●盗聴発見されない周波数帯や電波●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今現在盗聴出来る周波数帯の限界地はどの位なのでしょうか?
また、それらを発見することは可能なのでしょうか?

一般に市販されている盗聴発見器はだいたい
5〜1200MHZや108〜170MHz、300〜470MHz、806〜1000MHz
がほとんどで、これ以外の周波数で盗聴される可能性もあるのですか?
もしないのならデジタル対応盗聴探知機(プロ用超高域帯探知機)
JM-20PD米国製とかは必要ないですよね?




2:02/07/13 15:13
最近眠くてしょうがないよ。
3受信お宅の皆様方。:02/07/13 16:06
俺の質問に答える為に新スレ立てたか?w
4トイレ:02/07/13 16:28
うんこしてきていいですか?
5受信お宅の皆様方。:02/07/13 16:28
>これ以外の周波数で盗聴される可能性もあるのですか?

あるに決まってるだろ。
教えてやる。
まず、基板の話だ。
盗聴器は電波を発射してるな。これはわかるな?
電波を発射する時に、どの周波数を使用するか決めなければならない。
市販の盗聴器にはクリスタル(水晶)が付けられている。
水晶の振動数によって周波数が決まる。が、水晶の振動数にも限界があり
200MHzや380MHzなどのような高い周波数は水晶単体では実現できない。
(この様な高い周波数のものは水晶の特性により作る事が出来ない)
では、どうするか?
水晶の倍数によって、目的の周波数を作るのである。これを「てい倍」と言う。
たとえば、市販の盗聴器。キミがよくラブホで便乗盗聴するときに発見する「399.605MHz」
の盗聴器があるとしよう。
この盗聴器は当然「てい倍回路」によって「てい倍」している。
仮にある盗聴器が「5てい倍」の場合、大抵5の倍数、「5てい倍」しているのである。
ある水晶を5倍「5てい倍」した結果の周波数が「399.605MHz」であるから
399.605 ÷ 5 = 79.921  よってこの盗聴器の使用している水晶の周波数は
「79.921MHz」と言うことが解る。
そこで俺は何が言いたいのかと言うとこの盗聴器に着いている水晶を違う周波数の水晶
と取替えれば、オマエのオリジナルの盗聴器のできあがりだ。

解ったか?
6:受信お宅の皆様方。:02/07/13 16:34
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/radio/1025589063/l50
ココに「盗聴探索専門家」というプロ気取りのヤシがいるぞ。
聞いて見ろ。どれだけ答えられるか?w
>>3
馬鹿か
おまえは...
まっどうでもいいけど
あほらしい
>>5
おまえもお宅野郎ではないか!!
いいかげんにしろ
おまえもお宅お宅お宅....
9:02/07/14 01:04
今現在盗聴出来る周波数帯の限界地はどの位なのでしょうか?
また、それらを発見することは可能なのでしょうか?

誰か分かる人いませんか?
10ピコ厨:02/07/14 03:57
厨房時代だが、短波帯の低い周波数2か3MHzあたりだったと思う
けど、で、それもAM変調のかかった盗聴電波と思しき電波
ハケーンしたことがあるよ。
アパレルと思われる会社の金勘定の話だった。
厨房ながらにも、これは他の会社に漏れたらマズイ情報だなと
聞きながら思った。
船舶電話なんかではないと思う。
p2200-ipad03sasajima.aichi.ocn.ne.jp [61.199.116.200]
12>5:02/07/14 11:28
1は周波数を変えるという事ではなく、見つからないような周波数について
質問しているのでは?
ちなみに、水晶を変えるだけでは駄目だよ。
理由はやった事ある奴ならすぐ分かると思うから、5に解説して貰おう。
掛けなければ、こいつはただのアホ。
13:02/07/14 11:40
>>12
書けません。
14:02/07/14 20:26
>>12
何故だめなんですか?
すいません初心者なもので。。
お答え頂ければありがたいのですが。
15218-228-134-131.eonet.ne.jp:02/07/14 20:43
>>14は貴様など素人に教えたくないらしい。
1612のお宅へ:02/07/14 21:17
>12
ヴァカかおまえ。
変調及び高周波の問題にまで及ぶ話ではないだろ?アフォ。
177のお宅へ:02/07/14 21:18
>7
どうでもよければ書き込むな!ヴォケ!
18ちわー三河屋でーす:02/07/14 21:42
長波帯がよいでしょう。
アンテナが長くなるけど。
19有線と言う選択肢:02/07/14 22:23
はいかが?他人には傍受不可能でしょ?
20>16:02/07/14 22:26
>16
ヴァカかおまえ。
変調及び高周波の問題なんて書いてはないだろ?アフォ。

21>17:02/07/14 22:28
>17
どうでもよい事を書き込むな!ヴォケ!
2222:02/07/15 00:01
今までの話の流れから>>1が知りたいのは、「発見されない周波数帯」
のような気が。
発見する側がAR8600MK2という機種を使っていたとすると、発見できる
周波数帯は0.1〜3000MHzになるね。
23   :02/07/15 00:04
155MHz帯がおすすめ。
自己責任でね!
24h067.p470.iij4u.or.jp:02/07/15 00:14
>>5
受信機がスイープ出来るのですぐ発見できます。
超長波帯なんかどう?30KHzとか。
25h067.p470.iij4u.or.jp:02/07/15 00:14
ン?
26ピコ厨:02/07/15 00:24
こんなアイデアはどうだ?

○暗号化ICでエンコードして送信

○非可聴周波数のサブキャリアに変調をかけて、その
 サブキャリアでFM送信機に変調かけるなんてアイ
 デアどうよ?スゲー飛ばなくなると思うけど。

○複数の周波数の盗聴器を用意し、短い時間でそれぞれ
 を切り替えて変調する。(要するに簡易周波数拡散)
 受信は盗聴器の数だけ受信機を用意すればよい。

○赤外線(笑)
 超強力な赤外線LEDを使う。近距離専用。
27___....:02/07/15 00:48
>>26
正論とおもわれ
スペクトラム拡散、周波数ホッピング、デジタル暗号処理などは、すべてペンタゴンでも採用
しており、実用は可
ただし、費用はいくらかかるかは...
なお、変調ではなく周波数のみを言うのなら、世の中に暇なヲタクが存在する以上、どこの周波数を
使っていても聞かれる可能性はある。
長波であっても、超長波であっても、ミリ波であっても、その波長を作り出して、受信出来ている
以上、必ず聞かれる事は間違いない。
そして、聞かれないような周波数は、他に漏れていかない周波数=盗聴自体が無理
28UHFTVの:02/07/15 00:55
周波数帯が穴場と何かで見たが。もちろん、その地域で使われていないとこ。
29(゚∀゚):02/07/15 01:12
脳内電波だと絶対見つからないよ
30 :02/07/15 03:08
一番手っ取り早いのは携帯電話を組み込んだ盗聴器でしょう
電話かけてモニターするタイプ
7>>くだらないスレに
自慢話してるな!!
この機械お宅が!!(-_-メ)
結局、自分の自慢か?
それとも知識を自慢したいのか?
機械お宅さんへ
良くいるよ、自己中の方が
32 :02/07/15 23:38
インフィニティーはどうなんでしょう?
33ピコ厨:02/07/16 22:32
電灯線にFM変調された長波を載せる。
昔コードの要らないインターホンというのがあ
り、こういう原理だった。

ただ、当時はX電X社のために、有線を勝手に
家屋と家屋の間に引いてはいけないという法律
があり、これに抵触する恐れがあるため、一般
には普及しなかった。
3431のお宅へ:02/07/17 03:31
バカかおまえは!
7はおれじゃねえよ。バカ丸出しだな?
そんなことばっかやってるから無銭、盗聴、便乗お宅なんだよ。アホ
35ageman:02/07/17 12:55
煽りは徹底無視、無視できない貴方も厨房です。
36:02/07/17 13:32
パソコンにスパイウエアを仕掛ける。
実際に、パソコンについているマイクから音や画像を拾い
勝手に送信してしまうスパイウエアが存在する。
又今君が使っているパソコンのデスクトップの画面をそのままリアルタイムで
送信するスパイウエアも存在する。
37ピコ厨:02/07/17 22:36
漏れはメインマシンは、マック使ってるから大丈夫。
サブマシンは未だにペンタの133とかを使っているから
↑みたいなソフトが動きだしたら激重になってバレバレだな
38お宅さんへ:02/08/03 01:02
------------終了--------------
------------終了--------------

機械お宅が自慢話のコーナーでしたー!!!
あほくさ
39 1\:02/08/03 19:38
すいません。
1000M=1G,コレはBSの周波数ですが
このレベルの強い電波を検出できる盗聴発見器でお薦めなものがあったら教えて下さい。
40:02/08/03 19:46
39です。
プロの盗聴マニアが本気で偽装工作などして盗聴行為をする場合、
素人では発見できない1〜3ギガとかの電波を使いますよね。
そういうのは、秋葉原に行けば普通に売ってるのですか?どんな店なのでしょう。
通販で買うと、その手の店の「顧客リスト」に入ってしまいますよね。

それと、不良品は買いたくないので、
ギガクラスの電波を拾える優秀な盗聴器を教えて下さい。お願いします。
一般的には、何万円くらいで買えますか?ギガクラスの受信機だと、いくらぐらいになるでしょうか。
それと、玄関の郵便受けとか壁、色々なところがあると想うのですが、プロが本気で盗聴する場合
仕掛ける場所とかを教えて下さい。
お願いします。

41 え:02/08/03 19:49
家の中を盗聴するには、当然壁とかにくっつけて仕込むのが普通の手口ですよね?
電柱とかに仕込んだ場合、電話は盗聴できても当然家の中は厳しいですよね?
一般的に、回線とか電気の回路みたいのが通ってる以外の場所では、電源確保できませんよね。

詳しく教えて下さい
お願いします
42ad242.adn.ttcn.ne.jp:02/08/03 19:52
>39>40>41
自分で勉強しなよ。
43:02/08/03 19:58
>42

被害に遭っているのでき聴いています
教えて下さい。
44 :02/08/03 20:32
>>39
 それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと、それと

 まず日本語を勉強してこい!!!
45あか:02/09/07 10:55
あお
きいろ
46盗聴:02/09/07 11:14
盗聴アゲてんの、頭クルタか?
無線板荒らすなYO
おまえ、○L2QIXだNA
47 :02/09/13 08:17
盗撮?とか?とか盗聴?そういうことする人って、人格破壊されてますよね。プライバシーが全て筒抜けである
ことを相手に痛感させ、“精神的に追い詰める“ことで、極限状態に追いむ。つーか、ある種洗脳されてる?
一番“ゲス”な“やりくち”ですよ。サイテ。“殺人”より重い罪とはこういうコトなのかもしれませんねー。
んで、そのうちね、『弱み』をハケーンし、これにつけこみ始める訳なんです。解かります?これらを“ネタ“に。
相手の行動を監視し、あらゆる行動について情報を集める収集力を持つ。そして分析解析し、次の行動や言動を
把握し、先手を打つ。いわゆる知能犯ですね。最低ですよ。。。自覚して、やっているのなら、なおさらの事です。

よく聞く例で、帰宅直後に「今日は××で××さんと会っていただろう」などと頻繁に電話をかけるアレみたいな
事とか、相手の機密とか秘密とか極秘な事とかを「自分は何でも知っているのだよ!」とほのめかす訳なんですねー。
プライバシーが全て筒抜けであることを相手に痛感させ、“精神的に追い詰める“ことで、極限状態に追いこみ続け、
で、強請る(ゆする)。集る(たかる)。脅す。弾圧する。殺す。もうね、、なんつの、、え、えげつない!つーの?
マスコミなんかもやっているという噂もありますが、強請ったり、精神的に追い詰める、なんてことは無いでしょう。
48 :02/09/13 08:20
盗聴、盗殺?とかさ、電磁波盗聴?とかさ、、、コレで人?殺せます!ハイ!イチコロですよ!洒落になんないです。
だからさ、そういう連中は、死刑にしようよ。法律作ろうよ!なんで死刑制度が必要だと思う?やっちゃいけない事
やるからっしょ!やられたら困るからですよ。自分が殺されたら困るから、極悪な殺人犯は死刑、又は極刑になる訳。
今まで、書いたコトは洒落になる場合と、そうでないことがある事は、千も承知です。ですが、そんな糞な連中が、
やることもなく、人生に絶望したあげく、こういった行為をしていることは、真実です。ここ10年は、100年
の時( とき )に匹敵すると言われております。又、昨今、世界中で、不可解な出来事、多すぎると思いません?
関係があると断定できませんが、、、ですが、このようなゲス野郎どもは、徹底的に痛めつけ、『公開処刑』すべし!

だから、このようなゲス野郎は、徹底的に痛めつけ、公開処刑すべし!
49ばか野郎:02/09/13 08:37
自作自演は止めろヤ
無線板のみんな激怒しとるで
わかってんのか
このボケ
 
50PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:14
>>49
喜んでるくせして、よく言うわ。w
51PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:15
なにした?
52PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:19
ふしあなしてねーんだけど、、、なんでよ?
53PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:20
どういうことよ?な、説明して!
54PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:25
糞が多いってことか?無線板。チンカスどもがっ!!
55PPP762.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:33
んじゃ図星ってことな訳だな。こりゃお祭りだな!
56PPP762.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/13 09:45
なんでここまでやるかな…んじゃな。
57PPP:02/09/13 18:17
まーだ、修正してひんなぁー、、、ま、やられてみないと解からないもんな。人ごとだしな。(w
58PPP531.kanagawa-ip.dti.ne.jp:02/09/14 05:34

バ カ 一 匹 本 気 モ ー ド
59PPP:02/09/14 06:42
てひと
60PPP:02/09/14 06:45
>>49
激怒の訳を説明しる!マジですよ。
6147:02/09/14 06:57
私は、個人的な嗜好や趣味で、盗聴するのはオッケーだと思っています。なぜなら、
自分自身にも、そんな部分があるからであります。が、いろいろと、掴んだ情報を
転用するのはいかがなものかと?そう考えている次第です。ピュアな無線を楽しんで
おられる方には、さも、自分自身がそう言われている。という錯覚をされたとしても
当然のことだと思います。その点につきましては、深く反省と謝罪を申し上げます。
62ハァ?!:02/09/14 12:33
興信所って職業があるんですが、彼らは違法ですか?
フツー盗聴器ぐらい使うと思うんですが。
それに盗聴器の需要で一番多いのは身内の浮気調査、
つまり嫁さんの浮気を調べるために、自宅に盗聴器
つけるとか、そういうのが一番多いそうですが。
63実は:02/09/14 15:38
>>62
それ以外にも、アリなんです。話せば丸3日くらい必要です。でも、なんか
モーいいかな、、、なんて思ったりしています。
64のぞき屋 見:02/09/21 22:38
周波数だけでなく電波形式も考察してみてはどうでしょう?
盗聴波をナローFMでなくてワイドFMにしたら発見されにくいと雑誌に載ってたような。
受信機のスキャンって普通ナローFMですから高速スキャンでは止まらないかも。
65保守:02/10/17 19:52
保守age
;;;
67質問:02/12/01 07:43
北九州にある盗聴器のお店でドコモ携帯型の盗聴器売ってるけど(4万円)、
これってどうなんでしょうね?携帯型のってドコモのよりPHSの方が
音がクリアーだって聞いたことあるのですが・・・。
68アーミー:02/12/01 11:23
自衛隊関係の周波数ってのはどうなの?
たしか40mhz帯だったけ、聞ける奴売ってる?
69業者:02/12/10 14:43
光(赤外線)式っていうのを発見した事があります。
部屋の中の赤外線盗聴機があって部屋の外の光受信400Mの発信機がはありました。
間違いなくその部屋が盗聴されているのな確かなんだけど見付けられなくて、、、。
音を頼りに捜した結果発見しました。

注、少しおかしいと思う部分があると思います、事情により少し嘘を書いてますが光式盗聴機が発見された事は事実です。
70盗聴屋:02/12/18 09:40
>>69
どこで売ってるか教えて下さい。
71レーザー盗聴器:02/12/18 12:16
窓ガラスにレーザー当て、ガラスの振動を反射光で盗聴する装置。
どこかの国のインターネットショップで売ってまっせ!
目に見えぬ波長使ったら最強でんな!
72>71 レーダー盗聴器:02/12/18 13:58
欲すぃなー!
73は?:03/01/02 22:24
>>71=700万強。
74山崎渉:03/01/13 03:10
(^^)
75山崎渉:03/01/22 17:39
(^^;
76PPPばかkanagawa-ip.dti.ne.jp :03/02/22 22:13
あっはっはっは
ホントにバカ一匹本気モードですねぇ>PPP762.kanagawa-ip.dti.ne.jp

50 :PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:14
>>49
喜んでるくせして、よく言うわ。w

51 :PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:15
なにした?

52 :PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:19
ふしあなしてねーんだけど、、、なんでよ?

53 :PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:20
どういうことよ?な、説明して!

54 :PPP221.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:25
糞が多いってことか?無線板。チンカスどもがっ!!

55 :PPP762.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:33
んじゃ図星ってことな訳だな。こりゃお祭りだな!

56 :PPP762.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/13 09:45
なんでここまでやるかな…んじゃな。

57 :PPP :02/09/13 18:17
まーだ、修正してひんなぁー、、、ま、やられてみないと解からないもんな。人ごとだしな。(w

58 :PPP531.kanagawa-ip.dti.ne.jp :02/09/14 05:34
バ カ 一 匹 本 気 モ ー ド
77>>69:03/03/13 21:39
光式って、どのくらい飛ぶんだろ?
夜間ならともかく、昼間は明るいから相当飛距離が落ちると思われるが実際どう?
78gate76.bunbun.ne.jp:03/03/13 21:40
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
あややポロリうp
79あほだなぁ:03/03/13 21:48
赤外線だから、相手の受信先がすぐに探知できしまう諸刃の剣ですよ。
赤外線を見るゴーグル盛ってきたら終わり。
電波の場合どこで受信してるかはアバウト
80  :03/03/13 21:50
捨てPHSを盗聴器代わりにするのが一番てっとりばやいやん
81へぇ〜:03/03/13 22:48
赤外線を見るゴーグルなんてあるんだぁー。
安いんなら、凄い欲しい(w
82疑問:03/03/18 21:46
盗聴器って、出力何mWなの?
83proxy127.docomo.ne.jp:03/03/31 10:25
盗聴嫌がらせは
BやKの上等手段。皆さん気をつけて下さい。
84p1246-ipad25osakakita.osaka.ocn.ne.jp:03/04/11 13:14
デジタル式の盗聴器や発信機って発見するのは不可能なの?
85当然!!:03/04/11 13:36
>>84
絶対に発見されません。安心しきって使用してください。
pp
86p1246-ipad25osakakita.osaka.ocn.ne.jp:03/04/11 14:39
>>85
いや、使用されてる(と思われる)側なんですが・・・
87石風:03/04/13 23:52
重力波を変調して通信に使うって話がありましたが
あれはどうよ?
88春になると:03/04/19 21:40
>>84=86
この季節になると、よく出没するようですね。
盗聴されていると妄想する人は。
あなたの脳内には受信機が組み込まれているのですか?
電波は脳の中で受信できるものなのですか?
あなたは、朝日放送・毎日放送・NHKなどが、どんな放送をしているのかわかるのですか?
テレビもラジオもすべてあなたの頭の中で受信可能なのですか?

はっきりいって、あなたは精神病です。
大阪にもいい精神科の病院はあるでしょう。
こんなところで質問していないで、病院にいきましょう。
同じような妄想に駆られている方々が入院されています。
でも、それはすべて治療が必要な人たちです。
もっと悪化すると、「だれかが私を殺そうとしている」といいながら包丁を振り回したり、
「人を殺せとの命令を脳内で受信した」などとなるかもしれませんよ。
悪くなる前に、早く病院に行きましょう。
89山崎渉:03/04/20 05:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
90proxy125.docomo.ne.jp:03/04/21 18:11
マルチでスマソ
盗聴機をアキバで探すにはドコの店が良いですか?
91YahooBB218133152091.bbtec.net:03/04/28 03:44
>>88
妙にムキになってるから関係者だなお前。
何か焦ってるみたいだな。
バレる日が近いからだろうな。
脳波を読み取るのも可能。
他者の脳波を送り組むのも可能。
GPS衛星の使われて無い帯域使ってんだよな。
アメリカでは有名だしな。
セレブにくっつけたのが災いだったみたいだな米は。
羽目外した馬鹿がワンサカ出たからなー。
日本は反面教師として有名人につけんの避けてんだろ。
人が聞いたら「頭おかしいんじゃねーかこいつ」
って思えるような話頭に送り込んで
精神病のレッテル貼らせて誤摩化してんだよこれが。
さて、完全暴露の日が楽しみだ・・・


92bloom:03/04/28 03:46
93山崎渉:03/05/22 01:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
94山崎渉:03/05/28 16:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
95名無しさんから2ch各局…:03/06/01 23:40
 
96名無しさんから2ch各局…:03/06/05 23:47
>>91

脳波がどうやって発生してるか知ってる?
97名無しさんから2ch各局…:03/07/12 12:12
200めがなんかどうかな
98山崎 渉:03/07/12 16:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99山崎 渉:03/07/15 12:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
100100MHz:03/07/29 20:20
100MHz
101名無しさんから2ch各局…:03/08/01 09:30
女の子の私生活が音声付きで監視できる
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
無料体験で何時でも盗撮カメラが覗けるサイトの直リン集です。

今世紀最強の盗撮サイト誕生!
危険度ギリギリの盗撮サイト!
レンズの向こうで繰り広げられるエッチな物語

もっとも安全な盗撮場所をご提供します。
http://japan.pinkserver.com/peepingroom/main.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
103山崎 渉:03/08/15 21:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
104ll:03/09/23 15:27
105名無しさんから2ch各局…:03/10/02 23:57
どひゃ
106名無しさんから2ch各局…:03/11/03 11:14
age
107名無しさんから2ch各局…:03/11/03 11:32
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  (●)|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::

大ちゃんがこのスレを見守ってるようです
発信機の電池があぼんしちゃったので交換したいんだけど、
どうやら一般には売ってない電池(CR12600)らしいんすよ。
どこか入手できるとこ知ってる人いたらおせーて(はぁと
あるマンションの部屋に盗聴器を仕掛けたいけど
いい方法ある?
110>>109:03/11/07 16:21

ツウホウシマシタ
111名無しさんから2ch各局…:03/11/07 16:24
おまんこに内臓
112名無しさんから2ch各局…:03/11/07 16:26
    _, ,_
 ( ゚,_・・゚) おまんこは臭いほうが美味い
113名無しさんから2ch各局…:03/11/08 10:50
>>109
置いてくればいい
114名無しさんから2ch各局…:03/11/08 11:48
>>112
どんな、くさいニオイ?
115名無しさんから2ch各局…:03/11/09 00:29
チーズ
116名無しさんから2ch各局…:03/11/09 11:46
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄\|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|  (●)|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::

小ちゃんがこのスレを見守ってるようです
117名無しさんから2ch各局…:03/11/10 23:26
イカ臭い
118名無しさんから2ch各局…:03/11/10 23:45
jytjutyjyuijws2wwweuilio;;o;o;pio;piomnh fgdgdsfrwer\\

ししし機器氣きはしきしいい師は岸は聞ける゛競り席区か寸巣感化巣訓ストしかむ
uykuykfyuk\\\.//m,.サシシシシ
119名無しさんから2ch各局…:03/11/12 18:36
>>108
ちょっとググったら、
http://www.tu-han.net/index.html
ここで売ってるみたいだよ
120ひつもん:03/12/05 13:54
会社の電話がジャージャー雑音が鳴ってうるさいです。
アナログの時もISDNの時もADSLになっても同じ現象です。
電話局に聞いてもわからない。
電話機のメーカーにきいてもわからない。
子機もすべて同じ現象です。
ジャージャーは鳴るときと鳴らない時がありますが、よく鳴ります。
やっぱトーチョーされてるんでしょうか?
121武井:03/12/05 20:31
盗聴発見されないノウハウ伝授してよ
隣に住んでコンクリマイク、これ最強。
123名無しさんから2ch各局…:03/12/09 18:24
「コンクリマイク」って隣の部屋でも同じように使うと、お互いに「おや〜ん?? なんだこの音は???」ってノイズが入るんですよね。
相手のスイッチのオン、オフ時にも「バチッ」って感じの強烈なノイズが入るんです。
だからお互いにばれちゃうんです。
アパートなら2、3軒先の部屋で使用していてもわかっちゃうんです。
わしが前に住んでいたアパート(4部屋あり)なんか、土曜の夜は皆がそれぞれ使ってたもんな〜。皆がばれバレで・・・。

あのノイズの原因知っている人はいますか。
もちろんある種の電化製品の近くではノイズは入るんですが、「コンクリマイク」に限っては誰でもわかるほどの独特なノイズなんです。
マイクに原因が? それとも電池のボックスが?
ここには詳しい人がいそうですね。
誰か詳しく教えてケロ。
ノイズの入らない方法も教えてケロ。
124120:03/12/09 19:15
>120
それは電話機を買い換えなさい、という、神のお告げです。
いますぐ別の電話機に買い換えなさい。
もし、止まらないなら、それは安い電話機だからです。
店で売っている一番高いものに換えなさい。

神に代わって忠告します

電話機販売業者一同より
125名無しさんから2ch各局…:03/12/09 19:40
>>123
マジ!?
俺、使ってるぞ!
もしかして隣のヤツにバレてるわけ?

そういえばドアの鍵穴につまよう枝を詰め込まれたことがあったっけ。
隣のヤツがやったのか。
コンクリートマイクのノイズの話、私も知っている。
秋葉のそれらしい店で片っ端に聞いて回ったが、どこでも誰でものらりくらりと「わかんね」とかわされた。
何か秘密の臭いが…。
127ひつもん:03/12/10 15:26
124さんレスありがとございます。
子機が5台あるのですがみんな同じ現象なんですよぉ。。。
ためしに一つの回線に新しい電話機を繋げたのですが、
やっぱし同じノイズが聞こえました。
どこらへんに原因があるのでしょうか・・・・・ToT
128武井:03/12/13 03:06
今夜も冷えますなあ
コンクリートマイクは木造アパートでも使えますかね
129名無しさんから2ch各局…:03/12/13 13:26
バリバリに使えます。
130REひつもんさんへ:03/12/15 13:45
>127
一番高い事務用電話機に買い換えましたか?
安いのはだめ
いちばん高級なものです
ナカヨ、高千穂、日立、松下など数社のビジネスホンメーカーから
カタログを取り寄せて、出入りの業者も変えてください
いちばん高くて高級なものは、ノイズ防止効果がバッチリです。

原因は交換機までの電話線のそばに妨害となる電子機器や電気関連の機械があること
主に高周波ウェルダー、超音波シーラー、医療機器、井戸揚水モーターなどが
交換機までに存在すると稼動するたびに電話線にノイズを乗せてしまいます

こういう雑音には高級機種でDSPフィルタで雑音成分の音声をカットすることで解決します
数万円台の安電話では効果ありませんよ
工事費込みで100万以上の高級機種に交換すれぱ、まず安心、
ただし、雑音源を捜すことも忘れずに。
131.:03/12/16 15:15
/
132名無しさんから2ch各局…:03/12/27 22:22
>>128

たりまえ!
133名無しさんから2ch各局…:03/12/28 01:03
自衛隊あたりの周波数はどぉ?
134名無しさんから2ch各局…:03/12/29 00:00
しらん
135名無しさんから2ch各局…:03/12/29 15:31
どうYO
136名無しさんから2ch各局…:03/12/30 03:43
自慰衛隊
          
                      ,;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;、
                      ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;、
                  ,iiiiiiiiiiiiiiiii''"   ゙``'iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、
                   ,iiiiiiiiiiiiiii''        `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!               `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii! _,,....,,__         _,`!iii!iiiiiiiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!´ _,,....,,_~"''':.   .:''"~_,,...`!i!iiiiiiiiiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!! `ゝ_●..'ヽ :  :: γ.●,,ノ'!!iiiiiiiiiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'    ~""~` :  : ´~""~  '!iiiiiiiiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|'          ;  ;       'iiiiiiiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:.        ,;'  ';,        |iiiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i;:.     . :'(.,;.  .;,)': .    ,!iiiiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'!;:.         `"´       /lliiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\:::..   ,:=二'二=:,  ./llliiiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:..  ~"''"''"~  /lllllllliiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
138age:04/01/03 23:50
ageといた。
139名無しさんから2ch各局…:04/01/20 00:58
自室で受信機でスキャンしてたら、有名なBでストップ。
探したら…PCカード型LANアダプタがほぼ同じ周波数を発信してますた。 チャンチャン

みんなもLANアダプタとか線とかにアンテナ近づけて調べてみ。
JJYみたいなパルスも乗ってます。
140名無しさんから2ch各局…:04/01/30 22:31
今度引っ越すんで新居に盗聴器無いか調べてみようと思ったんですけど
市販の盗聴器発見機って役に立ちます?
色々あるけどどの程度の買えばいいんでしょう?
141名無しさんから2ch各局…:04/01/30 22:34
俺は広帯域受信機でコードレスを聞きながら歩いていたら、
絡まれたことあるぞ。
ヘルメットかぶった引越しやみたいなオヤジに
何盗聴してるんだ この野郎と
威嚇された。
無視して歩いていたら、
掴みかかってきて、
手にもっていた3エレ八木とIC−R5を地面に叩き落とされた。

抗議しようとしたが、
そのまま壁際に引きずっていかれた、
ぼこられた。

ワッチは危ないぞ
>>141
山羊なんかもって歩くなよ・・・
そのオヤジが引越しの度に仕掛けてるんぢゃない?w
143名無しさんから2ch各局…:04/01/31 06:59
一万円ぐらいで売ってた発見機ある一ヶ所で狂ったように鳴る。何かあるのか?家電は雑音はいりまきり状態。インターホンもだよ。





で?
僕は盗聴マニアですがこの度盗聴の趣味のおかげで無事
童貞なるものを捨てることが出来ましたので、少しその
話をします。 最近近所の盗聴も飽きたのでもっと面白い
盗聴器がないかなと考えててふと気づいたんです。
そうだ!風俗街にいけばあるのではないかと・・。
皆さんもうお解かりですよね。 そうです。 聞きにいくだけ
のつもりが呼び込みのおにーさんに捕まり、話してるうちに
まいっかって。それでそのあとは・・・・。まあぼられては
なさそうなんで良しとしましょう。 劣等感もなくなったわけだし
無線機とか買うより安かったし・・・。 場所はうちからチャリンコで
20分ほどの某N川口です。ヘルス?みたいでしたが本番ありでした。
40分9000円でした。 女の子は若くてブスではなかったけど・・・。
せいぜいシャワー入れて20分もあれば事が終わってたので半額にして
ほしかった。  以上です。
146誰かー :04/02/01 04:41
盗聴盗撮発見器を買おうと思うんですがどれがいいってわかる人います?
金額手ごろでこのアタリって思ったんですけどどうなんでしょう。
ttp://www.rakuten.co.jp/bousaikan/414295/414017/
ttp://www.rakuten.co.jp/akiba/449838/457309/
こういう関連のスレあったら誘導しても欲しいですー
147名無しさんから2ch各局…:04/02/01 08:23
>>143
ジャスコで、2000えんでうってるぞ
148名無しさんから2ch各局…:04/02/01 08:26
>>146
そんなのはプリセットのやつですませておいて
むしろ自分自身を、露出狂に、精神改造して
「見てみて・・・」とすえれば、ストレスよりも
快感がえられる
149146:04/02/01 15:30
>>148
そんなことを聞きたいんじゃ・・・涙
150名無しさんから2ch各局…:04/02/01 16:10
気弱では、生きていけんぞ

されるくらいなら、やる側にまわれ!
>146 こんなの買ってもたぶんいいかげんなものだと思うよ。
受信機または受信機能付無線機と、三才ブックスの周波数帳をを買って、
自分で盗聴波の周波数をサーチしたら?
費用も手間も余計にかかるけど、納得はできやすいと思う。
前を開けてちんちんだしてるAA
153146:04/02/01 22:16
>>151
レスありがとです。やっぱりこの手のじゃだめなんですかね・・・
あのー調べてもよくわかんないんですけど、例えば
「ご用心」て商品は感知性能が26〜2400MHz。
「探吉くん」て商品は76MHz〜770MHZと表記。
ところが感知性能は「ご用心」のが劣ると書いてありました。
範囲が広い方が性能がいいんじゃないんですか?
生活板でも聞いたんですがやはりこういうのは専門の板の方のが詳しいかと
154名無しさんから2ch各局…:04/02/02 08:44
>>153
受信感度…(ぼそそ)
155名無しさんから2ch各局…:04/02/02 14:03
何年か前から耳や頭に直接声が聞こえてくる事があります
少し聞いたのですが無線でこれが出来るかもしれないと
思いました。詳しい方いませんか?
ひどいときには一日何時間もします。混乱するような
状態です。
人間自体がアンテナになって骨振動で聞こえてしまう
のかなって
誰か知りません????
体が受信機の機能を果たして放送などが聞こえることは実際あるんだよ。
TV番組の「特命リサーチ」でも紹介されたことがある。
でも心の病気のせいで聞こえる気がすることもあるよ。
157名無しさんから2ch各局…:04/02/02 15:27
低周波砲というのをその番組でやってた
FBIが、人質立てこもり事件などの際
家の壁をすどうりして、人体に低周波を
発射して、瞬間的に、思考能力や判断力を
うばって、突入の際の安全を確保するという
158名無しさんから2ch各局…:04/02/02 15:29
銀歯が検波ダイオードの役目をして…なんて話、知らないんだろうな…
159名無しさんから2ch各局…:04/02/02 15:37
>>158
なんか聞いたことがある・・・
160名無しさんから2ch各局…:04/02/05 22:40
age
161名無しさんから2ch各局…:04/02/22 18:26
木造のアパートに引越して来ました。ところが、隣に住んでいるヒッキ−男の行動が
何か変です。(ちなみに、正式に挨拶には行っておらず会えば「こんにちは」って
言う程度)

例えば
私が玄関方向に歩いていくと必ず隣のドアの開く音がする。なんかホント不思議に
思うのは、やたらその男が神経質なくらい自分の部屋の玄関のドアを開けるんです。1時間に5回
以上です。

あと、私がベランダに出ると隣も窓を開けてベランダに出てる音がする。
夜、電気を消して寝ると隣も急に静かになったり。他にも色々ありますが
考え過ぎですかね?

あと夜中にゴミを出そうと、ゴミ袋をしばったりしてガサガサしながら玄関から
廊下に出ようとした瞬間に、隣の男もゴミ袋を持って出て来たりが何度もありました。
>>161
( ´_ゝ`)フーン
163名無しさんから2ch各局…:04/02/26 15:36
age
164名無しさんから2ch各局…:04/03/05 16:00
あげ
165名無しさんから2ch各局…:04/03/08 18:43
案外バレへんもんやな 発信機
166名無しさんから2ch各局…:04/03/08 18:51
そら江戸川乱歩の時代でも、天井の上にずーーっと
潜んで覗いていても、住人が気がつかなかった
なんてのんびりですから 日本人
167名無しさんから2ch各局…:04/03/12 18:24
三又ソケット発信機をソープに仕込んでオキニのアンアンを聞きに行ってる
全然ばれない
168名無しさんから2ch各局…:04/03/13 07:23
三又ソケットをどうやってコンセントに挿すかだな
169名無しさんから2ch各局…:04/03/13 09:38
一度行かないとな
部屋探しをしている時に同手口を発見。
そのままにして、その後同じ町内に住んで五年だが、
そこに住んだ女、ビタイチきづかね〜
ほぼ毎週末、アンアン聞こえる

あげ
172名無しさんから2ch各局…:04/03/30 08:28
俺もセフレの家にブスッとさしたけど全く気づいてない
俺もセフレにブスッとさしたけど痛がられて怒られた
174名無しさんから2ch各局…:04/03/31 00:37
ぶっちゃけた現在の盗聴の状況簡単に教えてください。
目的はラブホ街で傍受ハァハァです。
VHF(UHF)ABC波でまだ盗聴できますか?
最近の動向などありましたら、聞かせてください。
175名無しさんから2ch各局…:04/03/31 00:52
関西では、10chで映画「盗聴」やるのじゃ<ぷ
176名無しさんから2ch各局…:04/03/31 01:05
>鶯谷とかハァハァあるよ。ホテルアホだからわからない。
177名無しさんから2ch各局…:04/03/31 01:06
>174
鶯谷とかハァハァあるよ。ホテルアホだからわからない。
178sage:04/03/31 02:55
情報ガードさん p4047-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
わかっつたですよ貴方でしたね
貴方の旧掲示板に生IP吐いていますよ
これで貴方と断定できたわけですね
盗聴業者の情報ガードさん
179名無しさんから2ch各局…:04/03/31 20:41
ワイヤレスカメラ(2.4G帯、1.2G帯)の周波数って、だいたい決まってるものですか?
180名無しさんから2ch各局…:04/04/01 10:06
あっ、それ俺も知りたい。どなたか教えてください。
それと、1.2GHZ帯のはスクランブルになっているら
しいけど、それは仕掛けた者がリモコンでOFFできる
つてことなの、それともIC-R3ssでは見れないような
機能になっていて、専用の受信機が必要になってい
るとか?
超初心者なので宜しく。
181名無しさんから2ch各局…:04/04/01 10:12
178
デジタル発見ができることをうたっている・・・?
どうしたんですか?
182名無しさんから2ch各局…:04/04/01 23:54
>180
ものによって、設定周波数が違うようなので、サーチ要ですね。
 1.2Gバンドは、960.100から12.5ステップで
 2.4Gバンドは、1400.000から12.5ステップでサーチ。
 1.2GHZ帯は確かにスクランブルかかってるね。
 IC-R3ssは、改造で解除可なんて書いてあった本があった気がする。
 
183名無しさんから2ch各局…:04/04/02 09:55
182
ありがとうございます。
右は何GHZまでサーチすれば良いのかな。スクラン
ブル解除、IC-R3ssの受信改造でですか?このIC-R
3ssって、AR8200MK3でも映像コンバーターと受像
モニターが必要なのに、単体でテレビ放送から2.4
GHZの盗撮映像までをも見れる優れものですよね。
改造でスクランブルされたCHまで見れるのですか?
凄い、買ってホントに良かった。そのでどこ思い出
したら教えて下さい。
>>183
わざわざIC-R3ssの機能宣伝しにくんなヴぉけ
情報貰ったんだからちっとは自分で調べようとしろよ波介
185名無しさんから2ch各局…:04/04/02 15:03
184
すまん反省。
検索が下手なので、なんも引っ掛からん。あま
りにも貴重な情報でした。まあ、そのうちなん
とかなるだろ。
186名無しさんから2ch各局…:04/04/02 22:56
>183
 1.2Gバンドは、1300まで
 2.4Gバンドは、2450まで、秋葉原などの防犯ショップで
 サーチしてみると、よろし。
 IC-R3ssは、電池の消費が大きいのが難点ですね。
187名無しさんから2ch各局…:04/04/03 09:54
>186さん
ありがとうございました。助かります。
質問ばかりですいませんが、12.5ステップとは、12.5KHZ、そ
れとも12.5MHZなのですか?教えてください。
又、その条件で探索に行ってまいります。

188名無しさんから2ch各局…:04/04/03 19:04
186さん
見つかりませんでした。どうもです。
189名無しさんから2ch各局…:04/04/03 20:17
うちのアパートの隣室との壁に、8割位の可能性で盗聴機材があるみたいなんですが。
業者に頼む金ないし、警察に言っても逃げられそう。

そこで、盗聴を妨害するくらい強大なノイズを出す様な物ないですか?

教えて下さい。よろしくお願いします。
>>189
壁にCDラジカセ押し付けて大音量で音だしとけ
191名無しさんから2ch各局…:04/04/04 11:41
>187
12.5KHZです。
>186
ラジオ会館4fでデモしてるので、試しては。 
192名無しさんから2ch各局…:04/04/04 11:42
>188 でした
ラジオ会館4fでデモしてるので、試しては。
193名無しさんから2ch各局…:04/04/04 11:45
>189
 大音量生活は、大変そう。
 安い業者で、3万くらい。探偵業は10万くらいとるね。
194名無しさんから2ch各局…:04/04/04 11:58
>>189
湾岸戦争でアメリカが市湯押した電磁波兵器を使うというのは?
195春髷丼:04/04/04 12:07
オームが開発した起振機とは?
196名無しさんから2ch各局…:04/04/04 12:07
バッタ屋でうってる携帯電話妨害機で妨害してみれば?
197名無しさんから2ch各局…:04/04/04 12:09
コンクリートマイクで、聞き返しタレ
198名無しさんから2ch各局…:04/04/04 12:11
相手の部屋にも盗聴器しかければ
全二重のホットライン完成じゃ!!<ぷ
199名無しさんから2ch各局…:04/04/04 12:13
常時接続パソコンにバックオフィス仕掛けてきますた。
>189
マジに聞きたいなら
もうちょっと情報くれないと答えられないよ
”あるみたい”の経緯とか書いてくれ
201名無しさんから2ch各局…:04/04/05 15:35
192
キロ、ありがとう。
東京ですか、遠いので行けません。
見えないとなると、どうして男はこんなに見たいもの
なのですかね。
ほとほと考えあぐねていると、妙にあやしく思えてく
る。今は春。第一、検索も秋葉原、デモも秋葉原。な
んだかだんだんと、ラオスがレリーフのように浮かび
あがってくる。
202名無しさんから2ch各局…:04/04/06 18:55
オイ、ここは盗聴できない周波数のスレだろが、盗撮も盗聴の
部類だろ。なんで教えるの。うん、よく見れば、確かに盗聴・
盗撮のできない周波数だつた。真に受けるアホいるのか、オイ。
203名無しさんから2ch各局…:04/04/07 19:14
>191さん
どこのラジオ会館ですか?東京なら全然違う職種なら一軒あ
りますが?教えてください。
それと、2.4Gワイヤレスカメラも購入したらスクランブル
されていましたよ。専用受信機はバッチリなのですが、IC-R3ss
は2.4G付近で一応カラーで捕らえるのですが、スクランブルでま
ったく見れません。
ホントに誰か、IC-R3ssでのスクランブル解除を教えてくれませ
んか?大変、困っています。
それとIC-R3ss、デフォルトではG帯が25KHZステップになってい
ます。12.5ステップーでないとマズイのですか?
204名無しさんから2ch各局…:04/04/11 03:33
205名無しさんから2ch各局…:04/04/15 18:28
TBSアゲ
206名無しさんから2ch各局…:04/04/22 18:43
面白い夫婦の会話が聞けるスポット教えたろか?
旦那 日本人 嫁 中国人(ソコソコ日本語OK)
偶然見つけたけど無茶苦茶面白いで
207名無しさんから2ch各局…:04/04/23 08:17
Hもしますか?
208名無しさんから2ch各局…:04/04/23 16:05
やるよ 新婚みたいだし
209名無しさんから2ch各局…:04/04/23 18:44
毎日何回やるか?中国式でこいてるか?
中国語でなんてよがってるの?
パイパンあるか。
混ぜてくれるか、聞いてみてくれんか?
210名無しさんから2ch各局…:04/04/23 22:06
ハアハア
211名無しさんから2ch各局…:04/04/24 09:29
r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
わしの妹のところに無言電話をかけてくる奴は許さん
公安に嫌がらせさせるぞ
212名無しさんから2ch各局…:04/05/01 09:33
>>206
マジに教えてくれ 関西方面か?
213名無しさんから2ch各局…:04/05/01 15:49
だな。
214群馬盗聴波情報:04/05/01 15:59
1 6 年 度 J A R L 群 馬 県 支 部 大 会 の ご 案 内

日時 7月25日(日)
10:00受付開始〜終了15:00
場所 群馬県公社総合ビル ( 旧 群馬県庁大渡町庁舎 )
    前橋市大渡町1丁目10番7号

内容 15年度事業報告、16年度事業計画・予算計画等の発表・質疑応答・旧監査指導員の挨拶。
オール群馬コンテスト表彰・抽選会・ジャンクコーナー
クラブコールパケットコーナー等など
駐車場(有料ローン不可)は会場前で誘導します。

記念品 ネズミ捕り

禁止事項 焼き場は、指定の喫煙所以外は場内全面禁煙です。( 喫煙は屋外の指定場所でお願いします。 )

展示出店等ジャンクコーナー、クラブコールパケットコーナー等に参加希望の方は焼き場まで連絡をください。

http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi1369.jpg

http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm

http://www.jarl.com/gunma/

そうなの?
漏れ 関東でそういうの見つけたことあるんで そこのことかと思ったが?
そういえば、子供いるから新婚でもないか、
顔は見たことないから中国人かどうか分からないけど、そこの奥さん
東南アジア係の訛りがある。
216名無しさんから2ch各局…:04/05/04 14:44
koubesi
217名無しさんから2ch各局…:04/05/07 08:58
神戸のどこよ?
218名無しさんから2ch各局…:04/05/15 02:11
./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´

私はイージス艦の派遣が日本が危険な方向に向かっていくきっかけになると
思ってますから、反対です。
政府がなぜこんなに急いで派遣しようとするのか理解できません。
219名無しさんから2ch各局…:04/05/16 20:04
>>91
tp://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063175512/l50
220名無しさんから2ch各局…:04/05/16 20:06
  三|三            / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
  イ `<         / ________人   \      _|_
    ̄         ノ::/━━     ヽ    ヽ     |_ ヽ 
   ∧         |/-=・=-  ━━  \/   i    (j  )
   /  \       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
            |○/ 。  /:::::::::     /⌒)   _ヽ_∠
  └┼┘      |::::人__人:::::○    ヽ )     lニl l | 
  |_|_|  , 、   ヽ   __ \      /      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _\  | .::::/.|       /
    /     }  >'´.-!\ ヽ::::ノ丿      /       l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   _____ ノ\       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
221名無しさんから2ch各局…:04/05/17 00:27
すいません、盗聴器の回路についての質問等はどちらへしたらいいんでしょう
電子工作板ですか?
222名無しさんから2ch各局…:04/05/18 17:26
旧式のコードレスホンだと、IC-R3ssで簡単に盗聴されてしまうのね。
パソコンでネットバンキングしてるので心配になったんだけど、
IC-R3ssでパソコンの画面を盗撮されてしまう可能性あるの?
223名無しさんから2ch各局…:04/05/18 17:49
>222
IC-R3ssでも画面その物は見れませんが、データは安易に見れます。
224名無しさんから2ch各局…:04/05/18 22:48
画面は見られないけど、データは傍受できるって、なんのデータなんだろうか。
無線LANを使ってる場合のことだろうか。
データ自体は、SSL暗号化されているので、簡単には解読されないだろうが、
画面を直接盗撮されたら、伏せ字になる暗証番号以外はばれてしまうので、怖いね。
225名無しさんから2ch各局…:04/05/20 18:50
ここのビデオトランスミッタは安くて電波が強いぞ!
カー用品として売られているが、うまく使えばかなり使える。
http://www.iris.or.jp/~lauda-xl/pro-741.htm
226名無しさんから2ch各局…:04/05/20 18:55
送信出力:微弱電波(半径約5m)
227名無しさんから2ch各局…:04/05/21 08:58
>>226

それがどっこい20Mくらいは普通に使える。
そして、あとは中をバラして調整!これ最強!!
228名無しさんから2ch各局…:04/05/21 23:59
オクで売られてるワイアレス1.2GHzピンホールカメラってBSチューナで映るって本当ですか
229名無しさんから2ch各局…:04/05/23 00:50
パソコンに向かって2chをはじめると、盗聴機発見器が反応します。
私が2chやってるのばれてるんでしょうか?
>>229
yes
231名無しさんから2ch各局…:04/05/23 12:02
私のパソコンも400MHzの電波を発生しています。
友達のは800MHzの電波を発生しています。

232名無しさんから2ch各局…:04/05/23 12:05
>>229
スクランブルが入ってて見れない場合がありますよ。
233名無しさんから2ch各局…:04/05/23 12:06
スマソ>>228でした
234名無しさんから2ch各局…:04/05/24 13:20
>>233
オクで売られてるワイアレス1.2GHzピンホールカメラは安物なので
たぶんノンスクランブルだと思います

飼っている子犬の用にと各部屋に1台取り付けて携帯で見られるよう
にしたのですが、お隣のBSチューナで容易に見られてしまうんですね
たぶん壁越しに5M程度しか電波は飛んでいないと思うのですが2年程度
電波の垂れ流しをしていたと思うとショックです

あと疑問なんだけどBS専用腺がマンションの各戸に取り付けられている
のですがそこでも映ってしまう事はあるのでしょうか?
パソコンから出ている電波で探知しやすいのはどれだろう?
CPUの内部周波数か、外部周波数、それともモニターの周波数?
236名無しさんから2ch各局…:04/05/25 23:33
>>235
漏れはシステムクロックとCPUファン
JUST400MHzで電波を発してるw
237名無しさんから2ch各局…:04/05/26 04:03
盗聴スポット教えてください
238名無しさんから2ch各局:04/05/26 11:56
>>237
ラブホ街
239名無しさんから2ch各局…:04/06/08 05:30
 沼南町のラブホテル(場所は下記URL参照)、過去に盗聴電波漏れしててラジオライフの
投稿欄に乗ったこともあるんだけど、昨日行ってみたら電波消えたみたいね。

 10年ほど前は確認出来たんだけど。


http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/01/00.946&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/50/34.321
240名無しさんから2ch各局…:04/06/08 12:26
無線??盗聴が趣味です。電気屋なので詳しいです
詳しくはお電話ください0285−84−0889
241名無しさんから2ch各局…:04/06/08 16:21
電気屋って、量販店の売り子ですか? プゲラプゲラッチョ
242名無しさんから2ch各局…:04/06/10 08:01
親が2.4GHz帯のデジタルコードレス買ってきた。
これは盗聴(傍受)されにくいよな?
243電波の遮断 1:04/06/10 18:26
カードから情報を盗むスキミングに付いて、2004.05.12(水) 08:00 スーパーモーニングで報道
 されました。その中で接近して服の上から情報を盗む非接触型の装置が紹介されていました。
 向後は情報を携帯、PCからも盗めるように進化? (今は車内からの盗聴機器等の小型化も実現?)

無料で出来る効果的な予防方法--- あらゆる商品に多用のアルミ包装袋(裏打ちで丈夫)
 磁石2ヶの間にアルミ挟んでも磁力は有り離れませんが、磁力データの読取りとは異なる事、
自分のカードに台所用の糊付きアルミシールを貼ってATMでテスト、読み取り拒否は100%です。
 警報と警備員が飛んで来るのかと期待したが、使えないカードですと拒否されるだけでした。
1,700万円も盗まれたピンクの未唯さんや他の人達も、被害をある程度は食い止められたかも

世界中で使用されてるなんて知らなかった、何故に銀行やカード会社が教えないのか疑問?

検索 KeyWord 「電波の遮断」で簡単に沢山でてきました。各人で読みたいだけ読んで下さい。
244電波の遮断 2:04/06/10 18:27
検索 KeyWord 「電波の遮断」で簡単に沢山でてきました。各人で読みたいだけ読んで下さい。

 ニュースライブラリ(1999.06.29)
東京に続いて電波の遮断装置の導入を決めたもの
   http://homepage3.nifty.com/webpress/index.27.htm
 米国で人気の携帯電話の電磁波防止商品
 携帯電話はガンや白血病の原因になるのか?
 米国では今、このような疑問が人々の間で大きくなって、携帯電話から出るという
 電磁波から人体を守ると言われる小物や衣類がたくさん売れているようだ。
 消費者保護団体は、携帯電話が爆発的に普及した今の状況と喫煙の全盛期を比較して、
「携帯電話もタバコも同じように長期間に人体に影響を与える」と主張している。
 その団体では「携帯電話業界が電磁波放射の危険性を隠している」とも話している。

 電波の妨害をすべてシャトアウト 電波の侵入を完全に遮断します。
   http://www.otona.ne.jp/denjiha/main.html  ---- 沢山の人達に教えよと言ってます

 電波の不思議 〜携帯電話の電波の性質を調べてみた。
    http://www.tym.ed.jp/sc337/course/kadai15/matome/keitai.htm

 復元--- 誤ってごみ箱から削除したファイルの復元とその反対に機密文書等を完全削除
では削除した機密文書等ファイルを自由に見れて盗めると言う事になりますね
     インストールする必要ないのでPCを汚さずに済み、フロッピーからでも実行OK
      http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an026821.html フリー
245PC内に置くアホいない:04/06/10 18:29
 ガセネタも積もり積もれば、山となり、ゴミとなる

 過去、現在、未来において、最も有効な対処はガセネタを混ぜる事です
 1っ1っの情報をチェックして確認を得られなければ行動は起こせません
 処理には大量の時間、金、人出を必要とし、振り回されてパンクする
 バラバラの積み木と同じ、組立の方法を知ってるのは担当者の頭の中
 拷問に吐かないスパイはいない、周知の事実、だからスパイ網は縦割り
 98%のガセネタと 2%の真実、 Mr.挑戦者の貴方には解けるかな?
 ----と、作家トム・クランシーが講演会でよく語ったとか 

ジッと待ってる? クリックしたら最後? 通信記録は全部残ると繰り返し注意されました。
誰でも監視ソフトで全ての通信が丸見えなのは良く知っている、それでも引っかかるのは?
 フリーソフトで貴方にも簡単に通信の監視と記録を取る事が出来ます、後悔は先に立たず。
 幼児ポルノ愛好者摘発の罠おとりサイトも存在し一生を潰した教師もいる(米国)、 要警戒。
 何でも有りの世の中、火の用心、先の用心、後の用心。 裏の裏? 深謀遠慮、あぁ疲れる。
 消滅した古いサイトも、保存されていて、見る事が出来るそうです、つまり調べれば判る。

 2004.04.01 18:00 TVニュースでも紹介されていた、シェアソフト 12,000
 メールアドレス収集ソフト http://madprog.s17.xrea.com/index.html フリーソフト
246名無しさんから2ch各局…:04/06/10 22:16
>>242
うん。いいもん買いましたね。
247名無しさんから2ch各局…:04/06/14 04:28
248名無しさんから2ch各局…:04/07/01 18:59
無線機+広範囲レシーバーのリグって
盗聴波しっかり拾えるかな?
暇な時に盗聴波さがししてみようかと思ったので・・・
レシーバー買ってまで盗聴するきはないのです
249名無しさんから2ch各局…:04/07/01 19:22
>>248
レシーバー買ってW-FMモードで
聴いてくださな。
250名無しさんから2ch各局…:04/07/01 19:29
>>246
和紙の家には2台ある、その内1台が昔使ってた
PHSじゃ、古杉で着メロが無いし漢字も出ない<ぷ
251名無しさんから2ch各局…:04/07/01 19:55
ハケーン時はN−FMね。スキャンかけて車走らせてるとたまに入りますよ。
昔、TH−F47で聞いた時はキツかったけど、今のリグなら感度いいでしょ。
252名無しさんから2ch各局…:04/07/04 12:15
 
253名無しさんから2ch各局…:04/07/08 12:29
今、テレ朝で盗聴の番組やってるよ
254名無しさんから2ch各局…:04/07/08 12:31
>>253
やべー!!
俺んちの近辺が写ってまつ!
255秀博:04/07/10 03:42
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`     
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
仙台の緑ヶ丘に住んでいる
わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
電話会社に盗聴させるぞ
256名無しさんから2ch各局…:04/07/23 01:41
今度引っ越すんですけど、
引越し屋さんで盗聴器発見サービスやってるところがありますよね。
やってもらって見つからなかったら安心と考えてよいでしょうか?
257名無しさんから2ch各局…:04/07/23 02:25
引越しやさんが仕掛けています
258名無しさんから2ch各局…:04/07/23 14:13
>256
盗聴器発見サービスやってるところの調査レベルは低いです。
>>257
エーッ!?

>>258
ダメなんですか・・・
260名無しさんから2ch各局…:04/07/24 01:43
電磁波盗聴 テンペスト
パソコンの漏洩電磁波を高性能アンテナで傍受することでパソコンのモニターやキーストロークの
情報を盗聴、盗撮することができます。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/04/02/634861-000.html

「テンペスト」という技術なのですが、あんまり一般人でこの技術を知っている人はいないようです。
261名無しさんから2ch各局…:04/07/24 01:49
松○引越しセンター?
262名無しさんから2ch各局…:04/07/29 14:10
引越しのサカイが頼んでいる業者の方が専門なので
調査レベルは高いです。
263名無しさんから2ch各局…:04/07/30 16:42
「ISDNでは交換機にコマンドを送るだけで盗聴可能」
 NTTの社員は、“盗聴はこうしてやる”と題して技術的に盗聴の方法につい
て説明した。後述の緒方氏の事件のような盗聴は屋外での工事が必要なため
、実際にはなかなか難しい。しかし、いわゆる“盗聴法”が成立すれば、局
内で盗聴することができる。また、ISDNのようなデジタル回線では交換機に
ソフトでコマンドを送るだけで聞くことができるのだそうである。

 ここでも盗聴発見の方法に話が及んだ。無線方式の盗聴では、緒方氏の場
合のように雑音が入る。この雑音は隣近所の電話にも及ぶことがある。また
、同じ場所に2台の電話機を用意して一方から他方にかけ、受話器をとるタイ
ミングを耳で確認すると微妙にずれるので分かるということだ。NTTに二十数
年勤務したこの社員はこれまで、電話の公共性という考え方から憲法の“通
信の秘密”を守り、盗聴しないことに誇りをもって仕事をしてきたという。
しかし、法案が通るとそれに荷担しなければならないという職業倫理との葛
藤を語った。


http://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/02/17/615432-000.html?geta
264名無しさんから2ch各局…:04/07/31 08:00
>>262
自社の育成社員がサービス行っていると
どっかの雑誌で見た記憶があるよ
265名無しさんから2ch各局…:04/07/31 21:49
>>260
◆ アメリカからやってきた電磁波盗聴技術「テンペスト」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/nettopics/2001_03_14/index.html

「パソコンから漏れる電磁波を傍受して画面を再現するセンサー、下さい」
「いやあ、それは無理なんじゃないかねえ。パソコンにモニターを何台もつないで
電磁波を増幅させた状態なら少しはできるかも知れないけどねえ」
(盗聴器具を扱うショップの店主)

「僕の家の近くにCATVの電線があってね。そこから漏れる電波を傍受しようとしたんだけど
無理だったね。音声がなんとかやっと出来て、画面は全然無理。映像を再現するのは難しいのよ」
(盗聴器具を扱うショップの常連客)

「いろんなこと言う人がいるけどね。警察のねずみ取りの電波を探知できるセンサーがあるとかね。
それだって本当はできないんだから」(無線に関するパーツ屋の店主)

皆、一様に口をそろえて言うのは「そんな機械、噂でも聞いたことがない」であった。
「アキバにはどこ探してもないね。ってことは日本のどこにもないんじゃないですかね」
(無線機器を扱う店の店主)

 アジアで最も技術情報が集積しているとされる秋葉原において、テンペストの脅威は
現実のものではないようだ。考えてみれば、わざわざパソコンの画面を傍受するより、
音声を盗聴したり、カメラを仕掛けて盗撮を行う方がより容易で、しかも安価なのだから。
266名無しさんから2ch各局:04/08/04 10:30
>>260
テンペストってか。俺は6年くらい前に某死の商人系電気会社に見学に行きテンペストの展示を見させてもらったよ。
PC−98のCRTに表示されていた一太郎の画面が別の受像器で揺らいだ感じに映ってたのを覚えている。
画像は同調はずれのテレビを見ている感じだけど何が映っているかは充分分かるレベルだった。
実際湾岸戦争でも米軍はテンペスト対策としてシールドが施された天幕を使っていた程だ。
高感度のアンテナと受信機と知識があれば誰だってできる。技術のある香具師はない物は作ってしまうよ。
267名無しさんから2ch各局…:04/08/09 18:57
268名無しさんから2ch各局…:04/08/21 19:31
>103
山崎パンには昔の2号が働きにいってたなぁ〜
スクール水着着せたりブルマ履かせたり、さんざん体をモテアソンデやった。
269名無しさんから2ch各局…:04/08/23 03:45
今くらいの季節だと(ラブホの)盗聴は昼間が断然お勧め!
高校生同士のカップルとか
円光の高校生とか
なかには今日始めてラブホに連れてこられたカンジの高校生だとかで
も〜〜高校生祭り!
夏休み以前、以降も高校生くらいの女の子(声のカンジ、会話の内容で判断)は来るには
来るけどここまで多く無い。
盗聴波を見つけるのなら夏休みが終わってからじゃツマランぞ!
270名無しさんから2ch各局…:04/08/23 11:36
>>269
おもろい。もっとじゃんじゃん書いて。
271名無しさんから2ch各局…:04/09/12 21:48:12
友達が機械オタに目をつけられて盗聴されてるんですけど・・・
盗聴バスターズとかってどう?
無駄ですかね・・・機械オタのほうが詳しいですよね・・・
272名無しさんから2ch各局…:04/09/12 23:41:39
>>269
むなしくないか?お前。
受信機買う金あったら安いソープ行けよ、童貞。一日で世界が変わるぞ。
その瞬間今までやってた便乗盗聴がものすごいむなしく感じるはずだ。

つうか俺たちが開発してるss式のやつは一軒も発見されてないみたいね。
ラジオライフの読者ってFMとかしか傍受できないんでしょうね。まぁ
レベル低いだろうから。QPSK,ss,GMSK,TDMAなど今出回ってる規格なら
どれでも作れるよ。周波数も52GHzとかだから馬鹿な盗聴発見業者には
無理だろうね。
それに、もっと高性能な手口はあるんだけど教えない。まぁせいぜい
一般人の癖に盗聴を怖がってろよ。お前らから得られたもので何が出来る?
何も出来ないだろ。 盗聴なんてそんなもの。その前に精神科行け。
273名無しさんから2ch各局…:04/09/12 23:56:02
お前が先に精神科行け
274名無しさんから2ch各局…:04/09/12 23:57:13
>>273
くやしい?
275名無しさんから2ch各局…:04/09/13 01:27:12
私も業者はショボイと思う。
機械オタってどこにいるの?秋葉のそれっぽい店とかいけばいる?
276名無しさんから2ch各局…:04/09/13 02:31:33
>>272
いや、作る気になりゃ作れるだろ。
>お前らから得られたもので・・・
って、得るものみんな出してないんじゃない?
お前、受信機持ってないだろ?プ
277名無しさんから2ch各局…:04/09/13 12:34:42
>>276
盗聴を怖がってるやつらからってことだろ。馬鹿かお前は。
278名無しさんから2ch各局…:04/09/13 18:17:03
>>272
講釈タレる前にマトモな日本語書いてくれ。頼むから。
279名無しさんから2ch各局…:04/09/13 18:19:41
>>272
TOMさんこんばんは
280名無しさんから2ch各局…:04/09/13 18:28:03
>>278
むしろ読み手の問題では?
盗聴におびえるやつって妄想狂で日本語が不自由なやつ多いからね。
281名無しさんから2ch各局…:04/09/28 03:00:13
ワタシ、ニホンゴ、ジュオズアルヨ
282AGE:04/10/21 12:01:05
AGE
283盗聴:04/10/28 13:10:38
されるような奴が悪い
284名無しさんから2ch各局…:04/10/28 19:09:17
かもな
285盗聴:04/10/28 19:43:47
したくなるような宣伝をする販売店が悪い
286名無しさんから2ch各局…:04/10/28 19:55:38
かもめ
287名無しさんから2ch各局…:04/10/30 14:11:00
めだか
288名無しさんから2ch各局…:04/11/09 01:36:53
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■2004/11/09 (火) 盗聴技術について補足(1)

< 盗聴技術についてですが、補足致します。

盗聴技術
現在の西側の先進国(USA,UK、ヨーロッパ)の情報機関の盗聴能力ですが、
ターゲットとなる人物、施設の電話番号が判れば、ターゲットの施設または
部屋にある固定電話及び携帯電話(電話を鳴らさないで随時)受話器のマ
イクから半径60mの範囲で集音盗聴できます。

完全に盗聴をカットするには電話線を切る以外ないです。通話時の会話は
いつでも盗聴できる状態です。  つまり日常の人物がターゲットになった
場合は、知らない間に、受話器経由でプライベートな情報が盗まれます。 
携帯電話の場合はどこにターゲットが市内等を移動しているは半径1m以内
(軍用及び情報部用)で判ります。(民用は10m以内)

知り合いのNSA(アメリカ国家安全局=イギリス(シジント=シグナルインテリジェンス
=通信情報部)GCHQにあたる。)のソースですと、日本の内閣総理大臣執務室の
会話あるいは、閣僚の会話も中国情報部(CSIS等)に盗聴されていたとのことです。

(以下略)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
289名無しさんから2ch各局…:04/11/12 19:17:39
290名無しさんから2ch各局…:04/11/14 08:33:45
                    _..........,,,
         l\    _..-'´:::::::::::::::::゙''''''''ー..、
         ヽ:::.^'''''"゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ,/,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          iレソ゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       l./:::::::::::::::::::::::::::::::::,..、.i.iヽ.:、:::::::::::::::::::::::::i
        |:::::,〃:::::::::::::::.,-/"/..!  |ヽ.ヽ:::::::::::::::::::::::i
        l ! !:、::::::::::::/l .l゙ .| |_/.|/ |ノ\::::::::::::::::::::i
       .,, l! |,!|::::i:::::/,、|=|ミ|、|0/|,、r==、.|ヽ、::::::::::::i
       l゙ ! .゙ .ハ;;;l::::|' ヘヒ''} ..`|'゛ ノ ヒ,'ツ/ヘ::::::::::::::::::i
  .,,,、   ! ! .,, ィノl`-..l'`~~  ii   ~~`/_/:::::::::::::::::::::i
  ゙'-二"''''.l、.!/.! .|.l .l  ヽ   .'iニ'    ,/ `'''- ....,,,::::::::i
   ,,, ->  ゙'.l...l.l .l   `''i、,   ...;;ゞ    .,/,..ソ-- i 
  .'゙‐''''ニゝ    ヽ.l゙!,..l   |、`'‐'゙./    ._/∠―--/:::i    火星に代って290getよ♪
  ∠-‐'" ̄ヽ   `ッヽ.\ ! ." ''/"._,, ‐''゙_r/―'''''''''''./:::::::i
        l|.\、  .ヽ\`イ ., !ー',゙∠_,゙´/     /::::::::::::i
        /::!  .!ヽ  .ヽ.ミ|,,,゙-'!'"´  フ     ./::::::::::::::::::::i
       /:::::! │.l   \ .l._,,  ./      .ノ,ri:::::::::::::::_,,, .i
       /:::::::l ,i| ヽ    `イ  ./      ,iソ'∠-ー二ー"::::ヽ
      ./:::::::::::! ヾ゙゙´ l.    .`ッ l、    ./::::::::::::: ――ー-、 .ヽ
     /::::::::::::::! ゙>, ヽ    ! ! !゙l,  . /:::::::::::::::::::::.'`-ミ,゙゙./:::::::::::ヽ
291名無しさんから2ch各局…:04/11/17 13:07:48
教えてください
 相手の携帯電話の近くでピッとすると全部データーが取れる方法は無いですか?
292名無しさんから2ch各局…:04/11/17 14:05:58
無い
293名無しさんから2ch各局…:04/11/21 10:03:33
           ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
          i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
        /      :/:::::::::/
       /      ::/:::::::::/

>>1ヲマイにはコレやるよ♪
294名無しさんから2ch各局…:04/11/26 21:01:06
.                                 ζ
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                           i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鮒讚鱧齷    ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鱒鰹讎鑒  . ' '.;゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鑼轢韆權.  ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__變黴鮫鷯. ,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
ヲマイラいっぷく汁〜!!
295名無しさんから2ch各局…:04/12/11 13:44:20
ういっす
296名無しさんから2ch各局…:04/12/27 18:48:40
 ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
          i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
        /      :/:::::::::/
       /      ::/:::::::::/

297名無しさんから2ch各局…:05/01/03 17:20:10
 ..//  ..:../../..:..:../.__/_l/l/ |..:l..:..   ..:.|..:.|l..:..:.|l..:.. ..:|:.   .|..:.
..:./:|: ..:../../l..:..:./ハ..:../_〃ll ̄|..:|..:..:.  \|..:.| !..:..|.l..:. :....l..:.  ..:|..:.
../..:|:....:..〃|..|..:../.| l.:/'´⌒)ヾミ|..:|..:..:..:....:..:j`ト 、!..:| |..:..:./:..:..:....:/..:.
/ ..:ll..:..:ハハ:|..:./..| l/ ハイ::| | l:lヽ,.:..:..:..:/ =≒l`メ、/..:..:..:..:/..:..:...
 ..:ハ..:.|..:..:|.|∨..:|  cドじィヅ    ヽ,.:..:/  ⌒jバヾl/l\..:../..:..:..:..:..
..:./..:.∧|..:..:ト!..:..:..|  `¨⊂つ    ヽ/   /イj:::| | }〉|..:..:.〃..:..:..:../.
..:|.|..:.|..:|l.l../   ..:.|        ,      。K.辷.ヅ ″j..:..//..:..:../|..:
..:|.|..:.|_」|┴| │|..ハ       `       ゚``⊂っ /l/./..:./...:.//
..:ト∨   /\! |:| ∧      l>‐ 、            //..:..///..:..://.
ヽ!   /    ヾ!X  \    |   }        〃  ..:./∧..:.//..:.
   /      V -┤\   `ニ´       // / ..:/∧ ∨ソ..:..
   |         |  \        .  イ/ / /, イ仆  \\..:..
   |      l  -┤    `、ー‐<-‐'´ / //   /    ヽ ∨
    ヽ       |   ヽ    (⌒)── '´       ∧ /   ∨..:

みなさん>>1に見捨てられた可哀想なこのスレを救ってあげて下さい!お願いします
298名無しさんから2ch各局…:05/01/05 02:12:47
訳あってアパートの隣の部屋に弟が住んでいます。
女が来るとコンクリマイクで盗聴してきます。
聞かせてやるのも飽きてきました。
「コンクリートマイク妨害機」ってどこで手に入りますか?
おせぇてくだせぇまし。
299名無しさんから2ch各局…:05/01/05 02:14:18
300名無しさんから2ch各局…:05/01/05 08:46:29
300
301名無しさんから2ch各局…:05/01/06 03:42:18
>298
 コンクリートマイク妨害機は、電気マッサージを壁に押し付けておけばよし
302名無しさんから2ch各局…:05/01/06 06:40:01
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/7-11
エシュロンの真実

一般に、エシュロン(ECHELON)は電話線や海底ケーブルの盗聴を主体にして
いるという誤認があるが、実際はシギント(無線諜報)を主体にするもので
あり、欧州連合が発表した通信傍受能力2000においてもその事が示唆 さ
れている。そしてエシュロン(ECHELON)におけるシギント(SIGINT:signal
intelligence:無線諜報)の根幹を成しているのが歯科治療によって歯に埋め
込まれた盗聴器である。歯の盗聴機は、クラウンやインプラント、差し歯、
入れ歯のような形で人体に装着される。このような場所に盗聴機を埋め込む
利点としては、部屋や身の回り品に盗聴機を装着した場合、盗聴する範囲が
限定されるのに対して、歯の盗聴機の場合、対象者を24時間いつでもどこ
でも盗聴でき、しかも発見されにくいといためである。歯の盗聴機の盗聴波
を送受信するには広大な無線帯域が必要であるため、このシステムを運用す
る政府は広大な軍用無線帯域を確保するとともに、無線通信を免許制にして
利用者を制限しているのである。

歯の盗聴機(補聴器)の歴史は古く、アメリカで一番古いもので1939年
より基礎技術が特許として申請されている。(米国特許参照)その後も改良型が随時開発され、特許申請がなされている。
米国特許によると、日本人技師も開発に関与していることがうかがえる。歯
の盗聴機は体熱発電やRFID(ICタグ)のような電波を利用した発電によっ
て作動し、周囲の空気音を録音する微少なマイクロフォンやそれを通信所に
送信する送信機だけでなく、GPS追跡機や骨伝導スピーカー、思考を読み
取る生体磁気計測器を内蔵するなど多くの型式が存在するが、どのような機
能を搭載するかはその対象人物の重要度によって判断される。歯の盗聴機を
装着する際には、骨伝導音が伝導しやすい下あごに接する歯に装着するとと
もに、音声を立体的に表現(ステレオ化)するため、歯の盗聴機を左右に一
本ずつ配備するのが一般的である。
303名無しさんから2ch各局…:05/01/06 06:40:38
 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、エシュロンの問題に取り組んでいます。
エシュロンの問題と精神病には密接な関連があり、エシュロンを利用して
政府や社会にっとて好ましくない人物をあたかも精神病患者のように
物理的に作り出すということが行われています。

●参考●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/833-835n
304名無しさんから2ch各局…:05/01/06 06:41:35
305名無しさんから2ch各局…:05/01/06 06:42:58
あらゆる個人情報を記録する米国防総省の新プロジェクト
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20030715201.html

歯に埋め込んだ装置で電話やラジオを聴く未来の技術
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20020624301.html

政府が国民を監視する?(Hotwired Japan 1998/11/26)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/1692.html

「法律は、技術の進歩と足並みを揃えてはいない。たとえば映画で
描かれていたように、政府機関は衛星経由で低レベルの送信機を
使って人間を追跡することができる。そしてそれを抑制する法律
はない。」

306名無しさんから2ch各局…:05/01/06 06:44:04
拳銃に内蔵した装置と体内埋め込みチップで使用者を限定(Hotwired Japan 2004/04/14)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040419303.html

英政府、性犯罪者の再犯防止に「体内チップの埋め込み」を検討(Hotwired Japan 2002/11/19)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20021121204.html

ACLU、米国一般市民に対する監視システムに警鐘(Hotwired Japan 2003/01/16)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20030121205.html

「米国民のプライバシー権を守るため、GPS、バイオメトリクス、
カメラ、ワイヤレス通信、体内埋め込み型マイクロチップなど、
個人識別や人々の行動の追跡・記録を行なうシステムはすべて、
法によって抑制する必要があると、ACLUは報告書の中で主張」
『報告書は、「人々を監視する新たな技術や手法は何でも、十分
に理解し、公に論議することがつねに重要だろう」と結論』

人体埋め込みチップ,FDAが発売にゴーサイン (IT Media 2002/04/05)
http://www.itmedia.co.jp/news/0204/05/b_0404_10.html

Applied Digital Solutions、人体へのチップ移植をテストへ (IT Media 2002/05/11)
http://www.itmedia.co.jp/news/0205/11/nebt_02.html

307名無しさんから2ch各局…:05/01/06 06:44:37
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/01teireikai.html

第三十九回電磁波悪用被害者の会「東京」を下記の通り開催致しますので、
被害者の皆様には是非ともご出席頂きたく、ご案内申上げます。


             記

日  時:2005年1月22日(土)午後1時より5時まで

場  所:東京ボランティア・市民活動センター 会議室B

住  所:東京都新宿区神楽河岸1−1 セントラルプラザ10F

電  話:03−3235−1171

地  図:http://www.tvac.or.jp/tvac/welcome/index.html

最寄り駅:JR飯田橋駅西口から徒歩3分
      JR総武線・飯田橋駅沿いにあるビル 「セントラルプラザ」
     (20階建て)10階です。

 ●JRをご利用の場合
  飯田橋駅西口を出たら右に曲がり、右側前方にすぐ見えるビルです。
 ●地下鉄 (有楽町線・東西線・南北線・大江戸線) をご利用の場合
  「B2b」出口に進み、エスカレーターを上るとセントラルプラザの1階です。

会  費:300円

308名無しさんから2ch各局…:05/01/22 20:58:33
--- -.-
309名無しさんから2ch各局…:05/02/01 14:42:59
すみません。 盗聴の知識を学びたいのですが、生憎私は携帯しかもってません。
携帯で学べるサイトをご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

切羽詰まってます。 どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。
310名無しさんから2ch各局…:05/02/01 14:46:20
>>309
本気なのかネタなのか全く判断できません
よってスルー
311名無しさんから2ch各局…:05/02/01 15:12:12
>>310
本気です。 会社で営業で外でてた人が、会社で話してた内容とか知っててみんな恐がってしまって。
全く知識がないものですから是非教えて頂けたらと思ってます。
312名無しさんから2ch各局…:05/02/01 21:56:56
>>311
盗聴バスターにお願いしたら?( ´_ゝ`)
313名無しさんから2ch各局…:05/02/01 23:16:15
>>312
それは無理なんです。社内の問題ですから公になると立場的にも困りまして…
自分で探し当てて誰にも知られずに解決したいなと…
携帯の検索エンジンでは業者さんしかなかったので、そこでここは日本一の掲示板と伺いましたものですから、相談させて頂いたんですけどね。

期待外れでした。 失礼します。
314名無しさんから2ch各局…:05/02/01 23:28:36
>>313
ここ隔離スレだから・・・
315名無しさんから2ch各局…:05/02/02 00:08:29
>>314
えっ?! そうだったんですか?
新参なのでよくわかりませんでした…はぁー
316名無しさんから2ch各局…:05/02/02 11:55:56
>>309
「ラジオライフ」とか読む。
317名無しさん@電話にはでんわ:05/02/11 07:30:41
盗聴より盗撮の方が身近になっているのでは無いでしょうか?

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1107676687/l50
318名無しさんから2ch各局…:05/03/05 14:43:15
319名無しさんから2ch各局…:05/03/12 19:28:19
あの・・盗聴されている気がして,盗聴発見機みたいなの買いました。VR-150なのですが
すが,使い方がよくわからないのですが,盗聴器の発見機能では5個くらいひっかかったのですが
音が聞こえません。部屋の音とかしないし,ないのかなぁと思っていたのですが
,適当にまわしていたら,自分の部屋のコンポの音が聞こえてきました。
でも発見機能でひっかかった周波ではないのですが,コンポのCDの音だけが聞こえます。
コンポのintec275使っていて,ラジオとCDプレーヤーは単体なので,ラジオだけつけても
ラジオの音は聞こえません。でもCDを再生すると自分の部屋の音楽が聞こえます。
音が小さいので,自分の声が入るのかは分からないのですが,CDのプレーヤーの電源を
入れて再生したものだけが盗聴器で聞こえるなんてことあるのでしょうか?
自分の部屋の声が盗聴されてんじゃないか心配です。
320名無しさんから2ch各局…:05/03/15 07:54:10
心配ゴムよう 誰も君に興味ないから
321名無しさんから2ch各局…:05/03/17 17:58:57
盗聴バスターにオフィスを調べてもらったのですが、窓から強い電磁波が届いているのですが、
強すぎて周波数を同定できず、突然デテクターに一切の電波がないかのようになったり、急に
現れたりしたのですが、部屋の音声は一切受信器では拾われませんでした。でも
720hzの周波数で、電話の音声を受信器から聞くことができました。
ただ、盗聴器そのものは見つからりませんでした。
今後どのように対応したら良いか教えてください。
322名無しさんから2ch各局…:05/03/17 18:31:34
ちょっと教えてほしいのですが、子供の様子を聞く為に送受信機を買ったんだけど、受信機がもう一台ほしくて何かで受信できないかと思っているんですが、その送受信機のメーカに周波数を聞いたところ40MHz付近らしいのですが、何で受信できるでしょうか?
いいものあれば教えてください。
323名無しさんから2ch各局…:05/03/17 23:47:39
>>321
窓の外から電磁波?
スカラー波のようですね。窓に渦巻き模様を書いてみてください。

>>322
・送受信機をもう一セット購入する
・メーカーから受信機のみ売ってもらう交渉をする
・ホームセンターでその周波数が聞けるレシーバーを購入する
・無線屋に相談し、適した物を購入する
324名無しさんから2ch各局…:2005/03/21(月) 21:43:53
>>322
無線機屋さんに行けば、2万円前後でその辺をカバーする受信機を買えるけど、
ちょっと勿体無いかも知れんね。
325名無しさんから2ch各局…:2005/03/21(月) 21:48:17
>>321
720hzというのは、電波ではなく音波だ。720khzならAMラジヲの周波数
だから、その辺のラジヲで調査すれば良いと思う。しかし、中波帯の盗聴
器だと回路が大きくなりそうやな。


326名無しさんから2ch各局…:2005/03/22(火) 10:14:15
>720hzというのは、電波ではなく音波だ。720khzならAMラジヲの周波数

720Hzの電波もありえる訳だが。
327名無しさんから2ch各局…:2005/03/23(水) 22:29:16
>>326
その辺りの周波数は潜水艦での通信に使ってるね
328名無しさんから2ch各局:2005/03/24(木) 21:20:34
あきばのあきばおーにUHF盗聴器\5kで売ってた
この店のHPには\3kって書いてあったぞ
アマチュア帯に改造してFOXハンティングにでも使うかな?
329名無しさんから2ch各局…:2005/05/02(月) 01:17:59
 ..//  ..:../../..:..:../.__/_l/l/ |..:l..:..   ..:.|..:.|l..:..:.|l..:.. ..:|:.   .|..:.
..:./:|: ..:../../l..:..:./ハ..:../_〃ll ̄|..:|..:..:.  \|..:.| !..:..|.l..:. :....l..:.  ..:|..:.
../..:|:....:..〃|..|..:../.| l.:/'´⌒)ヾミ|..:|..:..:..:....:..:j`ト 、!..:| |..:..:./:..:..:....:/..:.
/ ..:ll..:..:ハハ:|..:./..| l/ ハイ::| | l:lヽ,.:..:..:..:/ =≒l`メ、/..:..:..:..:/..:..:...
 ..:ハ..:.|..:..:|.|∨..:|  cドじィヅ    ヽ,.:..:/  ⌒jバヾl/l\..:../..:..:..:..:..
..:./..:.∧|..:..:ト!..:..:..|  `¨⊂つ    ヽ/   /イj:::| | }〉|..:..:.〃..:..:..:../.
..:|.|..:.|..:|l.l../   ..:.|        ,      。K.辷.ヅ ″j..:..//..:..:../|..:
..:|.|..:.|_」|┴| │|..ハ       `       ゚``⊂っ /l/./..:./...:.//
..:ト∨   /\! |:| ∧      l>‐ 、            //..:..///..:..://.
ヽ!   /    ヾ!X  \    |   }        〃  ..:./∧..:.//..:.
   /      V -┤\   `ニ´       // / ..:/∧ ∨ソ..:..
   |         |  \        .  イ/ / /, イ仆  \\..:..
   |      l  -┤    `、ー‐<-‐'´ / //   /    ヽ ∨
    ヽ       |   ヽ    (⌒)── '´       ∧ /   ∨..:

みなさん>>1に見捨てられた可哀想なこのスレを救ってあげて下さい!お願いします
330名無しさんから2ch各局…:2005/05/08(日) 19:56:48
         Y: : : /: _/小.:__: :l
       |: :,-'⌒ヽ 、lJ , くヽl
          Vヽ>_(´ T  ̄`丶、丶、
.        /⌒、>:' : ̄l、: : : : : : \\-、
       | { /: :l : ;/-\: : l\-:、:ヽヽj
.    (__,>イ: :イ: /ィ_ュ、ヽ| z-ミ、: |: l__〉
.        |:|:/:lィ〈 辻ソ     辻jl|Vヽ!
       ,.-|:|,: :l: l ' ' ' '   , ' ' ' l: |
      /  `l : l: :l     -   ノ :l-、
    〃     N、ヽヽ、      /:l: /ヽヽ <>>328すごいですね!
   /l      ヽヽ!| ``T;ア´イノj/  l:.l
    ト、ヽ.__    \tァ、_ /       l:.l
    |j `Tj TjT¬‐=、、ヽ  /_ -_-_-_-:ノ!
         l   l  Y^Y    | `′`′
          l   lヽ 弋ノ l l  l
          l.   l. l l  l l  l
          l  lノ l  l l  !
           l  l ′  l  l
         ,. -‐ l  l   l   !_
      /_  _-_l   l  l  l `丶、
     厶-‐    l     l. l.   |_ ヽ下 、
    /      l ri ri. l.ri  r|‐- ヽ  \

       ミルロ(ふしぎ星の☆ふたご姫)
331名無しさんから2ch各局…:2005/05/09(月) 01:09:32
思考盗聴と被害者の会について

思考盗聴についての概要と民主党の議員が主催する「被害者の会」について

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/711

被害者の会 推薦歯科医

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/713-718


「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/709-717

冒頭

 精神病が古来より政治的あるいは社会によって社会的弱者や少数民族を差
別するために利用されてきたことは歴史的に明らかであり、中世末期からル
ネサンスにかけてのヨーロッパや近世のアメリカニューイングランド地方に
おいて「悪魔憑 (つ) き」や「魔女狩り」という形で人々が弾圧されたり、
ドイツ、バイエルン国王であったルートヴィヒ2世が狂人と宣告されたため
王位を剥奪されたといった事、さらにはフランス革命で活躍したテロワー
ニュ・ド・メリクールが晩年、発狂したとして精神病院に入院させられ晩年
を終えたといった事が有名な事例である。

こうした中で統合失調症が数ある精神病の中で最も政治性、意図性が高い
病気と言えよう。以下においては、統合失調症の政治性、意図性に焦点を絞
りって解説したい。

詳細はリンクへ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/
332名無しさんから2ch各局…:2005/05/23(月) 11:07:31
>>319
それって、携帯電話に盗聴機をうめこんだものがはいっていて、どこかに隠されている気ガス
通信行政板にも盗聴関係のスレでみた希ガス
333名無しさんから2ch各局…:2005/05/28(土) 10:15:26
   ,/´              ,/ l゙/ `'ー、,――-、               \
 _,/         、i、  l゙ .リ        |. 、、                .,,.,ヽ
'"`          ヽ\、ヽ .丶_       .゙l |ヽ  、          : ゙ヽ、ヽ
            _、 ...ヽ`''-ヽ  `‐、     .|" .| : /:!/           ヽ
          `'-ミ ̄ ̄__=ニ ̄¬〈\   / .l゙,,/`,!/| : ,r、       、│
            _/` .'"` /│  |〔゙'`\、` ./" .,/│_/ l       : ‖.|
      __──イ′    .| イ、 │,!          //│      .、.|.レ′
    ../゙‐ニ、、     、、 .|-、`−|ノ          _─ヘ/‐     .,l゙レ
    : ,! .| .、,|      `''-ヽ,"ー/        、―ヾ,,=`.,、  イ_/
    : ゙l、ヽ、゙i、         ` ̄        /L/」`|゙,/._,///
     `ヽ、ヾ、                     |、ノ/ ./゙^′  ′
      `'ー、                  ,r ヽ/ │
: i、,      |            ,/゙广ーヽ     │
゙'i| ゙l.,r、   丿             /  │/     / 
 ` ゙《 ヽ  丿   .-、      .l゙    ,ド     .,/
     \ /`     `\、    .ヽ、_/    _/ <亜美が333getしたのよ〜♪
───、__i´       `\、       ._,/′
    、 ./           `',!-_  ._//           やったわぁ〜♪
    `r″           /___二/ 
     ヽ、          ,〈__   
      ヽ、       ヽ `''ー、,_ 
        ヽ      ! 丶   ゙\、
334自称 探偵家:2005/05/29(日) 01:31:36
皆さんお話を聞いて下さい!!昨日と今日僕は探偵家(恥)^^;として神戸の街を怪電波(盗聴周波)が
無いか捜索した所
まぁ〜〜違反電波として「見るからにバンバン跳ばしてるなぁ〜と言う車」以外は略見つかりませんでした!!
やっぱり神戸と言う街は暮らしやすそうないい街ですねw
さすが神戸!!wwwおしゃれの街wwww



335名無しさんから2ch各局…:2005/06/08(水) 21:43:25
336名無しさんから2ch各局…:2005/06/15(水) 20:50:51
                               ,rー、       _
                  ,、ー、-、       , -、! i   !    /  >、
                /_ _,.、丶.トi      .t 、 ヽ.|  l _,、 i   / 厶、
          __    /,ィ r' n ヘ`メ、_    /´ ヽ!__リ、ry' ,、、`Ytj_.」/ ノ!
         (__)zzZ/ ,ム'' ̄,'`ヽハZzz:う >=y' (//´ 、 、ヽハ´ヽ´, -リ
            , ィ{//   ,/ハ、 lト、 r-j z-イ  /l/ヽ ヽ、ト、ヽト、にユ´
          t_y-イl,ィ´o'  o サ) !-ー'' ヽ(   イl| o丶! o .ハ!. ) り
           /〈ヒ.ト!、 " _ "ノl'/ヽ      /l、." _ ".ノヒイ
           そ廴._´j!エ ーエ:リ ̄.〉テ       \ リエー <_」  <>>1さん、まさか立て逃げですか?
            >'" >|γ⌒ヽ!二チー'         fにヘり/ !_/
       zj<Z´  ,r'´.〉ゝ士リハ           (イノリ / /
 ,ィ二ゝ-イたヘ Z//!/ /!丶 ヽ           l |=| 'Z. /丶
 ソ二ソ´ ̄ゝテ /`ー'" / !  \ミハ.       / lヘ_jハ.Z/ `ー\
         /       / /l !   \リつ   /´ にイj/     \
       ./       / /|l    \   ./     l!          \
       丶.      ,' .,'  ! |       ヽ. /      l |           /!
       /ヘ 丶     i l  |l     /ト、丶     l |         / ト、
      〈 レヘ ,ィ` ー' l   |└ー''"、/゙ 〉/!丶、_」  ! __,,.. -'"/` イ/ \
     / 丶、  l/l_/!   l丶/|/  ./ / !/l  , !  ト、 ,、 /丶' ./ /
     ゝ、   ` ー----イ   ゝ---‐'"  .,丶、 _└' .|  |__`___,,/ ./
         ` ー ----t-j--t-j--― ''"´ 〈    ̄´_.____./
                ゝニノ ゝニノ        ̄ ̄´辷リ 辷リ

          ファイン レイン (ふしぎ星の☆ふたご姫)
337名無しさんから2ch各局…:2005/06/18(土) 15:04:14
盗聴器を携帯電話に仕掛ける事できますすか?
338名無しさんから2ch各局…:2005/06/19(日) 03:20:31
>>337
できますすけど、何か?
339名無しさんから2ch各局… :2005/06/19(日) 14:12:02
携帯電話を盗聴器に仕掛ける事できますか?
340名無しさんから2ch各局…:2005/06/19(日) 16:03:18
>>339
問題なく出来ますが何か?
341名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 01:22:05
どの様にして仕掛けるんですか?携帯を買ってから今まで人に預けたり、修理に出した事はないんです。
342名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 21:05:45
意味がわかりません
343名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 02:46:41
「集団ストーカー」まとめ
ttp://stalker●client●jp/

(↑の「●」を「.」に変換してください。)
344名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 16:01:13
商売人(お役人も含む)はテレビの映像周波数のすぐ脇を使ったりしているよ
そんなところスキャンする香具師いないからね。

345名無しさんから2ch各局…:2005/07/09(土) 14:10:49
微調整のときにバレる


特に最近のPC搭載TVチューナーは映像を得るために
映像チャンネル付近は総スキャンするので、
あまり近いところに設定するとバレる
346名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 07:32:48
ニューヨークタイムズ」(1977.6.20)は、駐韓米国情報機関がすでにそのよう
な方法で、75年に大統領府を盗聴した、と報道したことがある。「電子盗聴技
術がどんなものであったのか、正確な内容は明るみにならなかったものの、消
息筋は、電子盗聴工作は外交的冒険であるため、きわめて用心深く遂行された
と語った。電子装置技術者によれば、この盗聴方法は大統領府を保護している
保安網に進入するという難しい問題を克服し、また韓国人を雇用し、大統領執
務室に進入する危険と必要のない方法による、指向性電波探知方式だったようだ。

ある専門家によれば、この方法は盗聴対象の事務室の中にいかなる装置をもち
こむ必要もなく、電波が盗聴対象の事務室の方向へ発射されれば、この電波は
目標対象を探して移動するらしい。電波は目標と衝突し、この振動で返送波が
発射され、事務室の騷音とともに目標対象の肉声を伝達する。この方法は電波
が壁とガラスを通過するため、送信機と目標対象物がおたがい識別されよう
が 、識別されなかろうが関係なく利用できる」。
347名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 09:01:37
レーザーを相手の部屋の窓ガラスに反射させ、室内の話し声を振動とし
て盗聴する装置は10万ぐらいで売っているよ。どのくらい実用になるか
は知らん。
348名無しさんから2ch各局…:2005/08/20(土) 11:05:01
うちの旦那の金玉は左に垂れ下がってます。
349名無し変調輸出仕様:2005/08/25(木) 22:00:29
国内で
430でもどこでもいいからポルトガル語・スペイン語でQSOする
通じない言葉=秘話

言葉が通じなけりゃ反論なんてできない
144・430で外国語QSO聞いたことありますか?(HFなんかは当然だろうけど)
350名無しさんから2ch各局…:2005/08/25(木) 23:35:56
430のメインで雲助モービルがアラビア語で大声でしゃべってるよ
注意しようにも言葉が通じない。
351名無しさんから2ch各局…:2005/09/21(水) 20:11:34
何回よんでも>>5はヲタクだ…
352名無しさんから2ch各局…:2005/10/11(火) 00:54:07
集団ストーカーのせいで精神病あつかいされてる人いませんか?
集団ストーカーに盗聴・盗撮・尾行・監視・風評被害などの被害に
あっていて精神病あつかいされてるかたいませんか?
集団ストーカーは統合失調症の人が訴ええる内容を現実に行って、
被害者を精神病院に入れてしまうという恐ろしい集団です。

この被害に会われてる人は以下のサイトをご覧になってください。
(↓の「●」を「.」に変更してください。)

集団ストーカー概略
ttp://stalker●client.jp/
盗聴・盗撮・集団ストーカー被害
ttp://www.geocities.jp/antistalker2004/stalker●htm
「集団ストーカー」
ttp://stopstalker●jp/
An AntiGangStalking Activity Site(AGSAS)
ttp://antigangstalking●join-us.jp/
353名無しさんから2ch各局…:2005/10/15(土) 21:12:25
テレ朝見てる?
354名無しさんから2ch各局…:2005/11/18(金) 03:03:54
>>347
それって何処で買えます?
誰か知ってる方居られたら教えてください
355名無しさんから2ch各局…:2005/11/19(土) 00:46:39
>>354
お店で売ってますよ^^
356名無しさんから2ch各局…:2005/11/22(火) 09:32:07
354です。ありがとう御座います、で済みませんがどちらのお店で売ってるんでしょう?
結構探しましたが見つからないので
357名無しさんから2ch各局…:2005/11/22(火) 22:00:18
>>356
ググればいくらでも出てくる

・・・が、おまい10万ってのは騙されてるぞww
普通に800万円〜1000万円位はするものだからあきらめろ
(要するにスパイ活動や軍事レベルで使うシロモノ)
358名無しさんから2ch各局…:2005/12/09(金) 17:57:42
>>357
有効なのはガラスに向かってしゃべる声のみ。
どうしても気になるアホは、自室の窓ガラスにセロテープで、ペットボ
トルのキャップと硬貨の一枚づつも貼っとけ。




359358:2005/12/09(金) 18:10:36
電波を発する盗聴器ならたとえデジタル
だろうとなんであろうと簡単に発見でき
る。僕はそんな改造機器を持っている。

発見屋なんてデジタルやリモコン式には
お手上げだろうよ。なので論理的にはな
んとも・・・・。
360名無しさんから2ch各局…:2005/12/14(水) 12:41:07
>>359
詳細希望 
361名無しさんから2ch各局…:2005/12/14(水) 22:58:11
         ___
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 電電--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`   NTTは盗聴などしていません。盗聴被害者は皆、精神病です。
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
362名無しさんから2ch各局…:2005/12/14(水) 23:01:06
交換局で傍受すれば傍受されていることはわからない(痕跡が出ない)

アナログ2線式電話なんて回線L1・L2にクリスタルイヤホンつければ
傍受できるほどですw

通 信 に プ ラ イ バ シ ー は あ り ま せ ん
363>>359:2005/12/16(金) 17:47:44
>>362
そうだが、今じゃあ、ノーパソで移動しながららしいね。

そうなんだが、クリスタルイヤホンをかませると、通話中の
音量が下がり怪しまれる。下がらんのがあるけど、秘密。

>>360


通信にプライバシーはあるか?
テレパシーぐらいでないの。今の携帯もダメだし。
364名無しさんから2ch各局…:2005/12/16(金) 17:49:32
>>360
なんの詳細?
365名無しさんから2ch各局…:2005/12/18(日) 07:10:44
端末からの漏えい電磁波の傍受による表示 画面の再現実験
http://www2.nict.go.jp/so/f486/shuppan/kihou-journal/kihou-vol51no1.2/03-13.pdf
366名無しさんから2ch各局…:2005/12/18(日) 15:33:37
回線とクリスタルイヤホンの間にホトカプラを入れれば電気的に絶縁される
367名無しさんから2ch各局…:2005/12/21(水) 22:18:35
>>366
ホトカプラって何?正式名は?
368名無しさんから2ch各局…:2005/12/21(水) 23:28:11
>>367
そんな事知ってどうする?
369367:2005/12/26(月) 13:19:51
>>368
そんなこと知ってどうする?
370名無しさんから2ch各局…:2005/12/26(月) 23:15:57
>>369
そんなこと知ってどうする?
371名無しさんから2ch各局…:2005/12/27(火) 13:07:06
>>370
そんなこと知ってどうする?
372名無しさんから2ch各局…:2005/12/29(木) 20:15:25
>>366
コンデンサで電気的に絶縁すれば音声の傍受は
できない。しかしホトカプラで電気的に絶縁す
れば音声とイメージの傍受ができる。

そんな最高秘密を、君はどこから得た。もう知
らないっと。知らんよもう。

そんなこと知ってどうする?
373名無しさんから2ch各局…:2006/01/20(金) 13:45:15
私の部屋は盗聴(盗撮)されています。テレビ,ラジオ局では私の部屋の盗聴音声を、
生放送中のスタジオで出演者、スタッフがモニターしています。
民放だけでなくNHKも同様です。
以前は盗撮画像もモニターされていました。
しかし何かおかしいと思った私が、

怪しいと思われる場所をすべて塞いだので現在は
盗撮画像は真っ黒のはずです。
またテレビ、ラジオ局だけでなく、
一般でもiモード等の携帯電話を使って利用されています。
盗聴などしない、というような人はその存在を全く知りません。
私への盗聴(盗撮)に関する真相を教えて下さい。
せめて携帯を使ってどのように行われているのか,手掛かりになることを教えて下さい。
回答者:pigayasuhito (0) 2002/09/09 14:13:37 この回答で満足! 40ポイント

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/pegasus/chibi-2.html
盗聴探査事件簿

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/pegasus/chibi-3.html
盗聴・盗撮の仕組み、防御法

 お話からすると背後には国家レベルの巨大な組織がいると思われます。
建物を疑うのはもちろんプレゼントの中に仕掛けられていることも多いです。
自分で購入した物以外は全て疑ってかかったほうがよいです。
防御するにあたっては上のサイトが参考になると思います。
後者には携帯を使ったテクニックも載っています。
374名無しさんから2ch各局…:2006/01/21(土) 13:45:12
リスパダールを服用すると解消されます。
ワイパックスやリーゼを併用すると不安も解消され効果的です。
ついでにコントミンも服用してよく眠りましょう。
375名無しさんから2ch各局…:2006/01/21(土) 15:58:47
野中証言は偽証か、「見舞った」親せきは入院せず

 日本歯科医師会(日歯)側から自民党旧橋本派への1億円ヤミ献金事件で、
政治資金規正法違反の罪に問われた村岡兼造元官房長官(74)の第24回
公判が25日、東京地裁で開かれた。

 先月、出廷した野中広務・元自民党幹事長(80)の「1億円授受の会合
には出席せず、愛知県内の病院に義理の姉の見舞いに行った」との証言につ
いて、検察側が提出した捜査結果で、野中元幹事長が挙げた病院には当時、
親せきが入院していなかったことが明らかになった。野中元幹事長の“アリバイ”
証言が虚偽だった可能性が高まった。

 野中元幹事長は、先月24日の証言で、1億円の授受があった2001年
7月2日夜には、「赤坂の別の料亭で別の会合に出た後、新幹線で名古屋に
移動した」と主張。利用した「のぞみ」の発車時刻や病院の名前、移動経路
などを具体的に挙げて、授受の場に同席したことを全面否定した。

 これに対し、この日証拠採用された捜査報告書などによると、野中元幹事長
が訪ねた可能性があるとして法廷で名前を挙げた二つの病院は、それぞれ
「該当患者は1995年以降、入通院の記録がない」「照会された患者はいない」
と検察に回答したという。また、当時の時刻表には該当する「のぞみ」もなかった。
(読売新聞) - 11月25日23時8分更新
376名無しさんから2ch各局…:2006/02/26(日) 10:59:59
俺は広帯域受信機でコードレスを聞きながら歩いていたら、
絡まれたことあるぞ。
ヘルメットかぶった引越しやみたいなオヤジに
何盗聴してるんだ この野郎と
威嚇された。
無視して歩いていたら、
掴みかかってきて、
手にもっていた3エレ八木とIC−R5を地面に叩き落とされた。

抗議しようとしたが、
そのまま壁際に引きずっていかれた、
ぼこられた。

ワッチは危ないぞ
377名無しさんから2ch各局…:2006/02/26(日) 12:51:18
>>376
コピペかもしんないけど、これって盗聴になるの?
378名無しさんから2ch各局…:2006/02/27(月) 21:56:31
 
379名無しさんから2ch各局…:2006/02/28(火) 07:59:47
>>377
ならない。フリーな電波を受信してるだけ。ラジオを聞くのと同じ。

・・・だが、おおぴっらにアンテナと受信機を持って歩くのもバカ
380377:2006/02/28(火) 12:05:40
>>379
dクス
381336:2006/03/01(水) 16:17:08
>>372
電気通信系の学校に行っておりまして、回路製作実習で思いつきました

電話回線などの授業もあるので、まぁ、
ある意味教師が犯罪を教えているようなものです

犯罪の手口を学びたければ寝るな欠席するな!ちゃんと聞くことだ!
ただし悪用はするな<ぷ
382名無しさんから2ch各局…:2006/03/02(木) 22:03:24
 
383名無しさんから2ch各局…:2006/03/04(土) 23:36:57
あげんなよキチガイ 
384名無しさんから2ch各局…:2006/03/05(日) 13:19:33
385名無しさんから2ch各局…:2006/03/05(日) 14:20:51
あげんなよキチガイ 
386名無しさんから2ch各局…:2006/03/05(日) 17:26:19
387ポ:2006/03/05(日) 21:53:50
音波と電波の組み合わせで、なにかすごいこと出来ますか?例えば…何か知ってることあったら教えてください
388ポ:2006/03/05(日) 22:02:43
音波で的を当てることが出来ると聞いたので(人など)何か応用できないかなと…
389名無しさんから2ch各局…:2006/03/05(日) 22:03:33
寝とぼけた言い訳をやめろ
その後、どうなったのか?、業界あげてウソばっかし!
(業務無線とは、簡易業務無線か?)
re:パラ大会 - JMB中部パラグライダースクール
2005/09/26(Mon) 20:53
ご指摘のようにJPA・JHF 共に8月に当局より大会にアマ無線を使用するのは
違法だから使用しないようにとの通達があったそうです。
それを踏まえ、JHFはスカイレジャー無線を、JPAは業務無線の使用を推進して
いくそうです。
当校も業務無線を所有していますので、電波法にのっとり、スクーリングに生かしていく所存です。
ご指摘のJPAのHPのMRLと438Mhzの件はそれ以前の大会のことで(お恥ずかしいことです
が以前は大会で使用していました)、ただ現在もMRLのGPSをパラフライヤーは多く使用して
いるので、MRLとアマ無線が干渉することを告示しているものと思います。
390名無しさんから2ch各局…:2006/03/05(日) 22:22:27
>>387
無線・・・かな
391ポ:2006/03/05(日) 22:36:30
はい!無線です
392ポ:2006/03/05(日) 22:43:54
もっと詳しく分かりませんか!?一方に、受信機がなくても交信出来る方法とか。レスありがとうございます!
393名無しさんから2ch各局…:2006/03/05(日) 23:01:02
あげんなキチガイ  
394名無しさんから2ch各局…:2006/03/06(月) 00:13:10
ほれっ。おまえのすきなまんこだ。
                      ,
                    _,. '     7'ヽ、
                  /      /  i \
                /        !   i        \           //
          \ __ /     ,. '´  ゝヽ_ノ、         \  __,..........、  /
        _,. - ' ´   ̄ニニヽニ´-' ´  /入ヽ、、          /=-、   ` ヽ
            r'´     ',    / ,イrヽヽヽ、        i     ヽ、    \
   /        ',       !   //! i ` ',ヽヽヽ、       |       >     \
__/          ',        i  f'´ i |  i ヽ、ヽヽ       !      /       \
             ',     /  !', |  ,  i | } |``       \    /         \
       ' ,      y_,.. '´  ヽ ヽ ! i i!., | !//      _,. - '´ヽ、/
        ' ,     ,.くk、      \ ', レJ.| / /          入        ,'
         ',   /  `ヽ 、      \ヽヽ ノ //_,.         /  ヽ      ,'
          ', /       ` ー- _ ヽ``'ノ´' ´        /     \    ノ
         /               ̄''''''''´                 ヽ
      _,. '´                  人                   \
     /                     ヾィ                    ヽ
   /´                       ラf=                      ` 、
そら、くえっ!
395名無しさんから2ch各局…:2006/03/06(月) 00:54:58
.
396名無しさんから2ch各局…:2006/03/07(火) 23:25:58
 
397名無しさんから2ch各局…:2006/03/09(木) 02:55:10
より詳細な分析を行うために、PCに電波波形を取り込む計画だが、 
あいかわらず金がないので、販売されているデジタルオシレータを使う気はない。 

オプティマイズという所の、EZ-USB FX2というキットを利用して、 
USB2.0経由で取り込もうとしている。 
USB2.0 High Speedは最大480Mbpsだから充分だ。 

A/D変換には、National SemiconductorのADC0820という、 
汎用A/Dコンバータの中では高速なものを使おうと思う。 
アンプには、新日本無線のNJM2041というオペアンプを使用した。 

パーツショップで部品を指定したら、「それは軍事用」と言われた。 
一般にはそういう高性能のは渡ってこないらしい。 

動作しないのでチェックしていると、 
EZ-USBの3.3V出力がADC0820の5Vの電圧範囲にないのが判った。 
しかたがないので、LM393というコンパレータを利用して解決した。 

コンパレータ使い出した辺りから、だんだんキレそうになってきた。 
何度PCでファイルに書き出してみても、オーバーフローの値しか出てこない。 
結局、ADC0820の出力がONになっている間に処理が済まず、 
タイムアウトしていると判断した。 

しかたがないので、ファームウェアまで自作しなければならないのだが、 
印刷した3cmの英文TRMを見て、うなっている所である。 

398名無しさんから2ch各局…:2006/03/09(木) 03:01:12
連続結び目アンテナ 
その最凶アンテナは、偶然亡き祖母が作ったアンテナであった。 

その日、俺は白熱灯の電磁波を調べていた。 
「ONしている時より、OFFした後の方が電磁波が沢山出ている。」 
どのくらいの時間放出しているか調べるため、空き時間に寝室のライトを調べに行った。 
(このライトは余分な電磁波を全く出さないな。) 
ついでに辺りを調べたとき、計測器はものすごい反応を示したのだ! 

その渦巻きを超えるアンテナは、蛍光灯にあった。 
反射鉄板は、偶然とは思えぬ強い静電気を発していた。 
最初”二股タップ”を疑ったが、発生源でなかった。 
古いコンセントは電磁波を発しているにしても、もっと強い。 
埃を払いながら突き止めた発生箇所は電源ケーブルであった。 
古いツイスト電源ケーブルは、長さを短くしたかったのだろう。連続的に結んであった。 
電磁波を止めるため結び目を解いていると、(パシュッ)と音をたて、 
火花を出してショートし、そしてブレーカーが落ちた。 

「参ったな。」 

家のブレーカーが落ちるのは珍しいことでもないが、面倒である。 
ブレーカーを上げようとしたが、ブィーンと音を立てて上がろうとしない。 
その時、手に持っているライトが付かない事に気が付いた。 
大電流を放出してライトの電球がトンでしまったのである。 
考えたところ、ショートした電源ケーブルを処置しないと上がらないと気づいた。 
古いケーブルを途中で切り、ビニールテープをぐるぐる巻きにした。 
そうして、ブレーカーは上げることができた。 
ところで、ショートしたことによって、部屋の静電気が消し飛んだ。 
更に、攻撃している車両への偶然攻撃となった。 
バッテリや積荷に潜む、機器はイカレてしまった事だろう。 
というわけで、目出度し目出度し。
399名無しさんから2ch各局…:2006/03/09(木) 15:50:56
400名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 14:04:05
400取っておきます
401名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 14:48:59

コンセントに挿す盗聴器もPSE対象だな
そうすると完全に闇市場商品だな


402名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 15:14:02
じゃ店頭で売ってるのは電池電源のみになるのか
403名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 15:26:24
もともと二股コンセントやテーブルタップ類自体がPSE対象製品なので、
盗聴器も業者側で検査して平気で PSE マークつけるんジャマイカ。
404名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 15:30:40
電波法に引っかかりそうなの多いぞ
405名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 15:44:19
とりあえず
今のうちに買っておこう
406名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 15:55:14
今のうち
ヤフオク闇出品用に買い占めておこう
407名無しさんから2ch各局…:2006/03/11(土) 13:52:09
 
408名無しさんから2ch各局…:2006/03/12(日) 01:52:52
 
409名無しさんから2ch各局…:2006/03/28(火) 22:37:50
【江頭2:50、CM撮影で重体】

 お笑いタレント江頭2:50(えがしら・にじごじっぷん)さんが、
「サトウの切り餅」のCM撮影中にもちをのどに詰まらせ都内の病院に
入院、重体であることがわかった。

日刊ゲンダイ 3/28誌面より
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/l50
410名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 12:30:21
おんなかって もんだで だいて いいきもちぃ
411名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 17:37:42
>>403
盗聴器だってバレバレですやん。
更にTマーク迄取得してたりしたら・・・・。
412名無しさんから2ch各局…:2006/04/22(土) 13:17:19
まんP〜のG〜スッポット
413ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 12:07:25
 センサにもちいた40kHz空中センサは40kHz前後に大きな感度もつため、周波数特性はフラット
ではない。そのため帯域によっては本当の周波数よりもゴーストの方が大きい場合もあるため、受信感度
の大小では判断できない。 また高周波側は感度が弱く、さらに周波数調整VRの回転角も小さい(周波数
が込み入ってくる)のでよほど注意しないとウナリの消える点を見つけ出す事は、このような単純化され
た実験でも困難だった。

 以上の事から、50kHzに固定された基準発振器の超音波ディテクタをある帯域内で可変できるように
した場合のメリット・デメリットについてまとめて見よう。

[ メリット ]

これまで聞き取りにくいか聞こえなかった超音波の周波数にも無数の基準周波数を与え、ゴーストを利用
する事で探知または感度の向上について複数のアプローチが可能になった事

[ デメリット ]

1) ゴーストも利用して探知するため、探知した超音波の本当の周波数を直ちに特定できない事
2) 基準周波数を変化させるため、任意に採取した2つの超音波の音高の絶対的な高低は判断できない事
  (これは基準周波数を確認するカウンタを組み込む必要性を意味しているかも知れない)
3) 超音波センサは40kHzに大きなピークを持ち、周波数特性はフラットではない。そのため任意に
   採取した2つの超音波の絶対的な強弱を判断する事はできない事
414ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 12:08:09
 本来は40kHzの超音波専用にそのもっとも高い感度を与えるために基準周波数は40kHzが与えられた
ディテクタであるが、複数の周波数をそのゴーストを利用して探知する事が可能になった。しかし上に掲げ
た多くの欠点を持っている。これらは回路方式やセンサの再選定も含め今後の課題として、次はより高い
周波数に対してこのディテクタがどこまで有効かを確かめて行く。 実際に確認する事は前進のための最も
重要なステップであると考え、常識は一旦忘れることにする。

20kHz〜120kHz帯における受信感度と周波数の特定実験1 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32737.jpg
20kHz〜120kHz帯における受信感度と周波数の特定実験2 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32738.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    周波数の探知法。この方法のメリットと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / デメリット、というか欠点だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まだまだ思考錯誤と実験は続きます。(・∀・ )

06.4.23 ホッシュジエンの国内ニュース解説「ウナリ発生の周波数の確認と未知の周波数探索-2」
415ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 17:33:11
 発振周波数帯を20kHzから120kHzのままにして120kHzから205kHzの受信感度を確かめた。
発振周波数帯をそのままにした場合、ゴーストを利用してそれより高い周波数が探知できるかどうかを
確かめる実験である。結果は総じて感度が低く、センサはそのままでも、可変周波数帯はもっと上げない
と感度がアップしないだろう事が分かった。ここで最初にセンサに注目せず、基準周波数の変更に注目した
のは、一部の超音波周波数120kHzが、ディテクタの基準発信周波数120kHzで大きく探知されたため
である。したがって、さらに基準周波数を上げてやればこの40kHz超音波センサは120kHzより高い
超音波を実用的に探知できる可能性がある。

 探索すべき超音波領域は数百kHzに及ぶ。そのために最初に超音波センサを複数接続して受信感度を上げ
ようと考えたのだが、主要なメーカの高周波超音波センサは戦略物資に指定されているのものがあり、入手
が困難である。高周波超音波センサはトランジスタ技術06年1月号に特集があり、非常に良い参考文献で
ある。またウェブを探すと確かに超音波センサのいくつかが戦略物資になっている事が確認できる。高周波
超音波センサが兵器利用可能である事は高周波超音波が軍事利用されている事を意味する。この事は我々が
探知しようとするマインドマシンのキャリアに関係があるとは現時点で必ずしもいえないが、入手が難しい
事には変わりがない。そして一般に高周波超音波センサは一個がおよそ7000円〜数万円と非常に高価で
ある事だ。
416ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 17:33:58
 ただ全てのメーカの高周波超音波センサが戦略物資に指定されている訳ではなく、戦略物資に
指定されていないものは普通に入手できる。例えばネット・ショップのデンシ電気店では235kHzの超音
波センサがおよそ7000円ほどで普通に販売されている。しかしそれでも高価で、価格の問題がある。
そのため高周波超音波センサを導入する前に、40kHz超音波センサでどこまで実用的に探知できるかが、
当面の確認すべき問題となっている。
 この40kHz周辺に大きな感度ピークをもつ超音波センサは、40kHz以外の周波数帯域の感度を基準に
する場合、40kHz周辺が逆に問題になるが、その問題は後にして、ここでは基準周波数の変更で受信可能
周波数をどこまで伸ばせるかという課題にまず集中したい。

120kHz〜205kHz受信感度実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32758.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    前回のは周波数探知法というより超音波ディテクタとしての
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 総合的な自己評価だな。訂正します。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 今日はその次の段階への大雑把な方針ですね。(・∀・ )

06.4.23 ホッシュジエンの国内ニュース「可変化超音波ディテクタの120kHz〜205kHzの受信感度」
417名無しさんから2ch各局…:2006/04/23(日) 20:22:15
ちんちんが痒いときには病院に行ったほうが・・・まで読んだ。

その程度の事はわかっているのでそれ以上知りたいとは思わない。
ありがとうございました。
418名無しさんから2ch各局…:2006/04/23(日) 23:37:05
       /ll||l|||llll||||\
      /ll|| |   llllll||川l
      lll川川リハノ.|ll川川i
     川川llリ \ レノ/`ll 
     |l|ll|γ '【】ヽ  (】`ll   
     ll|ll||(6,^  ̄ > ^.l)
      )Ж人 u   ▽ ノl     HAM きんもーっ☆
     __ill||||jjjj ー--t iii|リ
    ヘヘ巛巛("---"》》 /ヽr-
    | ヽヽ(巛ゞヽ/^i // DΞ'l
    |  ヾヽ《 /、ノo// , トェェイ
    `、  /ヘヘノ [[]]┘ ヘ  了
     ヽ    Y (  ) l ヽ- '
419ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/27(木) 21:25:38
6.2 MRI検査

MRI(magnetic resonance imaging)は磁気共鳴映像法と呼ばれ,非常に強い静磁場中に
人体を置き,一定の周波数の電磁波を与えると核磁気共鳴現象を起こし,このときに放出
される電磁波を信号として取り出し,体内に存在する水分子を画像化する撮像法である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    違ってるだろうが、イメージとしては人体の神経生理情報を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  どう読み取るかという問題のヒントになりそうな気がする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| おそらく被害者に特殊な発信機を付けずに神経の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 生理情報を読み取る方法というのは存在するんでしょうね。(・д・ )

06.4.27 ホッシュジエンの国内ニュース「『診療画像検査概要』よりMRI検査」
420ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/29(土) 09:31:42
 20kHzから120kHz帯の超音波ディテクタ回路実験が済んだので、100kHz〜600kHz帯の回路実験を行っ
た。可変抵抗式で6倍の変化が実現できたので、100kHzからなら同様に600kHzまで可変できる筈だ。
最終的に1台にまとめ、帯域は切り換えるようにするなら、50kΩのボリウムは共通になる。もし不都合が生じる
なら20kHz〜120kHz 帯のディテクタと、100kHz〜600kHz帯のディテクタを1台ずつ作れば良い。
こうした理由からC=82pF,50k+6.2kΩとしたが、周波数が上がるにつれ、計算が合わなくなる。同時に波形が
非常に悪いので、4069(周波数上限=1MHz) の限界かと思い74HC04、74HC14、74HCU04など
74系で同一の発信実験を行ったが発信しないか異常発信を起こす。74HC14が最もマシだったが波
形は相変わらず悪い。74系ICはかなり扱いがデリケートなように見える。

 周波数上限がうまく計算通りにいかないので、R’を1kΩにすると、波形は相変わらず悪いが
93.15kHz〜680kHzを満たした。波形の高周波特性が悪いのは、マルチバイブレータ回路自身
の限界か、汎用ICの限界なのかもしれない。
          
             C=82pF   R=50k+6.2kΩ    R'=1kΩ

             f= 93.15kHz〜680kHz

             V= 7.96Vp-p〜7.4Vp-p (電圧変動 0.56Vp-p)
421ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/29(土) 09:32:31
マルチバイブレータ680kHz発振波形(IC 4069) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33603.jpg

 周波数はこれで設定した帯域を満たしたが、波形が悪いためか安いテスター(Metex P-10 1600円)とベンチ
トップのカウンタの周波数読みの食い違いが大きい。一番安いHY8216では計測不能になる。 これは最終的にディテ
クタに組み込んで周波数カウンタの代わりにするつもりなので、あまり違うとカウンタを取りつける意味がなくなって
しまう。 FGの出力波に対してはよく一致するため、ディテクタ側の発振回路のノイズ成分が問題になっているものと
思われる。あるいは出力電圧が低い、つまりテスター側の入力感度が低いか、個々のテスタのインピーダンスなどが
合わずカウンタを誤動作させているのだろうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069の限界(周波数特性)は1MHzまでだ。それもあるんだろうが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / この波形ではカウンタがうまく機能しないようだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これは何とかしないといけませんね。(・A・ )

06.4.29 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜600kHz帯超音波ディテクタ回路実験」
422ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/30(日) 10:15:08
 超音波ディテクタは未知の超音波を検出する目的で製作する以上、音で検出出来るだけ
ではなく、検出した未知の周波数が直読できる事は重要である。音波の周波数が近づくと
高い音でウナリが生じ、次第に低くり、ついに周波数が一致した時ウナリは消える。よって
周波数の両側にウナリの山があり、その谷間でウナリが消えた時、周波数カウンタの読みは
未知の音波の周波数に一致する。但し、ラジオでも多くのゴースト波を拾うようにこの
ディテクタも多くのゴーストを拾う。そのためいくつかの検出点が生じるため、カウンタの
読みは必ずしも未知の周波数と一致するとはいえない。また一般に楽器弦の振動のように
連続した繰り返し波ではない実際の超音波は実験モデルのような単純なものではないだろう。
そのため周波数の読みは必ずしも実験結果のようにはいかない場合も多いだろう。したがって
実際にカウンタを搭載する事でどれだけ役立つかははなはだ疑問だが、読み取った周波数は
未知の真の周波数を知る手がかりにはなる筈である。よってカウンタは組み込む方向で
製作を進めたい。

 周波数カウンタは読み取り易くするため、間接的にマルチバイブレータ発振部の連続
信号波を読む。そのため最初に現れる問題として、マルチバイブレータ発振部のノイズ成分(?)
を除去して波形をきれいに整形し、カウンタの読み取り誤差を減らしてやらなければならない。
 超音波ディテクタとして選んだ回路に使用されているインバータIC4069は一回路分が
使われていない。そのためこれを利用して波形整形できないかとまず考えた。通常、波形整形
する場合は単安定マルチバイブレータ回路を形成する。しかしこれは2回路必要で、空いて
いるのは1回路だけだ。何とか1回路で波形整形出来ないかと考えているうち、空いている
1回路にそのまま通して出力したらどうなるだろうかと思いつき、その波形を計測してみた。
423ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/30(日) 10:16:05
 思ったとおり、インバータICはアナログ回路のように無安定マルチバイブレータの波形を
コピーするのではなく、入力電圧の閾値とそのタイミングでON・OFFする。 そのため、
ただ1回路へ信号を通してやるだけで波形はきれいに整形される。ついでに周波数の上限も
715kHzまで上がった。よって設定帯域は100kHz〜700kHzに変更する事にした。出力電圧の
変動も0.04Vp-pとほぼ無視できる程度に改善された。しかしまだ残留ノイズ成分があるためか
各計測器の読み取りにバラつきがある。これは実際に実験基板を組みシールドしないと、
これ以上の誤差除去が可能かどうかは分からないが、読み取り誤差は今後できるだけ少なく
なるよう回路構成を検討してゆきたい。(続く)

波形整形回路付きマルチバイブレータ回路(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33655.jpg
波形整形回路付きマルチバイブレータ回路実験ボード(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33657.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * ディテクタの周波数上限は現在生産されている高周波空中センサの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 最大値600kHzも考慮して決めた。しかし改造回路にはまだ問題が多い。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 回路自身が測定など外因の影響を受けやすく発振周波数が変動
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l するようです。そのためカウンタによってバラ付くようですね。(・д・ )

06.4.30 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ用波形整形回路(1)」

* 超音波は1MHzくらいになると殆ど空中伝播しないといいます。しかし実際に600kHzタイプの
  空中センサが生産されている以上、600kHzまでを実用帯域と判断しました。
424名無しさん:2006/05/01(月) 17:39:26
名古屋市の人で盗聴電波を拾ったことがある人はいますか?
またその周波数は何MHzですか?
425名無しさんから2ch各局…:2006/05/01(月) 18:45:19
>>424
います。
様々です。
426ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/02(火) 08:47:06
 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介した情報流出問題で、個人
情報保護法が施行された昨年4月以降に流出が明らかになった官公庁や警察など
公的機関のうち、約8割が流出の事実をホームページ(HP)上で公表していない
ことが、毎日新聞の調べで分かった。民間企業・団体は、約8割が公表しており、
「官に甘く民に厳しい個人情報保護法のあり方を裏付ける結果だ」と公的機関の
対応を批判する声があがっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうせなら「思考盗聴装置」の図面なんかを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 防衛庁か米軍あたりが流出してくれると助かるんだがな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 掲示板なんかを探したら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 案外見つかるかも知れませんね。(・∀・ )

06.5.2 Yahoo「<ウィニー>情報流出のHP公表 民間8割、官は2割」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000015-mai-soci
427ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/04(木) 18:33:16
1.国際的規模の国家犯罪であること−警察・司法およびあらゆる公共機関をコントロールでき
  るのは国家のみ。

2.この犯罪の呼称で第三者に検証可能な名称は 「リンケージ」 と呼ばれるものがある。

3.被害者に徹底的な精神攻撃を仕掛け、精神的に破綻させ、体調を崩させて収入の道を
  閉ざす。 その一方で被害者に犯罪を起こさせるあらゆる試みがなされる。 犯罪を起こさな
  かった被害者の場合、生活資金が尽き、被害者がすべてを失った時、殺害する。
  −私の弟の例

4.刑法として該当するものは「殺人」 「障害」 「脅迫」 などが相当し、現行法規による
  捜査・立件・刑事訴訟は可能であるが、治安当局は事件そのものを否定し捜査しない。

5.警察・司法はこの問題にむしろ大きく関わっており、この犯罪の存在を一切認めず、告訴す
  る被害者の言い分は精神異常者の妄想と決め付け、同時に被害者の住む周辺に犯罪者の
  噂を流す。訴訟が起こされた例が海外にあるというが、実態から見て極めて疑わしい。

6.被害者の周辺に犯罪者の噂を流し、また知人や会社同僚などに被害者を犯罪者に仕立て
  上げるためのあらゆる工作を施し、被害者を 「凶悪犯罪を起こしかねない頭のおかしい精神
  異常者」 に仕立て上げ、社会的に孤立させる。
428ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/04(木) 18:34:03
7.6の攻撃の必然性から、この犯罪に荷担する者は有名・無名を問わず被害者の周辺にも数
  多く存在する−知られざる 「国家の犯罪奨励政策」 があるようで、不特定多数の国民に影
  響力を与えるあらゆる職種の人間に、国家への 「協力」 に対する出世コースが与えられて
  いる。 その一方で一般人の場合は使い捨てになるが、当事者は自身の訴訟を恐れ、その
  実態を決して口外しようとはしない。 こうしてその実態はほぼ完全犯罪を形成している。

8.北朝鮮の拉致被害者と同様、国側の工作員とみなせるニセ被害者が数多く存在し、被害
  者のみならず、一般の非当事者をもミスリードするため、実態解明は困難。

9.この技術はマイクロ波の電磁波と一般に結論されているが、計測または探知された第三者
  が検証可能な具体例はない。Neurophone はこの技術に対する情報工作と見られるニセモノ
  と判断されるが、頭蓋骨を貫通する超音波画像診断装置の新しい技術など、超音波は40kHz
  から数百kHzまでの領域の探索と確認が現在残されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この問題では加害者側は一定のマニュアルに従って行動
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  してるようだね。海外の場合も同じだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 与えられたマニュアル以外の行動を取って失敗すれば責任問題が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  生じるため、加害者はマニュアル通りにしかに行動しませんね。(・∀・ )

06.4.2 ホッシュジエンの国内ニュース「思考盗聴・マインドコントロールと呼ばれる実態のまとめ」
429名無しさんから2ch各局…:2006/05/05(金) 21:46:07
日本語でおk
430ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:12:05
実際、価格が非常に安く、かつ小型のカウンタにはこうしたテスタを利用する以外、現実的な方法がない。音波
や電波であれ何であれ、こうした未知の周波数、信号を探知するための計測器に求められる条件は、収入を止
められ、社会的に孤立した被害者にとって可能な限りいつでも入手が容易であるだけでなく、かつ入手コストを
下げないといけない。そして探知するためには目安として判断できる程度のおおまかな周波数でも、読めないよ
り遥かにましであろう。
 周波数の探知にこうした廉価なテスタを用いる事は、電子技術に疎いシロウトにとって、複雑で製作が難しく、
かつ高価な上、小型化が困難な周波数カウンタの組み込みも、最低限の方法としてディテクタにバンドで止め、
発振部へ結線する方法で可能になる筈である。

 手持ちのカウンタ組込み用に選んだ、周波数が計測できる2つの安いテスタについて、マルチバイブレータ
実験ボードにおける、とくに読み取り誤差の大きい上限周波数を計測してみたところ以下のような結果を得た。

   TEK 2245A (オシロ)   724kHz

   HY8216   (680円)   738.7kHz (計測保証範囲:10Hz〜200kHz)

   Metex P-10 (1600円)  733kHz (計測保証範囲:10Hz〜10MHz)
431ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:13:08
波形整形によって、カウンタ組みこみ用に選んだ安いテスタはほぼ読みが近くなり、実用が期待される。特に
HY8216は公称10Hz〜200kHzであるにも関わらず、帯域外でもかなり正確に周波数を読み取るようだ。1Hz
以下の低周波にも一見強いように見える。 但し、メーカは200kHzを超える場合は参考値と明記しているので、
もっと計測に使ってどの辺まで実用できるかどうかを組み込み段階までに試しておきたい。
 一方手持ちのオシロは管面の波形からカーソルを用いて手動で読み取る旧式なので、波形の拡大率や大きさ
によってどうしても読み取り誤差がある。波形が崩れている場合、周期のタイミングとなる位置が掴みにくく、結果
として計測誤差になる。中・高校でやったように、グラフから数値を読み取る場合、どうしても誤差が大きい事は誰
でも経験する所であるが、この事は周波数カウンタについてもいえるだろう。 したがってできるだけ波形は整っ
た形にしてカウンタへ送るようにしないと計測精度を期待する事はできないだろう。 ここで用いられたテスタは専
用に作られた波形発生器−ファンクションジェネレータを用いた場合の周波数読み取りにはいずれも十分な計
測精度が確認されている。 したがって、発振回路の波形精度やインピーダンスのミスマッチングなど、計測の障
害となる要因を除去すれば、読み取り精度は向上すると期待される。
 現時点ではベンチトップのカウンタに使用できるプローブをもった適当な計測ケーブルが見つからず、3D-2V
(計測用50Ωケーブル)を用いた自作などの実験段階にある。 十分な精度を確認し、被害者を初めとする読者
に精度保証できる体制が整えば、もう一度計測し直して比較評価する事にする。
432ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:14:00
波形整形回路付きマルチバイブレータ回路低周波側周波数と波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34397.jpg
波形整形回路付きマルチバイブレータ回路高周波側周波数と波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34398.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    結局、測定のバラツキはマルチバイブレータ回路自身が、外部の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 影響で発振周波数が変わり易いという事が分かってきたんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずはこれを安定させないといけませんね。(・д・ )

06.4.30 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ用波形整形回路(2)」
433名無しさんから2ch各局…:2006/05/07(日) 00:07:56
>>272 52GHz帯って・・・壁一枚で聞けなくなりそうだな・・・。
434ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/07(日) 13:56:53
 市販される40kHz超音波センサは40,50kHz周辺に大きな感度ピークをもつ。
広帯域超音波ディテクタを製作するに当たって極端に大きな感度ピークはむしろ弊害となる。 
これを抑えれば感度特性はかなり平坦になり、回路側での受信感度設定も自由になる筈だ。
そこでまず超音波受信センサの入力感度を確かめておく必要がある。極端に大きな感度
ピークは超音波センサのコンデンサ分を利用してLC(コンデンサとコイル)共振回路を
形成できるだろう。実際、海外のバットディテクタ製作記事を見ると、40kHzセンサの
容量が約2000pFある事に注目し、これに6.8mHのコイルを取りつけ40kHzのピークを
抑えたものがある。 その後このコイルは省略されているが、ともかく計算すると

             1
共振周波数 f = ――――――
           2π√(LC)

         = [ 2・π・6.8・10^(-3)・2000・10^(-12) ]^(-1)

         = 43.156(kHz)

となる。コイルはセンサに並列に接続され、超音波センサの40kHzピークを抑える事が
できるだろう。

 固定された6.8mHのインダクタを用いてもよいが、金属ケースでシールドされたタイプは
入手が難しい。またセンサの特性をあらかじめ把握できればより適切なコイルを用いて周波数
感度を調整できるだろう。 もしラジオ用の10mHの可変コイルを用いるなら金属ケースに
入ってシールドされており、インダクタンスも可変できるため、より適切な調整が可能なはずだ。
秋葉原ならラジオデパート2Fでどちらも入手できる。

6.8mH コイルと10mH可変コイル (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34547.jpg
435ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/07(日) 13:58:42
 一般にセラミック振動子のインピーダンス計測にはネットワークアナライザ(インピーダンス・
アナライザ)が使用されるが、これは非常に高価である。インピーダンスアナライザはもともと
生産現場における製品の検査・評価を短時間に行うためのもので、そんな高価な測定器を用いずに
測定できる方法があれば、計測に1〜2時間の時間を要しても廉価な方が望ましい。 
 この計測法は以下のサイトでも閲覧可能だが、より詳しい記事が06年4月号のCQ Hamradioに
掲載されており、 P.124に専用測定器の製作記事が掲載されている。 但しこの方法はあくまでも
セラミックやクリスタルフィルタの特性計測に関するもので、セラミック超音波センサの受信感度や
セラミック超音波スピーカの周波数特性を測定するものではない。 応用には注意が必要だろう。
 画像ではインピーダンス計測と記されているが、この計測は共振特性計測なので、ラベルは無視
して欲しい。

[参考サイト]

What's the "Cerladder Filter" ? (Part.1)
http://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/Cerladder_P1.html
測定について
http://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/jpgf/X_tal_mes.GIF

R40の共振特性計測(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34548.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて次は超音波センサの簡単な特性計測問題だが、これで
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようやく可能になった。実際超音波スピーカでの受信計測と
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 良く一致してるので、かなり参考にできると思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でも超音波センサの共振抑制にはかなりてこずらされるんですね。(・∀・ )

06.5.7 ホッシュジエンの国内ニュース「ピエゾセンサのインピーダンス計測−センサの周波数特性計測と特性改善の検討(1)」
436名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 04:03:30
RT-750Vの音声ガイドは正直感動した。
○Kモードなんか特に感動した。
今までMVT-3100だったもんで
RT-750Vはかなり気に入ってる。
セカンド機はMVT-7300を買おうか・・・。
もしくはIC-R20を買おうか迷ってる。
全部買っちまうのもいいんだが・・・。
とりあえずIC-R20買ってしばらくした頃には
MVT-7400出てるとうれしい。
437名無しさんから2ch各局…:2006/05/12(金) 04:04:23
誤爆した。
438ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/12(金) 12:11:55
 陸上自衛隊通信学校(神奈川県)で使われていた地対艦誘導弾システムなどの教育用資料が
ファイル交換ソフト「Share」を介してインターネット上に流出していることが分かった。
市販されている自衛隊の装備品概説書に掲載されている程度の内容で「秘」に該当する情報は
含まれていない。
 陸自によると、同校関係者の私物パソコンから5月初めに流出したらしい。この関係者は02年
に死亡しており、在職中の資料とみられる。現在は遺族がこのパソコンを使っているという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一応、何でも言って見るもんだ、スミマセン ネ 。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 「思考盗聴」の証拠流出は、もうすぐか?(・∀・ )

06.5.12 朝日「教育用のミサイル資料がネット流出 私物パソコンから」
http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200605120130.html
06.5.12 日経「円が急上昇、一時110円突破 」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060512AT2C1200712052006.html
          ↑
       アメリカ激怒?
439ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/13(土) 06:33:37
 日セラの超音波受信センサR40を実際に測定して見る。まず印加電圧だが、ムラタの
データシートによると最大許容入力電圧は20Vp-pほどであるから、入力信号は20kHz〜
1MHzのサイン波を10Vp-pで与えた。
 超音波受信センサの共振計測はまだ不慣れな面が多い。またこの計測法はセラミック
フィルタの測定法であり、受信センサや送信センサのための周波数特性測定法ではない。
これはまず最初に留意しておかないといけないだろう。よって直列共振周波数 fs や
並列共振周波数 fp という用語は現時点で適切に理解できていないので、とりあえず
当面は管面に映し出された通り、大きな電圧ピークは極大点、小さな電圧ピークは極小点と
暫定的に呼ぶ事にする。

 メーカではトゥイータ(高音再生用スピーカを測定マイクロフォンで出力を監視、出力音圧を
一定に保ちながら超音波受信センサで超音波を受信し、その出力をプロットするなどの計測方法
が採られている。しかしこの方法では100kHz(−3dB)が限界で、100kHz〜700kHz
は計測できない。
 20kHz〜1MHzの帯域において、計測される全体的な電圧は徐々に大きく測定される。そして
極大 点と極小点はその中で4セットあり合計8箇所になる。そしていずれもピンポイントのよう
に電圧が急上昇あるいは急激に降下する周波数帯域幅は極めて狭い。
 すなわち補正するなら個々のセンサについて測定器を用いてピンポイントに補正するしかない
ようだ。 つまり聴感上の受信感度がインピーダンスと一致するならば、バラツキのあるL成分が
固定されたコイルで補正しようとしても、まず効果的に補正できないだろう。実際R40に6.8mH
(実測値6.24mH)のコイルを並列に取りつけ実験したが、まったく問題のない周波数
(約43kHz)に帯域の極めて狭い極小点を新たに作り出したに過ぎない。これでは入れない方が
ましである。ただこれは高周波電圧を印加した場合の共振点について計測したものである。実際の
聴感でどのようになるかはまだ分からない。聴感上では40kHz〜50kHz帯に大きなピークが
あるように感じられる。
440ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/13(土) 06:34:30
 [ 10kHz〜1MHz帯における日セラR40の共振特性のピーク点 ]

            38.7kHz      極大       290.5mVp-p (サイン波)

            40.5kHz      極小        88.5mVp-p (サイン波)


            48.7kHz      極大       427.0mVp-p   (サイン波)  
 
            50.0kHz      極小        48.4mVp-p  (ややジャギー) 


            52.0kHz      極大        279.0mVp-p (サイン波)

            52.5kHz      極小         61.6mVp-p (ジャギー)


            262kHz       極大       2450.0mVp-p (ジャギー)

            286kHz       極小         67.8mVp-p (サイン波)
441ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/13(土) 06:35:23
R40共振特性-38.7kHz(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35272.jpg
R40共振特性-52.5kHz(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35274.jpg
R40共振特性-286kHz(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35275.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これからしばらく超音波センサを含むピエゾ素子の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  基礎データの計測になる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 実際に聴感上問題にならないものでも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 計測でははっきりと共振点が見られるようですね。(・∀・ )

06.5.13 ホッシュジエンの国内ニュース「ピエゾセンサの共振特性計測−センサの周波数特性計測と特性改善の検討(2)」
442ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/14(日) 14:14:50
 先に得られた20kHz〜1MHz帯におけるR40の共振極大・極小点のデータを元に、
聴感上の受信感度と比較してどのような相関が見られるかを試したい。その前に、
特に周波数特性を考慮せず使用していた超音波スピーカKBS-27DBの共振特性を調べて
おかないといけない。これまでは周波数特性が計測できなかったのでそのまま「問題
あり」という事を踏まえた上で使用していたが、今回広帯域の共振が測定できるように
なったため超音波音源として、基準になりうるかどうかを計測しておく。 いうまでも
なく計測用音源は求められる帯域で一定の音圧を出力する事が理想である。

 音圧出力として超音波を計測する方が直接的で正しい事は分かっているが、そうした
計測システムはこちらが求める周波数帯域よりはるかに低く使えないだけでなく、非常に
高価である。こうした共振計測は圧電素子の本来の動特性を反映しているかどうかはまだ
分からないが、現時点で計測できる方法はこれしかない。 しかもトラッキングジェネ
レータ+スペアナもしくはネットワークアナライザという計測器を用いる場合、大変高額
な測定システムを用意しないと計測できない。

 計測は10kHzから始め、上限はグラフ用紙の関係上220kHzまで、1kHzごとの
合計210点を計測した。 R40でも見られたが大きなピークが幾つも見つかる。そして
計測される電圧は高周波になるほど大きい。
 測定電圧と実際の超音波出力音圧の相関はまだ確認されていないが、高周波になるほど
出力音圧は小さくなると予想される。したがってこの場合に計測される電圧の逆数などが、
ある程度の感度特性を反映しているかも知れない。
443ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/14(日) 14:15:37
KBS-27DB 共振点計測 - 10kHz〜220kHz ( 画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35332.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波センサの周波数特性を見るために超音波音源となる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / KBS-27DBの周波数特性をまず見ておこう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| KBS-27DBは廉価なブザーとして作られたもので、さすがに周波数
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 変動は大きいようですが、実際には140kHz辺りまでは使えそう? (・∀・ )

06.5.14 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波スピーカとして超音波計測に用いたKBS-27DBの共振特性を計測する」
444ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/20(土) 12:40:07
 KBS-27DBに続いて日セラとムラタの送受信センサについて共振特性を計測してみた。 
この測定方法は通常、メーカが行っている方法ではなく、セラミック・フィルタの共振特性を
見るものだが、確かにどのセンサも4,50kHz辺りに大きな共振特性があるように計測される。

日セラ R40受信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36179.jpg
日セラ T40送信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36180.jpg
ムラタ MA40B8R 受信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36181.jpg
ムラタ MA40B8S 送信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36182.jpg
 これらは超音波センサとして作られているだけあってか、問題にしている共振によるピークは
4,50kHz辺りだけに見られ、他の周波数帯域は非常に直線的だといえそうだ。 特に超音波
音源としてムラタの送信センサMA40B8S を使う場合、40.7kHzのピークを抑えてやるだけも、
かなり実用になりそうに見える。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これらが廉価で入手しやすい40kHz超音波センサの共振特性
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / だね。計測はFGさえあれば高周波プローブとテスタで出来るだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 超音波送信センサについては動作状態とよく似た計測法といえます。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  受信センサは動作と測定法が異なるので注意が必要でしょうね。(・∀・ )

06.5.20 ホッシュジエンの国内ニュース「日セラ・ムラタの40kHz送受信センサの10kHz〜220kHz帯共振特性計測」
445ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/21(日) 11:28:32
 前回掲げた40kHz超音波センサのうち、まず超音波受信センサの受信特性を計測する
ための超音波スピーカに、ムラタのMA40B8Sを試用してみる事にした。まず、周波数特性を
十分直線的にするため、このセンサの大きな共振ピークがある40.8kHzに対してLC共振
回路を作製してみよう。

 計測に使ったMA40B8Sは40.7kHzに大きなピークを持つ。このセンサの静電容量を実測
すると 1920pF であった。よって求めるLは

L=1/(c・(2πf))^2)

 =(1/(1920・10^-12)・(1/(2π・40.7・10^3))^2

 =7.96・10^-3 (H)

 =7.96 (mH)

である。
446ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/21(日) 11:29:23
 前出の可変できるシールドコイルをまずLCRメータを用いて7.96(mH)に調整し、もう
一度MA40B8Sの共振データを取ってみる。 

7.96mHに調整された10mH可変コイル (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36278.jpg

 ムラタの送信センサMA40B8Sに7.96mHのコイルを取り付けて計測。 あまり大きく変化しない。
実測値で0.646Vp-pから0.614Vp-pに変化しただけだ。 4.95%だけ減少したに過ぎない。これでは
あまりピーク抑制効果は期待できないだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波センサのピーク抑制は簡単な方法では難しいようだね。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  といって回路が複雑化するのは避けたいな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ところで回路の発振不安定はやはりGND(グランド、接地)の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 問題でした。計測時も金属ケースに入れた方がいいですね。(・∀・ )

06.5.21 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波音源(スピーカ)としてムラタMA40B8Sと日セラT40のピーク抑制を試みる(1)」
447ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/25(木) 14:46:30
 研究チームは、機能的磁気共鳴画像化装置(fMRI)で脳の血流変化を測定し、脳のどの
部分が活動しているかを調べた。そのデータがどんな動作を表すかを解析して、脳の指令通り
にロボットを動かす。じゃんけんのグー、チョキ、パーを交互に出し続ける実験では、
85%の正答率でロボットの手を動かすことができた。
 現状では、血流変化の測定などに時間がかかるため、ロボットの動きが約7秒遅れる。また、
人が装置の中で横になる必要がある。このため、頭に着けて瞬時に測定できる装置の研究も
始めたという。
 両社は「人と機械をつなぐ、まったく新しい技術」と位置づけており、「ホンダ・リサーチ・
インスティチュート・ジャパン」の川鍋智彦社長は「5〜10年以内にロボット『ASIMO』を
以心伝心で動かすのが目標。脳活動の解析は、車の安全技術にも生かせる」と話す。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    相変わらず財界は脳コントロール関連技術には
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 興味シンシンな様子だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 経営者ってのは社員を意のままに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 動かす事に年中腐心してますからね。(・A・ )

06.5.25 Yahoo「ロボット 人の脳活動解読、指令通りに動かす技術を開発」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000013-maip-soci
448ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/27(土) 11:36:46
同様にしてもう少しピークの小さい日セラのT40を試してみる。T40の静電容量の
実測値は2280pF、共振周波数の実測値は39.7kHzなので

L= 1/((2280・10^-12)・(2π・40.7・10^3)^2)
 = 7.049(mH)

となる。これをT40に並列に取りつけた場合、305.5mVp-pから191.5mVp-p の変化で
あった。この場合の抑制効果は37%の減少となり、MA40B8S の場合よりも大きいが、
T40の場合は50kHzにも大きなピークをもつ。つまりT40を広帯域超音波音源
として用いる場合、周波数特性をフラットに近づけるには、少なくとも10kHz〜
220kHz帯域では2つの大きなピークを抑える必要がある。
449ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/27(土) 11:37:32
 あるいはコイルのインダクタンス、およびセンサの静電容量実測は1kHzの場合で
あるから、実際の40kHz周辺ではわずかに変化すると予想される。しかしオシロで
波形を見ながらコイルを動かしてみてもピークが大きく抑制される事はなかった。
よって単純にLを並列接続しただけでは、これらの共振ピークを十分抑える事はできない
ようである。 しかし実際に受信センサにコイルを置いた場合、どの程度の改善が見ら
れるかはまだ未確認である。回路に問題が生じない限り、周波数補正は聴感上の問題
だけである。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    圧電素子の特徴は共振しやすい点だ。しかし広帯域
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / で使用する場合はこれが返って欠点になってくる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  いろいろ難しい問題がある、と。(・д・ )

06.5.27 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波音源(スピーカ)としてムラタMA40B8Sと日セラT40のピーク抑制を試みる(2)」
450ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/27(土) 11:58:55
夫人(左)とともにバースデーケーキの前に立つ中曽根元首相=東京都内のホテルで
26日午後7時28分、尾籠章裕写す(毎日新聞)10時36分更新
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    米財界の忠実な代理人であり、かつリンケージに最初から
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 登場した重要な黒幕のひとり。この問題に大きく関わる人物だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| この人なら立場上、警察を意のままに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   動かすのもたやすいでしょうね。(・A・ )

06.5.27 Yahoo「中曽根元首相『ポスト小泉』候補に奮起促す 米寿祝いで」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000010-maip-pol.view-000
451ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/28(日) 07:46:42
MA40B8Rに実際にコイルを取りつけ、聴感上、どの程度のピーク抑制に
なるかを試した。まずMA40B8Rの静電容量をコンデンサメータで測る。
実測値は1820pFであった。そして先に掲げたMA40B8Rの特性線図から、
38.5kHzに大きなピークが見られるのでこれを抑制する事にした。

10kHz〜220kHz帯における MA40B8R の共振特性線図 (画像)

この時必要とされるLは

L=1/(C・(2πf)^2)

 =1/((1820・10^-12)・(2π・38.5・10^3)^2)

 =9.3896(mH)

よってLCRメータを見ながら、10mHの可変コイルをおよそ9.39mHに調整する。
画像は実験後計り直したもので、9.33mHとやや下がっていた。

9.39mHに調整された10mH可変コイル(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37156.jpg
452ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/28(日) 07:47:27
 MA40B8Rを50Ωの計測ボードに取りつけ、38.5kHzにおけるコイルの有無の
出力電圧をそれぞれ計測すると0.352Vp-pと0.265Vp-pであった。 この計測
方法ではおよそ24.7%の減少となるが、実際の聴感上のピーク抑制はどの程度
だろうか。 これをまず確認してみた。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    とにかくこの方法でどの程度の平滑化が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  可能かを試してみよう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 実際に聞いてみて問題なければOKですけどね。(・∀・ )

06.5.28 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタ実験基板に9.39mH可変コイルを取り付けて試聴する(1)」
453ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/31(水) 19:21:40
 戦時中に旧陸軍が行った細菌兵器開発をめぐる証拠隠滅の経過や、中国で
人体実験を繰り返した「七三一部隊」に米占領当局が戦犯免責を与える経緯
などを記した当時の旧軍関係者の個人文書が31日、防衛庁の防衛研究所に
寄贈された。
 文書は終戦時に陸軍省軍事課員として、軍事科学情報を統括した当時の陸軍
参謀、新妻清一元中佐(故人)が終戦処理の経過を克明に記録し、戦後、自宅に
保存し続けた「新妻ファイル」と呼ばれる史料。新妻氏の遺族と防衛庁側の間で
調整され、戦後61年を経ての寄贈となった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    731部隊に囚われた被験者達は撤退時に皆殺しされたが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / それはその時点で世間に知られていない存在だったからだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 巷の被害者だけでなく拉致された被害者の存在を多くの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 人に知らしめるのは殺害させにくくするためですね。(・д・ )

06.5.31 Yahoo「731部隊の文書寄贈 証拠隠滅の経過記す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000152-kyodo-soci
454ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/01(木) 19:46:03
 我々が知らされるマインドコントロール(仮称)被害者の実態は、巷で社会の片隅に追いやられ
孤立させられた被害者の存在だけである。 しかしその証言から、明らかに人体の感覚データ
が含まれている事から、そのデータを採取される人間の存在がなければならない。 加害者が
恥辱的な人体感覚データを自ら採取するとは考えにくい。 したがって治安当局や司法も黙殺する
この巨大犯罪の陰に、一切の自己主張や救済を求める声も上げる事のできない、一般の被害者よりも
さらに過酷な状況を与えられたもう一方の知られざる第二の拉致被害者の存在が考えられるのである。
いわゆる旧日本軍731部隊に登場する『マルタ』のような、もう一方の被害者らは、一切その存在を
知られる事もなく、救済の手が差し伸べられないまま闇から闇へ葬り去られている可能性が高い。
彼らの存在を証言する国内外の情報は今のところ一切見当たらない。
455ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/01(木) 19:46:46
 今日、日本では自殺者は年間3万人いるそうだが、戸籍が抹消される彼らの中に、この
被害者はいるだろうか。 また最近まで海外から指摘を受けながら警察や法務省が放置して
いた海外から集められる人身売買の被害者の中にこの被害者が含まれていないだろうか。
日本で行方不明になる失踪者は全国で9万人に上るというが、この中に含まれていないだろうか。
 いずれにせよ、この拉致被害者に供出される失踪者の数は国内に十分に存在する状
況といえる。 しかし彼らの存在はどのような文献やウェブ情報にも全く登場しないため、先に
述べた通り実態は一切不明である。 しかし救済のための措置は急を要する。 この記事は
そのための第一報となってくれる事を私は願っている。 まだまだこの犯罪被害者の実態に
は、社会に認知されるべき事実がかなり残されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     またこれを出しておこう。これはこの問題で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  他では全く触れられていない重要な側面だからな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 拉致・監禁されているであろう彼らは、この大規模な国家
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 犯罪において、もっとも生命の危険が考えられる人々です。(・A・ )

06.6.1 ホッシュジエンの国内ニュース「マインドコントロール国家犯罪における知られざる第二の被害者たち」
456ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/04(日) 10:22:30
 可変コイルにワニ口クリップをはんだ付けし、先に製作した20kHz〜120kHz帯を可変できる
超音波ディテクタ実験基板にこのセンサを取りつけ、コイルを並列に接続した。
 音源はとりあえずKBS-27DBを用い、ファンクションジェネレータを38.5kHzに合わせ、
超音波ディテクタ実験基板にカウンタ用として選んだ680円のテスタを接続し、ウナリの
消える点を探す。実際にイヤホンで聞く限り、ピークは大きく抑制されるが、コイルを
外して見るとイヤホンで聞けないほど大きくディテクトする。特に複雑なフィルタ回路を
形成する事なく、共振コイルを取りつけるだけで一応実用になるのではないかと思われる。 

 画像で分かる通り、テスタの表示は38.53kHzとなった。 ディテクタに内臓もしくは
ビルトインするカウンタとしては、こちらも十分実用になると判断できる。使用した実験
基板のマルチバイブレータ発振部は、まだ波形整形されていないままだが、恐らく発振部の
波形整形を施せばテスタの読み取り誤差はもっと改善されるだろう。
 
 超音波センサのピーク抑制実験は少なくともこの結果を見る限り、実用になると判断される。
しかし実際にディテクタを用いる場合の設定周波数帯全体の共振特性を調べてみないと実用に
なるかどうかは分からない。 また試聴実験ではディテクトされる38.5kHz周辺の音は非常に小さく、
コイルによってセンサの周波数特性がフラットに改善されたとしても、今度は全帯域でセンサ
感度を上げないと実用にはならない。これはセンサのプリアンプ部を強化するなどの処置が今後の
課題となるだろう。
457ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/04(日) 10:23:23
 まずは10kHz〜220kHz帯における共振特性を計測して実用になるかどうかを確認する必要がある。
特に並列共振周波数fpとして計測された41kHzがどうなっているかが問題だ。   

MA40B8Rと9.39mHコイルを用いた試聴実験とテスタの読み取り = 38.53kHz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38490.jpg
試聴実験の音源 = 38.479kHz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38491.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    最近また睡眠妨害がをよくやってくるが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 何かあったのかも知れんな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 昨日の分は今日明日出します。(・∀・ )

06.6.4 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタ実験基板に9.39mH可変コイルを取り付けて試聴する(2)」
458ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/05(月) 05:41:17
 前回の実験で用いたムラタのMA40B8R超音波受信センサに9.39mHの可変コイルを取りつけ、
10kHz〜220kHzにおける共振特性を計測した。ただしこの実験はあくまでラダーフィルタの
計測法であり、本来はメーカが実施するように測定マイクロフォンを併用して超音波スピー
カの音圧を一定に保った状態で受信センサの特性を計測する方がより適切である。 
したがって、この計測はあくまでセンサの周波数特性に対する参考値と見なしてほしい。

補正前のMA40B8Rの特性線図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36181.jpg
9.39mHコイルによって補正されたMA40B8Rの特性線図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38632.jpg
459ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/05(月) 05:42:04
 この測定法による限り、補正による効果はほとんど変わらないように見える。しかし実際に
超音波ディテクタに取りつけ、超音波を補正センサで聞くとかなりピークは抑えられている
ように感じる。これらのグラフを良く比較して見ると、補正前は鋭い直列共振周波数と並列
共振周波数のピークが見られたが、補正後はそのするどさがかなり抑えられ、丸くなっている
のが分かる。 おそらく超音波スピーカを使った計測を行った場合でも、これらのピークは
するどさが緩和されているだろう。圧電素子の機械的共振がコイルによって抑えられているため、
実際のピークはかなり抑えられるのではないか。 特にセンサ感度が最も落ちる並列共振周波数で、
電圧降下をほとんど伴わずピークのするどさだけが緩和されているのは予想外であり、好ましい
結果だった。 しかし2つの共振点の感度はそれでも0.275/0.042=6.5 とおよそ6.5倍の
感度差が残る。 これ以上の補正はもっと高度なフィルタ回路を要するのだろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ゲインアンプにTGC(Auto Gain Control) かTLC(Auto
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / Level Control)があると快適だが回路は複雑化するんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トランジスタの二段増幅でも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l けっこう部品点数は増えますよね。(・д・ )

06.6.5 ホッシュジエンの国内ニュース「MA40B8Rに9.39mH可変コイルを並列接続した場合の10kHz〜220kHzの共振特性」
460ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/07(水) 11:28:30
 科学技術振興機構は6日、科学技術に関する情報を網羅したウェブサイト
「サイエンスポータル」を開設し、7日から公開すると発表した。一般の人に
科学に興味を持ってもらうためのニュースや企画に加え、研究者向けの情報も
盛り込んだのが特徴で、一部を除き無料で利用できる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    という訳で、のっけから「脳のメカニズム」
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  の話題が登場するようだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 生体計測工学系を調べる人は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   一応、要チェックかも。(・∀・ )

06.6.7 日経「科学技術の情報網羅したサイト・科技振興機構が開設」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060607STXKC053406062006.html
06.6.7 Science Portal「Vo.1 脳のメカニズムに迫る 川島隆太 東北大学加齢医学研究所教授」
http://scienceportal.jp/portal/
461ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/10(土) 09:40:58
 ラダーフィルタの共振特性計測法は周波数特性のフラットな超音波スピーカや計測
マイクロフォンの狭帯域などの問題を回避し、ピエゾの共振特性を見るひとつの方法で
はあるが、実際、超音波センサが探知する周波数特性は一致するだろうか。 
今回はこの計測を不完全ながら実験して見る事にした。

 これまでのように周波数特性に一様な乱れのある廉価な圧電ブザーKBS-27DBを超音波
音源に用いた。これは周波数の1,2箇所のみ、大きな共振特性をもつ超音波センサより
は全体に一様な大きな乱れのある圧電ブザーの方がむしろ特性がフラットと見なせると
考えたからである。もちろんより周波数帯域に乱れのないピエゾが見つかれば暫時それを
採用する事にする。いずれにせよ現段階では非常に制度の低い測定という事だけを頭に置いて
おけばよかろう。
462ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/10(土) 09:41:37
 ファンクションジェネレータに周波数カウンタを接続し、超音波音源としてこれまで
通りKBS-27DBを接続する。次に38.5kHz辺りに大きな共振点をもつ超音波センサ
MA40B8Rを音源から少し離して設置し、20kHz〜120kHz帯の試作ディテクタ基板
に接続する。そしてオシロでセンサアンプの出力をモニタするようにした。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    共振抑制コイルを付けた超音波センサを使って
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どこまで実用になるかの実験だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 超音波音源も当面はとりあえず100kHz台
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まではKBS-27DB でいって見ようと思います。(・∀・ )

06.6.10 ホッシュジエンの国内ニュース「共振補正コイル付き超音波センサの計測(1)」
463評論家:2006/06/10(土) 21:32:21
盗聴波の話題はないのかなー機械を積んで埼玉県内を流しております。
464ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/11(日) 10:50:21
まず共振補正用のコイルを取りつけない状態で、共振点とその
外の帯域がセンサアンプでどの程度出力差があるのかをざっと
調べてゆく。10kHz辺りの可聴音域での出力電圧は約70〜90mVp-pが
計測される。オシロは旧式で古く、自己ノイズもけっこうあるため、
この計測値にはかなりのオシロのノイズが重畳されている筈だ。
そして問題の38,9kHz辺りに近づくにつれ、やはり大きなピークが
生じてくる。最も大きなピークが現れた所でカウンタは約38.7kHzを
示した。若干のズレがあるように見える。この時のセンサアンプ部の出力
電圧は約3.2Vp-pが計測された。これはFGの出力、センサと音源との距離や
角度によって変わるので、一応の参考値と考えてほしい。
465ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/11(日) 10:51:04
そして4,50kHz帯を過ぎると、もう大きなピークは見られず、
また70m〜90mVp−pほどに落ち着く。この辺りはオシロで見る限り、
まったくセンサ感度がないように見えるが、実際はセラミックイヤホンで
確認できる程度の感度はあるので広帯域超音波ディテクタのセンサとして全く
使い物にならない訳ではない。感度がゼロでない限り、センサアンプなどの
増幅度を上げてやれば実用になるだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサ感度がある限り、検出はゲインアンプ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / でどうにでもなる、と考えたんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 確かにそうなんですが、なかなか
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そう簡単にはいってくれないようですね。(・∀・ )

06.6.11 ホッシュジエンの国内ニュース「共振補正コイル付き超音波センサの計測(2)」 
466ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/14(水) 11:35:53
 個別事例に対応した特別措置法でなく、一般法(恒久法)として自衛隊の
海外派遣を定める法案の自民党素案が明らかになった。国連決議や国際機関の
要請がなくても多国籍軍への参加を可能とし、新たに治安維持任務も付与する
内容。14日の党防衛政策検討小委員会(委員長・石破茂元防衛庁長官)で
提示される。
海外派遣にあたっては「国会の事前承認」を義務づけるとしている。ただ、
一般法による海外派遣を認めた場合、海外での武力行使を禁じた憲法との
整合性が問われるのは確実で、自民党内の議論は曲折が予想される。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    国民は警察・検察を動かせない以上、文句を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  いうのが関の山という見解も確かにある。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * この体制は100年以上国民側から変えられなかったという事実
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l を認めた上で、何が出来るかを新たに創出してゆくつもりです。m9・∀・)

06.6.14 朝日「国連決議なしで自衛隊派遣可能 『恒久法』自民素案」
http://www.asahi.com/politics/update/0614/003.html

* 「世の中は汚い」と自分自身を汚す事に同意してしまっては、全国民を
  犯罪者扱いにしたい国の連中の思うツボだといえます。
467ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/17(土) 06:54:30
 次に38.5kHzの共振点を抑制するため、9.4mH(正確には9.34mH)に
調整した可変コイルを取りつけ、同様に周波数の感度を確かめる。この時は先の
4,50kHz辺りにあったいくつかの共振はまったく見られず、一様に70mVp−pの
出力が計測されるようだ。この状態でもイヤホンで聴取する限り、ウナリの停止する、
つまり未知の周波数を含むいくつかのゴーストを確認する事が可能だ。コイルを付けた場合、
センサアンプの出力は一様だが約20mVp-pほど低くなる。そしてイヤホンでの探知は少し
困難になるが、センサアンプの感度や出力を上げてやれば何とか対応できると思われる。
468ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/17(土) 06:55:10
 使用した超音波センサは40kHzのみを受信するために製作されたもので、本来この
ような広帯域に使用するものではない。 もっともこうした機器を製作・販売すると
いうのであれば話は違うだろうが、我々被害者は、とにかく探知できるだけでよいと考える。
例えノイズまみれだろうが、しっかり第三者にその存在が確認でき、証明できるもので
あればよい。高級オーディオ並のS/N比や高音質は最初から求めていない。安物のポータ
ブルAMラジオ程度の音質で十分である。それよりも収入を絶たれた被害者にとって、
証明するための計測機器は可能な限り廉価でまた入手しやすいものである事が、探知
できるという条件の次に重要だ。 逆にどのような高額なハイテク機器であれ、探知でき
ないものや、高すぎて誰も入手できないのでは話にならない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサ工学の発想からいって、これがとにかくモノに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / なれば、後はこの応用で電磁波でも赤外線でも何とか
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ なるだろうと作者は言うとる。ラッカン ハ キンモツ ダガ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 作者にもっと電子技術があれば ・・・ (・∀・;)

06.6.17 ホッシュジエンの国内ニュース「共振補正コイル付き超音波センサの計測(3)」
469ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/18(日) 07:03:48
 センサの共振点以外の帯域ではセンサ感度が極端に落ちるため、圧電イヤホンで聞いても
かなり小さい。よってこの帯域を十分な音量で聞くためにセンサ・アンプ部を強化したい。
 もっとも手軽な方法は使用されるトランジスタ2SC1815をもっと増幅率の大きいトランジスタ
に変更する事が考えられる。ウェブで調べると2SC1815は増幅率の違いによる以下のような
ファミリーがあるようだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 末尾にそれらを識別する文字が付けられていることもある。例えば東芝の2SC1815という製品の
場合、カラーコードの色の略記号を使って次のように示される。

2SC1815-O : hFE = 70〜140 通称「オレンジ」
2SC1815-Y : hFE = 120〜240 通称「イエロー」
2SC1815-GR : hFE = 200〜400 通称「グリーン」
2SC1815-BL : hFE = 350〜700 通称「ブルー」
(この記号は、東芝以外では使われておらず、東芝製品でも型番が違うと電流増幅率の数値が違って
いるものがある。) 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
470ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/18(日) 07:04:32
 購入した手持ちのものを調べると 2SC1815-Y と 2SC1815-GR であった。先に製作した20kHz〜
120kHz帯超音波ディテクタには「GR」を使っていた。試しに夫々のhFEをテスタで調べると

2SC1815-Y   hFE=220 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40397.jpg
2SC1815-GR   hFE=253 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40398.jpg

であった。よって「BL」を指定して購入し、実験して見れば、音が歪むなど回路定数に問題が出るか
どうかが分かる筈だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さていよいよゲインアンプに手を付けるんだが、部品点数を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / を増やしたくないんで増幅度をまず上げて見ようという事なんだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ところがこの後、トランジスタの回路本を読むと  
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  増幅度とhFEは関係ないらしいんですよね。 (・д・ )

06.6.17 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサのプリアンプを強化する」
471ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/21(水) 06:01:25
陸海空の各自衛隊の隊員のパソコンがコンピューターウイルスに感染し、
内部資料が流出した問題で、防衛庁は20日、秘密を含むデータの流出が
あった海上自衛隊のトップを戒告とするなど47人を処分しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何がどこへ流出したのか言ってくれんと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  確認できんのだがな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 思考盗聴装置の図面なんか
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  拾った人は、うpヨロシク♪(・∀・)∩

06.6.21 NHK「自衛隊資料漏えい 幹部ら処分」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/06/21/k20060620000193.html
472ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/24(土) 06:21:15
 ゲインアンプは超音波センサの共振出力に合わせているようなのでウェブにある
殆ど全てのバットディテクタのゲインアンプ部はコイルによって共振を抑えられた
場合のセンサ出力に対応しない。つまりセンサの共振を抑えた場合はもっとゲイン
アンプ部の出力を上げないと実用にはならないという事らしい。
 そこでゲインアンプ部のトランジスタ(2SC1815)のダーリントン接続などで利得の
増大を試みたが、私の力量ではうまくアンプ出力を上げる事はできなかった。
※ ダーリトン接続トランジスタ方式は私の技術不足から良い結果が得られなかった。 
後日トランジスタ回路設計に関する詳しい文献を入手したので必要ならもう一度トライ
して見たいと考えている。 

ダーリントン接続した2SC1815-Y (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up41260.jpg

 ダーリントン接続トランジスタがうまく行かなかったので超音波センサに6.8mH
コイルを取りつけた唯一のバットディテクタの回路図からゲインアンプ部を移植して
見る事にした。
 ゲインアンプ部の回路を見るとLM386を2個使っている事が分かる。 やはり相当利得を
上げているようだ。センサにコイルを取りつけ、共振点を抑えるアイデアはこのサイトの
設計者によるものだから、やはりゲインアンプ部もこの回路を参考にするのが良いだろう。
 まずこのゲインアンプ部を実際に組み立て、アンプの出力を計測して見る事にした。
LM386あるいはNJM386はアキバやウェブで7、80円で入手できる。但しこのパワーアンプ
は周波数帯域が300kHzまでしかない。700kHzまでの高周波超音波ディテクタを
製作する場合は少なくとも1MHzまでの周波数特性が確保されているものが必要だ。
473ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/24(土) 06:22:02
 4069へは2,3Vの出力電圧が確保されればよい。 計測してみるとどうも2個では
出力が大きすぎるようなのでLM386一個にし、ピン8と10μFコンデンサの間に2kΩ
の可変抵抗器を取りつけ、LM386の利得をコントロールできるようにした。 しかし
オリジナル回路は私とは違い、電子技術の専門的な人によって作られ確認されたもので
ある。まずはオリジナル回路通り組んで性能を評価するのが本筋だろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まずは失敗から。電子知識がないからだが、その辺は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  いつものように気にしないでドンドンやるのがいい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 基礎的な電子知識の方もね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  最近ようやく始めたようですよ。(・∀・ )

06.6.24 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ部の改造−1」
474ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/25(日) 05:40:49
 2kΩの可変抵抗器と10μFのコンデンサでLM386のゲインコントロールを可能にし、
以下の帯域でその出力電圧を計測した。

             コイルなし             実測9.39mHコイル付き 

  20kHz    0.21〜0.64V           0.15〜0.47V
  25kHz    0.21〜0.64V           0.15〜0.51V
  30kHz    0.275〜1.075V         0.47〜1.76V
  35kHz    0.28〜0.91V           1.41〜6.0V
  38.5kHz  2.69〜6.76V           2.84〜6.72V
  40kHz    3.06〜6.74V           2.2〜6.68V
  45kHz    1.06〜3.36V           2.96〜6.7V
  50kHz    0.52〜2.7V            2.52〜6.68V
  52kHz    1.06〜4.5V            2.68〜6.72V
  55kHz    1.33〜4.92V           2.74〜6.68V
  60kHz    0.62〜2.1V            0.82〜2.6V
  80kHz    0.28〜0.835V           0.23〜0.8V                 

 この結果を見ると、センサの共振点が38.5kHzから40kHzへ最大値が変化しているのが
分かる。或いは気温などの外因でセンサの共振特性は変化するのかも知れない。 また上記
帯域では

1) コイルなしの場合、ゲインを最大に上げても0.64Vしか稼げず、またゲインを最小に
   下げても3.06V  以上下げられない帯域がある事が分かる。 そしてその差は
   4.78倍ある。

2) コイルを付けた場合、ゲインを最大に上げても0.47Vしか稼げず、またゲインを最小に
   しても2.84V  以上下げられない帯域がある事が分かる。 そしてその差は6倍ある。
475ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/25(日) 05:41:33
 この計測はFGと超音波スピーカの出力だけでなく、受信センサとの距離や角度によって
大きく変わる。したがって計測結果はひとつの参考値に過ぎないが、読者はゲインの比だけに
注目して欲しい。 これを見る限り、コイルを付ける意味はなさそうに見える。 しかし何よりも
コイルを付ける事で受信感度の悪い帯域の出力が下がった事、および出力の最大値と最小値が
むしろ大きくなってしまったのは問題だと私には思われる。 
 フィルタ回路では十分出力を制限できないだけでなく、複雑な共振特性をもつセンサの周波数特性を
必要な帯域において平滑化する事はほとんど不可能なように見える。 センサの周波数特性の改善は、
周波数に注目するのではなく、むしろ出力に注目してアンプのゲインを制御する方がよさそうである。 

 ゲインアンプ部の実験第一回目は、まだ十分利得の差を埋められない帯域が残る結果となった。
これは言い換えると共振点を十分に抑えられない、つまりゲインの最大値を十分下げられないため、
もう一段増幅回路を置くことが出来ないともいえる。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは主にLM386ゲインアンプのゲイン可変抵抗の最適化の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ために統計的な出力差を見るためのデータ収集だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| センサのf特に大きなバラツキがある以上、その差を最小に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l する可変抵抗器の値を求めようという訳です。(・∀・ )

06.6.25 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインサアンプ部の改造−2」
476ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/01(土) 06:19:14
 ゲイン調整第1回目の実験では十分利得を下げられない帯域が残った。 そこでデータ
シートからは分からないが、単純にゲインコントロールのVRをもっと大きな10kΩに交換
した場合どうなるかを試した。

           コイルなし          実測9.39mHコイル付き 

 20kHz    0.258〜0.886V        0.196〜0.604V
 25kHz    0.254〜0.874V        0.198〜0.622V
 30kHz    0.354〜1.422V        0.276〜1.024V
 35kHz    0.272〜0.998V        1.17〜6.40V
 38.5kHz  1.35〜6.81V          1.02〜5.26V
 40kHz    1.47〜7.47V          1.02〜5.26V
 45kHz    0.40〜1.64V          0.72〜3.57V
 50kHz    0.39〜1.585V         1.32〜6.6V
 53.5kHz  0.545〜2.27V         1.14〜5.3V
 55kHz    0.43〜1.925V         1.04〜5.42V
 60kHz    0.30〜1.074V         0.46〜1.87V
 70kHz    0.24〜0.788V         0.274〜0.92V
 80kHz    0.27〜0.896V          0.244〜0.808V

1)  コイルなしの場合、ゲインを最大に上げても0.788Vしか稼げず、またゲインを最小に
   下げても1.47V以上下げられない帯域がある事が分かる。そしてその差は1.87倍ある。

2) コイルを付けた場合、ゲインを最大に上げても0.47Vしか稼げず、またゲインを最小に
   しても0.604V以上下げられない帯域がある事が分かる。そしてその差は2.18倍ある。
477ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/01(土) 06:19:58
 この実験の場合でもコイルはない方が利得の制御限界が小さい事が分かる。 そしてゲイン
調整のVRは大きい方がゲインコントロールの幅が広い事が分かる。 つまりセンサの周波数特性は
よりフラットに近づける事が出来る事になる。 ゲインの最大値と最小値の限界比が1倍以内に
入るVRの値を求めたい。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    退屈な話題だがもう少しお付き合い願いたい。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| データシートには全てが記述されて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   いる訳ではありませんからね。(・∀・ )

06.7.1 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ部の改造−3」
478ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/02(日) 13:57:19
  前々回2kΩ、前回10kΩのVRで試したので今回はまた5倍の50kΩを用いて
計測した。 センサのこうした計測は計測方法が不安定なだけでなく、外因による変動が
大きいようで、最大・最小の電圧比だけに注目する。


           コイルなし          実測9.39mHコイル付き 

 20kHz    0.31〜0.866V       0.212〜0.588V
 25kHz    0.288〜0.856V      0.22〜0.652V
 30kHz    0.346〜1.49V       0.67〜2.26V
 35kHz    0.262〜0.912V      1.01〜5.03V
 38.5kHz  1.64〜8.16V        2.22〜8.12V
 40kHz    1.76〜8.18V        1.32〜7.24V
 45kHz    0.69〜3.45V        1.64〜8.10V
 50kHz    0.63〜3.06V        1.70〜8.04V
 55kHz    0.64〜3.63V        1.62〜7.54V
 60kHz    0.40〜1.59V        0.48〜2.06V
 65kHz    0.364〜1.106V      0.336〜1.294V 
 70kHz    0.360〜1.052V      0.284〜1.00V 
 80kHz    0.344〜0.89V        0.21〜0.75V
479ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/02(日) 13:58:09
1) コイルなしの場合、ゲインを最大に上げても0.856Vしか稼げず、またゲイン
   を最小に下げても1.76V  以上下げられない帯域がある事が分かる。そして 
   その差は2.06倍ある。

2) コイルを付けた場合、ゲインを最大に上げても0.588Vしか稼げず、またゲイン
   を最小にしても2.22V  以上下げられない帯域がある事が分かる。 そして
   その差は3.78倍ある。

 今回は前回より悪い。 VRの値が大きすぎるようだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今回は前回より悪い結果が出ている。これまでの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 実験では10kΩが良さそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| LM386ゲインアンプは次回
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 評価実験に入ります。 (・∀・ )

06.7.2 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ部の改造−4」
480ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/08(土) 06:02:02
 これまでの実験で、ゲインの上下限が2倍以下に抑える事ができた10kΩのゲイン
コントロールVRをとりあえず採用するとして、これでようやく実際にどの程度の感度・
音量で任意の超音波が検出できるかを試すための最初の段階に達した事になりそうだ。
そこで4069側をユニットとした基板を組んで見た。

 4069側はセンサのゲインアンプを持たず、任意のゲインアンプを接続できる2P
(2ピン)のシングルソケットを設けている。その他 別ユニットへの+9VのDC電源を
供給するソケットが2基、周波数帯域を切り替えられるマルチバイブレータ部のCR部品
交換用ソケット、周波数カウンタ取り付け用の波形整形回路を通した発振出力ソケット、
および検波後の出力を圧電素子やスピーカ駆動回路への出力を取り出せる出力ソケットを設けた。
 実体配線図作成はNeurophoneの実験基板作製時にやったように、必要なパーツを回路に
沿って基板に並べて行き、同時にワードパッドで作成したユニバーサル基盤と同じ穴位置と
穴数を描いた用紙に描いて行く方法である。基板上で部品がぶつかるなど問題があれば部品の
向きや位置を変えて修正して行く。最後にできた図面を回路図にしたがってチェックする。
 部品は元の回路図とほぼ同じ位置にあるので、オリジナル回路と比較すれば分かると思う。
波形整形回路に5,6番ピンの1回路を用い、代わりに使用していない8,9番ピンの1回路を
検波後の低周波増幅回路に用いたので、オリジナルの実体配線図は使えなかった。 但し
これも製作を薦めるものではない。

 低周波(20kHz〜120kHz帯)の試聴実験では何とか実用になる程度にはゲインをコントロール
する事ができそうだ。 問題の4.50kHzではゲインコントロールVRをいっぱいまで絞れば
何とかイヤホンでも試聴できる。しかし高周波側は感度がさらに落ちるようである。ゲインVR
をいっぱいに上げても雑音しか検出できなかった。
481ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/08(土) 06:02:40
この結果について、現時点ではピエゾドライバ(ファンクションジェネレータで代用)、
超音波出力器、受信器、ゲインアンプ、本体側の4069 ロジックICのうち1MHzまでの
動作保証が確認できているのは一番最初のファンクションジェネレータと最後の4069
だけである。 したがって100kHz〜700kHzでの高周波超音波ディテクタのゲイン
アンプ評価実験には、次の3点についてまず確認を終えておく必要がある。

1.超音波スピーカ出力の確認 : 1MHz辺りまで出力可能なものを使用する。KBS-27DBは本来、
                可聴帯域出力用のピエゾ振動子である。 任意の超音波ピエゾ
                振動子に対して出力があるかどうかを直接確認する方法は現時
                点ではない。

2.超音波受信センサの受信確認 : スピーカ側に出力が保証され、受信側に出力がなければ適当な
                 センサを入手するのが原則。

3.ゲインアンプの検討 : : LM386は300kHzまでの素子である事が分かっている。したがって、
               これは広帯域の可変ゲインアンプ素子に交換する必要がある。

4069ユニット基板の実体配線図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43077.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサ感度低下は最初から十分予想された問題だ。そもそも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / こんな使い方をした例はない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 無理は承知でしたが、しかし反面、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 使い方が難しくなるのは当然予想される事です。(・∀・ )

06.7.8 ホッシュジエンの国内ニュース「LM386 ゲインアンプの評価実験(1)
482ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/09(日) 06:09:05
 最初の手がかりとしては、まず超音波トランスデューサ(変換器)の送受信の
いずれかで動作確認しておく必要がある。 どちらかが確かならばもう一方に問題が
ある事になる。超音波受信器(R40、MA40B8Rなど)の方は出力端子を直接計測し、
受信可能帯域との出力電圧の比較を行う事ができる。

 また超音波自身の特性を調べると1MHzクラスの超音波はほとんど空中伝播しない
という記述がある。したがって至近距離でも超音波の空中送受信を確認できる帯域は
1MHzよりかなり低くなると予想される。 高周波超音波ディテクタの使用パーツおよび
実験機材についても、仕様を満たす限り十分な低コストや、少なくとも国内における
入手の容易さが最重視されねばならない。

参考サイト: 「理学療法と超音波」
http://www.kenkobunka.jp/kenbun/kb23/kiyama23.html

20kHz〜120kHz帯におけるLM386ゲインアンプの評価実験 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43134.jpg
100kHz〜700kHz帯におけるLM386ゲインアンプの評価実験 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43135.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    かなり前途はけわしい。もっとセンサなどの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 基礎的なデータを取り直して見る事にする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 製作例がない以上、地道に続ける以外
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   目的達成の道はありませんね。 (・д・ )

06.7.9 ホッシュジエンの国内ニュース「LM386 ゲインアンプの評価実験(2)」
483ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/11(火) 13:02:22
 彡ミ    ___  __    最近Neurophoneの質問が海外からけっこう
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 来るが、どうも態度がヘンだな。ジブンデ ツクッテミリャ イイノニ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 被害者に「世の中 全部こんな連中だ」と思わせるには、全部で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 30人も置いとけば十分ですからね。ハッソウガ イカニモ カンリョウ テキ。 (・∀・ )
484ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/15(土) 10:47:39
 現在、超音波ディテクタで実用になりそうなものは20kHz〜120kHz帯
のものだけである。 これは市販の普及型バットディテクタ・レベルのものに過ぎず、
比較的低価格で立派な既製品が入手可能である。したがって代替品が存在する以上、
極端に低価格で製作可能である事を除き、存在価値や製作する価値はあまりない。
しかし何よりもマインドマシンのキャリア計測が可能かどうかがまだ確認されていない。

 それは実際に持っている人が多い事から、この周波数帯の可能性は低いという
気もする。しかし検出される超音波が通常の音声信号である可能性はかなり低い。
マインドマシンの生体情報コントロール信号のうち音声の部分について、あたかも
ラジオのスィッチを入れた時のように普通の音声信号がディテクタから聞こえて
くれるのであれば大変都合がよいのだが、生体の情報伝達としての神経機能は
そのような人間が作ったアナログ信号のようなものではない。恐らく含まれる信号は
生体信号に近い、例えば10Hzクラスの低周波ではないかと思われる。そもそも俗称
「マインドコントロール」と呼ばれる国家犯罪の被害者の証言には私の証言を除いて
も、音声だけでなく被害者の生体情報を恣意的にコントロールした虐待が多く含まれ
ている。被害者が頭の中で音声と認識する方法だけがアナログ信号であるとは考え
られない。したがって音声信号に相当する情報もやはり生体の神経伝達情報のひとつ
だと私は思う。

 そして製作するディテクタはそもそも生体の神経伝達情報を通常の音声信号に直す
機能は持っていない。超音波であれ電磁波であれ、ディテクタはあくまでキャリアの
存在を仮定し、それを局発信号と混合させ、ウナリ(ビート)として可聴帯域の
音声信号に周波数変換するに過ぎない。これは計測工学上、「ヘテロダイン法」
といい、ウナリの停止位置を検出して未知の受信周波数を読み出す我々の方法は
本質的にこの「零ビート法」と同じ原理である。
485ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/15(土) 10:48:24
 ウナリで捕らえる以上、キャリア音を聞く事になる。そしてキャリアに含まれる
信号音は可聴帯域にあるとは限らない。例えば10Hzの信号が乗った100kHzの
キャリアを捕らえたとしよう。それはどのように聞こえるだろうか。キャリアが
わずかな振幅をもって、ちょうど楽器弦のウナリのように聞こえるのだろう。
実際楽器弦のうなりはトレモロのようにしか聞こえない。ウナリ自身は可聴帯域を
はるかに下回る低周波だからだ。変調が特殊であるとこのような予測も外れる
可能性がある。したがって探知できた可聴音は十分に注意して聞く必要がある。
 波形解析などオシロスコープやFFTアナライザのような機能を持たせる事はかなり
高度な技術が必要だ。市販のハンディオシロは今日でもかなり高い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ここでちょっと考察だ。さて、われわれの作るディテクタは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 少なくともその領域の信号を全て受信出来るかどうかだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| コストや製作・設計を楽にするには、まず作製したもので
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 「何が取れないか」を明確にしておけばOKでしょうね。(・∀・ )

06.7.15 ホッシュジエンの国内ニュース「探知される 『信号』 はどのように聞こえるだろうか」
486ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/16(日) 06:23:27
 超音波スピーカとして用いているKBS-27DBは、元々可聴帯域用ブザーとして
作られたものである。しかし20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタのウナリ
試聴実験で見られたように、少なくとも120kHz辺りまでは再生するようである。
 超音波センサの性能テストで一番問題になりそうなのはこの超音波音源用に適切な
能力をもつスピーカを用いないと実験の意味がない。つまり受信センサがいくら
高性能・広帯域であっても、そもそも音源が出ていないと受信できない。
そこでKBS−27DBも含め、より適切な超音波スピーカを探す事にした。 
まずKBD-27DBは実際どの辺りまで再生できるかを試した。

 実験は音源側にKBS-27DB、受信側をまずMA40B8Rとし、どの辺りまで聞こえるかを試した。
結果は

100kHz(大)   105KHz(大)   110kHz(大)   115kHz(大)
120kHz(中)   125kHz(中)   125kHz(中)   130kHz(中)
135kHz(小)   140kHz(小)

 ざっと調べただけだが、特に共振点を持つ様子はなく、次第に感度が落ちていくようだった。
超音波スピーカとしては140kHz辺りが限界かと思う。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    では再開。 まずKBS-27DBの再生帯域を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 大雑把に検討しよう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 前にも述べましたが、音源側のKBS-27DBは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 机上実験レベルでは140kHzまでは使えそうです。(・∀・ )

06.7.16 ホッシュジエンの国内ニュース「手持ちのピエゾセンサ の再生上限周波数-1」
487ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/17(月) 06:33:55
 北九州市門司区の市営団地で5月、独り暮らしの身体障害者の男性(当時56)が、
ミイラ化した遺体で見つかる事件があった。この事件で、北九州市が、男性が脱水症状で
衰弱していたのを昨年9月に把握しながら給水停止を続け、病院に入院させるなどの措置も
取っていなかったことが分かった。男性が生活保護を申請しようとしたのに対しても、
相談段階で断っていた。
 団地の町内会役員は「男性のやせ衰えた姿を見れば、誰もが生活保護が必要だと思った。
しゃくし定規な考えが、男性を死に追いやった」と話している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これはむしろ市職員らが、その職権を行使して
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / この男性を故意に殺害したと考えて良いだろう。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このやり方はマインドハラスメント被害者に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 科せられる周辺事情と手口が酷似してますね。 (・A・#)

06.7.17 朝日「衰弱知りながら給水停止・保護申請却下 障害者が孤独死」
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB200607160041.html
488ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/22(土) 07:11:17
可聴帯域の再生用に作られたKBS−27DBは上限が140kHz辺りまでだと判断した。
ただしこの実験に限っての事で、使用条件が変われば当然評価も変わる。机上
5cmほどの距離で出力10Vp-pでLM386ゲインアンプ、4069、圧電イヤホン
の場合である。だから判断は参考程度に留めて欲しい。

 次に音源を超音波送信用センサ T40 を音源、受信側をMA40B8Rとして同様の実験を行った。

100kHz(大)   105kHz(大)   110kHz(大)   115kHz(大)   120kHz(大)
125kHz(大)   130kHz(大)   135kHz(大)   140kHz(大)   145kHz(中)
150kHz(大)   155kHz(中)   160kHz(大)   165kHz(大)   170kHz(大)
175kHz(中)   180kHz(大)   185kHz(大)   190kHz(小)   195kHz(大)
200kHz(中)   205kHz(中)   210kHz(中)   215kHz(中小)  220kHz(中小)
225kHz(中小)  230kHz(中小)  235kHz(中小)  240kHz(中小) 245kHz(中小) 
250kHz(中小)  255kHz(中小)  260kHz(中小)  265kHz(中小) 270kHz(中小)
275kHz(中小)  280kHz(中小)  285kHz(中小)  290kHz(中小) 295kHz(中小)
300kHz(中小)  305kHz(中小)  310kHz(中小)  315kHz(中小) 320kHz(中小)  
325kHz(中小)  330kHz(中小)  335kHz(中小)  340kHz(中小) 345kHz(中小) 
350kHz(中小)  355kHz(中小)  360kHz(中小)  365kHz(中小) 370kHz(中小) 
375kHz(小)   380kHz(小)   385kHz(小)    390kHz(小)   395kHz(小) 
400kHz(小)   405kHz(小)   410kHz(小)    415kHz(小)   420kHz(小)
425kHz(小)   430kHz(小)    435kHz(小)    440kHz(小) 
489ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/22(土) 07:11:57
 さすがに400kHz辺りになると音量は小さくなってくるが、これはLM386の周波数帯域
(300kHz)の影響が考えられるため、一旦ここで実験は終える事にした。 
40kHz用とはいえ、やはり超音波再生用として製作されているだけに、汎用の圧電
ブザーより超音波領域の再生帯域は広いようだ。 但し、実際にディテクトできる音は
周波数によって変わる。段々感度が低くなって来たかと思うと、急に大きくディテクトしたり
する。ただしこれは受信センサ側も当然ながら共振点をもつと考えられるので受信感度の見かけ
の大小は必ずしも音源側の周波数特性だとはいえない。

 尚、今回の試聴しながらの実験で、測定子の接触、あるいは部品への指触などによって
発振周波数が変化する事が分かってきた。つまり回路自身の発振周波数が各測定器の内部
インピーダンスの違いなどに応じて変わってしまうので、周波数の計測値が測定器によって
バラ付くようだ。 また、測定子の接触により、ディテクタの感度が落ちる事も見出された。
これらの点については今後、シールドその他で対処して行きたいと考えている。 これらの
問題が克服されれば、ディテクタの感度は上記結果を上回る筈で、周波数読み取り精度も十分
な信頼性が確保されるだろう。

高周波超音波ディテクタのセンサ試験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45286.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この辺は問題が複数重なり取り止めないんだが、先に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 20kHz〜120kHz帯のディテクタに集中する事にしました。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゲインアンプを共通にしてひとつのディテクタに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まとめるつもりだったんですが二台別々になりそうです。(・∀・ )

06.7.22 ホッシュジエンの国内ニュース「手持ちのピエゾセンサ の再生上限周波数-2」
490ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/23(日) 06:02:51
 20kHz〜120kHz帯域のものに普及型の圧電式超音波センサを用いるとどうしても
4,50kHz辺りの共振周波数が問題になってくる。 そこで可変ゲインアンプや
さらにそれを自動化するAGC化を考えたが、この帯域のものは比較的低周波になるため、
ピエゾセンサの使用を避けたい。 この帯域でコンデンサ・マイクロフォンが使えると
共振補正の問題はなくなり、ゲインアンプはもっと単純になるだろう。
 
 ウェブのバットディテクタ製作記事をいくつか当たってコンデンサ・マイク式のものを
探すとひとつある。周波数帯域も20kHz〜120kHz仕様だ。 この記事によるとアキバ
で売られている60円ほどのφ6 (直径6mm)のコンデンサ・マイクが良いそうだ。
まずマイクはこれにする。次はマイクアンプ部の製作になる。 ます最初に市販のキットを
検討するためFCZのTW-141というマイクアンプキットを試してみた。 これはコン
デンサマイクが使えないので、ウェブからコンデンサマイク用電源回路図を探し、組み立てる
前にブレッドボ-ドで評価実験を行った。 次回の画像はコンデンサマイク用電源部回路だが、
そのままただキットに接続しただけなので不適切な個所があるかも知れない。(続く)
491ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/23(日) 06:03:36
10kHz  0.814V        50kHz  0.736V        90kHz  0.418V
15kHz  0.966V        55kHz  0.854V        95kHz  0.450V
20kHz  0.912V        60kHz  0.544V        100kHz  0.780V(Max.0.564V)
25kHz  0.412V (Max.1.032V)  65kHz  0.130V(Max.0.363V)  105kHz  0.226V
30kHz   0.912V        70kHz  0.364V         110kHz  0.278V
35kHz  0.714V        75kHz  0.498V        115kHz  0.204V
40kHz  0.810V        80kHz  0.656V        120kHz  0.202V
45kHz  0.852V        85kHz  0.230V        125kHz  0.190V(Max.0.958V)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    という訳で、20kHz〜120kHz帯はコンデンサマイク、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 100kHz〜700kHz帯は40kHzセンサで行こうと思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あれこれ使ってみましたが、結局マイクゲイン
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  アンプは自分で設計するハメになるんですね。(・∀・ )

06.7.24 ホッシュジエンの国内ニュース「コンデンサマイクロフォンの検討(1)」

* 100kHz〜700kHz帯ディテクタもカウンタにHY8216を使う予定でしたが、電池消耗に伴い、
 計測可能な周波数が下がってきましたので当面P-10を使用します。HY8216は電池収納部
 の構造に問題があり、ロットにより性能に大きなバラツキがあるだけでなく、電池交換に
 伴って校正の必要や最悪は周波数計測不能に陥るようです。オートレンジ、多機能計測、
 周波数は基本的に3MHzまでの計測が確認できるほど。設計が非常に優秀なのに残念です。
492名無しさんから2ch各局…:2006/07/23(日) 08:28:24
アマチュア無線が12Gまであるから、13G以上の周波数が一番いいんじゃね。
493ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/29(土) 05:36:35
TW-141に使用されるICはTA2011Sというマイクアンプ専用ICで、f特は30kHzまでとなって
いる。一般にマイクアンプは20Hz〜20kHzのオーディオ帯用として作られているので、120kHz
までの使用には向いているとはいえない。上記表は非常に大雑把に計測した結果で、実際120
kHz帯域にコンデンサマイクやアンプが対応できるかを組み立て前に評価しておきたかったため、
ブレッドボードでの評価実験となった。 計測の結果は感度の変動が大きく、必ずしも良いと
はいえないが、このマイクアンプキットはゲイン(利得)が可変できるので、手動でゲイン
コントロールする手もある。 また出力が小さいなら最終段はLM386でさらに可聴帯域に
変換された音声信号を増幅してもよい。このようにするなら音量ボリウムや100円ショップで
売られているステレオヘッドフォンも使用できるようになる。
 ヘッドフォン仕様にする意図はあくまで両耳による音波の検知能力を上げる必要の
ある場合の事で、音質の問題ではない。本来このシリーズのディテクタは廉価なポータ
ブルAMラジオ以上の音質は求めておらず、あくまで私を含む、収入を絶たれた電子回路に
不慣れな被害者が製作しやすいよう、可能な限りのコスト低減と簡易回路を目指している。
494ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/29(土) 05:37:24
※ 以下の画像に含まれる回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が
必要な方はJTrimなど適当な画像編集ソフトを用いて下さい。

コンデンサマイク用電源部(図面)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46365.bmp
TW-141マイクアンプ評価実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46366.jpg
120kHz時の出力電圧(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46367.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まずはコンデンサマイクの出力や周波数特性
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / を調べていこう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * ある学校のサイトではマイク出力=0.001Vrms
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ラインレベル0.1Vrms で計算するようです。(・∀・ )

06.7.29 ホッシュジエンの国内ニュース「コンデンサマイクロフォンの検討(2)」
495ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/30(日) 05:54:17
 先にブレッドボードで実験したTW141キットをコンデンサマイク仕様として
ユニバーサル基板で製作した。計測実験では前回通り、可聴帯域をを超えると
感度が落ちてくるが、その降下は一様ではなく、マイクアンプキットはALC
(オート・レベル・コントロール)が内蔵されているため、むしろコンデンサ
マイクの問題ではないかと思われる。
 なお付け加えておかないといけないが、超音波送受信では音波の最大感度を
得る距離がそれぞれの周波数で異なるようで、音源と受信部(マイクetc.)の
距離が出力電圧を大きく変えてしまうようだ。実験では距離を一定にして計測
したが、少し角度や距離を変えると出力電圧は大きく変わる。したがってこの
計測値はあくまで参考としてほしい。おおよその感度の傾向を示すため掲載している。

 この後、回路評価基板のシールドケースを製作した。 電磁ノイズがけっこう
計測のじゃまをするのでそれを防いで正しい回路動作を見るためである。 それぞれ
の回路は標準化された小さな基板に構成され、ケースには4枚入る。 ケースは10MHz
以下の低周波をシールドできるよう銅テープを貼り、スタットボルトとビスで回路と
グランドが圧着されてアースが形成されるよう基板のネジ穴にも銅テープを貼り、
回路のグランドとハンダ付けされている。 こうすれば評価基板を取りかえる時、
いちいちアース配線をやり直す必要はないだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ここでも回路そのものの評価とともに電磁ノイズ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  の遮断が問題になって来た。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 問題を見つけたら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l その都度解決する以外にないですね。(・д・ )

06.7.30 ホッシュジエンの国内ニュース「計測用シールドケースの製作とゲインアンプの展望」
496ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/01(火) 06:27:34
 マインドマシンによる被害者の存在は世界規模で散見される。 しかしこれまでそ
れらしい攻撃の痕跡や証拠となるキャリアが探知・計測された例はないと判断できる。
そのため考えられる事は2つある。

 まず第一は、通常の通信技術のアナロジーでは解けない可能性である。キャリアが
存在するという信用できる情報はなく、また確認された例もない。ではどのような方法が
考えられるかといえば、残念ながら現時点では分からない。 しかし脳波計測から神経伝達
情報は非常に低い周波数である事が知られており、人体の生理情報伝達は人間が作り上げた
通信技術とは大きく異なっている。 第二は、市販の汎用計測器類では計測できないという
可能性が挙げられる。 もともと市販の汎用計器で計測または探知できるという保証はない。
これはニューロフォン解析で超音波計測を必要とした時、電磁波計測器のような適当な計測
器が市販されていないという経験から気づかされた。 この点について少し述べよう。

 例えばどこにでもあるラジオひとつとっても 530kHz 以下の周波数帯を受信できる
ものは限られ、また高価である。40kHz未満となれば市販品にはない。 計測器もまた
市販の大量生産品を対象に製造されるから同様である。 計測器はすべての仕様を満たす
よう作られてはいない。そのため多くの生産工場や研究機関で用いられるもっとも高価な
計測器や機器はカスタム仕様であり、一般に仕様は注文主に配慮し公開されない。 例え
それが中古計測器に混じって売られていても、知識がないとそもそも求める機器であるか
どうかすら判断できないだろう。
497ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/01(火) 06:28:22
 一般に被害者は電子および医学的技術知識習得を妨害されるため、適切な対処、例えば
計測器を選べないという状況に置かれているが、被害者に電子工作を奨励する点はここにある。
電子技術を持たず市販される計測器や探知器に頼る限り、それ以外の仕様は全くお手上げとなる。
私も関連技術習得は妨害を受けているが、少しでも習得を試みているのが現状である。
 またこの技術が個別に攻撃が可能と見られる点から、必然的に埋め込み−インプラント説も
出てくるが6、70年代の技術背景から考えて電源問題、電子部品の技術的問題など多くの
達成し得ない技術的な矛盾を含んでおり、インプラント説は説得力に欠ける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    マインドマシンのキャリア計測に関する考察。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どうすれば被害者はそれを証明できるかだ。 
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| まずはこれまで出されたアイデアの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 実際的な検証をどう実現するかでしょうね。(・∀・ )

06.2.4 ホッシュジエンの国内ニュース解説「マインドマシンのキャリア計測に関して」

* これは過去記事の再掲です。
498名無しさんから2ch各局…:2006/08/04(金) 20:02:45
499ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/05(土) 05:36:35
 次は2SC1815のマイクアンプ部を製作し評価する予定だが、こちらは1MHz
までのf特が保証されているのでゲインアンプとしてメインになる。ただ、私も
含めた電子工作に不慣れな被害者が製作する事を考えれば、取りつけ部品の少ない
オペアンプ仕様が望ましい。 TW141を試してみたのはICが使用され、部品点数が
少ないからだったが、これはマイクアンプ専用ICだったので、30kHz以上が
保証されていない。一応試すつもりだが、恐らく利得は相当落ちるものと予測される。

 できればゲインアンプ部は20kHz〜120kHz仕様と100kHz〜700kHz
仕様のディテクタの両方に使える同一回路で構成できれば、帯域を切り換えて1台に
まとめる場合はセンサとマルチバイブレータ部のCR定数を切りかえるだけで済むため
好都合である。 しかし回路はできるだけ最小限の複雑さで構成したい。

 20kHz〜120kHz帯のディテクタにはコンデンサマイク、100kHz〜700kHz
帯のディテクタには共振点から遠いので40kHz用の超音波センサを使用するつもりである。
当然超音波センサは非常に出力が小さいので、コンデンサマイクと同程度の利得を要する
だろう。うまくいけばゲインアンプは共通に出来ると思う。
500ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/05(土) 05:37:16
 φ6のコンデンサマイクは現在手持ちの2種類を試して見たが、あまり安いマイク
(60円)は、音声(ボイス)のみを意図して作られているようで、可聴帯域の殆どに
出力が見られない。安いのはおおいにけっこうなのだが、これでは使えない。したがって、
ゲインアンプが決まれば、マイクの選定も必要だろう。 

TW141コンデンサマイク仕様マイクアンプ評価実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47906.jpg
回路評価基板用シールド・ケース(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47907.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサの不感領域とマイク出力は大体
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 同じ程度だろうと思ったんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ちょっとアマかったかも。(・∀・ )

06.8.5 ホッシュジエンの国内ニュース「計測用シールドケースの製作とゲインアンプの展望(2)」
501ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/06(日) 06:00:37
 TW141をコンデンサマイク仕様としたマイクアンプと4069側の発振・および
検波・増幅回路をシールドケースに入れ、実際にどの程度の受信感度があるかどうか
を確かめる実験を行った。

 先に問題となっていた計測プローブの接触で発振が変化する問題があったので
ケース収納後、試聴しながらプローブを当てたり中ブラで繋がっているボリウムの
金属ケース部などの指触を行い、発振周波数が変わるかどうかを確かめた。これは
やはり接地(GND)の問題だったようだ。 現在十分安定しているように見える。
シールドは電磁ノイズとして計測される事を防ぐため、さらに十分に行う方が良いだろう。 
502ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/06(日) 06:01:17
 超音波音源(KBS-27DB)をファンクションジェネレータで駆動し、20kHz〜120kHz
帯を確かめる。結果はほぼ上々といえるもので、セラミックイヤホン、圧電スピーカ
(KBS-27DB)を使う限り、マイクアンプのゲインは十分絞った状態で良い。 ただ
65kHzだけがうまく受信できない。ゲインを上げれば何とか受信できるが、φ6の
廉価(60円〜200円/1個)なマイクをいくつか受信試験する方が良いだろう。

TW141 回路評価実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48029.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さてコンデンサマイクの場合も感度が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / かなり下がる周波数が見つかった。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| マイクも機械式センサですから。一度帯域
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 全体の受信感度を調べるのが良さそうですね。(・∀・ )

06.8.6 ホッシュジエンの国内ニュース「TW141を4069の本体回路に繋いだ受信実験」
503名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 13:10:54
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |   盗聴発見〜のスレじゃなくて
        |  へ  へ    |   東郷失調〜のすれなの??
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504名無しさんから2ch各局…:2006/08/06(日) 17:56:08
秋田魁新報 2006年8月5日朝刊 25ページ(社会面)

『観光客減り寂しさ:
多くの差し手は「観客がほとんどいないので竿灯を上げても寂しい」
「声援がなく盛り上がりに欠ける」と一様に声をそろえた。 』

上の記事が、竿灯祭の一部会場だけの傾向ではなく、全体的な傾向ならば
今回の一連の論議でタイムマシン犯罪の存在を、一般市民が認め始めた兆候かもしれなと考えています。

竿灯祭が自然発生的な祭ではなく、行政サイドが時空操作(カリフォルニア工科大学ソーン教授)で
作った「盗聴アンテナ祭」なら、集団盗聴犯罪が「神」にされている訳ですから
ここまで歪な祭はなく、行政に騙された秋田県民自体が幻滅しはじめたのではないでしょうか?
こういった歪な形での地下行政適用は観光にとってもマイナスになるという事ではないでしょうか?
これが事実なら、この責任は当然、時空操作を悪用した行政サイドにあります。

【秋田県の竿灯祭とは自宅盗聴風習祭か?】
  〜環境病とは地域の業病である〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154443206/6-11
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154443206/28-37
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1128878056/232-239
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1128878056/226-231
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1154258162/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154441124/
505ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/11(金) 06:30:54
電気通信大学の田中一男教授の研究チームは、「右」「左」と頭の中で考えるだけで、電動車いすを
自動操縦できるシステムを試作した。利用者の脳波を頭にかぶった帽子型センサーで読み取って
制御する仕組み。実験では、約8割の精度で思い通りの方向に動いたという。

 体が思うように動かない障害者でも、車いすやテレビなどを操れる装置の実現に道を開く。
コンピューターゲームなどアミューズメント分野への応用も期待できそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    脳波計測は最早シールドルームを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 必要としないらしい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 様々な脳機能がすでに解明されている事が分かりますし、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  これまでの脳波計測技術のレベルじゃなさそうですね。(・A・ )

06.8.11 日経「車いす操作、念じるだけ・電通大試作、脳波で自動操縦」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060810AT2G0301M10082006.html
506ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/12(土) 06:17:09
 マイク及び超音波センサのゲインアンプは出来るだけ共通にしたい。それは出来る限り
作りやすさを追求するためで、また20kHz〜120kHz帯ディテクタと100Hz〜700
kHz帯ディテクタをひとつのケースに組みこむ場合もその方が良いだろう。 そこで周波数
特性が1MHzまで保証された汎用トランジスタ2SC1815を使ったゲインアンプ部を製作した。

 製作したマイクアンプ部はあるバットディテクタのマイクアンプ部に使用されているものを
流用させてもらう事にした。まずマイクアンプとしてマイクを取り付け、本組立に入る前に
ブレッドボードで計測した。出力はセラミックイヤホンで試聴する限り問題なく動作している
ように見えるが、計測するとどうも電源電圧に近い5.6Vp-pの残留ノイズ(?)が計測される
ように見える。発振か? とりあえず電源電圧ほどの出力が計測されるので20kΩのボリウ
ムを出力−GND間に入れた。20kΩの根拠は、オリジナルのバットディテクタのマイク
アンプ出力の後、ST-26という20kΩ:1kΩのインピーダンス・マッチング用トランスが
入っていたためである。音量はとりあえずこれで調整できるだろう。 これは後日手持ちの
VRでいろいろ試して見たが、20kΩの時が最もディテクトの周波数精度が良いので結局
20kΩに落ち着いた。試した範囲では10kΩの方が自然だが、ゼロビートを取る時は20kΩ
の方が低域が明瞭になって結果的に計測精度が上がる。しかし音量が直ぐに大きくなるなど
やや使いづらい面はある。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ようやく20kHz〜120kHz帯、100kHz〜700kHz帯の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 両方に使えそうなゲインアンプが見つかったな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でもまだまだドロ沼は続くんですよね。(・∀・ )

06.8.12 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815マイクアンプ回路の製作(1)」
507ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/13(日) 05:25:38
 実験を続けると、数MHzと56kHzが重畳されたノイズ計測される。どうやら回路が数MHz
で発振している可能性が高い。ウェブでトランジスタの発振止めの方法を検索するとトランジ
スタのコレクタ−GND間に500pF〜0.022μFのコンデンサを入れれば良いという事が
分かった。そこで手持ちの0.002μFのセラコンを回路の第一段目のTr.1に入れてみる。
変化なし。次に第二段目のTr.2に入れると管面に移ったノイズは2Vp-pほどに小さくなった。
どうやら二段目のトランジスタが発振しているようだ。しかしまだノイズは大きい。
0.001μFに交換した時、電圧は0.2Vで最小になった。しかしまだ56kHzの波形が
残っている。試しに評価用4069基板に繋ぐと大きな音が出る。テスタのカウンタを繋いで
同調を取るとやはり56kHzほどである。これではまずい。 それであちこちの電源を落して
見ると、どうやらインバータ式電灯のノイズらしい事が分かった。これを切るとノイズはほぼ
0になる。

 そこでFGの電源を入れ超音波を受信して見るとVRの中点で約2Vp-p前後の出力になった。
受信感度は周波数によって変わるが、VRがついたので65kHzの場合も問題なさそうである。
あとはシールド対策をさらにしっかりやれば、マイクアンプ部の出力はこれで十分安定する
と思われる。
508ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/13(日) 05:26:28
ブレッドボードを用いた2SC1815 コンデンサマイクアンプ(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48987.jpg
2SC1815マイクアンプ出力(90.7kHz) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48988.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     発振するのは作者の腕が悪いからだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そうでしょうね。(・∀・ )

06.8.12 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815マイクアンプ回路の製作(2)」
509ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/19(土) 12:41:53
 2SC1815マイクアンプとコンデンサマイクによる20kHz〜120kHz帯の受信実験が
終わったので、回路を基板上へ組む前に、超音波センサのゲインアンプとして100kHz
〜700kHz帯の受信実験を行った。 これらは回路にシールドが施されていないため、
電灯や計測器のノイズが無視できないレベルで入感する。そのため厳密な実験ではなく
組み立て前にざっと調べて見た程度の確認実験に過ぎない。

  ブレッドボードに組んだマイクアンプからコンデンサマイク用ファンタム電源を
供給する1kΩの抵抗を取り除き超音波センサを取りつけ、超音波音源は圧電ブザーから
超音波送信センサに取りかえる。そしてマイクアンプの出力をオシロで計測する。
マイクアンプとセンサの組み合わせは全体に0.2Vp-pほどで、特に700kHz辺りは殆
ど感度が見られない。

 次にゲインアンプ評価用に組んだ4069の本体と接続して試聴した。マイクアンプを
交換したせいか、4069が500KHzより高い周波数を出力できなくなって来た。
原因を探ると006P(9V)電池があまり持たないようだ。そこでアルカリの9V電池
に交換したところ、770kHz辺りまで発振できるようになった。
510ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/19(土) 12:42:35
 電力の問題は予想外だったが実際に野外で使用する場合、電池がどれだけ持つかどうかが
ちょっと心配だ。秋月電子で売られているリチウム・タイプの9V電池もあるが一個
1000円とかなり高価で、また回路にトラブルがあれば発火する恐れもあるため実験
回路では注意が必要だ。100円ショップなどで入手できる安いアルカリ電池の006Pを
しばらく試して見るのが良さそうだが最近はあまり見かけない。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    KBS-27DBとMA40B-8Sは出力が倍違う上、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / コンデンサマイクとMA40B-8Rも感度が倍違う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ちょっとこの辺は作者の詰めが甘いです。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 超音波センサの感度はECMやKBSのほぼ半分ですね。(・∀・ )

06.8.19 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサ用ゲインアンプとしての評価実験(1)」
511ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/20(日) 10:08:43
 全体にイヤホンレベルでは必要以上の十分な感度が聞き取れる。ただし700kHz
辺りはオシロやファンクションジェネレータなどの計測器のノイズが大きく入感する
ようになり、かろうじて聞き分けられる程度であった。AMラジオと思われる放送電波も
まだわずかに入感する。 しかしマイクアンプのレベルVRはまだ十分上げる事ができる
ため、回路全体に十分な電磁シールドを施せば結果はまた異なる可能性もある。

 超音波センサとコンデンサマイクと比較する同様の高周波帯域の受信実験も行ったが、
やはりこの辺りの帯域ではいずれも感度が低く、また仕様上当然の結果だが、コンデンサ
マイクの場合は可聴音の入感が超音波センサより大きいようだ。厳密には回路にハイパス・
フィルタ回路を入れるべきなのだろう。
512ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/20(日) 10:09:22
 トランジスタ型ゲインアンプは他にもウェブで見つかったので、もうひとつ試して見る
つもりである。こちらはマイクアンプとしては基本構成のもので、部品点数はより少ない
回路のシンプルなものである。

2SC1815マイクアンプの100kHz〜700kHz帯受信実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50473.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    しかしこの状態からよくマトモに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  動くようになったもんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 回路におかしな現象がある
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  んじゃないかと心配です。(・∀・ )

06.8.20 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサ用ゲインアンプとしての評価実験(2)」
513ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/22(火) 19:56:11
来月の自民党総裁選挙で、きわめて優勢な流れとなっている安倍官房長官は
横浜市で講演し、「次のリーダーは、新しい憲法の制定を政治日程に乗せて
いくためのリーダーシップを発揮しなければならない」と述べ、憲法改正を
政権構想の柱に据える考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ____  __     安倍の祖父・岸も細菌兵器開発に絡み資金援助を受け
  |ヽ  /|   ,,,,,,,,l /  /  首相になったアメリカの代理人だった疑惑がある。
  |ヽ   | | m9ミ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * そして憲法改正はやはり思考盗聴の重要人物で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  米代理人の中曽根が言い出した事。 m9(・A・)

06.8.22 NHK「安倍氏 憲法改正を政権構想に」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/22/k20060822000109.html

* 一般に思考盗聴・マインドコントロール呼ばれる問題は生体の脳神経活動や
  生理機能に対して外部から攻撃をかける兵器の一種と考えられ、国はその
  被害者存在や犯罪・事故への利用など、一切を握り潰しているのが現状です。
514ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/26(土) 06:16:43
 ブレッドボードで組んだ回路は4069評価基板で使えそうだと分かったので、ユニバー
サル基板に組みシールドケースに入れて本計測する事にした。 いつものようにブレッド
ボードで使った部品類をユニバーサル基板へ並べながらワードパッドで作った基板の穴数と
同じ「・」を印刷した実体配線図用用紙に部品と配線図を描いて行く。部品の位置が悪い時は
基板のパーツを移動して配線図を修正して行く。以下はその配線図だが、図中のGNDの部分は
基板のネジ穴部に銅テープを貼り、スタットボルトへ基板をネジ止めした時そのままケースの
グランドと接続される。 

 この基板では超音波センサを取りつけられるようにファンタム電源をOFFにするSWを付けた。
さらに、特性の異なるコンデンサマイクや超音波センサを2つ付けて互いの周波数特性を補正
できるよう、センサの入力ソケットは2個付ける事にした。 しかし定数の不適切が生じて
問題が生じるかもしれない。 

 使用するパーツのいくつかはより値段の安い放出部品や量販店で部品を購入し、コストを
下げるようにした。これからいくつ電子回路を作る事になるのか分からない。そのため個々の
部品コストを下げるよう、アキバの秋月や千石、日米通商で出来るだけ入手するよう心がけている。
私の場合だと100個単位は多すぎて困る事が多い。5個、10個単位で買えると部品が余らず、
在庫できる部品の種類を増やせるので自分にとっては好都合だ。 ケース類、VR、SW(スイッチ)
も意外に高くつくが、特にケースは、大手メーカの余剰在庫が格安で出まわる事がまずないので
目下のところ懸案となっている。 40kHzの超音波センサは現在、秋月の近くの鈴商で送受信
セットが500円で売られているのでそれを主に使う事にした。 ウェブの製作記事を見ても部品
の入手は皆さん苦労されているようである。
515ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/26(土) 06:17:23
 腕の良い人のようなうまいレイアウトには見えないが、ともかく基板の実体配線図ができた。
回路を公開されたサイトの方々全員には無断で借用した事をお詫びするとともに、深く感謝申し上げたい。

2SC1815マイクアンプ部実体配線(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51517.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     回路をお借りした方々にはこの場で厚くお礼申し上げます。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   アマツサエ カッテニ カイゾウ シテマスシ ・・・ (汗
  |ヽ   | | ミ-д-ミ /_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ありがとうございました。(-∀-) コンゴモ ヨロシク。

06.8.26 ホッシュジエンの国内ニュース「コンデンサマイク、超音波センサ共用ゲインアンプの評価基板作製」
516ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/27(日) 05:51:36
 2SC1815マイクアンプを組んでオシロでチェック。やはりブレッドボード実験の時の
ように発振したので、2段目のトランジスタのコレクタとGND間に0.01μFの積層コンデンサ
を入れる事にした。 ケースに入れ、60円のφ6コンデンサマイク(1)を取り付けて
15kHz〜128kHzの帯域におけるマイクの周波数感度を計測して見た。
 マイクロフォンはもともと可聴帯域用に作られたもので、しかも非常に廉価なもの
である。計測した特性曲線は大きな変動を見せ、いくつかの点で感度が非常に下がるが、
マイクアンプのゲイン調整で何とか受信は可能なようである。ただしこれは実験室に
おける音源とマイクは非常に近いので、実際、野外でどの程度実用かどうかは現時点では
まだ分からない。

 周波数特性の殆どはマイクによるものと考えて良いが、特性のピークは70kHz以上では
1Vp-pに達するものはない。感度は高周波ほど下がる傾向を見せている。

 マイク感度がこの帯域で非常に大きな変動を持つため、作製した特性グラフは紙面の
関係上、1V以下はグラフの表記単位が 0.01Vp-p/1mmだが、1V以上は表記単位が異なり、
0.1Vp-p/1mm となっている。 
 前述のように超音波受信器の感度は周波数と関係があるので音源との距離により最大
感度が異なるが、便宜上、計測距離は一定とした。また、音源は特性がフラットではない
汎用の圧電ブザーKBS-27DBを用いたのでそれも加味して計測曲線はひとつの参考値として見て欲しい。
517ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/27(日) 05:52:20
φ6コンデンサマイク(1)と2SC1815マイクアンプ(1)の計測(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51568.jpg
φ6 コンデンサマイク(1)と2SC1815マイクアンプの15kHz〜128kHz帯における周波数特性 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51569.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これがφ6 コンデンサマイクロフォンの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  超音波帯のf特だね。けっこうバラついてるのが分かる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  KBS-27DB のf特が重畳され
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l てるので、あくまで参考ですね。(・A・ )

06.8.27 ホッシュジエンの国内ニュース「共用ゲインアンプ-コンデンサマイクと20kHz〜120kHz帯の計測」
518ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/02(土) 07:18:05
 伸び伸びになっていたが、シールドケースの追加工を行った。 加工の際、
固定が十分できなかったので仕上りはあまりキレイではないが、ともかく回路
評価用だからとやっつけでやった。続いて内部配線。 これも基板のソケットは
その都度位置を決めたので配線がやや長い。
 
 各パーツの配置は決してよく考えられたものではないが、以下の画像のようになる。
周波数カウンタ(HY8216テスタ)は実際の野外計測も考え、マジックテープで固定する
予定。 テスタの裏にある電池交換の際に外す3本のネジを外せば、さらに小さなユニッ
トが取り出せるので、組み込むのであれば、これでテスタの外側のケースを取り除く事が
出来る。絶縁やバッテリー(LR43)の飛び出しを防ぐなら100円ショップで売られて
いる1mm厚ほどの適当なプラスチック板にネジ止めし、ディテクタ内部にプラ板を固定
すれば良いだろう。 テスタのテストリードを接続するディテクタ側のコネクタは、50円
ほどのφ2メスの安いものを入手した。 テストリード棒が長すぎるので、そのうち線の
途中で切ってφ2のコネクタ(オス)を取りつけてテスタとしても使用出来るようにしたい。
φ2mmの線材を赤黒1mずつ購入すれば

テスタ+φ2コネクタ(オス)―中継(メス)+テストリード棒(ほか、ワニ口クリップ、
小型フック、高周波プローブetc.)

などテストリード棒のほか、いろんなアタッチメントに交換できるようにもなるだろう。
画像の自作アクセサリーにはφ1.5mmのリード線を使用した。 ただしこのように改造すると
テストリードは元のテスタの収納部には入らなくなる。 テストリードを本体に巻きつけて
おくなら切断位置に中継が来るため、テスタの角に来ないよう注意しないといけない。
519ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/02(土) 07:18:51
 ほかに200円と少し高いがもっと接続のしっかりしたφ2バナナプラグも売られている。
しかしこちらは中継がないそうだ。画像のコネクタは安いが差し込みが甘いので現在φ2mmの
バナナプラグ用中継を探している。 
 テスタのリード線を短くすると、コンデンサの微小容量計測の精度が上がる事も期待できる。
微小容量を計測するには通常のテストリードは長すぎて浮遊容量による誤差が大きい。
 テスタの改造を好まないならこのままで使用すれば良い。以下のアクセサリー類はそのまま付属
のテスト棒に差し込むことが出来る。テスタの改造案は本題にあまり関係ないのでこの位にしておく。

超音波ディテクタ回路評価用シールドケース (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52546.jpg
テスタの改造案 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52547.jpg
テスタ・アクセサリー (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52548.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     計測はできるだけ正確にしなきゃいかんが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようやくこれでもう少しマシになりそうだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 電磁ノイズの影響はこれで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l かなり抑える事ができそうですね。 (・∀・ )

06.9.2 ホッシュジエンの国内ニュース「回路基板評価用シールドケースの加工とテスタの改造など」
520ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/03(日) 06:59:46
ディテクタ側は4069の発振周波数をコントロールする50kΩのボリウムはさらに安い
100円のものを使用し、大きなツマミを付けて見た。1100〜1500円もする高価な
ヘリカル・ポットを使わず、廉価に微調整しやすくしたつもりだが、やはり細かく調整する
にはやや困難が伴う。 

 高価なヘリカルポットを使わず、発振周波数の細かな調整をどうするか。 模型用ギアを
入れるうか、それとも壊れたポータブルラジオから目盛盤の機構を取り出すか、しかしそれ
では電子工作に加えてより面倒な機械加工を伴う、などと考えていた時、「オペレータ」の
連中が、微調整用のVRを追加すれば問題は解決すると言ってきた。連中が何を考えている
のかは知らないが、こんな事をすれば結局マインド・マシンの国家犯罪を解決させる事に手を
貸したと見なされるだろう。国側の連中の国内結束にもヒビを入れる事が出来る可能性がある
と考えたため、そのまま公開する事にした。しかし余計な事をしてくれる連中である。 気分
が悪い。それでもまあ、肝心の事は決して言いはしないだろう。そんな事をすれば日米同盟に
ヒビを入れかねないからだ。

 この方法は要するに発振調整用の50kΩのメインVRに微調整用のいわばバーニヤVRを直列に
入れるだけのものである。手持ちのVRで500Ωのものがあったのでこれをバーニヤ用VRとして
試しに追加して見た。50kΩに対して500Ωなので、回転角は50・10^3/500=100倍に拡大された事
になる。抵抗値が増える分、発振周波数は高い方へシフトして最低周波数は20.8kHzになって
しまったが、これは補正用に入れてある6.2kΩを500Ωほど低いものに交換すればよい。
市販品の5.6kΩで良いだろう。
521ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/03(日) 07:00:31
 しゃくに障る話だが使ってみた感じはなかなか良いと認めざるを得ない。50kΩのVRでウナリを
見つけたら微調整用バーニヤの500ΩVR(74円 マルツパーツ館で入手)で表示桁の最小単位
0.001kHzまたは0.1kHzごとに十分あわせる事が出来ようになった。 1500円のヘリカルポットから
見れば8.4分の1のコストダウンになる。製作も困難ではない。しかしバーニヤVRの調整幅は当然
有限なので、メインVRからの調整やり直しが生じる場合があるのは避けられない。そのためバーニ
ヤVRは調整前に必ず中央かどちらかの端側の位置へ戻しておく必要がある。これはヘリカルポットを
使用するなら常にこうした前調整も調整のやり直しもない。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    下っ端のオペレータ連中が勝手にやる筈は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ないんで、上の官僚らが指示してるんだろうがね。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でもこれって、使ってるファンクションジェネレータに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  付いてる微調整用VRと同じ方法なんですよね。(・A・#)

06.9.3 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振調整用バーニヤVRの追加(1)」
522ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/05(火) 19:27:36
 先月、首都圏で発生した大規模停電を受け、国交省は河川を通る
船のルール作りなど再発防止策や対応策をまとめた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    先月の大規模停電でも思考盗聴というか
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / その通信(?)には影響はなかったようです。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 一応証言しときます。(・∀・ )

06.9.5 日テレ「国交省 大規模停電を受け、対応策まとめる」
http://www.ntv.co.jp/news/66225.html
523「7088低爺死を潰す会」:2006/09/05(火) 19:34:32
隠密行動中!
524名無しさんから2ch各局…:2006/09/06(水) 10:05:26
盗聴とはちょっと違うんですが、

可聴帯域の音を、例えば40KHzの信号でAM変調して、
それを超音波として周囲に発信する。
そして、変調のかかった超音波をAM復調して聞けるような装置を作る。

この場合、変調のかかった40KHzの音をそのまま聞いた場合、
人の耳にはまったく聞こえないのでしょうか?
それとも、歪か何かで元の音が漏れて聞こえるんでしょうか?
525ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/06(水) 16:21:09
世界平和研究所(会長、中曽根康弘元首相)は5日、憲法改正で日本が
目指すべき21世紀の国家像をまとめた。歴史や伝統に関する教育・啓発の
強化や主体的な防衛戦略の確立などが柱。中曽根氏は記者会見で「今後、
米国の態度がどう変化するか予断を許さない。核兵器問題も検討しておいた
ほうがいい」と述べ、核武装研究の必要性を指摘した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは聞き捨てならんな。米の代理人が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 対米戦争の可能性を示唆するというのはな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり対米協力だった太平洋戦争をもう一度で日米
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 同盟をさらに60年不動のものにしようという訳ですか。(・A・#)

06.9.6 日経「中曽根元首相、核武装研究の必要性を指摘」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060905AT3S0502A05092006.html

* 日本を核武装化し対米戦争に突入すれば、アメリカの核使用を正当化させる事になるでしょう。
526A:2006/09/06(水) 17:05:13
思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには!1
発言者:09034145***
思考盗聴システムの犯罪者に騙されて、身体障害者にされたり、殺害さ
れた方は、警察に被害届すら受け取ってもらえず、また、被害届を受け
てもらっても、一向に犯人が捕まらない、情報すら入ってこないという
状況が続いていると思います。これは警察が自分達も協力しているので
、責任の追及を恐れ、責任を取ることを先延ばししているためです。被
害届を出しにいった時点で、すでに連絡がいっており、大量の殺人や傷害
事件であったにもかかわらず、全く被害届を受けようとしなかったこと
を見ても分かると思います。
私も被害者救済、事件の早期解決のためインターネットに記事をアップ
し続けたいのですが、就職妨害や給料の未払いが続き、記事をあげるこ
とができません。
 被害者およびそのご家族などの関係者は「誰もが知っている事件」にし
て、警察が動かざる得ない状況にするために、インターネットの色々な
ところに、常に色々な人の目に留まるように被害記事をあげていただけ
るように、ご協力お願い致します。事件の発覚が長引いて、以前アップ
された被害記事が一般の人の目に付かないようになってしまうのを犯罪
者側は狙っています。何とか責任を取らないで済まそうとしています。
527A:2006/09/06(水) 17:09:19
思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには!2
 また、犯罪者には、「システムの研究に対する補助金」という名目で
国が「税金」を使って補助しているので、手を常に打っていかないとど
んどん先延ばしされ、いずれは泣き寝入りさせられます。
 今でも毎日犠牲者はでています。毎日5名程度。彼らは逃げないように
サッサと殺されるため、騙されているという説明を聞くこともできませ
ん。ただ「殴られ役」として死体を使われるだけです。
 「誰もが知っている事件」にしなければ、警察は自分が責任を追及さ
れることを恐れ、動きません。被害者の方は、事件解決のため、被害の
補償となる損害賠償金を得るため、犯人が早く捕まり、犠牲者がこれ以
上出ないようにするために、インターネット上の色々なジャンル、色々
な場所に被害記事をアップし、「誰もが知っている事件」にできるよう
、被害記事のアップをお願い致します。
528名無しさんから2ch各局…:2006/09/06(水) 22:27:32
だまされたと思って、リスパダールを1日最大12mg、4回に分けてのめや(#゚Д゚) ゴルァ!!
529ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/07(木) 12:18:22
面白すぎるので記事にする。発想が三流バンドマン以下である。
オペレータの誰かが伝えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうやらN はアレ売って、警察資金(裏金?)に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / するつもりだったらしい。k ガ ソウ イッタ ソウダ。
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| どんなヤツが買うのか顔が見たいものですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l テイウカ、 コノママ キジニ シタラ リッパナ キチガイノ モウソウ デスヨネ。 (・∀・;)

06.9.7 ホッシュジエンの国内ニュース「2ちゃんねる限定 リンケージ最新情報!?」
530ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/07(木) 20:35:24
 大統領は、問題の収容施設での活動は「テロリストとの戦いで最も死活にかかわる武器の
一つだったし、今後もそうだ」と主張した。国際テロ組織アルカイダと協力関係にある
東南アジアのイスラム過激派ジェマー・イスラミア(JI)の幹部ハンバリ容疑者らの
拘束につながったなどと、テロ容疑者の固有名詞を列挙し、有用性を印象づけようとした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    例のニセモノの証言者がCIA元職員だというウェブ情報
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / だったのでこういう記事には注目してるが、これも
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 情報公開というほど具体性はない。ソンザイ ヲ ミトメタ ダケダ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 問題はこのような施設の本当の目的ですね。 (・A・ )

06.9.7 朝日「CIA秘密施設、異例の機密解除 国内外の批判かわす」
http://www.asahi.com/international/update/0907/015.html
531名無しさんから2ch各局…:2006/09/07(木) 22:42:09
レーザー盗聴器ってあるじゃないですか。それってレーザーというくらい
なのだから、赤い点とか見えるんですか?
532名無しさんから2ch各局…:2006/09/09(土) 03:01:19
>>531
確か、昔読んだラジオライフかなんかの実験記事には
赤外線のような肉眼では見えない光を使うと書いてあったような気がする。(うる覚えでスマソ)
533ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/09(土) 10:11:00
バーニヤVRを採用する事でVRの回転角を拡大する代わり、「零ビート」 点はやや
幅が大きくなるが、実際にはゲインアンプのVRを低音の「ブツブツ」という音が良く
聞こえるまで上げてやると、試験周波数55.317kHzは0.01kH(=10Hz)の
誤差でディテクトに成功した。
 一般には0.2あるいは0.3kHzの誤差は出るものと考えておくほうが良かろう。 
「零ビート法」については後述する。 ただし全周波数帯域やバースト波などの通常と
異なる波形ではどうなるか分からない。ちょっとやって見た感じでは、バースト波の
キャリアだけなら計測可能な場合もある。バースト波は通常、元のキャリア周波数と
それが停止しまた発振が開始されるまでのバースト幅の2つの周期を持つが、そのため
カウンタやオシロのトリガがかかりにくく、高価な業務用周波数カウンタでも通常、
バースト波は計測できない。 現時点のディテクタはバースト波計測は一般に不可能と
考えられるので、これについては対処法を考えておかないといけないだろう。 同時に
未知の超音波の周波数がバースト波である可能性は現時点では常に留意する必要がある。
534ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/09(土) 10:11:45
 回路評価は主にゲインアンプの評価が目下の中心となるので、オシロに直接接続できる
よう50Ω用BNC端子を使用した。 これも安く売られているものが秋月などで入手できる。
4069からはオーディオ信号としてイヤホン出力とした。 ここから録音機に接続する
場合、適当なアッテネータが必要だろう。 録音機もゲインアンプ出力は普通のものでは
録音できない。とりあえず試作以前のものなので、今はそこまで考慮していない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    バースト波は一般にカウンタやオシロで捕らえる事は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 難しい。周期が2つあるので同期がとれないんだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ウナリも生じないのでは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   今回は除外するしかないですね。(・A・ )

06.9.9 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振調整用バーニヤVRの追加(2)」
535ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/10(日) 11:15:38
 1、2m離れて受信実験。現在は20kHz〜120kHzモードにしてある。ウナリは
かなり少なくなりディテクトされるビート音の音質の明瞭度がやや悪くなっている事に
気づく。やはり電磁ノイズの混入もあるが音波の空中減衰はかなり大きいようだ。超
音波の空中伝播距離の計算式は後で乗せる。

 実際やってみると、ウナリの数は少なくなるので好ましい方向だが、周波数帯域が
全く未知の超音波の正しい周波数を一発で見出すのはこの方法だけでは困難があると
いう事が分かる。これについては10kHz、あるいは100kHごとに区切ったバンド
パスフィルタで最初に大雑把な周波数を見出す方法も考えられる。市販のオーディオ
機器に付いているスペアナもどきのLED式レベルメータを簡単にしたものを追加すれば、
最初に周波数の大台が大雑把に掴めるだろう。
 何十kHz、或いは何百kHzであるかが最初に分かれば、それに従ってテスタの周波数
を見ながらそこへ合わせ、その帯域で起こるビートを探せば整数倍(及びその逆数倍)の
ゴーストを除外する事が出来る筈だ。周波数帯域はオーディオ帯だろうが、専用のフィ
ルタ回路用ICもあるようだ。しかし自分の電子技術でうまくやれるかどうかはまだ分から
ない。うまくいけば出す予定だが、回路全体としてはやはり複雑化とコストの上昇は避け
られそうにない。
536ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/10(日) 11:16:26
 あと、ウナリが停止するのは唯一点の筈だったがわずかに幅がある。これは「零ビート法
(=ヘテロダイン法」の持つ欠点でもある。人間は20Hz以下の音波を聞く事が出来ない。
だからウナリ(ビート)音がだんだん下がって20Hz以下になると人間はウナリの停止と
区別がつかないのである。廉価な圧電イヤホンが20Hz以下を再生できるとも考えられない。
恐らく100Hz以下くらいになると聞こえていないと考えるべきかも知れない。 これに
ついては通常ダブルビート方式などが採用されるが、もっと簡単に音声信号の有無をLEDなど
で視覚化する方法もあるだろう。ウナリを聞きながらLEDが消える点をさらに探れば周波数
計測の精度はさらに上げることが出来る。しかしこれもコスト高と回路の複雑化は避けられ
ない。(続く)

【参考文献】

 培風館 「電子計測」 2001年4月 第11刷-P.111

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今回は1MHz〜1Hzの範囲で音波その他を調べるが、媒体の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 存在をフィルタ検出するならバースト波には対応できると思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これは各周波数帯域について探知の基本回路が具体化
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  したあと、第二弾として開発すればいいですね。(・∀・ )

06.9.10 ホッシュジエンの国内ニュース「評価用シールドケース入りディテクタの受信実験と改良点など(1)」
537ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/16(土) 08:41:10
 周波数計測の誤差については現実問題として、0.2kHz〜0.3kHzの誤差を問題視
するかどうかである。現時点では、これが問題のマインドマシンのキャリアなど
証拠となるものを受信できた訳ではない。自分としては現時点では1,2kHz程度の
誤差でも現時点では良しと考えている。 
これ以上の高精度を要求するなら、もっと表示桁が多く高確度のカウンタに交換する
必要も出てくる。もし将来、さらに高確度な読み取りが必要になればその時に改良
する方が無駄にコストを上げずに済む。有名なPetterson D230 など6万円クラスの
バットディテクタでも10k〜120kHzで±0.15kHzである事を考えると、このコストと
しては十分な精度ではないだろうか。 現時点では少なくともこれ以上の高確度が必要
という訳でもない。100k〜700kHz帯の超音波ディテクタについては比較する市販品がない。
 しかし全帯域で200〜300Hz以内の高確度が保証できるかどうかは分からない。20kHz
〜120kHz、100kHz〜700kHzのそれぞれの帯域で大幅な誤差が生じていないかどうかだけを
一度チェックしておく方が良いだろう。
  
 1,2mの距離でいくつか抜き取り試験のように周波数を合わせてみると、やはり発信源
の周波数は大きくディテクトする。現時点の20kHz〜120kHzバージョンでは元の周波数以外に
1/2の周波数にも大きくディテクトするようだ。 しかし65kHzは一個のφ6コンデンサ
マイクではやはり感度はかなり低い。2つ以上の異なる特性のマイクを使用して感度=マイク
の出力を上げる事も可能だが、この場合マイクの位相をぴったり揃える必要がある。点音源
から発する超音波はマイク・センサのとの距離によって簡単に位相が変わる。 
 あと2SC1815ゲインアンプ(1)はゲインが高すぎる問題があったが、そちらはシールド後、
特に問題にはならなかった。 計測器の電磁ノイズを拾っていたようだ。 しかし残留ノイズ
が大きい。そのため微小な超音波はノイズに埋もれてしまう事が考えられる。 計測して見る
と36kHz/140.5mVp-p のノイズが計測される。計測される電圧はかなりの変動が見られる。
538ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/16(土) 08:41:52
 超音波領域のノイズだから 4069 でオーディオ帯域に変換されて雑音成分になっているかも
知れないが、聞いた感じではいわゆる砂撒きノイズで、典型的なトランジスタの残留ノイズの
ようである。周波数は変動しないので4069の局発ノイズではない。トランジスタの発振か、
或いはまだ何らかのノイズを拾っている可能性もある。ゲインアンプの1段目のTr.に発振止め
のコンデンサを挿入したがまだ出ている。 どうもオシロのノイズをどこかで拾っているらしい。
とりあえずこれ以上のシールドは無理なのでこのままとする。

ゲインアンプ(1) ノイズ計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54023.jpg
ゲインアンプ(1) ノイズ周波数 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54024.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    かなり完成に近づいているように見えますが、実際は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / まだ計測による確認や改良が残ってます。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 正体の分からない受信波は現時点では126.00kHz
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l かな? デモ タブン マインドマシン トハ カンケイナイ ト オモウ。 (・∀・ )

06.9.16 ホッシュジエンの国内ニュース「評価用シールドケース入りディテクタの受信実験と改良点など(2)」
539ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/17(日) 09:55:10
 超音波ディテクタ用基板類を十分シールドした事で、これまで計測器や周辺の証明器具
などの電磁ノイズの影響がかなり抑えられたと思われる。 電磁ノイズに敏感な4069
基板をシールドした事で、これでようやく製作するディテクタの性能を正しく評価する計測
ができる準備が出来た事になる。 よってここでコンデンサマイクの周波数特性をもう一度
計測して見る事にする。

 ファンクションジェネレータ(FG)の出力をおよそ5Vに設定し、50Ωの抵抗で終端して、
20kHz〜150kHz辺りまでをオシロでざっと計測して見た。この場合マイクとしてではなく、
コンデンサとしての電気的な周波数特性を見ている事になるのだろう。
 
 まず気づくのは波形がかなり歪んでいる事。正弦波でも三角波でもかなり丸くなってしまう。
この時点で廉価なコンデンサマイクを通した信号波形はかなり波形再現の忠実度が悪く、大きく
歪んでしまう事が分かる。1個60〜200円程度のコンデンサマイクだから、そもそも高級
オーディオ用あるいは計測用マイクより大幅に性能が低いのは当然と考えねばならない。 
超音波センサについてもかなり波形の歪みが見られるようだ。
 次に全体の反応を見てみる。 このマイクをコンデンサとして見た場合はそれほど大きな変動
は見られない。電圧変動はゆるやかで、出力電圧は約2倍ほどに変化するのみだ。コンデンサと
して見た電気的特性はそう問題ではないように見える。
540ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/17(日) 09:56:01
共振計測法によるφ6コンデンサマイクの波形-サイン波(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54148.jpg
共振計測法によるφ6コンデンサマイクの波形-三角波(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54149.jpg
共振計測法によるφ6コンデンサマイクの波形-パルス波(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54150.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    波形再現性に焦点を当てたコンデンサマイクの波形観測
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / から。これで少なくとも電気的な特性だけは計測できる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| この時点でダメだったら振動板を含めた
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 総合的な特性はまず使えないという事ですね。(・∀・ )

06.9.17 ホッシュジエンの国内ニュース「ラダーフィルタの共振計測法を用いたφ6 コンデンサマイクの周波数特性の計測」
541名無しさんから2ch各局…:2006/09/17(日) 21:48:58
レーザー盗聴器って、自分の家の窓は開けた状態じゃないと使えませんか?
542ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/18(月) 17:19:45
 次にKBS-27DBを音源として、シールドケースに入れた2SC1815ゲインアンプ(1)
を通した出力を計測した。 かなり波形が悪い、というより殆どどの波形もサイン波の
ように見える。基本周波数以外の高調波がすべて失われているように見える。  
KBS−27DBの波形再現性はおそらくかなり悪いと思うが、むしろゲインアンプ(1)に
問題があるのかも知れない。私が勝手に入れた発振止めコンデンサが周波数特性を悪くして
いる可能性もある。

KBS-27DBを音源としたφ6 マイクと2SC1815ゲインアンプ(1)の出力波形-サイン波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54564.jpg
KBS-27DBを音源としたφ6 マイクと2SC1815ゲインアンプ(1)の出力波形-三角波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54565.jpg
KBS-27DBを音源としたφ6 マイクと2SC1815ゲインアンプ(1)の出力波形-パルス波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54566.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは結局コンデンサマイクの特性に起因すると
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 分かったんだが、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 作者があせって初めてトランジスタ回路の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 設計をやってしまう事になったんですねw (・∀・ )

06.9.18 ホッシュジエンの国内ニュース「KBS-27DBを音源としたφ6 コンデンサマイクの周波数特性の計測」
543ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/23(土) 08:49:19
 2SC1815ゲインアンプ(1)だけの出力波形を観測するためFGを100mVp-pに調整し、
コンデンサマイクとファンタム電源を切って直接入力して見た。管面に映し出された
波形の変形は大きく、サイン波、三角波はまったく区別がつかない。やはり電気の
分からない私がちゃんと出来た回路を勝手にいじったので動作が狂っている可能性がある。
これでは将来的に良いセンサが入手出来ても信号を解析できないだろう。

 製作したゲインアンプ(1)は私が勝手にいじったので波形再現性が悪くなった可能性
がある。そこで1度トランジスタのゲインアンプを自分で設計して見る事にした。私としては
はじめてのトランジスタ回路の設計である。 「定本トランジスタ回路の設計」 では冗長なの
で、トラ技SPNo.36で該当の回路を探すと、典型的な自己バイアス回路のようだ。4069を
使用したディテクタの方は良く分からない。 とりあえず自己バイアス回路の計算から回路を
追って見る事にする。 原書では増幅度の調整(=エミッタ抵抗の追加) は記載されていなかった
ので別書から追加した。
なお、コンデンサマイク部のファンタム電源回路部は今回そのまま流用させてもらう事にした。
544ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/23(土) 08:50:09
 2SC1815(GR) hFE=252、電源電圧Vcc=9Vとする。 回路定数決定のために要する計算
は同書P.10から、次の変数を求める。

       コレクタへ供給する電流の負荷抵抗   RL=Vcc/2・Ic (Ω)
       ベース電流             IB=Ic/hFE (A)
       ベース抵抗              RB=(Vcc/2-VBE)/IB (Ω) 

       トランジスタの入力インピーダンス  hie=(0.026・hFE)/Ic (Ω)
       回路全体の入力インピーダンス    ZI=hie/2 (Ω)
       出力インピーダンス         ZL=RL(Ω)

       増幅度               Av=RL/RE(倍)
       結合コンデンサの容量        Cc>1/(2・π・fc・ZI) (F)

       ※ fcは回路の最低遮断周波数(Hz)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いよいよ作者が生まれて初めてのトランジスタ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ゲインアンプ珍設計法をやる。モウ、ヤラシトク シカナイナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 大丈夫なんですかね。(・∀・ )

06.9.23 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(1)のf特計測とゲインアンプの試作」
545ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/24(日) 09:47:51
 まずコレクタに電流を供給する負荷抵抗RL は1kΩなのでいくら流して
いるかを確かめると
        Ic=9/(2・1・10^3)=4.5(mA) 
流している事になる。 いくつかのマイクアンプを見るとVcc=9Vで、RL=2kΩの
ものもあるが、その場合は2.25mA流しているという事になる。要は2〜4mA
流せば良いのだろう。下記のサイトによるとトランジスタに流す電流は多い方が
周波数特性は良くなり、高い周波数まで増幅できるという。よってここではRL=1kΩ
としておく。

・マイクアンプ
http://www.cypress.ne.jp/f-morita/sch/amp.html

 次にベース電流IB=Ic/hFE を求めると  
        IB=(4.5・10^-3)/252 = 0.000017857(A) = 17.86(μA)
よってベース抵抗は VBEが常に0.6V(定本トランジスタ回路の設計P.31参照)なので
        RB=(9/2-0.6)/(17.86・10^-6) = 218365.0616 = 218 (kΩ)
この定数を使うとすれば市販品では200kΩか220kΩのいずれかを選択する事になる。
いまここでは手持ちの関係上、200kΩとし、後日220kΩと比較する事にする。

 続いてトランジスタの入力インピーダンスは
        hie=(0.026・252)/(4.5・10^-3) = 1456(Ω) = 1.46(kΩ)
したがって回路の入力インピーダンス ZI=(1.46・10^3)/2 = 0.73(kΩ)
           出力インピーダンス ZL=RL=1kΩ
となる。
546ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/24(日) 09:48:38
いまエミッタ抵抗=0Ωなので1個のトランジスタの増幅度は
           Av=1000/0=∞(=hFE)=252
最後に結合コンデンサの容量は、最低遮断周波数 fc=20(kHz)とするから
        Cc>1/(2・π・20・10^3・0.73・10^3)
          =0.0109 (μF)
よってこれを同書に従い、10倍してCc= 0.1(μF) とした。
 以上で負荷抵抗RL=1kΩ、ベース抵抗RB=220kΩ、結合コンデンサ
Cc=0.1μFが決定された。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これを2つ作って2段アンプにする。雑だが平均入力に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 合わせてクリップしないようゲインは調整できる(汗
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ホントは入力インピーダンスがもっと高ければ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  センサアンプには好都合なんですけどね。(・∀・ )

06.9.24 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)の設計を試みる(1)」
547名無しさんから2ch各局…:2006/09/25(月) 02:03:43
なんでこんなスレなんだ?
548名無しさんから2ch各局…:2006/09/25(月) 21:47:07
ヒント:妄想
549ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/30(土) 08:43:57
 ワケも分からず、書いてある通りシロウトが料理本に従ってそのまま作った
料理と同じだが、とりあえず試作した2SC1815ゲインアンプ(2)をブレッドボードに
組み、マイク入力とFG入力を比較した。

 最初かなり波形がクリップするのでエミッタ抵抗50Ωを入れ、増幅度を落してみた。
一個のトランジスタの増幅度が Av=RL/RE=1000/50=20倍だからこのアンプの増幅率は
20・20=400倍という計算になるが、汎用トランジスタ1個では無理があるという事が分かる。

 FGの出力はオシロとダイレクトに接続し、50Ωの終端を入れる場合と入れない場合の
波形を比較、その結果、終端を挿入し、アンプに入力して計測する事にした。 サイン波、
三角波については入力6.65mVp-pに対して出力は1.725Vp-pが計測された。およそ259倍の
増幅率といえる。一説によるとテスタでのhFE計測はあまり当てにならにともいう。
コンデンサマイクの出力は10mV rms(=14.14mVp-p) 、ラインレベルを100mV rms (=140mVp-p)
とするサイトもあるので、感度が特に悪いとはいえないだろう。
 パルス波については出力波形の良い専用端子から出力を取り出したのでアンプに入れる入
力電圧が調整出来なかった。そのため2.63Vp-pほどを入れたがクリップする様子はなかった。
この時のアンプ側出力電圧は最大9.72Vp-p、オーバーシュートを含まない本来の信号波の
出力は8.32Vp-pであった。増幅率はかなり変動するが、ダイナミックレンジだけは大きいよう
だ。 しかしこのゲインアンプに要求されるのは計測用プリアンプとしての性能だからむしろ、
微小信号に対してどこまで忠実に増幅可能かという感度と低ノイズ、及び波形再現性の方が
重要だ。もちろんその上でシロウトの被害者が製作するために、低コストと作り易さ、及び回路
動作の再現性の良さが考慮されなければならない。 その上で、プリアンプでの波形のクリップ
は出来るだけ避けたい。増幅度としては4069が強力なので、hFEの上限いっぱいで増幅する
必要はないだろう。現時点では生体から自然放出されるレベルより遥かに高いレベルのやり
取りと予想しているので、医用生体計測機器ほどの感度は要求されないと判断している。
550ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/30(土) 08:44:44
 しかしこれも最終的な計測機器としての計測能力で判断されるので、具体的には4069から
出力される低域側の明瞭度がまず問題になる。低域の再現が不鮮明だと零ビートを取る時に
計測誤差が大きくなる。結果としてゲインアンプ(1)よりも周波数の計測能力が劣る場合は
採用出来ない。

 各波形にはややスプリアスのような刺が見える。パルス波にもオーバーシュートが見られるが、
周波数特性上、大きな問題は見られないようで波形再現性は良くなったと思う。FG入力でアンプの
f特も見てみたが、20kHz以下の出力が特に制限されている様子はないが、パルス波で見ると
10kHz辺りは波形の変形が見られる。 コンデンサを小さくすると確かに低域側は出力が低減
するが、パルス波の再現性がかなり悪くなる。HPF(ハイパス・フィルタ-低周波をカットする回路)
は必要な帯域の信号もかなり食われるため、この実験ではHPFを外して計測したが、やはりHPFは必要か。
(続く)

2SC1815ゲインアンプ(2)の出力波形-サイン波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56072.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)の出力波形-三角波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56073.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)の出力波形-パルス波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56074.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    という訳で安易に作ったゲインアンプだがトランジスタの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 特性上、100kHz 以上は問題ないと思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 2SC1815 は普通にマイクアンプとして使われて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いますけど、可聴帯域は意外と悪いような気が ・・・ (・∀・ )

06.9.30 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプの設計を試みる(2)」
551名無しさんから2ch各局…:2006/09/30(土) 09:06:08
503=自らが統合失調の自演オヤジ
552ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/01(日) 11:46:04
 KBS-27DB+マイク入力の場合、測定上は20kHz以下の感度がかなり減少している
ようだ。そしてマイク入力の場合は相変わらずすべてサイン波になる。 まずKBS-
27DBによる波形再現性に注目しなくてはならないが、超音波センサやコンデンサ
マイクの波形再現性もかなり悪い可能性が考えられる。 しかしセンサをもっと計測
に適したものに交換するには、現状では超音波と特定できない以上、ムダな投資と
なる可能性は避けたい。

 過去にNerophoneでの超音波送受信実験では信号波はキャリアと供に音声として確認
できたから、普通のアナログ音声信号ならばこのディテクタで人間が音声信号を認知・
識別出来る筈だ。試作した Neurophone 実験基板に使用したトランスミッタは同じ
KBS-27DBである。したがってこの場合も信号成分が通常の音声信号である限り識別出来る
筈だと思われる。これは後ほど実験する。
 しかし経験上、被害者が確認できる状況から、音声信号は複数ある生体情報の操作
信号のひとつと考えられ、音声だけが普通のアナログ信号である可能性は極めて少ない。
信号波が10Hz前後である生体の神経伝達情報なら、最終的に特殊な医用オシロや医用
オシログラフなど低周波波形表示器による特定が必要という事も予測される。 
したがって将来に向けてまずディテクタの波形再現能力を高めておく事は極めて重要に
なってくる。現時点では通常の計測器で信号成分が検出できるかどうかは分からない。
人間の耳が時に計測器よりも検出・識別に優れているため、可聴音にして検出する方法は
低コストで簡単に測定器以上の事がやれる大きなメリットがあるといえる。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一応このゲインアンプで決定だが、将来改良の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 可能性はあります。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 今回探知できた126.00kHzの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 超音波が何かはまだ分かってません。(・∀・ )

06.10.1 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプの設計を試みる(3) 」

* 変位振幅が1/e に減衰する距離は 10^5/(1.32・126^2)=4.77(m)
553名無しさんから2ch各局…:2006/10/03(火) 03:26:16
セックスラブ穂盗聴
554名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 16:07:00
  / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  
555ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/07(土) 07:40:06
 いま ゲインアンプ(2)のエミッタ抵抗1,2を仮に50Ωとし、入力10mVp-pとした場合の
出力は、およそ

  2kHz/2.47Vp-p , 20kHz/2.49Vp-p , 50kHz/2.52Vp-p , 100kHz/2.50Vp-p

であった。

 またマイク感度の高低が極端に大きいのでゲインを十分上下出来ないといけない。
シールドをしていないためか、若干のノイズの重畳が見られる。実用レベルでゲインを
決定できるまで100Ω程度の半固定VRを採用する方がよさそうだ。    

 この状態でどのくらい残留雑音が問題になるかだ。高級オーディオ機並のS/N比は不要だが、
残留雑音は微小な信号を見逃す恐れがある。しかしもしキャリアが存在するなら通常はかなりの
出力が認められると判断されるので、現時点では生体信号計測並の高感度・低雑音は不要では
ないかと考えている。暫定的な回路図を下に掲げるが不適切な個所が多い筈だと思われる。

 また重ねて申し上げるが、まだ目的のマインドマシン(仮称)のキャリア等を検出できた訳では
ない。検出された120.00kHzの正体はまだ分かっていない。これは被害者の活動報告のひとつと
して公開させていただいているもので、したがってマインド・ハラスメントと呼ばれる問題に関心
のある読者に製作をお薦めするものではない。最後に勝手に参考・流用させていただいたサイトの
方々には重ねてお詫びと感謝申し上げます。
556ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/07(土) 07:40:47
※ 回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が必要な方は『JTrim』 など適当な
   画像編集ソフトを用いて下さい。

2SC1815(GR)ゲインアンプ(2)回路図 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56870.bmp

【参考】

・トランジスタ技術SPECIAL No.36
・定本トランジスタ回路の設計
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これも元になった回路がウェブで公開されていなかったら
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  こうも簡単にはいかなかったろうね。感謝します。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いま超低周波ディテクタで、作者はかなり
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  苦労してる様子です。セイサクレイ ナイモンネ。 (・∀・ )

06.10.7 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプの設計を試みる(4)」
557ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/07(土) 08:33:10
>>556 訂正

ミ・д・ミ<文中の120.00kHz は126.00kHz の間違いです。失礼しました。
558ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/08(日) 09:12:35
 ここでゲインアンプ(2)の製作に先立ち、ゲインアンプ(1)での超音波復調の性能を
見ておく。本来ならゲインアンプ(2)の可聴音信号再生能力を確かめたいのだが、まだ
パーツが揃わず、基板実装していないため、先に作ったゲインアンプ(1)の方で確かめて
おく。これは20kHz以下をカットするハイパスフィルタ(以下HPF)が実装されているため、
無しの場合ではどうなるかという比較にもなる。ゲインアンプ(2)の方でも後日HPFの
有無を確かめておきたい。
 可聴音を変調した超音波発生器はNeurophoneが使えるだろう。Neurophone
自体は生体信号系に直接アクセスするものではないし、また超音波発生器として
意図されたものですらない。今回はこれを使い、試作した超音波ディテクタの
ゲインアンプ(1)を評価する事にする。

i) 信号波を識別できるか

 先に作った50kHz固定の超音波ディテクタではキャリア波の音がうるさく混じるが、
2SC1815ゲインアンプ(1)を搭載した可変型超音波ディテクタは、キャリア周波数
に合わせた同調点でビートが止まり(零ビート点)、音声信号だけを聴くことが出来る。
とはいえ音はどちらのディテクタでもかなりひどく歪んだ音で、楽音の一部が聞こえる
といった音質である。これは変調方式が合ってないからだが、しかしそれは単なる雑音
ではなく、明らかに人間には音声信号として識別できるレベルである。
559ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/08(日) 09:13:14
ii) HPF(ハイ・パス・フィルタ)は信号波検出にどう影響するか

 HPFが入った場合、信号波成分もかなり落ちるのではないかと思われたが、それはHPFの
入っていない超音波ディテクタ(1)の場合と同様、大きな違いは見られなかった。
超音波センサ自体、アコースティックなHPF特性を持つと思われるが、いずれも信号波が
もっとクリアに検出出来るようになれば違いが分かるかも知れない。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    広範囲=広帯域で探査する汎用検出器はセンサに要求
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / される仕様が厳しい。変調方式の違いも含め、信号波の
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 忠実な検出は、その次の段階で検討した方がいいだろう。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l この段階ではキャリア検出と周波数読取りに特化します。(・∀・ )

06.10.8 ホッシュジエンの国内ニュース「Neurophoneによる超音波復調実験(1)」
560ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/09(月) 09:21:04
iii) 現状のディテクタの問題点

 ディテクタの音質はお世辞にも良いとはいえず、もう少しクリアな方が良いのだが、
これは音源となる超音波ブザーKBS-27DBの音響特性やセンサ・マイクの音響特性、
および復調方式など検波回路の問題だと思われる。検波回路や検波方式はもっと問題視
すべきかも知れない。このディテクタの検波方式はAMラジオと同じ、振幅変調に対応して
いるためFM変調などそれ以外の変調方式の受信には大きな問題が生じる。Neurophoneは
FM変調である。 しかし問題のマインド・マシン(仮称)のキャリアや変調方式などは
現段階では何も特定できていないため、まず何らかの検出の後、最終的な最適化が図ら
れる事になるだろう。
 また検出中、わずかに周波数がずれる事に気づいた。 大きな問題になる程ではないが、
回路としては特にそれが考慮されている訳ではない。このクラスの受信機では多少周波数
変動は起こる。

 これらは最低限の構成と低コストという課題には反する。欲をいうとキリがないが、検出
される信号波の音質は安物のポータブルAMラジオより遥かに劣る問題は観測者が問題の信号波
を見逃す恐れがあるため、より深刻に扱う必要がある。 また変調方式が異なるのが原因でディ
テクト出来ないという可能性もある。しかしキャリアについては常にディテクト出来る筈だから、
ディテクトした未知の周波数について記録を残し、チェックするようにすれば見逃す事はないだろう。
    
 まだまだディテクタとして使い易くするためには改良の余地がある。 しかし問題がもっと
特定できる段階にならないと、限られた資金や時間をムダに浪費するだけになる。ほかの被害
者にはディテクトに成功した時の最終バージョンのみ製作していただけたらそれで良い。
561ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/09(月) 09:21:46
 以上、簡単な確認実験だったが、ともかくHPFの入ったコンデンサマイク型ゲインアンプ(1)
の場合も、復調した可聴音に特に大きな違いは見られず、識別も何とか可能だった。

Neurophneを用いたゲインアンプ(1)による超音波復調実験(特性評価) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57231.jpg
【 おまけ 】無電源ノイズレス LCDバックライト実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57232.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところで探知は周囲雑音の少ない夜に行う事が多いので
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / カードテスタにバックライトが欲しいが、ノイズがね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * という訳で100円スケルトン時計に蓄光テープを
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 貼って実験して見ました(謎笑)イマイチ カモ ・・・ (・∀・;)

06.10.9 ホッシュジエンの国内ニュース「Neurophoneによる超音波復調実験(2)」

* 30分程度は実用かも知れません(謎笑)
562ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/14(土) 07:41:04
ゲインアンプ(2)にHPFを入れ、波形と出力の観測を行った。入力波形はサイン波
を用いてゲインアンプ(2)の出力電圧を計測した後、三角波、パルス波を入力して
波形の再現性を見た。

入力10mVp-p HPFなし         HPFあり   サイン波

1kHz         2.38Vp-p         0.363Vp-p 波形変形
10kHz        2.57Vp-p         0.124Vp-p 波形変形
20kHz        2.57Vp-p         0.357Vp-p 波形変形
40kHz        2.61Vp-p         1.491Vp-p  波形OK
60kHz        2.61Vp-p         7.2Vp-p   クリップ(共振点67.4kHz)
80kHz        2.62Vp-p         6.8Vp-p   波形OK
100kHz       2.66Vp-p         4.5Vp-p   波形OK  
120kHz       2.63Vp-p         3.66Vp-p  波形OK 
140kHz       2.65Vp-p         3.29Vp-p  波形OK

 LCフィルタの特徴がよく表われており、67.4kHz に大きな共振点が現れ、それより低い周波数
は急激に減衰している。 出力の計測後、三角波とパルス波を入れて波形観測を行ったが、
パルス波は全領域で波形の再現性がかなり悪くなった。高調波成分の多いパルス波の再現性が
悪いと、本来想定しているマインドマシンのキャリアはともかく、信号波の再現に問題が生じる恐れ
が出てくる。
 通常のバットディテクタはキャリア波の再現性は考慮されておらず振幅が中心である。我々が
求めるディテクタはディテクタの性能は、変調方式が不明な事から、キャリアの探知、周波数計測
に加え、キャリアに含まれる信号波の再現性が大きな比重を占めるため、出来るならHPFは入れず
におきたいというのが実感だ。
563ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/14(土) 07:41:41
2SC1815ゲインアンプ(2)-HPFを入れた波形観測(サイン波)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57900.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)-HPFを入れた波形観測(20kHzパルス波)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57901.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)-HPFを入れた波形観測(120kHzパルス波)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57902.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この時は気付かなかったが、2SC1815 は100kHz以下の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 周波数再現性がかなり悪いかも知れん。波形の変形は
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 殆どがトランジスタによるものではないかと思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でも思考妨害が常にあるので結論は慎重でないと。(・A・ )

06.10.14 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)にHPFを入れた周波数特性
564ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/15(日) 08:09:38
 パーツを入手したので先に4069発振周波数の微調用 500ΩVR を追加した。
500Ω増えた分補正用に入れていた抵抗を5.6kΩに交換した所、20.6kHzより下が
らなくなってしまった。計算では

  f = 1/(2.2・470・10^-12・(50+0.5+5.6)・10^3) = 17.239(kHz)

になる筈だが計算が合わない。 いろいろ試して見たが、抵抗値では20kHz〜120kHz
帯を満たさず変化する帯域が狭くなる。 最終的にマルチバイブレータ部のコンデンサCを
470pFから560pFに交換。周波数は18.65kHz〜146.2kHz となった。 計算値では次のようになる。

  f1=1/(2.2・560・10^-12・(50+5.6+0.5)・10^3)=14.469(kHz)
  f2=1/(2.2・560・10^-12・5.6・10^3)=144.943(kHz)

 20kHz〜120kHzを満たす限り、帯域がより広くなるのは一向に構わない。電池が消耗すると
発振周波数が変化するので、上下限は十分余裕がある方が良い。電池も100円ショップその他
で入手できる2個100円の最も安いマンガン電池を使用している。調整にはかなり手間取ったが
今後、改造などにより帯域が変化した場合はコンデンサCで調整する方が良い結果が出るようである。

 試験的に2SC1815ゲインアンプ(1)を乗せたまま超音波受信を試みる。 やはり微調用のVRが
あると周波数を追い込むのが非常に楽だ。 何kHz台の周波数かを直ちに特定する機能はまだ
ないため、整数倍あるいはその逆数倍の周波数のウナリと区別できないが、ウナリが起こるまで
中央の50kΩVRで探し、見つけたら500Ωの微調整用バーニヤVRで周波数を追い込んで零ビートを
探す。周波数が下がるにつれ聞こえにくくなるのでその都度ゲインアンプ(1)のゲイン調整VRを
上げて行く。注意深く聞けば本当にウナリの消える帯域幅は非常に狭いため、周波数は精度良く
読み取る事が出来る。 ベンチトップのTR5821との比較では殆ど0.01kHz〜0.02kHzの精度で周波数を
追い込む事が出来た(誤差率=-0.008%)。作りやすい簡単な回路と安いパーツだけで作ったにしては
良い成績で、実用的にも問題ないだろう。これで100kHz〜700kHz帯に切り換えた場合も問題が出な
ければOKだ。
565ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/15(日) 08:10:25
 HY8216テスタの方は改造というほどではないが、まだコネクタを付けていないのでテストリードが
全面に長く飛び出している。これは今、前出のφ2バナナプラグの中継を探している所なので、当分
テストリードは長いままだ。

周波数微調整用バーニヤVRの追加 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58060.jpg
HY8216 21MHz の周波数計測を確認
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58061.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ディテクタはHY8216に合わせて作ったので、出来れば
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / これが元通り2MHz/8Vp-pまで読めるとありがたいんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 電池収納による基板変形の圧力が計測感度に影響する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ようですね。これまで21MHz/31Vp-p を確認。(・∀・ )

06.10.15 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数微調用バーニヤVRの追加」

* HY8216 の電池交換に伴う周波数計測不能の不具合は電池室上部に位置するチップコンの
  ランド剥離・断線が原因でした。 計測上限の低下はメーカの保証範囲(〜200kHz)であり
  故障ではない分、LSI の仕様が分からない現状では改造は困難です。そのため現在の周波数
  計測にはSTRAIGHT NET SHOP のミニ・デジタルテスターを使用しています。殆ど同じ仕様で
  周波数計測範囲が改善されています。(5Hz〜10MHz 保証)
566ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/19(木) 18:24:09
安倍総理大臣は、19日午前、アメリカのライス国務長官と会談し、核開発を進める
北朝鮮への抑止力として日米同盟が揺るぎないことを確認したうえで、国連安全
保障理事会の制裁決議を着実に実行するため緊密に連携していくことで一致しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    なら当面、日本の核武装と対米戦争の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / シナリオはないようだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中曽根も何を慌てて隠蔽してしまおうと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 思ったんでしょうねぇ。カカレルト セキメン シテシマウ ? (・∀・ )

06.10.19 NHK「日米同盟揺るがず 緊密に連携」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/19/k20061019000074.html
567ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/21(土) 06:59:24
 2SC1815ゲインアンプ(2)を基板に組み、計測した。 ベース抵抗は
200kΩからより計算値に近い220kΩに変更した。エミッタ抵抗は現在50Ωに
調整した100Ωの半固定抵抗器を用いている。超音波受信試験で調整を試み、
最終的に抵抗値が決定されたら2Pのシングルソケットと供に除去し、固定
抵抗器に交換する予定である。 まず前回のブレッドボード実験と同様、
10mVp-pを入力して見たが、出力はクリップする事なく約1.76Vp-pを示し、
ベース抵抗の変更による大きな変化は見られないようであった。 次に前回
より高い210kHz辺りで波形再現性をチェックしたが、パルス波がややなまる
以外はオーバーシュートも前回より少なく、全体に良好といえるようであった。

2SC1815ゲインアンプ(2)実体配線図 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58837.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)計測-サイン波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58838.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)計測-三角波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58839.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)計測-パルス波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58841.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さてベース抵抗をより計算値に近い220kΩに変更
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / しての再計測。全体にわずかだが良くなった気がする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 矩形波のオーバーシュートはおそらく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 配線の引き回しがまだ悪いのかも知れません。(・∀・ )

06.10.21 ホッシュジエンの国内ニュース「HPFを省略した2SC1815ゲインアンプ(2)の周波数計測」
568ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/22(日) 11:11:54
 2SC1815ゲインアンプ(2)を基板評価用シールドケースに入れ、最終的な調整に
入った。 受信感度の不感帯域を補間するため、φ6とφ10マイクロフォンを二個
繋ぎ、2SC1815ゲインアンプ(1)と同じ条件とした。
 これらのどこでも入手できる50円〜200円のφ6とφ10の小型マイクロフォン・
ユニットはいくつか試したが、どれを使っても大きさ(直径)が同じならほぼ同一の
特性を示すようで、特に選別の必要はないと判断している。

 最初はエミッタ抵抗を夫々50Ωとして最も受信感度の落ちる65kHz付近を受信して
見たが、それでもウナリの音はほとんどゲインVRをいっぱい近くまで絞らないとうるさ
すぎる状態だった。ゲインアンプ(1)よりも増幅率は低いが信号を大きく減衰させる
HPFは除いたのでむしろ音は大きい。 しかし1,2m離れると今度はウナリの零ビート
が十分聞き取れないため周波数計測の誤差が大きくなる。 結局二段目のエミッタ抵抗を
20Ωに変更し、ゲインを上げる事にした。 とはいえ距離や周波数、またはその他の
外因で受信状態は大きく変わるだろう。

 超音波受信はマイクとの距離、角度で大きく異なる。 計測においてもこれはやっかい
な問題となるが必ずしも音源と同一線上に置く事で、最大感度を得られる訳ではない。
音源−マイクセンサ間距離を一定にすると個々の周波数における最大感度が大きく変わる。
ただ人の聴感は計測器ほどの感度差を持たないので、前出のセンサ特性グラフを対数
目盛に直せば、聴感的に近い、もっと上下が圧縮された形になるだろう。
569ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/22(日) 11:12:34
 しかし問題のマインドマシンの信号波は聴覚以外の生理情報も多く含む筈である。 
こうしたキャリア波が存在するとすれば、これほどの不安定な通信手段は採用していない
のではないかという気がする。もっともFM変調であれば今日の技術で出力を安定化する事が
出来るのでAM変調ほどではないが、それでも現実に被害者のひとりとして私が聞き取れる音声
信号は極めて高音質で安定したものである。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    20kHz〜120kHz帯の超音波ディテクタにはφ6マイクの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  不感帯を埋めるためφ10のマイクも並列に入れて見たが
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ この帯域でもっとf特の良いマイクがあれば交換すればいい。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 最終図面と全帯域の感度・周波数計測はのちほど出します。(・∀・ )

06.10.22 ホッシュジエンの国内ニュース「ベース抵抗を220kΩに変更した2SC1815ゲインアンプ(2)の計測(1)」
570ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/26(木) 11:47:18
 「電磁波から身を守るため」と白ずくめのいでたちで活動を続けている
「パナウェーブ研究所」のトップで、千乃正法会代表・千乃裕子こと増山秀美
さんが25日、福井市内の病院で死亡した。72歳だった。
 増山さんは、突然体調を崩して病院に運ばれ、死亡が確認された。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どんなにアヤシゲな連中を盛んに登場させ、この問題が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / キチガイのたわごとであるように見せ掛け、隠蔽しようと、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 国家による国際的な巨大犯罪である事は既に知られ始めている。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l マスコミが取り上げるのは不自然な程 怪しげな連中だけですね。(・A・ )

06.10.26 日テレ「白装束集団 千乃裕子会長が死去」
http://www.ntv.co.jp/news/69805.html
571ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/27(金) 22:59:42
 防衛庁の防衛省への昇格が国会で審議開始。承認される見通しだと言う。 教基法の
改正、憲法改正で軍国化を狙う日本の指導者層の動きは活発だ。何故いま日本は軍国
化へ急ごうとしているのだろうか。日米同盟の国際事情を抜きに国内事情から状況を考察
してみよう。

 政府は景気回復が順調である事を強調して来たが、バブルの後遺症でさまざまな分野
に支障が出ている様子が伺える。 まずバブル崩壊で不況を呼びこみ、財界は業績が頭
打ちの状態。財界が支出削減から設備投資と広告費を削減したので計測・工作機械分野
が次々倒産。電通など実はこの国で大きな地位を占めていた広告業界が不況。その結果
実は購読料ではなく広告料で経営を成り立たせていた新聞・TVは、朝日などが深刻な経
営不振を招いているという。 広告料で経営が成り立ってているなら、そもそも購買層であ
る国民の側に立って記事を書かないのは当然だろう。そのマスコミがいま経営悪化を招い
ているのである。 倒産が相次ぎ、銀行は不良債権を増やし貸し渋りが起こって中小に資
金が廻らず、さらに企業倒産と不況を招き、サラ金など金融機関の極端な取り立てが
ニュースに登場する一方、金融業界はいま庶民の投資熱を煽っている。

 国は財界主導でデフレ政策で財界再生を試みたが、結果的に中国・韓国の極端に安い
製品が大量に国内へ流入する結果となり、日本製品は生き残りをかけた極端なコストダウ
ンを迫られ、その悪影響で品質を落とし、自動車産業の大量リコールが連日記事を賑わす
結果となった。
572ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/27(金) 23:00:26
 つまり日本経済を成り立たせていた、いわばこうした業界の連携で成り立っていた国体
を支える経済の機能サイクルのあちこちに支障が出ているのが現状らしい。そもそも世界
的に成功した日本の経済戦略に乗じて、止めておけばいいのに調子に乗って国際的な金融
グループと結託し、バブル生成と崩壊を演じた政官業トップだったが、その後遺症にいま
自分達の立場を危うくしているだろうと考えられる。そのため財界は手っ取り早く公的
資金を投入させようと、北朝鮮の脅威を演出させているのが現状のようだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     小泉の痛みを分か経済改革も国民にツケを押し付け
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようとしてけっこうチョンボしたようだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これまで通りの財界メンバーでこれまで通りの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国体を維持しようとする官僚の焦りも見えますね。(・∀・ )

06.10.27 ホッシュジエンの国内ニュース「急速に進む国の右傾化に見る政官業の焦り」
573ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/28(土) 12:58:39
 多くの動植物から検出され、動物のコミュニケーションが超音波である
可能性に注目して開始した超音波通信の実験だが、室内外での遠隔通信に
外気や障害物など外因の影響を受け易い超音波では、安定度が十分満たされる
とは思えないというのが、現在の正直な実感である。そしてこれは重要な事だが、
これまでの実験において試作した超音波ディテクタが問題のマインドマシンの
キャリアらしきものを検出した事は1度もない。信号波が神経生理情報なら
10Hz前後も予測され、このディテクタでは人間が認知できないが、キャリア波が
少なくとも20kHz〜120kHzにある超音波なら、このキャリア音は探知出来ないと
いけない。100kHz〜700kHzについては、もっと追い込んで調べ、確認する必要がある。

 現在の周波数読み取りは「ブツブツ」 と聞こえる低域が十分聞こえるなら最高
読み取りは0.01kHzまで追いこむ事ができる。 そのため、やや使いづらい側面が
あるが、ゲインをあえて大きめに取っている。 しかし様々な外因を考えると0.2kHz
〜0.4kHzの誤差は十分あり得る。 1kHz台の誤差は今までには起こっていないが、
予期されない原因で大きく計測精度を損ねる可能性は十分あり得る。

 ゲインアンプにHPF(ハイパスフィルタ)は入れていないが、特に問題はないようだった。
そもそもこれらのマイクロフォンは可聴帯域のごく一部を再生できるに過ぎない程度の
性能である。また多少可聴音を拾っても問題のキャリア波の信号は極めて特殊である。
似たような音はそばにない。 したがって十分区別できると思われる。

 ともかく波形の再現性はゲインアンプだけでも良くする事が好ましいと思い、ひとまず
ゲインアンプはこれで行く事にして、次の100kHz〜700kHz帯の受信テストに移りたい。
574ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/28(土) 12:59:24
 なお以下に製作した20kHz〜120kHz帯の超音波ディテクタの回路図を掲げるが、これで
問題のマインドマシンのキャリアなどが受信できた訳ではないので、製作をお勧めする
ものではない。被害者が被害者に向けた活動の一環として、あくまでこれまでの結果を形に
したものに過ぎない。

※ 回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が必要な方は『JTrim』 など
  適当な画像編集フリーソフトを用い、図面を縦にして印刷して下さい。

20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタ回路図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59711.bmp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    とりあえず20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの完成図です。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 実装は基板にパーツを並べて実体配線図といういつもの方法で。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 問題のマインドマシンのキャリアは捕らえて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いないので被害者の方は製作の必要はありません。(・∀・ )

06.10.28 ホッシュジエンの国内ニュース「ベース抵抗を220kΩに変更した2SC1815ゲインアンプ(2)の計測(2)」
575ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/29(日) 06:56:35
 2SC1815 ゲインアンプ(2)のまま、マルチバイブレータ部の定数をC=82PF,
R=50k+5.6kΩ、R'=1kΩ に変更して受信を試みる。やはりバーニヤVRの追加で発振
定数が変わってしまい、発振帯域の上限が600kHz台から上がらなくなっている。 
これは後回しにしてゲインアンプ(2) の評価に入る。 受信出来る音はかなり小さい。
やはりもっとゲインを上げる必要がありそうだ。

 マルチバイブレータ発振定数をVR側50kΩ+5.6kΩのまま、C=82p〜100p(積層セラコン)
とし、R'=1k〜10kΩで変化させ、発振実験を行った。安定したのは C=100pF(積層
セラコン)とR'=10kΩの場合だった。この時の周波数は

           f = 84.4kHz〜607kHz

であった。 R'=4.7kΩに交換すると、高域は645kHzまで伸びるが、やはり発振が安定しない。
もともと発振、つまり受信帯域の上限はメーカで製作される空中センサが600kHz(戦略物資の
ため個人の入手は困難) まであるという理由から600kHzに設定したいきさつがある。 だから
これでもOKだが、電池の消耗による発振周波数の低下や製作の再現性に問題が考えられる
ので、もう少し余裕のある方が好ましい。
576ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/29(日) 06:57:11
 次に C=100pF、R’=10kΩの定数で音源側 FG(サイン波 500kHz、出力10Vp-p、50Ω終端
ありとなし)、超音波送信センサMA40B8S、受信側は受信センサにR40と、一旦LM386ゲイン
アンプまで戻って、これと 4069 で実験を試みた。 机上で5〜6cmの至近距離だったが、
ゲインVRをいっぱいに絞っても受信はかなり実用レベルを満たしている事が再確認された。 
しかし、このVRはほとんど聴感上ゲインの変化がなく実用的ではない。前回の実験では電磁
シールドが甘かったので、今回の実験とは印象が異なるのだろう。 ボリウムを上げれば
ノイズが増えるだけで受信波そのものはノイズに埋もれてしまう。ゲインアンプの方もまだ
改良が必要だ。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波探知実験ではこの100kHz〜700kHz帯の受信実験が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / メインになる。こうした受信帯域の市販品はないからね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずゲインアンプの調整からですね。(・∀・ )

06.10.29 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)、LM386ゲインアンプを用いた100kHz〜700kHz帯の受信実験(1)」
577ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/31(火) 20:12:18
 塩崎恭久官房長官は31日の閣議後の記者会見で、核兵器の保有に関する憲法解釈について
「法理論的には憲法が定める『必要最小限の自衛のための実力』に技術的に核兵器も入るかも
しれない」との認識を示した。同時に「政府として非核三原則を変える意思は全くない」と強調した。
 政府は核兵器保有について「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものがあるとすれば、
核兵器であっても憲法上、保有が許される」と解釈している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何だかんだいいながら、要するに自民は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  核武装して戦争を起こして、この国を焦土と
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  化したいと考えているんじゃないのか。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l バレちゃ困る事でも起きましたか? m9・∀・)

06.10.31 日経「最小限の自衛、『核入るかも』と官房長官」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061031AT3S3100G31102006.html
06.10.31 日経「米大統領、日韓などの核武装論に反対」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061031AT2M3101131102006.html
578ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/04(土) 11:20:42
 電磁ノイズの混入による受信の可能性も考えられるので、どの辺りまで受信可能か
どうかを試す事にした。この辺の周波数になると、超音波の空中伝播は難しく、かなり
減衰が早いため長距離通信は無理があるはずだ。しかしそれでもおよそ 20cm 位までの
距離なら、ウナリ音の検出と周波数の読み取りもOKだった。

 LM386を1MHz辺りまでフラットな可変ゲインOPアンプにすれば受信感度は改善される
可能性はあるが、超音波の性質上、どうだろうか。

  空中通信における超音波の性質上、ある程度の距離まで飛ばすには100kHzまでが
実用範囲という。したがってマインドマシンのキャリア探知に関する100kHz〜700kHzの
超音波探知実験そのものは例外的な大出力である以外、現実的にほとんど意味がないだろう。
しかし頭蓋骨を透過する数百kHzの超音波画像診断装置の特許の存在を紹介したのは私
自身である。 したがって提案者の責任として具体的な受信器の製作と、確認を報告する
必要があると考えた。そうでないと、いくら高度な学術的考察を披露しても、その具体的
な探知確認なしでは問題の解明は進まない。一方、相手はコスト度外視の軍事技術である。
この帯域の超音波を確認しておく事は全く意味のない事ではない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これまでの実験ではマインドマシンのキャリアが超音波である
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 可能性は低くそうだ。126.00kHzには強い反応があったがね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今回の実験で捕らえた126.00kHzは時々検出する程度
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なので多分関係のない超音波か何かだと思いますけどね。(・∀・ )

06.11.4 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)、LM386ゲインアンプを用いた100kHz〜700kHz帯の受信実験(2)」
579ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 13:39:07
 超音波は周波数が高いほど減衰が早いという。 ここでは問題のマインドハラス
メントに使用される装置は通信機器のように一定のキャリアを伴うと仮定しているが、
そのためひとつの可能性が考えられる超音波キャリアが、実際にどの辺りまでの飛距離
があるかを知って置く事は探索のひとつの重要な手がかりになるだろう。

 前出「電子計測」P.164によれば、超音波の変位振幅が 1/e に減衰する距離を
x とすると、

    空気中では   x=10^5/(1.32・f^2) (m)

    水中では     x=10^9/(8・f^2)  (m)

であるという。 ここで e=2.718281828 ・・・ で 1/e=0.367879441 、つまり計算式は
超音波の強度が37%に減衰する距離を表わしている。 f は超音波の周波数で単位は
kHzである。やや不可解だが、この計算式では超音波の飛距離として音圧が変数に含まれ
ていない。だから私は超音波の到達距離のひとつの大雑把な参考値や目安として使用する
事にしている。しかしこれらの結果から、観測者が何らかの超音波を探知した場合、その
周波数から音源までのおおよその距離x(m)が割出せる。それは観測者を中心として半径
x(m)とした360°の円、すなわち球体のどこかにある事になる。
580ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 13:39:45
 前回、500kHzの空中通信について計測したのでここで理論的側面からこの結果を
検証して見る。

超音波が37%まで減衰する距離を x とすると

   x=1010^5/(1.32・500^2) = 0.3030 (m) = 30(cm)

 実験では、周波数の読み取り限界は20cm位だろうと判断した。 つまりこの装置
で周波数計測が可能な距離を求めるならば、上記計算値より3割ほど小さくしないと
難しいという事になる。 ただし周波数が直読できる装置を製作した場合、読み取りは
センサとゲインに依存するのでこの限りではないだろう。
 いずれにしても500kHz以上の超音波はこの程度の距離にしか使えない事が分かる。
普通に超音波通信として使用するにはほとんど実用的とはいえないだろう。

 しかし超音波を遠くに飛ばす方法がない訳ではない。双方に受送信機を使用する事を前提
とすれば、超音波の電波通信という方法も考えられない訳ではない。そしてこのタイプの
受送信について、音波に限っていえば通常の周波数帯を使用したアナログ波であっても、
普通の受信機の仕様では可聴音域の受送信なので無線家が受信し気付く事はまずないだろう。

【参考文献】

相田貞蔵 ほか共著 「電子計測」 基礎と応用 培風館 2001 第11刷 P.164(超音波計測)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一般的な40kHzより高い周波数の超音波を探査する上で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 問題になるのは、まずその具体的な伝播限界距離だろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 空中伝播距離と周波数の関係をまとめてみました。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ここから探知した音源までの距離が割出せます。(・∀・ )

06.11.5 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波の減衰-超音波の伝播限界」
581ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 20:53:08
>>580 訂正

ミ・д・ミ< 上記計算式は以下のように訂正します。

× x=1010^5/(1.32・500^2) = 0.3030 (m) = 30(cm)

○ x=10^5/(1.32・500^2) = 0.3030 (m) = 30(cm)
582ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/08(水) 19:32:54
 今日また自分の中高時代の友人に圧力をかけているとオペレータの連中が言って
きた。 弟の葬儀の時も親戚や彼の同僚に、私が弟殺害の犯人と言い含めていた
形跡があったので、やらない理由は見当たらない。官憲ら地方公務員を自由に使える
国の連中だから日本国中どこの誰にでも即座に圧力をかける事が出来るという訳だ。
これまでの様子から、下級地方公務員らはすでに無条件で従わせている様子である。

 やるなら記事やマインド・ハラスメントの国家犯罪情報を出している私にだけやれ
ばいいものを、そうしないのは、この問題が実は当人への迫害や殺害を目的とする
のではなく、こうした被害者と完成した新型兵器ともいえる生体制御技術をちらつかせ、
誰をも国に従わせる事が現在の目的なのだろう。もちろん全国民をこの兵器の下に置ける
ようになれば、こんなまどろっこしい方法は採らず、国民全体を常時監視下に置き、
必要な人物は虐待または殺害するつもりである事は想像に難くない。先に述べたように
この技術は人間や動物の自立神経系統をコントロールできるからである。

 そうなれば、この兵器技術で有頂天になっている彼らは最後の一人になるまで、この
技術を使い国を越えて互いに相手を自分に従わせようとするようになるのかも知れないが、
これはまさしく全人類にとって自殺行為である。こうした将来の状況は恐らくあり得ない
とは思うが、いずれにせよこの問題が誰かによって解決させられるまで現在の体制と、さら
なる技術開発を続けるつもりではあるようだ。
583ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/08(水) 19:33:34
 この技術に関して、あらゆる人間を総動員して隠蔽しようとする一方、私には収入を絶た
せるため、身体の自由が効かないようにはしているが、こうした記事が書ける程度には
自由にさせている。そのため何か魂胆があると思い、私のかつての友人らに、この問題へ
関わらせる事はあまりに危険だと考えたので、私のHPで示唆する以外、あえて記事にしな
かったのだが、彼らが私のように無茶をする可能性も考えられる以上、今回はっきりと
公開する事にした。関わってはいけない。

 私の問題でご迷惑をかけているであろうかつての私の友人らにはお詫びする言葉もない。
私自身、彼らがいまどのような状態に置かれているのかはもちろん、どこに住んでいるの
か確認を取る事さえ、いち民間人に過ぎない私にはほとんど不可能な状況にある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    かつての友人らに圧力をかけているといって来ました。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 或いはまずい結果になるかも知れないが、公開する
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ しかないと思い、今回公開することにします。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国の連中は本当に手のつけられない奴らです。(・A・#)

06.11.8 ホッシュジエンの国内ニュース「被害者のあらゆる知人友人を利用する国家」
584ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/11(土) 08:02:24
 マルチバイブレータのバーニヤVR追加による発振不能問題が生じていたので、
VR50kΩバージョンをかなり調整したが、十分な帯域を確保できなかった。
そこでVR20kΩバージョンをもう一度検討し、電池消耗時にも帯域を確保できる
ようにした。低域側に余裕のない定数になってしまったが、一般に電池消耗
による周波数の変動は高周波側に影響が大きく現れる。

VRを20kΩ+0.5kΩ=20.5kΩ とする時、低周波側の周波数は100kHzだから
C=1/(2.2・20.5・10^3・100・10^3)=221.73(pF) 
よって市販品からC=220pFとなる。 この時の周波数の上下限から抵抗値はそれぞれ
R=1/(2.2・220・10^-12・100・10^3)=20.66 (kΩ)
R=1/(2.2・220・10^-12・700・10^3)=2.95 (kΩ)
よって市販品から2.7kΩを高周波側の抵抗値とする。 この時Rの合計抵抗値は
20k+0.5k+3k=23.2 (kΩ)
となる。 よってVRの変化は23.2k〜2.7kΩとなるので周波数の上下限は

f1=1/(2.2・220・10^-12・23.2・10^3)=89.06 (kHz)
f2=1/(2.2・220・10^-12・2.7・10^3)=765.23 (kHz)

 定数調整により、最終決定した定数は C=220pF、 R=20k+0.5k+2.2kΩ、
R'=3kΩ とした。(続く)
585ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/11(土) 08:03:33
マルチバイブレータ 20kΩVRバージョン-低周波側 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61951.jpg
マルチバイブレータ 20kΩVRバージョン-高周波側 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61952.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて能書きはこのくらいにして
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  高周波超音波ディテクタの性能確保に入ろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずマルチバイブレータ部からです。(・∀・ )

06.11.11 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振周波数の改善(1)」
586名無しさんから2ch各局…:2006/11/11(土) 23:21:42
既にご存知かも知れませんが、
「磁場の生体への影響」
志賀健・宮本博司・上野照剛 編著
という本に、映像送信の被害の基礎的な理論?となる記述が掲載されていたので、お知らせします。

p.95より抜粋
2.3. 磁場の神経系への作用

磁場の生体影響のなかで、最もよく研究され、再現性よく観測できる実験系は、神経系へおよぼす磁場の影響であろう。
最近では、脳神経の磁気刺激も可能となり、頭の外から大脳皮質の特定の標的を局所的に刺激することができるようになってきた。
この場合、頭にかける磁場としては1Tオーダーの強い磁場を0.1〜0.3ms程度の短い時間だけ急峡に変化させる、
いわゆるパルス磁場が用いられる。
また、20Hzの交流磁場により閃光が見える磁気閃光現象は古くから知られた生体反応である。
このように、パルス磁場や交流磁場によって神経系が応答することは多くの実験によって明らかにされ、
また、その作用機序もほぼ明らかになってきた。一方、静磁場の影響については二、三の実験結果を簡単に紹介するにとどめることにしよう。
587名無しさんから2ch各局…:2006/11/11(土) 23:23:02
2.3.1. 磁気閃光

交流磁場の人体へおよぼす影響として、まず磁気閃光(magnetophosphene)をあげることができる。
磁気閃光とは、交流磁場に頭部が曝露されたときに光が見える現象である。
この現象は1896年、フランスのD’Arsonvalによって初めて報告された。
その後、磁気閃光は興味のある現象として追試がなされ、磁気閃光の特徴が次第に明らかにされてきた。
1910年、Thompsonは、50Hz、100〜140mTの交流磁場中で磁気閃光を再現させ、
視界の中心よりむしろ端の方がよりはっきりと明暗の振動する無色の光を知覚すると報告した。
MagnssonとStevensは1911〜12年、さらに系統的な実験を行い、磁場の周波数によって知覚し得る閃光の強さが違ってくることを見いだした。
LovsundとObergらは労働環境での磁場の安全性を検討する立場から磁気閃光を取り上げ、
人体へおよぼす磁場影響を研究する実験モデルとして磁気閃光が適していることを指摘し、その特性を調べた。
588名無しさんから2ch各局…:2006/11/11(土) 23:23:38
その結果、磁場の周波数が20Hz近くで閃光知覚閾値が最小になること、そのときの磁束密度の最小値が目のあたりで10〜12mTであること、
また、背景が真暗な場合と薄暗い場合(0.1〜1.2cd/u)で最小閾値を示す周波数がずれてくること、さらに、正常被験者と色盲被験者とで閃光知覚の周波数特性曲線が少し違ってくることなどを明らかにした。
磁気閃光の共通した基本的特性としては、磁気閃光の周波数特性が20Hz近傍で閃光知覚閾値が最小になり、それより周波数が低くても高くても、光が見える閾値が高くなるということであろう。
20Hzの交流磁場10mTで光が見えるというこの現象は、現在知られている人体に対する磁場影響の中で、最も低い磁場強度の現象であり、かつ、再現性よく実現できる磁場効果である。
磁気閃光の機序については種々の説があるが、電磁誘導により、頭の中に過電流が流れ、これが網膜を刺激して閃光が知覚されると考えるのが妥当であろう。
この過電流の考えに沿って、Valentinuzziは、1962年、いわゆる微視的過電流モデルを提案し、網膜中の個々の視細胞のまわりに誘起される過電流路から網膜興奮過程を論じ、磁気閃光発声機構の説明を試みた。
しかし、このモデルからは、磁気閃光の生理学的事実にあった解釈を得るのは困難であった。
これに対して、網膜のまわりの頭部組織をも含めた広範囲の過電流路から網膜興奮過程を論じ、……

続きは本を購入して欲しいのですが、医学書なので、4400円とかなり高額です。

もし、交流磁界やパルス磁界を空間に故意に発生させることが可能であるのならば、方位磁石も有効な測定器となるのではないでしょうか。
589ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/12(日) 14:29:28
上記定数で新品の006Pマンガン電池(2個100円)を使用した場合の取り得る
周波数帯は

f = 98.6kHz〜732kHz (TEK 2445Bにて計測) 

である。 電池の種類(電流容量)や消耗度で周波数が変わるので定数および
帯域の上下限は参考程度に留めてほしい。R'は2k か 3k で上記帯域は確保される
と思う。 またここでは100円ショップの2個100円のマンガン電池を使用した。
またVRの配線引きまわしは出来るだけ短い方が発振の不具合は出にくいようだ。

オシロで確認する限り、波形整形回路を通しているので大きな波形変形は見られない。
しかしHY8216が現在使用不能であるため、MetexのP-10をカウンタに使用した。 
これまでP-10を使用しなかった理由は縦型であるため取り付けにやや困難がある事と、
マルチバイブレータの発振波形が大きく変形してしまうからである。P-10を使用する
なら画像のように+側だけの片側接続にした方が波形への影響は軽減されるようだ。
とはいえ、これが計測に問題になっているという事ではない。

 その後 HY8216 の改良版といえるSTRAIGHT NET SHOP のミニデジタルテスタも入手
して見たが、これは問題なく使えた。しかし P-10 はμAレベルから電流が計測できる
ので 以前、周波数カウンタ付き廉価版テスタの中では性能・低価格面でトップである。
590ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/12(日) 14:30:18
 現時点では計測器のディテクタへの影響が問題になっているのは、いずれのテスタ
を使用する場合も受信感度を下げてしまう点である。受信感度の問題は必要な時にディ
テクタへ繋ぐようにすれば回避できる問題だが、出来るなら影響の少ない計測器が望ま
しい。現在ディテクタの受信感度に影響を与えにくいカード型テスタは残念ながら見つ
かっていない。

Metex P-10 周波数計測:±両側接続 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61961.jpg
Metex P-10 周波数計測:+片側接続 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61962.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これらのテスタは、計測に問題なく使える事を、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  確認したが、後は受信感度低下の問題だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ディテクタ全般の課題は波形解析を視野に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  入れたゲインアンプ改善が残されています。(・∀・ )

06.11.12 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振周波数の改善(2)」
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/18(土) 12:35:43
LM386ゲインアンプが受信出来たり出来なかったりする問題はP−10の使用
による受信感度の極端な低下であった。 これは+側の片側接続で何とか受信機能は
ほぼ回復したので、いくつかの周波数について抜き取り受信試験を行った。

 受信状況は20kHz〜120kHz帯よりもウナリの起こる帯域が非常に狭く、ウナリの起こる
「点」 を見逃しやすい。 全く未知の周波数についてはこのVR構成ではウナリを見つ
ける事はやや困難だが慎重にゆっくり探って行くなら、そう問題にはならない筈だ。

HY8216 とP-10 を併用しながら行ったおおまかな感度確認実験は以下のようであった。
         481.10kHz        481.09kHz (HY8216)      感度良好
         585.04kHz        585.0kHz (HY8216)       感度良好
         664.73kHz        0.664MHz (P-10)         感度良好
         705.76kHz        0.705MHz (P-10)        感度良好
 この実験を見る限り、ゲインアンプのf特(〜300kHz)を大きく超えた使い方ではあるが、
出力は大きく少なくとも現段階においては問題ないと思われる。
 実験では超音波受送信センサの距離はおよそ5cmほどの距離である。ちなみに超音波の
変位振幅が1/e(=37%)に減衰する距離、つまり超音波の空中伝播による到達限界距離 D は
前出式
D=10^5/(1.32・f^2)   (但しDの単位はm、fはkHz)
より
         481.1 kHz = 0.327(m)    585.04 kHz = 0.221(m)
         664.73kHz = 0.171(m)     705.76kHz = 0.152(m)
である。 超音波通信機として、この辺りの周波数はほとんど実用にならない事を示している。
593ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/18(土) 12:36:31
ゲインアンプの音はかなり悪く、ノイジーであった。 原因はセンサやアンプICの仕様を
超えた使い方にあるといえる。 この時、ゲインアンプのオシロ波形は不鮮明で非常に悪い。

 しかしこれで100kHz〜700kHz帯の超音波ディテクタとしては最初のものが完成した事になる。
極めてローコストに高周波タイプが実現できた事は何よりだと思う。
 今後、多回転VRに交換する事でウナリを見つけやすくする事、オペアンプの交換で音質
(=受信波形)の改善、位相の問題が低周波帯よりも厳しい事が予想されるが、40kHzセンサを
複数取りつけてセンサ感度を上げる事は可能だろう。将来必要があればこれらについて検討すれば良い。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これで何とか100kHz〜700kHz帯の受信確認は出来るように
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  なった。ま、今回は「ないらしい」という事だけ確認出来た訳だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あればその機材だけ出せばいいだけですが、「ない」という
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 事は100%保証出来ないのでどんな機材を使ったか出す訳ですね。(・∀・ )

06.11.18 ホッシュジエンの国内ニュース「バーニヤVR付き100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの試聴実験」
594ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/19(日) 11:34:51
 2SC1815ゲインアンプ(2)のエミッタ抵抗の調整で、もっと増幅率を上げて
見る事にした。この時結合コンデンサの遮断周波数 fc は5倍の100kHzだが、
結合コンデンサは計算の5倍〜10倍とするので、0.1μFのままで良い筈だ。 
よって20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタで用いた2SC1815ゲインアンプ(2)は
そのまま回路変更なしに使用出来る。ファンタム電源のスィッチをOFFにするだけだ。

 MA40B-8Rを取り付け最初Tr.1を20Ω、Tr.2をジャンパ線に交換して見たら、
かなり増幅率が上がり、2段増幅でも実用範囲に入りそうである。 だが、もう
少しゲインが欲しい。 そこでTr.1もジャンパ線にして見たところ、100kHzから
700kHzまで100kHzごとに試して見たが、ほぼ実用範囲といえるようになった。 
不要なノイズもない。 このままでも実用できるが、しかし受信感度としては
フルVRの状態だ。 もう一息ゲインを上げてやりたいところではある。 センサを
もう一個取り付けて感度アップを図ろうとしたが、ゲインはむしろ落ちるようだった。

 別の方法としてテスタを繋いだ時に大きく感度が落ちるのが分かったので、マルチ
バイブレータ発振の出力部に1MΩの終端抵抗を取りつけて見た。 やや改善されるよう
である。ゲインアンプのVRを10kΩにするとより自然な増減になるが、ゼロビートの感度が
不明瞭になるため、こちらのディテクタも20kΩを使用した。20kΩの方がやはり明瞭になる。 
595ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/19(日) 11:36:01
 このディテクタの問題点は発振部の周波数調整VRがやや合わせ辛いので、多回転ボリ
ウムにするなどの改良すべき点がまだ残されているが、現時点においては不可解なキャ
リア波などは見つかっていないので、この点に関する改良の予定はない。

※ 回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が必要な方は『JTrim』 など
適当な画像編集フリーソフトを用い、図面を縦にして印刷して下さい。

100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ(2)回路図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63230.bmp
局発出力部に1MΩの終端抵抗追加 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63231.jpg
超音波ディテクタ内部 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63232.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これで20kHz〜700kHzまで連続波の超音波を確認
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  し終わった訳だ。あと各ディテクタの周波数感度を見る。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 次回から最終的なディテクタの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  周波数特性を出していきます。(・∀・ )

06.11.19 ホッシュジエンの国内ニュース「再び2SC1815ゲインアンプ(2)を試す−100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ(2)」
596ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/25(土) 10:54:03
 これで100kHz〜700kHz帯の超音波ディテクタの最初のものが完成したので、
全帯域の感度の計測を行った。送信側はMA40B-8S 、 受信側はMA40B-8R を
用いているが、送信センサMA40B-8R は圧電ブザーKBS-27DBよりも送信効率が悪く、
同一条件で計測すると、約半分の出力しか出ないため、FGの出力を最大にし、
28.56Vp-pとした。 波形はサイン波、センサ間距離は約5cmほどである。 
ゲインアンプの感度が高いので、ゲインアンプ計測には少し離れた位置にある
TEK 2445B を使用した。オシロで観測される波形はかなり悪い。 音源側の出力や
受信側の感度が足らず、局発ノイズがかなり重畳している上、超音波センサは
元々通信用ではなく単にON,OFFだけの情報伝達なので、信号波の品質は考慮されて
いないためだろう。 しかし局発ノイズをカット出来れば波形はかなり改善される
ものと思われる。


FG+MA40B-8S    カウンタKU-1133  ゲインアンプ出力(VR最大時) 聴感感度

 100.60kHz     100.6kHz       3.03Vp-p          大
 109.98kHz     109.9kHz       3.41Vp-p          大
 120.27kHz     120.2kHz       3.57Vp-p          大
 130.06kHz     130.0kHz       2.425Vp-p          大
 139.87kHz     139.8kHz       3.22Vp-p          大
 150.24kHz     140.2kHz       2.942Vp-p          大
 160.14kHz     160.1kHz       3.39Vp-p          大
 170.12kHz     170.1kHz       3.15Vp-p          大
 180.17kHz     180.1kHz       3.60Vp-p          大
 190.10kHz     190.0kHz       2.717Vp-p          大
597ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/25(土) 10:54:51
 200.39kHz     200.3kHz       2.905Vp-p          大
 210.18kHz     210.1kHz       3.51Vp-p           大
 220.09kHz     220.0kHz       3.54Vp-p           大
 230.31kHz     230.2kHz       2.915Vp-p          大
 240.15kHz     240.1kHz       2.920Vp-p          大
 250.30kHz     250.2kHz     *  6.32Vp-p           大
 260.13kHz     260.1kHz       3.69Vp-p           大
 270.28kHz     270.2kHz       3.27Vp-p           大
 280.18kHz     280.1kHz       3.50Vp-p           大
 290.18kHz     290.1kHz       3.65Vp-p           大
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    しばらくの間、計測データばかりですが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   ご容赦下さい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| まずメインの100kHz〜700kHz ディテクタから。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l その後、20kHz〜120kHz のf特データを出します。(・∀・ )

06.11.25 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの周波数特性(1)」
598ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/26(日) 07:59:07
(続き)

 FG+MA40B-8S  カウンタKU-1133  ゲインアンプ出力(VR最大時)   聴感感度

 300.20kHz     300.1kHz     *  2.179Vp-p          大
 310.26kHz     310.2kHz       2.764Vp-p          大
 320.11kHz     320.0kHz       2.182Vp-p          大
 330.32kHz     330.2kHz        5.63Vp-p           大
 340.15kHz     340.0kHz       4.56Vp-p           大
 350.24kHz     350.1kHz       4.43Vp-p           大
 360.30kHz     360.2kHz       3.88Vp-p           大
 370.32kHz     370.3kHz       4.22Vp-p           大
 380.44kHz     380.4kHz       4.56Vp-p           大
 390.28kHz     390.2kHz       4.43Vp-p           大

 400.34kHz     400.3kHz       4.13Vp-p           大
 410.09kHz     410.0kHz       4.23Vp-p           大
 420.28kHz     420.2kHz       4.14Vp-p           大
 430.41kHz     430.3kHz       2.568Vp-p           大
 440.54kHz     440.4kHz       3.96Vp-p           大
 450.37kHz     450.2kHz       3.94Vp-p           大
 460.24kHz     460.1kHz       2.48Vp-p           大
 470.07kHz     470.0kHz       3.82Vp-p           大
 480.27kHz     480.1kHz       3.66Vp-p           大
 490.09kHz     490.0kHz       3.55Vp-p           大
599ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/26(日) 08:00:01
 500.16kHz     500.0kHz       3.42Vp-p           大
 510.19kHz     510.1kHz       3.26Vp-p           大
 519.94kHz     519.8kHz       3.10Vp-p           大
 520.06kHz     519.9kHz       2.952Vp-p           大
 530.13kHz     530.0kHz       3.48Vp-p           大
 540.18kHz     540.1kHz       3.58Vp-p           大
 550.13kHz     550.0kHz       3.43Vp-p           大
 560.15kHz     560.1kHz       3.36Vp-p           大
 570.18kHz     570.1kHz       3.28Vp-p           大
 580.02kHz     579.9kHz       3.25Vp-p           大
 590.10kHz     590.0kHz       3.18Vp-p           大
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     今回の収穫はこれまで使い物にならないといわれていた
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  40kHz超音波センサの共振外帯域が、意外にフラットで
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  十分使用に耐える事が分かった事だね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ラッキーだったという事ですが何でも試して見るものですね。(・∀・ )

06.11.26 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの周波数特性(2)」
600ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/02(土) 11:29:07
(続き)

 FG+MA40B-8S  ディテクタ側カウンタKU-1133  ゲインアンプ出力(VR最大時) 聴感感度

  600.07kHz      600.0kHz            3.11Vp-p       大
  610.25kHz      610.1kHz            3.15Vp-p       大
  620.29kHz      620.1kHz            3.16Vp-p       大
  630.41kHz      630.3kHz            3.11Vp-p       大
  640.20kHz      640.3kHz            2.56Vp-p       大
  650.10kHz      650.0kHz            3.17Vp-p       大
  660.10kHz      660.0kHz            2.949Vp-p       大
  670.46kHz      670.3kHz            3.009Vp-p       大
  680.29kHz      680.2kHz            3.001Vp-p       大
  690.12kHz      690.0kHz            2.934Vp-p       大

  700.00kHz      699.9kHz            2.585Vp-p       大
  710.27kHz      710.2kHz            3.02Vp-p        大
  720.25kHz      720.1kHz            2.994Vp-p       大


 以上、10kHzごとの計測としたが、この範囲では表に見られるように 最大感度=6.32Vp-p、
最小感度=2.179Vp-p で、最大/最小比は 6.32/2.179=2.9倍だった。 しかし聴感上では特に
突出しているという感じはなかった。聴感で特に際立った感度となるには少なくとも10倍は
違う必要がある。 その他、この計測範囲においては特にセンサの不感帯域はなさそうであった。
601ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/02(土) 11:30:09
 夜、このディテクタを持ち出し、何か計測できるかどうかを試した所、

  126kHz    141.7kHz    173.2kHz    296.8kHz     346.4kHz

に中心周波数をもつウナリが計測できた。 多分何かの電磁ノイズだと思われる。 346.4kHz は
NHKのAMラジオ波のゴーストを捕らえたようで、ウナリの消える中心周波数で小さく歪んでいるが、
放送内容を受信した。これ以外、受信したウナリについては現在良く分からない。 

100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ 感度計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65405.jpg
100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ ゲインアンプ計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65406.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これが最初に捕らえた126.00kHz 探知の様子なんだが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    テレビの走査線の周波数か何かかも知れないな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ウェブで調べても126kHzは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これしか出てきませんでしたものね。(・д・ )

06.12.2 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの周波数特性(3)」
602ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/03(日) 10:14:43
 100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの感度計測に続いて20kHz〜120kHz帯ディテクタについても
全帯域の感度計測を行った。
 音源側はFG+KBS-27DB 、サイン波、FGの出力は10Vp-pとし、音源と受信マイクの距離はおよそ10cm
ほどに取った。 計測は5kHzごととした。

FG+KBS-27DB  ディテクタ側カウンタHY8216  ゲインアンプ出力(VR最大時) 聴感感度

 20.091kHz     20.08kHz            3.068Vp-p        大
 25.030kHz     25.02kHz            1.910Vp-p        大
 30.024kHz     30.01kHz           * 7.27Vp-p         大
 35.021kHz     35.00kHz            503mVp-p         大
 40.001kHz     39.99kHz            1.613Vp-p        大
 45.012kHz     45.01kHz            1191mVp-p        大
 50.025kHz     50.01kHz            1.063Vp-p        大
 55.019kHz     55.00kHz            3.001Vp-p        大
603ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/03(日) 10:15:31
 60.015kHz     60.00kHz            445mVp-p         大
 65.009kHz     64.99kHz            192.5mVp-p        大
 70.014kHz     70.00kHz            1233mVp-p         大
 75.02kHz      75.00kHz            710mVp-p         大
 80.110kHz     80.11kHz            874mVp-p         大
 85.013kHz     84.99kHz            790mVp-p         大
 90.068kHz     90.01kHz            1202mVp-p        大
 95.097kHz     95.07kHz             996mVp-p         大

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて最後に20kHz〜120kHz帯の超音波ディテクタだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    これは基本的にバットディテクタと同じものだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  しかしこれは人工の連続波キャリアを捕らえる事を目的に製作
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l したため、バットディテクタとしての使い勝手は考慮されてません。(・∀・ )

06.12.3 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの感度計測(1)」
604ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/09(土) 07:50:09
(続き)

 FG+KBS-27DB    カウンタHY8216    ゲインアンプ出力(VR最大時)    聴感感度

 100.42kHz      100.3kHz           2459mVp-p         大
 105.04kHz      105.0kHz           3217mVp-p         大
 110.08kHz      110.0kHz           1736mVp-p         大
 115.04kHz      115.0kHz           501mVp-p         大
 120.08kHz      120.0kHz           439mVp-p         大
 125.02kHz      125.0kHz           465mVp-p         大
 130.04kHz      130.0kHz           277.8mVp-p        大
 135.04kHz      135.0kHz         *  167mVp-p         大   
 

 コンデンサマイクはφ6とφ10を並列接続し、互いの不感帯を補正したつもり
だったが、やはり大きな感度差が見られた。 しかしこれは先に行った100kHz〜700kHz
帯の超音波送受信センサと違い、音源に周波数特性のバラツキが大きいKBS-27DBを
使ったという理由も恐らく大きい。この帯域でフラットな音源は見つからなかったが、
これらのディテクタの目的は音圧測定ではなく、超音波の有無を探知する事と周波数
計測にあるため、音源には特にコストをかけなかった。

 この条件下でおこなった最終的な周波数計測における最大感度/最小感度比は
7.27/0.167=43.35倍もあるが、計測時において、ややゲインVRの位置を変更
した位で、VRによって感度差は補えると思われる。内部でのゲインの『配置』は
非常に奇妙だと試作された方は思われたかも知れない。当然これは偶然の要素が強い
が、ゲインアンプでの出力低下を今度は4069側が補正するようだ。その結果、トータル
としての出力は聴感上、それほど感度差を感じさせない。
605ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/09(土) 07:50:57
 このディテクタで気になった事は、イヤホンのモレ音などがそのままマイクに
入る事があるようで、少し離れてやらないとハウリングを起こす事がある。 
ゲインアンプの高ゲイン化によるものと思われる。 可聴帯域の音波は超音波よりも
音響エネルギーが大きいので、可聴帯域をカットする良質のHPF(ハイ・パス・フィ
ルタ)を入れるか、問題なければエミッタ抵抗をもう少し大きくしてゲインを下げる
方が良いだろう。

 次に前回受信した未知の音波(?)について126kHzを確認したが、今回は全く受信
しなかった。 したがってディテクタ自身の内部ノイズを拾ったか、前回たまたま受信
した何らかの電磁ノイズかも知れない。超音波ではない可能性も強い。これは後日、
何度か実験を繰り返し、時々しか検出しない事が分かって来た。
 
 続いて全帯域を数回ディテクトしてみたが、前回同様、何も検出されるものはなかった。
現在、ディテクタを100kHz〜700kHz帯仕様に戻して先の 126kHz の計測を時折試みているが、
受信出来る場合と出来ない場合がある。よって回路の発振などの影響ではないと思うが、
結果がはっきりするまでこれは続けておく。

 その後シールドを強化しての実験で126.00kHzの信号波は不定期に検出される事が分かった。
検出される時は非常に反応が大きいので、電磁波である筈のテレビの走査線周波数ともいい切れない。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ま、後でも述べるが、これからサンザンおかしなものを捕らえて
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    分析し、正体を明らかにしていかないといけない最初のものが
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ この126.00kHzという事だ。聴感上ノイズではなく人工のものだと思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でないと、マインドマシンのキャリアでも判別できませんからね。(・д・ )

06.12.9 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの感度計測(2)」
606ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/10(日) 11:05:41
 ディテクタの電磁シールドを強化して、ラジオ波を遮断しても検出する126.00kHzの
信号波が超音波ならば、10^5/(1.32・126^2)=4.772(m) だから、自分を中心にして半径
4.8m前後の360°方向の円内、つまり球体内に音源がある可能性がある。 勿論ディテ
クタのカウンタはゴーストを拾っている可能性があるし、また障害物による反射波が
ある事も考慮していないが一応の目安にはなるだろう。そしてディテクタのゲインアン
プ出力に高周波プローブを取り付けたテスタを接続すれば、そのまま超音波の方向探知
機としての機能も併せ持つ事ができるだろう。 この場合はアナログテスタの方が分か
り易い。そして必要ならゲインアンプを改造する。方向探知−一種の音圧計測場合、
ゲイン出力のわずかな強弱の差になるので人間の聴覚ではかなり感度が鈍い。 よって
こうした場合は計測器を使う方が良い。 高周波プローブの図面はウェブにもある。
或いは最初からディテクタ内部に内蔵させ出力端子を出しておけば、どのようなテスタ
でもDCVレンジに合わせるだけで、ディテクタは直ちに方向探知機として使用出来るだろう。 
607ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/10(日) 11:06:41
 最後に今回探知実験に使用した超音波ディテクタの図面をもう一度再掲します。
印刷の必要な方は画像編集フリーソフト「JTrim」などを使用し、図面を縦にして
印刷してください。
 
20kHz〜1220kHz帯超音波ディテクタ 感度計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up66281.jpg
20kHz〜1220kHz帯超音波ディテクタ ゲインアンプ計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up66282.jpg
20kHz〜1220kHz帯超音波ディテクタ 回路図 (画像)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up264.bmp
100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ 回路図 (画像)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up265.bmp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これで『1Hz−1MHzの周波数計測』中、700kHz−20kHzの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    超音波計測分が終わった訳だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このあと1Hz−100Hz 超低周波音計測までの間、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 計測に関するテスタや回路方式などの考察に入ります。(・∀・ )

06.12.10 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの感度計測(3)」
608名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 23:02:00
音や音声の被害者の方々へ

録音して下さい。
音声解析ソフトにより波形を見る事ができます。
WaveSurfer というフリーのソフトを使います。
http://www.speech.kth.se/wavesurfer/
英語版しかありませんが、日本語の詳しい解説をしているサイトがあります。
例えば、
http://www.f.waseda.jp/kikuchi/tips/wavesurfer.html
音には音紋があり、声には声紋があります。
ボイスレコーダーを使うのが一番良いでしょう。
録音出来ていないように思えても、ファイルを削除せずに保存しておいてください。
後で、波形を比べた時に、特徴的な波形が一致するかもしれません。
609ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/16(土) 10:00:50
 カウンタに使用するテスタはP-10の他、カイセのKU-1133なども試した。 
カイセ KU-1133 は仕様や動作がMY8216 とよく似ており、恐らく同じカスタム
LSIが使われているものと思われるが、カウンタとしての性能は1MHzまで保証
されているので、どちらのディテクタにも使用できる。これは千石で安く入手した。
 ただし少なくともこのディテクタに関してはカウンタがうまく機能しない事が
あるようだ。FGや電源周波数などは問題なく読める。 カイセに質問を出してみた所、
マニュアルに不備があり、電圧モードSW→DC-AC切り換え→周波数切り換えで読める
との事であった。 対策としてマニュアルに操作法を追加するとのていねいな回答を
いただいた。やってみるとDCモードでもカウンタは機能する。 読まない場合、電圧
モードに戻ると"OL"が表示されているのでDC-AC切り換えボタンを1,2回押して"OL"を
解除(?)し、何らかの数字が表示されたら周波数モードに切り替えてカウント出来る。
電圧モードの時にAC-DC切り換えボタンを1,2度押して"OL"をリセットしておく方が
スムーズにカウントするようだ。

 このテスター用カスタムLSI を使ったテスタは何種類かあるようだが、総じてカウ
ンタの電力感度が低いようで、このディテクタのような電池駆動のような回路では
恐らく十分な電力が供給出来ないのだろう。そしてテスタを繋ぐとディテクタの感度が
大きく低下するので、テスタのカウンタ回路は局発の波形にはほとんど影響を与えないも
のの被測定物のエネルギーを大きく奪うので、入力インピーダンスも非常に低いと思われる。 
610ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/16(土) 10:01:46
 現在、回路調整中のHY8216 は、FG の出力を30Vp-p位に上げたパルス波では、21.31MHz
までの計測を確認した。 これ以上の周波数も計測可能な様子だが、ファンクション・ジェ
ネレータ WaveTek 191 の発振上限が 20MHz なのでそれ以上は確認出来ていない。 メーカ
のHPには30MHz計測可能とされているが、これは記述ミスではなそうである。 メーカは
200kHz 以上は参考値としているが、21.31MHz 計測時の HY8216 の計測誤差は0.056% ほどで、
非常に素晴らしい成績であった。 しかしこのテスタは周波数計測に限って個体差が大きく、別
の機体では10MHz で止まるものもある。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    計測に使用するテスタは本質的に廉価でほかの実験にも使えるものを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    取り上げていますが、いくつかのテスタではカウンタの動作不良が
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  見られます。P-10 とSTRAIGHT NET SHOP のデジタルテスタはOKです。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l この辺は中国・韓国製が健闘してますね。(・∀・ )

06.12.16 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数カウンタとして使用するテスタ類について(1)」
611ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/17(日) 10:42:11
 なおHY8216 の電池交換に伴う周波数計測の不具合は、電池室上部に位置する
470pF(?)のチップコンがハンダ付けされた基板パターンの剥離・断線であった。
部品実装はおせじにも丁寧とはいい難い。電池交換による周波数感度や計測精度が
やや変化するのは、電池挿入に伴って回路基板へかかる圧力変形がどこかに影響する
ようで、現在その原因を探っている。 HY8216は値段の点からもメーカ修理・保証は
ないので、自分の研究用として分解・修理する事にした。 しかし少し古い業務用カウ
ンタのTR5821 の計測確度と速度に迫る性能を680円のワンチップ・テスタのオマケ機能
として実現する回路技術の進歩には、ただ唖然とするばかりである。とはいえ電池駆動の
回路に対しては前述の通り、電力感度が低く入力インピーダンスが低い問題があるので、
必ずしも万能ではない。電池駆動の回路には不利なカウンタである。メーカの方々には
一層の周波数計測に関する適用範囲の広い次期製品化に期待したい。 P-10については
波形を乱す以外問題なさそうなので試験はやっていない。 

 しかし一方、不特定多数の被害者に配布する事を前提としたディテクタの回路が、テスタ
を選ぶというのも本来好ましくない事である。 波形をオシロで拡大して見る限り問題ない
ようで、またオリジナルの40kHz固定式バットディテクタの局発部も計測を試みたが、
KU-1133 は同様にリセットを要した。よって追加した波形整形回路の問題ではなさそうだ。
この辺は私自身の不勉強もあるが、商用電源100Vは問題なく周波数を読み取る事。FGを30Vp-p
まで上げてやれば普通に21MHzまで読む (これ以上読めると思うが、手持ちのFGは20MHz の
もので、現時点では未確認) 事から、この類のLSIを普通に使ったテスタは一般に電圧感度が
極端に低いのではないかというのが現在の結論である。ディテクタに使用している電池006Pは、
かなり古いタイプの電池に属し、電流容量もかなり低い。したがって9Vであるとはいえ、
ディテクタでの消費電力も大きい事から、十分な電力をテスタに供給出来ないので、テスタが
読み取りエラーを起こすのだろう。(続く)
612ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/17(日) 10:43:02
470pFチップコン交換とパターン切れ修理 (実体顕微鏡画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67195.jpg
31.05Vp-p パルス波におけるHY8216の 21.31MHz 計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67196.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    HY8216は気に入ってるんだが現在入手が困難で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   個体差も大きい。それにこればっかりやってると
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~   本来の機器製作がますます遅れてしまうからね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 結局P-10 とSTRIGHTテスタがメインになりました。(・∀・ )

06.12.17 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数カウンタとして使用するテスタ類について(2)」
613ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/23(土) 12:26:39
 HY8216 やKU-1133 と同類のLSIを使ったと思われるSTRAIGHT NET SHOP から発売
されているミニ・デジタルテスタはこの辺が改良されており、このディテクタの周波数
カウンタとしては何ら問題なく精度良く読み取れる。 このタイプのテスタは電流計測
機能がないが、秋月で売られる600円の手動切り換え型のデジタルテスタはhfe も計測でき、
電流計測も出来るので、P-10 との計測比較などに同タイプのものを用いている。

 周波数計測に関して、ディテクタ側の電力不足が原因ならば単純に電流容量の大きな
電池を使用すれば良いのだろうが、自作回路では危険な面があるので避けたい。 局発
波形への影響は信号波の分析段階までは問題にならないので、それまで周波数計測に関
しては P-10 が安心して使え、この後の超低周波音ディテクタの製作で行うFET回路設計
のドレイン電流 Id 計測やコンデンサマイクのファンタム電源改造に伴うマイクの消費
電流計測においてもμAレベルの電流を計測出来る点は唯一のものである。この計測機能
は手持ちのデスクトップ・デジタルマルチメータ HP3468B の電流計測機能を遥かに凌駕
するもので、ここでも電子回路技術の進歩にただ驚嘆するばかりである。いうまでもなく
HEWLETT-PACKARD 社(現アジレント)といえば今日でも世界のトップレベルの計測メーカ
である。P-10は欠点も確かにあるが、総合的に見て値段的にも好ましく、また通販が
あるので全国での入手しやすさも満たすテスタだと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     テスタの話題はこれくらいにしよう。しかし収入を絶たれた
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  被害者が被害証明のための探知機等開発でムダは避けられる筈だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中古オシロでもまだ高いですからね。今後の計画と
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l して、廉価な開発用測定器の製作なども考えていきます。(・∀・ )

06.12.23 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数カウンタとして使用するテスタ類について(3)」
614ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/24(日) 08:36:38
 いま、ディテクタの検波方式がAM変調に対応しているので、それ以外の変調方式は
音声信号に復調できないか、かなり信号波が歪むという問題が生じている。これでは
せっかくディテクトに成功しても見逃す恐れが出てくる。しかし現ディテクタでもキャ
リアをディテクトする事は可能だ。ディテクタの最初の設定はキャリアを検出できる事が
最低条件だったので、キャリアが連続波である限りそれは満たすようになっている。
観測者が注意深くディテクトした未知の音波を記録に残し、その周波数について別の
変調方式を検討するなど正体が分かるまで波形を解析すれば良い。 しかし現段階で
あらゆる機能をディテクタに持たせる事は、私に製作可能かどうかという点を除いても、
問題が特定できていない以上、無駄になる時間とコストが大きすぎる。

 変調方式の異なるディテクタを考える時、もう一方の代表格はFM変調である。これは
振幅は問題にならず、キャリアに含まれる信号波によるキャリア周波数のわずかな変動が
問題になる。したがってキャリアの時間的なタイミングだけ再現できれば良い。これには
マルチバイブレータ発振部の波形整形で用いた簡単な方法が利用できる。この場合

 センサ ― ゲインアンプ ― 4069で波形整形 ― 検波(LPF) ― 音声増幅 ― スピーカ
615ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/24(日) 08:37:25
という極めて簡単な構成が予想される。ゲインアンプで4069の駆動電圧まで増幅すれば、
後は4069で最初にパルス波に整形するだけで、同時にキャリア+信号波は電源電圧まで
一気に増幅される事になる。 AM変調では必要となった多くの中間増幅段は不要となり、
直ちに検波・音声増幅に移る事が出来るだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * この方式は今回の超音波ディテクタ製作で別の変調方式にも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    対応するために考えたんだが、実際試すとバッファアンプ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  のない4069ではかなりキツいという事が分かる。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 超音波の受送信ではさらにパルス幅も狂いますからね。(・д・ )

06.12.24 ホッシュジエンの国内ニュース「その他のアイデアなど ― FM変調方式の超音波ディテクタ(1)」

* バッファ付きは4069B
616ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/30(土) 12:30:53
 受信信号を一旦パルス変換し、波高値を揃えて不安定な受信信号を安定化
する回路方式は実際現在のデジタルFM復調器に採用されている方式である。
FM変調では振幅は問題にならず、この方式は波形整形で入力は常に一定化される
ため、容易に安定した受信波を獲得出来るので、ALC(オート・レベル・
コントロール)方式より優れているといえる。そのため電波より遥かに受信
状況に左右され易い不安定な超音波通信においても強力に受送信を安定化する
事が出来るだろう。 デジタルFM変復調方式は電波あるいはそれより不安定に
なりやすい あらゆる通信方式を容易に安定化させる優れた面をもつ。
 現在問題にしている波形の再現性は、ここではパルス・タイミングの忠実度
だけが問題になる。アナログ増幅方式で生じる歪みやノイズの問題は殆ど無視
できる点も優れている。
617ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/30(土) 12:31:41
 必要な回路はマルチバイブレータ(2個)、マルチバイブレータ用波形整形回路
(1個)、キャリア波整形回路(1個)、および検波後の音声増幅用回路(?個)で、
最低5回路あればディテクタを構成できる。音声増幅が十分でなければ、先に試用
したLM386を最終段に使う事もできるだろう。ともかく、このアイデアは将来、必要に
なればまた再検討することにする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今年もあと一日で終わりだ。早くしなきゃいかんが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   他の被害者の事情が分からないのが問題だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも今年は、超音波の可能性は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずないという所までは来ましたね。(・∀・ )

06.12.30 ホッシュジエンの国内ニュース「その他のアイデアなど ― FM変調方式の超音波ディテクタ(2)」
618ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/31(日) 06:45:39
バースト波計測の事を考えている時、「オペレータ」の連中が、またしても
デジタルFM復調器に使った4069の出力を直接カウンタに入れれば周波数は直読できる
といって来た。以前にもバーニヤVRの追加で同じ事をしてくれたが、今回は官僚を
名乗っていた。 いい加減にしろといいたい。どういうつもりなのか。相変わらずいやな
事をやる連中である。

 『官僚』 氏の方法は、なるほど乱れた波形を4069で簡単に波形整形する方法を応用
した3つ目のバリエーションだが、これは現在の周波数カウンタ付きラジオに普通に採用
されているものである。波形整形の手法もそうだが、普及した手法を自分のアイデアと
主張するには無理がある。ここで述べる手法はほとんど確立された既存の方法である。

 方法としてはインバータICに通し波形整形した出力をカウンタに入れるだけだ。またイン
バータICによる波形整形法は振幅は一定にするが、信号波のタイミングはそのままコピーする
ため、周期を一定にする訳ではない。だからFM変調波の波形整形と無歪増幅に利用できるの
だが、周期の変動がどうカウンタに影響を与えるかは確認する必要がある(後述)。ディテ
クタの受信帯域内に二種類以上の周波数が同時に存在する場合、そのまま直接計測する限り
役に立たない。しかしラジオのようにすればゴーストも拾うので意味はない。
619ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/31(日) 06:46:32
 これらの点から周波数の特定問題は、先に出してある大雑把だが周波数を特定できる簡易
スペアナ(バンドパスフィルタによる帯域分割とLED点灯)と、二台の超音波ディテクタには
既に備わっているゼロビート法の欠点が克服され、精密計測が可能になった改良版ヘテロ
ダイン法(後述)の併用が、少なくとも私には現時点での有効な方法と思われる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     * 今年のトリが『官僚』氏とはな。しかし人生座右の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    書が「赤尾の豆単」という連中じゃこんなもんか。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何やかんや妨害されながらも、作者は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  来年も続けるそうです。良いお年を。(・∀・)∩

06.12.31 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数特定問題に関する二度目の妨害」

* シグマベストの「よくわかるシリーズ」という説もあります。
620ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/06(土) 11:46:31
 超音波計測のまとめとして、超音波の特徴と電磁波との違いを列挙する。

■ 周波数は1秒間の波の数で表わされ、伝搬速度と関係を持つ。一般に

伝搬速度=波長×周波数で

定義される。

■ 波長は単位当たりの波の長さを指す。
 
[ 電磁波と音波の相違 ]

i) 電磁波の伝搬速度は周波数によらず一定(=光速)なので、波長と周波数
  には常に上記の関係式が成り立つ。

ii) 音波は媒質や湿度によって伝搬速度が変化するので波長と周波数の関係は
   単純ではない。

iii) 音波は電磁波より遥かに伝搬速度が遅い。 したがって同一周波数ならば
    音波の方が波長が短いので電磁波よりも指向性が強い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    それじゃ超音波の最後として電磁波との違いを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    まとめておこう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  この外に超音波は外因の影響を受けやすく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 長距離通信は困難などの違いがありましたね。(・∀・ )

07.1.6 ホッシュジエンの国内ニュース「電磁波と音波の違い-周波数と波長」
621ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/07(日) 06:56:52
バースト波計測は一部の周波数カウンタでは実現されているが、これが計測できる
業務用カウンタは比較的最近のものである。 しかし一般にMHz以上の帯域に限定され、
アンリツのMF63Aが100kHzと、私が知る最も低い計測が出来るカウンタである。しかし
それでも100kHz以下は計測できない。 
 バースト波やインパルス波は超音波技術に利用されているという事実よりも生体の
神経伝達情報がこれに近いため計測に注目しているのだが、Neurophone計測実験で見た
PWM波の計測と同様、アナログ・オシロでは一般に計測不能である。 バースト波計測は
トリガがかかればむしろオシロの方が計測には自由度があるのでカウンタより便利である。
波形表示機能は非常に魅力的だが、そもそもディテクタにオシロを搭載する予定はない。
それなら出力をノート・パソコンに取り込んで、波形解析する方が現実的だろう。
したがってディテクタは波形再現の忠実度が非常に重要になるが、超音波に関する限り、
汎用として用いたセンサの性能は低い。しかしよほど問題解明が進み、ほぼそれに間違い
ないと判断された時点で、その周波数に特化したセンサや回路などの検討にならざるを得
ないだろう。それにはより高価な計測器入手の必要性も同時に生じて来るからである。 
622ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/07(日) 06:57:42
 文献「無線機器測定の実際」によると、業務用測定器によるバースト波計測は

 1.デジタル・メモリなど波形記録器による方法
 2.モジュレーション・ドメイン・アナライザ
 3.ピークホールド法

などがあるが、いずれも高度な回路技術が要求されそうである。 バースト波に
含まれる2つまたはそれ以上の周期をうまく分離し、夫々を連続波に直して普通の
カウンタで個々に計測する事はできないだろうか。

【 参考 】  

・テレコムエンジニアリングセンター監修 「無線機器測定法の実際」 電気通信振興会 2003年

・「海馬神経回路における時空間学習則と記憶の書き込み」
http://www.tamagawa.ac.jp/gakubu/kougaku/infceng/seitai/history/h10/brain1.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いずれは生体情報との突き合わせも生じる事
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    だろうから、こんなものも考えておかんとな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 実際、低周波や超低周波計測をやろうとすると
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 生体情報処理技術がいくつも見つかりますからね。(・д・ )

07.1.7 ホッシュジエンの国内ニュース「バースト波計測に関する考察」
623ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/13(土) 08:31:22
夜11時、また126.0kHz の音波(?)の検出があった。 相変わらずテスタ(HY8216)
による感度ロスは非常に大きい。 もう一度テスタを外してぴったり周波数を合わせたら
125.9kHz と出た。だから周波数としては126.0kHz なのだろう。信号波のようなものは乗って
いないようだ。

  1. 明らかに周波数精度のよい検出波である。インバータなどは周波数精度そのも
     のは問題ではないので端数が必ず生じる。

  2. 夜でないとどうも検出出来ないようだ。しかも毎日検出できる訳ではない。
     したがって常時この技術の影響下が身体に生じている以上、検出された信号波は
     問題のマインドマシンとは関係ないものだろう。 

  3. ディテクトの音が非常に大きいので、電磁波の混入ではなく音波と考えたが、どう
     も音波か電磁波かがはっきりしない。

  4. いつも計測する位置から一歩でも踏み出すともう計測できない。 同じ方向でも計測
     位置を変えるとまったく検出しないので、前の駐車場が発信源でもないようだ。

  5. 聞き取れる信号波は発振器を用いた時のような音である。蛍光灯から出るインパータ
     ノイズのようなものとは大きく異なる。
624ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/13(土) 08:32:04
  6. ゼロビートを取ると信号波のようなものは何も乗っていないようだ。これらのディテ
     クタは信号波、或いはキャリア波のウナリが0.2Hz以下でもパルス波なら聞き取る事が
     出来る。局発にパルス波を用いたこのディテクタは、狭帯域の圧電イヤホンの併用と
     あいまって可聴帯域外の超低周波音を非常に明瞭に可聴音化する。ゼロビート法による
     低コスト・簡素な回路のディテクタであるにも関わらず、従来のゼロビート法の欠点を
     克服しており、これまで周波数読み取り最大誤差率は 0.15% という高確度を達成・維持
     している。もっとも小さな読み取り誤差は使用したHY8216の周波数計測誤差以下である。
     読み取り精度については当然、探知される超音波そのものの波形劣化に起因する誤差も
     含まれるが、これらの超音波ディテクタは、一般にもっと高確度なカウンタを使用した
     場合でも十分使用に耐えるだろう。
625ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/13(土) 08:32:42
      これは元になった学習用バット・ディテクタの回路設計が非常に優秀であった事による
     もので、元々の回路の潜在能力によるものである。改めて回路を公開された方々に厚く
     感謝申し上げたい。しかし高調波成分の全くないサイン波は可聴音化しないので、現時
     点の回路構成では逆に信号波はないとはいい切れない。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    検出された126.0kHzは、やはりお隣りさんのテレビだな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    どうも126.0kHzに関してはこれが結論になりそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * しかしこの計測器製作と実験から、問題のマインドマシンの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l キャリアは超音波ではまずないという結果は出せましたね。(・∀・ )

07.1.13 ホッシュジエンの国内ニュース「最初の検出波 126.0kHz の探索と超低周波ディテクタ(1)」

* 空中通信を考える以上、超音波の飛距離からいえば、700kHz以上の超音波をさらに検討する事は
 まったく意味がないと考えます。また先述の126.00kHzはカウンタにHY8216 を使用した場合の計測
 値であり、126.0kHzの間違いでした。お詫びして訂正いたします。
626名無しさんから2ch各局…:2007/01/13(土) 08:44:53
うんこ
627ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/14(日) 12:50:34
 実験では0.2Hz 以下ではベンチトップ・カウンタTR5821が読めないので、
それ以下は周波数を特定できないが、音でははっきりと 「ブツ ・・・ ブツ ・・・ 」
とクリック音のように聞き取れる。これはその後0.1Hz まで確認した。 電磁ノイズ
の影響を避けるため少し離れて聞き取りを行う。やや音は小さくなるが、やはり
クリック音として聞き取れるので音波を探知しているのは間違いない。本来は聞こえる
筈のない領域の音だが、ゲインアンプのVRを20kΩにし、ピエゾ・イヤホンで聞く時、
経験的に超低周波音が聞き取れる事を確認している。
 これは実験中、偶然に分かった事で、信号波に含まれる高調波成分がピエゾに可聴音
を発生させるのが原因ではないかと考えている(その後スピーカでも確認)。全く偶然の
産物である。 ただしこれは高調波成分を含むパルス波に限られる。そして局発部のマルチ
バイブレータ回路はパルス発振である。

 i)  局発部の発信波はパルスである。 だから偶然にも周波数計測におけるゼロ・
   ビート法の欠点である人間に聞き取れない20Hz以下のビート領域がゼロビート点と
   区別できないという問題がほぼ克服されており、周波数の読み取り精度は殆どカウ
   ンタの読み取り精度で決まるほど高い。したがって、局発部の安定度をさらに高め、
   桁数の多い周波数計測精度の高いカウンタを用いればこの方法でもより高精度な周波
   数読み取りが可能になる筈である。
 ii) 同様に、この超低周波の検知はパルス波に限られるので、現時点で信号波が聞こえ
   ないからといって、信号成分がないとはいい切れない。現時点では検波後のあらゆる
   信号を可聴音化する工夫はディテクタに備わっていない。
628ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/14(日) 12:51:04
 もしこれが音波ではないなら、ディテクタの感度はこれ以上上げてはならない。 しかし
これが音波ならばディテクタの感度は不足しているといえる。 いずれにせよ126.0kHz の
検出波は、これからさんざんディテクトし、分析して正体を明らかにしなければならない最初
のものだったが、現時点までの結果では、これはやはりテレビの走査線周波数であろうという
結論を得ている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    周波数計測を正確に行うためには高確度カウンタの使用や波形
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   整形処理だけではだめだという事だ。ゼロビート法ではゼロ点を
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  正確に捕らえられないと計測確度を上げる事は出来ないんだね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l このあと考察は超低周波音ディテクタ製作へ移ります。(・∀・ )

07.1.14 ホッシュジエンの国内ニュース「最初の検出波 126.0kHz の探索と超低周波ディテクタ(2)」
629ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/20(土) 15:37:20
 超音波帯域20kHz〜120kHz帯において未知の信号波は126.0kHz が探知された。
これはどうも隣のテレビの走査線周波数のようで、電磁波が導体を通過する場合、
超音波を発生させる事があるそうだ。あるいはテレビのブラウン管の偏向コイルが
振動して発生しているのかも知れない。受信出来る時とできない時があり、こちらの
『通信』は変わらないため、恐らくマインドマインとは関係ないと思う。

 これで700kHz〜20kHz の領域については少なくとも製作した超音波ディテクタでの
探知実験は一通り終わった。空中通信を仮定する限り、700kHz における超音波の飛距離は

              D=10^5/(1.32・700^2)=0.1546(m)=15.46(cm)

であるから、これ以上の高い周波数を検討する意味はない。しかしこのディテクタの
設定した帯域内で周波数計測できるのは連続した繰り返し波が原則で、バースト波や
インパルス波では場合によっては音での探知も出来ない事があると思われる。
630ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/20(土) 15:37:55
 次に可聴帯域の音波帯だが、これは可聴音に直す必要がないのでパスし、20Hz以下に
ついて超低周波ディテクタの製作に移る事になる。製作した超音波ディテクタが最低
0.2Hz まで探知できるのは予想外だった。
 ではどのような波形でも0.2Hz まで聞こえるだろうか。 経験的だが、これはパルス波
に限られる。基本的に高調波成分を含まない単一周波数のサイン波では全く検出できない
ようだ。しかしこれは先に紹介した波形整形回路をゲインアンプの後に構成すれば安定した
パルス波をその後の回路に出力できるだろう。検出したキャリア波が振幅変調である場合、
信号波成分は全く失われるが、キャリア波としては検出できる筈である。信号波の解析は
検出後でよい。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて1Hz〜1MHz帯の周波数から、今日から音波としては
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    超低周波へ移ろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 可聴帯域の音波を可聴帯域に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 変換するのは意味なさそうですからね。(・∀・ )

07.1.20 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタ製作に向けて」
631ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/21(日) 12:22:30
 当初は振動センサのような 何らかの低周波センサの入手と、ゲインアンプの超低周波
を可聴帯域まで変換する周波数逓倍(ていばい)回路、(PLLシンセサイザetc.) 、
オーディオ帯増幅アンプという構成を考えて図書館に調べた文献候補の借り出し申請まで
を終えたばかりだが、うれしいムダ手間になりそうだ。

 まずFGの出力10Vp-p パルス波および超音波送信センサMA40B-8Sを用い、100kHz〜700kHz
帯の超音波ディテクタのイヤホン出力にテスタのカウンタを繋いで検出する信号波の
周波数読み取りを試みた。 しかし波形が悪いのか、出力が小さいのか、テスタは周波数
を読み取らない。
 ではディテクタのイヤホン出力からどのような信号が出ているのだろうか。 イヤホン
出力にオシロを繋いで見る。 このディテクタを通した場合、かろうじて波形が表示できる
100Hz に合わせ出力電圧と波形を観測する事にした。

 ゲインアンプの出力を最大にした時、イヤホンから出力される信号波はかろうじてパルス
らしいと分かる波形を表示、電圧を計測すると、6.52Vp-p であった。ノイズがかなり乗って
おり、これ以下では信号波はノイズに埋もれてうまく波形を表示できない。 そして相変わ
らず出力はセンサのわずかな角度や距離で大きく変わるため計測は不安定である。これから
まだ周波数を細かく合わせて必要帯域内に不感領域ないか調べる事も必要だ。とにかくこれで
イヤホン出力からテスタは周波数を読み取る事ができない事が分かったので、周波数読み取り
用に回路を変更する必要があるという事になった。
632ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/21(日) 12:23:11
低周波の探知実験−100Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72912.jpg
超音波ディテクタのイヤホン出力波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72916.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超低周波音の探知となると、適当な製作例はないようだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  そこで超低周波音の可聴化の原理から確立して行く事にした。  
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いろいろ調べると、超低周波音計測は最近の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  電子技術になってくるようなんですよね。(・A・ )

07.1.21 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタ製作に向けて(2)」
633ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/24(水) 09:07:01
欧州議会の特別委員会は23日、米国によるテロ容疑者の秘密移送に関する最終報告を承認した。
報告は、米中央情報局(CIA)が欧州連合(EU)域内の1カ国もしくは複数の加盟国に秘密収容所
を設置していた可能性があることについて、加盟国に対し、早急に調査を開始するよう求めている。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    CIAの秘密収容所はマインドコントロール拉致
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    被害者や北朝拉致被害者に重なる、これらの
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  問題解決には重要な手がかりでもある。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 恐らくコントロール設備もそこにあるのでは。(・A・ )

07.1.24 Yahoo「CIA収容所疑惑、調査を=EU加盟国に要請−欧州議会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000005-jij-int
634ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/24(水) 23:20:37
 03年に鹿児島県議会議員選挙に絡んで公職選挙法違反の疑いで
取り調べを受けた男性が、親族の名前が書かれた紙を県警の警部補に
無理やり踏まされたとして24日、この警部補を刑事告訴した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    踏み字には親族の名前が書かれていたらしい。という事は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    警察には容疑者を血縁者と断絶させたいという心理が
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  ある事になるな。人間関係を破たんさせ孤立化させる訳だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そして最近の尊属殺人報道の多さは異様ですよね。(・д・ )

07.1.24 日テレ「“踏み字”で鹿児島県警警部補を刑事告訴」
http://www.ntv.co.jp/news/76016.html
07.1.24 朝日「『兄妹の関係、険悪でなかった』両親が手記 短大生切断」
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200701240334.html
635ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/27(土) 14:39:19
 超音波ディテクタはパルス波に限り、0.2Hzでもクリック音で検出出来たが
サイン波では全く検出できなかった。 この原因を探るため超音波ディテクタの
マルチバイブレータ発振部3回路を除き、2段目を波形整形&パルス波変換回路に
置き換えたアンプ群と検波回路の部分をブレッドボードで組み立て、試聴実験を
行ったが、やはりサイン波は音で検出できなかった。三角波はごくわずかにク
リック音を効く事が出来る。パルス波では音ではっきりと確認できる。つまり
サイン波の場合、波形整形回路以前に信号波がすでに失われている、つまりセンサ
或いは音源が反応していないという事になる。

 そこで超音波センサとゲインアンプ部を組み、出力をオシロで観測する事にした。
やはり問題はセンサの可能性が高い。 つまり低周波についてはセンサの振動版が
ほとんど追従できておらず、波形は全く再現されず、パルス波の立ち上がりと立下りの
部分にのみクリック音になりそうなわずかな反応が観測された。しかしサイン波では
波形のタイミングには何も現れていないようだった。

 オシロ画像の下部の波形が音源にかけられたFGの出力波とその周波数で、上部の
波形が超音波センサの検出した波形である。ゲインアンプを通しているのでコンデンサ
の定数不適合は当然考えられるため、再計算して100μFに交換して見たがやはり結果は
同じであった。よってセンサがそもそも検出していない可能性が大きい。 原因を特定
するにはゲインアンプの低周波特性を直接計測する必要がある。これがOKならばセンサ
を交換するしかない。
636ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/27(土) 14:39:55
超音波センサとゲインアンプの低周波検出実験−パルス波 (画像)
http://phoenix.dip.jp/up/src/up0547.jpg
超音波センサとゲインアンプの低周波検出実験−サイン波 (画像)
http://phoenix.dip.jp/up/src/up0548.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超低周波計測には音源・センサ・アンプほか
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    半導体部品にも意外に過酷な問題が生じる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これは基礎実験をかなり
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 積み上げないといけませんね。(・д・ )

07.1.27 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサとゲインアンプの低周波検出実験」
637ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/28(日) 08:25:45
2SC1815ゲインアンプ(2)の出力が意外に大きいので、4069 側の1段目の
アンプ部を除き、直ぐに波形整形に入ったらどうなるかを試した。

 11.7kHz辺りの周波数に対してゲインアンプの出力はかなり大きく、波形が
かなりよく観測できる。 恐らく音源を出力の大きい KBS-27DB に交換したから
だろう。しかしセンサの寄生振動(共振)が起こるようで、波形は2重、3重に
重なったように見える。 この出力を0.1μFの結合コンデンサを除いて直接
4069 に入れて見た。 パルス波は改善されるが、波形の立ち上がり立下りの
タイミングが複数あるためこれがコピーされ、波形整形後の波形はマルチバイブ
レータ発振器の時のようにきれいにはならない。 また理由は分からないが出力も
4Vp-pに下がっている。 予想では4069の閾値を境に電源電圧でON、OFFされる筈で
あったがそうなっていない。

 ゲインアンプから出力された波形の周波数は正しくない。立ち上がり・立下りで
波形が形作られるだけではなく、様々な周波数帯域で調べると、センサの共振周波数
40kHzが寄生振動となってゲインアンプに乗っている事が多い。これはセンサに問題が
あるという事だろう。センサの出力が元の波形の周波数に一致していない以上、カウ
ンタを繋ぎ直接計数を試みる事は全く意味がない。つまりこのセンサを使う限り、
低周波検出器はパルス波のみ検出し、また周波数は読み取れない事になる。
638ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/28(日) 08:26:21
 この状態で超音波受信によく見られた受信不安定はどうだろうか。 波形整形回路に
よる出力は一定な筈だが電源電圧より下がっている。受信の安定度は改善されるだろうか。
 ブレッドボードを動かして見るとやはり波形は大きく変形する。出力電圧は4069 が
ONになっている場合は一定の出力を得るが、極端にゲインが変化するので4069が出力
しない周波数が見られる。また信号波(=パルス波)のデューティ比(波形の対称性)は
大きく崩れ変化する。

 予想に反して周波数は正しく読めず、また出力も大きく変化するため、波形整形回路は
現時点ではまったく意味がない事が分かったのは残念だ。波形整形回路を生かすには
ゲインをもう少し一定に出力する事が出来ないと逆にない方が良いという事になる。  
超音波センサの低周波特性が予想外に悪かったのが原因である。

※ これはその後バッファアンプに置き換えてやれば可能性がある事が分かってきた。
しかし超音波の受信安定化は予想以上に難しいというのが実感である。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    パルスタイミングの揺らぎは“ジッタ”と呼ばれる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    そうだ。超音波センサは上はいいが下はダメだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ロジックICは周波数特性がいいので、オペアンプ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l のように様々な使い方が出来るといいんですけどね。(・A・ )

07.1.28 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 波形整形&パルス波変換回路ー回路動作の確認」
639ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/01(木) 06:49:35
 彡ミ    ___  __    * 警察か公安かマスコミかは知らんが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    行き付けの電子パーツ屋にも
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  ツマラン事を言って廻ってるようですな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 気にしないで必要なもの買う事にします。m9(・∀・) ガッカリ シタ ?

* 理由は明らかです。このような探知器開発を何としても止めさせたいと
 考えているからでしょう。二月にはチェイニーも来日しますからね。
640ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/03(土) 08:02:37
 結果的に超低周波から低周波帯域のパルス波の有無だけを検出するなら、
超音波センサと2SC1815ゲインアンプひとつで良い事が分かった。実際ゲイン
アンプの出力に20kΩのVRを付け、その後セラミックイヤホンを取り付ければ
それで十分実用になる。 しかし対象となる低周波パルス音源の出力によっては
感度不足もありうる。その場合はゲインアンプのゲインを強化すれば良い。
なおこれも特に何も検出しないので製作の必要はないだろう。 超低周波ディテ
クタとしてもっと汎用に使えるようにするためには、別のセンサを採用する以外に
ないようだ。

 ※ この後、ようやく2SC1815 は高周波用トランジスタだった事が分かった。
自分の電子知識のなさをまた痛感する事になった。回路仕様も今後検討しないと
断言出来ない。 2SC1815 はデータシートには低周波用と記載されているが、
可聴帯域で既に周波数特性が悪い印象がある。超低周波では少なくとも信号波形
の解析は不可能なほど歪む。ゲインアンプで波形解析可能な程度の品質を保つに
はDCアンプでないとダメだろう。

 また別のアンプや波形発生フリーソフトでも、同様に聞こえないはずの超低周波
音を確認した。意外な事というか、むしろ特性の悪い安物のアンプやイヤホンの方が
実際に超低周波帯域の音波を可聴音で確認できる事が分かって来た。正攻法ではないが、
こうした特性の悪い安物の機器を使う事で、高価で複雑な回路構成を採用せずに目的を
達成できる面がある事は、いずれにせよ幸運な事だといわざるを得ない。1Hzを100Hzに
変換して可聴音に変換しようとすれば100逓倍する事だから、単純に2逓倍の周波数逓倍
回路を用いて目的を達成するなら50回路必要になってしまう。
641ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/03(土) 08:03:11
4069 波形整形回路実験 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74434.jpg
ゲインアンプ出力(11.78kHz時) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74435.jpg
4069 波形整形回路出力 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74436.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところでチェイニーが今月訪日するらしい。これは下請
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    会社に親会社の社長が直々に視察に来るようなもんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  それじゃ「祝・チェイニー副大統領
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   来日記念特別企画」でも考えましょうか。(・∀・ ) ← ハンベイ ?

07.2.3 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 波形整形&パルス波変換回路ー回路動作の確認(2)」
642ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/04(日) 11:52:42
2SC1815ゲインアンプ(2)にFGを直接入れて周波数特性を計測しようとしたが、
超音波センサを取りつけないと動作しない。 そこで超音波センサとほぼ
等しい1800pFのセラコンを入れて見た所、100kHz辺りは良いが可聴帯域から
超低周波帯域の波形が非常に悪い事が分かった。コンデンサは10pFから2200μF
まで様々に交換しゲインアンプの初段出力を計測する。2段目とは0.1μFの
結合コンデンサで結ばれているのでこの影響を避けたいからだ。 しかしどの
ような値のコンデンサを持ってきても低周波の周波数特性や波形再現性は非常に
悪く何を出力しているのか殆ど分からない。そこで試しにトランジスタの出力に
セラミック・イヤホンを繋ぐと、可聴帯域より下げても例の超低周波のクリック
音が聞こえるではないか!問題はゲインアンプにあったのだ。 2SC1815の低周波
側の特性を調べようとデータシートを見るがまったく載っていない。しかし超低
周波側のf特は予想以上に悪い可能性がある。 聞こえているのでアンプは全く
問題ないと思っていたが、実際にアンプの周波数特性を計測すると、問題の殆どが
実はゲインアンプの側にあったようだ。

 超低周波パルスチェッカーはとりあえず0.2Hzまでのパルス波の有無を確認する
だけのものだから、これでも良いが、超低周波ディテクタとして、かなり広い帯域で
任意波形の超低周波(音波)を検出し、波形の解析などを行うには直流アンプのよう
な低周波特性のよいゲインアンプを用意しないといけないようだ。
643ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/04(日) 11:53:15
 超音波センサもそのままでは出力が小さすぎ、周波数特性を計測できない。そこで
前にやったラダーフィルタの共振測定法を用いて計測して見るが、これも高周波側とは
打って変わって特性が悪い。ではコンデンサマイクならどうだろうか。 20kHz〜120kHz
帯超音波ディテクタの補助用に用いたφ10 のコンデンサマイクを取り出し、FGの出力を
約5Vp-pに設定してオシロに波形を出して見る。これはもとも可聴帯域用に作られている
ので、少なくともコンデンサマイクの 『電気的特性』 は悪くないようだ。この方法では
振動版の動きを含めた総合的なマイクとしての周波数特性は計測できないが、超音波
センサもコンデンサマイクも 『コンデンサ』 としての周波数特性は計測できる。した
がってこの時点で周波数特性の悪い超音波センサはやはり使えない事が分かる。一方、ア
ナログオシロでは1Hzレベルの低周波は非常に観測しにくいが、φ10 コンデンサマイクの
方は、何とか超低周波までサイン波の動きを見せているようだ。超低周波ディテクタの
センサとして使える可能性がある。 ゲインアンプに低周波特性の良いものを採用した時も
コンデンサマイクでは不充分ならば、低周波センサを探さないといけない。

 やはり個々に計測せず、安易にセンサに問題ありと判断してはならない事が良く分かった。
ひとつずつ可能な限り個々に計測しないと問題の本質を見誤る。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    計測環境が悪いのでいずれが問題かはまだ断定しない
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    方がいいだろう。まず環境を整えてやるのが第一だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  おそらく今回も前回同様、消化試合になると思って
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 気を抜いていると、とんでもない事になりそうですね。(・A・ )

07.2.4 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ、超音波センサ、φ10 コンデンサマイクの周波数特性の確認」
644名無しさんから2ch各局…:2007/02/04(日) 13:39:19
まさに基地外だな
645ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/10(土) 09:09:12
 超低周波パルスチェッカーは2,3kHzの可聴音から0.2Hzの超低周波まで
クリック音で確認できるがパルスのみである。 三角波はわずかに検出
できるが単一周波数のサイン波はまったく検出できない。汎用として用いる
超低周波ディテクタは最低20Hz〜1Hzは耳で探知出来、カウンタで周波数
計測したいのでこのままではダメだ。 ゲインアンプはDCアンプを採用して、
と考えているとまたオペレータの連中が「DCアンプ+パルス変換回路+
パルスチェッカー」の回路構成で出来るだろうといって来た。掲示板に
書いてやったのに相変わらずな連中である。とにかく私達被害者にはこの
問題解決について何も出来ないという彼らの 『妄想』 を何が何でも既成
事実化したいようだ。今回も下っ端のオペレータではないだろう。官僚かも
知れないが、劣等感による敵意を剥き出しにしているようなので、何か実績を
作って上に取り入りたい下っ端議員ではないかとも思う。しかし国内結束や
日米同盟にヒビを入れる事も厭わずやるという事は、思考盗聴-生体の生理情報
操作が国家規模の組織的犯罪である事に注意すれば、それ以上の目的があるという
事になる。多くの被害者が存在する以上、相手を見くびった安易な判断は禁物だ。

 パルスチェッカーは安物のアンプと圧電イヤホンの特性の悪さによるらしいが、
ゲインアンプにDCアンプなど超低周波特性の良いアンプを用いてやらないと、
まず全ての波形の周波数を計測できない。2SC1815 は先の計測から使えそうに
ないので新たに低周波特性のよいトランジスタか何かを選んでやらないといけない。
DCアンプの安いキットがあれば試してみるとして、いま手持ちの中で何か試せ
ないかと見てみると、超音波ディテクタの製作で2,3個余っている 4069がある。
646ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/10(土) 09:09:56
これを用いたアナログアンプは高インピーダンス入力だ。出力に関してはデータ
シートからは分からないが、低インピーダンス出力ならセンサのゲインアンプと
しては2SC1815よりむしろこちらの方が適している筈だ。 6回路もあるからパルス
変換回路、周波数計測用処理回路もこれで全部構成できるかも知れない。
最終出力はゲインの大きいパルスチェッカーに受け持たせる事ができるので、
中間増幅ではそれほどの高利得は必要ではないだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いろいろ試してみたんだが、やはり計測器が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    アテにならんというのはどうも気に食わん。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| まずは計測器から何とかして
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いかないといけないようですね。(・д・ )

07.2.10 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタの回路構成と4069の低周波特性計測(1)」
647ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/11(日) 09:40:58
 以上の事から、超音波ディテクタとは入出力の素子構成がまったく逆に
なった超低周波ディテクタのもうひとつの回路構成の構想が出来上った。
そのために、まず4069の低周波特性について計測しておく必要がある。 
ブレッドボードで4069 の高インピーダンスアンプを構成する。といっても
2MΩの抵抗と結合コンデンサだけである。 アナログオシロで観測しやすい
1kHz/100mVp-p の信号を入れ、結合コンデンサをいろいろ変えて試すと
1μF〜10μF辺りが良さそうだと分かった。超低周波アンプの製作記事は
ウェブや手持ちの文献にないので、いきなりこんな方法になる。 高周波
特性についての記述はよく見かけるが、超低周波についてはまったく見当たら
ない。とりあえず10μFを選んで見た。サイン波を中心に各種波形をざっと
オシロで確認する。
 
 20kHz  波形はOK。しかし動揺している。アース不足かも知れないが原因不明。
 10kHz                   同様
  1kHz                    同様
 500Hz                   同様
 100Hz                   同様
  50Hz サイン −やや波形に歪みが出てくる。
  50Hz 三角波−波形の横方向の中央部にくびれのような歪みが見える。
  50Hz パルス −波形が波打っている状態が観測できる。商用電源ノイズらしい。
  10Hz サイン −波形に細かなノイズが重畳されているのが見える。
  10Hz パルス −波形の波立ちが大きくなる。
   1Hz サイン −波形観測できず。しかし輝点のトレースはサイン波を保っているようだ。

 以上のような結果が出た。少なくとも2SC1815より低周波特性はよさそうである。
 さらに周波数帯域を 0.5Hz〜100Hz の間に絞り、結合コンデンサは22μFに交換した。
648ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/11(日) 09:41:43
4069 低周波特性計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76082.jpg
100Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76083.jpg
50Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76084.jpg
10Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76085.jpg
1Hz  (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76086.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069のアンプとしてのテスト。周波数特性は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    後で見るオペアンプよりはるかに広い。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でも入力感度が低いんですよね。(・A・ )

07.2.11 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタの回路構成と4069の低周波特性計測(2)」
649ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/14(水) 17:31:27
最高検察庁の但木敬一検事総長は、全国の検事正らを集めた会議で、
法務大臣の諮問機関が被害者や遺族が刑事裁判に参加することを
認める答申をしたことに触れ、「検察も新しい時代にふさわしい対応
をする必要がある」として、被害者の要望に十分耳を傾け、きめ細かい
支援をするよう指示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日歯連と国会ぐるみの巨大汚職事件を握り
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    潰したような検察には期待できんのだよ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 負荷を多めにかけて被害者の身体を動かないように
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l してるのはチェイニー来日前の厳戒体制ですか? (・∀・#)

07.2.14 NHK「検事総長 被害者支援の徹底を」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/14/k20070214000093.html
650ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/17(土) 07:34:48
 前回4069 による高インピーダンスアンプの良い結果が出たので、もう少し
詳細にデータを取って見た。FG 出力100mVp-p とし、1Hz〜20Hz まで 5Hz ごと
に波形を観測し、カウンタテスタにはストレート・ネットショップの1980円ミニ・
デジタル・テスター(5Hz〜10MHz)を用いた。

       FG       波形       カウント読み取り    計測安定度

サイン波   20Hz   50Hz電源ノイズ重畳      19.97Hz         不安定
       15Hz 同上         14.92Hz         不安定
       10Hz      同上         10.00Hz         不安定
       5Hz       同上         4.998Hz         不安定
       1Hz       同上          1.000Hz         不安定

三角波    20Hz   50Hz電源ノイズ重畳     20.04Hz        不安定
        15Hz       同上         15.12Hz        不安定
       10Hz       同上         10.00Hz        不安定
        5Hz       同上         4.999Hz        不安定
        1Hz       同上         0.999Hz        不安定

パルス波   20Hz  立上り立下りOK,ノイズ重畳   19.99Hz         安定
        15Hz       同上         14.99Hz         安定
       10Hz       同上         10.00Hz         安定
        5Hz       同上         4.999Hz         安定
        1Hz       同上         1.000Hz         安定
651ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/17(土) 07:35:42
FG 100mVp-p に対して 4069 一段アンプの出力はおよそ2Vp-p ほど。ブレッドボードで
あるため商用電源ノイズが盛大に重畳されており、波形はそのためかなり悪い。
 サイン波、三角波の読み取りは立ち上り、立下りのもっとも明確なパルスに対して、
カウンタの読み取り精度が悪いが、これはパルスより経ち上り、立下りが緩やかである事と、
先の商用電源ノイズの影響で、ノイズの影響を防ぐとかなり読み取り精度も計測安定度も良くなる。
したがって現時点ではあまり問題にする必要はないだろう。 むしろり、かなり近い商用電源
周波数が重畳されているにもかかわらず、周波数の読み取り精度はかなり正しく読むというべき
だろう。このテスタも計測における被測定物の波形への影響は小さい。

 これでセンサアンプとして 4069 が使えそうだという事が分かった。さらに信号の直接計数に
よる周波数の読み取りも、この場合は問題なさそうだという事が分かった。但しもっと波形が
悪いと予想されるセンサからの入力信号による場合、カウンタの読み取り精度は落ちると予想される。
しかしそれはいずれにしても波形整形−パルス変換回路で対処する事が出来るだろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    周波数計測。既存の直接計測法だが、いずれにせよこれでは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    同一帯域内に複数の周波数がある場合は全く役に立たない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 前に官僚を名乗る人物が述べた手法ですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  でもこんなのは採用しないつもりです。(・∀・ )

07.2.17 ホッシュジエンの国内ニュース「4069の各種波形に対する低周波特性と周波数読み取り実験」
652ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/18(日) 11:53:57
 φ10 ECM とファンタム電源回路を4069 ゲインアンプに付け、計測。
3kHz辺りは出力が見られるが、それ以下になるとオシロに出力が出てこない。
そこで4069 を二段アンプにするが、やはり出力が見られない。ECM は周波数に
対する出力感度のバラ付きがが非常に大きいので、これが今回も問題になりそうだ。
音源はKBS-27DBを使ったが、まずこれが出力しているのかどうかも確認する必要が
ある。一度音源側のセンサのf特を調べる方が良いだろう。

 3kHz以下の出力が見られないので、FGを10mVp-pに設定し、直接4069に入れて見る。
感度が殆どないので、どうやら4069は10mVp-p程度のローレベルの信号では増幅効率
=利得が相当落ちるという事が分かった。原因は4069にもある。4069 を用いるなら
100mVp-p以上の出力が全帯域で得られる高出力低周波センサを用いるか、或いは
センサがこのレベルなら、高感度・高インピーダンスDCセンサ・アンプを用いないと
いけないようだ。 波形の再現性を犠牲にするなら超音波センサの使用もまだ可能性
が残る。

 1kHzを直接入力するとこれがキャリアになってもっと低い周波数が変調される。
どうやら何か混入しているようだ。おそらく商用電源ノイズだろう。 4069の出力に
イヤホンを接続して聞いて見ると大きなノイズが1kHzに重畳しているのが分かる。
FGの周波数を下げて行くと100Hz、50Hzでウナリが止まり、ぴったり同期する。
やはり商用電源ノイズである。

 10mVp-p レベルでは4069を二段増幅にしても3倍程度しか利得は得られない。
最終的な主増幅はパルスチェッカーでやれるので、4069ではそれほどの利得は必要
ないが、パルス変換するにはもう少し出力が必要だ。さらに増幅段数を重ねても良いが、
まずシールドを施して電源ノイズの遮断が必要だ。
653ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/18(日) 11:54:51
 これらの実験から 4069 は

1. 単電源で動作電源範囲が広く、電池駆動し易い(74系は5Vで電池駆動はやや面倒)
2. 容易に超低域特性の良い高インピーダンスアンプが出来る(センサアンプに適している)
3. デジタルICなのでパルス変換も容易で波形が良い
4. 容易にオペアンプより広帯域のフラット・アンプが作れる(DC〜1MHz)

という優れた特徴を持つが、一方、

5. センサアンプとして入力感度が低い(100mVp-p以上)
6. (追加)オペアンプより応用回路が少ない

という事になるだろうか。4069 を使うなら、やはり超音波ディテクタのようにセンサ
アンプとしてセンサ出力を100mVp-pほどに増幅できるDCアンプなどが必要という事に
なりそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    電源回路を持たせないといけない点では多くのオペアンプも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    同じだが、ロジックICではやはり入力感度が問題だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今回は時間かかるけど、計測器、音源、センサとアンプ、人間が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   感知するための波形処理回路などをすべて見直していきます。(・∀・ )

07.2.24 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 ゲインアンプにコンデンサマイクを取りつけて見る」
654名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 04:37:40
>>4
うんこ
655ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/19(月) 12:43:36
 稲田氏は「決議案は日本軍が若い女性を強制的に性奴隷にして、あげくの果てに
殺したり、自殺に追いやったとしている。外相は同じ認識なのか」と質問、外相は
「そのような事実を認める立場にはない」と答えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    マインドマシンが完成した頃、政治家が芸能界に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    これを使い、同じ事をしたという情報もある。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 時期から考えて70年代から80年代初頭でしょうね。(・A・ )

07.2.19 Yahoo「<麻生外相>米『慰安婦』謝罪決議案に不快感」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000018-mai-pol
656名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 17:50:09
>>4
うんこ
657ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 12:21:05
 超低周波計測のための専用ピークディテクタ(ピークボルトメータ)を
紹介する。設計者は米国のDick Cappels 氏である。これはテスタのDCV
レンジを使って5Hz〜20kHzにおける15Vまでの超低周波信号電圧を、2%の
確度で計測する事が出来る便利な計測器である。2%誤差ならカーソル式
オシロと同等かそれ以上の性能だといえる。高価な部品を最少限にすれば
2千円ほどでも製作可能だろう。

 テスタはACV計測が可能だが、一般にどれもファンクションジェネレータ
や通常の発振器回路の計測では50,60Hzでも正しい計測が出来ない。またオシ
ロは非常に高価である上、10Hz以下は感度低下も起こり、手動のカーソル式
で何とか読めるに過ぎない。誤差は大きいだろう。といって電子電圧計(ミリ
ボルトメータ)ではサイン波以外は正しく計測出来ない。そこで手持ちの廉価
版デジタルテスタの機能にオシロのAC電圧計測機能を持たせて見ようと考えた。
実効値ではなくピークトゥピークの波高値で計測出来るため、信号波はサイン
波に限定されず、三角波やパルス波でもオシロのように自由に読む事が出来る。

 このピークディテクタは1.5Vまでの信号波以外、15Vまで計測出来る1/10の
アッテネータが付いている。表示は1.5VMAXなので、これを超えた場合表示は
正しくないためアッテネータを入れる。この時1.5Vまでの数値で表示されれば
正しい計測が出来たので、表示値を10倍する。またテスタは1台だけなので、
ピーク値は正負別々に読む。そしてそれらの絶対値の和が波高値になる。この
方式の良い所は正負の波高を別々に読むため、オシロでは分かりにくいオフセット、
つまり波高の中点とゼロ電位とのズレも分かる点である。
658ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 12:21:48
 現在は5Hz以下が読めるピークボルトメータがまだないが、現時点ではまだその
検討段階にある。よって被害者の方には図面を保存していただくだけでよく、製作
までお薦めするものではない。同時に稚拙ながら私の説明を付け加えたものと、参考
の実体配線図および外観の概念図を作成し掲げる事にした。実体配線図の配線の引き
回しは製作がやや面倒で最善ではないため、概念図とともに参考程度に留めてほしい。

【 注意 】100Vのコンセントに接続するのは危険なため、お子さんのイタズラには
     十分注意してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     I am very grateful to Mr. Dick Cappels of
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    the designer shown a connection diagram.
  |ヽ   | | ミ-д-ミ /_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   (・∀・)∩ < Thanks, Dick.

07.2.20 ホッシュジエンの国内ニュース「チェイニー来日特別付録:5Hz-20kHz低周波ピークボルトメータの製作」

Dick Cappels' Project Pages " Precision Peak Detector Probe"
http://www.cappels.org/dproj/pdpage/pdp.htm
日本語説明付きピークディテクタ回路図
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up321.bmp
ピークディテクタ実体配線図(参考)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up322.bmp
ピークディテクタ概念図(参考)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up323.bmp
659ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 12:39:26
44年前、アメリカのダラスで起きたケネディ大統領の暗殺事件で、大統領が
銃撃されるわずか90秒前に撮影された映像が新たに公開されました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    歴史的背景としては40年代:WW2における核兵器開発と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    人体実験、50年代:医学の急速な発展、60年代:米ソ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  軍事研究費の大投入、70年代:生体情報操作技術の実用化
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ・・・ という事になるんでしょうかね。(・A・ )

07.2.20 NHK「ケネディ大統領 暗殺直前映像」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/20/k20070220000028.html
660名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 13:46:38
>>4
うんこ
661ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/22(木) 09:54:22
20kHz〜120kHz Ultrasonic Deteector Circuits
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up324.bmp
100kHz〜700kHz Ultrasonic Detector Circuits
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up325.bmp

* Necessary printing does a drawing with image editing free software
"JTrim" lengthwise and Please print it.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    We show the Circuit which we used for
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    20kHz - 700kHz Zone Ultrasonic wave Searching.
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| A carrier wave of the mind machine does not seem to be a Ultrasonic
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l wave of this band as far as we searched it with these machines. (・∀・ )

06.12.11 Hossyu Jien NEWS 「Ultrasonic Detector circuit for used Searching A Carrier wave of Mind Machine 」
662名無しさんから2ch各局…:2007/02/22(木) 10:34:01
>>4
うんこ
663ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/23(金) 18:55:41
 彡ミ    ___  __     あれからもう10年も経つのに共産党は相変わらず
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  バカな土建幹部使ってクダラン事を考えているようだね
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中曽根が永くないからあせってるんですか?
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   野党のくせに自民に協力して何か儲かるの。m9(・∀・)

07.2.23 ホッシュジエンの国内ニュース「『リンケージ』問題のその後」
664名無しさんから2ch各局…:2007/02/23(金) 19:41:15
>>4
うんこ
665ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/24(土) 12:18:38
 本来ロジックIC である 4069 に抵抗を並列接続すると、何故アナログアンプ
になるのかを考えて見た。 入力電圧が一定の閾値を越えると 4069 はオンになり
電源電圧に近い電圧を出力するため、出力はあたかもパルス波を出力するように
見えるが、その閾値より少し低いと見かけのゲインが下がって入力波形のピークは
パルスにはならず、アナログアンプの増幅のように入力波形通り出力するのではな
いだろうか。 もしそうなら 4049 は極端にゲインの大きいアナログOPアンプの
ようなものだと解釈するのが分かりやすいだろう。

 4069 に並列に入れる抵抗はフィードバック抵抗と表記されているサイトもあるが、
むしろ入力電圧をバイパスするバイパス抵抗と考えたほうが分かり良いかもしれない。
つまり抵抗でバイパスし、入力信号を下げてやるとゲインが落ちピークが矩形にならず、
あたかもアナログアンプのような振る舞いを見せるという解釈になる。

 そうすると4069をハイゲインアンプと見た場合の利得はこの抵抗で調整できると
いう事になる。実際データシートには10MΩを取り付けた高インピーダンスアンプしか
載っていないが、これはもっと下げてもアンプとして機能させているサイトがある。
より小さな抵抗にすればパスされる信号はより多くなるため、見かけ上のゲインは下がる。
つまりこの抵抗値とゲインは比例すると解していいだろう。
666ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/24(土) 12:19:21
 逆に最大のゲインを得ようとするならばこの抵抗を無限大、つまり除去してやれば
良いという事になる。 この時の入力インピーダンスは4069 本来の内部抵抗になる。
一般にICは入力インピーダンスが非常に高いので問題になる事はないはずだ。出力が
クリップするようなら10MΩ位から徐々に抵抗値を下げて行けば良いだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ロジックICをアンプにしようと考えた人がいるんだ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    ろうが、いいアンプになるもんだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これで入力感度がもっと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 高ければ、いう事ないんですよね。(・д・ )

07.2.24 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 最小入力電圧計測」
667ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/25(日) 04:45:12
 いまディテクタのセンサアンプとして問題にしているのは入力電圧が
低すぎて4069が動作しないという事であった。しかし取り付けた2MΩの
抵抗を除去すればパスされる信号ロスはゼロになるため最大入力が与え
られる筈である。 まだ可能性はある。実際にブレッドボードで抵抗を
除いた1段回路に22μFのコンデンサを介して試してみた。

 FG出力 100Hz/サイン波を入力した時

  入力電圧        4069 出力電圧      増幅率
 
  100mVp-p        2.01Vp-p         20.1倍
   80mVp-p        1.59Vp-p         19.88倍
   60mVp-p        1.18Vp-p         19.67倍
   40mVp-p        0.75Vp-p         18.75倍
   27.6mVp-p       0.49Vp-p         15.5倍

 自分の測定器ではこれ以上小さい信号は計測不能なのでここまでだが、
4069 を駆動するにはもっと信号レベルが低くても大丈夫かもしれない。 
4069 は低周波特性の非常によいフラットアンプとして使えるので、可能なら
これを超低周波センサアンプとして活用したい。もう少し可能性を探る。
668ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/25(日) 04:45:49
 なお参考にされていただいたサイトはこちらの扱う問題が問題である以上、
掲載によるご迷惑をおかけする恐れがあるため掲載は見送らざるを得ない。
貴重な情報を挙げていただいたサイトの方にはこの場を借りて厚く感謝いたします。

4069 最小入力電圧計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0880.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まあ、実際はこの後FETやオペアンプ類にシフトして
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    実験してる段階だが、今回ロジックICが使えるか
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  どうかはまだ確定できないな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 妨害されても頑張らないとね。(・∀・ )

07.2.25 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 最小入力電圧計測(2)」
669名無しさんから2ch各局…:2007/02/25(日) 21:19:04
アムロのお父さん?
670名無しさんから2ch各局…:2007/02/26(月) 18:59:54
>>4
うんこ
671名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 00:16:11










                                しゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ











672ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/28(水) 08:40:46
政府は、外交・安全保障政策の司令塔として「国家安全保障会議」を
創設するとした検討会議の報告書がまとまったのを受けて、この新たな
会議で、政府が憲法解釈上、認められないとしている集団的自衛権の
行使をめぐる研究も行う方針です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカに再評価され、既得権を維持する
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ために着々と戦争準備を進める自民。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  * 戦時体制に紛れて生体情報操作技術にも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  さらに資金を投入する可能性はありますね。(・A・#)

07.2.28 NHK「新会議で集団的自衛権も研究」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/28/k20070228000016.html
07.2.28 NHK「少子化対策は増税も視野に」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/28/k20070228000004.html

* 発覚を恐れるならあり得ます。
673ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/28(水) 22:24:40
 彡ミ    ___  __    また作者の中高生時代の友人らをけしかけようとして
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    失敗したと言って来たが、例によって証拠はない。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何故中高生時代なんでしょうね。もし今頻繁に起こる未成年者
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l の犯罪から連想して言ってるなら、バックは警察・司法官僚?(・A・ )

07.2.28 ホッシュジエンの国内ニュース「リンケージのその後(2)」
674名無しさんから2ch各局…:2007/02/28(水) 23:33:59
>>4
うんこ
675ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/03(土) 08:10:36
 フィードバック抵抗と22μFのコンデンサを取り除き4069を2段直結にして、
取り付けが簡単な超音波センサから試す。 やはり40kHz以外は出力しない。
センサ出力が小さすぎるのだろう。そして40kHzでも超音波センサの受信波形の
デューティ比がかなり悪い。センサの方向によってこれは変わるのでセンサの
振動板か共振特性が悪いという事になる。もともとこの手のセンサは信号の有無だけ
が考慮されたものだからだろう。超音波センサを用いた場合、信号波からの周波数
の直接計測は現時点ではかなり困難か不可能とみるべきだ。もしやるなら常に
信号波のデューティ比を50%に直す回路が必要という事になるが、しかしこれは
受信波の恣意的な波形加工という事になる。 読み取った周波数が正しく未知の
キャリア波の周波数に一致する保証もない。パルス波のみ検出可能な超低周波
パルスチェッカーでは超音波センサが使えたが、周波数計測機能をもつ汎用の
超低周波ディテクタに関しては直接計数法による周波数計測を条件とする限り、
DCセンサアンプを使っても超音波センサは使えない可能性が大きい。
676ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/03(土) 08:11:15
 周波数計測に関して、少なくとも廉価なテスターのカウンタ機能を用いる限り、
デューティ比が50%前後の連続波についてのみ計測できる。よって直接計数法では
受信信号波が連続波である事を前提として、センサがそのデューティ比を破壊しない
程度に良質のものを選定する必要がある。周波数の直接計数は不安定なキャリアに
対して計測に限界があるが、ゼロビート法−基準発振波との比較による周波数計測は
可聴音の帯域までしか使えないため、現時点では周波数の直接計数を試みる。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069の感度不足が原因だが、超音波センサも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    先に述べたように低域は感度がなさそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いろいろ確かめてから結論しないとね。(・∀・ )

07.3.3 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 センサアンプに超音波センサを取りつける(1)」
677ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/04(日) 08:31:18
 現時点では周波数の特定が出来ていないので必然的に広帯域受信を余儀なく
されている。 したがってセンサに要求される諸条件は極めて厳しいのが現状だ。
現段階ではこれらの条件を減らすため、センサは連続波キャリアの検出と周波数
計測のみを第一条件としている。 未知のキャリアを検出したら、その周波数に
特化したセンサの再選定や回路の適応化に向けた改良・改造が可能になるだろう。

 これまでの実験では

 1. センサアンプとして4069 は連続信号波のデューティ比を破壊しない、つまり
   連続波に対して周波数の直接計測が可能という条件は満たしたが、入力感度が
   低く、超音波センサの出力を増幅できない。しかし入力感度が低い事を除けば
   計測用フラットアンプとしては廉価でありながら優秀だと思われる。

 2. センサとして超音波センサは低周波の波形再現性が悪く、信号波のデューティ
   比を破壊するため、厳密な周波数計測に向かない。 

という事が分かった。 アンプ、センサとも現時点まではNGという事になる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    他にも2SC1815 は低周波用だが、実際は高周波型で100kHz以下
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    は波形再現性が悪い。調べて見ないと分からんもんだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 2SC1815ゲインアンプの設計があれで良いなら、このTrは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  安い音響用なら使えない事はないというレベルですかね。(・∀・ )

07.3.4 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 センサアンプに超音波センサを取りつける(2)」
678名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 18:17:56
>>4
うんこ
679とし:2007/03/05(月) 23:15:03
こないだMVT3400をかったんですが、これで盗聴波ひろえますか?
680名無しさんから2ch各局…:2007/03/06(火) 00:20:18
>>679
マルチ氏ね、カス
681素人:2007/03/06(火) 00:24:00
むりかな?
682ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/10(土) 13:03:47
 4069 にファンタム電源回路を組み、3段にして計測を行った。 音源は
KBS-27DB を使用。FGは出力約1Vp-p,サイン波を用いた。

 3kHz〜5kHz 辺りは出力電圧も大きく、圧電イヤホンで聞いても感度良く拾う。
VRを付けないといけない程ゲインが高い訳ではないが、ほぼ通常のマイク・プリ
アンプ程度のゲインは得られるようだ。 ただしこれ以上の周波数および以下の
周波数はまったく出力が出ない。

   音源側周波数/電圧      カウンタ読取り(誤差)     Duty比     4069 出力電圧

  3.1658kHz/1.065Vp-p   3.174kHz(誤差0.26%)    25.8%       9.00Vp-p
   4.0006kHz/1.065Vp-p   4.008kHz(誤差0.18%)    25.6%       8.95Vp-p
   5.0008kHz/ 1.065Vp-p   5.037kHz(誤差0.72%)    23.4%       8.10Vp-p


 計測の結果は以上のようであった。 波形のデューティ比(波形の対称性)は
23〜26%程度で標準の50%に対して約半分しかない。つまり波形の立ち上がりと立
下りの時間差が倍違うという事になる。これでよく読めるものだと思うが、現在の
誤差は1%以内である。さらに50kHzの電源周波数が重畳しており、カウントは非常に
不安定だが、電源ノイズを遮断すればカウントはかなり安定するのでこれは問題ない
だろう。
 波形のデューティ比はオシロを見ながらセンサの位置を調整すればかなり改善できる
が、こうした調整法は不確実で、超低周波ディテクタ製作の上では実際的ではない。

 4069 センサアンプは波形整形機能があるにも関わらず、低周波音波も予想に反して
相変わらず受送信はかなり不安定になる。波形整形は受信信号の振幅に対しては確かに
ほぼ一定にするが、デューティ比に関してはそのままコピーするので、これが悪いと
周波数が正確に読めない。音源側のKBS-27DBの波形再現性の問題ならコンデンサマイクは
まだ低周波センサとして可能性は残るが、振動板も含めた総合的な周波数特性は分からない。
そして超低周波の感度はかなり低いようだ。 それにしても波形のデューティ比が悪化
するのは高周波計測では見られなかった事で予測できなかった。
683ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/10(土) 13:04:26
 4069側は初段にのみ2MΩの抵抗を入れた方が感度が出るので入れた。理由は分からない。
この場合も回路に改善の余地がなければ周波数の直接計数はかなり無理があるようだ。
肝心の100Hz〜1Hzはこの組み合わせでも感度が取れないので、どちらにしてもNGである。

4069 3段マイクアンプ計測−5kHz波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3520.jpg
4069 3段マイクアンプ計測−3kHz Duty比 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3521.jpg
4069 3段マイクアンプ計測−3kHz周波数比較 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3522.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069だけで何とか超低周波が計測出来ないかと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    思ってやってみたんだが、やはりダメだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 3kHzじゃどうしようもありませんね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  やはり音源から見直さないと。 (・A・ )

07.3.10 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 3段マイクアンプ計測」
684ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/11(日) 12:56:04
 KBS-27DBをFGに繋いだ時、可聴音で超低周波が聞こえる事を発見。一瞬
これは音源に使った超音波センサが可聴音で超低周波を出力しているのを
超低周波パルスチェッカーが拾っているのではないかと思ったが、先の実験で
2SC1815ゲインアンプ(2)に直接FG出力を入れた実験でもクリック音が確認
されたので、2SC1815ゲインアンプ(2)とセラミックイヤホンの組み合わせで
可能になる超低周波パルスチェッカーは多分使えるだろう。これまでの所、
この現象はかろうじて超低周波のパルスに反応する2SC1815の出力にセラミック
イヤホンが可聴音化しているのではないかと思う。

 超低周波ディテクタの可聴音化回路にはパルスチェッカーというより、セラ
ミックイヤホンの可聴音化効果の可能性が大きいが、とりあえずこのまま使える
事になった。しかし初段側のセンサとセンサアンプにはこれまで使用したECMや
超音波センサ、2SC1815 は使えない。ここではパルス波以外の信号も受信させない
といけないので、FGの出力を低周波音として出力させる音源側はこれが基準になる
以上、圧電型ではない超低周波スピーカなどを用意しないといけないだろう。

 先の超音波ディテクタは、単純な繰り返し連続波以外のバースト波や、重畳された
信号が、例えば10Hz位の可聴帯域以下である場合については、これまで通り聞けない
と考えておいて良さそうだ。ゼロビートを取るキャリアのウナリは4069側で発生した
超低周波が圧電イヤホンによって可聴音として聞こえるので、非常に良い精度でゼロ
点の周波数を計測する事が出来る。 よって計測確度は使用する個々のテスタの周波数
カウンタの確度でほぼ決まる。この点について特に問題になる事はないと思われる。
685ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/11(日) 12:56:39
 超低周波ディテクタの製作について、これまで調べたセンサでは低周波マイクロ
フォンという手持ちのφ10マイクユニットと良く似た同寸のユニットがあるという事が
分かってきた。これは1Hz〜10kHzの周波数特性だが、他に空振計に使われる超低周波
マイクロフォンには0.1Hz〜100Hzというのもある。これらは入手先の問題と価格の問題
があるが、計測用なら一般に非常に高価である。

 センサアンプには2SCタイプではなく2SA(PNP)か2SD(NPN) を使用すべきらしい。しかし
2SDタイプで小信号用がまだ見つからない。2SC1815はデータシートには低周波用と記され
ているが、30kHz以下の超音波帯域〜可聴帯域、超低周波帯域は計測の結果が非常に悪い
ためおかしいと思っていた。要するに可聴帯域は使えなくはないがそれ以下は2SC1815 は
適さないという事らしい。自分の電子知識のなさをまた痛感するハメになった。お恥ずか
しい限りである。

【参考】
トランジスタ
http://www.picfun.com/parttr.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069はプリアンプさえ置いてやれば非常に優れた超低周波
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    アンプになる。あとは多分全部使えないだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも低周波マイクロフォンは100円200円じゃない
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l から、計測環境が整えば、もう一度計測して見ます。(・∀・ )

07.3.11 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタ製作に向けて問題を整理する」
686ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/13(火) 08:37:34
法務省は、外国企業が日本企業を買収しやすくなるという指摘が出ている
いわゆる「三角合併」がことし5月に解禁されるのに備え、買収する側の
会社に情報の開示を義務づけるなど、株主が買収に応じるかどうかより適切に
判断できるようにする対策をまとめました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本を切り売りしてるのはこれまでの報道で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    中曽根らの仕業と分かってるが、度を越すと
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  人口だけは急に戦前には戻せんから大混乱するぞ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 米の対米協力国政策が使い捨てに変更されたのかも。(・A・ )

07.3.13 NHK「三角合併解禁へ対策まとめる」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/13/k20070313000048.html

* どうやら米の対外政策は変更されたのかも知れません。太平洋戦争で対米協力戦争を
 演出し、米支援の下で繁栄を享受した日本でしたが、一方それは米経済をひっ迫する結果を
 招いたとはいえます。米の核技術投資、生体情報工学という一分野を築く背景となった
 生体情報操作技術(仮称)への投資も結局は米経済を大きく潤す結果には結びつかないもの
 でした。これ以上の対米協力国への支援は米の国益に沿わないと判断したのかも知れません。
 フセイン大統領一家の繁栄と処刑は、協力の報酬は有効期限付きで最終的には使い捨てだと
 いうメッセージだったのであればそれはあり得ます。この辺の事情は財界や官僚らが良く知って
 いるでしょうから、彼らの動きに注目するのが良いのかも知れません。
687名無しさんから2ch各局…:2007/04/17(火) 00:14:43
ついに強制乳淫か?
688名無しさんから2ch各局…:2007/04/21(土) 07:28:27
>>4
うんこwwwww
689名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 23:36:41
ホッシュジエン
やっと丹生印&痴霊会誌
しばらくレス溺魔線
690名無しさんから2ch各局…:2007/04/23(月) 06:07:39
>>4
うんこwwwww
691名無しさんから2ch各局…:2007/05/23(水) 04:22:06
ここのスレ最初の頃面白かったのに、
なんだか訳わかんないスレになっちまったな。
いい加減に答えてくれる人の話しが面白かった。
692名無しさんから2ch各局…:2007/05/23(水) 04:24:47
>>679
おう、拾えるよって、説明書読めよなぁーー
俺も持ってるけど、アマチュア無線のモービルアンテナだと、半径200mくらいで
聞こえたことあったっけ。マンションに仕掛けられてた。

2月まえのスレかぁ・・。
693名無しさんから2ch各局…:2007/05/25(金) 01:58:43
東郷失調の隔離病棟スレ(・∀・)www
694名無しさんから2ch各局…:2007/06/09(土) 17:17:43
しかし電波の中の人、ある日を境に見事にプッツリ消えたなw
695名無しさんから2ch各局…:2007/06/10(日) 00:23:06
ホッシュジエンの国内ニュース解説

隔離病棟逝った?
それとも染んだ?

犬・猫よけ超音波発信機作るのに参考にしてたのニィwww
696名無しさんから2ch各局…:2007/06/14(木) 13:49:13
心を読み取る装置は実在します。
697名無しさんから2ch各局…:2007/06/23(土) 10:44:39

現在「集団ストーカー」というのがよく話題になります。
創価学会がやっているとか、探偵社がやっているとか、色々憶測が飛んでいますが、
実際には学会が行っている犯罪です。学会員と揉めてからはじまりました

学会の中には創価班・牙城会という部署があり、ここには
「学会・学会員とトラブルを起こした一般市民に嫌がらせをするセクション」
が存在します。
この連中は学会の敵を監視して、嫌がらせをするのが仕事です。
こいつらが行っている任務が、集団ストーカーです。

学会員は組織的なネットワーク網が充実しているため、実行部隊には学会員を使っています。
パッと見には、誰が学会員だとかはわからないでしょう。
それをいいことに、学会のネットワークに個人情報を流し、嫌がらせをさせているのです。

「仄めかし」というのは本来、「どこにいても対象のことを知っている人間がいる」
=「どこにいても監視されている」と思わせることが目的です。
それを治安を破壊する者でなく、単なる一般市民に対してハイテクを駆使して
集団で行うのが、学会の集団ストーカーです。

警察なども行っているという報告がありますが、警察内部にも学会員はいますから
自分達の敵に容赦しない創価学会は一般市民に対しても 容赦なく実行してしまいます。
また集団ストーカーの後始末は精神科へ行かせて証言能力を奪うか
社会的に抹殺するか学会員にするかのいずれかですが地域や親戚家族をも
巻き込んで猿芝居を演じて基本的には絶対に精神科へ叩き込みます

どちらにしても、学会が、その体質として受け継がれてきた敵対者をひっそりと
抹殺する方法が集団ストーカーといわれているものの実態です。
http://www.geocities.jp/an_idle/
698名無しさんから2ch各局…
マインドコントロール機器で何ができるかというと、
遠隔から、狙いをつけた人間の、心の中を読み取ったり、心筋を停止させたり、昏睡状態にさせたり、
眠らせたり、眠れないようにしたり、
リモートコントロール(遠隔から電磁波を使って人間をロボットのように操ったりすること)を行ったり、
リモートコントロールプログラム(あらかじめある目的を遂行するために、マインドコントロール機器の
支配下にある人達がリモートコントロールされるように設定しておき、そのマインドコントロール機器を
管理している人達がそのある目的を遂行するように実行スイッチのようなものをオンにすると、
マインドコントロール機器の支配下にある人達が、そのある目的を遂行するために
自分達の意思に関係なくロボットのように自動的に操作されてしまう恐ろしいプログラムのこと)を
組んだり実行することができるようです。


前記のリモートコントロール・リモートコントロールプログラムの目的というのは、いろいろあるようですが、
○狙いをつけた人間の自宅に何か健康によくないものを送り付けるようにして、狙いをつけた人間にそれを飲ませるように仕向けたり、
○狙いをつけた人間の自宅に変な注射器を送り付けて、狙いをつけた人間にその注射器を打たせるように仕向けたり、
(例えば病院に入院しているHIVウイルス感染者の血液を注射器で抜き取り、その血液を狙いをつけた人間の自宅に送りつけ、
その人間の身体に注射してしまうなど)
○狙いをつけた人間の自宅に骨が腐って溶けてしまう毒物を送り付けて、狙いをつけた人間にその毒物を飲ませるように仕向けたり、
○狙いをつけた人間の自宅が放火されてしまうように仕向けたり、
○狙いをつけた人間が精神病院に強制入院されるように仕向けたり、
○狙いをつけた人間が自殺してしまうように仕向けたり、
○狙いをつけた人間が殺されてしまうように仕向けたり、
○狙いをつけた人間が電車にひかれたり、車にひかれたり、車で運転中に事故を起こして死んでしまうように仕向けたり、
といったことが具体的な手口としてあるようです。