放射能汚染されていない物品13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(広島県)
食べ物以外で汚染されていない物について語ろう

※緊急自然災害板から移転してきました
 スレの細分化は慎重に。迷った時は自治スレに相談してください

>>980 を踏んだ人は次スレを立ててください

○前スレ
放射能汚染されていない物品12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1356696610/
2名無しに影響はない(広島県):2013/06/16(日) 12:33:45.05 ID:ibwY/mgA
3名無しに影響はない(東日本):2013/06/16(日) 13:40:42.21 ID:+J76ftQG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ・・・
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   新スレか!? >>1
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4名無しに影響はない(東日本):2013/06/16(日) 19:41:46.09 ID:FXCWhISD
>>1
ありがとう。
前スレでミシンを買いたいけど安全なメーカーは分からないと言っていた方へ。
普通のミシンはあるけどロックミシンが欲しくて一か八かで山形県生産の機種を買いました。
届いて梱包をほどきエアカウンターで計測すると0,17もあり愕然としました。
震災前のウェットティッシュで丁寧に拭いて再計測すると他の場所と同じ0,05に下がりました。
御参考になればと思いまして。

炊飯器や冷蔵庫なら買わないですけどね。
5名無しに影響はない(大阪府):2013/06/17(月) 17:50:36.36 ID:TX75yUha
前スレの最後の流れが怖すぐる
6名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/18(火) 16:26:01.37 ID:sqnIZosu
食品以外は気にしていなかった頃に買った
7iの漂白剤が福島県いわき市の会社だった orz

買ったのは2011年の多分夏頃だから事故前の在庫だと思うことにして使った orz

ハイターは神奈川工場らしいし、
シャボン玉は九州か静岡らしいし、
どこの買ってますか?
7名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/19(水) 14:55:30.04 ID:oFL9A7gT
九州製造のがあったはず
8名無しに影響はない(秋田県):2013/06/19(水) 20:51:52.43 ID:C1ntu47G
日本製CDRのほとんどは福島で作られている、知らなかった
9名無しに影響はない(家):2013/06/19(水) 23:29:18.80 ID:WJrZJaTc
通販で買った歯間ブラシが奈良県産だった。
小さな幸せ。
10名無しに影響はない(dion軍):2013/06/20(木) 10:54:36.40 ID:Sy82zPVv
>>4
ミシン買おうとしてたものです。
アドバイス感謝です!
ロックミシンて国内産とかあるんですね。
自分は普通ので聞いたらどこも中国とか台湾なので
(部品は国産もあるらしいけど)もう諦めて
どれかにしようと思ってました。
山形でもそんななんですか・・・ミシンの外箱は取っておいた方が
いいと言うけど、あまり置いときたくないな〜^^;
11名無しに影響はない(dion軍):2013/06/20(木) 11:02:54.44 ID:Sy82zPVv
すみません。ちなみにこのスレでよく
「ガイガーあてたら」って見るんですけど、
みなさまどんなガイガー使われてますか?
家にはインスペ+があるんだけど、マンションのせいか
関西なのに0.2とかいう数値になることがよくあって、
それに常に数値が上下してるので「測ったら○.○でした」という
ピタッとした数値が言えません。
あと、いつも高いので怖くてあまりスイッチが入れられなく
なってしまって・・・lll´Д`) インスペって高めに出るのかなぁ。。
気軽に測りたいっ
12名無しに影響はない(東京都):2013/06/21(金) 17:49:59.91 ID:b8bucOYa
電動自転車の情報ありますか?
パナソニックは製造場所を教えてもらえないので
とりあえず除外なのですが。
13名無しに影響はない(岡山県):2013/06/22(土) 18:11:28.60 ID:2u/Z5pEh
>>1

前スレって落ちたのか?
14名無しに影響はない(東日本):2013/06/24(月) 23:23:28.76 ID:4Ufws3iZ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130624/bsc1306241646010-n1.htm
花王、山形・酒田工場で来春から紙おむつを量産へ6.24 16:45

花王は24日、酒田工場(山形県)の敷地内に、紙おむつなどの衛生用品を生産する新工場を建設すると発表した。
投資額は約50億円。稼働開始は来年春を予定している。国内外で見込まれる紙おむつや軽失禁用品の需要増に対応するため、供給体制を強化する。
新工場では、主力の紙おむつ「メリーズ」を生産。栃木・愛媛両県に続く国内3カ所目の衛生用品の生産拠点となる。
高齢化に伴い市場が拡大している軽失禁用品の需要増も見越すとともに、将来的にはロシアなどに展開するグローバル製品の供給も担うという。
花王は国内外で衛生用品の生産を強化しており、中国では昨年、安徽省に紙おむつの工場が完成。
インドネシアでも今年末、カワラン工業団地(西ジャワ州)に建設中の第2工場が稼働する予定で、同国での生理用品などの生産能力を高める。
15名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/06/25(火) 23:37:43.08 ID:DGWT1RNe
>>1


>>13
更新ないなぁと思っていたら
いつの間にか落ちてたw
16名無しに影響はない(岡山県):2013/06/26(水) 01:22:49.02 ID:p69ZryE6
>>15
dd
途中まで追ってたつもりだったので新スレになっててびっくりしたw
17名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uTSEGgsp
てす
18名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uTSEGgsp
規制解けたー\(^O^)/



相談なんですが、ゲーム機のXBOXが故障しました
中のハードウェアのトラブルらしく¥8k程で有償交換らしいのですが
ハードウェアだけ差し替えなのか丸ごと新品をくれるのか定かではありませんが
日本のカスタマーセンターが福島県郡山市なんです
そこで開けて中身を入れ替えるなり、そこに保管されてた物が段ボールで配送されるでしょう

マイクロソフト製品のため本体などは海外製造なので新しい物を買うのが一番なのは理解していますが
値段が半分はかなり大きいのと、↑は懸念し過ぎ?!と自分が揺らいできたので
皆さんのご意見が聞きたいです

郡山市って最近どうなんですか?
19名無しに影響はない(チベット自治区):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:JMkonVBQ
先週、気づかずに郡山市のショップでポチってしまったことを書こうと思って来たらなんとタイムリーなw
届くまで戦々恐々としてたんだが、安物ガイガー(RD1503、SOEKS-01M)で測った限り空間線量と変わらなかった@東京
ちょっと拍子抜けw
ちなみに買った物は海外製品
ダンボールは汚染されてんじゃないかなーと思ってたんだけどね
まあ微量には付いてるだろうけど
20名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uTSEGgsp
>>19
そんなものですか
ダンボールの処分は慣れたものだし心配しないで交換お願いしてみようかな
どうもありがとう!
21名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ArjeLYI2
>>19
そんなヘボじゃ表面汚染すら判別なんて出来ねーよアホww
22名無しに影響はない(東日本):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:L/CuLEjA
規制が解除されてからおかしなやつが現れるようになったな。
23名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:b8eXGa5h
などと意味不明な供述しており引き続き(ry
24名無しに影響はない(空):2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Tb5xNjZM
安いガイガーだって汚染に反応しないわけじゃない
大まかな目安にはなるし書き込みは有用だ
安物排斥するようなことしてたら情報が集積しなくなるよ
もう書き込み減ってるんだし
25名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VKJOVMV0
電子レンジ壊れたから買おうと探していたら
レンジは栄養素を破壊して云々という情報見つけた
だから、オーブンレンジにターゲットを変更して
良さ気なの見つけたんだが、会社が宮城
製品の材料と製造地聞いたら、両方とも中国だそうだけど
中国の材料って微妙?ピンキリかな
26名無しに影響はない(dion軍):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gFK0ALw6
電子レンジはよくないからオーブンレンジって
なるのがよくわからない。
27名無しに影響はない(西日本):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:MMWpVvYd
シ○ディのカタログギフトをもらった
が、商品がどこから届くのか気になってまだ注文していない・・
会社情報を見ると、物流倉庫が札幌・栃木・滋賀・福岡ってなってるけど
その倉庫のどれかから送られてくる?
それとも商品自体の製造会社から送られてくるんだろうか?
以前親がキャリーケースか何かカタログで頂いた時は新潟から届いたけど・・・
28名無しに影響はない(宮城県):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:eZSoKC8h
意外と無頓着なのがPCかもしれない。

こういう風にOSがはいってないMX130みたいな激安サーバー機を買い
自分でOSをいれるのが貧乏社会人(男)のあいだではやっている。
http://nttxstore.jp/_NGXM_01_03_01

富士通は福島の伊達でサーバーをつくっているし事務機器やPCの
組み立て建屋なんてごく普通の工場とおなじで通風性などは
かなりある。従業員の制服もごく普通のもの。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1371029187/l50
ここにあるように安けりゃいいと目がくらんでるようす。
29名無しに影響はない(東日本):2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:M4hNX//b
明らかに日用品の選定、徐染より、避難が優先、
海開きより、子供を守る、逃がすことが優先だろうよ‥?
皆さん、おかしくね‥?

何だかなあ、楽しくないよな〜、何でも放射能、放射能‥
ドリフターズやナイター見ていたあの時代は、良かったよな〜
30名無しに影響はない(関西・北陸):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Uma11G+Y
ある通販の返品センター宛先が、岐阜から栃木に変わってた。
バーゲンは返品物も売るから、
そういうのは栃木から届くのか。
31名無しに影響はない(家):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dwjBKCXR
物品は近くにあると被爆し続けるからな。
東日本産はできる限り避けてる。てか買ってない。
東日本を通過するなど流通にも気をつけている。
思いっきり放射能かぶる可能性があるからな。
世界の汚染地帯東日本が日本では普通だからな。
福島福島と福島だけ取り上げ近隣はあたかも無傷の様な報道。
ヌケテル奴相手だとチェルノ近郊である事の自覚が足りなくなるのは当たり前だなw
32名無しに影響はない(東京都):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Kw9dadHL
おもちゃのまち って栃木にあるんだよなー
おもちゃ修理も命がけだわ
33名無しに影響はない(愛知県):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:x7SWmH41
年季の入ったオーブントースターがまさかの壊れました
皆さんどこの使っていますか?
安いチャイナにするか、うーん…
34名無しに影響はない(東日本):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jGYiPHmW
>>32
栃木でも那須や日光じゃなくて宇都宮の近くだから少しはましかも。
35名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:cVyUV/Hw
転載

@unagikochi
日本香堂に線香について問合せました。杉を使った商品はなし。原料はほとんど海外。一部、都城(九州)付近のタブを使用。
毎日香はすべて淡路工場で生産。青雲は大部分を日光工場で作っているとのこと。
36名無しに影響はない(三重県):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:FgUH6+Xb
>>33
オーブントースターなら、
デロンギとかヨーロッパ製のがありそう。
ちゃんと確認しないとダメだけど。
37名無しに影響はない(家):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bhrmYgM4
那須や日光じゃなくて宇都宮w目くそ鼻くそだけどな。
高濃度汚染地域の下流、わかるよなw
食をはじめあらいるものに関わる水、論外だわw
38名無しに影響はない(大阪府):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OZvC+aG0
スレ違いかもしれませんがどこで聞いたらいいのか解らないのでこちらで質問させてください
皆さんは窓は一切開けていませんか?
まだ開けない方が良いのでしょうか?
空気の入れ替えがしたくなって最近毎日5分間くらい開けてしまっています
39名無しに影響はない(関西・東海):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QkvVAsP7
窓は開けない+空気清浄器(生活で持ち込まれる分を除去)が一番いいらしい?けど。
前からいろいろ見てるがどの空気清浄器がいいか結局いつも決められない。
ヘパフィルタのやつでベストはどの品だろうか。
これしかないでしょ、長短を簡潔に記した二択か三択みたいな比較があれば検討しやすいんだけど・・
40名無しに影響はない(大阪府):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OZvC+aG0
やはり窓は開けない方がいいのですね
空気の流れなさ過ぎなのもどうかと思えてきたところで…
放射能以外のものが家の中に蓄積されてるんじゃとも思えて
41名無しに影響はない(東京都):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:6ROnNUuR
私は雨が降っている間と
やんだ後地面が乾くまでは自分に大丈夫と言い聞かせて開けてる
その間に換気扇・サーキュレーターフル稼働

2年半経った今でもカビは大丈夫
42名無しに影響はない(東海地方):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Wl+hzkKs
歯ブラシはサンスターとかかるからあまり困らないかね。
7&IのPB商品の歯ブラシが奈良県大和郡山産なので書いておきます。
43名無しに影響はない(東海地方):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Wl+hzkKs
去年の夏はあまりに換気をしなかったために、
汗の臭いがこもって部屋がホームレス臭になったのは悪い思いでです♪
44名無しに影響はない(東海地方):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:o2pKO/Kx
ブリーチ剤とか


なんか

いいのある?

どうしてる?

日本製は

大丈夫なのか

なんかはげそう
45名無しに影響はない(愛知県):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HFtyA9/O
>>36
ありがとう
早速確認してみます!
46名無しに影響はない(関西・北陸):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MhVKXEYU
雨の間は閉めると思ってた…
47名無しに影響はない(関西・東海):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5VzOwU6i
降ってる間は閉めるよ。雨に混じって降ってくるわけだし
4840(大阪府):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yIV6ju+p
>>41
私もカビの心配があるんですよね
うちも雨の後に開けるようにしたいと思います

あと、例えばカビキラーや水場の滑り取りなんかをした後は窓開けないと
危険なのかなって
それこそ猛毒を吸い込むことになる気がして
皆さんはカビキラーや滑り取りは使用されていませんか?
カビ対策どうされていますか?
49名無しに影響はない(大阪府):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qL4z/KnD
だから、何で雨の後よー
よく晴れて風のない日に開けたらいいのに。

カビ取りが危険なのって、普通、混ぜるな危険!の時じゃないの?
単品で使って危険になるって、使いすぎじゃないの?
マンションのお風呂には普通窓無いし。
50名無しに影響はない(東京都):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3tCvNHtM
>>49
雨上がりのほうが、ほこりが入らない気はする
51名無しに影響はない(大阪府):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yIV6ju+p
>>49
いや、カビキラーは使い過ぎではなくてもあまり体には良くないと思いますよ
実際薬品の臭いも強いですし、手についた後なんて石鹸で何度洗っても
なかなかヌルヌルが取れません
おそらくではありますが、それだけ強い化学製品なのではないかと思っています
カビキラーを使用の際は確か換気が必要と書かれていたと思いますし
52名無しに影響はない(京都府):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:UsfpRDyZ
ぬ、ヌルヌルは手についた薬品がヌルヌルしているんじゃなくて、指の指紋が薬品で溶けてヌルヌルしているだけだから
53名無しに影響はない(関西・北陸):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:MhVKXEYU
ゴム手袋とかは?
直接手に着いたら危ないよ…
54名無しに影響はない(関西・東海):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5VzOwU6i
>>49
市内なら舞洲で瓦礫焼いた粒子が漂ってる大気ですぜ?
いくら風がない日でも普段の晴れの日は無理
55名無しに影響はない(東日本):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:67A98p9T
>>52
そうそう自分の蛋白質が溶けたのよ。
目には絶対入らない様にゴーグル必須、マスクもした方がいい。
酸素系漂白剤は御存知でしょうけどコストコの箱入りの奴。
56名無しに影響はない(大阪府):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:yIV6ju+p
>>51です
皆さん教えてくださりありがとうございます
自分のタンパク質が溶けたのですね
酸素系漂白剤をカビ部分に塗るということですね
挑戦してみます
57名無しに影響はない(関西・東海):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5VzOwU6i
ていうか最近どっかで読んだとこだけど
カビ○ラーってのは物理的にカビを除去できるわけじゃなくて
実際は“(透明に)染めてる”みたいな感じで見えなくさせるだけらしいね。
詳しい作用までは説明できないしスレチだけど。
58名無しに影響はない(大阪府):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BC2ZkIUq
>>57
そうなんだ
じゃあ一回出来てしまったカビそのものはもう除去できないんだね
こちらこそスレチなのにカビの話し振ってしまってごめん
皆さん色々アドバイス助かりました
59名無しに影響はない(鹿児島県):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vcScd5VK
自分の生命健康,未来を守りたいのなら選挙に行こう!

高濃度放射性物質拡散行為反対!

原発再稼動反対!

基本的人権まで無くそうと憲法改正を強行しようとしている売国奴政権は要らない!

徴兵制度及び国防軍化反対!

福島第一原発事故以来今も尚,毎時1000万ベクレル以上の
高濃度放射性物質を事故以来拡散し続けており,
事故の収束すら全くお手上げ状態にもかかわらず
原発再稼動を強行する諸悪の根源の売国奴政権の存続断固反対!

自民・公明・維新の会・みんなの党・民主は
日本国国民及び日本国自体を壊滅させる!
60名無しに影響はない(北海道):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:juS/98kp
そろそろ、色々な物がある、スーパーとか本屋とかを計測してもらいたいね。
ええんかなあ
あと、物流関係とか交通機関とか
61名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:6H+BMsnC
兵庫でも窓開けない方がいいのかな
かなり大阪寄りです

雨の止んだ後で風がない日限定で開けた方がいいんでしょうか?

だいたい普段からエアカウンターで0、1位
62名無しに影響はない(東京都):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:iTyZ8gpE
兵庫って事故直後に行った時に測ったことあんだけど
何故か高めだよね
うちの方とほとんど変わらなくてビビった
63名無しに影響はない(東京都):2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:e/+2075I
兵庫っていうか、神戸はそもそも花崗岩で天然放射能放出しまくり地域。
有名な有馬温泉も、天然放射能値、めちゃくちゃ高いんだよね。
64名無しに影響はない(西日本):2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:r8GeREiU
苫コ牧で廃プラ焼却の件、電話かけたら否定されたんだけど、
電話できいたっていう人、なんて言ってたか教えてくらさい。
65名無しに影響はない(北海道):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PwfLNkTI
苫コ牧がすいません。

みんな家建ててるのかな?
66名無しに影響はない(家):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:4m89vsHH
消費材の放射能検査結果(生活クラブ)
>2013.7.26
クレンザー(ヱスケー石鹸)からセシウム合計24 Bq/kg検出しました。Lot30617
配合している石けん分の放射能は不検出であることから、福島県内で露天掘りに
よって採取している研磨剤の粉末原料(珪酸アルミニウム系鉱物)によるものと推定します。

ttp://www.seikatsuclub.coop/coop/news/20110905top.html

石けんクレンザー
>福島県内で採掘された天然の珪酸白土と厳選された脂肪酸原料の粉石けんを使用。

※同製品は福島県内で製造加工しおりますが、放射性物質の含有を定期検査し、
自主基準値を超えるものは出荷しておりません。

ttp://www.sksoap.co.jp/products/3520.html

検出限界値は30ベクレル程度とみた。
67名無しに影響はない(愛知県):2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:U2Tva7Do
工業製品の放射能基準値問題について
ttp://ameblo.jp/maetake-diary/entry-10966610705.html

主要国における工業製品の放射線量基準は、輸入時においてEUでは0.2μシーベルト/時、ロシアでは0.3μシーベルト/時、中国でも周囲の放射線量の3倍以上の線量が汚染の基準になっています。
※米国は非公開(経産省より報告)
しかし、日本には政府の定める放射線量基準がありません。
6864(西日本):2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:12JGScAe
「家建ててる」ってどういうことだろ。
よくわかんなかったや。
69名無しに影響はない(東京都):2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6GCdQvpE
汚染コンクリートとか木材の産地不安だけど家建ててる?ってことじゃないの?
7064(西日本):2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xz76k2Ef
なるほど。
それはいろいろと大変そうだ。
71名無しに影響はない(岩手県):2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XD+NU886
>>44
フレッシュライト ヘアカラー、ブリーチ 共に原産国 タイ
72名無しに影響はない(大阪府):2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DZeXvyur
>>61
阪神間住みの大気汚染過敏症だけど、
焼却開始前日までに窓の目張りして、
吸気口と排気口にフィルター貼った。
震災前から、空気清浄機24時間運転

帰宅後は、玄関で服を脱ぎ洗濯機へ
そのままシャワー
もちろん外出時はずっとマスク
もちろん窓は開けてない。

それでも、焼却後に鼻血、気管支炎、胸の痣・・・orz
スレ違いすみません。
73名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vmQdiyyK
空清器はどこの何をご愛用ですか?参考に伺いたいです。よろしくお願いします。
74名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:YmN+uhJL
ブルーエアを去年買ったよ
時々臭いセンサーのとこの埃吸い取ってあげて
あとは半年に一度のフィルター交換だけだから楽
センサーは敏感
75名無しに影響はない(dion軍):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:2iWqbGvq
ブルーエアって基本、作動が1レベル以上になることって
ほとんどないよね?
最初センサーが壊れてんのかと思った。
76名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:oYNV4tYy
>>75
7畳くらいの部屋で270E使っているけど
オートにしてるとしょっちゅうセンサー反応して強運転になるよ
かなり敏感
77名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hEQFRhsV
>>73
WACジュニア使ってる
78名無しに影響はない(東海地方):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K8EzDJFy
宮城や北関東の養蚕はどうなってます?
奇形ばっかり?
79名無しに影響はない(東海地方):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:K8EzDJFy
ダイキンの空気洗浄機はコンセントの差し込み時が初期値に設定できる
80名無しに影響はない(東日本):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AOIJ3i9Z
みんな、物品は優先順位下だろう?

上に来るのは、住まいを西や北海道、海外に移すこと、
日本という土台がポシャっても生きて行く準備をすることだろう?
いま甲子園に熱狂したり、バラエティ観ているのは、愚の骨頂
81名無しに影響はない(三重県):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:joZGfZhf
該当スレでやれ
82名無しに影響はない(関西・北陸):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mPEiLM/r
ボディソ―プ
なかなかこれはと言うものに巡りあわない。
まだ備蓄があるので、
試しにボディショップとかを使ってみたりしてるけど、
なかなかない。

ロクシタンも、成分はいけるかも!と思ったけど、
核燃料工場があまりに近いので、諦めた。
なんかないですか?
石鹸系じゃない方が良いです。
83名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Vlj2toiB
自然系セーフ固形石鹸では何故だめ?
汚染云々じゃなく液体にこだわる理由を知りたい
84名無しに影響はない(岩手県):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YEiJBaPF
市販の「桃の葉ローション」で安全なメーカーはありますか?
桃=福島が連想されますが…
85名無しに影響はない(東日本):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:B/rjj/T/
>>83
固形に拘るわけではないんだけどずっとT油脂の洗顔石鹸を使ってて
2年くらい前から異臭がするようになった
以前はそんなことなかったのに油が劣化したような臭いがするのと
全体的に柔らかめになってしまうようになった
使ったあとどうしても水分が少し残るからか状態が少しおかしいので私も液体でいいのがあれば乗り換えたいと思ってる
86名無しに影響はない(関西・北陸):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mPEiLM/r
>>83
石鹸系がだめなのは、いろんな脂にアレルギーがあるからです。
牛脂、大豆脂、オリーブとか。
ヤシだけは、ましだけど、ヤシが沢山あるのはヤシアレルギーになる危険が高くなるので、避けます。

だから別に液体にこだわると言うより、
そういうの避けるとどうしても液体になってしまいます。

自然系も避けています。
海藻にアレルギーあるし(今なら誰しも論外でしょうけど、
甘草(グリチルリチン酸)もベタインもあと多数、避けなくてはいけないものがあります。

こういう理由で見つけるのが大変です。
本当は色が入っているのは避けたいところだけど、(例えば黄色○とか書いてあるの)
言ってられないので、赤以外は目をつむると思います。

説明下手で長くなってすみません…
87名無しに影響はない(岩手県):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YEiJBaPF
>>85
マジックソープ(ドクターブロナー)に液体があるよ
88名無しに影響はない(新潟県):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SP0Nr2P8
iherbで日本人一番人気のシャンプー、髪がかさかさになって合わなかったけど
ボディソープで使ったら最高に良かったな
自分の購入後リニューアルしたみたいなのでリピはしてないけど
89名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Vlj2toiB
>>86
レスどうもです。よく解りましたが、液体ってのは
固形とは成分がそんなに劇的にちがうものなんですか?
液体のほうが大丈夫ってのが不思議です。
液体のほうがケミカルチックに思ってしまうのですが・・
俺が無知なだけら申し訳ないです。
90名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7ZWs0bpk
皆さん洗濯洗剤はどちらのをお使いですか?
出来れば洗濯前に溶かしたりせずにそのまま使える液体洗剤で知りたいです。
91名無しに影響はない(関西・北陸):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mPEiLM/r
>>89
わたしにとって、よりましな選択をしたら、
結果、液体になったって感じです。
最初から液体と決めているわけじゃないです。
「劇的」に成分が違うか?の質問は、
正直わかりません。
ただ、ケミカルだからだめだとは、
それは一概に言い切れないと思います。
わたしは化学物質過敏症もあるので、
経験上そう思います。
92名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Vlj2toiB
どうもです。勉強になりました。
93名無しに影響はない(東日本):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:MhxiSw0p
>>90
コストコの大きなプラスティックケース入りのを使ってますが、
うちは洗濯場にお湯の出る混合栓を付けたので洗いの時だけ自動水洗を使わず熱湯を目で確認しながら注いでいます。
タオル・シーツなど木綿はかなり熱い温度洗っていますがそれで洗濯機が壊れることは無いです。
余計な油分も溶けるようで洗い上がり良好です。
94名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0QGW915M
震災関係なく湯で洗えるのはうらやましい。
殺菌面や汚れ落としに最適だし浸け置き洗いも洗濯槽で可能だし
95名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IbzOxykI
>>93
コストコで購入されているのですね。
コストコだと海外製のものが沢山ありそうですね!
教えて下さりありがとうございます。
96名無しに影響はない(東日本):2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8FJYCJSX
>>95
お役に立てて嬉しいです。
洗濯洗剤・食器用洗剤・酸素系漂白剤・紙製品・文具なども豊富ですけど、国産も沢山ありますから目を皿のようにして吟味なさってくださいねw
97名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:IbzOxykI
>>96
目を皿のように…
了解ですw
間違えないように注意します!
98名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hdmTWsLA
コストコはクルマを持たない人々も相手にしてほしい。
業務スーパーまで増やせとは言わないけど
まず絶対数を増やして欲しいし、
やや規模を縮めていいからもう少し街中に欲しいものだ。
99名無しに影響はない(東京都):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0rRD/3xv
立地条件もだがコスト子の年会費は富士山並みに高い
大家族じゃないと元取れない設定が悲しい
100名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XzPFXCZT
そうなんか。会費の金額までちゃんと見たこと無かった。
囲い込みにしては殿様商売なんだね。
101名無しに影響はない(三重県):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:op8t1p+8
コストコ( Costco Wholesale) は社名からも分かるように、
スーパーや激安店じゃなくて、卸売りだもんね
102名無しに影響はない(東日本):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:38qYjJf6
1番近くのコストコまで35kmwww
103名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XzPFXCZT
>>101
原点はそうだったかもしれんが、素人売りしてる時点で
事実上ただのアメリカ式の大店と化してるよ。
104名無しに影響はない(東日本):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7I3Uhf0m
会費の元は取れそうもないけど、少しでも安全な物品調達する為には必要だわ。
キッチンペーパーの巨大な袋は場所取るし一々でかいので収納が大変だけど助かってる。
味はさておき海外のチョコが欲しい時、うちからはカルデイとコストコが同じくらいの距離なのでどちらかへ行く。
最初の頃「ここに来れば何とか生きていけると思ったもの。
105名無しに影響はない(東海地方):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xYyyKdFF
>>82
最近売ってるJ&Jのエクストラケアドライスキンボディウォッシュ
良かったのでリピートしてるよ。

ロクシタンのアーモンドオイルのが最高…3600円だけど
106名無しに影響はない(芋):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hfx+8eYR
NECの携帯電話(2012年モデル)をガイガーカウンタで測ってみた。携帯の電源はオフの状態で10cpmくらいでした。参考までに。ちなみに組立工場は埼玉県にあります。
107名無しに影響はない(芋):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hfx+8eYR
バックグラウンドも同じくらいの数値でした。平均で10cpmです。
108名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:i3yTdLz9
いま関ロで須賀川の山○電気の取材VTRやっとるんやが
海外製の「吸引力がすごい」掃除機ってどこのやつや?
その掃除機とか海外高級車にもモータ使われてるってさ。
周辺環境とか工場内も映ってたけど
見てる感じ事故後製品はやっぱちょっと無理やわ。
109名無しに影響はない(東日本):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vKBXfxnO
日本製の家電は買えないよ。
長期間使う物には神経質になった方がいい。
今使っているボッシュのデイッシュウォッシャー22年も経って蓋のヒンジが壊れかけてるけどもう部品が廃番。
いよいよ駄目になったらミーレを買う。
110名無しに影響はない(芋):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2EUtK6i5
海外製買ったとしても日本製の部品使ってたら変わらないと思う。iPhoneがいい例。
111名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:i3yTdLz9
108でも書いたんだけどね。福島産モーターですら
海外産の各種製品に使われてるらしいからね。
事故前はそれで何も問題なかったわけで、難儀なことですわ。
112名無しに影響はない(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kp40aJkW
カローラアクシオHVいいなって思ったけど生産工場が...。
113名無しに影響はない(家):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hHFjHWBs
花王のクリームクレンザーも心配になってデンワしてみた
福島の研磨剤を使用していないか尋ねたら、企業秘密ですって可笑しな回答だった。
怖いので使えない。
114名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JdgloSNg
>>108
大損かな?
115名無しに影響はない(三重県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kBEBZRah
備蓄してた震災前の柔軟剤が分離してた orz
116名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1J+fYeDc
>>113
それって・・・
使ってますって言ってるようなものですよね
レポちょう乙!
117名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:d9hAvvbR
>>86
化学物質過敏なら無理に洗浄成分使わなくていいんじゃ?
実はぬるま湯で充分。いま湯シャン流行ってんでしょ?
臭くもならず、抜け毛減ると話題だよね。
または自分のOK成分のみで自作。
化粧品開発してたが上司が皆洗い過ぎとよく言ってた。

安全な玄米を家精米して米ぬか袋、ってのも。
ミニ精米機1万以下で、毎日食べてたら処理し切れない程ヌカ溜まる。
118名無しに影響はない(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:n27z1NNj
>>114
そう

でも他メーカーもこのモーターを採用されてる可能性あると思う
119名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:muIINJ0b
みなさんありがとうございました。
当該メーカー製の精米機使ってるけど壊れたら後が困るな・・
120名無しに影響はない(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0E70xUpl
>>119
TWINBIRD辺りは?
121名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:muIINJ0b
お、そこ精米器も出してるのか。調べたことなかったわ。
そこ昔パーツ1個だけとかの取り寄せでもめっちゃ親切やったし
印象いいメーカーやから精米器だけでも許容にしようかな。Thx。
122名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:d49cD1Z3
電池交換タイプの腕時計しか持ってなくて
ソーラーを探して、物流を問い合わせてたんだけど
時計内部に関東の部品が使われている
どこのメーカーでも同じ、と言われた
123名無しに影響はない(芋):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iTwlKzGy
カシオの場合は山形ですからね...
携帯も時計も。
124名無しに影響はない(家):2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Ksvqozu3
アマゾンのショップで福島のCD屋あるんだけど新品ならカバー外せば放射能問題ねーよね?
125名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YZ5a9naI
ティッシュはどこのを買えばいいのやら。

今はネピネピ買ってるが何かオススメってあります?
126名無しに影響はない(芋):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+wvddb7l
放射能で無く放射性物質による汚染だと...
127名無しに影響はない(家):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5oxLKkgw
>>116
そうですよねー
今までクレンザーまで気が回らなかった
128名無しに影響はない(東日本):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vSWA2+No
トイレ用の洗剤とかお風呂用とか今までのが使えなくなって不便ですよね。
お風呂用はコストコの食器用の大きいボトルを移し替えて使ってるけど泡立ち悪い。
たまには酸素系漂白剤をぶちまける様に沢山使って隅々まで磨く。
国内のは中身も心配だけど容器も気になる。
フローリング用ワックスの安全なのが無くて困ってますが、何かありますでしょうか?
床カサカサです。
129名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HPF6aasO
>>124
新品ならカバー外せば放射能問題ない
130名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5gFv5Soe
>>128
リボス ドイツ製みたい。
ttp://www.livos-jp.com/

この店は岐阜。取扱(代理店?)はあちこちあるようです。
131名無しに影響はない(東京都):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:PSbsgPiX
>>124>>129
でも新作で事故後発売の商品だったら
ブックレットや帯の紙は諦めた方が無難かも・・・
132名無しに影響はない(東日本):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:vSWA2+No
>>130
こんな良い物があるんですね。
ありがとうございます。
塗装からやり直したい部分もあるので大変助かります。
133名無しに影響はない(家):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7X0Rzg9D
>>129
>>131
サンキュ
134名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:PK4wuLpu
>>128
クレンザー、フロッシュやエコベールの並行輸入品があるようです。
検索したら出てきます、高いけど。

ジョンソン(米)のスクラビングバブルのシリーズ、アレ、
トイレにスタンプの箱見たらメキシコ製、激泡クリーナ(缶)を見たら米製。
意外に輸入品多いかも。カビキラー系は日本みたいだけど。
よく間違われるベビーオイルのJ&Jではないです。
135名無しに影響はない(東海地方):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pS6O+Y5l
今日は京都で面接。
「実は…東京の放射能汚染ひどくて関西に引っ越してきました。」とポロリ。
京都の産業を代表するお偉いさんは当惑してたわ…。

死の町東京で営業展開しているのを知った上で、さりげなく意識調査してみたわけよ。
商売人たちがこんな危機意識のなさでは、放射能汚染公害は蔓延するばかり…

京都駅周辺はケブいです。地下鉄乗ってても急に空気が変わるのがわかるから戦慄を覚えるわ。
やはり人と物の交通を遮断しないと汚染は広がるばかり…
136名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:X/LjMRcm
空間線量は特に問題なし?
137名無しに影響はない(埼玉県):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:acgp8B2m
去年まで京都の中京区というところに住んでたけど、線量は関東より高かったな
(DoseRae2)
でも食べ物の選択肢はさすがに多い。
まぁ郊外の方がそんな選べないけどね
138名無しに影響はない(埼玉県):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:acgp8B2m
あ、もちろん線量が高いのは地盤とか地形のせいだと思うけどね。
まぁ京都でも京都市、何より御所近辺は買い物とかもほんと便利でいいとこだったよ
139名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:tNbEPlu+
空間線量も、地形や構造物からで、離れれば変化する場合もある事と、
線源が煙や砂埃で舞ってる場合とでは全然違うのに、一般に対して何のアナウンスもないな。。この国。
140名無しに影響はない(北海道):2013/09/01(日) 08:44:45.73 ID:6InvASjt
【お知らせ】
シリアで戦争が始まれば、2ちゃんのサーバーは多分落ちます。
その場合の避難所はこちら

           ↓

放射能(仮)@open2ch掲示板
http://uni.open2ch.net/radiation/
141名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/01(日) 11:15:17.51 ID:KijHMimD
手などを消毒するアルコールはどこのを使っていますか?
10L買い置きしていたものがなくなってきました。
いままでのは緑茶カテキン入りとかでどうなのよ??
手にはやさしかったので気に入っていたのですが・・・
142名無しに影響はない(WiMAX):2013/09/04(水) 21:22:46.63 ID:roDThI8u
あげておきますね
143名無しに影響はない(芋):2013/09/08(日) 21:50:19.79 ID:WMB93KnZ
あげ
144名無しに影響はない(東日本):2013/09/09(月) 16:22:22.94 ID:5Uq3Frp+
>>141
他にないから「日本薬局方」のを使ってます。
何にでも「カテキン」入る様になって如何にお茶が売れなくなっているかの証明みたいですよね。
145名無しに影響はない(秋):2013/09/09(月) 16:55:26.70 ID:SMP0yHZf
未だに安全なものがあるとでも思ってるのか?
146名無しに影響はない(東京都):2013/09/09(月) 23:36:50.30 ID:dxohY/Fr
電化製品通販で買ったら福島県からの在庫らしい。
もの自体は福島製ではないはずなんだけど、特に外箱ヤバイよね
147名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/10(火) 00:08:43.93 ID:SaEa/7hp
>>141>>144
事故前からケンエーやわ
てか最寄で買えばそれになるので
148名無しに影響はない(芋):2013/09/10(火) 03:11:51.14 ID:bA/aeb/y
>>146
ネット通販?
149名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/11(水) 05:30:44.08 ID:itk8vcZk
過去ログ見てもめぼしい話題見つからなかったのだけど、
皆さん文具や調理器具はどうしてますか?
手頃な値段でよく流通してるのはほぼ中国産だと思いますが、
不器用だから海苔細く切れるシュレッダーばさみとか白髪ねぎ作れるカッターとか欲しくなる…
150名無しに影響はない(東日本):2013/09/12(木) 15:43:49.11 ID:ILOWbuQe
複雑な調理器具って結局水道水でよーく水洗いすることになるから使わなくなった
便利と安全を秤にかけたら後者をとるしね
不器用と言うけど道具を使い続けていれば日常に困らないくらいには上達するものだよ
151名無しに影響はない(奈良県):2013/09/12(木) 23:12:08.06 ID:1ZEE7TCL
銀歯を取りたいんだけど、白い歯にするとしても歯科材料が国産て言われて
どうすることもできない・・・

歯医者通っている人どうしてますか
152名無しに影響はない(富山県):2013/09/13(金) 20:17:02.91 ID:o8zxFhx+
白斑が話題になってますが
あれは化粧品が原因ではなく、被曝が原因だと思いますか?
153名無しに影響はない(秋田県):2013/09/13(金) 20:27:56.51 ID:7gmZPEuI
>>152
多分被爆が関係してるかも

http://bran7.net/archives/42130
154名無しに影響はない(東日本):2013/09/13(金) 22:45:25.51 ID:7rFz+gPl
震災前から放置してたサボテンを植え替えようと思って
土を調べてたら多肉植物用土は配合品で産地わからなし
赤玉土は関東ばかりだし腐葉土も鹿沼土だし軽石だけが
日向土の宮崎でこればかりはどうにもならんorz
155名無しに影響はない(東日本):2013/09/14(土) 13:34:54.93 ID:RboFyedD
>>154
私も赤玉はもう買えないと思ってる。
11年4月に地元@札幌の店から在庫の火山礫と桐生砂を買い山野草栽培に備えた。
12年に四国の園芸屋から腐葉土と堆肥買ったけど安心安全な石灰が無い。
肥料は玄米を精米した時に出る米ぬかのみ。
156名無しに影響はない(西日本):2013/09/14(土) 15:56:01.94 ID:rtYjxzfM
神戸の洗剤メーカーの洗濯洗剤ってどうでしょう?
今年の春からずっと使ってるんだけど・・
大阪の焼却が気になるけど
157名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/14(土) 22:02:52.38 ID:w7vewDec
もう少ししてからまた買えばいいよ。
158名無しに影響はない(東日本):2013/09/15(日) 15:59:27.76 ID:O8mZkUHu
いやいや外国性のにしばらくの間替えましょうよ。
時間稼いでゆっくり安全性確認するのがいいですよ。
前は福岡の会社の買っていたけど原材料の他に容器も気になるので止めました。
それと日本国内の会社で有る以上もしかしたらどこのを買っても材料の大元は全部一緒なんじゃないかと疑問が沸いたので。
159156(西日本):2013/09/15(日) 16:41:54.53 ID:NmMXABqW
お二人ともありがとう

実は7月になくなったので追加で注文してしまったばかりで今も使用中orz
しかも通販だから詰め替えもたくさん購入してしまった
やっぱり外国製のにしたほうがいいのかな
みなさんどこの洗剤使っている?
160名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/16(月) 00:10:29.39 ID:qqQRaqdB
>>154
>>155
↓どうでしょうか?
カネア (香川の土やさん)
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/kaneashop/torikumi.html

今、私どもの作る…全ての土は、栃木県の「硬質鹿沼土」「硬質赤玉土」の代わりに、鹿児島県産の「さつま土」を使用しています。
さつま土は鹿沼土・赤玉土と見た目も成分も同じです。ただ採取場所が鹿児島県ということで、近畿~関東以北の方々に馴染みがないとおもいますが、鹿沼土よりも硬質で粒子が壊れにくいので、私個人的には良いと思います。
ただ・・・値段が高いのがタマの傷ですので・・・。(汗)
でも「安心」「安全」が第一ですので、使用して行こうと思ってます。
161155(東日本):2013/09/16(月) 07:34:36.81 ID:ylkrsyVZ
>>160
四国なら多分私もそこで買ったはずです。
家の近くのよりも高いけど頑張りましたw
パーライトの大きな袋も買いましたので届いた時凄い量でした。
切開はどこでも牡蠣殻や帆立の貝殻なので割り切って買うしかないのでしょうね。
162154(東日本):2013/09/16(月) 11:11:12.59 ID:AMYskGlx
>>160
ありがとうございます。そのHP見ました。
確かに値段は送料も合わせるとホームセンターに比べかなりお高いですね。
うちは貧乏だしサボテンは食べるわけではないので内部被曝の影響は少ないと思うので諦めます。
家庭菜園が趣味というわけではなく他にはハイビスカスしかなく送料無料にするほど大量には使わないので。
赤玉は地層深くから採取するので数値は出てないとあったのでそれを配合比多めにして妥協する事に。
そういえば、肥料にと完熟醗酵油粕を調べてたらうちに忘れられた震災前製造の買い置きがありました。
成分見たら魚粉、米ぬかが入っててびっくり。今これ買ったらかなり危険だろうなとgkblしてしまった。
163名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/16(月) 13:57:02.69 ID:kOdhHuvl
>>160
なんかおかしいよ!?
2011年は0.09μSv/hや0.08μSv/hばっかりなのに
2012年になるといきなり0.05μSv/とかに下がってる

つまり2011年度の製品は汚染されてたってこと
164名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/18(水) 13:19:09.27 ID:sOgSML8x
>>149だけど結局このスレ的に中国産ってどうなんですかね…?
ダイソーとか放射能の事だけじゃなく、
刑務所で製造してる製品もあるって見てから行けなくなっちゃったし、
そろそろ何かもう色々限界を感じてる…
165名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/18(水) 14:07:57.36 ID:ph9IYBn3
チャイナ物品の扱いはスレ的というよりは各自の線引きがあるんじゃね?
品目にもよるだろうし。
166名無しに影響はない(東京都):2013/09/21(土) 10:51:10.66 ID:F7adz6Xd
炊飯器、福島製造のものってありますか?
壊れて急いで買いたいのですが、意外と日本製が多いですね。
167名無しに影響はない(大阪府):2013/09/21(土) 11:32:31.46 ID:u6BTz7fI
>>166 象印の炊飯器 アマで安かったから買ったよ
象印は国産だったから調べたら関西に工場があった
100パーセント確実じゃないから 買う時はもう一度調べてね
168名無しに影響はない(兵庫県):2013/09/21(土) 13:13:22.64 ID:4Eq/03V5
いっそのこと鍋で炊く手もある
探してる間の時間稼ぎにはなるよ
169名無しに影響はない(栃木県):2013/09/21(土) 15:36:43.53 ID:AF9dfMXq
俺は北関東に住んでいるけど
ダンボールは何処のホームセンターの商品を買えばいいのでしょうか?
170名無しに影響はない(大阪府):2013/09/21(土) 18:20:29.84 ID:ShNtNIEP
届いた加湿機が山形だったんだけど、
みんななら使う?

金属の汚染度合いってどうなんだろう?話題に挙がってるのは見た事がないけど
171名無しに影響はない(東日本):2013/09/21(土) 19:28:37.24 ID:MiF4jd9i
>>170
ガイガー有るなら計ってみて。
拭ける部分は何度も何度もウエットティッシュかペーパータオル濡らしたので拭く。
加湿器の中に水入れて戸外で2〜3回空になるまで使ってから室内で使う。
172名無しに影響はない(東京都):2013/09/21(土) 20:43:17.47 ID:F7adz6Xd
炊飯器の件ありがとうございます。
象印とタイガーを候補にしましたので、連休明けに聞いてみてから買います。

以前は土鍋で炊いていたのですが、
プルームの時むき出しの棚においていて、
室内ですが土鍋は染みてそうで怖くて使えなくなりました。
173名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/21(土) 20:56:01.51 ID:wCYqBD/n
>>172
あの日に土鍋が乾いてたならまったく問題ないと思うけど
室内に置いてた乾いた土鍋にまで染み込むようなものある?
174名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/22(日) 08:13:58.53 ID:qmGe9cXE
ベランダとかで直ぐにブラシでゴシゴシしなかったところは
後でがんばってもなかなか線量下がらないって話もあったと思う

ので気持ちは分かるな
175名無しに影響はない(東日本):2013/09/22(日) 08:33:28.02 ID:TwrcMRZV
強烈な酸化物質でもある放射性物質に晒された金属は腐食しているからあとから擦ってもすでに遅しってことなんでしょうね。
汚染水タンクも同じ理屈で耐用年数寸年なんて無理だと思ってる。
176名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/22(日) 13:00:03.97 ID:YsrsVtvY
>>174
それは外で雨に濡れたからだよ
大量の放射性物質を含んだ雨が染み込んだらそりゃ汚染される
室内に置いておいた乾いたものとはわけが違うでしょ
177名無しに影響はない(庭):2013/09/22(日) 23:17:20.16 ID:GYURhA0n
【環境/貿易】日本から運ばれた「金属くず」から基準の2倍の放射能--中国の税関当局 [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379858604/
178名無しに影響はない(WiMAX):2013/09/23(月) 17:08:43.70 ID:lmKqHZ5z
目薬お使いの方どこのを使ってますか?
コンタクト装着時の乾き防止なので
涙の変わりになれば子供用でも何でも良いのですが...
海外製も検索しましたが理解できるスキル無しorz
179名無しに影響はない(dion軍):2013/09/23(月) 20:00:10.52 ID:p8V4d+A3
嘘つきには天罰Tpp消費税靖国汚染水を

http://www.youtube.com/watch?v=7omEo6p5RIY&feature=youtu.be

大韓民国が日本の魚介類を輸入禁止にする理由 茨城沖の魚介類
180名無しに影響はない(dion軍):2013/09/23(月) 20:06:33.83 ID:p8V4d+A3
嘘つきには天罰Tpp消費税靖国汚染水を

http://www.youtube.com/watch?v=7omEo6p5RIY&feature=youtu.be

大韓民国が日本の魚介類を輸入禁止にする理由 茨城沖の魚介類
181名無しに影響はない(dion軍):2013/09/24(火) 01:26:56.83 ID:ur+2/Bxl
>>48
除湿機。Amazon で安く入手できる。
182名無しに影響はない(東京都):2013/09/24(火) 11:47:12.12 ID:ZAEdJlIB
>>176
室内にもプルームが入ってきているわけだし、
東京の家具とかリサイクルで買わないでしょう。
濡れてるわけじゃなくても。
みなさん、濡れたわけじゃない室内の壁とか床とかしっかり掃除したんじゃないですか?

確かに気にしすぎだけど、
ここの人に気にしすぎと言われるのは意外でした。
183名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/24(火) 13:15:28.43 ID:da2qvEHV
家の壁や天井は気になるけど、そこまでし始めると
やっている自分が神経症みたいだと感じかけたのでやめた
無闇に壁とかには触らないようには気にはしてるけど。
とにかく気に病みすぎないようにしているよ。
まあスレチだし、もし参考にしたいならカナリアさんたちが自分の家では
どうしてるかきいたらいいかもね。
184名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/09/24(火) 13:20:22.16 ID:ufOViHOf
気になるならやりゃあええがな
185名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/24(火) 14:22:39.49 ID:da2qvEHV
>>182に言ったんだよね。俺は西だし
186名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/24(火) 14:27:20.59 ID:da2qvEHV
まあ西でも東でも全国どこでも
換気扇や窓がついていたり出入りして生活している以上
隙間から外気が入らない建物や部屋は無いからね。
どっちにしたって各個人がどこまで気にするかの線引き次第に終始する話でしょ。
187名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/24(火) 14:55:14.34 ID:qM0iaHkl
某スレに呆れて気分転換にと覗いたら

>>183>>186
きみのような人なら、神経症だなんて…ぜ〜んぜ〜んだよ。
だって、書くにあたっての大人の分別・理性を踏まえてるじゃん。
押しつけてないしね。気にすること自体は俺だって同じ。
188名無しに影響はない(愛知県):2013/09/24(火) 16:40:04.06 ID:yAYAPpQP
なんか今日あちこちでやりあってるのか対立煽りしてるのか知らないけど
鼻息荒い人多いよね…
どっちも主張するのはいいけど相手の意見も聞こうよ
189名無しに影響はない(愛知県):2013/09/24(火) 16:40:35.08 ID:yAYAPpQP
すみません誤爆です
190名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/24(火) 18:49:26.68 ID:qM0iaHkl
find.2ch使えないなあ
191名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/09/24(火) 19:13:25.25 ID:oXakwDvW
>>183
放射能とは無関係に、壁や天井の掃除は、掃除の基本としてしたほうがいいよ。
「壁 天井 掃除」でググってみて。
192名無しに影響はない(愛媛県):2013/09/24(火) 20:26:59.91 ID:NFaMIWvy
薬って大丈夫なのかな?
193名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/24(火) 22:16:45.54 ID:da2qvEHV
>>187
すまん。Thx
194名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/27(金) 09:35:08.81 ID:b59qs5I0
311以降ずっと閉めきっていた寝室(絨毯に3人分の布団を直敷き)の埃を1年間集めてベクミルに出したら
時々開けてた居間のそれと大差ない汚染度だった。寝室が160Bq/kg、居間は200

このスレの皆さんは布団はもうとっくに買い換えてるだろうから釈迦に説法とは思うけど、
1日のうち1/3の時間を、布団から出るハウスダストや埃を吸うことになるうえに
汚染布団の上に毎日ゼロ距離で体を転がらせることになるので、ベータ線アルファ線も決して無視できない

もう2年半経っちゃったけど、今からでもきっと無駄じゃないと言い聞かせて、
家中の絨毯や布団買い換えるわ…
195名無しに影響はない(豚):2013/09/27(金) 14:08:24.03 ID:OBOMNFEr
とは言え、安全な布団はどこに売ってるの
196名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/27(金) 15:07:16.68 ID:b59qs5I0
私だったら中国産でもいいからしっかり洗って化学物質落としてから使う
事故当初の核種がくっついて取れない布団よりずっとましだと思う

安全かどうかの線引きは人それぞれだけど、
インド、タイ、東南アジアなどなど布の原料産地はたくさんあるから探せば必ず見つかるはず
197名無しに影響はない(沖縄県):2013/09/27(金) 16:33:11.33 ID:gMV8RTh8
やっぱり皆さん日本製の布製品や服は買いませんか?
 
198名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/27(金) 16:59:33.71 ID:OBOMNFEr
中国の化学物質は洗ったぐらいじゃとれないと思うw
ポロニウム210をはじめいろんなやばいものがありそうな中国
日本産の布団を2回洗って使います
199名無しに影響はない(沖縄県):2013/09/27(金) 18:08:34.33 ID:bt/1Vpt1
>>151
白い歯ならジルコニアは外国産らしいよ
接着用レジンセメントは3Mのピトレマーペーストなら米国産
200名無しに影響はない(沖縄県):2013/09/27(金) 18:15:08.09 ID:bt/1Vpt1
布団は移住したときに町の布団屋で買ったよ。
布団材料は大阪船場が多いらしいので、東日本の材料使ってないか
確認して製造販売しているような店ならOKなのでは。
 
日本製の服や布製品でも保管場所が東日本でないものをと思うと選択肢狭いよね。
全国チェーンの店だと在庫融通してるかも知れないし。
201名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/27(金) 19:22:29.40 ID:b59qs5I0
>>198
有毒化学物質って呼気や摂食で体内に取り込んで初めて被害が出るもんだと思ってたから、洗えばおkかと考えてた

でも布団に使うようなもので、洗っても取れず、さらに皮膚付着レベルで症状が出る物質て何かあるかなぁ…?
中国産の服や布地等は何十年も昔から巷にあふれ返ってるけど、中国産ゆえの被害については少なくとも私は聞いたことが無い
202名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/27(金) 22:02:06.71 ID:guANQ1X2
中国産の
子供用のおもちゃから鉛が溶け出てきたり
土鍋からカドミウムが溶け出してたりするアレでしょ
203名無しに影響はない(東京都):2013/09/27(金) 22:06:59.84 ID:7NnSVjUK
自転車のカゴからコバルト60も忘れないで
204名無しに影響はない(沖縄県):2013/09/28(土) 01:03:09.19 ID:PvTzuqWz
>>200
製造から染色の過程や、流通経路や販売ルートが複雑で
安全性がイマイチわかりにくいよね・・・

>>203
過去に核実験やってるしね・・・
布や服からの放射能検出はあったっけ?
てか布自体が放射能検出しにくいのかな?
205名無しに影響はない(三重県):2013/09/28(土) 01:25:03.04 ID:AqpFkpta
>>201
何年か前、中国製の衣類が海外で問題になった時のニュース記事で、ある有害な化学物質は
洗っても落ちないし、薄まることもないって書いてあった。
(化学物質は何だった失念、症状の出る害だったよ。)
206名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/28(土) 11:57:00.34 ID:UmnRyPNd
中国の黄砂からセシウム・・って話なかったっけ?
中国は無理、買えない
207名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/28(土) 15:01:48.71 ID:8kKO6cLT
中国産の情報下さった方々、ありがとうございました。とても参考になりました
>>206
出てはいるよね。ただ神奈川とは桁違いに低い
20864(空):2013/09/28(土) 18:10:43.12 ID:6SOC50f1
>>194
埃の数値、参考になる。
160Bq/KgはCs134+Cs137?
神奈川の134+7は、10万Bq/m2(2011年当時)超えてるところは聞いたことないけど、
自宅の近辺は10000Bq/m2あります?

中国の布団が160Bq/Kg級に放射線出してるのは、家で測定器使ってる人いるだろうから、
たぶん少ないと思うけど、>>198さんのポロニウムとかは測定器が反応しないだろうし、
中国の放射性物質の漏えいの仕方によっては、160Bq/Kgの埃と一緒に置いてある布団のほうが、
影響少ないかもしんない。

160Bq/Kgのベータ+ガンマなら、大気汚染等の化学物質のほうが、
健康への影響は少ないんじゃないかなという気はするけど、
化学物質の質と量はわかんないしな・・・
209名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/28(土) 22:30:31.38 ID:8kKO6cLT
>>208
中国の放射性物質もだいぶ漏れてるんですね

>160Bq/KgはCs134+Cs137?
そうです
川崎区ですが土壌について、近所の公園の土を最近測ったら164Bq/kgでした(地表1cmまでの黒土)
これをBq/Km2になおすと超概算で20000弱くらいじゃないかな?
ただこの測った土地の線量は1.0くらい。でも少なくとも川崎区は汚染度がまだらで、
道路1本渡ったら1.3近くになるなんて場所も所々あります

近所の学校の砂も107Bq/kgでした。ただこれは参考になるか分からない
というのは、海風の強い地区ゆえに校庭の砂がだいぶ飛んでしまったらしく、
今の校長が新しい(汚染されてない)砂を持ち込んだ状態での計測値なので、震災直後よりは低いと思う

布団の件、分かりづらくてすみません
埃は寝室に溜まった埃をめっちゃ集めて測ったものでして、布団そのものの汚染度とはちょっと違うんです
こっから先は憶測なのですが、放射性物質は布団の表面に付いてるだけのはずなのに
中からも出てきているはずの埃と合わせても160あるってどういうことよって感じ
210名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/28(土) 22:40:11.62 ID:8kKO6cLT
蛇足なんですが、
湘南にある舟地蔵公園の土の、側溝に溜まってる土を気まぐれに測ってみたら
Cs134+137が4364Bq/Kgもあってびっくらこきました
線量も1.0ありましたし、湘南がまったくの聖地というわけでもなさそうでした

藤が丘のもえぎ野公園の土は低かったなあ。122でした
211名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/28(土) 23:05:35.34 ID:8kKO6cLT
>これをBq/Km2になおすと超概算で20000弱くらいじゃないかな?
大間違いでした…すみません
15000も行かないですね
21264(空):2013/09/28(土) 23:46:38.66 ID:lpkKbHL4
>>209
深さ1cmで164Bq/Kgを、Bq/m2に換算するやり方はわかんないです。
深さ5cmなら10000Bq/m2ぐらいかと。
もし20000Bq/m2のCs134+137なら、地上1mで0.1マイクロSv/hぐらいになるような。
高いところ(地域)で1.3マイクロSv/h(地上1m)になるのなら、福島県県境(2011年だとそれぐらい?)とかそれぐらいの降下量になるかと思うのですが、
川崎市にその程度の降下量があったのでしょうか。
布団の濃度としては、160Bq/Kgよりだいぶ少なくなりそうですね。
部屋の埃の数字を、布団の濃度として書いてしまいました。
側溝の土、誰が掃除すんだろ・・・
213名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/29(日) 04:57:23.29 ID:CU/KnsCG
上で細かく書いてる人の読んだので。ぶっちゃけ例だけど。
いま、
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

8           1     1

合計はどちらも10。けれど、上の場合は均一に1だから、どこでも1とって10倍すれば、
合計の数字に合ってくるけど、下の場合は偏在した8をとって10倍したらとんでもない数になる。
つまり、側溝ってそんな感じじゃないかと。
初期のフォールアウトから(そのまま真っ直ぐ下に)沈み込んだと仮定していいよね農地、とかじゃないと、
bq/kg→bq/m2換算(50倍とか65倍とか)はおかしくなると思うなあ。
 
214名無しに影響はない(東京都):2013/09/29(日) 11:22:24.25 ID:jX7QjxQf
採取する深さによるよ
5cmなら20倍くらいだけど、15cmなら65倍とか
実際は含水率とか重量で決まるから、定率ってわけでもないけどね

あと倍率かけてBq/m2になるのは、採取した深さまでにすべてのフォールアウトがある場合で、
例えば25cmまで浸透進んでる状況なら、25cmまで採取しないといけないし、今となっては
流されたり吹き溜まったりいろいろだから、Bq/kgからBq/m2に直してもあんまり意味はないかも

ある地域を事細かに調べて、エリアを平均して、経時減衰と域外への流出率を計算できるなら、
ある程度フォールアウトの数字を推測できる可能性はある
215名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/29(日) 11:26:15.49 ID:LNZvvN3O
>>212
ああそっか、再飛散のことばかり考えてたんで地表1cmにしか興味なかった…
1cmより下に染みこんでる分も合わせたらそれくらいになるのかも
土の性質によっても染みこみ具合も大きく変わってくるでしょうし一概には断言できませんでしたね

どうやって計算したかはかなり昔のことなんで忘れた(でも単位計算程度で十分答えが出るレベル)けど、
関東では、私が何箇所かの土地の線量(BqとSv)と照らし合わせて計算したかぎり
だいたい0.13マイクロ≒40000bq/m2≒550bq/kgになったよ
これは武田邦彦の言ってる数字とほとんど合ってた記憶がある

どの辺の福島県県境だろう?少なくとも那須(2011年の暮れ)は最低でも0.2〜だった
測ってガイガーとかに載ってる線量を参考にして計算されてみたらいかがでしょう
川崎は2013年現在、幹線道路で見た0.14が最高値です。側溝や吹き溜まり等はもちろん除くけど

>>213
そうそう。汚染された地表の土が流され集まり積もっちゃってるんでしょうね
東京通勤が可能かつ線量の低い湘南へ移住してる人が多いそうですが、
だからと言って汚染が全く無いわけではないようだということを喚起したかったんですわ
ついでにこれは飽くまで噂に過ぎないけど、旧東海道までは津波に注意だそう。勿論最終的には自分で確かめてほしいけど
216名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/29(日) 14:09:48.85 ID:NwYA8FM6
長文キモい
217名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/09/29(日) 14:21:37.61 ID:j/VYaNrR
>>210
区役所の駐車場はTERRA黒で0.14とか出てたっけ
約一年前
21864(空):2013/09/29(日) 14:29:29.50 ID:ExAf2P0i
>>213
「初期のフォールアウトから(そのまま真っ直ぐ下に)沈み込んだと仮定していいよね農地、とかじゃないと、」がわからなかったけど、概ね同意。


>>214
深さ5cmで65倍は間違ってるってこと?


>>215
>>214さんが「5cmなら20倍くらい」と書かれてるんで、そちらを参考にしたほうがいいかもです。
「0.13マイクロ≒40000bq/m2≒550bq/kg」はそんな感じではと思ってます。
福島県県境については、南(那須の辺りも)と北をイメージして書きましたが、県境自治体の空間線量をよくわかってないです。
県境と神奈川県とではずいぶんと違うのではと思ってまして。
川崎の空間線量最高値、参考になりました。
219名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/29(日) 15:34:24.11 ID:bL6rg/Ac

ちなみにその 「0.13マイクロ≒40000bq/m2」の、「40000bq/m2」は、単純足し算みたいな感じでいってるのかな?
フォールアウトは一昨年3月が主要で、その1ヶ月の降下量が(新宿でいえば)、ヨウ素29,000、セシウム合計16,600
(うちセシウム137は8,100)だったから(単位はbq/m2)。

自分の場合はだけど、セシウム基準で100万レベルのフォールアウトなら、空間線量が10マイクロsv/h相当かなあと、
そんな記憶なので(忘れたけど)。
220名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/29(日) 15:47:07.58 ID:bL6rg/Ac
補足
一昨年3月20日の飯館村の畑の土壌サンプルが163,000bq/kg、セシウム推定換算で3,260,000bq/m2、
で空間線量が約30μsv/hだったみたいだから。てな感じ。尚、ソースは京大の今中先生ね。
俺のノートからだからごめん。
221名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/29(日) 15:51:32.20 ID:bL6rg/Ac
飯館村→飯舘村
失礼しました。
222名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/29(日) 23:53:56.28 ID:LNZvvN3O
>>219
”単純足し算”てのはヨウ素とセシウムを足した値という意味で合ってるのかな…?
私はCs134+137だけの数値のつもりでした
>100万レベルのフォールアウトなら、空間線量が10マイクロsv/h相当かなあと
これはヨウ素も入ってての10マイクロなのであれば、私も大体合ってると思いました
(内訳は概算でセシウム3マイクロのヨウ素6マイクロでした。でも決して専門家というわけではないのです)

飯舘村については…せっかく面白そうな数値を出して頂いておいて言うのも申し訳ないんだけど、
なんかもう素人の理解を超えた地域だと思ってしまいましたわ
>>220さんのノートが間違ってるとはもちろん思わないけど、今でも凄まじい線量なうえに
噂に過ぎないものの死の灰すら降ったと言われる地域でしょう
しかも3/20ったらヨウ素もたっぷりの絶賛臨界中だったろうから、専門家しか知らない核種もたくさん降っていそうで
223名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/30(月) 02:40:08.34 ID:PNC0e38V
>>222
レスありがとうございます。すこぶる同意です。一昨年は(避難先で)情報を次から次へと殴り書きでした。
いま、当時の自筆を振り返ると、焦ってて間違ってメモしたのもあったかなあと。もしそうだったらすみません。
224名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/30(月) 08:57:40.74 ID:YkcYr3sy
>>223
避難先で生活するだけでも心身に相当な負担だと思うのに、
そこで情報収集したり考えたりまでしたらもう身を削るレベルじゃないかと。本当にお疲れ様です
緊張状態でのメモって意外と合ってるから貴重な当時の記録だと思います
22564(空):2013/09/30(月) 10:50:04.47 ID:BXX1FozD
>>219
「単純足し算」がどういう指摘かわからなかったのですが、
Cs134とCs137の土壌中濃度を足し算して、「40000bq/m2」というように書きました。
この今中先生のデータ(「セシウム推定換算で3,260,000bq/m2、
で空間線量が約30μsv/hだったみたい」)は、
フォールアウトが空中に漂っている最中の数字ですよね?
初期プルームが地面に落ちた(、そのほかは通り過ぎた、短寿命核種が時間経過で減衰した)後の空間線量は、
この数字よりも低めに出ると思うのですが、どうでしょうか?
「一昨年3月20日の飯館村の畑の土壌サンプルが163,000bq/kg、セシウム推定換算で3,260,000bq/m2」は、(Bq/m2がBq/Kgの)20倍になってますが、これも今中先生が出された数字でしょうか?
226名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/01(火) 23:10:58.04 ID:US76ME/u
>>178
ロートも参天も両方大阪の会社だよ、工場も関西の筈。
227名無しに影響はない(広島県):2013/10/02(水) 20:49:14.61 ID:bxYRrjrC
>>160のお店なんだけど土の線量が高いのか低いのか分からない
空間と同じに考えちゃ駄目だよね
震災前ってどのくらいだったんだろう
228名無しに影響はない(WiMAX):2013/10/03(木) 19:57:09.40 ID:q6jOq1iP
>>226
レスありがとうございます。
西で製造されてる目薬を探してました。
成分産地?まで追えないので西で製造されたのならOKにしようと思ってます。
229名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/03(木) 20:16:21.45 ID:z9/0MQRk
メーカーズシャツ鎌倉
縫製は福島県白河市だって。
JALの機内でビデオが流れてた。
230名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/04(金) 04:34:26.17 ID:ibFJsuJL
>>227
コレって、土にかざして簡易で測ってるだけなら
店のバックグラウンドに左右されてる可能性?
九州四国中国地方の産地限定だから、一応これ以上の
安全さを追求してるお店は無いかなと思ったんだけど。
大手がシレッと汚染腐葉土を売るなか、
個人店が頑張ってて応援したい。

震災前は北関東産入りだから比べられないし、そもそも放射能測る理由ないよね。
231名無しに影響はない(東日本):2013/10/04(金) 06:50:49.16 ID:XgJ6y0Yi
>>229
国産衣類は買わない様にしてるけど情報ありがとうございます。
繊維はポワポワしてるからしっかり吸着してそうで怖いよ。
232名無しに影響はない(関東地方):2013/10/04(金) 18:21:53.44 ID:AkHbU4yo
最近物品まで気にしはじめたからここ読んでみたけど色々自分の買ってた物が終わってた。
特に古着。今年に入って止めたけど…。もちろん買ったものは全部捨てました。
233名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/04(金) 18:28:38.28 ID:fBoCM9IU
>>231
衣類に付着したら取れにくそうだよね。

JALでは東北コットンキャンペーン中だった。
それで赤ちゃん用品作るなんて、信じられない。

そういえば、最近古着屋が増えたな。
234名無しに影響はない(東京都):2013/10/04(金) 20:12:41.22 ID:LY/6k/uj
>>233 某家電中古店とかも、爆心地からかっぱらってきたのが売ってるらしいし、
言うほど安くないので、安全な新品買ったほうがいいわな。

>>232 既に買ってしまったものなら測ってから捨てるというのでも良いのでは?
235名無しに影響はない(兵庫県):2013/10/04(金) 20:29:50.31 ID:leRETC4Q
>>233
スレチではあるんだが海外の航空機機内食で南相馬製造のアイス出してたところあったし
航空関連は注意が必要かもしれんね
236名無しに影響はない(関東地方):2013/10/04(金) 21:50:40.20 ID:AkHbU4yo
>>234
既に何回も着てたし、もちろん洗ってだけど、気持ち悪いし捨てました。
237名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/04(金) 23:51:06.46 ID:IjfwuKwU
>>160の店以外で、安全な土を買えそうな所があったら教えて下さい
>>160の店では買いません
238名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/05(土) 07:35:33.79 ID:bu1ExzXd
「埼玉県富士見のレースカーテン下50cm四方を測ったら1000Bq/Kg出た」って食べ物スレにあったね
当時大気中に漂ってた放射性物質そのものは、2〜3ヶ月の間(=2011年5月までの間)に
完全にくっついて取れなくなるから、年2〜3回洗濯したところで残念ながら意味無い罠

私が知りたいのはむしろ肌着とかなんだよなあ…
3日〜4日に1度は洗うと思うんだけど、それだとむしろあまり付いてないんじゃないかと予想
誰か測った人いませんかね
239名無しに影響はない(東日本):2013/10/05(土) 07:53:23.48 ID:prJJioaJ
>238
肌着を3日〜4日分まとめて洗うという意味だよね。
毎日取りかえてるんだよね?
240名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/05(土) 08:35:39.82 ID:bu1ExzXd
>>239
毎日洗濯機まわして、3〜4枚の肌着を毎日1枚ずつ着回すという意味です
241名無しに影響はない(東日本):2013/10/05(土) 09:22:23.52 ID:JhVEimc8
土っていえば地元の関西系DSコーナンに岡山土ってのが売ってたな。
牛窓の山から採ってきたと書いてあるけど10?で398円だからちょっと高い。
242名無しに影響はない(西日本):2013/10/05(土) 12:46:05.23 ID:j2+ytQci
10L398円ってむしろ安くない?
丁度、土が枯渇してどうしようかと悩んでたから
買いに行きたいな
243名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/05(土) 13:20:00.00 ID:zB09ggKy
製造元は歌島の工場で作ってると思ってら茨城県だった。もう二度と歌島のアイスは買わない。
244名無しに影響はない(東日本):2013/10/05(土) 20:21:31.04 ID:ayob26DT
>>242
うちのほうは産地どうでもいいなら赤玉土と腐葉土と黒土が12gで248円で
1番高いサボテン多肉植物用土で14gだから相場的にはちょっと高いんだよね。
ただ、販売会社が宮城県の岩手寄りだからベクてれる危険性が大だけど。
245名無しに影響はない(東日本):2013/10/05(土) 20:22:34.59 ID:ayob26DT
>>244
書き直し
サボテン多肉植物用土で14g580円
246名無しに影響はない(大阪府):2013/10/06(日) 15:29:08.43 ID:x2aVuJEG
汚泥から作ったコンクリートや、汚染された木から作った木造製品ならともかくとして
プラスチック製品を心配しても仕方ないよな?
濡れティッシュでゴシゴシしたけど
247名無しに影響はない(大阪府):2013/10/06(日) 15:30:37.32 ID:x2aVuJEG
プラスチックの原料は海外の石油ですよね
248名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/06(日) 16:59:23.99 ID:YpH19Nv4
>>238
当時は日本中に降ってたから当時の服、気になる
捨てるべきか着るべきか
249名無しに影響はない(徳島県):2013/10/06(日) 17:53:25.84 ID:Y8tbCEfB
アホ親が木製ベッドとか買いやがってムカツク
250名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/06(日) 18:24:45.53 ID:TAROCJZw
プラスチックにはアスファルトなどと同じように
放射性物質がくっついたまま2〜3ヶ月ほっとくと0.何ミリか染みこむって言われてるね
2011年後半くらい(適当)以降に製造されたもんなら大丈夫じゃないかな?
251名無しに影響はない(大阪府):2013/10/06(日) 20:57:26.50 ID:x2aVuJEG
レスありがとうございます。
プラは原料自体に問題はないけど、降下物がダイレクトに結合するってことですか。
野ざらし雨ざらしは考えにくいから、まぁ…使うとします。
252名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/06(日) 22:12:27.86 ID:jGVN2nAg
自転車のフレームが乗車中にぽっきり折れた。
雨ざらししてないにも関わらず…ピカのせいだな。
253名無しに影響はない(広島県):2013/10/06(日) 22:16:23.42 ID:LgaBl339
>>230
HP見たら県の機関で検査してるみたいだね
言うとおりこれ以上の選択肢はないから買った
ここでだめならもう個人で栽培は無理だな

海外の土売ってないかなー
254名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/06(日) 22:40:02.89 ID:lPf4STRb
>>253
検出限界の数字見える?字が小さすぎて見えない
それに、どの程度ひんぱんに検査してるんだろう。小さい画像をアップしてるあの一回だけだったりして
しかも事故前の在庫の古いのとかである可能性も?
255名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/06(日) 23:16:01.45 ID:TAROCJZw
>>251
閉めきった部屋のゴミからしっかり数値が出てたり
病院内部のレントゲンフィルムなどからも当時感光したものがたくさん見つかってるあたり、
残念ながら関東東北にあった物品はもれなく…毎日拭いたものとかでない限り…
256名無しに影響はない(大阪府):2013/10/07(月) 05:07:05.82 ID:E+TN6Pkx
>>255
炊飯器でこそないけど、加湿器なんだよね…
257名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/07(月) 13:35:22.05 ID:FJ6pBss7
うーん、どうなんだろうねえ…当時北関東〜宮城エリアにあったモノだとさすがにどうかと思うけど、
大阪住みなら外部被曝も無いから、私が同じ状況だったら使い続ける
今さらくっついた降下物が蒸気と一緒に吹き出てくるとも思えないし
258名無しに影響はない(関東地方):2013/10/07(月) 15:59:18.56 ID:/MprBH92
プラスチックの話がチラッと出てたけど、
家は2011年の8月頃にアイリスのチェストを楽天で買ってしまったよ。
しかも仙台の沿岸添いの店舗から。
一応使ってるけど気になってる。
259名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/07(月) 17:39:29.40 ID:FJ6pBss7
スイス民間防衛の本によると、ビニール袋に密封されていれば中のものは大丈夫と書かれてはいるね
新品のようだから、当時何かに包まれて売ってた可能性は高そうだけど
260名無しに影響はない(dion軍):2013/10/08(火) 00:55:55.28 ID:jNmWeBME
>>25-26
カトリック教会の神父が、電子レンジで温め、その後、冷やした水を植木にかけたら枯れてしまった、
水道水なら大丈夫だった、と言っていた。

高校の化学を思い出すと、水は水素結合していたような。
電子レンジはその結合を切るのかな?
あまり電子レンジは使っていなかったが、
その話を聞いた後は普通にガスや電気湯沸かし器を使っている。
261名無しに影響はない(東日本):2013/10/08(火) 01:15:27.16 ID:UWmpxmNX
>>260
>高校の化学を思い出すと、水は水素結合していたような。
>電子レンジはその結合を切るのかな?
それはちがう。
水素結合は水分子が「く」の字に曲がっているから生じる結合力で、
温度上昇すると一時的にくの字にならなくなって結合は切れるものが出る(蒸発する)が、
それは電子レンジでもガス湯沸かし器でも同じこと。

液体の水には常に水素結合の力が働いている。
262名無しに影響はない(大阪府):2013/10/08(火) 01:58:50.55 ID:32doFMRZ
物や食べ物で気軽にワクワク出来る日本が好きだったのに、なんでこんな事に
263名無しに影響はない(芋):2013/10/08(火) 04:07:30.89 ID:5CAWh4BT
ブリヂストンサイクル騎西工場の近くに……あっ…(察し)
264名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/08(火) 11:53:57.49 ID:MHIi5eGg
ここの住人は危険厨の中の危険厨だけど
外出時にはどうしてるの
マスクして花粉症メガネしてスーパーに突撃してるの
人の集まる所、物の集まるところ、流通の激しい所では
色んな物に混ざり、くっついて放射性物質があると思うよ

それと自宅の空気清浄機や掃除機のほこりはベクレてるか調べることはしないの?
265名無しに影響はない(東京都):2013/10/08(火) 12:19:17.00 ID:9Fc0ARTK
空気清浄機のフィルターや掃除機のゴミパックは
個人で調べるところでも目立つ箇所だけど
自分的に意外と盲点だなと思ったのが
脱いだ服を入れとく洗濯かごとか洗濯機のゴミ受け

洗濯機のゴミは毎回取って、洗濯かごはたまに拭き掃除してるんだけど
これにはいろいろ溜まってるんだろうなって先日やっと気付いた
誰か測った人いるのかな?
266名無しに影響はない(東京都):2013/10/08(火) 12:51:25.21 ID:tuUXt+ZG
眼鏡とマスクは日常だわ
洗濯機のゴミは、チダイズムの毛玉プロジェクトで検出されてたような記憶
267名無しに影響はない(東日本):2013/10/08(火) 13:11:23.68 ID:bilq63R1
>>264
あらゆる外出時にマスクは欠かせない。
天井掃除のときはゴーグルにマスク。
庭仕事は這いつくばって土に顔を近付けるからN95。
1
268名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/08(火) 13:20:29.98 ID:WCGlmy1m
>>264
花粉症用メガネ以外は全部やってる
269名無しに影響はない(広島県):2013/10/08(火) 13:37:24.51 ID:4E1ASonI
東京行ったときはN95マスク常時着用だったけど
浮きまくり白い目で見られまくりだった
事故後は皆マスクしてたじゃねーかよ
270名無しに影響はない(東京都):2013/10/08(火) 13:51:21.67 ID:KRchOvXe
マスクしてる人を見たら、このスレの住民の可能性が高いってことね。ちっすちっす
271名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/08(火) 14:27:25.19 ID:GOGORZGh
地上1メートルより上には今はほとんど放射性物質ないんじゃないの
今はっていうか2011年末からずっと
今マスクしてなにか意味ある?
272名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/08(火) 15:01:29.13 ID:WCGlmy1m
今最も注意が必要なのが「再飛散」てやつ
これは放射性物質と完全に結合した粉塵(土壌、埃、その他諸々)が
風や車の往来などによって再び空中に飛散すること

月間降下物のpdfとか見たことあると思うけど、
あれは1ヶ月降った量の合計を日数で割った平均値なのよね
それだけの線量の再飛散が起こってるので、マスクは必須と思ってる
273名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/08(火) 15:42:13.54 ID:pcaJJg8q
>>269
それは「大仰なものを装着している」という一時的な自意識過剰状態なだけ
赤の他人は驚くほど見ていないもの
見てくるのは逆に危険厨的認識が少しでもある我々サイドな人
274名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/08(火) 15:50:18.12 ID:pcaJJg8q
>>271
実際の大気がどうだから使用してるわけじゃなくて予防のためにしてる由
降った累計が尋常じゃないし、風が吹けば街中のちりの舞い上りなどもある
まあ人の勝手だし、それ以前にスレチ・・でもないか。
一応マスクスレはあるよ。
275名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/08(火) 16:01:46.27 ID:GOGORZGh
>>272
なるほど
わざわざありがとうございます

274もありがと
276名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/08(火) 16:02:24.07 ID:oYDqyItT
>>264
もちろんフルアーマーで行ってます!

冗談はさておき、>>262の言われるように、物を買うという楽しみがなくなりました
277名無しに影響はない(東京都):2013/10/08(火) 18:34:22.50 ID:tuUXt+ZG
>>270
N95でもない限りあんまり関係ないみたいだよ。
ナカマかと思って親子マスクの買い物カゴをチラッと見たら
危険な物ばっかり入ってた。
278名無しに影響はない(東京都):2013/10/08(火) 18:35:01.80 ID:tuUXt+ZG
沖縄でフルアーマーだとさぞかし暑いでしょうね。
279名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/08(火) 19:08:45.78 ID:pcaJJg8q
>>277
まあでもプラス帽子長袖眼鏡で確率は高いことはたしか。
そのなかに危険厨は確実に居るということになるからね
あとはシーズンにもよるね。どちらもN95使用者でも
冬場よりは真夏のほうが確率が高いはず。
激暑なのにしてるって時点で尋常じゃないからねw
280名無しに影響はない(東日本):2013/10/09(水) 06:22:47.50 ID:tuCjnmIY
夏場のM95で更にカモフラージュ用の普通のマスクを重ねることもあるよ。
自分が気にする程他人は見てないと思うけど、たまにとても驚いた顔する人がいるから。
281名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/09(水) 08:00:26.62 ID:CP9eRgxZ
まさか赤の他人の顔色のために装着している人は居ないよね?
自分のためにしてるわけでしょ?
だったら通行人の顔色がどうだの気にするほうがおかしい
自分がつけてるときは、むしろ無知な人々に一人でも気づかせてやれる
きっかけになればくらいに思いながら逆に堂々としているよ。
ただし、大きなちりを少しでも本体のN95につかないようにして
長持ちさせる意味では使い捨てと二重で使うのは結果的に有効なんだけどね
282名無しに影響はない(東日本):2013/10/09(水) 09:54:11.09 ID:tuCjnmIY
N95を開封してからの有効時間があるので一度使ったらその日で処分するから「長持ち」させる必要はありません。
海外旅行の長いフライト時でも中々24時間連続して使う事は無いです。
283名無しに影響はない(東日本):2013/10/09(水) 10:03:04.32 ID:9KbYwNrS
>>日本なので被曝による被害は旧ソ連より小さいとする根拠が知りたいね

これ、大戦中と同じ(笑)
根拠ない\(^-^)/
「神風が吹く」とかと同レベル

皆で盲目的に騙されているところまで、おんなじ
たくさん氏ぬんだ、来年、再来年あたりから、チェルノのデータを踏まえると・・・
284名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/09(水) 14:09:00.48 ID:rURwvrvQ
よく死ぬ死ぬ関東ガー関東ガー言うけれど、那須から湘南まで色々あるのになとは思う
285名無しに影響はない(芋):2013/10/09(水) 16:38:16.98 ID:C88m02hj
工場の近くに双葉町の役場だろ?
286名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/10(木) 12:23:51.18 ID:A/b2Wh18
昭島で組み立てられている工業製品(部品の大半は中国製?と思われる)で迷っているんだけれど、
ここの皆さんは買いますか?
287名無しに影響はない(芋):2013/10/11(金) 09:17:19.52 ID:1QCiGJH4
>>286
HPのパソコンね。パス。
288名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/11(金) 16:10:06.39 ID:wBE5qTV2
>>286
西日本製ならパナとかパソコン工房とかあるよ
海外製ならACERとかいろいろ
289名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/11(金) 17:35:34.93 ID:nBtNJRZP
ポッチ式の愛用者はDELLの法人モデルしか選択肢がない・・
シンクパッドは支那、hpも国産、pダイナブック(ポッチ復活)は国産・・・
290名無しに影響はない(芋):2013/10/12(土) 02:14:14.51 ID:HpyKKSH9
>>288
Acerの倉庫は加須市にありますよ
291名無しに影響はない(東日本):2013/10/12(土) 08:15:56.30 ID:uedPH0OQ
>>290
でも国産よりはいいと思って買いました。
ダンボールは玄関で開けて本体をよく拭きました。
292聖母マリアξ(´・ω・`)ξ ◆wt8cHQSX1U (東京都):2013/10/13(日) 07:39:42.81 ID:6DqQHrm0
ξ(´・ω・`)ξ 日本全国の汚染は中長期的に見ても避けられないと思うので、いかに安全な食べ物を求めるか、と同時に、デトックスのスキルを考えるのも大事だと思うの
293名無しに影響はない(catv?):2013/10/13(日) 10:46:34.64 ID:DrGqiiqN
さて、安全なマックのてりやきでも買ってくるかwwwwwwww
294名無しに影響はない(東京都):2013/10/13(日) 16:55:03.01 ID:kptkn+rK
なんでMac照り焼きが安全なのか全然分からんが
295名無しに影響はない(三重県):2013/10/16(水) 21:45:17.41 ID:YNIHvE+k
>>292
ここは物品スレですよ
296名無しに影響はない(庭):2013/10/17(木) 18:26:28.79 ID:fVRRFDcS
【経済】ブリヂストンが黒磯工場を閉鎖へ [13/10/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1382001464/

ブリヂストンは17日、タイヤの補強材に使うスチールコードを生産する
黒磯工場(栃木県那須塩原市)を2014年9月末で閉鎖し、
佐賀工場(佐賀県上峰町)に集約すると発表した。
海外メーカーとの価格競争が激化しており、国内生産拠点を合理化し、生産性を高める。

黒磯工場ではスチールコードのほか、タイヤ向けのワイヤも生産しているが、この生産も停止する。
現在、400人弱の従業員が働いているが、
同社は「一人一人の希望を確認し、意向に沿った対応をしたい」(広報担当者)としている。
___________

▽記事引用元:MSN産経ニュース  [2013年10月17日 17:53]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131017/biz13101717550020-n1.htm
297名無しに影響はない(茸):2013/10/17(木) 18:35:33.51 ID:xpo2Btyy
西日本の新築マンションですが、キッチンとユニットバスが茨城をはじめとする関東工場製
コンクリートは西日本のものですが、青田買いで購入して大丈夫でしょうか?
298名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/17(木) 21:11:22.64 ID:PHJLDJKX
大丈夫じゃないんじゃない?
299名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/17(木) 21:23:55.27 ID:Lr9qgxJa
たぶん日本で製造したってだけじゃない?
自分ならキッチンとユニットバスそれぞれの原料原産地で判断する
あと可能なら部屋の線量を直接測りに行く
300名無しに影響はない(東海地方):2013/10/17(木) 21:33:54.64 ID:IjgnBowC
結局ケブいので私なら買わない。
301名無しに影響はない(北海道):2013/10/18(金) 00:24:11.17 ID:4U/HtUVW
アムウェイの空気清浄機、セシウムとヨウ素も除去してくれるらしいのですが
本当なんでしょうか?
しかもアメリカからの直送なので検討中です。
302名無しに影響はない(東京都):2013/10/18(金) 00:46:48.68 ID:4Yjfn1ok
そんなもんが実在したら10万機発注されてALPSの代わりに福島でがんばってるだろJK

コスモクリーナーが無いから人がバシバシ死んでるわけだから
303名無しに影響はない(東日本):2013/10/18(金) 01:28:41.75 ID:4abo6RMB
そんなのがあったら俺が欲しいわ。
304名無しに影響はない(東京都):2013/10/18(金) 11:20:47.96 ID:vl7fgjaj
アムウェイ 笑
浄水器も同じような事言って売ってるでしょ
305名無しに影響はない(catv?):2013/10/18(金) 12:47:51.11 ID:aT/4F+XF
>>297
せめてシステムキッチンを外国のに替えられるといいですね。
ユニットバスもしっかりとプラスティックに練り込まれてそうでコワイな。
306名無しに影響はない(大阪府):2013/10/18(金) 13:44:24.21 ID:cjID3geu
>>297
セメントは、例えば九州の三○マテで原料を福島から持ち込んで
洗い流して使っている。
ロシアンルーレットに当たれば室内でホットスポットあるかも

しかも、放射能汚染だけでなく、
今の日本(西日本でも)でマンション購入なんて考えられない。
まあ投資目的なら話は別だろうけど
307名無しに影響はない(catv?):2013/10/18(金) 13:47:42.58 ID:wqh/aci0
マンションは借りるもの(キリッ
308名無しに影響はない(鹿児島県):2013/10/18(金) 14:52:21.13 ID:unzy1qBC
>>297
何年に施工が始まった物件でしょうか?

コンクリートに高濃度汚染地域のものが混入された
セメントを使用して作っているので
施工年月,及び完成時期によっては
私は購入しない。

2011年3月10以前に完成した物件,
及び高濃度汚染物でセメントを始めとする数々の汚染ものが
出回ってはいない時期のものだけを使用して完成した物件なら
検討しますが,それ以外なら,私だったら購入しません。
309名無しに影響はない(北海道):2013/10/18(金) 20:43:59.40 ID:4U/HtUVW
>301です。
みなさんありがとうございます。
やはり買わないことにしました;
310名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/18(金) 21:52:13.16 ID:Yfq0C7nY
コーヒーのペーパーフィルターはどうなんだろう。
百均は安いけど・・・日本製というのとドイツ製というのがあった。
漂白と無漂白のがある。
311名無しに影響はない(東京都):2013/10/18(金) 23:08:10.81 ID:4Yjfn1ok
今マンション買ったら駆け込み急造仕様だったり、放射能だったりが凄いだろうな

みんな寿命があと数年しかないとわかって
急いで稼いで、急いで楽しもうとテンパって来てる

奇形児大量発生してくるとバレてくるんだろうか?
一体どの時点で福島は(日本は)収拾つかないという事実が公然のものに成るんだろうか
凄いな、日本で40歳までいきられないとはおれ自身考えもしなかった
312名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/18(金) 23:42:42.78 ID:3ynRLmZn
スレチだがそんなに長生きしたいもん?
年金搾取やら介護やらで若者に迷惑かけずに死ねるのは非常に嬉しいけどな
313名無しに影響はない(東京都):2013/10/19(土) 00:32:32.03 ID:Xanu+F+n
最期は末期がんだから安楽ってワケにはいかないですしおすし
時期的にも5年とかって短くね?

ゴルゴに頭打ち抜かれて一瞬で死ぬのと違って

なんか調子悪い? → 趣味がやりたいのに体動かん → 医者で末期がん宣告 → 死の恐怖 → モルヒネが効かなくなる → モルヒネで廃人 → 寿命

空がゴロゴロっと鳴って次の瞬間カミナリで真っ黒になって終わってるみたいなのとはかなり異質な苦しい死に方だと思うが
俺なんか心が弱いから、ワリと宗教とかに引っ掛けられそうで、そういうのも怖いかな

放射能で瞬殺なんて炉心レベルじゃないと有り得ないしさ、怖がる間がある、それは苦しいだろうね。
314名無しに影響はない(catv?):2013/10/19(土) 02:54:14.05 ID:yDblBVKa
ホント、ぱたっと逝けるならむしろ短くていいさ
苦しむのが嫌なのと、そんなもので病気になるのが悔しいのと…って感じ
それに本来の寿命で逝くより周りに迷惑かけそう
仕事出来ない、病院代、生活保護、もろもろ
重病人が1人出るだけで、周囲(身内・仕事関係)の生活まで変わってきちゃうからね
315名無しに影響はない(catv?):2013/10/19(土) 08:09:49.03 ID:NpnH2RE/
>>310
毎日使うものだから無漂白コーヒーフィルターも買い溜めしました。
今から買うなら国産は避けてカリタ(ドイツ嫌な人もいるかも)など外国性。
100均で間接的にでも口に入るものは買いません。
>>311
防御しつつも火が付いたように急いで楽しんでます。
震災前は年に2階んp旅行だったのに5回に増えました。
316名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/19(土) 08:28:33.04 ID:t3uC10Zb
>>313
痛かったり死の恐怖に苛まれるのがいやなのか。なるほど
その時期になれば医者や医療機器も絶対的に足りないだろうし
生活保護なんて到底出ないと思うから治療は望めないからさ、
正々堂々と痛みまくって狂って死んでもいいと思うし
実際それしかないだろう、と、釣りではなく真面目に思ってる
パニック症状やったことある人なら死の恐怖のコントロールなんて慣れっこだし

医者にかからない自然な死によって子孫に財産が残るなら本望だ
ベラルーシには健康児が10%未満しか居ないが、その10%に望みを託すのが筋だろう
激しくスレチすまん。もうやめる
317名無しに影響はない(兵庫県):2013/10/19(土) 09:37:49.25 ID:1YUXSIB2
パニック障害が慣れっこwww
未だに長生き云々で語る馬鹿が居るとかもうね

マンション購入は住む所もだが周辺も注意した方がいい
周りが新築だらけって場合もあるよ
318名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/19(土) 12:02:55.87 ID:t3uC10Zb
馬鹿だのとそれで釣ってるつもりかな?
障害はメンヘラが持ってるやつ。症状はそれ以外でもなるよ
うちは産後の深刻な鉄不足で一時期めっちゃ出た。サプリで完治やで〜
319名無しに影響はない(WiMAX):2013/10/19(土) 14:11:39.38 ID:8FQSmxTj
>>313>>314>>316
そのころには医者や看護師もバッタバッタ倒れていて
入院治療できる病院も少なくなっているだろう
街中ではスーパー、郵便局、警察署や消防署も被曝患者による人員不足で多くが閉鎖
鉄道やバスも健常な運転士不足で大幅な間引き運行
通行人もまばらでまさにゴーストタウン状態
320名無しに影響はない(兵庫県):2013/10/19(土) 15:58:46.94 ID:1YUXSIB2
>>318
スレチ繰り返すわ自分語りするわパニック障害馬鹿にするわ失礼にも程があるだろ
321名無しに影響はない(庭):2013/10/19(土) 20:12:42.80 ID:VHRTYKfo
>>199
遅くなったけど、教えてくれてどうもありがとう
なんとか治療できそうです
322名無しに影響はない(東京都):2013/10/20(日) 00:09:42.05 ID:pQTQRRqZ
がん患者がある程度の量を超えて裁ききれなくなったら
映画「渚にて・・・」じゃないけど
安楽死法案とかが通って格好上、任意で遂行する場合は合法みたいにはなると思う

>ベラルーシには健康児が10%未満しか居ないが、その10%に望みを託すのが筋だろう

放射能は生殖細胞への影響ももちろんあるから
その代で障害や奇形が出ないだけということがあって

正常固体10%の子孫が100%正常ということも無いんだよな
つまり1代目で9割終わり+2代目で5割終わり=

わずか50年ぐらい?=2代で正常な人口は5%しか残らないことになる

終わりだ。なんかもう清々した。バイバイ
323名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/20(日) 02:19:33.58 ID:XITnUlWu
>>322
遺伝子異常は生む前に調べられてセーフなら大丈夫なんじゃないの?
324名無しに影響はない(三重県):2013/10/20(日) 17:24:50.22 ID:dfiLW1C1
大王製紙、福島に紙おむつなどの新工場
90億円投資 10/20 0:55
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD19005_Z11C13A0TJC000/

大王製紙は福島県に紙おむつなどの新工場を建設する。
2017年度の稼働を目指し約90億円を投じる見通し。
印刷・ 情報用紙の国内需要が低調に推移するなか、
高齢化で需要の伸びが期待できる大人用紙おむつなどの生産量を増やす。
アジア諸国で高品質の乳幼児用紙おむつのニーズも見込めるため、工場新設に踏み切る。

大王の製造子会社、 いわき大王製紙(福島県いわき市) の遊休地に
建築面積約3万平方メートルの新工場棟・・・

(続きはソースで)
325名無しに影響はない(WiMAX):2013/10/20(日) 19:53:56.26 ID:2ZkRo+iG
>>324
ありえねえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
326名無しに影響はない(東日本):2013/10/21(月) 02:09:11.83 ID:NccEw+Z+
>>312
死をどれだけ見てきたかで考え方は変わるとおもうよ
簡単に歳とる前に氏ねるからいいじゃんって人は具体的に何が起きるかわかってないことがおおい
身近な家族の死も看取ったことがない人いるもんね

>>313
働けなくなっちゃって収入途絶えたよ とか
医療の出費が半端ないよ 癌治療の入院一週間で15万↑飛ぶよ とか抜けてる
あと末期だとモルヒネなんぞ効かないし中毒になるほどの期間生きながらえない

>>319
医療関係者も倒れてる以外に誤診や健忘などが増えてるかもしれないよ
いまのところ医療関係で自分にたいして対策とってる人の話は出てきてないしね
カルテが書けなくなったり読めなくなったりくらいはありえるとおもってるし看護士のミスがどうなるかなと

福島に工場建てたりフル稼働させて製造を続けたりして企業に何かいいことでもあるのかな
水が駄目なのに大量に水を使う製紙業とかなんなの……
327名無しに影響はない(catv?):2013/10/21(月) 07:58:48.79 ID:s4NnjGF1
福島に新たに工場を作る会社は全て金の為だけでしょう。
税の優遇措置あるのかな?
328名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/21(月) 08:34:55.19 ID:oHcYuWPS
税金でプラント建てるんだぜ
329名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/21(月) 12:18:26.43 ID:JkJZL8+9
さすがはブラック企業なだけあるな。なんとかグソクムシ
330名無しに影響はない(福岡県):2013/10/24(木) 16:54:53.15 ID:HGc8PzO8
明治、中国の粉ミルク販売撤退 震災などで売り上げ低迷
2013年10月24日13時23分
http://www.asahi.com/articles/TKY201310240105.html
【古谷祐伸、広州=斎藤徳彦】食品大手の明治は24日、
中国での粉ミルク販売から撤退することを明らかにした。近く発表する。
中国では自国製品への不安から外国製ミルクの人気が高いが、
明治は東京電力福島第1原発事故や日中関係の悪化の影響を受けて売り上げを落としていた。

 明治は朝日新聞の取材に対し、現在の在庫がなくなり次第、中国での販売を休止することを認めた。
「中国での競争激化によって安定収益を上げられなくなった」ことを理由に挙げている。

 明治は1993年に中国での粉ミルク販売を始めた。
中国製粉ミルクの毒物混入事件で消費者の不安が高まる中で、代表的な国外ブランドとして知れるようになった。

残り:330文字/本文:624文字
記事の続きをお読みいただくには購読手続きが必要です。
331名無しに影響はない(大阪府):2013/10/24(木) 21:29:59.05 ID:I8/lL9Ms
ローションはどこのメーカーが良いんだろ?ペペローションを愛用してるんだけど
332名無しに影響はない(愛知県):2013/10/24(木) 23:55:41.37 ID:zUL9gDH/
オリーブオイルでおk
333名無しに影響はない(西日本):2013/10/27(日) 17:45:52.18 ID:KfLlv2uK
業務スーパーのいも餅
爆発するとかで回収前に聞いたデータだけど
ジャガイモとでん粉・と食用植物油は北海道・と三重
塩砂・糖甘味料は中国・と韓国だった
返事も素早かった
334名無しに影響はない(東日本):2013/10/27(日) 18:47:59.14 ID:2TQ64X6n
>>322
オリーブオイル塗るのはちょっと。
シロダーラと思えば美容効果抜群かな?
335名無しに影響はない(東海地方):2013/10/27(日) 19:07:19.20 ID:CXSZNprV
寝具
大阪東淀川のルナールという企業が『うすかーる敷布団』なるものを売ってる
圧縮密封のままイタリアから直輸入された『マニフレックス』というマットレスがある

私は洗えるブレスエアーを使ってますがねw
336名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/27(日) 22:34:37.36 ID:1cBgEd0T
洗えるブレスエアーよさげだけど、どこで作ってるのかな?
337名無しに影響はない(東日本):2013/10/27(日) 22:53:02.69 ID:eSxH09pT
わりとネットに、害を減らす方法があるよ、片っ端から読んだ
FB、ブログに載せてる親切な方々に感謝
意外な方法がたくさん
ヒマワリを植えるとか、花粉を除くように拭くとか、シャワーにも浄水器をつけるとか・・
338名無しに影響はない(東京都):2013/10/28(月) 02:32:24.94 ID:JZje9bBn
ひまわりはダメらしい

仮に吸着する植物があったとしても、
その種子や枯れ枝などが放射性廃棄物になってしまう。
汚染した土から吸い上げて育つわけだから当然だけどね
339名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/28(月) 13:47:13.73 ID:wu9tqqN2
新しいガラケーが欲しいのだけどキョウセラしかないって。
キョウセラって福島工場ですよね?
340名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/28(月) 13:48:13.44 ID:wu9tqqN2
皆さん携帯はどうしてますか?
過去スレでも話題になってましたけど最近はどうかなと思って。
341名無しに影響はない(芋):2013/10/28(月) 15:11:33.84 ID:wc1Frr2m
>>339
WILLCOMですか?
342名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/29(火) 17:18:33.04 ID:6tOUlFuu
>>341
auなんです。
343名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/29(火) 20:23:03.37 ID:X2ZD4/wH
予防接種受けるかどうか迷ってるんですけど、
中身が海外製でも注射筒や針が国産(関東製)だったら
やめた方がいいですかね?
344名無しに影響はない(愛知県):2013/10/29(火) 20:48:41.21 ID:DJ3tSeF7
インフルの?
放射能汚染関係なしに俺は2年前くらいから打つのやめた
345名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/29(火) 22:24:18.08 ID:/E50u4KV
医療従事者です。
インフルエンザは予防注射より罹患した方がいいと思います。
よほど抵抗力の無い方や持病を持っている方やご高齢の方で無い限り罹患した方が将来的にいいです。
予防注射では完全に防げませんし、逆に副作用もある。
罹患した場合は完全に抗体が出来、一生同じタイプに罹患することはありません。
きちんと抗体を作った方がいいです。
インフルエンザ脳症等になる事は相当稀であり、きちんと対処すれば問題は無いはずです。
346名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/29(火) 23:18:01.05 ID:X2ZD4/wH
>>344
>>345
すみません、説明不足で、インフルではなく渡航前の感染症予防なんです
現地でも受けることはできますが、抗体できるまでの時間差があるので
どうしようかと・・・
347名無しに影響はない(芋):2013/10/30(水) 03:03:14.59 ID:ijV9kKIj
>>342
過去スレ参照

京セラは携帯部門は北海道の北見、PHSは福島の棚倉。ちなみにau京セラの修理拠点はいわきにもあります。

別のメーカー、キャリアですがNECの日本製(埼玉工場)の携帯電話をガイガーで測ってみたら10cpm以下でした。
348名無しに影響はない(東京都):2013/10/30(水) 10:30:45.39 ID:anbexO2Q
>>345
インフルエンザに罹ったとして、
病院でタミフルやリレンザを処方され飲んでも抗体ができるのですか?
自力で治さないと抗体ができないって知り合いに言われたんだけど
実際のところどうなんでしょうか?
349名無しに影響はない(愛知県):2013/10/30(水) 11:10:20.04 ID:30uuyF/8
>>346
感染症のはやっておいた方が良いと思うよ
医療従事者さんに聞いた方が確実だけど

放射能汚染に関しては、針とかくらい気にしなくていいと思うけどな
毎日触れるような物、部屋に置くような物品ならまだしも
350名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/30(水) 14:01:43.33 ID:Et/uLajy
>>347
ご親切にありがとうございます。
大変参考になりました。
351名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/30(水) 14:08:10.17 ID:Et/uLajy
カシオ電子辞書は部品まではわかりませんが製造は
中国製でした。記しておきますね。
352名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/30(水) 18:13:19.52 ID:gL9sDSe/
>>349
そうですね
ありがとうございます
もう一度考えてみます
353名無しに影響はない(広島県):2013/10/31(木) 01:50:56.78 ID:lyAforbk
>>345
スレチで申し訳ないけど4年前の新型に罹った俺は
その系列らしい中国のインフルはもう大丈夫なの?

マンションは買うのはダメだけど
アパートに住んでてもいつか建て替えの時は来るよね
この先20年くらいは探せばあるだろうけども
354名無しに影響はない(東京都):2013/10/31(木) 10:17:38.03 ID:xYrEC+44
新型インフル流行った時に罹ったけど、
去年予防接種しなかったらまた同じのに罹ったぞ
355名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/31(木) 11:35:44.58 ID:R8MEja3R
インフルエンザウイルスって毎年どんどん変化するんじゃないの?
356名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/31(木) 12:03:35.37 ID:p9psYIOY
つか予防接種しても移るときは移る。
なぜならウィルスには多様なバリエーションがあるから。
357名無しに影響はない(栃木県):2013/11/01(金) 03:10:23.05 ID:4r0hyA4x
ここに来ている皆さんは
ダンボールは何処のホームセンターで買っているのかな?

クロネコ宅急便のダンボールは大丈夫なのかな?
誰か聞いた人はいないのかな?
35864(東京都):2013/11/01(金) 14:13:04.02 ID:PiAJzjTt
ダンボは気になるけど調べてない・・・
最近は見てないけど、ダンボの半分は福島県内製造だとか、本当なんだろうか。
ダンボ解体したときに恐らく飛んでる粉塵は、99%紙なんだよね?
解体時粉塵の危険性(「ほ○しゃの」とか化学物質とか)が気になる。
359名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/01(金) 15:47:11.47 ID:OC+8Wkx8
最初の頃はたくさんあったよね。
ダンボールレス。
自分は元々ダンボール類はそれ程気にせず玄関先ですぐ破棄してるけど。
360名無しに影響はない(東日本):2013/11/01(金) 15:48:03.63 ID:7+JN0Rl+
ダンボって約すのは止めて。
361名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/01(金) 20:32:05.49 ID:F0i+KTdy
たった1字しか略せないのに>>359で「の」を略すのもやめてほしい
“ダンボールレス”で荷物が送れる画期的システムでもあるのかとw
362名無しに影響はない(dion軍):2013/11/01(金) 20:44:44.51 ID:1YlhtK9G
しっかし細けえなwww
論点ずれずれだろ
363名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/01(金) 20:54:52.28 ID:F0i+KTdy
冗談半分のレスであるくらい見たら判るだろ
軽く受け流せよw
364名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/11/01(金) 21:12:33.40 ID:XHmMF3Km
プ。
365名無しに影響はない(広島県):2013/11/01(金) 22:09:59.93 ID:6EUUVZfs
くだらないことでもめてんじゃねーよw
366名無しに影響はない(家):2013/11/02(土) 03:41:40.75 ID:qxz+MGa4
島根工場製造の富士通のノートパソコンを修理に出したら、
フクシマ伊達工場で修理されて戻ってきた。
367名無しに影響はない(東日本):2013/11/02(土) 08:26:49.34 ID:+M01RPc2
富士通って島根工場出来たから安心して贔屓にしてやろうと思っていたのに何だそれ。
368名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/02(土) 15:18:44.11 ID:s3/z3Jt+
296 :内容量 774ml:2011/05/17(火) 15:18:41.45 ID:???
   支援者と福島県民の方々と政府のアホは
   盲目的になりすぎていて怖い
   震災前の生産側はお客様に安全なものをお届けするために
   品質や安全性には徹底していたはずなのに
   今じゃ復興第一、福島は安全だと思い込んで放射線の心配のある水で
   平然と商品を作って市場にばら撒いてる
   震災前のこの人たちならこんな危険な水で飲み物なんて絶対作らないはず
   みんな精神がおかしくなってしまった
369名無しに影響はない(愛媛県):2013/11/03(日) 00:32:40.59 ID:aR5wmev8
インフルのワクチンは感染予防のために打つのではなくて
罹患時に重症化するのを防ぐ目的で打つ(症状が軽かったり脳炎防いだり)
ワクチン接種しても感染します
370名無しに影響はない(新潟県):2013/11/04(月) 00:20:24.78 ID:KhaoCDu+
>>347
うわーありがと。
うっかりPHSを買ってしまった・・・。
それも京セラ。
他のでOKを探すしかないかPHS・・・。
371名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/04(月) 07:51:24.05 ID:TZZKRDTk
>>347>>370
このスレでもこういうやり取りがあるのに

避けたい物品・食品など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1368948752/

↑こういう派生スレがいちいち立つと無駄に巡回スレが増えるんだよね。
無駄にスレ増やす前にまずは既存スレのスレタイやテンプレを調整する方向で都合をつけろと。
372名無しに影響はない(庭):2013/11/04(月) 12:32:27.84 ID:H0whuJpk
>>366
貴重な情報39
373名無しに影響はない(東海地方):2013/11/04(月) 13:37:11.65 ID:5hJIahIZ
アイリスオーヤマの除湿器は海外製造だから買ったのに、
壊れて修理に出そうと電話したら宮城に送ってくれと言われて諦めた
374名無しに影響はない(catv?):2013/11/04(月) 16:06:40.47 ID:NOYJNMq+
>>319
どこでだ
ソース出せやドアフォ
なーにがばったばっただww脳味噌腐ってんじゃねーのオメーwwwwww
375名無しに影響はない(東日本):2013/11/04(月) 18:53:03.55 ID:kwf+ia67
>>373
会社自体が仙台だっけか>アイリスオーヤマ
買う前に確認しなかったの?
376名無しに影響はない(芋):2013/11/04(月) 21:50:54.90 ID:o4/XYfAN
ケルヒャーも宮城な
377名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 23:15:27.89 ID:pyDgAIXC
ドモホルンリンクルの試供品が届いたんだけど……
嫁さんが使おうか悩んでるっぽい。
工場は熊本辺りらしいけど、どなたか問い合わせた人いませんか?
378名無しに影響はない(家):2013/11/05(火) 23:30:10.49 ID:boJ/kxIG
とりあえず水は熊本。
工場も熊本のみ。他の成分は知らん。
379名無しに影響はない(dion軍):2013/11/06(水) 09:27:06.61 ID:fcBqsjre
こっちでも聞いてみたら?
放射能汚染されていない化粧品1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320046981/
380名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/06(水) 10:46:05.98 ID:4hlPRbco
>>377
ドモホルンリンクルのHPの「研究の扉」ってところに、原材料の説明があったよ。
西のものが揃い過ぎてて少々不自然な感じもしたけどね。
ざっと見てやばそうな成分は、プロテオグリカン(鮭の軟骨成分)と富山のチューリップかな。
生薬系は当たりが怖そうだから、自分だったら止めとくように言うかも。
381名無しに影響はない(家):2013/11/06(水) 13:23:07.44 ID:ME+lTpn0
あそこは震災後、東京からの移住組が結構転職したようだから、
その手の意識は多分高いと思うよ
382名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 15:52:08.87 ID:rpgbS830
新宿区の食品放射能検査を受けたことある方はいらっしゃいますか?
こんど、田舎でとれたお米を持って行きます。心苦しいけど、母から頼まれて。
383名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 15:59:44.03 ID:rpgbS830
ごめんなさい、食品スレと間違えました。
移動します。
384名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/07(木) 00:00:29.13 ID:E88ZPcgv
>>378,379,380,381
レスサンクス。原材料は確かに不安なところもあるんだよな。
誘導してくれた先でも聞いてみます。どうもありがとう。
385名無しに影響はない(東京都):2013/11/08(金) 04:55:55.41 ID:pLbTCjx7
クレンザーは国産は結局どこのもだめ?
386名無しに影響はない(新潟県):2013/11/08(金) 07:21:25.80 ID:Keg5Nrj0
http://www.yu-netkita.com/shabondama/2070.html
シャボン玉キッチン 石けんクレンザー
長崎県・五島列島で採取される微粒子研磨剤を使用
387名無しに影響はない(新潟県):2013/11/08(金) 07:30:59.09 ID:Keg5Nrj0
http://www.cataloghouse.co.jp/cleaning_washing_sewing/cleaning_supply/1102091.html
シラスバルーン汚れ落とし
原料は鹿児島の特産品、桜島の火山灰「シラス」
388名無しに影響はない(新潟県):2013/11/08(金) 07:46:14.35 ID:Keg5Nrj0
http://nanairo-sekken.com/?pid=7159830
まるは油脂 石けんクリーナー
九州南部に広く分布する白色の火山灰「シラス」を研磨剤としてブレンド

クレンザーって火山灰が原料みたいだから
九州方面のものがいいのかも
389名無しに影響はない(東京都):2013/11/08(金) 08:27:02.88 ID:pLbTCjx7
どうもありがとう!
390名無しに影響はない(大阪府):2013/11/08(金) 15:43:26.58 ID:DdkYKktY
ロケット石けんのクレンザーの研磨剤は
山口県産だったよ!
(先日電話で問いあわせた)
391名無しに影響はない(香川県):2013/11/10(日) 14:08:54.46 ID:tlvceC9z
サプリってスレチかな?
ネイチャー○イドってパッケージング、製造、ともに海外なのかな?
本日休日で問い合わせられないのでもし知ってる方いたら教えてください
392名無しに影響はない(愛知県):2013/11/11(月) 00:16:39.58 ID:SSwP/LJM
国内のと外国産のとあると思う
iherbとかから個人輸入したらいいと思うよ
393名無しに影響はない(香川県):2013/11/12(火) 09:47:04.75 ID:AaoIoajv
レスサンクスです
自分でも確認してみました
やはりアメリカで発売されてるもの内容が異なるそうです
394名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/13(水) 14:03:56.95 ID:T90j3RIJ
「還元系漂白剤」で、輸入や国内などのセーフ品はありますでしょうか?

黄変取り専用の漂白剤で、311以前はハイドロハイター(花王)を使ってました。
もともと元々頻度は低い品ですが311前に購入していた分もさすがに残り少なくなりました。

もしセーフ品があればご教示下さい。よろしくお願いします。
395名無しに影響はない(チベット自治区):2013/11/15(金) 10:23:05.50 ID:ue/kclKA
どんな時に使うの?
過炭酸ナトリウムとかオキシクリーンじゃだめなの?
396名無しに影響はない(大阪府):2013/11/15(金) 22:31:58.12 ID:Nl9No0cL
その過炭酸ナトリウムとかオキシクリーンはセーフなのか?
397名無しに影響はない(栃木県):2013/11/16(土) 00:06:29.30 ID:3Ou4s7eR
ダンボールだけど
メーカーと製造場所を教える会社もあれば極秘事項とする
ホームセンターもあるね。
398神様の落とし物(東海地方):2013/11/17(日) 00:10:57.47 ID:T17SrK0i
http://search.yahoo.co.jp/search?p=セシウム ナトリウム イオン交換反応 -ゼオライト&ei=UTF-8&meta=vc%3D&pstart=1&fr=top_table&b=21
繊維の場合、撥水加工していない場合は、
R-OH の形でOH基が表面に並んでいる。
OH基の不対電子対に、洗濯した繊維等ナトリウム(汗の成分)が吸着する。
金属イオンならばなんでも吸着するので、セシウムも吸着する。
水で洗っても、Na-O やCs-O の結合のほうが強い
ので簡単には外れない。
外す方法は、Naを過剰にいれてやれば、Cs-O + Na+ が Na-O + Cs+ に入れ替わる。
塩漬けして、25度1週間放置で、ある程度減るけど、
平衡反応なので、完全に0になるわけではない。
粘土鉱物が繊維に付着している場合には、粘土鉱物内にセシウムが取り込まれる。
粘土鉱物が除去されない限りは、いつまでもセシウムが残る。
で、セシウムで書いたけど、平衡定数の違いを除外すると、すべての金属イオンで成立するから、
定性的に考えるならば、どの金属でも同じ。
399名無しに影響はない(東海地方):2013/11/17(日) 00:12:35.69 ID:T17SrK0i
フスムエキスの国産原料は福島湾沖のみで採れるそうな
400名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/17(日) 13:03:04.11 ID:lH5DD08h
>>398

食品総合スレッド10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379737308/973

こうやってリンク貼ればいいんだよ
栃木県の手柄を自分の手柄にしようとするのはみっともない
401名無しに影響はない(大阪府):2013/11/17(日) 15:26:58.96 ID:bV68BXgf
>>400
いつも無名でレスする人が「神様の落とし物」ってタイトルに入れてるから
拾ったよっていう意味でそれを入れたんでしょ。
だから気持は解るけど今回は最後の行は必要ないのでは
402名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 20:38:35.71 ID:qo/hFCDW
毎日食べてる米の検査したら1kgで16bq検出された。
これ位なら大丈夫かな。
ちなみに祖父母、子供とみんな食べてる北関東住まい。
403名無しに影響はない(東日本):2013/11/17(日) 20:51:02.41 ID:Pkap/7PX
え……子供も食べてるの?
404名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/17(日) 21:00:20.06 ID:qo/hFCDW
ええ
405名無しに影響はない(大阪府):2013/11/17(日) 21:10:39.97 ID:WgRo2CUS
>>402
米の産地どこなの?
406名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/17(日) 23:22:42.56 ID:r68ML883
>>394
>>396
オキシクリーンは中国、韓国製らしす…
(容量により違うみたい)
ttp://salondeoku.blog.fc2.com/blog-entry-235.html
407名無しに影響はない(北海道):2013/11/18(月) 00:17:07.25 ID:EyXEb149
デリケートな物を洗うおしゃれ着洗い洗剤探してるのですが
全滅なんですか?
https://twitter.com/analogobasan/status/263956503281672192
洗剤は、P&○にしようと思ってたけど
408名無しに影響はない(東京都):2013/11/18(月) 01:04:55.96 ID:pULr1+In
柔軟剤はコストコや楽天でダウニー
409名無しに影響はない(東京都):2013/11/18(月) 01:05:34.49 ID:pULr1+In
柔軟剤はコストコや楽天でダウニー
410名無しに影響はない(東京都):2013/11/18(月) 01:12:07.47 ID:pULr1+In
繋がり悪いソフバンで2度もゴメン
ゴメンお洒落着洗いね。
クリーニング出すよりマシかと西の水の
買ってるわ。
本当にまいったね。
411名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/18(月) 07:12:39.16 ID:Zmn0kR/P
>395>406
ありがとうございます。

俺はウールスーツ・絹ネクタイ・カシミヤのコートまで何から何まで家洗いです(笑)
プロはアイロン掛けなど仕上げのほうがメインで洗いはやっぱり水洗いしてましたね。
過日の洗濯士の番組でも確証が取れました(スーツを洗濯ネットに入れ洗濯機へ。俺もしてます)。
311前から知ってたんですが人が着た主汚れの汗汚れはドライでは取れないし
洗濯屋の裏を知っている(とにかく他人の衣類とごっちゃまぜで洗ってる、
やはり洗濯屋は仕上げ手順で「お仕上り」の形へもっていくお仕事)ので、
家庭でやるときは洗濯機だろうが漬け置き洗いだろうが
とにかく干す段階が最も大事ですね。型を崩すか崩さないかはここで決まります。
幸い、ハンガーは311前から凝っていたので助かりました。
412名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/18(月) 07:24:22.10 ID:Zmn0kR/P
洗濯屋の裏を見ていて、不謹慎な表現ですが
まるでユダヤ人の事後処理の焼却炉に見えました。
いくら仕事とはいえ愛情が無いんですよ。生地とかの気使いなんてなく
しかも他人の服とぐっちゃぐちゃで。
俺が見てた店が特に低レベルだけだったとしてもどこも遠からずだと思います。
あれなら、手間が掛かっても、着る人自らの手で苦心しながら丁寧に洗ってやるほうが
服も幸せではと思いました。そのほうが愛着もわくと思います。
413名無しに影響はない(新潟県):2013/11/18(月) 08:56:54.38 ID:AB20400G
水筒&ふた付の保温タンブラーってどうしていますか?

今までは安全性が高いと思って、県内の日本製ステンレス使っていたけど
新たに購入しなくちゃで、探してるけど
なかなか見つからんのです。
414名無しに影響はない(東日本):2013/11/18(月) 09:43:16.17 ID:HuVE2AHC
やはり全て手洗いの方いらっしゃるんですね。
私も絹も手洗いしていますが別にどうってことないです。
間違って襟にミンクをつけたままで洗いましたがむしろウールより丈夫。
41564(東京都):2013/11/18(月) 13:38:33.22 ID:DDoIYWZW
ウールとかの手洗いって、洗剤はウール用とかを買うのが一般的だと思うけど、やっぱそう?
洗濯機で洗うものに使ってる洗剤で、ウール手洗いはヤバいかもですか?
416名無しに影響はない(catv?):2013/11/18(月) 13:49:26.77 ID:qlQAS7q8
>>412
んじゃ愛情もってテメーで洗えばいいだろスカタンwwwww
417名無しに影響はない(北海道):2013/11/18(月) 14:42:47.22 ID:EyXEb149
>>408-410
有難うございます。私もクリーニング出してませんねー
418名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/18(月) 17:24:58.25 ID:Zmn0kR/P
いつもの煽り専門さん
日本語を読めてから煽ればいいのにね(笑)
419名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/18(月) 22:59:07.14 ID:4HGiF2y/
ダウニーって死ぬほど臭いよ。あれ嫌い
420名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/19(火) 18:21:06.00 ID:VrN0v6ad
海外の柔軟剤は臭すぎて電車内で気分が悪くなるなどで
地味に社会問題になってたような
421名無しに影響はない(庭):2013/11/19(火) 19:11:12.15 ID:wDU9IT8R
ダウニー、少量で薄めに使うのなら結構好きな香りだわ。
422名無しに影響はない(東日本):2013/11/19(火) 22:32:45.31 ID:Q2WYcDLH
柔軟剤をもう25年位使ってない。
あのなめらかな肌触りが苦手。
乾いてから仕上げに乾燥機に入れればフワフワになります。
ヘアスタイリング剤も同様の理由で使わないたので今となっては丁度いい。
423名無しに影響はない(大阪府):2013/11/20(水) 00:11:56.88 ID:XbIDhHkq
おっしゃる通り。
通常の乾かせ方(自然乾燥)は硬くなるね。
足袋なんか洗うとよく比較できるよ。
タオルなんかだったら多くの人が実感しやすいかも。
乾燥機と自然乾燥では天と地の差だよね。
424名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/20(水) 00:56:27.25 ID:JDSdGa8E
乾燥機欲しい、、
425名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/22(金) 13:15:42.55 ID:IP5lZ/0U
>>402 参考まで。

1日10ベクレルがもたらすもの
ttp://kingo999.web.fc2.com/becquerel.html
426名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/22(金) 16:57:34.88 ID:j4Zkt1oJ
>>425
これ、うちの親に読ませたいわ。
横だけど教えてくれてありがとう。
427名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/23(土) 10:34:07.56 ID:T3kMWncj
>>425
有難う、よく分かりました
428名無しに影響はない(庭):2013/11/23(土) 10:41:41.98 ID:sEUF1oQu
>>425
これ、足し算ばかりで、排出される分の引き算が考慮されていないよね?
429名無しに影響はない(庭):2013/11/23(土) 11:14:18.89 ID:0erTBCbJ
↑生物学的半減期って知ってるか?
430名無しに影響はない(庭):2013/11/23(土) 11:50:21.76 ID:dS8Ea4T1
>>429
それ、体から出て行くことも考慮されてるの?
出て行く事を考慮せずの半減期じゃないの?
431名無しに影響はない(大阪府):2013/11/23(土) 11:51:35.88 ID:UymQJqE/
>>428
体内に存在する時間のあいだ、内部の至近距離から
ダメージを受けるのは同じなんだけど。

体内に入れないことが一番大事なんだけど。
432名無しに影響はない(庭):2013/11/23(土) 11:57:56.41 ID:LnrI/EYU
>>431
おや、それはわかっている。例えば10入ったら、10かけるXのダメージを受けるけど、うんこサンとして8が出て行く。次に10入ったら12かけるXだけど、
リンク先は10たす10になってないか?
433名無しに影響はない(catv?):2013/11/23(土) 12:12:31.68 ID:7+I7mjFq
大目に言って煽っとくと都合がいいんだろwwwwwすんげーてきとーだなオイwwww
434名無しに影響はない(大阪府):2013/11/23(土) 12:28:37.98 ID:9jkzDs0P
「10入って8が出ていくまでのあいだ」が問題だと言ってるんだが。

>>433
あんたは本当は危険厨だ。知ってるぞw
435名無しに影響はない(庭):2013/11/23(土) 12:53:17.57 ID:aXRq+9eE
>>434
> 「10入って8が出ていくまでのあいだ」が問題だと言ってるんだが。

そのあいだはキチンと明確にされているのかな?
そのあいだが生物学的半減期という理解でいいのかな?
なんか、リンク先では、生物学的半減期という大ざっぱなくくりで、危険ちゅうが大きな数字を言いたいだけに見えてしまうのです…
436名無しに影響はない(兵庫県):2013/11/23(土) 14:12:54.53 ID:yKKYXMN5
ここ物品スレだよな?
437名無しに影響はない(catv?):2013/11/23(土) 14:17:28.77 ID:2oTikJ+0
>>434
俺が危険厨??まさかwwwwwwwwのまさかwwwwwwwwうえっwwえっwww
438名無しに影響はない(庭):2013/11/23(土) 14:35:27.88 ID:9D+L3JpS
>>435
常識的に考えて、出ていく分を考慮しないとサチらないだろ。
439名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/23(土) 15:02:18.53 ID:e2L93MVA
出て行った分、入ってくれば一緒
…じゃねーや
10−8+10-8+10-…
なるべく取り込まないようにしようね
440名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/23(土) 17:25:52.49 ID:xupnv81E
チダイズム アスクルの段ボールのセシウム
セシウム134は、4.94ベクレル
セシウム137は、1.28ベクレル
http://ameblo.jp/c-dai/entry-11709431076.html
441名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/23(土) 18:34:51.89 ID:6NG4Mc9r
>>440
それ数字がすごくおかしいよね

セシウム134は、0.49ベクレル。
セシウム137は、1.28ベクレル。

とも書いてあるけど何だろ?
44264(東京都):2013/11/23(土) 18:39:51.84 ID:OSV7rBao
紹介d
134はたぶん0.4だと思う。
やっぱ出てんだね。(ちょっとだけど)
443名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/24(日) 00:13:23.15 ID:hS+ku/WG
運送時にくっつくのか、それともダンボール製造時に混入しちゃうのか、どっちだろう
たぶん前者だとは思うけど

ところで、皆さんは玄関の掃除どうされてます?
やはり濡れた新聞紙を千切って撒いたりですかね
もし他に何か楽で手っ取り早くて簡単で楽勝な方法ありましたら教えてほしい
444名無しに影響はない(東京都):2013/11/24(日) 00:47:30.19 ID:u8NZYFxE
水を撒いてデッキブラシでゴシゴシしてボロ布で水分拭き取り
445名無しに影響はない(東日本):2013/11/24(日) 01:16:56.19 ID:x4wZWJjy
>>443
コストコで買った洗濯用液体洗剤を垂らしてデッキブラシでこすり水で流す。
トイレも風呂掃除も全部同じ洗剤と時々オキシクリーン使ってるけど何とかなってる。
前はバスマジックリンとかその場その場で変えていたけど。
446名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/24(日) 01:45:44.96 ID:hS+ku/WG
ああ、せっかくレス頂いたのに申し訳ないです。うち賃貸マンションなんです
水流したらしばかれてしまう
そうか一軒家なら水が撒けるんですね…考えてもみなかった
447名無しに影響はない(catv?):2013/11/24(日) 03:45:22.02 ID:dtceErKZ
そこまでくだらねー事考えてるなら宇宙線からの被曝も考えろよwwww
鉛しょって這いずりまわれやwwww
448名無しに影響はない(東海地方):2013/11/24(日) 08:08:01.72 ID:z4WhQDgG
玄関の除染後にフッ素の防水スプレーしておいたら沈着しにくいかもね。
炊飯器の釜がそうであるように
449名無しに影響はない(catv?):2013/11/24(日) 13:46:11.42 ID:Z/JBfbrK
外出しなければどうと言う事は無い
450名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/24(日) 16:29:18.12 ID:QE34ODNh
<<442
Cs134は0.494でした。
数字の見方間違えてた
4.9400E-01の後ろの-01は桁減らすという意味みたい。
それで0.49ベクレル
Cs137は1.2847E+00だから表記どおり1.28ベクレル
451名無しに影響はない(庭):2013/11/24(日) 18:19:21.23 ID:LyYz/EED
ユニクロ衣服をオンラインで買いたいんだけど、配送センターが千葉県なんだよな。
ここの住人はオケー?
452名無しに影響はない(東日本):2013/11/24(日) 20:57:06.34 ID:x4wZWJjy
ユニクロは買わないです。
453名無しに影響はない(東京都):2013/11/24(日) 22:18:54.43 ID:F9AY1TOO
逆に私はユニクロを1シーズン着倒して捨てる作戦を取ってる
安いしどうせ1シーズン着たらヘロヘロになってるからもったいなくない
都内の店で買ってるけど洗濯してからしか着ないし
>>451も千葉県のどこかによって答えが変わってこない?
454名無しに影響はない(庭):2013/11/25(月) 00:51:39.35 ID:+AJk6Evn
>>452
理由は放射能のことで?
455名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/25(月) 03:21:30.55 ID:BW5GVXdb
悪意を感じるから
45664(東京都):2013/11/25(月) 09:37:18.79 ID:oWL6GiNu
漂白剤って水以外の成分は、何に注意すればいいんだろ?


>>450
同意です。
457名無しに影響はない(庭):2013/11/25(月) 09:54:08.18 ID:JgN+Zzix
>>455
放射能に関係あるの?
458名無しに影響はない(東日本):2013/11/25(月) 12:15:24.37 ID:y/ulD/+X
>>454
そうです。
保管場所が気になるので避けてます。
459名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/25(月) 12:22:27.96 ID:YYXAmfTj
悪意を感じるから
悪意を感じるから
悪意を感じるから
悪意を感じるから
悪意を感じるから

効いてる効いてる
460名無しに影響はない(東海地方):2013/11/25(月) 21:21:08.31 ID:6wubvZa2
商売に善意は存在しません。

あるとすれば『偽善の押し売り』
461名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/27(水) 00:44:05.56 ID:jh/Z4LUQ
マツキヨの自社ブランドの歯ブラシがタイ製だった
462名無しに影響はない(家):2013/11/27(水) 02:19:37.00 ID:wTq5W3O8
トモエ乳業ってやばい?
知らないでずっとカフェラテ飲んでた…
463名無しに影響はない(東日本):2013/11/27(水) 12:39:45.83 ID:nZm6TOgF
メーカーに聞いた方が早い。
464名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/11/27(水) 15:04:42.82 ID:GY3MVBfX
化粧水や乳液、どちらのものを使われてますか?
アベンヌは顔が痒くなってしまい駄目だったのでしばらく何もつけてなかったのですが
粉を吹き始めてしまい別のものを探しています

アドバイスよろしくお願い致します
465名無しに影響はない(東京都):2013/11/27(水) 15:51:04.36 ID:nltY5CJe
精製水にグリセリンやトレハロース、はちみつなんかとクエン酸を溶かした自作化粧水
それと植物油(個人的にマカダミアナッツが好き)と冬場はシアバターも足す
ワセリンもいいよ
466名無しに影響はない(庭):2013/11/27(水) 17:29:27.39 ID:KN2jX9AT
フランスは良しとしてたの?
467名無しに影響はない(三重県):2013/11/27(水) 21:34:23.54 ID:Tf8zzhpt
>>464
白色ワセリン使ってる。
原料石油だし、西日本の工場ならいいかなと。
顔だけじゃなく、ハンドクリームやリップクリームやかかとクリームとかの代わりにも使ってる。


塗ったら日焼けには注意した方がいいみたい。
468名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/27(水) 22:06:07.27 ID:u42l9CtE
ああワセリンって肌が日に焼けそうですよね
悩む
469名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/27(水) 22:20:41.37 ID:4n+dIzDs
ビタミンC誘導体はいかが
470名無しに影響はない(東京都):2013/11/28(木) 01:11:13.62 ID:i32Y/aoR
馬油 肌に合えば万能でいいよ
471名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/11/28(木) 02:45:21.89 ID:CTJLAYKh
>>464です
レスくださった方ありがとうございます

まとめてのお礼ですみません
緩いかもしれませんがフランスはOKにしていました

化粧水は使われてない方も多いんですね
しばらくワセリンや馬油のみで過ごしてみようかと思います
万能なんですね。恥ずかしながら顔に使えると知りませんでした

化粧水も、となったら教えて頂いたように自作に挑戦するか、ビタミンC誘導体(トゥベー○という所にたどり着きました)を
取り入れようと思います
困り果てていたのでとても助かりました

本当にありがとうございました
472名無しに影響はない(dion軍):2013/11/28(木) NY:AN:NY.AN ID:zQU8DGKp
473名無しに影響はない(東日本):2013/11/28(木) 08:19:02.03 ID:gz5a4EDd
私もフランス製OKにしています。
色々な事で困ったら取り合えずコストコへ行きます。
ボデイクリームはカナダ製が有り、ワセリンもありました。
474名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/28(木) 10:24:40.58 ID:pFbDusOb
こちらもどうぞ

放射能汚染されていない化粧品1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320046981/
475名無しに影響はない(関東地方):2013/11/28(木) 11:49:45.41 ID:TVTy6F/S
油断してNG地域製造の洗濯洗剤使ってた。ローテーションしてたからずっと使用ではないけど。
洗剤洗剤って汚染されてますか?水が心配なんですかね。
476名無しに影響はない(庭):2013/11/28(木) 19:58:48.27 ID:jl5MzxHI
洗濯洗剤は知らないけど、クレンザーがベクレてたのあったな
477名無しに影響はない(東京都):2013/11/29(金) 00:19:23.33 ID:vTJvo1NW
生活クラブのだ
福島県内で露天掘りによって採取している研磨剤の粉末原料(珪酸アルミニウム系鉱物)が
原料だから検出もあたりまえだよね
478名無しに影響はない(東日本):2013/11/29(金) 08:20:17.95 ID:9dQoCrrW
>>477
それは殆ど除染とやらの廃棄物みたいなものだな。
479名無しに影響はない(愛知県):2013/11/29(金) 14:28:03.82 ID:KHeL+GgW
★ 「食の安全」も特定秘密の可能性 森担当相

 森雅子・秘密保護法案担当相は28日の参院国家安全保障特別委員会で、「食品の安全」の
情報も特定秘密に指定する可能性があるとの見解を示した。

 森氏は食品安全も担当している。みんなの党の小野次郎氏から、自らが所管する分野で
「法成立後、特定秘密を扱う仕事をするか」と質問され、「食品の安全に関わる場合、
テロ対策で扱う場合もあり得る」と答弁。「食品の中に、テロ(リスト)が、何か毒物を
入れる恐れのある情報がもし入手された時、取り扱うこともあるかもしれない」とも述べた。

朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/TKY201311280414.html
480名無しに影響はない(北海道):2013/11/30(土) 21:09:34.69 ID:0+UtcWNm
以前、四国か九州のローカルっぽい書店でオンラインで買えるという
情報を見た気がするが知りません?
デッドストックの本があるかなあと
481名無しに影響はない(三重県):2013/12/01(日) 05:03:43.96 ID:N9Lc4zf2
本は紙そのものやインクが心配だなぁ
電子書籍にはないのかな?
482名無しに影響はない(catv?):2013/12/01(日) 12:20:46.59 ID:JYGSHPPK
バカも極まるとそこまで行くかって感じだなwww
483名無しに影響はない(北海道):2013/12/02(月) 12:14:54.92 ID:lIPMcHla
電子書籍がいいんだろうけど、本はやめらないなあ…
484名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/02(月) 15:00:02.89 ID:5MW8V6gs
スレチだったらすみません
茨城の祖母がエプロンを作ってくれたらしく、明日届くそうなのですが、
ダンボールは家にいれずに処理するとして
エプロンは皆さんならどうやって使われますか?
室内で作られたものであれば気にされませんか?
485名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/02(月) 15:57:24.05 ID:aQKEkJzr
可能ならば、いつどんな行程で手に入った布地なのかを確認します
311あたりに部屋に直置きしてたようなヤバそうな布なら気づかれないように捨てます

布が大丈夫そうなら、届いたらまず埃を立てないように風呂場へ持っていって、大量の水でジャブジャブ洗ってから
普通に使うかな
486名無しに影響はない(東日本):2013/12/02(月) 16:07:15.09 ID:4be5wM3j
私ならお気持ちだけ頂きます。
エプロンなら料理の時使うでしょうから無理。
487名無しに影響はない(愛知県):2013/12/02(月) 16:59:32.07 ID:LHF/BxDd
放射能気にしていたら、基本的に体に悪いものも気になってきて
食器とかも気にするようになった
ちょっとググると出てくる、森修焼とかって原料は日本のものなんだろうか?
外国の無鉛ガラス製品もあったけど、そっちの方がいいかな
488名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/02(月) 20:23:39.77 ID:WfmYpEtv
>>484
せっかく作ってもらったものをいろいろ確認なんかしない
婆が傷つく
そしたら婆が死んだ後に絶対後悔する

使う前に洗濯機で洗う
それで問題なし
気になるなら塩水にひと晩つけおきしてから、それから洗う
489名無しに影響はない(東京都【15:58 震度2】):2013/12/03(火) 16:13:33.02 ID:o+zDi1TY
>>488
あなた、それ野菜や米が送られて来ても同じことが言える?
しがらみや情にとらわれて絆したヒトから脱落ですよ
490名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/03(火) 16:58:36.64 ID:PAsD0aX3
>>485>>486>>488>>489

>>484です
レス参考になります
ありがとうございます

ダンボールは捨て、エプロンは風呂場で洗って干してみました
布は恐らく茨城の自宅にあったものだと思います
エアカウンターを近付けて変化がなければ、、と考えましたが、やはり甘いでしょうか?
491名無しに影響はない(新潟県):2013/12/03(火) 17:32:42.54 ID:AyNM+U5H
エアカウンター直置きで変化なければ全く大丈夫だと思うけど…
492名無しに影響はない(神奈川県【18:17 震度1】):2013/12/03(火) 18:33:36.90 ID:N8aJdes/
おどすつもりは全く無いんだけど、
ガイガーが0.01反応するのは最低100Bqだからなぁ…しかもガンマ線だけだし
311から数ヶ月の間に外気に触れない場所にあった布ならOKだと個人的には思ってる
実際そういう布を測ったことあるけど全く出なかった
493名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/03(火) 18:35:11.72 ID:GMuM2QJB
>>489
震災の際に雨に濡れたわけでもない、洗濯してあるエプロンに神経質すぎ
あまたの周りだってもう東北関東からのものまみれですよ?車だってトラックだって日々行き交ってるんだから
494名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/03(火) 18:35:55.63 ID:GMuM2QJB
いま気づいた
>>489って東京都じゃん・・・そんなところに住んでて釣りかな?
495名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/12/03(火) 20:40:14.40 ID:a5Jdzr8y
バックとか床に置いちゃってるけど、やばいんだろうな。
496名無しに影響はない(東日本):2013/12/03(火) 21:00:06.05 ID:vMRQIz7g
いつも重いバック持って移動してるんで仕方なく電車の床に置かざるを得ない場合あるけど
常磐線の床とかは乗客の持ち込んだホットスポットの土埃とかが凄くてかなりやばそうだから
網棚の上に置くか空いてない場合は腕や肩が痛くなっても無理矢理担いだまま我慢して乗ってる。
もっとも、電車の床とかはどこに酔っ払いがゲロ吐いたかわかったもんじゃないので置くのは汚すぎるが。
497名無しに影響はない(東京都):2013/12/03(火) 21:10:43.46 ID:wFHCbAFu
去年の夏、芦ノ湖の遊覧船上でガイガー計測した時のこと
やっぱ水上は線量低いなぁ〜なんて思ってたら
韓国からの観光客集団の靴の汚染度高くてビビった
床は汚い
498名無しに影響はない(西日本):2013/12/03(火) 22:24:08.83 ID:+T6SfxgW
なんでか韓国の線量って高いって嫌儲でも
スレ建ってたな。
499名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/04(水) 17:29:13.31 ID:zfgtvhZY
>>491>>492>>493
エプロンの質問をした者です。
アドバイスありがとうございました。
悩んだあげく乾いた後に、掃除機をかけて、その後にエアカウンターを直置きしてみたところ
変化がなかったので使わせてもらおうかと思います。
本当にありがとうございました。
500名無しに影響はない(東京都):2013/12/05(木) 14:24:33.70 ID:alUhJ9ck
やわらかさんて何処住なんだろ
エプロンでそんなに大騒ぎじゃ勿論家とか周りの土地はクリーンなところに住んでんだよね?
この人生きてるだけで死にそうだね
501名無しに影響はない(兵庫県):2013/12/06(金) 15:59:26.79 ID:DLEHvUu0
質問者が〆た話を蒸し返すなよ
502名無しに影響はない(大阪府):2013/12/08(日) 22:29:18.58 ID:QbERYbVT
しかも慎重目線は質問者のほうだし。
やわらかは大丈夫だよと言ってる側じゃん
503名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/09(月) 08:33:56.50 ID:qV+8YHKa
このスレの兵庫はいつも工作員か荒らしのにおいがするよ
504名無しに影響はない(大阪府):2013/12/09(月) 10:21:58.80 ID:IDigAofH
しかし内容個別で読み捉えると
おかしいことは指摘してないと思うが。
505名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/09(月) 12:48:28.62 ID:qV+8YHKa
そうですね(棒)
506名無しに影響はない(大阪府):2013/12/09(月) 12:51:54.65 ID:xI8TGuyj
何が(棒)?
意味不明なんだけど
507名無しに影響はない(兵庫県):2013/12/09(月) 13:05:54.06 ID:CaLTCHju
いくらなんでも神奈川表記に言われたくないわ…
508名無しに影響はない(愛知県):2013/12/10(火) 03:41:39.85 ID:I68juGOL
様式トイレの事なんですが、便座が老朽化してきて家族がリフォームを考えています。
便座の中蓋にヒビが入ってて、便器自体も今後の耐久年数を考えると心配です。

どこの材料で作られたが調べるのも疲れてしまい
かといって放射性物質の不安もあります…。
思い切ってリフォームすべきか、それともこれは考えすぎでしょうか?
509名無しに影響はない(大阪府):2013/12/10(火) 04:08:05.56 ID:4to45rsh
よくある街のちいさい水道系の店なんかで
見本品(展示品)で2年以上たな晒しになってるのを探すとかは?
現行品をいちいち詳しく調べるよりは労力少なくて済むと思う
510名無しに影響はない(catv?):2013/12/10(火) 12:14:17.39 ID:AcFGQPxz
>>508
そんなの気にするならクソして死ね
511名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/10(火) 12:31:19.32 ID:VJvkQTA8
>>508
岩石が自然放射線を出すのは知っていますか?
西日本の線量が高い理由です
原料の粘土もそうです
陶器や磁器に仮にガイガーをあてて線量が上がっても、それは震災前から同じだった可能性が高い

そもそも便器を噛み砕いて飲み込むのか?
気にしすぎです
512名無しに影響はない(愛知県):2013/12/10(火) 16:15:28.42 ID:I68juGOL
>>509
参考にさせていただきますね。
どうもありがとうございます。

>>511
知っています。
毎日使う物なので気になってしまいました。
513名無しに影響はない(東日本):2013/12/10(火) 18:24:30.81 ID:ZEdJU4gz
>>512
トイレは私も気になります。
出来るだけ安全な物品を求めるのは当然だと思います。
514名無しに影響はない(愛知県):2013/12/11(水) 08:32:08.72 ID:eYpz/KZP
>>513
あれから調べてみたら地元で作っている所がありました。
工場場所や、どの工場で何を作っているか載っていたので参考までに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/INAX
515名無しに影響はない(家):2013/12/12(木) 00:46:59.45 ID:UUgG+XmU
朝日新聞の配達人が、創刊135周年記念ということで、
今治タオルと、大阪の会社が大阪工場でつくった
ポリプロピレンのまな板をくれた。
さすが「プロメテウスの罠」を連載しているだけのことはある。
516名無しに影響はない(埼玉県):2013/12/12(木) 17:26:09.14 ID:qxHPzliK
通販利用されてる方に質問です
ニッセンって物流部門が西日本みたいだけど、どう思いますか?

震災後はほとんど通販利用してなかったんだけど、
たまたまニッセンのサイトで良さそうなものみつけて
買うか悩んでます(作ってる場所は海外)

それから皆さんクリーニングってどうしてますか?
洗えそうなものは極力手洗いしていますが、
特にフォーマルなどはドライがいいというし…
そのまましまうのも嫌なので、毎回クリーニングに出してますが、
あまり生地にはよろしくないですよね。
皆さんのご意見お伺いして参考にしたいです
517名無しに影響はない(東日本):2013/12/12(木) 18:36:31.65 ID:eUmI1yWE
>>514
ありがとうございます。
今のが壊れたら心配だったので助かります。
518名無しに影響はない(東海地方):2013/12/12(木) 21:45:03.05 ID:o9ff98UV
山善のコタツ 海外製なのに倉庫が群馬…

実にもったいないwww
519名無しに影響はない(西日本):2013/12/12(木) 21:59:04.36 ID:7XZlqg30
ソニーリーダーかったら
倉庫が仙台だったよ
宮城集配所?なんかも通ってきたみたい
まあ使うけどさ…
520名無しに影響はない(大阪府):2013/12/13(金) 10:17:24.66 ID:VdJ/sFQM
千趣会のベルメゾンの返送先が京都から栃木か群馬かに変わってから、
セールものを買うのをやめるようになった。
521名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/14(土) 17:26:55.08 ID:QWoGo5lF
>>520
本当だ、いつの間にか栃木になってる
こないだ注文してしまった…orz
もう頼みはセシールしか無いか
522名無しに影響はない(東海地方):2013/12/14(土) 20:45:26.39 ID:FwXUy4U2
千葉県ならお歳暮届いたよ。

包装がケブイ!
中身も開けたくないわ…
誰かもらってくれません?
523名無しに影響はない(東京都):2013/12/14(土) 23:30:40.68 ID:4I14de1s
>>516
セブンネットが買収したって安心なわけないだろ
524名無しに影響はない(大阪府):2013/12/14(土) 23:31:45.85 ID:91J3YZIS
ニッセンに確かめたら、
物流・倉庫は、三重県と福井県だって。
福井県は原発の近所じゃなくって、石川県寄りだって。
525名無しに影響はない(東京都):2013/12/15(日) 03:11:44.69 ID:BfRFJiA2
カタログ不振 普通買ってないわ ネットだろが
526名無しに影響はない(関西・北陸):2013/12/15(日) 05:15:54.21 ID:QOtV9xoV
日本語でお願い
527名無しに影響はない(東日本):2013/12/15(日) 23:55:01.41 ID:3KcRppjM
国産衣類を買うのがいやで洋裁始めた。
冬のツィードのコートも何とか縫えるようになった。
下着だけは外国性を買ってる。
528名無しに影響はない(catv?):2013/12/16(月) 12:44:08.00 ID:noAJLyD8
ああそう日記良かったね次wwwww
529名無しに影響はない(大阪府):2013/12/16(月) 17:46:28.53 ID:sOuwkRj6
>>516
スーツまでは洗えるスーツ、喪服も夏用なら家で洗えるものがあるので
それを利用、冬用はもう仕方ないからクリーニングに出します。
530名無しに影響はない(大阪府):2013/12/16(月) 20:13:26.67 ID:attwm7cw
>>516
クリーニングに関してはこのスレの上のほうを見て。さんざん語られてる
531名無しに影響はない(東京都):2013/12/17(火) 00:32:45.49 ID:/vrEZDKW
新しい服は国産は汚染されてるから買いたくないのに
東日本で洗濯した服着て東日本に住んでるのね
変なの
新しい服洗ってもダメなのに毎日洗濯はしてるのね(・o・)
同じ汚染地域住としては普段どうやって生活してるのか知りたいわ
532名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/17(火) 00:35:34.18 ID:8zOuivWA
こういう風潮になってくると、もう東日本で暮らしてる人達はクズか貧乏人
っていう目で見られるようになっていきそうだなぁ
533名無しに影響はない(catv?):2013/12/17(火) 12:04:40.21 ID:4Nev9WP/
などとクズで貧乏な奴が言ってもなwwww
534名無しに影響はない(関西地方):2013/12/18(水) 13:47:19.40 ID:bh7xkQJV
コンデジ30k以下で買いたいんですけど皆さんならどれ買いますか
元々日本産が多いジャンルなうえに部品が東北産の可能性あり
メイドインチャイナでも中の機械は日本製なんてことあるんでしょうか
535名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/18(水) 15:17:46.12 ID:bI3YScKf
>>534
メイドインチャイナOKにしてんの?
536名無しに影響はない(東京都):2013/12/18(水) 16:02:56.64 ID:j94bfYc7
チャイナに高性能な基盤作れるわけないやん
537名無しに影響はない(関西地方):2013/12/18(水) 17:07:34.70 ID:bh7xkQJV
やっぱり避けることは無理ですかね
気にはなりませんか?
予算少ないのもありますが替えがきかないものの一つですよね
引き続き海外産の情報有れば宜しくお願いします
538名無しに影響はない(家):2013/12/19(木) 20:20:56.24 ID:l40ehmiZ
すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」
https://twitter.com/onodekita/status/413448208996503552

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
すべての原発、核実験が現在の科学が測定することのできないレベルで、核放射能を放出しています。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。

Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

えーっ。北茨技市の漁港で釣れた魚にガイガーカウンターを近づけたら、アラームが鳴る鳴る。
東日本の魚を見たら、毒物だと思わないと。ピカピカ光ってるぞ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412642846189957120
539名無しに影響はない(東日本):2013/12/19(木) 20:52:30.59 ID:wdvMRPx+
嬉々として人を貶めるコピペをはる前に誤字直せよ…
540名無しに影響はない(チベット自治区):2013/12/20(金) 00:58:25.21 ID:730vtimo
>>347
以前はご親切なお答えありがとうございました。
いよいよ購入しようと電話で問い合わせてから購入しました!
携帯とスマホはやはり北海道だそうです。
心配な気持ちなく問い合わせできました。ありがとうございました。
問い合わせ結果他の方へ参考に書いておきました!
541名無しに影響はない(東日本):2013/12/20(金) 11:10:26.46 ID:Cam5ILwf
>>531
多分洋服作る様になった私の事だと思うけど「東日本」になってますが札幌在住です。
東日本になんて住めないでしょう?
洗剤は外国性を使い、生地はフランス、イタリア、スイスのものです。
542名無しに影響はない(東京都):2013/12/20(金) 11:25:49.11 ID:YKav/hgR
>>407
海外産シャンプーで洗いなされ

ってもう1ケ月前のレスか
忙しくてしばらく2ch見てなかったからなあ
543名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/20(金) 15:11:35.95 ID:BDSUyyEO
>>541
自分で作ってばかりだとダサくなりません?もっさりしそう
544名無しに影響はない(東日本):2013/12/20(金) 19:29:41.89 ID:3AyXvFtK
>>543
私も自作してるけどいま店頭で売られてる服の粗悪さがわかるなら
作った方がましだと思うよ
布の質も縫製も酷いもの……
545名無しに影響はない(東日本):2013/12/21(土) 08:50:45.43 ID:zorj9aAd
>>543
今は良い型紙がありますし、
もっさりしないコツはアニオナとかトゥルニエ、ヴァレンチノ、エトロ、エスカーダなどの良い生地を使う事です。
生地の美しさにまず目を奪われるので後は丁寧に仕上げボタンも海外の良い物を付くの事ですね。
546名無しに影響はない(大阪府):2013/12/21(土) 11:08:12.48 ID:lYBdpkT3
排気の出ないタイプの掃除機を、いまから買う場合、
どこのものがよいのでしょうか?

屋内ちり(除染用)掃除機として買いたいのですが、
このスレだけ見ても、大損はモーターがアレみたいだし、、
547名無しに影響はない(東京都):2013/12/21(土) 14:22:48.76 ID:dDjXLtvy
空気洗浄機でおすすめありませんか?
リビングに置くので20畳以上くらいで考えてます・・・
548名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/21(土) 23:33:28.08 ID:OnGLEtOl
>>545
おぉ〜
ところで接着芯と糸の調達先を教えて頂けたら嬉しいです!
事故前に大量に購入したものがかなり目減りしてきているので…。
(ちなみに541さんとは別人ですw)
549名無しに影響はない(空):2013/12/21(土) 23:40:57.74 ID:q8o65yJ9
ユニチャームのハンドワイパー本体が壊れてしまったのですが
近所で売られているものすべてに最後に記号Fがあり福島工場?
と悩んでいます。どなたかご存知ですか?
550名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/22(日) 00:17:44.91 ID:VUc0aG1a
>>549
継ぎ目すらないツルッとしたプラスチックを心配してるの!?
新品買って水で洗えば
外部被曝を心配するならガイガーで測れば?
551名無しに影響はない(東京都):2013/12/22(日) 07:24:10.06 ID:1hVv5SFC
プラスチックは肉眼ではツルツルに見えても拡大するとデコボコしているよ
552名無しに影響はない(東海地方):2013/12/22(日) 09:03:44.43 ID:7ZpQDfL+
炭酸ソーダ水でドブ漬け洗いすれば?
553名無しに影響はない(catv?):2013/12/22(日) 10:05:40.78 ID:rAgAEe8D
排気が出ない=吸引力無しwwwww
55464(東京都):2013/12/22(日) 13:09:14.70 ID:dX7jtzq4
炭酸ソーダ水ってCs化合物を溶け出させてくれんの?
非水溶性核種についてはどう?
555名無しに影響はない(東海地方):2013/12/22(日) 13:52:08.88 ID:7ZpQDfL+
エーテルアルカリ溶液洗浄
とかは?

もはや化学実験だな
556名無しに影響はない(大阪府):2013/12/22(日) 14:15:39.65 ID:JmdfCX+7
空気清浄器と掃除機の件は?
557名無しに影響はない(東海地方):2013/12/22(日) 14:38:56.83 ID:7ZpQDfL+
【死の商人】
<原発輸出>安全確認、形だけ 経産省
「国内向け」と落差
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000007-mai-pol
毎日新聞 12月22日(日)9時43分配信
 原発関連機器の輸出を巡り、国が品質などを調べる「安全確認」と呼ばれる手続きの詳細が、
情報公開請求により毎日新聞が経済産業省資源エネルギー庁から入手した文書で初めて判明した。
実物の確認や複雑な計算式を使った強度計算など、国内向け機器の場合は実施する調査が行われておらず、
簡単な書面審査や聞き取りだけで輸出が実行されていた。官民一体となって原発輸出を推進する中、手続きのずさんさが鮮明になった。
毎日新聞は経産省資源エネルギー庁原子力政策課に手続きの詳細を明らかにするよう求めたが、
拒否されたため情報公開請求して関係文書を入手した。
558名無しに影響はない(東海地方):2013/12/22(日) 18:05:52.23 ID:7ZpQDfL+
関東でプルームに被曝したまま二年間は開封しなかったロクシタンのシアバター缶(缶表面 除洗後1cm離して0.06マイクロシーベルト)を今開けて、バターの表面を削って中身だけをエアカンSで測ったら、0.10マイクロ切らないでやんの

固形油脂でも放射能は透過するのね…
新しいの買うわ

実験試料で欲しい人いますか?
559名無しに影響はない(四国地方):2013/12/22(日) 18:39:35.97 ID:6R1mTgjc
>>558
放射線と放射性物質の違いが理解できてない
560名無しに影響はない(大阪府):2013/12/22(日) 18:55:16.54 ID:hW67eoHm
>>558
ケブちゃん今回は上の人の言うとおりだと思う
561名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/22(日) 19:59:33.31 ID:VUc0aG1a
まさに放射脳
562名無しに影響はない(東海地方):2013/12/22(日) 21:57:11.48 ID:7ZpQDfL+
固形油脂が放射線に被曝したから線量が上がったの?
固形油脂が放射能に汚染されたから線量が上がったの?

どっちだと思う?
563名無しに影響はない(東京都):2013/12/23(月) 02:48:24.34 ID:swe4/PEe
常識的に考えて後者だけど
もう1つ考えられるのは
シアバター自体が元々0.10程度の線量で
アルミ缶によって遮蔽された線量が0.06ってことだろう
事故前には測ったことないんでしょう?

前者の例は、例えばレントゲン撮られた人が
放射線を放ちますか?ってことだから^^;
いつからここに来た人か存じませんが
そろそろ3年経とうと言うのにこんな人がいるなんて
放射脳ってていう差別用語がいつまでも誤用のままなくならないわけですな
564名無しに影響はない(catv?):2013/12/23(月) 12:14:04.13 ID:IvBfk9dE
>>558
クソ棒で食品汚染なんか分かるわけねーだろタコwwwwww
表面汚染すら測れるわけねーのにいまだそんなリアルで間抜けなことしてるヴァカがいるとはwwwwww
565名無しに影響はない(大阪府):2013/12/23(月) 16:00:15.74 ID:w7yJK2eV
ロクシタンのフランスの製造工場の場所、調べてみ。
買おうと思って調べてやめたさ。>ケブイ人
566名無しに影響はない(東海地方):2013/12/23(月) 18:18:20.36 ID:OirX1xhW
そのシアバターの件だけど、震災以前はケブくなかったのよ。
唇に塗ってもナッツ系の香り以外には、なんにも感じなかったし…

>>565
ロクシタン
憧れのプロヴァンス地方の小さな村マロスク
…にあるのが大原発ムラ『国際熱核融合実験炉 ITER』
…フムレ

観光地として有名な南仏コートダジュールのニースまで、車で2時間ほどの距離です。
…フムレ

…原発ムラってなんでこうも忌々しいのだろうね フムレ

>>564
前から言ってることですけど、
安物のエアカンSといえども、放射能汚染物に対しては、0.05マイクロ未満にはならないの。
だから今回のシアバターは「汚染されてる」と判断したわけよ。

お分かりにならなくてもええで
567名無しに影響はない(東京都):2013/12/23(月) 22:16:43.26 ID:swe4/PEe
>>565
誤解している人が多いけど
そもそもロクシタンだろうがどこのだろうが
シアバターそのものは西アフリカでしか採れない
よって水を使うシアバター入りの合成製品ならともかく
シアバター100%の物は、工場内の空気以外に
混入して汚染させるような物質はないと私は判断しているし
ここでも何度かロクシタンに限定せず紹介してきたわけだけど
それでもそうおっしゃるなら仕方ない

私も別にロクシタン推しではなくて(高いから)
手作り化粧品原料の店でも買ってるくらいだしねw
でも国内のどこで瓶詰めしてるか分かっていない製品よりは
ロクシタンを選ぶかな

>>566
ロクシタンのシアバターが元来その線量で
事故前にはあなたのケブフィルターの精度が低かっただけか
事故によるプラセボ(と呼ぶのか疑問だが)か
エア棒の不具合か
お好きなのをどうぞ

工場の場所もアレだし、元々その線量ってことにしておいた方が
気が楽なんじゃないの?
568名無しに影響はない(西日本):2013/12/23(月) 22:29:19.36 ID:7RPs2AV8
>>558
缶を開けた時に線源となるような汚染が中身に付着とか
エア棒に汚染源が付着とか
電磁波受けて誤作動
とか・・・
569名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/23(月) 22:31:56.78 ID:ifCNKNMY
カナリア()入ってるみたいだし
放射脳の人はスルーでいいよ
570名無しに影響はない(大阪府):2013/12/24(火) 01:08:51.79 ID:I7deXXe6
ロクシタンの工場は青森と争って勝ちとった核再生施設がある所から
20kmほどの距離にある
トリチウムは施設近辺に飛んでいる
シアバター100%だけの製品だけではない

つうのが今のとこ調べた結果

油にはセシウムは入らないのは聞いたけど
他は知らない
571名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/24(火) 01:09:37.22 ID:OIjuOp07
化粧水の海外というとロクシタンの化粧水とアベンヌしか思いつかずに
ロクシタン使ってたよorz
アベンヌに変えようかな
572名無しに影響はない(三重県):2013/12/24(火) 01:51:41.94 ID:bNiJTkCj
中国製品こええ

【国際】 ネットショップで購入した子供靴届く→父親死亡…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387769153/
573名無しに影響はない(catv?):2013/12/24(火) 09:54:47.07 ID:IagT7fuZ
>>566
んなクソ棒一つで分かるなら誰もでかくてクソ重いシンチや鉛容器なんか買わねーってのwwwww
何が安物と言えどもだバーカwwwwママゴトでもしてろwwwwww
574名無しに影響はない(東海地方):2013/12/24(火) 18:41:20.86 ID:jyGKtmH6
ふっ
なにその『費用対抗化』w
シアバター缶は移住前に一度だけ開けただけ。
バター表面への付着ならあり得るけど、その表面を削った内部がケブいのが新たな発見だったわ

三年目のベリー・クルシミマス♪

フェニックスの件もあるし、ハーブで名高いプロヴァンス地方で放射能産業が盛んというのは悲しすぎるな…
必ず大量の冷却水を使うわけだし。
フランスでも年間1000万ベクレルまでの大気放出を容認してるのかな…

シアバターの新品買ったら報告するわ
575…といってるソバがら(東海地方):2013/12/24(火) 19:20:54.79 ID:jyGKtmH6
核廃棄物積載貨車が脱線 パリから10キロ住宅地
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013122402000217.html
【パリ=野村悦芳】パリ北東部ドランシーの貨物操車場で二十三日、原発の
使用済み核燃料を積んだ貨物車両が脱線した。ドランシーの市長は、
放射能漏れはなかったと明らかにした。
フランスのメディアによると、脱線したのは一両で、横転はしていない。


日本ならダダ漏れかなWWW
576名無しに影響はない(東京都):2013/12/24(火) 22:14:42.05 ID:1bXkyESK
>>570
>>565の人かな?
私(>>567)はこの流れでシアバター100%のものについてだけ言及しているので
その他の製品についてはその情報で
自己判断だよね

水が不安って意味なら
エマルジョンや石鹸はNGかな
577名無しに影響はない(関西・北陸):2013/12/25(水) 00:48:56.43 ID:FonWSMec
>>576
そのシアバター100って、無味無臭ですか?
578名無しに影響はない(東京都):2013/12/25(水) 01:37:29.01 ID:KfVAwU9m
>>577
植物なのでその香りはある
オリーブオイルを無味無臭に感じる人ならば
無味無臭だと思うがw
個人的にはワセリンよりは匂いが薄くて
サラダ油よりは強く感じるかな
579名無しに影響はない(東海地方):2013/12/25(水) 19:34:27.23 ID:vz5rj6xh
そのロクシタンの商品は「ピュアシアバター」
名前はバターだけど常温で固形の植物性油脂です。
(「シア脂」の名前で最近のお高めの保湿クリームで引っ張りだこ)

純正100%モノの類いでは、塗り心地は馬油に劣るけど、その粘っこい油膜は他では得られない独特のもの。
スクワランなんかサラサラすぎて保湿になんねーよという方向け
580名無しに影響はない(東京都):2013/12/25(水) 20:40:47.47 ID:f6mVD0eY
シアバターって植物から取れるのにあんであんなに動物っぽい独特の臭いなんだろうと
いつも思う
我慢しきれないほどではないけど
確実に気にはなる
581名無しに影響はない(東京都):2013/12/25(水) 21:34:58.64 ID:KfVAwU9m
>>580
酸化してるのを使ってない?
シアは臭いしない方なんだけどなー
マンゴーバターも臭わな目
いい香りを求めるならカカオバター推し
まんまチョコレート臭
バージンココナッツオイルも低温で固形だけど
植物バターの使い心地とはちょっと違う
でもすごくいい香り
軟膏の固める成分に使うと幸せな気分

事故後アトピーが再発したんで
粉を噴いてモロモロになる皮膚を抑えられるのは
植物バターしかないんだな、個人的に
あと髪を洗うせっけんにも入れるのが好き


これ以上はスレチだし業者みたいになってきたんで自粛します
すみません
興味があったら手作り化粧品スレに行ってみてください
そのままで使える素材の話もしてるかも
最近行ってないからわからんが
582名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/25(水) 23:18:12.01 ID:jZ810o0T
>>581
カカオバターをそのまま肌に塗るんですか?
583名無しに影響はない(兵庫県):2013/12/26(木) 08:31:17.46 ID:X3ikeIOZ
ケブ東海はその商品検査に出してこい
どこまでスレ伸ばしてるんだ
584名無しに影響はない(大阪府):2013/12/26(木) 09:55:01.16 ID:vTMKqMxM
>>583
まあ自粛しますって自覚してるから大丈夫じゃね。
でもこの人って男?じゃなかったっけ?手作り化粧品スレ云々とかw
出始めは女かと思ってたけど・・指摘されてそれ以降男を演じてるだけかな?
まあ、あとp方面だからかもしれないけど
585名無しに影響はない(東海地方):2013/12/26(木) 20:20:36.17 ID:wS6wstsD
ナノックスは大阪工場
粉末は千葉工場

よっしゃ
586名無しに影響はない(愛知県):2013/12/27(金) 01:27:38.53 ID:xygDrq/C
千葉
587名無しに影響はない(大阪府):2013/12/27(金) 01:43:55.33 ID:O0uCUkre
アリエール聞くの忘れてた

知ってる人教えてー
588名無しに影響はない(東日本):2013/12/27(金) 12:32:32.15 ID:fD+4Q+Hy
>>545
糸はまだ在庫があるのですが、
接着芯は廃業する縫製工場から一反丸ごとを25m〜42mを数本買いました。
色も白から黒までバラエティーに富んでます。
裏地も廃棄処分するような切れはし(と言っても10m単位)や反物を沢山買いました。
他にもリボンや伸び止めテープなど小物も「古い在庫で済みません」と恐縮なさっておられたのですが大量に買いました。
ラッキーとしか言い様がありません。
589名無しに影響はない(東日本):2013/12/27(金) 12:34:42.20 ID:fD+4Q+Hy
すみません。
>>588>>548さん宛てです。
590名無しに影響はない(家):2013/12/27(金) 14:54:05.60 ID:iZirdPOw
冬にウールのコートを着られなくなって困っていた。
上の方で書いてあるように、自宅で水洗いするのもいいけど、
型崩れさせずにアイロンかけができる自信がない。
かといって、ドライクリーニングでは放射能は取れない。
(ウールのスラックス、セーターは自宅で水洗いしている。)

というわけで、下着をシルクに替えたら、レインコートでも
寒さを感じずに外出できるようになった。
シルクはほとんど中国製。中には山形産のもあるが。
山形は、桑の葉がどれくらい汚染されているのかデータがないから
避けている。
サクランボと洋ナシが未だに少し検出されているし。
591名無しに影響はない(大阪府):2013/12/27(金) 15:43:12.64 ID:p8chz4q2
型崩れさせないのは、アイロン掛けになってからじゃなくて、干すときが肝心。
崩れさすかさせないかは8割以上それで決まるよ
592名無しに影響はない(東海地方):2013/12/27(金) 17:38:56.18 ID:nXuC1zM+
ウールは酸もアルカリも弱いからなあ…

パールが汗で痛むのは、
アルカリ性のアンモニアで蛋白質層が侵されて後、酸類でカルシウム層のキメが荒らされるのが原因なのだとか。
PS加工では、タンパク質層を除去した後、フッ素溶液に浸して、カルシウム層の表面をフッ化カルシウムにさせる。すると、酸にもアルカリにも強くなるのだとか。

歯のフッ素コートも、フッ化カルシウム層を形成させるもの。
なにかの参考になれば
593名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/27(金) 18:47:40.63 ID:cRdql/Og
>>590
2013年の山形県産のサクランボと洋ナシからセシウムが検出されていますか?
検索しても2013年は不検出ばかり見つかりますのでよろしければデータのソースを下さい
594名無しに影響はない(大阪府):2013/12/27(金) 19:29:33.41 ID:p8chz4q2
仮に今年が不検出だとしても、安心する人としない人の両タイプいる
ここでは年度による不検出かどうかは関係ないよ。
595名無しに影響はない(東海地方):2013/12/27(金) 19:31:33.34 ID:nXuC1zM+
福島原発事故以前のように、
セシウムやストロンチウムやプルトニウムを
「0.00*ベクレル/kg単位」
で測定してくれたら安心できるのになぁ!

検出限界値が
「10ベクレル/kg」
とか、国と東電による放射能公害に便乗した放射能汚染の詐称行為に等しいと思われても反論できないよな!
596名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/28(土) 04:35:52.53 ID:JTBCLHkm
フッ素入り歯磨き粉でいいのないかな?
歯がしみるようになって毎食憂鬱
かといって歯科医も怖い
597名無しに影響はない(東海地方):2013/12/28(土) 19:22:27.23 ID:9NtAljbJ
慢性の体調不良の40代男性
今日は、フランスパンでいきなり歯が欠けたそうな…
先日のネタにあった『歯冠崩壊』かもね?

>>596
歯医者でやるフッ素コートは電位かけて反応させるから、歯磨き粉とは効果の差は雲泥でしょ。
はよ診てもらいなよw
598名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/28(土) 20:09:07.51 ID:REd6jhAt
コート、探せば高機能の化繊中綿で洗えるのが色々あるけどな
人工羽毛のプリマロフトとか
599名無しに影響はない(三重県):2013/12/28(土) 22:49:06.34 ID:57vtLidv
虫歯放置は確実に寿命を削りそうだ
600名無しに影響はない(家):2013/12/28(土) 23:29:10.42 ID:2IA7HYeK
>>593
2013年はなかったと思います。事故直後の話です。
601名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/29(日) 02:21:43.17 ID:AGTHW8DW
>>597
ありがとう。知らなかった
歯医者のフッ素なら多少飲み込んでも平気かな
放射能の話題なんて出し辛いしな

>>599
詰め物とか怖くない?
602名無しに影響はない(東海地方):2013/12/29(日) 05:48:12.60 ID:L00xc52W
フッ化カルシウム
603599(三重県):2013/12/29(日) 09:49:02.24 ID:HTZlj3fB
>>601
詰め物も怖いけど
虫歯放置はもっと怖いな


アメリカOK なら、
Doc's Best Cementってアメリカから輸入の詰め物があるらしいけど
扱ってる歯科医が限られてるのと、保険使えないらしい。
歯石取りで通ってる歯科医に貼ってあったのを見ただけなので、詳しいことは不明。
自分が虫歯になったら詳しく聞いてみようと思ってた。
604名無しに影響はない(三重県):2013/12/29(日) 14:08:27.47 ID:t+cZAbhP
思い出したけど
甘いものや、お湯や、熱い食べ物でしみる場合は
ほぼ虫歯だと思うから、迷わずにすぐ来いって歯科医が言ってた。

冷たいものでしみる場合は、診てみないと分からないから、やっぱり来いってw
605名無しに影響はない(東京都):2013/12/29(日) 20:13:01.09 ID:GfMYXlbN
甘いもの、湯が猛烈にしみる、夜中に痛み出し目が覚める・・
ひどい虫歯かと思ったら歯茎の炎症だった。
震災後は、同じように歯茎の炎症と診断されてる人によく出くわす。
口の中も免疫力が下がっているのだろうな・・

重曹水でのうがいは口の中が本当にサッパリするよ。しつこい炎症もだいぶ治まってきた。
虫歯予防にもいいらしいから、歯や歯茎が気になる人は調べてみて。
606548(やわらか銀行):2013/12/30(月) 00:27:26.23 ID:qOREXWhY
>>588
なんとラッキーな!
在庫があるものの(ちょっとした趣味程度の方なら数十年分はありそうw)
使う量が多いので…。
時間掛けていろいろ探してみます。回答ありがとうございました。
607名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/12/31(火) 02:06:50.56 ID:M1RjY/j6
>>603
ありがとう。良い歯科医があって羨ましい
近くにないか探してみる
教えてもらった虫歯条件満たしてるからorz
608名無しに影響はない(愛知県):2014/01/07(火) 01:17:28.51 ID:FnP+r7oE
食べて応援 !
609名無しに影響はない(愛知県):2014/01/07(火) 08:23:35.67 ID:sA+FUDii
(´・ω・`) ハァ
610名無しに影響はない(東京都):2014/01/08(水) 23:42:38.59 ID:ctD9uG7l
死んで応援っl~
611名無しに影響はない(チベット自治区):2014/01/09(木) 11:19:39.79 ID:iBVxmTa/
マスク生活が長いからか最近当たるところが痛い
612名無しに影響はない(愛知県):2014/01/09(木) 11:28:51.40 ID:Z/IsTIQm
ゴムがきついと耳も痛くなるね
613名無しに影響はない(東京都):2014/01/09(木) 17:23:07.03 ID:Z5JdJiXp
私は逆に慣れた
冬は湿度もあって楽チンだぜ
614名無しに影響はない(愛知県):2014/01/10(金) 21:56:52.27 ID:kHREhz2D
白元の快適さわやかマスクは幅広ゴムで耳が痛くならないよ
615名無しに影響はない(東日本):2014/01/11(土) 07:28:49.38 ID:fefjxmly
マスクは暖かくていいよね。
最初は真夏もN95と普通の使い捨てを重ね付けしていた。
616名無しに影響はない(関西・東海):2014/01/11(土) 09:54:14.10 ID:kb4iWqbm
ひょっとしてもう夏場はやめてるの?関東なら今でもつけてたほうが。
617名無しに影響はない(東京都):2014/01/11(土) 10:01:36.73 ID:kxdmc7mh
冬は暖かくていいね、マスク
夏も、実は炎天下を歩くときはマスクしてる方が涼しい気がする
618名無しに影響はない(東京都):2014/01/11(土) 10:24:26.79 ID:0/hHJrj6
夏でもつけてるよ
うちの近所はなぜかマスク人口多いよ
619名無しに影響はない(東日本):2014/01/11(土) 12:59:05.92 ID:fefjxmly
>>616
今も年中付けているよ。
ただ2重にはしていない。
620名無しに影響はない(大阪府):2014/01/20(月) 12:19:49.01 ID:CMaiLF2y
デパートや中心地など、ショッピングに出掛けて行って買うような
おしゃれ着とかじゃなくて、
地元の商店街やらスーパーやらで買うような日常的な衣類あるよね、
それらの話なんだけど、

311前なら、中国製でもまあ使ってた人は居たと思うけど、
いま現在どうです?
関東に立地するメーカーの「日本製」と、
「中国製」(工場の立地不明)、

この両者での限定比較で、究極を言えば、やっぱり後者ですよね?
621名無しに影響はない(catv?):2014/01/20(月) 12:25:24.44 ID:3/NpVFWu
日本語をマスターして出直してきて下さいよろしこ
622名無しに影響はない(大阪府):2014/01/20(月) 12:30:07.45 ID:CMaiLF2y
煽り専門さん、レス早いね!巡回中?
623名無しに影響はない(catv?):2014/01/20(月) 12:56:05.75 ID:3/NpVFWu
おちごとちう!wwww
624名無しに影響はない(WiMAX):2014/01/20(月) 23:25:00.24 ID:SxaZR67H
ミャンマー製が最強
たまに見つけるとすごくうれしい
625620(大阪府):2014/01/20(月) 23:40:11.85 ID:+vxyIyFq
あればいいが、仮にその製品がどうしてもその両者しか無い場合
どっちを選びますか?
626名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/20(月) 23:59:48.03 ID:1mSTSv5M
うん私は中国製選ぶ
肌とゼロ距離は個人的にあかん
627名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/01/21(火) 00:06:55.08 ID:hZGxDEzk
>>625
日本製

日本製を一度洗濯してから着る
中国は洒落にならないことが起き得る
628名無しに影響はない(東日本):2014/01/21(火) 14:48:29.11 ID:NgTKQ+ED
関東のメーカーは買えないな。
たとえ九州であっても布の生産地や織元がどこか分からないから中国製を選ぶ。
629名無しに影響はない(東京都):2014/01/22(水) 13:01:15.15 ID:qPrClw7I
まあ毒餃子とか段ボール肉まんとかと同じことが
食品以外でもあると理解して選ぶならそれでいいのではないでしょうか
人それぞれの選択基準があるし
630名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/22(水) 20:18:26.17 ID:ca93Or2t
近所で買う普段着なんだよね?

その日に絶対その店で2択で買う以外
選択肢がないという状況が想定できないので
両方買わず他の店に行くか手ぶらで帰るよ

国産・中国・韓国を避けたアジア製の安いのが良いと思う
631名無しに影響はない(大阪府):2014/01/23(木) 00:55:56.34 ID:vxaS+7rD
>>626-629
皆様方の幾人かの判断を知ることができたのでよかったです。
ありがとうございました。

>>630
近所で買う普段着というニュアンスで伺いましたが、
記述を簡略にするために少し端折らせてもらっていたのです
安い民生品(市販品)には違いないんですが、
ごく特定の衣類なので、どこでもは売っていないんです。
ですので、アジア製は存在しておらず、
中国製か、日本(関東)製のどちらかです。
「想定できないから答えられない」という辛い回答ではなく、
仮定して二者択一ベースで伺いたかったです。
632名無しに影響はない(兵庫県):2014/01/23(木) 06:41:33.42 ID:WnlVwBYR
東北綿が怖いからその条件だと中国かな
あとずっと必要なら自分で作るのを視野に入れそう
633名無しに影響はない(家):2014/01/26(日) 00:28:01.24 ID:NKPTyaeN
皮革製品を洗濯機で洗うための洗剤、検索してよく出てくるもの二つが、
それぞれ郡山市と江戸川区の会社だった...
どっちもお話にならない。
専門店に出しても、そこの洗剤が同じ会社のを使っている可能性大だと思う。
634名無しに影響はない(大阪府):2014/01/26(日) 01:13:18.66 ID:xlwLxhEw
水洗い→形を整える(これが一番重要)→オイルで入念に手入れ
これをするしかない。オイルはいくらでもあっちの良いものがある
311前と後で、時代が変わってしまったのだから、
多少の不自由は仕方ない。
635名無しに影響はない(東日本):2014/01/27(月) 08:26:33.88 ID:7mNjdina
原発事故以降はまず服装が変った。
自宅で水洗い出来ることが第一条件。
ウールも絹も洗える事が分かった。
爪先の出た靴やハイヒールも履かなくなった。
636名無しに影響はない(東京都):2014/01/27(月) 16:17:43.27 ID:MVQOS05+
足痛くなるような靴でも平気で外出するけど、スニーカーとソックス持参してる。
637名無しに影響はない(家):2014/01/27(月) 23:00:56.87 ID:cxGaEsxm
>>634
起毛素材の古いレザージャケットがあるので、
洗濯機で洗えるかと思ったのだけど、上に述べたような理由で
洗濯機用のレザー洗剤を使いたくない。で、調べたら、
中性洗剤で十分だということで、今度、柔軟材入りのを使って
スポンジで洗ってみることにする。
駄目元で。
起毛でないコートについてはオイル兼用汚れ落としで拭いている。
(ただし、原発事故以来、着ていない。)
固形タイプのレザー専用石鹸もあるのだが、面積が広いので面倒ではある。
いずれにせよ、革製品については、外出するたびに洗う、
というわけにもいかないので、
やっぱり今日もレインコート着用ということになってしまった。
638名無しに影響はない(家):2014/01/28(火) 00:25:38.29 ID:guZbTUUL
物品のベクレについて。

blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8f3ea6aee09ffd2c879b44ddd65916e5
639名無しに影響はない(大阪府):2014/01/28(火) 02:57:23.04 ID:AUN85NRO
>>637
古式に従い、洗う前に型紙を取っておいたほうがいいかも。
(干すときにそれに合わせて引っ張ったりして形を整えて干す)
むかしはニット素材とか家で手洗いするときにそうやったもんだね。

皮革製品でなくても、コートとかの大物って、
外出するたびに洗えないよね。乾くのに時間かかるしw
結局、持ち込むのは玄関のクローゼットまで(そこで着替えてる)だわ。
640名無しに影響はない(東日本):2014/01/28(火) 12:56:08.76 ID:YB8nYYnq
フランス、イタリアなどのかなり良い素材を買っても自作なら安い。
ブランド生地でも安い。
どんどん洗って痛みがひどくなったら捨てている。
ミシンは台湾製のを買いました。
641名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/01/28(火) 13:51:08.70 ID:g29ZM80w
もし東日本に住んでるなら一回着たら(室内であっても)汚染されるのに
物までわざわざアフターサービスも悪い外国製を選ぶ必要性がわからない
こうやって日本のものづくりは弱っていくんだね
それを喜ぶのは中韓
642名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/28(火) 14:16:09.98 ID:UUbgSfRY
釣られてみようっと
洗えば落ちるし、重ね着してれば放射性埃も肌まで行き着かないから近距離被曝は防げる
311当時は超細かい放射性物質そのものが舞って付着していたけど、その時期から洗っては着てる服を
何着か測ってもらったところスペクトルに気配すらなかった
今は埃と完全に一体化したことで粒子が巨大化してるから玄関先でパタパタすればほぼ落ちる
洗濯すれば完全に落ちる

生地そのものが汚染されてることが大問題だと思う
643名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/01/28(火) 15:11:06.32 ID:g29ZM80w
>>642
言ってることが矛盾してるね
神奈川でパタパタすれば落ちるのに
日本製の生地は汚染されてるの?

それこそ測定してスペクトル見た?
644名無しに影響はない(東日本):2014/01/28(火) 15:12:55.28 ID:YB8nYYnq
>641
日本有数のミシンメーカーが台湾で作ってるんだよ。
良く調べるとそういうものが多いし、勿論アフターサービスも万全。
無知はあなたです。
それと住んでいる所は東日本表示になってるけど福島第一原発から500キロ以上離れている。
645名無しに影響はない(東日本):2014/01/28(火) 15:13:30.02 ID:YB8nYYnq
>641
日本有数のミシンメーカーが台湾で作ってるんだよ。
良く調べるとそういうものが多いし、勿論アフターサービスも万全。
無知はあなたです。
それと住んでいる所は東日本表示になってるけど福島第一原発から500キロ以上離れている。
646名無しに影響はない(東京都):2014/01/28(火) 15:29:26.15 ID:6cdzNeF6
私も642と近いかな
むしろ買った衣類を洗わずに着る人とか信じられない
外国ものしか着なくなった人だって
作業場に何付着してるかわからんのに
まさか洗わずに着てるなんてことはにないだろうけどね
647名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/01/28(火) 15:43:25.81 ID:g29ZM80w
>>644>>645
そこまで発狂しなくてもw
648名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/01/28(火) 22:10:36.19 ID:e2RkpKlX
>>635
すごくよくわかる

自宅周辺のビル複数と最寄り駅が解体やリニューアル工事たけなわなこともあって
近所用とおしゃれ用が完全に分かれてしまったし
649名無しに影響はない(家):2014/01/28(火) 23:12:33.53 ID:aCLNlEuQ
靴用の豚毛ブラシは、中国製がほとんどで、国産も関西のみということだ。
ただし、コロン○スのブラシは、配送センターが葛飾区。
パッケージを捨ててブラシ本体をよく洗ってから使うなどした方がいいかも。

www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=y4971671949812&amp;CD=&amp;WKCD=

www.nakaya-brush.co.jp/story/k_017.html

馬毛ブラシの産地については、国産は広島県熊野町、外国産はアメリカ、ドイツ製と
いったところ。
650名無しに影響はない(西日本):2014/02/01(土) 16:12:13.84 ID:2RYyOj4P
家族が買ったクッキングヒーターが中国製で
配送センターが埼玉南東部だった
どうかなぁ?これ・・・
651名無しに影響はない(WiMAX):2014/02/01(土) 16:22:30.62 ID:6q6fSM3Q
>配送センターが埼玉南東部
ここ多いよ
652名無しに影響はない(西日本):2014/02/01(土) 16:45:54.44 ID:2RYyOj4P
>>651
そうなのか・・・
もう今家にあるけど返品もできないし
一言相談してくれればなぁ
653名無しに影響はない(鹿児島県【15:05 震度4】):2014/02/02(日) 15:20:20.44 ID:z2CaU7W6
>>652

例えばお持ちであるのであれば
インスペクター+ で 何十分か
バックグランドと商品を計測してみたら如何でしょうか?
654名無しに影響はない(西日本):2014/02/02(日) 17:06:14.58 ID:cKDUn2Hs
>>652
うおお持ってないんだ
助言ありがとう

鹿児島地震あったようだけど
大丈夫かな?
655名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/03(月) 09:15:01.27 ID:+JXAVD/O
バックグラウンド0.05の場所で
関東や東北からの物品を時々測定するけど、西のものと比べても値が変わるようなものは2012年以降今の所ない
656名無しに影響はない(関西・東海):2014/02/03(月) 10:00:43.05 ID:yw50Ve11
さすがに外箱は反応あるんじゃないの?
657名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/03(月) 10:06:49.80 ID:+JXAVD/O
>>656
事故直後でもないのに反応したものがある?うちはない
658名無しに影響はない(庭):2014/02/03(月) 11:22:10.15 ID:vPE/aiIb
プリンター は、エ○ソン ?
キ○ノン 使ってしまってたけど…
659名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/03(月) 12:24:26.42 ID:84fCpjOv
>>656
さすがに今そこまで汚染されてるとしたら原発建屋内にでも持ち込んだものだと思うよ
ちだいブログでダンボールが5Bq/kgだったくらいだし
ガイガーは100Bq/kgで0.01上がったら万々歳なぐらいだもん
660名無しに影響はない(関西・東海):2014/02/03(月) 15:15:45.75 ID:yw50Ve11
いや、反応でるほど汚染されてるとか主張したいんじゃなくて
反応は無いがダンボールへの放射性物質の付着がゼロではないのではということだよ
語る上での度合が俺が厳しいだけだと思う。
661名無しに影響はない(関西・東海):2014/02/03(月) 15:17:09.18 ID:yw50Ve11
あと、これとは別に、これだけじゃないけど稚鯛は盲信しないほうが・・
662名無しに影響はない(四国地方):2014/02/03(月) 15:32:22.24 ID:mkMsG5N5
誰かが過去に計測してどうだったというのはその個体がそうだっただけだしね
それを見て盲目的に〇〇は安全と判断するのは危ないとは思う
参考にするにしてもサンプルが少なすぎるのも気になるところ
663名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/03(月) 15:42:08.30 ID:84fCpjOv
>>660>>661
>>655の数字がガイガーでの話だったからてっきり…
ところでちだい盲信ってそんな適当数値だったりするの?
664名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/03(月) 15:44:11.02 ID:+JXAVD/O
>>656みたところ自分で測定してないだろ
機器持ってないんじゃない?
それで汚染されているハズ、なんて決め付けられてもああそうですかとしか
665名無しに影響はない(大阪府):2014/02/03(月) 16:17:22.87 ID:qXb8/oyl
決め付けられるようにしか読めないあんたのほうがすごいわ
666名無しに影響はない(大阪府):2014/02/03(月) 16:19:57.19 ID:qXb8/oyl
出てない、大丈夫、それさえ主張できたら
どんなレスへでもわざわざ荒立てる難癖をつけ続けるんだろ?
あんたいつもそうじゃん。
最初の>>655で場所や機種も書かないままで
よくそこまでドヤ顔でレスしてるもんだね。
667名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/03(月) 16:38:10.41 ID:84fCpjOv
ところでちだいの数値って信用できるものなのかどうか教えていただけますか?
668名無しに影響はない(大阪府):2014/02/03(月) 16:46:53.31 ID:qXb8/oyl
オレ個人の場合は>>662のスタンス。
自分個人が最終判断するサンプルのひとつとしては参考になるが
「チダイに載ってるから。」ということだけで判断するのは、ということ
669名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/03(月) 16:50:25.96 ID:84fCpjOv
ありがとう〜

確かに、すぐ捨てちまう外箱を測るほど金持ってないしなあ
670名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/03(月) 17:23:14.27 ID:+JXAVD/O
>>666
ドヤ顔で根拠もなく汚染されてるって主張してんのはどっち?
わざと頭の悪い書き込みをして危険厨=放射脳ってイメージを植えつけようとしてるようにしか見えないし実際脳にしか見えない
671名無しに影響はない(東京都):2014/02/04(火) 19:19:17.71 ID:rfLVYxQP
>>667
他人があってる間違ってるって言っても
結局同じように信用できるのかなって思うだろうし
同じ商品の、できれば同じロットを買って自分で計測してみればいいん確実なんじゃないかな
672名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/04(火) 21:59:06.86 ID:MFkY5PeQ
>>671
やだ
673名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/02/07(金) 11:09:12.44 ID:Nf5x2kOV
いいなーと思った作家ものの腕時計があったけど
その作家はトーキョー住みっていうこのどうしようもなさがつらい
674名無しに影響はない(兵庫県):2014/02/07(金) 13:06:07.87 ID:nnPz734a
趣味関連の製造元が悉くホットスポットだったので集めるの完全にやめた時のこと思い出したは
675名無しに影響はない(大阪府):2014/02/07(金) 13:11:30.62 ID:mqFhtBnz
お金が掛からなくなってよくなったかわりに
食費へシフトしちまったねえ。

セーフ食材を求めることが趣味みたいなもんだ。
311前の飽食の時代を知る者には悲しいことなんだろうけど
676名無しに影響はない(北海道):2014/02/12(水) 13:10:01.34 ID:EfxTYVr+
眼鏡はどうしてますか?
フレームは中国とかだと思うけど。高いのがいいのか安いほうがいいのか。
扱ってるレンズきいて店選んでます?PC眼鏡とかも欲しいし。
677名無しに影響はない(鹿児島県):2014/02/12(水) 14:50:15.34 ID:Vp8BAj1+
>>676

メガネのフレーム作りをしているのは・・・・・・,
ちょっと思い出せないのですが,
日本国内の某県がトップシェアをしめていて,
その県が私的には汚染地域に該当していましたので,
2011年3月10日以前に作ったメガネが,いや,フレームに故障が出ても,
眼鏡屋さんと詳細を話し合いつつ,
未だに修理しながら使用し続けている現状です。
678名無しに影響はない(チベット自治区):2014/02/12(水) 15:31:50.81 ID:r478p90/
福井じゃなかったっけ
679名無しに影響はない(大阪府):2014/02/12(水) 15:39:58.51 ID:mTN9Em3Z
国産は鯖江がトップ
気になるならビンテージ物がいいよ
自分は昔からアイウェアの趣味あるからだけど。
プラスチックレンズは現行品だけどタイだし
680名無しに影響はない(北海道):2014/02/12(水) 16:44:18.11 ID:EfxTYVr+
そうですかあ。安いのは中国なのかと思いましたが。
そのプラスチックレンズはどこのメーカーですか?
681名無しに影響はない(大阪府):2014/02/12(水) 16:59:03.18 ID:mTN9Em3Z
ああ、安い枠はチャイナだと思うよ。
レンズは自分は海鞘。
ググったら他メーカーも海外製のがあるね。
682名無しに影響はない(兵庫県):2014/02/12(水) 22:38:54.81 ID:eZ6edQs+
>>680
多分HOYAじゃね
683名無しに影響はない(東海地方):2014/02/12(水) 23:48:03.65 ID:FLGxBDGB
超弾性フレームは韓国製
684名無しに影響はない(北海道):2014/02/13(木) 08:59:47.61 ID:eK3g9c9l
有難うございます。
どこのレンズですか?って店にきいてからですね。
韓国も…
http://fesoku.net/archives/6832041.html
685名無しに影響はない(大阪府):2014/02/13(木) 21:26:20.33 ID:4C5R0CRn
>>684
いつも枠を持込でレンズ入れてもらってる。
レンズは店で選べるよ。基本、こっちがだまってたら
高いものを薦めてくるから、いろいろ見せてもらったらいい。
どこ製ですかってフツーに訊いたら教えてくれると思うよ。
てか研磨機を持ってる店(その店で玉入れ加工が可能な店)
だったら、レンズの袋を見せてくれる。
686名無しに影響はない(大阪府):2014/02/15(土) 18:44:12.26 ID:Y7DMgUlu
洗濯機が壊れてしまいました。
情報お持ちの方いましたらお願いします。
687名無しに影響はない(北海道):2014/02/15(土) 19:40:23.03 ID:UwlyImZj
>>685
有難うございます。
枠だけも探してみようと思います。
688名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/02/15(土) 23:07:49.35 ID:Y3q+TopP
>>686
縦型とかドラムとかの希望はないんですか?

東芝縦型はすべて外国製(ただし一年前の情報)
689名無しに影響はない(東京都):2014/02/15(土) 23:10:16.68 ID:PIepa4XT
シャープの洗濯機ってどこで作ってるんだろう
心配になってきた
690名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/02/15(土) 23:18:20.83 ID:5EbQkLgP
シャープとかパナはだいたい中国製造だと思うが
まぁ問い合わせた方が早い
691名無しに影響はない(兵庫県):2014/02/16(日) 00:13:48.53 ID:el6vGS+Z
こうなった原因作った東芝は無いわ…
692名無しに影響はない(大阪府):2014/02/16(日) 10:13:23.57 ID:9q4GCuwy
油断した。製造番号を確かめずにユニチャーム製品を買い、数個利用してから
ふと袋を見たら福島製造だった。

子供用でなく自分用だけど、やはり捨てるべきだろうか。
693名無しに影響はない(catv?):2014/02/16(日) 12:06:45.86 ID:lnbWvgwA
んなもんにべっちゃり付くわけねーだろアホがwwwww
694名無しに影響はない(兵庫県):2014/02/16(日) 13:14:21.84 ID:el6vGS+Z
紙製品ならめちゃくちゃ水使うがな
695名無しに影響はない(鹿児島県):2014/02/16(日) 15:06:50.63 ID:RK/He8sM
>>692

ユニチャーム製品で子供用で無いとすると,
尿漏れ用か,月経用かなぁ?

個人的な事ですが,
原発事故発生以来,それ以前に生産製造加工され購入していたもので無いものは,
使用してはいません。

陰部も大切です。
皮膚は吸収してしまうかと・・・。

2011年3月以前に生産製造加工された布ナプキンを
当時見つけましたので購入しました。
   (勿論布ナプキンの全ての原材料についても調査済み)
いまは,備蓄していたナプキン関係も消費してしまいましたので
そちらを利用しています。

・・・トイレットペーパー等々も同様に
今の時点では,日本国内で作られたものは使用してはいません。

・・・日本国内のトイレットペーパーの場合は,
再生紙利用が多いので汚染物が含まれている可能性大なので。
(生産・製造されている地域を絞って詳細を調査しましたが,
 再生紙の原材料の出どこもつめていくと,
 人によっては高度汚染地域で作られた紙をだしており製造会社も
 そこまでは分からないというのが現状。)
 (また,日本製バージンパルプ使用であっても木自体の放射性物質含有量は高かった)

よって,福島製造というだけでも論外ですが,
福島で製造という事は,
そのものの原材料も汚染地域のもので補われている可能性も否定できないので
手にもしません。
696名無しに影響はない(関西・東海):2014/02/16(日) 15:20:35.38 ID:rdL/XUBg
貴方には以前どっかのスレで言われてた「毎日どんな食事してるの?」
という質問に先に答えてほしいな。そのときバックレたままやん。

「そんだけ神経質なら何食べてんの?」「脅迫性障害?」という疑問者を
逆に感心&感服させてこそ初めて貴方の見解が重みを持つと感じるのだが。
697名無しに影響はない(東京都):2014/02/16(日) 15:56:15.80 ID:HMWntiCR
×脅迫性障害
○強迫性障害
698名無しに影響はない(大阪府):2014/02/16(日) 16:09:36.63 ID:9q4GCuwy
そうだよね。
気持よく使えないから、処分します。
699名無しに影響はない(関西・東海):2014/02/16(日) 16:16:30.29 ID:rdL/XUBg
>>697
変換したままでそうなった
700名無しに影響はない(大阪府):2014/02/17(月) 15:12:12.13 ID:QztgwpZb
ユニチャーム製品、今になって急に福島工場製のものが急増。
何かおかしい。
701名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/17(月) 15:21:32.95 ID:73U50lSW
男もいる板で月経用品の話を恥ずかしげもなく繰り返すのは止めてくれないか
702名無しに影響はない(大阪府):2014/02/17(月) 16:02:22.31 ID:QztgwpZb
大事なことですよ。
703名無しに影響はない(大阪府):2014/02/17(月) 16:46:06.95 ID:xeKXj1bq
「男も」って、自分は普段は全員ほぼ男だとなんとなく無意識に思ってた
たまにスカートがとか女性らしい内容のときにああ女性かと思うくらいで
704名無しに影響はない(大阪府):2014/02/17(月) 20:55:01.46 ID:6EDff+MI
>>688
縦型の洗濯乾燥機を希望しています

>>690
シャープを忘れていました
教えて下さりありがとうございます
705名無しに影響はない(東京都):2014/02/17(月) 21:56:16.67 ID:RyAwILIb
こちらの皆さんは、高知県の杉や大分の杉の家具はありえないですか。
予算の範囲で無垢材で探すとなかなかなくて。
706名無しに影響はない(家):2014/02/17(月) 22:59:02.99 ID:0JvNinxZ
高知県はありです。大分は微妙かな。
できればタイ製のが...といっても、杉ではないですね。
707名無しに影響はない(大阪府):2014/02/17(月) 23:24:04.09 ID:OCjopRJy
>>705
自分はセーフです。
上の(家)さんの大分のニュアンスは自分も解りますが、
食べものや肌に直に接するものかといえばそうではないので
個人的にはセーフサイドだと思います。
708名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/02/18(火) 15:05:59.36 ID:S6qMyIw6
>>706>>707
横ですみません
大分は何か問題ありましたか?
709名無しに影響はない(鹿児島県):2014/02/19(水) 17:16:41.60 ID:HY5mlRUE
>>708

大分県は
今も尚
高濃度汚染地域の高濃度汚染物を
焼却若しくは処理している。
   (大分県の大手企業が率先して継続作業している。
    =福岡県北九州市同様)
710709(鹿児島県):2014/02/19(水) 17:24:10.27 ID:HY5mlRUE
>>709  続き

確か
大分県知事が了承したよな。


ふざけやがって!!!!!!!!!!

九州の地図から,
九州地方から北九州と大分は無くなれよ!!! と 思ったり
思わなかったり・・・・・・。

だって,うらめば結局恨んだ方にもその力が及ぶだろ。

だから,人を恨まず。

本来は,恨むとは別な次元なんだけれどもね。
711名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/19(水) 18:13:17.15 ID:+aZ1784Y
ふじみーるで平塚の掃除機ゴミから約700bq出たな
焼却場とか無かったよね…原因はなんだろうな
712名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/19(水) 18:15:05.39 ID:+aZ1784Y
ああ、焼却場あったわごめん
でも近所にあったところでせいぜい100bq程度上がるくらいみたいだしなあ
裸地でもあって窓から入ったとかかね
713名無しに影響はない(東京都):2014/02/19(水) 20:13:34.29 ID:tVc11IEQ
家具の件ありがとうございます。
タイ製で北米メープルというのも見つけましたが、
シロップからは震災前から少し出てますよね。
北欧のパイン材もあったけど、それも何だか不安だし。
無垢であれば杉にはこだわりはないので、
大分は除いてもう少し探してみます。
714名無しに影響はない(関西・東海):2014/02/21(金) 16:25:43.44 ID:Tyunf5rP
ノートパソコンを探しました
お答えできません、液晶ディスプレイが関東製、物流倉庫が関東、のどれかに当てはまってしまいます
前にここでメモったと思うのですが、やはり京セラのスマホ一択でしょうか
715名無しに影響はない(奈良県):2014/02/21(金) 19:38:37.95 ID:jVviS9FP
貝印のサビ消しゴム(日本製)買ったんだけど、ガイガーが反応する。
なんでだろ。
716名無しに影響はない(福岡県):2014/02/21(金) 22:14:27.73 ID:5mBOSsx6
>>709>>710
PCBだったっけ?高度成長時代には日本各地の空海川にこれでもかってぐらいに垂れ流されてたんだったな・・・。
717名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/21(金) 23:14:26.31 ID:5740W0W1
>>715
ガイガーが反応するって、あの小さな縦4×横2×高さ0.9センチg、重さたった10gのアレに?
何回測定して線量は何から何に上がった?
718名無しに影響はない(奈良県):2014/02/21(金) 23:39:42.27 ID:0xjXtImZ
>>717
inspector+冷蔵バック入
部屋0.071〜0.137μSv/hr
パッケージ入サビ消しゴム0.191〜0.261μSv/hr
719名無しに影響はない(東京都):2014/02/21(金) 23:50:56.32 ID:Y3QSyLwa
サビ消しゴムの原料ってなんだ
研磨剤を固めたみたいなものだよね?
クレンザーがベクれてたことあるから原料が石だったらありそう
720名無しに影響はない(東海地方):2014/02/22(土) 00:15:49.69 ID:TbOl+9Bj
貝印の調理道具はケブいのよね

オカモトのコンドームが茨城県龍ヶ崎市の製造なのも残念
721名無しに影響はない(東海地方):2014/02/22(土) 00:17:30.75 ID:TbOl+9Bj
>>714
京セラといえばクレサンベールの検品は京都でやってるのよね
722名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/22(土) 01:00:20.29 ID:Coyc1Q3k
>>718
何とも言えんなあ
10gで本当にそうなるなら(人工放射性物質かはともかく)その原因に興味はある
測定に出してみたいところだけど
723名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/02/24(月) 01:39:41.00 ID:/dLpawBH
>>790>>791
亀ですみません
レスありがとうございます

厚労省のHPには載っていなかった様なのですが、どちらで情報を得られますか?
仕事もあり、いつになるか分からないのですが、漠然とした移住希望先に九州か岡山広島兵庫を考えているのですが、
上記の中では福岡以外は受け入れ自治体がないと安心しきっていたもので…
724名無しに影響はない(東京都):2014/02/25(火) 13:33:43.66 ID:+w5o28yZ
漆って殆ど中国産みたいだから大丈夫か、大丈夫じゃないか・・・
お箸買い換えたい。
725名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/02/25(火) 14:46:23.71 ID:g6gtbrYt
726名無しに影響はない(東京都):2014/02/28(金) 20:39:07.82 ID:KhPIg99f
原料が基本的にダメじゃね?
727名無しに影響はない(奈良県):2014/02/28(金) 23:28:51.48 ID:oZZq1WEQ
ホットスポット在住の人から貰ったパソコン使ってるが買い替えるお金がない
728名無しに影響はない(catv?):2014/03/02(日) 12:24:12.95 ID:oWmELTgn
そんなもんが汚染されてたらとっくにホットスポットの住民は死んでるわバーカバーカwwwwww
729名無しに影響はない(大阪府):2014/03/02(日) 12:29:15.86 ID:81/F6AmQ
まあ個々の判断基準レベルの高低はあるでしょ。
727が高いというだけ。

>>727
いまのPCはどうしてもやむをえぬ事情により泣く泣く宮城県産w
(販売サイト&発送地が宮城)
730名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/02(日) 17:25:52.67 ID:4g0D9A1A
>>210
湘南の冬はオセンチ
731名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/02(日) 18:40:46.48 ID:4g0D9A1A
>>464
オロナイン軟膏♪
732名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 00:06:16.68 ID:jS/8FKRp
>>727
パソコンはファンがあるからなあ
埃を吸って吐き出すのがどうにも
733名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 00:16:34.40 ID:MotJzFe4
今使っているモニタもう一枚欲しいからオークションで中古探しているけど
やっぱあっちの方の出品者は避けている自分がいる
734名無しに影響はない(愛知県):2014/03/03(月) 04:35:58.91 ID:B0RhIsVH
観葉植物が大きくなってきたから植え替えたい・・・
土が欲しいけど売ってるのはどこの土が分からないし
まぜまぜされてるよね?

まだ近所の空地の土の方がいいですか?
735名無しに影響はない(愛知県):2014/03/03(月) 05:02:02.39 ID:B0RhIsVH
ググったらこういうのが出てきたが、迷う・・orz
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kaneashop/torikumi.html
736729(大阪府):2014/03/03(月) 05:15:24.38 ID:gyYmU1q7
>>732
自分の場合、「XP搭載」+「特定のメーカー」+「新品」だったんで
仕方なかったです。
737名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/03(月) 06:29:06.17 ID:jS/8FKRp
>>736
なるほど
というか>>727に対してでした失礼
738名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/03(月) 11:57:46.03 ID:1pUDtvkn
>>735
コピペでもうしわけありません。過去にこういうことがありました。わたしなら買いません。
検出下限値も字が小さく見えませんが100BQまたは50BQと書いてあるように見えます。高すぎませんか?

投稿日:2013/09/30(月) 02:12:25.42
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kaneashop/torikumi.html
このページじゃ0.09μSv/hが頻繁に出ているのに
http://item.rakuten.co.jp/kaneashop/c/0000000100/
こっちのページじゃそれらを全て隠してるのもやっぱりおかしい。しかも2013年に入ったらほとんど毎日0.05μSv/hのみ
来る日も来る日も0.05μSv/hばかり。雨が降っても空間線量は毎日変わるのに毎日0.05μSv/hなわけない

やっぱりここのお店はおかしいと思うし2011年と2012年のここの土は汚染されてたんだと思う
0.09μSv/hなんてどこの腐葉土を使ってたんだろうと疑問に思う
739名無しに影響はない(catv?):2014/03/03(月) 12:15:36.60 ID:2/204iOI
だいたい神奈川県薬剤師会検査センターシンチで調べた検査結果が数枚で
その下に出てる線量の数字は一体何なんだよwwwwwバカかwwwww

>仕入れ時にすべての土の放射線量を計測し ってのは
画像にある中華ガイガーで測った数値であって毎回検査センターではやってないだろこれwwww

てきとーに画像張って数値でも載せりゃ騙せると思ってんだろうなww悪質だwww氏ねwwwww
740名無しに影響はない(愛知県):2014/03/03(月) 18:27:54.31 ID:B0RhIsVH
>>738
どうもありがとうございます。
亡くなった母が大切に育てていた植物なので
何とかしたい気持ちが強かったのですが
これはアウトですね・・・。
741名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/03(月) 19:34:36.06 ID:1pUDtvkn
>>740
愛知県なら近所の空地の土でいいとおもいます。
大事になすってください。
742名無しに影響はない(奈良県):2014/03/04(火) 03:13:24.39 ID:IIm4vMBx
日本では放射能は安全ってことになっちゃったが「放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律」って無くなったんだっけ?
743名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/04(火) 09:27:19.17 ID:IDngkkd3
>>740
観葉植物なら、ヤシガラでできた土はどうでしょうか?
園芸板にも放射能スレがあるので何か参考になる書き込みがあるかも
744名無しに影響はない(東日本):2014/03/04(火) 18:21:08.18 ID:3F6sKo2N
ヤシガラのアレは土というか繊維で水はけがいいので植物によっては適さない
世話の仕方を考えて変えられる人ならさほど問題ないけど
745名無しに影響はない(dion軍):2014/03/04(火) 18:26:51.81 ID:U71fPL4u
マットレスは皆さんどうされましたか?
最近気になり始めてしまいました。どうしよう
746名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/04(火) 18:57:17.41 ID:IDngkkd3
栃木の業者が販売したインドネシア産腐葉土からセシウムが出たこともあったね
http://www.pref.aichi.jp/0000051828.html
偽装も怖い
747名無しに影響はない(奈良県):2014/03/04(火) 23:56:53.32 ID:IIm4vMBx
61 名無しさん@見た瞬間に即決した age 2011/11/01(火) 11:49:27.16 ID:fSwCX+3B
中古車から高放射線量、独自基準の20倍

 野菜や花火などに続き、中古車も“福島産”は敬遠される?!
 福島第1原発の事故によって福島県内の中古車から高レベルの放射線量が検出され、流通できなくなるケースが
 起きていることが10月31日、分かった。その一方、汚染車両を「そのままオークションに流した」と明かす業者がおり、
 汚染と無関係の中古車に風評被害が及びかねない情勢だ。

 ある中古車業界関係者は汚染車両流通の“手口”を明かす。
 「国内向け中古車には放射線量の規制がないし、過去のナンバーは車検証に記載されないので、
 登録を抹消して別の地域で登録し直せば福島県内で使われていたことはほとんどバレない」

 国内の中古車市場には汚染車両がすでに出回っており、ユーザーが気付かずに使っている可能性すらあるというのだ。
 ネット上にも、真偽のほどは不明だが「震災前から(福島県内に)置きっぱなしになっていた車は、結局いくら洗ってもだめ
 (除染できず)で、そのままオークションに流しました」などとする書き込みがある。

 汚染車両が何台も発生していることを裏付けるように、今年8月、福島県内の自動車オークションで出品車両から高レベルの
 放射線量が検出され、出品者の国内自動車メーカー系列ディーラーに返品される“事件”があった。
 (中略)
 “返品”はもう1台あり、計2台出た。偶然なのか、2台とも東電関係者の車で、福島第1原発から30キロ以内で使われていた。
 改めてディーラーで2台の放射線量を計測したが、オークション業者の基準値を最大で20倍近くも上回っていた。
 なんとかしようとスチーム洗浄機で除染したが、効果はサッパリ。
 汚染車両を売るわけにもいかず、シートをかけて保管しているのが現状。

 メーカー関係者は「他のメーカー系列ディーラーや中古車業者も汚染車両を何台も抱えているのは同じ」と明かす。
 「国が早く流通の規制値や対処法などを設けないと、汚染とは無関係の中古車にまで風評被害が広がってしまう」
 メーカー関係者は焦りを隠さない。

ttp://www.sanspo.com/shakai/news/111101/sha1111010504005-n1.htm
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/111101/sha1111010504005-n2.htm
748名無しに影響はない(東日本):2014/03/05(水) 02:52:51.20 ID:hSLlavjt
>>747の古いニュース、汚染車はだめってんでパーツにばらしてるって話も出てなかったっけ
新品でも中古でも出所の確認と線量を測るようにしないと
749名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/05(水) 04:41:20.97 ID:zaMQQnwP
汚染されて無い食べ物。
他を当たってくんな!此処には絶対ねえからよ!此処を何処だと思ってるんだ!
悪名高い日本だぜ♪
750名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/05(水) 04:44:26.80 ID:zaMQQnwP
核種いったいなんなのさ?港のヨウ素♪川崎浮島〜♪
751740(愛知県):2014/03/05(水) 04:55:23.71 ID:tS74nQ+k
まだ思案中ですが皆さんの情報やアドバイス、参考になりました。
どうもありがとうございます。
752名無しに影響はない(奈良県):2014/03/05(水) 05:17:32.93 ID:aMV72a7l
88 名無しさん@見た瞬間に即決した sage 2011/11/08(火) 21:17:10.78 ID:p3rstl6T
ト○タの小型車(宮城で作ってる)、N産、ホ○ダ、○バル

東日本の工場でで作られた車は絶対に買ってはいけない。
753名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/05(水) 06:18:31.86 ID:zaMQQnwP
カルシウムサプリの材料は何?卵の殻?それとも牡蠣ガラ?
754名無しに影響はない(長屋):2014/03/08(土) 11:07:58.90 ID:UPbiQXSR
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
755名無しに影響はない(北海道):2014/03/08(土) 11:51:49.10 ID:qvevYBoY
>>748
こわいね
756名無しに影響はない(catv?):2014/03/08(土) 12:23:25.20 ID:EGKgz7Tw
物品が放射化するほどの汚染

作ってるやつが死ぬレベルだろwwwwwwwwwバーーーーーーーーーカwwwwwww
757名無しに影響はない(東京都):2014/03/09(日) 00:28:46.71 ID:PApkKoFH
自然由来でない核種を、セシウム換算で1Bq/kg以上含む食品が、
毒々しい魔紫に見えて耐えきれない不味さを感じられるようになる能力を、
全世界の人に与えたい。
758名無しに影響はない(東海地方):2014/03/09(日) 07:37:26.16 ID:5xehaqDw
>>745
多孔質のウレタンフォーム系はもう使ってない。
759名無しに影響はない(栃木県):2014/03/10(月) 00:29:40.86 ID:Gq7gPWVb
ボディーソープどうしてる?
そろそろ買いおきなくなるわ
牛乳石鹸は数値出てたしねぇ
タイとかインドネシアで作ってるのあればいいんだけど
アメリカ製しか見つからないや
760名無しに影響はない(大阪府):2014/03/10(月) 00:41:19.19 ID:YN78gGx1
基準バラバラだと思うから判断はご各自で
石鹸はダ○ソーに売ってる100%植物石鹸ってのがマレーシア製
ラックスの石鹸は今でもインドネシアだっけ、昔からあっちだよね。
長年愛用(乾燥肌なんで)の「ダヴ」の石鹸はドイツ製なのでそのまま
761名無しに影響はない(大阪府):2014/03/10(月) 00:50:57.24 ID:YN78gGx1
ああごめん固形石鹸の話してしまったね
体を洗う洗浄料は、子供のころから固形派だったもので・・申し訳ない。

液体のものは唯一「クリアレックス」(入浴の際に局部洗浄専用で使用)
は使ってきました。これはおそらく代わりが無さそうなので、困ってます。
762名無しに影響はない(栃木県):2014/03/10(月) 01:07:23.20 ID:Gq7gPWVb
>>761
いやいや助かるよ情報ありがとう
シャンプーコンディショナーはH&Sがタイ製なんでこれからも安定して手に入るんだけど
ボディーソープ石鹸はまだ見つける事が出来てなかったものでね
ほんとありがとう
763名無しに影響はない(WiMAX):2014/03/10(月) 01:47:51.48 ID:ahZqXoKS
ダイソーは良く見ると結構非特定アジア産があるんだよね
764名無しに影響はない(関西・北陸):2014/03/10(月) 04:34:27.09 ID:p+NmTuTK
ニベア ボディソープは和歌山で作ってる。

はだおもい って福島か静岡か四国の工場で、
会社に電話して聞いても、
袋に書いてある数字の読み方は企業秘密で、
教えてもらえなかった。
買ってから電話してきたら、お答えしますって言われた。

でも、近所に売ってるのは必ずしも近い工場のじゃないんだってね。
四国住みでも、四国工場のが売ってなくて、
福島工場のが売ってる場合もあるんだって。

とりあえず、いっこ買わなくちゃ。
765名無しに影響はない(兵庫県):2014/03/10(月) 06:24:16.56 ID:xr0rUiKM
よくそんなメーカーの品買えるな…
766名無しに影響はない(関西・北陸):2014/03/10(月) 07:12:02.19 ID:p+NmTuTK
>>765
やっぱり?(汗)
そういえば、原料資材も国内か国外かさえ、教えてもらえなかった…

みんな、どこの使ってますか?
ヒント教えていただけたら、むっちゃ助かります。
よろしくお願いします。
767名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/10(月) 07:29:41.93 ID:JXFuH//p
俺は普通にシャボン玉石けん
北九州だから避ける人はいるだろうけど
768名無しに影響はない(愛知県):2014/03/10(月) 08:13:53.53 ID:0nnGo5yU
自分もシャボン玉か、あとarauだな
769名無しに影響はない(大阪府):2014/03/10(月) 08:48:34.78 ID:vpvEnPDf
をい…
766の聞いてる、『はだおもいの代用品』って石鹸のことちゃうで(^◇^;)
ニベアの続きで書いてるから、紛らわしいけどw
770名無しに影響はない(三重県):2014/03/10(月) 09:54:17.35 ID:xxSV4eil
>>769
石鹸は>>759へのレスだと思われ


>>764
特に拘りがなければ
ウィスパーとかにmade in Taiwan があるよ。
商品に小さく書いてある。
敏感肌用を探してるのだったらごめん
771名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/10(月) 13:05:14.31 ID:uw83liAv
女も婆になると恥じらいがなくなると言うか

申し訳ないがタグでも付けてくれないか
例えば最初の行に「女性向」って書いて、そのあと数行あけてその下から本題を書き始めるみたいな
見たくない奴はそれで避けられるんだから
772名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/10(月) 16:07:19.39 ID:mJsTU1cH
今さら生理用品で恥じらいがどうのと言ってる人がいることに驚きだ
どんだけ女性に免疫無いんじゃw そうでなくても10代前半からナプキンは必要だというのに
773名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/10(月) 16:12:00.85 ID:uw83liAv
さすが婆、開き直りにぶりに恐れ入る
どうしてもタグが嫌なら化粧品スレでやったら?あそこは男行かんだろ
774名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/10(月) 16:25:40.34 ID:mJsTU1cH
ナプキンは化粧品ではないよ
775名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/10(月) 16:26:32.26 ID:mJsTU1cH
ああ、書き忘れた
NGワードの設定するといいよ
776名無しに影響はない(東日本):2014/03/10(月) 17:53:40.90 ID:WnTMd/GJ
水下痢が酷い時は緊急の役に立つよ>ナプキン
震災直後はこれで何度か助かったわ
今は飲食に気をつけてるので腹を下すこともないけど
気にせず食べてる人はまだ下すようだね
777名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/10(月) 17:59:24.10 ID:uw83liAv
嫌なら見るなって連呼しながらコートはだける変質者のAA思い出した
778名無しに影響はない(関西・東海):2014/03/10(月) 20:26:26.42 ID:gDl/WYSp
>>764
私もニベア使ってるよ

ユニの見分け方は、数字の下から4番目、0が静岡、8が福島、4が香川、6が愛媛だそう
2ちゃん情報より
ただし、私は、紙アレルギー(?)になったので、使用してない
779名無しに影響はない(三重県):2014/03/10(月) 21:03:45.97 ID:5FNGhBdG
>>771
気分悪くさせたのならごめん。
普段は人前でこういう話はしないけど、
困ってるみたいだったから具体的にレスした。


化粧品スレに混ぜてもらうのはいいアイデアかもね。
お互い気兼ねなく情報交換できる。
もちろん、向こうが受け入れてくれたらだけどね。
780名無しに影響はない(奈良県):2014/03/11(火) 01:28:46.22 ID:RNiQyr9D
>>776
大手の飲料や既製品でお腹下すのってこういうのも無関係じゃないよね?
気にしない人たちは免疫が付いてるからなんともないんだろうけど
781名無しに影響はない(東日本):2014/03/11(火) 04:47:21.84 ID:SH5AF7C+
>>780
気にしない人たちは免疫がついてるのではなくて免疫が働かなくなってる可能性もあるので
気にしなかったりデトックスを当て込んで食べるよりはやっぱり極力口にしない方がいいと思ってる
飲み物なら産地と内容物のはっきりした水やメーカー飲料を選べば症状は出ないから選ぶ習慣を身につければつらくもない
免疫が自分の身体を攻撃する難病に罹ると治療費がすごいみたい
生還できても財産がなくなるような状態は避けたいよ…
782名無しに影響はない(関西・北陸):2014/03/11(火) 05:26:24.52 ID:L9L7CNh+
はだおもいのこと書いて、ごめんなさい。

情報を教えてくださった方々、ありがとうございます。
本当に助かります。

色々すみません…
783名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/11(火) 06:40:39.24 ID:/efwznUN
あんまり細分化すると過疎るばかりだよ。
物品を気にする人は危険廚でも少数派なんだから、配慮はしつつここでいいと思う。
初期の方がもっとおおっぴらだったよ。おむつの話なんかもしてたしね。
784名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/11(火) 07:58:38.47 ID:WnvKRzbJ
物品スレなんだから全然オッケーでしょ
気にスンナ
785名無しに影響はない(大阪府):2014/03/11(火) 10:27:32.85 ID:l6DLB49W
そうそう
物品全般のスレだから何も問題ないよ。
786名無しに影響はない(愛知県):2014/03/11(火) 15:19:08.31 ID:sT6ZRMmf
生理用品は
ソフィ ボディフィット 製造販売 香川県観音寺市

P&G商品をつかってる

ウィスパーは生理痛がひどくなるので使えない、というか
使いたくても使えなくなった。
787名無しに影響はない(大阪府):2014/03/11(火) 15:26:48.55 ID:ASZODUTq
男だって、もしかしたらオムツの世話になる日が来るかもしれんのに。
彼女が出来たり結婚したら、生理のことは避けて通れんことなのに。
(彼女の体調や、妊娠のこととか)

ナプキン一つで、グダグダグダグダ〜
男のくせにケツの穴の小さい奴。
788名無しに影響はない(東京都):2014/03/11(火) 15:59:14.78 ID:jni9w8kV
男でも痔の人たちはいつもパンティライナーとかナプキンのことばかり考えてる
789名無しに影響はない(東日本):2014/03/11(火) 15:59:58.93 ID:ui5kmUgq
スレの細分化と消滅は安全側の思うつぼなんだよ
同僚や家族が気にしないなんたらスレは荒らしにひとつ話をする場を潰されたわけだしね
全体的には男の方が危機感が薄れるのと汚染はたいしたことない安全だと思い込みの再調整を始めるのが早かったね
そう思うだけでガイガーが反応しなくなるならどれだけいいことか……
790名無しに影響はない(東京都):2014/03/11(火) 17:21:32.50 ID:IMb+xaYN
隠れ危険厨の我が家は症状出まくってるのに
気にしないで何でも食べてる一家のほうが元気で病気してない
免疫が停止してるってわけでもなさそうなんだけど、
一体何が違うのか挫けそうになる
791名無しに影響はない(東京都):2014/03/11(火) 17:23:10.28 ID:IMb+xaYN
愚痴スレと間違えた

パンティライナーは小林製薬のコットン100一択
792名無しに影響はない(catv?):2014/03/11(火) 17:39:07.97 ID:BTOpzN8s
>>790
病は気からだろwwwwwwwwwwww

だいたい放射能放射能と四六時中考えて陰々滅滅してりゃー体もおかしくなるわな
いっそ福島にでも温泉に行って来いwwww磐梯山見たり五色沼散策してきたり
気晴らしすりゃ元気になるさwwwww
793名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/11(火) 18:10:43.80 ID:FuYDQSAe
どうやら放射能に強い血ってのはあるみたいだからねー
原爆に遭った人でも、すぐ死んだ人もいれば90以上までピンピンしてた人もいる
きっと気を使った分だけ寿命は延びてるよ。チェルノが良い例だと思う
794名無しに影響はない(大阪府):2014/03/11(火) 18:29:17.88 ID:ASZODUTq
ノロにもかかりやすい人とそうでない人が居るって医者が言うてた。
ノロと放射能、一緒にしたらあかんけど。
795名無しに影響はない(東海地方):2014/03/11(火) 22:10:06.95 ID:2NCwLRTI
〜吉報〜
私のズエリーをセスキ炭酸ソーダの過飽和水溶液で一週間ドブ漬け
の結果、
ケブがかなり弱まった!
塩素漬けのような金属・石が痩せるリスクは少ない模様。塩素より除染率は抜群かも。http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1384990351/240/

無調色アコヤ真珠のドブ漬け除染もやってみようと思うのですが、参考にしたい方はいますか?
いるならやりますよ。
796名無しに影響はない(兵庫県):2014/03/11(火) 22:23:41.99 ID:Vumt3PAW
またケブ東海かブログでやれ
797名無しに影響はない(家):2014/03/11(火) 23:38:49.32 ID:wNY3KE/b
ここを読んでいるような人は、回転寿司などには行かないかもしれないが、
参考までに。
回転寿司屋の寿司製造機のシェアナンバー1の製品は、都内の工場で
製造されている。
それは町田市にあるオーディ○テクニ○という、AV製品が本業の会社。
で、場所を調べたら、2011/3/15に東からプルームが通り過ぎた
その道筋沿いに建っている。
町田市は、3/22に雨がほぼ降らなかったり、行政の対応が割と
迅速だったりしたために、被害は比較的、少なかった。
健康被害のレスもほとんど見かけない。
ただ例外は、この街道沿いの風の流れであり、この付近の
住人(子供含む)が、震災後、何人もネットで体調不良を訴えていた。
まあそういう場所でつくられた食品製造機だということだ。

本業のAV製品については、ここ以外に、福井と台湾にも工場があるらしい。
気になる人は、電話でどこの工場か問い合わせてみるといいだろう。
(もっとも、検品などで都内の工場に製品を持ち込んでいる可能性も
否定できないが。)
798名無しに影響はない(奈良県):2014/03/12(水) 00:21:57.50 ID:5yd0nesg
>>781
なるほど。出先や移動中の車内用のコーヒー飲料は以前白バラコーヒーを買っていたんですが、最近コンビニでも扱いが減ってるしなによりコールド製品しかないのでいい代替商品ないですかね?

前に生理用品の話題が出てますが口に入れないものもみなさんは問い合わせをされてるんでしょうか?
私は正直きりがないと思うので食べ物以外は妥協してます
799名無しに影響はない(東京都):2014/03/12(水) 00:40:11.46 ID:tEj0xGLm
ここは物品スレです
口に入れないものも問い合わせますよ
800名無しに影響はない(東日本):2014/03/12(水) 03:03:49.52 ID:LuUy03yD
>>798
ここは物品スレなので飲食品は該当スレで聞いてください
車移動なら大きい水筒にお湯を入れておいてコーヒーでも紅茶でも好きなのを淹れて飲んだらいいと思いますが
801名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/12(水) 04:30:04.94 ID:xol8DWEm
中西友子って人が福島のものぜんぜんOKってNHKで言ってたお
802名無しに影響はない(関西・東海):2014/03/12(水) 13:07:16.19 ID:7yK/JADO
いまテレビで調理器具問屋街の専門店の訪問やってるけど
業務用のやつとか7〜8年売れてないって。
一般用のやつも、よく回転する定番商品でなければ
311前に製造された品はまだまだありそうだね。
803名無しに影響はない(愛知県):2014/03/13(木) 01:29:45.41 ID:slHWZxys
五輪の影響で資材不足だからべくれた材料まぜまぜ?
804名無しに影響はない(東日本):2014/03/13(木) 19:35:13.99 ID:AxZv+APt
>>798
紙製品や洗剤なども全部自分なりに安全と思った物を使っていますよ。
805名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/14(金) 16:39:47.96 ID:j4s94k6t
>>801
他人が食うのはOK
806名無しに影響はない(埼玉県):2014/03/14(金) 16:41:09.36 ID:j4s94k6t
>>804
シャンプーリンス石鹸化粧品はあれだよね♪
807名無しに影響はない(東京都):2014/03/14(金) 21:31:29.80 ID:PqCgNU8f
男子も読むのはわかるんですが・・・すみません

生理用ナプキンではなく普段使うライナーって
どの辺使ってるか教えてもらえますか?
ナプキンは以前(多分)ここで見た生産工場表記を見て選んでいるのですが
ライナーの情報あったらお願いします
手持ちがなくなっちゃって困ってます
808名無しに影響はない(東日本):2014/03/14(金) 21:34:29.05 ID:pTciWNIu
小林製薬のサラサーティというのが多かったんじゃないかと
809名無しに影響はない(チベット自治区):2014/03/14(金) 22:04:08.56 ID:puvd1dSK
>>807
ウィスパーならAmazonで製造国見られるよ
台湾製もある
私は中韓のは避けてるw
810名無しに影響はない(東京都):2014/03/15(土) 10:02:08.35 ID:F9p4tVWC
>>807
ちょっと上に書いてあるけど
811名無しに影響はない(東京都):2014/03/16(日) 11:59:38.50 ID:YpwXDp85
807です
Amazon見てみますありがとう
サラサーティ、何が多いんでしょうか
識別用の数字とかの法則が同じものもありそうだけど
ちょっと上に書いてあるのは生理用ナプキンで違う商品なんです
男性や使用しない人には違いが分かりにくいかもしれないですね
812名無しに影響はない(愛知県):2014/03/16(日) 22:50:56.86 ID:5BxwiBw1
813名無しに影響はない(東日本):2014/03/17(月) 03:36:06.44 ID:aOiqpxCH
正式名称が 小林製薬 サラサーティ コットン100
ちゃんとライナーについていくつも返事が書かれてるよ
自分の目で確認してないのかな?
814名無しに影響はない(愛知県):2014/03/17(月) 03:38:58.57 ID:D0TooMJk
放射能にやられてるんだろうな
じゃなきゃただのアホ
815名無しに影響はない(チベット自治区):2014/03/22(土) 01:16:09.35 ID:ouKqWVEt
布ナプキンの軽い日用使ってる。
816名無しに影響はない(大阪府):2014/03/22(土) 10:10:52.66 ID:ZY98HpKv
ソフィボディフィットが一番かぶれなくていい。
四国製でよかたよかた。
817名無しに影響はない(東京都):2014/03/22(土) 19:06:00.79 ID:eHbFnG4Z
はだおもいが合ってるのにもう使えないのさ
818名無しに影響はない(岩手県):2014/03/24(月) 22:43:07.25 ID:jtwr7zhk
>>816
昔からある安売り2パック入りのソフィボディフィットは
こっちだと福島製造しかないなぁ
地域によって違うのかな?
819名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/03/25(火) 01:26:59.59 ID:zwGKXWWQ
ウィスパー使ってるよ

ここって子育てママいるかな?手足口ナップとかお尻ふきどこの使ってますか?
コストコので肌が荒れてしまって
820名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/03/25(火) 08:18:52.85 ID:eCXe4GA9
>>819
アカチャンホンポの水99%を使ってた。愛媛工場で純水使用だったかな。
あと、使ってはいないけどパンパースのおしりふきがスペイン産だった。
2年前の情報だから、気になる所は問い合せてね。
821名無しに影響はない(東京都):2014/03/25(火) 22:09:15.54 ID:9Kr9kVhK
>>819
赤ちゃん本舗のやつ
ダイソーに売ってるのが香川製造なので時々買います
822名無しに影響はない(大阪府):2014/03/26(水) 01:37:08.03 ID:qwaJUi9d
洗濯機についてです
タイ製ってどう思いますか?
タイからのブーメランが気になっています
823名無しに影響はない(大阪府):2014/03/26(水) 01:42:33.60 ID:nLSa4r7+
どういうブーメランが気に?
食品でもないのに?

ダイ○ンだってモータがフクシマ製ですが
そういうのですか?
824名無しに影響はない(大阪府):2014/03/26(水) 02:00:59.80 ID:nLSa4r7+
あ、掃○機のほうね
825名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/03/27(木) 15:07:34.97 ID:GMTfYImv
>>820>>821
遅くなってすみません
参考になるレスありがとうございます
赤ちゃん本舗、麦茶も欲しかったから行ってみます
スペイン産おしりふき、ダイソーおしりふき(あるんだ!)ともローテしようかな
ありがとうございました
826名無しに影響はない(大阪府):2014/03/28(金) 02:22:29.40 ID:pZE6Uxoy
>>823
そうです。
また、原料である金属が、例えば廃材なんかが使用されていて高濃度に
汚染されているものが使用されていないかとか…
洗濯機は使えたら10年位使用するから気になって…
安易に買い換えとかできないし。
827名無しに影響はない(catv?):2014/03/29(土) 12:09:42.91 ID:ahKdvlDI
ねーよそんなもんわざわざ使う方が面倒だろ
少し考えれば分かりそうなもんだろアホwwwああアホだから少しも考えつかねーのか納得アホ氏ねwwww
828名無しに影響はない(関西・東海):2014/03/29(土) 18:48:13.82 ID:TSrPVfQI
これが危険厨仲間だと思うと可愛いもんだわw↑
829名無しに影響はない(東京都):2014/03/29(土) 22:19:12.08 ID:pPmTrfaC
わざわざかもしれんが
なんも気にしないで使ってるかもしれんわな
830名無しに影響はない(catv?):2014/03/30(日) 12:20:14.97 ID:3dYtEu2Z
だからよ
そんっだけ心配な奴がなんでサーベイメーター一つ買わねーんだよ!!!
買って調べりゃそれで済む話だろーが
なんか意図があってあえて買わないでいるだろオメーらwwwwwwどんな陰謀だよwwwww
新でしまゑwwwwカスどもwwwwww
831名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/30(日) 19:38:25.88 ID:hEIfr3CR
知識が足りないだけです(´・ω・`)
832名無しに影響はない(catv?):2014/03/31(月) 12:16:31.69 ID:q6oGEFq/
知能が足りないの間違えだろwwwwwwwww
833名無しに影響はない(チベット自治区):2014/04/03(木) 00:55:51.32 ID:BmltXz07
タカギの蛇口式浄水器使ってる人いますか?
834名無しに影響はない(北海道):2014/04/05(土) 00:55:56.94 ID:Pgg6xM+u
ネピ○のティッシュ、最近、濡れた手を拭くと、紙がボロボロになる気がする。
前は、大丈夫だったけど。分かる?
835名無しに影響はない(catv?):2014/04/05(土) 12:07:22.54 ID:BIha0jsd
病は気からwwwwwwwwwww
836名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/05(土) 12:33:33.05 ID:eBlXg1Qb
病はほから
837名無しに影響はない(鹿児島県):2014/04/05(土) 15:27:18.18 ID:0UVESV5x
テッシュとかトイレットペーパーとか,
キッチンペーパーなんて
探せば日本国内の再生利用された
生々しく高度に放射性物質により汚染されているものが原料ではなく,
再生紙利用ではないバージンパルプ使用で,
生産・製造・加工まで他国のものがあるのに・・・。
838名無しに影響はない(catv?):2014/04/05(土) 18:11:07.90 ID:BIha0jsd
だいたい何がなんでもそこら中の物品が汚染されてると思ってる方があれ杉だろwwwwwwww
ケブい(わら)なんて思った物あったら検査に出してみろよ
どーせ自分でも気のせいってわかってんだろwwwwwwwwwアホがwwwwwwww
839名無しに影響はない(catv?):2014/04/05(土) 18:49:41.13 ID:Dol8W62V
>>837
ペーパー類は使ったらすぐに捨てる前提だしぜんぜん気にしてないわ
840名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/05(土) 18:53:47.95 ID:QAMv+ViR
あちこちで何やってんの?catv考えて。
841除染できない素材『ゴム』(東海地方):2014/04/06(日) 05:24:09.81 ID:A2nC7ZGp
製鉄所のゴムシートで5マイクロシーベルトの放射線 茨城
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/5/5523.html?id=ml
【ピカ速報】新日鉄住金の鹿島製鉄所(イバラ危険)で致死レベルの放射線検出
新日鉄住金の鹿島製鉄所(茨城)で使用されていたゴムシートから、
1時間に3〜5マイクロシーベルトの放射線が検出されました。
現在、ゴムシート付近は立ち入り規制が実施され、同社では仕入先を
調査中だそうです…▽
842名無しに影響はない(catv?):2014/04/06(日) 10:51:47.96 ID:FBx7+JQl
致死wwwwwwwwwwww3〜5μでwwwwwwwwwwwwwよええええええええええwwwwwwww
843名無しに影響はない(東海地方):2014/04/06(日) 10:59:42.20 ID:A2nC7ZGp
>>840
病んデレ危険虫の独り言だから そっとしておいてあげて
844名無しに影響はない(catv?):2014/04/06(日) 11:55:28.49 ID:FBx7+JQl
とか言って自身が放っておけない東海なのでしたm9(^Д^)wwwwwwwwwww
845名無しに影響はない(大阪府):2014/04/06(日) 17:19:21.65 ID:UvyEkCxN
catv?は煽り属性なだけの危険厨だから基本無害。
危険厨だし、彼なりに対策してるのが伺えるw
846名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/06(日) 20:30:53.06 ID:HBV6iiLg
ってか、ほとんどの奴がそいつより放射線の知識劣ってそう
847名無しに影響はない(大阪府):2014/04/06(日) 20:31:43.62 ID:yk46BtFL
そういう問題じゃねえし
848名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/04/06(日) 21:32:14.42 ID:oUZqICEl
そういう問題だろ
何の知識もなく無駄に騒ぎ立てるだけの迷惑な奴が多すぎる
849名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/06(日) 22:32:14.26 ID:HBV6iiLg
馬鹿にされるのは馬鹿だからってことよ
850名無しに影響はない(大阪府):2014/04/06(日) 23:12:29.04 ID:yk46BtFL
>>848
無駄に煽り立て続けるおまいら工作員こそ迷惑な奴らだけどなw
851名無しに影響はない(兵庫県):2014/04/06(日) 23:21:44.79 ID:ltpj0lxW
鉄のフライパンってもう駄目だよな?
852名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/07(月) 05:53:04.17 ID:p6ZoBPyx
電磁波も気になるものとしてはPHS一択。
過去スレ探してシャープを選びました。
情報なかったら、京セラ福島を選ぶところでした。
ありがとうございました。
853834(北海道):2014/04/07(月) 06:16:53.27 ID:anfANQ1g
違いの分からないネスカフェだなあ
854名無しに影響はない(大阪府):2014/04/07(月) 11:32:52.00 ID:1vh3fQJf
>>851
最近製造の国産品はそうかもしれないけど、
一応>>802を参考に
855名無しに影響はない(catv?):2014/04/07(月) 12:13:55.31 ID:tNn1QPcM
ほんとアホ丸出しですなキミらwwwwwwwwwwwwwww
856名無しに影響はない(東海地方):2014/04/07(月) 21:00:32.28 ID:pfeujdVJ
コーナンで売ってる中国製ティッシュはケブくないよ
857名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/10(木) 23:45:59.11 ID:ud+ycxje
限定車についていたナビが…だったので、泣く泣くあきらめました。
858名無しに影響はない(catv?):2014/04/11(金) 12:04:35.05 ID:COvcEGGX
もう生きるのも諦めてくれんかねwwwwww
859名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/04/11(金) 20:01:49.39 ID:q44RuwpZ
枯れ木もなんとやら、ほっとけば過疎って埋もれてしまうスレを
わざわざ保守してくれるとはありがたいねえ
860名無しに影響はない(兵庫県):2014/04/12(土) 22:58:12.38 ID:RKMmcyTP
>>854
亀レスだけど802を忘れてた遠征してきますありがとうございます
861名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/15(火) 11:36:05.50 ID:kClPrQB1
線香については既出でしょうか?HP見たら日本○堂は仙台にも支社。
他のサイトによると樹皮が原材料らしい。 肺が最近だめだから気になってきた。
862名無しに影響はない(東京都):2014/04/15(火) 11:46:40.77 ID:S0znD5+x
焼きそば食べたくなったんですが、九州から取り寄せるしかないでしょうかね?
九州じゃなくても、安心のブランドとかあったら教えてくだちい(´・ω・`)
863名無しに影響はない(芋):2014/04/15(火) 11:50:05.21 ID:YSTkqcp4
去年ベクれ線香が見つかって騒ぎになってたな
ここで聞く前にまず線香放射能でググってみようぜ
864名無しに影響はない(東日本):2014/04/15(火) 15:04:16.51 ID:I3pbJ8RF
杉原料の線香から検出されてるよね
仏壇のある家庭も多いだろうし室内で焚くから
各社の線香調査一覧がほしいね

>>862
焼きそばと書いてあるものでしか焼きそばが作れないわけじゃないと思うので
いつも行く範囲以外の店も回ってみたら見つかるんじゃないでしょうか
ちょっと捜せばマルタイ(福岡)、五木(熊本)、ヒガシフーズ(鹿児島)の麺類が見つかるので工夫して作れば食べれますよ
ちなみにここは物品スレで食べ物の安全性の話は別のスレでやってるのでそちらへどうぞ
865名無しに影響はない(東京都):2014/04/15(火) 15:53:01.20 ID:S0znD5+x
>>864
ありがとうございますー。
ほんとだ物品スレだった……失礼しました……。
866名無しに影響はない(三重県):2014/04/15(火) 22:06:02.89 ID:7An67PuY
日本郵便のコンテナから基準を超える放射能
http://www.asahi.com/articles/ASG4G340SG4GULOB004.html

横浜市の本牧埠頭で、台湾に運ぶ荷物を入れたコンテナから
13日午前、国の基準(毎時5マイクロシーベルト)を超える
10マイクロシーベルトの放射線量を荷主の日本郵便が観測した。

コンテナは横浜市の管理区画にあり、
市港湾局が同日夜に調べても6マイクロシーベルトあった。
同社の通報を受け、原子力規制庁はコンテナ内部からの放射線とみて、
14日に職員2人を派遣して現地調査を始めた。

日本郵便によると、コンテナには小包が約250個入っているが、
それぞれの中身は分からないという。
867名無しに影響はない(チベット自治区):2014/04/15(火) 22:53:23.15 ID:+xGt1l/L
>>866
何が入ってるんだろうね。こわいね。
868名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/04/15(火) 23:43:42.24 ID:dfnTx9pY
The situation is under control
869名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 08:06:42.60 ID:brvJdG30
>>664
放射能汚染があったかどうかは針葉樹でまず調べろと言われているくらいだからな♪
870名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 08:12:02.56 ID:brvJdG30
>>866
横浜の本牧ふ頭で10μSv/hだったものが夜6μSv/h
希ガスをコンテナにかぶったと言う可能性があるな。
横浜本牧だとあそこかあそこだな♪
871名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 08:16:50.36 ID:brvJdG30
半減期の短い(9時間)キセノン135か?
872名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/04/16(水) 11:57:29.00 ID:as//A758
人間ガイガーの私は、郵便局のラベルや切手に反応する。
不在票は酷かったが、最近はけたのかマシになった。

郵便はズタ袋に入れられて運ばれるけど、
福島で使われたものを区別するわけでもなく
全国で使いまわすから、九州からの郵便物だから
安心と思ったら大間違い。
873名無しに影響はない(芋):2014/04/16(水) 14:07:25.65 ID:nMZN1aQk
872が何歳なのか分からんけど
そこまで敏感で今までよく平気で生きて来られたな
チェルノ先輩の後もこっそりお漏らしはあったはずだし
874名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/04/16(水) 14:44:22.98 ID:2cpBBZzz
頭のおかしい人のことはスルーで
875名無しに影響はない(東京都):2014/04/16(水) 14:45:39.01 ID:CIxR1Eo+
めんどくさいからね
876名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 15:03:16.89 ID:brvJdG30
>>873
いろんな奇病は皆お漏らし。年寄りは漏らしても漏らしてないと我を張る♪
877名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 15:05:41.89 ID:brvJdG30
それでも地球は回ってると言うと基地外だ♪
878名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 15:07:46.97 ID:brvJdG30
東大阪はやらかしたと言うと基地外だと言われて当然♪
879名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/16(水) 15:52:49.57 ID:lQt0cCvf
埼玉ハゲ、暇そうだな(´・ω・`)
880名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/16(水) 16:49:41.48 ID:brvJdG30
忙しいのだ♪
881名無しに影響はない(東京都):2014/04/17(木) 05:21:59.53 ID:co8MbBxx
>>872
同じく、不在票は気持ち悪い
触るとだいたい分かるね
安い金属のアクセサリー触った時に似た不快感
882名無しに影響はない(埼玉県):2014/04/17(木) 07:54:49.05 ID:MZoN983i
それにちょっとだけしかハゲてない♪
883名無しに影響はない(大阪府):2014/04/17(木) 08:08:43.41 ID:HqM881MG
>>872>>881
分断厨じゃないけど、
そういう話題はカナリアスレで語ってくれって件については賛同者なので
カナリアスレへ誘導しておきますm(_ _)m
884名無しに影響はない(catv?):2014/04/17(木) 12:49:29.04 ID:AyOgRiFY
>>872
はいはいお薬致死量だしておきますからねwwwwwwwwwww
885名無しに影響はない(奈良県):2014/04/18(金) 06:41:12.12 ID:DiBrsdv0
>>736
亀だけどxpサポート終了に併せて西日本のに買い換えた?
886名無しに影響はない(大阪府):2014/04/18(金) 15:04:28.31 ID:SrUjqGn0
>>885
どうもです
ダウングレードモデルなので初期化すればいつでも7Proへ戻りますw
887名無しに影響はない(奈良県):2014/04/19(土) 09:44:04.16 ID:JVOiwDvL
元西武の車両が滋賀の近江鉄道へ
http://railf.jp/news/2013/11/04/195500.html
888名無しに影響はない(チベット自治区):2014/04/24(木) 14:48:14.85 ID:qmbBbwK5
ケブいフロスを使ってたら虫歯になった。
フロスぐらい捨てて別のつかってりゃよかった。
みなさんもケチらず捨てましょう。
889名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/24(木) 14:53:25.88 ID:USgNIclT
フロスなんて普通使い捨てでしょw
本体ごと捨てってこと?
GUMの緑使ってるけど、何つかってたのかな
890名無しに影響はない(芋):2014/04/24(木) 18:03:37.79 ID:t24DA5FM
虫歯はフロスのせいじゃないだろ
ストロン君のせいだろ
891名無しに影響はない(家):2014/04/25(金) 02:45:08.30 ID:vHwUPVtt
震災前から虫歯ってあった気がするw
892名無しに影響はない(兵庫県):2014/04/25(金) 10:07:37.93 ID:wSK8gYXi
フロスって糸だけのやつなら殆ど海外だよな

輸入物の調理器具が新潟経由ばかりで困る
頼みの綱だったコレールにも新潟の会社のシールがついてた
893名無しに影響はない(大阪府):2014/04/25(金) 11:42:14.69 ID:zNbhKVbV
たいしたことないじゃん。
モノは海外製なんだし、横浜港経由とかと比べたら御の字
894名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/04/25(金) 16:24:10.54 ID:L+Gx7c11
海外製でも横浜港経由だと良くないの?
洗っても無駄なのかな?
港まで考えてなかった
895名無しに影響はない(芋):2014/04/25(金) 21:30:00.44 ID:X8IlTULh
まあでもぶっちゃけ荷揚げする港まで気にするくらいなら
海外移住したほうが良いと思う
896名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/26(土) 22:49:50.79 ID:s3sU02Ua
欲しいモニタがオークションであるんだが
東京の人のもの
家の中のものでもヤバい?
897名無しに影響はない(東京都):2014/04/27(日) 02:33:06.70 ID:K7ybex6f
>>896
発送元が東京でも家がどこかわからない
千葉東葛、埼玉南東部、茨城南部の可能性もある
898名無しに影響はない(大阪府):2014/04/27(日) 04:06:11.67 ID:FpP7v26j
>>894
892の基準に合わせて答えただけで深意は無いよ。
899名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/27(日) 06:44:02.01 ID:E3MoN6d8
>897
返信どうもありがとう
もう製造してなくて、状態もかなり良いものなので是非欲しい
買った後の対処法はないでしょうか?
濡れ雑巾で拭くとかしか思い浮かばないけど

一応気休めにガイガーのバックグラウンドモードで計測してみるつもり
900名無しに影響はない(沖縄県):2014/04/30(水) 19:36:28.97 ID:R2jLpOuj
キムワイプ+無水アルコールお勧め
ところで其のモニタ、ナナオのL997だったりして?
901名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/30(水) 20:05:32.09 ID:YTWkd/E+
>>900
どうも、いいこと聞きました
キムワイプってドラッグストアでも売ってますかね?
無水エタノールは見たことありますが

モニタは、惜しいw
L887です
902名無しに影響はない(大阪府):2014/04/30(水) 20:11:52.82 ID:R8IX/eap
キムワイプの中身ってどこ製かご存じですか
小保方の実験室()にも置いてあったね
903名無しに影響はない(沖縄県):2014/05/01(木) 01:10:12.57 ID:bx5YKF2Y
日本製紙クレシア

工場

東京工場 - 埼玉県草加市松江四丁目2-16
開成工場 - 神奈川県足柄上郡開成町吉田島500
興陽工場 - 静岡県富士市比奈450
京都工場 - 京都府福知山市長田野町1-54

キムワイプ、やめた方がいいかもね

代替品だと旭化成せんいの工場が宮崎にあるみたいなので
クリーンワイプP辺りでいいかもしれない
904名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/01(木) 15:01:57.07 ID:SsMLG6rT
カーテンどちらで買っていますか?
転勤族で買い替えがしばしばあるからあまり高いのは買えないけど、
ニトリは不評ですよね
905名無しに影響はない(東日本):2014/05/01(木) 21:29:54.77 ID:1G5FCzxw
カーテンはIKEAにしてます
丈などちょっといじる必要があるけどたいした手間でもないので
906名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/02(金) 01:49:29.15 ID:bdXn7ePY
>>905
早速のレスありがとうございます
GWにIKEAのカーテン見てきます
907名無しに影響はない(catv?):2014/05/02(金) 15:16:42.27 ID:ibmTPGxd
サンゲツだ
サンゲツにしとけ
IKEAなんてゴミしか売ってねーぞ
908名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/05/04(日) 16:49:41.21 ID:rR7Pz4bn
服の防虫剤ってどうしてます?
909名無しに影響はない(公衆):2014/05/05(月) 18:03:32.72 ID:YjurndDG
奈良県壷阪寺で売ってる目薬は佐賀県で製造
910名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/06(火) 13:20:37.03 ID:CE43uWsY
防虫はハーブにしてるよ

自分はモノグサなので
タイで買ってきたハーブボールを中心に愛用

スーパーで買える県名を選んだ生ハーブを干して
海外産の精油をプラスする手作りサシェも一部使ってる

元々震災前から適当にやってても
虫が出たことは無かったので
効果の程は不明なため
自己責任でお願いします
911名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/05/09(金) 00:11:20.43 ID:rxj12sXf
>>910
ありがとう。
その方法のほうが体によさそうだし、やってみます。

ついでに・・・
ノートを親戚の子にあげたけれど、選ぶのにものすごく悩んだ。
結局、欧州産の高いやつにしたんだけど。
ノートって意外と種類が見つからないものだなぁと。
912名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/09(金) 01:12:41.37 ID:OCwCPWe6
漫画好きな方、どうされてますか?
今は気休めでしょうが、一応表紙だけ拭いています
913名無しに影響はない(栃木県):2014/05/09(金) 07:55:18.31 ID:w3xPesio
>>912
電子書籍にしたらいいんじゃ
914名無しに影響はない(チベット自治区):2014/05/09(金) 15:48:41.48 ID:oR1dilCG
同人誌も電子書籍がもっと増えればいいのに
いちいち汚染地会場に出向く必要もなくなる
915名無しに影響はない(庭):2014/05/09(金) 15:59:36.46 ID:S3Lal2i3
>>914
虎の穴
916名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/09(金) 16:59:06.20 ID:OCwCPWe6
>>913
レスありがとうございます
やはりそれしかないですよね
本をパラパラめくるのが好きだったけど諦める決心がつきました
917名無しに影響はない(三重県):2014/05/10(土) 17:29:38.73 ID:LRHIAcX7
【韓国】 「韓国陶磁器」の製品から鉛検出? 国民器が不満器と呼ばれる[5/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1399701157/
918名無しに影響はない(三重県):2014/05/10(土) 17:40:24.05 ID:LRHIAcX7
そういえば、最近エルモアのトイレットペーパーを見なくなった。
地元の系列の違う3つの店から同時に消えた。
たまたま同じタイミングで品切れしただけならいいけど、
エルモアが無くなったら困るなー。
919名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/10(土) 19:06:40.56 ID:pGG9iUvv
Tペーパーも箱もネピネピ使いだけど、エルモアってキッチンペーパーだけOKじゃなかったっけ?近くに置いてないから忘れてたけど。
920名無しに影響はない(大阪府):2014/05/10(土) 19:48:06.80 ID:+U8Bw7BW
過去スレ参照。
921名無しに影響はない(大阪府):2014/05/10(土) 22:20:54.01 ID:2cDVxsOb
廃プラ受け入れ情報も頼む
922名無しに影響はない(公衆):2014/05/11(日) 01:54:00.54 ID:iCL3cDCV
再生紙は海外へ輸出
923名無しに影響はない(豚):2014/05/11(日) 01:58:33.06 ID:tQrQ8QTT
>>920
すみません、何番目のスレか覚えてらっしゃいますか?
924名無しに影響はない(大阪府):2014/05/12(月) 12:12:11.18 ID:r4DhRx3b
>>923
145 :名無しに影響はない(大阪府):2012/06/18(月) 17:05:58.60 ID:UAwbHmHf
エルモア、改めてきいてみた。

ティッシュ、トレペ、キッチンタオルの原料は全て木材パルプ。
パルプは全て輸入品で、南北アメリカや東南アジアが輸入先。
パルプから原紙にするのは愛媛、ティッシュは愛媛と栃木で加工(折り、切断、箱詰)
トレペとキッチンタオルは、全て愛媛で加工(巻き取り、袋詰め)

ってのを見つけた
愛媛在住時は普通に全部エルモア買ってたけど今後はどうするかな
925920(大阪府):2014/05/13(火) 15:28:58.64 ID:suVMajLr
>>923
箱のロット番号で出荷工場が判ったはず
過去レスはググったらログサイトで読めるからCtrf+Fで自分で検索してみ。
926名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/13(火) 16:55:05.43 ID:ArftGiLw
>>924>>925
うまく見つけられなかったのでとても助かりました。
お礼が遅くなりすみません。ご親切にありがとうございます。
927名無しに影響はない(奈良県):2014/05/18(日) 08:34:33.96 ID:+EL7g0rX
関連スレ
【安全】放射能汚染されていない食べ物117【安心】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1397372561/
928名無しに影響はない(奈良県):2014/05/18(日) 08:52:35.00 ID:+EL7g0rX
929名無しに影響はない(大阪府):2014/05/20(火) 14:42:47.07 ID:+RC1T1Wx
ソフィのはだーーー。
大阪奈良和歌山徳島の薬局スーパーコンビニはみんな福島製造でした。
探しつかれたので諦めることにしました。
ちなみにゲルマで放射能検査をして検出されてないそうですが、
下限値はと聞いたら、それはお教えできませんとさ。
930名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/20(火) 17:19:02.85 ID:PzRINzzx
>>929 教えないなら、してないと変わらんね。
福島の○○調査と一緒だな

サ○スターの歯磨き粉の原材料も、産地は言えません、という内容。
問い合わせた。
931名無しに影響はない(鹿児島県):2014/05/20(火) 17:32:34.14 ID:i5H3d8gp
金は思いっきりかかるが,
身体・生命の事を考えるならば
南半球の国が作っている
化学物質やら重金属やら
様々な有害物質を一切含まないものを選択し購入したら如何でしょう。


ナプキンなら,
ナプキンそのものを購入する事は考えず,
無難な国で生産・製造された布ナプキンの使用を考えたら?
932名無しに影響はない(東京都):2014/05/20(火) 23:13:37.29 ID:xKfbyFKe
放射性物質が製品中に含まれていた場合、その放射線によって物品に小さい穴や気泡などができるってことはあるんでしょうか?
製造工程でのものだろうけどちょっと気になる…
933名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/21(水) 01:59:13.95 ID:6Dlh1Gu6
布ナプキンにしようとしたら、国産しか見あたらなかったorz
934名無しに影響はない(奈良県):2014/05/21(水) 07:32:08.21 ID:av+S7dpw
魔法瓶OK認定してるものありますか?
935名無しに影響はない(岩手県):2014/05/21(水) 09:20:39.59 ID:QSLqeBgz
花粉メガネの話題がこのスレで出てたしたが、
花粉メガネ自体も原材料や汚染されていない場所で製造されている、おすすめの物はないでしょうか?
936名無しに影響はない(関西・東海):2014/05/21(水) 23:06:48.71 ID:Y4Uqgnji
>>933
ウィムーン(オーストラリア)、モミジナチュラル(スリランカ)
震災前タオルで自作が一番安心
937名無しに影響はない(大阪府):2014/05/21(水) 23:27:56.23 ID:8xHQs2Aj
うち、もともと母親がストック厨だから
震災前タオルの業務用数量の袋の未開封のがまだまだある
938名無しに影響はない(空):2014/05/22(木) 00:38:20.55 ID:qLfn8fKb
>>933
月経カップっつーのもある
布ナプキンと併用が便利かも
939名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/24(土) 14:23:08.21 ID:RgNfU+Zn
>>936>>938
ありがとうございます!亀ですみません
教えていただいた布ナプキンか手作りナプキンに変えてます
女なのに月経カップ知らなかった…探してみます
どうもありがとう!
940名無しに影響はない(catv?):2014/05/25(日) 17:37:54.53 ID:ELaSaLS+
http://www.eco-front.com/files/391/9ab65f8cf76399b3b41d15209ed61ad7.png
こんなを股間に入れるのか
たいへんだなー女はwwwwwww
941名無しに影響はない(WiMAX):2014/05/25(日) 17:52:56.89 ID:vc0dINwC
クソ、こんなのでw

最近多いんだが、露骨に顔と股間を交互にガン見する女性、ちょっと遠慮して欲しいわw
だってチャック開いてるかと思って確認しちゃうじゃんかよw

エロは好きだが金はもってねーぞww
942名無しに影響はない(catv?):2014/05/26(月) 12:29:13.67 ID:VT4PY9H5
>顔と股間を交互にガン見する女性

どんな女だよ!!wwwwwwww
つか、フェロモン出しまくってんじゃねーの?おまいさんww
943名無しに影響はない(WiMAX):2014/05/26(月) 21:01:32.86 ID:wAV0J39U
地方の田舎ほどその傾向が強いように感じるのは何でだろな
本能が強く出る環境なんだろうか。
でもある意味それは健全といえると思うね俺は。
女性だって性欲湧くだろうしな。

都市部だから豊かで他の価値観で満たされてるのがそんなに良いことなのかといえば、その豊かさとやらを良く見れば
原発みたいなクソ利権、歴史に塗れている
だったら、ある意味では所謂「土人」の方が何ぼか健全ではないのか。


まあ『もう一度、全面戦争が起こる恐怖より、歪んだ体制の中で人々が飼い慣らされてゆく道を選んだ。でも、そうして守った秩序とは何だ?』って感じだなw
944名無しに影響はない(WiMAX):2014/05/26(月) 21:11:28.13 ID:isCRKdJv
その汚い利権に基づいた豊かさ(笑)とやらの象徴である、原発の恩恵(笑)を受け入れたのは地方だろってかw
なんか、狩猟民族的な野蛮な考えだよなこれw
945名無しに影響はない(奈良県):2014/05/28(水) 08:01:37.24 ID:/znBhgXa
スマホでオッケー認定ってないですか?
946名無しに影響はない(奈良県):2014/05/28(水) 09:02:55.10 ID:k9D4PZvE
ホットスポットの知人から譲り受けたノートPCはどんな方法での処理が適切?今は西日本在住
947名無しに影響はない(dion軍):2014/05/28(水) 09:10:10.16 ID:PfPEEA98
>>930 事故後JRの車内TVで青森のホタテのインタビューみたいなのが
流れてたんだけれど、終わり近くに「貝殻は歯磨き粉の原料としても
使われている」みたいなテロップが流れてた。降りた直後に震災前歯磨きを
探して買いだめした。

終わったら海外のものにきりかえるつもり
お土産何がいい?と聞かれたら歯磨き粉と答えようかなと
948名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/28(水) 14:29:25.04 ID:T8kIZ5Vk
子供の歯磨きにそろそろ歯磨き粉(できればフッ素入り)を使うように、
歯科医に言われたけど安全な歯磨き粉がみつからない
もう国産は無理かな?
949名無しに影響はない(大阪府):2014/05/28(水) 14:50:13.02 ID:qg+D1LVi
輸入のがあるやん
950名無しに影響はない(庭):2014/05/28(水) 19:22:56.86 ID:MB4GpkNt
ヴィレヴァン
951名無しに影響はない(兵庫県):2014/05/28(水) 20:04:33.72 ID:6wtIwO3D
ソニプラでも海外製歯磨き粉見たな
952名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/29(木) 01:27:37.75 ID:BqviTDHs
ヴィレバン、て歯磨き粉の銘柄かと思ってググってワロタw ほんのり有難う笑。 930だけど以前はハンズで選べたけど今見てるとこは置かなくなっててショボンだったから有り難い。 ドイツ製かなとか妄想したw
953名無しに影響はない(dion軍):2014/05/29(木) 11:12:39.11 ID:MJKvp2be
衣類用消臭スプレーの無香料ので使えるものありませんか?

以下覚書もかねて

探しているうちに小林製薬の富山工場で消臭元を作っているらしい
ことがわかった。少量生産が得意で〜とあったから限定の香りのみ
かもしれないけれど

”仙台小林製薬は、東日本唯一の製造拠点として”主力製品の大量生産工場”
の役割を担っています。
『アイボン』『アンメルツ』など家庭用医薬品や、『ブルーレット』『サワデー』
といった芳香消臭剤です。”

なのでこれ以外なら使えるのも多いのかな
震災直後はどの工場で作っているか教えてくれなかったみたいだけれどサワデー
だったんだろうか
954名無しに影響はない(三重県):2014/05/29(木) 21:43:03.04 ID:Ni1Av/NZ
>>948
フッ素も賛否両論だよね
955名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/05/30(金) 15:01:20.97 ID:fbx29NPV
>>948です
レスくださった方、ありがとうございます
まとめてのお礼ですみません
歯磨き粉やっぱり海外のものしかないですよね
子供も使えるものを探してみます
フッ素は迷ったのだけれど、子がエナメル質形成不全で使わざるを得ない感じです
956名無しに影響はない(東日本):2014/06/02(月) 21:36:14.61 ID:aRUYRmGB
大王製紙は2日、福島県いわき市に紙おむつや生理用品を製造する「いわき工場」を新設すると発表した。
子会社のエリエールプロダクト(愛媛県四国中央市)がことし8月から建設を始め、
2016年10月に完成する予定。投資金額は約87億円を見込んでいる。

大王製紙は、公募増資と筆頭株主の北越紀州製紙を引受先とする第三者割当増資を実施し、最大約224億円を調達。
このうち、約61億円をいわき工場の建設資金に充てる。東日本大震災の被災地向けの補助金約26億円も活用する。

増資資金はこのほか、岐阜県可児市の「可児工場」におけるティッシュペーパーの生産設備増強にも使う。

いわき工場は、大王製紙の子会社「いわき大王製紙」(いわき市)が新聞用紙や段ボール原紙を生産している工場の隣接地に建設する。

大王製紙が公募増資を実施するのは26年ぶり。第三者割当増資で北越紀州製紙の出資比率は最低でも21・23%となり、
筆頭株主にとどまる見通しだ。価格は今月10〜16日の間に決定する。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/02/kiji/K20140602008288040.html
957名無しに影響はない(埼玉県):2014/06/03(火) 08:02:12.49 ID:MJ8r6IdB
福島はもとより愛媛も放射能漏れを疑われている地域。
愛媛から逃げるにしても何故あえて福島なのだ?

俺は生理用品は使わないからどうでもいいが補助金目当てに失敗する気か
958名無しに影響はない(兵庫県):2014/06/03(火) 09:38:52.13 ID:DgezNc9y
フクシマだと手当出るとか言われてなかったか?

オムツも生理用品も子供達にピンポイントなんだよな…
紙製品は水大量に使うから子宮頸がんワクチンみたいに手遅れになりそう
959名無しに影響はない(奈良県):2014/06/03(火) 12:05:31.72 ID:mTtlwdMD
>>958
大王製紙は手当目当てだよ
960名無しに影響はない(東海地方):2014/06/05(木) 17:26:55.78 ID:gI2TkWwB
歯磨き粉だとOZ産のチャルマーズデール社のプロポリス歯磨きを愛用してたな。クソ高いけど

今は素磨きで桶
961名無しに影響はない(東海地方):2014/06/05(木) 22:23:29.58 ID:gI2TkWwB
>>953
ホムセンのPB商品は「安心の中国製(≠安全)」がほとんどだから探してみては?

ロート小林製薬近江兄弟キンチョーは近畿拠点だから製造地もセーフが多い。
962名無しに影響はない(東京都):2014/06/06(金) 01:11:25.35 ID:OibuKCBP
>>946
奥で転売。ただし「45歳以上の独身者!放射能付いてます」と注意書きが要るとオモ
963名無しに影響はない(大阪府):2014/06/06(金) 17:58:33.38 ID:parXAzqW
古典的に塩だけでもいいよね。歯磨きは
964名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/06/06(金) 20:15:48.04 ID:Hyn5nWPO
うちはGrants of Australiaの歯磨き粉
965名無しに影響はない(東京都):2014/06/09(月) 12:21:45.51 ID:SHMjnIcC
うちはノー歯磨き粉で磨いて重曹水でうがい
966名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/06/09(月) 14:15:16.64 ID:6CPSfbG9
歯磨き粉って使わなくてもいいものだったのか
重曹は薬局に売ってるのでいいの?
967名無しに影響はない(奈良県):2014/06/11(水) 20:31:21.52 ID:SQ+dns0F
サンスターは高槻のメーカーだから西日本の工場メインでは?
968名無しに影響はない(東京都):2014/06/12(木) 16:39:58.57 ID:HjXzVCKO
>>966
歯磨き粉の成分的には使わなくても虫歯になりやすくなることはないらしいけど
爽快感があって磨いたぞ!って思う為にあるようなものらしいって聞いたので
事故を機に使わなくなったよ
重曹はお掃除用(工業用)は体に入れない方がいいので
料理用とか食用って書いてあるやつ使った方がいいよ
うがい用の重層水は1gに小さじい杯が目安だって
リーズナブルな量で嬉しい
969名無しに影響はない(愛知県):2014/06/12(木) 17:17:09.42 ID:WCYhJ2lY
久々に此処きたらまだあって嬉しい!

みなさん扇風機買うとしたらどこの買いますか?
970名無しに影響はない(東海地方):2014/06/12(木) 19:15:38.56 ID:Krslqtvg
ノー歯磨き粉歴2年な私
先週、歯科検診に行ったら、「悪いところを探したけど、どこもないですね。いやー素晴らしい」とパーフェクトな結果

色素沈着とか苔みたいなプラークは付いてたけど、2500円でキレイに掃除してもらえたから問題なし。
一番大事なのは歯茎だそうです。
971名無しに影響はない(東海地方):2014/06/12(木) 19:23:22.68 ID:Krslqtvg
>>969
去年買ったYAMAZENは東南アジア製造だったけど振動ノイズが気になったので、
パナソニックのDCモーターのタワーファンに買い換える予定。

パナは除湿器(チャイナ製)も使用中
象印の圧力炊飯ジャー(大阪製)もケブくなかったのでホッとしてるところ
とりあえず中国製ならセーフにしてる
972名無しに影響はない(catv?):2014/06/13(金) 10:13:23.91 ID:wEhb+PRw
家電製品がケブイとかwwwwwwwwもはや病気の域wwwwwwwwwww
973名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/06/13(金) 11:28:46.99 ID:/9LtmVXw
エアコンはどこがお勧めですか?
三菱以外は海外生産らしいですけど、部品とかで落とし穴ないでしょうか?
974名無しに影響はない(公衆)
積水は大和郡山にお風呂の工場あるよ