港近くに行かないと聴けない物などありますか?
521名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 00:48:33
エンルート(高空を飛んでる飛行機)の交信は、
国内のどこにいても聞こえると思います
ただ、地上側の送信所から遠いと、飛行機から地上への
通信しか聞こえないので、ちょっと面白くないかも

空港へ離着陸する飛行機とのやりとりは、
目的の空港近くでないと厳しいですね

具体的にどこまで聞こえるか、というのは、
受信機の性能やアンテナによってかわるので具体的にはアドバイスしかねる
522名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 19:26:46
HFのCWって、どの辺でどういう使い方されているか解説している資料ないですか?

例えば、国内欧文・和文・国内初心者・レアDX・DXメッカ・Wのノービスが中心とか。
523名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 19:28:18
>>520
とりあえず大雑把な現在地を書けばレすがつきやすいと思うけれど
ディコンと固定器があれば半径200kmの機体側は聞けるのでは?
UとVでは雰囲気がぜんぜん違うからね。
今日のUは年末の挨拶が多かった。
524名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 21:14:24
手帳サイズのログブックって存在しますか?
525名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 21:25:40
手帳のメモ欄を線で区切るか、希望の大きさに合わせて記載欄を作ってプリントアウトして
ステープラー留め製本したら簡単に手作りできますやね。
526名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 22:02:06
>>521
ありがとうございます。
受信機選びで迷っているのですが、気になっている物を箇条書きに上げてみるので、おすすめなど教えていただけないでしょうか?
RT-750V
IC-R5
MVT-3400
DJ-X8
VR-150
以上です。
これはやめておいた方がいい、などありましたら指摘お願いします。これ以外でもおすすめがあればお願いします。
学生なのであまり高い物は買えないです。。。価格重視でお願いします。
527名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 22:16:58
なんか平成生まれクラブの小僧のような文だなw
528名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 23:13:17
国内でもフォーンパッチが許可になっていたみたいですが、私がアメリカに居た頃は
普通に電話の中継ができたのですが、国内でも同じ状況でしょうか?
また、申請書はどのようにすれば良いのでしょうか?144と430の2波を使って行いたいと思います。
また、通話者は無線従事者の双方資格を所有しておかなければならないのでしょうか?
529名無しさんから2ch各局…:2007/12/21(金) 23:28:03
白根
530名無しさんから2ch各局:2007/12/22(土) 00:47:06
>>528
はいはいアメリカすごいねー
531名無しさんから2ch各局…:2007/12/22(土) 22:02:50
>また、通話者は無線従事者の双方資格を所有しておかなければならないのでしょうか?

まだ日本に帰ってきて日が浅いのですか?
日本語が上手に使えていないようですが?
532名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 00:34:15
まあ、揶揄するのは別として

フォーンパッチ解禁の実情はどうなんだ?
533名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 00:36:11
いらん
534名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 00:38:11
WIRESやエコーリンクでできることはフォーンパッチでも全て許されると考えればよい。
日本ではVoIPはフォーンパッチの拡大解釈として許可されているわけだから、当然その逆も成り立つ。
535名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 01:31:04
ほれ!
アマチュア無線と公衆網との接続のための指針
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/phone-patch/phone-patch.htm

ま、ひとつ残念なのは有線側から参加する椰子も無線従事者の資格が必要だというところかな。
536名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 01:32:23
てことは無免許でも使えるって事だな
いやっはーーーーーーーー!!!!!!!
537名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 01:32:50
それじゃフォーンパッチじゃないな
538名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 01:54:16
東京新聞白熱電球 製造中止へ 温暖化対策政府が方針『3年内』案も経済(TOKYO Web)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007121902073444.html
>白熱電球 製造中止へ 温暖化対策政府が方針『3年内』案も
>政府が温暖化対策の一環として、家庭やオフィスの照明で使われる白熱電球について、電力消費が大きくエネルギー利用効率が悪いことから、国内での製造・販売を数年以内に中止する方針を打ち出す見通しとなった。
>白熱電球に比べ消費電力が少なく、長持ちする電球形蛍光灯への切り替えを促す狙いがある。
>年明けにもまとめる新たな対策に盛り込む方向。
>メーカーに協力を要請するとともに、海外にも同様の取り組みを呼び掛ける考えだ。

今のうちに、50個くらい買い占めておくかな。
あるいは、中国からの輸入品に頼るw
(安いけどその分切れやすいのは知っている。
しかし、ない袖は触れない。)
意味はわかるよな・・・・
539名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 01:56:56
頻繁に入切する用途には電球蛍光灯は向かないと思う
のだが
540名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 02:50:01
半分マジな話なんだけど、旅客機に電波が当たって(ぎりぎり通信が成立するレベルぐらいの)
スキャッターが現れるっていう可能性はある?
例えば、東金と酒々井あたりで意図的に航路を狙ってビームを向ければ、スキャッターが
出たりしそうですか?
541名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 08:06:20
15秒で交信が終わるならね
時速500km/hを追跡するには
ビームのセンター線上に航路があり、尚且つ仰角制御で追いかければ可能だが・・・
ちなみに万に一つ、機器の誤作動が起きて落ちたらどうするwないだろうけど
542名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 08:25:48
>>540
30年以上前のCQ誌に飛行機胴体反射通信実験の記事があった。
6mでやってたな。

しかしたかが10km上空の飛行機で反射させても相互間の通信距離は
しれてるよなぁ。スペースシャトルとか人工衛星で反射させたほうが、、、
543名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 14:49:55
>>540
確かにあったし、VUHFでそれらしき伝搬の経験もある。
飛行機が盛んに飛ぶ地域より、たまにしか飛ばない航路の方が良く分かる
それと、人工衛星反射として、昔エコーという銀色の球体の人工衛星があったはず
衛星本体に反射させるパッシブ型の衛星だったと思う
544名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 15:52:48
>>541-543 d
ぃゃ何で唐突にそういうことを思いついたかというと、無線とはちょっと逸れるんだけども、
飛行機の航路って、目には見えないけどあたかも鉄道の軌道や高速道路みたいにガチガチに
決められたルートで飛んでると聞いたので、じゃあ毎日決められたダイヤで飛んでるんなら
スケジュールを決めて羽田なり成田なりの近くで面白い運用があるかと思っただけです。
545名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:31:59
>>544
航空路については基本はそうなんだけど、
今はレーダー監視されているから、必要に応じてショートカットしたりとか、
航空路から外れたところを飛ぶこともある(もちろん管制の許可が要る)

スケジュールについても、鉄道ほど正確では無いですよね
10-15分以内の遅れは『定時』になる世界ですから
546名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:42:29
移動運用に、ホームセンターなんかで売っている車用のバッテリーを使おうと思ってます。リグは100w(移動だから50wに抑えるつもり)で電源ケーブルには20Aのヒューズ有り。運用はSSBで5〜6時間も出来ればOK。金がないのでバッテリーは一個だけ購入しようと考えてます。
ここで質問。どのくらいの容量のバッテリーを買えばいいでしょう?
547名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:46:56
???
移動だからって50wに抑えて使えるんだっけ?
548名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:47:56
っていうか、100w機って事は2アマ以上だよな

2アマで電気容量の質問って・・・・・・・釣れますか?
549名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:51:50
20ahのバッテリなら

リグで20A消費するとして

20A×バッテリーの数値20=400

つまり400時間は運用可能ということになります



550546:2007/12/23(日) 16:55:03
すいません…。
なぜ100w機を持っているのだというのは、ちょっと…。
551名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:58:33
>>549
おもしろいなぁ
ヘキサゴン出てみる?受けると思うよ
552名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:58:34
じゃ、まともに答えよう

受信:送信を平均して1時間に8A消費するとして(50wで14〜15Aぐらい)
5時間で40A必要
しかし、容量に余裕がないと駄目なので、実際に運用に適しているのは60A程度のバッテリーだな
553名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 16:58:54
>>546
悪いことは言わない。すぐに計画を中止せよ。
100W機を50Wに低減して移動運用するには
低減したことを証明する資料が必要であり、
少なくとも数週間は審査に時間がかかると言うこと。


>>548も言ってるが、バッテリーの容量計算くらい
頭の中でできることだぞ、ホントの2アマならば・・・・・
554名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 17:02:10
2アマで電信が出来るのならちょっとした移動なら10wでも十分使えるって事も分かるだろうし
ここでこういうことを平気で書く時点で、底が見えてるよな

お疲れさま
7メガあたりで、道の駅ジジイに混じって ”ご”サービスごっこでもしておいで
555名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 17:02:11
>>553
いや、4アマでも普通に・・・
556546:2007/12/23(日) 17:07:17
ごめんねえ、底が浅くて…。
557名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 17:11:47
>>540
144メガで150kmくらいの距離の交信をしている時
飛行機で一瞬41の信号が59+になることがある
しかし2秒くらいしか続かない
短過ぎる
558名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 17:19:50
>>546
金だけじゃなくて、知識と遵法精神も足りないようだな。
家族が可哀想だ
559546:2007/12/23(日) 17:29:21
助かります。
560名無しさんから2ch各局…:2007/12/23(日) 21:29:38
「名無しさんから2ch各局」ってダサイよなあ
なんでQRZ?にしなかったんだ?
561名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 12:51:27
>>557
もっと近い距離だが、交信中に飛行機が通ると直接波と飛行機反射波が干渉しているのであろう
激しいQSBが発生することがあるな。結構強い飛行機反射波が来ているものと思われる。
残念ながら やはり時間は短いが。
562名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 12:54:15
>>541
>万に一つ、機器の誤作動が起きて落ちたらどうするwないだろうけど

飛行機がどれだけ放送局やレーダーの電波を浴びていると思ってるんだ?
それくらいで落ちるようならレーダー波を命中させるだけで飛行機を撃墜できるよ。
563名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 13:02:08
>>541
ついでに
そんなにピンポイントで狙えるようなビームをもっている人は少ない
特に144以下ならまず無理
最低でも4パラ4段くらいにしなけりゃ垂直水平ともビームは絞れない
通常の2パラ程度なら水直面の指向性はかなりブロードだから、軸線上にさえ乗っていれば
かなりの時間影響は感じるはず
564名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 16:22:28
>>546
40Ahのバッテリーを使えばSSB・50Wで5〜6時間は持つと思うけど、重さは10Kg位有る。
もし電車・バスで行くのなら相当キツイ。
バッテリーは、
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=pb
位のサイズにして、出力や運用時間はその範囲でやった方が現実的だと思う。
565名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 17:20:44

ディープサイクルバッテリーでも使えばぁ?
あまりデカイので重いのなら小型静音の発電機の方がよっぽど安くてマシか(´゚ω゚):;*.:;ブッ

因みにディープは100Ahなーんてザラで300Ah位まであるぉ
566名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 21:09:16
いまから30年位前に電話級を取得したまま開局しませんでしたが、先日3アマを受験したら合格したので
567名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 21:56:19
近づいたら発信音が出るビーコン的なものって安価で売っている物なのでしょうか?
568名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 23:46:51
>>567
何に近づいたら?
普通は電波を出す側を「ビーコン」というのだが?
569名無しさんから2ch各局…:2007/12/24(月) 23:51:49
想像だけど、所謂雪崩ビーコンの事を言っているのだと思う
570名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 00:32:21
いまから30年位前に電話級を取得したまま開局しませんでしたが、先日3アマを受験したら合格したので
571名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 01:48:19
携帯電話持ってればだけど、近づいたら相手の携帯電話発呼で用が足りると思う。
572名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 02:19:15
自作派の人って、いったい今何作ってますか?
オーディオアンプばかり作るのにもう飽きました。そろそろPICで何か作ってみたいのですが、
何か面白いネタはないでしょうか?
573名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 02:35:01
アマチュアバンド内のスペアナなんか便利そうだけど
574名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 05:08:25
556〜573までは、右から来た話を左に受け流すヤツだなw(´゚ω゚):;*.:;ブッ
575名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 09:31:26
>>566
ワッフル、ワッフル
576名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 12:45:45
「僕のスレに誰も答えてくれないからむかつくー」

自閉症の中学生みたいな奴が騒いでいるのは、ここですか?
577名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 14:09:04
>>576
お前の事だよw (ぷっ
578名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 23:19:23
北海道でいうところの3アマ50Wの出力上限は、
50hW(北海道なのでhをつけるまでもないから省略している)と聞いたのですが、
本当ですか。
579名無しさんから2ch各局…:2007/12/25(火) 23:28:12
>>578
はあああああああああああああああああああああ
580名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 00:28:43
冬にバイククラブでツーリング行くことになりました。
連絡用にVX-7っていう無線機をみんなで買ったんですが、
これって無線の免許がいるようなことを説明書に書いてあるんですが、免許を持ってるのはリーダーだけです。
自分達は免許持ってないですけど、一人免許持ってたら後は必要ないって言われたんですが大丈夫でしょうか?
581名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 00:42:50
>>580
電波犯罪者確定です。いますぐ自首しなさい。
582名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 01:45:17
>>580
またお前かよw
他でさんざんダメだって言われてるのに低脳ゆとり野郎だなw
583名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 02:39:45
俺もある女バイク乗りを知ってるけど、あいつらレベルが低すぎる。
金券ショップ以下で安く売ってる偽造ハイカ買ったり、アムウェイに入ったり。
目先のことしか見えてないんだよ。
CDがコピーできると判れば平気でコピーするし。死んでほしいです。
584名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 04:47:52
バイク乗り=不良
エレキギター弾き=不良 
と、同じ論理だなw
585名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 05:09:33
>576 自閉症とは精神遅滞を伴う場合もある発達障害のことです。
あなたが思う内向的な性格という意味ではありません。
デリケートな分野ですので、ご自分で正確な意味を確認してください。
586名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 10:31:00
>>580
バイクで使うにはVX-7よりFTM-10Sの方がいい、
なんてしょーもないレスをしてみたり。
バイクと一緒で無免許は犯罪なので、
とっとと4アマを取れ。
587名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 10:37:15
無線というか、互いに周波数?を発生させていてそれが範囲内に入るとどちらの機械にも
発信音が発生する といった感じの小型で持ち運べる機械が欲しいのですが
こういったのはどこで取り扱っている物なんでしょうか?
588名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 10:41:54
>>580
4アマはひっかけが無い分原付の数倍簡単
589名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 10:48:22
>>587
犬を2匹用意する。近づけると吼え始める。
機械ではないが、>>587の目的には適う。きっと喜んでもらえると思う。
めりーくりすますw
590名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 11:35:19
>>587
「ラブゲッチュー」とかいったかな?
男の子用と女の子用があって、互いに近づくと反応する機械があったな。
591名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 13:33:16
どなたか無知なおいらに教えてください。

年末年始で冬休みを利用してWの東側へ行くのですが、そこで
無線をやろうと思ってます。W*/JA*+++みたいな感じで。。
そこでQSOした実績は、DXCCの申請をするときに有効でしょうか?

カリブやAFに比較的近いので、JAからやるよりはやれるんじゃないか
と思っているんですが、、それではちょっとインチキ臭いような気も。。
592名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 13:37:47
DXCCは同一援乳、JCAならなんでもOKだったはず。
593名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 13:59:50
アメリカでやったqsoはアメリカのみで有効
どうしてもjaのコールでdxcc申請したいなら
アメリカに行ってもW1/と付けずにjaコールで
日本から出てるかのように電波出せばok
594名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 14:09:20
先輩方教えて下さい
お正月のQSOパーティーに受信部門で参加したいと思いますが
CQを出している人限定ではなくてもCQを出している人がつながった人が聞こえるたびにカウントされますか?
595名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 14:12:35
されます
596名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 14:25:01
>>594
受信部門の場合はCQを出している人限定
CQ部門の場合はCQを出して繋がるたびにカウントされる
597名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 14:30:42
干支がネズミになったら始めよう・・と思い立ってもう24年経過してしまった。
598名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 14:34:39
・・・と思ったらスタート(N)はトラからか・・・・これはなぜ?
599名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 16:20:48
600名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 16:47:32
>>598
シール虎から
601名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:06:43
ケンウッドのTH-78を持ってます。免許を取って以来1度もCQ出したことないですが・・
世田谷の環八沿いなのに、どっちの周波数も滅多に聞こえてきません。
1日に2〜3回CQがある程度です。これって故障ですか?もしかして過疎化が進んでるから?
FMラジオの周波数81.3とかに合わせても、なんだかゆがんだ音しか聞こえません。
どっか壊れてるのかな?
602591:2007/12/26(水) 18:08:02
>>592 >>482
即レスdクス!

同一エンティティからのみ有効ですね!
表向きにはwインチキできないと分かってちょっと安心しますたw

旅行先では、とりあえずDXCCのことは忘れて、のんびり無線を楽しむ
ことにしまつ(*´Д`)。
CQ聞こえたらよろしくですw
603名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:22:56
>>600
これ、シールが鼠がスタートではなくて虎から始まるのは何でですか?
604名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:25:06
同じにすると一周するとやめちゃうからw
605名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:25:16
>>601
週末や夕方〜深夜にCQ2〜3回なら感度落ちてるかも
606名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:27:12
今度のQSOパーティは、何回目でしょうか?

ってのが答えにならないか?
607名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:29:21
何気にポスト覗いたら会報(冬)届いていたわ^^
608名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:29:27
QSOパーティ開催回数=シール発行回数ではない
609名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 18:29:30
>>603
始まったのが子年じゃなかったからです
610名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 19:55:42
先輩方教えて下さい
お正月のQSOパーティーに受信部門で参加したいと思いますが
CQを出している人限定ではなくてもCQを出している人がつながった人が聞こえるたびにカウントされますか?
611名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 20:00:27
先輩方教えて下さい
お正月のQSOパーティーに受信部門で参加したいと思いますが
CQを出している人限定ではなくてもCQを出している人がつながった人が聞こえるたびにカウントされますか?
612名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 20:15:16
先輩方教えて下さい
お正月のQSOパーティーに受信部門で参加したいと思いますが
CQを出している人限定ではなくてもCQを出している人がつながった人が聞こえるたびにカウントされますか?
613名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 22:26:30
先輩方教えて下さい 
お正月のQSOパーティーに受信部門で参加したいと思いますが 
CQを出している人限定ではなくてもCQを出している人がつながった人が聞こえるたびにカウントされますか?
614名無しさんから2ch各局…:2007/12/26(水) 23:06:01
>>858
>あなたが思う内向的な性格という意味ではありません。
勝手に勘違いすんな。キチガイというべきところをオブラートで包んだだけなのにはっきり言われないと判らないのな。
615名無しさんから2ch各局・・・:2007/12/27(木) 00:24:35
SWLいじるのがそんなに面白い?
616名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 00:51:00
自分もSWLだったが、DXとかは返信多かった
BURO経由で送ったのに、エアメールとかで送ってくれる人も結構いたね

最近SWLからのカード来たこと無いけど、もういなくなっちゃったの?
617名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 01:56:45
家の前にカラオケ屋がオープンしました。オープン当日から短波の全域にノイズが聞こえるようになり
アンテナをどこに回しても使い物にならなくなってしまいました。かすかなDXの信号も受信できなくなり
聞こえるのはノイズと3.5の音楽だけです。まったく無線を楽しむ事ができなくなってしまい既に1ヶ月
たってしまいました。無線を楽しむ権利をカラオケ屋に奪われたような気がしてなりません。
なんとか抗議する方法はないでしょうか?カラオケの機械やネオンからのノイズと思われます。
私の家とカラオケ屋は同じ電柱のトランスから電源がひかれているようです。
カラオケIも発生するかもと思い無線活動が停止してしまいました。この場合何も抗議できずに
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
618名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 09:23:27
>>617
残念ですが泣き寝入りしかありません
所詮自己満足の趣味ですので営業妨害は許されません
移動運用を頑張って下さい。
619名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 10:01:56
ええ話や
620名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 10:15:05
教えてください
開局申請した際にアンテナの記入欄は空白だったんですが
現在車にホイップで運用しているんですが
移動運用で10エレの八木を使おうと思っていますが申請しないと
駄目でしょうか?
また、家でもアンテナを設置(GPか八木)申請しないと駄目でしょうか?
621名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 10:20:45
>>617
俺なら幾つか第三者を巻き込んで対処する、アイディアが有るが・・・
原因が確認できているのならば尚更である。

ヒント:相手にアマチュア無線の話はしないことに越した事は無い。
622名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 10:35:05
>>620
移動局の場合、種類は書かなくて良くなったんじゃなかったっけ?
623名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 11:12:11
>>621
松下電器を巻き込んで、
カラオケ店のおかげで、PLCが使い物にならなくなった。
何とかして欲しい、お願いすれば良いのでしょうか。
624名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 11:31:33
>>588
文系の自分には、法令を覚えれば良いだけの原付免許の方が数倍簡単だった
ので、その辺は人にもよるかも。

# いや、まあ3アマまでも別に丸暗記で良いけどさ。
625名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 11:31:45
>>620
厳密にいうと記入しないといけないんだろうけどね…

ちなみに俺はハンディしか持ってない時に、
アンテナんとこは単一型(GPとかホイップ)、八木型、ダイポール型
って記入して申請しておいた。
626名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 11:46:22
だからね・・申請は一度で使いそうなところは、ぜ〜んぶ余計に出しとくのよw
じゃないと、後から後からと、何かと面倒くさべ
お陰で無線機に貼るシールが10枚は余ってるぞ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
627名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 12:38:54
617さん!管轄の電力会社に敷地内〜電信柱トランスまでの別ルート配線工事申し込み【敷地外・支柱等は有償】
カラオケ店長との交渉で自費にて看板内配線にフィルター等設置交渉。
628名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 13:23:56
>>620
気にしすぎ。正直どーでもいい。
立ちションもスピード違反も許せんガチガチ君なら、持ってないリグで全バンド免許下ろすとか
持ってないアンテナの型式も申請時に記入することも許せんだろうから徹底するしかなかろう。
629名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 13:39:40
ラジオやTVへも雑音が入る? もし入るのならNHKを巻き込めて解決は早い。
630名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 14:09:04
ttp://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/freq/all_i.pdf
のうち、聞こえなくなった周波数を教えて。

631名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 14:11:10
>>628
無線やってる人ってオッサンばかりなのに
なんでこんなアホがこの板には多いの?
632名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 14:13:51
まあ苦情言ってカラオケ機器のメーカーやNHK巻き込んで
顔をあわせるたび気まずい生活を送るならどうぞ

その後万が一短波で送信してアンプIでも出そうものなら
民事で損害賠償沙汰か

633名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 14:38:12
>>631
こんなところで平然と質問する君よりは、お利口だと思うがw
634名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 14:52:23
>>630
NHKワールドは公式には国内での聴取を対象としていないから、混信妨害を
訴えても動いてくれないかも。逆に中波にノイズが入るような場合は、それが
妨害排除能力の低い安ラジオだとしてもしっかり調査してくれる。

>>632
司法は明文法に基づいてしか判断しないから、アマ側が法令に基づいて運用して
いる限りは民事で提訴されても受理しないか、公判前に却下される。
法令では無線局側の義務は、他の無線設備や受信設備への混信妨害に対する措置しか
定めていない。一般の電子機器が電波によって受ける障害は、電子機器側の製造者
責任となる。
百歩譲ってアマ側に対処の義務(というか、あくまでモラルにのっとって)がある
として、訴訟に持ち込むような状況ではフィルタ挿入などの交渉もガンとして
断ってくるだろう。
その時点で電子機器の使用者側は分が悪い。司法判断としては「なんで義務以上の
行為を善意でやってくれようとしてるのに、受け入れないんだ?」となる。
せいぜい和解勧告で「アマ側の対策を受け入れなさい。賠償?アホですか?何なら
機器メーカーを訴えなさい」となるくらい。
635名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 17:47:06
>>628
>持ってないリグで全バンド免許下ろす

どうやるの? 
636名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 17:52:08
>>620

厳密に言えば「記載する必要が無い」。数年前に免許手続き規則が改正され、移動するアマチュア局については
空中線は記載する必要が無くなったわけ。

>>628 

つ ヒント:技適番号は公開されていること、免許後に製造番号など、報告する必要がないこと、検査が省略されることなど
    
637名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 20:26:52
>>635
リグもないのに意味がないことはよしとけ
638名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 20:38:22
>>616
SWLからカードが来た事が1度だけある。まぁ普通には返したことは返した。
けど、俺なんかのQSOを聞いたって何の勉強にもならないのに、とは思った。
小中学生がやってるんなら、純粋な少年の心って感じで微笑ましく感じないこともないが、
大の大人がやってるとしたら、正直ちょっと引くな。


70年代後半〜80年代ならいざ知らず、SWLそのものには、もう意味は見出せないんじゃないかな。



639名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 20:41:29
意味あるべ、手間が省けるからw
640名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 21:53:01
購入するかわからない技適申請しといたって意味がない
641名無しさんから2ch各局…:2007/12/27(木) 23:32:30
あげ
642名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 00:00:13
実際に持っていない無線機まで申請するのは、
持っている無線機を申請しないのと50歩100歩では?
643名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 00:01:00
違法です
644名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 00:10:01
実際に持っていない無線機まで申請するのは
誰かに検索された時に自慢したいだけの自己満足でしかない
後の事考えたら手間だし申請した機種しか手が出せなくなる

こんな事やる奴はゆとり以下です。
645名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 01:21:09
aho
646名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 03:45:44
てか、要はその機種の応用範囲内で全部出せばいい話だべ
所有して様がしてまいが、新しい機種(技適)で出せば楽だと言う事ジャマイカ?w
RTTYその他の付属装置なんかも、機能あっても何かを付ければ、天下り行きでつ
まぁ、選べば、1台で全て出せるんじゃないのかw
647名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 10:30:13
でも実際問題として持ってる無線機だけで免許申請してる人って少数派じゃね?
地元のJARL○○クラブでも、厳格に免許申請してる人は数える程しか居ないという現実…
648名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 11:01:20
>>647
そんなわけないだろw
お前ウジ虫以下だなw
649名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 11:25:23
>>648
どうも現実が見えてないみたいだな

>>647 の言うとおり、少数派の少数がどの程度かというレベルだが、
半数以下というのは当たりだと思う
無線機屋の店主と話をしていても、実際にリグを買って開局してくれたのは
技適番号がシリアルナンバーとリンクしていた時期だけだったらしい。
あの当時、相当開局申請が減って、結局メーカーも機種ごとの技適番号に戻した
と言うことらしい。

保証認定の場合も、昔JARLがやっていた頃から、無いリグの認定番号だけ書いて
開局するのは当たり前に行われていたし、リグを買い換えても変更申請出すのも
ほんの一握りだった(そもそも変更申請が必要だとか、申請のやり方も判らない
奴らばかりだったから)
一応、保証認定がおりた時点で、現況報告を出すように葉書が付いていて
リグのシリアルを書いて出すようになっていたが、出している人は少なく
中には販売店に展示してある機械のシリアルの1番違う番号を書いて出している
奴も結構いた。(それでも絶対ばれなかったらしい。JARLなんて、チェックもなんにも
してなかったんだ)

数十年、この趣味をやってきて、申請の手伝いや、申請書の書き方を教えたりしてきたが
はっきり言って、この10年くらいまともに申請の相談を受けたことがない。
ほとんどが販売店の言いなりか、適当に書いて出しているのか
そもそも開局する人が激減しているのが原因なのかも知れない
650名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:25:13
食品偽装をしていた、料亭の吉兆ですが

吉兆に、行っていた、食通の方々は、

肉の種類もわからなかったということで、よろしいか?

651名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:31:12
>>648
(o゚ω゚o)ぉ♪ ウンコ少年参上かよwwwwwwwwwwwwwww

652名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:32:59
おしりかじり無視
653名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:37:19
昔はカタログ集めて、仕様見ながら免許申請したもんだ。
無線屋が近所に無い奴はカタログ用意するだけでもたいへんだった。
田舎もん中高生なんかだとメーカーにカタログ請求するしかなかったもんだが
今はネットに結構古い機種でも仕様の詳細が載ってたりして便利だね。
技適が始った頃シリアル付きだったので、わざと古い認定機種で申請する奴が多かった。
654名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:40:08
常識人ぶったオッサンでも若い頃はバレなきゃ良いやの精神で
655名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:40:09
自作だろう、ふつー
656名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:46:05
購入予定の2mのハンディで免許申請しようとしたらOMさんに、後でいちいち変更申請するの面倒だから
HFから430までは最初から免許下ろしとけっておこられた。
免許来てからは7Mhzでカード集めするのに無線部からJ○1KJD/1で波だしてたっけ。
657名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:46:45
今時、脳軟化のロートルなどに相談する奴は居ないってことだよ。
2chにでも相談した方がよっぽど気が利いている。
658名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:47:10
確かに開局当時はほとんど自作でやっていたが、保証認定が本格的に動き出したら
やっぱり便利だから、そっちへ行くわな
昔は正直に、自作も含めて全部申請してたら第15送信機なんてざらだった
そのうちにブロックダイヤグラム付けるのも面倒になって、全て認定機種にしたけど
ひどいときは年に2回変更申請出してた。
変更許可が出たら、もう次の申請出すって感じだった。
周りからは、何をバカ正直に出してるんだ と言われたが、学生時代だったから
当たり前だと思っていた。

シャーシパンチでアルミシャーシに丸穴開けて、カンピースの空き缶オヤジにもらって
とかもうあんなワクワク感は今の人は感じないんだろうな
659名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:49:13
>>657
脳軟化のロートルにさえ劣っている今の現状
従免取っても開局申請すらしない、開局申請が何かさえ判らない
そんな奴らと比べられても 激藁
660名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 12:51:52
従免取った時点で、異常者だからな
661名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 13:05:19
開局したら、もっと異常者
何年も続いてるなら、ますます異常者
他人に自慢するようになったら、どうしようもない異常者
662名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 13:09:44
ロートルってなんですか
若者には理解できません
663名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 13:47:29
ウーパールーパーの学名だよ
664名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 14:21:20
リグがない無線機申請したってなんの意味もない
周波数いっぱいおろしてもその申請した無線機でしか電波がだせないからな
結局は気に入った無線機がでてきたとしてもその限定されてしまった無線機を買わなければならなくなる
665名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 15:15:38
ここのクズ共はどうせ固定だしばれないからって
とりあえずもってないリグを使える全バンドおろしといて
あとは申請しないで毎回買い足してるんだろうよ

おい! 図星だろw
666名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 15:41:04
>>665
( ̄ω ̄)うん♪
667名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 16:41:40
>>666
嘘でしょ
668名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 18:29:05
>>664
>その限定されてしまった無線機を買わなければならなくなる
んな馬鹿なw それってどんな本末転倒だよ。
そんな律儀な奴が所持してない無線機で免許申請するかよ…。
669名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 19:08:25
670名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 19:15:52
てS
671名無しさんから2ch各局…:2007/12/28(金) 20:32:37
672名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 03:16:19
業務無線機ってハンディでもなんであんなに値段高いの?
アマチュア機から比べたら単機能、狭帯域なのに。

申請は抜きにして保証とかそれ関係?
673名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 04:24:33
無線機としては業務用のほうがはるかに上でしょ。

674名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 05:24:40
規格が違うからな
675名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 07:27:47
つーか、ニッチな市場が割高なのはしょうがないかと。
676名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 12:01:55
4アマの従免をなくしたようで、再発行するくらいなら、3アマを
受けたいんだが、その時4アマの従免って必要ですか?
677名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 12:07:41
>>676
別の資格だから問題ない。
ただ、講習で取るなら4アマの従免は必要。
678名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 12:08:17
移行講習を受けるのなら必要
国試を受けるのなら必要なし
679676:2007/12/29(土) 12:09:32
>>677
サンクス
680676:2007/12/29(土) 12:11:29
678もありがとう
681名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 20:58:48
いまレピーター周波数で電波をだしたらCWみたいな音が
マイクを握るたびに鳴りますがこれなんですか?
レピーター使った事ないので詳しい使い方などサイトとか
参考になるぺージあったら誘導お願いします。
682名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 21:09:01
>>681
レピーターの呼出符号です
683名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 21:28:26
レピーター自体も無線局としての免許を受けていますので
レピーター自体が、自分のコールサインを送出しているのです。
CWみたいな ではなく CWによるID(コールサインの送出)です。
684名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 21:37:47
>>682
>>683
ありがとうございました
それとレピーター使った事ないのですが
使い方とか参考になるサイトありましたら誘導お願いします。
685名無しさんから2ch各局…:2007/12/29(土) 21:45:16
レピーターは、その設置している地域によって、ものすごく使い方に地域性があるため
自分で聞いて感じるしかないでしょう
何かというとインターネットで調べて誘導 などという事は避けた方が良いです。

リピーター自体、無人中継装置ですから、本来のアマチュア無線の目的とは
違っているものと解釈しても良いくらいです。
自分の持っている機械の力ではなく、中継器の力で交信しているようなものですから

それと、地域によってはとてもアマチュア無線とは思えないような交信が
平然と行われ、さらにそれに混じって普通の交信をしようとすると嫌みを言われたり
する事さえ有ります。

リピーターを使うのなら、良く出ている人を覚えておいて、その人にに媚びへつらって
仲良くすれば、少々おかしな使い方をしても大目に見て貰えます。

686名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 00:08:23
ソフトバンクってライフの真似したのかね。
ソフトバンクに変えたことが分かるサービスで「プププ」って
鳴ったらソフトバンクの証ですってCM見てるといっつも「S」
と変換してしまう。
687名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 11:02:00

ノストラダムスの、
あの、よくわからない意味不明であいまいな予言詩が、
実際に人類の破局を意味していたかどうかは疑問だ。
彼は直接的な表現としては滅亡とも破滅ともいってない。
そんなことはひとことも書かれてはいない。

要するに、
あとづけで当時の日本人が勝手に解釈して、
それを日本中で老若男女が騒いで楽しんでいただけだ。

私は、心霊現象や超能力は信じていない。
UFOも宇宙人も地底人も海底人もいないと思っている。
ただこれでは、
ずいぶんとロマンのない生き方かな、とも感じる。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。

無論、100%完全なフィクションである。


http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
688名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 15:04:16
誠に馬鹿馬鹿しい質問で申し訳ないのですが
空中線電力とはリグから出てるパワーですか?
ANTから出てるパワーですか?

430MHzの移動局と交信したQSLカードが届いたんですが
思いっきりINPUT100Wと書いてあるんです・・・・
これって自分はオーバーパワーしてるとカミングアウトしてるんでしょうか?
689名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 15:06:55
INPUTは終段入力のことで出力のことではありません。
690名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 15:12:32
>>687
>彼は直接的な表現としては滅亡とも破滅ともいってない。
>そんなことはひとことも書かれてはいない。

原文は、ヘブライ語でしたか?

691名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 15:31:06
>>688
>INPUT100Wと書いてあるんです・・・・
OUT50Wjじゃろう、馬鹿馬鹿しい質問
この種が増えたな
692名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 15:38:38
>>690
そうでつ 名前はナオミでつ
693688:2007/12/30(日) 15:46:51
>>689
そうですか じゃ余計に変ですよね

>>691
いえ INPUT100Wと書いてありますよ
ここでマジレスを求めた俺がバカでしたね(汗

694名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 16:02:45
>>693
全然分かってないね。 君だめだわ。
695名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 16:13:17
これがゆとりというやつか。
696688:2007/12/30(日) 16:52:54
>>694
ダメですか? 良く解りました…
もう見に来ないのでレスはいりません
適当にバカにして楽しんでください
ありがとうございました
697名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 17:43:44
>>688
終段効率を50%とすれば
INPUT100W時のOUTPUT=100x0.5=50W
終段効率を25%とすれば
INPUT100W時のOUTPUT=100x0.25=25W

従って、表記上は多分オーバーパワーではないでしょう

698名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 17:51:00
最近QSLの表記がinputでなくoutputであるのがほとんどだからね
いつの間にかきりかわってしまった
699名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 17:52:12
こんなに解ってない奴が、偉そうに人様を違法運用呼ばわりしてるw
700名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 17:57:53
TS950などでも、50W出力に対応する入力は
200Wだった
効率25%位なんだな
701名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 18:01:05
INPUTという表現はオブラートに包まれていて
良かったもんだw

2湾なども、これを利用してキャリアを僅か洩らせてA3H
とし、500W入力と言っていた
まあ、実際はけた違いだから意味はないんだがwww
702名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 18:11:52
>>693

あまりにも情けないので超マジレスする。

藻前、無線設備規則って知っているか??
そこでは、半導体素子を使用した最終段増幅の場合には効率50パーセントと規定されている。
だから、INPUT100ワットというのは最終団の入力パワーを意味しているため、出力は半分の50ワットだ。
今時の430のリグは大抵、最終段は半導体素子だろ。

本当に免許持っているのか??
703名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 18:18:31
原付自転車の免許持ってますが何か
704名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 18:36:20
周りに良いOMがいないんだろうね
挙げ句の果てに、自分の知識がないのを棚に上げて逆切れだから
始末に負えない罠

ところで、終段効率が80% とか90% などという素子を発明すれば
ノーベル賞ものなんだろうか?
当然、通常使用するA1Aとか、J3Eなどの変調で、と言う前提なんだけど。

705名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 18:39:09
実際には直線性を少し犠牲にすれば80%は
十分出るものはあるよ
直線性についても第3次混変調歪積は-25dB以下
は十分取れる
706名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 21:03:15
以前は、くだらない質問でも、付き合ってくれる人がVやUにいたもんだ
時には、ただの知ったかぶりオヤシっていうこともあり、鵜呑みにするのではなく、自分で調べてみることの大切さを学んだものさ

そして、知識をつけ、今ではオレが知ったかぶりオヤジだ
歴史は繰り返えされる
707名無しさんから2ch各局…:2007/12/30(日) 22:45:54
>>693
>ここでマジレスを求めた俺がバカでしたね(汗
みんなマジレスなんですけどねぇ。
自分がバカだとの認識は・・・・正解です。
708名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 06:50:02
んだんだ

これだけ、ちゃんと答えてやっているのに
質問者だけが理解できないのか逆切れしている
自分の思い込み通りの答えでないのが気に入らな
いだけで失礼なことを言う質問者は出て行け
709名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 07:24:06
無線機と同じで平成生まれじゃないのか。

昭和時代の免許申請は終段管(半導体でも管と呼んだ)の電圧と入力を記載する必要があった。
リグの取説にもそう書いてある。
例えばIC−1271なら13.8V 40Wだ。1200MHzは効率が25%だった。
IC−1275は34W、IC−910の時代は定格出力10Wの表示に変わったようだ。
HFでも終段がA級動作のリグは入力が200Wで出力50Wだった。

710名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 09:58:22
>>709
今でも記載する必要あるよ。
記載の必要がないのは技適機種だけ。
711名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 10:14:09
25年前、トリオ(ケンウッドじゃない)TS-770を使っていた。
ある日、パワー計ったら16Wと出た。パワー計の誤差があるにしても
儲かったと思った。
712名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 11:43:09
>>688
空中線電力とは何かが知りたければ電波法令集読みなさい
電波法施行規則の当たりを参照すれば書いてあるでしょう
713709:2007/12/31(月) 11:44:51
>>710
ことばが足りませんでした
昔は入力で今は定格出力に変更された
という意味でした


免許は申請した終段で運用していれば多少の出力過多は誤差の範囲内でしょう
オーバーパワーとは免許されていない終段を使っているといった方がいい。

オーバーパワーをスピード違反に例えるヤシが多いがそうではなく、
オーバーパワーは云わば無資格運転、無免許運転という解釈があてはまる。
714名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 12:48:40
re 713
>免許は申請した終段で運用していれば多少の出力過多は誤差の範囲内でしょう
>オーバーパワーとは免許されていない終段を使っているといった方がいい。

んなこたーない、免許された電力の+20%まで許容されるだけだ
それを超えれば立派なオーバーパワー

715名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 12:52:16
初詣の警備は特小の割り当て周波数をスキャンしたら聞けますか?
716名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 13:10:26
>>714
どういう解釈してんだ?
原付の速度メーター30km/hで走るってる時に実際には33km/h出ててもまぁ誤差の範囲
しかし原付免許しかない奴は55ccのバイクに乗ってたら明らかに無免だろって話。
時速30km/h以下で走ってても無免は無免。

原付のメーター読み30km/hでも実速が40km/hとかだとスピード違反なのは当たり前。
そもそも免許された電力の+20%を超えても許容されるなんて誰もいっちゃいない。
717名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 13:45:45
713は711にレスしているように見える

711は713の定義する免許された終段に当てはまるが
16Wでは60%オーバーである

また713の言う 多少 という言いかたは曖昧でどうにでも言い逃れ
できる
718名無しさんから2ch各局…:2007/12/31(月) 21:53:45
>>713
>オーバーパワーとは免許されていない終段を使っているといった方がいい。

最近の144MHzFM機で、20W機と50W機でファイナルが同じのあるぞ。
  と話をややこしくしてみるテスト。
719 【大吉】 【174円】 :2008/01/01(火) 00:17:05
あけm(ry
720名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 00:41:09
あ〜あ、これじゃ誰も質問してこないな。。。
721名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 00:57:01
アマチュア無線界で長く生きていくのなら、自分で調べて勉強しなさいということ

722名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 01:10:57
こんな調子だからね。
若手が入ってこないのも無理ないね。
723名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 01:30:36
皆、とても真剣に答えているんだがな
2chが一番信用できるw
724名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 01:34:30
それじゃマジレスしときますか。

>>715
特小でやっているところもあるかもしれないが、
簡易業務、新簡易業務もよろしく。
大手警備会社など簡易ではない本当の業務無線を使っていると思うが、
これの周波数は個々に調べないといけない。
725名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 09:45:56
ニューイヤーパーティ出ようかと思ったら局面切れてた
あーどうしよう?
726名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 12:53:43
>>725
ニューイヤーパーティーは明日からです。
727名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 13:53:56
明日までに免許きますか?
728名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 15:38:19
年末の大掃除中に局免を捨てられてしまいました。
局免の入っているゴミ袋を常置場所に置いておけば違反にはならないでしょうか?
729名無しさんから2ch各局…:2008/01/01(火) 16:29:11
>>728
無線局免許状は主たる送信装置のある場所に「掲げて」おかなければならないことになっているので、
その場合はゴミ袋ごと掲げてください。
730名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 00:49:36
ハムショップで何か買いたいのですが、
最近はリグも揃ってしまって特に欲しい
ものがありません
何を買ったら良いでしょうか?
これ、真面目な悩み
731名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 01:48:28
JARLビューロー宛て封筒でも買ってあげたら?
732名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 07:36:27
>>728
局免がゴミ袋に入っているんだったら、
局免をゴミ袋から取り出せばいいじゃん。
そういう問題ではない?
733名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 08:31:52
おまいら、まだ無線やってんのか??

化石人やのう〜。

いんでくれ。
734名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 08:56:10
>>732
膨大な量の生ゴミの中に埋もれてても取り出せと?
735名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 11:58:43
>>734
???
まだ、ゴミ収集車に持ってかれてないなら、大量のゴミ袋から探す手間が省けるので、ものすごくラッキーだと思うけど。
736名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 18:41:49
生ゴミに手突っ込むくらいなら再発行するだろ普通。
ゴミまみれの免状なんか掲げらる神経が判らない。
737名無しさんから2ch各局…:2008/01/02(水) 23:17:21
>>734
本当に生ゴミまみれなのか?
普通は紙資源でまとめられるものだと思うけど。
保存状態良好な状態で、ゴミ袋に入ってる可能性が高いよ。
738名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 15:49:11
これっていいの?

ttp://www.nhao.go.jp/~michi/meteor/system/radio.html
>電波を出すわけではないので、免許は必要ありません
739名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 16:02:35
>>738
よろしいわけ無いですねぇ。
740名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 16:42:18
>>738
無線機器の購入は可能ですが、基本的に送信は出来ないようにしておくことが必要でしょうね
マイクを繋がない、スタンバイスイッチが何らかの状況でONになるようにはしない
などなど
SWLなどは同じようにアマチュア無線のリグを使ってやっている人も多いわけだから
単に駄目ということは言えないでしょうな

ちなみに、流星のエコーを聞くのは、FM放送を使う方が良いかもね。
感度が良くて、きちんとした外部アンテナがつなげる良いFMラジオがどの程度で手にはいるか
だけど、FM放送帯域専用にあまりゲインの高くないプリアンプをヘッドにつけて、
3から5エレ程度の簡易的な八木を使えば結構楽しめることは事実。

昔はFMの民放が少なくて(いつの話だ)、NHKばっかりだったので、どこの放送局でも
同じ放送だから、どこの放送が聞こえてるのか判らなかった(周波数から判断するしか
なかった)けど、最近は民放が多くなってきたからわりと昔よりは判断が付けやすいと思う。
(ネットで同じ番組を流している局は多いけど)
特に、民放FMの場合ビーコンなどよりパワーがでかいから、エコーもとりやすいんだよね


741名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 17:18:48
古い無線機で、ファイナルをS2001から、6146Bに変えた場合、
変更申請は必要ですか?
742名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 17:32:42
終段管の変更は言うまでもなく申請を要します
743名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 22:51:00
>>741
うーん、しなきゃならん、というのが正解かつ正論なのでしょうが。。
マイコンで例えたら、「8086をV30に替えました」てな感じなもんでしょう。
私見ですが私なら変更申請はしないと思います。
744名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 23:16:59
>>743
に同意ですね
ただ、そのリグがの保証認定機種で、保証認定がオリジナルの形で申請されているので有れば
本来、保証認定から取り直しでしょうね。
でも、そのくらい古いリグになるともう保証認定の範囲からも外れたのかな
昔、保証認定の番号のみ記入することで通っていたのに、ある時期からブロックダイヤグラムの提出を
求められましたからね

技適の時代、もう古い話は分からなくなりましたね。

8086をV30という話も、10年くらい前ならまだ判る人も多かったんでしょうが、今ではほとんど判らないんじゃないかな 笑

745名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 23:49:17
終段管の変更でもパワーが変わらなければ届でいい
>>742は正しくない
746名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 23:51:30
先輩方教えて下さい 4アマです
IC-207で移動として開局申請したのですが
さらに今回2台増設と取替えしようと思っているのですが
一台は固定用(HFもつかえるIC-7000S)としてもう一台はIC-207と取替えにとIC-2720
変更申請しようと思っているのですが変更申請の仕方がいまいちわかりません
IC-7000Sは固定で使用しようと考えています
@変更申請の一枚目の 記 の所は上記の場合どこにチェックをしたらいいですか?
A移動するのと固定両方にチェックをしたらいいのでしょうか?
B電波の型式の所IC-7000の144と430は4VAですがIC-2720の144と430は
4VFにチェックを入れたらいいのでしょうか?

宜しくお願いします。
747名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 23:53:55
>>746
わかるとこだけ。
移動するつもりなくても50w以下なら「移動する局」でOKですよ。
748名無しさんから2ch各局…:2008/01/04(金) 23:54:13
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8662/giteki.html
を見ると
アイコム(株) IC−7000Mの技適番号は 002KN494
となっており、シリアル番号がありません。
工事設計書には 002KN494 を書くだけで、
機種名やシリアル番号は書かなくても良いのでしょうか?
当方1アマ(1981秋 国家試験合格)ですが1KWの免許を現在受ける予定はなく
移動局50Wで開局申請しようとしています。
749名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 00:04:45
>>748
16 工事設計書の該当欄のその番号書けばそれでいいですよ。
750名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 00:26:09
>>745
でも 旧の保証認定で許可を受けていた場合はどうなんだろ
基本的に自分で改造した場合、保証認定の取り直し(自作扱い)で
保証認定の申請がいるんじゃないのかな
751名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 00:59:25
>>750
法令集をよく読め。この場合保証認定は必要ない。
752名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 01:03:03
工事設計の軽微な変更で、指定事項の変更を伴わない。ってやつかな。
753名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 02:10:22
局免申請ネタが続いているので、便乗質問させてください。
使用する空中線を包括的に全部網羅したい場合、何を書いたらいいか教えてください。
アンテナ自作派で、作ったもんを片っ端からとっかえひっかえするとし、、周波数は2400MHZまでとします。

1)自分でまず考えました、これで素人がホムセンで作れるレベルのものは網羅できますか?
 自分で考えた内容:単一型、八木型、位相給電型、中間部負荷型、パラボラ型。

2)各アンテナがそれぞれ何になるか考えました。間違っていましたら添削をお願いできますか?
HB9CV、ZLスペシャル、CQ、ヘンテナ →位相給電型
カンテナ(430MHZ)→単一型(5/8GP?)
バターナットの蝶みたいなの→位相給電型

3)分類の分からないもの 
SHFのヘリカルループ
なお、ものの本では「逆V型」と書くように指導していましたが、単一型(=DP)ではダメなのですか?
754名無しさんから2ch各局:2008/01/05(土) 02:43:29
>>753
そおういうのを暇な時に考えるのが面白いのに
楽しみ方を知らない奴だなぁww
755名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 06:31:49
俺は初歩のラジオ関係の入門書の解説どおり、1/2λDP、八木、単一、垂直、傾斜とした。
これであらかたの形は網羅できるとの説明だった。HB9CVを設置した際、申請書見本では
そのものズバリの型式名を書くような例があったが、八木に含むとこじつけて新たに追加はしなかった。
マズかったかなぁ?
HFでアンテナチューナーかませた多巻ループを作ってみたが、これも「ループ型」
で大雑把に記入したらヘンテナもT2FDも包含してくれそうだな。
756名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 07:19:15
ラジオをよく聞くんだけど家電の電波に影響されやすいとかあるの?
パソコンがついてるとラジオに雑音が入りやすい。
携帯の充電中は雑音が入ってくる。
今日気になったのは家の電話機のボタンをさわって
液晶がついたときにひどい雑音が出てくる。
対策とかがあるのかわかんないけど
どうしてこうなるのかとかあれば教えてください
757名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 08:10:08
>>753

開局が「移動局」で行うなら、記載は不要。理由は免許手続き規則などが改正されて、
移動局の空中線については工事設計審査対象外になったため。

50ワット超える「固定局」ならいちいち設置しているものを全部記載し、変更するごとに届け出
が必要だが、今は簡素化されている。

従って、アンテナについては移動局の場合、完全に所謂「包括免許」になっている。

>>746

前後してスマソ。

まず、変更「申請書」の表紙。
「記」の所は、周波数、電波形式、出力の3カ所、その下は「追加」と「取り替え」の両方にチェック。

工事設計書・事項書は移動するつもりは無く、IC-7000Sを固定して使うつもりでも、50ワット以下なので、無条件に
「移動する」へチェック。ここは一般的に手続きの煩雑さを考えると50ワット以下の無線機で申請する
場合には反射神経的に「移動する」へつけるが良い。HFなど、AMやSSBを含む場合には4HAを、144と430
はFMのみなので4VFにチェック。

IC-7000Sは「追加」、IC-2720はIC-207のところへ記載し、「取り替え」にチェック。
技適番号はそのまま記載し、取説に有るとおり不要な欄は無記入とする。

こんなもんでいいかな??遠慮せずに質問ドゾ。
758名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 09:03:50
>>751
ちがうちがう 法令の問題じゃなくて、保証認定の基準の問題
電波法上はともかく、保証認定を受けてその保証認定に基づいて免許を受けているのなら
保証認定の基準に適合しなくなった時点で、保証認定が無効になって、その保証認定に基づき
下りている許可自体がおかしくなるのじゃないかという話。
保証認定の基準自体(JARLの管轄だった頃から)、終段を含め、全てメーカーの出した時点の通りでないと
保証認定の番号を記載しただけで通ると言う状態にはならなかったんじゃないかな(送信部について)
759名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 09:14:37
>>749
ありがとうございました。
760名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 10:10:53
>>746です
>>757
詳しく教えて下さり有り難う御座いました
これで安心して変更できます。
761名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 10:21:02
保証認定の番号を記載しただけで通ると言う状態にはならなかったんじゃないかな(送信部について)


技適なら、何も要らない
762名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 10:24:03
>>761
それはわかっている
S2001や6146Bという話の時点で、保証認定ではないか と言う話
今の技適機種で S2001の終段のリグがあるのか?
763名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 10:34:28
(・∀・)ほう 

前Re:見てネェ〜で適当にカキコすた^^;  スマソ><
それは、天下り行き決定でつw



764758:2008/01/05(土) 10:34:55
わかってねえな。
免許を受けた瞬間に保証は終了。技適とはそこが違う。
765751:2008/01/05(土) 10:36:36
おっと間違えた
>>758
766753:2008/01/05(土) 12:01:27
>>754 >>755   d

>>757
正直、これは知りませんでした。

767名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 21:09:40
次の人よろしくどうぞ
768名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 22:13:37
たとえばですが、真空管とみかけ同じ動作をするモジュールを現在の半導体で作ることは可能ですか?
白熱電球と取り替えるパルックボールみたいに、たとえば6146Bと替えられる終段モジュールって
需要があればできるものなのでしょうか?
769名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 22:35:42
>>768
できます 初回ロットは10000台です
770名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 23:09:18
車で430メガとかのプリアンプってどうなの?
771名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 23:30:26
>>770
どうなのってw
プリ付けるのは常識だぞ
772名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 23:50:17
>>768
 真空管等価回路は、オーディオ機器などで実際に使用されていたよ。
 金属チューブに詰めてあって、真空管と同じピン配列になってるから
それぞれ対応の真空管と差し替えて利用した。

 しかしファイナル管など大電力を扱う増幅管は、実現が難しいという
事でそういったモジュールが作られる事がなかった。20年くらい前の
初歩のラジオにそういう記事があって、当時6146Bを探していたから
よく覚えている。
773名無しさんから2ch各局…:2008/01/05(土) 23:54:10
>748 始めから1KWの免許を現在受ける予定のやついるか?
大多数は永久に1KW免許受けないよ
774名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 00:00:34
>>773
いきなりだとそもそも高くつくみたいね
775名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 00:02:11
>>768
約800Vのプレート電圧から、数十Vまで落とす電源回路が必要。
トランスを使った場合、かなり大きな物になる。
球と同じ大きさで、差し替え可能な物を作るのは無理っぽいと思います。
でも、もし実用化できたら、そこそこ需要があるかもね。
776名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 10:52:44
>>770
ノイズに悩まされると思うから、付けるなら頻繁にON/OFFするのが苦にならない操作しやすい場所に取り付けておけ。
俺は付けてないがな。
>>1
「常識」と言われてもな、最近ハムショップやCQ誌の広告でも製品を見かけないが?
777名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 11:12:36
>>776
ノイズを除去して声を浮き上がらせてくるのがプリアンプ
わかるかなボク?
778名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 11:12:39
>>770
>>776
ノイズと言うより抑圧、混変の可能性の方が強い
昔は、ダンプなどの局が異様に強いブースターをつけて、近距離同士で走っていることが多く
周りを100W以上のブースターをつけたダンプがバンバン走り回っているような状態
だった頃は、プリアンプなどつけていたら、バンド中抑圧と混変で使い物にならなかった

今は地方によって違うとは思うが、一部地方では同じような状態なので、そんな場合だと
付けない方が無難
(切り替えるようにしても良いが、結局切り替えるにあたってリレーなりスイッチなりが
介在するから、損失の原因となる。

また、確かに粗悪なプリだとノイズも一緒に上がってくるから(NFが悪い機器の場合)
プリ自体の性能にも気を遣う必要がある。

さらに、きちんとした同調回路の付いていないプリの場合、増幅範囲が広帯域になり
アマチュアバンド内だけでなく、バンド外の強いシグナルの影響を受ける場合も出てくる。
この場合、周辺のダンプだけでなく、いろいろな業務用の無線やその他の信号も
影響の原因となるので、気を付ける必要がある。

よほど遠距離との交信を頻繁に行わねばならない場合を除けば、付けない方が無難
(最近のリグはそれなりに感度は良いから)
779名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 11:26:18
>>777
プリアンプを付ける場合もあろうが、通常付けない方が多いだろう。
常識ではないぞ。
リグ内蔵のプリと誤解してないか?
780名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 11:36:28
↑ デートする時のパンティと一緒だな。
781名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 11:39:04
アンチ共が!
買えないからって必死に嘘並べるな!
782名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 12:35:02
>>780
宮城産カキ、丸出しでつか?
783778:2008/01/06(日) 12:35:42
モービルの場合、周辺環境によってかなり影響を受けるので、強大な信号が多い場合は
キャビティ+低NFのプリなどの工夫も必要だと思う
特に最近のリグは小ささを優先するため、どうしても受信初段部の選択性が悪くなっているような気がする
また、ダイナミックレンジも昔と比べれば数字程良くなっているようには思えない

昔のタクシー機などのような、きちんとしたフィルターがあって、さらに高感度なヘッドアンプが付いていれば
良いのだろうが、なかなかあの大きさでバランスの良い性能を出すためには犠牲もしょうがないと言うところか
最近の局数減少から考えて感度のみアップでもやむを得ないと考えたのかも知れないが、
街中を走っていると訳の分からない信号でバンド内あちこちにキャリアが目立つようになってきたのは
困ったものだと思っている
784名無しさんから2ch各局…:2008/01/06(日) 23:28:05
785名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 04:51:50
?質問です。QSY後、身近で頼れるOMさんに巡り会えていなくて…。
#4アマ(講習会)です。3アマに向けて勉強しなおそうと思ってますorz

デュープレクサーは、同軸ケーブルの両端に取り付けて使えるもんでしょうか。
引き込める同軸は1本が限界なので、こんな構成でできないかと考えてるところです。
 
ANT1( HF)\                       /Rig1( HF)
        |Duplexer|----(5D-SFA)----|Duplexer|
ANT2(V/U)/                       \Rig2(V/U)

リモートの切替器等もあるようですが、資金的にも配線的にも敷居が
高くて手が出そうにない感じです。

どなたか仕組みに詳しいかた、ご指導おねがいします。
786名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 06:41:10
俺は合法1Kw局。2アマと1アマの情けねえ200w止まりは干渉しないでくれ。
おまえとは友達でもなんでもねえ。ローカル≠フレンド。本心、ウゼーんだよ。
787名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 07:47:17
>>785
できる。屋外に置く方は防水に気をつけろ。
すき間ケーブルという方法は考えなかったか。
788名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 08:16:23
デュープレクサ2個付けでせっかくの5D-SFAの低損失を吐き出すか、
引き込み部分だけでも3D×2本なり隙間ケーブルにして逃げるか・・・

俺ならやっぱし後者だな
789名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 08:28:33
>>788
引き込み部分だけだって?
それじゃ2本に分けるところで結局デュープレクサが必要なのではないかね?
リグ側デュープレクサーを室内から室外に出すだけだよね。
3Dや隙間ケーブルが増えた分 ロスが増えると思うがな。
790名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 08:48:05
>>789
家の外へ出たらアンテナまでは5D×2本で行けばデュープレクサ2つとも不要
同軸中継の損失は出るが・・・
アンテナまでの長さがそれほどでもないなら、リグからアンテナまでRG-58U×2本で
ストーンと行ったほうがいいかもな
シンプルイズベスト
791名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 08:50:48
>>789
良く読め
>>788
は 3D×2 と言っている

それを言うなら3Dに変換するところでコネクターが必要になってそこで損失食らう
と言うべき
DXをやるのならともかく、それ相応の無線しかしないので有ればこれで上等
792名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 08:55:11
デュープレクサはリグ側の接栓が1個になっちゃっててどうしようもない時に使う物で、
中間の同軸を1本にまとめるために複数個のデュープレクサ使うのは、
793名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 08:56:32
デメリットのほうが多くなると思う。
デュープレクサを屋外に置くとなると、それも初心者には難しいリスクとなろう。
794名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 10:53:18
でやあてゃあデュープレクサなんかを使おうと思う時点で
おみゃあさんはとーしろだで。
わしゃあ同軸を12Dを2本にしようか、12Dと10Dに
しようか迷っとるわ。
わしゃあ名古屋だでょう。
795名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 12:17:31
>>792
ソウデモナイヨ。 屋外設置用のデユプープレクサというものあるくらいだ。
これはアンテナ直下に設置して同軸1本で複数のアンテナに給電するためのもの。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42052879
手前の列の一番左のやつ。
796名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 12:27:35
確か昔エリートかどっかでリモートのアンテナ切り替え器有ったよな
同軸スイッチのジャンクが手に入れば、リモート切り替え器自作しても
そんなに難しくはないんだけど(電気的より機械的な工作の方が多いから)
確かに屋外に設置する場合防水対策(湿気も含め)や紫外線対策もきっちりしておかないと
すぐ劣化するからね

同時ワッチしないので有れば、アンテナ側で切り替えるようにするのが一番ベストなんだけど
797名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 13:02:56
>>785
これなんで??リグが何かわからないが、もっと簡単にできない??
どんだけ豪邸かは分からないが、同軸引くなら1本も2本もいっしょにやれば手間はひとつじゃない?
デュープレクサー分のカネで同軸もう1本ぐらい買えるでしょう。
予算がなければ、HFだけでも5D2Vでも全然問題ないでしょう。
穴。。。。エアコンの配管の穴は使えませんか?
穴があればついでに家庭内LANも、地デジ工事もこの際いっぺんにすれば何もかも1日で終わるよ。

798名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 13:17:00
その穴で苦労をしている者が多いのよね。特にアパマンは。
でもこの人の場合は5Dを1本は通せているんだから、何とでもなりそうなもんだよな。
799名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 13:25:00
なんでそんなに損失にこだわるかなぁ。
デュプレクサ+ダイプレクサでも良いじゃん。
挿入損失とか、コネクタ損失とか言ってるけど、
腐ったケーブルに天ぷらはんだのMコネよりはぜんぜんマシ。

>>785はできる範囲で楽しめ。そのうち、数dBの差が気になったら
>>786-797の助言を思い出すといいと思うよ。
800名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 16:14:22
>>797
だからさぁ、エアコンの穴みたいなところを使ってやっと1本てことだろ。
光ケーブルの工事をかじったことがあるけど、
細い光ケーブル1本引き込めないアパートやマンションいっぱい有ったぞ。
801名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 16:24:16
確かに、自己所有一戸建てならともかく、賃貸物件ならなかなかうまくいかない状況が多いね
自己所有のマンションであっても、マンション管理規定などで壁の加工などは不可等の規定があることも多い

うちは田舎の一軒家だから、穴なんて開け放題 笑
おかげですきま風入り放題
10DFB 3本 8DFB 2本 5D 3本 仰角ローターを含めてローテータケーブル3本
各種制御ケーブルなど5本
バカみたいに大きな穴開けちゃってる...
802名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 18:02:20
>>801
分譲マンションは意外と大変ですよ
エアコン穴が良い場所に開いていれば良いけど、
それ以外の穴を空けちゃうのは×
下手に外壁をケーブルが這ったりすると×
803名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 20:54:03
同じ穴の狢でつ
804名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 20:59:12
ケーブルダクトぐらい作れ
805名無しさんから2ch各局…:2008/01/07(月) 21:10:29
絶対に、とまでは言わないが、
1本の5Dが通る穴なら、落ち着いて/工夫してやってみれば2本同時に通せるケースが多い。
もちろん、これはモービルでの同軸/DCケーブルにも言える事。
先端を竹槍型にするなり、針金ハンガーをほぐして導いたり、いろいろ試してみたら。

もし約款関係なく、建物に穴を開けてもよければ、街の電気屋で50φぐらいの穴を開けてくれるでしょう。
窓を加工するやり方もある。窓にエアコンダクトを通すノウハウのあるガラス屋もあると思う。
自分でやったことがないからこれは提案だけど、窓枠タイプエアコンの取付金具を流用加工してみてはどうだろうか?
806名無しさんから2ch各局…:2008/01/08(火) 22:11:16
ようやくサイクル24が始まったようです。
807名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 22:15:34
ガイシュツ?

アマチュア無線が流行らない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm997841

真空管の作り方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1997660
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1997768
808名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 22:30:10
3アマを取得したので50W申請の為に無線機を買いました。
変更申請をしようとしたら、なにやら測定器の有無があり、誤差とか書いてあります。
測定器を購入しなければならないのでしょうか?測定器・・周波数カウンターかな?
809名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 23:03:06
無線局運用規則とか無線設備規則とか
とにかく電波法令集を読め!みんな書いてあるから。
810名無しさんから2ch各局…:2008/01/11(金) 23:19:51

>>809
あんまり意地悪言うと可哀想じゃないか
あんな法規 読みにくくってしょうがないし、実際素人だと全く理解できないんだから

教えなきゃならない立場だから、読んで理解はしてるけど、ほかの法律に比べると
確かに読みにくい条文ではある

>>808
取扱説明書の最後の方に書き方は書いてなかったかな
最近のリグなら、リグ自体が測定器として見なされると解釈して良いから
有で良いんだよ。
誤差もどういう風に書けばいいか、取り説に出てるはずだからきちんと読みましょう
811名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 00:26:19
>>808
3アマを取ったので50Wのリグを買って申請するという事は
いままでキチンと10Wだったんですね、関心というか当たり前ですね。

買った無線機の取り扱い説明書をみてみましょう
812名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 00:49:42
IC-706S(10w)もIC-706(100w)もスペック表見る限りでは同じファイナルなのに
なぜ706Sは10w以上出せるように改造出来ないんでしょうか?
813名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 01:01:57
すみません、過去ログ読んでも意味がさっぱりわからなかったシロウトのヘタレ
なのですが、教えてください。
もしかしてスレ違い、板違いであれば、誘導頂けるとありがたいです。

参加しているボランティア団体で、免許の要らないトランシーバーを購入する
計画があるのですが、使用が主に里山です。
何度か他団体から借りてみましたが、安物だと全く飛ばず、使い物になりません。
比較的良く飛んだ機種があったようなのですが、残念ながらどれだったかわからず、
同じものを買うこともできません。

こういったトランシーバーで、山でも比較的受信が良い機種というのは、どうやって
判断すれば良いのでしょうか。
あるいは、この機種なら山でも使える、という例示があればそれは有難いです。
3日ほどネットをさまよいましたが、1万円以下・1万円程度・2万円程度の3つの
レベルがあるように感じましたが、弱小団体なので安いに越したことはありません。
高ければ高いほど受信がいい、といった事実はあるのか、値段より別の要素が
あるのか。
少なくとも、人手と知識の関係で、レピータ機能のついているトランシーバは
使い切れないだろうとは思っているので、その機能に頼らない方向で。
何かアドバイス頂ければ幸いです。

あとできれば、初心者ヘタレが見て、もう少し無線の何たるかが理解できるような
学習サイトがあれば教えて下さい( ´・ω・`)
他のメンバーがみんな中高年なので私が担当することになってしまいましたが、
なんだかもう泣きそうになっています…。
814名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 01:06:35
>>812
CPUでソフトウェア的に出力を絞ってるんではないだろうか?
815八木博士の隣人 ◆VuPZJvIPoc :2008/01/12(土) 01:10:38
電波の届く要素として
・出力
・障害物を越えられる周波数

まずはこれ
HF以外は屈折などを除くと、基本は直接波。
免許なしの場合、簡単に手に入るのは特小機。
出力10mw、UHFを使っているので建物などで電波が遮られる。
山で使うならやっぱCB無線でしょと言いたいが殆ど新品売ってないし、
SONYの在庫があったとしてもデカい。
とりあえず携帯が通じないとなるとかなり山奥なんで、特小レピを山の上に設置出来ないとなると
特小の件は消える。
ハイパワーな輸入簡易トランシーバーは使うと罪だしね。
業務用は何かと高いし・・・
SBにアンテナ立ててもらって、SB使うのが確実だな
816名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 01:11:37
>>812
こういうことを聞くというレベルなんだから、技術的にどうのこうの聞くより
アイコムに直接メールして聞いてご覧。
教えてくれるよ(本当のこと教えてくれるかどうかはともかく)

>>813
そもそも、どういう山で(里山のレベルは地域によっても大きく違う
また、無線機をどういう風に使用するのか、どの程度使える人がいるのか
いろんな条件によって全く異なるから、これだけの文章では(長いだけで
肝心な点は判らない)アドバイスのしようがない。
無免許で使える簡易無線機は、送信電力が限られているし、周波数が高い
から、山の中では障害物(山そのもの)に遮られて聞こえなくなることの方が多い。
2ちゃんなどで聞かず、周りにでアマチュア無線やプロの無線に関係する
人を探して、きちんと説明してアドバイスをもらうのが一番
サイトでわかりやすいところへ誘導 と言うのも全く甘い話
自分でもう少し検索するなりの努力をしてみなさい

それと、ド素人だと明言して同情を買うような言い方をする前に、最低でも
高校生レベル程度の電気物理くらいは判るようにしておいて、人にものを聞くように
しないと、どれだけ説明してもらっても判らないよ
817八木博士の隣人 ◆VuPZJvIPoc :2008/01/12(土) 01:11:51
>>814
あー俺もそれ気になってた
メーカーならCPUの換装ぐらい出来そうなもんだけどね
それすら出来ないアイコムって・・・どんだけぇ
818813:2008/01/12(土) 01:37:33
>>816
レスありがとうございます。
町から直接見えているような単独丘陵で、地形はなだらかです。
ただし木々は高いです。山頂を越すことはまずありません。(町側だけ)
携帯は山頂なら飛ぶ、尾根程度では開けていてもダメ、という感じです。
子供さんや初心者さんを連れて環境学習や体験するような活動なので
時々グループが離れてしまい、連絡をとれなくて苦労しています。
そういう時の連絡用で、使うのは主に団塊以上のボランティア中高年、
携帯すら使いこなせるか疑問な方々です。

女子高だったからか物理は選択になかったので、物理の授業の最後の記憶は
10年以上前の中学生まで飛びます…
無線やってる人も専門店も周りに皆無、家電量販店の店員ではダメでした。
ある程度の物理知識がないと、聞いてもわからないくらい複雑なんでしょうか。
819名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 01:50:58
>>818
簡易無線でいいんでないかい。初期投資がいるけどな。
820名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 02:32:39
>>818
特定省電力の無線機では難しいとおもいます。
多少コストはかかりますが一般的に下記の物が使用されているようですので参考に
してください。

http://www.standard-comm.co.jp/business_index/kani_doc.html

簡易無線だと高くなるので、新簡易無線で十分だと思います。
821名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 03:52:06
>>813
>免許の要らないトランシーバー
>安いに越したことは
>比較的良く飛んだ機種があったようなのですが、残念ながらどれだったかわからず

この良く飛んだ機種が分かればいいのだけど、分からないならロングアンテナの機種を
レンタルして、きちんと届くか確認してから買った方がいいよ。
価格は防水や機能が多くなったりとかで、飛ぶ距離は関係ないと思う。アンテナが重要。

特小で価格控えめならアイコムのIC-4088
http://www.icom.co.jp/products/land_mobile/products/tokusyo/ic-4088/index.html
ちょっと高いけど、ケンウッドのUBZ-BH47FR
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/demitos/ubz_bh47fr/index.html
この辺りのがロングアンテナ。

「無線機 レンタル リース」などで検索してみれ
(新簡易は開局申請や電波利用料が必要)。
新簡易無線 リース
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E6%96%B0%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%84%A1%E7%B7%9A+%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9&lr=lang_ja
822名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 09:06:07
ビーコン?に似たような安価な物ってないんでしょうか?
1つ6千は少し痛い・・結構な量使うので気軽に買いたいんです
823名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 09:39:15
よく飛んだ機種って、144MHz帯のアマチュア用ハンディ機だと思うよ。
824名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 09:46:36
一応里山保護系のボランティアの方が周りにいるので状況は把握できた。

団体の性格上、簡易無線は費用的な問題が大きく難しいと思う。
一番良いのはやはり特定小電力トランシーバーだと思うが、
行動範囲距離によっては難しいところも出てくるだろう

まず、各班・チームのリーダーとなるような人を集め最低限の連絡方法の徹底
送受信の方法、簡潔な連絡文章の決定、
送信して、返事がない場合の対応(何度再呼び出しするのか)
定時連絡の取り決め、場所の表示の仕方、(当然地図の読める人くらいはいると思うが
里山で活動するのなら最低でも25000分の1、出来れば1万分の1より詳しい地形図を
用意し、班のリーダーは、それが読めて位置判断が出来るくらいの訓練は必要(私のローカルの
里山関係の団体はその訓練は遊びの中でこどもたちに学ばせている)
最近の携帯はGPS機能が付いているから、通話は出来なくてもGPS機能だけでも
使えるものなら位置判断は出来るはず。

それらの段取りが出来れば、特小でも使える状況は広がる

それでも連絡がとりにくい場合、一段高い場所に(山の頂上付近で活動範囲を見渡せる場所)
中継人員を置いて、その中継人員が全ての連絡院と連絡を取りコントロールするという
状況が一番だと思う。(ただ、中継員のオペレーションはかなり熟練を必要とするから
きちんと呼び訓練をすることが必要)

特小のレピーター機能を使ったレピーターを置けるのならそれに越したことはないが、
費用的な問題や通話上のちょっとした癖があるので、素人集団だと少しトラぶった場合
混乱するから、私用しない方が無難かも知れない。
825名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 09:50:08
それと、携帯の通話範囲は携帯の中継アンテナのあるところとの関係だから
山の中同士(特に状況を読む限りでは、丘陵状の場所のようだから)で、通信が不能だということではない。

ダンプなどが近隣にいなければ、合法CBトランシーバーは500mW(0.5W)有るので、場所によっては
特小より飛ぶかも知れない
ただ、合法CBの0.5W機はかなりでかいし、アンテナも長いので山の中では使いづらいかも知れない
826名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 10:43:49
ふーーん

人毛の1万分の1という驚異的なサイズのラジオが、研究者らの間で話題となっている。
米カリフォルニア大学バークレー校のアレックス・ゼットル氏のグループが昨秋、開発に成功したもので、
その小ささから細胞内部の状態を外部に発信するなど、医療分野への応用も期待されている。
名古屋大大学院の篠原久典教授(物質理学)は、「現段階ではラジオとしての性能は優れたものではないが、
電波の送受信機能は十分ある。今後の研究に期待したい」と話している。
 開発された世界最小のラジオは、直径10ナノメートル(ナノ=10億分の1)のナノ炭素素材「カーボンナノチューブ」製。
カーボンナノチューブの分子1個だけで、アンテナ、チューナー、アンプ、復調器のすべての役割をこなす。
「真空管ラジオ」と似た仕組みで、振動することで電波を受信し、電子を放出しながら復調する。
チューブの太さを変えることで、異なる周波数に共鳴できるようになるとみられる。
同校とローレンスバークレー国立研究所のチームが開発した。
 チームは、FMラジオを受信してエリック・クラプトンの「いとしのレイラ」などの曲を再生することに成功。
ラジオとして電波を受けるだけでなく、自ら電波を発信することも可能だという。
827名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:10:28
>>813
簡易又は新簡易を勧めるけど予算的に無理なら、
送信→特小、受信→広帯域受信機(長くて特小の周波数の特性のよいアンテナを使う)にしてみるといいかも。
どれだけ効果があるかわからんけど・・・

あと、特小は障害物がなければ2kmくらいは飛ぶ(ただし上記の方法での実体験)
828名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:13:00
829名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:24:00
初めてHFに出るのですが、7MHzのダイポールを立てました。
金銭的にも苦しかったので、金物屋さんから5メートルの足場パイプを
もらってきて立てました。地上高4メートルなのですが、やはり地上高は
もっと高いほうがいいでしょうか?OMさんから、聞いた話だと10メートル
位は欲しいとのことでした。それとOMさんが言うには、アンテナチューナ
ーも必須とのことでしたが、どうでしょうか?まだアンテナを立てただけで、
SWR調整とかはしていません。よろしくお願いします。
830名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:32:32
そりゃ4mより10mの方がいいけど、とりあえず現状でいけば?
調整すればチューナーいらない。
831名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:44:25
>>829
欲を言えばアンテナアナライザー、最低でもSWR計と送信機を使ってきちんと調整すれば
アンテナチューナーは要らない
ただ、そのアンテナを使って他のバンドも出られるようにと言うのならチューナーもあった方が便利だが
それぞれのバンド専用のアンテナにはかなわないし、インターフェア(テレビなどへの障害)も出やすくなるから
注意が必要

また、アンテナの高さだが、低いと様々な建物や樹木、人の動きにまで影響される場合もあり
安定性から考えても高いに越したことはない
ただ、飛びについては、国内相手で有ればそう問題なく飛んでいくはず
アンテナが低いと、電波の打ち上げ角が高くなり海外などのDXに対して弱くなる傾向が強い
反面、国内向けにはある程度打ち上げ角は高い方が効果的なので、交信相手が国内なら
そんなに高さを必要とはしない

高さが稼げないが、DXはしたいというのなら、ダイポールよりきちんと設置された垂直系のアンテナの方が
飛ぶ事が多い。

アンテナは、調整に始まり調整に終わる。
仏作って魂入れず=アンテナ作って調整せず
832名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:45:27
盗聴波探したいんですがDJ-X2000使用して
簡単に見つけることできますか?MVT-7300のほうが簡単ですか?
どっちかおうか迷ってます
833名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:45:52
>>830
HF帯のアンテナの特性インピーダンスは、地上高も影響するから、
アンテナのマッチング調整だけでは、限界があると思うよ。
(特に地上高が数メートルの場合は)

だから、アンテナチューナーがないと、リグの終段を痛めるかも。(保護回路が付いているとは思うけど)
オートアンテナチューナーはけっこうな値段するけど、
手動で調整するチューナーなら、中古品が安価で存在すると思うし、自作も可能だよ。
834名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 11:49:35
>>832
両方使ってみないと、つかいがってが、わかりません。
安いので両方買いましょう。

盗聴は、エッチな会話の盗み聞きですか?
それとも、他人が自分の悪口を言ってないか気になるのですか?

前者なら、街でナンパして、正常な男女関係を気づいたほうがよいです。
後者は、キチガイの可能性があるので、キチガイ病院にいったほうがよいです。
835名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 13:09:12
>>816
アイコムに聞けって?
お前、答え知らんのだろw
836名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 14:38:52
http://uproda.2ch-library.com/src/lib005484.jpg
見ての通り変更申請用紙の資料なんですが
3級の所これじゃ間違ってますよね
837名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 14:44:17
先週の土曜日に周波数やリグ増設とリグ取り替えの変更申請だしたんですが通常何日位で戻ってきますか?
技適機種で1エリアです。

ベテランの皆さん教えて下さい宜しくお願いします。
838829:2008/01/12(土) 14:45:37
>>830
足場パイプ繋いで10mは危ない気がするので、
最終的には5メートル程度にしたいと思います。
お金も無いので現状でやってみますw
ありがとうございました。

>>831
アンテナアナライザとか高い測定器は買えないので、SWR計で
基本的な調整をやってみたいと思います。今のところ、7MHzのみ
の使用なので、アンテナチューナーは使用しません。(お金も無いので
買えません・・・) 
海外DXとまではいかなくても、国内ででの交信が出来れば十分と
思ってます。10W機(TS-120V)しか持ってないので、国内でもきつい
かもしれませんがw
とにかく、調整やってみます。ありがとうございました。

>>833
やはり、高さはある程度必要ですか・・・。調整してだめだったら、
足場パイプを撤去して、10メートルくらいのポールか何か建てたい
ですが、お金かかりそうですねw アンテナチューナーを色々探して
見ましたが、中古でも結構高いですねw ありがとうございました。

 今はまだ、アンテナを建てただけなので、近々無線機とSWR計で
調整してみたいと思います。無線機もSWR計も年代物なので、無事に
動いてくれるか心配ですが、なんとかやってみたいと思います。丁寧に
回答していただいて本当にありがとうございました。
839名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 15:15:59
>>838
DPなら、別にセンターマスト材に鋼管(パイプ)に
拘らなくていいじゃねの? 要するにバラン部(給電点上がればOKでしょ?
TV/アンテナなどに使うコンジェット(継ぎ手式)パイプも、軽くていいぉ
ステーリングも純正だしw

4m単管ならその先を磯玉やグラス(FRPポールなど
や竹材・廃材やリサイクル・ジャンクで出てる、先折れ竿/塩ビなど
探せば、意外とあるぉ
840名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 15:32:28
>>837
It will reach you very soon.
841名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 15:35:21
>>840
It doesn't reach though one week passed.
842829:2008/01/12(土) 15:36:44
>>839
なるほど!
当初、7mの釣竿を2本使ってみたのですが、風が吹くと
グラグラ揺れるのでやめました。でも、足場パイプの先に、
もっと短い釣竿とか、とにかく棒状のものを頑丈に継ぎ足せば
いいわけですね!バランと、エレメント、ケーブルあわせても結構
な重量ですから、何か頑丈なものを探してみます!
回答、ありがとうございました。
843名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 16:20:15
>>842
うむ(´・ω・`)  その釣竿だとたぶん弱いよね^^;

釣竿でも長さあって強いモノとなると、中々無いね
磯玉がいいかも、上州屋とかで¥3000円ほど
同軸はRIGまで短くて100w位なら3Dも平気だけどね
要は、竿と同じ要に垂直に垂らすと少しは丈夫かな・・
エレメントも両脇(end側)がある程度しっかりしてるなら、
メッセンジャー用として細いクレモナロープなど使って両端からバランごとテンション掛けた方が
負荷掛かり難いぉ 要するに力の掛かるロープにエレメントを抱き合わせるワケ、

※序でに引っ張る方側に金車が有れば使った方が何かと楽でつ
SWRも張りと弛ますとでも変化するし、 

※エレメントは切らずに折り返してヒゲ調整
強いて言えば、エレメント径の2本合わせた位の太さの、リングやチューブ式(輪っか?筒状)にして折り返した方が楽
2個くらい入れとけば、エレメントがスルーしてロックするからw

844名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 16:27:28
うちの5mに短縮したダイポールでもCWならそこそこDXも飛んでいくけどね
打ち上げ角を下げたいなら、逆Vにするかスローパーにすればそこそこ飛びも違うと思う
逆Vの場合 両端の状況が問題になるが、うまく処理できれば、調整もしやすいし
インピーダンスも50オームに近くなるからマッチングもとりやすい

開局当時は正真正銘10Wで運用してたが、SSBでは少しきついが、CWに替えて
国内は1wでも楽勝になった
ただ、残念だが現状ではコンテスト以外で初心者向けにラバスタンプ交信してくれる人は少ない
845名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 16:47:31
>>842
これからHFで長くやっていくつもりなら、SWR計は1つ揃えておきたい。
弘法筆を選ばずとはいうが、DPが完璧に近い出来だとしても、TS120Vで7メガSSBは正直しんどいかもしれない。
7で思うようにいかないときの息抜きに21にも出れるようにするといいでしょう。

・・・昔120使ってた。
「シャックのレポートありがとうございましたぁ。あーTS120ですかぁ、モービル機ですねぇ〜」
みたいな返され方をされたことがある。

846名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 16:53:48
(。・ω´・。)ホゥホゥ んだな・・7MHzなら逆Vでいいと思われる
センター寄りに負荷が掛かるが・・・てか、給電点と同じ高さを両端に求めるのも
正直、辛いだろうからwww

※バンドも21にすればいい そうすれば短いし 上げる事もないしw
847名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 16:53:51
>>837です
848名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 16:59:27
うまく調整すれば、アンテナチューナー無しで7,21,50の3バンドは出られる。
21,50は高調波アンテナ特有のちょっと複雑なビームパターンを示すが、
結構飛ぶもんだ
849名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 17:00:49
いやぁあああああ ぶってぇええええ もっと ぶってぇえええ〜姫井議員

ホントにどMなのか?w
850829:2008/01/12(土) 17:02:20
>>843
両端のポールに、あらかじめロープを張って、それにエレメントを抱き合わせ
るということですね?それなら、エレメント自体をピッチリ引っ張らなくても、バラン部分も下がらないですね!一応、両端には滑車を付けてあるので、その
方法を試してみたいですね。回答ありがとうございます!

>>844
逆Vも考えたのですが、インピーダンスを測定する機械が無いので、
自分にはちょっと難しいかと思います・・。
長い間、2mオンリーでCWとFM、SSBをやってきたのでHFでのCW
はどんなものか楽しみです。国内1Wでも大丈夫というのは、魅力的ですね!
851名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 17:09:21
そうだった、7/21はお友達だった^^;
50は疎遠でつw
852829:2008/01/12(土) 17:10:28
>>845
そうですね、SWR計はいいものを一つ購入しようと思います。
HFでSSBもやってみたいですが、おそらくCWがメインになると
思います。余裕があれば、21とか他のバンドのアンテナも建てて
見たいですね。あまりお金は掛けれないけど、自分で作れるものなら
少しでも安く上がるかな、と考えていますw

>>846
何とか水平ダイポールは建てれたので、メッセンジャーロープを
追加してみます。逆Vも面白そうですが、調整が難しそうなので
、もうちょっとインピーダンスと高さの関係とか勉強してみます。

>>848
うまく調整できるまで、かなり時間がかかりそうですが、早く上手に
調整できるようにしたいですw

853名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 17:29:07
それと、AT−120っていう、TS120純正アンテナチューナーがあるから、ヤフオクで探してみそ。
将来、移動運用することになっても使える。一応、簡易SWR計もついてる。
854名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 17:36:20
>>837です
855名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 17:54:34
7の国内なら、01W程度でも結構出来る
有名なINOさんなんて10mWオーダーで良く呼んでいただくが、結構聞こえるもんだよ
これからサンスポットも回復して、ハイバンドでもCWなら10Wでも結構飛ぶと思う
コンディションさえ上がってしまえば、100wも10wもあまり変わらない
パイルさえなければだけど
856名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 18:26:26
>>855
あの〜 洗面所のタオルは何時もパイルでつよ
857名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 20:36:18
>>837です
858813:2008/01/12(土) 22:36:39
>>815,819,820,821,823,824,825,827
丁寧なレスありがとうございました。

名称単語すらきちんと把握できなかったことに気づきました。
ひたすら検索して読み漁り、なんとなく方向性がつかめた気がします。
ありがとうございます。

簡易無線は経済的にちょっと難しい気がします。
初期投資を無理して、レピータ機能つきを買っておいて、誰かが見通しの
きくところに待機するのが最も現実的な気がしてきました。
問題は、使いこなせるかどうかなんですが( ´・ω・`)
上に上がるほどいいのですね…当日参加していない近所の人に、レピータを
窓際にでも置いておいてもらう方法も考えましたが、下部では無理かなあ。

>>815
すみません、お礼が遅れました。
多分私へのレスですよね?(ということすら気づかないくらい、理論との
関係がわかっていませんでした。確かに物理知識必要ですね;)

予算と能力の兼ね合いで、どの機種がどの程度の金額で入手できるのか
もう少し調べてみます。いろいろとありがとうございました。
859名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 23:05:58
>>837です
860829:2008/01/12(土) 23:28:14
>>853
調べたら結構安かったので、もし必要になったら購入してみようかと
思います!

>>855
コンディションが上がってきたようですね。ちょうどいい時期にHFに
出られそうなので、楽しみです。キー叩いて練習中です。縦振れ使って
3年くらいになりますが、まだまだ練習が必要なようですw

皆さん、丁寧な回答を本当にありがとうございました。おかげで、アンテナ
の立て方など、色々と知ることが出来ました。後は自分で、調べてなんとか
がんばってみます!本当にありがとうございました。
861名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 23:33:05
カツミの丸い台座のマニュピレータを買いたい
のですが、使っている人いたら評価をお聞かせ
下さい
862名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 23:38:14
>>961
可もなく不可もなく
安い割には使えるが、調整にはこつがいるかも
自分の使いやすいように最適化するまでちょっと時間がいるかも
あと、埃が溜まりやすいからうまくカバーを作ってかぶせておいた方が良い。
10年使って分解掃除したとき、ものすごく小さいボールベアリングの玉を
2,3個無くしてしまって、動きが悪くなってしまった。

それと接点不良が起こらないよう掃除を怠らないこと
863862:2008/01/12(土) 23:39:32
しまった
>>861
だったね。
864名無しさんから2ch各局…:2008/01/12(土) 23:43:10
>>837
教えて下さい
865861:2008/01/12(土) 23:55:30
>>862
ありがとうございました

結構使えそうなので店に行ってみます

866名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 01:03:24
技適機種の変更申請は1ヶ月前後
867名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 01:10:44
技適機種の変更申請は1エリアで遅くても約二週間です。
868名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 01:22:01
技適機種の変更申請は3ヶ月前後
869名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 02:34:29
>>868
寂しい奴だなオマエ
870名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 04:45:47
>>869
一概に
>>868
が間違いとは言えない

うまく着いて、他の申請(アマチュア無線だけに限らない)と競合していなければいいけど
土曜日に出したとかだと、月曜の多量の郵便物の中で処理が遅れ、さらに
他の申請と紛れ、発送も同様に となれば3ヶ月はいかずとも2ヶ月近く掛かるときもある。
特に、年末年始など、休暇が絡むとき、又は長期休暇の前後(公務員は、世間の休暇時の
前後に休むことも多い)、12月から1月末までの予算ヒアリング、及び再折衝の時期
年度末、年度始め(転勤、引継など)は、さまざまな状況で遅れることも多い。
1週間のうち実働3日などと言うこともあり得る時期も実際存在するので、こういう時期に
当たってしまうと最悪1ヶ月以上、2ヶ月近くと言うことも考えられる。
871名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 09:33:04
>>870
いつの時代だよおじいちゃんw
関東なら今は二週間が常識になってるよ
872名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 09:49:28
隣のエリアだが、倍以上かかるぞ、不公平だ
コールサイン再割当て間違えるし
873名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 09:57:11
高校生の頃の夕方におじいちゃんが無線をしていた。
国内の各地や道の駅と交信できる7MHz。
当時21MHzでDX三昧だっ俺はオーバーパワーのおじいちゃんを軽蔑して
ほとんど相手にしていなかった。
おじいちゃんは笑顔で言った
「もうベテランだもんね…こんな国内交信なんかせんよね…」
俺は悪気も無く「うん、今度は記念局が出ている時教えてね」と言った
そうするとおじいちゃんは
「そうだね…でも、おじいちゃんももう歳だからあとどれくらいQRVできるかねえ…」
と少し悲しそうな顔をした。
次の日の学校で授業を受けていた俺に家から急ぎの電話が掛かってきた。
何事かと急いで職員室へ行き電話に出た俺の耳に母の言葉が飛び込んできた。
「あんたが学校行った後におじいちゃん急に具合が悪くなって…」
そこから先のことはよく覚えてない
冷たくなってしまったおじいちゃんが家に帰ってきた後
俺が何気にシャックに入るとおじいちゃんのコールをサインペンで書いた箱があり
それを開くとQSLカードが入っていて
見るとハムログで印刷されたQSLカードが入ってて…
何か知らないけどぼろぼろ涙がこぼれてきた。そのことだけ今でも覚えている。
874名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 10:02:28
>>873
どこで笑えばいいんだ?
875名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 18:06:38
たまに近所の海に行き短縮のモビールホイップで7メガで運用するのですが
何本かの10m電線をラジアルとして展開しています
ところが3.5mhzに出るとラジアルが付いているとSWRが落ちません
ラジアルをはずした状態、ボディーアース?にするとSWRがしっかり落ちます

これはどういうことでしょう?
ラジアル張らなくとも車体だけで十分なんでしょうか
876名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 18:09:43
>>875
3.5のラジアルは20mのものを用意しましょう
ラジアルの意味は?
ボディアースは高周波的にどこまで続いているのか?

色々考えて やってみましょう
877名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 18:17:16
>>875
モビールホイップだからダメなんだろうよクズ野郎w
878名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 20:18:59
高校生の頃の夕方におじいちゃんが無線をしていた。
国内の各地や道の駅と交信できる7MHz。
当時既に1アマでDX三昧だった俺は電話級(旧2級)のおじいちゃんを軽蔑して
ほとんど相手にしていなかった。
おじいちゃんは笑顔で言った
「もうベテランだもんね…こんな国内交信なんかせんよね…」
俺は悪気も無く「うん、今度は記念局が出ている時教えてね」と言った
そうするとおじいちゃんは
「そうだね…でも、おじいちゃんももう歳だからあとどれくらいQRVできるかねえ…」
と少し悲しそうな顔をした。
次の日の学校で授業を受けていた俺に家から急ぎの電話が掛かってきた。
何事かと急いで職員室へ行き電話に出た俺の耳に母の言葉が飛び込んできた。
「あんたが学校行った後におじいちゃん急に具合が悪くなって…」
そこから先のことはよく覚えてない
冷たくなってしまったおじいちゃんが家に帰ってきた後
俺が何気にシャックに入るとおじいちゃんのコールをサインペンで書いた箱があり
それを開くと おじいちゃんが若いころ作っていたらしい沢山の自作機
の写真と手書きの配線図や計算/実験メモや特許登録証書が・・・・それを見て
何か知らないけどぼろぼろ涙がこぼれてきた。そのことだけ今でも覚えている。
879名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 21:32:15
アイコムやヤエスなどのメーカーが販売しているHF帯トランシーバー
のSメータの1目盛り(1 S unit)は何デシベルなのか教えていただければ
幸いです。
880名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 21:36:58
普通3dB
881名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 21:40:37
すいませんが、正月のQSOパーティのサマリーシートの送付先(宛先の係)を教えてください
882名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 22:00:28
>>879
メーカーや機種によりけり。
また、同じリグでもSの大きさによりdBが違うものもある。(1目盛り一律何dBとは限らないという事)
取り説を見るのが確実。

一応標準と呼べる定義はあるが、各社この通りではないと思った方がいい。
S9=受信機入力端で100μV
S8=100μVの-6dB→50μV
・・・・S1=100μVの-48dB→0.4μV
883名無しさんから2ch各局…:2008/01/13(日) 23:24:58
提出先 〒170-8073 JARL会員部運用課QSOパーティー係
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/qp/qsoparty.htm
884目のつけ所が名無しさん :2008/01/13(日) 23:33:27
電子工作・自作PC・家電・ジャンクなどハード専門の画像掲示板群
http://aikofan.dee.cc/
885名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 01:59:28
コンサートとかでスタッフの連絡で使ってるレシーバは

だいたいどの周波数なんでしょうか?
アルバイトやらが使うから免許不要の特小をサーチしたけどヒットせず...

業務特小らへんでしょうか?
886名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 02:28:22
アイコム、ICw31とALINCO DR−620を使ってます
車を替えたので乗せ替えましたら
いわゆる、オルタノイズを拾いはじめました、。ヒューヒューです。
ノイズフィルターで消えますか?

887名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 05:55:07
ヒューヒューと車に冷やかされているのでは
ないでしょうか

車に いやあ、照れちゃうな と一言いえば収まる
でしょう
888名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 06:16:00
高校生の頃の夕方におじいちゃんが無線をしていた。
国内の各地や道の駅と交信できる7MHz。
当時既に1アマでDX三昧だった俺は電話級(旧2級)のおじいちゃんを軽蔑して
ほとんど相手にしていなかった。
おじいちゃんは笑顔で言った
「もうベテランだもんね…こんな国内交信なんかせんよね…」
俺は悪気も無く「うん、今度は記念局が出ている時教えてね」と言った
そうするとおじいちゃんは
「そうだね…でも、おじいちゃんももう歳だからあとどれくらいQRVできるかねえ…」
と少し悲しそうな顔をした。
次の日の学校で授業を受けていた俺に家から急ぎの電話が掛かってきた。
何事かと急いで職員室へ行き電話に出た俺の耳に母の言葉が飛び込んできた。
「あんたが学校行った後におじいちゃん急に具合が悪くなって…」
そこから先のことはよく覚えてない
冷たくなってしまったおじいちゃんが家に帰ってきた後
俺が何気にシャックに入るとおじいちゃんのコールをサインペンで書いた箱があり
それを開くと おじいちゃんが若いころ使っていたらしい沢山のヌードやスカトロ
の写真が・・・・それを見て
何か知らないけど勃起してきた。そのことだけ今でも覚えている。


889名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 07:47:53
>883
ありがとうございます
890名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 11:27:07
>>886
DCはどっからどんな取り方してる?
891名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 11:35:14
消えーよ 総体電流を確認しオーディオ用ラインフィルターを入れる
カロッツエリア アルパイン オプションカタログ見なさい。高額な猫だましフィルター
入れるならこれでOK。
892名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 13:50:23
>>885
スタッフは「レシーバー」など使ってはおらん。
「レシーバー」はお前のようなヲタが使うものだ。

「免許不要の特小」と「業務特小」は同じものだぞ。
強いて言えば、ちょっと前までは「レジャー用9ch仕様」と「業務用11ch仕様」に分かれていたが、
いまでは ほとんどの機種が どちらも使える20ch仕様になった。

特小でだめなら「150MHz簡易業務無線」「400MHz(あるいは460MHz帯)帯簡易業務無線」、
「新簡易業務無線」など調べて味噌。
いい加減な会社ならFRSやGMRSを使っておるかもしれん。
あと、250MHz帯の電波を使った業務用無線インカムがあるらしいが、そっちは良く知らない。
893名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 17:17:32
最高1Mhzまでの周波数成分が含まれているアナログ波形をディジタル化して送るには、どのようにサンプリングすればよろしいか

1.直流成分を取り除いて、それから毎秒50万回サンプリング

2.直流成分を取り除いて、それから毎秒200万回サンプリング

3.毎秒50万回サンプリングする

4.この中に正解は無い

という問題があったときナイキストのサンプリング定理で
毎秒200万回サンプリングすればよいというのはわかるのですが
直流成分は取り除くのですかしょうか?
894名無しさんから2ch各局…:2008/01/14(月) 17:57:41
>>893
>最高1Mhzまでの周波数成分が含まれているアナログ波形
を送るのだから、そのまま読めばDC成分をカットする必要はない。
DCをカットすると厳密にはもとの信号を再生できない。(0Vからのオフセット電圧みたいなものを再現できない)

ただし、他に条件がつけは話は変ってくる。
895893:2008/01/14(月) 18:17:08
>>894 さま
ということは直流分を抜かずに毎秒200万回サンプリングすることになるので答えは「4.この中に正解は無い」になるのですね
回答ありがとうございました
896名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 18:51:03
>>892

ありがとう。
昨日のコンサでいろんなトコぐるぐるしてみたけど解らなかった。
使ってるのは確かなんだが...

次回までにもうちょと調べておきます
897名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 18:54:40
DXに向いたヘッドフォンはありませんか?
898名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 19:52:06
899名無しさんから2ch各局…:2008/01/15(火) 19:57:57
みんなハイファイ用ですね

通信用ヘッドフォンってもうないのかな
900名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 00:17:33
無線機ほしいなぁ
901名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 15:11:26
変更申請郵送後10日目:返送なし
902名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 19:51:47
だから1月かかるといったでしょ
903名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 19:53:08
>>901
1エリアなら現在二週間
904:2008/01/16(水) 22:28:16
無免で5Wトランシーバー使って遊んでてDEURANに見つかったりする?

DEURANって、

「テレビがおかしい!!!!」

とかいう通報ないと調査に来ないんだべ?
905名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 22:58:53
>>904
知らない間に内定入るので捕まるのも時間の問題です。
906名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 23:05:58
最近は良く回っているぞ

気をつけれ

留置場は大変だぞ
907名無しさんから2ch各局…:2008/01/16(水) 23:50:33
総務省は変更申請遅すぎ!
全国のアマチュア無線家は苦情言わないのかな?
たかが変更なんだから一週間以内に出来るだろ!
908名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 00:33:34
モービルの話になりますが、発電機付きアトレーに乗ってる方はいらっしゃいますか?
移動用に探そうかと思います。
909名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 00:42:34
>>906
そういえば、最近移動式のDEURAS-Mをよく見かけるな。
国道沿いにいたり、団地とか住宅街とかにいるみたいだ。
910名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 00:58:54
>>909
台数増やして本格的に取締り強化してるって聞いたぞ
911名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 04:45:15
パナのMN6520を見つけたんだけどこれってデータシート落ちてないの?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52265469
912名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 05:06:21
913名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 05:16:59
>>912
おおぅ、サンキュ
914名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 05:22:02
回路図画像の直リンクをはり忘れてたよ。
一応貼っておきます。

http://www2.jan.ne.jp/~jr7cwk/electro/t_dec/t_dec1.jpg
915:2008/01/17(木) 10:10:57
>>905

詳細希望o(_ _*)o
916名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 10:51:47
http://nettv.gov-online.go.jp/channel.html?c=24
この人に聞く→電波管理
917名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 22:01:18
彗星の50メガ2エレHB9CVを久しぶりに引っぱり出して組み立ててみたけど、
ショートバーの位置がわかりません・・
ご存知の方、いらっしゃいませんか?
918名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 22:25:59
>>917
聞かないとわからないならそんなクズ物捨てちまえw
ついでに底脳は無線なんか止めろ 迷惑なんだよお前みたいな奴はよ
919名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 22:32:48
>>908
発電機をアトレーに載せた方がいいような…

ヤマハのEF900isがいいらしいお
【移動】 発電機総合スレッド 【運用】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1174228485/
920917:2008/01/17(木) 22:46:55
このモデルはショートバーの位置が左右非対称だから困ってるんですけどね。
調整する時間と場所があれば聞きませんよ。てかやっぱここで聞いたのが間(ry
921名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 22:57:16
先輩方教えて下さい
1エリアで変更申請出すと何日で戻ってきますか?
922:2008/01/17(木) 23:01:40
受信のみに使っててもバレたりするんですかね(汗
923:2008/01/17(木) 23:02:50
↑5Wの件
924名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 23:18:34
>>923
びびってんなら使うなよ無免クズ野郎がw
免許も取れないゆとり以下w
925名無しさんから2ch各局…:2008/01/17(木) 23:35:04
>>919
tnx
ここの領域かDIYか車板かは分かりませんが、
とりあえず2シーターにして、リア全面畳敷き+こたつ+電気ポット+リグ+TVみたいな車を作りたかったのです。
ホイップは屋根にホルソーで穴をぶち抜いても多分後悔しません。
926名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 00:57:30
電波を受信して、それをIQに分けて相関を取って・・・というのは何ていう学問分野名になるんでしょうか?
それをもとに本を探して勉強しようと思います。
927名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 08:12:22
>>926
学生時代、「通信工学」、「信号処理論」で習ったよ。

俺は仕事で毎日、IQ検波でゴニョゴニョやってる。
928名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 15:44:32
ルーフタワーってどれぐらいのアンテナが乗せられるの?
「うちはこんだけ乗せてるけど大丈夫だよ」とか教えてください
929名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 16:01:04
>>928
瓦が割れる手前まで
タワー自体、案外頑丈だよ
それよりも、ステーや足元を注意した方が良い
あまり積むと、瓦割れるから

ちなみに、当方4mのルーフを屋上(コンクリ)に置いて、マスト10m、6m部分にベアリングで8本支線。
これで、HFマルチバンド八木、6mHB9CV、2m八木10エレスタック
マスト入れて30kgぐらいは載ってる。
勿論ローテーターもね。
たぶん、人が乗っても壊れないから100kgぐらいまではOKかと。
ただ、あまり乗せると強風でエライ事になるかもしれません。
930名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 18:45:57
7メガ以下はローバンド、14メガ以上はハイバンドと呼ばれてますが
10メガはどちらに属するか皆さんのご意見をお聞かせください(DX通信において)。

私は、10メガのバンド特性は14メガに近いと感じてますが、波長が30m
ともなると、14メガのようには多素子ビームを使うわけにもいかない
し、コンテストに使われないので副次的なバンドと考えてる局も多いせいか、
タワー使用局であっても2〜3エレが主流であることを考えると、設備面では
7メガに近いなと感じています。
931名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 21:50:27
>>930
10メガは、7と14の中間。 どっちに属するか決める必要は無い。
と思いますが。
932名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 22:42:57
>>930
強いて言うならミッドバンドかな。
933名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 23:10:55
太陽風の速度が高いとHFのノイズが多い気がするんですけど
なにか関係があるんですか?
934名無しさんから2ch各局…:2008/01/18(金) 23:58:14
今121.5MHzでニュース?が流れてる(東京)んだが、なんで?
緊急放送じゃないよね?
935926:2008/01/19(土) 00:02:38
>>927
ありがとうございます!
自分も仕事でやります。
がんばります。
936934:2008/01/19(土) 00:10:08
うーん。どうもNHK総合のイメージ受信ぽい。
なんだかエラく明瞭に受信してるんだが・・
ついに壊れたか・・IC-R1
937名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 00:42:11
4級とったら、何ワットまで使うことが認められるんですか?
938名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 00:43:30
ベテランの先輩方教えて下さい。

QSLカードって光沢のハガキを使ってハムログで印刷でも大丈夫なんでしょうか?
939名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 00:49:02
>>938
ハムログで印刷することを心配しているのか、光沢紙が対応しているのか
言いたいことが良く分からない
小学生じゃないのだから、きちんと疑問点を明確にして書きなさい
出ないと答えようがありません

>>937
周波数によって違うし、そもそも何が何ワットなのか判っているノカね
低周波出力は別に制限はないから、大きな音でならせばいいが
高周波出力はきちんと法律で決まっているから、電波法を読みなさい
940名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 00:51:44
秋葉原でRadixを定価以下で扱ってるお店はありますか?
941名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 00:53:52
>>938
もちろん。交信の証明書ですので、必要事項が証明できれば何でもいいです。
データが残れば、当局が貰った実績でいうと、B6大の写真の裏でも、うちわでもスルメイカでもいいでしょう。
ただしビューロに通せるかどうかは別ね。

ふた昔前なら、ケンシロウとかラムちゃんとかのカードばっかりだったが、
現在、らきすたとかハルヒとか使ったとしても、、版権がどうこうとかもあるが、昔より高齢化しているので、
あんまり相手も貰って面白くないとは思うから無理には勧めません。

942名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 00:55:57
タイマー付きラジオの替わりに無線機(受信機)を買おうと思っているのですが
無線機でFMの音楽番組を聴くのは音質等で問題ないでしょうか?
予算をかけたくないので下位の機種になると思います。
無線機を購入したいと考えてるのは無線に興味があるのと、ラジオ好きなので一石二鳥かと考えたためです。
943名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 06:35:56
>>942
音楽番組の音質等なら
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195185923/l50
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1154099404/l50

あたりのオーディオ板系に聞くのが良いかと
無線屋は帯域狭い中での工夫好きはいるが音楽系とは別世界だからな。
944名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 10:26:44
OMさんの会話はなんで
「身体が痛い」「季節の変わり目にポックリ逝く人が多い」「冬は節々が痛い」
とかそんな話題ばっかりなのですか?
945名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 10:39:35
3553kHzでナツメロ流しとるパンパース爺連の会話やな。
946名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 11:34:59
>>944-945
7亀の和文蛸壺爺さんたちも同じ話題です。
和文が取れない人にはわかりませんが、百年一日 みんなそんな話題ばかりです。
947名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 11:40:29
毎日に変化が乏しいから、
そんな同じ話題しかないんだな…
一日リグに噛り付いてないで、
外に散歩でも出かけて新しいものを発見しよう、
ってすりゃボケもちっとは進行しないだろうにな。
948名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 12:28:36
>>944
JLRSの元お姉さまたちのQSOはもっと美しいぞ。
「こちらはもう梅が咲きましたのよ、どうぞ」とかまぁそんな感じだ。
949名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 13:10:32
モビホを車に取り付け近くのねじにアースをつなげてとりあえずSWR下がってるんだけど
特に運用するに当たって問題はありませんか
なんかすんなり落ちたので?なんですが
950名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 13:19:32
2mや430はそんなもんさ
HFなんかだと苦労も多い
951名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 13:27:45
周波数かいてませんでした

7,14,21,28のアンテナです

952名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 13:43:34
>>948
おねえ様たちがパラオにお出かけになられて
「ファイブナインでございますわよ」とやったときのカードが来ない。(笑)
953名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 13:55:13
>>951
HFモービルホイップなら普通はカット必要なんだけど
中古?
大当たりで調整範囲に入っていたか・・・

トランクやリアハッチに止めた場合、イモネジで押さえただけじゃダメな事が多い
品時の部分で電気的には一応繋がっているが、効果薄になったり。
結果、そのネジがルーフやフレームにがっちり繋がっているって事だったんでしょう
954名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 14:47:53
>>948
東南アジアに行っているOMたちのQSOはもっと美しいぞ。

「こちらはもう梅の毒がでましたのよ、どうぞ」とかまぁそんな感じだ。



955名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 15:08:18
>>951
たとえどんだけ運が良かったとしても、28SSBと29FMの無調整での両立は無理じゃないかな?
妥協するかどっちかに絞るかしかないんじゃないかなぁ?モービルで両刀使いっていうのは無いか。

956名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 15:11:14
相通の鯖落ちてるな
957名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 16:07:53
>>952
そうそう、俺のところにも来ないな。もう一年くらいになるけどな。
958名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 16:08:45
内紛で燃えました
959名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 23:11:04
>>957
みんな来てないのかな。
うちだけ,おねぇさまに嫌われたのかと思った。
960名無しさんから2ch各局…:2008/01/19(土) 23:35:46
>>959
それって・・・俺も来てないんだけど・・・・
961名無しさんから2ch各局…:2008/01/20(日) 04:15:49
おねえさまはサイレ(ry
962名無しさんから2ch各局…:2008/01/20(日) 10:23:55
>>961
なんてことを!縁起でもないwwwwwwwwww
963名無しさんから2ch各局…:2008/01/20(日) 18:51:35
>>937
「第4級アマチュア無線技士」の資格で操作できるアマチュア局の空中線電力ですか?
周波数により、10W、20W、2W、0.2W などとなっておりまます。
詳しくはここ見てください。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/6_Hajimeyo/shikaku.htm

>>638
プリンター次第。

>>949
>無線機でFMの音楽番組を聴くのは音質等で問題ないでしょうか?

あなたの感性しだい。

>>949
「SWRが落ちる」のと「飛ぶ」のは別問題なので、あとは使ってみてのお楽しみ。
964名無しさんから2ch各局…:2008/01/21(月) 12:01:20
学校の教師って言うのは、本当にモラルのかけらも無いなぁ

役所に無線やっている奴がいたら、そいつ経由で話とおして貰えば貰えるものもあるだろうに
コールサインまでは晒して貰えなかったようだが 笑

ごみ処分場に無断で侵入したとして、京都府警京丹後署は20日、建造物侵入の
現行犯で、同府与謝野町三河内、府立海洋高校教諭、山本龍太郎容疑者(53)を
逮捕した。山本容疑者は「アマチュア無線が趣味で、役に立ちそうな部品を物色して
いた」と容疑を認めているという。

 調べでは、山本容疑者は同日午後5時ごろ、京丹後市大宮町三坂にある同市の
最終処分場に侵入した。パトロール中の同署員が発見、逮捕した。同処分場は週末
のごみの持ち込みを禁じており、出入り口付近はロープが張られ、立ち入り禁止に
なっていたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080121/crm0801210050000-n1.htm
965名無しさんから2ch各局…:2008/01/21(月) 12:23:39
定年までヒラ教員。意外と悪くない選択だったり。
966名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 02:57:17
 京都海洋、今は情報通信科は無いけれども無線系担当の先生だったのかも
知れないね。他板でコール晒されてた。JA3のOMさん。自作派の尊敬すべき
無線家なんだろうに、理不尽な逮捕&実名報道だ。警官が他人を巻き込んだ
犯罪をやっても匿名なのに、あまりにバランスを欠いている。

 多分この先生は共産党系の組合員で、あからさまな別件逮捕だな。
967名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 20:20:16
免許をサーチしていると時々 空中線電力5Wで免許されているのに遭遇するけど
いったいどのような申請したらいいのか教えてください。

おそらくFT−817での申請とは思いますが、普通に申請したら10Wで免許が交付されると思うのですが??
968名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 20:51:38
総通を拝み倒す
969名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 20:54:50
5アマ免許は5W規制です
970名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 21:09:09
817だけ工事設計に入れて、帯域別の出力電力欄にも5Wと入れる。
TSSか総通で、10Wに丸める訂正を避けるため、上申書を入れておく。
「お願いですから5Wで発給してください」ってな
971名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 21:16:01
>>970
TNX 今は移動局が10Wで免許されていたので上申書を書いて訂正を受けてみます。
972名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 21:43:32
>>969は精神異常者です。
973名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 21:45:03
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>972

974名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 22:04:03
>>973
くやしいの〜w
顔真っ赤にして涙目乙w  










       精  神  異  常  者  君
975名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 22:17:10
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
保守ーーーーーーーーー!!!

976名無しさんから2ch各局…:2008/01/22(火) 23:04:00
VIPから来ますた
977名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 07:52:41
結局、無線って何が出来るのですか?
盗聴?架電?
978名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 10:12:54
次スレ立てました。

スレを立てるまでもない質問・雑談 28

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1201050647/
979名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 10:20:33
悔しいのぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
980名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 15:07:14
うめ
981名無しさんから2ch各局…:2008/01/23(水) 22:08:09
うめ
982名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 00:13:38
うめ
983名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 00:34:52
前世紀の終わり頃はどの受信機も1300MHzまでだったが
最近は3Gまで受信できるものが多くなった。
でも、実際聞いてみると900MHzぐらいから上は
ほとんど何も聞こえないんだけど
みんな、何聞いてるの?
自分はそのあたりは、周波数別電界強度計みたいにしか使ってないけど
なんかおもしろいものが受信できるのでしょうか?
人工衛星??
984名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 00:36:47
>>983
携帯電話のピーヒャラいうデジタル信号が聞こえるんじゃないの?

何が聞こえるというより、
聞こうとしたら聞ける機器があるという事に意味があんじゃない?
985名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 03:09:07
>>983
1.2GHzと2.4GHz帯のアマチュア無線以外、ほぼデジタル化されているから聞いても無駄なんだよな。
>>984の言うように、一応受信出来る機器があるという事に意味があるんじゃないの?
986名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 04:35:17
けーたいQSO加納ジャマイカ
987名無しさんから2ch各局…:2008/01/24(木) 22:48:45
携帯電話って解読できないの?
988名無しさんから2ch各局…:2008/01/25(金) 08:21:06
>>987
理論的に不可能ではないが
現実的には、限りなく難しい。ダメだと思った方が簡単。
989名無しさんから2ch各局…:2008/01/25(金) 13:39:50
じゃあ昔みたいに携帯を聞ける日はこないの?
990名無しさんから2ch各局…:2008/01/25(金) 17:25:02
>>989
そんな日は二度と来ないでしょうな
携帯もデータ通信を高速化する方向に向いてるし、
高速デジタル通信が可能な通信方式を、
今更アナログ音声を流す仕組みには戻さないでしょう。
991名無しさんから2ch各局…:2008/01/25(金) 17:45:16
>>989
まだ若いなら携帯電話を開発しているメーカーに入って、その開発ポジションにつくか
キャリアに就職して、技術研究部署に潜り込むか
無線工学と電子工学とプログラムを勉強して、携帯電話を解析するかのどれか。

一応、手元にある電話機も「デジタル送受信機」である事には違いない。
制御によって周波数を決められているし、端末番号が呼ばれない限り音声復調も行われない。
つーことで、電話機そのものを改造する技術を持てばOK。
992名無しさんから2ch各局…:2008/01/25(金) 17:50:16
デジタルも聞ける受信機は発売されないでOk?
993名無しさんから2ch各局…:2008/01/25(金) 18:41:51
デジタルの場合、復調方式がそれぞれ違うから一概に「デジタル受信機」と言っても
聴けるわけではないからね。

救急無線がデジタル化された場合
あれを聞くのにD星のデジタル機をワイドバンド化すれば聴けるのか?
と聞かれれば答えは{No}
つーことだね
994名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 03:00:31
暗号化されていないディジタル通信はOKだよ
995名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 10:57:20
爆弾低気圧で大雪みたいですけど
スノーノイズってどんなんですか?
水がなんでノイズに????????????
996名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 11:07:22
だまされてD星を樹齢機変わりに買うヤシがいればいいのに・・・(JARL)
997名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 11:22:31
しかし、D星本当に流行らないな
998名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 11:37:10
チップスターの方がイイ
999名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 12:03:01
1000名無しさんから2ch各局…:2008/01/26(土) 12:04:31
1000ならホイップアンテナではコメットSB7が一番
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。