放射能汚染されていない物品7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(神奈川県)
食べ物以外で汚染されていない物について語ろう

※緊急自然災害板から移転してきました
 スレの細分化は慎重に。迷った時は自治スレに相談してください

>>980 を踏んだ人は次スレを立ててください

○前スレ
放射能汚染されていない物品6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321632481/

○過去スレ
放射能汚染されていない物品5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318076479/
放射能汚染されていない物品4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315303999/
放射能汚染されていない物品3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311517315/
【除く食品】放射能汚染されていない物品2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308972130/
【除く食品】放射能汚染されていない物品
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306371602/
2名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 16:08:42.40 ID:HZoOWBzA
テンプレ変更しました

経緯は前スレ参照してください
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321632481/989-
3名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 16:19:57.49 ID:HZoOWBzA
○関連スレ
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ61【シーベルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325818333/
【安全】放射能汚染されていない食べ物 72【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325258775/
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325424829/
∴放射能物質を回避するメイク∴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1300469046/
放射能@育児板
http://find.2ch.net/?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+board%3A%B0%E9%BB%F9&COUNT=50&TYPE=TITLE
4名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 16:41:43.22 ID:7P9Xpkwo
放射能汚染された土壌の綿でできた服が販売されます(東北コットンプロジェクト)
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/873.html
によると11050Bq/平方m(=170Bq/kg)ということで管理区域からはずれています。
が、実際放射線管理区域に指定されている研究室がこれだけ汚染されていたらふつうの研究者は逃げ出すそうです。


服も放射能?東北コットンプロジェクトに抗議すべき3つの理由。東北コットンプロジェクトはアパレル業界の自殺。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/833.html
のコメント33番より


※東北コットンプロジェクト参加企業
靴下屋、無印良品、ユナイテッドアローズ、
メイド・イン・アース、天衣無縫、らでぃっしゅぼーや、
LOWRYS FARM、アーバンリサーチなど、アパレル関連企業50社。


5名無しに影響はない(家):2012/01/08(日) 16:56:51.63 ID:YyCLv3SJ
>>1
乙です。
ありがとうです。
6名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 17:09:57.24 ID:HZoOWBzA
>>3 関連スレ追加
放射能@犬猫大好き板
http://find.2ch.net/index.php?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+board%3A%B8%A4%C7%AD%C2%E7%B9%A5%A4%AD&TYPE=TITLE

専門板には詳しい方もいらっしゃるでしょうから、
情報交換したり、困っている人を誘導してあげる感じで☆
7名無しに影響はない(西日本):2012/01/09(月) 00:05:25.65 ID:oLGeJ0zO
8名無しに影響はない(三重県):2012/01/09(月) 04:38:29.88 ID:hBeKUtYc
>>1

過去スレ読めない人用

【食べ物以外】汚染されていないもの
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1306371602/
【除く食品】放射能汚染されていない物品2
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1308972130/
放射能汚染されていない物品3
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1311517315/
放射能汚染されていない物品4
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1315303999/
放射能汚染されていない物品5
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1318076479/
放射能汚染されていない物品6
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1321632481/
放射能汚染されていない物品7 (←現行スレです)
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1326006380/

9名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 10:01:36.53 ID:JTxbeGHk
東北コットンプロジェクト : 消費者の安全第一ではない企業団体一覧

仙台東部地域綿の花生産組合
綿花栽培を担当(発起人)
耕谷アグリサービス
JA全農(みのりみのるプロジェクト)
全国コットンサミット
大正紡績
Tabio
Lee
URBAN RESEARCH
UNITED ARROWS green label relaxing
PRE ORGANIC COTTON PROGRAM
FRAMeWORK
LOWRYS FARM
Cher
plumpynuts
PLAY WORK
caqu
CIAO PANIC TYPY
REBIRTH PROJECT
日本航空
天衣無縫
らでぃっしゅぼーや
良品計画
島屋
haco.
そごう・西武
ステテコドットコム
メイド・イン・アース
アイトス
AZOTH
久米繊維工業
CIQUETO ikka
石崎商事株式会社
ap bank
H.I.S.
伊藤忠商事
ジニング
興和
UIゼンセン同盟
泉州タオル
大阪タオル工業組合青年部会
住友化学
豊島
キョードー東北
good design company
EVOWORX
中野幸英
POOL
tabaneo
Noritake
kurkku
10名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/09(月) 11:31:03.98 ID:z1OYQC91
754 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 20:09:56.82 ID:18zvkqC00 [21/26]
>>668
> 東北コットンプロジェクトのような被災地で栽培された綿から作られた
> 衣服への放射性物質の移行はかなり低いと考えていいのでしょうか?
> あと、桑の葉がベクれる→蚕ベクれる→蚕の紡ぎだす絹がベクれるってなるんだとしたら心配です。

綿や毛、絹はミネラルが残っていると低い質の製品と見なされるので、最終製品には殆ど残さない。
それは灰化残渣が少ないことからもわかるわ。

ウールやダウンは前に話が出た。
チェルノブイリ由来で汚染されてるけど洗ったらなくなる。
蚕も同じで、おそらく蚕には蓄積されてしまうはずだし、洗浄前の絹には結構含まれると思うけれど、
その後洗浄するから殆どが落ちる。
綿も同じ。

特に日本は技術レベルが高いから、汚い綿を使うのは考えづらい。

だから綿製品は良いと思うけれど…
綿実は人間は食べないけどカロリーは高くて、油を取ったり家畜の試料にしたりするのよね。

それをどうするのか、ちょっと心配。
私にはわからないけれど、綿実が使えない場合の経営できるのかしら。

実の放射性物質が十分に少なければ普通に使えばいいし、
多ければファイトレメディエーション、除染の一環ということで国や東電がお金を出してくれるような仕組みが欲しいわ。
11名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 14:56:48.87 ID:f0OhU1TI
放射能まみれで汚い東北関東で物を作って売ろうなんて最悪
わざわざコットン栽培始めるなんて馬鹿じゃないの
12名無しに影響はない(家):2012/01/09(月) 14:59:16.88 ID:lFH4PgI3
復興特別区と言うのがあってさ、そこに会社とか作ると税制が優遇されるんだってよ。
どこまでも腹黒いだな。
13名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 15:01:23.25 ID:bcE5OgXH
栽培→他所の土地に移動
は土地の除染になるからね・・・

消費者の為にやるんじゃないんだよなー
14名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 15:02:48.48 ID:/FcFwGUL
無知な99%の人間は喜んでピカ服を買うよ

99%のアホに1%のノアの箱舟は潰されるんだ
15名無しに影響はない(宮城県):2012/01/09(月) 15:53:38.89 ID:Zs0DiEWg
日本航空が入っているとは悲しいな。
JL便は避けて、ワンワールドの他の航空会社だけ使うわ。
16名無しに影響はない(宮城県):2012/01/09(月) 15:56:43.07 ID:S7PFgrH8
メガネを買いたいんですが、フレームは外国産があるんですが
レンズは国産しかないそうです。
皆さんはどうしていますか?
17名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 15:56:58.89 ID:/FcFwGUL
われわれは事実を世の中に広めて仲間を作らなければいけないのではないか?
少数の意見は、営利企業に届かないから…
18名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 16:23:33.07 ID:bcE5OgXH
>>16
レンズに使うような石油製品が高濃度汚染しているとは考えにくいずら。うずら
19名無しに影響はない(長屋):2012/01/09(月) 17:21:14.09 ID:WOXF9CoN
食品に直接関係しない電化製品、日用品は大丈夫だとおもうけどな
表面への付着なら拭けば落ちるだろうし、
原料が直接汚染されそうなのって、リサイクルされた金属やガラス使ってる場合ぐらい?
20名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/09(月) 17:32:59.51 ID:oWnAZ67Q
吹けば落ちるってことは、家の中に置いた程度の振動で床に落ちそうだし気持ち悪いんだよなぁ・・・
ただでさえ出かけて帰ってくれば持ち込んじゃうわけだし。
そういうのが積もり積もっていくと
21名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 17:44:00.84 ID:bcE5OgXH
>>19
木材系を含む植物や建材は気になるね。
物からの外部被曝は、肌着と家以外はそんなに気にしてないな。
あとは車か。
22名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 22:22:12.57 ID:tnGhtxca
613 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 03:38:19.18 ID:JSFof0Z/0
メーカーが、いろいろ細かく産地を教えてくれているのに一部分だけ
教えてくれないのは、福島県の可能性が高いみたいですね。
○○石鹸の牛脂が福島(震災前の物らしいですが)で、
初期は教えてもらえない人がいたらしいです。

646 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 15:19:55.41 ID:XjXZx1/N0 [1/2]
>>613
○○石鹸は絶対に買わないし、本当に頭にきます

私は初期に問い合わせして教えてもらえなかった者です
牛乳と牛脂は教えないと言われました
牛乳・牛脂以外のそのほかの原料も教えないと

やっぱり福島だったんですね
23名無しに影響はない(栃木県):2012/01/09(月) 23:12:51.46 ID:Y9Jl/R97
俺はパナソニックのこの掃除機を買いたいと思っているけど
パナの掃除機は何処の工場で生産されているのかな?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-U53A
24名無しに影響はない(家):2012/01/09(月) 23:18:56.85 ID:lFH4PgI3
>>23
掃除機は西の方だった記憶が。
機種ごとはよくわからんが。 元の電工だと、マレーシア製・タイ製もあるかも。
少なくとも福島じゃないような・・・ ゴメン今はよくわからん。
25名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/09(月) 23:40:33.40 ID:tnGhtxca
さっきのニュースで、橋下市長は成人した人に、
選挙に行く人を無視する事は絶対ないですとかなんとか言ってたんだよ。
瓦礫反対無視しないでね。
26名無しに影響はない(栃木県):2012/01/10(火) 00:14:05.75 ID:VDTWBcwU
橋下を見ていると政治の能力が無いように見えるよね。
27名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 00:14:55.22 ID:ZVr9CE4L
橋本の経歴見てみると全て分かる
28名無しに影響はない(三重県):2012/01/10(火) 10:57:06.18 ID:sDcRMn5l
【カメラ】ニコン、タイ工場での一眼レフ一部機種生産を1月3日から再開[12/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326159036/l50

[東京 10日 ロイター] 
ニコンは10日、 洪水の影響で停止していたタイ工場について、
1月3日からデジタル一眼レフカメラと交換レンズの一部機種の生産を再開したと発表した。
製造設備の復旧が前倒しで進み、再開時期が想定よりも早まったという。

昨年11月末から始めた協力工場での代替生産と合わせ、
2012年3月末には予定通り通常の生産計画に戻す。
同年3月通期の業績見通しは、11月に発表したものから変更ないという。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80900M20120110

■ニコン http://www.nikon.co.jp/
 2012年1月10日 タイの洪水被害に関するお知らせ(第5報)


2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/01/10(火) 10:41:25.11 ID:N2wmY+5B
D4間に合うのか?


3 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2012/01/10(火) 10:44:09.62 ID:xUXae5br
>>2
高級機種は国内生産

29名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 13:22:20.69 ID:tCFCJiYY
そうなんだよ、多くのメーカーの上位機種は国内生産なんだ。
日本の技術がすばらしーんだってさ。
あと、いろんな意味での「流出」を避ける意味もあるんだってさ。
30名無しに影響はない(岡山県):2012/01/10(火) 13:31:19.16 ID:6R5MCiem
スレチでごめん...モニタリングポスト異常値

お時間があれば、岡山県に文句言ったり、色々なところへ転載してください
瓦礫焼却灰拡散反対中です!

岡山県鏡野町天王
2012年1月10日

11:00 1819nGy/h
11:10 1736nGy/h
11:20 1702nGy/h
11:30 1686nGy/h

http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/okayama_tottori/index.html
31名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 13:59:22.70 ID:ZVr9CE4L
全国各地で核施設に対してテロ活動が行われたのか?
32名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/10(火) 17:43:08.67 ID:XSRINXhN
キズパワーパッド、震災前購入分が無くなっちゃって
しぶしぶ買いに行ってよく見たらデンマーク製だった!
ジョンソンエンドジョンソン。

あと、ロート製薬から出てる
リップベビーっていうメンソレータムのリップクリーム、
MADE IN CHINA と書いてたから買った!
33名無しに影響はない(福岡県):2012/01/10(火) 18:59:47.94 ID:dN6hjplY
化粧品のことここで聞いていいかな?

海外の化粧品使ってみたら肌にあわなかった・・orz
肌研のBBクリームは危険厨にとってはOKですか?
(化粧水はOKみたいなので使ってます)
34名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 19:03:47.21 ID:OI7hfUJE
中国製と日本製で究極の選択をするようになる日が来るとは・・・。
35名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 19:11:56.52 ID:xxBNOiFW
>>33
>>3 にメイクのスレがあるよ
36名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/10(火) 19:13:38.50 ID:XSRINXhN
>>33
肌ラボの化粧水と乳液、震災後から使ってます。
(愛用してた日本メーカー物を買い逃したので)
肌研化粧水OK情報ってあるんですか?
よかったら教えてください。
37名無しに影響はない(大阪府):2012/01/10(火) 19:41:05.86 ID:LW13Y4//
次はあなたが愛用している服ブランドが参加するかも!?東北コットンプロジェクト参加企業、近いうちに50社から100社へ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/119.html

服も放射能?東北コットンプロジェクトに抗議すべき3つの理由。東北コットンプロジェクトはアパレル業界の自殺。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/833.html
38名無しに影響はない(福岡県):2012/01/10(火) 19:54:47.66 ID:dN6hjplY
>>35
ありがとうございます
向こうでも聞いてみます

>>36
ずっと前にググったら関西工場だったのでいいのかなーと思って
使ってます。
39名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 20:41:54.73 ID:ZVr9CE4L
Hに使うローションはどうしてますか?
あれって海藻だよね・・・
40名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/10(火) 21:00:31.22 ID:XSRINXhN
>>38
お返事ありがとうございます。
メイクスレも見に行ってきます!
41名無しに影響はない(三重県):2012/01/10(火) 21:12:09.75 ID:sDcRMn5l
>>37
衣類も備蓄の時代か
42名無しに影響はない(三重県):2012/01/10(火) 21:20:24.02 ID:sDcRMn5l
>>32
メンソレータムのオーソドックスなリップクリームも中国製だった。

汚染関係ないけど、メンソレータムとメンタームって紛らわしいね
43名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/10(火) 21:42:28.15 ID:XSRINXhN
>>42
普通のリップも中国製なのですね。
またドラッグストアに見に行ってきます。

メンソレータムとメンターム、混同しがちですよね。


探せば意外と外国産多いものですね。
ヴイックスドロップも製造国タイと書いてたので
買っておきました。

外国産だから必ずしも安全とは言えないかもしれませんが・・・
44名無しに影響はない(西日本):2012/01/10(火) 22:37:07.13 ID:/Bg1r6/0
ここのスレの人は製造地が富山県はOK?
コンタクトの洗浄剤だけれども。
薬とかも富山が多いな。
45名無しに影響はない(西日本):2012/01/10(火) 22:43:57.26 ID:w13ec5SJ
46名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 22:48:22.09 ID:tCFCJiYY
>>44
ちなみに、ボシュロムのは輸入物だよ。
47名無しに影響はない(東日本):2012/01/10(火) 23:49:45.45 ID:spJbNjiQ
製造地も大切だけれど、原料が何処産かも大切だと思いますよ。
震災直後の備蓄期だったら製造地だけでも良かったけれど。
48名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/11(水) 00:41:27.88 ID:tscUJSVl
カラーボックスやプラスチックのチェスト(衣類など入れるやつ)を安心して買えるお店あります?ヨシカワはデザインがイマイチで…。オーヤマ好きだけど問題は保管場所なのでしょうか?
49名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 00:45:27.12 ID:IvOVFjWx
>>48
カラーボックスならトップバリュのはマレーシアだった。
楽天見てても普通に外国産はある。保管場所が気になるなら問い合わせるしかない
50名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 00:57:13.64 ID:9/qt/VjG
中国産の木製製品ってどうなんですかね?

中国は核実験ばっかりしてますが・・・

ガイガーで計るくらいでいいのかなぁ・・・
51名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/11(水) 09:44:34.81 ID:eVEEJud2
横浜の学校給食で鹿児島県枕崎市指宿市水揚の鰹節からセシウム。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/kyu-sokutei/ikkatsu201201.html
52名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/11(水) 10:09:55.04 ID:eVEEJud2
鰹節じゃなく削り節でした。
53名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/11(水) 14:40:24.91 ID:+RAkgoZk
学校給食でダシがマギーブイヨンになるのだろうか?
54名無しに影響はない(家):2012/01/11(水) 14:54:01.30 ID:znAYyz3o
欧米化だなw
55名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 14:55:07.99 ID:+k6jULjX
給食は何の対策もしないよ。
56名無しに影響はない(大阪府):2012/01/11(水) 15:53:12.10 ID:g64k9F/K
>>48
デザインとかそーゆーのはとっくにあきらめた
安全第一
57名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 19:40:17.64 ID:yW+s03GZ
>>51
もう震災後のが出回ってるってこと?
58名無しに影響はない(長野県):2012/01/11(水) 21:59:38.07 ID:9Ejnk5Sd
鹿児島県・・
59名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/11(水) 23:24:29.68 ID:hDH0gf34
>>48
無印かIKEAはだめなの
60名無しに影響はない(静岡県):2012/01/11(水) 23:53:48.53 ID:+n+9L79h
>>51
カツオってそこそこ出ているね、カツオは遠い海域で獲るから水揚げ場所
はあまり関係ないじゃないかな?
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%aa&category=水産物
61名無しに影響はない(静岡県):2012/01/11(水) 23:56:28.49 ID:+n+9L79h
>>60
リンク先が正しく表示されないのでここからカツオを表示してね
http://yasaikensa.cloudapp.net/category.aspx?q=%e6%b0%b4%e7%94%a3%e7%89%a9
62名無しに影響はない(大阪府):2012/01/12(木) 00:02:51.76 ID:ES1144D3
カツオは
土佐沖(割と近海)で一本釣りのイメージ。
63名無しに影響はない(三重県):2012/01/12(木) 00:12:45.78 ID:hWwoL+PG
>>59
無印ってOKだったっけ?
64名無しに影響はない(静岡県):2012/01/12(木) 00:36:05.04 ID:/52aKAxr
楽天でレナウンのタイツ買ったら福島いわき市から発送されて来た…
調べたら、いわき市はじめ福島県内3か所に工場あるんですね
http://www.renown.com/corporate/person/index.html

いわき製造のタイツ履いて大丈夫なのかな
65名無しに影響はない(四国地方):2012/01/12(木) 00:38:28.21 ID:YcszkdEU

自動車部品34個から放射線 ロシア極東、輸入禁止
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011101001525.html
66名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 01:10:16.96 ID:wPZOrMrE
>>64
大丈夫かはわかんないけど、とりあえずよ〜〜く洗ってみたら?
合成洗剤とかクエン酸に除染効果あるらしいから。
67名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 01:35:05.36 ID:K9giF1R5
>>63
無印のホームページに家具の原産地が載ってる
68名無しに影響はない(三重県):2012/01/12(木) 01:53:52.84 ID:hWwoL+PG
>>67
原産国 日本だね。
しかもプラスチックケースの工場は福島だったと思うけど移転したんかな?
69名無しに影響はない(西日本):2012/01/12(木) 02:47:58.00 ID:FW9rFCzQ
70名無しに影響はない(東海地方):2012/01/12(木) 09:18:51.80 ID:LYzHhNCD
化粧品は国産だったら肌ラボ一択なんでしょうか。
DHCは電話しても何も教えてくれなかったけど親と一緒に惰性で買い続けちゃってて…
夏は日焼け止めも毎日塗るのに…
71名無しに影響はない(大阪府):2012/01/12(木) 10:01:36.11 ID:rpgdS4DG
>>70
オリーブオイル、アイラッシュ、アイリンクルは他がないから使ってる
油とり紙、リップクリーム、アイブローは他があるから変えた
化粧品は国産と表示あっても原料は外国産多いと思う
72名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 10:24:16.32 ID:f5N75fwq
車が壊れた。中古は不安だから買わないけど、新車買うにしてもどこのが安心
なのかわからない。皆さんならどこのを買いますか?1300CCクラスを考えてます。
73名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 10:42:40.65 ID:wPZOrMrE
ダイハツとかは?どうだろう。部品までわかんないもんね。
トヨタは、部品とかも愛知が多いって聞いたことはあるよ。
お店に行ってはかってから買うとかしないとだめなのかな。
74名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 10:45:46.61 ID:f5N75fwq
>>73
早速返信ありがとうございます。
そうなんです。部品もわからないし、保管場所も・・・・
75名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 11:20:38.93 ID:lWGK8o0X
震災で食器が派手に割れたので、年も明けたしそろそろ和食器を買おう!
と思ってネットで信楽焼の福袋見つけたんだけど、
会社が群馬県前橋だった…
食器のデータってどこかにありますか?
76名無しに影響はない(大阪府):2012/01/12(木) 11:52:32.59 ID:lxtug9p2
食器の話が出てきたので、聞かせてください。
サーベイとかで表面汚染は測れるようですが、材料に混入している物までは測れませんよね。
でも測れないってことは、大したBq数ではないから使っても大丈夫という判断でいいと思われますか?
コップなんかだと水に溶出するぶんと、水が放射線を浴びる量のどちらもが気になっています。
(β線は透過力が弱いので、コップとかになった時点で固められているので線を放たない的なことを聞きはしたのですが・・・)
77名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 12:06:33.53 ID:wPZOrMrE
>>75
食器は過去スレで土の事問い合わせて備蓄してた方がいたよ。
心配なら問い合わせたらいいと思うよ。

>>76
もうわからないから外国製にする。食器は当分買わないつもりだよ。
もし材料が高い値でべくれてたら、こわいよね。
和食器は水分吸う素材もあるしね。
78名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 12:18:55.36 ID:OSitvvds
海外のも鉛の含有量が多かったり…
79名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 12:21:39.97 ID:wPZOrMrE
>>78
中国は前から避けてきたけど、他にもあるの?
80名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 12:23:10.74 ID:OSitvvds
ブランド食器
81名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 12:32:46.89 ID:wPZOrMrE
ありがd。ぐぐってくるね。
82名無しに影響はない(岡山県):2012/01/12(木) 12:38:51.55 ID:EZkz7qfg
>>66

一々"合成洗剤"ってウゼーな
自然派婆はさっさと失せろ
83名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 12:48:27.35 ID:wPZOrMrE
言ってる意味がよくわからないんだけど、
アルカリの石けんではなくって、中性の合成洗剤に除染効果があるんだよ。
http://gigazine.net/news/20110317_decontamination/
84名無しに影響はない(三重県):2012/01/12(木) 12:54:26.09 ID:hWwoL+PG
>>73
トヨタ系自動車・部品会社、東北の生産は震災前より拡大へ−物流課題
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LJN7J40UQVI901.html
85名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 12:57:41.02 ID:lWGK8o0X
>>83

資料ありがとうございます。
仰ることそのように理解していました。
82はアホなので気にしないで下さい。
86名無しに影響はない(静岡県):2012/01/12(木) 13:02:39.91 ID:/52aKAxr
>>66
レスありがとうございます。とりあえず洗濯しました。
柔軟剤は入ってない方がいいかとアリエールで。確認したら中性でした。
でも他の物と一緒に洗っちゃったーーー
87名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 13:07:22.56 ID:KdjvnGpt
無印はコットンプロジェクトに参加しているよ
88名無しに影響はない(岡山県):2012/01/12(木) 15:13:08.03 ID:EZkz7qfg
アホって関西語で言われても理解できません
89名無しに影響はない(三重県):2012/01/12(木) 15:25:50.04 ID:hWwoL+PG
せやな
90名無しに影響はない(茸):2012/01/12(木) 15:35:53.20 ID:r7xZgpWD
株式会社クリエ○ション(フラン○ュリッペ)の服。
日本製の為、電話。
女性が、タグの製品番号で工場を調べてくれると言われたので、
お願いして電話を待つこと一時間。
男性からで、一切企業秘密で教えられない。と。
女性は間違えただけです。
何も教えることはありません。
と一方的に電話を切られました。

今まで大好きで買っていたメーカーなのに…
ショックと怒りで、
こちらの方に書かせて頂きました。

長々とすみません。

どうしよう泣
91名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/12(木) 16:04:10.47 ID:3AAbZYOG
>>90
知りたいことを断られたショックは判るけど「怒り」って、何に起こっているの?
92名無しに影響はない(茸):2012/01/12(木) 16:20:14.10 ID:r7xZgpWD
>>91さん
made in japanを見なかった自分にや、
言い訳しながら話してる途中で電話を切る男性に…
です。

服をどうしたものか悩みつつ、書き込み初心者で、
説明下手・わかりにくくてすみません。
93名無しに影響はない(西日本):2012/01/12(木) 18:42:13.55 ID:zAK7XctG
>>92
わかるよ。企業名出せばいいのに。
そんな対応する企業絶対買わない。

…まあ、冷静に意見すると
暫くたってからまたかけてみれば?
その時の対応だけがDQNだった可能性もあるし
94名無しに影響はない(大阪府):2012/01/12(木) 18:51:55.13 ID:ej9oMRBK
>>82>>83
自然派は除染効果ないってこと?
自然派の方が中性洗剤っぽくない?
今ググったけどれがいいのか不明
95地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/12(木) 19:37:25.16 ID:tSa5TtQQ
みなさん、洗濯用洗剤は何使ってますか?
震災後、洗濯の回数増えたから減りが早い・・・備蓄は無理そうなので。
96地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/12(木) 19:49:37.94 ID:tSa5TtQQ
連投すいません。
質問ばかりだと何なので、自分が持ってる情報投下しますね。
岩谷マテリアルのウォッシャブルタンク。
福島県の郡山市と山口県宇部市の2ヶ所で作っているので要注意です。
製造記号などで特に分類はしていないとのこと。
基本的に福島のは東日本にしか行かないそうですが、よく確認された方がいいかも。

97名無しに影響はない(芋):2012/01/12(木) 20:18:36.06 ID:/pqJvVIc
洗剤はしっかり濯ぐから
柔軟剤を使ってるならそっちを気にした方がいいんでないかい?
98名無しに影響はない(大阪府):2012/01/12(木) 20:19:35.78 ID:lxtug9p2
>>77
76です。
ご意見お聞かせくださり、どうもありがとうございます。
自分も外国製にしようかなと思うんですけど、日本の材料が使用されてる可能性もゼロではないかなぁと。
今、例えばフランスとか、日本からの輸入規制というのはあるみたいですけど、規制の緩い国(放射線検査してない国)を経由してフランスに行ったりとかされたら分からないなと思いまして・・・。
心配しすぎですかね・・・。
99名無しに影響はない(北海道):2012/01/12(木) 23:37:53.64 ID:UiF6AOtB
>>76
器自体の材料もだけど
陶器だと、使い始めに米のとぎ汁で煮沸するよね
そのとぎ汁がもう駄目かも??
100名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 00:18:29.82 ID:hcwQEC8h
歯の詰め物が取れてしまったorz
金属や接着剤など汚染されてたらとかレントゲン撮られたらと思うと恐くて歯医者行けない…
皆さんはどうされてますか?
101!omikuji!dama(東京都):2012/01/13(金) 01:07:37.64 ID:NTuWzib6
>>100
私も怖くてとれたまま;
片側で咀嚼してたら輪郭いびつになってきちゃったよ。
102名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 01:36:41.79 ID:1p3+bYNZ
過去スレで、山本電気の精米機が福島製造という話題がありました。色々検討したら、やはりここの精米機がベストそうなんですが、買ってから表面や各パーツを中性洗剤+かたく絞った布で拭く程度じゃダメですか? たなみにライバルのツインバードは新潟生産らしいです。
103名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 01:38:14.99 ID:1p3+bYNZ
× たなみに
○ちなみに

の間違いです。。
104名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/13(金) 01:49:31.76 ID:a9TjPddR
>>100
>>101

早く歯医者行けよ。
そのぐらいのリスク管理が出来なくて良く生きていられるな。
105名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 02:42:02.87 ID:wnN9jhfI
同意。
歯のトラブルを放置すると思わぬ体調不良に繋がるよ。
放射能が心配な気持ちは分かるけど
早く治療したほうが良いと思う。
106名無しに影響はない(静岡県):2012/01/13(金) 02:51:01.10 ID:cFK9qmwu
放置して糖尿病になったり心臓疾患のリスクも高まるからな。

どこの誤爆か知らんけど、精米機など物品に付いた放射性核種は拭き取るか払い落とせば済む。
新品時に核種付着が少なくても、まぜまぜして売られている米を精米する度に、
セシウム定着割合の多いヌカ部分に触れる以上は、すぐ同じレベルになる(日々の手入れで差が付く)
もちろん中性子線の飛び交う環境下に置かれていた訳ではないので、物品そのものが放射能化することはありえない。
107名無しに影響はない(静岡県):2012/01/13(金) 02:55:36.55 ID:cFK9qmwu
すまん・・ここが物品スレだった oTZ
108名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/13(金) 03:23:13.51 ID:iosJjJa/
>>48
プラ製品は関西製造のもの多いかも。
こーなんの押し入れ用の引き出し衣装ケースとかも確か関西だったような。

プラ小さいものだと100均キャンドゥによくあるサナダ精工は製造も原料も関西圏で、
東日本から調達するようなことはないって。キッチン回りの容器、タッパとかよく買うから確認した。

>>95
洗剤は震災前製造のライオンの液体洗剤の備蓄がまだ1年分以上はある。
粉は重曹。ずいぶん前に買ったコストコの。うちは前からこれ。食器洗い機もこれ使う。
漂白剤、柔軟剤は基本的に使わないので必要なときは備蓄のでしばらく大丈夫そう。ダウニーあるし。
そういえば今日ダウニーの粉洗剤売ってるの初めてみた。
109名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/13(金) 03:35:25.88 ID:iosJjJa/
>>102
象印の精米機もいいよ。割れないし。普通に美味しく精米できる。
高いからあまり売れてないのか2010年製いまだによく見かけるよ。安いとこで2万円くらい。
色々見て回ったけど家電量販店より大型スーパーが安い。値段1万円以上違うんで驚いたよ。
110名無しに影響はない(東日本):2012/01/13(金) 03:40:33.36 ID:rhh+y/62
>>102
自分は米屋さんと同じ精米方式の象印「つきたて風味 BT-AE05」を買った。

山本電機のがいいとは知らなかった。

以前友人に、ツインバードとかその辺の精米機を借りたことがあって、
それで精米したお米があんまり美味しくなく、これだったらコイン精米
の方がずっと美味しいから買う必要なし、と思っていたが、コイン精米
所の放射能米ぬかを気にしなければならなくなって、検討した結果、象
さんに決定。

サイクロン式で米ぬかを集塵してくれるのだが、結構マメに掃除をしな
ければならないのが難点といえば難点。

でも、味には大満足。

自然災害板の米スレで、工場の事が話題になった際、メーカーに問合せ
したところ、長野県の安曇野工場と言われたので、まあ許容範囲かなと
思っています。
111名無しに影響はない(東日本):2012/01/13(金) 07:44:14.29 ID:0O0gSqaB
>>96
うちのタンクがまさにそれでした。
通販で購入したので西日本の会社を選びました。
だから山口県の物かもしれませんが、測定してみました。
(後、届いた時に拭いちゃったような記憶が・・・朧気なのですが)

PM1405でβのみの計測で 0です。
この機種は%で測定値を読むのですが
0の場合99%から%が下がらないので0と読んでいます。

このタンクを買っている人多いと思うので、他の方も測って下さったら嬉しいです。
112名無しに影響はない(茸):2012/01/13(金) 09:12:39.81 ID:yxW98zHb
>>93さん
コメントありがとうございます。

電話の対応はちゃんとした企業と思えないほどひどかったので、
改めて電話するのは少し怖いです。
洗って着ようか考えます、
そしてこのメーカーは二度と買いません。

お返事が遅れてすみませんでした。
ありがとうございました。
113名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 11:06:42.10 ID:7z922zEW
>>112
franche lippee 結構良いお値段するもんね。
私も好きだったけど買うことないな
問い合わせありがとう。
114地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/13(金) 11:18:35.87 ID:xaW4ePHe
>>108
羨ましい。うちは狭いし、置き場所ないから無理ですね・・・
赤ちゃんもいるから合成洗剤は使いたくないし、難しいです。

>>111
計測していただいて私も安心できました。ありがとう。
電話の対応ですが、放射能心配でって言ってこの回答だから、真っ正直で逆に信用できました。
うちは安全な所でしか作ってないとか、教えられないっていう企業の方が怪しいですよね。
115名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 11:24:03.33 ID:9U7HCO2/
>>99
76です。
とぎ汁で煮沸というのは、お店(窯元?)の段階でするのですか?
それだとお手上げかもしれませんが、もし自分ちの話だとしたら、物品まで気にする人は米の産地も気にしてるだろうから、大丈夫なのではと思います。

それと、仮に食器が1000Bqだとして、それならガイガーで測定可能だと思うので、ガイガーで反応したら使用しないようにするといいかなぁと。
また、もし溶出したとしても、1000Bqから1回1Bq溶出するとしたら全体の0.1%が溶出することになり、それだと10回使うと1%重さが減るので、
多分そんなに食器の重さって変わらないはずなので、なら溶出量はそんなにないと判断してもいいのかなと、詳しい人に話を聞いて、そう思いました。
(自分はアホなので、説明が下手ですみません・・・)
116名無しに影響はない(東日本):2012/01/13(金) 12:03:09.67 ID:0O0gSqaB
>>115
私は汚染された食器を使い続ける事による外部被爆も怖いと思って、
危なくなるのでは?と思った食器類とカトラリーは備蓄しました。
(土鍋とかは内部被爆しそうで怖いと思っているのですが)

私は新しい食器類は、気になる場所から購入した場合測っています。
(今の段階で土が怪しそうな所のは流石に買っていません)
クリアランスレベルを超えなければ良いを基準にしています。
もし超えた場合は管理区域内持ち出し可能レベルを超えない事を
自分の中の基準にしています。(今の所クリアランスレベルを超えてはいません)

後、βを測れば材料の中の汚染も測れるとは思いますが・・・
117名無しに影響はない(山形県):2012/01/13(金) 12:35:25.34 ID:6nQdPrQR
難しいと思います
なぜなら原料の粘土じたいが花崗岩の風化物なので自然放射線がもともと高いのです

それに地元の土を使う陶芸家は少ないです
118名無しに影響はない(東日本):2012/01/13(金) 12:49:29.21 ID:0O0gSqaB
>>117
事故前の食器も測ってみているのですが
自然放射線が元々高いと言われてれている割には
私の家にある陶器や磁器はそうでもなかったです。
だいぶ前で、ちゃんと数値を取っておいていないのですが
クリアランスレベルは超えていませんでした。
凄い反応を出す食器に当たった方っていらっしゃいます?
我が家の食器がたまたまそうなのでしょうか?
食器量は少なくないとは思うのですが。

この土の話題、このスレでは何度か出ていますが
買う食器によって様々だと思います。
私は新規購入の際には土が何処産か問い合わせています。
地元の土を使っている窯元も多かったですよ。
釉薬は外国って所も多かったですが。
119名無しに影響はない(山形県):2012/01/13(金) 12:51:57.64 ID:6nQdPrQR
>>118
その「凄い反応を出す食器」とは、何月に買ったものですか?
120名無しに影響はない(東日本):2012/01/13(金) 12:56:36.91 ID:0O0gSqaB
>>119
私はクリアランスレベル以上の反応が出る食器は持っていませんよ。

私は持っていないので分かりませんが
>>117自然放射線が元々高いと言われているように
そういう食器もあるならば、このスレでは測定してみている方もいらっしゃいますし
そういう食器が家にあったという方もいるのでは?
・・・という内容の文章を>>118で書いています。
121名無しに影響はない(大阪府):2012/01/13(金) 13:02:29.31 ID:qWfywSvs
>>114
普通の合成洗剤よりもマシってとこで
スピカ○コ 
原料は海外で製造は長野
122名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 13:17:31.41 ID:F6Gk7wEH
スレちかもしれませんが、
てんさい糖以前750gだったのですが最近700gに代わっています。
電話で聞いたところ700gは23年度産のてんさいつかってるみたい。
又、23年10月あたりからの生産で23年度産のてんさいを
使用しているみたいです。
皆さん買う時注意。
123名無しに影響はない(三重県):2012/01/13(金) 13:24:00.18 ID:9vTMMIeX
>>122
悪気はないのは承知ですが
食品の話題が入ると物品の話題が流れてしまうので
以後はお控えください。すみません。
124名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 13:35:13.11 ID:F6Gk7wEH
>>123
放射能汚染されていない食品のスレだと思って
ました。物品だったんですね。すみませんでした。
125名無しに影響はない(静岡県):2012/01/13(金) 13:37:26.15 ID:cFK9qmwu
>>124
あちらにあります
【安全】放射能汚染されていない食べ物73【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326189067/
126名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/13(金) 14:24:45.05 ID:G4fqYmls
これまで物品まで考えが及ばず
つい最近ここを訪れるようになった者です。
陶磁器に関して前から問題意識を持っていた方が多いようで
とても勉強になります。

滋賀県の信楽焼とか岐阜の美濃焼とかなら福一の影響は少ないと
考えていましたが、そんな単純なものではなさそうですね。

ただ、逆にいうと陶磁器に使うような粘土は
年月を経るにつれて影響が深刻化しそうなので、
今のうちに和食器を買っておいた方が良いという考えも
あると思うのですが、もう手遅れなのでしょうか…
127名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 15:32:24.07 ID:spFEmnbc
避けたい気持ちは理解できますが
食器を食べたり、抱いて生活するのでなければ、
過度に気に病むことはないと思います。
128名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 15:59:57.66 ID:WFJeB/Yi
東北コットン検出限界値高くないか?
布埃からの吸い込みが怖い
http://www.tohokucotton.com/info/news/11122801.html
なんかイラストが気持ち悪いw
http://www.tohokucotton.com/info/news/11122802.html

値段そこそこのブランドだと、中国製でも生地は日本製っていうのが多いと
アパレル関係の知人が言ってた
織りやプリントの技術が違うので、
中国だと複雑な色合いや柄が無理だと言ってたかな
逆に革製品の皮は日本製少ないと言ってた
靴やバッグが日本製でも、パーツは全て海外とかもあるらしい
結構韓国の皮使ってるのが多かったから、当時(震災前だった)は
口蹄疫こえーよと思ったけどね…
129名無しに影響はない(岡山県):2012/01/13(金) 23:48:18.44 ID:pajwLYI5
関東・東北に住んでる人が洗濯洗剤とかの工場気にしてるの意味ないよね。
ライオンとか花王の工場は市原とか川崎。
洗剤の主成分の水は、自宅の水道水と同レベルかそれ以下の汚染度でしょ。
洗浄成分は殆ど流れてしまうし、メーカーHPを端から端までよく見れば
主な原料の出所と精製場所が分かることも。
特にライオンは安全そうに見えるよ。
風呂洗剤・食器洗剤も別にOKじゃない?歯磨きはアルギン酸Na無しなら・・・?
130名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 23:50:12.85 ID:armes8UL
歯磨きはサンスターとアクアフレッシュで。
131名無しに影響はない(岡山県):2012/01/13(金) 23:51:30.97 ID:pajwLYI5
あ、西日本の人は、工場の位置だけは気にするけどね。
震災後のNANOX普通に買ってる。
132名無しに影響はない(岡山県):2012/01/14(土) 00:06:19.09 ID:4cCeWREh
それ以外のものだって、保管や組み立てだけなら関東・東北OKでしょ。

!ただし福島周辺はのぞく!

自宅の空気と工場の空気、どっちが汚れてる?
倉庫は少し汚そうだけど、即皮むきすれば中は大丈夫でしょう。
ワザワザ西日本のもの探す必要なし。時間の無駄。
133名無しに影響はない(西日本):2012/01/14(土) 01:37:36.32 ID:0xO+gSlg
134名無しに影響はない(北海道):2012/01/14(土) 01:52:49.62 ID:Nii8nsAr
外国産の使い捨てコンタクトてあるかな
アキビューは日本製だよな・・・
もうこの際レーシックにするしかないのか・・・
135名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 01:54:18.43 ID:bMjb+sWz
>>30
本当なら結構大変な数値じゃん…
136名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 01:56:18.22 ID:BzTp4BgE
>>134
ネットでずっと買ってるけど、
フォーカスデイリーズがマレーシアから
直送だよ。
137名無しに影響はない(滋賀県):2012/01/14(土) 02:00:38.77 ID:PlXl2/0F
アキビューは日本製じゃないよ。
箱に書いてある。
ちなみに自分のはアイルランドだったかな。
日本製の使い捨てレンズはシードかどこかから、数えるほどの物しか出てない。
138名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 02:08:33.57 ID:bMjb+sWz
通販(ものなんとか‥ごにょごにょ)でプリンタインク買ったら
自分的にNG地域(宮城の福島より)から発送でした。
こんなところにも敵はいたのかとびっくりして
数日間その荷物を開けられなかった。
ついでにサガ○の代引き仕様でおつり100円くらい足りない〜 www
散々だぜ!

発送元がちょっとアレでおつりとかどうでも良くなったのは初めての経験。
139名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/14(土) 02:23:26.07 ID:7w2kxkLL
アイルランドってセラフィールドの汚染地域じゃないの?
140名無しに影響はない(宮崎県):2012/01/14(土) 02:31:31.97 ID:23mCcE8y
安価厨必死だなー
141名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/14(土) 02:42:28.64 ID:H6FPEXMc
ここ福島で盛り上がってるぜ。

2012年レディース福袋情報54
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sale/1326368115/
142名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/14(土) 02:59:28.61 ID:jspHceNl
>>138
早く医者に診て貰え。
143地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/14(土) 09:02:10.64 ID:Y++3Jk4q
>>97
うわ〜レスくれてたのにごめんなさい・・・飛ばして読んでた。
柔軟剤は使わないんですが、洗剤に含まれてるとせっかく洗っても再汚染しないか不安で・・・
濯ぐからそんなに気にしなくていいのかな。

>>121
ありがとう!探してみます。

>>129
東北・関東ではないです。やっぱり洗い流す物はそんな気にしなくて良いのかな?
ライオン、チェックしてみます!

>>111
言い忘れてました。そのタンク、何リットルのタイプですか?
うちのは20リットルで白いやつです。
種類によって製造場所違うかもしれません。
144名無しに影響はない(東日本):2012/01/14(土) 09:14:37.70 ID:iVQvc94o
>>143
>>111です。
うちも20Lでしたよ。
145名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/14(土) 10:01:27.57 ID:XKkRL2nc
>>143
柔軟剤のかわりにクエン酸入れたら?
クエン酸って除染効果あるんだって。
146名無しに影響はない(北海道):2012/01/14(土) 10:22:58.18 ID:Nii8nsAr
>>136
ありがとう!ネットで探してみるよ

>>137
前にアキビューのコンタクトが洗浄されていない騒ぎになった時に工場が日本だったような記憶があるんだけど海外なのか アキビューにも問い合わせてみるよ
147名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 10:34:32.76 ID:93ubay53
ふとん買いたいが、洗えないよね・・・。
148名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/14(土) 10:49:10.60 ID:XKkRL2nc
>>147
一応、洗えるふとんはあるけどね。
うちは子が喘息の疑いがあるから、ずっと前だけど、
楽天で洗えるふとんを買ったわ。
震災後すぐに、ふとんの備蓄も考えたけどね。
買わなかった、ちょっと後悔してる。
149名無しに影響はない(大阪府):2012/01/14(土) 11:07:04.09 ID:lW7LZUye
>>116
115です。
食器になった段階でβ線の透過力が落ちるため、あまり測定できない的なことを、日立アロカの人が言っていました。
でもγ線は測定できるので、その数値が高ければそれは気になるなら使用を避ければいいのではないか、と。
それと一万ベクレルの塊をガイガー(サーベイ?)で測定している動画があるのですが、
それを見ると一万ベクレルの塊にほぼ密着で1μSv/hだったので、1000Bqなら0.1μSv/hぐらいになり、これならガイガーでも測定できる数値なようですし、
0.1μSv/hなら大阪だと自然放射線とあまり変わらない数値かなということで、
自分はガイガーとかで測って、特に大きな反応がなければOKってことにしようかと思っています。
もちろん、石とかの自然放射線を拾ってしまうこともあると思うのですが、いずれにせよ高い数値は身体にあまりよくないらしいので、その場合はどっちにしろ避けたほうがいいのかなと。
・・・とか書いてますが、実はまだガイガー持ってないんですよね;
何を買えばいいのかと、迷って・・・。


>>147
NZのウールで、西の製造の布団とかダメですか?
問い合わせはしていないので、「絶対」とは言えなくて申し訳ないのですが・・・。
ttp://item.rakuten.co.jp/aste/kb-0402103/
150147(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 11:37:23.45 ID:93ubay53
>>148-149
とん!
151名無しに影響はない(三重県):2012/01/14(土) 12:39:36.58 ID:HiYfncUM
>>148
私も国産絹の毛布を買っておかなかったのを後悔してる。
152名無しに影響はない(栃木県):2012/01/14(土) 14:07:44.51 ID:XddUFKRx
下着は何処のメーカーを買っているのかな?

俺はグンゼをいつも買っているけど
グンゼは大丈夫なのかな?
東北に工場とかはあるのかな?
153名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 14:14:09.21 ID:Y2osEiaA
グンゼを母が使っていて気づいたのだけど
グンゼってベトナムって書いてた
ベトナムっていまだに枯葉剤が…
154名無しに影響はない(岡山県):2012/01/14(土) 14:50:25.50 ID:4cCeWREh
canonのインク原発近くで作ってるから困る。
あんまり使わないから、canonじゃないと目詰まりするし。
155名無しに影響はない(三重県):2012/01/14(土) 14:59:35.12 ID:4AXvU4on
>>154
mjd?

インク買いだめしとくべきだったな
156名無しに影響はない(西日本):2012/01/14(土) 15:44:37.34 ID:v6EoGCm1
用紙なんかも再生紙だろうし、工場によってはヤバイな
157名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 16:00:38.72 ID:HlUch3z/
眼鏡のフレームは国産はダメでしょうか?
158名無しに影響はない(三重県):2012/01/14(土) 16:04:39.19 ID:4AXvU4on
用紙はホムセンとかで、意外と楽に海外産のが手に入るんじゃないかな?
震災前に何も考えずに買ったコピー用紙、さっきチェックしたらインドネシア製だった。
159名無しに影響はない(芋):2012/01/14(土) 16:07:12.38 ID:doadtkA/
>>149
自分も計測器持ってないけど
2月にエステーのエアーカウンター「S」が
全国発売されるらしいので様子見。
専用スレがあるので、そこの評価次第で買うつもり。

なお食器については、
10何年も使い続けてすり減ったとかないので気にしないw
160名無しに影響はない(西日本):2012/01/14(土) 16:09:43.83 ID:v6EoGCm1
>>158
なるほど、確かにありそうだな
キヤノンの用紙見てみたらMade in Japanだったから一瞬焦った
161名無しに影響はない(静岡県):2012/01/14(土) 16:14:04.51 ID:IEfIqX9b
このスレには潔癖症の人が集結してるの?
162名無しに影響はない(西日本):2012/01/14(土) 16:17:27.59 ID:vhFA+odX
車が必要になるんだが、新車(国産)なら特に気にしなくてもいい?
部品なんかは、製造地が西でも同じような気がするし。
163名無しに影響はない(東日本):2012/01/14(土) 16:38:13.60 ID:gCm7O9Mk
羽毛布団だけは全部洗いました。
完全に乾燥すると元のふわふわに戻りましたが、綿やウールは無理でしょうね。
ウールの毛布、絹の段通も洗いましたが大丈夫でした。
大物はバスタブに入れて踏んで洗い風呂場で1番水切りし洗濯機に入る物は軽く脱水した。

和食器は6月頃になるべく古い在庫を選んで買い込みました。
164名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 17:52:30.29 ID:bMjb+sWz
NG地域から発送されたと書いた者ですが
うちのプリンタはブラザー。インクも純正を使用。
一応ご参考まで。

キャノンの工場もか…。ぐぬぬ…。
165名無しに影響はない(関東地方):2012/01/14(土) 18:11:56.84 ID:rfFuLocZ
エプソンのインクは支那製だった
っていうか、今まで気づかなかった
166名無しに影響はない(dion軍):2012/01/14(土) 18:36:36.11 ID:gmJ57ed7
エステーのエアカウンターって
福島の工場で製造してる?んじゃないのかな
安いから買いたいけど躊躇してる…
ごめん自分の思い違いかもしれんが
167名無しに影響はない(北海道):2012/01/14(土) 18:53:01.25 ID:tkR4myii
制作に御用学者が絡んだガイガーカウンターほど買いたくないものはない。
168名無しに影響はない(三重県):2012/01/14(土) 19:01:58.40 ID:4AXvU4on
キヤノンの工場ググってたらこんなの見つけた。

http://unkar.org/r/news/1226851810
1 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/11/17(月) 01:10:10.82 ID:voFKLA4H● ?PLT(12349) ポイント特典

<日経>◇インクジェットプリンター完成品生産、キヤノンが海外に移管

 キヤノンはインクジェットプリンターの生産体制を再編する。2010年に完成品の生産を日本からタイに全面移管し、日本は
中核部品の生産に特化する。円高が進むなか、国内は付加価値の高い製品・部品の生産に集中する戦略を徹底。
価格競争力を高め、世界シェア拡大を目指す。

 キヤノンは主に家庭で使われるインクジェットプリンターを子会社の福島キヤノン(福島市)、タイ、ベトナムの3カ所で組み立て、
世界で販売している。すでに大半を海外で生産し、福島では上級機を月1万台程度製造しているだけだった。

 福島では10年にプリンターの生産を打ち切り、需要拡大が見込める中核部品のプリントヘッドとインクタンクの生産能力を
増強する。工場棟を免震構造の建屋に建て替え、部品専門工場として12年に稼働させる。生産規模は未定だが設備投資額
は100億円以上とみられる。

 キヤノンは高付加価値の製品・部品は国内で、汎用品は海外で生産する分業を進めている。インクジェットプリンターについては、
自動化などの生産技術を蓄積するため組み立ての一部を国内に残していた。海外でも組み立てを一部自動化できるメドがついたため、
生産を全面移管する。

 キヤノンの同プリンターの世界シェアは18%(07年)で、米ヒューレット・パッカードに次ぐ2位。価格競争力を高め、12年に30%を目指す。
---
日経新聞朝刊より

   ↓その結果

【IT】エプソン圧勝、年末商戦に異変 家庭用プリンター、キヤノン被災打撃
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51793480.html
キヤノンの主力工場がタイの洪水で被災したことによる品不足で、
セイコーエプソンが市場シェアで2倍もの大差をつけて圧勝したのだ。
169名無しに影響はない(三重県):2012/01/14(土) 19:10:26.47 ID:4AXvU4on
話しそれちゃったけど、影響ありそうなのはこれらの施設?

キヤノンは10拠点が操業停止、再開メド立たず。ただ、生産分散化で影響は限定的か【震災関連速報】 - 11/03/14
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e8548ba21cb7124fd76c4a4ac469ee41/

 キヤノンの東日本巨大地震による影響は、東北・関東の3事業所/5グループ会社に及ぶ。
それぞれ、停電や建物の一部損壊などが発生しており、操業停止の状態だ(14日、13時時点)。

 特に影響が大きいのが、宇都宮事業所と福島キヤノンの工場。
一眼レフやコンパクトデジタルカメラのレンズを生産する宇都宮工場では、建物の一部天井が崩れ落ちるなどの被害があった。
衝撃で転ぶなどして、15名程度の従業員が捻挫などのけがを負った。壊滅的な状況ではないが、再開までには3日以上の日数を要する可能性がある。

 インクジェットプリンター部品などを手がける福島工場でも、天井が崩れるなどの被害があった。
ただ、こちらも壊滅的な状況ではなく、けが人も出ていない模様。

 操業再開のメドが立っていない状況のため、一眼レフデジタルカメラなど主力製品の生産への影響が懸念される。
「影響はゼロではないだろう」と同社は説明する。が、たとえば、カメラレンズはキヤノンの主力拠点である大分工場でも生産している。

 今回の地震の影響で操業停止が1カ月以上になる場合は、被害を受けていない拠点を代替地として生産する、とキヤノンは表明。
全般に生産の分散化が図られていることから、業績へのマイナス影響は、現時点ではそれほど大きくないと見られる。

170名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/14(土) 19:17:37.02 ID:8vy0L2fW
かわいそう。
キヤノンは国内では「派遣切り」問題で中核派やらに叩かれていたのに。


キヤノンの「派遣切り」に社民党と労組が抗議デモ
http://facta.co.jp/article/200902008.html
171名無しに影響はない(岡山県):2012/01/14(土) 21:19:57.97 ID:4cCeWREh
>>130
東京在住で、小田原製の歯磨き避ける必要あるの?
ミネラルウォーターで口濯いでるなら意味あるかもしれないが。
水道水でやってるならねぇ・・・。

サンスターも原料は教えてくれないんだし、色々使い回した方がいいかも。
172名無しに影響はない(岡山県):2012/01/14(土) 21:22:29.62 ID:4cCeWREh
>>160
日本メーカーの用紙がいいなら、
KOKUYOのインドネシア製ってのが、エディオン系の店にあったよ。

>>155
インクは取り付け期限あるから、あんまり買い溜めできないんだよorz
173名無しに影響はない(岡山県):2012/01/14(土) 21:27:02.69 ID:4cCeWREh
>>164
ブラザーもですか!!
選択肢が狭まりますね。
174名無しに影響はない(岡山県):2012/01/14(土) 21:50:01.55 ID:4cCeWREh
エプソンは本体部品製造が東北か!
インクがチャイナで乗り換えようかと思ったのに!
175名無しに影響はない(北海道):2012/01/14(土) 23:03:07.21 ID:XkeNFGGS
176名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/14(土) 23:41:50.07 ID:acCCCTKj
>>152
前に直接聞いたら、製品は山形と西(3工場)で生産。
西にも物流センターがあるのに、注文するとなぜかいつも
宇都宮センターから届く。
175さんの情報があるから、製品が入っている袋、タグは
速攻で捨て、すぐに洗濯している。
177名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/14(土) 23:52:52.33 ID:PCJ8pqEh
歯ブラシ買いに行ったけどサンスター国産って書いてあった
178名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 00:04:11.75 ID:/UzNp9p1
毛布のクリーニングって水洗いしてくれるのかな?
179名無しに影響はない(三重県):2012/01/15(日) 00:26:48.56 ID:a1cqV/tV
水洗いなら、コインランドリーでよくね?
180名無しに影響はない(岡山県):2012/01/15(日) 00:53:21.43 ID:LZzYudr0
このスレ的には、
サンスターは西日本だからOKってことで
181名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 01:05:19.94 ID:/UzNp9p1
それが昨年震災後にクリーニングに出した毛布を今年使っているから
今頃なんだけど水洗いだったのか気になって。
もちろんお店に問い合わせするつもりなんだけどこちらでも聞いてみた。
182名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 01:17:31.69 ID:TPclkIUz
毛布はドライクリーニングで粉振りかけるだけとスーパーのクリーニング屋で働いてる人が言ってたわ
183名無しに影響はない(長崎県):2012/01/15(日) 01:45:32.39 ID:aU1+8oX4
そういや今のコインランドリーって洗剤が自動で出てくるから洗剤持ち込み出来ないのが辛い
184名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 01:51:40.99 ID:/UzNp9p1
>>182
そうなんだ。
それヤバイ。
急いで問い合わせしなくては。
185名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 02:01:29.37 ID:hOG8DMwx
>>174
年末年賀状作ろうって時にプリンタ壊れて、仕方なくエプソンのプリンタ買ったけど。
インドネシア製だったよ。
186名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 04:17:43.46 ID:5vLCLDVp
>>175-176
グンゼもヤバイのか?
買おうと思っていたがどうしようかな。
187名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 04:18:48.59 ID:5vLCLDVp
>>176
栃木県にグンゼの物流拠点があるんじゃないの?
詳しい人に聞きたいのだけど、栃木で製品の梱包をしているとか?
188名無しに影響はない(関東地方):2012/01/15(日) 06:44:01.52 ID:pqgw0rby
>>185
中の部品に東北製が混ざってるんだよ
組み立ては海外
189名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 09:41:45.61 ID:4oXkSQNZ
【日本廃棄】政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/
190名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 10:47:18.62 ID:SiVKadcG
プリンタのインクとかコピー用紙まで気にしてる人はずっと家にいる人?
危険厨だけど働いてるのでそこまで気にしてたらやっていけない。
191名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/15(日) 10:58:55.49 ID:xovIRwHd
プリンターこわれそうなのに、
もっと早く買っとけばよかった涙。
どこのがいいかわかったら又教えて下さい。
自分も調べてみますです。
192名無しに影響はない(三重県):2012/01/15(日) 11:22:18.52 ID:a1cqV/tV
>>190
自分のやっていける範囲で気にすればいいと思うよ。
他人に合わせる必要はないんだから。
193名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 11:28:58.41 ID:tq2nsvRy
俺はs500を持っているけど
キャノンのインクは危ないのか?
東北の工場で作られているのかな?
製造日が分かる方法はないのかな?
194名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 11:37:40.95 ID:tq2nsvRy
質問だけど
キャノンのインクでエコリカが発売されているインクはどうなのかな?
使っても問題はないのかな?
195名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/15(日) 11:45:06.15 ID:iS7GgFMr
コンドー夢買って自宅で確認したら栃木製だった
196名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 11:48:28.65 ID:tq2nsvRy
インクは地下水とか使うのかな?
197名無しに影響はない(東日本):2012/01/15(日) 12:41:49.05 ID:cVmsGFQT
毛布はシングルサイズなら大き目の洗濯機にはいりますよ。
お湯で洗ってすすぎも思う存分できるからクリーニングに出すより綺麗になるはず。
198名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 12:43:00.99 ID:tq2nsvRy
>>195
栃木でも全く汚染がない場所もあるから
住所を調べた方が良いよ。
199名無しに影響はない(栃木県):2012/01/15(日) 12:44:42.08 ID:tq2nsvRy
それにしてもキャノンのインクはどうしようかな?
放射能で汚染されているかも知れないし。
200名無しに影響はない(西日本):2012/01/15(日) 12:47:02.70 ID:S9mTZ5Oo
栃木で全く汚染がない場所なんてあるんだ・・・
土壌10bq/kg程度なのかな
201名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 13:32:12.02 ID:Z7V8ulfs
汚染の無い場所でも、人や車、物の移動で徐々に汚染されるから
安心できないよ。
202名無しに影響はない(岡山県):2012/01/15(日) 14:03:55.60 ID:LZzYudr0
>>190
このスレには、家族の健康を守るために努力する
主婦が大勢いらっしゃると思ってますけど。

もしや、主婦disるタイプの人ですかい?
203名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/15(日) 14:51:59.80 ID:9IOpBCOX
昨日通販した物受け取ったんだけど、伝票みて気付いたんだがお店は福島県の須賀川市にあってさ
買ったのは梱包材なんだけど、放射能や被曝の心配は大丈夫かな?

お店には放射能の事とか何も書いてなくて、もし危険なら即刻で返品したくて…
色々調べても食べ物とかばかりで、分かる人教えて下さい
204名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 14:58:22.73 ID:JTGKh0lP
個人的には、口に入れるものでなければ
ガイガーが反応しなければ気にしないな。
205名無しに影響はない(岡山県):2012/01/15(日) 16:00:23.28 ID:LZzYudr0
自分には、その物を手で持って、頭痛や吐き気、鼻血などが
起こらなければOKという明確な基準があるw
まさに人間ガイガー

逆に言うと、何か体に異変が起きたら
どこ製造のものであっても捨てるor返品

今まで結構捨ててるorz
206名無しに影響はない(西日本):2012/01/15(日) 16:14:08.24 ID:S9mTZ5Oo
気にしない人がこのスレを見る意義ってなんだろう
207名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 16:15:23.27 ID:SiVKadcG
>>202
別に主婦disしてないだろ。
家族の健康を守ることと、インクまで気にするのはちょっと別問題のような。
家にずっといるから考えすぎて強迫性神経症っぽくなってる人が多そうだとは思う。
208名無しに影響はない(長崎県):2012/01/15(日) 16:20:49.62 ID:aU1+8oX4
199 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/01/15(日) 15:54:14.01 ID:4nB0lJx20
もう始まってるじゃねーか。早く検査体制整えろ。っての

二本松市の新築マンションから放射性物質
ttp://www.fukushima-tv.co.jp/news/index.php?no=0195490

オワタ\(^o^)/
209名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 16:31:26.83 ID:Z7V8ulfs
>>205
運送トラックの荷台が汚染されている場合もあるから、
製造が西だからって安心できない。宅配便はガイガー
あててから室内に入れてたけど、汚染多いから今は
測ってない。つまり外箱は全部汚染されていると思って
処理してる。内側は、製品を箱から出して拭いてから
使ってる。汚染前提の生活。測ってビクビクするより
逆に楽だよ。
210名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 17:01:48.44 ID:Z7V8ulfs
>>208
年間10ミリシーベルトだから大丈夫だよ。
211名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/15(日) 17:02:02.15 ID:egvjM5HD
石棺マンション来たか・・
212名無しに影響はない(岡山県):2012/01/15(日) 17:16:24.90 ID:LZzYudr0
>>207
いや、あの書き込みの口調が、
「そんな下らないこと気にするのは、ずっと家にいる(働きもしない)奴」
って感じがしたんだ。
働いている人が(男女問わず)主婦蔑視することって、よくあるじゃん。

家で沢山印刷する人もいるんだし、
あなた一人の基準で「インクまで」と言われても
213名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/15(日) 17:20:36.95 ID:E3BvnUhp
調理器具を楽天で購入したのですがついうっかりしていて
店舗が千葉の松戸でした
箱などは即捨てて洗える備品は洗いました
本体は拭くしかできません
使っても大丈夫でしょうか
214名無しに影響はない(茸):2012/01/15(日) 18:32:54.63 ID:cL/YmDMD
規制で別PCから書いています。
今更な内容ですが・・・

>>149
ありがとうございます。
>>116です。
これって、釉薬で表面がガラス質になる事で遮蔽されるって事なのでしょうかね。
確かに家の食器は釉薬かガラスで素焼きはありません。
食器は数値が高いと言われる割にそうでもないよな〜と思っていました。

私の機種はβのみだけでなくβ+γで測るサーチモードというものもあって
それでも測ってみていますが、変化はありません。
というよりβだけで測った方が感度は良いかな。(モードの性能の問題だと思います。)
私もクリアランスレベルを超えないを基準に考えています。
(これはどの物品でも同じ基準です)
測ってクリアランスレベルを超えなければ使う。
ただ、食器って高いので東日本製の漆の器や箸、漆をかけていない木のままの食器
素焼きの食器などを買って測ってはいません。
元々欲しい食器が西日本に集中しているのですが、
今の所、震災後購入した西日本製の食器も、ざっと測りますが
クリアランスレベルを超えた事はないです。(震災後製造かどうかは聞いていません)
食器とカトラリーを最低限備蓄したけれど
場所を選べば大丈夫だったかな〜(土と釉薬は問い合わせ必要ですが)というのが
現時点での私の考えです。
(漆物、素焼きは備蓄しておいて良かったと思っています)

>>208
こういうこともあるし、気になる物品があるならば
気を付けるに越した事はないと思います。
これだって、測ってから購入するとかしてたら早い段階で気付けたと思いますし。
215名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 18:42:42.60 ID:Z7V8ulfs
>>213
ガイガーカウンターを買いましょう。今は最低でも一家に一台必要です。
β線が測れるGM管式のものがいいです。梱包の表面汚染や商品の表面汚染は
確実に測定できます。もちろん微量なものはだめですが・・・

で、購入商品ですが、清拭したのなら大丈夫かもしれません。私の経験では
商品そのものが汚染されていたのは、福島製造の紙製品類だけでした。外装が
汚染されていても、商品は無事というのがほとんどでした(商品を包んだポリ
袋が高濃度に汚染されていた例もありましたが、商品は無事でした)。

福島は、女性用の整理ナプキンをはじめ、紙おむつやティッシュなど、紙製品の
一大生産地だそうで、数々の汚染製品を出荷しています。ということでうちでは
インドネシア産のティッシュを使ってますよ。福島のはガイガーでしっかりカウント
アップしますから怖いです。
216名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 19:23:20.04 ID:/UzNp9p1
>>197
そうします。
毛布の大きさダブルなんだけど7キロの洗濯機に入るかな?
というか無理やり入ったとしてもそれでちゃんと洗えるのかな?
217名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 19:24:19.65 ID:EUvtgsTy
福島の砕石屋も酷いな
商売やってんなら独自検査するくらいが普通だろ
福島県民は放射性物質他人事なのか?
218名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 20:36:50.49 ID:SiVKadcG
>>212
>「そんな下らないこと気にするのは、ずっと家にいる(働きもしない)奴」
って感じがしたんだ。
自分で働かない事に負い目を感じてるからそう思うんだよ。

219名無しに影響はない(岡山県):2012/01/15(日) 21:00:42.10 ID:LZzYudr0
>>218
え???
自分主婦じゃありませんけど??

文字だけだから、ちょっとした表現から色々な意味に取れてしまうと
言いたかっただけなんだけど。
220名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 21:13:32.36 ID:hOG8DMwx
>>188
中の部品かぁー。もうどうしようもないなorz
プリンタの上にガイガーを5時間くらい乗せてるけど、空間線量と変化ないや。
っ、ガイガーで反応するくらいだったら相当ヤバいのか。
221名無しに影響はない(大阪府):2012/01/15(日) 22:23:32.18 ID:SiVKadcG
>>219
主婦じゃないってことは、外で結局色んなものに触れるのに
家にあるインクは気にするのかw

自分は目薬や衛生用品までは気にするからここを見てるし、
情報も書き込んだ事あるけど最近の流れはちょっとついていけないな。
222名無しに影響はない(西日本):2012/01/15(日) 22:38:18.64 ID:S9mTZ5Oo
それはもう人それぞれじゃないのかな。
気にしない人は、「目薬や衛生用品も気にしてるの?ちょっとついていけないな。」と
感じるわけで。
223名無しに影響はない(京都府):2012/01/15(日) 22:44:17.62 ID:+x4wHHTy
外で触れる分はしょうがないからあきらめるとしても
せめて家の中だけでも安心したいって考えもあるしね
224名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/15(日) 22:53:26.55 ID:9IOpBCOX
>>205です
みんなありがとう
ガイガー持ってないから分からないけど、怖いことに変わりないから返品することにするよ
225名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/15(日) 22:55:18.77 ID:9IOpBCOX
>>203です、すみません
226名無しに影響はない(岡山県):2012/01/15(日) 23:26:46.69 ID:LZzYudr0
>>221
家の中にあるものは、自分だけの問題じゃないし。
例えば関東製ぐらいまでは許せても、福島ドンピシャじゃ嫌だなって気持ち分かる?

「流れについていけない」って、全ての話題に関心がある人はそう居ないと思うけど。
みんな、必要な情報だけを探したり発言したりしてんだよ。

あんたが上から目線の人間だということはよく分かったぞww
227名無しに影響はない(香川県):2012/01/15(日) 23:41:58.23 ID:ATgjiZuU
>>205
>自分には、その物を手で持って、頭痛や吐き気、鼻血などが
起こらなければOKという明確な基準があるw

何を持ったらその症状が出たのかが気になる…
228名無しに影響はない(三重県):2012/01/16(月) 00:11:54.32 ID:WGCIMH5s
>>216
ダブルで、二枚あわせだったら厳しいかも。
シングルの二枚あわせなら洗える。

229名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 00:15:38.44 ID:coFCP6tx
>>226
いい加減しつけーよ
230名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 00:16:56.60 ID:oO9YljfH
>>228
ダブルの毛布なんだけど、毛布って2枚合わせとかあるの?
見た目は1枚なのだけど、それだと厳しいですか?
231名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 00:39:46.16 ID:3VkMUYxG
>>227
色々有りすぎて書き切れないけど(笑

関東からの郵便物・宅配(東北のは来ないからわからない)
東日本産の食べ物
シャンプー・ハンドソープの詰め替え
家電(箱入り)
本・雑誌
ラップ類
中国産のカレンダーww(別の原因かも)
というか、店全体(笑)ガラガラ声になる、足が重くなるw
まだまだあるよorz

ヤバイ物は、その物が家に入ってきた瞬間に気持ち悪くなる。
北海道のお菓子は、肩にビー玉飛んできたような衝撃が走った!(2人同時)
(実際は何も飛んでいない)

普通のヤバさは、喉がグルグルしたり肌が痛くなる感じかなぁ
232名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 00:41:25.31 ID:3VkMUYxG
>>229
あんたがバカにしてくるからだろww
233名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 00:46:43.97 ID:0/x4RD3V
放射能というより、精神病で体調不良じゃないの?
 
234名無しに影響はない(栃木県):2012/01/16(月) 01:17:22.38 ID:Xhk2OwJd
イオンに行くとグンゼの男性用パンツが1枚売りで580円で
売っている商品があるけど
あの商品は何処のグンゼの工場で作っているのか
分る人はいませんか?

繊維は洗うと放射能は落ちるのかな?
皆さんどう思いますか?
235名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 01:24:50.55 ID:0/x4RD3V
>>234
大体中国製だが
外部被曝だったら全く問題ないレベル
236名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 01:30:02.86 ID:Z4+ds13G
>>231
>北海道のお菓子は、肩にビー玉飛んできたような衝撃が走った!(2人同時)

2人同時がわからん。
もう1人どっからでてきた。

これだけ身体に出るって事は、放射能の影響を受けやすい
いわゆる放射能に対する感受性が強い人ってやつなのか?
人によって差があるらしいよね。
同じ生活をしてた家族でも、すぐ死んだ人もいれば
25年たった今も生きてる人もいるらしいし。
237名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/16(月) 01:33:44.48 ID:GLCRwWAt
>>231
悪いこと言わないから大事になる前に病院へ行って診て貰え。
238名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 01:38:31.42 ID:oO9YljfH
>>234
落ちるという説と落ちないという説があるらしい。
自分も気になる。
239名無しに影響はない(北海道):2012/01/16(月) 01:39:52.76 ID:8I+ytLVi
脳みそやばいなwww
240名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 01:40:03.75 ID:3VkMUYxG
>>236
もう一人は家族。一緒に見てたら・・・ってこと。

電気・電磁波感じやすいタイプだから、放射線も感じ易いのかな。
あ、でも、電磁波感じない家族も症状出てるから、関係ないかも___
241名無しに影響はない(栃木県):2012/01/16(月) 01:41:02.31 ID:Xhk2OwJd
>>235
その商品は日本製と表記されているのだけど?
何処の工場なのか気になるよ。
242名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 01:48:12.57 ID:3VkMUYxG
自分に症状出てないからって、精神病だの脳ミソやばいだの、
あんたの方こそ大丈夫?症状出てない分、茹で蛙になりそうだよ。

去年の春を忘れたのか?
鼻血、肌がヒリヒリ、目が痛い、体ダルイって言ってた人沢山居たじゃん。
アレのピンポイント版だよ。
ホットパーティクルが体に当たってんだと思う。
243名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 02:06:09.85 ID:uOMVNoyK
数ベクレル程度の放射「線」で反応するなら、
K40等で常時ビクンビクンだよ・・・
244名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 02:08:28.84 ID:0/x4RD3V
人体に感じないから「危険」と騒がれてる訳だが。

気温みたいに感覚で判れば、自分で大丈夫とか判断できるよね。
245名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 02:11:07.28 ID:0/x4RD3V
本当に重度の放射線障害だと思うなら、
直ちに大学病院などに掛かって見てもらう方が良い。

手遅れになると助からんぞwww
246名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 02:16:48.10 ID:0/x4RD3V
これまでの人生にレントゲン写真を十数回以上撮影していると思うから
その時は凄い激痛に耐えていたんだろうな、きっと。
247名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/16(月) 02:22:57.32 ID:VB8cbuhz
細胞の再生時のエラーの確率の問題なのかね
248名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 02:25:03.15 ID:0/x4RD3V
だったらその時に、即時には判らないはずだねえ
249名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/16(月) 02:52:59.75 ID:zg4ZytdR
>>238
付着したとき、すぐ除染すれば落ちやすい。時間が経つと固着して落ちにくくなる。
250名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 03:16:10.81 ID:0Jk2Swgv
>>245
大学病院で見てもらって、本当だと証明されたら医療費全て無料で研究させてくれ
って言われるかもね。
うちの家族は男なのに、女性にしかほぼ症例がない病と診断されて、学会で発表する
変わりに医療費全て無料で良いと言われてた。
最先端の治療を無料で受けれて、無事に完治したよ。
251名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 03:22:25.38 ID:oO9YljfH
>>249
直ぐってどれくらい?
買ったものって出来立て直ぐを買っている訳ではないからどうなのかと
思うときある。
あと絡みついてたら直ぐ洗っても取れなさそうだよ。
ニットとかそういうツルツルしていないやつ。
買わなきゃいいだけかとも思うが。
252名無しに影響はない(長屋):2012/01/16(月) 03:42:59.83 ID:0/x4RD3V
>>250
今みんな右往左往してるのは低線量での人体への影響評価が出来てないせいだから
もし低線量被曝が即時に人体影響への評価として計れるんならば絶対無料になるよ。

ほかの病院に移られたら困るから、無料どころか高額の報奨金出すと思うよ。
253名無しに影響はない(宮城県):2012/01/16(月) 04:58:18.88 ID:RSLiz0H5
ファンヒーターが壊れました
出来れば国内産のものが欲しいんですけど
どのメーカーならいいものでしょうか
254名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 09:49:57.35 ID:FDve+k67
岡山は妄想患者
255名無しに影響はない(静岡県):2012/01/16(月) 10:03:24.23 ID:zgebjwAr
>>253
水を差すようで悪いが、空間線量の高い地域での使用ならどの道放射性物質
が付いて高い線量が出るようになるのでは?
256名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 11:05:26.75 ID:3VkMUYxG
だ〜か〜ら〜
今だって、関西方面にも、鼻血だ、ダルイだ、傷治らないって呟いている
ブログ・ツイッターの人がいるでしょ。
それも妄想と言うのかい?

レントゲンのX線と比べるのも無意味。
あれはγ線より低いエネルギー領域の電磁波だし。
今物質に付着しているものは、β線もだすセシウムさんが多そうだし。

個人差が激しいものだから、妄想と決め付けるヤシがおかしい。

この話はスレの趣旨からズレるから、もう終わり。
257名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 11:14:10.75 ID:3VkMUYxG
>>243
最後に付け足し。

数ベクレルという数字は何処から出てきた?
包装や宅配物や紙をガイガーで計って、数値が出たって言ってる
レスが前にいくつもあったよね。
その程度の汚染(数百ベクレル〜?)を感じてるんだと思う。

誰も、前掲の物全てに感じるとは言ってないぞ。
書き出した物品名は、「なかには汚染を感じるものもあった」ということ。
258名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 11:31:25.09 ID:3VkMUYxG
>>245
誰が重度の放射線障害って言った?
話が膨らんでますよ、あんたの頭の中で
259名無しに影響はない(西日本):2012/01/16(月) 11:33:32.62 ID:w/N6M5Ic
どの程度までを「気にする」「しない」のレベルを語り合うスレじゃないんだから。
程度はともかく、「少しでも汚染が少ないと思われる物品」を紹介していこうぜ
260名無しに影響はない(三重県):2012/01/16(月) 13:09:01.71 ID:WGCIMH5s
【社会】 放射能コンクリ、なんと100社超に出荷か…社長「『何で放射能で住んじゃダメなの』と思ってた。行政の指導もなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326685793/l50

★汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い

・福島県二本松市の新築マンションに放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた
 問題で、原料になった同じ砕石が、浪江町の採掘会社から県内の生コン会社2社を通じ、
 建設会社など100社以上にコンクリートが出荷されている疑いがあることが、経済産業省の
 聞き取り調査で分かった。同省が出荷先の特定を進めている。

 採掘会社の社長(50)は16日朝、郡山市内の事業所で記者会見し、同町の阿武隈事業所の
 採石場で採れた問題の砕石は、生コン会社以外にも、建設会社など17社に出荷されていたことを
 明らかにした。一部は、県内の農場やゴルフ場などで土木工事に使用されているという。
 昨年4月11日に計画的避難区域の設定が政府から発表された後も砕石の出荷を続けたことに
 ついて、社長は「放射能に関する知識がなく、正直『何で住んじゃいけないの』という程度の
 感覚だった」と釈明した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000407-yom-soci

・福島県二本松市の新築マンションなどで高い放射線量が測定された問題で、コンクリートの材料に
 使われた石を出荷した双葉砕石工業(富岡町)の紺野堅吉取締役が16日、取材に応じ、「行政から
 指導はなかった。連絡があれば出荷はしなかった」と釈明した。紺野取締役は「結果的にご迷惑を掛け、
 申し訳ない」と謝罪した。
 同社によると、材料の石は浪江町津島の砕石場で東京電力福島第1原発事故前に採掘し、
 屋外に保管。保管場所に屋根はあったが壁はなく、保管中に汚染された可能性があるという。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000049-jij-soci

※元ニューススレ
・【原発問題】 新築マンションから放射性物質 コンクリート内に混入したまま工事か…福島・二本松市★3
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326650781/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326681124/
261名無しに影響はない(千葉県):2012/01/16(月) 13:39:36.62 ID:xz4VZJ7X
でも昨年の4月〜5月とかみんな喉が痛いおかしいって言ってたよな
アレ結局なんだったの

原発に注入しているヒドラジンとか
ヨウ素のせいとか色々説があったけれど
262名無しに影響はない(茸):2012/01/16(月) 14:28:54.87 ID:wxyGfIfb
私も当時マスクをしないと喉が痛かった。
放射能の影響がないとは思わないけれど
ただ、津波で工場が流れた事で沢山の化学薬品が流れたし
その薬品にまみれた瓦礫からの粉塵も
津波の後の土壌からの粉塵も黄砂みたいに飛んだだろうから
そこらへんも喉の痛みの原因ではないかなと私は思っています。
263名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 15:13:27.24 ID:Z4+ds13G
>>261
何だったのも何も、フレッシュな放射能物質が舞っていたわけだし。
そんな中でも、汚染したてホカホカの家畜は福島から西へ西へと運ばれていたし
261の住んでる千葉では、コスモ石油でタンクが爆発炎上。
花粉に黄砂の季節。おまけに風邪やインフルも流行ってた。
あんな中で何も症状が出なかった人の方が、奇跡の体の持ち主では。

岡山のような人もいれば、マスクもせず福島行き来してても元気な知人もいる。
その両者を誰か研究してくれないかね。
煽りじゃなく、岡山の人にはブログかUstreamでもやって欲しいよ。
どこかの真面目な放射能分野の研究者と連絡をとって欲しい。
人形峠(ウラン鉱)があり、自然線量も元から高めで毎年黄砂の被害もある
岡山県に住んでるって事も興味深いし。
264名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 19:14:09.75 ID:apyZkDFg
人形峠な
トンネルが出来て便利になったw
265名無しに影響はない(千葉県):2012/01/16(月) 19:59:09.95 ID:xz4VZJ7X
>>263
結局答えになってなくて笑ったw

まあ花粉症でもないし風邪でもインフルでもない
放射性物質には違いないんだろうけど

266名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 20:33:48.18 ID:Z4+ds13G
>>265
だから、ただみんなが喉が痛いおかしいと言っていても
その痛みの原因は人それぞれだからわからんだろと言ってんだよw
みんなってひとりなのかよ。どこからどこまでのみんなだよ。

放射性物質の影響はもちろんあるだろ。
ないと思ってるやつがここ見る意味あんの?
267名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 20:53:42.66 ID:j+tohBml
>>258
放射性物質に対する考え方も感受性も
人それぞれでいいからさ
あまり煽るような書き方しないでもらえるとありがたい
同じ岡山県人として居心地が悪い
268名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 21:28:42.94 ID:3VkMUYxG
>>267
ここに居る多くの人に基地外設定されたんだから、
多少はキレてもいいでしょ。
なんでこっちが煽ってると捉えるかなぁ。

本来なら、こんなことでスレ汚したくはない
269名無しに影響はない(奈良県):2012/01/16(月) 21:40:12.52 ID:rmvyiXnv
別に基地外扱いには見えないけどなあ
簡単に信じてもらえなくてもしょうがないレベルの特殊な体質ではあるでしょ
270名無しに影響はない(千葉県):2012/01/16(月) 22:04:45.57 ID:xz4VZJ7X
色々な人間がいるからね
安易にキチガイ認定は出来ない

それに俺らが日常生活では全く気にならない電磁波過敏症ってのもあるんだから
放射性物質過敏症ってのがあってもおかしくはないでしょ
271名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 22:15:23.89 ID:j+tohBml
>>268
あなたのレスを読んでそう感じる人もいる
もう少し抑えてくれるとありがたいのでお願いしてる
放射性物質をまき散らす奴らとの戦いの最中に
似た価値観の人間が集まる場所でやりあいたくないんだよ
岡山県も瓦礫受け入れしたらヤバイしね
どうやって放射性物質の拡散を防げるか頭痛いよ
272名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 22:32:09.77 ID:eOBPJWaM
東北コットンプロジェクトからの派生プロジェクト、いわきオーガニックコットンプロジェクト(福島県いわき市)
ボランティア募集中!
http://npfree.jp/forest-of-action/02/180/
273名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 23:21:51.84 ID:3VkMUYxG
特異な体質だってのはわかってる。
はぁ・・・電磁波過敏症&放射能過敏症だなんて

でも、よってたかって精神病だ、病院行けと言われたら
基地外扱いされてると思うだろ?それでも怒りを抑えろと?
自分がキレてるのは認めてんだし、あなたももう少しスレの流れを確認してほしい。


じゃあ、岡山の妄想患者から一言。
11月終わりから12月頭にかけて、何かが変わった。おかしい。
その数日間だけか、今もかはわからない。
"放射能"は慣れるらしいから。ずっと同じ汚染の所に居ると感じなくなるんだと。
(他の放射系ブログで見た)

岡山大丈夫か?

関東から届くもの(郵便or商品)は、一時期よりも変な感じは減ってきている。
でも、西日本製or産の品物に薄〜く変な感じが広がってきている。
東南アジア食品も変な感じ・・・っと、これは抗生物質かな(笑)

ま、個人的なエアガイガーの類なんで、スルーでいいですよ。
274名無しに影響はない(岡山県):2012/01/16(月) 23:27:11.01 ID:3VkMUYxG
一応行政には瓦礫受け入れ反対メール送ってるけど、
そういうメールに返信は来ない。

ようするに"あれ"だ、と考えている。
275名無しに影響はない(大阪府):2012/01/16(月) 23:44:17.26 ID:RyUv7Ln3
>>274
メールでは無理

役所に怒鳴り込むしかないよ
276名無しに影響はない(東京都):2012/01/17(火) 00:48:25.10 ID:/JWD6vpd
議員を動かすのが一番効果的なんだけどね。
なかなかいないが。
277名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/17(火) 01:40:27.37 ID:7zfM3SKt
そりゃ、なぜ受け入れないんだゴルァ!、メールもイパーイ来ているからさ。
漏れも出したけど。
278名無しに影響はない(西日本):2012/01/17(火) 01:40:44.48 ID:153r3I8s
>>273
キチガイかもしれない。でもそうじゃないかもしれない。
分からない人間相手にいくら力説しても結局証明する手立てはないから
キチガイといわれても仕方ないでしょう。
危険厨が安全厨に気味悪がられるのと一緒だね。
真実はあなたの中にあるし、信じてくれる人もいるんじゃない?
キチガイ扱いされるの承知なら叫ぶといいと思う。
何人かが助かるかもしれない。
279名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 01:49:11.10 ID:cMJUIwI4
>>273
こういうのありがたい。
体質ってのはあると思うよ。
普段食事とかちゃんとしてきた人(インスタントものとか農薬まみれのものとか
やたらと食べてこずだった人)は身体が綺麗だから汚染的なものは感じやすいってのを
この前どこかで読んだよ。
それなのかなと思ったよ。

あと、どうでもいい報告なんだけど、昨日ひそかに話していた毛布
洗濯したよ。
ダブルかと思ってたらセミダブルだった。
7キロの洗濯機に余裕で入ったよ!
それだけ。
280名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/17(火) 02:06:21.96 ID:SY94URb6

>>279
かなり「そういう生活」してきてた方だけど、
(中国産、ポストハーベスト、トランス脂肪酸、他添加物は敵みたいな)
なんの体感も無いわ。
281名無しに影響はない(福岡県):2012/01/17(火) 08:30:26.21 ID:oi1pcbmy
>>279
体感で色々と感じやすい人のほうが感覚で添加物ものやらを避ける方向にいきやすい。
結果として今まで避けてきた人のほうが体感ある人が多いんじゃないかな?
>>280
体感がなくてもちゃんと添加物系避けてきてたってすばらしいな。
282名無しに影響はない(西日本):2012/01/17(火) 13:01:51.39 ID:1coUwjt4
だから個人差を語るスレじゃないっつーの
少しでも汚染度が低そうな物品を語るスレじゃねーのかよ
283名無しに影響はない(千葉県):2012/01/17(火) 13:05:44.69 ID:NrfvvELX
歯磨き粉とか口に入れるものや
シャンプーやリンス、洗顔料、石けんなんかは
マジで神経使うよな
284名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 14:08:29.08 ID:l+fQvzzO
郵便物に限った言い方してるのがおかしいよ。
そんな過敏ならスーパーとか外に行けないはず。
つか、違う意味で神経過敏(ヒステリック)なのはレス読んでるとわかるけどw
285名無しに影響はない(東日本):2012/01/17(火) 14:52:22.09 ID:JwmVzYNL
>>273
スーパーの総菜類は元々殆ど食べてなかったんですが、
強く勧められて食べた時は舌がしびれた。
化学調味料の沢山入ったラーメン食べた時も丸1日舌にビニールの膜が張ったような感じになった。
冷凍の海老も舌がしびれる・・・でもこの程度は普通にあることですよね。

放射能に感受性の高い人は危険を察知する力が強いんでしょうが悪い影響も受け易そうな気がします。

>>283
備蓄が切れたら外国製にします。

286名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/17(火) 16:13:02.35 ID:0Ids82Vt
久しぶりにガム噛んだら歯の詰め物取れた!
虫歯治療に使う物は放射性物質の心配無いよね?
歯が抜けたかと久しぶりにドキっとしたわ。
287名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/17(火) 16:55:30.66 ID:Ob0QuU+d
>>286
どこのガムですか?ガムって以外と国産多くて、海外産探してます
288名無しに影響はない(茸):2012/01/17(火) 17:03:36.43 ID:kWVCsa9a
いまごろセメントとか……
289名無しに影響はない(西日本):2012/01/17(火) 21:04:13.54 ID:Ai/uxoQk
岡山さん、中古車は危険らしいけど、東のほうで製造されているで新車は
どうですか?近くに現物がないとわかんないか。
290名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/17(火) 21:19:07.82 ID:aA0fa6DO
通りすがりですが、義理姉の車が昨年六月岩手で製造されたもの。
今度測ってみよう。SOEKSだけど(汗
291名無しに影響はない(北海道):2012/01/17(火) 21:24:24.64 ID:tu1EDYQY
東が心配なら光岡自動車買えばいいじゃん
292名無しに影響はない(中国地方):2012/01/17(火) 21:58:42.93 ID:11drC/SC
>>291
富山ですか。それも大手の部品寄せ集め。
マツダのほうが確実ではないでしょうか?!
293名無しに影響はない(大阪府):2012/01/18(水) 03:18:07.73 ID:HgDpgoaQ
>>281
納得した。
294名無しに影響はない(北海道):2012/01/18(水) 10:55:19.49 ID:SjO8db9r
いわきのコットンプロジェクトというのもあるらしいな
295名無しに影響はない(岡山県):2012/01/18(水) 12:28:12.22 ID:oUukKeJw
>>284
ヒステリック設定すんなw切れ易いだけだから(きっぱりw)

書き方が悪かったのかな、郵便物だけじゃないよ。
東日本から来たものって意味だから、スーパーの商品も含む。
それに、スーパー行くと足が重くなる・喉がガラガラってのは前に書いた。
謎の批判するなら、よく読んでからレスしてよ。

>>289
さすがに現物ないとわからないな。
こっちの地域ナンバーでも汚染されてる小型トラックに
遭遇したことがあるから(渋滞中でその車の後ろに付いちゃって焦ったorz)
そういうのがリサイクルされる頃が怖いと思う。

避けようがないけど、経済新聞webから↓
浪江日本ブレーキは自動車用のディスクブレーキパッドなどを生産している。
だって。

あと、皆さんの妄想も全開ですが、ジャンクフードもファストフードも食べますよ。
あ、舌しびれるな〜〜って言いながら。そうとう危険な物は捨てますけど。
ほんとに普通の暮らしをしてます。
296名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/18(水) 17:48:49.27 ID:hWSZwiWm
極低線量で症状が出てる人は、逆プラシーボ効果がかな〜りあると思うな。
297名無しに影響はない(北海道):2012/01/18(水) 18:40:30.94 ID:SjO8db9r
砂利、製材を線量調査 県、経済産業省
ttp://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/01/post_3043.html
298名無しに影響はない(愛知県):2012/01/18(水) 19:48:56.63 ID:lmrLgIWm
雑誌や書籍は関東印刷ばかりだと思うけど、やっぱそれなりに汚染されてると
思った方がいいんでしょか?本屋は線量高かったりするの?
299名無しに影響はない(西日本):2012/01/18(水) 19:56:13.07 ID:YkePj9wz
東京で刷ってるジャンプとかいい加減関西で刷れよ
子どもが買うもんなのに
300名無しに影響はない(愛知県):2012/01/18(水) 20:03:35.28 ID:lmrLgIWm
あんな重たいもん、何でわざわざ一極集中で刷ってんだろね?
今時データなんてすぐ送れるし、分散して刷った方が流通コストも
減って効率いい気がすんだけど。そうでもないのかな?
デジタル化する前の状態で続けてるだけかね?
301名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/18(水) 20:06:50.07 ID:uefGco8V
情報の流出防止とかかな?
302名無しに影響はない(三重県):2012/01/18(水) 21:11:51.20 ID:6sXeL29p
再生紙って時点で
303名無しに影響はない(東日本):2012/01/18(水) 21:35:32.30 ID:etwgi1QC
新聞を止めたけど全然不自由感じない。
304名無しに影響はない(千葉県):2012/01/18(水) 22:48:36.90 ID:U76eCkFT
新聞もジャンプも雑誌もずっと前からやめてるから特に気にしてなかった

まあジャンプは冨樫連載時はたまに買うが
305名無しに影響はない(長崎県):2012/01/18(水) 23:52:50.65 ID:BG+FUR+4
図書館とか漫画喫茶がラドンになるとか胸圧
306名無しに影響はない(岡山県):2012/01/19(木) 00:36:02.91 ID:RAvp92+J
そうかそうか。空の大怪獣ラドンが漫画喫茶に大量発生するのだな。
確かに胸が熱いぞ。

ラドン温泉のCMがバンバン流れる岡山にとって恐るるに足らぬことでおじゃる。
307名無しに影響はない(岡山県):2012/01/19(木) 00:36:59.69 ID:C5VPzWz/
人形峠もあるしな
308名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/19(木) 01:38:38.93 ID:ETafEju9
段ボール箱で全国に濃い放射能をお届け
なんで福島シェアがほとんどなんだ・・・絶望的すぎるだろ・・・・・・・
309名無しに影響はない(富山県):2012/01/19(木) 02:07:14.92 ID:IAY7Cvt0
ガソリンや灯油はどうなのか気になる
ガソリンや灯油を生成する過程で放射性物質が混入することってあるんだろうか?
車や暖房器具に使って放射性物質がばらまかれることってあるんだろうか?
310名無しに影響はない(長野県):2012/01/19(木) 02:35:47.85 ID:N74ju1aJ
>>309
蒸留でやるんだろうから製造過程でやたらと取り込むことはないだろうけど
空気が汚染されてればその汚染空気に触れた分だけは入るのでは
311名無しに影響はない(長屋):2012/01/19(木) 02:57:22.44 ID:gmcDxrCY
原油中の天然ラドンのほうが空間線量より高いから気になるなら使えないなw
ガソリンや灯油からは、現状の環境以上の放射能が出ることないと考えてOK

廃油ディーゼルとかバイオメタノールとかは、汚染が入り込む可能性はある。
312名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/19(木) 03:54:36.40 ID:ZbHt7Q2O
廃油ディーゼルって廃油な訳だよね。
どういうとこで販売されてるのかな?
どういうとこで買ったらヤバい?
313名無しに影響はない(富山県):2012/01/19(木) 04:19:10.55 ID:IAY7Cvt0
>>311
ありがとうございます

セシウム137やプルトなどの人工放射能は、混入しないの?
314名無しに影響はない(千葉県):2012/01/19(木) 11:41:16.83 ID:zdZOI9Xd
>>308
部屋にダンボール置いちゃってるけどこれマズいかな?
外箱に入ってきた水のダンボールなんだけれども
315地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/01/19(木) 12:02:46.43 ID:2Jyxp6Ez
ダンボールのシェアの40%が福島なんでしょ
私はダンボールよくふいて線量測ってる
福島で生産しないでよ
316名無しに影響はない(西日本):2012/01/19(木) 12:19:20.66 ID:02TRrose
宅配業者って、ちっちゃいダンボールでも容赦なく地面に直置きしてるからな
あと集荷所とか見てみればわかるけど、屋外に普通に置かれてることもある
317名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/19(木) 12:28:28.21 ID:jPz8CnHB
ダンボールの線量測ってる方、どのくらい汚染されてますか?
大物買うと絶対ダンボールに入ってくるから、避けられないんだよね。


318名無しに影響はない(千葉県):2012/01/19(木) 12:28:44.21 ID:zdZOI9Xd
>>315
そういやそうらしいな
全く困るよな

電話して聞いてみるしかないか
線量計は一応反応ないが気持ち悪いしな

>>316
そうだね
外箱ダンボールの下はびっくりするぐらい汚いからセシウムついてるわw

自分が部屋に置いていたのはその外箱に入って
届いた西の水のダンボールね
319名無しに影響はない(千葉県):2012/01/19(木) 12:30:05.37 ID:zdZOI9Xd
>>317
基本的に配送業者が運んできたダンボールは
福島製造ダンボール以前にマジで汚いから
外で解体して捨てた方がいいと思うよ

ダンボールなんて下引き摺りまくりだから
320名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/19(木) 12:45:56.02 ID:jPz8CnHB
>>319
ありがとうございます。
今度からそうするわ・・・・
321名無しに影響はない(西日本):2012/01/19(木) 12:53:47.66 ID:02TRrose
>>318
中に入ってたダンボールなら、まぁ部屋に入れるだけならOKかな
って最初からそう書いてあったな、スマン

でも福島で作られてたかもしれんことを考えると、やっぱ調べたりした方が
精神的に安心はできるかもね。
322名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/19(木) 13:05:01.62 ID:sz/YUGg2
>>317
宅配などの外箱をこまめに測ってたけど、汚染されているのが多いので
測るの止めた。全部汚染されていると思って処理してるよ。

今まで最高は、表面で0.3μSv/h。ただしこの値はγ線校正のGM管なので
正確ではない。でも、大量に被曝しているということは示してる。

中の梱包まで被曝している例は1例のみだけどあった。だから商品を
取り出すときも慎重にやってる。いまのところ商品そのものが被曝していた
例はないけど、友人が購入したもので商品そのものが被曝していた
例があった。当然返品。

無防備に汚染されたものを室内に入れると、後の除染が大変だから慎重に
扱った方がいい。ピンポン被曝みたいなこともあってかなり厄介ですよ。
323名無しに影響はない(東京都):2012/01/19(木) 13:17:15.60 ID:y9RJ0xsx
みなさんは、プラスティック製品、
国内の西の製造のものと、中国のもの、どちらにしますか?
食品保存のタッパー、同じ仕様で選べるので、迷う・・・。
324名無しに影響はない(栃木県):2012/01/19(木) 13:51:26.21 ID:8Sdhiy7+
キャノンのインクって本当に大丈夫なのかな?
汚染が心配だよ。
325tot(WiMAX):2012/01/19(木) 15:27:44.29 ID:RNn/fzkG
ハードコンタクト&使い捨てコンタクトの買い替えに、
『西日本及び海外製の商品』
をメーカーに問い合わせたので書いとく

(2012/01/19問い合わせ)
(過去スレ全部読めてないから、既出だったらごめんなさい)

ボシュロム
【ハード】EX-O2(愛知県)
【ケア用品】洗浄液 スパークリーナーシリーズ(海外) 
【使い捨て】 全品海外製造
【ケア用品】レニュー(アメリカ)

HOYA
【ハード】全て埼玉県で製造
【ケア用品】ハード用ケア・シンプルワン(富山県)
      その他ケア(長野県)
     ※使い捨ては取り扱いなし
326tot(WiMAX):2012/01/19(木) 15:29:20.71 ID:RNn/fzkG
メニコン
【ハード】岐阜県(国内で販売のレンズ)
        (海外で販売するレンズは海外で製造)
【ケア用品】岐阜
【使い捨て】メニコンワンデー(海外) メニコンフォーカス(海外)
  プレミオ プレミオトーリック マンスウェアー(国内製造・岐阜)
【ケア用品】岐阜

TORAY
【ハード】滋賀県
【ケア用品】オフテックスという会社で製造(兵庫県)
     ※使い捨ては取り扱いなし
327tot(WiMAX):2012/01/19(木) 15:31:53.57 ID:RNn/fzkG
シード
【ハード】該当なし
【ケア用品】スーパープロ2(淡白除去剤)徳島
【使い捨て】1デイファインUV 1デイファインクール
      2デイファインUV マンスリーファインUV(←全て海外・台湾)
     (ただし、ピュアシリーズは国内製造・西日本ではない地域なので注意)
【ケア用品】ソフトメイト(場所聞くの忘れたけど、西日本か海外だと言われた商品名)

アイミー
【ハード】宮崎県延岡市 
【ケア用品】宮崎県延岡市
      ワンオーケア及びソフトレンズケア用品 富山県富山市
【使い捨て】アニュー(30日タイプ) 台湾
【ケア用品】富山県富山市

色々見にくかったらごめん。
高額な物だし、できれば自分でも確認してね。これから買いに行ってくる
328tot(WiMAX):2012/01/19(木) 15:39:19.04 ID:RNn/fzkG
電話で言われたままここに書き込んだので、商品名の記載違いあるかも。
富山も汚染少なめだから書いといた。
HOYAのハード製造地、県名で書いちゃったけど、東日本なので注意。

ハードってあんまり需要なさそうだけど
329名無しに影響はない(三重県):2012/01/19(木) 17:07:06.23 ID:NdjiwB/6
>>325-328 乙です
330名無しに影響はない(三重県):2012/01/19(木) 17:13:38.66 ID:NdjiwB/6
他スレで拾った記事だけど

★薬の原料からセシウム検出。

日本製薬団体連合会(日薬連)が、企業が実施した原料生薬の放射性物質検査の結果を加盟団体を通じて取りまとめ、厚生労働省に報告した。それによるとセンブリ、チクセツニンジン、コウボクなどから放射性セシウムが見つかった。
ただ、厚労省の通知で、精密な検査によって放射性物質が検出されないことを確認しなければ製剤原料として使えない運用になっているため、日薬連は「対象原料生薬を用いた医薬品は出荷されていない」としている。
 福島原発事故の後、昨年10月までに、日薬連傘下の日本漢方生薬製剤協会(日漢協)が会員企業を対象に行った調査で、東北や関東の17都県産の原料生薬の一部から放射性物質が検出されていた。
 今回は、日漢協以外の団体を含めた調査を日薬連が11月に実施。新たに把握した21生薬60検体のうち、センブリ1検体とチクセツニンジン1検体で放射性セシウムを確認した。また、日漢協の調査でも対象となっていた3生薬4検体を別の方法で検査し、
コウボク2検体で放射性セシウムを認めた。
 さらに、日漢協調査の35生薬109検体の再確認結果も整理したところ、従来は放射性物質が不検出とされたサイコ1検体、ソヨウ3検体、トウキ3検体の3生薬7検体については、
検出限界値の取り扱いに誤認があったことが分かり、放射性ヨウ素や放射性セシウムが出たと訂正した。

http://www.yakuji.co.jp/entry25262.html
331名無しに影響はない(三重県):2012/01/19(木) 17:15:54.05 ID:NdjiwB/6
>>330
一応検査して、検出したら原料として使えない決まりにはなっているようだ。
(検出限界値は不明だけど。)
332名無しに影響はない(大阪府):2012/01/19(木) 20:16:45.43 ID:DlzOoG7T
ジップロックって大丈夫でしょうか?
333名無しに影響はない(東京都):2012/01/19(木) 20:20:16.68 ID:IqBMRpl3
>>331
国の規準に合わせてND500Bq/lgにしましたとかじゃね?
334名無しに影響はない(茸):2012/01/19(木) 20:36:07.83 ID:SwVg3OWc
カイロはどこのを使ってますか?
まだ一昨年買ったのが少し残ってるけど、そろそろ備蓄用に買い足したい…
335名無しに影響はない(大阪府):2012/01/19(木) 20:40:27.89 ID:Mxc00ZX4
>>322
>中の梱包まで被曝している例は1例のみだけどあった。だから商品を
>取り出すときも慎重にやってる。いまのところ商品そのものが被曝していた
>例はないけど、友人が購入したもので商品そのものが被曝していた
>例があった。当然返品。

中の物も被曝してるって段ボールの隙間から入り込んだってこと?
商品そのものが被曝してるってそれは汚染されたもので製造されたから?
その友達は保管場所とか確認して買ったの?
もし運送時に入りこんで被曝したならえらいことだ。
恐すぎる。

336名無しに影響はない(三重県):2012/01/19(木) 20:58:32.28 ID:NdjiwB/6
>>332
大丈夫かどうかは分からないけど、うちのは米国製って書いてあった。
(震災前にホムセンで購入、日本語表記の商品)
337名無しに影響はない(大阪府):2012/01/19(木) 21:03:25.17 ID:lW9zcZIs
>>336
ありがとうございます。

生協のカタログでアメリカ製とはあったのですが
本体の浮き文字が日本語で包みは旭化成だったのでちょっとショック。
338名無しに影響はない(長崎県):2012/01/19(木) 23:55:43.03 ID:WxjIlo46
ジップロックは箱詰め国内で詰めてる場所は隠されてるって過去スレに書き込みあった
339名無しに影響はない(富山県):2012/01/20(金) 01:08:01.70 ID:Nqhlcefd
まじでこわいよね
どんなものでも汚染されてる可能性がある
340名無しに影響はない(富山県):2012/01/20(金) 01:15:26.63 ID:Nqhlcefd
>>316
宅配便の業者の人も被曝してるんだろうか?
341名無しに影響はない(東京都):2012/01/20(金) 04:39:27.27 ID:S7q3rdkt
益子焼で好きな作家さんがいるんだけど、311以降、益子で作られた器って使うのはやっぱり厳しいかな?
342名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/20(金) 08:04:46.71 ID:ZHfSPnr4
>>341
あ〜、自分は定期的に益子へ行って買い物をしていたけど
セシウムが混入していたらヤバいから震災以来行ってないや。
益子焼き好きだったので残念だ。
343名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/20(金) 08:30:08.84 ID:KUJnnewV
そうですね、データの無いものは避けるに越したことはありませんね。
どこかではっきりとしたデータが出てくるのを待ちましょう。
344名無しに影響はない(長崎県):2012/01/20(金) 08:51:40.67 ID:dW8hRF84
趣味関係のもの全て関東東北製造だたこういう形で全て取り上げられるとは思わなんだわ
345名無しに影響はない(石川県):2012/01/20(金) 09:30:05.83 ID:qfWaAnOk
>>344
本当にそう・・あぁ鹿沼土よさらば。
346名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 09:41:54.64 ID:GEbVpeMH
ダンボールとかティッシュとか洗えないものがやばいな
347名無しに影響はない(北海道):2012/01/20(金) 10:50:11.91 ID:f/h6fwnr
>>328
ありがとう。
眼科の人ってコンタクト使ってない人多いみたいだし、コンタクトやめようかな。
原材料問い合わせても全然教えてくれないから、それを目に入れてるかと思うと怖い。
348名無しに影響はない(千葉県):2012/01/20(金) 12:43:12.24 ID:0FS7kIwW
>>346
ティッシュとかトレペとかマジで恐怖だな
今んところ工場の場所だけは把握して買ってるけれど
パルプ自体が汚染されていたらもう目もあてられん

あとコンドームとかローションとか粘膜系もヤバい
今後どうしたものか


>>347
目は大事だからね
目への負担ということに関して言えば
コンタクトはしない方がいいね

幸い俺は日常生活や仕事に支障が出ないくらいには目がいいから
ポイントポイントでメガネを装着するだけにしている
349名無しに影響はない(三重県):2012/01/20(金) 13:25:09.76 ID:Jz8kKnKb
【社会】 放射能汚染コンクリ、首都圏直撃…東京都内に本社を構える取引先ゴロゴロ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327032335/l50
放射能汚染コンクリート問題が拡大の一途だ。福島・二本松市の新築マンションは、あくまで
 氷山の一角。すでに首都圏まで流通していると見るのが妥当である。
 汚染コンクリ材料の砕石を出荷したのは、「双葉砕石工業」(富岡町)。保管先の浪江町が
 計画的避難区域に指定された昨年4月22日まで、約5200トンを県内の計19社に出荷していた。

 出荷先のひとつ、「あだたら生コン」(二本松市)が問題のマンションの基礎部分を製造。
 双葉砕工は別の生コン1社とも取引があり、この2社を通じてだけでも、県内約200社の
 建設会社などに汚染コンクリが出回ったとみられる。

 「生コン業者は、加盟組合ごとに販売網が区切られており、汚染された生コンの流通は県内の
 一部地域に限られます。むしろ怖いのは、生コン以外に加工されたケース。住宅塀に使う
 コンクリートブロックなどは、全国の広い範囲に流通しています」(福島県内の砕石業者)

 問題を受け、政府は避難区域全体で取れた砕石の流通ルートの調査に追われているが、
 その作業は困難を極める。
 問題の砕石は、浪江町の採石場の屋外で保管されていた。浪江町は県内有数の採石場で、
 双葉砕工以外にも同業十数社が同じ現場で砕石を保管。採石場は近隣にも多数点在し、
 避難区域に保管庫を構える業者は30社以上に上る。さらに取引先はネズミ講のように無数に
 枝分かれするのだ。

 しかも、民間の信用調査機関のデータによれば、都内に本社を構える取引先がゴロゴロと
 出てくるのである。
 「浪江町では質の高い御影石が採れます。御影石は高級マンションのキッチンや洗面所、
 バスルームのほか、リビングやエントランスの床にも用いられます。原発事故以降、
 首都圏の新築マンションに知らずに汚染された石材が紛れ込んでいたって不思議ではない」
 (ディベロッパー関係者)

 “汚染石”は、道路舗装のアスファルトにも使われている。今後は近所で道路工事が始まる
 たび、汚染を気にしなければいけないのか。双葉砕工の役員は「行政などから指導があれば
 出荷はしなかった」と“恨み節”を口にしていたが、つくづく政府の怠慢は万死に値する。
 http://news.livedoor.com/article/detail/6207176/
350名無しに影響はない(岡山県):2012/01/20(金) 13:58:20.50 ID:tGgjN8dS
柔軟剤の話題いい?
ダウニーまじ臭い。10倍薄めでも嫌いなニオイ。
withファブのシリーズ売ってない。
消臭・抗菌されない。

LG関連のサフロン使ったことある人いる?抗菌されるそうだ。
しかし韓国製だから、別の意味で汚染されてそう&日本から原料行ってないか心配。

日本の柔軟剤使っている人はいるかな?
花王とライオン、香りの変更はないのに震災前とニオイが違う気がする。
花王は和歌山工場の、ライオンは記号の解読方法を編み出す前に捨ててしまったから
どこ製かわからない。
それに、震災後製品は洗ってるときや干しているときにカメムシ風のニオイがする。
どっちの製品も同じニオイを感じるから、カメムシ=放射だと思ってる。
カメムシのニオイがしなくなったら、また日本製を使いたい。
351名無しに影響はない(東京都):2012/01/20(金) 14:56:04.33 ID:ycypO+V1
>>350
カメムシ臭するのって黒い服じゃないですか?
黒い染料って臭いのに当たって捨てたことがある。

サフロンって韓国製なんだしらんで買ったことあるけどショック。
紫のは婆ちゃんの着物しまってあるタンスの匂いだよ。
352tot(WiMAX):2012/01/20(金) 15:03:32.59 ID:b8dnshqr
>>347
コンタクト、止めれる人は止めた方がいいかも
場所が場所だけに、原料まで考えるとこわいよね
自分は軽い乱視持ちだから、ハードが手放せないんだ
去年メガネ屋で作った乱視用メガネが合わなくて、片目の視力が著しく落ちてしまった経緯があり…
今後どうするかは悩みどころなんだよね
353名無しに影響はない(東日本):2012/01/20(金) 15:14:35.88 ID:8/kzj4yL
益子行った時に、現代は流通がいいから
好みの地方の土を取り寄せて作っている方が多いって言ってた。
益子の土で作った作品ってずっしりして独特だからわかりそう。

354名無しに影響はない(岡山県):2012/01/20(金) 15:16:15.24 ID:tGgjN8dS
>>350
お返事ありがとうございます。
サフロン臭いんですねorzやめときます。

カメムシ臭いのは、服というより周辺の空気なんです。
それに新しい服ではないですし。
今震災前の柔軟剤を探し出して使っているのですが、
それを使った時はまったく臭わないんです。
355名無しに影響はない(東日本):2012/01/20(金) 15:31:32.66 ID:UsuHnCOn
>>338
隠すのは言えない場所だからだと思ってます。
他の理由が考えられない。怖いな。
356名無しに影響はない(三重県):2012/01/20(金) 15:47:32.92 ID:Jz8kKnKb
>>350
地元以西の信頼できるメーカーの酢にすれば? >柔軟剤

>>353
水がアウトなら土がセーフでもアウト
357名無しに影響はない(東日本):2012/01/20(金) 17:14:55.66 ID:UsuHnCOn
変なしっとり感が嫌いで柔軟剤はもう20年以上使ってないけど、
放射性物質を吸着し易いと書いてるのを読んだけどどうなのかな?
同じ理由でヘアコンディショナーも使わない。

柔軟剤の情報じゃなくて済みません。
358名無しに影響はない(長野県):2012/01/20(金) 17:34:19.17 ID:OGx2WMJW
>>354
放射性でないヨウ素・セシウム・ストロンチウムならいろんな物質を扱ったことあるけど
カメムシの臭いする化合物なんかなかったぞ。

ちなみにカメムシの臭いはいろんなアルデヒドの混合物で有機物。
身近にあるアルデヒドと言えば加齢臭の成分や銀杏のニオイの成分なわけだが
誰かの体臭というオチじゃないのか
359名無しに影響はない(滋賀県):2012/01/20(金) 18:40:26.86 ID:9IEaNY/l
柔軟剤なんて使わなくていいよ。百害あって一利なし。
対策で只でさえお金要るのに、お金のムダ。
360名無しに影響はない(東京都):2012/01/20(金) 19:50:51.53 ID:/PF+x/GA


もうすぐ!東北コットンプロジェクト参加企業、大幅増加まで秒読み段階。
後で後悔したくないから明日中に好きな企業に絶対参加しないでってメールしておこう。

1月25日から3日間に渡って、
東北コットンプロジェクトの取組みをファッション業界関係者に発信し、
共感、協賛の輪を拡げることを目的としたセミナーが行われます。
http://www.apalog.com/news/archive/4436
361名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 19:54:38.40 ID:GEbVpeMH
普段着てる企業にメールしてみた
362名無しに影響はない(西日本):2012/01/20(金) 19:56:37.02 ID:j4k3k0Zc
アズワンナビスのN95マスクを買おうと思いますが
工場はどこなんでしょうか?
363名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/20(金) 20:09:35.23 ID:xSIUzTKu
使った傘ってどうしてますか?
捨てたり洗剤で洗ったりしてる?
364名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 20:55:32.35 ID:GEbVpeMH
外で洗ったあと中でしばらく水に漬け込んで最後に洗い流してます
365名無しに影響はない(福岡県):2012/01/20(金) 21:26:51.32 ID:o55/3foU
お仏壇のお線香は大丈夫でしょうか?
366名無しに影響はない(千葉県):2012/01/20(金) 21:51:39.95 ID:k+2B0Oev
曲げわっぱのお弁当箱。
どうでしょう。

探すと西日本の会社が販売しているものもあるけれど、
原料の木、木を乾かす場所、制作地は東北?、
367名無しに影響はない(大阪府):2012/01/20(金) 22:04:56.01 ID:rnJRpeDQ
曲げわっぱの弁当箱
私も探しています。
今まで見たのは全部秋田杉で秋田製造でした。
368名無しに影響はない(関東・東海):2012/01/20(金) 22:07:31.65 ID:yFQpiVUA
>>365
実は私も悩んでいます。
愛用の日光杉はアウトなので。
亀山の安いインドネシア?タイ?産があるけれど、
安化粧のような香りと解ってて買うのがつらい。

369名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/20(金) 22:40:17.38 ID:AtNdFTUJ
>>365
線香は
この前テレビで「淡路がシェア70%」とかってやってましたよ。
材料まではわかりませんが。
問い合わせするしかないですね。
370名無しに影響はない(福岡県):2012/01/20(金) 22:59:37.06 ID:o55/3foU
>>368
>>369
亀山に安い海外産のがあるんですね
淡路がシェア7割とは知りませんでした
ありがとうございました
371名無しに影響は無い(愛知県):2012/01/20(金) 23:16:54.96 ID:VVrP+ViI
少し上でメニコン情報がありましたが、
製造・梱包等は全て岐阜・愛知のみで、
製造後は愛知県(確か東枇杷島駅近く)で保管しているはずです。
元社員より。
372名無しに影響はない(大阪府):2012/01/20(金) 23:25:07.85 ID:SGAlAxrN
>>371
横から失礼します。
メニコンのソフトレンズは海外製と問い合わせして聞いたのですが
梱包は岐阜か愛知ですか?
海外製のものは海外で梱包もされてからきますか?
373名無しに影響はない(東京都):2012/01/20(金) 23:52:45.19 ID:TsCag+TO
>>353
むかーし同じ事聞いた。
ほとんど益子の土使ってないって。
でも、粘土層って掘ってz出て来る昔の土だし、
大丈夫なんじゃないの?普通に考えて…
しかも取ってすぐは使えなくてかなり寝かすんじゃなかったっけ?
374名無しに影響はない(茸):2012/01/21(土) 01:04:46.71 ID:Jdlm6R/w
コンタクトやティッシュまでは気が回らんかった...
消臭剤とかはどうなんだ?
375名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/21(土) 03:47:42.29 ID:R2OjrlHt
街頭で配られてるポケットティッシュってどこ産かしら
376名無しに影響は無い(愛知県):2012/01/21(土) 09:47:26.17 ID:6mdZv2sA
>>372
海外製は海外で梱包までしています。
それから日本にきます。
コンタクトは製造してすぐ規格検査・不良品検査して保存ケースに入れないと激しく劣化するので
(少しでも乾いたらアウト。規格もおかしくなります。なので、その日に作ったコンタクトはその日に保存ケースに入れないといけません)
製造した工場で梱包までしないとダメなんです。
ソフトなら尚更ですね。
レンズの材料を作る会社・保存液関係を作る会社等、全て兄弟会社(社長の親族で経営)です。
海外以外は他会社を利用していないはずです。


余談ですが、私の最後の上司がソフトレンズ開発者のひとりでした。
私が止めた後に定年退社されてますが、すっごい研究魂の人でしたよ。
部署が変わっても、開発に対する情熱は冷めず、品質保証部や現場から情報を収集しては色々教えてくれました。
377名無しに影響はない(岡山県):2012/01/21(土) 10:36:18.82 ID:7ge/MlBB
>>356
お返事ありがとうございます。
お酢も原料が大丈夫なものを探すの大変ですよね。
香りもどうなるのか(汗)。でも参考にします!

>>358
以前のレスに書いたとおり、震災前の柔軟剤ではカメムシ臭くないので
体臭ではないと思います。
それに、洗っているときと干しているときだけですし。
あと、放射性物質そのもののニオイではないと思います。

乾くときに放射性の何かが空気に漂って、それを吸い込んだ刺激が
たまたまカメムシのニオイに似ていると感じるのではないかと思っています。
原料が放射的にあやしい食べ物を食べて、ワサビの味がしたこともありますので。
378名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/21(土) 11:31:26.27 ID:DyvD5mvZ
東レの浄水器フィルターやばいでしょうか?(*´∀`)
379名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/21(土) 11:48:45.02 ID:SLX7lIdn
>>378
工場は東海だと思った。
原料は海外産だったような。
過去ログにあるはず
380名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/21(土) 13:52:02.16 ID:Upzx2jpp
>>376

よい情報ありがとうございます。
エピカゴールドも岐阜工場ー保存愛知と考えて良いのですか?
381名無しに影響はない(大阪府):2012/01/21(土) 23:40:34.36 ID:ysYzSTwU
>>376
とても詳しく教えてくださりありがとうございました。
コンタクトレンズはその日中に梱包までしないと激しく劣化するとのことで
容器にはすぐに入れているとのことですが、外箱までも海外と認識しても
良いですか?
382名無しに影響はない(dion軍):2012/01/22(日) 00:06:58.33 ID:u1Mu7P2a
救出あげ
383名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/22(日) 01:12:32.81 ID:rivUIZIP
国産綿もう遅いかな…?
布団カバーやシーツ類をまとめ買いしときたいなーと。
工場の場所も要確認ですよね。
384名無しに影響はない(西日本):2012/01/22(日) 02:13:37.49 ID:j1sUMEn8
>>377
お前すげーな

放射的にあやしい食べ物食べたらワサビの味とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタ
385名無しに影響はない(西日本):2012/01/22(日) 12:03:23.53 ID:MJWOqUYY
車の買い替え予定なんだが、候補が日産ノート。
現行ノートは横須賀で製造されていて、今年中に次期ノートが発表される
予定だが、その分からは製造地が九州になるそうです。
今の車の車検が2月なので悩みどころですが、皆さんだったら
次期ノートを待ちますか?
386名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/22(日) 12:17:51.48 ID:/YSp6+0j
>>383
遅い。原料だけでなく製造工程や保管倉庫、流通などでの被曝があるから。
387名無しに影響はない(東京都):2012/01/22(日) 12:40:07.61 ID:FlHPqGD7
【緊急】ユニクロ、BEAMS、メイドインアース以外のオーガニックコットン企業も東北コットンプロジェクトに参加表明する可能性大。
自分が着ている服の企業に絶対参加しないでってメールしておこう。

プロジェクトの取組みを業界関係者に発信し、
共感、協賛の輪を拡げるセミナー開催
http://www.apalog.com/news/archive/4436
388名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/22(日) 13:31:27.87 ID:abh7qh5q
服はともかく、JALも参加したのはショックだわ。
ANA選ぶしかないな。
389名無しに影響は無い(愛知県):2012/01/22(日) 14:02:57.35 ID:kewXwmR5
371・376です。

私が勤めていた頃は、海外製品は使い捨てのみでした。
(ソフトレンズは岐阜県関工場が製造していました)
使い捨てであれば、現在も外箱まで外国で行っていると思います。

国内であれば、保存ケースに入れた製品をカメラを入れたりするアタッシュケースの大型版に入れ、
専用の運転手が本社まで(その頃は本社で製品を管理してましたから)運んでいました。
もし通常製品が外国製でしたら、大変申し訳ありませんが分からないので返答できません。

愛知県(東枇杷島の会社)で保管しているのはコンタクトだけだと思います。
付属品は・・・何処だろう?
昔は犬山市で梱包して名古屋に運んでいましたが、犬山流通センターも閉鎖されてます。
その後は申し訳ありませんが、分かりません。

私が会社を辞めるキッカケが不況による事業縮小です。
昔は名古屋市北区にあった子会社でハードの「Z」や「EX」等を作っていました。
でも、此処は閉鎖。
その時に製造は全て関工場に移り、元々保存液等の製造も岐阜県でしたので
製造は岐阜県、保管・管理等は愛知に、と事業整理をしたのです。
そのままであれば、付属品等も愛知県での保管の可能性が高いです。

ただ、確証ではありませんので(昔の情報ですし)
そこはご了承ください。

保存液や付属品がどのように
390名無しに影響は無い(愛知県):2012/01/22(日) 14:04:55.23 ID:kewXwmR5
389
最後の一行を消し忘れました・・・。

391名無しに影響はない(東京都):2012/01/22(日) 16:35:21.66 ID:ya6+XvCx
放射能マンション、放射能服の東北コットンプロジェクト、放射能コウロギについての記事
http://blog.goo.ne.jp/hita-no/e/7d09e8fe776512793b5f4809f6d6abec

>東北コットンプロジェクト。白くて清らかな綿花が汚染煙に塗れる事は、目に見えるようだ。
>焼却施設と畑と云う言語道断のミスマッチが、平然と行われる事実に身震いがする。
392名無しに影響はない(大阪府):2012/01/22(日) 17:43:25.75 ID:tvm2M+Za
>>384
岡山はおかしいんだよ・・・。さわっちゃ駄目。
393名無しに影響はない(西日本):2012/01/22(日) 19:07:43.80 ID:8PHF11Ld
>>389
おいらはコンタクト使ってないけど、教えてくれてありがとう。
M社の使い捨てのを覚えておこう
394名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 19:10:04.30 ID:RB4HNYDI
眼鏡のレンズってどうなんだろう?
フレームは安いのは中国製だよね。
395名無しに影響はない(東日本):2012/01/22(日) 19:15:58.28 ID:Dy/bk8CN
>>388
でもANAも乗る予定の機内食を調べたら昆布や魚介類使っているしパンも米も野菜も疑わしい。
ラウンジの物も産地が分からないから食べられない。
せいぜい外国製のチーズとワインだけ。
ミネラル水も受け入れられない種類の恐れがあるから、家から持って行くしかない。
396名無しに影響はない(大阪府):2012/01/22(日) 19:56:30.69 ID:bZofuARP
>>389
再度詳しく教えてくださりありがとうござます。
397名無しに影響はない(千葉県):2012/01/22(日) 20:53:50.07 ID:RKbg25Gy
TOKIOが今も(食べて応援)ってTVCMやっているのが情けないぜ
398名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/22(日) 21:37:07.71 ID:Ej8/KGvd



【毎日新聞】 斎藤環「慢性被爆による大きな実害報告は、ほとんどない。深刻なのは、外部からの批判や報道による“放射能トラウマ”だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327227990/

399名無しに影響はない(岡山県):2012/01/22(日) 22:02:12.51 ID:vVHavjSO
>>392
またお前か。おかしいのはお前の方だ・・・とは言わないでおいてやろうw
いつもの反論・批判はどうした?
新作なくてつまらんな。

稀有な体験を語られて信じられない気持ちはわかるが、
2chに頻出する基地外扱いされちゃ困るな。

お前ホントに人を見下すの好きでウケルwww
オモシロスグル

>>384
ネタじゃね〜から。信じられんかもしれんが。


あ!これ書くと、また柔軟剤イラネのしつこい人が現れると思うけど、
トップバリュのやつ半島製なんだな。
買いたい人どうぞ。
400名無しに影響はない(大阪府):2012/01/22(日) 22:03:56.94 ID:bZofuARP
東北コットンプロジェクトに大正紡績が紡績担当として名乗り出てるけど
あくまで紡績を担当するということであって大正紡績の素材を使っている会社紹介
の欄に書いてある企業でも取り扱うとかではないよね?
もしそうならそっちにも受け入れしないでと問い合わせしなくてはならないと
思ったんだけど。
後、自分の好きなブランドに参加しないでほしいとメール送ろうかと考えて
いるんだけど、メールを送ったことにより東北コットンプロジェクトに
気付いてしまって参加しようとかいう結果にならないかと不安なんだけど
どう思う?
メール送ったり電話したりする前に皆の意見聞きたい。
お願いします。
401名無しに影響はない(大阪府):2012/01/22(日) 22:15:08.49 ID:tvm2M+Za
>>399
ほんとに気持ちわるい人だね・・・人を見下すって自己紹介だし。
自分がおかしいって客観的に見れない障害かもね。
402名無しに影響はない(岡山県):2012/01/22(日) 22:24:49.37 ID:vVHavjSO
>>401
お前がな!
403名無しに影響はない(大阪府):2012/01/22(日) 22:36:48.57 ID:tvm2M+Za
>>402
病院行って、ここに書いてるようなこと話してみなよ。
郵便物が来たらビリビリするとかカメムシとかワサビのくだらない話。
まぁ、信じない医者の方ががおかしいって言いそうだけどw
404名無しに影響はない(岡山県):2012/01/23(月) 00:27:04.21 ID:xcJxN05p
みなさんここは物品スレですよ
岡山さんキレないで
気に入らない人はスルーしてあげて
岡山県人としては書き込みづらくてたまらんわ

パナソニックのホームベーカリー買った
中国製だった
405名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 00:47:15.87 ID:iFYt+Yhk
東北コットンプロジェクトに大正紡績が紡績担当として名乗り出てるけど
あくまで紡績を担当するということであって大正紡績の素材を使っている会社紹介
の欄に書いてある企業でも取り扱うとかではないよね?
もしそうならそっちにも受け入れしないでと問い合わせしなくてはならないと
思ったんだけど。
後、自分の好きなブランドに参加しないでほしいとメール送ろうかと考えて
いるんだけど、メールを送ったことにより東北コットンプロジェクトに
気付いてしまって参加しようとかいう結果にならないかと不安なんだけど
どう思う?
メール送ったり電話したりする前に皆の意見聞きたい。
お願いします。

406名無しに影響はない(岡山県):2012/01/23(月) 00:54:42.88 ID:dlGmQDD0
>>404
すみません。なんか大阪さんがつっかかって来たのに
付き合ってたらこんな泥沼に・・・。
ホームベーカリーの話はずっと前のスレにも出てましたね。
中国製が多そうで安心ですね。

>>403
ふっ。宅配や郵便配達の人が東日本の郵便物を触って
皮膚が痒い、痛いとツイートしたりブログ報告してるんだよ。
ちょっと探して来いよ。
随分前のものだから、まとめサイトを端から端まで探したほうが早いな。
それに、チェルノの低線量被曝の症状知ってる人なら
割と納得できる症状もある。変わってる症状もあるがな。

それをくだらないと言ってるお前がくだらないわ。
407名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 02:33:50.57 ID:GBaw3FA6
>>405
大正紡績の素材を使っている会社紹介にある企業は
東北コットンプロジェクト参加を勧誘されている可能性が高いだろうね。
大正紡績の素材を使っている会社の中に、東北コットンプロジェクト参加企業が
良品計画、Tabio、天衣無縫、リージャパン(EDWIN)と、4社も入ってる。

問い合わせがきっかけになって参加してしまうかどうかは、問い合わせに説得力があるかどうか次第。
企業からの返答を2chやツイッターに流して、
曖昧な回答をしてきた企業へは、他の人にも問い合わせをしてもらうようにするといいと思う。
沢山問い合わせがくれば企業も無視できない。
不参加を表明した企業も2chやツイッターなどに書き込んでOK服ブランドとして広めて欲しい。

■東北コットンプロジェクトに参加する可能性が非常に高い企業(※参加しなくても東北コットン混入の恐れあり)

以下の企業は、東北コットンプロジェクト発起人の大正紡績の素材を使用しているため、参加の勧誘を受けて今後参加する可能性が非常に高い企業です。
気になる企業がある場合は、問い合わせをして参加しないよう説得しましょう。
企業からの回答は2chやツイッターで公開して情報共有し他の人にも問い合わせしてもらってください。
沢山の問い合わせがくれば企業は無視できません。
(問い合わせ時の個人情報は偽名または匿名でもOK)

リーバイス、トゥモローランド、45rpm、アングローバル(MARGARET HOWELL)、
三陽商会(BURBERRY、Paul Stuart、MACKINTOSH PHILOSOPHY)、
サンエーインターナショナル(NATURAL BEAUTY、JILL by JILLSTUART、ANGLOBAL SHOP)、
cofucu(コフク)、tenerita(オーガニックコットン製品販売)、
今治タオル(上脇、くすばしタオル、藤高、星加タオル、丸栄タオル、みやざきタオル、村上タオル、村上パイル、吉井タオル、渡辺パイル織物)、
東紀繊維(吊り編み機を使った製品製造)、HaaT (ISSEY MIYAKE INC.)、IZREEL、エイガールズ、
TENKUMARU、コシノミチコ、GIM co.,ltd.、オゾンコミュニティ、カワグチ企画、
パパス、ドープ&ドラッカー、トリコフィールド (FITH USA)、プレーリードッグ
ゆひ (Natural Movement)、リトルアンデルセン、わ田や合同会社

※大正紡績の素材を使っている、良品計画、Tabio(靴下屋)、天衣無縫、リージャパン(EDWIN)は既に参加済み

大正紡の素材を使っている会社紹介
http://www.taishoboseki.co.jp/main-04-a.html
408名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/23(月) 02:53:55.81 ID:1gy5gwxC
そういえば新車を買う時って注文後に納車になるから実際にガイガーで計測出来ないって事だよね。
工場がたとえ西の方でも部品関係の産地まではわかりませんよね・・
てことは西日本の人が乗っていた中古車買った方がいいのかな・・
汚染が嫌だからヒュンダイ買いたいって言ったら家族が猛反対で頭痛い
409名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 03:02:49.28 ID:iFYt+Yhk
>>407
ありがとう。

>問い合わせがきっかけになって参加してしまうかどうかは、問い合わせに説得力があるかどうか次第。

ということは昨日作った作文を誰かにチェックしてもらうよ。
文才ないからな。
とても助かったよ。
やっぱり先に聞いてよかった。

ところで再度聞きたいのだけど説得力があったなら大丈夫だよね?
そのブランドごとのお上の方がそういうの好きだったら参加しようとか
言い出すんじゃないかと不安なんだよ。
メールしないことによりその事実を知らないままだったら無問題な訳で…
410名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 03:06:22.74 ID:iFYt+Yhk
>>409です
さっきの続き。

予想なんだけど、東北コットンプロジェクトに関しては瓦礫とは違い抗議する
人少ないのではないかと思うんだよね。
だから出来る限りのことは私もしたいのだけど、万が一反対意見があまり
入らなかったら東北コットンの事実を知るだけ知って結果参加するってことに
なりやしないかと。
意見求。
411名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 03:41:39.66 ID:GBaw3FA6
>>409
あくまで予想だけど、
大正紡績の素材を使っている会社は既に大正紡績から東北コットンプロジェクトのことを知らされている可能性が大だから、
利用者の意見を伝えた方が不参加を検討してもらえる可能性が高まると思う。

大正紡績の素材を使っていない会社の場合は確かに「お上の方がそういうの好き」で逆効果になってしまう可能性は否定できない。
ただ、問い合わせをする前に、そういうお上がプロジェクトのことを知ってしまったら即参加確定は間違いない。

東北コットンプロジェクトは今後も参加企業を集めるための活動を積極的にやるだろうし、
今年の3月や5月に東北コットンプロジェクトの製品が販売開始されれば、
東北コットンプロジェクトはもっと有名になってアパレル業界で知らない人はいないぐらいになると思うから、
先手必勝で問い合わせた方がいいかも。

>>410
瓦礫と比べれば問い合わせは確かに少ないかもしれないけど、興味を持っている人はかなりいるよ。
ツイッターや個人や参加企業のブログには「問い合わせた」とか「問い合わせがあった」とかいう情報が時々出てる。
問い合わせに対する企業からの返答を公開することで、問い合わせの輪はもっと広まると思うよ。
412名無しに影響はない(新潟県):2012/01/23(月) 03:43:54.66 ID:D6jp/jnw
>>407
これ、連絡先一覧とか作らないとダメかもね。
とりあえず購入しようとしてるところあるから、ひとこと言うことにする。
413名無しに影響はない(新潟県):2012/01/23(月) 03:45:44.14 ID:D6jp/jnw
しかし、次から次へと汚染を広げて・・・政府は日本人を殺したいんだろう。
だけど、それに儲かるからって便乗する企業は最低だ。
414名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 04:17:57.97 ID:iFYt+Yhk
>>411
再度ありがとう。
メールすることが決定した。決心した。
お上が東北コットンのことを知らないまま永遠ということはきっとないね。

>>413
瓦礫の問い合わせだけでも大変なのに本当次から次へと。
415名無しに影響はない(東京都):2012/01/23(月) 04:42:09.96 ID:HenwKDbf


あえて汚染広めるのは原発由来の高線量をすべて均一に誤魔化す為なのさ
416名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/23(月) 08:08:09.06 ID:3nzFfarW
東北コットンプロジェクトの件、知り合いがアパレルメーカー経営してるんで聞いてみた。
そこの会社(西日本のメーカー)にも参加の打診があったが断ったそう。
参加してる企業は自社のイメージアップのつもりなのでは?と言ってた。
そもそも日本の綿の自給率はほぼゼロに近いそうで、日本の気候で良い綿は育たないそうだよ。
なのでプロジェクトと言っても形だけで、輸入綿にほんの少し東北綿を混ぜる程度なのかも。
それでも汚染が気になることには変わりないし、反対メールするに越したことはないけどね。
417名無しに影響はない(静岡県):2012/01/23(月) 08:34:30.63 ID:+9annWdG
>>408
新車が汚染されてなくても住んでる所の線量が高かったら汚染されるよ
418名無しに影響はない(三重県):2012/01/23(月) 09:23:59.30 ID:PzK58S47
【電気機器】ソニー、充電池組み立て海外へ 栃木の生産、順次終了[12/01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327276528/l50

ソニーは、携帯電話や電気自動車に使う充電式のリチウムイオン電池の国内生産体制を
見直す。
円高対策として国内は今後2年間で主要部材の生産に特化し、組み立て工程は海外に
全面移転する。
組み立て専門の栃木事業所(栃木県下野市)は研究所に衣替えし、
約500人の従業員を対象に配置転換や希望退職者の募集を検討する予定だ。

見直し対象は栃木事業所のほか、福島県郡山市と本宮市にある計3事業所。
組み立て工程は、2013年度末までに中国とシンガポールの工場に移す。
郡山、本宮両事業所は、電池の性能を大きく左右する電極の生産に絞り、今後も
需要にあわせて拡大する考えだ。
栃木事業所の生産は順次終了し、電池の設計・開発部門を集めて研究開発の拠点にする。

リチウムイオン電池は、スマートフォン(多機能携帯電話)や電気自動車向けに
需要が伸び、年率2ケタ以上の市場拡大が見込まれている。
このためソニーは主力事業のひとつに位置づけ、1ドル=80円を超える「超円高」にも
耐えられる生産体制づくりをめざす。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0121/TKY201201210169.html
419名無しに影響はない(大分県):2012/01/23(月) 10:32:01.88 ID:GtkadnhI
タバコについてお聞きしたいのですが韓国産のタバコは日本よりはまだ
大丈夫でしょうか?
420名無しに影響はない(大阪府):2012/01/23(月) 10:53:18.73 ID:GCh6QXAc
タバコですが、さっき「あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ」で書いてきたのですが、パーラメントはダメですか?
それは原材料も製造も外国とのことでした。
また、韓国ですが、日本の物の輸入に関して書いてあるページがあるので、そちらを見て判断するというのもアリかもしれません。
ttp://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0119.pdf
ttp://www.meti.go.jp/earthquake/smb/commodities_link_02.pdf
421名無しに影響はない(大分県):2012/01/23(月) 11:04:38.16 ID:GtkadnhI
>>420
教えていただいてありがとうございます。
なぜかせっかく貼っていただいたリンクが開けないですが・・すみません
パーラメントがいいのですね。ためしてみますね
本当にありがとうございました
422名無しに影響はない(岡山県):2012/01/23(月) 17:06:34.91 ID:dlGmQDD0
Twitterから。
瓦礫受け入れ要請した副大臣と島田市の若い市民の対話で結論出ました。

市民:『フィルターの穴が100nm。セシウムの大きさは0.5nmなので素通りします。』と核心を突くと、
安全理論の嘘がバレて『助け合いましょうよ!』という感情論に切り替えた。

日本人殺したい人達のうーそー。「安全です(キリッ」
423名無しに影響はない(東京都):2012/01/23(月) 17:46:12.23 ID:rUjI1M5e
手帳の高橋のスケジュール帳は触った感じベクレてる
紙まで国産に拘っていると知って納得
ガイガー持ちで所有者いたら判定してもらいたいわ
424名無しに影響はない(長野県):2012/01/23(月) 17:51:39.66 ID:esmG7u0Y
>>408
ヒュンダイだけは無いわ、猛反対も分かる
どこ在住か知らないけど道路は線量高いだろうし
汚染されてない車を買っても国道やら高速走ればあっという間に汚染されそう
425名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/23(月) 18:04:06.74 ID:1gy5gwxC
>>417
愛知なので微妙な地域です。
そこまで高汚染ではないと思いますが検査体制がまだしっかりしてないので程度はわかりません。

>>424
愛知の名古屋です。
ヒュンダイだめですか・・
車詳しくなくてあと思いつく外車はベンツくらいです。
さすがにベンツは無理なので中古車をガイガーで測って買うしかないかな。
426名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/23(月) 19:05:49.07 ID:k8CnVwdR
仕様限定車みたいなので
ディーラーが在庫を持ってるのを昔買った事がある
あと新古車を探す手もある

安全第一で車種や色や形やオプションに拘らなければあるはず

新古車とか未使用車でググると実店舗のHPもヒットするから
行動半径内のより線量の低い地域の店を選んで
ガイガー持って買いに行けば良いと思う
427名無しに影響はない(家):2012/01/23(月) 19:13:36.64 ID:qWfAYkSA
>>422
助け合いになってないってwww
これじゃ毒のかぶりあいじゃねーかwww
428名無しに影響はない(岡山県):2012/01/23(月) 19:18:22.63 ID:dlGmQDD0
韓国の車はやめときな〜。

欧州のBMW運転したことあるけど、国産車に慣れてると
外車はブレーキやらアクセルやらが雑?に感じると思うよ。

被曝からの安全も大切だけど、事故らない安全が第一だね。
長時間乗る訳じゃないなら、なおさら。
429名無しに影響はない(岡山県):2012/01/23(月) 19:23:54.81 ID:dlGmQDD0
またスレの趣旨から外れるけど
チョ・マテヨな報告!

環境省、全国の自治体に8000ベクレル以下であれば受け入れを拒否しないよう要請
首都圏などで出るごみの焼却灰や汚泥について、環境省が、
放射性セシウムの濃度が1キログラム当たり8000ベクレル以下であれば、
通常の埋め立て処分をしても差し支えないとする基準を示しているが、
処分を依頼していたほかの自治体の施設から、受け入れ拒否されるケースが相次いでいる。

NHKは1月21日、こうした状況を受けて、環境省が、
科学的な根拠や法的な根拠なしにむやみに受け入れを制限したり、
処分業者に対して受け入れの中止を指導したりしないよう
全国の自治体に要請したと伝えた。
環境省は8000ベクレル以下の焼却灰や汚泥を埋め立てても
周辺住民などの安全に問題がないことは国内の専門家だけではなく、
国際原子力機関も認めていることを根拠としている。
[Archive NHK]
430名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/23(月) 20:28:23.59 ID:Z9mWjPYV
>>422
セシウムが微粒子状に単体で浮遊しているという妄想を解いてやればいいのにね。、
431名無しに影響はない(東京都):2012/01/23(月) 21:12:10.51 ID:fpAGHdog
>>430
原発から直接出てる方は、極小微粒子混ざってるけどね。
単にホコリが舞い上がってるのは、粒子状で検出されてる量で大体OKだけど、
福島経由の移流の場合は、(ホコリ分+原発由来分の1/3)くらいの数字になってると予想。
432名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/23(月) 22:34:49.04 ID:1gy5gwxC
>>426
検索したら近所に新古車の店ありました!ありがとう。
あとはガイガーで車を計測する勇気を出すだけ・・
433名無しに影響はない(大阪府):2012/01/24(火) 00:16:48.16 ID:OusHGtZn
>>432
がんばって。
434名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/24(火) 02:53:33.46 ID:Ca+/cp8p
>>432

展示車や試乗車、モデルチェンジ直前のも、かなり値引いてもらえるよ。
懇意にしてるディーラーがいたら、聞いてみると良いよ。

韓国車は、韓国GMが日本再上陸の出荷台数を311台とした事で、もう決定的に嫌だ。
435名無しに影響はない(熊本県):2012/01/24(火) 06:45:59.88 ID:vUyJWbyP
中古の本って避けた方がいいよね…
436名無しに影響はない(岡山県):2012/01/24(火) 07:02:05.21 ID:gWV5Km6M
食品を備蓄するのにせいいっぱいで物品備蓄が遅れてて後悔している
陶器類や衣類タオルキッチン用品など
食品扱うものと直接肌に触れるものは備蓄しておくべきだった
昨日も中国産タオルと日本産タオルを前に悩んで買わずに帰ったorz
もう遅いんじゃないかと迷って買えないものだらけだ
437名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/24(火) 07:18:46.31 ID:SVJPiPCK
>>436
うちも食器類とタオル備蓄してなくて後悔してる。
だけど中国以外の海外製品を買える店もたくさんあるから少しは安心。
日本特有の土鍋とかは完全買いそびれた・・
438名無しに影響はない(家):2012/01/24(火) 08:07:19.10 ID:ETSSvnOM
そう思って、炊飯土鍋を買ったが、一度も使ってないよ
439名無しに影響はない(群馬県):2012/01/24(火) 09:36:03.68 ID:2YoezvTn
サクラいないし結構マトモな出会い系サイトだよ。
俺は無料ポイントだけで、ピュアな出会い掲示板でいい感じの可愛い年下の恋人出来た。
この手のサイトは相手もヤリモクがほとんどだから話が早い。
書き込みは一日一回無料。コツコツマメにやればいい子見つかる。
「すぐ会いたい」系の掲示板はほとんど援助目的だけどね。

ハッピーメール
http://happymail.co.jp/?af4120519
440名無しに影響はない(三重県):2012/01/24(火) 09:56:47.36 ID:JR9G9VuE
太陽誘電って、福島に工場があったんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%83%E3%83%84%E7%A6%8F%E5%B3%B6
株式会社ザッツ福島(ザッツふくしま)は、福島県伊達市にある、太陽誘電グループの100%出資子会社である。
太陽誘電ブランドの記録型光ディスク(Blu-ray Disc、DVD-R、DVD+R、CD-R)の製造を全て行っており、
また同社よりOEM供給されるソニー、日立マクセル、富士フイルム、
TDK、親会社である太陽誘電の子会社となったビクターアドバンストメディアのVictorブランド製品も製造している。
またこれら光ディスクの製造・検査用機器も自社で製造している。


http://www.phileweb.com/review/column/201106/30/182.html
http://www.phileweb.com/news/photo/201106/title3.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/201106/thats-fukusima-plant.jpg
441名無しに影響はない(三重県):2012/01/24(火) 10:08:51.74 ID:JR9G9VuE
>>437
他の産地は知らないので三重県の萬古焼(土鍋のシェア日本一)に限定するけど、土鍋用の粘土はブラジル産
粘土や釉薬の調合などで、国産の鉱物が入る可能性はあるけど、東日本のが入る確率は結構低い。
(調合はメーカーによるので、心配ならメーカーに確認した方がいい)
三重の水がNGの人意外はあんまり気にしなくていいかも。
442名無しに影響はない(石川県):2012/01/24(火) 10:11:49.87 ID:5EmQZEYb
>>429
これってどうなん?
瓦礫到来拒否権もないわけ?
せっせと反対メールや電話しても無駄なん?
443441(三重県):2012/01/24(火) 10:12:55.33 ID:JR9G9VuE
ああ、でもひとつ気になる記事を見つけたから>>441は撤回するわ
http://asyura2.com/12/genpatu20/msg/414.html
これを使ってないか確認しないと安全とは言い切れないわ。
444名無しに影響はない(大阪府):2012/01/24(火) 10:53:38.48 ID:zqlj7ELJ
>>421
420です。
リンク、見れなかったようで申し訳ございません。
それではお手数ですが、下記のワードで検索してみてもらえますでしょうか。

「諸外国・地域の規制措置」
「諸外国・地域における放射線検査 実施状況等(鉱工業品分野)」
445名無しに影響はない(東京都):2012/01/24(火) 13:02:29.61 ID:zxyR0y25
災害備蓄として介護用トイレ買ったんだけど、倉庫が福島県郡山だってorz
どんな罰ゲームだよー。どうしようかな。処分した方がいいですかね?
とりあえず到着したら速効ガイガー当ててみる。
446名無しに影響はない(大阪府):2012/01/24(火) 13:07:48.31 ID:40nA5qmq
>>445
自宅いれるだけで外部被ばく

放射能廃棄物
447名無しに影響はない(北海道):2012/01/24(火) 13:17:46.09 ID:zT+fvNHQ
キャンセルできないの?
448名無しに影響はない(家):2012/01/24(火) 13:26:26.77 ID:Lk13vH7X
>>445
計ったらいくつだったか教えて欲しい
449名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/24(火) 15:16:11.05 ID:jDQi/RyS
すみません、やっと猫砂の危険に気づき、不安になっている者ですが、どのスレに行くといいでしょうか?
初めの方の誘導スレに行ったんですが、行けませんでした。
教えて下さい。
450名無しに影響はない(三重県):2012/01/24(火) 15:23:53.81 ID:JR9G9VuE
>>449
猫の放射能による被爆・汚染危険度
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1300630872/l50
451名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/24(火) 15:29:22.42 ID:jDQi/RyS
>>450
ありがとうございます
452名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/24(火) 15:31:32.61 ID:jDQi/RyS
>>450
ありがとうございます
453名無しに影響はない(三重県):2012/01/24(火) 15:32:21.65 ID:JR9G9VuE
でも、>>450のスレでもまだ「これだ!」って猫砂が見つかってないんだよね。
参考になるかどうかは・・・
実はうちも困ってる。
454名無しに影響はない(京都府):2012/01/24(火) 15:50:22.54 ID:SCdlA4T5
オーストラリアの新聞再生紙で作ったやつとかではダメかな?
にゃんこ飼ってないのでわからないんだけど

つ ブリーダーセレクト
地球とペットにやさしい、100%再生新聞紙を使用した、猫砂です。
特殊加工で自然消臭力、口に入れても安心です。
薬品、科学的なものは不使用。

スレチスマソ
455名無しに影響はない(京都府):2012/01/24(火) 15:53:07.24 ID:SCdlA4T5
これもあった

つ エバークリーン
「エバークリーン」はアメリカ生まれの最高品質ネコ用トイレ砂です
瞬時に、小さく、強く固まり、石鹸のようなフレッシュな香りを出す独自の作用があります
固まりが強くおしっこの量や頻度が把握できるので、膀胱炎等の早期発見にも役立ちます

スレチなんで消えますw
456名無しに影響はない(東京都):2012/01/24(火) 15:55:30.13 ID:teJJAMfb
>>454
>>455
ありがとう!感謝です!
457名無しに影響はない(大阪府):2012/01/24(火) 16:46:00.51 ID:50GoBMxN
日本製のDVDが怖いから海外から買うことにして
ついでにPALでも変換してくれる安いレコーダー(タイ製)も買ったけど、
日本発売のDVDで欲しいのがある・・
測れば大丈夫かな、まあそういった用途でガイガー買ったばかりだけど。
458名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/24(火) 16:59:00.17 ID:SVJPiPCK
>>457
そのDVDがどこで生産されているのか調べてみれば?


みなさん関東で保管されている品物は買いますか?
中国製だけど倉庫に一週間ほど置いてある物ってどれくらい汚染されるんだろう
段ボールから出しちゃえば製品自体の汚染は大丈夫だと思いますか?
459名無しに影響はない(東京都):2012/01/24(火) 19:04:44.18 ID:zxyR0y25
>>445です。
書き込みした後、すぐに荷物がやってきました。
配送の人にとりあえず玄関の外に置いてもらい、ガイガーをのせて10分後、
0.09〜0.10μsvで、空間線量とさほど変わりないことを確認して開封しました。
簡易トイレ(といってもレフィル=吸収剤のついたビニール袋)は、段ボールにそのまま入ってましたorz
あまり壊れる可能性のないものだとしても、水濡れなどの心配があるのでせめてビニールかなにかで包んでほしかった。
なんか気持ち悪いので商品のパッケージは処分して、中身を新たにビニールに箱に移し外の倉庫に保管しています。
ガイガーの数値の反応はなかったのですが、喉がめちゃくちゃ痛くなったのが怖い。
サジーカルじゃなくてN95をして開封作業をすれば良かった。
それにしても倉庫が何カ所もあるのに、よりによって郡山からとは・・・トホホです。
460名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/24(火) 19:41:25.44 ID:SVJPiPCK
>>459
それって倉庫が郡山なだけですか?
製造も郡山なら絶対無理だよね。
私だったら福島県保管というだけで無理なので返品しますよ

以前に汚染腐葉土の何万ベクレルのを測っても、ガイガーで示した数値は0.3とかだったから
ガイガーで測っても反応はないと思うよ
461名無しに影響はない(千葉県):2012/01/24(火) 20:31:13.72 ID:osAkBpkF
そういや去年の春にホームセンターでガイガーに反応した腐葉土は
あれどんだけ汚染されてたんだって話だな
462名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/24(火) 22:29:32.11 ID:wyvYqE0U
Twitterから。

@yuuu358
無印良品。東北コットンプロジェクトについて電話での問合せ。
現時点、いつ、どの商品に使われるかはまだ分からない。とのこと。
子供の商品多く扱っている企業。店頭に並び始めたら不買運動します。
463名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/24(火) 22:54:11.78 ID:wyvYqE0U
【福島コットンの服を、着て応援】放射能検査なし!福島県の綿花栽培プロジェクト「めざましたんぼエイド」は
東北コットンプロジェクト首謀者の大正紡績が栽培指導しています。
大正紡績の取引先が危険(有名企業多数)→ http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1326384534/132

464名無しに影響はない(三重県):2012/01/24(火) 23:05:50.17 ID:JR9G9VuE
ソニーのBD-REメディア、国産復活! 宮城県多賀城市
ttp://mkubo-hawk.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/bd-re-2295.html


東日本大震災により操業停止の工場一覧
http://matome.naver.jp/odai/2130007113947984701
465名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/25(水) 02:22:18.36 ID:SUr7UR62
滅多に買うことないけど先日ついCD買ったんですがヤバかったですかねf^_^;
食品は気をつけてたけど品物まではほとんど気をつけてなくて‥
466名無しに影響はない(東日本):2012/01/25(水) 08:21:54.16 ID:5Poq324x
>>463
ありがとう。保存しました。
>>464
うっかり買いそうな物がありますね。ありがとう。
467名無しに影響はない(東京都):2012/01/25(水) 08:49:34.00 ID:knqjJP3L
ハシを新しく買いたいんだが、ハシって国内製造品ばっかりだねえ……

木製のハシだと、どこでとれた木なのかが気になるが、
材料の木の産地とかいちいち問い合わせるのも面倒だしなあ・・

プラスチックとかのハシにするしかないのかなあ
468名無しに影響はない(東京都):2012/01/25(水) 08:58:41.30 ID:knqjJP3L
>>90
客にそのような非常識な対応をする会社だという時点で、そこはNG企業確定でいいと思うけど、

相手がどうしてそんな態度に出たのかを一応推測しておくと、たぶん同業者が探りを入れにきたと
勘違いしたんだと思う。相手の頭の中に、原発事故のげの字もなかったがゆえの勘違いだろう。
なので率直に「放射能汚染が気になるので」と最初に意図を伝えるといいんじゃないかなと思った。
意図を伝えていても、なおその対応だったら、晒してよし。
469名無しに影響はない(東京都):2012/01/25(水) 09:09:55.77 ID:knqjJP3L
>>440
す、全てだと……。
この間、1ケース買ってきたばかりなんだが。

誘電(OEM含めて)NGとなると困るな……
海外メーカー品で、良い焼き品質のものってあるかしら。
470名無しに影響はない(京都府):2012/01/25(水) 09:24:12.02 ID:0q2OZVdZ
685 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/24(火) 14:43:14.46 ID:NQQSViOG0
【大丈夫か!?】使い捨てカイロ!!【ぽかぽか!】

福島産の石材が使われたマンションの問題もあったけどふと気になって検索した。
身体に貼ってるカイロ。

主成分は「ヒル石」参照

http://www.k3.dion.ne.jp/~vermi/vermi/index.html
福島産のもあるようだが、もし汚染された材料を身体に四六時中貼っていたらそれこそ
貼る被曝装置

正しい情報交換を求む。
471名無しに影響はない(三重県):2012/01/25(水) 10:24:12.03 ID:+M3u75v+
>>469
パナの国産BD-Rが岡山の津山工場で作ってるみたい。(全部かどうかは不明)
パナ嫌いだけど買うしかないのか?
472名無しに影響はない(北陸地方):2012/01/25(水) 11:56:21.48 ID:yYK9Lojf
物品スレの皆様。
輪島市の瓦礫焼却反対のメール、電話などよろしくお願いいたします。能登には目薬の参天製薬の工場があります。北風という風向きを考えると瓦礫焼却の影響は確実です。また、関西への影響も考えられます。琵琶湖を守らないと。
拡散希望です。是非反対意見をよろしくお願いいたします。
輪島市役所0768-22-2211
FAX0768-22-9220
[email protected]輪島市観光協会0768-22-1503FAX0768-22-0136
[email protected](PCから問い合わせフォームあり。)
石川県漁業協同組合輪島支所0768-22-1485
FAX0768-22-9480
[email protected](PCから問い合わせフォームあり。)
473名無しに影響はない(福岡県):2012/01/25(水) 12:13:16.16 ID:c+Bnif94
>>469
去年夏にヤバイと気がついてとりあえず通販で買った。
が手遅れで頑張ろう日本バージョンになってた。
線量計で計って線量があまり上がらなかったのでOKとしたのだけれど今までに20枚ほど焼いて2枚エラーが出た。
今までThat'sでエラー出たことがなかったのでgkbrしてる。
474名無しに影響はない(大阪府):2012/01/25(水) 12:26:02.63 ID:OXhTIJyb
>>473
線量で反応するわけないよ

よほど高性能ガイガーでなければ
エラーは当然

フクシマ放射能・電磁波わっしょいだからね
475名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 13:02:46.50 ID:c63ciwW1
わあ、BDーR、ソニーとパナとまよってソニー買ってしまった。
どうしよ。パナにしとけばよかった。。
476名無しに影響はない(千葉県):2012/01/25(水) 13:14:59.61 ID:k1/f/xBD
二〜三年前に鬼のように買った私の誘電DVD-Rを分けてあげたいぐらいだ

去年はハードディスクが鬼安だったから
そっちに移行してしまってもうあまり焼いていないというのに
477名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 13:16:27.23 ID:IXPi3hq2
福島で作るな死ね
478名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 13:16:31.86 ID:/DQH9hdy
線量で反応するらしいよ
パンケーキ型の動画がYouTubeあった
479名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/25(水) 13:33:14.89 ID:KUlyda+G
>>458
関東保管を気にすると、
輸入食品買えなくなるよ…
480地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/25(水) 13:35:14.30 ID:tszzo1Ua
洗濯用の洗剤の成分について問い合わせたら折り返すと言って2ヶ月以上連絡なし。
昨日電話したけど折り返すと言ってまた連絡なし。こうゆう企業は放射能汚染以前の問題だよね。
481名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 13:39:23.76 ID:c63ciwW1
>>480
終わってるね。
482名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 13:44:52.12 ID:c63ciwW1
>>476
そっか、ハードディスクにした方がいいかもね。
安全なのあるといいけど。調べてみよっと。ありがとね。
483名無しに影響はない(千葉県):2012/01/25(水) 13:47:01.00 ID:k1/f/xBD
>>480
企業名晒していいよ

>>482
タイの洪水でまた値段上がっちゃったけどね
昔と比べれば大分安くなったのは確か
484名無しに影響はない(千葉県):2012/01/25(水) 14:17:46.01 ID:8rMR9CiK
>>471
あくまでBDメディアとしての話だけど、正直品質が一番安定しているのがパナ。
ソニーは無駄に高い割に品質イマイチ。海外委託生産品もある(パナもあるけど)。
TDKもイマイチ、誘電はDVDはいいけどBDは酷い。
俺の経験則だけど友人も会社のAVマニアも同意見。
まあステマのつもりでは無いけど、そう見えたらすまん。
485名無しに影響はない(三重県):2012/01/25(水) 14:21:17.48 ID:+M3u75v+
>>484
> 正直品質が一番安定しているのがパナ
うん、それは知ってる。でも嫌いなんだわw
486名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 14:48:46.80 ID:c63ciwW1
>>483
やっぱりだいぶ特価で売ってるみたいだ。
今度電気屋行って目で確かめてくるよ。

それにしても、過去ログで、パナBD岡山ってちゃんと調べて書いてくれてた人が
いたみたいなのに、すっかりぶっ飛んでしまってた。
過去ログの人、調べてくれててありがとう。
品質もパナはいいんだね。教えてくれてありがとう。
でも嫌いな人もいるとかねww
487地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/25(水) 15:07:28.67 ID:tszzo1Ua
>>481,483
エコプラッツっていう会社だよ。
JOEっていう洗濯洗剤、気に入ってたんだけどな・・・対応がお粗末過ぎて悲しい。
さっき電話で文句言ったらようやくかかってきたけど、結局問い合わせの内容もわからないままでもうしばらく時間下さいって。
どうせまたかかってこないんだろうな。

まぁ、今まで一番最悪だったのがマーナー。
たためる携帯コップとか立つしゃもじ売ってるとこね。
教えてくれない上に気になるんなら使わなきゃいいって言われたよ。
488名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 16:23:17.51 ID:w9GkkWKh
>>441
良い情報ありがとうございます!

本当に食器は悩みの種

○○焼きといっても土までそこの土地だとは限らないんだね
それどころか、窯の場所さえまったく関係ないところだったりする
「技法」として「○○焼き」が使われる場合も多いみたい

これからは全部沖縄やむちんしかないかなあ?
489名無しに影響はない(関東地方):2012/01/25(水) 16:44:03.95 ID:A6fEH4WD
>>480
私も折り返し電話すると言われて未だに掛かってこない企業があるよ。もう4ヶ月は経つかも。
490名無しに影響はない(岡山県):2012/01/25(水) 17:02:12.10 ID:n9vb0zuM
>>473
誘電のDVD-Rは、去年の冬〜春頃のロットだったかエラー出まくりの
ヤツがあってネットでも話題になってたよ。
放射能関係ないエラーかも。
491名無しに影響はない(岡山県):2012/01/25(水) 17:07:52.81 ID:n9vb0zuM
ザキヤマ春のパン祭り
フランス アルクインターナショナル社製の皿
点数シールをどうにかしてGETせよ!
492名無しに影響はない(関東地方):2012/01/25(水) 17:16:45.57 ID:A6fEH4WD
シールだけGETだね!
オクで買うか。
493名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/25(水) 18:16:15.74 ID:vw8ZWqdg
九州に避難してきて新しいすまいでなにもかも買い直しです。テーブルなどの家具 洗濯機 冷蔵庫 テレビ…食器…ふとん
入居間近で時間がなくOKなメーカー教えてくださるかた助かりますよろしくおねがいします。
494名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 19:05:51.27 ID:/DQH9hdy
皿ってフランスのカトノン原発事故あったけど大丈夫なの?

ふとんはオーストラリアだかニュージーランドの羊の毛を使ったのを
誰か教えてくれてたよね
495名無しに影響はない(東日本):2012/01/25(水) 20:59:48.52 ID:17G7A04N
>>493
もう、九州にいるならば近所の昔ながらのお店で
ずっと売れていなかったようなもの(要は震災前)を買うのが一番安全だと思います。
大変でしょうけれど、頑張って下さい。

496名無しに影響はない(香川県):2012/01/25(水) 21:01:47.90 ID:VXE70owe
東北・関東で生産されたものは買わない

武田教授が正しかった
497名無しに影響はない(東京都):2012/01/25(水) 21:04:16.91 ID:EsTtNa8s
皿はインドネシア製とかだったら無難かな〜

室内の線量0.08〜0.1で、中国土産でもらった食器、0.16出た…
あと中国製のプラのおもちゃも同じくらいだった
塗料かな?
そういえば、発色がいいから昔は放射性物質が混ぜられてたんだっけ?
上のふたつは、最近の物だけどね…

飾ってるだけだから、しばらく眺めたら捨てようかな
498名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 21:28:14.92 ID:tZbzlIK+
中国は事故起こしても隠すから大きく警戒でいい。
499名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 21:32:15.37 ID:uKUixwqP
>>496
どこが?
500名無しに影響はない(岡山県):2012/01/25(水) 21:41:18.66 ID:ZgNPQdy+
>>493
食器は外国製もいっぱいあるよ。
コレールとかなら少し高いけどアメリカとかフランスとかだと思う。
ブランドものほど高くないよ。
山崎パンのお皿みたいなやつ。

家電はSANYOのがあったなら、震災前製造の可能性大じゃない?
ふとんは京都西川とかの中国製をねらうとか。
家具もホームセンターやニトリみたいなところは中国とかベトナムとか
外国製だと思うよ。
避難できて良かったね。慣れるまで大変だろうけど頑張ってください。
501名無しに影響はない(岡山県):2012/01/25(水) 21:47:12.85 ID:n9vb0zuM
>>494
FUKUSHIMA>おふらんす・・・かな
ヨーロッパは昔から色々なことで放射能汚染が酷いけどorz
一昨年まではフツーに買ってたんだよな。
過去のザキヤマぱん祭りの皿を西日本の出品者からGETならどうだろう?
強化ガラス製だから、高温OKだし長持ちしていいよ。

原発ない国の食器がいいとは思うけど、
ビミョーなやつだと、釉薬が溶けたり高温NGだったりで
逆に怖い。
502名無しに影響はない(大阪府):2012/01/25(水) 21:54:47.11 ID:OXhTIJyb
>>498
それは日本だ

佐賀玄海しかり
東海村
過去他にもさんざんある

だが爆発大事故にならなければいいとみているのだろう

フクシマはチェルノを超えた事故
503名無しに影響はない(大阪府):2012/01/25(水) 21:55:50.04 ID:OXhTIJyb
世界最恐国家日本


隠蔽主義
洗脳主義

世界最恐 ナンバー1


日本
504名無しに影響はない(大阪府):2012/01/25(水) 21:56:53.16 ID:OXhTIJyb
―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  そろそろ滅亡か?
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   まだだ。あと2年はもつだろう。5年後は日本のみが、ないな
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
505名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/25(水) 22:14:40.22 ID:vw8ZWqdg
ニトリは福島でつくってるとか倉庫があるとかなかったでしたっけ?
無印良品や京都西川の中国製品 大丈夫でしょうか?
みなさん情報ありがとうございます。情報いただきながら急いでさがします。
506名無しに影響はない(東京都):2012/01/25(水) 22:18:22.81 ID:CzlVVC2o
ケンコー○ムって倉庫、千葉なんですか?
なんとなく福岡かと思いつつすぐ届くのでいつか調べなきゃと思ってましたが・・・。
すごい利用していて、ないと困るので妥協するかもですが、
千葉だとしたら場所はどこなんでしょう。
507名無しに影響はない(大阪府):2012/01/25(水) 22:20:44.25 ID:OXhTIJyb
>>506
倉庫があるような
北千葉は全部汚染されているよ

ケンコーコムなんて買えないよ
508名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 22:31:47.84 ID:c63ciwW1
爽快ドラッグなら大阪ですよ。
最近はもっぱらここです。
509名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 22:34:53.19 ID:c63ciwW1
あ、でも大阪から届くのって、西の方だけかもしれませんね。
ごめんなさい。
確かアマゾンも九州の倉庫だったか?
から届いたって人いたような気がするし。
510名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/25(水) 22:39:07.05 ID:QwvYZcTX
>>505
ニトリはマレーシアとかその辺で作ってるものが多い
(つーか製品ページに書いてあると思うがな)
倉庫は日本各地にあるけど、大体居住地区から一番近いところから送られてくるようになってる
心配なら電話して聞けばいいのに。
匿名掲示板の情報を鵜呑みにしていいのかどうかっていうこともあるだろ
↑も電話して聞いたことだよ
511名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/25(水) 22:47:33.09 ID:T9uW9ex1
ミドリ安全は埼玉から来たよorz
速攻で段ボール捨てて
商品をガイガーで測ってる
数値は変わんないけど大丈夫かなあ
512名無しに影響はない(岡山県):2012/01/25(水) 23:20:30.59 ID:ZgNPQdy+
あー、ミドリ安全、先日頼んだばかりだ。
まだ来てないけど(マスクなど)
513名無しに影響はない(秋田県):2012/01/25(水) 23:30:08.35 ID:QSAZUDlk
爽快ドラッグ大阪からの発送ですよ
514名無しに影響はない(千葉県):2012/01/25(水) 23:32:04.14 ID:k1/f/xBD
棄民党は中国批判には敏感だよね
カタコトだしやっぱ中国人なんだね
515名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 23:37:03.28 ID:Gr3+Yww+
ケンコーで水買ってるけど伝票に九州って書いてあるから倉庫は九州じゃないのかな?
516名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 23:41:40.98 ID:uKUixwqP
>>511
>数値は変わんないけど大丈夫かなあ

あたまだいじょうぶかぁ?
517名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/25(水) 23:50:12.49 ID:T9uW9ex1
>>516頭ダメやばいよ〜ワイン飲んでます^^;
311以降飲み会逃げまくり
10`減量した危険厨だよ

だってとりあえずそうするより他ないでしょw
518名無しに影響はない(北海道):2012/01/26(木) 00:24:29.02 ID:MHxR0QFA
うちもケンコー買ってるけど、九州から送られてくるよー
九州に来る前に埼玉で一括保管てこと?
そんなのまで気にしてたら何も買えない・・・
519名無しに影響はない(北海道):2012/01/26(木) 00:25:42.24 ID:MHxR0QFA
↑ごめん千葉ね
520名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/26(木) 01:00:01.58 ID:zWGDXjcH
>>アマゾンから買ったら、千葉からだったよ。心配になってきた。
521名無しに影響はない(西日本):2012/01/26(木) 01:45:45.31 ID:FbQZD5K8
seiko
522名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/26(木) 01:53:40.17 ID:gAB05l1S
炊飯器が突然壊れて、購入一年未満だったので無償修理できるので、繋ぎで土鍋仕様の炊飯鍋を買った。
あまり考えないで購入したが、小さく【国産 三重産】と書いてありました。
土鍋の土も汚染されているのかと、手持ちの堀場ガイガーを土鍋の中に入れてみて、しばらくして恐る恐る蓋の隙間から覗いてみたら、0.06位と微妙。
家の中は0.04代も計測されるので、少し高いかな、
もし汚染されてたら、土鍋から染み出してきそうで
明日、製造元に問い合わせしてみようと思います^^;

やっぱり新しく買う土鍋は九州の有田焼きとかがいいのかな。
523名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 02:24:16.19 ID:4hBwq6d6
ニトリの倉庫って福島なの?
524名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/26(木) 02:26:47.11 ID:4zviMVna
>>522
何万ベクレルの汚染の腐葉土ですらガイガーの上昇はわずかなので
超高濃度じゃなければガイガーで測るのは無理だと思う
525名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/26(木) 02:33:00.39 ID:Hhh2e1xp
情報をありがとうございます。自分でもいろいろ調べてはいるのですが期日までに、諸々おいつきそうになくてカキコミしました。
また良い情報がありましたらどうかお願いします(*_*)。
526名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/26(木) 08:45:24.63 ID:SaZrJXc1
ケンコーコムは 千葉と九州に保管倉庫がある
527名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 09:56:00.07 ID:DwoGZAI7
>>522
安物・京都党堀場のポンコツ国産ガイガーで

線量も、実際より低くしかでないのに、物質の線量を測れるわけないだろう
528名無しに影響はない(東海地方):2012/01/26(木) 10:18:42.38 ID:1UTPm/Nn
ツイッターで拾った情報だけど→頑なに工場を教えてくれなかったP&G、何度かけても複数回コール後に「後ほどおかけなおし下さい」になった花王、横柄な態度のミヨシ石鹸、避けられそうな地域の工場もきちんと教えてくれたKOSE、説明が細かなで丁寧なクラシエ
シャンプーやボディソープからの被曝って、どの程度なんだろう…
529名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 10:41:41.29 ID:IBLhjWzc
大阪在住ですが、ケンコーコムは福岡から。
アマゾンは大阪から送られてきます。
保管倉庫が東だけでなく、西にもあるんじゃないでしょうか。
530名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/26(木) 10:45:00.26 ID:iblk4xWe
>>529
あれー、うらやましいです。
自分も大阪ですが、ケンコーは東から、
アマゾンも千葉からです。
何が違うのかな。
531名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/26(木) 10:47:15.46 ID:iblk4xWe
ちなみに。アマゾンは書籍とかCDです。
もう割り切って必要な分は買うことにしてしまってますので、
仕方ないと思っています。
ケンコーはやめて爽快ドラッグにしました。
大阪からです。
532名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 11:05:18.25 ID:YuePiSsZ
爽快でハムスターのグッズ買ってるわw
そういや今まで買っていたふわふわベッドの敷材、国産の木ならもう買えないな…。
調理器具は商店街とかに行って古びた在庫あされば震災以前のもの余裕でありそうだが。
533名無しに影響はない(千葉県):2012/01/26(木) 11:05:32.54 ID:NOA4pAi3
>>522
焼物に使われている土や粘土に天然由来の放射性物質が
多めに入ってる事もあるから汚染かどうかなんて分からんわな。
金払って分析依頼してみるしか方法ない。
ガイガーで測ってビビるんなら0.1超えてからでいいぞw
焼物は元々少しは天然の放射線物質が混ざってるんだから。
534名無しに影響はない(東日本):2012/01/26(木) 13:17:33.60 ID:y9Ng39I6
>>528
対応の悪い会社は危険な場所で作っていると告白しているようなものですね。
ミヨシのくせに生意気だw
535名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/26(木) 13:26:21.55 ID:iblk4xWe
でも、ミヨシってRO水使用らしいですよ。
536名無しに影響はない(東京都):2012/01/26(木) 13:44:42.15 ID:xhSIkyfD
ミヨシはRO水だから東京工場製造でも大丈夫かなと思って使ってるけど心配になってきたー
537名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/26(木) 14:18:41.24 ID:4zviMVna
ROってトリチウムは濾過できないでしょ
東京工場ならやめたほうがいいんじゃないの?
538名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 15:08:13.43 ID:DwoGZAI7
RO、信じても
放射能含まれるよな

そもそも

0になるということがおかしい
539名無しに影響はない(千葉県):2012/01/26(木) 15:09:33.53 ID:Oh89quWH
シャボン玉石けんにしておきなよ
北九州工場生産だよ
540名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/26(木) 15:16:21.70 ID:iblk4xWe
シャボン玉もEMは静岡ですしね。
植物性は米ぬかが入ってるそうです。
541名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/26(木) 15:18:34.15 ID:iblk4xWe
追加で、540の米ぬかは洗濯用石鹸の植物性スノールです。
確かベビー石鹸だったら大丈夫って言ってたよね。
542名無しに影響はない(北海道):2012/01/26(木) 16:00:09.99 ID:BA5MpL8G
地の塩社は熊本だよ。
まぁ成分がいろいろ微妙だったりするから積極的に薦めはしないけど。
あとはサラヤが三重と大阪。
543名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/26(木) 16:26:49.27 ID:iblk4xWe
地の塩社、成分いろいろ微妙なんですか?
地の塩社も将来的な選択肢には入ってたんで、
まだ問い合わせはしていないです。
544名無しに影響はない(東京都):2012/01/26(木) 17:56:37.74 ID:Q/5ctInl
うちはケンコーも爽快も、九州か関西から来るよ
同じ関東の人でも違うのかね?

ミヨシ自分がかけた時は丁寧だったよ
末尾で見分ける方法と
商品別に作ってる工場教えてくれたし
545名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/26(木) 18:44:32.83 ID:JlT22u7V
口の中を見るデンタルミラーなんですが、
貝印に電話したら、岐阜県製造でした。
岐阜県ならみなさんはOKにしますか?
546名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/26(木) 18:48:55.97 ID:4zviMVna
>>545
原料の産地聞かなきゃいみなくない?
547名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/26(木) 18:50:59.58 ID:JlT22u7V
>>546
あ、原材料も製造も岐阜県って言われました。
548名無しに影響はない(奈良県):2012/01/26(木) 18:56:31.17 ID:w040++7R
アルプスブロックで長野以西は大丈夫じゃないかな
549名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 18:58:14.78 ID:DwoGZAI7
まったくもって大丈夫ではない


危険
550名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/26(木) 19:02:01.24 ID:4zviMVna
>>547
なら全然大丈夫だよ。
私だったら使う!
551名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/26(木) 19:08:34.58 ID:JlT22u7V
>>548
>>550
ありがとうございます!
良かった、使います。
ちょっぴり>>549が気になるけど…
552名無しに影響はない(芋):2012/01/26(木) 19:15:30.80 ID:26WWmeIF
>>551
あぁ>>549は気にしないで
たぶん別スレで暴れてるヒトだと思うから
553名無しに影響はない(愛知県):2012/01/26(木) 19:17:14.62 ID:VSNiQxTO
すみません。既出かもしれませんが、
みなさん的にokと思うクレンジングと洗顔石鹸の
メーカーをおしえてください。今まではファン○ルでしたが・・・
全くうとくてわかりません。
海外、西日本などありましたらよろしくお願いします。
554名無しに影響はない(茸):2012/01/26(木) 20:06:45.97 ID:PkcgrAD8
>>553
伏せ字で答えなければいけないのか?
555名無しに影響はない(関東地方):2012/01/26(木) 21:01:34.10 ID:hh/1ZwJ5
>>553
マジックソープ
556名無しに影響はない(愛知県):2012/01/26(木) 21:11:58.21 ID:T+MZecG7
>>553
自分もマジックソープに1票
557名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/26(木) 21:28:52.00 ID:wJGfHbQ/
>>553
マジックソープ人気だな。

他で言うなら、洗顔ならダヴが海外製だったよ。
558名無しに影響はない(岡山県):2012/01/26(木) 21:46:18.29 ID:fBG9aEow
>>553
クレンジング サイズによりベトナム製
資生堂 洗顔専科 パーフェクトオイル 150ml
資生堂 洗顔専科 パーフェクトミルク 150ml
資生堂 洗顔専科 パーフェクトリキッド 150ml
資生堂 洗顔専科 パーフェクトジェル 160g

メンズビオレ
※「ダブルオイルクリア洗顔(現・ディープオイルクリア洗顔)」、
「ダブルスクラブ洗顔」は新CI導入に伴いベトナム製造に切り替えたが、
リニューアルに伴い、「ディープモイスト洗顔」と「ミクロスクラブ洗顔」も
ベトナム製造に切り替えた。
559名無しに影響はない(禿):2012/01/26(木) 22:56:03.69 ID:opNXll+l
>>530
メーカー直送だったりしない?
560名無しに影響はない(大阪府):2012/01/26(木) 23:06:23.32 ID:x/PR/ky0
いちおう過去スレも参照したんですが
シャボン玉石けんの「せっけんハミガキ」ってやっぱり「無し」にしてるんですか?
ベントナイトが新潟産云々って過去スレにありましたし・・
このスレの人の歯磨きの定番はどこですか?

561名無しに影響はない(東京都):2012/01/26(木) 23:12:28.43 ID:+vC4vB03
>>560
買い溜めした震災前製造のものを使ってる
なくなったら個人輸入に切り替える
ヴェレダとか
562560(大阪府):2012/01/27(金) 00:05:26.63 ID:0C3Bwx6C
ちょっと上で、マジックソープが連答されてたみたいに、
ここの人の定番を銘柄で知りたいです
震災前買置き品以外の現行商品での定番でおねがいしたいのですが・・
563名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 00:09:18.71 ID:xkI4vKes
でも、ここのスレの人なら、
歯磨き粉はまだ備蓄してる人が多いんじゃない。
あとは外国製になるかな。
564名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 00:10:33.82 ID:xkI4vKes
まあ、サンスターOKにしてる人もいるよね。
西ってだけで。実際に電話問い合わせした人によると、
疑問視状態だったみたいだけどね。
565名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 00:31:08.61 ID:pvhiIoG0
>>562
そんくらい自分で探せよ
あなたの好みなんてわかんないんだし、探せばいくらでも安全なのがあるんだから
566名無しに影響はない(岡山県):2012/01/27(金) 00:58:39.22 ID:k8Z0tDw0
>>562
ヒント
過去スレを全て読んで、沢山出てきた銘柄でも買っとけば?
567名無しに影響はない(大阪府):2012/01/27(金) 01:24:27.12 ID:YqgEB0lO
国産ではめぼしいものは無いんですね。わかりました。
ちょっと上のマジックソープみたいな感じで出てくると思ったので
残念ですが、あきらめます。訊き方が悪かったんですね。すみません。
568名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/27(金) 01:29:43.01 ID:8niHCnOz
>>565-566
過去スレも読んだらしいし、このスレの人はどんな銘柄らへんをOKとしてんのかなと聞いてる人にその返しはいくらなんでも酷だと思う・・・。
569名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/27(金) 01:32:09.21 ID:AZSC2lZq
過剰な条件反射で過去スレ読めって言うの最近多いね
同じスレ内だとか2〜3スレ前の話題なら過去スレ読めと思うけど
だいぶ前のスレなら復習にもなるしいいと思うんだが…
570名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 01:41:51.15 ID:xkI4vKes
>>567
あの、自分の返事では気に入らなかったですか?
一応心こめてお返事したつもりなのですが。
571名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 01:44:09.15 ID:pvhiIoG0
>>567

↑この人ひと言も国産なんて聞き方してなかったじゃんw
海外産にシフトしてる人だっているし、値段だってピンキリでしょ。
高くてもいいのか、無添加にこだわってるとか色々あるんだからさあ。
人に手間かけさせて教えてもらうならせめてどんなのがいいのかくらい書いたら?

ヴェレダっていうレスをわざわざ書いてくれてるのに結局国産とか言っちゃてるし。
572名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 01:59:32.45 ID:r1eYuxTH
シャボン玉石鹸のせっけんハミガキとスノールってダメなんだ…
通販で購入したばかりだわwwwwwwww
573名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 02:42:01.16 ID:zhFyX0FH
瓦礫を焼却しても放射能は拡散しないしプルトニウムを吸引して肺癌になることもない。東北コットンプロジェクト調査結果。
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/515.html
574名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 04:03:03.42 ID:zpB/myfM
クレクレに餌を与えてはいけないといういい教訓
575地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 06:15:32.69 ID:fHVUjvvH
>>145
クエン酸の情報ありがとう。お礼が遅くなってごめんなさい。
重曹なら使ってますけど、どっちが良いのでしょうね?


576名無しに影響はない(三重県):2012/01/27(金) 07:51:06.11 ID:zxrtuiy7
>>575
重曹で洗ってクエン酸を柔軟剤にしたら?
577名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/27(金) 08:16:40.91 ID:LJUPxU3E
昨日一日きてなかったらクレクレがわいてたのか、自分で探せよ
品薄になって買えなくなる商品もでるから簡単に教えんな
578名無しに影響はない(大阪府):2012/01/27(金) 10:01:24.50 ID:ZBgAZpNZ
>>547
原材料の原産地ですが、プラ・鏡・染料の全てが岐阜県で栽培・採取された物だとはちょっと考えられません。
なのでそれは原産地ではなく各パーツの製造場所が岐阜という意味なのではないかと思います。
579名無しに影響はない(北海道):2012/01/27(金) 10:08:22.49 ID:wzsCDeAk
でも歯磨き粉、個人経営っぽい商店なら震災前製造まだまだあるよ。
ホコリかぶってたりするからそれをどう思うか、だけど。

>>543
地の塩のもの、問い合わせ以前に成分に海草だの炭だのヘチマだのなんで
今後も使うにはやっぱり問い合わせ必須かな。
580名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 10:44:37.51 ID:xkI4vKes
>>579
そういう意味ですか。了解しました。
地の塩社のクエン酸とか震災後すぐに備蓄しましたけど、
石鹸とかは備蓄なくなってからと思ってたので、また問い合わせます。
581名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 10:50:46.42 ID:xkI4vKes
>>575 自分です。
重曹も重金属とか農薬を除去しやすいらしいから、放射能も落ちるかもって事で、
野菜とか重曹で洗ってる人もいるみたいね。

クエン酸はここによると除染効果があるみたいだから。
http://gigazine.net/news/20110317_decontamination/
仕上げはクエン酸がいいみたい。
それと放射能がつきにくくなる効果があるって他板で教えてもらったよ。
582地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/27(金) 13:59:56.32 ID:fHVUjvvH
>>576
なるほど!それが一番ですね〜

>>581
そうなんですね。ありがとう!
自分はこのブログ見てクエン酸使うの躊躇しちゃったんですが、これは洗濯では気にしなくて良いのかな?
http://madamada-korekarasa.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-e22f.html

しかし、重曹もクエン酸も汚染されるかもしれないのが心配です・・・
一応地域を選んで買ってるけど、がれき拡散されたらもう何処が安全かわけわからないし。
汚染されてるかもしれない重曹やクエン酸を使うくらいだったら何もしない方がいいのかな。
583名無しに影響はない(西日本):2012/01/27(金) 14:15:33.69 ID:a6rc4kYV
私もシャボン玉歯磨き粉、買ったばかりだわ。
製造地はOKだけど、原料がだめってこと?

arauからの乗り換えなんだけど、どこのがいいか判らん。
研磨剤が入っていないのがいいんだけど。
584名無しに影響はない(三重県):2012/01/27(金) 16:33:27.84 ID:zxrtuiy7
【社会】農研機構、福島のヒマワリからバイオ燃料製造…放射性セシウムは検出されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327648992/l50

コットンに続いて・・・
585名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 16:44:40.55 ID:JmQYsL25
>>584
oh…
586名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 16:57:24.90 ID:eyCzY2aZ
あーもう本当にうざい
福島頼むから滅んでくれ
587名無しに影響はない(栃木県):2012/01/27(金) 17:48:14.83 ID:sR+K90o2
イオンで売っているグンゼの1枚売りのブリーフは
製造が山形県、パッケージが兵庫県らしいです。
588名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/27(金) 18:09:22.53 ID:cS6ZnaWz
>>522
三重、岐阜、愛知あたりは自然放射線が高いから考慮してね
589名無しに影響はない(東日本):2012/01/27(金) 19:18:55.43 ID:FLRvYrDb
>>586
今まで作っていなかったものや栽培していなかったものまで意地になって開発してますよね。
ほんと余計な知恵が良く浮かぶもんだよ。

歯磨き粉の備蓄が切れたら迷わず外国製買う。
それがどこに売ってるかはこれから調査するw
590名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 19:36:57.18 ID:23V7P13i
>>584
福島沖に風力発電って言うのは、国際的にも注目を集める計画中だし、
どうかそっち分野で頑張って欲しい。
有形物を生産するのは、もう諦めて…。
591名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 19:42:05.66 ID:pvhiIoG0
>>589
無添加にこだわりなければこれアメリカ産
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x047490h/
592名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/27(金) 20:09:02.64 ID:i3S73/YX
頭につけるワックスで外国産か西の工場で作られてるのってありますか?
高校生の息子が明日買いに行くと言ってるので、問い合わせもまにあわずあせってます。
593名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 20:13:55.26 ID:pvhiIoG0
>>592
裏ひっくり返して海外産の製品を買えばいいんじゃない?
594名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 20:28:46.31 ID:JmQYsL25
>>592
ワックスってシリコン入ってないのかね
シリコン入りは放射性物質を吸着&とれにくくしちゃうんでしょ?
595名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 20:37:03.29 ID:zpB/myfM
>>584
バイオ燃料は別にいいだろ
何でもかんでも噛みつくキチガイみたいな行為はやめろ
596名無しに影響はない(千葉県):2012/01/27(金) 20:46:44.72 ID:WLGngRkk
>>594
マジで

これからうかうか整髪料もつけていられないのか
坊主にするか
597名無しに影響はない(奈良県):2012/01/27(金) 20:51:59.82 ID:O0IlgdGe
困ったときはとりあえずサンスター、と思ったけどワックスはないね
598名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 20:53:18.51 ID:zbHdGiDO
>>595
盗電に対する賠償釣り上げや訴訟対策のための印象操作だよ。
599名無しに影響はない(東京都):2012/01/27(金) 21:00:38.20 ID:JmQYsL25
>>596
ノンシリコンなら大丈夫じゃないかな?
600名無しに影響はない(岡山県):2012/01/27(金) 21:02:20.37 ID:8QQBH3wM
>>511
密林のミドリ安全のマスク、注文していたのがやっと発送になった。
追跡してみたらやっぱり埼玉からだった。
安かったからn95とか、プリーツのマスクとかいっぱい買ってしまったのに。
601名無しに影響はない(千葉県):2012/01/27(金) 21:36:24.76 ID:WLGngRkk
>>599
ワックスまで頭が回らなかったけれど
そのへんのワックスってシリコーン入りなのかね?
アリミノとクールグリースを使っているけれど
グリースとかよく考えたらまじいなこれ
602名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/27(金) 22:03:53.59 ID:xxin+Cqr
シリコンはわかんないけど、こないだ近所のドラッグストアで裏返しまくった結果、サイオス? SYOS? とかいう名前のがメイドインチャイナだった

まだ買ってないのでつけごこちとかはわかんない

ヘアカラーもあって、それだけが海外製だった タイだったか台湾だったか??チャイナではなかったお
603名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 22:13:10.49 ID:pvhiIoG0
チャイナが嫌ならネットでアメリカ産のワックスが帰るお
604名無しに影響はない(長野県):2012/01/27(金) 22:39:01.62 ID:cWxYV1iz
>>583
え、arauダメなん?
605名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/27(金) 23:11:38.33 ID:MBablunk
ノンシリコンでも、シリコンと同じ働きをする物質が
入っていたら効果は同じ
606名無しに影響はない(東京都):2012/01/28(土) 07:12:47.24 ID:2ryOnNLh
ハゲ大勝利
607名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 09:49:34.24 ID:m7pgfvxg
エアカウンターSが2月に発売されるから予約しようと思ったけど、
福島の月電工業で製造らしいのであきらめた。
エアカウンターすれでは気にしない人もいるみたいで風評って言う人もいたけど
やっぱり無理・・・ここのスレの人なら買わないよね
608名無しに影響はない(三重県):2012/01/28(土) 09:56:24.96 ID:ixJ50usF
>>607
まじで?

安いし、試しに買ってみようと思ってたのに orz
609名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 10:02:04.04 ID:m7pgfvxg
>>608
マジです・・

食べ物じゃないから関係ないって言われてもさあ、
肌身離さず持ってるものだからやっぱり不安だよね。
610名無しに影響はない(三重県):2012/01/28(土) 10:13:11.48 ID:ixJ50usF
商品の性質上、多分ひどい汚染はないと思うけど
ちょっと気になるね。
611名無しに影響はない(静岡県):2012/01/28(土) 10:28:36.99 ID:yVwj660O
通常より高く表示されたりして
612名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/28(土) 10:41:18.68 ID:V/osi7Me
普通のエアカウンターはどこ生産??
613名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 15:50:52.36 ID:FMBGVCED
>>609
フクシマ工場以外にも

生産工場なかったけ_・・??
614名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 15:54:55.89 ID:FMBGVCED
      ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  そろそろ滅亡か?
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   まだだ。あと2年はもつだろう。5年後は日本のみが、ないな
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
615名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/28(土) 15:57:29.41 ID:keK8YLFK
>>607
エアカウンタースレ見たら、結構気にしない人いるんだね
普通嫌だよな
616名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 16:37:04.38 ID:m7pgfvxg
>>615
危険厨の中でも物品まで気にするのって少数派なのかな・・
617名無しに影響はない(三重県):2012/01/28(土) 16:42:34.07 ID:ixJ50usF
エアカウンタースレ見てきた。
事故直後みたいな、風評被害だ不安は口にするな!の空気が流れてるね。

あんまり気持ちのいいものじゃないけど
大きな汚染はないだろうという事で、自分は妥協して買うかもしれない。まだ決められないな
618名無しに影響はない(家):2012/01/28(土) 16:45:51.19 ID:9hxIEwd7
エアカウンターなんて欲しがる層なら気にするかと思いきやそうでもないんだ
619名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 17:01:49.06 ID:2zfR8O6L
大丈夫だって〜
うちなんかウクライナ製orz
620名無しに影響はない(京都府):2012/01/28(土) 17:06:23.74 ID:7PK2YumT
ガイガースレでもエアカウンターイラネの人はいたが、そういう人はもちろん別のを買った。
で、今エアカウンタースレにいる人は気にしないで買った人ばかり。
食べて応援はイヤだけど、これなら買って応援してもいいという人もいた。
エアカウンター持ちがエアカウンターの悪いことは言わないだろう。
既に買って持ってしまっている人ばっかだからな。
621名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 17:09:01.54 ID:yZTIJlKn
>エアカウンター持ちがエアカウンターの悪いことは言わないだろう。

カシコス
622名無しに影響はない(三重県):2012/01/28(土) 17:10:05.92 ID:ixJ50usF
なるほど、あのスレの異様な空気はそこからきてたのか
623名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 17:13:07.25 ID:m7pgfvxg
まあよく考えたらRADEXもTERRAもウクライナとかロシア製だよね

でもエアカウンターはパッケージとかからまだ新しい放射性物質がパラパラ落ちてきそうなイメージ
624名無しに影響はない(千葉県):2012/01/28(土) 17:13:35.60 ID:IKNL951F
もう買ったけど
福島生産はやっぱり嫌だな

これが普通の感覚じゃないのか
所持しているからといって全肯定する必要なんてない
625名無しに影響はない(三重県):2012/01/28(土) 17:17:11.62 ID:ixJ50usF
>>623
作ってるのは汚染された所が多いね
当たり前か


フリスクガイガーも宮城だったw
626名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 17:18:08.14 ID:FMBGVCED
>>623
SOEKSもなw

ロシアとかウクライナ製のうほうがいいわ

堀場のポンコツガイガーで、国産ガイガーは、カネ出す価値なし
627名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/28(土) 17:56:16.07 ID:anUeSzGA
エアカウンターは値段が手ごろなわりに安定した数値出すから
中華とかロシアのガイガーを大量に抱えたバイヤーが叩きに必死です
628名無しに影響はない(東京都):2012/01/28(土) 19:47:16.14 ID:ydcF1QyC
>>626
あれは御用メーカーって時点でなぁ
629名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 19:58:35.44 ID:FMBGVCED
>>628
京都党

政府御用達ガイガー堀場PA

あのポンコツは、線量が真面目に低くしかでないように設定されているからなww

あんなポンコツに1万でもだしてどうんすんのさww
630名無しに影響はない(福岡県):2012/01/28(土) 20:11:35.32 ID:N5/n3WJ2
ここの情報のまとめサイトってあるのかな?
631名無しに影響はない(香川県):2012/01/28(土) 20:37:45.83 ID:Bq6u1/LF
欲しい小説雑誌があるんだけど、買うのすごく迷う…
ガイガー持ってる方で、紙製品が反応した!って方います?
読んですぐ捨てようかな…
そして仕事で全国からの郵便物触るんだけど、それも微妙に抵抗が…
郵便物って大丈夫なのかなあ…
632名無しに影響はない(禿):2012/01/28(土) 21:53:14.43 ID:/7e4bH/V
>>610
逆じゃない?
福島で校正したら、汚染が少ないとこを低く表示しそうなのが引っ掛かるのと
首都大の福士センセが監修してるのがなんかイヤでなぁ…
633名無しに影響はない(家):2012/01/28(土) 22:47:45.46 ID:7yCh+716
>>631
自分はまだ遭遇してない。
紙製品で反応するとしたら、かなりのものだと思う。
634名無しに影響はない(栃木県):2012/01/28(土) 23:26:24.66 ID:IhHExzir
エステーの放射能測定器は信用できるのかな?
635名無しに影響はない(西日本):2012/01/28(土) 23:39:18.93 ID:BF5A8VKQ
出張
636名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/29(日) 00:36:34.49 ID:oJRXfV6S
しばらく来てなかったけど>>569に同感。クレクレ呼ばわりとか自分で探せとかあまりに排他的なのも見ていて気分がいいものではないよね
637名無しに影響はない(三重県):2012/01/29(日) 01:20:45.21 ID:dXmv03mm
韓国製品も要注意
あんまり買う人いないと思うけど

【韓国】釜山の工業団地で高濃度の放射線、1時間当たり10マイクロシーベルト…ずさんな管理に広がる不安[12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325236462/l50

∞釜山の工業団地で高濃度の放射線…ずさんな管理に広がる不安=韓国

 韓国釜山にある工業団地で、自然放射線の40倍に達する高濃度放射線が計測されたことが明らかに
なった。問題の工場は放射線を使用した非破壊検査を行っており、その際に遮断装置が正常に動作して
いなかった可能性が高いと、同国のニュース専門チャンネル、YTNをはじめ複数のメディアが30日に相次
いで報じた。

 問題の工場付近で計測された放射線量は、1時間当たり10マイクロシーベルトで自然放射線量の40倍、
国際放射線防護委員会が危険と定めた基準値0.5マイクロシーベルト毎時の20倍を超えていた。その環
境に1日8時間、5日間いた場合の年間被ばく量は20ミリシーベルトという計算になる。

 同メディアが疑惑の工場を取材したところ、非破壊検査装置が確認されたが、工場側は「放射線の遮断
装置を備えており、問題ない」と強く否定したという。一方で、取材終了後、再度測定した際には放射線量が
基準値以下に下がった。YTNが韓国原子力安全委員会に問い合わせたところ、該当地域で非破壊検査
装備を使用しているのは、問題の工場のみだった。

 問題の工場は、今年の初めにも放射線の漏れで行政処分を受けたことがあり、韓国の原子力安全委員
会はYTNの取材結果を基に来週でも該当地域で精密な調査を行うという。(編集担当:金志秀)

ソース:サーチナ 2011/12/30(金) 17:16
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1230&f=national_1230_113.shtml
638名無しに影響はない(千葉県):2012/01/29(日) 01:36:02.54 ID:CmJ80QxW
韓国はソウルで3マイクロシーベルトあるらしいからな
639名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/29(日) 02:19:05.68 ID:W3E/XTPa
なんか精神病が蔓延してるな、このスレ。
640名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 02:20:09.91 ID:XLdkN8H4
そういうレスするあんたもだ
641名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 02:27:44.61 ID:KZEry/pc
>>636
回答貰っても礼も言わず、更に条件付けて暴れるようなキチガイは排除でおk
642名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 02:29:22.64 ID:XLdkN8H4
いちいちキチガイがどうとか、あなたのような人も排除でいいと思いますが。
643名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/29(日) 02:34:56.25 ID:oJRXfV6S
質問した人が何度も言ってたようにマジックソープの人みたいに数人から聞きたかったんでしょうに
まともに回答したの1人だけであとは自分で探せだのそりゃ残念だろうよ。567で謝ってるしさ
すぐ基地外呼ばわりするほうが懐が浅いと思う。
644名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 02:44:41.01 ID:/5PcOFZG
なんか聞く時は土日にしない方がいいよw
平日の昼間ならやさしく教えてくれる奥様方が多い
645名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 02:51:48.83 ID:KZEry/pc
>>642
どうぞどうぞ
もう教えてやる気もなくなったし好きにしろや
646名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 02:57:34.20 ID:dwcacp33
>>639が言うとおりだ
他のスレならここまで排他的じゃないもんなあ
住人の質が変容したのかな
まあ他のスレはカタコトが居るのがうざいけど
647名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 03:04:59.03 ID:KZEry/pc
汚染関連のスレは去年の3月からほぼ全て把握してるが
住人の質は確かに変わっている
クレクレとクレクレに甘い奴が増殖しただけ
質問するには態度ってもんがあるし既出の質問は繰り返さない
それすらできてなきゃ叩かれるのは2chのどこ行っても同じ
648名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/29(日) 03:08:12.38 ID:Dqf/mEyM
工作員がかなり増えてるようだから、あまり気にしないほうがいい
必要な情報だけ読めばいい
649名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 03:14:21.43 ID:KZEry/pc
結局高校生の息子ガーとか言ってたワックスババアもバックレだし
東北コットンプロジェクトぐらいだな
このスレ見てて役に立ったの
650名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 07:17:08.23 ID:zg6zAZxP
SOEKS
大阪で0.1
正しいかは分からんが
万一線量が増えたらどこかがあぶないってことで。
651名無しに影響はない(東日本):2012/01/29(日) 09:55:48.05 ID:Vza6VeAX
>>649
それと物品まで気にしているのが自分だけじゃないと分かって心強い。
震災直後に食品だけじゃなく生活用品や常備薬まで買い集めて家族から罵られたから。
652名無しに影響はない(岡山県):2012/01/29(日) 10:14:05.39 ID:Id0mFHzU
>>651
備蓄しっかりできててうらやましい
食料品で手一杯で生活用品や薬にまで頭が回らなかったorz
今から少しでもましなものを探すしかない
昨日も化粧パフの前で悩んだ
中国産コットンで中国工場のものと外国産(産地複数)で愛媛の水で製造のもの
みなさんならどっちを買う?
653名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 10:51:36.67 ID:XZrlU3kJ
>>646
お前が片言大阪だろう

私は棄民党だ

いい加減名前ぐらい覚えろ

あほたれ
バカだったら、一生おとなしくロムてろ
654名無しに影響はない(芋):2012/01/29(日) 10:54:06.46 ID:iNL1YIfs
自分なら、外国産(産地複数)で愛媛の水で製造のものだなぁ
655名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/29(日) 11:13:28.36 ID:P++xfKso
>>652
中国産は、あらゆるものに重金属汚染の疑いあるから怖い。

やっぱり愛媛水のかな。愛媛水のでも保管倉庫の汚染とか
心配な点はあるけど。買ったら放射線を計測してから使う
のがいいね。陳列などで外装が汚染されている場合もあるし。
656名無しに影響はない(宮城県):2012/01/29(日) 11:37:54.15 ID:n+HsCPms
>>647
トンキンのエア被災者様はすごいねえ。
俺らが生きるために水に3時間並んでいた時に、災害用品買い占めて遊んでたわけだ。
657名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 11:50:48.30 ID:v3STE586
被災地が食料や水不足になったのは交通が滞ったからだから。
支援物資が被災地に届かなかったのは政府がちんたらしてたからだから東京の人はまったく関係ないよ。
658名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/29(日) 12:49:54.96 ID:pHlsH7+g
被災地でも普段から防災意識のある人達は
住まいの場所や建物の耐震強度はもちろんの事
食料飲料水・災害用品・燃料・生活用水は普段から備蓄してるよ
宮城にある実家や身内とかそうだった

報道されるのは給水や買い物に並ぶ人ばかりで
誤解されてる部分も多いと思うけど
チリ地震津波や宮城県沖地震を体験してきた人が多い宮城県は
自助努力で公共機関や流通の復旧を辛抱強く待った人も多い
そういう人達は結果3月の被曝を最小限で抑えられてるよね

仕事中出先で被災したり
住む場所の選択や備蓄をできない子供等は本当に気の毒だったと思うけど
普段の備えが足りなくて被災者様に自らなった人には
地元だけに正直同情しかねる
659名無しに影響はない(三重県):2012/01/29(日) 13:23:40.86 ID:dXmv03mm
だがスレ違い
660名無しに影響はない(岡山県):2012/01/29(日) 13:31:02.09 ID:oah4Z/pe
>>654>>655
ありがとう@652
中国工場も一応日本の会社だったんだが悩んだ
食品・食器や肌に直接触れるもの以外なら中国産でも気にしないけども
備蓄できなかったから少しでもマシと思えるものを捜していくしかないね
これからお茶碗探しに行ってくる
661名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 13:59:28.95 ID:v3STE586
>>643
あの聞き方じゃ非難されても仕方ないと思うよ。
宿題やってないのに答えだけ教えてくれって言ってるようなもん。
過去スレ見たっていってたけどどう考えても見てないし。

歯磨き粉ひとつ探せないんじゃ他のものなくなるたびにこのスレで聞いていくわけ?
ネットで探せばいくらでも出てくるんだけどなあ。
662名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/29(日) 14:07:38.48 ID:gGAluc3v
過去ログ見れない人はここ見ると良い
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1326006380/
663名無しに影響はない(三重県):2012/01/29(日) 14:50:49.21 ID:dXmv03mm
664名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 15:06:58.41 ID:MXw4/mNN
>>650
何かあったの?
665名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/29(日) 15:27:03.64 ID:EUf7SMbQ
>>647
同意
その頃からの住人はあまりもういないのかも?
自分もスレずっと見てたから備蓄も充分だし買う商品も決まってきた

備蓄不要の商品の情報とか欲しいから一応チェックしてるけど
666名無しに影響はない(東日本):2012/01/29(日) 15:40:08.25 ID:QQsL72kG
>>607
安いので2台予約ポチッてしまいました。
ただし、工場の所在地の室内空間線量は0.24とかだった・・・
(ようつべでアップされてたのだと)
ただ、既に1台目を持っていてβ測れるので
到着したら測ってみようと思います。
自分の測定器と測定値を比べてみる事も出来るし。
1台目は機械が大きい上にγ測定に10分前後掛かるので
持ち歩き&外の測定が難しいので
出先で手軽に測れるように&実家の両親用に。
測れるし、測定値を比べて検証出来そうだから購入に踏み切れたけど
でも、届くのはちょっと怖いです(苦笑)
667名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 17:38:10.69 ID:eSFNp1rU


東北コットンプロジェクト布教セミナー成功裡に終了

http://tenimuhou.exblog.jp/17368375/
>会期中ほとんど来場者が途切れることなく、アンケートでの貴重なご意見も多数いただきました。
>製品ができたらすぐにでも取り扱いたいというご要望も多数有り、
>参加したいと言うメーカーさんや、デザイン活動で協力したいというデザイナーさん。
>また継続的に取材したいと言う報道関係の方など。
>さらに東京で店を立ち上げるなら是非うちでやらせてほしいと言う大手百貨店さんのありがたいお話もいただきました。


参加企業の大量増加、プロジェクトに好意的な報道関係者

プロジェクト資金、東北コットン需要の増加

東北コットン栽培地域、栽培面積の増加

東北コットンを使用した服の増加、販売店の増加

この流れはもう止められません。
東北コットンプロジェクト反対派のみなさん、問い合わせなど今までお疲れさまでした。

668名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/29(日) 17:55:07.06 ID:krijMWG7
エアカウンターをガイガーカウンターで測ってみれば
669名無しに影響はない(東日本):2012/01/29(日) 18:08:55.21 ID:QQsL72kG
>>668
>>666
私宛ですよね?
そのつもりです。
670名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 18:53:45.57 ID:gSRWLW8e
>>661 >>647
いつまでもしつこいね
早くから議論して備えてた自分らは偉い
出遅れた人に対してはクレクレ扱い

それに賛同する住人ばかりのスレなのかここは?
他のどこ探してもこんな度量が狭いスレはちょっと無いよ?
671名無しに影響はない(大阪府):2012/01/29(日) 18:56:32.93 ID:gSRWLW8e
>>647
じゃあおまえのいう質問の態度ってどういう態度なんだい?
きちんと逃げないで例文示せよ。
672名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 19:07:07.85 ID:6/2synUy
>>666
私も今使っているウクライナ製のデットストックガイガーが
大きすぎて持ち歩きにくく、二台目にエアカウンター買おうかと思ってるので
届いたら結果報告お願いしたいです。
673名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/29(日) 19:16:49.84 ID:oJRXfV6S
>670-671
このスレって言葉遣いの荒いちょっと偏屈な人が居るみたいで。>670の2、3行目の印象は私もたしかに感じます。
他のスレだったらここまで粘着して排除しないよね。お気の毒ですがいつまでもやりあうのは貴方も粘着になるからやめよう。
お偉い住人の方々も他の人のために、もうレスしないで終わってやってくれませんか。
674名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 19:36:07.64 ID:v3STE586
>>673
嵐のカタコトにレスすんな
675名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/29(日) 19:58:34.96 ID:qO6oKS3O
>>673
同意
676名無しに影響はない(芋):2012/01/29(日) 20:03:08.93 ID:9S2nbYvu
いや、今日カタコトは東京みたいだよw
677名無しに影響はない(三重県):2012/01/29(日) 20:18:24.12 ID:dXmv03mm
>>669
差し支えなければ結果レポよろ
678名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/29(日) 21:16:50.73 ID:Rz5Rwrv2
>>667
何とか止めれないの?
今後問い合わせ続けても無理なのかな。
好きなブランドで取り扱いされたらどうしよう。
679名無しに影響はない(東京都):2012/01/29(日) 22:04:15.65 ID:HPxX3sIN
>>672
Pripyatですか?
680名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/29(日) 22:27:23.42 ID:9U4sUEyc
>>631
随分前にどこかのスレで、郵便局員だか運送業で手が荒れて大変だとかいう人がいたような…うろ覚えですまんけど。
とりあえず封筒は即捨てるとか。
681名無しに影響はない(東京都):2012/01/30(月) 00:02:25.28 ID:cr0bGDbB
キチガイから返信ついてるけど返さなくていいよな

>>678
抗議は内容以上に件数が効く
家族総出で問い合わせるだけでだいぶ反応が違ってくるよ
682名無しに影響はない(大阪府):2012/01/30(月) 00:18:54.15 ID:td+f2RmX
>>678
東北コットンプロジェクト参加を止める方法を考えてみた。

>>681と同意見です。

・知り合いや友人に頼んでできるだけ多くの人に問い合わせしてもらう(一人だけの問い合わせだと無視されるだけ)
・一人で文体とメールアドレスを変えて何度も問い合わせする(同じ人からだとばれると逆効果なので注意)
・ツイッターで抗議の協力を呼びかける

ツイッターでも興味を持ってる人は多い

ツイッター検索(「東北コットン」の検索結果)
http://t-proj.com/twitter/?q=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3


既に参加してる企業を止めるのは難しいからこれから参加しそうなところから攻めて
これ以上被害が広がらないようにした方がいいかも。
ただ、参加企業のメイドインアースのように批判が相次いで東北コットンの使用をかなり躊躇しているようにみえる企業もいる。
683名無しに影響はない(大阪府):2012/01/30(月) 00:32:34.19 ID:td+f2RmX
>>678 >>682
東北コットンプロジェクト。
問い合わせの際の注意点。

他の人の問い合わせ内容と同じだとコピペで返答されるので、
コピペで返答できないような問い合わせ内容にする。(メールじゃなくて電話でも同じ)

「安全ですか?」という質問だと「安全です」と返されて終わりなので、
「やめてもらえますか?」のような質問にする。

問い合わせ担当者が権限を持った人や経営者に相談しないと回答できないような質問や要求にする。
(問い合わせ担当者だけが問い合わせ内容を知っていても意味がないから)
684名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/30(月) 00:32:46.05 ID:4wLpDnS6
まぁ、とりあえず不買運動すりゃいい
685名無しに影響はない(大阪府):2012/01/30(月) 01:44:30.39 ID:7ooLKDiQ
>>678です
>>681-682-683
解った。
諦めずこれからもメール送る。

>問い合わせ担当者が権限を持った人や経営者に相談しないと回答できないような質問や要求にする。
(問い合わせ担当者だけが問い合わせ内容を知っていても意味がないから)

これ本当そうだね。
文章も何通りか作り直すよ。
やるしかないね。

あと瓦礫もね。
686名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/30(月) 02:12:49.51 ID:c0nyJ7Ad
そんな嫌がらせ攻撃じゃやがて効かなくなるだろう。
自分がそういう攻撃を受ける側ならどうする?
どうでもいい部署の奴にどうでもいい対応をするように依頼しないか?

相手は曲がりなりにも経済活動でやってるんだから、
商品を買わなければ良いだけだ。
在庫になり、やがては産廃として処分しなければいけなくなるものを
仕入れはしないだろう。

いいか、二束三文で店に並んでも絶対に買うなよ
687地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/30(月) 05:02:40.07 ID:ANdhrZYr
ユニクロ、まだ大丈夫なんでしょうか?
今のうちに買っておくべきですかね・・・
688名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/30(月) 06:07:29.70 ID:4wLpDnS6
いや、買わないほうがいいよ
何で買うの?私たちを裏切った裏切り者だよ?
689名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/30(月) 06:08:56.84 ID:Eg2MXS5s
私たちって誰だよ。
690名無しに影響はない(北海道):2012/01/30(月) 07:32:48.55 ID:HOKzCHdu
眼鏡はどうでしょう?
フレームは、安い中国製とか高い外国製がありますが、
レンズが選べるかどうか。
691名無しに影響はない(三重県):2012/01/30(月) 08:29:19.12 ID:Z/+HvaAO
レンズも選べばいじゃん
692名無しに影響はない(東海地方):2012/01/30(月) 08:54:29.66 ID:exzRx+Rq
コットンPがもうやること確定みたいな状態なら
やめろやめろ言うより コットンPの商品には必ずそうわかるようなタグつけろって
いう感じの方が実現されそうな気がする
693名無しに影響はない(大阪府):2012/01/30(月) 10:22:41.42 ID:jIo2g4sT
>>652
自分なら「外国産(産地複数)で愛媛の水で製造のもの 」を買います。
もし良ければ、メーカー名や商品名のヒントを教えてもらえると嬉しいです。
694名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 11:09:47.31 ID:fC2sJrhP
>>658
金曜の午後2時の地震なんだから、出先で被災したほうが多いだろ。
トンキンの帰宅難民とか、平和な事。
被災地では、国道が壊れて通行止めになってたよ。
695名無しに影響はない(三重県):2012/01/30(月) 11:35:44.75 ID:Z/+HvaAO
だがスレ違い
696名無しに影響はない(日本):2012/01/30(月) 17:47:39.74 ID:VYmxglBL
あげ
697名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 18:24:52.30 ID:KCy5F7oC
>>693
化粧パフ、普通の丸いのじゃなくて
外国製の三角とかでたくさん入ってるやつじゃダメなの?
698 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (大阪府):2012/01/30(月) 19:41:52.07 ID:vhGZfUoK
test
699名無しに影響はない(愛知県):2012/01/30(月) 19:51:54.55 ID:exCkiOPl
あの〜ぅ日本メーカーの2011年製の中国製トースターは
みなさん使うのに抵抗ありますか?
中国の工場に、日本の汚染材料が流れてきていて、それで
トースターをつくっている可能性はありますか?
中国生産のものは中国の材料を使っているのでしょうか。
家族に使いたくないと言った所、四面楚歌状態です(泣)
700名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 20:20:38.04 ID:KCy5F7oC
>>699
パソコンとかもそうだけど、日本のメーカーが中国で製造する場合、
日本で製造した部品を中国で組み立てってパターンも多いよ。
なのでメーカーに聞く以外はないですね。

あとは電気屋さんで2010年式のトースターを探すとか。
ホームセンターにも高めのトースターは古いの残ってますよ。
ヤフオクやアウトレットギガスなんかも古いのあるし。
701名無しに影響はない(岡山県):2012/01/30(月) 20:54:34.63 ID:OlM0VXAT
>>693
○三産業・セレナフレッシュ
702名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/30(月) 21:54:35.32 ID:4BjrPs/9
折角高い服買ったのに、発送元見たら仙台の若林区だった

どうしよ・・・なんかげんなりだわ。
703名無しに影響はない(東京都):2012/01/30(月) 22:07:51.35 ID:RehOhPvF
さっきチラッとみたニュースだから、ウロ過ぎてスマヌなんだけど

埼玉が100(Bq/kg)の瓦礫を受け入れるとやってたんだけど
その木屑(瓦礫)の一部を民間業者で
セメントか何かを作る際に使用するって言ってた
そのセメントは何所に運ばれて、何に使われるんだろう…
704名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 22:11:52.90 ID:KCy5F7oC
>>702
なんで買う前に発送もとたしかめないの?
販売元と発送元が違うの?
705名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/01/30(月) 22:16:36.03 ID:f1V3mDH7
メーカー直送とかあるがな
706名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/30(月) 22:17:50.61 ID:4BjrPs/9
>>704
販売元と発送元が違ったんです。
販売元は関西だったから多少安心してしまって
家に届いたのを見たら前述の発送元でした。
今日はもう問い合わせ窓口やってないし、明日相談する予定ですが・・・
707名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 22:50:25.31 ID:KCy5F7oC
>>706
マジですか。
洋服ならサイズ合わないって事で返品できますよね?
まあ送料はかかってしまうけれども。
なにか一つ買うにもストレス溜まるよね。
708名無しに影響はない(大阪府):2012/01/30(月) 23:18:08.32 ID:TMXmow/j
自分はトースターも洋服もokだな。
常食する食品は気にしてるけど、他は気にしていない。
もし汚染されていたとしても外部被爆で済むし
しかも接する時間はそんなに長くないだろうから。
人それぞれだからごめん。
709名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/30(月) 23:32:06.66 ID:m2BnITNs
まぁ気にしない人は気にしなくていいんだよ、別に
人それぞれだからね
710名無しに影響はない(西日本):2012/01/30(月) 23:52:26.05 ID:p6ojH8ep
島田
711名無しに影響はない(大阪府):2012/01/31(火) 00:24:05.98 ID:vMWlAelP
何でユニクロが裏切り者なの?
712名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/01/31(火) 00:33:43.99 ID:Xq1Ru03m
国産ホエイ使ってたとかなんとか
ウニクロはコットンプロジェクトって参加してたっけ?

>>708
埃たって多少なり吸引しますがね
713名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/31(火) 00:42:06.66 ID:lkhAm4+M
東北コットンプロジェクトは絶対実行されると確信した

協賛に遺伝子組み換えで有名なモンサントと提携してる住友化学が入ってる

『協賛:住友化学  綿の病害虫や雑草防除の提案、必要な農薬の登録取得』

遺伝子組み換えワタの実験がはじめられてるニュースも出たし
日本の食うものだけでなく、着るものも支配する気マンマンだ
714名無しに影響はない(関西・北陸):2012/01/31(火) 01:18:59.16 ID:xokqDwtE
遺伝子組み換え表示が無くなるのも時間の問題やからな
まあ、色々と気を付けなアカン事が多いけど、遺伝子組み換えは放射性物質と同等もしくはそれ以上のリスクがあるから気をつけれ
これからはあらゆるリスクが降って湧いてくるからな
油断禁物やで
715名無しに影響はない(大阪府):2012/01/31(火) 02:14:08.28 ID:vMWlAelP
>>712
ホエイのことは知ってるんだけどそれで裏切られたって表現になるかな?
本当かどうかは知らないが今年分のヒートテックは去年のホエイ使用らしいし。
716地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/01/31(火) 05:06:43.57 ID:MVvhJlVx
>>688
う〜ん。好きだったから未練が・・・
買えるうちにって思ってしまう。

>>712
他スレでユニクロも参加するって出てたんです・・・orz
717名無しに影響はない(大阪府):2012/01/31(火) 05:39:53.17 ID:vMWlAelP
>>716
ユニクロもなんだ?!
http://www.tohokucotton.com/team/
ココには載ってないけど、確かにググったらそれらしき文章が出てくる。
参加しようとしているってことか。
718690(北海道):2012/01/31(火) 08:49:50.81 ID:gtHI4MvU
お店によって、レンズ違いますからね。
日本で作ってるのかな…
眼鏡屋って正直なもん?
一番高いレンズで買っても、ランク下げられても、買うほうは、分かんない。
719名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/31(火) 09:07:40.71 ID:lguWOiXQ
イワタニのカセットコンロとガスボンベはどこで作ってるか知りませんか?
720名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 09:18:50.94 ID:G+/jJl6p
中国です。
721名無しに影響はない(大阪府):2012/01/31(火) 09:33:39.12 ID:0YAnZ0lG
>>697
使い方が分かりません……Ora


>>693
教えてくださり、どうもありがとうございます。
これは問い合わせの結果分かったということでしょうか?
(発売元以外の工場で作っている物もあるので)
722名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 10:54:24.74 ID:G+/jJl6p
さすがにずうずうしい。
商品名とメーカー聞いたんだから問い合わせなさいよ。
723名無しに影響はない(東日本):2012/01/31(火) 12:58:57.42 ID:wu2/JJXG
>>716
好きなら今のうちの買う方がいいですよ。
遅くなればなるほど応援材料が混入する可能性が高まるわ。
私は一昨日初めてウルトラライトダウン買いましたw
724名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/31(火) 17:34:45.92 ID:Zwk8LMtL
ユニクロに限らず、ファストファッションってほぼ東南アジアの
安いものなんじゃないの?
725名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/31(火) 17:38:34.31 ID:G+/jJl6p
最近のユニクロはこだわってるから以前より値段は高くなってるよ。
ヒートテックは日本製の肌着より高かったりするし。
726名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/01/31(火) 18:03:16.27 ID:GBbbnz0B
TVの録画がいっぱいになって近所でも売ってないので尼でIOデータのIvdrを注文した。
尼の外箱はともかく、商品は触ってもビリビリしなかった。
中身確認すると2009年製造。
久し振りにベクレてない商品。そしてやっぱり身体の感覚は侮れん。
727名無しに影響はない(東京都):2012/01/31(火) 21:01:11.21 ID:0PKLkqFg

東北コットンプロジェクトに血税4千万〜約3億円投入!


http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101001930.html


東北コットンプロジェクトに抗議すべき3つの理由
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/833.html

プルトニウムも安心
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/515.html

栽培地(名取市)の放射能
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-445.html

728名無しに影響はない(東京都):2012/01/31(火) 21:06:01.78 ID:0PKLkqFg
>>727ツイッターやブログなどで拡散の協力お願いします。
729名無しに影響はない(大阪府):2012/01/31(火) 22:07:41.56 ID:f5kHFfYo
>>713
日本モンサント社申請の遺伝子組換えワタ 農水省が生物多様性影響が生ずるおそれはなしと結論
http://mercury7.biz/archives/17571

この申請の3ヶ月後の2011年12月14日に住友化学が農薬を提供するために東北コットンプロジェクトに参加。
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20111214.pdf
730名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/01/31(火) 22:54:05.63 ID:0AHIgfAc
>>729
経団連の会長やってる米倉(住友化学)社長は
とんでもないBKD(売国奴)だよな
731名無しに影響はない(東京都):2012/01/31(火) 23:04:22.13 ID:gtc13alH
>>720
あれ、中国なの?
うちにあるのメイドインジャパンだけど
732名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/01(水) 00:58:09.10 ID:oytTQ4rV
ヤッパモンサントに金渡すためのプロジェクトだったんだな

東北モンサントプロジェクトに名前変えろよアホ
733名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/01(水) 00:58:23.84 ID:LlZWqQge
中国だよ。
ものによって台湾・ベトナム・韓国・日本もある。
ボンベは中国。
734名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/01(水) 02:03:01.16 ID:UKLdxj0N
コットンプロジェクト
東北PRの前に原発の収束が先だよね。
塩害にあった田畑は
まずは国が保障するんだよね。
お金はモンサント 住友行き?
参加企業も復興、プロジェクトという名にだまされてるだけだよね。
んで、なんでわざわざ放射能汚染高い宮城でやるの?東北ならベクレ低めの秋田とか青森じゃだめなの。
放射能について沢山いいわけしながら今どうしてもやらなきゃならないこと?
明日電話するわ、お問い合わせ先に。
みんなもよろしく!
735名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/01(水) 02:07:22.77 ID:UKLdxj0N
ここは、国民の血税投入の東北モンサントプロジェクトですか?って
明日電話したときに言うわ!(苦笑)電話したら結果書き込むね。
で、ユニクロも参加決定なの…?こまるな……
ユニクロも電話するかな。
736名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/01(水) 02:19:16.90 ID:UKLdxj0N
健康被害ないかどうかなんてまだわからない年数だよね。ちいさんもたおれたばかりだしさ。
せめて五年くらい様子みてから売ればとおもう。
PRだの復興だの、安全だのって言えない世の中になってるだろうけどね。
被爆させる物をつくって売っちゃったって後悔してもしらないよみんな………。ってなことも
電話ではなすわ。
737名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/01(水) 03:31:20.49 ID:jyhqixty
いよっ!元気そうだな、薬飲んでるか?
738名無しに影響はない(静岡県):2012/02/01(水) 05:50:46.99 ID:9PwUC/rv
家の井戸
NO.126070 富士河口湖町 2012/01/31 Tue 19:07  編集 【スレッド表示】

我が家の裏庭にもう何年も使ってない古い井戸があるのですが、今日の午後5時過ぎぐらいに、
いきなり溢れ出す勢いで温いお湯?が出て来ました、 温度計ったら20度近くありました、
原因はなんでしょうか? いきなりだったのでびっくりしました。
東日本大震災、3月15日富士山近くでの地震とどちらの時も井戸に変化はありませんでした、
地面が温まってるんですかね? なんか怖いです… 何でもなければ良いのですが… 報告します。
追加 臭いはしません 無色透明です。
739名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/01(水) 07:54:06.62 ID:D6lgHDwM
>>733
みなさん、カセットボンベの製造地まで気にされてますか?
うちは、安売りだったので多分国産のボンベ大量に備蓄してしまいました。
740名無しに影響はない(東日本):2012/02/01(水) 10:51:40.19 ID:KQEZnfLG
>>738
他スレで地下室の温度が7度も上がった家の事を読みました。
地熱上昇してるんですね。
お宅の井戸のどこかに亀裂が入って噴き出したとしか考えられません。
以前なら「温泉か?」と喜ぶべきところですが恐ろしいです。
741名無しに影響はない(大阪府):2012/02/01(水) 11:21:00.50 ID:PIgxxPwl
>>722
652で言っていた化粧パフってメイクスポンジのことでなく、化粧を落としたりするのに使うコットンのことだったのですね。
(問い合わせしようと思い、丸○でメイクスポンジを探してみたのですが見つからなかったのでそう思いました)
コットンなら前にも何度か書いたのですが、パ○コオーガニックコットンパフが原材料の原産地タンザニアで製造場所は鹿児島とのことなので、こちらがお勧めかもしれません。
あと、テ○メンが綿の原産地インド、アメリカ、メキシコで製造場所が岡山でした。

他、大判の物をお探しでしたら赤ちゃん用ではありますが、以下などがあります。
「西○屋おしりふき専用コットン大判サイズ540枚入/原材料の綿はオーストラリア、アメリカ/製造場所は愛媛県」
「丸○産業/やわらかおしりふきコットン/原材料の綿はオーストラリア、アメリカ、インド/製造場所は愛媛県」
「ア○ジストマタニティコットン/原材料の綿はオーストラリア、アメリカ、インド/製造場所は愛媛県」
水はいずれも工場の物を使用。
綿の原産地は綿の出来によっては他産(より良い綿)を使用することもあるそうです。
742名無しに影響はない(岡山県):2012/02/01(水) 12:20:21.30 ID:d/Y+VvNE
にしん
743名無しに影響はない(愛知県):2012/02/01(水) 12:41:41.02 ID:yHIA2L3l
>>730
経団連って昔から自民擁護ばかりしてるのに、
こいつが自民の会合に来てしゃべろうとした時にこんなやつにしゃべらせるなとヤジが出まくったくらいだからね。

民主からも自民からもどの党からも嫌われてる。
744名無しに影響はない(岡山県):2012/02/01(水) 12:45:50.49 ID:d/Y+VvNE
古い家電探したお
ひっそり残っててうれしいお
箱はだめだが、中身は勿論ビリビリしないお

P&Gのシャンプーセット買おうとしたら、
外装プラケースがなんかビリビリするお。
タイ製なのだが。外装は国産か?どこかで汚染か?
よくわかんないから国産の古いの買った。高いけど。
745名無しに影響はない(岡山県):2012/02/01(水) 12:52:37.31 ID:d/Y+VvNE
>>743
米倉は民主系(寄り)の人だよ。いや半島系かなw

証拠写真wwww
http://alternwcs.org/wp-content/uploads/Screenshot-3.png

http://osyaka3.blog.fc2.com/blog-entry-182.html
746名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/01(水) 13:07:36.55 ID:oytTQ4rV
「経団連」は「アメリカ代表」と置き換えて読むと分かりやすいよね

アメリカ代表の提案なんて自民も民主も得する案件ないからなw
TPPとか本当は自民も民主も嫌がってる
747名無しに影響はない(愛知県):2012/02/01(水) 13:39:53.32 ID:Xq/5nxiK
ミキハウスの日本製の靴ってどこで作ってるのかな?
本社は大阪みたいだけど・・・親が買ってきちゃったんだよね・・・
748名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/01(水) 13:53:38.78 ID:g6x6WqUJ
>>747
熊本の工場が運動靴の仕上げをしてるみたいだけれど、全部熊本で作られているかは不明。
メーカーに問い合わせるほうが早いよ。
749名無しに影響はない(東日本):2012/02/01(水) 14:51:25.17 ID:jCiKUikr
>>747
靴ならば一度洗ってしまうのは?
万が一汚染されていたとしても、洗えば大分違うはずだから。
子供靴で未使用ならば洗濯機のおしゃれ着モードで洗っても良いと思う。
勿論手洗いの方が良いけれども。
750名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/01(水) 17:07:32.09 ID:LlZWqQge
>>747
全て熊本で製造なわけじゃないし、やめといた方がいいよ。
もし完全に汚染のない靴でも実際わからないわけだし、
この先お子さんに何か合った場合、ずっと悩んで悔み続けることになるんじゃないかな。
もしかしてあの時のあの靴が汚染されてたんじゃ・・・ってね。

返品もしくはオクで売っちゃいなよ。
751名無しに影響はない(東京都):2012/02/01(水) 19:58:52.41 ID:sEZI5op4
ヤフオクで購入した静岡からの荷物を触ってから、手がずっと痒いというかピリピリした感じ。石鹸で洗ってもダメ。べクレたかな。。
752名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/01(水) 20:32:15.55 ID:LlZWqQge
いやいやベクレ度でいったら
東京>静岡 でしょ
753名無しに影響はない(東京都):2012/02/01(水) 20:44:26.80 ID:al3ESox9
>>751
宅配便の積み荷の中で福島の荷物とまみれてたのよ!
754名無しに影響はない(東京都):2012/02/01(水) 20:59:24.44 ID:sEZI5op4
>>752, 753
Amazonとかからも荷物は来るけど、こんなのは初めて。オークションストアなので、品物がどこから流れてきたかわからないと言われた…。ダンボール捨てて解決するならいいんだろうけど。不安だ。
755名無しに影響はない(大阪府):2012/02/01(水) 21:03:08.86 ID:vgUjN56K
ユニクロって今の時点で大丈夫なのだろうか。
東北コットンはまだ使用していないだろうけどその他の部分が…
ホエイ関係なく…
756名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/01(水) 21:07:57.16 ID:LlZWqQge
福島に倉庫があるって話じゃなかったっけ?
ユニクロかシマムラか忘れたけど
757名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/01(水) 21:10:52.70 ID:g6x6WqUJ
>>754
化粧用クレンジングで落としてからふわふわの泡で洗ってみるのは?
段ボールは手袋、マスク装着で始末して、周辺はエタノールの入った除菌ティッシュで拭き取り。
ガイガーがあれば線量計っておく。

オークションは気を付けたほうがよいよ。
ベクレてそうだから出品する人がいるのはこのスレ読んでても解る。
758名無しに影響はない(大阪府):2012/02/01(水) 22:15:04.26 ID:vgUjN56K
>>756
そうなのかorz
ホエイ以外にも国産のもの使ってないかも気になるんだよね。
759名無しに影響はない(東日本):2012/02/01(水) 22:17:45.68 ID:KQEZnfLG
>>757
震災以降オークションは怖くて買えないわ。
[出品地、海外ではありません。]
というのがあったけど、どういう事?国内の事情のある場所としか思えない。
760名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/01(水) 23:35:10.81 ID:g6x6WqUJ
>>759
たまに海外からの出品あるよ。
化粧品とか食料品で実質個人輸入的な感じで国内発送じゃないから商品着くまで二週間かかったりとかざら。
送料も国内じゃないので高めだったりする。
761名無しに影響はない(岡山県):2012/02/01(水) 23:36:51.48 ID:d/Y+VvNE
>>757
油汚れや菌じゃないんだから、クレンジングとか除菌ティッシュは違うような。
キレート作用のあるエデト酸塩(EDTAなんちゃら)が入ったボディソープ・石鹸で
除染するのがいいよ。上のほうにもでてたクエン酸もいいけど家に無いよね。

最近は手カユカユ・ビリビリの人がよく来るね。やっぱベクレ分かる人居るよね。
自分はフルボッコにされたから、平和に書き込めて裏山
762名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 00:10:30.91 ID:neIt23hr
>>759
あれウザいよね。
自分の住んでる地域を言いたくないだけだと思う。
763名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/02(木) 00:28:06.21 ID:iCuiTuJx
>>762
そういう出品者からは買わなければいい
どうしても気になるのであれば質問すればいい

汚染が酷い地域から物は買えないなあ
それも含めて何をやるにしても汚染が酷い地域からは逃げた方がいいと思うんだけどね

農業やるにしても商売やるにしても
正直色々な人に迷惑をかけることになる
764名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 01:36:33.80 ID:3u8erdZH
今ググってたんだけどユニクロの倉庫が福島は本当ぽい。
皆買ってしまった分どうしますか?
765名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 01:42:28.26 ID:3u8erdZH
>>761
ビリビリって触っているときだけビリビリ来る感じですか?
今思い出したんだけど一度人差し指が痺れたことあった。
けどそん時は寒さのせいでしもやけにでもなったのかと思ってたけど
今覚えばあんなの初めてだなと思った。
何を触ったとかは解らない。
外から帰って気付いたらなってた。
1週間くらい治らなかった。
やっぱしもやけ的なものなのか?
766名無しに影響はない(三重県):2012/02/02(木) 05:45:59.28 ID:vIFMY25L
ビリビリ分かる人は羨ましい
767名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 07:25:00.97 ID:AxC6VGbn
ビリビリとかチリチリとか何か感じるのは金属アレルギーらしいね
768名無しに影響はない(東日本):2012/02/02(木) 08:08:54.30 ID:AbLBkxZZ
>>760
海外出品があるのは知ってるし買ったこともあります。
なんか地名の書き方が胡散臭い人がいて見るだけでもドキドキする。

志野焼きが欲しかったので出品者の評価を見て、汚染地域非難組じゃないのを確認して買った。
新しいのは恐いので如何にも古いって感じのした。

>>764
うわあ教えて下さってありがとう。安いTシャツしか持ってないけどw

>>767
金属アレルギーは汗や唾液などの水分によって金属イオンが出るからだと思ってた。
そして瞬時にはならず少し時間がかかるはず。
769名無しに影響はない(芋):2012/02/02(木) 08:21:14.82 ID:jL8lONBG
>>764
ああ、自分は去年の4月頃と6月頃に買った分がある…orz
すでに何度も洗濯してるし、とりあえずその2着はよしとするわ
770名無しに影響はない(愛知県):2012/02/02(木) 09:02:40.14 ID:lGpiyMrX
化粧品の話はスレ違いですか?

化粧品板も見たんだけど、放射能の話は
全然盛り上がってなくて…。

771名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/02(木) 09:27:11.24 ID:dmCFPpdN
>>767
自分の場合は金属アレルギーではビリビリじゃなくて金属に触れてるところがだんだんとむず痒くなり赤くなってきて皮膚が溶けたみたいになって汁が出てくる。

放射性物質らしきものでのビリビリ、チリチリは全く違う感触。
強いていうとIH調理機で感じる感覚と似ている。
反応があったものをガイガーで計ると反応が少しのものは誤差と思えるくらいしか上がらなかったけれど
酷く反応するものだとガイガーもBG+0.05μSv/h以上の反応があったので放射性物質だと確信した。
772名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/02(木) 09:30:49.79 ID:dmCFPpdN
>>770
>3
にあったよ。

∴放射能物質を回避するメイク∴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1300469046/
773壊れた機械の内部を動画にてばらすぞ!(catv?):2012/02/02(木) 10:43:48.78 ID:b01Ryq2x
774名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/02(木) 10:51:25.48 ID:YLEBfU35
>>764
これはきついな・・・
775名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/02(木) 13:01:38.25 ID:hL5uH1Sr
服は国産じゃないのを選ぶ。
ほとんどが中国製。まさか中国製を喜んで選ぶ日がくるとは・・・。
倉庫は服の場合は気にしないようにする。(妥協)
しっかり洗って倉庫の事は忘れるようにする。自分はこんなです。
776名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 13:12:40.12 ID:neIt23hr
うちも中国産のしまむら買うことにした。
東北コットンプロジェクト参加のユニクロは買わない。

そういえばニトリの倉庫も福島ってうわさあるよね。
777名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/02(木) 13:51:05.28 ID:MXfCTnMf
イワタニのカセットコンロは埼玉製造
ガスは色々な所でって言うから色々とはどこかって聞いても色々って
言うから関東、東北だとどこかきいたらつくば、群馬だって

実はもっと怪しい所で作ってないか疑いつつ買ったけど
778名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 16:13:16.28 ID:UZfyil25
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1693510.html
業績悪化でNECの所在地が宮城県白石市へ

NECのカスタマイズモデルで震災前の日本製組み立て品が欲しいなら今かも…。
WEB上じゃ品切れ表示だけど、電話したら応対して貰えるとの事。
779名無しに影響はない(千葉県):2012/02/02(木) 16:20:51.81 ID:opbtdO2p
白石は宮城県でも放射線高い方だから...
780名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/02(木) 16:25:19.56 ID:YLEBfU35
>>777
イワタニありがとう
会社は関西なのに残念
781名無しに影響はない(関東地方):2012/02/02(木) 16:59:55.25 ID:miDTb8Dd
>>770
スレ違いじゃないよ!化粧品の話もOKだよ!
782名無しに影響はない(岡山県):2012/02/02(木) 19:16:40.02 ID:2d839N4c
>>765
弱いやつは触ってる時だけビリビリだね。
そんで、あれこれ触ってると手や腕がだるくなる。
強いやつは近くにあるだけで喉がグルグルする。
グルグルは、喉が絞まる感じとか空気が溜まる感じに似てるかな・・・
上手く説明できない。
骨、特に関節が痛くなるのもあるね。

フランス製の物で汚染を感じるのが結構あるから注意した方がいいかも。

>>767
自分は金属アレルギーじゃないよ。電気や電磁波は感じやすい。
783名無しに影響はない(岡山県):2012/02/02(木) 19:19:58.49 ID:2d839N4c
>>771
なるほど。IH調理器ですか!
電磁波感じ易い自分が放射能感じ易いのと同じ原理ですかね。
784名無しに影響はない(東京都):2012/02/02(木) 21:01:30.50 ID:t4+Pzx1Y
イワタニのガス使用期間長いし何かあったときのためだからどこでもいいや、と思って買っちゃってた
投下乙
785名無しに影響はない(三重県):2012/02/02(木) 21:51:18.46 ID:vIFMY25L
まあ、分かってたことだけど

森林の木、内部に放射性物質 福島・南相馬で高濃度 東京農大 [02/01]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328099953/l50

 東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質が、森林に与える影響を調査
している東京農業大学の林隆久教授(木の遺伝子工学)は1日、福島県内3市町の
森林の樹木を調べた結果、内部から放射性セシウムを検出したと発表した。
最も数値が高かったのは南相馬市のスギで、1キロ当たり2300ベクレルだった。

 調査は昨年9月から12月、南相馬市と相馬市、新地町の計7カ所のスギなど
30本前後を対象に実施。厚さ2ミリ程度に輪切りした木を、X線フィルムに
密着させて感光するオートラジオグラフィー法で内部の放射性物質を確認した。

 年輪ごとに削り、セシウム濃度を計測したところ、最高で2300ベクレルを検出した。
対象のうち7本前後は検出されなかったという。一方、表面の樹皮で最も高かったのは
南相馬市のヒノキで、同9万5000ベクレルだった。

 林教授は「セシウムの気化や木材として使われることを考え、何らかの基準を作る
べきだが、線引きは難しい」と話した。(2012/02/01-19:44)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012020100933
786名無しに影響はない(家):2012/02/02(木) 21:55:20.09 ID:poiv40Rc
もう福島は廃県にしろよ
そこのものすべてを持ち出すなそこで物を作るな
787名無しに影響はない(岡山県):2012/02/02(木) 22:08:48.17 ID:2d839N4c
>>786
I think so, too.
788名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 22:15:46.22 ID:M0kT6VBP
>>764
>>775
>>776

ユニクロの倉庫が福島県というのは
東日本限定の話じゃないの?
西日本には西日本の倉庫があるのでは?

倉庫に保管されているときって
段ボール箱とかビニル袋に入ってて服は直接外気に触れないんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
789名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 22:20:15.98 ID:M0kT6VBP
>>786

税金を47分の1、つまり約2%上げれば実現できないのかな?
790名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/02(木) 22:36:23.07 ID:neIt23hr
ビニールや段ボールに入っていようと福島県が倉庫の洋服は買わない。
目張りしても室内に放射性物質が入り込んでくるっていうのに段ボールやビニールなんて余裕で入ってくるよ
福島県からの物流を拒否する意味でも買わない。
そうしないと汚染物質がどんどん拡散してくだけだから。
791名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 22:38:04.44 ID:3u8erdZH
>>764です
皆ごめん!!!
ユニクロの倉庫ググってそのソースここに付けようと思って今もう一回探し
て読んだら読み間違いしてた。
だからユニクロの倉庫が福島か解らなくなった。
誰かソース持っている人いない?
792名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/02(木) 22:47:46.30 ID:0zNZJCgS
>>782
普通のレントゲン撮影やCTとかでも何か感じるの?
飛行機に乗る時のボディチェックは?
793名無しに影響はない(大阪府):2012/02/02(木) 22:51:24.70 ID:3u8erdZH
>>782
教えてくれてありがとう。
それだと私のはやっぱしもやけなだけだね。
ビリビリで解るの羨ましい。
それで回避できるもんね。
794名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/02(木) 23:24:22.01 ID:YLEBfU35
ユニクロだけど、オンラインショップの発送元は千葉だった気がする
795名無しに影響はない(岡山県):2012/02/02(木) 23:47:10.76 ID:2d839N4c
>>792
CTも飛行機のチェックもやったことないorz
レントゲンのX線は一瞬だし、受けるときは緊張してるからなぁ。
あと機械が冷たいのが気になって。

ビリビリとかは、放射性物質が多い?のか他の事も気になる?出先より、
落ち着いた自宅の方が感じやすいので、
緊張MAXの検診の時は感じにくいのではないかと思う。
796名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 01:51:45.32 ID:Bc3KYKTg
>>782
フランス製でピリピリ来るものって、どんなものがありますか?
詳しく書けなければざっくりでもいいのでぜひ教えていただけませんか?
797名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 01:58:57.07 ID:tEt3SlZT
ぴりぴり君ってのは何時の時代にも出てくるよね。
環境汚染が問題になったときにも光化学スモッグでとか、ゴミ集積所問題とか、シックハウスとか。
白装束の電磁波集団は笑い話だったけど。
カナリヤ症候群って言うらしいけど今回もみんなのためにしっかりぴりぴりして警鐘を発して下さい。
798名無しに影響はない(西日本):2012/02/03(金) 02:49:15.75 ID:KhQaDSq1
自作
799名無しに影響はない(熊本県):2012/02/03(金) 03:05:15.62 ID:3Dtg491T
アマゾンもだいたい千葉発送だったような気がして買えない;
800名無しに影響はない(大阪府):2012/02/03(金) 03:27:11.63 ID:2w8DP2Kr
>>766
しまむら今調べたけど…
http://www.shimamura.gr.jp/company/history/
福島に商品センターというものがあるらしい。
けどしまむらの場合は福島だけじゃなく色んなとこに商品センターあるみたいだよ。
801名無しに影響はない(大阪府):2012/02/03(金) 03:36:15.50 ID:2w8DP2Kr
ユニクロ情報
http://www.busi.aoyama.ac.jp/~kikkawa/Research/UNIQLO.pdf
関東と関西のそれぞれ2 ヶ所の物流センターって書いてある。
それぞれ2箇所ってことは合計4箇所ってこと?
どういう分配方法なんだろう。
あとホエイ以外に国産使ってないかが問題。
802地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/03(金) 08:35:53.47 ID:Kk3myHca
ここのみんなは携帯が故障したらどうする?
修理に出したいけど、修理センターの場所やら交換部品が心配じゃないですか?
ドコモに聞いても教えてくれないし、メーカーに聞いても携帯のことはドコモに聞けだし・・・

803名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 09:07:43.19 ID:Bc3KYKTg
こないだ、au安心パック充電器プレゼントでもらいました。
充電器は小さいからすごい放射線でてないよね〜って
思いながら。本当に大丈夫かなとは心配しつつ。

自分で線量測って納得するか妥協するしかないんじゃないですかね。
聞いても教えてくれないってどうしようもないですもんね。
804名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 09:08:18.61 ID:Bc3KYKTg
充電器じゃなくて充電池の間違いでした、すみません。
80560海老まん60(東海地方):2012/02/03(金) 09:39:27.26 ID:0aalHI6i
福島の力

原発監督、吉田所長 癌

食べて応援

大塚 癌
たかじん 癌
天皇 心臓


やばいよな どう考えても
この一年足らずで 圧倒的破壊力
806名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 10:14:55.77 ID:MBf7h0Yu
auだと京セラ三洋の修理拠点はいわきにあると聞いたが?
807名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 10:25:24.82 ID:MBf7h0Yu
>>806
主に関東の修理拠点聞いたんだが。

ドコモのある機種が欲しいんだけどルネサスのチップ搭載してるんだけど東北で生産してるのかな?
808名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 10:44:02.91 ID:e0vJmzHz
>>805
まだ1年経ってないよ・・・
809名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 11:46:55.88 ID:a/Yj9FGa
>>795
レスありがとう。

自分は薬剤過敏、シックハウス、食物、動物、金属アレルギー、重症喘息その他
もろもろ持ちの半引きこもりなんだけど、外から帰ってきた人のにおいで「あれっ?」と
思う時があるんだ。なんていうかお金触った後の手のにおいの薄いのみたいな。
3〜4月が特に酷くて、暖かくなってほとんど感じなくなったけど年明けてから数回あった。

そのにおい昔嗅いだことがあって、それが足関節の透視(レントゲンかけっぱなしの中
グニグニ動かす奴)した時なんだ。
何のにおいかわからないけど、そのにおい嗅ぐと鳥肌が立つ。

810名無しに影響はない(宮崎県):2012/02/03(金) 12:21:51.54 ID:tguN6Jf5
>>808
だから一年足らずって書いてるじゃん
811名無しに影響はない(三重県):2012/02/03(金) 12:39:06.96 ID:g7wdWArn
物品に入れていいのか分からないけど
うがい薬の成分のヨウ素って、何を原料にしてるんだろ?
やばいのと混ざることないんかな?

100ml中に
ポビドンヨード 7g(有効ヨウ素0.7g)
添加物 ヨウカK、

ストックがあったから、油断して震災後に備蓄分を買わなかったけど、
2〜3年前に買ったやつだから、よく考えたら使用期限の余裕がないわ (今年の12月まで)
812名無しに影響はない(大阪府):2012/02/03(金) 13:01:40.16 ID:Mbm6Bxg0
>>809
透視ならオゾンの匂い
エコーなら潤滑剤の匂い
一般的な足の匂いでは無い匂いは革靴のナメシ臭
お金のインク臭
金属臭

共通する酸化系の匂いに弱い事しか分からん。
で?
813名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 13:22:23.39 ID:4s/oouEG
>>792
こないだ会社の健康診断で胸部X線受けたら静電気のでかい様な感じで
バチバチって感じたよ。夏まで関東の線量高めのとこにいたけど、
ホッペタがピリピリ感じてた。
814名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 14:53:00.46 ID:0Rp3eAW9
お気に入りのシャンプーの工場がさいたまだった^^

相談ですがみんなはさいたまだったら許容範囲ですか?
815名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 15:08:01.95 ID:EFni9YTc
>>813
スゲーなw俺なんかX線感じようと機会ある度に
神経尖らせてるのに何も感じない。CTもだ。
816名無しに影響はない(茸):2012/02/03(金) 15:44:14.76 ID:hN3Efxdm
精神的な物だろ。
蕎麦アレルギーの人にそば粉が入っていたと嘘を言うだけでアレルギー反応が出るのと同じかも
817名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 16:48:26.79 ID:nmsV7jm+
>>799
九州は大阪からじゃない?

それに千葉は柏とか超絶ホットスポットがあるから
アレみたいに言われているけれど
アマゾンの倉庫がある市川塩浜はさほど高くないでしょう
元々0.5くらいだったのが
今0.1μSv台で東京や神奈川はもちろん
関西や九州と線量自体は変わらないよ

まあそのへんの埃のベクレ度は
関東と関西では全然違うだろうけどw
818名無しに影響はない(熊本県):2012/02/03(金) 16:55:37.88 ID:k7lfDZoH
>>817
799氏は空間線量そのものじゃなくて

埃のベクレ度を気にされていると思われ
819名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/03(金) 16:56:04.76 ID:ANL/p6XQ
>>814
俺はNGだな
820名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/03(金) 17:00:38.68 ID:m4aQ650n
>>814
おれも関東はNG
821名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 17:10:43.00 ID:nmsV7jm+
>>818
私が伝えたかったのはまず
九州は大阪倉庫からじゃないかということ

それから千葉はホットスポット以外は東京や神奈川の一般的な地域と同程度の汚染だということ

九州に住んでいて関東工場は勿論倉庫もすべて避けているのであれば買わないほうがいいね
822名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 17:53:19.54 ID:DcKjCG7M
>>814
棄てる

さいたまは水も工場もかなりベクレている
823地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/03(金) 18:23:41.27 ID:Kk3myHca
>>806,809
レスありがとう。自分はNECです。
こんな事態になったんだから企業秘密とか言ってる場合じゃないよね。
もっと情報公開してくれないと・・・もう食べ物だけの問題じゃないよ。
海外から車とか返品くらってるのに国内は完全スルーだもんなぁ。
福島に工場ある企業だって屋内で作ってますから安全です!って言う始末・・・
屋内なんかで防げたらみんな苦労してないって・・・
824名無しに影響はない(香川県):2012/02/03(金) 20:34:49.75 ID:IIBNldIP
>>633
ものすごくレス遅くてすいません!
雑誌買うの迷ってたんですが、買ってみようかな…
読んだらすぐ捨てると思いますが…
825名無しに影響はない(岡山県):2012/02/03(金) 20:46:48.74 ID:ioMvm/Hr
>>809
色々大変ですね。自分は、外から帰ってきた人にビリビリを感じる事がある。

3〜4月頃に感じていたものを、今年に入ってから数回感じたっての、
自分も思い当たることがある!
1月2日頃だったかな・・・空気がベクレてる症状がガツンとやってきてビビった。
そのあともダラダラ症状が続いて・・・
その頃福島・関東でベクれた定期降下物が急増したのと関係あるのかな?
826名無しに影響はない(岡山県):2012/02/03(金) 20:49:10.55 ID:ioMvm/Hr
>>814
もしかして、資生堂ですか?
埼玉はNGだなぁ。
827名無しに影響はない(香川県):2012/02/03(金) 21:01:17.88 ID:IIBNldIP
>>322

>宅配などの外箱をこまめに測ってたけど、汚染されているのが多いので
測るの止めた。全部汚染されていると思って処理してるよ。

こういうのってどこで汚染されるんだろう。もし宅配会社の倉庫やトラックが
汚染されてるんだとしたら定期的に除染するようにして欲しい…



828名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/03(金) 21:14:13.25 ID:3LpLpjRx
>>827
東京からの郵便物が汚染されてたりするから、トラックの床ばかりではない
気がする。倉庫の換気とかでも汚染されてそうだ。アマゾンの堺市倉庫は
汚染がかなり少ないと思う。たまに汚染したものがあるけど、それはたぶん
トラックの荷台で汚染されたんだろうなって思ってる。
829名無しに影響はない(岡山県):2012/02/03(金) 21:32:28.23 ID:ioMvm/Hr
>>796
あくまで個人の感覚、それに容器を触っただけなので、中身はどうだか・・・(汗
化粧品だけですみません。
あ!フライパンは昔からT-fal使ってます。
香水やヘアカラーも特に感じた事は無いと思います(震災前)

高級化粧品のサンプルはことごとくダメでした。
東京を通ったからかな?とも思ったのですが、
同じく東京を通って届いたクリニーク(イギリスとかフランス以外の欧州)
は外もOK、使用してもOKなので、やはりフランスあやしい・・・

特に酷いのが、アベンヌ。
一人じゃ怖いので、家族と一緒にサンプル郵便OPEN。
2つくっついているサンプルパウチ(フランス生産)を切り離そうとしただけで、
家族の口の中に謎の電子が現れ大暴れ。
部屋に置いているだけで、家族皆のた打ち回る程気持ち悪くなったので、
ソッコー捨てに行きました。
怖い物見たさで、家族名義で半年後にもう一度請求してみましたが、
結局同じように気持ち悪くなりました。
店頭テスター使用しても、カユカユビリビリ(肌に合わない感じではない)なので、
やはりフランスの温泉水は___
830名無しに影響はない(香川県):2012/02/03(金) 21:41:59.18 ID:IIBNldIP
>>828
レスありがとうございます

買った商品の箱に放射性物質が付着してる、なんて本来はありえないはずの事態なんだから
原因を究明して、除染してもらいたいですよね
いくら気をつけて箱から商品をとりだしても呼吸もしてるわけですし…
店舗なんかで商品を段ボールから取り出す時は、気をつけたりせず無造作に取り出して
陳列していくでしょうし…
831名無しに影響はない(関東地方):2012/02/03(金) 21:49:40.33 ID:L+BwC9qr
>>806
外装交換して末永く使おうと思っていたのにorz
832名無しに影響はない(岡山県):2012/02/03(金) 22:09:51.13 ID:zgapIuPg
>>829
フランス産がダメなんですか?
ティファールはフランスでは?別の国で作っているものもあるのかな

>>814
埼玉は悩むよね
私は函館工場のシャンプーで悩んでいます
833名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/03(金) 22:27:29.33 ID:ANL/p6XQ
ティファールはフランスだけでしょ
逆プラシーボってやつさ
834名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/03(金) 22:53:03.43 ID:3ECiSKmE
フランス以外のティファールも売ってるの見た事あるよ、買うの止めたけど
835名無しに影響はない(大阪府):2012/02/03(金) 23:03:32.09 ID:2w8DP2Kr
千葉の柏市って物流センター沢山あるよ。
皆は柏市からの配送を避けてるみたいだけど元は柏市に保管されていましたって
物は沢山あると思うんだけどそれはOKにしてるの?
836名無しに影響はない(岡山県):2012/02/03(金) 23:13:35.46 ID:ioMvm/Hr
>>832

>>833
何が逆プラシーボだ?ちゃんと読め。
と思ったが・・・書き方が悪かったかね。すまん。

誰も「フランス産は全部だめ」とは言っていない。

「フランス産で汚染を感じたものは何?」と質問されたから
「高級化粧品のサンプル」と答えた。
でも、駄目じゃないものもあるから、フライパンや香水、ヘアカラーの
話を付け足した。フライパンも震災前の話。
でも、フランスと福島の事故とは関係ないでしょ。
だから参考として、震災前から持っていて、特に問題なく使っているものを
列挙したんだ。
あと、一昨年までのパン祭りの皿をいっぱい持ってる。
837名無しに影響はない(東京都):2012/02/03(金) 23:31:04.54 ID:B7WZKtqP
>>829
一度病院で精密検査を受けてみることを強くお勧めする
838名無しに影響はない(大阪府):2012/02/03(金) 23:34:00.23 ID:Mbm6Bxg0
薬でもやっているのか?
そのうち、でっかいゴキブリも出て来たり手に蟻が這ってくるぞ。退治して我に返ると部屋中血だらけってことだな。
839名無しに影響はない(岡山県):2012/02/03(金) 23:39:51.97 ID:ioMvm/Hr
>>837
>>838
またこういうレスが付く。
なんで自分だけ叩かれなきゃいけねーんだ。
叩くんなら、ベクレてるのが分かるって書いた人全員叩け。カス。

こういうスレも見つけたから、片っ端から叩いて来い。
ここの岡山さん達はどれも自分じゃないから、
こっちのスレの話してもチンプンカンプンだから気をつけろ。

被爆してそうな奴らが集まるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306552581/
840名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 23:54:33.32 ID:e0vJmzHz
工作員だろ落ち着けw
841名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 00:00:56.07 ID:B7WZKtqP
マジで言ってんだよ
病院池
842名無しに影響はない(岡山県):2012/02/04(土) 00:03:27.56 ID:uCb20BAO
ガイガーで計って数値変わんなきゃそれを使えばいい。
仲間割れワロス。

東日本の水使って洗濯してんのに、
関東で製造された洗剤使うと汚染されそうとか言ってんの、まじワロス。
西日本や外国製造の家電探してるのもワロエル。
関東在住なら関東、東北在住なら東北のものでいいじゃん。
他の地域から取り寄せたって、
家に置いてりゃ、すぐ同じぐらい汚染される。
服なんか、今はコットンプロジェクト前なんだから
洗濯とやらをすればいい。

一々製造地や原料調べてるだけで寿命が縮むぞwww
843名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 00:22:54.69 ID:kUPZFIO7
病院っていうのは大病を直して金を吸い取る場所であって、奇病の解明をする場所じゃない
844名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/04(土) 00:51:12.87 ID:6YAU+1M2
>>843
大学病院というのは、研究機関でもあるんじゃね?
845名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 01:01:52.60 ID:cw2aE0Mb
>>829
796です。お答えありがとうございます。
とっても興味深く読ませていただきました。

変な人がいますがどうか気にしないで下さい。
自分の質問に親切にお答え下さったために嫌な思いされて
すみませんでした。これからもいろいろ教えて下さいね。
846名無しに影響はない(栃木県):2012/02/04(土) 01:23:22.91 ID:EZOZrCLk
埼玉県民じゃなくても、近隣住民の方、瓦礫反対の電凸ヨロシクm(__)m

熊谷市に電話したんだけど、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」
との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない
(以下★を抜いて)

●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★[email protected]★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切
847名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 01:24:32.11 ID:sLBVdhJc
>>823
NECカシオは九州で生産してるとか価格.comで書いてあったような…。

シャープは日本生産と中国生産ある。(製造番号と共に記載あり)

富士通東芝は国内生産にシフトするらしい。
848名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 06:07:31.05 ID:i/oI9oS/
東北コットンプロジェクトに衝撃を受けたort…

>綿に使用できる除草剤、殺虫剤の農薬登録拡大・新規登録

メイド・イン・アースのオーガニック製品を愛用していたのですが
ここで使われる土壌が心配になってきたort…他のメーカー探すか…
849名無しに影響はない(庭):2012/02/04(土) 08:56:27.68 ID:JmyYYXhS
ソニアリキエル化粧品がメイドインジャパンだった。くそー。
でもあくまで関東住み。
水道水で顔洗ってんだからなぁー。
850名無しに影響はない(庭):2012/02/04(土) 09:06:27.86 ID:JmyYYXhS
ソニアリキエル化粧品がメイドインジャパンだった。くそー。
でもあくまで関東住み。
水道水で顔洗ってんだからなぁー。
851名無しに影響はない(東日本):2012/02/04(土) 10:50:30.22 ID:bBhStie9
>>850
体は無理だけど顔は仕上げにRO水でゆすいでいる。
目に入っているだろうから目もゆすぐ。
アベンヌでびりびり来ると書いている方がいるからフランス製も不安です。
ゲランオーキデに使われる蘭は多分熱帯地方のだから大丈夫だと勝手に思い込んでました。

スクワランオイルで足のケアをしていたけど、もう怖くて買えない。
852名無しに影響はない(家):2012/02/04(土) 11:04:06.98 ID:MbqGGOR8
フランス製でびりびりする人は、欧州のものは
殆んどダメなんじゃないの?パスタなんかもダメだろうし。
日本の牛乳なんかも微々量は事故前から出てるし
それにも反応していたのかな?
ノルウェー鯖とかししゃもなんかはどうなんだろ。
853名無しに影響はない(熊本県):2012/02/04(土) 12:37:22.02 ID:VnTKwJ2S
ユニクロオンラインは千葉倉庫から発送だって
裾上げできて助かったんだがもう買えない・・・
854名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/04(土) 13:09:56.22 ID:JCVbklLD
>>801
リンク先には
>中国で納入された商品は関東と関西のそれぞれ 2 ヶ所の物流センターに配送される。
って書いてる。
西日本のユニクロは大丈夫と思っていいのかな?
855名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/04(土) 13:40:57.17 ID:JCVbklLD
>>848
メイドインアースは東北コットンプロジェクトを脱退して謝罪しないかぎり失った信用は取り戻せないと思う。
放射能に農薬。次は遺伝子組換えも?
ここまで意識が低い会社だと、これまで売っていたオーガニックコットンや布ナプキンも本当に安全だったのか疑問。
856地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/04(土) 14:28:49.18 ID:UnquLvtU
>>847
ありがとう!でも間違えてた・・・ごめんなさい。
Fだから富士通だよね。自分で富士通に電話したのに何で間違えてんだろう。
国内生産にシフトということは今ならまだ海外!?もう手遅れかな・・・

857名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 16:24:19.57 ID:aqZjQZjE
ネットで本とかCDとか買うならどこがいいんだろう。
amazon楽天ライブドア…
わざとamazonUSAから、日本版を買うとかできないんだろうか?
858名無しに影響はない(長屋):2012/02/04(土) 16:41:04.91 ID:5vQaWqrw
>>855
遺伝子組換えはもとっもと大量に農薬使っても作物収量が減らないようにするためだから
遺伝子組換えには通常より多量に農薬が残留していると考えるのがあたりまえだが

でも放射能に強くなるものは開発されてないから遺伝子組換えとは無関係


859名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/04(土) 18:57:42.86 ID:kyh1KYxa
スーパーで、家族がカゴに放り込んだグンゼの下着に「東北製造」と書いたシールが貼ってあって、ビクッとなった。

調べたら山形製造の商品で「東北応援」キャンペーンをしてるらしい。タビオといい、大阪の会社は残念なとこばっかだな。ちなみに家族のは、こっそり中国製のにすり替えといた。

>>857
気になるのが流通だけなら地元の通販やってる本屋を探せばいいよ。送料かかるかもしれんけど。自分は紙が気になるから新刊はまだ手を付けてない。
860名無しに影響はない(栃木県):2012/02/04(土) 20:25:43.56 ID:fO6BYVed
CASIOのデジカメは何処で生産されているのかな?

マクセルのCD-Rは日本の何処の工場で作っているのかな?
台湾製が無くなっているのに気がついたよ。
861名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 20:40:30.17 ID:sLBVdhJc
>>856
去年の夏から国内製造。

多分一部機種が中国だったのを国内にシフトしたんじゃないかな?

携帯生産、国内に集約=需要の変化に即応―富士通 時事通信 8月23日(火)3時0分配信
862名無しに影響はない(dion軍):2012/02/04(土) 20:57:07.73 ID:FPsemGDc
>>799
千葉県の市川じゃなかったっけ?
総武線快速を千葉駅まで線量計シンチ持ってたことあるけど
高いのは隣駅の新小岩(ギリで東京)0.12μ
市川は0.08-0.09μだった。
(電車内は外よりは低い)
ちなみに車内横浜駅で0.05μ。
東京駅(地下5Fなので同様には比較出来ないけど)も同じく0.05。
863名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 21:00:39.68 ID:sLBVdhJc
カシオはデジカメ、携帯、時計は山形カシオかもしれない。問い合わせた方がおすすめする。

山形カシオは、カシオの 100%子会社として1980年に 操業。時計と電卓の主力工場 としてスタートした。時代の流れとともにさまざまな製品 の生産が中国などへ移る中 いまも時計をはじめ、携帯電話やデジタルカメラなどの高 付加価値製品を生産している。
864名無しに影響はない(大阪府):2012/02/04(土) 21:15:35.13 ID:02uNBm8X
>>854
どう商品が分配されているかだよね。
同じ商品を西と東に置いているのか、それとも商品ごとに分けているのか。
ユニクロは殆どの商品が袋に入っていないからね。
(でもここは大目に見たとしても…)
原材料の問題はある。
ホエイが国産ということはホエイ以外にも国産使っている可能性があると
思ってる。
865名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 21:34:44.67 ID:BGNw0Hlz
>>860
国内生産のCD-Rって誘電OEMだけじゃね?
866名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 21:37:43.24 ID:lh8XTtDU
>>633
>紙製品で反応するとしたら、かなりのものだと思う。
ソース?

ワンピースの新刊とか測りたいわあ。現状どこまでいってるか?
市民団体とかやってないのか?
867名無しに影響はない(東海地方):2012/02/04(土) 21:48:16.02 ID:E3ktKJtl
和紙にも藁が使われてるんだねorz
868名無しに影響はない(大阪府):2012/02/04(土) 22:22:11.14 ID:02uNBm8X
紙繋がりなんだけど、東北コットンプロジェクトの石崎商事株式会社
ってとこ見て!
>コットンの茎を使った紙商品の企画、製造、販売等を担当
http://www.tohokucotton.com/team/
だって。
869名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 22:23:12.34 ID:sLBVdhJc
まだ無印良品とかユニクロはコットンプロジェクト前の製品だよね?
870名無しに影響はない(栃木県):2012/02/05(日) 00:02:21.20 ID:HExiDT8O
山形は放射の汚染は無いのかな?
871名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/05(日) 00:04:58.81 ID:agRY6Ejm
山形もアウトでしょ
872名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/05(日) 00:19:49.91 ID:iO0M0kzS
山形って福島のとなりだよね?
873名無しに影響はない(岡山県):2012/02/05(日) 00:26:19.64 ID:4xV4JIki
>>845
あなたは悪くない。お気になさらずに。

>>852
物についてはよく分からない。
欧州製のは、以前のレスで挙げた物以外あまり持ってないから。
スレチだけど、食品は食べた後に喉がガラガラしたり頭が痛くなるのがある。
まぁ、トルコやアメリカ産もなかなかの食品があるよ(笑

震災前のことは確かめようが無いからなぁ。
被曝症状について調べたのは震災後だから、
震災前は具合が悪くなっても、放射能のせいだとは思わない。
前に住んでいた所で悩んでいた症状のほとんどが、
被曝症状として載ってたのには驚いたけど。
でも、カビとか、取水地近くにできた最終処分場とか、
隣の家の巨大無線アンテナとか、他の物が原因かもね。
発症時期から推測すると最終処分場が怪しい。
最終処分場ができてたのを知ったのも、瓦礫受け入れ関連で調べたから。
無知って怖いorz

震災前も食事後に急に頭痛がしたりだるくなったり眠くなったりすることはあった。
今考えるとベクレ食品食べた後の反応に似ているが、これも確かめようが無いな。
874名無しに影響はない(栃木県):2012/02/05(日) 00:30:05.33 ID:HExiDT8O
>>863
サイトで確認したら山形で作っているみたいだね?
山形の放射能は大丈夫なのかな?
875名無しに影響はない(栃木県):2012/02/05(日) 00:30:53.99 ID:HExiDT8O
実際にカシオのデジカメを買った人はいるのかな?
どうですか?
876名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 02:19:14.08 ID:jMC4QqIm
>>874
汚染してるしてない以前にEXILIMはあまり画質がよくなかったからキヤノンのIXY買ったよ。
877名無しに影響はない(芋):2012/02/05(日) 03:01:44.59 ID:C+kQlWx8
ドイツ産の食器洗剤についてはどう思われますか?
食器洗剤と言うことで、直接ではないものの日々皿に付着する物を口にするであろう、と言う事で質問させて頂きます。
878名無しに影響はない(栃木県):2012/02/05(日) 03:08:13.43 ID:HExiDT8O
茶碗を買おうと思っていたけど
放射能が心配だから買えなかったよ。
879名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/05(日) 03:12:40.40 ID:gX/x6Do5
>>765
へんなもの食っただろう
880地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/05(日) 04:00:24.04 ID:KP7qXxjl
>>861
ありがと。調べたらどうも栃木県っぽい。
かろうじて使えるからもう修理諦める・・・orz
でも電池切れたらどうしようもないね。
あ〜震災前に修理済ませて電池パックもらっときたかった。
881名無しに影響はない(大阪府):2012/02/05(日) 04:15:06.84 ID:l2N2+DPE
電池パックって企業によって別物だよね?
882名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 04:46:30.53 ID:jMC4QqIm
>>880
つ[ロアバッテリ]

http://www.rowa.co.jp/
883名無しに影響はない(関東地方):2012/02/05(日) 06:34:03.16 ID:94sw5pza
>>867
私は放射能で書道断念したよ。。。墨もこわいし。
884名無しに影響はない(関東地方):2012/02/05(日) 06:37:44.86 ID:94sw5pza
>>799
Amazonは京葉線市川塩浜駅前。楽天ブックスも同じエリアから届く。
京葉線沿線は倉庫が沢山。特に市川塩浜〜新木場。
885名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 09:24:31.55 ID:s96mapSL
>>859
出版社の倉庫から来るってこと?印刷所?
あれ?トーハンってなんだ?
印刷所が東北らしいからなあ

さっさと企業に検査義務付けろよ
886名無しに影響はない(関東地方):2012/02/05(日) 09:39:10.59 ID:ge1WmqYe
携帯の機種変更、ソニーか東芝で迷ってます。
どちらも工場が気がかりですが…
887名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 09:49:09.38 ID:jMC4QqIm
ソニエリは機種によって国内生産。

富士通東芝は国内生産。

スマートフォン?
888名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 09:53:20.17 ID:wAXJGK0R
マッチポンプ東芝は違う意味でも無いな…
889名無しに影響はない(関東地方):2012/02/05(日) 10:05:59.80 ID:ge1WmqYe
レスありがとうございます。
スマホではなく携帯を買う予定でいます。

auのサイバーショットやS007はきっと国内製造ですよね・・・
890名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 10:57:12.08 ID:jMC4QqIm
S006、S007は国内。
S006は品薄になってきたので震災前のは手に入らないかも…。

そんな私はS006の紺。
891名無しに影響はない(dion軍):2012/02/05(日) 11:14:45.60 ID:f0ZxHVD+
>>884
段ボールを玄関先で処分してる。
商品は軽く外側をウエットティッシュで拭く。
892名無しに影響はない(三重県):2012/02/05(日) 12:24:20.15 ID:u0kukg+w
>>867
障子紙や襖紙を備蓄するの忘れてた orz
893名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 12:56:33.17 ID:bCyvuXSe
>>867
私も和風の内装材は一切備蓄してない。
壁紙は気に入ったのがあったので震災前に沢山買ったんだけどイギリス製w
施工に使う糊も下地のパテも恐いね。
894名無しに影響はない(関東地方):2012/02/05(日) 13:27:55.04 ID:ge1WmqYe
>>890
S006欲しかった機種なので羨ましいです。
こんな事で悩むなら一年前にさっさと機種変しておけば良かったと後悔…
895名無しに影響はない(関東地方):2012/02/05(日) 14:27:34.05 ID:94sw5pza
震災前製造の携帯が欲しいorz
896名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/05(日) 14:29:18.98 ID:LPjNblNo
10年以上前に治療してた歯、
中が化膿してしまったみたいで数年ぶりに歯医者に行ってきた。

レントゲンとられたうえに新しい詰め物も心配…
仕方ないんだけどさ。。。
897名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 16:25:56.55 ID:3vwaZkNO
安全意識が高いドイツとかで治療すれば、いいんかねえ?
898名無しに影響はない(芋):2012/02/05(日) 16:28:59.73 ID:VeBDDHi5
どなたか>>877の御返答をお願い申し上げます。
チェルノブイリ由来の放射能が洗剤にも現れているかどうか…
899名無しに影響はない(東京都):2012/02/05(日) 16:31:45.44 ID:bVvdLf2o
>>898
測定所で測定してもらうしかないんじゃないの
誰も測定していないならわからないだろ現状
900名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/05(日) 20:15:51.12 ID:agRY6Ejm
>>898
ドイツの洗剤は買わない。
チェルノブイリの影響で食品がいまだに汚染されてるので洗剤も汚染があってもおかしくないし。
そういう理由でフランス産の化粧水なども避けてます。
けれど実際の数値は測ってみないとわからないので予想でしか判断できないですよね。
汚染を知りたいのであればベクレルセンターで計測してみては?
901名無しに影響はない(大阪府):2012/02/05(日) 21:12:22.91 ID:u99KtnYC
ベクレルセンターって係りの人がいたりするの?
洗剤測ってるとこ見られたら頭おかしいと思われそうだが。
902名無しに影響はない(岡山県):2012/02/05(日) 21:20:17.58 ID:4xV4JIki
>>898
チェルノブイリ由来の放射能が洗剤に現れているかどうかなんて、
知ってる人いないんじゃないの。
多分日本では誰も計った事ない。
だから聞かれても誰も答えられない。

あなたが実際に買って試すしかないよ。
自分も色んなジャンルの物を何種類も買って試したけど、
ベクれた感じがして捨てた物、いっぱい有る。
903名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 21:47:49.79 ID:J41Npinj
>>898
フロッシュなら使ってるよ。
野菜洗う訳じゃないし、浸み込むような木製の食器には使わないから
あまり気にしてない。
洗剤残りがないように洗い流すのは当然だけど・・。
904名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 23:42:22.43 ID:jMC4QqIm
>>894
auショップの他にトヨタのpipitならたまに古い機種が置いてある時がありますよ。

もしかしたらあるかもしれないですね。
905名無しに影響はない(千葉県):2012/02/05(日) 23:54:10.18 ID:t3gjtFuT
>>884
 千葉県八千代市にもAmazon倉庫あるよー
906名無しに影響はない(長野県):2012/02/06(月) 00:00:23.79 ID:RZqv1W2k
>>896

レントゲンぐらいたいしたことないんじゃないの?
どっかのブログで整形外科医がバンバン仕事で浴びてるけど
福島にいるより少ないって書いてた
907名無しに影響はない(長屋):2012/02/06(月) 00:07:06.63 ID:ZFLm2Rzl
CTとかは機械古いとすごく被曝量多いよ。
908名無しに影響はない(dion軍):2012/02/06(月) 00:17:11.48 ID:kc5ctBaL
>>896
歯のレントゲンって2センチぐらいのピンポイントじゃないの?
気にするほどの量じゃ無いと思った方が。
909名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/06(月) 00:49:49.74 ID:Alj/5l/x
股間と同様に首から上のレントゲン、CTは怖いよ。
特に歯科はろくに放射線実習もしていないような人がやるから。
ヘタしたら脳下垂体直撃だし。
910名無しに影響はない(dion軍):2012/02/06(月) 01:01:59.80 ID:kc5ctBaL
歯科のx線はCTと違うだろw
それから歯科でCT置いてるのって大学病院ぐらいじゃね?
専門スタッフ居るだろ。
不要に撮る事は無いが、ビビり過ぎ。

911名無しに影響はない(三重県):2012/02/06(月) 01:13:37.80 ID:OcSzszA3
ここ読んでたら歯が痛くなってきたw
912名無しに影響はない(静岡県):2012/02/06(月) 09:03:12.52 ID:gpN9R+Xl
歯科の2cm位の小さいのはアッという間だからいいが、パノラマは時間が
かかるのでその分被曝量が増える。
CTは、インプラントをする歯科医院はある所もある、インプラントしない
なら関係ないね。
913名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/06(月) 09:40:03.89 ID:L4hU6b8e
? ここはとにかく放射能に怯えるスレだ ?
914名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/06(月) 09:50:22.82 ID:T1C0Bczz
歯にレスくれた人達ありがとう。

パノラマっていうのかな、全体のを1枚と
治療途中にピンポイント(?)のも撮りました。

大したことはないんだろうけど、
毎日必死で被曝対策してたせいで
ちょっと神経質な書き込みしちゃいました。
ごめんなさいです。

中に詰める物やかぶせる金属も不安だけど
先生に聞く度胸もないので諦めますw
915名無しに影響はない(静岡県):2012/02/06(月) 10:10:20.12 ID:Q1efFWui
>>909
頭のCT受けちゃったよ
事故で頭打って意識失ったから仕方なかったんだけどさ
妊娠の可能性ありって腹に何か被せてたけど被ばく量関係ないだろうし
916名無しに影響はない(北海道):2012/02/06(月) 10:15:39.34 ID:j5VdznnP
チェルノぐらいしか参考前例が無いからなあ。
近隣国の本は、その後どうなったんだろう。
ニュース聞かないから、本は、今も大丈夫なのかな?
917名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/06(月) 11:45:44.76 ID:gUYJnfgo
>>915
CTは線量多いからね。検査員は部屋から出るでしょ。
一般人立ち入り禁止だし。卵子が傷つけられて後から
受精した卵子が健全かどうか保障できない。
医者は被曝に対して寛大だから、鉛シートを被せておけば
問題ないよって思ってる。

乳がん検診のマンモグラフィーの被曝が問題視されはじめてるから
放射線に対してもっとシビアになる可能性あるね。ちなみに
マンモグラフィーで乳癌リスクが高まるという話は有名。
918名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/06(月) 12:23:53.63 ID:BrIZvUYU
>>917
マンモの件、本当?
まさに、今日これから行く予定だ
キャンセルしようかな…
919名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/06(月) 12:38:38.40 ID:gUYJnfgo
>>918
「マンモグラフィー 危険性」でとりあえずググってみて。
過剰診断、つまり不必要に過剰な検査を受ける必要はないってこと。
920名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/06(月) 12:39:57.16 ID:gUYJnfgo
>>918
ご参考:
一部の女性でマンモグラフィ検診が乳がんのリスクを高める!?
http://www.rda.co.jp/topics/topics4536.html
921名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/06(月) 12:41:47.76 ID:BrIZvUYU
>>919
どうもありがとうございます!
私も同時進行でいろいろ調べて
アメリカ、カナダ、オランダ等の研究結果にたどり着きました
その結果今日2時のマンモはキャンセルします

ちょうどこれから行こうとしている時に
こういうカキコに出会って…
なんか運命を感じてしまいました
922名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/06(月) 12:47:39.88 ID:eZZMjNhe
何年かに一回の検査のためのマンモなら必要
それを逃して乳がんの発見でもおくれたらどうする?
自分も先月うけたよ、5年ぶりに
923名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/06(月) 12:53:29.13 ID:gUYJnfgo
>>921
あ、よかったです。基本的に医者は被曝させたがるし、外科医は切りたがるし
歯医者は抜きたがる。つまりそういうことが好きな医者が多いので患者が
賢くなる必要がありそうですね。

乳癌の場合は、まず家系をたどって乳癌リスクを把握すること、若い世代では
触診や超音波で充分だし、もしシコリがあったとしてもほとんどは良性。
乳癌リスクを高める食事というのもあるので、調べてくださいね。
お元気で!
924名無しに影響はない(静岡県):2012/02/06(月) 12:58:59.79 ID:Q1efFWui
>>917
妊娠してなくて良かった・・・
沖縄行ったのにCT受ける怪我して、むしろ被ばく量増えたというorz
925名無しに影響はない(岡山県):2012/02/06(月) 12:59:12.77 ID:fZnXb2PO
健康診断でマンモグラフィ受けたくないなら超音波にしてもらえばいいのに
私は胃も胃カメラにしてもらってる
926名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/06(月) 12:59:15.79 ID:BrIZvUYU
>>922
もちろん、そうですね
ただ、今年はただでさえ無駄に被ばくしちゃったから
あまり積極的にやる気にならないのです
(ちなみに飛行機にも乗っていません)
来年はやるつもりです

でも、両方の意見があることを学んだだけでも大収穫
お二人とも本当にありがとうございます
927名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/06(月) 13:29:35.33 ID:BrIZvUYU
>>925
ありがとうございます
残念ながらうちの区の乳がん検診は
問診、視診、触診、マンモ(40代2方向・50代1方向)と
決められていて無理みたいですが
超音波でやってくれそうな医療機関を探してみます
928名無しに影響はない(東京都):2012/02/06(月) 13:47:25.39 ID:oNIE9MG/
やたらと健康診断でCTとか受けまくるのは控えるにしても
歯の治療のためとか、病気の可能性がある場合は
リスク承知の上でも受けたほうがいいだろうね。
歯なんかもそれこそ直ちに健康に影響出るし。
929名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/06(月) 14:43:27.59 ID:vRrdiQyH
一時的な外部被曝はそんなに気にしなくて大丈夫と思うけどね
自分は長時間身につける物品と、送られてくる段ボール内外の
放射性埃の内部被爆だけ全力で避けようと思ってる
930名無しに影響はない(熊本県):2012/02/06(月) 14:45:53.61 ID:FFWMLEZC
かさばるため本を通販で買いたいのですが
皆さんどこで買われてますか?
発送元や倉庫が関西より西の所を探しているのですが
大手はやはり関東に倉庫がある所が多い…
931名無しに影響はない(香川県):2012/02/06(月) 14:57:43.00 ID:wXWJCyn9
>>930
宮脇書店みてみてください
香川県内の本店在庫のみの発送です
932名無しに影響はない(熊本県):2012/02/06(月) 14:58:31.27 ID:FFWMLEZC
>>931
ありがとうございます
933名無しに影響はない(関東地方):2012/02/06(月) 15:06:26.67 ID:8EnAehKy
>>904
ありがとうございます。
ダメ元で震災前製造の携帯探して来ます。

一応海外製造のスマホも候補に入れようかな。。
934名無しに影響はない(北海道):2012/02/06(月) 15:08:00.65 ID:v/caskF5
いいなあ。熊本なら、ほとんど大阪とかじゃない?
はあ…。もう、amazonはOKにしちゃおうかな…
そうだ!amazonがコカコーラみたく安全宣言すればいいんだ!
でも、紙がなあ…

地元のブックオフなら、地元にあった本だろう。と思ったけど、
全店舗スケールで在庫回してるのかな?
935名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/06(月) 16:13:06.99 ID:AiyNs6wd
差し歯が折れたんだけど
クラウンのセラミックやコアの金属の放射能汚染が気になる.
ちょっと訊いたが検査されてないみたいなんだよなーどうしよう

貴金属は日本の鉱山はもうほとんど閉山になって大丈夫みたいだけど(鹿児島に金山がある)
「壊れていても買取OK」みたいなリサイクル金属は歯科材料?!に使用されないのだろうか
ご存知の方いませんか?

936名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/06(月) 21:50:19.22 ID:ggXALzQE
>>933
スマートフォンだと

Xperia acroの時は中国生産だったのでもしかしたら…。

発売日が3月中旬にXperia acro HD IS12S出る予定。
充電端子がむき出しになってなくて防水なので汚れたら洗うことが出来ます。

春モデルのフィーチャーフォンの発表はまだしてないので何とも言えませんね。
937名無しに影響はない(庭):2012/02/07(火) 00:05:03.51 ID:+dSGG/Dm
家電製品、携帯、本とか物品はそんなに気にしないで大丈夫だと思いますよ。
amaの発送は市川でしょ。。

私は原発不信だし、危険厨に分類されるのだろうが、そこまで気にすると精神的によろしくないでしょう。

屋外野積みのリサイクル紙、金属素材は気になるけれど、直接食べる物以外はそんなに
気にしない方が良いと思います。
家を買う方は、高い買い物でしょうから気になりますね。
食べ物に関してはある程度気にした方が良いでしょう。でも一部の品目を避ければ安全性は
保てると思います。私は地元食材は極力さけて、遠くの食材を買っている。輸入品も安全そうなものを
選んでいる。外食するときは諦めて食べる。
要は緩く警戒するのが精神的に良いですよ。


938名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 00:11:01.95 ID:1Om1rno6
>>937
それはあなたの基準であって、千葉から本や雑貨が送られてくるだけで苦痛な人もいますよ。
実際私がそうです。
千葉からの段ボールを触るのだけでも苦痛ですね。
西からの発送にこだわって安心して使うほうが精神衛生上いいです。(私の場合ですが。)
939名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 00:12:30.71 ID:efIUMgeY
>>937
多分ここに書き込んでる人の99%はネタだと思うよw
940名無しに影響はない(北海道):2012/02/07(火) 00:23:21.19 ID:1wKxWCUE
銀歯の金属は金銀パラジウム合金てやつだから大丈夫でないかい
941名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 00:27:40.68 ID:M8jL8cB4
>>938
千葉の人と話すことや握手とかも嫌ですか?
942名無しに影響はない(dion軍):2012/02/07(火) 00:37:22.86 ID:JJGI6ZDF
線量計持って何度か千葉県行った経験から
自分はアマゾンはおkにしてるよ。
943名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 00:59:52.75 ID:oCzf44ds
>>931
良い情報をありがとう

千葉に関しては段ボールの底にベクレ土が心配
中身はさして気にしないけど受けとりが苦痛というか
944名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/07(火) 01:01:11.32 ID:xKccbC2H
俺は311以降静岡以西には行ってないよ
東日本に荷物は注文しない(段ボールゴミが嫌
コンビニ食料一切なし
やむを得ない外食も選択できる状況なら
食べたい物を選ばない
内部被曝の確率低そうな物をカンで注文してる
もちろん量は少ない

もともとコンビニ弁当食べたことなかったし
最近と特に内部被曝したかもという後悔、気持ちの落ち込みは半端ないから
腹減ってるぐらいのほうが全然精神的にいいと私的には思うよ痩せるし
945名無しに影響はない(青森県):2012/02/07(火) 01:16:03.08 ID:9Nz0CrRB
新車購入考えてますが、
ト○タのプ○○スかア○ア等の
ハイブリッドが候補ですが
お勧めはどちら?
946名無しに影響はない(庭):2012/02/07(火) 01:24:54.33 ID:+dSGG/Dm
なるほど。基準は人それぞれだから。。

どこまで気になるかは人それぞれだから、そういう方の意見も尊重しますよ。。。
もうちょっと政府・行政・企業がしっかり検査・各種対応をして欲しいとは思います。

947名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/07(火) 01:29:32.37 ID:bmp21eTR
>>945
線量計もってディーラーへ。線量率が少ないのがお勧め。
948名無しに影響はない(岡山県):2012/02/07(火) 01:43:26.73 ID:QvREN+1M
腹が減らなくなったら被曝症状です。
腹が減りすぎても被曝症状です。

>>944
静岡以東と訂正しといてやるぞ。


去年の春頃、千葉県南部(真ん中らへんだけど)に
サプリのアルミ蒸着?の袋を1ヶ月ぐらい持って行ったら
超放射化して大変だった。

なんて言われたら、市川安全厨はどう出るかww?
949名無しに影響はない(岡山県):2012/02/07(火) 01:46:02.41 ID:QvREN+1M
>>944
どうでもいいが、「俺」ではじまって「私」で終わるのがうける
書いている間に性転換工事をしたか、上司が来たかww
950名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 01:47:05.63 ID:/QujUdev
岩手県名物のトヨタアクアがおすすめ。
951名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 01:52:07.42 ID:/QujUdev
東京 震災がれき専用コンテナ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120117/t10015343101000.html
被災地のがれきを受け入れている東京では、
今後、清掃工場に直接運んでがれきの焼却処理が行われることから、
こうした清掃工場に運び込みやすいように、通常より小さいサイズのがれき専用のコンテナが作られました。
このがれき専用のコンテナは、被災地からがれきを運ぶ運送会社や東京都、
JR貨物が協力して作ったもので、長さおよそ3メートル70センチで、
通常のコンテナの半分ほどの大きさが特徴です。
東京では今後、23区と多摩地域の自治体が被災地のがれきを受け入れ、
一般家庭のごみを処理している清掃工場で焼却処理する方針で、新しいコンテナは、
こうした清掃工場にも運び込みやすいようごみ収集車とほぼ同じ大きさにしたということです。
コンテナの後ろにある排出用の扉には、がれきが飛び散らないよう、隙間をビニールで覆う工夫もされています。
17日は、東京・品川区の東京貨物ターミナル駅で、JR貨物や東京都、コンテナメーカーなどの担当者が完成した
コンテナの出来上がりを確認しました。
コンテナには、「心をひとつにがんばろう!東北」と書かれていて、JR貨物環境事業部の小栗信輔副部長は
「安全で確実な輸送を行って、みんなで力を合わせて被災地のためになればと思っています」と話していました
JR貨物は、この新しいコンテナを積んだ、がれき専用の貨物列車を走らせることも検討しています


おまけ
↓ 東京湾に汚染焼却灰埋め立て開始(動画あり)
ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/49573447.html
中間貯蔵施設8都県に 汚染土壌・焼却灰 環境省要請へ
朝日新聞 - 2011/09/29
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201109280551.html
放射性物質を検出した下水汚泥やごみの焼却灰が、
行き場がないまま仮置き状態になっている問題に触れて、
「(放射能を帯びた廃棄物の処理は)福島県だけの問題ではなく
県ごとの対応が必要」と述べ、福島と
東京、千葉、茨城、栃木、群馬、宮城、岩手の8都県にそれぞれ設置する考えを示した。
952名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 01:53:22.98 ID:/QujUdev
宮城県女川のがれき受け入れ協定締結発表 
東京都 がれき焼却後の放射線量は1キロあたり2300ベクレル!!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/657.html
女川は宮古と比べるとかなり汚染度が高いです。
焼却灰から2300ベクレルも検出されているのに、何故大丈夫なのでしょうか?
元の基準値は100ベクレルですよ。

ちなみに、住民説明会のお知らせはまだ区のHPに
上がってない
953名無しに影響はない(岡山県):2012/02/07(火) 01:53:44.50 ID:QvREN+1M
↑女が男装ってるんだろうけど、どう見ても文章が女
わたしてきにはぁ、あんまりぃ、おすすめしないよぅ

>>945
おすすめとは??
財布と相談してくれYo
954名無しに影響はない(岡山県):2012/02/07(火) 01:54:36.57 ID:QvREN+1M
わわわ!ごめん>>944に対しての文だから。
955名無しに影響はない(岡山県):2012/02/07(火) 02:17:45.43 ID:QvREN+1M
いつもの武田節炸裂なのだがw

2号機の温度があがり、ホウ素の注入ということもあります。
いま、気をつけて見ていますが、まだ避難の必要はありません。
956名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 02:42:38.08 ID:1Om1rno6
>>947
新車購入の時って注文してから生産だと思うんだけど、
その場合ディーラーで線量測っても意味ないんじゃないの?
957名無しに影響はない(関東地方):2012/02/07(火) 08:58:55.06 ID:0sUXmjYs
>>936
結局、震災前製造のは見つからず…
携帯はほとんど国内製造だと思うので、ある程度妥協するしかないかもですね・・・

情報ありがとうございます。
汚れても洗えるというのは安心感がありますね。
ひとまず春モデルの発表を待ってから決めたいと思います。
958名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 09:18:28.28 ID:mMEb5qPY
189 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/02/06(月) 19:01:36.88
薬局で薬剤師に「放射能の影響が心配だから、クラシエの製造工場がどこにあるのか知りたい」
とはっきり伝えたら、クラシエ本社に問い合わせてくれました。

クラシエは、基本は大阪工場で、一部富山県とのこと。
原材料は、全て中国。
検査もしっかり行っているとの事でした。
959名無しに影響はない(空):2012/02/07(火) 11:07:39.47 ID:XwMXKDre
ハードコンタクトレンズ用の洗浄液はどうしてますか?
情報ありましたら教えてください。

洗濯はシャボン玉石鹸のEM以外なら大丈夫でしょうか。

固形石鹸、シャンプー、リンス
食器洗い洗剤や歯みがき粉などシャボン玉に変えましたが歯みがき粉…。
960名無しに影響はない(家):2012/02/07(火) 11:42:55.69 ID:ZbHobNEd
>>959
メルヴィータとかのオーガニック系コスメブランドには、結構な率で歯磨き粉もあるよ。
とりあえず仏産だったと思う。ハーブ類の詳細な産地は未確認だけど。
961名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 11:54:20.55 ID:mMEb5qPY
>>959
シャボン玉石けんに問い合わせしたらいいよ。
すごく丁寧に教えてくれるから。
大丈夫の基準も人それぞれだし。
自分はこの度出たボディーソープとキッチン用液体を
備蓄が終わったら使おうと思ってるよ。

シャボン玉洗濯用は、牛脂と米ぬかが不安だから、
今の所ミヨシそよ風にしようかなと思ってる。
もっといい物ないかなーって考え中。

牛脂は初期の頃もめたけど、
結局今問い合わせたら九州みたい。
でも汚染牛が出回ったから自分は今すぐはちょっとね。
962名無しに影響はない(西日本):2012/02/07(火) 12:34:18.93 ID:pvaPxpi2
今回
963名無しに影響はない(大阪府):2012/02/07(火) 15:49:45.26 ID:OfRAIy/5
先日購入したカーペットについてお聞きしたい。
ポリプロピレン100%なんだけど、wikipediaによると「プロピレンを重合させた熱可塑性樹脂」とあるので
さらにプロピレンで調べると「炭化水素の一種で主に石油のクラッキングの副産物として生産されている」って書いてあった。
これは放射能との関連性はないとみていいのかな?
964名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 15:54:52.94 ID:mMEb5qPY
ポリプロピレンってプラスチックですよね。
工場が西だったら練りこまれている可能性は低いかもです。
プラスチックって、製造過程で練りこまれるのが問題とか、
前に書いてくれてた人がいたと思うから。
あれ、ちがったかな?
965名無しに影響はない(大阪府):2012/02/07(火) 16:00:15.99 ID:OfRAIy/5
>>964
ありがとう。工場は大阪だから一安心ですかね。
一応届いてすぐ表面に掃除機だけかけてそのまま使ってるんだけど
特に意味ないな…
966名無しに影響はない(関東地方):2012/02/07(火) 16:08:51.94 ID:0sUXmjYs
私も、ポリプロピレン気になってました。
最悪、練りこまれていたとしても、コンクリや稲わら、牛肉等の汚染度よりはマシかなあ…
967名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 17:01:48.99 ID:UXxKhhi7
13年乗った車、今度の車検で買い替えようと思ってた。
アクアがいいなあと考えてたのによりによって生産地が・・・
このスレ的おすすめはマツダか外車?
968 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/02/07(火) 17:08:07.45 ID:pLx3LAX3
北海道の昆布買っちゃった
日高昆布。
捨てるか。
969名無しに影響はない(富山県):2012/02/07(火) 18:22:18.22 ID:TnF4Qwqt
今度、風呂場をなおすために工事を頼んだんですけど、コンクリートが
汚染されていないかどうか心配です
汚染されてるかどうかを調べるよい方法はないでしょうか?
ガイガーカウンターを買って調べるしかないんでしょうかねぇ
970名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 18:32:10.02 ID:YEjgfd2W
>>969
業者にコンクリートの出所きかないと汚染はわからないんじゃない?
超高濃度でもないかぎりガイガーで検出って難しそう
971名無しに影響はない(東京都):2012/02/07(火) 18:56:40.80 ID:q1pN8coG
>>969
現実的にインスペクターあたりの機種で測定するくらいしかないような

それか970氏の言う通りコンクリートの製造元に確認をとるか

そんくらいしか思いつかん
972名無しに影響はない(dion軍):2012/02/07(火) 20:03:22.88 ID:KRhh7cXZ
>>958
ありがとう〜
それってヘアケア製品や化粧品関係もそうだってことかな?
なんか大丈夫そうだね。

まあ、今度問合せしてみるけど一般消費者からの問合せだと教えてくれないところも多いもんね。
973名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 20:13:58.74 ID:QkZpZn3Q
コンクリは汚染ないやつでもウラン・トリウム系列の娘が
うじゃうじゃいるから普通にGMでも計れるよ。
974名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 20:42:24.12 ID:YEjgfd2W
>>973
え、じゃあ福島で汚染のないコンクリでも数値でちゃうってこと?
それならどうやって汚染コンクリ避けたらいいの・・
975名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 20:46:56.11 ID:JFb9OzWK
976名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 21:00:23.87 ID:YEjgfd2W
>>975
個人では無理そうだから計測してくれる業者にお願いするしかないな。
977名無しに影響はない(岡山県):2012/02/07(火) 22:00:26.53 ID:WDOuIAjO
>>972
違う。
ヘアケア・化粧品は愛知とか
978名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/07(火) 22:07:53.46 ID:dwjzZwhZ
>>968
利尻に交換?
979名無しに影響はない(大阪府):2012/02/07(火) 23:53:49.08 ID:GPwLOAXB
放射能ではないけど、ベトナム製の服や製品を避けてる人っている?
ベトナム戦争時にまかれた枯れ葉剤のダイオキシンの影響とかはないのかな?
ユニクロには最近ベトナム製の服が多い。
980名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/07(火) 23:57:26.46 ID:7qafnKY6
>>972
すみませんでした。抜け落ちていました。
漢方薬の話でした。

>>958
漢方薬です。
189 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/02/06(月) 19:01:36.88
薬局で薬剤師に「放射能の影響が心配だから、クラシエの製造工場がどこにあるのか知りたい」
とはっきり伝えたら、クラシエ本社に問い合わせてくれました。

クラシエは、基本は大阪工場で、一部富山県とのこと。
原材料は、全て中国。
検査もしっかり行っているとの事でした。
981名無しに影響はない(dion軍):2012/02/08(水) 00:13:26.32 ID:fQOMhi1K
海外のコンクリート買って、施工業者に「これ使って工事してくれ」と頼む
982名無しに影響はない(東京都):2012/02/08(水) 01:00:00.35 ID:6LkneuE4
>>980
次スレよろしく
983名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/08(水) 01:53:17.60 ID:BFVL8+hG
982さん、980です。
留守にしてましたすみません。

次立てました。
放射能汚染されていない物品8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328633396/
984名無しに影響はない(東京都)
>>983
乙であります